1 :
ブルーコスモス:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはイマイチ使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代に比べて大変味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドetc)の中から、
何か1つを選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
上手い使い方なども書いてくれれば、なおグッジョブ!
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・重複してもまったく構いません。
・貴方が書きたいデータだけ書いて下さい。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい
・雑談脱線もほどほどにね。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・スレのルールに沿って、尚且つネタで圧倒する。これが文句を言わせずに流れを変えるコツです。
・「役不足」他の誤用ネタは諸刃の剣。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・「辞典じゃねえの?」という突っ込みは却下します。
・種関連は、批判的なレスがあることを折り込み済で投下して下さいね。
・最近、特定の人物が種・フルメタ弄りをしていますがバファリンの優しさで接してあげて下さい
・変な人に触る暇があったらネタを投下しましょう。
☆次スレは
>>970が建ててください。駄目な場合は次の人間を指名してください。
☆過去スレは多分2-3
前スレ
スパロボ図鑑 62巻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1126422613/l50 ■新・スパロボ大図鑑(現在編纂中)
http://suparobozukan.fc2web.com/ □旧・スパロボ大図鑑(編纂中?)
http://srwdictionary.fc2web.com/index.htm
2 :
ブルーKOS-MOS:2005/09/14(水) 23:39:31 ID:27GP6XkK BE:90900672-
3 :
それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:53:54 ID:27GP6XkK
4 :
それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:55:48 ID:pl/iWVj6
5 :
それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:57:50 ID:27GP6XkK
6 :
それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:58:52 ID:5T+YMv2W
7 :
それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:59:57 ID:27GP6XkK
8 :
それも名無しだ:2005/09/17(土) 03:02:20 ID:WLOpl9Tn
【今日の俺】
J買ってきた。
さっそくGBAにセットして電源を入れた。
電池が切れていたのを思い出した。
スペアなんぞ買っている筈も無く。
今は眺めてみてるだけ。
バーカバーカ俺のバーカ。
9 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 02:09:51 ID:udSXWHwn
【今日の俺】
電池は買ってきたがまだサルファが残っているわ、
掃除洗濯は山積みだわ、剣サム王虎結構強いわで実際にプレイするのは
来月ぐらいになる可能性がある。
10 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 16:55:55 ID:FgGxzf/j
【特定アジア】
だるい・めんどい・うるさい
11 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 16:59:48 ID:PHB1amVV
【スパロボMXのνガンダム】
キュべレイMKU2体によるダブルファンネルのダメージの前では格闘の演出がかすんで見える。
ユニット性能こそすばらしいがUCガンダム勢のなかでフルアーマー百式と同じく合体攻撃をもたず
倉庫行きだった人もいただろう。
12 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:06:30 ID:BM8utRvY
>>1 喜べ、ようやくこのスレが65巻目として使われる時期が来たぞ。
アフォが先走って別に65冊目を立てたやがったけど。
13 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:10:30 ID:6D56v8bF
むしろ指摘されないで立てたのは賢いといいたいが
14 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:26:10 ID:AjcAJBLT
【種死がスパロボに出たときの戦闘BGM】
自由、インパルスとか:いんヴぉけ
和田、運命とか:2番目か3番目のOP
希望
15 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:31:17 ID:2IhdE3bF
>>13 いや、>970で立てるの事になってるのに
何も言わず>963でスレ立て報告なんだから、やっぱアフォだろ。
16 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:31:42 ID:fIH3P/X+
17 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 17:38:15 ID:6D56v8bF
ほんとだ。
ごめん、やっぱアフォだったみたいね
18 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:16:22 ID:8JiL5/8c
【デビルガンダムのデスアーミー】
呼び出したデスアーミーの中にマスターとシャイニングが紛れ込んでます。
19 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:24:18 ID:AjcAJBLT
!i ! !i
!i ! .!i
!i ! !i
!i ! !i
!i. ! 〃
ヽ、 i ィ!
{`、三彡}
,, - ―‐ 、_/ヽt-ィ''ヘ
,rイ 、 ヽ ! ij ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ Y〉/〈ル)ノメj ,/ i ! ハ | はうあうあう
│({;}」 O OY i ! ハ <
>>1000GETさせろよ!先生なんだぞ!
│|ゝ_. (ノ △Uノ i. i ハ | …ばかー
│| 冫、乏-rァ' i i ハ \_____
│| / 、 {}」"`! i .ハ
W j '`T´ ! ! .! ハ
/ 冖/仝| ! ! jノ
〈 /戸F!_i __j_r--'"
`ー'(」 └' └‐'"
20 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:25:28 ID:w+PP+8U/
21 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:31:46 ID:CB0Iug4w
>>19 させる訳無いだろ!!
//〈
/ l _,、
_ , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/:;:;:;ヽィく:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;l 〉ー '´
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ_:;:;j':;:;:;:; ,.<ヽ /
ヽ_:;:;:;:;:;r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l /
l:;:;:;:;l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
/ィ、_ l _'"´ ゝ , j:;:;ヽ',l
/ !:;:;:;:;:;:;}`ヾ、ー''/./:;:;:;:; l
/ ヽ:;_ノ、\  ̄,イ:;ー '´ !
, :;‐''''' ‐ 、 ヽ ニー`彡' l
, ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ l ,'
. /:;:;_:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;i ! ,'
l〃´ `ヽ、 l l ノ
. / ', ,' / ,.ィ'
/ _ l/ __ ,,../‐'´ i
!/ `丶r'ミヽ __ ,. - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
22 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:35:53 ID:AnYjv4cA
【苺ましまろ 第7話】
作画監督が「大河原」で、「な…なんで大河原邦夫が?」と思っていたら「大河原晴男」だった。
紛らわしいっ!!
23 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:44:03 ID:F+/STIB5
前スレ998は誤爆?
24 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:44:42 ID:VneJllTt
正直、ジーグヘッドやジオングヘッドがユニットとして「有り」ならそろそろ”ボロットヘッド”もスパロボで再現してホスィ
25 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:01:34 ID:NTQm5d6K
【スパロボの主題歌】
最近こそはまともだったが
昔は根性必中魂閃とか歌詞が精神コマンドならべただけというすばらしいものだった
そのことをアンソロでネタにされていたりもした
26 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:01:54 ID:ifSLXqNm
【Jの種】
声無しの携帯機であることを逆に生かし、待望のミゲルが登場。
しかし今度は何故かアデス艦長が不在となってしまった。
ミゲルもミゲルでしばらく生きてた割に、変な所で普通に死ぬ。
クルーゼ隊面目躍如の日はまだまだ遠い。
27 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:10:20 ID:G06bZVhA
28 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:16:53 ID:izj+TSr0
スパロボJの事かな?
よく見たら一番最後列にシャイニングとマスターの角(アンテナ?)生やしたデスアーミーがいる
29 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:18:26 ID:qL6Ij2gH
【Jの顔グラ】
個人的にかなり好印象。上手い具合にみんな雰囲気をまとめてあるように見える
この勢いで据え置き機の顔グラも描き直してほしいんだが果たしてどうなるか
個人的顔グラワースト1は64の小介。ネタにはなるけどあれはやりすぎだ
30 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:18:53 ID:K0h0bD/Z
あれ?デスドラゴンとマスターだけじゃなかったんだ
シャイニングも居たのか
31 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:20:02 ID:ZKMGPp0N
【真ゲッターロボ】
アニメとして初登場したのはスーファミ版第四次のCM。
ライディーンがゴッドバードしてるシーンの後ろに小さくチラッと出て来る。
32 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:21:26 ID:0o1FrZc5
【Jの種】
顔グラがかなりいい感じ。少なくともサルファよりはずっといい
ただし、キラの種割れモードの顔が非常に恐いです。お前正面向くなと
33 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:34:17 ID:w+PP+8U/
個人的にサルファのリュウセイの顔グラが凄く嫌
なんか真正面向いてるやつ
しかも使用回数多いし
34 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:39:20 ID:vyMjyaUw
【ラル専用グフのサーベル】
実はよく分かってない装備。
普通のプラモ等の設定では「ヒートサーベル」と書かれているが。
実は(当時の)劇中の設定はビームサーベルになっている。
その証拠に劇中ではラル専用グフのサーベルは伸縮するから確認しておこう。
しかし、「ジオンで携帯式ビーム砲を装備したのはゲルググ」と設定が出来た為に、
ラル専用グフのサーベルの設定に矛盾が生じ、現在では
「ジオン初の試作型ビームサーベル説」「単なる伸縮式ヒートサーベル説」
「形状記憶合金ヒートサーベル説」「重金属粒子サーベル説」
等があるが、確証した設定はまだ無い。
因みにノリス専用のB3グフのサーベルは単なるヒートサーベル。
35 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:39:44 ID:MlzAjzg2
【ギャリソン時田】
年齢55歳
身長1m90cm
実はジョースター家にも匹敵するデカさだった
36 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:46:08 ID:3vbDctEe
【64のデビルアクシズ】
HPが高いだけのザコ
【64のデビルガンダム最終形態】
HPこそはボスにふさわしい。
しかし、最強武器が隣接しているか8以上の射程の武器を使われると当たらない。
それに加えてコアが能力の低いウォン・・・
もう好きに料理してくださいと書いてある。
最終形態にまでなるが、やはりHPが高いだけ。倒すときは必ず幸運を使いましょう。
37 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 19:48:22 ID:1Hsh9AFF
>>14 >自由、インパルスとか:いんヴぉけ
それ種死の歌ちゃう
38 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:03:43 ID:fcPBhT+X
【Jのデビルガンダム】
今までのシリーズに比べると強い。
【Jのマスターガンダム】
攻撃力も微妙&弱い。
39 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:05:27 ID:RKV2YCrz
イグニッションだな!
40 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:07:01 ID:LNNiO5Aa
【月】
インパクトに登場した地形。適応もある
全体を通して10回ぐらいしか出ないので、これをSにする意味はほとんど無い
41 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:10:51 ID:iLkQ5PUQ
Jのデビルは容赦なく放射系MAPW撃ってくるからかなり危険だぞ
42 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:12:21 ID:w+PP+8U/
【ザンボット3】
月Sのユニット
全然有り難みが無い
43 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:17:53 ID:AjcAJBLT
【インパクトのエステバリス月面フレーム】
期間限定
44 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:22:40 ID:vyMjyaUw
【破廉恥な男】
ギジェの事。
【破廉恥】
エイベッ糞の事。
本当にハレンチ。
45 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:42:37 ID:yX6OPmR7
【リボルビングステーク】
アルトアイゼンの固有武器。
敵にステークをブッ刺して弾を撃ち込む。
アルトの武器の中では使いやすく、合体攻撃の威力にも影響するので
改造は必須。
なお、武器名の「ステーク(stake)」とは「杭」を意味する単語だが、
この単語にはもう一つ「賭け」という意味もある。
まさに、分の悪い賭けを好むキョウスケにピッタリの武器だろう。
46 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:44:43 ID:4tfGU0SB
【設定】
後から付け加えられることが多いもの
それによって新たな矛盾が発生し
またそれをカバーするべく(ry
ただアニメ本編見る分にはそこまで気にしなくても
問題は無いから気にしないが吉かもしれない。
47 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:51:17 ID:qL6Ij2gH
【後付け設定】
これのおかげでゲッターは一度畳んだ風呂敷を二度と畳めないくらい広げてしまった
48 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:53:24 ID:iLkQ5PUQ
45は激しく勘違いしているな
49 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:53:34 ID:MlzAjzg2
>>46 テッカマンブレードからテッカマンブレードUの流れなどがいい例である
50 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:54:47 ID:izj+TSr0
石川漫画はどこまで風呂敷を広げれるかを楽しむためにあるのだよ
自己ベスト記録のゲッターエンペラーが塗り替えられる日を楽しみに待っている
51 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:59:34 ID:HLYGK6So
ところでDボゥイってなんでブレード2になっても生きてるの?
52 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:00:17 ID:XUQqV9+n
>>50 賢ちゃんの自己ベストは時天空だろ。次がラグース、その次くらいがエンペラー
53 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:01:01 ID:xRLxdWAR
54 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:02:57 ID:3PYqvCt1
>>51 廃人になっても死んでないからじゃないか?
似たような症状で次回作で復活した女みたいな名前の人もいましたし
55 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:03:55 ID:NTQm5d6K
>>51 生きてるどころかブレードUで2回死に掛けて2回目は零距離ボルテッカくらって
わき腹が吹き飛んでたような・・・それでも何事もなかったかのように復活してきたが・・
56 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:04:39 ID:HJkr4MMT
【デブリを盾にしろ】
Jにてザフト軍士官がダメージを受けたときに言う台詞(微妙に違うかもしれん)
なぜか潜水艦に乗ってるときもこの台詞を言う。
・・・海の中に盾代わりになるようなでかくて硬いごみは浮いてないと思うんだが。
57 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:10:56 ID:smGsymD5
58 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:12:30 ID:PHB1amVV
【Jのカルヴィナの顔グラ】
戦闘中と主人公選択ではまったく別人に見える。
おそらくかいたのも別人だろう。
主人公選択では結構美人なのに戦闘中だと種原作並みのひどさ。
必殺技のカットインでも戦闘中のままの顔で乳揺れするので
少し萎える。
59 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:19:03 ID:LQh6LFTG
>955 それも名無しだ sage New! 2005/09/18(日) 16:08:33 ID:3vbDctEe
>【最弱主人公機】
>複数主人公機があるとどうやっても見劣りするものがでてくる・・・
>64・スイームルグS
>ニルファ・ビルトビルガー
>サルファ・大無職
【スィームルグS】
あんな風に書かれているが、主人公が幸運(64のころは旧バージョンである)持ちで
なおかつMAP兵器が敵味方識別可能な全方位攻撃型(Pではないが)
であることを認識したうえでなお「最弱」ということにしているのだろうか?
60 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:25:35 ID:LNNiO5Aa
他の3つが強いからじゃないの?
スーパーアースゲインは微妙だけど
61 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:32:25 ID:LQh6LFTG
う〜ん、リアル男だけは手をつけられなかったから分からないけど、
スーパー男女&リアル女を比べると
スーパー女>(止め演出と収入能力の壁)>リアル女>(回避力と射程の壁)>スーパー男
だったなぁ。
62 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:41:12 ID:M//c6CYu
>>29 つか、Jの顔グラはうまくまとまりすぎてて、誰がどの作品のキャラかわからなくなった。
63 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:41:51 ID:AnYjv4cA
アースゲインは合体攻撃が異常に強くなかったか?
スーパーアースゲインにしない方が大活躍できたような…。
【64のスーパー系女のBGM】
トップをねらえ!にクリソツな気がするのは筆者だけですか?
64 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:44:58 ID:U0cXrcpY
>>59 最強主人公機スレだと最強候補にランクインしてたりする。
(たいして進んでないスレだが)
58:09/17(土) 23:43 Wcjf/yHz [sage]
同じく
ヤルダバオト
・攻撃力高い
・燃費良い
・格闘武器ばっかり(c3は射撃が冷遇されてる)
ただ、ゲームが簡単なのでヤルダバオトだけじゃなくて他にも強いのはいっぱいいる
スイームルグS
・燃費が良い
・二人乗り
・射程が長い
・ゲーム中最高に近い攻撃力
・魂持ち
・幸運持ち
・自分中心の円型MAP兵器
・世界名作劇場w
ネオグラン損除けばこの辺り
65 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:50:21 ID:g536e3PJ
【高寺P】
仮面ライダークウガ・響鬼などのプロデューサー。
響鬼では予算配分が下手で下ろされてしまった
【今川監督】
Gガン・Gロボ・チェンゲなどの監督。
予算配分が(ry
二人とも、クリエイターとしてはともかくサラリーマンとしては駄目みたいです
66 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:51:07 ID:ChswM1lY
【スイームルグS】
必殺技の敵ピューンはそれだけで十分の価値がある。
67 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:56:56 ID:oSOkMVss
68 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:33:15 ID:iLkQ5PUQ
64はアシュクが最弱だろ
69 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:37:50 ID:iLkQ5PUQ
>>65 予算配分と言ったら1クールで2クール分使い切ったヴァンドレッドは外せない
70 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:42:33 ID:AnYjv4cA
【Jのパートナー選択システム】
Jではパートナーが3人いるため、各話の最初にパートナーを選択するシステムが採用されている。
各パートナーの違いは精神コマンド以外にもユニットの性能が微妙に変わる為、そのユニットやマップに応じて適切に変えていきたい。
なのだが、ニルファやサルファの小隊システムにも「原作再現派」と「機能重視派」に分かれているように、
Jでも「自分の好み派」と「性能重視派」に分かれている気がする。
筆者は完全に「自分の好み派」でして、カティア以外選んでません。生まれてきてスミマセン(´・ω・`)
71 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:49:13 ID:UJbJh8Cg
俺は貧乳派だからずっとフェス
72 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:49:56 ID:eF//vmcU
>>70 結局信頼度で個別ED有りってマジネタ?
本当だったらおれもカティア固定なのだが
73 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:50:51 ID:R6KYaeC3
俺は性能と好みが一致してるから問題ないな
74 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:53:07 ID:jZoCQSrd
>>70 自分好みで何の問題がある?
お前の行動を承認するぞー
75 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:54:03 ID:zB9towNB
というか使い分けるほど性能差ないだろ。
強化パーツひとつ分くらいだ。
76 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:55:05 ID:3PYqvCt1
>>72 今さっきトウヤでクリアサブパイはずっとカティアだったけど
最終話あたりからカティアだけほか2人に比べて相当親密な描写になってる
77 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:56:47 ID:gFT3Fb2H
>>70 しかし分散して使うと後継機乗換え時に武器が追加されなかったりするので注意(規定数に達した時点でつくが)
>>75 精神コマンド……
78 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:02:18 ID:d7joH1CD
>>56 なんていいかげんな・・・。
やっぱり種は終わってるな
負債氏ね
79 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:06:44 ID:iLkQ5PUQ
華麗にスルー
80 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:10:36 ID:u+43doGT
81 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:11:23 ID:R0A5MNAt
>>56 スパロボにおける古典ネタ「左舷ばかりを気にするブライト」には勝てんな。
82 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:20:03 ID:UR2FVzgW
>>69 ポケモンで儲けたメディアファクトリーが使い道に困って作ったアニメ。
ちゅーのを何かで聞いたことがあったな>ヴァンドレッド
83 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:38:58 ID:qqIzdsu8
【風のランスター】
原作でもスパロボでも登場した話で死ぬ使い捨て感たっぷりの八卦ロボ。
デッド・ロンフーンが最強の技と言われているが、個人的には全出力を推進力に回した格闘の方が強いと思う。
何故なら、ランスターはこの方法でメイオウ攻撃を貫いてゼオライマーに傷をつけたからである。
まあ、貫いたといっても結果的にランスターは腕しか残っておらず、
傷をつけたというのも爪の先がほんのちょっとゼオライマーに刺さっただけであったが。
それでも随分凄いな、と風のランスターと耐爬を少し褒めてあげたい気分になる。
84 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:39:00 ID:p7zAl7eN
>>82 それがマジならヴァンドレッドが異様に戦闘シーン動きまくってた理由が遂に分かったな。
ヴァンドレッドは地味ながらもCGアニメの出来が非常に良かったからな。
声優も中途半端に豪華だし
85 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:39:22 ID:RKV2YCrz
>>81 弾幕が薄いぞ〜!ブライト艦長は弾幕が薄いのがおきらいだ〜!
86 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:43:40 ID:ZIvLML5k
【亮とミゲル】
携帯機の恩恵を一番受けた人達。
87 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:49:39 ID:Gs/dEGwk
>>86 どちらかとゆうと、
据え置き機の弊害をもっとも受けた人たち。
だと思う
88 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:53:43 ID:iLkQ5PUQ
89 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:54:28 ID:K0h0bD/Z
【斬新なもの】
スパロボは長年続くにつれ、色々な思考錯誤と新しい試みを取り入れている
(もしかしたら間違っているのも有るかも)
・新でリアル頭身
・F完でマルチエンド
・αでフルアニメーション
・外伝でタイトル時に主題歌
・DCαでポリゴン
・インパクトで同時攻撃
・2αで小隊制
など
だが当然の如く、その全てがユーザーに受け入れられたわけでは無い為
1部はその作品を最後に姿を消して行っている
90 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:55:31 ID:+kNO+zZN
91 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:55:31 ID:iLkQ5PUQ
3次から既にマルチアエンドだぞ
92 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:57:11 ID:vClv9UiD
しかしJのパッケージ裏でいつも通り「OK!忍!」って言ってるのを見たときには
声なしなのになんて不遇な奴だと思ったもんだ
93 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:57:35 ID:K0h0bD/Z
94 :
それも名無しだ:2005/09/18(日) 23:59:15 ID:eF//vmcU
逆に最終話がひとつだけなののほうがまれだったりするよな携帯スパロボとか64、GCとかか
95 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 00:01:12 ID:7uYRfbQr
MXもだな
96 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 00:02:51 ID:NVrbyZcw
>>94 ニルファは微妙だな
タイトル違うけどほぼ同じだし
97 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 00:05:13 ID:3VQ4Md3Q
98 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 00:13:11 ID:wmjneBF8
MXは同時攻撃なかったっけ?
99 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 00:13:13 ID:J6UPZV1j
マルチエンドって言ってもほとんどが最後ちょっと違うだけで途中経過はほとんど同じって感じだからいまいちありがたみがないんだよな
54みたいに最後同じでも途中経過が違うほうがマルチって感じはする
↑54じゃなくて64ね
おまいら魔装機神のマルチエンドはスゴいですよ
ロドニーのおっさんが死んだり大統領になったり、ラングラン魔装機操者になってエリス口説いたり
ウェンディが死んだりシュウが操られたり色々あったな。
イスマイルとかカッコ良くて好きだった……。
【スーパーアースゲイン】
単体での攻撃力は最高クラス。
加えて機体が分身持ちで下手なリアルより避ける。
射程は短いが放射型MAP持ち。
さらにブラッドが魂を持っているので武器の破壊力は超絶。
これだけあってなぜ微妙というのか分からない。
とりあえず64ではリアル女=スーパー男>リアル男>スーパー女だと感じる。
まあこの4機はどれも異常に強いけどな。
放射型じゃないと思うけど
あの型を何と言うか知らないけど
【ゲームと戦争】
何故か妙に関連付けられて議論される。
こう言う事を話す人達にとってスパロボはどう言う位置づけなんだろう?
