SIREN(サイレン)攻略スレ〜53日目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【重要】ここはSIREN無印のスレです。SIREN2の話は別途専用スレでどうぞ。

前スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜52日目〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1155033483/
【そこは】SIREN(サイレン)総合スレ61【らめぇ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157985900/
・公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2(2006年2月9日発売 好評発売中)公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN公式サイト
ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド (須田恭也の書き込みあり)
ttp://www.occultland.com/
・SIREN FAQ(攻略スレで出た質問&回答のまとめ)
ttp://popup7.tok2.com/home2/back/SIREN.html
・SIREN2@wiki(SIREN2の攻略と考察)
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 19:30:31 ID:UVBSmRnu
【重要!】
一度プレイせんことには終了条件2もクソもねぇ
終了条件に出てない行動をするのは不可能です
攻略サイト見て先走るなゲーム内で指示された事をやれ
ナビゲーター画面でL1を押してLockされていないか確認して下さい
3名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 19:31:51 ID:UVBSmRnu
1:質問者は登場人物名、どのシナリオ、どういう状況で詰まっているかを明記する

2:上記に合致してない質問で、答えたくない時は回答屍人はスルーが基本
  マナーがなってないからといって向うは悪気がない場合もあるので、
  デマ書いたりして混乱させない

3:質問者はスルーされる場合は自分の質問の仕方を再チェックし、また可能な限り
  過去レスは読んでみる(最近ガイシュツの質問かも知れないので)
  スルーされたからといってしつこく訊かない、答えない事をなじらない
41:2006/09/22(金) 19:34:55 ID:UVBSmRnu
過去スレ貼ってないけど大丈夫かね?
5名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 20:25:28 ID:W6zhI1n9
おつ。
前スレも貼ってないしいいんじゃないか。
51日目には全スレ貼ってあるから、それにくちゃんで見ればいいし
6名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 21:37:18 ID:p5Is0nMI
乙です。
前スレで志村しているものですが
軌道の切り替えをして、トロッコ動かしました。
現在サイレン小屋です。
猟師屍人倒す。など攻略サイトで書いていますが
一度事務所に移動してチャレンジするほかの方法はありませんか?
7名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 21:49:08 ID:EOJQWp6o
sage進行しようぜ!て文がこのスレには書いてないけどどうでもいいのか?
>>6
最初の志村ステージか?
何が言いたいのかよく分からない。
銃屍人の目を盗んで狙撃してトロッコ押してゴール地点に行くだけだ。
8名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 21:50:25 ID:W6zhI1n9
>>6
サイレン小屋の上の猟銃持ってる屍人のことだよね?
そいつはわりと隙が多くて分かりやすいので、(よそを向いてる時間が長い)
けっこうどこからでも狙えると思う。ただその周りにもう二人いるから、事務棟まで戻ってからの方が安全かも知れない。
ただ、その間にトロッコで轢いた屍人も生き返るから注意。
狙撃に慣れてるなら、サイレン小屋出たところから猟銃を素早く射殺→屍人二人は無視して駆け抜ける
っていう方法でもいいかも。
要はいろいろあるよってことです。
9:2006/09/22(金) 23:27:27 ID:p5Is0nMI
>>7
sage進行了解しました
最初のステージです。
銃屍人の狙撃が難しいです。
トロッコ押してまでは銃屍人の目を逃れてきましたが
その先が進めないです。
>>8
狙撃に慣れてないからry
一度3号出たところで狙撃して鍵を拾うまでは行きましたが
その後モタモタしてたら狙撃されました。。。
10名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 00:24:54 ID:vJO5mbs6
>>1

何てヒドい前スレの終り方・・・
11名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 09:49:53 ID:ZZrS632T
          ,. '´ ̄ ̄``ヽ、
             (     ,rェェ、   )
              `Y´ ̄ゞ称ハ`ヾ/
                 ハ、_/_/_ _,イ!
              lミ!::ー=-.:; r=-:リ!
                 リ;::::.:.:::;; j  ,リ
               j!;:.:.:、___,, ;/
                ,イハ、;:;ゝー' /       >>1乙・・・ 射殺します
           」,,ィ二ヽ \ー‐イ、
        _,イrQュ    \ \ \只
       /::;;;〈j(8)j〉,    \,/^Y^ヾト、
        /:;;;;r'ヾi;;;|ソヽ         i  ,}リi
        〈;;,イi!  l;;;;!'つ         |b  ! !
        ヾ;;;!   ̄`つ r‐ー‐-、 ,| ,r‐| |
         i!|、_  ̄`つ. | ̄T ゙̄i ,!bi'"| |
        ヾ;:.:.:. ̄    |_」_」 ! L ! |
           !;;;;;::.:.:.:...:. . .      !b ,{ !
          |;;;;;:;:.:.:.:.:.:.:.:. :. . .. .  !   ゙i,」
         l;;;;;;;;;:;:;::::::::.: .:. :. :.:. ..|,b  | !
            l;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;;:;:;:::::::::.:.:.:l.:.:. .,} |
          ト、r───-----─rrェェュ!
         |「「[]」;_:;_:;:_.:.:」1.:._::」」[コ]」
         Lj;;;:llj;;;;;;:;:;:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.|
            ヾ::;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;:;:;:;:::::::::::::::.:.l
          i;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;:;:;:;:;:|:::::::.:.:.:.:.|
12名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 10:51:49 ID:l9rPqQtS
牧野の初日12:00の第2条件なんですけど、
知子の落とし物がどこにあるかわかりません…教え下さい。
13名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 10:56:59 ID:g/E/CEv0
>>12
社のナンバリング錠のある横の部屋です。
第二条件が開始された際にそれを施錠する屍人が一人増えています。
そいつを視界ジャックすると、錠のナンバーを見ることが出来るので
それを確認してから社に向かってください。
14名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 11:01:37 ID:l9rPqQtS
>>13即レスありがとうございます!早速やってみます。
15:2006/09/23(土) 12:18:31 ID:Fd20fdtX
無事志村をクリアして
現在牧野初日です。条件2ですが、
条件1で石川家に入っていなかったので入ることが難しいです。
現在壁の数字を確認した所で止まっています。
入り口は正面に出ないといけないのでしょうか?
16:2006/09/23(土) 12:21:09 ID:Fd20fdtX
すみません。はいれました。。
17名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 23:41:53 ID:NhXqzgm5
ジャージ娘の最後のエピソードの条件2がでない…('・ω・)ナゼ?
助けアベシ
18名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 00:48:53 ID:ELWglHmR
>>17
他の未クリアシナリオを進めていけば、その内に出ると思うよ
19名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 01:20:29 ID:aW5DnSUa
>>18
サンクス。ガンガルよ
20:2006/09/24(日) 03:27:43 ID:jOBuHnaI
高遠の順番通りに灯籠灯せって終了条件がありますが、順番とは?
どこかのステージとかアーカイブとかにヒントがあるのでしょうか?・・スタート位置の近くから順番に灯しても無視されました。
21名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 04:57:16 ID:iJEp6Xj0
攻略サイトにはそのものズバリが載ってるところもあるでしょうが、
ヒントは取説に書いてあります。

「祈る女に注意、最初は獅子」となっていますので、
マップ全体を徘徊して灯篭に祈っている女屍人と同じ順番で
火を灯してください。

「獅子」がゲーム中で描写されていたか不明ですが、
4つの灯篭は獅子、雄牛、人間、鷲、をあらわすようです。

女屍人を視界ジャックすると祈っている最中に
「壱、壱」と呟きながら祈るらしいのでその数字にしたがって下さい。

ちなみに言ってしまうと最初はマップ下端(鉄柵の門の近く)からです。
22:2006/09/24(日) 07:23:25 ID:jOBuHnaI
>>21
とても詳しいヒントありがとうございます。
23名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 15:19:26 ID:C0JTWyPq
>>22
IDが「仕事・・・うぅ・・・無い・・・」
24名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 15:36:23 ID:qmOh/Q/e
ワロスw

友に貸したSIRENがやりたくなってきた
25名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 18:31:45 ID:iSiyUdsA
>>22-23
www
26名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 22:43:44 ID:wSOCBXHO
プレイ時間案外短いなーと思ったら
あのセーブデータの数字って
ゲームオーバーになった時のプレイ時間って含まれてないのな・・・。
実際は50時間以上かかってる気がするよ・・・。
27名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 01:32:24 ID:1WSTXdpu
>>12ですが、視界ジャックしても施錠する屍人がいないです…orz
ベスト盤なんですけど通常盤と違うのかな。
28名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 01:44:02 ID:/7+ReMGm
>>27
同じだよ
知子とはぐれたら、社の方に進んでいく屍人をジャック
見たら行動


そういえばあの屍人って一回しか開けないのかね?
29名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 02:02:43 ID:1WSTXdpu
>>28
できますた!!ありがとうございます。
もっと自分の力でがんがれるように精進します……
30:2006/09/26(火) 12:30:56 ID:pZXgFk3N
1クリアしたけど、神代淳つよすぎだろ。殺された後の「フハハ、フハハハハ、ハーハッハッハ」を何回聞いたことかorz
31名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 13:39:08 ID:AxlucK9s
あれを聞くためだけに何度もわざと死んだ      いや、マゾじゃない
32名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 15:31:47 ID:yMh+jw+h
1さえクリアしたら2はすぐだな。
準は鉄砲はともかくうりえんをあてるのが難しすぎた。

やっと鉄砲で打ち勝たとおもったら日本刀で50回以上切られてばかりでやけになって、
体力がなくなっても切られた傷が回復するまで(2回連続で切られない限り死なない)
敵がずっとすぐ後ろで刀振り回してもかまわず走りつづけ、ころあいのいいところで振り向きもせず

うりえん発射→自らうりえんの火柱に突撃

したら、準も須田を追ってうりえんの火柱に突撃してくれた。
33名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 20:43:22 ID:kEY+4q5i
まっすぐ走ってクイックターンしてうりえん使えば簡単じゃまいか。
銃撃戦で何回も死んだけどうりえんはいつも一発だ。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:07:16 ID:aKy3EpY6
たった3シナリオ目にして早くもめげそうだお
これって入ってた6発うったら玉は補填できないの?
それと途中の玉の追加アイテムってでてくる?
しかしなんで屍人とか死なないようにしちゃったんだ
ろうか、辛いです
35名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:28:31 ID:/eZ/L8T2
>>34
予備の弾が取れるステージ以外は補填できないよ。
(キャラが持っているならリロードできるけど)
36名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:33:13 ID:RmWbQUyR
高遠の灯籠でDとAにはともせるけどBは無理なんですけど
これはどっかの石碑を倒しをわすれてるってことですよね?
37名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:40:39 ID:/eZ/L8T2
>>36
他の灯篭が灯せるなら蝋燭の取り忘れ(蝋燭持っていなかったら
灯すこともできない)じゃないだろうから石版を倒し忘れているんだろうね。
38名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 00:17:38 ID:OSRbDGYk
須田の廃屋は銃持ちを利用して他の屍人をころさせたら楽だったな。
一週間迷ってこれでやっとできたw
39名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 00:42:42 ID:A14KAvNk
やっと1クリアした。
淳は移動中を狙えば結構楽だった。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 01:40:45 ID:btvAnFFF
サイレン2に比べて難しすぎるよぅ('A`)
自分の現在位置がわからんし
41:2006/09/27(水) 05:16:18 ID:F1H+Be2F
おれも2の後に1やったが、俺は1のほうが地図みやすかったし、初めての場所でも地形を把握しやすかった。
2は船と港で自分の居所がわからなかった
42名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 06:29:51 ID:kiqCXoh3
アナログ十字キー押しながら歩いてる時、急に走り出したりするのは仕様?
屍人の後をゆーっくり歩いてんのに勝手に走り出されて気付かれたりすると
すげーイライラする
43名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 09:49:34 ID:MOj/8yRo
>>42
傾けすぎなんじゃないの?
44名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 09:54:50 ID:fe3zS+PN
>>42
それはお前が悪い
45名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 10:46:31 ID:gRJPaR8W
>>42
L1押しながらだったらどこまで傾けても歩きになるんじゃなかったっけ?
46名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 11:34:26 ID:zhb5iMqb
>>36
灯籠Bは、須田、美耶子の棚田のステージだったと思う。
ちょっと分かりづらい。地図をようく見てみると不自然な場所がある。
47名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 15:09:28 ID:YWBa3Y7P
須田の神代美那子と一緒に廃屋から脱出するステージで、ニッパーで祭壇開けたあと床下から出てくる屍人が倒せない…階段から降りてきて倒したハズの拳銃屍人とオバチャン屍人とオッサン屍人が走ってきて囲まれてリンチされて死んでしまう…orz どーすりゃいいんですか↓
48名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 15:52:11 ID:MOj/8yRo
急げとしか言えないなあ。
倒すのは廊下を歩いてる奴と床下から飛び出てくる奴だけで、拳銃とか便所とかシカトでいいと思うよ。
49名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 16:36:30 ID:azw5SSma
知子の「聖画-天使降臨」をとりに行けないんですけど、どうしたらいいですか?
50名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 16:59:06 ID:DjaYICpz
水門を閉じないと川に降りられない。
須田・美也子の棚田で水門閉じろ。
51名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 17:15:31 ID:azw5SSma
>>50
サンクス。
早いですね。
52名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 19:49:07 ID:IFdcPsDJ
須田君の2日目1時の廃屋脱出で納屋ってどうやったら入れますか?
53名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 19:57:50 ID:ZIHLBk5D
>>52
一番最初の八尾比沙子と一緒に行動するシナリオで
屍人がいる公衆電話付近に納屋の鍵が落ちている。
54名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 20:02:42 ID:IFdcPsDJ
>>53
サンクス
55名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 21:00:41 ID:ZIHLBk5D
お礼はいらない。
代わりに肛門見せてくれ
56名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 21:08:41 ID:MOj/8yRo
肛門好きが多いゲームだなw
57名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 02:33:20 ID:ipN4JBwu
蝋燭が手に入らない!どーすれば??
58名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 03:11:21 ID:ibmsM3t4
高遠先生のシナリオで、職員室にたどり着く前に春海を一階教室のロッカーに隠す。
隠したまま職員室に一人で行くと職員室に現れた春海からもらえる。
リトライすると職員室からスタートで、蝋燭は持ってないことにされる。

取ったあとクリアできんという相談なら…いろいろポイントはあるから具体的に聞けば誰か答えてくれるさ。
59名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 04:16:03 ID:1LG0bhxt
>>37>>46
レスどうも
あと神代淳と戦うところで狙撃戦は簡単にクリアできるんですけど
次のウリエンができません。直線に走って振り向いてもあてれないしどうすれば?
60名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 04:30:24 ID:xQFL5rBG
>>59
振り返らず撃ってみて。で自分も炎に突進。
61名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 20:09:44 ID:wMbR+Y0G
なぜだ。暫くまっすぐ走ってクイックターンで振り向いて撃てば100発100中だ。
レバーを後ろに素早く倒せばクイックターンできるから。
心配なら自分のオチソチソをレバー代わりにして練習してみろ。
62:2006/09/28(木) 20:31:25 ID:Qz/CGYLE
アーカイブ90がみつからない。どこですか?
63名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 20:40:41 ID:1LG0bhxt
>>60
どうも、クリアできました1
64名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 21:42:31 ID:cbe5JgXT
やっと春海を操作できるようになったが・・・弱ぇ。

ところでシナリオ全体でみたらこれで何パーセントくらい進んだの?
もう半分は終わった?
65名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 23:13:58 ID:rQREGPvx
>62
牧野三日目、大字波羅宿で吉村家手前の焼却炉を調べる。

>64
強いキャラはめったに居ないだろ。
うーん、まぁ半分よりちょい進んだくらいかな。ちゃんと数えてないから知らんけど。
66:2006/09/28(木) 23:37:05 ID:Qz/CGYLE
>>65
ありがとう。アーカイブコンプしました
67名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 04:59:24 ID:qPKMk2Wo
宮田の2日目「うりえん」
隔離室にはどうしたら入れますか?
68名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 10:36:42 ID:hkXd40+1
病院の中庭
69名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 13:45:19 ID:qPKMk2Wo
>>68
サンクス
70名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 16:34:12 ID:+/rKvQEp
春海の最初、高遠先生からどうしても逃げれねえ… どうすればいいの?
71名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 16:39:53 ID:8zRzfJ8C
家を一周すればおk
走っていれば絶対に追い付かれない
72名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 16:41:18 ID:IIaSH36C
ヒント
ぐるっと1週する
73:2006/09/29(金) 17:38:37 ID:gIrjV30H
竹内初日条件2ですが、どうしても火のみ櫓の階段を上りきったところで
射殺されます。
何かコツはあるのでしょうか
74名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:27:25 ID:GavR3Sub
>>73
射撃する奴倒せ
屋根から屋根に飛び移れば倒せる
75名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:27:53 ID:S6z0GfZV
>>73
高谷家の屋根にいる猟銃屍人を、ちゃんと倒してから上ってるか?
76名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:29:50 ID:DrncbtOK
手帳は家の中だぜ
77名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:30:20 ID:DrncbtOK
すいません誤爆しましたw
78:2006/09/29(金) 18:49:52 ID:gIrjV30H
いや。倒さなきゃいけないのですね。
頑張って射殺します。
79名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:04:17 ID:+/rKvQEp
一周するのか!どうもありがとう
80名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 20:13:22 ID:dzlkjQsj
>>76
またはリロード中を狙う。梯子を上ってビクッとなったら一段下がる。
すると弾ははずれるからコレを繰り返す。五回目の銃声が聞こえたら上りきって撃ち殺す。
応用効きますよこれ。
81名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 20:23:50 ID:B+fQ+D2H
やっべー海己の肛門に指を挿れて第一関節の所でクイッと曲げてぇー
82名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 20:24:34 ID:B+fQ+D2H
やっべー間違えたー
83名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 23:41:35 ID:RG1519b/
石碑の場所わからないです・・蝋燭は手に入れたのに。教えてください!
84名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 23:44:41 ID:bUitSyy/
石碑じゃなくて灯篭
これだけでもう解決しただろ
85名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 23:51:08 ID:RG1519b/
すみませんが、須田とかで石碑は倒す場所なんです。。
86名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 00:03:10 ID:J1vASQEc
竹内の墓の近く。朽ち木(?)を倒せるところがあるから、そこ。
ぶっちゃけ攻略サイト見た方が早いかもわからんね。
87名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 00:04:22 ID:0lPTkZ9K
全員かよ、めんどくせぇ。

須田は美耶子初登場のところで草むらをかきわけた先(だっけ?)
美沙は最初に見える廃屋台所の地面、調べれる箇所があるから流れに乗って
爺は炭鉱、第5坑道?(サイレンルーム内から左に出た方)の開く扉の奥
宮田は河川敷を道なりに
88名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 00:06:30 ID:AAA15muB
おー!ありがとございます!まぢ助かります!
89名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 02:42:52 ID:zGbjqlrJ
礼はいらん。肛門見せてくれ。
90名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 03:21:51 ID:a1vmqdpY
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
91名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 03:54:59 ID:GLq+/Myb
須田の水門閉じた後、教会への扉?が開かないんですけどどうすればいいですか?
92名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 04:30:39 ID:a1vmqdpY
火かき棒で壊す
93名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 04:49:22 ID:GLq+/Myb
>>92
何回叩けばいいんですか?
94名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:00:54 ID:GLq+/Myb
何回叩いても開かないです...........orz
95名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:08:36 ID:a1vmqdpY
初日の8時だよね?
96名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:14:43 ID:GLq+/Myb
>>95
そうです。
97名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:18:41 ID:a1vmqdpY
すまん勘違いした
教会は行かないよ
終了条件1?
98名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:25:58 ID:GLq+/Myb
終了条件2です。

水門開いた後です。
99名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:31:47 ID:a1vmqdpY
水門閉じたら火かき棒取ったとこまで戻って
廃倉庫の手前の橋を飛び降りれば確かクリア
100名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 05:46:24 ID:a1vmqdpY
ちなみに美那子は連れて行く必要はない
スタート地点で放置
101名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 06:19:48 ID:GLq+/Myb
アーカイブズ〜からコピペ
「すぐに奥に抜けられる所があるので立ち木を退けて奥へ進み水門を閉じる。
 →前田知子/第2日/06:00
・「教会への道」へ戻り、鉄柵へ向かう。鉄柵を抜けたら左へ進む。街灯が見えたらそこを左へ。
・しばらく行くと左にまた街灯があるのでそこで右へ入る。狙撃手がいるが走って入れば問題なし。
・立ち木を退けて奥にある苔生した石碑を倒す。
 →高遠玲子/初日/23:00」

鉄柵を抜けられないんです。
102名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 07:06:40 ID:GLq+/Myb
「すぐに奥に抜けられる所があるので立ち木を退けて奥へ進み水門を閉じる。
 →前田知子/第2日/06:00
・「教会への道」へ戻り、鉄柵へ向かう。鉄柵を抜けたら左へ進む。街灯が見えたらそこを左へ。
・しばらく行くと左にまた街灯があるのでそこで右へ入る。狙撃手がいるが走って入れば問題なし。
・立ち木を退けて奥にある苔生した石碑を倒す。
 →高遠玲子/初日/23:00」

鉄柵を抜けられないんです。
103名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 07:55:38 ID:0lPTkZ9K
手に持ってるもんはなんだよ?あ?
朝からこんなにレスしやがって
104名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 09:25:11 ID:fqusja2Q
>>102
火かき棒は持ってる?
105名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 09:34:09 ID:zGbjqlrJ
マスかき棒は持ってる
106名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 13:00:22 ID:a1vmqdpY
>>102
鉄柵は最初に壊した扉の事
教会前の扉はそこでは開かない
廃倉庫前の橋に行け橋から飛び降りて道沿いに行けば墓がある
107名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 14:45:00 ID:GLq+/Myb
>>106
ありがとう^^
108名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 19:41:53 ID:j9WJ1dob
高遠先生の2回目の、祈りを捧げてる屍人に
竹内の墓前でしゃがんで、何回も叫んでおちょくって遊んでて
飽きた頃にわざと立ってライトつけて見つかって、
こっち来る前に川の奥のほうに隠れてたら
竹内の墓前で、屍人が狂ったように左右に体振ってた…。
ずっと視界ジャックで観察してたら酔ったよ…(´・ω・`)

うまくやれば、徘徊1匹の閉じ込めに成功するかも・・・?
でも難易度的に、1匹閉じ込めようが変わらないかもしれない。
109名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 22:04:59 ID:AlsFXzwQ
>>38
それ、どうやってやるんですか?
110名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 23:51:20 ID:v3Phx9yh
教えてください。

俺も>>20と同じ状況で詰まっています。
>>21のいうマップ下端(鉄柵の門の近く)の灯篭に火をつけることが出来ません。
もちろんライターも蝋燭も持っており、終了条件2も有効になっています。

>>36読むと、何処かの石碑倒し忘れたってことでいいんでしょうか?
111名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 00:12:12 ID:I9YnxWnC
112名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 01:24:14 ID:NB1fmAd7
須田の水門閉じるための条件ってある?
「動かせない」って出るんだけど・・・
113名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 01:24:41 ID:l23Yjtfb
>>110
とりあえず>>87を見ろそれでも無理ならまた来い
114名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 01:24:44 ID:DgMups/f
>>110
Yes,高須クリニック

多分だけど宮田のとかじゃね?アレが1番わかりにくかった。まあ俺は、だが

ってかナビ画面でロック確認した?
ちゃんと確認しなきゃねby熊田
115名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 06:32:38 ID:MtTOpn1R
昨日買ってみた1680円で…よく分からん。全く暗くて見えない。すぐに拳銃で撃ち殺される。
今、先生と生徒が対岸へ行こうとしてるところ全くの序盤。糞ゲーなのかな?
116名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 07:25:54 ID:S1Blox4Y
>>115画面設定とかで画面明るくしてみては?ずいぶん違うよ。
117名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 08:53:06 ID:JcLzwwxM
>>115
このゲームは素直に攻略サイト見ながら遊ぶ方がいい、自力での攻略はほとんど無理。
終盤の展開が凄まじいので攻略サイト頼りでも全然楽しめる。
あと入り組んだ小道は懐中電灯を着けながら移動した方が実はラクチン、弾は惜しまず
ガンガン撃ちまくってOK。
118名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 09:21:57 ID:mdfUIS8l
恐くて面白いけど攻略サイトなかったらカナリ難易度高いですよ!
119115:2006/10/01(日) 10:01:40 ID:a7keEX+r
みんなありがとうでも攻略サイト見てもよくわからんです。だって自分がどこにいるか分からないし、女生徒すぐ襲われるし、ライフルで狙われてるし、拳銃の弾無くなるしで八方ふさがりですわw
120名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 11:21:02 ID:N7mPdLlX
セレクトボタンでマップ見れるので、先ずは今の現在位置と目的地の確認、
んで目的地までどう進めばいいのか頭の中でシュミレートしてみる。
次に目の前の橋を目印に、幻視をして橋を監視してる屍人を探し出す。
女生徒はとりあえず待機させといて、先生だけで行動して安全ルートを探し
目的地までのルートを確保したら、女生徒を迎えに行って一緒に連れて行く。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 13:36:54 ID:cg5xW4uU
でもそんな事をしている間に将来のおまえの彼女又は配偶者は今
違う男の体の下でアンアン言ってるんだぞ。
122名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:00:24 ID:mdfUIS8l
121 だから何??頭大丈夫?
123名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:33:01 ID:w6cAlUqF
>>119
スナイパーが火のみ櫓を見たら左の道から川へおりて進むといいよ。
まっすぐ進むと撃たれるから。
このゲームって最短距離の道が一番危険だよね。
基本遠回りだ。牧野&知子のステージはアーカイブ犠牲にすれば一瞬で終わるけどさ。。
124名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 15:44:44 ID:eL9TS99B
公式ガイドだっでけ?読みながらやればすぐ終った。簡単すぎる糞ゲーになってしまった。
昔、すぐに書店で取り寄せたよ…
125名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 16:31:16 ID:drfEoO+A
サイレン2を先にプレイしたけど、2よりこっちの方が怖くて面白いな。部屋の灯りを消してヘッドホン着用すると良い感じに怖い(クリア条件01分55秒以内ってのも馴れたら難なくクリアできた)
126名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 17:04:44 ID:aAWDPEdD
sageようぜ
127名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 17:13:02 ID:vj5a5ftm
だっでけ 
128名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 18:09:22 ID:drfEoO+A
スンマソ…。
129名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 20:08:41 ID:LqWl3ZMG
俺も2が先で、今日1を買った訳だが・・・・・・

