【CC2】ソラトロボ Solatorobo バンダイナムコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アニマロイドさん
2それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:00:46 ID:9HMVCGbc
隔離板でやっても大して盛り上がらんぞ
3それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:01:28 ID:Hak9XJZF
今の本スレ ※ネタバレ注意
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287996244/l50
4それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:02:41 ID:Hak9XJZF
>>2
本スレのほうで疎開先が必要になりそうな気配だったんでとりあえず
5それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:06:58 ID:Hak9XJZF
6それも名無しだ:2010/10/27(水) 04:43:19 ID:IM1Armom
やっぱお約束でスレタイに参戦希望っていれるべきか?
7それも名無しだ:2010/10/27(水) 05:58:49 ID:ZWvXTZZj
面白そうと思ったがバンナムなのが気になる
8それも名無しだ:2010/10/27(水) 06:20:41 ID:XVGhM6KN
発売日がちょうどNikQのクローズドβ1周年記念日だ
これも何かの縁だから暇ができたら覗いてみてくれ
9それも名無しだ:2010/10/27(水) 07:30:01 ID:9s4vZ2ns
ソラロボなぁ
アイアンリーガーが参戦してしまった以上、もう何来ても驚かない気がする
10それも名無しだ:2010/10/27(水) 17:16:39 ID:Ii7FcGLf
てかなんでトをつけたんだ
11それも名無しだ:2010/10/27(水) 18:06:33 ID:x7NdgMr9
バンナムだとかなんとかかんとか構想だとかケモナーがどうとか興味ないが
ただ単純に面白そうなゲームだから買ってみようかな
予約してないけど
12それも名無しだ:2010/10/27(水) 18:18:23 ID:Ii7FcGLf
今のところ死んで覚えろ系ではないっぽい
13それも名無しだ:2010/10/27(水) 20:13:38 ID:Ii7FcGLf
14それも名無しだ:2010/10/28(木) 08:36:43 ID:/eWfNAis
通販の発送通知が来たぜ…早く来い来い!
事前情報をあえてほとんど把握してないから
ものすごく楽しみでござるの巻
15それも名無しだ:2010/10/28(木) 10:49:50 ID:oFvQKPKz
期待してなかった分すげぇ楽しい
16それも名無しだ:2010/10/28(木) 14:32:34 ID:SYpMae1N
めっちゃサクサクだな
ゲーム離れしてたから気軽でいいわ
17それも名無しだ:2010/10/28(木) 16:21:31 ID:oFvQKPKz
デュエルで自分ルールとか止めろw苦戦するわ
18それも名無しだ:2010/10/28(木) 17:37:24 ID:RjxSOTQj
CM100連発から1週間か
今後はプロモあるんかいな
19それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:50:12 ID:0EwzPaBY
空中コンボが簡単そうで意外と難しいな
20それも名無しだ:2010/10/29(金) 08:12:52 ID:NrHEkC62
単に連打じゃ入らないからな
21それも名無しだ:2010/10/29(金) 14:56:03 ID:0EwzPaBY
>>18
子供達に人気出てコロコロ辺りでコミカライズ版が連載される…無料か
22それも名無しだ:2010/10/29(金) 18:32:31 ID:w/dvBtPE
それじゃ手順前後だろ
クロノアのときは春のTGSかWHFあたりの頃から記事の連載してた 発売されたのは同年末
23それも名無しだ:2010/10/30(土) 09:51:48 ID:upfJhaQa
>>17
でも時間制限は燃えるよね
24それも名無しだ:2010/10/31(日) 00:09:48 ID:l8Q+aYeQ
話しっかりしててびっくりした
ココナちゃーん!
25それも名無しだ:2010/10/31(日) 10:57:21 ID:zKBQ7Hvq
この作品はアニメ化してからが本番
26それも名無しだ:2010/10/31(日) 11:03:28 ID:zKBQ7Hvq
27それも名無しだ:2010/10/31(日) 20:18:30 ID:B8lJeg2t
パン太くんがでるなら買うんだけどなぁ

