スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
ナイアルラトホテップの作り出した無限ループを打ち砕き、スパロボに参戦する時は来るのか!?
汝、魔を断つロリコンとなれ!!

前スレ スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1121338069/l50
前スレ スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1126453373/l50
前スレ スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1128857247/l50
前スレ スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1132539228/l50
前スレ スパロボにデモンベイン参戦を期待して待つスレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1138140738/l50

関連スレ
公式
http://www.demonbane.com/
デモンベイン7
http://www.demonbane7.net/web/
ニトロプラス
http://www.nitroplus.co.jp/pc/

機神咆哮デモンベイン 3冊目 (アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1140392178/



2それも名無しだ:2006/03/14(火) 10:47:38 ID:j2mUdpvd
2げとしてもいいのか…?
3それも名無しだ:2006/03/14(火) 11:00:24 ID:mTqj968f
4それも名無しだ:2006/03/14(火) 11:23:44 ID:E2Wz8TlA
5それも名無しだ:2006/03/14(火) 11:37:00 ID:BCB7MFY2
>>1ィィィィっ!また貴様は俺に乙させるのかァァァァっ!
6それも名無しだ:2006/03/14(火) 12:44:48 ID:CH9GHUWJ
またループが始まったか
五飛余はあと何回死ねばいい
7それも名無しだ:2006/03/14(火) 17:09:07 ID:ZX4dPY6J
終わりが無いのが終わり…
それがナイアさんの壷レクイエム
>>1
8それも名無しだ:2006/03/14(火) 22:41:52 ID:BGm8GouG
私は突如として脳内に到来したそのイメージに恐怖した。
其れは宛ら我々人類の与り知らぬ地底の未知の生物が、何らかの精神的な波動、
もしくは人間には知覚出来ない領域の音波を用い、私の思考に介入しているかのようだった。
私はその現象に恐怖しながら、しかし逆らうことなど出来ずに、この言葉を書き記したのだった。

>>1
9それも名無しだ:2006/03/14(火) 23:10:18 ID:EPBcTvrh
馬鹿め。>>1は死んだわ。
10それも名無しだ:2006/03/14(火) 23:33:48 ID:psnDdnG1
1ーーー!!
11それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:01:39 ID:/7W/Mf9F
じゃあループの打破するためにネタフリ
おすすめのラブクラフト作品おしえてー。
12それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:09:13 ID:V2GwN704
>>11
タイタス・クロウの事件簿オヌヌメ
13それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:10:48 ID:YhgAfayo
ネタフリがスパロボの話題と全然関係ないよー
それに>>12はラヴやんの作品じゃないよー
14それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:32:03 ID:iRbQl/9x
じゃあえーっと、
デモンベインには使われてねえけど参戦した場合
このクトゥネタ使うと他の作品のあのネタと絡められそうでよくね?ってのを答えなさい。
15それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:35:42 ID:bTs5n8T8
デモベに使われてる上に既出な気もするが・・・

ブレンとクトゥルーの呼び声
・・・というか、オルファンとルルイエ
16それも名無しだ:2006/03/15(水) 00:37:43 ID:HVSLalpX
>>13
ラヴやん言うなw
17それも名無しだ:2006/03/15(水) 04:25:07 ID:zrAVhXfn
ダイソードのラスボスがニャルの化身とか(ry
18それも名無しだ:2006/03/15(水) 09:11:21 ID:F0PA/myP
>>11
「宇宙からの色」オヌヌメ

>>14
ゲッターの爬虫人類とクトゥルーの爬虫人類。
フルメタのウィスパードやビッグオーのメモリーと「イスの大いなる種族」。
ガンパレの猫とウルタールの猫。
19それも名無しだ:2006/03/15(水) 20:29:14 ID:kDK7Dg5/
>>11
「セレファイス」
ランドルフ関係好きだが、それじゃ月並み。
ラヴクラフト全集第7巻は買ったかぬ?
新書だぞ。
20それも名無しだ:2006/03/16(木) 14:20:12 ID:04GGGKKW
>>18
爬虫人類はいけるなぁ。
21それも名無しだ:2006/03/16(木) 14:45:06 ID:f1EZ8sM2
1000を見ていてふと思ったが

魔導書が妖精の要領で乗り換えになったら面白そう。
22それも名無しだ:2006/03/16(木) 15:30:58 ID:SUPrQVmc
Jのサブパイロット三人娘みたいなかんじ?
23それも名無しだ:2006/03/16(木) 17:28:25 ID:lAMtpoc2
デモベなら乗り換えても武器が変わるだけだしな
24それも名無しだ:2006/03/16(木) 20:48:05 ID:3wbxxvDU
>>21
それってデモンベイン以外ただの機体乗換では
25それも名無しだ:2006/03/16(木) 23:26:20 ID:Hjh2x/2w
力のある魔道書は波長が合わないと術者と認めてくれないらしいんで乗り換え不可かと
26それも名無しだ:2006/03/16(木) 23:55:54 ID:GmN8BCL0
そもそも斬魔やら咆吼で参戦だとアル・エセル・ルルイエくらいしか魔道書いないだろ。しかも過半数が敵側。
飛翔でようやく味方に複数の魔道書が入るわけだし。
27それも名無しだ:2006/03/16(木) 23:58:07 ID:Zx8syB3A
アニメにダディが登場すれば万事解決
28それも名無しだ:2006/03/17(金) 00:13:16 ID:Spe3pRZ8
エルザとアルで乗り換えとか
‥‥エルザモードの利点が思いつかないな。修理費でも下げとくかw
29それも名無しだ:2006/03/17(金) 00:14:56 ID:HiNXt7mq
ダディは機神や斬魔でループから除外されてるからそれは厳しい
30それも名無しだ:2006/03/17(金) 00:54:58 ID:gxsDuip4
>>28
格闘系の武器の威力が上がるとかどうよ
31それも名無しだ:2006/03/17(金) 00:58:04 ID:EJaONJkF
エルザだと博士が付いてくる(エルザの貞操を云々とかいいつつ)とか
あとディグミーノーグレイヴとかつけたり
*手のひらからじゃなくてエルザのヤツを巨大化したようなのを

あと没になった変形ギミックを追加してみたりとか…
32それも名無しだ:2006/03/17(金) 04:04:43 ID:dw02OgCR
アホか
33それも名無しだ:2006/03/17(金) 04:22:07 ID:H3JWQx9l
強引にメリットを作ってもなぁ。

捏造してまでエセルやルルイエをデモベに乗せたいとは思わん。
エルザはアル負傷時にイベントでアルの代わりに乗ればよし。
34それも名無しだ:2006/03/17(金) 07:42:08 ID:wJKz9oK9
>>33
同意。
むしろ西&エルザには合体攻撃を期待したいワケですよ。
デモンベイン×デモンペインでツイン・アトランティス・ストライクとか、
デモンベイン×ゾンバイオでスーパーウェスト&九朗無敵スペシャルDXとか。
35それも名無しだ:2006/03/17(金) 10:53:08 ID:FUhH29Si
>>スーパーウェスト&九朗無敵スペシャルDX
ワロタwなんじゃそりゃw
36それも名無しだ:2006/03/17(金) 12:06:11 ID:X/9MPMPd
西博士「こっ、これはぁぁぁぁっ!? なんという機能美!」


 ボスボロットを見て。
37それも名無しだ:2006/03/17(金) 13:26:56 ID:Pig7kS3D
うわぁぁあぁ!?飛翔PV見たらアンチクロスの機体でレガシーオブゴールドだけ出番がねぇー!?
38それも名無しだ:2006/03/17(金) 14:59:59 ID:gxsDuip4
また噛ませ犬で終わるのか、アナゴさん…
39それも名無しだ:2006/03/17(金) 15:12:58 ID:EJaONJkF
可動部位全然無いからなぁ…
40それも名無しだ:2006/03/17(金) 23:56:43 ID:HiNXt7mq
固定砲台も良いところだからな
格闘なんて頭突きか体当たりしか思いつかんが前者は頭がひしゃげそうだし
後者は砲身が潰れそう
41それも名無しだ:2006/03/18(土) 01:05:47 ID:kW2Ex+tK
ヒップアタックならなんとか…
42それも名無しだ:2006/03/18(土) 04:02:13 ID:Rvzw9zGi
やっぱりドリルが必要だな・・・
43それも名無しだ:2006/03/18(土) 09:22:21 ID:FfYQi4sX
あの「ボディーーー!オープン!」がある限り砲身は潰れない と思う
44それも名無しだ:2006/03/18(土) 10:48:44 ID:o8E6L5hf
地球皇帝カットイン入れてくれたら俺はそのスパロボを崇める
45それも名無しだ:2006/03/18(土) 11:02:42 ID:m30NDGsK
>>44
禿同
地球皇帝のカットインがいつでも見られるように戦闘直前のデータは永久保存する。
逝くとこまで逝ったらPAR使って全キャラのカットインを地球皇帝に差し替えるかもしれん。
46それも名無しだ:2006/03/18(土) 15:28:33 ID:d7wv6Lvr
お前ら無欲だな。
地球皇帝さまは一枚絵ですよ
47それも名無しだ:2006/03/18(土) 17:16:35 ID:aaLX5EvS
いやいやアニメーションですよ
48それも名無しだ:2006/03/18(土) 18:45:45 ID:FfYQi4sX
フルボイスで「〜平伏せよ!脆弱な人間どもよ!」はガチ
これでいざ参戦したときにスーツ姿で地球皇帝やられたら
バンプレのサービスセンターの電話が一斉に鳴り響きそうだなw
49それも名無しだ:2006/03/18(土) 19:47:52 ID:cyVYSiKQ
もしαにデモベが出ていたらニルファ最終話の会話が

ガンエデン「サイコドライバーがアウグストスと呼ばれて云々」
アフロ「アウグストス…ローマ帝国初代皇帝のことか」

 ↓

ガンエデン「サイコドライバーがアウグストスと呼ばれて云々」
アフロ「アウグストス…あの恥丘皇帝のことか」
ガンエデン「・・・・・・・」

になってしまいそうだ
50それも名無しだ:2006/03/18(土) 21:00:37 ID:Yg3jZ7TE
むしろその珍妙な部分を逆手にとって、実はサイコドライバーも邪神の影響下にあったという超展開。
加えて、ナイアさんに相当する這いよる混沌の化身がバルマー帝国にも存在しているという超シナリオですよ。

それをやったら俺は寺田を神と崇めるが、同時に彼に生温い視線を向け続けることであろう。
51それも名無しだ:2006/03/18(土) 22:51:17 ID:d7wv6Lvr
スパロボに出れたらアンチクロスとはどのくらい交戦するんだろうな
原作よりは多目にして欲しいが
52それも名無しだ:2006/03/19(日) 00:08:48 ID:mgLpMuUA
MXのゼオライマーみたいにイベントで終了だけは勘弁な
53それも名無しだ:2006/03/19(日) 00:35:30 ID:PE9UoxnX
しかしそれが一番ありえそうなんだよな
序盤でページ探しイベントで戦力増強
そして中盤でアンチクロス造反でマスターがビーム蒸発
その流れでデモンベインがとどめのビーム食らいかけた瞬間…

「待てぃっ!!」

アンチクロス壊滅
ただし皇帝陛下のみ終盤でサイガと同じ程度の見せ場があります
54それも名無しだ:2006/03/19(日) 07:40:38 ID:zhjOJoD0
>>51
覇道邸襲撃時に皇餓が出てきたり、インスマウスでサイクラが出てきたりしそうだな。
あとはだいたい原作と同じ戦闘になると予想。
>>53みたいなのだと色々シナリオに不備が出まくりそうだし。
55それも名無しだ:2006/03/19(日) 08:01:34 ID:/C4QqGOd
>>53
それやるとデモベ最燃えのある復活がなくなってしまうんジャマイカ?

ちなみに復活時のBGMはEvil Shineで

そのままイベント戦闘でティベにクトゥグアと。
56それも名無しだ:2006/03/19(日) 10:57:25 ID:2tc3jkbK
Jのブラスターブレードみたいに中盤いきなりシャンタク付けてドカーンと登場になりそう
57それも名無しだ:2006/03/19(日) 11:09:02 ID:u2qqhw17
糞ガキとカリグラ辺りは中盤辺りに
1、2回交戦があってもいいかなと思うな。

58それも名無しだ:2006/03/19(日) 11:25:07 ID:ADeg5uup
ミケーネやハニワあたりと同時に出てきそうだと思う。
特に暗躍専門のウェスパシアヌス。ヘタレてないゴーゴン大公て感じで。
59それも名無しだ:2006/03/19(日) 11:28:51 ID:u2qqhw17
ウェシパシはあまり戦闘に出てこなそうなイメージかな
どうも飛翔ではティトゥスと一緒にはじめの方から出るようだけど
60それも名無しだ:2006/03/19(日) 12:25:54 ID:Mcqc/m2C
>>58
それよりもDr.ヘルに協力して儀式しそうな希ガス
ブロッケンとかは生贄で。
61それも名無しだ :2006/03/19(日) 13:28:38 ID:AbfsTEwN
参戦の壁は18禁ゲーム作品が元だということと
クトゥルフ神話系だということじゃないかなあ。
クトゥルフ神話はスケールが大きすぎて他の大半の作品設定を飲み込んじゃうから。
ケイサルですらナイアやヨグとくらべりゃ微妙なところだし。
62それも名無しだ:2006/03/19(日) 13:48:20 ID:O+6SB/oX
18禁については家ゲ化、アニメ化と2回作品洗浄してるし、察し(ryとしか言えない。
クトゥルフに関してはスパロボ補正でスケールダウン&都合のいい部分だけ抜粋。
ぐらい強引に行かないと駄目だろうなぁ。
63それも名無しだ:2006/03/19(日) 14:21:34 ID:P4/0Yd0o
なあ…
参戦の障害と言えば、地球皇帝と西博士のキチガイっぷりは許されるのか?
特に地球皇帝の裸の王様コスチュームなんかヤヴァ過るんじゃないのか!?

地球皇帝がマトモなカッコに修正されそうで不安だ…
64それも名無しだ:2006/03/19(日) 15:15:22 ID:Kdtc2ZbI
>>63
いやそれよりテリオン復活の方が(ry
テキストだくで何だかわからんとGGGの二の舞いになりそうなヤカン
>>61
ついでにイクサーとかも出せば(ry
デモンベインに出て来る中じゃ一番やばいのはヨグだしクトゥルフは不完全だしナイアさんは所詮端末だしまあどうにでも(ry
65それも名無しだ:2006/03/19(日) 15:46:31 ID:XWW4TGs5
スパロボには「地の文」がないからな。さすがに「エンネアの腹の中から云々」って
九郎辺りが喋ってたら、サルファのジェネシックファイナルフュージョンで
護が「それは最強の破壊神云々」のナレーションしてたのの数倍萎えることになりそうだし
やっぱ18推で一枚絵付でやってもらう他ないか?18推なら基地外も大丈夫だろうから
地球皇帝も西博士もティベりんも全開でいけるだろうし
66それも名無しだ:2006/03/19(日) 16:02:25 ID:EbJSEyOe
エンネアじゃ無くてネームレスワンの中からリベルレギスで登場とかが妥当じゃね?
キチガイっぷりも機神咆哮と同レベルなら問題ないだろうし

問題はやっぱクトゥルー話だな・・・
67それも名無しだ:2006/03/19(日) 16:49:37 ID:ADeg5uup
アニメでテリオン復活の場面やってれば(いくらなんでもやるよね?)
そのシーンが流れるんじゃない?護のゾンダー浄解っぽく。
68それも名無しだ:2006/03/20(月) 03:17:10 ID:Et+NqgQX
現実的には18推はないんじゃないかと思う
69それも名無しだ:2006/03/20(月) 07:29:57 ID:aNksLdG2
まぁ携帯機ならできそうな気もしないでもない ジェア=ムとかジェア=ムとか(ry
70それも名無しだ:2006/03/20(月) 08:45:15 ID:3b6MxGr8
アニメはテリオンが死んでる暇もないかもなー
そういやアニメのドラマCD出るようだが、
ギャグ路線じゃないってことはこっちにサンダルの大暴れを期待していいんだろうかね
71それも名無しだ:2006/03/20(月) 16:24:34 ID:hKzeydIQ
照り夫
72それも名無しだ:2006/03/20(月) 18:21:23 ID:9sExAqfe
ドラマCDがサンダルがいるなら糞餓鬼もいるよね
73それも名無しだ:2006/03/20(月) 20:13:27 ID:OLqhBKAj
スパロボでもフラグ立てでデモベの最終シナリオが変化したら面白いのだが。

1.アルルート(基本)
2.姫さんルート(サブパイ瑠璃追加、トラペゾ無し)
3.ライカルート(ラスボスがリューガ、サブパイライカスポット参戦、ライカVSリューガ一騎打ちイベント)

トラペゾはゴルディオンクラッシャーみたいなもん(1シナリオに1回)
74それも名無しだ:2006/03/20(月) 20:25:43 ID:/daRHMFP
つーかゴルディオンクラッシャーって単体に対する威力ならイデオンガンより強力な気がしてきた。
恒星サイズのピサ・ソールを一発で光にしたし。
75それも名無しだ:2006/03/20(月) 20:28:07 ID:uF7o6zO8
ありゃ核を潰しただけじゃないのか?
76それも名無しだ:2006/03/20(月) 20:33:01 ID:/daRHMFP
>>75
中枢は意外と小さいみたいだけどなあ。
描写からすると最外層のレプリションフィールドをブッ叩いたんじゃないか?
77それも名無しだ:2006/03/20(月) 20:37:51 ID:JpHhedUX
多分トラペゾ出たら威力的にはフル改造で8000いかないくらいと予想
ジェネシックH&Hくらいじゃないかな
78それも名無しだ:2006/03/20(月) 23:29:32 ID:DnAQI8b9
未改造で7800でどおだ


これはALLか単体かでかなり使い勝手に差がでるな
79それも名無しだ:2006/03/20(月) 23:42:09 ID:UuS7pFqC
トラベゾは単体じゃない?
80それも名無しだ:2006/03/21(火) 01:16:30 ID:k859U8Jp
http://yoko115.com/upload.html

PUSH!!の飛翔ムービー
up0721
81それも名無しだ:2006/03/21(火) 10:32:13 ID:s7AbEw2O
>>74

お前イデオン観たことないだろ
82それも名無しだ:2006/03/21(火) 21:09:54 ID:tDYhRbIC
最近にぎわってないな
みんなマブラブの方にいっているのか?
83それも名無しだ:2006/03/21(火) 21:17:07 ID:sOwWWHB5
山田オルタなんてただのグロゲーだろw
84それも名無しだ:2006/03/21(火) 21:51:31 ID:S+CR3ECa
グロゲーと言うにはヌルい
85それも名無しだ:2006/03/21(火) 23:06:10 ID:EgwYIEKc
シグルイのうどん玉に比べればあの程度。
86それも名無しだ:2006/03/21(火) 23:17:11 ID:Q/sr+a9E
漫画版バトロワと同レベルでグロと騒がれても・・・
87それも名無しだ:2006/03/22(水) 02:20:57 ID:kX1zz5zP
>>86
あほか
バトロワは殺し合い前提だから別問題だろ
オルタはただのエロゲ
それも前作からでは考えられないほどの方向変換だからな
88それも名無しだ:2006/03/22(水) 02:52:11 ID:Y03PFrhJ
普通に戦記モノまがいのパラレルワールド系エロゲーを期待しただけに
ヒロイン惨殺やらムダに鬱要素だらけな内容にドン引きした奴が多いらしいじゃないか。
89それも名無しだ:2006/03/22(水) 03:40:21 ID:JSs21Ljd
>>87
前作からでは考えられないって事はないだろ
前作のラストじゃ地球滅亡を匂わせるような終わり方してんだし
90それも名無しだ:2006/03/22(水) 06:11:33 ID:89QI9boS
飛翔は思ったよりゲーム画面しっかりとしてはいるな。
さて自分で操作する系統のゲームがめちゃくちゃ苦手な俺でも
クリアできるだろうか。
91それも名無しだ:2006/03/22(水) 10:21:35 ID:7Un1PAhb
>>90
むしろ自分で操作しない系統のゲームとはどんなものなのかと小一時間(ry








いや、言わんとする事はワカランでもないがw
92それも名無しだ:2006/03/22(水) 10:49:19 ID:89QI9boS
ノベルゲーは操作と言えることはしないだろうw
まあアクションとかシューティングとか格ゲーとかのつもりで言った
どうも昔から下手くそでな
93それも名無しだ:2006/03/22(水) 10:49:29 ID:jYvDe5lq
>>91マブラ(ry
94それも名無しだ:2006/03/22(水) 12:30:45 ID:7Un1PAhb
>>93
オルタの方な
つかまだ引っ張るのかよw
95それも名無しだ:2006/03/22(水) 12:40:09 ID:ZHD4yFDG
ベルゼビュートの布がカクカクしててちょっとザンネンだなぁ

まぁそれは良いとして飛翔ってPS2版出るかな?出てくれないとワシできそうにないのよね^^;
96それも名無しだ:2006/03/22(水) 13:08:06 ID:+AjEI48Z
漏れも飛翔のためにコントローラー買うのはどうかなぁと
悩んでるんだよなぁ・・・たぶん飛翔以外コントローラーを
必要とするPCのゲーム買わないと思うし、CS移植待ちか、やっぱ
97それも名無しだ:2006/03/22(水) 13:14:31 ID:WfONySsd
どうせ角川だからすぐに移植するだろ
98それも名無しだ:2006/03/22(水) 13:22:49 ID:7Un1PAhb
というか明らかに移植狙いだろ
99それも名無しだ:2006/03/22(水) 17:25:07 ID:BJUuIY4w
我が家のPCじゃ3Dアクションゲームなんてできません、
早く移植しろ角川、普通PC版発売後何ヵ月ぐらいで移植されるのかね
100それも名無しだ:2006/03/22(水) 17:28:04 ID:WfONySsd
>>99
確かGAは早くて3ヶ月だった。
101それも名無しだ:2006/03/22(水) 17:41:12 ID:89QI9boS
移植しても追加要素なさそうだし、
PCの方買うつもりかな、俺は
102それも名無しだ:2006/03/22(水) 20:20:57 ID:dr9F+2vk
俺はPC版で適当に堪能して、移植版で徹底的に堪能するかな






その前にPC版を徹底的に堪能してしまいそうだがな
103それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:08:36 ID:QXWdjFKI
きっと飛翔でもイカスロリコン発言があるんだろーなー。
で、移植で削除されると。
104それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:14:26 ID:89QI9boS
15歳以上推奨ってどこまでが許容範囲なんだろ
105それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:36:05 ID:dr9F+2vk
>>104
乳揺れ、輪郭だけなら確実にOKだ
106それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:37:01 ID:ieObfyR6
パンチラ
おぱーいポロリ

か?
107それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:39:34 ID:WfONySsd
>>104
そういえば5月から新基準が使われるんじゃなかったっけ?
108それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:42:20 ID:kX1zz5zP
ふたりえっちは15禁
109それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:57:54 ID:jYvDe5lq
>>104PS2のはにはにがパンチラカットで15推
一番露出があったのは同じ布団で裸で寝てるときの
チラ肩までと、霧が立ち込めてるような風呂
(水着シーンは除いてる)
110それも名無しだ:2006/03/24(金) 20:43:57 ID:BAcDNRoi
デモンとかベインとか超憎い。と鋼屋ジンが言っておる、超期待だ
111自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 21:39:02 ID:T1EmCZge
意味なく見えまくるのは萎えるが
あまりにも不自然なまでに見えないのもなぁ

そのくせ同じ角度でもブルマと水着はOKという不思議
112自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:47:35 ID:2Gb6oRwS
おまけにCGなら普通にパンチラOKという不思議。
113自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 23:03:27 ID:M1LCpL5S
ハヅキがクラウ坊やに指チュパするシーンがあればよい
114自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 08:27:53 ID:2QeJHbX4
アイオーンとアズラットがどう物語のからむのかワクテカだ
115自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 11:25:27 ID:ALBDD8r5
あー、アナザーブラッドが「アレ」だとすると、新規のボスキャラは無さそうな気がするな。
116自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:50:42 ID:LWmUxK80
発売が待ち遠しいな
117自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:58:33 ID:l2Xn6bEM
激しく気が早いが、もし飛翔がスパロボ参戦したらどうなるんだろうな。
主役機クラスの味方が4機もいる。
118自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:59:34 ID:Rl7UKjrO
確認済みの飛翔の機体をまとめて見た

アイオーン
デモンベイン
デモンベイントゥーソード
アンプロシウス
破壊ロボ
レガシーオブゴールド
ベルゼビュート
クラーケン
ロードビヤーキー
サイクラノーシュ
皇餓
リベルレギス
119自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:06:10 ID:i9LthPr8
デモベ組が参戦したら部隊の平均年齢がものっそい事に・・・
120自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:16:18 ID:Rl7UKjrO
>>119
確かにw
某魔導書が1000歳だからなw
121自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:18:22 ID:yFnW6J/a
アル千歳だからな、実際平均年齢をどれくらい上げるのだろう
122自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:30:09 ID:i9LthPr8
あ、でもエルザは一歳未満……極端だな
123自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:34:48 ID:ENwoVbDK
サルファでも純粋に頭数として200人前後ってとこだろうから
よくて5〜10歳くらいじゃね?

