【マービンの】バイオOB統合スレ07【クラッカー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
バイオハザードアウトブレイク FILE1・FILE2の攻略スレです。

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/

情報まとめサイト。質問する前にまず読むべし
[FILE1] ttp://www.geocities.jp/bioob555/
[FILE2]ttp://www.geocities.jp/moto_kikori/BHOB2/BHOB.htm

このスレから派生したFILE2 SPアイテムまとめ神サイト
ttp://obfile2.fc2web.com/

その他SPアイテム神サイト
ttp://kobe.cool.ne.jp/wolfy/bhob2_sp.html

このスレから派生したバイオ小説創造スレ
【運命の】バイオ小説創作スレFILE1【ラクーンシティ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1105758755/l50

前スレ
【こないで】バイオOB統合スレ06【ゾウさん】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108273065/
【タナトス】バイオOB統合スレ05【ユニークゴットライク】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1105882155/l50
【リタタン】バイオOB統合スレ04【マービーン!!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1104585790/
【キュンk(ry】バイオOB統合スレ03【FILE1・2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101986913/
【アリッサ姐の】バイオOB統合スレFILE1・2【最悪ね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100496133/

テンプレはこの後>>2-10ぐらい
2名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:12:20 ID:???
頻出質問

『咆哮』
・マスコットメダル入手場所(VH)
[01]レストラン内部キッチン
[02]園内通路南ベンチ付近
[03]搬入路入って2つ目の角
[04]搬入路梯子下りて左手前
[05]正門広場オープンカフェ前
[06]監視小屋内部
[07]ワニ池監視小屋側の岸
[08]ジャングルドームラフレシア横の箱付近
[09]象ステージジャングルドーム前への鍵のかかった扉横
[10]事務所電源装置横テーブル
[11]事務所キーピックで開けれるロッカーがある部屋の段差下
[12]象ステージ門を閉めた後落ちてきた死体
[13]ジャングルドーム仕掛け動作後ライフルの弾に重なってる
[14]ショーステージ内部(照明後)

『記憶』
・VH記憶の斧ってどこにあるの? ・・・大体ははしごの両脇に毒噴射植物があるとこでライター
・VH記憶で小さな鍵が見つからない・・・
  ライター使用でアイテム見つけられる場所にある
  2Fエレベーターかボス部屋の球根の左側のどちらかにランダムで落ちてる(オン)
・ボス戦の安全地帯について
  VHでライターを使い錆びた鍵を取るとこ(オン)と、核の中心より気持ち左側。
  ボスに密着したアングルだとわかると思うけど、この位置を避けて両側に岩が降ってくる。
  頭の真上に左ドレイナーの口があるような位置関係。
3名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:13:25 ID:???
(17スレ>>351氏の検証) 個人の検証につき正確性は無保証 ・修正版
○=移動するとそのエリアへ移動してくる
×=移動してもそのエリアへ移動してこない、もしくは移動してもしばらく経つとどこかへ行ってしまう

【ケビン】
○・・・ヨーコ、シンディ、ジョージ
×・・・マーク、ジム、アリッサ、デビット
【マーク】
○・・・ヨーコ、シンディ、ジョージ、デビット、ジム
×・・・ケビン、アリッサ
【ジム】
○・・・シンディ、マーク、ジョージ
×・・・ケビン、ヨーコ、デビット、アリッサ
【ジョージ】
○・・・ケビン、シンディ、ヨーコ、マーク
×・・・ジム、デビット、アリッサ
【デビット】
○・・・ヨーコ、マーク、ジョージ、シンディ
×・・・ケビン、ジム、アリッサ
【ヨーコ】
○・・・デビット、マーク、ジョージ、アリッサ、シンディ、ジム
×・・・ケビン
【アリッサ】
○・・・ジョージ、ヨーコ、デビット、マーク、シンディ
×・・・ケビン、ジム
【シンディ】
○・・・ケビン、ジョージ、マーク、ヨーコ
×・・・ジム、デビット、アリッサ
4名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:14:11 ID:???
(18スレ>>96氏の検証) 個人の検証につき正確性は無保証 ・修正版

ペア会話 (未確認情報含む・追加修正報告待ち)

【 咆哮 】
・用具室             アリッサ→シンディ
・ボス撃破後        .  デビット→マーク、マーク&ジョージ、マーク→アリッサ、ジョージ→アリッサ
【 異界 】
・ボス撃破後電車         ジム →ジョージ
・排気塔             ケビン&アリッサ?
【 記憶 】
・ボス直前薬品保管室   . ケビン→デビット、ケビン&ヨーコ?
【 死守 】
・プレート完成後ホール   マーク→ケビン、ヨーコ→ケビン、ケビン&アリッサ?
・プレート完成後玄関(外)  ジョージ→デビット
【 突破 】
・電算室             ヨーコ→デビット、デビッド→シンディ、デビット→アリッサ
・アップルイン         ジョージ&シンディ
・ニュクス直前ビル屋上   ケビン→ジョージ、ジム→シンディ、ケビン→ジム ケビン&シンディ
・ヘリ内             マーク→ヨーコ、アリッサ&ヨーコ

※ (&)は順番不明。(→)はそのまま会話順。 (?)付きは怪しい。
5名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:14:42 ID:???
『死守』
プレート入手場所
【NORMAL】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室のホール側ロッカーの上(反対側から箱を押してもらって踏み台にしないと取れない)
 ・B1F検死室の奥の床(入口の鍵は開いている)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(B1F変電室の机の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・1F東側オフィスの金庫の中(パスワードは1F受付にある「署内回覧」に書いてある)
【HARD】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室のホール側ロッカーの上(反対側から箱を押してもらって踏み台にしないと取れない)
 ・B1F検死室の奥の床(入口の鍵は開いている)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(1F東側オフィスの金庫の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・B1F犬舎の檻の中(入口に壊せる鍵がかかってる。また、ジョーカーの鍵でも開けることが可能)
【VERY HARD】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室の屋上側の棚の上の金庫の中(ホール側のロッカーの上にあるエースの鍵で開ける)
 ・B1F検死室の奥の床(入口に壊せる鍵がかかってる ジョーカーの鍵でも開けることができる)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(1F東側オフィスの金庫の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・B1F犬舎の檻の中(入口に壊せる鍵がかかってる。また、ジョーカーの鍵でも開けることができる
6名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:15:48 ID:???
個人の検証につき正確性は無保証
デビ専用ハッチ

咆哮・連絡路
E:サバイバルナイフ N:サバイバルナイフ H:殺虫スプレー VH:包丁
異界・B2F通路
E:ハンドガンの弾 N:ハンドガンの弾 H:ハンドガンの弾 VH:ハンドガンの弾
(記憶発見できず)
死守・B1F東側通路
E:サバイバルナイフ N:サバイバルナイフ H:回復剤(3) VH:サバイバルナイフ
突破・非常用保管スペース
E:ショットガンの弾(14) N:ショットガンの弾(7) H:ショットガンの弾(7) VH:ショットガンの弾(5)
突破・作業用通路3
E:回復剤(3) N:回復剤(3) H:回復剤(1) VH:回復剤(1)
7名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:16:36 ID:???
ARTHUR 『発生』街 生存者に避難勧告並びに警告を行う
AARON 『発生』最後のEDムービーに登場 死守にて殉職
DORIAN 『発生』アップルイン前から住宅地路地まで護送してくれる
ELLIOTT 『発生』大通りにてエリックを護衛するも共に殉職
ERIC 『発生』大通りで爆破工作を行うがエリオットと共に殉職
HARRY 『発生』大通りでは撤退 死守で応援に駆けつける
YOKO.Z 『発生』OPでBARの女子トイレに向かう 変装してるらしい
MONICA 『零下』研究所全域 Gウィルスを奪い逃げるも変異体の宿主に
FROST 『零下』低温実験室 ハンターの活動停止の為に装置を動かす
FROST.B 『零下』装置の暴走解除の際バーナーで右腕を焼かれた状態
HURSH 『巣窟』病院から脱出を図るも怪物に襲われリーチマン化
ETHAN 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
HOWARD 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
ISSAC 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
KATHY 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
ELENA 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
DANNY 『獄炎』EDムービーで登場 決意では緊急救助隊として駆けつける
DANNY.B 『獄炎』サスペンデッド撃退後に斧で出口をかち割る
GILL 『獄炎』実際は決意にて救助ヘリを操縦
GILL.B 『獄炎』不明 EDムービーで空を見上げてる消防士?
LEN 『獄炎』ボイラー室にて爆発に巻き込まれ殉職 タグを落とす
PETER 『決意』大学B1Fにて死亡又はゾンビ化 デイライトの生成法を記す
GREG 『決意』OPムービー及び大学3F 極秘にタナトスを開発していた
FRANK 『決意』不明 ゾンビになってるのかも?
KARL 『決意』不明 機材保管スペースで寝台に寝かされてる死体?
DUSTIN 『決意』大学裏広場でタナトスを誘き寄せるが部隊ごと全滅
LUKE 『決意』実際にはOB1のOP ラットに貪られるUSS隊員?
NICOLAS 市民 不明だがゾンビとしてならばほぼ全編に登場
SEAN 市民 発生や巣窟、獄炎など ゾンビとしてもほぼ全編に登場
PHILIP 市民 どこに出てきたかは不明 発生で逃げ惑ってる?
DON 市民 不明だがゾンビとしてならばほぼ全編に登場
RODNEY 市民 どこに出てきたかは不明 発生で逃げ惑ってる?
8名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:17:55 ID:???
AUSTIN 『咆哮』監視所内にいる HARD以上で登場
PATRIC 『咆哮』象ステージ2階でうな垂れてる飼育員
LLOYD 『咆哮』ゾンビ化した動物に追われ事務所奥に立てこもってる
AL 『記憶』山小屋から廃病院まで案内する老人
AL.C 『記憶』回想で院長室にてカートに問い詰められてる
AXEMEN 『記憶』廃病院内で襲い掛かってくる覆面男 正体はアル
AL.B 『記憶』撃退デモ発生後、EDムービーで妻と共に瓦礫に潰される
REGAN 『記憶』大吊橋ルート 山小屋にて娘を救出後 包帯巻いてる
REGAN.B 『記憶』大吊橋ルートで娘とはぐれ山小屋に 右腕負傷
DOROTHY 『記憶』回想で201号室にてカートを襲っている
KURT 『記憶』回想で院長室にてアルを問い詰めている
KURT.B 『記憶』回想で201号室にてドロシーに食われる
MARVIN 『死守』ホール又は警察署入り口 脱出方法を模索 EDで警察署に残る
RITA 『死守』ホールで脱出方法を模索 応援を連れて脱出
BEN 『死守』拘置所にてプレートや武器やらを隠し持ってる
FRED 『死守』屋上でカラスやゾンビと交戦 殉職する
ANDY 『死守』不明 ゾンビになってるのかも?
JEAN 『死守』実際には異界 メモを持って死んでいる HARD以上
TONNY 『死守』受付 犬舎にてゾンビ犬に襲われ殉職
NATHAN 『死守』拘置所 外の状況に怯えている強盗犯 記憶で記事に載ってる
SAMUEL 『死守』拘置所 ネイサンの相方で左腕負傷している
RINDA 『突破』研究所 試薬のサンプルを持ってヘリによる脱出を図る
CARTER 『突破』研究所 タイラントを起動させるが東出口にて殺される
ARNOLD 『突破』アップルイン前 プレイヤーを狙撃するUBCSの部隊長
RODORIGEZ 『突破』ヘリ内 リンダと共にアンブレラに反抗するUSS大尉
BOB 『発生』BAR内 屋上で自殺或いはゾンビ化するマークの友人
WILL 『発生』BAR内 店内でゾンビに襲われる その後ゾンビ化
RAYMOND 『発生』街 プレイヤーと共にゾンビと応戦するが殉職
9名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:31:40 ID:???
乙。
10名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:33:36 ID:???
>>1
乙です。
11名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:38:12 ID:???
>>1
12名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:40:46 ID:???
>1
乙カレーライス。
13名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:55:01 ID:ZJw9Fubg
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111731725/l50
http://www.nexon.co.jp/tcommanders/

完全無料!戦闘機、ミサイル、爆弾なんでもあり。
おもしろい!!あぁ、おもしろい!
スーパー殺戮ネットゲーム現る!!!!
こんなにおもしろいオンラインゲームみたことない!!!
14名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 20:09:29 ID:???
>>1乙・・・マービン(ノДT)
15名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 04:13:24 ID:???
>>1オツカレー
16名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 13:43:12 ID:???
「マービンのクラッカー」がある
取りますか?  はい  いいえ

SPアイテムを入手しました

マービンのクラッカー

マービンが新人のパーティーの為に用意した物だ

・・・あいつも苦労しているよな(ケベン
17名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 15:09:58 ID:???
警察署オフィスの金庫のある部屋で
マービンのメモとか胃薬とか見つけたんだけど
あれってマービンの机なの?マービンて結構偉い?

ケビンとマービンって同期っぽいのだけど、
マービンのほうが階級や役職は上ということは
ケビンってやっぱり、はみだし刑事なのか(刑事じゃないけど)
SPアイテムで見た「俺には何が足りないのだろう?」のセリフが切ない…
18名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 00:32:15 ID:???
ケビンは人の上に立つよりも
現場で働いてた方が生き生きするタイプ
19名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 05:37:42 ID:???
ケビンは射撃という特技のおかげでかろうじて警察にいれる子です
20名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 07:55:16 ID:???
>俺に足りないもの

つ「協調性および仕事に対する熱意、功名心または僅かの几帳面性および漢っぽさ」
21名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 10:55:31 ID:bPvuc/wk
バイオ0にサミュエル・リーガンって名前が出てくるんだよな
1にもパイロットのケビンやリンダって出てくるし
こういうのてわざとなのかな?
22名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 12:22:33 ID:???
>>21
かぷんこ社員は英語圏内の人名をあまり知らないっていうだけだと思うよ。
23名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 14:57:04 ID:???
>22
なんかすごく禿胴
24名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 15:45:40 ID:???
そうか?単に適当なだけだと思っていた。
英会話力もあんまりなさそうだしな。

ヨーコたんはパニくったときとか怒ったときにポロっと日本語(青森弁)が出てくればおもしろいのに。

あとさ、ハーイにアイテム渡したときサンキューカーニバルって聞こえるんだけどあれはなんて言ってるんだ?
あとマークがアイテム渡してくるときの、ヒァのあと怒ったみたいに早口で言ってくるけどあれは何?無駄に慌ててしまうんだが
25名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 15:56:00 ID:???
ヨーコは殲滅で時間切れればモロ日本語発音で「イヤアアァァァー」って言うど。
26名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 16:17:31 ID:???
ちょっと聞いてくれ

今学期の英語の教師がデビット先生(ファミリーネームは知らん)なんだが。

よくある名前とはいえ噴出さないか怖い。
27名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:01:42 ID:???
スパナ投げおしえてもらえ
28名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:11:02 ID:???
体育の教師がケビン先生だったよ
走るのだけは速かった
29名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:33:51 ID:???
俺んとこピーター…


存美化しないか心配
30名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:13:08 ID:???
ようやく突破VHクリア・・・キツかった。
最初のハンター地帯で2・3回死んでなんとかファインで抜けて色々あったが
アップルインロビーまでファインで到達。地雷とタイラントRのせいで3回ほど死んだが
なんとか逃げてクリア。最大の敵はハンターもそうだがやっぱ地雷ですな・・・
一発でデンジャるとかあまりにもひどすぎ。アップルインからヘリまで緑ハーブが7つあるのが
ホントありがたく感じたよ。残りは異界と死守か・・・先にケビン一人で死守逝ってきまふ。
31名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:14:28 ID:???
もれのとこはジョージ先生がいたなぁ比較的ありがちな名前だよな
あとは高校のときの英語マービン先生。当時は変な名前だと笑い飛ばしていたものだが
マービン゜・。゚(つД`)゚・。゚
32名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:14:34 ID:???
ハーイのサンキューカーニバルは
サンキューカインドリィって言ってると思ってた
33名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 22:58:09 ID:???
2ちゃんねるの方舟っていうサイトで紹介してあった「タコ部屋から逃亡してきました」まとめサイトという
ところです。ttp://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/takoyaki.html

この話の中で真ん中あたりから出てくる川口さんという人が、読んでいると何だかデビッドのように
思えてきます。デビッドは妙にかっこつけている感じがしていたんだけど、実際この話みたいな状況に
なったときにはかなり頼もしい存在になるような気がしてきた。あまりいい話ではないので注意です。
34名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 23:23:41 ID:???
>33
適当にざっと読んでみたけどデビッドって感じがしたよ。
35名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 23:57:58 ID:???
デビットは根暗だけどいいヤツ
36名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 00:44:59 ID:???
デビット先生はワイルドパンツさえはかなければいい人。
はくと何もかも・・・ぶっ壊す!
37名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 09:44:59 ID:???
履くといかんのか。
じゃあ普通のパンツも危ないな。
38名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 13:15:03 ID:???
リンダ連れてヘリ脱出って間に合う?
明らかに時間が足りん気がする。

狙撃してる奴って 目 が 悪 い な
39名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 14:05:21 ID:???
あれは威嚇じゃないの?
ポイント
リンダ連れ出す前に地雷壊せ(デンジャるとイージー以外回復足りん)
狙撃のよけ方覚えろ(上と同じ理由・スペシャルアクションか肩貸しと解除で)
起爆装置温存しろ(いちばん重要)→素早く殺せ
AIPCにいい武器もたせて前方のゾンビとかを殺らせる(マグナムも惜しむな)
全員生存を目指すならうえの二つ重要、でもAIPC最低ひとり残っててくれると
前方ゾンビ掃除などに役立つし気分もいい。
ちょっとくらいオーバーしても2、30秒ヘリは待っててくれる、ガンガレ
40名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 14:57:30 ID:???
>39
39だからといって掛けてるわけじゃないけど  サ ン ク ス !

アリッサでリンダ連れて通りに出たら、自分の身を犠牲にしてまで地雷を
破壊しているヨーコがいた(もちろんオフラインです)
41名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:50:42 ID:???
狙撃のよけ方覚えろっていうのは、「狙撃を自分にむけさせろ」って意味もあるとオモ
狙撃はそこにいるキャラランダムっぽいが、自分に向けさせる
→自分はよける
→ウマー
42名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:52:48 ID:???
バックステップ、しゃがみこみ、エスケープ、死んだふり、肩貸し、ウマー 
43名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:19:31 ID:???
2発目で肩貸し解除→4発目前で肩貸そうとする→貸せない→ウワッ! これが一番情けないし萎える。
まあ4発目スカったときの「バスッ!」がまたいい音なんだがw
44名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 17:02:50 ID:???
チューン チューン チューン ビシッ
45名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 17:18:35 ID:???
1000 :名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:56:14 ID:???
1000ならBHOB3が今冬発売

おまえら期待しろよ
46名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 17:32:45 ID:???
前スレ1000と>45がOB3発売に尽力してくれることを切望する。
随時進捗状況の報告も希望。
47名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 20:15:56 ID:???
2が新品で1500円だったから買ったが、ムズいす・・・どこいきゃいいか考えてるうちに・・て感じ
1はやってない
48名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 21:09:27 ID:???
>47
とりあえず、やり込め。そしてガンガレ。
ノシ
49名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 21:32:06 ID:???
やっと異界と死守のVHクリア!インフィニ出てきたけど・・・ポイント5万かよ。殲滅で稼がないと
異界・死守ともケビンで挑んだが異界はボス戦で45オート狙い撃ちやってたらあっけないほど弱くてビックリ。
10数発で終わるとは・・・ショットガンの弾10発くらい余ったよ。3人とも生き残って9500ポイント獲得。
死守もところどころ食らったが緑ハーブたくさんでケビン1人でなんとかクリア。ゾンビ戦はマグナムハンドガン
ショットガン・45オート・サブマシーン使用。ポリタンク使わずでハンドガンの弾80発くらい余ったな。
武器を玄関前に散らしてなかったせいで回復使いまくったよ・・・下準備怠るとヤバイ。45狙い撃ちでも
ゾンビ一発で死なんし。

後はコス集めたら一通りオフはやり終わるしオンにでも繋ごうかな。オンはまだ人いるかな?
50名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 22:10:51 ID:???
>49
on人いるよ。まだ平気。平日は少ないが休み前なら百人はいるよ。
51名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 22:35:28 ID:???
>>50
敵の攻撃無効のチートをONにして繋いでもよかとですか?
52名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 22:51:30 ID:???
前スレにチートONにしたままつないでアカウント剥奪された奴がいたが
53名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 22:51:48 ID:???
>>51
そげなこつはでけんちゃ思うばってん、わたしゃつないどらんけんようわからんとたい。
54名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 23:03:19 ID:???
>>51
お前ダラだな
55名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 01:20:44 ID:???
おお、どこかできっと出会ってますね。お世話になってます(笑)
ジョージいいですよね。自分も好きです。シューター持ったらもうスーパードクターですよ。
5655:2005/03/29(火) 01:22:08 ID:???
すまん。おもいっきり誤爆した。
なにやってんだ自分
57名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 01:32:44 ID:???
>>55
ハーイ!ハァーイ!
58名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 10:35:46 ID:???
(´Д`)ノθ シューターは手放さないぞ!ハァーイ!ハァァーーーイ!!
59名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 14:52:55 ID:???
正直onとoffでジョージの重要性って雲泥の差があるよね?
offジョージは使えん希ガス。
漏れだけ?
60名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 15:39:19 ID:???
死守ケビンエンドで一台のパトカーがすれ違うのを
オレは見逃さなかったぞ!あれはレオンだ。間違いない。
61名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 15:58:49 ID:???
オンのジョージは頼りになるよなー
シューターがなければザコだが
62名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:13:59 ID:???
>60
いやジルだと言ってみる。

…どっちも徒歩なんだけどね。でも誰だろう。大穴でエイダ? まさかシェ(ry
63名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:39:15 ID:???
レオンはどこでジープとパトカー乗り換えたんだ?
64名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:40:16 ID:???
>62
いや、レオンは車でラクーンシティーに来てたよ
65名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:00:12 ID:???
(レオン) ジープ → 降りてレストラン裏口 → クレアと出会う
(クレア) バイク → 降りてレストラン内 → 裏口 → レオンと出会う
二人は傍のパトカーに乗ってR.P.Dへ向かうが事故る → ローリー車の炎で別れ別れに
それぞれ徒歩でR.P.Dへ移動
66名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:32:31 ID:???
レオンとクレアが合流してパトカーに乗って自己紹介してるとき、
ケビンはその彼らの横を横切った、と思うのが一番定理
67名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:45:21 ID:???
>>66
と自分も思いたいんだがシリーズの時間軸を考えると……。

9月XX日 夕方 マービン負傷。警察署から一般市民が脱出。(OB2)
9月28日 夕方 ジルが負傷しているマービンを発見。(バイオ3)
9月29日 夕方 レオン、クレアがラクーンシティに到着。(バイオ2)

だったんだよな。
68名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:48:43 ID:???
3でマービン登場したっけ?
69名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:53:17 ID:???
3のマービンて死体じゃなかったっけ?ライトしかしてないけど
70名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:56:10 ID:???
>>69
調べたら負傷がひどく手のほどこしようがないとかいう
メッセージが出てきた。
71名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:08:46 ID:???
VH全クリア記念カキコ
72名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 19:08:14 ID:???
おめでとう。
お茶おいとくから良かったら飲んでゆっくりインフィニ&ナイトメア楽しんでこい
つ旦

あ、ファイル2の話だよな?!
73名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/29(火) 19:14:16 ID:???
HARD全クリア記念カキコ
74名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:13:20 ID:???
3でSTARTS部屋から戻ってきたら、マー瓶消えてるんだがどこ行った〜。
レオン・クレアの為に仕掛けのセッティングに逝ってるのか? ん?
75名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:27:25 ID:???
オメ。次はVHだ。
お茶と菓子を置いておこう
つ旦
つ@
76名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 21:14:58 ID:???
>>59
offジョージはプレイヤーとして使う分には
VH死守とかシューターのおかげで結構楽になるから便利
77名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 21:36:35 ID:???
>>72
茶がうめぇよ。インフィ二でコンクリート片投げまくってるw
78名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 23:14:48 ID:???
買ってからずーっとバイオ4に浮気してたけど最近やっと復帰。
で、突破のディスクでコードAの後にコードG入れとくと何か変わるの?
79名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 23:16:59 ID:???
>>78
強さが変わる・・・らしい。攻略本に書いてあったが詳細なステータスがなかったからストーリー状の設定かも。
80名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 00:00:28 ID:???
>>78
Gにすると力がアップするかわりに鈍足になるんじゃなかったっけか。
でもいうほど差はないので好きなほうでいいと思う。ただ自分がやった場合
リンダ発見直後にG選択で出現した時、灰ビン投げたらなぜかのけぞらなかったので(Aの時はのけぞった)
多少防御力かなんかにも補正が出ているのかもしれない(難易度はノーマルだったから高難易度ゆえに
防御力が上がったとは考えにくい、たまたまかもしれんがシンディだったから危うく死に掛けたよ)
だから俺ならA選択するかなぁ。まあ緊急回避なりがうまく使えるならGでも問題ないよ。
81名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 00:06:24 ID:???
ナイトメアの効果がいまいちわからん
ポイント2倍って事だけはわかったけど
82名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 00:38:08 ID:???
ないとめあ

受けるダメージ2倍
回復量0.75倍
ポイント2倍
83名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 00:50:59 ID:???
おお、ありがとう。
84名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 05:03:57 ID:???
タイラント変化
コードA…スピード型
コードB…パワー型

もともとタイラントの力は強いから、スピードタイプの方が厄介かもしれない
狭い場所ではパワーの方が危険。個人的な結論としては…どっちも同じ(ヲイ)
85名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 07:54:08 ID:???
でも、ルートをあらかじめ決めておけば、
タイラントと接触する機会はかなり少ない気がする。

1.研究員が殺されるところでLv2カード入手するとき
2.エレベーターまで進むとき
3.地下で落ちてきたとき
4.マグナム取って箱で地面に穴開けるとき

1は一度部屋出れば普通にかわせるし
2は走っていけば殆ど攻撃を受けない
3は一度怯ませればそのまま穴の部屋までいけるし
4は箱押してる限りは自分だけはダメージ受けない

4以外は急げば味方もあんまりダメージ受けないから
「どっちでも同じ」に賛成
86名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 08:13:38 ID:???
>>84
高難易度だとパワータイプは結構危険。
一発くらうとダメージが大きいからなぶり殺しにされる危険性も。
87名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 08:50:18 ID:???
突破グッドエンド初クリアーリンダと街を走り去る達成記念カキコ
ニュクスは大したこと無かったがタイラントRはやばかった。
ケビンとヨーコはウイルスアボン。

ところで2ではデイライトのようなもんはないの?ゾンビ化するかと思った。
あとグッドエンドは微妙な止め絵で少し萎えた
88名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 09:25:02 ID:Kl7yiuzu
ベリハもセーブできるんだね。

それにしてもしんどいわ。
殆ど最短ルートでやってるのに
タイラントに味方がぼろくそにされるし、
敵の体力は高いし、攻撃も強いし・・・
89名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 10:50:41 ID:???
>>85>>88
1〜4の中では一番危険なのはやっぱ3かな。ひるませ武器なし&回避能力なしとかだと
かなりマズー。回避持ってたら戻って扉付近でかわして逃げればいいし。
 突破VHは足の速いキャラがいいよ、ケビンとか。最初のハンター地帯は足遅いと
囲まれてかなりやばくなるし、タイラントRから逃げるときも思わぬダメージ受けかねないから。
タイラントは素早く逃げればアップルイン前までAIPC2人とも生き残るのも可能。てかむしろ1人は残ってくれないと
地雷処理係いなくなるからキツイ。VHはマジでタイラントよりも地雷のほうが脅威だからね。FINEでも一発で
デンジャるから。ヘリ逃げ目指すなら後半は武器もグレランと灰ビンくらいで十分だし
(相手にするのゾンビだけ&途中で硫酸弾落ちてるし)ロケランもいらん。
とにかく地雷さえ注意すればVHでも以外とクリアできるよ。がんがれ
90名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 11:26:26 ID:jVUKkKKm
だめだ・・・
何回やってもタイラント起動から暴走までの道のりで
ハンターに痛めつけられてしまう。
視界が悪いし、数が多いし、
ハンターμについては、黄瓶を投げてから持ち直す隙に
攻撃をくらってしまう。
シンディだから回避はしやすいはずなんだけどなぁ
91名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 11:48:56 ID:jVUKkKKm
地下でセーブ。
ゾンビとか怖いよ、ほんと。
92名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 12:00:56 ID:???
コードB→Gだったorz
93名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 12:07:09 ID:???
起動から暴走まではタイラントにハンター殺してもらえばいい。
あと穴を落ちたら休憩室には行かずにまっすぐリンダに会いに行くことをお勧め。
余分な敵とできるだけ戦わないのが理由。シンディ使ってるなら体力低いしなおさらね。
流されて土管を出たら右向いて発砲で地雷一個撤去。狙撃は回避か肩貸しで。
後はAIPCに地雷撤去してもらってタイラントRは逃げる。起爆スイッチ持ってるなら
タイラントの前に立ってメガスラッシュ誘発して終わった直後に後ろから近づきスイッチ使えば
危なげなく爆破できる。持ってないならとにかく逃げろ。これで行ける・・・たぶん。
94名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 12:37:24 ID:???
アップルインでSAVE。
地雷にぼこぼこやられる上に、
ゾンビには噛み付かれるわ
タイラントRにはガリガリ削られるわ
悲惨。
ちょっと気合入れて頑張ってみる。
95名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 13:52:27 ID:???
事務ソロならノーウェで行けると思うが・・
シャッターあけはパス入れてる限りハンターにダメ食らう可能性低いし、囲まれたらR2で死んだ振り連続ですれば少しずつ進めるから逃げる位なら楽に出来ると思うが?
タイラントとRも走ってきたら死んだ振りすれば見失うから楽に逃げる事出来るよ。
地雷は当たって砕けろで行けると思う。回復は独占出来るから余裕はあるよ。
96名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 14:20:57 ID:???
>87
おめでと。つ●

>三等卒殿
お茶を用意したので頑張ってくださいであります!
つ旦~
97名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 18:08:36 ID:???
突破veryhardクリアー!
結局タイラントRは起爆して殺した。

>96
いただきます!

