BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第22章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
『BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO』の攻略スレッドです。
前作『BUSIN WizardryAlternative』に関する質問もこちらで。

〜〜 鉄の掟 〜〜
◇ひとまず説明書嫁
◇ともかく過去ログ嫁
◇分かったからゲーム中のメッセージは飛ばさずにちゃんと嫁
◇その他の情報は>>2-10らへん
◇マッタリ進行、sage進行
◇次スレは>>950が立てること。

□スレまとめ
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/busin0.txt
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
↑質問をする前にこの二つを見ましょう

■前スレ: BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第21章〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071399072/

■RPG板:BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 第19階層
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071680466/

■キャラネタ板:【武神】王国掲示板へようこそ【BUSIN】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1070031915/

■ゲームサロン:BUSIN 0 ネタバレ雑談スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069040830/

■公式
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
2名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:27 ID:???
22222
3名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:27 ID:dAwtUzpl
Q:錆びた鍵が売り出されません
A:クリアには関係ない、B4過ぎたあたりで売り出し始める。

Q:B2のボスが倒せないよ
A:フロントガード使え、補助魔法鍛えろ、レベルを上げろ。

Q:アレイドが増えません
A:フロアを全部歩き回れ、オブジェクトは片っ端から調べろ。

Q:ポイズンジャイアント強杉。くそげー。
A:牽制射撃で直接攻撃を、同じ階にある散開でブレスを防げ。
毒は戦闘終わるまで直す必要なし。

Q:スクラップ置き場が見つかりません。
A:階段を登っていく途中に落とし穴の2つある通路を上って左。

Q:B3の妖精どうやって助けるの?
A:B3の5層目の部屋の中の落とし穴>落ちた先のレバー>5層右上の部屋に出来た穴

Q:B4刀を鍛えるのはどこ?
A:ポイズンジャイアントが固定でいる部屋の少し前、溶岩の方を向いて調べる

Q:B6で先に進めない
A:全てのレバーを引いて金色の床を下ろす>金色の床の先の三つの部屋の内何もない部屋の壁の奥にレバー
レバーを引いてから戻るのにも壁を壊す必要があるところ有り。
4名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:30 ID:???
Q:なんか知らない間にHPが減ってるんだけど
A:呪いのアイテム、さっさと鑑定しろ

Q:使えない系統の魔法のMPが増えたけどバグ?
A:仕様

Q:ピッピのドラゴン
A:殺すな
 
Q:支店の土地の依頼でドラゴン殺してもいいんですかね?
A:殺さないと進みません

Q:潜在能力っていつ開花するの?
A:ランダムじゃ。自作キャラは才能ない可能性高い。とりあえず占え!
  ひどいこと言われても泣くな!

Q:占いってどこでやるの?
A:店をLv14まで上げて21-25日の間に支店に走れ!

Q:占いで開花してるって言われたけど表示されてない。バグ?
A:レベル上げれ。それまだ開花してない。そのうち開花する
5名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:31 ID:???
Q:B6への階段の横に床がせり上がっていて行けない所があるんだけど
A:B8側から開けるB5→B8のショートカット、気にせず進め

Q:スイッチについて
・OFFになってますONにしますか?って出るスイッチはONにしたら固定される
・レバーを右(左)に倒しますか?って出るスイッチは街に帰るとデフォルトに戻る
・スイッチ動かしたら全体MAP見ろ

Q:最初、主人公の職業何にすりゃいいの?
A:B4までに主人公が侍では受けられない依頼が2つあるので注意

Q:笛って攻撃されるとLOST SPELLとか英語が出るんだけど、どういう効果があるんですか?
A:ロストスペル、よーするに魔法を忘れる

Q:オートマター関連のイベントは?
A:B5、B8にある。
  B5のイベントは見なくても影響なし。
  B8のイベントを見ると性格が発生する(心が芽生える)。
  見逃しても経験値を稼げば芽生える。
6名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:32 ID:???
Q:B5Fで先に進めないよ?マップ全部埋めたんだけど。
A:立体交差の上部分から飛び降りて北の方に進んだ先に壊せる壁がある。

Q.魔術師なのに僧侶のMPが増えたんだけどバグ?
A.魔術師の僧侶MPが増えたり、僧侶の魔術師MPが増えたりするのも仕様です。
  転職後にもMPが上がれば、前職で覚えた魔法が使えます。
  ただし、その職業が本来使えない分野のMPは上昇が遅いです
7名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:34 ID:???
・進めないときは地図埋める
・それでも駄目なら壊れる壁探す
・倒せないならlv上げる
・達成出来ない依頼は受けない(受ける前にセーブ)

・音又のアトラス仕様に注意
能力値が999を超えると1になります(HP以外?)
プレーヤーキャラは違うらしいです。「仕様」です。そうなんです。

・HPが上がるアイテムを装備していてレベルが下がる(エナジードレイン・ヴァルハラ)とHP激増
逆にHPが下がるアイテムを装備していてレベルが下がるとHP激減。「仕様」です。
8名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:36 ID:???
9階の女神像に捧げよう

・聖騎士の剣 EXダンジョン
・聖騎士の盾 ゴールドドラゴン
・聖騎士の鎧 EXダンジョン
・聖騎士の篭手 シルバースライム
・聖騎士の兜 EXダンジョン
・聖王の護符 イベント入手 リッチ
・聖騎士の手斧 EXダンジョン
・狂王の戦斧 EXダンジョン
・狂王の盾 ゴールドドラゴン マジキムゴースト
・狂王の鎧 EXダンジョン
・狂王の篭手 B10 マイルフィック スゲティムゴースト、B10のB3からのワープゾーンのフロア
・狂王の兜 レイバーロード
・狂王のマント デスブリンガー、LV8ビショップ
9名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:37 ID:???
顔キャラ会話ポイント

B1F:ヴァレー地区でのイベント
B2F:ボス撃破後
B3F:テュルゴー救出後
B4F:老賢者と出会った後
B5F:レプラコーンのいた部屋で像を調べたとき(ムワ様のみ)
   ダークゾーン向こうの人形部屋(フリーダー。B6F到達で消滅)
B6F:○○様と出会った後
B7F:ボス撃破後
B8F:ボス撃破後(フリーダーがいれば追加)
   双子を仲間にするとき(イーリスのみ)
B9F:ボス撃破後?
B10F:ボス撃破後?
B11F:ラスボス直前
10名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:46 ID:???
>>1
お疲れッ(゚д゚)ヒド
11名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 01:18 ID:+ZrWbVu1
質問です。二週目にてライブラリーをコンプしていこうと思うのですが、
一周目のデータって引き継がれますか?BOSSから盗むアイテムがあるらしい
のですが、盗ってません。そもそも、一回目のスケ戦では盗めるキャラが
いませんでした。

前作のクリアデータ無いと無理なんでしょうか?

12名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 01:24 ID:???
厳密に言うと2周目は無い。NewGameのみ。
前作のデータが関係あるのは主人公キャラ作成の時だけ。
13名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 10:04 ID:EAtnEAoJ
最初のボス船までに盗める伽羅を作らないと悪いってことでしょうか?
14名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 10:05 ID:???
そりゃそうだ
15名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 10:31 ID:???
結局、転職の宝玉は店で買う一定数しか手に入らないのかな?
深いところのアルバイトとかで出ないのかなー
16名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 11:38 ID:???
ステータスMAXは999らしいな
転職させるか…
17名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 13:48 ID:???
まとめサイトの一人旅やりこみ日記、
見れないんだけど止めちゃったんですか?
18名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 14:15 ID:???
結局レベル上げになっちゃうからという事でやめたみたい
19名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 15:40 ID:???
まあ、一人だと特に工夫もないからな・・・
2017:03/12/22 16:25 ID:???
>>18-19
そうなんですか…
残念です。
主人公に凡人判定でたし、俺もエンパ3に流れようかな…
21名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 16:50 ID:???
22名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 17:56 ID:???
やろうと思えばそれなりに低レベルも狙えると思う。>一人旅
メガデスはリフレクトでいいわけだし・・・。
あ、バーサーカーはスルーで。
23名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 18:21 ID:???
ttp://popup2.tok2.com/home/gameland/busin2/busin2_kihon.html
ここもてんぷれに入れた方が良かったかもね。
24名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 18:51 ID:???
前スレのなりきりオタウザイ
巣から出てくるな
25名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:00 ID:???
はげどおおおおおおおおおおおおおおお
26名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:02 ID:???
リカルドしね!
27名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:05 ID:???
リカルドUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
28名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:08 ID:???
リカルドウザイと思う奴挙手
29名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:15 ID:???
ノノノノノノノ
俺は10000人分な
30名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:28 ID:???
>>22
現在レベル1でフレッシュゴーレム戦…
HP2000とは言え、リフレクトは使えない…
攻撃も殆ど当たらんし…

さぁ、自動回復持ちのアウローラ戦はどうしよう。

あぁ、ところで自動回復って、児童回復って書くと、
マイケルジャクソンムーンウォーカーぽくってステッキーですね。
31名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:30 ID:???
う・ざ・い!
う・ざ・い!
32名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:42 ID:???
3匹目のジャラードで殺られた…_| ̄|○
33名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:46 ID:???
>>30
あくまで「それなりに」低レベルの話だからw
魔法も使えないレベルだとどうなんだろう
34名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:59 ID:???
店レベル14にして23日に支店いったんだけど占いはじまんない。なんで?
ちなみに支店は1階なんだけど。
3530:03/12/22 20:05 ID:???
まぁ、転職稼ぎしたから、レベル1でも何とかなってるんだけど…
無転職での一人旅を考えると…参考までに色々書いておきましょうか。
誰か物好きな人がやってくれるかもしれないし。

現在(フレッシュゴーレム直前)の経験値が1136450
・中立だから職業が限定されるけど
 戦士lv18 盗賊lv19 魔術師lv16 侍lv17 錬金術師lv16 相当の経験値となる。
・余分に倒したのはイムプ1 バンシー2 レッサーデーモン3 (だけだと思う)
・死神・リッチ(マクベイン)を回避
・8階最初の固定戦闘、逃げようとするとセラフじゃなくてドラゴンゾンビになるので、そっちを選択。

まぁ、魔法を使うために素材も集めるとすると、
経験値の低い敵を狙い打ちでも、経験値はこれくらいにはなると思う。
攻撃魔法だけで帳尻を合わせるのは難しいと思われるので、
ヤイバ・ブレス・プロテクトもいりそう。
怪力持ちで早い段階での開花ができれば、本当に最低限の経験値で行けるかも。

>>34
催し物会場の設置はされました?
36名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 20:05 ID:???
>>34
本店で改装したか?
あとロリ幽霊の占いは21〜25日だ
37名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 20:24 ID:???
>>35
>>36
サンクス。設置してませんでした。
で、設置したらレベル上げにいっぱい金つかってたせいで金つきて会員になれなかったんで
今金ためてまつ(´・ω・`)
3837:03/12/22 20:39 ID:???
あ、会員にならなくてもいいのね。金ためていったらいきなり占われたわw

で凡人ですた_| ̄|○
39名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 20:42 ID:???
(`・ω・´)ナカーマ

君は才能持ち狩人の才能を手に入れたぞ
40名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:04 ID:???
アルバイト、LV6の義でたまーに拾ってくるようになった。
10回に1回くらいかな?

しかし、6以降全然上がらんのだけど・・・
よく12とかになるなあ、何年かかるやら。
41名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:06 ID:???
あぁ、ところで、冒険者ってギルドに待機中でも、
時間が経つと信頼度が下がるらしいけど、

死体にしておいたら、どうだろう?
死んだ時には下がるだろうけど、それ以降は…
4241:03/12/22 22:07 ID:???
ゴメン…冒険「家」だね。性格は。
43名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:08 ID:???
オレもそれ考えてたよ、まだ試してないけど。
リディとか勝手に下がって困るもんな。

名づけて冷凍保存(死
44名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:11 ID:???
>>41-43
おまいらには隠しの性格パラメータで「外道」とかありそうだな
4541:03/12/22 22:16 ID:???
いやぁ、どうせ、今まで死に追いやったキャラの数なんて、
100から先は覚えてないし。一人くらい増えたって…
46名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:18 ID:???
羅将ハケーン
47名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:52 ID:???
ミ三;;(::  ;;;;''"   :::::::: ::::::::::::::::::::;;; i ヽ:';;}、;:;:;:;:;:;;:;:;:;~ '' ,ノ    い お 百
ミミ;;;;ヽ::  ::::::、   ::::::~' 、 ;;;:::::::::::;;;;リ  ::ヽ;i;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:; :|     な ぼ 人
ミミミ;;;ヽ::..  }::::"  ::::、::::::''ヽヽ::tiiiy',、-''":::〉|:::::::::::::::   ::|    い え か
シ三ミ;;;;;;;ァ {"  ,,,,,,,,,,;;;;,,_::: ` m }'";;;;、ニ=::''t :::::::::   ::::|    // て. ら
三三三彡} ,、;;'"ー―---z;;;~';;:ノノ: t゙'='彡''" i ::::::::::::: :::ノ    ・・.    先
三三彡;ノ ソ:::::::;;、;;-ァ'',',"''レ"::::::ヽ:ヽ::::::::  i|:::::::::::::::::::::::~' 、        は
i~' 、三彡::  ~'-、"=三'"::;;;;;;;;;;彡":::ヽヽ:::::::   |::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
',ii :::'ヽ;;;;;';:::  ::::::ノ" :::::::::::~~ヽ:::::::、::::::{ ヽ::"  |:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽワー― 、 ,、-<"
:t、ij t::::ヽ;;';:::::::::(  ::::::::''"  :::(::''''""::ノ、、,  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":::::::ヽ
:::ヽ'- 、ニ'ヽ;:::::::::~' 、:"    ;;; ~ゝiii||ii、-ー''  j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
::::::|`i'ーマ :t、:::'''';;;;;;;;::::::  rii~;;;、-'";、::-'''~,  i;t:::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:::::::;;
:::::リ;;;i ::::::~~~;ヽ;:  ''':::::::: ~´`""~,,、 - ''~::   |;;;t::::::::::::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;;;;;;
::::(iii;t :::::  ;;ヽ;::   ~、:::::::....::::::::::;;、::''~"'''  |;;;;::i::::::::::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;;;;;;;
48リカルド:03/12/22 23:06 ID:???
つまんね
49名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 23:10 ID:???
>>48しね
50名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:21 ID:???
突然変異の魔法石ってどうやってつくるんです?
合わせる素材はまとめサイトで解ったけど、何個
つくっても突然変異がおきません・・・
51名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:24 ID:???
>>50
運。

あと、錬金術ギルドで合成しないと事故は起きない。
まさか、錬金術師の錬金術コマンドでやってないよね?
52名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:24 ID:???
>>50
5〜8個ぐらいまとめて造れば変異起きるよ
53名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:37 ID:???
5,6個まとめて合成してみたらできました。
どうもありがとうございました
54名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:12 ID:???
支えの盾の入手って、オーダーでしたっけ?
55名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:22 ID:???
例の表によると敵が落とすアイテムには入ってないな
56名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:27 ID:W2Zxezww
>>55
あれ結構穴があるじゃん
57名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:31 ID:???
フレッシュゴーレム×3撃破一人+レベル1+無装備撃破…
アレ、図鑑に記録されるのは1匹目だけで、
経験値・使用魔法の異なる2匹目3匹目は無視されるのね。
罪の柱と同じあつかいか…

さて…
スケディムッコロスッ!
58名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:39 ID:???
最近買ってきて今4Fにいるんですけど
敵が強くてキツイ
武器ってやっぱり敵から取るしかないんですよね?
主人公は150枚のやつでなんとか大丈夫なんですが
侍がず〜と刀のまんま
59名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:42 ID:???
>>58
店から「買う」という行為がないからね

装備を集めるのに一番手っ取り早いのは義賊で「盗む」
盗賊は戦闘終了後の宝箱出現率up
60名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:45 ID:???
>>58
「刀をきたえてほしい」って依頼はまだない?
ないなら「一流の刀、求む」をクリアすれば出てくるはず。

これで入手できる「長船」で、かなり向上する。
まぁ、侍も酒場で150枚の剣で良いよ。トラップ得意なら。
61名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 01:59 ID:???
どうも、ノックバックやらデーモンダイブやらの気絶効果、
耐性のある装備をしてないと、100%効くっぽいなぁ…

