エースコンバット5攻略スレ Mission32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【前スレ】
エースコンバット5攻略スレ Mission31
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102176984

【まとめサイト】
2ch AC5攻略スレ データ集
http://www.geocities.jp/gow_0009/ac5/ (更新停滞中)
http://www.wikihouse.com/aces/ (鋭意更新中)

【タイム・スコアアタック】
≪Ace Combat Time Score Attack Mission 01≫
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1100681395/

【本スレ】
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 160
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102948759/

【HORI】 フライトスティック2 【AC5】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098423150/

最新作の公式HP:ACES WEB  http://www.acecombat.jp/
ナムコの紹介.            http://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
アメリカ版公式           http://acecombat5.namco.com/
店頭用PV              http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_ac5.asx

最新作「ACE COMBAT 5 "THE UNSUNG WAR"」は絶賛発売中!!
2名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 10:22:11 ID:???
FOX:AAM発射コール
FOX1:SARH(セミアクティブ誘導)
FOX2:IIRH(赤外線誘導)
FOX3:ARH(アクティブ誘導) ※U.S.NAVY
FOX4:KAMIKAZE Attack
FOX5:CALPIS Attack
MAGNUM:ARM(対レーダーミサイル) RIFLE:戦術対地ミサイル(AGM-65)

A:攻撃機 B:爆撃機   C:輸送機 E:電子戦機
F:戦闘機 H:回転翼機. K:給油機 P:哨戒機
R:偵察機 V:VTOL機  X:実験機 Y:試作機

MiG(МиГ)ミグ(ミコヤン&グレヴィッチ)設計局 Su(Су)スホーイ設計局

シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
ナガセのコクり(?)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける

マッハとは?
音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

ウィルコ = I will comply. 了解、指示に従います
タリホー = Tally ho. 目標を視認(猟犬を獲物に嗾ける時の掛け声が由来)
3名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 10:23:18 ID:???
--------------------------------!!Attention!!--------------------------------------
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は申告すること。不可能な場合は>>951が建てる。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。
また、次スレが確認されるまで >>950以降はむやみな書き込みは慎め。以上!!

--------------------------------!!Attention!!--------------------------------------
<< 本スレ144の520+542より転載 >>

HardもExpもあと1つで全部埋まる状態にして検証してみた。

@ X-02所持、ファルケン所持状態で……Hard埋め→X-02SP出た。
A X-02所持、ファルケン所持状態で……Exp埋め→Hard埋め→X-02SP出ず。
B X-02所持、ファルケン未所持状態で…Exp埋め→Hard埋め→X-02SP出ず。
やはりExpを先に埋めると出なかった。先にファルケンSPが出てるかどうかは関係なかった。

ちなみに
C X-02未所持状態で→Hard埋め→X-02購入→Hardのどれかをクリア→X-02SP出た。
X-02購入前にHardを先に埋めていても大丈夫。

D X-02未所持→Hard埋め→Exp埋め→X-02購入→Hardのどれかをクリア→X-02SP出ず。
埋める順番が良くても、Expを埋めてからX-02を購入したんじゃ遅いみたい。

やっぱりX-02SPの条件はHard全埋め(オールSでなくてもOK)でFAかと。
出ないのは単純にバグのような希ガス。
4名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 10:25:49 ID:???
☆新番組☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
ちばテレビ 12月1日(金)より
毎週金曜日20:00〜20:30放送開始!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
5名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 10:58:36 ID:???
《私語を慎め。繰り返す、私語を慎め でないと電波娘レナを連れてきて
 子一時間峡谷の電波を聞かせるぞ》
6名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 11:34:52 ID:???
スレ立て乙カレードゾー つ○
7名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:05:04 ID:???
おまえらこんな糞ゲーまだやってるのか???
ドラクエの買い取り6000円きっちまうぞ!
8名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:13:57 ID:???
ドラクエなんて平仮名しか読めない幼児がやるもんでしょ。
9名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:21:44 ID:???
>>7
発売数週間で暴落してるような糞ゲーは底値まで落ちてから買えば良いので。
10名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:33:52 ID:???
落ちても買わないが
11名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:44:03 ID:???
鳥山絵の時点でもういいや。
12名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 16:40:32 ID:???
乙彼スノー!乙彼スノー!
13名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 17:55:25 ID:???
>>1
にしてもバグが多いのが気になる
14名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 17:56:21 ID:???
tally hoは覚えてるけどno joyはあったっけ?
15名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 18:35:02 ID:???
<<これはナガセさんの食べる肉だったんです!>>
<<彼女は食おうとしているぞ>>
<<これは食い放題ではない。繰り返す、これは食い放題ではない!>>
<<全く、諸君らが当店に来た途端にこの事態だ>>
<<おお、そういえばブレイズ、こんな肉にはあのタレがぴったりだよな>>
<<ダヴェンポート大尉塩を慎めと何度言わせるんだ!>>
<<あの焼き方は・・・あれは大佐じゃないのか!?>>
<<そこらじゅうにいる敵に喰われるぞ!>>
16名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 19:39:43 ID:???
17名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 20:02:00 ID:???
テンプレにするほどおもしろいもんでもないよねそれ
18名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 22:31:43 ID:KEiGReWc
>>16
イージス巡洋艦が飛んでるようなもんだな
19名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 22:32:48 ID:???
>>14
M9とかで言ってるな
20名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 22:48:51 ID:???
3日前に買ったけど、戦闘中にはいとかいいえとか答えてる余裕ないよー
ベリーイージーでやってるけど。
21名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 22:56:22 ID:???
>>20
放置でも話は進むし答えないとまずい事が起こるわけでもないので心配しなくてもいい。

ミッション分岐が2箇所あるがそこで無言の場合はいいえ扱いになるだけ。
いいえだからまずいって事でもないし。

慣れたら答えるようにすればいいだろうさ。
22名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 23:50:12 ID:???
俺は要塞→8492はグリペンだな。
戦車はロケットランチャーで叩くと簡単。壕の中に隠れてる奴も潰せる。
僚機は2機とも戦闘機で援護。こうすると8492が楽。
23名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 23:57:08 ID:???
俺はMig-1.44だな
もうなんか言うこともないけど
24名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:16:15 ID:Tv3v0nmc
偵察任務の面から進まない…
25名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:18:14 ID:???
高度をsageるんだ!
26名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:25:11 ID:???
コーションアラーム鳴りっぱなしくらいの勢いで低空侵入汁
27名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:30:27 ID:???
今日ミッション完了の表示が出た後に撃墜された
レーダー上じゃ敵消えてるのに
28名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:31:02 ID:???
>>24
ヨーつかって移動すると楽だよ
速度はそんなに出さなくても問題無しだからゆっくりとね
29名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:37:01 ID:???
30名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:50:39 ID:???
おまいはハゲズラ板に何の用かと
31名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:48:52 ID:???
久しぶりに再開したら渓谷内のオブニルに全くミサイルが当たらないよ〜 エキスパートってハードより敵の機動力増すの?誰か秘策プリーズ!
32名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 02:13:48 ID:???
ネームドを撃墜して手に入るカラーは全てSPだよな?
BLやYKなんてオチないよな?
33名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 02:14:40 ID:???
>>31
とりあえず最初のヘッドオンで1匹潰せたら潰す
そのあとオブニルがUターンするところで待ち伏せ→やってきたら後ろにつく→直線飛行になる場所があるのでそこで潰す(味噌はノーマルの方が反応早くていいかもしれない)
これを繰り返す
34名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 10:29:56 ID:???
>>32
OSとRZ、そして機種によってYKかBLかSPのいずれかを追加
35名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 10:42:42 ID:???
ああっ! ジャン・ルイが!
36名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:22:15 ID:Tv3v0nmc
写真撮影で失敗するんだ…
最後クリアーしたと思ったら山に激突するし…
37名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:30:00 ID:???
>>36
多少遅くても機体の安定性が高いのに乗ったほうがよさそうだ。
Sランク目指してるのでなければ、だが
38名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:35:33 ID:???
ここでEA-6プロウラーの出番ですよ
寂しい単独飛行も、4人乗りで行けば怖くない
39名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:35:53 ID:???
>>36
いったいどこの山に激突するんだ。
S目指してるんじゃなければ、落ち着いて、ヨーを使ってゆっくり進んでいけば
失敗することはないと思う。撮影前におやじがグダグダしゃべってる間は手前で
旋回。終わったところで機体を水平にして被写体に接近。2回目も落ち着いて。
40名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:53:30 ID:Tv3v0nmc
坑道の所の山
41名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:59:58 ID:???
坑道の入り口撮影した後つっこんじまったって事か?
それはなんつーか、基本の部分なんでな。
頑張って距離感掴めとしか言いようが無い。
42名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:06:40 ID:???
第一山にぶつかるほど接近してたら、目標を撮影できないだろ
43名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:07:04 ID:???
SOLGは、落ちた… 首都、オーレッドは救われた、かに思われたが…

《フフフ‥‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど かんたんに ひっかかったぜ。 8492に騙された
振りして、てめぇ等を 絶望の ドン底に 突き落とすため反逆罪まで
おわせたのに! だが‥‥ てめぇ等は ここに来やがった!!
てめぇ等は いつもそうやって! 私語を慎まない!
俺のしてえ事を ブチこわしやがるッ!!
昔ッから そうだ! 俺がどんなに 言っても!《私語を慎め!》っても
てめぇ等は いつも その一つ 上を行っちまうッ!!
あのジャーニーホームの時もなあッ!
俺が あの夜 どんなに 苦しんだか‥‥ なんで私語を慎む前に
駄弁ポートは格好よく英雄的に逝っちまいやがるンだ! クソッ
てめぇにッ! てめぇ等なんかにッ!! 判られて たまるかよッ!!
今こそッ! てめぇ等を ブッ倒しッ!!
てめぇ等の引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!
あの世で 俺に詫び続けろ ウォーッドッグ ーーーーッ!!!!

《オーカニエーバよりラーズグリーズへ 
 MISSON 28 サンダーヘッドがアップロードされたぞ!》 
44がーこいる:04/12/15 14:22:00 ID:e1elu5VT
次回作では坑道のなか飛ぶ悪寒
((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブルガタブルガタブルガタガクガクガク
45名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:40:54 ID:???
>>43
ハメルdか・・・ 『撃破した戦闘機の破片で逝っちゃうなんて(w』と笑ってやりたいキャラだが・・・
自分で落したB−2やらE−767に道連れ喰らってる俺はソレ以下ってことなんだろーな(鬱
46名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 15:28:14 ID:???
>>45
(・∀・)人(・∀・)
爆撃機とか電子戦機とか遅すぎ 倒した後FOX4してしまう


それと誰か着艦ミッションがあるミッション番号全て教えてくれ
47名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 15:30:14 ID:???
4845:04/12/15 15:40:40 ID:???
>>46
どーしヨ・・・ (w

2ch AC5攻略スレ データ集
http://www.geocities.jp/gow_0009/ac5/ (更新停滞中)
http://www.wikihouse.com/aces/ (鋭意更新中)  を紹介しますよ、ココさえ読めば
ウデ以外の、問題は無くなる筈ですから
49名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 16:00:18 ID:???
>>45-46
あるある。それあるですよ。
俺の極めつけは2週目の最初も最初。で何度も何度も(3連続)
ABぶっこきで隊長機にFOX4。気づくまでにずいぶんかかった。
最近は気を付けるようにしたぞ(w
50名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:03:30 ID:???
>>49
今同じ事しちゃった。。。
つーか1番最初の敵に勧告する時突っ込まれた&つっこんだ。
51名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:07:16 ID:???
ヒヨッコ達をリラックスさせようという失恋の体を張ったジョークです
52名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:22:07 ID:???
俺の場合、失恋1号のケツにくっ付いてたら
チョッパーにカマ掘られますた。
53名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:53:47 ID:???
漏れは初プレイ時、編隊組む練習だと思って
ナガセとチョッパーの間に入って飛んでたら
「お客さんだ、行くぞー」の直後に
ナガセに左側から突っ込まれた。
隊長以外も当たり判定あるだろ
54名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 19:36:05 ID:???
>>53
まとめのFAQ読んだか?
55名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:23:33 ID:???
さっき16-Aで敵戦闘機にFOX4された・・・旋回中に激突なんてあるのか?それとも俺が気付いてないだけで味噌ぶち込まれたのか?('A`)
56名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:39:59 ID:???
ヘリに突っ込んでもこっちが死ぬだけというのはいただけない('A`)
57名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:47:46 ID:???
報復の連鎖(夜間、空港に侵入した敵を倒すやつ)で
あっという間に敵を全滅させるとどーにもこーにも進まなくなる。
無線ひととおりしゃべった後、何も起きねー。時間切れ。
58:04/12/15 23:21:34 ID:+sCscbUN
ファルケンの部品が見つからない。
四騎と砂漠の電撃とACESと後は何処?
59名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:24:39 ID:???
>>58
>>1のまとめサイト嫁
60名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:38:12 ID:???
AC5の質問スレってどっかにある?
フリーミッションってのが、どうやるのかワカンネ



つーか、初めてやったけどACっておもしろいな
過去シリーズやってみようかな
61名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:41:35 ID:???
いやここで質問してくれればいいが
フリーミッションがわからんとはどうわからんのだろう
1回クリアしないとフリーミッションは出現しないがそれのこと?
62名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:03:25 ID:o8m9Bx9o
>>60
4からにしとけ。悲しむだけだ。
63名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:14:32 ID:???
>>60
3の電波娘の電波を感じて来い
64名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 09:25:20 ID:???
>>60
2のやたらハイテンションなレーダー手を楽しんで来い
65名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 10:23:53 ID:???
>>60
初代の対戦を楽しんで来い
66名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 10:55:43 ID:???
「ンブィンゴォ〜〜ッ!ィヤァーッハァーーゥッ!」
67名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 11:05:04 ID:Dhi42thy
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  ̄/\     | ニダファクシ浮上!!!
。  |_ /\ \   \__ _______
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧    
 〃:\  ̄ \   \./ \_<∀´>||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
68名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:55:12 ID:aPGTMPaM
ハミルトンまじうざっ
69名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 14:10:44 ID:???
うー迷うナア
AC5とMGS3・・
70名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:26:12 ID:???
ミッション17のネームド機はFB−22だが、SPカラーしかないのに
どこの所属だよ。
71名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:43:25 ID:???
むしろMIG-1.44SPはウォードッグのエンブレムをつけてるが、ハミルトン機?
72名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:04:48 ID:???
エンブレムはラプター以外みんな犬じゃ?
73名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:38:03 ID:???
>>69
迷わずにAC5を買っとけ!!!!!
74名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:58:03 ID:???
今回はユークカラーやSPカラーも自分で使う時は
ちゃんとオーシアのマーキングになってるね

04のSPカラーはエルジアのマーキングのまんまで
リボンのエンブレムもついてなくて(´・ω・`)ショボーンだったけど
75名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:31:45 ID:???
週末はMGSだなあ。しばしの別れを惜しむために、今日帰ったらさくっとAC5やろう。
76名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:48:58 ID:???
買ってきました。戦果をあげてるのに何でずっとF5Eなんですか?
味方がボーっとしてる間に敵落としまくってるのに。
77名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:58:48 ID:???
>>69
このスレで聞いた以上、AC5に汁
78名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:03:20 ID:???
>76
フリーミッションができるようになるまで我慢しろ
79名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:24:48 ID:???
>>76
ステージ5から選択できるようになる。
がんがれ
80名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:25:54 ID:???
漏れはミッション3か4で自分だけF16Cに乗り換えてるぞ。
81名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:17:33 ID:???
>>80
1周目でそれはむりじゃね?
82名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:18:23 ID:???
ナイトホーク買えるまで何も買わない
83名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:23:49 ID:???
何も知らないでA10で要塞に突入したら、えらい目にあった。
何とか生還。
84名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:35:49 ID:???
>81
フリーミッションで脳内キャンペーンさ。
85名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:42:17 ID:???
フォード中佐が何に乗ってるかわからない。
味方機の機体もわかるようにしてほしかった。
86名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:24:42 ID:???
バートレットの後ろの人はベイルアウトしたの?
87名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:30:12 ID:???
>>85
多分失恋1と同じF-4G

途中でいきなり出現する友軍機がフォードだから近づいてみな
88名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:44:30 ID:???
F−4GってF‐20AやF‐16Cよりも高いんだなw
89名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:50:51 ID:???
F16−CはF−20Aより値段が100高いが性能は負けてる。
90名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:20:57 ID:???
>87
リプレイで見たらグレーの機体だったからF−4EかF−4Xではないかな
91名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:30:50 ID:???
>>57
別のエリアに敵が出現してるはず
レーダー広げて場所確認してみなはい
92名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:40:00 ID:???
僚機、もうちょっとまともにして欲しかった。
ミッション中半分くらい海や地面に潜ってやがるorz
93名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:56:14 ID:???
>>90
そのミッション、おやじさんも本当に飛んでたのね・・・。
さっき初めて見たよ・・・。
94名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:52:58 ID:???
>>92
われわれはむてきだ
95名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 01:00:43 ID:???
田丼中
96名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 01:03:02 ID:???
>>57
このゲーム、バグだらけですから!
残念!
97名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 01:51:22 ID:???
>>85
フォードの乗機はF-4Eオーシアカラー。
ご丁寧にエンブレムもウォードッグ。
恐らくは僚機用グラフィックの転用。
つーかWikiの用語辞典に書いてあるだろ。

おやじさんは島の西側飛んでたりするな。
あんなとこうろついてたら空中退避になんないだろうと。
98名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 03:09:29 ID:???
ウォードッグリーダーだからな
99名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 03:17:57 ID:???
>>57
一時、報復の連鎖でタイムアタックやろうかって話があったが
そのバグの報告が相次いだ為に中止になった。
100名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 03:36:56 ID:???
>>88
F-4Gってのは、最前線の敵レーダー網をズタズタにする為の特別仕様機。
非常に危険かつ、失敗の許されない任務でありながら、危険であるが故に高価な機体は使えないっつうジレンマ。

初代ワイルドウィーゼル機のF-100はベトナム戦争投入後、わずか2週間で全滅。
2代目のF-105も損害率6割オーバー。
そのような「逝って来い」的な歴史を持つワイルドウィーゼルの中で、
3代目にあたるF-4Gだけは、湾岸戦争にて全機生還を果たした。

つまり言いたいのは、隠れた名機だからみんなもっと使ってやってくれって事だ。(ノA`)
101名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 07:19:16 ID:???
アーケードのX-02はただでさえ回避してくるのに地面にもぐられると何もできねぇよ('A`)
102名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 07:22:02 ID:???
>>100
F-4Gは四代目。F-4C WW4忘れんなや。
それに初代のF-100F6機は交代までの7ヶ月間、損失は披撃墜2事故1で全滅じゃない。
そもF-100F、F-105F/Gの損失は、天敵であるSAMと真っ向勝負って言う過酷さに加えて、機器が未発達だったことによる必然。
F-4Gが悪い機体とは言わないが特別凄いわけでもない。
F-4C WW4はラインバッカー作戦での損失ゼロだったしな。
103名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 07:45:17 ID:???
敵機が潜るヤシは追い方が悪い
迎え入れて撃つと書いて迎撃。
ここ試験に出まーす
104名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 07:56:42 ID:???
勲章の「50機を機銃で撃破」は、最初にミサイルをかまして、とどめを機銃ってやり方でもいいんかなぁ。
105名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 08:20:51 ID:???
>>100
>>102
ハイハイ、続きは軍板でどうぞ。
106名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 08:58:32 ID:???
>>105
別の人間だがネタも出さずに茶々入れるならお前がアニメ板にでも帰れ
107名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:04:26 ID:???
軍事にそんなに詳しく無い自分にとっては、
>>100,102みたいな豆知識は面白いけどな。

駄目かい?>>105
108名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:12:51 ID:???
>>104
残念。
馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
109名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:18:13 ID:???
>107
俺も興味深く読んだがほっとくとこの手の話題は際限なく暴走するから
丁度いいタイミングだと思った
とっかかりさえわかれば後は自分で調べればいいし
110名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:19:49 ID:???