エセルと照夫が仲間になろうもんならさらにとんでもない事になるが。
124自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:39:35 ID:USU03aeM
>>123
実年齢が『永劫×∞』歳の御二方だからなw
125自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:40:35 ID:S8ywU3Ld
>>123
寧ろMXに出してアクアの反応が見たい
126自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:40:58 ID:526fDkgl
ギリアムも歳は無限大
127自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 21:53:50 ID:sbgFKlEW
しかし宇宙人だのAIだの異世界からの住人だのわけわからん連中を平気で仲間に迎え入れる奴らだから最初ちょっとネタにされるくらいで終りそうだな>年齢
恐るべしαナンバーズ
128自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:10:12 ID:fHyzlCQA
甲児や豹馬辺りがGI編のキルアみたいに年の功とか口走って
ボコに…ならないな。アルは年のこと別に気にしてないし。
そもそも気にするのもアホらしそうだし。
129自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:18:20 ID:ENwoVbDK
むしろ見た目通りの子供扱いの方が逆鱗なんだよな。
…シャアか。ボコられるのはシャアの方なのか。
130自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:20:18 ID:yFnW6J/a
>>125
アクアがアルと出会いました。
アクアが引きこもりました。
本屋のお姉さんが不思議な手鏡をくれました。
アクア「なんで、みんな、私をいじめるの!?
    みんな、消えちゃえぇー!」

何だろう、アクアのほうが適任に思えてきた。
しかし不思議の国に逃避する成人女性は痛いな
131自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 19:06:35 ID:7PS1BMMG
というわけで明日からデモベプレイするぜ
クリアすんの一週間後くらいだな…
132自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:11:05 ID:47Z+HtL3

      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.|   「ほう、それはそれは。
     |⊂⊃  ⊂⊃  |     ドクターご自慢の破壊ロボは、
((__))  ,|、__     _,...--'7    素性も知れないロボットに手も足も出なかった………
 ||  / `--`-v--'´--''´~\    そう仰りたいのですな?」
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
       .||、     .||、
     /  >    <  \
     <__/      \__ >

133自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:57:41 ID:uSm/S0DT
一番言われたくない奴に言われたw
134自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:03:08 ID:zZ6JFY34
>>132
読み込んだらそれだったので、吹いたw
モニタ汚れちまったじゃねーか!w
135自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:08:44 ID:SRp9xNm3
やべぇ、違和感ねぇwww
136自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 05:46:10 ID:MLcTTgmU
>>132
同人&声優ネタかよ!
137自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 06:47:47 ID:/JVUSmx5
茶筒のくせに・・・
138自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 16:30:26 ID:FIfgLjvT
テケリリ
139自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 18:47:30 ID:IyfZpaZg
>>138
違う! テケリ・リだっ!
140自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 19:28:43 ID:8QhEjzu7
>>139
違うだろ!
てけり・り
だろ
141自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:02:20 ID:X9ob8C9v
てぇぇ〜けぇええり・りいぃ〜〜〜♪
142自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:16:01 ID:b+NTeA+R
てけてけ
143自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:33:54 ID:zaQVUKCc
てんてん
144自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:36:00 ID:ocozIUPj
何この流れww
145自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:42:24 ID:LRtpiHy7
勇者王の「てけぇぇぇりぃぃぃ・りぃぃぃ・・・」はガチ
146自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:50:49 ID:wwIu5xLs
てけり・り草履王verは聞いたことねぇや
アルルート途中でやめてるから
147自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 00:17:28 ID:0gD3X1AV
PC版しか持ってないからてけり・り聞いたことすらないや。
148自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:31:14 ID:8ezz46G9
金朋のてけり・りはちょっと可愛かった。
149自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:04:20 ID:dvxehDN8
勇者王なダンセイニはかっちょよかった
150自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 07:52:01 ID:Ork2jAH1
ようやく3話まで進んだんだが一つ疑問が
主人公達は未だに貧乏暮らししてるようなのだが(定期収入の件然り
最初に瑠璃から貰った前金は何処行った?
151自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:08:28 ID:WxjGBX8n
>>150
それまでの生活から察するに・・・
家賃、電気代などの滞納分に消えたんじゃないかと思うが。
152自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:38:03 ID:ylIzkTcd
最近ザ・スニーカーに載った外伝を参考にしていいなら、
こっそり匿名でライカさんとこの教会に寄付してるらしい
今までどおりの日常を感じられる空間をどうにか維持したかったらしい
まあ普通に街を壊したりした分は、
給料からひかれてそうなわけだが。
スパロボに参戦できても九郎の貧乏ネタは確実にあるだろうな
153自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:46:11 ID:jeVp6bFK
他の連中が「あまり美味しくない」と言いつつ食ってる
戦艦のメシを涙ながらに食べる九郎。 は必須だよな?

ナデシコのメシだったら冗談抜きで死ぬほど美味いとか言うだろうなw
154自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:53:49 ID:wna3ockN
猫ネタはガチ
155自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:19:54 ID:dYsK5d+c
サイバスターぐらいしかネコネタがでてこない・・・
156自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:17:32 ID:5+mT4c12
猫ネタ
ホシノルリの着グルミ
157自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:49:39 ID:RhX+CE29
>>156
ロリコンの危険度が上がっちゃうじゃないか。
158自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:20:24 ID:x8VAJ5ot
>>150
ドラマCDでは街破壊分の給料が差し引かれて一生タダ働き状態になった
159自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:38:40 ID:SNqvVRT6
そういやあの辺の家やらビルやらって「ブラックロッジ保険」でもあるんかな。
160自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:57:52 ID:LHqkcoUo
>>158ドラマCDで壊したのは覇道邸の一部だけだよ。それでも人一人の
人生じゃ済まない被害が生まれたんだかなw主に調度品の数々のせいで
161自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 16:37:41 ID:pQPMgdO3
七代先まで生まれ変わって滅私奉公してもまだたりないとか言ってたな
162自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 16:49:26 ID:iu2euJyN
タダ働きが総帥さんの外堀埋め……逃げ道を潰して苦労ゲットの為としか思えんのは俺だけ?
163自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 16:53:40 ID:7NYGfIRh
鋼造モードになってしまえば一代であの規模の財閥作れるけどな。
164自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 17:14:27 ID:FxJOyIRE
まずは元手となる金掘らんとあかんだろ
165自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:01:11 ID:ND7sMQb3
+未来の情報もな
166自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:03:59 ID:XN8xM2tp
デモンベイン参戦ほぼ決定
機神咆吼デモンベイン(PC版:斬魔大聖デモンベイン)(マスターテリオン役で出演)を一日も早く、スーパーロボット大戦に参戦させることを切に願っている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%B7%9D%E5%85%89
167自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:30:14 ID:Ork2jAH1
アニメ終わるまでは無理だろーなぁ
しかしどんだけ発言権持ってるんだグリリバ
168自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:46:03 ID:f6cOOCe1
緑川光というとヒイロの声やってる人か
すげぇな、色々と
169自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:48:53 ID:KDQFsWg1
グリリバはスーパーバイザー(wikiより)らしいが、
スーパーバイザーってどれくらい偉いの?
170自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:13:26 ID:BLVKvtW3
少なくとも参戦作品を指定できるほど偉くないのは確か
171自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:15:08 ID:x+t7qIvo
本家タイタス・クロウの方がまだスパロボに参戦出来そうだ。
172自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:24:30 ID:XN8xM2tp
気長にね
173自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:40:34 ID:TQX6PD01
寧ろアニメ終了したら参戦筆頭候補だと思うのは俺だけ?
174自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:02:37 ID:2PKDjRyH
俺も
でも…ンチ…
175自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:11:55 ID:HQ3W1Pol
>>171
タイタス先生は戦場には出ないで情報収集とかでがんばってます
176自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:59:15 ID:W4DPtgg/
そういえば、そろそろ「機神飛翔」が出る頃合なんだが単独スレは立つのかね?
一応は一般ゲーだから板違いではなさそうなんだが。
177自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 11:45:58 ID:poIjgDIl
>>176
このスレをデモベ総合スレとして使ってもいいんじゃないか?
あんまスレ立てまくるのもアレだし
また自治厨とアンチデモベ厨が煩そうだし
立てるなら立てるで別に構わんけどね、板違いでもないし
178自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 11:57:51 ID:dlFsBWbz
デモベ総合スレでも立てれば、波風立たなくていいかもな。
デモベスキーだけど飛翔は移植待ちっつー人には辛いかもだが
179自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 12:54:42 ID:60CMNXAn
ロボゲ板ならここだけで充分ジャマイカ
複数あるとまた頭の悪い工作員が涌いてくるぞ
180自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:49:18 ID:dlFsBWbz
悪い、言葉足らずだった。飛翔スレ兼参戦スレとして
総合スレ立てればどうかと、そういう風に解釈してくれ
181自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 17:16:28 ID:c8oezZBI
まあ次スレを参戦希望スレじゃなくて咆哮、飛翔総合スレってスレタイにしてテンプレに一応斬魔はpinkでって注釈いれときゃいいんじゃね
気の長い話だが
182自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:37:47 ID:NtYassyN
飛翔皆買うのか?
俺はまだ迷っている・・・
つかまだクリアしてないがな(今最終話
183自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:44:47 ID:2PKDjRyH
でもーーーーーーーーーーーーーんっぺいん!!
184自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:05:30 ID:j0usPOj2
>>182
ネタバレ



主人公はサンダルフォン
185自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 00:36:45 ID:1gpXVU1M
>>182
俺は買うぞ
体験版すらない段階ではお薦めすらできんがな
186自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 00:41:11 ID:MaD/HRs2
俺はライターの儲なので買うなあ。
187自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 01:21:29 ID:UOZDO0jz
サンダルはそもそも出れるのだろうか
俺、奴が最もデモベでお気に入りなんだが
188自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 08:22:56 ID:iqtrvlRO
ドリマガでアイオーンとアズラッドが出るという記事があったがアルどうすんだろ?機械語写本とかつかうのかね?
189自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 08:31:23 ID:bUo6PHIc
半分こ
190自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:27:04 ID:Umdz4AO+
ああもう皇帝閣下の煙草吸いてえな畜生。
191自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:11:53 ID:dKRzqC2y
とりあえずアズラッドどーすんだよ。30年も前に干からびたんじゃなかったのかよ。
192自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:32:25 ID:a6sZW/0X
>>191
大丈夫、やかんから魔法の水かければ復活するよ
193自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:22:33 ID:jvuGTfd7
邪神の棲む、封じられた空間に叩き落とされた筈の腐乱死体が復活してくる事実に比べれば、微々たる問題です。
194自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:59:56 ID:yERT/qOH
暴君ハバネロ様
ということは今日食ったベビネロ=御方?
195自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:56:42 ID:jq7zVDhw
マジレスすると干乾びた時の戦闘相手の邪神は飛翔世界にはいないはず。
あの邪神の中の人はあの人だから。三十年の月日の方はどうなるのかわからんけど。
196自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:17:49 ID:DGrtJ6tv
しかしこれでアナザーブラッドが流血祈祷書の精霊の可能性上がったかも
問題は誰が術者かってことだが
197自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:36:42 ID:Umdz4AO+
ここで裏をかいてアズラッドこそが今回のナイアルラトホッテプ。
流血祈祷書の術者はアズラッドと予想。
198自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 11:55:12 ID:Qf8ECpVl
となるとアイオーンはどうするんだ?
199自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:57:06 ID:N+n7bzcr
アズラッドと同じく他のループの
死者であるアンチクロス(+デウスマキナ)もでるわけだし
そのあたりが飛翔の話の要なのではないか。
九朔も他のループっぽいし。

ループ世界は無くなったか気もするが

200自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:48:57 ID:PuFqjTZv
>>198
ナイアルラトホッテプの力を持ってすればアイオーンの複製など造作もありません。
201自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:10:50 ID:F4ajOMjM
あの…前前前前スレを保存した人がいる?
202自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:11:20 ID:rcOALGUv
これってエロゲじゃないの?
203自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:24:21 ID:/cOHPB/e
>>202
まぁゼオライマーも原作エロらしいし
204自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:26:36 ID:NJacVcxc
>>202
PS2に移植されてる
205自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:40:00 ID:l43mGTmT
もうこのループには飽きた。
目欄のリテイクを要求するぜ!このヘボ>>201!!
206自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:52:41 ID:PuFqjTZv
>>202
いんだよ、細かい事は。
207自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:59:50 ID:MR+8gTEp
ナイアルラトホテ“ッ”プだろう
208自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:07:40 ID:PuFqjTZv
>>207
おう!何たること!この俺に間違えさせるとは・・・。
おのれナイアルラトホテップ!これも貴様の陰謀か!
209自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:08:53 ID:MR+8gTEp
うぜぇ
210自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:53:50 ID:A7A8zr+1
PONやEVAと共演するときどうすんだ?
被る名称多いのだが
デウス・エクス・マキナ、ヒラニプラシステム、使徒とアンチクロスetc…
211自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:24:32 ID:+KNJQfjw
それより「獅子の心臓」が次元連結システムそのものなんだが

あと腹掻っ捌いて動力炉を取り出すのもお約束だな
212自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:11:10 ID:AA93Gmvm
EVAやPONの原作でデウスエクスマキナ言ってたっけ?
213自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:39:42 ID:6qtKpwic
PONは綾人が世話になってたおっさんが語ってる中に出てた
(まぁ漏れPON未見でこれMX知識だが)

エヴァは全部見たけどそんなの知らんな…
214自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:24:22 ID:1UGWtbKM
クトゥグア「レベル!」イタクァ「無限!」
ウェスト「解析完了であーる!」
九郎「姫さん!最終兵器、使わせてもらいます!」(獅子の心臓を引っこ抜く)
215自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:34:33 ID:OHaOeJqS
>>213
というかPON=デウス・マキナだったような
216自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:48:31 ID:iRdDyb0r
ていうか、真聖ラーゼフォンってほとんど旧支配者とか外なる神の領域にいる奴だし。

ラーゼフォン=神を模造するシステム「デウス・マキナ」の原型。
       時間を調律するとか言ってたから、おおかたヨグ・ソトースあたりをモデルにしたんじゃね?

鬼械神=ラーゼフォンのシステムを基に後世の魔術師が魔導書を通して造った「デウス・マキナ」
    一部、明らかにラーゼフォンより古いんじゃないかコレ、と思われる奴もいるが気にするな。

EVA=知るか、ンなもん。適当な旧支配者でもあてがっとけ。
    ……まあ、光の巨人とか言ってるし、時間を越えてきた旧神の眷属が南極で寝てたんじゃね?

――と、そんな辺りでまとめるんじゃないかと思う。
217自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:53:16 ID:CNPPxAZu
>>216
で、バーベムがラーゼフォンを作る時に利用した書物の中にナコト写本とかエイボンの書があるんだな。
218自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:04:43 ID:srR0REKN
そんでもって、それら全てがナイアルラトホテップの思惑通りなわけか。
219自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:21:09 ID:CNPPxAZu
「世界ごと引き離され封印されていた2つの輝くトラペゾヘドロン、それを集めるためだけに君たちは戦っていたのさ」
220自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:32:21 ID:OTCLUvk3
>>217
で、ゼーレが回収した死海文書も魔導書だったりするんだな。
221自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:12:16 ID:mHwk9K6C
>>220
いかん、幼女綾波が死海文書の精霊に思えてきた
222自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 17:10:10 ID:OHaOeJqS
ユーゼス「>>217-220それも私だ」
223自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:08:05 ID:w41yaUFi
>>211
kwsk
224自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:11:38 ID:GPBsuUxD
>>223
kwskは機神胎動読んでくれ。
225自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:34:57 ID:05oi615V
アルアジフの成分解析結果 :

アルアジフの43%は魔法で出来ています。
アルアジフの30%は罠で出来ています。
アルアジフの14%は成功の鍵で出来ています。
アルアジフの5%は世の無常さで出来ています。
アルアジフの3%はツンデレで出来ています。
アルアジフの3%は毒物で出来ています。
アルアジフの2%は純金で出来ています
226自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:44:37 ID:q4tM8E3z
純金は謎だが、残りは全部わかるな。
魔法+ツンデレ+1000歳の罠+死に行く術者の世の無常さ+成功への鍵+魔導書の毒。
完璧ではないか
227自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:31:31 ID:M/tHffw3
表紙に箔押しでもしてあるんじゃないか?>純金
228自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:02:19 ID:k3uGUsfM
金脈を(ry
229自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:04:52 ID:3H0ftVxR
黄金s(ry
230201:2006/04/04(火) 21:07:36 ID:mE+PEEtA
あ、あの…
231自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 21:16:42 ID:sIwzjf86
デモンベイン参戦の暁にはバンプレオリジナルで
本家タイタス・クロウと旧き神にしてクトゥルフの半兄弟・クタニドを出せ。
232自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 21:30:11 ID:gKz1DhuH
>>230
前前前前スレが見たいなら、まずスパロボ図鑑スレを>>1から舐めるように見て来い。話はそれからだ。
233自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:01:29 ID:EhwaDWR6
デモベは参戦したらもちスーパー系だよな
話のノリ的に
234自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:07:47 ID:3H0ftVxR
装甲が脆く打たれ弱いスーパー
235自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:11:32 ID:Bv0BeBGz
よく言われるけど、別に脆いわけじゃないだろ。破壊ロボの攻撃は余裕で耐えてたし。
ただ、それさえも壊す相手の攻撃が凄いってことで。
堅いけどよく壊れる、難儀なロボットに。
236自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:16:05 ID:LjH/yy8W
イメージとしては装甲低め、バリア/鉄壁持ちかなあ
237自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:28:32 ID:Y+5sWZpL
ヒヒイロカネを舐めるなよ!
たとえ、西博士に壊されるようなものでも、複製されるようなものでもな!
238自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:48:02 ID:aINbxY0Y
ところでここの住人はデモベアクションを買うのか?
239自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:02:52 ID:LjH/yy8W
飛翔か? 一応買うつもりだが体験版見てからだなあ。
240自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:15:16 ID:OZGyDQyw
飛翔?気になる。
241自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:20:35 ID:pLdmHLpE
>>237
でも必然的に攻撃力バカ高くなりそうだし、感性を無視した超機動力はデモベのウリひとつだから、装甲とか燃費をかなりボロボロにしないとバランス取れない
242自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:27:47 ID:GSK6kBVk
慣性無視の超機動は、技の演出だけになる可能性も・・・


・・・ゲッター?
243自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 03:03:06 ID:MpC2Foym
ZOEだろ
244自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 07:32:41 ID:8Uu8egz9
まあ、二人乗りで、運動性が高くて、攻撃力が激高で、分身・バリア持ちで、遠近両方で死角がなくて、

装甲があんまり厚くなくて、HPもそこそこで、序盤はろくな武装がなくて、終盤まで空飛べなくて……

機神つながり、二人乗りで運動性の高いダンクーガって感じで。
245自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 15:38:52 ID:WOU/6Nmn
爆発力が高い分、装甲は弱い

こう書くとまさしくゲッター
246自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 16:39:55 ID:wZt+rZn4
ボスキラー決定だな
遠近こなせるだけマシか…

参戦したら西博士を是非使いたいものだ
247自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 17:27:27 ID:FkYIhkjg
隠しでデモペ。これはガチ
248自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 18:14:20 ID:PTuiCPrq
ゾンバイオと2択になりそうだな
249自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 19:18:12 ID:O5MbtvEM
西博士はギター係

「山よ、銀河よ我輩の歌を聴け、であーる」
「お前にラブハァァァァァァァット!」

味方の気力を下げたり、味方の気力を下げたり、味方の気力を下げたり
250自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 20:28:07 ID:Bjzg0SzP
せっかくだから隠しでクラーケンや皇餓やレガシー・オブ・ゴールドを。
タイタス・クロウもこれらの魔道書を持ってたみたいだし。
251自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:33:22 ID:E/FWGwaA
>>250kwsk


草履、最終話だけでもいいから仲間になんねぇかなぁ…
252250:2006/04/05(水) 22:58:11 ID:jzVDsfrf
>>251
大十字九郎がタイタス・クロウを元に作られたキャラなら、タイタスが持ってた魔導書を使えても良いじゃないか。ってことだ。
まあ、海戦特化、接近戦特化、遠距離戦特化の使いにくい機体ばっかだが。
253自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:21:28 ID:Neng8lEh
海戦特化なのに海で活躍できなかったクラーケンカワイソス
254自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:27:33 ID:izyDEtdW
そう言われると真ゲッター3と被って見えるぜ
255自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:56:59 ID:E/FWGwaA
>>252そういうことか!! thxノシ
256自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 09:35:35 ID:EiI7kniC
デモベって
威力、装甲とかパラメータは素晴らしく、燃費はとてつもなく悪い、
ってイメージがある。
257自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 09:54:36 ID:yR5uvqlo
しつこいな、おまえも。
258自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 10:01:09 ID:pkEzuObj
ってか



特殊合金ヒヒイロカネって本当はヒヒイロカネじゃねえだろ
もろすぎ
259自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 15:53:10 ID:q/G5QoRA
デモンベイン能力は

ダンクーガぐらい派とゲッターぐらい派とゼオライマーぐらい派に分かれてる感じだな

俺はダンクーガぐらい派
260自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 17:19:08 ID:kpd9zvnj
ダンクーガといってもα、サルファのダンクーガと外伝ダンクーガでは
ドローメとブラッドテンプルくらい差があるぞ。
261自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 18:02:39 ID:UAusFd7p
最後のバトルはどうすんの?
皆「向こうの世界」に行って勝ったはいいが帰る手段が無いとかほざいてる間にハザル坊が出てきたりするのは勘弁
262自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 18:30:38 ID:kSfjjMdB
>>258
逆に考えるんだ。ヒヒイロカネが脆いんじゃなく、敵の攻撃が強すぎるんだ。

