スパロボ図鑑 1630冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・諸行無常


☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい

前スレ:スパロボ図鑑 1629冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282057150/
2それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:46:44 ID:y/m7/2oT
この>>1乙、触れれば切れる、ですの♪
3それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:47:32 ID:3WRsqz43
>>1
4それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:49:23 ID:nOIni+PZ
   П  V П
  [ 目 皿 目 ]  シュイーン
  [=       =]
 /│  ∀  │\         シュイーン
   \____/   
   _/   /
  =   =
3ゲットロボだよ
手動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

   ロボの運命を司るのは 神か 偶然か
          それは時の回廊を巡る永遠の謎掛け
だが ロボの運命を変えたのは 3ゲットと呼ばれた あの書き込み
     2chの闇の中で走り抜けた戦慄が 今 ニュース速報に蘇る
      次回「3ゲットと>>1乙」
   遙かな時に 全てを掛けて
5それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:49:50 ID:Nv7gBqaq
さあ、>>1乙ぜ!
6それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:50:39 ID:YtEz5KKg
>>1
   (    @   )     量産型3ゲットロボ略して3ゲロだよ
 /│  内  │\    作ろうと思って15秒ぐらいしたら正直どうでもよくなったよ
   \____/  
    T  T
7それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:52:21 ID:mJUH/+rx
世界の合い言葉は乙
8それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:53:07 ID:/31eqIdT
世は乙に満ちて
9それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:53:16 ID:OWc5wVcH
   新スレは>>1乙いなあ!
   新スレは>>1乙いなあ!!
ニア 新スレは>>1乙いなあ!!!
10それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:53:18 ID:ngO6W5zc
>>1

【マジンガーZ】スーパーロボット超合金
今弄ってたら、股関節が緩くなってた。
11それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:53:28 ID:J8RGddE5
>>1は乙になったのだ…
12それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:53:45 ID:jgQIyxQq
>>1乙でござる。
13それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:54:06 ID:NdTEnAMv
私の>>1乙は狂暴です
14それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:54:56 ID:y/m7/2oT
ふふふ…この感覚、久しぶりの2getだよ
15それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:55:07 ID:8sEQqB2J
固い、強い、乙い!
三拍子そろってるのは>>1しかいないだろう。
16それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:55:19 ID:x4/9/pmV
  ∧、
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`)   <>>1乙かれさん
\_ノ ^i |ハ    \
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 ._/  ZAGI  /_____
   [ニニ〉\/____/
   └―'
17それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:55:32 ID:YSyslUFk
              /必-,
             <_ノイ⌒ヽ
        ヽ     i ( ( ノノ),ハ
    /  / | / ヽ  ゝ)リ゚ ヮ゚ノリ
   /  '__メ、_」  ̄・ハ¶ し¶___
    ,       |   / ´ ̄      ̄` ヽ
  /       |  /            ヽ
 〈       / /|              ヽ
  ヽ _ _/  ´ .|
   ・   /         |       |  \.  | |
   |   |    l´     |       |    |  |  |
   |   |     l      /      /     |  |   |
   l    ヽ   `   ./   _ /    /  /   |
    、  ヽ |  |  ○          ○  | ||/   ムラサロボだよ
    ヽ   l |  |      ___      | | |     自動で>>1乙してくれるすごいやつだよ
      > l   |       |      |     .|  |
     ´  ノ  /          _/    ./   /
        /_               \
       (___)            と___)
          ノ             |
          /             ノ   ガシャーン
         /  _______  (  ガシャーン
        (_ノ           ゝ_)
18それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:55:32 ID:BOJ8k7Oz
【00セブンソード+Oライザー+GNソードV×2】ROBOT魂
凄く……ゴツイです。
19それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:56:09 ID:bKUHcPCq
【クロスボーンガンダムX1フルクロス】
ニッパ切りが悪かったのかコアファイターが抜けない…
20それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:56:10 ID:t0GFV1vQ
>>1

【ガチャガチャのガンダム】
こないだ某ショッピングセンターで買ったやつを弄ってみた。
デストロイとプロヴィデンスが合わさって最強に見える。
http://imepita.jp/20100818/752390

本当はノワールが欲しかったのは内緒だ。
21それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:56:17 ID:7UoCd6GT

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < >>1さん乙と聞いて!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
22それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:56:28 ID:FHEcH+ld
【空中戦艦バルログ】出典:ナムカプ
ベガ様とグランドマスターの玩具。だがとある特A級ストライダーに取り上げられた。
23それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:56:48 ID:CfY6UGSo
>>1
( ◇)白銀の侍!シルバーハクメン、只今参上!
我は空。我は(以下略)乙して参る!
24それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:57:01 ID:s6I1+m39
>>1おちゅ
25それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:57:02 ID:lqDxAudT
>>1
嫌な前スレだったね…

【リボルテック】
ハッタリの利いたポーズか取れてお手ごろ価格が売りのフィギュアシリーズ。
女性キャラ人気こそfigmaやねんどろに奪われがちだが人気は高く、ラインナップの広さは近年のフィギュアシリーズでも随一。
OG勢とか無理なんかな…
26それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:57:45 ID:3WRsqz43
【超合金魂 VF27ルシファー】
手首を変えなくてもファイターにできたりガンポッド懸架をパーツ追加無しでできたりメサイアから大分弄りやすくなっている
でもトゲトゲしてて手が痛ェ
27それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:58:02 ID:jirpcne+
       \        厂ヽ/,二二、二二、`\ //\
        ヽ       へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ         /
  し  チ   |    〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、        /            新
  き  ェ    |    / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉      ′>>4  >>3   ど   ス
  れ ッ     |     乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\         ロ   だ    れ   レ
  な ク    |    〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ     l   ボ   け    も   立
  い     / パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ     |  も  じ   >>1  ち
  ゾ      /  リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l     |  >>6 ゃ    乙   ま
      / ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl      l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|     |  ゲ  な   し  く
` ー--‐ ´   リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|     │  ッ  く    て   り
          /:/    l: :l : :l//    '     // ,'|: : : : : :.\      |   ト   て    る  だ
         イ /   ,l: : | : :ト、    ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\    l  ロ        な   し
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ  |: : :|: : .\ : .\  l   ボ
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : \ ⌒ヽ.  も     人
  V^,ハ、;ノ  ∨   厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \   ヽ、    /  丶 __ ノ
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \    ̄ ̄
 , / 广ハ.   , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
28それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:59:03 ID:nOIni+PZ
3ゲットロボの玩具出ないかなぁ、俺得にしかならないか

【復刻版超合金ライディーン】
放送当時のを復刻したもの。といってもゴッドバード時の翼の色が
原作通り青くなり、足も長くなっている
可動できるのはかなり少ないが、その辺は復刻版だからね
初めて原作に出来る限り忠実にした変形の出来る超合金でもあった
29それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:59:10 ID:FHEcH+ld
なんで、たこふらい先生の最終作のAAが出来てるんだよw
30それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:59:41 ID:ipDwmYtt
>>1大塚製薬

あんまり玩具買わんし雌伏だな…
31それも名無しだ:2010/08/18(水) 20:59:55 ID:3WRsqz43
DX超合金だった
32それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:00:32 ID:NdTEnAMv
>>25
出すならロボット魂の方じゃね?SIDEPTとか

【リボルテック・アーバレスト】
先に出たレーバテインよりギミックが多く、横に並べるとレーバがちゃちく見える
ポージングもとりやすいしね
33それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:00:54 ID:xnpHRA2Y
>>1
むげんのおつはしんすれのこどう

【HGダブルオークアンタ】
相変わらずいい仕事だったHG劇場版00シリーズ第1弾。
特に弄らなくても00の装備と互換性がありプレイバリューが高い
さあ、みんなも噂の00クアンタザンライザーセブンソード/Gを作ろう!
関係ないけど個人的にクアンタさんの色は初期案の青々してたやつの方が好きだったな
34それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:01:01 ID:tpABi6pW
川崎ヨドでリボのブレードライガー1980円で買えたぜ、ヒャッハー!!
35それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:01:02 ID:Nv7gBqaq
>>25
てごろな価格だと!?ならば今すぐジェノブレイカーの価格を半減させてみろ!!

【SHフィギュアーツ】
殆どがライダーメインだが、最近はアニメキャラも充実してきた



主にプリキュア
36それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:01:26 ID:Z8pt/bea
>1乙
【figmaカナン】
売れ残りの執行代行人ことカナンのアクションフィギュア
出来も良いし顔の造形も良いんだがいかんせん地味
付属品も拳銃一丁とスティックシュガーと小物二種
しかし結構格好良いので安いしお勧めよ

アルファルドとゲッサムさんまだ待ってるよ
37それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:01:42 ID:9Bk2DvV3
>>1

【エルドラソウル】ガンソード
後ろ五巻に各パーツが入っており、組み合わせることで完成するフィギュアがある
本編より頭身が高めだがシャープさが増していてこれはこれであり
38それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:02:14 ID:l0VCjvfV
>>1

>>36
背中!背中見せて!
39それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:02:46 ID:/T8M36AX
目の前にあるのはロボット魂の暁直参仕様かな

【暁】出典:コードギアスR2
コードギアスR2に登場した黒の騎士団の量産型KMF。
飛翔滑走翼装備の可翔式、指揮官用の直参仕様などのバリエーションも存在する。
劇中では四聖剣の朝比奈、千葉や使用し、また、中華連邦での戦闘ではCCも搭乗し、
モルドレッドと戦いを繰り広げた。

ロボット魂では可翔、直参には飛翔滑走翼が付属し、通常仕様にはオプションの武装が付属する。
出来はいいけど、やっぱプラモで欲しかったです…

正直月下とどこが違うんだろ?
40それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:03:27 ID:FHEcH+ld
>>36
東郷さんやアインや屍姫で銃器集めるとより楽しいからな

【figmaセイバー&ハルヒ】
出しすぎ2強。
セイバーは流石に打ち止めだろうがハルヒはまだ消失verも出る可能性があるのでさらに増える予感が・・・
41それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:03:35 ID:Nv7gBqaq
【リボルテッククイーンズブレイド、クイーンズゲイト】
パンツが脱がせる
そして筋がある
責任者でてこい!!
42それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:03:52 ID:X4SUSxGA
【SICブレイド】
全身にある細かいトランプの装飾がたまらん。
パーツがボロボロ落ちるのもご愛嬌
43それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:03:53 ID:ATV7lyUG
あっ>>1!!
ぼくが乙したんです!ぐうぜん、このスレで!
44それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:04:11 ID:Z8pt/bea
>>38
あのなだらかな胸だけ見てりゃいいんだよ!
45それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:04:55 ID:ngO6W5zc
【ガンダムMK-IIデラックスセット】ハイコンプロ
俺の中のベスト・オブ・ハイコンプロ
Gディフェンサー、フライングアーマー、MK-II本体、ディスプレイベースがセットになった珠玉の一品
サイズ的にも手頃で、そんなに場所を取らない。
単品MK-IIを買い足し、スパガン、MK-II&FA両形態で飾っておくと非常にカッコイイ
ちょっとしたオサレオブジェとなる。
46それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:05:51 ID:8sEQqB2J
目に付いた玩具ねぇ…
【リボルテック ヴァッシュ・ザ・スタンピード】
特徴的なコートを自由自在に動かせるのが楽しいフィギュア
動かしやすく同時発売のウルフウッドよりポージングがキメやすい。
リボルテック ビヨンド・ザ・グレイヴはまだですかッ!?

【ROBOT魂 F91】
模型化に恵まれず15年以上経ってようやくまともな玩具が出たと言われるF91
ROBOT魂の中でも出来が良く3mm穴があるので汎用スタンド使えるのもベネ
ちょこっとスミ入れるだけでイカした感じになる。
47それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:06:03 ID:ipDwmYtt
>>40
セイバー(EX)「余を忘れるとは…」
48それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:06:10 ID:2lqB6zjl
>>1000
目の前に娘の誕生日の為に買ったシャイニータンバリンがあるんだが、あけて遊べというのか?

【クリスマス&誕生日プレゼント】
当日に買えばいいのかもしれないが、万が一手に入らなかったら困るので早めに入手が基本
だが早めに買うと隠し場所に困ってしまったりする
このスレの住人にも過去にプレゼントを当日前に発見してしまった者もいるだろう
49それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:07:56 ID:FHEcH+ld
>>47
そのEXTRAの限定版で出てるじゃないか・・・
セイバーはセイバー鎧、セイバー私服、リリィ、オルタ、エキストラ
ハルヒが超勇者、夏服、冬服、野球大会のチア、中学Ver
のそれぞれ5体
50それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:07:56 ID:ZTIPv4lZ
>>48
お父さんもプリキュアです、と言う事で、一緒に遊びましょう
51それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:08:28 ID:DpYxPgIi
>>47
あんたはEXTRAの限定版についてただろw
52それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:08:54 ID:YSyslUFk
【figmaBP ルルーシュ・ランペルージ】
今日たまたま安く売られているのを見つけたので買ってみたが
なかなかよくできてますな

ところでこのシリーズってこれだけ?
53それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:09:25 ID:nOIni+PZ
>>50
心臓キャッチプリキュア!
54それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:09:53 ID:t66F95bg
目に付いた玩具ねぇ

【リアルグレート】
中までずっしり詰まった触感。雁首だけでなく裏筋までしっかり作りこまれている所に好感が持てる。
幸い筆者よりは僅かに小さいのでプライドも傷つけない良い玩具である。
55それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:09:55 ID:l0VCjvfV
しかしお前らおもちゃそのへんに積んであるのか
言ってる俺は漫画と小説横積みにしてバベルの塔と化してるがw
56それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:10:05 ID:Z8pt/bea
【HGUC FAガンダム7号機】
なぜこいつにアンロックキーを付けなかった!と言われるバンナムとの連携の取れて無さに足を引っ張られた
悲しきゲーム本編未登場の主役機強化型
出来はHG00からのフィードバックのおかげでいい感じだし
不評だった色もFAガンダムの様な緑色にしたりヘビーガンダムの様な色にしたら無駄に格好良くなる

でもやっぱり何故こいつにアンロックキーを同梱させなかった!
こいつが売れてたらジーラインだってチャンスがあったかもしれないんだ!畜生!
57それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:10:12 ID:8sEQqB2J
>>48
【ジングル・オール・ザ・ウェイ】
そんな玩具の人気を知らずにクリスマス当日負け組になった仕事パパなシュワちゃんが息子の為になんとかプレゼントを手に入れようと頑張る映画。
そんな頑張りが功を成したのか最終的には色々勝ち組になっていた。
58それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:10:33 ID:T3Mhbyk9
>>48
言い訳せずに自分の為に遊ぼうぜ?
【ZOIDS】
プラモデル×動力駆動という玩具としてはかなり変わり種
ゼンマイ、モーターなど様々な動力
ゴムキャップによる接着剤いらずのお手軽さから大人気となった
大体30代前後の旧シリーズファンと10代後半20代前半の新アニメ世代がいる
59それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:10:51 ID:w2B1iy5g
【SHF仮面ライダーキバエンペラーフォーム】
【SHF仮面ライダーダークキバ】
まさか一般発売でファンを驚かせた
特にエンペラーに至ってはSICという前科があったため限定になるじゃあねとネタまじりに言われていた
60それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:12:34 ID:ipDwmYtt
>>49.51

持ってるのに忘れてたw

【遊戯王新制限】
【新禁止】
レスキューキャット
イレカエル
大嵐
洗脳−ブレインコントロール
【新制限】
氷結界の龍 トリシューラ
黒い旋風
王宮の弾圧
インフェルニティガン
死者蘇生
ブラックホール
【準制限】
カオス・ソーサラー
スナイプストーカー
サイクロン
おジャマトリオ
魔法の筒
【制限解除】
ブラック・ローズ・ドラゴン
ゴブリンゾンビ
サイバー・ドラゴン
黄泉ガエル
王宮のお触れ
団結の力

イレカエルと大嵐禁止か…
61それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:12:36 ID:Z8pt/bea
【HGUCアンジェロ専用ギラ・ズール】
最早ギラドーガ用武器セットと呼ばれるザーメンさん専用機
みんなもギラドーガにランケブルーノ砲付けて重装型にしよう
62それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:13:05 ID:FHEcH+ld
>>52
相方のスザクさんもいるよ
63それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:13:05 ID:J8RGddE5
【リボルテックヤマグチ 真田幸村】
一年前辺りにライバルと同時発売されたリボルテック戦国BASARAシリーズの先駆け。
連結状態の槍の柄も付いてくるので各固有技の再現も可能。

しかし、顔の造形はかなり適当。
つーかBASARAシリーズの顔造形は人物系のリボでも特に酷い気が…

とはいえ、筆頭と対決ポーズで飾るのは非常に楽しい。
黄色い主役なんてなかった。
64それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:13:20 ID:l0VCjvfV
>>57
見たこと無いんだが、やっぱりテロリストの占拠したショッピングモールで死線をかいくぐりつつおもちゃゲットしたり、
怪しげな美女の誘惑があったり、位置エネルギーを利用した人力自動車で家に帰ったりすんの?
65それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:13:31 ID:jTxm1p8n
い、>>1は乙なんだな。

【HGUCスタークジェガン】
ガンダムUCでクシャさん相手に奮闘したジェガンのバリエーション機のプラモ。
核ミサイル積んだCCA-MSV版も欲しいところだが…無理かな?
66それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:14:32 ID:/mF28i+G
>>56
ナハトも何で出なかったんだろうな・・・
ブルーもあるんだし、イフリートのバリエーション一気に出すチャンスだったんじゃないのかよ
67それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:15:03 ID:mB/E5rgf
【模型及びフィギュア】
人によっては飾ったらそれっきりで触らない
プラモデルは製作過程があるので必ず触るが、フィギュアは箱から取り出す前に手を洗うだけでなく
手袋をしてうやうやしくクリアケースに収めて拝むような場合も
密閉型のケースなら埃も入らないので眺めるのはそれから
68それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:15:24 ID:8sEQqB2J
>>60
サイクロンが準制限で大嵐禁止だと…。新規さんの配慮が色々入ってるのかな
しかしサイバー流がどんどん戻ってきてるな
69それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:16:30 ID:ngO6W5zc
>>55
枕元にショットガン、テーブルにはブランデーとロボ玩具・・・男の嗜みだろう?

【モスバーグM500クルーザー】マルシン/8mm
サイズ的にちょこちょこ弄るのに最適なショットガン
弾込めずにガスだけ入れてポンプアクションとガスの発射音を楽しむモノ
実射性能は、まぁ、気にスンナ
ウッドスペシャル、ノーマルサイズ合わせて3丁あるがコイツが一番
70それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:17:19 ID:Z8pt/bea
>>66
惜しかったよなぁナハト
あれさえあればイフリート改とかチャンスなのになぁ
71それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:19:07 ID:YSyslUFk
【装着変身 シャリバン】
素体にアーマーに着せていく例のシリーズ
メッキがキラキラきれいで重量感もあるが
肩のパーツがポロポロ落ちるのが残念。あと足首が折れそうで怖いんだが…

クライムバスターは細かい塗装とかがよくできているのだが
持たせると装着変身の指の仕様のせいで微妙
うん…まあ仕方ないね。遠目で見ればかっこいいし。
72それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:19:22 ID:8sEQqB2J
>>63
筆頭の出来が良すぎて他キャラが霞む

>>64
ショッピングモールで死線かい潜りつつ無駄な苦労に終わったり、建物が郵便物に偽装した爆弾で爆発したりする。
あとサンタがヤバい
73それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:20:49 ID:v34VRpTa
>>57
…うわ、懐かしい!昔テレビで見たなぁこれw
74それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:22:46 ID:4AiV22Im
【Hセラフ】
75それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:22:57 ID:YSyslUFk
【GFF Gアーマー】
多分GアーマーのBパーツが素直にスポっと合体する仕様じゃなくなった元祖である。
76それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:23:52 ID:mJUH/+rx
デデデストロ-イ
77それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:23:58 ID:slscKRZT
スレ立てできる確率は0パーセントと表示されるが、ロボゲ板では小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率でスレ立てできる。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、スレ立て規制やアクセス規制を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すればスレを立てることが可能。
●を持っていれば規制率が下がるため、スレ立てできる確率が多少上がる。
78それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:25:14 ID:BFhE6dSl
>>60
キャット禁止ー!? それじゃニコ動のあずにゃんデッキが終わりじゃねーか
79それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:25:26 ID:hIMdmgka
>>60
イレカエルは死んでいいとして、ブラックホールとかマジキチ
そもそももう持ってねえ
80それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:26:37 ID:70dGOZFO
>>1に限りない乙を

【ムービーマスターピース T-800】
とりあえず手元にあったが…
弄れねぇ!恐れ多くて箱からさえ出せないぜ!
一度だけ出したときは感動して涙が出そうだった
81それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:26:49 ID:xWXLrSTj
【クーガーT型(コトブキヤ)】
ゲーム中のポーズもちゃんと再現できる。でも目が死んでる。
最初にちょっと弄くらないと拳が手の甲に入らず、武器を持たせる事ができない。
82それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:27:11 ID:2lqB6zjl

>>50>>58
子供と一緒にやって親にプリキュア役がまわってくるわけがなかろう…
いや、別にプリキュア役やりたいわけではないですよ
【チャンネル争い】
ビデオがない時代によくあった
しかも子供向け番組が同じ時間にやっているのでたちがわるかったりする

自分がガキの頃はトランスフォーマーの裏でピエロ魔法少女がやっていたので、姉と血で血を洗う争いをした
現在では録画機器が普及し、尚且つ昔よりアニメなどがへったので子供によるこのての争いはへったと思われる


プリキュアの裏でベイブレードやるのだけはやめてほしいです
83それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:27:38 ID:6YP0Wy1C
前スレ>>970
そこにあとトランスフォーマーとなのはがいれば完璧だった

あと何があったっけ?
たまにロックマンとかハクメンとか歴史ネタくらいか
84それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:27:52 ID:mJgYGhJW
ふむ
今俺の目の前にあるのは

【公孫賛イージーエイト】
アニメでも段々退場までの秒読みが来そうな
アニキの兄貴
三国伝武将でも極めて稀少な金装飾の一切ないいぶし銀な漢
地味っていうな
85それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:31:56 ID:ZTIPv4lZ
>>82
最近はここ数年よりは落ち着いたが、
それでもアニメは昔より多いぞ。
86それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:32:06 ID:YSyslUFk


【装着変身 シャドームーン】
RXの出来が散々だとよく言われるがこっちはなかなかいいと思う
後ろから見るとネジ穴だらけだったり無意味に生身ヘッドが余ったりするが。

剣も全部ついてるし…サタンサーベルの鞘が太すぎるのは構造上仕方ないよね
87それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:33:28 ID:0smDvmvh
【聖痕のクェイサー燈脱がせるフィギュア】
チャンピオンRED8月号付録、ゴム製の下着を着脱可能な仕様勿論乳首も筋もしっかり
ただし特別定価780円(特に付録が付かないときは600円程度)なせいで
「フィギュアなんぞいらんから安くしろ」と文句を言われる

【プリキュアート キュアベリー】
発売当時パッションの出来が悪いとファンの間で少しだけ話題になったプリキュアート
しかしキュアベリーだけ別格に出来が良い
不遇だ何だとネタにする人も多いがこれに関しては勝ち組、お面は知らん
88それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:33:49 ID:J8RGddE5
【紅蓮装 曹操ガンダム】
白ランナー以外が新規パーツになった強化御館様。
新規造形のおかげで胸パーツも着脱可能になった。
翼が劇中よりも少々小さめだがそれでもかなりのボリュームである。

手元にあるのは大改造中なのでしばらく遊べそうにないが…
89それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:34:01 ID:SisAapbp
また規制で書き込めないのか…もういいもうたくさんだ!
運営を引きずり下ろして細切れにしてやる!
【ヘンケイコンボイ】デザインがアレンジされているが現時点での初代コンボイの玩具の中では最高の出来
特にヘンケイ版はアニメカラーと言う事もあり更に高評価
【アニメイテッドオプティマス】
ボイジャー版の変形パターンは実は初代コンボイとだいたい同じ

デラックスサイズ版はパワーマスターオプティマス(ジンライ)に近い変形をする
90それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:34:09 ID:HeS690MP
目の前にあるのは神虎だぜ

【ROBOT魂SIDE-KMF】
俺ら「もうこれ以上出るわけないだろ…」
バンダイ「いや出すよ?」
がダラダラ続きもうアニメ登場機体コンプリート間近
91それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:35:21 ID:4YASk/G+
>>1
92それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:36:06 ID:mJgYGhJW
【figmaなのは】
全体的に品薄傾向にある人気シリーズ
特にフェイトそんとシグナム
次点ヴィータ、なのはさん、なのはちゃん、フェイト
はやてとフェイト(制服)は何故か余る
そして何故だしたレベルのシャマル

動かして一番面白いのはスバルだろうか
とガチャガチャやってる自分
93それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:36:14 ID:CjmTR27L
>>90
あとは中華とEUの雑魚機体とモルドレッドとパーシヴァルか。
パーシヴァルは出そうだ。
94それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:36:21 ID:YtEz5KKg
>>87
モツフィギュアって出ないのかな
95それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:38:06 ID:tpABi6pW
【特撮リボルテック・ウッディ】

オプションの表情があまりにも逝っちゃってるせいで、
某模型裏住人のネタにされた結果、
リボのレイトン教授と鬼畜米英コンビを結成するに至った。
トイストーリー3の泣けるラストはどうなった。

箱を開けた瞬間、婦女暴行犯と化したのも私だ。
96それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:39:50 ID:Cjjd6aGn
>>1

目の前のおもちゃ、フィギュアーツしかねぇ。
あとは…

【ちゅるやさん】出展:ねんどろいどぷち
ちゅるやさんの一巻の限定版に付いてくるフィギュア。
ちゃんと「にょろ〜ん」のポーズもとれる。

【変身ベルト】
痩せてる大人ならギリギリ巻ける。
俺は…仮面ライダーになれない…。
97それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:40:21 ID:4YASk/G+
うお、まだ書けたか

【魂Stage Act.W】
ガイアメモリを鳴らせて飾れる魂Stage。
簡易ダブルドライバーとしても使用でき、その大きさから通常の魂Stageよりも安定感もダンチという珠玉の逸品である。同時発売のフィギュアーツCJXと同時買いした人も多いのではないだろうか
98それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:40:31 ID:mJUH/+rx
【1/7グリーヴァス将軍】出典・スターウォーズ
四刀流を完全再現・定価17000円 全長28cmの豪華キット、
ちょっと前までアマゾンの中古で30000円という驚愕の値段がつけられていたが
現在ではその中古も売り切れ状態 将軍人気パネェな
99それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:40:49 ID:41uAKfNv
向こうのキャラの下瞼上げる表情が気になって仕方が無い。
一体何を表してるのか・・
100それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:40:52 ID:Nv7gBqaq
いつになったらフィギュアーツシャドームーンはでるんだ…

【サウンドガイアメモリ】
光らない以外なかなか楽しい
101それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:43:25 ID:yBPiG+uM
>>1乙です、創主!

【リボルテックレイカル】
漫画オリハルコンレイカルの主人公のリボルテック。いわゆる意志を持つフィギュアであり、
オリハルコンという特殊な素材をパテとして制作されたことによって生み出された。

ほぼ等身大なので再現度という意味では一番かも。表情もサンプルより劣化しているがまあ悪くない。

付属のナイトイーグルを分解、装着することでナイトレイカルにもできるぞ!

売れなかったらしく他のオリハルコンは音沙汰なしなのが悲しい…マイナーなマンガだからなあ
102それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:44:16 ID:mJgYGhJW
>>95
特撮?

【ULTRA-ACT】
ありそうでなかったウルトラシリーズの可動フィギュア
第一弾の初マン兄さんはマントに各種エフェクトパーツがついてくる豪華仕様で
少々間接が緩い以外はかなりの造形
また以降のゴモたん、べリアル様は間接問題もクリアしており
相変わらずマン兄さんはスペック面で犠牲になるのだ
大きさも丁度ソフビと同サイズで飾るのに適役な辺りがニクイ

さあ、次はゼロだ!
103それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:44:27 ID:Cjjd6aGn
【ゾイド】
電動ギミックとゼンマイ駆動は必要だったのか…。
104それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:45:44 ID:HYvovwiB
>>1
105それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:46:31 ID:mJgYGhJW
>>96
市販のベルト繋げて改造しなよ
俺なんかたまに外出時に装着してるんだぜ?
106それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:46:56 ID:JXc1J7VM
>>1

リボ、やはり人気なのね。
ラインナップも手広いし結構動くのが人気の理由なのかな?
ところでMOGERAとトモエはまだですか?


【玩具】
大人になってハマると危ない。
全種類コンプリート。多々買いは当たり前。

カード一枚に何千円も出したり可動フィギュアものだと気が付いたら改造に使えるものを四六時中探す自分に気が付くだろう。


…が、それも度が過ぎるとそれを他人にも強制するようになるので気を付けようね?

107それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:48:00 ID:Z8pt/bea
>>105
 | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
 | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
 |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y
108それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:48:29 ID:w2B1iy5g
【ULTRA-ACTザムシャー】
メビウスと同時に発売される平成怪獣の出世頭
その出来の良さとかっこよさで多くの人の心をゲットした
109それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:49:19 ID:3WRsqz43
【figma】
プレミア化と在庫化が極端
ブラックロックシューターは酷いことになりそうなのが予想されるので迷ってるならさっさと購入しよう
110それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:49:21 ID:Nv7gBqaq
>>103
その結果がブキヤゾイドです

しかしウルトラアクトのマン兄さん、顔がもうちょっとどうにか成らなかったのだろうか
111それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:49:29 ID:T3Mhbyk9
>>103
間違いなく必要
電源を入れると鳴き声とも取れる駆動音とゴムキャップを回転させながら駆動する
ゴルドスにZOIDSのロマンを見た小学生の俺は絶対間違ってない
112それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:50:41 ID:bdTUYFHU
【DX変身ベルト】
ちょいちょいようつべに上げられる玩具
しかし変身ポーズを取って変身までする人はなかなかいない


【デルタドライバー】
音声認識なので、一通り機能を紹介する際に変身!しなきゃいけない
動画あげてる人はちょっと恥ずかしそう
113それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:50:56 ID:VXBQmLPG
>>95
二人でQBのアイリを襲撃してる写真は腹筋に悪かった
114それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:51:41 ID:SisAapbp
て書けた
俺書けたんだ!
書いていいんだね!?
【ロディマスコンボイ】
いまいち商品化に恵まれず
来ても出来が……なのが多い
【ホットロディマス】
それとは対象的に商品化が多い
やっぱイカレ暴走族の方が似合ってるry
商品的にも良作に恵まれている
【ウルトラマグナス】
そろそろ白コンボイで売るのは辞めろry
いやアニメイテッドは白コンボイも中の人いないけどさ
115それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:52:12 ID:lrURMf+N
手に取って遊んでいるかどうかは微妙だが。

【VOCALOID 初音ミク プレミアムフィギュア】
今年の春頃にセガからリリースされたプライズフィギュアであり、俗に青ミク、又は宮川ミクと呼ばれている。
プライズ品にも関わらず宮川武に造形を依頼、サイズも30cm近くとプライズとしては規格外の一品であり、
そこらの市販フィギュアが裸足で逃げ出すほどのクォリティを誇る。縞パンじゃないのは…まぁ仕方ないか。

なお自分はホビー屋で買った。プライズ品ならゲーセンで取れ?取れるかンなクソ設定。潰れちまえタ○トー。
116それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:52:15 ID:cPTvA7Kl
>>110
駆動ユニットを廃した所為か、なんかブキヤゾイドっていまいちデザインに一貫性がないんだよなぁ
まぁ一長一短だろうが
117それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:52:44 ID:xBPzgA9a
そういや大学生ぐらいの男子が着けて歩いてるの何回か見たことあるなw
>変身ベルト
118それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:53:42 ID:Nv7gBqaq
オーズの変身ベルト買うか買うまいか…

【ウルトラ系変身玩具】
こちらはサイズ関係ないので大人でもすぐ使用可能
119それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:54:43 ID:YSyslUFk
手元になんだったかさっぱり記憶にないティラノっぽい恐竜の骨の玩具がある
記憶にないので説明できないや
120それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:55:14 ID:mJUH/+rx
【庵野秀明】
子供用の仮面ライダー変身ベルトが体に対して小さすぎて装備できず
庵野夫人に後ろからベルトを押さえて貰って変身ポーズの練習をしていた
一晩中
121それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:55:29 ID:eooaQ3m0
>>105
あの手の玩具を改造するとなんか壊れそうじゃない? 後>>1

【模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG】
ガンプラをテーマにしたアニメで本家のガンダムシリーズを見ていなくても
(プラモが売れるように)作っている。
作品に出てくるHiνガンダムはHGUCのプラモそのまま
 『フィンファンネルは6個あるけど稼動するのは2個だけ』
という作りだったので
イケメンがHiνガンダムを3個買いして全部可動するフィンファンネルにしていた
・・・あれHiν売れなくなるんじゃないのか?w
122それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:55:48 ID:Cjjd6aGn
>>111
確かにゴムキャップ回しながら、
のっそのっそと歩く姿は感動を覚える。

【スーパーロボット超合金】
ラインナップにリアルロボットが紛れ込んでいる。

【ロボット魂】
ラインナップにぬいぐるみが紛れ込んでいる。
123それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:56:39 ID:W0Vo7JID
>>1
さぁ、お前への乙を数えろ!
124それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:57:05 ID:ngO6W5zc
>>111
奇遇だな。俺を虜にしたのはライバルともいえるディメトロドンだ。
一緒に買ったウオディックもかなりのお気に入りだった。

大人になって自由に買えるようになった頃にリニューアル再販始まって
収納限界突破するまで買い込んだのも良い思い出
今は流石に処分しちゃったけど、再販ディメトロドンとデスザウラーだけは未開封で残ってる。
125それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:57:59 ID:mB/E5rgf
そういえば普通のベルトのバックル部分だけライダーのそれっぽいデザインの実用品とか存在するのかな
無彩色のメタルだったらちょっと欲しいかも

【悲しき玩具】
石川啄木の第2歌集
1912年に刊行されたが、この時に作者本人は既に故人となっている
言葉の響きがオサレなので直接関係の無い創作などでもしばしば登場するフレーズ
126それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:58:06 ID:bdTUYFHU
>>120
永遠の少年だな


【Gackt】
1stガンダムの台詞で一人で延々会話を繋げる特技を持っている
永遠の少年というか…その…凄く怖い人です…
127それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:59:49 ID:8sEQqB2J
【ねんどろいど onちゃん】
まさかの商品化で全国のonちゃんファンをビビらせた商品
どうみても"どうでしょう"仕様なonちゃんなのがミソ
128それも名無しだ:2010/08/18(水) 21:59:51 ID:mJgYGhJW
【リボルテック スタースクリーム】
変形しないTFに価値はあるんでしょうか?
とは言えキザっぽいポージングがとれたり
良い表情してるので持っとく価値はある

【リボルテック メガトロン様】
変形しないTFにry)
だが、そもそも変形すると大きさの概念まで捨てるメガ様だし
プロポーションは流石にキマっている
スタスクと並べてコントを再現しよう

【リボルテック コンボイ】
やっぱ変形しない司令官はダメだな
次っ!
129それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:00:28 ID:Nv7gBqaq
なんでガンプラバトルなのに魔改造SDが主役じゃないの…?


