【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
公式
http://www.ace-game.jp/
http://www.ace-game.jp/ace03/top.html
公式ブログ
http://www.ace-game.jp/blog/

発売予定日:9/6
機種:PS2
予価:7329円(税込)

まとめwiki
ttp://srwmx.dip.jp/ace/ace3_wiki/index.php?FrontPage

前スレ
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission84
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188306676/l50

・次スレは>>950が立てて下さい
・どんな作品だろうとアンチはスレ違いです。スルーしましょう
・アンチとして語りたい場合や、○○イラネなどは、不満スレがありますのでそちらを使って下さい
・痛いコテハンが住み着いてますがスルーが基本です(基本的にageています)
 名無しで書き込む時もあるので、そうじゃないかと思ったら各自自衛しましょう
・基本はsage進行、むやみなage、板・スレに相応しくない議論・討論は板全体に迷惑をかけるので自重しましょう

関連スレ
【ACE2】 Another Century's Episode2 Mission117
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183191770/

Another Century's Episode3の不満を語るスレ part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187870349/

2それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:13:34 ID:ymxgs+uo
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃
---------------------------------------
          /    ヽ
       __ , . - ´    |  |
  \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、
    )   `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::!
  /        ̄   〈フ/
---------------------------------------
          ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
---------------------------------------
      , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }}}
        人{、y====、、    ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'レ
      く   ((oト}} ’ ;'    // ´((r゚))`'∠ノ ノノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "  (( ー- '゙ ! ,r‐('(
  i ,ゝ(. (  :::::::           丶丶.    .! ,)! ,)  
3それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:17:06 ID:D/GxjFxd
参戦作品&使用可能確定機体 (★は新規)
現在確定95機(確定していない登場&換装機体含まず)

★【キンゲ】キングゲイナー、ドミネーター、エンペランザ、ガチコ、パワーゴレーム /5
  【ブレン】ユウ、ヒメ、ネリー、クインシィ・バロンズゥ、ジョナサン・バロンズゥ /5
  【リーン】ナナジン、アッカナナジン、オウカオー /3
  【ダンバイン】ダンバイン、ビルバイン(+夜間迷彩)、ズワァース、レプラカーン /5
  【ドラグナー】D1型カスタム、2型カスタム、3型(後期型)、ファルゲン(+カスタム)、ギルガザムネ、スターク・ダイン /7
★【1st】ガンダム、フルアーマーガンダム、パーフェクトガンダム /3
  【逆シャア】ν(+HWS)、リ・ガズィ(+BWS)、サザビー、ヤクト・ドーガ(ギュネイ、クェス) /7
  【Gガンダム】ゴッド、マスター /2
★【ガンダムX】X、XDV、DX(+Gファルコン)、エアマスター、レオパルド、ヴァサーゴ、ヴァサーゴCB、アシュタロン、アシュタロンHC /10
  【ガンダムW・EW】W0(EW版) /1
★【∀】∀、ターンX /2
★【SEED】フリーダム(+ミーティア)、ジャスティス(+ミーティア) /4
★【チェンゲ】真ゲッター(1,2,3)、ブラックゲッター /4
★【エウレカ】ニルヴァーシュspec1、2、3、ジエンド、ターミナス909、303、スピアヘッド(レイ、チャールズ) /8
  【愛おぼ】VF-1S(輝、フォッカー、マックス)(+ストライク)、VF-1J(+アーマード)、クァドラン・ロー(マックス、ミリア) /10
★【マクロス+】YF-19(+ファストパック)、YF-21(+ファストパック) /4
  【劇ナデ】黒百合(高機動、サレナ、エステ)、夜天光、エステC(リョーコ、イズミ、ヒカル)、アルストロメリア /8
  【ACEオリジナル】イクスブラウ(ノーマル(汎用)、formB(格闘)、formH(砲戦)、formG(高機動)、formT(対ACE))、ガンアーク、ブラッドアーク /7
4それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:18:37 ID:D/GxjFxd
ボーカル入り主題歌15曲

キンゲ   『キングゲイナー・オーバー!』
ブレン    『IN MY DREAM』
ダンバイン 『ダンバインとぶ』
ドラグナー 『夢色チェイサー』
Gガンダム 『Trust You Forever』
ガンダムX 『DREAMS』『Resolution』
ガンダムW 『LAST IMPRESSION』
∀ガンダム 『ターンAターン』
SEED   『Realize』
真ゲッター 『HEATS』
エウレカ  『DAYS』『sakura』
マクロス   『私の彼はパイロットPART1』
マクロス+ 『INFORMATION HIGH』

原作BGM 9曲

リーン    『リーンの翼BGM』
1st      『赤い彗星』
逆シャア  『νガンダム』
Gガンダム 『我が心 明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く』
エウレカ   『STORYWRITER』
マクロス   『戦いの運命』
マクロス+ 『DOG FIGHT』
劇ナデ   『ブラックサレナV』『ナデシコのテーマU』
5それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:19:31 ID:D/GxjFxd
主題歌
島谷ひとみ
イメージソング「深紅」
エンディングソング「愛の詩」

早期購入者特典
特製ビジュアルブックレット「A.C.E. ULTIMATE LIBRARY」
・ACE1&2ストーリーダイジェスト
・アニメ主題歌歌詞カード+アニメ名場面シーンビジュアル
・オリジナルキャラクター公式設定資料集
・参戦全18作品のCGピンナップアート
・ダブル表紙使用(ACEロゴ箔押し&副島成記氏イラスト)
・豪華上製本装丁(60ページ以上 PS2パッケージサイズ)
・リバーシブルピンナップポスター(ハイエンドCG&副島成記氏描き下ろしイラスト)付き
・入手可能機体リスト付き

6それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:19:30 ID:BAcpOw52
http://www.uploda.org/uporg990887.jpg
どうやらBEST版の話はマジだったみたいだな・・・
7それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:19:52 ID:O1APucQ6
8それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:20:10 ID:D/GxjFxd
Q:前作の続き?
A:2の続きらしいです。
  いまのところ1との繋がりは無さそう

Q:難易度的にどうなのさ?
A:前作よりもお手軽になってるらしい
  簡単すぎ?難易度エースしれ

Q:リストラ組は?
A:超時空要塞マクロス (TV)
  機動戦艦ナデシコ (TV)
  蒼き流星SPTレイズナー
  重戦機エルガイム
  機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

Q:○○は出るの? ××は空気?
A:もちついてテンプレを確認。
  無ければフロムの方角へ祈ろう。

Q:機体偏りすぎじゃね?
A:つ不満スレ

9それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:23:56 ID:uF9gKJon
>>1乙である!
10それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:24:25 ID:eyydd3Bh
もしかしたら3期待できるんじゃね?
11それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:24:27 ID:DB8BrXX5
こ、これが・・・>>1乙・・・!
12それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:24:37 ID:HZMIMu/7
                ヽ    \      i     ヽ ヽ
                 i,     ヽ 、,_   {       ヾ l
              }   /ー- 、_   } i  ノヽ   )   }ノ
         !    人  ヽ、    }. / ノ/,,ニ } /   〈
       i 人   (  ` ー 、 i_, / iii !、ニ'"_,=、_┐    j
       | { ,. -‐ ――-- '"/ iii  ;;;;;;;;;;;;;;   |    r
       , ヘ y  ̄,. ̄-‐、-<´   iii ii  ヽ;;;;;;;;;;;   |  /   
.        'i       __/}   iii iii  ! ヽ ;; ' !  r     >>1乙・・・
       ヽ   /:::::::::::::/   iii   \  ;;     ! j    
  __ ヽ,     }   ー-- ' ´    iii   iiiiiヽ    ;;;\ヽ
.'"   `i   i{              iii   ////j     ;;; | ノ
|   r ヽ   ヽ    ::::::ヽ      iii     ,ii"      ;;;;/
ヽ  { i、,\   ヽ  ::::::::::ヽ            ii   ///  ,'-、_
 \ \ll ヾ` ソ   ::::::::::::i     _ ,,.. /;;;;;;;    /   ` ー- 、 __    ,.....
>、 ヽiii`~ 、    :::::::::/    lll-‐ "´i;;;;;;;;;    /            ヽ
13それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:24:53 ID:BAcpOw52
真ドラゴン
http://www.uploda.org/uporg990896.jpg
こりゃ味方としては使えそうにないな・・・
むしろこいつがラスボスか?w
14それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:25:06 ID:tvFoMc9B
>>1乙!


真ドラゴンでかすぎワロタ
15それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:25:41 ID:z93n+kO+
>>13
デカイってレベルじゃねーぞ!!
16それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:26:08 ID:hGSTm+6e
>>1

ドラゴンはじめて見たがでかすぎwww
なんだよ6000Mってwwwwwwwwwwwww
17それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:26:26 ID:SWzXoW9p
>>13
もうこいつがラスボスでいいよ
18それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:26:56 ID:gNlorj+i
>>1乙!

>>13
すごく・・・大きいです・・・
19それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:26:57 ID:uF9gKJon
YF-19で真ドラゴンの頭と同じくらい?

YF-19って高さ何mだっけ?
20それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:27:17 ID:aHb1Y7VS
>>13
もうラストコイツで決定だろ
21それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:27:17 ID:tvFoMc9B
AB涙目どころじゃないなw
22それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:27:45 ID:CsweUcxg
>>19
真ゲッターで頭と同じくらいなんだぜ・・・
23それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:04 ID:z93n+kO+
真ドラゴンを超える壁がラスボスか
24それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:06 ID:HZMIMu/7
ラスボスだったらネタバレにも程があるだろww
25それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:09 ID:BAcpOw52
ゲッターエンペラーはさらにでかいぞww
確か惑星サイズだったっけ?w
26それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:24 ID:D/GxjFxd
6000Mワロタw
27それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:47 ID:Tt2K2JU5
ラスボスではないだろ
でもこいつを超えるインパクトのあるってあるか?
28それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:58 ID:DB8BrXX5
まるでワンダと巨像だ
29それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:29:01 ID:GzQg+9su
>>13
流石にこいつがラスボスかね…?

地球防衛軍2の、まるで山だ!を思い出した。
30それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:29:30 ID:CsweUcxg
>>25
太陽系と同じらしいぜ!
31それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:29:52 ID:gNlorj+i
>>25
ゲッターエンペラーは全長約120億km
太陽系と同じくらいでかい
32それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:30:02 ID:YKw/1tSP
なんてでかいwwww
33それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:30:29 ID:SMziw9tJ
6000Mとかwwwもうラスボスでいいよwww
34それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:30:35 ID:YYp5jq+3
東芝のZ2000使ってる人いる?
ACE3が後一週間ちょいだから、ACE2のストーリーの復習って事で
PS2接続してACE2をやってみたんだけど
機体選択画面で選択すると画面が一瞬ぼやけるってかドットが凄い荒くならない?
これってACE2のソフト問題かTVの問題どっちだろ?
35それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:08 ID:BAcpOw52
>>30
想像できなくてバロスwwwwww
もしゲッペラーまで出してきたらフロムは正真正銘の大変態だなw
36それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:06 ID:zTKvfmXB
2BESTが出るのが遅れたのって………

まさかバグ改善+曲追加+3での追加要素追加
をやってたんじゃ………

とりあえず、また予約しないとな
37それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:10 ID:5nKD9VDs
6000M vs エステバリス
38それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:51 ID:TulGPSQ5
この形態の真ドラは敵として出てきたことはないだろ
39それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:52 ID:626mO4JP
ガンバスターおろかジアース涙目
40それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:31:57 ID:tugx9NR2
画像うpしてくれた方と>>1乙です
真ドラゴンすげぇ…
41それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:32:03 ID:uF9gKJon
>>35
すごく…倒せる気がしません…
42それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:32:09 ID:M2hnbRbJ
スパロボはサイズの誤魔化し効いたが、
これリアルサイズだもんなwww
43それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:32:27 ID:KDy9++v9
ACE2の問題
機体選択したあととかにデフリッカーがきれるの原因
44それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:32:28 ID:BAcpOw52
>>37
むしろ6000m vs 師匠で
45それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:32:58 ID:CsweUcxg
>>41
倒せるどころか手すら画面に収まらんwwww
46それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:33:23 ID:tvFoMc9B
おまえら最強の機体忘れてるぞ



ガチコ
47それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:35:27 ID:2HXLa00w
それでも師匠なら・・・師匠ならなんとかしてくれる
48それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:19 ID:o5OLdxcY
そうだな師匠宇宙人だしな
49それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:23 ID:BAcpOw52
もちろん変形はするんだよな真ドラゴン
なんか真ライガーがすごく滑稽な格好だったような気がするんだが・・・w
50それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:24 ID:qsmkJhiz
ACEやっていい汗かこうぜ!
51それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:35 ID:pEbdX/Ku
しかし「まるで山だ!」の神ソラスは
デカイせいで挙動は鈍いし攻撃当たらんしとHPバカ高いだけのいい的だったな
処理落ちすげーのには困ったけど
真ドラゴンもそんなのじゃないといいんだが
52それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:41 ID:30FhrpkM
>>46
正にゾウとアリだな
53それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:37:35 ID:Tt2K2JU5
>>47
無理だろw
54それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:37:40 ID:SUuqTZr3
シャインスパークはもともとドラゴンの技だっけ?
スパロボなら真シャインスパークとかあるが。
55それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:37:44 ID:gDkN2874
>>46
PV2見てたら、ブラックゲッター(?)のAPをモリモリ削ってなかったか?>ガチコ
なんか ガチコ>エンペランザ になりそうな気がしてきた・・・
56それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:38:13 ID:D/GxjFxd
敵として出すのは予想外だったがまさかホントに出すとは・・・
57それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:38:21 ID:tvFoMc9B
オルファンさーんの山脈一つ潰そうというんだぞ!?とかどうでもよくなっちゃうなw
58それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:38:34 ID:SMziw9tJ
ACE2も確定なのか!
発売日に買ってクリア後売ってよかたwww
59それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:38:38 ID:b+yUyiqX
真ポセイドンのゲッターエレキで大量感電
60それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:38:50 ID:JAN5T2nj
マクロスはどのくらいの大きさだっけ?あれもプラス再現で敵になるだろ
61それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:39:03 ID:5nKD9VDs
いっそ師匠生身でよかったな
62それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:39:24 ID:8MVwwRQJ
ACE2のエンドレスワルツはWHITE REFLECTIONなんだな
ロボット大戦のときも思うけど、どっちもいれてほしいんだよな
使用料の問題と言われればそれまでだけど
63それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:39:39 ID:30FhrpkM
>>49
真ライガーと真ポセイドンを忘れてた

やっぱりラスボスでいいです
64それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:40:16 ID:DB8BrXX5
youtubeで検索したらあった
真ドラゴンってこれか
http://jp.youtube.com/watch?v=xFXvkalfm7k

あれ・・・味方っぽくね?
よく分からないが暴走したとかそんな感じかな
65それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:40:43 ID:fSIh2aJM
>>60
マクロスは1.2kmだから真ドラゴンはマクロスの約5倍だな。
66それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:41:13 ID:ouPm/mtS
原作だと最終形態は味方なんだよな。どうすんだろ。
67それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:41:23 ID:aIhsNMyL
汚いなフロムさすが汚い

ACE2売ってくる
68それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:42:48 ID:CsweUcxg
>>64
アニメではゴウが乗ってて味方
69それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:43:06 ID:BAcpOw52
>>62
きっとあれだよ、BEST版ACE2のデータがあれば両方の曲が使えるようになって、
尚且つACE3で出てこないエルガイムとかレイズナーとかGP01とかも使えるようになるんだよ。
本当にフロムは商売が上手いなwwww
70それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:43:27 ID:ouPm/mtS
>>67
まつんだ。新バージョンではTHE WINNERやノー・リプライが流れない可能性がある。
71それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:43:50 ID:JAN5T2nj
>>65
やっぱでかいなw
真ドラゴンが自キャラで使えたらアクシズ押すの一人で十分じゃね?
72それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:44:03 ID:KDy9++v9
旧・ACE2のセーブデータが必要とかありそうだな
73それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:44:17 ID:30FhrpkM
>>67
なるほどな、ベストが発表されたら買い取り下がるからな
売るなら今日明日か…うーむ…
74それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:44:44 ID:xTwFzZ1t
真ドラゴンってゲッタービーム撃てたよな確かあの口から?
どうみても回避できる気がしませんありがとうございましたww
75それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:45:31 ID:TDPlC9rY
ACE2BEST買うしかねーじゃんこんなの・・・フロムめ・・・
76それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:45:47 ID:IOCe1f6U
前作のたった20000ポイント追加はワロタ
77それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:46:13 ID:ymxgs+uo
                                            N\N
                                          λミ強彡
    あなた達が来たおかげで      、 ,              ( (、, ) )
    びっくりして恐がってるわ!>  (g姫g)        _−= 巛// l・= )\\
             |\          / X 」_  _,,--  ̄―  / / (   ヽl  |
             |  \_.__.__._/ ̄ ̄ _ ̄/) /) ~/ /   _― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \ ,.... =====_______/+/ー――,...__ ,,_−/______
              /;      !    ̄ i     /(_//___(○)__     \
              //`v⌒v⌒v⌒v⌒v⌒ヽ__/___/_       \_    \
                       _/ N/ _  ゝ ノ____     \    丶
                      _y N/ / ヽ|\|   \    \    \  (○)
    ・                 _y N//   \       \____\   \
    ^                 y N//      \       \   丶   \
すぐに降りなさい!                   v__/         \        \  \
真ドラゴンは危険なんです!
78それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:46:16 ID:aIhsNMyL
>>76
ゲシュペンスト使用可能、ぐらいでいいよなー
79それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:46:37 ID:gNlorj+i
            ├───────────┐
  ゲッターエンペラー.│           120億km │
            ├───────────┘
            │
.   真ドラゴン │ 6000m
            │
            │
  エステバリス │6m
            │

  こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり差はない

  むしろエステのほうが大きく感じられる
80それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:46:51 ID:BCkd52I/
>>64
PVにいた頭に乗せてる灰色の時とブルドラみたいになってる時は早乙女があやつってる(?)から敵
最終形態はゴウ達が乗って覚醒したやつだからみかt・・・ちょwwどんな話になるんだよ?ww
81それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:47:33 ID:BAcpOw52
こいつを倒したら味方として使えるようになるとか?
しかしでかすぎだな・・・
味方になったらいきなりスケールダウンしてデンドロくらいのサイズになったら笑うwwww
8279:2007/08/29(水) 14:47:47 ID:gNlorj+i
ずれまくったorz
83それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:48:36 ID:tvFoMc9B
>>79
脳がはちきれそうだじぇぇwwwww
84それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:48:36 ID:GyAQQVhU
ヒメ「真ドラゴンを見てもブレンが怖がってない!」
85それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:08 ID:aHb1Y7VS
真ドラゴンてゲッタービームで衛星破壊したんだっけ?
86それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:09 ID:IOCe1f6U
まあゲッターエンペラーは出る必要がないっていう
別に敵でも味方でもないし
87それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:14 ID:ouPm/mtS
もしかしたら原作と違ってジジイたちのったままで進化したりしてな、真ドラゴン。
せいぜい前作のマクロスみたいな扱いになると思っていたが敵とはな。
88それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:36 ID:+6AiiLin
>>81
たぶん戦闘後にシャインスパーーク!して出番終了じゃね?
89それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:44 ID:30FhrpkM
しかしこんなの出たらストーリーグダグダ化決定じゃねーか?
俺は好きだがなw
90それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:52 ID:X3z2oTyg
真ドラゴンよりもACE2のボーカル曲収録の方がひでえ
特典ディスクなら無視決定とか思ったらメロスのようにとかエルガイムとか・・こりゃねーよ
91それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:49:55 ID:Fiulnj9d
>>79
懐かしいなw
PS3のときに流行った奴だっけw
92それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:50:16 ID:BAcpOw52
むしろシャアが機転を利かせて真ドラゴン落とし
93それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:50:59 ID:rpAW/0pp
こんなベスト版の出し方フロムしかやらないんじゃないんだろうか
94それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:51:55 ID:CsweUcxg
太陽→・                     _,,,,-―ヽ::"    /::'"   // /:::::::::::::::::::
                          /´     |;;l   ,-‐':::/   .// /::::::::::::::::::::::::
                         _,r;;l     .|;;l_,r´;;;;/   // /::::::::::::::::::::::::::::::
                       ,-‐''" l;;l     ノ;;;ゝ-‐/   .// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
                     /^ /ヽ l l;;l    ,‐''ゝ/´/    // _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ゲッペラーの顔→      /ヽL,l_,/  _,-‐''"  //    _r;;;//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  . /: :/,;ヽ/ゝ、-''/  ._/;;;<___/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   |: :/ ヽ;,/ヽ_,,;;;,,_二/^\r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ヾ、/ヽ/ ̄`〕 __,-―'''''""\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    ゝ 〔〉l〈__/-='''""´    >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    __`ヽ_/,-―〈_ ヽ―――‐´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ヽ__l|ヾ\、-―ヾ―-;;------´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    ヽ〈三;;;;;ヽ_ノ;ヽ=;;=====-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      ヾ';;;;├;;< <´ ̄ ̄ ̄`>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      rヾ;;ノ /;;\__二ヽ--/二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      ヽ:::ヽ,、/  ノ`^ヽ;;;ヽ__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       `ヽlrヽ`ヽ;;l   / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                         ヽ`ヽ ヾ、/ /:::::::::::/`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          ヽ ゝ、 〉/::::::::::::ノ  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
何が言いたいかっていうと、なんかどうでもよくなった
95それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:52:06 ID:6tPCCMmK
>>92
どうやって落とすんだwwwwww
96それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:52:15 ID:kp4Fg3bk
アクシズ押せるなら真ドラゴンも押せるよ


                       押せるよ!
97それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:52:50 ID:JAN5T2nj
>>93
ロックマンバトル&チェイスのデューオ追加もひどかった
しかしほんとどうするか・・・通常版のメリットがあればいいが
98それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:52:53 ID:6Dt7QQB1
ここで電撃参戦グレンラガン
99それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:53:11 ID:BCkd52I/
>>83
ゴルディ自重ww
100それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:53:51 ID:XTYjLVgC
100
101それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:54:13 ID:e2K/dVSj
>>93
ACPPのときにもベスト版で英語音声追加とかやってたよなフロム。
102それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:55:13 ID:CsweUcxg
でも小さい機体ででかい敵倒すのって燃えるよな
103それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:55:17 ID:mS19h8rj
>>97
言おうかどうしようか迷ってたネタw
ハガキで当てた俺涙目www
104それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:55:30 ID:ysOwHLNb
>>71
押す?
消し去れるの間違いだろ
105それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:55:41 ID:zTKvfmXB
>>101
と言う事は2BESTには戦闘中の換装可能も追加されている可能性もあるのか‥‥

あのクロスクラッシュが使えるのか!!!!!
106それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:55:43 ID:6Dt7QQB1
6000mって2のマクロスの6倍かよ
でも実際戦ってみるとそれほどでかく感じないんだろうな
107それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:56:45 ID:BAcpOw52
アムロ「たかが真ドラゴンひとつ、νガンダムで押し出してやる!」
108それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:56:50 ID:GyAQQVhU
6kmもあるとマップに入らないんじゃ
109それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:57:07 ID:kp4Fg3bk
遠距離メインの機体ならまだマシだな




オウカオー涙目wwwwww
110それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:57:34 ID:X3z2oTyg
というかこういうサイズ再現するなら
戦艦もこういう風にしてよかったんじゃないかなとか思った
やたらちっぽけな戦艦十数隻撃沈するよりも原作サイズの大きい戦艦の対空砲火や艦載機交わしつつ2隻撃沈、とかのほうが面白そうだ
111それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:57:47 ID:tugx9NR2
グラフにすればむしろエステバリスの方が大きく見える(棒)
112それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:58:17 ID:8MVwwRQJ
つーか、これまでを考えたら
6000mの敵が暴れ回るエリアの広さが想像できないんだが。
それとも真ドラゴンは『敵』じゃなくマップの障害物みたいな扱いかな?
113それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:58:28 ID:6Dt7QQB1
戦艦とかマクロスとか前作は明らかに小さく作ってた品
114それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:58:37 ID:tvFoMc9B
しっかしバランスブレイカーどころじゃないなwゲッターは
115それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:59:13 ID:PghzjYtr
>>109
対抗策として同サイズにハイパー化します。
116それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:59:34 ID:6Dt7QQB1
>>13
これ6000mもあんのかよw
117それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:59:46 ID:CsweUcxg
左下のマップ見てみるとそれほどって感じじゃないがな
118それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:00:13 ID:b+yUyiqX
真ド「ゲッタービーム!」


                      ジュッ
119それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:01:02 ID:tvFoMc9B
確か1が機体に合わせたサイズで2が設定通りだけど縮尺おかしく見えるんだっけ?>戦艦サイズ
120それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:18 ID:kp4Fg3bk
オペ子「真ドラゴンです!前長およそ6km!」
アムロ「ごめwwwwww無理wwwwww
     νガンダム伊達wwwwwww」
121それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:20 ID:PZwFBZ6K
ACE1>戦艦のサイズも設定通り>ユーザーからサイズがおかしいと文句言われる
ACE2>それっぽく見えるようにサイズ変更だっけか?
122それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:39 ID:HZMIMu/7
真ライガーとか真ポセイドンもいるの?
123それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:39 ID:30FhrpkM
>>106
2のマクロスはかなり小さくなってた実際はもっともっとデカいはず


つまり真ドラゴンもかなり小さry
124それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:48 ID:nr8ilU9V
新ドラゴン使いてぇえええええええええええ
125それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:02:55 ID:BCkd52I/
>>93
・英語吹き替え
・シアターモードで日本語再生対応
・シークレットムービー追加
・追加シーン多数
・1体+13体+4体+1体(強いってレベルじゃない)の裏ボス追加
・13体の特殊戦闘キャラ追加
・追加コスチューム
・隠しダンジョン追加
・ハードモードの一個上のマゾモード搭載
・前作(GBA)のPS2移植ver同梱(ソフト1.5本分のボリューム)
・予約特典が書き下ろし小説と漫画

完全版商法バンザイwwww
126それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:03:33 ID:A2v6svjn
真ライガーなんてカミナも惚れてしまうようなドリル持ってるよな
127それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:03:48 ID:f73X4X2F
>>112
真ドラゴン固定で背景を流すとか?
128それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:03:54 ID:HZMIMu/7
>>125
ACE3完全版待つか
129それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:03:54 ID:PZwFBZ6K
>>119
あれ、逆だっけwww
忘れちまったぜ
130それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:04:33 ID:aIhsNMyL
・追加悪魔
・難易度調整
・真END追加
・ダンテ追加
・アマラ深海追加
131それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:04:47 ID:lQFXkRXo
>>125
BESTを兼ねた完全版商法は悪くないと思うけどな。
メタルギアとかパワプロは定価でいつもそれが出るじゃん
132それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:02 ID:BAcpOw52
まあ画像見たところだと明らかに6000メートルもないわな大きさw
133それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:03 ID:+6AiiLin
>>130
価格高騰しすぎw
134それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:05 ID:PZwFBZ6K
>>130
それなんてマニアクス?
135それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:05 ID:tugx9NR2
DMC3のベスト版とか、シャドウハーツ2のディレクターズカットとか
最近はどこでもやるよ
136それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:16 ID:CsweUcxg
>>125
これはKH2FMか?
137それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:05:23 ID:tvFoMc9B
完全版商法なんて腐るほどあるだろ
無双なんかも酷いもんだしな

どうでもいいが1ページ目の左上のXと戦ってる機体なんだ?ヴァサーゴってこんな羽だっけか?
138それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:06:07 ID:mS19h8rj
>>137
右上ならゼロカスでしょ
139それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:06:33 ID:HW6GOyMp
>>137
Wゼロじゃないか?
140それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:06:39 ID:tvFoMc9B
あ、自己完結。Wか
141それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:07:24 ID:tvFoMc9B
しかも右上だた/(^o^)\
>>138-139
レスthx
142それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:07:42 ID:BCkd52I/
>>136
ご名答

俺涙目wwwとか言う前に大喜びで買ったぜww
もう違う意味で俺涙目wwwって感じだったな
143それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:07:51 ID:GyAQQVhU
>>126
真ドラゴンを乗っ取るとか言いそうだな
「アレには俺が乗るって言ってんだ!!」
144それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:08:00 ID:BAcpOw52
これ思ったんだがEXステージじゃないか?
ACEのときのサイコMk-Uみたいな
145それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:08:13 ID:GpPrMx/a
ついにW勢は姿を確認されぬまま発売だな。
今週2ページかよ。
もっと特集くめよな、ハミ通め。
146それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:08:33 ID:7q3fWUk2
KH2FMは無印と比べ豪華だったからな
147それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:08:52 ID:9Avowaqj
まあ真ドラゴンがでかいのは下半身の竜が大半なんだけどな
上半身はマクロスとそう変わらんと思う
148それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:23 ID:CsweUcxg
>>142
俺は通常版でお腹いっぱいだったな1が良かっただけに
追加裏ボスってなんとかの記憶ってやつ?
149それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:24 ID:mS19h8rj
>>144
登場デモみたいな画像あるけど
150それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:32 ID:wvXxo3jV
メガテンマニアクスみたいにたまに完全版出す分には嬉しいんだが、
無双とか、ダカーポみたいにしょっちゅう出されるとさすがに萎えるな。
151それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:59 ID:6Dt7QQB1
>>147
下半身の竜

なんかムラムラくる響きだな
152それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:59 ID:BCkd52I/
真ドラゴンが敵ってことは僕達も乗るって事だよね?コーウェン君
153それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:09:59 ID:D/GxjFxd
>>144
キャンペーンモードで登場って書いてるから本編で登場だな
154それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:10:32 ID:9Avowaqj
>>151
いや正に言葉通りの姿なんだぜ
155それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:10:42 ID:DBgunC4i
>>151
なんかヤクザの肩書きみたい
156それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:10:48 ID:tugx9NR2
>>150
これからは毎回だしますお、だと思うよあそこもw
ペルソナ3フェスなんていらんもの出したし
157それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:15 ID:JAN5T2nj
いっそスクエニとかマニアクスみたいに豪華な追加要素なら迷わず買うからいいんだ
問題はボーカル付きBGMというゲームとは直接関係ない追加要素だということ
158それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:20 ID:HZMIMu/7
>>151
アッー!
159それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:37 ID:TOgwjCq6
>155
そんな卑猥な肩書き嫌でつ(ω・`
160それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:42 ID:aIhsNMyL
フェスは蛇足すぎた

買ってほとんどやってないわ
161それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:45 ID:9Avowaqj
>>156
確かにフェスはアレだったな
本編イージーでやってた俺にはいきなり難易度上がりすぎだった
162それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:52 ID:BAcpOw52
>>152
早乙女博士も一緒に乗るってことだろうね、スティンガー君
163それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:11:57 ID:TT6V8rkN
フロムはおそらくインベーダーなんだろう・・・この変態ぶりを見れば
164それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:13:14 ID:CsweUcxg
ACEにも地獄のような裏ボスが出ないかな
人修羅みたいな
165それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:13:42 ID:DBgunC4i
真ドラゴン相手にX W ゲッター で挑みたい
協力プレイでも真ゲッターと戦えたら面白そうなんだが
166それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:13:45 ID:aIhsNMyL
>>164
そんな無効/反射付けてたら即死技放ってくるような子どうしようもないわ
167それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:13:57 ID:tiqgHwue
>ACE2
問題は通常版のセーブデータがそのまま使えるかどうかだな
168それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:14:12 ID:f73X4X2F
真ドラゴンのステージって倒すのか時間稼ぐのかどっちだろ

>>156
あれはダメだったな。買ったけど。
169それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:14:14 ID:61rbdBY2
>>151
真ドラゴン「ところで俺の下半身を見てくれ、こいつをどう思う?」
170それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:14:52 ID:9Avowaqj
>>169
すごく…ウザーラです……
171それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:14:55 ID:aIhsNMyL
3完全版では巨大アイギス参戦!とかだったら買う
172それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:15:03 ID:BCkd52I/
>>148
>・1体+13体+4体+1体(強いってレベルじゃない)の裏ボス追加
ラスダンでロクサス(強制)+]V機関全員の本気モード+COM組み+仮面ライダー

買って損はないぞ!今なら中古でそれなりだし絶対買うんだ!!
173それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:15:10 ID:tvFoMc9B
しかしACE3は恐ろしいなw
ニルspec3とか出だしにゲロってて真ドラゴンとかじゃないとサプライズにならないというw

>>164
マーラ様に近いベクトルのとしてはオーバーデビルとかいるけどなw
174それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:16:14 ID:kp4Fg3bk
フェスはバランスもさることながら
あのオチが酷かった
175それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:16:42 ID:6Dt7QQB1
巨大ロボはいい・・・いつか超ど級ACEを出して欲しいぜ
ジアースグレンガンバスターとかで
176それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:16:52 ID:tugx9NR2
>>172
FF臭が強くなりすぎて、俺はKH2自体をオススメしないんだぜ
177それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:00 ID:aIhsNMyL
フェスは順平ゲー
あとアイギスと特別課外活動部くたばれ
178それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:10 ID:ZWPCPzYi
真ドラゴンワロタ。
あとP3フェスかってるやつ多くワロタ俺も買ったけどあれはダメだったな
マニアクス並の幻想を抱きすぎた
179それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:22 ID:Y7Obcx6B
ACE3BEST版もでるのか
180それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:27 ID:DBgunC4i
そういえば今回のオリジナルであるブラッドアークとかはどう絡んでくるんだろ?
空気?
181それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:37 ID:D/GxjFxd
ACE2に他に追加して欲しいこと


ごひにコンビネーションを追加させてあげてくれ
182それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:17:38 ID:CsweUcxg
>>179
気が早いなwww
183それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:18:06 ID:8MVwwRQJ
KH2は開発者がFM出さないと言いつつ出したから叩かれやすいんだよな
まあ野村哲也自体が叩かれやすいんだけど
184それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:18:06 ID:vn4z4uul
皆真ドラゴンばっか目が行ってるが対戦の
>1対5や4対2など変則マッチも可能
魅力的じゃないか
185それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:18:08 ID:F4vaygfr
>>171
残念ながら出るのはオルファンさんと一体化した全長数十kmの巨大姉さんです


OPラストからみてもやっぱ真ドラゴンがラスボスかね
186それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:18:20 ID:gNlorj+i
>>180
主人公は空気なくらいがちょうどいいんだが
187それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:18:23 ID:S0UwwpIB
フェス話はP3アンチスレでやってこいよP3厨どもがw
それかACE3までの繋ぎとして後日談でもやってこいよw
188それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:19:21 ID:tugx9NR2
発狂するなよ
189それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:19:30 ID:Eht+jK2g
デスザウラーはいつ出てくるんだろうかw
190それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:19:35 ID:wvXxo3jV
今回は劇ナデストーリーに絡むよね?北辰との決戦シーンがPVにあったし。ナデシコはバリバリ中心戦力だし。
アキトの変わりようにマイヨとかがなんて言うか楽しみだ。
191それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:20:00 ID:BAcpOw52
実は真ドラゴンに乗ってるのはオリジナルの敵
192それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:20:00 ID:vn4z4uul
ガチコ一人でガンダム、ν、W、X、∀と対戦したいぜ
193それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:20:34 ID:f73X4X2F
>>190
つまりサレナの参戦タイミングは・・・
194それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:20:58 ID:+6AiiLin
ACE2は
・オリ勢が出しゃばりすぎる問題を修正
とかあったら神
195それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:21:05 ID:BCkd52I/
>>176
部屋中ディズニーだらけのディズニー信者だけどFF臭なんてどうでもよくなった
FFAC受け入れられた口だからって事もあるだろうけど

ってスレ違いだな、自重する
196それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:21:12 ID:/SBnbPv5
>>190
なん実のナデシコ実況が12話目で600レスも伸びてる、ワラタw
197それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:21:17 ID:kp4Fg3bk
真ドラゴンの体力を1/10にしたところでガンアークが登場
タック「ガーディアン撃ちます。お前ら邪魔。」
198それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:21:25 ID:ZWPCPzYi
>>189
タカトミとバンナムが手を組むことは難しいよね
199それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:22:21 ID:6Dt7QQB1
ストーリーに絡むっていうかACEってもともと
それぞれの作品の話っぽいミッションを延々と繰りかえすだけだしな
∀が使えるならストーリーなんてどうでもいいZE
200それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:23:57 ID:D/GxjFxd
>>191
いいえゲッター線を浴びたゴステロが乗ります
201それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:24:00 ID:aIhsNMyL
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xFXvkalfm7k
ではここで真ドラゴンの脅威をもう一度見てみよう「
202それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:25:02 ID:gcsa5pii
ゲッターエンペラー
203それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:26:23 ID:1cZs38bm
そうか、A.C.E.は終わって次からはF.E.S.が出るんだな
204それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:27:36 ID:8MVwwRQJ
ところで、ニルヴァーシュの大きさってどれくらい?
205それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:31:56 ID:xM6rVnKh
ACE3ベスト版にはリストラW勢、レイズナー、エルガイム、0083、Zが出ると機体
206それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:33:26 ID:D/GxjFxd
今思った1のベスト版にはなんか変更点あったの?
207それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:36:05 ID:bA5WKMtL
>>205
それもうベスト版じゃないw
208それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:36:30 ID:aIhsNMyL
各機、ゲッター線を浴び終わった者から出撃しろ!
209それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:37:42 ID:30FhrpkM
>>205
猛将伝商法は一度やったら止められないからなぁ
フロムに変な癖つけさせない為にも2のベストは売れないで欲しい
痛い目見てもうベストはこりごりです…てな感じがいいよ
210それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:39:13 ID:rnaFjMju
ACE4ではオーラバトラーでゲッペラーを倒さないといけないシナリオを
211それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:39:18 ID:uF9gKJon
>>205
容量が足りなくて2層にしたら起動しないだのPS2がぶっ壊れただので
叩かれて中古が大量に出回るわけですね?
212それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:40:50 ID:aHb1Y7VS
>>210
ゲッペラーは味方だっつーの
213それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:40:58 ID:WCwceOkH
2のベスト出すなら3と同時期にすればまとめ買いするだろうにな
11月だとさすがに冷めてるだろ
214それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:43:35 ID:rnaFjMju
>>212
真ドラゴンもアニメじゃこの形態の時は味方だったんだが…
215それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:44:34 ID:mS19h8rj
漫画版ではゲッターは悪かもしれないという終わり方をしたけどね
216それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:44:37 ID:tugx9NR2
スパロボでも真ドラゴンは使えるよね
217それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:45:07 ID:wvXxo3jV
>>213
なんとその頃には、ace3とace2bestが一緒に入ったトレージャーボックスが発売されるんですよ。
2,3の使用可能ユニット特製ピンズつきです。
218それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:45:54 ID:Dpoa4IZH
ゲッペラーは石川先生の脳内最強が前面に出てあんまり好きじゃないなぁ
よく最強ロボとかの議題にあがるけど
219それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:46:02 ID:O3yirFKw
661 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/08/29(水) 11:18:46 ID:BpttZsqr
シータ 7、8、7、7
ガンダム麻雀+Z 7、7、7、7
リゼルクロス 7、6、7、7