108 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 01:23:49 ID:Aeev7Gv/
【カティア】
他の2人が悪いわけではない。カティアが良すぎるのだ。
カティア、カティア、カティア、金髪、カティア、カティア、カティア、テニア
こんな感じのローテーション。
【AVF】
α外伝のハードルートでは運動性と武器のフル改造必須の2機のバルキリー。
サルファで再登場したが、小隊員として使われることが多い。
【Jでのストライク運用法】
@エールで移動
Aスカイグラスパーからランチャーに換装
Bスカイグラスパー交代
【スーパーアースゲイン】
攻撃力はバカみたいに強いのだがスパロボ64では攻撃力よりも二回行動やMAP兵器を重宝する
リアル系のキャラでもラスボスは一発で落とせるほど敵が脆いからである
>>31 スゲー、マジだ。
よく気付いたな。
「電視大百科」にあるんで、気になる人は500円玉握り締め
中古ゲーム屋へどうぞ。
【Jの版権モノBGM】
原曲と比べて、全体的に曲のテンポが速い。
メロスとかリーズンとかは、テンポ速いけどイイ。
永遠の孤独は最高。マスカレードはネ申(まさか入ってるとは…)
しかし、原曲は個人的に好きだが、かなり駄目になってるのがある。
イントロからドコドコドコドコダダダダダダダダうるさい。
「GUNDAM出撃」、お前のことだよ。
佐橋さんスイマセン佐橋さんスイマセン
112 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 01:42:26 ID:Aeev7Gv/
【SRW】
スパロボの公式サイト。TOPページから激重のFLASHがユーザーを迎えてくれる。
せめて音がなければいくらか軽くなると思う
113 :
:2005/09/19(月) 01:51:24 ID:Aeev7Gv/
【スーパーロボット大戦J】
今までとまったく違うスパロボの雰囲気だが
実は新規参戦は4作品しかない(キャラで言えばフルメタとテッカマンのみ)
やはりUCとゲッターの存在感は大きい。
>>111 エー
ゲームアレンジの仕方に突っ込んでも許さんってか
>114
今じゃ最早「ぬるぽ」に対する「ガッ」みたいなもんだ。
逆にSTRIKE出撃の方は良かったな。
こんな良いBGM有ったかなと思ったくらい。
>>113 俺はいつものと雰囲気の違いがわからん。
てか作中の曲をBGMに使ったなら後期主題歌の分をフルメタにわけてやれよ、種
フルメタに主題歌をつけないならソニー(玉置はここ所属)の圧力に屈したことを素直に謝罪しろ
フルメタも種と同じく3曲あるんだからいいじゃねぇかよフル厨
【恋愛補正】 出展:スパロボ
スパロボ64で初めてシステムとして紹介された補正
隣接すると、ハートマークが出て、なんらかの補正が加わる
OG2のように、ユーザに見えない、システムとして紹介されていない作品も多い
スパロボ64では、攻撃力上昇の効果があるのだが、
リアル系女の場合、ライバルのリッシュから片思い かつ ライバル機の方が改造段階の限界が高いため、
フル改造隣接時の最終的なダメージは、ライバルの方が上という逆転現象が起きる
118はやってないことは確かだな
>>118 どういう意味?
>ソニー(玉置はここ所属)の圧力に屈したことを素直に謝罪しろ
【リアル女のライバル】
割れアゴと無精髭ですごく老けて見える。
この顔で「I'm space woman」だから苦痛を伴う。
>>113 UC欠席でストーリー面の恩恵を一番受けたのが、
種じゃなくナデシコってのが割と面白いわな。
むしろ、UC系居てくれた方がナタルのフォローもし易くて、マシだったんジャマイカ。、
Jのナタルは各方面からいじめられまくってカワイソス…
さすがにみんなに励まされて自ら志願してきたキラを出撃させようとしたら魔乳に怒られるのはどうかと思った
種キャラはいじめられてもかまわんな
一番むかつくキラが意外とフォローされてる方が気になった
サルファではあんなに辛くあたってたくせに、なんで次の作品で手の平を返したかのように周りが賛同するのかと
別にあんたの好みなんて考慮しないから
俺の好みというか、スパロボをやってる人間として一番否定してほしいのがキラの思想だと思うのだが
はいはいひとくくりにしないでね
【ライバルキャラ】
基本的に、居ると話が作り易い
ライバルキャラによくあるのは
・昔の親友
・相手の一方的なコンプレックス(あいつにだけは○○〜!!)
・先輩/後輩
・赤くて角付き
などなど
大半は壮絶な戦いの後、主人公の腕の中で安らかに死ぬか仲間になる2パターンだと思われる
今だ必殺華麗にスルー
>128
なんか明確な思想なんか持ってんの? アイツ。
>>133 戦いはいけませーん
逆らう奴は力でねじ伏せまーす
っていう矛盾した思想
【真・虎龍王】
雀王機、武王機の力を借りて四神合神という事で登場した、虎龍王の新しい姿。
が、同じ条件の真・龍虎王は雀王機の翼と武王機の盾を装備したそれらしい状態
であるにも関わらず、真・虎龍王は空も飛ばず、盾も持たないという捻くれ者である。
そんな彼(?)だが、仲の悪い筈の龍王機と常に一緒に行動し、龍王機から貰った
破斬剣は最強武器として使うところを見ると、実はツンデレ属性なのかもしれない。
分身も龍に教えてもらったんじゃなかったか虎は
ツンデレキタコレwwwww
>>134 現実世界でもそうだから、あながち間違ってるとも言い切れないなぁ・・・。
となると分身の術教えたり破山剣貢いだりしてるのに一切見返りを要求しない龍王機は奉仕属性か。
もういい加減、何でもかんでもいつもの人はやめるべきだと思うがね。
いやむしろ俺らがスルースキルを見に付けるべきだと思うんだが
だから華麗にスルーだろ
【64最弱主人公機】
スイームルグSは後継機4種の中でも相当強いと思うが、
スイームルグSが弱いと言ってる人は、無印スイームルグの印象が強いのでは
スイームルグは初期主人公機4機の中では明らかに最弱
スーパー系なのに装甲が紙、かといって避けるわけでもない
しかも、最大射程4
最強武器の攻撃力がゲッタービームと同じ癖に必要気力120
そのうえ、スーパー系の癖に空が飛べない
これ、致命的
だが、搭乗者のマナミは「幸運」を覚えるため、貴重な資金源として使わざるをえない
スイームルグSになると、ゲッター→真ゲッターと一足飛びに乗り換えたように強化されるのでそれまで我慢
最強技ブラッディハウリングは必見
ていうか、はじめて見たら絶対笑う
対する男スーパー系のアースゲインは、ラストまで初期機体で行けます
まぁ、レベルによって武器が追加されるので、まんま初期じゃないんだけど
【ブラッディハウリング】
スイームルグSの最強技
突起すべきはそのとどめ演出
この武器でとどめを刺すと、敵がぴゅ〜〜〜〜〜〜っと空の彼方に飛んでいってお星様になってしまう
ポケモンのロケット団のやられっぷりのような素晴らしい演出を見ることができる
私は、はじめて見た時に大爆笑して大のお気に入りになり、
ズールもハマーンもシャアもこれですっ飛ばしてお星様にした
【バイアラン】
Zガンダムの時代にMSでの飛行を実現してしまったMS。
ミノクラとかでなく単純にバーニアで飛んでいる力技っぷり。
反面、武装はメガ粒子砲とビームサーベルのみと少々心もとない。
小隊性の下ではスーパーガンダム的な活躍ができそうだが、
ティターンズ壊滅とジェリド死亡の煽りを受けたかニルファ・サルファともに活躍できなかった。
4次で恋人が乗ってたのが懐かしい…(´・ω・`)
>>146 主人公の後継機入ったら、恋人ゲシュペンストに乗せるせいで
大概、売り飛ばされるんだがな
【第四次のオリジナル主人公&恋人】
何故か乗換えでMSに乗せれた気がする
恋人をZZに乗せて、「ダカールの日」でまとめて一気に敵を撃墜して
レベルがエラいことになってた気もする
記憶違いだっけ?
>>149 そうだよ。
バサラの「俺の歌を聴けー!」ある意味同類。
つか、ロボット物の主人公なんて大抵そんなモンだよな。
そうでなけりゃ、極端から極端にとんで無抵抗主義とか。
キラとラクスはそれが少々露骨過ぎだからアレなんだけど。
種はそういう暴走する子供を修正したりする止めるべき大人がいないのが問題なんだよな
今の現実にも言えることだけど・・・・
【ガンダム】出展:機動戦士ガンダム
俗に言うRX−78−2ガンダムの事を指す。
飛行能力は持たないのは言うまでも無いが、ガルマ指揮下の航空隊と
戦った際、高く跳び上がってはドップを落とすと言う戦法で、
敵味方から「MSで空中戦を・・・」と言われていた。
まあこの辺はシャア専用ザクの「通常の三倍」と同じように
テクニックによってそう錯覚させてしまうような物として
考えた方がいいのかもしれない。
>>152 つまり種には女王の教室の真矢のような存在が必要と…
ここは逆に塾長みたいに
「死闘大いに結構、むしろ推奨する所じゃ。男は死闘によって磨かれていく。」
とか言う展開って×なんかな?
【RX-178】
サルファでエルマが突っ込んでたプロトタイプガンダムの型番
でも正確にはRX-78-1だった気がするんだが・・・・
>>155 それはそれでありだと思う。
ガンダムのテイストじゃないけど。
【イデ】
争いはいけませーん
理解できない奴(地球人とバッフ・クラン)は皆殺しにしてリセットしまーす
>>155 問題なのは死闘にならないような一方的な展開が多すぎるということだ。
【伝説の頭(ヘッド) 翔】
少し前までマガジンで連載されていた不良漫画。
こちらは種とは逆に、暴走した大人やそんな大人に感化された子供を不良が正すという感じだった。
2ちゃんネタが出てきて本スレで祭りになったのは良い思い出。
"ネット"の"2ちゃんねる"だし…。
しかし、マガジンもこういう不良漫画もすっかり減りましたね。15年くらい前が全盛期でしょうか。
ラブひなのヒットがマガジンの方向性を変えた気がする。
そんな中、時代の流れに逆らうがの如く不良漫画だらけの週刊少年誌Cなんてのがあるけど。
チャンピオンのことかーーー!!
【マジンガーZ】
1972年。
なんとジャンプで連載されていた。
>>156 俺まだサルファ途中でよくわからんけど、プロトタイプは78-1だったと思う。
178はMK−Uじゃなかったっけ?
>>159 不良漫画とかそういう事じゃ無くて、そっち系が単純につまんないからじゃね?
というか翔読んでたけど
「・・お前みたいな○○を、○○って言うんだよ!!」
「!?(1ページ使って)」
とかこんなMMRみたいな展開で萎え
翔というかあの漫画家「破壊王ノリタカ」からずっとあんな感じの1パターン漫画ばっかりだし
俺の知る限りだが
>>156 種シナリオで「ガンダムと言ったらトリコロール」と言うおっぱいに対して
「でもRX178の初期カラーは紺でしたよ」と突っ込んだだけ
プロトタイプガンダムの話は一切出てない
ティターズカラーか
【真・竜王機】
出展 第三次アルファ
律儀に最後まで孫に付き合う気の良いやつ
>>159 マガジンの連載作品の傾向がアンケートで決まるというのは有名な話ですから。
アンケートを出すほどの熱心な読者がそういう系統を望んでいるのでしょう。
でも、不良漫画が減ったとはいえ「舞台が学校の漫画」、という方向で見ると
ほかの雑誌と比べると異常ともとれる多さなわけでマガジンらしいといえば
いえるかもしれません。
と、書いてて思ったんだが、昔はヤンキーのおにぃチャンたちがこぞってマガジンに
アンケートはがき送っていたのだろうか。ちょっと笑える。
>>166 「龍」な
感覚的に東洋系は「龍」で西洋系は「竜」
>>168 その辺についてはちょいと調べてみると面白いよ。>龍と竜
竜の字は龍の略字じゃなくてそれどころか龍より古いとか。
なんで西洋系のイメージに「竜」って漢字がつかわれるのかとか。
ゲームやラノベ系の辞典だとさくっとそんな感じにいわれてるけど
西洋はどちらかというとモンスターみたいなあつかいでしょ?
東洋は神様
まあ、象形文字としては「竜」の方が正しいしな。
>>170 モンスターみたいな、というかキリスト教の影響が薄い時代では
力の強い物の象徴、転じて悪役になりやすいが。
キリスト教以降は、「蛇(サタン)」と同一視され悪魔そのもの。
世界中の爬虫類の化け物を全部一緒くたにするから変な事になるんだよなぁ。
【前スレ1000】
土偶幻人になってるのに誰も気付いてない
【無限ループ】
ジャンプ系バトル漫画原作のアニメ等によくみられる。
DBや北斗だと
強敵登場→主人公苦戦→いつの間に新たな必殺技編み出す→なんとか強敵ぬっころす
ワンピだと
強敵登場→主人公の技通じない→いつもの技で叩きまくる→なぜか通じた→なんとか強敵ぬっころす
ロボットアニメではマシンロボクロノスの大逆襲がこのパターンに当てはまり
ギャンドラー、平和な街を襲う→ロム、ケンリュウに合身→中ボスに通じない→バイカンフーに合身
→中ボス撃破「おぼえてろよ〜!!」→街に平和が戻る
といった話が40話以上も繰り返された。
エルガイムだと
敵基地に侵入→捕まる→救出
>>173 逆に、バトル漫画なのに
最初っから最強っぷりを見せてほぼ全てのボスを秒殺しているケンシロウや
最初は修行とかしてる所もあったのに
後半になると頭脳プレーや戦いの中で突然進化してしまって、主人公が徐々に強くなる描写がゼロなJOJOとか
そこそこ異質なものも有る
>>175 男塾の剣桃太郎は最初の頃は普通の人より強い程度だったのに
話が進むにしたがって「実は○○の修行をしていた」と言う後付けの連続。
おまい実力隠しすぎってな奴だった。
この場合どっちに入るんだろう
>>176 あぁ、あったなw
「実は桃はな、昔中国の山奥で・・」
「実は桃はな、あの伝説の○○師匠に・・」
どんな行き当たりばったりの後付け設定やねんと
あと、この場合はケンシロウも「今はそんな素振りは無いですが昔は滅茶苦茶修行してました」だから
同じ扱いでいいんじゃね?
そのくせ最終回は妙にスケールダウン
>>178 あれはイデオンみたいにどんなに強くてもやはり数のほうが優るってことをあらわしてるんだよ多分
>>178 スパロボでも銀河の命運を左右するような激闘を終えた後に
地球のチッポケな一勢力との戦いなんてやったりするしね。
とはいえあの最終回のデフレっぷりは漏れも変だと思った。
登場当初、こいつと戦って命のあった者はいないとか言われたり、
音速の拳を簡単に見切る強さを見せ付けた泊鳳がただのヤクザにびびりまくってたし。
>>179 たった一人で十人以上の相手(しかもどれも拳法の達人クラス)を
あっと言う間に倒してしまうなんて奴もそれまでゴロゴロいたし、
と言うか、その時のヤクザ自体十人もいなかった。
でもあんま行き過ぎるとスレ違いになるからここまでにしておくか。
【タザワ28号】出展:魁!!男塾
男塾の人間コンピューターを自称する田沢がガラクタから作ったロボット。
見かけは弱そうだが、いざ動くと幾多の猛者が逃げ出す程の強さを誇る。
>>173 ケンリュウも番組後半じゃロムがバイカンフーになるまでのバンクの一過程だもんなぁ
>>175 ジョジョは強い敵に強くなって勝つんじゃなくて作戦立てて考えて勝ってない?
2部なんてカーズ様に全然パワーアップとかしないで勝ってるし
と、ジョジョ信者が擁護してみる
ちゃんと読んでなかったよ俺の馬鹿馬鹿
統夜】 出展:J
カットインが色違いのアラドにしか見えないのは自分だけか?
【最強の証 キングオブハート】出典:Gガン
原曲留めてない。
186 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 13:09:23 ID:yL84k5Ke
>>183 だからスレ違いだつってんだろおめーわよ!
【シュトロハイム】
・・・・・・いやすまん、俺も悪かった。
【イルカ】
ヱルトリウムの中で頑張っております。
【ムサシ】
ゲッター線の中で頑張っております
【エスパー】
エンジェルハイロゥで(ry
【エンジェルハイロウの中のエスパーの人】
αでは脳味噌だけだったよね。アレはショックだった。
【シュメル・ヒュール】
ガッツォーの中でシュメルデバイスとして頑(ry
【エスパー】
ガンダムXでは、ニュータイプか、カテゴリーFと呼ばれてそうな人
真のニュータイプってのは、エスパーじゃないよというドームの話に、
じゃあいらないと捨てられる物らしい
>>193 あれはDOMEの定義的にも真のNTというのはUCガンダムと同じ不定義な物
ただX世界に蔓延しているのはエスパー=NTという勘違いであって
その能力に頼ってばかりじゃ人類はロクな進化できないぞって言ってるだけだし
ティファはそんなエスパーみたいな力ではなく普通の人間としてガロードと生きる道を選んだだけ
【少年ジャンプ】
>>160の他、打ち切り漫画家黒岩が
ロボット漫画をやっていた雑誌
【少年サンデー】
パトレイバーを長年連載していた雑誌
【少年チャンピオン】
スクライドっぽいのと舞-HiMEっぽいのを連載していた雑誌
【少年マガジン】
…何かあったか?
【戦死者】
脱出装置の技術進歩が進んでいるスパロボ世界では味方の中には稀有な存在。
死ぬとしたらイベントか裏切って敵になったのを倒すくらいしかない。
αシリーズでの味方のパイロットになった事のあるキャラの戦死者は以上である。
無印α レコア、イングラム
外伝 シュウ ニルファ 武蔵、シャア(クワトロ)、ハマーン、ガトー
サルファ ハイネル、リヒテル、モエラ、金竜、ギジェ、ナタル
【無限の住人】
不死身(でも首切られたり特殊な毒で死ぬ)の主人公が、
両親を殺された少女の願いにより、敵組織・逸刀流と戦う話だが、
1巻〜5巻で敵組織の強い幹部をあらかた倒してしまい、それ以後は、
実力二流の雑魚集団を相手にするようになる、という王道とは逆のパターンをやった漫画。
不死身であるということもあり、主人公自身の実力もどんどん落ちていき、
(ちょっと前に殺されかけて反省し、少しレベルアップした)
ストーリー的にも行き詰って、現在は主人公の不死身の秘密を人体実験で延々調査する展開になっている。
なお、敵組織は強い幹部を失い、いろいろあって今は組織再編中というグダグダぶり。
王道に逆らうのも楽じゃない、ということを実感させられる作品である。
>>178 あれは実はヤクザが全員、男熟のOBだったんだよ
【戦死者】
IMPACTのジオン兵は撃墜すると普通に死んでいた
後味が悪いからかニルファからは死んだことを匂わせるようなセリフは消えた
【脱出装置】
これがあれば光になってもダイターンに腹を貫かれても脱出できる
ただ、脱出した後にポッド一つでイデやガンバスターが飛び回る戦場を
くぐり抜けられるかと言われれば無理な気がする
200 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 14:25:22 ID:Wnh14Cj1
【νガンダム】
出典ほとんど
スパロボの図鑑に最強のガンダムと書かれたことがある
毎回ステータスが高く使い勝手がよくて 攻撃力はやや低いという仕様でやってくる
ただαではHWSのフィンファンネルがガンダム系の中で最強ダメージを叩き出せたり
次作の外伝では非常に弱体化して主役では最弱ともいえる性能になった
αで叩かれでもしたのだろうか
謎である
【ヤクザ】
スパロボには馴染みの薄い存在
これが出てきた作品はゲッターとフルメタくらいしか思い出せない
しかもゲッターの方は竜馬一人の手で、
フルメタの方は宗介率いるボン太君チームの手で
それぞれ情けない壊滅をしている。
スパロボ自体には多分ヤクザが出たことは無いと思われる
>>200 ファンネルがなければ普通のMSだし
たしかそんな漫画があったよな
【PSPのスパロボ】
MXの移植。どうせならαとか外伝移植してほしかった。
せめて新規の一つぐらい入ほしい、ないとおもうけど・・・
>>202 ガンダムREONだかRIONだな。ν好きの俺には黒歴史だ
ファンネルがなきゃ普通のMSと言われてるが、あれはレプリカだから。
アムロのはサイコフレーム積んでるし、性能は他の量産機とは比べ物にならないんです!
【ミスマルユリカ】
ゲロ吐いちゃった珍しいヒロイン
【流 竜馬】
ウソコ漏らしちゃった珍しい主人公
>>198 全員元筆頭とかいうすごいやくざなのだろうか?
【DC兵士(島田)】
名台詞?「やってやる、やってやるぞ」でお馴染みの彼だが
中の人には脱出装置云々の話は伝わってなかったらしく
撃墜時の台詞は死んでるつもりで言ったとのことだが、自分は死んでるようには聞こえなかった。
まぁゲームでは脱出できてると言ってるのにどー考えても死んでそうな台詞を吐かれても困るが。
今は一般兵の中の人にはどういう風に伝わってるんだろうか?>脱出装置の話
>205
ノ 【イブキマヤ】
【やってやるぞ】
弱そう
【やってやるぜ】
強そう
【脱出装置】
これが発動した生還率100%、味方の装置誤作動一切無しの優れもの。
たとえラスボスの最強攻撃食らおうとも戦艦の主砲を食らおうとも脱出可能。
何故か敵の装置はその組織との最終決戦時に故障するか、
攻撃が操縦席に直撃することが多い。
【EXのミオサスガ】最初は遊び気分だったのだが、戦闘中に敵パイロットの脱出装置が作動せず人を殺してしまったことによる罪悪感で一時行動不能に…
ここのシナリオ凄く好きだな
戦争の無情さ悲惨さをよくだしてると思う
サルファのソーラーシステムもどきのイベントでは三輪&その他モロモロが阿呆みたいに死んでいったからすっげ萎えた
このイベントはもう少しほかにやり方があったんじゃないか?
>>212 何を言っているんだ君は
あの名将三輪長官の最期は、スパロボ史上最も感動する所だろうが
君にはもう一度始めからプレイすることを俺は薦めるね
ビッグシュ〜タ〜 風よりはや〜い〜
【非殺】
サルファ後半の種ルートでは、撃破したMSが爆発エフェクトではなく撤退エフェクトで消える
どうやら、種本編のキラのようにコクピット以外を破壊して戦闘不能にしている、という演出らしい
バッフクランや帝国の兵士の戦闘台詞だと普通に脱出できずに死んでるっぽいイメージがあるんだが
その辺どうなのだろう
>212
そのEXのシナリオ、魔装LOEでも同じようなのがあるんだが(ライブレードでもあったような・・・)
オリ中心のストーリーじゃないとなかなか難しいと思う
人殺して悩んだりする主人公はアニメにはあまりいないし
最近ではエウレカセブンであったんだっけ?見てないけど
【ロボット物における戦死】
ビームサーベルで蒸発したりサイクロプスで体が破裂したり
コックピット内で圧殺されたり爆死してミンチになったり…
とにかくロクな死に方が出来そうにない。
【ガイキング】
大空魔竜・・・ではなくて秋から始まる新番組でリメイク版
リメイク版といっても、事前情報だと、どうやらファンタジーものになるようだ
(ホムペ見ても画像がそれっぽい)
せっかく新作ロボットものなのに、またもスパロボに出せないストーリーになりそうな予感
それともこれを機に、念願のファンタジーロボット大戦を・・・
【アニバスターにおけるシュウ】
最終回ではサイフラッシュかなんかを食らってコックピットで体が溶けて骨になり塵となっていくという悲惨な末路
ヒドス
【ネオゲのバット将軍】
真ゲッターのゲッタービームを喰らって体が溶けていった
若本(´・ω・)カワイソス
【ザブングルにおける最大死因】
コックピットごと叩き潰される
もしくは機銃掃射
フルメタよりハードな気がしないでもない
【ゴッドガンダム】
公式設定でパイロット次第で2000Gに耐えれるらしい アホか
金色に光ったりと最強武器が奥義だとかそれまでのガンダムとは全く毛色の違うガンダム
ドラゴンボールガンダムとか言った方がふさわしい
ちなみにスパロボ中の相対的な強さはよく上下する
【魔装機神におけるルビッカ】
ルートによるが、機体に脱出装置が搭載されてない。
撃墜されりゅまで気がつかなかったという時点でどうかと思うが(自分の機体のチェックくらいするよね?)