【装着変身牙狼】
牙狼のてごろなサイズの玩具はこれだけ
マントもついてくる
顔の造形以外はグッド
130それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:02:25 ID:bKUHcPCq
【仮面ライダー装着変身シリーズ】
決して脱がせてはいけない…
131それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:02:45 ID:G3c8EtWB
【GARO】
監督「元から強いから劇的なパワーアップはしない」
轟天とか翼人とか鷹麟の矢とかはどうしたんですかぁー!
132それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:02:59 ID:3WRsqz43
【バトルブレードバンブルビー】
またリデコですかさすがに食傷ですよ・・・
と思いきやめちゃめちゃクオリティが上がっており前のバンブルビーがまるで子供の玩具に見える
いや子供の玩具なんだけど
133それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:05:17 ID:Nv7gBqaq
>>131
轟天以外許してやれ
134それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:05:58 ID:mJgYGhJW
【フロイライン リボルテック】
リボシリーズの省みるべき歴史
アイマスを主力にヒロインフィギュアを展開したが
残念な造形(主に首)やカラバリ商法で在庫の山を築いた
クイーンズブレイドで復権し
新生フロイラインとして再生を図るが
すでにこの市場はfigmaが席巻しているのであった
135それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:08:13 ID:BOJ8k7Oz
>>131
あれは強化というか敵を倒しきるための特化変身だからいいんじゃね?
【心滅獣身】
かなり、棚を占領することに定評のある玩具。
とげとげしい上デカイ、という悪夢のような代物。
136それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:09:00 ID:qWamWRZZ
ガロは極魂が出るじゃないか。手頃だろ。

【極魂】
SICの小さい版。ファイズとオートバジンがめっちゃ売れたらしい
137それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:09:36 ID:AqA5QEoE
【アルトアイゼン】
リアル系のようなスーパー系
138それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:09:43 ID:mJgYGhJW
【ライダーマシン】
時速250キロのあれではない
仮面ライダーの象徴とも言えるバイクだが
昭和の頃より玩具展開としては割りと不遇
子供向けでも展開されていたのは555くらいまでである
139それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:10:30 ID:YSyslUFk
極魂オートバジンが近所のジャスコに並んでたところを見ると再出荷されたのかね
140それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:10:49 ID:hIMdmgka
figmaはさっさとエイラ出してくれよ
そしたらサーニャと一緒に買うから
エイラ出さずにサーニャだけって、スタンドだけ出して本体出さないレベルの拷問だろ
141それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:11:03 ID:ImCbjkDs
オートバジンと言えば先日実物見てきたが
どう見ても変形しそうに無いデザインがイカスぜ
142それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:12:26 ID:Nv7gBqaq
完全変形するバジンたんでてたよな
143それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:13:16 ID:4YASk/G+
>>138
バイク無かった響鬼さんはともかくカブトあたりまでは普通に出てたろ>バイク玩具
144それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:13:26 ID:SisAapbp
【トランスフォーマーアクションマスター】
「変形を捨ててまでアクションを売りにしたのにアクションしねぇぞ!?おらぁぁぁ!」
と発売当時からツッコミがあった
でも最近はリペで登場するようにアクションはもちろん変形は可能とある意味アクションマスターの理想的な姿になった
……でもブラジオンリペのバンザイトロンは無理あるry
【アクションマスターエリート】
変形出来るアクションマスターだが
「それ、ただのTFですよね?」とは言ってはいけない
彼らは「エリート」なのだから(棒
でもこれが間接的にG2のフル可動フリーポーザブルに繋がると思えば無駄では無い
……多分
>>111
【キングゴジュラス】
共和国軍が生み出した存在自体がチートなゾイド
泣き声ギミックは目覚ましとして使えるぐらいうるさい
リバースセンチュリーで復刻されたが
売り上げは知らね
個人的に思う事だが無印ゾイドのアニメに出てたらヒルツとアンビエントにのっとられてラスボス化しそう…
145それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:13:33 ID:3WRsqz43
【女性人気のある作品】
やはり女性はこういうのには興味無いようでアクションフィギュアの類はほとんど出ない
静雄とセルティのfigma出ないかなぁ…
杏理だけ出たりとかしたら泣く。買うけど
146それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:14:10 ID:mJgYGhJW
>>140
サーニャヲスタンドアツカイスンナー

【スタンド】
ロボット以外のフィギュアには必須とも言える
接地面小さいからなあ
逆にガンプラの大半は置き場を選ばないが
ポージングが決まるのでやはりスタンドは必要になる
147それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:15:22 ID:G3c8EtWB
>>145
静雄のフィギャーが出たら自販機自作するんだ…
148それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:15:59 ID:4P7tq+ib
>>115
俺は3500円出して取ったぜ!…取ったあとの喜びとその後の虚無感ときたら…

【ゲーセンの景品】
一年も経てば邪魔になること請け合い。キーホルダー5個も10個も取ってどうすんだ!!
149それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:16:29 ID:dILFisYn
【ゲーム専用コントローラ】
一個のゲームに特化した物
アーケードからの移植作に多く、
形も独特で汎用性がないことも多々

ガンダム外伝にも対応したバーチャスティックはいいとして、
ドラクエバトルロードビクトリーコントローラなんてどうすんだコレ

スパロボ専用コントロー(ry
150それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:16:46 ID:ngO6W5zc
>>144
復刻版は一時半額以下にまでなった程の売行き
市場自体が縮小していたせいでもあるけど
151それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:17:47 ID:FHEcH+ld
>>115
タイ○ー×らきすたシリーズを全部きっちり取った俺もいるがな・・・
152それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:18:38 ID:mB/E5rgf
>>132
じゃあ大人の玩具とでも・・・それはまずいか

【愛玩動物】
確かに現代社会では実用性がある動物の方が少ないのでペットも玩具と言えなくも無い
でも生き物なのでちゃんと愛情を持って育てましょう
153それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:19:03 ID:SisAapbp
サーニャがサバーニャに見えた俺はイノベイター
【ガンダムサバーニャ】
コンセプト的に狙撃を捨てかけているがライル自体狙撃よりも早撃ちが得意だから問題無し
てかライル専用に作られてるし
(今の所)かけたティエリアと重火器のセラヴィー分も補う為火力も高い
プラモではライフルビットは二個しか動かないが全部可動式にしたら多分スタンドが持たない
154それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:19:10 ID:mJUH/+rx
【キン消し】
末期の数が少ない超人はプレミア率が高い
オメガマンの7万円などはその最たる物だろう
155それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:19:37 ID:UBvWvza7
【フィギュアーツ プリキュア】
Amazonの商品説明に男性向きと書いてある。



…間違ってないような、間違ってるような…!
156それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:19:54 ID:G3c8EtWB
【虫】
ものにもよるが、家で放し飼いにすると害虫を食ってくれるやつもいる
ゴキブリを駆逐してくれるクモもいる

問題は家の人間に間違えて殺されたり、放してるとそのまま帰ってこなくなったりすること
157それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:22:09 ID:Z8pt/bea
【ねんぷち化物語】
三個セットで発売されてる人気アニメのフィギュア
可愛さに定評のあるねんぷちにおける八九寺の可愛さはもう犯罪レベル
はっちくじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
158それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:22:20 ID:3WRsqz43
【大人の玩具】
ソッチのアレではなく超合金などの大人対象の玩具
細かいパーツや尖ったパーツがふんだんに使用されているので子供には絶対与えないように
159それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:22:48 ID:ngO6W5zc
>>156
夜、蜘蛛を見つけてもどうかそっと
しておいてあげてください。

って石坂さんが言ってた
160それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:23:20 ID:YSyslUFk
>>138
【平成ライダーのバイクの玩具とその売り】
クウガ クワガタと合体するぞ!
アギト スライダーに変形するぞ!
龍騎 モンスターから変形するぞ!
555 ロボに変形したりラジコンで走るぞ!
剣 カードを通すとタイヤが光るぞ!
響鬼 …ないね。
カブト キャストオフするぞ!
電王 パンタグラフが伸びるぞ!
キバ モアイと合体するぞ!
ディケイド …出たっけ?
ダブル 後ろのパーツを交換できるぞ!

なんだ、けっこう出てるじゃないか。
一部アレなのもあるが
161それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:23:40 ID:mJgYGhJW
【セラフィムガンダム】
足が小さくで自立させづらいガンダム
セラヴィーの背中にくっ付けられるのが大抵の立体ものの売りであり
ガンプラならGNHWセラヴィーの強化パーツもつけられる
※組み立てていないセラフィムガンダムが必要です

鬼!悪魔!

君はもう一体買っても良いし
すでに組み立てたのをバラしても良い

さらにもう一体買ってセムに改造したり
セラヴィー六刀流を再現するのも自由だ
162それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:24:23 ID:jTxm1p8n
【新ゾイド】
だいたいアニメ放映に合わせて再発売された以降のゾイドをこう呼ぶ。
ほとんどの再販ゾイドは色が変更されており、評価はさまざま。
ウルトラザウルスの銀色なんかはえらい不評だったが、何気に見慣れると案外悪くなかったり。
だがアロザウラー、てめーは駄目だ。
163それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:24:27 ID:bdTUYFHU
【オラタンスティック】
XBOX360のDL専用ソフトなのに専用コンが発売された
本体並にデカく、置き場に困る
しかも値段は数万円と…
しかし発売が決定した時は皆歓喜していた
本当に好きな人にだけがわかる喜びなんだろう
楽しいけど、ニュータイプ戦闘にはついていけん…


【バーチャロンフォース】
そんな事より新作は(ry
164それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:24:28 ID:Nv7gBqaq
【フィギュアーツ キュアブラック、キュアホワイト】
先にブロマリだせよほぉ!な感じもする
やっと発売決定な初代プリキュア
ああ…つぎは咲舞だ…
165それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:24:44 ID:8sEQqB2J
>>149
ポプコン2再販してくださいよコナミさん…
【アーケードスティック】
こちらは連射機能や細かい操作など普通のゲームでも色々便利だが、身内とのプレイ環境考えた場合2ついる為非常に置き場に困る
が最近はオンラインプレイの環境が良くなったのであまりそういう話は聞かない
まぁ身内とはいえさすがに遠距離だと盛り上がりに欠けるのだが…
166それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:25:01 ID:eooaQ3m0
>>145
女神転生やペルソナとかのfigmaも欲しいなー アイギスだけじゃ寂しい

【魔王ルシファー】:女神転生 悪魔召喚録 第一集
コトブキヤのワンコインフィギュアコレクションで
ジャックフロスト&ジャックランタン、ロキ、パズス、メアリ、ネコマタ、平将門(シークレット)
の中から1/7の確率で当たる。
ただこのルシファー実際に完成させてみると
重心は安定しないわ、足場は役に立たないわ、背中の羽根は取れるわと色々泣ける
まぁこれでも真・女神転生Vに付属してきた 「ゴムの人修羅」 よりはいい
167それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:26:03 ID:Nv7gBqaq
>>160
魂Webで限定発売
168それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:26:32 ID:3WRsqz43
>>166
金子デザインはfigma向きだと思うのよねー
ライドウ出してくれないかのう
169それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:26:43 ID:XD7F7w2v
【蜘蛛】
奇妙な外見だが、キャラクター化されて擬人化されたりすると、
儚げで残忍な美人のお姉さんということが多い、ような気がする。贄になりたい。

【G】
…なんかあったっけ。
170それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:26:58 ID:284pI6yS
【置き場所】
玩具を買い続けると出てくる問題。パッケージも残しておくと更に場所を取る。
欲しいね、四次元ポケット
171それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:27:28 ID:CspkYOWa
プリキュアフィギュアーツの流れか。
仮面ライダーもプラモになったし、次はプリキュアをプラモにだな。プラモュアって名前で
172それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:27:30 ID:mJgYGhJW
>>164
しかも初代仕様なんだよな。珍しく
グっコレがMHだから避けたのかねえ?
173それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:28:12 ID:bdTUYFHU
>>169
ディストラ
174それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:28:48 ID:YSyslUFk
>>171
は…発音できん…
175それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:29:14 ID:bdTUYFHU
>>171
発音が難しいな
176それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:30:42 ID:3WRsqz43
プ、プリャミョ(ガチッ
177それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:30:43 ID:DEfX2iNb
>>163
地元のゲーセンで未だに現役なのはなんとかならんもんか
いっぺん「メーカーに問い合わせていますがパーツが見つからないとかなんとか(意訳」って
故障してる筐体に貼っつけてあったのには思わず泣きそうに……
178それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:32:09 ID:DEfX2iNb
>>169
キックが得意な光るGなら(ry
179それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:32:27 ID:Nv7gBqaq
もうプラキュアで良いんじゃないですかねぇ(棒)
180それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:33:14 ID:4YASk/G+
>>177
OMGがバリバリ現役稼働してる俺の地元に謝れ
つかむしろOMG以外見たことが無い
181それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:33:55 ID:jmszk4qs
>>52
確か超勇者ハルヒもバンプレのゲームのおまけだからかそっちの名義だったはず

【武装神姫コナミスタイル限定版】
5800円のソフトに新規の神姫フィギュア2体がついて19800円とまさにゲームがおまけ状態
実際値段としては1体7000円で(最近のレベルで考えると)妥当なラインではあるのだが
その2万という高さにボッタクリ扱いされるのであった…

でもなんだかんだで発売後数日で完売した
182それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:34:53 ID:Nv7gBqaq
>>172
ただたんにマックスハートの人気が(ry
183それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:35:18 ID:J8RGddE5
【クレーンゲーム】
基本的にアームの力が皆無なので持ち上げて取るのは諦め、徐々にずらすようにして落とすのが無難。
箱に入ったものは、□の左隅をアームの左側で押すように調整するとバランスが崩れやすい。
184それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:35:19 ID:T3Mhbyk9
【ゾイドインフィニティ】
それはチャロンとゾイドを組み合わせた全く新しいアケゲー
今、最強の対戦ゲーム業界に挑む!うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(ry

ゾイドゲーの中でも良作の部類、ぶっちゃけ荷電粒子砲のロマン度は異常
ガン逃げミサイル撃ちコマンドウルフ楽しかったです
185それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:36:15 ID:XD7F7w2v
>>173
久保さんがそっち行ったぞ

よく考えると、ヒードランや呂布とか、Gをモデルにしたキャラクターは結構いそうだね
186それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:38:12 ID:ZTIPv4lZ
>>182
臍隠れちゃってるからな
187それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:39:41 ID:B8HggM7g
やっぱり普及がコンセプトだけあって、フィギュアと言えばまずfigmaなのかね

【Alter】
↑とは逆にお値段お高めで固めたブランド
一体8000円クラスが相場であり、高いものでは万をはるかに飛び越える
それでも売れるものは売れるようで、今年はじめ時点でなのはシリーズだけで20万体出荷したとか
188それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:39:49 ID:FHEcH+ld
>>184
タイガー系列がセイバーのみというのがいただけなかったが・・・
いいよなライガーは死ぬほど多くて・・・
189それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:41:02 ID:UBvWvza7
【フィギュアーツのアギト】
G3、ギルスがパワーアップ後のG3X、エクシードギルスが出てるのにたいして、
主役のアギトは、バーニング、シャイニングが商品化されていない。
【フィギュアーツ 龍騎】
出る気配がないが、何故か、ドラゴンナイトの龍騎がフィグマで出る
190それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:41:31 ID:mJUH/+rx
【くじ引き式クレーンゲーム】
本体の裏を見ると「SNK」の文字が、全国で大量稼働してるし
パチスロと言い、堅実に儲かっとりますなぁSNK
191それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:41:35 ID:Nv7gBqaq
ガルタイガー「出れるだけいいよ」
キングライガー「どうせ俺なんか…」
192それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:42:25 ID:xnpHRA2Y
メダロットにもゴキブリ型いたよね
193それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:42:37 ID:3WRsqz43
ドラゴンナイトのfigmaは企画がファイナルベントされたとか言われてたような
194それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:43:21 ID:bdTUYFHU
【しゅごキャラ!】
あんまり話題にならない変身ヒロインモノ
独特の話の展開とか主人公のお陰で大きなお友達も少なくない
同時期に始まったガンダム00としゅごキャラ!のお陰で中村=変態キャラの認識が加速した
195それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:43:22 ID:jTxm1p8n
>>188
レイズタイガー「…」
ブラストルタイガー「…」
196それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:44:48 ID:KIYefJX5
コックローチバイアランェ…
197それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:45:17 ID:G3c8EtWB
【ゴキブリ】
毒に対する耐性が異様に速くつく
198それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:46:07 ID:Nv7gBqaq
【レイズタイガー】
共和国の癖にタイガー…

【エナジーライガー】
帝国のくせにライガー…

【プラキュア】
パワーアップすると臍が隠れて不評
199それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:48:03 ID:mJgYGhJW
というか
今更ながら>>107に変態扱いされてるのを知った
誰が変態だコラ

【武装神姫 バトルマスターズ】
そんな天使と悪魔のおまけなゲーム
なお、ロード時間がPSPであることを差し引いてもクソ長く
DL版と比べて三倍は差がついているため
ゲームを楽しみたいならDLすべきという
マジで神姫のおまけになってしまった

本体売ってDL版購入したのも私だ
……まさかDL版買わせようって陰謀じゃないよな
200それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:48:12 ID:4YASk/G+
>>198
【凱龍輝】
共和国のくせにティラノ
201それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:48:25 ID:YSyslUFk
【リボルテックSFO チュンリー】
(SFOシリーズが)リボ玉むき出しを開き直っているのと
大きさが小さい割りに手がでかいのを気にしなければ
まあ結構いい出来だと思う

ところで俺の買った奴は
肩パーツに肘のリボ玉が接着されてるような硬さなんだが
どうすりゃいいのよこれ
202それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:49:11 ID:T3Mhbyk9
>>200
【ゴジュラス】
どう見てもティラノサウルス型
203それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:49:27 ID:SisAapbp
【ライトニングサイクス】
セイバータイガーの支援機として作ったのに性能がセイバータイガーより上だったのでセイバータイガーに変わる主力になったでござる
【ネモ】
本来ならエゥーゴのマラサイの支援機だったがマラサイがティターンズに渡された為主力機になったが
本当は「敵味方にモノアイ機多すぎ
マラサイはティターンズな」と言う制作サイドの横やりで変更になった
204それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:49:49 ID:FHEcH+ld
>>195
最初期の時代しかやってなかった俺の落ち度か・・・
205それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:50:52 ID:4YASk/G+
>>201
癒着とかは大抵暖めりゃ直る
それで駄目なら力業
206それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:50:59 ID:5GEU9RE/
ゾイドって大昔のプラモだけど息が長いんだな
タニシをよく作ってたよ
207それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:51:03 ID:Nv7gBqaq
>>200
ゴッドカイザー「おい」
キングゴジュラス「後で屋上な」


【ゴッドカイザー、キングゴジュラス】
貴様等のようなティラノがいるか
208それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:51:08 ID:SisAapbp
【ゴッドカイザー】
旧ゾイドの共和国初のティラノザウルス型ゾイド
どういう訳かゾイドファンから戦犯扱いされ
更にリバースセンチュリーでもお声がかからなかった
209それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:51:16 ID:y/LR+d5Y
>>199
【変身ベルトを装着してバイクに乗る】
男の子なら誰もが高確率で憧れるシチュエーション
しかし現実で良い大人が変身ベルトを装着したまま
国道を走ろうものなら痛すぎることこの上ないので控えよう

あ、でもその内仮面ライダーみたいに「仮面ライダーの真似をする男」として都市伝説になるかも(棒
210それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:51:30 ID:eooaQ3m0
>>187
超合金シリーズなんかもお値段お高めブランドに入る・・・かな?

【スタジオハーフアイ】
サイバスター+専用ディスプレイ   ¥59,850+¥26,250
ダンガイオー                ¥79,800
ガオガイガー+ゴルディオンハンマー ¥83,790
ソルΣグラヴィオン+ゴッドΣグラヴィオン+ゴッドグラヴィオン ¥30,450+¥18,900+¥17,850

まぁお安い!
211それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:52:39 ID:G3c8EtWB
>>209
そもそも疾走するバイクの腰の部分なんて前からじゃ隠れて見えないし、横からでもバックル見えないから関係ないんじゃ
212それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:53:03 ID:y/LR+d5Y
>>210
冷静に考えると凄い値段だよなこれw
買い支えていた人はどんなブルジョワだったんだろw

ハーフアイの商品はダンしか買って無いけどあのサイズでも1k超えだったからなぁ
213それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:53:16 ID:YSyslUFk
>>205
ポットのお湯に漬けておくんだっけ?
214それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:53:31 ID:Nv7gBqaq
バイク乗りながらの変身は危険だから素人にはオススメできない
215それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:54:42 ID:Cjjd6aGn
【フィーネ】
何故大きくした…!
216それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:55:37 ID:w2B1iy5g
>>213
できるのは宮内ぐらいだろ
217それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:55:57 ID:4YASk/G+
>>213
別にドライヤーとかでも問題は無い
やりすぎると今度は溶けるが
218それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:56:42 ID:w2B1iy5g
間違がった>>214だった
219それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:57:02 ID:Nv7gBqaq
>>215
塩の取り過ぎ

【古代ゾイド人】
恋愛すると胸がでかくなる
220それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:57:43 ID:SisAapbp
ベルトが駄目ならバッタの遺伝子を注入して人前で苦しみながら変身すればいいんで無い?(棒
【仮面ライダー000】
あれ?シンさんにそっくりな人がry
221それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:57:44 ID:mJgYGhJW
>>214
流石ヒーロー神
222それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:57:48 ID:FTwI367s
【ルリ・ホシノ】
機動戦艦ナデシコのオペレーターその1劇場版では艦長になった
成長しても大きくならなかった、いいぞ誰かが知らないがgjだ!
223それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:57:53 ID:YSyslUFk
>>216
!?
ああ、びっくりした

>>217
ありがとう、試してみるわ
224それも名無しだ:2010/08/18(水) 22:58:41 ID:5GEU9RE/
バイクはやっぱりヤマハが一番
225それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:00:38 ID:mJgYGhJW
>>224
通りすがりのライダーだけど
ホンダには足向けて寝れないよ
226それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:00:43 ID:Nv7gBqaq
【カマキリヤミー】
えと、シンさんのお知り合いですか?
227それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:01:26 ID:FRBhW0p8
規制解除まだー
228それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:01:38 ID:o3lfmZgq
遅くなったな。詫びの>>1乙だ、許してくれよ。


俺は部屋を片付ける際にフィギュアとかを160体近く売ってきて以来、そういうのは買わないなぁ
229それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:02:47 ID:bdTUYFHU
【五代雄介】
彼には唯一ユウスケに劣るものがある、変身ポーズのキレ
…というのは、オダギリが変身シーンのやり方が掴めず変身ポーズが上手く出来なかったから
腕が壊れるくらい取り直しをした結果成功したそうな
一方ユウスケはオダギリクウガの大ファンなので非常に変身ポーズが上手い
230それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:03:01 ID:YSyslUFk
最近は胸を小さく見せるブラが売れているらしいですね。
231それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:03:19 ID:jTxm1p8n
【ライガーゼロ】
帝国軍の試作ゾイドを共和国がかっぱらって量産した機体。
【ストームソーダー】
帝国軍の新型ゾイドの設計図を共和国がかっぱらって(ry
【凱竜輝】
なんだかんだで同盟国になったガイロス帝国からティラノ型を分けてもらって軍需企業に作らせた機体。

…共和国の開発部仕事しろ。
232それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:04:06 ID:y/LR+d5Y
【ゾイド・ブロックス】
かつて発売されていたゾイドのシリーズ、
名前の通り、ブロックのパーツを組み合わせて、
それにゾイドの体のパーツを取り付けて組み立てる
これを応用することで色んなオリジナルのゾイドを作れるという画期的な商品だったのだ
キメラゾイドのシリーズは従来のゾイドと比べて異質な感じが格好良かったと思うのも私だ

タカラトミーさん的には黒歴史なんですかね?(棒
233それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:06:30 ID:Nv7gBqaq
>>231
マッドサンダー復活させただろ!!

【ライガーゼロファルコン】
ライガーゼロもジェットファルコンも
どちらも帝国からかっぱらったもの…
共和国ェ…
234それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:08:04 ID:ngO6W5zc
>>231
ゴジュラス・ギガは良い仕事といえるんじゃないだろうか・・・

デビュー戦以降は散々な扱いだったけど
235それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:09:06 ID:Nv7gBqaq
>>232
ロードゲイルは神デザイン
てかブロックス黒歴史にしたらセイスモサウルスや凱龍輝が闇に葬られてしまう
236それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:11:31 ID:T3Mhbyk9
>>232
正直当時は/ZERO終了+受け入れがたいデザインだったのがなぁ…
正直未だにアレは認めたくない
【TFゾイド】トランスフォーマーゾイド
ゾイドが変形して他のゾイドの武器に!
以前までのある種武骨なSFメカの趣のあったゾイドシリーズだったが
時間の経過とともにヒーローメカ然としたデザインの変化や設定のインフレ
シリーズ自体の人気も晩成してきていた旧ゾイドシリーズ最期の機体群
ブロック登場時同一視され「ゾイドオワタ」の雰囲気が当時漂っていた
237それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:12:22 ID:YSyslUFk
>>205
ありがとう、おかげで助かったよ
238それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:12:50 ID:mJgYGhJW
しかし玩具の話題は途切れないなあ
流石に、ここの住人の性質上当たり前だけど

【スーパー戦隊】
主力商品は
大型ロボ複数
変身アイテム、武器
ソフビ

【仮面ライダー】
大型玩具1
変身ベルト、武器
フィギュア
ソフビ

【ウルトラマン】
基地シリーズ
変身アイテム
ソフビ

……もっとも予算を潤沢に使えるのが戦隊なのもむべなるかな
239それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:13:02 ID:de88htEz
>>232
ゾイドってのは電池やゼンマイで動いてなんぼだと思う俺懐古
240それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:14:55 ID:J8RGddE5
アニメ放映でこうやって動かしたいだのあのポーズ取りたいだのといった欲求が出てきたからねぇ>ゾイド
241それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:14:57 ID:Nv7gBqaq
【ゴジュラスギガ】
固定火器がない以外欠点らしい欠点は存在しない共和国の切り札
ゲームではトルネードと言う美少女がのり暴れまくった
接近戦ではデスザウラーすら凌駕し
ハイパーEシールドで鉄壁の守りを実現
セイスモサウルスの超長距離射撃が完成するまで無敵時代を築いた
242それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:15:42 ID:G3c8EtWB
【コンプリートセレクション】
これまでのDX〜といったベルトを大人用にした大人の玩具
大体2万5千〜ととても高いが、それに見合った完成度を誇る

これまでにアークル、Vバックル、ファイズドライバー、オーガドライバー、変身音叉音角、デンオウベルト
が発売されている。抜けがあるかも

変身音叉音角はうちの家宝でさぁ

【音撃弦 烈雷】
そんな中バンダイが出したトチ狂った商品
お値段40万円

だれか買ったやついるのか!?
243それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:16:52 ID:U46xS43P
>>83
あと最近だとNARUTOやBLEACHも
244それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:18:53 ID:4YASk/G+
>>242
つ1号ベルト
245それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:20:08 ID:Nv7gBqaq
【セイスモサウルス】
ゾイド史上最長のゾイド
キットも長くまさに最長!