(゚∀゚)

(゚д゚)

(゚Д゚)

(゚Д゚;)

(;。Д゚;)


難しいね1。

確かに2より面白いけどねww
130名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 21:38:34 ID:cg5xW4uU
       ∧__∧  
    || <#`Д´> ||   
.   |||||( |   | | |||||  
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         
     .||             ||     

難しくてクリアできないからってこうならないようにな。
131名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 01:51:00 ID:mjfZi5mX
竹内条件2なのですが校内放送を聞いてもクリアになりません。相方もつれていかないとダメなのですか?
132名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 01:56:18 ID:u0KQve7G
高遠先生の初日の条件2をクリアし周回終了で
須田君で始めて同じ条件でプレイしています。
しかし恩田理沙は条件2が発生しません。
リンクナビゲーターを調べてもロックはでないのですが、
もしかして一度周回終了の場合多門さんなど違う人でプレイしなければ
先に進めないのでしょうか?
133名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 03:19:16 ID:uzRcN1qq
安野を連れてく必要は無い。
火の見櫓上でデモが流れれば成功。
条件2が出てるならあと考えられるのは
屍人が警戒状態とか微妙に間にあって無いとか。
134名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 03:23:13 ID:j42ayCBI
>>131
一人でいいはず。校内放送を聞くイベント起きた?
櫓を上ってもイベントが起きないなら、時間掛かりすぎってことね。

>>132
よく覚えてないけど、出ないならまだ出現してないステージでロックされてるんだと思うから後回しにするしかないね。
135名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 16:22:03 ID:w07/M95I
>>131そう。制限時間があるんだ。
136名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 17:30:41 ID:bVM30BAq
>>135
5分以内でないとダメ。
校内放送が櫓に上がる前に聞こえてきたらやり直しってこった
137名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 20:20:05 ID:mjfZi5mX
なるほどっみなさん有難うございますm(__)m
138名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 00:59:17 ID:wg1r5Kkn
須田と女が廃屋から逃げるステージで引っ掛かってます。
風呂で鍵取って二階でニッパー取ったあと 祭壇の部屋行く前に、階段の下辺りで三匹いる死人(徘徊、便所、拳銃)のどれかに殺されちゃいます。。。
攻略サイトも見てるけどうまくいかないです!
女を納屋に隠そうにも鍵がどこかわからないです…
誰か良いやり方教えて下さい(ノ_・。)
139名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 03:46:51 ID:VDQFEpl8
>>138
トイレ屍人は、ニッパーを取ると出現するので
ニッパーを取る前に、徘徊屍人を霊視→タイミングを見てニッパーを取る→速攻でトイレに行って屍人を倒す
ここまで出来れば後は何とかなるはず
鍵は須田と八尾のシナリオで入手出来たかも
140名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 05:04:43 ID:A0dEZ0wH
>>138
納屋の鍵については>>53を見ろ。

まずスタートしたら祭壇の部屋で叫んで徘徊している屍人を待ち構えて倒す。
廊下を歩いて拳銃屍人のいる部屋の前で叫ぶ。
拳銃屍人が扉を開けると同時に攻撃して倒す。
素早く風呂場で机の鍵を拾い2階に上がってニッパーを取り、1階に下りる。
再び祭壇の部屋へ向かう。途中で最初に倒した屍人が復活してるので倒す。
又は廊下を通らず部屋の中を移動してやり過ごす。
祭壇でやる事をやったら床下から屍人が出てくるので振り向いて倒す。
床下から外へ脱出。美耶子は脱出イベントの際勝手に出てくるので呼ぶ必要なし。
こうすればトイレに篭っている屍人と出会う事無く外へ出られる。
141名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 05:09:42 ID:A0dEZ0wH
美耶子は最初の屍人を倒した後、納屋に隠しとけよ。邪魔だから。
142名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 06:54:36 ID:wg1r5Kkn
>>139-141
ありがとうございます!これで女を気にせずに出来そうです。
序盤で鍵取り損ねてたのか…orz
頑張ります!感謝です!!
143名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 09:52:32 ID:rL54qAPV
俺も鍵なんて知らんかった。
つか、普通にやってりゃ鍵無しでしょ。
2階に呼び寄せて1匹ずつ倒して、2匹倒したらニッパー取ってた。
144名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 12:08:32 ID:XWvX63P+
廃屋で普通に都連れて徘徊倒して、拳銃を注意しながら歩いて階段登って
徘徊が復活して納屋に向かったらニッパー取って、速やかにまた歩きで茶の間
入って納屋近くでもう一度徘徊倒せば、苦労無くクリアできたよ。
後は便所が台所に向かったら祭壇開けて。都は自分より畳屍人から離す様に
置いておけば問題無し。
145名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 12:49:48 ID:znYsuc4z
弱虫神父のところでもう先へ進めません。武器も持ってないのにゾンビが4人ぐらいいてじっとしてるだけで見つかって、昼間にゲームすると全く見えないです。これ糞ゲーですか?
146名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:17:33 ID:axkbrufK
つーか美耶子は初期位置においときゃ安全だろ
ふすまを閉めとくっていう条件もあるが
147名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:27:04 ID:QPItHyWD
>>145設定で画面明るくしなさい。
148名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:47:33 ID:o/q+jn4V
>>145
修道女さんとのチュートリアルや、上での同じような質問のレスを見て無い
お前には糞ゲー以外の何物でもない。売れ
149名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:53:38 ID:wg1r5Kkn
須田と女の廃屋脱出、無事クリアしました!
よく考えたら、まだシナリオセレクトが出来ない状態だったので、納屋の鍵は諦めて女連れで頑張りました(x_x;)みなさんすごいです。ありがとうございました!
150名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 16:17:22 ID:MZ1ZGZCv
>>145
サイレンをクソゲーとは笑わせてくれるな。
151名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 16:33:12 ID:VDQFEpl8
糞ゲーと神ゲーは紙一重!
152名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 20:47:38 ID:71jXqUAJ
>>151
「紙一重」の使い方を間違ってる
153名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 22:48:50 ID:A0dEZ0wH
>>146
それだと四方田春海廃屋シナリオの終了条件2が出なくなる。
話を進める為にはどうせ納戸の鍵を取っておかないといけないだろ。
154名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 23:06:57 ID:GJxC9sAw
春海廃屋は条件2クリアしなくても真ED見れるけどね
155名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 07:43:33 ID:yO8vdjcT

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
156名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 10:13:39 ID:7g29U4m8
          _
        ,-`  ` ⌒‐、     しっ、死ぬ死ぬ詐欺とはなんや…!?
       ./   _,ハ、,、 ゝ
       |  ノ≧i !≦N     言うてみいっ…!
       |.F!| `゚-'},_,{゚ー'|
      /l,ヾハ. (三ニ三)|、      お、オレらが募金ビジネスでウマウマしてるいう…
.. -‐''"´|  | /   `'‐'-'‐i'゙ !` ー- 、
      !  ||\    ,ノll   |     |\ 証拠があるんなら
 ,r‐‐-、|  ||  >、,<  |.|  |   |  ヽ      言うてみいっ……!
ノ 、二j.h__|| /ぺ//\| ト 、|  | /ヽ
【死ぬ死ぬ詐欺情報連絡先】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159922400/
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1159594719/l50
http://sinu-sinu.info/
157名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 11:53:02 ID:JjpcZF+D
ゲームがクリアできればいい人は攻略サイト見てるから、鍵を知ってる。
攻略していく事が楽しい人は、なるべく攻略サイト見ない。
どっちもその人の楽しみ方だから、問題はないが。
一度クリアしてから、鍵を取りに戻るってのもSIRENの1つの演出ではあると思う。
158名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 14:38:08 ID:fy3psQSJ
比佐子の指示に従うだけのステージに、まさか鍵があるとは思わねーしな
159名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:08:18 ID:o5etrPRU
志村が安野を助ける狙撃ステージ…どうすりゃいいの!?
あちこちから猟銃に狙われてて身動きとれん…反撃しようにもソッコー狙撃されちゃうし、猟銃狙ってたら安野が撃たれちゃうし(T-T)
まだ条件1なのに、こんなんじゃ条件2が思いやられる…
誰かクリアの仕方教えてくださいm(__)m
160名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:32:20 ID:/Tj1RZMZ
>>146
初期位置の部屋って屍人が廊下側のふすま開けて入ってこないっけ?
161名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 17:03:22 ID:vRCpJgsc
>>159
まず安野を助けるため、前後の屍人を射殺
火のみ櫓を降りて、吉村家(確か。ラジオがあった家)へ
焼却炉の前辺りで、右を向き、屋根の上にいる猟銃屍人を射殺
安野が追いかけられていたら、その屍人を射殺
多分安野はそのまま逃げていく。視界ジャックで何処にいるか探して合流

素早く木造橋を渡り、ゴール地点付近まで行くとイベント発生
安野をおとりにし、猟銃屍人を射殺
(慣れるまではやるしかない。周りに邪魔な屍人がいないように注意すること)
162名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 18:29:26 ID:o5etrPRU
>>161
早速ありがとう!
おかげで出来ますた。
163名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 21:58:13 ID:yGWn+/Qe
自分は櫓の上から安野追いかけてる屍人ひとり射殺。
がんばって降りて、もうひとり射殺→すぐ安野を呼ぶ、呼ぶ、呼ぶ・・・
うまく行くと、その場で立ち止まってくれる。
だけど、あいつ足が速いから失敗することも度々だったな・・
164名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 22:50:05 ID:oiO79Bvy
>がんばって降りて
8歩(8段)降りたところでジャンプ。
そうすると大ダメージにならず軽くよろけるだけで済む。

俺は焦り過ぎて降りてから安野狙撃した事がある。
おじいちゃん、まだ早いよ。
165名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 00:10:14 ID:C0h0xwwa
あのステージ、慣れると1分くらいで終わるんだよな。
依子と合流した後、ゴール間際の猟銃屍人を視界ジャックして、
出てきた十字マークを狙撃して殺害。
まっすぐ橋を渡って終了、と。
一番タイムアタックが面白いステージだと思う
166名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 01:08:23 ID:HdlSERBA
須田二日20時なんですけど依子を連れてマンホールの中にはいったんですけど何も起こりません
何か足りないものがあるのでしょうか?
167名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 07:06:42 ID:Vf8J7kCp
竹内初日?で安野に民家横の石祠前で、隠れろと指示をだすと、マンホール内で必要なアイテムゲット♪ところで、お神籤と空魚ってどこに有るとね?
168名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 07:11:03 ID:Vf8J7kCp
失礼、sage忘れてた
169名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 08:00:52 ID:PgMUtA/N
空魚はサイレン小屋の上(梯子のぼったところ)に変な白いマークを調べてその場所でラチェットスパナぶんまわしてるとなんか落ちるからそれ。片方はしりません。
170名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 08:39:52 ID:40C+U/kw
御神籤は神社の扉だよ。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 13:23:05 ID:ODpRnsZ/
竹内初日20時48分14秒
172名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 13:28:20 ID:ODpRnsZ/
すまん送信してしまた。。
竹内初日20時48分条件2で
落し物を取ると電脳が多分社から逃げてしまいます。
逃げるのは社か祠の裏か民家か壊れた橋の下と思うのですが。
橋の下って一旦下の道に出てしばらく行ったところのくぼんだ所ですか?
また落し物を取った後社の裏で待ち伏せっていうのも出来るのでしょうか?
173名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 14:03:10 ID:C0h0xwwa
>>172
逃げられても視界ジャックすればわかるさー
モキョモキョ音が鳴ってるのが頭脳屍人だから
じっくり周りの風景見て、位置を推測すべし。
頭脳屍人は、隠れ場所を決めたら多門が近づくまで動かないから
待ち伏せは意味無いと思う
174名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 14:16:20 ID:zwHOj/Wm
ちなみに言うと頭脳は一定距離に近づくと横すり抜けて逃げるから後ろからコソーリは無理に近い
175名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 14:45:42 ID:ODpRnsZ/
偶然にも祠で発見し
条件1でクリアしても・・と思い
思い切って鍵壊して落し物を取ったらまだいたので
撃ち殺せました。
ありがとう
176名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 22:26:14 ID:Vf8J7kCp
>>169>>170
ありがとう御座いました。無事見つけましたぞ、後は羽生多ヘアーのイカれたナイスガイとダシンコを倒すのみにございます(狙撃戦では、何とか勝てるようにはなったけど、宇理炎が当たんねぇとですよ)
177名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 22:35:13 ID:C0h0xwwa
うりえんは銃撃戦が終わったらすぐに後ろ向いて、どこまでも走って
うりえんが手に入るデモが終わったらまたその場ですぐ振り返る。
で、そのままうりえん発射すればちょうど当たるよ
178名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 22:43:39 ID:Vf8J7kCp
>>177
アドバイスありがとです。とりあえず頑張ってみます
179名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 09:11:20 ID:XiwcsiOv
振り返るのが難しい場合
切りかかられる位後ろに近づいたら、何も考えず前方に発射。
走ってる人は急には止まれません。
めでたく火柱に突っ込んでくれます。
180名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 12:25:41 ID:Uhslk+EN
振り返る時はアナログスティックよりも
普通の十字キーの後ろを二回押す方が押しやすいと思う
181名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 12:38:03 ID:dtsmwBnR
天使さま…?
182名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 13:48:40 ID:AdklY9kr
春海ちゃんの、匂いがするよ〜 ハァハァ
183名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 14:40:02 ID:gSPTigza
カ〜ギィ〜カ〜ギィ〜
184名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 16:53:00 ID:p7lVIOoS
ハゲの登場ムービービビった
185名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 17:19:16 ID:ud/LpOVw
それでビビッてるようじゃ…
後々もっとショッキングな事があるから、心してかかれぃ。
186名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 17:37:33 ID:YE39WWuX
>>185
ウザッ
187名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 18:04:46 ID:/Yk7k2jO
>>186
ウザッ
sageろやカス
188名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 18:35:27 ID:YE39WWuX
>>187
いやだよ カス
189名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 19:47:13 ID:MDlGgr7i
まぁまぁ
禿げ同士喧嘩すんなや
190名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 20:14:06 ID:8tTg7XEM
お前らは本当の禿のつらさを知らないんだろうなあ
191名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 21:12:45 ID:x8fPSkab
俺がびっくりしたのはやっぱり安野が初めての血を流すところかな
橋の下で竹内となあ
192名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 21:20:21 ID:0mxnEgY6
ツチノコが出ない‥
ツチノコって、どうやったら出るんですか?
攻略本買ってツチノコの発生条件は何度もやったのですが、全く駄目です。
皆さんは、どうやって出しました?
出した人、御教授下さい。
193名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 21:32:05 ID:AdklY9kr
根気よく荷台の上から茂みの方を向いて○連打で出てきたけど?
194名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 21:40:00 ID:0mxnEgY6
>>193
うわぁああああぁぁあぁあぁああぁあ!!!
出た!出やがった!
あっさり!!!!
>>193ありがとうございました!
助かりました!本当に!
あぁ、ズームで待ち続けた2時間半‥
糞攻略本め‥
195名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 22:14:34 ID:AdklY9kr
そいつは、良かった♪
ところで須田二日目の堀にある地図?の場所ってどこに有るとね?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 02:44:46 ID:NL3z11RQ
>>195
安野と一緒のとこ?
だったら石川家の手前。木の塀が続いてる感じの場所
197名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 07:45:28 ID:49DDV2u9
今俺もサイレンやってて、それの場所調べる為にネットを徘徊してますた。
ナイスタイミング!195じゃないけどありがと!
198名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 08:41:15 ID:6lpmWL3x
復活したら強くなる屍人っていたか?
199名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 09:21:36 ID:Av9ajp9c
>>196
ありがと♪アーカイブコンプできました(関係ないがエンディングの歌(聖歌?)…気味悪い)
200名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 09:27:31 ID:mwSwnG+c
ひーかりかーがやくおーすーがーたー
201名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 09:36:38 ID:0/iHIxj1
俺は録音して聞いてるけどな
202名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 10:11:02 ID:Av9ajp9c
ところでアーカイブコンプすると何かあるん?っうか二週目行ってきやす(仕事休みじゃけぇ、今日はノンビリと「サイレン」しますぜ)
203名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 10:15:34 ID:veQyf6Z1
>>198
どうなんだろう。一回復活すると二回目の復活は異常に早かったりするけど…
204名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 11:17:01 ID:0/iHIxj1
>>202
村が呪われた原因のデモシナリオを見ることができる
205名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 11:21:41 ID:gyu+cmVh
コンプする自信ないから、原因を教えていただきたい。
206名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 12:00:59 ID:4QKn7f7i
207名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 15:08:39 ID:4LzjK6MC
ようやく1クリア記念age
4月に始めて半年かかったよ…このスレに本当に感謝。ところで、知子が八尾さんに廃屋に連れていかれるデモを見た事ないんだが…どうやったらでるんだ?
208名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 15:47:11 ID:Av9ajp9c
俺も見てない。ところでジェノサイドエンドって通常クリアで見れるやつ?
209名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 17:52:26 ID:JLr9Go5O
>>207
ゲーム中にその表現は出てこない。サイレンマニアックスで設定が開かされている

>>208
yes
210名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 18:02:37 ID:Av9ajp9c
>>209
なるほどね、タイムアタックなんかで記録更新したら、また別に見れるかと思ってた…
ξξ
orz
211名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:27:43 ID:kyclYfa6
礼はいらん。肛門見せてくれ
212名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:29:53 ID:184ykPoD
高遠の2日目シナリオの「刈割」からの脱出ってもしかして他のキャラのときに川の水門?閉めてないとだめなの?
今、川の水が流れているせいか川に降りられないんだよ。しかも他のキャラでシナリオセレクトしたくてもできないし。
もしかしてコレはもう進めないのか。それともなにか大きな勘違いしてる?俺
213名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:33:59 ID:ld72J0gD

須田が回す!

戻れないなら条件1をもう一度クリアしかないんじゃん?たぶん
214名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:40:17 ID:NnAmaZ8n
条件1でクリアし続けるとそのうちシナリオセレクトできるようになる。
シナリオセレクトできない場合でも、ループしてるから
いつかは須田のシナリオにたどり着けるかもしれない。

通算19シナリオだっけ?開放条件。
215名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:46:07 ID:184ykPoD
>>213-214
レスありがと。なんか鍵取らなくてもクリアできたんだね…。やっぱ勘違いしてた。
お陰でクリアできました。本当に有難うございます。あー2時間苦労したのはなんだったんだ。
216名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:57:08 ID:Ow006LwB
フラグ立てたらクリアしなくても有効にして欲しかったな。
217名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 01:03:34 ID:NnAmaZ8n
>216
2で改善されました。
1でやる場合は生き返り頭脳ゲームを使ってください。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 01:11:55 ID:Ow006LwB
>>217
頭脳ゲーム手に入る時は終盤もいいとこだよドラえも〜ん!
219名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 07:37:53 ID:hS0mjfpA
何度やっても全アーカイブ取るまで3時間半くらいかかります。
これって平均的ですか?
220名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 08:46:06 ID:kyclYfa6
黙れケツ毛バーガー
221名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:02:21 ID:hC9YpNHY
アーカイブを何度も取る
222名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:05:10 ID:hC9YpNHY
ミスったorz
アーカイブを何度も取る意味が分からん
何かあるの?
223名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:37:58 ID:xovadwyg
羽屍人が倒せないorz
見つかって上を向いても遠いし、相手の命中率高いし。
何回も見つかったり逃げ込んで体力回復してるうちに、依子が見つかって射殺されるし(つд`;)
竹内vsスナイパーの羽で詰まってるんだけど、何かこうやればいいとかありますかね??
224名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:37:59 ID:hS0mjfpA
何度完全クリしても大体3時間半。
そんなもんかね?
225名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:39:26 ID:hS0mjfpA
>>223
それは相手にしない事で切り抜けてます俺は。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 12:37:02 ID:84gpwTph
>>224
早いと思うよ。俺は大体五時間くらいかなあ。
苦手なステージでやたら時間喰っちゃうわ。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 13:33:05 ID:hC9YpNHY
>ID:hS0mjfpA
質問していい?
228名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 13:41:31 ID:NFq4zKYn
芸夢館の動画の動きを真似したら2時間48分で終わった
229名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 15:32:47 ID:xovadwyg
>>225
橋の向こうから強行は高確率で見つかってあぼんしてたから
吊り橋渡って山から奇襲→山に逃げるを3〜4回繰り返してたら
なんとか倒せました。あそこ地味に難しい。。
羽が2匹徘徊してるし、山に居ても場所によっちゃ見つかるし…
志村が向こう向いて、羽が遠くに居るタイミングを計るのがむずかったorz
230名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 15:47:03 ID:NnAmaZ8n
羽は開始直後橋の階段付近を見てるので、
しばらく待って志村側に移動したら橋に上がる。
そうすると戻ってきて向こうから飛んでくるので拳銃で撃ち落とす。
手早くやれば吊り橋燃やしても復活させずに間に合う。

もう一匹はあんまりタイミングはからなくても大丈夫。
いざとなれば山に逃げ込めば良い。
231名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 16:43:28 ID:hS0mjfpA
あ、神社でおみくじの面かと思ってた。
そっちは
橋を燃やす
大橋の手前で待機、一匹目殺す(上に拳銃向けながら待ってると標準が合いやすい)
電話ボックス見てる時志村の背後に歩いて近づき一騒動
志村逃げる(ここでやってしまう事もあり)
橋の終わり付近で一匹目の羽と同じ要領で羽撃つ。
山で残りを打ち込んで志村倒す。

という流れでやってます。
232名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 17:22:54 ID:xovadwyg
ありがとう!クリアしたけど、>>229のやり方は
回りくどい上に時間かかるからねぇ…。その方法でもう一回遊んでみるよ
233名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 20:02:47 ID:kyclYfa6
理沙のパンツ見ました。一応CG作ってあるんですね。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 20:25:58 ID:+PZwTpsY
>>233
kwsk
235名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 21:09:57 ID:lTf1N2Fh
>>234
理沙に杭を打ち込んだ状態で、股の前で×ボタンでしゃがむ。
R2で注視モードにして左スティックと右スティックを駆使して
ベストアングルを探すと
かなり丸見えになるアングルがある。
ちなみにこのベストアングルを探す作業は覗き感覚でメチャクチャ興奮する
236名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 21:12:45 ID:kyclYfa6
男として一応オナニーさせてもらいました。
237名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 21:44:04 ID:+PZwTpsY
>>235
トンクス。まだそのステージまで行って無いから頑張る。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 23:09:29 ID:kyclYfa6
パンツの為にがんばれ
239名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 02:54:09 ID:zP/asDEA
春海の廃屋から脱出するステージの終了条件2がクリアでしません 寝室の押し入れに隠れても納屋の鍵が取れません
240名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 03:03:24 ID:W5sFgdmy
今はそれどころではない・・・
241名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 04:05:09 ID:6YeOGniL
3のスタッフは前から募集してたが
今週のハミ痛にスタッフ募集の広告とともにメインビジュアルらしき物が。
242名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 04:09:58 ID:6YeOGniL
サイレンスタッフが作るだけでサイレン3とは書いてなかった。ちなみにPS3らしい
だが絵が限りなくサイレン世界
243名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 08:27:43 ID:fTzxCnj7
>>239
恭也が穴あけて美耶子がそこに人形落とさないと!

早くしないと!
244名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 09:52:29 ID:P8y6aWet
竹内が高須病院の男子トイレでホースを使うステージなんですけど、
攻略サイトと違って、トイレの水が出ません。
「水は出ないようだ」と表示されます。
何か見落として居るんでしょうか?