パン太くんもふりてぇ
28それも名無しだ:2010/11/01(月) 02:39:16 ID:YU3cesaJ
エアロボグランプリオマケ要素かと思いきや本格的すぎ
CPUがガチで強いぞびっくらこいたわ 頼むから新機体を入手させてくれよ
俺はあと何回クレープに怒られなくてはならないのか…可愛いからいいけど
29それも名無しだ:2010/11/01(月) 08:29:41 ID:cxKMR7Wd
>>27
出るよ
30それも名無しだ:2010/11/02(火) 07:59:43 ID:Drpx5GoO
NikQ逝った
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1288620074/l50
もし遊びたい人は15日までにいくつかアカウントつくっておくと吉
メアドだけでおk
31それも名無しだ:2010/11/02(火) 12:22:24 ID:6JSkXNvG
第一部終わったけど意外と短かった。二部も同じくらいなのかな。

面白いけど無難な面白さって感じで
テンション上がって友人に勧めたくなる面白さではないね
32それも名無しだ:2010/11/02(火) 12:39:36 ID:RMoHQoVm
ストーリーにのめり込めなきゃ、アクションの単調さがつらいなぁ……。
投げるしか攻撃手段ないってのは、ちょっと……。
33それも名無しだ:2010/11/02(火) 14:16:05 ID:USGMAyLL
トランスすれば溜め撃ちを時間内に何発叩き込めるかゲーになるぜ
34それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:19:51 ID:wLFlmWKM
メルヴェーユさんの新規開発機体を集めるのも楽しいぞ
35それも名無しだ:2010/11/02(火) 19:19:56 ID:HYFynKEY
格近中遠砂が欲しいってことなんじゃね
あとそれぞれの水中仕様も
36それも名無しだ:2010/11/03(水) 10:53:35 ID:S1jlYjNk
ダメージ与えないけど敵にBダッシュ突進しまくるとなんか気持ちいい
怯んでいる隙に持ち上げて叩きつけてまた連続タックルして無駄無駄無駄無駄ァ!
37それも名無しだ:2010/11/04(木) 01:00:18 ID:Fph7AmZu
二周目に行く前にシュミレーションをクリアーしておきたいがなかなか難しい
38それも名無しだ:2010/11/04(木) 16:48:04 ID:9P7fpI9h
シ!
39それも名無しだ:2010/11/06(土) 01:11:45 ID:i4dczmaV
ア!
40それも名無しだ:2010/11/06(土) 16:50:12 ID:BtBPJb+4
ン!
41それも名無しだ:2010/11/07(日) 03:47:27 ID:7spHCsCh
42それも名無しだ:2010/11/08(月) 13:32:18 ID:rlGyBdN1
戦闘中にフォームチェンジするとなんか燃えるね!
43それも名無しだ:2010/11/09(火) 09:33:39 ID:MSxfVLHg
ダハーカ
ダハーカ・フライヤーモード
ダハーカ・タイプR
が進化系で最強技は
敵を持ち上げる→連続空中コンボで遠くに放り投げる→トランス・スパークジャベリン
の捏造連続攻撃か…胸が熱くなるな
44それも名無しだ:2010/11/10(水) 22:56:09 ID:Jl1L2U6J
セバダバ・ヤッテミラ
45それも名無しだ:2010/11/11(木) 22:07:30 ID:nkfULphH
意味もなく考えた精神コマンド 
 