>>261
いざとなればデモベの獅子の心臓爆発させて部隊を元の世界に戻せばよし。
まあ、これだと最後に旧神になりそうだが。
263自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:03:45 ID:3upDmaOn
>>261
グランゾンの力を持ってすれば(略
264自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:07:58 ID:88QYdB/n
グランドンの力を持ってすれば(ry
265自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 20:41:10 ID:svC2vm+x
絶望せよぉぉぉ!!
266自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 20:58:53 ID:3DR838Q6
>>261
サルファみたいにバンプレイオスに迎えに来てもらう
267自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 21:19:30 ID:2RUMe0/6
>>259
俺はライディーン派
それくらいの強さでいいよ
268自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 22:01:23 ID:EiI7kniC
>>259
次元連結システムの無いゼオライマー派。
269自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:09:21 ID:f3zOUXfk
俺は破壊ロボの方が強さが気になる
あとハンティング・ホラー
270自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:12:20 ID:toovuVtG
ハンティングホラーはお約束のサイズSSユニットだろ
一定期間のみメタトロン換装で使用可能とか
271自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 05:55:23 ID:TOvVCs4o
>>236
むしろ柔らかくて装甲も低いが
底力+反骨心+頑固一徹+ガッツ
で追い込まれると神と化す…

272自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 08:26:50 ID:B/qELoZX
EVAPONデモベを話の中核に据えたスパロボあったら15本買う。
273自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 08:44:43 ID:hnEtzeno
>>269
ここでハンティングホラー武器化ですよ。
274自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 11:10:22 ID:EINMpt12
メタ子さんのカットの前に西博士のカットが入って
「行けぃ!ハンティングホラー!!」と言うわけですね
275自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 11:30:15 ID:gSanehm9
使い過ぎるとメタ子離脱&草履王爆誕
276自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 13:36:43 ID:sOk2bRuU
それじゃあ俺が使いまくってしまう悪寒。
277自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 13:53:24 ID:FRIyEQoN
他作品との絡みが気になるところだな。
278自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 14:24:37 ID:g9J0P9pC
>>271
なんかインパクト時の俺の鉄也さん思い出した
無改造でミケーネ殲滅ガタガタブルブル
279自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 16:51:34 ID:K4kf8ZMq
>>272
そこへさらにウルトラマンとユーゼス付きなら100本買う
280自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 17:19:44 ID:tsCHgn/c
>>271
普段は軟いが、追い込まれると神になるってのは九朗らしくていいよな。
281自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 18:08:54 ID:9pBpPnI2
素のグレートが装甲1800なのに、底力、一徹の効果で(1800+400)×1、50だからな。
3000overの装甲なんてもうネタでしかない。

是非苦労もそういう使用にしてくれ。あいつガッツ絶対あるだろ。
ガッツは最大発揮で回避命中+50%、装甲1,8倍だから、勇者系(命中回避装甲UP)技能で魔術師とかあった日には
手がつけられない。バリアでガンガン弱いダメージ無効化しながら当てるかわすで迫るボロボロのデモンベイン。



やべぇ燃える。
282自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 18:35:51 ID:3AvstiIn
問題はデモンベインに自己修復機能が追加されてしまうことさ
つまり完全体アルはいらな(フギャー
283自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 18:41:14 ID:PuwELnL0
>>282
つ[アルか九郎にド根性]

たった一つの精神コマンドで全てが丸く収まるなんて素晴らしい。素晴らしいとも。実に素晴らしい。
284自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 18:49:10 ID:n/51sFu0
でも参戦が実現したら真っ先にMAX改造して、ラストまで一度もガッツ発動しないで終わりそうだ
285自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:03:56 ID:EINMpt12
そもそも最近の難易度じゃ発動させれん 勇者王がおイデ様をひっぱたくが如く
旧き神を召喚するために使役される存在が現れる・・・かもしれない
286自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:08:18 ID:tsCHgn/c
凡人眼鏡「……何つーかな。デモンベインが壊れると、そのとばっちりは全部ウチにまわってくるから、なるだけお手柔らかにおねがいするわ」

凡人眼鏡「つーか、ガッツとか何とか言ってるけど、ぶっ壊したら死なす。わかったん?」
287自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:27:06 ID:EINMpt12
撃墜されなきゃぶっ壊れたことにならない
スパロボクオリティなら何の問題も(ry
288自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:27:25 ID:P25tMKv5
しかし、ガッツ+魔術師(勇者と効果一緒ってことで)Lv9でHP10%割ると、
回避命中86%修正、装甲値2、16倍。分身とかバリアあったら、
マジ当たらない上分身+当たってもキカネだし思いっきり食らっても残りそうという強化ガオガイガーの超使用。
全4段階ほどいじれば、もう鬼やね。
たった一人突っ込んでズタボロになるデモンベイン!(気力も溜まって)急に強くなるデモンベイン!
一人で敵を壊滅させるデモンベイン!姫さんも失禁級の活躍ですよ
289自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:57:30 ID:ZfhSBrD/
ただ、あんまり強すぎると変なアンチがつきそうだからなあ。
初登場はそこそこの強さでいい、と思っている俺がいる。

どうせ参加したら、資金やPPは最優先で回すつもりだし。
290自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 21:17:13 ID:PK7emNMR
デモベが参戦するという段階で、アンチが湧きまくるだろうから問題ない(オイ

マジレスすれば、勇者技能持ちにガッツ実装させるほどスパロボスタッフは寝惚けてないと思う
そもそも苦労にガッツが付くかどうかが怪しい
苦労程度の根性の持ち主なら、他の参戦作品の主人公にウジャウジャいるしね
291自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 21:29:02 ID:EINMpt12
例えば? ちなみに、死にかけで機体も中破しててなお立ち上がるレベルで

まぁ凱兄ちゃん辺りはガチか。あとは思いつかん
292自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 21:33:44 ID:FRIyEQoN
凱兄ちゃんはなあ…機体の上半身吹っ飛んだ状態でもエヴォリュダーの能力駆使して戦闘続行しようとしたり、
ケミカルナノマシン→ゴッドアンドデビル直撃で血塗れになっても、逆にウィルス書き換えて返したり、
根性どころの騒ぎじゃねえからな。胸刺されても普通に戦闘続行してるし。
293自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 21:50:44 ID:PK7emNMR
>死にかけで機体も中破しててなお立ち上がるレベルで
その程度でいいのなら、それこそダイナミックプロ関係の主人公はほぼ全員ガッツ持ちになるだろうな
294自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 22:00:18 ID:htQpCZ3I
>>291
ジーグなんて頭だけになっても戦うぞ
295自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 22:37:22 ID:GOCV6/5G
そもそも最近のスパロボにはガッツ自体無いしな。
296自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:10:19 ID:k+rxfwYL
>>295がいいこと言った

しかし宇宙の中心で盛大にロリコンカミングアウトしたガッツだけは最大限守ってあげたい
297自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:11:11 ID:FRIyEQoN
底力で何とか
298自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:12:05 ID:cY8hNpCX
ガッツ?

ああ、あの大剣使いか
299自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:21:13 ID:3e0WO4KM
破壊ロボに地中移動能力がついて、毎ターン味方機体をランダムで攻撃するマグマ砲扱いとか
300自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:13:23 ID:lJEQCIbD
>>283
九朗
熱血 ド根性 鉄壁 気合 覚醒 愛
で命中低め

アル
必中 集中 加速 信頼 激励 補給

でアルがいないと命中率が悲惨な事になる仕様で…

>>288
但し武器が格闘(1〜3)と射撃(それ以降)
更にENタイプと弾数タイプに分かれている上に
システムの武器改造が個別だったりで激しく使いにくい仕様に…

301自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:15:07 ID:PFQN5JQO
鉄壁よりは閃きか不屈のほうが合ってる
魔術の閃き
不屈の精神
302自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:25:44 ID:mOspjFWq
>>300
アルがいないと攻撃当たらんってのはいいな。アル離脱時の悲壮感がいい感じで再現できそうだ
303自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:37:49 ID:fejnn82p
しかしエルザが搭乗
304自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:41:27 ID:lJEQCIbD
>>303
じゃエルザにも命中関連の精神が無いもしくは非常に効率が悪い仕様で

いっそ燃費を最悪にして
アルを多いSP+SP回復+格安の補給
の「最強サブパイロット」にする手も…
305自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 03:04:27 ID:MvJOYbSn
アルにも愛は必要だろう。
ジェイアークみたいな感じでいいんじゃないか?
306自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 03:22:37 ID:1UqPzHjQ
じゃあ愛二つはあれなんで苦労の愛を勇気に……イメージにあわんか
307自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 05:11:17 ID:dRU8ajGs
是非ともGガンダムと共演して欲しいな、シャイニングフィンガーとレムリアインパクトの合体攻撃とか欲しいぜ
308自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 05:41:14 ID:ZFI3S4qx
>>292
それこそ選択によってはライカルートに行ってガオガイガーとリューガでガチの勝負をきぼん
309自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 05:48:07 ID:0HQyX5Rd
リューガは本筋では出ないけど、
隠れた超絶良キャラだと思うんで、
ぜひスパロボでも出番欲しいね
もし出なかったときのために
自分でのんびり作ってるSRCシナリオで
リューガ大暴れさせる予定だが
310自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 06:15:28 ID:72puRc6n
隠しルートでグリリバを超える格闘値+二回行動&毎ターン必中鉄壁魂直撃の
ハイパーボリアゼロドライブ放ちまくりな真草履電話が見てみたい

レムリアインパクトとハイパーボリアゼロドライブの合体技が見てみたい

真リベルレギスが本気で使いたい
311自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 07:23:30 ID:gbkPqcVl
勇者王 VS 草履電話
すっげ〜騒々しい戦闘になることだけは間違いない。

さらに盟主王アズラエルを加えれば、さぞかし手が付けられなくなるであろう。
312自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 07:53:56 ID:xXOsHiSz
アズラエル「なんなんですか!あのライオンロボとシスコンロボは?」
313自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 07:58:36 ID:gfPmRCkX
機体の差で盟主王じゃ勝負にならんな……( 。´д`)
314自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 08:05:46 ID:wcJKmrmE
そこでGジェネからDG盟主王の登場ですよ。
315自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 09:18:29 ID:4D6Ei4Vt
デモンベインが7機のマシンに分離してもうたー!?

http://www.demonbane7.net/web/tobira_6/index.html
316自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:09:04 ID:EUIpiaqs
九郎、アル+エセル、テリオンが同時出演するトークショーとかある意味面白そうだなw
317自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:28:40 ID:wcJKmrmE
舞台上で一人二役とかスゴス
318自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 15:01:41 ID:A3oxFrzn
>>315
エルドラソウル吹いた。
319自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 15:18:52 ID:CnhCF6WO
よく7体に分離できたもんだ。
320自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:29:19 ID:x82/aF/q
つまりそれぞれに九郎、アル、姫さん、執事、天使王、西、エルザが乗ってるわけですね?
321自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:59:10 ID:wcJKmrmE
携帯で見れない漏れにどういうことかkwsk
322自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 17:03:43 ID:h+uni5IS
>>316-317
つ『等身大アル・アジフ人形』
323自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 18:15:25 ID:gfPmRCkX
最近、合体となるとファイナルフュージョンが真っ先に思い浮かんでしまって困る
324自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 18:34:50 ID:lJEQCIbD
>>311
更に別の場所で対峙するグリリバキャラ3名
ヒイロ(ウイング?) マサキ(サイバスター) テリオン(生身)
325自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:35:28 ID:wcJKmrmE
さらに高笑いする皇帝とシャピロ、ナデシコを守るために
共闘するジュンちゃんと九郎ちゃんのコンビというわけか。
ジュンちゃん一応エステ乗れるし実現不可能じゃないよな。
エステが足らないのが問題だが。会長に量産型回してもらう?
326自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:41:27 ID:mmp0EGHW
>321
デモベライブの宣伝フラッシュ。
デモンベインから分離したっぽい形の7機の戦闘機やら戦車やらが飛び回るさまにあわせて
ライブイベントの内容を紹介してる。
各機体はコンバトラーよりスーパー戦隊よりの造形だと思った。
327自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 21:02:53 ID:wcJKmrmE
トン ネットカフェ逝ってくる
328自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 21:34:05 ID:X/4UJ30t
やっぱWとナデシコとは共演してほしいよなぁ
ナデシコ勢とはノリもあいそうだし

・・・叩かれるなぁ余計に


そういや戦闘BGM何になるんだろ?
やっぱOP?
レムリアインパクト時は破壊昇華になるとか(Gガンだな・・・
329自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 21:52:50 ID:Lc7wkfeB
>>315
照夫の表情とポーズが、変態オヤジそのものだな……。
330自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 22:14:58 ID:Qdeho5rL
>>328
機神咆吼―交錯する刃金と刃金
破神昇華―渇かず飢えず無に還れ
世界最後の詩―我等は神話を紡ぐ者なり
神の摂理に挑む者達―魔を断つ剣は未だに折れず
天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸

の5曲は基本です。
と言うか、1スレに一回以上は話されるな、BGM。

>>329
サントラや小説版の表紙に比べたらこの程度。
331自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:36:26 ID:wa3emOzk
>>330
まぁしょうがないんでない?スパロボの設定の話なんか出尽くしたし。
そのくせスパロボからちょっとでも外れると「俺ついていけないからほかでやれ」とかほざく連中が出てくるからな、どうにもならん・・・






ってことはそれこそループの根源ニャル様?
332自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:05:55 ID:hiQRok8M
6スレも話してたらネタ切れは仕方ない。
333自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:14:10 ID:t0Frhrct
>>315
スッゲー!頭部・胸部・腕部・肩・腰・脚部と……アレ?一つ分からん

脚部のキャタピラはどこに収納するのだろうか
334自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 09:49:27 ID:GES1YuxN
>>315
どう見ても参戦狙いです
有難う御座いました
335自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 12:55:30 ID:4JDladZW
フォントがJOJOっぽいのは使用ですか
336自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 19:28:47 ID:EgNtqWYK
>>334
まぁ、今のスパロボシステムじゃ、分離できても意味はないが。
337自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 22:12:52 ID:ojBO9pns
召喚じゃなくて合体がCGムービーに採用?
338自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 00:35:52 ID:AIH2N3LD
分離合体よりも設定当時のデモンバードの方が重要なのに…。
339自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 09:05:37 ID:Jznud+eR
>>336
アグレッシブビーストとゲッターチェンジアタックの様に分離攻撃するんだよ、最後は合体してトドメ
340自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 12:00:52 ID:UKaMjmvZ
>338
ディグミーノーグレイブが飛んできて変形するヤツ?
341自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 19:01:46 ID:uZTtxnU8
>>336
ヒント 複数機合体=複数人乗り 精神コマンド
342自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 21:15:35 ID:DdhjAcR+
>>341
つ【ガオガイガー】
つ【インパルスガンダム】
343自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 21:19:53 ID:Z1DW45ai
>>342
OK、オープンデモンで攻撃回避な
344自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:05:51 ID:oqRbgeq1
よし!ペダルを踏むタイミングを合わせるんだ!!










・・・どうがんばってもだめそうだ・・・
345自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:36:45 ID:PRa9Lpgs
1号機・九郎、2号機・アル、3号機・ナイトゴーント、4号機・アトラックナチャ
5号機・ニトクリス、6号機・クトゥグア、7号機・イタクァ

ページがそろうまで合体できません…
346自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:10:08 ID:KafNAUP4
>3号機・ナイトゴーント
あのパンスト太郎に操縦できるのか?
347自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:38:48 ID:PRa9Lpgs
それじゃ訂正。3号機・ダンセイニ
348自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:59:12 ID:PxsYOPD4
最初はダンセイニの名前の元が男性器だと思ってたわー
349自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:48:36 ID:NceoGPCX
>>328
一緒に参戦させるならダンバインやエスカみたいなファンタジックな作品がいいな
逆にスチームパンクも合いそうだが具体例が思いつかない
あえて言うならビッグオーかな?
350自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:57:24 ID:WYvC0kq/
地味にサクラ大戦と親和性が良さそうな気がする。
351自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 04:04:14 ID:XpudfZwc
ロード・ダンセイキ

なんかやだなぁ
352自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 10:20:25 ID:mUkcybiJ
>>350
たしかにサクラはスチーム+魔法だもんな、量産型破壊ロボと見た目もなんか似てるし
353自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 10:24:29 ID:6Z8cz6Ca
1号機・九郎、2号機・アル、3号機・姫さん、4号機・執事
5号機・西、6号機・エルザ、7号機・照夫

だと思う
354自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 11:01:16 ID:mUkcybiJ
テリオンに席をとられたライカさんカワイソス
355自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 11:15:20 ID:51kqakKK
合体デモンベインと戦うリベルレギスに草履電話が乗ってるんだよ。
そしてライカは寝返って……あれ?
356自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 12:47:08 ID:fgFTswaQ
>>352
凡人メガネ二号呼ばわりされる紅蘭が思い浮かんだ
357自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 13:15:34 ID:51kqakKK
>>350 >>352
実は、殺女さんは這いよる混沌の化身だったという最悪の展開が思い浮かんだ。
(中の人繋がり)
358自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 15:51:24 ID:Oq7muMnl
飛翔のベンチマークやってみた
とりあえずアトランティス・ストライク級の動作が保障された
359自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 16:09:12 ID:dA+/AYOa
>>357
大神と貧乏探偵の合体技か!?
360自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 18:31:40 ID:s8YxOkeB
>>359大神が金髪ロリを選んで、二人でナイアさんに
石破ロリコンズ天驚拳を放つという訳ですね。
361自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 19:22:53 ID:oS32nNdd
シャア(とゼンガー)を説得するイベントが欲しい

シャア「しかし・・・私は君達の・・・」
九郎「友達だろ?!」
362自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 20:02:04 ID:elbP7rYy
苦労に説得されるシャアか……堕ちるに堕ちたって感じだなぁ
363自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 20:04:01 ID:hWsmcWZo
いっそのことクトゥルー邪神の存在を知ったシャアが、スパロボDの時みたく空気読んで、
「今は人類で争ってる場合ではない」とかいって普通に仲間になるのはどうだろう。
364自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 20:25:19 ID:ybj5v8z0
全ては這いよる混沌の…
???「それも私だ」
マサキ「そう動くように仕向けたのも俺だ!」
ゲンドウ「計画通りだ問題ない」
孔明「全ては人と神の心を見抜く策士の技」

なスーパー策士大戦


365自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 20:57:24 ID:pP0Lm98p
>>364
のび太「ごめーん、この世界ってぼくが創世セットで作った夏休みの宿題なんだ」
366自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 21:05:29 ID:hWsmcWZo
>>365
ニャルin普遍的無意識「くっくっく、私の言った通り面白い宿題になったろう、野比君」
367自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 02:35:21 ID:pUQffzSl
ドラえもんって、何気なく黒い部分が隠れてるのが魅力だな……。
368自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 07:03:05 ID:cgl9VP2p
>>361
ロリコン同盟か!
ならばそこにゲンドウとブランチギャブレーの参加も希望する
369自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 09:18:06 ID:ECpJUEvh
バトryなんて誰も知らないと思うぞ
370自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 15:57:05 ID:xqomTsGI
木星決戦で他のメンバーと共にザ・パワーの力を得てアトランティスストライク一発で原種衛星をブチ抜くところなんか想像しちまうわけだが
371自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 16:44:27 ID:9sky2dXf
>>360
殺女 「さあ、世界が終わっても」
ナイア「愛してあげるよ、九郎君…」

大神 「ヘッ、レニの」
九郎 「アルの」
二人 「綺麗な体を知った後じゃ、お前なんて汚くて抱けねえんだよ、ババア!」

こうですか わかりません!
372自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 18:24:42 ID:Y6fBqCX7
仲間のもとに帰ったとき、冷やかな視線浴びまくりの二人が見えた
373自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 20:28:33 ID:9z43ijj+
>>371
アイリスでなくレニ……イエスだね
374自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 23:59:39 ID:xgIgp1mt
>>367
ドラえもんが黒いんじゃなくて、Fさの闇が深いんだYO!
375自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 00:04:59 ID:fz/T3Tdl
>>372
だがそれがいい!