245:2006/10/09(月) 10:36:17 ID:Tmk1qb9S
二階でホースつける。ホースを外に出す。
一階でホースを引き入れる。
二階で水をだす。
一階で鍵を取る。
246名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 10:37:12 ID:UsaMXKfj
あぁ、漏れが昔ここで聞いた質問だな…なつかしい


大便器の隣にひとつだけ水道があるよ
247名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 13:44:42 ID:9LzJ/vhl
あれ、自分だったら水出しながら外にホース出すって言うズボラなことやってると思う。
いちいち往復するなんて多聞は几帳面なやつだなぁ。
248244:2006/10/09(月) 14:41:00 ID:P8y6aWet
>245・246・247
ありがとうございました。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 15:23:52 ID:+C0A/auL
>>247
外にジョボジョボ出したら音で屍人に気付かれちゃうじゃんか
250名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 16:31:34 ID:gqLmz2ef
>>249
想像して屍人に追いかけられてる247に萌えた
251名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 18:13:06 ID:HDh3cuEQ
俺だったらあんな所に落ちてる鍵なんか素手で拾いたくないな
252名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 22:31:11 ID:ZeYVlrgn
どうせ屍人になるんだから何してもイインダヨ。
253名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 00:36:35 ID:cwJ2NVT1
グリーンダヨ!!!!!!!!!!
254名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 12:36:17 ID:rs3ZNdqr
あ、あい〜んだよ!!!!!
255名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 14:45:21 ID:IAphnKj+
>>228様 動画が見つかりません、URLぷりーず!
256名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 19:30:25 ID:T3ggXes+
「わいわい芸夢館」でググればすぐ出ると思う。
257名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 19:36:55 ID:IAphnKj+
>>256様ありがとうございます!
さっそく見てみよう・・・・と思ったら556MBorz
258名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 21:18:45 ID:odFp0B/g
>>257
下に小さいやつ無いの?
各ステージに小分けしてあるやつ。

停止と再生押しながらダウンロードしてたら
たまに調子悪くなって0%からになるのが痛いけど・・・
259名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:25:49 ID:2Zdez9CK
屍人と朝鮮人てどっちが頭がいいの?
260名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 01:20:51 ID:yN1ChyQG
そういうネタは他所でやってね糞ガキ
261名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 10:42:27 ID:2Zdez9CK
俺は屍人だと思うんだけど。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 11:13:20 ID:376VYvaU
>>258 小さいのありました
志村のじーちゃんのステージが1分で終わるとわ
263名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 12:41:41 ID:RaSVEe+B
牧野(宮田)の廃村ステージで、頭脳屍人を倒す条件で、頭脳屍人を火の見櫓手前から狙い撃ちできるとは知らんかった…
264名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:40:56 ID:Bxv+vgeq
>>259
ニート(君のことね)と屍人と朝鮮人で一番頭いいのは?
僕は屍人だと思うけど。
265名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:05:40 ID:3H5/EqnZ
恩田のシナリオについて質問
第二条件でマナ字架を発見ってあるけど
スコップで地面掘り返せばいいんだよな?
マップ右下の池の周りに行っても掘れる場所無いんだけど‥‥
場所間違ってる?
266名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:30:56 ID:zJrORRaC
俺もかなり探したけど赤い沼の近くをひさすら探してみればいずれ見つかるよ!
267名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:35:11 ID:evVopzpa
草むらっぽいところだな。
あ〜言葉で説明しづらいわ。
268名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:42:36 ID:3H5/EqnZ
>>266>>267
サンクス
根気よく探してみるわ
269名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:52:50 ID:RaSVEe+B
スコップを手に入れて飛び降りた場所から、池の近く…(家の角の近くあたり?)説明し辛いな…
270名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 22:07:12 ID:3H5/EqnZ
>>269
家の角の近くにあった!
激しく感謝するよ
271名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:40:58 ID:yKOhZ7GB
初日、恩田、4時で凧糸なぜか食器棚にひっかけちゃったけど
ここから何すればいいんですか?なんか屍が家くるくるしてて怖いw
272名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:46:07 ID:aCvxlTd9
食器棚と換気扇にタコ糸を張る

ブレーカーを上げて換気扇をまわす。

すばやくその場を離れ、見つからないようにしゃがんで隠れる

食器棚が(糸に引っ張られ)倒れる音がする。

門の所で見張っている屍人が様子を見に行く

ダッシュで外へ逃げる
273名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:48:02 ID:aCvxlTd9
ブレーカーは外、ちょっと離れた位置にあるので見つからないように注意。
屍人がぐるぐるしてるので流れに乗るのがポイント。
274名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:53:24 ID:yKOhZ7GB
マジでありがとうございます!助かります!
275名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:57:28 ID:vaX4UTeP
お礼はいらない。
代わりに肛門うpしてくれ
276名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 04:25:37 ID:QABOpEP/
いっつもいるこいつは面白いと思って言ってんの?
277名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 05:50:56 ID:sH82CxbG
しつこいけど和むからおけ
278名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 12:38:54 ID:BxQYqLcO
何よりも、ちゃんと質問者に返答してあげてる。
279名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 13:09:23 ID:yKOhZ7GB
そうだよね。しかも分かりやすい。
280名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 17:27:48 ID:FugSXGsG
ジエン乙
281名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 17:50:34 ID:xJlZ/WLQ
質問に答えてる人と肛門馬鹿は別人だと思うんだが
282名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 19:51:35 ID:3PDhaJE9
本当だw
283名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 20:28:19 ID:vaX4UTeP
俺はおもしろさで肛門肛門言ってるんじゃない。
ただ肛門が好きなんだ。とあるスレではもはや有名人の俺だ。
SIRENの質問にも何でも真面目に答えてやるぞ。
さあ来い。
284名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 20:31:28 ID:EpNheKkg
初めて来る者ですが、
ラストステージの神代の接近戦がうまくいかないんですが…
理宇炎使っても炎が吹き出る前に二回斬られてあぼーんされる…orz
285名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 20:39:44 ID:vaX4UTeP
>>284
銃撃戦が終わったらまっすぐ後ろに走る。
うりえんが使えるようになっても変わらずまっすぐ後ろに20歩以上走る。
すぐクイックターン、構えてうりえんを放つ。終わり
286名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 20:46:20 ID:PewhcMqv
それか、うりえん発動デモの後に、すぐクイックターンしてうりえんを撃つ(俺は、こうアドバイスされてクリアできました。)
287名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 00:23:13 ID:stb0RW+G
すみません、助けてください。
須田くんがどうしても水門閉められないです。
動きそうもない、ってテロップでちゃう。
どこの攻略系サイトでも、水門のとこまで行って開ける、としか
出てなくて。
288名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 00:30:15 ID:XT8Bmt0W
それは条件1じゃないか?
条件2じゃないと閉められないと思うが。

なお、当たってても肛門は結構だ。
289名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 00:40:24 ID:SDw/LhGZ
ちゃんとハンドルのところで△押してる?須田なら力あるから確実に閉められるぞ?女キャラはまわせないが
290名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 03:37:01 ID:Bzdg0fT/
>>287
あとは、屍人が警戒中だと「動きそうもない」って出るなぁ。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 03:48:02 ID:2QxIa2E2
志村のおっさんの安野連れて1分55秒以内が
難しい〜これって本当にクリアできんのか??
292名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 05:12:16 ID:eOei7s94
まず安野の後ろから迫ってくる屍人を安野に接近する大分前に探し出して射殺。
はしごを降りはじめて8、9歩目ではしごから飛び降りる。
目の前に安野を襲っている屍人がいるので射殺。その後すぐ叫んで安野を呼び寄せる。
安野と合流したら高谷家の隙間の段差を降りて川岸方面に向かう。
この時正面方向のゴール地点にいる猟銃を持った屍人に見つかるので途中までしゃがんで移動する。
川岸に降りてゴール地点を目指す。
最後のイベントで安野を囮に出して猟銃を持った屍人を射殺。二人でゴール。

>>287
礼はいらない。代わりに肛門うpしてくれ。
293名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 13:43:27 ID:F8WnA+rI
>>292が見えない
294名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 14:55:45 ID:YnBNWAre
高遠先生の春海ちゃんと学校脱出のステージがムズイ。
校長早すぎ、強すぎ!
もう、30回以上やってるけど、
職員室まであと一歩のところで、校長に撲殺されてしまう。

なんか、コツあります?
295:2006/10/13(金) 16:07:18 ID:oxCz8u1m
校長からは逃げられないはずだから遭遇したらキッチリ眠らせるしかないかな。
強攻撃でよろけるからしっかりあてる。おいておく感じ。
296:2006/10/13(金) 16:09:46 ID:oxCz8u1m
逃げられない×
逃げきれない○
297名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 16:10:29 ID:7GT4M+ja
>>294
体育館へ向かう時に3、4年教室の職員室側の鍵を掛けて
叫んで銃屍人を呼ぶ
すると銃屍人は鍵を開けて入ってくるので
開けたと同時に反対の扉から教室を出てまっすぐ体育館へ(バレても死なないだろう)
するとあとあと銃屍人は教室でハマってる可能性あり。
ハゲは体育館で倒したら即行晴海を迎えに行ってたぶん体育館前で出会うだろうからリズムよく
殴ると容易に倒せる

その他屍人はバールあるから殴れ

わかりにくかったらごめん
298名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 16:30:48 ID:aZE/w6yV
自分はヘタレだから小攻撃の連射で倒してたな。
あと校長は体育館のドアを開けるまで復活しないってのを
知ってると多少プレッシャーが減るかも
まあ倒しやすさには関係ないんだけど。
299名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 16:44:11 ID:YnBNWAre
>>295-298

みんなありがとう。
もう、校長の顔が恐くて、見るのもいやなんだけど、
もう一度、勇気を振り絞ってがんばってみるね。

今までの死因をご披露しますと、
1. 体育館で校長とやり合っているときに、ばあさんにやられる。
2. 春海ちゃんがトイレにいるとき、もたついて校長にやられる。
3. 2階の教室に迎えにいくときに、トンカチ屍人に気を取られ、校長に追いつかれ撲殺。
4. 校長が体育館から出てくるとき、うっかりトイレに逃げ込んで、撲殺。
5. 校長を倒して、いい気分で廊下を歩いていて銃殺。
6. もう少しで職員室というところで、いきなり校長と鉢合わせ。やり合っていると後ろから銃殺。

などなど。
ヘタレ全開ですが、教えてもらったコツをたよりにがんばってみます。
300名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 16:47:55 ID:l2IKHAer
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ
ハァハァ...(;´Д`*)
http://odoruakachanningen.dyndns.info/imgbbs/
301名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 19:09:53 ID:9XA1n0BQ
やべぇついに話がループし始めやがった…
302名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 19:42:52 ID:9Aoxu2Hs
どう頑張っても志村の条件1がクリアできまへん
動画見て真似しても・・・というか狙撃に時間かかって無理っぽ
このまま消え去りますわ
303名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 19:58:40 ID:312hh07/
ラストの接近戦がクリア出来ない…

すごいうぜーから久しぶりに改造コードを使おう…
orz

さらば
304名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 21:22:18 ID:ZMqfG1rn
生き返り頭脳ゲームのルールがいまいちわかりません。どうなったらクリア?どうなったらゲームオーバー?クリア特典はあるの?
305名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 21:29:18 ID:N1yIDqlG
>>299
体育館でもう一匹の雑魚屍人が
既に降りてきてて、動かない場合の校長とタイマン張る方法を1つ。
武器とった場所から階段上がって叫ぶと、校長が警戒モードになる。
近付いてくるから上手く見つかる、武器があった場所に逃げる。
すると階段降りてきて見つかるから
武器とった場所でタイマン張れる。倒したら体育館の真ん中にワープしてるから
そこまで雑魚に気付かれる事は無いし、鍵とって早々に逃走可能。
注意すべきは叫んだ時もう一匹に気付かれて接近を許さない事ですYO

俺はこうしてる
306名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 00:09:13 ID:NX9MLhdG
>>299
体育館で校長を倒す。
2階から降りてくる屍人の所までこっちから出向いて倒す。
春海の位置を確かめる(1階にいるか2階にいるか)

1階(女子トイレ)の場合。
拳銃屍人が1,2年教室内にいるので無視して職員室へ直行。
後ろで隠れて校長をやりすごす。
校長が2階へ上がったら女子トイレへ直行。徘徊屍人に見つかっても無視して直行。
女子トイレ内にかけこみ徘徊屍人を迎え撃つ。
奥の個室でうんこしている春海を連れて職員室へ戻る。春海は足が遅いので拳銃屍人に注意。
終了

2階(図書室)の場合。
体育館を出たら走って2階に上がる。あがった所で釘を打っている屍人を倒す。
図書室でうんこしている春海と合流。
(戦いに自信がなければ)校長を図書室で待ち伏せて倒す。
後は職員室へ向かうだけ。
終了

まだ戦いに慣れてないだけだろ
まあ参考になったら肛門うpしてくれ
307名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 00:33:27 ID:JVQTgyYp
>304
ルールは
・同じ色を並べると消える
・四角い内部のマスが埋まったらゲームオーバー
・連鎖で高得点
・頭脳屍人っぽいマークをそろえると一定時間増殖が止まるので
 連鎖のチャンス

クリアは無い。ひたすら地道に点を稼ぐだけ。
高得点による隠し要素等は存在しない。

唯一の使い道は、
未取得だったアーカイブ取得後、シナリオ中にトップメニューに戻り、
頭脳ゲームをプレイしてから画面を抜けるとセーブが出来るという事。
これで、シナリオをクリアしなくてもアーカイブ入手状態がセーブできる。

俺は取り逃した欄干の傷跡と春海の絵をこれで取った。
308名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 01:29:29 ID:aORVesyP
須田っちが水門〆れない件でアドバイス頂いた者です。
みなさんのアドバイスのおかげで解決しました!
ええ、第一シナリオなのに一生懸命閉めようとしてたんですよ〜、クレバー。
ありがとうございました。
309名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 01:48:46 ID:sVxxAzxS
>>307
ありがとう
高得点取ってもなんもないのか ちょっと寂しい
でも地味にハマる
310名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 06:44:54 ID:jGYY0rwt
首獲ったど〜。よし、NEWGAMEでもういっちょやるぜ。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 08:09:06 ID:cdcZ6Td/
ゲームは違えど、敵将!討ち取ったり!だな。おめ!
312名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 10:54:27 ID:t9lWJJVa
御敵の大将首、討ち取ったり。
さて、夜になったらビール飲みながら、もう一回最初からやってみよう(今日は仕事)
313名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 12:09:23 ID:BJwU+Y3a
困っています。
宮田ステージのうりえん入手のところでダストシュートに蛍光灯落とすのですが拳銃死人がダストシュートを覗き込む(攻略サイトに書いてある)なのですが覗き込まないので計測器?を落とすタイミングがわかりません。教えて下さいっ
314名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 12:17:19 ID:BhJOYHYY
>>313
理沙の病院ステージで、ダストシュートのドアを開けていないのが原因だと…
自分もそうだったけど

とりあえず計測器落としたら即行で中庭に出て、気をとられている拳銃屍人を倒す
315名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 12:22:19 ID:nf7olNwn
>>313
視界ジャックで敵を確認してから蛍光灯を落として、また視界ジャック。
するとダストシュートに向かって歩いてくるので、わかりづらいんだけどここだ!って時に視界ジャック止めて落とす。
結構すぐ見るのを止めちゃうので、タイミングが難しいかもです…。
肝心な部分うまく言えなくてごめんなさい。
316名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 13:35:11 ID:JVQTgyYp
のぞき込むというイメージに反して頭を突っ込んだり
上を見上げたりはしないので、視界ジャックして、
最接近して数秒止まってるタイミングで落とせばいい。
317名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 14:27:19 ID:BJwU+Y3a
>>314

確かにそれで殺したほうが楽そう

>>315>>316

3回試したけどダメみたいっ

もうヌッコロスしかないね!みんなアドバイスありがとうっ
318名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 21:12:57 ID:NX9MLhdG
礼はいらない。
代わりに肛門見せてくれ。
319名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 01:33:36 ID:Q0fXUyMJ

敬い申し上げる

天におはす御主

光り輝くお姿で現れ給ふ

ぐるりや三つの御印をもって拝み奉る

一つや二つ三つを過ぎたれば天の理

我ら父母の咎に罰を加え給ふ事無し

御主のおいでます楽園へお連れ給ふ
320名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 02:24:57 ID:n/LLHVU/
やっとレンタルでサイレン見たが少しガッカリ

最後のアレはSDKのジェノサイドのオマージュってことなのかな
321名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 02:43:47 ID:IKmRrjy1
美浜奈保子・初日・条件2の屍人全滅状態で「蛇ノ首谷への道」へ到達
をやっているんですが、爺様でポイント切り替えをしなかったのでトロッコが押せません。
シナリオセレクトもまだ使えない状態のようなのですが、これは最初からやり直すしか
ないのでしょうか?
322名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 03:14:51 ID:6jPa1hpm
>>320
夢オチってのが一番許せない
323名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 03:44:36 ID:d0j8UXJ/
>321
今回は条件1でクリアして、シナリオセレクト出現か、ループして志村シナリオ出現を待つのが正解。
最初からプレイする必要は無い。
324名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 06:09:13 ID:FdohF9UV
>>322
妄想落ちだよ
325名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 06:46:30 ID:wPVyYSZA
阿部ちゃんの行った世界って1の事件もなかったことになってるん?
326名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 06:47:37 ID:b+W+k8TB
夢オチも妄想オチも言い方違うだけで同じだろ
327名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 10:31:39 ID:wRSkLgLH
>>325
うつぼ比沙子は時空越えるから、阿部ちゃんの世界にも首持って来たはず
同じ結末かはわからんけど何かしら起こったんじゃないかな。             
328名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 11:29:05 ID:wPVyYSZA
>>327
あー、1と2じゃ屍人の素違うから何もないとは言い切れんのか
329名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 12:15:24 ID:wRSkLgLH
>>328
664年の時点から分岐した世界っていうなら
何もなかった事になってるかもしれないけどね。   
330名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 12:57:02 ID:FdohF9UV
>>326
おまえ本気で言ってんの?
331名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 13:05:18 ID:M72oN8QU
>>330
どっちも実際に事件は起こっていませんでしたって意味では同じようなことだろうって言いたいんじゃない?
332名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 14:01:39 ID:Q0fXUyMJ
ここは攻略スレだ。
余計なレスしてる暇があったらさっさと肛門見せろ。
333321:2006/10/15(日) 14:10:19 ID:IKmRrjy1
>>323
うわ、なるほど。なにがなんでも条件2でクリアしないとダメなのかと思って
ガックリしてたんですが、条件1のまま終わらせちゃえば次に進めるんですね。
あやうくやり直すところでした。レスdクスです。
334名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 15:07:12 ID:1z4PqPoi
>>333
条件2をある程度やっとかないとジェノサイドすら行き着かない(延々ループ)からやりやすいとこからクリアするべし
335名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 18:54:57 ID:34uSq2R5
>>324
ずっと病院で眠ってたんだから夢オチだろ?
336名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 22:42:31 ID:XpSuIni7
困っています。
まず前田知子の2日6時の第2条件が出ません。どうしたらいーでしょうか…
あと四方田の3日0時はどうしたらでるのでしょうか。教えて下さい。
337名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 23:04:08 ID:b+W+k8TB
>>330
「夢だから辻褄合わせなくてもOK」
「妄想だから辻褄合わせなくてもOK」
脚本書く側の都合としては同じ、だから禁じ手とか安直とか言われる
338名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 23:47:42 ID:clsqkx6o
>>336
まず高遠先生の初日23時で廃車の中に入って助手席にあるカセットテープとってから
サイドブレーキを下ろす。
んで知子の2日6時にいって須田がぶっ壊した門の近くにある墓碑にぬいぐるみが
落ちてるからそれをとる 
339名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 00:08:55 ID:OFxkoEok
夢オチだと、ストーリーに矛盾が出てくるだろ。
340名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 00:36:42 ID:13bhvz5m
夢ってのは妄想と違って全部なかったことになるからな
341名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 00:45:41 ID:Npc0pv3N
礼はいらん。
代わりに肛門見せてくれ
342名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 03:47:36 ID:6RbJJmRf
てか
牧野(宮田)ってあるけど、牧野と宮田って兄弟?
あと春海ちゃんの廃屋から脱出するシナリオの第2条件(ビーズ人形をとり脱出)がクリアできない…、というか納戸が開かない。 須田のときカギ開けたのに。
343名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 03:53:50 ID:ic52TrO8
>>342
須田で納戸開けた後、ゲームオーバーで途中から(廃屋の外の場面から)リトライしてたら、春海で納戸開かないよ
344名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 04:01:26 ID:3bwtB1PI
345名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 04:57:33 ID:7P8FeV0j
マニア垂涎の極上裏渋谷ギャル本物素人ビデオが満載です!処女ハ
メ撮りものもあり興奮する事間違いなし!制服援交素人ビデオが
高画質でダウンロードできます。ホンモノの素人娘達の生態をじっ
くり拝見できる動画が大量にありオススメです。ちなみにクレジッ
トカードの明細はDTIと明記されてきますので家族に言い訳でき
ますよ。
http://www.ptxk.com/movie/9968.asp?uid=72
346名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 10:00:55 ID:bTSZB7/9
>>342
双子だよ。
1は双子が二組いる。
347名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 10:13:24 ID:iVlUQc0i
>>342
納戸の鍵って確か、二階の押入れになかったけか  
348名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 14:26:41 ID:j+3NJCbn
>>291
志村タンの1分55秒のシナリオは
スタート直後に火の見櫓のはしごから飛び降りて
着地後苦しんでる所を、近くの屍人の叩かれると
すぐに立ち上がるから

あとは左側の坂を上がって、安野の所へ近づき
安野がやられる前に屍人2匹狙撃して即合流って方法もあるお⊂( ^ω^)⊃
349名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 17:48:04 ID:bkTtgyQS
>>348それって多聞先生が井戸に屍人落としたら駄目では?
350名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 18:21:32 ID:78yzP9OD
>>349
無理だな
351名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 20:42:02 ID:X2ICrRXR
>>341

>>90
352名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 22:35:16 ID:ItEuOaQK
んー
353名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 01:33:08 ID:PX3OHH5G
>>343
>>347
いや、死んでもないし、物置にもありません↓
須田でカギ開けたし、ぬいぐるみもとったんですが…(>_<)
354sage:2006/10/17(火) 02:12:51 ID:PX3OHH5G
またまたすいません。竹内でアルバムを発見するシナリオで男子便所に行こうとしたらカギかかってて入れなかったので、宮田でカギ開けに行こうとしたらまたカギがかかってます…どこにカギあるのでしょうか(>_<)
355名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 03:09:10 ID:PigUdx+m
>>353
ちゃんと二階の寝室の押し入れに隠れてみたか?下宿部屋じゃないほう
356名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 03:18:40 ID:rjnLoxrn
>>353
隠れないと取れないぞ。
357名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 04:05:37 ID:8S5trJAI
ただ今、四方田春海ちゃんが前田知子ちゃんのおうちに潜伏中です。
で、第2条件では2階の寝室の押入れにカギを取りに行くじゃないですか。
無いんですよ、カギが!押入れパカンと開けてみたんですがね・・・。
なんでですかね・・・。キツネにつつまれた・・・。
358名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 04:10:56 ID:UcmN93km
>>353
須田で納戸開けてから美耶子が人形落してないとか
359名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 06:51:36 ID:PigUdx+m
>>357
キツネにつつまれるのは さぞ暖かかったろうな
直前のレスをよく読んでみろ
360名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 06:57:42 ID:PigUdx+m
>>354
地下倉庫
361名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 10:18:31 ID:iYskxYmK
俺達はキツネじゃないぞ!むしろ屍人だ!
だから屍人につつまれたが正解。絶対絶命ダネ
362名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 12:51:41 ID:vdAV6V1R
しかも俺は屍人の中の屍人、頭脳屍人だからな!! >>361は俺が操ってるのさっ!!!
363名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 13:06:33 ID:L0x3PzXk
ageて迄書いてそんなか
貴様の頭は何魚だ!?






魚じゃないな
364名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 14:10:44 ID:Rrd2Ij7h
>>362
だからアンタチキンだったのか
365名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 15:51:04 ID:/N09yaXY
無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/gamegame1115/
366名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 17:15:00 ID:4p+5Wwg7
★★プレイステーション3が超激安特価で予約受付中★★
http://blog.so-net.ne.jp/ponki/2006-10-17-1
367名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 17:35:11 ID:2aQ3zCnM
PS3値下げ決定
368名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 18:52:26 ID:9Uci+LWc
須田の2日目の屍人の巣に侵入するシナリオなんですが,そのシナリオの終了条件2で六角家のトイレに入るための鍵はどこにあるのか教えてくれませんか〜?
369名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 18:53:22 ID:iFG+WVF6
戦略通りなんだろうな、きっと
ニンテンドーへの牽制。DC潰した時もこんな感じだった  
370名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:20:43 ID:xxsrDRyg
>>368
宮田の理沙をともなうシナリオで六角家の裏から理沙を六角家の中に入れて鍵を外す必要があるよ。
間違ってたらごめす。
371名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:42:57 ID:pMbscqjn
そこのシナリオで、六角家に入れた後
「来いってやったら、裏から出てくるのかと思ったら
正面から屍人(スナイパー・拳銃・徘徊」ゾーンに突入しやがって
冷や冷やした覚えがある
372名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:55:43 ID:9Uci+LWc
<<370
ありがとうございます!!早速試してみます!
373名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 21:55:02 ID:HAa+floY
礼はいらん。
代わりに肛門見せてくれ。
374名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 00:24:30 ID:qQSo8zzd
六角家懐かしい。高台から見下ろしてるゴルゴ?拳銃屍人倒すのにてこずったな。
階段(梯子?)登って直接ぶっ倒すタイミング計るのに心臓ドッキンコ。
375名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 00:46:46 ID:8/2zFTYN
あありました、カギ!二階の寝室の押し入れに隠れたらありました!ありがとうございます!
これで全シナリオクリア!
あ、あと一応タイムアタックモードを出したんですが、アーカイブ全部とってません。アーカイブコンプしたら何かあるんでしょか?
376名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 00:55:27 ID:28L+YkGf
すいません、今更ですが
牧野の初日、石川家の壁の数字が記憶できません
377名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 01:35:49 ID:hxqTiYTv
>>375
アーカイブをコンプすると684年のデモが見れるぞ

>>376
言ってる意味がよく分からんが、とりあえず壁の数字は0705だ 
378名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 05:25:45 ID:21OW7u3i
>>376
メモれよw
379名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 08:09:53 ID:28L+YkGf
>>378
メモして、ラジオの合わせ方が分からないのですが・・・
380名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 08:23:40 ID:v64Ybuah
ラジカセの前に立って△メニュー開いて「ラジカセ操作」
早送りマークを選択の後、0703あたりでストップ そして再生
381名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 12:03:01 ID:sxLdXXfu
多少スレチだけど、任天堂のやり方よりはよっぽどマシだと思うの。
任天堂は薄汚い…。
382名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 12:23:34 ID:p1vtCO12
>>379
こいつはリアルにラジカセを触ったことのないガキんちょなんだろ。
383名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 13:11:47 ID:luxY/JtB
ああ・・・そっか、押しボタン式のラジカセなんて
平成生まれの子とかきっと見たことないもんな・・・
そりゃ操作分からんわな、盲点
384名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 13:47:03 ID:pMfvcL04
>>382
じーさんは大人しく茶で飲んでな
385名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 15:16:20 ID:qQSo8zzd
キターw マジでラジカセ触った事ない平成生まれか。こいつは貴重だ。保護しなければ。
386名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 15:28:35 ID:OOgVLHED
押しボタンつーよりもラジカセ自体を知らないんでしょ
俺の時代はオープンリールだったからな
タイガースばんざーい!
387名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 15:48:16 ID:e47gjJL2
ウチのラジカセ下のバネが強すぎて録音終わるたびにボタンが吹っ飛んでたな。

しかし、昭和を知らないとサイレンの面白身って多少変わるんだろうなぁ
やっぱり   
388名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:10:33 ID:8/2zFTYN
アーカイブをコンプできません…orz
001 005 007 012 015 027 028 034 035 040 042 044 045 046 048 054 059 060 063 068 069 071 072 073 076 079 080 083 085 091 092 誰か、人物/日時/条件を教えてください
389名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:28:42 ID:/f2/BTQC
>>388

お前が/ヒマな時/勝手に調べる
390名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:46:36 ID:21OW7u3i
>>388
暇だから答えてみよう
1 全部クリアしろ
5 須田前日23時崖下調べる
7 高遠初日2時一階の廊下の壁の絵調べる
12 須田初日2時マンホールの辺り調べる
15 宮田初日3時選鉱所真ん中辺の部屋の床調べる
27 志村初日8時管理小屋の机調べる
28 志村初日8時鉱山事務所地下
34 志村初日16時物置小屋35 志村初日16時火のみ櫓の近くの家の郵便受け
40 美浜初日19時鉱山事務所一階の入り口の外
42 美浜初日19時ランドセル開けた後散らばってるヤツ
44 竹内初日20時民家の室内
45 竹内初日20時社
46 竹内初日20時石窟内
48 美浜初日22時体育倉庫54 高遠初日23時鉄柵近くの墓
391名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:49:51 ID:iZZWewav
>>388
アーカイブ001だけ自分で出せ
001が埋まったら全部教えてやる
392名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:57:47 ID:21OW7u3i
59 須田二日1時祭壇部屋の畳
60 須田二日1時猟銃が見てる視界に赤い花みたいのあるからそれ
63 前田二日6時廃屋近くから川に下りて土管の辺
68 須田二日7時宮田のスタート地点だったとこ
69 須田二日7時選鉱所外のドラム缶
71 竹内二日10時志村がいる橋向かって左側の手前から6つ目の欄干
72 春海二日15時最初の部屋の卓袱台
73 春海二日15時知子の勉強机
76 竹内二日18時カンシ使うとこの壁の赤い落書き
79 須田二日20時石川家手前の塀
80 須田二日20時六角家靴箱
393名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 18:02:46 ID:21OW7u3i
83 春海三日0時どっかの穴に潜る。
85 竹内三日3時レコード機の右の棚
91 牧野三日16時管理小屋近くの階段の横の掲示板
92 牧野三日16時サイレン小屋の上に上って白いマークのとこでハンマー振り回すと落ちてくるはず
394名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 18:17:53 ID:J7NpxtKo
>>393
優しいなぁアンタ・・・イイ奴だな。

やい>>388、つーか自分で調べられるだろ↓ココにモロ載ってるじゃねーか
http://www.yurinn.com/siren/
395名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 18:45:25 ID:8/2zFTYN
みんなありがとうございます!>>393 特にありがとう!