 
レッド・サハラン
不屈 熱血 ド根性
気合 覚醒 友情
 
ショコラ・ジェラート
偵察 応援 加速
閃き 幸運 補給
 
エル・メリぜ
集中 鉄壁 必中
期待 信頼 愛
 
ベルーガ・ダミアン
閃き 加速 必中
狙撃 直撃 かく乱
 
カルア・ナパージュ
閃き 応援 幸運
熱血 友情 脱力
 
グレン・ザッハー
集中 加速 努力
熱血 献身 魂
 
オペラ・クランツ
偵察 閃き ド根性
狙撃 激励 信頼
 
ゲべック
加速 鉄壁 必中
熱血 気合 激励
 
ワッフル・ライブレット  
集中 閃き 努力
信頼 幸運 激励
 
シアン・ガーラント
加速 熱血 ド根性
脱力 献身 友情 
 
パンタ
偵察 応援 不屈
熱血 期待 脱力
 
アリシア・プリス
不屈 突撃 熱血
気合 信頼 友情
 
ステア・プリス
偵察 必中 閃き
加速 祝福 愛
 
フレア・プリス
挑発 応援 かく乱
根性 脱力 期待

46それも名無しだ:2010/11/11(木) 22:49:09 ID:JHWlh5mB
グロ荒らしの公開オナニー広場か
ロボゲ板から出て行けよ
47それも名無しだ:2010/11/11(木) 23:02:06 ID:MW1WF+1p
詳しく
48それも名無しだ:2010/11/12(金) 00:43:04 ID:ZV2Sv+Z4
このゲームって全然売れなかったね
49それも名無しだ:2010/11/12(金) 20:04:47 ID:LW5B9f9j
初期ロットどれぐらいだったんだろうな
50それも名無しだ:2010/11/14(日) 18:28:16 ID:t9vGcWVS
典型的な面白いけれど売れないゲームだな。

テイルコンチェルト、ロックマンDASH、カオスシード、どきどきポヤッチオ、クロノア、デュープリズム、グルミン、ゲッターロボ大決戦…
51それも名無しだ:2010/11/14(日) 21:01:55 ID:IOUblYwV
いや黒字でたやつは勝ち組だろ
続編がでたやつもな
52それも名無しだ:2010/11/20(土) 06:29:06 ID:5l1P3Tbm
これは黒になるのかね
好きな会社だから生き残って欲しいわ
53それも名無しだ:2010/11/20(土) 16:44:59 ID:z9lMeCZK
いやこれだけで会社潰れたりはしないわ多分
ヌルポとかで貯蓄してそうだし

まあ個々の製品の売り上げよりも体質のほうが長期的には大きそうだけど
54それも名無しだ:2010/11/20(土) 22:04:38 ID:jakgCv4p
ガッ
55それも名無しだ:2010/11/24(水) 23:56:58 ID:vxzC7HWR
t
56それも名無しだ:2010/11/26(金) 18:22:31 ID:JMyZPiOt
アマンドさんしつこすぎバランス考えろ
57それも名無しだ:2010/11/27(土) 08:28:28 ID:BJeiZdPM
アニメ化してくれええええもっとショコラのもにゅぱーが聞きたいいいい!
58それも名無しだ:2010/11/27(土) 08:43:42 ID:In3/aOmf
アニメ化したらショコラはもにゅぱー言わなくなるぞ
59それも名無しだ:2010/11/27(土) 09:24:59 ID:HFRNqCgb
>>50
なんでパンピートロット抜けてるんだよ!
ころばすぞ
60それも名無しだ:2010/12/02(木) 07:05:39 ID:kwFeYWwM
フランスでアフレコすればよかんべ
61それも名無しだ:2010/12/06(月) 10:58:50 ID:MI8lSEWd
ノンダッシャン!
62それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:53:06 ID:WHggVyIl
公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp/solarobo/twit/index.html
Wiki
http://masterwiki.net/solarobo/

一応公式サイトとか貼っておきますね
63それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:53:59 ID:WHggVyIl
スパロボLやってて暫く放置してたらDLクエストが大分増えてて驚いた
64それも名無しだ:2010/12/22(水) 06:42:13 ID:WsXfmrOP
>>528