さくら「大神さん……恥ずかし過ぎます…!」
姫さん「右に同じですわ、大十字さん…!」
大神&九郎「…すいません」

レニ&アル「……////」

こうですか?わかりません!
376自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 01:10:41 ID:JXmhGoui
うわーん!そんな大神さん見たくないよー
377自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 02:09:41 ID:yXZjSJnU
参戦するとしたらやっぱりアニメからってことになるのかなぁ・・・
できればそれは勘弁なんだが
378自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 02:56:21 ID:qOv0kEpJ
大丈夫、シャア辺りに賞賛もらえるから
379自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 08:18:52 ID:a+TFJBtZ
いや、普段はヘタレていてこその大神、って言う人もいるしw
380自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 14:31:10 ID:KAHc/IIm
>>366
ワロスwww
『そっち』のニャルかよw
いっそ八雲辰人にも出てもらうか
とまぁ下らないチラシの裏はともかく…



トランスフォーマーシリーズと共演はどうだろう
大ボスのユニクロンは旧支配者っぽい 次元を超えて存在しているそうだし
ナイアさんどころかゲッターエンペラーともタメを張れるぞw
381自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 17:28:44 ID:b8jgZWhh
>>380
ゲッターエンペラーなめ過ぎ
382380:2006/04/13(木) 17:42:56 ID:KAHc/IIm
>>381
ゲッターエンペラーをなめてるわけじゃないけど
トランスフォーマーシリーズも年季ではゲッターロボサーガに負けてないし
ユニクロンのしぶとさも仮面ライダーで言えば銭形のとっつぁん声の首領並だw

クトゥルフ神話でニャルラトホテップが長年愛されてるように、
ユニクロンもゲッペラーと同格の存在でも良いかと
383自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 18:27:25 ID:jAhC3aa0
ここでゲッターエンペラーを軽く上回る強さのラ=グースを登場させて共同戦線ですよ。
384自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 18:37:06 ID:BMtAZX2U
時天空ならアザトースとタメ張れそうな気がしないでもない
「なんだかよくわからないけど凄い」って点では共通してるし
385自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 20:23:32 ID:94qSvlql
ハハハ、そろそろ神話ファンからにこやかに殴られますよ?
386自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:38:57 ID:fk1TRCVs
究極存在であるアザトースは「なんだかわからないけど凄い」のではなく

“アザトース以外の全てはアザトースの見ている夢の泡沫でしかない”

ところが恐ろしいんだよ! ゲッターだろうがデモンベインだろうが勝てんのよ本来は。
まあ、アザトースは宇宙の中心で寝てるだけの比較的無害な存在なんだけど。
387自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:54:24 ID:G7no7Phg
スパロボにデモベ出たとして、破壊ロボの強さってどうよ?
GM数機で墜とされるような・・・
388自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:01:16 ID:DtfHtuUq
ビーム兵器は想定外
389自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:07:09 ID:fk1TRCVs
メタトロンのビーム攻撃食らいまくっても結構耐えられるので、
少なくともジムには負けないだろ。 海で錆びてたのでルストハリケーンには凄く弱いだろうがw

ただ、デモンペインタイプはかなり強いと見た。
390自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:07:55 ID:/Us06s+s
>>387
西博士なら例え負けても、次の回にはそのデータを元にさらに強力な機体を作れるから問題ない。
391自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:09:19 ID:2Bid2O8V
量産型破壊ロボ1:量産機3ってとこだろ
スーパーryなら1:10くらい?
392自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:11:03 ID:QAR2reMk
西博士補正でまあ少なくともHP1万〜2万クラスの能力はあるだろ。
量産型はビームライフル一撃でやられてもおかしくないかもしれんけど。
393自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:26:39 ID:G7no7Phg
皆の書き込みを見て、西博士の偉大さが改めてわかったよ…(;´・ω・`)
λ....再プレイして来るわ・・・
394自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:37:02 ID:vwiOHnWx
と言うか、ウェスト搭乗機は役割としてはステージボスなわけで、量産機とは扱いが違って当然だろう
比べるなら(ロボじゃないが)グールとかその辺
量産型破壊ロボは中盤〜終盤に出てくるちょいと強い雑魚程度で充分だが
395自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:57:33 ID:Dw/6G6JD
ドリル振り回してデモベとどつきあってる印象があるから、接近戦オンリー……って思ったけど、
よく考えてみたら1話でミサイルを雨霰とぶっ放してたな>破壊ロボ
射程外から削られまくり、ってのは流石にないか。
396自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 23:06:05 ID:/Us06s+s
破壊ロボはああ見えてかなりの高火力だからな。
ミサイルや大砲、腕のマシンガンに目から怪光線。
スパロボに出たら射程は長めになりそうだ。
397自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 23:59:38 ID:V/K01OaE
さらに言えば空も飛べるし地中も進むことができるという、かなり万能なメカだよな。
さすがは西博士だ。
398自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 00:01:42 ID:Ndp94JXs
しかし命中補正−50%のオチが待っていると予想
399自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 00:05:30 ID:fG3M66IL
>>387
特車二課を退けて大見得を切るも
軍のGMカスタムの大群に凹され撤退

そして次の話で新型破壊ロボに乗って
「アーカムシティーよ!我輩は帰ってきた!」

400自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 00:49:50 ID:YP3u2E2g
ここは西博士愛にあふれるインターネットですね
401自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:14:15 ID:PggmVY23
無人量産型破壊ロボはとりあえず通常の軍隊では歯が立たない相手ではあるんだな
ただしデモベにとっては雑魚(ちょっと手間取ったがルリデモベでも倒せる)
執事にとってはパンチ2発

強いんだか弱いんだかよく分からなくなってきた
402自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 02:21:55 ID:qBsfIVX5
執事スゲー
伊達に生身で魔人ヌッ殺してないな
403自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 02:47:38 ID:fKA6Okxs
デモベでたら生身戦闘どうなるかが気がかりだな
404自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 03:13:51 ID:ZAsdKslT
生身で最強なのは草履電話だというのは覆せないな。

九郎「ナコト写本はどうしたっ!?」
草履「奴なら…食った」
ベガ「あれ!? メテオキューブがなくなってる!!」
草履「それなら…食った」
照夫「貴公…棚においてあった牡丹餅はどうした?」
草履「それも…食った」
メタ子「サンダルフォン!! 子供たちはどこにいったの!?」
草履「そいつらも…食った」
西博士「あんぎゃぁああああ!! 試作していたスーパーウェスト鉄人28號夏の潮の香りもとってもスウィー(ry」
草履「たしかそれも…食った」
405自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 03:25:51 ID:YP3u2E2g
>>404
黒草履スゲー
データウェポンやトロニウムも喰わせちゃえ
406自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 03:55:03 ID:S+KOh9Zd
>>404
クスハ「皆にあげようと思っていたドリンク20リットルが無くなってる?」
草履「それなら…飲んだ」

407自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 04:09:13 ID:mAR410t7
大食漢キャラにされてる草履電話カワウソス

草履「それを取り込んだのも…己だ」
408自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 07:47:40 ID:uLpiBLRS
なんで草履電話?
…と思ったが自己解決。サンダルフォンだからかw
409自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:28:19 ID:4v+OpWsO
>>384-386
こうなったらマアナ呼んでくるしかないか……
と冗談は兎も角。

スパロボ的にはどんな扱いになるんだろうね>アザトース
アカシックレコードと同一、というオチでもなりそうな気が…
410自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:36:54 ID:wGAFwlLa
アカシックレコードと同一とされる神格の場合、ヨグ・ソトースがその役を割り振られることが多いみたいだよ。
ちょっと前にあったように「アザトース=時間も空間も肉も霊も多次元宇宙も神様の予定表も、み〜んなコイツの見る夢」だから。
411自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:41:41 ID:gb+sQs7Q
どうせアレだよ
この宇宙はとても大きな何かを構成する一素粒子にすぎなくて
その大きな何かですら更に大きな何かを構成する物の一部に過ぎず
合わせ鏡みたいに延々と続く何かというべき存在=オリジナルラスボスでアザトースなんかアリンコ扱いだよ
412自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 09:18:29 ID:wGAFwlLa
だから、そういうの全部ひっくるめて、アザトース以外全てがアザトースの見る夢なんだってば。
413自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 09:53:17 ID:4v+OpWsO
>>412
原典(及びデモンベイン)の設定上ではそうだけど
スパロボに出る以上多少のスケールダウンが仕方ないでしょ

アザトースこそ絶対!なんて怒る人もいるだろうから
せいぜいアカシックレコードと同格レベルが妥当だと思う
414自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:06:30 ID:kxW3zjfo
魔導書が女の子になっちゃって、天使の名を持つ仮面ライダーがいる世界で
アザトースだけ原著に準拠しなくていいと思うな。
さらにスパロボに出た場合を夢想して、だし。
いや、俺が原著に造詣深く無いが故に出た考えではあろうが。

見たいのは、九郎とアルがデモンベインに乗って、
マジンガーやガンダムと肩を並べて戦ってるところなんだし。
415自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:14:21 ID:+XXLg5LC
>>411
なにそのヨグ=ソトースと同レベルのラスボス。

>>413
いやいや、スケールダウンはしなくても良かろう。
そもそもデモンベインでさえアザトースはラスト付近で存在を示唆する文章があるだけで、ほとんど触れられてないわけだし。
スパロボならアザトースのアの字も出ずに話が進行するさ。物語に関わらないなら特にスケールダウンする必要もあるまい。
416自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:00:38 ID:P6Qes16E
とりあえずデモンベインにロケットパンチ追加な
417自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:02:11 ID:CR52F0PZ
>>415
それは関わらないという名の存在まsy(ry

まぁそっちのが楽だろうけどな
418自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:21:03 ID:DRs8Nk7X
むしろループネタがどうなるのか不思議
さすがになかったことにすると話がなりたたないような
419自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:28:05 ID:gb+sQs7Q
>>418
アレじゃね
本来の歴史だと各スーパーロボット達が完成するのははるか未来の話で
最初のループ前にはデモンベイン(又はアイオーン)と古代から存在するライディーンとか辺りのロボしか居なくて
恐竜帝国とか地下勢力、宇宙から押し寄せた勢力&ブラックロッジに力及ばず敗退
結果九朗ループで、ループ中鋼造として世界の技術力を高めて行ってループ繰り返す内に
少しずつ本来はありえない技術レベルになってていずれ迫り来る危機に対抗する為に
各地でのスーパーロボ建造の援助をしていたとか
420自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:37:20 ID:wGAFwlLa
デモベ・アルルートバッドエンド(アザトースの庭の解放)
  ↓
オリジナルキャラの干渉によって、トラペゾが本当に砕ける前に九朗は混沌から逃げる。
  ↓
仕方ないんで、ナイアはもう一度だけループを構築。九朗は再び鋼造となる。
  ↓
トラペゾ破壊の一歩手前までいった影響で宇宙に大きな変動が生じ、今度のループには大きな変更が要求された。
その要求を満たすため、核兵器みたいに「あったこと」にしてナイアはスパロボ軍団をデモベ世界に投入。
  ↓
そして、スパロボ軍団の協力を得た九朗の最後の戦いが始まる。


という話を昔、ちょっとだけ妄想したことがあったりする。
421自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 14:25:07 ID:U6HejjL+
題名をスパロボΩにして
α世界の後のβ〜ψ世界がループ世界で滅亡してることにすればよくね?
422自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 14:37:44 ID:rTzR4IF8
ループネタは下手をすれば他作品がデモベの踏み台になるからなぁ。ここら辺はシナリオ担当の腕しだいだな。
上手く踏み台が起きない設定を考えてくれればいいが、出来なければループ自体がうやむやになるかもな。
もしくはバーチャロンみたいな空気参戦になるか。
423自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 16:52:33 ID:04U1iA6e
新とかFあたりの断空我みたく味方はいるけど敵はいない状態とか
αのGロボみたいに適当に中盤まで再現したら後はフェードアウトとか。

ぶっちゃけ「大導師の命によりこれ以上αナンバーズに接触することは許さん」とかもアリだろ。
424自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 18:58:39 ID:FclNVa7u
MXに出てれば問題はほとんど解決できたんだよな
あれオカルトロボット大戦だし
425自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:02:14 ID:WqmZ6P2X
他ループネタがあるロボ物っていったら、やっぱりGPMかな。ゲーム基準だったらだけど。
426自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:22:19 ID:j4Fs0zyB
VSラムネ さすがに大幅な改変必須だが
427自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 20:05:38 ID:74G4foCL
GPMは真魔装機神とも繋がっているから
そっちの方にも広げられますな
428自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 20:24:14 ID:YTZm1dLU
kwsk
429427:2006/04/14(金) 21:34:26 ID:74G4foCL
すまんm(__)m
真魔装機神はキクタケワールドだった。

GPMと同様に平行世界なのでごっちゃにしてたようだ
430自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:28:09 ID:WFc0dFtU
マイトガインと参戦してブラックノワールvsアザトースとか
431自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:44:49 ID:JXKAtgVi
ゼーガペインが先に参戦しそうだなぁ・・・そして名前がかぶると言う理由でデモベ参戦は永久に・・・
432自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:48:53 ID:oi0qPxlT
アザトースはダーレス設定なら「単なる旧支配者の親玉」であって、
究極存在でもなんでもないから、そっちを採用すればいいんじゃね?
デモベもどちらかと言えばダーレス設定だし

つーか源神話設定のアザりんなんか出せるかい
太鼓とフルートの音色に合わせてクネクネ踊りながら「おめこー!!」ってずっと叫んでるような奴だぞ
(でも究極存在)
433自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:04:54 ID:1ePJGRiS
擬人化して美少女にしときゃ大丈夫だ
んでもって這い寄る人は関西弁に
434自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:48:54 ID:1YaQ8Whw
>>432
デモベには「全ては盲目にして零知の神様が見る、泡沫の夢」ってセリフがあるからな。
アザトースの状況はダーレス設定で、強さはラヴクラフト設定かもしれん。

まあ、アザトースはそもそもデモベでもBAD ENDでしか出てないからな。
スパロボじゃあゲッターエンペラーと同じくらいの扱いになるんじゃないか?
435自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:00:20 ID:HdURET95
ええええ?
あざとーす って じゃせいけんネクロマンサー ごときに きりたおされる しろものですよ?


>>433
ちょ……おまそれ……エンジェルフォ……ボクのごは……(検閲されているww)
436自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 10:36:58 ID:asQf8f/1
飛翔のベンチマークで破壊ロボがぐりぐり動いてた
ただ肝心のデモベは微妙
437自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:19:54 ID:kAwwNGsV
とりあえず
一話やったんだが
普通にスーパーだな・・
438自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:57:48 ID:1YaQ8Whw
二闘流の少年・・・斎賀みつき
アナザーブラッド・・・神田理江
アズラッド・・・置鮎龍太郎
ラバン・シュリュズベリイ・・・大塚明夫
ハヅキ・・・氷青
ヘンリー・アーミティッジ・・・山崎たくみ
ウォーラン・ライス・・・川村拓央
フランシス・モーガン・・・山崎たくみ

つーか多いな山崎たくみ。
439自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 14:57:58 ID:JGrK96VT

>ラバン・シュリュズベリイ・・・大塚明夫

…って本気で核バズーカやる気か鋼屋w
440自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:10:12 ID:MTZ1OJJM
「アーカムよ私は帰ってきた」?いやシュリュズベリィのことも
鋼屋が言ったこともナンも知らないけど つーわけで>>439kwsk
441自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 22:30:50 ID:1YaQ8Whw
>>440
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~hagane/
ここのテキストログの2003年9月21日を見たまえ、兄弟。
442自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 22:34:17 ID:cYfvJ0O7
これはひどい
443自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:56:52 ID:MTZ1OJJM
これはひどいwww
444自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 03:56:08 ID:aB3PsdLP
>>432
ダーレス設定でも「単なる旧支配者の親玉」で片付けられる存在じゃないぞ。
旧神に視覚やら知恵やらを奪われたって設定が付いただけで、それ以外は変りは無いし。
旧神は腰の重いグータラ神様で人間をマトモに助けた事なんて無いから、
人類にとっては途方も無い脅威である事には変わりは無い。
永劫の探究シリーズでも、所詮は気休めな予防措置しかとれてない。


445自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 04:25:12 ID:gz7pBiZo
今更だけど
やっぱ鋼屋サイトのアレの設定は、飛翔にそのまま流用されるんだろうか
相当なネタバレなんだけど…
446自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 09:57:33 ID:dVOzmUCW
メタトロン二号は出ないだろうな
447自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:02:23 ID:KgukJKvB
>>444
旧神に負けてる段階で究極存在でもなんでも無いじゃんw
448自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:08:10 ID:vwzqV8yt
>>445三十路姫さん出たら意見真っ二つかな
449自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 23:08:07 ID:4IL07EEQ
年増にこそ萌える。
450自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 00:33:08 ID:XPA//37r
>>447
ネクストこの後ヒント:旧神はダーレスが勝手に作った設定
451自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 02:02:43 ID:PoL/Y8yM
ヒント以前にもう少し勉強(ry
452自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 02:55:44 ID:96Bu0aoO
だが知った所で何にもならない無駄知識
453自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 05:42:17 ID:y8W1x2QD
ネタにはなかったが再生サンダルフォンってのも見たいのは俺だけ?
いやサンダルはライカルートの死にっぷりに不満は微塵も無いし、
あれ以上何かするのは野暮ってのも分かるんだが
それでも今回は俺は「お祭り」だと思ってるんでなんとか出てきて欲しいんだよね
454自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 05:47:04 ID:PoL/Y8yM
>>453
いやあ俺もサンダルは好きだがねぇ……
EX参戦ぐらいで
455自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 06:56:24 ID:8yecHsRP
それなんてACE2
456自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 09:40:40 ID:CKTdOmuL
平行世界からにゃる様が享楽の為に
連れて来るんじゃダメだろうか
457自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 09:44:57 ID:Mv0LZE9T
駄目だろ
458自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 16:38:32 ID:KsOODqVi
瑠璃ルートならまだしも、アルルートだとサンダルとの決着は一応ついてるからな。
登場は難しいだろうな。
459自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 17:26:34 ID:RfbpC2bT
え? 浄化っていうか改心した照夫の代わりにリベルレギスに乗り込むんじゃないのか?
460自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 22:50:14 ID:rQDDAXc3
最終話で照夫と一緒に鬼のようなツンデレぶりを発揮してくれればいいよ。

「貴様との決着はまだついていない! 貴様を殺すのはこの己だ!」
とか言いながらハンティング・ホラーでスポット参戦。
461自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:18:58 ID:venRR7V8
アンチクロスのデウス・マキナの武装は飛翔で色々詳細わかりそうだな
皇餓もなにか増えるだろうか、無いか・・・
462自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 09:03:17 ID:3H8sc3pP
照雄は少年化するんだろうか。
デモで出た「私は識っている〜」っての奴の台詞(一人称僕だが)だけど
463自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 10:48:58 ID:itoM5Nsb
デモベはスパロボDのオリジナルと相性がいいかもしんない
464自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 12:23:12 ID:xynOx8bM
まぁファブラ・フォレース=ヨグソトースっぼくはあるな。オリ主人公機は発掘した敵側の
技術使ってて、「魔を以て魔を断つ」デモベに近いと言えなくもないし
465自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:31:32 ID:wLr8/rae
皇餓VSダイゼンガー
クラーケンVS真ゲッター3

それぞれ専用イベントないかね
466自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:55:59 ID:n5s+FExK
たまにでいいのでサイクラノーシュを思い出してください。

アンチクロスの中じゃぶっちぎって好きなんだがなぁウェスパシアヌス
467自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 20:48:57 ID:plbSmDhJ
>>465
前者は執事戦>デモベ戦をなぞる流れになりそうだなあ

後者は…手が伸びるのは一緒だがクラーケンは水と氷を操れるからなぁ
組み付ければ大雪山おろせるんだろうが
468自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 20:51:08 ID:MAcFwmFa
地球皇帝・ウェスパシアヌス・草履電話・東方不敗・アルベルト・諸葛孔明・早乙女博士(真バージョン)……
そしてビッグファイアと増田照夫……
生身でバトルロワイアルしてくれたら、俺の意識はたぶんトんでしまう。
469自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:08:27 ID:XMi13+vP
>>468
樊瑞「われら十傑集がその気になればルルイエの一つや二つ!」

となりそうで怖い…
東方先生やアルベルトが生身でダゴンとかを〆そうで怖い…
470自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:25:03 ID:xynOx8bM
それが秋本キャラクオリティw
471自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:37:06 ID:YiWBzkCb
クロスオーバーするなら、ビッグ・ファイア様もループしてて前のループでは正義の味方で名前がバビ(ry
472自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:38:32 ID:W7tvRi8L
>>471
じゃあマスク・ザ・レッドは赤か(略
473自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:40:46 ID:XMi13+vP
>>471
そしてBF団を作った目的が「邪神達を滅ぼす為の戦力集め」
だったりするわけですか?

474自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:47:44 ID:YiWBzkCb
BF団とアンチクロスとスパロボ軍団の三つ巴……いいなぁ。

少し踏み台になってもらうなら、ニャー様が毎回正義の味方にしたり秘密結社のボスにしたりと。
旧神エンドのシーンで、エンネアと一緒にいるビッグファイア様に、「次は正義の味方でもやってもらおうか」とか言ってるニャー様。
――などと妄想駄々漏れ。チラシの裏すまん。


まぁ、ふと浮かんだBF団×逆十字ネタだと樊瑞に生言って「小僧がわしに〜」と一種即発になったり、
ウェスパシアヌスと孔明がなんか密談してたり。あ〜Gロボと絡んで欲しい
475自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:52:41 ID:xmZYrjTf
>>474
俺の脳汁がだだ漏れになっている件
476自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:05:16 ID:WH4nV9xr
デモベ同時参戦してほすぃヤシら
エルドランシリーズ
ラーゼフォン
エバ
Gロボ
イデ
477自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:08:15 ID:XMi13+vP
>>476
なんかイデオンが「人類の為に戦うスーパーロボット」
になりそうな予感…
478自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:55:54 ID:xIP3H1uq
イデなんて旧支配者に比べれば小物中の小物
479自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:17:36 ID:Ge4V4u6Z
その中じゃエルドランが果てしなくザコに…
480自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:43:24 ID:scQdAqZ6
ゼノサーガも参戦でループの中で邪(以下自粛
481自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 03:54:42 ID:bQ5Glccf
スパロボに出たらデモベ系の話はニルファで言うダリウス、サルファで言うクルーゼ辺りの位置で終わりにして欲しい
482自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 07:41:04 ID:BeJueKNS
我ら十傑集にかかればルルイエの一つや二つ!!
                        ..,,_ -・ー   o─────────────────
                      ./  " =- ..,,__   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ./         ~"  ー=− - ..,,__ __________
        -==−--      /      ,...::::...,,_           / ヽ-ー-−O ______
               ̄ ̄ /    ,.-"~    ^" -..,_     ./
                 /    iζ    _,,..     ^ヽ,  /____________
                 ~" =- l ゝ _,-"_.  "ヽr"`ヽ i ̄ ̄ ̄
                      i, _,-"t二l   i lイ i l-−─ー−-O ≡   _,.-:,...____
                      ヽiフ^` −--.,_ l i-" ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-" ̄    ヽ,
                       く- _,. -  i .i l   ヽ_,..--==−─'""~         ヽ ̄ ̄
                      _,..-t"~    .l .i .i    ノヽ"ヽ、              ヽ
_____________,..:-_:"- " ヽ   / ./ /   /  l  ヽ、              \
               _,.-_,."-" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,.-"__/./   ノ"  i   ヽ.               \
______,.--─,.-"l"-:"________~/ヽ.,_,.-"   /i.    ヽ
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-" / l / \  / i      ヽ      .,_
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- "  / .i l  i ノヽ" i   _,..-"       "-:.,
        ヽ        i      _,.-".    /  l ヽ-:"ヽ  l _,.-"            ";,_
         ヽ       ヾ    i"ヽ.    /   l /"i  ヽ .l"-::.,,__            ヽヽ
          ヽ      "i    i  ヽ.   /   l./ i    ヽl    "/           ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ   ヽ、~"− l  i ヾ  l    /             .i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ   ヽ  /l  i  ヽ l   ./               i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/    "i ヽ ヽ ヽ   l   /               l
───────── i      i ./      ヽ  ~"-ヽ、ヽ  l.  /                 l
               i      i        ヽ    ~"-=-;:"~                  l
483自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 12:28:02 ID:h0009PEa
最近ガンパレマーチやってるんだけどわりと相性よさげだよな
484自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 12:38:11 ID:IInhNDoR
>>483
まあ、相性は良さそうだが、話を詰め込みすぎて、収集点かなくなっている作品はクロスオーバーとしては無理じゃないかな?
485自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:18:47 ID:sZxtLcUT
>>482
本当に海の藻屑に還してしまいそうなのが恐ろしいよな、この連中。

たとえクトゥルーが出てきても、中条長官のパンチで追っ払われそうだ。
486自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:20:19 ID:vP9Q4Sp3
>>482
東方不敗とシャッフル同盟も加わればもはやクトゥルーが目覚めても
怖くないな
487自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:39:15 ID:W4+0wS7U
>>482
____________
|  _ __  る る 家     |     __ _
| '  ヽ_ ヽ ______ |    '´,  ヾ く/
|l、l#人从リ        . | |  ∠i lノ人))〉  _潮騒の音染みる
|ヾll ゚ ヮ゚ノll   (゚||||゚ ) | |__ | (|!|゚ヮ゚イl      贅沢な時間…
| rヽソ/ ヽっ ヾ。。。ノ|ヘ| |\\ ( つ旦O ̄\
| ノl ━」 | ̄| ̄| ̄| ̄|| |┃ ̄┃( )  )┃ ̄┃   V
|  廿廿 .| | | .| || |┃  ┃し し' ┃  ┃  (-)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雄大な太平洋を臨む、伝統と格式のある海の家「るる家」。
最新のシャワー室と更衣室を完備し、ディープワンズによる
御荷物のセキュリティも万全です。
お昼は店長自ら造る当店ならではの浜料理をご堪能下さい。
きっと十傑集の皆様を満足させます。
従業員一同お待ちしております。
488自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:54:01 ID:0AwHLhrX
そこで異次元のからの侵略者「触手」やグリュ=ヴォ及びエリシアの旧神まで参戦して
三つ巴四つ巴五つ巴のてんやわんやに!
489自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 17:36:00 ID:sZxtLcUT
>>487
たわけ、たわけ、大たわけ! 
わざわざ海まで来ておいて、磯辺焼きも、やたら不味いラーメンも無い海の家になんの意味があろうか!