EA SPORTS ラグビー08 4、6、6、5
ディア マイ サン!! 6、7、6、5
A.C.E.3 8、9、8、9
220それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:46:40 ID:HDWt5XNX
>>215
少なくても人類の味方だったじゃん
221それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:47:50 ID:8MVwwRQJ
きっと真ドラゴンはシャロンに乗っ取られたんだよ!
222それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:47:50 ID:GpPrMx/a
きっとみんながアクシズと思ってた物は真ドラゴンの卵だったんだわ。
大気圏の摩擦熱で卵からかえった真ドラゴンがラスボス。
223それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:47:59 ID:5nKD9VDs
だがフロムよりユーザーの事を考えているゲーム開発メーカーはもう
現代に存在していないと思うぞ
一億年と二千年前にフロム以外のメーカーは利益に走ってしまったが
2で歌があればいいな、をあえてあまり売れそうにないのに追加してしまう
これぞ創世合体
224それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:48:00 ID:eAbkIZao
>>219
高っ
225それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:48:25 ID:WCwceOkH
>>217
ありえなくもないから油断できないな
226それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:50:11 ID:gNlorj+i
クロスレビューは当てにならんからなんとも
227それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:51:02 ID:O3yirFKw
738 名前:アイス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/08/29(水) 11:41:07 ID:BpttZsqr
A.C.E.3(PS2/バンプレスト/9月6日)
・シリーズ史上最大の敵"真ドラゴン最終形態"を紹介

10曲のボーカル入り主題歌を引っさげ「A.C.E.2」が再動
発売日は11/29、値段は\3990(税込み)
<収録曲一覧>
MEN OF DESTINY(MIQ/ガンダム0083)
YOU GET TO BURNNING(松澤由美/ナデシコ)
メロスのように〜LONELY WAY〜(AIR MAIL from NAGASAKI/レイズナー)
WHITE REFLECTION(TWO-MIX/ガンダムW)
FLYING IN THE SKY(鵜島仁文/Gガンダム)
愛・おぼえていますか(飯島真理/マクロス愛おぼ)
エルガイム-Time For L-GAIM-(MIQ/エルガイム)
ダンバインとぶ(MIQ/ダンバイン)
夢色チェイサー(鮎川麻弥/ドラグナー)
IN MY DREAM(真行寺恵里/ブレンパワード)

ボーカル曲入り、ACE2も出すみたい
228それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:51:19 ID:X3z2oTyg
点数が高ければ「これは機体できるwwwww」
点数が低ければ「ハミ痛になにが判る」

そんなのはもう飽きました
229それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:51:54 ID:BAcpOw52
ユの字「真ドラゴンを操っているのも私だ。」
230それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:52:02 ID:CsweUcxg
>>227
残念既出
231それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:52:54 ID:xgeFPzJT
>>227
スキャンが来てたんだぜ
232それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:53:21 ID:rHXwpFzd
え? ゴールド?!
やだなあ、そんな点数もらえるような寄付金をフロムが出せる訳ないじゃないかハハハハハハ

……嘘だ、ハミ通流のハッタリだ!
233それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:53:35 ID:wvXxo3jV
>>225
自分で言っといてなんだがピンズはさすがに無いとは思うけど、抱き合わせは否定できないからな・・・。
2,3の収録曲のサントラが同梱!だったらまた違ってくるだろうな。
234それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:53:43 ID:6tPCCMmK
>>219
ガンダム麻雀続編くるのか!しかもWi-Fi対応ktkr

って方に目が向いた
235それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:54:31 ID:WpNFaVyw
>>227に書いてあるように真ドラゴンは敵でしょ?
アニメじゃ味方だったけどさ…
竜馬「ゲッター線に支配されて制御がきかない」
みんな「ナ、ナンダッテー」
236それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:54:42 ID:6Dt7QQB1
まぁスパロボと変わらず無難な点数だな
237それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:55:06 ID:kp4Fg3bk
>>228
最近は


高点数「ハミ通になにが判る」
低点数「さすがハミ通wwwwむしろ期待できるwwww」
238それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:55:36 ID:8MVwwRQJ
点数なんてどうでもいい!
発表されたときから買うのは決まっていた。
オレが楽しくて、他に楽しめた奴らで語り合えればいいんだよ!
239それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:56:03 ID:5nKD9VDs
まぁマジに考えるとPS2で新作ソフト出して
ロボゲーマーが旧ハードで食いつくかどうかのテストな気がしないでもない
240それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:56:56 ID:626mO4JP
αの移植版にはなんとかどうたらという作品が加わりフル3Dの愛おぼ歌付きだった
ということは、ACE3のPS3移植版にはアクエリオンマクロス7+クリア後特典にリストラ組
さらには山田仲間柿崎阪神コレンエニルカリスシュバルツアデットブリュン盟主王3馬鹿遺作炒飯参戦ということですね!
241それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:58:02 ID:3Ms6pmQT
まあACEは即効性があるからねえ。
その分ガムみたいに飽きてしまうのを心配するよ。
242それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:00 ID:Dpoa4IZH
最近はJASRACも料金安くなったのかね?
243それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:17 ID:1cZs38bm
シンプルシリーズ信者の俺は
高得点「さすがファミ通www」
低得点「さすがファミ通wwwwwwwww」
244それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:20 ID:Qr1D1imT
>>240
その代わり超ロード時間と合体技フリーズバグがもれなくついてきます
245それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:46 ID:Tv05ngFH
>>240
正直、コーエー商法はなぁ
246それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:48 ID:vn4z4uul
ハミ通は点数よりコメントの方が大事
FF12だったか忘れたけど10点なのにコメントに不満が書いてあったことあったし
247それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:59:51 ID:6Dt7QQB1
今更だが何故私の彼はパイロットwww
いや、好きだけどさ、好きだけど・・・ねぇ?
248それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:00:29 ID:GpPrMx/a
ところでプログレッシブ対応はどうなんだよ。
249それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:01:26 ID:Dpoa4IZH
>>247
多分愛おぼの次に有名な曲だからじゃない?
250それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:03:09 ID:JAN5T2nj
マクロの空を貫くオープニングのほうが有名だし需要あると思うんだ
今回劇場版のみだから使えないのかな
251それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:03:30 ID:eAbkIZao
小白竜、0-Gラブじゃちょっとインパクト弱いかもね
それより劇中BGMがドッグファイターじゃないほうが残念
252それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:03:37 ID:/c3Wac1f
うろたえない!ACEはうろたえないっ!
253それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:03:45 ID:aHb1Y7VS
>>247
シャーオパーイロン♪の方がよかったよな
254それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:04:42 ID:RmmnTglT
真ドラゴン来たという事は
ゲッターチーム→真ドラゴン
旧ゲッターチーム→真ゲッター
というように乗り換えになるのかね?

なったら凄く嬉しいのだが
255それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:05:19 ID:3Ms6pmQT
シャオパイロンならアターックのとこでテンション上がるんだが
キューンキューンではなぁ・・
256それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:05:19 ID:b+yUyiqX
>>235
ヒント
真ドラゴンのパイロットはゴウケイガイ
257それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:05:59 ID:/SBnbPv5
大穴でゲキガンガー
258それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:06:37 ID:6tPCCMmK
>>254
乗り換え可なのは第一報から迸るほど既出なんだ
259それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:06:59 ID:+6AiiLin
期待の新作26位:(;゙゚'ω゚'):
260それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:07:47 ID:RmmnTglT
>>258
それは知らなかった
サンクス

261それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:08:08 ID:X3z2oTyg
真ドラゴンも真ゲッターもどうでもいい
ブラックゲッターだけが必要なんだ
262それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:08:28 ID:6qL10PR4
ACEのシステムでアルトアイゼン使いたい
263それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:09:08 ID:CsweUcxg
>>259
まあ妥当なとこじゃないか
264それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:10:35 ID:SUuqTZr3
バンプレはちゃんとフロムのムービー技術を盗めたのだろうか、
フロムはキャラゲの力の入れ所を理解したのだろうか。
265それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:10:37 ID:D/GxjFxd
>>254
というかまだ真ドラゴンが使えるとは書いてないぞ
266それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:10:53 ID:mQ14gIqr
真ドラゴンを使いたい使いたいと言っていたお前ら&俺

流石にこれは無理だったんだ・・・
267それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:11:18 ID:6Dt7QQB1
前作があんま売れなかったしね
商業的には赤字なんだろ・・・
それでも3を出すフロムの漢っぷりときたら
268それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:11:53 ID:A2v6svjn
使えないとも書いてないから希望はあるじゃないか
269それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:12:13 ID:RmmnTglT
>>265
夢を見たいじゃないか・・・

まぁ前作の1000機撃墜ミッションみたいなのがプチっと終わりそうで不味いがw
270それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:12:47 ID:xxNrGUhe
>>262
ゲシュペンストとACE2ゴッドを足して2で割った機体になりますがよろしいですか
271それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:13:23 ID:D/GxjFxd
まあ俺も使いたい気持ちはあるんだけどね
272それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:13:38 ID:mQ14gIqr
>>268
問題は、自機で使えたとして「敵はどんな感じで見えるのか」だと思うんだ
ダンバイン相手にした時とか、これダンバイン見れるのか・・・?
273それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:13:59 ID:tugx9NR2
この真ドラゴンはちょっと小さめだしね
274それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:14:05 ID:gNlorj+i
真ドラもデンドロみたいな感じならいけんじゃね?
275それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:15:07 ID:Oh6VE1qD
>>272
デンドロビウムを思い出すんだ!
どっちにしろ使いにくいけどな
276それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:15:38 ID:A2v6svjn
>>272
そういうの含めて使い勝手って解釈も出来るな
物凄く強い、物凄く堅い、でも敵が見えにくいんです…みたいな
277それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:15:59 ID:X3z2oTyg
というかこの真ドラゴン変形するんだろうか
278それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:15:59 ID:8MVwwRQJ
>>262
俺も使いたいけど、性能的にすげー使いづらそうだ
だがそれがいい
279それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:16:49 ID:Dpoa4IZH
アルトちゃん空飛べないから無理じゃね
ヴァイスならまだなんとかw
280それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:16:54 ID:zTKvfmXB
>>257
やりかねんから困る

さて、今回はキラとロランの掛け合いがなんかあるかな
281それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:17:07 ID:wvXxo3jV
ブラッドアークトのベルクトって別地球のタックなんじゃ?って前にこのスレで見た気がしたんだが。
そうだとすると、バルクホルツの思想に協力することになったタックなのかね?それが一番しっくりする気がする。
282それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:17:59 ID:tiqgHwue
アルトはブースト中は旋回できないぐらいでちょうどいい
283それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:18:05 ID:F4vaygfr
もうタックとマリナはイラネ
284それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:18:09 ID:RmmnTglT
いっそ大決戦版の人型真ドラゴンなら

つーか真ドラゴンを使うミッションがあったらそれに対する敵が凄いことに
真ドラで難易度を調整してたらダンバインとかでクリアできるか?
285それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:18:14 ID:X3z2oTyg
>>280
ロラン「始めまして!」
キラ 「どうも、あなたも買われてきたんですか?」
286それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:20:23 ID:/c3Wac1f
これじゃあ敵が見えないな、ゲッタービームで前方の敵全滅ぐらいにしないと
287それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:20:42 ID:8MVwwRQJ
こうなったら、リアルロボッツファイナルアタックを…
288それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:21:08 ID:f8ek9YsZ
ボーカル入りなる1でもやってほしかった
289それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:21:16 ID:uhrCwWAB
>>285
どこの売春小屋ですか?
290それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:21:47 ID:xgeFPzJT
>>279
空中でゆっくり落ちる感じになるから問題ない
291それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:21:55 ID:gNlorj+i
>>285
御曹司め!
292それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:22:56 ID:gRwstSGl
173:名前は開発中のものです :2007/08/29(水) 15:59:57 ID:C6b4eMvl [sage]
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp064930.jpg
ACE3
293それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:23:00 ID:0hZRhaOO
>>285
ちゃんと∀も種もストーリー参加するもん!w
294それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:23:21 ID:RmmnTglT
>>290
ブーストでジャンプ→ステーク→落ちる
落ちてる時フルボッコじゃね?w
295それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:24:05 ID:6qL10PR4
コンビネーションアタック
「ランページ・ゴースト」とか燃えるな
296それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:24:10 ID:gRwstSGl
ごめんなさい
297それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:25:16 ID:SUuqTZr3
1みたいにスパロボとACから数体ってのは復活して欲しいな。
298それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:27:49 ID:GyAQQVhU
種は隠しで3馬鹿機体出してくれたた布教用ソフト3本買うよ
299それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:27:59 ID:tugx9NR2
このゲーム無理矢理飛びまくってるから大丈夫w
300それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:28:20 ID:aHb1Y7VS
スパロボのもACのも出したくないってスタッフ言ってるから
301それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:29:05 ID:mw6YWk3+
>>297
クラブレはACじゃないです><
初出はX-BOXの叢から
302それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:29:50 ID:bA5WKMtL
種は自由よりストライク操作したかった
こういうゲームじゃこっちのほうが面白そう
303それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:31:17 ID:2HXLa00w
中途半端にアルト出すくらいならスパロボOGS版ACEを作ってもらうほうがいいな
304それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:31:30 ID:SUuqTZr3
>>301
そうか、フロムゲーACEしか知らなくて。スマン
305それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:31:53 ID:Oh6VE1qD
>>302
主人公機があるじゃないですかw
まぁ俺も使ってみたかったけどな
306それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:32:50 ID:6Dt7QQB1
種の良心ともいえる三馬鹿が出ないとか・・・
307それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:33:11 ID:RmmnTglT
>>303
俺は色んなロボゲから機体を集めたACEがやりたい
大統領とかと競演
308それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:33:19 ID:P0nwYZ0/
>>240
味方機の殲滅能力が自機と同レベルにアップ&敵の同時出現数&敵の総数が数倍に…

309それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:34:01 ID:7Zh4PnZx
種割れあるってのは結局ガセネタ?
310それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:34:37 ID:oobK0SeZ
大統領は出て欲しいけど、サイズ的にはオーラバトラー以下だっけ?
311それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:34:45 ID:6qL10PR4
>>303
お前天才じゃね?
312それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:35:46 ID:aHb1Y7VS
>>309
体験会行った人のレポに書いてたけどどうなんだろーね
313それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:36:26 ID:8MVwwRQJ
>>307
いいね。
オレ的にはアヌビスがいいけどコンマイだから…それか、DC版αにゲスト出演した…何だっけ?
314それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:37:24 ID:aIhsNMyL
大統領!無茶です!真ドラゴンには・・・!

「大丈夫だ。何故なら私は合衆国大統領だからな!」
315それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:37:44 ID:mS19h8rj
大統領ネタはいつ見ても寒い
316それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:37:54 ID:RmmnTglT
>>310
設定的にはわからないけどゲーム画面では3mくらいにしか見えない
317それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:39:17 ID:KwGipcK5
ACEに感化されて
ついフロントミッションFPS用マウス買ってきちゃったんだぜ!!


来月二千円でどうしろってんだよ・・・・loz
318それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:40:27 ID:6Dt7QQB1
>>317
片栗粉があるならそれを皿にあけて、熱湯と砂糖をかけろ
ある程度生き延びることができるから
319それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:40:34 ID:eAbkIZao
>>313
Gブレイカー
320それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:41:34 ID:0hZRhaOO
>>317
1週間3食で何とかなる。
俺は何とかした。
321それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:41:38 ID:RmmnTglT
>>317
来月2千円でACE3はどうするんだよw
322それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:41:44 ID:dfavepVz
>>318
小さい頃よくおやつ代わりに食べたよ!
323それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:41:59 ID:8MVwwRQJ
>>319
そいつだ。
性能的にシンプルで結構好きだった。
324それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:42:37 ID:KwGipcK5
>>321
それも忘れてたんだぜ!

このマウス超使いにくいぜ!!
325それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:42:45 ID:D9jA5QHd
>>267
16万が売れてないと申すか
326それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:42:53 ID:tugx9NR2
>>317
つ 水カレー
327それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:43:02 ID:P0nwYZ0/
>>321
ACE3に関しては折込済みなんじゃない?

(9000-7000前後)=2000円
328それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:43:54 ID:6Dt7QQB1
>>322
・・・




ウッ;;
329それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:44:30 ID:RmmnTglT
パンの耳+おから
貧乏人の味方です
330それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:44:33 ID:gNlorj+i
水と塩さえあれば人は1週間はいきられるってばっちゃが言ってた
331それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:45:00 ID:6tPCCMmK
>>312
希望的に解釈するなら、ストーリーを進行させていくと(期待特性改造すると)種割れ解禁
試遊台では解禁されてなかったとか…ごめん無いわ

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
プレイヤー自身が種割れすれば原作再現もできてグッドじゃね?
332それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:45:28 ID:JAN5T2nj
おかゆライスですがかまいませんか?
333それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:46:17 ID:P0nwYZ0/
>>330
飲まず食わずで1週間 長くて2週間

水さえあれば1月余裕

砂糖水で1年以上


だった気がする。
334それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:47:04 ID:5/aDNNj2
雑草を炒めて食べていれば、一生過ごせるな。
335それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:47:09 ID:X3z2oTyg
面白いぐらい構ってに釣られるのもこのスレの特色の一つか
336それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:47:36 ID:6tPCCMmK
食べなくても大丈夫だけど、水が無いと一週間は持たないって聞いたな
337それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:47:38 ID:J7OXon1r
>>332
フォッカー「不許可である!!!」
338それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:49:09 ID:8MVwwRQJ
>>331
ヤク中のような目になったキラきゅんが使いたいんです><
339それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:49:59 ID:gcsa5pii
別のゲームで我慢して><
340それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:51:21 ID:inj++9/R
ACEが完結するのは
次世代機でこのスタイルだと
やっていけないと判断したんじゃないか

ここで綺麗に終わらす方が良いんでしょう
341それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:51:30 ID:1Qp8Oj7l
今更ながら公式blog見た

絶望を見ていただきましょうって・・・
今回はマジで殺る気だなフロム
342それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:51:48 ID:3Ms6pmQT
PS2のPC液晶への接続って未だに結構難しい?
2、3年前調べたら結局うまい方法が見つからなくて。
343それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:52:46 ID:1WFR+PZz
俺くらいになるとリアルで種割れできるぜ
344それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:52:51 ID:ZGA4flrw
>>341
真ドラゴンが敵って時点でサイズとか色々合わさって絶望的だと思うぜ
345それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:53:25 ID:KwGipcK5
>>343
オナニーし終わった後なら
俺も種割れした気分にはなれるぜ
346それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:53:36 ID:CsweUcxg
>>343
通報しました
347それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:53:37 ID:tugx9NR2
>>342
360なら簡単なんだけどなぁ。そういうMS純正ケーブル買って繋ぐだけ
348それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:54:09 ID:8d9kEY42
絶望した!ACNXのED並に絶望した!
349それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:54:45 ID:e2K/dVSj
>>342
最近のワイド液晶モニタならD入力ついてるのも多い。
ただし買うならアスペクト比固定出力できるかどうか調べてから買わないと
横に伸びてしまう恐れがあるから注意だ。
350それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:55:34 ID:8MVwwRQJ
この仕返しはせねばなりますまい…
誰に!?
にっくきコーディネーター>>343にです!
351それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:56:03 ID:F4vaygfr
>>332
バルクホルツ「私は学会に(ry」

カリカリのお粥なら大歓迎だ
352それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:56:38 ID:GyAQQVhU
>>341
最終話に近くなるとデータが消去されるバグを仕込んだ絶望
353それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:57:27 ID:VKovTmAu
今回は最初はイージー、ノーマル、ハードしかなくて
(多分)1週クリアでエース解禁とかそんな流れなのかね

きっとエースになると・・・
ゴーストがマジで原作機動
真ドラゴン(第2)の拡散ゲッタービームがマジで原作(ry
早乙女研究所ステージの護衛のゲッターG軍団がマジ(ry
354それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:58:02 ID:RmmnTglT
>>343
俺なんて芽が出るぜ!