でも全部クリアしたんですけど001が出ません…
396名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 18:49:23 ID:21OW7u3i
>>395
アーカイブコンプも含めてぜーんぶクリアして エンドムービーを見れ 須田が暴れてるやつじゃない方な
397名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 22:37:34 ID:P5L33W2n
笑い袋って忠実に再現してあるのかな?
昔がちゃぽんで出した笑い袋が、
あの絵ぽかったし、見たことある気がする・・・
398名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 22:38:05 ID:P5L33W2n
ってここ攻略スレじゃないか
('A`;)ゞ すまない
399名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 00:07:32 ID:y7vucVag
マニアックスの写真見ると黒マジックで手書きだね。

似た感じだとは思うが絵柄はちょっと違った覚えがある。
欲しくて買ってもらったけど不気味なんで数回しか遊ばず捨てたと思う。
捨てたおもちゃってかなりレアだ。
400名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 00:13:55 ID:IJJAA4/W
今思うとなんであんなもんが流行ったのかな
生き残り頭脳ゲームは昔持ってたんで懐かしくて
リメイクで売ってるやつ買っちゃった
玉が落ちるコットーンって感触が心地良いんだが
一緒に遊ぶ友達がいないorz
401名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 00:19:49 ID:FSGGoa5X
屍人は徘徊だけしてろよ〜。友達なんて、屍人に必要ない。いずれ、志村のように羽屍人か、アイドルのように顔面スプラッタ屍人になるんだから。
402名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 00:32:12 ID:vcHpM3FD
前田知子と安野依子って生年月日からして歳が近いはずなのに知子は子供のままな点。なぜ、いつ理沙がシビトになったのか。シビトがいる村に美浜奈保子の雑誌があるのに美浜はなぜ始めはシビトじゃない?てかどこからきたんだ?須田などの人間は。
よくわからん…
403名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 00:46:45 ID:pqfeAORJ
須田の羽屍人から銃盗る時の酒ビンってどこにあるの?
404名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 01:09:49 ID:APRGY/o+
酒瓶は須田廃屋の脱出した所にある倉庫の中にあるよ
家の裏手ね
405名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 08:15:25 ID:pqfeAORJ
即レスありがとうございます。
406名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 09:29:25 ID:MhQ2mvkw
笑い袋って、福の神の絵柄だった様に思う。
それは男の声でずっと豪快に笑ってた袋だったので、女版もあったのかも?
407名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 12:01:54 ID:rvbsaOLk
まとめサイトのおかげでただいまアーカイブコンプリートさせて頂きました!ありがとうございます。


しかし オマケ要素追加とかなく、あれだけ…?

408名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 15:50:05 ID:APRGY/o+
あれだけだよーん
409名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 16:04:20 ID:F0LEcmDA
>>402
春海は・・・
410名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 16:34:12 ID:C8u7Myfy
>>409
構うな危険
411名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 22:41:32 ID:gmK0XrBS
パソコン持ってないから テンプレのサイレンの部屋が見れないorz
携帯でも見れる、サイレンの詳しい解説とかわかるサイト、誰かご存じないですか…
412名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 22:55:09 ID:y7vucVag
>411
残念ながら知らん。

なお、PSPでもサイレンの部屋は見られる…が、
無線LANが無いとブラウザは使えないのでそこまでするならパソコンが先だろう。

あきらめて攻略本買え。
パソコンよりは安い。
413名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 23:33:54 ID:gmK0XrBS
>>412
ありがとう。やっぱないかな。結構探したんだけど。攻略本はどれ読んだら良くわかるかな?やぱマニアックス?
414名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 23:47:13 ID:7/IMaNp9
>>413
うん。マニアックスなら完全にストーリーとか分かるよ。ただ最後の漫画のせいで価値が下がってるような気もするけど。
415ウチのホムペ:2006/10/20(金) 00:02:26 ID:Ryj/MJuz
ここのサイト封鎖しろよ

みんなウチのホムペに遊びにきてね!
絶対に満足できるという保証します!

ここのサイト封鎖!しなさいよ!
416名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:17:14 ID:jRb0o8IT
>>414
わかった 明日本屋巡りしてくるよ。ありがとう。
見つかんなかったらアマゾンだな。
417名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:50:57 ID:0g6mmRHH
礼はいらない。
代わりに肛門見せてくれ。
荒れまくった肛門みせてくれ。
418名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 02:12:45 ID:fKDBZw3S
>>416
でもさー、悲しいかなマニアクスには攻略法ってのは1つも載ってないのと、激しく先がネタバレするのは気を付けてね
マニアクスは解析本だからさ

普通に攻略本買うのを薦めるけどね
マニアクスは一回クリアした後に読むと細かいとこの気付かなかった情報とか書いてあってもっかいやろうって気になった
419名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 02:46:11 ID:jRb0o8IT
>>418
OK、攻略はサイト様に頼ってるから、マニアックスは完クリしてから読むことにするよ

>>418


 ∧ ∧
(>ε<)
 ⊂( * )
   ∪ ∪      
420名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 02:48:06 ID:jRb0o8IT
↑すまん、下のは>>417だった
421名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 04:00:13 ID:PdhpssWD
もう一度アーカイブ見直してこよう…mtkr
422名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 09:50:18 ID:DzQu5SAz
http://popup7.tok2.com/home2/back/SIREN.html
http://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www1.cnc.jp%2Fkajiro%2Fgame%2Fsiren%2Fmenu.htm&sZ=40F

前スレから転載。ここは携帯で見れるらしい。
あとこういう方法があるとか。

>ibis browser LT  の無料版をダウンロードすれば
>見れるよ!

>↓のファイルシーク通して見れば簡単なのに
>PCサイト検索もできるし。http://fileseek.net/proxy.html
423名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 10:14:40 ID:jRb0o8IT
>>422
おわ〜!!
携帯でも見れるしすげー詳しく書いてある!
ありがとう!!
これでオレでも少しはサイレンのストーリーが掴めそうだよ
携帯厨のためにわざわざすまんな(T-T)
礼はやっぱ肛門??
424名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 14:17:14 ID:Gnf/tTtF
水蛭子神社御神籤の中身の判定って籤を引いた時じゃなくて
籤のアーカイブを初めて見た時に決まるんだね、多分。 
425名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 17:07:55 ID:+2kPHL1H
>>423

調子乗りすぎですよ^^
426名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 17:13:23 ID:3TEKrWf1
てかマニアックスって入手困難だろ
427名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 19:53:20 ID:Qik7esrR
町田ヨドバシでマニアクスハケーンしたぞ。






一ヶ月前に。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 21:24:29 ID:0g6mmRHH
マニアックスなどに頼るな。想像力で補え。
そんな事よりマニアックな肛門プレイを教えてくれ。
429名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 23:06:37 ID:1gEtE+8v
唐辛子を触った指を挿入してみな
430名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 01:43:14 ID:0aAjCfwS
>>429
想像してしまったじゃまいかorz
431名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 03:06:53 ID:32q/ndXG
春海タソの肛門に指を突っ込んで掻き回してみたい。
432名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 03:26:12 ID:eWFjW2Po
竹内の第2日 18:00のアーカイブで、カンシ使うとこの病室壁にあるってあったんですけどカンシってなんですか??
433名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 03:30:34 ID:eWFjW2Po
あ、事故解決しますたm(__)m
434名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 09:06:28 ID:FZOQVDa5
事故?→肛門?
435名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 10:40:44 ID:xKHFpA4D
>>434
いい加減うぜえよカス
436名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 12:42:32 ID:f5GXfJL1
ネットの考察サイト見た後に買ったから別に買わなくても十分かなって思った。

まぁ小説は流石に買わなきゃ読めないけどね。
炭鉱に落ちてたランドセルの謎も小説読んで解決したし。
437名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 14:20:55 ID:U+ctc9p2
小説って羽生蛇村異聞のことか。



公式サイトで全話読めるなんて口が裂けても言えない
438名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 15:35:42 ID:f5GXfJL1
あぼん
439名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 15:57:58 ID:MNj1FqhY
>>426
書店に注文で普通に買えますが

アマゾンなどで高値のは初版のやつな

ただ絶版は絶版らしいけど
440名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 18:20:50 ID:Tw7EXCc3
竹内の志村殺すところの条件2を出すために
志村のステージで依子を川崎家の玄関に隠すという条件はサイト見てわかったんだけど、
依子が川崎家玄関で写真見つける為のkeyが竹内の条件2が出てることが必要ってオモイキリ
矛盾してるんだけど、どうすればいいでしょ?
441名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 18:54:37 ID:1sRCsiia
>>440
条件2を出すためじゃなく、条件2クリアするために隠す

間違ってたら誰か訂正して
442名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 19:07:57 ID:Tw7EXCc3
>>441
劃しても何も起きない・・・
竹内の狙撃手倒すの第一条件はクリア済みです
443名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:23:41 ID:tVBNtOhI
気にせず他進めれ。
そしたらループして多聞の条件2が出る。

そしたら志村のシナリオに戻って光浦隠す。

多聞の条件2がクリアできる。

以上。何か?
444名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:27:48 ID:Tw7EXCc3
>>443
サンクス
445名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:31:53 ID:FZOQVDa5
礼はいらない。
それより肛門見せてくれ。
446名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:51:22 ID:OuCdyX9I
牧野がジャージをつれて歩くステージで落し物ってどこにあるの!?
サイト&過去すれみたら一度石でなぐったら開くって書いてあったけど何回やっても石が壊れる・・・
誰か違うキャラでもなぐっとけとかあるの?
447名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:59:05 ID:K+ZE1JvT
>>446
条件2でてる?出てるんなら、知子と離れるところまで進めて、そしたら屍人が1体増えてるから
それをジャックしてるといいことあるかもよ。
石で殴るのはそれはそれでおk。
448名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 22:15:09 ID:FZOQVDa5
>>446
牧野が石で殴って、その後竹内シナリオで竹内が開ける。

知子とはぐれたら水蛭子神社の社まで戻る。
新しく出現した屍人が一体、同じように神社に向かってるのでそいつを幻視。
その屍人が社の裏手の鍵を開けるので暗証番号を覚えておく。
屍人が社を離れたら社まで行ってさっき見た鍵を開けて落し物発見。
その後は条件1と同じようにゴール地点へ。終了。
449名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 23:48:13 ID:FZOQVDa5
>>435
うるせーおめーの肛門縫い合わせるぞ
450名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 23:54:20 ID:p8K8Lc1I
教室ブラブラ見回っていたら晴海ちゃんのにおいがしました
追いかけて行っても大丈夫でしょうか?
451名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 23:59:39 ID:Cj3uDlMM
おk ガンガンいこうぜ
452名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 00:27:28 ID:xsiGM+85
クチビルゲには気をつけろ
453名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 00:28:49 ID:qedecM2F
羽根屍人うぜえええええええええ
ブレイン倒すステージ考えたやつに赤い水がぶ飲みさせてぇ
454名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 00:36:28 ID:dISaAIwK
ヤツには構うな、走り抜けろ!
455名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 12:09:51 ID:8XUkd1Zz
456名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 15:45:06 ID:xAa9BhXS
>>447>>448
サンクスおかげでクリアできた
全然気付かなかった・・
次もがんばります
457名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 18:18:23 ID:Vn7fpEC8
礼はいらない。
代わりに肛門見せてくれ
458名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 18:30:56 ID:d/oxvQrq
なんか水溜まりから大好きなお酒の匂いがするのですが・・・・・・飲んでも平気でしょうか?
459名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 18:39:59 ID:hqPDbaw0
>>458
大丈夫です
実は少年がお酒を撒いて、あなたが降りてきて飲んでいるときに、電流を流そうとしている
なーんてことは無いので安心してください
460名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 18:56:58 ID:a0Kah+MW
>>458
石田巡査、巡回乙であります('A`)ゞ
461名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 19:53:22 ID:Lz32M18S
羽根屍人を猟銃で倒したかった…
462名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 20:12:41 ID:xsiGM+85
何かが割れる音がしたんですけど気にせずラザニア食ってていいでしょうか?
463名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 20:22:59 ID:FKGVC2yI
あれは…ラザニア…なのか…?
464名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 21:10:33 ID:a0Kah+MW
羽生田蕎麦じゃなかったっけか・・
イチゴジャム入りだっけ・・・(lll'A`)
465名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:07:02 ID:GT1tI/UB
あんなの食ったら、胃が甘ったるくなる罠

というか、包丁といでたら向こうから、妙な笑いをするもんだから
見に来たら笑う袋があるんだけど、このまま見てて大丈夫ですか?
466名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:08:21 ID:d/oxvQrq
すいません最近味覚障害っぽいもんで・・・。

で、食べてても平気ですか?


あぁ、でも泥棒だったら・・・・・。
逮捕しないと・・・・・・。どうしよう?
467名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:18:33 ID:GT1tI/UB
おk、見に来なさい、そして戻って来たときには、手帳が無くなってる、
…って事は無いから安心しろ
468名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 23:51:53 ID:TSfFv7BN
スレタイの読めないヤツばっか


なりきり板とかでやれや
469名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:38:14 ID:tu8q39qN
輪に入れないからってそんな言い方しなくても
まあ赤い水でも飲んでもちけつ
470名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:50:13 ID:bw2E2mw4
崖から飛び降りて〜上手く着地出来ずに足が痛い〜その間に殴られたよ〜



池沼ババァだから仕方ないか。
471名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 01:37:57 ID:KkNLnQoh
いやこれはまじで他所でやって欲しいわ。
472名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 03:32:51 ID:/zbS6FXa
宮田が小屋の電気をつける為に,ガソリンを取りに行くにはどうすればいいんですか??行き詰まってます…(;_;)
473名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 04:04:28 ID:bs/y2fE+
>>472
休憩所のことだょね?
それなら空のジェリ缶があるとおもうからそれをもってラチェットスパナを取った車までいってください。
車からもれてるガソリンが入れられるはずなのでそれを使ってください。

なんか間違えてたり違うシナリオのことだったらゴメス。
474名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 08:48:05 ID:aQa+JG2p
私も最近はまってますw
475名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 10:59:20 ID:xNdn6yDe
>>474
佐藤藍子さん?
476名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 11:01:10 ID:EX6/4MV9
最近始めた人が来るとやっぱ新鮮。
よし、どんどん質問来いや!!
(でも自分の力でイケるとこまでいってみてからヨロシクね)
477名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 12:29:34 ID:YpcsGB9t
トライアルディスクもやって発売日にも買ってもソフトを積んだままの漏れがようやく重い腰をあげましたよ。
478名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 14:23:46 ID:1xuegeiI
>>476
タイムアタック、不気味使用、ジャック禁止、以外で何か縛りプレイありますか?
479名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 14:56:32 ID:Z1wB1wQz
走 ら な い
480名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 15:23:11 ID:EX6/4MV9
>>478
人気のない田舎風景っぽい住宅地に突撃して脳内構築リアルサイレン
481名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 15:31:04 ID:7iWPNAS6
猟銃を持ったオヤジが、「風が荒れてきたな…」とかいって
トンネルからサイレン小屋?とかいうのに向かうシナリオの途中なのですが
遠距離から狙撃されてなかなかクリアできません。
これはトンネル内からズームして、敵を撃ち殺すしかないのでしょうか。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 15:58:37 ID:mZExoepp
>>481
ステージ始まったらとりあえず走る

前方が明るくなってきたら止まる

視界ジャックで猟銃屍人をジャック
こいつは自分周辺を監視してるので
トンネルから目を離したらジャック解除→走って左に曲がる

でひとまず殺されないとおもう


このステージは最初の難関だと思うからガンガレ
483名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 16:16:50 ID:7iWPNAS6
ありがd、何とかトロッコに向かうあたりまではこれたよ。
これ、倒した敵も復活するのね…。
484名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 17:07:05 ID:tu8q39qN
春海がビーズ人形ゲットしてから逃げるとこ、寝室に行くまではいいんだけど
納戸にたどりつけない……知子が子供部屋、真由美が台所に居る間にってあるけど
タイミングがかみあわなくてそのパターンにならない
タイミングあうまでずーっと待ってないとダメ?
485名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 17:13:14 ID:knOdwS8e
堕辰子ってひらがなでなんて読むんですか? だしんこ?だたつこ?だたつし?
486名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 17:32:59 ID:IGfA03qq
宮田シナリオでナースシューズってどこにあるんですか?
487484:2006/10/23(月) 17:42:02 ID:tu8q39qN
うおおーなんとか自己解決
知子が部屋に入ったら寝室から急いで階段まで行ってしゃがみ歩きで階段下り
角を曲がったら超急いで人形回収後スタート地点に隠れる
あとは最初のパターン通りでいけたわ……あーつかれた

>>485
だだつし らしい
488名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 17:47:29 ID:S4Uwy+rv
>>486
ステージ開始後欄干下の屍人の視界をジャック
しばらくするとシューズを隠すところが見える
隠し場所はランダムなのでジャック必須
489名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 17:51:06 ID:Ifm9NOHb
>>486
ナースシューズが隠されるのは三ヶ所。
・丈夫な橋のとこの階段を下りた先の茂み
・↑の階段の近くの茂み
・↑から選鉱所に向かうスロープにある茂み

ゲーム始まってすぐ視界ジャックして 橋の辺りの階段上ってるヤツを探して しばらく見てたら 三ヶ所のうちのどこかにランダムで隠すよ
490名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 19:31:46 ID:IGfA03qq
自己解決
491名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 20:37:14 ID:vTz3xJek
>>483
明かりが見える所まで進む。見えたら
@猟銃を持っている奴A事務所内をじっと見つめてる奴B事務所付近を徘徊してる奴をそれぞれジャック。
@の視界に事務所が入っていない時+Bがサイレン小屋方面に向かってる時を狙って坑道を抜けて事務所へ。
奥の階段から事務所1階へ降りる途中で右を向いて構える。するとAが正面に見えるので狙撃。
素早く1階の真ん中の柱付近に行き、Aがいた場所とは違う方の出入り口を向いて構える。
すると@の下半身だけが見えるので狙撃(@の撃ってくる弾は当たらない)。後は適当にBを狙撃。
サイレン小屋でワイヤーカッターを取って第三坑道へ。
第三坑道のCトロッコ付近の屍人がいるギリギリの所でそいつをジャックして待つ。
Cがトロッコを向いた所で歩いて出て構える(二本のレールの真ん中にいるのでレールを目印にする)。狙撃。
ワイヤーを切ってトロッコを押したら後はまっすぐ行って鍵を拾って近くの扉を開けて比良境へ行き条件1終了。
492名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 20:41:29 ID:7iWPNAS6
ありがd、そこはなんとか終わって発電機の燃料探すところまではこれたよ。

SIRENは反撃出来る手段があるならまだしも、求道師さん編みたいな
武器のない時は辛いね。攻撃も早いから避けられないし。
493名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 20:46:38 ID:vTz3xJek
鍵を拾って開けたら管理小屋の入り口へ。
入り口前で起き上がろうとしている屍人を狙撃。小屋内でつるはしを入手。
小屋の横で降りてきた階段の左側辺りのトタン壁の下の隙間に照準を合わせ構えておく。
するとトロッコに轢かれた屍人が復活して元の位置へ戻っていくのが見えるのでそいつの足を狙撃。
第一坑道を戻り、坑道出口の並んだトロッコのある付近で構える。
するとAが見えるので狙撃。Bも見えたらついでに狙撃。最後に坑道の壁に隠れながら@を狙撃。
事務所の2階へ行きさらに奥の階段を上った所でつるはしを使用。
先に進んで道祖神への道へ到達。条件2終了。
494名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 20:48:18 ID:vTz3xJek
せっかく教えてやったのに無駄骨じゃないか。
肛門見せろ。
495名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 21:28:00 ID:pTyqEcAT
何も抵抗するものが無い状況で、逃げ回るのがサイレンの醍醐味
496名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 21:34:58 ID:vTz3xJek
慣れてくると敢えて見つかって鬼ごっこやかくれんぼを楽しむ
497名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:07:12 ID:knOdwS8e
美浜奈保子でランドセル空けるとき、カギぃ屍人がいて「今はそれどころではない」となり開けれず拳銃を取らないで開ける方法を俺は一瞬で考えた。まず入口まで屍人をおびき寄せサイレン小屋に上がり屍人が登ってくるのを待つ。゙時間差゙で小屋から飛び下り、ランドセルへGO!
498名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:13:30 ID:DotFHVFs
>>497
それなんてわいわい芸夢館?
499名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:18:54 ID:knOdwS8e
知子の肛門式です
500名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:03:10 ID:vTz3xJek
よし、その肛門を見せろ。
501名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:32:08 ID:knOdwS8e
)*(
502名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:40:23 ID:bL/QRfU0
今美浜奈保子の条件2の屍人全滅状態のとこで、第5車庫のトロッコを押すところで、トロッコを押す事が出来ないんですけどどうすればいいんですか?教えて下さい!
503名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:44:14 ID:knOdwS8e
志村でレールの切り替え機を押せばいいと思う
504名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:55:26 ID:bL/QRfU0
話しを戻るって事ですか?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:00:46 ID:knOdwS8e
志村の行動が不十分だったってことだよ。いいからやってみろ、他シナリオの為の…ってヒントが出るから
506名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:04:37 ID:HnrLCNAM
>504
最初はシナリオ選択が出来ず、戻れない。

条件2でクリアするには別の方法を使う(自力で倒す)しか無いが、
非常に困難だろう。多分無理。鈍器が無くて弾数制限あるから。

とりあえず条件1でクリアすると、最初に条件1でクリアした時と同じ順で
シナリオが選択されるので、改めて志村のシナリオにめぐりあうまで
ループを続ける必要がある。

もしくは、何回かシナリオをクリアし続けるとシナリオセレクトが
出来るようになるので、その後なら自由に戻ってプレイ可能。

最初からやり直す必要は無いのでとりあえず条件1でクリアせよ。
507名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:15:05 ID:HZQm2Pyl
ありがとうございます!やってみます!!
508イエモン:2006/10/24(火) 10:33:54 ID:H7WsUhFU
竹内多聞の初日20時のシナリオの衣子の落とし物がどこにあるかわかりません(>_<)誰か教えて下さい!
509名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 10:51:03 ID:ZmigM8yZ
視界ジャックしてコポコポ言ってる奴を観察して下さい(>_<)!
510イエモン:2006/10/24(火) 11:10:24 ID:H7WsUhFU
コポコポ言ってるやつを追い掛けながらとまったら視界ジャックしているのですが…やっぱりわかりません(>_<)
511名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 12:12:52 ID:w1EpfAXM
>>510
牧野の初日11時で祠の鍵を壊したなら
依子の落し物は祠の中にあるよ
512イエモン:2006/10/24(火) 13:38:00 ID:H7WsUhFU
ありがとうございました!やっとクリアできました!今から志村がんばってみます!
513名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:08:05 ID:H7WsUhFU
蝋燭ってどこで入手できるんですか?誰か教えて(>_<
514名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:11:57 ID:m4HaFNXZ
>>513
学校1−2年教室

途中で死んだらまた最初からやりなおしてください
><;
515名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:26:23 ID:w1EpfAXM
>>513 補足
春海を1、2年か3、4年教室にロッカーに"隠れろ"
職員室のデモの後、入手
516名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:56:12 ID:CgWBaSx5
三つ教えてください↓↓
須田君二日廃屋脱出と美浜初日の21時、恩田初日22時の条件2が出ません(x_x;)須田君はドライバー、美浜は図書カードも持ってるのに…
517名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:21:40 ID:w1EpfAXM
>>516
須田は初日2時、煙草屋の赤電話の前に納戸の鍵があるから、それを取り

奈保子は高遠の第2条件クリアしてからでる
518名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:22:19 ID:4nP+g2N2
シナリオセレクト画面でカーソルをやりたいシナリオに合わせてL1押したら、
ロックしてるシナリオが光るからそこで色々してみて!ヒントが出るはずだから。
519名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:32:24 ID:w1EpfAXM
>>516
奈保子は高遠の学校のシナリオの第2ね