ちなみに>105じゃないっす
111名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:23:17 ID:???
A-10以外の話題は禁止
112がーこいる:04/12/17 09:43:07 ID:bkFwy3jk
敵機の地モグリ、海モグリ回避をされないようにするには最初から高度とることだねぇ

ダブル編隊出る直前には2万フィートくらいに上がっておくといいよ
113名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 10:02:17 ID:???
そこでStall戦法ですよ
114名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 10:32:13 ID:???
久々に小隊スコアみたらグリムの野郎がうちのNo2だった orz
A-6EかEA-6Bにしか乗せてないに
115名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 10:44:25 ID:???
うちはナガセが900以上、グリムは500ちょっと。
116名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:48:05 ID:???
前もさんざ荒れたし、あんま軍事ネタばっかりになるのもな。
豆知識程度ならまだいいんだけど、次第に論争とかになりがちだからな。 軍事ネタってのは。
117名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:17:44 ID:???
とりあえず>>106はクソって事でいいんだな?
118名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:22:21 ID:???
空気読めよ
119名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:34:03 ID:???
別にイイじゃん。こんな過疎スレで多少脱線しても。話が込み入ってきたら飛ばして読んでるし。
軍ヲタは時にうざいが時に面白い。脊髄反射で軍事ネタにかみつく仕切り厨はうざいだけ。
120名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:16:42 ID:???
だから空気読めよ
121名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:17:57 ID:???
まぁここと総合スレは脱線したときの突っ走り方が半端じゃないから
早めに牽制しとこうって気持ちはわからんでもないけどな
122名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:23:44 ID:???
ゲームの性質上、軍事ネタは避けられないんだけど
一歩間違うと必ずヒートアップするからね。難しいやね。

軍板のACスレはめちゃくちゃまったりしてるのにな。
123名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:36:31 ID:???
>>117
ハイハイ、続きはメンヘル板でどうぞ。
124名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:11:43 ID:???
ttp://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20041202190850.jpg

    _  ∩
( =゚ω゚)彡 ふぁるけん!ふぁるけん!
 ⊂彡
125名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:17:42 ID:???
このゲームに韓国人がいないのと言語選択にハングルがないのは差別だな
126名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:21:31 ID:???
>>124
       _, ,_  パーン
     ( ‘д‘)
      ⊂彡☆))ω゚)
127名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:23:12 ID:???
グリムとアーチャーから朝鮮系の臭いがする。
128名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:34:38 ID:???
>>125
       _, ,_  パーン
     ( ‘д‘)
      ⊂彡☆))Д´>
129名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:40:56 ID:???
いつ昇進してるのかわからない。ちゃんと言われる?
130名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:46:52 ID:???
シンファクシ撃沈で中尉、リムファクシ撃沈で大尉昇格じゃないのか?
131名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:55:00 ID:mIHjXVhR
死ね
132名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:56:01 ID:???
やだ
133名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:59:39 ID:???
艦載機というのは海軍しか所有してない機体ですか?
134名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:01:54 ID:???
今日職場で『バカチョンカメラ』ってのを久々に聞いた!
AC1以来ずーっとノービス操作でしか遊んでない俺も朝鮮人ってコトか・・・
135名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:04:00 ID:???
バカチョンのチョンとチョンは関係ないよ。
136名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:05:23 ID:???
むしろノービスでACEとかクリア出来るなら、そっちの方が凄いと思うがな
137名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:28:37 ID:mIHjXVhR
死ね
138名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:32:18 ID:???
やだ
139名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:39:18 ID:c7t4taPi
最初からノーマルでやってたが、ノービスを試したらとてもできたもんじゃなかった。
逆に、ノービスで挑戦してみるのも良いかもしれない。
140名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:48:39 ID:???
ノービスは低能用
141名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:51:27 ID:???
いや・・・ ノービスばっかりで遊んでると、フライトシムはACシリーズに限定されちゃうんだよね
俺はそーやって『無印サイドワインダー』を購入から半日で売っちゃったもん
142名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:57:46 ID:???
>133
うん
143名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:45:36 ID:???
ノービスでやるのはむしろ難しい気がする
これは765のトラップにちまいない
144名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:50:14 ID:???
他所の国だと空軍に当る航空自衛隊は艦載機のE-2C使ってますが何か?
そしてACはフライト“シューティング”wwww
145名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:51:26 ID:???
>>765は存在しないレス番号!?
146名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:09:02 ID:???
フリーでごまかしてるんだがMission18 クルイーク要塞攻防戦+Mission18+ 8492 が
うまくS取れない。要塞戦で対地兵装の機体選ぶと8472でボコボコだし、逆だと要塞戦で
地上部隊が全滅しちゃう。ネームド機どころじゃない。
練習不足かなぁ。
147名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:09:52 ID:???
そこでファルケンですよ
148名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:26:59 ID:???
>>146
対空仕様&機動性がいい機体で要塞いけるだろ?
要塞はブレーキかけながら手当たり次第通常味噌で潰す
8492は特殊兵装で潰す
149名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:27:30 ID:???
要塞戦で機銃を使いやすいようにヨーの効く機体を選ぶ。
8492戦用にXM/LAA装備の機体を選ぶ。

8492戦は

直線的に加速して逃げる

急減速して追い越させてXM/LAA

これが一番楽だと思うが、この戦法をやると激しくつまらない。
せっかく山があるのだから地形を活かした戦い方を模索してはどうか。
150名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:27:45 ID:???
俺ほとんど攻撃機使ったことないな
特殊兵装以外で攻撃機の利点って何?

機体データにAir to Air とか Air to Groundとかあるけどさ、通常味噌も機銃も攻撃力どの機体でも一緒だよね
151名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:31:20 ID:???
FB-22で要塞は十分。FB-22なら8492は時間をかけてゆっくりやれば問題なし。
152名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:37:40 ID:???
>>150
ロックスピードが変わる
あと、攻撃機なら機銃掃射もやりやすいし
もっとも下向いてるの嫌いな人いるみたいだけど
153名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:38:58 ID:???
>>150
あれは攻撃力じゃなくてロックオンの速さなんかに影響してるような気がする
154名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:39:54 ID:???
レスありがとん。がんばります。
155名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:51:30 ID:???
>>146
機銃掃射でTANK潰せる自信があって、18+の8492も考慮するなら対空兵装でいいとは思う。
掃射メドイならMiG-1.44辺りでもいいし。
まぁA-10で8492とかはさすがにちとツライ気はするが。
ただし僚機は対空兵装の高機動機で確定じゃなかろうか。

>>150
非常に地味だが攻撃機の機銃は一発辺りの威力がちょっと強い。
個人的にはヨーの効き具合も良いような気はするが。
156150:04/12/17 18:00:51 ID:???
なるほど、そうなのか、さんこうになった。ありがとう
157名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:03:29 ID:???
>>155
機銃はタイプ分けで決まるから、攻撃機が強いとは限らないっしょ
A-10が連射↑と威力↑で、あとは連射↓威力↑か連射↑威力↓のどちらかなんだから
HAWKだけ連射↓威力↓だけど
158名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:09:31 ID:???
>>157
その辺は実機の搭載機銃調べればわかるな。
つかホントに下向きなのはA-10くらいなんだよなぁ。
14B、Dが下向きだったのには閉口した。
159名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:28:02 ID:???
最初は攻撃機の下向き機銃(・∀・)イイ!
と思ったけど慣れると使いにくい
F-14DとかF-2まで下向いてるのは納得できない
160名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:32:41 ID:???
FB−22愛称バスター。俺の愛機だ。
161名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:34:30 ID:???
8492で急減速してヌッころす方法を試しているのだが
後ろの微妙な距離差で飛んでいる奴に落とされる。
ヘッドオンの方がやりやすいと思っている俺は経験不足なのだろうな。
162名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:35:53 ID:???
ただのヘタレだ
163名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:40:21 ID:???
難易度上げると敵機の動きも良くなる?
164名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:02:45 ID:???
>>161
ご丁寧に真っ直ぐ飛んでちゃダメだぞ?
上下に振るなりロールするなりしながら狙わないと
165名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:03:34 ID:???
>>163
別段良くなっている気配は無い。
攻撃が痛くなっててこっちの弾数減ってるだけとしか。

でも僚機は動き良くなってるので・・・
ある程度以上の腕のプレーヤーは
難易度上げるほどゲームが簡単になる錯覚に陥ります。
166名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:05:09 ID:???
あー、でも難易度上げたらヘッドオンできないとか言ってた香具師が
前スレ辺りに居たような気がするのでもしかしたら動き変わってるのかもな。
167名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:05:24 ID:???
8492はヘッドオンの方が怖いんだけど・・・

>>161
後ろの奴がまとまってからやるといいよ。
168名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:07:52 ID:???
難易度上げたら敵増えるとか出現場所くらい変えて欲しいな。
ダメージ量増やされても基本的にダメージ喰らわないからな・・・。
169名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:25:44 ID:???
ラプターも過去の物になっちゃったね
http://www.animar-japan.com/cgi-bin/whatnorimono/imgbox/img20041020110918.jpg
170名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:26:41 ID:???
        《2004年最高のニュース》


今年8月、韓国である特集番組の内容が告知されました。

        曰く、「1961年韓日会談」

その内容は韓国人にとって信じられないものだった…

 @ 韓日会談で日本は、 「日本 → 被害者」 の形で直接保障することを提案した。
 A それに対して韓国政府は、 「日本 → 韓国政府 → 被害者」 の形に変更するよう要求した。
 B しかし、韓国政府は日本から受け取った金を、被害者ではなくインフラ整備のために使った。
 C そしてこのことは韓国では40年間公表されなかった…


…結局この番組は抗議が殺到して内容を差し替えられました。
しかし、「文書」という客観的な証拠が公になった以上、隠し切ることができるはずもなく…

▼韓国政府、韓日会談で個別請求権放棄 -朝鮮日報- [09/17]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/17/20040917000026.html

ついに40年間タブーとされてきた事実が大手新聞で報道されました…
最後に、これ↓は8月に番組放送が告知された際の韓国人の反応です。

▼事実を知らされ錯乱する韓国人
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/kangidan/kbs_hosyou_nikkann_sure.html

韓国人は「日本が賠償したことを知らなかった」のです。
事実を知ったこれからは、過去問題にこだわることなく日本と韓国は仲良くできるかもしれません。
171名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:26:45 ID:???
>>168
ネームドの出現位置だけは変えんとおいてな! いちいち憶え直すのメンドイから
172名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:28:11 ID:???
173名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:29:24 ID:???
>>169
何気にカッコイイな、それ。
174名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:38:40 ID:???
>>169
何て機体?
175名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:51:12 ID:???
いっそネームドは出現条件をめっさ限定的にして
条件揃ったらいきなり派手なBGMに切り替わってカットインズームフラッシュバックで
おもむろにタイマンバトルに突入するとかでも。首都高バトルみたいに。
176名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:54:28 ID:???
>>175
萎え
177名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:55:56 ID:???
ケストレルって何でトムキャットしかないの?弱すぎ
178名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:00:31 ID:???
スーパートムキャットが弱い。なぜだ。
179名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:01:29 ID:???
>>177
F/A−18しか載せてなかったら恐らくもっと酷なことに・・・
180名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:09:36 ID:???
>>177
スノー以外全機墜とされたんじゃねーの?
っていうか、あのF-14はKT艦載機じゃなくて「よりどりみどり」ではないかと。

あれはそこまでで艦載機4機買ってなくて金も無いとハマるから防止してるってだけだよな。
181名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:13:32 ID:???
所持機体売れば金はできるんじゃないの?
182名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:19:00 ID:???
艦載機もパイロットも不足してて、随伴艦もない空母なんて何の役にも立ちませんよ‥

ロシア空母なら話は別だが。
183名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:33:27 ID:???
よりどりみどりのくせに、ムリヤリ海軍機に乗せられるのもなんだかなとは思う
184名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:36:32 ID:???
>>183
よりどりみどりではあるが、空母から発艦する訳だからな。
185名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:39:56 ID:???
毎回どんなミッションでも
≪艦がどうなったって構うものか!≫
とか言ってなんでも飛ばしてたらお笑いの域だもんな
186名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:26:02 ID:???
もっとすごいことになってるんだろうな、消す取れる。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1100456526937.jpg
187名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:39:10 ID:???
衛生軌道上から、地球自動防衛システムの攻撃を
運任せでかわしながら、大気圏に突入して無人戦闘機と
戦うシナリオほしいな。
188名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:45:35 ID:???
さて、隣の部屋から喘ぎ声が聞こえてくるワケだが…
189名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:38:34 ID:???
録音して超大音量で再生
190名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 06:15:14 ID:???
ひひひ、隣の部屋から喘ぎ声が聞こえてくるワケだが…ひひ!
191名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 06:19:09 ID:???
ふひひ!ふひひひひ!あ、あえ、喘ぎ声が!ふひひひひひひ!
192名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 06:51:26 ID:???
>>186
展示用にいっぱい乗ってるだけじゃねぇの?
193名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 07:43:49 ID:???
>>173,174
F/A-37 Talon。
マッハ3.5で巡航、最高速度マッハ4+の戦闘爆撃機。
……って設定の”stealth”って映画の架空機。
つまりハリボテ。
194名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 08:02:04 ID:???
>>169
ロボットになりそうな機体だな(゚∀゚)
195名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 08:44:49 ID:???
すぅぅげーーー
ハリボテってここまで質感出るのか
196名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 09:22:44 ID:???
連投乙
197名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 10:54:29 ID:???
>>186
なんで飛行甲板にSR-71があるの?
198名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 11:21:10 ID:???
>>197
これはニューヨークのイントレピッド博物館。
退役空母のイントレピッドをそのまま岸壁に固定して、博物館にしてる。
甲板上の航空機もまとめて全部展示品。
隣の駆逐艦と潜水艦も同じく展示品で、中に入って色々見られる。
ニューヨーク行ったら寄ってみるといい。楽しいぞ。
199名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 11:50:29 ID:???
>>186
エリア88はまさにこんな感じだったとおもわれ
後半の陸上空母使ってたよね?
200名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 12:00:08 ID:???
ぶっちゃけ、アーケードはA6(補給機がイパーイ飛んでるところ)が最難関だった
硬いし機銃で落としてもそのまま機体を突っ込んで即死しちゃうよ('A`)

いや、ファルケン使えばいいんだけど
201名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 12:38:12 ID:???
アマゾンにサントラの詳細が載った。
攻略本と一緒に注文したよ。
202名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 12:45:27 ID:???
FBー22コンセプト 名前も見た目も変だな。強いのに
203名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:08:15 ID:???
名前変っていうか、実際まだコンセプト段階だから仕方ないだろう。
204名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:12:56 ID:???
愛称はセミになる予定
205名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:20:48 ID:???
バスター
206名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:30:19 ID:???
AC5に出てくる機体の実物写真が載ってるようなサイトありませんか?
207名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:48:53 ID:???
>>201
HMVには随分前から載ってたんだが。

>>206
各機体名でググれ。
208名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:00:52 ID:MdMygp4v
うるせー死ね
209名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:19:45 ID:???
ほくろから毛の生えたみたいなアンテナ付き?戦闘機ダサいな
210名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:29:27 ID:???
>>198
197じゃないけど?ォクス。NYには何度も行ってるけど知らなかったyo。

http://www.intrepidmuseum.org/
うわー面白そうだなここ。A-6のコクピットとか。今度行ったとき絶対行く。
しかし開館時間が10:00-5:00なので、仕事を抜けて行くのはきつそうだ……。
あと日本人がウロチョロして大丈夫なのかという気も。
211名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:04:01 ID:???
漏れは横須賀で変な戦艦見るのが精一杯・・・orz
つーかあれって戦艦だったのかなぁ?よく見てなかったから分からん・・・
一応砲は付いてたけど。
横須賀の基地近くの海に面してる公園にあるヤツなんだけど
誰か知ってる人居る?
212名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:07:25 ID:???
>>211
ネタで言ってるんだよね?
そうだよね? 
そうだといってくれ…

変な戦艦…  日本はもう駄目かもわからんね
213名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:11:06 ID:???
>>212
スマソ。変なってのは言い杉た
単によく見てなくて戦艦なのか巡洋艦とかなのかどっちだったかなぁ
って思ってさ。
また見に行くにはちと遠いし
214名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:39:37 ID:???
決路の8492は我々の護衛か?ミサイルの射程距離でなにやってんの?
215名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:41:35 ID:???
磁気が強くて力が出なかったと脳内変換
216名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:48:50 ID:???
グリムにウザイお喋りをやめさせて操縦に集中させるコマンドない?
217名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:59:48 ID:???
>>213
ok、ネタじゃないんだな?なら教えておこう。

横須賀の三笠公園にある艦船、あれは日本の歴史の大きなターニングポイントとなった日本海海戦で、
東郷平八郎の指揮の元、見事ロシアのバルティック艦隊を破った
日本海軍の旗艦、戦艦「三笠」そのものだ。

日本の海軍史上最大の功績を上げた艦を末永く保存すべく、
横須賀の地に記念艦として安置されてる。
218名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:04:20 ID:???
決路以降は任務と無関係なムダ口大杉で萎える
219名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:04:45 ID:???
>>217
サンクス!そんな立派な戦艦だったのかぁ。
戦艦っていうと大和みたいのしか頭に浮かばないもんで・・。
色んな所に砲がくっ付いてて変わった艦だなぁって思ってた。
外から見ただけだから今度機会があったらまた行って中に入ってみよう。
220名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:13:26 ID:???
>>210
3回行ったが、別に日本人だからどうこうって事はなかったよ。
イントレピッドの生い立ちの関係上、確かに艦内の資料は太平洋戦争関連が多いんだけど
フツーに日本のパックツアーにも組み込まれてるみたいだし。
客層が退役軍人ばっかりとか、そういう事はないんで安心しる。むしろ子供連れ多め。

岸壁挟んで向かいにある潜水艦、中臭いけど入ってみるのオススメ。
あんな所で何週間〜何ヶ月も生活しなきゃいけないサブマリナーはすごいと思った。
俺だったら絶対発狂してる。
221名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 17:34:35 ID:???
>>220
ありがとん。安心した。お察しの通り退役軍人の憩いの場って感じを想像しちゃったの。

潜水艦の中臭いって、それ、アキバ臭?
リム/シムの中の人もヒゲぼーぼーでマジ悪魔っぽくなってたんだろーな。
ちゃんと風呂入ってる連中なんかにやられてたまるか、みたいな。
222名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 17:50:39 ID:???
ステルス機が一番ステルス性能高いですよね?
223名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 18:00:30 ID:???
写真ミッションて三枚撮るんだったっけ?二枚かと思ってた
224名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 18:03:34 ID:???
二枚だけど
225名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 18:53:44 ID:???
おいグリム、年下の漏れより階級下で敬語使うのどんな気分だ?
226名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:09:37 ID:???
俺は心の中でグリムをタナカバヤシと呼ぶ
227名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:16:48 ID:???
おまいら、ACES WEB更新ですよ。

・壁紙3枚
・絵本

>>221
何ていうか、汗臭さ+カビ臭さ+酸素濃度薄め。
潜水艦の見学者は、20分くらいでの入れ替え制なんだけど
人の出入りが多い割に換気が悪いし、狭くて暗くて蒸し暑い。
まぁ展示されてるとはいえ、潜水艦だから当然といえば当然なんだけど。
228名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:20:21 ID:???
クリムゾンタイドとか見た感じだとわりと快適そうだったけど
今就役してる原潜も実際はやっぱ居住性最悪なんかな?
229名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:32:28 ID:???
潜るのが長くて数週間のディーゼル潜と、
次に浮上する時は季節が変わってる原潜では話が変わってくるんじゃないかな。
ロシアの戦略原潜とかだと、めちゃくちゃデカいし居住性もいいんだろか
230名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:34:31 ID:???
壁紙、またトム猫か。
やっぱ今作は、トム猫追悼記念なんだろうか。
231名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:39:04 ID:???
>>228
アメリカのロサンジェルス級でも、艦内にゲームセンターと図書室くらいある。
空母だと和風の茶室とかアイスクリーム工場とかあるし。
232名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:53:33 ID:???
>>231
すげぇ・・・最早別次元って感じだな。
233名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:00:29 ID:???
トムキャットの壁紙なんかいらね。弱すぎ。
234名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:00:34 ID:???
>>232
一応言っておくと、図書室とは言ってもごく小さな設備だからな?
米空母も代々アイスクリーム製造器積んでるけど、これも店にあるような大きいモンじゃない。

「Su-32がトイレとキッチン積んでる」とかと同じ感じで考えてくれ。
235名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:12:33 ID:rFowdwjM
昨日買いました。「代償の街」ってミッションがクリアできません、ミサイルつかえないから
機関銃でヘリ落とすしかないけどハエみたいに小さくしちかずくとすぐ逃げられる。
特に橋の上に降りかけてるのをねらうとすぐ近づきすぎて墜落します・・・
どうやればいいかおしえてください。
236名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:16:42 ID:???
今3chで日露戦争のやつやってる
237名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:24:11 ID:???
>>235
ヘリは二機一組で飛んでいることが多いので、横か後方から近づいて片方撃墜
折り返してもう片方も撃墜
これでいける
慣れないうちは後方から機銃で狙うと楽
238名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:44:12 ID:???
>>235
あと、橋の上に着陸してる奴は中和剤爆弾で破壊できる。
239名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:15:02 ID:???
1週目で代償の街選ばなくて良かった
多分ハマりまくってただろう
適当に「はい」と答えて正解
240名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:33:21 ID:Dx9rPI8c
ナガセの着替えなんて見れるの?
データ集のE-767のところに書いてあるのだが。
241名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:46:18 ID:???
>>235
(もちろん237のアドヴァイスでよいが他の方法も)
ヘリは編隊を組んでやってくる
まずヘリの真正面から近づいてヘッドオンで一機撃墜
そのまま直進して十分距離を取ってから(重要)ターンして残りのヘリを狙う

なんにせよヘリは遅くてちょこまかするのであまり近づき過ぎないように俺はしている
242名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:56:56 ID:eeYSW9Ah
>>219
ちょっと亀レスだが、三笠は改装中のため、来年の1月末まで入れません。
よろしくお願い致します。地元民より
243名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:14:21 ID:???
244名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:54:35 ID:???
>>235
[[訓練(チュートリアル)からやり直してみたらどうだい?]]
245名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:56:16 ID:???
>>243
そういう空母の写真とか見てていつも思うけど
なにかの拍子にとめてる戦闘機が海に落ちたりしないのかね?
動かないように何かロックされてんの?
246名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:09:34 ID:???
>>245
それ退役空母利用した展示館だから露天展示してるんだよ。
SR-71が甲板にいる時点で現役の使い方じゃねぇw
247名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 04:25:54 ID:???
>>245
勿論ロック&ワイヤーで固定されてる。
そりゃ滅茶苦茶フネが傾いたら滑落するけどな。
248名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 04:53:25 ID:???
フリーミッションやってんだけど戦果を上げてるブレイズならミッション3からF−16Cに乗ってもいいよね?
249名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 05:05:47 ID:???
だめ
250名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 06:38:37 ID:???
容赦なく厳しいナ
251名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 08:43:37 ID:???
武器も機銃だけ
252名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 08:44:08 ID:???
>245

イントレピッドだよね。確か、ハドソン川に置いてある。
253名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 08:45:48 ID:???
SR-71ももう退役してる
254名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 09:06:58 ID:???
てか>>198に詳細出てる
255名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 11:39:31 ID:???
>248
次でフォード中佐がF−4Eで出てくるからな。
256名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 11:50:10 ID:???
今、攻略のwiki見てたらBUFFの解説が間違ってたyo!
Bud-Ugly-Fucking-Flyerでわなく
Bud-Ugly-Fat-Fellow。醜い太ッチョ野郎ぐらいの意味かな。