…だが本体の大きさはライガーなみと結構小さい
アニメでは500m級の超ド級の化け物になった
246それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:21:43 ID:G3c8EtWB
>>244
肝心要を忘れてたな。スマン
247それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:22:43 ID:4YASk/G+
【セイスモサウルス】
コロコロのゾイド狂四朗みたいな漫画では説明書無しでキャッチャーミットにパーツ投げ込んで組んだ
な、何を言ってるかわからねえと思うが(ry
248それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:24:59 ID:y/LR+d5Y
【ライガーゼロ】
ゾイド界における恐らく初のフォームチェンジゾイド
素体にパーツを取り付けるタイプなのだが、そのパーツは他にも3パーツ別売りされ
それぞれ格闘戦タイプ、高速戦闘タイプ、遠距離攻撃タイプに換装出来た
恐らく当時の子供達はこのフォームチェンジできるゾイドに目を輝かせていただろう

今だから言えることだけど、当時の懐古ゾイドファンからは猛反発されてたんだろうなぁ・・・
前代未聞だよな、ゾイド単機で姿が変わるとか
249それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:25:26 ID:Mtx018k6
変身シーンで一番気合い入っているのは翔一くんだろうか
250それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:27:26 ID:SisAapbp
>>231
ケーニッヒウルフ「頑張った結果がこれだよ!」
【ケーニッヒウルフ】
コスト高のライガーゼロに変わる主力機として作ったはいいが
・システム系はコマンドウルフの流用で規格があまり合わずフリーズ率多し
これは仕方ないとして
・射撃武器はデフォで無し
……ここまでライガーゼロそっくりつうかライガーゼロでさえショックカノンはあったぞ…
射撃武器は改造パーツとしてバラで売られてるが出荷数が少なかったので揃えられた人はいたのだろうか……
まぁ、フューザーズで色違いだけど最初からセットの出たけどねw
251それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:27:45 ID:Nv7gBqaq
【ライガーゼロ】
新世代ゾイドの顔的ゾイド
アニメの主役も二回やった
ゲームでも主役回数は多い
252それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:28:13 ID:G3c8EtWB
変身ってバンダイの登録商標だから気軽に使えないんだな
253それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:31:11 ID:jTxm1p8n
>>241
固定火器ならあるじゃないか。とびきりのが。

【32門ゾイド核砲】
ゴジュラスギガの背中に内蔵されている切り札的武器。
デスザウラーの荷電粒子砲をはるかに超える威力を持つ。
ただし自分は死ぬ。

共和国ェ…
254それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:31:42 ID:J8RGddE5
変態!
255それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:32:28 ID:G3c8EtWB
正直共和国がどうして持ってるのかわからないの
256それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:32:33 ID:8SeJshyP
まだコイツが出てないのが驚きだ

【DX超合金アクエリオン】

複雑な変形機構を完全再現、さらにどの形態も完成度が高く
そこそこ可動も優秀なバンダイの傑作。(変形ありきでデザイン
されてるので当たり前かもしれないが)
問題は複雑すぎて説明書がないとうかつにいじれないという点か。
わが家にあるフィギュアの中で最高額、大学の後輩たちが
卒業時にカンパしてくれたのもいい思い出である。

【DX超合金強攻型アクエリオン】

↑を元に一部パーツと武装を変更、さらガウォークとアサルトウォーカー
形態への変形が可能になり、変形自体の精度もアップした決定版。
コイツは弟がアキバで買ってきた。
257それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:32:52 ID:Cjjd6aGn
【ゾイドフューザーズ】
ハブられる事に定評のあるゾイドのアニメ。
アンチも信者も少ない。
258それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:33:43 ID:Nv7gBqaq
ダンブル婆さんが乗ったケーニッヒウルフは強かった

【ダンブル】
伝説のゾイド乗り
ある事件をきっかけに隠居生活を送っていたが
セイジュウロウやガラガを見、ディガルド討伐軍に参加
愛機のケーニッヒウルフMKUはメタルZiこそ装備していないが
その正確無比の射撃で次々とバイオゾイドを撃ち抜いていった
また格闘戦でもザイリンのバイオヴォルケーノに肉薄と実に最強だった
259それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:33:50 ID:3S4MGUt5
>>187
アルターのなのはシリーズはでか過ぎ。社員寮じゃ置けるスペースないわ…。

【一番くじシリーズ】
今度なのはシリーズが発売されまた戦場となることが予想される。
既に1セット8万円分買うものも少なくないとか。フィギュアより文具セットの方が価値高いような…。

何かバンナムとバンプレが絡んでるけど、よく考えたらゲームの時点でバンナムだったか。
260それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:34:59 ID:5GEU9RE/
>>253
ひどい武器だ…
たまげたなあ

【アトミックキャノン】
米軍が開発したキチ兵器。
口径280oの大型砲から発射する核砲弾である。
アトミックソルジャーといい、大戦後の時代もまた狂気だった。
261それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:36:44 ID:T3Mhbyk9
【ドスゴドス】
現在最新のシリーズ「リバースセンチュリー」での顔的ゾイド
首、足首、手首、肩、尾等各部が可動し
その上歩行も両立、挙句の果てにはあのサイズでの電動化まで成し遂げた
コイツが/ZERO後主人公機でゾイドアニメやってたら歴史は変わったかもしれない

…技術的には今の時代じゃないとできないってのは解るんだけどさ
もうしばらく『最新の技術で既存人気ゾイドのリファイン』という姿勢で作って欲しかった気もする
この首の技術とかプテラスに応用したら全国のプテラスファンは狂喜したろうに
262それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:37:08 ID:VE5kA/A4
>>242
今度はてっきりディケイドライバー+カードコンプリートセットだと思ってたよ

【ガイアメモリコンプリートセレクション】
ドーパントメモリ全種+αという内容。価格は1万3千円。
人気が高いらしく、12月お届け分は受注終了。現在は来年2月分を受注している。
263それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:39:07 ID:Nv7gBqaq
【ゾイドゲームの32門ゾイド核砲】
HPを削って撃つことが可能
しかもホーミング
しかし発射後のスキがでかいのと
ギガの厨性能のおかげでただのロマン兵器となっている

やっぱり共和国はダメだな、次っ!
264それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:39:19 ID:3WRsqz43
アクエリオンは俺変形が楽しい
265それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:43:00 ID:SisAapbp
ところでグラヴィティヴァルガの発売まだかな?(棒
【デビルギガトロン】
驚異の10段変形可能なデストロンガーのリーダー
でもギガトロンのでも出来なくは無いのは内緒な
266それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:53:18 ID:y/LR+d5Y
何で・・・急に止まるんですかね?(疑問
【ガンプラ】
ガンプラの歴史は進化の歴史
変形・合体・分離・色分け・可動なんでもござれのオンパレード
よくまぁ真っ白で可動もろくにしなかった初代ガンプラからここまで進化したものである
冷静に考えると本当に凄い
267それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:55:28 ID:T3Mhbyk9
>>265
グラヴィデヴァルガは犠牲になったのだ…トミーの拙い販売戦略、その犠牲にな
【タカラトミー】
コイツ商品売る気あるのか?とよく言われるほど販売戦略がおかしい
しかし販売戦略立てる必要のないトミカとプラレールの二本柱で十分以上にやっていけてる会社なので
そんなものは気にしていないのかもしれない、だがそれ以外のオモチャでは……
268それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:57:53 ID:c22Cb6XS
ゴッグフラゲしたが最初のACER強すぎ
269それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:58:25 ID:y/LR+d5Y
>>268
デタラメヲイウナ!
270それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:58:30 ID:2NoSTq7g
さっきからベルト云々言ってるのはライダーなんだろうが出典書いてくれないと意味がわからん
一応なんやかや言われてるんだから少しは顧みようぜ
と、文句言うだけの奴とみなされて無視されるとは思うけど言ってみる
【アクエリオン】
…レゴでできんのこれ
271それも名無しだ:2010/08/18(水) 23:59:29 ID:jmszk4qs
【スーパーロボット大戦フルアクションフィギュア】
電撃ホビーマガジンで誌上通販されているフィギュアシリーズ
最初の頃は割と普通の値段だったのだが、だんだん値上がりして現在は1体一万オーバーが普通になってしまった
(小柄なフェアリオンですら2体セットで2万である)
明らかに値段に見合ってない代物なので現在も買っている人はかなり少ないのではないだろうか…
272それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:00:04 ID:TYbcgBwW
ACERフラゲしたけど
美樹本最初に死ぬよ
273それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:00:13 ID:dEyuFsPo
【ごん太君】ACER
ぬいぐるみだから敵も攻撃してこないんじゃね?
ということで初登場時には一方的に敵をボコボコにしてしまった(宗介は直後にアーバレストに乗り換えたけど)
ちなみに各キャラの反応
ゼロ「な、なんなんだアレは!?」
リュウセイ「パワードスーツじゃね?」
クラン「か、かわいい」

なんか、リュウセイの反応が普通すぎる・・
274それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:00:41 ID:3WRsqz43
【アーマゲドン】
全てのベクターが脚状態となりインパクトカノンを発射する形態
安定してそうに見えるが超合金だと微妙に潰れやすい
あと設置面積が一番広いので置き場にも困る
275それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:02:08 ID:ZCzBiIs9
NHK工作番組もついにACER参戦か・・・
276それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:03:28 ID:3S4MGUt5
>>273
奴はロボオタだから可愛いものには反応淡白なんじゃね

ところで、ACERにはできるかなが参戦していたのか
277それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:03:36 ID:YosDIe54
今気づいた
ごん太君wwww
のっぽさんはいないのか?
278それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:04:03 ID:y/LR+d5Y
次回作にはゴロリ参戦か
279それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:05:15 ID:wSS/gSaI
>>270
出来たんじゃないかなあ……いや、とは言っても多分常人には無理なんじゃね?
280それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:05:53 ID:6YOL4Dcd
【ロボットの変形】
立体化する場合、仮にプロポーションや耐久性が完璧に両立されたとしても
一体では一形態しか飾っておけないという根本的な問題がある

MGEx-SのMS形態とGクルーザーを並べてみたいな、完全塗装済みで(棒
281それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:06:10 ID:ZCzBiIs9
にこにこぷん参戦で「ポロリもあるよ!」というキャッチコピーでおっさんたちを釣るのだ
282それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:08:32 ID:mtGjaN/9
【ACERネタバレ】
最初のゴッグ堅すぎ
283それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:08:56 ID:imTGn5X5
じゃじゃ丸〜!ピッコロ〜!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
284それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:09:00 ID:a3Yunco5
【トランスフォーマー】
タカラトミーの主力商品だが
たまにと言うか半分ぐらいは「誰得?」な仕様もしくは商品がある
それでも海外からは評価が良かったり
【ハスブロ】
トランスフォーマー以外にもスターウォーズやG.I.ジョーなどのおもちゃも出している
米からは「誰得仕様だよ!」と罵られたりする
そして日本からはタカラトミーがだらしねぇだけに羨ましがられる会社
……日米共に変わらんな
285それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:09:11 ID:YosDIe54
???「幼児番組と聞いて私達を忘れて貰っては困る




ですぞ」
286それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:10:22 ID:wJ0hyUdr
>>285
中に誰も居ませんよ〜
287それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:10:54 ID:A8555IpF
>>273追記
カレン「着ぐるみ…」
シルヴィア、つぐみ「お持ち帰り〜」
オータム「恋…これが」

ちなみにオータムの下の名前について一切言及しないカミーユって…
288それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:12:36 ID:hNrqGRwO
ACERのRはリターン?それともリボーン?
【バーチャファイター・ファイナルショーダウン】
ファイナルと銘打って出されたバーチャ最新作、前作の5Rの評判がさんざんだったので
おそらくスタッフ的には本当にファイナルになる覚悟だろう、
内容は5Rで複雑化したシステムを簡略化したデチューンバージョン、初心者を取り込もうという試みだろうが
焦土とか化したバーチャ市場を復活させるにはどう考えても一作二作では厳しいと思われる。
289それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:13:32 ID:jZq31DF+
>>288
レッドとリベンジのダブルネーミングらしいぜ
290それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:16:14 ID:tHU+Kp6s
>>288
「Re:birth」って意味じゃなかったっけ?
291それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:17:57 ID:RP8FKlWJ
「遅かったな…」って誰のセリフだっけ
死んだときだった気がするけど
292それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:18:28 ID:M0tMAq+I
>>288
リバースもっともこのリバースは再誕の意味らしいぜ!

【スーパーロボット大戦R】
これも意味はリバースただし意味は反転のこと
スパロボとしては初の竜馬ゲッターではないやW、G、Xといった平成アナザー集合
そしてアムロがZ時代のグラといった斬新なスパロボであった
293それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:19:49 ID:A8555IpF
>>291
ゴメス艦長
294それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:19:51 ID:xlPBj3tH
>>270
河森さんが変態だと思った瞬間だな>レゴ試作
ボンボン(だったはず)にVF-19のレゴ試作が掲載されてたのが印象深い

【レゴ】
おなじみブロック玩具。
愛好家も多く、様々な作品が作られ続けている。
変形合体ロボを再現してる人、ピタゴラスイッチな作品を作る人など様々。
子供の教育用品としても使われてたり。
295それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:20:11 ID:WClw74xm
>>291
いくつもの愛 重ね合わせて
296それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:20:16 ID:zD9PiPvg
>>276
ならラトマイがリュウセイを落とすのは絶望的だな。

リュウセイ一行とアクセル一行は直でラ・ギアスに行くんだろうか。
297それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:20:45 ID:o9EoE565
>>289
冴子さん何してんすか


【ダブルネーミング】
視聴者や読者からウケが良いがセンスが無いと出来ない
しかし、名前の由来とかヲタくらいしか気にしないからあんまり意味が無い
でも出来たらかっこいい


つまり、あっても意味ないけど無いと恥ずかしい
陰毛みたいなもんである
298それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:22:30 ID:pqgJbtSf
リュウセイの奴ロボットなら大体はおkだがストライクなのは正統派のかっこいい系で
女の趣味は年上のどっちかというと大人しめな美女だからな
ラトマイとか端から勝ち目なし
299それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:22:41 ID:wSS/gSaI
リバース……

( 0M0)<辛味噌!辛味噌!
300それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:23:01 ID:XQMOU6dO
【スーパーロボット大戦W】
二画面や二部構成なのでWらしい。doubleだとDと被るしね。
パッケージの後ろにはWARNING!と書いてあるのでそっちの意味で捉えた方が多分かっこいい。
301それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:23:08 ID:uC5CP4GM
リベンジだ!
302それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:23:32 ID:h5BYMdYx
【ディノゾール・リバース】 ウルトラマンメビウス
一度は頭を潰されて倒された宇宙斬鉄怪獣ディノゾールが二本の尻尾の神経節を肥大化させて二つの頭部に変形、逆立ちして蘇った姿
名前のリバースは逆立ちと再生の二重の意味がある
逆立ちしているため本来持っている飛行能力が使えなくなったが、代わりに頭が二つになった分舌も増えており
その舌こそビルをも切り裂くディノゾール最強の武器なので攻撃力がかなり上がっておりメビウスも単体では勝てなかった
303それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:23:37 ID:UMlEtb9/
ユニバース
304それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:23:46 ID:K0h5Jzhi
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
ZOE参戦してADAが登場したらラトマイに勝ち目はねぇよ・・・
305それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:24:06 ID:tHU+Kp6s
【きのこの山とたけのこの里】
チョコの量は
きのこの山の方が多い

…きのこすげえ
306それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:24:53 ID:QwpiaFQW
ジャック・Oかと思って違和感あるなと思ったらゴメスだったか
307それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:25:07 ID:pqgJbtSf
>>304
お前は一つ重大なことを忘れてる


ADAは他人(レオ)の女だ
308それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:26:02 ID:bhOMPQw+
>>305
実況はやめた方が…
309それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:26:43 ID:naGimee5
>>292
Xがあんなに優遇される事は今後ないかもしれない

【ランスロー/ジャミル】:スパロボZ
ガロードと一緒にトライチャージ攻撃を行うと
「いくぜ、おっさん達!」 と言われる
・・・おっさんて
310それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:27:18 ID:a3Yunco5
>>305
貴様(シルシルミシルを)見ているな!
【きのこたけのこ戦争】
たけのこ派大敗北!
ネオたけのこ派設立!
311それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:27:55 ID:6YOL4Dcd
【遅かったじゃないか・・・】
ジャック・O

【遅かったな・・・言葉は不要か】
ジョシュア・オブライエン

間違うと掘られかねないので注意
312それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:28:20 ID:b22tRH4K
>>294
レゴでゴッドマーズっぽいの作ったなぁ

【ブロック玩具】
芸術レベルでなんだかすごいものを組み立ててる人もいる
子供の教育玩具としてはやはり想像力とかを養えるとかそういうとこがいいんだろうな
313それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:28:31 ID:uC5CP4GM
後で私のオフィスに来るように
314それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:31:10 ID:o9EoE565
【テイルズオブリバース】
これは最誕って意味のリバース
種族差や対立といった現実にある問題に突っ込んだ迷作
死亡シーンは少ないもののモブ同士が鬱なやり取りをやったり、終盤までこんな世界滅べば良いのにと思ってしまう事請け合い


しかし、声優陣が無駄に豪華で(檜山、かっぺー、大塚周夫、矢島晶子etc)熱い芝居を見せてくれるし、良い台詞も多い
クレアクレアうるさかったり、敵キャラが良い味出してたりネタ要素もある


ここまで挙げたら良い作品なんだが、移動速度が遅かったりシステムが解りづらかったりと(理解出来たら楽しい)欠点もある
315それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:32:06 ID:XQMOU6dO
【スーパーロボット大戦IMPACT】
大して意味はない。何となくCOMPACTに響きが似てるくらいか。
しかしプレイヤーに与えたインパクトは凄まじかった。
ちなみに続編になる予定だったMXは当初DYNAMITEという仮タイトルがつけられていた。これも大して意味はない。
316それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:32:50 ID:A8555IpF
【Gガンダム】
ガンダムファイト優勝者に送られるガンダム・ザ・ガンダムの称号とゴッドガンダムと二重の意味を持つ機体
317それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:33:26 ID:RP8FKlWJ
あーゴメス浣腸かー
他にもいた気がするけど彼だわ

【死に際のセリフ】
結構重要。何せ最期の言葉なのである
ノリスやラル、東方不敗なんかがいいね
318それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:33:54 ID:a3Yunco5
>>309
【ジャミルとランスロー】
第7次大戦の時点で
ジャミル→15歳
ランスロー→19〜20歳
X本編の時点で+15歳なので
二人ともガロードから見たらオッサン
【30代のガンダム乗り】
最近の作品だとライル(劇場版00の時点で32)
PS3ガンダム戦記のユーグ(31)
とか
【現実の30代】
前半はまだ若者
後半はオッサン突入
319それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:34:30 ID:wSS/gSaI
>>309
そりゃあガロードからすれば二倍以上離れてるし……
え、言いたいのはそうじゃない?そりゃごもっとも。
320それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:35:50 ID:o9EoE565
ランスローのが年上だったのか…
321それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:36:07 ID:zD9PiPvg
【エクシアR】
RはリペアのR。

ハムとの一騎打ちで壊れたエクシアに
吹っ飛ばされた頭を引っ付け、
ティエレンの目を移植し、
宇宙でもなびくマントを装着した形態。

GN粒子の粒子量は減り、
GN粒子の制御力も下がり、
トランザムも出来ない。
322それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:36:12 ID:+nvqQPvG
【スーパーロボット大戦D】
逆シャアバージョンのシャア大佐が自軍で使えるのはDだけ!
323それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:36:46 ID:YosDIe54
何か凄い誤字を見た気がするけど見なかった事にしよう
【スパロボKのK】
前にこのスレでどういう意味なんだと話題に出た
確かナイトとかキーだと聞いたが
324それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:36:47 ID:tHU+Kp6s
>>317
確かにビームラムの形状的に浣腸できそうだけどさぁw


【Re:birth】
ACE:R発売日の1日前に発売されたAcidBlackChellyの9番目のシングル
久々の新曲ということもありオリコンデイリーでは3位を獲得した
パッケージは3種類があるがこのスレ的にはやはりACE:Rバージョンだろう
325それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:39:03 ID:o9EoE565
携帯機のKだと思っていただいて結構です
…だそうな
326それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:39:53 ID:iVAnW2lO
>>294
そういやイツワリノウタヒメのパンフにレゴ版VF-25が載ってたわ
327それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:40:08 ID:YosDIe54
そ、そんな安直な(ry
328それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:41:41 ID:cSJrwicc
【スパロボW】
二画面だからWだっけ?
329それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:42:07 ID:e3kRx0Sl
>>314
【漆黒の翼】テイルズオブリバース

リバースでの漆黒の翼は賑やかしといった役回り

初登場はチュートリアル的な感じ敵として登場。しかしプレイヤーにボコられる
ヴェイグ達を足止めするために橋を落としたと思ったら捕まって直させられたり…

挙げ句には敵であるアニーに怪我を治療してもらったりした


しかしヴェイグ達が牢に入れられると言う恒例のイベントで
彼らを上記の借りを返すと言って脱獄させる

その後は敵幹部に操られパワーアップして戦うことになったり


そして最大の見せ場がラストダンジョン中のイベントである
330それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:43:32 ID:naGimee5
>>318
オッサンのニュータイプって素敵じゃない。 特にアベル・バウアーさんが

【アルデバロンの戒律】:宇宙の戦士バルディオス
一つ、勝手な行動は死刑
二つ、敵に背を向けた者は死刑
三つ、敵に情をかけた者、かけられた者は死刑
四つ、戦隊を乱す者は死刑

【対バイオロン法】:機動刑事ジバン
第一条 機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる
第二条 機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰(ほぼ抹殺)することができる
第三条 機動刑事ジバンは、人間の生命を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる
第五条 人間の信じる心を利用し、悪のために操るバイオロンと認めた場合、自らの判断で処罰する事ができる
第六条 子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い
第九条 機動刑事ジバンは、あらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる

地球もS-1星もたいした違いないね、ひょっとして同じ星だったりして(棒)
331それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:43:45 ID:hTABbPan
ネタバレはまだ禁止だったよな。伏せておくか


【アルトアイゼン】ACER
マシンキャノン産廃、肩武装…じゃなくてクレイモアが生命線
助けてくれレイヴン!とっつき仕様だ!

【○○○○○○○○○】同上
今回のフォリア枠。ファルゲンカスタム枠でもある。しっかり原作再現しており、皆の願いが通じ…
助けてくれレイヴン!化け物だ!

【フルメタ組】
電童枠
原作ファン&陸戦ACE希望者の願いがかなった結果がこれだよ!
助けてくれレイヴン!産p…素敵性能だ!
332それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:43:57 ID:wJ0hyUdr
>>317
浣腸になっとるぞ。
333それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:45:06 ID:A8555IpF
【古代進】ヤマト復活篇
38歳のオッサン主人公、実写版も同年齢
初対面の部下にオッサン呼ばわりされスパナで殴り掛かられたりする
が割と若く見える

【徳川太助】同上
恐らく旧ヤマトファンから「おまえ誰だよ!?」と総ツッコミを喰らうくらいに別人になった人
ヤマト機関員から月面基地司令官に超出世している
334それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:45:27 ID:R56oG9Mv
>>331
アルトまじで踏み込みだけは速いらしいな
335それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:46:11 ID:hNrqGRwO
【KOF NEOWAVE】
KOF2002を調整(笑)して発売された外伝KOF、名前の由来は恐らく直訳の新しい波と
旧基盤NEOGEOと新基盤のATOMISWAVEとの言葉遊びだと思われる、
しかし新しいどころかシステムもキャラグラも使い回しだった
むしろグラころかキャラを他作品からまんまコピペしてきたから能力数値もそのままで
基本攻撃力と基本防御力が狂っているキャラがいるという、ギルティやメルブラも真っ青のコピペゲーだった
336それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:46:48 ID:XKWJPMGW
おもちゃの話題ではあるが、見まわしてみたところDVDや漫画とかが多くて厳密におもちゃと言えるものがゲーム機くらいしかなかったのはなんとなく話題に入れない子みたいでちょっと悲しいでござる
スパロボのアルファベットで残ってるのも、

(B・E・H・L・O・Q・T・U・V・X・Y)あたりかな?
MXとかはMと判定した
337それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:47:06 ID:JSQlB2pa
そして変わらず踊るオーバーマン
338それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:47:19 ID:+nvqQPvG
【機動刑事ジバン】
タイトルロゴがコブラに似てる。
339それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:48:25 ID:rSkZnQpz
>>331
アーバレストで頑張ってる俺に謝れ
340それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:48:48 ID:XQMOU6dO
【Kガリ】
スパロボKのカガリの愛称であり蔑称。
それまでのスパロボではお馬鹿さんな部分を強調してきたので、今作の少々ドジっ子だがカリスマ性のあるカガリは「これはカガリじゃねぇ!Kガリだ!」と言われてしまった。「SC2の五飛はウーフェイ」みたいなものか。
αシリーズのシンジやZのシンみたいに周りにいい人がいたからとか何でもなく最初からそうだった為批判の声も。

【キャプテン・カイジ】
スパロボKではファフナーの皆さんの死亡フラグを文字通り拾ってくれた人。
その為「スパロボKのKはカイジのK」と言う人もちょっとはいる。
何でこっちの地球にいるの?とか聞いてはいけない。それ、ナンセンス。
341それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:50:01 ID:o9EoE565
>>329
Dチームの漆黒の翼は熱いシーンを見せてくれる


【リメイクデスティニーの漆黒の翼】
騙されたり、ヘタレたりする憎めない悪党
サブイベントなのにボイス付きと優遇されている
中盤以降ではアルメイダとかいう村に落ち着き、村人の純朴さに癒されていく
世界が危機に瀕した時、逃げ出そうとするが純朴な村人達を守る決意を固める
342それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:50:02 ID:fVYlsSLh
>>331
その台詞……まさかACとかじゃあるまいな
そうなると本体ごとご購入の憂き目にあうのだが
343それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:51:10 ID:uf5w9qch
まさかナインボールセラフとか?
344それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:51:35 ID:R56oG9Mv
>>342
メランコリック
345それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:51:55 ID:uC5CP4GM
ホワイトグリント?だっけ?
ACやったことないけど人気あんだよね?
346それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:52:10 ID:xmQoENHZ
9文字…化け物…
強攻型アクエリオン?
347それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:53:31 ID:5eWdVTUW
>>312
積み木で戦艦作ってSDガンダムフルカラー乗せて遊んでた

高校生ぐらいの時

【SDガンダムフルカラー】
後期では武器の取り外しが出来、またオリジナルウェポン付きのが発売されるなどした
スタンドつきのものもあったが、折れやすいうえにスタンドがないと自立できない作りだったりでイマイチ
後ゼロカス(スタンド付ver)のライフルが無理やりカプセルに入れてちょっと曲がってたり
348それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:53:56 ID:CtReggYP
>>342
デデデデストローイ

【アルトアイゼン】ACER
インストール中のチュートリアルで使えるのだが・・・・・
こんなんに乗ってるキョウスケ、マジパネェ
349それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:55:25 ID:YosDIe54
>>336
意外とEとかOとかXがまだ出てないんだな
エターナルとかオーバーとかイクスとか、タイトルに良さそうだけど
【X】
中二・邪気眼御用達な英字
これが付いてると一気にダークな感じになるぜ!ゼノ○○とか○○XとかX○○とか
君も一度はXが付いたキャラを考えた事、無いかい?
350それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:56:49 ID:mqXN1jod
ACER欲しいけど親と同居でゲーム繋げるTVがないから買っても意味ないでござる

とりあえずACER楽しんでる奴は2でもやり直してガトーに泣かされればいいよ
351それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:56:52 ID:XQMOU6dO
>>336
EX・XO「……」
352それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:56:57 ID:b22tRH4K
>>335
せっかくギースが若い状態で参戦したのに声がSVCギースコピペだから
見た目若いのに親父声という…

【若ギース】
龍虎の拳2の隠しボス。超反応ゲーの龍虎2なので、それを逆手に取れば
ギースといえど、もちろん倒せるが、正面から正攻法だと瞬殺も同然
まだ当て身投げはないが、お馴染み烈風拳はもう使えるし、餓狼1の頃には
なかった飛翔日輪斬や乱舞技のデッドリーレイブなどを使ってくる
353それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:57:10 ID:UGaZEm15
>>338
ちょっと吹いたわw なんでそんな所が気になったんだよw

【スパロボD】
多分サルファの次くらいに外宇宙に縁があるスパロボ
354それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:57:31 ID:zD9PiPvg
>>349
レイジXハーケン
355それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:58:11 ID:uf5w9qch
スパロボEXぇ…

【エクストリーム】
Xトリィィィィィム
356それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:58:22 ID:uC5CP4GM
プロXキラ
357それも名無しだ:2010/08/19(木) 00:58:53 ID:KcBlurh5
Xは一応XOがあるけど……
まあ第2次GあるのにGC出たりもしているからなあ。

【テイルズオブシリーズ】
一方こちらも題名にアルファベットを利用している。
もっともWは共演作品のシリーズ化しているし、
一部被っているアルファベットもあるが(前述のWも、携帯アプリで『ヴァールハイト』があったりする。)
358檜山ロボかよ:2010/08/19(木) 00:59:05 ID:fVYlsSLh
>>348
マジかよ……
重量級の癖にステップの距離が長い+早いとかか?
359それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:00:26 ID:YosDIe54
ってEもXもOも出てるじゃん
こりゃ失敬
360それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:01:15 ID:XKWJPMGW
>>351
やっぱり抜けてたかorz
iとかの事を考えてたらメインを忘れるなんて!

あとどうでもいいけど今日のIDすげえ
361それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:03:19 ID:YosDIe54
>>360
MGW……
メタルギアウォーカー……?
362それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:03:56 ID:xlPBj3tH
>>326
マジかよパンフ買えばよかった

【ホワイトグリント】AC4/ACfA
その名の通り、全身が真っ白いネクスト。
VOBという巨大ブースターを装備して出撃するOPムービーがカッコイイ。
コトブキヤからキットが発売されており、通常版とムービーカラー版がある。
値段は張るが、こちらもカッコイイ。
363それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:05:43 ID:F9Nqmz0C
まだ規制されてないワロタ
364それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:07:16 ID:b22tRH4K
>>360
全部大文字で強そうだな…

【勝てる気がしない】
見た目からしてなんだかすごい、わけのわからんオーラを纏っているとか
一目見ただけで、勝てる気がしなくなるようなものに使われる
Pixivとかでタグ検索したら、確かに勝てる気がしない連中ばっかりだった
365それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:07:34 ID:uf5w9qch
>>363
本当に不思議で何か不安になってきた
いや、規制されない方が良いんだけどね
366それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:07:38 ID:0GhYPm1U
河森はレゴで変形メカ作るのも凄いけど
時代に合わせたメカがちゃんと書けるのも凄いと思うわ
初代マクロスとFのバルキリーが同じデザイナーとか普通信じられん
367それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:07:50 ID:KiGdwZ8s
>>355
【エクストリーム聖火リレー】
チベット問題の根は深い…
368それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:10:10 ID:hNrqGRwO
ナウシカ公開の時のファンブックが最近再販されたけど、インタビュー写真の押井と河森が若くて笑った
369それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:11:11 ID:XQMOU6dO
【X】GB
昔任天堂が出した3Dっぽいシューティングゲーム。
ワイヤーフレームで構成されたその世界や音楽に魅力された人は少なくない。
現在DSiwareで新作が配信されている。
370それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:11:34 ID:mqXN1jod
ぢおん軍の皆さんでもいるんかいな

>>362
どっかの専門学校のCMのアレって言ったほうが分かるんじゃあるまいかw
371それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:12:45 ID:K0h5Jzhi
とりあえずACERは良ゲーということでよろしいですかな?
>>368
庵野も押井も河森も昔はあんなに若かったのに・・・
月日は残酷だよ
372それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:12:50 ID:FSZyC/h7
>>155
この間、ヤフーのトピックスでプリキュアは完全に女の子向けにしたから成功したっていう記事があったけど•••
どういうことだってばよ
373それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:14:28 ID:db3CbRZG
>>370専門学校HALだな。なんか電子ドラッグの作り方教えてくれそうな…
374それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:15:18 ID:hTABbPan
まぁACERはアレな部分はいつものフロムだけど
長所はバンプレとフロムのいいとこ取りがさらに強化って感じだな。買う価値は十分
話聞いてるとマクロスFが優遇され過ぎな気もするが
375それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:16:12 ID:naGimee5
>>371
荒木先生も今年になってから急に老けたらしいな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
376それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:17:57 ID:YosDIe54
>>372
メインターゲットに絞ってたら気づいたら大きなお友達も釣れたって事よ
セーラームーンみたいな
>>371
そういやどっかの古本屋で見かけたアニメのファンブックで
上半身裸でマント羽織った大張監督がモデル立ちしてたよ。若いからって何やってんだあの人
377それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:19:54 ID:Em7ETfbD
>>374
3の時点で殲滅能力むちゃくちゃ高かったからなぁバルキリー
378それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:20:20 ID:XKWJPMGW
>>372
プリキュア知らない自分が言うのはあれかもしれんが、ちょっとそれ関係の記事を見たところ水着や下着を出さないから良かったとかあったが・・・・
オタク排除したからともあったはず
えっと・・・、排除できてます?
379それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:20:33 ID:SOhQRYX2
【水曜シアター9】
終了のお知らせ
これで伝統あるテレ東映画枠が消えてしまう…
380それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:20:52 ID:uf5w9qch
マルチロックがありゃな
381それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:21:12 ID:AQsz9Xji
【合体魔神ゴーストン】魔神英雄伝ワタル

第六界層のボス魔神。
なにがスゴいって、今まで倒した第六界層以前の敵魔神がほぼ全員合体してやがるのである。トーテムポール方式で。

むちゃくちゃデカイ&頑丈なため、内部で合体魔術を唱えている魔神、エレファントムを倒す以外に倒す方法はない。

ちなみにプラモも出てるが、中に入っているのは今までに出たプラモを連結させるためのパーツだけだったりする。
子供心に予想は出来てたが、はっきり言ってガッカリした。
382それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:21:34 ID:hNrqGRwO
若い頃の庵野はあの時代の俳優みたいな顔してたんだよな、そして御禿にはまだ毛があった
383それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:21:53 ID:0GhYPm1U
>>379
それでも昼にやってる映画枠なら・・・昼の映画枠ならやってくれる・・・
384それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:22:00 ID:AyOhvnuo
【フルメタ勢】ACER
出撃時に緊急展開ブースターを装備して出撃する(すぐにパージするけど)
できればそのまま闘ってください
385それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:22:34 ID:b22tRH4K
>>379
最後にコマンドーを放送して欲しい、テレ東さえよければ
386それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:23:39 ID:YosDIe54
>>379
マジで?
だから木曜洋画劇場のままで良かったのに……
もう立木声の映画予告は見れないのか……
387それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:23:43 ID:UGaZEm15
60以上板なんて存在すら知らなかった

【老人キャラ】:格闘ゲーム
若返る双子のババアとかよくいる
388それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:23:55 ID:db3CbRZG
【大張監督】

現在44歳。つまり年齢から逆算するとダンクーガの頃
20歳そこそこ、ダンガイオーの時点でも20代前半だった事になる。
なんつーか色々とパネエ
389それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:24:39 ID:yR+tUT//
>>378
いわゆる萌えオタの割合自体は実は案外少ない。いるにはいるが。
ニチアサの流れで特撮オタやドラゴンボールとかからの東映バトルアニメ好きが多い。
390それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:25:17 ID:XQMOU6dO
【テレ東の映画の煽り】
何かおかしい。
ウハウハザブーンとか船上3000人一気食いとかセガール丼おかわりとか。
391それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:25:27 ID:naGimee5
>>385
最後がコマンドーなら盛り上がるだろうな
テレ東枠がなくなるなんて、かなりショックだ…
392それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:27:22 ID:hNrqGRwO
18の時既に原画描いてたんだっけ<バリ
あるアニメーターがインタビューで「当時の新人と中堅はみんな大張におびえてた」って答えてたな
393それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:28:33 ID:YosDIe54
>>388
確かドラグナーのOPの演出というか原画を手掛けたのは十代の頃だった様な>大張
ホントに早い内から才能開花したみたいね。手掛けた作品はともかく
394それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:29:44 ID:xmQoENHZ
>>381
色替えのセットがなかったっけ
395それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:29:55 ID:JsAP7X6s
そういやこの流れで思い出した
【氏家ト全】
何だかんだで十年近く下ネタ漫画一本でやってきた人。
若い頃と絵が違い過ぎる事でお馴染み。最近出たキャラクターブックのインタビューにて
Q、子どもの頃好きだった漫画は
A、犬マユ。
何歳だよアンタ…
396それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:32:17 ID:K0h5Jzhi
富野御大もパヤオもご老体だよな・・・あと10年後にも生きているんだろうか・・・
【60歳以上の著名人】
この辺りまで来るとある日突然ポックリ逝ってしまう可能性が高くなる
ご老体の人達には是非とも体を大切にしてほしいものだが・・・
397それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:35:36 ID:wJ0hyUdr
>>387
あいつらは老人というか妖怪だろ?