整備兵とかその辺に教えて貰えなかったのか?
一番問題なのは、頭の中にある設計図通りとはいえ脱出装置の無い機体を作らせたテューディだが。
機体が強ければパイロットは一番替えの聞くパーツなんですよ!
【お約束】
>>173の無限ループに似た展開を複数の作品で行って特定のイメージを定着させる事。
仮面の男が実は俺の兄だったー とか 新武器でパワーアップー とかが良い例である。
スパロボ的にはニルファゼンガールートの“実はソフィアが生きてました”と
サルファ久保ルートの“実は俺、敵軍のパイロットだったんだよ”とかが挙げられる。
他にも“貴様に名乗る名前は無い!”とかいろいろあったりする・・・・
>>225 地形適応が改善されて普通に強かったと思うが。
不幸だが目立ったサイと、普通過ぎて目立たなかったカズイとどっちが可哀想なんだろう
物語的にはカズイだろ
普通に見てる人にとってはサイはキラの親友とかブリッジの人とか認識できるけど
カズイは「誰それ?」のレベルだし
カズィは余計な事いう奴と認識していた
一人だけ降りたがあまり気にもとめなんだ
>227
νよりは強いかもしれんが
あまり大差ない 挙げ句の果てにフル改造したら羽の威力が逆転するし
カズイは妙にリアルなような・・・・
あまり能力はないけど陰口言ったりや空気読めなかったり他人を動揺させたり嫌なことから逃げたり
書いてて辛くなってきた
>>231 少なくてもνと大差ないって事はないべ。
【フルメタル・パニック】
長編(シリアス、本編)ではシュールに人の死に様が描かれているが
コメディ(短編)ではどんな状況であっても人は死なない。
【フルメタルジャケット】
前半(訓練所での話)のほうが人気。
後半(ベトナム戦の話)はあまり話題にあがらない。まぁハートマンいないからな。
どっちもシュールな話である
【スレイヤーズ】
長編(シリアス、本編)ではけっこう人が死ぬ。
短編(コメディ)は生きているんだか死んだんだかよくわからない描写が多いが
たいがい笑ってすまされる。
>>235 FMJベトナム編は「ホント戦場は(ry」と「ミッキーマウスミッキーマウス歌いながら戦場を皆で大行進」だけ見れば話のネタとしては事足りる
フゥーハハハー
ID:fICVZGWV
IDクロスボーンゼータゴッドウイングブイ
>>233 なんか、あいつだけリヴァイアスの世界からやってきたような奴だった
>>239 クロスボーンはCross BoneだからCVじゃなくてCBだろ
って突っ込んだほうが負けですねハイハイ
【α外伝】
ゼータが一番輝いてた。
しかしこれはサルファで無かったことになってる
【伊佐美 勇】
ブレンパワードの主人公。中の人は白鳥哲。
ライバルキャラに親と姉を掘られる親子丼や
電波を容赦なく飛ばすヒロインに魅入られたり
実の祖母が敵の総司令と恋仲だったりと
いろいろと気の毒な主人公。
しかし最終的に姉とヒロインを独り占めなので勝ち組かもしれない。
オルファンで思春期を過ごしたためか
挨拶の習慣がキスだったりパジャマのセンスが変態だったりする。
【サイ・アーガイル】
ガンダムSEED影の主役。中の人は白鳥哲。
婚約者を寝取られたりMSに乗っただけで営倉にブチ込まれたり
いろいろと気の毒な人。
最終的に寝取られた婚約者は爆死したので少しは報われたかもしれない。
【カズイ】
JではAAの精神要員。
「気合」「鉄壁」「幸運」などイメージにそぐわない精神を覚える。
クロス…ヴァリアブルバンガードだ!間違いない!
【サイ・アーガイル】
キラが爆死したかと思われたとき
フレイに慰めて言われたが
キラが好きだったんだろう
と見事にはね退けた。
友達思いの凄いイイヤツである。
今度スパロボに出ることがあったら
MSに乗れるようにしてほしいもんである。
【Jのトール】
抜けないだろうと思ってたらやっぱり自爆してしまった
【Jのカズイ】
抜けないだろうと思ってたらやっぱり降りてしまった
【Jのナタル】
抜けない(ry
【「ごめん 覚えていない」】出展ブレンパワード
勇!空気嫁ww
【サイ・アーガイル】
連ザではパイロットとして使用できるが
残念ながら土下座コマンドはない
>>236 全体的な能力・攻撃力底上げ
フィンファンネル攻撃力100減少も空への対応B→A
喧嘩腰でこられても困るが、こんなもんでいいか?
宇宙じゃなくても戦力として使えるようになったのはかなりデカいと思うが。
トールもミゲルも妙に引っ張るんだよな
「あれっ原作のイベント発生ポイント通過したけど今回死なないのか?」と思っていたらなんか後であっさり死ぬ
>>248 まさに純粋!
漫画版じゃちょい自暴自棄入ってたけど
【サイ・アーガイル】
某所では105ダガーに乗って
自由と正義を圧倒していた
【ザビ家】
スパロボでは本編から考えられないほど
他勢力に操られたり踏み台にされてる
更にもう2つ
【Fのザビ家】
ゲストのクローン技術によって蘇る
しかし蘇るのはギレン、キシリア、ドズルだけで
本来なら将来のジオンを背負って立つ男であるはずの
ガルマは復活させられなかった。何故だ!?
【αの一年戦争】
ラル、三連星、マと生き残っているのに
何故かガルマとララァは死んでる
一体WB隊はどんな航路をとったのだろうか?
サイって連ザでパイロット選択すると敵CPUのレベルが上がるんだっけ。
>>248アレはフレイに愛想を尽かしていたように感じたけど
260 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 19:04:09 ID:ApejBEoA
【IQ】
知能指数
本来の意味は精神年齢/実際の年齢×100
例えば10歳の子供が20歳相当の精神年齢ならIQ200である
年とともに変動するし、20代前半を超えれば老人臭さ度に変わるが
単に頭の良さという意味で定着してしまった指数。
小介は正しい意味で使ってるようだが
大空魔竜のCPUの代わりを務めたアノ人は…
【サイと相葉昂治】:種、無限のリヴァイアス
・中の人(白鳥哲)が同じ
・実力はあまり無い
・基本的にいい人な性格
・保志、桑島声のキャラと三角関係
・キャラデザも同じ
と数多くの共通点を持ちながら、結末はまさに正反対だった。
これが負債補正という奴なのかもしれない
【ハイドポンプ】
ザクVの装備だったはず
初めてスパロボやったときハイドロポンプと呼んだのは私だけだろう
いやネタじゃなく素で
あー、正確にはハイドボンブな
もともともbombだから
265 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 19:17:29 ID:cIct/VnS
ハイドポンプと読んでるからそうなる
正確にはハイドボンブ
な……なんですってェェェェェッ!!→ザワザワ……→木槌
二重の恥さらしだった、ありがとう
>>249 ナタルをオカズにできないのと一瞬勘違いしてしまった私は破廉恥な男かもしれない・・・
☆になったNVrbyZcwに対して、
返すネタが浮かばない私も破廉恥な男かも知れん・・・。
【Jのアークエンジェル】
J中盤、もしかしたらAA組全員最後まで残留?なんて考えていた時期が俺にもありました。
最初の頃は精神も結構バラバラだし、原作と違って誰も離脱しそうに無いほど立場が安定してる感じだし。
ミリアリアが加速覚えた瞬間露と消えた夢だったが。(その前まで加速係はトールだった。)
その後結局三人が離脱したためAAのパイロットは全盛時の半分で3人。
特に離脱も無く中盤でYユニット装着と順調にパワーアップするナデシコとは雲泥の差である。
原作再現とはいえこの差はちょっと酷い気も。
【白鳥哲】
上にあるようにサイ・勇などの中の人で
最近は保志総一郎と共演するたびにキャラが酷い目にあわされてる
自分の役に入り込みすぎる人なようで、リヴァイアスの時はリアルで保志のことを嫌いになりかけたとか
【Jのカズイ】
なんと、キャラに似合わず気合を覚える。
さすがですカズイさま
【原作再現】
パイロット死亡イベント等はあまり再現されない。
だが、希に再現された場合は人によっては
非常に困ることになる。
シュバルツ死ぬのは仕方ないとしても
機体置いてってとか
お前特攻しなくても普通に勝てるから行くな等。
【イデオン】
サルファ発売前はパイロット五人説が流れていた。
ィヤッタァー!モエラとギジェの夢の共演!なんて考えていた時期が俺にもありm
>>272 こうなったら
零距離ローエングリンとかローリングローエングリンとか
ローエングリン(連射)とか捏造兵器を覚えるしかっ
【クワトロ・バジーナ】
信用の置けない男ナンバーワン
最近のシリーズではシャアになって
裏切ることがたまにあるので
情報がないと信用が置けず安心して育てられない。
【シュバルツ・ブリーダー】
好きだが途中で戦死する恐れがあるため情報がないと安心して(ry
【レコア】
ほとんどのシリーズで裏切ってるきがするが
殆んどの人が育てないだろうから問題ない。
>>279 そんなキミには盟主から核ミサイルをプレゼント
【ナスターシャ・ザビコフ】
出典:Gガン
ネオロシアの眼鏡女軍人で、アルゴのお目付け役。
最初はただの堅物の嫌な人だったが、話が進むに連れて態度が柔らかくなっていった。
いわゆるツンデレという奴だろう。その筋の人は大喜びだ。俺とか。
川で水浴びしたりチャイナドレスでアルゴを食事に誘ったり、そっち方面も抜かりなし。
最後は軍を辞め、アルゴと共に宇宙海賊になった。
声は「母さん全然分からないわよ!」でおなじみの横尾まり女史。
で、スパロボには・・・64には出てたっけ?
スルーされたような気がするが神谷明が出なかったスパロボって何?
【檜山修之】
勇者王の声優。
基本は叫びの多い熱血キャラか叫びの多いクールキャラ。
最近は変化球として変に潰した声でイロモノを演じたりする。
よく外見をネタにされ、東京ゲームショーナムコバンダイブースにてテイルズシリーズプロデューサー吉積に「ショックだから(イベントに)出さなきゃよかった」とまで言われる。
285 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 20:50:04 ID:OqFvb5c+
>>282 出てない
他のシャッフルのサブキャラと違ってポジション的に扱いにくいからだろうな
ガンダムファイトがない以上わざわざアルゴ一人のお目付け役をしても仕方ないし
>>283 GC
GC
【Jのエステバリス】
三人娘の合体攻撃が15段階改造で7000越えする
しかも重力波ビーム圏内にいればENが毎ターン全回復
【Jの艦長】
AA艦長:マリュー
TDD艦長:テッサ
ナデシコ艦長:ユリカ
ノヴィスノア艦長:アイリーン
出てないけどGガンだろ上記のナスターシャが艦長(といっても最後のDコロニー戦だけだが)
Jはスーパー女艦長大戦か
【64の主人公後継機】
攻撃力と分身のSアースゲイン、射程と精神のスイームルグS
MAPと回避力のアシュクリーフ、弾数と燃費のよさのダ●ラム
まさに群雄割拠。
【ニルファの主人公後継機】
攻撃力の大親分、バランスの龍虎王、虎龍王
合体攻撃のビルトビルガー、回避力のハイペリオン
ビルガーが劣っているような気がするがそれでもどれも強い。
【サルファの主人公後継機】
高性能すぎなゴキトラ、バランス良い真龍虎、反則MAPのアレグリアス。
大無職は・・・ 攻撃力でさえゴキブリに劣っているなんて・・・
>>290 大無職は…ほら!最強技の戦闘アニメがカコイイ
>>289 ハッハッハ、何を今更おっしゃるかこのお方はw
>>290 大無職は戦闘アニメと本人のシナリオ的優遇具合だと信じたい…!
>>290 とどめ演出カッコ良さの大無職ってことで・・
>>279 そこで突撃 7000 P 1-3
ですよ
GCにはゲッターいなかったの?
>>294 マリューの指示により全速全身。
敵の弾が飛び交う中を操舵神ノイマンのバレルロールで巧みに回避しながら攻撃。
トドメは零距離で全武装一斉放火。
>>280 インパクトじゃ露骨に裏切りますよ感を醸し出してたな
>>295 ネオゲで参戦
そしてゲッター以外の神谷が出ている作品が参戦してない
もうちょっと
ネオゲには神谷いないの?
いない
竜馬はいるがな
竜馬なにも乗らないしな
大無職は、アルマナ様のミナキへトウマ様をよろしくお願いしますイベントと、
ダイライオーのマフラーイベントで、全肯定
303 :
:2005/09/19(月) 21:03:01 ID:889mzPcF
【ニルファの主人公機補足】
攻撃力のダイゼンガー、変形の龍虎王、合体攻撃のビルトビルガー
合体のハイペリオンとそれぞれ個性が明確に出ている。
なぜか換装はない。
【サルファ第一報のダンクーガのカットイン】
実はファイナルダンクーガだった
>>289 【葉月艦長】
J発売前のJスレではよく「今回艦長女だけじゃね?」というレスに対して
「つ葉月艦長inガンドール」とレスが返ってきた
Jのデモでガンドールが確認されてからは皆が葉月艦長とガンドールがユニットとしてあると思っていたのだが
結局カットインだけの存在だった・・・
305 :
:2005/09/19(月) 21:10:43 ID:889mzPcF
【トウマ編】
鉄也・GGG・ジーグと行動を共にするという濃いルート。
地球圏絶対防衛線の頃は初々しかったトウマとミナキも
3ヵ月後にはすっかり倦怠期になったいた。
ところでミナキの二の腕はちょっとムチムチしすぎではないか?
【JのED】
どうやらパートナーの信頼度によってEDが変わるらしい。
ますますカティアを降ろせなくなった・・・
>290
大無職は小隊長能力込みでもゴキトラ以下なん?
307 :
:2005/09/19(月) 21:14:16 ID:889mzPcF
【断空光牙剣】
非常に変換がしずらい。
実はJの演出は新の演出に似ている(ガンドールは出なかったが)
>>306 込みでもゴキ以下。
何故ミナキがサブパイじゃなかったのかと
>>306 スペシャルではフル改造時に最強武器の威力がゴキ>大無職になる。
熱血+無職の小隊長能力で盛り返すこともできるけど、魂+久保の小隊長能力でやっぱり逆転される。
あ、そっか。
魂と熱血の差は大きいね。
トウマはもうちょい親父キャラ軍団に揉まれてろと。
顔の濃さはともかく年齢的にオヤジじゃない奴の方が多いのにオヤジキャラ軍団呼ばわりする
>>310結構許せない
顔の濃さ以外で親父なんて誰かいたかな?
>>296 勿論戦闘BGMはドッグファイトだよな?
316 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 21:34:21 ID:mT2k/ADY
29才のロリコンとかトロンベの人は親父じゃないね
【弾丸X】
勇者達の気力が300になる
【ザ・パワー】
味方全員の気力が300になる
【気力限界突破】
…タッタ170カヨ('A`)
【年齢】
ロボットアニメ(アニメ全般か?)でしばしばツッコミの対象になる。
破嵐万丈18歳や、神谷明の声で喋る15歳中学生(ひびき洸)はもはや反則。
ジュドーと同じ14歳のシンジ君にもたくましく生きてほしいものだ。
そんな中、シーマが35歳というのは有無を言わせぬ説得力を感じさせる。
【アクエリオンのキャラの年齢】
初代ガンダムばりに「+3〜5歳ばりでちょうどいいんじゃないか?」という感じに設定されてる
タリア艦長の29ってのも別の意味で説得力がある
>>321 スレ違いだがジョジョ5部の主人公チームは正にそれだ。
なんか文章がおかしくなってる…orz
「3〜5歳」の後の「ばり」はいらんから
>>320 >シーマが35歳
いい感じにツボな歳だな
【サイズSS】
等身大からやや大きい程度までを意味するサイズ。
ロボットとは言いがたいものが多く含まれる階級である。
最低でも20メートルクラスの機動兵器が闊歩する世界では、戦力にはとても
なりそうにないのだが、スパロボにおいてこのサイズはむちゃくちゃ強いユニットばかりである。
【ゴヒ族】最強最弱談義スレ 5より
加速と直撃を持つ一族達の総称。
トロンベの血統と言えば聞こえはいいが実際には
・ALL攻撃がない、もしくはあっても使い勝手が悪く実用的でない。
・応援、祝福、激励、補給、期待といった使い勝手のいい支援コマンドを覚えない。
最早小隊員としての存在意義は加速、直撃ぐらいという可愛そうな人達である。
精神コマンドだけなら五飛を代表に、
アスラン、ベイト、闇竜、ノイン、ムウ、
レーツェル、アラド、ブリット、スレイ、 隼人、キリー、カズミ
コスモ、デク、ちづる、十三、小介、一平、忍、雅人、ライあたりが確認されている。
そして、ここにあげられたどのキャラよりもゴヒらしく、
ゴヒ族になりきれなかった男、イザーク。
加速が無いのが悔やまれるのだ。
ゴヒ族の落ちこぼれは
アスラン、ベイト、ノイン、ムウ、レーツェル、アラドだな。
ジーグを忘れるなんてぇ!
しかし小隊員としては優秀じゃないかゴヒ族
>>328 使える奴はゴヒ族としては落ちこぼれかw
333 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 22:39:39 ID:FlQ0AzaB
【身内・親友・恋人と戦争で戦う】
ロボットものに限らず、戦争ものでよくありシチュエーション。
ロボットものだと最後まで気付かずに殺してしまうパターンもある。
スパロボオリジナルキャラではαの主人公勢やアラド、アクセルなどが当てはまるだろう。
また、Jはこのシチュエーションが多すぎる。
エイジ・・・姉・義理の兄になる筈の男と戦う
健一・・・腹違いの兄と戦う
ドモン・・・兄と師匠と戦う
キラ・・・親友と戦う
勇・・・姉と戦う
Dボウイ・・・あらゆる身内と戦う
また、女主人公も似たようなシチュエーションなので、わざとこんな感じのを集めたのだろう。
>>332 一人乗りばっかだしな。
クィンマンサより白キュベ選ぶだろ?
>>326 MXのベカママンはヘタなMSよりも強かったしとにかく避けるもんな
【SSサイズのユニット】
基本的に人間のままで戦うユニットが多い上にネタユニットとしての扱いも多い
宙、凱、ガーランド、ドモン、東方不敗、シビル、ベガママン、衝撃のアルベルトなど
ルネはユニットとしては登場しないので除外
>>326 ああ・・・・Dボゥイ強いんだな。
やってなくても何となく解る
>>338 Dボウイは最高の回避率に2人乗りで完璧な精神
スーパー並の攻撃力、覚醒+魂
範囲広いMAP兵器に回復能力ありとやりたい放題だ
そして最後は最高攻撃力の合体攻撃Wボルテッカ
でもMAP兵器に限定すれば妹のが強い
メイオウと同範囲
でも携帯機は援護マンセーなバランスだから、
ちょっと援護付けるだけであっさり超えたりするんだよね
344 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 23:06:08 ID:74v9Ug2s
>>339 Dボゥイに2人乗りってのが想像出来ん。
テッカマンブレードってコクピットに2人乗れる余裕あったっけ?
ペガスだとしてもサポート主体で合体するわけでもないし。
【Jのテッカマンブレード】
初登場の面であっさり撃墜された時の衝撃は忘れられない。
こうなったの俺だけか…?
【Jのフルメタル・パニック】
ASは射程が長い(アーバレストは短いが)
弾数性の射撃武器を持っているため
非常に使い勝手がいい
欲を言えばかなめは原作通り北朝鮮にさらわれて
ほしかったと思う私はフルメタ厨な男かもしれん
【ベヘモス】 J
巨大AS(?)、ラムダ・ドライバの能力の一つ
「自重を軽くする」でその巨体をささえている。
そのためラムダ・ドライバが機能しなくなると
その自重で崩壊する。そんな設定
原作では迫力のある巨体だったが
スパロボではサイズS。
Mサイズ以上の機体から見ればちょっと大きなASが
暴れている程度なんだろうなぁw
参考までにASは全高8m。ベヘモスの大きさはマオのAIでは計れなかった。
>>345 俺の時は敵の攻撃を華麗に避けまくってほとんどのラダム獣落とされて
テッカマンtueeeeeeeeee!!!!
とか思ったが珍しいことだったんだろうか…
>>344 そのぺガスなんですが
C3のウィングキャリバー+ダンバインみたいにぺガスに乗ってるのがデフォ状態
ブラスター化しても変わらず
350 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 23:12:11 ID:OqFvb5c+
>>348 俺は死にかけで生き残った。結局イベントで落ちるんだけどな
351 :
:2005/09/19(月) 23:14:37 ID:gnTGg7TO
【援護攻撃】
実はJは合体攻撃に援護攻撃をからませることが
できない。
本当に合体攻撃の同時攻撃なんてふざけたバランスにした
MXチームが開発を担当したのだろうか
>>299 300,301を少しだけ補足すると、CGでは声の無く、有ってもネオゲの竜馬の中の人は
石川英郎で神谷枠は無かった。
【神谷枠】
これが正確な名称では無いが、一時期噂された都市伝説のようなもの。
当然、真偽の程は定かではない。
スパロボでは声優神谷明が演じる主役級キャラが多いのはご存知のとおりだが、
スパロボ1作単位で神谷キャラが共演を果たすのはサルファまでは3キャラまでだった。
そこから神谷キャラには制限があって、3キャラ以上出ないのではなく、
出せないのでは無いかと言う噂が囁かれた。
まあ、サルファでは3キャラ以上登場しているので、偶々出なかっただけなのだろう…
【チェンゲの神谷】
竜馬の声でないばかりか登場人物の誰にも
声優として割り当てられていない作品。
更に主役の座を奪われたのを皮肉っているかのように
ナレーターとしてチェンゲには声だけ出てくる
>>352 神谷は常に新録な上、それぞれが全力投球だから3人以上は気力が持たないので抑えている
って寺田が言ってた事があったから、単にサルファが特別なんだろう。
回避能力低いスーパー系パイロット乗せたTFOでも普通に避けるしな >MX
>>353 >チェンゲには声だけ出てくる
声優さんはみんな声だけだろうとマジレス
>>356 ×チェンゲには声だけ出てくる
○チェンゲにはナレーターとしてだけ出てくる
>>344 2人乗りできるスペースは無いっす(´・ω・`) 多分ぺガスと合体(上に乗って)して一つのユニットに成るからでは?