上の意味だと子供に言えネェッス。
勝手に書き換えるのも・・・と思いましたので。
中の人お願いします。

ちなみにA-6はたった二機で北越の変電施設を爆撃に行った時、
被害の大きさに北越ではB-52が来たと勘違い。戦略爆撃機を使うな!と非難。
米海軍大笑い。一時期A-6にBUFFの渾名が付きましたとさ。
257名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 11:54:04 ID:???
することがなくなったからニューゲームで初めからやりなおそ
258名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:05:55 ID:???
遠慮しないで書き換えちゃってよwikiなんだし
それ書いた人ももう居ない可能性もあるし

ところでBUFFって言葉、AC5にでてきたっけ?
259名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:06:32 ID:038iC1U0
死ね
260名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:06:43 ID:???
>>256
スラングが子供に言えない様なもんなのは珍しくない。
261名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:13:01 ID:038iC1U0
死ね
262名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:15:13 ID:???
《ちくしょう、最悪の一日だ》
お前のその台詞と声を聞くたびにこっちも最悪だ
263名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:44:16 ID:???
グリム、口を動かす前に敵を落とせ
264名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:58:48 ID:???
グリムって知的障害者だろ?
265名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 13:23:35 ID:???
>248
ファイティングファルコンとホーネットはミッション7から追加だ。
ミッション3で乗ることは許されない
266名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 13:43:00 ID:???
グリムとアーチャーは朝鮮系
267名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 14:22:47 ID:???
まぁQAAMの実物でも見て和もうや。
ttp://www.raytheon.com/products/aim9_x/ref_docs/v2885a.wmv
268名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 14:45:00 ID:???
F-4が、F-16がぁぁdぁあwせrftひゅじこl
269名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 16:24:01 ID:m/hQam2z
 ∧_∧
( ^∀^)
(   )
|||
(_)_)


ここは、バカ共が多いスレでつね。(プゲラ
270名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:27:29 ID:???
上げるな朝鮮人
271名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:07:44 ID:???
ステルス機能を比べるパラがないですね。
Fー117が一番ですか?
272名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:21:33 ID:???
ステルス性まで加味しちゃうと、おもしろいシューティングにならないぽだからね。
気分で選ぶべし。
273名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:21:44 ID:???
ナイトホーク
格好良いのは名前だけ。
274名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:24:42 ID:???
275名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:58:27 ID:???
>>271
爆撃機とX-02はかなりステルス性が高く感じるな
ミサイル撃たれる頻度が目に見えて違う
276名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:09:43 ID:8znYBZx+
X-02以外に隠し機体があるような感じがするんだが。
277名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:14:24 ID:???
>>276
…ファルケソは?
278名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:14:58 ID:???
あるよ。
ファルケン。
279名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:15:20 ID:???
>>276
…ファルケソは?
280名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:22:15 ID:???
ファルケンのSPカラーがようやく出せた。
この色が一番カッコイイな。
281名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:30:13 ID:???
先生、A−10で背面飛行してたら上昇してくれません
282名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:52:42 ID:???
ファンケルをお忘れなく
283名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:37:15 ID:8znYBZx+
ファルケンどうやって出すの?
284名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:19:15 ID:???
まとめサイト読め
285名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:26:23 ID:???
昨日からやり始めました よろしく!
敵から攻撃受けてダメ80%とかでもなんとかなりますが、それ以上に空と海の区別がつかなくて良く死にます(死因は激突死のみ)
あと、疑問なんですが
3話かなんかで隊長がいなくなって、発進命令か何かが出て3機しかいないとか主人公が言って
なんか飛ばなくてもいいのにブービー君が飛行機乗って出撃するじゃないですか
なんで新米なのに隊長になってんですか?
背後大好きナガセさんがならないのはいいとしてもチョッパーが隊長でもいいのに
286名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:27:31 ID:???
連書き失礼
空か海かわからなくなったらとりあえずLR同時押しすべきですか?
あとチュートリアルのほかになにかテクニックがあったら教えてください(まとめサイトはとりあえず読みました
287名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:32:04 ID:???
海と陸は見分けてやってくれ・・・
そこまで酷いグラじゃないはずだ
288名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:35:23 ID:???
>>285
とりあえず1つだけ言っておくが、「3機しかいない」と言ったのは主人公じゃないからな?
289名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:41:50 ID:???
新聞記者が出撃するわけないだろ。
ちゃんとストーリー追ってるの?
ムービー飛ばしてるんじゃないの?
290名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:43:45 ID:???
軍記者兼新米パイロットことブービーくんの物語だと思ってたら
新聞屋さんとブービーくんは別人か・・・これですっきりしました
291名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:44:55 ID:???
>285
ブレイズ(コードネーム)=ブービー(あだ名)=プレイヤーの君
292名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:47:41 ID:???
>軍記者兼新米パイロット
この時点でなにかおかしいと思えよw
293名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:50:37 ID:???
>>285
ちゃんと説明書を嫁。
点線になったら、下降中と思えば良い。
では、漏れも逝ってくる ノシ
294名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:50:47 ID:???
サンダーヘッドがナガセを臨時の隊長に指名したのは3人の中で
一番しっかりしてそうだからだろう。
次に考えられるのは戦果を上げてるプレイヤー。
チョッパーという選択肢はサンダーヘッドにもなかったと思われ。
295名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:53:01 ID:???
>285
Xー02を出す前にハードで全クリしてしまうとXー02の
SPカラーが出なくなるよ。
296名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 02:20:33 ID:???
ニューゲームで初めからやってたら間違えて上書きしてしまったよorzもう勲章取る気しねーな。
売るわ。ベスト版が出るまでさよなら。
297名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 07:11:58 ID:???
地下世界への入り口ってどこだっけ…
298名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 09:48:11 ID:???
AC3のゼネラル本拠ですか?
AC4のメガリスですか?
AC5のACESのハミルトンネルですか?

ほかにもいろいろあるから正直ワカンネ
299名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 09:52:29 ID:???
M27の右上が入りやすいんだっけか
総合まとめに詳細あるはず
300名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 10:15:52 ID:???
質問なのですが
スタジアム上空警護ステージで
観客が突然戦争反対の歌を歌い始めたので
「ぐ、愚民どもが!この戦争は我が国の大勝利となることがなぜわからん!
 この非国民どもめ!粛清してやるわ!」
と叫びつつ観客席に天安門ばりに機銃掃射を行ったのですが
ミッション終了時に誰一人も死ななかったと報告されました。
少なくとも戦車以上の耐久力があるみたいです。どうやったら破壊できますか?

それと敵国の工科大学を襲撃したと濡れ衣を着せられるので
先回りして大学を跡形もなく破壊しておきたいのですが
どの辺にあるかわかるかた居ませんか?
301名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 10:31:59 ID:???
<<ハミルトン少佐、ネタは慎め>>
302名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 10:41:25 ID:???
>>300
まぁネタはあれだが、工科大学はちゃんとあるぞ。よく探せ。
機銃掃射後は煙り上がってる。
303297:04/12/20 10:45:10 ID:???
>>298>>299
d
俺の質問、5の地下についてだった。てか04や3にもあったんだね。
総合のまとめサイト行って見つけたよ。前に確か5の攻略まとめで見かけ、
存在を初めて知ったと記憶しているんだが、気のせいだったかな。
攻略まとめでは見つからなかった。ともあれ潜ってくる。
長文スマソ。
304名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 10:45:50 ID:???
僚機やオークベルカ機に使われている
物質透過装甲やFOX4にも耐え得る技術の流用がなされていますので
スタジアムには傷ひとつつけられません。
305名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 10:56:41 ID:???
俺、一周目は英語音声でやってたんだが
日本語音声のほうがいいな。サンダーヘッドの事務的な喋りが。
「ふざけやがって。戦艦だ!」とかワラタ。
306名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 11:54:52 ID:???
HARD 全部S取ってX-02のSPカラー出たんだが
Silverの勲章取れてないんだが何故?
307名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 12:08:36 ID:???
X-02のSPはALL SじゃなくてもいいからどっかS取れてないんじゃないか?
308名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 12:47:32 ID:???
チュートリアルって別にやらなくてもいいですよね?
もう勲章も全部取ったし。
309名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 13:02:27 ID:???
04、5と、チュートリアルをしなかった俺は
つい最近までヨーの存在を知らなかった…orz
ヨー使うとハミルトンネルがなんと楽なことか。

特に何も出ないしょ。
310名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:57:31 ID:???
ヨーに用なんてないぜ
311名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 15:10:22 ID:???
<< 交戦は不許可 >>
312名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 16:33:07 ID:???
やっぱ売れないな。勲章取り直すのめんどーだがやり直すか…
313名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:28:10 ID:???
yellowがうまく落とせんなあ。手前の機や障害物に当たっちゃったり、
逆にこっちが壁に激突したり…。
精進、精進。
314名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:34:33 ID:???
>>313
ファルケン使え
障害物も手前の機も関係なくなるし
315名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:39:17 ID:???
>>312
極めたデータはバックアップしとく癖つけるべし
せっかく複数データ作れるんだからさ
316名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:17:41 ID:???
>>313
XMAAで安心。
Lだと射程長すぎてうざいからMでいい。
317名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:22:04 ID:???
>313
だよね…。
318名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:25:24 ID:???
ステルス機やベルクトは味噌撃つとき
ウェポンベイが開いて発射までのタイムラグがあるのでいまいち使いづらい
319名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:33:04 ID:???
>>315
今度からそうするよ(・ω・)ノ
320名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:25:35 ID:???
計4回セーブ上書きした漏れは・・・・
321名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:26:39 ID:???
>>318
ロックオンしてからなら、ウェポンベイ開いてるんじゃないか?
全部のステルス機使ったわけじゃないが、タイムラグなんて感じないけど。
322名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:33:08 ID:???
>320
(;´Д`)
323名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:23:43 ID:???
ラグが困るのはどっちかっちゅうと機銃な気がする。
324名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:47:44 ID:???
Wikiの削り厨ウザイ。
325名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:51:37 ID:???
俺も04では2回程上書きでデータ消したなぁ。
初めのミッションのNewGameでしか見れない発艦デモ、あれのせいで・・・・・orz
326名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:07:40 ID:PqY6jtQQ
まとめサイトのナガセ盗撮はひょっとしてネタ?
隠し機にE−767があるのかと思っていろいろ試したが無駄だったのか
個人的にはハリアーあたりが使えたらと思うのだが
327名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:21:21 ID:???
>>326
そらそうよ
328名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:48:48 ID:???
明日は劇場版パトレイバー2があるのか。
昔、ザ・プレに載ってたスタッフインタビューで、
3の世界観はこの映画に憧れて作ったって書いてたな。
329名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:21:05 ID:???
>>326
ttp://acecombat.jp/

STAFFのCharacter Modeling Artistの3人目の下の方。
330名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 01:25:32 ID:???
積み荷ってほぼ真っすぐ飛んでるだけで抜けられるね。無傷じゃ済まないけど
331326:04/12/21 01:37:53 ID:Dtrd16Wo
>>329
ありがとう
332名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 02:30:55 ID:???
見えないところってどこだろう。。
何の写真かよくわからん。
333名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 02:37:31 ID:???
>>325
えっ?(゚∀゜)?
04のOPの発艦シーンの事?
アレってSPコンティニューでも、F-4ノーマルカラー選べば、視れた希ガス(´・ω・`)
違ってたら、スマソ(´・ω・`)
334名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 05:17:30 ID:???
てst
335名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 07:19:15 ID:???
ファンケルとX-02でちくわ潜入に挑戦したがはさまっちまったorz
俺の腕の問題もあるだろうが入った瞬間アボソしたよ
この機体で入れるのか?
336名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 08:25:02 ID:???
>>335
でかい機体で進入可能なのはマクシミリアンジーナスだけw
へっぽこじゃない人でも相当苦しいからやるだけ無駄というかストレス溜まるよ…

小さいホークでやって味噌
337名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 10:55:35 ID:???
ハミルトンネルって、何を使うのがおすすめですか?
10回ぐらいやってるんですが、全然クリアできません。
最後の二段ハードルでハマってます。
まだ1週目なので、強い機体はでてません。
Su-37を使ってます。
アドバイスお願いします。
338名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:00:12 ID:???
ハードルまでいけるなら機体は何でも良いだろ
一つ目と二つ目のハードルのちょうど真ん中
隙間を通るようにするとやりやすいと思う
339名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:10:29 ID:???
ぶっちゃけタイヤ出してとべば地面にぶって墜落なんてことはないだろう

340名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:12:17 ID:???
あと、ハードルを抜けた後にシャッターが閉まるので、気を抜いたらあかん
シャッターを抜けた直後に地面とキッスする事も多いから

クリアすれファルケンとかでストレス解消できるし、諦めずにガンガレ
341名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:46:42 ID:???
個人的にはタイフーンがオススメ。
そこそこ速いし、小回り効くし。
俺、最初の頃は全面コレでS出したヨ。
342名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:37:01 ID:???
盗撮ミッションでもおすすめ>>タイフーン
343名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:48:33 ID:???
トータルでブレイズが2000機以上撃墜してるんだが、未だGoldShooterの勲章が取れない。
あれって、ヘリとか爆撃機とか輸送機はカウントされないの?
格闘機や攻撃機を撃墜しないとカウントされないのかな?
344名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:51:20 ID:???
10回ぐらいは普通だぜ。俺、精神障害1歩手前まで行った(w
ハードルの後のシャッターの先でいつもドーン
そうすっと、少しだけブラックアウトするんだよね。マジで

こんな俺でももうすぐで勲章全部集められそう
楽しいよ がんばれ!>>337
でも、あんまり機動の早くない機体が良いよ2番目か3番目ぐらいの
安定した機体でGO!
345名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:53:15 ID:???
>>343
ヘリはカウントされない。
爆撃機はどうかわからんが2面の偵察機がおkなんだからおkな気もするが。
味噌で削ってトドメだけってのもダメだったはず。
346名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:53:19 ID:???
Mission10 見えざる姿
Mission11A 報復の連鎖
Mission11B 代償の街

勝手に11Aのルートになったんですが、AかBかはおっちゃんのコインによる運なの?
347名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:54:36 ID:???
>>337
ハードルまでいけるんならハードルくぐればもう終わりだろ、としかアドバイスできない。
ハードル自体無かったことにしたいのならバグ技でコア即クリアしとけ。
348名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:56:13 ID:???
>>346
前の面の会話で分岐。
テンプレ見とけ。
349名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:00:23 ID:???
>>343
GOLD SHOOTERやるんだったら2面がおすすめ
くれぐれもミサイル打たないでね
10回もすれば確実に手に入る(俺は3回だったけど)
350名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:30:22 ID:???
(゚Д゚ι)<おっさん呼ぶなゴルァ
351名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:38:02 ID:???
>>333
いや、あの発進シーンって凄く印象に残っててふと見たくなる事が多くてねー。
データは途中だったりするからつい普通にNewGameで始めてつい上書き
というパターン(´д`;)

フリーミッソンで見られれば良かったんだがなぁ。
352名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 20:12:16 ID:???
フリーミッションでも、勲章・ネームド機破壊・ファルケンパーツなどの記録は残りますか?
353名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 20:52:39 ID:???
ミッション11Aもうだめだ・・・
爆撃機壊してるのに空港壊されて終わる。
飛行機の乗り換えも出来ないし、一気に地上に爆弾落としてすっきりもさせられない
354名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 20:54:43 ID:???
>>353
戦車こそ最優先で壊せよ。
駐機してる輸送機は出がらしだから放置しててもいい。
355名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:03:25 ID:???
>>352
バッチリ残るぞ
356名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:13:51 ID:???
>>353
なんか勘違いしてるようだが、11Aでメインで空港壊してるのは
戦車だぞ。
updateしたら戦車最優先だ。
357名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:32:53 ID:???
まとめサイトに爆撃機を最優先で壊せ とかいてあったのですがフェイクだったんですね。

あと、フォックスとか叫んでるのはどういう意味か教えてください
358名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:33:21 ID:???
>>337
漏れも昨日やっとクリアVERYEASYでw
最後の段違い平行棒に何回も吸い込まれますた
クリアできたのはちょうど>338さんの書いたルート
機体はF22 最初からくぐろうと決めて
ハードルの真正面に位置したらすんなりいけた
359名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:33:40 ID:???
360名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:37:25 ID:???
>>357
爆撃機ってA-10のことか?
361名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:48:09 ID:???
B-2だろ
362名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:50:02 ID:???
>>361
11Aに巨大ブーメラン野郎は出てこないぞ
363名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:40:05 ID:???
>>358
もう何度もクリアしてるがいまだにぶつかることがあるよ平行棒
普通にしてればクリアできるんだが、一回ぶつかるとなんか癖に
なってしまってどうしてもぶつかるようになってしまう
364名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:00:57 ID:???
サントラ買ってきた
ファーストフライト何度聞いてもいいわー
365名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:17:35 ID:???
サントラの中身についてはあまりよく知らないのだけど
M26の艦隊戦で流れる歌の、兵士達が歌ってるバージョンは
入ってないですか?M27の冒頭の演出でかかるような。
366名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:24:20 ID:???
>>365
残念ないよ
367名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 05:24:47 ID:???
>>366
どうもです。それでも、俺も買おうかな…。
368名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 06:28:32 ID:???
未収録曲やあの主題歌が入ってるよ
369名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 10:50:59 ID:???
平和と融和の歌を聞かせないとわ

やはりなむこの中の人は副大統領派なのだな!
370名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:36:23 ID:???
ところで、融和じゃなくて宥和の方が
適切じゃないのかなあ、って思った。
ま、どっちでもいいけどな。


日記でした。
371名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:13:43 ID:???
いいんだよ、このあとユーク首相を蒸留するとアビサルディジョンになるから
372名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:15:59 ID:AUI1Czrc
スノーとハミルトン一緒に煮込んだら、キースが出来そうだな
373がーこいる:04/12/22 13:18:27 ID:0TcHjmHD
>>357
<<357、シンガー19!!>>
374名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 15:18:23 ID:???
<<>>357、どちらも最優先で破壊せよ>>
375名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:07:23 ID:???
15分前、便意があった

いや

便意ならば遙かな昔から何度となくあった
彼らは大腸の谷を出で、下の土地を目指して侵攻を繰り返した
運に恵まれた彼らに対し、忍耐が続くはずはない
彼は、トイレの場所が変わったことに気づかなかった
周期を繰り返して自制心を失い、MORASHIに戻りつつあった彼らは
比類無き精神力を養い
それを武器にUNTIに向かって最後の戦いを挑んだ

それが15分前の戦争

直腸は猛々しく戦い、惨敗した
自国内で、暴発UNTIを使う愚さえ犯した某人
その無惨を目にしたパンツたちは
自らはストッパを購入しようと心に誓った

世界に平和が訪れた
彼らのおかげで
それは永久に続くかと思われた
便意から最も遠いこの部屋でビフィズス菌を守って食う彼ら

うんち COMBAT5
THE UNSUNG WAR
376名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:08:26 ID:???
うんちコンバットとかありえないから!
ぶっちゃけありえないから!
377名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:39:16 ID:???
ぶっちゃけるならありえるかも
378名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:39:35 ID:???
さーて、仕事帰りにサントラ買って帰るかな
379名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:50:53 ID:???
むしろ浣腸しろ
380名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:03:39 ID:H7JE8Si7
>>375
文のつながりがめちゃくちゃだけど面白い。
お腹がいたくなるまで笑った
381名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:07:25 ID:???
自演乙
382名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:13:53 ID:???
オフィシャルサイト読んできた。

ベイカーとスヴェンソンは婚約してたのかΣ(・∀・;)
(-∧-;) ナムナム
383375:04/12/22 17:25:36 ID:???
>>381
<<俺は380ではない、私語を慎め、一日一回は大を出せチョッパー>>
384名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:38:34 ID:???
四騎攻略のお勧め機体を教えてください。
あと機銃で破壊したほうが楽でしょうか?
385名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:39:00 ID:???
>>383
IDだして味噌
386名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:42:53 ID:???
>>384
あの面はすっげ簡単だ。機体はぶっちゃけなんでもいい。
破壊タイミングは「3〜破壊」の間に破壊するようにすればいい。
機銃かミサイルかはタイミングの取りやすいほうで。
レーダー網突破したら何はさておき輸送機撃破。
あとはのんびりどうぞ。
387名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:50:15 ID:???
>>384
最もお勧めはファルケン。
ストールしづらい、速さもある、そしていざ間に合わなくてもレーザーで余裕で調整可能。

他の機体でもストールしないののほうが良いとかA2Gはそこそこあったほうが良いとかあるけど
基本的には通常味噌で壊せばいいのでなんでもいい。
つーか、レーザー以外の特殊兵器はタイミング合わせづらいだけだし。
388名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:53:49 ID:???
四騎は初めは凄い手間取るんだよなぁ。
389名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:54:20 ID:???
>>384
A10とか、あまり足の遅い機体はやめておいたほうがいい。
クリアできないわけじゃないけど、レーダー破壊のタイミングがきつくなっていく。
390名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:58:52 ID:???
>>389
3つ目や4つ目はスロットル全開で接近すりゃいいから逆に楽だけどな>A-10
低速でもコントロールしやすいし
391名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 18:19:52 ID:???
俺はA-10でやって輸送機逃がして失敗した記憶があるw
392名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 18:59:05 ID:???
四騎は僚機に撃破数稼がせるのにちょうどいいな
自分が使う機体は何でもいいがXLAAまたはXMAA持ちがおすすめ
僚機は稼がせたい機体で。
レーダー網突破したらXLAA選択すると地上にいる輸送機だけをロック
してくれるので4×2連射で動き出す前に全輸送機を始末できる
あとは適当に敵機潰して攻撃命令出しておけば、
いつもはやる気のない僚機が気化爆弾やSODドカドカ使ってくれるぜ
393名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 19:20:54 ID:???
実はレーダー4つ目は3つ目よりきつくない。