>95
当たって砕けたけどどうにかなった。
確かにジムキャラで体力が高いのでも選べば楽だったかも。
CindyはどのキャラもHP低いからね

>93
なんだか、タイラントよりも味方のほうに優先して攻撃するらしく、
味方にwaitかけたりして制御してるんだけど、
ハンターの数が多くて、乱戦になってしまった。
Rは、メガスラッシュに3回くらい殺されたけど、
最後は偶然リモコン2秒以上できて、殺せたよ。
98名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 18:13:45 ID:7W6dofCC
タイムを確認してみたら、
難易度が上がるほど速度が上がってた。
EASY1時間半 VERYHARD45分

よっぽど焦ってやってたんだなぁ。

アイテムの取捨選択に困らないことは
難しいレベルのほうが楽かも。
アイテム欄なかなか埋まらないし。
99名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 18:34:51 ID:???
三等卒殿クリアおめでとう。
後四つかな?ガンガレ。
100名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 19:03:27 ID:???
>>97
 クリアおめー。俺もVHは5回死んで6回目にようやくクリアできたから上出来じゃないかな。
また他のシナリオ詰まったら答えるから頑張れ。
 難易度が上がるほどっていうのは俺も当てはまるなぁ。何故か高難易度のほうがタイム早いんだこれがw
まあVHだと敵をどうしても無視しないといけないところあるからね。ある意味必然か。

そういやインフィニ取って記憶VH病院ルートやってみたがめんどくさいね、これ・・・
斧男はひっきりなしに出てくるし緑ゾンビも次々沸いてくるし。屋上手前のつぼみもうざい。コス狙いじゃなければ
インフィニつけててもようやらんかもしれん。ま、やらないとSP集まらないから、やるしかないか。

あと今更だが突破のED。エンジェルとか、アローとかって・・・天使に天使の矢かよ。
多少皮肉はいってるのかもしれんがなんだかなぁ。まあ確かにゾンビどもが
群がってる中だからある意味納得だが。
101名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 19:14:31 ID:???
ヘルプミーですよ!!
異界VH、すべての数字を10に合わせるところがVHは無反応です!何故?
小さな手帳の意味が全く分かりません、某攻略記事を見たのに…(アフォですいません)
輸血パックの使い道が分かりません!単純に出血時、自分にするもんかと思ってた私って…
ボスとの最適な戦い方が分かりません!遠目からショット撃ってるうちに弾切れ。
近づいて殴るも踏まれ、シッシッと払われアボン。
あと職員エリアと地下エリアのゾンビはやっつけても湧いてくるもんなんですか?
皆さんが言ってる味方にウェイトかけるって「カモン」のこと?

なんか質問がごっちゃになってて分かりにくくてすいません。
よくこんなんでハードまでクリアできたもんだと思います…
ここまでヨーコタソや死ンディ1人(アイテム欲張り、かつAI死ぬの辛い)でやってきたのですが
限界を感じております。先日ここで助言頂いたとおり(ありがとうございました!!)
射撃してくるオサーンをお供にしておりますがそれでも非情になれないヨ…orz
他のキャラも使えるようになるべく、昨日は初心をずっとやってました。
今日はデヴィッドヘタレナイフ四連やケベソ蹴り→タクールで戦っておりますが、いかんせんミスが。
すぐ囲まれムシャムシャ、バターン…。回復足りない。
ショットガン弾全部、ハンマー2本、ハンドガンGLをボス戦に温存(あとはオサンに)してるんですが。

ヘタレな私にアドバイスカモン…よろしくお願いします!!長文スイマセン。
102名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 19:28:34 ID:???
>>101
>1のサイトや obfile2.nobody.jp ここを参考にしてみてはいかがかな。
103名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 19:42:01 ID:???
>>異界VH、すべての数字を10に合わせるところがVHは無反応です!何故?
ちゃんと調べましたか?もしくは全部10にした後なんてことはないですか?

>>小さな手帳の意味が全く分かりません、某攻略記事を見たのに…
最初横4行にアルファベットが並んでますね?それらを手帳の最後のアルファベット群に
なぞってみてください。デジタルで数字が出てくるはずです。詳しくはttp://obfile2.nobody.jp/
このサイトの異界SP攻略は自分も大変お世話になったので必見です。

輸血パックは駅のホームなんかで使うと小さいノミを引き付ける効果があります。デカイ奴には効きません。
ただし、しばらくすると巨大化して強くなりますので注意が必要です。

ゾンビは倒してもキリがないので職員用通路やホームのゾンビは完全無視でいいです。
ポンプ室はほっとくと危険なので火炎瓶やショットガンで撃退してバルプハンドルや補修テープを
使うといいです。

ボス戦は中距離からケビンの45狙い撃ちが非常に効果的です。中距離なら大体10発チョイで
死にます。弾が足りなくなったら火炎瓶や近距離ショットガン。ハンドガンを遠・中距離から狙い撃ちで
カバーしてください。45オートのマガジンは東トンネルに置いておくといいです。アイテム欄も取らないし、
(代わりに新聞紙を持っていき途中にあるアルコールボトル拾ってバルプハンドル拾うところのライターで火炎瓶作る、デビをパートナーにして
ライター取ったほうがショットガン早めに取れるのでこっちのほうがいいが)
自分はこの方法で3人とも無事生還しました。

味方にウェイト掛けるっていうのは右スティックを押し込めば分かります。了解してくれるとある程度その場に
止まってくれるので突破で一人で流されるときなんかで使うといいですね。
104名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 20:16:49 ID:???
>>101
10の所だが電源、入れ忘れてないか?

ボス戦だけど、少し危険だが殺虫スプレーも強い。
頭に近づいて上に吹きかけると頭に三段ヒットするのでダメージが高い。
普通のノミにも効果的なので通り道にいるでかいノミにも使える。
ショットガンも遠くだと威力が結構落ちるから出来れば近距離で。

あと、体力低いキャラ使ってよくデンジャーになるならジョージ連れて行くのもいいかも。
シューター取り上げて、回復剤作ってもらえば回復にはあまり困らないよ。
アイテム欄武器2、弾1、回復1にすると少し耐えられるはず。
10578:2005/03/30(水) 20:36:44 ID:???
>>79>>80>>84
ああ、なるほど。確かに再開前より攻撃見切りやすいと思ったら
そういうことか。
やってるのはノーマルだしこのくらいの速度の方がいいや。
バイオ4やる前は意地でセーブしなくて、どうしても突破クリアできなかったんだけど。
今度は意地張らずにセーブしながら進むつもり。ありがと。

>>85
あの部屋にマグナムあるの!?あそこの扉とかいまいち仕掛けわからん。
106名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 22:54:51 ID:???
人は慌てるとリロードすら忘れてしまうらしい
107名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 23:07:24 ID:???
COOLな俺はナイフでいどむずわなにするやm
108名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 01:30:38 ID:???
シングルの仲間、部屋超えると体力全快とか最初の3分は弾無限とかやってほしかったorz
ロケラン、ハンディングはなしで。
109101:2005/03/31(木) 03:33:42 ID:???
>>102サン、103サン、104サン
ほわぁ〜…みなさんアドバイスありがとうございます!嬉しい…つД`)゜゜
ただですネ、そこはすでに参考にさせてもらってるんですよね…それでもダメな私ってorz
でも再度見てみたら仮眠室とポンプ室のspアイテムの存在を忘れてることに気がつきました。
これは大きいですね、もみくちゃになるのは決まってその二箇所でしたから。
うん、なんとかなりそうなヨカーン!!

10に合わせるところは電源も入れた後だったんですけどね、全くの無反応なんですよ。
VHはなんか他の作業をせんといかんのかしら!?って思ってあちこちウロウロしてるうちに崩御。
珍しくいいペースできてたのにな、残念でした。原因は分からないけど、ん〜またチャレンジします!

手帳はですね、例のサイト見たのにピンとこないんですよ。よほどのアフォかノー○リン。
手品のタネ明かしとかも全然ピンとこない人間なんで…って関係ないか。
103サンが教えてくれたのを参考にまた手帳とニラメッコしてみます。

「ウェイト」カモン言うと相性いいキャラ?は止まってくれるんでこれなのかと思ってました。
でも自分が動くとまた即動くし…すぐ傍の地雷を踏まれて巻き添えになった日にゃぁ
殺意が湧きました「もぉお前なんか知らん(`Д´)q逝ッテオシマイ!!」って。
まぁそれでもハーブあげちゃって結局一緒にあぼーんが常なのですが。
右スティックですか、押してみます。押しまくります。

ボスとの戦闘法、大変参考になります。クリアできるまで皆さんのアドバイスを
駆使して、また明日から頑張ってみます。本当にありがとうデス!!


110101:2005/03/31(木) 03:34:32 ID:???
あ、長文スイマセンデシタ
111名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 03:43:23 ID:???
(右スティック)
上:ゴー(行け) 下:カモーン(来い) 左:ヘルプ(助けて)
右:サンキュー(有りがとう) 押す(R3):ウエイト(待て)
L2+下:イェス(はい) L2+押す(R3):ノー(いいえ)

(□ボタン)
□:アドリブ L2+□:ソーリィ(ごめん)
112名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 04:54:15 ID:???
>>109
数字メモもう解決したかな?
解決してなかったら、ちょっとやってみて
文字は左からなぞっていって、スペース入ってるところは新しくなぞる。
一桁目ABRQA
二桁目DT
三桁目EFNMUV
四桁目GHXW  OP

一桁目  二桁目  三桁目   四桁目
A B  D   E F G H
         M N O P
Q R T U V W X

0123となるんだが、どうだろう。
てか、雑な上に場所とってスマソ
113名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 04:55:01 ID:???
ごめん、すげ−ずれてるねorz
114名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 05:04:57 ID:???
一応、もう一回・・・
一桁目   二桁目   三桁目   四桁目
 A B      D      E F      G H
               M N     O P
 Q R      T      U V      W X
115名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 08:56:24 ID:???
此処は心の温まるインターネットですね
116名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 11:06:23 ID:???
>>101
がんがれ、ボス戦のノミだけど殺虫スプレーはVHだとジムのロッカーにしかないから
ジムでしか使えない。ケビンの45は狙い撃ちで当たると攻撃力2倍&必ずひるむから
ひるんでるうちにまた狙って打つの繰り返しでノーダメージで全部打ち込めるから
かなり強いよ(回りのデカノミ3匹は処分しといてね、ショットガンなり火炎瓶なりで)
ただでさえダメージが大きいVHでダメージ食らわずに攻撃できるのがどれほどでかいは言うに及ばず。
117名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 11:35:05 ID:???
>101
殺虫剤は倉庫にある。
ギガは横から近づけば攻撃食らわないよ。
メガショットで倒してから殺虫剤に持ちかえローリング呼んでる隙に近づけばOKさ。
異界でケビン使った事無いから解らないけどガンガレば倒せるさ。
118名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 11:36:23 ID:???
>>116
VHでも殺虫スプレー1本は普通に取れるよ。
119名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 11:38:43 ID:???
>>117
被った。すまん。
120名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 12:16:04 ID:???
おろ、殺虫スプレーそうだったっけか。スマン
121名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 16:02:05 ID:???
殲滅1VHナイトメアノーダメクリア記念カキコ。一回で38100ポイントかよ・・・
今までの作業があほらしくなるな・・・
122名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 16:07:38 ID:???
記憶にあるコス用SPがVHのキャラは嫌がらせとしか思えん
デビとかデビとかあとデビとか
123名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 16:54:17 ID:???
>>121
おお、やるなぁ じゃ、これで一服どぞ〜
つ旦~
>>122
ガンガレ!
記憶VHはインフィニあってもマンドクセ('A`)
124名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 17:45:41 ID:???
2で良いと思うところは、クリティカルで敵がぶっ飛ぶ所と、
コレクションムービーで字幕が出るところ。(普通は字幕が出るもんだけど
1では何故か出ないんだよな。そこんとこどーなんだよカプコンさんよ)
125名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 18:00:40 ID:???
記憶VHといえばケビンのSPも('A`)マンドクセだった。
何で終盤辺りでないと取れんのよ。
126名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 19:26:15 ID:???
>>123
∧_∧
( ´・ω・) サンキューカーニバル・・・・
( つ旦O
と_)_)

しかし長く楽しめるゲームだよな、アウブレ。
今までのバイオだとシナリオやっておまけやって終わりみたいな感じだったけど
これだけ人数いると色々出来て面白い。
127名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 19:34:29 ID:???
気軽にアホプレイに徹することが出来るのもいいところだよな。今までのバイオ
は当然ながらシナリオ長いからアホプレイするには大変だった(自分はね)。
アウブレのシナリオは時間かかっても一時間程度でクリアできるのがいくつも
あってシチュエーションも選べるからこれ個人的に大好きなところだ。
一番大きいのはネットワークバイオってことなんだけど。本当に繋げば神ゲーだ。
128名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 20:25:41 ID:???
イージーをインフィニでやると手応えがない
129名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:30:18 ID:???
Σ(´Д`)いやそれ当たり前
130名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:30:26 ID:???
>>128
そりゃな。
131名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:54:58 ID:???
インフィニ・ケビンならベリハでも手応え無しだわw
132名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 22:07:52 ID:???
やれやれ、やっとこデビでVH記憶クリアしたぜ。
コス用SPも取ったし、次は死守か・・・

・・・Hかよ(TДT)
133名無しさん@非公式ガイド:2005/04/01(金) 00:07:01 ID:???
やっとデビの全コス用SPを取ったぜ。



ただのセミヌードキタ━━━━('A`)━━━━!!
134名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 01:57:57 ID:???
>>133
乙〜。そしてイ`
普段おれはNコスだからあまりショック無かったけど・・・
あの飾りの無さ一体なんだよ('A`)
135名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:38:32 ID:???
だってデビットは
サノバヴィッチだから。
136名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 14:40:13 ID:???
なんとAIPCのアリッサがキーピックでロッカーを開けてくれた!
まさか開けてくれるとは思わなかった
137名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 15:19:30 ID:???
すげぇ。見てみたい。
ロッカーに入ったりするのは見たことあるけど。
マークがロッカー開けて諦めたりするのも。
アリッサはAIPCによく使うけどキーピックは見たことないよ。
138名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 16:29:18 ID:???
四月馬鹿じゃない?
139名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 17:32:48 ID:???
ヨーコのときだけ開けてくれるって聞いたことある。
140名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 18:34:29 ID:???
>138 いや、ホント。
>139 ヨーコで「記憶」のロッカー室(1階)に入ってアイテム
取ってたら、横でカチャカチャやっててロッカー開けた。
それで救急スプレーを取った。
141137:PHASE-2662/04/01(金) 19:38:39 ID:???
AIアリッサのキーピック見れたよ。
咆哮E、ヨーコでAIアリッサ連れて、
象閉じ込めて事務所のロッカーの傍に行ったら
すげぇ勢いで鍵開けた。
142名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:29:03 ID:???
やっと突破のラスボス倒せたのに。
博士死んじゃってたからヘリで脱出したのと同じエンディングになっちゃってた・・。

あそこ直前の無限に敵が出てくる屋上扉がやっかいだ。なんかうまい方法ない?
ちなみにノーマル。
143名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:40:23 ID:???
ニュクス倒してからリンダ連れてくれば良い。
144名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:45:37 ID:???
ニュクス倒したら敵いなくなるから、それからリンダ連れてくればいいよ。
地雷とデビゾンビはいるけど。

因みにエンディングは、
・リンダ見捨ててヘリ脱出
・リンダ連れてヘリ脱出
・リンダ見捨ててトラック脱出
・リンダ連れてトラック脱出
ある。
145名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:12:15 ID:???
>>121
タイムを聞かせてくれ
146名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 03:56:59 ID:???
147名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 10:22:03 ID:???
水に流されないルートでの、リンダを連れてヘリ脱出ってできるか?
時間が足りない気がする…
さっきやったら全然間に合わなかった
148名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 10:25:10 ID:???
無理
149121:PHASE-2662/04/02(土) 11:38:18 ID:???
>>145
俺がやった時はうろ覚えだが10分チョイだったかな。もうちょっとかかったかも、キャラはゴールド
ハンドガンとショットガンが主体になるからうまくやらないと厳しいね。その弾もマガジンでしか取れないし
マグナムリボルバーとマグナムハンドガンは弾が少ないから使わない。
ちなみにクリアのためにアイテムのデータまで取ったよ。で落ちてるのが・・・

リボルバー・ローダx8 ハンドガンマガジンx5 バーストマガジンx1 HPマガジンx5 SGマガジンx5
GLマガジンx6 ショットガンの弾x4 マグナムリボルバー弾x1 マグナムハンドガン弾x1 アサルトライフルマガジンx2
追記・刃物系は一個も落ちてない&各部屋に必ず1種類以上ハーブが配置してある。

落ちてるマガジン&弾は一個で全弾装填可能。ハンドガン系では全距離で威力が落ちないし威力も高いHPがお勧め。
武器は最初のホールでしか選べないからね。(しかもマグナムハンドガン・マグナムリボルバー・アサルトライフルに至っては最初弾入ってねえし)
俺は2階ルートで最初ショットガンとHPとバーストだけ持っていった。(マーク専用ハンドガンがデフォであるので)
んで途中でアサルト回収しに戻ってクリア。ハンドガン・ハンドガンHP・ショットガンの使い分けがうまく出来たら
ノーダメークリアできるよ。あとリボルバーの弾がやけに落ちてるから使えると思うかもしれないけどこれは罠。
装填数が少ないのはかなり致命的。ゴールドでも距離によっては全弾使ってゾンビ1匹すら倒せないからね。
150名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :PHASE-2662,2005/04/02(土) 14:36:28 ID:???
殲滅1veryhardしんどいなぁ。
ハンドガンとか使わざるを得ないから攻撃食らってしまう。

と言いつつ、Sノーダメ達成!

でも別の人がナイトメアまで加えてクリアしてるのが悔しいなぁ。
151名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :PHASE-2662,2005/04/02(土) 14:45:33 ID:???
しかもこっちは18分もかかってるしなぁ。
判定が甘いからそれでもSだけどさ。

そういえばショットガンの弾が10発以上余った。
ショットガンはベリハ殲滅1では便利だと思う。

HPは、攻撃力が高いけど、仰け反らせ効果が薄いから、
特に近距離では注意が必要。
リボルバー以外のハンドガンより全ての距離で強いから
便利なんだけどね。
152名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 15:27:19 ID:???
>>150
普通のVHでノーダメできたならナイトメア付けてもクリアできるよ。
ダメージ食らわない腕あるんならナイトメアは付けてもつけなくても一緒なんだし。
近距離=ショットガン 中距離・遠距離=バースト・HP・アサルト(これは近距離でも強い)
遠距離&まず食らわない状況(ジョージゾンビとか)=ハンドガン
これで使い分けたらHとかより多少めんどくさいだけで案外楽だよ。バーストは突破の倉庫等の足の速いゾンビなんかに
使い捨てで使えばいい(殲滅1では個人的にここが一番食らいやすく危険、使うならショットガンもいい)
どうせバーストは代えの弾も一個しかないしHPマガジンと交換で。
ホーンビルやクロウは思わぬダメージ食らわないように用心で俺はショットやアサルト使うけどね。
153101:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 16:26:40 ID:???
>>111〜120 ワォ、追記までしてくれてる…親切な方達ありがとう、嬉しい…
本当にここは心の温まるインターネッツですね(o´д`o)ホンワァ〜

さて!皆さんの助言のおかげで異界VH見事クリアできましたよ!!ありがd、ありがd!!
ケベソ・レイモンド・カールのケベソタイプ三人というちょっとインティキくさいメンツではありますが
初期装備が良いとかで選んでみました。
東から職員通路へのドア蹴破りする間にゾンビが現れなかったのと(トイレ前のはどっか行った)
職員・地下エリアで作業をする間、レイモン&カールが一度も現れなかったのでやりやすかったです。
クリア前の巡の際ぐだぐだになってたので、空気を読んだんでしょーかw
重要アイテムをとっては東側のどこかに置いてはまた作業、を一人で繰り返し、
さぁいざボス戦!!というところで弾はあるのにショットガンがないコトに気がつきますたよ(アフォだ…)
でも今更ウロウロしたら回復剤浪費する可能性やAI合流→ぐだぐだ、の可能性があるので
103サンの「45オート10発チョイでイケルかと」に賭けてみるコトにしました。
ボス戦開始直後45オート弾を取ろうとすると、なーんとレイモン(カール?)が横取りするではありませんか!!
「ゴルァ!それはワシんじゃぁ!!」と叫ぶも虚し、即セットされてしまいますたヨ…
しか〜しそこからが凄かった!意気消沈するケベソを尻目に、大ノミを華麗に駆除し凄い勢いで
ハンドガン乱射、ボスをものけ反らせるレイモン&カール。彼らが、ココでヘタレな私にアドバイス・激励
してくれた顔も名も知らない皆に思えたよ…つД`)゜゜はぁぅナミダデミエナイ…
今じゃぁ〜とばかりに殺虫剤をシュゥシュゥするケベソ。
あらっ!?殺虫剤きっかり一本で終りましたよ、しかも全員ノーダメージで!!
イージーの時ですらこんなことはなかったのでビクーリしますたよ。

長くなりましたが(毎度スイマセン)こんな感じでした。しかも通路ゾンビへの
タクールに一回ミスしただけ、初のVHクリアがあわやノーダメクリアとなるところでした。
皆さんのご助言のおかげです!本当にありがとうございました!!嬉しいよぉ。
154名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 17:13:15 ID:???
オフラインでもキルミーって聞ける?
あとファイル1でも聞けるか?
155名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 17:51:37 ID:???
>154
無理と釣られてみる。
156名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 21:00:56 ID:???
キャラによってはコレクション内で聴ける
1は無理
157名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 21:17:26 ID:???
殲滅VH、どうしても一撃くらってしまう・・・・・・・・・・
158名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:04:03 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)<ソウダ アリッサ ハ マッスルブレイン ダッタンダ 
     ノヽノヽ
       くく
159名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:12:17 ID:???
>>143>>144
なるほどそっちもありなんだ、ありがと。
でも、今回はニュクスとかいうラスボス前でデビッドが死んだ。

おかげで前回の戦闘では勝手にデビッドが見つけてきたロケランが
あせって探したのに最後まで見つからなく全滅・・。
マグナムも弾はあるのに肝心の銃が見つからないし。どこにあるの?
まとめサイト呼んでも書いてないし。

あと、単刀直入にいって穴開ける部屋の扉って入れる?入れない?
160名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:28:30 ID:???
あの部屋の扉は裏から鍵を開ければ入れる。
マグナムは同じ部屋にある。
コントロールパネル(?)の一番左端、死角に置いてある。
E以外だと一つ目の木箱を動かすともう取れない。
VHでは同じところに起爆スイッチが置いてある。
161名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:31:04 ID:???
テレビ画面を割るにはどこが一番いいかな
なかなかテレビに向かって真っ直ぐになってくれない
162名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:35:49 ID:???
>>160
おおー、そうだったんだ。ありがとー助かった。
163名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:27:56 ID:???
>>161
一度も見たことがないんだけど、わかりやすいポイントがあったら教えてよ。
164名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:55:05 ID:???
ところでおまいらの一番好きなBGMやムービー、シーンなどは何だ?
俺は記憶の脱出する所。あそこはBGMとコンクリートが落ちてくる所が気に入っている。
何か妙にマッチしている気がするし。
165名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 02:59:17 ID:???
>>164
BGMは突破のタイラントR&ニュクス戦、咆哮&死守のEDかな。ニュクス戦時マジ最強。
これでニュクスがもっと強かったら言うことなかったんだがスイッチ→ロケランですぐ終わるから長く聞けないのよ・・・
SOUNDモードで聞けるけど、やっぱ本番で聞きたいわけで。咆哮は終わらない絶望の雰囲気が、死守はマービンとの別れの悲しさ
そしてそれを無駄にせず生き残ろうという思いを顕著に表していて秀逸だと思う。

ムービーは死守ED全般(ケビンは特にいい)・記憶大吊橋ED・アリッサ、過去を乗り越えてED。
前者は言うまでもなし、マービン・・・後者はなぜか木々にさわやかな印象を受ける。バイオなのにねw
アリッサEDはカートの死を思い出すがそれに飲まれず受け入れ、カートの分まで生きていこうと決意する
アリッサの強さに惚れて一票。普通の人間なら少しは暗くなるよ、絶対。今おかれてる状況がそうさせてるのかもしれないけどね。


166名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/03(日) 03:01:57 ID:???
>>157
ルートの工夫が必要。
要所要所で安全な武器を使えば危険性は
HARDとそれほど変わらない
http://kobe.cool.ne.jp/wolfy/bhob2_battle.html
たとえば、ここの表でいうところの真ん中の中上辺のエリアを
ハンドガン類を持ち込んで掃討後、
マグナムの弾とマグナム、マグナムリボルバーを持っていって
右のほうに乗り込み、マグナムなど使って右下から掃討、
セキュリティセンターの長舌はマグナムリボルバーで安全に殺し、
ショットガンとその弾とアサルトとマグナムの残りをもって
左上から左下にかけて掃討。

注意したいのは、高速ゾンビとステージの犬二匹と長舌で、
高速ゾンビはできれば強めの武器で確実に倒したい。
ステージの犬2匹は、梯子の上の入り口からくるルートだと
降りたときにすぐ攻撃を受けやすいので、下から行きたい。
上ルートの場合は鳥が建物の中でも攻撃してくるから注意。
長舌はマグナムリボルバーでないと確実に殺せないっぽから
敵の横に回りこんで、逆時計回り(ヨーコがいない)のほうを先に殺すし
すばやく残りを殺すとよいっぽい。

危険な場所さえ安全に対処できればHARDとあんまり変わらないよ。
167名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 04:31:40 ID:???
オフの対峙3VHって糞だな
オンに比べたら温杉
ロケラン3個とかふざけてるとしか思えん
168名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 08:05:42 ID:???
>>164
異界の排気塔エンドと死守EDとニュクス戦のBGMが好き。
FILE1もありならタナトスR1回目と2回目も譲れない。

好きなシーンは死守ED(私的にジョージとデビのが好き)
あそこのマービンが無線持ってる演出とか、結構感動した。
あとは突破ED全般(グッドじゃなくてもおk)

でも、やっぱりペアエンドは名作だよなぁ。
169名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 09:28:12 ID:???
やっと殲滅1VHナイトメアクリア
使用キャラゴールド、タイム12分04秒
ホントに38100貰えた…
170名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 12:02:57 ID:???
殲滅VHナイトメアノーダメクリアはもう狙わなくていいのさっ。
何回も挑戦しているうちにポイントが沢山たまったのさっ。
もう・・やら・・・・てい・・の・・っ・・・や・・なく・・・・・・・・_| ̄|○
171名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 15:53:06 ID:???
ぶらさがり状態で何もボタン押さないでいると
落ちて死んじゃうんだな、初めて知った…orz
172名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 17:19:49 ID:???
>>171
咆哮のジャングルでは死なない。
173名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 20:15:33 ID:???
殲滅VHナイトメアノーダメはインフィニティでも11430pts入るな。
アサルトライフル取ってL1R1○押しっぱの脳死プレイでクリアできるから、
楽したい人にはマジお勧め。
174名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 21:06:40 ID:???
家のネコは隣の部屋へ行く時にとにかく扉をガッシャガシャ叩くのよくゾンビだと思ってしまう。
怖いからやめてくれorz
175名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 21:53:53 ID:???
俺はベルのジリリリリリリって音に反応してしまう
176名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 22:39:36 ID:???
コーション!ヲ二ーング!コーション!ヲニーング!
177名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:53:57 ID:???
あれは「ギャシーズ ヲーニン」と思ってたんだが違うのか。
178名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 00:03:52 ID:???
Caution. Warning.
コーション。ワーニング。
注意。警告。
179名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 10:39:20 ID:???
ペア会話イイ! でも全然続かん。攻略サイトにのってるアドリブを見て
1人で感動
180名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 12:57:50 ID:???
最近、仲間に救急スプレーふきかけたときのモゾモゾした動きがたまらない。
助けてるのにやめろとか言われるし。
181名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 13:04:50 ID:???
そうそう、あれどうしてなんだろうね?
もれは自分がやばいときにそんなふうに回復させてくれたら涙出るくらい嬉しいのに

テビがまっかだったからスプレーかけたら、死にたいか!って言われたし(つД`)
ヨーコたんの、お巡りさん、助けて!は許せるけどさ
182名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 13:11:10 ID:???
カプセルシューター=注射痛い
スプレー=顔にかけるなよ
183名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 13:36:14 ID:???
ああ、なるほど(゚∀゚)
でもインフィニのときのスプレーってなんだか虫よけスプレーかけてるみたいだよな
蚊がいるから‥みたいな
184名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/04(月) 17:23:33 ID:ts1XS1G8
記憶VERYHARDクリアー!