あs

65それも名無しだ:2011/01/12(水) 23:33:13 ID:aDVfl9Pp
本スレの避難場所候補としてageときます
66それも名無しだ:2011/01/21(金) 03:00:26 ID:pezwfmQi
避難所って何かあったのか?
67それも名無しだ:2011/03/10(木) 22:39:34.95 ID:AJ0brdzp
ぶっちゃけNEOのザンパ見てるとNEO系列なら参戦できそうな気がしてくるから怖い
68それも名無しだ:2011/04/11(月) 21:17:51.15 ID:g+MfKURu
NEOみたいにファンタジー系列のスパロボもっとだして欲しいね
69それも名無しだ:2011/05/07(土) 05:51:15.87 ID:+P5m/A8W
ビースト3獣士くらいしか一緒に参戦できないだろw
70それも名無しだ:2011/05/08(日) 22:48:35.18 ID:By+amUMv
地球が半分になってしかもプラズマに地表が被われてるとかどうしようもないだろw
71それも名無しだ:2011/05/09(月) 20:49:12.43 ID:WSJb3idI
未来世界と現代世界に分ければどうにかなる
72それも名無しだ:2011/05/09(月) 22:07:50.98 ID:iI/gFPKF
>>70
スパロボならそんな設定ガン無視してくるよ
73それも名無しだ:2011/05/24(火) 23:23:26.10 ID:xC9HEYsP
スラングル辺りとクロスオーバーさせられそうな気がしないでもない
あれも一応浮遊大陸とか出てくるし
74それも名無しだ:2011/05/28(土) 08:53:11.75 ID:kGCk4m0M
ゴ、ゴリラヒト
75それも名無しだ:2011/05/30(月) 20:02:20.09 ID:ZZ4NDx0x
うわっ!ゴリラヒト!
76それも名無しだ:2011/05/30(月) 20:20:50.87 ID:7kCQaqZA
怒涛のチミルフ
77それも名無しだ:2011/06/11(土) 05:51:45.17 ID:OBezotnG
エアレースのマクロスプラス感がパネェ
78それも名無しだ:2011/06/11(土) 09:33:38.95 ID:Ho04TMs4
アニメ化したら空戦用のスーパーパックとかが勝手に出てくるんだろうな
79それも名無しだ:2011/06/13(月) 19:32:45.46 ID:sr3x5Vpv
ソラトロボの販売を始めたぴろしを待っていたのは、また地獄だった。
爆死の後に住み着いたアンチとゲハ。
構想十年が生み出した設定画の山。
性癖と野心、顔芸と厨ニとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはバンナムの子会社のサイバーコネクトツー。

次回「爆死」。
来週もぴろしと地獄に付き合ってもらう。

80それも名無しだ:2011/06/13(月) 19:33:33.83 ID:sr3x5Vpv
かつて、あの重々しき(リアンの)歌に送られたケモノたち。
CC2を支える誇りをDSのパッケージに包んだソラトロボの、ここは墓場。
無数のファンたちの、
ギラつく失望に晒されてワゴンに投げ売りされる特価のゲーム。
魂無きクソゲーたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。
次回「ワゴン」。
ワゴンを漁る子供から、レッドに熱い視線が突き刺さる。
81それも名無しだ:2011/06/13(月) 22:30:43.34 ID:H3cesfxx

同じようなことを繰り返す馬鹿


424 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/06/13(月) 18:10:56.38 ID:R7slx4d30 [3/3]
買う者と買われぬ者、転売を狙う者。
列に並ばぬ者は買ってゆかれぬ物販の列。
あらゆるケモナーが撮影する設定画の壁。
ここは構想十年が産み落としたお台場のソラトロボ展。
ぴろしの躰に染みついたケモナーの臭いに惹かれて、
(性的な意味で)危険な奴らが集まってくる。
次回「出会い」。
CC2スタッフが売るソラトロボのコーヒーカップは安っぽい。
82それも名無しだ:2011/06/13(月) 23:06:30.17 ID:sr3x5Vpv
どうせネタないんだし、こうするしか上げる方法ないよ
83それも名無しだ:2011/06/14(火) 23:41:47.21 ID:U6LueJ7N
つまらん奴ほど自分が必死になって考えたつまらんものに固執するんだよなあ
84それも名無しだ:2011/06/15(水) 20:40:39.82 ID:PrTqRPlC
パッケージのショコラはスゲー危ない場所にしがみついてるな
85それも名無しだ:2011/06/17(金) 22:18:55.06 ID:hakZVPLE
本スレ流れるから冊子の件こっちにもまとめといてくれ
86それも名無しだ:2011/06/18(土) 00:09:14.34 ID:MIVOVC2P
サラマンデルがブラックゲッターっぽい、なんか
87それも名無しだ:2011/06/18(土) 00:41:46.96 ID:vGBINi/d
ショコラは回避値最強で他の能力(攻撃関係とか特に)がカス
パイロットが空S陸B海C宇B
機体は空S陸C海D宇D
適性悪そうに見えるが、常に空にいれば問題なし、宇宙は分岐で行くことはない
機体には3機までSSサイズの機体を格納できるが、一台ごとに運動性が削られる
修理と補給ができる
新システム支援攻撃で格納機体で自ターンのみ攻撃可能、格納機体を出すときのアニメも存在
攻撃は格納機体まかせなので防御以外は弱点なし、まさに回避の鬼
ちなみにエースボーナスはフル積載でも運動性の低下が無効になる
 