>>352
ソールキャリバー3のごとくメモカ破壊とか
355それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:58:56 ID:TfStOl7z
>>317
つふりかけ
356それも名無しだ:2007/08/29(水) 16:59:56 ID:GyAQQVhU
>>353
アクシズがたかが石ころじゃなくなるのか・・・
357それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:01:39 ID:8MVwwRQJ
>>353
無限にわくサーペント…
前回やったか。
358それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:02:34 ID:TOgwjCq6
>317
つ わさびまよねーず
359それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:03:49 ID:J7OXon1r
>>342
アップスキャンコンバーターぐらいしかないんじゃね?
うちはコンポーネントケーブル→アプコン→PCディスプレイで吐かせてる。
ただしCRTだけどな。

DVI対応ならこんなの
ttp://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
いずれにせよ諭吉さん4人
360それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:04:46 ID:1cZs38bm
>>333
水無なら3日
水有食物無しなら6〜9日
砂糖水なら14〜21日
by医療機関の人間

水無しじゃ人間って簡単に死ぬんだぜ?
361それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:05:28 ID:PpLoVuB4
>>350
細かい事だが・・・
コーディネーターと種割れは無関係なんだぜ
362それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:05:42 ID:0hZRhaOO
>>360
DHMOって怖いねー(棒読み
363それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:06:11 ID:N9BhetSo
原作の種割れは中の人の知覚能力大幅上昇だったけどどう再現されるんだろ?
364それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:06:30 ID:KwGipcK5
>>342
キャプチャボードで済ませたら?
365それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:06:33 ID:zTKvfmXB
>>360
地味に砂糖水って凄いな

非常食に飴買っとくか……
366それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:07:23 ID:aHb1Y7VS
>>363
動きがよくなるんじゃね?
367それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:08:03 ID:ZGA4flrw
>>363
ステップで消費するゲージが少なくなるんじゃね?
368それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:08:33 ID:8MVwwRQJ
>>361
そういやそうだった…
種割れが何かはっきりと説明しないから、勝手に脳内補完しちゃってたよ
369それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:08:38 ID:oHGyQrdx
そういやコクピット描写よくあるけどSEEDのアレもやるんだろうか。




やるよな
370それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:08:44 ID:KwGipcK5
>>367
全部の武装がコンボで繋がるんじゃね?
371それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:08:53 ID:KZUpExuv
>>354
鬼才現れる
芽を摘まれてしまえ
372それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:09:09 ID:zTKvfmXB
>>363
機動力うp+ブーストの消費うp
じゃないか?
373それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:09:36 ID:A460CxHm
ナナホのパンの水スープ
374それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:10:42 ID:1WFR+PZz
演出だけでその後の活躍プレイヤーにお任せします
375それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:11:58 ID:7Zh4PnZx
機体が種割れするわけじゃないから再現する必要があるのか微妙
効果あっても地味そうだし
376それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:12:13 ID:Qr1D1imT
>>364
キャプボにコンポジット差してやってる
この間ACEやったらジャギー出まくりで吹いた
全メカハイパージャマー搭載かよ
377それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:13:15 ID:8MVwwRQJ
『加速』や『弾道予測』のような演出とか
378それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:13:51 ID:KwGipcK5
>>376
ゴーストやノイズが酷いけど
なんとかプレイできてるぜ!!
379それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:16:40 ID:2HXLa00w
そういえば今更だと思うが深紅もヴォーカル付きで入るんだろうか
380それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:17:29 ID:BzQV8k9F
ゲッター1の合体シーンをポリゴンでやってくれなかなあ。
もちろん、あのゲッターチップをポリゴン単位で・・・・・・
381それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:18:46 ID:rnaFjMju
そうかACEシリーズをWiiで出せばいいんだ
382それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:19:04 ID:J7OXon1r
>>376
アプコン使えー。世界変わるぞ。


高いけど。
383それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:20:30 ID:626mO4JP
>>379
そこはオケ版で
384それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:20:35 ID:GyAQQVhU
種割れすれば弾が当たらなくなります
自機が避けるわけではなく、弾が避けていきます
385それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:23:04 ID:rnaFjMju
>>384
真ドラゴンのゲッタービームもか!
386それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:23:39 ID:cHXN9asK
しかし、発売まで遂に1週間か。
今更ながら、我がPS2でちゃんと動作するか不安だ…。
カクカクナ動きにならなければいいが
387それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:24:03 ID:oHGyQrdx
ところで真シャインスパークは使えるんだろうか・・・・・ゲッター・・・・
388それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:24:23 ID:0hZRhaOO
>>370
それなんてラッ覚?
389それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:25:21 ID:aHb1Y7VS
>>387
真ドラゴンが使えるのならあるかもね
390それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:26:12 ID:5jAQYWkr
種割れ→攻撃力うp→それ種割れじゃねーwww
391それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:26:20 ID:M2hnbRbJ
>>385
僚機涙目www
392それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:27:44 ID:6tPCCMmK
空気読まずに
種割れ→敵機の動きがスローに→キンゲと一緒じゃん
393それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:28:10 ID:gPUgA4GH
リーンの一話見てるんだけど、話判らなさすぎワロタ
エイサップ、エイサップじゃないかー
394それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:29:15 ID:6tPCCMmK
>>393
3週ぐらい見ると、大体わかってくる

ああ、これアニメだけ見てても話し分からないわって事に
395それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:29:34 ID:8MVwwRQJ
サコミゾ!
396それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:29:35 ID:oHGyQrdx
>>389期待するか
陸戦系のロボつかってなんか物足りない感じしたんだが
落下モーションがないんだよなACE
397それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:30:13 ID:RmmnTglT
そして小説版リーンの翼を読んで愕然とすると
乱交イェ〜イ!
398それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:30:19 ID:Dpoa4IZH
>>393
「膝で俺を殴ったんだぞ」はガチ
399それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:32:07 ID:J4Wu6/qz
そして小説へ…

よく知らないんでwikipediaで概略拾ったが、
これ間違って買った純朴な青少年がいたら一生もののトラウマにならね? >リーン
400それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:32:28 ID:GyAQQVhU
>>396
放物線って表現難しいんじゃないのかな、とマジレスしてみる


そういえば、エウレカのセブンスウェルはどうなるんだろうな
月光蝶と同じ範囲で敵の武装解除で撤退させるんだろうか
401それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:32:36 ID:RmmnTglT
種の話題出てて思ったんだけど
的を殺さずに無力化できるのかね?

手足破壊して無力化とかシステム的に不可能だよな
402それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:33:38 ID:uRvwc+Wg
とりあえず視点は鈴木君じゃなくてサコミズ王に置かないと判らなくなる。
403それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:33:57 ID:Ox9vtjgI
ACE2に慣れた俺が新鮮味を感じられるようにACE3発売まで
グラディエーター ロードトゥフリーダム リミックスで違う感覚を鍛えてくる!
404それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:34:00 ID:70KR6xPA
>>386
俺はPS3だけど、PS2のソフトやると変な不具合が出ることがあるからもうガクブル

振動機能もない品
405それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:35:01 ID:oHGyQrdx
>>404
へたすっと初期不良じゃね?それ
406それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:35:17 ID:1WFR+PZz
ACEのキラは不殺なんて温いこと言わずに殺しまくるんだろう
407それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:36:39 ID:mS19h8rj
しまった!PS2この前友達に貸しちゃったんだ!やべー
別に当分返さないでいいよとか言っちゃったよw
408それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:37:05 ID:8MVwwRQJ
だいぶ前のスレであった三分でわかるリーンを見ればいいよ
409それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:38:54 ID:zTKvfmXB
キンゲ今5話までみたんだが……
ヤツサバって死んじゃったのか……?
こんな気持ちはガイが死んだ時以来だ………orz
410それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:39:13 ID:tugx9NR2
>>405
PS2との互換性は公式的にまだ全然取れてないのです…
だから新作ソフトがPS3で確実に動く保証はないです
動かなかったらうpデート待ち
411それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:39:32 ID:37m8WuXR
遅くなりましたが、予約してきました。
これで発売日にはスタートできる筈。
412それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:39:33 ID:aDXXAfeG
>>401
足と手のマッスルエンジンを打ち壊してバイカル湖に放り込めばOK
413それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:39:49 ID:aHb1Y7VS
>>409
アニメ板で聞けよ禿
414それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:39:58 ID:o1YlzUsJ
アナ姫様が一番かわいい
415それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:40:28 ID:fjUESzTk
>>409
だまされたと思って26話まで観るといい
416それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:41:06 ID:1cZs38bm
>>405
ソニーいわく「仕様です」
まぁマシンパワーで強引にエミュレートしてるだけなワケだし、ある程度は仕方ないとは思うけどね
そもそも振動機能がないからPS3でPS2のゲームする気にならないが
417それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:41:09 ID:0hZRhaOO
>>412
しかし生存フラグw
418それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:42:15 ID:zTKvfmXB
>>413、409
把握した
発売までに26話見るよ……
419それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:42:45 ID:5pxbIjbr
>>404
振動機能が無いのにガクブルとはこれいかに
420それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:42:58 ID:zTKvfmXB
なんで自分に安価打ってんだ俺
>>413、415だ
421それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:43:11 ID:V+vCzwl4
種割れは原作同様何故か敵が棒立ちになるとか
422それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:46:08 ID:61rbdBY2
>>401
部位破壊は不可能ではない。
しかしできたとしてもこの手の「速い」ゲームで
不殺やり遂げるのは不可能に近いんじゃないか?
それこそ中の人が種割れでもせん限り
423それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:46:33 ID:70KR6xPA
>>419
突っ込まれて、妙に感心したじぇ
424それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:47:55 ID:oHGyQrdx
>>422
ってか動画でフルブッコでしたよ
425それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:48:22 ID:E2+UcKuF
このゲームはやったことないんだけど、これって自動的に操作ユニット前に進んでいってくれるの?
それともあっちこっちにステージ内を自由に移動できたりする?
できれば、前者であってほしいんだけど。
426それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:49:12 ID:zTKvfmXB
>>424
どっかのマンガでネタになってたな
427それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:49:46 ID:ZGA4flrw
>>425
前者を希望するのであればドラグナー系とアーク系を使え
他は可変機以外自分で操作して前に進ませる
428それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:49:55 ID:tugx9NR2
>>425
自動で進むめぐりあいとかとは違うよ。自分で進む
だからシューティングというよりやっぱりロボットアクション
429それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:50:09 ID:8d9kEY42
>>425
種の最初にでたゲーム思い出した
430それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:50:31 ID:aHb1Y7VS
>>425
ドラグナーかエウレカ勢使え

話はそれだけだ
431それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:52:29 ID:GyAQQVhU
撃破して爆散するときにコクピットブロックだけ残るようにすればいいんじゃね?
一定時間マップ上に残るけど、ロックオンできるから撃つこともできる
ロックオンすると「止めてくれぇぇ!」などの命乞いが聞こえる


これなんて虐殺ゲー?
432それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:53:10 ID:1cZs38bm
>>425
レールシューティングなんて絶滅したと思うんだが…
433それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:53:53 ID:mJ65gpeG
スレ違いですまん。特典付きと態々銘打たれたACE3を密林で予約したけどいつぐらいに届きそうかな?
他のゲームの発売日などでkonozamaクオリティーは見てきたけど、実感できそうなのはこれが初めてで。
434それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:54:51 ID:5jAQYWkr
不殺とかACEに必要ないし。
勝手にキラは殺してないって脳内変換でもしとけよ。
435それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:55:31 ID:aIhsNMyL
そこでバレットタイム機能を
436それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:56:05 ID:PZwFBZ6K
空戦にルールはない ただ敵を殺すだけ
437それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:56:11 ID:RG2/44cP
乳揺れ分が増えればいいな
438それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:56:56 ID:E2+UcKuF
>>427-430

なるほど、自由性は結構高いわけですか。
自動的に進んでくれた方が、こっちの操作は楽かなと思ったんだけど
自分は初心者なので、しかたないからイージーモードでやってみようと思う。
爽快感さえあればそれで文句はない。まぁ常識的に考えたら、MAP内を自由に動き回れるほうが
いいわけだしなw
439それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:57:37 ID:8d9kEY42
>>438
そうなんだぜ
ACのようなムズゲーではないし大分自由にできる
440それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:57:52 ID:0Ori24zK
原作で不殺の人が核ミサイルを人が乗ってるロボに手投げするゲーム
441それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:58:08 ID:6tPCCMmK
僕は殺しません、と宣言し
散々殺しまくってる他のACEから疎まれるのを恐れて殺しまくるキラ
442それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:58:23 ID:1cZs38bm
>>433
以前、4日遅れた上、付く筈の特典がなかったことがある
覚悟は決めておけよ
443それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:58:51 ID:5jAQYWkr
イージーならアクション下手でも頑張ればクリアできる。
何度かリトライすることにはなるかもしれんけど。
444それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:01:03 ID:TRVxzwaT
>>198
いっそゴウザウラーを出してしまえばいいんだ、
名前にてるし!
445それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:01:32 ID:E2+UcKuF
>>443
この手のゲームは全然やった事がないので、結構心配だわ
イサムのヴァルキリーとか使って、カッコよくハイスピードアクションを展開する予定なんだけど
自分の下手さが際立ったら嫌だなw
イージーモードでも、難しいところがあるとなると余計心配
446それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:01:50 ID:5jAQYWkr
原作はおいといて、少なくともACEにおいて
「殺したくない」なんつったら「はい、じゃあ君帰っていいよ。
あ、でもフリーダムは使えそうだから置いてってね。なくてもいいけど」
な扱いになる。あんだけACEな人たちが揃ってんだから。
447それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:03:09 ID:TRVxzwaT
>>232
フロムじゃなくてバンプレ(バンダイ)なら…
448それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:04:09 ID:RmmnTglT
>>440
∀かw
核はやっぱ途中で入手なのかね
ライフル・サーベル・ハンマーの序盤→核や月光蝶の終盤か?

まぁ最初から月光蝶全開の可能性のほうが高いとは思うが
449それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:04:09 ID:1OTMri6e
とりあえず今週のファミ通で前作出たW勢が続投で安心した
あとはクルーゼ来てくれたら神
450それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:04:50 ID:aIhsNMyL
>>449
451それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:04:53 ID:TRVxzwaT
これで(一部の人たちに)長らく続いた
νガンダムよりフリーダムのがつよいよ!

の舌戦に終止符が!

…作品が違う時点でどっちが強いかに意味なんてねーけどな…ククッ
452それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:04:57 ID:70KR6xPA
>>431に贈る言葉

「空を翔け
  敵を見つけ
   撃墜しろ
 あとはすべてくだらぬことだ」

byマンフレート・フォン・リヒトフォーフェン(レッドバロン)
453それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:05:42 ID:aHb1Y7VS
>>449
トラパーでも浴びたのかお前は
454それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:05:59 ID:43XL9fsu
難易度どうこう言ってるやつどうかしてるんじゃないのか?
ノイエ、サザビーの難易度エースなんか限られた機体しかクリアできないし(俺は)
こういう敵多数見方少数のアクションゲーム買うときって爽快感重視で買うだろうに
難しくし過ぎたら売れるものまで売れなくなるぞ
しかもオタク臭い参戦作品ばっかりだから友達が家に来たら恥ずかしいんだよ!
周りがパワプロウイイレしかやりませんみたいなやつしかいないから一人でプレイして俺ツエーするのが楽しみなんだ!
参戦作品をもう少し一般向けにしてくれたらロボゲでも普通のやつに白い目で見られることはないだろ
455それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:06:00 ID:Tt2K2JU5
>>451
そんなの続いてたの?
456それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:06:15 ID:CsweUcxg
>>449
月光蝶でもされたか?
457それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:06:38 ID:tugx9NR2
>>451
そんなんあったの
くだらないっすねぇ
458それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:07:14 ID:ZGA4flrw
>>451
別にどっちが強くたっていいだろ?
それにゲームだぜ?原作設定じゃないんだぜ?
459それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:08:04 ID:0Ori24zK
>>449のせいでログ見返してしまった
460それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:08:09 ID:aILO94B/
>>451
最強のニュータイプ論争くらい不毛だな
461それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:08:40 ID:kp4Fg3bk
>>451
決着:ブラッドアークのが強い



とかになっても寂しいだろうがw
462それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:09:01 ID:TRVxzwaT
>>455
>>457

いやなんか一部の種厨と腑女子層が勝手にUCのνよりつよいよ!
とかいうイイガカリをつけてきたという話(UC信者は相手にもしてなかったがw)
463それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:09:33 ID:1cZs38bm
>>454
大丈夫、一般人からしたらロボゲーってだけでもうアウトだから
464それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:09:46 ID:6Dt7QQB1
>>451
まぁ冷静に考えればどうみても後者のほうが強い品
465それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:09:51 ID:0Ori24zK
νVSゼロカスなら知ってる
466それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:09:54 ID:CsweUcxg
>>463
istd
467それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:10:06 ID:4VYp7d80
サンライズ公認最強ガンダム=Hi−ν
福田脳内公認ぼくの最強ガンダム=ストライクなんとか
468それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:10:42 ID:PZwFBZ6K
>>454
おさらばでございます
469それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:11:21 ID:aDXXAfeG
そりゃガンダムフリーダムは第2回ガンダムファイト優勝者だからな。
相当強いだろ。
470それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:11:52 ID:ZGA4flrw
>>454
そもそも俺達に家に来る友達なんかいないだろ?
471それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:11:53 ID:PZwFBZ6K
ガンダムファイトセブンス参戦希望
472それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:12:06 ID:RmmnTglT
>>467
禿公認はどれだw
禿「知るかボケ!」となってそうだがw
473それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:12:07 ID:0Ori24zK
>>467
それ、両方まとめてお前の脳内設定だから
474それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:12:09 ID:Qr1D1imT
アクシズよりユニウスセブンのほうが強いよ!
475それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:12:36 ID:RmmnTglT
>>469
シュージ・クロスさんだっけ?
476それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:12:41 ID:ZGA4flrw
>>474
どこをどうしたらどっちが強いか分かるんだよwww
477それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:06 ID:aILO94B/
>>464>>467
不毛だっつってんのにここで再開するなw
478それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:09 ID:uRvwc+Wg
なんか不毛な流れに…
「〜の方が強い」は言うだけ無駄だ。
そう言う話をここに持ち込むなよ。

それでも最強を決めたいって言うなら…
もうガチコ最強でいいだろ?
479それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:16 ID:SUuqTZr3
>>462
イイカガリと読んでしまったorz
480それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:25 ID:tugx9NR2
>>473
いや、福田さんは多分w
481それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:28 ID:8Pduffhd
アクシズより地球のほうが強いのは確か
482それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:38 ID:PZwFBZ6K
>>475
シュージはヤマトガンダムじゃなかったけか
483それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:42 ID:4VYp7d80
>>473
双方とも雑誌で公言されてたぞw
484それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:13:54 ID:NHJsJPUA
>>467
そんなことわざわざ言うから種厨が発狂するんだよ
ストライクなんとかなんて無かったも同然のMSなのはみんなわかってる
485それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:14:12 ID:Tt2K2JU5
>>462
νってさすがにVとかターンAより弱いんじゃね?
つーかνって大気圏内で飛べたっけ?