つり橋ルートめっちゃ簡単やん。
185名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 18:28:28 ID:???
記憶VH吊り橋ルートはジムだと物凄く簡単だな
186名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 18:29:20 ID:???
>>184
乙。
俺は最初つり橋はノーマルでもクリア出来なかった。
最初のクリアはケビンでエルボーしまくった。ワスプに吹き飛ばされてのEDは忘れられない。
187名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 21:37:55 ID:???
「T」の研究にも関わっていた・・・
あたし自身が・・・その研究素体
「T」を完成させるために必要な・・・
一種の母体・・・「ベース・セル」のドナー
その役割を告げられた時・・・
あたしの記憶もコントロールされた
グレッグ・・・そう、あの男の技術だった
記憶をいじって・・・機密を封じる
そう・・・あたしは・・・あたしは・・・!
何もかも・・・知っていたはず・・・!
188名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 21:51:32 ID:???
つかペア会話が載ってるサイトが見たい。
189名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:20:27 ID:???
ttp://www.geocities.jp/bio_ob/

攻略サイト。アドリブがかなりある。
190名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:37:01 ID:???
>>189
スゲェな…攻略本はココまでの事をやらないから、こういったサイトはホント助かるわ。
もうアドリブしなくてもいいカンジだな(´Д`)ノθ
191名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:45:33 ID:???
やっぱり一つ一つ地道に探したんだろうな。
192名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 20:28:50 ID:???
合掌
193名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 21:45:28 ID:???
>>189
センキュー
194名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 22:19:26 ID:???
ヨーコのカンフー一式ようやくゲット。しかし、なんだな
死守VHヨーコはナイトメア付けない方がいいな、うん。
カラスにつつかれるだけでコンディション緑→赤とかありえねー。
しかもどっかのサイトではガスはウイルスゲージ上昇だけとか書いてたが
ちゃっかりダメージもくらってやがるし。(黄色で走ってたらダメ食らってないのにいきなり引きずりに・・・)
ガス発生中は毒状態と同じくらいのダメージなのかな?
195名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 23:20:58 ID:???
やっと全員のコス用SPと共通SPを手に入れたぜ。
あとはキャラ別SPだけか。


マジで面倒だ
196名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 23:56:34 ID:???
SP集めも大変だけど、ムービー集めるのも大変、つーかめんどい
異界とか突破なんて何回クリアしなきゃなんねんだっつーの!ヽ(`Д´)ノ
特に突破
197名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 14:30:48 ID:uFEh5C7K
キャラクターはロドリゲス(デビッド系)、
体力は緑色。
手持ちは、ハンドガン10発くらいと、
スプレー9回、火炎瓶5つ、緑ハーブと回復剤がそれぞれ一つ。
味方はいるけど、瀕死で役に立たない。
これでveryhardギガバイトを倒せるかな?

なんかいい戦い方があったら教えて。
198名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 15:27:33 ID:???
>197
まず火炎ビンとスパナでメガバイトを倒しスプレーをギガに全部あてたら残った武器で総攻撃。
多分楽勝、仲間は見捨てた方がいい。
199名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 15:27:48 ID:???
>>197
いける・・・と言うかもうクリアしただろうな。
200名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 16:07:26 ID:uFEh5C7K
>198-199
thank you
実はまだクリアしてない・・・
201名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 16:18:24 ID:uFEh5C7K
クリアー!
202名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 16:20:23 ID:???
>201
乙。
つ@
つ旦
一服どうぞ。
203名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 16:24:35 ID:???
最近は弱いNPCでVHナイトメアの単独プレイで各シナリオに挑むのが楽しい。
204名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 16:25:10 ID:???
>>201
お見事。きっとやれると思ってたよ。
205名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 16:51:17 ID:???
>>201
乙、後は咆哮と死守かな?
 死守はケビンじゃないとかなりキツイのでケビン単独がお勧め(無論ジャンの机とジョーカーの鍵のため)
仲間がいると無駄弾使われるのもあるからね。回復もたくさん落ちてるけどゾンビ30匹だから結構いるし。
 咆哮はライフル取らないならゴールドかケビンじゃないとキツイ。ハンドガンはある程度メスライオンに
使ってまうからね。AIPCはレイモンド選んでハンド弾30発ふんだくると後々楽。あとメダル集めもめんどいけど
メスライオン倒してたら集めるの自体はさほど難しくはない。
206名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 17:12:18 ID:uFEh5C7K
>205
thanks

もともとVERYHARDはしんどいばっかだから
やる気無かったんだけど、気づいたら3つクリアしてた。
記憶はちょろかったから、実質半分かな。

確か、咆哮と死守が難しいんだっけか?
とりあえず死守がんばってみる。
のんびりやるから、あと半月はかかりそうだ。
207名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 17:56:12 ID:???
死守はガスがうざい。芳香はレストランとライオンがうざい。
208名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 18:42:01 ID:uFEh5C7K
死守をデビッド系でやってるんだけど、
ナイフ扱いづらいね。
焦ると3発目がどうも出ない。
209名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 18:59:17 ID:uFEh5C7K
質問していいかな?
犬舎の扉をナイフでガシガシ叩きながらも
敵が来たら逃げるのを繰り返しているのだけれど、
扉のダメージは部屋を移動しても保存されるのだろうか?

210名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 19:06:51 ID:uFEh5C7K
毒による感染率の上昇は、ハーブ類で抑えれて、
特にベリハについては時間の間隔が短いから
感染率の上昇をほぼ完全に防げるのだけれど、
同時に受けるダメージは無視してもよいだろうか?

あと、犬舎や検死室などは放置しておけば知らない間に
開いていたりということはないだろうか?
211名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 19:15:25 ID:???
>>209
扉のダメージは蓄積される。でも死守の犬舎は鍵が
あるから耐久力の高い扉を攻撃する必要はないと思う。

>>210
毒はガスってこと?感染率は抑えられるけどダメージ
は受ける。

犬舎の鍵はまず開いてることはないと思う。
検死室は中からまたは外からゾンビの侵入があるから
初めてきたときはまず開いてないけど2回目に訪れた
ときには鍵がなくても入れることはある。
212名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 19:34:57 ID:uFEh5C7K
>211
thanks
扉のダメージが蓄積されていたということは、
叩き足りなかったってことか・・・
かなりの回数叩いたんだけどなぁ

危険を冒してナイフでガシガシやる必要はなかったのか・・・
213名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 19:47:51 ID:???
>>212
そこの扉はむちゃくちゃかたい。
まあガンガレ
214名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 20:03:35 ID:???
45オートで50発くらいだったかな
215名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 20:10:13 ID:???
ロビー二階に鍵があるよ。敵はナイフよりタックルで躱したほうが楽。
216名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/06(水) 20:22:34 ID:uFEh5C7K
>214-215
了解。そうする。
45で50発ってそりゃむりだ。
構えれば10倍以上の威力あるし、
サバイバルナイフじゃ700発はかかる計算だ・・・
217名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 20:22:54 ID:???
検死室はともかく犬舎はVHだとハンドガンでもかなり弾使うからね(ヨーコでやったとき30発以上ぶち込んだ記憶がある)
ゾンビ戦でかなり弾を使うことを考えたら犬舎はジョーカーの鍵で開けるほうが無難だと思うよ。
>>49は俺だけどハンドガンの弾が80発余ったといっても大量ゾンビ戦は45狙い撃ちでほとんど当てて、かつゾンビ戦まで
一発も弾使ってないからだし効率よく回収できたというのもある。こんだけありゃ30匹大丈夫だろ、と思っても俺は
最初の時は全然足りなかったから弾薬は警察署の中の奴を全部回収するくらいの気持ちで集めたほうがいい。

仮に犬舎に弾使うならゾンビ戦までは結構切り詰めないと厳しいかも。上の結果の時はベンにフィルム全部渡してるから
屋上も地下も回ったことになるし。でも他のキャラでもクリアできないことはないはず、ジョージだったらシューター使う
という手もあるし。頑張れ
218214:2005/04/06(水) 20:41:38 ID:???
スマソVH犬舎ドアは45オート29発だった。
ちなみに体当たりだと130回で開くらしい。
データの載ってるサイトに書いてあった。
219名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 21:19:57 ID:???
マービンのカードも忘れるなよ。あとsageたらどうだ?
220名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 21:30:41 ID:???
ちなみにサバナイでやるよりはタックルでやった方が隙が無く楽かもよ。
221名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 22:28:27 ID:???
関係ないけどアリッサとシンディ、マジでかすぎ
アメリカ人の女性平均身長は163cmだぞ
小さいといわれてるヨーコの身長が本当はむこうでは普通なのだ。
それにヨーコは本当は相当体格のいい逞しい女
日本からみたらデカ女の部類に入る

カプコンのアメリカ人に対する偏見というか固定観念は大げさだな
アメリカ男性平均身長175cm(日本172cm)
アメリカ女性平均身長163cm(日本158cm)
222名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 23:01:48 ID:???
なんでヨーコは日本語しゃべらねんだ?
223名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 23:06:19 ID:???
記憶いじられて忘れたって事じゃないか?
224名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 23:22:11 ID:???
ヨーコは親が日本人ってだけで日本生まれではない。

多分?そうだったと思う。
225名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 02:29:28 ID:???
>221
人種もあるんじゃね?
主観だけど、アリッサやシンディはゲルマン系っぽい。
アメリカって人種イパーイだからね。アジア系が平均下げてる可能性だってありうる。
226名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/07(木) 09:56:48 ID:qfM9TMOY
>225
言うてもアジア系はまだ少ないよ。
5%にも満たない。
227名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 10:04:10 ID:???
8人全員のグッドエンド記念カキコ

アリッサ以外は誰かと電話してるけど多分相手はリンダだと思う。
リンダ連れてこそのグッドエンドだから。

好きなBGMはグッドエピローグの音楽。
どの音楽も好きだけどやっぱりエピローグが一番。
汚れた心が洗い流されるようだ。
228名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/07(木) 11:33:25 ID:???
死守難しい・・・
ハンドガンHPじゃ敵の硬直弱くて無理。
マービンのカード使っても勝てる気しないよ。
敵に囲まれる状況をどうにかしないと・・・
229名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 12:01:32 ID:???
マグナム、45オート、ハンドガンは狙い撃ちを心掛ける
マグナム、45オートの無駄撃ちを極力抑える
ショットガンはなるべく近距離で多数を巻き込む
ポリタンクの爆発には必ず3〜4体巻き込む
230名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 13:00:20 ID:???
ギガバイトはローリングを呼ぶ時に顔の真下にもぐりこめば安全かつ敵に大ダメージのチャンス
231名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/07(木) 13:05:58 ID:qfM9TMOY
うーん。手抜きじゃ無理か。
屋上は行かない。アイテム回収は中途半端。
HGHPで弾を全部構え撃ちで命中させれば
掃討できる計算になるけど、無理っぽいし。
232名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 14:00:42 ID:???
死守ベリハ、ケビン&ヨーコでクリアしました。屋上と留置場には行かず
45オートとハンドガン(普通のとバーストとHGだっけ?)だけ。ポリタンクは誤爆w
最後の大量ゾンビ戦開始時感染率55%、クリア時99%!!
弾も尽き、回復もなくヨロヨロ、やっぱダメか!で最後のバースト乱射したらムービーが始まりました。
マービンのカードが安定して探せない…
不謹慎ですがヨーコタンが玄関前で逝ってくれてるとアイテムボックス代わりになって
アイテム取りがラクかも。ゴメン、ヨーコタソ…
その後、マグナムとショットガン数発でやってみたらラクでしたよ。そっちのほうが面倒臭くなかったです。
233名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/07(木) 14:27:19 ID:???
もしかしたら、ハンドガンはバカスカ撃ってもいいのかもしれない。
囲まれた状態では使い勝手が悪いし、
ほかのアイテムを集めれば余り、また、ほかのアイテムを集める助けになる。
問題は、アイテムスペースを使うので、かなり邪魔だということか・・・

ヨーコのお守りを奪い取って殺しているおれとしては
アイテムスペースが更に割かれるのは辛い。
234名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 15:23:18 ID:???
>>233
ハンドガンのみじゃさすがに厳しいよ。なによりリロードに時間を食うし威力も他のに比べると弱いのが痛い。
屋上行けばショットガンとフィルムB(マグナムハンドガンと交換できる)があるしサブマシンガンマガジンもある。
地下のスロープにはサブマシンガンもあるからね。(フィルムDはサブマシンガンと交換なので交換してもしなくてもよい)
特に屋上は武器が二つ得れるチャンスだから絶対行っておきたい。武器弾薬は玄関前にぜんぶほっぽって
持って行くのは回復一個(まとめて持っていける回復剤が望ましい)くらいでいいよ。
マグナムハンドガンの弾は被疑者確認室の部屋の向こう側に一個だけ落ちてる。
235名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 16:57:52 ID:???
自分は玄関脇で
遠くのゾンビはハンドガン
単体で近づいてきたらマシンガン
複数で近づいてきたらショットガン
やばい時はマグナム
って使い分けてほぼ全キャラでクリアした。
こういうめんどくさい戦法が大好きなのさ。
236名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 17:21:49 ID:???
ショットガン見つかんなくてマグナム10ハンドガン約90バースト20くらいでクリアした
残弾数8だった
すげぇパニクって後半何したか思い出せない
237名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 18:29:41 ID:???
>>232
屋上と留置所行かないでクリアってすごくね?
238名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 21:21:46 ID:???
ゾンビにショットガン使うなら、遠中距離で使ったほうが敵に当たるよ?
近距離だと1〜2匹、遠中距離なら3〜5匹に当たるはず。
239名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 21:44:41 ID:???
>>238
威力の違い。近距離の方が威力が強い(当たり前だけど)
だから数匹に当てるより1、2匹を効率よく倒す方がいい。
240名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/08(金) 00:28:03 ID:tH+c6iJO
ショットガンは特け距離による攻撃力の差が大きく、
近距離で700。中距離で420。遠距離で70となる。
ショットガンEの場合は多少緩和される。

とこのサイトに書いてる。
http://obfile2.nobody.jp/wepon/index.html


>死守
何度もぶっ殺されて、悪夢のような犬舎を含めて
どうにか上手に対処できるようになった。
各所のアイテムの配置もぼちぼち覚えた。
でもクリアにはまだあと一日は使うと思う。
241名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 12:13:52 ID:???
死守Hで、ゾンビ戦前の武器集めで、地下スロープ→留置所だけで残り二分とかになってしまって屋上いくとかエースの鍵とか使えません(つД`)
なにか効率よいコツとか教えてください
ちなみにケビンPC、ヨーコ、ジョージのオフでつ
242名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 12:45:10 ID:???
>>241
屋上→留置所を最優先にしたほうがいいよ。
マグナムとショットガンがあればHは余裕。
243名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 13:06:49 ID:???
なるほろ!
ついついEからのクセでスロープから行ってしまう(つД`)
やってみまつ
244名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 13:12:52 ID:???
>>237
とにかくガスがうざかったので行きたくなかったんですよね。
ハンドガン狙い撃ち、マービソカード眺めまくりでチマチマ頑張りました!!(今思へばこっちがうざい作業…)
ちなみにヨーコタンはZです。
245名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/08(金) 17:32:02 ID:???
HARDは屋上とスロープ行かなくてもどうにかなった気がする。
246名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 21:16:34 ID:???
うー、

おいらも死守VHはかなり苦戦したよなぁ・・・。

常にぎりぎりだったあの頃・・・。
247名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 22:08:51 ID:???
みなさんは各ベリハを、どのキャラで初めてのクリアしましたか?
これから挑戦する人達の参考になると思うんですが。
248名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 22:21:31 ID:???
咆哮 ケビン・ヨーコZ・ゴールド
異界 ケビン・デビット・ゴールド
記憶 ジム
死守 ケビン
突破 ジム
249名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 22:35:31 ID:???
突破・ジム以外全てケビン
250名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 22:42:04 ID:???
>>247
咆哮・ゴールド
異界・ケビン
記憶・ジム
死守・ケビン
突破・ケビン

ケビン使用率6割・・・なんだかんだで足が速いのが強い。体力もそこそこあるし
45狙い撃ちもボス戦で頼りになるしな。記憶はたぶんほとんどの人がジムを
あげるのではないかとw
251名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 23:17:56 ID:???
咆哮:内村
異界:鈴木
記憶:事務(病院√
死守:毛瓶
突破:オフ突破VHとかやる気しないのでヤッテネ
252名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 23:54:20 ID:???
ケビン、初期装備だけで敵に与える全ダメージがなんと約9000ポイント!!(狙い撃ち含む)

他のキャラはせいぜい初期装備で敵に与えるダメージ700ポイント程度
やっぱケビンヌはOBの主役だよなー・・・
主役じゃなきゃこんな差をつけんだろうよ
253名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 00:13:41 ID:???
なんで記憶はジムなんだ?
吊り橋ルート前提?
254名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 00:25:43 ID:???
>>253
ヒント:斧
255名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 01:06:37 ID:???
オンで死守、ノーマル。ケビンヌとデビで何度やっても最後の大量ゾンビに
負けてしまいます。屋上行って、ベンのところに行くまで時間がたりず、
フィルム持って始まったりしてしまいます。
後、エースの鍵はオンではないのでしょうか?
何回挑戦しても、大量ゾンビの一員になってしまうので、どなたか
コツなどありましたら教えていただけないでしょうか。
武器は置き換え、箱位置で戦ってもいますが、弾丸不足に悩んでいます。

後、オンで吊橋ルート(リーガン出てくるルート)森で彷徨っても
つり橋が落ちてくれず行けないのですが、どなたか行く方法を教えて
いただけないでしょうか?
256名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 01:15:52 ID:???
咆哮:マーク、レイモンド(裏路地へのドア開けにハンドガン弾を使用)
異界:ケビン、レイモンド、カール(蹴り→タックルが狭い通路でかなり使える)
記憶:デビッド(ライター)
死守:ケビン、ヨーコz(ロッカー開けられる、狙い撃ちできる)
突破:ジム(死んだふりがあらゆるシーンで活躍)

難:死守>異界=咆哮>記憶=突破:ラク でした。
なぜ記憶はジム??ヒント、小野??ふ〜む…
257名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 02:28:32 ID:???
え、しばらく来てなかったけどジョージって今人気薄?
こいつの死守VH楽だったけどなあハーイ
258名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 02:59:14 ID:???
>>255
オンで勝手に大吊り橋行かれるのはすっごい不愉快なんだけど
ちゃんと他の人に伝えてます?
259名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 03:12:38 ID:???
>>258
255の文見ると255は1人でやってるんじゃない?
だから吊り橋が落ちない、と
260名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 03:55:15 ID:???
>>259
死守の話もなんか一人で頑張ってるみたいな感じですよね。
私ももしかして一人でやってんのかな?と思ったんですが
それだとなぜONなのかが解せなくて。人前で恥をかかない
ように練習でもしてるんですかね?ちなみに私の場合、森で
はぐれている人がいたら病院には入りません。明らかにわざ
とはぐれている場合は他の仲間の行動にあわせます。
261名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 07:50:34 ID:???
>>257
そういや俺のVH初クリアは間違えて選らんだジョージ系の警官(ドリアンだったけな)だった。
あれは必死のレベルを超えていたな・・・ 
いつもデビ使ってたんだけど間違えて選んだドリアンでなぜクリア出来たのか不思議だった。
262名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 11:21:56 ID:???
255です、誤解されやすい文章書いてしまってすみません。
とても下手なのでオンでは友人と二人で練習中です。
少しでも慣れてうまくなったら、皆さんとも遊びたいと思ってるんですが、
ノーマルでこの有様ですので足を引っ張ってしまいそうで、日々精進中です。

友達とリーガンルート行こうね、
と話しあって何回かトライしたのですが出来ませんでした。
死守もなんどもやったのですが、最後は二人でゾンビの仲間入りです。
オフだとクリアは出来るのですが、オンでは出来ないのです。
なので、オンのコツがあるのかな、と思ってお聞きしたいと
思いました。ご不快な思いをさせてしまってすみません。







263名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 12:00:42 ID:???
>>262
オンやったことないけど、
攻略サイトによると薬品庫までシナリオを進めないと橋は落ちないらすい。
一人で出来るのか、二人以上で協力しないと無理なのかは不明。
オンでの攻略をしてるサイトもあるからググッてみな。
264名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 13:09:49 ID:???
>>262
そうでしたか。誤解してすみません。
大吊り橋は>>263が言っている通りで、1人では絶対行けません。
お友達に病院に入ってもらい、シナリオを進めてもらってください。
死守は練習あるのみですね。オフよりもゾンビの数が多いので、2人
だときついのかも。弾は地道に集め無駄撃ちしなければ、十分足り
るはずです。デビなら壊れたショットガン修理やスタンロッド作成で
かなりの戦力になりますよ。ケビンならお友達に援護してもらいなが
ら、狙い撃ちが良いです。エースの鍵はどっかにあるはずです。Nは
ちょっと忘れてしまいました。いつか一緒に遊べると良いですね。
265名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 13:40:47 ID:???
VH死守は鈍器がキモだと言ってみる。
266名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 14:34:34 ID:???
VH死守で仲間のデビに鉄パイプとバッテリー渡してバッテリーに使用指示だしました。

バクダンが作られたとです。
全員デンジャったとです・・・。
267名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 14:57:15 ID:???
デビの得意技はあらゆる面で自爆だな
268259:2005/04/09(土) 15:12:39 ID:???
>>260
漏れも森ではぐれてる奴がいると、なるべく待ってそれでも来ないと探しに行くんだけど
いつの間にかそいつは森を抜けていて、漏れ自身が迷ってorzってなる事がある・・・orz

>>262
なるほど。そういうことでしたか

で、死守だけどNケビンなら45オート合計28発あるから、これで28匹倒せるも同然なんで
あとはショットガン、ハンドガンHPを使えばクリア出来ると思うよ
269名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/09(土) 16:09:32 ID:???
咆哮:まだ
異界:ロドリゲス(デビッド系)
記憶:シンディ
死守:カール(ケビン系)で途中
突破:シンディ

死守の前半が相当楽になってきた。
こりゃ、クリアは時間の問題だ。
270名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/09(土) 16:29:24 ID:H8TzbiJy
終盤、屋上の鍵が手に入ってからのよいやり方が
あったら教えてほしい。
屋上やスロープから何を持ち出すかとか、板を打ち付けるかとか。
271名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 16:32:32 ID:???
onは下手でも協調性あれば問題ないよ
みんな楽しくやれればOK牧場、嵐は勘弁さ。
チャットなりで言ってみては?
272名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 16:42:59 ID:???
南京錠の鍵手に入れる→屋上でショットガンとフィルムB入手→玄関付近のゴミ(棒切れ等)とショットガンを交換
→ホールの机の上にあるショットガンの弾を回収→スロープのシャッター開放→スロープでショットガンの弾とサブマシンガン回収
→留置所でフィルムBとマグナム交換→サブマシンガンにハンドガンの弾を込めてたら時間
273名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 16:58:55 ID:???
オンで初心者さんがいると、自分がなんでもやってあげることが
親切って思っちゃってる人がくるんだよね。悪気はないんだろう
けど、それじゃ初心者さんつまんないだろって思う。そういう人
が事後チャットで初心者さんに得意げになってるの見ると、もの
すごくリアクションに困る。
274名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 16:59:07 ID:???
>>270
とりあえず全部プレートうめたら、南京錠の鍵とって屋上へ。回復剤&南京錠の鍵がいいかな。青ハーブが残ってたら
それも持っていってもいい。(使用用途は言わなくても分かるよね)屋上まで敵は無視して着いたら
ショットガン(鍵あけて直後に落ちてる)とフィルムBをゲットして(サブマシンマガジンは取らなくてもオケ)
ホールに戻る。合板はいらない、余裕があれば1枚くらいは持っていってもいいが。パソコン操作してシャッター開けて
玄関前に出てショットガンをフィルムAと交換。そこからスロープに直行サブマシンとショット弾取る。フィルムDはいらん
フィルム2つ(Aで回復剤x2、Bでマグナムハンドガン、被疑者確認室にあるマグナムハンドガンの弾はとり忘れないように)
をベンに交換してもらって玄関前に戻り武器を出来るだけ玄関前に集めて準備。序盤は何匹か固まってゾンビが来るので
ショットかポリタンで一通りつぶすのがいい。そこからはハンドガンの弾がたくさんあるならサブマシンメインで各個撃破する。
マービンのカードを美味く使えればリロード中のスキも少なくなるし使えなくてもある程度はリロードする余裕があるので
まとめてゾンビがこない限りはサブでもある程度はいける。サブのマガジンがあれば結構楽かも。リロードする余裕がなくなったら
マグナムやショットで応戦する。んで余裕が出来たらまたサブで。ショットとマグはここぞというときのために取っとくほうが吉。
275名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:48:08 ID:???
初心者はこまってそうに見えたときだけ手をかしてあとは放置
おせっかいはしない
276名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 19:00:16 ID:???
onしようかなぁ。 楽しそうだしー。
277名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 21:47:55 ID:???
255+262です、263、264、268様はじめ他の皆様。
色々ありがとうございます。オンの攻略もあったんですね、探して見ます。
つり橋もまた友達と頑張って見ます。
コツも教えていただいて今メモしました、参考にしてノーマル死守
クリアしたいと思います。
 普段キャラの性能(ケビン使用)でほとんど助かってると思うので、
オンでケビンを使うのはひんしゅくかな、とも思ったのですが
勇気が出ました。ノーマル死守をクリアできたら、皆さんと一緒に遊ばせて
貰おうと思います。チャットで勇気出して言って見ますね。
色々教えていただいてありがとうございます。
また此処を参考にさせていただき、頑張ってきます。
皆様、ありがとうございました。
278名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 22:50:28 ID:???
>>277
オンは過疎ってるので新規の人は大歓迎。よろしくねー。
ネトゲ板のスレも覗いてみたら。
279名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 22:51:49 ID:???
咆哮ハードのコツを教えてください。
どのキャラでいけばいいのか(思い切ってヨーコ?)
AIは、いるのかいらないのか。
どこのライオン(メス)を倒せばいいのか。

簡単でいいのでお願いします
280名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 22:54:42 ID:???
AIがいらないシナリオはないよ(強いて言うなら死守かな)
キャラはゴールドオススメ。AIはヨーコZとか。
ライオンは動物舎前と動物舎以外は全て倒した方がいい。
ハイエナ、ホーンビルは基本的に無視で。
281名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 01:12:11 ID:???
サブマシンガンってハンドガンの弾詰められるんだ…知らなかったーよ。
282名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/10(日) 01:24:10 ID:???
死守ベリハクリアー!
めっちゃしんどかった。

>>272&274
おかげでクリアできたよ。ありがとう!