【豪血寺お志摩】
名前から解る通りあの妖怪双子の母、百歳突破済み。
今尚権力への執着があり、お梅と共に党首の座へ返り咲かんとしていた。
ちなみにこいつは髪の毛伸ばす。
398それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:35:37 ID:YosDIe54
二人共まだ足腰弱ってないし後五年は大丈夫だよ多分>ハゲとロリコン

それよか不謹慎なネタではあるが、ゴルゴがいつ終わるかが心配
最終回は用意してあるけれども
399それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:36:59 ID:XKWJPMGW
>>396
ガンとかもイメージとしていい人ばっかりが亡くなって、アレな人は長生きする気がする
あと老人が長生きってのはいいと思うけど、少なくとも今はどこにいるのかを把握するべき
400それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:38:47 ID:ATyxddZ1
とりあえず今回のACEもVF安定ですね、わかりました

【ACE3のシャア】
VF系統が天敵
ほぼ間違いなくファンネルはガンポッドにより瞬殺され
その後は踏んだり蹴ったりの滅多打ち状態である
401それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:40:02 ID:XQMOU6dO
【水木しげる】
「手塚や石ノ森が早死にしたのは徹夜ばっかしてたからだ」と言い切った妖怪。
当の本人は昔から寝ないといられない体質らしく、締め切り前でも平然と10時間くらいは睡眠を取っていた。
402それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:40:23 ID:xvLJyqJP
>>385
もう二度とやることはないでしょう
403それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:41:48 ID:dw+OwFI7
>>399
(他人から見て)いい人ってのは結局、
内面に抑圧したストレスを抱えているから長生き出来ないんだろうね
やはり人に後ろ指さされても自分に正直に生きるべき
404それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:42:25 ID:iVAnW2lO
>>398
その話は有名だがその原稿って定期的に現在のタッチに修正とかしてんだろか?
いざ最終回に30年前のすごい眉毛の嫌みっぽくてよく喋るゴルゴが出てきたらそれはそれで見てみたいが
405それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:47:07 ID:13bB24sZ
>>395
アニメの生徒会役員共が気に入ってネタバレしたくないから代表作の妹は思春期を読んだが
一巻でギブアップ、絵の稚拙さは兎も角絶え間なく投下される下品な下ネタがキツ過ぎる
徳弘正也とはまた違った下ネタ作家だ
406それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:47:42 ID:xmQoENHZ
>>404
シナリオを用意しているだけで作画はしてないそうな
407それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:50:34 ID:xvLJyqJP
【ゴルゴのメタ回】
超人気殺し屋シリーズを連載するアメリカの小説家が
「もうこれ以上書くモチベーション沸かないから死んだ振りして休業するべ」
と考え付き、防弾チョッキを着こんでゴルゴに狙撃されるお話し
だが不運にもほぼ同じ場所に打ち込まれた弾丸で作者は死んでしまう。

その後の作品は出版社の思惑によって彼の弟子たちにより、強制的に続けられるのでした。
408それも名無しだ:2010/08/19(木) 01:59:06 ID:39EPpjZ1
【ヨシユキ・トミノ】
クロスボーンガンダムでお馴染み長谷川先生のUCお祭り作品逆襲のギガンティスに名前だけ登場する歴史小説家。モトネタは言わずもがな。
木星帰りのニュータイプ(?)でありイデオンから送られた過去の歴史を受信しSF小説「巨神伝説」を書いた。

【逆襲のギガンティス】
上記のUCのおハゲ御大やイデオンVSガンダムやアムロとシャアの共闘など見所満載のスーパーお祭り作品。ちなみにジュドーが主役。
長谷川先生お馴染みの幼女の裸もちゃーんとあるのでよい子も安心だね!
409それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:02:20 ID:wvrzW33F
>>408
ルーを捨ててロリコンに走るジュドーなんて見たくないよ
410それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:03:10 ID:06Kh2zMw
【犯人が捕まらない】
〆切り間近だというのに原稿をよこさないことに業を煮やした伊集院静が電話で問い詰めたところ、受話器の向こうの西村京太郎はこう返答した
伊集院静はなら仕方ないと許した
411それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:03:22 ID:dw+OwFI7
>>406
かなり昔から作画はアシ任せって話だからほぼ完成しているようなもんだね
412それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:08:16 ID:39EPpjZ1
【水木しげる】
なぜか故人扱いされることが多い妖怪王
連ドラ見てる人も勘違いしてる人多そうだよね。
戦争体験者でありその手の書籍も多いがありがちな説教臭さがなく、割りとすんなり読めるのでオススメ。
413それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:09:57 ID:AKkKYLq8
【トミノダ監督】
小説版ライジンオーのキャラクター。Vガ○ダムの制作で忙しいらしい。
414それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:12:54 ID:7eKauIHz
そういやうすたのジャガー何年ぶりかに見たんだけど
マサルさん以上の狂気に走ってないか?

【秋元治】
ぶっちゃけこの人30年前から女性軽視と若者軽視等を書いている
そういった意味ではぶれていない
415それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:14:13 ID:K0h5Jzhi
【藤子不二雄A】
藤子・F・不二雄御大の死後10年以上経過しても尚元気なお方
その元気の秘訣はベジタリアンだとか、血液もサラサラらしい
416それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:17:41 ID:/0IN8gRm
>>414
【ピューと吹くジャガー】
来週号で円満打ち切りが決まっている
というかうすた京介の漫画は最終回でいい意味でやらかして記憶に残ることが多い
よくもわるくも、作者のマイペースさがでていると言える……かもしれない
417それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:21:38 ID:xvLJyqJP
>>415
ベジタリアンというか禅宗系の寺の建立以来始めての子供で
精進料理しか食ったことなかったんだよなあ
ウナギ食って違和反応で鼻血吹き出たとかすごすぎ
418それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:25:08 ID:39EPpjZ1
【鳥山明】
連載が忙しくて好きな車やメカのプラモをいじれない時に漫画に書いて気を晴らしていた。

鳥山先生が描くメカってなんか良いよな。ファンタジーっぽいんだがリアルみたいな。
419それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:25:32 ID:dw+OwFI7
>>414
初期はマサルさん全盛期を彷彿とさせるネタ満載だったのにね…
個人的に脇役をぞんざいに扱うネタが増え始めた辺りから
(ハマーに対する過剰な虐待等(寒いだけで笑えない))
危険信号は感じていた
420それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:25:52 ID:13bB24sZ
>>415
ジャンプSQのコラム漫画では酒のをよく飲んでることを描いてるけどね、
このコラムでさいとう・たかお先生と藤子不二雄A先生のツーショット写真を10枚以上見てるんだが、
421それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:26:43 ID:t006S+ba
【荒木】
吸血鬼(波紋使いとも)

【水木】
妖怪

その人外っぷりは、自分がじいさんになってもまったく同じ姿で尚漫画を書いている気がしてならないぐらい。

>>414
不条理っぷりはマサルさんには劣る気がせんでもない。
ジャガーはなんか土台を固めて笑いに持っていってる感じ。個人的にはジャガーのほうが好きだな。
422それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:34:07 ID:VQRpKu8a
【みずしな孝之】
何時の間にやら今年で37。
いい電子がここまで長期連載になるとは正直思わなかった。
そしてその裏で劇団員になるなんてのも想像…できたか、ある意味。
一時、漫才コンビまがいな事をしてたし。

【戦え!アナウンサー】
昔ヤングアニマルで連載していた作品。今年エンブレから復刻発売された。
どう見てもフジテレビがモデルのテレビ局を舞台。当時ササ願で西山や木佐をネタで使っていたので
相当フジテレビが好きだったんだろうと想像できる。
423それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:41:06 ID:kZtB11DT
>>422
みずしなさんだとアキバプロレスってのをちょっと見てみたい
今さっき既婚だと知ってビックらこいた
424それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:41:52 ID:b22tRH4K
【細井雄二】漫画家
ボンガロこと、ボンボン餓狼伝説でお馴染みの漫画家。今年で60である。
昭和ライダーや、戦隊シリーズのコミカライズをやっていたので
この人も随分と長く漫画を描いている。ちなみにこの板的にはSDガンダムフォースの外伝や
トランスフォーマーの漫画も描いている。最近はコンビニコミックなどをやってる
それにしてもボンガロで有名な細井節だが、本当に多くの作品で見受けられる
ターボレンジャーなんかにも「引っ込んでおれぇ〜!!」ってあったし
425それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:45:34 ID:WIJcYEBd
>>423
!?
426それも名無しだ:2010/08/19(木) 02:51:21 ID:XQMOU6dO
【みずしな考之】
いい電子でまず描かれることはないが、体の弱い奥さんがいるらしい。宮里藍そっくりなアシスタントが結婚する時ゴチさんが「こいつと!?」と言ってる一コマがあるのでより独身と勘違いする読者も多かった。
ただし漫画以外の場所では時折その事に触れたりする。

ちなみに担当であるゴチさんと喧嘩した時本気の殴り合いにまで発展することもあったとか。
427それも名無しだ:2010/08/19(木) 03:14:04 ID:rSkZnQpz
【横浜ベイスターズ】
そんなしなっちが愛して止まないプロ野球チーム
現在暗黒街道驀進中、このままでは3年連続90敗という記録を樹立してしまう
どうしてこうなった
428それも名無しだ:2010/08/19(木) 03:32:19 ID:929Y+AZd
【ブラックホール】遊戯王OCG
昨日から禁止カードから制限カードになったのがここでも話題になってるカード。
効果を遊戯王の知識が十年前で止まってる俺が分かりやすく説明すると「ノーコストで場にある全てのカードを除去する」と言うもの。
全部。そう全部である
スパロボで例えれば任意にイデを発動させられるようなもの。
今思えば絵と合わせてどことなくイデを彷彿とさせるカードであった

ちなみにこれレアでもなんでもなくただのコモンカードである
確か対抗としてホワイトホールがあった
429それも名無しだ:2010/08/19(木) 03:37:30 ID:iKR+ZYz6
【サイバードラゴン】遊戯王OCG
GXのグォレンダァで有名なアレの素材モンスター
このカードを素材にするカードは多く、そんなこのカードが制限になった時は
サイバー流終了のお知らせだったがサイバードラゴンツヴァイで何とか持ち直して
今回の規制解除で完全なる復活を遂げた。だが未来オーバーてめーは駄目だ
430それも名無しだ:2010/08/19(木) 03:57:18 ID:929Y+AZd
>>119
多分大半がクリアパーツだろ、それ
人型に変形して
431それも名無しだ:2010/08/19(木) 04:06:19 ID:wvrzW33F
>>430
いや、付録だろう
トリケラトプスが表紙の本の
432それも名無しだ:2010/08/19(木) 04:37:27 ID:Sg3howA5
>>119
今更だが、もしかしてバイオティラノじゃね?
433それも名無しだ:2010/08/19(木) 06:14:38 ID:6v9yREQq
みんなおっぱいよー
434それも名無しだ:2010/08/19(木) 06:16:39 ID:K0h5Jzhi
お尻もあるぞ!
435それも名無しだ:2010/08/19(木) 06:37:48 ID:Uu2Y0sEp
只今。
朝の漁が終わって、市場の仕事で休みもらえたから帰ってきたよ。
やはり海岸で合体してるやつがいた。
436それも名無しだ:2010/08/19(木) 06:43:54 ID:kLeeFmR7
イサキは?イサキは穫れたの?
437それも名無しだ:2010/08/19(木) 06:46:17 ID:K0h5Jzhi
はよう糞まみれになろうや
438These are lies. So, ignore!:2010/08/19(木) 06:47:44 ID:8fcnOFnh
hyahha-! netabare ha koukaida-!

【fmp n t b r 】
"As I promised I got her back!"
Two people are acting almosit like romance in public place.
The robot is crushed and the one person begs Al to put it on the car.
The car is Transam.
One female is pregant.
One woman is in danger. Next moment, one sniper robot came to rescue her.
One woman saw a vision which his friend dies and decided to chose the present
even the vision became true.
One man lost by very tricky plan and killed by VOLSHICHI.
One guy fight with VOLSHICHI and take last training.
NERD GIRL feel jealousy and fire nucelar missilt to the island.
HELPLESS ONE GUY saw movie and cry for his first time in his life.
ONE AI stars a system.
BOY AND GIRL GO TO GRADUATION CEREMONY.
SIRO GOES TO ZOO.
YAN didn't have got any spot.
BOY spoke spell to reincurnate girl. It was not love but・・・
"I thought you had more guts!"
"You said we shall return toghter. You are lier and witch!”
Girl said "Who called me shit!?"
Girl fight with one woman.
She stopps to ativate TARTAROS.
BOY is trapped in the island base but he got out.

439それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:01:07 ID:bhOMPQw+
>>438
日本語でおk
440それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:05:22 ID:Sg3howA5
>>438
ここではリントの言葉で話せ
441それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:05:28 ID:K0h5Jzhi
>>439
つまり・・・どういうことだってばよ?
442それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:05:57 ID:571Hho2+
>>438
ジュワ、ジュワジュワジュワジュワ
443それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:09:22 ID:Uu2Y0sEp
>>438
君の宇宙語は分かりづらいな
444これらは嘘だ!だから無視汁!:2010/08/19(木) 07:11:30 ID:8fcnOFnh
955 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 05:43:46 ID:v0K+bTPT
最終読み終わった
すげー良かったとしか言いようがない
10年以上追い続けてきたかいがあったわ…
あり賀東


んでACERも面白いよ
テッサは前線指揮官みたいな扱いだし、宗介はギアスのスザクとマクロスのアルトと仲よさ気
かなめはマクロスのランカと良く絡む
クルツやマオも会話での出番多いしフルメタファンなら買い

956 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 06:12:14 ID:yh4fK8X5 [1/2]
フルメタル・パニック!ずっとスタンド・バイ・ミー(下)
、「ソウスケ達の死兆星が見える」→「だが・・・」
「バカな・・・あんなプランで・・・この僕が・・・」
「最後のレッスンだ」
「くやしいいいいい!死なばもろともおおおお」
「俺の人生で涙なんて・・・初めてだ」
「軍曹殿!私一人でやります!」」
「私は皆が大好きだから」
「君はもっとガッツのある女だと思っていた」
「なにが”一緒に帰ろう”だ。お前は大嘘つきの糞女だ」

、「だれがクソ女よっ!?千鳥ファイター伝承者、千鳥かなめ ソフィア…いざ参らん!」
「俺の女に手を出すなってね!」
「核ミサイルの一発や二つ!打ち落としてみせる!」
445それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:12:35 ID:gci3R1fv
まぁ気にしない方がいいだろう。 念のため本スレ見てきたら同じ書き込みあったから
荒らしだろうし。

【ネタバレ】
ネタバレスレとかもしくはネタバレしてもいいよ? という心の広い人以外の前では
決してとまではいかないがなるべくやらない方がいいこと。

【ガンパレ小説版】
初期こそ九州で戦っていたが現時点の最新作では青森で死闘を繰り広げていた。
九州の幻獣勢力とは和睦してるため一段落着いた感じのある作品。
446これらは嘘だ!だから無視汁!:2010/08/19(木) 07:13:12 ID:8fcnOFnh
>>445
一応わかりにくくしてるんですが気に障ったらすみませんでした。
447それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:14:54 ID:K0h5Jzhi
ああ、そういやもうフルメタ最終巻の時期か・・・
てっきりACERのネタバレかと
448それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:15:04 ID:Uu2Y0sEp
>>445
まぁこの図鑑スレで流れも空気も読まずにネタバレして荒らすのは一人、BEだけなんだけどな
449それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:15:31 ID:8fcnOFnh
【ハリウッド版ghost in the shell】
あ、昨日聞いたでかい眉唾ネタ忘れてた

「スクリーン」の元編集の人に聞いた話だけど
11月に攻殻機動隊ハリウッド版のキャストと監督と
ティーザーポスター(最初のポスター)の公開があるとのこと。

スピルバーグのポジションは例のごとく「製作総指揮」らしいとのこと


↓は去年10月の記事
ドリームワークスによる実写映画版『攻殻機動隊』は3D!新しい脚本家の参加が決定
http://www.cinematoday.jp/page/N0020411
450それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:16:25 ID:0SjFXhBA
本日のBE
ID:8fcnOFnh
451それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:18:28 ID:571Hho2+
>>448
確かにネタバレを転載つかコピペする阿保はあいつくらいな気がするな
自分で読んで、自分の文でネタバレくらいできんもんかな
452それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:19:00 ID:8fcnOFnh
>>451
改変しましたよー
ちゃんと
453それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:19:44 ID:K0h5Jzhi
>>448
預言者パネェ・・・すぐ下で正体バラしたな
454それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:22:50 ID:tfAhhNeT
ACERのキャラ絵、スパロボZとOGSの流用なんだな
そして新規組がなんか違和感ある、特にギアス
455それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:23:26 ID:KcBlurh5
うむ、ネタバレは良くないなネタバレは。

ところでクワトロ・バジーナの正体って(ry
456それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:23:29 ID:dw+OwFI7
私は彼女の背中を持って約束として!」
二人はalmositロマンス公の場でのように行動しています。
ロボットを粉砕し、一人を車に言えばアル宣伝します。
自動車Transamです。
1つの女性はpregantです。
一人の女性に危険であります。次の瞬間、1つの狙撃ロボット彼女を救うために来た。
一人の女性は彼の友人が死ぬし、現在を選択することを決めたのビジョンを見た
ビジョンも本当になった。
一人で非常に難しい計画を失い、VOLSHICHIで死亡します。
一人VOLSHICHIと戦うし、最後のトレーニングを取る。
おたくの女の子は、嫉妬を感じるし、nucelar missilt島を起動します。
無力な1つの男は、映画を見て、彼の初めての彼の生活の中で泣きます。
1つの人工知能システムを星にします。
少年と少女卒業式を参照してください。
SIRO動物園に行きます。
YANしなかったの任意の場所を持ってます。
少年スポークスペルにreincurnate少女。but…の愛です。
多くの勇気をしていた思った!」
「toghterを返すものと言った。あなたの虚言と魔女です!」
少女「誰私くそと呼ばれる!」と述べた
少女一人の女性と戦います。
彼女はstopps TARTAROSの手続きをします。
島の基地の少年がトラップされたが、彼が外に出た。
457それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:26:28 ID:Uu2Y0sEp
>>455
クワトロ=デュランダル
458それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:29:46 ID:GwwJ3kBU
トリ頭って本当にいたんですね
【ネタバレ】
雑誌派と単行本派のタイムラグで意外と地雷を踏みやすい
459それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:30:52 ID:1hJj2KvE
【ネタバレ】
ACERのゴッグ強すぎ
460それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:37:08 ID:Uu2Y0sEp
>>458
誰がトリ頭のアフロのオマリーやて!?
461それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:37:23 ID:8fcnOFnh
正真正銘最後の(フルメタの)ネタバレだ…

960 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 07:36:23 ID:nXGTNIMj
下巻のページ数、241ページしかないのか…
上下巻に分けたほうが儲かるからそうしたんだろうけど、十分一冊に収まるサイズやな。

462それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:41:14 ID:Uu2Y0sEp
【アーキタイプ・アース】
出典:メルブラAACC
誰か分からない人が多数。
いや分かってほしいです。
現役メルブラプレイヤーにはね。
463それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:42:18 ID:AyOhvnuo
【ネタバレ】
ソースケのアルト姫を見て一言「綺麗だ」





いや容姿じゃなくて動きに無駄が無くて綺麗だって意味なんだけどね
464それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:43:36 ID:8fcnOFnh
>>463
【アルト】
以前仕事で歌舞伎の女形をやっていた
だけど体の動かし方の上手さ=筋トレの上手さとは限らないと想うんだけどね
465それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:44:42 ID:dz5de6oE
【クワトロの正体】
アニメ放送前から既にネタバレしてOUTとかでネタ扱いされる有様
これでは道化だよ・・・
466それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:45:19 ID:VuMEcGUP
>>381
ゴーストンは合体に使う魔神(単品と成型色違い)にジョイント付けたやつも限定版として出てるぞ
確かパーツはゴーストン合体パーツみたいな名前だったはず

【復刻版プラクション】
ゴーストン完成で終了予定だったのだがそれなりに売れたのか継続されて一応ワタル1分は復刻された

…のだが何故かエレファントムとカイザーヘラクロスが犠牲になったのだ…
(ファイアージャックもハブられたがこいつは元々非売品だったししょうがないだろう)
あと割とどうでもいいが王魔神が通常カラーにした綱衣版なので幻龍斎も犠牲になっている
467それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:49:21 ID:XQMOU6dO
自分の高校ではぁ、罰ゲームでぇ、公開ネタバレってのがあってぇ…
468それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:51:29 ID:J0cTCYqA
>>461
昨日散々言ったのにネタバレとか気でも狂ってるんじゃないのか!?

【気でも狂ってるんじゃないのか!?】チャージマン研!
ジュラルに操られていきなり襲ってきたキャロンに研が言った一言
お前が言うな
469それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:53:16 ID:KiGdwZ8s
【ネタバレ】
エルズペス登場
プレインズウォーカー版ヴェンセール登場
《雲上の座/Cloudpost》に続く第二の神座土地?
ダークスティールの斧(破壊不可装備品)
《刻まれた巫女/Etched Oracle》に続く、第二の刻まれたロボ出現
470それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:53:18 ID:Uu2Y0sEp
>>468
それBEな。
荒らして楽しんでる節があるし。

471それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:54:41 ID:KWyt8usz
なんかむらむらしてきたので秀吉とジョーイきゅんを襲ってきます
472それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:54:59 ID:YosDIe54
おはよう規制テスト
473それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:55:04 ID:fyv851kB
>>466
グランゾートやワタル2も復刻してほしかったなぁ
グランは数も少ないからオマケで魔動銃もつけて…
474それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:55:28 ID:K0h5Jzhi
【犯人はヤス】
恐らく有名なネタバレランキングが出来たらTOP3に食い込むかもしれないネタバレ
今でこそ当たり前のようにヤスが犯人であることは知られているが
当時は「最も身近な人が犯人」という衝撃的な結末であった

・・・だよね?
743 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 07:48:27 ID:nXGTNIMj
ネタバレ

Finally SS stand on the island . He fights with RT who rides in Berial.
RT shot his new wapon, INVISIBLE ARROW and he aims at COCKPIT.
SS got out before the shot strikes at his cockpit and shot BEREAL by R.P.G and defeat Bereal.
Renard got out from the cockpit and tried to bomb the base.
Next moment he got sniper and dead.
Who shot Renard? You must check it out!

Kalinin tried to step out from the island with Kaname Chidori.
SS followed him and succssed to rescue Kaname and fought with Kalinin.
He almost defeated Kalinin. However he couldn't kill becasue Kalini raised figer Sousuke.
Sousuke thouht he will be killed by Kalinin. However Kalinin got already hevay damage.
Kalinin told Sousuke to go in Japanese language before he dies.

Kagurazaka got pregnanted and married with MiZuBOSHI.

カリーニンは正気に戻ったかなめを連れて島を脱出しようとする。
宗介はそれを追い、すんでのところでかなめをヘリから下ろし、カリーニンと
ナイフで対決。苦戦しつつも逆転し、カリーニンにナイフを突き刺そうと
するが父親を殺せるわけがないとナイフを叩きつける。死を覚悟した宗介
だったが、カリーニンはヘリ墜落時に致命傷を負っており、宗介にイキナサイと
日本語で告げ、息絶える。

あと神楽坂恵理が水星と入籍。妊娠。

476それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:56:15 ID:Uu2Y0sEp
>>471
BASARAの秀吉を襲うのか・・・大したやつだ
477それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:58:36 ID:Uu2Y0sEp
>>474
金田一でもっと衝撃的なことがあったから慣れた。
478それも名無しだ:2010/08/19(木) 07:59:21 ID:WIJcYEBd
BEには何も期待するな
とっととNGしる

【メタルマックス3】
概ね好評だがレアドロップ厳しすぎるのと
一度戦車改造してしまうと二周目もそのまま引き継ぐので適当にするとエライ目に
救いはないんですか?
479それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:02:29 ID:GwwJ3kBU
【千葉】
松戸のような東京のベッドタウンから鴨川のような海沿いまで変化に激しい
でも何かと東京に擬態したがる
480それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:04:04 ID:1hJj2KvE
BASARA3における秀吉ポジションは石田光成かねぇ?

【BASARAにおける豊臣秀吉】
作品を重ねる毎にドンドン巨大化している印象がある。
去年発売されたバトルヒーローズでは城を踏みつぶせる程の大きさだったが、
アニメBASARA弐では日本列島を片手で持ち上げるほどまで巨大化して、視聴者の腹筋を崩壊させた。
481それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:04:25 ID:s8MTHDdx
>>477
千家のことかー!
【千家貴司】金田一少年の事件簿
金田一とは小学校以来の友人なのだが…
魔犬の森でなんと犯人に

金田一の場合、被害者がド外道なことが少なくないのだが、この事件も被害者はやはりド外道だったりする
482それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:04:27 ID:ULNtJalV
>>470
しかしこれだけやらかしてるのに擁護するやつが出るのはなんなんだろうなw
483それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:07:27 ID:KtshcZDL
Your are OK?って言っておいて英検二級なんてのたまわる奴だし
484それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:09:39 ID:SOhQRYX2
【ふたば】
携帯ふたばの機能が強化され使いやすくなった
その代わり二次元裏nov消滅
485それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:10:31 ID:s8MTHDdx
本日の「あの」VIPやゲハにすら嫌われる奴:8fcnOFnh
486それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:10:56 ID:y+V/5eOj
>>478
大なり小なりバグも多いしよくも悪くもメタルマックスだなぁ
487それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:11:19 ID:dF4H0jur
>>467
大自然ネタバレ
488それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:11:56 ID:bkhneR4V
>>480
関ヶ原メインで家康三成両方主役みたいな感じだから3で秀吉みたいな
大ボスポジのキャラはいないかなぁ
信長は扱い的にはオマケだし
489それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:13:22 ID:YosDIe54
>>480
この前の放送だと城の中にすっぽり入ってたんだけどどういうことなの……
城?城がデカイの?
【犯人はヤス】ボートピア
【犯人は美樹本】かまいたち
【犯人は宿の祖母さん】かまいたち2
ネタバレ(最後のは今作った)として衝撃的な例
しかし当たり前ではあるが未プレイの人にはただ犯人の名前が知れても何が何だか分からん為、あんまり実害は無い


プレイ中の人はご愁傷様だが
490それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:13:32 ID:Uu2Y0sEp
>>481
【金田一少年の事件簿】
被害者がいらない事をしたせいで、復讐されるのが基本的に多い。
被害者が何の罪もなかったのは、覚えている限り以下の通り。
・悲恋湖殺人事件
・金田一少年の殺人
・飛騨からくり屋敷殺人事件
・天草財宝伝説殺人事件
・露西亜人形殺人事件

悲恋湖に関しては違うかも知れない。
491それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:16:02 ID:ULNtJalV
【前田慶二】BASARA
主人公と言われた2では(笑)な活躍だったが逆に3では主人公(真)な活躍となった
ヒロインもいるよ!
492それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:16:49 ID:Uu2Y0sEp
>>491
利沙の登場か、胸が熱くなるな
493それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:17:05 ID:WIJcYEBd
>>486
弾薬増殖バグはわざとっぽいけどね
MM2リスペクト的な意味で
494それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:17:08 ID:1hJj2KvE
>>489
マジレスするとムービーシーンとか、そういうイメージ映像的な話。

それでもアニメだと、政宗と2倍近い体格差があるからなぁ…w
495それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:18:24 ID:ULNtJalV
【ソイヤウォーカー】出典:MM3
戦車です。神の力を利用したまごうことなき戦車です。
496それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:20:38 ID:vSXqBROA
>>478
お金のバグはちょっとひどいと思った。
改造厨対策…な訳ないよね
497それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:21:57 ID:KWyt8usz
>>476
たぶんそっちも腐の餌食になってると思う
たぶん半兵衛の蛇腹ソードでシバかれてるヤツとか
498それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:23:08 ID:KWyt8usz
>>480
あのシーンは太閤検地をやってるらしい
499それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:23:10 ID:y+V/5eOj
一番初めに罪の無い人が犯人に殺されたのってミイラの時のカラス娘だっけ?
事件に関わってないよね
>>493
99個買いとか錆とか 自分で使おうと思わなきゃでない便利なのもあるけど洒落にならんのも多いしなぁ
500それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:23:27 ID:8fcnOFnh
>>497
何その4コマネタw
デフォルメでしばかれながら涙流してるの
いや嬉しさで涙を流してるのか・・・?
501それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:23:31 ID:S5N7SjbC
【黒沼 繁樹】金田一少年の事件簿
雪霊伝説殺人事件にて登場の事件の犯人。
登場初っ端から火傷のあとを隠すためという理由で怪しいマスクを
つけて登場し、読者に「メッチャ怪しいけどこういう人って
犯人じゃないよねw」と思わせて実は犯人だった人。
しかし、漫画家の佐藤氏は殺人の動機になる殺された犯人の嫁を
可愛く描くことに定評がある。
502それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:24:10 ID:1hJj2KvE
【ファイアーエムブレム〜新・紋章の謎〜のネタバレ】
もう発売から1ヶ月以上経っているし時効だけど、今作ではオリジナル版ではリストラされた暗黒竜のメンバーがほぼ全員仲間になる。
ウルフ、ザガロ、ビラクやミシェイルまで仲間になるのは大変なサプライズだったが、
人類未到の地みたいな場所と言われているアンリの道で、シレッと仲間になるダロスやジェイク達は
いくら何でも空気を嫁と不評か。

後、アストリアが更に人気を落とし、ジョルジュが人気キャラに格上げされた(ネタ的な意味で)
503それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:24:40 ID:dw+OwFI7
>>482
いくらか自演していると思うんだねぇ
荒らしを楽しむってことは、要は
「俺の手の内で踊らせてやんよ〜」
と周りを見下している訳だからねぇ…
この手のタイプは馬鹿には気が付くまいと色々仕掛けて来るんよだなぁ

まあ似たような奴なら2ch始めて今まで何度も見ているからねぇ
504それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:25:02 ID:8fcnOFnh
>>502
まだやってない人にとってはネタバレですよね?
505それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:25:04 ID:ULNtJalV
>>499
最初と言うならオペラ座館の顧問の先生だな・・・

どんなに理由があっても無関係な人間を巻き込んだらただの薄汚い殺人者だ!はコナンの
セリフだったかな・・・
506それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:25:02 ID:KWyt8usz
>>482
多分、一見だけだと荒らしとわかりにくいからだと思う
本来なら乗っかりたい話題もこいつのせいで乗っかれないし
507それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:26:07 ID:vSXqBROA
>>481
金田一を間近で見てて何故わざわざ巻き込んだかな?
ちょっとそこは理解出来なかった
508それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:26:13 ID:8fcnOFnh
>>503
そんなんは百も承知だ
ああ俺はレスがあろうがなかろうが嘘バレ書くからそのつもりで

【嘘バレ職人】
漫画系のスレだと存在する人
ギャグもあれば「リアルでもありそう」なレベルのネタを書く人もいる
いやあネタバレって怖いですね
509それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:26:25 ID:dz5de6oE
【イナズマイレブン3】
改造対策に加えゲーム中にも度々改造に対する警告が行われる
ゲーム開始時とセーブ時はもちろん、話しかけたNPCが改造について話してくれる始末
対策大事なのもわかるが、やらない身からすると正直うっとうしい
510それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:26:47 ID:GwwJ3kBU
【あみだがみね】
ポートピア連続殺人事件と銘打ってあるがここは京都
越境捜査?
511それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:27:05 ID:8fcnOFnh
>>506
俺のせいで話題にのれない?
じゃあお前がその話題振ればいいじゃん
俺の代わりにネタバレすればいいじゃん
512それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:27:54 ID:39EPpjZ1
秀吉があんなデカイのってなんかモトネタでもあるのかね?