誰もミスらないこと稀にあるんだけど、あれって条件とかあるのか?
394名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 19:26:01 ID:???
>>384
1周目の四騎はA−10をオススメっすね。
低空・低速でも安定性あるから時間調整しやすいし 輸送機3機(だっけか?)のうち
2機までは離陸前に機関砲で瞬殺出来るし・・・

ちなみにタイミングは
1基目=残り3000位のトコからエアブレーキかけまくりで時間調整
2基目=アフターバーナー吹かしつつ接近して、残り2000位でエアブレーキかけまくり
3基目=アフターバーナー全開でギリギリ間に合う感じ(時間調整必要無し)
4基目=アフターバーナー吹かしつつ接近して、残り2000位で減速(様子見程度・・・)

・・・1周目のカウントミスは固定イベントじゃないかな?(違っていたらゴメン)

2周目はファルケン使って攻略すると楽! 安定性が凄く高いので
5000フィート位の高さでエアブレーキ利かせっぱなしで空中停止できるし・・・ 
395名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 19:31:13 ID:???
ファルケンで四騎をやるときの最大の敵は
工場に向けてなぎ払え!むびーーってやって旋回したくなる誘惑と(ちょうど旋回途中の)微妙な位置にぽつんと立ってる煙突だ。
396名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 19:33:39 ID:???
>>393
カウントしてる時のレーダーとの距離に関係あるとか
397名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:37:51 ID:???
漏れはA-10で8492の追撃を振りきった
398名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 21:01:19 ID:???
>>397
振り切るだけでは物足りないな
399名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 21:22:21 ID:???
>>397
俺なんかノーマル「失恋一号」のベルカをガトリングだけで全滅させた。
















うん、あんますごくないね
400名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 21:28:21 ID:???
A-10で8492撃破クリアしたらなんか妙に達成感得ちゃって、それ以来あんまり遊んでない
401名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 23:23:41 ID:H7JE8Si7
27+(SOLG)のベルカの8機、出てきたら、自分から見て右の4機(グラーバク)にXMAAかXLAAを撃つと4機とも撃墜できるがオブニルのほうは1機も当たらない

オブニル>グラーバク?
402名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:08:18 ID:???
位置の問題
403名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 02:13:04 ID:???
俺のナガセたんを救助するヘリがよわっちくてやり直し飽きました。
相手飛行機の耐久力が高いから空対空ミサイル積んでる機体なんですが対地攻撃できる機に乗り換えたほうがいいですかね
404名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 02:19:25 ID:???
>>403
E-767倒して発見した後に現われる地上の敵とヘリを倒す。
地上の敵は柔らかいからどっちでもあまりかわらない。
405名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 03:06:52 ID:???
>>403
アパッチ無視してねーか?
シーゴブリンはアパッチに弱いからアパッチ最優先で行け。そのステージは制空戦闘機の方が良いからそのまま行ける。
406名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 13:15:57 ID:???
僚機はSAAMの使い方知らないだろ。
いつも明後日の方向に飛んでるぞ。
407名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 13:36:01 ID:krQSjg1A
ないとれーべん
408名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 13:55:34 ID:???
>>406
結構最近まで知らなかった_| ̄|○
409名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:11:52 ID:???
ジャマーで8492逝ってきた
うはwwwミサイルがよけていくwwwwww
410名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:28:39 ID:???
>>406
追尾しきれてないんだろ
「誘導開始」って無線は良く聞くぞ
411名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:57:45 ID:???
>>403
ナガセ見つけたら戦闘機は僚機に任せてヘリと対空車両を破壊。

ナガセからヘリまで一直線に配置されるだけだから打ちもらさなければ全然大丈夫なんだが。
対空車両をタゲる時に遠くの奴が先にタゲられたりしちゃうので
レーダーとHUDをよく確認したほうがいい。

基本的にはヘリに向かう途中にあるもの落ち着いて全部壊せば良いってだけの話。
一度失敗するとあわてて撃ちもらすんだよな。
412名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:36:11 ID:phmvp/90
洞窟が通過できない!セーブできないからやめれんし!コツとかある?
413名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:41:28 ID:???
画面を明るくする
洞窟内のロール禁止
出力は動かさない
右ルート推奨
かわすのではなく、近づかない
414名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:56:29 ID:???
8492をナイトホークで倒してこそ漢
415名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:32:13 ID:???
>>412
落ち着く。
壁と障害物の場所覚える。

416名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:51:27 ID:???
>>412
多分、そこそこの距離でおやじさんを追ってると、曲がったところで
壁の向こうに行っちゃってるのにマーカーは壁に映り続けるから
分かりづらいのかと。
洞窟入る直前におやじさんとの距離詰めておいて、
中で多少離れても焦らずゆっくり。もちけつ。

サントラかてきた!イイヨイイヨー
417名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:40:20 ID:???
>>412
洞窟抜けるとハゲは高度上げるから
油断してタバコなんか吸うなよ
418名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:17:12 ID:???
ファルケンをよく見てみると、デルフィナス等の原型みたいにも見えるな

サントラ買おうかなあ…
419名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 23:15:06 ID:???
>>417
そいつは漏れの事だ・・・orz
オマケに、一杯やってからが習慣なんで、オヤジ洞窟にリトライの山・・・or2
420名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 23:22:04 ID:???
>>419
追記。
そんな漏れでもVE→ノーマル→エースとALL S(&Othter)を達成できますた。
今はサントラを聴きつつ、退役生活。
>>412
<<落ち着いて操作するんだ そう、クールにね>>
421名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 00:01:32 ID:???
トンネルは1度じゃない。気をつけよう。

飛ぶスペースは十分にある
アレは、あわてさせた連中を落とすトラップだ
クレーンとかハードルとかに気をつけれ

あとほんのちょっぴりで、おまいもエースの仲間入りだ・・・
422名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 00:17:57 ID:???
あの洞窟は結構広い。クレーンとかがヤバい。
オヤジのマーカーをアテにせず、通過自体を考えておこう。
オヤジの言うとおりの低空だと、絶対ミサイル撃たれない。落ち着こう。
ここまで来られたお前なら大丈夫だ

そら、エースの階段を昇ってる。あと2・3だぜ。
423名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 01:31:09 ID:???
サントラに92曲か。明日取り寄せてみよう
424名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 02:08:50 ID:w0eOMCBD
なんとかエキスパートまでSランククリアできたぽ
425名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 09:33:05 ID:???
いやぁ、やっとこさノーマルでクリアできた。
ここのスレ参考になったよ。
426名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 11:10:59 ID:???
洞窟は上のほうを飛ぶと余計なものが無くて楽だった気が。
少々狭いが、ふらついても立て直すくらいの余裕はある。

サントラはArcade:Do or Dieがお気に入り。
捕らえどころのないX-02の動きに妙にマッチしてるw
427名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 11:52:53 ID:???
初めてArcadeのBriefing聞いた時、全身鳥肌立った香具師ノシ
俺は最後の”Launch”の声でノックアウトされますた。
428名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 12:58:35 ID:4Jeui88r
最後の面で「チョッパー大尉いるなら支援してください」って言うけど彼は死んだから中佐だよな?
429名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 13:09:57 ID:???
>>428
中佐だと、チョッパーが反応しない
430名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 13:50:38 ID:???
画面表示全offだと気分いいね。激ムズだが。
431名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 18:37:20 ID:???
昨日買ってきたんだけど、
ミッションにA、Bついてるトコはコイントスで任務が変わるって事
でいいの?あれはランダムなのかな?
432名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 18:41:46 ID:???
433名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 18:47:47 ID:???
まぁネタバレも怖かろうということで、
あれは前ステージでチョッパーからの
なぁブービー、こんな時にはあの曲だよなという質問の返答でルートが変わる
434名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 21:13:43 ID:???
                _,,.. -──‐- .、.._ 
           ,. ‐''"´           ``'‐.、    
          ,.‐´                 `‐.、.  
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      / 
        \        |       /       /
          \          |         /      /
            \      |      /    /    
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  .∧_∧/ /
                ○( ´ー`),○   < とりあえず、会社からベイルアウトしてきた!!
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
435名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 22:32:36 ID:???
白い鳥Uが突破できなーい。
やっぱ、機関砲も使いまくらないと駄目なのかな?

なんていうのかな、レーダー画面の左付近で、南下するみたいなんだけど、
おいらの場合、南下しないで、そのまま西に鳥が突き抜けて、いつも終了。

鳥のケツって目標がいっぱいあって、混乱していて何がなんだかわからない。
436名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 22:56:52 ID:???
なあ、アーケード全クリしたら「エルジアの無人戦闘機のデータを入手」
って出るらしいが、詳細わかる人いる?
437名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 23:24:29 ID:???
>>435
下エンジンは2つしかねぇだろ。
残りはレーザーと無人機の出口。
それが終わると上エンジン2つとAAMとレーザー
それがおわって垂直、エンジン1つ
438名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 00:01:32 ID:???
初陣やってるんだがリプレイで仲間みると
一機だけ車輪出たまま飛んでるんだけど・・・・・チョッパーだな
439名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 00:32:51 ID:???
ナガセ大尉のムフフシーンが見たいんですがどうすればいいですか?
僕の友達の友達が、全ての戦闘機のキルレートを満タンにするとご褒美として見れると言ってたんですが、
本当ですか?
よろしくお願いします。
440名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 00:48:11 ID:???
キルレートを満タンにした後、ディスクを裏返しにセットs(ry
441名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 01:49:40 ID:/myxRfIY
全てのキルレート全部貯めるとX-02が買える様になる。ナガセのムフフなんざ、存在しねぇ!
442名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 02:05:34 ID:???
>>430
俺もHUD offにしてやってみた・・・。
ミッション1でタイムオーバーだyo hahaha!
443431:04/12/25 02:50:25 ID:???
>>433
そうなのかー、アリガト。
テンプレサイトのwikiの方は見たんだけど、
どこに載ってるか分からんかった。

今クリアしたんだけど、オモシロ難しかった。
エースシリーズ初挑戦だったんだけど、いいね!
444名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 05:22:33 ID:???
>>442
落ち着け、まず隊長にしっかり付いていくんだ。
そしてミサイルの航跡を追え。
その内敵機が見えてくるようになるさ。

……と言ってる俺は『初陣』で挫折。あんなでかい爆撃機が見つからないなんて……OTL
445名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 05:36:42 ID:???
目視じゃ無理だ、レーダー使え って言われるくらいだしな
446名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 15:46:39 ID:???
操作性よくないねこのゲーム。
無駄に会話長かったり邪魔はいるし。
447名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 15:50:41 ID:???
>>446
気に入らなければ売ればいいじゃない
448名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 15:50:46 ID:???
途中でデモ入るのやめて欲しい。熱が冷める感じだ。
関連でバグっぽいけど眼の前の敵機はいなくなるし自機の速度も落ちて迷惑。
449名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 15:55:09 ID:???
アーケードモードやってるんですけど、敵機と後ろの取り合いになって時間切れになりまくり。
こういうときどうやって素早く振り払って後ろを取ればいいんでしょうか。
450名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 16:00:35 ID:???
>>449
速度をおとしてみろ
451名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 16:01:14 ID:???
>>448
いちばんの無意味ムービーは、ミッション03の『海面〜』だな! 間違いない
452名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 16:35:38 ID:???
すべてのミッションはA−10でクリア可能ですか?
453名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 16:39:44 ID:???
>>452
機体を決められてないミッションはクリア出来ますよ
454名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 17:12:05 ID:???
ミッション03のS条件、
テンプレサイト片方には10000pts以上、もう一つは9000以上って
書いてあるんだけど、俺10210ptsでAだった…orz
クリアタイムも関係してるって事なのか…
ラスト時間切れでネームド逃がしてるし。
ネームド速すぎ。
455名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 17:14:02 ID:???
ランクボーナス分を含めないポイント数だぞ
456名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 17:18:45 ID:???
>>455
あー、そっか。そいじゃ足りないのか。。。
早とちりスマソ
457名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 17:57:54 ID:???
おっぱい。
458名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 18:38:41 ID:???
459名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:30:07 ID:???
どうか手を貸して下さい。
ミッション15にてナガセ大尉が救出出来ません。
具体的にはシーゴブリンを守り切れません。対空車両にヌッ殺されます。
また、対空車両を落としたと思った瞬間、ヘリがミサイルを受けて墜ちたこともあったような気がします。
使用可能航空機は、
F-5E MiG-21bis F-4E A-6E F-16C F/A-18C Mirage2000 MiG-29A A-10A F-14A TornadeGR.1
MiG-31 F-15C 以上です。
難易度は恥ずかしながらベリーイージー。このシリーズは今回初めてです。

攻略サイトではXMAA搭載機を推奨してますが、上の中には無いですよね?
やはり、対地特殊兵装を積んだ航空機の方が良いのでしょうか?
個々まで来ると敵戦闘機も侮れない性能(自機と同等だし)なので、攻撃機で行くのはいささか不安なのですが・・・。
ちなみに、F-15や14を使って失敗しました。
460名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:37:27 ID:???
>>459
A−10が使えるならちょっとの努力でクリアできるよ
461名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:37:31 ID:???
>>459
シーゴブリンは敵の攻撃ヘリからも攻撃されます。
つか、攻撃ヘリを撃ちもらすと最悪なのだ。
462名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:41:52 ID:???
>>459
シーゴブリンが登場した後は、
ヘリ>AA・SAM>その他の敵機
を優先して排除。
とにかく敵のヘリを最優先で落とす。
機体は戦闘機タイプならなんでも行けると思う。
463名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:45:33 ID:???
>>459
SAAMで十分。
というか、シーゴブ守る頃になったら特殊味噌使う人あんまりいないと思うけど。
主にE-767とか序盤の戦闘機とか落とすときに使うだけだから。

逆にAttacker機でもナガセまでたどり着けるってんなら
その方がシーゴブを守るのは楽かもしれない。
Fighter機で行く場合もA2Gはなるべく高いほうがロック早いから楽かも。

シーゴブが落ちるのは単純に対空車両かヘリ(AH-なんたら)を撃ちもらしてるだけなので
ヘリを狙わない戦闘機は気にせず(とはいっても自分が落されない程度で)に一個一個落ち着いて潰せば良い。
ナガセ発見と同時に一直線に沸くのでレーダー見ながら△で近いのから順に撃ってけば
合流する頃にはきれいにいなくなってるはず。
残り時間で戦闘機相手に点数稼ぎしとけばおk。
464名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:48:31 ID:???
>>459
その中だとミラージュかF/A-18かな。ヴェリイジなら、慣れてないだろうから
そこそこ速度が出て、扱いやすい機体がいいと思う。
ナガセのところまで行ってE-767(神?w)を落としたら、一目散に地上兵力と
”AH-64”を落とす。(これ大事)
敵戦闘機は暇があれば落とす。の方向性でよろし。
味噌アラートがウザかったら指示で援護。ガンガレ。漏れも最初は手間取って投げかけたw

465名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 22:58:33 ID:???
なるほど。
勧められた2パターンをまとめると・・・。

α 攻撃機が使える、かつナガセまで辿り着けるなら、ヘリ護衛自体は楽“かも”

β ヘリが墜ちるのは、特に敵ヘリ落とし忘れの可能性アリ 戦闘機でも十分対応できる

ということですね。SAAMで確かにE767他は瞬殺出来ますから、もう一度戦闘機で試してみます。
それでだめならA-10でやってみます。たぶんE767さえ落とせれば、特殊兵装ある分、戦闘機より楽だと思うので。
攻撃ヘリを見落とさないように気をつけます。
466名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 23:02:27 ID:???
アーケードモドがんばってF22だすのも手かも
自分もシーゴブリン落ちまくったが原因はヘリ落としてないことだった
467名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 23:09:00 ID:???
>>465
βで良いと思う。
地上兵器も味噌1発で落とせるから、シーゴブリンへ向かいながら
攻撃すれば良い。撃ち漏らしてもシーゴブリンはナガセへ向かうから
結局往復することになるから往路に撃破すればいい。
ただ、AH-64は3機いるから気を付けて。分かりづらいのさ。
468名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 23:26:22 ID:???
俺もあそこ失敗しまくったなぁ。地上物に拘りすぎてシーゴブがヘリに
絡まれてるのに気づかないってパターンだった。
戦闘機はとりあえず放置、地上制圧はほどほど、ヘリ最優先でぬっ殺す。
シーゴブは地上物地帯を通り抜けた辺りでヘリに絡まれるので
レーダーをこまめにチェックすれば安心ね。
469名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 23:49:27 ID:???
18面クリアするのにA-10乗ってしまい、今18+なんだけどクリア可能でしょうか・・・。
470名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 00:01:23 ID:???
>>469
逃げるか、ぐるぐる回って僚機に倒してもらうかどっちかにしる。
どっちかしか生きる道は、たぶん無い。
471名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 00:03:54 ID:???
あ,dekimasta
472名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 00:53:32 ID:9F5Y+qSY
>>466
アーケードモード、全クリアしなくても、
プレイしとけばF−22でるよ。
473名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 01:15:13 ID:???
>>469
俺もA-10で18クリアして、18+はやばかったw
蛇行して逃げて東端たどり着いて命からがら。

今ノーマルのS埋めてるんだけど、11Bで死にそう…
消火+ヘリ機銃撃墜で10分以内っすか…
一回目は18分オーバーしてたんだけど、一周クリアして
俺も腕が上がったぜ!って事で再挑戦してみたが、11分11秒…orz
我ながらすげぇテクだったと思ったのになぁ。
それまでのミッションと違って、完全に左手サバキのミッションだぁね。
しにそー。
車撃って落ちたアイテム取れる人凄すぎ。ビルにあたるっつーの。
474名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 01:46:41 ID:???
>>473
神経ガスを急降下爆撃で速攻で終らせれば楽勝
475名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 01:57:04 ID:???
>>473
ビルとビルの間を飛びぬけろ。

あとちょっとした技として神経ガスの根元に近いビルにぶち当ててやると照準時間短縮できるぞ。
意外と範囲広いから直撃させる必要はない。
476名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 02:14:20 ID:???
>>473
取るんじゃなくて落し物自体を撃つんだろ。
勝手に落とす。
477名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 03:47:58 ID:???
あ           りがとぉっ

ってやつか
478名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 07:13:18 ID:???
ネームド全部落としたのにメダルもらえない(´∩ω∩`)

バグ('A`)?
479名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 09:08:39 ID:???
>>478
機体選択画面でSPカラーが抜けてるヤシを確認汁
480名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 11:16:03 ID:???
>>473
僚機への指示を特殊許可、攻撃にしておく
で投下ポイントがわからんかったら攻撃指示を再度出すとマーカーがついて判明
ちゃんと狙えばかなり遠くからでも命中できる
481名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 15:21:23 ID:???
>458
見えても気にしない

そんな設定ならもっと見せろよ…。
482名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 15:35:30 ID:???
オイラACシリーズ初挑戦でノーマルを何度もリトライ繰り返して
クリアしたんだけど、考えてみりゃ激突で死にまくったわけで、
この辺はベリーイージーでやっても変わらんよなぁ。
正直、ハミルトンネルはもうやる気がしない…
他にもうやりたくないミッションは、四騎だな。何度タイミングミスった事か。
483名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 16:37:40 ID:???
つか。
機体選択出来ない連続ミッションで
対空→対地とか対地→対空とかやめろって感じなんだか。

18→18+みたいな流れならまだ仕方ないにしても、
10→11とか。10をMiG31でやってたりすると11Aなんざ「ふざけんな。ありえねぇっ」って気分になるわ。
何が悲しくて邀撃機で戦車や駐機中のC-5を攻撃せにゃならんのかと。
もうね、こんなシステム作った奴はヴァカかアフォかと。
484名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 16:49:29 ID:???
>>483
俺もそれは思ったけど、一回クリアさえしてしまえば、
フリーミッションしかしないからどーでもいい気もした。
物語性っていうか、ストーリー考えたら機体選択できる方が
オカシイって感じもするし。
まあ、物語という意味では一軍人が機体を「購入」「売却」
っていうシステム自体オカシイっちゃオカシイけどなw

エリア88の外人部隊かよ!
485名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:03:08 ID:???
>>483
理不尽で不可解な司令部。地上部隊が何度もいう罠
486名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:09:19 ID:CqsbRtQU
今日買ってきてさっそくPS2にCD入れたのですが、
スタートボタンおしても始まんないんです。ムービーが流れ始めるんです。
なんかのバグですか?
487名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:17:05 ID:???
>>485
いや。邀撃機で地上攻撃なんて用兵上間違ってるし。

>>486
仕様です
488名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:34:18 ID:???
>>487
制空戦闘機で対地攻撃とか対地攻撃機でドッグファイトとか間違いだらけのゲームだし

だ が そ れ が い い
489名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:42:42 ID:???
うむ、それが(・∀・)イイ!!
490名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 17:58:33 ID:???
18の次のミッションが空戦だと知っていてA-10を選ぶのが(・∀・)イイ!!ジャマイカ
491名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 19:24:22 ID:???
>>487
邀撃機で空中散布したかった?

