SIREN(サイレン)攻略スレ〜54日目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【重要】ここはSIREN無印のスレです。SIREN2の話は別途専用スレでどうぞ。

前スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜53日目〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1158920956/
【そこは】SIREN(サイレン)総合スレ61【らめぇ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157985900/
・公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2(2006年2月9日発売 好評発売中)公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN公式サイト
ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド (須田恭也の書き込みあり)
ttp://www.occultland.com/
・SIREN FAQ(攻略スレで出た質問&回答のまとめ)
ttp://popup7.tok2.com/home2/back/SIREN.html
・SIREN2@wiki(SIREN2の攻略と考察)
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 23:43:28 ID:wAZ/FJ8d
【重要!】
一度プレイせんことには終了条件2もクソもねぇ
終了条件に出てない行動をするのは不可能です
攻略サイト見て先走るなゲーム内で指示された事をやれ
ナビゲーター画面でL1を押してLockされていないか確認して下さい
3名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 23:44:17 ID:ilL55Yu7
1乙!
4名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 23:44:34 ID:wAZ/FJ8d
1:質問者は登場人物名、どのシナリオ、どういう状況で詰まっているかを明記する

2:上記に合致してない質問で、答えたくない時は回答屍人はスルーが基本
  マナーがなってないからといって向うは悪気がない場合もあるので、
  デマ書いたりして混乱させない

3:質問者はスルーされる場合は自分の質問の仕方を再チェックし、また可能な限り
  過去レスは読んでみる(最近ガイシュツの質問かも知れないので)
  スルーされたからといってしつこく訊かない、答えない事をなじらない
5名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 23:45:05 ID:wAZ/FJ8d
L1押しての構え移動
6名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 23:45:51 ID:wAZ/FJ8d
いえいえ
7名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 00:01:02 ID:89DoD1aO
金ないのにPS3でちゃった。SIREN3を出されたらもう買うしか有るまいて
ヒキ喪女ニートなのに買えないよ。高いよ?
8名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 00:20:20 ID:4Bn1THut
前スレの>>1000
俺が1000レス目で『肛門見せろ』と締めくくる予定をぶち壊しやがって。
俺は今熱海にきてる!!
9名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 00:48:23 ID:f4pYtsCw
3はいつごろ発売かなぁ
来年度には出なそうだし出る頃にはだいぶ安くなってる
とはいっても3万も4万もするのか・・・
10名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 01:23:55 ID:Y3uEDb28
>>1
せいそくえんぺいぶ乙
11名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 02:31:03 ID:T2LWkNU7
相変わらず攻略板の雑談クオリティには唖然とするね
12名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 09:34:20 ID:07FelbvQ
SIREN考察というか雑談スレないんだよ
2のはあるけど
13名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 13:54:49 ID:J+l6J2L+
>>1
14名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 14:32:24 ID:07FelbvQ
雑巾使わず警官倒すことは可能?
豚割って球切れさせてもうまくいかないw
リロード復帰早すぎ
15名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 15:02:50 ID:e9D501xo
使わない方が簡単だと評判です
16名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 15:09:45 ID:07FelbvQ
正面からこんにちはするといらっしゃいませとばかりかに
届く前に射精されますが
17名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 15:36:03 ID:e9D501xo
リロード中に強引に行ってください
一発掠るくらいなら平気です
18名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 15:59:08 ID:07FelbvQ
そうか
ならば試してみようぞ
19名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 17:08:11 ID:S/bTpQgF
高遠玲子 刈割の 条件2で 順序に従って灯りを灯す というのだが
蝋燭・ライターはあり、ABCはできるのだが、何度やっても灯篭Dだけが 灯せない と表示される・・・ 
正しい順序を教えていただけませんか?
20名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 18:13:48 ID:MBiIvneM
順番はD→A→B→C
21名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 18:25:36 ID:cZiRX03f
石碑倒してないんじゃね?
22名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 19:03:36 ID:S/bTpQgF
ありがとう!
無事できました
やっぱり順番が違っていたようです
23名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 19:48:57 ID:Vwi5HIC9
今日買ってきてやってるけど志村の爺さん死にまくりです;^^
それと教会の女の癖のある喋り方がキモイです・・・
24名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 20:03:51 ID:NmhLj/eE
ダレもが通る道だ
そのうち慣れるからがんばれ
協会の女は物語上あんまりきゃぴきゃぴもできない
25名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 21:24:11 ID:NmhLj/eE
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%94%B0%E9%A7%85
住所とかなんとなく見覚えが・・・
26名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 22:20:48 ID:PelCBXll
埼玉に羽生市ってとこあるよね
27名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 23:19:24 ID:NmhLj/eE
羽生は結構メジャーなのか
変換に入ってるし
ああいう田舎にあこがれる。。まぁぶたいは30年前だけど
28名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 08:53:36 ID:6ocKqrMG
あぅあぅwwwww
29名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 09:35:26 ID:zKhzsWK4
宮田先生
コンプレックスを刺激されただけで彼女絞殺して山に埋める
その妹を杭で打ち付ける
自分の双子の兄弟を銃殺
活ける屍を切り刻んで実験

狂ってる。。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 14:46:46 ID:S4FAvUdd
ネタバレ厨死ね
31名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 14:57:10 ID:kHx8HB2C
納戸の鍵ってどこにあるんですか?
32名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 15:35:02 ID:kHx8HB2C
もう一つ質問です。
春海の廃屋から脱出するシナリオですが、台所の鍵取ろうとすると母親が振り向いて見付かってしまいます。タイミングが悪いんでしょうか?歩いても大丈夫ですか?
33名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 15:50:05 ID:r/qc7UD0
母親がまな板を叩き始めたら歩いて鍵を取ればおk。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 15:53:49 ID:WN7RiUKJ
>>31
納屋の鍵か?
須田の八尾さんと一緒のステージの、煙草屋のところ
春海ステージクリアしてないみたいだから多分それ

台所は、歩かないと見つかる
35名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 16:30:03 ID:oRqa/avg
牧野が肉片になって蘇ったってどういうこと
どっかで肉片になってる牧野見れるの?
36名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 17:06:11 ID:zKhzsWK4
えーーーごめんなさい
37名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 17:45:14 ID:/78KTQ0A
撃たれる→昇天→赤水入る→死人といて復活→のはずが不完全な肉隗になってしまった
なぜかは不明
ゲーム中ではそれは出てこないよ

>>29
宮田様になら何されてもかまわねぇ
38名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 18:44:13 ID:zKhzsWK4
つネイルハンマー
39名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 19:40:43 ID:4S701J+C
ラスボスの猟銃野郎が倒せませんorz
柱の陰に隠れつつ、近くに来た時に狙ってるのですが
最高2発までしか当たらない・・・
何か良い方法教えてください。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 20:19:04 ID:v8WIQ86u
猟銃野郎が柱と柱の間を移動してる時が連続で狙いやすい
このやり方と相性が合えばそれで行ける
あとは、移動中と柱から顔出してる時と近くに来た時を狙うのを組み合わせで
41名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 20:30:48 ID:/78KTQ0A
>>38
本望だw
>>39
まず視界ジャック
で<<40の通り柱の間を移動している時にうまくいけば
連発狙える。
無理なら柱の陰に隠れている時に
柱に照準合わせておいて出てきた時に狙う。
これが言うほど簡単ではないけどね・・・
近寄られたら分が悪い
42名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 21:01:49 ID:8o2YfvYH
>>39
スタートしたらすぐ視界ジャック。その後すぐ柱の後ろに隠れる。
淳が発砲後移動するので視界ジャックをしてすぐ解き、赤い目印をつけておく。

淳の行動パターンは
@。まず柱の真後ろに隠れる。
A。柱の左右どちらかから姿を見せる。
B。Aの時に恭也が柱の後ろに隠れていればこっちに向かってくる。
  恭也が柱から出て姿を見せておけば向かってこずに撃ってくる。
C。隣の柱に移動する。

@の時にわざと柱の横に行き姿を見せておく。
Aの時に柱の後ろに戻って隠れる。
淳が撃ってくるが弾は当たらない。その後すぐに柱の横に出る。
Cの時に狙って撃つ。これの繰り返し。
常に視界ジャックをしてすぐ解き淳に赤い目印を付けておくと簡単。
ちなみに狙う時は高さを調整する必要はない。
淳の移動に合わせて銃を横にスライドさせるだけ。
43名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 21:33:04 ID:8PeI793E
くそー!肉弾戦がかてねぇぇぇぇ!
L1押し移動+強攻撃どっかで練習するいいステージないかなぁ・・
44名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:19:30 ID:8o2YfvYH
どこでもいいじゃないか。敢えて言うなら恭也の廃屋シナリオ。
応接室の前で叫んで中にいる拳銃屍人が扉を開けると同時に練習開始。
失敗したら射殺。
45名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:28:26 ID:4S701J+C
>>40>>41>>42
有難うございます!
走ってる所を狙ったのですが、遠すぎ&へたれ杉でちっとも当たらずorz
でも淳の行動パターンをつかめて、何とか近くに寄ってきた時に
腹に弾丸をぶちこんで倒せました!

で、うりえんを装備して走ってくる淳めがけて
R1で構え○で普通に攻撃したのですが、うりえんが起動せず・・・
うりえんの使い方は↑で大丈夫ですよね?
46名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:42:07 ID:/78KTQ0A
それは多分うりえんはずしてるw
追いかけられてイベントが起きたら自動で装備されてるから
その後装備しようとするとはずしちゃうことになる
あれは罠w
47名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:54:31 ID:tRLhKw70
>>14
まず、食堂裏口から入って貯金箱を割る
裏口から外へ出て表に回る
ハンマーを取り、その辺にうろついてる奴2匹倒す
食堂表口を開ける
これで警官はパニックになるので
裏口にまわって普通に中に入っても大丈夫
あとはボコボコにしてやれ
48名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 23:10:32 ID:tRLhKw70
ごめん、間違えた
先に表を開けてから
貯金箱を割るんだった
49名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 00:55:37 ID:w0jGaFCk
>>47-48
トン
挙動不審になるのかな?w
試してみるお
50あー俺って暇人:2006/11/30(木) 01:17:03 ID:4GOGmCmm
51名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 02:20:10 ID:E/c2V6xG
普通に貯金割って
ちょっと隠れて視界ジャック
リロード始めたら
走って殴る。
スパナなら4発
トンカチなら2発。
手帳見る前に壁のメニューチェックすることを忘れずに。
52名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 07:37:44 ID:2X50bnhQ
スパナ弱連打だと面白い
53名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 18:35:05 ID:w0jGaFCk
ツンデレ姫どうにかして
ちょっと離れると早すぎ!下手糞が!ミエネェよ
って罵倒の嵐・・・
54名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 19:59:49 ID:WdQYHAB1
宮田司郎で病院のシナリオなんですが
男子トイレはどうやって開けるんですか?
55名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 20:17:28 ID:s7ibSTy5
地下倉庫に鍵があるからそれで開ければおk
56名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:03:01 ID:WdQYHAB1
>>55
情報提供、感謝します!
57名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:42:14 ID:pJWVvwRD
あのツンデレは萌えた
58名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 22:19:15 ID:oOUtzbJz
この前初潮を迎えたばかりのしょんべん臭い女のどこがいいの?
やっぱり目の焦点が合ってないヘビースモーカー美浜の方がいい。
59名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 22:54:41 ID:A/xPSdPt
どこからどうみても玲子先生だろ
60名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 01:09:11 ID:xKDRNiA8
やっぱ初潮すら迎えてなさげなはるm(ry
61名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 01:20:45 ID:2czA/rV3
>>60
はるみちゃんのにおいg(ry
62名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 08:19:08 ID:BHDPZDmJ
牧野か宮田と一発お願いしたry
63名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 08:21:02 ID:BrvCbMSU
スレタイ読めないアホがいっぱいいますね
64名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 08:31:48 ID:BHDPZDmJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 08:55:25 ID:BrvCbMSU
>>64
お前もここの住人なら止める方に回れよ、二日続けるほどのネタじゃないしさ
66名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 09:51:48 ID:BHDPZDmJ
雑談スレになるのがむかつくのかい?
んじゃ雑談用のスレたてよっかね?
67名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 11:19:35 ID:BHDPZDmJ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164939500/
はい
雑談スレw

このスレは攻略スレってことで使い分けること!
68名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 13:35:02 ID:3DZmYjog
>>67乙!大人の対応かなりカコヨス
(・ω・)
ところで、高遠先生のローソクステージの、取説のヒント…『先頭は獅子』ってどうゆうこと??
69名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 16:31:38 ID:dpEZ5IBp
>>68
灯篭にそれぞれ動物が彫ってある。一番獅子っぽいのを探す
70名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 10:37:49 ID:fUrGmNDb
終了条件2のための行動って一回やればもうやらなくていいですか?
それともあとから同じシナリオをそれやらずにクリアしたらやりなおし?
71名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 11:15:48 ID:UC4sN2+D
>70
1回やって、そのシナリオをクリアすれば以後はやる必要は無い。
必要行動をとった後にリスタートするとやってないことにされる。
72名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 13:27:31 ID:HGmJyUog
>>69
昨日震えながらやってみたけど、獅子っぽい模様があるのがわかったよ!ありがとうっ
73名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 14:48:45 ID:3UBHoKfF
須田の安野と行動するシナリオですが、六角家に入れません。何かが引っ掛かってると出てるんですが。
どうすればいいんですか。
74名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 16:37:44 ID:9W5cr4oN
宮田で恩田と一緒のステージで
六角家の裏側に行って入れって命令するのだ!
75名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 17:23:50 ID:u/9hbRJJ
竹内病院の第二条件のアルバムを見つけるで

二階男子トイレの鍵ってどこにあるんですか?
さっきからうろうろしっぱなしでorz
76名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 17:34:41 ID:zUyNFfm1
美浜奈保子の初日のシナリオで「屍人全滅状態で蛇ノ首谷への道へ到達」ってゆう
終了条件2のシナリオのトロッコが押せません。何で?、これじゃあ屍人全員倒せ
ないじゃん。誰かクリア方法教えてください。
77名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 17:48:43 ID:u/9hbRJJ
74ですが自己解決しました
78名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 17:52:39 ID:9W5cr4oN
>>75
宮田で病院ステージの薬品庫で入手してあけておく必要があるお
多分
>>76
そこまでできてるなら、一度適当に終わらせて
志村にチェンジ。
同じステージで5号に行って切り替え気を変えると
第二条件クリアの必要条件クリアだお
で、美浜でサイレン鳴らしてからトロッコ押せば
あらかた倒せる。
そのあと拳銃の部屋の方のを2匹倒して、
3号のも忘れず倒してそっこうトンネル抜ける
79名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 17:55:39 ID:Oe+AyXhz
>>75
操作キャラは竹内?
宮田のときに鍵開けておかないといけないよ

>>76
志村のときに軌道切り替えのやつ動かさないとだめ
80名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:07:20 ID:zUyNFfm1
志村の時に切り替えるのを知らなくて。それと美浜のシナリオやってる時に
志村のシナリオとかってできるんですか?、まだシナリオ選択できないんで
すけど?
81名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:19:17 ID:9W5cr4oN
シナリオ選択できないなら条件1しかないかな。
とにかくクリアすればnext loopになるから進めるしかなかったかも。
3回next loop見ればセレクト開放されるからね
82名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:25:01 ID:zUyNFfm1
でも攻略本には、シナリオセレクトが開放する前にこのシナリオがあると書いて
あります。どうしよう。
83名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:38:37 ID:9W5cr4oN
いやクリアしなくても開放される気がするが。
少なくともはじめからってことはないw
進めてみ?
84名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:44:48 ID:zUyNFfm1
でも進めてみて美浜のシナリオクリアしないと開放されなかったら、もうあき
らめるしかないですか?
85名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:48:22 ID:9W5cr4oN
そんなことないと思うがw
多分
どうだったっけ?
86名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 18:58:54 ID:zUyNFfm1
じゃあとりあえず進めてみます。
87名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 19:00:23 ID:dhBRA5wE
PARを使えば坊っちゃんだろうがゴルゴだろうがボコボコさ!!
88名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 19:26:11 ID:fUrGmNDb
高遠玲子の刈割/廃倉庫/初日/23時45分18秒の終了条件2についてなんですが
はじめる時、条件1、条件2の二つが出てればどっちもクリア可ってことでしょうか?
それとも条件2クリアに必要な行動がまだでもこの条件表示されますか?
灯篭Dをつけたあと灯篭Aにつけられないんですが・・・・
89名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 19:36:53 ID:vG9Wq358
坊ちゃんトラウマ
あれだけは腕が必要・・・
>>87
表示される
多分
恩田の廃屋ステージの台所
須田の棚田ステージ
志村の爺さんの五号行動の奥
吊橋ステージで誰かで
やってないのはどれかはわからんw
90名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 19:43:47 ID:fUrGmNDb
>>89
アリガトー
う〜んどれやってないか忘れた orz 全部やってきまつ
91名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 20:02:04 ID:vG9Wq358
がんばw
92名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 20:04:46 ID:u/9hbRJJ
もう学校ステージやりたくねー('A`)
93名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 20:13:34 ID:3UBHoKfF
俺はあと高遠先生でロウソク取ればもうやんなくてもいい………はず。
94名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 20:33:28 ID:UC4sN2+D
>93
春海の絵はとったか?
95名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 20:48:26 ID:3UBHoKfF
それってアーカイブ?
アーカイブなら別にいいや。コンプするつもりないし。とりあえず全クリしたらもういいや。1は。
2買ってくる。
96名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 21:03:08 ID:ffwtd5xz
いま、宮田先生の初日7時22分の第二条件をやってるんだけど、
凍った手拭いを使わないでクリアできる方法ありますか?
牧野のときに手拭い入手するの忘れちゃって
97名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 21:04:58 ID:tZDx1rIT
別に使わなくても、リロード狙って殴りに行けば問題無い
手ぬぐい入手しといて、冷凍手ぬぐいにしてなかった俺がやれたから大丈夫
98名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 21:07:36 ID:ffwtd5xz
>>97
できました!ありがとうございます!
99名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 23:34:21 ID:GjJ1iLhr
礼はいらない。肛門見せろ。
100名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 23:40:46 ID:fUrGmNDb
 ω
 ・
 ・
101名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:36:07 ID:7uIkzNGr
(i)
102名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 02:26:09 ID:p7VOfkpR
火のみ樽を登ったのはいいが後はどうすればいいんだ?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 03:17:48 ID:IqVTUzf1
竹内の放送聞けってやつか?
なら確か5分だか以内じゃないとダメだった気がする
上る前に放送っぽいの聞こえちゃったらアウト
104名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:00:00 ID:3xRNiBf/
あんの放置
吊橋わたって一番奥の通路で遠回り
途中屋根伝いにいってスナイパーを倒しておく
慣れれば簡単
105名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:30:06 ID:YA1tQAUm
今高遠で順番に火を灯すステージなんですけど
あとどれくらいでラスボスですか?
106名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:31:47 ID:vKPl297F
牧野のシナリオのロープってどこにあるんですか?
倉庫を探れって言っても倉庫が無いです。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:41:04 ID:3xRNiBf/
>>105
まだ半分か1/3くらいかなぁ
>>106
ラジオ聞く家あるでしょ?
その家の玄関出て右
108名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:45:41 ID:YA1tQAUm
>>107
dです
先は長いな('A`)
109名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 09:56:04 ID:vKPl297F
>>107です。
倉庫はありましたが番号が分かりません。
後ろに書いてあるのをやってみましたが駄目でした。
110名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 10:01:03 ID:vKPl297F
>>106でした。すいません
111名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 10:07:31 ID:vKPl297F
自己解決しました。
112名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 10:31:02 ID:3xRNiBf/
>>108
初回プレイは特に長く感じるからね
気が重いことだろう
>>109
0705・・・
113名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 10:43:02 ID:wfmt76nE
オナれGO!
114名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 10:55:18 ID:3xRNiBf/
0724545とか
20代ですな(ワラ
115名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 11:39:06 ID:0tnjtWF4
宇理炎が当たんねえーよ
もう泣きそう
116名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:00:05 ID:3xRNiBf/
巨大蜂だよな?
ちゃんと鏡のとこ行ってるか?
鏡の真正面に立ってると大体どっちからくるかわかるから
即効そっち向いて使うんだ
まぁ全部が全部あたらないが4,50%当たればいける
外れたら逃げるべし
117名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:05:26 ID:KV5JiPRA
>>115
淳との二回戦が始まったら、ターンしてうりえんデモが始まるまで真っ直ぐ逃げる
デモが終わったら、すぐ振り返ってうりえん発射
118名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:25:43 ID:jmnjG4it
今ズラ先生の第二条件シナリオなんだけど、あとどれくらいでシナリオセレクトONになる?
119名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:41:17 ID:3xRNiBf/
どうだったかな
でも開放自体は割りと早かった気がする
120名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:46:43 ID:IqVTUzf1
ネクストループ...って三回出ればシナリオセレクトONだったはず
121名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:55:58 ID:jmnjG4it
いや、19回シナリオクリア→NextLoop3回目→セレクトONなのは知ってるんだけど、
それが後どれ位なのかな、と思って。
憶えてる人は居ない……かな。
122名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 12:59:05 ID:IqVTUzf1
確か、須田メイン→宮田メイン→多聞メインなループだった気がした
合ってるかどうかも定かじゃないけど
123名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 21:50:07 ID:1MkcKWYW
やっとアーカイブコンプした(−дー)つかれた〜
でも苦労した割に・・・・orz
124名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 22:55:56 ID:VRHgyqIa
竹内の頭脳屍人倒すシナリオむずい、なんかいい攻略法ないですか?
125名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 23:47:41 ID:AJZkl9P2
>>123

2だと工夫してあって見ごたえあるんだけどねアーカイブ
>>124
あんのに来いして敵を倒しつつ階段を下りる
羽は無理なら放置でいいかも。
パトカーで弾拾って、おばばを倒しつつ民家裏の扉で隠れろ
で一人で階段上っていく。
神社の上で本体ジャックする
走ってたら落ち着くまで様子見て近づく
逃げたらまた放置。
行けるときは近くまで行って撃てるよ
126名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 01:51:50 ID:Pn2l5Wyn
なんか二回もループしてんだが、どうすりゃこの状況を打開できるんだよ・・・
127名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 01:53:05 ID:AY+Vqq1T
もう一回ループしたら道が開く
128名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 01:53:58 ID:mK2DPag7
3回ループするまでは同じこと繰り返すのが必要な時もあるよ
3回目が終われば好きなの選べるようになる
3回といってもはじめから全部やり直すわけじゃないから大丈夫
129名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 03:57:15 ID:0wZ+CumX
>>124
倒すだけならあんのは放置で。
パトカー行く前に飛んでる屍人倒しとくと楽。
パトカーで弾取ったらその辺にいる蜘蛛屍人を倒す。
倒すときになるべくパトカー方面に近いとこで倒すと頭脳が祠から逃げない。
まあ逃げたとしても神社に行ってるだけだからそこで倒せばおk。

他シナリオの必要条件も済ませておきたいなら>>125の方法で。
130名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 17:37:41 ID:bVtiM3aY
志村のおっちゃんの初日の最後の所なんだけども、
攻略サイトには
"段差を乗り越えて"
って書いてあったけど、段差ってどこ?!
鍵であけるとむこうにまだ屍人いますか?!
お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
131名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 17:43:21 ID:AY8ShLnf
多分最後のクリア手前の段差じゃないの?
鍵開けたらもうイナイヨ
多分
扉を開けて階段下りて左の方に行くと段差がある
それ越えたら終わりじゃよ
132名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 18:15:25 ID:bVtiM3aY
>>131
まじですか!
ありがとうございます(´・∀・`)
がんばりますっ!
133名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 19:45:37 ID:XICyNz1S
>>130
鍵を開けて小屋に向かうと屍人が一匹いる
134名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 20:11:01 ID:XAMSNErO
知子が教会に向かう途中、美浜奈保子がシビトになってウロウロしてるシナリオのことなんですけど。

アーカイブコンプした後、シナリオセレクトで牧野のシナリオだけを全部(第1、2)した後知子のシナリオしたらシビトの美浜が上半身裸になってるのには驚いた!
135名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:13:51 ID:Hj77ntqi
知障はお帰りください
136名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 23:07:58 ID:XICyNz1S
おっぱいの部分が開いて中からロケットランチャーが飛び出した!
137名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 07:08:26 ID:JEjxpzTj
ティクビは見えますか?
138名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 16:47:37 ID:0ObAqlCT
このキモすぎる流れはさすがに勘弁してほしい
139名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 17:58:26 ID:ystSIzIZ
何かラスボス倒す前にエンディング迎えてしまったんだが。どうなってんだ?
140名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 18:03:38 ID:f7HCYyg9
>>139
さらに続けてやってれば真のEDがでるよ
141名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 18:14:37 ID:ystSIzIZ
真のエンディング?てことはラスボス倒せば見れるのか?
142名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 18:22:19 ID:f7HCYyg9
>>141
とにかく全ステージの第二条件をクリアするんだ!
143名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 18:31:18 ID:ystSIzIZ
>>142
わかったー!!多分あと少しだから頑張るか。
144名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 19:33:31 ID:Maejuv8f
はやとき合戦しようぜぇ
5時間くらいかな
145名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 23:28:56 ID:jMBlxlFs
メガネの馬鹿女がどん臭くてスッゲー腹立つ・・・
ラジオ拾ってバルブ開いて屋根の上の狙撃屍人殺すところで死にまくり
この女屋根ジャンプ失敗して知らない間に死んでやがる('A`)
しかも時々後ろにいるはずの女の顔が目の前にでっかく出てきてビビらせるしなんなんだこいつは・・・
146名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 23:40:31 ID:f7HCYyg9
第1条件だよね?