フリーダムは詳細が不明だしなー
486それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:14:36 ID:D9jA5QHd
最強は∀で良いよ、もう。
487それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:14:43 ID:ZGA4flrw
まぁあらゆる面で最強なのはエンペラー様なんですけどね!
イデゲージMAXイデオンとエンペラーはどっちが強いんだろうかね
488それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:14:45 ID:aILO94B/
>>479
よう、俺
489それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:15:21 ID:8d9kEY42
>>487
ヒント

ゲッター線の加護
いくらなんでも質量の差が多すぎる
490それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:15:35 ID:GvOjvaae
ガンダム作ったのは禿だから不毛な流れになるのは必然
491それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:15:48 ID:RmmnTglT
>>487
それは最強決定スレに行ってくれと言うしか
492それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:15:59 ID:X3z2oTyg
最強はドートレス(インベーダー)でいいよ
493それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:15 ID:tugx9NR2
イデオンは宇宙終わるww
494それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:20 ID:ivkgoJSD
ドラグナーだ!!当たっとメッチャいてーぞ(>_<)
495それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:24 ID:HW6GOyMp
以下俺の中でαアジールよりノイエジールのほうが強そうに思える件について
496それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:26 ID:uRvwc+Wg
最強はGの影忍か1日ザクだろ…

>>490
誰が上手いこと言えと(ry
497それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:33 ID:CsweUcxg
この時間帯っていつもこんな感じだな
みんな落ちつけよ
498それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:34 ID:RmmnTglT
>>490
誰が上手いこと言えとw
ガンダムの時にすでに禿ていたのだろうか
499それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:16:37 ID:vn4z4uul
>>490
誰が上手いk
500それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:04 ID:ZGA4flrw
>>489>>491
そうだね、スマン
>>490
誰上手
501それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:05 ID:aDXXAfeG
まあACEでドートレスが使えたら俺が全部敵撃墜するから何が
最強かなんて関係ないけどな
502それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:09 ID:X3z2oTyg
>>497
お前最近来てなかったろ
ここはいつもこんな感じだよ
503それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:17 ID:aHb1Y7VS
>>494
あんなのに轢き逃げされたら普通は死ぬ
504それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:22 ID:PZwFBZ6K
>>490だれga
505それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:36 ID:RmmnTglT
>>495
それはあるな
ま、今回どっちもいないけどな
506それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:39 ID:aILO94B/
>>490の人気にめっせき
507それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:17:41 ID:0hZRhaOO
>>496から>>499まで僅か11秒w

しかし>>490、誰が上手いこと言えと(ry
508それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:18:02 ID:Tt2K2JU5
>>494
痛いってかあの世だなw
509それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:18:31 ID:SUuqTZr3
>>505
おい、αはいるだろう。
510それも名無しだ :2007/08/29(水) 18:18:53 ID:QK825zSn
ACEって振動ないの?
511それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:19:01 ID:5jAQYWkr
最強ガンダムはターンAに決まってるし。
あ、でも俺はν最高。
フリーダムは好きだけど(フルバーストが派手でカッコいい)
ストフリはもうなんか…ね(ドラグーンがファンネルぱくりで萎え)
512それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:19:12 ID:PZwFBZ6K
>>505
αはPVにでてたお
513それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:19:28 ID:aDXXAfeG
アジール使えるのかな。
514それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:19:29 ID:lqW2+EqZ
>485
νは大気圏内で飛べない
ずっと後の年代のV2ガンダムに比べれば
当然のごとく性能は低い、F91にも遠く及ばない。
というかぶっちゃけサザビーより総合性能は下。
515それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:19:31 ID:8d9kEY42
\(品)
  ○\カオスな流れに鋼の救世主が!
 < \ 
516それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:20:07 ID:RmmnTglT
あ、αいるのか
【逆シャア】ν(+HWS)、リ・ガズィ(+BWS)、サザビー、ヤクト・ドーガ(ギュネイ、クェス) /7
ってテンプレにあるからすっかりいないと思い込んでたよスマン
517それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:20:21 ID:TRVxzwaT
ごめん俺が昔の話を投下したばっかりに
スレのながれがヤバイ感じに…

自粛します
518それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:20:26 ID:mw6YWk3+
>>485
νが凄いのは量産性とか整備性とかちゃんと考えてある事なんだよな
519それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:21:22 ID:tugx9NR2
αアジールは隠しとして操作できそうな予感
520それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:21:34 ID:6tPCCMmK
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ
空を飛び戦闘機を落とす機動性
ザクマシンガンを受け付けない装甲
戦艦並みのビーム砲の火力
とハイスペックな基本性能を有し、通常の5倍以上のエネルギーゲインと学習型コンピューターがその性能をフルに発揮する
521それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:21:46 ID:0Ori24zK
「雑誌で公言」とか言ってどれだけの情報が捏造されて来たんだろう
最強と叩きのためなら富野の発言すら捏造するからな
522それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:22:07 ID:+G9eN4fx
νが凄いんじゃなくてアムロが凄いんだろ
523それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:22:16 ID:ZGA4flrw
まぁαどころかラフレシアまで自分で操縦できるゲームがあるんだからな
524それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:22:22 ID:0hZRhaOO
>>520
すごいな!それいじょうのガンダムはかんがえつかないよ!
525それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:22:26 ID:6Dt7QQB1
νガンダムも好きだけど俺が何よりすきなのは





左右非対称
526それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:23:05 ID:SUuqTZr3
>>518
ビームや実弾と装備のバリエーションも豊かなんだよな。
527それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:23:07 ID:uRvwc+Wg
>>520
だが2ヵ月半で同等の性能の量産機が敵側に配備される罠。
528それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:23:34 ID:aDXXAfeG
>>525
キカイダー最高だよな。
529それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:00 ID:gRwstSGl
そういやハイニューって白いやつが公式になっちゃったんだな
530それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:26 ID:+G9eN4fx
ぼくのかんがえたがんだむのほうがさいきょうだよ
まずげっこうちょうです
これがさいきょうです
そのうえしゅんかんいどうもできるしせんとうちゅうにだめーじをかいふくすることもできます
531それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:29 ID:uRvwc+Wg
>>525
御大将がそんなに好きかぁぁぁぁぁぁ!
532それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:43 ID:ZGA4flrw
>>525
V2ABとかいいよな
533それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:46 ID:0Ori24zK
>>520
そりゃシャアも「機体の性能差が〜」とか言って出ていって
傷一つつけられずに帰って来るわな
534それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:24:50 ID:z61Veh5+
>>525
俺のフグリも左右非対称なんだぜ?
535それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:25:11 ID:qZEK1C80
νってただでさえまともにテストせず実戦投入した機体だからな
536それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:25:14 ID:mw6YWk3+
>>525
ミラージュ製品マジオススメ
537それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:25:56 ID:6tPCCMmK
>>525
俺もZ好きだ
538それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:26:09 ID:PZwFBZ6K
>>525
貴様!!フロントミッションで左右の腕を別物にしているな!!
539それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:14 ID:SUuqTZr3
>>537
Zって左右対称じゃね?
540それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:20 ID:EZ4rkLiK
>>525
GXいいよな
541それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:31 ID:MbFv8zgg
>>538
格闘機以外は結局ゼニスVオンリーの罠。
542810:2007/08/29(水) 18:27:35 ID:gOYodIZV
>>514
まて、そりゃVには負けるがF91なら拮抗できるぞ。パワーウェイトレシオならF91だが、ファンネルの使い勝手でタイ。F91は持久戦出来ない品
543それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:46 ID:vn4z4uul
>>525
ゾックは嫌いと申したか
その気になれば宇宙にもいけるんだぜ
544それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:51 ID:uRvwc+Wg
>>533
だがあの時点でザクバズーカがあればそれで話が終わってたりw

1stは基本的に「無敵のスーパーロボット」のお約束を守りながら
そう言うバランス感覚があるのが素晴らしい。
545それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:28:35 ID:fjUESzTk
>>525
ターンX

最高だよな
546それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:28:58 ID:EZ4rkLiK
>>543
パイロットはマ・クベですか?
547それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:29:39 ID:aILO94B/
>>543>>546
漫画版自重w
548それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:29:45 ID:ZGA4flrw
>>543
しかし真っ二つにされてファルメルのブリッジに突っ込み大爆発する落ちだ
549それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:30:11 ID:jUrXWqAO
シールド持ってるやつって大抵左右非対称じゃね?
550それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:30:32 ID:aHb1Y7VS
旧シャアでやれよクズ共
551それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:31:10 ID:gPUgA4GH
他所いってやってくれー。
552それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:31:27 ID:ZGA4flrw
>>549
後片方キャノンもだな
553それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:31:34 ID:EZ4rkLiK
>>549
手持ちのものは抜きで考えないか?なんとなく
554それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:31:34 ID:tugx9NR2
>>550
クズやら禿やら言うのも自重したほうがいいんじゃないかい
555それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:32:17 ID:sIbXhdZi
           、-┌┐
         / __/┌┐
        / /。  ̄ ̄ ̄\
       l / ./ 0    ∀  |
       | l /  ;≡=彡 ミ≡、|  ヽ  何が言いたいかというと、ACE達は納豆好き、ということなんです
        l 丶|llil.-=・=-ナ=|=・=|   |  
       | \`ヽ `ー ,(__づ、。‐| / |  
       |_/ |ヽ `"'' ‐‐-l| ̄|‐ ̄ ノ ______
         |  ヽ、__||_|_,、ノ /__ ̄`\\   
         |  \      /____./∠        \\ 
   __/「l__`ノニニニ/ ̄l ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ヽ  
  / (/) ̄/// ̄(/)'\ ̄ ̄ ̄/ | ̄ ̄      // ̄ヽ   
 '/\/  ///  /__/\   |  \        //     
 l_/( ̄ヽ///  / ̄ ̄ヽl\  |________//   

556それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:32:34 ID:XMusyYyV
不毛…
ロリ…
アナ姫様

なんと破廉恥な!!
557それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:32:48 ID:6tPCCMmK
>>553
Zのシールドは固定武装っぽくね?
558それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:32:49 ID:X3z2oTyg
種とかエウレカ、劇ナデの話ならすぐ「余所のスレ行け」とか言うのに
普通のガンダムだと何事もなく話し続けるから笑える
559それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:33:20 ID:ZGA4flrw
>>556
その発想が出来るお前がギジェだ!
560それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:33:46 ID:oKiEc7du
>>555
納豆に葱を混ぜると美味いもんな
561それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:34:07 ID:NYh4RgMx
>>558
参戦作品からしてもともとサンライズ、ガンダム、富野信者が多いのだろう。
562それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:34:28 ID:HLq6kG0a
>>560
日本の米吹いた
563それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:34:55 ID:5jAQYWkr
種はともかくエウレカとか劇ナデとかってそうだったっけ?
564それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:35:35 ID:ZGA4flrw
つか別に参戦作品の話をするんなら構わんと思うんだがな
565それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:35:51 ID:8Pduffhd
>>556
アナ姫様を破廉恥と言ったか!
おのれ!
566それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:36:51 ID:aDXXAfeG
>>563
被害者意識全快なんだろ。ほうっておいておあげ。
567それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:36:53 ID:X3z2oTyg
>>561
信者がどうとかじゃなくてさ
自分達がその様でよく人に説教できるなって事よ
568それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:36:56 ID:2XnLztkE
種は荒れやすいから別格
不満しか言わない奴も来るし・・・
569それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:37:15 ID:5jAQYWkr
>>564
本来ならそうだが、種は荒らされて追い出しムードになってるのは事実だ。
570それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:37:35 ID:EZ4rkLiK
>>557
それ言うとTV版Wとかも入っちゃうしなぁ
571それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:39:00 ID:aHb1Y7VS
>>564
アニメの話ならアニメ板でやれよ

アニメのこれがゲームではどうなんのかな〜とかなら良いけど
572それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:39:28 ID:uRvwc+Wg
とりあえず真ドラゴンの話しようぜ。せっかく出てくるんだから。

ACEシリーズだと「設定どおりのサイズにしたら原作アニメで見るより小さくなった」って現象が発生したけど、
真ドラゴンもそんな感じになると思うか?
573それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:39:35 ID:RmmnTglT
地上ミッションでバクゥとか使えれば種は満足
574それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:39:56 ID:lqW2+EqZ
>542
両方にアムロを乗っけた場合νガンダムあからさまに不利だと
思うけど。基本性能で負けてるしビームシールドで攻撃防がれる。
NT能力を大きくサポートするバイオセンサーも搭載されてるから
アムロクラスの奴が乗ればファンネルも通用しにくいだろう。
νガンダムのファンネルバリアではビームシールドをも貫通する
ヴェスバーは防げないだろうし、そうなると速度で負けてるのは
キツイよ。
まあ何十年という技術格差があるから当たり前っちゃ当たり前。
575それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:40:24 ID:5nKD9VDs
ACEはリアルロボットメインだよな?
ゲッターってリアルロボットだっけ?
576それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:40:37 ID:CsweUcxg
>>572
んー・・・画像見る限りかなりでかそうだがなあ
577それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:40:57 ID:ZGA4flrw
>>572
どうみてもラスボスです、本当に(ry
でも最終形態ってDじゃ完全に味方だったんだが原作ではどうだったんだ?
578それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:01 ID:gPUgA4GH
>>564
作品の話をするのはいいと思うよ
その作品を知らない人にはいい刺激になることもあるだろうし、触発されて興味を持つかもしれないし。
行き過ぎた作品語りとか、不毛な言い争いとかはやめてーって感じ。
見てて苦しいし、何よりそれのせいで作品そのものに嫌悪感を持つ人が出たら、目も当てられないから。
579それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:05 ID:aDXXAfeG
>>575
リアル、超リアル。この話はコレでおしまいな。
580それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:15 ID:xy98cOBa
ACE2が歌付きで再登場キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
風のノーリプライ歌付きでエルガイム使えるなら絶対買おうと思ったら
あ、あ、ああああああああああああああああああああ????!!!11

なんで曲変えてんのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
581それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:28 ID:Y7Obcx6B
最強の文字なんぞくれてやる
νガンダムは最高だ
582それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:29 ID:0hZRhaOO
>>534
誰も突っ込んでないが、それ普通じゃね?

>>560
卵が正義だ。
583それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:41 ID:2XnLztkE
>>575
ACEはエースパイロットが活躍するゲームです
584それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:41:48 ID:CsweUcxg
>>577
完全に味方
585それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:42:15 ID:uRvwc+Wg
F91の話は参戦作品お話ですら無い…

まあ、俺も散々しょうもない事言ってた手前何とも言えんが。

>>575
リアルはみんなの心の中にある。
586それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:42:31 ID:LKfDhszr
νは宇宙なら強いけど地上だとΖ以下、サザビーも同じくって感じ
587それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:42:51 ID:RmmnTglT
>>572
とりあえず6000mだからなぁ
逆にアニメよりでかく見えるようになったになりそう

下手なコロニーよりでかいんじゃね?
588それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:42:56 ID:XMusyYyV
※このスレはオーバースキルの影響で荒れやすくなってます。
好きな人のことを考えて気を紛らわせましょう

アナ姫様の尻ぃぃぃ!!
589それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:10 ID:oKiEc7du
>>581
最愛に比べりゃ.、最強なんて・・・ってことだな
590それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:16 ID:ZGA4flrw
>>582
お前とは気が合い(ry
>>584
把握した
んじゃ何で敵なんだろうか…
591それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:29 ID:aDXXAfeG
>>583
言うな、鈴木君のことを悪く言うな!
592それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:30 ID:DB8BrXX5
>>572
竜の頭に真ゲッターを乗せればハッキリしそう
593それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:38 ID:SUuqTZr3
そういや前作とかマクロスが小さく思えたな、もっとデカイイメージだったけど。
594それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:43:56 ID:M2hnbRbJ
>>581
まさにその通り
595それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:44:00 ID:Qr1D1imT
>>586
陸戦サザビーの出番ですね
596それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:44:31 ID:ZGA4flrw
>>593
他称距離をとると小さく見えるが近づくとかなりでかいんだな、これが
597それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:44:58 ID:1IVyBR12
>>581
いやクローズじゃねーんだからw
598それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:45:18 ID:aDXXAfeG
マクロス好きな人は、私の彼はパイロットよりも
愛覚えていますかを流しっぱなしで戦えたほうが嬉しいのかな。
599それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:45:26 ID:RmmnTglT
>>593
マクロスは1kmだっけか
内部の町の描写がアニメではものすごく広く感じるからじゃね?
実際のスケールにしたらあんなもんかと
600それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:45:44 ID:F4vaygfr
設定の大きさと視覚イメージだとACE2のオルファンさんも全長180km以上あるようには見えなかったな
どのくらいの高度まで上がってたのかはしらんが
601それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:45:51 ID:wvXxo3jV
御大将はストーリー中には出てこないと思うけど、もし出てきたら

ガロード「ティファをティファを助けなきゃ!」
タック「マリナァァァァマリナァァァァ」
バレル「フェイーーーーフェイーーーー」
御大将「戦場でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶ時というのはなぁ、瀕死の兵隊が甘ったれていうセリフなんだよ!」

とかなんないかな。
602それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:04 ID:sIbXhdZi
アナ姫様が最高にかわいい
ttp://srwmx.dip.jp/ace/ace_up/data/ace_0119.jpg
603それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:10 ID:RmmnTglT
>>598
個人的には愛は流れるなら最高だった
604それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:12 ID:6tPCCMmK
>>572
真ゲッター最終形態はどでかい相手と戦ってたり、舞台が宇宙で比較対象がなかったりで、
そもそもこれくらいの大きさっていうスケール感があんまりない
605それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:23 ID:TRVxzwaT
>>598
いやいや、そこはシャオパイロンだろ!マクロス的に考えて!
606それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:32 ID:Tv05ngFH
>>591
鈴木くんもワカバくんもがんばってるんよな!!