【伊達政宗】
国外に使節団を派遣したり南蛮の宝のコレクションがあったり海外に対する意識が高い人だった。

まぁだからと言って常に英語混じりの会話をしてはいないと思うが
513それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:28:49 ID:y+V/5eOj
>>505
顧問の先生……?覚えて無いなw
罪が有ろうが無かろうが故意に人を殺したら薄汚い殺人者だと思う
復讐とか心情的にはわからなくもないが
514それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:29:41 ID:YosDIe54
>>494
いや、演出なのは分かってるけどねww
やっぱ突っ込みたくなるw
>>497
何そのハードSM(棒
【半兵衛の目元を被ってる紫色のアレ】
個人的に存在理由が良く分からない
仮面にしちゃ面積狭すぎるし、包帯にしても防御力皆無だし
ファ、ファッション?
515それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:29:56 ID:KWyt8usz
>>500
さぁ、正直腐の嗜好回路は理解できない
516それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:30:18 ID:Em7ETfbD
>>512
部屋が埋まるくらい巨大化する太閤って伝説があるな
517それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:30:27 ID:Sg3howA5
>>495
【タイシャー】メタルマックス2
作中に登場する神社、お地蔵さん、流れる音楽が日本を思わせる純和風の町。
神社に御神体として対空戦車ゲパルトがおいてあったので、ソイヤヲーカーはそれのオマージュだと思われる。
518それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:30:28 ID:S5N7SjbC
>>490
ジャーナリストのいつきさんはホントご愁傷様としか言えんなあ。
まあ、元同僚で「金田一少年の殺人」の犯人になった人の
娘を引き取って養子にしてるから孤独ではなさそうだが。
519それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:31:08 ID:WIJcYEBd
>>495
どうみても御神輿じゃないですかぁー!
やだー!

520それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:31:11 ID:0GhYPm1U
A「秀吉って猿って呼ばれてた上に、背もちっちゃかったらしいな」
B「だったらゴリラにして、身長も高くしてあげようぜ!」
521それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:31:59 ID:cok+q00Y
ネタネタバレか

【戦国BASARA3のネタバレ】
家康が秀吉を撲殺
天海は光秀
信長が復活
直江兼嗣がウザイほど無敵
OPEDムービーは使い回し多数
ザビー様のザは財界癒着のザ
522それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:32:00 ID:Em7ETfbD
>>514
実際に使用してた具足の意匠を取り入れたらしいが…
523それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:32:20 ID:8fcnOFnh
【お尻ペンペンネタ】
ギャグの定番
ミスったり怒らせる行動をした奴をペシペシと叩く
4コマ等で見覚えがある人もいるだろう
軽いSMだけど
524それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:33:02 ID:KWyt8usz
>>512
猿→ゴリラ
朝鮮出兵→世界をねらう富国強兵
添加人→ラオウ
この合わせ技
525それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:33:29 ID:tLQ/mAQl
>>506
確かに悪いけどここは自由だから〜
という論法を多用するから荒らしとわからないわけじゃないと思う

【豊臣秀吉】
針売りをしたり台所奉行として家事をやったりしてた…はず
あのデカい秀吉も…萌える。と言ったのは平野耕太。
526それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:36:25 ID:zD9PiPvg
【ルルーシュ・ランペルージ】
条件をクリアする事に定評のある、黒の騎士団のトップ。
ACERでは前線指揮官を務める。
527それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:36:28 ID:39EPpjZ1
金田一のオペラ座館って何回連続殺人事件起こってるんだよ

【不動高校】
連続殺人犯の輩出に定評のある公立高校。
大体の部活が過去になにかしらとんでもないことをやらかしている。
528それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:37:00 ID:ULNtJalV
【BASARAの女性キャラ】
腐ってないお姉様がたを考慮してか、ほぼ全員ちゃんと男の相方が決まってる。

【いつき】
犠牲になったのだ・・・
529それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:38:41 ID:KWyt8usz
>>525
BASARA秀吉の若い頃は慶次とつるんで戦場で遊んでいたんだがな
んで久秀に捕まって無力さを知り…
530それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:39:52 ID:S5N7SjbC
>>527
たしか3回だったかな、オペラ座館を舞台に事件起きたのは。
531それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:40:52 ID:1hJj2KvE
【今年の夏コミにおけるラブプラス新刊】
熱海旅行で彼女とラブラブHな本がかなり出た。
それもゲーム内にかなり忠実な内容で。
ぶっちゃけまだ旅行をしていない彼氏達にはドデッカイネタバレなのだが、
そもそもゲーム内での熱海旅行が「あそこまでやっといてHしないなんてありえねーよっ!!」な内容なんで
描いてる方も読んでる方も鬱憤を晴らすがの如くな熱意が伝わってきたので、
反発はあんまり無いはず
532それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:40:57 ID:xyxZt001
いつきは伊達の正室と信仰する神や出身地が同じだったりしてたんだよねぇ。
今じゃ特に触れられないとは思うが。
533それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:40:59 ID:KWyt8usz
>>528
いつきは政宗とフラグがたってた気がしたがバニシングされたな
534それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:42:23 ID:1+rWiSqG
>>528
蘭丸が居るじゃないか(アニメ版1期的な意味で)
535それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:42:54 ID:WIJcYEBd
>>532
>>533
やっぱりロリはダメだな!って事か
536それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:44:26 ID:s8MTHDdx
>>518
いつきさんはどうもこの話で出てきた女子高生と「仲良くなった」という描写が…
いつきェ…
537それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:46:53 ID:39EPpjZ1
>>536
初期のいつきさんの嫌なヤツっぷりは異常
538それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:47:02 ID:ULNtJalV
>>535
というか相方候補がNo1人気の筆頭だったのが運のつきだったというか・・・
539それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:48:59 ID:02LzyDLk
【武器腕+タンク足】アーマード・コア
「駄目、絶対!」と言うほどではないが本来装甲が取り柄であるはずのタンク足の長所を、装甲が基本薄い武器腕が殺してしまう
しかしこのアセンブルが持つ素敵性能はAC屈指なのでタンク愛好家としては悩む所・・・なのか?

【雷電】ACfa
武器腕+タンク足+両肩武器

さすが社長は次元が違った
540それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:49:47 ID:ULNtJalV
>>537
初期と言っても1話限りじゃないか、それを言ったら雪夜叉明智は・・・w

【堂本ドラマ版明智】
黒歴史。ドラマ版は剣持が明智分を半分ぐらい持ってたゆえの悲劇である。
541それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:50:23 ID:kRH1NgjE
いつきはSQのマンガ版の一話に出てきてたな。

【奥州筆頭】戦国BASARAシリーズ
各媒体でのフルボッコ(物理的な意味で)に定評のあるシリーズの顔
542それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:50:31 ID:xyxZt001
【真田幸村(戦国BASARA)】
最近、武芸に秀でた奥方が欲しいとこぼし始めた。



信之「ハイハイ、小松小松」
543それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:51:38 ID:y+V/5eOj
【金田一少年の事件簿】
だいたいは呪いや祟りに見せかけた犯人のトリックだが幾つかはガチで怪奇現象
流石にトリックの大元ではないが……事件そのものが既にオカルトだったりも
マリアとか赤いちゃんちゃんこは何なんだろうね
544それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:52:23 ID:tLQ/mAQl
小狼「人気キャラとくっついたからって叩かれるとか…」
545それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:52:38 ID:WIJcYEBd
>>539
CPU相手ならアリーナでハメ殺せたりできるが対戦だと・・・・
まぁ素敵仕様にあんまり実用性求めちゃいけないってだけなんですけどね
546それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:52:42 ID:S5N7SjbC
>>536
あれ?高校生だっけ?小学生ぐらいの子だったと記憶してるけど。
たしか、殺人犯して自殺して自分のもう片方の腎臓を「娘」に
移植させた父親の経緯を説明するには幼いって言われてたような。
547それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:53:17 ID:hTABbPan
いつきは蘭丸を餌付けしたじやないか。ここから更生したりTSUGUNAIする展開ですよ


【蘭丸】BASARAアニメ版
織田勢では小十郎の情けで唯一生存、意気消沈していた所をいつきに拾われた
いつきはゼロ魔の能登並の扱いだが、死体しか映らなかった宗教家達に比べたらかなりマシな扱いである

BASARA4は戦国終了そく幕末で明治維新目指して立ち上がるのはどうだろう
548それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:54:33 ID:LnBaUIBH
【音山光太】
そろそろ許してくださいよ
549それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:55:01 ID:s8MTHDdx
>>546
女子高生と「仲良くなった」のは悲恋湖ね…スマヌ
550それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:55:03 ID:02LzyDLk
>>546
高校生と「仲良く」したのは悲恋湖の時だな
551それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:55:42 ID:y+V/5eOj
>>546
悲恋湖の話じゃない?
552それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:56:32 ID:ULNtJalV
【柴田勝家】
基本、純愛をよしとする創作物ゆえに出番のお呼びがかからない市の後旦那。
長政様と市の仲が鉄板すぎるからしょうがない・・・
553それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:56:51 ID:S5N7SjbC
【オペラ座館の館長】金田一少年の事件簿
オペラ座館最後の殺人にて、事件が起きる前に死んでいた。
というか、館長が死んだからオペラ座館に再び足を向けた。
ところがこの館長の死亡事故自体が謎めいているが、
結局最後まで事故としてしか触れられていない。
554それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:56:57 ID:7FE0hqQn
幸村の奥さんって大谷義継の妹だが娘だって、
やる夫家康にあったな。
555それも名無しだ:2010/08/19(木) 08:59:30 ID:FSiWKM5L
>>484
そういやまたあたらしくグロ板ができたみたいだな
556それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:01:25 ID:WIJcYEBd
>>548
だめだ
557それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:01:35 ID:KcBlurh5
>>527
しかも大半が文化部だからな

【不動高校部活関連事件】:金田一少年の事件簿
以下ネタバレ多数。
演劇部→オペラ座館にて部員数名及び顧問死亡、犯人は同部員(自殺)
ミステリー研究会→校内にて部員数名死亡、犯人は同高校教員(被害者の内1人の父親により殺される)
ミステリー研究会→校内にて盗難事件、真相は自作自演
美術部→校内にて顧問殴打事件、犯人は同部員(最終的に起訴無し)
写真部→校内にて部員死亡、犯人は同部顧問
囲碁部→合同合宿中に他校生徒死亡、犯人は不動高校の部員

スキー愛好会→合宿中に部員殺人未遂、犯人は同マネージャー(起訴無し)

更に部活関係以外でも不動高校関係者が巻き込まれた事件は多数ある。
よく高校として存続できているものだ。
558それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:02:48 ID:YosDIe54
お前ら金田一に詳しすぎだろww
直撃世代なのかw

【ジャンプ・チャンピオン】
サンデーとマガジンには名探偵コナンと金田一という推理漫画があるが
この二誌にはそういったのは思い浮かばない
まあジャンプは無くても他ジャンルで十分フォロー出来るしチャンピオンはアレだし


ネウロ?あれは推理漫画の皮を被ったバトル漫画じゃないか
559それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:03:04 ID:kRH1NgjE
PS3ないからゼノブレイドか戦国BASARA3(Wii)を買おうと思ってるんだがどっちが良いだろうか!?

【人気SRPG新作】
今日A.C.E.Rが発売されるのでスパロボの可能性は高い(J発表のタイミング的に)

そういえば、マイトガインがでるなんて噂を前聞いたなあ
560それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:04:57 ID:ULNtJalV
>>558
ジャンプは推理物になんども参入しようとしてことごとく失敗してるからね
1番長くもったのでからくり左近かな
561それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:06:10 ID:Uu2Y0sEp
【邪宗館殺人事件】
出典:金田一少年の事件簿
おそらく金田一少年史上一番マイナーな事件。
金田一の登場が犯人を殺人に駆り立てるトリガーになったのは皮肉。
562それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:07:32 ID:4r6IFFd9
>>559
出るとしてもOGアニメ新作的に考えてOG3でしょ

バサラWiiは投売りっぽい空気が漂ってるんで今は時期が悪い
買うならゼノブレ買っとけ…当分帰って来れなくなるが
563それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:08:14 ID:0GhYPm1U
>>559
RPG好きならゼノブレイド
アクションゲー好きで無双系も好きならゼノブレイド
ワゴン商品が好きならオプーナ
564それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:09:14 ID:Uu2Y0sEp
>>560
ネウロは確か推理ものに見せかけた痛快娯楽漫画だっけ
565それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:09:57 ID:YosDIe54
>>563
オプーナさん何どさくさに紛れて宣伝してんすか
566それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:11:09 ID:1hJj2KvE
>>559
それだとゼノブレイドかな。


【ゼノブレイド】
納期を気にしなくて良いから好きなだけ作れ(意訳)。と任天堂から言われたとか。
ゼノギアス信者からすると、相当感慨深い発言である。

モノリスソフトは任天堂にベタ惚れしており、よっぽどの事がない限り喧嘩別れなんてありえないのが今の状況で、
今後ゼノシリーズやムゲフロが任天堂ハード以外でのリリースは無いがはたして…。
567それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:11:27 ID:wAA0ksZt
>>559
「苦悩が顔ににじみ出ているな」
とダンバンさんが心配してるぞ

【高遠遙一】
金田一のそれも私だポジション
最近の短期連載の事件は殆ど関わっている
こいつから手紙貰って俺達の推理はこれからだ!ENDのままで良かったのに…

【怪盗紳士】
でも前回の連載分はこの人
最後に出たのが何年も前だから思い出せなかった人も結構居そう
568それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:12:20 ID:iI8ZaAS1
殺人レストランだっけか?
金田一のアニメ版オリジナルで古畑チックな話って
569それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:12:22 ID:xlPBj3tH
【黒死蝶殺人事件】金田一少年の事件簿
現在までの事件の中でも悲劇性がもっとも強いと思われる話。
生き残った人たちには幸せになってもらいたいもんである。
570それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:13:34 ID:ULNtJalV
>>568
剣持がTボーンステーキ食べる話だったら原作でもやってるが・・・それと違うのかな?
571それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:14:01 ID:dw+OwFI7
>>560
ジャンプの推理代表はデスノートに代わった感じがするね
純粋な推理物じゃないにしても一時コナンや金田一を喰う大ヒットだった訳だし
572それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:14:58 ID:AF2B8gPe
【オプーナ】
権利が無ければ購入出来ない事で有名なゲーム、嘘は言ってない
クソゲーオブザイヤーに輝いたゲームとしても名高いが、実際は2007年度は"あの"四八(仮)が全てをかっさらって行き・・・
哀れ今はオブザイヤースレのマスコットとして働いている
573それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:16:36 ID:naGimee5
推理物は使い捨ての名前キャラが多いから被らないように作るの大変そう

【武田製薬】:薬品会社
ウルトラQやウルトラマンのスポンサー
最終回の〆に出てくるのでやたら目立つ
574それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:17:54 ID:02LzyDLk
殺人レストランは原作でもやってるね

【黒死蝶殺人事件】
・悪いのは爺のみ
・犯人が殺したのは実は母親だけではなく父親まで同じの完全な姉妹
・最初の犠牲者が儚げなロリ

いやぁ、体外受精は強敵でしたね
まぁ遠野が幸せになれた事だけは評価したい
575それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:26:02 ID:4r6IFFd9
【オプーナ】
音楽はFF12などを担当した崎元仁
開発はDQ7〜各種リメイクを担当したアルテピアッツァ
当然普通に良作であり決してクソゲーなどではない
特にヌンチャク一つにまとめられた操作系はすべてのRPGが手本にしてもいいレベルでまとまっている

それなのにどうして売れない…まあマリギャラにケンカ売ったのがそもそも馬鹿だったんだが…
コーエーに騙されでもしたのかヤマダ電機あたりだと980円で売ってるのをよく見かけるので今すぐ買って来るんだ
576それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:26:53 ID:ULNtJalV
>>575
てかまともな宣伝しないでどう売るつもりだったかが・・・
577それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:27:41 ID:S5N7SjbC
>>574
あの事件、自殺しようとした母親を引きとめようとした金田一が初めて
逆に言い負かされて自殺を止められなかったんだよな。
この辺から、事件解決で犯人自殺の発生率が下がった気がする。
578それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:27:56 ID:iI8ZaAS1
原作でもやってんのか
トンクス
579それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:28:16 ID:K0h5Jzhi
【オプーナ】
BGMはかなり良質であり、今度念願のサントラも発売が決まった
言うまでもなくサントラの発売は絶望視されていたので、かなりの快挙である

・・・このまま続編なんてどうですかね?コーエーさん(チラッチラッ
580それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:28:23 ID:kRH1NgjE
皆、アドバイスありがとう。機神兵を叩き斬ることにするぜ。

【スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター】
何気に放送までそう時間はない秋から始まるOG2のアニメ化。
スタッフが豪華で逆に不安になるけどやっぱり期待しちゃう。

公式ホームページではダイゼンガーがすげぇバリっている。
元から大張氏の影響は強いが
581それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:29:18 ID:S5N7SjbC
【ゼノブレイド】
人気の一端に「ワイルドダウン」がある模様。
582それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:36:19 ID:D1SIVClV
>>557
写真部とスキー同好会に関しちゃぶっちゃけどうかと思う

そういやコナンに保険金目当てで自分の義理の息子毒殺して
なおかつ罪をその恋人に着せようとしたド腐れ外道がいなかったっけ?
583それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:38:47 ID:FX1olIBD
なぜかジャンプで推理物やってたら何時の間にか能力バトルもののトーナメントが始まっていそうな印象が・・・・

「第二回線のテーマは交換殺人です!」
584それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:41:53 ID:Gdf1CIdb
【りんかねーしょん☆新撰組っ!】
インターフェイスは2009年のエロゲーの標準レベル。キャラデザも悪くないどころか、魅力を感じる出来。
声優もキャラに合っており、演技力も問題ない。
ただ一つ、シナリオが致命的に破綻しているだけで、KOTYに輝いたある意味伝説のゲーム。
585それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:49:36 ID:skCSuzms
>>560
???「これほど・・・不快な気分にさせられたのは初めてだ」
586それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:51:47 ID:FSiWKM5L
>>582
それってケーキに毒を入れて
コーヒーに中和剤を入れるトリックの話だったけ

587それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:56:00 ID:929Y+AZd
>>552
【柴田・勝家】境界線上のホライゾン
かなり扱いがいい。
と、いうのも過去の歴史を再現しているために浅井が滅びお市と勝家が最終的に結婚することが分かっているのである
そのため戦場に愛妻弁当を持ってきて後輩に自慢し、
姉ヶ崎で秀吉に討たれるまでのスケジュールを一緒に組む程度には新婚ラブラブ。

ちなみに鬼柴田の異名の通り、巨大な赤鬼である
588それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:57:51 ID:XuhsEG6p
>>584
あまりのアレさに、バグや薄さでは他が上だったのに「真っ向勝負のクソ」って理由で受賞になったんだよなw

【KOTY家庭用・携帯】
最近はバグゲーが多い印象があるが、バグは決定打ではなくあくまで構成要素。
フィギュア的に言うとトリプルアクセル完璧に決めても他が普通なら勝てないのと同じ。
まあ、家庭用で進行やなんかに関わる致命的なバグ連発はあまりなかったので
最近の低クオリティゲーム乱発で一時バグ=KOTYというイメージがあったのも確か。
余談だが四十八(仮)は4回転を決めた上で他も完璧なまごう事無きクソとしてまとめ上げた天才である。
そこらのバグゲーではこの高みに届くことすらないだろう。

【KOTYエロゲ】
もともとバグ上等ではあるが、パッチ当てで直せるためバグはそこまで決定打にはなっていない。
それを端的に示したのが家庭用・携帯の二冠王戦極姫が並のバグゲー・パッチ当てりゃ遊べるということで受賞逃しとなってることからも明らかである(ノミネートはされた)。
故に受賞作はパッチがパッチになってないとか、会社がふざけてるとかそっちの要素が重要視されている。

【KOTY乙女ゲー】
いわゆるBL系のKOTY。受賞作輩出が一部のブランドに異常に偏っているらしい。
そのブランドよく潰れないな。
589それも名無しだ:2010/08/19(木) 09:59:08 ID:TLXnj+ro
おはよう図鑑スレ

【スパロボ図鑑 1629冊目】
1話「エルレインの愚かな!愚かな!ウザすぎw」→2話「正義の名のもとに」→3話「大神の正義」→4話「かわいいは正義」→5話「正義と正義」→6話「誠の正義」→7話「シューティングの正義」→
8話「運営の正義」→9話「硬い人たちの正義」→10話話「規制の正義」→11話「四天王の正義」→12話「恐怖正義」→13話「メリーさんと精子」→14話「図書館と正義」→15話「図鑑スレの正義・終わらない正義」→
16話「ライダーの正義・光の巨人の悪」→17話「フラゲの正偽」→18話「パンチング正義」→19話「侵略しなイカ正義」→20話「ロケットパンツじゃないから恥ずかしくないもん正義」→21話「必殺正義」→
22話「仮面正義」→23話「聖白蓮正義」→24話「BEYOND THE SEIGI」→最終話「目に付いたおもちゃを弄ってその感想を書く」
590それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:00:00 ID:uC5CP4GM
穏やかじゃないですね
591それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:00:58 ID:UnVlT6xx
>>588
アイディアファクトリーがつぶれないのと同じだろつぶれない乙女ゲーメーカー
592それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:01:01 ID:1yx/dThq
>>588
ジャンラインとかのパッチがアレなのもかなりの(ダメな)高得点だったな
593それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:04:47 ID:Uu2Y0sEp
>>589

俺の嫁の話題がでていたようだな。

【高遠】
出典:金田一
欠陥だらけの殺人プランを授け、犯人が解き明かされると「役に立たない奴は死ね!」とばかりに殺したりする人。

ただ彼自身誠実なところはあるようで、逃亡生活中に世話になった人が殺された際は憤慨して犯人特定に乗り出したし、金田一との賭に負けたらきちんと約束を果たしている。
594それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:07:26 ID:b22tRH4K
>>584
なんかわけのわからない文章になってるんだっけ?

>>589
さすがだ、まとめックス!乙
595それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:10:26 ID:D1SIVClV
>>586
たしかそれ
596それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:11:08 ID:d7p7AqGc
【トキ】
スルメ型のバグと言えばそうなるだろうバグキャラ
普通、阿修羅閃光型の移動技が攻撃キャンセルに使えるとか考えないし

ロケテ時に強さの源であるナギッが搭載されてたかどうなのかで若干揉めてる
今更短期間のロケテの内容など思い出せる人がいるのだかどうだか
597それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:12:06 ID:bKF4vv++
【乙女ゲー】
女主人公となって男性キャラクターとの恋愛を楽しむゲーム。コーエーのネオロマ系やときメモGSなど。
というわけでBLとは違うので、乙女ゲーファンを腐女子扱いすると相手によってはキレられる。

中にはパソコンをクラッシュする恐怖のバグゲーもあるとか。
598それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:12:43 ID:1+rWiSqG
【柴田勝家】戦国無双
固有グラ武将としては2から参戦。
お市と共に賤ヶ岳で戦うシナリオもちゃんとあるが、婚姻関係ではない事になっている。
扱いとしては「時代に呑まれる古豪」であり、正直余り優遇されてはいないが、初めて操作が可能となった2猛将では、相手のガードを崩す爆発属性を攻撃に付加する固有技のおかげで最強キャラの呼び声も高かった。
599それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:14:09 ID:06Kh2zMw
>>572
亀だが
そもそもオプーナはKOTYにノミネートすらされてない、クソゲーじゃなくてただネタにされてるだけだ
600それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:16:57 ID:Uu2Y0sEp
>>596
ナギはなかった。
ロケテストの後に追加されてる。
601それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:18:12 ID:o9EoE565
【テイルズオブグレイセス】
エナジーボンボンみたいなアクセサリが手に入る
しかも主人公の妹がつけている型と芸が細かい
100万人の民がどうとか、幻想がどうとか説明文が地味に失礼
602それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:18:46 ID:8fcnOFnh
745 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 10:03:21 ID:RnmGXgk6
フルメタル・パニック!ずっとスタンド・バイ・ミー(下)

I felt my heart burned when I read the part of when part deactivation of limtter of Falke.
603それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:22:30 ID:y+V/5eOj
オプーナさんと違って偽オプーナさんのAAってイマイチだよね
604それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:25:51 ID:8fcnOFnh
【やる夫AA】
改変でオプーナ風にする事が可能
元ネタであるオプーナそのものよりもなぜか認知度も人気度も高いという不思議
605それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:30:45 ID:xzD/hKWO
【ネプテューヌ】
ゲハ戦争をゲーム化!とか騒がれたがその後まったく話題にならず今日ひっそりと発売

まぁ百合くらいしか語ることないしね
606それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:32:44 ID:8fcnOFnh
【荒木ヒロヒコの元アシスタント】
児童買春で逮捕された
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html

漫画家で買春したのはしまぶーだったかな。
607それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:36:23 ID:+nvqQPvG
【1しまぶー】
8万円
608それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:37:41 ID:8fcnOFnh
>>607
それは印税かそれとも売り上げか?
609それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:37:50 ID:1hJj2KvE
>>604
【ゲハブログ】
ゲハをひたすらコピペしてアフィリエイトで金を儲けようとするクズブログ。
所謂、はちま起稿とかjinがそう。

そもそもゲハは隔離板なんであって、ゲハのノリを外に持ち出さないのが暗黙の了解になっているのだが、
その暗黙の了解を破り、しかも意図的に嘘や捏造も平気で書き、当事者から指摘されても謝らないので、
ゲハ住人にすら嫌われまくっているのだが、何故かアクセス数はやたらと多い。

やるおオプーナがゲハ以外で広まったのは、この辺の悪行によるものも結構あるわけで…。
610それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:41:56 ID:8fcnOFnh
>>609
【ゲーム系のブログでアフィリエイトを貼る】
金儲けの為に行われる
だが所詮はゲーム。
一般の人は見向きもしない。
そもそも情報サイトはアフィによる収益を発表しない為たとえ1日に1万回アクセスされるサイトでも利益は無いと想われる
611それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:42:58 ID:xzD/hKWO
【ゲハブログ】
個人でやってる?今年はたち?
はいはい企業企業
612それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:43:19 ID:o9EoE565
【ゲハのノリ】
Amazonとか教えてgooとかが被害を受けている
ちなみにゲハのノリはRPG板とかが被害…というか侵食され腐食している


【ゲハ板】
この間運営のお叱りを受けて荒れ放題だったようだが何があった
613それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:44:38 ID:ATyxddZ1
>>609
マジで頭のおかしい奴も多いからなぁ
本気でゲハだけで業界知った気になってる奴もいるし
614それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:45:15 ID:VAzO5SCG
>>609
何だかんだで情報を得やすいからね。>はちま・jin

【アニメ感想系ブログ】
少し前はかなり多かったが
最近はやられやくくらいしか大手ブログは無い。
そこも、やたらストパンとけいおん!!は賛美してAB辺りはやや煽りが入ったりと
健全ではない。
615それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:45:39 ID:zD9PiPvg
>>559
【スパロボに参戦するというリーク情報が流れた作品】
・マイトガイン
・メタルジャック
・ガオガイゴー(+ガオガイガー)
・ダンクーガノヴァ
・00
・マクロスF

あまりにも嘘くさい。
特に上3つ。

とはいえ同時期に流れた、
「大張がOGのアニメ作ってる」というリーク情報はマジだったしなぁ。
616それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:45:53 ID:13bB24sZ
>>609
先週その手のゲハブログが角川ソニーと繋がりが見えて祭りになってたな、
617それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:46:16 ID:uC5CP4GM
【アクエリオンシステム】ACER
ベクターマシン三機を出撃させることでアクエリオンになれる
ということは強攻型が手に入ったらもしかするとベクター入れ替えができるかも・・・
618それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:46:21 ID:8fcnOFnh
>>612
確か連続コピペやらなにやらが原因でユーザーが運営に文句つけて潰された筈

現在はハード・業界板からゲームサロンに移動
619それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:48:40 ID:Zq3oqka0
>>615
「参戦するというが嘘臭い」はフォリア化するフラグだ!
とはいえガオガイゴーは…原作ないじゃん(NEOから目をそむけながら
620それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:50:38 ID:UXt8jaeN
【小栗かずまたの行方】
木多康昭が漫画の中で書いた小ネタ。
そしてほんとうに今何をしているのか不明である。
621それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:50:44 ID:bfzPkt0l
>>612
【現在のゲハ】
運営が切れてスレッド上限200 IDなし キャリア表示あり
制御不能の腐海と化した
いくつかの長寿スレはゲームサロン板に逃げたが、ゲハの瘴気が拡散しただけのよううな・・・
【敵を作らせりゃ】BE【一級品】69スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282037591/

精神的ダメージが原因で自殺に追い込むのって犯罪ではないのですか?
自称法律屋見習い程度さん 俺の問いに答えてほしいのですが
623それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:52:39 ID:1hJj2KvE
>>614
人が操作した情報をそのまま信じるなんて怖すぎるぜ。
古館の言うことは全面的に正しいからと、報道ステーションの言うことを鵜呑みにするのはまずいだろw
なんてオチ板で言われてたなw
624それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:53:33 ID:13bB24sZ
このロボットゲー板もゲハと同じ奴が荒らしている
おかしなスレが常時上がっているのが共通した手口か、
625それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:53:55 ID:D1SIVClV
【ペルソナ4】本スレ
なんであそこまで荒れてんだ?
いまだに評判いいはずだが
626それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:53:57 ID:wJ0hyUdr
今日のBE

ID:8fcnOFnh
627それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:54:48 ID:ZCzBiIs9
【完全勝利ダイテイオー】
雑誌企画の作品では有るがストーリー自体は作られている
しかしNEOでは敵のオニガッシマーも居ないしパーフェクトダイテイオー辺りを
断片的に再現しているだけという状態。
ただ他の小学生たちとは絡んでいるので空気という訳ではない。
【敵を作らせりゃ】BE【一級品】69スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282037591/


>>600
人の命を奪うという行為は重大な罪をかぶってもおかしくない事です
間接的であれ直接的であれ、あなた達が俺のネット上での演技を俺の親に言った結果俺の親が病気になり死んだらそれは犯罪です
629それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:55:29 ID:929Y+AZd
>>625
BEとかと同じで一匹気違いがいるだけ
630それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:55:47 ID:T9X+VfKP
【ぜ、前言撤回……!驚きました】
OG外伝にてゾンビ兵から華麗な転身をとげたフォリアの名セリフ
ねーよwww→マジかよ…な場合に用いられ
サプライズの多いスパロボ界隈では年に三度以上は彼が大量発生する
ACERの発売とアレの参戦で一体何人の人間がフォリア化したのだろうか
631それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:56:04 ID:o9EoE565
>>621
えげつねぇwwww
大学生活板の日本語禁止も笑ったが
632それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:56:24 ID:UXt8jaeN
【私物化】
公共のものや他人のものを勝手に自分のものと主張すること。
今誰かがやってること、シベリアから追い出されたアホ。
>>602
【敵を作らせりゃ】BE【一級品】69スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282037591/

俺が893と親しい等はこのスレの住人の妄想ですしおすし
634それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:57:53 ID:8nQXRpuE
>>610
>収入はないと〜
そうでもないよ、アマゾン系のアフィとか一部のアフィはアクセス数次第で半端ない稼ぎを叩きだす
その稼ぎ足るや月に万収どころか十万、百万の域に至る

発表しないのは、それをすると「苦労せずの転載でこの収入だと?」という事でスカン喰らったり攻撃されたりするから
VIPブログはそういうのを自慢げに暴露しまくった結果VIP民の猛攻撃と2ch運営の締め付け喰らって殆どが潰されて
残ったブログも「収益の上がるアフィは貼りません」って方針を取らされた
635それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:58:20 ID:06Kh2zMw
【報道ステーション】
古館さん抜きだとスッキリ見れると好評
>>632
自分の保身の為に返答する必要があるのに連投規制やら代理拒否ですよ?
どうしたらいいってんですか
637それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:59:13 ID:+nvqQPvG
【BE】
誰もお前の半生や私生活には興味ないんだ、ツィッターにでも書いてろ
638それも名無しだ:2010/08/19(木) 10:59:39 ID:UXt8jaeN
で真面目な話、今スレを自分の日記帳か何かと勘違いしてるバカを追い出す方法ないの?