光浦はスタート地点に待機させといて、
狙撃が橋から目を離した隙に『来い』するほうが簡単だよー
147名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 23:54:13 ID:jMBlxlFs
光浦って安野依子の事?w
えっと第2条件の方で「校内放送」を「火のみ〜」で聞く。とかいうやつ

たった今屋根ジャンプする前に屋根の上で待機させといたら
狙撃屍人殺してる最中にいつの間にか下に落ちてた…
コイツどんだけアホなんだ。。。('A`)
狙撃と戦ってる間どっかに隠れさせればいいのかな・・・?
148名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 23:57:18 ID:f7HCYyg9
>>147
火の見櫓に昇るんなら眼鏡不要。
スタート地点に置き去りにして一人で昇るよろし!
149名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 00:07:48 ID:8Y6tdDu9
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今までおれは一体なにに苦労してたんだ・・・orz

それよか話が飛び飛びでわけ解らなくなってきた
始めたばっかなのに終了条件2とか勝手にやらされてるし
なんか話の流れが変なんですがこれでいいのかな・・・
150名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 00:22:12 ID:BSHYWDD1
>>149
ほとんどなんの説明もなくプレイヤーを放置するシステムな為、
最初は皆、君の様に勘違いして理不尽な苦労を山程させられる。
ムカつくしうんざりもするけど、
シナリオが進行していくにつれ世界感に引き込まれ、
鬼の難易度に翻弄されるのも段々と快感に……
様々な人物や時系列を行ったり来たりの解りにくいシナリオも
自分の脳内で再構築して流れを把握するのはえらく楽しい。

まあつまりあれだ

頑張って下さい!
151名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 01:47:11 ID:k8JxjORa
ここの回答屍人はホント優しいな
<145<149の自分日記ぶりに腹立ったけど、癒されました
152名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 01:58:34 ID:xLdLrt+h
日記さんも苦労したが故の回答屍人の優しさも、すべてサイレンスレの仕様です。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 06:41:06 ID:K5rSk7vF
さらにお礼を言う代わりに肛門見せるのも仕様です。
154名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 17:29:46 ID:iQBAdoym
一番厄介な敵は女のゴキブリだな
間合いは取りづらいは射程は長いわで一番やられているかも
155名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 18:20:07 ID:xLdLrt+h
射程の長い女のゴキブリ……?
女のゴキブリ……………



美浜のことか―――――――――!!
156名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 18:24:14 ID:mlSAs7O2
いやまぁそうなんだけどw
でも美浜はなぜか意外と食らわない
攻撃が早いからかな?タイミングとりやすい気がする
SDKのテツヲステージのやつとか苦手
頭脳守ってる奴は倒せないから違う
157大竹:2006/12/06(水) 18:30:48 ID:xF/lWfGB
メル友増やしたい!
158名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 20:50:03 ID:Ze4Ji+LA
メル友増やす前にサイレンやりなさい。全てはそれからだ。
159名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 21:06:11 ID:K5rSk7vF
その前に肛門見せなさい。SIRENは肛門からだ。
160名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 21:06:16 ID:agbwyjDK
>>158かこよす!(`・ω・)b
161名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 23:55:10 ID:RXw9LZ/C
全クリアしたんだけど、Wikiに乗ってるような詳しいエピソードまで
出てこなかったんだけど、Wikiの情報はどこから・・・?
162名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 01:10:16 ID:TFIrhlIS
裏技とかないの?
163名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 02:53:37 ID:8hzmctnL
>>161
アーカイブ
サイレンマニアックス
ディレクターの回答
164名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 15:24:59 ID:T6Q8QGa3
牧野の顛末はどこからの情報なの?
165名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 16:38:47 ID:Pq839Uo7
166名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 18:52:24 ID:LIrejD6+
やっと全クリした。真のエンディングはロックじゃなかったんだな
□ボタンでタイムアタックでたけど、もうやる気力残ってないわ
167名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 19:33:10 ID:3uvyICOG
お疲れ
俺もアーカイブコンプした後放置だったけど
1年してまたやりなおしたりしてるw
攻略見なくてもクリアできるようになるとまた面白い
168名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 12:39:27 ID:7x5T6VnH
田掘の廃屋は誰のうちなの?前田家が一番自然じゃね?
169名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 14:14:41 ID:bSxX3rxx
>>168
誰の家かは不明。
27年前に消失した場所なので、当然前田家でもない。
170名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 16:06:38 ID:2k7/66sx
おじいさんの銃が、うまくつかえないよ。なんかコツない?
171名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 17:30:36 ID:7x5T6VnH
>>169
やっぱりそうかぁ
まぁ特に設定なしってことかね
>>170
初めはややこしくてわけがわからないかもしれない
どっかのステージで練習するといいにゅ
撃たないことには始まらない
172名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 17:57:46 ID:GLGS1Xqj
右スティックでズームしたり戻したり出来るのは覚えておいて損はないぞ
173名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:20:19 ID:x+hMsntj
もう少しでシナリオセレクト出るーて時に美浜の第二条件クリアしろって出たんだけど、
俺志村で必要行動満たしてない。
シナリオセレクトできないから満たそうにも満たせないし。
コレってどうすりゃいいの?第一条件でも良いからとりあえずクリアすればいいの?
174名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:22:45 ID:7x5T6VnH
そうでつ。第一条件クリアしとけばおk
進むから
175名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:28:31 ID:x+hMsntj
>>174
早いな。
ありがとうー。もしかして拳銃だけでスナイパーとか全員ブチ殺さなきゃなんないのかとヒヤヒヤしてたよ。


さっきソレを実践しようとしてゲームオーバーになったんだけどな!
176名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:37:10 ID:GLGS1Xqj
知ってるかもしらんけど、美浜第一条件なら拳銃取る必要すらないからな
177名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 19:45:08 ID:/ZUUqQ2p
真のエンディングってどういう内容なんだ?
178名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 20:24:11 ID:ctwi/HAz
今映画のサイレンみたんだけど、ひぐらしにクリソツじゃね?
179名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 20:30:29 ID:YkhNe5ch
クリアするだけならサイレン鳴らしておびき出してクリアで終わりだね
EDが変わるわけじゃなくて最後まで見れるって感じ?
ひぐらしってしらない・・・
180名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 20:51:07 ID:ctwi/HAz
ひぐらしのなく頃にってテキスト系のPCゲーム。主人公の妄信で周囲を巻き込んじゃう話だな。
エロは含んでないが、知らないなら無理に知ろうとしなくていい世界です。
181名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 21:43:55 ID:TCA64kqi
なるほど。。
一見似てるね
182名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 22:35:50 ID:Ygb2izED
羽生蛇村が魔の海域をもじったものだと今気づいた。
なぜトライアングルなのか悩んでたがすっきりした。
183名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 23:55:06 ID:LMOtehtu
だったら肛門見せてよりすっきりとしろ
184名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 00:00:42 ID:hJ27jxft
あーうぜーうぜー
185名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 01:59:40 ID:hyQHWdKW
ブレインどこよ!!!
186名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 02:20:20 ID:hJ27jxft
誰のシナリオかぐらい書けよ低脳
このスレにエスパーがいるとでも思ってんのか
187名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 03:45:10 ID:2r+J3BIA
多分だが、祠のとこだ
188名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 04:05:01 ID:AZKJtA5w
多分多聞
189名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 04:19:34 ID:Ew4IPlDf
多分ジモン
190名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 04:21:47 ID:x8FWH8MM
それはダチョウ
191名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 08:52:49 ID:UHjArykf
多分コーモン
192名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 12:15:19 ID:onLJHHSK
第二条件ところで内鍵あけたのはいいが拳銃野郎が邪魔で進めない
どうすればいいんだ?
193名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 12:33:14 ID:TPer+Zd7
>>192
誰の第二条件?
194名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 13:21:33 ID:hyQHWdKW
すいません…多聞のことです…ウロウロさがしてたら、わけのわからない所から撃たれて死ぬのよ…
犬にかまってたら、いつも撃たれるのよ…
まだ姿すらみてないのよ…
195名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 14:09:31 ID:TPer+Zd7
こっちも聞き方が雑でわるかったけど、
何処のステージのどの辺りかも言って貰わないとわからない。
感で答えるけど内鍵ってのは春海が開けたやつ?
だったらそこでレコードかけて拳銃をおびき寄せる。
レコード針持ってなければ
病院ステージに戻って院長室で入手。
196名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 16:08:41 ID:Ynrnz+uy
Wiiに移植されたら存分に屍人殴れるのになあ
197名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 16:35:41 ID:sJaeKq9r
念願の本スレ発祥のSIREN絵板ができたぞ!

http://samaa.jp/cgi-bin/bbsnote/bbsnote.cgi
198名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 18:40:19 ID:Ie202iqG
>>197
こんな場所まで宣伝お疲れ様。

ここは 攻 略 ス レ なんだけどな!
199名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 21:06:32 ID:6tgEzuRY
>ころしてでも うばいとる
200名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 00:36:57 ID:z6R+iIzU
どうしても多聞のブレインがころせない…なんかコツおしえて〜
昨日からずっとやってるのよ〜
201名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 00:58:17 ID:3TyRVf8O
>>200
パトカーで拳銃の弾拾って神社近くに隠れてるブレイン銃でパンパン撃つだけでないの?
202名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 01:26:21 ID:z6R+iIzU
た お せ たv(`∀´v)
203名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 01:48:26 ID:z6R+iIzU
竹内の「校内放送」を「火のみ櫓上」で聞く。
がクリアできないよ。
のぼってもデモにもなんにもならない。なぜに?
204名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 01:54:04 ID:Y31rFdBV
>>203
時間掛かりすぎだからだと
5分以内に上らないとだめ
205名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 01:54:17 ID:ROX418t8
開始5分以内じゃないと駄目。
まずは他シナリオ条件無視してさっくり行くがよろし。
メガネは当然おいてけぼり。
206名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 02:03:55 ID:z6R+iIzU
>>204 >>205
しらなかった!ありがとう。やってみる
207名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 10:52:32 ID:i9m2Xdgo
礼はいらん。代わりにくっさい肛門の臭い嗅がせろ
208名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 13:09:07 ID:hnRGo2Xt
あーあーうぜーうぜー
209名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 13:30:24 ID:PScYgV9A
牧野と知子のステージで、
民家に隠れるところなんだけど
民家に入れない('A`)
どうやってこの段差登るんだっけ‥?
210名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 13:58:10 ID:mQBTl4qv
>>156
カメだけどあの犬は倒せるんだぜ
211名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 14:38:39 ID:PScYgV9A
>>209だけど、
できた(・∀・)

なんか自分びびりすぎてました。
すいません
212名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 14:48:19 ID:bK2WKwIv
>>210
まじで
どうやって?
2回、下手したら一回でも死にそうw

縁側から上れなかったの?w
213名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:00:13 ID:FRPNmcXR
倒せない事も無いだけで、正攻法で倒せたらスゴイな
214名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:20:50 ID:PScYgV9A
宮田一回目のスタート直後って、
階段の方に行けばいいの?
215名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:32:07 ID:bK2WKwIv
>>213
あくまで倒せる設定ではあるってこと?
実際の面では倒せる条件にないのかな?
>>214
後々の高遠の条件を満たしたい場合は会談のほうにいって
テレかを拾っておびき出して倒す。
その後石碑を倒しに行く。
でもまぁ今回はそれしなくても、後のナースシューズ見つけるとこで石碑を倒してもいいから
きつかったら直接スパナ取りに行ってもいいかも。
216名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:38:34 ID:PScYgV9A
>>215ありがとです(・∀・)
公衆電話の中入ってもなぜかテレカ、
拾えないのですが‥。・゚・(ノД`)・゚・。
どこにあるんですか?
馬鹿ですいません。
217名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:41:20 ID:bK2WKwIv
階段上ると道が二股になっているので
右の方に行くと祠があってテレかはそこ。
先の方に敵がいるからちょっと注意だお
218名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:43:55 ID:FRPNmcXR
>>215
その通り
ただ倒せるってだけ
倒したとこで何もないはず
219名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:47:19 ID:bK2WKwIv
そういうことね。
じゃ普通にプレイしている時は無理か。
なんかツールみたいのあるんだろうね
まぁたいていツールとかだと倒せても関係なく話は進むw
220名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:48:13 ID:bK2WKwIv
絶体絶命都市2をやっているがサイレンチックでそこそこおもしろい
でもはじめサイレンに慣れていたから激しくよった・・・
221名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:50:02 ID:FRPNmcXR
何かに引っ掛けて足止めするなりすれば、何とかならないことも無いけど…
そこまでして倒しても、虚しさしか残らないのが辛い
222名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:52:29 ID:PScYgV9A
>>217テレカ拾えました!
ありがとです(・ω・)
223名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:52:54 ID:bK2WKwIv
一応は倒せるのか・・・
何にもないんじゃ悲しいね・・・
224名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 16:57:07 ID:bK2WKwIv
拾ったら電話にさして陰に隠れてしゃがむ
橋の向こうから銃持ちがきて電話のとこにいくから
背後から近づいて殴る
橋渡って左のとこの階段下りて川沿いの石碑を倒す
その後元来た道を戻ってテレカ拾った祠の近くの死人を倒す
近くのドラム缶に発炎筒をさして火をつけて隠れて倒す
つり橋を渡って建物に入り、右上の部屋で缶を拾う
車に言って燃料を移す
またつり橋を渡って発電機に入れてつける
建物の入り口まで退避
ゴールのところの銃死人が動くから反対側からゴール行く

これ初期なのにやたら難しいねw
225名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:06:47 ID:PScYgV9A
車までの道って、
いま来た道を戻るんですか?
怖くってライトつけれないから、
真っ暗でよく分からないんですよね(´・ω・`)‥
226名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:09:49 ID:pDamRAGm
>>219
ツールじゃなくても倒せるよ
まぁ自分で調べてくれ
227名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:09:53 ID:bK2WKwIv
そうですよ
他の道は銃持ってる奴が確かいたはず。
ライトつけても大丈夫だよ
遠くからスナイプはないからw
228名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:10:25 ID:bK2WKwIv
調べてみるよw
229名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:17:11 ID:PScYgV9A
>>227なんかすいません(´・ω・`)
ありがとです。
いま車から、
スパナとかをゲットしましたあ!
230名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 17:41:53 ID:ZXv5rwDD
美浜の屍人全滅状態で蛇の首谷への道へ到達
ってシナリオが俺的に1番苦労した
東5号斜坑の鍵がみつからなくて・・
確かに管理小屋から出ると音がするんだよな
でもそこって俺も当然怪しいと思って何度も調べて
拳銃でも撃ってるんだが
なんでそのとき取れねえであれでとれるようになるんだよ?
それからここってキーシナリオやらなくても
拳銃だけで全滅できるんだよな
これだったらキーシナリオは「東5号斜坑の鍵を開ける」でいいじゃん
231名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 19:16:44 ID:bK2WKwIv
鋭い突込みだねw
まぁそれだと1の方とあんまり変わらないからじゃないのw
232名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 19:20:05 ID:ROX418t8
まあキーシナリオやらなくてもクリアできるとこって
結構あるよね。
233名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 19:25:09 ID:zMpm2NFA
宮田の理沙同行ステージとかも、キー無しで行けた。
つーかキー使っても大して変わらんよね、アレ。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 20:21:23 ID:ZXv5rwDD
宮田で手帳入手のシナリオは
全クリしてからロックかかってたの知った
「あれ・・なんで残ってるの?」って感じだった
美浜の屍人全滅シナリオは
キーシナリオ(志村)が
説明書のキーシナリオの例になってるのに・・
235名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 20:36:43 ID:MGYhXTpM
校長初登場時の「くわっ」は必見だな
236名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 20:54:27 ID:DGuwyHDR
攻略に関係ないことだけどさー
PSPでサイレン出ないかなあ。出たら絶対買う。
あとPSPでPS2のソフトできるらしいけど本当?
できるんだったらPSPでサイレンやりたいなあ


237名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 21:47:30 ID:pDamRAGm
>>236
>あとPSPでPS2のソフトできるらしいけど本当?

PSのソフトです><
238名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 21:53:25 ID:mQBTl4qv
>>212
申し訳ないことに詳しいやり方は忘れたw
確か吊橋前で撲殺した記憶があるが
239名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 01:32:43 ID:56C1x6IN
「最強犬屍人」でググれ!
240名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 17:52:11 ID:TD7wtROK
高遠の灯篭で詰まってついに攻略サイト見ちまった
まだ見落としてる灯篭があるのかと必死で探したが順番が違うだけじゃん…orz

あと知子の1分55秒も仕掛けに気付かずに強行突破を繰り返して
銃弾が飛び交う中を逃げ切った。。。
この方法しか思いつかなかったからこのゲーム鬼かと思ったよ
241名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 19:03:11 ID:I01tOkee
知子の1分55秒は説明書にヒントあるんじゃなかった?
242名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 19:04:21 ID:QzV0cF5C
そういえば賽銭箱ってどうやってぶちまけるの?
かぎかかってたのかだめだった
まぁ突撃しても大丈夫なんだけどね
延髄に一発食らっても生きてるしw
243名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 19:08:29 ID:UasFLWPI
>>242
牧野のときに祠裏に知子隠れさせる→鍵ゲット
でいけたはず…

賽銭箱ぶちまけると、寄ってきて拾うことに夢中になる屍人が面白いw
244名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 19:14:35 ID:WD7lyIln
>>243
あぁあれですかw
拾ったはずなんだけどおかしいな・・・
245名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 00:04:24 ID:KVDoHF/Y
いつになったらシナリオえらべるの〜?
246名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 08:45:08 ID:L0SArS8G
閉じた時間の流れを3回体験したら選べる。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 09:20:09 ID:KVDoHF/Y
>>246
閉じられた時間てどんなの?
248名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 12:03:30 ID:dbRY13H2
∞ ←こんなの。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 15:31:24 ID:pxknQm4q
ビーズ人形のある場所
取り方を教えてください
250名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 16:05:10 ID:vFEILGOd
須田の廃屋ステージで納戸で美也子に隠れろ
美也子人形落とす。
死なずにクリアする
納戸の鍵ははじめ須田が女に後ついて案内されるステージの
階段上がって左にある公衆電話のところにあるよ。
ジャックしてこっち見てない隙にとってクリアする

晴海でとりあえず2回のベランダのある部屋まで行く
んでそこで押入れに隠れると納戸の鍵があるからとる
で拾ってクリア
251名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 16:30:57 ID:KVDoHF/Y
>>248
ありがとう。一個もないってことは、まだまだかな…
252名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 17:21:05 ID:8aJyhVKY
先は長いぜ
253名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 17:51:57 ID:vFEILGOd
FNNのカメラはいろいろ捕らえますねぇw
254名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 18:13:46 ID:vFEILGOd
あらやだ
255名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 20:06:16 ID:MKZ+9R1P
そろそろ挙って肛門見せろ
256名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 20:38:28 ID:KVDoHF/Y
はいどーぞ








257名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 21:01:13 ID:pxknQm4q
亀だけど
>>250サンクス