理沙は他のシナリオ埋めていけばその内でる、多分
520名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:34:33 ID:+JuDrxr3
相変わらずここの解答しびとは優しいね
521名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 20:24:36 ID:FKss/8PH
>>520
そんな事を言ったらまた、なりきり屍人が来るぞwww
522名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 20:29:01 ID:CwiTaA22
ア〜〜〜‥‥
カァァギィィィィィィ〜〜〜‥‥
523名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 20:50:05 ID:jrCngVL8
ハルミ…チャ…ァン…ドォ…コ…
524名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 21:45:11 ID:CgWBaSx5
マジ助かりました★
できました(^o^)
ホントに助かりました
525名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 22:19:11 ID:vIp67DTf
>>522
赤木君に執着してるのか

>>524おめ!
526名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 22:39:05 ID:w1EpfAXM
>>524
よかった、またおいで
527名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 23:04:15 ID:UWmpEZhE
礼はいらん。それよりも肛門見せろ。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 01:47:01 ID:/BItP70I
公式で羽生蛇村異聞が見られるらしいんだけど見あたんない……もしかしてもう見られない?
529名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 01:53:48 ID:/BItP70I
あ、BGMが鳴るとこの一番下にあったのね……
タブブラウザ使ってたらスクロールバーが出なくて見つからなかったよ
530名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 02:15:17 ID:MI1CkDcH
あれ途中で間違って消しちゃうと面倒だよね。
531名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 04:59:28 ID:9EI88Cxc
春海の廃屋から脱出するシナリオでプレデターが倒せません…弱点とかあるんですか?逃げてもブーメランで殺されます↓
532名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 05:27:25 ID:c8KNVjvJ
教授校内放送シナリオは5分以内ってシナリオ開始直後から5分以内に塔上がって聞くってこと?
シビト井戸に落としたりアーカイブ埋めたりで時間たんないよ…
533名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 06:23:31 ID:CyLAg1nd
>>532
いっぺんに色々やんなくても アーカイブや屍人落としは条件1でクリアして それから条件2をクリアすればいーじゃん
534名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 06:47:32 ID:c8KNVjvJ
条件Aクリアしてからまた条件1ってやれるの?
535名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 07:53:59 ID:hnUvGtIO
dekiru
536名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 15:41:38 ID:27bD2Efs
ようやくシナリオをセレクト出来るようになった。
まだまだ開いてる空欄が多いけど、これからどんどん解き明かされていくのか
いや〜、楽しみだなー。
537名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 21:52:28 ID:LwuZOHPp
日記は日記帳へ

ちなみにラスボスは神代淳と村に伝わる神
双子の妹、小学校の先生、猟銃じいさん、赤ジャージ、ケバいTVリポーターは屍人になるよ
538名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 22:00:45 ID:xPolB5uJ
ネタバレかよw 鬼だw
539名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 22:46:11 ID:lGWj3w4x
ネタバレが嫌ならここオススメ。
漢字ばっかりなので集中して読まないと何が書いてあるかわからないSIREN攻略サイト。

http://61.129.65.8:82/gate/big5/game.eastday.com/eastday/game/tvgame/node29649/S/userobject1ai597293.html
540名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 23:44:08 ID:6y0v+/Oo
ラスボスは全身に刺青を入れててしかも寄生虫を体に宿してる。
過去に実の母親の手で信仰神を宿す為の実験台にされたんだよ。
541名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 00:32:25 ID:ddKfjxs5
>>539
ほんとに漢字ばっかりだwクリアした後だから何となく意味がわかる

中国語版てでてんだね、英語版もあるし、韓国版もあるみたいだし
予告のフランス語バージョンもあった(YouTUBEで)
あの怖さは日本人でないとわかんねーだろと思ってたけど結構外国
の人もやってんだね
542名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 01:39:41 ID:zOMCmYpZ
日本人とは感性違うから、日本人がビビるようなところで笑っていたりしてな。AHAHAHA!見えないところから撃たれたのに、AHAHAHA!とか。

関係ないが、目的はお使いゲームなのに、道中は何してもいいという支離滅裂なゲームがあるのには驚いた。(動画で見ただけなんだが)
銃で人の頭粉々にぶっ放し、マシンガンで手当たり次第乱射、ガソリン撒いて火をつけて放火・・・外国ゲームは残酷レベルの世界が違う。
543名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 01:53:19 ID:MDPtDNqN
ようやくクリアー!
でもリンクナビゲータの一番右の行が空白のままなんですけど
何か隠し要素ですか?
544名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 05:40:53 ID:/H+W5SUr
>>542
それは何というゲーム?
>>543
アーカイブコンプしたら隠し要素でてくるよ
545名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 08:34:56 ID:JhFxy++V
>>544
ポスタルじゃない?
昔やったときは展開が無茶すぎて笑ったけど、今思うとあっちの人にとってはあれが普通なのかも。
546名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 12:39:36 ID:v1Xsm/Eb
ラスボスは肩に蝶のアザがあるあの男。
547名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 16:25:21 ID:6Ck9HZ4E
人の来ないスレ
548名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 17:13:31 ID:BgsHH+v1
ザ・ワールドという技を使うあいつがラスボス
549名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 18:02:58 ID:fo9mLvoc
>>542
>銃で人の頭粉々にぶっ放し、マシンガンで手当たり次第乱射、
>ガソリン撒いて火をつけて放火・・・
文章だけ読むと、サイレンも同じような希ガス。
550名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 19:23:59 ID:BgsHH+v1
マジで中学生以下は見るなよ

ポスタル2
http://www.youtube.com/watch?v=f8ym7wwZ4eA

パニッシャー
http://www.youtube.com/watch?v=Vjh4WcAaMsc&search=gore%20game
551名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 19:29:22 ID:BgsHH+v1

念のため言っておくけどグロ嫌いな大人も見るな
552名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 19:31:38 ID:Q2p9hw+u
先生が来るぞ
553名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 19:48:27 ID:zOMCmYpZ
ポスタルみたいだな、俺が見たのは。


>>549
そうか?まぁそうかもしれないねぇ。
初めて見ただけに驚き過ぎたかも。でも精神に来る・・・このポスタルというのは。
554名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 20:45:26 ID:4nx28rsh
>>550
品のないゲームだな。過激にすればいいってもんじゃないだろうに。
制限のある中でどれだけ洗練されたゲームを作れるかが重要なのに。
CGもしょぼいし。罰として製作者は肛門見せろ。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 21:13:03 ID:08yRCOf1
>>550

こいつらの体は豆腐か何かで出来てるのか?切れ味よすぎ、弾けすぎ。動きとかも不自然すぎてなんか駄目だ。

いくらなんでも怪力すぎね?片手で人間支えたり何メートルも投げ飛ばしたり。

どっちも作りこみ甘い、っつーかつまらなそう。ただ人が死ぬだけのゲームに思える。
556名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 21:18:50 ID:4nx28rsh
ま、>>550みたいなのを見ると改めて日本のゲームの
クオリティの高さを実感するわけだが。
557名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 22:27:06 ID:zOMCmYpZ
>>556
まさにその通りだな。
558名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 23:23:09 ID:/H+W5SUr
>>548
それなんのゲームだっけ?
559名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 01:35:24 ID:HqwVmqOh
漫画だろ。クレイジーダイヤモンド!!!!
560名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 13:46:44 ID:XRuJFxLs
>>528-530を見て、オレも公式サイト行ってみたんだけど、羽生蛇村異聞…どこにあんの??見つけられないorz
561名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 14:04:09 ID:KdxRdDJA
先生編でバールを取って校長を倒し、裏口を開けて生徒を救出、
その後職員室から脱出するシナリオがどうしてもクリアできない。

@最初にカギを開けるところで、どうしてもすぐ背後にピストル屍人が立つ。
A生徒合流後、子連れで数人の屍人(タイミングによっては校長も)を抜けなきゃならない。

この2つで何度も引っかかってるんだけど、何か良い攻略法ないかな。
バールの射程距離が短くて、反撃を受けやすいのも痛い(武器があるだけマシだけど)。

一応、ライトを消してピストルの命中度を下げたり、
視界ジャックで鉢合わせしないようにはしてるんだが
一瞬でも攻撃をミスると、すぐに挟み撃ちにあうのがキツい…。
562名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 15:03:45 ID:bhTbx241
>561
@は職員室を出た直後か?
職員室扉のすぐ左手が昇降口になってるんだが、
そちらに下がって叫ぶとピストル屍人は教室を調べに行くので、
体育館に行く扉はこれでクリアできる。

体育館から戻ってくる時は迂回できないのでうまく逃げるしか無いな。

Aは、広範囲をうろつくのは校長だけで、
あとは決まったルートを移動するのみだから
戦線拡大しなければ大丈夫。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 15:22:24 ID:KdxRdDJA
dクス、お陰でようやくクリア出来たよ。
ピストル屍人の対処だけで、死亡率が格段に下がるなぁ。

やっと出てきた女優のシナリオで、学校が一気に別の世界になっててワロタww
564名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 15:39:30 ID:W/E5L15/
>>561
これ間違えてるかもだけど一応
自分がやった経験では春海の位置が図書室かトイレかで屍人の配置が変わった
図書室に居る場合は屍人が一匹トイレの中で、銃屍人は教室らへんを俳徊
トイレの場合は二匹ともそのままの配置・ルートでいる

図書室の場合の方が楽で、特に何も気にせず二階まで走り抜け釘屍人を倒し春海と合流
階段の踊り場で校長を待ち受け倒し、そのまま走って職員室へ。春海が追い付いたらゴール

トイレの場合、一回目校長を倒した後、鍵を使って開ける前に一階を巡回してる
屍人の位置を視界ジャックで確認。3、4の教室に入ったら体育館を出てトイレまで走り抜ける
途中、銃屍人から一発食らうが無視して逃げる。
合流後3、4年教室に居た屍人を叫ぶで誘き寄せ倒し、今度は校長を教室内で待ち伏せ、倒す
1、2年教室からこっそり出て職員室に行く。 …間違えてたら悪い
565名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 17:19:24 ID:ArU+UeIu
>>560
メインページでenter押して立ち上がったページの下に無いか?
登場人物とかPV・インタビューとか並んでいる所。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 17:48:09 ID:/Ca9Cp60
なあ、地震あったよな?
567名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 18:14:26 ID:I/tiqsy9
北朝鮮の核実験
568名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 18:16:04 ID:08mNnuJ3
イタバシクは合ったな。
569名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 18:20:26 ID:I7GHtP3k
調布もあった
570名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 18:33:47 ID:08mNnuJ3
どこかで儀式が失敗したんか…?
牧野君。
571名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 19:48:47 ID:8lYw8fb2
SIRENの舞台って埼玉県?
572名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 19:52:56 ID:I7GHtP3k
何処かに、





羽生って地名あったよな。
573名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 19:57:16 ID:bW9OHSzq
埼玉県の羽生市とは全く関係ありませんよっと
頭の悪い質問は総合スレでやってくださいね
574名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:22:48 ID:8lYw8fb2
SIRENの舞台のモデルって埼玉県?
575名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 20:33:56 ID:kpiubCtr
長野県だったかと。欧州版公式サイトでそれっぽいこと言ってる。
576名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 21:12:05 ID:8lYw8fb2
舞台の埼玉県のSIRENってモデル?
577名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 21:44:02 ID:bW9OHSzq
なんだ釣りだったのか
578名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 22:26:31 ID:KdxRdDJA
>>564
詳細dクス、三週目はそれを参考にさせて貰うよ。
579名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 22:58:03 ID:XRuJFxLs
>>565
んーそうなのか ありがとう
580ケン:2006/10/28(土) 00:36:39 ID:V/w/6vfO
須田恭也
第2日 1:11:11
「廃屋」からの脱出がクリアできません。どうしても女のコが邪魔になります。簡単なクリア手順あったら教えてください。
581名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 01:35:14 ID:f+OvSBS0
>>580
美那子は納戸の中に隠せ
納戸が開かない場合はスタート地点付近で廊下を巡回してる屍人に見つからない位置で"待て"。
美那子は置いて単独行動せい
ちなみに納戸の鍵は須田の初日2時にあるよ
582名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 01:52:49 ID:JjRleKOb
>>580
>>138辺りからのレス読んでみ
583ケン:2006/10/28(土) 01:56:13 ID:V/w/6vfO
581>>
ありがとう(^O^)
納戸の鍵がないので、見つからない場所で女は待機させます。
2階から下りて、婆さんが加わり、廊下で戦ってる内に銃に打たれます。
先に銃を倒すべきですか?
584ケン:2006/10/28(土) 02:04:40 ID:V/w/6vfO
>>582
138辺りにありました。
ありがとうございました!
585名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 02:06:38 ID:f+OvSBS0
>>580
手順はねぇ、めんどいけどヒマだから答えよう
スタートしたら美那子を隠す→廊下の屍人を祭壇のある部屋に誘き寄せて倒す

→銃持ってる屍人が客間に居る事を確認して風呂へ行き机の鍵を入手

→二階へ行き下宿部屋の机の前に行ったらもう一回客間の屍人を確認し
部屋に入ったらニッパー入手
586名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 02:08:54 ID:f+OvSBS0
あら、終わっちゃった寝よ
587名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 02:16:13 ID:f+OvSBS0
でもやっぱオチだけ
→銃屍人のスキを見て門へ走る
→美那子の「見えない!」にビビる→ゴール
588ケン:2006/10/28(土) 10:10:08 ID:V/w/6vfO
>>585
わざわざ細かい手順ありがとうございましたo(^-^)o
589名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 15:51:50 ID:vwj5h+8D
>587
初プレイで心底ビビったよ。
「見えない!!」
同行者ウザいと思ってたけど、あの瞬間だけは
うわーごめんなさいちょっとまってあわわわわわと思った。
590あづま:2006/10/28(土) 16:26:48 ID:jQJLDlzp
このゲーム面白いですか??
591名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 16:34:20 ID:f+OvSBS0
面白いよぅ、、
592名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:05:34 ID:d7G5v6Qt
面白いけどヒント無ければ進まんな
593名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:11:29 ID:GYwsY1Vy
おばさんタイプの屍人の表情が、やけにムカつくのは俺だけか。
すんげー嬉しそうな顔で斬りかかってくんの。
それにおじさんタイプよりも、おばさんタイプに殺される回数が多い気がする。
俺が未熟なのもあるけどさ。

校長の体育館に来てニヤッとする顔と、おばさん屍人の引きつった笑い顔は
出来ればあまり見たくないな。
594名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:26:03 ID:3RpMMxJj
そういやサイレン発売前の雑誌に載ってた
寄り目の若い女屍人はゲーム中じゃ出て来ないな・・・
あれが一番怖かったのに
595名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 19:26:44 ID:j7W/VvU4
知子のシナリオでR2を押して美浜の顔を至近距離で見ると…
596名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 19:50:29 ID:jWXosY4n
知子ちゃんが教会に入れてもらえなくてしょんぼり戻っていくとこで泣いた。
597名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 20:19:46 ID:zkBtM+Y5
>>596

同じく
598名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 21:05:19 ID:j7W/VvU4
そのシーンだけで映画を作って
599名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 22:58:40 ID:8G1BQZlM
恥ずかしい程チキンです。。。
一番最初に辿り着く小屋から、外に出られない位。警官が怖いよママン
目の前で全てクリアして見せてくれる漢がいたら、迷わずお付き合いしちゃうのにな。
600名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:01:15 ID:8G1BQZlM
あ、sage進行でしたか。ごめんなさい。
601名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:01:42 ID:zkBtM+Y5
>>559

ここに居るぞぉ!!
602名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:21:15 ID:Ic3JFy1k
>>599
お前男だろ。さっさと食人屍人に殺されろ。
603名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:22:07 ID:3RpMMxJj
>>600
それ以前に、質問もないのに無駄な日記書き込むのやめてくれないか
604名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:41:47 ID:f+OvSBS0
>>699
質問のない感想だけを書くと不快に思う人もいるから
そういう時は総合スレってのがあるからそこに書くといいよ
でも質問なら大歓ゲイだからいつでもバッチこ〜い
605名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 23:44:21 ID:f+OvSBS0
未来に発信しちゃった>>599でス
606sage:2006/10/29(日) 04:26:53 ID:Nv1Z7gcC
>>599
ゲーム開始直後ライトすぐ消して
数歩走って振り向くと警官が崖から飛び降りて暫く動けなくなってる
んで最初に警官に駆け寄って(ここからライト点けっぱなし)
警察手帳をアーカイブ。

そのままプレハブにGo。
鍵拾って、町内会報?アーカイブして
プレハブから車にダッシュして
鍵開けて車乗ってエロ雑誌見て
鍵まわしてクリア。

この間30秒くらいで行けるはず。(慣れれば)

後から警察手帳は難しいDEATH。
607sage:2006/10/29(日) 04:27:37 ID:Nv1Z7gcC
しまった・・
608名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 06:40:19 ID:YJK+Yytc
>>607
どんまい。ついでに名前欄空欄にし忘れてるよ(ノ∀`)

ついでにどこかの情報で、崖下にライト消して戻ったら、警官が森に帰るって情報があって
戻ったら撃たれるし、須田君の頭の上に落ちてくるし散々な目にあった・・・
609名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 10:32:32 ID:w7kBuYN5
うっせーチンポ
610名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 02:58:49 ID:iU6QUFeR
教えてもらってちんぽはどうかと。
611名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 03:12:03 ID:HbJrTo8A
うずくまった屍人

○1Z
612名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 06:36:36 ID:vUAJeK0K
春海の廃屋シナリオ面白いなwwww
613名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 08:06:07 ID:L6UMr2X4
廃屋シナリオで 前田一家をどうにか全員外に追い出したいんだが 上手くいっても最後の一人で失敗する。
家の中探索したいのに。
ちくしょう、なぜ失敗するんだ。
614名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 12:29:41 ID:S0SUMHLx
どこで、失敗するのだ?
615名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 16:58:21 ID:L6UMr2X4
>>614
屍人がベランダからダイビングしてくれないんだよ。わざと見つかって引き付けてるんだけど すぐ引き返して行っちゃうし ぎりぎりまでやりすぎるとゲームオーバーなっちゃうし
616名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 22:15:03 ID:ZC9iE9RN
サイレンの部屋のやり方はどうなの?

2Fのベランダ前の部屋で叫ぶ、部屋に居る状態で発見される
即押入れにダッシュし、隠れる。屍人が押入れの前で警戒状態を解き
部屋を出ようとしているその時に押入れから出て即叫んで、すぐ隠れる。
そしたら勝手にダイブしてくれる。
たまにエキサイトして1Fまで降りて行くけど、また引きつければOK。
617名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 22:18:32 ID:ZC9iE9RN
あと屍人が既に部屋に入ってきてる状態で隠れようとしても
「それどころじゃない」でゲームオーバーだから、
部屋に居るところを、廊下にいる屍人にみられるだけでいいよ
あんまりひきつけて失敗した事あるから一応追加で書いてみた
618名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 22:32:38 ID:L6UMr2X4
>>617
詳しくありがとう!
そう、大抵「それどころじゃない」で失敗してたんだよw
もっかい廃屋行ってくる!
619名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 23:50:15 ID:qXVU+zOB
須田で今墓探してるから水門閉じたいんだけど、閉じるための装置どこにあるの?
攻略サイト見ながらもう何回も廃車近辺探し回ってるけどわからない…
620名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 00:10:24 ID:mzbuxNdL
草むらって○押しまくりながらでも何もメッセージ出ないの?
例えば『掻き分けて進めそうだ…』とか。
621名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 00:12:55 ID:Iz/vFB6Q
>>619
教会前の一本道を廃車方面に進むと右手に階段がある。
少しおりると解り辛いけど、朽木っていうか木がある
メニューで開き、どける。進む 装置発見ヽ(´ワ`)ノ

ヘタクソな図解↓

 ______________
 |      ■廃車■     ●

←ゴール    ●(屍人)    ●
_  ________
 | 階段→ 
 | | ̄ ̄ ̄|朽木| ̄ ̄
 | |    |  ◎このへん
_|  |      ̄ ̄   
協会前
622名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 00:18:20 ID:mzbuxNdL
d
いけますた それにしてもこのステージ、美那子たんが生意気だからセックルしたいぜ
623名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 00:20:29 ID:Bs7wIGvY
>>622
ウルセーバーカ。
624名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 00:24:50 ID:mzbuxNdL
うげっ、墓見つけたらいきなり二日目18:00病院竹内だ。
まだ病院は恩田で危機知らせたくらいなのに…なるべく順序よくやりたかったぜ
625名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:29:45 ID:ty67eESe
いきなり肛門性交は危険ってこった。
626名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 23:29:42 ID:Lk4xxLTb
>>624
日記帳じゃねぇっての
627名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 23:45:44 ID:XXpqK5KC
>>624
自演するならID変えろ
628名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 00:06:44 ID:GLch4elr
最近は肛門の出現頻度が多いな。
調子に乗ってるのか知らんけど、そろそろうざいしNGにしよう
629名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 00:14:37 ID:N63T0Vfl
NGにする必要はない。
代わりに肛門見せろ。
630名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 00:47:42 ID:z1NCkI5m
チッ、バカ共が…
631名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 20:54:11 ID:fSUxXEVQ
皆さん武器を持ってください。

バールやピストルなんて高尚なものは望みません、
木の枝とかでもいいからおながいします…。
632名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 22:45:46 ID:2Aup5bfk
須田の拳銃入手ステージの例の犬には敵わないまでも、
かなり最強の部類と思われる恩田(姉)すら傘で殺れるしな
木の枝でも充分すぎるほど立ち回れる気がする
633名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 23:16:02 ID:Y7AC4Kdn
じゃあ、肉棒でもか?
634名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 00:54:50 ID:pPiCCGg0
黙ってろ思春期
635名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 21:55:10 ID:ZPJypfRJ
>>632
恩田姉は牧野三日目のステージで、行動範囲が狭くてつまらなかった。
事務所入ったら追いかけてこないし、境目で殴って事務所に逃げて
繰り返してたら簡単に死んでしまうから最後は最強じゃない!
636名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 00:42:31 ID:2CY/CJqL
ごめん、ここで聞いて悪いですが今やってる深夜のドラマの主役って須田?
637名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 04:01:15 ID:oOkCXvbq
>>635
あのステージはむしろ宮田が強すぎだと思う。殺る気まんまん。

>>636
見てなかったから知らんけど篠田光亮って人がやってるなら須田だよ。
638名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 09:27:58 ID:2CY/CJqL
ゲームとは関係ない質問なのにありがとうございます。
名前は一太郎という俳優でした… が、とてもにてたんですよ
639名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 11:26:08 ID:GmCcFTps
礼はいらん。
くっさい肛門見せろ。
640名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 19:50:51 ID:Dgzp0Dor
竹内の面の校内放送を聞くやつがクリアできません。三回連続で火の見櫓登ってたらスナイパーに撃ち殺されました。スナイパーって倒せるんですか?
641名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 19:53:13 ID:D9TFnuxX
あそこはスナイパー殺してから昇るんだ。
山道のあたりから民家の屋根に飛び移れるから
そこでしゃがんで視線がそれた時にダッシュで近づいて
倒したら屋根から飛び降りて下(梯子のところ)に走る。
642名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:04:37 ID:GmCcFTps
>>643
礼はいらん。
洗ってない不潔な肛門見せろ。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:40:51 ID:Dgzp0Dor
640ですが火の見櫓に登れたのですがクリアになりません。待ってみましたが何もおこりませんでした。しかも屍人登ってきて殺されてしまいました。


もしかして安野連れて来なきゃ駄目なんですか?

644名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:42:18 ID:2OfFdXGR
>>643
5分以内に上らなきゃ意味がありません
645名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:52:36 ID:Dgzp0Dor
5分!?
マジですか!?
え?
出来るんですかそんなの。最初右の道行ってるんですけど出来ますか?
質問ばっかすみません。
646名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:08:37 ID:2OfFdXGR
>>645
スタートし、右の道へ行き(安野置き去り)途中の屍人射殺、橋を渡って対岸へ。
そのまま坂を二つほど上ったら、川崎家があり、そこに屋根に上るための段差がある。
近くに屍人がいるので注意。
川崎家の屋根から高崎家の屋根へと移り、ライトを消したままスナイパーに近づき、ライトを点け射殺。
屋根から降り、火の見櫓へ。 

アーカイブ、必要行動を無視した方法です。
647名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:21:39 ID:Dgzp0Dor
ありがとうございます!!多分ギリギリでしたがなんとかクリア出来ました。
648名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 00:59:00 ID:TKS7m7cH
礼はいらない。
代わりに肛門見せてくれ。
649名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 01:37:48 ID:Ttm54qyk
なんかいつまでたっても初日なんですけど…
せめて1回ぐらいクリアしたい。周回終了てなによ…
650名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 01:49:08 ID:9Z5rFiTv

    説 明 書 を 読 め
651名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 02:36:12 ID:T63zb11f
馬鹿屍人はスルーに限る。
652名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 08:14:12 ID:RwwpBnP6
火の見やぐら昇りきる直前で止まるとスナイパーがこっちに気づいて撃ってくるが
5発とも外すんだよな んでリロードの隙を狙ってこちらも昇りきって撃つべし撃つべし
653名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 19:38:27 ID:P3+8Nwiw
うほーい
アーカイブも全てゲッツして完全クリア達成!