運が500超えてるんだから、そう考えないと説明つかない…
6258:03/12/23 02:02 ID:???
>>59
やっぱそうですよね〜盗みまくってます
>>60
溶岩で鍛えてくれってやつですよね
あります、今からやってきます
ありがとうございました〜m__m
63名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 02:20 ID:???
ローミの体は何処にあるんですか?あとスケ2戦闘後は爺とかシスターって喋らないもんなのですか?
64名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 02:25 ID:???
依頼については>>23のサイトにマップがあるから、そこから情報拾うがよろし。
ただし、2chとは何の関係もない個人サイトなので、そのつもりで。
6563:03/12/23 02:40 ID:???
ありがとう。今パソ使えない状況だから、しばらくしたら見て来ようと思います
66名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 02:58 ID:???
マジキム倒した。
寝る。
67名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 09:27 ID:???
なんか知らない間に、悪属性の奴が善に変わってるんですけど・・
祝福の鎖びらを装備してたけどSP開放してないし
友好な敵とあってもガンガン戦闘してたのに、なぜ?
68名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:07 ID:???
攻略本予定通りに出そう?
69名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:25 ID:???
へたれ厨な質問ですまんす。
7Fボスから、アイテムを安全に盗むには、皆さんはどうしましたか?
これから倒しに行こうと思うのですが・・・。
70名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:30 ID:???
麻痺の追加効果がある武器装備しとけ
一度麻痺らせれば回復しないとか
71名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:33 ID:???
>>70
オホッそりゃ良い事聞きました。
魔法麻痺ではなく、ですよね?
でも漏れが持っている麻痺武器って・・・・・・・・・・

琥珀の小剣

72名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:35 ID:EeO1hdaC
初カキコです
攻略本無しでがんばってきましたが遂につまってしまいました。
9階のボスに、どーしても勝てません。
1ターン目にデーモンダイブで全員気絶 その後挽回できないー
みなさんはどうやりました?
PTは平均36レベルで侍義賊 侍 司教 魔 僧
です。
アレイド試したし いろいろやってみたけど10連続で死亡。
どなたか助けて
73名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:48 ID:???
>>71
それでいいんじゃない?あと七星棍とか

>>72
気絶耐性のある防具
武玄の兜・・・チャンプサムライ
黒頭巾・・・レイバーロード
エルフの髪飾り・・・ヒュージスパイダーB
銀の髪飾り・・・トラップゲーム景品
74名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 10:57 ID:???
>>72
チャンプサムライから盗める忍耐の兜でも代用可。
7573:03/12/23 11:01 ID:???
間違えた
チャンプサムライは>>74さんのほうで
76名無しさん@非公式ガイド :03/12/23 12:04 ID:???
BUSIN WizardryAlternativeの方の質問だが、好戦的な奴はどうやったら信頼度DOWNする?
アオバをパーティに入れてから、オークとかハーピー蹴散らしても戦闘後には
信頼度あがってるマークがでてるんだが・・・
77名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 12:06 ID:???
戦闘から逃げればダウンだっけ?
78名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 12:11 ID:???
味方の平均レベルが敵の平均レベルより10以上高いなら減るらしい
79名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 12:19 ID:???
>>78
 ありがトン
80名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 16:19 ID:???
スケ2号から4種類しか盗めなかった。前衛皆義賊にするかな…
81名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 16:56 ID:???
>>69ってホンマですか?
7ボス盗みに1ヶ月程ハマッてやる気減退してたんで・・・
でもストレインなんかは聞かなかったけどなぁ
82名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 16:58 ID:???
魔法麻痺じゃなくフツーの麻痺だな
居合い残月陣当てたら麻痺したから本当だと思う
戦闘終了まで盗み続けられたし…
83名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:06 ID:???
マヒるおすすめの武器ってどんなんでしょね?
ヨワクテモ追加効果にマヒがあればいいのかしら
84名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:08 ID:???
>>83
まとめサイトの武器リストから選ぶがよろし
85名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:15 ID:???
調べてみたけど、
・琥珀の小剣
・雷神剣
・影縫いの手裏剣
・七星棍
ってとこですか
B7までに手に入るのは琥珀と七星だけかな?
モンクいないから琥珀しかなさげで鬱
86名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:17 ID:???
みんなトラップのメダルを罠解除ありきでいってるみたいだけど
オーガから買う方法はやはり邪道ですかそうですか
87名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:45 ID:???
初期ゲスト4人が喋るのが見たくて2回目をやってみた(あと初回で貴重アイテム取り逃したし)。

…辛い。体力がないし(特にコンデ)、転職にいちいち宝玉がいるし、俺に才能が無いし。
しかしまぁクリアしてみて、これはこれで良いかな、と。Wizの楽しみ方ではないけど。
何より、ラスボスに止め刺したのがムワッヒド(他全滅)だった。ていうかこれが言いたかった。
しかし、これじゃエクストラに行きたくない…3回目か…。さっさと才能持ち出てくれ…。
88名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:58 ID:???
琥珀の小剣を装備して死神殴ってみました
ところがいくら殴ったところでマヒ発動しません
ダメージ0の時やアレイドによる攻撃では
追加効果って発動しないんですか?
89名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 18:03 ID:???
七星棍モンクでソウルクラッシュやったら普通に麻痺するけどな
相手は死神じゃないけど
90名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 18:17 ID:???
七星棍モンク&雷神剣侍のソウルクラッシュのおかげで
シルバースライムがまひったのではじめてシルバースライムを倒せた
シルバースライムもまひはなかなか直らないのかな死ぬまでそいつはまひってたよ
91名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 18:36 ID:???
シルバースライムのレベル999、守備力9999ってなんなの
前作より強くなってない?メガデスで倒せてた気がするけど
92名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 18:37 ID:???
前作は簡単に倒せ過ぎた
ラッシュで一撃で全滅できて経験値ウン十万だからな…
93名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 19:21 ID:???
>>91
前作より桁違いに強くなってると思うが…
特に攻撃力とHPの高さにはマイッタ。
メガデス集中陣でも相当ランクと知恵を上げないと無理。
マハマン互換のアレに賭けるのが一番か。
94名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 00:55 ID:qS0YXHbd
屁タレ忍者まで仲間にしたけどそれ以降に仲間になる奴の
初期装備とステータス教えてください。
95名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 05:02 ID:???
23のサイトの5Fのダンジョンマップの9で武神の話を聞くってかいてるけど
俺そこいってもイベントおこんなかったよ(´・ω・`)
96名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 05:48 ID:???
B5Fのイベントは順番があるっぽい
97名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 09:55 ID:???
>>96
電撃には順番書いてあったな。
98名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 09:56 ID:???
武神イベントみるとみないではストーリーの盛り上がりに差がでる
やり直すのだ
99名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 12:07 ID:???
>>88
そもそもレベルは充分に上がっているのか?
その場では麻痺らなくても、レベルを上げて前の階層に行くと簡単に
敵が麻痺るなんてのは良くあることだし…。

少なくとも、Wizシリーズで「経験値稼ぎもせずに、ストーリーを辿っていけば全ての敵が
適正な強さになるように調整されている」なんてことは期待しても無駄だぞ。
10095:03/12/24 13:02 ID:???
>>96-98
サンクス
順番があったのか、フードの男を先に見たのがいけなかったのか_| ̄|○
23のサイトには書いてない法王庁の人(ランゴバルトだったかな?)がフードの男に
殺されるイベントがあったんだけど、もしかしてこれが代わりのイベントかな?

>>98
凡人主人公で納得してしまう俺にやり直すガッツはありません
101名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 13:46 ID:???
CCできるようになったら面白くなるよ
102名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:29 ID:???
B6Fで闘うマクベインって盗めるレアなアイテムってありますか?
103名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:30 ID:???
104名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:32 ID:???
CCって何?
105名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:40 ID:???
あ、今見たらマクベインってリッチか。
てことは聖王、魔戦、呪いの護符と水、魔女の髪飾りでおk?
106名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:41 ID:???
イブだぜ
107名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 17:30 ID:???
俺ドワーフだから人間のイベント関係ないし
108名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 18:33 ID:???
あちしもエルフだから関係にゃいし〜♪
109名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 18:53 ID:???
まぁ、イブって言ってもやることはいつもどーりだしな
110名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 18:55 ID:???
仏教徒にとってはキリストの誕生日など平日
111名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 18:57 ID:???
でた、負け犬。
この時期はテレビもろくに観れないくせに。
さーて、やりますか。
112名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 19:03 ID:???
やりましょう。

・・・で、何を?
113名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 19:05 ID:???
ムワッ(゚д゚)ヒドの攻略をだよ
114名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 19:08 ID:???
もちセクースだよ。
今日は生でできる可能性高し。
次の生理が怖いが。
でわ。
115名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 19:18 ID:???
>>112
うちはセクースできないかも。今年はイブが平日だから…。
セクースすると、彼女がいつも体力を使い果たして次の日の行動に差し障るので、
セクースは休日の前日限定だよ…。スレ違いsage
116名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 19:25 ID:???
>>115
安心すろ。むしろこのあたりでスレ違いでないのは、微妙だが>>113だけだと言う罠w
117名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:14 ID:???
ED二回くらいますた
明日休みたい…
118名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:24 ID:???
>>117
イキロ
一斉逃走はここぞというときに限ってこける
エスケープが吉
119名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:42 ID:???
OKちょっと114と115の胸にスコーピオンナイフさしてくる
120名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:45 ID:???
リアルEDぢゃね?
121名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:50 ID:???
>>119
おう、兄さん属性悪だね
122名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:51 ID:???
( ゚Д゚)、ペッ 何が聖夜だ、性夜の間違いだろうが

さぁーてシコシコ塔に上ってくるかなぁ
ブシノがあれば独りでも寂しくないもんね
123名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:54 ID:???
>>119
しかも性格は (イブなのに)孤独・(嫉妬で)短気 だね

・・・エスケープで脱出
124名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:58 ID:???
ここは熱血漢でイパーイなスレですね
125名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:59 ID:???
好色の孤独ですが何か?
126名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 21:01 ID:???
たしかに熱血漢で自虐的が多そうだなw
127名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 21:45 ID:???
    Å
_ト ̄|○
128名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 21:46 ID:???
協力的なのに孤独ですよハハハン
129名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 22:20 ID:???
ダメだ・・・オーガの顔が角田に見える
130名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 22:27 ID:???
>129
藻前……そんなこと言ったら俺んちのBUSINまで角田の呪いにかかるじゃないか。
次にオーガに遭遇したら奴を思い出して「ああ、こいつもエアロビの講師資格もってんのか」
とか思っちまったら藻前に慰謝料請求するぞ?ん?
131名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 22:30 ID:???
>>129
    Å
_ト, ̄|○


132名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 23:32 ID:???
聖騎士の特徴を教えてくだちい。
133名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 23:53 ID:???
>>132
ぴろぴろ


今年はちょっぴり泣きたくなった。どうしてかな?
もう慣れたはずなのにね。
134名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 23:54 ID:JyhojK3a
ムワ様に出会ってしまったからさ
135名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 00:00 ID:???
さてメリークリスマスだおまえら。
>133
ピロピロが的確すぎてワロタ
136名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 00:02 ID:???
メリークリスマスッ(゚д゚)ヒド

ムワ様のタワー状の髪をイルミネイションで飾りつけようか
どーでもいいが「トナカイ」はアイヌ語らしいな、へぇ〜
137名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 00:21 ID:???
今頃ムワさまはシム損とよろしくやってるんだろうな・・・
138名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 01:25 ID:GA9jcskQ
ライブラリーコンプリートしようと思い、最初からプレイしなおそうと
思うのですが、具体的にどうすればいいですか?

義賊をボス戦前に作るって結構辛いような。。。
139名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 01:32 ID:???
>>138
明後日まで待てばいい。


完全攻略本が出るから。
140名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 03:19 ID:???
魔女からデーモンバスター、帰魂の薬、冷気の鎖かたびらしか盗めませんでした。
後の二つ何ですか?
141名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 03:22 ID:???
>>140
信仰の皮鎧、輪廻の胸当て
142名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 03:36 ID:???
>141
早い!有難う。
143名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 04:55 ID:???
ホーリーメイスは誰から盗めますか?
144名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 04:58 ID:???
>>143
塔に出るマスタープリーステス
145名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 05:12 ID:???
>>144
ありがとうございます
今から塔に行ってきます
146名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 12:05 ID:???
ピュアなハートは誰から盗めますか?
147名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 12:16 ID:???
>>146
イーリス嬢
148名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 12:21 ID:???
>>146
フリーダー(8Fマジキム戦後)

よーやっと心が芽生えたよ量産機投入だよ長かった(ノД`)
149名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 13:09 ID:???
誰か騎士のリスト集めてる人いる?
最強手裏剣つくりたくて塔で集めてるんだけど
なかなか出ない・・・。
150名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 13:15 ID:???
>>149
以前騎士のリストばかり出るとここに書き込んだ者だす
めでたく255村正ハケーンし、265まで上げますた
しかし最近こちらもあまり出なくなったなあ
?腕輪はオークのリストばかりに。。。
151149:03/12/25 13:20 ID:???
>>150
ですよね、呪いの手裏剣鍛えて夢の
6回攻撃 やりたいな。
でもムリかな。
152名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 14:45 ID:???
アイテム変更コードマダー?
全部騎士のリストにしてやる
153149:03/12/25 15:33 ID:???
>>152
その手があったか・・・
154名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 17:29 ID:???
ボーナスポイント58のキャラ作ったのに勝ち気だから信頼度下りまくる・・・
逃げまくってるのが悪いのは分かるんだけど面倒くさいし、
スルーはLv低くて継続時間が少ないから使わないし。
勝ち気っていいことあるのかな?
155名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 17:56 ID:???
>>154
いいところは特に無い
156名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 18:11 ID:???
勝ち気な娘が時折見せる哀切漂う表情に興奮しなさい(脳内)
157名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:36 ID:???
村正いまのところ4つ取って最高217
なぜだ
158名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:43 ID:???
騎士のリストいっぱい使わないと。
159名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:45 ID:???
そういや、誰か、アイテム関係と宝玉買い放題のコード知ってる?
160名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:46 ID:???
アシラ2ターンで倒したら図鑑にアシラの子が名前しか載らなかった
クリアからだいぶ時間たってから気づいた。聖騎士グッズ全部
集めたけどやり直そうか考え中
161名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:50 ID:???
>>160
すごくしょぼいヒトデだから気にしなくても
162名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:01 ID:???
>>160-161
アシラの子って、倒さないと載らないの?
てか、倒さずに本体倒しても、戦闘終了ってこと?
163名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:09 ID:???
>>162
産むのを待って、しっかり倒さないと事典には載らない
164名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:52 ID:???
王国掲示板。
2ちゃんねるっぽいノリの文章で雰囲気ぶち壊し。
すげー萎える。
165名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 00:06 ID:???
つか、既に掲示板というメディアの基本フォーマットが
どこも2ch風になってる部分ってあるのでしょうがないかと・・・
166名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 02:29 ID:???
10Fの死神扉はどこにあるのでしょうか
教えてください
167名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 02:39 ID:???
>>166
南の方に壊せる壁がある
168名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 06:10 ID:???
ウォッシュレット クリトリス

で39件ダターヨ
169名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 06:13 ID:???
思いっきり誤爆した・・・
170名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 06:22 ID:???
一体どこの誤爆なんだ(^_^;
171名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 09:44 ID:???
おまいら!
>>95の言うイベントってどうゆうやつ?
漏れも、爺さんがナイフでぬっ殺されただけなんだけど???
教えてエロい人
172名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 10:07 ID:???
法王庁の爺が「関係者以外立ち入り禁止」とほざいてきて
追い出されそうになるが、ウェブスター公が
「彼は入れてやってもよい」と言って武神の残骸を見せてくれる

んで「私はこれを復活させるぞ、ククク」と野望を聞かされてから
「さあ、もういいだろう、出て行きたまえ」みたいな感じ
173名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 11:31 ID:???
>>164
荒くれが集まる場所だから、現実(というのも変か)もあんなもんだと思う
174名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 13:30 ID:???
ところで攻略本はまだ売ってませんでした
175名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 19:12 ID:???
主人公の潜在付く可能性は20%、ただし前作データありだと30%だそうだ。
176 :03/12/26 20:11 ID:???
愚問だったらスイマセン

ソウルクラッシュではクリティカル・首切りは出ませんよね?