 /   /   |  |  l  |{ |    l   /,ィ ,ニニ.¨¨`ミx_   /
/|   /     l  |   |  |ヽ ヽ.   ヒ. ィ 川 イ__).ヽヽ  }笙'/
_ハ  / _,.  -十 T 丁¨丁下≧ミx   \ヽ.  い、_'ノリ  沙′    //
/∨      l  l  {\/,二.ヾヘ    ヽ{\ `==≠^/      _// イ
  |        、 l\Vイ |__)ヽヽ\\   '.        / _,.   ´      }
  ∧       ヽl ,刎  い、_ノリ,   i\___\_    j// , -     /
. //. \       \玳x_ `,ア'´    ′  __      厶イ       /
//   /\       \ ̄       r_,.´  ⌒ヽ    /   _// /
/   / /\_        `ヽ      ∨      }    {-‐ァ' | /   /
   //   ∧ ̄「 T ‥‐-\      ヽ.      ノ     /  |    ′
.  //   ,イ,ハ |  ヽ     \        \___/   /___|     !_
 //   /| ハノ  /\    \、            /l-――|     |-|__
.//    /| ∨ /   〃  ,>‐---ヽ `  ー----‐ ´  卜.  |    |
/   / ∧ ∨  //  /  /   / / ̄ ̄/     \\|   |

490自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:10:45 ID:XoxFl34F
>489
逆切れかよw
491自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:49:51 ID:W4+0wS7U
>>483
猫食った疑惑でブータに半殺しにされる九郎と
ダンセイニと死闘を繰り広げるハードボイルドペンギンを幻視した。


>>489
クトゥルー「おいヒィッツカラルド! 一つ頼まれてくれるか!」
ヒィッツカラルド「何かな? クトゥルー」
ク「お前の何でも切れる指パッチン。それで俺の足を、断てッ!」
ヒ「な、なにィ〜! ま・・・まさかてめーッ」
ク「俺の足を切断しろッ! そうすればお前らに最高の昼飯を振舞うことが出来るッ!」
ヒ「いくら俺でも遊びに来ている海の家の主人を斬れるかッ」
ク「俺は誇り高き旧支配者だ! その程度の覚悟などとうに出来ておるわーッ! お前ら下等生物とは精神構造が違うのだ!
  この腰抜けがッ! 『食事』のためならば触手の1000や2000簡単にくれてやるわーッ!」
ヒ「喧しいッ! そんなに斬って欲しけりゃ斬ってやるぜッ! この海坊主!」
ク「ああ 斬って欲しいのだーッ!」
ヒ(くっそー、寝ぼすけだと思っていたがこいつ・・・『食事』に対する貪欲さが半端じゃねぇ! 
  種族は違えど敬意を表すぜクトゥルー!)
ヒ「すまねぇ・・・ウオォォォッ!!」

パ  ッ  チ  ン

海の家「るる家」の名物は何と言っても料理。
世界最高の珍味である店長のクトゥルーの肉をふんだんに使った豪華料理の数々が貴方を魅了します。
492自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 21:01:18 ID:CoEbEjUf
>>491
内原富手夫呼べ
493自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 21:21:18 ID:fSBj2Kbi
てかコイツ(>>482)が言っても説得力無いよな。
494自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 23:21:14 ID:RBMtqx6q
十傑集で一番若いと言っても

実力はヒィッツよりも上だし十分あると思うが
495自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 01:37:01 ID:7hA7Mh+e
作中で何にもしないうちにポセイドンにやられたからなあ。
まあ大怪球<<<<三つのしもべなんだろうけど。
496自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 02:38:11 ID:ltSuq/Q0
>>495
ビッグファイヤ様の手下だから反撃出来なかっただけ
アキレスはあっさり樊瑞にやられたし。

497自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 09:56:49 ID:HpA2lRWg
でも事実上衝撃の人だけで(命懸けだけど)大怪球押さえ込んだしなあ。
あれだけ揃ってればそれこそ一つや二つなんとかなりそうだ。
498自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 09:57:37 ID:HpA2lRWg
書き込んでから気づいたがここデモベスレだな。スマソ。
499自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 10:59:25 ID:QGZ2ojmo
ヒヒイロカネって日本製オリハルコンじゃないの?
500自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 16:52:44 ID:hYaQlD8P
>>499
まぁ、そんな感じの扱いだよな
501自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 16:57:03 ID:PI0soikZ
クトゥルーといえば、クトゥルーの蝕腕ってレムリアインパクト食らっても「星雲状に散る」だけですぐ再生可能だったんだっけか?
瑠璃ルートかサンダルートでそんなシーンがあったような気が。
502自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:17:44 ID:17yLQ+BX
デモベと一緒にゴーショーグンと超能力者系のヤツを出せばマスターテリオン倒した後もなんとかなるかも。

マスターテリオン倒す→超能力者系が元いた世界を見つける→ビムラー解放→元の世界に帰還
503自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:23:00 ID:XJL0WEKb
>>479
強いエルドランなんていません
前のループではブレ(ry
504自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 21:51:42 ID:/FAJMfew
でかさなら苦労は誰にも負けないぜ
505自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:00:23 ID:p/pnYcv7
>>504
ゼントラーディの皆様と比べれば九郎なんぞ小さい小さい。
506自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:23:59 ID:BQYdQxo8
そ〜いや、デモベとは何の関わりもない単純な疑問なんだけどさ……
ゼントラーディの連中って、メルトランディと子作りする必要はないのに、何で生殖器があったんだろう……
あいつら、確かプロトカルチャーが作った戦闘種族という設定で、確か工場で産まれてたような記憶が……
507自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:46:13 ID:1IFr3xQ2
基本的な遺伝子は人間と変わらないんだよな。いじるの面倒だっただけじゃね?
別にナニがある人とない人(手術で止むなくとか)で運動能力変わらなそうだし。
ところで神獣弾の戦闘デモ夢想してみた。 銃顕現、宙に浮く→デモベが
手の平差し出す→手から赤と青の光飛び出して銃へ→一発ずつ銃発射
赤と青の光飛んでく→クトゥグア、イタクァ(人型)のカットインが一瞬入り直後に
神獣化。二体で敵に突撃、二体が混ざって大爆発。 さすがに実際には
人型のカットインとかはなしで、撃って変化して突撃で終わりだろうな。
508自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 23:05:17 ID:L383OjkQ
バルザイは投げる→命中→ブーメランの様に戻ってくる→途中でキャッチ→そのまま切りつけ。
とか妄想してたら、ファングスラッシューがまんまそれだと聞いた……
509自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 23:31:05 ID:cd2maMjG
ファングスラッシャーならロイガー&ツァールの方がそれっぽいかな
510自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 23:55:19 ID:v0cRvfDs
ベンチマーク試してみた。
シャイニング・トラペゾヘドロン級を1400近く上回っていた。
511自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 00:29:36 ID:h0tGhXlx
ベンチの報告は此処でどうぞ
【デモンベイン】君のPCは何デモベ?【ベンチ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144740678/
512自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 00:40:03 ID:14srehS4
>>510
俺のパソ、半年前に新品で買った奴なのに1500くらいだった・・・
513自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 06:11:06 ID:TklnL7xJ
>>512
4年前に買って以来メモリ増設した以外全く変えてない俺と互角ってのはどうなんだ。それともノート?
514自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 07:03:20 ID:3OZtsXyf
>>513
ちゃんとデスクトップだよ。
半年前としては最新型で、ソフトも別にごちゃごちゃ入れてるわけでもないのに・・・
515自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 08:04:16 ID:2v+/6hCR
最新型つっても、一般家庭ターゲットの普及機なら、3D等グラ周りは相当ショボいのも少なくない。
いじれ。
516自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 08:18:05 ID:WmRFJ0tk
メモリ増設とかおぬぬめ
517自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 08:48:41 ID:38lFlisx
レスありがトン
改造を検討してみる・・・
518自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 13:11:26 ID:oaACcu2P
昨日貰った機神飛翔のチラシに
各機械神の呪法兵装リスト(要するに攻撃技)が載ってたんだが
このスレでは既出の情報?

もしまだならこのスレ住人にも役立ちそうだし
書いてみるけど。
519自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 13:55:46 ID:PYvjt5n9
>>518
キヴォンティーヌ
520自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 14:24:23 ID:BcEjDmu/
ノートだけどメモリ2G。まだ計ってないけど大丈夫だよな?
521自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 15:24:20 ID:FR0SWPPp
いくらメモリだけ多くても他がしょぼけりゃ無理だと思う
522518:2006/04/21(金) 17:02:14 ID:oaACcu2P
>>519
反応が少ないので書いていいのか難しいけど
とりあえず一機体だけ書いてみる。

(★は大奥義、※は必滅奥義)
サイクラノーシュ
・魔力弾
・イクイ・ドロシュ・オドフクロンク
・無形落胤
・神魂藝術
・機械の触手
★巨人結界
(サイクラノーシュには必滅奥義はなし)

あえて武器設定が今まであやふやだったこの機体から書いてみた。
残り機体は気が向いたらまた。
523自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:45:11 ID:94/6Y7l4
>>522
三番目と四番目が読めねぇwwww
524518:2006/04/21(金) 17:54:30 ID:oaACcu2P
ああすまん。
チラシにはフリガナも降ってたけど
書き忘れてた

・無形落胤(フォームレス・スポーン)
・神魂藝術(ティターンズ・アーティファクト)
・巨人結界(ディストピア・クワイア)
525自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:03:31 ID:chaP6Ujk
この内原作で使用してなかったのは
・無形落胤
・神魂藝術
・イクイ・ドロシュ・オドフクロンク
の3つか。
イクイ・ドロシュ・オドフクロンクは台詞であったような気もするが。
526518:2006/04/21(金) 18:25:53 ID:oaACcu2P
この際だから他の機体も一気に記載。
フリガナはチラシだと小さく見にくいので濁点とか違ってるかも知れないので予めそれはスマンということで。

デモンベイン
・バルザイの偃月刀
・クトゥグア&イタクァ
・ニトクリスの鏡
・アトラック=ナチャ
★アトランティス・ストライク
★クトゥグア&イタクァ(神獣形態)
※レムリア・インパクト
※零距離銃舞(モータル・ガンバット)

デモンベイン・トゥーソード
バルザイと零距離銃舞がない以外はデモンベインと同じ
あとは
・ロイガー&ツァール
※銃鳴葬送曲(ブラストブリッツクライクライクライ)

アイオーン
・バルザイの偃月刀
・二挺拳銃
・焦熱飛翔
・焼滅呪法
★魔杖展開・対霊狙撃砲(アンチ・エセリアル・ライフル)
※魔刃結界

アンブロシウス
・賢者の鎌
・エーテルランチャー
・ハスターの翼
・ハスターの爪
・竜巻
・雷撃
★魔殺の魔翼
※凶殺の魔爪
527518:2006/04/21(金) 19:04:28 ID:oaACcu2P
レガシー・オブ・ゴールド
・フレイザー砲(近距離)
・〃(広範囲十字型)
・〃(全方位×字型)
・〃(弾幕)
★〃(最大出力)
★〃(全砲門解放)

ベルゼビュート
・バッド・トリップ・ワイン
・疫病の黒風
・スター・ヴァンパイア
★暴食大罪
★怨霊呪弾

クラーケン
・氷撃
・アナコンダ・アーム(クロー)
・アナコンダ・アーム(拘束)
★九頭龍撃

ロードビヤーキー
・風刃
・スペル・ライフル
・スペル・ライフル(掃射)
・フーン機関加速
★スクリーミング・バード

皇餓
・紅桜
・鎌居太刀
・兜割り
★剣舞・阿修羅
★必殺剣・羅刹
★秘剣・飛竜

チラシにのってるのはこれで全部。
破壊ロボの武器一覧は載ってなかった。

公式の設定だし、スパロボ参戦しても
この武器名称でいく可能性が高そうだね。
528自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:07:35 ID:Qg7pSg4e
>>527
乙。レガシーはなんつうか、カワイソスw

>・フーン機関加速
ブーン機関に見えて吹いた。
529自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:12:26 ID:OIdeevqI
さすがビーム専門機
530自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:14:11 ID:sWQKfC3/
つーか、フレイザー砲か……作者名かよw
531自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:22:01 ID:h+h7SRTD
>>528
むしろ( ´_ゝ`)フーン機関。
532自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:59:06 ID:d3YkA4iV
>九頭龍撃
クトウリュー噴いた。

つーか「ブラストブリッツクライクライクライ」って鋼屋氏の個人サイトの副題かよ。

あと「フーン機関」なんてマイナーな物をよく持ってきたな。
533自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:43:06 ID:erbqfK8w
>九頭龍撃

「黒バックに漢字で1〜9」ってのはやめてくれよ
534自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:43:12 ID:yap6vFkW
まぁ、スパロボ出ても敵なら4〜5くらいなのかなぁ
535自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:54:46 ID:UuDUkHCt
>九頭龍

クズリュウじゃねぇの?
536自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:57:40 ID:1bD1y+ls
>必殺剣・羅刹

発動するまでゲージをためて
ためている間は動かず無防備になりそうな技名だな
537自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:03:06 ID:d3YkA4iV
>>535
いや、クズリュウよりクトウリューの方が、よりクトゥルーに近かったから。
作品内では何て呼ばれるかはわからんが。
538自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:17:26 ID:UuDUkHCt
>>537

クトウリューってところでなんだ?
539自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:18:57 ID:lbTELprT
クトゥルーの当て字。
540自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:49:07 ID:MvKri6mW
>>538
九頭龍→く・とう・りゅう→クトウリュー→クトゥルー
541自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:55:28 ID:fg0XenMW
言われんでも分かりそうなもんだが。
542自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:56:06 ID:oZ5jKcZK
クラーケンやっぱり雑魚
543自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:56:56 ID:LJm6UWi/
覚悟はしていたけど、眩暈がするくらい厨なネーミングだなぁ……
544自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 22:10:35 ID:q2ayHuyN
>>543
皮肉じゃ無いんで気を悪くしないで欲しいんだが、厨臭くないネーミングってどんなのだ?
545自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 22:15:34 ID:MvKri6mW
そりゃあ、「剣」とか「ビーム砲」とか「格闘」とか「破壊光線」とか。
546自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 22:20:21 ID:28jjmQeS
ロケットパンチとか光子力ビームとかストレートなネーミングじゃね
547自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 22:40:43 ID:ggrwLMAz
ったりめぇだぁ。デモベ自体「厨臭さを恥ずかしがらずに突き詰めたら
どうなるか」の見本みたいな物(褒め言葉)だし。
世の類似品はここまで突っ走れないから馬鹿にされるんだ。
548自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:11:13 ID:NLAhO+EX
ある意味、漢だな。
549自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:51:24 ID:Kj4mXLcQ
つまり破壊ロボは厨臭くないと












フルネームは(ry
550自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 02:48:51 ID:D6HMRsau
なんかもうスパロボ参戦した時の為に鬼戒神の武装設定したようなアレだな
551自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 08:46:15 ID:vZnpvtKj
>>549
「スーパーウェスト28號スペシャル」
全然厨臭くないじゃないか。馬鹿らしくはあるけど。
552自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 08:55:40 ID:4lE7UXOE
>>551
初期型じゃなくて最終型を、頼む。
553自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 10:58:41 ID:KWuzYvTW
スーパーウェスト28號SP-GR1〜全てはビッグ・アフロのために〜
554自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 13:37:32 ID:bUDFpzvA
都心復興デモンベインが楽しみだ
555自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 13:45:35 ID:PwFE803i
テックで見たときアホかと思ったww
556自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 14:29:34 ID:mAO55KxD
とりあえずアニメ化するから近いうちに参戦するかもね
557自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 17:18:17 ID:q/3JMiQv
>>553
スーパーウェスト無敵ロボGR1〜すべてはビッグ・アフロのために〜

でなかったか
558自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 17:46:11 ID:l+wUCX1a
その内ガンパスターとかイエオンとか作りかねんな博士
559自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 17:47:50 ID:CKL9SFul
>>558
建設巨神?
560自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 19:21:02 ID:dd0DOwyg
ガンハスターならありじゃね
561自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:10:37 ID:ggQKMU6t
「ガン」で「ハスター」か・・・
実にデモベ。
562自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:52:10 ID:h037fT50
ハスターマシン1号と2号が合体するんだな。
ハスターマシン3号は大質量の不思議エネルギー爆弾だな。
563自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:54:08 ID:ccJcun3C
4号と5号も1・2と同じ様なタイプで、7号は人型サイズ……エルザ?
564自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 23:18:05 ID:rZ9Sw28x
そういえばドクターはイデ発動する夢を見てたよな
565自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 07:23:24 ID:YJ8Y4kVc
なんか発動しては不味いっぽい物発動。
たった一つの惑星にすてられそうなの。
566自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:21:07 ID:xAqXIoPz
アニメ版吉宗で草履の中の人が出ていた…
しかも吉宗役で
567自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 21:43:29 ID:YJ8Y4kVc
そういや勇者王、ロスチャにも出てたな
568自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:37:16 ID:c2GUEs2P
盟主王ならエロアニメにも出てるぞ
569自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 11:42:50 ID:7OUknqEt
>アンチエセリアルライフル
ロスチャのOPが脳内を流れた
570自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 12:35:12 ID:ZItFd95O
頭の中で勝手にアンチ似非リアルライフルに変換される
571自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 17:37:57 ID:DTTF+vqu
エロゲなのにヒロインがネタにされない
それがデモベクゥオリティ
572自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 17:56:05 ID:gaBaafDU
スパロボに参戦しても乳揺れないしなw
573自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 18:07:34 ID:y+A+r4H0
せっかく参戦しても乳揺れじゃ目新しさが無い。
せっかくだからダンセイニを揺らそう。
574自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 20:02:23 ID:UvRwo2gY
実に悪夢めいてそうなカットインですね
575自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 20:29:18 ID:m1+VjUdV
じゃあメタ子と瑠璃の乳を揺らそう
576自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 20:55:38 ID:8+4OFdb7
九郎とテリオンのナニが揺れます。
577自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:02:09 ID:6trTvkMy
地球皇帝陛下がスパロボ史上初の乳首披露と予想>カットイン
578自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:09:02 ID:CxMt//wV
乳が揺れないなら髪とかフリルを揺らせば良いじゃない
579自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:19:16 ID:VJwMMmLF
寺田さんよぅ…参戦した曉には西博士のカットインももちろん入るよな?

揺らすなら、博士のアホg(ry
580自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:56:09 ID:gaBaafDU
よく考えるとサブパイロットのカットインは入るんだろうか。
アルやエルザは入らないなんてないよな?
581自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 22:03:05 ID:8vk/D+Yz
>>580
Dだとビッグオーのサブパイロットのドロシーのカットインがあったから無問題。

あと破壊ロボのメインパイロットはエルザになるんじゃないか?
デモペとゾンバイオのメインパイロットはエルザっぽかったし。
582自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 22:04:04 ID:0H+WRJtj
メタ子は安定かな>乳揺れ枠
そういやフル装甲状態(メタトロン)の時は揺れるんかな。
583自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 18:17:15 ID:bNcyfVrQ
飛翔の
アルの作画
なにがあった
584自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 18:33:47 ID:HusvlHJW
“光”さす“ハマ(横浜)”に‥
“テメー”ら“爆音”‥
“住”まう場所“無”し‥
“ハラワタ”ブチまけて“無”に“還”っちまえよぅ!!“マサト”ぉ!?

!?
アル「くろーちゃがおかしなったー!えーい!昇華!」
585自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 19:26:18 ID:tQaVcfCh
・3年間の時間
・塵骸魔京の原画
・ニトロの塗りの変化(汎用手法の確立)

個人的には今の絵柄の方が好きだがね
586自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 20:08:40 ID:sSDTvLt1
西博士には
個人的には破壊ロボじゃなくてデモペに乗って欲しいな
破壊ロボは相手ザコと似た感じがしてアレだ

しかしリベル・レギスが敵側に出たとしたら相当強い機体になるよな
アブラハダブラとハイパーボリアとトラペゾヘドロン……ゴクリ
587自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 20:23:33 ID:OptOXroa
>>586
ははは、心配要りませぬ。
昨今のようなALL兵器至上主義のスパロボにおいては、
リベル・レギスのごとき必殺技が単体兵器のボスなぞ赤子の手を捻るがごとく。

まあ、何度も復活しそうだからその分で帳消しだな。
588自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 20:28:25 ID:A5D3c69n
テリオンが生身で魔力弾撃ちまくれば無問題

冗談はさておき矢連射とかあるし大丈夫だろ
589自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 21:28:47 ID:i+548/mJ
>しかしリベル・レギスが敵側に出たとしたら相当強い機体になるよな
>アブラハダブラとハイパーボリアとトラペゾヘドロン……ゴクリ
どの作品のラスボスもそんなもんでしょ
590自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 21:33:49 ID:PmAKWbEN
>>586

つ 閃き 必中 魂 覚醒 必殺武器
591自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:52:29 ID:zplo/xJb
>>587
復活どころか根性すら発動しないよ
αやα外伝じゃないんだ。あるとしたら撃墜後に輝(ry)の打ち合い





っていうかメタとサンダル完全削除なキガス
いなくても問題無いし
592自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:16:55 ID:VZdpWanI
>>591
αやα外伝というよりあれだ、例えるなら電童のゼロっぽく特殊能力「再生」持ちで。
んで、復活したと同時に時空震でマップ変化、という流れで。

リベル・レギスとの連戦が辛いなら、最終戦以外は変形前にすればいい。
593自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:18:40 ID:sMoNK9t9
いくら益田照夫さんの中の人が押しても、寺田にとっては
「緑川さんやけにプッシュするなあ」ぐらいなものだろうな。
594自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 02:50:17 ID:MfkwaeJi
これはなかなか
ttp://www.geocities.jp/cv_katsuragi/
595自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 07:11:51 ID:jfmh1tKU
>>594
出来ておる喃
596自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 12:31:41 ID:LtCjEr1H
>>593
グリリバは重度のスパ厨だからしょうがない
597自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 13:55:38 ID:MfkwaeJi
グリリバ以上にスパロボへの愛が溢れる声優が見つかりました
598自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 20:34:27 ID:SfvpsT0P
誰?
杉田か?
599自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 03:37:03 ID:7g3U1OlB
天狼星の弓が
射程2〜10くらいで
ALL.で
攻撃力4500ぐらいありそうな悪寒
600自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 04:32:25 ID:iSd8RBWC
601自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 07:06:56 ID:gySBcq5z
>>600
つまりアニメ版に泰勇気声のオリキャラを出せば完璧、と。
602自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 11:56:51 ID:7g3U1OlB
アニメ版にオリキャラはやめてほしいな
ただでさえ全12話で切羽詰まった内容なのに、コレ以上無駄な話増やされてたまるか
603自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 12:00:26 ID:QmVoQ6vz
1クールだけかよ!
絶対足りないだろ・・・
604自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 12:28:37 ID:68bI18Zg
原作の前半までにして欲しいところだが。
605自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 13:30:25 ID:iSd8RBWC
最近WOWWOWのアニメって話数少ないよな
6話とかさ
606自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 13:37:45 ID:zKrbcqSZ
>>599
間違ってもねーよ
まだ上に重力弾とゼロドライブがあるし

ゼロドライブで4500くらいだろ
607自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 15:24:45 ID:kUFuuhoi
>>606
まあ天狼星の弓で4500は高すぎだが、ゼロドライブは5000超えても、それこそラスボスクラスの攻撃力でもいいんじゃないか?
射程短い、非ALL、非状態異常の3重苦なんだし、せめて攻撃力だけは高くないと。
608自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:31:00 ID:yFNcwcwc
プラジュナーのゴッドアンドデビルが4900、ラスボスの最強攻撃が5900だったことから考えると、
5200くらいかな。
609自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:38:43 ID:yFNcwcwc
サルファ基準の話ね。
610自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:36:45 ID:FBTK+m2Z
ていうかちょっと世界観的にスパロボに絡みづらいんじゃないかと・・・


絶対序盤はEVAか勇者シリーズみたくなるぜwwww
611自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:52:43 ID://5sVMS+
>>607
射程は天狼星とン・カイの闇があるから短くはない
因みにパパパPのポイズンSが射程11ある
多分ン・カイの闇辺りがALL。ALL無くてもパパパの例有り
ン・カイの闇で運動性ダウン効果

版権ラスボスの4300〜4600くらいで十分だろ?な?