結局マービンのカードにばかり頼っていた。
かなり便利だった。
283名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 02:11:10 ID:???
お疲れ。かなり苦労したみたいだけどクリアできてよかったね。
残りは咆哮か・・・まあ死守ほど苦労はしないんじゃないかと適当に言ってみる。
敵で倒すのメスライオンだけだし、弾を温存すればボス戦は死守より楽だし。
284名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/10(日) 14:29:31 ID:FCap/FQ+
咆哮しんどいなぁ。
ハードでもレストランで困ったけど、
ベリハでもレストランどうすればいいかわからんや。
285名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 16:20:53 ID:???
>>284
レストランには入らず、裏路地だけ行けばノーダメで行けますよ。PCマーク、AIレイモンド。
すぐに弾30もらって裏路地へのドア開け。赤ハーブ、テープ取ったら一旦前通りに戻って
その二つをレイモンドに渡す。そしてまた裏路地へ戻って、手前のゾンビをやっつけて(二体共でも可)
チェーンカッターとライフルとショットガンの弾を取って出る。
その時点でレイモンドはリボルバーと緑ハーブと渡した赤ハーブとテープ持ってコンディションは黄色状態なはずです。
頑張ってくださいね。
286名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 17:15:39 ID:???
もしくは裏路地には行かずにレストランだけ行くという方法もある。
回復系は取らずに弾・ハンドガン・リボルバー・テープなんかを取って(手帳も取ってね)
ゾンビは無視。それかレストラン前とレストランを行き来してゾンビをどっちか片方に全部集める。(4匹いる)
すると片方は幾分か手薄になるからそのうちに必要なアイテムだけ回収してさっさと園内に入ってしまう。
ttp://obfile2.gotdns.com/obfile2/ これもここを参考にするといい。理想的なやりかたが載っている

287名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/10(日) 18:45:09 ID:???
>>285-286
thank you very much
序盤はできる気がしてきた。

ゴールド+レイモンド+ヨーコZでやってみた。
レストランの奥は行かずに、レストランでハンドガンの弾だけとって、
裏通りの扉をレストラン表通りから開いて、裏通りに入り、
赤とテープをまず取り戻ってヨーコに手渡し。
ショット弾とライフル、カッターを確保して外に出た。
ここまでに2〜3発は普通にくらった。
もうすでに回復をいくらか使っている。
ケビンと違い蹴りが使えないのがとても不便だ。
リボルバーは仲間がたぶん拾ってるから、
カッターで鎖を切って次に進んだ。

ついうっかり象の目の前に進んだため、空に舞い上がった。
象が去ったら、シンディの遺体からハーブを回収して使う。
メダルを拾ってヨーコに渡し、搬入路へ。
ライオンからダメージを普通に受けつつ、銃で撃つ。
リロードを忘れていたため、更にダメージを受ける。
どうにか殺してメダルを2つ拾って渡して次に進む。
新品テープなどを全て回収して次に。


慣れてないためかやたらとダメージを受ける。
ライオンは側面中距離以外は安全でないため、
狭い通路では殺すにしても逃げるにしても扱いにとても困る。
なんかいい方法ない?
288名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/10(日) 19:08:31 ID:???
あとメダルとる順番とかも教えて欲しい。

おんぶにだっこで済まないけど。

できれば、ワニ・鳥・犬のかわし方とかも・・・
289名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 19:13:28 ID:???
ゾンビは避ける他にもガード待ちもいいと思う。

ライオンは飛かかってくる前に横に避けるかガード待ちで
振り向き攻撃痛いから出来るだけライオンには近づかない。
走ってくる最中は避けるのに専念する。
搬入路のは無視して動物舎のは台の上から攻撃、正門前と監視所前は銃で倒す。

一応覚えておくとダメージ減ると思うよ。
290名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:07:19 ID:???
ケビンに慣れてるならケビンタイプでもいいかもしれない。

攻撃のかわし方は
ワニ:まぁ、普通に泳いで飛び掛ってきた瞬間R1。
トリ:走り回ってれば攻撃は喰らわないけど階段には注意。
   階段上るときは倒しても問題なし。自分が泳いでるときはワニと同じ避け方。
イヌ:こいつも走ってれば大丈夫。電源パス入手後は事務所入り口まで引き付けてから
   シャッターの方から出ればずっと入り口でたむろってる。ジャンプしたときにハンドガンを当てれば吹っ飛ぶので無視して進む。

あとライオンは正門前も無視して大丈夫かも(やった事ないから他の人も意見頼む)
メダルも必要枚数が13。配置してあるメダル数が14(レストラン内に一つ)だから片っ端から拾えばいい。
291名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:08:07 ID:???
いま、さまぁ〜ずとくりぃむしちゅーの番組を見ているのだが。

・・・象って、ちっちゃいな。

40歳で2m半くらいだったぞ。
ノミのラスボス程度。
あんなにでかい象いねえよ。
原種ランなんかよりよっぽど目立つんだから、
アリッサもちゃんと調査するべきだったと思う。
292名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:20:52 ID:???
Tウィルスの力

というか花火すげーよ。
293279:2005/04/10(日) 20:40:13 ID:???
>280
咆哮ハードクリアーできました!ゴールド強すぎ・・・。
今はベリーハードに苦戦中
294名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:45:54 ID:???
マスコットメダルは13じゃなくて12枚必要。レストランのキッチンを除くと考えてもHと違ってジャングルドームとワニ池の
どっちかに必ず行かなくてはならない。ワニ池は渡らなかったら危険度はほとんどないが監視所前通路のライオンを倒さないなら
慎重に取る必要がある。メダル集めで一番ウザイのはやっぱジャングルドームだと俺は思う。上を通るとツタが2つあるし穴もある。
かといって下もハブがいてウザイ。電源を復旧させたら落とした箱の横にあるメダルと仕掛けで開くライフルの弾&メダルを素早く回収したい
ジャングルで二つとも取るならワニ池には行かなくていいのでこっちのほうが無難かも。ゾウを閉じ込めてゾウステージのメダル2枚も取っておくと
ゾウステ方面には行く必要がなくなるのでトリの脅威がなくなる。テープのダビングも忘れずに

286のサイトにも載ってるように危険度が高いエリアから回収するのが望ましい。だからジャングル・監視小屋・(ワニ池)・ショーステージ(照明点灯)を
優先的に回収。ここを取れると後は大体安全な場所が多いので弾薬等を集めつつ通る途中にメダルがあれば回収・・・でいいと思う。
ヨーコZがいるみたいだから死なない程度に回復させとけばメダル持ちに役に立つし

イヌとトリは両方無視で走り抜ける。イヌは走りっぱなしだとVHでもまず食らわない。ライオンはステージ動物舎はダメージ覚悟でハンドガン連射で殺す
正門前は一匹を走りかかってくる→横に走って避ける→避けた直後に構えて2・3発打ち込む→やや距離をとって走りかかりを誘発→避けて打つ
の繰り返しで無傷で倒せる。迅速にやらないと2匹目が来るので弾を惜しまず使うべし。できればショットは使わず、ハンドかリボで。
295名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 21:03:19 ID:???
わいわいの動画を参考にすればいいじゃない
296名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 23:21:41 ID:???
>>294
ショットは使わず、ハンドかリボで

リボ払いかとおもた。
297名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/11(月) 00:31:53 ID:???
ゴールドとヨーコZ、二人ともDANGERぎりぎりのCAUTION。
アイテムは、ショットガンが15発。ライフルが1発。
BGMテープが二つ。回復はほぼなし。リボルバー6発。
ハンドガン15発。
これで象に勝てるかな?
298名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 00:40:02 ID:???
うまくやれば勝てるんじゃない?。ゾウと戦うところにもハーブ落ちてるし。ヨーコは見捨てて
テープで爆破して、ライフル撃つ。ショットであごを打ちまくればなんとか勝てないかな。
俺の時はライフルとリボルバーなしで勝てたし。弾を全部使うと考えて総ダメージ考えてもたぶんいける。
ダメージくらうなって言うのは言いすぎだけどできるだけ食らわないように立ち回れば。まあ一回やってみれば?
勝てないならゾウハメでもやればいいし
299名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/11(月) 00:44:01 ID:fY1u1IGu
ゾウハメ?
300名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 00:50:56 ID:???
ナイフでゾウをはめる技。ナイフで切る→後ろに下がるを繰り返すからうまくはまればほぼ必勝できる。
まあたぶんそれだけ弾があればいけるでしょ。
301名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 01:25:49 ID:m92gh+zw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1113059850/150
IDがSEXです。
2ch古くからの言い伝えで、記念カキコした者には
御利益があり、近々必ず、SEXが出来るそうです。
童貞諸君、「このスレに書き込みしたら、自分が童貞だとバレる」などと恥を気にしている場合じゃありませんよ。
これが童貞卒業のラストチャンスかもしれません。
ここは恥も外聞も捨て、是非記念カキコをし、IDセックス氏にあやかろうではありませんか。
「別にIDがSEXなんて大したことないじゃん」などと思ったあなた、そう、そんなあなたみたいな方がたくさん集まり
血眼になりながら、御利益を求めて書き込みしているんです。
私は4回カキコして、もう3回SEX出来ました。あ、妹が呼んでいるのでいかなくては……これから第4ラウンドを始めたいと思います。では
そして、更にビッグニュースです。なんと、記念カキコをしにきた275番の方も、IDがSEXなんです。
ここにダブルSEX現象の奇跡が起こり、御利益の効果はますます増すばかりです!!
302名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 09:16:25 ID:???
303名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 10:21:51 ID:???
死守イージーなんですが、南京錠ってどこで使うんですか?
304名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 11:50:32 ID:???
>>303
屋上。
305名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 15:55:06 ID:???
>>297
勝てる。ライオンはともかく象なら結構攻撃喰らわないから大丈夫だよ。
心配なのは武器だけど、最悪包丁でも拾ってきて切りまくればおk。
306名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/11(月) 18:35:51 ID:???
めっちゃあっけなかった。
カセット二つとライフル1発で倒れた。
ショットガンは20発くらい余ったし、
ライフルも2発余った。

ベリハ全クリ!
307名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 18:48:06 ID:???
>306
おめでとう。
308名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 20:18:02 ID:dCI59OQo
>>304
THX
309名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 20:54:53 ID:???
ジョージのカプセルシューターって走ってる仲間に当たらないとかあるっけ?
結構外すような気がするんだけど・・・
310瑤子:2005/04/12(火) 01:33:34 ID:???
…あ、あの…今更だけど…殲滅1VHナイトメアで…
ノーダメージクリアができたんだけど…12分03秒って…
頑張れた部類かしら…?
311名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 02:48:03 ID:???
>310
乙。まぁ早いほうじゃないか?
312名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 04:53:31 ID:???
記憶何回やってもクリアできない…
イージーなのに…もうだめぽ
313名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 06:11:22 ID:???
>312
あきらめるな。ガンガレノシ
314312:2005/04/12(火) 07:08:08 ID:???
>>313
アリガd
再挑戦するも、かなりいいところまで行ったのに斧男に玉砕されたよ…ウワーン!
奴はヌッコロスのは不可能?
315名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/12(火) 07:47:19 ID:???
>314
かなりのダメージを与えれば
一時的に追い払うことは可能。
しばらくは出現しないようになる。
ただし、そのうちまた現れるので、
逃げ回るほうがよい。
斧男はこちらを追いかけるのではなく
定められたルートを巡回し敵を見つけたら
攻撃してくるだけであるので
その場をすぐ離れれば難を逃れるのは簡単。
後半に斧が手に入るので、
斧の縦振り(下段攻撃)を連発すれば
簡単に追い払うことができる。
316名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 08:04:04 ID:???
基本的には逃げるが勝ち、ただ最後は倒すのと倒さないでエンディングが多少変化するよ。
317312:2005/04/12(火) 12:03:48 ID:???
>>315
>>316
ありがd
やっぱり不死身なんですね…
逃げるが勝ちの戦法でもう一回チャレンジしてみます!
318名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 13:35:26 ID:???
>>317
イージーだったら武器使って追い払っても結構余裕あるよ。
屋上の手前に出てくる斧男は追い払ったほうが無難。まかり間違って
落とされるなんてことになったら目も当てられないし。
ヒュージプラント(ボス球根)はグレネ火炎で余裕。残った火炎弾と黄ビンで斧撃退。
イージーは基本的に一本道だから迷うことは少ないはず。頑張れ
319名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 20:28:40 ID:???
今日からon始めた。やっぱ楽しいなぁonは。
320名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 21:15:28 ID:???
オフはクソだから仕方ない
321312:2005/04/12(火) 21:58:36 ID:???
>>318
d
地下の巨大植物を玉砕して、ツタが絡んで開かないドアが開いたムービーまでは行ったんですが、ウイルス大量で死亡しますた…orz
あと一息な気がしますが…また頑張ってみます。
322名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/12(火) 22:20:20 ID:???
対峙1ベリハ難しいなぁ。
せっかくインフィニティにしてロケラン乱発したのに
タナトスR倒れないし、シンディすぐ死にそうになるし
結局正攻法でマグナムで心臓狙って倒したよ。
323名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 22:54:00 ID:???
ふと思ったんだが…
芳香のメインキャラ→シンディ
記憶→アリッサ
異界→ジム
死守→毛瓶
でいいのかな?

今んとこそこまでしかプレイしてないから後は分かんないけど。
324名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 22:57:29 ID:???
そんな感じだ。デビはかなり余り物みたいな感じがするよ・・・('A`)
325名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 23:04:14 ID:???
いや、あれだ。最後のシナリオ。
デビと深い関連は無いがなー
326名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 05:08:59 ID:rCC9qXKO
OB全然やってないや。というよりむしろ恐くて部屋からでられない。しかも銃の扱い下手だし。タナトスコワー。

クリアしたいな(´・ω・`)
327312:2005/04/13(水) 06:04:11 ID:???
度々すいません…
巨大植物を殺して、斧も何とかスルー出来たんですが、ツタの掛かってたドアの部屋を探すのに手こずり死亡しますた(泣)

ワレナガラヘタレ…orz
328名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 08:10:39 ID:???
なしててこずるかな('A`)

別棟の鍵開けた扉があるだろ?特別病室から階段あがってすぐ右の扉。
そこをあけたらすぐ左の扉に入って、まっすぐいって突き当たりの扉が出口の勝手口がある部屋だよ
329名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/13(水) 08:45:38 ID:3n0t/I6e
330名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 08:53:21 ID:???
実は植物撃破後はバリケードが撤去されてるので、
階段上って右回りに走るだけですぐ物置部屋に着ける。
331328:2005/04/13(水) 10:27:34 ID:???
>>330
記憶Hまでクリアしときながら知らんかったorz
今度やってみよう
332名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 10:28:42 ID:???
>>312
もしかしてリアルでの方向音痴?
私がそうなんだけど、(・∀・)人(・∀・)ナカーマなような気がする。
マップ覚えてるつもりなんだけど、いざその場に移動するとわからなくなる。
突破なんてどれだけ迷ったか…。
333312:2005/04/13(水) 11:39:42 ID:???
皆さんレスTHX

はい、かなりの方向音痴…
それに加えて頭がテンパっちゃってどこだか分からなくなってしまいました。


アドバイスを元にまた頑張ります!
334名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 12:08:26 ID:???
がんがれ〜!!
335名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 17:10:53 ID:???
もれも突破でウイルス死しまくったなぁ。
また初プレイ時からずっとケビンだったから最初はすぐウイルス100になってつらかったなぁ。
なんでウイルス上昇はやいんだろう。
やたらよく動くからか?
336名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 17:46:17 ID:???
体質だからかな? 色黒なほどはやい。

ヨーコは予防注射or改造人間だからか?
337名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 19:37:21 ID:???
毛瓶は白いよ

まぁ確かに事務ははやいよね。真悪はやったことないけどはやいのかな
338名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 19:51:43 ID:???
ジム最速 マーク二番目
339名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/13(水) 19:56:29 ID:???
>312
まぁ5回も6回もやれば嫌でも地図覚えるんじゃない?
難易度によって道がころころ変わる森以外は
知らない間に覚えちゃったよ。
忘れたのなら地図見ればいいし。

まぁ、方角が分からなくなるのはちょっと難しいけど・・・
340名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 21:12:22 ID:???
その子もビックリ!ケビン美白効果
341名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 03:21:59 ID:???
OUT BREAK1のヒル男の出る病院で詰まってますよ。地下二階(下水に向かう扉)のカードキーが見つけれません。誰が持ってったの?ちなみにシングルプレイ
342312:2005/04/14(木) 04:21:06 ID:???
ヤッター!
やっとクリアできました!
皆さんのアドバイスのお陰です(泣)

本当にありがとう!
343名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 04:26:59 ID:???
>>341
ヒル男さんは実験室でチンしたかね?
344名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 12:07:34 ID:???
そういえばリーチマン入ってくるまでの待ち時間はランダム?
毎回かなり待たされる・・・。
345名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 14:01:12 ID:???
343
サンクス!!病院から脱出できたよ。ヒル男を焼いたらシンディが…orz
346名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 16:49:45 ID:???
>>342
おめ。
次はHARDに挑戦だ。
347名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 18:20:13 ID:???
345です。
質問ばっかで悪いんだけど今度は獄炎の絵のトリックで詰まりました。
赤い宝石どこで使えばいいかも分からない。向いてないのかなw
348名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 18:34:59 ID:???
(…ホントに質問ばっかだな、たった数時間後のことなのに…)
(判らんなら聞けばいいとでも思ってるんだろうな…)
(このスレ最初から目を通してれば…)
(向いている、いない以前の問題だと…)
349名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 20:03:24 ID:???
レスあったっけ?一通り見たつもりだったよ。つか携帯房なんであとは自分でやるよ。スレ汚しスマソ
350名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 20:09:22 ID:???
>>349
PC使って>1のサイト見れ。
PC無きゃネカフェや友人宅でも逝って見れ。
それも駄目なら攻略本買え。
351名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 20:46:21 ID:???
>>347
赤い宝石は警備室の奥の棚を移動してから銅像にはめ込む
352名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 21:49:03 ID:???
ジョージのシューター当てるコツみたいのあったら教えてください
353名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 22:38:57 ID:???
>352
とにかく焦らない。
タゲがアイテム拾ってるときとかねらい目。
オンだったら、名前+ウェイトと言う。
354名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 22:41:55 ID:???
そうですか。アイテム拾ってる時に当てたらアイテム拾う時にキャンセルされないですか?
355名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 23:24:04 ID:???
>354
相手のアイテム拾う動作はキャンセルされるよ。
アイテム拾って立ち上がる瞬間が一番いいかな。
356名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 21:22:49 ID:???
>>355
ありがとうございます。オフでジョージ極めます。
357名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/15(金) 23:06:09 ID:UeWjBCHi
対峙3EASYをインフィニティでクリア。
すばらしく楽だった。
大体はロケランで一撃。
タナトスRとニュクスだけ手間取った。

結局タナトスRはバーストハンドガン心臓狙いで殺した。
どういう判定になってるんだろう?
以前はロケラン6発くらいぶちこんだけど死ななかった。
一方でアサルトライフルを心臓狙いで撃ち込んでるだけでも
死ぬようだ。

ニュクスも、ロケランを何発かぶちこんだけど死ななかった。
弱点以外の攻撃はダメージにカウントされないのだろうか。
358瑤子:2005/04/15(金) 23:12:58 ID:???
…あ、あの…殲滅1VHって…拾える武器って…銃火器だけなの?
…デビットさんやジムさんには…やや辛いシナリオ?
359名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 00:17:45 ID:???
マークのほうが…
360名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/16(土) 00:24:45 ID:???
殲滅1はポイント稼ぎなんだし
ゴールドとか使えばいいんじゃない?
361瑤子:2005/04/16(土) 01:44:33 ID:???
>>359
…え?だ、だってマークさんは…最初からハンドガンを持っているから…

…さっき12分ジャストでクリアできたの…11分台は出せそうだけど…
…流石に10分台は…あたしには…やっぱり無理かな…
362名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 07:41:27 ID:???
>>361
殲滅でTAするならゴールドがいいよ。
363名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:02:16 ID:???
ベリハ、ムズイよーーーーーーーーーーーー
364名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:10:00 ID:???
みんな通った道だ、頑張れ。
あれならわいわいの動画を参考に汁。
365名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:22:47 ID:???
ゴールド使うとかヘタレのする事
デフォキャラでやってこそ意味がある
366名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:28:56 ID:???
まあ、オンやるんだったらデフォやってたほうがいいけど、
オンやらない、極めるつもりでもないんだったらいいと思うけどね
クリアして要領掴んでからデフォに行くのも有りだし
367名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:45:06 ID:???
デフォケベン1人で異界ベリハ  ゾンビuzeeeee 
368352:2005/04/16(土) 22:08:20 ID:???
オフとオンだとシューターの当たり判定が微妙に違う気がするんですが・・・
オフだと走っててもサーチ構えで当たるんですが、オンだと走ってる人に当たりづらい気がします。

ラグの関係でしょうか?
369名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 22:36:33 ID:???
ベリハ異界クリア
370名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 22:39:52 ID:???
>>369
おめ うま
371名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 23:36:30 ID:???
>>368
近距離だと当たり判定狭いけど、多分ラグ。
撃つときは名前+ウェイトかけてから撃ったほうが確実。
時間の節約よりも薬の無駄を無くすのが良いと思うよ。
そのまま撃つのはシューターの扱いに慣れたらで。
372名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 00:44:52 ID:???
久しぶりにバイオ2やったら、すげえ動かしづらかったし
グラフィックもしょぼかったなぁ
373名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:25:54 ID:???
バイオアウブレ以前の奴はタックル無いから今ので慣れてる漏れにはつらい。
ベロニカたまにやるがアドリブ無いしタックルできないから飽きる。
374名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 08:30:26 ID:???
でもバイオ3のジルたんの緊急回避はたのもしいよ。
かっこいいし。
375名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 11:32:32 ID:???
オンで仲間4人とやっててゴールド使っても死ぬ私がきましたよ
銃弾はすぐなくなるし、フルスイングは振ろうとしたときに攻撃くらうし
ノーマルでこれじゃハード以降クリアできるんだろうか
でもインフィニティのためにはVHクリアしないといけないし

なんかダメージ食らわないコツってないですかね?
逃げ回るのが一番なんだろうけど、それだと他の人に悪いし・・・
376名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 12:49:43 ID:???
てゆーかダメ受けて無駄に回復使われる方が迷惑だよ。
とにかく逃げな
377名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 15:08:28 ID:???
OB2買って2週間の俺が来ましたよ。
OB1一通り極めた筈なのにmuziiiiiiii!一応全シナリオクリアしたけどHARDすらクリアする自身ねぇ…。マジで面倒だ。なんか1と比べて難易度上がってね?

俺的見解
1 ウイルスゲージ貯まるの前作よりあがってるぽい
2 シナリオが基本的に1より長い
3 マーク言うこと聞いてくれん('A`)
378名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 15:24:49 ID:???
>377
1と2は同意。
ノーマルで俺も戸惑ってます。
3は、キャラ同士の相性かな?
ケビンを使用して、相方にマーク選んでるとか…

相性表>>3
379名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 15:51:04 ID:???
当方も初めてやったハードは
咆哮→レストラン、異界→ドア開け、記憶→山道、
であぼ〜んでした。クリア絶対無理!と投げ出しましたが、
何度もやってると、そのうちなんとかなるもんです。
今ではベリーハードナイトメアもぬるいです。

アイテムの配置を覚え、敵は極力スルー、効率の良い動きをする。
各キャラの特殊技を使いこなす。そして一番いいのは攻略サイトの動画を見る!
大丈夫、絶対なんとかなります。
380名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 16:38:03 ID:???
>>378 
なるほど、ケビンとマーク相性悪いのか…。トン
>>379
トン じゃあ手始めに死守HARD逝ってくる
381名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/17(日) 17:18:52 ID:???
>380
ゲームの心得というか、基本的な操作能力さえあれば
やり方の工夫、すべき動作の暗記でベリハも全部クリアできる。
(まったく、>>379の言っていることは的を射ている。
ベリハのナイトメアまでぬるくなるかは知らないけど)

前作より難しくなっているかもしれないが、
無制限にコンテニューができるから、
何回も繰り返せば確実にクリア可能。
どこで何回セーブできて、どの進度でセーブするかも
ベリハでは考えなければならない。
(セーブしなくてもできるくらいの力があれば省くことも可)

ちなみに、死守のHARDは、ベリハに比べると桁違いの余裕がある。
おれはたぶんシンディでテキトウにクリアしたけど、
ケビンはキックの間合いを把握すればゾンビはほぼかわせるからお勧め。
382名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 19:26:10 ID:???
パニックベリハやってから普通のベリハやるとぬるすぎる。
383名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 23:18:52 ID:???
パニックVH対峙3イベントやってくれたらカプンコ神なんだが…orz
384名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 00:35:26 ID:???
前、そんなイベントあったじゃん
対峙2パニックよりは難しくはなかったけど
385名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 01:17:12 ID:???
ナイトメアVH対峙3 ウィルスゲージ50%スタートだったか
あのイベントは燃えたな
386380:2005/04/18(月) 03:05:13 ID:???
死守大量ゾンビ戦時に神経ガスのせいでウイルスゲージ95%突破してて弾薬には余裕があったのに死んだ俺が帰ってきましたよ。

というかちょい待ってくれ。今回のセーブはちゃんとコンテニュー性なのかよ!前回のセーブがあまりにも使えなかったから前作は
セーブしないのがデフォで今回もそれが定着してたんだが…('A`)
まぁ今気付いただけ良しとするか。うっし。やる気出てきた。
387名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 06:48:00 ID:???
突破で地下道からアップルイン前まで出てきたんですが、そこから先に進めません。
変なスナイパーみたいなのにぬっ殺されます。
388名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 08:11:39 ID:???
>>387
必ず4発目に相手の攻撃が当たる。
だから、4発以内に安全地帯(つまり相手の死角)に潜り込めば攻撃は喰らわない。

そうじゃなくても、回避アクションで避ける手もある。
アリッサだったらバックステップとか。肩を貸したりするのも無敵時間があるからオススメ。
389名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 08:20:12 ID:???
>>388
はい、避ける事は出来るんですが、どこに行けばいいのか分からずうろついてる内に、地雷にも撃沈されますた…orz
アップルインと工事現場みたいな所は行きましたが…さらにどこかに抜けるんでしょうか?
390名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 08:24:04 ID:???
('A`)マンドクセ
391名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 08:55:08 ID:???
とりあえず、先にAIPCを行かせるんだよ。
そうすれば、勝手に地雷を爆破して進んでくれる(デンジャーになるけど)
392名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 10:06:17 ID:???
>>389
もう・・・なんだ
あれだ・・・おまえはOBやめろ
393名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 12:06:59 ID:???
>>389
そりゃ酷いが質問の仕方下手すぎ。
工事現場にもう一つ扉があるからそこ池。
394名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 15:16:58 ID:???
セーブして今すっげぇせっぱ詰まってる俺が来ましたよ。
現状況 
PCケビン ウイルスゲージ94% FINE
手持ち ショットガン(7発)ショットガンの弾21 45オートのマガジン お守り ケビン専用45オート(7発)
マーク 死亡
ヨーコ 黄CAUTION ハンドガン(15発) ハンドガンの弾36 あとは鉄パイプとか使えん物ばっか。
正面玄関のグリーンハーブは全部取って無い。何度か試したけどあと一歩のところでウィルスゲージが…。この状況下でクリアできる?
395名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 15:18:59 ID:???
追記:死守HARD&45オートマガジンは7発入ってる
396名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 16:06:16 ID:???
オフだよな?HARDはゾンビ25匹撃破がクリア条件だ。
45オートの狙い撃ちなら多分1発で1匹倒せるはずなので、
14匹は45オートで片付けたとして残り11匹をショットガンで倒すことになる。
ショットガンを撃つ時はゾンビを狙うのではなく、ゾンビとゾンビの隙間を狙って
できるだけ複数のゾンビに攻撃が当たるようにすることと、周囲の状況次第だが
1発撃つ毎にリロードするようにした方が良い。
 
しかし君の場合現時点でウィルスゲージが94%なので
戦闘中一度もダメージを受けずに手早く片付けなければならない。
言い換えれば一発貰った時点でウ〜ア〜になるだろう。
 
戦力的には問題ないのだが、正直状況的にはかなり厳しいと思う。
397名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 16:10:21 ID:???
>>396 
トン あの間抜け共に一発かましてくるぜ!
398名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 16:14:31 ID:???
回復はもう持ってないのか?例えブルーハーブでもとりあえず囓れば
短時間でもウィルスゲージの進行を止められるぞ。
399名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/18(月) 17:34:22 ID:???

>394
んまぁ、死守くらいだったら、やりなおしてもいいと思う。
ベリハやるときの参考にもなるだろうし、
やりなおせばはともかく楽だよ。
相当の余裕も出るかと思う。

ところで、ウイルスゲージはヨーコのお守りで
いくらか抑えられるから、持ってるなら使ってもいい。
おれはベリハやるときにヨーコ殺して使ってた。
あと、ハーブを使えば30秒はゲージを抑えられるから
ダメージをくらいそうになる前に使うのもいい。
肉塊やはいずりによるものまで抑えられる。
400名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 18:20:55 ID:???
ただいま。3回死んだけど殺ってきたぜ。レスTHX。ウィルスゲージ98,7までいったけどなんとか撃退。

次は記憶かな。臆病な俺は大吊り橋ルート取るつもりだが…。
アクスマン恐いよ。ママン…
401名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 19:15:13 ID:???
乙。しかし98.7%も感染してたら時間経過から考えると
EDムービー中にゾンビ化してもおかしくない気がしない?
 