うちのリーダー 急所センス持ちなんですが・・

ソウルに参加させても全く意味ね〜って事なんですよね??
177名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 20:13 ID:???
>>176
首切りは出ない
クリティカルはどうだったかな…
178 :03/12/26 20:19 ID:???
クリティカルも出たところ見た事ないので、きっと出ないですよね〜。

ありがとうございます。

一人旅で威力を発揮しそうな洗剤なので、迷宮一人旅を楽しんできます
179名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 21:10 ID:???
将軍の村正二刀流初体験しますた。
マイルフィック倒せたーうれすー

すいませんそれだけです
180名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:21 ID:???
ソウルでクリティカルは結構見るよー
181名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:42 ID:???
シェードのナイフを文句に装備させて石化でも狙っとけ
182名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:41 ID:4u+eMKAZ
0にも九尾って出るんですかね?いま塔七階でハァハァいってます。
主人公竜狩人だたよママン。
183名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:46 ID:???
>>182
でますよ
184182:03/12/26 23:51 ID:???
サゲ忘れ;;
185名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:52 ID:???
攻略本持ってる人に質問です。

結局、怪盗への転職条件ってなんだったの?
186名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:54 ID:???
何?!完全攻略本でたの?
187名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:56 ID:???
>>185
B9のスケディム戦後から、だって。
188名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 00:01 ID:???
>>187
ありがとう
189名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 00:03 ID:???
(個人的には)最大の謎だった「知覚力」について:
攻略本によれば、「奇襲回避」でも「逃走率上昇」でもなく
「バックアタック、及び敵奇襲の確率が10%ダウン」と確定。
微妙だ…

そこで質問。
狩人の皮鎧、もしくは盗賊のリストを装備してて
奇襲を喰らった経験のある人はいますか?自分は経験ないです。
190名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 01:20 ID:???
奇襲はないな。バックアタックは沢山喰らったよ
191名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 02:49 ID:???
>>187
本当?!
わたしは8ボス倒したときから転職できましたよ。
なんだったんだー。
192名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 03:31 ID:???
>>189
ない
武神の指輪にもその効果はある
(どうも全く奇襲されないと思ったらこれを装備していたのだった・・・)
193名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 05:44 ID:???
みんなエンパイアか?
194名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 08:39 ID:???
>>189
俺もそれらを装備中は一度も奇襲は喰らったことがない。
しかしバックアタックだけはどうあがいても100%喰らう。
まあ、ランダムに発生する奇襲を受けないだけでも十分だが。
195名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 09:22 ID:???
ん〜…
ということは、知覚力に頼るよりは
装備欄を1個削ってでも奇襲防止アイテムを装備した方が得って事でしょうか?
バックアタックは自己責任で防げるわけだし。
「10%低下」ってのが
・「20−10=10%」になるのか
・「20×0.9=18%」になるのかでかなり違うだろうとは思うけど…
普通に考えて後者だよなぁ、こりゃ。

さよならテュルゴー…
196名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 09:31 ID:???
>>195
や、普通に考えたら前者じゃないの?
俺も知覚テュルゴー入れてるけど、やっぱり奇襲率は目に見えて下がってるし
無論、何回かに一度は喰らうけども
197名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 11:41 ID:???
>>195
錬金術師やら解体センスやら盗賊の宝箱出現率やらも、
絶対値で足してる(前者ね)らしいし、これも10%を素直に引くだけでよいと思う。
198名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 12:37 ID:???
ゲームの確率計算は絶対値でやってること多いな。
「50%下がる」ってのは、×50%ではなくて−50%。
199名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 16:43 ID:???
ブシノ終わったらエンパに手を出してみるかな
Wiz系はブシンシリーズしかやったことないが
200名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 17:04 ID:???
どなたか、敵が落とすアイテムの一覧あげてくれませんか?
以前、「抜けてるとこを補完した」ってうpされてたものです。
201名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 17:31 ID:???
前略 おふくろ

俺は今「テバイードの塔」という所に来ています

師走だからでしょうか?
皆、体を赤く蒸気させながら忙しそうに走り回り
時にぶつかってきては暴力をふるいます

本当にここは怖いところです



追伸
先日クール宅急便で送ったお肉ですが
腐ってるようなので食べないようにしてください。
202名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 17:39 ID:???
攻略本を見て唖然。
「装飾の革鎧」はランダム宝箱からだけのレアアイテムかよ。
それでいて固定オーダーには「装飾の革鎧×4」と「装飾の革鎧×5」だし。
この2つのオーダーをクリアするのは、聖騎士グッズコンプリートよりも辛そうだ。
203名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 17:56 ID:???
オーダー全部こなすといいことあるのか?自己満足のみ?
204名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:01 ID:???
自己満足
205名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:02 ID:YUUMFsZ5
5→8のワープポイントが見つからない...
206名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:04 ID:???
>>205
B8Fの入り口からまっすぐのワープポイントでワープ
ワープ先の後方の扉
オブジェが邪魔しているので、レバースイッチ操作して障害物を消しておくこと
207205:03/12/27 18:07 ID:YUUMFsZ5
...やはりあそこですか...

マップは埋めたつもりなんですけど、スイッチの場所がわからないんです

壁?
208名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:08 ID:???
壊せる壁
209名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:09 ID:???
塔ってさ
本当に入るたびにランダムにマップを描いてるの?
それとも
100階あるのを1〜100まで階数に順番つけずにランダムに出してるの?

後者ならまだクリアできそうな気がするけど
前者ならとてもムリホな感じ・・・・゚
210名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:12 ID:???
塔は50F

スルーとバイタルとフロート必須
MP回復アイテムも
211名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:16 ID:???
レスどうも!

50Fかー
なんだ簡単・・・・・・・なわけないな

メンバー全員にフロート・スルー・バイタル覚えさせよう
スルー用の素材集めるのに、弱い敵と戦うのもまた難儀だなぁ
212名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 19:27 ID:???
>>211
そこで、デュルゴーとメラーニエですよ
213名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 19:50 ID:???
メラ煮え
214名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 21:28 ID:???
今回はアイテム操作の改造コード出なかったね。
215名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:21 ID:???
攻略本買ってきたけど聞きたいことある?
216名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:23 ID:???
>>215
ゼルとジンは仲間にならないのかね
217名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:31 ID:???
攻略本ではじめて知った情報
・リーダ潜在率20%。そのた8%。
・1のデータがあるとリーダの潜在確立10%UP
上記に点のみですが何か!?
218名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:34 ID:???
>>216
なんないぽ
219名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:40 ID:???
>>218
ありがと(´・ω・`)ショボン
220名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:40 ID:???
>>217
アルバイト関連は初耳が多かったよ
あと死神エリアのランダム宝箱の中身とか
221名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:57 ID:???
>>220
俺が読み逃してるってことで勘弁
222名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 00:36 ID:???
死神扉のランダム宝箱は電撃PSで小刻みに公開はされてたけど…
そもそも出るのを見たことがない…
223名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 01:54 ID:nmv/GNkg
地下6階でシムゾンの手記getするのにモヒカン黒女がいないとダメ
みたいなんだけど俺戦力外通告したんだよね。手記って大事なの??
アイツ使えねえじゃん
224名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 01:57 ID:???
図鑑埋めに興味が無いなら無視したら?
225名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 01:57 ID:???
>>223
アイテムコンプしたいなら必要、そうでないなら不要
あとムワは貴重な武器センス持ちなんで利用価値はある
226名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 04:26 ID:???
マクベイン戦初体験。
全員が3回死んでもお釣りが来るダメージを食らってゲームオーバー。
戦闘エフェクト短縮してるから何が起こったのか理解できず。
何が起こったのだろう???
227名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 04:32 ID:???
>>226
メガデスくらった。
マジックキャンセル必須
228名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 04:41 ID:???
>>227
なるほどっ!了解ですっ!
散開ごときでは防ぎきれないというわけですね・・・

はぁ・・・
またトラップ解除やり直さないといけないわけか・・・
というか、そこはフロートですか。
229名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 06:09 ID:???
攻略本情報で盛り上がってる所申し訳ないんですが、
ピッピのドラゴンってまさかドラゴンゾンビのことですか?
ガーディアンだと思って殺ってしまったんですが・・・違いますよね?
あと宝玉を使えば善属性でも悪属性の職業になれますか?
230名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 06:16 ID:???
>>229
固定敵のドラゴンゾンビとピッピのドラゴンは無関係
宝玉使えば属性関係なし
231名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 06:28 ID:???
>>230
さらに付け加えれば、転職条件のステータスがまったく足りてなくても転職可能ですね。
力19の女エルフがモンクになれました。
これからビルドアップですよ。パンプアップですよ。
232名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 07:48 ID:???
攻略本持ってる方に質問させてください

1・まとめサイトに載ってない仲間キャラはいますか?
2・塔のランダム宝箱で全アイテム補完可能ですか?

よろしくおながいします
233名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 08:43 ID:???
>>230-231
ありがとうございます。
属性関係無いのかぁ。怪盗と隠密どっちにしようかな・・・。
234名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 08:54 ID:???
>>232
1 なし
2 全部じゃない ただ装備品はどれも一個しか取れないというのは、無いっぽい。

九階のアルバイトで宝玉全種取れるのは嬉しいけど、そこまで育てるのがめんどい。
235名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 11:52 ID:???
B9って、最初の4キャラの会話イベントある?
オルトルードや亡霊と話す時に他のキャラだったんだけど・・・
ボス倒した時は4キャラだったんだけど何も言わないし。
見逃したかなあ?
236名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 11:56 ID:???
>>235
たしか、最初にオルトルードとアローレアに会う時にあった気が・・・。
237名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 12:18 ID:???
>235
さんくす。
あうー、見逃したか・・・
まあいいや、セーブちゃったし。
238名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 12:57 ID:???
>>236
そうそう、アローレアな。







そんなやつにはアワネェ!!!
239名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 13:01 ID:???
アウローラの姉だろ。
オートマター6人パーティーでB9に行くと出るよ。
240名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 13:05 ID:???
ちょっとネタバレ。

>>237
あと、ちなみに亡霊の時にも会話があるかはわからないよ。
なぜならついさっき、オルトルードの会話イベントを見たばかりの所だから。
とりあえず内容はエーリカは「神よりも冒険者の方が信じられる・・・全てが終わったら法王ハリスにビンタします」とか
ヴェーラは「同じ戦士として、尊敬する・・・うんぬんかんぬん」
コンデは「今のオルトルードはまさに昔聞いた英雄談のオルトルードそのもの・・・うんぬんかんぬん」」
イーリスは「一人で抱え込んでさぞ辛かっただろう・・・うんぬんかんぬん」とか。
前の会話イベントとちょっと記憶違いがあるかもしれないけど、こんな感じだったよ。
241名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 13:20 ID:GyjJZ7u7
発売日に買ったのに、まだクリアしてないや、、。
242名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 15:39 ID:???
>>241
おいらだっけ発売日買いでまだ6階だい!(つд`)
正月休みにがんばるですよ。
243名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 15:41 ID:???
>>242
おお、おれも6階だよ。
買ってから一週間もたってないけど。
244名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:47 ID:???
一回目でいきなり潜在キター

...魔法センスか...ソウルクラッシュばっかでほとんど魔法使わねぇな...
245名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 17:06 ID:???
ピッピのドラゴンってどの辺で出会えます?知らずに下の階おりちゃったけどもう遅いですか?
246名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 17:36 ID:???
>>245
依頼受ける→8F行く→逃げる
247名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 17:56 ID:???
>>214
零でも自然でもここまで出ないという事は
例の改造コード専門誌が金出して買い取ってる可能性も。
ひょっとしたら1月発売の次号には載るかもな。
248名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 18:04 ID:???
攻略本の情報頼りにアルバイト育ててるけど
コテハンの転職のためにアルバイト育てるくらいなら、
コテハン捨ててイチからゲストキャラ育てなおした方がいい。
隊列バグ利用すれば一気にレベル引き継げるけど。

攻略本でもムワッヒドが特別扱いされていてワラタ。
それと、テュルゴーの下の名前って「マルッテロ」なんだね。
マルッ(′A`)テロ
249名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 18:06 ID:???
玉で転職するとレベルが下がらなかったのですが、玉による転職での
デメリットなどは無いのでしょうか?
あと教えて欲しいのが、レベル7の僧侶魔法を覚えた僧侶が司教に転職した場合、
やはり魔法は忘れてしまうのでしょうか?
250名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 18:56 ID:???
>>249
覚えた魔法は忘れない

玉による転職にデメリットは無い
ただ職業によって同じレベルになるにも必要経験値に差があるから
転職前の職業に比べて成長が遅いクラスになった場合は
次のレベルに上がるには必要経験値の差を埋めるために沢山経験値を稼ぐ必要がある
251名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:02 ID:???
>>250
なるほど、よくわかりました。ありがとう!
252名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:02 ID:???
今、
「ゲーム開始直後にまとめて4Lvくらい上がるように経験値を稼ぎ、
1時間ほど宿屋に泊まりまくって潜在の有無の判定」
というのをやっているのだが。これ、効果あるのかな?
253名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:10 ID:???
>>252
潜在が有ると分かっているキャラの潜在を開花させる目的ならロード回数を減らす効果があると思うけど
潜在有り無しの判定の場合どこであきらめるかがポイントだよね
以前隊列バグでイーリスの経験値を貰ってあなたと同じ方法で判定するってカキコがあったな
254232:03/12/28 19:11 ID:???
>>234
ありがとうっすー
図鑑の用語コンプ以外は狙える予感

>>252
LV11で開花したからLV制限はないかもしらん
攻略本ないから仕組みしらんけど
255252:03/12/28 19:19 ID:???
サンクス。とりあえず頑張ってみる。
ムワッヒドがLV7で開花した報告もあるし、たぶんLV制限とかは無いと思う。

これはこれで手間なんだけど、もうこれで4回目のプレイ(前3回、全部凡人)だからさ。
前作のデータもある(潜在付加確立30%)というのに…むー。
256名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:59 ID:???
>>255
頑張ってローミにビシっと言ってもらったほうがすっきりするよ
257名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 20:06 ID:???
ローミ
「凡人は無意味な存在だ。そして…無意味な存在なら…死ななければならない」
258252:03/12/28 20:14 ID:???
>>256
1時間粘って(合計LvUp、200近く)ダメだったので、凡人と判断した。
…つーか、こりゃ苦行かも。開花しない限り確定じゃないし。
即座にモンクになれるような奴を消すのは気が向かんわ…。

ホントに、ローミの所に行った方がいいかもね…。あー疲れた。
259名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:40 ID:???
さっきゅんに吸われて体ピンピンっすよ。
軒並みHP200〜300のパーティーで、ビショップがHP707という。
これが噂のEDのバグなのですね。

でも脳内妄想では吸われてビンビン。(w
260名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 23:13 ID:???
とりあえず、259には魔法の使え無いリッチを10匹程送っておきますね
261名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 23:25 ID:???
>>247
あくしょんりぷれ〜だったら今号にはキャラクタ関係以外まったく載ってなかったなぁ
次号もどうかなぁ
げ〜むらぼにいたってはBUSIN0コード自体無しだったぜ
262名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 02:03 ID:???
攻略本買ってきまつた、ちゃんと載ってるね。

・死神エリアのMAPパターンと宝箱配置は階段上り下りするごとにランダム判定
・最高1フロア6つ、怪盗が居ると宝箱配置率UP(6人だと・・・?)
・アルバイトはマトモに上がるのはLV10くらいまで(派遣経験値3)
・信頼度が上がるといいアイテム見つけやすくなるので、その経験値で稼ぐ
・探索レベルはそのまま発見率、ここからフロアごとのペナルティが減算される

こんなとこかな。
263名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 04:52 ID:???
攻略本、実に良いね。
アルバイト関係なんて、こう言う風に書いてくれないと分からないことだらけだわ。

アルバイトでは黒騎士の宝玉が、凄く貴重品ね。
あと、名前忘れたけど死神祓える薬が、
カルマンの迷宮のランダム宝箱のみって…村正の100倍貴重(w
264名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 05:05 ID:???
レアアイテム探索の余地はしっかり残されていたということか
265名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 05:43 ID:???
漏れは逆に萎えたが

レアアイテムを無理矢理作ろうとして適当にとってつけたような印象が拭えないんだよな
このことだけじゃなくてね
266名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 05:44 ID:???
そういや、攻略本買いに行った時、攻略本コーナーが立ち読み客でいっぱいでさ。
そいつらの中の一人が背負ってたバックパックが邪魔なのもあって、
とりあえず先に飯食いに行ったんよ。小一時間ぐらいかな。
で、また本屋に行ったわけだが、バックパッカーがまだ居やがるもんで、
思いっきり体当たりかましました。

ごめんなさい。
267名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 06:05 ID:qOICshg1
攻略本に潜在知覚力の効果のってる?
268名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 06:14 ID:???
>>267
「バックアタック、及び敵奇襲の確率が10%ダウン」らしい
269名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 06:17 ID:???
>>268
トンクス
270名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 08:10 ID:???
主人公覚醒キタ!