>>608
因みにパパパPのゴットアンドデビルは無改造で4700
Hardの若干改造状態で5000。因みに5200はHardで改造済みのゲペ様やガンエデンくらい
612自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:13:30 ID:O5XlKqUS
>>611
いやいやいや、全体の武器性能じゃなくてハイパーボリアに限っての話だ。
他の版権ボスがみんな4300〜4600の長射程ALL持ちの時に、リベル・レギスだけ同じくらいの攻撃力で
射程短い、非ALL、非状態異常だったら流石にバランスが悪いと思うが。

それにボスの攻撃力はどんだけ高くても、ALL以外なら精神コマンドで簡単に無力化出来るし、高めに設定しても問題ないかと。
613自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:30:12 ID://5sVMS+
>>612
パパパみたいに無駄に射程伸ばせばいいじゃない。
ゴットアンドデビルは確か1-6だったし。

それに仮にハイパーボリアが4600だとしても4200〜4400くらいのALL長射程のン・カイの闇辺りが来るから問題無いだろ
っていうか他の版権と比べて特別攻撃力が高いとか正直駄目だと思う
パラメーターを考えるにしてもある程度の範囲はあるだろうし
614自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:32:38 ID:O5XlKqUS
>>613
特別攻撃力が高くても、それ以外がダメダメなら別にいいと思うが。
まあ、これは個人個人の考えだから別にどうでもいいが。

ところで俺の考えたリベル・レギスの武器性能を見てくれ。こいつをどう思う?

格:黄金の十字架    (P) 3800 1-5 AABA
射:金色の長弓      ALL 4000 5-11 弾数30 AAAA
射:ン・カイの闇     4500 4-8 EN30 AAAA 110
格:ハイパーボリア・ゼロドライブ (P) 5200 1-2  EN40 SSAS 120 バリア貫通
615自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:45:26 ID:vH3/+CSJ
ループの1つ、アンチクロス各機体性能が始まる予感!
616自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:49:21 ID:Nigs2P83
というか、武器の攻撃力基準なんて作品ごとにコロコロ変わるんだし
あれと比べて高すぎるだのそれ基準だと低すぎるだの
アホ臭いとは思わんのかね。
617自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:50:48 ID:p3uLNWER
個人的にリベル・レギスは

(1) 通常形態
(2) 変形形態
(3) トラペゾ装備形態

の三態が出てきて欲しいところ。
618自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:42:19 ID:J9tMujyo
>>614
【死に雷の洗礼を(アブラハダブラ)】を忘れてる。
619自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 04:17:38 ID:zhwa7dNc
天狼星の弓もなにげに二形態あるんだよな
620自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 06:55:04 ID:pKPxdeuV
只の弓状態と天狼星の弓状態だな

あと武器じゃないけど、
・重力結界
・光の護封剣もどき
なんてのもあったのを
たまには思い出してあげてください
621自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 06:56:40 ID:pKPxdeuV
あ、罪人の十字架通常とオーラ斬り版もね
622自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 07:05:48 ID:UN/xPHKe
なにげに技多いからな、リベル・レギス。全部でこのくらいか?

格闘
金色の長弓(光の矢)
金色の長弓(追魂奪命剣)
金色の長弓(天狼星の弓)
黄金の十字架(通常形態)
黄金の十字架(十字架形態)
光の護封剣
死に雷の洗礼を
ン・カイの闇
重力結界
餓鬼結界
ハイパーボリア・ゼロドライブ
シャイニング・トラペゾヘドロン
623自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 07:24:01 ID:ByPG6KBA
HAHAHA、ボスユニットにそんなに武器の種類がある訳ないでしょ
あってもどうせ最強武器しか使わないからねぇ
624自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 07:46:36 ID:zhwa7dNc
>>623
これだけ技の種類があると仲間になりそうな気がするジャマイカ
実際になるかどうかはともかく
625自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 08:35:23 ID:mgfgsHq/
仲間になられても困るしな
あってもサルファみたいな霊とか

あ、あと弓関係は天狼星でまとめて出されると思う
626自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 08:36:39 ID:7KQ14H3l
ここでデモンベインの技予想

バルカン P PLA 空A
格闘 P 空D
バルザイの偃月刀 P 空D
アトラック=ナチャ 空D 運動性DOWN
イタクァ ALL 空A
クトゥグア 空A
アトランティス・ストライク P 空A バリア貫通
クトゥグア&イタクァ(神獣形態) ALL 空A
レムリア・インパクト P 空D
シャイニング・トラペゾヘドロン ALL 空D バリア貫通

最初はバルカンと格闘とレムリアだけで、ステージが進むごとに増えてく。
クトゥグアとイタクァ分けるほうがたのしいかと。
MAP兵器がつきそうな気もする。
あとニトクリスの鏡はどうなるんだろ?
分身つきだと強すぎるし。
627自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 08:47:13 ID:zhwa7dNc
しっかしこのループも何度目だ?
そろそろおまいらもシャイニングトラペゾヘドロンを使えるんじゃね?
628自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 08:56:08 ID:9j8EVAak
なんか飛翔に「都心復興デモンベイン」ってミニゲームが付いてくるらしい、めちゃめちゃやってみたい
629自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 09:13:24 ID:uLESUA0h
なにそのアーカム版シムシティ
630自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 09:25:10 ID:pKPxdeuV
災害の代わりにブラックロッジが暗躍したり
西博士が暴れ回るのかよww


自分で言っといて難だが
結界系と護封剣もどきはイベントで十分じゃね?
631自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 09:28:22 ID:zhwa7dNc
>>630
『罪人の十字架』はラストバトルでも結構使ってたからアリだと思うが。
632自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 09:37:45 ID:pKPxdeuV
>>631
いやいや、C召喚の時にはりつけにしたアレよ
633自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:02:02 ID:Cfjx+6eY
あれはいらんな。弓と剣とン・カイとハダブラとボリアで十分

通常射撃・格闘の弓・剣。ALLのン・カイ。中威力のハダブラと
高威力のボリア。実際問題こんなもんだろ。
634自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:17:03 ID:jrFhquEW
デモベも、アトラック=ナチャはバルザイかアトランティックでのアニメーションに加えるので良さそうな気がするな。
635自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:31:59 ID:uLESUA0h
インパクトのゴッドハンドスマッシュ、アニメーションで出てくる技名が
全部個別に存在してたらどえらい事になるわなw でも実際はパンチ、キック+一部の技
636自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:45:50 ID:SaThtUT4
まあ、敵の武器数は多くて3つ、がんばっても4つが限界だろうな。それ以上多くすると死に武器が出そうだし。
味方で死に武器が出るならまだしも、敵で死に武器がでたらスタッフが可哀そうだ。

>>626
武器数は一応9個以下にしたほうがいいかも。
637自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:56:21 ID:3G3h3en1
だからクトゥグア・イタクァ合体砲を忘れないでと何度ry
638自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 11:50:04 ID:tko64XN1
アニメが2期無しの1クール、しかもページ集めカットの小説版準拠で、
アトランティス・ストライクすら無くなりそうなのに何を夢見ている。
639自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 12:14:01 ID:SaThtUT4
>>638
そりゃゲーム版が参戦した時のことを夢見ているに決まってるだろう。
アニメ版はまだ放送されてないから語れないし。
640自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 13:26:57 ID:zhwa7dNc
>>638
アトランティス・ストライクが無いデモンベインなんて、
ロケットパンチが無いマジンガーZみたいなもんじゃないか!?
641自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 14:02:00 ID:ijLVsMB9
というか、最近のスパロボの傾向からすると多分

十字架出現>剣投げ>十字剣で何度か切りつけ>カットインで十字剣変形>大十字剣で切り

って感じになると思う。
642自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 14:09:13 ID:Cfjx+6eY
>>638脚部シールド邪魔じゃね?というツッコミが初心者から
寄せられそうだからアトランティス・ストライクは出すだろ。
643自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 18:11:42 ID:pKPxdeuV
>>641
十字架出現前にカットインヨロ
アブラハダブラなポーズで紫電無しみたいな
644自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 20:13:30 ID:lcPL9V39
そういやPs2のベスト版はスキップが速くなってるらしいが
もう一つの大きなネックであるセーブデータ数の少なさは変わってないのかね?
増えてるんなら今のを二束三文で売っぱらって買ってくるんだが。
645自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 04:13:24 ID:JQ9hHXEZ
前のを持ってないから増えてるかどうか分からんが20個だよ
646自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 07:21:17 ID:joJQdW44
増えてねぇな。漏れは買い替え見送るか。
647自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 07:37:22 ID:1Gpbabrm
そう言えば機神飛翔にグリリバが出るらしいな。
648自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 10:02:15 ID:EX0RuEmU
基本的に飛翔はファンディスク的なものと考えればいいのかな?
649自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 10:13:50 ID:joJQdW44
鋼屋がグレート対ゲッターGみたいなお祭り騒ぎって言ってたし
間違ってないかと。無論デモベの正統続編でもあるだろうが
650自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 13:04:47 ID:jYxxtc1B
機神飛翔のデモムービーで思いっきりリベル・レギスとの戦闘画面入ってるんですが
651自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 13:21:54 ID:H+w2Mvy5
エンネアが影も形も無いんだよなぁ<飛翔
なんとか出して欲しぃ
652自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 19:17:15 ID:gumcOt4w
エンネアは、なぜか機神咆哮のほうのキャラ紹介にすら出てないんだよな
(ネームレス・ワンも)
なんでだろ?
653自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 19:20:36 ID:pEISaz4X
なんでって…

そりゃあ出ないからじゃないの?
654自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 19:26:10 ID:gumcOt4w
>>653
いや、飛翔じゃなくて咆哮のほうのキャラ紹介にも出てないって事
655自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 19:36:13 ID:BbzBUnDy
エンネア:アルルート限定のキャラだから。
暴君:「ブラックロッジに反逆した第七のアンチクロス」だから。紹介されない方が登場のインパクトが増す。

こんな理由じゃないか?
656自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 19:39:14 ID:57o9oQHP
存在やら正体やら自体が伏線の一つだしな
657自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 20:40:01 ID:656RYlUw
>>655
でもOPムービーにはちゃんと登場してるのよね
658自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 21:06:52 ID:gumcOt4w
それにナイア様は普通に紹介されてるんだよな
「九郎に保護された謎の少女」くらいの適当な説明で紹介しててもいいと思うんだが


と、ネームレス・ワンの全長の設定を公式サイトで調べようと思ったのにパイロットと同じく紹介されてなくて
(´・ω・`)となった奴が言ってみる
659自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 21:20:50 ID:pWnl9ccc
エンネアと暴君って同一人物なのに性格違いすぎるよな
ちなみに俺は暴君のほうが好き
出ばるのがライカルートだけってのが惜しいくらい
660自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 21:46:49 ID:yiubr0tp
ちなみに、ネームレスワンは312m、体重は確か数十万トンだった気がする
661自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 21:54:15 ID:WZAhvNPm
このゲームって自分でロボットの操作できますか?
見るだけ?
662自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 22:06:06 ID:spk1bdw8
>>657
まあ、ちょっと映るくらいなら。

>>661
「機神咆哮デモンベイン」は見るだけだな。
ロボット操作したけりゃ今度発売される「機神飛翔デモンベイン」をどうぞ。
PCゲームだけど。
663自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 22:14:54 ID:WZAhvNPm
>>662
有難う
じゃあPS2のは見送ります
664自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 22:21:38 ID:spk1bdw8
>>663
あー、でも「機神飛翔」は「機神咆哮」の完全な続編だから、「機神咆哮」やっとかないと内容が訳分からないかも。
もし「機神咆哮」をやらずに「機神飛翔」を買うのなら、小説版デモンベインを読んでおくことをおすすめする。
内容はほとんど「機神咆哮」と同じだから。
665自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 22:32:05 ID:gumcOt4w
>>660
おお、サンクス。
でかいとは思ってたけど、デモンベインの6倍もあったのか
666自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/29(土) 23:22:26 ID:3b3KFduF
斬魔大聖も機神咆吼も買ったが未開封だった。
だけど飛翔の特設ページみたら物凄くやりたくなって咆吼の方をやり始めた。
超おもしれえ…
667自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 00:43:15 ID:kuRCKND3
そろそろ体験版出して欲しい
正直デモベを動かす事に関してはまったく期待出来ない
668自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 00:59:34 ID:NXz+h9Gz
つか少なからずユーザー絞られてるよなあ
それとも今時のヲタは飛翔が動くようなマシンを持ってて然るべきって事なのか?
669自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 02:34:01 ID:cAoFtHIs
>>668
3年前に組んだ自作でもベンチマークでBランクは行くぞ
670自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 02:53:19 ID:mwdSXgF/
グラボとメモリ増設しなきゃ…
671自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 06:11:08 ID://W2Q8J3
1500デモベの悲しきマシンよ…
672自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 07:13:51 ID:4IMGNQk1
>>668
ある程度スペック低くてもうごくように作ってるわけだが
673自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 15:02:05 ID:p3yKEGfJ
俺買い替えよ…(ノД`)
674自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 15:23:54 ID:FKrCs73m
 どうもアルのサンプルボイスに(とくにちびアル)違和感があるのだが・・・記憶の美化ってやつだろうか・・・?
もっかい機神咆吼プレイしてくる
675自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 16:02:46 ID:P2zUI1/3
>>674
サンプルボイス1:不機嫌な声色のため声質変化。
サンプルボイス2:台詞の内容から推測して、敵の攻撃でダメージを受けて声が苦しくなっていると考えられる。
676自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 16:06:33 ID:cAoFtHIs
677自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 17:27:53 ID:T8IYj0xf
>>676
その構成で10万なら高くはないな。
(D〇LLで組むともう少し安いかな?)
678自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 17:40:58 ID:VFbyA/di
しかし動かすって言ってもどんな感じで動かすんだろうか
ベンチマークやればわかるんだろうか
679自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 18:48:00 ID:lK+y/G9/
操作は解らないけど、プレイデモムービーやベンチマーク見ると飛べないアヌビス?
680自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 19:11:34 ID:lK+y/G9/
>>676のって機神飛翔も込みのセット価格だから実質9万位か
681自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 20:43:43 ID:jg/Wpgvv
複雑な操作はできっこないよな
俺アクション苦手なんでぬるい難易度のほうが助かるんんですか
682自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 20:44:46 ID:jg/Wpgvv
助かるんんですか→助かるんだがなぁ
683自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 20:51:19 ID:gCXBYQm6
難易度設定できるかどうかだな。
684自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 20:55:14 ID:fKOMSgTG
多分スーパーマリオ4のスターロード2面くらい
685自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 20:55:59 ID:fKOMSgTG
マリオ4っておかしいな・・・ まぁわかるだろうか問題なし
686自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 21:03:54 ID:cwBrvVNU
二週目以降はアクションパートは飛ばせる仕様がいいな
687自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 21:24:55 ID:8a/WuC31
>>686
それ酷いぞ
688自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 21:37:14 ID:VFbyA/di
いっそPS2に移植するのを待つのも手だ
アクションでしかも18禁じゃないし移植されるかも
689673:2006/04/30(日) 21:47:02 ID:p3yKEGfJ
>676
>688
ありがとうございます。それを参考にして予約するかどうか考えてみます。
690自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 22:22:09 ID:BVkpwokf
>>684
それ並のゲーマーじゃ半数はつまるぞ
691自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 23:15:27 ID:lK+y/G9/
じゃあスト2ダッシュのバイソン位
692自治スレにてローカルルール検討中:2006/05/01(月) 04:45:00 ID:JXxulGSB
コンボイの謎の1面くらいで
693自治スレにてローカルルール検討中:2006/05/01(月) 06:00:46 ID:AUEGLQ11
全ステージがスターロード2面なら死ねるなw
694それも名無しだ:2006/05/01(月) 23:07:53 ID:a8jAPoNq
参戦したら基本的にアニメ準拠になるのかな。
695それも名無しだ:2006/05/02(火) 08:13:52 ID:EB0VTNhz
マジで参戦しないかなー
696それも名無しだ:2006/05/02(火) 10:33:17 ID:1Gz3lrNT
∀とは相性が良さそう…

そしてロランと一緒に御曹司に目を付けられる九郎
697それも名無しだ:2006/05/02(火) 12:43:05 ID:Wa+wjHGF
女装時の名前はクロウディアで。
九郎ディア。
698それも名無しだ:2006/05/02(火) 12:47:37 ID:PVUCiVd1
それなんてファ(ry
699それも名無しだ:2006/05/02(火) 13:40:40 ID:AOqn4vb0
アルが死んで自暴自棄になる九郎をなだめるのはアムロか竜馬あたりかな。
仲間の武蔵を失ったことのある竜馬のほうが適任かも。
700それも名無しだ:2006/05/02(火) 13:54:30 ID:NuJdbbuy
カリグラが死んで自暴自棄になるクラウディウスをなだめてくれる人は誰もいなさそうだね
701それも名無しだ:2006/05/02(火) 13:56:54 ID:c645ou45
>>699
いや別に自暴自棄にはなってないだろう
702それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:02:53 ID:AOqn4vb0
ああ、自暴自棄というか無謀な特攻をしかけようとする、といったところだな。
703それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:05:50 ID:qIS3BlU2
最悪のケース。
石川賢バージョンのゲッターチームが参戦した挙句、一人で夢幻心母に突入しようとする
九朗をさらに焚きつけて、一緒になって乗り込もうとする。
704それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:06:21 ID:wiVH5I5v
ロボ物的お約束展開である敵にロボを奪われる展開のライカルートを混在させるべき
705それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:17:07 ID:m/sQT7RY
>703
シンジ「クトゥルフの前歯を全部折ってやる!」

こうですかわかりまs(ry
706それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:41:21 ID:wiVH5I5v
>>703
更に岡崎漫画版1st、ボンボン版Vが参戦してもう収拾付かなくなる
707それも名無しだ:2006/05/02(火) 15:37:08 ID:7J4cP2Li
外なる神vsゲッター軍団vs旧神の角度とか超越した最終決戦!
708それも名無しだ:2006/05/02(火) 16:21:29 ID:AOqn4vb0
ナイアさんは間違いなくゲッター線に目をつけそうだなw
709それも名無しだ:2006/05/02(火) 20:41:51 ID:bKZu9R3n
間違いなく照夫は終了メッセージ喋るな
単独で
710それも名無しだ:2006/05/02(火) 20:45:32 ID:cN7FaA8T
そこはエセルのつっこみがないと
711それも名無しだ:2006/05/02(火) 22:49:02 ID:QflVsx5L
しかし照夫はヒイロと被りゃしないか
ちょっと饒舌にすれば良いか
712それも名無しだ:2006/05/02(火) 22:56:05 ID:Df8g5nCy
ネタ投下(゚д゚)つhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3145/jasin/jasintop.htm
結果報告頼む。…ちなみに俺はクトゥルフだった・・・
713それも名無しだ:2006/05/02(火) 23:06:32 ID:/OB8ehAR
ティンダロスの猟犬でした。

>>709
ナイアとコンビで出したら髪
714それも名無しだ:2006/05/03(水) 00:04:50 ID:dbRCNQDe
ツァトグァ
妙に納得也
715それも名無しだ:2006/05/03(水) 00:26:26 ID:/+8y4Tw+
ナイアさんはアフロ達の事を哀れなイデのサンプル達とか言ったりする予感

っていうか冬月先生みたいに超エネルギーの解説とかしだしそう
716それも名無しだ:2006/05/03(水) 00:29:39 ID:UfXQqCyA
今更ベンチマークを試してみたんだが、
スタートすると画面が出ないままベンチマークソフトだけ終了しちゃうんだ。
予想はしてたけどこうなると辛い…
この場合って何が悪いのか、パソの知識の薄い俺に教えてくれ
メモリ?グラボ?
マシン自体は5、6年前に買った既製品のノートなんだが、流石にスペック不足か
717それも名無しだ:2006/05/03(水) 00:30:09 ID:ee2eqHza
>>712
ちょww俺アザトースwww
718それも名無しだ:2006/05/03(水) 00:47:36 ID:bDBt2KW/
>>716
OSは何だ?
飛翔は2000/XPのみの対応で、95〜Meには対応してないが
つか、俺も先代のMe機で試そうとしたら音しか出なかったw
719それも名無しだ:2006/05/03(水) 01:05:07 ID:kFGQPoIp
>>718
それを忘れてた悪い。OSはXPだ。
公式のスペックの所を見てきたんだが、やはり

CPU : PentiumIII 1GHz以上(Pentium4プロセッサ以上推奨)

NVIDIA GeForceシリーズ(AGP,PCI-Expressバス対応推奨)
ATI Radeonシリーズチップ搭載のボード(AGP,PCI-Expressバス対応推奨)

この辺がネックになってる気がしてならない。
これらは相当最近のものだったりするのか?だとしたら絶望的だ…。
これらの設定を確認する方法って無い?

ソフトを落とす時に長時間切断してたから、それが原因かもとも思ったが、
プログラムが壊れてたらそもそもソフトが起動すらしないよな?

720それも名無しだ:2006/05/03(水) 01:25:46 ID:bDBt2KW/
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→全般 と、
画面上右クリック→プロパティ もしくは コントロールパネル→デスクトップとテーマ→画面 で 設定→詳細設定→アダプタ
721それも名無しだ:2006/05/03(水) 01:38:46 ID:c2OETD8h
>>719
PentiumIII 1GHz…ぶっちゃけ4年位前のデスクトップPCでも平均以下
722それも名無しだ:2006/05/03(水) 02:12:49 ID:bDBt2KW/
つーか、そもそもノートは対象外みたいだけどな

>>721
必須環境だからそんなもんだろう
723それも名無しだ:2006/05/03(水) 03:14:02 ID:/c+7aGs6
>>719
全てのプログラム→システムツール→システム全般→ツールダグ内のdirectX診断ツール
グラボの詳細が知りたければ診断結果のディスプレイ部
724それも名無しだ:2006/05/03(水) 08:33:27 ID:wls7O3Rv
>>712
うふふ、ナイアと認定されたボクが来ちゃったよ?
725それも名無しだ:2006/05/03(水) 09:15:24 ID:eSYiZU8r
>>712
邪神占いか。懐かしいな。
ちなみにあたしゃイタクァでしたよ。
726それも名無しだ:2006/05/03(水) 11:01:47 ID:AKvooDVE
>>712
イタクァだった、何気に当たってる
727それも名無しだ:2006/05/03(水) 11:37:45 ID:/hciC3ke
>>712アザトースだったw

上で出てる祖父のデモベバーガーってお買い得なのか?
漏れそろそろ自分用のPC欲しかったところだし
ちょうどいいかと思ってたんだが。教えて偉い人
728それも名無しだ:2006/05/03(水) 11:55:14 ID:mWt2chFz
ネタで買うんじゃなければ、PC専門ショップでちゃんと吟味して買うべし
729それも名無しだ:2006/05/03(水) 12:02:11 ID:/hciC3ke
PC「専門」ショップか…コジマ辺りじゃ駄目か?
まぁいいや。普通のPCで考えてみる。d
730それも名無しだ:2006/05/03(水) 16:24:47 ID:0fvOhKfU
うちの共用PCなんかCPU1GHzもないw
グラボとメモリが良くてもキツイよな?
自分用買おうかな
731それも名無しだ:2006/05/03(水) 17:40:26 ID:JrBTFwmz
>>712
ヨグ=ソトースだった。
けっこう書いてあること合ってるかも知れない
732それも名無しだ:2006/05/03(水) 23:40:52 ID:OH6JPwLR
716
色々と教えてくれてサンキュ
早速見てみたんだが、

AMD Duron TM Procrssor 896MHz 384MB RAM

ATI RAGE MOBILITY AGP

と、こんなんでいいのか?
…896MHzって、まずこの時点で足りてなくね?