【フォリア】
アルベロの息子。MXじゃゾンビ兵としてしか登場していない。
OG外伝でヒョーゴさんと父親と前情報もなく参戦したため、多くのプレイヤーを驚かせた。
結局死亡してしまうが、ゾンビ兵の顔しかなかったMXでの扱いを考えると・・・

【敵を作らせりゃ】BE【一級品】69スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282037591/

>>637
結果を考えた事がないんですね
あなた方のいう善意(悪意だろ)の結果で人が死んだらあなた達が殺した様なもんですよ
640それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:01:30 ID:rr2aZztQ
>>614
情報源としては使えるんだけど
管理人の煽り真に受けて住人も嗜好偏ってるから好きなアニメの記事は見ちゃいかんな、あそこは
641それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:01:39 ID:929Y+AZd
>>638
もう通報したみたいだから時間の問題だろ
642それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:01:54 ID:J0cTCYqA
>>636
素直にてめぇが出てけば済むことだろうが
さっさとクソして寝ろクズ

【MAXコーヒー】ジョージア
甘んんんまい。どうしようもなく甘い
しかし癖になるから困る。脳が疲れたらこの一本
ただし口の中が気持ち悪くなるのは必至なのでゆすぐ用の茶を用意しておこう
>>609

599 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 10:50:05 ID:tHPn5+u7P [7/8]
一応法学かじったことあるけど
親に息子のダメさ加減を教えてショックを与えるって
名誉毀損罪にもひっかからないと思うぞ


お前が法律かじったとかいうからだろうが
自分でいった事おぼえてないのか 健忘症か?
611 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:01:20 ID:0Co6jz3o0 [4/4]
893と親しいのがスレの妄想とか言い出しやがった
最初に杯を交わそうと言われただのほざいたのお前だろうが


違う
他人に「BEって将来組の者と杯をまじえてそう」って言われたんだよ
お前らは本当に妄想か誤解が多いノナ
645それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:05:01 ID:VAzO5SCG
>>635
古舘はまた赤恥青恥みたいな番組をすればいいと思うんだ。

【クイズ赤恥青恥】テレビ東京
古舘司会のクイズ番組。
常識問題を街頭インタビューで一般人に答えてもらい、
スタジオの芸能人パネラーが点数を賭けてゆく、
言わば「逆クイズダービー」だった。
年代的に「知っているはず」な人は赤恥として低オッズ、
「知らなくても仕方ない」人は青恥として高オッズになる。
放送時間を2回変えながら8年続いた長寿番組で、本も計6冊出ている。

【クイズ!ヘキサゴン2】フジテレビ
事前のペーパーテストで赤恥青恥の過去問を使っていることは一部で有名。
646それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:05:23 ID:UXt8jaeN
【代行スレ】
規制などがかかった際に、書き込みを代行してくれるありがたいスレ。
しかしシベリアはIP表示なので一度荒らすと二度と相手をしてくれなくなる。
また代行は中立的立場でやらなくてはならないため、改変などはご法度。
さらには混乱を避けるため、代行前にレスに安価を付けて代行する旨を伝えるのがルール。
もちろん代行してくれた方への感謝の書き込みもマナーとして当然である。

最近この全てを破った挙句、会議室で散々暴れNGIPに入れられたバカがいる。
647それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:05:24 ID:uC5CP4GM
そういやスパロボでまだ女性主人公オンリーってないよな
648それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:05:43 ID:52yV4y0u
良く解らないけど、
法学を学んだことがあると、法律屋(弁護士とかのこと?)見習いはイコールで結ばれないと思う
649それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:06:46 ID:b22tRH4K
寝違えて首が痛いぜ…

【火炎放射器】
汚物は消毒だぁー!!と、調子に乗っていると
世紀末救世主に取り上げられて自分が消毒される
612 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:01:56 ID:H/C9AIeV0
そもそもその親にショックを与える根源のBEには責任は無いのかw

何度も言われているが演技なら止めれば済む話、ついでに直談判されるよりも
先にお前の口から親に事前に説明した方がショックもやわらぐんじゃないかなぁ?


演技をしてただけ。
単につまらない芸人がいてアンチとファンの間で喧嘩が発生しても芸人に責任がないとの一緒だ わかれや

【代行スレ】
連投しても一応はやってくれる(配達人の寛容さ次第だけど)
ただ無言で代行はダメ。
651それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:07:18 ID:Sk4t64Ae
やられやくは感想ブログってか他人様の感想を偏向的に集めてるだけじゃん
652それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:07:24 ID:YosDIe54
それはそうと聞いてくれ
今バス停でバスを待ってて、異様にガタイの良いオッサンの後ろに並んだら
オッサンからギルティって言われたんだけど。なんて返せば良いんだ
616 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:04:47 ID:venWrGpNO
あいつ>>594みたいな事言ってるが、仮にこっちの住所晒しても来る度胸無いんだろうな。


貴方達の住所を知っても怖くていけないですよー
それこそ完全武装しても怖いレベル 命の危険を伴いますし
654それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:08:35 ID:UXt8jaeN
>>647
男オンリーって・・・NEOとか一応そうか

【女主人公】
RPGでは魔法使い系(MPや魔法関係などが伸びる)、スパロボではリアル系のイメージが強いのではないだろうか
一応クスハはスーパー系ではあるが。
ドラクエでは3で特に酷い女尊男卑だったことで有名である。
655それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:08:52 ID:ZCzBiIs9
>>647
つスパロボコンパクト2宇宙激震編
>>652
Ich bin nicht gulity といえばいいよ
(guiltyをドイツ語でどういえばいいかわからない事は黙っておこう)
657それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:11:14 ID:J2IJT6jR
でも、最近はゲハよりν速のほうがやばかったりするからなぁ

【ν速のゲームスレ】
ゲハのキチガイがこっちに移動したこともありとにかくひどい
と言うか、この板の必要性ってあるのか?
658それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:11:18 ID:TYsQwrEC
>>620
たしか児童誌に描いてるんじゃなかったかな?>小栗
618 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:07:56 ID:aobIw4eX0
人が死んだらどうする!って…
「馬鹿息子がネット上で荒らし行為をして人様に迷惑かけてました」と言われたくらいで
死ぬようなヤワな人間はどこにもいないだろ。あのBEの親なら馬鹿ぶりには慣れてそうだし。
まあ、そのあまりのアホぶりにショックを受けてBEに失望はするだろうけど



愚かな・・・お前は他人がお前の悪口をお前の親にいって親が磨耗して病死したらどう想うんだ?
660それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:12:03 ID:cQdPqA7r
まぁあの絵柄なら児童誌とかのが向いてるだろうな、小栗
619 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:08:03 ID:ghhNj4LnO [10/10]
ついでに言えば罪にはならないしな。
怪文書を何度も送りつける、昼夜問わず無言電話をかけつづける、でっちあげの課程を持ち出して脅迫などを繰り返したら流石に罪になるだろうがね。
プロバイダーからの連絡で精神的なダメージを受けたんならプロバイダーが罪になるよ、シブマイコリン。



罪にならなければ何をしたっていいと思ってるの?
お前らがプロパイダーにチクらなければそういう事は起こらないだろうが
662それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:12:58 ID:02LzyDLk
>>652
とりあえず首に力入れておけ
下手すると折れるよ、首が
663それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:13:11 ID:J0cTCYqA
【無双シリーズ】
モーションや移動の早さが生命線
なので必然的に細身のイケメンや女が強い
許楮は犠牲になったのだ…本当なら馬超すらビビる猛者のはずなのに

【稲姫】無双シリーズ
百合要員
…のはずだが『戦国無双3』では幸村とフラグを立てている。信之涙目
664それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:13:15 ID:929Y+AZd
一応個人ブログなんだから程々でやめとけよ
散々それやった荒らしもこのスレにはいるんだし
665それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:14:22 ID:52yV4y0u
【ゴルゴ13の癖】
不便なのか、近頃はあまり描写されない、
良く出るのは握手をしない(相手に利き手を預けない)くらいか

【ハンドバックの留め具を外す音】
撃鉄を起す音に似ているらしく、ゴルゴの付近でこの音を出すとぶん殴られる、
全く関係の無い女の人可哀想です
666それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:17:54 ID:o9EoE565
【ガンバライドDS〜カードバトル大戦】
地味に良作と言われているガンバライドの移植作
大きなお友達の一部は主人公を女の子にしている
まぁ、試してみたら確かに初々しくて可愛いが…
毎週通っている研究所の博士に乙女と呼ばれ、仲良くなった年上(多分)の男の子にしてー関係と言われたりしてニヤニヤ


ってやってる事が腐女子と一緒じゃないかー!
まぁ、良いか


因みに行きつけの喫茶店があったり、周囲に黙って怪人と戦ったりと話の節々に仮面ライダーっぽい要素が隠れている
【個人ブログへの荒らし行為【叩き等の粘着行為)やった奴のIPを晒す】
ダメらしい
見せしめとしてはおkだと思うけど
あ あくまでやられた側の立場なので。
あん時やった連中もこのスレにいるのかな
668それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:20:14 ID:naGimee5
理論上はパソコンで全てのハードが代用できるはずだ!

【サクラ大戦1〜4 Windows版】
ドリームキャストで発売された1〜4をパソコン用として再販したもの
セガはハード事業を撤退し現在はマルチプラットフォームでソフト販売しているんだし
こんな感じでセガサターン、ドリームキャストゲームのPC詰め合わせ販売とかないものか
669それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:21:40 ID:cQdPqA7r
>>665
ゴルゴは背中に立っても殴るからな
記念すべき初登場シーンも、事後にパンチ一丁で窓の前にいたら、背中に立った女を殴って警察に捕まるって場面だしw
670それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:21:48 ID:YosDIe54
児童誌といえばボーボボの澤井先生も児童向けの絵本を手掛けてるって聞いたな
好きで選んだ職業とはいえ、色々やらないと食っていけないのはどこも同じだなぁ
【ボボボーボ・ボボーボボ】
かつてジャンプで連載していたナンセンス極まりない強烈なギャグ漫画
もう鼻毛を武器として戦うって設定からナンセンスなんだが、ノリと勢いで作られたとしか思えないキャラ達が見せるハイテンションで不条理な展開は訳が分からなくても笑ってしまう
ただ、ギャグがあまりに強烈だったりモロに下品なネタも含まれてたりした為、多分PTAからは睨まれていたと思う

こんな内容だがまさかのアニメ化を遂げている(そして打ち切られている)
もはやこの作品以上に子安が弾けてる作品は無い。後、ウンコを演じるグリリバ
パンチ一丁って何だろ?
672それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:22:48 ID:J7BrzuIG
>>614
AB辺りじゃなくて管理人推しのスト魔女、けいおんとTV売上最高峰の化以外は全部叩き対象のような…?
管理人より住人がそれ以外のアニメ全部信者呼ばわりだから凄い偏向っぷりだ
673それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:22:52 ID:v74KV4Uv
【ベルトで変身する戦隊】
やっぱりバンダイ的にNG?
674それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:23:54 ID:e1Lf94Aw
>>670
そもそもタイトルからしてアレだし。

【ボボ】
九州の方言で女性器のこと。
と思ったら 早速俺の情報系ブログに荒らしコメントがPLALAの方ですねー

i219-167-244-125.s02.a015.ap.plala.or.jp
676それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:24:48 ID:Sg3howA5
>>668
バーチャロンなんかはPC移植されてたような気がしたが。

【最近のゲーム】
上でも話題になっていたメタルマックスやメダロットなどが復活。
×箱360で移植が決定されたバーチャロンも新作出たりしませんかねぇ……(チラッ)
677それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:25:36 ID:1hJj2KvE
>>620
集英社の子供絵本シリーズを描いてる。
ジャンプでたまーに広告が載るじゃない。
グータラ王子のなんとかってやつ。

ちなみにボーボボの澤井やガモウも描いてる
678それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:25:46 ID:52yV4y0u
>>669
厄介な癖だよな、これを意図的に利用して、ゴルゴを逮捕した警察もいるし
679それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:26:13 ID:skCSuzms
>>670
チャゲチャは犠牲になったのだ・・・
680それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:26:30 ID:J0cTCYqA
>>671
人の揚げ足取ってニヤニヤとか真のクズだな

【ガイキングLOD】
そんなボボボーボ・ボーボボアニメ版の後番
そのため長らくスポンサーなしで放送されており、打ち切りを危惧されていたが
思い切って早朝に放送時間を変更したことがその後の飛躍につながった
その後しばらくテレ朝日曜早朝枠はアニメ枠だったが、現在は戦隊VSシリーズ劇場が放送されている
681それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:27:05 ID:D1SIVClV
>>676
まあ最近のスパロボで重要な役だったし…ダメ?
>>680
お前さーそうやって自分が一度もやった事ないかの様にいうなよ
683それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:28:40 ID:dw+OwFI7
>>667
俺が昔見た荒らしとアンタが同一人物だったら面白いことになるな
684それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:28:48 ID:VAzO5SCG
>>674
【ボボ=ブラジル】
昔日本で長らく活躍し、アメリカでもWWWF(現WWE)で殿堂入りしたプロレスラー。
このリング名の由来は子供の頃の夢だった「人種差別の無いブラジルに行きたい
(当時は現在の比じゃないくらい黒人差別がひどかった)」かららしい。
>>674の様な事情があり、テレビ中継では彼の名前は単に「ブラジル」になっていた。
また、ブラジルの公用語であるポルトガル語でも「ボボ」は「バカ」という意味。
685それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:29:23 ID:52yV4y0u
【ゴルゴの背後に立つ】
難しいが無理じゃない、ゴルゴの充分な信用を得れば後ろから肩を叩いたり、
背後から抱きつくようにして弓の指導を行うことも可能だ!

前者は大男、後者は美人女性(全裸)が行った、ゴルゴさんのエッチ!
>>683
どこで見たのか言わんことにはな
687それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:32:30 ID:YosDIe54
>>679
千葉繁ェ……
つかこれからって瞬間に打ち切りだからなwww最後の最後まで笑い(笑っちゃダメだけど)で締めるとは流石だわ
688それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:32:32 ID:J0cTCYqA
>>682
言い訳乙
聖人君子じゃなきゃてめぇにゃ意見出来ないと?
ドすんばらしい御身分だな、反吐が出る
689それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:32:56 ID:8nQXRpuE
>>672
アニメの評価っていうかさ、2chの本スレとか見て「あぁここはこういう評価すればいいのね」って判断して動いてるんでしょ
今のところ一番の売れ線は化とけいおんの2TOPで次がストバン2、だからこの二つにさえへーコラしてれば大多数の人間は満足すると考えてる
ABは放送当初けいおんスレの住民とやりあってたからそれに追従してるだけ

けいおんのスレ住人は叩きでもしようものなら本気でブログ潰しして「作品愛」とかいうのが集まってるから絶対に敵に回すわけにいかんしね
>>688
お前は他人のミスを見て笑うんじゃないの リアルでも
よくないよくないとかいって自分がイイ奴だと思わせたいの?
691それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:34:16 ID:H3ijJ0Sj
王様病の人に触れるなよ、ID:J0cTCYqAさん
632 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:33:32 ID:K+8WaVaF0 [9/9]
おまいら!
出かけてるあいだに楽しそうじゃないですか・・・俺も混ぜろw

ここを見なけりゃ済む話なのに何が精神的被害で死んだら責任とるだw
何の責任もおこらないのに


一つきいてもいいかな
もし誰かがお前に精神的圧力をかけようとして第三者にやらせてお前がそれで死んだとしよう
第三者を操った奴に責任はないのか?
693それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:35:11 ID:Sk4t64Ae
【戦隊の変身アイテム】
昔はブレスレットだったが最近は携帯電話型が主流
初めて携帯を使ったのがメガシルバー
5人の共通アイテムになったのがガオレンジャー
ゴーオンジャーは携帯型とブレス型の両方を採用している
個人的にはポーズのつけやすさや通信の画的なかっこよさ
変身後のアクセントになるからブレスレットのほうが好みなんだが
694それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:35:15 ID:02LzyDLk
【売春宿でシッポリする】
ゴルゴの日課
理由は敵に追われて隠れたり、情報収集をしたり、あるいは依頼人との接触方法だったりと色々だが
理由がなくともよくココにいる

たぶん括約筋で人種を当てる特技もこの日課で体得したのだろう
695それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:35:24 ID:K0h5Jzhi
【小栗かずまた】
実は有名な幕臣の子孫だったりする
696それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:36:51 ID:wgoxINyV
【ゴルゴ13】
一話の最初で事後に背後に立った娼婦を殴って逮捕されている。
ブリーフ一丁で。
まだ初期の頃は「俺のマスコットネームを知っているとはね。」
など皮肉を言ったり、スタンドの店員に扮して「へい!」とかやってたりした。
697それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:37:39 ID:J0cTCYqA
>>690
俺は正しくなんかない、てめぇの敵だ

【私たちは正義の味方なんかじゃない!あなたの敵よ!】スパロボZ
セツコのジ・エーデルに対する特殊戦闘台詞
本作における主人公部隊・ZEUTHは内ゲバさせられたり正義っぽくなかったので、正しい主張と言える
そもそもカオスな多元世界で普遍的正義を説いてもねぇ…
【AとBが喧嘩 BがCに依頼してAに打撃を与えその結果Aの家族が病死】

こういう場合Bには責任なはいんだろうか
仮にCがゴルゴ的存在でゴルゴがAに接触した結果Aの家族が病死したらBには何の責任もない
こうオチスレ住人は主張している
「自分の手は汚さずに黒い目的を遂げる」という事に憧れるのって厨二病だよね
699それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:38:34 ID:52yV4y0u
【ゴルゴ13に登場する女性のあえぎ声】
大概獣のような声を上げる

例:おおお〜 あおおお〜

これにプラスして変なセリフがあるとポイントが高い


・男だよ!あんた男だよお〜
・ジャガーのようよ!
・恋のサントロペ! 雨のサントロペ!
>>697
いったね?じゃあお前がミスったら笑っていいね?
敵ならば
701それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:40:06 ID:uC5CP4GM
野獣の咆哮はスパロボの歴史に終止符が打たれるからNG
702それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:40:23 ID:naGimee5
>>676
そういえば初代は俺も見たことある気がする
PCに最初からインストールされてるゲーム一覧に入ってたような…

【家電量販店・電気屋で買うパソコン】
大体国内メーカー製が殆どなのだが、プリインストールされているソフトウェアがやたら多い
OSやハードウェアに付属する機能に順ずるアプリなんかだと別にいいのだが
(Gefoce、Radeon、IEEE1394、Webカメラ、地上デジタルチューナーBluetooth、FeliCa)
・3つ以上も混在するBlu-ray再生ソフト
・プロバイダー契約、家計簿、料理レシピ、地図検索、10種類に及ぶ電子辞書
・やりもしないゲームソフト
この辺が大量に入っており
新しいPCを買ったらまずは不要なソフトのアンインストール って事をすることになる場合が多い

ちなみに同じモデルでも法人用には不要アプリが殆ど付いてないので
そっちで購入するという方法もある(会社の役職名さえあればOK)
703それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:40:23 ID:s8MTHDdx
>>699
他はまだしも、一番下のは何だよwww
704それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:41:37 ID:cQdPqA7r
【手のしびれ】
ゴルゴの持病で、こうなると拳銃すらもてなくなる
一定の時間がたてば元に戻るが、その間隔もまばらであり、ゴルゴのような職業には死活問題
よって、こうなるとリゾート地に引きこもってしまった事も
原因は不明で、肉体的なものではなく、精神的なものではないかと診断し、ゴルゴの過去にまでつっこんで探ろうとした女性医師はゴルゴにレイプされた
705それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:42:25 ID:v74KV4Uv
【領収書はいらないだろうね?】
初期ゴルゴの放ったナイスジョーク。
だがスルーされた。
【ゴルゴの過去】
それなりに匂わせたり中にはそれで1話まるまる使った事も
だけど不明。
最終回では説明してくれるんですよね
707それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:42:48 ID:wgoxINyV
>>699
どうしてエレクチオンしないのよォーーッ!
708それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:43:29 ID:J0cTCYqA
>>693
今年のあれは…何だろう、モアイ?

【テンソウダー】天装戦隊ゴセイジャー
護星天使が天装術発動に使うアイテム
見た目は顔の裏に持ち手がついたような変な形で、口に当たる部分にゴセイカードを天装する
変身前はもちろん変身後もガンガン使うが、多分子供はこれよりレオンセルラーを欲しがるだろうなぁ

【レオンセルラー】天装戦隊ゴセイジャー
ゴセイナイトの天装アイテムで、名前通り携帯型
カード認識機能はないが、カードに記された番号を押すことでゴセイパワーを発動できる
テンソウダーに比べ音声(レオンセルラーのはネイティヴ英語風)がかっこよく、
何より玩具が安いため劇中の活躍も相俟って人気商品となっている
テンソウダー(笑)
709それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:44:08 ID:b22tRH4K
とりあえずこのことも通報すればいいだろ

【変身アイテム】
たまにどこかに落としてしまったり、敵に奪われたりする。
そして変身アイテムを探すことが、その話の主軸となりやすい

【ウルトラセブン】
変身アイテムの管理がなっていない。敵に盗まれたり、
車に置いてきてしまったり。猛吹雪の中、落としてしまったこともあったが
あれはよく見つけられたなぁ
710それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:45:07 ID:D1SIVClV
【一式まさと】
この人もあまり聞かない
つい最近まで書いてたはずだが
711それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:46:21 ID:J7BrzuIG
>>689
なるほどな、一部を除いて批判のないアニメなんてないからそこネタにされるんだな。
でもすぐ●●厨呼ばわりされるのはなーロボオタ的にも優しくないし。

【エンドレスエイト】
流石の京アニ作品でもこれは言い逃れ不可能だったので各所で散々ネタにされまくった。
いやぁ、掌返し凄いですね…。
712それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:46:58 ID:8nQXRpuE
【ジャガー】
動物園飼育員の中では要注意動物のTOPに位置するとか
例え赤子の時から人間の手で育てたとしても、なぜか時折野生の血が蘇り人に襲い掛かろうとする事があるらしい
713それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:47:40 ID:1hJj2KvE
>>689
【ラブプラス紳士】
やはり彼女がいると余裕が出来るのか、滅多なことでは怒らず、ひたすら彼女といちゃつく日々を過ごしている。
とはいえ、日テレのバンキシャでの捏造報道にはキレた紳士も多く、何処が捏造なのかを徹底的に検証したブログが
出てきたのは記憶に新しい。


【そのブログのその後】
必死に日テレを擁護する人がちょくちょく現れ、終いには「このブログをぶっつぶしてやろうか(意訳)」なんて言い出したので
見かねた管理人がホストを晒したら日テレ社員だった事が判明し、ちょっとした祭りになる。
その後、その日テレ社員は消えたと思いきや、全く同じ文体でエクスペリアでブログを荒らす奴が現れ、
また日テレ社員かよwwwと失笑される羽目に。
714それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:48:06 ID:cQdPqA7r
>>703
とあるサイトでも、ゴルゴは女性に「恋のサントロペ、雨のサントロペ」なんて謎の台詞を言わせるほどのベッドテクニックをもつ、なんて言われてたなw

【件のシーン】
ゴルゴがターゲットの屋敷の前に車をとめ、その中で女性といたしているというもの
ターゲットのボディーガードは屋内でそれを双眼鏡で除いており、
「今流行りのカーセックスってやつだぜ!」、「いい気なもんだ、もう1時間もやりっぱなしだぜ」、と実に興味津々だった
715それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:48:52 ID:J0cTCYqA
>>709
【胡堂小梅/デカピンク】特捜戦隊デカレンジャー
身分証明書件変身アイテムのSPライセンスを落として大目玉を喰らった

「五つ!…一体全体ライセンスはどこ〜!?」

【ウルトラゼロアイ】ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
勇気ある青年・ランと融合したゼロが変身に使用するアイテム
しかし、エネルギー残量の関係で三回しか使えない。こりゃ絶対無くせないな…
716それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:48:56 ID:H3ijJ0Sj
【王様病】
スレを自分中心に考える病気。2chの荒らしの多くがこの病気にかかっている。
この病気にかかると自分の目的ができればそれでいい、自分が楽しければ他の人はどうでもいい、
もしくは他の人も楽しいに決まっている、といった非常に自分勝手な言い文を言ってしまう。
こうならないためにはスレのルールを守ることが重要である。
また、この病気にかかった人にレスを返したらその人は荒らしになってしまうので触れてはいけない。
638 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:48:57 ID:+lpsl8OQO [5/5]
ネット上でさえキツい腐臭を放つお前と30年間程度一つ屋根の下で暮らし続けている親が、俺らが苦情言ったくらいで病んで死ぬとは思えんな。
寧ろ臭いお前が居なくなれば心穏やかに余生を送れるんじゃねーのー?



自分で言っててわかってると思うけどそれは「お前が死ねば皆幸せなんだよ!お前の親も含めてな!」と暴言を吐く事と同じ
718それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:50:09 ID:J0cTCYqA
…しまった、『件』じゃなくて『兼』だった
719それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:52:26 ID:epAUWdjd
>>712
【チーター】
こちらは逆に人間によくなつくことで知られている。
古代ではエジプトの王族などに、狩猟用として飼われていたとか。
同じネコ科なのにこの差はなんだ
720それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:53:45 ID:AQsz9Xji
>>709
【仮面ライダードレイク】
【仮面ライダーサソード】
【仮面ライダーディエンド】平成仮面ライダー

変身アイテムが手持ち武器そのもの。
弾き飛ばされたりしたらそのまま変身解除しちゃうんじゃ……
721それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:54:59 ID:Gdf1CIdb
【帰ってきたウルトラマン】
変身アイテムを使わずにウルトラマンになれるが、これはこれでかなり不便でウルトラマンになるには
ウルトラマン側の意思が優先されるので、どうしてもウルトラマンになりたい時は
崖から飛び降りるなどして生命の危機に晒す必要がある。
722それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:55:32 ID:wJ0hyUdr
【ロボの召喚アイテム】
肌身話さず身につけてる事が多く、武器を兼ねてる事もある。

【戦神丸】ワタル
テレカ時代は呼ぼうにも公衆電話が無かったり、PHS時代は圏外だったりで
呼べない事が多々あった。
また、電話かけてもデート中やら通話中で呼べない事もあった。
640 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:53:56 ID:K+8WaVaF0 [11/11]
おかしいな俺は秋になったら自分で千葉に遊びに行くといってるんだがなww
他人のーってとこからまずおかしいし
精神的被害は実証できないから罪ではない
精神的被害で罪になるってんならもうシブ(ryは一生牢獄に入らないといけないしなw


貴方の言ってる事は精神的被害の元になった原因は実証できないって事ですよね?
じゃあ仮にあなたが盗難の容疑をかけられて世の中から疑われまくって磨耗して自殺しても疑って貴方に詰問や拷問をした人がいても
その人は罪に問われないって事ですか?そうですか?
641 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:55:42 ID:Mu8pzTTC0 [5/5]
同じじゃないだろ、なんで親が入ってんだよ。

>寧ろ臭いお前が居なくなれば心穏やかに余生を送れるんじゃねーのー?

この文をよく読んでください

それで理解できなければあなたは著しく読み取り能力が低い事になります
725それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:58:12 ID:J0cTCYqA
>>721
【スーパー特撮大戦2001】
そんなジャックへの変身方法を忠実に再現
各ステージで雑魚敵相手に死んだ後変身してハンドビームを撃ちまくるジャックさんが見られるぞ
ビルゲニア戦でこの方法を使ってビルゲニアを爆殺した人も多いはず
726それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:59:08 ID:naGimee5
>>712,719
ネコ科もピンキリだなw

【トラ】
動物園などは今の季節
おとなしいを通り越してだらけている
サーカスの虎じゃあるまいし、パフォーマンスはいらないが
あれじゃただのデカイ猫じゃないか
727それも名無しだ:2010/08/19(木) 11:59:59 ID:e1Lf94Aw
>>721
後期になると郷の意思がウルトラマンとシンクロしてきたのか、
ほとんど自分の意思で変身してるけどね。
728それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:00:19 ID:UXt8jaeN
【四八(仮)KOTY撤回党党首】
かつてKOTY(クソゲーオブザイヤー)スレに現れた荒らし。
長ったらしい名前の上に、書き込むたびに肩書きが変わっていた。
ライターの飯島多紀哉本人ではないのかという疑惑すらあった。

議事録として発言をまとめていた人が思考回路に「王様病」というナイスな名前を付けた。
729それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:01:11 ID:epAUWdjd
>>723
…いや、拷問は普通に肉体的暴行で犯罪だろ
水力発電といい、本当にゆとり全開だなあんた。
ちゃんと義務教育受けてる?
730それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:02:27 ID:9ax8Z/ei
【ウルトラマンジャック】
【ウルトラマンA】
おい分離して体返せよ
731それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:02:28 ID:YosDIe54
>>715
そういうアイテムは無くしても自然に持ち主の所に戻ってくると思ってた
つかヒーローが変身アイテム無くすってその……

【ライダーのベルト】
体内に武器として吸収されてたり(クウガ・アギト)外付けだったり(ファイズ)そもそもベルト無かったり(響鬼)アイテムに付属してたり(龍騎・剣)
色々それらしい説明はあるが他のライダーは変身アイテムを用意すると
どんな状況でもどんな場所でも自動的にベルトが巻かれる
どういうことなの……
732それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:02:57 ID:b22tRH4K
>>725
【スパ特の郷さん】
しかしレベルが上がっていくと回避が鬼なのでなかなかピンチにならない
そこでマットアローなど、乗り物に乗ってわざと撃墜されればスムーズに変身できる
だが、マットアローなどもしっかり改造していればやっぱり避けまくるんだが。
バイオ系だと帰ってきたウルトラマンルートだからマットアローを改造する人も多いだろうし。
まあマットビハイクルに手をつけなければ問題ないか。
648 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:59:39 ID:Mu8pzTTC0 [7/8]
>>644
すまん、これは図鑑のBEの意見なんだ。後言いたいのはどうしてBEの親が死ぬのか全く理解できない。

愚かといわざるを得ません

俺は貴方が「BEが死ねばBEの親も含めて皆幸せだよな」といってると述べたのですが・・・
>>729
拷問にもいろいろありますよ
脅迫とか怒鳴りつけたりとかそういう
知人にそういうのが大好きな奴がいましてねーあいつと関わった事なんて思い出したくも無いけど
735それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:06:43 ID:UXt8jaeN
【連投規制】
毎時00分に解除される。
その程度のことも知らず延々と居座っているやつはとっとと帰れ。ここはお前の巣じゃねえ。
736それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:07:54 ID:K0h5Jzhi
>>731
剣は普通に用意するタイプのベルトだぞ
カブトは何故か知らない内にベルト巻いてるし、555と電王は自分で巻くタイプで
剣とキバとディケイドとWはアイテムが勝手に巻いてくれるが
【ウルトラマンの意識】
人間と完全に一体化し、一つになっている場合と
人間とウルトラマンの意識が別々に存在する場合と
人間がウルトラマンそのものである場合と
そもそもウルトラマンが人間に擬態している場合とで4つに分けられる
この違いだけでウルトラマンの物語に色々な深みを与えるのだから面白いものである
737それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:08:18 ID:Sg3howA5
>>731
謝れ セブンに謝れ!