他に居ないから、って設定で邀撃任務で行ったんだから用兵的には間違ってないと思うんだが。
不測の事態になっただけで。
492名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 19:50:11 ID:???
>>491
そうだね、無い袖は振れぬ、ってワケだ。

>>488
突発事態だけはどーしょーもないと思われ。。。
てめーら、他に駒はねーのかYO!!と、軍上層部に思うことはあるけれど。

以下日記。最近のチラシは裏がないw

それはそれとして、ナガセ大尉を無事救出出来ました。
藻前様方のご協力に感謝します。
・・・なんつーか、F/A-22+僚機にF/A-18C*2って構成だったと思うけど、あっさり防衛官僚。
・・・この時点では、反則的に強いと思った。F/A-22。加速度性能・攻撃力が段違い。 流 石 だ な 。
で、8492の前のステージがクリアできなかったので、僚機をF/A-18C、自分は A - 1 0 A で出撃。
追いかけ回されて、VeryEasyでなきゃ速攻で落とされてたと思います。恐ろしいほどに速度でないんですね。
今度はラーズグリーズの亡霊で止まっちまいました(ノ∀`)アチャー
まぁ、じっくり攻略しますわ。早く全機体拝みたいです。
493名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 20:17:34 ID:???
>>490
寧ろ対地攻撃ミッションで対地攻撃放り出して空戦始めたり

A-6でF-15Cに喧嘩売って帰ってきた@ミッション12A
494名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 20:22:40 ID:???
>>492
色々やってみたんだが、18+、最初に高度3万フィートまで上昇しておいて、
追撃が始まったと同時に降下速度を乗せて逃げ切るのはどうかなぁ。

峡谷はしんどいね。オイラは一回でなんとか抜けたけど、
後半の8492襲来がキツかった。クリアランクもBだったし。

昨日はミッション11B、11分11秒だったけど、アドバイスを貰ったので
気を取り直して再チャレンジ。
我ながら完璧と思える飛行でバリバリと進めた。
こりゃー余裕だっぺ。10分どころか8分とか7分とか行っちゃう?とか
思いつつクリア。結果画面見たらS。やっぱりよゆー。
クリアタイム見てみようと、○ボタンをぽちっとな。

10.00

……ぎりっぎりですた…orz
このタイムですら二度と出せない自信あるぞ。
ハード、エキスパートでもっかいずつやらないかんのか。いやぁぁぁ。
495名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 21:48:36 ID:???
>>492
ラーズグリーズは慣れれば渓谷の中をAB全開して音速で飛べる。
というかあのステージは上空にいる敵機がウザいから音速出して振り切るしかない。
最後にベルカの奴らが出るがSAAMかQAAMで楽勝。ガンガレ
>>494
慣れればアパッチ瞬殺できるからもっとガンガレ
496名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 21:52:35 ID:???
一応エキスパートまでオールSでクリアした。
エースも2ミッソンほど残してしてるだけ。
ここまでやっても、04の方が面白かった気がする。
497名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 22:05:50 ID:???
>>494
7分20秒台とかの報告も出てるから、まぁ頑張れ。
498名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 22:08:26 ID:???
ラーズグリーズはQAAMよりもファルケソビームで瞬殺、の方がS取りやすいかな
499名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 22:40:06 ID:???
みんなS取りやすいとか言ってるのは一番難しい難易度のこと言ってるの?
今、ノーマル ラーズグリーズクリア。
相手が向かってくるの待ってるんじゃなくて周回してるところを後ろからストーカーのごとく追いかけて撃墜しますた。

で、今白い鳥2に来たんだけど・・・よくわからない。
アークバードよりも下から攻撃しなくちゃ意味がない?
機体はフォックスハウンドで頑張ってますが、正直どこ狙っていいのかわからない。
500名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 22:49:18 ID:???
>>499
最初にでてくる三つのターゲットは下からしか攻撃できない
でもあまり下にいるとレーザーで瞬殺されたりするので、ミサイル撃ったら
アークバードより高度をとるべき
501名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:21:16 ID:???
クルイーク要塞攻防線でSが取れませぬ。
どこが失敗して惜しかった、っていうなら、黙って再トライするだけですが、
どうすりゃいいのか分からないのでここでお聞きします。

ポイント稼ぐには航空戦力を叩きたいところなんですけど、
最初から最後まで味方支援の地上爆撃オンリーでやって、
なんとか味方が全滅しないくらいじゃないですか?
普通にクリア目指して、やっとクリアできるって感じです。稼ぎに回る余裕がなくて。
アタッカーでやっても敵がまばらでしかも数が多いので、
効果的に特殊兵器使えてる気がしないし。

お勧め機体とお勧め攻略法などありましたら教えて下さいませ。
502名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:27:35 ID:???
>>501
とりあえず、味方が要塞に侵入した後、入り口に戦車6が出現するのでこれを速攻撃破しなさい
そうすれば味方全滅とか普通ならないから

後、まとめサイトのミッション攻略を読むといいと思う
503名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:32:48 ID:???
>>501
グリペン。
突入直後と脱出直後の乱戦でRCLをばら撒くとかなりイイ感じになる。
504名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:38:56 ID:???
>>501
特に時間稼いだりして追加の地上物出させなくてもS取れる。
もちろん航空戦力叩かなくても十分S取れる。
というかむしろ、航空戦力は相手にしない方がいい。
特にここのJAS-39は8492以上の回避運動するんで、滑走路で撃墜できなきゃそのまま完全放置。
505名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:51:21 ID:???
>>502-504
どもども、ありがとう。
とりあえず書き込んでから自機F-4G、僚機F/A-22Aでやり直したら
さっくりS取れました。
ポイントは、スタート地点から要塞入り口までの陸上部隊を即効完全沈黙させる事と、
入り口入ってからの6連戦車を即効破壊させる事だったみたい。
これやっておくと、味方被害が殆ど無しで北壁までたどり着いたので、
ちょっと航空戦力叩いたり、僚機が航空戦力をロックするように誘導したりする
ヒマが出来ました。

最初の陸上戦力のたたき残しが少しでもあると、味方部隊がガンガン減りますねぇ。
506名無しさん@非公式ガイド:04/12/26 23:54:26 ID:???
>>499
白鳥のケツに当たって味噌届かないから下から攻撃しなきゃならん。
が、レーザーで焼かれるからおとなしくターゲットだけ破壊すればいい。
>>501
YA-10Bの燃料気化爆弾で焼くorFALKENで薙ぎ払えばOKだ。掩蔽壕に入った椰子はこっちも低空飛行して味噌叩き込め。
突入直後と打通直後に現れる集団を速攻で焼き払えば味方は生き残る。最後の戦車を1台だけ残せば稼げる。
グリペンは離陸したらスルー。スタート直後にヘッドオンする奴だけは落とせる。
507名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 00:03:15 ID:???
F-14BのGPBもイイ感じだよね
508名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 00:04:57 ID:???
ボム猫のGPBは貫通機能あるから掩蔽壕内部でも倒すはず

緑化の火薬庫で真横から爆撃した時普通の爆弾ならミス判定なのにボム猫だと破壊できたし
509名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 00:11:13 ID:???
>>508
要塞の遮蔽壕といえば全盛期にはあれをくぐって敵を倒してたよ
今となってはそんな自分が信じられん、くぐるだけでせいいっぱいだ
510名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 02:33:50 ID:???
ちょっと放置してたらすぐに腕が錆びるな、このゲーム。
5の発売前に04でリハビリした時、あまりの衰えに愕然とした。
511名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 02:36:30 ID:???
今PS2にソニータイマー発動してここ暫くプレイしてないんだよな・・・次に再開するときが怖い
512名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 02:40:16 ID:???
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です




513名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 04:45:17 ID:???
とうとう27面突入!通路でハミにミサイル撃たれて死亡。
もっかいあの長い序盤やるの絶えられずに電源落としました。
今日再チャレンジしてクリアしてきます。
514名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 07:53:32 ID:???
ハミトンネル、最初は壁との接触をおそれてゆるゆる進む→ハミタンが追いついてあぼーん

しかし何度かやり直すうちにコースを覚えてくるので、そしたらAB全開で飛べるから
こうなると追撃は全く気にならなくなる
速度は500-600もあれば余裕です
もち、失恋1と交叉する直線通路ではありったけの速度で飛び抜けなきゃいかん
515名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 08:11:48 ID:???
トンネル前半はAB全開で飛ぶと、未だ開きかけのシャッターに肝冷やすけどな。
516名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 08:36:15 ID:???
ハミルトンネルのネームド、黄色を落とそうとしてクレーンに引っかかった
事は、オーカニエーバには内緒にしといてくれ
517名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 09:17:04 ID:???
11bは速攻でガス消しすると、
「〜全市クリアになった〜」
のメッセージの後に
「投下ポイントがよくわからん、どこだ?」
のチョッパーの台詞にニマ〜リ(  ̄ー ̄)
518名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 09:38:30 ID:???
先生!!ハミルトンネルをAB全開でぶっ飛ばしたら、2つ目の小部屋でFOX4しました。
これは、漏れの乗機がMig31Mなのがいけないんですか?それとも単に腕の所為ですか?
519名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 10:24:01 ID:???
初回をベリーイージーでやったんだがそん時がつらかったなあ。
腕がなまってたのもあるけどしょぼい機体でなまけてる随伴機を横目に
全部やんなきゃいけなかったから。
520名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 10:47:25 ID:???
31はヨーがききずらいからなあ…。早いけど曲がらないって昔のカワサキのバイクみたいだ。
521名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 11:12:02 ID:???
渓谷で核兵器を解体するステージがクリアーできません。
ヘリ、船などはすべて落としても、後半での強い戦闘機との戦闘で死にます。
普通にがんがって戦うしかないのでしょうか。

対空に強い飛行機に乗り換えてまたやってみます。。
522名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 11:29:33 ID:???
強い戦闘機っていたっけ?
とりあえずSAMとか最優先で壊して敵戦闘機に背中取られないように頑張れ
523名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 11:37:18 ID:???
オブニルのことだろ
ケツ追っかけて目標がカーブから直線に入る直前でミソ撃てば良し
524名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 11:47:18 ID:???

Excite翻訳  日→英 コピペ →日

歴史が非常に変わる場合、「RAZUGURIZU」はそうです。図を示すスタートでは、
それが日暮れの悪霊として悪霊です。それは力を持っています。RAZUGURIZUは、
睡眠の後に再び現われるヒーローとして現われます[しばらくの間]それは地面で
死を注ぎ、すぐに死ぬ。


「漆黒」が変換されず
525名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 12:41:53 ID:E0FSGK/o
へぇ
526名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 14:17:35 ID:???
オブニルは別に強くはないが、味噌当てにくいっすよ。
ケツ掘るしかなin(ry

それはそれとして、アグレッサーって教導隊ってコト?
527517:04/12/27 14:20:03 ID:???
今クリアしました。初見ハードルで撃墜一回しましたが、後は楽でした。
色々質問したときに答えてくださった人たちどうもありがとう。
528名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 14:29:03 ID:???
>>526
YES,消す取れる

今回のミッションで一番きつかったのは白い鳥2かな
Sがなかなか取れずに困った
529521:04/12/27 14:41:47 ID:???
>>522
>>526

ですか…。
爆撃ミッションだと思って対地用の飛行機で出たのが
まずかったのかもしれません。
今日帰ったら対空用の飛行機でやってみます。

壁面に当たらないようにしつつ敵機の位置を確認しつつ旋回、ってのが
難しいっす。

レーダー、通常表示時に地形が写らないのが不便。□ボタン押すと写るけど。
あと、「常に進行方向が上」の表示にできましたっけ?
レーダー上に小さな三角を表示されても、現在の進行方向が
わからないんですね。

レーダー機能は以前の□ボタンで「切り替え」のほうがよかったような?
530名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 15:44:17 ID:???
>>529
実は正しい航路というものがある。・・・らしい。攻略本にはそう書いてある。試してないが。
それやると、ヘリとガンボートを一筆書きで撃破でき、オブニルのケツを掘れる。


ところで、ネタでもなんでもなく、教導隊を教育隊と間違えてた漏れは逝ってヨシw?
教導隊って、空自で言えば、空戦機動研究なんかをやるトップエリート集団だっけか?(良)ネ!
531名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:08:21 ID:???
>>530
一筆書きでやってみたが敵が密集してるところで速度落とすと上のタイフーンから
味噌飛んできてあぼん。まっすぐ飛んでるから追いかけやすいんだろうな。
こっちはやりにくいことこの上ない。

それと細かいことだが空自のは”飛行”教導隊な。
各飛行体の所に出張して(逆もあり)戦闘機と管制含めて戦技訓練をする。
たとえ教導機を撃墜してもデブリーフィングではめっさ突っ込まれるそうな。
532名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:43:47 ID:???
あんな飛び方してたら死ぬぞ!とか?
533名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:46:21 ID:???
空自…ベストガイか…
534名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:46:37 ID:???
>>530
漏れは外周を回って(そうすると入り口戻るところでちょうどNM沸く)NM殺って内側に入ってくけど。
535名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:50:51 ID:???
俺は分岐左に行っていったん内側クルクルして外側残り半分、
最後にミッション最初のあたりのTGT落としてオブニルってルート。

これするとオブニルの4機中2機とヘッドオン。
536名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 16:57:41 ID:???
>>535
オブニル出現後の開始位置って固定じゃない?
537名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 17:09:06 ID:???
てかショートカット活用してるか?
そこら中に崖越えてショートカットできる場所あるから、
それ活用すればあっさり一筆書きでザコ落として、オヴニルの後ろ取れるぞ。
538名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 17:12:44 ID:???
ああ、開始位置固定なのね。それは失礼・・・。
539517:04/12/27 19:01:44 ID:???
まとめサイトのミッション一覧に
給油・着陸
って項目があるんだけど、もしかしてドンパチやっている途中で艦に降りて弾薬の補給とか出来るの?
540名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 19:06:42 ID:???
>>539
特定のミッションで、開始直後や終了後に強制的に入る
4のように補給ができるわけじゃない
541名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 19:45:56 ID:???
16A砂漠の矢で、ミサイルも特殊兵装も弾切れになっちまったことがあったな。
最後にターゲット出てきた時にはもうね、qあwせdrftgyふじこlp;@:(ry

・・・やっぱ皆さんは地上兵器は癌で破壊してる?
調子に乗って空戦で敵機撃墜しまくって、地上兵器にまで味噌売ったら、あのクソ耐久力のある管制機が何機も出てきやがって・・・。
ガンで撃っても、速力調整や方向調整が上手く逝かなくて、長時間射界に収められない。
仕方なしに味方に任せつつ、自分でもガン撃ちまくったが、何せこのシリーズ初めてだもんでヘタな鉄砲、数撃ってもあたりゃしない。
護衛機のケツばっかり追いかけ回す味方にウンザリしながら、味方が管制機落とすまで5分くらい粘った気が・・・_| ̄|○
542名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 19:48:35 ID:???
おれ最近は
仲間のキル数稼がせるために自分では落とさない。赤くするだけ。
5433日目:04/12/27 20:12:53 ID:u5aKOCnc
化学兵器でテロられる面うざい
機銃でヘリ落とせってそりゃあんた無理無理
544名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:15:39 ID:???
>>543
あそこは機体の選択肢も無いので長くやってても苦手にしてる人が多い面だな。
545名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:19:28 ID:???
>>543
機銃でヘリは楽勝だが、むしろツマラン無線が敵。
546名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:33:57 ID:???
>>545
正解
5473日目:04/12/27 20:34:40 ID:u5aKOCnc
機銃使ったのがほとんど初めてに近いんでまじ当たんないす
コツがつかめない
548名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:42:01 ID:???
>>547
目だけで追おうとするな!
感じるんだ!
549名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:50:52 ID:4oZ7Sro+
>>548
かっこいいけど、アドバイスにはなってない。
550名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:53:29 ID:???
<<マグナカルタ投下>>
551名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:54:29 ID:???
テロと4基だけは二度としたくないと思った
552名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:56:47 ID:???
>>547
○照準をだいたいあわせたらL2R2とか上下とか押したりしてふにゃふにゃしてればあたる。

ガステロのヘリ限定で言えば十分距離をとってからなるべく後ろから追いかけるような位置で狙うといい。
案外、旋回中とかにラッキーで当たっちゃったりする事もあるので近くでは機銃押しっぱなしにするのもいい。
そんでもだめなら橋に着陸したヘリには中和剤が当たるって話もある。

まぁ、S取る時にはどんな角度でもノーミスで狙う勢いが必要なんだがクリアするだけならそれほどあせらなくてもいい。
553名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:57:58 ID:???
>>547
1機目のヘリは自機の進行方向に現れるので、次に3機現れる方向に出現させると
時間短縮できる。ヘリを発見したら、機銃の射程にはいるちょっと前まで全速。そこ
からストール手前まで急減速して、機銃撃ちっぱなし。1回のアタックで2機は落と
したい。撃ちもらしたら、慌てて急反転せずに少し距離をとって反転最アタック。
前半2分半、強制イベント5分、後半2分半の計10分がSの目安。
俺はどちらかというと前半のガスの方が苦手。後半は2分前後でいけるので、後半勝負。
554名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 20:59:23 ID:???
>>548
オイラは四日目なんだが、簡単にアドバイスを。
・ヘッドオンで落すのが大原則
特に一機目は、自分の正面に出てくるっぽい。
通信の具合で出てきたときはまだ×マークだけど、無視して機銃連打で
レティクル出る前に倒した方がいいよ。
二機目以降も、矢印の方向よく見て正面から正対するようにして連射。
・スピード落せ
コントローラーがぶるぶる言うくらいまでスピード落すべし。
・レティクルは下の方に出る
旋回中に当てるの難しいけど、照準レティクルが自機のかなり下に出る
って事を意識して、狙うべし。

あと、ノーマル以下なら、機銃はケチらずずーっと撃ちっぱなしの勢いで。
運が良きゃヒットするし。
555名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:02:47 ID:???
>>552
>そんでもだめなら橋に着陸したヘリには中和剤が当たるって話もある。

当たる当たる。着陸ヘリ放置するのはミッション失敗と紙一重だし、
橋あたりはかなり邪魔な建物多いので、それ狙いってのはお勧めできないけど。
撃ちもらしで着陸させちゃったら、狙ってみるのもいいかもね。

あと、554のアンカーミスってますた。ごめんにょ
556名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:32:39 ID:???
>>547
カンに頼るな!
HUDからマニューバを読み取れ!!
557名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:37:19 ID:???
>>541
16Bで、味噌も特殊兵装も弾切れになっちまったことがあったな。
最後にターゲット出てきた時にはもうね、qあwせdrftgyふじこlp;@:(ry

チョパーがしつこくけしかけてくるんで『ほら無理だろがっ!』っとばかりに
BattleShipにガン浴びせてたら.....戦艦撃沈しちまったよ................................orz





開いた口がふさがらなかった。(´д`υ
558名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:39:56 ID:???
A-10だとガンキルが楽しいのなんのって
559名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:40:20 ID:???
30mm機銃が通るくらいの装甲の戦艦萌え。
560名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:47:26 ID:???
このゲームの称号コンプしたんでマターリ無線を楽しんでいるだが
リムフォクシを沈めるステージで瀕死にしてからずっと待ってると
仲間にブチ切れる搭乗員の面白いせりふが聞けます
まぁ確かに 落とすか沈められるかの切羽詰った戦いの途中に
「あいつら悪魔だ こわいよー」とか「悪魔ならどんなに頑張ってもダメポ…」
とか言ってるやつらがいたら 俺でも
「もまいら 空想やめねーと営倉逝きケテーイだぞゴルァ(゚Д゚)」
ってなるわなw
561名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:48:50 ID:???
>>558
A-10て機銃強くない?
味噌2発必要な要塞とかも、機銃2回HITで倒せたような気がするんだけど…

クルイーク要塞で味噌、特殊全部使い切って、初めて機銃の強さを知ったw
562名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 21:55:35 ID:???
>>561
連射性、威力共に最強なので
他の機体とは比べものにならない
563名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:18:29 ID:???
>>562
そうかぁ。
A-10ってスピード遅いし味噌、特殊少ないし、なかなかキルレート溜めるの
大変だったんだけど、「機銃」こそがポイントだったんだね。
YA-10Bも機銃強いの?
あれは特殊がつえーって話をよく聞くけど。
564名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:23:37 ID:???
A-10Aは最低速度での安定性・機動性・機銃の威力・速射性・さらには特殊味噌の素晴らしさがあるが、
全機体中最弱とも思える空戦力の無さが災いして、クルイーク要塞キャンペーンモードではなかなか使いづらい
のが難点だね。激しく今更だけど。
だって、ベリーイージーでも五回ぐらい8492飛行隊にぬっ殺されたんだよもん・・・。
ACEで僚機ともA-10Aで出撃してS獲得できた猛者はいるのだろうか?
・・・本当にいたとしたら、敵が哀れすぎるなw A-10Aに撃墜されるアグレッサー達って・・・w

で、A-10A。あれで、最高速力がせめてマッハ1.5も出れば神なんだが、実際は700km/h程度だっけか?
極端すぎるA-10Aはある意味玄人向けなのかもしんない。


     だ     が     そ     れ     が     イ     イ     !     !
565名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:30:21 ID:???
>>563
特殊はつえーんだが
つえーっていう表現よりも、1発で並みの基地なら半分近く焦土と化すくらいひれー。
つまり1発で済む物が10何発もあるので地上は焼き放題って事。
あと、縦方向にもひれーので飛行機に当たることもある。
まぁ、攻撃力自体は通常味噌と一緒。

ある意味ファルケンより強いと思ってる。
566名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:31:13 ID:???
>>563
だが、A-10の機関砲は、調子に乗って連射してると失速するから気をつけろ。
567名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:34:11 ID:???
3秒以上打つな
だっけ?
568名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 22:55:41 ID:???
>>563
実機のA-10は、あの機銃を機体の中心軸に据えるために、
前輪が中心軸からズレた位置に設計し直されたほどの機体。
569名無しさん@非公式ガイド :04/12/27 23:42:01 ID:OvO7PdYa
すみません、まとめサイトにステージの初めに表示されるA midstなんとかの部分って書いてありますか
探してもなかなか見つからないんで・・・・
570名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 23:49:02 ID:???
エキスーパートのクラーバクつおい・・・