ワカバくんは今回はさらに残念だけど
607それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:38 ID:1IVyBR12
>>598
あれ流れると戦ってるのがバカらしくなるから…
きゅーんきゅーんの方がいいお!
608それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:46:55 ID:ZGA4flrw
>>601
勇「姫!姉さん!」も追加で
>>602
乳がでかい姫様など!
609それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:47:05 ID:uRvwc+Wg
>>576 >>577
俺も写真で見た限りじゃ原作のイメージに近いサイズかと思うんだが。
実際ゲームやってみるとまた印象が違うかもしれないから。

で、真ドラゴンの最終形態はアニメの劇中では完全に味方だったな。
とは言え、全部HPとか装甲値とか攻撃力とかって数字上のデータで誤魔化せる
スパロボと違って、実際にプレイヤーが動かすゲームでこのサイズはさすがに無理だろう。
つーわけで、NPCとして出てくるのはまあ納得なんだけど敵として出てくるのは…
ACEオリジナルのストーリー展開って事だろうな。
610それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:47:37 ID:mQ14gIqr
>>598
小白竜エンドレスが個人的には最高だ
611それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:48:21 ID:ZGA4flrw
2の最終話の
あーひとりーぼっちなーこいー(ry以下エンドレス
はちょっとあれだったな
612それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:48:34 ID:uF9gKJon
>>602
ロリ巨乳もたまにはいいよね^^^
613それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:48:57 ID:EZ4rkLiK
>>572
原作見てない俺からすると充分でかく見える
それにでかすぎて何だかわからないものを倒しても燃えないと思うし
結構ちょうどいい感じな気がする
614それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:49:56 ID:sEFfZyu0
>>602
乳でかくね?
615それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:49:59 ID:X3z2oTyg
>>609
オリジナルのストーリー展開じゃなくてEXステージかもな
隼人の台詞があるからってストーリー内とは限らんし
616それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:50:13 ID:eIPeP4re
お前ら最強最強とか議論してるけど『逆』の場合はどうなんだ?
例えばACEのロボット達には科学じゃ微妙に説明できないヤヴァイエネルギー持ってる機体とか何世代も飛び越えたようなオーバースペックな機体やシステムとかアムロやキラみたいな奇天烈なパイロットスキルがあるだろ。
ゲッターや∀にいたってはまんま『ありえないほどヤヴぇモン詰め込んだ動く入れ物』なわけだ。
で、そいつらと釣りあわない。機体に特殊設定もすげぇパイロットも乗っていない機体・・・





そう、世に聞くドラグナー最弱説ここに勃発だよ。
617それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:50:51 ID:TL5AdAZW
誰か体験会の感想コピペしてください。
何故か人多すぎが出るから10レスしか表示されない・・・
618それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:50:58 ID:EZ4rkLiK
>>615
キャンペーンモードみたいよ
619それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:51:26 ID:ZGA4flrw
>>617
つJane
620それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:51:26 ID:Y7Obcx6B
ところで、鈴木君の機体だからリーンの翼ていうの?
リーン=リン=鈴で
621それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:52:04 ID:aHb1Y7VS
>>616
今回だと間違いなくガチコだろ
622それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:52:22 ID:mQ14gIqr
>>616
だがドラグナーの主人公はたった1日修行しただけで銃弾を見切れるようになったんだぜ?
623それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:52:27 ID:uRvwc+Wg
まあ、でも原作とストーリー展開違うってのは賛否両論だろうけど、
俺はこの真ドラゴンは歓迎したいな。
どうせプレイヤーとして使用できないなら背景で居られるより直接戦って欲しい。
でも、僚機として出てこられても強すぎて…って感じだし。

そんな事より。
絶望的なまでにデカくて強そうな相手と戦うのは理屈抜きで燃えるだろ?
624それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:02 ID:wNUA4WqA
>>616
まぁ落ち着け、パガンなんてプラモじゃないか
625それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:05 ID:HQ6gXZCX
あと一週間がもの凄く長い
626それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:19 ID:1IVyBR12
>>620
うん全然ちがう。けど、
鈴木っていう名前はリンから取られた可能性あり。

As Soon As Post リン⇒鈴木

一瞬でつけた名前ってことなのか
627それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:31 ID:aDXXAfeG
迫水王で出撃すると100回に一回ジャックバウアーの歌が流れるバグとか起きませんか?
628それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:31 ID:PZwFBZ6K
>>623
というか絶望的なまでにでかくて強い敵と戦いたい
629それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:36 ID:CsweUcxg
>>623
小さい機体ででかい敵倒すのって燃えるよな
630それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:46 ID:EZ4rkLiK
>>620
その発想はなかった
なぜか俺の脳内では鈴木=ベルウッドになる
631それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:53:52 ID:D9jA5QHd
>>575
ダンバインやブレンがリアルなわきゃねぇぇだろおおおおお!!
632それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:55:02 ID:ZGA4flrw
>>623
エステバリスでガンドロワ破壊とかやってみたいね
633それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:55:28 ID:uRvwc+Wg
>>615
キャンペーンモードに登場するって書いてある。
634それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:56:23 ID:eIPeP4re
>>621
あ、そう言えばガチコ宇宙空間だとどうなるの?
635それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:56:36 ID:mQ14gIqr
>>631
Gガンもリアルとはいえないだろおおおおおおおおがあああああああ
敵が宇宙人って事ならエウレカやマクロスだって同じようなもんだし・・・


結局、その作品が好きか嫌いかを無理やり「スーパーだから」だとか言って理由付けしようとしてるだけだ!
636それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:56:54 ID:1IVyBR12
>>634
たぶん使えない。
もしかしたらゲインが宇宙服きて乗ってるかもw
637それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:56:59 ID:LCHwObju
決めた。おいら一周目はドラグナー一択でいく
638それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:57:17 ID:e2K/dVSj
>>631
逆シャアのサイコフレームだってオカルトだよな…。
639それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:57:28 ID:aDXXAfeG
>>634
ブリュンの腕の効果で水中、宇宙でも大丈夫です!
640それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:57:38 ID:ZGA4flrw
とりあえず
一番リアルっぽいのはドラグナーだよな
ついでガンダムか
641それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:57:45 ID:fjUESzTk
>>634
普通にエンペランザに乗るんじゃね?
642それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:57:53 ID:F4vaygfr
>>624
パガンには水鉄砲がついてるじゃないか
643それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:58:14 ID:9LtebOYu
もしかしてPV(公式)の、あのデビルガンダムっぽい感じの奴か?<真ドラゴン
だとしたら師匠がデビルガンダムの代わりに…とか思ったりしてしまうやべぇwktkが止まらない
644それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:58:15 ID:RmmnTglT
>>637
1・2・3・ファルゲンで難易度が滅茶苦茶変わりそうな選択だなw
スタークダインまだー?
645それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:58:31 ID:3Y4vHA5G
ゼクス・マーキモス
646それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:58:43 ID:Rd7JvMt/
真ドラゴンデカすぎだろ常考

てか、あの大きさを見てると、ディズニー&FF版のACEのラスボスを思い出すな
無駄に戦闘が長そうな予感
647それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:58:53 ID:zB+seJnQ
>>623
エースモードが楽しみだよな

つーかブログでフロムの人が言ってた絶望を味わっていただくってこれの事かw
648それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:59:17 ID:j+QMHiVe
一番リアルっぽいのは迫水王の桜花じゃね?
649それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:59:34 ID:TRVxzwaT
ドラグナー1のレーザーソードがリアルか?W
といってみるテスト。

いや、D兵器大好きなんすけどね!
高速戦闘+実弾サイコー!
650それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:59:37 ID:1IVyBR12
>>648
てかそれはリアルだからw
651それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:59:37 ID:PZwFBZ6K
愚かな>>645を撃て
652それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:59:43 ID:EkrWBcxk
>>640
マクロスも兵器としては割にリアルだよね

真ドラゴン戦をみてなんか見たことのある画だな〜と思ったら
キングダムハーツのラスボス戦に雰囲気に似てるんだ
653それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:12 ID:RmmnTglT
>>647
絶望的にでかいけど密着してしまえば反撃されないような気がするし
ほかにもまだ隠しだまがあるんだろう
654それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:15 ID:rO9MCE36
>>598
発進はテレビ版主題歌で。
655それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:44 ID:ZGA4flrw
>>649
この面子の中での話しだぜ?
656それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:47 ID:bz3UGytz
でかすぎる真ドラゴンに速すぎるゴースト
さて次は
657それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:53 ID:aILO94B/
>>646
真ドラも体の部位を個別に攻撃するみたいだし、似た感じなんだろうな
658それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:00:58 ID:aDXXAfeG
>>653
密着したら合体に巻き込まれて死にます、とかなりそう。
659それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:01:00 ID:3Y4vHA5G
>>651
じょ、冗談だぜ・・・
660それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:01:11 ID:EkrWBcxk
ごめんマクロスじゃなくてバルキリーだ、、、、
661それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:02:14 ID:sIbXhdZi
ガトー声のか・・・
色合いとかなんとなく似てるな
662それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:02:16 ID:1IVyBR12
>>658
遠くからサテキャとかが一番有効ぽ
663それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:02:21 ID:Y7Obcx6B
忘れちゃ行けないのは、ドラゴンは何百というゲッターの集合体
664それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:02:29 ID:K6iZVa4l
>>621
シルエットエンジンは普通にトンデモだと思うぞ
ドゴッゾなんて横一文字に真っ二つにされてもまだバリバリ動けるし
665それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:02:44 ID:kJ9acp49
>>658
真ドラゴンってオープンゲット→再合体での変形だっけ?
666それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:03:01 ID:+xHK0fuM
ACE2ボーカルver出るんだな
2買ってないからこっちの買うわw
667それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:03:14 ID:ZGA4flrw
>>663
分離して相当数のGドラゴンが襲い掛かってくるんですね!
もうGドラゴンのGはゴキブリでいい気がする
668それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:03:17 ID:kp4Fg3bk
どっちにせよタックがガーディアンでボコボコに
669それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:03:35 ID:z61Veh5+
真ドラ仲間になるかな?
前にホビージャパンだかで、真ゲッターサイズの真ドラゴンを見たような記憶が・・・
下半身ドラゴンじゃない奴
670それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:03:39 ID:KDy9++v9
発売日まであと8日
あぁ、早く遊びたい!
671それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:04:19 ID:EZ4rkLiK
>>656
つ小さすぎる生身師匠
672それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:04:55 ID:ZGA4flrw
>>669
真ゲッタードラゴンじゃなかったか?ありゃ
673それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:04:58 ID:M1C67l5L
最初しか出なかったZ
674それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:05:13 ID:RmmnTglT
>>667
普通に嫌なステージになりそうだなw

>>669
それ大決戦版
アレは真ゲッタードラゴン人型が使えた(変形は出来ません)
675それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:05:25 ID:fjUESzTk
>>662
遠距離だとウザーラの口からゲッタービームが飛んできます。

近距離の場合はゲッターシャインで終わり
676それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:05:35 ID:bz3UGytz
677それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:05:41 ID:t4ALqATy
マクロス+のインフォメーションハイって劇場版のどこで流れる曲?
678それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:06:00 ID:3Y4vHA5G
>>671
でかすぎる俺の息子に速すぎる俺の腰
さて次は?
679それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:06:19 ID:aDXXAfeG
>>677
シャロンのコンサート
680それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:06:50 ID:EZ4rkLiK
>>675
ウザーラって下半身の竜?
681それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:06:58 ID:fjUESzTk
>>676
かっけーな。フィギュアになってたんか
682それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:07:09 ID:aILO94B/
>>676
カッコイイハァハァ

>>677
エモーションハイのこと?
683それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:07:17 ID:ZGA4flrw
>>678
被りすぎる皮で
684それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:07:53 ID:LCHwObju
>>644

ごめんw1だわww 3はヘタレなおいらはムリポ
ばにはーしながらドラグナーが真ドラゴン倒すんだぜ?!やべぇ、燃えてきたww

685それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:08:09 ID:TRVxzwaT
>>679
コンサートじゃねえーだろw

最後の乗っ取られたマクロスシティへYF-19が突っ込むところだろ。
コンサートはなんか違う曲だったキガス
686それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:08:18 ID:fjUESzTk
>>680
そう。漫画版ゲッターGで出てきたやつを元にデザインされている>真ドラゴン
687それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:08:24 ID:6tPCCMmK
>>665
ぎゅるぎゅるぎゅるっと、回転するようなこねくり回すようなエフェクトが入って、いつの間にか形がすっかり変わる
688それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:08:29 ID:1IVyBR12
>>682
インフォメーションハイであってる。
シャロンの曲。
689それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:09:11 ID:LCHwObju
>>677

いさむが宇宙に出るとこじゃなかった?
690それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:09:11 ID:TRVxzwaT
>>682
Infometion Hightで会ってる。
691それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:09:14 ID:Y7Obcx6B
エモーションハイはスパロボのステージ名じゃなかった?
692それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:09:32 ID:3Y4vHA5G
>>683
なかなか良い発想じゃ
693それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:10:52 ID:t4ALqATy
>>679
おk。thx 立体映像のシャロンのやつか。
yf19の地球突撃の時の曲ですね。これをbgmに戦えるのか。やべぇ!!
694それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:10:52 ID:TRVxzwaT
あと宇宙から地球へ降下するとこでもながれてたよ…。
正直ゴメン、間違ってた。
695それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:10:59 ID:EZ4rkLiK
>>690
Information Highなんだぜ
696それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:11:03 ID:aILO94B/
>>688>>689>>691
ウハ、ホントだw
知ったかスマソ
697それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:12:00 ID:LCHwObju
てかさ、Information highってCD音源で出てたりする?

もしあるならマヂで欲しいんだが
698それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:12:02 ID:F4vaygfr
>>690
INFORMATION HIGH だろ
699それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:12:18 ID:aDXXAfeG
>>697
サントラが出てるよ
700それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:12:33 ID:akX27Kn+
>>684
設定的な機体の差をプレイヤーの腕で埋めるのは面白いよな。
スパロボやってる時も、星破壊?宇宙を消す?
そんな設定シラネ。俺流で叩きのめす。
俺もこんな感じだったわ。
701696:2007/08/29(水) 19:12:44 ID:aILO94B/
レス安価まで間違えてやがるorz・・・
>>689>>690だた('A`)
702それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:13:19 ID:EZ4rkLiK
>>697
出てるよ、でもサントラには入ってないから注意
703それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:13:28 ID:LCHwObju
>>699

マクロスプラスのサントラには入ってなかった…(´・ω・`)
704それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:14:38 ID:LCHwObju
>>702

探したらシャロン・あっぷる名義で出てたw
ありがとう!
705それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:14:59 ID:TRVxzwaT
最後の[t]いらなかた…OTL
ちょっとゲッター線浴びながらモンキーダンスしつつトラバーの海に抱かれてくる

[樹海]λ... .. .. トボトボ
706それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:15:05 ID:mQ14gIqr
>>677
YF-19が地球の大気圏に突入するシーンで流れる
ちなみに収録されてるCDはサントラではなく↓だから注意
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005GX6U
707それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:16:09 ID:EZ4rkLiK
>>697
あとアルバム名はThe Cream P・U・F
708それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:17:13 ID:aDXXAfeG
>>706
レンタル屋で見つけたときは本当に嬉しかったな、これ
709それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:17:37 ID:SUuqTZr3
一昨日ぐらいからInformation Highリピートしながらずっと聞いてる。
710それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:17:54 ID:cnjdd0RD
やーふーへー やーふーへー
711それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:17:58 ID:uQpUiC1Y
早売りがきてると聞いて飛んできたけど、
なんでウザーラ的真ドラゴンが敵になってんだああああああああああああああああああああああああ

ゲームバランス考慮して敵のみでの登場とかだったら泣く
712それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:18:09 ID:sIbXhdZi
>>707
なんか居る
・U・
713それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:18:37 ID:c+94Mwrn
>>705
後のラスボスである
714それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:18:44 ID:1IVyBR12
インフォ聴いてたら、アヌビスのBeyond the Boundsもむしょうに聴きたくなる。
715それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:18:50 ID:F4vaygfr
マクロスプラスはCDが複数出てて、聴きたい曲が入ってるやつだけ買おうとしても
「あ、あの曲が入っていない!」の連続で全部買わされてしまう

>>705
念のため補足しとくが誤植はそこだけじゃないぞ
716それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:03 ID:7/fk4EoQ
>>602
おっぱいでかすぎだろ・・・常考・・・
717それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:16 ID:TL5AdAZW
体験会レポコピペしてくれ
718それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:16 ID:8d9kEY42
フロムならきっと・・・!
ACPP→AC2AA→NXと弱体化を繰り返し面倒な人を出したフロムなら中途半端な形でッ・・・!
719それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:43 ID:SUuqTZr3
ウザーラって何だ?
720それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:52 ID:B9Imli2r
当時出てるサントラ買いまくったけどどれにも入ってなくて泣いたな>>INFORMATION HIGH
Cream P・U・Fは今でも車に積んでるよ

まぁ聞くのはアイドルトークの方なんだがw
721それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:53 ID:EZ4rkLiK
>>714
あるあるw
722それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:20:15 ID:bz3UGytz
>>719
ウザーラお届けっ!
723それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:21:12 ID:vn4z4uul
>>717
jane
724それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:22:17 ID:+xHK0fuM
空気参戦でマクロス7が出たら笑えるんだがな
バルキリーで出たら7の曲も流せるという・・・
725それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:22:42 ID:LCHwObju
>>714

どっちも洗脳ソングだからね

てかInfo highって菅野ようこなんだよね(´・ω・`)
726それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:22:57 ID:eIPeP4re
janeとはistdに続くこのスレ独特の略語?
727それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:23:10 ID:387hYH6P
>>725
ちがうよ
728それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:23:36 ID:ZGA4flrw
>>724
小生はギンガナームーカァッコいい武人見ー上ーげればぁー
小生のー乗ったーしーろいターンエェーックス
729それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:23:49 ID:CXvV2cXR
CMJKって電気にいたことあるよね?
730それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:23:52 ID:CsweUcxg
>>726
せんぶら
731それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:00 ID:84BkRngf
>>725
違います
732それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:10 ID:bz3UGytz
>>726
ちがうよ
733それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:18 ID:ZGA4flrw
>>726
分かりやすく言い換えよう
専ブラ
734それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:21 ID:sIbXhdZi
違う
735それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:24 ID:PZwFBZ6K
>>726
janeは専ブラ
istdはアーマードコア
736それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:24:30 ID:6dfxxjC2
>>726
ググれ

個人的に気になるんだが、使用可能機体100機以上ってさ
イクスブラウ、ゲッター、ニルヴァーシュってそれぞれどう数えるんだろ
ニルヴァーシュの場合は換装じゃなくて進化だから3機、と数えていいと思うけどさ
737それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:25:01 ID:kJ9acp49
>>724
クァドランローで出たらHEART&SOULとFLASH IN THE DARKが流れるといいなぁ
738それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:25:02 ID:eIPeP4re
了解だ。ありがとうな。
739それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:25:53 ID:LCHwObju
>>731
>>727

(´・ω・`)え?違うの…orz

740それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:26:43 ID:7/fk4EoQ
クリームパフの中でもインフォハイだけ菅野じゃないんだよ
手元の見たらCMJKってあるが、知らんな
741それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:27:12 ID:B9Imli2r
>>739
infoだけ違う
742それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:27:32 ID:PZwFBZ6K
インフォは電気グルーヴの人じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
743それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:27:35 ID:otPaJH8h
インフォメーションハイはシャロン・アップルの曲だろ!
744それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:28:09 ID:1IVyBR12
>>721
レイブなアッパーだから、かなり系統は近いしねw
745それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:28:11 ID:QtmFs9l6
>>743
公式のアーティストの項目にシャロン・アップルてかいてあって軽く感動した
746それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:29:26 ID:U/lp0RYb
電気グルーヴはエウレカの虹
747それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:30:07 ID:LBskjrYY
この調子で行くと真ライガーはどうなんだ
直径数キロのドリルが・・・(((( ;゚Д゚))))