【ウルトラアイ】
ダンはあれは僕の命だ! とまで言っているのだが、しょっちゅうなくす。
敵の宇宙人(大概女の姿)に後ろから殴られて、ウルトラアイが取られるのは日常茶飯事である。
ウルトラゼロアイも最後の変身の時に敵に取られるだろう。 俺の占いは当たる。
738それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:08:23 ID:UGaZEm15
>>726
この季節は動物園は暇だけど水族館が忙しい

【水/氷属性】:テイルズシリーズ
砂漠での出番が多い
657 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:07:38 ID:K+8WaVaF0 [14/14]
拘束もせず怒鳴りつける拷問がある←New!

ねーよそんなものww


軽めだけどあるよ 多分シチュエーション的には刑事ドラマである尋問
刑事がお前だろ!と容疑者を怒鳴りつける 
首根っこつかんで「さっさといえやおら!」という事もね
あれを延々とやるのが拷問
740それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:10:15 ID:wJ0hyUdr
そんな特撮話したいなら特撮板でスレ作ったらどうだ?
741それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:10:36 ID:K0h5Jzhi
あと龍騎も勝手に巻いてくれるタイプか
【ウルトラマンの変身アイテム】
「気が付いてたら持っていた」というパターンが多い
神秘的なアイテムなので科学的な設定も特に無く、
良くも悪くも「変身するだけのアイテム」である
【すぱろぐ】
122 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:09:28 ID:d9c2PgjV0
こんにちは、寺田です。


 「Another Century's Episode:R」、ついに発売です。
オススメの機体は何と言ってもサイバスター。
3Dでグリグリと動くサイバスターを是非体験してみてください。

 それと8月28日(土)と29日(日)に幕張メッセで開催される、
「キャラホビ2010」に今年も出展します。
ステージやライブも開催する予定なので、お暇があったら足を運んでみてください。







 「Another Century's Episode:R」の他にも、何かあるかも?


 来週のファミ通に……、おっと。



http://blog.spalog.jp/


743それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:10:56 ID:D1SIVClV
そういや仮面ライダーってよくなぜ変身中に攻撃しないのかかいうけど
数や場合に違いはあれどそんな珍しい事でもないんじゃ…
744それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:11:23 ID:929Y+AZd
【水族館】
うっわ丸々と太って旨そうだなオイとか思っても水槽に入って捕ったらダメダヨ
745それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:11:32 ID:uC5CP4GM
ACER今回はフルボイスじゃないのね・・・

【フルボイススパロボ】
絶対無理
658 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:11:23 ID:aobIw4eX0 [8/8]
ごう‐もん〔ガウ‐〕【拷問】 [名](スル)
さまざまな肉体的苦痛を与え、自白を強制すること。現行憲法では禁止されている。「―にかける」「―して白状させる」

>さまざまな肉体的苦痛を与え

こう定義されてますから。ただのしつこい尋問は拷問とは言わない。脅迫は脅迫。拷問とは全く別。


あーじゃあ詰問かな 精神的ゆさぶりをかける様な事ばかりするの
昔 盗難事件が発生して疑われて毎日の様に尋問食らった事あるし
747それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:13:29 ID:UXt8jaeN
【キバヤシ】
この男にかかったら、SARSの蔓延も鳥インフルエンザも同時多発テロも
すべてノストラダムスの予言どおりということにされてしまう。
(もっともキバヤシじゃなくても同時多発テロがノストラダムスの予言とこじつけるメディアは多いが)
ちなみにリアルでは金田一やサイコメトラーEIJIの原案をやっている
748それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:14:41 ID:J0cTCYqA
>>743
名乗り中に攻撃のが鬼畜だと思う
【アバレキラー】爆竜戦隊アバレンジャー
そんな禁じ手をやった人
攻撃後一言吐き捨てるように「ダサい!」…ヒドいよキラーさん
749それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:14:43 ID:VAzO5SCG
>>745
【ととモノ。3】
NPCでスフィアの4人が声を当てているキャラがいるが、
PSP版では声なしという罠。
声が聞きたければ早期予約特典のドラマCDで!
750それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:15:02 ID:b22tRH4K
やはり荒らしたいだけか

>>736
【ウルトラマングレート】
ジョック・シンドーとの一体化型ウルトラマンだが、意識はグレートのものと
ジャックのものとで完全に別々である。なので二人の目的が一致しない場合、それぞれの
意見をぶつけ合うことも。熱くなるジャックにグレートは
「(´・ω・`)じゃあっくぅ…」とか「(`・ω・´)じゃあっくっ!」などと
言いながら彼を嗜める
751それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:15:16 ID:tC2NjKmt
【Gジェネスピリッツ】
一部を除いてフルボイス
そのせいか〇〇ターンとかも普通に喋ってしまい緊張感が抜ける
752それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:15:19 ID:1ZH+2FpG
>>741
【メビウスブレス】
これさえあれば本来タロウしか使用出来ないウルトラダイナマイトすら使用可能になるウルトラマンメビウスの変身アイテム
753それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:15:20 ID:9ax8Z/ei
>>745
フルボイスにしたらテンポが悪くなると思うんだ・・・(ブレサガ2をやりながら
754それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:16:10 ID:+nvqQPvG
【ロアン・デミトリッヒ】
眼鏡と髪型からキバヤシと呼ばれることがある。
>>750
違います 
狡猾で残虐で卑劣なオチスレ住人から俺と俺の家族を守る為です
756それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:17:33 ID:02LzyDLk
>>745
今まではバニング大尉とかルリルリとかブライト艦長とかその他指揮官クラスが大体喋って他のキャラは一言二言喋るだけで済ましてたけど
今回は所謂スパロボ的な会話シーンだからフルボイスは無理っぽいな
757それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:17:37 ID:N4/MAA7E
最近のスパロボはDVE少なくて淋しいよね。
戦闘中と九種セリフが多いのは嬉しいんだが。
664 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:17:39 ID:K+8WaVaF0 [15/15]
BEが死ねばBEの親も含めて皆幸せだよな・・・

これのどこが暴言になるんだろうねw
事実を端的に述べてるだけだし


こういう事を平気でいうんですよ
759それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:20:14 ID:+nvqQPvG
760それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:21:44 ID:naGimee5
>>744
水族館で泳いでる魚を販売してる所もあるんだっけ?

【ぞうとおじさん】:ドラえもん
「かわいそうなぞう」のドラえもん版
第2次世界大戦中、多くの猛獣が殺処分されてしまい。
おじさんが大好きだった象の花子も暴れると危険だからという理由で殺された。
それを聞いたのび太とドラえもんが「助けに行こう!」と
タイムマシンで1945年に行く話。       なぜ映画化しない
761それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:21:54 ID:UMlEtb9/
貴様は強くない
762それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:22:10 ID:H3ijJ0Sj
763それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:22:34 ID:4ur/3BVz
で?
このスレとお前にはなんの関係もないんだけど
正直迷惑だから消えてくれる?
764それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:24:04 ID:Rxr65+SU
【ブライト・ノア】
そろそろ本格的な代役声優が必要とされる
ACEでは強引なフルボイスだった
スパロボではオリキャラを演じた経験のある成田剣氏が有力か
連投規制中なので
それにあっちでレスしても15回なんてすぐだし
緩和してほしいわー
766それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:25:16 ID:zD9PiPvg
>>757
今のスパロボスタッフは
「DVE増やすくらいなら、戦闘台詞増やす」
っていうスタンスみたいだからなぁ。

作品の枠を超えた援護台詞が増えたのは嬉しいけどね。

【スパロボZ】
解析したところ、使っていないDVEがいくつか存在している事が判明した。
せっかく入れたなら使えばいいのに。
767それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:26:05 ID:VAzO5SCG
>>764
携帯機専用にしてしまうのも手かもしれんぞ。>ブライトさん
それ以外のガンダム系の旗艦?0083をメインにしてアルビオンでいいや。
768それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:26:16 ID:BFipTC2w
>ID:8fcnOFnh
向こうでやってくれ。邪魔で迷惑でしかない
769それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:26:29 ID:tC2NjKmt
α外伝とニルファあたりがDVEいい感じだった気がする
後者は原作のセリフばっかだが

【中断メッセージ】
地味に気合の入っている要素なのだが、スパロボの性質上故意に聞こうとしないとまず聞かない。

竜馬「スイッチオン!」
(どこからともなく八奈見ボイスで)ポチッとな
770それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:26:29 ID:QIRZHoqB
とりあえず通報しといた
スレチもいいとこだわ
771それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:26:29 ID:uaArwLTE
ミストスレでやれよ
あっちなら喜んでスルーしてくれるから
772それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:27:18 ID:b22tRH4K
>>766
バルディオスENDのマリンにもDVEあったんだよなぁ…
あれは本当にもったいないと思う
>>771
ミストスレを議論の場にするとか許される事じゃない!
図鑑スレならいいのか?本当はオチスレ住人が多く見てるスレならいいんだけどね
774それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:27:44 ID:J0cTCYqA
>>765
知るか、いい加減でクマゾー君を離して死ねよやー!!

【いい加減でクマゾー君を離しなさい!】ブレンパワード
アノーア艦長の台詞だが、助詞が間違ってるだけでなんか富野節っぽい感じ
漫画版ではフツーに「いい加減に〜」になっている。まさかアドリブ?
775それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:28:43 ID:9ax8Z/ei
>>764
ライブラリーでいいんじゃない
別にフルボイスってわけじゃないし
776それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:28:59 ID:xlPBj3tH
>>766
ハイネのカットインとかも用意されてたな
西川の都合とはいえ、勿体無い
777それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:29:34 ID:1yx/dThq
邪魔。こんなことしてるからオチスレなんか立てられるんじゃねーの
778それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:30:08 ID:K0h5Jzhi
ブライトさんって結局ガンダムUCのOVAだとどうなってるんだっけ?
【使われなかったユニット】
スパロボZを解析した際に使用されなかったユニットがあることが判明した
その中には発売前は誰もが使えると信じて疑わなかったディアッカやカガリの姿と専用機体が
更にはハイネまでデータ上は存在していたことが明らかになっている
779それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:30:32 ID:UXt8jaeN
>>766
たしかミーアとか声優のなまえをかいてないキャラのDVEもいっぱいあったんだっけ
780それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:30:35 ID:kRH1NgjE
クマ…誤植……

【ゼラオ】
どっかの妖帝にもみえるゼオラの誤植
681 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:29:26 ID:venWrGpNO [6/6]
あんな勝手な理由で他の板に迷惑かけたり、スレを私物化していいんだ……?
冗談抜きでふざけるんじゃねぇよ!
てめえの勝手な理屈で図鑑スレ利用者に 迷惑かけるんじゃねぇ!



俺にとっては大事な理由です
自分の頭の中だけで考えないで下さい
782それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:30:58 ID:UGaZEm15
>>760
今年のドラえもんスペシャルは
帰ってきたドラえもん、のび太の結婚前夜、おばあちゃんの思い出、ぞうとおじさん
の豪華4本建て!!! とか困るでしょ?
783それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:31:06 ID:BFipTC2w
>>777
同意。ID:8fcnOFnhはオチスレ立てられた原因をしっかり考えてみろ。
784それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:31:25 ID:iVAnW2lO
>>764
ガンダムUC版キャスト待ちの状態なんじゃね?
結構喋ってるから丸々カットは無理だろうし
785それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:31:47 ID:1yx/dThq
【エステバリス・アキト機】MX
黒百合さんの中身
これも使われなかったシリーズ
786それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:31:53 ID:929Y+AZd
>>760
マジで?ちょっと水族館行ってくる

【七輪】
これでサンマを塩で焼く、と言うのは秋の味覚の王道。
ただし絶え間無く脂が垂れ、煙が凄いことになるので注意が必要。
大根おろしと醤油に柚子を合わせたらもう最高だね

【脂】
この漢字を考えた奴は正直天才だと思う
787それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:32:04 ID:naGimee5
>>766
ビッグオーの軍警察のおっさんとかもかなりの量が入ってるんだよな
勿体ねえ・・・
788それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:32:14 ID:UMlEtb9/
やればやるだけお前の恥となる
私は馬鹿ですと往来で叫ぶようなもんだ
789それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:32:35 ID:J0cTCYqA
>>780
【バラオ】勇者ライディーン
実は原作序盤では名称がちゃんと定まっておらず、『バオラ』なんて呼ばれたことも
790それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:33:05 ID:b22tRH4K
>>782
涙止まんねぇ…
791それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:33:17 ID:1+rWiSqG
てかスレ違いの連投って普通に荒らしだよね。なんでココでやるのか一切理解できない。

【代役】
スパロボでは
・原作中何らかの事情でピンチヒッターを勤めた役者
・単品ゲーム化などの際に代役を務めた役者
他作品で同役者の代役を務めた役者
のいずれかか主流。
時々川澄とか松岡とか、変化球が飛んできたりもするが。また、一度出演した代役が以降シリーズでも一貫して代役となる訳でもなく、宇宙太あたりはよく変わっている。
>>791
俺がオチ対象になった原因はこのスレにカキコしまくったから
だから図鑑スレは彼らによって要注意エリアなのよ
つまり彼らの目に留まりやすいのがここなの
793それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:34:35 ID:wSS/gSaI
>>783
そんなの考える頭がある訳無いだろ、BEなのに。
そもそもそんな知能があれば立てられる事はないし。
794それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:35:24 ID:UXt8jaeN
【うみねこのなく頃に散】
EP5とEP6の漫画版が掲載決定。
しかし1ヶ月ズレがあるとはいえ、原作ファンじゃないとEP6はEP5を全部見ないと理解できないと思うのだが・・・
795それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:35:50 ID:dVsvERnL
収録されてるのにゲーム本編じゃ流れないDVEも多いよなぁ
図鑑の一言セリフで同じセリフ聞けるのに流れない悲しさ
796それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:36:05 ID:Uu2Y0sEp
>>790
同じくだぜ・・・濡れたティッシュでゴミ箱が埋まっちまうじゃねぇかよ・・・・・・
797それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:36:23 ID:9ax8Z/ei
これはPS3でスパロボZ完全版発売フラグやね
798それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:36:50 ID:naGimee5
>>782
視聴者の涙腺を破壊する秘密道具か!

【スパロボZの特殊戦闘会話】
とにかく多い
シロッコ vs 勝兵 (冨野つながり?)とか
黒歴史系 (ターンタイプ、キングゲイナー、アクエリオン、ビッグオー) 何かは
雑魚にも特殊戦闘会話が設定されている場合が殆ど
799それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:37:14 ID:J0cTCYqA
>>791
【山崎たくみ】
塩沢兼人の代役は殆ど彼が務めている
実際滅茶苦茶似ているので、ファンも納得の配役である
バルディオスのマリンとか似すぎてて逆に怖かった記憶が
800それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:37:16 ID:f/JQ86lg
【山崎たくみ】
スパロボでの故・塩沢氏の代役に定評のある声優

だからジョルジュは元からたくみだって!

801それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:37:30 ID:K0h5Jzhi
ああ、ってかまだブライトさんが出てくる場面じゃないのか>OVA
まだ一巻だしな
>>791
【山崎たくみ】
純粋に小細工無しで故・塩沢兼人氏に声が似ていることもあってか
氏が演じていたキャラの代役が多い、そして変態的な声に定評がある
802それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:37:39 ID:zD9PiPvg
>>779
あぁ、そんなのもあった。
あとスレイへの援護台詞やマジンカイザー用の台詞もあったとか。

【ブライト・ノア】出展:スパロボ
【司馬亮】出展:スパロボ
【巴武蔵】出展:スパロボ
戦闘台詞の台詞繋ぎに無理が出てきた。

多分、ノリスや万丈もその内同じようになる。
803それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:38:11 ID:Jtb/zPCL
>>782
大人になった俺には辛すぎるラインナップだ・・・・
804それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:38:21 ID:929Y+AZd
>>799
山崎たくみを踏むタイミング合わせるんだ!
805それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:38:30 ID:Rxw/8Laq
>>796
え、やだ、何?下ネタですか?
806それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:38:35 ID:Gdf1CIdb
【ボスボロット】
最初の方は「ボスロボット」と呼ばれていたのはあまり知られていない。
688 名前:最低人類0号[] 投稿日:2010/08/19(木) 12:36:50 ID:/cIOBJgFO [3/3]

>俺にとっては
貴方の一存で大多数の人に迷惑をかける事は世間では認められません 自分の頭の中だけで考えないでください



貴方達がやろうとしてる事は圧力をかけプライバシーの侵害に繋がります
808それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:39:25 ID:a3Yunco5
【スパロボZ】
ブレンパワードは参戦して無いのに
何故かバロンはいる(棒
「コウナッタラ、イジデモヒッツイテイクノダ」
809それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:39:37 ID:UXt8jaeN
【早乙女ミチル】出展:スパロボZ
流用に紛れてケイサル・エフェスへの特殊台詞などがある他、
声優が同じ鋼鉄ジーグのミッチーの台詞まで紛れている。
810それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:41:15 ID:Sg3howA5
ドラえもんの象の話で思い出したんだが、のび太が野球教えてもらいに澤村投手の所に行く話を見た覚えがあるんだけど、単行本見直しても載ってないんだ。
誰か、見たことのある人いない?
811それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:41:25 ID:uaArwLTE
ダンクーガの回避で
「くっ、かすったか」「ちゃんと避けたろうが」
は無理がある以前にこの流れを考えた奴がおかしい
812それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:42:05 ID:BFipTC2w
>>807
行き過ぎた迷惑は罪になるってことを知らんのかね?さっさと消えてほしいわー
813それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:42:06 ID:wSS/gSaI
ACEでル・カインの代役だった加瀬康之氏の事も思い出してやってください……
814それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:42:15 ID:Rxr65+SU
【水田わさび】
大山さんとは違う、私なりの解釈でドラえもんを演じさせてもらいます!
↓○ヶ月後
出来るだけ大山さんの演技に合わせてみました
815それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:42:52 ID:vSXqBROA
>>802
武蔵の人ってまだ生きてなかったっけ?
816それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:43:08 ID:a3Yunco5
【ぶりぶりざえもん】
声は塩沢さんだがスタッフの意向で代役はつけず
今後は喋らずに登場する事になった
一応山崎たくみを代役で声だし出演する予定はあったがお流れに
817それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:43:30 ID:wJ0hyUdr
>>782
待てや、最近は帰ってきたドラえもんは前後編で一時間枠だ。
二時間半は必要だな。

【帰ってきたドラえもん】
知っての通りドラえもんが未来へ帰る→ウソ800(ソノウソホント)で
帰ってくる話。
最近は前半でドラが未来へ、後半で帰還するまでを描く事が多い。

【帰ってきたドラえもんのジャイアンとスネ夫】
エイプリルフールに「ドラえもん帰ってきたみたいだ!」→「ウソだよwww」
と、極悪な嘘をついた。
いくらワシでもそこまでせんぞ……。
818それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:43:31 ID:epAUWdjd
>>792
そんな身勝手理由で他人に迷惑掛けまくるとは。
…さすがはゆとり世代
819それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:44:10 ID:WIQa0GRF
さて

【カスタムサントラ】
PS3、PSPゲームにたまに採用されてる機能
ゲーム機ホンタイに記録されたmp3データをそのゲームの楽曲として使用できるというもので
今回ACE:Rでも採用されており
ただでさえ音楽が派手なマクロスFはシスコン隊長大歓喜なことになっている

皆がVF25Sにファイヤーボンバーを設定する中
ゴセイナイトを選ぶのは私だ

アーバレストには「明鏡止水〜」をお勧めしよう
爆熱ゴッドカレーパンだ
820それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:44:30 ID:929Y+AZd
>>810
ザ・ドラえもんズスペシャルのあれだろ?
名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:41:36 ID:+lpsl8OQO [6/6]
これだから迂闊で残念で下劣なBEは…
他人に迷惑かけ通す上に、働きもせずにギャンブル三昧な醜態を晒す。親にとって息子がこの惨状なのが一番ストレスだと思うんだがね?
ま、そんな貴様の親だから、お前を更に酷くしたようなクリーチャーなのかも知らんが。

あ、図鑑で返信とかすんなよ。迷惑だから



いやこっちでやるよお前がウザイから

ギャンブル三昧な程金ないですよ。金持ちだったらギャンブルなんてばかばかしくなると思う。俺の想像だけど自分で仕事して富豪になれたら
パチ・スロなんてばかばかしくなると思う。勝ってもタカが知れてるし。
後俺の親は俺が稼げばストレスがないといってます。
まあ そんな事をいってる貴方、そして貴方の親御さんも貴方を更に酷くした様な存在かもしれませんね
822それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:44:51 ID:b22tRH4K
>>799
かなり研究した感じだったなぁ、マリン。違和感ないもんw

【おばあちゃんの思い出】ドラえもん
のび太がタイムマシンでおばあちゃんに会いに行く話
ドラえもんにおばあちゃんの思い出を話して、姿を見に行くだけのつもりで
過去に行くが、そこにはおばあちゃんいわがままばかりな幼いのび太の姿が
最終的にのび太はおばあちゃんと対面して、小5になったのび太ですと正体を明かし
おばあちゃんも受け入れてくれるというもの。

「誰がのびちゃんの言うことを疑うものですか」
823それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:46:07 ID:Gdf1CIdb
>>814
水田はドラえもんよりオバQのほうが適役だと思う
824それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:46:08 ID:K0h5Jzhi
>>817
【帰ってきたドラえもんの、のび太以外のメンバー】
なんというか全体的に冷たい、
ドラえもんが未来に帰るというのは一代イベントであり
悲しいお別れのはずなのに、まるで最初から存在しなかったかのごとく
気にしていないような感じである

これは一体どういうことですか?!
825それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:46:10 ID:naGimee5
>>810
覚えてないなぁ
てんとう虫コミックス(1〜45巻)に収録されてない話は
藤子不二雄ランドAやカラー作品集、
単行本未収録作品を集めたドラえもんプラスなんかにあるが
それでもまだ載っていない作品が大量にあるので
「国会図書館」 辺りで探してみるしかないかもw
826それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:46:22 ID:J0cTCYqA
>>815
死んでます…
チェンゲ武蔵の辻親八さんやネオゲ武蔵の梁田さんは生きてるけどね

【巴武蔵】ゲッターロボ
死亡率ほぼ十割の元祖三号機乗り
実は放送当時、子供人気が一番高かったのは武蔵だという噂も
スパロボでは既に死んでることが多く、生きてる作品でも条件付き生存が多い
827それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:46:25 ID:ZCzBiIs9
>>819
じゃあ俺はWebラジオのmp3データでも入れて楽しもうかな?
828それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:03 ID:1ZH+2FpG
グダグダ言い訳にもならない戯言吐かしてスレ私物化してる基地外はアク禁されればいいのに 

【無敵鋼人ダイターン3】
万丈役の鈴置氏始め主なキャストがかなり亡くなられている為新たに代役を立てない限りボイスの新録が殆ど望めない作品
今じゃメインキャラだとトッポくらいしか新録出来なさそうだし…
829それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:11 ID:dF4H0jur
【ACER】
ランカウザゲー(褒め言葉
何考えてんだスタッフ
830それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:13 ID:pZKGVVsS
住所特定及び殺害推奨

ID:8fcnOFnh
831それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:25 ID:b22tRH4K
>>810
あれはドラえもんズだな。ドラえもんとキッドとのび太で沢村さんに
タイムマシンで会いに行って野球を教えてもらうというもの
832それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:44 ID:apAW4972
>>810
今出てる全集に載ってなかったら、それはきっと夢だよ
833それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:47:58 ID:kRH1NgjE
たくみさん、好きだぜ。
【ゼンガー・ゾンボルト】α外伝
キャラクター大辞典でのボイスにアンセスターは地球の後継者などではない!という台詞があり、当時の自分は味方になるのかと喜んだものである。

一周目は普通ルートだったけど…
834それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:48:04 ID:pZKGVVsS
住所特定及び殺害推奨

ID:8fcnOFnh
835それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:48:05 ID:a3Yunco5
>>810
タイムマシンで徴兵された沢村選手に会う→いろいろ話しは弾み
ドラえもんに「戦争が終わったら僕はまた野球が出来るかな?」と聞かれるがドラえもんは黙る→その事をのび太に問いかけられるが→「沢村選手は乗っていた潜水艦が米軍の魚雷で沈められそのまま死亡した、未来の事を話してはいけない
最悪、未来が変わってしまうかもしれないから」→現代に帰って改めて沢村選手を讃えるドラえもんとのび太
だった気が
836それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:48:28 ID:VAzO5SCG
>>828
【ニンテンドーDS】
そんな作品の救世主。声なんていらないよ!

【3DS】
どうなるんだろう。スーパースト4がほぼ丸々移植できるということは
ボイスデータもかなり多く詰め込めそうだよなぁ。
>>830
住所特定殺害推奨って・・・それ犯罪やねんぞ!
自分のしてる事わかってるのか!

通報するわ じゃあなー シャバからオシャバ
838それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:49:31 ID:xlPBj3tH
>>823
うわ、脳内再生余裕でした
マジで似合いそうだな

【オバQ】
犬が苦手なたまごから生まれたオバケ。
権利問題か、一時期コミックスが絶版になっていたが、
藤子F不二雄大全集発行で復活を遂げた。
839それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:51:22 ID:UGaZEm15
>>822
おばあちゃん「ごめんねのびちゃん、(街中捜し回ってた)花火は夏にしか売ってないみたいなんだよ」
幼稚園のひ太「嫌だい嫌だい!おばあちゃんなんかキライだ!あっちいけ!」
小5「僕、おばあちゃんにわがままばかり言ってた…」
840それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:51:59 ID:rSkZnQpz
一般生活最高や!未来の猫型ロボットなんかいらんかったんや!!
841それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:52:10 ID:/rVsOHKk
【コナミ】
携帯ゲーム機で脅威のフルボイス
独自の圧縮技術を持っているらしい
842それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:52:11 ID:wAA0ksZt
>>819
ACEはオリジナルの曲も結構良いし
使うとしたら1周プレイ後になりそうだなー

Gジェネもこのくらい細かく設定出来れば
あの微妙に音外れたBGMともオサラバ…になるのかしら
843それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:52:52 ID:+nvqQPvG
【脱糞】
ゴーマニズム板で使われた用語。由来はゴーマニズム板の荒らしが
スレに完全に無関係の話題(アニメ、エロゲなど)を持ち込んだり、
誰も聞いてないのに「僕珍はこんなにかわいそうなんだぞ!だからかまってーかまってー(超意訳)」と言い出したり、
さらに、非難されたり無視されたりするとAA荒らしをおっぱじめる様から、その荒らしがレスをすることを脱糞と呼んだ。

そういえば、このスレでも特に一人の人が同様の事をしているなぁ(棒
844それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:52:54 ID:naGimee5
>>822,839
やめて、もう涙腺ゆるんじゃったからやめて
845それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:52:56 ID:v74KV4Uv
【のび太の結婚前夜】
土手で「ドラえもん……」と呟く大人のび太が印象的。
式に出て欲しいんだろうなぁ……と思う。
846それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:53:28 ID:JsAP7X6s
しかしACERのイグナイテッドは酷いぞ
何だよこれwってレベル
847それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:53:56 ID:K0h5Jzhi
【任天堂携帯機のスパロボ】
声が無いため、脳内補完で補った場合、
後で据え置きゲーム機のスパロボで実声を聞いた際に凄まじく違和感を感じる場合も少なくない

みんなにも経験があると思うんだが
848それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:54:30 ID:Rxr65+SU
>>828
万丈は宮本充、ギャリソンは清川元夢が合うと思うよ(棒

>>835
割と細かい未来は変えている気がするけど…
849それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:54:57 ID:pZKGVVsS
住所特定及び殺害推奨

ID:8fcnOFnh
850それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:55:31 ID:ZCzBiIs9
というかドラえもん自身未来を変える為に送り込まれ来たんだろ・・・
851 ◆Z30hBVf479jB :2010/08/19(木) 12:55:37 ID:TI8GRTUI
大変ご迷惑をかけております
嵐報告するので
できればBEにレスをつけるのは控えめにお願いします
852それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:56:47 ID:pZKGVVsS
住所特定及び殺害推奨

ID:8fcnOFnh


>>851
早めによろしくな。
でないとBEが殺されるぞ。
853それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:56:49 ID:K0h5Jzhi
>>850
ドラえもんvsターミネーター・・・
ハリウッドさん、どうですか?(チラッ
854それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:57:50 ID:wHxxdvR2
変えても大筋には影響の出ないどうでもいい存在だから変えてもいい
かえること自体が歴史に刻まれてる流れの一つ

大体こんなんだよね
855それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:58:34 ID:/rVsOHKk
ハリウッドでやったらドラえもんがターミネターになるぞ
856それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:59:03 ID:zD9PiPvg
>>847
携帯機主人公がOGに参戦した時もね。

まぁ、AもRもOGオリジナルもC3も
約一名を除き全員違和感無かったけど。

【デュミナス】
Rではデュミナスチルドレンから「お母さん」と呼ばれないため、
男だと思っていた人が少なからずいた。
857それも名無しだ:2010/08/19(木) 12:59:19 ID:wSS/gSaI
>>848
「ダイターン!ショーゥターイム!」
って言い出す万丈ですか
858それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:01:32 ID:kRH1NgjE
ドラえもんvsボン太くん量産型だな、やっぱり
859それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:02:56 ID:tC2NjKmt
>>842
【GジェネのBGM】
Fくらいまではツボを突いてたがNEOは激減プラス微妙に短い。
SEED以降は凄い音の外しぷりに定評がある。
P以降のSTRIKE出撃は特に酷い

【閃光の果てに】
GジェネSEEDのキラ達三隻同盟のBGM
ゲームではタイトル違うがSEEDのBGMでは珍しく崩れていない。
劇中だと数回しか流れてないのでフレッツのCMとかで流れた回数のが多い。
860それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:02:59 ID:b22tRH4K
よし、こうなったら携帯機プレイする時は自分で声を当てるかw
俺(裏声)「しょうめ〜ん!あたっちゃう〜!」
俺(通常)「耳元で怒鳴るな!!」

【スパロボα】
主人公のボイスがありかなしか設定できた
なしにすると、あなたの魂で叫んでください。みたいなことが書かれている
861それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:04:20 ID:naGimee5
>>850
ドラミちゃんは未来を変えた結果で生まれた妹って説もあるね

【ドラミちゃん】
お兄ちゃんの100倍近い 「10000馬力」 のパワーと
「今後どんなに科学が発達しても二度と作る事が出来ない超高性能コンピューター」を持つ
862それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:06:41 ID:tLQ/mAQl
【OP、EDテーマ】
こちらもスパロボで採用される場合BGMなので
実際に歌声を聴いて想像と違う事もまれによくある
ダンバインとぶってあんな歌い方だったんだ…
863それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:06:47 ID:wJ0hyUdr
>>861
ちょっとまてドラミちゃんで何者なんだそんな高性能コンピューター積んでるなんて。
864それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:07:01 ID:DGejMttl
【ドラえもんのスパロボ参戦】
昔からよくネタにされる。
本気で出すなら、鉄人兵団が良いんじゃないでしょうか。
865それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:07:02 ID:1ZH+2FpG
>>848
それじゃどっかの黒いネゴシエーターと色々被るからやめろ!(迫真)
いや真面目な話案外いけそうな気もするけど 

【神江宇宙太】
何故かスパロボだと本編でも代役を務めた古川氏が担当する事はあっても本来担当していた森氏が声を当てた事は一度もない
α外伝やGCでJ9シリーズが参戦した際は森氏が演じていたキャラは普通に本人が担当していたんだが…
866それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:08:23 ID:b22tRH4K
>>864
建設巨神イエオンも忘れるな!
867それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:08:35 ID:1+rWiSqG
>>865
なんでAPだけ神奈さんだったのか…
868それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:10:04 ID:jZq31DF+
【ACER】
ロックオンシステムがハッキリ入って糞レベル
護衛対象に戦艦を近づけるなというミッションがあるのだが・・・雑魚優先でロックオンしてしまうため
これは・・・修正パッチレベルじゃなかろうか・・・
目の前の戦艦(こちらの艦に接触されるとゲームオーバー)無視して遠くの雑魚ロックオンって・・・
869それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:10:25 ID:dYltl+cp
>>866
よく分からんが、破壊ではなく創造を司る神なのかw
870それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:11:28 ID:Sk4t64Ae
【修羅】
他と比べるとベテランの有名声優で固められていてやたら豪華だった
871それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:11:38 ID:KWyt8usz
ヒャッハー!
昼飯だぁ!