SNOW大尉が2機落としてくれたけど
571名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:02:27 ID:???
フリーミッションでもお金は増えるんですか?
572名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:09:33 ID:???
迂闊にも、要塞攻略にYA-10Bで出撃した漏れ。
つづく対8492戦では、徹底したNOE飛行と
急減速+気化爆弾で頭上の敵機を撃墜しつつ
何とか逃げ切ったよ。

失恋1号救出作戦では、気化爆弾1発で
検問がなくなるのが(・∀・)イイ!!
573名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:16:15 ID:???
>>572
漏れはキャンペーンで逃げる時には気化爆弾をもりゅもりゅ落としながら逃げてる。
なんとなく8492がびびってるような気がするので。
574名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:28:40 ID:???
今日買って今ミッション4なんですが、説明書に載ってる機体を買うところ(BUY)と所持金を見るところが無いようなんですが。
どこにあるんでしょう?
575名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:29:31 ID:???
四騎で僚機に気化爆弾使わせてたら
建物ごと焼き払ったのか地面が真っ黒になったよ
真っ黒な地面に組み立て中のSAMやAAがぽつーんと
576名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:43:37 ID:???
>>574
お前の前方、ちょい左!!
577名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 00:55:05 ID:???
>>574
5面から買える。
578名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 01:02:02 ID:???
>>577
ありがとうございます。
579名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 01:19:53 ID:???
>>571もお願いします。
580名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 01:30:54 ID:???
増える キルレートも
581名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 01:50:00 ID:???
<<ぬるぽ>>
582名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 01:52:47 ID:???
<<ガッ>>
583名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 02:00:45 ID:???
<<>>581-582 私語は慎め>>
584名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 03:31:52 ID:???
ノーマルキャンペーン二週目終了〜。
二週目は、S取り逃がしたらフリーでS取るまでやり直した。
何気に混迷の海がちょっと迷った。
航空増援で時間とられた気がしたから、自分対空で僚機対艦で
やろうとしたら、特殊ONしても僚機が全然艦を沈めないで、
航空戦力ばかり狙う。アホか。空は俺がやるっつーの。
結局、逆にして即効クリアできたけど。
途中から寝返る艦なんてシラネ。初期配置敵に対艦ミサイル無差別
連打しておいた。

次作(いつになるか分からんが)で味方AIが進化してくれないなら、
もっと事細かに指示させて欲しいところだ。
せめて対地攻撃と対空攻撃の指定くらいは…
585名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 08:13:21 ID:???
AC4の時はボリューム少なくてヘボいまんまクリアしてなんだかなぁ…だったけど、
今回はクリアした頃には自分的にもかなり腕が上がったのが分かった。

ストーリーも楽しめたし俺の中ではWE、GTに続く名作に認定しますた。
586名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 08:53:29 ID:???
521
渓谷のミッション、
敵のタイフーン(潜水艦の名前かと思った)が強いので、
思わず同じ機体で出撃したら、
あっけなくクリアできました。

機種選定画面、パラメーター見づらすぎじゃないですか?
やっぱ棒グラフじゃないと。

うっ。僕はAC4くらいの難易度で満足なヘタレです…
A-10、こんど使ってみます。
逃がし屋グレッグマンセー
587名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 09:35:12 ID:???
このシリーズのゲームやるの初めてで、今までずっとキャンペーンばっかやってたんだが、
これって対戦モードとかってないんだな。
ようやく慣れてきたんで、友人相手にドッグファイトとかしたいなーって思ってたんだけど。
588名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 09:37:49 ID:???
前作にはあったんだけど
高機動味噌を撃った方の勝ちになるんだよな
589名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 10:20:38 ID:???
>>584
アホかって。。( ´,_ゝ`)
自分がちゃんと攻撃対象を指示してねーからじゃん。
590名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 10:32:50 ID:???
<<ひよッこだからと言っても少しは言葉を慎め >>589 >>
591名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 11:31:10 ID:???
>>584
僚機を攻撃機or戦闘攻撃機にして、分散指示でもダメなの?
592名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 12:14:11 ID:???
説明書に載ってるQUICK SELECTって何面をクリアしたら出てくるんですか?
593名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 12:35:45 ID:???
>>587
4にあるぞ
594名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 12:52:34 ID:???
ファルケン、X-02の両方を所持してエキスパートクリアしたら両方のSPもらえるんですか?
595名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 13:00:19 ID:???
>>594
いいや、エキスパート全部クリアでファルケンSP入手+その時点でX-02のSP入手不可になる
先にX-02のSP入手してからエキスパートに挑戦しなさい
596名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 14:34:15 ID:???
もうちょっと良い艦載機無いのかよ('A`)
597名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 15:31:41 ID:???
渓谷で引っ掛かってる人はSAAM搭載機お勧め
全対空兵器中最高の誘導性誇るからすごく楽

>>596
X−02って艦載機の筈だったんだが・・・グランダーIGが艦載能力外したのか?
598名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 19:08:13 ID:rOfl07Yf
F35Cで充分だろ
599名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 19:09:25 ID:???
mk2のレビューに今は修正版になってるって書いてあったんですけど、
修正版と初回プレス版の見分け方ってありますか?
600名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 19:22:26 ID:???
修正版いいなあ。X-02のバグや戦闘ヘリの瞬間移動とか修正されてんの?
601599:04/12/28 19:33:38 ID:???
>>600
実は昨日ヨドバシで新品で買ったんですけど、これって修正版かどうか気になりました。
一発で見分ける方法ってあります?あったら教えていただきたいんですけど。
外見じゃなくてもゲームの中でもいいです。
602名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 20:02:09 ID:???
バグはX−02を出す前にハードクリアするとSPカラーが出ない
というものだから、ゲームを進めないとわからないんじゃないかな。
603599:04/12/28 20:12:06 ID:???
>>602
レスありがとうございます。
X-02バグはハードをクリアするとこまで行ってから確認してみます。
ロックオンのバグがあるとも書いてあったんですが、切り替えに不都合が
あったんですかね?
今のところはロックオンに関しては不便を感じないので修正版の可能性が高そうですが。
604名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 20:23:32 ID:???
ハードやってるけど、一つだけクリアせず残しておけば大丈夫?
605名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 20:59:41 ID:???
>>604
595読んだ限りでは、クリアせずに残しておくべきは「ハード」
じゃなくて「エキスパート」だと思うが。

ハード残しておいてもエキスパート全クリしちゃったらサヨナラって事?
606名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 21:07:23 ID:???
ごめん、ちょっと聞きたいんですけど、
FOX1はSAAM撃った時に言いますよね。
FOX2は普通の味噌で、
FOX3はXMAAかXLAAなのかな。

んで、マグナムはLAGM使ったときに聞いたんだけど、
他にもマグナムっていう爆弾あります?

あと、もう一つ耳慣れない単語を聞いたんですが、
耳慣れないから何度聞いても覚えられない。
たまにナガセが言ってました。
多分四文字で間に拗音が入ったような…
促音だったかも?とりあえず小さい文字が入ったかと。
コレ、なんでしょうか?
607名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 21:20:48 ID:???
ヘリの他にもワープネタを
四騎でスタートからナガセにくっついて行くと
しばらくすると奴は高度を下げ始めるんだが
このとき自分が近くにいるとガクンと視界から突然消える
そう、まるで木の葉お…
608名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 21:32:51 ID:???
>>606
>2
609名無しさん@非公式ガイド:04/12/28 23:17:16 ID:???
>>595
返答どうもです!

一度には無理か・・・
610名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 08:35:55 ID:???
ROMの中心に
型番が記載されている
各自確認してここに書き込んでみれ
修正版は型番が違う
611名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 12:44:13 ID:???
>>610
了解しますた、体調!
わたくしのディスクには「SCPS−25418 1」と記載されてるであります。
もっと中心の透明部分には「45V5」と記載されてるであります。
修正版ですかね?
612名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 13:34:25 ID:???
決路は500万回死ね
おやじがトンネル入るときと出るとき減速する意味が分からん
それに合わせて減速したら僚機と激突したし
ツマンネと思って電源落としたら、前のステージセーブできないところだった気がする
ほんとに死ね
613名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 14:20:07 ID:???
初回版の奴が番号晒さないとわからんな。じゃあ漏れが晒すから待ってて。
614初回版:04/12/29 14:24:41 ID:???
ディスクの表にSLPS 25418。ジャケットの横にもあるな。
ディスクの裏はSLPS 25418 2 とある。
615初回版:04/12/29 14:27:45 ID:???
45V5というのはどこにもない。
発売日に買ったのに「2」?
616名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 14:38:52 ID:???
発売日前日にフライング購入。

番号は、SLPS 25418 2
透明部分の番号は、45W3
617615:04/12/29 14:47:30 ID:???
45W3を自分も確認した。目が悪いな・・・
618名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 15:04:34 ID:???
Amazonで発売日よりかなり前に予約して購入。

番号は SLPS-25418 2
透明な部分の番号は 45VF

ヘリのワープ現象は発生している。
X−02 SPカラーのバグは不明。

619名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 15:19:43 ID:???
中古で買ったが地下世界が見れて敵機がワープしてUAVが発狂するディスク持ち

ディスク表 SLPS 25418
ディスク裏 45WB
パッケージ ディスク表と同じ
620名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 15:31:20 ID:???
ヘリのワープとアークバードのUAVが発狂するのを視認。
購入日は発売3日後

番号は SLPS-25418(末尾に2は付いていなかった)
透明な部分の番号は 45V4
パッケージもSLPS 25418
621名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 15:42:18 ID:???
みんなフライトスティックでやってる?
622名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 15:59:38 ID:???
通常コントロラですよ
623名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 16:19:56 ID:???
初回版の傾向は
パッケ・ディスク表 SLPS 25418
ディスク裏 45●●
なのか?
624名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 16:20:11 ID:???
フライトスティックじゃないと上手に飛べない
625名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 16:26:19 ID:???
俺AC5が初フライトゲーだったけどDS2でやったら右手の筋痛めちゃったので
フライトスティック買った。
操作はFSのが断然やりやすいよ・・・
626名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 16:27:44 ID:???
>>611
結構最近(一週間ほど前)新品で買った俺と同じだ。
ヘリのワープとかUAV発狂とかよく分かりません。
普通にプレイしてる分には支障なし。
X-02は分かりません。まだ取ってないし。
627名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 16:39:45 ID:???
>>602
バグは
1、X-02出す前にハードオールクリアでSPカラー入手不可
2、X-02出してても先にファルケンのSPカラー入手するとX-02のSP入手不可
628名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 17:11:21 ID:???
>>626
じゃテンプレにあるサイト参考にして地下世界への入り口があるか確認してくれ

修正版なら突入不可なはずだ
629611:04/12/29 17:41:02 ID:???
>>628
自分は3日前に購入しますた。
ちょっと出かけていて遅くなりましたが今から地下世界とヘリワープを確認してきます。
630611:04/12/29 17:47:55 ID:???
テンプレ見てヘリが登場するのはミッション11と15ということがわかったん
ですけど、地下世界はどのミッションですか?
631名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 18:00:20 ID:???
俺は12月中旬に新品買ったが
SLPS 25418
45V5
だな

地下世界や発狂など確認済み
632名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 18:16:56 ID:???
>>630
ミッション27とミッション5が見つけやすいそうだ。
ttp://arateki.gozaru.jp/template/temps/faq_ac5.html#Q.10
633名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 18:42:00 ID:TnkgDe0H
blurryはサントラとpuddle of muddのアルバムでは、バージョン違うんだな。

サントラは最後のシャウトが1回少なくて損した気分。
634名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 19:16:32 ID:???
>>633
サントラ日本橋に買いに行ったがどこの店にも無かった。
一日中歩いたのに・・・orz
誰か大阪日本橋で買った人おる?
635611:04/12/29 19:56:29 ID:???
>>632
教えてくれてどうもです。
で、5と27を探検したんですけど穴が見つかりません。
もうちょっとがんがってみます。
修正版なのにもし穴に入れたら動画うpります。
636名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:03:26 ID:???
>>635
フリーフライトモードあるか?フリーフライトが一番確認しやすいと思うが
637名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:04:18 ID:XUaLML++
発売1週間後ぐらいに新品で購入。
ヘリのバグ、裏世界は確認。
X-02バグは未確認(順番にクリアしたので発動条件満たさず)

番号はSLPS-25418 2
刻印は45VB
638611:04/12/29 20:04:55 ID:???
>>636
あります。
フリーフライトでもうちょっとがんがってみます。
639名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:37:04 ID:???
ミサイル最後までもたない…
チョッパーアボーンのミッションでは
後半GUNだけでやってました

ミサイルに頼りすぎっすか?
640名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:44:54 ID:???
>>596
どのミッションのことか知らないが、F-35Cで十分じゃないか?
641名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:45:37 ID:???
>>596
どのミッションのことか知らないけど、、F-35Cで十分じゃないか?
642名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 21:00:35 ID:???
>>639
そのステージそんなに敵出たっけか
643名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 21:08:56 ID:???
>>642
砂漠の護衛ミッションでも無くなりかけたっす
644名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 21:23:20 ID:???
特殊兵装ちゃんと使ってる?空対空ミサイルを10以上積んでる機体で出撃して
ミサイルはなるべく外さない。空対空ミサイル1〜2発を確実に当てるだけで空中戦は楽だと思うけど。

地上兵器が多い面でこっちが対地兵器積んでいないとミサイル不足にはよくなる
645名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 21:27:16 ID:???
11: Q フットプリント作戦終了後に聞く事ができる台詞って全部で何種類?
A  全部で4種類です。ネタは「お守り」「初子誕生」「人事異動」「ヘソクリ」です。
 詳しい内容は実際にM09「憎しみの始まり」をプレーして聞いてみて下さい。但し、現在のところ「どのようにすればどのネタを聞く事ができるか」については幾つかの予測と検証が出ていますが、まだ確定していません。


ゲームを始めた頃は「初子誕生」しか聞かなかった。ところがいつのまにか、「お守り」ばっかりになった。「人事異動」「ヘソクリ」はまだ聞いたことがない。
646名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 21:43:24 ID:???
>>644
対空ミッションに限らず、みたいです
今もクルイーク要塞攻撃してきたけど
(F-35&A-10×2)
味方が北側の壁突破してから的地上兵力殲滅する前にミサイルなくなっちゃった

地上兵器(敵戦闘機)に通常ミサイルだと2発当てないと壊れないからだと思う
特殊兵装だと一発なんだけど

>ミサイルはなるべく外さない
結構ミッションで使う弾数って余裕なし(使い切る)なんですかね
AC4だと補給できたんだけどAC5で南下したらゲームオーバーorz
647名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:20:38 ID:???
機銃で地上TGT始末できるようになったらミサイル余るようになる
648名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:22:01 ID:RIlumabt
Mission21「虚空からの眼差し」の写真撮影なんですが相当近づいているのに、
オヤジさんに「遠すぎてよく見えない、もう一枚」と言われてしまいます。
どうしてでしょうか?
これに関係あるかもしれないのですが、他の攻略サイトを見ると「3機を写真におさめる」
と書いてありますが、自分の場合、
「坑道から何かが運び込まれているからそれを写せ」と言われるのですが、
これと何か関係があるのでしょうか?
649名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:27:24 ID:???
>>648
戦闘機2機と坑道をフレーム内に収めて○を押さないとダメ
650名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:29:04 ID:???
>>649
なるほど、そうなんですか。
ありがとうございました。
651名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:30:24 ID:???
>>649
戦闘機じゃなかった。輸送機だ。
戦闘機2機は、輸送機+坑道の後だ。
652名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:39:40 ID:OjffMn9N
改造コードまだぁ?
653名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:47:15 ID:???
味噌、油断すると無くなるよね。
無駄撃ちさえしなきゃ問題ないんだけど。

Mig-31相手とかだと、ヘッドオンで当たる範囲もかなり狭い。
ギリギリすれ違うくらいじゃないとあたらーん。
654名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:12:19 ID:???
質問です。よろしくお願いします。

味方の戦果はポイントに反映されることは分かりました。
ではキルレートも貯まるのでしょうか?
貯まるのであれば、それは自機に、それとも僚機の機種に入るのでしょうか?
655名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:15:05 ID:???
慣れると、近距離のヘッドオンは味噌1発+機銃で済ませたりできるようになる。

つかキャンペーンでさんざ機銃鍛えた後にアーケードやったら、
一部のステージ以外はミサイル余りまくった。
656名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:15:48 ID:lvlDZE+6
こっちでいいかな?
ACESのWEB見てて、気づいたんだけど
WORLDNEWSのGAZE August 21 2008の一番最後の画像の左上
の人が飛んでるんだけど、これは既出ですか?
あと、スクリーン前の人が浮かんでるとか・・
657名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:17:30 ID:???
>>654
質問です。よろしくお願いします。

ちょっとよく見れば分かる事を質問するのはなぜでしょうか?
658名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:20:01 ID:???
>>657
VeryEasyだから入ってるのか入ってないのかよく分からんです。
まぁ、まだ一蹴クリアもしてない人間が知ってもどーしよーもないことかもしれませんが。
659名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:25:17 ID:???
>>656
漏れはアクリルとかガラスで透けてる2階があってTVなり警備のスタッフがいるって解釈してたけど。
あと、このサミットは鳥で行われてるので無重力でも別におかしくはない。
660名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:28:42 ID:???
>>658
657じゃないがちゃんと見てりゃ分かる事だし、案じてる通り1周目で気にすんな。
1周目で溜まるのなんて序盤で全員強制的に載せられてるF-5くらいなもんだから。
661名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:34:21 ID:???
一言で済むんだから、煽り入れるヒマがあるなら
答えてあげればいいのに。重複質問だらけでスレ進行
が矢鱈に早くなってるわけでもないのに。

>>658
入るよ。
662名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:36:12 ID:???
>>660
スマンです。

>>661
ありがとう。
663名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:36:15 ID:???
一言に凝縮しすぎたw

落したヤツの機体に入る。
664名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 23:39:35 ID:???
>>661
間接的に答えは書いといたんだけどな。
665名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 00:03:15 ID:???
>>659 レスThx
鳥で行なわれていたのか・・・ ひれなら納得。
でも、一人だけ浮かんでるのはどうなんだろうか・・・

8492にFOX4してきまフ ノシ
666名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 00:57:51 ID:???
今1周目でナガセ救出手前なんだけど、
16AいくとX-35、16Bいくとラファール
どっちとったほうがよろし?

(2週目にこのどちらかのLASM搭載機でリムファクシに挑みたいので。
667666:04/12/30 00:58:53 ID:???
X-35って漏れ遅れてるOTL F-35Cに訂正OTL
668名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 01:06:16 ID:???
>>666
キルレートはすぐに溜まるので、F-35Cで
669666:04/12/30 01:08:19 ID:???
>>668
ありがd 
よっしゃーまっとれナガセ。
イーグルとラプタンx2で迎えにいったる〜
670名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 03:37:00 ID:???
おまいら、ACES WEB更新です。


W O R L D は 絶 対 見 て お け

671名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 06:42:07 ID:???
>670
アレはクルね。ちょっと泣きそうになったよ。
04の時もだけど、クリア後も楽しめるってのは粋な演出だよ。
672名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 14:07:03 ID:???
>>671
どこで泣きそうになったか教えといて。
もうすぐクリアするし。
673名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:13:41 ID:???
>>670
見てきた。 うん,すごくいい。
ここまで世界観がしっかり作られているゲームもなかなかない。
以前誰かが書いていたが,5だけでなく今までのシリーズをまとめた
ムック本を出してくれんかのう。

ちょっと飛んでくる。ノシ
674名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:16:31 ID:???
>670
見たがどれが更新されてて泣けるんだ?
675名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:22:27 ID:???
滑走路になった高速を封鎖してる兵士たちが敬礼してるところとかが結構ぐっと来る。
676名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:26:10 ID:???
サントラ買ってきた


やばい、4枚目聞いてたら何故か涙が・・・(;∀;)
677名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:27:22 ID:???
(;∀;)
678名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:31:09 ID:???
(;∀;)
679名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:45:04 ID:???
ナガセ《LP2では入りきらない!繰り返す。LP2では入りきらない!》
680名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:45:33 ID:???
やばい、サントラ聞きながらコレ>(;∀;)
見てたら

(つД`)
681名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:47:15 ID:???
俺は15years ago お気に入り
682名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:09:46 ID:???
俺はCD持ってないがMUSICPLAYERの11曲目のRENDEZUOUSが好きだ。
15YEARS AGOってMUSICPLAYERにある?
683名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:15:48 ID:???
>>682
なかったはず。

ナガセが
「・・・いやここは南ベルカなのだと・・・練習でもお世話になった・・・まったくだ・・・ひよっこの私たちが・・・」
のあたりのピアノ曲
684名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:23:33 ID:???
>>683
ああ、ちょっと前に総合スレでうpされてた曲か。
あのMP3は俺もお気に入りだ。
あれは良い。仕事で疲れて家に帰ってから一杯飲みながら聞くと癒されて泣ける。
あれって癒し系?
685名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:50:11 ID:???
どうだろうな
俺はむしろ>>683のナレーション思い出して何ともやりきれない気分になる
686名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 17:12:54 ID:???
>>685
なるほどな、人によってそれぞれ印象が違うんだな。
曲としては素晴らしい曲であることは間違いないけどな。
687名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 19:11:29 ID:???
やばいな、27+のブリッジをすり抜けようとしたら
高速を封鎖している車にFOX4してしまったよorz
688名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:27:46 ID:???
<<ミサイルぬるぺ>>
689名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:58:19 ID:???
  AWACS Thunderhead
<<688、私語は慎め。 >>
690名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 22:58:02 ID:???
nagase
<<性欲を持て余す。>>
691名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 23:56:24 ID:???
  Cargo
<< いい声だ。 >>
692名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 00:03:55 ID:???
ACES WEB見てみたら、凄くいい出来だが。
これは出来れば本作の方でみたかった・・・
693名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 00:13:30 ID:???
俺はWORLDのAIR CRAFTが凄く役に立つので気に入っている。
694名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 01:51:11 ID:???
Mig-1.44がカコイイと思ったのですがなんか使えません
695名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 02:07:32 ID:???
JAS-39Cってテンプレの型番のとこにJASが無いんですが分類は何になるのですか?
696695:04/12/31 02:25:44 ID:???
すいませんぐぐったら戦闘・攻撃・偵察とでますたorz
697名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 04:25:59 ID:E3FWM5BX
漏れはsu-27ガス気だ。
su35やsu37じゃだめなんだ!
ダサイかなード付けや勝手!
機首からの美しいラインが台無しじゃないか!
flankerとは、美しい白鳥の意味。米国ではペテン師の意味があるそうだが。

だから、どんなミッションもsu-27で逝く!
いつもファルケン3機を従えてな!
こんなオレはカッコイイですか?
698名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 06:13:53 ID:HfkwsnOJ
レナはフランカーに乗れていいよな
699名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 09:06:05 ID:???
>697
かっこいい人はカッコよさを意識しちゃ駄目なのよ
だから君、いきなりアウトってわけ
700名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 09:32:40 ID:???
「腐乱かー」は納豆コードで、「白鳥」は本来の露名「じゅらーぶりく」・・・
701名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 10:04:32 ID:???
>>700
やっぱジュラーヴリクでいいんだよな?