というわけで記念カキコ
2に旅立ちます
654名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 19:44:27 ID:wxAzd4T4
「2返りだ…。2から帰って来たものは人間じゃない…」


…なーんてことになると予想w
655名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 20:22:45 ID:N1gyQSJC
トロフィー屍人に追いつけない
('A`)
656名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 20:24:38 ID:N1gyQSJC
って1のスレだった
すまん
orz
657名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 01:04:34 ID:rTevK3Ux
謝る必要はない。
代わりにゆるい肛門見せてくれ
658名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:28:08 ID:3KnwEqqh
 1のほうだが  アーカイブのBAN 須田初回のヤツがなぜかとれない
 トラックの中で左側を調べると かならずチュートリアルしかでない

 どうしたらいいのか教えてください
659名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:51:35 ID:4tNgIHNK
△押してみ
660名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:52:27 ID:hOFpufSH
一藤二孝のやつがどうしてもクリアできない…
661名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:58:45 ID:N48ic71J
>>655客室側じゃなくて甲板にやつを追い込むんだ!
662名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:58:53 ID:rTevK3Ux
SIRENにそんなキャラはいない。
663名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 14:24:34 ID:o37Sslfy
須田の廃屋から脱出するシナリオの祭壇って何処ですか?
664名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 14:25:47 ID:o37Sslfy
あ、ありました。地図見落としてました。すみません
665名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 16:57:51 ID:rTevK3Ux
謝る必要はない。
ケツアナマンコを見せろ
666名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 20:00:38 ID:ADmhqr61
アーカイブの空魚が手に入らないのですが、サイレン小屋の上にいるんじゃないのですか??
667名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 20:11:45 ID:QvTZngn+
アーカイブって集めると良いこと有るの?
全然無視してるんだけど。
668名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 20:30:25 ID:3PqHHLbv
>>666
サイレン小屋の上に飛んでるから、ハンマー振り回せばその内打ち落とせるよ。
小さく「ガツッ」って音するからわかると思う。
669名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 20:43:56 ID:ADmhqr61
>>668
アリガd

これでアーカイブコンプできた
670名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 21:59:37 ID:rTevK3Ux
礼はいらない。
代わりにうんこの付着した汚い肛門見せてくれ
671名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 22:01:24 ID:Zat/1rjk
ニセ肛門がウザイから先に言っとく
礼はいらない
672名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 22:03:56 ID:Zat/1rjk
前もあったなこんなの
673名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 23:29:27 ID:rTevK3Ux
本物か偽者かどうやって見分けるんだ?
見分けられなかったら肛門縫い合わせるぞ
674名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:19:04 ID:6JhCI0Uf
美浜奈保子、初日19:00で最後の銃屍に殺されてしまいます。
どうすれば倒せますか?(>_<)
675名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:44:08 ID:gIywmQ41
小屋でサイレン鳴らしてそれ聞いたライフル屍人が出てきて
また奥に引っ込むときに、後ろまで駆け寄って撲殺。
676名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:47:31 ID:/Y6AkT9M
>>674
サイレン小屋(管理小屋だっけか?)の中に入って、壁にあるサイレンのスイッチを入れる
すると猟銃屍人が誘い出て来るので、その隙にゴールへ
サイレン鳴らすと倒した屍人が復活するので注意
677名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:52:58 ID:/Y6AkT9M
すまん、かぶった
678名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:53:47 ID:6JhCI0Uf
ありがとう
いまからやってみます!
679名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:55:55 ID:i81zKvVk
志村のとっつぁんでトロッコ切り替えてれば、
屍人全員一斉にひき殺せるんだけどな
680名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:56:27 ID:gIywmQ41
サイレンを鳴らして、窓から発見されて驚く
>>678の顔が思い浮かぶ…。
681名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:13:42 ID:BYgeDJ+S
そういうトコがサイレンの初見の面白みだからね
出来る事なら記憶を消して、もう一度やりたい
682名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:19:48 ID:ErAK6hX3
昨日SIREN買ったんだけど、志村の最初が全然わからん。

誰か詳しくたのむm(__)m
683名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:28:41 ID:ErAK6hX3
ぶはっクリアできたし
無駄レスすまんm(__)m
684名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:54:28 ID:2qhBHaTI
春海の廃屋脱出ミッションで人形取るにはどうすればいいんですか?
685名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:06:22 ID:C0twt61i
まずは須田で廃屋に納戸の鍵を持ち込む。
鍵自体は確か八尾さんとのチュートリアルステージにあったはず。
んで、須田廃屋ステージで納戸に侵入し、床を踏み抜くデモと、
美耶子が何かを落とした?デモを見る。
後はクリアした後春海ステージに戻り、二階の押入れに隠れると鍵ゲッツ。
一階に戻り納戸へ。
686名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:13:21 ID:2qhBHaTI
>>685
dクス
でも二階に隠れる押し入れなんかあったっけ?
687名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:17:22 ID:C0twt61i
外へと出れる部屋の押入れだーね。
台所で掠め取った鍵で入れるところ。

…だったと思う。ちょいと記憶が怪しいが(´・ω・`)
688名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:21:56 ID:2qhBHaTI
>>687
dクス頑張ってみるわ

あともうひとつ
多聞病院ミッション(蜘蛛屍人ばっかでブレインが中庭の地下にいる)で弾がすぐに切れるんすけど?
どしたらいいかな?
689名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:45:47 ID:C0twt61i
結構色んな方法がある気がするけど、極論としては
「無駄な戦闘を避ける」こと。
蜘蛛は音に敏感なんで、出来るだけ歩いたりしゃがんだりで
見つからないように移動する。
もし見つかっても、蜘蛛はドアの開閉が出来ないので、開閉できる
ドアまで逃げれば倒さなくても無視して先に進める。
幸い多聞先生は体力多いから、1〜2発殴られる覚悟で特攻しても
結構余裕で進めたりする。
ただ通路に2匹蜘蛛が居る場合なんかは、どっちかを倒しとかないと
流石に耐え切れず沈むので注意。

もしくはアーカイブを無視すれば、隔離部屋?で鉗子使って鍵を取った後
ワザと死んでリトライすれば、そこから弾数回復して始まるよ。
長文ですまそ(´・ω・`)ノ
690名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:49:58 ID:2qhBHaTI
>>689
dクス
二回も解答ありがとう

じゃあ半屍人にならない様に頑張るわ
あっ、天使様が見え(ry
691名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 05:19:00 ID:8xkkXsOe
それは肛門様だ。
さっさと見えるようになれ
692名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 12:01:15 ID:lY9NLafS
693名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 21:10:44 ID:FE1qdaff
サイレン楽しいぜ♪
694名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:39:36 ID:ZYCW4ewt
これって、どのくらい進んだらシナリオセレクトできる?
695名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:43:57 ID:+RJJzktQ
ネクストループ三回黙ってすすめろ
696名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:45:57 ID:ZYCW4ewt
ごめん、ネクストループって?
697名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 00:58:58 ID:FjZnwnk1
それも、進めていけば
すぐ分かるよ
698名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 01:03:49 ID:ZYCW4ewt
サンクス。かんばって進めるよ
699名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 08:14:24 ID:dlToiCtI
春美と一緒に学校から脱出するシナリオで校長を倒したあと二階から一緒に職員室までが行けません。校長が邪魔になってしまいます。どうすればいいですか?
700名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 08:20:37 ID:U1COTnr9
避けられないなら倒すしかないだろ。

校長は、0距離でバールを連打してれば反撃を食らわずに倒せるから
十分引き付けてから殴り殺せ(なるべく階段から離れたところで)。
701名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 08:33:20 ID:PuRAlSRd
二階ってことは図書室だな。
校長はほっとくと図書室まで上ってくるから、
図書室の中で待って迎え撃てば、他の屍人を呼ばれないですむ。
ただしそこから職員室まで時間をかけすぎると、もう一度戦う
ハメになったりするので注意。
タイミングさえ合えば、階段の中腹辺りでも大丈夫なんだけどな。
702名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 13:17:31 ID:Nypsz/KJ
俺は一回倒して速攻で図書室に向かう。屍人を倒しつつ。春海連れてきて一階に戻るとちょうど校長が廊下を歩いてるので、倒しせばOK
703名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 13:42:15 ID:FjZnwnk1
これ見てさあ、いざやろうって時に限って
トイレだったりするんだよなぁ
704名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 15:58:41 ID:LTHIfdfg
蝋燭が全然とれねえ。ほんと糞ゲーだな。
705名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 16:09:00 ID:QQBTd8n/
あんな簡単な物も取れないんじゃ先が思いやられるなw
706名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 16:12:04 ID:BP3YvMxB
サイレン1を買おうと思ってるんだけど幸せになれる?

劇場版サイレンは見ました! ><
707名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 16:50:41 ID:U1COTnr9
本人次第。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 17:10:06 ID:Tr49JNqi
1買うなら2からでも良い
709名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 18:17:22 ID:BP3YvMxB
>>708
了解しました ^ ^
710名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 21:08:03 ID:tytC6vEr
了解したならさっさと肛門をクパァッと開け
711名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 23:58:19 ID:GTH2efYG
>>710
そこは射殺しますだろ
712名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 00:58:09 ID:jZcm0WX5
昨日、サイレン1買ってやってみた。(\500で売ってた)今、下水を通りぬけ湖にたどり着いたトコ。
で、ココマデの感想
※非常ベルみたいな音で頭痛がしてくる
※モンスターが多すぎでウザイ
とりあえず全然怖く無い…
PART2・3はオモシロイのかな?
713名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 01:11:33 ID:QXsMTcgL
>>711
正解、ナイスツッコミw
714名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 01:12:57 ID:4315TJp2
はいはい静岡静岡
715名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 03:43:14 ID:zeyAqtfC
かなりダルいこのゲーム。
マジで糞ゲーだな。
今10歳児の前田家でのスネークプレイ終わった所だけど、何の達成感もない。
何十分もかかって前田家一家の行動パターン観察しただけ。
同じ作業の繰り返しがかなりメンドイ。
716名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 03:52:23 ID:zeyAqtfC
これからやる人は必ずセーブ何カ所か使った方が良い。
拳銃が必要な所で拳銃の無い状態、かつ、他のシナリオ選択不可の状態になる場合がある。
一回それでやり直しになる所だった。
717名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 04:01:00 ID:4315TJp2
ん?シナリオセレクトできないってことは第1条件だろ?
第1条件で「無いとクリアできない」アイテムはないぜ。
偶然か意図してかは解らんが、一見無理な用でも
必ず抜け道があるように出来てる。
ほとんど全てのアーカイブや脇道を無視して進めてて、
後で攻略サイトを見て愕然とした俺が言うんだから間違いないw
718名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 06:57:18 ID:u517CDVx
>>716
適当書き込むな
719名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 07:46:49 ID:zeyAqtfC
>>718
適当じゃねーぞ。
須田恭也の第2日20時を38口径警察銃(第2日7時が発生しないルート)無しで行くと無理だ。
屋根屋グルっと周って猟銃屍の背後に周って撃つところだけど、
武器が火掻棒だと屍が死亡せずにノックバックするので2発目を追撃する前に必ず先に撃たれる。
摺り足でギリギリまで屍の後ろにへばり付いて殴っても
2発目の攻撃が届く範囲に入れない。
予備で1個手前のセーブ取ってなかったらアウトだったよ。
720名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 07:52:42 ID:4315TJp2
>>719
攻撃には大攻撃と小攻撃の二種類があってな?
小攻撃だと相手の仰け反りもほとんど無いから、
連打すれば移動しなくても猟銃構えてる間に殴れる。
猟銃殴るときには小攻撃。コレ重要。
あと雷鳴利用すれば本当に背後に密着できるんで、
大攻撃2発で殺すのも一応不可能ではない。
大攻撃>ほんの一瞬前へ>大攻撃で狩れる。
721名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 07:55:35 ID:4315TJp2
ちょい訂正。
今手元に無いんで確認できないが、小攻撃でも移動は必要かも。
ただ相手の硬直>自分の硬直なんで少し歩いて以下略。
722名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 10:44:47 ID:QXsMTcgL
>>719は構え中、L1ボタン押しての移動→攻撃、を知らない模様
説明書に載ってないから無理もないが
まあ、色々試してみるこっちゃ
723名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 11:04:14 ID:ki6HkfGk
んだっ
オラそこで死んだ事ネ…
724名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 14:09:10 ID:9Zng8u4a
全く同じ状況の人が居るとはww
16回死んでやっとクリア出来たorz
725名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 16:32:32 ID:gh+Whx2x
今更ながら
「SIREN無印」の無敵チートをやってみたい。
何を買えば出来ますか?

ぜんぜんクリア出来ないんで。
726名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 16:39:25 ID:R1eILTfc
神代淳との銃撃戦がムズイです。たまに勝っても次の刀で秒殺。180℃ターンつかっても無理ッス!心が折れそうだよ。助けて下さい
727名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:06:39 ID:QXsMTcgL
>>726
最初の銃撃戦はスタートしてすぐの、淳が柱から柱へする間に
4発当てるつもりで。出来なかったらすぐリトライ
728名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:06:45 ID:JqidzJbt
<a href="http://mrank.tv/u/in.php?id=marurankf&pid=36410822"><font color=white>★</a><a href="http://mrank.tv/u/in.php?id=222555&pid=36410822"><font color=white>★</a>
<a href="http://mrank.tv/u/in.php?id=grandia&pid=cityhall"><font color=white>★</a><a href=http://x.peps.jp/neovipnext/&s_id=cityhall><font color=white>★</a>
<a href="http://rknt.jp/s/entry.php?in_id=cityhall&id=vipgta"><font color=white>★</a><a href="http://mrank.tv/u/in.php?id=rarokka&pid=cityhall"><font color=white>★</a>
729名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:11:28 ID:QXsMTcgL
うりえん当てる戦いでは、まず
戦闘が始まったらすぐターンして、デモが始まるまで真っ直ぐ逃げる
デモが終わったらすぐ振り向いて、うりえん発射
730名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:20:33 ID:QXsMTcgL
柱から柱へ移動する間、、ですた

デモ終わった直後だと間に合わない場合は、しばらく走って微調整してね
731名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:42:50 ID:5I2lSuQJ
>>726
ウリエンのデモ後、円軌道で逃げる→神代淳に空振りさせる(なかなか空振りしなかったら小回りに逃げる)→左回りなら右、右回りなら左の方に勢い余ってる神代淳を確認する→ウリエン発動出来そうな距離なら発射!
むりっぽかったらまた逃げる→繰り返し
732名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:49:45 ID:R1eILTfc
みなさんありがとうございました。なんとかやる気が復活したので再チャレンジしてみます!
733名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 17:52:29 ID:5I2lSuQJ
すまんかぶったorz
俺のは解りづらいかも
734名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 19:52:14 ID:Du2i78vE
失礼致します〜
今、志村&安野のタイムアタック(1分50秒?までに)をやっているのですが、
全く歯がたちません!

やぐらを降りる→真ん中まで降りて来たら飛び降りる→目の前で安野が屍人2人に
襲われてるので、段差の下まで近寄って射殺
で、すぐに安野を呼んでいるのですが、
志村が目の前にいるというのに、安野が逃げていってしまうのです・・・
で、必ず川崎家(?)まで迎えに行く羽目に・・・
どうすれば安野とすぐ合流できるんでしょうか。
助けて下さい!




735名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:08:02 ID:zeyAqtfC
>>722
それは説明書に書いておくべきだろ。
武器構えたまま歩けたのかよ。
後残すのは須田3日目条件2だけとなった今となっては使う機会もないが。
>>723
L1の構え歩き無し、かつ、拳銃無しでやってみ?死ぬから。

さて、ウリ炎苦手なんだよなー。始めの3,4回はそれが一体どんな武器なのか試す術もなく斬られてた。
分かってからも発射遅れたり、横にそれたりで10回はやった。
736名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:25:06 ID:vwTm3wAU
うりえんってどういう武器なんすか?
737名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:27:23 ID:zeyAqtfC
>>734
櫓から狙撃するやつか?
女が前後から屍に挟み撃ちにされるが、前の奴は撃たなくて良い。
まずスタートしたらまずちょっと左を向いて構え、撃てる用意をしておく。
女の後ろからやってくる屍を撃ったらすぐに降りるのだが、
志村が梯子で左手を4回使ったくらいで×ボタンを押して飛び降りる。
そのまま少しだけ走って叫ぶと屍に絡まれている女がこっちに走ってくる。あとは追ってくる屍を撃って終了。
あとはグルッと回るだけ。ラストの狙撃手は女を囮に使わなくても微妙に半身ずつズラせば狙撃手の腕辺りを撃てる。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:32:22 ID:zeyAqtfC
>>736
発射後2秒位してから目の前に火柱が上がるという、しょうもない武器。
須田3日目条件2トライしたが、やっぱハズした。
何回同じ作業さすねん、と。
739名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:52:39 ID:LKWkftyb
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162906149/
●裏最萌サイト
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/index.html
●コード発行所(PCは発行まで【15分】かかります。携帯電話は即時発行)
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/

明日(11月10日)の裏最萌トーナメントに赤ずきんが出場します。
相手は赤ずきんの分身である「古手梨花@ひぐらしのなく頃に」です。
よろしければ投票よろしくお願いします。
あと、どなたか赤ずきんを支援して下さる方いればお願いします。
740名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:05:39 ID:Nv92Cz/S
>>735
死なないよ。
あらかじめ全弾撃たせてから突っ込めばひかき棒で十分倒せる。
741名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:19:51 ID:QXsMTcgL
742名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:35:53 ID:QXsMTcgL
>>735
>それは説明書に書いておくべきだろ。
>武器構えたまま歩けたのかよ。
>後残すのは須田3日目条件2だけとなった今となっては使う機会もないが。

文面から伝わる怒りのこの言葉は、俺に向けて言ってるのか?
それともサイレンのスタッフに向けて言ってるのか?
後者ならまだ分かるが、俺への八つ当たりなら迷惑だ、気分が悪い
743名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:46:34 ID:b9pnpMEa
>>735
デモ画面見てたら気付きそうなものだけどな。
744名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:48:51 ID:QXsMTcgL
一回ミスった、スマン

あと俺への、じゃないね、、このスレへの八つ当たりは迷惑だ、気分悪い
745名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:55:03 ID:Du2i78vE
>>737
そうです櫓の上からの狙撃です。
説明不足で申し訳ありませんでした。

1回でクリアできました!アンビリーバボー
どうも有難うございました。
746名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 21:59:36 ID:zeyAqtfC
>>744
意味が分からん。
メーカーの説明書を作った作成スタッフに対するクレームに決まっているだろ。
どこをどう読んだらお前やスレに対する怒りになるんだ?
お前かスレの住人が説明書作った訳じゃないだろ。
その思考回路が全く分からん。
747名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 22:05:38 ID:4315TJp2
そのクレームを、直接メーカーに対して言うでなし
匿名のこのスレで愚痴ってるからだろ?
なんで俺らがおまいの愚痴を聞かにゃならん
まだID:QXsMTcgLの思考回路のほうが理解できるぜ
748名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 22:13:15 ID:3LeqT7N/
条件1:ID:zeyAqtfCをスルーして「>>800」方面へ逃げる。

条件2:ID:zeyAqtfCを倒す。
749名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 22:39:15 ID:zeyAqtfC
>>745
クリア出来てなりよりだが、今やってみたら呼んでも女が屍から逃げてこず、屍にハメ殺されてばっかりだった。
少しやり方変えたら確実にクリア出来るようになったので改訂しておく。

スタートしたらやや左を向いて構え、女の後ろからやってくる屍を射殺。

梯子を下りるとき、最初の左手から数えて4左手目で×を押してジャンプ。

降りたすぐ目の前で女が屍に殴られてるので落ち着いて屍を射殺。
(ここを逆に変更。もしくは一回読んでから射殺でも可。上手くいけば射殺後女が来る。念のため射殺後も呼んだ方がよい)

射殺後、速攻で呼ぶ。

これで確実にいける。
条件2終了後も、竹内シナリオの下準備のためにもう一回やらなければならないのでこのやり方でやったら良い。
(川崎家に女を隠れさせて写真をパクらせる。中島家と高屋家の屋根上に猟銃屍がいる。先に中島家の裏手から回って死角から一匹撃っておくと良い)
750名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 22:48:43 ID:zeyAqtfC
>>747
> まだID:QXsMTcgLの思考回路のほうが理解できるぜ
重要な操作方法を説明書に記載していなかったことに対する不満を、
自分達に対する怒りだと思う(自分が不完全な説明書を作った訳でもないのに)思考回路が理解出来るのか?
そういうのは被害妄想というんだぞ。被害妄想とは実際は被害を受けていないのに自分は被害者だと思いこむこと。
751名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 22:56:23 ID:s+B5QdO+
いや、あそこは攻撃した後間合いを詰めてまた攻撃、で倒せたと思うんだが
上にも書いてあったとおもうんだけど、特別な操作方法はいらないんじゃ・・・

ただ、気持ちはわかる。俺も20回くらい殺されたし、死ぬとまた最初からなんだよね
あのステージ。メンドイのはたしか
752名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:05:26 ID:4315TJp2
だからその「不満」はだな?おまいさんが自分で言うとおり、
まったくもって「俺達には関係ない」わけだ
それをわざわざこんなところで愚痴られることによる
「精神的被害」を被ってるわけだ
被害妄想?めちゃ実被害あるじゃん

…って一々反応するから釣り糸が増えていくんだな…ゴミン(´・ω・`)
俺は>>748の条件1を適用します
753名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:14:31 ID:zeyAqtfC
>>749
> 条件2終了後も、竹内シナリオの下準備のためにもう一回やらなければならないのでこのやり方でやったら良い。
> (川崎家に女を隠れさせて写真をパクらせる。中島家と高屋家の屋根上に猟銃屍がいる。先に中島家の裏手から回って死角から一匹撃っておくと良い)

ちょい誤情報。屋根上の猟銃屍は倒す必要無し。

女呼んで女が段差降りて合流した後、左手から時計回りに回り込んで女が屍に殴られていた辺りに向かう。

屍がすぐに蘇るので射殺

左手川崎家、右手障害物、その右手障害物の右の屋根に屍がいるんだけど、
川崎家と障害物の間の死角から女を隠れさせると勝手に写真を取ってくる。(志村が川崎家玄関に行く必要なし)
写真取った後、女が玄関から走り出てくるが、ほっとくとそのまま走り去るので、呼ぶ。

1分で楽々完了。
前やったときメンドイ手順でやってたわ。
754名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:24:57 ID:zeyAqtfC
>>752
> だからその「不満」はだな?おまいさんが自分で言うとおり、
> まったくもって「俺達には関係ない」わけだ

自分の言っている事がものすごく矛盾している事に気が付かないか?
「俺たちには関係ない」なら何故反応する?

>>752って被害妄想者だよな?」って言われて>>752が反応するなら当たり前だ。
だが、
>>101ってバカだよな?」って言われて>>752が「この野郎!」って激怒するのがオカシイだろ。
一般社会(ネットじゃなく現実)では「何だお前?何でお前が自分の事言われてる訳じゃないのに反応してんの?頭大丈夫か?」って言われるだろ。
同じ事だぞ?
これでもまだ「スレにある否定的なコメントは全部俺への否定と同じ!」って言うんなら、俺はもうスルーする。
脳味噌の思考回路が分からん。
755名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:38:36 ID:QXsMTcgL
>>750
色々言いたい事あるけど、いいや
でもこれだけ
俺への怒りを他の人に当たるな
747はお前の、かなりダルいこのゲーム。マジで糞ゲーだな。の
くだりから始まってる愚痴混じりの疑問に対し、ちゃんと応えてくれた人だぞ
礼レスも無しで、食ってかかるって、それ無いわ
756名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:39:58 ID:JINbKXin
ものすごい
ID:zeyAqtfCの
空気読めなさっぷり

阪神ファンの溜り場な酒屋で
「野球の何がおもしろいかわからん」
って発言すればわかるよ!
よ!
757名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:57:38 ID:zeyAqtfC
>>755
パターンA
A:「ここはこうする方法があって・・・」
B:「サンクス!」
これも会話の流れだが、

パターンB
A:「ここはこうする方法があって・・・」
B:「それ説明書に書いてないだろ。知らなかったらクリア困難だろ。何てメーカーだ。」
これもまた会話の流れだろ。

会話の受け答えってのは1パターンだけじゃないだろ?
お前は英語で「How are you?」
って聞かれたら、「I'm fine. Thank you.」
って答えなければ間違いだと思うタイプだな。
(知らないと思うが、そんな日本人テキスト通りの英会話なんてない。)

頭の柔軟性を養え。
758名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 00:06:02 ID:a2LEC0Np
>>756
> ものすごい
> ID:zeyAqtfCの
> 空気読めなさっぷり
>
> 阪神ファンの溜り場な酒屋で
> 「野球の何がおもしろいかわからん」
> って発言すればわかるよ!
> よ!

全く例えが違う。
阪神ファンの酒場では”全員”が阪神ファン。←「全員」☆
それを知りながら、そこで阪神を否定することは、名指しをしなくとも悪意を持って阪神ファンを侮辱しているのと同じ。

だが、この場合は、”不特定多数”の居る掲示板での発言だ。←「不特定多数」☆
お前の様に例えるなら、それは交通の公共機関、電車やバス内の会話に当たる。

周りの乗客が、「ウチの上司がさぁ・・・」「隣の家が騒がしいのよ」
って話しているのを聞いて、
>>756「ウルせぇ!この野郎共!俺の前であsdfghjkl・・・!!」ってのと同じ。
そんな奴が居たらどう思う?
キチガイだろ?
「何でお前が反応してんの?精神障害者か?」って周りの乗客に思われるだろ?

それをいってんだよ。
何故お前は2chと同化してるんだ?2chはお前の所有物か?

759名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 00:11:09 ID:eF45lfg4
おお、0:00超えで早速湧いてきたな。
NG入れやすくて助かるよ。
760名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 00:12:07 ID:fOl1ee8n
「不特定多数」の「SIRENスレ」な?
自分に都合の良いように状況を限定したらあかんよー
ってこのままだと本気で>>800辺りまで引っ張りそうなんだが(ワラ
761名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 00:57:13 ID:a2LEC0Np
>>760
> 「不特定多数」の「SIRENスレ」な?

阪神ファン酒場に例えても無駄だったな。良い発想だと思ったんだろうが、残念。
ここは不特定多数の掲示板。様々な考え方を持つ人間が集まる公共の場よ。
「熱狂的なSIRENファンだけのスレ」じゃないからな。

762名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:01:19 ID:a2LEC0Np
>>759
絶対に入れない事は100%分かってるw
何故なら、スルーせずに書き込んでアピールしてる時点で、
書いている事、他人の話していることが気になる性格だと言っている様なもんだから。
763名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:18:02 ID:a2LEC0Np
>>755
> 礼レスも無しで、食ってかかるって、それ無いわ
↑お前ここの発想がオカシイんだって。
だから人とコミュニケーションが取れないんだよ。
話がズレてるから、人から
「言ったことに答えろ」って言われないか?

パターンA
A:「今日の数学の授業休講だってよ。」
B:「情報ありがとう」

パターンB
A:「今日の数学の授業休講だってよ。」
B:「またかよ?あの教師給料貰って全然仕事してねーな。」

お前、パターンB見て、BがAを攻撃しているように見えるのか?
違うだろ?Bが不満ぶつけてるのは”数学の教師”であって”A”じゃねーだろ?