エンディングが待ち遠しい
258名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 08:53:05 ID:dfqKO73B
>>247
SIRENは時間がループしてる。
終了条件2ってのは、以前の時間軸ではしなかった行動を取る事によって未来をずらすって事だ。
ある人なんか、未来からの自分と遭遇してるしな。
259名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 12:04:25 ID:F84/l6zQ
誰だっけ
260名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 12:15:20 ID:s0G4HMPa
吉川菜美子の事じゃないか
261名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 12:38:02 ID:rR8T4khd
このタイミングであえて言おう。
俺としては徹雄くんが未来の自分に撃たれたと
考えた方がしっくりくると思うんだ。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 23:27:09 ID:B3+bki39
須田のことだろ
263名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 23:28:30 ID:OJKe/IQW
赤い水が無い状態で撃たれたらそのまま死ぬだけだと思うが…。
「酒と赤い水の混じった水溜り」の近くで撃たれたのかね。
264名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 23:34:06 ID:0c86qst/
アルコールは赤い水と非常に相性が良い
265名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 00:39:15 ID:CI8fuMs6
ふむふむ
赤い水は…っと。φ
266名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 04:58:43 ID:xwILRl9R
えっ、須田って未来の自分に会うのか?どこのステージの事?
267名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 08:35:03 ID:+zwYa/oy
首持って来た人・ランドセル持ち主・皆殺しの人
結構居るな。
268名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 11:03:32 ID:gawA0ODI
須田は会ってないんじゃないか?
ネットで噂を聞いて村に行っただけだから。
269名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 16:25:57 ID:QvG2WxEB
未来の須田の行為(皆殺し)を須田が聞いて村に行っただけで、
直接会った訳じゃないね。一応。
270名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 19:07:26 ID:lGIjbQnv
須田さんの面の第2竹内の墓の場所どこですか?スナイパーにぬっころされる
271名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 19:13:21 ID:ju93lKD6
>>270
水路に下りろ
272名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 20:14:10 ID:tzt/cQRK
>>270
これわかりにくいな
水門にいかないといかんのだが道がない
水門の近くの草かなんかが邪魔してるとこを丁寧に調べよう
俺も苦労した。いけた時あれここ調べたはずなのにってオモタ
273名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 22:09:58 ID:CzDLyG3e
>>270
肛門見せろ
274名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 22:24:47 ID:+SGGQ3TV
いつもの肛門とはタイミングと文面が違う気がする
275名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 23:18:21 ID:TsCYuHkg
未来の自分と遭遇って八尾か
276名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 23:18:38 ID:16+sRSFD
今更ですが昨日SIRENを買いました。
銃や刃物で攻撃された後、どこかに隠れてじっとしていればライフ?は回復していますか?
277名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 23:21:06 ID:TsCYuHkg
>>276
回復する
278名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 23:24:52 ID:16+sRSFD
>>277
ありがとう!!
279名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 00:41:50 ID:krK/bnUB
春海ちゃん廃屋脱出は難しいな―…(´・ω・`)
280名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 01:09:26 ID:SSscfFgf
SIREN、友人が買ってきて
「怖くて出来ないけど見たいからお前やってけれ。クリアしたらあげるお」と言った。

腹筋攣るほど笑った。面白いなこのゲームw
問題は、屍人倒すのが楽しすぎてすぐ弾使い切っちゃう事だ。
やっぱバールのようなものが最高だな。
神父で撲殺祭り&強行突破してたら、友人が泣いてたwww
281名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 02:10:07 ID:UfucRS7X
>>279
そのステージは、慣れると前田家全員を屋外に追い出せるよ
282名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 03:34:10 ID:1cDMoMkg
>>280
日記は日記帳へ
283名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 04:34:56 ID:kp79AkWY
>>281
なんかそのステージで前田一家全員外に追い出してそれでなおかつクリア
という神技があるらしいな・・・
俺は知子ちゃんだけ追い出してクリアしてみようとしたけど失敗したぜ・・・
全員とかどんだけ神なんだよ・・・
284名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 10:26:00 ID:3Rz5ca20
このゲームの戦闘楽しいか…?
285名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 12:11:12 ID:HTzau91o
多聞の鉄パイプは強すぎる。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 12:11:56 ID:UfucRS7X
>>283
前田一家追い出しは、寝室に誘導して物干しのある屋根からダイブの繰り返しで桶
このステージの屍人は大きな段差を上れないから、高遠センセも混ぜてあげようw
287名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 13:26:08 ID:+juywe7x
>>283
10回位やって、1度だけ成功した事がある。
逆回りで歩いてくる屍人に注意する事と、物置や、物干し竿の広い所を
うまく使って屍人をかわせば出来るよ。
288名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 13:55:51 ID:Y+Raad0r
初日、美浜の学校脱出の
第2条件がわからない
図書室にそれらしい
本はあるが取れません
誰か教えて下さい
289名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 14:32:07 ID:mCmRI/Mv
>>288
美浜のトロッコシナリオで必要条件を達さないと無理だったんじゃないかな?
鍵がある坑道を探索すればおk。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 14:42:47 ID:VcdLAso2
>>288
第三坑道のランドセルを調べると図書カードが近くに落ちるので拾う。
そうすると図書室の本が読める。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 15:24:36 ID:Y+Raad0r
>>289>>290
サンクス
助かったよ
292名無しさん@非公式ガイド:2006/12/15(金) 21:30:35 ID:kuRxFqK8
礼はいらん。肛門見せろ。
293名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 00:20:59 ID:gmj90VVK
あーーーうぜーーーー
294名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 07:53:42 ID:QsWBFpR1
春海と学校から脱出しようとしてんだけど、職員室行ってもクリアになんねぇー
窓バールで殴ってもダメだし。
どーすりゃいいんだ?!
295名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 08:04:11 ID:KPJE94Tm
>>294
校長には会ったよな?
そうしたら
・春海が近くにいない
・屍人の警戒が解かれていない

かもしれない
296名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 08:50:09 ID:QsWBFpR1
ごめ、自己解決。
△押したら、「窓をこじあける」コマンド出たわw

此処難しかったから、徐々に難易度上がってるのかと思ったら
その後の手帳入手シナリオは百倍楽だった。
警官撲殺すりゃいいだけじゃんかwww
297おまんこ太郎:2006/12/16(土) 23:25:28 ID:xWMR8R08
大塚と小島のステージで、窓から脱出するにはどうしたらいいですか?
部屋にはベッド以外コレといったものがなく、調べてもわかりません。
持ち物はロープです。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 01:19:40 ID:z0gg9opH
サイレン小屋にいってあんのの肛門にホースを挿し込めばおk
299名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:09:00 ID:2LmcedQj
あーあーうぜーうぜーうぜーうぜー
300名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:17:54 ID:SM733nUQ
「体育館の内鍵をはずす」って、鍵ってどこにあるの?
301名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:18:37 ID:lIxWKFM6
スルー汁、おまいも含めて1セットになってきてるぞ
302名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:29:39 ID:lIxWKFM6
>>300
高遠先生のトコだよね?特別に鍵は必要ないよ
体育館非常口に行って「内鍵」を開けるだけ

あと301は299宛てね
303名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:37:28 ID:2LmcedQj
>>301
すまん、悪かった

   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄


     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
304名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 02:43:52 ID:SM733nUQ
>>302
ありがとう!
305名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 09:41:00 ID:mLcQ697N
>>297腰にロープ巻いてロープの端をベッドの足に結びつけた後窓からゆっくり降りるといいよ。
306名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 10:17:03 ID:1kuMi3i/
ラスボスの首が落とせません。
307名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 10:39:34 ID:B0MJThAy
キリオトセ…
308名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 10:52:36 ID:1kuMi3i/
何回斬っても死にません。バグでしょうか?
309名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 11:31:38 ID:lIxWKFM6
>>308
終了条件1なら首は落とせない、先に高遠の23時条件2で4つの灯篭を順番に灯そう

終了条件2なら首は焔薙が光ってる時でないと切り落とせない
二回うりえんを当ててからトドメで切るのが楽
310名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 12:35:11 ID:1kuMi3i/
あっそうなのか。高遠先生のとこの終了条件2まだやってませんでした。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 13:30:46 ID:nAheSrjn
宮田1回目でテレカ取った後、
どうやって車まで行くのでしょうか?
屍人が歩いてる道通って大丈夫ですか!?
312名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 14:01:42 ID:nAheSrjn
>>311解決しました(・ω・)

テレカ入れて、
橋の向こうの銃屍人が来て、
後ろからぬっころしてやろうとしてるとこですが、
気付かれてしまいます('A`)
どうすれば‥
313名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 14:13:33 ID:lIxWKFM6
>>312
そこは倒さなくてもクリア出来たはず、気を取られてるスキに橋を渡るべし
倒すならL1押しての構え移動→攻撃にすれば、気付かれても間に合うハズ
あとこのゲームは基本的に歩いた方がよろしい、十字キーが楽
314名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 14:20:01 ID:lIxWKFM6
追記
"屍人が近くに居る時"は、歩いた方がよろしい
時には走り抜けるのも必要だけどね
315HaW:2006/12/17(日) 14:28:43 ID:nAheSrjn
>>314ありがとございます(´・∀・`)
まじですか?
じゃあ今からやってみます!
316名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 14:53:02 ID:nAheSrjn
さっきしゃがみで行ったら、
橋に入ってちょっとのところぐらいで
見付かっちゃいました(゚д。)
しゃがみじゃ遅い?
歩きでも大丈夫ですかね?
317名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:10:00 ID:nAheSrjn

橋渡りきる寸前で、
前から屍人来たから倒そうとしたら、
どっかからか打たれた(゚д。)
なにっ?!
318名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:18:43 ID:7g9Cgfqs
テレカんとこなんて普通にダッシュで倒せる
319名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:27:13 ID:nAheSrjn

ダッシュ?!
見つかっちゃっていいんですか(゚д。)?

320名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:27:27 ID:lIxWKFM6
>>316
説明不足で混乱させちゃったね、しゃがみ歩きはあまり必要ないかな
敵の近く(実感覚で2〜3mくらい)では普通の歩きでも気付かれない
さらにそれ以上離れていれば(5m位かな?)走っても気付かれない、もちろんライト消灯でね

この辺は自分で感覚を覚えようね、あと銃は連続二発で死ぬから
一発食らっても無視して走ろう、さらに蛇行して走れば銃は当たりにくくなる
321名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:35:34 ID:lIxWKFM6
どっかからか撃たれたのは多分スルーした屍人だから
確かに倒した方がいいかもね
322名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:44:52 ID:nAheSrjn
>>321細かい説明ありがとです(・∀・)!
でも今更気付いたんですが、
わたしがやってるのって終了条件1でした‥
>>321さんが説明してくれてたのって、
終了条件2ですよね?!
ごめんなさい(´;ω;`)
たくさん説明してもらって‥
わたし馬鹿でした。・゚・(ノД`)・゚・。
323名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 16:00:24 ID:lIxWKFM6
ドンマイ、よくある事さ 
324名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 16:01:26 ID:nAheSrjn
ほんとにすいませんでしたあ(ノ_-。)
325名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 16:26:50 ID:HWpg/vgQ
顔文字いらん帰れ
326名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 16:44:50 ID:wQl7Py29
志村の初日16時なんだけど、
安野と合流できない..orz
襲ってる屍人二匹倒すと逃げるし、右から来るやつ倒しても逃げるし、左から来るやつ倒すと約30秒で死ぬ..
しかも火の見櫓の下に屍人いてタイムロスになるし、どうしたらいいですか?
327名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 16:59:25 ID:1aoMCdXz
>>326
まず安野の前後にいる屍人を射殺
半分くらい梯子を降りたらジャンプ
焼却炉の方まで走り、目の前にいる屍人を射殺
近くの家に居る安野を連れて、木造の橋を渡る

これでいけるはず。慣れるまで何度もやってればクリアできるよ
328名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 17:00:13 ID:fPVZ33kL
>>326
まずは多聞でラジオを井戸に投げ込め
話はそれからだ
329327:2006/12/17(日) 17:05:57 ID:1aoMCdXz
あ、屋根の上にも居たっけ?
焼却炉付近からのぞくと分かるから、そいつも射殺

基本的にリロードしてる時間がないので、一発で決めるように
がんばれ
330326:2006/12/17(日) 17:13:43 ID:wQl7Py29
できましたあああ!
ありがとうございます!
331名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 20:35:18 ID:7g9Cgfqs
>>319
見つかっても殺られる前に殺ればい(ry

>>328
俺それやってなかったから残り2秒くらいでギリだったw

デラゴリ押しww
332名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 17:46:53 ID:9uV7SOEO
THE HOSYU
333名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 22:57:38 ID:xTSKIiH6
THE KOMON
334名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 01:26:34 ID:6ey5isMw
つちのこ出てこないんだけど‥みんなどれくらいでつちのこ発見した?
もう15分くらいずっと土管見てるのに出てこない‥
知子がかわいそうだ!!
335名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 02:57:20 ID:uFcBEh0Z
アーカイブが取れる位置で○ボタンを押すと出てくる、見てるだけじゃ駄目
336名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 03:11:30 ID:6ey5isMw
>>335
アーカイブがとれる位置って車の上ですよね?
〇ボタンを押すタイミングがわからない‥
337名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 03:17:54 ID:AcC1lfwm
>>336
トラックに乗るなり土管の方向いて〇ボタン連打してたら取れるお
338名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 03:22:57 ID:uFcBEh0Z
>>336
つちのこ手配書が取れる位置で○ボタンを押すとガサッて音がするハズ、すぐ見よう
タイミングは関係無いと思う、今見れないなら偶然出て見逃したのかも、リトライしてみよう
339名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 03:27:39 ID:uFcBEh0Z
己の読解力のなさに泣いた・・・
337さんの言う通りでス 
340名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 03:44:16 ID:6ey5isMw
>>337
とれました!!助かりました!本当にありがとうございます!

>>339
泣かないでください‥
教えてくれてありがとうございました!!
341名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 05:37:35 ID:zJ7MS/Kp
須田の廃屋面で
バスタブの栓抜くと見えるのもつちのこだよな?

342名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 16:12:16 ID:r8lpo5NY
>>341
そうだよ。てか須田廃屋ステージの便所屍人って
最初は便器の中から出てくるんだね。
視界ジャックしてはじめて気付いた時はびびった・・・。
343名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:05:31 ID:jAS0Djxc
宮田初日 3時31分の休憩室の明かりをつけるとこなんですが、
ジェル缶にガソリン入れて帰るまでに
リボルバー屍人とスコップ持った奴に勝てません(´・ω・`)
何とか片方だけ引き付けてもすぐ気付かれるし、両方相手をするとボコボコにされます
無事に休憩室まで着くにはどうしたらいいですか?

344名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:11:03 ID:UVL4QoUe
>>343
もしかして走ってる?
345名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:18:54 ID:uFcBEh0Z
>>343
車のトランクにスパナともう1個発煙筒があるからそれ取る
廃材(ドラム缶)に発煙筒を入れて銃屍人を誘き寄せる
隠れて待ち屍人が廃材を見だしたら、吊り橋を渡る
346名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:19:29 ID:jAS0Djxc
>>344
缶にガソリン入れたら車から山道の途中まで走って
半分くらいから歩いて屍人に近づいてます。もしかして走ってるのがダメなんですかね
ちょっと歩いてやってみます
347名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:52:57 ID:jAS0Djxc
>>345-346
何とかクリアできました!ありがとうございます
348名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 22:27:33 ID:6EmamZn/
美浜の第二シナリオをクリアしましたがその後はシナリオを選べるんですよね?
349名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 06:25:12 ID:Qa6LYPMB
そうとは限らん
350名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 21:13:31 ID:wRpgNsvO
さっさと次に進むか肛門見せろ。
351名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 21:24:57 ID:S2FLUAUI
マナ字架ってどこにあるのですか?
352名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 21:34:46 ID:E3My8jT2
>>351
理沙の廃屋第二条件?
それなら池の隣(マップ上だと池のすぐ上で右側の壁際)に埋めてあるから掘り返せばいい。
掘り返す道具は、倉庫近くの段差を上って二階の物干し台で見つける。
353名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 21:37:49 ID:S2FLUAUI
ありがとうございました。初心者ですいません。
354名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 21:48:28 ID:S2FLUAUI
すいませんがもう少し詳しく教えていただけませんか?池とは赤い池の事ですか?
355名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 22:36:32 ID:wRpgNsvO
そう、その赤い池。池へ行け。ニヤニヤ笑うんじゃない。
356名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 22:52:12 ID:S2FLUAUI
竹内の話でガソリンまいた後にはどうしたらいいんですか?
357名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 23:00:14 ID:AOumEWXg
△のメニューで「橋に火をつける」を選ぶ
橋の入り口らへんじゃなきゃ表示されないから注意
358名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 23:02:00 ID:S2FLUAUI
ありがとうです!
359名無しさん@非公式ガイド:2006/12/22(金) 23:46:20 ID:wRpgNsvO
礼はいらん。代わりに脱糞直後の肛門見せろ
360名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 01:03:05 ID:x6+59njJ
キタネェ表現すんな
361名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 01:15:06 ID:yPunNUmp
相手しないしない
362名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 01:26:05 ID:DQH+QlKf
あーあーうぜーうぜー
363名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 05:50:24 ID:WcpS7rC7
須田の第2日 1時11分11秒 田掘/廃屋で結構苦戦したんだけどヘボですかね。
2階上がるまでは余裕なんだけど2階行って便所からババアがやってきて
拳銃、オッサン、ババアになってからオッサンババアを2階に誘導して殺すのに苦労した。
1階で戦うと美耶子がキャーって叫んで拳銃がAAみたいな感じで戸開けて出てきて
撃ち殺されて乙ることが多かった。ってか屍人が復活するのが早い気がするんだが
これがデフォになってくるんかな。 まぁのんびり頑張るか。

ってか納戸の鍵があれば余裕なんだろうなーとかずっと思ってた。
364名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 06:53:33 ID:qAonrI3u
攻略スレに日記書くなクソガキ
365名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 15:35:38 ID:WcpS7rC7
日記書いてすいませんでした。
366名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 17:12:39 ID:ntIWDgRX
謝罪は必要ない。代わりにうんこがこびりついたおまえの肛門で射精させろ
367名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:01:26 ID:1utFjXUj
祭壇の部屋で徘徊を撲殺→拳銃が部屋に戻ってから部屋の前で叫んでおびき寄せて撲殺→鍵取って速攻で二階行って切るやつ(名前忘れた)取って戻って徘徊を再び撲殺→祭壇開ける→鍵?取る→床下野郎撲殺→美耶子呼ぶ。とにかく速攻でやれば便所が出てくる前に外に出れる。
368名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:11:56 ID:Vs4QIkjY
納屋の鍵がなくても戸の前でみゃーこをしゃがませといたら
徘徊がスルーしてくれるとか夢のような反則技はなかったっけか
369名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:22:32 ID:5rmB05Yu
牧野さんのシナリオで第二条件求道女ベールを探せでベールはどこにいるんですか?
370名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:30:57 ID:D9+wcFqx
>>369
石川家の物置の上にある
理髪店の屋根の上に居る屍人を視界ジャックすれば確認出来る
371名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:31:18 ID:HkjHU1KU
>>369
倉庫の上にあるよ。
風でとばされて
一斗缶を入手、倉庫前においてよじ登る。


私も質問。
恩田理沙の1日目廃屋のステージの第二条件、
マナ字架がみつかりません。
どこにあるんでしょう…
372名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:33:17 ID:WLRAjyy/
373名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 00:01:32 ID:Mp8OGb7W
>>371
場所は352さんの言う通り、あとは△ボタン押し、リストメニューから"掘る"を選択する
池付近で"掘る"が出るまで△ボタン連射して探せば見つけられると思う
374名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 00:04:48 ID:HkjHU1KU
すまん。
なぜか見落としてた…
375名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 00:48:46 ID:ddzMr9FB
宮田司郎の第二条件で手帳ってどこにあるんですか?
376名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 01:25:13 ID:LHYFKiI/
食堂
377名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 11:08:11 ID:Zl0ox4h7
恩田初ぷれいなのですが、凧糸拾ったあとで止まってます‥
徘徊屍人が邪魔で視界ジャック確認してる暇ないのですが、それでOKなんですか?
ブレーカーまでどうゆう道順で行けばいいのでしょうか?
378名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 11:37:00 ID:Zl0ox4h7
↑解決しました
失礼しました
379名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 14:26:12 ID:SRZv2MWt
灯篭Bってどうしたら灯せますか?
380名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 14:45:53 ID:8ERBdtLG
>>379
蝋燭とライターとってれば、ライト点けて灯篭の前で△押したらメニューに出る筈。
381名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 15:44:05 ID:SRZv2MWt
灯篭Bだけ灯せないようだってなるんですけど
382名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 15:45:26 ID:2VcC2yBp
石碑を倒してないんだろ
383名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 16:08:09 ID:SRZv2MWt
灯篭Bを灯すための石碑ってどこかわかりますか?
384名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 16:39:30 ID:Mp8OGb7W
すでに倒してる3つ石碑のシナリオが、誰の何時かを言えば答えられる
385名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 17:01:15 ID:e1mAPYGx
アーカイブのNO.50ってどこにあるわけ!?
386名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 17:13:45 ID:Mp8OGb7W
理沙の初日22時。病院の二階、倉庫の車椅子のトコにある。
387名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 19:05:23 ID:2VcC2yBp
>>383
質問ばかりしてないで少しは肛門見せろ。
そしたら教えてやる
388名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 20:33:00 ID:8ERBdtLG
>>383
シナリオセレクトでサーチしろよ。
つーか説明書も読めねーのか最近の(ry
389名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 21:58:31 ID:G8UW2is+
肉塊になった牧野ってどこで確認出来ますか?
390名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 22:05:24 ID:b5bt7/Rq
>>389
できません
391名無しさん@非公式ガイド:2006/12/24(日) 22:32:28 ID:G8UW2is+
>>390
マジでか、どーもです
392名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 00:29:39 ID:waPjYW4K
灯籠Bは恩田のはず
ついでに説明書読みなおせ
393名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 14:43:18 ID:WqymFlSc
志村を思い出すってどう思い出せばいいんですか?
394名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 15:18:32 ID:madjfS6N
>>393
写真を見る。
志村シナリオで依子を川崎家に隠せ
395名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 15:53:30 ID:oUtmzRHn
四方田春海の図画のアーカイブなんですが
学校1階の3,4年教室の壁にあるらしいのですが見つかりません。
図画っぽいのは廊下側の壁に張ってあるのですが○押しても反応がないです
どなたかもっと詳しい場所が分かる方いませんか?
396名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 16:06:03 ID:+c8U4BvR
>>395
3.4年教室前の"廊下"の壁。
397名無しさん@非公式ガイド:2006/12/25(月) 21:44:31 ID:/31R4Bzu
>393
だいじょうぶだぁ
398名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:10:42 ID:OfM+0Cng
牧野第二条件知子の落としものってどこにありますか?
399名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:14:44 ID:BXySuzVM
〉398

社の裏
400名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:20:41 ID:OfM+0Cng
落ちてないです。裏のどの辺りですかね?
401名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:25:37 ID:BXySuzVM
社の中。中に入るには武器ナシ徘徊屍人を視界ジャックして鍵の番号を見る。んで離れたらドアに行き、鍵開ける。
402名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:33:11 ID:OfM+0Cng
武器ナシって事はトンカチでトントンしてる奴ですか?ほかにもジャックしてみたんですけど番号が見当たらないです。何度もすいません。
403名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:43:39 ID:XkY9gJ+M
知子と別れた後じゃないと見れないよ
404名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 01:57:30 ID:BXySuzVM
番号と言うか、ダイヤル?