733それも名無しだ:2006/05/04(木) 00:28:49 ID:2xFuLqW0
おk。あとグラボのメモリ容量も。たぶん8MBかそこらだとは思うが
まあ結論としては「CPUとグラボが必須動作環境以下なので動かない」だろうな
主としてはたぶんVRAMの不足あたりで

まあ、飛翔やりたいなら素直に15万ほど(画面込み)のデスクトップでも新規購入すれ
でなきゃ諦めれ
734それも名無しだ:2006/05/04(木) 01:10:47 ID:5AWxzqQ1
ふむ、グラボのメモリはどうやら4MBとな。
…やはり無理だったか。

でだ。ノートだから出来るかは知らんが、
グラボとCPUを変えるって手段は使えないか?それともシロートには無理か?
後々を考えてやはりイマドキのデスクトップを買っといたほうがいいか?

PCパーツなんてメモリ増設くらいしかしたことないんで、
グラボやらCPUやらと聴くだけでワケワカメな俺だけどな!
735それも名無しだ:2006/05/04(木) 01:13:36 ID:QgEJ98a3
ノートでメモリやHDD以外の拡張性を期待するな
736それも名無しだ:2006/05/04(木) 07:15:51 ID:Q0qIWJ6i
>>734
ノートにグラボ後付けは_
VAIOのノートはHPの通販で自分でカスタマイズして注文できるけど
737それも名無しだ:2006/05/04(木) 13:24:24 ID:7mCEmlh3
シュブ=ニグラス・・・

当たってるようなそうじゃないような・・・
738それも名無しだ:2006/05/04(木) 14:46:58 ID:F8yGqc85
ナイアだった。
微妙に当たってる。
739それも名無しだ:2006/05/04(木) 14:49:58 ID:stas+I6Q
>>731
ヨーグルトソースに見えた
740それも名無しだ:2006/05/04(木) 20:02:32 ID:ZM1X/z/h
ミ=ゴだった……結構当たってるかもしれんね
741自治スレにてローカルルール検討中:2006/05/04(木) 20:16:14 ID:V8HTOAWL
見事にナイアさんでした。なんか嬉しい+性格大当たり
742それも名無しだ:2006/05/04(木) 21:03:58 ID:cRVoab6X
>>739
ケバブにはチリソースだと言っただろう!
743それも名無しだ:2006/05/04(木) 21:55:13 ID:Md/ieQ5E
俺は醤油派
744それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:20:14 ID:SmWvbpsL
そうか、大人しく新しいパソコン買う方向で考えてみるわ。
スレ違いな話題に付き合ってくれた人らに感謝。

>>712
ミ=ゴってのだった。誰だよ…
745それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:20:28 ID:+J2bbJyk
「アダムにヨグ=ソトースなんて・・・これJ(ry」
746それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:22:09 ID:FwtOOAVZ
>>744
頭が渦巻きな虫っぽい宇宙人

物凄い医療技術で脳みそ取り出して永久保存したりするのが趣味
747それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:25:21 ID:EFErq2Rt
>>744
お兄ちゃんエンドに出てきた脳味噌売りだ。
748それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:55:50 ID:SmWvbpsL
>>746,747
そうなのか、脳味噌売りって言われたら一発でわかったw
デモベにも出てたヤツなんだな
名前は出てなかった…よな?
749それも名無しだ:2006/05/05(金) 00:36:22 ID:6nYSGmAL
00…
いや何でもないです
750それも名無しだ:2006/05/05(金) 10:17:55 ID:VkDI75ed
甲殻類に見える冥王星からの菌糸類だな<ミ=ゴ
751それも名無しだ:2006/05/05(金) 17:00:07 ID:X2gdVdBO
廉価版買ってきたぜ。
非常にライトノベル的でありエロゲテイストなテキストだな。
個人的に嫌いじゃない。
ただメイド3人組は要らないね。
特に「ですぅ」って奴。
752それも名無しだ:2006/05/05(金) 18:04:09 ID:/071hu4Y
システム面が改良されていれば、買ってもいいんだけどねえ>廉価版

一回セーブするのに一分以上もかかるのって、どうよ? だったからなあ、機神は。
753それも名無しだ:2006/05/05(金) 18:30:01 ID:vTxkp9ys
廉価版はセーブに10秒くらいだぞ。
ロードは3秒くらい。
スキップも三倍速くなってるし。
754それも名無しだ:2006/05/05(金) 18:40:27 ID:EG+tcHKY
>>753
なにその赤い人専用仕様
755それも名無しだ:2006/05/05(金) 18:56:51 ID:BoOk24Rk
メガネはウェストとどつき漫才させるために必要

ですぅとロリレズは……確かにいらないかもしれん
756それも名無しだ:2006/05/05(金) 19:15:58 ID:/071hu4Y
甘いぞ。ロリはともかくレズは必要だ。

あのアルたんが怯える姿を堪能できるシーンを作れる、数少ない人材なんだぞ ハアハア
757それも名無しだ:2006/05/05(金) 20:10:36 ID:0SsFJY1f
>>756
マコト乙
758それも名無しだ:2006/05/05(金) 21:14:03 ID:TDeywio1
ロリは「すたんだっぷとぅざびくとりー」だけが存在価値
759それも名無しだ:2006/05/05(金) 23:02:17 ID:X2gdVdBO
つーか伊藤健太郎の声が全然合ってないねー
シャウトとかすんげー無理やりだしてますって感じ。
この人はブリーチの連ジとかこういう役やらせちゃ駄目だろ。
760それも名無しだ:2006/05/05(金) 23:30:24 ID:Ahjt1cxO
今まで手を出しあぐねてて、廉価版が出たらしいから
買おうと思うんだが

これって1とか2とかシリーズ出てるの?
761それも名無しだ:2006/05/05(金) 23:34:09 ID:G82sOFDE
今更ですけど、チェンジゲッターを観ました。
そして、思った。
滅茶苦茶、デモンベインと合う!
特に最後の、竜馬達が號達を残してエンペラーと共に行くシーンなんて、そこに九郎達を追加しても違和感が無い。
762それも名無しだ:2006/05/05(金) 23:34:18 ID:yqbU7mGF
斬魔大聖(エロゲ)≒機神咆哮(エロ抜き)→機神飛翔(今度出る全年齢向けパソゲ)

シリーズモノといえばシリーズモノか。とりあえず咆哮買っとけば今のところは無問題
763それも名無しだ:2006/05/05(金) 23:48:00 ID:Ahjt1cxO
>>762
えっと、PS2で出てるのでいいんだよね

d。買ってきます
764それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:01:12 ID:trrgbAwM
>>761デモンベインを石川賢がリメイクしたらきっとラグースのせいにされます
765それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:08:53 ID:FAzG/H4f
アルの腹をぶち破ってドグラが出てくるので却下
766それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:20:00 ID:FjuXzBab
>>759
いや…そうか?
俺はあの声以外の九朗なんぞ想像できん
767それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:39:08 ID:uws72jpZ
石川賢は女性キャラを単なるオマケとしか考えてない
768それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:54:44 ID:hBIJDpjs
最初期の翔が好きだったんだがなぁ
シュバルツと絡むようになってからは…
769それも名無しだ:2006/05/06(土) 08:36:06 ID:BuqXu0Wb
今考えれば翔って、「つよきす」のなごみん級のツンデレキャラだったんだな……
ギャルゲーじゃないから方向性が主役以外に向いたけど。
770それも名無しだ:2006/05/06(土) 08:42:44 ID:PjkZ+nSs
>>763
間違えて通常版を買わないようにな。システム最悪だから。

チェンジゲッターのインベーダーはクトゥルーの邪神的存在だからデモベと
確かに相性よさげだ。
771それも名無しだ:2006/05/06(土) 09:56:37 ID:uMQXXHYi
ライブの時が近づいてきたな
ライブ中にスパロボ参戦を発表ってことは・・・ないな
772それも名無しだ:2006/05/06(土) 10:01:39 ID:PjkZ+nSs
アニメ終了後に参戦は期待してもいいだろうが、携帯機もしくはMXみたいな
単発シリーズものの参戦から入りそうだ。
773それも名無しだ:2006/05/06(土) 10:24:23 ID:KN5SSDSJ
なんかデモベはMXの時のPONみたく原作再現しまくって以後登場させませんみたいな流れになる悪寒
774それも名無しだ:2006/05/06(土) 10:30:05 ID:uMQXXHYi
アニメはやっぱりページ集めカットか
仕方ないんだろうが残念でならない
775それも名無しだ:2006/05/06(土) 10:36:33 ID:jFC7EG8X
>>771もしそうなったらここでキターしてやるから安心しる。
今から新幹線の駅へ。横浜着は13時の予定、かな
776それも名無しだ:2006/05/06(土) 10:38:54 ID:PjkZ+nSs
とりあえずライブまであと数時間、待ちきれんのう。
777771:2006/05/06(土) 10:58:48 ID:uMQXXHYi
いや俺も参加するんだがw
会場ですれ違うかもね
778それも名無しだ:2006/05/06(土) 11:17:53 ID:jFC7EG8X
>>777レムリアインパクトTシャツ着たスポーツ刈り見かけたらそいつは漏れだ
レムリアシャツは会場内でしか出さないけどな。今日のために買ったぜ
779それも名無しだ:2006/05/06(土) 11:26:43 ID:cLVvaVSa
みんないってらっしゃい。
俺は金無くて無理なので…
780771:2006/05/06(土) 11:34:07 ID:uMQXXHYi
了解、俺はそんなに目立つ格好する予定はないなぁw
とりあえず可能なら携帯で写真も撮ってきたいものだ
781それも名無しだ:2006/05/06(土) 13:58:30 ID:jFC7EG8X
会場到着。開場三時間前の炎天下なのにもう十人くらい居やがる。
長期戦に備えてハルヒ二冊持ってきて正解だった。飲み物もあるし
準備万端。問題は六時間近い間催さず済むかどうか。耐えてみせるさ
782771:2006/05/06(土) 14:06:43 ID:JRLlhNuH
俺は今出発した。
とりあえず後一時間ちょっとで着く予定。
はてさてその間にどれだけ集まるやら。
783それも名無しだ:2006/05/06(土) 14:18:50 ID:BuqXu0Wb
体調にだけは注意して、存分に楽しんでくれ。
784それも名無しだ:2006/05/06(土) 15:06:54 ID:jFC7EG8X
物品先行発売開始。限定300枚のテレカ2枚購入。らしんばん辺りで一枚売るか。
会場限定グッズ以外にはデモベ関連CDが売ってる。ちなみに定価で
785それも名無しだ:2006/05/06(土) 15:21:19 ID:JRLlhNuH
むう、途中で飯買ったりしてたからまだ到着してないんだが、もう販売開始か。こりゃあ、買えないかもな、友人へのおみやげにテレカ買うつもりだったんだが
786それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:44:27 ID:6hlZ05AS
>>784
>>785に売ってあげればいいと思われw
787それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:47:19 ID:JRLlhNuH
あ、今は到着して結構経ってるwテレカとパンフ買ってのんびり開演待ってる
788それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:49:49 ID:jFC7EG8X
おk分かった。今からレムリアシャツになろう。見つけられたら
まあ二割り増しの三千円で譲ってやらんこともない。早く見つけないと
寒いからまた上着着ちまうからな、急げよ
789それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:51:21 ID:jFC7EG8X
やっぱ寒いから今は脱がん。会場入ったら脱ぐ。
790それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:52:57 ID:/0SGSTcj
今頃お城(ライブ会場)では舞踏会(コンサート)なのね…
と、シンデレラチックに会社から書き込み
791それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:53:39 ID:JRLlhNuH
いや買えたってばw整理番号何番?
俺は660
792それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:56:41 ID:jFC7EG8X
謀ったな>>787!!漏れがかなりの間抜けキャラに
なっちまったじゃないか!・・・間違ってないが
793それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:56:51 ID:JRLlhNuH
あ、633だった、変な間違いしたもんだw
794それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:59:12 ID:jFC7EG8X
・・・636ですが何か?
795それも名無しだ:2006/05/06(土) 17:02:42 ID:JRLlhNuH
マジかよwまさか近くに?w
796それも名無しだ:2006/05/06(土) 17:06:02 ID:jFC7EG8X
白いイヤホン、冠かぶったドクロの長袖シャツ
グレーのズボン。こんなのが居たら漏れだ
797それも名無しだ:2006/05/06(土) 17:10:49 ID:JRLlhNuH
なんかそれっぽい人発見w
人違いかも知れんので声かけづらいがw
798それも名無しだ:2006/05/06(土) 17:12:20 ID:jFC7EG8X
黒い携帯いじってたら多分当たり。
左手にはグッズセットの紙袋。
799それも名無しだ:2006/05/06(土) 18:24:51 ID:cjQZ+qxN
>>798以降のレスが無いってことは合流したってことか。
良き哉良き哉。
ここまでスレを占有したんだから詳しい報告してくれるんだろうな…?
800それも名無しだ:2006/05/06(土) 19:44:08 ID:XCGXo1Nh
`∧_∧ マターリ
(´・ω・) 報告待つか…
( つ旦O
と_)_)
801それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:13:09 ID:jFC7EG8X
オワタ 最高だな。詳しいレポは帰宅後。早くても十時は過ぎるが待て
802それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:25:52 ID:JRLlhNuH
マーベラス、実に実にマーベラスでファンタスティックですた。
詳しくはこっちも後ほど。早くしろってことなら電車に乗ってる間に頑張って書くけど
803それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:30:52 ID:eErEX++/
いやー最高!
アルの召喚ダンスもワロタw

アニメかなり期待していいんじゃないか?
804それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:38:36 ID:JRLlhNuH
とりあえずグリリバが少しすねてたのに笑ったw
805それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:39:33 ID:jFC7EG8X
詰め込み方はうまいと思えたな。あれならなんとかなるかも>アニメ
806それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:39:46 ID:4d2x6TlY
第7の予言何だった?
807それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:44:45 ID:eErEX++/
>>806
謎のムービー。
808それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:47:02 ID:JRLlhNuH
デモベの企画はまだまだ続くよってのを暗示したものらしい
809それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:50:32 ID:jFC7EG8X
半壊したデモベが磔にされて、それがたくさん出る>7の予言
810それも名無しだ:2006/05/06(土) 20:56:25 ID:JRLlhNuH
敵対してるのはリベル・レギスだった
811それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:00:36 ID:JRLlhNuH
あ、敵対してたのもデモンベインだったかも。
興奮のしすぎで記憶が混乱してる
812それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:04:43 ID:4d2x6TlY
これは、最終決戦は劇場で、という事かな。
それだったら、1クールでも赦せる。
813それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:05:49 ID:jFC7EG8X
悪い、新幹線漏れのとこに止まってくれるのが十時にならないと来ない。
よって帰宅時間考えれば今日の報告はミリ。まあ携帯で書く努力もするが

とりあえず訂正するならデモベが敵として出るのは飛翔。血が召喚するぽ
814それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:12:17 ID:JRLlhNuH
トゥーソードVS紅いデモンベインの対決が序盤の見せ場らしい
815それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:28:16 ID:eErEX++/
アナブラと九朔は以前から敵対関係らしい。
816それも名無しだ:2006/05/06(土) 21:29:28 ID:jFC7EG8X
入場すると既出のムービーやニトロカルトクイズ流れ時間潰し。開演時間に
ジョイから案内放送「始まる」を「はじかる」と言ってしまい爆笑の渦。
開演一番ジョイ登場。開演宣言。直後ZIZZと生沢登場。機神ホウコウライブ。
終了後アニメAパート。まず始めにアル対テリオン。その後は九郎が車持ってたり
野垂れ死に寸前じゃなかったりしてるが基本は一話冒頭まま。戦闘員に
撃たれるとこでAパート終了。ジョイと声優陣(ヘルシー、神田、グリリバ)登場。
自己紹介もそこそこにBパート始めるため、デパ屋でのヒーローモノよろしく
アル・九郎とデモベ召喚の祝詞をみんなで唱える。Bパートで西登場。
端折られてはいるが相変わらず絶好調。ゲーム通りミサイル投げ返され
バイキンマンよろしく飛ぶ。その後破壊ロボ登場。なんかゲームより太くなってるが
その火力で街を蹂躙。対抗するためにアルがテレパシーっぽいもので感知した
デモベを召喚。空から見守る白い影などが入ってそこでBパート終了。
一番の見所は変身時の90パーセント裸とデモベ召喚のアルダンスか。

とりあえず書いてみた。こんなのでよければ続ける
817それも名無しだ:2006/05/06(土) 22:16:29 ID:jFC7EG8X
Bパート終了時いとうとZIZZ登場。アニメED熱唱。終了後、声優陣とジョイ
いとうの五人でトーク開始。グリリバPCはベンチマークトラペゾ級らしい。
その後飛翔関連二曲をいとう熱唱。小野登場。アニメ挿入歌熱唱。

ジョイによる予言の解放始まる。既出じゃないのを挙げるなら
・古橋の新作外伝七月一日発売
・飛翔でデモベは敵で登場
・謎の第七の予言
その後シャイン、天意悠久、エビルシャインライブで〆 こんなとこか
818それも名無しだ:2006/05/06(土) 22:27:10 ID:JRLlhNuH
エビルは予定通りだったようだが、会場全体のアンコールの声に答えるって形で歌ってくれたのが印象深い
819それも名無しだ:2006/05/06(土) 22:33:27 ID:JRLlhNuH
あとは飛翔は戦闘カット可能らしい
820それも名無しだ:2006/05/07(日) 05:16:10 ID:c29tFcPq
ライブは客の入りも上々で安心した。まばらな客だと悲しいしな。
声優ファンでデモベは知らない人間も混じってたんだろうが。
アニメはなかなかのクオリティ。本放送が楽しみだ。
1クールなのは残念だが。
821それも名無しだ:2006/05/07(日) 07:29:16 ID:3WPScetU
>>819
ノートなんで何気にすげぇ嬉しい
822それも名無しだ:2006/05/07(日) 07:56:20 ID:S1JY1Bll
何回か負けるとイージーモード出現、APカット可になる、とのこと

あとパンフにアズラッドのマギウススタイル載ってた。なんか耳ついてた
823それも名無しだ:2006/05/07(日) 08:46:24 ID:if3093lQ
ね、猫耳アズラッド!?
見てぇ……
824それも名無しだ:2006/05/07(日) 09:26:53 ID:a4O7d8FF
ねこみみ戦闘スーツ…


なんかエクセルサーガ・ダイテンジンのボロ娘思い出した
825それも名無しだ:2006/05/07(日) 09:49:15 ID:XKu+umN9
あとどうもメタトロンは出る模様
ライカさんが鏡?の向こう側みたいな先にいるメタ子と向かい合ってた
826それも名無しだ:2006/05/07(日) 12:12:34 ID:lSGdQbTZ
    、
    |`゛ー- ,___   私をどこかのスレに送ってね!
    ノリハリルレ〈/   お別れの時は、何かエロイ事をしてね。
    从゚ヮ゚ 从ト
   と〈`y´(iつ_
   / んハ_,ゝ ./\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |マテリアル好|/
今までにされた事:胸をもむ
827それも名無しだ:2006/05/07(日) 17:38:24 ID:LzuDWtV+
赤いデモベ…

三倍か!
>>826
指ちゅぱ
828それも名無しだ:2006/05/07(日) 19:43:15 ID:S1JY1Bll
赤いっつてもたてがみが赤くて赤っぽいオーラ纏ってるだけだがな
829それも名無しだ:2006/05/08(月) 00:19:22 ID:TGWWjLq0
ジェネシックデモンベイン?
830それも名無しだ:2006/05/08(月) 04:16:54 ID:oZ9hqGtO
飛翔、ドリームマッチみたいなのは実現しなかねぇ。
リベル・レギスvsネームレスワン、レガシー・オブ・ゴールドvsサイクラノーシュとか
アクションパートじゃなくて、ノベル部分でだけででもこういうシーンあったら脳汁出まくる
831それも名無しだ:2006/05/08(月) 11:09:22 ID:BbNChGWS
CGムービー挿入されてたら・・・どうなっちまうのか想像付かんな
832それも名無しだ:2006/05/08(月) 11:27:12 ID:sV+c/3ZS
クラウディウスがアンブロシウスに乗れることはないんかな?
833それも名無しだ:2006/05/08(月) 12:19:52 ID:h+2Qja4T
そのためには糞ガキ改心イベントが必要かな。
834それも名無しだ:2006/05/08(月) 12:22:47 ID:EWGCqLTE
改心っぽいのがありえるのってティトゥスくらいだと思う
サンプルボイス聞く限り、今回の復活に否定的なようだし
835それも名無しだ:2006/05/08(月) 13:29:57 ID:sV+c/3ZS
>>833
個人的に怪傑ゾロのようなラバン教授との師弟コンビ希望
836それも名無しだ:2006/05/08(月) 15:08:17 ID:CAmPXuq8
>>834
漫画版では最後に九郎を助けたしな
837それも名無しだ:2006/05/08(月) 15:11:11 ID:EWGCqLTE
あとはウェスパシがどう動くかも気になるな
自分の夢潰えた今、あの食わせ物がどう動くのやら
地球皇帝との喧嘩は見たいなw
838それも名無しだ:2006/05/08(月) 18:29:43 ID:rKpVCftL
ティトゥスといえば、スパロボに参戦した際にティトゥスを改心させて仲間に、という話は全然聞かないな。
まあ、ゲッターのラドラ以上に難しそうではあるが。
839それも名無しだ:2006/05/08(月) 20:33:40 ID:HXDwQEdJ
自分でも言ってるけど外道なのにな変わらないしな。
なんでもかんでも仲間ってのはちょっと無理あると思われ。

というか、その発想自体ティト見てても思いつかなかった。
840それも名無しだ:2006/05/08(月) 22:24:43 ID:FHPZBsp9
イデでアジバ家一向を仲間にする妄想をしていたのも私だ
841それも名無しだ:2006/05/09(火) 01:06:37 ID:JOyGOllH
いや、シナリオ次第でどんな奴も仲間になる。
842それも名無しだ:2006/05/09(火) 01:13:03 ID:MOkcPvf/
さすがにアンチクロスは無理でしょ
サンダルフォンが特定シナリオ限定で操作できるくらいで(DCαのアルベルトみたいに)
ミスターブシドーなら第三軍で操作不可ってところか
843それも名無しだ:2006/05/09(火) 02:43:28 ID:2FuEBuCW
テリオン倒すために1話だけ全アンチクロスが味方になる超展開とか