盗賊の目・・・・
盗むからイラネ、よなあ・・・
271名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 09:02 ID:???
攻略本、急所センスの説明が載ってないな
272名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 09:58 ID:???
>>270
あるだけましだ!
273名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:03 ID:???
>>271
名前がなぜか違う
「痛打センス」となっている
274名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:17 ID:???
>>273
なんか、キン蹴りでもしそうな名前だな(笑
275名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:20 ID:???
急所を痛打するのか。痛そうだな。
276名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:39 ID:???
>>273
痛打センスと急所センスは別なのかと思ったよ
画面写真も急所センスだしw
277聞いてちょ!!:03/12/29 12:19 ID:32aa5j3V
当方、レベル15の忍者です。
仲間の盗賊が突然、魔法使えなくなったんですよ。
MP使い果たしたのかな、と思い宿屋に泊まるついでに
義賊に転職したんですよ。それでもまだ魔法が使えない。
呪われたりはしていません。
こんな風になった方他にもいますか?
ちなみに盗賊の前の職業は魔術師です。
宜しくお願いします。

278名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 12:36 ID:???
パーティランクがいきなり「不」になっちゃったけど何で?
魔法使いが死んだ後なんだけど。進めれば元にもどるのかな。
とりあえずリセットしちゃったよ。
279名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 12:37 ID:???
8Fのスケディムがどうしても倒せません。
気絶とゲイズがうざいのですが何か対策はないでしょうか。
280名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:10 ID:???
>>277
未鑑定のカースアイテムを所持していないかい?
装備しなくても効果があるカースアイテムが、そのレベルぐらいで潜る所から出始めてくると
思うんだが・・・。
当方同じ現象で2〜3分ほど悩んだ覚えが。
281名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:24 ID:???
>>277
「?マント」持ってない?
>>278
仲間が死んだから
生き返らせてしばらく戦ったり探索したりすれば直る
>>279
気絶防止装備が吉
ゲイズは防げないのでかかったらウィルで治す
282277:03/12/29 13:24 ID:32aa5j3V
>>280さん、ありがとう。
早速、確認します。
283名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:28 ID:???
>278
リーダー以外の誰かが死んだりすると、ランダムで「不」になる可能性があるらしい。
125歩分歩くと正常に戻るそうだ。
284名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:31 ID:???
>>281>>283
そうなんだ。ありがとん。
285277:03/12/29 13:40 ID:???
>>281
有難うございます。
ウィルでゲイズ治せるんですね。もう一回逝ってきます。
286名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 14:01 ID:???
>>285
名前欄消し忘れてるのは釣り?
287名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 15:04 ID:???
初めて出たランダム宝箱の中身が除霊の薬だった
288名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 16:08 ID:???
>>287
おめ
死神扉のランダム箱一度も見たことないよ
289名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 17:01 ID:???
そういや、これ、黒木氏の宝玉って、B11を歩くと取れなくならない?
アルバイトの信頼度をめいっぱい下げないとムリらしい。

探索レベルは上げないとダメだから、1回、B10までの段階でレベルと信頼度
上げまくっておく。
その後、ほとんど探索してないB11で信頼度下げまくって、B9で宝玉を取る。

けっこう大変だ。
290名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 18:22 ID:???
アルバイトに「会いに行く」ってどういう意味?
探索させてる階をうろうろしてるとあのオークに会うことがあるの?
291名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 18:33 ID:???
>>290
その通り
292名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 18:41 ID:???
>>291

ども。
がんばって探してみます。
もう一つ聞きたいんだけど、探索に行かせる階層を選ぶ時生還率ってあるのは
死んだらどうなるんですかね?
293名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:07 ID:???
ランダム宝箱なんて存在したっけ?
前作ではどのフロアでも普通に落ちてたけど
今回は通常フロアはおろか、死神ドアの中にすらないよね?
294名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:09 ID:???
とりあえず塔にはランダム宝箱あるな
でも迷宮では一度もみたことない
295名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:41 ID:???
一回だけ、B10Fの死神扉内でランダム宝箱ゲッツしたことがある。
中身は覚えていないが……
296名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:48 ID:???
怪盗がいるとランダム宝箱の出現率がアップするって。
297名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:51 ID:???
怪盗がいないと出ないってバグはありそう
他にも色々とやらかしてるしね
298名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 19:57 ID:/xteGxC0
今B6階なんだけどメンバ−は主人公戦士、イーリス、リディ、コンデ、
テユルゴー、エーリカなんだけどもうすぐアオイ仲間になる。
誰をしたら良いかな?モンクはソウルクラッシュ、義賊は盗むで外せないし
299名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:08 ID:???
主人公をモンクに汁
300名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:11 ID:???
むしろ主人公を義賊でいいんじゃないかと。
301名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:15 ID:???
つまりイーリス・リディ・アオイのうち最も萌えないヤツを外せと
302名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:27 ID:???
イーリスは命中センス持ってるから義賊にするってのもアリかも。
モンクのソウルクラッシュはほっといても必中だしね。
303名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:28 ID:???
萌えを重視するならコン爺かエーリカ外せ。
304名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:35 ID:???
よく考えたら>>298は萌えは重視してないのかも
ムワ様が入ってないし
305名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 21:57 ID:???
ヨッペンのための席を忘れずにあけておくんだ!
306名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 22:38 ID:???
>>292
死んだら死んだ人数に応じてアイテムを拾ってきにくくなるようでつ

>>297
むしろいても出ない
307名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 22:52 ID:???
>>306
オレも、死神エリアのランダム宝箱って見たことないよ。
怪盗ずっと入れてるし、100回以上探してるが・・・
怪盗6人とかじゃないとダメか?
308名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:24 ID:???
バグと考えるのが妥当か
309名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:25 ID:???
派生AAのゲイルスラッシュですが、全員ダメージ1、合計3しかダメージを与えられません。
派生前の集中攻撃は普通だったんですが・・・これはバグですか?
310名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:33 ID:???
なんでもかんでもバグバグ決め付けんな

>>309
バグです
311名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:35 ID:???
え、ウソ?・・・バグかよ・・・(´д⊂)
312名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:37 ID:???
ゲイルが弱いのは仕様です
313名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:45 ID:???
>>293-297 >>306-307
ここかRPG板のスレだか忘れたが、死神扉の中に宝箱が出ても、
今繋がっているエリアとは限らないらしい。
シーフアイでランダム宝箱の存在を確認したのに、死神エリアのどこにもなく、
当然普通の場所にもないのだが、どうやらその時繋がっていない残り2つの
死神エリアに発生した宝箱がカウントされてたとか。
1個出現して、更に3分の1の確率でその死神エリアが繋がってようやく取れるわけだ。
314名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 23:49 ID:???
なんかSO3のバグでPS2本体ぶっ壊れてから異常にバグが怖い・・・
頼むからちゃんと作ってー(人)怖くて新作速買いできねーよ
315名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 00:06 ID:???
>>313
さらにそれで、狙いの特定アイテムの出る確率なんて…
316名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 01:20 ID:???
>>313は神
そんな仕組みだったのか
というかシーフアイこんな活用法あったとはw
317名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 02:10 ID:???
クリアして思ったのだが
B11でマイル先生に会えるかどうかで、アスラ戦の難易度が極端に変わりませんか?

最初瞬殺されたんだけど、先生に村正2本貰って将軍に持たせたら、アスラはゴミですた
318名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 07:57 ID:???
やっとヴィガーのブタバイトを雇えるようになったんだけど
ダンジョンのなかで彼らと会うチャンスって何回もある?

試しにB1に投入したところ、まずは何も問題なく面会。
1日1回、どこかで会えるって仕掛けじゃないかと読んで
宿屋で1泊してからB1を歩き回ったんだがなかなか見つからない
っていうか、ゲーム内日付変わって死神に追いまわされる始末(;´Д`)

豚バイトとの信頼度、どうやってあげてますか?
教えて工口い人…
319名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 08:41 ID:???
>>318
一日一回じゃなく一回のバイト毎に一回
320名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:05 ID:???
散々既出の潜在ネタでスマンが、
俺は>>252のやり方で、開花しなかったので、
諦めて占い出来るまでゲーム進めて占ってもらった所、
潜在持ちと判明した事があるから、
序盤で潜在の有無の判断を見極めるのは、早過ぎると思うよ。
321名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:33 ID:???
>>319
なるほど、地道に少しづつ関係ふかめてくしかないのか。
ありふぁとう!
322名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 15:18 ID:???
みんな気付いてるかもだけど
敵の後出し行動にも決まったパターンがあって
たとえば今、ファイアジャイアントと戦ってたんだけど

モ 侍 義
僧 騎 魔

って隊形で、侍がバックアタックを張り、後衛が両脇の前衛を牽制攻撃でカバー
残った人は身を守る

って行動をとると、ファイアジャイアントは何回でも真中の侍を狙ってきて
バックアタックの餌食になる。
逆に、バックアタックは絶対に避けようとする敵もいる。
早く倒すなら味方にあわせた行動をとればいいけど
AAの習熟度を上げるためには敵のパターンを把握しておくとやりやすいね
323名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 15:32 ID:???
>>317
村正無しだったけどレベル上げてたからそうでもなかったよ
324名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:09 ID:???
俺も村正なし(11Fはスルーで特攻)でレベルも低かったけど
なんとか倒せたよ。
マジキャンされないアイテム類をごっそり買いだめしていって
それでなんとかやりくりした。
325名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:13 ID:???
11Fボス戦ですが、物理攻撃をバックアタックで攻撃すると「攻撃が届かない」
その後、ダブルアクションでザクルド詠唱、ダメージ食らってフリーズ・・。

もうだめぽ?
326名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:56 ID:aTU0AtXR
今、このゲームか、グランドセフトオート買おうか迷ってるんだけど
両方やった人どっちがおもろい?ブシンって全作やったことないけど
イケルかな?みんなどうどう?
327名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 17:19 ID:aTU0AtXR
age

328名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 17:50 ID:???
>>326
ジャンルが違うゲームをどう比べろと
329名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 17:56 ID:???
攻略本見て思ったが、
「除霊の薬」も貴重だが、ただの「胸当て」も貴重。
「胸当て」はB2スケディムで取り損ねると他に取れる機会が
アルバイトか死神扉しかないぞ(´Д`)
330名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 18:47 ID:???
アルバイトってまだ成功したことないんすけど
持って帰ってくるアイテムは未鑑定なんですか?
それとも鑑定済み?
331名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 22:35 ID:GnMYE4RX
転職と必要経験値について質問させてください。

主人公がLV12の戦士で、次のLVまでの必要経験値が3万でした。
この時は、ステータスで表示される必要経験値も戦闘終了後に表示される必要経験値も、当然ですが同じでした。

しかし、そこから侍に転職させたら
ステータスで表示される必要経験値は3万なのに
戦闘終了時に表示される必要経験値が24万になりました。

その後、経験値を3万貯めましたが
ステータスを見ると、必要経験値は次の段階のもの(9万程)が表示されLVは上がっていません。
これは、バグではなく次のLVまでは本当に24万貯めないといけないということでしょうか?

わかりにくい説明になってすいませんが、知ってる方がいれば教えてください。
332名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 22:37 ID:???
>>331
宝玉使うとそうなる
宝玉での転職は、下級→上級でレベルが下がらない分、次への必要EXPが多くなってしまう
まあ別に損してるわけではないのでそのまま育てるが吉
333名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 22:37 ID:???
>>330
一回だけ快癒の薬拾ってきたけど鑑定済みだった
334名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 22:46 ID:???
>>333
薬系は未鑑定状態が存在しない気がするが、どうか?
335329:03/12/30 23:10 ID:???
漏れのバイトは呪いの杖拾ってきたことあるけど、
すでに鑑定された状態だったよ。
336名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:54 ID:GnMYE4RX
332
なるほど。
ありがとうございます。
337名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 00:05 ID:???
>>331
>>332を補足すると
次のレベルに上がるには当然24万稼がなくてはならない訳だが
ステータス画面での必要経験値が3万→9万と変化するのは何故かと言うと
恐らくあなたは宝玉で戦士レベル12→侍レベル12に転職した筈だが
実際には戦士Lv12の経験値は侍に置き換えるとLv10相当の経験値でしかない
だから転職直後の3万は侍Lv11になるために必要な経験値
でその次の9万は侍Lv12になるために必要な経験値となる
それをクリアした後に現れる必要経験値があなたの現在のレベル相応の数値になる
338名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 00:39 ID:???
>>329
確かに
実際取れてないし
339名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:29 ID:???
SP開放で属性変える装備って善、中立、悪それぞれナニ?
教えてたもれ、エロイ人!!
340名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:31 ID:???
エロくないから教えねー
341名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:32 ID:???
342名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:53 ID:???
ローミたんに感受性が強いとか言われたけど
これって使えないと噂の「知覚力」?
パーティにたった一人の潜在能力持ちがよりによってこれとは……
343名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:56 ID:???
>>342
使えなくないぞ。
テュルゴーが知覚力目覚めてから一度も敵に先制されたことない。
塔で汁スラ狩るつもりなら必須。
344名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:57 ID:???
>>341
書き込む前に確認したけど、SP5とかSP13とかなによ?
理解できねぇ・・・
345名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:00 ID:???
>>344
5回SP開放すると壊れる
346名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:17 ID:???
>>345
蟻がd

てことは、SP開放の効果自体は書いてないのね・・・_| ̄|○ダメジャン
アオイたんを悪にしたいんだよ〜〜ヽ(`Д´)ノ
347名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:21 ID:???
>>346
善→祝福の鎖帷子
中立→忍耐の兜
悪→魔神の小手
348342:03/12/31 02:30 ID:???
>>343
地味だけどそこそこ使える……のかな?
とりあえず新しいキャラつくらず、今のパーティでがんがってみます。
349名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:36 ID:???
>>347
サンクス
赤スラ狩ってきます
350名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 03:49 ID:???
金の鍵はどうやって取るの?
351350:03/12/31 04:05 ID:???
すまん、過去ログに乗ってた。
B8Fのショートカットができんのは金の鍵がないから?
352名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 05:32 ID:???
モンクすげえ…
レベル27なんだが
イーリスのステータスだけ他メンバーの別次元に来てる
腰抜けのくせに、竜狩人の主人公なんかメじゃないな
2レベル高いくらいでHPで100以上も差をつけられると
さすがにプライド傷つくよ(;´Д`)
353名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 06:37 ID:???
モンクの笛対策は玉使うしかないのか・・・(´・ω・`)
354名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 06:58 ID:???
>>352
俺の一回目クリア時のリーダー、戦士上がりのモンクだったけど、
HPと力以外はイーリスに完敗だったけど(特に敏捷)
今二回目のリーダーは最初からモンクなんだけど、
Lv7時点で全てにおいてイーリスを上回る能力を手に入れたよ。


潜在以外は。
355名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 08:57 ID:???
コートかけた状態でEDくらうと敏捷が恐ろしいことになるな・・
ウチのナルシストジジイがLv18で敏捷157とかいってるよ
しかし、HPは増えるわ、素早くなるわで、一体ジジイはサッキュンに何をされたんだろーな?

さて、PT全員全裸にコートと靴履いてサッキュンに突っ込んできまつ
356名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 09:00 ID:???
>>355
そんな裏技もあるのか・・・。
357名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 09:53 ID:???
アルバイトの生還率でマップ踏破率が関係あるってことは
やっぱ死神扉の三種類のマップを歩かなきゃダメってことかな
358名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 10:08 ID:???
>>357
そうだよ。生還率は最大で100%。

たしか、35%がフロア内の戦闘回数で(140回戦闘まで伸びる)
40%がマップ踏破率。残りの25%はアルバイトの探索レベル×0.3
こちらで操作できるのは75%まで、あとはバイトに頑張ってもらう。

ちなみに信頼度は一回の探索で+3,ダンジョンで会うと+5
6人全員無事に帰ってくると+10
以下5人±0,4人-10,3人以降は激しくマイナス。
生還率の高いマップを探索させないと、
探索レベルはおろか、信頼度も上がらない。
359名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 10:50 ID:???
激しく外出で申し訳ないが、銀スライムがまったく倒せない
フロントガードしてメガデスを集中陣で撃っているのだが
せいぜい500ぐらいしかいかず、次ターンで逃げられる。

メガデスを30まで上げないとダメなのかな〜
ヴァルハラはまだ覚えていない・・・
360名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 11:05 ID:???
>>359
ヴァルハラ使えないと話にならない。
メガデス使えるならさっさとヴァルハラ覚えてしまいなさい。
361名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 11:15 ID:???
>>360
そうか、ヴァルハラ必須かぁ
過去ログでメガデスを使い切るまで撃てって書いてあったので
連打してたけど、逃げられまくって倒せないので悩んでた。

現在9階で、ボス対戦に向けてレベル上げたかったんだが、
気絶耐性装備で倒してくるよ
362名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:31 ID:???
>>359
30まで上げても600くらいしか逝かないよ
連発しよう
363名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:36 ID:???
>>361
B9かよ!
レベル30もあれば余裕で勝てるよ。
漏れはフレッシュ3連戦のあとに
そのままスケディムと戦ってしまって
何とか勝ったけど、かなりヒヤヒヤした。

でもその準備無しで唐突にボスってところが
このゲームの楽しいところ(*´Д`)
勝ったからこそ、そんな事いえるのだが
364名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:52 ID:???
>>358
サンクス
365361:03/12/31 13:04 ID:???
というわけでスケを撃破してきました。
盗みながら戦ってましたが、気絶耐性あると楽勝だね
初めて戦ったときは何の準備もしてなくデーモンダイブで
ほとんど全員気絶させられて全滅したのが嘘みたいです。

スケディム2号は、ブレストナックル、悪の小手、魔戦の護符
だめオークのリスト、マーキュリーブーツ、の5点だけかな?