あっ、ついでに逆に聞きたいんだけど
志村と光浦のシナリオでの写真なんだけど川崎家付近で隠れろと指示してもイベントにならない。何故?
405名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 02:04:44 ID:GT0VQgbl
>404
そう、ダイヤル錠の番号。

写真は終了条件2が出た後じゃないと入手できない。
志村条件1クリア
→志村条件1再クリア(とりあえず写真ゲット、時間制限があるので条件1でクリア)
→志村条件2クリア(写真を無視して時間制限をクリア)
→多聞条件2クリア(写真を持ってると自動的にこちら)

という順番。
406名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 05:06:42 ID:3acwQkZU
須田の棚田シナリオ第二終了条件
「竹内の墓」は何処にありますか?
407名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 11:38:46 ID:OcD7jf4Z
川に飛び降りて歩いていくとある。
408名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 17:29:41 ID:3acwQkZU
<<407
ありがとうごさいます。
助かりました。
409名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 17:42:14 ID:neS7B1mJ
>>404
川崎家の『玄関』に隠す必要があるのも忘れずに。
案外違う場所に隠してて四苦八苦するコトもある。俺みたいにな。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 20:36:02 ID:8AbRithX
まあ依子は隠れるふりをして肛門開いてうんこしてるんだって事も忘れずにな
411名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 21:51:04 ID:BXySuzVM
>>405

いや〜・・・一応、時間制限はクリア、あと竹内シナリオでの屍人と化した、だっふんだぁを倒したんだけど・・・写真が・・・
412名無しさん@非公式ガイド:2006/12/26(火) 21:59:01 ID:0FGOIHNe
>>411
頼子を川崎家に隠して、少し待てば写真を拾うムービーが入るはず。
そして死なずにクリアする。
413名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 00:11:52 ID:qltyrUJ1
何でもかんでも拾う子だよね。

依子・・・・・恐ろしい子!
414名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 00:39:11 ID:kb1oKKWE
これ、怖くてできんわ
415名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 02:18:31 ID:LAUQRLRD
最初は恐かったが慣れると撲殺ゲーに感じる
晴海みたいな攻撃できないシナリオはマジ恐かった
416名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 13:14:53 ID:1Q27am14
ネイルハンマー持つと恐いもの無し
417名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 22:58:40 ID:7PPrmMYA
求道師の初日イベントすらなかなかクリアできない。
これからさらに難しくなると思うと寒気がするw
418名無しさん@非公式ガイド:2006/12/27(水) 23:36:39 ID:AJ4VwtYN
凍った手拭いどこにあんのよ?
冷凍庫にないぞ
419名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 00:50:05 ID:KCS4Ktio
牧野の初日5時で石川家の物置に「ロープ」と一緒に「手拭い」が置いてあるので取って
食堂の水道で「手拭い」を濡らし、冷凍庫のプラグを挿して中に入れる。
それをしてからでないとダメよん。
420名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 02:18:07 ID:2zRJAIFy
めんどくさいんでそのまま警官?をぶっ殺しました
421名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 02:46:34 ID:KCS4Ktio
まぁそれでも全然オッケー
422名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 11:20:17 ID:TgRf6JYd
ってか警官をおびき出して正面から入るって正直難しい。
どうやっても物置上のゴルゴに見つかってスナイプされる。
423名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 13:39:44 ID:8ihhCDLI
そういうクリアの仕方だったのか,あのステージは。
424名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 17:12:51 ID:+nedHhQ2
いや物置のゴルゴは先に始末しておくのだ。

基本的に自力で頑張る自分は、『1』では強行突破の嵐だった。
「目標:休憩所の明かりを灯す」とか言われても、ガソリンとってくるなんて方法は思いつかず、狭い通路で狙撃手とタイマン勝負を挑んだものだ。
425名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 20:49:14 ID:2KSbMJQ/
初心者なんですが、シナリオセレクトで一番最後の名前欄に空きがあるんですが出現の仕方がわかりません。どうやるんですか?
426名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 20:54:09 ID:UUT4AHYZ
>>425
それは全クリして真エンド見るまで出ないよ。
427名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 21:38:39 ID:TgRf6JYd
全クリア+アーカイブコンプが条件だったと思う。
デモが1個だけだから、SIRENのストーリーとかに興味が無いんだったら別に見なくても良い。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 22:03:27 ID:2KSbMJQ/
>>455です。情報ありがとうございます。
684年の入手アーカイブもですか?
429名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 22:20:09 ID:TgRf6JYd
>>428
ごめん、それ以外のアーカイブ。だからNo.001以外の99個かな。
430名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 00:33:48 ID:7CEQjdAE
>>424
リロード中に突撃が自力でやる時の定席だよなw
431名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 01:39:47 ID:T1/REs0c
>>430
わかってらっしゃるwww

むしろ賢いやり方(普通の攻略法)を知らないほうが、このゲームを楽しめる気がする。
とか攻略スレでほざいてみたりする……★
432名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 02:13:48 ID:FotC/k1n
1のおじいちゃんが急に笑い出して屍人になって行く動画ありませんか?
日本語で
英語版のは見たんだけど
それみたら日本語の方見たくなりました
433名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 03:02:53 ID:kONCJQdo
>432
攻略スレなんだからゲームやれ。
434名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 03:17:09 ID:T1/REs0c
>>432
『SIREN』を買えば何度でも見れるじゃないか。

とマジレスしてみる。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 14:01:56 ID:CoU41kkE
アーカイブコンプとか普通に無理
436名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 15:55:08 ID:TYdPS9qr
>>435
がんばれ、やれば出来る

前田一家が追い出せないんだ
知子は勉強中に誘い出して追い出せるんだが、父&母が出来ぬ(´・ω・`)
父母を誘いだすタイミングっていつがいい?
437名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 16:24:46 ID:/k8O7x92
>>436
階段の上で待機しといて
父or母が階段付近に来たら叫んで引き寄せたらいんでないか?
私はいつもそうしてるお。
438名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 16:33:27 ID:dyda/VdT
でも知子出した後って、父母共々移動まったくしない気がするんだが
母はテレビずーっと見てるし、父はトイレ(だったと思う)に篭って出てこない

だから反応するギリギリまで階段下りて叫ぶ、そして逃げる!
439名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 16:48:53 ID:TYdPS9qr
>>438
動かなくなるのか!?
確かに母いつまで包丁バンバンやってんだよ・・・とは思ったが。
階段で叫べば良いんだな?ありがと
440名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 18:18:46 ID:T1/REs0c
今更だけど、
一家を追い出しちゃう意味ってなんかあんの?
441名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 19:08:21 ID:K1ROdJb8
敵を気にせずじっくり探索できる
後面白現象ができる。ちょっとしたものだけど
442名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 20:03:11 ID:T1/REs0c
>>441
それはそうだねー
おもしろ現象って??

無知な俺に教えてください(´ω`)
443名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 20:12:05 ID:K1ROdJb8
サイレンの部屋ってサイトの
1の小ねたのところにいろいろあるよ〜
444名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 20:28:03 ID:T1/REs0c
>>443
ありがとー

そのサイレンの部屋のURL晒してもらえるとありがたい↑↑
445名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 20:31:27 ID:K1ROdJb8
ぐぐってみれば一発ですよ?
446名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 20:33:22 ID:EMqbswMy
初心者ですまんけど
敵って完全にぬっころせんの?
447名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 21:09:43 ID:T1/REs0c
>>445
すまん俺携帯なんだ。

>>446
殺せないよ。
ゲームのコンセプト知ってからやっても遅くない。
448名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 21:27:27 ID:uq0pGyr7
サイレン2開始30分で早くもクリアできねえwwww
イージーじゃないと無理だオレwwwwなにこれwwww
449名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 22:31:39 ID:K1ROdJb8
亀になっちゃったけど・・・
http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/siren/koneta_kowaza.htm
450名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 22:54:17 ID:T1/REs0c
>>449
ありがとう!!!

見てみるよ。
451名無しさん@非公式ガイド:2006/12/29(金) 23:16:48 ID:K1ROdJb8
形態じゃ見れないね
まぁ追い出した後風呂場で叫んで母親に気づかせると
包丁だけ浮かんで見えるってだけですw
452名無しさん@非公式ガイド:2006/12/30(土) 03:10:18 ID:J9CAtcUl
>>451
まぁ正直……見れないね(苦笑)

うーん見てみないとわかんないけど小ネタ嫌いじゃないよ。

当たり前っちゃ当たり前だけどこのスレも過疎ってるから、またよろしく↑↑
453名無しさん@非公式ガイド:2006/12/30(土) 04:14:33 ID:iQJYvJCr
須田の第2日7時での犬屍人って異常に強くね?
犬屍人ハイハイワロスワロスって殺そうとしたら二発で殺されてポカーンってなった。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/12/30(土) 09:08:25 ID:UPXztmqn
>>453
あの犬はゲーム内最強の屍人。恐らく堕辰子を超える。
ヒットバック無し+体力激高+大攻撃一撃で恭也死亡+自分の武器は火掻き棒
真っ向勝負で倒せる方法もあるらしい。詳しくは↓ページの須田第2日7時へ。
http://thebrave69star.fakefur.jp/siren/gallery.htm
455名無しさん@非公式ガイド:2006/12/30(土) 11:01:20 ID:h/r4pD1u
>>454
そのサイト初めて見た。
なんか爆笑
456名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 04:14:26 ID:sHFGl3R7
シナリオにはそれぞれ、リトライポイントと言うものが存在します。
 リトライポイントを過ぎてからゲームオーバーになりリトライをした場合、
「取得したアーカイブ」「行った他シナリオの為の必要行動」は全てリセットされてしまいます。

これがしんどいな
457名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 12:05:16 ID:C+ABTRCn
>>456
アーカイブ集めは頭脳ゲームバグ使えば楽だぞ。
458名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 17:01:29 ID:12izJNjd
今日このスレのやつらで奉神御詠歌を詠うと聞いたので飛んできました。
う〜や〜ま〜い〜も〜し〜あ〜げる
459名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 22:36:18 ID:BdLQ8DqT
来年までにレスなかったら村脱出成功
460名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 22:52:54 ID:vGar5LxZ
461名無しさん@非公式ガイド:2007/01/01(月) 16:13:30 ID:1zm7KNhS
『1』予約特典のCDどこいったかな。
ついでに『バスター』も収録しといてもらいたかった。
462名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 07:55:18 ID:03WPqJtk
終了条件2でクリアするところをアーカイブや他のシナリオのキーを入手したので
簡単な終了条件1でクリアしてセーブしたのですが他の既に終わったシナリオに勝手に進んで戻れません

この場合もう一週ループするしかないのですか?

竹内多聞の最初のステージの2回目です
463名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 08:13:31 ID:BxNQKacl
>>462
一週ループしてください。
3回ループすればシナリオセレクトがでます
464名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 17:45:11 ID:b0PSnDv8
去年の暮れに買ってきまして、このスレ頼りに
シナリオセレクト解除したとこです。
で、回答屍人さんに訊きたいことがいくつか。
・セレクト画面L1でロックが出なければ
第2クリア可能てことでいいですか?
・須藤・八尾の序盤、第2の手紙がないよー。
・多聞の頭脳撃退第2、(落し物)社の裏に
鍵かける屍人がいるそうですが出現せず。
・登場時のスマイルで校長ファンになってしまうのは
仕様ですか?
長くなりましたが宜しくお願いします。
465名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 19:06:18 ID:1WxswCG4
手紙は最初の階段を登りすぐ右に行くと段差があるので登るとあります。
466名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 19:18:05 ID:NQIC2ndT
>>464
セレクト画面でロックが表示されなくても第2条件クリアできないものも有り。
特に序盤のシナリオに多い。

多聞の第2条件で鍵かける屍人なんて出ません。牧野シナリオとゴッチャになってますね。
そのシナリオのロック解除法を参考に探してみそ。
467名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 20:42:09 ID:b0PSnDv8
>>465
ぎゃああゴルゴのとこ登れたのか!
屍人と追っかけっこしながらポストとか
調べまくったがここは盲点でした。
>>466
鍵屍人は別シナリオですか…依子は何を落としたんだろう?
もう少しがんがってみますノシ
468名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 03:08:11 ID:ahec1NwZ
竹内の拳銃って、どこいったの?
469名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 03:34:32 ID:RuZIkKh1
>468
堕辰子復活時に落とした。
赤い水溜りで目覚めた時には持ってない。

宮田が拾って、午前7時交差点で使用。
その後は牧野の装備品に。

堕辰子復活時には、須田、多聞、牧野、依子、八尾、淳が居るが、
宮田は居ないので後から来て拾ったと思われる。
470名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 04:38:33 ID:VXvhZMsJ
銃撃戦後うりえんを簡単に当てる方法ってありますか?
今年こそクリアしたいです
471名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 06:04:05 ID:CdgYYW8q
女の子が屋敷から抜け出すシナリオ
最後、屍人になったオンナの先生と追い駆けっこするけどアレて簡単に逃げ切るワザあるの?
472名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 06:14:51 ID:0O6wFrcH
家の周り一周してみろ
473名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 06:21:30 ID:Nxr1slg+
>>470 うりえんの炎が上がるタイミングをおぼえて敵のスピード、敵との距離を見計らってやるしかない。

>>471 ひたすら走れ。ちなみに俺は左回り。
474名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 11:18:39 ID:NnOP2ARR
地元のウェアハウスでDVDがレンタルされてたから試しに借りてみた
ゲームの方はやったことないけど、映画とストーリー設定は同じなの?
475名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 12:17:48 ID:gAI3390r
>>474
全く違う。
共通してるのは「サイレンが異変を呼ぶ」っていう一点だけ。
その他サイレンに関する設定とか異形に関する設定とかは映画版の方では無いに等しい。
476名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 15:20:36 ID:ktL5ZTm/
映画は駄作中の駄作
あんなのサイレンじゃない
477名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 16:38:29 ID:/BgncKTd
年末にSIRENを買ってきて、昨日完全クリアしました。
しかし、説明書に「左スティックを大きく下に倒して元に戻す」と振り向くことができる、とあったけど
一回もできなかったのはなぜ?コントローラーがおかしいのかな。

>>470
1.うりえんが発動できるようになったら、10〜20歩ほど「まっすぐ」走る。
2.その後左方向に「円を描くように」走り続ける。
3.淳が攻撃をしかけてきたら(声が聞こえる)、それを合図に進行方向からさらに左にむいてうりえん発動。
 発動時に淳が視界に見えなくても気にせずGOGO!
私はこんな感じで淳をアボンしました。
478名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 17:23:15 ID:gAI3390r
いや、発動時にはきっちり視界に収めてたほうが良いと思うけど。
視界外から突撃受けたりするから。
479470:2007/01/04(木) 18:05:11 ID:VXvhZMsJ
みなさんありがとうクリアしました。
480名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 19:36:43 ID:HWLaSm+n
じゃあ前から約束していた肛門を見せろ。
481名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 20:30:45 ID:NZEdrOdX
売れないアイドル1回目むずくね‥?
482名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 20:49:50 ID:nvMjwZ0Q
サイレン初プレイしたけど、面白いな。
攻略サイトないと進めるの無理だけど
483名無しさん@非公式ガイド:2007/01/04(木) 20:54:21 ID:gAI3390r
>>481
拳銃は別に取らなくてもクリア出来るってコトを知ってれば、そこまで難しくは無い。
サイレン小屋に直行→サイレン鳴らす→近くに隠れる→全員出てきたとこで、静かに一号斜坑へ。
484名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 10:27:55 ID:WUeJdUEW
サイレン鳴らす→一号からゴルゴ出てくる→一号へ向かう
で十分クリアできる
485名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 21:09:39 ID:6/AMTrre
神父の女連れる面のおばちゃん屍人の声でマジでちびった

あれ怖すぎだよあまりの怖さに電源引っこ抜いた
486名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 22:00:33 ID:7xYVRk5j
このゲームで一番怖いのは同伴者の顔が突然アップになるときだよ
487名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 22:25:37 ID:IRkVQyq8
488名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 22:31:46 ID:JrF0UH2y
>>486
その現象、高遠先生・学校ステージの階段を下りるときに、初めてなってかなりビビったw
春海ちゃんコワス
489名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 22:54:13 ID:/KsPVb7l
美浜の肛門がドアップになった時は勃起した
490名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 23:41:01 ID:v9NxsZl8
理沙の病院のステージで最初道を間違えて傘のある部屋に逃げ込んで美奈に追い詰められた時はあまりの恐怖に不覚にも悲鳴を上げてしまった。
491名無しさん@非公式ガイド:2007/01/05(金) 23:44:47 ID:Ih//uBQz
>>454さんの言ってる犬屍人って行方不明になった小学生かな??
違うかったらゴメソ
何処かにいるらしいが最後まで見付けられなかったから気になって…。
492名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 00:18:14 ID:sJFNisNu
晴海のステージ前田家がかなり怖えええ!
母ちゃん!包丁で叩くのやめとけ!
493名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 00:37:13 ID:aJs6lzEd
アーカイブ92のとりかた教えてください
もうだめぽ
494ななし:2007/01/06(土) 01:51:26 ID:aYyaH6NC
誰か教えて下さい。3日目竹内のステージで、武器になるものを探せとあるが何処にあります?あとあのスタート地点にある電話は何番にかけるんでしょうか?
495ななし:2007/01/06(土) 01:52:15 ID:aYyaH6NC
誰か教えて下さい。3日目竹内のステージで、武器になるものを探せとあるが何処にあります?あとあのスタート地点にある電話は何番にかけるんでしょうか?
496名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 01:56:00 ID:YIomoDod
黙って視界ジャックでもしてろよ
497名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 03:06:55 ID:e+hXWhxc
>493
牧野3日目・合石岳羽生蛇鉱山で、
サイレン小屋の上に上り、白い絵が描いてある上に立ち、
ネイルハンマーを振り回す。

するとぺしょっと音がして、白い生き物が落ちてるので調べるとアーカイブに追加される。

>495
>496でおk。
498493:2007/01/06(土) 04:42:14 ID:aJs6lzEd
ありがとう。サイレンは深夜に夜にかぎるね。トイレにいけなくなりそう
499名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 04:51:52 ID:gsgHw+zR
どれ,肛門を見せてみろ
500名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 05:45:51 ID:CkTyLYmu
まずお前のみせろよ
501名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 09:25:40 ID:8seSID4/
まあまあ、仲良く三人で見せようよ
502名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 12:36:49 ID:sQQCr811
>>491
最強犬屍人はステージ中に2体いるし、そもそも繋がりも何も無いから関係ないはず。
吉川美菜子は多分ゲーム中には居ないと思うよ。
503名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 12:44:41 ID:96PzcuOT
宮田の最初のステージ。電気つけなくてもクリアできるの知ってた?
504名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 20:56:47 ID:P2rZrV1X
>503
律儀に電気つけるほど宮田先生はやわくありません。
スパナでリロードの隙に撲殺します
505名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 21:36:23 ID:BsnDS2XZ
最初は宮田のステージのあの穴が、あんな重要な意味があるとは思わなかった
サイレンが面白く感じたのはこういう理由もあるな
506名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 22:25:48 ID:iOGApaGO
お姉ちゃんがスコップ持ってるのも納得できるしね。

多聞と須田のステージ、犬が木の橋から眺めてる内に後ろを通ってたけど
攻略サイト見て初めて橋を渡れることに気づいた。
タイムアタックには橋渡る方がいい?
507名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 01:34:23 ID:TLqbWYf+
宮田ステージの穴って何?
508名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 01:39:50 ID:REDgxYoH
>507
最初のステージのスタート地点にある穴?
ブルーシートが散乱してて、調べると「内側から崩したような跡がある」奴。

あれは死体を埋めた穴。

宮田はトランクに死体乗っけて山奥に埋めに来た。
地震+サイレンで気絶して、気が付いたら死体が無いのでびっくりしてるのが
宮田のスタート状況。車壊れてるんで徒歩で逃げなきゃなんねぇし。
509名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 09:26:29 ID:x65s9isJ
死体って美奈?
510名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 11:08:39 ID:aeLzCGFW
ディオ・ブランドーの死体がない。
511名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 15:50:16 ID:PSDELJns
>>509
そう。
美奈に牧野との劣等感に関する何かを指摘されて、逆上して絞殺した。
恩田美奈第2日のデモはその記憶。
512名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 19:46:32 ID:xTbxszvD
>>511
多分、夢がないとか言われたんじゃない
513名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 21:28:48 ID:q0aRDz36
>>512
あとでバラバラにしてるしな。
514名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 23:38:42 ID:SjEeRqYp
宮田「牧野さん…………






ずっと俺のターン!」
515名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 02:13:08 ID:Xh+4H3/A
美浜 奈保子で終了条件2で、トロッコを押すのに線路の切り替えができなくて
さき進めないんだけど、これってどうすりゃいいの?
516名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 03:03:13 ID:A5yuU6Yf
うりえんを使った牧野って実は宮田ってことなの?
姉妹が先生って呼んでるし!!
では本物の牧野は、どこにいったんだろう殺されたのかな?
517名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 03:44:03 ID:LoItj8m7
志村のメガネ救出ステージの条件2で、櫓下りて民家の隙間から
橋の向こうのゴルゴと狙撃合戦するのは楽しい。
赤十字の狙いがシビア&モタついてると後ろからメガネがざっくりやられるのでスリリング。
上手くいけば1分切れる。しかし正規の攻略法が毎回どうも上手くいかない俺は負け組みorz
518名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 03:45:31 ID:XTljWK3h
俺の肛門の中で元気に生きてるので心配には及びません。
519名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 03:57:48 ID:6z9WDAIX
>>515
志村のシナリオで切り替える。
520名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 11:18:05 ID:DyeqOvE+
このゲーム酔ったりする?
521名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 12:33:55 ID:S315FnGt
>>520
主観でもせんかぎり大丈夫だとおも
522名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 12:37:21 ID:DyeqOvE+
>>521
ありがdv
523名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 13:00:58 ID:3R9ooGot
>>516 羽生蛇村異聞 第五話 人格が統合されたみたいなもんかな。
524名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 17:24:16 ID:wcvZSei3
>>515
きり替えなくても銃だけでいけたりする
525名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 21:14:34 ID:SJ3oUFNq
>>516
最後にうりえん使ったのは宮田。回復した時の動作が富田になってる。

牧野は宮田と交差点で出会った時に、お互いの内心を暴露しあい富田に殺され服を奪われた。
その後の牧野は屍人にならず何故か肉塊になるという不可解なラスト。死体をバラバラにすると再生できないみたいだから、切り刻まれた可能性がある。
526名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 22:08:03 ID:tiXJ6e6L
 富 田 っ て 誰 だ w w
527名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 22:16:23 ID:TFLSAS+F
高遠T燈籠のロックのうちで、恩田理沙の廃屋のやつですけど
床板て何処のこと?