スパロボ参戦したらレッドよりも遥かに強くなりそうな妹だ
攻撃は他人任せで空適性と回避が異常に高いだけのせこい設定なのに
88それも名無しだ:2011/06/19(日) 15:49:57.58 ID:n/gyHxdC
せっかくMk2にタイプチェンジ能力があるんだから
Mk1やポリスロボにもチェンジ出来るようにすれば良かったのに
89それも名無しだ:2011/06/20(月) 22:18:02.67 ID:bX8knPsE
全て瞬殺の松山洋の栄光
VSゲッタエンペラー:見た目だけ、ぴろしパンチ一発で破壊
VSアマルガムブラザーズ:所詮虚構の存在、構想十年を超越する者に勝てるわけがない
VS赤屍:為す術もなくケモノにされて死を想像する赤屍
VSラグース:格が違う。まったくぴろしの相手にならず消滅。
VS悟空:所詮は猿。CC2代表取締役の敵ではない。
VSダークシュナイダー:ケモノは無理という時点でケモナーのぴろしには勝てず
VSセガール:顔芸においてぴろしの下だったため余裕勝ち
VS全禁書キャラ:ぴろしが顔芸しただけで何もできずに完全消滅
VS全型月キャラ:神秘設定ごとケモノ化して完全勝利
VSラッキーマン:一瞬でケモノ化させられることが幸運
VSジョルノ:GER如きが構想十年を超越するぴろしに意味などなすはずが無かった
VS東方キャラ:構想十年を超越したぴろしの顔芸に何もできずに完全消滅


VSバンダイ:テイルコンチェルト2の企画を没にされてぴろし涙目
90それも名無しだ:2011/08/07(日) 19:31:48.53 ID:0tAYrdHi
久々にいいゲームをやらせてもらった
91それも名無しだ:2011/10/16(日) 15:40:36.52 ID:Ys/PxQTB
誰かいるかな…
92それも名無しだ:2011/10/16(日) 19:21:17.87 ID:kyJI8RB3
ソラトロボがスパロボ参戦したらほかの参戦作品はどうなるだろうか
ぴろしの趣味でグレンとトップと新ゲは確実だな
93それも名無しだ:2011/10/16(日) 23:50:52.12 ID:4+WCty3k
スレあったんだ
ガドあたりと相性いいか?
94それも名無しだ:2011/10/17(月) 18:05:33.04 ID:wbst1lsD
 
                       ∧0=0
                         (U^ω^)<もにゅぱー!
               -=≡ /⌒  /⌒ヽ/\
   (´⌒;  -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄    \\ ヽ/⌒ヽ,
 (´⌒;;;   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _     _/ \\/   | /ii 
   .    .-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ    ̄ ̄     \ヽ  |./ |i     
(´⌒;;;   -=≡ ()二二)― ||二)          ()二 し二) ― ||二)
 ≡≡≡ -=≡ し|  | \.||              .|   .|\ ||
    (´⌒;;;-=≡  i  .|  ii      (´⌒;;;       i  |  .ii
;; (´⌒;;;   ;-=≡ ゙、_ ノ    (´⌒;;;  (´⌒;;;   .゙、 _ノ
    (´⌒;;;  (´⌒;;;    (´⌒;;;  (´⌒;;;   ~~   ⌒;;ソ ヽ
95それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:08:35.61 ID:3gL6jIR5
そういやωがアスモデちゃんに
またがってるシーンで本編始まるけど
どういう操作方法なんだあれ
96それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:41:57.08 ID:wbst1lsD
アクセルは多分固定式
捻ったらバネの力でもどることはない
ハンドルで尾翼操作
バンクで主翼操作
ブレーキはエアブレーキ
クラッチが安全装置で、シフトペダルでプロペラの角度変更
飛行機なのでギアは固定
 
発進はアクセルを全開にしてプロペラを回す。飛行機なので半クラなどそんなものはない
速度に乗ってきたらアクセルを緩める。
旋回はハンドルではなく体で動かす感じで(ここはバイクと同じ)
停止は目的の場所が近づいたら速度を緩め、エアブレーキをかけて止まる
(ここまで飛行機とバイクの知識で予想したアスモデウス号の操縦方法)
 