これでやっとドラゴンゾンビと戦うことができる
固定の香具師は落としてくれなかったから(つд`)
366名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 14:27 ID:???
このゲーム初めてまだ5時間ぐらいなんですが、
B1Fとかで3ヶ月とか使うと見れないイベントとかでてきますか?
367名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 14:28 ID:???
>>366
日にちが関係するイベントは依頼とオーダーのみ。
依頼さえ受けていなければ問題なし
368名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:03 ID:YuRHdRw7
B2のボスの攻撃デビルウィップ?
あれで前衛が動けなくなって倒せないッス
なんかアドバイスお願いします
369名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:10 ID:???
>>368
前衛 フロントガード
後衛 魔法攻撃or前衛強化
370名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:22 ID:yHyLLgV8
おとつい買ってやってるんだけど、B2でとまってます。はしごで上やら下やら
行ってももうなんもないし、行き止まりだし、トロッコがヒントなんすか?
あーわがんね。一回へんなキモイ扉入ったんだけど、マップが出ないから
うろうろしてて外出ちゃった、これってまずい?もう二度と入れないの?
泣きそうです。教えてください、チンコ洗ってます。
371名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:28 ID:???
>>370
ダッシュでぶつかると壊せる壁や道を切り開くスイッチを探しなさい
トロッコは関係ない
キモイ扉は死神扉、そのうちいくらでも入れるようになるから気にしないでいい
372名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:29 ID:yHyLLgV8
arigatougozamasu>371
373名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:38 ID:???
B2ボスは初戦闘の時は1ターンに一回の勢いでデーモンジャンプされて一方的に虐殺されたな・・・
二回目はスタンのやつもほとんど使われなくて楽勝だったけど
374名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 18:25 ID:w7A4xhes
ヴァイルってジョジョに出てきそうな顔だな。
みんなつかってる?
375名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:39 ID:???
使ってない
376名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:46 ID:???
使ってない
377名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:28 ID:???
使ってない
378名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:30 ID:???
ベンチ暖め係として活用してる
379名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:34 ID:???
>>374
倉庫係です
380名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:50 ID:???
ヴァイルは、キャラ的には殿下でも
ポジション的にはリカルドと同等の存在なんだよ
381名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:52 ID:JOqW7BMU
たぶん今更な質問なんだろうけど、怪盗の転職のための条件ってなんですか?
382名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:01 ID:???
>>381
B9のスケディム戦後
383名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:18 ID:???
うちのヴァイルは聖騎士でレギュラー。
384名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:35 ID:4I8SZGzc
聖騎士っいるだけで
パーティのHP回復すんでつか?

現在B10・平均Lv35でつ
ラスボス倒せますか?
ローミの身体みつかりません。B10の入口近辺の袋
に関係ありますか?
開けたら敵とバトルになったんですが。
385名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:40 ID:???
>>384
聖騎士はいるだけでHP回復、うるさいったらありゃしねえ
35あれば十分クリアできるレベル、あとは装備と君の能力
ローミの体はB9F、魔女とあったところからまっすぐの長方形の部屋の祭壇の前の骸骨
386名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:41 ID:???
発売日から買ってるのに聖騎士の手斧がでない・・・・。
聖騎士になれる様になってから
ナインテイル倒しに行こうと思ってるのに・・・。
387名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 21:41 ID:???
>>384
> 聖騎士っいるだけで
> パーティのHP回復すんでつか?――――――――――→つる
> 現在B10・平均Lv35でつ
> ラスボス倒せますか?――――――――――――――→レベル的には楽勝
> ローミの身体みつかりません。B10の入口近辺の袋
> に関係ありますか?―――――――――――――――→無い
> 開けたら敵とバトルになったんですが。
388384:03/12/31 21:48 ID:4I8SZGzc
>>385 >>387
もう一度気合いいれて捜索してみまつ。
ありがとうでつ!
389名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:00 ID:???
ヴァイルか…黒騎士だったらよかったんだが。
部下がみんな黒騎士なのに、自分だけノーマル騎士とは情けない。
潜在もないし、騎士のままだとムワッヒド先生のレギュラーの座は奪えない。
顔キャラで誰か黒騎士に転職するなら、イメージ的に1番ピッタリなんだが。
390名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:14 ID:???
漏れの中では
ヴァイル…黒騎士
インゴ…怪盗
フドウ…将軍
ゼル…隠密
だと思っていた・・・。
391名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:33 ID:???
だから結局、ゼルは何処に行ったんだろう…
FC時代でもあるまいし、まさか「容量の都合」で出番カットされた訳でもないだろうに
392名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:35 ID:???
>>391
ゼルは未来のドゥーハンに飛ばされてしまいますた
Busin2の主人公の仲間になります
393名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 00:00 ID:???
次回作
BUSIN2〜リターン オブ アウローラ〜
次回作の主人公は、前作のボスだったアウローラ!
地獄から蘇ったアウローラを操り、魔物達を従えて地上を目指せ!
スタートはカルマンの迷宮の地下10階の魔法陣の部屋。
敵はオリアーナ女王が送り込んだ冒険者達。
死神の代わりに、オルトルードの亡霊が登場。
最終ボスは生ける伝説、レベル999隠密のデュルゴー!
果たして、アウローラは地上へ脱出することが出来るのか?
5つのマルチエンディング、アウローラが辿り着く結末は?
こうご期待!!

・・・・・だといいな
394名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 01:04 ID:???
>>391
死んだんでしょ
395名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 02:15 ID:???
オートマター使わない場合は錬金術師あんま必要ないですかね?
マニュアルには「パーティーには欠かせない存在」って書いてあるけど・・・
あと、このゲーム 戦闘中フリーズって結構あります?さっきでもう3回目・・・
こういうゲームでのフリーズってきっついなぁ・・・2時間潜ったのが全部パァになっちった。
最近本体買いかえたばかりなのに・・・
396名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 02:22 ID:???
>>395
錬金術師はべつに必要ではない
素材集めに時間かかるけど

フリーズ報告は結構ある、けどやっぱり本体との相性かな
俺は一度もフリーズしたことないし…
ちなみにSCPH-30000、タバコは吸わない、PS2の掃除はマメにする、戦闘エフェクトはカット
397名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 02:34 ID:???
え?錬金術師がいると素材集めが楽になるの?
398名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 03:06 ID:???
>>397
錬金術師がいると戦闘後に素材の出る確率が上がる。
ウーリは職業が錬金術師の上に解体センスを持っており、さらに上がる。
399名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 03:14 ID:???
>>398
知らなかった・・・結構使えるかも。でもウーリは使わない。
400名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 04:24 ID:???
主人公に知覚力ついてた!

発売日に買っておきながら、仕事が忙しくて週に数時間しか
進められず、加えて慎重に進めていたので、仕事が冬休みに
入ってようやくファーストプレイの支店開設。
このスレを順次かちゅに落としておいて、まとめ読みしてたんで、
潜在の存在と、ほとんどつかないことを知っていたので、あき
らめてたんだけど、ローミに会ってみたら…ついてたよ。
すっげぇうれしいお年玉だ。
401名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 08:35 ID:???
>>393
それ、まんまワードナじゃん。

と一応ツッコミ入れてみますた。
402名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 09:56 ID:???
村正二刀流将軍主人公凡人キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
403名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 10:44 ID:???
そこまで行っててやっとわかったのかよw
404名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 10:47 ID:???
やっぱり最速はイーリスとバックアタックバグで経験値入れ換えて、
何回か泊まるのが良いのかなぁ…
だいたい何回くらいって基準を決めて。
405名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 10:50 ID:???
潜在調べね。
406名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 11:00 ID:???
>>405
占ってもらった方がいいって。確実なのが一番だと思う。
あるかどうかわからないのに、単調作業を繰り返すのは辛いよ。
一応4時間ちょいで占い出来るしね。
407名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 11:19 ID:???
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

408名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 12:33 ID:???
>>387

> 現在B10・平均Lv35でつ
> ラスボス倒せますか?――――――――――――――→レベル的には楽勝

そうなのか。
ゆっくり進めてったから8Fで平均Lv53くらいあるよ…。
さて、潜るかな。

横レススマソ
409名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 12:48 ID:???
ヒーリング効果がある装備ってうるさくないか?
便利だとは思うけど歩くたびにチャラチャラいうから頭おかしくなりそうだよ。
歩くたびにダメージ受けるアイテムは何もいわないのに。
410名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 14:16 ID:???
>>395
本体が新しいほどフリーズするという噂
あくまで噂だけど
>>397
1人につき20%アップ
かなり出やすくなる
>>409
音を消して歩くとか
別の音楽を聴きながらプレイするとか
先制攻撃防止装備必須かな
411名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 14:37 ID:???
魔法経験値って、エナジードレインされても下がらないのね。
レベル1のままレベル17相当の経験値を持たせたキャラがED食らって、
宿屋に泊まったら使用回数が上がったよ…
412名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:54 ID:???
悪の兜って、死神以外からも手に入る?
413名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:56 ID:???
バイトと塔のランダム宝箱で、手に入る。らしい。
414名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:59 ID:DQnHhgzW
はやっ!即レス超サンクス

きっついなぁ。
死神祓いとか、胸当てとか、黒騎士の宝玉とかそーゆうのと同ランクなのね。
ボス戦では裸同然の装備になってしまうリディ社長に頑張ってもらおう…
415名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:00 ID:???
あげちまった…
ゴメラー煮え
416名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:28 ID:???
結局、護符2個・マント2個・ブーツ2個・兜1個だった。
今までやたら手に入ってた剣を盗めなかったのがやや引っかかるが
完璧求めてたらキリないしな。セーブした。

このブーツって最初手に入れたときはちょっと感動したけど
前衛のアクセサリって攻撃力増加のもの一択だよね。
状態異常なんかは他の防具でカバーして
アレイド連発で、殺られる前に殺っちゃったほうがいい。
未知の敵と出会ったときに、
1ターンで片付けるにはアレイドをどう組み合わせたらいいのか考えるのが楽しい。
ソウルクラッシュだけで片付いちゃうのは詰まらんな
417名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:33 ID:???
前衛は中盤以降はマント系が多かったなぁ。
状態異常に広範に抵抗する髪飾り系は装備できないし、
攻撃力はアレイドでいくらでもカバーできるし、
属性攻撃のダメージを確実に削るようにしてた。
418名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:48 ID:???
なるほど…そういう考え方もあるね。

うちの場合、大抵は敵より早く行動できるので
状態異常や魔法を使ってくる敵は、アレイド・魔法で即殲滅するか
散開&マジックシェルで防ぐって感じでやってる。
あるいは、敵のシルエットに背後から接触する努力。
これらの方法で、レプラコーンの笛とサキュバスのドレインは防いできた。
今のとこ、敵の魔法にも殺されたことはないな。

だから、前衛のアクセは敵を殺せる可能性のあがる攻撃力UP系か
敵の先手を取りやすくなるスピードUP系になってる。
色んな攻撃アレイドを使うなら、元の攻撃力が高いほうが幅広く対応できるんだよね。
俺がいるのが、417氏のいう中盤っぽいから
これから先、敵がどんな攻撃を見せてくるか楽しみだ。
419名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:04 ID:???
>>414
悪の兜はまだ出やすい方だと思ったよ
塔を歩けばいいのだから

胸当ては・・・死神扉のランダム箱(全く出ないことすらある)か
バイト(全然拾ってこない)だけだからいまだに持ってないよ
420名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:10 ID:???
>>419
どうもランダム宝箱っていうのがどんなもんか解らなくて
頼る気になれなかったんだよ。
前作でも宝箱狩りしたけど、ショボい印象しかなくて。
根気ないだけかな…結局ムラマサとか手に入れられなかった。
今まで何本かWIZやったけど、
クリアしといてムラマサ探しに萎えたのはBUSIN1stが初めてですた
421名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:18 ID:???
連投すまそ
なんつーかいわゆるクラシックWIZのレアアイテム探しって
敵を数百もぶち殺して死体の山の中から掘り出すっていうスタイルだったじゃんね。
それがBUSINでは違う。スルーすると2度と現れないイベントとか
まあサブゲームくらいならいいとしても…戦闘以外の「運」とかな。
ボス限定とか。そーゆーとこがAltanativeなんだって言われれば
そーなんですか、としか言えないが…。

こういうスタイルが嫌いならやめればいいだけなんだけど
クラシックスタイルに慣れてると、ここんとこがつらい。
アレイドシステムを組み込んだクラシックWIZ、なんて望めないのかな。
422名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:54 ID:???
ダメだ…縛りを緩和して装備アリにしよう…
一人旅、なんとしても今日中に終わらせてくれるわ…
423名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 19:27 ID:qFx/O5hF
>>394

マジでやってみたい。アウローラ本人の成長は音又扱いで良いと思う。
スケディムや死神なども仲間にできる、アンデッドモンスターを
敵の屍骸から作れる、などの新要素を盛り込んで。

でも、一人旅の体験記事を読むとなんだかすっげーきつそうだな。仲間が
弱いうちは全滅しまくり?
424名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:02 ID:FO/oQ5qh
アシラに一桁ダメージしか与えられません。
何か良い方法ありませんでつか?
425名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:06 ID:???
>>424
最も楽なのはマイルフィックから村正か正宗を盗んで装備すること。
426名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:19 ID:FO/oQ5qh
さんくす。
とりあえずマジックウェホン+メガデスでかちますた。
結局、搭を発見できなかったんでつが、
どこにあるんでつか?
427名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:23 ID:???
クリア後のデータをロードすれば見つかるよ
428名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:24 ID:???
で、スケディム二回目撃破と…プレイの価値はガタ減りだから、
また考えないとなぁ…

>>426
エンディング後セーブして、そのデータを呼び出せば分かる。
429名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:25 ID:???
主人公に死神つけたまま宿屋に泊まったら、
女の悲鳴が聞こえたんだが、バグか?
430名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 21:36 ID:???
>>429
たまに。
431名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 21:43 ID:???
>>430
キャーって聞こえるよね。
あのかん高い声は誰だろう?
432名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:15 ID:???
イーリスたんがビビりまくっているのに違いない。
433名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:27 ID:???
今宿屋とヴィガー商店往復して、アルバイトのレベル上げてるんだが…ダリィ〜
434名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:39 ID:???
「一流の戦いが見たい」の依頼って、
主人公が侍に転職した経験あると出なかったりする?
いま、Lv36になったところで侍から騎士に転職して
酒場にいったんだけど、依頼がない…。
435名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:40 ID:???
>>434
それはない。
侍がいないと受けられないんだけど、依頼リストには出たと思うし…
フドウの他の依頼、終わってる?
436名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:43 ID:???
>>434
B8Fに到達していること
437名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:47 ID:???
>フドウの他の依頼

「一流の刀、求む」「刀をきたえてほしい」の二つだよね
マルついて終わってる。

侍で主人公Lv36まで成長→そのまま酒場いくが依頼無し
主人公、侍から騎士にギルド転職(Lv変動なし)&アオイをPTに入れる→依頼なし
ついでに、宿で一泊してみる。やっぱり依頼なし。

もしかして、潜ってる階層も影響するんだろうか。
まだB7なんだ。
438名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:49 ID:???
ぐあ、書き込む前にリロードしろよ俺
B8への階段を発見しつつ、用心深く街まで戻ってきた俺に乾杯しつつ
あと1歩踏み出せばよかったんだなあ

>>436
ありがとう!
439名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:49 ID:???
LV36なんて以来出現段階じゃ無理だよなー。
36超えたのクリア後だったよ。
440名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:49 ID:???
>>437
>>436の通り、8階到達も条件。
441名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:56 ID:???
>>439
434だけど、いまB7クリアでLv36だよ。
オーダーをちまちまこなしたり、寄り道が多かったからだろうか。
気付いたらこのレベルって感じだな…。
アオイが仲間になったときも、同じくらいのレベルだった。
B7辺りでも、1回潜れば1レベルくらい上がる。
主人公がLv36到達したときは、2つ一気に上がったよ。

普通ここまで上がるもんじゃないのか。
サクサク狩れるわけだわ
442名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:00 ID:FO/oQ5qh
ウァルハラ使ったらコンデのHP5000になた。
これって?
443名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:03 ID:???
>>442
HPが増加する装備をしてエナドレされると起こるバグ
魔術師のブーツを装備していたんだろうな
444名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:03 ID:???
>>442
魔術師のブーツを装備してないかい
445名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:15 ID:FO/oQ5qh
ブーツを装備してますた。
調子のってたら銀スラにラッシュされて
6000ダメージで全滅しますた・・・。
俺の3時間かえしてけろぉ
ところで潜在のカリスマってなんでつか?
446名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:20 ID:???
>>1
にあるまとめサイトにも書いてあるが
潜在能力「カリスマ」の効果は
「信頼度の上昇値アップ」らしい
447名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:37 ID:???
>>445-446
攻略本によると上昇時に+5らしい。
上がる機会の多い性格のキャラと一緒に入れると、
利用価値が高いかなぁ。
448名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:44 ID:???
主人公に防御センスキター!