は や く 教 え ろ

(美)
528名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 22:19:30 ID:rOYVKJMM
台所の床下
529名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 22:27:05 ID:TFLSAS+F
>>528
アリガト。
台所も見たつもりだったけど、もっかいよく見てみる
530名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 23:09:26 ID:tiXJ6e6L
>>529
入ってすぐ右のところにある
531名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 23:37:39 ID:TFLSAS+F
>528>530
ありがと!見付けました
けっこう分かりやすいとこだったorz
しかし高遠T燈籠ロック多杉ワロタ
532名無しさん@非公式ガイド:2007/01/08(月) 23:53:34 ID:awHiOdBG
礼はいらない。代わりに排便直後の拭いてない肛門を見せろ。
533名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 00:18:01 ID:+BD2pJ2T
きめぇ死ね
534名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 00:49:44 ID:uOBfwmci
>>532
三沢三佐、キモすぎです!
535名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 00:53:04 ID:dnsQtX/A
何でそんなに嫌うかなぁ・・・
536名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 01:58:28 ID:Ugu1XXy9
あの海己〜♪どこまでも〜♪
537名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 02:01:53 ID:cx+vLSpv
そーやってレスするって事は実は肛門が嫌いじゃないんだろw
538名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 02:02:06 ID:Y65ucXzd
富田も牧野をバラバラにするなんてやりすぎじゃねえの
これも先代美耶子の意志か、牧野は八尾派だからな
539名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 02:47:51 ID:Ugu1XXy9
登場人物紹介

富田…羽生田村で教鞭をとっていたが、ある日駅のホームで手鏡を使い
   スカートの中をのぞこうとして逮捕。連行中に怪異に見舞われ何とか警察を振り切るが…
富田(弟)…そこそこの人気を保ち、芸能活動をしていたがある日盗撮している事がばれて
     逮捕。獄中で怪異に見舞われる。
540名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 18:56:54 ID:/ZlxM8LS
>>539
それがどうやって>>525になるんだwwww
541名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 20:10:22 ID:5wwfG+Vf
富田はニュース見すぎ
542名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 20:21:08 ID:i95xTW2B
>>525
屍人にならなかったのは、堕辰子に襲われて気絶した後、八尾に監禁されてた場所で赤い水溜りに恭也と共に浸かっていた為に、
恭也の血(神代の血)をほんの僅かだけ取り込んでしまったから。
神代の呪いで不死になって屍人にはならなかったけど、中途半端に血を受けたから中途半端に蘇生した。
同じ理由で竹内も、屍人になりそうでならない状態になってる。

ついでに言うと、屍人はバラバラにしても再生する。富田の実験カルテできっちり証明されてた筈。
543名無しさん@非公式ガイド:2007/01/09(火) 23:34:52 ID:Ugu1XXy9
登場人物紹介

富田…弟の肩の上に乗っている。無口だが喋りだすと止まらない。口調は下品でよく嘘をつく。
   軟体体質で武器や盾に変身できる。また体のあらゆる部分が刃となる。
   洞窟の奥で怪異に見舞われる。
富田(弟)…ごつい体にサングラス、上品な口調。自身の筋肉を自由自在に操り
     力の解放を調節できる。兄と違い、生き様に信条を持っている。
     試合中に怪異に見舞われる。
544名無しさん@非公式ガイド:2007/01/10(水) 00:17:38 ID:VK9U9BEX
富田人気に嫉妬
545名無しさん@非公式ガイド:2007/01/10(水) 22:24:28 ID:N88P+4ND
最近前田家追い出しの楽しさがわかった
546名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 17:32:09 ID:Hpdf5/ZS
このゲーム怖過ぎて糞おもしろくねぇ〜よ最初の竹内ので怖くて進めねぇよしかも同行者の女糞うるせぇしよ、少し黙ってもらわねぇと気づかれるぞザーメンくらいてぇのかって感じあぁ〜やる気出ねぇ…なんかもう二度とやりたくねぇわうん、売ろう
547名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 18:46:55 ID:aN1oJNSn
まてあわてるな新品1800円の物を売ったところで金にならんぞとっておけっていうかこのゲームは2から入った方がいいな俺は2をクリアしてから1やったからなんとかやれたが初めから1やってたら絶対途中で投げてたと思う
548名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 19:01:13 ID:Hpdf5/ZS
>>547
2からって、2の方が余計怖いんじゃないのか?まぁたしかによく考えたらあんま金にならんね…しょうがない、少し頑張ることにするよでもなんかPS2にディスク挿込する気にならんなぁ〜…零より数倍怖いよこのゲーム
549名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 19:20:47 ID:aN1oJNSn
>>548
2の方はチュートリアルやシナリオ内のヒントがしっかりしてる、
難易度選択も可能、リトライポイントが多い、お供が一緒に戦ってくれる
などなど初めてでも非常に入り込みやすい
個人的に怖さは1の方が上
1の敵はキモグロイのばっかだけど
2の敵はキモグロはあんまりいない
550名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 20:06:41 ID:Hpdf5/ZS
マジかよ〜2めちゃんこお得じゃん。余計なもん買ってしまったな…まぁひとまず明日さっそく進めてみるよ。なんかわかんないとこあったらよろしく(オイw
551名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 20:51:35 ID:+uNxIah2
最初の竹内でつまって投げ出す奴も結構いるだろうな
難易度的には5段階で2くらいだが……
銃使えること忘れてて俺もつまった
552名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 21:00:40 ID:/bdMvB+Z
志村で数ヶ月止まったwwww
553名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 21:53:05 ID:xTST0GSP
発売日に買ったものの、志村で詰まって攻略本が発売されるまで封印してました。
554名無しさん@非公式ガイド:2007/01/11(木) 22:06:27 ID:Hpdf5/ZS
てかサイレン関係の動画いろいろ見てたら携帯バグったんだけどこれは一体誰の仕業かな?余計怖くなっちゃったよ^‐^てか2のあのデカ顔マジキモイんだけど…よくあんなのとじゃれ合えるよね1にはさすがに出ないよね?
555名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 01:00:12 ID:0JfjvKNs
>>543
ちょww
556名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 01:36:28 ID:AVH+N2N2
>>548
零って面白いけど鬼武者入ってるよね
サイレンは完全に自らのスタイル確立した感じ
557名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 12:50:32 ID:Gfyy2lWI
全然鬼武者っぽくないけど
558名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 18:03:13 ID:T7rj1HjQ
>>515>>525
あの先生〜って呼びかけは、姉妹が顔で勘違いしてるだけだと思った。
わざわざ勘違いさせたのは、二人は宮田を恨んでいないという意味合いの演出として
つまり中盤の宮田=惨事の元凶=悪人って言うミスリードの複線回収だとばかり。

>動作が宮田になってる
でもこの部分の演出の方が確定っぽいんでもう少し詳しく頼む。
559名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 20:43:14 ID:Sp+HBdO+
ていうかふつうに宮田やん
560名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 22:00:20 ID:6YOtZOXF
>>558
宮田が牧野と入れ替わってるのは色々と暗示(もしくは明示)してる部分がある。

  ・ニュートラル時の動作
最大の根拠。牧野は頭を抱えて唸る。宮田は顔の前の虫を追い払う仕草をする。
後半の牧野は宮田と同じ動作をする。
  ・武器が全て宮田の持ち物
根拠としてはかなり弱い。スパナ・ハンマー・竹内の拳銃など。
ネイルハンマーは今まで武器も持った事の無い神父が使いこなせるエモノじゃないんだ…!
  ・声色・髪型の変化
俳優さんが分かり易く演じ分けてくれてる。牧野の声は少し明るめ。宮田の声は暗めでドスがきいてる。
髪型は、牧野はきっちりセットされてるけど、宮田は前髪が長いから少し垂れてきてる。
  ・宇理炎の使い方や堕辰子の弱点(日光)を知っている
宮田が先代美耶子に共感して得た知識だと思われる。それを狙ってダムを破壊した。
先代美耶子に共感出来たのは宮田だけ。羽生蛇村異聞に詳しく書いてある。
デモ内で宮田と牧野が出会い、同じくデモ内で銃声が聞こえる為、宮田が牧野に教えたってのは無い。
  ・白衣の燃えカス
宮田が自殺したとするなら、白衣だけが燃やされている理由がない。
燃やすのなら屍人にならないように、宮田ごと燃やして遺骨が残っている筈。
つまり、宮田が牧野の服を奪った上で、『宮田司郎』を抹消する為に白衣を燃やしたと考えるのが自然。

まああと細かいトコだと、
・恩田姉妹への容赦無さ過ぎる攻撃
→牧野にアレは出来ないだろ…常識的に考えて… 人体実験バッチリの宮田だからこそ。
・「永遠に生きるってことは永遠に苦しむことと同じだな……」て感じの台詞
→拘束されながら生き続けた先代美耶子の事を思い出している?
こんな感じ。
561名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 23:09:34 ID:V++uV23I
深い。
562名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 23:12:46 ID:js4vnyAG
牧野の格好をしているのは宮田だというのが通説だけど実はあれは志村。
根拠1:性別が同じ
根拠2:銃を扱える
根拠3:二人とも羽生田村の人間
根拠4:八尾が嫌い
563名無しさん@非公式ガイド:2007/01/12(金) 23:27:14 ID:VYhjdJ7/
言い出したらキリがない
564名無しさん@非公式ガイド:2007/01/13(土) 11:57:25 ID:XdY1dOnE
宮田と牧野が「幽体離脱!」ってやってるのを想像して
思わず吹いた
565名無しさん@非公式ガイド:2007/01/13(土) 14:51:51 ID:nEowg+KB
不覚にも
566名無しさん@非公式ガイド:2007/01/13(土) 20:52:23 ID:2z2W/CyD
勃起したような
567名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 00:32:19 ID:hJ+gYj/f
ミナミナが長めのスコップ持ってるのはかなり納得。
568名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 01:00:14 ID:lzEFJa9S
ホッピングの代わりにして遊んでたんだろ
569名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 03:27:28 ID:tL5YEI9i
屍人がホッピングの図にも吹いたwww
570名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 17:52:38 ID:tZpfaYc4
各シナリオ終了条件2の出し方がわかりやすく載ってるサイトないですか?
今かなりぐぐって調べてみたんだけどなかなか…
571名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 18:17:25 ID:tZpfaYc4
自己解決かも
572名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 19:16:55 ID:cnTyYK14
573名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 22:10:21 ID:IJLfWd4d
ゲームショップの福袋にSIREN1が説明書なしで入っててプレイしてるんですがこれって一度やったシナリオをもう一度やることできないんでしょうか?
終了条件2が出たmapで1をやってしまって戻れなくなった
リンクナビゲータ操作してもなにもできないし
先輩方既出だと思いますが教えて頂けないでしょうか
一応ぐぐったんですがゲームの攻略法とかはあるんですがシステムとかはなかったので
orz説明書無しだからって福袋に詰め込まないでクレよって感じです
574名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 22:34:09 ID:NZ2iFCLw
>>573
そのまま続けていけばいずれシナリオセレクト出来る様になるよ
575名無しさん@非公式ガイド:2007/01/14(日) 23:07:26 ID:IJLfWd4d
>>574
情報ありです
一度条件2も終わらせてる所になってしまったので困ってたのですがもう少し進めて見ます
576名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 01:34:22 ID:bt9I7b6F
条件1・2を気にせずとにかく進めろ。
577名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 19:51:25 ID:sK3l2rRW
今、恩田のなんとか家の脱出やって次に進んだら牧野の苅りなんとか道の突破?かなんかの出たんですけどこれ最初の方でやったんですよね。どうしてもう一回やらねばならんのですかね?それともバグなんですか??
578名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 21:04:16 ID:K7nz/6XP
新たなシナリオの出現条件をどこかで満たしていないと
永遠に同じシナリオの繰り返しになる。
そこの理沙のシナリオだと犬小屋で鍵を拾うなどしないといけない。
579名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 22:11:44 ID:sK3l2rRW
>>578
あひゃ〜!そうなんですか!?理沙は鍵取ってないですね…ただ普通に狙撃誘き寄せてその隙に脱出したんで。。でも牧野で上書きしてしまった…前は刈道到達しただけなんで他のをやれば牧野でも新しいのシナリオ出ますかね?
580名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 22:45:05 ID:UcC+7QiB
>>579
亀レスだが
終了条件2を理解していない?
581名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 22:59:39 ID:ZERx0m1p
説明書嫁
582名無しさん@非公式ガイド:2007/01/15(月) 23:20:02 ID:gPQoBmQd
多分、573と同じ人じゃないか?
583名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 01:20:20 ID:Fzcj3D1y
竹内初日20時で、安野を特定の場所に隠すでどこに隠したらいいんですかね?
584名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 01:33:24 ID:50MREAVd
>>583
石窟の中。
パトカーのある道路の突き当たりにドアがある。
585573:2007/01/16(火) 03:14:07 ID:KaYpnjl0
別人さんです
このゲーム最初わけわからんかったがやっていくうちにはまっていく
面白いですね、福袋に備品抜けの状態だったが入れてくれてありがたいと今なら思える
586名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 03:32:35 ID:eRk32ZRN
わけわからんのも込みで、ホラー擬似体験っす
587名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 07:33:17 ID:taEJmZHc
>>580-581
説明書読んだら理解出来ましたw頑張って進めてみます!どうもありがとうございました〜!
588名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 14:03:57 ID:h1yZoEzX
空魚を殴るタイミングってシナリオ中ならいつでもいいんでしょうか?
三角印の上に乗って向きを合わせて殴ってるんだけどなかなか落とせないよ
589名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 16:39:21 ID:IQRzPTQ+
>>588
シナリオ中いつでもいいけど、念の為に恩田姉妹を殺した後の方が見つかる心配も無い。
三角印の上なら別に向きは合わせなくても良い。色んな方向で試してみ。
あと、落とすなら小攻撃の方が早い。何かちっこい音がしたらとりあえず調べてみる。
590名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 16:41:47 ID:67KPjAlJ
「牧野 第3日 16時00分58秒」のステージが出ません。
一通りクリアして、エンディングクレジットも流れたのですが、
どうしたものでしょうか。
591名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 17:04:37 ID:jXE2XMT7
そりゃーまだ先があるからさ
592名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 21:55:19 ID:JO4e2le4
あまりシャシャってるとウンコにしるぞ
593名無しさん@非公式ガイド:2007/01/16(火) 23:52:04 ID:E64oTCSq
黙って肛門見せろ。
594名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 01:23:51 ID:KZELN7V6
588です
出来ました!有り難うございます。あと一息頑張って来ます
595名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 08:49:33 ID:g2IKnyhP
恩田理沙ちゃんてかわいいよね(*^^*)
596名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 09:40:16 ID:qUn3pgkC
>>595
若いのに厚化粧してない?
なんかババ臭い感じが…
597名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 12:11:33 ID:0QXih1BN
黙って肛門見せろ。
(CV:ピエール瀧)
598名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 17:09:34 ID:lO9myQea
>>597
三佐なら言いそうな感じ
599名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 22:54:58 ID:E/+lfbWI
今日やっと買いました!>>551のレスみて自分も竹内が銃持ってるの忘れてました・・
詰まったらご指導お願いします!
600名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 22:55:30 ID:E/+lfbWI
今日やっと買いました!>>551のレスみて自分も竹内が銃持ってるの忘れてました・・
詰まったらご指導お願いします!
601名無しさん@非公式ガイド:2007/01/17(水) 23:05:47 ID:jWYBQbvy
どんと来い
602名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 01:17:32 ID:TsjfrJC1
どん
603名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 06:47:14 ID:sULfzmDG
美浜 奈保子で屍人全滅状態で蛇道谷の道の到達なんですけどこれって意外と簡単なんですか?
604名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 06:51:03 ID:yLVRkTD0
きょうやと眼鏡女のステージで狙撃連射野郎の裏に回る抜け道 
最初 開けてなくてかなり地獄をみた
なんどか弾込めの隙をついて突破したが
あれは 
やめようかとおもった
605名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 09:05:44 ID:HErF8mYx
>>603
他のシナリオでも言える事だけど、馴れれば簡単
606名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 14:18:07 ID:sULfzmDG
>>605
ありがとう!そんなに難しいもんではなかったよ!んで今第2日竹内の病棟で攻略サイト見ると第2病棟から中庭に出るって書いてあるけど第2病棟のどこ探しても中庭に出れるとこ見付からないんだけど一体どこなの??
607名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 15:22:54 ID:HErF8mYx
>>606
一階の薬庫の前の鍵の掛った扉から中庭に出れる。
鍵は二階の隔離室にあるが、その前に地下の機材室で鉗子を取って来ること
あと隔離室には壁にアーカイブがあるから、忘れずに調べとこう
608名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 16:25:15 ID:sULfzmDG
>>607
おぉ!ありがとう!ようやくアーカイブとって中庭に侵入&顔に腐ったバナナを垂らした女を殺害してクリア出来たよ〜!w助かりました!!
609名無しさん@非公式ガイド:2007/01/18(木) 19:24:50 ID:Hk4CstQU
>>603
攻略サイトでは簡単そうに書いてあるが
俺的にはこの条件が一番きつかった
5号の鍵の場所がわからなかったから(つうかあんな事で取れるとは……)
屍人全滅状態でクリア自体は簡単。銃だけでも可能
攻略サイト見ずにやると俺みたいにはまるかも('A`)
610名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 00:14:03 ID:Sg87ebKa
竹内多聞の「頭脳屍人(ブレイン)の撃退」なのですが、頭脳屍人ってどこに居るんですか?どなたか教えて下さい。
611名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 00:20:41 ID:XCavFy2t
初期位置が分からないのか、それとも逃げた先が分からないのか…
612名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 00:25:10 ID:Sg87ebKa
レスありがとうございます。初期位置も逃げる場所もすべてです。
613名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 00:34:33 ID:X06Pg5hl
攻略スレでこんなこというのもなんだけど、
1から10まで聞いてしまうと、このゲームの楽しさがなくなるよ。
というわけで1は教えない。
細かく視界ジャックすればよろし。
614名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:00:29 ID:Sg87ebKa
611、613さんありがとう。上に居るとは…。ずっと雑魚キャラだと思ってスルーしてました。
615名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:15:49 ID:ALzQDWr5
俺も同じとこでとまってるんだけど、羽付いてて飛んでるやつが頭脳?
んで弾薬の補充場所教えてくらはい。
616名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:17:57 ID:Sg87ebKa
弾薬はパトカーの助手席にありますよ。
617名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:31:48 ID:ALzQDWr5
>>616
そんな馬鹿な!?

試してくる!ありがと!
618名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:37:39 ID:t7QTB797
>>615
ちなみに羽ついてるのは違う
ジャックするとぽわぽわ音がするのが頭脳屍人
619名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 01:50:19 ID:Sg87ebKa
えっ、羽根付いてるやつじゃないんですか?パトカー上空を飛び回ってるやつじゃないんですか?
620名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:01:45 ID:OB1j3alP
高遠、春海の学校条件2です!春海が体育館のハシゴ登ってくれない・・。どーしたらついてくるんですか??
校長しつこいし・・助けて!!!!
621名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:06:03 ID:XCavFy2t
>>619
頭脳屍人は普通に歩いてるというか…
空を飛んだり、四つん這いになってるのは別人。
622名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:19:43 ID:3III+Bkk
>>620
春海はどこかに隠して高遠一人で行く。
というか、内鍵は校長が初登場したら倒して
すぐに開けに行くのがいい。
その時は体育館を出ない限り校長は復活しないんで。
それから春海を迎えに行く。
623名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:21:23 ID:OB1j3alP
開けとくだけ?二人で扉までいかないの?
624名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:22:41 ID:G27p9IdN

私は、
http://otoku777.lxl.jp/
で、毎月30万以上は貰っています。

フリーメールでも登録(応募)できるしね。
まだ登録(応募)してない人はしたほうが良いよ。
http://otoku777.lxl.jp/
625名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 02:23:27 ID:ALzQDWr5
>>621
えっ違うの?wありがとぽわぽわ捜すよ!
626名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 12:52:36 ID:zftn3ZVL
>>623
遅レスだけど
内鍵は開けるだけ。あとは第1条件と同じ。
627名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 13:59:35 ID:B8XET5wi
誰でも簡単に出来る高遠学校(アーカイブ無視)

懐中電灯はどっちでもいい
スタートしたら速攻で廊下に出る(晴海は置いていく)
廊下を突っ走って1階へ降りる(壁修理してる詩人は無視)
ここまでスムーズなら、階段横の教室の入り口付近に
詩人が居るけど、これも無視して(黒板沿い、窓側沿いと進む)
奥の教室に進み、教室後ろのドアから廊下に出て右に進み
職員室に入ってまず中間点に到達
628名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 14:13:31 ID:B8XET5wi
机の上の鍵を拾い職員室を出る
職員室とさっき出てきた教室の間で叫んで
短銃が教室に入ったら鍵を開けて体育館に入る
体育館に入ったら右奥のほうにある地下室で
バールを拾い校長を倒す
体育館を出て廊下を右へ進み
トイレの個室(どこでもいい)に隠れる
校長を視界ジャックして行動パターンを把握する
(たしか1階、2階、体育館みたいな感じ)
629名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 14:26:25 ID:B8XET5wi
晴海がトイレに居る場合
1階の俳諧詩人を倒しておいて
校長が2階へ上がっていったら
最初に通ったコースで職員室へ入り
バールでこじあけて脱出成功

晴海が図書室の場合

校長が体育館に向かったら2階に上がり
壁詩人を倒し図書室に行き校長を待つ
校長を倒したら晴海をつれて1階へ降りトイレに隠れる
あとはトイレの場合と同じ
条件2は校長倒した後、
ばばあとおっさん倒して内鍵開けるだけだ
630名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 14:49:49 ID:PvHRwUN0
全部無料で遊べるゲームSNSサイト[大集合NEO]って面白いよ!登録してみてね!
http://dsneo.jp/reg/freg_top.php?inv=ncdaf68ed
631名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 15:42:54 ID:RxQEKEFS
なんでループばかりするんですか?もしかしてシナリオ理解してないとダメ?
632名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 16:26:40 ID:0wcbehIv
>>631
3回ループしろ。リンクナビゲーターが解放されて、ループから抜け出せる。

つーか説明書ぐらい(ry
633名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:02:14 ID:RxQEKEFS
サンクス。やってみます。説明書は操作方法以外は…(爆)
634名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:03:08 ID:tW43ZsCt
☆頭脳屍人5分もかからない撃退法☆
@ゲームが始まったらまず祠裏でプルプル言ってる頭脳屍人の視界をジャックしましょうA終わったら依子を置いて社へ向かいその横の階段にいる犬屍人を倒し、階段を一気に駆け降りパトカーまで走ります。途中羽根屍人がいますがこれは無視しましょう。
635名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:15:09 ID:tW43ZsCt
Bパトカーまで来たら中に入り弾を入手したらパトカーを降り空き家へと向かいます。途中犬屍人が2体いますが倒すか無視かしてやり過ごしてください(倒した方が楽かも)
C空き家に着いたら左の階段を一気に駆け上がり祠へ向かいます。この途中頭脳屍人の視界を見てどこにいるか確認しておいてください。
636名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:26:54 ID:tW43ZsCt
D頭脳屍人が祠裏にいるならライトを消してそのまま頭脳屍人を倒せばクリアです。社にいる場合も同様に。あまりもたついていると頭脳屍人は逃げ出すので気をつけましょう。え?何?弾がもったいね?うるせw
637名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:29:15 ID:5CiuQAec
志村と依子で写真が見つからないです。川崎家の玄関に隠すんですよね??
川崎家と高谷家間のとこじゃないんですか?わからない。条件1も2もクリアしたのに・・依子のアホー!!
638名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 17:50:01 ID:0wcbehIv
頭脳屍人、2分も掛からない撃退法