【ハイコートボルテッカ】
宇宙の騎士テッカマンブレードの前半の最強技。
ぺガスは元々破損したテックセッター用のクリスタルの補助機関として開発された。
しかしそれだけでは役立たずなのは言うまでも無い。
梅干しを食べる人の変身に使う公衆電話が動くだけの代物だから…
と言っても飛べるので完全に役立たずではないがw
それをぺガスを開発した当所からブルーアースの面々は気に掛けており、
程なくしてテッカマンエビルのサイボルテッカの前にブレードは敗北する。
ソルテッカマンの開発でフェルミオン砲が完成するとそれを応用したフェルミオン粒子発生機をぺガスに搭載。
それを使用してフェルミオン粒子ボルテッカに上乗せすることでボルテッカ自体の総エネルギー量を増加、
威力の向上に成功する。
これにより通常のテッカマンが使用できるボルテッカの威力を上回ったためサイボルテッカを打ち破った。
【サイボルテッカ】
テッカマンエビルがブレードに敗北した為にボルテッカ発生機を改良して作り出した物。
正確には反射タイプの攻撃で敵のテッカマンのボルテッカを吸収し自分のボルテッカに上乗せして跳ね返すと言う物。
フェルミオン粒子の属性が違うのかアニメでは赤黒い光で表現されている。
他のボルテッカと違いある程度の誘導性と拡散性を持つ。
本来テッカマン同士が戦う事は無いので一見イレギュラーと思われたか…
後のブラスター化の事を考えるとラダムはある程度この状況を考慮していたと考えられる。
【テッカマンの選別方式】
基本的には2段階有るらしい…。先ずは素体化できない物を排除。
次に戦闘用に不向きな物を排除する。
ラダムの最終目的から考えれば2段階目は行なわれない筈だが培養した人間の数が多すぎて間引きをしたのではないか?
と考えられる。事実ブレードが戦闘用テッカマンに成れたのがそう言う風に考えられる原因。
妹のレイピアに到ってDボゥイより身体能力が低いのにも係わらず間引きされなかったと言う事が、
更にそれを匂わせる原因ではないのか?と思う。
359 :
それも名無しだ:2005/09/19(月) 23:36:43 ID:zvCI633j
ベガスに精神があってブレンやレイズナーやASにないのはおかしい
【Jにおけるテッカマンブレード】
NPCとして敵陣の真っ直中に登場、直後の敵ターンにかなりの高確率で
ボコられて撃墜されるという、スパロボ史上でも稀に見る強烈なデビューを飾った。
ちなみに、運良く生き延びても、クリア後のイベントで自動的に撃墜される。
「傷ついたDボウイが救助される」という
原作のシチュエーションを再現するためなのだろうが、
原作を知らないユーザーに何ともトホホなイメージを植え付けたことは間違いあるまい。
【グランゾン】
かつては間接攻撃無効なんて無茶苦茶な能力を持っていた。
スーパー系の最強攻撃でさえ射程2以上が当たり前の昨今。
もし出れば苦戦は免れないだろう。
直撃あるけど。
パイロット能力精神無効
【キツイのは序盤だけ】最初はつらくても
スーパー系が熱血を覚え、切り込み役は改造済み+いい強化パーツが
手に入ればグッと楽になる。
筆者がやった作品でいえば、EVAあるいはビルバイン入手で
楽になるFがまさにそれ
あとSP回復習得で精神祭りと化すOG2も
【情けない初登場】
・第2次のΖガンダム(カミーユ)
のっけから敵の捕虜になっている。
・EXのグレンダイザー(デューク)
地上の仲間達が都合良く合流を繰り返す中、一人だけ敵軍に。
・F完のダイターン3
敵増援から4ターン後にようやく登場。その前に戦闘が終わる事も。
・F完のグレートマジンガー
デモ付きで颯爽と登場。しかし機械獣相手にも命中率100%を確保出来ないのは…
・MXのνガンダム(アムロ)
スパロボを代表するメカとパイロットだが、ギガノスの蒼き鷹に大苦戦。
>>366 第二次Gのグレート
「いや、出るつもりはなかったんだが…」
【ジーンシャフト】
以前、WOWOWで6:30から放送されていたアニメ。
人類全員が遺伝子操作された、男女比1:9の世界を舞台にした物語。
出てくるロボットは一種類二体のみで後は戦艦程度で、
敵は良く解からない技術で作られたリング。
そのロボットは非常に巨大だが、なんとプログラムが未完成でフリーズを良く起していた。
量子バリアーにマイクロブラックホール砲などを装備するが、突撃や格闘が主な戦闘方法である。
因みに大きさはそれが搭載されている戦列艦ビルキスと同じ500m。
世界観は男女比が1:9だからと言って、みんなハーレムを囲うなんて事は無いし
男性は常にレジスタという感情などを排除した女性に監視されている。
男性を育てる時は非常に手間隙が掛けられているようで、男女一組で育成される。
社会を構成している人間は全員存在目的を持ち、能力にあった仕事に就く。
子供を育てる時は政府の許可が必要で子供は政府から「送られる」。
個人差も大きく、性格はともかく容姿や能力の高さも違うことが多い。
こういう世界でも、滅びた感覚とされている「愛」は根強く変わらないらしい。
OPやサントラはエレキギターがガンガン響き、当時の俺にはかっこよく聞こえシングルなども買った。
>>366 EXグレンはロドニーとのちょっと良い話があるからマシだろ。
なさけないのはむしろプロの方だ。
>>362 あの能力の真に厄介な所は1ターンに攻撃できる回数が限られることだと言ってみようと思ったが
援護駆使すれば12回も攻撃できるし、そうでもないか。
>>362 ジーグブリーカーの餌食になる姿しか浮かばないぜ
>>242 つまりだ
Ζがあの強さになるためには人身御供がいると言う事だな
フォウが死ねばアレ以上になるかもしれないな…
うはみてえ
>>368 500メートルってデカイな。参戦したら戦艦に入らない気が・・・
>>374 SFじゃ珍しくもなさそうな設定だしね。>生まれた時点で役目が決まってる
ただのカーストじゃん
>>357 推察どうり、戦艦には入らない。
戦艦のしたにくっ付いている。
今回神谷役が多いのは、使いまわしの多さのせいかもな。
一矢なんか合体攻撃の「おう!」くらいしかないんじゃないか?
こっちのスレが平和だと思ったら認定厨はJスレで暴れてるもより
【バトラーベンスンマム】出展:Gガン
スパロボJにおいてボン太くんを遥かに凌ぐネタキャラ。
ユニットではなくガンダムローズの武器扱いなのだが、α外伝の某青い旋風を髣髴とさせるドタバタした動きや
なによりレイモンドの徹底した執事っぷりが最高。
勢い余ってずっこけて「これはお見苦しいところを…」ってアンタすごいわw
>>382 たった今その武器の存在を知った俺がいますよ
レギュラー確定
>>381 漫画デビルマンの5〜6巻みたいな殺伐状態はこのスレだけで十分だと思うんだがなあ。
いつもの認定人は空気が読めてないのか、わかっててやってるのか・・・。
バッフクランみたいにいつもの人を追い続けるのだろう
【パルス・アベル】出展:GGGFAINAL
個人的にサルファで仲間になってほしかったキャラ第一位。
ついでにパルパレーパも仲間になってくれれば更に御の字
蜂女?あれは別にどうでもいいや
563 :それも名無しだ :2005/09/20(火) 00:38:58 ID:jA+ren5r
いつもの人はいつまでフルメタの話ひっぱる気?
387 :それも名無しだ :2005/09/20(火) 01:05:11 ID:jA+ren5r
>>381 いいかげんつまらん荒らし依頼はやめれ
そんなことよりリューナイトの話しをしましょう
【テッカマンブレード】
初登場の時のインパクトでちょっと前に散々ネタにされたが。
いざ仲間になるとSサイズにそこそこの運動性、更にベガスが加われば精神も充実し、
良い切り込み隊長になってくれる。
集中をかけて敵陣のど真ん中に置けば、燃費の良いボルテッカで削りまくり。
>>389 リューナイトとWとビックオー同時参戦キボン。
396 :
それも名無しだ:2005/09/20(火) 01:34:23 ID:s3Mr/+Zf
>358
ブレードはDボゥイの培養槽みたいなのを、親父が拳銃で破壊して助けたわけだから、間引きとか関係ないんじゃねえの?
>>380 Dだと強いんだ。と思いたいけど違うんでしょ?どうせ
>>397 Dだとフォウが死んでて幽霊になって出てくることを言いたいのだと思う
【Zガンダム(D)】
基本性能はニルファと変わってない。むしろ射撃武器の射程が異様に短くなり、
使い方はスーパー系に近い。お世辞にも使い勝手はよくない
しかし、突撃を使うとカットインに「フォウ、俺を導いてくれ!」と言わんばかりに登場する
(カットイン見るだけならHiνのフィンファンネルやZZのフルパワーハイメガでも見られるけど)
弱くはないんだがハマーンを仲間に出来る状態になればカミーユ共々二軍落ちの運命
カミーユ、ジュドーは二軍確定だったな…俺のDでは…
なんか俺のDって言うと小野Dみたいだ…ウフフ
Dカワネ…
魔神?
>>402 おくさーん・・・ピザ喰わねぇかー・・・。
【グレートゼオライマー】
とうとう入手方法が発見されたようだが
正直ここまで難解な入手方法は・・・
まさかルートゼオ居るルートまでは分かるが
強制以外ゼオ使用禁止かつ八卦と帝を全てゼオで撃破とはな
あーあ、書いちゃったよ
別に良いだろ
ネット情報に対抗しようと言わんばかりの隠しユニットの極悪条件として
その内ここに書かれる事だしな
ネットに対抗してゲームを作るってのも変な話だなあ
【隠しユニットの入手条件】
攻略本を買えと言わんばかりに複雑になっているが、
よく考えれば第4次の頃からムチャクチャな入手条件があったからそんなに驚けない
【携帯デビュー組み】
携帯機スパロボが初出の連中
古いものから
機動武闘伝Gガンダム(2次G)→「新」にて据え置きデビュー
機動戦士Vガンダム(2次G)→「新」にて据え置きデビュー
忍者戦士飛影(COMPACT2)→「IMPACT」にて据え置きデビュー
破邪大星ダン・ガイオー(COMPACT2)→「IMPACT」にて据え置きデビュー
マシンロボ クロノスの大逆襲(COMPACT2)→「IMPACT」にて据え置きデビュー
魔境伝説アクロバンチ(COMPACT3)→未だ据え置きデビューならず
ベターマン(COMPACT3)→未だ据え置きデビューならず
天空のエスカフローネ(COMPACT3)→未だ据え置きデビューならず
合身メカンダーロボ(COMPACT3)→「GC」にて据え置きデビュー
OVA版ダンバイン(COMPACT3)→機体と妖精だけなら「第四次」でデビュー済み
機動戦艦ナデシコ(A)→「IMPACT」にて据え置きデビュー
機甲戦記ドラグナー(A)→「MX」にて据え置きデビュー
劇場版ナデシコ(R)→「MX」にて据え置きデビュー
GEAR戦士電童(R)→「MX」にて据え置きデビュー
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(R)→「GC」にて据え置きデビュー
THEビッグ・オー(D)→未だ据え置きデビューならず
真(チェンジ!!)ゲッターロボ(D)→未だ据え置きデビューならず
未来ロボダルタニアス(D)→「GC」にて据え置きデビュー
マクロス7(D)→「第三次α」にて据え置きデビュー
メガゾーン23(D)→未だ据え置きデビューならず
フルメタルパニック(J)
テッカマンブレード(J)→ってか、スパロボ最新作だよおっかさん
【携帯払い下げ組】
据え置き機でデビューしたのに、今後、携帯機での活躍がメインになっちゃっいそうな連中
ブレンパワード、冥王計画ゼオライマー、機動戦士ガンダムSEED
機動戦士Vガンダム、無敵超人ザンボット3、機動新世紀ガンダムX
その他一発屋組の皆さん
【据え置き機でデビューしたことなんか、とっくに忘れられてそうな作品】
六神合体ゴッドマーズ
>>411 ユニットじゃなくてパイロットだけど、第三次のクェスの時点でムチャクチャだぜ。
ノーヒントなのもだが、加入レベルも。
【宇宙へ・・・】
なんか打ち上げイベントのありそうなタイトルな第二次最初の宇宙マップ。
DC兵士がザクVやドライセンに乗ってくるのにエリート兵がザクレロに乗せられているという不思議なマップである。
指揮官は何考えてるんだ?
>>411 特定座標とかいって、まじで攻略本見ないとわかんなかったからなw
【隠し】
ウィンキー時代の攻略本では入手条件(時には存在自体)が載ってなく、
後の「一生楽しむ本」や「ディープファイル」でフォローされる物が多かった。
・第3次
隠しシナリオ「ラグナロク」への行き方。クェスは載っていた。
・EX
中にはシュウの章が載っていない手抜き攻略本も。
・第4次
シルキー(サーバインorズワァース)、クェス(ヤクト・ドーガ)
・F完
セイラ、ユング(シズラーブラック)、迷彩ビルバインetc.
【ズワァース】
初登場のEXでは「ズワース」だった。
スパロボでお馴染みの黒い機体は試作機でバーン専用。
一般兵は量産されたピンク色の機体に乗っていたのだが、
こちらはスパロボには登場していない。
ひょっとしたらC1やC2辺りで顔を見せていたのかも知れないが…。
>>399 DにはZZのフルパワーハイメガなんて無い
単体用のハイメガが最強武器
ZZFAでもハイパーメガカノンが最強で
ハイメガも含めて亡霊カットインは無し
ファンネルや突撃などの一部NT専用武器のみに亡霊カットイン
【ガンソード】
ようやくシナリオが動き出した。
約1クールかけて単発完結話を続けていたので「ダラダラしすぎ」といった批判も出ていたが(カイジ話は絶賛の嵐だったけど)、
先週から急展開を迎え評判は上昇中(ちょっと急展開すぎな気もするが)。
一応ロボットアニメなのでスパロボに出ないかなーなんて思ってたが、
既に地球が滅亡(?)している設定と、ロボットバトルがある話の方が少ないくらいなので参戦は難しいかもしれない
【ウイングガンダムゼロカスタム】出展:F完結編SS版
一応攻略本にも乗ってない(多分PS版の攻略本には出てると思う)隠しなのだが、
入手方法は特定ルートに進んでカスタム化を選択するというだけの簡単な物である
【第2次Gでリューネを仲間にする方法】
どこぞやの脱出イベントでマサキ(誰でもよかったかも)をターンぎりぎりまで脱出させない
これも普通にやってたらまず気づかない
普通にやってもそこまで苦労せずにクリアできるからな…
某サガフロのチャイナ女のごとくラスト直前で唐突に抜けるから育てちゃいかんぞ!な!
【創聖のアクエリオン】
三機合体、パイロット乗換えシステム、豊富な必殺技、最終決戦で敵世界へ突入etc・・
スパロボに持ってこいの設定が盛り沢山のアニメ。
河森監督作品な上に作品自体もそれなりに人気があるので、
参戦はもはや時間の問題。
>>422 持ってこいと言うかスパロボも少しは意識してるはず
まあ、ロボット物の王道を踏襲してれば大概はスパロボ参戦と思うのは仕方ないけど
>>421カイジ思うんだけど先々週だったから10話だったかな〜。
>>419 次回予告でヴァンより強いと匂わされていたのでどんな強敵かと思っていたら、
実はキャラの濃さがヴァン以上だったというオチが…w>カイジ
【ジェネシック・ダン】
先ごろ全八話で駆け抜けた漫画版ガン×ソードのラスボス。
すでに伝説と化した感のある本作品においてこいつだけはガチ。たぶん。
>>424 カイジがなんで絶賛の嵐だったかちょっとわかんない俺ガイル。
>>422 ただ乗り換えが面倒なシステムになりそうな予感がしている俺がいる。
いや、俺も好きだけどさ…
>>426 カイジ思うわけよ。俺って受けない奴には受けないだろうなって
>>428サンクス、おかげで思い出せた、てっきりどこぞの賭博マンガのほうかと…
>>427 サルファのイデオンみたいに中盤まで強制入れ替わりだが終盤固定とかだったりして
【ECS】出典:フルメタルパニック
敵から完全に見えなくなる、究極のステルス機能。
ただし、水に触れると発光したり、莫大な電力を消費するため
戦闘中に使用できないという弱点も持つ。
しかし。スパロボでは戦闘中だろうが水中だろうが容赦なく発動する。
【防御技能】
分身とかオープンゲットとか切り払いとか。
これを複数もってる機体は、たとえ命中率100%でもやたらめったら避けまくる。
特にゲッター2は鬼。
たまにエフェクト見たいなーと思っていると、何故か戦闘カットしたときに限って発動することが多い。
【アル】出典:フルメタルパニック
パイロットの戦闘から、宿題や恋愛問題まで幅広くフォローしてくれる愉快なAI。
ペガスに精神があって何故アルに無いのか、という声も聞くが
スパロボに参戦したアニメ版では、アルが愉快なAIになるまで話が進んでいないのだ。
次回作に期待しましょう
>>432 P兵器で1〜9ぐらいじゃない?
あの月まで伸びるのはイベントぐらいで
でもイデオンガンとソードのマップ兵器は無限だったしなあ
>>432 分岐で地上と月で月に行くと無限パンチが飛んでくるシナリオが見れたりして
>>434 あれは使用可能になるのがゲージと体力という条件付きだし
拳の方は気力しか制限ないだろうし
トドメ演出で月面でどうだ?あとドリブルもやってくれ
乗り換えでイデオンゲージみたいのが上下するシステムとか…?
組み合わせ次第で射程や武器が変更されるみたいな…
>>438 何そのスパロボJの主人公 まさかアクエリオンを参戦させる為の下準備なのか?
>>431 一応単体ロボのペガスとアルとじゃ話ちょっと違う気もする。
アルがありならレイもありだろ。
BGMはやっぱしOPか、ピエールだけあの曲で
【アクエリオン】
話題に上がるとスレの流れを一色に染める傾向があるので
見てない(見られない)人間としては参戦したら
GGG、種、フルメタに続いてまたウザい住人が多くなりそうに思える。
まあそのときはまた隔離スレでも立つだろ
今のうちからそんなこと言っても仕方ない
↓何事もなかったかのようにどうぞ↓
【ガン×ソード】
主人公の機体、ダンの武器が剣一本のみな上に、
オーラ力の様な超常の力も無いので、参戦してもしょっぱい性能になりそう。
利点は零距離で自爆をくらっても全然平気な装甲くらいか・・
二話でやった剣を投げてパンチで押し込むとかそういうのを技として武器化していけば大丈夫
【Jのエステバリス】
ナデシコ様が強すぎる本作においては、ナデシコ様のファンネル的存在。
だがνガンダムのファンネルが強いようにエステバリスも合体攻撃の恩恵で
強いのだった。
Jのエステは劣化ブレンだなぁ
【エルマ】
サルファ主人公の一人セレーナのパートナとなる精神コマンドも使えるサポートロボット。
ハロやロペットのようなカタカナ喋りでは無くスムーズに会話もでき、情報分析能力も
充実、勇者ロボのAIよりもコンパクトで、空も飛んでるっぽいし、女性にもモテモテ。
そんな彼だが特別な技術で製造されたとかでは無く、あくまでチームジェルバの
専属エンジニアが改造しただけという設定である。
恐るべしチームジェルバ。
>>448 ブレンが明らかにやり過ぎなだけなんだけどなあ…。
中の人がツグミと同じ長谷川知子だから
なんとなくツグミがエルマをかわいいとか言っても何か複雑
まあ、ただのメカオタ少年が
「移動力+2、運動性+25、命中率+20%、
マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1」
の強化パーツを作ってしまう世界だしな
【脱力】
毎度おなじみ、指定した敵の気力を10下げる精神コマンド。
ハロがその敵の周りをグルグル回る、というエフェクトなのだが、
UCガンダムが存在しないJではしっかりピンクハロになっていた。
【クォヴレー】
久々にガンダムに乗ったオリジナルキャラ。
そんな無茶な!と思った人も多いと思うが昔は良くあった話。
リアル系主人公はMSに乗り換え放題でNTだったのが懐かしい・・・
ちなみに最後のオリジナルキャラNTはAでアクセルである。
残念ながらMSへの乗り換えは不可能だったが・・・
【サルファのガンバスター】
登場当初はカズミがコーチの補佐をやってた為、一人乗りに改修されて
ノリコ一人で運用していた。それまではカズミが武器とかの使用を担当してたから
ノリコはガンバスターの動作だけで良かったけど、一人乗りの時は
武器の操作も兼用しなくてはならなくなった。さぞかし大変だったと思うが、
サルファでαナンバーズに入った時には平然と操縦していた。
ノリコは相当な努力をしたに違いない。
原作の操縦系見るとガンダムなら盗んで動かせてもマシーン兵器は無理だと思う俺。
【雷凰】
初期の雷凰はミナキの言葉を聞く限り、自動車の運転が出来れば動かせるらしい。
ザブングルのようなWM方式の操縦方法だったのだろうか?
【雷凰】
パイロットの適正に合わせてファイトスタイルを変化させるらしい。
サルファに登場したそれが足技をメインとしたのはトウマが
足技向けの適正を持っていたから。
【雷凰・・・の正規パイロット】
GGGのメンツが最初に雷凰の話をしていた時、最強のパイロットが用意されている
とかそういう事言っていた気がするけど、そのパイロットがどうなったのか謎である。
結局トウマが登録されて以来トウマの機体になっちまったし。
【機動戦士ガンダム】
原作再現率は実は低い。まともにやったのはGCくらい。
でもカミーユやジュドーも出てきてなんかめちゃくちゃ。
パーツスロットが多いとかではなくて最強のモビルスーツ「ガンダム」が見たいものである。
参戦作品は無印ゲッターやマジンガーのみで、他のリアル系はパトレイバーとかフルメタとか
スケールが比較的小さいもの。ガンダムも08小隊と0080と0083(ガトーだけ)のみ。
こんなのを作ってくれないかなぁ・・・。
そこで巨神兵がドーン!!