そんな事ばっか言ってたら会話食い違うわな。
「こいつ何いっとんねん?」って話だ。

あと、礼についてだが、パターンAとBの違いは何よ?
パターンBでのBの発言は普段から不満が溜まっているときに出る発言だろ?
それをみて普通は、「ああ、鬱憤溜まってんだな」と心情を察して終了だろ。
それを、お前がAだとして、
A「お前、俺に対する礼はどうしたんあsdfghjk・・・!?!」
としつこく自分に対する礼に拘るのか?

まあ、そういう奴は存在するし、2chだから当然と言っちゃ当然なんだが、
お前の友達が離れていく原因があるとしたら、お前の思考回路のせいだ。
764名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:33:54 ID:a2LEC0Np
暇だからもう少し>>755イジるか。

俺の>>737での攻略法に対して、 >>745が礼を言ってきているが、
もし、
>>745「ここはどうするんですが」
ではなく、

>>745「ここ無理じゃん、どうやんの?」
俺「こうしてこうすれば・・・」
>>745「そうか。そんなの分かる訳ねーじゃん!ふざけんなよ」

ってやり取りでも俺は>>745のSIRENに対する心情を察して終了する。
それに対して「お前、攻略法教えたのに俺に礼するどころか、俺に「ふざけんなよ」ってどういう事だあsdfghjk!!」
って言ったらどう感じる?

1:礼に拘(こだわ)りすぎる性格(必ず見返りを求める。)
2:”SIREN”に対する怒りを”自分”に対して向けられた怒りだと勘違いするコミュニケーション不能者

これらが判断出来るだろ。
おわかりだろうか?俺の指摘している事が。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:39:01 ID:IAzJDwqB
L1ボタン試してみようとして、久々にサイレン1立ち上げて
多聞二日目10時プレイしたら、
橋の上で志村と羽屍人に同時に撃たれて即死した…。
766名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:43:44 ID:IAzJDwqB
>764
悪いが、簡潔に言う。もう黙れ。
誤解の余地の無いように言うが俺はお前に対して怒りを感じている。
767名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:55:09 ID:fOl1ee8n
>>766
まぁまぁ、落ち着けよ 皆わかってるって
こういう手合いはムキになったら負けだ
何言っても空気読めないんだから、スルーしとこうぜ

ってわけで以後攻略スレをお楽しみください
768名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 02:13:08 ID:a2LEC0Np
>>766
> >764
> 悪いが、簡潔に言う。もう黙れ。
> 誤解の余地の無いように言うが俺はお前に対して怒りを感じている。

俺の言っている事全くの正論じゃないか?
全部読み返してみろよ?

自分が攻撃されている訳でもないのに、「俺が攻撃された!」とか言ってるが
何を言っても「俺が攻撃された」という妄想を変えないから
長ったらしくたとえ話を入れて説明してるんだろ。
頭の良い奴だったら数行書いたら行間読んで言わんとする事を理解するだろ。

何度言っても「俺が攻撃された」という前提で書いてくるから長引いているだけ。
後は赤の他人の話をスルー出来ない奴も1,2名居るらしいが。
(2chに妙に帰属意識を持っている。)

769名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 02:19:19 ID:a2LEC0Np
>>767
お前の敗北宣言として受理しておく。俺の言った事で反論の余地無かっただろ。
「説明書が説明不足だ」って言ったことが、何故お前を攻撃した事になるんだって話。
どう考えても説明書作った担当者に対するコメントだろ。
会話の思考回路が全くチンプンカンプン。

以後は一切スルーしろよ。
自分の言ったことは守れよ。

>何言っても空気読めないんだから、スルーしとこうぜ
770名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 02:45:47 ID:DJRzwpCI
一気にレスが増えてるから何事かと思えば…
お前等ここは攻略スレってのを理解してるかー?
とりあえず必死すぎて敵しか作れない、かわいそーな子が
居るのは理解が、くだらんことで無駄消費するなや
771名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 02:46:40 ID:oVW0Z+ia
正論とかどうとか言う前に攻略が流れてうざいから
消えてくれ 頼む
772名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 02:47:26 ID:AVcCgzNT
>>735
死ぬから、じゃねーよ
誰がそんな糞縛りプレイするか
お前が応用キカナイ雑魚だってのは
わかったからこれ以上荒らすな
773名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:03:15 ID:SHA+9iL/
とーでもいーいでーすよ♪
774名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:19:52 ID:a2LEC0Np
>>770
> 一気にレスが増えてるから何事かと思えば…
> お前等ここは攻略スレってのを理解してるかー?
> とりあえず必死すぎて敵しか作れない、かわいそーな子が
> 居るのは理解が、くだらんことで無駄消費するなや

確かに、「俺が攻撃された」とかいつまでもほざいてる妄想病患者はかわいそーだな。
ネット以外だと友達も0だろう。話かみ合わんからな。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:23:43 ID:a2LEC0Np
>>771
妄想病患者に言ってくれ。
発端は奴が「自分が攻撃された」っていう妄想発言からきている。
俺は最初数行で「お前の妄想だよ」とほのめかしたのだが、何度説明しても、
「俺が攻撃された」という妄想を変えずに何度もレスしてきている。

「俺が攻撃された」
と言われれば
「していない」と俺は永久に答え続ける。
奴が止めればよいだけの話。
俺はやつが勘違いをしているからその都度正しているだけ。
776うしろーうしろー:2006/11/11(土) 03:24:42 ID:YT2gR3Ex
どうやらよそ者が紛れ込んどるようだな・・・・・・



チャキ・・・・
777名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:26:12 ID:a2LEC0Np
>>772
ID変えてご苦労だな。
お前のヘタレの腕前じゃ絶対無理。
やれるもんならやってみろよ?何回やっても無理だがな。
778名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:28:22 ID:a2LEC0Np
>>776
> どうやらよそ者が紛れ込んどるようだな・・・・・・

脊髄反射的にレスしたり煽ったりしてるのは、引き籠もりの2ch巡回してる奴らだな。

779名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 03:30:36 ID:a2LEC0Np
>>773
まさにどうでもよい。
「俺が攻撃された」といってくる妄想病患者1名、他2chで祭りを探してコテハンやら目立つ奴を探しているヲタがレスする限り、1000まで行く。
780755:2006/11/11(土) 03:41:38 ID:o3NAJdOA
俺は三つ、755以降コメントしていませんよ

779も含め、皆さんすいませんでした。寝ましょう!
781名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 09:29:52 ID:a2LEC0Np
スレの皆様、おはやぅごじゃいましゅ。
SIRENの操作方法に慣れた後バイオ4やったら全然操作出来んかった。
逆にSIRENはダッシュのつもりで反射的に×ボタン押してしゃがんでしまい、失敗ってのがよくあった。

それはともかく、ラストの神代淳との銃撃戦は強引な必勝パターンってのはないな。
一応これから対戦する者は苦戦必至なので予備情報を書いておく。
淳の行動パターンは2つ。
1.柱から柱へ走って移動(この間安全に狙撃可)
2.柱の陰から半身出して狙撃(出てから2秒後くらいに発射してくる)
備考:柱の位置関係は自分の柱の右前と左前に3角形を作るように並んでいる。

俺の場合は1ではなく2で倒している。1は遠くで薄暗くてよくわからん。
淳が右から左の柱へ移動しているときに自分も一緒に左の柱へ走って移動して近づく方法もあるが、俺は自分の柱へ来るのを待った方が狙撃準備しやすくて楽。
自分の柱へ来ているのが視界ジャックで分かったら後ろに走って柱から少し離れ(または後退り)、照準を少し下げて柱の中心に合わせて構える。
淳がチラっと出たら淳の股間辺りに照準の中心を合わせて撃つ。これを4回繰り返して終了。

第2段階では刀振り回してくるが真っ直ぐ逃げていればデモが始まりウリ炎が光り出す。
ここでのポイントはデモが終わるときに左スティックを入れておくこと。じゃないと開始1秒で切られる。
まずは左スティックを右前に倒しっぱなしで円を描くように走る。すると、一定期間毎に淳が空振りするので、空振りした瞬間左下にスティックを倒して反転、淳を正面に迎える。
R1を押しながら○ボタンを連打すると火柱が時間差で上がり、そこに淳が突っ込んできて終了。

ラストの堕辰子は楽勝。
攻撃時以外見えないが、須田の後ろ仰角70度位に浮遊している。(視界ジャック、または視界ジャックで現れる須田の女の指す方向にあるピラミッドに姿を映すと分かる)
A.20歩位走る

B.左スティックを下にチョンと押して振り返り、R1押しながら○ボタン連打。居れば当たる。居なければ真っ直ぐそのまま走り抜ける。以後Aへループ。

これを3回繰り返して終了。第2条件の場合は3発目を刀の強斬りにするだけ。
タイムアタックで測ったら3分って所だった。
782名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 11:40:08 ID:Gn3L/R/h
今日サイレン買いに逝く
ノシ
783名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 14:29:12 ID:Gn3L/R/h
〜チラシの裏〜
何処行っても売り切れでした
by田舎っぺ
784名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 17:20:24 ID:8DRrJqyG
>>783
つAmazon
785名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 20:31:56 ID:djEXv4E8
それはそうと、恩田と志村の石碑は倒したんだが、あと二つが解らんので、誰か教えて。
786名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 23:03:44 ID:o3NAJdOA
>>785
須田の初日8時、灯篭の近く、立ち木の奥
宮田の初日3時、橋の下、階段を降りて右下の細い方の道の先にあります
787名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 23:59:57 ID:a2LEC0Np
頭脳ゲーム使った簡易セーブ楽だな。(要アーカイブ87)
あとは残りのアーカイブ全部回収して完全クリアだ。
788名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 01:13:24 ID:MgH5TvII
スタートしたら淳を視界ジャック。その後すぐ柱の後ろへ隠れる。
淳が柱から柱に移動している時に自分は柱の横に出て狙撃。
淳が柱の後ろに隠れたら自分はそのまま柱の横に出て姿を見せておく。
視界ジャックを使い、すぐ解いて赤い目印を出しておく。
淳が柱の左右どちらかから姿を出したら、自分は柱の後ろに隠れる。
すると淳がこちらをめがけて撃ってくるが弾は絶対に当たらない。
その後淳はまた柱から柱へ移動する。この間に同じように狙撃または弾の補充。

@こまめに視界ジャックをしてすぐ解いて赤い目印をつけておく事
A淳が柱から姿を見せてから柱に隠れる事
B淳は柱から柱へ移動。移動後、一旦柱の後ろに隠れる。暫くしてから
 柱の左右どちらかから姿を見せてくる。この時点で自分も姿を見せていると
 撃ってくる。姿を見せていないと撃たないでこちらに向かってくる。
 この行動の繰り返し。

参考になったら肛門見せろ。
コレでもできない奴はセンスがない。諦めて肛門見せろ。
789名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 01:58:01 ID:/HAMgw6m
アーカイブ全部集めたけど、645年の短いデモムービーとアーカイブNo.1の2つ取得して終わり?
他になんかないの?
しかもデモムービーがとってもアレなクオリティなんですが?

790名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 06:29:53 ID:uFuoMgNq
終り。後はT.Aしかない
791名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 09:02:49 ID:hsF8OTp7
>>786
サンクス
792名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 11:09:51 ID:zixwIH7i
志村の安野連れて行く所ですがゴール近くのスナイパーってどうやって倒すんですか?
793名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 11:36:58 ID:XZNnTLGj
まず正面の橋からではなく、左右どちらかの脇道から近づく
デモが始まり、安野を囮に出来るようになるから
囮になってもらい、自分は一歩下がって猟銃構える
反対側に走っていった安野を追って、猟銃屍人が前に出てきて
最終的に背中を向けるまで行くので、その間に落ち着いて射殺
あまり前に出すぎてると、安野じゃなくて自分にタゲが向くので注意

もしくは荒業として、櫓の近くの脇道(家の間?のあたり)に入ると、
見つかってスナイプされるけど弾が当たらない位置がある
一瞬ジャックして赤い十字を出し、一歩進んでスナイプすると
こっちの弾があたるので、悠々と橋を渡ってクリアできる
794名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 11:38:58 ID:zixwIH7i
ありがとう。
クリア出来ました。
795名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 15:31:06 ID:zixwIH7i
もう一つ質問です。
理沙の最初のシナリオ十字架ってどこですか?
796名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 15:37:14 ID:fI5TAkDI
犬小屋側から屋敷の裏手に回るとき、地面に掘られた後がある場所があるから
屋敷裏から2階に昇ってスコップを入手して、その場所を掘れば出てくる。
797名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 15:50:23 ID:zixwIH7i
何かそれっぽいのがいっぱいあって分かりません。
どうしても△ボタンで
「掘る」が出ません。
798名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 15:59:11 ID:fI5TAkDI
ライトつけながらあたりを○をクリックしまくれば見つけられた気がする。
赤い池と細道の真ん中くらいだったかな。
799名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 16:03:34 ID:zixwIH7i
ありました―――!!
ありがとうございます!!
800名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 16:05:14 ID:Fwy1s7FG
>>797
須田のシナリオで花(月下美人だっけ?)のアーカイブが取れた場所
801名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 16:10:22 ID:Fwy1s7FG
…orz
802名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 17:52:21 ID:/HAMgw6m
>>790
全ての謎が解明されるのかと思いきや、あれだけとは。
とくにアーカイブNo.1。何故あんなのをラストにしたのかと。
ところでT.Aとはなんぞや?
803名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 18:06:51 ID:MgH5TvII
タイムアタック
804名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 19:19:35 ID:/HAMgw6m
>>803
タイムアタックか。赤い水の成分や堕辰子の正体が気になっていたんだが、
SIREN2はまた別の話らしいし、何か不完全燃焼だな。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 21:38:51 ID:nCv5o5/W
>>804
http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm

ここを見ると幸せになれるかもしれない。
806名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 20:09:52 ID:F6Qn7FXv
現在志村で「安野」と「蛭ノ塚への到着」ステージを
やっているのですが、
安野を川崎家に隠れさせて写真を取るのができませんorz
安野が「ここ上れますよ」(?)と言った瞬間に猟銃にバキューンと殺され・・・
猟銃がこっち見てない隙を狙ってもかならず途中で見つかって
撃ち殺されます。
どうしたらいいでしょうか?
807名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 20:22:16 ID:zSU/zgzs
川崎家の裏に道がないか?ぐるーっと回ればあるはず
そこを通って、川崎家屋根からゴルゴを狙撃し
降りる。隠れさせる。途中で徘徊に見つかったら射殺。
これでOKのはず。
808名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 20:22:18 ID:EKbAOYqU
写真ってことは志村のじーさまかな?
なら答えは簡単
殺られる前に殺ればいい
809名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 21:15:58 ID:09eo/1ul
>>806
そっちから川崎家に行くのではなくて、火櫓(スタート地点)から川崎家に行けば、撃たれずに玄関に隠れさせることが出来る。
写真を取るって事は条件2を一度クリアしているので、やり方は分かると思うけど、

スタートしたら左を向いて構え、安野の後ろからやってくる死人を撃つ。(10秒)

櫓を途中で飛び降りると目の前に安野が追い込まれているので死人を射殺。

すぐに呼んで安野と合流(30秒)

射殺した死人の場所に行くとそこが川崎家(左手)で、右の屋根に猟銃がいるが、右に障害物があるので撃たれる事はない。
川崎家と障害物の間で「隠れろ」コマンドが出るので隠れさせる。写真ゲット

写真取ったら出てくるが、そのままだと走り去るので呼ぶ(1分)

これで終了。

>>805
各自の解釈で考えてくれって事か。それにしてもそこの管理人はSIREN研究家だな。
810名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 22:01:04 ID:dgqZoZtN
なかなかクリア出来ないんで、先に>>805を見てみたんだが
後半かなり面白そうだなぁ(現在、志村・安野クリア直後)。
これを映像で見るともっと凄いんだろうな、俄然やる気が湧いてきた。
811名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 00:33:05 ID:Of1AXbpP
定期的に最初からやりたくなるんだけど、その度に高遠初日の学校で発狂しそうになるw
思えば最初に攻略サイトに頼ったのもここだったな…。いやあ感慨深い
812名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 21:25:24 ID:L3wWBCWG
竹内の狙撃屍人撃退シナリオで諦めて売った俺が来ましたよ( ´,_ゝ`)
813名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 22:19:44 ID:W+x5HvoP
そのシナリオは攻略サイト無しでもクリア出来るだろ。
814名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 22:51:07 ID:Qk77Arbv
持ってるうちにこのスレ来てたら、多分クリア出来てたのにな。
815名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 23:21:40 ID:L3wWBCWG
じゃあセーブデータもあるしまた買うかな
816名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 02:30:15 ID:j44J6B68
というよりさ、敵の行動パターン2週目以降変化してねえか?
817名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 02:58:44 ID:akUyues7
それあるよな、あと屍人の出現位置が変わってたりする。
818名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 08:11:11 ID:zgpUo4d1
サイレン買うつもりだから買ったら最初から誰か教えて
819名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 09:58:31 ID:2PSCkadR
>>818
サイレンは確かに難しいゲームだと思うけど
ある程度自力でクリアしようと思えなかったら
面白さ半減するよ
まぁやったらわかると思うが、人を選ぶゲームだと思う。
820名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 12:59:28 ID:1TzfMDcg
>>818
特に春海の2日、15時は絶対に聞かない方がよろしい
他にもネタバレすると衝撃や感動が半減するから・・(ry
821名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 13:04:08 ID:zgpUo4d1
分かった自力でやる努力をする、詰まったらヨロシクお願いですあとアーカイブって何?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 14:30:17 ID:akUyues7
買ってから来い。
823名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 14:30:25 ID:aKkBqwaR
>>821
シナリオの本編だけじゃわからない部分を補完してくれるオマケみたいなもん。
ゲーム中で拾えて、全部集めると隠しデモが見られる。
824名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 08:18:53 ID:EbcW45nE
恩田姉、頭脳屍人のくせに単体で襲い掛かってくるんじゃねーよヽ(`Д´)ノ
825名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 11:14:41 ID:OatxIORV
屍人の中にも特別なテクスチャのがいますよね。
せっかく精密に作ってくれてるんだからじっくりみてみたいんですが、
そんなポイントってありますかね。

 廃屋 のソファの間を利用して前田家は全員見えますね。
    お便所屍人も見れますね。特別仕様でした。

 炭鉱 の網浜さんの時しか確認してませんが、トロッコごしなら
    屍人をひっかけることが出来ました。あのステージには特別屍人は
    いなさそうなんで全部はチェックしてませんが。

なんとなくですが、全部のステージにこういったポイントがあるのでは?
せっかくなんで恩田姉、校長、志村、各種ブレイン、その他全部の顔アップと
接近時のセリフを全部聞いてみたいです。
ちなみに「勝手に人の家に入るなんて〜」「おしおきだぞ」「一緒にあそぼう」
はそれぞれ3種類ぐらい用意されてるみたいでした。
826名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 17:50:59 ID:WQVikZbm
美浜の最初のシナリオの屍人全滅状態ってどうやるの?
827名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 18:13:34 ID:E5T6u2Qa
まず第三坑道まで行く。
坑道の奥に鍵を探している屍人がいるので隙を見て落ちている鍵を拾う。
その後第一坑道に行って途中の扉を開けて管理小屋に入り拳銃を入手。
その後、来た道を戻って敵を倒しながらサイレン小屋に行き、サイレンを鳴らす。
その後すぐ第五坑道に入り、奥にいる屍人を倒してトロッコを押す。
すると屍人が全滅している。第三坑道から鍵を探した屍人が出てくるので射殺。
そして屍人が復活しないうちにゴール地点へ。
828名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 18:15:08 ID:E5T6u2Qa
志村のシナリオでトロッコのレバーを切り替えておく事。
いや、礼はいらない。お気に入りの肛門を見せろ。
829名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 21:31:35 ID:DcpeJesO
>>806です。
遅くなってごめんなさい。それと
レスして下さった皆様サンクスです。
やっとクリアできました!
830名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 13:12:39 ID:psKuUnMW
詰まった〜
831名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 14:14:05 ID:8H63h95g
便所に〜
832名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 16:02:24 ID:K9bw1dF9
>>830-831
便所屍人に決定
833名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 19:38:11 ID:P1ksNkZY
初日の須田の棚田ステージで
ドライバーを取りに行く途中で屍人2匹がいるけど
倒してる最中に必ず猟銃屍人に気付かれて殺されてしまいます。
また、そこで死ぬと鉄柵から始まるのですが
高遠の第2条件解放はやり直さなければいけないのでしょうか?
834名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 19:54:00 ID:tbRvp6Oi
条件開放とアーカイブは、どちらも未達成の場合
やり直す必要があったような希ガス。
835833:2006/11/17(金) 20:39:55 ID:P1ksNkZY
>>834
やっぱそうなんですか・・・。
ありがとうございます。
836名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 23:06:15 ID:psKuUnMW
屍人接近戦に持ち込めば何とかなるよな
837名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 02:07:21 ID:VxmwDY89
>833
遅レスですが。
協会の鉄柵の坂を降りて左、走り込んでまずは一人倒します。
猟銃が橋の方に向かったら、また走ってトラックの後ろにつきます。
この時足音で残り2匹に見つかるので、ゆっくり待って(結構時間かかる)
トラックの後ろから離れずに倒します。
倒している間に猟銃に気付かれますが、猟銃はトラック前方よりこっちに来れな
いので、撃っては来ますがしゃがんで視点を少し調整すれば当たりません。
そのうちに警戒がとけるので、後ろから殴るなりドライバ取って逃げるなり
お好きに!
838名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 08:56:10 ID:fIMNH2uv
ドライバーのとこ強行突破したらなんとかなったよ
839833:2006/11/18(土) 11:42:58 ID:dg6z3dkP
>>836-838
ありがとうございます!!
サイレンは先日買ったばかりなんで
自分の操作不足も原因かと思います。
でもそれを抜きにしても難易度が高いゲームですね。
840名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 16:15:44 ID:RDfdNKRZ
>>839
難易度が高いというか、視界の悪さ、操作性の悪さがクリアを困難にしているだけなんだがな。
841名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 16:57:07 ID:GFcMPxdJ
操作性悪いか?
視界はわざと悪くしてるんだろうけど。
842名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 17:09:59 ID:hKs6g/2f
マップやモノの位置が頭に入るまでは難しいし、恐いよね
843名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 17:24:24 ID:fIMNH2uv
体力無限なら楽
844名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 18:26:24 ID:cDoazsxG
美浜の学校のシナリオで蜘蛛屍人が怖くて
トイレに鍵けてひきこもってましたorz
845名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 18:52:09 ID:9hjZihnE
須田・美也子の棚田ステージで 水門が閉めれない と出るんですがどうすればいいんですか?
846名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 19:17:23 ID:DytYtAI1
水門の鍵とかあったような
847名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 20:13:51 ID:hKs6g/2f
終了条件2じゃないと閉められないハズ
848名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 21:44:00 ID:CdJPkR2j
知子の落し物が見つからない…。
祠で隠れさせても鍵見つけるだけだし、なんかロックされてるのかと思っても何も無いし。
ちゃんと岩で叩いてるし…。俺なんか根本的に勘違いしてる?
849名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:02:46 ID:nGgD9z1z
理沙の屍人の侵入を伝えるシナリオですが、扉をすり抜けてからの所が出来ません。アドバイスください。
850名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:11:42 ID:ng9x6o7z
たしか、病室から窓に出る。で、ずりずり歩いてくんだけど途中の窓で見つかる危険があるから
視界ジャック。こっち見てないときに窓を通過。
次の部屋で窓から部屋に入るところも同じように、屍人がいないときを見計らって
851名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:15:25 ID:nGgD9z1z
病室って203ですよね。
そこの窓から出ればいいんですか?
852名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:32:22 ID:ng9x6o7z
はっきりとは覚えてないけど、出られるところから出ればOK
853名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:50:42 ID:nGgD9z1z
クリア出来ました。
レスありがとうございます。
854名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 22:53:01 ID:hKs6g/2f
>>848
それらの行動は終了条件2とは関係無し
終了条件2は途中まで終了条件1と同じで、比良境方面まで行き、デモを発生させた後
新たに出現する屍人に視界ジャックを合わせ、社の倉庫の鍵のダイヤル番号を覚えて
倉庫に行き、中にある知子の生徒手帳を拾ってからまた比良境への道へ行く
855名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 23:11:41 ID:CdJPkR2j
>>854
ありがトン。>>1の所で知子を隠れさせろとしか書いてなかったからてっきりそれが条件かと思い込んでた。
856名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 23:16:03 ID:H55XOgvg
攻略するのが難しくて途中で投げ出しそうな奴ら、
問題なのは攻撃時の操作方法と屍人の位置だけ。それができれば自然に全体図が
見えるようになってくる。まあ他のゲームに比べてこっちが弱いので慣れない内は仕方ないが
せめてL1を押して攻撃の構えを解かないまま移動する操作方法をマスターし
ろ。礼はいらない。
857名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 23:33:30 ID:J68zpSZl
聞いてもいないの先輩ぶるのやめてくださーい♪
858名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 01:08:43 ID:prcuC/d6
聞いてもない高圧的な独り言と、大文字L1
どっかで見たなぁ
859名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 05:32:55 ID:8osjGrrY
そろそろ縦に読め
860名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 15:34:24 ID:et0Y6hwb
牧野 第3日 大字波羅宿/耶辺集落で 頭脳を倒すステージもうだめぽ

屋根に飛び移って猟銃やっつけてすぐ飛び降りてリロードしてるんだけど、
頭脳が逃げていって間に合わないorz
隠れる場所つきとめて追いかけてもやはり逃げられる・・・


たーすーけーてーくーださーい
861名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 15:52:57 ID:JIHfcTMT
>>860
わいわいのやり方なら・・・・
スタート直後ダッシュで、左へ曲がって遠回りで志村で安野を隠した家の前(川崎家?)に行く
そこでしばらく待機し、徘徊してる犬を数匹倒し(弾数が心配なら宮田の神武器で殴り殺す)
落ち着いたところで、たぶん戦闘の音で警戒状態のハズな屋根上にいるゴルゴの様子を伺う。リロードを忘れずに。
そして歩いて接近し、屋根の上をむいてロックオン・倒す。
(歩いても絶対気付かれるから、落ち着いて)