アスモデウス号など、この世界の飛行機を見るあたり、常に宙に浮いているので滑走路は必要ない
離着陸の必要がない飛行艇は、おそらく地球の飛行機よりも遥かに乗りやすいと考えられる
たぶん、アスモデウス級は昔の原付みたいな扱いで、その気になればエルでも操縦できそうだ(法律的な意味で)
97それも名無しだ:2011/10/18(火) 00:07:24.25 ID:srpU69rF
>>96
うーん…そういう人間の作った機械の知識は通用しないんじゃないかな…orzヾ
だって…動物キャラの世界の機械は動物キャラの世界のルールに従うべきだろ…orzヾorzヾ
それなら…人間の機械なんて動物キャラには関係ないと俺は思うよ…orzヾorzヾorzヾ
98 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/30(日) 16:10:34.23 ID:efyWUUC5
VS範馬勇次郎。
鬼神何てぴろしの前では雑魚以外。
VS刃牙。
ぴろしの前では消え去る運命。
VSピクル。
ぴろしの前では消滅する必然。
99それも名無しだ:2011/10/31(月) 13:31:42.13 ID:aJop388N
勇次郎はあらゆる萌えに最も性通している地球最強の性物でもある
ぴろしごときじゃ勝てんよ
100 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:10:36.55 ID:ANibMeQs
ぴろしには範馬勇次郎如きでは勝てないですよねー。
101それも名無しだ:2011/11/02(水) 20:16:35.49 ID:p6Kc07XE
ぴろしの顔芸は勝てる気がしない
102それも名無しだ:2011/11/03(木) 09:52:43.13 ID:Cua20eqo
顔ゲイ?
103それも名無しだ:2011/11/03(木) 16:04:55.49 ID:19oFqLKo
>>31
俺もそう思うわ
ていうか動物キャラじゃなくてメカデザいかしてベレデセルバみたいなSFにして欲しかった
まぁ進めたらSFでしたってオチは一応あるが
前作もやってみたけど、製作者が動物好きなだけだな
104それも名無しだ:2011/11/11(金) 23:04:45.92 ID:j3IaAXrW
だがそれがいい
105それも名無しだ:2011/11/18(金) 12:08:37.16 ID:K5U2vTJh
最近になってソラトロボを知って中古で通常版を購入
ちびちび進めながら1ヶ月…
コレクターズエディションを発見してまたもや購入
特典を堪能してる内にテンション上がって徹夜でプレイ
1ヶ月前に購入したはずの通常版を一晩で追い抜いてしまった
そんなバカな僕を罵って下さい エルさん!
106それも名無しだ:2011/11/26(土) 03:28:01.12 ID:vGK7KzjF
ω
107それも名無しだ:2011/11/29(火) 23:53:35.15 ID:F7VIR9/O
おまおれ
108 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/25(水) 02:00:42.91 ID:pSZt2br8
僕はソラトロボはネ申ゲームで永遠の名作で大勝利で勝ち組だよ。
109 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/25(水) 15:44:54.69 ID:pSZt2br8
ソラトロボは最高潮だね。
110それも名無しだ:2012/02/02(木) 09:31:08.81 ID:sL0xwE30
ソラトロボの続編が3dsとvitaのマルチで発売か?
上が3ds版、下は文字から見ると解像度が高いのでvita版っぽい

ttp://twitter.com/nobuteruyuki
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_1/Aivq5ZcCIAAaCdA.jpg
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2012_1/Ab9Iky7CQAAO26q.jpg
111それも名無しだ:2012/02/02(木) 20:09:27.52 ID:E8c2IEgL
【速報】ケモナー歓喜の「ソラトロボ2」のデモ画面、ニセモノだったことが明らかに | BUZZAP!
http://buzzap.jp/news/20120202-solatorobo2-demo/
112それも名無しだ:2012/02/11(土) 10:07:41.29 ID:nmXTK/aW
偽物かぁー
でも2いつかは発売してほしいなぁ
113それも名無しだ:2012/11/30(金) 22:24:33.94 ID:R0nFLucr
テスト
114それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:08:35.25 ID:uiny2G6J
みんな見てる?
115それも名無しだ:2013/02/18(月) 19:00:19.42 ID:kuIhDuGt
いいですとも!
116それも名無しだ:2013/05/17(金) 06:08:43.32 ID:ebU/RExA
4月に募集してたやつが形になるのはいつ頃かね
117それも名無しだ
懐かしいぜ