1.社に到着
2.近くの犬を撃沈
3.祠の頭脳の視界をジャック&拳銃リロード
4.祠側の崖にぴったりくっついて頭脳から隠れる
5.頭脳は銃声に反応して社を見に来ようとするので、近付いてきたら「叫ぶ」
6.馬鹿みたいに.降りてきた頭脳を拳銃5発で撃沈

その気になれば1分切れると思う。
639名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 18:06:40 ID:tW43ZsCt
>>638
うっは!すげぇwwwさすがにそのやり方には気がつかなかったwwこのサイレンマスターめwww
640名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 18:41:56 ID:ITdo5eZ+
いや、ほんとサイレンマスターだよwww
641名無しさん@非公式ガイド:2007/01/19(金) 19:02:22 ID:ntetgcv7
       ∧_∧  このカクテルはマスターのオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ
642名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 09:22:02 ID:LeGUJxHg
駄目だ・・・どうしても前田ファミリー追い出しが出来ない・・・

知子と父は自分も飛び降りてやってる。けど母は流石に下に2人いて怖いから押入れ使ってる
けどどうしても押入れに入ると母が警戒したまま1階に下りてってしまう(´・ω・`)
643名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 13:24:55 ID:YQUjWhWX
「高遠玲子、春海ちゃんと刈道の脱出をほころみる」のシナリオで田掘集落方面に行きたいんですが廃倉庫からその上の道行くと橋?みたいなのが壊れてて行けないし教会方面の道から行くと高い段差のとこで上がらないし誰かで必要行動しなきゃ行けないんですか?
644名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 13:48:30 ID:xfAr7BBW
>>643
まず廃倉庫でライター取って、春海は倉庫で"隠れろ"指示し一人で行動
灯篭Dでアーカイブ取り、川底に降りて倒木の近くに落ちてる廃車の鍵を取る

廃車の鍵を使い廃車の中に入り、助手席にあるカセットテープを取ってからサイドを下ろす
すると廃車の橋が出来るので春海を呼んでゴール方面へ
645名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 14:35:03 ID:v5sH1XHK
>>642
寝室まで誘導して押し入れに隠れたら視界ジャック
寝室を出ようと向きを変えたら、すかさず出て「叫ぶ」
叫び始めたら、すぐにコマンドメニューを開いて「隠れる」
そのまま少し待てば自分から飛び降りていく

押し入れに入る瞬間を目撃させる事ができたら、ほぼ成功するよ
646名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 16:44:46 ID:nUF2p5tM
美浜一回目で、
管理小屋に拳銃取りに行くとこなんだけども。
ドア開けると、近くのうろうろしてる奴に絶対気付かれて、
中に入ってきやがる‥
奴が何処にいるときに開ければいいのー?!
647名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 16:57:11 ID:E7mw1yur
>>646
気づかれても構わずに拳銃を取りにいって、拾い次第射殺って感じでよろ
648名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 17:38:52 ID:YQUjWhWX
>>644
ありがd
てか左側に沿っていけば段差上らなくても鉄柵の方に行けんのね初めて知った…(苦笑)
649名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 18:53:10 ID:+xCKhCnl
いえーい最初のかきこみ
650名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 19:50:30 ID:x84OhlLm
多聞とSDKの水門の場所と狩猟銃の場所がわからない。どこにあるの?
651名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 20:13:50 ID:a1+49oL/
>>645
目撃したときの押し入れとの距離で行動が決まるよ
部屋の入り口付近だとダッシュで一階に行きやがる
652名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 21:17:34 ID:xV+/5C7t
>>650
水門はトラックを出て右、須田操作時のマップに表記されてると思う
猟銃はマップで見て、水門の位置から東の方角。段差を上がって取る
653名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 21:35:03 ID:x84OhlLm
>>652
ありがとー。もっかい頑張って探してみる。何度やっても犬から逃げてゴールしちゃうんだもん・・
654名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 23:37:11 ID:MBMbvbRd
水門は開く必要ない。代わりに肛門開け。
655名無しさん@非公式ガイド:2007/01/20(土) 23:40:42 ID:4XIpUOW0
>>653
あー、それは猟銃行かないでゴールにはしっとるな
軽トラぬけて段差上がって下がって、イヌのいる橋のあるエリアにつくやん
コンクリの橋と街路灯があって、ちょい下流に木製のちゃちい橋あるとこ

降りて右、コンクリの橋と反対側いくと階段があって
反対の橋と街路灯方面ちょっと走って突き当たり、石塀の上が猟銃のある墓地
656名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 00:32:41 ID:14yIq58L
>>654
もう上官とか関係ねえよ!三沢三佐!キモすぎ!
657名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 00:40:14 ID:pIT+u0uZ
>>656
どうしてそんなに嫌うかな
658名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 01:19:25 ID:7tfHSh6O
やっとクリアしたんだが、堕辰子より神代兄貴の強さに泣いた。
659名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 03:40:34 ID:FQbC3ihN
どうしても、屍理沙のハメポイントがわかりません。
じっくり顔を観察したいんですが、病院ステージではどこにも
見当たりませんでした。
どなたか知ってらっしゃる方、お教えいただけたら幸いです
660名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 04:56:00 ID:3GA9auSv
>>656
な〜がいく〜ん!一緒に遊びましょう!
661名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 05:39:30 ID:jj3bO0qH
途中で挫折したのですが
だたつしがラスボスなんですか?
662名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 10:51:54 ID:5n7r7gnO
うん
663名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 20:45:08 ID:ramfJgdy
やっとクリアしたー!宮田先生の恩田姉妹への容赦無い仕打ちに寒気がしたわ・・あの理沙の悲鳴が・・
664名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 20:50:13 ID:mUrBS1E7
このゲームそれぞれのキャラがなぜこの島に来たのかいたのかのが描かれてないのが多いね…。まだ序盤あたりだけどあとで説き明かされるもんなの?
665名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 20:54:40 ID:LBjHhi5m
え?……島?
666名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 21:53:29 ID:tTm5KHxz
多聞3日22時第2ですけど、橋にいる猟友会とその飼い犬?が突破できません。強行突破試みるもここの奴は今のとこ命中率100パーであっさり死亡、クチビルがいるルート行くと第一でクリアしちゃうし。
説明書の「引き出し、結び付ける」はカセットのテープをどっかに結ぶのかと思ったがそれらしい所もない…ヒントでもいいからおせーて!
667名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:03:09 ID:ramfJgdy
>>666
カセットテープ手に入れたら、解体屋まで戻って二階へ。窓の看板を落として外へ。
解体屋の横に穴が空いてるので下りて先へ進むと河原通って橋の下につく。(犬が一匹いるから倒す)
橋の手前と奥にそれぞれハシゴがあるから、手前から上に上がると置き看板がある。
カセットテープ結んでまた下に下りる。カセットテープ拾って看板倒すと、狙撃手と犬が見に来るから。
奥のハシゴを上って、こっそり左正面に進んでいくとクリア。見つかったらダッシュしていくといいよ。
668名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:06:17 ID:NHte3Ady
俺も竹内なんだけど初日?の条件2で
「依子の落し物」を見つける。なんだが
祠の鍵を撃っても失敗して壊せないって
なるんだけどどうしたらいいんでしょうか?
669名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:07:14 ID:ramfJgdy
>>666
ちなみに・・第一条件で須田で水門開けないと通れないからね。
670名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:10:16 ID:ramfJgdy
>>668
牧野と朋子のステージで、祠のそばに落ちてる石を拾って鍵を殴っておく。
そうすると竹内の時に銃で壊せるよ
671名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:12:41 ID:NHte3Ady
>>670
即レスありがとう
なるほど・・・牧野と知子のステージやってきますわ
672名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:21:51 ID:tTm5KHxz
>>667
dクス!
なるほど、こんなとこに看板があったとは…おかげでクリアできました。
猟友会に鉄パイプのフルスイングをお見舞いしたかったけどクリアできたからいいや。
あとはだたつしの首を刈るのみ!長かった…
673名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 22:25:50 ID:ramfJgdy
健闘を祈る
674名無しさん@非公式ガイド:2007/01/21(日) 23:05:45 ID:Ju+JXwWU
ramfjgdayは神!
675名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 00:08:42 ID:RbEbeaI5
礼はいらない。代わりに肛門を押し広げて俺のオチンチンをねだれ。
676名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 00:12:04 ID:vx9Md3JX
肛門さまこんばんはー
677名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 03:46:33 ID:/+IOU8fv
あーあーうぜーうぜー
678名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 07:02:32 ID:tzTxxCP4
>>675
蛆虫消えろ
679名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 09:36:39 ID:Ds7MlZ6H
そろそろ死ねよ肛門
680名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 10:29:30 ID:zF48p/tF
無に還してやるよ
681名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 10:45:04 ID:cN0kTl96
恭也第2日/7時3分41秒のシナリオを発生させる前に第2日/20時31分33秒のシナリオを発生させちゃったけど問題ない?
682名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 11:12:17 ID:YrDRhEU1
>>681
銃が無いから攻略難度が多少上がるかもね
L1押しての構え移動を使えば普通にクリア出来る
ただまあ7時の方を先にやった方がいいだろうね
683名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 18:57:37 ID:K36ZaI23
誰か1分55秒以内に安野依子と姪ノ塚への道へ到達の簡単なクリアの仕方教えてください。
684名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 19:45:24 ID:Ek5k0VMS
俺はいきなり櫓降りて、安野+屍人二人に「おーい」して、屍人射殺。
川に降りて、橋の下あたりでもう一人射殺。
橋の横の道登って安野オトリデモ。
安野から一瞬遅れて飛び出してゴルゴ射殺でクリア…
て感じだった気がする。
もっといい方法あると思うけどね
685名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 20:06:01 ID:K36ZaI23
川に降りれるんですね。試してみます。
686名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 20:12:37 ID:cN0kTl96
>>682
なんとか突破出来たよ〜!食堂近くの狙撃屍人に殺されまくったけど…。>>683
俺は始まったらはしご半分まで降りて後飛んで狙撃屍人倒して裏側の小道行ってハバァ倒して合流して最後のジジイは電柱をたてにギリギリ出る腕を狙撃してゴール
687名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 20:18:03 ID:RbEbeaI5
>>677-680
うるせーおまえらの肛門凧糸で繋ぎ合わせるぞ
688名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 20:41:59 ID:kHOa6cVz
スレを覗くたびに「肛門肛門」って書き込みをする人生は嫌だなぁ。
小学生のとき、シモネタを叫ぶことでしか人の気を引けなかったやつがいたけど。
あいつ、今何してるんだろう?
689名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 20:44:28 ID:Ek5k0VMS
宮田隠しステージ
第一条件
「肛門の巣へ到達」
第二条件
「肛門屍人の撃退」
入手アーカイブ
天地救乃伝・掘る伝
690名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 21:10:45 ID:vx9Md3JX
誰か肛門屍人に杭を、杭を打てっっ
691名無しさん@非公式ガイド:2007/01/22(月) 23:50:16 ID:/+IOU8fv
あーあーうぜーうぜー
692名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 01:12:45 ID:WH6+UN09
いい加減お前らの反応を見て楽しんでるって気付け
スルーできないんだったら2ちゃんブラウザー導入してNGワードに登録しろ
693名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 09:57:47 ID:3lHh4Ri3
須田の警官の銃を取る条件で酒瓶を割るってとこなんだけど酒瓶どこにあるの??
694名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 10:46:51 ID:DC3L0VvV
>>693
須田の2日1時、家の外にある倉庫の中にある
695名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 11:01:00 ID:3lHh4Ri3
>>694
オォ!早レスサンクス!!!助かった(ToT)必要行動しないと出来ないのかさっそく取りに向かわねば!
696名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 13:31:13 ID:V8eOdWDJ
蛍光灯と脳波機の使い方がわからん
蛍光灯落としてものぞかないし・・・
697名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 15:08:17 ID:wjcNqkbL
>>677-680
肛門叩かれまくりワロタ

>>696
恩田のシナリオ(いつかは忘れたが速攻屍人に追いかけられるやつ)
で中庭に出てダストシュートの扉開けてないとだめよ。
698名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 15:31:37 ID:V8eOdWDJ
中庭への扉鍵しまってない?
699名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 17:11:24 ID:A4bPfGPS
宮田のステージで手帳を取るクリアの仕方なんですが
凍ったタオルと貯金箱やって警官殴り倒したまではいいんだが
肝心の手帳が見付からないんだけど食堂のどの辺にあるんだろ?
700名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 17:18:36 ID:Vt9siJq/
手帳は警官がメシ食ってた机の上にあるよ。
701名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 17:27:24 ID:A4bPfGPS
>>700
即レスありがとう
702名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 17:41:00 ID:Vt9siJq/
いえいえ どーいたしまして
703名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 20:52:07 ID:3oiN9Bxa
礼はいらないわ。代わりに肛門をお見せなさい。
704名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 21:45:06 ID:NRScC9fS
だたつし殺害成功!真エンド見れました。
まだアーカイブコンプしてないけど、とりあえずサンクス!>>ALL
で、緑と青だけになったシナリオセレクトを満足げに見てたら、
3日18:00にぽつんと安野のデモがある…
どこにも繋がってないんだけど、これで正常?
705名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 21:54:44 ID:Vt9siJq/
うん。依子視点からみれるだけ。あんま深い意味ないよ
706名無しさん@非公式ガイド:2007/01/23(火) 21:57:43 ID:TGlH7XE1
>>703
八尾さん・・・
707名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 11:18:27 ID:HyZs+LMJ
違法建築ステでゴルゴが川沿いの階段の方にいる場合はどうしたらいいですか
絶対間に合わす連射されます
708名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 13:14:12 ID:EM3Alj8n
食堂近くの狙撃者?それだったらスタート後階段登ってすぐ右手の家に入って屍人倒して上にあがって食堂のはじっこに降りたら後ろ回ってブッコロそれで殺されるなら雷がなってる時近付けば安全にブッコロ出来る
709名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 15:47:08 ID:m4E5/nqr
>>707
鉄柵叩いたりして食堂行く間にゴルゴが移動してることがあるけど
多分それかな?
ハシゴの上のちょっと陰になってるあたりで待っていれば、
定位置に戻ってくる…はず。
たまにハシゴ降り中に見付かることがあるけど
そういう時は丁度ゴルゴが戻ってきたときに
降りているせいだと思う
710名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:09:21 ID:oHRrPson
高遠玲子で春海から貰った蝋燭4本はどこで使うんですか?
711名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:37:14 ID:Eu3foeag
高遠&春海の2日目田園シナリオの条件2で使います。
712名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:41:51 ID:EM3Alj8n
高遠玲子初日/23時45分18秒の終了条件2の灯篭に火を灯もせ
713名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:41:59 ID:oHRrPson
サンクス
714名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:42:36 ID:HyZs+LMJ
>>707 708
トンクス
ハシゴおりる前にジャックして手前に来るか待ってみて
こなかったら雷に紛れてやってみます
715名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:43:50 ID:Eu3foeag
やべっ 初日だった。ゴメン
716名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 16:48:07 ID:EM3Alj8n
同じようなもんですよ!
717名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 17:59:53 ID:Eu3foeag
すまない。フォローしてくれるとは・・優しい屍人に感謝するw
718名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 20:15:25 ID:+kikD0Cf
ふっ、謝罪の必要はない。代わりに君の肛門を見せたまえ。
719名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 21:23:06 ID:t/OYLwFv
最近サイレン2クリアしたんだけどなんで須田は魔法が使えんの?ファイアみたいなやつ!鉄の炎だっけ?強くね?武器いらねぇじゃん
720名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 21:57:55 ID:Eu3foeag
>>719
1はクリアしたかの?2の須田はオマケです。魔法ではなく「宇理炎」ですよ。
wiki読めば解決するッス。
サイレン1もあーそびましょ〜
721名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 22:43:01 ID:d64Fx5Xz
>>719
SIREN1で最後まで抗って、普通の世界に戻れないくらい決定的に呪われた結果に得た武器。
土偶みたいな人形を掲げると(須田の場合なら)天から炎が落ちてくる。半分……つかほとんど魔法だけどな。
不死の化物だろうが何だろうが全て焼き尽くして終わらせる、製作者曰く「神の世界の武器」らしい。
命を糧にして発動する武器だから、多分今は須田以外満足に使えるヤツがいないけど。

発動までに時間が掛かったり隙だらけだったりするから、近接武器の焔薙と遠距離武器の魔法の猟銃は必須。
722名無しさん@非公式ガイド:2007/01/24(水) 23:03:51 ID:rW359J0e
2みたいなおまけじゃなく、
3では是非レギュラーに復帰して欲しいのう
723名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 10:25:26 ID:JuMGe2Mt
サイレン全クリ!いやぁ〜意外に長かった…
今思い出せば〜最初の竹内で怖くてなかなか前に進めなかった時はどうしようかと思ったけどそれはそれでイイ思い出。
サイレン最高ですたありがちょ
724名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 11:29:23 ID:eT5eZATx
クリアおめ
自分も一回目は長く感じて早く終わらせたかったっけ
今はもう10回以上クリアしてる位ハマってるけどw
ゲーム性がいい

ところで恩田の病院で庭へのドアが開かないんだけど
ほかのやつで開けた後じゃないとだめ?
条件がわからん・・・
725名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 14:25:26 ID:biHKI9jY
>>724
>今はもう10回以上クリアしてる位ハマってるけどw

>ところで恩田の病院で庭へのドアが開かないんだけど

( ゚д゚ )
確かにダストシュートは開けなくてもクリア出来るが……。
10周して解らないのかよ……。

質問するならせめてMAP上での場所と状況をきっちり書いた上で質問しろ。
庭へのドアなんて3つか4つは在るんだが。
間違いなく開けようとしているドアが違う。美奈を倒した消火器の更に奥の通路にあるドアだ。
726名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 14:55:49 ID:w3cBcs38
志村と光浦のシナリオで写真が見つからない

川崎家?で隠れろと指示してもただ玄関前でしゃがむだけで何もならない

何で?
727名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 15:07:42 ID:eT5eZATx
トンクス
やはりスタートのとき美奈が走ってくる方の
いっちばん突き当たりの方か・・・
蛍光灯落としてすぐいって殴れば問題なかったから・・・

竹内で志村頭脳を倒すステージやってからでないと
より子が見つけてくれませんよ
728名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 16:05:43 ID:JuMGe2Mt
>>724
ありがとう!ホントこのゲームおもろいよね!
俺ん中ではバイオ4よりおもろかったかも
イイ感じで長いし。あ、ただデモがゴチャゴチャで順序よくシナリオやらないと内容がわけわかんとこは玉に傷だが…最高には変わりない
ウッシ、2欲しくなってきたな…w
729名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 16:29:50 ID:UAj3W548
>>726
違ってたら悪いが・・俺もそこ詰まった。
多聞で井戸に屍人落としたら取れたよ。
730名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 21:43:57 ID:w3cBcs38
>>727>>729

志村屍人退治も
竹内で屍人を井戸に落とすってのも済んでるんですが・・・

志村屍人を倒すと

志村「た、竹内く〜ん」
竹内「んん?」

てな終わり方。写真があれば志村を思い出すんだろうけど
731名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 22:42:02 ID:UAj3W548
>>730
調べてみたけど・・竹内でラジオ使って井戸に屍人落とすのが条件みたい。
もっかいやってみたらどうでしょ?
732名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 23:16:02 ID:w3cBcs38
>>731

わかりました。やってみます
733名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 23:21:03 ID:hUobmq8g
すいませんシビトの巣で六角家のトイレが開かないんですがどうしたら開くんですか?
中にマンホールの鍵があることはわかったのですが…
734名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 23:34:31 ID:IWAwlAjZ
宮田のそのマップのステージで
理沙をその家の裏側の入り口に連れて行って
入れをする。
その後表に行って来いをしてクリアする
735名無しさん@非公式ガイド:2007/01/25(木) 23:57:27 ID:UAj3W548
>>732
気になるから結果教えてねー
736名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 00:23:04 ID:F2+73Ga7
うりえんが当たりません。いい方法ありますか?
737名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 00:26:53 ID:vW//bqLG
>>734
ゲッ!「来い」もしなきゃダメなんですか?
きついな〜…
738名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 00:31:56 ID:4KTTSvK9
>>736
淳?だたつし?しばらく真っ直ぐ走ってクイックターンして攻撃すりゃ当たるよ。
淳は真っ直ぐ追いかけてくる。淳の足は結構早いから注意。
だたつしは移動遅いけど、うりえんも発動にラグあるから気にせずクイックターンしてアタックする。
739名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 00:34:33 ID:F2+73Ga7
↑サンクス。
やってみます。
740名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 00:41:23 ID:t1VqdtN5
敵は前方から三人、少し前に
金槌、校長、徘徊三人にレイープ
されたことが脳裏によぎった
だがしかし絶望に打ち勝つために
彼女は前に出る、向い来る二人を瞬殺
次っ!と叫びながら前のめりに
(俺が)疾走する………
…どうあがいても絶望の意味が
良くワカッタ高遠たんぼステだった
ここ迄読んでくれた優しいお前に
質問させて下さい、やっぱあれか?
放火しかないのか?
741名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 01:39:43 ID:4KTTSvK9
>>740
そうだ。ガソリンに火を付けるしかない。
大丈夫。春海には必ずまた会えるよ。
742名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 15:17:22 ID:mbbPIrY5
>>735

頑張ります。
まあそんな感じなんで晴海シナリオなんかもやってません
743名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 16:05:54 ID:airsDYyb
宮田が杭取ったあと黒いぶつが動き始めるんだがあいつは敵か?ビビってそのまま扉閉めて逃げてしまったけど
744名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 16:42:07 ID:d7fDFLvY
>>743
羽生蛇村異聞を読めば解るが、あれは志村晃の息子の志村晃一の成れの果て。
27年前の異変で屍人化しかけた時、同行してた先代の神代美耶子に自分の身体に布を巻きつけて杭を打たせた。
杭を打たせた理由は、化物になりたくなくて最後まで人間として抗いたかったから。
で、杭を打ったコトで動かなくはなったけど、結局屍人として死ぬコトも出来ずに27年間、杭を打たれたまま生きてた。
杭を抜いた後でモゴモゴ動くのは、そういうわけ。
745名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 19:20:28 ID:airsDYyb
>>744
そーゆーわけだったのか。サイレンは実に奥深いな…アーカイブ集めてるけど読んだりしたことなかったな読んでみるかな。しかしあれは志村君の弟だったとは…実におもしろいな
746名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 19:56:46 ID:4KTTSvK9
攻略スレじゃなくなってるなぁ 笑
747名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 20:46:57 ID:ypE+2C5B
お前のせいでな。
2の攻略スレも酷い有様だ
748名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 21:06:44 ID:t1VqdtN5
>>741
ありがとう。その言葉信じて
頑張ってみる
749名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 22:02:59 ID:eQxGdJhG
>>745
ちなみに倒すときはショットガンにサーモスコープを着けるべし。
赤い所が弱点だから。
750名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 22:15:57 ID:IZfFduUC
スダキョンの第二条件、
竹内の墓を探せ!でずっととまってます。
誰か知恵を貸して…