泣いている最中いきなり襲われるリタたん…ハァハァ
402名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 19:27:14 ID:???
>>400
何ヶ所か斧爺が入ってこない部屋があるはず。オレがプレイした限りでは
・2F201号室(タイプライターがある部屋)
・2F院長室エリア
・B1F薬品庫
には進入されたことはない。後本棟2F廊下のベッド下に潜り込んで
やり過ごすことも可能。斧爺は追跡してきているように見えて
実は単に徘徊パターンに沿って移動しているので、必要以上に恐れる事はない。
403名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/18(月) 19:29:18 ID:???
>400
おれのやった感じだと、
記憶HARD病院ルートは、非常に難しい。
死守HARDよりは明らかに難易度が高い。
404名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 19:30:15 ID:???
つぅか何気にアクスマンって現状でもっともバランスのとれたBOW(?)だよな。喋れるし。
405名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 20:04:05 ID:???
>>403
そうか?もれは死守のほうが辛かった('A`)

実は記憶HARDなら二回に一回はクリアできるようになったが死守HARDは一度よれよれでクリアして以来何度か挑戦してみるものの二回目のクリアは未だできてないorz
こんなんでベリハなんて(((;゚Д゚;)))
406名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 20:57:37 ID:???
>>404
つ[ウェスカー]
407名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 21:03:31 ID:???
>>405
正面玄関で置き武器or置き回復をやってるかな?
後は対ゾンビ殲滅戦までは弾薬をケチるってことと
武器集めで屋上と地下スロープに行くことで
必要な武器、弾薬は確保できると思うよ。
408名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 08:22:00 ID:???
いやあぁあぁああぁぁ!!!(゚Д゚)

ゾンビファックユー!!!!!
409名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 13:12:22 ID:???
>>403
なぁ、いい加減にアンカーちゃんと付けてくれねーか?
流れが全然わからんし遡って見るのもダルい。そもそもお前のスレじゃねーだろ?
410名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 13:27:18 ID:???
>>409
まさか携帯orIE?
411名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 13:42:08 ID:???
>>409
そもそもお前のスレじゃねーってのはそっくりお前にも返しとく
412名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 17:52:18 ID:???
マァマァ(´∀`)マターリマターリ
413名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:28:32 ID:???
>>409
専用ブラウザ使うとアンカーの問題は解消されますよ
414名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:30:48 ID:???
>409
まったりしようよ。
ミンナ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
415名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:50:35 ID:???
>>409
なにひとりで文句いってんだろうねぇ、このバカはw
416名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:57:07 ID:???
                 ,,..、 -‐、─、--、、.,_
              ,. -f"  \ \ \ \\`ヽ-、、         ======
           _,. -''"  }   ,.....ゝr-'r-ヽ、ヽ.,ヽ.\ヽヽ、,
          /:::     込 ,.ュFi::l」:l」::レ'レ::l):/T'''r'-、i 丶ヽヽ
         ,':::::     ,人ニンェェェェュ:,>‐‐-'、:///ノ >::'、 ヽ \    ======
          l::::_,.、、-=ニェ;彡ニ三三/‐',二ミヾV//:/:/:iヾ.i  ヽ
         {/l//`、ヾミュ、_ ';三三/ /::::::、 l |ト-、////l::::... `、
         IVIリf)=い',..>''}三/ / ,.-='_,...、:/   `';/:ノ :::::: }  ======
         ;'^`,.=‐'''"" |;;;;// /‐'" i゙r‐‐-、ヽェ;ァ  `-'、__,. -‐‐i
            `"     {;;シ_/::::''ニ  l゙::   ヾ、    ,.‐_,゙-‐'''ヾ  ======
                  /iヒニ..,,__/`i ..:ヽ,丶 r-、ヽ,.//        ちょっとこことおりますよ
                 }:!|::三二ニ‐-、;;;;;;;;;:>、 ヾ//ヾ;<
                 }li|三二三ニチ二二二>_、`'':<シ.\-─‐┐  ======
      ___,.. -‐'''''''''i.l!:ニ三ニチ三三三:/(llllll7>、::::::...ヾ. ̄`
  _,r''''''"-/i  __,,__,._ゝ、‐=ニ;/三三ニ/`''''''''"  ``'>;;‐r`'i
  (.l/´~フ,. ‐''"´         ヽ;:::::``''‐=-‐',      ,.イヾシ ,ノ',i
  ,llヘ:、ヾ(,               }_∩;:::::::::::::(    _,/  ~,/‐,シ  =======
    `'               i;: l! l(__),. -'─‐ヾ、,r=ニ´‐''"´
                     i !:|! ,'/´i:::.... ,... }‐''"        =======
                    ,Ei=r-、|i::://'7/´!.|‐-、
                  /:::||  / レ' i l  |,' .::::i
417名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 19:03:16 ID:???
コエェェェ !! (゚Д゚)
418名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 19:43:57 ID:???
漏れ携帯ねらーですが何か?
419名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 21:44:39 ID:???
確かにアンカーはちゃんとした方がいい。
あと、コテは必要ないと思うし。
いちいちベリハを全クリアした事を強調してる書き込みにも見えたりする。
そこら辺は少し気をつけて欲しいなぁ。
420名無し三等卒:2005/04/19(火) 21:54:28 ID:???
>403
アンカー?
421名無し三等卒:2005/04/19(火) 21:59:03 ID:???
あー、納得。
>>403
のことだね。
>>413の言うように専用ブラウザ使ってるせいで
気が付かなかった。
次から気をつけるよ。
422名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 20:58:07 ID:???
(´ω`)つ旦~ ハーブ茶でも飲め
423瑤子:2005/04/20(水) 23:11:25 ID:???
…あ、あの…皆さんの殲滅1VHクリアのベストタイムを…教えて欲しい…
…私は…12分フラットが精一杯だけど…ケビンさん達なら…もっと早いのかしら…?
424名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 23:46:34 ID:???
HDD
425名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 05:04:07 ID:???
突破のLVCのカードってどこで手に入れたら良いですか〜?
426名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 05:08:01 ID:???
8分6秒 ナイトメアノーダメ 38100ポイントでMr.GOLD使用
http://obfile2.nobody.jp/
を参考にすれば?
427名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 05:13:15 ID:???
ごめん
この8分6秒てもしかしてインフィニのタイムだったかもしれない。
でも9分30秒以内でいける
428名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 07:48:17 ID:???
>>425
あっちのスレで聞きなさい。
429名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 13:10:14 ID:???
テビて若い頃はワルだったのか?
なんだかマフィアとかいうよりは、
無人島で生き抜いたとかサバンナで生き抜いたとかそっち系な気がするんだが
430名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 14:08:10 ID:???
彼の発言はすべて妄想によるものです。
431名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 14:28:03 ID:???
シャブのうちすぎか‥orz
432名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 15:45:07 ID:???
対峙やってて常々思ったが…。




黒ビキニRやけにタフになってないか?
433名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 16:51:50 ID:HFzVUiou
このシリーズにはなんでアイテムボックスがないんだ?
やりにくくて仕方ない。
アイテムボックスがない時点で駄作決定。
434名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 17:09:44 ID:???
ヨーコたんの四次元ブルマがあるじゃあないか。
ロケランとグレネードとショットガンとヤリとハンマーと
スタンロッドと板を入れてもまだ1つ余るんだぞ。
435名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 17:12:51 ID:???
板8枚のヨーコ最高
436名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 17:33:45 ID:???
ジャブの打ちすぎだと!?
うちのブライアン(鉄拳)の事か!
437名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 18:15:54 ID:???
エンディングで電話してる相手ってリンダ?
438名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 18:47:23 ID:???
ケビン→ジョージ
デビット→マーク
439名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 19:09:18 ID:???
>433
アイテムボックスなどいらないだろ
440名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 19:55:36 ID:???
>>433
ヨーコの存在を全否定した発言だな。
441名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 20:03:59 ID:???
よーこじっさいいらないし
442名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 20:35:47 ID:???
>>438
根拠でも?
443名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 01:15:01 ID:???
ケビンは昼に電話している、ジョージも昼に電話してることから
想像してケビンとジョージは同時刻に電話している可能性が高い。
しかも相性がいい者同士だから、このふたりのEDはつながっているのでは・・・

デビットは誰だろうか。
444名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 03:29:59 ID:KqXUwwWB
444
445名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 07:58:00 ID:???
>>443
バイオの世界には時差はないものと想定するんですね?
まぁ、冗談だけど。
話してる内容的にもお互い「俺はこれから〜する〜」みたいな流れだったからジョージとケビンじゃないかな。
446名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 08:10:19 ID:???
別に誰でもいいじゃないか
447名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 08:32:18 ID:???
デビの相手は女だと思ってた
448名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 08:55:42 ID:???
>>447
俺は、誰か親戚のやつと
話してるのかなーと思った。
「たまには長話も悪くない」とか言って宝。
449名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 09:13:31 ID:???
デビットに親戚…。
奴にそんなモンいなさそうだけどなー。
450名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 09:39:10 ID:???
あんな嬉しそうな顔で遅刻話を得意げになって電話でジョージに話すケビン
451名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 11:04:15 ID:???
ジョージもいい迷惑だろうな
452名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 12:06:30 ID:???
そんなことないさあ!!ハーイ!ハアァーイ!!!
453名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 12:44:10 ID:???
つか今回のエンディングは前作のペアエンドのグッドエンド版だと思ったのだが
ケビン&ジム
マーク&デビ
ジョージ&シンディ
アリッサ&ヨーコ
じゃないの
454名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 16:05:26 ID:???
>>448
性格付けが似てるし、バイオ0のビリーが親戚だったり・・・
455名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 16:16:46 ID:???
四次元ブルマにワラタ
確かにあのどこにショットガンや火の付いた火炎瓶、さらには合板を何枚も隠し持っているのでせうか。
腰の辺りから取り出してる気はするが…

アイテムボックスいなくなったら困る!!当方使用率40%。
456名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 16:20:10 ID:???
>>436
デビ⇒現実逃避癖
ブライアン⇒キチ○イ
457名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 17:05:01 ID:???
色々妄想するのは勝手ですが、電話の相手はプレイヤー自信ですよ。
と言ってみる。
というかかなり昔にそういう結論にならなかったっけ
458名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 17:16:18 ID:???
デビットは妄想癖オタク
459名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 17:42:24 ID:???
>>457
(*´∀`*)
460名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 21:58:00 ID:???
死守ハードはスーパードクタージョージでクリアー

抗ウイルス剤18個!うはぁw強いぜ でも三発ほど外したorz
461名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 17:59:19 ID:???
ハーイ!ハァァーイ!!
 (゚∀゚)ノシ
462名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 20:40:31 ID:???
今MHGのオンやってるですがこれ以上金払わないでOBできる?
ソフトはぬいて。コスとか男のはかっこいい?女のはエロい?
463名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 20:47:29 ID:???
>>462
かっこいいかは趣味によるが、まぁ良いファッションセンス。
女性のコスはバニーとかブルマとか。マニアっぽい。

あと金は払わないでオン出来る。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 20:49:05 ID:???
>>463
うおおおおおおおおおおお最高だあああああああああ
後1つだけ!難しいですかね?
465名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 20:59:27 ID:???
5月からオンつなぐから誰か遊んでよ(*`∀´*)
466名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 21:19:13 ID:???
>>464
バイオ初体験で、オフならそれなりに難しく感じるかも。オンならわりと簡単。
まぁ、初体験でもeasyで鍛えれば大丈夫。
あと、買うならFILE2。オンラインはFILE2じゃないと人がいない。
ただシナリオの完成度はFILE1の方が高いから、欲しいと思ったときに買えばよし。
>>465
たっぷり遊んでやるニダ
467名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 21:53:23 ID:???
FILE1買おうか迷ったあげく、GTA3買った…
468名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 01:09:29 ID:???
ニダにワロヌ
469sage:2005/04/26(火) 03:00:13 ID:???
すいません、ゴールドとはなんでしょう??最近やり始めたのですがまったくわからなくて(´・ω・`)
470名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 13:43:20 ID:???
【異界】デビ装備のでガムテで配水管を補修を試みるのですが、ウンともスンとも言いません。
なんか条件があるんですか?

>>469
ゴールドは非常に有能、使える隠しキャラです。可愛いヤツですよ。
471名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 13:49:44 ID:???
>>470
先に水を抜く
一度もテープを使った武器作成をしない
472名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 14:53:49 ID:???
>>469
オンではヘタレの代名詞。
FILE1だとSPコレクターの称号みたいなもんだったけど。
473名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 16:16:50 ID:???
あのコスで10000ptの奴ですかね?テレビのおわったみたいな奴ですか?(^o^;何から何まで聞いて申し訳ないm(__)m
474名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 16:38:48 ID:???
>>473
そう。でもゴールド以外はマゾ専用みたいな感じ。
475名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 16:43:19 ID:???
474
なるほど(≧∀≦)
どもありがとうございます(≧∀≦)
476名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 16:46:42 ID:???
>>475
あんたキモイ(≧∀≦)
477名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 17:05:39 ID:???
ワロヌ(≧∀≦)
478470:2005/04/26(火) 18:23:52 ID:???
>>471
ありがとうございました。
おかげで100%になりました(≧∀≦)
479名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 21:45:18 ID:???
リンダを連れてのヘリエンドがむずい
未だ達成したことなし
480名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:32:28 ID:???
ワタスも苦手です。
回避が容易なキャラ(ジム、シンディ、ヨーコ)では出来たのですが、
それ以外のキャラはダメダメですね。なかなか動画のようにはいきません。
アイテム欄全部回復にしても亡くなっちゃうヨ。トホホ…
481名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 23:29:24 ID:???
インフィニティで達成すればいいじゃない
482名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 00:39:29 ID:BL83yfok
このゲーム
イージーでも難しいな
483名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 06:58:20 ID:???
質問です。異界VHのショットガンって
どこにあるんですか?
484名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 08:01:18 ID:???
483>
ライターで西側女子トイレ→東側女子トイレ→電車のあるプラットホームの柱→仮眠室。
全ての落書きを見ればショットガンが見つかります。
485483:2005/04/27(水) 12:49:49 ID:???
>>484
ありがとうございます。
助かりました。
486名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 22:39:15 ID:???
 ∧、
γ⌒ヽ\
|(●)| i\ 
ゝ_ノ^i |
`|_|-iつ|('・c_,・`) <マグナムを片手で撃てるわけ無いだろ、クソがっ!
  [_L|/〉    )
  [ニニ | | |
  └―' (__)_)
487名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 07:18:39 ID:???
死守ベリハはケビンじゃないとつらいの?
今ヨーコでプレート全部集めたけどクリア
可能ですか?

488名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/28(木) 08:12:45 ID:???
>487
45オートの使用と、構え撃ちができないから、
難しくなっているとは思う。
戦闘中の所持アイテムの交換が容易になるという点では
有利になるとは思うけど、それでも簡単じゃないかも。
おれは攻撃力15%増しのカールでも辛かったけど、
まぁ、できる人ならできるかも。
489名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 14:59:24 ID:???
>>487
つーか、手持ちの弾薬とか書けよ
490名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 17:24:56 ID:???
>>488
やはり難しいですか・・・

>>489
失礼しました。
武器はハンドガン7発のみで
弾はマグナムの弾7、ショットガンの弾5
回復は緑と青の調合ハーブ×2です。
491名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:07:09 ID:???
無理
492名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:08:10 ID:???
>>490
それだと後半ほぼナイフで攻撃食らうのは許されないな
とりあえずやってみて無理そうだったらやり直したほうがいいかも

ヨーコ死守VHはエスケープとかでゾンビ回避して弾は温存しておく
撃つというとカラスと犬くらい
犬舎のドアは弾減らすのは勿体無いのでジョーカーの鍵
オフだったらホール2Fにあったはず物陰にあるので注意
大体のアイテムは正面玄関へ

あと単純にキャラ変えるのもいいけどね
ヘタレからのアドバイスですた
493名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:08:43 ID:???
無茶すぎる。
ショットガンとマグナム持ってても厳しいかもしれない。
せめてもっとハンドガンの弾があれば・・・
494名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/04/28(木) 18:20:54 ID:vdZLqsvi
>>490
絶対ムリ。
武器は全て回収するくらいじゃないと。
495487:2005/04/28(木) 18:44:30 ID:???
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
ホールに鍵あったなんて知りませんでした。ハンドガンの弾、
マグナムとショットガンを取ってから挑戦したいと思います。
496名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 19:50:05 ID:???
>>490
マグナム7発、ショットガン12発は必ず温存しておくこと。
加えてサブマシンガン&マガジンも入手しておきたい。
サブマシンガンはハンドガンの弾を流用できるので
ハンドガンの弾も最低90発は持ち込んでおきたい。
言うまでもないがサブマシンガンのリロードはマガジン交換で行い、
ゾンビが周囲にいないときにマガジンへハンドガンの弾を補充すること。
497名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 20:38:36 ID:???
武器のありかはまとめサイトを見たら書いてあるから
ちゃんと掻き集めるんだぞ
498名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 20:39:41 ID:???
死守ならラスゾンビ戦前まで武器使う必要なくね?
弾の無駄だろ。ソロ?
499名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 21:51:01 ID:???
>>498
結論から言えばその通りだがVH初プレイみたく、
慣れていないとついつい弾薬を浪費しちまいがちだろ。
500名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 21:53:28 ID:???
まぁアンチ知ってるならナイフ一本でもクリアできないこともない、かもしれんが
501名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 22:03:57 ID:???
そんなときにマービンのカードですよ
502名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 22:59:25 ID:???
オフじゃだめですか?
503名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 23:03:58 ID:???
何を言ってるんだ?
504名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 23:05:50 ID:???
楽しまないかな〜と
505名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:45:22 ID:???
誰か502と504が何言ってるのか訳してくんない?
506名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:49:44 ID:???
亀レスだが、オフの死守VHなら犬舎行く必要性はないんじゃないかな?
フィルムC入手しても回復剤が一つになるだけだし、だったら二階屋上と
地下スロープを優先した方が良さそうに思うんだけど?
507名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 01:28:22 ID:???
>506
犬舎はプレート取りに行かなきゃならないでしょ?
フィルムCは救急だったはず。
508名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 01:53:42 ID:???
>>507
そうか、プレート取りの方は抜けてた、悪い。
しかしフィルムC取るためにもう一回犬共の中を突っ走るのも
かなりリスクが高いと思う。ヨーコなら特に。
509名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 02:11:39 ID:???
誰もフィルムC取るなんて言ってないぞ?
510名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 03:48:38 ID:???
>>505
アホに何言っても理解するのは無理かと・・・
511名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 07:35:53 ID:???
>>217の事を言ってるんじゃないか?
亀すぎるが。
512名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 14:32:10 ID:???
マービンのカードってなんぞや?
513名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 15:08:16 ID:???
SPアイテムぞなもし
514名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 15:11:55 ID:???
いとべんり
515名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 18:56:45 ID:???
「マービンのカード、もう手放せませんよ!」(街の声)
516名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 20:12:48 ID:???
「デカケルトキハワスレズニィ」(ネタ古っ!)
517名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/05/01(日) 01:17:05 ID:???
SPアイテム集めてるんだけどだるいなぁ。
決死なんかは初めから多くの場所に行けるから
回収が比較的らくなんだけど、
記憶なんかはいちいち森越えんといかんから辛いよ。
とりあえず普通SPとコス用SPだけ集めようとしてるんだけど
まだ記憶と決死が残ってる( ´・ω・`)
518名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 02:02:02 ID:???
決死?
519名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 02:05:38 ID:???
ttp://obfile2.nobody.jp/
ここの作者ですが、アクセス解析みると未だにSPを集めている人が多いようです。
めげずにがんばってください。
520名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/05/01(日) 02:36:34 ID:???
まちがえた。死守だ。( ゚Д゚)ポカーン
521名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 04:02:06 ID:???
>>519
うっせーよ。カスが氏ね
522名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 12:46:55 ID:???
>>519
いつもお世話ってなってます
攻略本みてSPアイテム集めたりしてるんですけど
なかなかうまくいかないとこが多くて、画像付きに紹介してあるのでかなり助かってます
523名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 17:19:28 ID:???
夢の中でアリッサとケビンとジョージ。そして「アリッサの姉」が出てきた・・・
しかもバイオみたいな脱出エンディングと後日談付きで・・・
なんでこんな夢が(苦笑 
524名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 18:03:49 ID:???
>>523
詳細よろ
525名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 23:03:42 ID:???
>>524
地下の施設から脱出する、その前に立ちふさがる敵。辛くも脱出するも地上に出た直後に地下が爆発。
地上ではバイクに乗ってそのまま逃避行。後日再会、そして・・・大体こんな流れ。
もしかしたら小説スレに書くかもしれんからネタバレはやめとく。時間かかるかもしれないけど・・・
でもこれは是非とも文で表現したいから、書くと思う。ただし時間かかると思うけどね(小説ちょっとしか書いたことないんで
526名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 05:47:57 ID:???
>>525
ガンガレ(*´д`)
527名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 09:43:09 ID:???
俺の見たバイオ夢は、なぜか小沢真珠と一緒だった
528東洋 ◆F9IRBD6.hw :2005/05/02(月) 11:38:06 ID:???
夢のゾンビの強さがたびたび変わる。
コードベロニカのゾンビは弱かったから、
そのころのゾンビは弱かった。
アウトブレイクのゾンビは結構怖いから
夢のゾンビは強くなった。
このころは、インフィニティをやったためか
またゾンビが弱体化した。
529名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 17:47:08 ID:???
ゾンビとかオマイいいなぁ。俺がみたバイオの夢なんかネメシスとタイラントが出てきてしばらくこいつらが戦ってたから安心だった訳よ。
そしたらネメシスが勝ってタイラント食い始めて「スーパーネメシス」みたくなってマジヤバかった。マジコワス。起きたら汗びっしょりだったがな。
530名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 18:18:10 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
531名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 19:22:43 ID:???
>529
コEEEEEEEE!!
三秒で、ぬっ殺されそう…。
532名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 19:41:11 ID:???
俺は零下(バイオ2の研究所)でタイラント(コート)に追い掛け回される夢を見たことある。
533名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 23:16:23 ID:???
オレは小錦が出てきてウィルス死してたorz
しかもエボラみたいに血が穴という穴から吹き出てた。
534名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 04:27:37 ID:???
OBやり始めた頃はしょっちゅう見てたな。
ケビンと一緒にノロノロ近づいてくるゾンビ撃ちまくって
もう大丈夫だろーって事でゾンビに背を向けたら
後ろから覆いかぶさってきた。
ギャー!って叫んで振り返ったらゾンビの顔が自分だった…。
もちろん飛び起きましたよ。
535名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 14:42:24 ID:???
対峙3なんて絶対クリアできないと思ってやらなかったけど
ゴールドでやったら初プレイでクリア!
嬉しくてカキコしました( ´∀`)
536名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 23:25:24 ID:???
おめでとん。
次はノーマルキャラで挑戦だ。
537名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 00:59:07 ID:???
タナトスってなんだろうと思って調べてしまったさー

タナトス [(ギリシヤ) Thanatos]

(1)ギリシャ神話で、「死」を擬人化した神。
(2)フロイトの用語。攻撃、自己破壊に向かう死の本能をさす。
538名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 02:07:56 ID:???
>>537
前にも似たような話題でてたなぁ。
ニュクスの子供なんだよね>タナトス
539名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 03:55:37 ID:5psOe3al
対峙のタナトスって始まったら鹿の剥製があるところを通って階段を扉側に上ってくとプレイヤーを見失うね
540名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 14:19:31 ID:???
>>537
おまいそれって・・・
今日の予告の奴じゃないか・・?
541名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:59:26 ID:Tet6e9dK
398 名前:(*゚Д゚)さん [sage] 投稿日:05/02/05 22:04:11
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
半分くらいに縮小お願いします。

399 名前:(*゚Д゚)さん [sage] 投稿日:05/02/05 22:17:39
      , - 、
      i'・e・ ヽ,,
    ,.-ゝ- 、i'e・ ヽ、
  ,.-''´ i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
542名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:16:38 ID:???
FILE2全シナリオHARDクリア!
VERYHARDやる気DENEEEEEEEEE!
543M:2005/05/05(木) 00:04:46 ID:???
おれもぜんぜんやる気なかったけど結局クリアしてた。
このスレッドの先人に負んぶに抱っこだったけどね。
HARDをクリアできたのなら、操縦は下手じゃないんだろう。
回数重ねてルート・手順を把握すれば確実にクリアできる。

ただ、そういった意味では単純作業かもしれない。
544名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:07:04 ID:???
>>542
俺はついさっきVHの全シナリオをクリアした。苦労した。
正確な攻略じゃないけど、参考までに。

死守は、序盤でハンドガンHPを入手しとくと少しは楽。
鍵の掛かっている検死室にあるけど、ゾンビが中から開けてくれる場合もあるので
そん時は、プレートともども取っておく。
マガジンは、正面玄関と被疑者確認室、非常階段(全プレートはめた後)にある。
こっちを優先して使っておくと、ハンドガンの弾が余るので
サブマシンガンマガジンに突っ込む。(>>496参照)

記憶は、吊橋落ちてからだとサソリが鬱陶しいので
ジジイと出会って10分ぐらいたったら、大吊り橋へと出発だ。
ゾンビ避けつつ、最初の角を曲がって、三叉路に出たら上に行き、
次の曲がり角はキャラに近い方を選び、また角に出たら今度は手前の方へ。
行き止まりだが、敵は殺しておけばあんまり来ないので
橋が落ちるまで待つ。道が開けばゴールは目前だ。

異界は、ギガバイト戦がグダグダになること請け合いなので
弾薬は極力温存する。殺虫スプレーやら火炎ビンも持っておいた方がいい。
545名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:07:41 ID:???
突破は、カードキーLV2とバール取る時が重要。
ここでタイラントにやられすぎると危ない。
序盤で中央通路2(レーザーが出てる所の近く)あたりで
炸裂弾を取り、グレネード入手したら装填しとく。
んで、排水エリアでハゲが降ってきたらブチ込もう。
怯むので、そのスキに脇を抜けて、水門管理室までダッシュ。
箱押す前に、起爆スイッチ(ハード以下でマグナムのある場所ね)を取り
あとは道なりにすすんでいけばいい。
マンホールから上がったら、画面手前に進み
そのまままっすぐ行くとアサルトライフルマガジンがあるので取る。
ホテルに落ちてるアサルトにこれを装填すると
地雷撃ったりゾンビ殺したりできて、オフィスまでの道がだいぶ楽。
救急スプレーがショベルカーのショベル近くに落ちてるが、地雷もあるので注意だ。

タイラントRが起爆スイッチ一つで死ぬんだから、AIPCが途中で脱落しても大丈夫だ。
別に一人でヘリ乗ってもクリアはクリアだ。

咆哮は、裏路地行くと弾薬が苦しくなるので、行かなかった。
メモ見てハンドガンの弾を取るだけで、ハンティングライフルは無し。
それでもどうにかゾンビエレファントは倒せる。(>>298参照)
テープ一つ使ってから、真正面に立ち、ヤツがアゴを上げるたびに
ショットガンをブチ込んでいたら、あっけなく死んだ。
546名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:11:24 ID:???
おい!昨日某電気量販店に行ったらOB2が1980円で
投げ売りされてたぞ!
547名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:15:34 ID:???
あと、バッテリーをデビッドに渡して爆弾に改造させ
ジョーカーの鍵で開ける扉を吹っ飛ばしたりしてたけど
ちょっと手間がかかるやり方だ。

そしてようやくINFINITYをゲットして、殲滅3に使った。
無限ロケランはやはり最高だ。バイオの華だ。
ほとんどの敵が一撃死というのは爽快極まりない。
548名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:56:05 ID:???
聞かれてもいないのに答えるのはどうなのよ
549名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:22:05 ID:???
ノーダメ狙いで殲滅1(VH・ナイトメア)やってたら
最後のゾンビにひっかかれたorz

これで19000pts飛んだと思うと、凹む………
550名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:48:32 ID:???
漏れの今のポイント
7000000pts
551名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 07:49:27 ID:???
>>547
殲滅3のロケランの在り処が是非知りたい。
552名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 11:47:15 ID:???
あぁ、殲滅じゃなく対峙だった。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 11:56:37 ID:???
>>552
そうだったか。嫌味とかじゃなくてマジで探しちゃったよ(つд`)ハハハ
554名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 12:26:43 ID:???
>>549
あるあるあるあるある
555名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 19:51:55 ID:MkT+6Rg+
555
556名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 12:33:11 ID:???
突破イージーなんですが、最後のラスボスがどうしても倒せません…

何かコツがあるのでしょうか?
557名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 13:53:47 ID:???
>>556
ボスの左肩に付いてるタイラントを攻撃すると核が開くから
開いたら核目掛けて手持ちの武器をぶっぱなす。
ボスのケツとかにいくら攻撃しても死なないから気をつけれ
558名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 14:52:07 ID:???
>>557
ありがとうございます

どうりで今までいくら攻撃しても死ななかったわけだ…orZ
559名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 15:37:59 ID:???
>>558
おまいいいケツしてるな
560名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 17:02:17 ID:???
今VH攻略中だが何気に突破が一番簡単だと思う俺はイレギュラーか?
561名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 17:14:46 ID:???
>>560
それは普通。
562名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 18:27:12 ID:???
>>560
一人ヘリ逃げだったら、意外と楽な方かもな
563名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/05/06(金) 20:16:19 ID:nRcThe7S
>>560
何気に突破は苦労したからなぁ・・・
ヘリ一人逃げだったのにさ。

とりあえずチキンだったら、
記憶が一番楽だと思う。
564名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 06:18:17 ID:vljFmybl
OB1のヒル男が出てくる病院地下、エレベーターのパスコードが分かりません。
誰か教えてください
565名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 07:23:08 ID:???
テンプレ嫁
566名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 09:20:41 ID:???
564じゃないんだけど・・・。

FILE1も2も、けっこう頑張って調べてプレイしてるつもりなのに、
何回クリアしても巣窟の屋上行きのパスのヒントがみつからない。
覚えてたらでいいので、誰か、どこらへんに落ちてるかだけ教えてください。
567名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 09:56:41 ID:???
>>566
2Fナースステーションと1Fオフィスにあるファイルを読んで考える
568567:2005/05/07(土) 09:58:10 ID:???
ごめん!
屋上だったか・・・
そっちは覚えてないや
569名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 10:59:23 ID:???
>>566
確かエレベーターがある1Fの医師の詰め所みたいなところの
机を調べたらあったと思う。
ただファイルじゃなくて走り書きみたいなものでヒントになる
数字が書かれているけどそれが屋上に上がれるパスって
わかるものではなかったと思う。
570名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:16:30 ID:???
1って決意の後に何かあるっぽいけど、何回クリアしても出てこない…
クリアの仕方によって出たりするの?
571名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:57:01 ID:???
>>570
当時はよく話題になってたが、何も無いよ('A`)
572名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 17:09:48 ID:???
>>571
d
シナリオ選択でも、いかにも決意の後に続いてるかのようだからてっきりあるもんかと…orz

じゃあ2みたく(対峙とか壊滅とか)出てこないんだね、やりこんで損した…
573名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 18:04:09 ID:???
>>572
お前の血となり肉となる('A`)
574名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 12:32:55 ID:IV7902D5
ウワーン!
突破のラスボスがどうしても倒せない…
イージーなのに…orz

胸の赤いところめがけて起爆スイッチやるも、変化なしで殴られ死亡。

起爆スイッチ以外でも倒せますか?
575名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 14:28:34 ID:4mJ6z84G
>>574
起爆装置は、タイラントに向けて使ってみてクレ
起爆装置の効果が出てると、ピリリリて音がなるから
そのピリリリを2秒くらい続ける。
そうするとボス本体がダウンして核が開く。
あとは>>557くらいを参考に。
ちなみに装置は1度きりしか使えないです。
576名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 16:02:16 ID:IV7902D5
>>575
ありがとう。
頭で理解できてもヘタレなもんでなかなか上手く行きません…orz

コツ掴めるまで地道に頑張ります ノシ
577名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 20:15:35 ID:3Vd1rL/S
ニュクスは弾でガンガン攻撃したほうがいいよ。起爆スイッチはなくても勝てるからそれも頭に入れるといい。

ニュクスで楽に戦うための流れを↓

イージーなら腐るほど手に入るグレランの弾(この場合炸裂・硫酸両方)全てまとめながら(グレランにいくらでもセットできるから)
温存して突き進め。ショットガン手に入った時点でハンドガンを捨ててよし。以降雑魚はショットガン。
ショットガンは忘れるな。いろいろお世話になる。
AIPCはヨーコかデビットを推奨。ヨーコ非力で足遅いけどイージーだから余裕で生き残れるからPCもいいね。
デビならグレランのダミーをグレランにできるし、一定時間で復活デビゾンビもいないし二人とも相性いいから両方使うのもアリ。
回復ほしいなら自分シンディでもいいけどデビとの相性は最悪なので注意。

タイラント暴走の時のアイテム(自己流)
自分 ショットガン(フルで)、カードキー、グレラン(硫酸、ハンターはビンでぬっ殺して強奪してくること)、空き
ヨーコ グレラン(デビが直してくれたならそれで弾が入ってないの)、ショットガンの弾、お守り、回復アイテム×3くらい、あと適当
もう一人の仲間 回復で2つ埋め、ハンドガンと弾

起爆スイッチを即効で入手。
タイラントに追いかけられながらで大変だが飛び降りるために箱おすところのマグナムも忘れず回収(箱を押す前に箱の陰を探せ)。
カードキーと交代。ぽちぽちとおちてるグレランの弾はそのたびにつめていく。違う弾はヨーコにもたせる(撃たせない)。
流された後の水路におちてるサブマシンガンはとってもとらなくてもいい。

難所は地雷地帯。ヨーコや仲間に回復ひたすら持たせておくとよい。自分はなるべく即効で地雷破壊。ショットガン神化。
狙撃はスペシャルアクションかリンダ肩貸し直後の無敵時間でよける。
ここでデンジャっても大丈夫なだけの回復があるのがイージーだけどニュクスの攻撃は受けるとウィルスガンガンあがるのでここで抑えておく。
んでニュクスルートなので回避系のアクションあるキャラはリンダ無視してオフィスビルにてタイムアップを待ち狙撃手を消す。
のんびり地雷よけながらリンダを連れて行く。ヨーコにグレランの硫酸を装備させゴーでビルのゾンビ倒してもらう。
余裕があるなら倉庫に進めばマグナムのローダもある。
578名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 20:27:32 ID:3Vd1rL/S
んでとうとうニュクス。