でも白鳥じゃなくて鶴じゃなかったっけ?
702名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 10:34:38 ID:???
鶴、白鳥、どちらも似合う名前ではあるよな。
機首から主翼にかけてのラインの美しさは正に絶品。
これこそ真のモダンアートと言うべきか。

正しくは鶴のようで。
703名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 12:45:43 ID:???
みんなかっこいいよ
ヨーロッパのデルタ翼を除いて(プ
704名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 13:06:38 ID:???
>>697
サブウエポンが金縛りSAAMだから使いにくい。
ちなみに僚機はこだわりを持ってMiG-12bisにすべし。
705名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 16:46:18 ID:???
1周目終わってネームド狩りに行ってるんだけどさ〜。
自分が捕捉前に僚機に落とされてるとなんか悲しいよね・・・
706名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 17:20:43 ID:???
SAAMってばサイドワインダーのコトなのかね?
ホビージャパン1月号(模型誌)でラーズグリーフ仕様のF−14Aの作例載っていたけど
積んでいる兵器はスパローとサイドワインダーってコトになってる・・・
脳内的には激燃えなネタなんだが・・・
707名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 19:14:18 ID:???
su35
su37
何であんな格好悪いカナード翼つけたんだろう。
可変ノズルをsu27につけたんじゃだめだったんだろうか?
たしかインドに輸出されたsu30mはそうだったような・・・。
カッコ良さも戦闘機には大切なんだけどな。
AC5に、ミサイルを交換可能なシステムがあればなあ。
実戦機だって兵装変えてそうするでしょ?
708名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 19:42:14 ID:???
「鶴」を機体名にしようって発想、日本人にもなかなかできんよな。
ロシアらしからぬ流麗な発想だと思う。
709名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 19:45:58 ID:???
>>706
ミサイル毎の追尾方式調べてきな。
SAAMはセミアクティブレーダー方式のミサイル全般っぽい。
サイドワインダーは熱源探知式で全然別物。
710名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 19:47:54 ID:???
SAAM使いにくいって人は、撃ってから命中するまで終始レーダー照射してないか?
敵機の移動予測先にSAAM空撃ちして、ある程度SAAMと敵機の距離が短くなってから
レーダー照射しても、十分に命中するぞ。
711名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 19:52:01 ID:???
>>710
なるほど〜
なるほど〜
712名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 20:33:14 ID:???
>>710
SAAM空撃ちしたあとに180度方向変えて、別の敵機ロックオンすると
ものすごい角度でSAAM曲がってくるな
713名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 20:37:23 ID:???
<<3,2,1、年明け、今>>
714名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 21:11:43 ID:???
>>707
カナード翼のあるなしでは、まったく運動性能が違う。
グリペン、ラファール、F15アクティブ、スーパーホーネット、F2(最新試作機)
すべてカナードがついている。
初期型フランカーは、1970年代の代物。
今の最新機からすれば2世代前の遺物だな。
ミグ25の時代にしては画期的だったとは思うが。
ミヤコンが落ちぶれた訳ね。
715名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 21:18:27 ID:???
>>714
「カッコ良さも戦闘機には大切」とか言っちゃってる奴に真面目にレスしなくていい。
716名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 21:41:41 ID:???
カナードの有効性も諸説あってな、ぶっちゃけ素人には分からない。
ラファールのような位置ではさほど利かず
かといってユーロファイターの位置では視界の妨げになる。らしい。
ステルスがらみもあって米国は「メリットなし」として止めてしまった
717名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 21:57:50 ID:???
やっぱりステルス
718名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:03:15 ID:???
SOLGは戦略レーザー使うと簡単に潰せるって知ってた?
サクサクってパーツが切れるの、超気持ちいいんだけど。
719名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:09:02 ID:???
カナードあると制御機構の複雑化に耐久度の問題が出てくる上に
整備コストなんかも跳ね上がるそうだからなぁ。
720名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:17:58 ID:O/9c7Zuu
>>718
架空機使って反則してもつまらんよ。 X02ですらつまらないから使わない。
>>715
そういや、F22,F23、F35カナードないな。
やっぱりF15actは、改造機にすぎないわけか。
>>717
ステルスといえば、ミグのF144もベルクト改のS32もステルス性能はショボイらしい。
やっぱり、ロシアはアビオニクス重視のドッグファイト型かな?
はるか遠くから撃ち落とされなきゃいいがw

話変わるけど、F15ってとうとう1機も撃墜されずに生産終わったね。
F14が1機も撃墜してないで生産中止ってのもお笑いだが。
あ、ファイナルカウントダウンで、零戦撃墜したっけ。
721名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:25:08 ID:???
最終的に軍航空機の行き着く先は全翼形態だろうし、カナードは過渡期と言えるかもな。
現行カナード付きの機体もほとんどは80年代の設計だったりする訳だし。
そういやアメリカの無人試験機も全翼だ。
722名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:26:27 ID:???
>>720
もうちょっと知識つけてから語れや、な?
723名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:32:59 ID:???
F14はリビアのMiG27だったかをを落しているはずだな。
フェニックスと勘違いしているのかのう。

まあ使用されないで終わる兵器が一番いいんだよ。
724720:04/12/31 22:41:43 ID:NRXoQw0D
>>722
あれ違ってた?
>>723
リビアのミグは、撃墜されたんじゃないよ。
レーダーのF14にあせって操縦不能になって、墜落してしまったと、じぇーんにあった。
ミサイルは発射されてない。
だから、撃墜はゼロ。出撃回数は無数。
725名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:50:05 ID:???
flankerは、撃墜された数より、故障で落ちた回数の方が多い気がする。
機体が下向きでも上に飛ばす射出器の優秀さでは、パイロットの死人はゼロかもしれない。
機体の下敷きになって死んだ人の数は数百人だろうけど。

ある意味、呪われた戦闘機だ。
726名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:55:47 ID:???
>724
ゲーム板で実戦の話を続けるのもなんだから一つだけ
Su−22も落しているはずだよな?
727名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:03:43 ID:???
>>726
BINGOですね。

来年に続編は… 出ないだろうなあw
ACの設定資料集出て欲しいけど、ほかに皆さんなんか欲しいものありますか?

ま、皆さんよいお年を 
728名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:11:54 ID:???
公式にある壁紙を全機用意してほしい
一機種では寂しい

ちなみにリムファクシ建造中の壁紙使ってます
729名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:13:25 ID:???
要塞攻略の後の8492

で、戦闘モード突入直後の、後ろから来るミサイルをうまくよける方法はないですか?
直前急旋回しても、ハードだと50%位の確率であてられてしまうんですが。
機種は、A10です。
730名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:22:32 ID:???
>>729
<<このスレぐらい見返すという努力もしないのか!>>
731名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:27:19 ID:???
一周目で要塞行くときってグリペンもラファールもF-18Cも出てるよな?
なんでよりによってA-10なんぞ
732名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:33:32 ID:???
>>731
要塞攻略→対地攻撃→対地に強いのはA10
って流れかと。
YA-10Bだと要塞は楽だけどね。
733名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:41:32 ID:???
よし、漏れは新年はエーコンやりながら迎える事にした!
734名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:49:44 ID:???
F−15撃墜はされてるぞ。誤射で、落としたのがF−15でしかも自衛隊でだが。
735名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 00:19:39 ID:???
8492戦でのオーバーシュートの狙い方教えてください
狙うといつも尻に火がついて落ちてしまって・・・orz
736名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 00:21:18 ID:???
>>735
撃たせてから、ねらうのよ
737名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 01:02:36 ID:???
正直ファルケンのレーザーの威力はどうかと思う
738名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 01:14:48 ID:???
どうかも何もおまけだから
739名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 01:34:52 ID:???
X-02の設計図を壁紙にしていますyp
740名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 01:51:08 ID:???
複座戦闘機の後ろが空いているんだから
ジュネットたんの空撮ミッションが欲しかったな
741名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 03:05:36 ID:???
年明け、今
742名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 05:43:19 ID:kJXVznf1
ブガチョフズコブラできました!

機体;フランカー系
やり方
 Ab全開、速度1200超で、急減速、機首を思いきり下に!
→直後、思い切り上に!同時にAB全開!

やってみそ!


743名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 05:54:20 ID:p7tBRdSV
ステージ10で一匹どーしても残る…
誰か倒し方教えて
(T^T)
744名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 09:39:39 ID:???
>>743
攻略サイト読んだ?
北の方から始末していくとイイ感じに撃滅できるぞ。
・・・もちろんE767を始末していない内は、ダミーかどうか、良く見極めないといかんが。
745名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 10:13:16 ID:???
>>742
ガイシュツ
746 【大吉】 :05/01/01 14:00:36 ID:???
test
747名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 15:33:50 ID:???
748名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 22:18:45 ID:???
もう何がなんでもF4っていう男気のある奴は俺についてこい!

    夢を見せてやるぜ・・・
749名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 23:01:42 ID:???
chopper
<<なあ、よう。離陸、発艦時に背面から落ちると、妙な事が起こるってぇのは既出か?>>
750名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 23:09:38 ID:???
AWACS Thunderhead
<<おしゃべり野郎 それはすでに既出だ 確認せよ>>
751名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 23:18:20 ID:???
>>750
chopper
<<やっぱりそうか。すまないな。スタジアムだ、あそこに落ちてくる。・・・へへっ、いいこ

752名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 23:55:59 ID:???
AWACS Thunderhead
<<あきらめるな、チョッパー。 頑張るんだ、チョッパー。>>
753名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 00:05:19 ID:???
nagase grimm
<<チョッパーーーーーーーーー!! >>
754名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 00:07:43 ID:???
新年早々めでたいということでクリップを作りました。
URLがあやしいですがタダのムービーなのでご心配なく(´ー`)
あー、あと音割れがひどいのですが無くす方法とかアドバイス求む。

http://ayasii.at.infoseek.co.jp/_vti_txt/ac05clip1.wmv
755名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 00:27:34 ID:???
>>754
おつです。
音が割れてるのは編集のときに音を上げすぎてるのかも。
何もしなくて割れてるなら音声トラック部分のレベルを下げて編集することをすすめる。
BGMをCDからコピーしてるならなるべくWAVでした方が仕上がりがきれいになるよ。
良い動画なんだしやり直してうpしなおしたらどうだろう?
756名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 00:33:10 ID:???
>>754
ファイルサイズを削るためにサウンドの質を下げすぎてないか?
757名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 03:28:14 ID:???
>>754
サイズの問題だろうが音がヒドいと思う。最初にタイマーのようなモノを仕込んでこのタイミングで自分の持ってるblurryの音源をかけろっていうようにしてみたらどうだ?
ジャスラックの者ですが対策にもなるし音質上がるし画質上げられるし容量気にする必要薄れるしいい事づくめだと思うぞ。
こんな感じにやってみたらどうだ?(趣味モロバレなのがアレだが)

ttp://haratanka.at.infoseek.co.jp/swf/HillOfHope.html
758名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 03:45:24 ID:???
ブレイクーブレイクー
759??:05/01/02 05:28:14 ID:???
親戚のガキがエースコンバットをアースコンバットと言ってました。どう思います??
760名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 05:38:31 ID:???
>>759
ガキならいいんじゃない?
その内理解できる日が来るだろうさ
761名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 09:45:14 ID:???
いくつのガキかによる。カタカナが読めない小さい子供なら可愛いもんだが。
762名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 11:32:33 ID:???
いやいや・・・ 世の中高校受験控えてる厨房でその程度ってのも珍しくないよ(w
763名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 12:21:53 ID:???
味噌って何のことでしょう?
764名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 12:27:05 ID:???
>>763
ミサイル

だと桃割れ。
あれだ、英語で聞くとミッソーって聞こえるじゃん。あれが元だと思う。
765名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 14:48:51 ID:???
AC04のThunderheadが、<<ミッソー!ブレイク!ブレイク!>>
っていったのが、語源じゃないかと思ったワ
766名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 15:55:39 ID:???
<<763の釣り方は・・・あれは大佐じゃないのか!?>>
767名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 16:23:27 ID:???
機体選択→ミッション画面に移行するとき、ちょっとの間ロード画面になるよね?
そこで背景にでてくる文字(英語)ってなんて書いてあるんだろうね。
デーモン〜 ってあるから、多分ラーズグリーズの伝説のことだと思うんだけど。
768名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 19:04:46 ID:???
デーモン小暮・・・
769ブッシュ:05/01/02 19:06:19 ID:CdJpCFeE
日本人はクズばかりだからな
770名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 19:54:45 ID:???
味噌・・・ビックバイパーが兵器として使い始めたのが最初と思われる
771名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 20:26:50 ID:???
ウリナラ教会宜しく♪
772名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 21:16:28 ID:???
≪ヘイブービー、こんな時にはやっぱあの曲だよな?≫
773名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 22:53:42 ID:???
マツケンサンバ?
774名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:03:29 ID:???
はい← いいえ
775名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:53:10 ID:???
M27でハミルトンをファルケンのレーザーで撃墜したら、画面左上の撃墜したやつが出るところに
「MiG−1.44」が二つ出てました。
普通に撃墜したときは「×」が出て撃墜できなくなったのに…


776名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 03:02:03 ID:???
初回のクルイーク+8492 ベスト編成はなんでしょう?
777名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 03:29:44 ID:???
>>776
好きにしろよ
778名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 05:04:12 ID:???
>>776
F/A-22
779名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 05:16:42 ID:vc7GtEOJ
>>776
自機はA10が楽勝。
僚機は、空戦能力の高いF14。
援護命令
ランクS楽勝

8492は、ひたすら低空飛行をすれば、A10でも100%逃げられる。
ランクは度外視

2回目以降は、8492も完全撃破!
おれは、いつも、す27+F/A-22×3
電子戦機を落とせば楽にS!
780名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 09:08:20 ID:???
>おれは、いつも、す27+F/A-22×3
779がチョッパー生存ルートを発見した模様
781名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 09:13:11 ID:???
<<馬鹿にしてる馬鹿にしてる馬鹿にしてるぜ!!!!>>
782名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 09:22:56 ID:???
<<( ´∀`)ウェーヘー♪>>
783名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 10:02:39 ID:???
>>776
A-10でてこずるようならトーネードでもいいんじゃない?
俺はそれで出たから、8492でも逃げるのは苦労しなかった。
784名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 10:23:06 ID:???
実はSOD系が大活躍するのだが
785名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 10:23:39 ID:???
要塞の前のステージでF/A-22Aが手に入るだろうからそれ使えば別にA-10なんて使わなくても大丈夫だけどなあ
786名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 11:57:28 ID:???
5のSODは威力も高くて凄い高性能だからなー
787名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 12:20:17 ID:bTnogcFT
ノーマルやっとこさクリアしてハードで2周目。
2周目やり込むと、元カノの少佐とかストーリー的な進展はあるの?
788す27:05/01/03 12:32:59 ID:???
8492とか、ラストの2編隊、やってて思ったんだが、こんぴゅーたーも結構強い、やるよね。

1対1の対戦って尻の奪い合いで終わってつまんなかったから、なくなったけど、
4対4とか、8対8とかで、時間内にどっちが多く残ってるかとかで勝敗
決めるなら、対戦モードもアリだと思わない?

ガイシュツだった?

789名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 13:24:01 ID:???
2週目以降の決路の最後でスノーにFOX4すると、
白い鳥IIでスノーがアークバードに「挟まっちまったぜ!!」になり、
ハートブレイク・ワンから実は生きていたチョッパーが復帰・・・
とかだったら良かったのに。
790名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 13:25:18 ID:???
あれでチョッパーが生きてたら人間じゃないよ
791名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 13:44:59 ID:???
04の気化爆弾はつええなぁ
オラわくわくしてくるぞ
792名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 14:22:42 ID:???
チョッパーはせめて川に落とせば良かったのにと今でも思う
793名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 14:50:09 ID:???
>>792
あの速度じゃどこに墜ちても大して変わらんでしょう。
コンクリートも水も同じ。
不時着というより、真っ逆様に墜落したように見えたのは、やはり観客席への被害を
最小限に食い止めようとしたからなのか。・・・チョッパー、あんた本物の漢だよ。ちょっと泣いたわ。
794名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 15:38:37 ID:???
不時着するには狭いしな
795名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 15:40:52 ID:???
あそこで死なせるのはチョッパーよりグリムにすべきだったな。
ウザイんだよグリム。喋りすぎ。
チョッパーのお喋りは楽しいけどグリムはうるさいだけ。
無視するか「いいえ」で応えてるよ。
796名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 15:53:38 ID:???
ブレインズって一体誰よ?
一度もアニメに出てこないぞ!
797名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 15:56:07 ID:???
要塞戦で言ってる「正直者にしか見えないヤツ」のことか。。。解決!
798名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:03:56 ID:???
チョッパーは、フランカーで出撃して川に落とせば助かったな。
低空でコブラかテイルスライドを決めれば速度ゼロで、尾翼から着水。
調子こいてファルケンで出撃したのが運の尽き。
799名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:07:10 ID:???
コブラと言えば…>>742ができないのだが…誰か助けて
800名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:08:32 ID:???
>コブラかテイルスライド

釣りですか?勉強してから恋
801名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:09:50 ID:???
>>799
正直者にしかできない罠
802名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:18:32 ID:???
コブラといえば、AC2では敵がよくやってるの、見かけたな
なにボケッと立ちんぼやってんだ?なんて思いながらサクリと撃墜してたが。
あれが、ブガチョブ大佐がウォッカに酔っぱらった勢いで偶然キメタ
コブラとわかるまで半年かかった。
803名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 16:38:11 ID:???
おい、寝てたらいつの間にか年明けてたよ
おまいらあけましておめ

つーか今退院してきた
804名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 17:06:46 ID:???
>>803
チョッパー!?
805名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 17:36:49 ID:???
>>803-804
ワロタ
806名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:15:32 ID:???
いや、話は変わるんだが 
風の谷のナウシカの姫様とあの男の子は絶対やってると思うんだがどうよ?

ごめん FOX4!!!
807名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:26:34 ID:???
いい加減やり飽きたんだが
どうしたらいい?
なんか突拍子もない遊び方ってない?
808名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:34:50 ID:???
>>807
ACE全ミッションをMiG-31で常にA/Bオンでクリアする
809名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:37:24 ID:???
大晦日からずっとやってた
まさか夢にまででるなんてorz
810名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:38:49 ID:???
>>803
飲みすぎでチャリンコなんて扱ぐもんじゃねえ
811名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:58:37 ID:???
HAWKで全clear!!
812名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:08:16 ID:???
MiG-31でストラトス4ごっこ
813名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:16:26 ID:???
1で敵機にコブラ見せられた時びっくりしたけど、今回チャフまいたB-2にも驚いたな。
814名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:24:01 ID:???
E747 AWACCS
実戦じゃあんな近所飛ばない。
815名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:37:00 ID:vkctMb3x
「整備兵に感謝」「もちつけ、もちつけ、もちつけ」とか無線でいちいち喋るグリムは池沼確定ですか
816名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:50:09 ID:???
みなさんが、一番萌えるミッションは?