ところで、攻略本の才能占いの項目の
「占いなのではずれることもあるが、パーティの左上に配置しているとはずれにくい」
って説明は秀逸だと思いました。
449名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:47 ID:???
か、可哀想ってゆわれた・・・
450名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:51 ID:???
>>449
ほとんどの人が通る道だ(´・ω・`)
451名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:54 ID:???
リーダーなのに!なにも!!なんもない!!!
そんな俺は吸血狩人。最終的にはあんまり意味ない。

武器センスと防具センスが一番役に立つかな。
452名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:09 ID:???
>>451
何度も言うが
 あ る だ け ま し だ
453名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:13 ID:???
>>451
怪力も良いよなぁ。

対マイルフィック=悪魔狩人
対マジキムゴーストとスケディムゴースト=吸血狩人
って、感じで活躍の場があっていいじゃん…

でも、まぁ、センスには劣るよなぁ…
454名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:16 ID:???
弓持ったシーフの群れが、
後衛の決まったキャラ(たぶん一番HPの低いキャラ)を集中的に狙ってくるので
半ば諦めてた「バックカバー」の習熟度上げが恐ろしく楽。
敵にダメージを与えるわけじゃないので、状況を用意できれば
そのまま1回の戦闘でMAXまで上げれるのが強み。
って書いてる間に★★★だわ。全AA中で一番簡単なんじゃないか??
つっても使いどころないけどな
よーし、やっとB8もぐれるぞ

バックアタックは、ジャイアントが前衛中央のキャラを狙うことが多いので
そこに張ってMAXにした。
インターセプト?なにそれ?
455名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:28 ID:???
密集≧ソウル>マジキャン>牽制>集中陣>散開>フロント>
>ラッシュ=セイグリット≧SJ≧アンチMシェル>魔法協力>援護射撃
>>(゚д゚)>>インターセプト
456名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:07 ID:???
>>455
援護射撃は、アイテム盗み祭りのときに
後衛の行動選択をスキップするために使ってる(笑)
457名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:17 ID:???
探索スキルレベルやっと13。あと7レベル上げたら宝玉探し
開始するぞ
458名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:19 ID:???
隠密のダークゾーン見える能力って、見えるだけ?
マッピングはしてくれない?
459404:04/01/02 01:19 ID:???
ちょっと思い立って、
潜在調べの効率化を考えてみる…その前の段階として、
イーリスの経験値を移したヴェーラの開花率を調査…


スケディムのアイテムコンプを諦めれば、普通にやった方が早いかなぁ…
460名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:20 ID:???
聖騎士・黒騎士の宝玉って、転職できても支店じゃ買えないの?
461名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:20 ID:???
>>460
転職条件を満たせば、買えるようになるはず。
462名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:25 ID:???
>>461
そうなんだ?
それなら、どうしてバイトでゲットすることに拘る人がいるのかな
うーん…
463名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:31 ID:???
>>462
店売りは数に限りがあるからね。
一応攻略本ではバイトで手に入るとは書いてあるけど、
実際に取って見ないことにはって事かと思う。

本当に数が「完全に限定」なのと「取るのは難しいけど理論上は無限」
なのは、かなり違うから。
464名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:34 ID:???
>>462
この手のゲームはコレクション性が強いから、
コレクションに穴が空くのを嫌う人が多い。
465名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:36 ID:???
>>463
なるほど、納得。
最上級職は、まだ隠密と将軍しか出してないけど
それぞれ5個しか買えないもんなぁ…。使うのに勇気いるね。
探索で拾った宝玉で顔キャラを転職させて
全員聖騎士とか全員黒騎士で塔を闊歩するってのはカコイイかも(笑)
466名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:42 ID:???
>>464
その気持ちは解る、「????」って出てると埋めたくなるね。ボルタックの系譜。
でもライブラリを埋める為っていうなら、買った物でも登録はされるよね。
だから、非売品なのかと思ったんですよ。
467404:04/01/02 01:47 ID:???
で、レベル2→6の状態で50回泊まって見たけど、一度も開花せず。

宿屋の中でセーブしたのがマズイのかと勘ぐりたくなるほどの低確率だなぁ…
468名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:55 ID:???
思ったんだけどさ
例えば「凡才でもLv50まで上がれば、能力『熟練』に開花」とか
あれば、ここまで神経つかうこともなかったよな。
そのかわり、既に潜在能力のある人は、熟練に目覚めることは無い。
熟練の凡才は、幅広い行動に少しづつのボーナスが付くとかさ。
つまり、そいつは天才じゃなく秀才ってわけだ

敵をなぎ倒し、レベルを上げることがWIZの原点だとすれば
これは大きく間違ってはいないと思う。
たくさん戦った人に対するご褒美になるんだから。
次回作にも潜在能力の要素が引き継がれるなら、こういう要素は欲しいなぁ
469名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:01 ID:???
>>466
いや、拘りの強さにもよるけど、コレクションの範疇は支店の品物のストック数も含まれる。
要するにストックを減らすのも嫌という事。
470名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:03 ID:???
>>469
そうか、そこまで考えが及ばなかった…
拘り派の人、頑張れヽ(`Д´)ノ
471361:04/01/02 02:19 ID:???
ヴァルハラで銀スラを狩るのが楽しくて飛ばしまくってたら
いつの間にか能力値が笑えるぐらい上昇してしまった。
全員HPは4桁、MPは全レベルの使用回数が9になってる。
アウローラやラスボスが雑魚になってしまったかもしれない・・・
472361:04/01/02 02:20 ID:???
名前が残ってたか・・・orz
473名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 07:52 ID:???
うう・・
トラップゲームむずい・・
コツ教えて〜
474名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 08:56 ID:???
>>473
落ち着いてやれ。結構時間が余るから
475名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 10:03 ID:???
>>473
基本は時間を見ないことかな、474の言うとおり基本的には
時間に余裕があります。
4つの場合はやや短い気がしますが・・・

あとは慣れかな、気がつくといくらでもできるようになる。
私はLとRが鬼門でいつも10回未満で即死してたが、何かが
キタ時は400までいけるようになった。
476名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 10:32 ID:yN7EibHB
>>473

ボタンを押すのはゆっくりでかまわない。残り時間0.2台とかになっても
ボタン2つくらいは押せる。
 あと、身体から力は抜くこと。特に腕のあたりは。
解除数50を超える辺りから方向キーがボタンの中に入ってくるので、最初から
左手の親指を方向キーの上に添えておこう。
 慣れると毎回100は絶対超えられるようになります。
477名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 10:33 ID:???
>>459
開始直後のデータを別に一つ作っておけばいい
478476:04/01/02 10:35 ID:yN7EibHB
>>方向キーがボタンの中に入ってくるので

なんか変な日本語だな。要するにトラップの、押さなければいけない
ボタンの種類の中に、方向キー上下左右が含まれるようになるって事。
479名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 10:46 ID:???
黒騎士、聖騎士の奉納ってどうするの?
ブツもあるし、場所も分かるんだけど、奉納ができねーよ。
480名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 11:38 ID:???
>>479
主人公が騎士
481名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 14:39 ID:???
アルバイトの生還率ってどこまで上がるの?
今B1で64%、B2で67%、B3で63%…ってトコなんだけど。
482名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 14:48 ID:???
その階の戦闘勝利数×0.25 上限35%
マップ踏破率×0.4 上限40%
(探索レベル+1)×0.3 上限30%
483名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 14:59 ID:???
>>482
連質スマソが…
戦闘勝利数ってのは、ゲームスタート時からで良いの?
踏破率ってのはマップ完成で100%ってことかな?
484名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 15:04 ID:???
>>483
上 多分
下 3種類の死神扉内のマップも含む
485名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 15:25 ID:???
>>484
勝利数と踏破率満たせば75%はいくってことだな。
勝利数は上限いってるはずだから、問題は死神マップか。
死神は固定取りに行ったぐらいだからなあ。
埋めたの確認できないし。少しでも埋めるか。
情報感謝。

486名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 15:58 ID:???
たぶん生存率は小数点以下も計算されてるよ。
487名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 16:06 ID:???
関係ないんだが
まともにPTに入ったこともないフリーダの為に
呪いのアイテムが倉庫・荷物持ちを占有しているという事実。
現在B8。早く次のチップ出てくれー
488名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 16:31 ID:???
>>487
図鑑集めだと思って安いチップでも買いなさいな。
呪いアイテムなんて塔で腐るほど出てくるんだから。
489名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 17:29 ID:???
>>487
B8とB10のボス戦後にチップ作成可能なアイテムがでる
もうすぐじゃないか
ちなみにB8のボス戦にフリーダ連れてくとセリフ有るし
心も目覚めるのでオススメ、HPだけ増やして連れてくの推奨
490名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:14 ID:???
おまいら藤岡隊長見ろよ
491名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:39 ID:???
>>488
今までのチップは全部コンプしてるよ。
新しいチップが作れるようになったときに、すぐ作るために
なんとなく呪いアイテムをプールしちゃうんだな…。

>>489
なぬ、そうなのか!頑張ろう…。
某固定敵に3レベルドレインくらって泣きそうになってたが少し持ち直したよ
フリーダと社長をトレードし、主人公を義賊に転職させつつ
ボス戦いどんできま!
492名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 19:23 ID:???
>>480
主人公は将軍なんだけど…
あとはパーティ内にベルグラがいるけどそれが原因?
493名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 19:31 ID:???
>>492
ちがくて、主人公を騎士にしていかないと
駄目ってことらしいよ。
494名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 19:31 ID:???
>>492
団長は関係ないでしょ
495名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 20:07 ID:4LGDfic7
ナインテール、て塔の何回に出るんすか?
496名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 20:10 ID:???
>>495
塔の50階に何回でも出ます
497459:04/01/02 20:48 ID:???
>>477
あぁ、そうですね。盲点でした。ありがとう。
でも、3個しか無いのがネックだなぁ…
498名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 21:27 ID:???
>>497
 メモリーカードを複数買うという手も。
499名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 22:24 ID:???
>>492,493
あー。わかりました。ありがとです
500473:04/01/02 23:50 ID:???
>474-476,478
ありがとう、やっぱ俺もLRで間違えてました。
これらを踏まえてやってみたけどまだまだ50回には遠く及ばない。
先は長い。しぬ
501名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:50 ID:???
今回は村正ってどの敵が落とすんですか?
502名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:52 ID:???
>>501
マイルフィック、ショウグン、九尾の狐
503名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:54 ID:???
>>501
B11Forクリア後ダンジョンの塔に出るマイルフィック
または塔に出現するショーグン
504名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:55 ID:???
>>502-503
有難うございます!
マイルフィックって滅茶苦茶硬いですね。
505名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:57 ID:???
攻略本の合成素材入手率、かなり低く書いてあるけど実際はもっと高いよな。
俺はウーリ(解体センス開花済み錬金術士)+ヨッペソ(錬金術士)
のコンビで素材入手率が+50%になっているはずなんだけど、
攻略本で20%以上の奴(竜系統とか)は確実に素材を落としてくれる。
6%の雑魚とかがたまに落とさないくらいだ。
もう一人錬金術士がいれば、全部100%は間違いなしかも。
506名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:22 ID:???
錬金術師のヨッペンって何かいやだな・・・
507名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:27 ID:???
聖騎士に防具1.2倍能力があることと
ウェズベルとポポーが知り合いだってことははじめて知った
508名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:27 ID:???
自分の思い通りになるピクシーとかサキュバスを造りそうだな、錬金術で
509505:04/01/03 00:34 ID:???
>>506
魔物オタクで収集家+研究家だから、錬金術士こそイメージ的にピッタリ<ヨッペソ
うちのパーティーでは、ウーリ大先生と熱き師弟コンビで素材収集しまくり。
目的の素材以外の雑魚が出たときは、二人で仲良く魔法速射エスケープ。
最も、手に入れた素材の大半は彼らではなくメラーニエたんに使われるが(笑)

>>508
(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
510名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:36 ID:???
>>508
オートマターの復元→量産がやっとってトコだから、
多分ヨッペン存命中にはそれはムリだろうなぁ…哀れだ。
511名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:38 ID:???
>>508
ピクシーやサキュバスのつもりが、ただのフレッシュゴーレムになってそうだ
512名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:42 ID:???
いや、自分好みの素材を使ったフレッシュゴーレムくらいのことはやってのけるかもしれんぞ
513名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:43 ID:???
>>510
自分を不死身の生命体に改造します、錬金術で
514名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:45 ID:???
>>511
それはそれで凄いけどなw
515名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:47 ID:???
>>509
 オモロイ!
516名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:48 ID:???
オーク仮面ヨッペンは改造人間である
オーク仮面は、人間の(;´Д`)ハァハァのために戦うのだ!.
517名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:51 ID:???
>>516
「マクベインの狼」あたりにとっつかまえられて改造されたと予想
マクベの不死の研究のために
518名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:58 ID:???
>>517
ヨッペンでは成功したのに、自分自身の改造には大失敗したマクベイン萌え
519名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:03 ID:???
マクベインは昔から本番に弱い子なんです
運動会の前日に興奮して眠れずに当日に全然実力を発揮できないタイプなんです
520名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:14 ID:???
マクベイン線って回避できたっけ?
アオイ関連で回避できないと思ったけど・・・
521名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:17 ID:???
アオイを助けますか?

 ..はい
→いいえ

アオイ「そんなひどい…」
の永久ループだっけ?
522名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:22 ID:???
>>520-521
いいえを選ぶと扉の外に出るだけ
スルーしたらその内イベントが消滅するんじゃないかな

523名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:25 ID:???
あ、イベントが消滅するってのは嘘かも
分かってる事はイベントスルーしても進める事と
スルーした場合9階で新鮮肉巨人を召喚する香具師の名前がマクベじゃなくなる事か
524名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 03:43 ID:???
>>513
バランシェみたいだぜ
>>523
消滅するぽ
525名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 13:42 ID:???
アオイたん(;´Д`)ハァハァ
526名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 19:21 ID:???
ハァハァから5時間以上経っててすまんが質問させてくださいな。
酒場の掲示板の、「アルバイトしませんか?」と「スクープ!」の間の記事
気付いた時には削除されてて内容わからないんだけど
これってタイミングによっては読めるの?
527名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 19:28 ID:???
>>526
読めない
掲示板らしさの演出
528名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 19:34 ID:???
ブレスキャンセルが出ない…。
探索スキル6、義の時とあるが、
それ以上だと出ないのか?
529名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 19:35 ID:???
>>527
胸のつかえがとれた、ありがとう。

この「王国掲示板」のシステムって、どうなってるんだろうな。
王国掲示板の最初の書込みによると、
「メッセージを残したい方は専用の用紙に記入の上、ボックスに投かんしてください。」
そんなら一回検閲を通るんだから、書いた後の削除なんてありえないじゃん。
魔法だか錬金術で自動的に書き込みを反映してるってんなら何もいえないけど。
530528:04/01/03 19:39 ID:???
たった今出ますた。
パーティーはずしてたからみたい。
どうもお騒がせを…。
531名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 20:54 ID:???
>>529
スーパーハカー
532名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 20:57 ID:???
攻略本、間違いあるな。
ラッシュの発見条件に「盟」とあったが、「義」じゃないか?
「盟」のとはどんなに粘っても発現せず、「義」になったら即出た。
533528:04/01/03 21:04 ID:???
誤字、脱字もかなりある。
巻末に校正とあるが、いい加減なものだ。
ゲーム内容に関しては、知り尽くしてないと
わからないのは仕方ないが、
日本語の間違いはどうかと…。
534名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 21:54 ID:???
たぶん既出なこと甚だしいと思いますが
2Fスケディムに毒息連射でもふっと瞬殺されますた。
いや1ターンは耐えたんですが回復間に合わず2ターン目に……
とりあえず耐えられるようになるまでLV上げれってことでしょうか。
当方LV7程度です。貧弱極まりないとは思ってたんですけどね。
535名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 21:57 ID:???
>>534
ブレスのダメージはHPに依存するので、息吹かれる前になるべくダメージ与えるんだ
ダメージ与える前に息が来ないように祈るんだ
536名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 21:57 ID:???
スケたんのHP、速攻で減らせばともかく
通常じゃそのレベルじゃきついかと。
トラップゲームで手に入れた毒のマント全員装備してた我がパーティも瞬殺されますた
537名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 22:42 ID:???
2Fスケディム戦、3F忍者戦の時にかかる曲、何て題なんだろうな
なんかカコイイ
538名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 22:59 ID:???
>>335
遅くなったけどありがとっすー
539534:04/01/03 23:10 ID:???
>>535
HP依存ですか。とりあえず地道にLVと魔法LVを上げてみますね。
うろついてたら結構敵出ますね。このゲーム。
敵が移動中見える→出にくい という先入観があって
最初はLV上げ面倒かと思ってましたけど……ちょっとやみつきかも。

>>536
毒耐性マントって45枚……それを6枚って何気に大変ですね。
ゲーム最高記録86回がちっとも塗り替えられない
集中力不足な私はチョト尊敬します。
540名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:10 ID:???
最近購入したんですが、死神というのは地下二階以降全部の階に出現するんでしょうか?
541名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:16 ID:???
1階にもでるよ
542名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:18 ID:???
11階には死神出ないよな?
543名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:27 ID:???
B2スケディムは前衛に雑魚が残っていると2ターン目以降
毒ブレスを連発してくる気がする。
544名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:34 ID:???
>>522-523
スケディム戦直後で、まだ10階に入ってないてなタイミングだけど、
消滅はしていない。いつするのかなぁ…

>>543
B9スケディムも前衛全て倒した時に無傷の状態だと
ブレス頻度の高いモードに移行する。
545540:04/01/03 23:42 ID:???
レスありがとうございます。
一階にも出るのですか。。。
どこにいても安心できませんね。
11階に行けるのは遠い先の話になりそうです。
546名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 00:17 ID:???
B2のボスなんとか倒せるけど、盗むの成功しない・・・_| ̄|○
547名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 02:20 ID:???
>>537
B2のオークとのイベント戦闘の曲もイイ!
ザコ戦にはもったいない。
548名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 02:39 ID:???
>>546
義賊の数による
一人でコンプ狙うなら1時間は戦える戦力必須
549名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 04:05 ID:???
トラップゲームで取れる異空〜剣って、やっぱり
序盤で取るとゲームがつまんなくなるか?