ドリル突撃かドリルミサイルしかないが
748それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:31:20 ID:8d9kEY42
>>747
おいサイズのわりにはよけてくれる+超装甲なめんなよ
749それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:32:03 ID:RmmnTglT
>>724
俺の歌を聞けー!→スピーカーポッド乱射→あれ?敵が次々撃墜されますよバサラさん?
本当に出たらスピーカーポッド当てると少しづつ敵が鈍くなっていって画面外へ離脱とかだろうな

バサラが歌うキングゲイナー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm207051
750それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:32:15 ID:CsweUcxg
真ポセイドンは樽に手が生えたような機体だっけ?
751それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:32:30 ID:LCHwObju
>>748

公式サイトの動画で地面もぐってたし
752それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:33:45 ID:8d9kEY42
>>751
おまえ・・・なにをいってる?
あれ真2だぞ
753それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:34:16 ID:gRwstSGl
>>746それはともかく元メンバーなの?
まりんが入る前は4人くらいでやってたんじゃなかったっけ
754それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:35:06 ID:LCHwObju
>>752

ごめん。ちょっと去勢されてくる
755それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:35:22 ID:ymxgs+uo
真ライガーに潜られたら…これはちょっとした地震ですよ
756それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:35:43 ID:1IVyBR12
>>753
まあとりあえずググれよ。
CMJKのことはWikiに書いてあった。
757それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:35:58 ID:PZwFBZ6K
>>746
調べてみたらインフォの作曲は一時期電気グルーヴにいた人っぽい
758それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:00 ID:aILO94B/
>>755
やれば潜れそうだけど地球が持たんわwww
759それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:20 ID:lengncWC
>>749
なんつーか違和感が無さすぎて面白みが無いw
760それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:21 ID:uDJbV0XW
8989か〜
まずまずだね
761それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:21 ID:DBgunC4i
早く真ドラゴンのゲッタービームにサテライトで対抗したいぜ!
当然ノーマルのGXでな!
762それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:44 ID:+xHK0fuM
CENTURY COLORは流すべきだろ常識的に

私の彼はパイロットはもうね
763それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:36:54 ID:pEbdX/Ku
スピーカーポッドはダメージ0しかありえないだろ常考
もちろん敵が倒せるわけないから戦いは僚機に任せて自分はひたすら回避
実際本編序盤そんな感じだったし
764それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:38:27 ID:B9Imli2r
>>762
せめて小白竜なら・・・
765それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:38:43 ID:q+c+Dfk2
766それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:38:52 ID:uuoOmtDE
>>762
光軸はあってほしかった。菅野ファンとして
767それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:40:25 ID:tvFoMc9B
エウレカの虹とか酷い言われようだなw世界中でかかってたのに
768それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:41:12 ID:t7emAi/a
エウレカとGXは1曲で良いだろうになぁ
769それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:41:28 ID:tbzIMhNE
真ドラゴンなんてバスターアークのゼロ距離ローリングビームで一発だろ
770それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:42:13 ID:+xHK0fuM
虹ってあのゲームの曲だから無理じゃね?
771それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:43:02 ID:NW5uCVm6
>>755
まさに地球最後の日
772それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:43:07 ID:WLiqSBJg
ace2の曲見る限り、MIQが版権安いんだろうな
773それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:43:23 ID:7/fk4EoQ
エウレカは曲推してる感じではあったしGXは歌は評判いいし別にいいんでね
774それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:43:31 ID:uRvwc+Wg
>>767
世の人が皆テクノ好きというわけではない、って事じゃね?
775それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:44:10 ID:otPaJH8h
まぁせっかく乗り換えるんだしBGMの切り替えがあってもいいじゃない
776それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:44:37 ID:1IVyBR12
>>772
作詞作曲もMIQだったらね
777それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:45:56 ID:U/lp0RYb
blog更新してるのな

もう大した情報なしか・・・
778それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:47:00 ID:q+c+Dfk2
曲はいいけど使い方がちょっと間違ってたんだきっと
779それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:47:19 ID:2HXLa00w
>>775
何で2はBGMの切り替えができなかったんだろう
オプションで設定はできたのに
780それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:47:50 ID:K6iZVa4l
>>777
うそつきっ!
781それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:48:05 ID:DBgunC4i
まだムービ−更新するって言ってるけど何出す気だろ?
真ドラゴンは流石にでないだろうし…真ゲッター3とか?
782それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:48:22 ID:84BkRngf
>>777
騙されたw
783それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:48:36 ID:8d9kEY42
さぁここで社員泣かせの毎日更新ですよ
784それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:48:45 ID:LCHwObju
Romanticも〜どw

↑詳細きぼう
785それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:49:05 ID:azjuoT6J
なんか不満スレのような流れになってるな。

ちなみにエウレカで流れた虹はフルバージョン。シングルで発売されたのはショートカット版。
786それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:50:25 ID:r3b/K8YB
みんながドラゴン、ドラゴン言ってるからDVD借りて見たら・・・


ウォェェェェェェ!!!???(((゜д゜;)))
787それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:51:48 ID:SUuqTZr3
>>781
キングゲイナーがきそう。
788それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:52:29 ID:aYc0a5iN
つか主題歌でもない曲を急にもってくる意味がわからん
どうせ作ってる奴が好きだからとかそんな理由だろ?
なんつうか全体的に安直なんだよな、エウレカって
意味のない音楽用語使ったりだとか過去アニメから唐突にシーン引用したりとか
789それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:52:39 ID:Hznzpq10
む?
対戦ならBGMはインマイドリームで
ゲッター対キンゲとかもできるよな?
790それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:53:17 ID:dLneCjXi
サマーオブラブには吹いたなあ。どこまでテクノ好きやねんと
791それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:53:40 ID:D/GxjFxd
>>789
できるよ
792それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:54:26 ID:2rmLj7ct
アネモネが可愛ければそれでいいよ
793それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:55:08 ID:uuoOmtDE
>>792
溶けちゃえ溶けちゃえ!!脳みそ溶けちゃええ!!
794それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:55:21 ID:9Avowaqj
>>788
エウレカは色々と言いたいことあるが、一番思うのは2クールだったらもっと上手く纏まったんじゃないかってことだな
795それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:55:50 ID:1IVyBR12
>>788
音楽オタクの遊びみたいなアニメだしなぁ。
サーストンって名前もソニックユースのメンバーっぽいし。
レイとチャールズは丸出しw
796それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:56:56 ID:otPaJH8h
別に名前くらいなんでも良いじゃない
だったら荒木は洋楽厨ということになるぞ
797それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:08 ID:U/lp0RYb
>>780
いや、すまん・・・ちょっと見てなかったから・・・
798それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:26 ID:1IVyBR12
>>769
まごうことなく洋楽厨だろw
799それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:40 ID:9Avowaqj
>>796
いやそれは事実だろ
800それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:41 ID:RmmnTglT
>>796
それは否定できないw
801それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:55 ID:1IVyBR12
ごめ、アンカみすったw
>>769じゃなく、>>796だった
802それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:57:57 ID:7/fk4EoQ
>>796
洋楽厨でいいんじゃね?
803それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:58:03 ID:8d9kEY42
そろそろ音楽の話題は潮時じゃないだろうか
804それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:58:07 ID:Qr1D1imT
805それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:58:07 ID:tvFoMc9B
まぁ自己満足から抜け出てない感は正直するな
もう少し反芻して消化してから物作って欲しかったとは思うわな、一応それでメシ食ってる奴らなんだろうから
806それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:58:10 ID:49jH8hzR
今からでも遅くないからマクロスの歌を2の愛憶と入れ替えてくれ・・・
やっぱどう考えてもキューンキューンはねーよw
807それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:58:53 ID:JeFUsE/b
infomation highのCMJKは
オメガブーストのBGMも手がけてるんだぜ
このスレの住人ならオメガブーストやったことあるやつも多いだろ?

CMJKのconfusionTVでマクロスプラスを始めて知った俺。
808それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:59:09 ID:9Avowaqj
>>806
それかせめてマクロスにして欲しいわ…
809それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:59:17 ID:otPaJH8h
うん、つまりエウレカの原作者も音楽厨なんだよきっと
810それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:59:31 ID:7/fk4EoQ
アニメ本編が問題アリでもゲームで盛り上がるならおkすよ
LFOのサーフィンとか楽しそうだし
811それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:59:54 ID:6dfxxjC2
本編gdgdだろうがゲームには関係ないしな
812それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:00:10 ID:K6iZVa4l
>>797
まあ気にすんな
813それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:00:20 ID:RmmnTglT
>>806
マクロスの2の歌と読み間違えて「黒歴史つながりか!」と一瞬思った
814それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:00:24 ID:azjuoT6J
>>795
ミュージシャンのレイ・チャールズにも掛けてるんだろうけど、デザイナーのレイ・イームズとチャールズ・イームズ夫妻からというのが大本営発表
815それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:00:53 ID:LCHwObju
>>804

吹いたww
816それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:01:12 ID:70KR6xPA
りめんばー
大空舞う白金の翼〜
シャオ・パイ・ロン!シャオ・パイ・ロン!
817それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:01:41 ID:eIPeP4re
>>804
分からない・・・・理解不能だッ!


何故俺はこの画像を保存してしまったんだァァアアアアアアア!!!!?
818それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:02:08 ID:EVF4nLXg
ホント、ユーザーってのは好き勝手言えていい生き物ですよねー。
819それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:03:02 ID:pEbdX/Ku
むしろ本編gdgdの方がこういうクロスオーバー物では輝ける余地がある
820それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:03:05 ID:Hznzpq10
エウレカのPS2の「NEWVISION」やってみ。
ゲームとしては良作。
エウレカ特有のgdgdも少ない。
821それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:03:42 ID:PZwFBZ6K
>>818
あたりまえだろユーザーなんだから
822それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:03:43 ID:7/fk4EoQ
>>818
金払うんだから普通だろ
823それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:03:49 ID:aYc0a5iN
エウレカのオナニー全開っぷりは某負債の種と近いもんはあるよなw悪い意味で
824それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:04:08 ID:HGuMo8t+
エウレカのアンチ活動するなら他所行ってやれよ
825それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:04:21 ID:dLneCjXi
まあこういうゲームだと余計な部分が省かれるからね。
826それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:04:22 ID:DBgunC4i
>>817
坊やだからさ
827それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:04:31 ID:9Avowaqj
>>820
あれは良いものだった
何よりOPムービーが本編より気合入りまくりでgj
828それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:04:51 ID:otPaJH8h
>>823
いやそれは・・・
829それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:05:06 ID:uuoOmtDE
>>818
製作者の方ですか?
830それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:05:26 ID:uRvwc+Wg
参戦作品について語るのは別にいいかも知れんが

批評は該当番組のスレでやれよ。
アンチ活動は言わずもがな。
831それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:05:46 ID:xy98cOBa
音楽関係のネーミング使ってても、それと内容が特に関係してるわけじゃないしなぁ
ジョジョにも言える事だけどね
内容で批判するなら分るが、音楽関係の名前使ってるからダメ、みたいなのがわからん
832それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:05:56 ID:HLq6kG0a
>>818は低脳釣り
833それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:06:18 ID:azjuoT6J
>>811
間延びした分gdgdではあったが、話的に破綻してないのは評価してる。
エウレカの最大の間違いは朝のアニメ枠で放送した事だな。死体やら腕チョンパやら、あんな物子供には見せられんだろwwww
834それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:07:41 ID:xy98cOBa
>>823
種の場合、そのオナニーが内容に直結してるから叩かれるのはまあわかる
キラマンセーぶりとか直接脚本内容に関わってくる問題だから
835それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:07:48 ID:uRvwc+Wg
>>818 >>821 >>822
払った金以上のことを当たり前のように要求するユーザーも多いのが困り物だ。

それどころか中古やP2Pで入手しておきながら文句言うし。
836それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:07:57 ID:6dfxxjC2
そういや今回って、ロンドベルが隕石の調査するところから始まるんだっけ
おまえらこの隕石ってなんだと思う?

1.謎の新資源
2.もう一つの地球からなんらかの理由で漂着した何か
3.ターンX
4.インベーダー関係の何か
837それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:08:55 ID:tvFoMc9B
>>831
内容と特に関係してないから突っ込まれるんじゃね?
雰囲気だけで中身からっぽなとこが
まぁ元ネタとか一切分からない中高生なら素直に楽しめるだろうけどね
838それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:09:15 ID:aHb1Y7VS
>>836
インベーダーかエウレカ関係
839それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:09:16 ID:otPaJH8h
>>836
メテオ3に決まっとる
840それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:33 ID:uRvwc+Wg
>>837
つまり貴様はジョジョの中身が空っぽと言いたい訳だな
841それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:41 ID:aYc0a5iN
>>836
マスドライバー
842それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:47 ID:1cZs38bm
>>831
まさにその「楽曲からとったタイトルと内容が関係ない」ってのが駄目なんじゃない?
キャラ名とかくらいならまだしもテーマやタイトルは作品の表に出て来る部分だし
843それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:50 ID:Qr1D1imT
>>836
メガ様
844それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:54 ID:C7fo0dFT
>>836
アクシズ
845それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:55 ID:xy98cOBa
>>837
俺元ネタ知ってるけど、別にただ持ってきてるだけだなあってのはすぐに分ったから
割り切って見てたけどな・・・
846それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:10:58 ID:MN7LY6tE
847それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:11:00 ID:KDy9++v9
>>836
押し返したアクシズ
848それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:11:25 ID:vn4z4uul
>>836
オルファンさん
849それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:11:53 ID:JAN5T2nj
>>836
フィフスルナ
850それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:12:06 ID:aHb1Y7VS
>>837
はいはいわかってる俺スゴイ俺スゴイ
851それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:12:38 ID:xy98cOBa
>>842
いやタイトルと内容はだいたい関係あったぞ
原曲のイメージとかは一切無視してたが
852それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:14:10 ID:HLq6kG0a
さああ夜の流れになって参りました
853それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:14:54 ID:7/fk4EoQ
>>840
同じギャグでもやる人間によって笑えたり笑えなかったりするだろ?そんな感じだよ
854それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:15:05 ID:uRvwc+Wg
作品の中身のあるなしなんてのはここで語ることじゃないだろうに。

種厨(アンチ含む)と言い、何でこう空気の読めない奴ばっかりなんだ…
855それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:16:29 ID:azjuoT6J
>>831,>>837,>>842
サブタイトルはしっかり関係してたぞ。
例えば、
ブルーマンデー…ゲッコーステイトがベルフォレストに行ったのが月曜日
ランナウェイ…レントンが月光号から失踪する
パラダイス・ロスト…レントンが白鳥号を降りる
星に願いを…レンレカが早く帰ってくるように月にお祈り
856それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:16:32 ID:CvOasp/5
>>854
いい歳して未だにロボットから離れられない子供ばかりのスレだからなw
857それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:16:38 ID:7/fk4EoQ
>>840みたいなレスしといてそれは流石に引くわ…
858それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:17:17 ID:8d9kEY42
とりあえず参戦作品の議論については下でどうぞ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187870349/
859それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:18:34 ID:uRvwc+Wg
>>857
皮肉が通じなかったからストレートに言って見ただけだよ。
860それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:18:57 ID:1cZs38bm
曲名からとってるんだから曲の内容ともリンクさせてもらいたかったんだよなぁ
まぁ「行き過ぎた作品語り」にならないうちにエウレカから離れようぜ
861それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:19:32 ID:mw6YWk3+
参戦作品なんて、ぶっちゃけどうでもいいよ
使いたい機体があるか? ただそれだけっすよww

シャスティスはドラグナー系みたいに上昇下降ボーナスがありそうなので期待してる
862それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:20:07 ID:lLpAokEX
>>860
一行目で言いたいこと言ってる癖に二行目で偉そうに仕切るなよw
863それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:20:56 ID:PZwFBZ6K
ディアナ様のおっぱいもみたい
864それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:21:04 ID:7/fk4EoQ
>>859
作品の中身のあるなし語るのが嫌と言いつつ、そういう類のレスに微妙にかまうくらいなら
スルー徹底した方がいいんじゃない?
865それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:21:18 ID:U/lp0RYb
・・・エウレカのダラダラグダグダ感が好きな俺は異端だな
866それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:21:27 ID:SUuqTZr3
>>863
ディアナ様のおっぱいと言ったかぁぁぁああ!!
867それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:21:34 ID:xy98cOBa
>>855
それは俺は知ってるよ
曲の持つ意味やイメージは無視して、話の内容と関連がある言葉が入ってる曲のタイトルを持ってきてたんだよな
だから話の内容とタイトルは関連があった
別に俺はそれは悪いとは思わなかったし、原曲のこと知らない人にとっても意味が分るから良いと思ったよ
むしろ曲の持つイメージや意味と内容を関連付けちゃうと、その曲を知らない人には意味が分らなくなっちゃうから、
単純にタイトルだけ持ってきてるのはありだと思った
でもいわゆる「音楽好き」にとっては、そういうタイトルの持ってきかたが薄くて気に入らないらしい
868それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:21:57 ID:tvFoMc9B
実はタイトルにはこういう意味があるんですよ!とか元ネタはこれなんですよ!
ってのが過剰過ぎるから突っ込みたくなるんだろうな
実はこういう意味が→それが何の意味が?→いや特には…ってのは多すぎるからねぇ

>>855
それタイトルの言葉の意味だけじゃない
まぁアンチっぽくなるからやめるけど
869それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:00 ID:eIPeP4re
当時アレだけないだろと言われていたジャスティスのリフターがPVで実現された時にはフロムが改めて変態だと気づかされたぜ。
正義の奴とエウレカ組の誰かで特殊コンビネーションしないかなぁ…
870それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:04 ID:K6iZVa4l
>>865
そういう人がいたんですね
871それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:29 ID:PZwFBZ6K
>>866
おっぱいをおっぱいと言って何が悪い!!
872それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:40 ID:xy98cOBa
>>860
それをやっちゃうと、曲の内容を知らない人にとっては、理解できにくい作品になってしまう
873それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:54 ID:D/GxjFxd
>>861
シャスティスってなんか弱そうだなw
それはともかくACE3で俺のD-3が真ドラゴンを負かしてやるか
874それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:22:56 ID:uCgaLaiA
>>865
自分でわかってるならいいよ
875それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:23:15 ID:+xHK0fuM
ジャスティス好きとしては肩のあれに乗れるのは嬉しいw
フリーダムはどうでもいいな・・・
876それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:23:25 ID:vgzzTOiN
くそー
真ドラゴンの画像見逃した…orz
877それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:23:39 ID:rV+8j10w
ジンハイマニューバとかVF-11使いたかったけどさすがに諦めたほうがよい?
878それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:23:44 ID:vn4z4uul
ディ アナ姫様とYF-19乗りたい
879それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:24:11 ID:JlP7gBbd
俺の発言が最後にならないとイヤなんだよ!!
880それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:24:20 ID:czHmq2lz
散々スレ違いな話題だっつってんのにまだ続けるのか
偉そうに作品批評する前に自分の行いを省みろよ
881それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:24:56 ID:mw6YWk3+
>>871
お胸
882それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:25:29 ID:SUuqTZr3
>>871
お前のような下劣な者がいるから、私は巨乳好きを見限ったのだ!!
883それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:25:40 ID:RmmnTglT
>>877
VF-11は隠しでありそうな気もする
愛おぼの量産機だし