ゴルゴ死亡後即リロード

そしてダッシュで火のみ櫓前で待ち伏せ、射殺。
862名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 17:38:53 ID:8osjGrrY
>>860
スタートしたら川崎家と火の見櫓付近の高台を往復している犬屍人をジャック。
その後右側に降りていき、火の見櫓のふもと辺りまで行く。近づきすぎると
猟銃屍人と犬屍人に見つかるので牧野の位置は高台のふもとくらい。
拳銃に持ちかえてその位置から猟銃屍人を射殺。狙うのはゆっくりで良い。
頭脳屍人が火の見櫓から降りてくるので落ち着いてリロードして射殺。
余裕で終了。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 18:08:08 ID:l+WJgreP
SIREN怖くて難しくて胃が痛くて途中でやめてしまった俺がきましたよ(・ω・)
864名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:57:22 ID:JIHfcTMT
残念だ それを乗り越えたら楽しいのに。
865名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 20:17:43 ID:5NuLjMyQ
理沙の屍人の侵入を伝えるシナリオで道を知らずに振り向いて左の部屋に入って美奈が入って来て追い詰められた時は怖すぎて電源切ってしまったよ。
866名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 20:41:37 ID:9aKmGA4w
唇お化け、マジお勧め。
「春美ちゅわ〜ん、春美ちゅわ〜ん。」
867名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 22:40:01 ID:8dw/exNC
彼女にサイレンを見せたら抱きつかれた俺が来ましたよ?(*^_^*)
それでちょうどデモが始まって 意味不ながらビンタされました。
868名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 23:08:28 ID:S8z6Xfqs
須田 恭也
終了条件2「竹内の墓」発見で水門を見つけたのですが、
水門を閉じることができません。
なぜでしょうか?
869名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 23:13:55 ID:SYQ1brzM
今日友達んちでちょっとやったけど最初の警官に追われるとこで
すでに怖すぎて泣きそうになった。
意味もなくしゃがんだりしてるうちに殺された。
でもおにゃのこがゾンビになったりするんだよね。そこが激しく見てみたい!
870名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 23:48:36 ID:zDthZVsR
>>868
確証はありませんが、先に恩田理沙の初日4時、終了条件2から続く
竹内多聞2日、10時のシナリオをクリアする必要があるのかもしれません

これでも無理な場合は、他にまだやってない終了条件2のシナリオを先にやるべし
871名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 00:12:16 ID:hfwGbRk+
>>868
△押しても水門を閉じるっていう項目が出ないって事?
スタート時に終了条件2が表示されたなら出るはずだけどなあ。
ちゃんと立ち木をどかした先でやろうとしてる?川の中からじゃ閉められないよ。
872名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 00:36:36 ID:Wr/dLITZ
レスありがとうございます。
須田恭也初日、2時の終了条件2がクリアできなくて終了条件1でクリア
→志村晃初日、8時終了条件2クリア
→美浜奈保子初日、19時終了条件1クリア
→竹内多聞初日、2時終了条件2クリア
→高遠玲子初日、2時終了条件1クリア
→須田恭也初日、2時に戻ってきてます。
873名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 00:42:03 ID:Wr/dLITZ
さっき確認したら終了条件2が消えてました。
874名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 01:37:47 ID:7W/5Vh+T
なんか既出でない面白いバグ技でも見つからんかねぇ
呼び声に載ってるような見た目に面白いやつ
875名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 08:44:30 ID:Hi0OXMMd
自分で見つける事はなかなか難しい
876名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:35:43 ID:rZZGRZrR
サイレンをしていたら彼女が抱きついてきました。
そして彼女の顔を見たら思わず悲鳴を出してしまいました・・・

屍人そっくり( ̄○ ̄;)
877名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 19:32:45 ID:7GvuX1r4
はじめてすぐ、最初の警官のところって怖いですよね^^;
警官に殴りかかろうとして一撃死。素手じゃ_かw
一撃でやられちゃうシビアさが怖い・・・
サウンドノベルならどんなに怖くてもだいじょぶなのに・・
878名無しさん:2006/11/21(火) 21:36:14 ID:gNXjU18W
>>877
同感だお〜。初めてプレイする人はまず、建物に入って鍵かけるよ、
オラがそうだったもん。
879名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 22:26:26 ID:7W/5Vh+T
俺も初めはそうだったんだけど
閉じこもって戸を開けられた瞬間に閉めるを意味もなく繰り返したり
わざと中までおびき寄せてテーブル挟んで銃を避けつつしゃがみ移動しながら叫んだりしてグルグル回り込んでみたり
なんかやってしまうんだよな・・
怖すぎ
880名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 22:27:47 ID:ROs2CKLD
本スレ池
881名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 22:36:56 ID:0BfHINGM
敬い申し上げていい?
882名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 22:43:33 ID:nhV+wzbA
恩田理沙 初日 4時00分04秒
で犬小屋の隣の地面に サイレン小屋の予備鍵 があると攻略サイトに載っていたんですが場所がよくわかりまん。
詳しく教えていただけませんか?
883名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 23:04:46 ID:ROs2CKLD
犬小屋の裏、家の壁との間のスペースで、○ボタンを連打してれば見つかる
木が生えてる後ろ辺り
884名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 23:15:45 ID:nhV+wzbA
>>883
ありがとうございます^^
885名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 23:45:14 ID:wYv2XTQ5
鍵してても叫びまくったりしてれば無理矢理入って来るってマジですか!?
886名無しさん:2006/11/22(水) 00:27:35 ID:019RaD9h
>>885
そうだったはずですよ。一回やってみてください。勇気いるけど。
普通に撃ってくるからね。ちなみに最もヤバかった場所は学校でした。
887名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 00:31:14 ID:ID+TPoze
屍人にとって鍵は多少厄介程度でしかないからねぇ
三回?くらい戸を殴って無理やり鍵を壊して進入してくる
888名無しさん:2006/11/22(水) 00:41:46 ID:019RaD9h
オラはサイレンする時にはヘッドホンしてプレイしたけど。
屍人の顔・・あれはヤバイ
889名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 07:17:13 ID:JWpG87XF
>>886>>887
やってみました。
超怖かった。
890名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:02:28 ID:Mz/GbB0p
質問です
須田のシナリオで、どの日にちで始めても、納戸の鍵が未取得になってます
初日のチュートリアルの時に取得したはずなのですが…
須田のシナリオの度に、初日に戻り鍵取得→新シナリオのループでめんどくさいです
原因解る方いらっしゃいますか?
891名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:16:42 ID:Zuj4lsM+
>>890
途中で死んでやり直すとそのステージでとったアーカイブやら条件開放やらは無効になるからそれかなあ・・・
一応、納戸の鍵が無くてもステージセレクトまでは行けたはずだから、めんどくさかったら取らずに進めちゃうのもいいと思うよ。
892名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:23:03 ID:ID+TPoze
ん?ちょいと意味が解らなかったりするんだけど、
その後のアイテム欄にないってことかな?
要はフラグ立ってればいいんだから、別シナリオでアイテム欄に見当たらなくても
須田廃屋シナリオに行けばちゃんと持ってるんじゃないかなぁ?
無論>>891の言うとおり、リトライで消えてる可能性はあるけど、
一度でも持ったままクリアしてれば、ちゃんとフラグは立ってるはずなんだけど
フラグ立ってるはずなのに廃屋ステージで持ってないってんなら…ごめん、わかんない(´・ω・`)
893名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:24:40 ID:Mz/GbB0p
>>892さん

いえ、もうセレクトできる様にはなっています
第2日の1:00第2条件シナリオで納戸にミヤコを隠したいのですが…
というか第2条件が発生しません
納戸の鍵が第2条件に必要なんですよね?
894名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:35:27 ID:ID+TPoze
ああ、第2条件出てないってことか
まだ出現してないシナリオとかでロックされてるんじゃないかな
かまわず進めていけばそのうち自然と出ると思うけど
895名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 08:44:02 ID:Zuj4lsM+
>>893
納戸の鍵は第2条件の開放に必要というわけじゃなかったと思うよ。
このシナリオでできる、他のシナリオの条件の開放に必要なだけだったはず。ちょっと自信ないけど。
>>894の言うとおりまだ出現してないシナリオでロックされてるんじゃないかな。
シナリオセレクト画面でそのシナリオにカーソルを合わせてL1を押してみて、光ってるシナリオがあったらそこでロックの解除ができるよ。

鍵については八尾と一緒のシナリオで公衆電話脇の鍵を取って、ノーミスでクリアしているのに取ったことになっていないならちょっとわかんないなあ。
896名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 10:28:28 ID:6Jq1QA+q
須田の2日、1時の終了条件2を始めるには、初日2時の納戸の鍵と
須田初日8時のドライバーが必要、廃車の前に落ちている
897名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 15:57:01 ID:Mz/GbB0p
>>890です

>>892さんのおっしゃる通りアイテム欄に入ってないんです…
ロックもかかってませんし、ドライバもちゃんと取ってます。
もしかして、まだ第2条件をする時じゃないだけで後からできるようになるんですかね?
何回も質問ごめんなさい
898名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 17:47:06 ID:6Jq1QA+q
>>897
全くの憶測だけど、須田の2日1時の条件2をクリアすると
亜矢子のデモ入って春海の2日15時に続くから
もしかしたら先に高遠の初日23時、等のシナリオをやる必要があるのかもしれない

高遠の初日23時は、知子の初日17時終了条件2から
899名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 20:33:46 ID:7V5KtCwY
>>896に回答が出てる
900名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 00:13:19 ID:E0boRcli
恩田りさのシナリオ 天使像の発見 で中庭のダストシュートを
開けたいのですが、中庭に行けません!!鍵が無いので・・・
901名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 00:38:24 ID:7bO4O/4c
>>900
中庭には101号室側の出入り口からじゃないと行けないよ。
非常ベル近くの出入り口は鍵がかかってる。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 00:38:34 ID:/WfBgD7B
>>900
あそこは恩田姉がうろついている方からいける
鍵はかかってなかったはず
903名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 02:24:31 ID:18USXTHi
あのさこのゲーム怖いの?
怖くないなら僕買〜わない。
教えて
904名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 02:52:02 ID:6yqfPQ55
>>903
怖くはない。
905名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 02:59:20 ID:18USXTHi
>>904
夜中に部屋の電気消してヘッドホンでやっても怖くない?
教えて
906名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 03:08:57 ID:NSAqmhIA
夜中にヘッドホンしようが昼間にヒマ潰しにやろうが



ど う あ が い て も 絶 望
907名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 03:54:19 ID:0JDv1JCV
ダチに付き添ってもらおうが家に一人きりでやろうが



ど う あ が い て も 絶 望
908名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 04:29:24 ID:7kNGmQdC
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 絶望!
 (  ⊂彡 絶望!
  |   |
  し ⌒J
909名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 10:46:09 ID:wFAgDBfH
帰れ
910名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 11:11:01 ID:RNFrl2yV
下らない質問からの流れに
いちいち乗ってくれるな、おまいら
911名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:35:19 ID:Auc8jtcy
おまえらまとめて肛門縫い合わせるぞ
912名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 13:42:10 ID:KcKbjW6E
このスレって肛門好きな奴居るな…
サイレンの雑談ならともかく、肛門の雑談ゎパスやで(^o^)/
913名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 15:07:16 ID:GOOtvkfM
あまり攻略に関係無い雑談も、パスね
914名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 15:18:24 ID:KcKbjW6E
そういえば、未だに分からないのだけど
須田って異界に残ったまま何してるの?
915名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 15:34:48 ID:JdWcfTmN
草刈してるよ
916名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 18:26:50 ID:4WLBD9+P
臭雁してるよ
917名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 19:17:50 ID:oz/x3rUY
1をはじめてやった時は世界観にずいぶんはまったものだが
今やると当時感じたようなwktkがないけどみんなもそうでしょ?
やりつくしたから飽きちゃったのかな・・・
3作るなら一回のやりこみじゃ終わりにならないように
二通りのエンド作ってほしいなぁ
918名無しさん:2006/11/23(木) 19:35:03 ID:vXxkmUZJ
>>908
アスキーアートうまいね。
919名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 21:39:27 ID:pKJD9iHA
まだ始めたばっかなんですが、屍人って殺しても時間経過で復活します?
920名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 22:01:59 ID:m3E0ySEa
気になるならしばらく見てればいいのさ
それぞれ復活するまでの時間も違うしな 銃を持ってる屍人は復活が遅いとかry
921名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 22:05:23 ID:pKJD9iHA
dクス
やっぱ復活してるんですね・・・見たようなおばさんを何度も撃ち殺して
うろうろしてたら復活してきたおばさんに弾切れでやられちゃいました::
はぁ・・・・胃が痛いw
922名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 22:27:40 ID:+efV5LZc
>>919
蜘蛛のヤツは復活は早い。
923名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 00:12:22 ID:BdSrYZ5i
異界で食い物とトイレットペーパーはどうしてるんだ?
924名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 02:19:28 ID:dW3lXYzh
異界は歳もとらないし腹も減らない
と都合よくなっている
925名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 09:54:35 ID:iV8hxNdD
屍人になりたい
926名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 16:15:38 ID:kgmS6IQU
927名無しさん:2006/11/24(金) 17:20:08 ID:pLKaZwJb
すいません、学校のステージで屍人になった校長が出てくるじゃないですか。
倒さなければいけないのでしょうか?教えてください
928名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 17:48:58 ID:4DEAyV4/
視界ジャックで春海ちゃんを見つけたら一緒に職員室まで移動
途中で校長がいたらボコる
職員室に春海ちゃんと一緒に入ったら校長とか一般屍人が入ってこないようにすぐ鍵をかける
あと職員室窓からバール使って一緒に逃げればいい
929名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 18:14:58 ID:7Tj4DnAJ
初心者質問で悪いのだが
銃の弾って有限?あとリロードは自動?
930名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 18:54:41 ID:mwAlQlQr
もちろん有限。リロードは自分でする必要がある。
931名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 20:46:41 ID:pU9Gy20q
>>927
L1とR1を同時に押しておく。
敵が攻撃範囲内に入る少し前くらいのタイミングで大攻撃。
攻撃を喰らった敵がのけ反るのでそれに合わせてL1とR1を押したまま前進。
敵が元の体勢に戻った頃に再度大攻撃。敵がのけ反る。この繰り返し。
肉弾戦の場合、全ての敵はこのやり方で簡単に倒せる。隙をつけば拳銃持った奴も余裕で倒せる。
ポイントはL1を押しっぱなしにしておく事。
932名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 21:57:33 ID:9VImLhHD
怖いというか早くクリアしてやめたくなる感じのゲームだな・・
933名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 22:33:26 ID:PuTOmoMH
それならやらなきゃいいはずなのにやっちゃうんだよな
934名無さん:2006/11/24(金) 22:44:28 ID:pLKaZwJb
>>931
もう、だめぽかと思いましたが、、ありがとうございます。
感謝です では校長倒してきます
935名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 23:24:06 ID:pU9Gy20q
礼はいらん。肛門見せろ。
936名無さん:2006/11/24(金) 23:49:24 ID:pLKaZwJb
>>935
ひや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
937名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 00:00:29 ID:waANhZCr
>>935
(_*_)
938名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 00:07:05 ID:mpnV/Pf5
さぁ!
939名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 00:43:01 ID:2x6AMOAb
初初しい反応だなぁ、萌え
940名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 01:09:08 ID:hzJClwhC
狙撃銃爺が初めてでてくるとこクリアできねえ・・・管理室のとこの狙撃持ってる奴はどうすりゃいいんだ
941名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 01:47:13 ID:qV00qZ8n
はじめにジャックして、こっち向いてない時に
トンネルの出口あたりまで行ってうつ
見にくいけどズームして落ち着いてみればできるようになる
慣れればジャックしなくてもいいけどねw
942名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 02:58:07 ID:hzJClwhC
ああ、石の置物倒したりしてから戻ったらなぜか皆復活してるじゃん?
その復活後のところを切り抜けられない。
943名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 03:07:04 ID:VzFHMXyz
ちんたらやってると復活しちゃうからさっさとやれば大丈夫。
無理なようならよく視界ジャックしてもう一度倒せばおk。
条件2で管理小屋から戻って道祖神方面へ行くときはスルーできるよ。
944名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 03:10:32 ID:hzJClwhC
急げばいいってもんなの?第5通路の倒したばっかの敵が
後ろからいきなり襲ってきたから、戻ってくるとこで皆復活するものだと思ってた
945名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 03:13:43 ID:VzFHMXyz
そんな敵いるか?
まあ銃屍人じゃなければスルーが一番じゃないかな。
946名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 03:13:44 ID:hzJClwhC
まあ第5通路スルーすれば楽勝っぽいけどいつかはやらなきゃいけないんだよね
947名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 08:59:42 ID:qV00qZ8n
美浜の第二条件のために切り替えに行く奴だっけ?
まぁそれでもトンネル出たところで一回倒しておけば
5号の仲の奴も倒して切り替えて
それからワイヤーカッターとってトロッコ押して・・・
ってやっても復活する前にいけると思うよ
サイレン鳴らすと復活しちゃうかも
948名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 11:23:26 ID:IWnJcbZF
よくわからないんだけど、羽生田村ってのは
現在の世界では普通の村として存在していたの?
オカルトランドには廃村だったって書いてあるし・・・
949名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 11:35:48 ID:IWnJcbZF
あぁわかった
あれは羽生田村の隣の27年前の村か
950名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 13:49:01 ID:cs29BBt4
951名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 19:53:17 ID:01h6l+wk
須田恭也 2日 1時11分11秒で「神代美耶子」と「廃屋」からの脱出するところなんですが、
祭壇の針金を切って鍵を取ってから 床下から脱出するらしいんですが、床下ってどこにあるんですか?

952名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 20:04:11 ID:5gkqPfxk
>>951
祭壇の針金を切り取れば床下が現われますよ。
953名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 21:23:27 ID:01h6l+wk
>>952
ありがとうございます
床下から急に(ry  ビビッたw
954名無さん:2006/11/25(土) 21:33:40 ID:BpezMs/u
なんか押入れからスタートしたんだけど ここの家族キモくて動けん
どう行けばいいんですか?ちなみに操作してる人は小学生の女の子です
955名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 22:13:47 ID:Hv9V+6oe
そんなでっかい釣り針っ……
引っ掛かんないんだからっ!
956名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 22:27:58 ID:vNOdRh8U
攻略見ながらやればいいでしょ
自力でやろうとしたら何ヶ月もかかる
957名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 22:40:11 ID:79ZFVhpg
>>954

母がテレビ見終えて台所に向かったら台所前まで歩いて付いていく
包丁ダンダンやり始めたらこっそり棚から鍵を取り二階へ
二階では知子が床でお絵かきを終えて部屋に入ったらまたこっそり部屋に入りぬいぐるみゲット
大急ぎで机の知子の書いてるものを見て奥の部屋から脱出!!
958名無さん:2006/11/25(土) 22:48:02 ID:BpezMs/u
>>957
オおおおおおおおおおおおおおおお
行けました、情報タンキューです。
959名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 03:46:27 ID:6vQcFfIT
条件2あんのかよこのゲーム!!やっとの事でクリアしたのに条件2とか。条件2とか・・・・・・・・・・・・条件2とか、






条件2とか、
960名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 09:02:25 ID:EKL4fi6V
初プレイはそりゃ難しかったが今では1ですら物足りない
961名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 10:35:50 ID:tbFfDJTD
高遠先生の二つ目のシナリオの廃車の鍵ってどこですか?
962名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 11:17:29 ID:EKL4fi6V
そのステージの川
はじめに鉄柵こわして一回くだっていって、また少し上るでしょ?
その上り始める前のあたりに川が流れてる
須田でどうステージで水門あけとかないとだめ
963名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 11:29:34 ID:tbFfDJTD
ありました。ありがとうございます。
964名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 11:50:43 ID:xua71D1z
>>957

本当ごめんなさい。
一ツアーカイブ忘れてました。
始めにちゃぶ台で何かを見ないとダメだった
条件2で忘れずに。。
965名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 12:01:57 ID:bCJgTAXS
志村16時の終了条件2が出来ません
いつも屍人が邪魔してきて時間を無駄にします
どうすればいいのでしょうか
966名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 12:09:27 ID:vT4k5nlW
は?
967名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 12:19:20 ID:EKL4fi6V
もっといいやり方があると思うけど・・・
とりあえずあんのを襲ってる二人射殺
即はしごをおりる。はしごに触ると自動で降りるけどいったんとまる
そこから4歩降りたらBボタンで飛び降りる
降りたところで襲われるけど無視して、
地図で一番左の道から吉村家に上がってあんのと合流
来いして突っ走る。

おとりにしたら端の方から一匹来るから射殺
そのまま左の銃死人とも殺してクリア
余計なことをしてる時間は1秒もないくらいシビアw
968名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 12:34:34 ID:yBtjQvay
>Bボタン

俺と同じファミコン世代ですか?
969名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 12:40:15 ID:EKL4fi6V
ですw
26ですがwww

時間的に厳しいようなら別の手もあるけど説明がややこしい
970名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 13:22:02 ID:YgIeUT1N
櫓の辺りで合流できるかが鍵だよな。
971名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 13:56:22 ID:EKL4fi6V
それだったらはじめに前から来る奴じゃなくて
後ろから来るおばあさんだけ打つ
その後即効降りてそのまま構えて
目の前で襲われてるから助ける
直後に叫んで気づかせれば段差を降りてこっちに来るね
その後来いして段差を家の間から降りて川原におりて
向かいの川に行けばおkだね
こっちのが楽だったか・・・
972名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 15:21:51 ID:Z3g5Xz8Q
バールでうまい殴り方ってあります?
攻撃した後どうしてもかぶりつかれちゃうんですが
973名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 15:32:28 ID:SRw4Ozsr
おい!!すげえ裏技ハケーンした!!
まだ全ステージで可能かわからないけど

牧野初日12:00で屍人にバレて逃げ回ってたんだ。
で依子の落とし物がある部屋に屍人が入ってきて絶対絶命。

とっさにしゃがんで相手がカマを降りおろした瞬間立ち上がったらくらわなかった。
そのまま何度もやってみたけど一度もくらわず。最後は首絞めで死んだけど。

ガイシュツだったらごめん&長文ごめん。
試してみてくれ。
974名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 15:32:45 ID:8YcJFBJ5
>>972
大攻撃当てたら、武器を構えたまま2歩前進して再び大攻撃。
ほぼ全ての屍人がこれの繰り返しで倒せる。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 16:17:50 ID:E8N5U9fE
L1押しての構え移動は、次からテンプレに貼ったらどうかな。
知らない人多いみたいだし
976名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 16:51:11 ID:tbFfDJTD
一番強い屍人って誰ですか?やっぱ美奈ですか?
977名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 17:03:01 ID:0ijD6JYj
ラスボス前の坊っちゃんだろ
978名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 17:07:49 ID:tbFfDJTD
あぁ、すいません。
まだそこまで進んでなかったもんで。
このゲームって終了条件2もやらないとクリア出来ないんですか?
979名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 19:22:32 ID:9RfJ1+5y
>>978
当たり前だ
980名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:26:34 ID:7XOVHqQ3
>>977
あの神代って奴、強すぎだよな、あいつが強すぎてから、それ以来ずっと放棄プレイだよ、ふははは、

まさにずっとオレのターン的な屍人だ。
981名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:30:37 ID:EKL4fi6V
あれだけは決まった攻略法がないからな
ジャックして柱の裏に逃げたの確認したら、
柱の真ん中にあわせて出てきた時に打つしかない
出てくる方をやまかんで狙ってるとほとんど逆の方に出るw
982名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 23:35:19 ID:E8N5U9fE
柱から柱に走ってる間に一発当てれば
怯んでる間に照準を移動方向に置いといて撃つ→怯む、の繰り返しで楽に勝てる
シナリオ開始後の一回目の柱への移動を、スタート地点のその場で狙えば数秒で終わる
失敗してもすぐリトライ出来るから、リスクも全然無いしね
983名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 14:41:46 ID:0OLwQFMz
美浜の学校ステージで2階から降りる時に
どうしても囲まれてぼこられてしまいます。
どうしたら抜けられるんでしょうか?
984名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:40:54 ID:Oyr2fwbC
無理でしょー俺もぼこられましたから。ちなみに降りた後が怖いんです。
クモみたいなのに人間の顔が走って追いかけられます。
985名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:58:34 ID:ni+mpoNk
>>983
そのまま梯子を降りずに、梯子の少し手前でしゃがめば、
蜘蛛屍人から死角になり、美浜が見えなくなるので警戒を解いてくれる。
986名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:17:46 ID:Oyr2fwbC
すごいねあんた
俺そこで苦労してました。
987名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 17:17:13 ID:KXeuADw1
俺は二階の最初の角の所で一匹殺してから行く。まあ降りるとき一匹に襲われるけどな。
988名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 17:44:43 ID:65oHdgLY
今、先生と生徒の始めの方の話なんだけど
目標がどこなのかわからない
あと動きにくいね
989名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 18:56:19 ID:yrix+G7+
先生と生徒ってどっちの?
ティンポ反応する方?しない方?
990名無さん:2006/11/27(月) 19:40:04 ID:e39Lh4Pu
990get
991名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 20:49:42 ID:ZY7my9FQ
攻略とは関係ないが
須田&神代美耶子で廃屋から脱出 のシナリオで
風呂で浴槽の栓抜くとツチノコ?みたいな生物がちらっと見えるんだが
アレ何なの?
992名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:07:40 ID:GkFgg3Wq
>>983
梯子を降りる前に2階から撃てばいいだろう
993名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:08:24 ID:GkFgg3Wq
さて梅るか
994名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:09:03 ID:GkFgg3Wq
美浜のパンティーラインはぁはぁ
995名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:09:49 ID:GkFgg3Wq
てか美浜って目の焦点が合ってないな。
996名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:10:53 ID:GkFgg3Wq
でも須田や安野に比べたら中の人の演技は上手かったと思う。
997名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:12:37 ID:GkFgg3Wq
志村の、安野が屍人に追っかけられるシナリオでの安野は好きな人に
追っかけられたいんだけど敢えて拒否してるツンデレのような声で屍人を
振り払ってるし
998名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:14:13 ID:GkFgg3Wq
S56年生まれの安野は俺と同じ年齢なんだよな
999名無さん:2006/11/27(月) 21:14:18 ID:e39Lh4Pu
まず校長が強よいし気もい
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:14:44 ID:GkFgg3Wq
さて、無駄話はこれくらいにして
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。