交換はできる状態なんだが、威力にビビって
躊躇してるんだが・・・

ちなみに今B2F。
550名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 04:09 ID:???
>>549
クリア直前まで異空剣より強い武器が出てこないぐらいだ
異空剣は無しのほうが楽しめるかも
551名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 04:14 ID:???
>550
素早いレスthx

そんなに強いのか…
ていうか、65枚だか90枚で交換の鎧もだいぶ強い気もするな。
下のほうのアイテムは交換せずにプレイしたほうが吉かもしれんな。
552名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 04:46 ID:???
オリアーナやジルって本当に寺田が描いたのかなぁ
明らかに他の人物の絵に比べて浮いてるんだが
553名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 04:51 ID:???
>>552
いいや、寺田の絵に見えますよ
554名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 07:14 ID:???
>>553
そうか…
妙に軽く見えるんだよな
寺田絵は血色悪いってイメージがどーしても
とりあえずムワッヒドとの落差が凄いことは確かだ。うむ。
555名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 07:36 ID:???
オリアーナとムワッヒドの絵が入れ替わってたら凄いことになるな。

一生懸命探索して探し出した王女がアレでは・・・
556名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 09:54 ID:???
>>555
ムワッヒドが王女だったら、
ドゥーハンの流行は髪の毛をタワー状に纏めることになりそうだな。
557名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 10:28 ID:???
ムワッヒメ
558名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 11:17 ID:???
折れ的にはイーリスとムワッヒドの絵が逆な気がする
ハゲといえばモンクなわけで・・・
559名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 12:09 ID:???
ムワッヒドはハゲじゃないだろ。
560名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 13:18 ID:???
>>557
王女様今日も素敵な髪型で・・・・。
561名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 13:51 ID:???
    ξ
ムワッ(゚д゚)ヒメ
562名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 16:05 ID:CQ+FKMxm
今8階を探索してるんですが、、、

死神やたらと出ません?回避策とかあればご教授願いたい。

入って憑かれてすぐ戻るの繰り返し。
563名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 16:07 ID:???
>>562
一つのフロアに長居しないこと
死神出現→トランス→上層へいったん退避→再びB8へ…とかどう?

イヤなら全員にマーキュリーブーツか聖王の護符装備させれ
564名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 16:16 ID:???
       /⌒ヽ  人が、なにを言おうと、
      / ´_ゝ`) 私は貴方は、よく、がんばったと思いますよ。
      |    /       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      | /| |      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      // | |     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     U  .U      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                 !       '、:::::::::::::::::::i
                 '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
                  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                              ``"      \>
565名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 16:35 ID:???
>>537
遅レスだが「a quick of fate」<曲名
↓で試聴可。
ttp://www.racjin.co.jp/sound/sound_demo/sound_demo.html
俺はB9スケディムの曲の方が好きだな。
ttp://www.racjin.co.jp/sound/sound_track/sound_track.html
の「The beast」ね。元々はヴァーゴ様との戦闘の曲だが。
566名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 17:26 ID:7Zz+aYUV
攻略本買った人どうよ?かなりいいすか?
盗めるアイテム一覧とかすんげー見てーんだけど。
あとさ、B5?のガーゴイルがつんこ強いんですけど
どうやって皆倒してんの?ちなみに俺のパーチーは
前衛が侍、騎、義、後衛が僧、騎、モ、です。
567名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 17:39 ID:???
B5あたりでソウルクラッシュ使えるようになって急激に楽になった。
568名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 17:49 ID:???
>>566
そのパーティなら侍と騎士のWスラッシュで切り刻む。
後、できることなら牽制射撃と密集隊形をわすれずに。

もし、ラッシュのダメージが50台以上なら2回ラッシュが手っ取り早いかも。
ただ、後列攻撃と石化に耐えられればの話だけど。
569名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 18:01 ID:???
最近BUSINやり始めたんですけどコンデって使えますかね?
HPが異様に低くて外そうかどうか迷ってます・・・
570名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 18:03 ID:???
>>569
利点としては
1 イベント時に台詞がある
2 魔力・魔の潜在付き

まあパーティ編成なんて自由にすればよし
571名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 18:04 ID:???
>>569
魔力センスを持っているんで、魔法が各レベル12回使えるようになる
これは結構でかい
でも序盤は死にやすくて大変
まあ、楽したいんなら外せばいいんじゃない
572名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 18:13 ID:???
>>570
>>571
ありがとうございます
魔力センスとやらは使えそうなんでもうちょっと育ててみます
573名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 18:46 ID:???
ナルシストはひそかに信頼を稼ぎやすい。
ある程度強くなってから、浅い階層で
回避中心装備で前衛において、身を守ってればガンガン上がる。
これも、カリスマの+5影響受けるのかなぁ…
574名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 19:13 ID:???
>>565
わざわざサンクス。
…ただ、その曲違うんだ。残念。

両ページ全部聞いてみたけど、どうやらそこにはないみたいだね。

たーたか たーたか たー た た た たたー
って感じの高らかな曲なんだよ。

しかし鼻歌文字で書くと、思いっきりまぬけっぽ…



575名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 19:15 ID:???
サウンドテストないのかな?
クリア後のオマケでもいいのに
576名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:08 ID:???
>>569

魁!!男塾の雷電みたいに、イベント時やボス倒した後などに
術や魔法に関する細かい設定を開設するようなセリフが多い。

あと、漏れは魔法使い系はやっぱりコンデさんに限ると思う。
何と言っても魔法12回はでかい。
反対にエーリカは凡人だし、自作僧侶と変わらない。
顔キャラは転職が宝玉使わないと出来ないってのがどうもねぇ・・・。
577534:04/01/04 20:23 ID:???
>>543
1ターン目に前列のアンデットコボちゃん一掃したら
以降一発も毒息吐かれずプロテクトかけて殴るだけで楽勝でした……エンターブレイン攻略本には
「スケディムを前衛に出さないように戦うことが最大のポイントだ」
とか書いてますが、最大に苦戦するためのポイントだったんでしょうかねえ。 '`,、('∀`) '`,、
578名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:31 ID:???
前衛が現在、騎士・侍・義賊でモンク追加しようとしてるんだけど、
盗むってどうしても後衛からは使えない!?義賊とモンクで揺れ動いてまつ・・・

ところで後衛でも悩み中。現在、僧侶(モンク候補)・錬金・司教だけど、
やはりLV7魔法は重要?
579名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:33 ID:???
>578
騎士でポールアックス装備→宝玉で義賊or怪盗に転職すれば後列から盗める
580名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:37 ID:???
>>578
B9F以降に登場するシルバースライムを倒したかったら、
魔術師Lv7魔法のメガデスかヴァルハラが重要
僧侶魔法のLv7はあんまり役に立たん
581名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:41 ID:???
B2スケディムとは10回以上戦ってるけど(現在4周目)、
後列で倒したことは一回しかないよ。ブレス×2とか平然と使ってくるし。
全員にプロテクトかけて殴り殺すのが一番楽な倒し方だと思うがどうか。

>578
メガデス、ヴァルハラ、レイトは、あると心強いよ。銀スラ相手には必須だし。
僧侶のほうは、あんまり重要じゃないかな。使えるのはスティグマぐらいか。
582名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:43 ID:???
>>577
攻略本にも電撃PSにも、スケディムを前衛に出すなと書いてあるが、
出したところでそれほど変わらないと思うし、ブレスの確率も減ってる気がする。

ところで攻略本に書いてあったのだが、人物辞典で「フーケ」とかいう奴が
回復の泉2を競合で記載と書いてあったのだが、そんな奴いたか?
あのLv1メイジの名前がそうなのか? どっちにしろそんなの辞典に載らないような。
583名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:45 ID:???
フーケは、あの人相の悪い司祭のことだよ。
寺院で芝居をする依頼で追加されると思ったけど。
回復の泉計画には関わってこないはず…。誤植じゃないか?
584名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:47 ID:???
なにぃ!?
攻略本、間違い多すぎ…。
585名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:49 ID:???
だってファミ通だもん♪
586名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:51 ID:???
テンプレに攻略本の正誤表をまとめたりしたら便利かも。
587名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:52 ID:???
んじゃ、これからみんなで挙げていこうか?
588名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:54 ID:???
んじゃ、まずは>>582で挙げた、P.317のフーケの記載条件。
回復の泉2じゃなくて、寺院の芝居が正しい条件。

あと、アレイドの条件も微妙に間違ってると思う。
589名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 20:59 ID:???
以前にも言ったけど、モンクの転職条件間違ってるね。
力30信20敏25になってるけど、力30信20生25のが正解。
590名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 21:08 ID:???
>>565
俺もこれが聞きたかった。THX!
カコイイよね>a quick of fate

これそラスボス戦にふさわしいと思うのは俺だけかな
まぁアシラの嘲笑で台無しなわけだが
591名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 21:10 ID:???
フーケの件は「寺院をよく利用してもらおう」と画策して泉つぶしに動いたとかいう競合イベントがあったりしてな
592名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 21:12 ID:???
>>574
俺はその曲も聴きたいんだけど、ないよね。
ゲーム中で1,2回しか聞けないのが残念。
593名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 22:20 ID:???
>>574
勘違いスマソ。その鼻歌と「高らかな曲」でどんな曲かは思い出せたよ(藁
確かにあの曲はいい。a quick of fateっていつかかる曲だっけ?
594名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 22:39 ID:???
0のサントラは発売予定ないのかい?
595 :04/01/04 22:40 ID:lC8f/mwv
ここにオマ○コ丸見え動画がいっぱいありますた!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/main.html

(*´∀`*)ハァハァ
596名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 22:46 ID:???
>>594
出たら間違いなく買う。
LIVEALIVE以来久しぶりにゲームサントラをね。
597名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:02 ID:???
字がつぶれてて、鎖かたびらが顔かたびらにしか読めない
598名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:06 ID:???
>>593
マクベイン戦かな
599名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:10 ID:???
a quick of fate 禿カコイイ!!
いかにもって感じすぎ(*´д`*)
600ミリィ:04/01/04 23:15 ID:???
場の流れなんか読まないで、600をアタシがゲットー!
601名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:18 ID:???
>>574の曲ワカラソ・・・・
キャプってくれる神降臨期待sage
602名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:21 ID:7Zz+aYUV
ソニックソードって騎士と誰かでダブルやればいいんでしょ?
全然でないよ・・・。レベルいくつとかあるんすか?今14前後くらい
だと思うんだけど。
603名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:22 ID:???
>>601
キャプは出来ないんだけど、もしかしたらアレじゃないかと思ってさ。
B2スケディムとかで流れる曲じゃね?
アップテンポで、いかにも勇ましい曲。
604名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:23 ID:???
その通り。>>537で挙げてるがなー
605名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:27 ID:???
>>603
アウローラ戦もかな?
606名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:30 ID:???
あう、スマソ。気付かなんだ。
でも、確かにあれはいいよねぇ…熱闘って感じで。
607名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:31 ID:???
>>602
派生アレイドにはレベルとパーティランクが関係してるらしいから
レベルとパーティランク上げてリャそのうち出るようになるんでない?
608名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:37 ID:???
あの曲にふさわしい強さを彼女には期待していたのに…
609名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:39 ID:???
>>608
ダブルアクションで物理攻撃に即死効果ありで5回攻撃…ぐらいでも良かったよな
ADなんぞヌルいヌルい
610名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:45 ID:???
Gのマイル先生ぐらい強くてもよかった

つーか普通に塔徘徊してる雑魚モンスターなのに
ボス・ラスボス・隠しボスより遥かに強いのはどういうわけだ…
611名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:47 ID:???
>>608
速射使えれば強かった…。
マジキャンで敗れるなんて
さぞかし無念だったろう…。
ゴースト化して復活に期待!
612名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:49 ID:y7P5VrNY
サントラ二月辺りで発売だそうですよ。
さっきアマゾン見たら予約受け付けてた。
613名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:51 ID:???
よし買おうアトラスに布施するのだ
614名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:52 ID:???
RPG板の質問のネタバレしてぇぇぇ

していい?
615名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:54 ID:???
>>614
ここでも誘導
BUSIN 0 ネタバレ雑談スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069040830/l50
616名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 23:55 ID:???
ちっ、そんなとこがあったのか。
617名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 00:00 ID:???
>>602
パーティーランクが信までは出なかったけど、誓になったら出た。
キャラクターレベルは全員40台だから、最低レベルは知らんけど。
618名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:03 ID:???
玉転職だと装備が外れないのは、はたしてバグなのか仕様なのか・・・
ゲームバランス崩してるような気がする。
職業専用武器の意味ないし、モンク最強やん・・・
619名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:15 ID:???
>>618
前作もできたので仕様
620名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:17 ID:???
防具センス持ちのモンクなら全てに問題が無いわけか。
621名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:20 ID:???
本家はSP解放の転職の場合は装備そのままだっけ?
622名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:30 ID:???
苦心しながら色んな装備品探して、その職業に見合った最強装備をそろえるのが
このゲームの楽しさの一つじゃなかったっけ・・・
623名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:32 ID:???
ただモンクは最強装備してやっても防御力低すぎてな
防具センスの一つや二つや宝玉転職の重装備欲しくならないか?
624名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:34 ID:???
>>622
そうか?
625名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 02:41 ID:???
>>623
確かにねー。でもやっぱりそれだと豊富な装備品や職業の意味が・・・
作った人がバカなんだねきっと。
626名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 06:36 ID:???
モンクと忍者はLv upと同時に、AC低下する仕様にすれば良かったんじゃね?
627名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 07:24 ID:???
>>626
回避率は職業によって決まってるらしいけど…
628名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:03 ID:???
まあ、不満なら宝玉を使っての装備持越しを自制すればいいだけの
話ではないか。

俺はやってもつまらんからやってないしナー
629名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:09 ID:???
Wizの仕様もそうじゃなかったかな。
全作がそうなのかどうかは知らないけど。
630名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:29 ID:???
アルバイト宝玉拾ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
・・・・・夢を見た


こんなのでいいのか、俺の初夢orz
631名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:35 ID:???
>>582
ブレスの確率は多分残存HPが高いほどに高いと思う。