でもACEが乗ってないからなぁ
884それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:25:52 ID:L3hQ1T3y
確かにこの流れはいつぞやの種死論議に近い物があるな。自重しよう
885それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:26:19 ID:rV+8j10w
>>878
シートに体があわないので大変危険。
高高度の最大速度マッハ21というお化けさんですよ?
886それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:26:20 ID:K6iZVa4l
>>875
あれバランスとりにくそうで見ててヒヤヒヤする
887それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:26:26 ID:387hYH6P
>>883
プラスじゃなかったっけ
記憶違いだったか
888それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:26:52 ID:uuoOmtDE
>>886
それをいったらドダイなんぞどだ(ry
889それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:26:55 ID:Bxhj9lqE
>>875
ジャスティスの桃白白いいよなw
PV見ると連ザより扱いやすそうなんだぜ
890それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:27:26 ID:aYc0a5iN
>>867
そうなんだよな
虹もSTORYWRITERも作品と関係ないミュージシャンの曲使うのにそこなの!?っていう
cream sodaとか電気ならモテたくてぐらい持ってこいよ!みたいなw
891それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:27:28 ID:yrQT3d51
>>865
エウレカは好きだが、それはないな。
892それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:28:03 ID:rV+8j10w
せっかくMSVいるんだから105ダガーやジンHM1あたりの人気機種は……とも思ったのだが。

>>883
イサムが乗ってたよ。5秒くらいだが……
893それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:28:10 ID:FEBnceQl
>>885
スピード出さなきゃOKでしょ
バサラなんて劇場版でVF-19にちびっこ乗っけてたよ
894それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:29:39 ID:tvFoMc9B
種のバリエなんか出すより出さなきゃならんもんが何体かかけてるだろと…
895それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:29:59 ID:PZwFBZ6K
このゲーム基本的に量産期機使えないからな
まあそんなの作ってたら他のエース機が作れなくなっちゃうんじゃないか?w
896それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:30:07 ID:K6iZVa4l
>>888
あれで飛ぶなんてどだい無理だよなあ
897それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:30:38 ID:ZGA4flrw
まぁ2に一応量産機はでたけどな
898それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:31:00 ID:vaiF2XyG
1→3のやついる?俺がそうなんだがw
2にあまり好きなユニットいなかった+1のトラウマでスルーだったんだが
富野全快な3は予約しちまったぜ
899それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:31:50 ID:+xHK0fuM
エウレカ参戦機体の空気読みっぷりは異常だな
欲しいのが全て出た気がするw

606は個人的に好きだけど
900それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:31:55 ID:mw6YWk3+
>>898
3をプレイした後、2をベスト版で買える。まさに破格の待遇じゃないか!
一方、俺は全部予約新品で購入した
901それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:32:02 ID:HLq6kG0a
>>896
審議中(AA略
902それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:32:07 ID:fjUESzTk
>>896
お前を殺す
903それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:32:37 ID:rV+8j10w
>>894
まあゴールドスモーいないのにジンハイマニューバ1いたりしたら、さすがにあれっ?と思うよな。

閑話休題。
2型があまり変化ないので気づきにくいが、ジンHM1型のカッコよさは素敵。脚にエンジン無理やりくっつけるとか。
904それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:32:43 ID:tvFoMc9B
量産機かじゃなくて中の人がACEかどうか、じゃない?

>>898
たぶん操作性がめちゃくちゃよくなっててびっくらこくと思うよ
905それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:33:24 ID:tbzIMhNE
真ドラゴン敵か…1のサイコMk-2みたいな感じなのかな
906それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:33:30 ID:PZwFBZ6K
>>896
あの子、許さない!
907それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:33:42 ID:aHb1Y7VS
>>899
505出てほしいがゲームだから無理か
908それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:33:56 ID:Y7rffP9L
ジャスティスがリフターに乗るだけじゃなくぶら下がれればいいのに
909それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:34:06 ID:PZwFBZ6K
>>898
全部発売日に買ってるぜ!!
910それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:34:20 ID:xy98cOBa
>>898
むしろそっちのほうがいいかも
2→3より1→3のほうが進化っぷりが体感できて楽しめそう
2はベスト版もでるし、3やって気に入ったらやってみればいいんじゃないかな
ストーリー繋がってるっていってもそんなに重要じゃないし
911それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:34:23 ID:/c3Wac1f
>>896
不愉快だわ
912それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:34:34 ID:q+c+Dfk2
3から初めて遊びます、こんごともよろしく
913それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:35:21 ID:tvFoMc9B
真ドラゴン倒す→真ドラもう一度進化→最終戦→FINか
真ドラゴン戦の前にアクシズはやるんだろうか?
個人的にはあれで〆て欲しかったが、こんなの出てきた後じゃ説得力ないよなw
914それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:35:38 ID:+xHK0fuM
1友達と対戦のみ(何このモッサリ感
3参戦機体神すぎだろ常識・・・

2はBEST版ボーカル付きのを買う
915それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:36:10 ID:K6iZVa4l
>>888だって途中まで書いてたじゃない
916それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:36:49 ID:cUsQNM+b
917それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:37:00 ID:6tPCCMmK
もう一つの地球で真ドラゴン倒す
→元の地球に帰ってきてアクシズ落とし阻止

コレダ!!
918それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:37:14 ID:PpLoVuB4
お前ら深紅のCDはDVD付き買いますか?
どうせPV2のラストの精神波映像だろうけど
919それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:37:50 ID:PZwFBZ6K
>>915
銃爪(ひきがね)はお前が引け
920それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:41:01 ID:rV+8j10w
>>919
カギ爪に見えて一瞬かなりあせった。
921それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:41:39 ID:PZwFBZ6K
どうやら流れを止めてしまったようだ・・・
気にせず続けてくれ・・・
922それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:42:01 ID:3YxmGiM7
>>916
蹴られてる奴を自分に置き換えれば3日はごはんいらない
923それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:42:04 ID:D/GxjFxd
せっかく真ドラゴン出したんだしなんかの形でFゲッタートマホークとシャインスパークを見たいぜ
924それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:42:26 ID:WLiqSBJg
>>918

エンディングが好きだから、借りるぜ
それにしても、geoのCDはなぜあんなにボロボロなんだろうな
925それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:43:02 ID:uRvwc+Wg
>>923
敵としてプレイヤーを目標に使ってきます。
926それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:43:51 ID:c+94Mwrn
しかしみんな良く批評出来るなぁ、前のも今回の面子にも燃えたけど
何で燃えたかといわれてもなんかよく分からないけど好き・・・で、語れるレベルにいけない
こだわれる人がうらやましい(´・ω・)
927それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:44:36 ID:9Avowaqj
>>926
何事もほどほどが一番だから気にしない方がいいんだぜ
928それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:45:05 ID:PpLoVuB4
>>926
×語れる
○オナニー
929それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:45:33 ID:D/GxjFxd
>>925
そいつぁカンベンして欲しいぜ
930それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:46:02 ID:fFDjS7i7
>>919
トゥナイットゥナイッ
カラオケで歌ってドン引きされますた
931それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:46:16 ID:LCHwObju
>>928

的確すぐる…(´・ω・`)
932それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:46:59 ID:ZGA4flrw
>>925
アレだとむしろ喰らってもすっきりするわwww
933それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:48:16 ID:Bxhj9lqE
つまり、
「何も考えずに走れ」るのが一番いいんだな!
934それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:49:06 ID:X3z2oTyg
実際なにやって攻撃して来るんだあいつ
ゲームからしてあのサイズだとまともに身動き取れんだろ
935それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:49:24 ID:3YxmGiM7
>>926
ぶっちゃけ心の底から楽しい思いだけしたいんならここにはあまり来ないほうがいいかもな。
ここの連中はサプライズには全力で喜ぶけどそれと同じくらい批判も言う。
当然良くも悪くもだが、まぁお前が楽しければそれでいいんじゃね?
936それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:49:37 ID:otPaJH8h
EXで真ゲと真ドラが組んでコンビネーションアタックしてきますよ
937それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:49:45 ID:RmmnTglT
>>925
喰らったらゲームオーバーだなw
シャインを喰らったらエンペラーが見えるとかだったら一回は喰らいたいがw
938それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:49:47 ID:Oh6VE1qD
ちょっと変なの見つけたんだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm927877
フラゲしたらしいけど、これマジか?
939それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:50:18 ID:9Avowaqj
>>934
ドラゴン:トマホーク、ゲッタービーム、シャインスパーク
ライガー:ドリルミサイル、ドリル突撃
ポセイドン:ゲッタートリプルサイクロン
940それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:50:19 ID:t7emAi/a
最終ステージはアクシズ落としが良いなぁ。
真ドラゴンは中ボスでいいだろ。
ACEなんだからやっぱ人間がラスボスじゃないと。

で、シャア、ゼクス、鷹さん、師匠、ギンガナム連合軍がラス面な。
まぁ・・・ほぼ不可能なわけだが・・・・
941それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:50:40 ID:3YxmGiM7
>>934
つまり動く壁ッ・・・・・ゴクリ
942それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:52:00 ID:uF9gKJon
>>950
次スレよろ
943それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:52:15 ID:bwd86oYl
>>908
それができるのは隠者だけ
944それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:52:44 ID:aHb1Y7VS
>>940
壁でイイよ壁で
945それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:53:44 ID:pSaaHRUx
>>940
ところがどっこい隕石がラスボス
946それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:54:30 ID:X3z2oTyg
>>940
スパロボじゃないんだぞ
ただ「敵エース格です^^」ってだけで主義主張全然違う奴寄せ集めてどうする
947それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:54:31 ID:P5zmYd0e
>>945
御伽百鬼ですか
948それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:54:37 ID:1cZs38bm
>>938
この時期のフラゲは関係者以外にありえない
んで、その関係者がパブリッシャーからのペナルティのリスクを無視して映像をアップするなんて考えにくい
下手すると訴訟もあるしな
つまるとこネット上の情報の真贋くらい見極められるようにしれ
949それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:54:54 ID:p1l2JXlD
こっちも片面二層ってまじ?
無双ショックに巻き込まれた、読み込まない。
950それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:54:59 ID:8d9kEY42
            , 'i´ヽ  ゙i'、
            i:::ヽ,:l__,l,.ノi
            |::::ヾ,| !|ソ:|
            |::::ヾ,|.:V:|ソ:|     遅かったじゃないか・・・
            |::::ヾ,|::  :|ソ:|つーか●ないと不便なのよね
          /ト、_::::|::  :|;イ、
    ,.、-  ̄/  |   ̄ ̄/ | |` ┬-、
951それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:55:43 ID:tvFoMc9B
>>950
今回は建てられるといいなw
952それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:55:49 ID:t7emAi/a
>>946
師匠は無理でも他のはおkだろ。
ゼクスはシャアの下がよく似合う。
953それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:55:51 ID:mw6YWk3+
>>950
スレ立ては頼んだぞ、レイヴン!
954それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:55:55 ID:/c3Wac1f
>>938
笑った
955それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:56:08 ID:9Avowaqj
>>948
ネタをネタと(ry
956それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:56:38 ID:PZwFBZ6K
>>938
吹いた
957それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:57:45 ID:aHb1Y7VS
>>948
ニコ厨には何言っても無駄
958それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:58:10 ID:rO9MCE36
更新してる
959それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:58:15 ID:mw6YWk3+
>>938
この人、よく見たらスーパージャンプオールスターの作者だったのか…
ACE3発売後にまた一発やってくれそうだなw
960それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:58:34 ID:tvFoMc9B
てかそいつずっと自分で宣伝してるからな
触らない方がいい
961それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:59:00 ID:DB8BrXX5
更新がきました
962それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:59:23 ID:aDXXAfeG
顔文字使ってる奴なんなのよ。
963それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:59:56 ID:rO9MCE36
今回のムービーは覇気がないな
964それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:59:56 ID:CsweUcxg
>>961
ほんとだ
965それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:00:04 ID:aHb1Y7VS
キンゲやっときたな
966それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:00:15 ID:bwd86oYl
>>948
お前はディズニーランドのミッキーに向かって、お前中身人間だろ、と真顔で責め立てるタイプだろ
967それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:00:25 ID:3YxmGiM7
>>957
そしてニコニコ見れない俺は三等兵にもなれない雑用兵・・・
ttp://urakaze.com/nicovideo/

これも使えなくなってるしな・・・
968それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:00:59 ID:+xHK0fuM
トツプページカッコヨス
969それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:01:07 ID:tvFoMc9B
てか操作してるの後藤Pなのかw
970それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:02:17 ID:aHb1Y7VS
ジャスティスのリフター飛びっぱなしだけどあれ帰ってくるんだよな?
971それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:02:27 ID:t7emAi/a
ヤリチン繋がりっすかww
972それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:02:49 ID:bwd86oYl
ゲッター3飛べないw
973それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:02:55 ID:fjUESzTk
オーバーフリーズかっけえw

ゲインとイサムは確かに気が合いそうだなw
974それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:02:57 ID:cUsQNM+b
いっせいにアクセスしたら鯖が持たん日が来るぞ!
975それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:03:14 ID:SUuqTZr3
格闘するときにカメラの場所が変わるの、体験会で結構やりにくくて嫌だったんだけど。
オフに出来るかな?
976それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:03:19 ID:8d9kEY42
あぁーくそなめやがってええええええ
とりあえず改変のものを

公式
http://www.ace-game.jp/
http://www.ace-game.jp/ace03/top.html
公式ブログ
http://www.ace-game.jp/blog/

発売予定日:9/6
機種:PS2
予価:7329円(税込)

まとめwiki
ttp://srwmx.dip.jp/ace/ace3_wiki/index.php?FrontPage

前スレ
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission85
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188364237/

・次スレは>>950が立てて下さい
・どんな作品だろうとアンチはスレ違いです。スルーしましょう
・アンチとして語りたい場合や、○○イラネなどは、不満スレがありますのでそちらを使って下さい
・痛いコテハンが住み着いてますがスルーが基本です(基本的にageています)
 名無しで書き込む時もあるので、そうじゃないかと思ったら各自自衛しましょう
・1作品についての議論は程々にしておきましょう
・基本はsage進行、むやみなage、板・スレに相応しくない議論・討論は板全体に迷惑をかけるので自重しましょう

関連スレ
【ACE2】 Another Century's Episode2 Mission117
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183191770/

Another Century's Episode3の不満を語るスレ part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187870349/
977おまけ 適当に次スレにでも入れといてくれ:2007/08/29(水) 21:04:05 ID:8d9kEY42
※敵機体に真ドラゴン確定
ttp://upld3.net/src/upld0001103.jpg

Q片面二層なのかな?
A知らん、むしろ知りたい

ACEスレの名勇達
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃
---------------------------------------
          /    ヽ
       __ , . - ´    |  |
  \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、
    )   `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::!
  /        ̄   〈フ/
---------------------------------------
          ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
---------------------------------------
      , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }}}
        人{、y====、、    ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'レ
      く   ((oト}} ’ ;'    // ´((r゚))`'∠ノ ノノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "  (( ー- '゙ ! ,r‐('(
  i ,ゝ(. (  :::::::           丶丶.    .! ,)! ,)  
978おまけ 適当に次スレにでも入れといてくれ:2007/08/29(水) 21:04:36 ID:8d9kEY42
↓おねがいしましあ><
979それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:04:50 ID:owCSbS2a
ジャスティスあんま早くないな
980それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:05:01 ID:c+94Mwrn
うひょー( ^ω^)
981それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:05:23 ID:+xHK0fuM
ジャスティスのあれ飛んで行ったけど
帰ってきた時に乗れたら良いな
982それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:06:46 ID:3YxmGiM7
更新は戦闘シーンだけか・・・正義はニルヴァ並みに滑らかに動いてくれていいのに。
でもやっぱり多作品同士のキャラの掛け合いは見ててテンション上がるなw
983それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:07:55 ID:aHb1Y7VS
キンゲなんか遅いな
984979:2007/08/29(水) 21:08:22 ID:owCSbS2a
↓すまん頼む
985それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:08:43 ID:3YxmGiM7
あれ、正義のムービー見てて気づいたんだけど・・・・・









ブライトさん左遷されたっぽくね?
986それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:08:58 ID:fjUESzTk
>>983
小回りがきいて、回避が速いんじゃないか?
987それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:10:13 ID:1cZs38bm
>>966
「中身人間なんだよなぁ」とか考えちゃってイマイチ乗り切れないタイプだね
988それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:10:16 ID:ZGA4flrw
エアマスターの連射凄ぇwwww
989それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:11:12 ID:Hznzpq10
社員A「ラスボスどうしよっか…」
社員B「アクシズでよくね?シャア倒せばおkて事にして…」
社員C「いやオーバーデビ(ry」
社員D「コーラリ(ry」
社長「アナひ(ry」
社員A「真ドラ使って(ry」
社員E「マクロ(ry」
社員F「D.O.M(ry」
社長「ディア(ry」
社員B「ごひ」
社員C「オルフ(ry」
社員D「夜天(ry」
社長「姉さ(ry」

ストナーサン社員「タッくん&マリナ」

一同「(_´Д`)b」

社長のみ「ルリル(ry」

ある日のフロムソフトウェア。
990それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:11:25 ID:CsweUcxg
ストップな
991それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:12:06 ID:YgmYFdFI
>射撃武器が少ないため、真ゲッター1、2に頼りがちなるかと思いきや、
>ミサイルストームは同時発射段数32発とガンダムヴァサーゴが持つメガソニック砲(拡散)同等かつ

つまりヴァサーゴがゲッター並の超性能と言うことですね!
何処まですごいんだヴァサーゴ。
992それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:12:10 ID:aHb1Y7VS
>>989
社長はタンクだろ…
993それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:12:31 ID:rO9MCE36
やっぱガンダム並のネタムービー期待しちゃだめだな
994それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:12:55 ID:7/fk4EoQ
誰も行けんなら行くが
995それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:13:03 ID:9Avowaqj
>>991
すげぇなヴァサーゴ……ハイマット(ryなんてメじゃねーぜ
996それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:13:34 ID:3YxmGiM7
>>994
頼んだ、エースよ!
997それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:13:52 ID:8Pduffhd
待てよ。立ってるから
998それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:13:56 ID:SWzXoW9p
新スレ立ってるぞ
999それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:14:02 ID:9BGJbKIF
          間に合った〜
                                 ミヾ__
                                 彡/   ヽ、
                            /\_へ、 ヽ__《__》ヽ
                ``)          》ヽ、\、(____)
                `)⌒`)        《  ミ  ハ i iハル)))〉
            ≡≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ∠⌒》 ヽ ⌒》]つゞ ゚ヮ゚ノ ]つ
                       ;;⌒`)⌒`)   ̄  ̄ ̄ ̄
                               ズザーーーーーッ

【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission86
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188389563/
1000それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:14:04 ID:L3hQ1T3y
>>966
そんな貴校は「人間が入ってますがそれが何か?」と答えて益々夢を壊すタイプ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