お勧めアイテムは
スイッチ、グレランの炸裂、マグナム、マグナムローダ。
ロケランは狙ってあてる自信があるならもって来る。自信なければ地道way
回復は仲間任せ。一人くらい死んでるかもだけどガンガレ。

まず近づいて(密着に近い程度)起爆スイッチをかまえ、ボタンを押し続ける。成功すればニュクスの核が開き、ひざを突く。
すかさず二歩ほど離れてマグナムを構え歩きする。するとキャラが核に照準を合わせる(だから間違ってもニュクスでキャラがみえない
なんてところでスルンジャネェゾ)そしたら後は撃つ、撃つ。
書くが閉じたら肉隗攻撃がくる確率高いので非難。よけたらまた近寄って今度はグレラン連射。
構え歩きすればタイラント部分を狙ってくれる。仲間もタイラント部分を撃つので比較的楽にコアが開くはず。
そしたらまた繰り返し。
ニュクスと戦う高架ではグレランやマグナムの弾も落ちてる。仲間から強奪したりしてとにかくよく狙えばOK。
ガンガレ
579名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 14:48:01 ID:M2+uCYcx
>>577>>578
親切にありがとうです!
何とかクリアできました!
仲間二人死亡しましたが…orz
580M:2005/05/09(月) 17:42:43 ID:SUBxrHHH
おめでとう
581名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 19:32:23 ID:bbLWORYf
突破の最後、オフィスビルの屋上から高架に移るときのジャンプで失敗して落ちたorz
タイミング良く飛べって言われるけど、どのあたりでボタン押せばいいの?
582名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:37:07 ID:rNdqnt6w
まずは暴れて這い上がれ
タイミングは足の先端が崖に付いたあたり・・・すまん、表現しづらい
要は慣れだからウイルスに余裕あるならもう一回飛んで見るのも良いかも

てか、家ゲ板もIDでるようになってたのか
583名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:39:10 ID:dWGPTLZC
なんだろ・・・
身を屈める一歩手前ぐらい・・・?
584名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:49:59 ID:GOi7Hhon
要は「慣れ」だ。ガンバレ
585名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:04:15 ID:dWGPTLZC
わいわいの動画とかでどこら辺でジャンプするか見るのも手だな。
俺はデビの四連を公式の動画でマスターした。
586名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:16:20 ID:B+Nxxjqi
なんでこのスレは家ゲACT攻略に行かんのだろ?
587名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:31:43 ID:GOi7Hhon
ここは、みんなの家なんだ。心の家なんだよ
588581:2005/05/09(月) 22:31:44 ID:bbLWORYf
二度目はちゃんと出来ました。
>>582
暴れて這い上がると言うのがイマイチよく分からない。
1回失敗すると宙ぶらりん状態になってそのまま落ちて死亡なんだが、
這い上がったり、再挑戦が出来るんだったらやり方を教えて。
589名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:33:13 ID:NLPqNexY
ボタン連打。
まぁレバガチャってやつだ
590名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:46:06 ID:rNdqnt6w
いろいろ語弊があってスマンカッタ
再挑戦だが、飛んだ後でも崖を調べれば戻る事が出来るから
また飛ぶ練習が可能。

タイムアタックとか興味なくて、敵もいないのなら宙ぶらりんでも構わないけどね
591名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:50:25 ID:rNdqnt6w
…('A`)
宙ぶらりん状態でも、
這い上がれば成功と変わらないから構わない、と
おれ語弊多すぎ
592M:2005/05/09(月) 23:33:53 ID:SUBxrHHH
もし、オンラインで味方が落ちたりしたら、
唖然とするだろうな・・・
593名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 23:34:59 ID:PJaH4LML
じゃあ何?
タイミングよくボタン押せば、宙ぶらりん状態にはならないわけ?
俺は毎回宙ぶらりんになってるわけだけど
594名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 23:49:42 ID:nlUUY6Yl
宙ぶらりんにならないよ。
ビルとビルの間のは失敗したことないけど
咆哮のとこは失敗する…。
595名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 01:02:02 ID:r7Bec1p6
2の各シナリオでグッドエンドになる条件教えて下さい。
一応クリアはしてるんですが、何度やってもバッドエンドなので…
596名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 01:31:10 ID:ZBYpCj9o
>>595
質問の意味が良く分からないけど想像で答えてみる。
「突破」シナリオをクリアするとエンディングになるが、
リンダと一緒に街を脱出すればグッドエンド。(ヘリでもトラックでもOK)
リンダが死亡するか、見捨てて脱出するとバッドエンド。

そのほかのシナリオの達成項目との関係は無い。
597名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 07:05:02 ID:r7Bec1p6
そうなんですか。
コレクション見ると、各シナリオのエンディングムービーのタイトルがバッドエンドのようだったので、グッドエンド出してないのかと思ってました。

死守とか芳香とか、何か尻切れトンボ的な終わり方で気になっていたので…

でもシナリオの達成率は関係ないんですね!
ありがとうございました!
598名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 10:15:17 ID:4H31bo+I
「記憶」の大吊り橋ENDってなんですか?
599名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 12:19:19 ID:EZiPhA5g
>>598
吊り橋が落ちるムービーの時に山小屋や森にいると、病院とは別の脱出ルート(大吊り橋)が現れる。
こちら側からのクリアを「大吊り橋END」と言う。
ヘッポコプレイヤーにはこちらの方がクリアが楽。
600名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 12:41:27 ID:r7Bec1p6
突破でラストのビルの屋上にいます。
ラスボスも倒して脱出したいんですが、ヘリコプターが居ません。
ここからではトラックしか脱出ルート無いんでしょうか?
601名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 12:43:49 ID:ZBYpCj9o
>>597
>>1の情報まとめサイト見れば各シナリオのエンディング分岐とか分かるよ。
あと、シナリオ達成項目の一覧でもどんなエンディングが有るかも想像付くと思う。
「異界」、「記憶」、「突破」に複数のエンディングが有る。

各シナリオのエンディングがBADっぽく見えるのは至極当然。
彼らが街を脱出して、リンダがデイライト生成してウイルス感染を止めるまでは
死と隣り合わせの状況は変わらず、とりあえず生き延びたというだけで何も解決していないから。

>>600
カウントダウンに間に合わず、ヘリコプターが飛び立つムービーが流れたら無理。
トラックで脱出しかない。
602名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 12:53:07 ID:r7Bec1p6
>>601
ありがとう
リンダビルとビルの間飛び移れないけど、一緒に脱出出来るのかな
603600:2005/05/10(火) 12:59:24 ID:r7Bec1p6
やっぱりリンダさん一緒に脱出出来なかった…orz
604名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 13:02:56 ID:3xwOY+uy
>>603
ボス倒したあとに、飛び移るところにもどると
ビルとビルの間に板を敷けるようになる。
板を敷くと、リンダをトラックまで連れて行けるようになる。
605名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 13:40:02 ID:r7Bec1p6
>>604
ありがとう!
板には気付かなかった…orz

またチャレンジします ノシ
606名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 15:25:53 ID:4H31bo+I
>599
サンクス!
突破イージーでヘタってる俺って……
607名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 20:17:25 ID:0zKGFNpN
決意グッドエンドのジョージかっこいいよ。ヨーコかっこいいよ。
でもなんでジムもデイライト持ってるんだろ?
落ちそうになるシーンを出すため?
608名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 20:40:43 ID:0lYtZkQn
デイライトを持って脱出しないとグッドエンディングにならないから。
他のキャラもムービーにデイライト持ってるシーンは出てこないけど
みんなしっかりポケットに仕舞ってあるんだよきっと。
609名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 20:59:00 ID:qbCF4/wG
ファイル2で、マークBコスとアレッサEコスでクリアすると、一部のムービーがコレクションに追加されないのはなぜ?
610名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:20:07 ID:/WqzwB3f
普通のとファイル2何が違うんですか?
どっち買おうか迷ってまふ。
教えてエロい人。
611名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:50:53 ID:MD8JDxHQ
システム以外ほとんど違います
612名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:52:19 ID:DsWbqoi3
味方が攻撃しないのはただのFILE2
味方が攻撃するのはよく訓練された1
613名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:53:03 ID:/WqzwB3f
どっちが買いですか?
両方買って1から始めた方がいいすか?
614名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 19:02:25 ID:MD8JDxHQ
2から1行くと少しアクションが少ないから不便に感じるかも。
1からやる事をオススメする。
615名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 19:04:39 ID:/WqzwB3f
ナルホド。
答えてくれた皆さんありがとうございました。
616名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 00:13:14 ID:6VzpWP0X
質問age
発売日買って放置してたファイル1
今さらやる気になって、ようやくほとんど達成率100%にしたわけよ

で、獄炎のベルの項目をバグ技で出したはいいけど、達成率が79%になってしまった
項目が埋まれば、インフィニティ出るの?
達成率100%にならないと無理?
617名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:25:10 ID:LhbLPknw
>>616
ずーっとsage進行でやってきたのに自分の都合でageるお前の図太い神経に乾杯
618名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:30:08 ID:A8my0a17
ファイル2買ってデータコンバートした方が早いと思ふ
¥1980とかで投げ売りされてるし
619名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 02:39:14 ID:6VzpWP0X
>>618
いや、もう当分バイオ(というかホラー物)はいいや…
無理なら諦めます
ありがと
620名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 08:54:05 ID:3I+WDW/z
クリフト並の馬鹿AI
621名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 15:27:43 ID:aKxUBMNS
2の研究施設みたいなところにいるんですが、仮眠室にあるパソコンを調べると
『対B.O.W.用ガス散布装置』にスイッチを入れますか?と選択肢が出ます。
このスイッチを入れると何かメリットはあるんですか?
622名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 15:54:33 ID:vtB1ubod
>>621
中ボスのHPが1/2かそこらになるんじゃなかったけな?
623名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 16:03:44 ID:0/Hx4mqC
>>621
表で散布すると裏で散布できないしイビーが毒攻撃するようになるから
624名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 20:33:04 ID:aKxUBMNS
>>622
>>623
どうもありがとうございます。
じゃあ表では散布しない方が良かったんですね。シテシマッタorz
625名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 00:26:18 ID:RjCizuiH
そういえば記憶は、ハードよりベリーハードの方が簡単だと、この板でみかけだが
確かにそうだった。あっ病院ルートね。診察室に入らんで済むは楽だった。


626名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 05:50:49 ID:CZC1eyQd
>>625
プレイヤーかAIPCにデビがいれば、二階のGゾンビの出現を
押さえられるという点でもVHのが楽だな。
Hだと202号室に入るのは避けられんし。
627名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 21:58:56 ID:l/OYARR3
記憶VHなら10分位でクリアできる。
628名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/05/15(日) 18:49:51 ID:n1aI1hRe
>>627
まじで?
どうやって?
オンライン?
629名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 19:11:53 ID:wlocYbKq
>>628
つり橋ルートでクリアじゃないかと思う。
630名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 20:03:11 ID:S1wkuac3
つり橋落ちるのに10分掛かると思うが。
631名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/05/15(日) 20:44:50 ID:Q6VhisSF
確か条件は15分経過のはずだから
吊橋じゃ無理だと思う。
少なくともオフラインでは。
632名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 20:50:22 ID:S1wkuac3
オンラインだったらどっちのルートでも10分くらいでクリア出来るけど
オフラインじゃなぁ。
633名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 03:19:34 ID:xhV5s0/g
砲公ノーマルなんですが、電源の復活ってどこで出来るんでしょうか?
634名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 09:06:56 ID:FBuUAvyu
633>>事務所。パスコード必要。パスはNなら監視所前のトラの隣の木?にある。H以上は正門広場前のジャケットから。
635名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 12:38:22 ID:WdecS92+
記憶はオフだよ。
ケビン使用、パートナーデビ、シンディーで敵は無視でいけるよ。
636名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 12:54:11 ID:xhV5s0/g
>>634
サンクス
637名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 13:28:03 ID:CKuFsaEU
バイオOBをやりつくしちゃったんだが、
まだまだ楽しめるおふざけプレイ法などを伝授してくれるとありがたい。
最近はもっぱらAIPCいじめしかやってない、サドな俺。
638名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 17:51:02 ID:Cjcm5ASa
芳香ノーマルなんですが、赤いエンブレムの二つのうちの一つがどうしても見つかりません。

ステージ動物舎にあるのと、あと一つはどこにあるんでしょうか?
639名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 17:55:16 ID:MXWtyqyl
ジャングルドームだった希ガス
640名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 23:23:55 ID:Cjcm5ASa
>>693
ありがとうです
641名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 00:01:51 ID:ttqYPiHQ
バイオ1のゾンビ強いιいい倒し方ありませんか?教えてください
642名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 09:47:04 ID:oIt8lYht
殉滅(漢字が出せない…orz)のMAPってあるんですか?
「MAPを詮索して敵を全滅させろ」と書いてあるけど
MAPが見当たらない…
攻略サイトで結構調べたんですが載ってなくて
戦闘苦手な自分がNのSランク出せた記念に…誰か教えて下さい!
643名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 10:28:51 ID:oNUbEakV
殲滅(センメツ)のMAPはゲーム中には存在しないよ。
つながりが異次元になってるわけだし表示しようがないと思う。
つかどのみちキー押しても反応せんし。
そういや攻略サイトでも殲滅の地図は見た事ないな。攻略本でならあるけど。
644名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 11:08:18 ID:oIt8lYht
>>643
素早いレス有り難うございます!
今携帯なのでセン滅、字が出ません。
殉滅じゃ無理がありますね…orz
やっぱりMAPはないんですね。
△押してもMAP出ないし、
おっしゃる通り、異次元なのに…と不思議でした。
645名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 12:22:06 ID:JFY7QN5a
http://kobe.cool.ne.jp/wolfy/bhob2.html
↑テンプレにあるサイトだけど、ここにMAP載ってるよ。よく探してみ。
646名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 12:46:48 ID:whvQK4sQ
「突破」でリンダと飛び去るクリアができない・・・
走り去るのとどのくらいムービー違うの?

タイラントを二度倒すルートでもヘリでリンダと
飛び去るのは難しい?
647名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 13:05:38 ID:oIt8lYht
>>645
ご丁寧に有り難うございます。
ちょっと説明不足でした。

ケビンで挑むヘタレですので、最初はただただ必死だったんですが、
MAPを詮索し、 と言うのが、気になりだして、
通常シナリオのようにMAPがどこかにあるのかと思いまして…
MAP=地図…orz

しっかし突破のヘリEND…難しー!
ヨーコが「私は全て知っていたはず…!」とか一人で喚いていると
「お前とりあえず前方注意しろ」と言いたくなります
648名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 14:03:37 ID:oIt8lYht
>>646
自分もヘリENDクリアしてないのですが…
タイラント2度倒すというのは??
地下の排水エリアに倒れているリンダの所に行く迄に、
タイラント爆破する・しない で、分岐が変わりますよね。
爆破してから助けた場合、リンダの事をすぐ救出しに行けません。
リンダ連れてヘリ…何度かトライしましたが、私は全く間に合わないです…orz
まだやりこみが足りないだけかもしれません…
参考にならなくてごめんなさい
649名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 16:10:11 ID:JFY7QN5a
>>646
地下水路のタイラントを倒したら、リンダとヘリ脱出は時間的に無理。
地下水路のタイラントを倒さずに放水で流されて、リンダを連れて狙撃と地雷を避けながら進もう。
変形タイラントが出てくるけど、起爆スイッチで速攻倒そう。この時1分15秒あればぎりぎり間に合うぞ。
ムービーは見てのお楽しみ。

>>647
ゲーム画面でMAP見たいってことね _ノフ○
無いので先のサイトのマップを見ながらプレイしよう。
650名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 19:41:03 ID:dYvt4y+j
誰かゾンビのいい倒し方教えて…。撃っても死なない。ゾンビ1体で弾切れ。
651名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 20:14:06 ID:sRJhAlLe
つ[ナイフ]
652名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 20:20:02 ID:oIt8lYht
>>649
そうなんです。2の方の把握が難しくて…
参考にします。

突破の放水されないパターンの場合のヘリEND、やっぱり無理なんですね。
安心しました。
…なんて言ってる私は放水パターンでもタイムオーバー…しかもノーマル…orz
でもやっぱりムービー見たいので、素直にセーブしてクリアするまで頑張ります。
653名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 00:44:22 ID:VlKIIQ2v
646です
>>648,649アリガトン
自分はeasyですヘタレてます
ヘリ後部の乗り込み口までたどり着いた瞬間にヘリは
飛び立ってしまいました。・・・
そうですか1分15秒必要なんですね・・・↑の時は
多分56秒くらいだったとオモ。

タイラントとマジで闘ったのは肉ス戦で死んだ、初プレイ
の時だけなんで「流されない」ルートはまだ未プレイ。
654名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 01:16:28 ID:EeREjxTt
すごい今更ですがおねがいします。
記憶の垣間見た真相デモが出ません。
斧を倒し、院長の日記を1、2と手に入れ、医師の告発書も多分手に入れたと思うのです。
他に条件は無いですよね・・・?
医師の告発書は院長室のどのあたりで見つかるのですか?
ちょっと取ったかどうかうろおぼえなので。
655名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 01:25:53 ID:eYzBmnIW
院長の日記1は関係ないよ。必要なのは、
1.カートの手帳…受付事務室木箱壊した所
2.医師の告発書…院長室隠し通路
3.院長の日記2…ボス戦勝利後のB1廊下角(薬品庫側)
だったはず。
656名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 15:56:41 ID:YvNP5PSJ
バイオって、自分独自の攻略ルートを発見するのが楽しい。
咆哮とか異界といった極悪難易度のシナリオでは特にそう思う。
2週目以降からが燃える。
657名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 16:42:58 ID:ef2lXmwJ
咆哮はともかく、異界はかなり簡単な方だと思うんだが。
658648:2005/05/20(金) 17:14:26 ID:P6sklelS
>>653
初プレイでそこまで行けるなんて凄いです。頑張って
私なんて突破EASY、ニュクスに辿り着くまで何度死んだことか…w

OBやり始めは無駄な徘徊、無駄な戦闘→AI共に這いずり→あぼーんだったのに、
やってる内に上達するもんですね。
アクスマンには殺され過ぎて、夢でまで追いかけられ…怖かった…
659名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 17:15:01 ID:YvNP5PSJ
>>657
失礼。付け加えるの忘れてた。
異界は「排気塔脱出を選んだ場合」。
排気塔のてっぺんで最大で8匹程出て来るノミどもの襲撃に耐えつつ梯子
を降ろして脱出するのは咆哮に匹敵する程難しい。
亀キャラだともはや絶望的。
660名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 17:17:38 ID:aEmE45ms
>>659
改造コードで「体力減らない」「敵攻撃無効」にしておけば、
全く問題ないよ。
661名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 17:28:18 ID:aziKtTdi
OB1の巣窟の鎖の鍵って何に使うの?鎖の鍵とってから進まなくなってしまった…
662名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 17:40:14 ID:SkMmJ9gT
改造使う奴らの気がしれんのだが…
ようやくポイント最大まで貯めた。さて、次はベリハで瀕死プレイでもしてくるか
663名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 18:02:30 ID:YvNP5PSJ
キャラが巨大化するとかいうコードは是非とも使ってみたい。
面白そう。
664名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 18:45:56 ID:WJ/mBDgD
>>661
ヒント : ボート
665名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 18:51:24 ID:k4uMMZ4k
改造コードってオフでも出来るんですか?
666名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:11:44 ID:5Hc9K8p2
>>665
  ・・・
オフだから出来る。
オンでやろうなんて馬鹿な真似はするなよ。
667名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:21:25 ID:aziKtTdi
>>664
ありがとう!

でもまだボート見たことない… 実はまだ地下二階?(鎖の鍵が落ちてた所)から全然進めてないんです。
ヒルみたいなのがのっかってた四ケタの数字入れるところが怪しい気がするんですが番号がわからないし… 最初の看護士の日誌ってどこかで使うんですか?
668名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:25:12 ID:FD8lBBpK
ナイフでゾンビ倒そうとしてもすぐ追いつかれて噛みつかれる
669名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:46:36 ID:5Hc9K8p2
>>667
看護士の日記は使わない。
エレベーターのパスのヒントはカーマインだ。
670名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:00:59 ID:7qumNS7P
ヨーコ、暗殺者の番組を非難

ヨーコ、ジョン・レノン暗殺者の番組を非難
ヨーコ・オノは、英国のテレビ局チャンネル4がジョン・レノンを
殺害したマーク・チャップマンのドキュメンタリー番組を放送することに
抗議している。チャンネル4は、今年の12月、レノンの20周忌を記念して
同番組を放送する予定でいる。(BARKS)
671名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:45:05 ID:xDaakhpJ
>>667
ナースステーションとオフィスをよく調べてみれ。
特にナースステーションはアングル的に分かりづらいんで注意。
672名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:51:11 ID:WJ/mBDgD
確かにエレベーターのパスはわかりにくいよね。
OBは落ち着いてファイル読めないし。
特に屋上のパスなんて・・・
673名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 21:09:42 ID:aziKtTdi
サンクスです。ヒントを頼りにやってみます。
OB、道具選んだりマップ見たりしてるときでも敵来るし、持てる道具も少なすぎてけっこうキツいっすね。コードベロニカと迷ったんだけどどっちがよかったんだろ。
674名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 21:13:39 ID:WJ/mBDgD
ベロニカは黒歴史。
675名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 22:36:13 ID:5Hc9K8p2
>>673
とっさの判断が必要なゲームだな。
アイテムの受け渡しの時に攻撃されてギリギリで回避できたときの喜び。
676名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:01:18 ID:i2HADYsm
アウトブレイク最高〜!!
早く3がやりたいよ!つか出るのだろうかorz

ちょっと夢のような話しないか?こんなfile3にしてほしい、みたいな。
はいどうぞ↓
677名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:05:07 ID:QW3VrRbV
いやいや、そんな奥さん。あなたからどうぞ↑
678名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:06:03 ID:p5r7cD0U
とりあえず1と2は含む方向で
679名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 01:37:58 ID:rX6yzFtu
番外編みたいな感じでもいいから3出して欲しいな〜

水族館でラスボスは鮫とか…
漁港とか…「こんな生臭いとこに居らんないぜ!」BY.ケビン
ありがちかorz
680名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 01:46:10 ID:dDySXCg8
遊園地でお化け屋敷に入ってみたい。
681名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 02:03:52 ID:yLLGLwnz
>>666
どうやってコード入力すればいいのか分からんくてorz
682名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 02:08:54 ID:6/s7wAx3
>680
それはサイレントヒr
683名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 02:50:01 ID:dDySXCg8
>>682
あ、もう使われてたのか。
やったことないから知らんかった。
じゃあやっぱり水族館とかなのかな?

>>681
説明書見なされ。
684名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 03:49:47 ID:rX6yzFtu
サイレントヒル、一つしかやってないけど、学校も病院もバイオとはまた違う怖さだよね。
遊園地は私も知らなかった。

ベロニカのエアポート?の大きな水槽からバイオ恒例、
ガシャーン!!
ガラス割り、変異した鮫あたりの登場…
を今か今かとビクビクしたから…それで水族館いいかもと思った。
でもバイオに限らず、ラスボスが居るのが当然って感じだから、死守は珍しいよね。
ゾンビ大群って新鮮だったな。
ハァ〜そう考えると意外と舞台になる場所ってないもんですね。
他の一般市民(定番で少女とか)を助け出すストーリーとか?

ていうか私も何をこんなに真剣に…
長レス失礼しました
685名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 05:44:24 ID:hKZntW9B
お化け屋敷、イイ!まじでイイ!!
腰を抜かしたデビが一言…↓
686名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 07:46:38 ID:mcywSafS
な!なんだ!!(連呼)

FILE3はちゃんとVSゾンビがしたいな。
FILE2はシナリオ毎に敵の種類が大体決まっててゾンビはおまけそのものだったし。
FILE1みたいにクリーチャーをおまけにしてほしかった。
687名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 11:49:52 ID:89O95m5+
>>655
遅くなりましてすみません、出ました!
医師の告発書をスルーしていたみたいです。本当にありがとうございました。

FILE3出るといいなぁ。
ありがちですが、ミラーハウスの中での戦闘、とか。
敵が多面にうつりこんでどこから来るか分からない怖さ倍増。
鏡は銃などで破壊できる・・・など。
688名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 16:13:13 ID:PUKYylp2
バイオ1はじめたけど館の地図取り墓の天使の扉開いて「呪いの書」取り、「青いダイヤ」があるんですが何処も使えません…。鍵取ると迫ってくる針付いた銅像トラップも逃れられないのでまったく進めない状態なんです。後アイテム預ける箱ないんですね。
689名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 16:20:26 ID:c5g0SZNd
>>686
同意。ゾンビの怖さを見直して欲しいよね。
初代バイオがウケたのもきっとソコなんだし、初心に戻ってほしいよ。
進化もいいのかもしれんけど、そればかりだと現実味に乏しい気がするんだよね…

ゾンビにも生前の面影が残ってて欲しいし、動きに個性があったり、体力差もあってほしい。
ゾンビのリアルを追求してほしいなぁ。まあリアルゾンビっていないんだけどさ…
690名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 19:57:12 ID:F+I0fR96
>ゾンビのリアルを追求してほしいなぁ

まさに・・・その通りだ
バイオハザードはゾンビメインにして、あとのクリーチャはおまけ程度にしてほしい
691名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 20:12:15 ID:QlpVkBPO
おれはあれだ、PS3と同時にOB3がでるんじゃないかって勝手に想像してるぜ!






想像でおわりそうだけどなorz
692名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 22:22:18 ID:ETP7vFSG
>>688
タイトルのOBの意味わかってる?
卒業生って意味じゃないぞ。
693名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:41:47 ID:sqT36HFc
>>692
ごめん、すごいウケた。

ゾンビのリアルかぁ…
OBは結構ゾンビも様々だよね。

ダダダダダダダダッってすごい勢いで来たのに、こっちが気付いた途端、ピタリと止まり俯く奴…
零下では壁の陰から覗いてる奴も居たし…
ちなみにジョージを初めて見た時はもちろん攻撃した
しかし当たらない…
足引きずりながらついてくるし、なんか喋ってるし、
ハーイ!ハァーイ!って、このオサーン何!?みたいな。

説明書ほとんど読んでなかったんです、はい
694名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 01:29:54 ID:TOQ2f9mD
ヨロヨロのジョージは確かにゾンビに見えるな。
695名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 01:36:09 ID:qF54pihb
file2先にやって1後にやったんだけど…
1ジョージの「ハーイ!ハァーイ!!」の声のデカさにびびった。
あと1はみんなおしゃべりだね、セリフ長っ!!

ゾンビ主体、同意ノシ 死守はボス戦が新鮮だから好きなシナリオ。
もしゾンビと相対することになったら絶対怖いと思う。その怖さを追求してほしいなぁ。
舞台は日本、もしくはアジアが独自の雰囲気、リアル感があっていいと思うんだけど…
そうなったらキャラも総替えになっちゃうだろうし(それはヤダ!)第一アウトブレイクじゃなくなるか。却下。
696名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 03:20:32 ID:VJbWpeJ1
>>683
説明書見ても乗ってないけど
697名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 07:42:45 ID:kIyyOrOe
PARの説明書に決まってんだろ
698名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 09:30:09 ID:yGNSnvDI
次回作はガナードがメインの敵になります。
699名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 17:45:27 ID:OG4D4QY8
って事はやはり、あの8人で手コキ村へ行くわけだな?