>>459 スーパーロボット大戦αZEROとかな
最終面はア・バオア・クーで、マクロスが落下してきて終わり
過去物をやるんだったらMXの過去で曼荼羅陣でRX78くるくるやって欲しいな。
【鈴村健一 石田彰 進藤尚美 保志総一郎】
ガンダムSEEDディスティにーのメインキャストの並び。
目の前に与えられた情報だけが正しいわけではないという教訓である。
>>459 GCも微妙な再現だけどな…
ジオングがいないんだよ、ジオング
なぜジオング出さないかなー
>>464 なんで脇役の名前が一番最初に来てるんだ?
【原作開始前参戦】
原作最終回後の設定で参戦する原作終了後参戦と逆で
キャラとユニットは登場するが原作のエピソードがまったく進まない扱いのこと。
代表的なのは逆襲のシャアである。
【巨大なインパクトカノン】
作品 創聖のアクエリオン
強攻型アクエリオンが持ってる武器。
多分、武器をデザインしたのは宮武。
スパロボではリュウコオウとかでおなじみの人。
PSG量子反応砲を撃つ。
PSGの略は何かわからないけどOTM(オーバーテクノロジーマクロス)のように
多分シンプルなものだろう。
VF−17と同じタイプの持ち方で、出力が小さい時は敵をなぎ払うように撃つ。
出力が高いときは、 銃身がパカッと開く。
同じデザインつながりでマクロスでのブリタイ艦が主砲を撃つのと同じ感覚だ。
最大出力の時は、さらにデルタ、アルファ、オメガとは違う
ガウォークもびっくりな形態で撃つ。
(これでインパクトカノンのデザインが宮武じゃなかったら恥ずかしいね)
【パイロットの性格・特技】
原作の雰囲気を少しでも再現するため、
パイロットの能力値や精神コマンド、技能が
原作における性格や特技から持ってこられるのはよくある話。
まあ、ゲームバランスの観点から、
「○○が熱血とかするわけねぇだろ」みたいな事態も多発するのではあるが。
この手のケースでもっとも良い目を見ているのは、
「射撃の達人」という設定のお陰で
(スーパー系にしては)命中や射撃のパラメーターが高く、
必中や狙撃などの便利な精神コマンドも使えるようになっている
健一ならびにキッド(ブライガー)であろう。
逆に、サブパイロットに射撃の達人や格闘技の達人が居る
豹馬や忍は、「メインパイロット替わればいいのに」などと悲しいことを言われたりする。
なお、ダンガイオーのロール=クランは
「走って勢いをつけることで強大な超能力を発揮する」という特技の持ち主であるが、
その設定がスパロボに与えた影響は
「加速を覚えます」だけだというのが何とも切ない。
【Wのガンダムの性能】
1/144サイズのプラモデルの説明書によると
リーオーをALL100とした場合、バランスのいいウイングで
140、デスサイズの装甲や砂岩の機動性においては10上回ってるぐらいだったはず
F以外のスパロボ内でもそんなもんな性能だが、それ一機にコロニーの命運をかける
とは…
>>467 脇役とか言うなよ
上手くキャラを動かせない夫妻が悪いんだよ
シンはキャラとしては悪くないもの持ってんのにな・・・・
>>471 つ 小隊能力
ロールも小隊システムのスパロボに出れば移動力+1とか(αが完結した今じゃ小隊が採用されるか分からないが)
ただ「走って勢いをつけることで強大な超能力を発揮する」は再現しにくいだろうな
無理やりつけるなら
移動距離*100を攻撃力に加算とかか
>>474 今のところ「強いジェリド」ぐらいの使われ方だからな、シンは。
残り2話で主役らしい見せ場作ってやってほしいよ。
>>472 小説で見たときはもっと性能差があった筈だが・・・
【リアル系の魂】
大概がゲームバランスの為に付けられている物で、
ヤマダジロウ他一名以外はほとんど魂とか熱血とは無縁だったりする。
キラとアムロ(少年時代)は特に
【雷鳳に乗るミナキ】
能力は低いがトウマが猛特訓の末に編み出した必殺技を軽々と操る
482 :
それも名無しだ:2005/09/20(火) 17:48:15 ID:K8oc8TCI
>>481 多分トウマが作ったモーションを利用してんだろ。
そうでなきゃトウマが可哀想だ。
>>482 ちょッ待て可哀想てどういう意m(ry
今更だが、種死の戦闘曲はどうなるんだろうか
【ZUガンダム】
御三家ガンダムの主役系モビルスーツで扱いが悪い機体。覚醒させてあげてくださいよ!寺田さん!
>>483 大半がignited(1期OP)だろう
S自由と隠者がvestigeぐらいで
個人的に運命にWings of Words(4期OP)は合わないんだが・・・
ゼッツーはZの変形を簡略化して生産性を高めたリガズィの従兄弟みたいな機体だぞ。
バイオセンサーがあるわけでもないし覚醒なんてしようがない。
MSVの機体を強くされてもなぁ
生産性高めたいんなら変形機構カットすればいいのに
>>472 劇中の描写みるかぎりリーオが100ならガンダム五機は500あってもたらん用に見えるがな
あ、美形フィールドを加味してあの強さなのか…ん…ごひは美形か…?
>481
乗り込んだ際に設定変更してリンクを軽減してたから
下手したら「ハーケンインパルス 236+K(右向き時)」みたいな操作になっている可能性も、、、
無いか。
>>489 謝れ!ごひに力の限り謝れ!
妻帯者(奥さん死んだけど)なめんな!
>>483 劇中戦闘シーンで使われてる曲
リーズン
僕達の行方
>>493 俺は運命は「僕たちの行方」の方が良いんだが
サルファじゃ自由と正義etcが第4期OP「Realize」だったからな・・・
【量産型Zガンダム】
文字通りZの量産型。
量産型のお約束どおりジム系のカメラの頭部を持つ。
生産性のために変形機構を省略したが、「変形しないならZの意味無いじゃん、量産型百式改の方が良いじゃん」ってことで競争に負けて量産化は実現しなかった。
ちなみに同様に変形合体を省略しジム系カメラの頭部を持つ量産型ZZという機体もある。(こちらも設計だけで量産されてない)
ガンダム系頭部を持つ量産型νはわりと異例なんである。
【ZII】
Zの発展系として設計された機体で、呼び方はゼッツー。
Zの変形機構を簡略化し生産性と機体強度などの性能を上げられるはずだったが、時代は火力重視になっていったためZZとの競争に負けて実戦に運用されることはなかった。
【REASON】
発売前に隠し判明!スパロボJ
1 :それも名無しだ :2005/09/02(金) 11:11:21 ID:V9E4aii4
今週号のBGM変更の画面に
REASONが!種死から隠し参戦決定か!
(´∀`)
4 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2005/09/02(金) 11:18:26 ID:hOCjYM9i
マジレス
↓
5 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2005/09/02(金) 11:19:21 ID:2DVAjIK5
>>1 ってちょっと待て。「REASON」?
そりゃテッカマンブレードのOP(前期)じゃねーかドアホ。チネ。
6 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2005/09/02(金) 11:23:48 ID:jFmxOXPr
>>4-5 終了
>>495 量産型F91なんて細部が違うだけで見た目は殆どオリジナルのF91と一緒だからなw
まあ、連邦じゃなくサナリィだからかも知れないが
>>497 言われて見れば
ジム系カメラ
(ガンダム→ジム、Z→量産Z、ZZ→量産ZZ)
↓
ほぼ同じ外見
(ν→量産ν、F91→量産F91)
↓
ガンダム自体が量産
(Vガンダム)
って時代に沿って変遷してるんだな。
まぁ、クロスボーン→フリントみたいな例もあるが。
>>498 でもフリントもジム系頭と比べれば、ほぼ同じような頭だと思うけどな
流石にあの頭のまんま量産するのは目立つってことか?
【リック・ディアス】
もう一つの名前が「γガンダム」なので平たく言えばこいつも量産型ガンダムである。
>>495 頭部ハイメガキャノンも簡略化されて出力低くなってるんだっけ?>量産型ZZ
コストや生産性重視するあまり、オリジナルの長所をスポイルするのはいい考えとは思えんが。
一応これも公式だな
【Zプラス】
作品 ガンダムセンチネル
Zガンダムの機能を限定して再設計したもの
そのため大気圏突入はできず その上宇宙か大気圏内どちらかでのみ運用可能
一応少数ながら量産された 見た目は多少メカメカしいZ
アムロも乗ったことがある(とされる)
【量産型ガンダムF91】
クロスボーンガンダムに登場する連邦軍に正式配備されたF91のこと
原作ではこのF91がF91そのものなの(シーブックが乗っていたものと同じ)か
また、F91の量産型なのか明記されておらず、その存在はなかなか、あやふやであった
その後、GジェネFの図鑑でF91そのものであると解説されたため「量産型ガンダムF91」という
ものは存在しないとされたのだが、ご存知通りニルファでは量産型ガンダムF91が登場したため
ますます存在がわけわからなくなった。
【シェリル】
イデオンに出てきたDQN
【ジェリル】
ダンバインに出てきたDQN
【ジェリド】
Zガンダムに出てきたDQN
【ZU(ゼッツー)】
恐ろしい程宇宙専用なZの派生機の一つ。
宇宙空間での単純機動性と運動性それと主力火気の威力は本家を上回る。
だが…何処でメタスの設計思想とフレームを組み合わせればそこまで性能が良くなるのかは不明。
メタス改やガンキャノンディテクター共々ZMSVでは何故強いか解らない部類のMS
ゲームではメガビームライフルが使い勝手が良い物の…それとビームサーベルのみって?
元にしたMSの所為ですか(´・ω・`)
それはさておき地上でも使用可能なのでサポート系のキャラにどうぞ。
メタスが最強の素材…一部のファンには嬉しい設定かもしれない。
そろそろ流れを斬ってみるか
【永野護】
京都府出身の45歳。エルガイムのメカ・キャラデザイナーであり
事実上の原作者である。
「俺はPSO(セガから発売されたオンラインゲーム。永野はこのゲームの中毒者である。)をやってるから邪魔するな!」と言って
ファイブスター物語を無理矢理休載したり、
某ホビー誌でのインタビューで「今いる原型師は全部クビ!」と問題発言を起こしたり、
あと「KOG(LEDと言う説もあり。まぁ両方かも知れないが)最強にしないんならスパロボに出してあげない」
と発言したりとまるで気がついたら三十路過ぎてしまった厨房と言った感じの人。
彼の代表作である「ファイブスター物語」は現在長期休載中である。
今年で20周年なんだからそろそろ再開しろよ
ちなみに彼の嫁はガウ・ハ・レッシィとユング・フロイトの声でお馴染みの川村万利阿である。
永野護の代表作はエアーズアドベンチャーでいいんだよね?
それでもファンは圧倒的に多いからなあ。
メカデザイナーで3本の指に入るんじゃね。
単行本も無茶苦茶売れてるし。
【リ・ガズィ】 逆襲のシャア
Zガンダムの数ある量産試作機のうちの一つ。
変形機構を省き、BWS(バックウェポンシステム)でMA形態となる。
性能自体は所定の数値を出したが、結局はコスト高のため採用は見送られる。
スパロボではそれなりの射程&高火力ゆえ長らく1.5軍機の位置を得ていたが、
新スパロボあたりをピークにゆるやかに弱体化していく。
サルファでは精神コマンド要員を乗せるためだけに存在する。
【ガンダムX】
攻撃力がインフレ気味のサルファに参戦できれば
攻撃力は9999で射程∞だったのだろうか…。
しかし問題は銀河のあちこちに行ったり来たりするため
月がまったく見えないことだろう
>>512 さすがに9999は無いだろう
よくてサイズ無視有りでMAPが7000で単体が8000辺りかと
ちょっと高すぎる気がするな・・・
>>512 デスサイズがいればでこでも月を出せるので大丈夫
ザンボットでもおk
>514
このデコスケが!!
ガンドール砲からの断空光牙剣みたいにフリーデンからマイクロ波発射してもらえば良いジャマイカ。
キッドかアストナージに改造してもらえば大丈夫だろう
【リ・ガズィ】の補足
高火力・高機動力のBWS形態がデフォで、分離コマンドor撃墜を要するMS形態を見ずに
ゲームを終えることもしばしば。
そのくせ、特定パイロット搭乗のMS形態でボスと戦闘するのが隠し要素のフラグになっていたことも。
隠し要素とはプレイヤーが自力で発見すべきものではない、という開発側の思惑を知る好例だろう。
>>513 でも三分に一発だけ(マップはもっとかかるが)って制約は結構厳しいぜ。
でもサルファはゴルディオンクラッシャーがあの性能だったからそれぐらいが妥当かw
>>517 オイオイ、 ブライシンクロン並みに便利だな。
>>520 3ターンとか制限は有るけど実質撃ち放題だし
>>518 その条件は違うだろう。
ファンがちゃんと原作再現したご褒美だろ?あれって。
でもツインサテライトはツインバスターなんかで相殺しちゃったし
黒歴史ですかそうですか
>>523 普段は原作再現を気取ってわざわざ弱い機体に乗り換えたりしても何もないのに
そこだけ御褒美がもらえるというのもおかしいだろう。
相殺なんてしたか?
>>524 実際、大して威力変わらないだろ。
実は第七宇宙戦争時代のXのほうがDXより強いよな・・・。
Gビットサテライトキャノンが使えるから
>>525 だから特別に、って意味だと思うんだが。
自力じゃ見つけられないってわけでも無いし。
そんな例なら今回のGゼオライマーを当てはめるべきだと思う。
ファンだからこそ見つけにくい酷な条件。
全く関係ない話を持ってきて実はもなにもないだろう
【F91の違い】
パット見大して変わらないが
量産型は本物に比べて若干垢抜けない白。そして量産型は空を飛ばない。
全部普通のならさぞかしいい小隊員になっただろうに…
>>532 一番の違いなら連邦マークが入ってる事だろ
MEPEも使えない
【普通のF91と量産型のF91】
つまりグレートマジンガーと量産型グレートみたいなもんだな
【青野武】
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんや
MGSのキャンベル大佐が有名。
スパロボではルオゾール等をやってる。
ムキ出しのコックを(ry
>>535 スパロボじゃ使えないが、多分MEPEの機能は残ってると思われ
NTじゃなきゃ使えないからあんまり役に立ってないと思うけど
そういや分身は特殊能力に残ってるっけ。
>>537 版権キャラなら「忍者戦士飛影」のハザード長官だな
あとGCのラスボス・ヘルルーガ
ガガガF参戦決まった時、ギムレットが出ると思ってたよorz
>>537 >ムキ出しのコックを(ry
一瞬アキトが頭をよぎった…
[ガンダムF91]
αじゃ空飛ばない荷物だった記憶が…
544 :
それも名無しだ:2005/09/20(火) 20:58:29 ID:VlI1LC7E
>537
【青野武】
ザラブ星人の中身
かつてあったウルトラマンの怪獣を紹介する朝の番組でナレーターをしていたときのこと
他の怪獣は三人称なのにザラブ星人は一人称で主観的に紹介したことがある。
芸が細かいがメインである子供たちはたぶんわからなかったと思われる。
政治家に取り入ってニセウルトラマンを暴れさせたアレか
>>544 【ウルトラ怪獣大百科】
これで君も、怪獣博士だ博士だ(エコー)
【ニセ○○】
主人公(メカ)等を模して作られたパチモノ
明らかに目が釣り上がっていたり、角が増えていたり、色が黒かったり
どう見ても本物とは見間違える筈は無いのだが、物語のキャラクター達は
本物と見分けがつかずに混乱したりする
それを見て視聴者がヤキモキするのは最早定番
【ニセガンダム】
SDガンダムコマンド戦記に登場する、トリコロールカラーに塗ってパーツをくっつけたザクU。
ニセガンダムズゴック、ニセガンダムMk-U(ハイザック)、ちょっと違うがはぐれガンダムなんかもいる。
しょせん見た目をコピーしただけのニセモノであり、実力的には本物には遠く及ばない。
……と言いたいところなのだが、たまに本物の能力を互角(時にはそれ以上)に再現してたり、
本物にはない独自の武装を持ってたりする強敵なことがあるので油断が出来ない。
【ニセガンダム】
プラモ化されている
【青野武】
シゴック先生として、教育テレビで活躍した。
何気に教育テレビは声優がフツーに顔出しするから油断ならない。
ミリアリア・・
>>529 サテライトキャノンはバスターライフルより明らかに強いと思う。
まず射程距離がぜんぜん違う。
>>554長遠距離から
敵のデカイヤツを撃ち抜いてたしね。
でもツインバスターも後付で直径300mのビームを撃って
コロニーを一撃で消滅させる厨兵器になったけどナー
描写だけでビームの威力を計ると、
アプサラスIII>>>サテライトキャノン
【ニセガンダム】
Gの影忍に出てきた黒いモノアイガンダム
ビームサーベルをシャアに白刃取りされたくらいしか印象のないかわいそうな奴
>>552 シゴック先生と聞いて、マサルさんを思い出してしまった俺は破廉恥な男かもしれん・・・。
>>556 直径300mなのはビームの発射に付随するプラズマ過流のことのはずだが。
島を吹っ飛ばしたツインサテライトキャノンは?
563 :
それも名無しだ:2005/09/20(火) 22:15:51 ID:UA39huIu
>>561 ツインは島一つ消した、宇宙空間ではコロニーレーザーを一撃。
あぷさらすとの違いは宇宙だと連射可能って所か。
【ガンダム1/2(ハーフ)】
mk-2の性能試験兼デモンストレーション用に在庫のパーツをかき集めてでっち上げられたガンダム。
オリジナルのパーツが約53%だったことからこのように呼ばれた。
あえてツインと書かなかった俺のセコさを笑ってくれ
>>560 そうだっけ?
でも焼き尽くす位の攻撃力が有るんだよな
ツインツイン(・3・)
私の特徴をそれだけに特化させるな
だっけ?
【ブラックマイトガイン】
要するに、偽マイトガイン。
その能力は完全に本家マイトガイン互角だが、正義の心まで
コピーするというミスを犯したため、勇者特急隊に入隊してしまった。
登場話以降存在が忘れられていたと思われたが、最終話で
マイトガインの修理中、奥の方にブラックマイトガインの姿が確認されたらしい
ついでいえば、
設定上バスターライフルは宇宙ではプラズマ過流が発生しないので
有効範囲がかなり下がる。
【Jのボスボロット】
普通に強い。
まず、武装が多い。最強技なんかフル改造すりゃ、メイオウ攻撃より強い。
3人乗りで精神コマンドも豊富。しかも、今回はヌケとムチャが普通に誠精神コマンドを覚える。
しかも、必中・加速持ち。修理費は10。
空が飛べないことをぬかせば、最強ユニット。
>>571 効果範囲が下がってるのにコロニー消滅が変わらないから
よけいトンデモ武器になったぞ・・
【ボスボロットヘッド】
劇場版マジンガーなど。
ドラゴノザウルスにくわれたとき、顔だけになってひょっこりいきていた。
さすがボス。
サルファでジーグヘッド形態でしぶとく生き残るのが再現されたのだから、
いい加減ボスヘッドも出して欲しいものである。
トライスリーやイデオンA−Cメカが単体でカード化された
スクランブルギャザーにもでてないはず。
同様に浮き輪装備がたボスボロットもぜひ。
Rのマブチモーターガンダムよろしく。
攻撃手段ないと出れないだろ
>>573 プラズマ過流云々はビーム周辺の大気がプラズマ化するからであって、
むしろ拡散が無い分宇宙では威力は高いはずだが。
というか、バスターライフルのプラズマ過流は後付ではなく当時からそういう設定だったぞ。
移動力3くらいで空飛べなそうな気が>ボスヘッド
【シゴック先生】
姿は東方不敗マスターアジアに酷似しているらしい
青野氏が白髪で拳法衣着ていたのか?