川に降りろと言われたんだがおりれないよ…
751名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 22:56:26 ID:4KTTSvK9
>>750
教会付近までいって右へ。灯篭を少し過ぎたら田園に下りる。
近くに木があるのでそれをどかすと小道が出現。
小道奥で水門を空ける。
廃倉庫まで戻り付近の橋から川底へ下り上流へ。
橋の下をくぐると左に道があります。
752名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 23:01:30 ID:/EW+xatz
>>749
レオン乙。
>>750
水門は閉めたかね?マップに水門てあると思うけど、
その上の線が切れたように見えるあたりに茂みがあるから
そこから入って閉めるんだ。
川には廃倉庫付近からダイブすべし。
753名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 23:43:52 ID:IZfFduUC
>>751>>752
回答屍人さんありがとう。
おかげでクリアできたぜ。
754名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 00:02:39 ID:93iWuDYL
未だに一番右が空いてるのが気になるんだが…
あれ何?
恩田美奈のよこ
755名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 00:17:41 ID:2zMMORxP
全シナリオ条件1、2クリア&アーカイブ99個所埋めで最後に開く。
※アーカイブは最後のそれを加え計100箇所が埋まる。
756名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 00:40:00 ID:93iWuDYL
まじすか…!
ちなみになにがみれんの?
757名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 00:45:15 ID:2zMMORxP
謝肉祭
758名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 01:00:10 ID:MovZoj0v
>>756
とっておきのAAを思い出したので貼らせてくれ

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
759名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 03:27:01 ID:9u6jd6Kj
結局何が見れるんだよ。
マジレス頼む。
760名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 03:30:17 ID:WVvlrvx4
俺の肛門だよー
761名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 04:37:04 ID:2zMMORxP
聞きっぱかと思ったら完全ネタだと取った訳ね。
上記のレスは見れば『あー』ってなるよ。
758なんて見事な表現だよ。
このスレてきにはアッーかな?
762名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 09:15:57 ID:ZrsdOikC
1300年前の、八尾タン達が堕辰子を食べてる映像だよ。
さっさと肛門見せろ。
763名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 09:21:08 ID:YQqv5pxN
>>759
乞食みたいなのが群がってイルカの死骸を食べてる様な映像です
気になるならアーカイブ揃えましょう
764名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 10:22:40 ID:mZgJbwH1
てかその謝肉祭?のデモアーカイブ99まで集めてまで見る価値ある?それとタイムアタックて全部やるとなんかなんの?
765名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 11:25:25 ID:iKeG1L5n
>>764
そもそもアーカイブが見たい、集めたいって気がないならデモも見る必要は無いよ
タイムアタックはやってもデモ等の追加はなし 
766名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 12:40:53 ID:zKeAKBJz
助けてください・・・


須田恭也の第2日/01:00
【廃屋からの脱出】
で、廃屋から外に出られる所が何処なのか解りません。
(出口が解りません)
屋内には計四体の屍人がうろついてるし、強行突破で今、風呂場に二人で隠れてます(T-T)
767名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 12:48:08 ID:UKGariht
>766
スタート地点となりの部屋に針金が巻かれた仏壇があります。
ニッパを取ってきてこの針金を切ると、仏壇の部屋から外に出る道が開けます。

ニッパは二階の、階段に一番近い部屋にあります。
768名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 12:56:24 ID:zKeAKBJz
>>767
速いレスありがとうございます(・ω・)ノ
仏壇の部屋ですか・・・?
《以下、状況説明不足スマソ。仏壇開けて、出て来た奴倒して、隠しておいたおにゃのこと合流して、風呂場に逃げて来たトコなんですm(__)m》
試しに一人で捜索してきまつ。
769名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 13:14:51 ID:oDzlCtWH
それは出てきた奴が出てきた穴を調べればいいはず
おにゃのこも連れてってね
770名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 13:29:53 ID:zKeAKBJz
>>767
>>769
やったー(゚∀゚)!
出れましたよ!!!
あの後一回死んで、もう一回やり直したトコで行けました。
ありがとう、ありがとう!
771名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 17:18:49 ID:SoawFwtb
みんなマニアックス持ってるかい?あと攻略本も。
スレ違いだけど聞きたい
772名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 18:11:09 ID:qvYgpZwt
持ってない。
自分なりの攻略と解釈で十分楽しい。
773名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 19:17:29 ID:8sFtiOof
まだ一周もしてないのに、須田の二日目1:00をクリアした時点で
シナリオセレクトが開放されてしまいました。
こういうことってあるんですか?
次にどのシナリオをすればいいか判らず、困ってます。
774名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 19:49:03 ID:Vd97Iwog
三日目のシナリオとかも全部出てる?
775名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 20:01:43 ID:zcli/Hig
>>773
間違いなく勘違いしてるけど。
「一周」てのは「ゲームクリア」って意味じゃねぇ。「ループする」って意味。
つまりは「Continue Next Loop...」って言葉が表示されたら「一周」。
それがなぜ一周って言われるかって言うと、シナリオを全部理解出来たら分かる。
776773:2007/01/27(土) 20:07:42 ID:8sFtiOof
三日目のシナリオは一つも出てません。
Continue Next Loop...は、一回くらいは出たと思うのですが
ちょっと覚えてません。
二日目も須田の1:00だけで、あとのは全て初日です。
777名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 21:10:29 ID:AplqIIYT
>>773
とりあえずシナリオセレクトで、青/水色になってるやつで、
赤いラインでてるやつやっとけばいいんじゃない?
一応ロック(L1だっけ?)は見るべし。
第二クリアすると時間のループが少し狂う(新シナリオ出現)のだ。
778名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 21:22:49 ID:zcli/Hig
>>773
説 明 書 百 回 読 ん で こ い
779773:2007/01/27(土) 21:44:03 ID:8sFtiOof
わかりました。
説明書読みながら、じわじわ進めてみます。
ありがとうございました。
780名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 22:17:34 ID:GE7r9/DC
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SIREN(サイレン)総合スレ 68 [家庭用ゲーム]
こんなSIREN(サイレン)は嫌だ [ゲームサロン]
SIREN(サイレン)総合スレ 67 [家庭用ゲーム]
サイレン3への要望4枚目 [家庭用ゲーム]
【一問】男性にアンケート【多答】324問目 [恋愛サロン]

【一問】男性にアンケート【多答】324問目 [恋愛サロン]
!?
781名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 23:17:35 ID:aQgTga6f
>>735

竹内シナリオで屍人を井戸に落とし、志村と光浦のシナリオやったんですがやっぱり写真見つかりません・・・

仕方なく他のシナリオやってます。
今は晴海シナリオ廃屋からの脱出です。
しかし知子のタイムアタックはキツかった
782名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 23:40:22 ID:/wkKTZUd
>>781
写真は竹内の2日10時と志村の初日16時の
終了条件2が発生してないと取れないよ
783名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 00:27:36 ID:2E2Mdx1y
>>782

竹内による志村屍人退治シナリオと志村&光浦シナリオでのタイムアタックですよね?一通りやったんですが・・・
ぶっちゃけ、写真入手しなくてもこのゲーム、クリア出来ますか?

因みに今は高遠先生シナリオでの灯籠なんですが灯籠C(廃車付近)だけが点かない・・・
784名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 01:25:23 ID:oW6ZzLkl
すべてのエンディング見たいなら写真取れ!
785奈保子:2007/01/28(日) 01:26:43 ID:mMLdqEyv
【美浜奈保子/初日/合石岳】終了条件2で質問です!サイレンを鳴らしてトロッコまでは行けるのですが、トロッコを押すことが出来ません(;_;)
切り替えないとトロッコは動かないと言われ、切り替えようとしたら力が無いといわれ…。
どうしたらトロッコを押すこと出来るんですか?
どなたか教えて下さい。困ってます(;_;)
786名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 01:29:04 ID:uJiXwZYi
>>783
>ぶっちゃけ、写真入手しなくてもこのゲーム、クリア出来ますか?

多分、出来ない。
あと灯籠が点かないのはどっか他のシナリオでロック掛かってるから。

恩田理沙の廃屋台所床下収納
志村晃の向かって右側の坑道奥(門扉のある方)
宮田の石橋下(階段降りて右側の奥)
須田の廃倉庫そばの灯籠の横の立木を退けた先

上4つのどれか。

>>785
志村のシナリオでじじいに押してもらおう。
787名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 02:29:02 ID:OWFXoXtS
>>783
実は違うとこで隠れろしてるとか?
788名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 05:40:17 ID:5LuccV8p
なんか、やってる事がドルアーガとかそんな感じのゲームみたいだな
789名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 07:25:58 ID:tXtrZqPr
ゲームクリア後の特典っぽいタイムアタックあるけどあれって全部やると何か起きるの?
790名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 08:19:47 ID:3nzebJjK
>>789 何も無かったはず
791名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 11:58:58 ID:VRJT4fO/
>>783
多分隠す場所が間違ってる。
「川崎家」の玄関だからな。MAPと周囲の様子を照らし合わせながら確認してみれ。
場所的に言えば、高谷家の物置上の狙撃手の丁度正面。墓地の横らへんだったと思う。
自分の位置がMAPに表示されないから混乱してるんだと思う。
792名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 13:13:53 ID:oW6ZzLkl
785
志村の初日「比良境への道」で東5号斜抗に入って、志村に切り替えを替えさせればおっけい。
793名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 14:43:47 ID:oYC2zdXm
>>783
場所まで行きゃ、お嬢がべしゃる
どうしてもわからなければ
家回り一周すりゃ良い
794名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 16:50:46 ID:m3urUS2D
アーカイブ001 015 022 045 059 064 071 079 083 092がないんですけど
なんか虫みたいなのとからしいですけど
とりかた教えてくださいな…
795名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 16:55:41 ID:4nNiAOdd
その番号は全部各人物の肛門内の虫だな。
がんばって集めたまえ。
796名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 18:16:05 ID:f7PkBQqu
タイムアタックに関する質問が全然来ないけど
やってる人っているの?
797名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 18:24:19 ID:VRJT4fO/
>>796
恐らく2と勘違いしてるんだろうが、1のタイムアタックにはノルマの時間とかなくて、単なるスコアアタック専用。
故に質問しようがない。何を質問しろと。

>>794
ttp://web01.joetsu.ne.jp/~kureis59/siren/s1ac
798名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 21:25:12 ID:rYJj7UOi
799名無しさん@非公式ガイド:2007/01/28(日) 23:51:03 ID:xjdFabFP
竹内の最初のシナリオでついつい光浦を射殺してしまってクリアできない(´・ω・)
ウザすぎ
800奈保子:2007/01/29(月) 00:49:22 ID:x5rCuj9v
>>785の質問ですが、クリアした方教えて下さいm(__)m
801名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 00:54:21 ID:AU8H1tIz
>>800
792が答えてるよ。志村初日のステージで切り替えておくんだよ。
シナリオセレクトが出来ないなら
取り合えず条件1でクリアして先に進むしかありませんよ。
802名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 00:57:52 ID:AU8H1tIz
このゲームは条件2がでても、クリアのための他の人物で必要行動を
満たさないと条件2がクリアできません。
シナリオセレクト出来ない序盤では、以前やった同じシナリオを
強制的にする事になります。
シナリオセレクトできるようになったら、必要条件を満たしてシナリオ
を増やしましょう。
803名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 02:12:59 ID:XDrbBaXV
>>800
ログも読めねえなら質問すんな
お礼もしないし答えてくれた人に失礼だろ
804名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 07:33:47 ID:60eZGOkF
サイレンスレにいる人イイ人ばっかだから好き
805名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 08:31:59 ID:KN6wzAcF
美浜で切り替え木のある鍵を開けておく
シナリオクリアする
志村でその切り替え木のところで切り替える
シナリオクリア
そうするとトロッコ押せる
806名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 08:38:24 ID:QnSh6FRY
女子は力無くて押せないけど男子なら大丈夫って事。
807名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 08:52:12 ID:w4/NFGDw
>804
苦労しただけ人は優しくなれるんだよ、きっと。
志村ヌッ殺せのシナリオの橋の落書きなんですが、
羽が邪魔でいまだ場所すら特定できません。
羽を殺るコツみたいのないですか?
808名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 09:46:08 ID:AU8H1tIz
>>807
視界ジャックして羽が橋を見ていない隙に橋から上がる。
赤い水溜りを吊橋方向へ進んで視界ジャック。
・・赤い水溜りを目安に場所を特定してから飛び出して攻撃。構えてから視点を上に向け撃てば簡単に倒せるよ。
いつもそうしてます。
809名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 09:57:47 ID:AU8H1tIz
わかり難いか・・すまん
赤い水溜りのある選鉱所横の道まで入って少し進むと発見されないから
安全に視界ジャック。攻撃時は連射すると命中率は下がるので注意。
あと意外に復活早いのと、アーカイブ探すなら志村に攻撃しかけて移動させとかないと撃たれます。
810名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 10:05:02 ID:AU8H1tIz
ちなみにアーカイブは階段と反対側。手前から欄干6つ目だぞw
811名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 10:51:11 ID:/TvJiKdO
>>791>>793
場所は間違えてないハズです。
予め狙撃屍人を倒してから「隠れろ」と指示してますが・・・
「ここ昇れますよ」と光浦が喋るだけです

もう一度、『1分55秒以内にクリア』と竹内シナリオ、だっふんだぁ狙撃手倒しをやろうと思います。

因みに他のシナリオを進めていて晴海3日目0:00の第一条件をクリアしたらエンディングになりました。勿論、これは本当のエンディングじゃないですよね?
812名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 11:32:53 ID:7PQBpbsI
>>811
写真はなんかしばらく進めないとだめっぽいから
無視してほかのシナリオやったほうがいいよ。
入手できるようになってればシナリオの最初に
ほかシナリオのヒント:依子をどこかに隠す
みたいなメッセージでるから。
813名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 15:31:27 ID:pVBEKsul
>>811
本当とか本当じゃないとかじゃないけどね。
そのエンディングも全部あわせて一つのシナリオ。
とりあえず「全ての結末」ではないな。
814名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 15:32:42 ID:2yKv95L8
ツチノコでないよ…。
815名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 17:15:21 ID:DEl6jMiO
一回車から降りるとか・・・
816名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 21:18:58 ID:FI+O1Leg
荷台の上でボタンをカチカチ押しながらぐるぐるまわるとしか言いようが無い。
2回取ったけど、向き違ったから場所がポイントではなくエリアの判定な気がする。
817名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 21:38:24 ID:w4/NFGDw
>808>809>810
dクス。羽を撃墜して、落書き見付けました。
それにしても拳銃がやけに普及してる村ですな…羽屍人には全員支給だし。
異変がなくても物騒な所だ
818名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 21:42:18 ID:V2JID/El
>>817
日本軍が敗戦後、羽生田村に残していったんだよ。
それよりも座薬を入れた直後の薄汚い肛門を見せろ。
819名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 21:45:41 ID:T9Z/wC/N
知らなかったw
でもそしたら南部14年式とかありそうだよな・・・
820名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 21:54:12 ID:3675hWC9
>>814
つちのこはアーカイブのつちのこ手配書を取った時に出てくる
取った後ならシナリオをやる度、同じ位置で「○ボタン」を押せば出てくる
ボタンを押すとガサって音がするから直ぐに土管を見よ
821名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:16:21 ID:fanCTCWy
廃屋の風呂のなかの奴もツチノコじゃね?
822名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:27:35 ID:AU8H1tIz
そだよ。散々出てるネタだけどね
823名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:29:09 ID:V2JID/El
散々言われているが、それはツチノコじゃない。
私のおいなりさんだ。
824名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:30:32 ID:AU8H1tIz
とうとう肛門から袋に鞍替えか??
825名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:35:06 ID:V2JID/El
肛門に舌を突っ込まれてグリグリされるのも気持ちいいが
玉袋に吸い付いてモゴモゴルロルロされるのもまた気持ちいい。
そういう事だ。わかったらさっさと肛門に内視鏡を突っ込ませろ。
826名無しさん@非公式ガイド:2007/01/29(月) 22:37:58 ID:AU8H1tIz
・・・了解。射殺します。
827名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 00:07:07 ID:wkHeLznf
それよりも俺の肛門に射精してくれ
828名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 00:53:03 ID:/rEMoquz
>>812
写真の発見、高遠先生シナリオでの灯籠、無事に済みました。助かりました!

>>813
ですよね。頑張ります。
829名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 02:03:48 ID:PjNSrbZN
四方田さんの前田家でビーズ人形ってどこにあるんですか?
830名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 03:31:02 ID:vnaZtUGa

1、須田の八尾さんと一緒のステージの、煙草屋のところで納屋の鍵は取る。
2、納屋の鍵を持った状態で、須田とミヤコで廃屋の時に納屋にミヤコを隠す。
3、春海の時に2階の寝室の押入れに隠れさせたら納屋の鍵が手に入るので、一階の納屋でゲットできます。

831名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 04:41:34 ID:ohM/39A3
廃屋シナリオの息苦しさは心臓に悪すぎる
でも緊張感とクリアできた時のグッタリ感がたまらない
832名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 06:57:14 ID:i6qagYom
ビーズ人形取ったらすぐ行かないでドア閉めてババァらの視界ジャックして台所方面行くまで待ってた方がいいよ
833名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 08:01:19 ID:pGDWl8aq
質問です!
サイレンのパッケージ裏の真ん中あたりに、頭に白いタオルかなんかを被って
口を歪めて笑っている人がいますよね?
全部アーカイブを取ってエンディングも見たと思いますが、この人が出てくる
ムービーを見た覚えがありません。この人が出てくるムービーはいつどこで
見れるのでしょうか?
834名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 09:18:20 ID:xJuwid3g
OPで出なかったっけ
835名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 12:55:00 ID:ZzPFvkrD
竹内と安野は取り残されてどうなったの?
両方あの血が入ったから永遠にさ迷う運命?
位階はあちらとこちらと地続きの世界って誰かが言った気がするけど
戻れないのかな
836名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 13:26:27 ID:l8GuOsuq
>>833写真はイメージです
837名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 15:30:47 ID:i6qagYom
ワロタ
838名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 16:19:05 ID:vnaZtUGa
>>835
そこは各自のご想像にお任せでしょう。なんとも・・
839名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 16:46:10 ID:yyEd1auH
>>835
異界の影響(赤い水や神代の契約)を受けたら、現世には戻れないんだと思う。
春海だけが現世に戻れたのも、一度も屍人に触れられず、3日間のほぼ全てを屋内で過ごし、先生の執念や他の人々の行動のおかげで、
赤い水の影響をほとんど受けてないから、って公式見解がある。
だから、多少なりとも赤い水が体内に入った須田と安野と竹内が現世に戻る可能性は、どうあがいても絶望的。
840833:2007/01/30(火) 17:37:09 ID:pGDWl8aq
>>834
>>836
どうもありがとうございました!
841名無しさん@非公式ガイド:2007/01/30(火) 21:27:42 ID:7+/T1AVU
礼はいらない。代わりに私に肛門を見せなさい。兄さん…
842名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 03:22:50 ID:Gf3JOpSH
須田2日目20時31分33秒の、マンホールを降りた奥にある扉を
開けるための道具はこのシナリオで手に入るのですか?
それとも別のシナリオで手に入れるのですか?
それだけ教えてください
843名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 04:00:27 ID:U6t6Udy9
>>842
条件2なら依子が勝手に開けるんじゃないか?
844名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 04:03:25 ID:U6t6Udy9
>>842
条件2発生してるんだよな?発生してなきゃ条件2ではクリアできんよ。
条件1ならそのシナリオにアイテムある。
845名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 05:41:18 ID:gT1XnEWi
>>842
竹内初日の神社でブレイン倒すシナリオで依子を石窟に隠す。
846名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 12:42:09 ID:EWnL91uP
思ったんだけどなんで羽根屍人てトンボなの?なんで犬屍人て犬なの?なんで頭脳屍人て顔がすごいの?種類イパイだし赤い水にあたってどーゆー過程でこんなになんのよ?謎が多いよね
847名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 16:23:24 ID:QkQ7bdGJ
>>846
羽根の頭部は甲殻類らしい。
頭脳の顔は海産物をモチーフにしてるらしい。(美紗→ワカメ クチビルゲ→ナマコ)
赤い水は人間を「神(異形)」に近付ける効果があって、屍人はその変異の途中段階だから、妙な姿になる。
種類が分かれるのは、単純にその人間の素質によるらしい。
848名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 17:26:13 ID:EWnL91uP
>>847
す、すげー!!!そんな事情があったのか!神ていうけどサイレンでの神とは生物との一体化と考えるとそれが生身の人間より能力がはるかにアップしてるからまるで神のようだ…みたいな?あれで途中だから最終形態になったら原型止めきれん奇形だろうなぁ〜レスありがとう!
849名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 18:19:50 ID:Gf3JOpSH
>>843-845
ありがとう!
足手まといになると思ったからスタート地点に置き去りにしたままやってましたw
850名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 20:48:55 ID:QkQ7bdGJ
>>848
SIRENの部屋とかマニアクスに詳しく載ってるけど、
ここで言う「神」ってのは「異形が人間界に落ちて畏れられ祀られたもの」。
つまり、堕辰子みたいな存在。
赤い水は堕辰子の血の様なモノだから、それを体内に得ると「神」に近付いて変異する。
完全に変異しきった屍人(「神」)は赤い海の向こうの「いんふぇるの」に住み着く。
でも、その状態だと異界に住むタダの異形で、前述みたいなコトで人間に祀られて初めて本当の神になる。
ただしゲーム内では変異が終わる前に全員須田に殲滅されたので、屍人が神になった実例は多分無い。

ちなみに堕辰子が「神」になる前は、684年のムービーで見れる。
851名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 23:10:49 ID:ZIT1hJf7
人間がそいつらを勝手に神と見なしているだけの事だ。
わかったら肛門を出せ。