オレ様には見える。
大ザルの背中に乗って華麗にナイフを振り回すブルマヨーコの姿が・・・
そして暴言吐きまくってDNQ城主を自殺に追い込む新聞記者の姿が・・・
700名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 18:43:27 ID:kIyyOrOe
そして死んだふりをするもボコボコにされる地下鉄駅員の姿も・・・
701名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 19:34:07 ID:l44ynBLW
ダンシングチェンを皆でおちょくってみたい。
返り討ちにあいそうだけどorz
702名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 16:10:51 ID:qYKjHvz9
OB1獄炎の赤い宝石ってどこで使うんですか?銅像みたいなくぼみに入れようとしてもだめだし… ヒントください
703名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 16:27:54 ID:TN8Crbn8
宝石をはめる前にその部屋でやることがある。
704名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 16:45:21 ID:qYKjHvz9
THX! わかりました!
705名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 16:55:11 ID:XqOHKo1k
対峙1、自分的にめちゃ難しいんだけど、皆普通にクリア出来た?
ファイル1やってないから、名前わかんないんだけど…
3番目のリッカー変異女体、4番目の黒パン、5番目の片腕黒パン、
なんて名前なの?
706名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 17:21:27 ID:q42B8XnA
サスペンデッド、タナトス、タナトスR
707名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 18:22:57 ID:tcNBWkde
>>705
おまい途中から聞きたい事が変わっててワロタ。

対峙1と対峙3は結構苦戦したな。
タナトスRまでは行けるがタナトスRでいつも死んでた。
708名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 18:54:21 ID:XqOHKo1k
>>706
サンクスです。

>>707
すんません、思うがままにカキコしてました。
自分もタナトスRで死ぬんすよね。
でも何だかキン肉マン思い出してちょっと懐かしい。
ロケットランチャー残しときゃいいのにサスペンデッドがキモくて打ってしまう
しかも当たらないorz
6番目の敵はまだ見てないけど何が出てくるのやら…怖いなぁ
709名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 19:05:47 ID:SGaQtLLv
>>708
タナトスRは回避性能が高いキャラでナイフを
使うというのもありだよ。
710名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 21:01:18 ID:tcNBWkde
サスペンスデッドは一番HP低いし攻撃も喰らわないから遠くからR2で狙えばよし。
タナトスは鉄パイプでひたすら殴る。
タナトスRは心臓めがけてマグナム。ナイフ取っとけばハメ殺しも出来る。
六番目の敵は対峙3じゃないと出てこない。
711名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 21:34:02 ID:XqOHKo1k
>>709>>710
おぉ!ありがとうございます!先輩方!
タナトスR、心臓狙わないとダメなんですね。
EASYなのにマグナム全部撃っても依然、ペプシマーーーン!なんで、ブッたまげました。
会費とナイフと鉄パイプ と…

6番目は3で出てくるって事はタナトスRでラストなんですね??
サスペンスデッドで死んだ時、達成率50パーだったんで、てっきりもう一匹いると思ってたです。
712名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 00:40:35 ID:YXXerC6Q
赤服タイラントって緑服タイラントの何倍強いんですかの?
713名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 01:05:11 ID:V4XrHq5V
そりゃ3b ry
714名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 01:08:58 ID:V4XrHq5V
目先の餌に釣られて上げちまった・・・orz ソーリー
715名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 19:24:12 ID:rEl+XnGx
対峙はタイラントシリーズの強さを再確認させてくれる良いシナリオですね。
タナトスRとタイラントRと赤鬼強すぎ。
716名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 19:25:54 ID:XzSYBNsz
てすと
717名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 23:04:15 ID:J1KUd36z
OB決意にでてくる変なタイラントみたいなやつはすぐ倒したほうがいいのでしょうか?
すっげー足速くてパニックになりますたw
718名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 23:23:44 ID:V2P5FunD
ちょっと顔貸してもらった後は逃げといた方がいい。
719名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 23:41:37 ID:TjJ+u+Qh
背中のモノはもらっておくことは忘れないように
720名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 01:49:24 ID:4yxRiYqw
あかん・・・発生VH、何度も、まじで何度もやっても死ヌ。
キャラ一通り使ってみて一番良さげなジムでやってるけど、もう限界かも…
ゾンビ地帯はノーダメでいけるけど、屋上とかでカラスが絡むともうぐだぐだ…
あと警察の人がショットでドアを開けてる時をやり過ごすのが苦手。
次のガソリン引火さすエリアまでは行けるけどそこでいつもEND。あともう少しなのにでいつもそこまで。
誰かのアドバイスほしいです、なんでもいいから。もう少し頑張れるかも・ ・ ・ 
721名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 03:24:20 ID:emTfp3x8
虫の飛びつき攻撃は正面にしか飛ばないので、敵の正面を横切る様に走り回っとけばノーダメでいけるよ。
722名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 03:40:05 ID:l7STK5KN
>>718>>719
サンクス!後ろの取らなきゃいけないんすか… きっつ…
それにしても大学広すぎて後半わけわからなくなりますね。何から手つけていいのかわからなくなる。
723名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 11:10:48 ID:fjDz6/71
映画「グリーンマイル」の終盤、
老人二人が向かう小屋が中も外も妙に記憶の小屋に似てる件について
724名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 14:06:51 ID:rLboRlg6
>>720
ゾンビをやりすごすときはゾンビとすれ違うように死んだふり
をうまくつかうといいよ。
虫は>>721のように回避したり一体一なら踏みつけを使うのも手。
あとカラスはヘルプアピールを連発しておくとケビンかマークが
撃ち落してくれるよ。
あと撤退エンドのほうが楽というのは言うまでもないと思うけど。
725名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 19:05:48 ID:8re0stnS
>>721
そうなんですよね。でも画面の見えない場所から飛び掛ってこられると、もうぐだぐだ…
でもやや近くを走り回るというのはやってなかったです、それでいってみます。
>>724
なぜかAIは上手に打ち落としますよねwしかし!!その時点で二人は既にお亡くなりになって…。
ウェイトも聞いてくれないし、ジムが死んだフリしてる間にダメージくらってしまうので、今はシングルでやってます。
ちなみに撤退ENDは当然、想定の範囲内デスヨw

お二人ともアドバイスありがとうございました。また頑張ろーと思いました!!
726名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 19:34:32 ID:vqtbX+wv
アウトブレイクによって明らかになったラクーンシティの施設はどのようにつながってるんだ?

ラクーン大学地下→地下鉄

警察署→下水→アンブレラ地下研究所←下水←巣窟の病院

アンブレラ研究所→下水→アップルイン前道路
727名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 20:05:48 ID:WV8dANuN
>>716
カプコンの社員は(必ずしもとは限らないが)
どんなに忙しくても週に一回は映画を観に行くらしい。
まぁパクる事は悪い事じゃないと思う。
728名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 20:12:44 ID:8re0stnS
>>721>>724
なんとかクリアできました!ありがとうございました^^
729名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 21:43:44 ID:Jmoa+MHk
おめでとう。
次は零下?
730名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 23:45:40 ID:naXo4eRF
>>729
マリガトウゴザイマス。あとは決意と獄炎です。
決意は過去数回チャレンジしてるんですが発生よりはどうにかなるような気がしてます。
だいたいデイライト材料3コ揃えるまではいきます^^
が、メガネのありかが未だに不明でウロウロあぼん。教えてホスィ…

それとボス戦のオススメ戦い方や全体の手順など何でも、アドバイスがほしいです。
教えてチャンスイマセン。。。
731名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 01:00:39 ID:GQb02H7y
「突破」easy初めてリンダと飛び去るクリアでけた
・・・・けどあのムービー、キャラ数用意してある
みたいなんだけど、意味あんの?
車で走り去る方ならまだ運転席に顔が出てるから
わかるんだけど
732名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 01:42:26 ID:hcWjgwVP
欧州CL始まるまでラクーン大学探査頑張るか…
733名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 04:22:04 ID:hcWjgwVP
せっかく最後まで行ったのにバイオ恒例の時限装置にやられた
今までの時間は一体…


あれって出口がわからなかったんだけど、もしかしたら脱出するよりも直接倒した方がいいんですか?
ディライトとか何か使うのかな?
734名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 06:58:50 ID:uzl8ORzd
クリアしてもコレクションにムービーが追加されないときがあるのは何で?
735名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 09:07:42 ID:554EbzTP
オンでやってると、デンジャー時に異界や突破で
突然裏切られて置いていかれるのが凄い怖く感じる。
736名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 09:49:52 ID:WRprARNc
>>730>>733
FILE1やってないから答えられなくてスマソ。
でもデイライトの事は過去レスにあった希ガス…

OFF突破(Pケベン、AIヨーコ・デビ) リンダ救出前にタイラント倒した場合、
放水イベント後、ヨーコいないよね。
大通り南で何事も無かったように現れるが、ヨコタソ土管から一人で…?
あの…リンダ見かけませんでした?

まあ、いいけどさ…
737名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 12:31:38 ID:gjddrYYW
>734
「決意」のペアEDならコレクションには出ないので見たかったら
もう一回同じキャラでクリアしながらビデオ録画するよろし

>733
裏広場がゴール.。デモが出る→搬入路でタナトスを倒す
→ヘリ発着場でもう一回タナトスを倒す→クリア
デイライトはラストバトル以外では敵には使えない
738名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 12:37:18 ID:VyXeMSBe
>>734
あと記憶の「死闘の末の撤退」は、「垣間見た真相」前半と
「謎を残す撤退」後半のムビを組み合わせた物なのでかぶるためか
コレクションには出現しないよ。
739名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 14:48:12 ID:OulbtPjG
>>730
決意のメガネは難易度によってありかが違う。
イージーでは2階のピアノがある部屋の向かいの部屋、ノーマルでは1階マップ右側の
廊下入ってすぐ、ハードはノーマルのメガネがあった場所からさらに扉ひとつ進んだ廊下にある。
ベリハだと地下2階コントロールルームの鍵のかかったロッカーの中。ここはアリッサじゃないと
手に入れることができないけど、ベリハではメガネがなくてもクリア可能だから問題はない。
まぁ、ベリハ以外でも点検路の扉を前もって破っておけばメガネなくてもクリアできるんだけどね。
その場合、脱出時の経路をちょっと変える必要がある。
740名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 19:54:24 ID:p66+wiig
>>739
詳しくアリガトウゴザイマス!!
えっ、ないんですか。今までの苦労はいったい…
>脱出時の経路を変える必要がある、とのことですが
《ホール(玄関?)→エレベータ→サメ池→裏広場》もしくは《ホール→1階MAP右下→感電させる通路→裏広場》
のどちらかということでしょうか?
“今はそちらに行く必要はない”“開かない”とかなったら黒パンアボンしてしまいそうで怖いのでどうぞ教えて下さい。
棚と酢ホントコワイ。。。
>>735
オンはやったことないけど分かる気がする。オフでもリアルに感じる時ある…
>>736
いえいえありがとうございます。
741名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 20:54:24 ID:qghA/8jn
>>740
脱出時の経路を変える・・・というのは、デイライトを作ったあとカウントダウンが
始まって大学から外に出るときに点検路が通れないのでホール経由で脱出
しなければならないということです。エレベーターは動かなかったはず。
なので、

《ホール→1階MAP右下→感電させる通路→裏広場》

ですね。
でもグレランとか持ってればホールからノブのないドアにぶちかまして開けて
ショートカットすることもできます。弾に余裕があるならこの方がおすすめ。
742名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 21:25:37 ID:p66+wiig
>>741
早速のレスありがとうございます!!
グレラン、デイライト材料揃った時点で8つあるからショートカットしてみようかな。
搬出口での戦闘は、HまではAI任せだったけど、今回は初の自分(ジム)だけ。
アドバイス元に頑張ってきます!!!!あーコワヒ…
743名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 02:00:16 ID:m9I/726p
なんかはいつくばって瀕死の状態になったら奴が攻撃してこなくなったんですけど こんなんならひと思いにぬっ殺してくれw
744名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 02:27:48 ID:HSErCkRo
おしゃべりでうるさい男は猫背の法則
該当者 ケビン・ジム


情けなさを出したいのだろうか・・・
赤コーションかファインか、見た目判別が難しい
745名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 02:57:41 ID:m9I/726p
未だに事務のコインの意味がわからない俺
746名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 07:28:15 ID:XMruNKYL
アウトブレイクの改善点としてはそこだね。
ちゃんとダメージで死ぬようにしてほしい。
毎回毎回はいずりになるのもなんか不自然。
747名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 10:00:19 ID:8LCUM414
でも、いきなり死ぬと 協力プレイが難しくなるからねー
ゲーム的には、このままで良いかなーなんて思ってますー
745>コイントスで表が出るたびにクリティカル率が10%上昇します。
しかし、裏が出るとリセットされるので2,3回で止めるのがベストです。
というか、「初めまして」の一言はあった方がよいのかな・・w
748名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 19:54:06 ID:S7rGmKFo
>>746
即死があるじゃまいか。

いきなり死なれるとゲームとしてなりたたないよ・・・
749名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 20:55:36 ID:st6ttCFe
保守100age
>>747
そのコインの効果はずっと持続するんですか??
750名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 21:15:50 ID:mOi8HND2
>>748アウとブレイク以外は普通に死んでたじゃん。 押し倒されたり吹っ飛んだりした時に這いずりになるほうが自然っちゃ自然。
751名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 22:58:49 ID:S7rGmKFo
いや、オンラインゲームとしてだよ。
アウトブレイクみたいなシナリオ方式だと回復の数も制限されるし、
いきなり死なれると協力プレイは難しい。
752名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 02:02:22 ID:/2HQKV3d
>>747
(745じゃないけど)し、しらなかった。
裏でも表でも続けば続くほどいいんじゃないか?なんてなんとなく思ってた。
「裏」が6回連続で出て、気分良くプレイしていた自分っていったい・・・
753名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 23:42:30 ID:zNbuuuVq
FILE1の巣窟ででっかいヒルにぶち殺されました('A`)

あいつあんまりハンドガンで当たってる感触がしないんだが…
どれぐらいの間合いで撃てばいいの?
754名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 23:54:25 ID:emLfK5Ae
時間かかってもいいなら鎖の鍵使ったとこまで戻って
ポリタンク爆破に巻き込み倒せる。
ただしあんまり離れるとついてこない・・・ので
適当におびき寄せながら戻れ
755名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 00:25:16 ID:t3l0Wm0H
そんなんアリかよ…情報dクス
756名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 02:01:27 ID:IuGkTV+t
>>755
潜って動かない時は撃っても効果ないよ。
ポリタンク以外にも利用できるオブジェがあるので頑張って。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 03:58:37 ID:ah4sScF4
慣れてくると鎖の鍵使った所までおびき寄せて、デビの
ナイフ3連でハメ殺しも出来るからガンガレ。
758名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 06:56:05 ID:K0AoAyHt
男衆のコス2っていつになったら出てくるの?

今のとこノーマルクリアしかしてないんだが…
759名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 07:06:23 ID:IuGkTV+t
>>758
コスはSPアイテム集めないと出ないよ。
760名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 10:03:58 ID:6U86Z0Ew
急にですが毎週土曜日の夜9〜11時くらいの間にBR大会を開催するので
よかったら募集部屋があればきてください 
では失礼しました
761名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 13:49:18 ID:J+jEe3ZG
>>760
BRって特別ルールみたいのあんのか?
762名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 19:05:49 ID:ah4sScF4
突破でBRやった事があるけど、開始早々45オートで1人を
攻撃してたら他の2人にリンチされて訳わからず速攻やられた
事がある、それ以来ルールよくわからないから入ってないよ。
763名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 20:24:09 ID:o1IIrqq9
突破BRは、なかなかたてる人いないからおかしかったんじゃないですかね;;
咆哮か死守が多いですね。
ルールといえば連続ドア移動なしとか待ち伏せなしとかなのでいたって普通のルールです。
始めてみたら楽しいかもしれませんよ^^
764名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 20:29:56 ID:I7UeOqam
>>763
消えてくれ。
765名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 20:31:10 ID:J+jEe3ZG
>>763
二対一のリンチも、連続攻撃も、遠くからの狙撃も、武器独占、回復独占もありですか?
766たけ:2005/05/29(日) 23:12:46 ID:FZ6h2n6u
ストレス解消、荒らし雑談ならここでよろぴこhttp://o.z-z.jp/?anakondabaisu
767名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 00:13:52 ID:kUeJrQKN
久しぶりに無印やろうと思ってコンバートしてから
立ち上げたらコレクション全部出てきたんだけど
無限なんかも出てたりして(リザルト足りんが)
有り難いんだけど、全部出る条件ってなに?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 01:19:20 ID:4M3d0mow
条件とか無くて、ファイル2のデータをコンバートすればコレクション内の全項目が出現する。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 02:32:06 ID:W0Ix9Jac
チラシの裏

不注意でプレイ中本体を倒してしまい、ディスクトレイを
開けてみたらFILE2のディスクに傷が入って読み込めなく
なってしまった、郵送して研磨してもらおうかな・・・

FILE1はオンに行っても人稲だし、直るまで暇だ。
770名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 07:59:12 ID:dMkI9qxR
携帯からまとめサイト見れなくて…。
ファイル1の攻略について質問なんですけどお願いします。
『獄炎』で絵のスイッチのところの攻略仕方がわかりません。
お願いします
771名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 08:06:22 ID:DZB5rcEp
>>770
204号室で絵を見て光ってないところを確認しスイッチをいれにいく。
772名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 08:13:36 ID:dMkI9qxR
即レスありがとうございます
やってみます
773名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 08:40:57 ID:dMkI9qxR
連カキすいません
EASYの場合、204の地図は最初から全部点灯してるんですが…。
この謎解きはスルーということですか?
774名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 10:40:06 ID:/OZ1o1ho
>>773
プレイヤーのルートにもよる。
仲間がいる場合は二手に分かれて探索しているから
上ルートから行った場合は謎解きは終わっている。
775名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 13:02:39 ID:dMkI9qxR
>>774
ありがとうございます!
776名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 15:52:02 ID:9ATVhfo0
>>768
サンキュ
でもfile2へのコンバートだと全部は出ないんだよね・・・
(出ても困るが)ヘタレなんで
777名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 22:21:39 ID:Xw1oeW4R
デビって使いこなせると最高におもしろいキャラだな。
普段クールでアドリブもキツイのばっかだから、ネタも結構出来るし。
四連ナイフも吹き飛ばすの気持ちいいし、作れる武器も強いし。
回避系アクションがあったら最強だったな。
778名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 23:12:49 ID:DEzsBUKH
最強はないから
779名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 23:56:34 ID:Bw9XMHUQ
一度ジムを使ってしまうと道具のありかがわかるのが便利すぎてほかのキャラが使えなくなる…
780名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 00:13:57 ID:PhWu4GRe
ミスターゴールドとかの特徴教えてくださいm(_ _)mよく初心者はゴールドとか聞きますがどれくらい強いんですか?
781名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 00:26:06 ID:uq7IPwLG
捨てキャラとして「突破」の時に時々使う・・・
遅い、言うこときかん、体力ありすぎるのでハーブ
での回復は正直やってらんない
まぁ、地雷原用です。もちろんAIPC
782名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 00:54:54 ID:PhWu4GRe
↑はゴールドのことですか?
783名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 01:06:07 ID:uq7IPwLG
うん。→781
784名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 01:09:03 ID:3QTw3MBs
デビットが攻撃受けたときの「グアッ!」を聞くとなんか・・・かわいそうになってくる
785名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 01:11:10 ID:PhWu4GRe
ゴールドは体力が高いんですか…どうもありがといござーますm(_ _)m確かあのカラフルな棒人間たちって一長一短な感じなんでしたっけね
786名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 01:21:16 ID:HWBzU8Rv
オンでゴールドを見かけると、7割は荒らしだったから
どうも警戒してしまう、しかも決まってドア押さえつける
低脳ばかりだし。
787名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 10:08:42 ID:ANq2/vOY
>>785
「一長一短」では無い。
明らかにゴールドが棒人間中(というか全キャラ中)最強。
明らかにレッドが棒人間中(というか全キャラ中)最弱。
極限プレイを楽しみたい方にはレッド・・・みたいな感じ。
たぶんすぐ死ぬから。
788名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 13:22:03 ID:VPpVURBz
自分オフ専だけど、キャラが目の前で死ぬのって見たくないんだよね
でも棒たちなら死なれても特に辛くもないから、「突破」で使ってしまう
地雷と狙撃でAIPCたいていは這いずりになる・・・
789名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 16:31:34 ID:AlZXzB7B
おいらは棒でもダメ…
せつなくなる(´・ω・`)
790名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 18:14:14 ID:PhWu4GRe
レッドの足の遅さヤバすぎ…階段上るときせつなくなりますよ
791名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 22:22:09 ID:jXDtRwFk
>>780
↓ココに載っとるか見てれ
ttp://obfile2.nobody.jp/char/index.html
792名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 22:24:43 ID:a1ZGxe+k
バイオ1の研究所のレントゲンの並びがわかりません。教えてください
793名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 22:34:25 ID:EZHfChhw
>>787
ゴールドを除いては一長一短な希ガス。
レッド→攻撃力最強、それ以外は(ry
ブルー→シラネ
ブラック→足遅い以外は最強。HPも高い
グリーン→シラネ
ウォーター→HP高杉
ホワイト→足はやいがHP低杉
ピーチ→ヨコタン
794名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 22:35:21 ID:EZHfChhw
>>792
レントゲン…?アウトブレイクか?
795名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 23:01:09 ID:PhWu4GRe
791さん、ありがとうです。早速見てみます
796名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 07:17:23 ID:mNnylM/z
797名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 15:25:12 ID:6tDLF1KG
マービンのカードってなにか特別な意味があるんですか?
798名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 15:27:46 ID:hB77YtfQ
ないない、ただのSPアイテムじゃ。
799名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 15:33:54 ID:NarAXXNe
レッドとかブルーとかって何?
800名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 15:45:06 ID:Imoc7MZN
>797
死守ソロクリアするのに重要なアイテム
801名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 18:29:16 ID:j75Rc7eL
799
どうやって出すか忘れましたけどカラフルな棒人間のNPC?ですよ
802名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 21:09:35 ID:XR2wTPF0
2chで初めてブルマヨーコとかバニーシンディとか棒人間とか判明したときは
どんなんだったんだろうね…。
803名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 21:32:13 ID:6FI7eYlF
>>802
俺の行ってたサイトでは棒人間はネタ扱いだった。

キャプ画像が出て本当だって分かったけど。
804名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:29:47 ID:SDa0T3q3
SPアイテムの落ちている場所が分かる携帯から見れるサイトありませんか?
805名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:38:10 ID:6FI7eYlF
ない。
806名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 00:06:29 ID:mgnJjzFq
>>804
グランドバイブル買え
全アイテムの場所のってる
807名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 03:08:38 ID:DzMb872o
>>806
ありがとう(。・ω・)ノ゙
808名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 13:00:43 ID:IKjl34zg
シナリオによって棒人間の使い勝手は違うと思う。
「対峙」や「死守」では攻撃力鬼&狙い撃ちのレッドが重宝。
「突破」や「記憶」では俊足で敵を避けるのに適したブルーやホワイトが重宝。
オールラウンドに立ち回れるのがゴールドやグリーンみたいな感じ。
809名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 17:52:47 ID:qLu6K9Qs
棒人間とかってOB2か。どうりでわからないわけだ。
810名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 17:57:23 ID:oLP0putR
豆腐復活キボンヌ
811名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 18:17:57 ID:GMcRMnfR
>>809
FILE1にもあるぞ?
812名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 01:50:37 ID:4V+i+tlJ
>>810
ノシ
何すんねん!!痛いやないか!!って可愛いよね〜
813名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 01:52:25 ID:sf6ofCFD
豆腐ってなんで関西弁?
814名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 02:40:16 ID:eLT15nj1
カプンコが大阪だから
815名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 13:12:22 ID:uAaq6D7Y
恥を承知でききたいのですが棒人間って何ですか…
816名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 13:19:17 ID:MP13cl5A
どうやって出すか忘れましたけどカラフルな棒人間のNPC?ですよ
817名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 15:47:31 ID:iklbl7wD
シナリオいくつかクリアしたら出るんじゃなかったかな
ポイントは10000必要だったとオモ→金黒あと何色だっけ
女の子の棒人間の出し方は知らない・・白桃・・?
818名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 16:13:24 ID:tVTQol8I
>>815
>>817
棒人間には男バージョン5人と女バージョン3人がいる。
男バージョンの方は初めから購入可能。コスト:10000p。
女バージョンはSPアイテムコンプリートで購入可能。コスト:忘れた。
SPアイテムに関しては配置場所、入手方法を全て公開してあるサイトがあるのでそちらを参考に。
男バージョンは赤黒青緑金の5色。
女バージョンは桃水白の3色。
AIPCも全て棒人間にしてプレイするとビジュアル的に楽しいかも。
819名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 17:38:47 ID:M6RusGVu
>男バージョンの方は初めから購入可能
file2で最初から男の棒人間をコレクションに出すためには
1で棒人間を出してるデータをコンバートする必要があったはずだと思うが
漏れのフレはそれでゴールドが使えないのを嘆いてた
820名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 18:57:41 ID:+5eVQBba
>>819
いや、file1で棒人間を出す必要は無いよ。
蛇足だけど>>818はfile2での話。
file1はSP全部コンプリートで赤黒青緑金が出る。
女性バージョンは出ません。
821名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 01:05:40 ID:GaYXcVBL
もしかして棒人間ってシナリオの下にある???ってやつですか?
822名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 01:19:13 ID:/Lbx58iy
>>821
それは弾無限。

FILE1だとバグ技かオンに接続しないと開放されないのでご注意を。
823名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 01:39:45 ID:cipOKPLk
棒人間はコスチュームのことだよ
自分がプレイするキャラを選ぶ時に影絵が出てくるだろ
その時に咆哮キー上下すると「MR.GOLD」とか出るからそれを選ぶの
すると金色の可愛い丸顔した棒みたいなキャラを動かせるんだけど
本当にワカランの?
824名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 01:42:26 ID:cipOKPLk
>>822
FILE2からのコンバートで50000ポイントで購入できる
ヘタレな自分でも買えた
けど実際プレイしてみたらつまらない・・・
825名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 11:28:27 ID:LaiHfZ4z
何でトウフじゃなくて棒人間なんだろう
トウフだったら愛嬌わくが
棒人間ってほんと使われると萎えるだけ
826名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 12:53:47 ID:WTEWI/af
記憶、死守、突破のベリハクリアして現在異界のギガバイト前の車内でセーブしてあるんだが何回コンテニューしても勝てん。助けてくれ 
状況
PC デビット(Fine)AIPC二人はシボンヌ
ハンドガン15発、マガジン15発、回復剤×1マガジン10 スパナ×9 テープは補修で使ったため無い。外には救急スプレーが落ちててちょいと足を運べば火炎瓶と殺虫スプレー、回復剤×2が手に入る。
ウイルスゲージは問題なし
827名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 13:36:45 ID:mifWkJO7
>>826
回復はあらかじめトンネル内に撒いておけばいいので
別に持っていかなくてもいい。
ケビン以外のPCは殺虫スプレーがほぼ必須。
ライターイベントでショットガン入手してると楽なんだが
なければハンドで雑魚ノミを全て倒し、その後殺虫スプレーと火炎ビンで
ボスを攻撃。

参考までに漏れがデビでクリアしたときは
ショットガン、ショットガンの弾、火炎ビン、殺虫スプレー持って
ショットで雑魚を掃討し、ボスに走り寄ってR2でスプレーを上方に構え
(構え歩きだと上手く当たらない事がある)ひたすら噴射。
この時ボスの正面に立つとローリングノミに当たらない。
使い切ったら残ったショットでゼロ距離からひたすら攻撃、で死んだと思う。
828名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 13:47:32 ID:GaYXcVBL
>>822-823
どうもです。いや、ホントにわからないっすよ.. なんせこの前やっと全部クリアしたばっかりで。
829名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 15:33:48 ID:WTEWI/af
>>827 トン じゃあいっちょあの糞虫に一発かましてくるか。

つかバイオに出てくる虫系クリーチャー総じてウザ過ぎる('A`)
830名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 21:21:27 ID:/Lbx58iy
漏れはEASYでも、蜂をナイフで倒そうと思って
デンジャーになった事がある。
831名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 00:47:59 ID:aCQH4qUk
バイオの虫系っつったら
・クモ(全)
・ノミ(OB2)
・ハチ(全)
・ガ(OB系)
・ハサミムシ(OB系)
・ドレインディモス(3)
・ブレインサッカー(3)

たしかにうざいやつばっか('A`)

これぐらいか?ほかにいたっけ?
832名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 01:13:44 ID:rcV6Acin
グレイヴディガー(3)
↑のちっちゃいver(3)
プレイグクローラー(0)
センチュリオン(0)
ラージローチ(2)
砂虫(ベロニカ)
ちょっとでかいアリ(ベロニカ)

うん、ウザイな。
もしかしたら0系は名前間違ってるかも。
833名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 02:28:49 ID:V7LABvna
3のワームみたいな虫、取り付かれると暫く動けなくなるから
TAの時は厄介な存在だったなぁ、特にラクーン病院で数字が
書かれたメモと棚の位置を見る時。
834名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 05:57:10 ID:aCQH4qUk
外見虫っぽくないやつらも『虫』にまとめてしまう、そんなおまいらが大好きだぜ(*´д`)
835名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 07:24:54 ID:0fNwRkPG
0はサソリや百足でかなり無駄弾うちまくったな
836名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 07:50:52 ID:z8H+iW31
>>833
OBじゃないの?
3やったことないからわかんね。
837名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 08:30:41 ID:UJ1+rFHu
4のプラーガ、ノビスタドールとU-3も。
838名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 10:37:30 ID:D1F8owY7
咆哮のアブは?
ショット持ってなかったら高確率でノーダメージ妨害される('A`)
839名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 11:46:45 ID:XX6a+Bd9
SGがない限りはほぼアウトやからね。かと言って実際アブに対して
SGぶっ放すのも勿体ない…と躊躇してしまう。
ウザい度は低いが、ムカつく度はかなり高い。
ところでアブ出さなくてもクリアできる難易度ってどれだったっけ?
840名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 12:40:47 ID:z8H+iW31
>>839
SGだとハンドガンと間違える('A`)
841名無し三等卒:2005/06/05(日) 13:14:40 ID:g5ofK+QV
>840
おれも混乱した。
842sage:2005/06/05(日) 14:10:34 ID:03SZ4k9q
>>839
「出さなくても」の意味がいまいち分からんが、
Hならジャングルドーム通ったり、仕掛け解いたりする必要はない。
ただしレストランのメダルを取っておかないと足りなかったとオモ。
843名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 14:11:12 ID:03SZ4k9q
間違えたスマンorz
844名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 14:15:11 ID:mXsWiLKc
レストランのメダルは取らなくても足りなくなるということはありません
845名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 14:19:29 ID:03SZ4k9q
>>844
もちろん普通にやるなら取らなくても足りるんだけど、
ジャングルドーム避けたければレストランで取っておかないと
ライオンのカギが入手できなくなるっていいたかったんだ。
言葉足らずで申し訳ない
846829:2005/06/05(日) 15:47:39 ID:JwsfiwwE
ダメだ、勝てねぇ。ショットガンと弾15発を調達してもやっぱり勝てねぇ。対峙とかと比べるとローリングじゃない個体ノミ召還の比率が高すぎ。諦めてケビソで再挑戦した方が早いか?