>>573 あれは軸を破壊されたコロニーが自壊したんだと。
>>575 一応噛み付きができる
いやダメージなんか皆無だけど・・・
>>576 散乱はないだろうが拡散は宇宙空間だろうがどこだろうが起こるぞ。揚げ足とりだが。
【電波嬢】
いや、別に某アニメで日本かぶれ(?)な格好したヒロインでもなんでもないよ。
これは昔の小説で、十人力の力を持った女性型ロボットが
悪人に盗まれて悪用されてしまうって内容らしい。
>>574 αのジェットスクランダーの面で自爆したボスたちが生きてたのはボロットヘッドで脱出したから、と思ってた
ま、自爆後生きてるとか、ギャグ用とか、そういうパーツだからねぇ
【Jのボスボロット】
最強技は自爆
無改造で威力5000弾数1
もちろん弾数を増やしても意味はない
>>580 プラモの説明に破壊じゃなくて消滅と書いてあるんだ
まあ筆が滑ったんだと言えば反論できんが
>>585 また懐かしいな。
ネオバトルというとアレか? 太陽と月と星のマークの。
あと、一応ニセガンダム(MS-06C なんでコイツだけ形式番号そのままかね)は
普通のカードダスの方が先の筈、初出はボンボンだろうけど。
普通に見たらツインバスターライフルがその威力でコロニーを一撃で消滅させたようにしか見えないが・・
まぁ、軸を壊して破壊ならアグニでも出来るしな
【ドラゴンファイヤー】
ドラゴンガンダムに装備されている、J最強クラスの武器
なんと、相手の攻撃力を半減してしまうのだ
しかもラスボスにも有効。フルブロックが無いと助かるなあ
【狂った運命】
テッカマンブレード後期OP「永遠の孤独」の一節。
OPアニメだったかカラオケ字幕だったか忘れたが、「運命」のところに「デスタニー」とルビが振られていた。
なかなか微妙な響きである。
機動戦士ガンダムシードデスタニー
デスタニーガンダム
デスタニープラン
デスタニーストーン(ロマサガ)
いかん、物凄くパチモン臭いw
【にせVガンダム】
「待ち合わせにVが来ない」と言う理由でとある人物が改造されたもの。
ガンダム顔になるために常にへの字口をしている。武器は股間から発射される下ネタ武装のみ。
これで爆笑していた当時の俺って一体…。
>>594 「グゥレイト!」だけに
シードデストニーとか考えてしまったのは秘密だ
【白鳥哲】
ブレンの勇、種のサイなどの中の人
先日、弟と2人でブレンを見ていたら
「ちょ、アニキ「嘘だ!ジョナサン流の強がりだ!」とか
言ってみ?」とか言われたから言ってやったら「ちょ、テラニテス」
って言われた。俺今22歳OTΖ
いや、勿論、白鳥哲は大好きなんだが
なんで自分で出してるはずの声と、実際に他人の耳に入ってくる
声は違うんだろ。
実生活でVIPPER語を使う弟のイタさの方が気になった
>>596 マジレスすると、自分の声は自分の骨などから直接耳の音を聞く器官に伝達するから、じゃなかったっけか。
・・・マジレスしたはいいが正解してるかどうか不安になってきたorz
>>597 悪い。本当は「すげー似てるんだけど」って言われた。
つか弟2ちゃん自体知らん。
>>600 サンクス。思いっきりスルーされてるからどうしたものかと困ってた所だ。
というか、大体の人が普通に知ってる知識だよな?だからスルーされたんだと思ったんだが。
ついでにキリ番オメ。
自分が聞く自分の声は、高い気がする
録音した声を聞くと自分の声が低く感じた
自分のが普通の声だと思ってたら、録音して聞いてみたら中尾彬だったときの衝撃
アクエリオンがもう次で26話・・
耳に届く言葉で言うと最終回ってヤツだ
【増援祭り】
Jの殆どのステージで増援があり、大体残りの敵が数体になるとルリルリが増援申告してくる。
従って、段々進めてると増援のタイミングが判って来て、精神の温存などをするが、
そう言う時に限って雑魚ばっかと言う地雷もある。
だからと言って最初っからフルに使ってると、予定外の三度目の増援があった時に泣く事になる。
【特定ユニットの生存】
Jの隠し要素によくある条件、大体その時出て来たほかのユニットを倒すまで放っておけば勝手に帰ってくれる。
しかし、こう言うユニットに限って、イの一番に突っ込んでくるから始末が悪い。
アレンビーは兎も角、ジュリアさん何でそんなセメントなんですか。
【耳に届く声で言ってやろうか】
創聖のアクエリオンの敵側の主役、頭翅(トーマ)の台詞。
本編で言う分にはともかく、DVDのCM、次回予告と2回に渡って使われた為すっかりネタ台詞として定着。スパロボ参戦の際はほぼ間違いなく中断で使われることになるだろう。
【ニセガンダム】
MSVにいつの間にか入ってたような覚えがある
『訓練用の的』として
覚えているかい…?布団のあの柔からかさを…
覚えているかい…?目を休めたときのあの安息感を…
覚えているかい…?あのデータをロードしたときの昂揚感を…
耳に聞こえる言葉で言ってやろか。
今日はもうゆっくり休み、また、次のゲームで会おう。
とかこんな感じになるのか?>>アクエリオン中断メッセージ。
【ナタルとアズラエル】
サルファではアズラエルがやたらガオガイガーに敵対意識を持っていた。
Jではナタルがやたらナデシコに敵対意識を持っていた。
アズ「さすがオーブの獅子王ですね」
ライオンて「見た目は立派だが生活は女におんぶに抱っこ」というイメージがあるな
兎に生活をまかせるのか
凱兄ちゃんは
基本的に命がいないとファイナルフュージョンできないしな。
スワンやパピヨンもファイナルフュージョンさせてたぞ。
あー、そういえば昔
「プログラムドライブは女性にしかできないけど命もスワンも不在なので、
みんなで女装して挑戦するがどうしてもガラスが割れない。
最終的には女装した護によってプログラムドライブ成功」
って漫画がラポート辺りのアンソロにあった。
FINAL4話の護はミニスカだったので女性と認識した、と思えば矛盾はない。
>>583 宇宙空間より大気のある地上のほうが元減衰率が多いから
宇宙では威力が高いと言ったんジャマイカン
>>615 命がプログラムドライブしようとするけど、ガラスが割れなくて大変な事になったので
パンチの練習してやっとガラスを割れるようになるけど、今度は威力がありすぎて
ガラスの向こうの機械を壊してしまったのでガラスの強度が上げられて
最初に戻るってな内容のアンソロを思い出した。確か蜂文太だっけ
【抱擁】
ガンダムSEEDで一時期、頻繁に見られたカガリのキラへの愛情表現。
Jでも抱きついた。
兄妹ということが発覚してからはしなくなった。
【マリューのあえぎ声】
わざわざDVEで再現された。
【カティア1択】
勇気ある誓い
【真の漢】
ま 働ヽ. { | /i/ | / / / - '" / だ オ 燃 :
っ く 7 ‐ァ ! |/ ニi が レ え 今
た つ /', ヽ __ | : の .つ に
く も > ヽ / `i : 貯 .き .も
な り iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ 金 そ
い は /ニ./ ,., イ ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、 .う
!! /.y',. イ / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
/ //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" / !/ |/`',  ̄ /`  ̄ ̄ |!_,.イ、', ',ヽヽ
! `ー', `ー ,.イ~| || ', i ト!
┬土` /\ ・ l / >、 `三' // |', ||| i |!'`
タ戈 玉 ・ l //川\ / / ├リリ人!
/ 从| ー‐' / !/ `ー- 、__
,,. -‐‐ '" ´ !', / ' __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
彡 / `ミミ、
同義語:俺
【ストライカーシステム】
サルファではインターミッションでの換装のみだったが
Jではほぼユーザーの希望とうりのシステムとなった。
しかしJほうが先に完成しているのでサルファは劣化したということだろうか?
開発スタッフが違うんだから劣化もくそもない
【再参戦】
ユーザーの要望に答えゲスト的に参戦した作品が再び登場すること。
その際には、新キャラや新システムが備わっていることが多い
【まだだ!まだ左手がやられただけだ!!】
シロー・アマダの搭乗する機体が小破したときにシローが言うセリフの1つ。
たとえ搭乗機がアプサラスUやコアブースターでもこのセリフを言う。
【ショウ、右っ!】
スパロボは全部正面からの攻撃であってもこの台詞を言う
>>623 きっとシロー本人の左手がやられのでしょう。
>>624 右から攻撃してきたときは「右(から来るので左に避けて)っ!」
それ以外は「右(に向かって避けて)っ!」
という意味で言っているのでしょう。ショウとチャムは以心伝心なので楽勝です
【下?いや、正面か!!】
カミーユ・ビダンの搭乗する機体が回避したときにカミーユが言うセリフの1つ。
たとえ搭乗機が陸上ユニットで、相手の攻撃が上空からの砲撃でもこのセリフを言う。
>>625 あまりにも以心伝心すぎてうるさいだまってろって怒鳴られるほどなんだよな。
【左舷】
ブライト艦長は弾幕が薄いのがお嫌いだ
【ギリギリまでひきつけて…おりゃあ!】
おりゃあの前に既に避け終わっていることが多い。
類似例多し。
>>626 「下?」と言ったあとに「いや」と否定していますから、
結局は下から来るというのはカミーユの勘違いですね。
宇宙ではよく下から狙われたので下を警戒するクセがついてしまったのでしょう。
「下?いや、(地上で下から攻撃してくるわけないし)正面か!」という意味だと思われます
>>628 左舷の砲座を担当するクルーはひどくものぐさで、しょっちゅう弾幕が薄くなります
>>629 本当に被弾するギリギリまでひきつけたらもはや避けられません。
「(機体の機動性を考慮して、避けられる)ギリギリまでひきつけて・・・おりゃあ!」ということでしょう。
>>629 あまりの高速戦闘に声が遅れて聞こえるのです
いつから理不尽な点を強引に解釈するスレになったw
【くそっ、当たっちまったか!】
兜甲児の搭乗する機体が小破したときに甲児が言うセリフの1つ。
たとえ援護防御でわざと当たったときでも、回避する気があったかのようなこのセリフを言う。
>>634 援護防御に入った後切り払うつもりだったのでしょう。
ところで、援護防御に入ったキャラが分身で避けてしまった場合
攻撃が普通に後ろのキャラに当たってしまうと思うのですが大丈夫ですか?
【無限稼動バグ】
GCのダンクーガや、第3次αでは、ENを回復させられるバグ技がある
それを使えば、EXハードいくときもらくだろう
【”神”ハヤト】
C3で、バグによりPPマックスでウマーになった
われらがジンジャハナム、隼人のこと(Aのパーツ12個真ゲッターもすごかったなぁ)
【精神回復バグ】
第2次Gより。ゲッターチームのバグ技。激怒乱打でボスクラスも瞬殺。
ss版F完でも、夢を使って同様のバグが存在
【味方殺し】
SFC4次など。味方を殺すことで、経験値をかせぐ
EVAはEVAで殺すとバグることがある
【エニルジェニス】
Rのバグキャラ。ダメージの表示がバグるのは、こいつくらいだろう。
【回避補正異常】
64とα外伝では、一部の回避補正能力が文字通り、攻略本以上の能力を発揮していた。
というかマリアたんとタケル。
>>635 理不尽スレ読め
ちゃんと答えが出てるぞ
【V2ガンダム】
第二次Gではビームライフルが主力武器なため、通常戦闘では全く使えない。
光の翼も燃費が悪く、妙な範囲な上に、MAPのみなので使いづらい。
まるでダメなのでお蔵入りのまま使わないプレイヤーもいたはず。
ところがフル改造すると・・・・
>>629 昔のスパロボはちゃんとセリフと同時に攻撃や回避してたなー
「当たれ!」と同時にライフル発射、攻撃かわす前に「当たってたまるか」とか
と言っても俺が知ってるのは四次Sだけだけど
>>638 ところがフル改造すると、移動後撃てる武器が無くなる上に光の翼(MAP)以外ビームコートを持った相手に無力になる
>>638 武器が射程1のビームサーベル以外MAP兵器になるんですね
>>641 それは改造じゃなく「開発」だ
【お下がり】
主人公が乗り換えをしたため前半の主役機を誰かに譲ること。
大抵、ヒロインか仲間のパイロット能力のいい者に譲られることが多い。
ダンバイン→マーベルとかMk2→亀頭とかかな
【GジェネFのV2ガンダム】
V2ガンダムの状態ならばHPSでアサルトとバスターに換装でき
幅広い戦略をすることができるが、V2アサルトバスターを開発してしまうと
換装することができず、
>>641の状態になってしまう
【お下がり】の追記
スパロボでは主に、Zガンダム、ダンバイン、シャイニングガンダム、マジンガーZにおいて顕著。
最近はHi-νガンダムやナイチンゲール登場が定番化したため、νガンダムやサザビーも、
これに属しやすい。
今度これに加わるのは、おそらくウイングガンダムと目される。
今度ってまさかもう新作?
【フル改造してハロを○個つければ】
「そのユニット弱いだろ」という指摘に対する敗北宣言
【偽ダンクーガ】
COMPACT(カラー版)、COMPACT2第3部、IMPACT、第3次αに登場
シャピロがよく乗ってくる。本家との違いは脚のクーガとライガーがないだけ。
空こそ飛べないものの本家を超えるユニット性能を誇り断空剣こそないが
命中率の高い格闘や気力なしで燃費のいい断空砲をぶっ放してくる危険なユニット。
原作のゴッドブレスダンクーガでは沙羅の友人がムゲの怨念に取り付かれ
実体化させたムゲがつくりだしたものだがあっけなく断空砲フォーメーション一発で
やられるほど影が薄いはずだが・・
【ガンダムシリーズのお下がりの系譜】
・FG
なし
・Z(ガンダムMK2)
エマ
・ZZ(Zガンダム)
ルー
・CCA(リ・ガジィ)
ケーラ
・F91
なし
・V(Vガンダム)
マーベット(Vはちょっと違うか・・・)
・0080
なし
・0083
なし
・08MS
なし
・黒本
なし
・G
なし(スパロボではある)
・W
なし
・X(ガンダムXディバイダー)
ジャミル
・ターンA
なし
・SEED(ストライクガンダム)
なし
・SEEDディスティニー(インパルスガンダム)
ルナマリア
参考
・G−UNIT(ガンダムLOブースター)
キザな金髪(名前忘れた)
・スパロボF(ゲシュペンスト&MK2)
副主人公
・ニルファ(ヒュッケバインMK3)
トロンベ
・エルガイム(エルガイム)
アム
コンパクトでダンクーガ初登場面なのにもう偽者が登場してしかも一撃で落とされかけたのはみじめだった
>>650 SEEDはお下がりあった
・SEED(ストライクガンダム)
ムゥ
>>650 黒本も、スカルハートの方になるとお下がりだけどな
>>650 微妙に違うけど
・W
ウイングガンダム(レディ)
>>652 種デスでは更に
ルージュがキラに、インパルスがルナに、ガイアが虎に、アカツキがムゥにお下がりされている。
【Gガンダム】
第二次Gでは、V2AB、ゲッターGに並ぶ三強の一角。
石破天驚拳のデタラメな破壊力には笑うしかない。
使うのと使わないのでは、難易度が変わる。それぐらい強い。
シリーズを通して安定した強さを誇っていたが、最新作のJでは相当弱体化しているらしい。合掌。
>>655>アカツキ
一瞬会長の事かと思ったけど
なんだ劣化百式のことかw
【モビルファイター(MF)】Gガン
あくまでも競技用だからMS等の兵器よりも圧倒的に弱いという裏設定がある。
Jでの弱さも再現と言ったら再現かもしれない。
>>658 ねーよw小説版は別だが
一国の威信をかけたものだからMSよりあきらかに高スペックだろ。
というかGガン見たことないんじゃね?
>>655 「借りるよ」つって飛び出して、しっかりぶっ壊して帰ってきたキラは中々に酷いと思った。
>>658 そりゃ小説版の話だ。
【イングラムシリーズ】出展:機動警察パトレイバー
「機動警察パトレイバー」の主役機の総称。特車2課には3タイプのイングラムが配備されている。
純粋な戦闘用では無いため軍事用レイバーよりも弱く(良く解らないがたぶんそうだと思う)、
おまけに武器の補給や装甲の修理等にもの凄い税金が掛かる
スコープドッグに勝るとも劣らぬリアル仕様。
ところでスパロボに出た場合武器の乏しさはどうなるのだろうか?
>>661 野明機には一本背負いとワイヤー引っ掛け、太田機には銃乱射などの技が追加されます。
零式は抜き手が妙に強かったりしそうだ。
>>661 スタンスティック
38oリボルバーカノン
90oライアットガン
3つ有れば十分だろ
あとは太田機、野明機で必殺武器でもつけとけ
しかしこうしてみるとM9相手ならガチで勝てるかもしれない
【ガンダムファイト】
所々で用語は出てくるがまだスパロボでは原作のそれは再現されていない。
>>663 リボルバーねぇ…確実な作動をするから信頼性は高いけど
弾数が少ないよね。
スパロボ的には6/6の弾数ならそう悪い部類じゃないと思われ。
>>658 仮に弱かったとしても、中の人の強さがそれを補ってあまりありまくるので問題無いです
>>665 R-1のGリボルバーの弾数を思い出せば問題なくなる
小説版のみの設定だったか…
Gガンは一応一通りは見た
>667
テレビ設定なら操縦者の気を、機体のエネルギーに変換できるからな
ダンクーガにも搭載されてそうだ
>>661 一号機:格闘メイン
二号機:射撃メイン
三号機:ジャマー搭載、万能型
零式:抜き手、シールド装備
ピースメーカー:器用貧乏
レイバーX:移動すると破損
>>669 テレビ版のMSは師匠やドモンでも倒せるくらい
師匠やドモンでもMFは無理。
そして地上ステージで13号がDG細胞に侵されて、デビル13号になって大量増殖する訳ですね。
>>673 二つの流れを繋げてみせるおまいさんに乾杯。
換装でリアクティブアーマーだな
>>658 アニメでは「国家の威信と全技術を集めて作り上げた完全なワンオフMS」だけどな。
(ネーデルとマーメイド除く)
>>670 >ダンクーガにも搭載されてそうだ
失礼だけど搭載されてそうだじゃなくて、搭載されてるんだよ。
じゃなきゃダンクーガは動かないし、獣戦機隊の存在意義が危ぶまれる。
>>673 デビル13号とかってなんかいやな響きだ
>>676 ドラゴンガンダムって凄く昔からあったんじゃなかったっけ?
【Jのミケーネ帝国】
なんとジョナサン一人に4人も将軍を倒される。
お前らナデシコが割り込まなかったら全滅させられてたんじゃ…
【Jのグラドス軍】
オリ敵の踏み台。
ル・カイン様も手も足も出せずガクブル状態
お前ら主人公達が割り込まなかったら全滅させられてたんじゃ…
>>681 恒例として似たようなデザインばっかりみたいだが、毎回別物だぞ。
サイ・サイシーの爺っちゃんが乗ってたのはフェイロンガンダム。
ライバルのファラオガンダムも優勝機なのに代替わりしてたし。
【スペシャルモード】
マゾモードであるEXハードをクリアしたら出てくるサドモード。
OG2ではユニット改造制限解禁。武器・パーツ1個ずつ所持で開始できる。
がしかし、OG2独自の報われない引継ぎのせいで改造制限解禁されても
資金が足りなくなるのが基本である。
第3次αでは改造段階10→15段階。全強化パーツ数個所持。コスト−0.5。
ニルファ式の引継ぎなので資金PPともに問題ないのだが
11段階目からかかる資金がべらぼうに高いので3週目程度の資金では
全然足りなくなる。武器を改造しなければ資金はあまりまくるのだが。
コストマイナスはGJ。コストダウンほとんどいらない。
OG2って最終的には前の周で入手した資金とPPしか引き継がれないんだよな
なんであんな仕様にしたのやら
>>671 3号機ってジャマーついてたのか?
ファントムにならついてるだろうけど
【JのDG四天王】
ウォルターはグランドマスターの部品だけかよ
【Jのコンビネーションアサルト】
アサルトしねぇ
>>679 獣性を力の元にするシステムがダンクーガには搭載されてる。
また病気持ちが来た?
荒れる前に流れを斬る
【機動武者大鋼】
「SD戦国伝 七人の超将軍」編に登場した巨大鉄機武者。
「SD形態からリアル形態」に変形すると言う鉄機武者の例に漏れず、
リアル形態へ変形可能。武威丸(後の號斗丸)が搭乗し覇道武者魔殺駆と激闘を繰り広げた(んだと思う)。
最近烈火大鋼としてリニューアルされたが、パイロットは烈丸がデフォになってるっぽい。
あと必殺武器がまんまテッカマンブレードのボルテッカ
【エメトアッシャー】
出典:第三次スーパーロボット大戦α
オリジナル機体「ベルグバウ」の武装の1つ。気力110で撃て、燃費も良い良質ALL兵器。
なお本機体およびディスアストラナガンにはユダヤ・ヘブライネタが多く使用されている。
本武装エメトアッシャーのエメト(emeth)とはヘブライ語で真理を意味し、
進化武装のメスアッシャーのメス(meth)は死を意味する。この二つの言葉は主にゴーレム製造で使用される。
ついでクォブレーのセリフ「ゲマトリア」とはアルファベットの一文字一文字に数値を割り当て,
その総数を計算する方法で、有名なネロ・カエサルの666とは本方法で算出した物である。
さらに「数秘」とはカバラを元にしたユダヤの運命解読の秘法である。
…こう分析してみると久保は戦闘というよりも運命予測をしている感が強い。流石オカルト担当。
ハザルのゲマトリア修正はナニを修正していたのか
ルリアたんの好感度
emethとmethを聞くとうしとらを思い出す俺ガイル
ゴーレムの退治方法だな
背中のemethのeを削るとmethになるって奴
【機動武神天鎧王】
上に書かれてる大鋼の親戚のようなもの。
顔面形態→SD形態→リアル形態と三段変形する。
扱いは魔星大将軍に取り込まれたり、
魔王(元 魔刃)頑駄無にいいように使われたりと散々。
顔面形態がまんまグランゾートで、
必殺技はモロに冥皇攻撃。(デザインもゼオライマーに瓜二つ)
何を考えてるんだ武者の担当者は。
【ディス・アストラナガン】
ディスはローマの冥界の神 ギリシア神話でのハーデスに相当
ようするに冥王
そしてクヴォレーの人格は時々中の人が表に出てくる
つまりディストラはゼオライマーをオマージュしたんだよ!!
702 :
悪魔絵師:2005/09/21(水) 21:06:24 ID:xrf9xDXN
な、なんだってー
ゼゼゼッ ゼゼゼッ ゼオライマー
私はGS美神だな
【SD戦国伝シリーズ】
別名「武者頑駄無」シリーズ。
プラモ狂四郎の改造作品から端を発した武者ガンダムが
SDガンダムのメディア展開に伴い独自の設定を編み出した末誕生した。
「武者七人衆」に始まり「風林火山編」「天下統一編」「地上最強編」など順調にシリーズ展開を続け、
99年の「武者ジェネレーション」で一旦終了したが(ちなみに右記の作品は以後無かった事にされている)、
あまりに根強い人気のため2001年に「武者○伝シリーズ」として復活。現在も数々の商品が発売中。
ちなみに筆者は戦国伝シリーズの中では超機動大将軍編と
刀覇大将軍(とうの字が変換できないorz)編と天星七人衆編が特に好きだったりする
>>700 騎士ガンダムだって負けてないぜ!
【機甲神エルガイヤー】
カードダスにて展開されていたSDガンダム外伝シリーズの一つ、機甲神伝説編の主役機。
機甲神と呼ばれる特別な機体であり、エルガイヤーの他にも5体の機甲神が登場する。
6体の機甲神がそろうと超機甲神ガンジェネシスへと合体する。
注目すべきはそのその合体機構で、一番でっかい機甲神にエル"ガイヤー"が納められ、
その他の4体の機甲神が手足になるというまんま某六神合体。
他にも最終決戦でガンジェネシスのマスクが割れ、下からエルガイヤーの顔が出てくると言った
勇者シリーズ的な要素もある。
ムチで叩かれるアレだよな
>>649 α!α!
【α版偽ダンクーガ】
シャピロのコピーが乗ってくる他2機AIで登場。
こっちは外見が完全に元の機体と同じだがHPが3万と3倍以上の差が有る。
武装は断空剣と断空砲のみ。要するにサンドバックである。
シャピロの乗って居るのだけ注意すればそれ程苦戦する相手ではないのだが…
出て来る面が面なので意外と苦労してしまう。
【鋼丸】
武者ガンダムシリーズに登場した奴。烈光ガンダムと行動を共にしていた。
鉄機武者(あの世界版のアンドロイドみたいなもん)で、
通常はSDだけど、怒るとリアル投身になる。
また、飛行形態に変形したりするけど、それが思いっきり
エルガイムMKU
>>710 烈光ガンダムじゃなかったゴッド丸だった・・・
武者は天星七人衆のころからプラモのポリキャップの部分がフレームっぽくなって
烈光とかで出来た蹴りのポーズとかが激しくやりにくくなったから零壱だけ買って買うのやめたな
【偽〜 量産型〜】
スパロボ世界において敵が使う物はオリジナルより能力値が高いかわりに火力が低いのが定番である
この手の機体で味方も使えるのはグレートとνとヴァルシオンくらいか
【十二王方牌大車併】
マスターガンダムの技のひとつ。
ちっこいマスターガンダムの群れが敵に襲いかかるという変な技。
この技、多くのスパロボでは「十二王方牌大車輪」という名前で登場しているが、
本編中でそう叫んだことはほとんど無い。大抵は「大車併」
似たような話だが、ドモンが「シャイニングフィンガーソード」と叫んだのも初使用時のみ。
以降は「シャイニングフィンガー」としか叫んでいない。
しかしスパロボではいつもソードまで言う。
たまにはフィンガーで止めてほしいものだが。
716 :
荒しを呼ぶ男 :2005/09/21(水) 21:36:02 ID:zbxpSZFj
>>647 【獣の数字666】
最近になって獣の数字は666ではなく667ということが判明した。
なんじゃそりゃ!と世界中のオカルティストがひっくり返る中、
二ューヨーク在住の悪魔(サタニスト)教会の司祭はこう答えた。
「獣の数字がいくつかなど、どうでもよいことです。それが神を貶め悪魔を讃えるものであるなら我々はためらわず使うでしょう」
悪魔崇拝者の中にも筋金の入った輩はいたという話である。
【BB戦士武者ガンダムの説明書】
おまけ的要素としてマンガが載っているのがお約束
(昔は武者ガンダム以外にも見られたがここ数年は武者ガンダムでしかやらなくなった)
肝心の内容はと言うと・・・・・・いつの物もボンボン版の方が良かったりする。
【α外伝の未来世界】
地球は衝撃波でズタボロになったから、侵略価値無しと見なされたのか、
異星人の侵略は一切行われていないそうだ。
けど、外宇宙に目を向けてみると案外色々なのがブイブイさせていそうだ。
機界とか
>>716 そういや、「6月6日に生まれる子は悪魔の子」って映画があったな。
ダミアンだっけ?ちなみにシンジも6月6日生まれらしい。
>>716 どこにレスしとるか。
あと、獣の数字が666になったり667になったりするのは
単にヘブライ語とラテン語の違いなので、別に666が嘘と言う訳ではない。
念のため。
>>710 思いっきりZUがモチーフなことを自己主張してるんだけどな。
ちなみに一緒に行動してたのは號斗丸でなかったか?