【昼食の選択肢】
多いと嬉しいが少ないとしんどいもの
美味いのはいいが毎食800円オーバーは厳しいぜ
872それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:13:03 ID:UGaZEm15
>>865
IDにデビルガンダムが!?
【スパロボ補正のあるBGM】
ダンクーガの本当のキスをお返しに
エルガイムの風のノーリプライ等
え?これがあの曲?なイカした戦闘アレンジになったBGMの事
873それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:15:28 ID:DGejMttl
>>869ドラえもんで少しだけ出てくるよ。多分F先生の遊び心だろう。
874それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:16:08 ID:cok+q00Y
>>860
これを思い出した

【サクラ大戦を世界で唯一フルボイスで楽しむ男】
サクラ大戦は基本的にプレイヤーの分身である大神隊長以外はフルボイス。
その大神役の陶山氏は大神の音声なし台詞に声を当てながらサクラ大戦をプレイするとか。
声優にのみ許された贅沢なプレイ方法である。
875それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:16:57 ID:tC2NjKmt
スパロボAのLAST IMPRESSIONとかはノリノリで好きだったのに…
最近はKのキンゲとかカラオケレベルに近付いてアレンジ落ち着いてるな
876それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:17:07 ID:wvrzW33F
【ACERの難易度】
そこそこ高いらしい
イージーモードあるのに見栄張ってノーマルで始めて返り討ちにされる人が続出してるトカ
FEみたいに次回から最低難易度がノーマルになったりして
877それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:18:47 ID:naGimee5
>>874
ペルソナシリーズの声優さんも出来そうだなそれww

【ペルソナ】
ちゃんと1、2、3、4全作、主人公に声が付いてるのだが
基本戦闘中にしか喋らない。
878それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:19:23 ID:uC5CP4GM
>>876
イージーでやってるけどアクエリオン三形態ともLP1000代になってヒイヒイ言ってます
879それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:20:28 ID:wJ0hyUdr
>>876
だってフロムだもん。

【初代AC】
試験でいきなり頭上から攻撃してくる。いじめだ。

【ACLR】
初っ端から前作のランカーと戦うステージが混ざってる。
初期機体で勝つのは内装パーツ的に厳しい。
880それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:21:13 ID:J2IJT6jR
>>875
戦闘時に流すんだから、もう少しテンポ早めのアレンジでもいいのにねぇ
ダルタニアスなんかは原曲寄りにするとゆっくり過ぎるし


後今日のNG
ID:pZKGVVsS
ID:8fcnOFnh

ご登録はお早めに
881それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:21:30 ID:e1Lf94Aw
【ミズホの声優】 スパロボOG
声は悪くないと思うんだが、キャラの性格を掴めてなかったのか、
微妙に押しの強い演技だったのが不評の原因だと思われる。
セリフ少ないんだから、何度か録り直した方が良かったような気がする。
882それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:21:47 ID:b22tRH4K
>>869
コミックス28巻に捻り鉢巻を巻き、鋸と金槌を持ったイデオンの姿がwそれがイエオン。

【ライオン仮面】
ドラえもんの漫画中漫画で、不条理タイムパラドックスネタである
くらやみ団に捕らえられたライオン仮面を助けるために弟のオシシ仮面が
助けに来るが、彼も捕らわれ火あぶりの刑に。
そしてその次はオシシ仮面の従兄弟であるオカメ仮面が助けに…という話
作者のフニャコフニャ夫曰く、これからどう助ければいいのか見当もつかない
その後はドラえもんが未来から漫画を取り寄せて、続きを描いていくというもの

      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ      
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ    
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
: --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
\      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
_ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
\    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
  >   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
/_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
 ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_

883それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:21:53 ID:LgSGCb6A
【ひどい仕様】
ロードが長いとかに始まって、キー入力が甘いとかビーキーだとか、
ゲームバランスが悪い、に至るまでいろいろあるのだが、
なんだかんだいって、大抵はやってるうちに慣れてしまう。

当然だが作っている連中が最も慣れているわけで
往々にして修正されずにそのまま発売されてしまうのであった
884それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:23:31 ID:6YOL4Dcd
>>872
よし、『君の中の永遠』『It's Just Love』『HUMAN TOUCH』を戦闘BGMにアレンジしようぜ!

【遠距離の敵を優先的にロックオン】
必ずしもそうではないが、やっぱり使いにくいシステム

【縦長ロックオンサイト】ACシリーズ
正直存在意義が分からなかったサイトタイプ
しかも大抵は基本性能までイマイチなので日の目を浴びる事が無かった
使うとしたら、せいぜいAAのグレイクラウドの中心だけを狙うときぐらいか?
885それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:23:43 ID:Sk4t64Ae
4次のサイレントヴォイスとTHE WINNERもかっこいいと思う
886それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:23:54 ID:Sg3howA5
>>820>>825>>831>>832
おお、ドラえもんズか! ありがとう!
探してみるよ! やっぱスレ住人は親切だな……

【ドラえもん】
F先生の遊び心か、どう見ても百式なザンダグロスや上でも出たイエオンなどパロネタがある。
因みに、スネ吉兄さんはF先生の化身だと言われており
登場する話は先生のストレス発散話、すげぇ書き込みの大和や零戦、ジオラマ撮影の話等が出てくる。
……先生、小学生向けのマンガに趣味入れすぎです
887それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:24:06 ID:1ZH+2FpG
>>867
IMPACTもそうだったような 

【装甲騎兵ボトムズ】
タカラスポンサーが多く今のところレイズナーしか参戦していない高橋良輔監督のロボットアニメ作品の中で版権的には比較的スパロボ参戦がしやすいと目されている作品 
世界観とストーリーの関係で仮に参戦したとしても原作再現はあまりされないだろうけど
888それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:25:04 ID:AFolN4ZE
【ACfA】
最初のミッションでホワイトグリントを擁するラインアークの施設に襲撃をかけることになる
ただしグリント本人は別件で出かけており相手はノーマルACのみ
よく訓練されたフロム信者ほどハードモードの増援に身構えて肩透かしを食らう
889それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:25:11 ID:929Y+AZd
>>877
【井上麻里奈】
P3Pの収録で呼ばれて喜んで行ったら
台詞が少なくて残念だったそうな

ちなみにキタロー石田はラスボスも兼ねてたのでそんなことはなかった
890それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:26:15 ID:K0h5Jzhi
【ほんとのキスをお返しに】
ダンクーガ2期OP、スパロボGCにて採用された際には
大胆なアレンジでこの曲だと気付かない人もいたとか

元曲はスパロボには向いてないしね・・・
891それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:27:57 ID:e1Lf94Aw
【PS版ダンバイン】
主人公や主要キャラは声付きなのだが、
一騎討ちイベント前の会話でしか喋らないので、
ルートによっては一度も声を聞けないキャラもいる。

若本のナレーションはたくさん収録されているんだが。
892それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:28:19 ID:tC2NjKmt
【バーニング・ラヴ】
OPみたいに聞こえるがこっちはEDなのだ…
893それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:32:09 ID:xlPBj3tH
【Z・刻をこえて】
Zガンダム最初のOPだが、やや冷遇ぎみ。
使ってるのはC2くらいしか憶えていない。
「水の星に愛をこめて」より戦闘シーン向けだと思うのだが…
894それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:35:13 ID:Sg3howA5
【アーマードコア4、fAハードモード】
基本的に味方が減るか、敵が増える。 酷いと両方のパターンもあったりする。
ハードモードにしか出てこないリンクスがいたりするので、話が多少違って見える。

【セロ】 AC4
天才と称される高いAMS適正を持ったオーメルサイエンスの寵児、所謂切り札。
同作のラストにて、ジョシュアの駆るアレサとの戦いが終わった後、用済みになった主人公を始末しにやって来る。
だが、その実力はたいした事は無く、アレサとの激闘を制しハードモードを軒並みクリアしたテンション実力共に最高潮のプレイヤーに難無く撃破される。
「何が天才だ、笑わせる。 ……コイツの事じゃねえか」

895それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:40:47 ID:jZq31DF+
【オータム・フォー】
ACERの主人公、いきなりギアス効かなくてルルーシュ涙目状態になってしまった

ボン太くんに一目惚れしてしまったり
896それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:42:09 ID:vQ97yAEN
>>874
だが待ってくれ。自分の声は自分で発した時と、録音したものを聞くのとはまるで違うぞ
【録音時の声と発声時の声の差異】
自分で発した声をその場で聞くと、声が頭蓋骨や肉も通るので
録音した声とはまるで異なって聞こえる。
他人に聞かせる声を整えられる役者は凄いな
897それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:45:07 ID:uC5CP4GM
>>895
クロス作品の「ギアスが効かない!?」第一号さんか
スパロボでは何人出ることやら
898それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:46:05 ID:K0h5Jzhi
>>896
以前、自分の声を録音して聞いてみたけど、心底テンション下がった・・・
意外と思っていた以上にイメージと違ったりするから困る
899それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:46:29 ID:dYltl+cp
>>896
頭にバケツをかぶって発声するといいと聞く

…誰にも見られて無いところでな!
900それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:47:00 ID:ATyxddZ1
>>876
常識的に考えてノーマルが普通ですよね
見栄張ってとか意味わかりません、普通をやって何が悪い
俺みたいに初回ハードやる奴が見栄張ってるって言うんだよ
901それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:48:22 ID:naGimee5
>>892
〜野望に駆けた男が昨日の情事をうんぬん〜
とかいう後期EDよりは良いじゃない! どう見てもシャピロ主役だよあれ
902それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:49:53 ID:tvWJEvKa
>>898
人に聞こえる声と録音した声も更に若干違いがあるんですよ
903それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:50:18 ID:5nPKwE/v
>>897
万丈さんは聞かないよ、知らないけどきっとそう
904それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:50:56 ID:a3Yunco5
トランスフォーマー
905それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:52:21 ID:hTABbPan
難しいのはハードモードを本当にハードなモードにしなきゃいけないからだろうな。
アレをOG外伝のネオグラみたいにする訳にはいかないし
906それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:52:33 ID:5nPKwE/v
自己レス>>903
×聞かない
○効かない
907それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:52:33 ID:a3Yunco5
ごめん>>904はミス
…熱さで回路がショートしそうだぜ
【アラート】
今風に言うと
回路がショートして雛美沢症候群にかかったサイバトロン
908それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:52:37 ID:dF4H0jur
【ギアスが効きそうにないスパロボ参戦実績ありキャラ】
歌エネルギー的にバサラ
ゲッター線的にリョウマ
待てい!的にロム兄さん
人外的に東方不敗師匠
能力的に十傑集&九大天王
超AI的に勇者ロボ軍団
ナレーター政宗
909それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:53:23 ID:dYltl+cp
ノーマルが普通…普通だが…
プレイヤーの実力がノーマル以上とは限らない…
つまり…プレイヤーが自分の実力を過信していただけというオチは
十分あるだろう…ということ…
910それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:54:43 ID:tvWJEvKa
慣れてきた初心者ほど初めからハードを選ぶ傾向にある
だからこそ我々は心折設計を心がけています
911それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:57:05 ID:b22tRH4K
ノーマルとは…普通とは…!?

【難易度設定】
多くのゲームに搭載されてる。難易度によってはもらえるアイテムが変わったり
エンディングのパターンが変わったりもする
僕はゲームは得意じゃないので基本的に即行でイージーに変更するけど
912それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:57:20 ID:dYltl+cp
難易度説明するとき何か説明文は出てこないのかな?
イージー⇒このゲームを初めてプレイする方へ
ノーマル⇒このゲームを一通りプレイした方へ
…とか
913それも名無しだ:2010/08/19(木) 13:59:48 ID:52yV4y0u
【ルルーシュのギアス】
ちょっと考察すると、「光信号を使用したコンピュータウィルス」のような物であることが解る

命令情報の入った光線を自分の目から相手の目へと放射、
これを受けてしまった相手は脳の働きを弄くられ、その命令どおりに行動してしまう訳だ

恐らく通じるのはルルーシュと同じ地球人で、尚且つ脳の働きが正常(物理的な意味で)な相手に限定されるだろう

914それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:00:11 ID:uC5CP4GM
こんな難易度のことは忘れて胸にしまっておきましょう
915それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:00:47 ID:tvWJEvKa
>>913
つまり目からビームだったのか
916それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:02:20 ID:naGimee5
>>911
本当に面白くて、難易度でエンディングが変わるゲームだと必然的に上手くなっちゃうよね

【鉄腕アトム -アトムハートの秘密-】:GBA
スーパー手塚治虫大戦
タイトルオプションで入れる名鑑が高い難易度をクリアする事により名鑑そのものが進化し
見れる情報が増えていくので、どうしてもハードでクリアしたくなる
917それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:02:46 ID:1ZH+2FpG
>>897
ルルーシュのギアスの性質上少なくともキラルにはまず効かないだろうな
完全な盲目だし

【キラル・メキレル】
ぶっちゃけ暗殺出来る程度の相手ならわざわざ暗殺しなくとも普通に戦っても勝てますよね?
とたまに突っ込まれる事もある盲目のガンダムファイターで暗殺者 
失明した原因が己の慢心だからというのもあるんだが
918それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:02:57 ID:wJ0hyUdr
もう最高難易度やる時は警告出るようにした方がいいんじゃね?
「この先には暴力的で鬼の様な極滅獄戮兵器群が待ちかまえています、それでも先へ進みますか?」
の次に「涙と鼻水の覚悟はよろしいか?」って出るの。
919それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:03:34 ID:dYltl+cp
>>913
なるほど、つまり脳を侵食する前に、気合とかで自浄出来るキャラは大丈夫というだろうか
920それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:04:56 ID:tvWJEvKa
【脳みそ】
終始化学反応起こしまくってる化学物質のスープ的存在
921それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:06:05 ID:52yV4y0u
>>919
スザククラスの気合が有れば命令を捻じ曲げることは出来るんだろうが、
単純に無効化っつーと無理じゃねえかな

人間と同じ姿をしてても、脳の働きが少し違う宇宙人とかはまるっきり効かないか誤作動を起す気がする
922それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:06:51 ID:a3Yunco5
【トビア】
鋼鉄の7人で失明したが
失明して前より多くの物が見える様になった
……やっぱ失明の原因はコロニーレーザーの爆発に巻き込まれたのが原因かな?
923それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:08:14 ID:naGimee5
>>921
脳そのものが人間と違ってる・・・となると真・ゲッターのゴウとか?
Dでは何かジュドーに 「お前になら俺たちが敵じゃない事がわかるはずだ・・・」 見たいな事言ってたし
924それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:08:45 ID:K0h5Jzhi
人間を超えたせっさんにも効かないということかな?
925それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:09:01 ID:xlPBj3tH
>>918
リンダキューブ思い出したw
シナリオCやろうとしたら「ABやってから来い。でないと後悔するぞ。いいのか?いいのか?ん?」
みたいに聞いてくるヤツw

【リンダキューブ(アゲイン/完全版)】
桝田省治が手がけたポケモン風RPG。
とにかくグロい動物のデザインやストーリー展開が特徴。
ついでにエロイ。
926それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:10:31 ID:b22tRH4K
>>916
そうなんだよなぁ、やっぱりすべての隠しとか埋めたいのが
プレイヤーとしての心情なわけで。それで結局、ハードとかで
投げ出しそうになりながらも頑張ってクリアしたり。

【超操縦メカMG】
通称設計図地獄。高難易度でクリアしないと手に入らない設計図もあるのに
取れる確率は100%じゃないので何回もスーパーハードをクリアしなきゃならないなんてことも起きる
蒸気人形ドーヴァーF……何回プレイしたかわからんな
927それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:12:48 ID:6YOL4Dcd
>>926
アンサガ「何それ怖い」
ミンサガ「ひでぇゲームだ・・・」
928それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:12:53 ID:UGaZEm15
人間やめないとギアス無効化できないって考えたら
やっぱギアスって凄いんじゃね?w
929それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:13:33 ID:imTGn5X5
>>918
それなくね?
930それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:14:34 ID:dYltl+cp
【Dのジュドー】
他のUCのエースが最序盤で加入するのに対し、
彼は真ゲッターシナリオの最後の方になって仲間になる。
Aなどと比べると早いことは早いのではあるが…。
931それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:22:10 ID:8bFR7kgJ
【MXのジュドー】
リアル系ルートなら最初の話から使えるおそらくスパロボ史上最速クラスで仲間になるジュドー
回避面では他のUCエースと比べると不安ではあるが精神コマンドは不屈を持っていたり幸運、魂を低SPで使えたりとUCエースの中では非常に扱いやすい
ZZに乗せるもよしそれ以外の機体に乗せるもよしな優良パイロットである
932それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:24:45 ID:wHxxdvR2
その辺のギアスの設定で気になるのはサイボーグってどうなんだって事なんだよね
フルサイボーグでも視神経とかは導線で代用できても脳は人間のそれだし
機械を通したらアウトって設定や描写があるならともかく
933それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:25:26 ID:a3Yunco5
【Rのジュドー】
地味に遅い
一応宇宙でブライトのネェルアーガマに乗船している事になってるが
【Rのカミーユ】
フォートセバーンでティファ共々捕まり
脱出する際スーパーガンダムをパクっている
【Rのアムロ】
リ・ガズィで頑張っています
監禁?なんそれ?
934それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:28:15 ID:DGejMttl
【スーパーロボット大戦R】
アナザー三部作揃い踏みなのはRだけ!!。
935931:2010/08/19(木) 14:28:43 ID:8bFR7kgJ
今更ながら
×幸運・魂を低SPで
○覚醒・魂を低SPで

だったわorz
936それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:29:34 ID:b22tRH4K
【GC/XOのジュドー】
ガンダムシリーズの中では参入が遅く、能力的には高いが
この作品の部位破壊システム的に、狙い撃ちスキルを持っていない
ジュドーは微妙に使いにくい。アムロやカミーユは持ってるからなぁ
まあそこはスキルパーツで補強すればいいんだけどね
ただ、狙い撃ちは貴重なので奪い合いになりがち。
937それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:30:15 ID:9ax8Z/ei
【FATE/EXTRA】
ゲーム開始前に複数のセーブデータを用意することを推奨してくる作品
938それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:42:02 ID:DjPAHMam
>>926
そういうときは景気付けに青い屋根の喫茶店吹っ飛ばそうぜ
939それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:44:10 ID:tC2NjKmt
【FE新・紋章の謎】
ノーマル(オリジナルとほぼ数値変わらない)<SFC<(リメイク調整+増援即行動の壁)<ハード<マニアック<(歴代最凶の壁)<<ルナティック<<ルナティック'
な難易度にクラシックかカジュアルモードのどちらかの組み合わせで構成されている。
ノーマルだとSRPG初めてでも非常に簡単すぎてハードだとオリジナルより難しいと難儀な調整になっているため、ノーマルとハードの中間出してくれという声が結構上がる。

ルナティック'はスパロボでいうとカウンターが常時敵に掛かったEXハードモードみたいなもんである。
940それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:44:52 ID:Uu2Y0sEp
朝起きてゲーセン行って同人誌買いに行って帰ってきて昼飯食って、クーラーのかかった部屋で寝転がってたら今日が誕生日だと思い出した。
941それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:46:10 ID:Ib235w9/
俺が時を止めた

【パスワード】
セーブファイルなんてものがなかった頃のセーブ手段
長ったらしい文章を紙に書いてそれをパスワード画面に打ち込み
ゲームを再開する。だがパスワードが間違っててうぎゃああ!!ってなった
少年少女は数多い
942それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:46:11 ID:uC5CP4GM
>>940
おめでとう
943それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:47:36 ID:Uu2Y0sEp
>>942
ありがとう。

【誕生日】
何でもないふつうの日である。
一年365日の間で特別な日などありません。
944それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:49:05 ID:wJ0hyUdr
>>940
おめでとう
945それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:50:01 ID:8bFR7kgJ
>>940
おめでとう
946それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:50:28 ID:dYltl+cp
>>940
おめでとう
947それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:51:36 ID:b22tRH4K
>>940
おめでとう!誕生日か…

【誕生日ケーキ】
お誕生会なんかが開かれると、出てくることもあるケーキ
でっかいショートケーキが定番かもしれない。けどうちはホットケーキだった
948それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:51:41 ID:6YOL4Dcd
【セーブデータを複数用意する】
常に上書きしたりせずに、ある程度のプレイ時間経過やシナリオの節目ごとに
別のセーブスロットに書き込むプレイスタイル
セーブハマリの危険性があるゲームをプレイするときは心がけた方がいい
949それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:52:44 ID:xlPBj3tH
>>940
おめでとう
950それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:52:47 ID:6YOL4Dcd
ならば
951それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:52:47 ID:K0h5Jzhi
どれどれ
952それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:56:34 ID:6YOL4Dcd
          ノ(,._           ,,..ノl ) (ノ       \   `ヾ、 ‘ヽゝ  \;;;\
         ヽー´霊 (         ノr l ;;;;;;l (         \    \、__`!,,l., ,,ゝ\;;\
           `i .魔 ゝ,     _,,.;:''"l | |l;;;;;,,.ィ'.          \    ゛`i`iノ,._ゝ=イ~`ヽ、\
     l.     ノ 理 (    丿l l | ,.,.,.ノ"             \   r=イノ~`=、: ヾ ヽ,\
     |  ii  |⌒ヽ-イ   (ii l l l -i l(.                  \ i| 〉=、、_丿ノ / ノ\ ,,,ノ!、_,
  |  | i || _,.;-:、 ,i'";ヽ,,ノノl l l );;;;;)                    \!i、 ( "  (ヾ/  、 `) `i  オ  `ii'
  |  | | _.ィ´/   `/`ノ-‐'ノ; lノ l l //                     .\ヽノノ= ノ,, ,,..._/' ノ  ン  〉
  ,.;:-‐'"  (   i fニヲ ノノ___l l l/                        `==、ィ  ,!´,,,...>, <  .ド  (、
  .!' '"´`;、 ,,ゝ、 〉`ー''"´ノ /`ヽ、                        ,.;:-=-ゞー.i/= ィ'.ノ !=, ゥ ,.=(
  !, ,.;:-ヽ! l、 )~(ーi''"´ /    ゛i,                       (       ヽニノ' ~ヽ_'"`!/
  ヽ/ r‐=┤ヽ,(. ノ l  .ヽ     li                     ,.='、_   ,=   Y   ,  `i、
   !:'l ii i、ッ, / ) ii ,l ,,.=-''`i,     〉                   ,ノ, -//ヽィ´   .ノ    ,.   )
    ヽ!`'~''''i1i"/ ./"  ,.;:''"   ,;i"    ,.;:-――一=-、,,,,,,,,,、、  ,i´ ノ  ,;イ´    i"     l、 _.ィ`i,
     i"l l ノノ」=",.;:-'= 、`i  _.ィ    ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``i, .lノ ,,.;='" !、    i'     丿、iヽ-、ノ
     ノ l レ丿   '-",ィ,-!、,ゝ'"  _.;:-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ノ ,ヾ   ,i" .    〉    <'"( ` ノ`i
   _.ィ i ;;;;ヽ,   `~ '"  `' ,. -'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.ィ<´〈 i´!,,i   ゝ、  ∧_,.;;=-、_ノ )'"/ノ
 ,.;:‐'i i j;;;;;;;;、;/        ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.;:=-‐''" ,、`i '=-"   / ``ーフ‐ 、   ヽ,ィ ノ
  ( ;l ,!";;;;;;,.;ノ          !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::==-'''"ノ  ;i:;> !ヽ,il       /   ノ  ヽ.   '= ' ) i
 ;;;;;;;;;;;;;;;;/           >、_,...='"´  Xノ 、 ;:; '、,,. ;  ノ ノ,/ l    (    `i,   ゝ,   ="ィ
 ;;;;;ィ;;,.;:ゝ=、          /´ `i,   , / / ,. ;:;、 ゞ,.    / , i !、   `ー、_ノノ.ノ    ヽ   `i
 ;;;;i''"´             /、_ゝ l , ,..;: _.;;´ .....,,,,,__´ ! =,//,ヘ .ノ      .!、 ノ    /    i'
 ノノ               ヾ ,ィ i、 ,.;:"   ,i;;;;;;;;;;;;;;;;=イ ノ ノ ,.ィi"        し′  / ノ   /
 ;/                `i、l 、へ、 ,..;-ヽ;;;;;;;;;;;;;;;丿ノ ヽ''"  l            / へ  /
                 丿`ーiニて''"ヾ ヽ``=--ィ,   ノ) , ノ            l~~~~^i^′
                ノl;;;  (  `!, /^i , // '=-、_ ,.) ,i丿 脱線しちまったぜ二人とも。
            ,.;:-ー;;メ i、  `ー、_ノ   ,i´ ,.;:-=ニ=‐┐ ノ  オリバはROMってたら特撮に当たり、
         ,.;:‐''"´  /   ゝ    ヽ、 / .,i´!、__ ヽ_,.;! ノ ノiヽ、_烈は東方に巻き込まれカプ厨に堕ちちまった。
     ,,..;:=‐''"´     ノ    ヽ、    `‐( 、``ー-ニ-‐'"イ l、 ~`ー-=、..__
スパロボ図鑑 1631冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282197314/
953それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:57:41 ID:Uu2Y0sEp
>>947
ケーキは嫌いだから食わないなぁ
毎年そばを食ってるぐらいだわ。

しかしこのおめでとうの数・・・エヴァンゲリオンの最終回みたいだな
954それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:58:03 ID:uC5CP4GM
>>952
955それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:58:09 ID:b22tRH4K
>>952
覇王翔乙拳を使わざるを得ない
956それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:58:52 ID:Uu2Y0sEp
>>952
君のための乙だ。
気にせず受け取って欲しい。
957それも名無しだ:2010/08/19(木) 14:59:53 ID:wvrzW33F
>>952
この俺サマーが乙してやる!
958それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:00:39 ID:a3Yunco5
4月27日が誕生日の人ってかわいそうだよな
生まれた早々「427(死にな)」の語呂だもんな…
【12月24日】
誕生日でも同時に祝ってもらえる事はあんま無い
【クッキングパパ】
上記に対して
「世界中の人達が君を祝ってくれている」と言ういい言葉を残した
959それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:02:12 ID:dYltl+cp
>>952
発想すげぇ乙です
960それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:03:24 ID:Uu2Y0sEp
>>958
9月2日で苦痛とか、9月4日で苦し、9月10日で苦渋ってか?
961それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:04:03 ID:1ZH+2FpG
>>952 
最後に乙すと約束したな、あれは嘘だ 


それはそうと>>940はおめでとう
962それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:07:59 ID:wJ0hyUdr
>>952
乙です
963それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:09:54 ID:5nPKwE/v
>>952乙だね

【バレンタインベビー(ベイビー)】
12月24日生まれの子は大人になるとこの事実を知る、大人になるって残酷なことなのよね…
964それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:10:55 ID:xlPBj3tH
>>952
乙だ! もってけ!
965それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:11:09 ID:a3Yunco5
>>952が新スレ立てるとは
この海のリハクの目を乙しても見抜け無かった
966それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:17:27 ID:iVAnW2lO
そういやSS版Fは誕生日に祝ってもらえたな
【寺田の誕生日と血液型】
いろんな業界に名物プロデューサーと呼ばれる人はいれどファンなら
知ってて当たり前というのは彼くらいだろう
967それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:17:50 ID:VAzO5SCG
>>952
ローソンに尼の荷物を取りに行ってるうちに新スレが立ってた乙

さてネオポケのR-2以来のKOFだお
968それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:27:07 ID:ATyxddZ1
今回のACEは実にスパロボだった
969それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:29:03 ID:Vn5I3oil
>>952

>>958
【岩田光央】
スパロボだとガガガのマイクの中の人。誕生日は昭和42年7月31日で
42731(死になさい)、嫁の愛河さんは昭和42年10月7日でちょっと苦しいが
42107(死にとうない)と言うことらしい
970それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:29:42 ID:tvWJEvKa
>>969
チンコに根性焼きの人流石だな
971それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:37:18 ID:a3Yunco5
>>970
しかも剥いてたらしいしなw
【ジェットストーム】
「何喋らせてもIQ下がるんだよな
岩田光央キャラ」by岩浪音響監督
ちなみに原語版もイカれたキャラ(ポケモンゲットだぜ!のパロディや「プレスリーはここにいません」のパロディ台詞などを喋った事がある)なので間違ってはいない……多分
972それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:40:44 ID:6YOL4Dcd
1000狙いのために息を潜めるにはまだ早いぞ!

【物品の誕生日】
テストや調整なんかもあるのでどの時点で『完成』にするのか意見が分かれる
やはり公式に定められた日、としか言えないのかもしれない
973それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:43:16 ID:mqXN1jod
次スレ乙

>>963
細かいこと言うと妊娠期間は40週280日だから9ヶ月と10日、つまりホワイトデーにホワイトな(ry
974それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:45:47 ID:7URtejWJ
>>967
何か出たっけ?
975それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:48:35 ID:VAzO5SCG
>>974
PSPで94〜98(いわゆるオロチ編)までまとめたのが出たのよ。
976それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:51:43 ID:7URtejWJ
>>975
懐かしいな、98は面白かった
977それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:53:44 ID:VAzO5SCG
連レスごめん

【サムライスピリッツ六番勝負】
初代・真サム・斬サム・天草降臨・零サム・剣サムが1本のソフトにまとまったもの。
既に2年前にPS2とWiiで出ており、海外ではPSPでも出ている。
一応SNKのサイトの発売予定にもPSP版はあるのだが、
2010年発売予定のまま動きが無い。
978それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:56:05 ID:929Y+AZd
盆休み使ってNARUTO読んでみたがマダラが悪い奴過ぎるってばよ…
979それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:57:05 ID:0GhYPm1U
>>978
悪い奴なのだ・・・
980それも名無しだ:2010/08/19(木) 15:59:46 ID:YosDIe54
サスケェもイタチも犠牲になったのだ……
犠牲の犠牲による犠牲、その犠牲にな
981それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:00:45 ID:ATyxddZ1
【ネーナ】
とうとう鷲尾がG-ROOMで描いてしまったビッチ
実に良い尻である
982それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:00:55 ID:7URtejWJ
ナルトばっかり強くなりやがる
ベジータみたいにナルトのパワーアップに食いついて行く仲間は居ないのか
983それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:04:13 ID:a3Yunco5
【ストライクフリーダム】
某スレでは(MG以外の立体物の)あまりの出来の酷さや山積み差から「閣下」の愛称で呼ばれネーナLOVEに命をかける釘宮信者
と言うキャラにされている
……多分ふたばでは流行らない?
984それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:04:51 ID:tvWJEvKa
>>982
尾獣がいるもんだからしゃーねーべよ
尾獣付きで今生きてんのはキラービーしかいないし
985それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:05:38 ID:YosDIe54
>>982
だってベジータポジションなサスケェは木の葉を潰す!になっちゃってるし
986それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:06:03 ID:3gqwqP2N
テスト
987それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:09:12 ID:6YOL4Dcd
???「通りすがりの元五番隊隊長だけど、マダラの悪行は正直引いたよ・・・」
>>987
あなた漫画違うじゃないですカー!
989それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:13:34 ID:1ZH+2FpG
なんだよこのナルト図鑑!(驚愕)

それはそうと 
【1000取り合戦】
次スレの話題の指針となるがお題をどう捉えてかは個人の自由だし気に入らないなら雌伏したり従わずに書くのもまた自由 

というわけで>>1000なら自由
990それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:15:20 ID:7URtejWJ
尾獣が全てじゃないだろ
リーとかヒナタとか本気出したらきっと強いよ!!
991それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:15:45 ID:tfAhhNeT
俺…>>1000を取ったら彼女にプロポーズするんだ
992それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:16:05 ID:zD9PiPvg
>>952


みんなACERやってるのか、流れ遅いな。
それとも>>1000を狙ってるのか?
993それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:16:30 ID:0GhYPm1U
ACEやってるけど、ゼロが仮面のせいでめちゃくちゃ浮いててワロタ
994それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:08 ID:a3Yunco5
>>1000ならニューリーダー
995それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:09 ID:WClw74xm
フフフ・・・
996それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:22 ID:FX1olIBD
暑い
997それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:27 ID:8bFR7kgJ
1000ならスパロボでお世話になった武器
998それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:28 ID:WIJcYEBd
アーイ!
999それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:30 ID:rr2aZztQ
>>1000なら漫画版
1000それも名無しだ:2010/08/19(木) 16:18:31 ID:uC5CP4GM
>>1000ならロボットアニメ・ゲーム・漫画
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