つかショットガンといい殺虫スプレーといい密着しての攻撃を強制されるからそこが敗因っぽいんだが・・・。

もうあんな虫無視して地下鉄で轢き殺しちまえよデビ('A`)
847名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 15:58:51 ID:gCO4s0XU
>>846
火炎瓶は使ってる?
848名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 16:05:19 ID:V7LABvna
>>836
バイオ3にもラクーン病院出るよ。
849名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 17:11:24 ID:oL3IxYNl
>>846
このスレの101以降にヒントがたくさんあるよ
850名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 19:30:17 ID:at2syXNG
俺オフラインの時シナリオする時やなんかは、バックミュージックをグラムロック調とかに変えてるんだが、オンラインでやったら荒らしかな?
疑似ならあり??チーターで捕まるかな?
851名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 19:31:58 ID:adsoXujV
↓よろ
852名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 21:04:13 ID:4p4M9iBc
>>846
気になったのでやってみたが、ショット6発と殺虫スプレー9回で倒せた。
ザコノミが再召還されてるのは、多分時間がかかり過ぎなので
もっと手早くしないとだめなのかも。
ワンツーパンチ出そうとしてるところにカウンター気味にスプレーかけると
ローリングノミもザコノミも呼ばないので一方的に攻撃できる。
ローリングノミ呼び続けるのは、たぶん立ち位置が悪い。
853名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 22:17:35 ID:aCQH4qUk
>>850
意味がわからんが、
BGMをプログラムでかえてやってるっていう意味ならおまいさんと一緒にやってみたいかも。
854名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 22:38:53 ID:i3AaD0Eo
パレードBGMを軍艦マーチに換えてやっている漏れがいますよ。
855名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:09:03 ID:uNLlV5Ty
異界の引き出しの暗号がどうしても分かりません(´;ω;`)
誰か教えてください。
856名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:20:55 ID:z8H+iW31
857名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 04:18:41 ID:PiMbfyvM
>>854俺なんか突破のバックミュージクは今時タトゥーの曲だぞw
858名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 07:50:27 ID:zCSpWU8t
俺なんか死守のバックミュージックはレンジだぞ。

あっあ〜なんかイイ感じ♪
859829:2005/06/06(月) 14:12:05 ID:q3//urow
>>847
火炎瓶はザコノミに使ってる。ショットでもハンドでも時間かかるけど火炎瓶なら一撃だし。

>>852
マジ? それなら救急スプレー、回復剤×3ショット(7発)殺虫を持ってくか。トン。それ見て何とかやる気出たぜ。
860829:2005/06/06(月) 18:04:32 ID:q3//urow
倒したよ。でもデンジャってて乗る前に電車に置いてかれたorz

もうケビソで行くよ・・・(´・ω;;;;;
861829:2005/06/06(月) 18:12:32 ID:q3//urow
その上あげちまったorz

もう首吊ってくる(´・ω・`)
862名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 18:18:04 ID:1OTNvolJ
ゐ`
863名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 12:32:47 ID:B3u/THWl
>>860
IDがorzに見えんこともない。なんか全体的に見ても悲壮感漂うIDっぽい…。
よほどショックだったと見える。
864829:2005/06/07(火) 14:00:08 ID:70VMETzW
ケビソでやったら一度も死ぬことなくクリアできたぜ。
やっぱ45オートとジョージからかっぱらったカプセルシューター&抗ウィルス剤×3と狙い撃ちが効いたね。
「手間かけさせやがって」

>>863
もう本当絶望したよ。その後のデビットの「犬死に?クソッタレ…。」でデビットと100%シンクロしちまったもん
あとは咆吼か…。マスコットメダル12枚?マジかよ…('A`)
865名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:28:15 ID:5VPhpJoq
突破むずかしいなぁ〜、最後のボス倒す所でAICPケビンがロケランを
見事にスカしやがったorz
ってかボスはどこ撃っても倒れこむだけのような気がする
後途中に出てくるUSS隊員のゾンビは誰なんだ?
866名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:39:31 ID:VrAELCvl
>>865
AIPCにロケラン渡すと即ゾンビにぶっぱなしたりするよねw
ラスボスに関しては>>557かな。
隊員はよくわからん。
867名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:40:01 ID:kLJ+/O1N
>>865
ニュクスはコアを開けないと倒れるだけ。
USS隊員のゾンビはUSS隊員。
868名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:55:44 ID:tROpATGl
対峙のニュクスだったらジムでナイフ使ったらほぼ無傷でぬっ殺せた
869名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 05:31:33 ID:rGtJkgqw
マークを使おうぜ。

870名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 10:14:16 ID:p0XMf3en
AIPCってこっちが目の前で襲われてても見てるだけなのな…
マジで脳梨。°(°´Д`°)°。
871名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 10:14:47 ID:p0XMf3en
スマソあげてもうた
872名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 10:29:39 ID:M70paOM4
製作初期段階ではネトゲ専用だったのを途中から無理やりオフにも対応したため
AIPCなどととってつけた仕様が脳無しなのは当たり前
873名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 12:22:14 ID:yXkAwQCn
ヨーコとか、こっちが噛まれてた時に体当たりして救ってくれたりするよ
でも、ぼーって眺めてるだけの時も多いね
相性や、こっちの「ヘルプ!」アドリブ出しするかどうかにもよるのかな
874名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 12:36:56 ID:GLmCtpUi
AIPCヨーコはたいていキャラのそばについてくるから
キャラと相性の悪いAIPCだと無視されることが多い
875870:2005/06/08(水) 13:02:11 ID:p0XMf3en
や、ヘルプ!言ってるんだけど放置されてるんですよね…
たま〜に助けてくれることあるけど、大抵はぼーっと眺めてるだけか、シカトして逃げてく…。°(°´Д`°)°。
876名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 18:07:21 ID:9SFxjfEa
お前らAIPCがゾンビにかみかみされててもどっかの部屋に逃げ込むくせに。
877名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 21:07:20 ID:y4zEPnU2
AIPCを見捨てることが出来ない、お人よしな自分。これじゃ生き残れないかもな
878名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 21:10:10 ID:LvL0ljnm
AIPC?あぁ、荷物もちね。



と、言いつつNPCキャラじゃないと見殺しに出来ない自分。
879名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 22:26:15 ID:SeJHv1Ui
象・・・。 VHの象・・・。一体どれだけ弾ぶち込めば死ぬんだ?
一応AIPCのヨーコZ生きてるけど100%象までに死ぬ。でケビンのみだから45オート(7発)、45オートマガジン、ハンドガン(15発)ハンドガンマガジン(15発)ハンドガンの弾(10発)

全弾構えうちでぶち込んだけどダメだったorz(´・ω・`) サノバビッチ!
880名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 22:53:14 ID:AGg8u1u8
んー、それだとたりないかもな。
ナイフ適当なところにおいといて、まとめサイトのナイフハメも考えてガンガレ。
881名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 23:08:31 ID:kyxbBL4f
最近飽き始めてたけど銃器禁止でやってみると結構楽しかった・・・
882名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 00:18:03 ID:I1VFSXt2
>879
顔狙ってる?
883名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:10:01 ID:81F1UbmD
>>879
俺なんか象の尻一発蹴っただけで死んだぞ?
あ、もちろん敵一撃死のコード使ってるけどね♪
884名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:36:30 ID:IGtQmH8V
coolじゃない方のspアイテムまとめサイトが消えちゃったみたいです。
半年以上かけて、ようやくベリーハードにたどり着いたのですが…
管理人の方、お疲れ様でした。
この先、どうにかやれるように頑張ってみます。
885名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:53:40 ID:w7+T4Ddn
>>884
動画付きの方はずっと鯖落ちしてるのか見られないけど、
SPの場所を確認するだけだったらもう一個の鯖の方で見られるよ。
「その場合はこちらへ」の入り口から入ってみ。
886名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 05:28:36 ID:iaqsd9Fg
対峙1ってやたらむずくない?
黒海パンの次の奴でいつも撃沈…orz
2は一回でクリアできたのになぁ(´Д⊂
887名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 05:44:23 ID:TqXzT3qv
タナトスRはマグナムを心臓狙い撃ち。
或いはナイフハメ。
888名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 06:47:58 ID:LJFolCHd
表現の自由を侵すとして、断固抵抗のカプコン。
それに対しSONYは抗議一つせず神奈川県知事の犬に成り下がる。

(6/8)残虐性の高いゲームソフト、SCEは自主規制
http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/game_busi.cfm?i=2005060710680we

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、
ゲームソフト販売の自主規制を強化する方針を固めた。
自社ゲーム機に対応するソフトについて、
対象年齢に達しない顧客への販売を自粛するよう小売店などに協力を求める。
同日、神奈川県がゲームソフトの1タイトルを「残虐性」を理由に
有害図書に指定した問題を受けてのことだ。
889名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 09:46:14 ID:qz9eDFCz
>SONYは抗議一つせず神奈川県知事の犬に成り下がる。
って、あなた自身の考え?俺はこうには思わないけどなー
ゲームの残虐性が理由で、少なくも今日の事件が起きているのなら
残虐性のあるゲームはどんどん年齢規制してほしいと思う。
890名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 10:01:17 ID:I8ALAjwP
対象年齢が設定されてるんだから「○○歳以上対象」を「○○歳以下禁止」にすればいい
891名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 10:33:26 ID:cLTU8QxC
もう無理。ナイフハメ対峙でデビでやったときは出来たのにケビソだと成功するときと失敗するときがある。しかもからぶるし。

泣く泣く上書きセーブしたんだけどVH咆吼でお勧めのPC&AIPCって誰よ?導いてくれ・・・。
892名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 12:56:09 ID:G1bMK7+7
>>891
どうしても無理だったらゴールドを使ってみては?
893名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 14:08:14 ID:6ueqZUXO
>>891
このスレの最初〜真ん中ぐらいにさんざん既出のような・・・
894名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 15:29:39 ID:w7+T4Ddn
漏れが咆哮VH初クリアしたときはPCアリッサ、お共にケビンとマークだった。
裏路地のライフル欲しさに選んだだけなんだが。
前に書かれていた、PCマーク、AIPCにレイモンドで開始直後にハンドの弾貰って
それ使って扉をこじ開けるってのもいいと思う。
どうでもいいけど咆哮VHってAIPC全員生還させるの一番難しい希ガス。
折りたたみナイフ1つでメスライオンに特攻するAIPCデビ見た時は目を剥きましたよ
895名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 18:11:29 ID:Op7MCisy
夢だから大丈夫と思ったに違いない、統合失調症デヴィ。
896名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 20:22:18 ID:2rq/s+Nd
HDDを買おうかと思うんだけど、おすすめある?
897名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 20:43:30 ID:qz9eDFCz
HDDのおすすめ?純正のHDD買っとけばいいんじゃないかな。
898名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 21:03:55 ID:2rq/s+Nd
>>897
レスサンクス、実はHDDのことはよく分からんのよ。プレイステーションドットコムで
調べたら3つくらい出てきたから聞いてみた。
899名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 21:17:29 ID:qz9eDFCz
>>89
あーなるほど。
たしか、PS2のHDDは型番によって外付け型か内蔵型にわかれる。
PS2型番30000番〜は内臓型HDD(expansion bay)を、
それ以前のPS2なら外付け型になると思った。
900899:2005/06/09(木) 21:18:14 ID:qz9eDFCz
スマソ>>898へです。
901名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 21:41:50 ID:2rq/s+Nd
>>899
サンクス。間違えて内蔵型買いそうだったよ
902名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 09:25:57 ID:XBNg2eGh
>>898
プレイステーションドットコムの説明をよく読めばわかることだろが
903名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 14:07:28 ID:KhROVtIY
遂にVH咆吼クリアキタ━━(゚∀゚)━━!!
改めてGOLDの強さを知ったよ。
インフィニティキタ━━(゚∀゚)━━!!
とはいえPtsねぇよorz


助言くれたみんな心よりトン
904名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:00:51 ID:19Ot1cGI
>>903
おめ
905名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:13:56 ID:Fq1cpKTl
>>903
おめ。
リザルト稼ぎは殲滅1VHメアで稼ぐと効率がいいよ。
ナイトメアだったら一万で買えるし。
906名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:42:12 ID:P1WPWW+9
なあ、SPアイテムを全て集めると何かおこるのか?
だるくて衣装チェンジしか集めてないが
907名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:52:33 ID:6PIyKWqc
>>905
すごいな。これ。とりあえずナイトメア&ノーダメージでN殲滅やってみたが12000ってw
908名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:45:40 ID:lDXaJ4Yo
ナイトメアはポイント2倍、ノーダメも2倍、併せて4倍になるからな
909名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:47:26 ID:f5XcPwsw
>>906
前作同様、棒人間(女性キャラ用)が買えるようになる
910名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:51:55 ID:KqjMgv6o
アウトブレイク2が安いんで買おうかと思うんですけど、
ファイル1の続きものですか?1のデータがあると…みたいな
こともないですかね?あとロードの長さも教えてください。
911名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:25:59 ID:8B0wUZpF
1のデータをコンバートすると1で買ったコスチュームが使用可能。
んで、2→1ってコンバートもあって、それをやると1のコレクションが全部出現だったかな。
ロードの長さは部屋の切り替えがHDD使用で3〜4秒、使用しないと8〜9秒くらい。
適当でスマソ('A`)
912名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:39:00 ID:QJrFo2Ay
あと、2でひととおりNPC出したらまた2→1のコンバートしてみるといい。
1でも、2で初登場のはずのNPCが使えるようになる。
AXEMANの名前がMASKMANだったり、他にもちょこちょこ2とは
違う名前のキャラがいて面白い。
913名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 22:54:12 ID:KqjMgv6o
>>911 >>912
詳しい説明どうもです。ロード長いんですね…やってみたかったけどやめときます…
8秒って相当長いですよね。ありがとうございました。
914名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 00:57:04 ID:6TUu/wmn
>>913
大学を中退して、なにを目指すわけでもなくバイト暮らしを
しながら過ごしたおれの5年間にくらべたらずいぶん短いよ。
もうすぐ26歳だ。

・・・これからどうしよう。
915名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:10:35 ID:FSaWcb9l
>>914
(20歳´・ω・`)<ゐ`
916名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 03:55:17 ID:+H4+vXyb
イレギュラーな質問ですまないが、
アウトブレイク陣の声をやった役者を誰か知ってるか?
ヨーコがクレアと同じ人ってくらいで、後は全く分かんない。誰か知ってたら教えてくれ
917名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 04:40:07 ID:diAvt8hd
先ずはぐぐれや
918名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 09:31:57 ID:rhIePNH9
>ヨーコがクレアと同じ人

まじっすか
919名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 11:32:05 ID:pVracGRh
つぅか本編のキャラもNPCとして使いたいよなぁ。
ジル→アリッサタイプ

クリス→ケビンタイプ

クレア→アリッサタイプ

ウェスカー→デビットタイプ
みたいな感じで
920名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 11:49:23 ID:3tHs/suu
強い女はみんなアリッサタイプだな
921名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 12:15:56 ID:jSpU6EVJ
強いイメージの女がハイハイ退却したら萎えるだろ?
と、ここまで書いて、逆に萌えるヤツもいる可能性に気付いた…
って結局何が書きたかったのか、自分でも分からなくなった…
922名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 12:21:01 ID:FSaWcb9l
>>919
ウェスカー=エリックタイプ


>>921
レベッカタンハイハイするお(^ω^)
923名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 17:04:21 ID:C+1DoEVH
型番15000なんだけど、ネットワークアダプターだけでも
できる?
それともプレステドットコムでしか売ってないセットでないとダメ?
来年には3が出るとか言ってる現在、15千円もの出費はツライ・・・
924名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 21:21:12 ID:1SM+Gwn9
クリスがヨーコタイプやってくれると燃えるんだが・・・
925名無し三等卒:2005/06/12(日) 23:35:31 ID:p+SSShg+
>>923
余計なことかもしれないが、
型番によって対応するネットワークアダプターが違うから注意。
1万台なら、PCカードタイプかな。
あと、オークションなら、そこまで高くない。
926名無し三等卒:2005/06/13(月) 00:22:31 ID:TP2a7EhO
お、いいID。
927名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 00:56:40 ID:ceHGDMP8
>>925
ドモ
ドットコムで調べたんだけど、確かにPCカードタイプとありますね
対応も型番合ってるんだけど、これだけでネットプレイができるのか
どうかわかんない…
ハードディスクはいらないよね?OBは。
だったらあと必要なのはBBナビかなーと。でもこれ、いるのかな?
928名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:20:34 ID:0z5tF0co
>>917
ぐぐっても出ない(´・ω・`)
バイオの声優サイトもアウトブレイクはほぼノータッチだし…
929名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 10:57:11 ID:Luh30Lsn
ハードディスクなしでネットプレイしてる人は極小だと言っておこう
ハードディスクありの人となしの人は一緒に遊べない
930名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 11:42:45 ID:Jjp89jCN
>>928
エンディングのスタッフロールに声優名出てるが
931名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 17:14:30 ID:zlufKr4j
HDDの俺は気分次第でDVD部屋にも入れるけど、ロード時間
長いから対峙系統の部屋しか入った事無いな・・・
932名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 19:58:06 ID:xrwoYHwL
俺は初心者部屋しか入らない。
初心者部屋でHDDって結構稀だよな。
933名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:32:24 ID:xrwoYHwL
>>932
DVDは初心者部屋しか〜に訂正
934名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 08:48:18 ID:2YgSIWFC
DVDでばっかりやってるとピックアップの過負荷が心配
935名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 10:32:45 ID:hL+glwn+
>>934
俺のPS2買って保障期間が切れた頃、ピックアップレンズが
壊れてムービーが再生できなくなり、修理出すハメになって
7000円ぐらい取られた。
936名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 11:11:14 ID:G30gGRm8
ソニータイマーだな
937名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:28:40 ID:2AD12STt
記憶のヨーコのセリフで毒ガスをくらった時に言ってる、アォォォォンッマッってどういう意味ですか?
938名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:26:08 ID:6Go3zdPz
ノーウエポンを取得するにはどんな武器を使えばいいんだ?
スパナとかナイフは使っていいのか?
939名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:38:06 ID:ycb66UfE
タックルとケビンキックのみ。
スパナやナイフは武器なので当然駄目。
940名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:52:18 ID:VbD+VuJf
あと救急スプレー装備しても何故かノーウェポンじゃなくなる
普通に使う分にはOK
NWにひっかかるのは、「装備可能な物+スパナ」て感じか
941名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 04:34:37 ID:b/GZ9Oos
異界にて、ケビンでトイレ内の抜け穴(ジムが通り抜けるやつ)をみたあとにアドリブしたら
「こんな所通るバカ居るのかよ…」
って言ってた。

ジムよ…orz
942名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 08:41:36 ID:7pkWf/AF
ワラタ
943名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 11:40:33 ID:/QsxCdr3
夕べ初めてノーウエポンできた・・・・ケビンで死守
easyだけど・・・
ノーマル以上でもノーウエでクリアしてる人多いのかなぁ
自分にはとうていでけない
944名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:32:30 ID:auf8BTdy
唐突だがだれかクイックターンの仕方教えてくだされorz
説明書書いてないしorz
945名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:41:40 ID:eC+td6Bx
載ってないはずないだろ・・・
まぁ、自信がないので説明。
クイックターンは↓+×。
アナログスティックだと少しやりづらいから方向キーでやると確実。
946名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 13:55:25 ID:rGtBt/Ma
アナログでQTは無理
方向キーのみ
947名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:26:11 ID:hWXX6l0E
神サイトの動画ページにいけないんだが
ひょっとしてずっと前からこんな感じ?
948名無し三等卒:2005/06/15(水) 15:10:36 ID:JTOZWm8x
>>943
死守のHARDくらいだったら、頑張ればできる気がする。
難易度が上がれば、もともと武器が少なくて、
使わずに乗り切るしね。原則敵を倒さない。

ベリハは不可能。少なくとも俺には。
949名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 19:56:38 ID:yI4qQgW2
PS2本体の光出力端子とコンポの光入力端子を光ケーブルで
繋ぎ、コンポのスピーカーで音を出してみたらステレオ感が
でて音が良くなった、迫力もあるしテレビのスピーカーより
音が綺麗な気がする。

これを利用してMDにプレイ中の音を録音してみたりしてまつ。
950名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:57:54 ID:7+8RBJMi
ノーウェポンって上に書いてある通りタックルやら蹴りのみなんだよね?
それでどうやって死守の最後のゾンビ倒すの?仲間が撃ってくれるのか?
951名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:10:21 ID:wM6X2/p2
>>950
ノーウェポン狙いの場合ボス戦は基本的にAIPC任せ。
発生・零下・巣窟・突破はノーパートナーでも簡単に出せるけど。
952名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:39:42 ID:LZ5Mnybc
凄い初歩的な質問で悪いがFILE2のエンディングってまた何種類かあるの?

誰か教えてくれ('A`)
953名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:44:35 ID:eC+td6Bx
4種類。うち二種類はグッドエンド。
954名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:54:45 ID:LZ5Mnybc
>>953
ありがとうございますm(_ _)m

できれば条件等も教えて頂きたいのですが…
955名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:57:45 ID:eC+td6Bx
リンダを連れてヘリで脱出
リンダを連れずにヘリで脱出
リンダを連れてトラックで脱出
リンダを連れずにトラックで脱出

ちゃんとテンプレも読めよ。
956名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:50:16 ID:LZ5Mnybc
>>955
本当にありがとうございます、助かりましたm(_ _)m
957名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:35:13 ID:AtMpQ70v
>>951
巣窟はラスボスどうやんの?
もしかしてジムとかで突っ切ればスルーできるの?
958名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:44:47 ID:GfUg46tV
>>951
遅くなったけどサンクス。
959名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:48:07 ID:jgr7nkZQ
>>957
ボートがあった入り口までおびき寄せて踏む。
960名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:25:10 ID:oo0vlhf0
リンダ連れでヘリ脱出ってかなり難しくない?
どうしても時間内にたどり着けない。・゚・(ノД`)・゚・。

こつがあったら教えてください
961名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 02:07:50 ID:jfZyYqZV
>>960
リンダ狙撃ムービーが出たら、リンダを迎えに行く前に
アップルイン前道路〜工事中空き地〜高架下に出現するゾンビと地雷を駆除してしまう。
駆除し終わったらリンダを救助。肩貸しで歩きながらオフィスビル1Fを目指す。
カウントダウン開始されたら改めて肩貸し歩きで隣のオフィスビル倉庫へ急ぎ移動。
出現するゾンビ3匹(だったと思う)を素早く退治し、肩貸し歩きで住宅地路地へ出る。
扉から出ると近くの場所に1or2コ地雷があるのでダメージを受けないよう注意しながら
手早く駆除したい。トラック付近まで寄るとタイラントRが登場する。このタイラントRを
どれだけ短時間で処理できるかに全てがかかっていると言ってもいい。具体的には
起爆スイッチを使う。タイラントRの攻撃を誘い、一旦避けてから爆破。ここで残り時間が
1:20以上あれば成功。後はリンダに肩貸ししながらヘリまで急ぐだけだ。
タイムアップ?になっても2、30秒程はロドリゲス(ヘリ)は待ってくれているので諦めるな。

アップルイン正面ロビーにはセーブポイントがあるので地雷&ゾンビ駆除終了後に
セーブしておくと失敗してもやり直しが利く。ちなみに私はVHヨーコで成功しました。
勿論成功するまでに幾度となく失敗した訳ですが…
 
 
前スレからの抜粋。残り時間1:10以上残してタイラントRを倒せれば、
ヘリに間に合うという書き込みもあった。
 
っつ〜か、この質問も結構多いから、次スレ立てるときQ&Aに追加
しといた方が良くないか?
962名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 02:52:27 ID:k5eTGICg
途中まで>>961と同じで

漏れはインフィニでデビット使用、培養室のグレラン炸裂弾と
特殊研究室のグレネードのダミーを修理して、それぞれ1丁づつ
AIPCに持たせる、使用指示で装備させカウントダウン開始後肩貸しで
一気に突っ切る、この時ヘルプ連呼してAIが付いてくればあとは
勝手にグレランでゾンビを処理してくれるし、タイラントR戦も
グレランでひるんでいる隙に爆破してあとはヘリ、これでうまくいけば
45秒は余る。
963名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 03:24:46 ID:cP93Iu26
一番簡単な方法は∞でタイラdeをロケラン2発で倒して、以後略
964名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 09:44:48 ID:NffL8Anc
easyデビで成功したけど
セダン車の後部でタイラントの攻撃をリンダに当てさせたスキに
爆破してそのままリンダ略取連行
タイムに焦ってる時って、戦闘よか肩貸しがムズ・・
965名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:34:51 ID:6KwGKKaE
地雷のある場所で待ち構えていて、地雷で怯んでるところへすかさず起爆
966名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:09:16 ID:gnwlsuP6
起爆装置装備して使用してもなんともないんだけどあれってどうやって爆破させるの?
967名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:55:41 ID:OCsUs5T0
>>966
タイラントの近くで2秒以上使用する。

てかゲーム中の資料読んだ?
確か突破の、穴をバールでこじ開けた次の部屋に
詳しい資料があったと思うよ。
968名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:35:36 ID:gnwlsuP6
>>967
サンクス

('A`)すまん早くクリアしたくて資料はみてないんだ…今度からちゃんと見るよ
969名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:41:57 ID:+AopkJTl
ファイル1でノーダメージノーウエポンでクリアしたいんだが
いつまでたってもできないよ・・
970名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:43:02 ID:Q1yXzLPA
>>967
資料なんて詳しく読んでな(ry
971名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:44:34 ID:BhKB0yEq
発生でも?
発生なら簡単にできるよ。ジムとかもう戦わないほうがいいようなキャラ選んでやってみたらどうだろう。
972名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 22:54:26 ID:JkrCVrns
資料読まずによく突破まで来れたな。
973名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:28:57 ID:sa7NtSQV
死守の最後のゾンビ戦って、ゾンビ全滅させなくても一定時間経つとクリアになるの?
ノーマルで、まだゾンビが残ってるのにトラックが来たんだが。
974名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:48:31 ID:b5W9y+54
ぞんびをぶっころしたかずがじょうけん
975名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:08:01 ID:Da2I8JKq
タイラントRに起爆装置使っても、ニュクス戦で聞きますか?デカノミからもちこしてるんですが
976名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:28:36 ID:DZRICsX7
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=5920

ネットプレイの咆哮スタートから、動物園突入までの
音声を録音してみますた。
977名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:31:24 ID:pU+xASfV
ダメ・・・・なの
978名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:34:34 ID:pU+xASfV
977は975に対してのレス

>>976
声を聞いてるだけでどんな場面か想像出来る(やりすぎ?)
979名無し三等卒:2005/06/17(金) 01:39:50 ID:aqu+QH3i
>>973
おそらく、ゾンビは常に一定の速度で数が増え、
難易度ごとにその場にいることができるゾンビの数の
合計が決められている。
つまり、ゾンビを規定数にごく近い数まで倒したとしても
殺すべきゾンビの残り数以上に、その場にゾンビがいうる。

もっと簡単に言うと、25匹倒さなければいけなくて、
すでに24匹倒してたとしても、
その場には5匹とか6匹とかゾンビがいる。
で、一匹倒してしまえば、ゾンビがその場にいくら
残っていようと、イベントが始まってクリア。
980名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 10:42:28 ID:Apo6dM49
死守の最後で倒すべきゾンビの数は

オフ  EASY:10  NORMAL:20  HARD:25  VH:30
オン  EASY:30  NORMAL:40  HARD:45  VH:50

難易度が高くなると武器は少なくゾンビは強いから、数の差以上に苦労する
981名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 12:55:05 ID:A6njfUyQ
半月以上かけて、先週ようやくVH死守クリアした俺が来ましたよ。

残るVHシナリオは異界、記憶、突破。
とりあえず突破に手をつけているんだが…
ハンターの攻撃ですぐに出血、ヨロヨロになって(ryの繰り返し。
恥も外聞も無く、ゴールド一人旅で頑張ってみてるんだが研究所から出られない。
飛び掛りを誘って、その間に脇を走り抜けるパターンを多用してるが
三匹もハンターがいる状態になるとお手上げ。

なんかいい方法会ったら教えてください。
982名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 13:08:48 ID:/DccjOkf
ハンターなんか無視してさっさと走り抜けるがよい
983名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 14:02:14 ID:DZRICsX7
オフでVHを制するには、雑魚を無視できないとクリアするのは難しい。

オンならVHでも4人で連携プレイすれば、敵全滅させながら
進むのは可能だけど。
984名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 15:31:57 ID:XBBOtiAA
>>981
敵を回避するのが苦手なら、ジム系使ってもいいかも。
念のために、AIPCにヨーコを入れておいて開始直後にお守りを貰うといい。
運が良ければノーウェノーダメも狙えて二度おいしい。
個人的に使用オススメキャラは体力高・足早いサミュエルか
ウィルスゲージ遅いピーター。
985名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 15:46:22 ID:MTLmzroL
無理に敵を避けようとするよりは、確実に敵を倒した方が安全な場合もある。
突破なら、範囲攻撃が出来る上に威力が高い炸裂瓶を効果的に使っていくべき。
長い棒や鉄パイプ等も意外と使える(ハンターをひるませる為)。
1対1なら硫酸瓶+打撃系武器で、1対複数なら炸裂瓶で一掃みたいな感じで進むと良いかも。
加えてドア開閉やアイテム拾いの際の無敵時間、部屋移動によるハンターとのすれ違い等
を使えば弱キャラでもベストエンディング見れる。
986名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 17:32:50 ID:j2/OTSrU
倒すよりひるませて横を通った方がずっと楽だと思うが。。
灰ビンで吹き飛ばした後横を通り抜けるとか、無理に倒さない方がいいよ。
987名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:07:57 ID:2b+YQdix
さて、次スレの季節なわけだが
988名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:32:04 ID:DZRICsX7
次スレ立てました。

【コードXX】バイオOB統合スレ08【煮えきらねえ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1119007338/l50
989名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 18:40:53 ID:97K9pi9d
ume
990名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:35:51 ID:XzHrXcy/
ヽ(`Д´)ノ<何やってんのよ、さっさと産めなさいよ!
991名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:51:29 ID:n7uHMtic
ヨーコ!
992ヨーコ:2005/06/19(日) 00:27:29 ID:TxEwwzxa
・・・今何か聞こえた?
993名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 07:11:23 ID:EIcGXlte
↑ワラスwwwww
994名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:31:55 ID:27OeGyJ4
梅さん
995名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:08:03 ID:EIcGXlte
ウメ
996名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:25:13 ID:pNbMsX5V
996
997名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:25:41 ID:pNbMsX5V
997
998名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:26:02 ID:pNbMsX5V
998
999名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:26:27 ID:pNbMsX5V
1000?
1000名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:26:41 ID:pNbMsX5V
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。