>>721 その次のレスで訂正してるんで、その辺見てくれるとうれしい。
でも言わせて貰うけど、ZUがモチーフと言っても、そのZUがエルガイムMKUを
モチーフにしていたらどうするの?と言うか、真剣に鋼丸はエルガイムMKUだよ。
鋼丸のキット買って間もない時にプラモ狂四郎の漫画の中でエルガイムMKUの存在を
知ったんだが、思いっきり似てるしって思ったもん。よく見比べると随分似通ってる。
【ラスボスとタイマン】
ユニットの強さを測る一種の目安。だが
改造の有無、レベル、パーツ装備の有無、精神使用など条件は人それぞれで
違ったりする。
ポイントとしては
@敵の攻撃に耐えられるあるいは高確率で避けられるか
A相手の回復に追いつく武器が何回も使用可能か、そして当たるか
である
【キングジェイダー】ガガガ
作中で最強を誇った珍しい量産機。
何しろ出てくると必ずと言っていいほど主役のガオガイガーが援護に、
キングジェイダーがトドメ役になる。
木星決戦では勇者ロボ軍団及びガオガイガーが不思議パワーで
パワーアップした状態で戦っていたのに一人素のままで原種を圧倒していた。
敵サイドもGGGよりこいつらのがヤバスと認識していたり
あまりに強すぎて「原種編はJが主役」とか言われたり。
時々ファンの間でジェネシックとどっちが強いか論争になったりもする。
【リーンの翼】
ダンバインの外伝的小説。
12月にアニメ化されるという噂だが…あれって黒富野分がかなり濃くなかったか?
>>722 スンマセン、號の字を探すのに手間取った。
流れの速さよめてなかったよ。
>>728 そう言う事ね、
>>710を書いた後に間違いに気付いて慌てて
>>711書いたのに
突込みが来たから滅茶苦茶焦ったよ。
とりあえず鋼丸はエルガイムMKUか、ZUか問題に関しては
「版権の問題でエルガイムMKUと言えないのでZUと言う事に」
って事で良いのかな?
【騎士ガンダム外伝】
敵が大魔王エルガ(エルガイム)だったり、味方にダンバ(ダンバイン)がいたりする
いいのか、版権
731 :
荒しを呼ぶ男 :2005/09/21(水) 22:09:44 ID:zbxpSZFj
SDガンダム外伝のゼロガンダムのインフレっぷりは凄かった。
HPが700→7000→70000→80000だからな。
最後が妙に見劣りするな
しかし次のシリーズでは2800まで下がってる罠。
ガンレックスαやガンジェネシスも弱体化してたなあ。
【百式】
どこかの本に、アジアで売ってるプラモに
百式が中国拳法の蹴りをしてる絵がパッケージになってる奴が
紹介されていた気がする。でも中身は普通に百式だそうな。
円卓の騎士団が聖機兵編で増援に来たときの弱体化っぷりと来たら・・・・
キングシャッフルとかも次回の話で散々だった気が
>>713 ブラックテクノロジーが81900円かよw
【Jのラムダ・ドライバ】
フルメタ系ユニットの一部が持つ特殊能力。
気力120以上で発動し、バリアが付き攻撃力が増加。攻撃エフェクトも変化する。
気力上昇と共に効果は増し、最大でダメージが通常の1.5倍というマジンパワーを超える超性能を誇る。
かなりシリーズとインフレが進みHP数千数万が当たり前のなか
「エルフなので歳も取らず、ステータスもそのままである(うろ覚え)」
とか言う説明文で初代騎士ガンダムに出てきたジムスナイパーのやつが
当時のままのHP(MPかも、たしか250くらい)で出たときは少し悲しくなった
非戦闘員の人間キャラでさえ軽く数百はあったからなあその頃
しかしジムヘンソンJrの登場には正直感動した
>>740 ナイトマーベットとか出て来る奴はそれまでとは打って変わって
カードの数値とか滅茶苦茶デフレしてた様な気がする。
何か最初に機兵の大会があって、その大会の商品が白金のバルバードって武器で
>>741 サタンガンダムに靴下を差し出してプレゼントをねだっていたのを思い出した。
>>743 んで、大冒険の果てに初代騎士ガンダムと互角の実力になって帰ってくるんだよな。
最終戦の仮面を外した姿はボンボン読者としても実に感慨深かった。
>>744 流石にその辺は知らない・・・
けど、カードダスを材料に料理を作る(って言うかそれしか作れない)
コックとかもいた記憶が・・・
【スーパーロボット大戦MXポータブル(仮称)】
声あり確定、追加参戦無しも確定(今週のファミ通キャプより)。
あまり話題に上らないかわいそうな子。
>>687 ついてる
但し搭載されてるのは劇場版2のみだが
機甲神伝説でのアムロとシャアの圧倒的な差にやるせない気分になったのも私だ。
つーかHP5000って何だ。バーサル騎士の2倍以上あるぞ。
>>694 魔装でもアストラルコーティングのカバラ秘術封じ込みだとかゲマトリアだとか出てきたけど
そんなとこからとってきてたとは・・・
【エクトプラズムコーティング】
魔装機神にて、自身が半分アストラル界に属しているお陰でダメージを与えられない
ナグツァートに大してダメージを与えるために味方の武器に施されたコーティング。
実弾兵器や実剣ならともかく、ビーム兵器等にも有効って一体どんなコーティング?
単体でのシリーズ最強は嵐暴機神ストームサンの199万9999が最強。
>>748 でもストーリー上最後に決めるのはシャア。
スペリオールは何を考えてるのか。
【初代騎士ガンダムと同等の実力】
つまり、上記のHP数千・数万が当たり前の中、HP500
まあ、インディガンダム(ジムヘンソンJr)はお供の恐竜がメインなのだが。
ちなみに騎士ガンダムの単体での最終形態であるバーサル騎士ガンダムはHP2000
その後を継いだ騎士団長アムロは>748、実にインフレ。
>>749 スタオー2にも似たようなのあったな、多分魔術の類じゃねいかな?
ガンジェネシスが・・と言おうと思ったが、あいつ合体ロボだった
【騎士ガンダムシリーズ】
トミーニョとかいうキャラもいたらしい。
もうやりたい放題ですな、SDのスタッフは。
終盤はHP99999とかいたよな
ゲモンって子悪党キャラが最後に良い所持って行って次回作にも
英雄扱いと言う設定で出て来たような記憶がある。
【9999】
騎士ガンダム物語ラクロアの勇者のラスボス
ブラックドラゴンのHP。
しかし、インフレにインフレを迎え
その辺のボールですらHP10000を超える時代が来ようとは
このとき誰が予想しただろうか。
>>746 バラ売りDC戦争PS版みたく入手資金が通常の1.5倍とか、お気に入りをJみたいに
3つ選べるとか周回で増やせるとか微妙に改良されてる余寒。
ちょっと早いが
【次スレ】
今回は立てないで下さい。
あれ、確か騎士ガンダムは数値がインフレしすぎて
表記がHPからMHPに変わらなかったっけ?
HP100=MHP1とかいう設定だった気が・・・・
【デスペリオル軍の異能戦士たち】
騎士ガンダムシリーズの黄金神話編に出てきた奴ら。
目からビーム撃ったり、体が岩みたいだったり、あげくの果てに手から蜘蛛の糸などなど・・・
アメコミ関係者に見られたら訴えられそうな奴らである。
【スパロボGC】
評判はあまりよろしくなかった作品
部位破壊やマジンカイザーの参戦、エルガイムの久々の登場と
色々個人的に好きなとこが多かったんだが…
ラスボスがへたれすぎたのが駄目だったのかもしれない
>>764 なんか写真で見るとただのブラックサレナに見えたんですが、実際どうなの?
四肢をもいで嬲り放題と聞いた>GCラスボス
やったこと無いが四肢をもいでる閑有ったらとっととボディー落とせば良いんじゃないか?
>>767 サイズ小さい子達(ようはMサイズ以下)だと
四肢もがないとボデーに当てらんないのよ。
GCというと、まとまりが全く無いシナリオと
モデリング最悪な真ゲッターだな、俺的には。
実用性云々よりも、そういう状況に出来ちゃう時点でラスボスとしての格?が落ちるってことかね?
ああ、ボディー狙えばあっさり落ちるフロントミッション想像してたが
ちょっと違うのか
DQ4のデスピサロを想像した。
右腕左腕、って。
>>538 MEPE攻撃は別にニュータイプ専用じゃないと思う
機体の限界を越えさせる=フェイスオープン状態まで持ち込めば
熱でビームコートが剥がれて分身できたはずだが
773 :
それも名無しだ:2005/09/22(木) 00:59:52 ID:k0Z4KEUT
【真ゲッターと核】
いつになったら核ミサイルを喰うゲッターが再現されるのだろうか
>773
再現されたら核どころか敵も全部食っちまうから無理
GCは敵の格がどうこうというより味方が強すぎる。
ザクザクバンバン落としまくって全ステージボーナスステージみたいな感じだった。
あえてきついと言うなら「失われた者達への〜」ぐらいか。
ていうかGCは敵云々以前にシナリオがダメすぎる
【アーマード・コア】(略称AC)
荒廃した世界で、企業に金で雇われ依頼を遂行する傭兵=レイブンとなって、
殺したり殺されたりするロボットアクションゲーム。
豊富なパーツの種類、それを自由に組み合わせられる自由度の高さ、
ハードな世界観などから、PS時代から根強い人気を誇る。
また主人公に明確なキャラクターが与えられていないのも大きな特徴で、
プレイヤーが感情移入しやすいように配慮されている。
(単に面倒なだけかもしれないが)
が、三作目の「マスター・オブ・アリーナ」(MOA)は唯一の例外で、
トップランカー、ナインボールへの復讐という明確な目的が設定されている。
そのため、ACがスパロボに参戦する際は、このMOAがメインストーリーに使われる可能性が高い。
チャロン参戦による敷居の低下、A.C.E共同開発のコネ、お膳立ては出来ている。
参戦の日は遠くない、ハズ。
778 :
それも名無しだ:2005/09/22(木) 01:19:49 ID:u+8t+ARl
>>766 アイツは四肢をモいでも3つ有る武器の内1つしか使えなくなるだけ(ボディーに残り2つ有るため)
決してなぶり殺しにはならんだろ
【ヘルルーガ・イズベルガ】
出展:スーパーロボット大戦GC
GCのラスボス。
ガディソードを率いて事件の裏で暗躍し
無限エネルギーC.U.B.E.を搭載した機体アラウンザーと複製軍団を駆りホワイトベース隊に決戦を挑むも破れる
本人・機体共に能力的に決して低くないのだが
最終面で追い詰められた際の行動が小物扱いを受ける大きな要因になっている
【部位システム】
SPTの頭がやられても大丈夫
…何のための部位システムなんだ
パーツを破壊しても、ビジュアル的には何も起こらないんだよな
せめて黒くコゲて煙がプスプスするくらいはしてもらいたかった
>779
マジレスするとただのバランス調整。そもそもマジンガーも頭にコクピットがあるし。
わざわざそんなところに拘らなくても頭部破壊すれば実質相手は無力化するし。
>780
それは同意。
>778
逆だ、逆。使えなくなるのは2種類だ
【アラウンザー】
出展:スーパーロボット大戦GC
GCのラスボス、ヘルルーガ・イズベルガが搭乗する機体
性能だけならかなりいい線いっているが、搭載武器のうち近距離用のエネルギーボールと
MAP兵器のアラウンザーインフェルノの装備位置が共に腕な為、腕がなくなると射程1のユニットに対する
攻撃手段が全くなくなってしまうという致命的な欠点を持つ。
胴体に装備されているミサイルボルケーノの弾数も30発と決して多くない為、気付いたら攻撃手段を失って
後はタコ殴りにされるだけという情けなさである。
HP回復さえついていればこんな悲劇にはならなかったんだろうなぁ……
30発撃ち尽くすほど長引くラスボスなら十分じゃないか?
【ギニュー特選隊のグルド】
合体や部隊の中でいわゆる超の付く最弱の下っ端。
原作のグルドもいかにも弱そうで事実ベジータにあっさりやられてたし・・・
スパロボではウォルターガンダム、アビジョなど。
ウォンさん、何かウォルターガンダムに乗って勝ち誇ったようにほざいてましたけど、もし甦ってもあんた下っ端でっせ!
頭部にコクピットがあるロボットって意外と多いからなあ
GCに参戦した作品の主役機だけでもレイズナーにマジンガー、ダンクーガにダルタニアス
真ゲッター1やライジンオーもそうだった覚えが
ダンクーガはどこ破壊されてもアウトなんじゃ
>>784 でも奴の「時間停止能力」って、大抵の能力バトルものでは最強クラスの扱いなんだよな。
いかんせんベースが弱すぎたって事か。
ダンクーガはビッグモスに頭と足がくっ付いただけだから、亮が生きてさえいればなんとかなるさ
>>785 ブライガーもメインパイロットは頭部だった気が
せっかくだからこいつも書いとくか
【ヘルルーガ・イズベルガ】
出展:スーパーロボット大戦GC
最後の敵勢力「ガディソード」の指導者。推定年齢50歳くらい。
威厳に満ちた風貌をしているが、何かと裏でいろいろと画策をしている。
ちなみに彼が小物と呼ばれる原因となったイベントは最終話「灼熱の移動要塞」でおきる。
ヘルルーガは彼らの本拠地であるガディソード要塞を地球に落とし、地球人類滅亡を図ろうとする。
その際に要塞内の民間人がシャトルで脱出するが、要塞の防衛システムがシャトルを敵と認識、撃墜する。
ブライトはホワイトベースで彼らの救助に向かうが、ヘルルーガはここぞとばかりに
「その甘さが命取りよ!」とホワイトベースを集中攻撃。自力航行不能状態にしてしまう。
小さいといえば小さいかな…
スパロボGCはサリータンの
「そんなに優しくされると惚れちゃうぞ」
この一言のために存在するゲームです。
周回引き継ぎも地味にいい
【2次のプルプルツー】
選択制で必ずどちらかが死に残った方が仲間になる、
のだが3次では平然とどっちも出てくる。
選択制生存のキャラは続編ではどっちが正史なのかと言う話題が出てくるが、
この二人はどっちにしても正史にはならなかったのであった。
>>784 アビジョはコンセプトが牽制だから弱そうに見えるだけ、
単体運用は考えられてないから尚更。
正直ガチで戦ったらラムダドライバ無しのアーバレスト位なら余裕かと
【さだめの楔】
Jの31話、敵はザフトのモビルスーツのみ、この前がガウルンと八卦三人だったもので
なおさら楽なステージの印象を受ける。
主なイベントは種本編でも何度も回想したニコル撃墜シーン。
本来なら、ソードでイージスを狙って誤って庇ったブリッツを斬ってしまうのだが…
エールで出撃すると、其処でビームサーベルで攻撃することになり。
誤って斬った割にしっかりトドメの二撃目も入れてる締まらないものになる。
多分ソードでもそんな感じ。
>>794 ソードだとワイヤー(?)まで使って引き寄せて斬る
殺す気マンマンのキラきゅんが見れるぞ
もうJの戦闘イベントとシナリオの整合性のなさは突っ込んでもきりがない
細かいこと言い出すとイベント専用戦闘モーションとか必要になってくるしな
>>784 グルドって悟飯とクリリンが倒してなかったっけ
攻撃パターン、モーションがプログラミングされている、とかならある程度納得できるな、
MSとかのリアル系限定だが。
>>798 グルドがクリリンと御飯の動きを止めてるときに、ベジータに不意打ちされた。
>>799 種は元から登録されているモーションを呼び出してるっていう設定だが
さすがにあんな長々としたコンボは登録されてるだろうかw
>>801 そんなバンクだらけの作画を正当化するようなorz
あんな同じ動きしかしてこないザクなんて、モーション解析も簡単だろうになw
>>802 語られてるのはアストレイだけどね
アニメで初登場したM1アストレイが拳法のポーズをとったのは、ロウが育てたレッドフレームのOSを盗用したなごり
【Jのオリ敵】
何故かSEEDのモビルスーツと酷似したモーションをする事が多い。
ジンの長距離射撃ポーズは兎も角、雑魚なのに何故かストライクの見得までかます。
>>772 そこまで機体の性能出すのにはバイオコンピューターが必要で、バイオコンピューターの性能引き出すにはパイロットがニュータイプの必要があるわけだが。
そろそろいつもの人来るかな?
【玉アヤ】
SRX大破後、バルマー側で脳みそだけの状態で生かされていたというアヤの事。
結局アヤ本人が復帰し玉アヤはフェイクだったことが判明するが、
あれだけ引っ張っといて「何もなかった」というアヤの主張はいくらなんでも不自然すぎると、
「実は玉アヤの方が本物で今のアヤはクローン」説も流れている。
「脳だけの存在」なんてSFチックで好きなんだがなあ。自分ではなりたくないけど。
種話の流れに乗って
【ガンダムSEEDデスティニー DESTINY ANOTHER MISSION】
デス種のストーリー展開に合わせ、参加者が連合かザフトの兵士となって戦うメールゲーム。
毎週デス種放映後に、先週の結果と今週のストーリーが記載されたアドレスが送られ、
選択肢を選んで来週の結果を待つと言った簡単なものだった。
撃墜数、活躍度(隠しパラメータ)が設定されており、それらのパラメータが一定に達すると、
新しい機体を貰えるシステムだった(初期機体は連合はダガーL、ザフトはゲイツR)
が、ここで悲劇が生まれる、
毎週のストーリーには実際のプラモを使った加工画像が使われていた。
ダガーL、ゲイツRは種放送時に発売されたダガーとゲイツのプラモを少し改造するだけで済んだ。
ザクウォーリア(ザフト側での後継機)も既に発売されていて、ザフトのプレイヤーも問題ない。
問題は連合である、そう、ウィンダムのプラモが無かったのだ。
ザフト側が次々のザクに乗り換えていくなか、ダガーLしか使えない連合側。
本放送にウィンダムが出てもまだダガーL、いい加減にしろと連合プレイヤーの怒りが頂点に達したとき、
遂に新しい機体を貰ったという報告が。
ダガーL+キャノンパック
それ一話に出てきてたじゃん、つーか普通のダガーLの時についてたライフルとシールドは何処に行きましたか?
背中のキャノン砲二門でザクと戦えと? 僕らに死ねと言っているのですか?
結局連合側がウィンダムをもらえたのは、このメールゲームの最終回、
種デスでザムザザーが出てきた話だった。
あの回でミネルバを攻撃していたウィンダムは、そう云った色々な心を背負った大切な機体なのである。
ちなみに成績優秀でエースパイロット認定された人には、自分で決めた専用カラーのウィンダム、ザクがもらえたらしい。
>>772 そのF91の機体限界まで稼動できるのがNT(並みの反応持った)パイロットじゃないのか?
確かにF91本編の描写だけじゃ、完璧なNT専用武器かどうかはハッキリしないけどな
個人的にクロボンのハリソンのF91はフェイスオープンはしてたがMEPEは起こしては無い気がするんだ
あれはX1に全力で挑む!って漫画表現かと
>>804 設定モーションはキーボードで呼び出すのかな?
もしそうなら、
キラのあの高速タイピングは機体のバランス調整以外にも役に立ってるんだな。
>>791 システム周りは良い感じだからとりあえず全員分のスキルエースをとるぐらいはやったな
C3もだけど、売れないと踏んでる作品はなんかいろいろ雑だよな
バグが多かったり原作再現ばっかだったり
エスカの最後あたりよく分からんかった
永野護あるし、流れぶった切りでFSS
【ファイブスター物語(ストーリー)】
騎士とファティマという超人がモーターヘッド(MH)というロボットに乗り込み
国家間で戦争するマンガ。人気はあるがスパロボに参戦できない作品の一つ。
【モーターヘッド(MH)】
基本的に騎士とファティマにしか操縦できないロボット
主に剣、斧、メイス、槍などによる格闘戦が得意でピーキーかつ高価。
出力は高いが、剣で切るだけで関節がいかれたりする。
宇宙、地上、水中全てに適応でき、空も飛べる、地形適応が高い。
【騎士】
ヘッドライナーとも言われる、MHを操縦できる超人。
過去の超帝国(超文明)時代に遺伝子操作によって生まれた人間(騎士)の末裔。
人工で作る方法は喪失しており、全人類から割とランダムで生まれてくる。
銃の弾よりは早く動け、その能力、強さはほぼ遺伝子(生れつき)で決まっている。
有名所は師匠や十傑集辺りと戦える強さがある。
【ファティマ】
MH操作用に騎士をベースに作られた人工人間、ほとんど人間というか騎士。
部品なので人権無視レベルの制約が存在する。大概女性、用はダッ○ワイ○。
廉価で低性能なものから、強力で特殊なものまでおり、MHの性能に影響を与える。
【レディオス・ソープ】
主人公。アマテラスと呼ばれる事もある。
AKDの国王にして、MHミラージュシリーズ、KOGの製作者でもある。
全能の神だが、成長途中であり完全では無い。それでも、ドラえもんや
イデオンよりは遥かに上と思われるが、力の殆どはセーブしている。
女性的な外見の美青年として描かれ、前触れ無く女装している事もある。
女々しいというか、カマっぽい性格で、天然で人当たりは良いが
超越者故の人間的な孤独感が強く、友達が少ない。
アニメ版の声優はコウ・ウラキと同じ人。
【コスモに援護攻撃】
エクストラ・ハードモードの難易度を一気に落とす魔法。
2周目でいきなりやったせいもあるだろうけど、俺にはこれ無しでは多分クリアできんかった。
>>813 つうか、一週目の時点で気力限界突破の次に付けたw
>>813 ああイデオンガンやイデオンソードで援護しまくるんだな。
頭良いなお前。
>>807 OG3かOG4では玉アヤがSRXに搭載されますので楽しみにしておいてください
実際こっちの方がかえって目立てていいかもよ
OG2のアルトアイゼンの手足をもらっていくっていうのは
モトネタがあるらしいんだけど誰か分かります?
