>>884 センセー3人で3年で9000万の人件費としか書いてないのに
給料以外のどこにこの人件費は消えてるんだ?
めちゃくちゃ福利厚生費とか退職金積立で引かれるんじゃね?
他のもん人件費に含めてるんなら税務署連絡しとけ
CC2の人月単価って随分高いんだな
構想10年ってことは、企画当初はPS2を想定してたのかね?
当初から携帯機ってことはなかろう。
ほんとは据置で豪勢に作りたかったんだろうな。
携帯機でちまちま作るようなことはやりたくなさそうだしなヒロシ。
ヒロシに岡ちゃんクラスの営業力があれば、これも七英雄の仲間入りしていたかも知れんな。
どーみてもPSとかSS時代のゲームです。
俺は好きだけどな。一周した感w
CMを深夜以外にも流してるのに3万で利益出てたらゲームメーカーなんて潰れんよ
全国ネットじゃないならかなり安いみたいだぞなんか>CM代
2〜3年前に出してたら十万ぐらいはいったんじゃないかと思うよ。
今はもう無理だ。
色んな理由で。
むしろ@1年遅らせて3DS対応させてたらもうちょっと売れてたかも試練
いずれにせよゲームの出来以前にタイミングそのものが悪すぎる
バンナム自体もGEBぶつけてくるしw
月収30万の人間を雇うには
会社には月100万のコストがかかる。
これ社会人の常識な。
どこの世界の常識ですか?
一応日本の常識。
1970年代以降は大体こんなもん。
結局3万で利益とか、そんなに人件費が高いワケがないって言ってるのは、ニートか…
まぁ、この手の業界だとPG単価は
給与20万くらいの人たちばかりで
1人当たり50〜70万くらいにはなると思うけど。
日本一のRPG(ディスガイア等を除く)なら3万で利益出るんだろうけどなあ
※ただし正社員に限る。
そりゃ契約社員ばかりになるわさ。
近所の量販店、新品がもう2980円になってた…
まあ売れる理由が無いからな
ずっと疑問に思ってたんだがケモナーって言葉、そんな市民権得た言葉なの?
このゲームが発表された時から使われてるのを見て不思議に思ってたんだけど
売れる売れないに獣人がそう関係あるとは思えないが
これだけケモナーって事に拒否反応があるところを見るに
どっかでそういう思想が生まれるコミュニティでもあるのかな
売り上げ自体はこんなもんでしょ。特別うまい広告展開したとも思えなかったし
ソニックやポケモンが海外では凄い人気がある訳で
別にケモ好きが地位低いとか無いだろ
>>906 ソニックはソニックだから
ポケモンはポケモンだから人気なだけで
その両者が好きな人が=ケモノ好きなわけではないだろw
(・ω・`)やっぱりケモナーは知能が低すぎるな
909 :
名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 19:03:18 ID:JHyAq1NZ0
昔の話だが大雑把に定価の1/3ずつが開発/広告/小売り利益 だそうだ
DSはこれにくわえてライセンス料があるだろ
ライセンス料はどのハードで出そうが取られるだろ
馬鹿かコイツ
>>905 アニメファンの優劣系図が一列目からマニアックだな。
「サブタイトルを気にする派」VS「気にしない派」とかw
全体的に抽象的になるほどランクが高く、直接自己没入するタイプほどランクが低いという感じか。
で、ケモノ系が最下位でその中でも
●獣姦もの+自己没入型RPG+自分が獣人の英雄として登場
がもっともレベルが低いと言う結果wなかなか面白い。
ケモナーって要はペンギン村に行けばテンションMAXみたいな?
>>913 微妙。怪傑ゾロリの世界ならテンション上がる
916 :
名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:11:31 ID:SW/Jx3wp0
917 :
名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:34:28 ID:j8MIwvSWO
CC2開発ってことは.hackチームなの
>>877 『ゲームはつまる所商品
似たようなゲームを量産して利益が出せればいいのよ』
を地で行ってるな
(元ネタ知ってる奴いんのかな)
ドラゴンボールも悟空少年時代は動物多いな
って言うか鳥山作品がか
>>906-907 ディズニーって言おうとしてたがやめた
>>910 PC(ウィンドウズ)はライセンスないけど流通が酷いとか何とか
500:名無しさん必死だな 2010/11/08(月) 17:27:48 ID:Or6tdFHmO
纏まって出たRPG(ラジアント太陽ソラロボ)を通してプレイして分かったんだけど
今のバンナムは1からゲームがまったく作れない会社になったって実感した
構想10年ってあるけど10年前に作ってあったのを今販売してるって言われても信じるね
いや、本当にビックリした
全部プレイしたなら
ソラロボが結構頑張ってるのは分かるはずだが
まぁプレイしてないんだろうがな
売ってるのはバンナムだけど作ってるのはバンナムじゃないしな
もっともドリラーやぴったんみたいな奇跡はもう起きないのは同意だけど
ドリラー、ぴったん、ぷよぷよみたいなのは
またいずれ発生するだろう。だれがどこでいつかはしらんけど
ドリラーの場合システム自体は複雑じゃないが
もじぴの場合基礎データをつくれる人間がいないと無理
辞書そのまま突っ込んでも2字語だらけでバランス崩壊するし
売れなかったゲームは面白くなかったからだ、としか言えないひとたまにいるよね
どのゲームも中古でそのうち買えるからなぁ…
話題性だとか旬だとかがないゲームだと
「今急いで買わなくても」
って思ってしまうわ
>>929 ハァ?
内容に見合った売上
の間違いだろw
933 :
名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 17:26:42 ID:hrjDervH0
マグナカルタ2はそろそろ買っても大丈夫かな?w
警戒してる内に数百円になってて笑えるw
でも念の為もうちょい待つかw
テイルズ疫病神すなあ
>>932 海外の7倍のお値段が付いたDLC買わないと全部は楽しめないよ?