オレは毒ガス掃除 ビルの狭間にどーんと落とすのが楽しいから。
817名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:02:31 ID:???
一番"燃える"のはやっぱり8492!一戦終わって、一息ついたところで
あの極悪集団と戦えるんだから。
818名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:03:33 ID:???
+8492エース
無傷で全機撃墜できた試しがないから。
ファルケン・02のインチキ機体は使わない主義。
819名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:05:18 ID:???
>>807
このスレ的には
1、機体限定プレイ
2、自分は撃墜禁止プレイ(弱らせるのは許可)
3、クリアタイム最速伝説
とかじゃないか?
820名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:05:46 ID:???
>>817
そうだよね。
821名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:11:39 ID:???
AC5で人に唯一自慢できるのは、8492+のエキスパートをMiG(ダメージ60%)で
クリアーしたこと。
822名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:15:24 ID:???
飽きたんなら、タイムアタックスレに参加するとかどうよ。
823名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:19:20 ID:???
タイムアタックするほどの腕でもないしな・・・
でも、ストーリーで進めるのも飽きたし 困ったもんだ。
もう最高レベルまでクリアーしたら、さらに強くなるとかしかないのかもしれないな
※敵が増えるとか、8492並に強いとか
824名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:23:54 ID:???
>>823
登場する全機体が「8492」の8492並の機動とミサイル撃ちまくりで、
特殊兵装もつかいまくりな難易度モビウスが欲しかったわけだな
825名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:31:23 ID:???
ベルカアグレッサー部隊との全面戦争だな。

・・・やべぇ・・・おもしろそう。
当然難易度的にはエースと同等以上で、敵機は全てベルカアグレッサー部隊。
時々黄色部隊が出動。基本的に無限増殖。

難易度ベルカ とでも名付けるか?
護衛ミショーンとか対地ミショーンは大変だな。
826名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:31:49 ID:???
FALKENはインチキ機体だと思うが、X-02はインチキかねえ?
827名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:32:47 ID:???
>>816
5なら砂漠の電撃とかクルイーク要塞戦、
制空権確保→陸上部隊支援の流れってのは燃えたぎるッ(;゚∀゚)=3

04はそういう意味では素晴らしかった・・・地上目標多いの不評だけどね・・・。
828名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:34:26 ID:???
>826
アレが実際に実現可能だといいたいのかね?!
829名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:35:37 ID:???
>>816
16はAもBも好きだ、チョッパーもいて敵がラーズグリーズ来たっ!てビビッてくれるし
あと17も好き
830名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:37:01 ID:???
>827
反則ギリギリだけどインチキではないと思うな
831名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:37:27 ID:???
難易度ベルカ (;´Д`)'`ァ'`ァ
でねぇかなぁ、AC5ディレクターズエディションとか詐欺みたいな奴でもいいから
2P対戦も復活キボン
832名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:40:55 ID:???
主翼機構の実現は可能だろうが、費用対効果を考えると実用性皆無といった所>X-02
あの主翼はドラ猫なんか鼻で笑っちゃうレベルの維持コストを貪る事だろう。
833名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:43:05 ID:???
>796
鏡を見ろ。そこに映ってるのがブレイズだ
834名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 20:51:06 ID:???
>833
まて、彼が探しているのはブレインズだ、ブレイズでもブービーでもない
835名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:03:32 ID:???
>796
http://www2.odn.ne.jp/spring-field/web-images/thunderbirds/brains.jpg
君の探しているブレインズだ・・・
836名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:28:12 ID:???
F35Cに愛称つけてくれ
837名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:39:44 ID:???
ふそう
838名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:44:52 ID:???
Yak141モドキ。
839名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:46:07 ID:eb2Zo9WB
>>836
Owlet
840名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:47:04 ID:???
花子
841名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:47:14 ID:eb2Zo9WB
>>836
Owlet
842名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:48:51 ID:???
F-35か、かわいいよね、アレ。
843名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 21:53:01 ID:???
かえるみたいだ。 うなぎか
844名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 22:02:03 ID:???
F-35タソの脳内設定はオッドアイ(両目の瞳の色が違う)で身長152センチのひんぬーさんだ。
言葉がなかなか出ないが手と足が出るのは早いぞ。
845名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 22:19:42 ID:???
FA22より目がクリクリしてる
846名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 22:38:20 ID:???
俺もF-35の良さが最近分かってきた。あんなキュートななりして、
『混迷の海』やなんかで阿修羅のごとき大戦果挙げちゃうんだもんな。
ユークの艦隊を薙ぎ倒し、フランカーをちぎっては投げ…
847名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 22:46:15 ID:???
F-35はキルレート無視でS取りたいときに使うことが多かったな。
ミサイルアラートが出にくいよね。
848776:05/01/03 23:11:14 ID:???
A-10でいきますか・・ と思っていたらF-35が語られてるwww
F/A-22Aもすでに購入済みですがどうしましょう。
なんなら初回から逃げずに戦っちゃあjsd;ふあいえr;うじゃえ
849名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 23:20:12 ID:???
8492でF-35使うと意外と便利。
特殊兵装は使えないけど、オーバーシュート仕掛けるのが非常に簡単。
850名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 23:21:46 ID:???
>>849
ちっちゃい子が身を低くして弾を避けてから反撃に転ずるのか
851名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 23:34:00 ID:???
まとめサイトの管理人ってまだこのスレ見てる?
852名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 23:41:51 ID:???
ひんぬーってなんだ? "ひ"っさつさいどわい"ん"だーで"ぬ"っころすか?
853名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 00:09:59 ID:???
久々にやったら腕が落ちてたよ…
854名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 00:31:51 ID:???
QAAMは一度外しても再追尾してくれるとあるのに一度外したら適当に動き回って力尽きてるんですが
855名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 02:52:41 ID:???
うちのエースは利家だな。アマリアとお雪も強くしてある。
856名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 02:59:14 ID:???
<<利家 FOX2!FOX2!>>
<<ああ、お雪が挟まれた!!>>
857名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 03:24:10 ID:???
コーナー速度とはなんの事ですか?
858名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 03:34:23 ID:???
糞野郎につばペッペ・ヨンジュっ回(40回)
859名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 03:39:00 ID:???
屁様ツアーでもレイプ被害発生
860855:05/01/04 04:17:56 ID:???
誤爆したw
861名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 04:34:24 ID:???
AC4久々にやったけど、SAMとAAってこんなに当たったっけ?
妙に当てられるだけど・・・
862名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 07:51:11 ID:???
>>861
5は追尾、威力が激しく弱体化してるので、5のつもりでやると落とされる
04のSAMは高速ですれ違いざまに、AAAは低速で接近して射程を見切って潰せ
863名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 08:10:14 ID:???
04のSAMは射程もかなり長めな感じだよな。
下手な戦闘機よりも手ごわい。
864名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:06:29 ID:???
そういえば、AC04やってるときに無線からナガセ!って聞こえたんで
ビックリして聞いたら、輸送機の副操縦士らしい・・・
ナガセタンは輸送機→戦闘機の機種転換組なのね
865名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:09:05 ID:???
03は、6時間しかやらなかった。
04は、10時間くらいやった。
05は、もう30時間やってる。
やっぱり、グラフィックがいいね。 
ストーリーがアマちゃんでつまらないのが残念、次作はちゃんと
軍事小説とかの作家に任せた方がいいと思う。
フランス文庫の作家と共同でね。
866名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:15:41 ID:???
2 傭兵部隊スカーフェイス

04 エアイクシオン副操縦士

5 オーシア国防空軍サンド島分遣隊ウォードッグ隊

3 テロ組織ウロボロスに志願

すごいな
867名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:30:23 ID:???
トーネード萌え
868名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:32:58 ID:???
ファルクラム萌え
869名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:57:42 ID:???
スタッフが4と5のナガセは別人だと言ってますが何か?
870名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:03:22 ID:???
このオルガ者どもめ
米英のF-35Cに対峙するのはラファールタソしかあるまい
背の高さはどっこいだが、ラフアタソには愛嬌があるぞ
871名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:04:02 ID:???
3は黒歴史 エースじゃない
872名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:06:15 ID:???
まぁスタッフが言わずとも同一人物だと思ってる奴はいないだろう。
年齢からしておかしいからなw
873名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:14:20 ID:???
ビックスとウェッジみたいな奴だな
874名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:15:30 ID:???
ファルクラム弱すぎ
875名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:17:17 ID:???
あの雑魚さがタマラン (;´Д`)'`ァ'`ァ
876名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:36:44 ID:???
450MPHってなんですか?
877名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 13:49:25 ID:???
MiG−31MとS32がもっとも速く旋回できる速度。
878名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 14:06:46 ID:???
>>876
MilePerHour
879名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 14:33:35 ID:???
huhuho
880名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 15:46:48 ID:???
あのトーネードが頑張って羽を縮めてる所をみるともう(;´Д`)'`ァ'`ァしてたまらん
881名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 15:50:58 ID:???
M27+のオブグラ編隊墜とした後に聞ける僚機の会話って
ナガセの「もう少し隊長の2番機でいさせて・・・」で終わり?
まとめサイトには2分30秒残せば全部聞けるってあるけど
2分10秒くらいしか残らねえ・・・orz
882名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 15:59:04 ID:???
>>881
それで終りだ
もうテンプレに書いてしまえ
883名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:04:15 ID:???
>>882
そうか、ありがとう。

やっとファルケン買えて使ってみたんだけど
SOLGがあんまりにもバラバラになって笑ってしまった。
あ〜、なるほど。これがウワサのちくわか・・・
884名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:05:44 ID:???
フォード中佐はなんで一人で来たの?
885名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:15:15 ID:???
>>881
「そしてこの戦いが終わったら、わたし・・・」ってのがあるよ。
がんがってみそ!
886名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:18:19 ID:???
>>885
戦闘機集団をヘッドオンで全機焼き殺しても出現しませんが!? ・・・そんな台詞
887名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:24:44 ID:???
二人乗りの機体は後ろに誰が乗ってるの?美人の女性パイロット?
888名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:34:19 ID:???
違う! ・・・エロ本とパラダイスが乗ってるんだ
889名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:35:37 ID:???
ダッチワイフ
890名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:37:19 ID:???
犬がR2D2みたいにサポートしてる
891名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:50:04 ID:???
>>885
まだ遅い。
892名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:00:40 ID:???
フォックスハウンド凄いスピードだな
893名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:07:35 ID:???
二人乗りの利点ってなんですか?後ろの人は何役?
894名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:10:09 ID:???
ネ申ですから
895名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:18:22 ID:Xqm6U5pV
896名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:24:34 ID:???
とうとうファルケン萌えはこなかったか
897名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:20:39 ID:???
アリョーシャって朝鮮系だろ
898名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:37:00 ID:???
>>896
萎え萎え
899名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:40:13 ID:???
>>895
首取れてるぞ
後◎がマンコ印ぽく見える
900名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:53:33 ID:???
よくできた姉F/A-22と素質は22より上なのに多少やさぐれた姉YF-23と
自分より聡明で背も高くて仕事もできるF-22Bに挟まれたF-35C萌え
901名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 19:18:02 ID:???
FB−22はかなり強い機体だな。見た目はしょぼいが
902名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 19:29:26 ID:???
>>900
>多少やさぐれた姉YF-23
ワラタ
903名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 19:41:32 ID:???
YF23はスカイフィッシュっぽいw
904名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:33:19 ID:???
>>903
それは彼女にとって禁句なんじゃない?
キレるよ多分w
905名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:42:20 ID:???
YF-23姉はあのやる気無さそうな翼の角度がたまらない。
906名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:43:56 ID:???
筋肉番付でもそうだったと思うが、
今日放送してたSASUKE…5の曲の幾つかがBGMに使われてたな。
907名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:47:36 ID:???
FB-22は姉に比べるといまいちだけど砂漠とか要塞戦、過酷な地上戦になるとやる気の出し方が変わってくる。
対空はちゃっかり僚機の姉に頼るんだよな。
908名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:53:54 ID:???
対空もいけるぞ
909名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:05:10 ID:???
FB-22姉?妹?は下半身のガードが固そうだ。
910名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:08:37 ID:???
F/A-22(長女)、YF-23(次女)、F-35(三女)、FB-22(四女)
ってトコか?




ところで、その四女の垂直尾翼がなくなって、なんかキモい機体になりそうだという件について。
http://209.157.64.200/focus/f-news/1086248/posts

911名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:12:57 ID:???
>>910
四女整形失敗wwwwwうはwwwwwww
912名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:14:32 ID:???
>>910
不細工だなおい
913名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:21:21 ID:???
俺は垂直尾翼なくなってより美しくなったように思うね!
デルタというより全翼に近い形態になったんだな。
914名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:22:48 ID:???
四女は迷彩色のマント着用なのか
915名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:23:02 ID:???
YF-23もったいねぇなぁ
日本にもらってきて採用しちゃえばいいのに
916名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:10:21 ID:???
FB−22はF35Cより使えるぞ。
俺的には最強。
917名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:14:29 ID:???
ラプターよりF35Cのデザインが好き。
918名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:37:52 ID:???
上昇中の散弾味噌に当たれますか?
919名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:42:36 ID:???
>918
質問の意図がよく分からないんだけど
上昇中にシンファクシとかが撃つ散弾ミサイルに当たるか?ってことなら
5000ft以内ならヒットします。
920名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:44:49 ID:???
発射直後の、上に向かって飛んでるミサイル本体に当たるか、ってことじゃね?
当たるかはしらんけど
921名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:47:42 ID:???
自分が発射した味噌にヒットしたことはないけど・・・
922名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:51:33 ID:???
>>919
ああ、ごめん。炸裂する前ってことです。
やっぱり判定無いんだろうね。
923名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:57:31 ID:???
>922
炸裂する前って言っても結構タイミングがシビアなので、難しいけど
AWACSがカウントダウンを終了するまでなら大丈夫かと
俺もだいたいカウントダウンが始まってから上昇してます。
924名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:59:41 ID:???
F4燃え燃え
925名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 01:07:04 ID:???
>895   
( ゚∀゚)彡ラーズグリーズ!ラーズグリーズ!
白鳥よりもモニターのが気になる。 あの画面は何?
926名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 01:41:44 ID:???
>>923
君は日本人かね?
927名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 02:00:37 ID:???
>>925
あれは選挙の時の得票数だ
928名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 04:35:01 ID:E7yrCl9S
F35ってF22の半分の費用で作れるんだよな。
ゲームだと半値じゃないのは何故?

ぼったくりか?
929名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 04:50:22 ID:???
予定は未定と言うじゃないか
930名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 04:52:36 ID:???
うちのチョッパーの撃墜数はナガセより二機多い。僚機では一番。なぜだ
931名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 05:24:06 ID:???
出撃回数が10回以上離れてるのに。空戦の天才じゃなかったのかナガセ
932名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 05:46:32 ID:???
どうもナガセはよく潜るらしい
そして潜ったらなかなか出てこない
サッカーで言うところの試合中消えてる時間が多いのだ
933名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 11:19:54 ID:???
サントラ見つからないと嘆いているが、amazonは新作以外なら普通にお勧めだぞ?
新作ゲームを予約して、やれアマゾンは糞だと言う奴が居るが
amazonで新作を頼む方が間違ってる

発売済みで在庫ある奴は早けりゃ翌日には届くし、1500円送料無料と合わせてかなり使いやすい
あと、古本とかもマーケットプレイスで安く買えることあるし

探し回るのもいいが、通販も使っとけ
934名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 11:47:01 ID:???
今時配達時間を指定できないなんて糞
935名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 12:34:57 ID:???
データを消してしまったからやり直してる。
ACEのちくわでトルネードのキルレートを貯めに逝ったがかなり苦戦した。
8492にミサイル当たらない。下手になったな。ちくわ落とした時はミサイル残り一発だった…
936名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 13:10:50 ID:???
ナガセは空軍の中で空戦の天才だがチョッパーは町内で一番の空戦の天才だからな。
ナガセははチョッパーに勝てん
937名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 13:39:50 ID:???
>>928
フライング価格。
938名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 13:41:11 ID:???
>>932
捕虜救出の時に捕虜の顔見に行くといったまま隣の山にずっぽし挟まってました。
挟まったままならSAMに狙われることも無かったろうに。
939名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 13:42:55 ID:???
>>931
ナガセの場合はブレイズ密着度がかなり優先高くなってる気もするので
ブレイズに獲物食われてることが多いのではないかと。
940名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 15:48:29 ID:???
F-16でも企画はあったらしい。F-16XLの改造らしいけど。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1104907710271.jpg
941名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 15:57:28 ID:???
ナガセとの同時攻撃成功うほっ
942名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:12:23 ID:???
トムキャットが弱すぎて悲しい
943名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:21:31 ID:???
F-14はでかすぎたんだよ・・・
ありゃ猫っつーより牛だべ
944名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:49:21 ID:???
オイラのナガセもチョッパーより撃墜数がちょい少ない。割り当て機体が合わなかった(F-15C)と
思ってたんだが。でもE、S/MTDが買えるようになったのはほぼ貴殿のおかげ。
945名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:53:40 ID:???
ナガセだけ600超えてる。他は500以下。
946名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 17:13:32 ID:???
艦長は 鼻歌を歌いだす
反戦のスタジアムで聞こえたあの歌だ
海戦のさなかに レコードを かけていたのは この人だった


「レコード」なのかよ!
947名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 17:41:35 ID:???
原子力空母のCICでアナログレコードをかけるというのは権力を有する者だけに
許される特権なのだよ!
948名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 17:50:45 ID:???
ここで質問いいでしょうか?mission10にいるジャミング機は無視してもいいのか?
毎回、輸送船に離脱空域に抜けられるil||li _| ̄|○ il||li  攻略法あったらよろしく m(_ _)m
このミッションをMIG-29BISでもクリアできるかね?
あと味噌って何でしょうか
949名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:01:36 ID:???
950名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:35:49 ID:???
>948
ジャミング機もターゲットだから落とさないとクリアできない
951名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:40:03 ID:UB8oW0oq
グリム氏ね
952名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:43:59 ID:???
>>948
E767がロックできるようになったら最優先で落とす
E767は全部で4機、2万フィート(6000メートル)付近にいる
ネームド機を無視すればA-10でもクリアできるよ
>>1のまとめサイトも見てみたら?
953名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:48:11 ID:???
>948
 EA-6Bをいかに墜とすかがこのミッションのキモだね。MIG-29BISは
最高スピードが実はこっそり速いんでTGTを撃墜する順番さえつかめれば
できそうな気がする。トライしたことないんで断言できないが…。
954名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 19:17:57 ID:???
E-767は最初から高度5000mにいるので機銃やレーザーでなら会話中に2機くらいまでは墜とせたりする。
955名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 19:58:51 ID:???
ジャミングで聞こえないチョッパーの会話は何と言ってるんですか?
956名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:13:53 ID:???
>>955
下ネタ
957名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:23:25 ID:???
「やっぱりナガセは空戦の天才だよな?」

って言ってるとオイラは勝手に解釈してる
958名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:46:22 ID:???
03もそうだったけど、僚機キャラに魅力があるヤツがいないなあ。

キャラに過去を背負った感じがしないんだよね。

薄っぺらいっつうか。。。

絶対脚本専業家に任せるべきだと思うよ。ナムコ社員じゃなく外注にすべき。
959名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:47:28 ID:???
アーアー、ダヴェンポートは任務遂行中につき、お答えする余裕がないであります
960名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:48:33 ID:???
何が?
961名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:52:08 ID:???
専業脚本家がやって当たったのって何が有ったっけ。
かまいたち初代(小説家我孫子武丸)位か。
962名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:09:47 ID:???
僚機が過去を背負う瞬間を味わいたい
963名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:12:33 ID:???
社員がやるよりはマシだろ。
03のボケロリ女(名前失念)と言い、05の勘違い女のナガセといい
性格も顔も魅力ないねー。

ちなみにオレの、一押しキャラは、紅の海2の、フィーネ。
964名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:15:53 ID:???
5のナガセが最高だね
965名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:22:41 ID:???
正直な話、今回(05)はいまいちパッとしなかった面もたしかにある。
前作のがミッションの充実度とかストーリーの充実度とか高かった

いや、03はクソだけどな
966名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:36:51 ID:???
05や03なんてありません
967名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:21:35 ID:???
>>965
3面白いって人が居たから買ってみようと思うんだけど正直どうなのよ?
968名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:30:54 ID:???
>>967
架空の機体が多いらしい
969名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:35:13 ID:???
>>967
真エンディングが全てを台無しにする
970名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:39:21 ID:???
>>967
漏れはけっこう好き。
ゲームとしては歴代でもかなり良くできてる方かと。
04や5のつもりで買ったら泣くかもしれないが。

三文アニメくさい世界観とかどこまで行ってもハッピーエンドなしのシナリオとかでよく叩かれる。
971名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:39:57 ID:???
>>967
1000エソ以内ならいいかもね
972名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:40:04 ID:???
>>967
1)ストーリー分岐が多いので、周回遊べます
シナリオが結構ビックリ展開迎えます

2)棒が飛びます
宇宙ミッションもあります

3)レナが萌えます

AC好きなら買っても損は無いと思います(確か、ベスト版も発売されていた筈

973名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:41:01 ID:???
974名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:41:48 ID:???
つーか次スレは?
975名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:45:46 ID:???
めんどくさいかr>>980は次スレ立ててくれよ
976名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:47:13 ID:???
俺は立てねぇぞ
977名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:47:25 ID:???
つーか攻略本って発売されてる!? 店頭で見かけない感じなのだが・・・
978名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:48:56 ID:???
・空戦の面白さはシリーズで一番。
・シナリオは好みが大きく分かれるが、否定的な声の方が多い気がする。
・システム周りは糞。
979名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:49:24 ID:???
>978
あるぞよ よく見るよ
980名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:51:16 ID:???
>>979
サンクス! いや・・・ 今更って感じのアイテムではあるんだけどね(w
981名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:57:51 ID:???
3は途中の分岐で投げ出したんだが
ゲームを始める前にアニメのキャラクターが出てきたときから違和感が・・・
途中のブリーフィングでも思いっきり色物系にしやがって。
982980:05/01/05 23:17:56 ID:???
新スレ立てれなかった・・・ スマン
983名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:20:09 ID:???
挑戦してくるか
984名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:21:27 ID:???
ACESがどうしてもS取れないんですが、あそこってポイントで決まるんですよね?

トンネル飛び込む時点で何ポイントくらいでS到達しますか?
985名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:24:44 ID:???
35,760ptsでSだから だいたい32000ptsは欲しいかな・・・
って今適当ほざきました。 確認してまいります
986983:05/01/05 23:29:21 ID:???
スマソ、立てられなかった
987名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:30:30 ID:???
Nagase《スレ立てを開始します。》
988名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:32:25 ID:???
AWACS<<了解 Edge 健闘を祷る>>
989名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:34:09 ID:???
Nagase《こちらEDGE、スレを立てた》

エースコンバット5攻略スレ Mission33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1104935483/

990名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:38:34 ID:???
《埋めます》
991名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:38:54 ID:???
カウントダウンスタート
992名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:39:55 ID:???
8
993名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:40:05 ID:???
7
994名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:40:18 ID:???
6
995名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:40:24 ID:???
5
996名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:40:30 ID:???
4
997名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:40:53 ID:???
3,2,1
998名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:41:28 ID:???
弾着
999名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:42:15 ID:???
・・・
1000名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 23:42:16 ID:???
今?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。