無理だな
844それも名無しだ:2006/05/09(火) 02:44:47 ID:wXTZYUTh
>>842
もしくは生き残らせておくと最終ステージ前で仲間に…(限りなく無意味)
845それも名無しだ:2006/05/09(火) 03:18:46 ID:07qD1ZLa
執事の捏造機体出して
合体攻撃キボン
846それも名無しだ:2006/05/09(火) 03:31:48 ID:2FuEBuCW
しかしもし仮に今度のスパロボに出れたとしたら、
DSか
声付きじゃないと嫌って思っちゃうのは贅沢だな
いくらあの声優陣とはいえ
847それも名無しだ:2006/05/09(火) 08:51:15 ID:gFPI1NVu
どっかのレビューで「ティトは強い奴と戦いたがってるだけだし
大導師抹殺したらアンチクロスと戦うために寝返るのありじゃね?」
っつーのがあったな。納得出来なくないがやっぱ無理あるよな
848それも名無しだ:2006/05/09(火) 11:58:26 ID:r3ZsgJlH
敵で仲間に出来るやつは基本的には迷いがあったり、卑怯な事が嫌いだったり、原作で助ける事が出来なかったりしたキャラ

デモベで当てはまるのはネロくらいだけど益男復活で強制的に死亡させられるからやっぱ誰もいないな
849それも名無しだ:2006/05/09(火) 12:17:20 ID:33AFjZ84
まああてはまるのは西博士だけだな。
美学の問題で。
850それも名無しだ:2006/05/09(火) 12:37:19 ID:UhJuYbmK
ミスタ・ブシドーは迷いなんて斬って捨ててるしな

闘うために闘う奴は仲間にならないと思われ
851それも名無しだ:2006/05/09(火) 13:15:26 ID:aMPA5LRh
カリグラの奴バナナを買い与えてやったらすんなり仲間になったぜ
クラウディウスの奴新作のおもちゃを買い与えてやったらすんなり仲間になったぜ
852それも名無しだ:2006/05/09(火) 13:26:45 ID:UhJuYbmK
いなかっぺ「おでを馬鹿にスルナァァァァァ」
853それも名無しだ:2006/05/09(火) 13:37:01 ID:39WFeWVr
「アルハザードのランプ燃焼!」

やべえ。飛翔の特設見たら、何が何でもアズラッドに参戦してもらって、
デモベと合体攻撃をしてもらいたくなった。
854それも名無しだ:2006/05/09(火) 16:19:19 ID:JzA6QJqf
>>816
>九郎が車持ってたり 野垂れ死に寸前じゃなかったりしてる

それはすでに俺の中では九郎ではないんだが・・・
855それも名無しだ:2006/05/09(火) 16:27:35 ID:2FuEBuCW
ティトゥスはなんだかんだで、どういう過去があったのか気になるかも
刀に命をかけるような奴が、なぜ魔術師になったのかには興味がある
856816:2006/05/09(火) 17:19:26 ID:gFPI1NVu
>>854でも家賃滞納はしてるしたかりもしてる
857それも名無しだ:2006/05/09(火) 17:40:59 ID:M60X6Awy
>>855
うろ覚えだけど、もう人間の領域では敵がいなくなって、更なる相手を求めて魔道に足を踏み入れた
とか言ってなかったか?
858それも名無しだ:2006/05/09(火) 19:10:23 ID:2FuEBuCW
あ、そういや言ってたな
ううむなんで忘れてたのやら
859それも名無しだ:2006/05/09(火) 19:49:56 ID:mAxxM5s6
それで生身の人間(半死人)に負けてれば世話はないけどな
860それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:28:39 ID:D7fg2Xg1
ガンダムファイターとか十傑集相手だと根性負けしてしまいそうだ。
ていうか、アンチクロスってこいつらよりはGUN-HO-GUNSに近くない?
861それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:39:21 ID:uq+X18eC
というか、もしGロボやGガンも出てた場合。
人間の領域に敵が居なくなったお思って魔道に足を踏み入れたら、化け物級が残ってましたって事になるんだな。

……ティト哀れ。
862それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:40:21 ID:uq+X18eC
って↑で書いたけど。
ゴメン、執事の場合もそうだったねorz
863それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:42:42 ID:N/1O7pPt
執事だけならまだ知らなかったで済むが
GFや十傑集なんて普通に有名人だからな・・・
国際警察機構の一部の人もか?(長官やアナゴ達
864それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:51:29 ID:Jo448dUB
ティト「奴らのような怪物と渡り合うには自分も怪物になるしかなかったのだ・・・!」
みたいな?
865それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:53:32 ID:D7fg2Xg1
くそっ、怪物度がたりない!
866それも名無しだ:2006/05/09(火) 20:56:36 ID:2FuEBuCW
というかアンチクロスって全員本名じゃないんだよな
本名が気になる
867それも名無しだ:2006/05/09(火) 21:18:32 ID:33AFjZ84
エンネアぐらいだな。いやエンネアって名前も本名じゃないか。
ティトゥスは日本人名だろうな。
868それも名無しだ:2006/05/09(火) 21:32:59 ID:cmo7lbD5
ラストバトルの後、永劫から解放されたマスターがMXのサレナ位のタイミングで参入だったら…。
でも色々無理があるよな…
869それも名無しだ:2006/05/09(火) 22:08:15 ID:2FuEBuCW
テリオンは飛翔が参戦したら、ありえるんじゃないかな
まあ飛翔が発売して無い段階で言ってもしょうがないけど
870それも名無しだ:2006/05/09(火) 22:52:01 ID:TJHN2UKR
ん? 飛翔に参戦する照夫はお兄ちゃんエンドの照夫じゃ無いのか?
871それも名無しだ:2006/05/09(火) 23:40:55 ID:8LSZOB1W
抵当 臼夫
872それも名無しだ:2006/05/10(水) 00:10:25 ID:cuzjTIUw
ショタ化テリオンのはずだよ、確定じゃないけど
873それも名無しだ:2006/05/10(水) 00:18:45 ID:Ao4CfJ8z
真逆「神の摂理に挑む者達」がボーカル曲になるとは予想しなかったぜ畜生
874それも名無しだ:2006/05/10(水) 00:20:49 ID:af88YPWl
>>848
調律やゲッター線で蘇らせればいいだろ
それでだめならサイボーグ
875それも名無しだ:2006/05/10(水) 01:24:40 ID:cuzjTIUw
テリオンは飛翔では味方だと思ってるが、
ムービーにデモベとリベルが宇宙で戦ってるのがあるんだよな

個人的には味方なのなら、
九郎か九朔のピンチにハンティング・ホラーで助けに来る展開希望
876それも名無しだ:2006/05/10(水) 01:52:25 ID:q+3OPwiL
テリオンは苦労の味方というかクザクのライバル兼親友。妄想主の妄想では

飛翔はテリオンなのかペルデュラボーなのか
877それも名無しだ:2006/05/10(水) 02:37:19 ID:TvUVgdbr
クラウディウスがハヅキのアッシー君になってカツ・コバヤシ状態
878それも名無しだ:2006/05/10(水) 03:23:00 ID:cuzjTIUw
ふと敵対してたリベルは草履王が乗ってるって電波を受信した
ありえるわけないさ、ははは・・・
879それも名無しだ:2006/05/10(水) 06:29:34 ID:SDnnv3Rh
>>878
むしろループ外の世界では正義の戦士メタトロンBLACK RXとして大活躍。
ティベリウスを遙か彼方まで殴り飛ばしてから「逃げるなァ!」とか言い出す素敵キャラに。
880それも名無しだ:2006/05/10(水) 07:47:14 ID:1XUKKhRz
今回はデモベの機体を実際に使える、ってのが売りだからリベル・レギスには
テリオンが乗ってないとだめだろう。
あとサンダルVer.はありかと。
881それも名無しだ:2006/05/10(水) 08:51:32 ID:g491XWZ6
ジェネシックヘルアンドヘブンvsハイパーボリアゼロドライブ貫き手Verとか幻視した。
882それも名無しだ:2006/05/10(水) 09:38:26 ID:y7Tbra/E
元々貫き手だと思うが・・・
883それも名無しだ:2006/05/10(水) 13:42:09 ID:+UkUov+g
構えは開き手だけどね


>メタBLACK RX
(・∀・)イイ!
884それも名無しだ:2006/05/10(水) 14:54:36 ID:q+3OPwiL
サンダルはアズラットとフュージョンしました
885それも名無しだ:2006/05/10(水) 15:08:16 ID:1j2X4Ytz
アズラエルの事かー!
886それも名無しだ:2006/05/10(水) 18:34:35 ID:y7Tbra/E
コンプでイトケンが「これでスパロボ出れる」って言っちまってるwww
887それも名無しだ:2006/05/10(水) 19:17:34 ID:1XUKKhRz
伊藤もかなりのスパロボ好きと聞いた覚えがある。
888それも名無しだ:2006/05/10(水) 19:47:24 ID:ynSe48xK
>>879
登場時はやはり「俺はヨグソトースの子!」とかシャウトするんか
889それも名無しだ:2006/05/10(水) 21:41:30 ID:cuzjTIUw
サンダルはウェシパシの子ですよw
890それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:00:00 ID:+SLbssNY
>>886
ナデシコで出てるじゃんか('A`)
891それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:01:17 ID:cuzjTIUw
脇役じゃん、やっぱり主役で出たいんだろ
892それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:08:46 ID:q1y2gb0K
超者ライディーンが出れれば主役だな
893それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:14:43 ID:+SLbssNY
人間サイズでゴッドバーードチェェェンジとか自信満々に言われてもなぁ

あ、ゴッドライディーンは是非出してください
894それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:29:07 ID:cuzjTIUw
ブレードが出るご時勢だ、出ても問題あるまい
そもそも超者って腐女子向けと聞くが面白いのかい?
895それも名無しだ:2006/05/10(水) 22:36:12 ID:/D1xr5/u
×これで俺もスパロボ出れる
○これでデモンベインもスパロボ出れる
896886:2006/05/10(水) 22:36:31 ID:S92qQfzs
>>890ごめん、説明不足。「デモベがスパロボに」って意味だった
897それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:04:39 ID:mgah+u9C
>>894
当時発売されたビデオのオマケに「パロパロライディーン」というのが付いてましたとさ。
そこでは、(一応真面目な)本編のシーンに、声優がホモっぽい台詞をあてて、腐女子が喜びそうなシーンを
再現するというサービスを行っていましたとさ。


とまあ、そういう事をするスタッフが作っていたということで、内容はご想像にお任せします。
898それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:18:53 ID:cuzjTIUw
なるほど・・・だいたいわかったw
899それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:19:40 ID:cuzjTIUw
なるほど・・・だいたいわかったw
900それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:20:34 ID:cuzjTIUw
うわ多重になってる・・・orz
901それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:50:09 ID:o5sfjTpX
>>897
最終巻のジャニーズ話以外知らんが他に何かあるのか?
902それも名無しだ:2006/05/10(水) 23:58:19 ID:ynSe48xK
超者ライディーンって、
変身が解ける度に主人公たちが全裸になるアニメだっけ?
903それも名無しだ:2006/05/11(木) 00:08:36 ID:UNB9qZ1u
まあそれが要だわな
904それも名無しだ:2006/05/11(木) 00:35:59 ID:Wu2X90hL
燃えるシーンとかはないのか?
905それも名無しだ:2006/05/11(木) 00:44:45 ID:UNB9qZ1u
なんか戦ってる途中に仲間同士で喧嘩して、なんとか勝ったけど
その後にそいつらがスッパでつかみ合うシーンとかなかったっけ




ないわな
906それも名無しだ:2006/05/11(木) 02:44:38 ID:t10E3Yxi
超者は、主題歌だけはガチ。

後は忘れて良し
907それも名無しだ:2006/05/11(木) 03:00:18 ID:Wu2X90hL
そんなにむごいのかw
908それも名無しだ:2006/05/11(木) 03:11:44 ID:MqM9XsJE
主題歌だけ
それ何てアニバスター?
909それも名無しだ:2006/05/11(木) 04:56:18 ID:Zd2a05U/
最終話で全裸の男達が10Pしながらゴッドライディーンと戦います
910それも名無しだ:2006/05/11(木) 09:13:50 ID:cVa1+Dn4
さっきレオナの中の人がハロワに出てた事を知った…
911それも名無しだ:2006/05/11(木) 10:05:46 ID:1nHq4ok0
スパロボ登場声優の9割5分はエロゲ出演経験有
912それも名無しだ:2006/05/11(木) 16:12:32 ID:KsjSdLBO
みーえーないつばさはーばーたかせて、きーみーをまーもりつづけぇーよー♪

たしかに歌はかっこよかった、内容はそのころガキだったワシには荷が重すぎた記憶がある・・・てかはだかになるから嫌だった
913それも名無しだ:2006/05/11(木) 16:21:58 ID:8q64+wvk
十傑集 VS アンチクロス
東方不敗 VS アンチクロス
とか見てみたい。 
914それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:22:43 ID:pqXs/Ibp
実力・戦闘能力的には語るまでもないが、
ネタ的には東方不敗とすらタメを張れると信じて疑わない>地球皇帝
915それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:51:29 ID:GgJmuJOd
マスター対決キボン
916それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:49:23 ID:D2NA55gv
んがあああああああ
PS2版やって歌が気に入ったからCD買ったのに入って無いじゃねーかファッキン!!
あの盛り上がる時に掛かる歌は何に入ってるんだよ!!
シャドウインザダークとかそのへんいらんのじゃあああああー
917それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:54:58 ID:W1sXAV3k
>>916
ひょっとして「METALLIC WARCRY」買ったのか?
BGMが聞きたいならサントラの方だ。九郎がアルの服脱がす絵が書いてるやつ
918それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:55:25 ID:weFjmvEI
>916
まあ落ち着け。石破ラブラブシャイニングトラペゾヘドロン撃つ時の曲か?
機神咆吼のサントラ買ったならDisc2にショートバージョンが収録されてるはずだ。
ロングバージョンは斬魔大聖のサントラな。
それ以外ならせめてもうちょっと詳しく書け。山場ありすぎてわからん。
919それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:55:28 ID:GgJmuJOd
Evil Shineのことか?
920それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:07:00 ID:D2NA55gv
>>917
それ買った。
PS2版のゲーム内で一番最初に掛かる歌があるじゃん。
ウェストと初対決の時かな?
あれが聞きたかったのに。
帯にメインテーマ曲って書いてあったから買ったのに!!!

>Evil Shine
こっちかこんにゃろう!!
つーかアルバムにもロングバージョン入れろやー
あこぎ杉だぞエロゲ初のゲームのサントラこらー!
921それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:28:39 ID:UNB9qZ1u
おちけつ
922それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:32:21 ID:0UzR6ayQ
流れをぶった斬って悪いが、BF団との組み合わせを考えてみた。
アルベルトVSアナゴ
コ・エンシャクVS腐乱野郎
指パッチン(or怒鬼)VSティトゥス
ビッグ・ファイアVSウェスパシアヌス
マスク・ザ・レッドVS暴風小僧
セルバンテスVSカリグラ
こんな感じ?
923それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:33:32 ID:8WCkO6ah
???

ちーと落ち着け
PC版サウンドトラック:HOLY WORLD、Shine、天意悠久、機神咆哮ッ!
METALLIC WARCRY:Shadow in the Dark、Evil Shine、Redeem your dream
PS2版サウンドトラック:天意悠久を除く上記6曲のショートバージョン、天意悠久アレンジバージョン
…つー収録なんだが、結局何が欲しくて何を買ったんだ?
924それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:46:30 ID:D2NA55gv
>>923
曲名わからない・・
クリアしてないからサウンドテスト開いて無いし。
925それも名無しだ:2006/05/11(木) 21:58:28 ID:utlU5lo4
じゃあ歌詞を言え。それで多分わかる。
926それも名無しだ:2006/05/11(木) 22:01:00 ID:8WCkO6ah
927それも名無しだ:2006/05/11(木) 22:04:14 ID:cbweva2H
ttp://dl-2.drabbit.net/dl/nitroplus/hisyou_play01_640x480.lzh

これにかかってる曲じゃないのか?
928それも名無しだ:2006/05/11(木) 22:05:57 ID:3MEDjvbM
>>922
ティベリウスはエンシャクより十常時のほうがいい気がする
929それも名無しだ:2006/05/11(木) 22:33:01 ID:D2NA55gv
>>926
上の
>デモムービー「機神咆吼デモンベイン!」
って奴に掛かってる曲だ!

>>927
それそれ。

こんにゃろ!
なぜにマキ氏に入れないのかー!
930それも名無しだ:2006/05/11(木) 22:51:19 ID:8WCkO6ah
そりゃPC版のサントラで「BGMの一つに歌詞付けてボーカルにしてみました」つー曲だよ
マキシシングルは「PS2版で追加されたボーカル曲」のCD
931それも名無しだ:2006/05/11(木) 23:07:23 ID:NKz0rF7I
ああ「機神咆吼ッ!デモンベイン!」か。
フルバージョン聞きたかったら、PC版サントラ「斬魔大聖デモンベイン オリジナルサウンドトラック」を購入だな。
PS2版のサントラでも聞けるけど、こっちはすごく短い奴しか入ってない。

ちなみに、機神咆吼で流れる
「♪怒り拳にこめて、砕け、涙ぬぐって、今吼えろ!」の後に
「♪貫き通せ、ジャスティス!」 「♪遠ざかる故郷を」
と続くバージョンは今のところ発売されていない……と思った。
932それも名無しだ:2006/05/12(金) 00:34:38 ID:6MjztfZ6
サントラ問題も解決したようなので皆に提案、次スレは参戦希望に機神飛翔も含めたデモベ総合スレにする?
一般向けだからスレ違いじゃないだろうし。
それともこれまで通り参戦希望スレにする?いい加減ネタ切れ気味だったけど飛翔とアニメで燃料補給されるし。
自分は前者を希望、スバロボに出るとしても後一、二年はかかるだろうし。ネタ切れ防止のためにも
皆の意見はどう?
933それも名無しだ:2006/05/12(金) 00:54:35 ID:WlWFV7UY
機神飛翔はギャルゲかロボゲかで荒れそうな悪寒
934それも名無しだ:2006/05/12(金) 01:01:57 ID:5zylfLai
>>932
禿同
今んとこロボゲ板にはデモベスレここだけだしな
しかし、他のデモベスレでも同じ話題が挙がってたのはやはり時期的な問題なのか?
935それも名無しだ:2006/05/12(金) 01:14:37 ID:WeXZRdtt
>>934
全てはナイアルラトホテップの陰謀だったんだよ!
ってのは冗談として。

>>932
飛翔は一応ロボットメインのゲームだから大丈夫だと思う。
どうせアニメ板あたりにもデモベスレ立つのは目に見えてるし。
936それも名無しだ:2006/05/12(金) 03:12:28 ID:mf10AjDS
飛翔発売後、ここでネタバレとかはOKなのかな?
937それも名無しだ:2006/05/12(金) 07:35:05 ID:Z5+/PpsZ
バレスレなければ各自護身するしかないな。
938それも名無しだ:2006/05/12(金) 08:11:28 ID:38LOW9G2
次スレの>1に「飛翔ネタバレなら最初にそう書いておくこと」
という一文が必要だな。統合するならの話だけどさ
939それも名無しだ:2006/05/12(金) 11:09:56 ID:mf10AjDS
フラゲ組のネタバレが一番怖いな
話自体はそんなに長くないらしいから、
前日にクリア報告しに来る奴は確実にいるだろう
940それも名無しだ:2006/05/12(金) 11:17:14 ID:VSY5wYcD
まぁ、ネタバレ回避するなら発売日2日前くらいから2ちゃん封印した方がいいな。
おいしいチャーハン作りたくて料理板いったらそこにネタバレコピペ貼ってあったという例もあるし…
941それも名無しだ:2006/05/12(金) 11:18:09 ID:2ZDwZRgL
でもまあ、今回は「驚天動地の展開〜」は無さそうだしなあ。
みんな二闘流もアナザーブラッドも大体正体の検討は
付いてるだろうし、アズラットは既出キャラだし。
後は緑川がどんな登場の仕方をするか、位で。
942それも名無しだ:2006/05/12(金) 11:34:08 ID:mf10AjDS
二闘流はそもそも声優さんが自分でバラしちゃってるしw
943それも名無しだ:2006/05/12(金) 12:40:04 ID:Z5+/PpsZ
まあ鋼屋自身がすでにばらしてること多いしな。
944それも名無しだ:2006/05/12(金) 16:04:40 ID:mf10AjDS
鋼屋は飛翔の設定としては、
公式に何も言っていないはずw
まあバレバレなのはご愛嬌w
とりあえずあの一連のネタをどこまで使うのかに注目だな
945それも名無しだ:2006/05/12(金) 16:56:25 ID:e06Y/SSY
こ、これ…


これなんてシムシティー?
946それも名無しだ:2006/05/12(金) 19:44:14 ID:mf10AjDS
都心復興のことかい?
元々そういう企画なわけだが
947それも名無しだ:2006/05/12(金) 20:15:19 ID:uQoqysAS
今頃になって飛翔のプレイデモを見たわけだが
レムリアのアクションがどえりゃあカッコええな。

こう足をドスンッて踏み込むのとか大好きなんよ。
948それも名無しだ:2006/05/12(金) 20:25:04 ID:4mR/SpzC
漏れも見たが…

アンブロシウス変形だぁ〜で萎えた
その後も全部だがいちいち言わなくていいよ…ふーん機関加速とか。
そのあとのデモベは九郎ちゃん力みすぎ。
あとレムリアに「光差す世界に、汝ら闇黒、住まう場所無し!」の台詞が入ってないのが痛い。
入れられるだけの間があるのに黙ってるから「?」だったよ。
949それも名無しだ:2006/05/12(金) 21:34:17 ID:e06Y/SSY
逆にアカデミー賞


食っちゃいなさい!!
950それも名無しだ:2006/05/12(金) 21:52:26 ID:/bKrEBZz
>>948
おまえソコは自分で叫ぶとこだろ!?
951それも名無しだ:2006/05/12(金) 22:39:50 ID:j499in03
>>950
お前頭いいな
952それも名無しだ:2006/05/12(金) 22:51:31 ID:4mR/SpzC
そういや( ´_ゝ`)フーン機関て何?
ロードビヤーキー以外でもアンブロが使ってるがハスター由来のもんなのか?
953それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:06:39 ID:nM6VYGvU
>>952
ビヤーキーのケツに付いている飛行機関のこと。
詳しくはttp://www.yamabuki.sakura.ne.jp/~ilek-vad/hpl/cg/c-04.htmを参照されたし
954それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:09:45 ID:36ZeQziZ
選択肢で「口に射精する」とかあるって、本当?
955それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:29:41 ID:/bKrEBZz
>>954
普通に生きていれば人生の選択肢には何度か登場し得るぞ。
まだならこれからだ。ガンバレ。
956それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:48:05 ID:36ZeQziZ
>>955
では、口を開けて下さい
957それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:54:59 ID:2ipY2NEb
>>956
気をつけろ!>>955は人間のふりをしている沙耶の眷属だ!
そんな事をしたら地上の遍く全てが穢れた肉塊に書き換えられるぞ!
958それも名無しだ:2006/05/13(土) 00:07:21 ID:Z0GM3xys
おかしいな、ティッシュと排水溝以外の選択肢が出たこと無いんだが
959それも名無しだ:2006/05/13(土) 03:11:53 ID:0k6cb3Oe
世の中にはお金を払う事で出現する選択肢があります
960それも名無しだ
>>959
人の英知はそんな物だって乗り越えて見せる!
つ片栗粉X


いやまあ言わんとしてることがオナヌー器具で無いことは解っているが