 ∧_∧  ふっとい浣腸してやんよ。
 ( ・ω・) ___
 (  つ├iiii}iiii}iiii}〉- 。
 /   )  ̄ ̄ ̄   o
 ( / ̄∪
852名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 03:02:52 ID:MhVu0ib9
   _, ,_  アッ!
  (^ё^ ) 
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)
853名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 03:42:38 ID:xoIz80AK
知子2日目条件2ギブ
攻略サイトの簡単な方法でクリアさせてもらった
頭脳屍人の下を通る時誰かに見つかってしまうんだがこいつに見つかってるのか?
見えてないと思うんだけどな
つか絶対通過不可能だろここ
854名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 04:25:17 ID:KRxbu130
>>853
足音で見つかってるんじゃね?
歩いて通過しる
855名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 15:10:48 ID:Ewte/nsH
走っても大丈夫だよ
車の橋渡って最後のゴキブリがいる近くまでいく
階段を少し上る
あんまり行き過ぎると見つかるから半分くらい
でジャックする
しばらくするとこっちに近づいてくる
で戻っていったらジャックといて走り抜けて教会の階段登る
856名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 16:28:15 ID:rEFKNr0s
>>853は車を使わないで攻略しようとしてるのでは…?
857名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 16:52:38 ID:27Lst03e
そうか・・・
858名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 17:17:13 ID:zjexzjoH
今日久々にやってひとつ疑問になったことがある。宮田病棟で宮田が屍理沙の首を絞め殺そうとするデモで理沙が笑う時宮田が「や、やめろっ!」とか言って手が抜けなさそうにしてたがあんとき宮田に何が起きてたんだ?
859名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 17:22:54 ID:m6NbIJ72
力いっぱい理沙の首振り回してただけ。
860名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 18:10:26 ID:27Lst03e
美奈は宮田の何を笑って首絞められたんだっけ?
861名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 18:30:41 ID:f5N+Phcp
牧野へのコンプレックスを小突かれてカッとなってやった。
間違いなく反省はしていない。
862名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 18:41:02 ID:27Lst03e
してないな
間違いなく。
むしろまた殺したがってry
牧野へのコンプって何だったんだろう
作中では言わないよね?
863名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 19:25:42 ID:Q7t854gP
宮田は昔,牧野に肛門を開発されてしまってな・・・・・
864名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 19:43:23 ID:f5N+Phcp
>>862
言ってなかったか?交差点で会った時。
自分と同じ顔に頭を下げなきゃならない惨めさとか、何故自分だけがとか。
865名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 19:58:10 ID:27Lst03e
>>863
そうだったのか・・・
>>864
あぁ言ってた。それか!
牧野の方が村では立場上だったのかな
866名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 22:06:07 ID:zjexzjoH
>>859
振り回しただけでやめろなんか言うかな?俺はてっきり理沙の首から何か出てきて宮田の手をはなさなかったからかとオモタ。まぁいくらなんでもそりゃねぇ〜か
867名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 22:22:03 ID:m6NbIJ72
>>866
彼が『やめろ』っつったのは笑うのをやめろってことですが。
笑うな!とも言ってたハズ。
868名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 22:23:51 ID:9ZuIAUuc
初日須田の求道女と脱出のステージで、
春海がスピーカーで助けを呼ぶ声が微かに聞こえるというのだが…確認出来なかった

どのあたりで聞けるのか教えてエロイ人
869名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 22:50:56 ID:4xbC1lyE
校内放送はよくわからんがとりあえずコピーしてたものを貼り付けてみた。

韓国人窃盗団を逮捕

 国の重要文化財(重文)に指定されている朝鮮半島の高麗時代(九一八−一三九二年)の
仏画を盗もうと次々と寺院を襲った韓国人窃盗団の一員が愛知県警に逮捕された。
凶器を用意し寺の住人も襲う荒っぽい手口。
高麗時代の仏画が高値で取引される韓国に持ち去ろうとしたらしい。
県警は既に韓国に逃げたとみられる共犯者二人も同容疑で指名手配した
870名無しさん@非公式ガイド:2007/02/01(木) 23:17:13 ID:nvTLiXIB
貼付けてみるな。

校内放送……バス停の手前辺りで聞いたような。
871名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 00:14:13 ID:zRFSrV7h
四方田のアーカイブ、83番神代家のお手伝の日記どうやって取るんですか?
872名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 02:33:15 ID:XBR96mMX
ゲームをやめて、休憩してたら自分が屍人になってた(嘘)
873名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 02:52:22 ID:2GvnYNuj
ゲームをやめて、休憩してたら肛門に陰茎が入ってた(ホント)
874名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 06:48:25 ID:XBR96mMX
いまはじめてやって、竹内を操作してるところぽ !ぽーーーーー!!! ものすごい怖いぽーーー! バイオ1と同じくらい怖いぽーー! ちなみにぽーは語尾です
875名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 07:07:18 ID:0KD9MSZe
>>874
そこを乗り越えれば慣れておもしろくなってくるはず。俺もそこで止まったからなぁ〜刈道の突破だけなのに地図の見方わかんねしびびって拳銃使うがいいもがむしゃらに戦って球無くして死ぬし余計恐怖植え付けられるし最悪だったあの時期。今は良き思い出(*´∀`)
876名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 09:52:16 ID:BOAaMVjF
竹内(恭也も初めは同伴)のシナリオ3日目3:00なんですがかなり煮詰まってます・・・
武器になるもの探すと言っても見つからんし・・・
電話掛けて静止してる拳銃屍人を移動させるまではいったんですが、犬屍人や林家にいる屍人にやられます・・・
一通りの手順を教えて下さい
あと牧野シナリオ「頭脳屍人を倒す」は他シナリオの為の必要行動はあるんでしょうか?普通にクリアしちゃったんですが・・・
877名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 10:45:51 ID:k/jSjqb9
>868
余計なことしないで求道女の指示に従ってさくさく行動した場合、
しゃがみ移動かその直後あたりで聞こえるとオモ。
ボリュームあげてチャレンジ汁。
>876
電話→林さんち?前歩いてヌルー→土管みたいなのがあるとこで鉄パイプゲト
→犬呼んで殺害→クチビル殺害→奥で白衣ハッケソ
犬殺害前に公園突入するとクチビルと一緒に襲ってくるので注意汁
878名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 10:52:41 ID:k/jSjqb9
あれ?なんか間違えてるな俺。クチビルは別シナリオだ。
879名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 10:53:03 ID:gtaR155y
>>877
高遠先生ってば、いきなり強くなって困るよ。
春海同伴のときに、実力を発揮してほしかった…
880名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 11:34:20 ID:BOAaMVjF
>>877
助言ありがとうございます頑張ります。

ところでサイレン2は楽なんですかね?人によっては1のが難易度高いって人もいるみたいで・・・
881名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 11:43:37 ID:8A7V9Co9
>>876
銃屍人をスルーしたとこから→林家前は歩いて移動→
林家抜けたちょい先、右側に鉄パイプ→犬を倒して工場内へ
牧野3日んとこは特に必要行動なかったとおも
882名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 11:51:00 ID:f38+s3Wj
レコードで拳銃おびきよせないと無理ぽ
レコードの針は竹内病院ステージのアルバムのあるクリアの部屋の
もう一つ奥ぽ
883名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 11:51:04 ID:DFXNpabw
>>880
1に比べたら、難易度選べるしヒントも多い。
1の方が全体的に濃いけど2は2の良さがあるよ
サイレン1が気にいったなら是非やって!!!
884名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 13:18:22 ID:SNoI+SXi
>>880
2のハード<1っていう評価だけど個人的には逆だったよ。
1は慣れちゃうと撲殺ゲーム化したけど、2はスナイパーだらけで強行しにくくなったり闇人操れたりとやり込み要素あり。ただ屍人の描写やステージの面白さは1の方が圧倒的に上。
885名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 14:40:27 ID:pv4/VhFB
>>870>>877
サンクス!やってみるよ
886名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 16:01:23 ID:XBR96mMX
屍人って倒してもすぐ復活するんだけど完全に倒す方法てある?
887名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 16:06:14 ID:2PDHn73+
無い。それが高難易度と呼ばれる所以
888名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 16:17:10 ID:nIZ2h7zB
1と2ってストーリー関係してるの?
1で出てきたひとが2ででてくるとか
889名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 16:19:06 ID:DFXNpabw
オマケで須田が登場するよ。ストーリー設定では関連は無し。
890名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 16:39:23 ID:FARU0cJk
詳しく見ていけば無いことも無い。
竹内の父親の友人が出てきたり、異界から戻った春海を救助した自衛官が出てきたりする。
ついでに言えば、羽生蛇村で27年前に異変が起こった日に、夜見島では住民全員の集団消失が起こった。
異変が起こる日付(ゲーム内の日付)が1も2も、8月2日で全く同じだったりもする。
891名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 17:12:50 ID:DFXNpabw
そりゃそうなんだけど、普通にプレイしてもわかんないからなぁ・・
ま、そこがいいとこでもある。
892名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 17:20:53 ID:f38+s3Wj
2は複雑過ぎて未だに話が把握しきれないな
893名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 17:37:27 ID:2q9pueGW
普通にプレイしたらわかるだろ
894名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 18:31:48 ID:SNoI+SXi
>>893
2は普通にプレイしただけだと謎だらけだよ。
895名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 18:40:06 ID:DFXNpabw
>>894
WIKI読んだら大体スッキリするよ
896名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 19:15:22 ID:FSo6jI2b
今友達に貸しちゃって1が手元にないんだけど、
牧野が知子の生徒手帳を拾うところ、頭脳屍人のあとついていって
物置の中入るって方法でクリアできたっけ?

宮田のナースシューズはうまくいけばそれができたような覚えが
あるんだけど・・
897名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 19:18:13 ID:dFW5jjaJ
刀を持った淳に宇理炎を当てる事ができないんですが何かコツはあるんでしょうか?
刀を空振りさせた後に当てようとしても回避されてしまうのでクリア不可能なのでは?
898名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 19:26:27 ID:8ivGNElf
899sage:2007/02/02(金) 20:10:38 ID:ipHnv9gd
このゲームやったけど難し杉、いきなり警官に射殺されたし…
900名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 20:20:24 ID:pt7UJU40
ま、そんなもんだよ。最初はな。
901名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 20:29:17 ID:o+iGVstu
敵二近くで追われているときに段差あがるときとか
何回クリアしてもびびって息止まりそうになる
>>896
どういうこと?
それしかクリアする方法ないんじゃ?
902名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 21:41:07 ID:nIZ2h7zB
そうか
まぁ 1と繋がりが差ほど無いなら
かわんでもいいな 誰かもってたら借りよう
903名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 21:45:23 ID:0KD9MSZe
>>897
俺は攻略サイトの方法では死ぬから自分はそのまままっすぐ走ってずっと奥までそんで後ろ向いたあと淳がいなかったら視界ジャックして自分の位置を確認その方向にズドン!まぁだいたいは視界ジャックしなくても淳は後ろからくるから
904名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 22:24:00 ID:C3jqxX7q
全シナリオクリアしたっぽいから2買ってきた
まだアーカイブ集めが残ってるけどね
はっきり言って攻略サイトナシには集められそうもないけどずばり答えが載ってるからなぁ
ヒントだけ紹介してるサイトってないですかね?
905897:2007/02/02(金) 22:43:58 ID:dFW5jjaJ
淳を倒せました!皆さんありがとうございます、後は堕辰子を倒せばようやくエンディングだ。
906名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 23:18:31 ID:zRFSrV7h
アーカイブ苦労して集めて最後の001見ても萎えるだけ。
ほとんど自己満足の世界だな。
907名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 23:34:35 ID:DFXNpabw
>>904
自力で進めて詰まったら攻略みりゃいいんじゃない?
2は、ヒント出るからそんなに詰まりはしないと思う
908名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 06:47:33 ID:iHCsx3ow
俺も2買うかなぁ〜…けど闇人怖くない?1はたいして怖い敵いなかったけど2の闇人はさすがにきついかも
しかも甲式の顔何あれ?あんなの急に出てくると思うと…ただ楽っては聞くけど
909名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 07:50:03 ID:Xrx54k/F
はいはい怖いね当然だねホラゲなんだから

いい加減「怖いから云々〜」みたいな質問はやめてほしい
910名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 11:58:50 ID:LWRU2aZ6
だよね〜〜〜www

いいかげん、>>908みたいなのウザイから死んでほしい

つか、このスレって攻略スレだっちゅーの(胸よせ。俺のデブ胸だけど)

キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwww
911名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 12:16:03 ID:jzpYpjEI
毎度の人だから気にしないように
912名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 12:40:36 ID:Tg766boQ
このスレ見て放置してたの引っ張りだしたよdクス
まだ初日W
913名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 13:20:53 ID:iHCsx3ow
>>909>>910
はいはい、悪かったねぇ〜でもさぁそうーゆう言い方ねぇんじゃねぇの?ハゲピザ君よぉ〜?テメェラいつからそんな偉くなったんよ?このスレおまえらのもんかよ?あっ?
914名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 13:57:41 ID:zBPiBx+L
>>901
説明が足りなくてすみません。

知子の生徒手帳のところって、頭脳が鍵はずしますよね?
で、隠すわけだけど、その後ろからついていって一緒に物置に
入ってもクリアできますか?

自分は視界ジャックで番号みて、物置に入った気がするので・・
915名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 14:39:41 ID:iHCsx3ow
>>909>>910
すいません以後気をつけます。
>>914
その屍人は部屋出るときにまた鍵を閉めるから鍵を開ける時に番号を見るんだロックナンバー!
916名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 19:51:46 ID:WhSP/36E
>>915
話噛み合ってないぞ……。

>>914
の言う方法だと多分クリア出来ない……と思う。
物置に入れても、知子の生徒手帳を壷の中に隠した後じゃないとクリアフラグ立たないんじゃないかな。
実際やってみてはないんで、確定的には言えない。ごめん。
917名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 22:07:00 ID:Mm8Y8nHu
>>916 ありがとうございます。

そうですよね、たぶん・・
自分も今手元にないから確認できなくて。
宮田のときは、運よく橋の上と坂の上?の屍人を撲殺して、
ちょっと隠れてたら頭脳がシューズ隠しにやってきて、
あとついていったら、なんか後ろで待っていてまだ頭脳がいる横で
クリアできたから、知子のも可能だったのか、気になって・・
友達に早くやるように、言ってきます ノシ
918名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 00:56:58 ID:8RNm4AaT
ここは肛門スレです。間違えないように。
919名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 01:17:44 ID:t/R0U2Q2
では…肛門を…見せなさ…い
920名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 01:29:50 ID:AcTsiVBk
>>919

さよなら。肛門さん。これで終わりです。。ちゅどーーーーーーーーーーん
921名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 01:40:11 ID:xQc3PGlc
今SIREN1とSIREN2のスレが並んでるんだが、
こうなるとID:t/R0U2Q2のアホっぽさがより明確になるなw
922名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 01:50:00 ID:MyUqZDzF
スルーが一番よろし。
923:2007/02/04(日) 15:38:54 ID:2EY5PzCq
美浜奈保子のシナリオで
東5斜坑でとろっこを押そうとしたら起動を『切り換えないと押せない』と、

表示されたので切り換え機を調べてみると『男の人じゃないと押せない』表示されました。
トロッコを使わずに猟銃屍人を倒す方法ないのでしょうか?
924ガレリアン:2007/02/04(日) 15:50:44 ID:QEZOFLMN
学校ステージでロックが解除出来ません どうしたらいいでしょうか。教えて下さい
925名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 16:53:45 ID:j+KquDzT
>>923
なら男の人のステージで押してもらえば良いじゃない。

>>924
もうちょい詳しく

あとコテ外そうな。名前欄を空欄にするんだ
926名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:19:13 ID:AcTsiVBk
>>924
ロック???
条件1?なら変態バットが落とす。
条件2?は、上と同じく落とすし、内鍵外したら条件1と同じゴールの仕方
クリアできたか?ヒントだけ書いとく。
927名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:36:36 ID:ZnUt5MC4
宮田のナースシューズ取るステージやってるんだけど
テレカを入れて狙撃手をおびき寄せた後がむずい
後ろから殴ればいいんだろうけどしゃがみで接近しても
見つかるしどうすりゃいいんだろ?なんかコツないですか?
928名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:39:51 ID:T10jzEU1
>>927
しゃがみ歩きで無視して通過。
929名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:41:26 ID:AcTsiVBk
狙撃手は無視して通過すればいい。ただしばらくすると戻ってくるから、おびき寄せる前に隠された場所は特定しておく。
どーしても倒したいなら、後ろギリギリの位置から立ち上がってさっと近づいて殴る。
930名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:42:42 ID:ZnUt5MC4
>>928
それでいいんだ
即レスありがとう
931名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 17:44:50 ID:ZnUt5MC4
>>929
kwsk教えてくれてありがとう
932ダイ:2007/02/04(日) 18:27:09 ID:QEZOFLMN
高遠先生の学校のロックシナリオで春海をどこに隠
933ダイ:2007/02/04(日) 18:28:18 ID:QEZOFLMN
高遠先生の学校のロックシナリオで春海をどこに隠せばいいのか解りません、教えて下さい。
934名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 18:32:17 ID:AcTsiVBk
一階の職員室手前の一年生教室のロッカーの中。
ロックシナリオって何のこと??
935名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 18:34:02 ID:AcTsiVBk
ちなみに職員室に行く前に隠さなきゃいけないのと、そのステージでチェックポイントから始めると必要行動も未達成になります。
一度もやられないでクリアしなければいけません
936名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 18:37:15 ID:AcTsiVBk
>>933
925も言ってるけどもう少し詳しく書いてな。
条件1なのか2なのか、何処のロックを外せないのか。
何が達成できずに困ってるのかわかりにくいから答えにくいよww
937名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 19:02:11 ID:t/R0U2Q2
知子の敵に見つからずに教会に行く上手いやり方を教えてくだちい
938名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 19:10:46 ID:AcTsiVBk
>>937
高遠で移動した車側から向かう。視界ジャックすれば楽勝だが・・
教会入り口の犬屍人が一番の難関。手前の階段を半分あたり進んで視界ジャック。
階段近くに来て戻って行く時に歩いて後ろを通過し教会への階段を上る。
ポイントはしゃがみ歩きのみで通過は不可能で歩いて背後を通過すること
939名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 19:49:14 ID:ZnUt5MC4
知子の神社から1分55秒クリアのステージなんだけど
最後の拳銃野郎が越せないんだけどどこすり抜ければいいんでしょうか?
なんか気づかれて撃たれちゃうんだよなぁ・・・このゲームむずいw
940名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 19:50:14 ID:AcTsiVBk
>>939
一発撃たれても死なないから走りぬけたらいいよ
941名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 19:59:03 ID:rK03lWgR
>>940
ID違うけど>>939です
間抜けて一発撃たれて、今度はいけるなと思っても
すぐ二発目来ちゃって、「あうあうあー」とアボンしちまう…
942名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:01:28 ID:AcTsiVBk
>>941
ああ・・なるほどね。蛇行しながら走ってみたらどうかな?
俺はそこでやられた事ないから多分いけると思う。あまり慎重になりすぎず
強行突破する位でいいはずだよ。頑張れ
943名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:05:47 ID:rK03lWgR
>>942
蛇行かぁなるほど
一応拳銃の視界をジャックして後ろ向いてる隙に突撃を
かましてたんだがちょっと強行突破してみるよ
レス何回もありがとう頑張るわ
944名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:08:32 ID:AcTsiVBk
>>941
今 やってみたんだが・・賽銭箱ぶちまける→鐘鳴らす→二人の屍来る
→狙撃手来たとこから下りてゴールまでダッシュ。
で、ノーダメージでクリアできたよん
945名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:14:57 ID:rK03lWgR
>>944
検証してもらってすんませんでした
私は階段降りた後一度止まり拳銃ジャックしてから
突破しようとしてたんだけど今回一気に行ってみたら
ノーダメで楽にクリアできました。何度もレスありがd
946名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:15:40 ID:Yx2zS8C1
947名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 20:23:46 ID:AcTsiVBk
>>946
面白いけど、静止画の玲子先生は軽く怖い・・
948名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 23:22:53 ID:ZnUt5MC4
志村の眼鏡を囮にしてクリアするやつなんだけど
川崎家に眼鏡を隠して写真を戴くってやつ難しい・・・
どうやって川崎家にいけばいいんだろ?
途中で狙撃されてまともに家に到着すら出来んorz
949名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 23:25:53 ID:ZnUt5MC4
すんません
家の前で隠れろしたらムービー入って取れました
950名無しさん@非公式ガイド:2007/02/04(日) 23:30:51 ID:AcTsiVBk
狙撃手は中島家と高谷家の屋根にいる。
依子と合流する前に中島家の狙撃手は狙撃すればいい。

合流後、川崎家の裏側から屋根に登り、高谷家の狙撃手を射殺。
前に飛び降り依子を隠す
951名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 03:27:46 ID:46nWiYzt
キー解放したのにシナリオの条件2が全然でない・・・
開放した時の条件は満たしたみたいな文はでるんだけど。
ちなみに美浜初日22時、前の面でランドセルから図書カード取ったのに
条件2でないし、知子2日6時、須田の面で水門閉めて高遠の面で
車のサイドブレーキ降ろしてんのに条件2でないしなんか他に
条件やんなきゃだめなんかな?サイト見てこなしてたから条件の
やり忘れはないし。、とりあえず他の人のクリアしろってことかな?

952名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 03:59:40 ID:o8NmeO5Q
>>951
他シナリオ終了条件開放した後そのステージで一度でも死んでしまうと(リトライすると)、
その行動は無かったことになる。もしかしたらそれかも。
953名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 08:47:20 ID:ZTMKeihv
>>951 必要行動と条件2は別だよ。
必要行動取っていると、条件2が開放される場合と、条件2がクリアできる場合がある。
極端な話、loop一週目だといくら必要条件満たしても条件2はできないでしょ?
954名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 10:05:45 ID:C4AKS/90
>>952
死んではいないんだ
>>953
ああ…なるほど。多分それだわ

みんなレスありがとう
少しずつ頑張ってみるわ
955名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 11:34:17 ID:QOvz9Spw
宮田で発煙筒のところに拳銃連れてくるにはどうすればいいの
956名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 11:39:40 ID:V0PTyvFI
吊橋前の道にドラム缶がある。そこに発炎筒ぶち込んでおびき寄せるんだ。
957名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 15:06:40 ID:V0PTyvFI
そろそろ次スレの時期か・・・
958名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 15:36:23 ID:QOvz9Spw
つけるだけで勝手に来るっけ?
いつも付けてからわざと見つかって逃げるけどそれだと
ドラム缶スルーされる
959名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 15:50:47 ID:V0PTyvFI
勝手にくるよ。わざと見つかるから駄目なんだよ。
つけてから、吊橋側の階段に戻って隠れる。ドラム缶まで来たら見つかっても走ればいいし。
歩けば完全にスルーできる。こっそり近づいて倒すこともできるし。
960名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 16:13:45 ID:QOvz9Spw
うーなるほど
次回からそうしよう
橋の上で倒すと復活早くて厄介だからな
ジェリ缶使わなくても行けるが・・・
961名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 19:12:25 ID:jeM+pV1k
貴方が真の漢なら



飛び交う弾丸すり抜けて



リロード中にタコ殴り






※食堂でゲロ食ってる警官も山小屋の出口の猟銃野郎も俺のSurpriseAttackには勝てない
962名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 19:26:31 ID:k8AT0CQk
無駄な改行しないでね
963名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 19:35:34 ID:jeM+pV1k
…了解。射殺します
964名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 20:06:31 ID:GpXFP6OJ
食堂の警官はタオルとか使わずに殺せた
全クリアしたのにキーシナリオ残ってて何これ?ってオモタ
965名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 20:33:01 ID:Bp1fM5SG
疑問は持つな。肛門見せろ
966名無しさん@非公式ガイド:2007/02/05(月) 20:35:40 ID:o8NmeO5Q
>>964
使わないほうが楽だしね
967名無しさん@非公式ガイド
ジャージ2日目屍人に見つからず教会へが
異常にむずいな。見つかってないのにクリアが
条件1達成になるしどうすりゃいいんだろ?