フリッケライガイストのことだろうか
>>816 一撃必殺砲ではララァよろしくアヤの亡霊が・・・
てっとりばやいイデゲージの上げ方って?
【アヤ・コバヤシ】
αでもOGでも想い人に死なれるカワイソスな人
新?あったねそんなの
>>820 鉄壁かけて敵陣につっこめ。小隊攻撃を食らうのが狙い目だ。
ちなみにイデオンゲージを下げたくなかったら手加減かけたMAPイデオンガンで敵を全員生殺しにしろw
>822
昔はその立ち位置はテュッティだったのになあ。魔装組が外れたアオリなんじゃろか。
【ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン四号機】
完全に出るタイミングを失った気がする。
OG3に出るんだろうが・・
>>825 サルファやる前は、てっきりトウマの後継機だと思ってたよ
ただ3号機である雷鳳が前座で終わる分けないとか勝手な矛盾も感じてたけど
本来雷鳳のパイロットになる予定だったキャラがDGG4号機に乗ってライバルとして出てくる。
そう思ってた時期が俺にもありました。
グルンガストシリーズ本流はどうなったのやら。
DGGってアースクレイドル配備用だったよね?
【シュムエル】
バルマーの機動兵器でエゼキエルの後継機。
さらに強いシュムエル・ベンとかもいる。
たいして強くないが、多分OGで出てきたカスタムエゼキエルより強いのだろう。
【ヴァイクル】
バルマーの大型機動兵器。
これをベースにあのヴァイクランが作られたという。
簡易量産型と思われるヴァイクル・ベン共々サルファで出番が無かった。
強さがエゼキエルとそう変わらなかったからだろうか。
>>636 【精神回復バグ】
第2次Gより。ゲッターチームのバグ技。激怒乱打でボスクラスも瞬殺。
これの詳細キボン そんなのがあったのか・・・
DGG4号機はOG3あたりで
途中までは会話に出るだけの無力な脇役だったけど
イベントで搭乗し鮮烈デビューなパターンだと予想
【増岡弘】
誰もが知ってるマスオさんの中の人。
ドラゴンボールのゲームで故・宮内幸平氏(亀仙人)の代役を務めている。
オリジナルキャストのド・ズールの方も宜しくお願いします。
【徳丸完】
スパロボでは増岡弘氏の代役でド・ズール、オリジナルキャストで
ガイキングのファン・リー、ダンケル、バクシンガーのディーゴを演じている。
劇場版ガンダムでガイアも演じているのだが、スパロボではガイア役は
専らTV版の政宗一成氏が担当。スレッガーやトクワン等はTV版・劇場版の
2パターンを収録済みなのだが…。
>>832 > オリジナルキャストのド・ズールの方も宜しくお願いします。
つ 新スパ
【ミケーネ7大将軍】出典:マジンカイザー
どいつもこいつも攻撃力はあるが防御力は皆無な集団
グレートブーメランで瀕死になるわミサイルに体貫かれるわと碌な死に方じゃない
ハーディアスに至っては冷凍ビーム一発で死ぬしょぼさ
【コスモ・ノヴァ】
ボルテッカのパクリだと思う。
>>834 冷凍ビームをバカにしちゃ駄目よ
マジンガーは全ての武器が必殺技なんだから
>>835 オリジナル系ならむしろ、古鉄のクレイモアの方がテッカマンを意識している
>>836 キョウスケとブレードの中の人同じだしな。
肩から発射するって点ではダイゼンガーのゼネラルブラスターもボルテッカ系?
ロケットパンチ一発で機械獣二匹を貫くからな
ナックルボンバーも幻人二体貫くな
【ロボットの顔】
ロボットアニメに出てくるロボットの顔にはいくつかのパターンがある
<ガンダム顔>
目が二つあってツノがry(このセリフはサルファにもでてくる)
は冗談として主にツインアイに六角形?のマスクの顔にへの字が
ついているタイプが主流。
への字がついていないのはZ顔と呼ばれ一般的にハンサム顔ということになっている。
<スーパーロボット顔>
ツインアイに口がついている顔が主流。
しゃべったり表情が変わるロボもいればまったく無表情なロボもいる。
なお、Fバルキリーの口がないと歌えないからという理由でついている。
<勇者顔>
基本的に合体前はスーパーロボット顔で合体後はガンダム顔になる。
<ビキニ顔>
マスクの部分が凹になっていてバイザー部がビキニのような感じになってる顔。
ロボではないがテッカマンブレードのような顔のこと
<バイザー主役顔>
カメラ部分はバイザーだがマスク部がヒロイックで主役風な感じの顔。
YF−19や最近のバンプレオリジナルのリアル系みたいな感じ。
【バンプレストオリジナル】
正直、ネタ切れ感が漂っている。
やはり年間10組近くの設定・デザインをするのは大変な作業なのだろう。(スタッフは違うだろうが)
主役機として洗礼されていたのはαのMK3と龍虎王がピークだろうか。
ボルテッカのパクリといたら
【ボルテックスフィア】
【パルスマン】
セガが1994年にメガドライブでだしたアクションゲームで、
電気の力とスピードを持ったヒーロー、パルスマンを操って悪と戦う。
このパルスマンの必殺技が「ボルテッカー」。
ちなみにライバルキャラのは「ダーク・ボルテッカー」。
【メディアミックス】
ロボット物にはよくある展開
平たく言えばアニメの放送中に漫画やらゲームやらを出しまくる商法
スパロボではゲッターなんかが有名
で、この商法の問題というか特徴は、
発表される媒体によって内容やら設定が色々変わる事
そのせいで初めて触れた媒体の設定を基準にしてしまうことが多々ある
自分はゲッターとフルメタを漫画版から入ったので
どちらもアニメ版にはしばらく馴染めなかった経験がある
誰かガンダムには例の漫画版から入ったとかいう強者はいないだろうか
【指が銃口】
ロボットの武装としてはわりとオーソドックス。実弾も非実体弾も両方あり。
男なら子供の頃に一度は似たような真似をして遊んだことがあるだろう。
でも絶対撃つたびにマニュピレーターがガタガタになると思う。
具体例としてはグフ・コンバトラーV・ガンバスター・キングジェイダー等
【目が銃口】
指に負けず劣らずオーソドックスな武装。指と違って筆者の知る限りは非実体弾のみ(もしも実弾もあるのなら教えてくださいw)
これまた男なら子供の頃に一度は似たような真似をして遊んでいる筈。
でも絶対撃つたびにモニターがイカれると思う。
具体例としてはマジンガーZ・ガイキング・ガンバスター・ゴーショーグン等
>>846 >でも絶対撃つたびにマニュピレーターがガタガタになると思う。
拳で直接殴ってることを考えるとそんなことは絶対無いな。
>でも絶対撃つたびにモニターがイカれると思う。
モニターが顔にあるとは限らない。
0点ですね
【スパロボの台所事情】
パイロットばかり集めてコックを集めなかったらしく
よくパイロットや一般人が料理を作っている
しかもパイロットよりコックとして活躍する奴らが多い
Gガンのちっこい奴なんていい例だ
>>848 待て。アキトならともかくそっちは聞き捨てならんぞ。
【ドラゴンガンダム】
毎回、回避は一流だが他がいまいちという印象のある機体。
しかしJではドラゴンファイアーに攻撃力半減の特殊効果が付き、有用性が一気に増した。
ターン頭にぶつければ反撃を恐れずボスを袋叩きにでき、マップ兵器持ちにとっても天敵となれる。
>>846 つヤクト・ミラージュ
しかも第一射目で焼き付きが起きたW
ニ射目は敵のMH青騎士を粉々にした
バスタービームが出てるのは目じゃねえ。額だ。あと、実体弾撃った人といえばディオ様だな。
【ウルズチーム】
フルメタの三機のこと
全員熱血必中集中が使え合体攻撃もあるためつかいやすい
しかしアニメーションはボン太くんがうえ
>>845 最初からメディアミックスを前提とした作品もあるけどな
トライゼノ(ry
>>850 名前からするとFSS?知ってはいるけど読んだことないんだよね。今度漫画喫茶で手を出して見るか・・・
>>851 まじかよ、今の今までモノアイからぶっ放してると思ってた・・・orz
あとディオ様は確かに実弾撃ってるけどロボットじゃないしw
しかし・・・何故
>>847にこんなに目の敵にされてるんだろうか・・・
>>854 1つの長編として捉えずに複数の短編を一冊に収めて長編物っぽくしたと捉えれば
そこそこ楽しめる
>>854 >847は今、思春期特有の憂鬱感に浸ってるんだろう
悪く言うと・・・欲望?
>>846 >目から実弾
スパロボ参戦作品で言えばガラダブラMK2(武器に採用されてなかったけど)
石川賢作品全般の敵ロボット
目から実弾つーとクロスボーンガンダムX3、X1改改だな。
【斬艦刀】
出展 オリジナル
ゼンガーゾンボルトの愛刀で搭乗ロボットはこれで戦う
_
'´ ,、`ヽ
./ i ,ノ/ ))リ ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
|!il| "ワ/l|ぅ=l|l_____l}
. / j⊂)允iソ / / /∴;
. ノ く/_|j/,) / / *.
// /
/ / / ,:’'
/ ,;’;’'
\ // '・’';
\\ / // .;'.;
\\ ∧/ /∧,;'
\(゜Д;/゜ ;),'
O\//とノ" *.
/:;"*./
(_(_)
>>858 ?
そんな武装無いぞ
それにクロボンのバルカンは頬に有るぞ
【スーパーロボット大戦J】
個人的にはスーパーキ○ガイ大戦といってもいい気がする
特にオリ敵壊れすぎ
ボルテッカも含めテッカマンのパクリといえば
ギルティギアのジャスティス
そうか?
殺す殺す言ってるだけだからアスカと同レベルだと思うが
【鉄腕アトム】
知らない人多いかも知れないが初代は尻から実弾を発射する。
二門あるのであまり汚いイメージは無いが
>>861 ちょっと分からないんだが、漫画何話?
もし長谷川同人の大外伝なら無理、というか
>>858に外伝とかつけてくれよ
【BMP】
ビットマップイメージの拡張子ではなく、掃除してたらでてきたカードダスの強さの単位。
ちなみに龍機ドラグーンと聖龍機マルスドラグーンという裏表両面の珍しいカードダス。
一緒に移ってるゼロガンダムって元ネタはウイングゼロ?
>>866 コミック持ってるんだったら巻末に武装まとめて書いてあんだろがよ
>>867 シャコー
Vガンダムが開始したとき、色々有ってSDとしてVガンダムが使えなかった
それで代わりにウッソが最初に乗ったシャコーをガンダムデザインっぽくしたのがゼロガンダム
まあ、V系ガンダムも途中から使えるようになったけど
シャッコーだろ
なんだシャコーって
>>868 もしかして・・・・・胸のガトリング砲の事かよw
そりゃ無しだぜ!カーシャ!
>>865 臀部と肛門じゃ天地のの差が・・
っ魔法は尻から出る
>872
そこでスクラップ三太夫ですよ。
>>854 ちと書き方間違えた、ヤクトが眼から出すのはレーザーね。
誤解してたらスマナイ。
ついでに詳細
【ヤクト・ミラージュ】出展 FSS
J型駆逐兵器
普通のモーターヘッドの倍ほど大きいが、スピードは桁違いに素早い。
惑星破壊も可能なバスター砲を二門装備することでツインタワーになる。ちなみみに装備時の全長は 七十b。
これのガレキもあるW
オレンジと緑の二機が存在する。
>>874 >普通のモーターヘッドの倍ほど大きいが、スピードは桁違いに素早い。
>惑星破壊も可能なバスター砲を二門装備することでツインタワーになる。ちなみみに装備時の全長は 七十b。
さすがは永野だ
開いた口が塞がらない程の厨設定でもなんともないぜ(AAry
>>830 【第二次Gのバグ】
ゲッターを1(ドラゴン)以外の形態にして、精神コマンドで竜馬の信頼を選択する。
回復させるユニットを選ぶ前にキャンセルすると、パイロット表示は竜馬だが、精神の種類は変形した形態のパイロットのものになってる。
ここで竜馬の残精神Pを上回る精神を使うと、無消費で使用できる上、竜馬の精神Pが上限を越えて回復する。
これで、武蔵の激怒を連発出来る。
>>877 しかし最大で1000の激怒を連発するぐらいなら普通にやった方がよほど瞬殺だな。
>846
敵なら思いつくんだがな。ガラダK7なんか目からミサイル撃つし。
すえ完全体とヤクト、LED、KOGってどれが一番強いんだっけ?
【V2アサルトバスター】
騎士ガンダムシリーズにおいて
よりにもよってシャッコーに主役の座を奪われたため、悪の親玉にされちゃった奴。
仮にも主役後継機の最強状態なのに・・・
ちなみに普通のVはシャッコーの仲間というポジション。
【幻魔皇帝アサルトバスター】
そしてこれがその悪の親玉。
バイスタランチュラとかいう気持ち悪い虫を人に寄生させて洗脳したりする。
姿はというと原型とどめてない。
お目目だらけでどこが顔か分からないよママン・・・
>>874 MH時43.9m
ツインタワー時201.8m
設定集より
ガレキの何がすごいって1/100なこと。
【SD化禁止令】
Vガンダム放映時に発令されていた命令
これのせいでSDのギャグ漫画に変なVガンダムが出てきたり
武者のモチーフがMSV(?)がらみになったり
騎士の主人公がシャッコー(をモチーフにしたガンダム)でラスボスがアサルトバスターになったりしていたらしい
KOG>LED>すえぞう>ヤクトじゃなかったっけ?
LEDはブーメランユニット《高機動フライトユニット》と リザーブユニット《都市を数秒で焼く火炎放射機》装備で最強クラスの騎士+ファティマ搭乗が条件だが
最強がLED系ってのは間違いないぞ
でもMHてよくわからんよな。
惑星破壊みたいな厨設定ある一方でこけたら自重で壊れるとかいってるし。
思いつきの設定を次々に追加した結果
全体の整合性がとれないくなっている
>886
人間の体も色々凄いが壊れやすい。
そんな感じで自己解決した。
既に十分強いから作る基準が美しさになってる
造形美!ゆえに脆い
【カーシャ】
死んだらお星様になるって言ったのに
実際には全裸になった。
謝罪と賠償ニダ!!
【JのマジンガーZ、マジンカイザー、ドラゴンガンダム】
ただの特殊武器要員。ボス戦の前に出しておけばボス系など怖くない。
>>890 いいじゃんそれでと思った俺を罵ってくれorz
【リーンの翼】
1.小説版のバイストンウェルサーガのひとつ。
ダンバインアニメ版をベースにいじくりまわしたもの。妙にエローい。
今度バンダイチャンネルでアニメ放映&マンガ化するらしい。
よかったな ハ ゲ 様 & そ の 信 者 ( 俺 含 む
ひさびさにオハゲ様の黒いに期待できそうだ。
2.C3のアイテム。”脂肪の塊”、”ハート様”などとあだなされるマグナスが所持。
つけると性能が著しくダウンするかわりに、もらえるPPが2倍に。
これを装備したユニットに伝授をかけて、
マップ兵器ぶちかませば一気に4倍のPPをかくとくできる、、、のだが、
このアイテムつけて全滅プレイを行うとバグリやすくなる。
気を付けよう。
ファンには悪いが、永野はもう駄目なんじゃないか、と思う俺キャプテンサワダ。
デザインは悪くないんだがなぁ・・・。
劇Zと引き替えにしてもやりたいくらいなんだからそんなに黒くはないだろ?
黒くはないんじゃないの?コミカライズされるんだから
>>825 よく女性型だとかいうウワサから、アウルゲルミルマシンセル&アストラ注入前がDGG4じゃないかと言われてるんだが
どうなんだろ。
ていうか、予告絵になんかロボ(オーラバトラー?)みたいなのが出てるんだが
タイトルだけで全然違う話になるんじゃないか?
小説だと第二次世界大戦中の話だし
そして、小説版通りの話にするなら相当黒い
特にラスト
>そして、小説版通りの話にするなら相当黒い
詳しく
ネタバレはしない方向で
>>901 ネタバレもなにも何年前の小説だよ
>>900 とりあえず、主人公は死にます
死んでからが本当のラストだけどね
流石、皆殺しのトミノ。主人公殺してもなんともないぜ
>>902 あれは人気出たからアニメ化したんじゃないの?
>>903 あの世界なだけに転生とかするの?
リーンの翼の主人公って迫水とかいう旧日本軍の兵士だったっけ?
906 :
荒しを呼ぶ男 :2005/09/22(木) 20:27:17 ID:0gIXUfrL
ノスト・ファウの最後は今でもトラウマだ。
>>904 ガンパレードマーチはアニメ以前にパラレル世界を舞台にしたCDドラマと、
公式BBSでの質疑応答をネタにしたメディアミックスをしていた。
シューティングゲームの精霊起動弾と式神の城もガンパレのメディアミックスの一環。
>>906 えー
フェラリオにも容赦しないのか…
さすがだ
>>908 幼女の首を飛ばした禿だ
その程度造作もない
>>907 へー、知らんかった。
意外と力入れて売り出してたんだな、情報トンクス。
ガーゼィの翼ってリーンの翼の焼きなおしだと思ってたんだが、ちゃうの?
精霊機導弾の方が先だけどね
【絶対領域】
項番 出願/書換/登録番号 国内登録 商標(検索用)
1. 商願2005-073265 絶対領域
2. 商願2005-074486 絶対領域
【氏名又は名称】 株式会社バンプレスト
股間にドライバーねじ込まれるんだっけ
【機動戦士ガンダム】
この度テレ朝の日本のアニメベスト100で見事1位となった。
が、得票率の年齢別円グラフでは10代からの票が50%を上回っていたため、
全てのガンダム票をガンダムというカテゴリ一つにまとめてしまった結果だと思われる。
【日本のアニメベスト1】
さすがだなジーグ。
, -, - 、
,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l! |
l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j _ -, !
\`丶!、l  ̄ l /,ィ ´ /
\ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
l lヽ‐_7´ ll ゝ
! j! ll ll ノ
ヽ、 !l__,.,. -'´
【ガンパレードマーチ、バーチャロン、ゼノギアス】
ロボ世界の三大電波設定
全部ひっくるめてガンダムは反則だよなぁ・・・26年で何作でたんだ?
まぁ、続いたのも人気があったってことでいいんじゃねぇ?
二位のドラゴンボールもZとGT込みだろうし。
【ジンキ・エクステンド】
本日のアニメベスト100ランキングで一位を取ったアニメのOPにインス(ryされた作品
>>919 どうして無印を数に入れないの?
どうして無印を数に入れないの!?
>>899 「オーラバトラー戦記」の要素が混ざってるのかも。
こっちも結構黒いし。
>>911 焼きなおしに近いけど設定はあちこち違う。
リーンの翼:第二次大戦下の日本軍兵士・迫水真次郎
ガーゼィの翼:現代の日系二世の青年・千秋クリストファ
【キューティーハニーの初変身】
今日のベスト100見たが何故か鋼鉄ジーグ第一話が思い浮かんだ
>>918 1st、08、0080、0083、Z、ZZ、逆シャア、F91、V、G、W、X、∀、種、デス種(ガンダムパーフェクトウェブ参照)
OVAは無視するにしても、これら全てに分散して入った票が1つにまとまれば、そりゃ1位だよなw
セーラームーン辺りはまとめてもいい気がするけどなw
【護】
ニルファだと見つかったらあっさりGGGに来てたけど、
原作だと武装した漢達に迫られたりして大変だったらしいね。
【シズラー黒】
スパロボだと80メートルとあるけど、
今日古本屋で発見したトップをねらえ!の設定資料集(?)には
ガンバスターの三分の二程度の大きさと書かれていた。
ガンバスターとシズラーの対比もあったが、それほど差は無い。
マジンガーZがかなり早くに出てたところを見るとこっちは単体でのランクインだろうな
マジンガーシリーズでグレート、グレンタイザーあたりまで入れてたらどうなったんだろうか。
まぁ、そもそもあの番組のランキングって捏造だけどな。
ZZ、逆シャア、F91、V、X、∀、
ここらへんはあんま無くても変わらなさそうだけどな
>>929 昔っからそうなんだよな
フランダースの犬の最終回が強制的に一位になってたり。
ファミリー系、お子様系、懐かし系、そしてテレ朝系。
これでベスト100の9割埋まる
>>930 そもそも逆シャアとF91はいれちゃいかんだろ
【Jのバスターガンダム】
インパルス狙撃砲の色が緑になってると言うこだわりを見せた
【フランダースの犬の最終回】
日本のアニメベスト100で必ず流される映像
で、毎回毎回のようにそれを見た女芸人が泣くのもお約束
>>929 捏造捏造言われてもなんだかんだで見る奴は多いのな
この板にもスレは立つし
>>934 うっかりしてた
あの番組の楽しみ方はせいぜいベスト30ぐらいまでが過去とどれほど変わっているかとか
出演者の反応とか
使われる映像を見て「こんなのもあったな」と思い返すあたりだろう。
正直フラダンの犬の最終回はもう秋田
【ゲッタームーンX】
古本屋で発見した同人誌のタイトル。
要するにゲッターロボ+セーラームーン
体は真ゲッターロボだけど、首から上はセーラームーンだったり、
石川テイストな男(リアルタイプとギャグタイプ両方あり)が
セーラー戦士の服装をしていたのは不気味ではあったが、
有無を言わせない迫力があった。
後、青年チンプとか書かれていたり、作者名は右川賢w
ニコルやトール以上に死にまくってると思うなw<ネロとパトラッシュ
【ネロとパトラッシュ】
アメリカ版だと息を吹き返すらしいな。
【ゲッターロボ】【マクロス】【コン・バトラーV】
日本のアニメベスト100に全く入れて貰えない不遇なアニメ。
ロボットアニメ舐めてんじゃねぇよ糞ランキングが
>>941 話題に上がってる過去のベスト100でもその話は聞いたが
映像で流されたことはないんじゃないか?
本当かどうかすら怪しいのだが。
>>943 トリビアでもアメリカ版では(略)だったと紹介されていたな。
本当かどうかは知らないけど、アメリカなら仕方ないんじゃないかな?
外国って日本よりアニメとかの規制とかキツイらしいし。
ネロがパトラッシュを食べて餓死を免れるんだっけ?
日本でアニメが大ヒットした頃、ベルギー本国ではフランダースの犬は訳されていなかった。
そのため、放送終了後に日本人観光客が激増した原因がしばらくわからず、観光局は頭を捻っていたらしい。