>>621>>629
WIZの初期シリーズのことなら、外れない作品も多い。
外伝シリーズは全部ダメだったかな。

エンパイア2は呪われてれば外れかった。
性別限定や性格限定が「装備できるけど呪われる」仕様だったので、利用価値あり。

>>622
宝玉を利用する気があるなら、BUSINでは必ずしもそうではないし、
旧シリーズも上の通り。
632名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:42 ID:???
塔を昇る意味は聖・黒騎士グッズ集めだけですか?
高い階ほど、敵は強く、宝箱はいい物が入っているんですか?
トラップが多すぎて、挫折しそうなのですが・・・
633名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:43 ID:???
俺は初期シリーズはFC版しかやってなかったが、確か外れなかったな。
と言っても、Iは盗賊の短刀で盗賊→忍者だけだったから、全く意味がなかった。
盗賊が使える装備は全て忍者でも装備できたし。
FC版II(原作III)は蝶のナイフで司教→忍者のみ。これも装備は殆ど意味なし。
FC版III(原作II)は力のコインで自由自在。これが一番有効だった。
但し、FCということでターボファイル必須だけどな。
634名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:45 ID:???
>>632
聖騎士・黒騎士グッズ集めに加え、B50Fのボス打倒が目的かな
上層に行くほど敵や宝がグレードアップするということは無いはず
トラップはフロートの魔法で回避できる
635634:04/01/05 08:46 ID:???
B50F→50F
「塔」なんだから潜るわきゃ無いよな…どうでもいいか
636名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 08:49 ID:???
>>632
1階で聖騎士の剣が手に入ったことがあるから、安心して良い。
浅い階層でレベル上げとアイテム集めを繰り返して、
じわじわ深い階層まで登るようにした方が、逆に効率がいいと思う。
盗むを禁止してないなら、村正をマイルフィックから
必要数だけ集めるところから始めれば楽。
637名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 09:14 ID:???
>>634-636
ありがd。
アイテムがすぐ一杯になってしまうので、すぐ戻らなきゃいけなくなってしまうよ・・・。
とりあえず村正二刀流のソウルクラッシュで戦闘は楽なんだけども・・・
638名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:09 ID:???
>>610
よくあることじゃん
バラモスエビルとかさ・・・
>>621
うん
>>633
力のコインて余るほど取れるから
ターボファイルなんかなくても・・・
>>637
いらないアイテム(黒騎士以外の呪い装備や売値の安いもの)は捨てて
パラUPや回復のSPがあるものは使って荷物を減らしながらじゃないとすぐいっぱいになるよ
639名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:14 ID:???
>>638
>>637ですけど、ということは鑑定士必須ですか?
640名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:15 ID:???
>>639
塔に入る頃には司教もそれなりに使用回数増えてるだろうし、
足手まといにはならないと思うから、連れていった方が良いと思う。
641名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:21 ID:???
>>640
あああ。うちの鑑定士じゃなくて司教はレベル1です。
イーリス(モンク)  リーダー将軍   自作(義賊)
エーリカ(僧)     コンデ(魔)     ムワッヒド(騎士)
のパーティなんでムワッヒドを司教にするか・・・。
642名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:28 ID:???
>>641
宝玉を使っても良いって前提なら、
普通に考えればエーリカかコンデだね。
ムワッヒドの武器ががすでにクルセイダー(最強長斧)なら、
戦闘力が落ちずに使用回数が上がるから、それでも良いかなぁ。

宝玉を使うのが嫌でフィアケアを誰かが使えるなら、
主人公将軍と義賊はまだ外せないだろうし、
新規に作ってエーリカかコンデと入れ換えもありかと思う。
643642:04/01/05 10:33 ID:???
あぁ、てか、ムワッヒドには武器センス開花してる可能性もあるか…
やっぱり便利だなぁ。あの潜在能力は。
644名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:33 ID:???
>>642
そうですね。自分もエーリカかコンデでいいじゃん、とレスしてから思いました。
なぜムワッヒドを転職させるかを思いついたかというと、全然役に立っていないからですね、きっと。
クルセイダーは持っているんですけど、なぜかムワッヒドは役に立たない・・・。
ムワッヒドを義賊にして、自作義賊を将軍というのもいいかも(*´Д`)ハァハァ
ありがとうございました。
645名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:48 ID:???
戦闘エフェクトOFFにできる
BUSINやりたいな
646名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 11:14 ID:???
あと魔法石合成のエフェクトもカッ(ry
647名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 11:46 ID:???
確かになぁ。BUSIN0やると、初代BUSINをやり直したくなる。
でもあのロードに挫折・・
648名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 12:30 ID:???
>>565の上の、曲名間違ってるぞ。

○ a 「quirk」 of fate
× a 「quick」 of fate

ちなみにエキサイト辞書によると、
quirk:1.奇癖、変わった癖 2.偶然、運命のいたずら
fate:(人の力では不可避なで、悪い)運命


これってどこで流れる曲だっけ?
運命なんて名づけられる曲だけど。
金欠でもう売ってしまってわからない。
649名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 12:42 ID:???
たしかマクベインと闘う時に流れたな
そこで以外では流れなかったような…勿体無い
650名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 12:52 ID:???
>>649
インゴを襲う忍者みたいなカス戦闘でも流れた気がする…
ちょっともったいない
651名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:01 ID:???
>>646-647
その二つが出来たらある意味0を超えるぞw
652名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:37 ID:???
これって続編の予定あるのかな?
出るとしたらヴァーゴってまた登場しそうだね。
653名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:37 ID:???
3Dのモンスター図鑑もあるしか。てかなんでアレ省略したんだ?
50匹倒せば3Dで見れるよーになるってのなら、
0のそっけない単色系2D絵の図鑑より、ちっとは楽しく埋めれるのに。
解説のみって・・・
654名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:42 ID:???
ロードとかちょっと多くて面度かったのかもね
655名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:55 ID:???
>652
現在過去は1と0、次があるなら2は未来?どぅーはん復興?
ばぁーご様は失われたアレイドが使えるから、アレイド教えてたりして。

>654
項目選択時、通常のLR選択では3D表示されないが、
幾つかのボタン組み合わせ等の自己選択による任意表示ができるのなら、
ロードの長さは我慢できるかな。

って、開発元、マンドクサイからって省くなよ・・
もし仮に続編があるとするなら復活させて欲しい。
656名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 15:14 ID:???
Daydreamin'が結構好きだな
どこで流れたっけ?ベノアン書店?
657名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 20:43 ID:???
異空より現われし剣とか、使用すると効果のあるアイテムって何度も使うと壊れませんか?
658名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 20:45 ID:???
>>657
普通は一回で壊れる。運がよければ何度か使える。
そのくらいに考えておくのがよい。
659名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 20:46 ID:???
ウチのモンクに急所センスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
660657:04/01/05 20:52 ID:???
>>658
ありがとうございます!ヤバッ知らずに何度も異星〜使うとこだった…
661名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 20:57 ID:???
>>660
異空剣は10回くらいまでは壊れずに使えるが、
11回以降からは使うたびに50%の確立で壊れる。
運がよければ使え続けるってこと。
662名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 22:25 ID:???
フドウの依頼って全部、主人公が侍だと受けられない?

今3Fなんで刀は素直にLV3サムライから盗みまくって依頼を後回しにするか
主人公をモンクにするか検討中……問題はどっちにしろろくな武器が無いことか。
663名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 22:31 ID:???
>>662
一つ目と二つ目は侍だと受けられない
三つ目はPTに侍がいないとだめ
664名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 22:57 ID:???
>>663
3つ目は主人公が侍だと(仲間に侍がいても)受けられないかな……?
特に記述が見られないから大丈夫とは思うけど。
665名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 23:45 ID:???
皆は司教使ってるの?めっちゃ成長遅いっス!!ありえねー
でも「鑑定」は便利だしなあ・・・
666名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 23:48 ID:???
>>665
鑑定の為だけでも入れておく価値はあるかと。
今回ディスペルの効きも良いですしね。

低位の補助魔法から覚えさせておくと良いです。
レベルの上昇はその内魔術師の方が遅くなります。

まぁ、他のキャラがフィアケアを使えるようになるまで、
しょっちゅう恐怖状態になるのは面倒なんですけどね。
667名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 23:50 ID:???
>>666
別に両魔法使えなくてもいいから成長早くしてよって気分っス。
668名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:04 ID:???
>>666
いや、最後まで魔術師の方が早いよ
NEXTは同じになるけど
>>667
両系統使えなくて何のための司教かw
669名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:10 ID:???
まあ、昔の司教は識別に失敗したうえに識別済みにならず、
あげくに呪われて体にひっついてしまったりしてたからなあ。
レベルを十分に上げないと識別要員としても使えなかった。
それにくらべたら恐怖に駆られるだけで呪われないから、
レベル1で街に待機させておくだけの司教でもどうにかなる。
フィアケアを覚えるまでは恐怖の治療費がかかるけど、
レベル1のままなら安いし。
670名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:16 ID:???
でも、義賊で頻繁に盗んでると、便利なんだよなぁ…完全にコンビ。
671名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:24 ID:???
司教いりゃウィークアタックも使えるしな
672名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:40 ID:???
義賊と司教を縦に並べると…
AAではフェイクアタックとウィークスマッシュが両方使えるし、
更に義賊が盗んだアイテムを司教が鑑定しまくって売りまくる。
確かに最強のコンビだ。
673名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:44 ID:???
しまった、二つがごっちゃになってたか…。

マイル先生にラッシュだけで挑んで逝ってきます
674名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 00:44 ID:???
アレだね。
Jガイルとホル・ホース。
もしくはペンタゴンとブラックホール。
もしくはヤンとルーク。
675名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 01:04 ID:???
オインゴとボイn(ry
676名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 01:16 ID:???
ウッチャンに対するナンチャン
677名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 03:19 ID:???
ウドに対する天野くん
678名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 06:56 ID:???
バンシーに対するディスペル
679名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 07:15 ID:???
ムワ様がモンスターに犯される同人誌ありませんか?
680名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 08:46 ID:???
>>679
自らの脳内で精製して下さい。
681名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 10:30 ID:???
エーリカたんが荒くれ共に犯されるのなら。
682名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 11:55 ID:???
嫌がるモンスターを無理やり犯し・・、の方が自然な気がする謎なムワ様。
683名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 12:13 ID:???
今回って、司教とかはどうあがいてもL7の魔法は覚えられないのか?
魔法使いで覚えてから転職したりしても。

初心者な質問でスマンが(;´Д`)・;'.、
684名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 12:21 ID:???
盗めるアイテムのリストの完璧版落し損ねました
補完できる方いらっしゃいませんか?
お頼みもうします
685名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 12:23 ID:lAeoNZLz
>>395

もの凄く亀レスだが、見てたら参考に。

>あと、このゲーム 戦闘中フリーズって結構あります?さっきでもう3回目・・・
>こういうゲームでのフリーズってきっついなぁ・・・2時間潜ったのが全部パァになっちった。
>最近本体買いかえたばかりなのに・・・

こういう場合は一度トレイを出し入れしてみて。
そうするとPS2は再度読み込みして大丈夫のことが多い。
リスクは無いからリセットボタンを押す前に先ず試してみること。
熱暴走の時は無理だろうけど、読み込みに失敗したのならかなりの確率で読み込む。
何でみんな知らないか分からないなあ。
リセットと電源以外で出来ることはこれしかないのに。

念のためその後に戻ってセーブしてね。

俺は昨日始めますた、先は長そうだなあ。
686名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 12:37 ID:???
>>683
どう足掻いても覚えられませんし強化も出来ませんが覚えた魔法は使えます
687名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 12:39 ID:???
>686
サンクス。
よし、エーリカたんに魔法全部覚えさせてから司教にするか…
688名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 13:14 ID:???
>>682
そして、そのモンスターを引き連れ、迷宮を徘徊してそうだよな。
オーガ×5+ムワッヒド
みたいな編成で。
689名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 13:43 ID:???
ヴァイル殿下も失った部下の代わりにゾロゾロ引き連れ徘徊してそーだよな。
690名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 14:10 ID:???
>>685
DVDはCDと違って再度読み込みの可能性薄いからな。
CDのリードエラーなら大抵それでいけるんだが、DVDは無理な事が多い。
あと、それができるかどうかは、本体の型番にもかなり左右される。
691名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 14:51 ID:???
>>685
知ってるけど、フリーズした時にやってみたが直らなかったよ・・・
まあダメな時はどうしたってだめぽってことで

他のゲームでDVDソフトだけど、それやって直ったことはあるんだけどね
692名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 15:40 ID:???
>>688-699
そこでヴァーゴ様含め三者ご対面ですよ。
693692:04/01/06 15:43 ID:???
×>>688-699
>>688-689

リカルド、ヴァーゴ、ヴァイル、ムワ様でパーティ組みたかった。
694名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 16:26 ID:???
三者各々、引き連れた魔物達を自慢してそーだよな。
こいつは固いとかテクや持続力があるとかないとか。
その内、ヴァーゴ辺りががヴァイル殿下の見下し冷静口調にブチキレて戦いを挑んだりしてw

漏れもヴァーゴを仲間にしてパーティ組みたかった。
695名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 18:12 ID:???
>>685
偉そうだな
696名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 20:21 ID:???
異空装備したら矢印表示されるけど何かパラが上がってるの?
697名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 20:25 ID:???
>>696
仲間のトラスト・・・信頼度が上がってる。
装備外すと下がる。
698名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 20:33 ID:???
>>697
そうだったのか・・サンクス
699名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 21:54 ID:???
ミニゲームのメダルのもらえる枚数ってどういう原理?
700名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:12 ID:PT6lHZw6
フリーダーは始めのうちは使わなくても (・∀・)イイ?
使わないと成長しないとかある?
701名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:19 ID:???
>>700
一部イベントで特殊メッセージ。
2回目スケディムだかマジキムのところで参加させて、
戦闘後に生き残ってると心発生。

成長は何時でもさせられるが、魔法石をかなり消費する。
むしろ、仲間に入れることが出来るようになった時が、
相対的には一番強いかもしれず。
702名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:21 ID:???
使わなくても (・∀・)イイ!
けどB8階で心芽生えるイベントあるから注意な
703名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:23 ID:???
ポイズンジャイアントつえー
一気に体力半分持ってかれた・・・
704名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:27 ID:???
>>701-702どうもです。

>成長は何時でもさせられるが
魔法石で強く出来ないけど・・
705名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:29 ID:???
>>704
魔法石持って、錬金術ギルドにGO!
706名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:36 ID:???
>>705
ありがとう!
感動した!(つд`)
707名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:38 ID:???
錬金術師いればいつでも強化できるヨン
708名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 22:54 ID:???
つ〃∩ ヘェー

金無いけどね
5万円って高い。
司祭にもなれぬ。
パーティーリーダ中立もう一人も中立盗賊にしたのが敗因
709名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:03 ID:DalKzpGR
7階まで来た、忍者の即死にやられて全然進まない。
この時点で耐即死アイテムとかあんま無いし逃げるのがいいのかな??
710名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:11 ID:???
忍者より素早い盗賊なんかを後列左はじにおいて
魔法強力や呪文集中陣で一掃するのもいいぞ
711名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:20 ID:???
>>709
回避上げ
もしくは>>710みたいにやられる前にやる
712名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:36 ID:???
712番!今から、開始直後だけにセーブして、潜在調べやります!
713名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:57 ID:2KaF46nF
HDにインストールできません!誰かおしえて、、、
714名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 00:13 ID:???
>>713
対応してないから
715685:04/01/07 00:41 ID:yjg6VCZv
>>690

>DVDはCDと違って再度読み込みの可能性薄いからな。
>CDのリードエラーなら大抵それでいけるんだが、DVDは無理な事が多い。
>あと、それができるかどうかは、本体の型番にもかなり左右される。

いや、俺はこのゲームで何度も助けられてる。それにちゃんと出し入れすると
リードする音がして読み込む。
10000番と30000番で。
まあ、取り敢えずやってみてくれ。リスクはないんだから。
特に>>395は最新型なんだろう?やってみる価値はあるよ。

>>691
一度でダメでも何度かやって大丈夫のこともある。
それでもダメならリードの問題じゃ無いと思う。
716685:04/01/07 00:46 ID:yjg6VCZv
ふと思ったんだが、昨日から寝ずにやってるとはいえ、何度もフリーズするのは
大問題だな、またPS2買うのか?
717名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 01:12 ID:???
起動しっぱなしってのが問題なんじゃない?過熱による動作不良だろう
風通しのいい所に置くのだ
718685:04/01/07 01:21 ID:yjg6VCZv
>>717
俺は側面に穴開けてファン増設してる・・・
部屋も寒い。
多分あの部分の問題かと・・・
719名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 01:35 ID:???
>>718
変なところに穴あけたから中にホコリがたまりやすくなってんじゃない?
720712:04/01/07 02:00 ID:???
スケディム戦で全滅…_| ̄|○ ちょっと焦りすぎたか…
721685:04/01/07 02:09 ID:yjg6VCZv
>>719
心配してくれてなんだが、全分解して掃除はしてる。
そんな問題じゃないはず。
要するに持病っぽい。
722名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 02:10 ID:???
一端クリアはしたものの、潜在能力に憧れやり直すこと7回。
大晦日から2年越しで毎日一匹ずつスケディムを倒し、何百人という人間の戦士(善}
の身包みを剥ぎ、累々たる凡人の屍を乗り越えて、ついにローミタンに「よかったわね」といわれました。
で詳しく話を聞くと防具センスみたいなんだけど、これってどう?
あと、>>712 乙
723名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 02:19 ID:???
>722
防具センスはかなりオメって感じ、いいな〜
私も潜在付くまでやり直したが異常浄化がついたので止め
正直それほど効果があるようには思えないからな
724712:04/01/07 02:40 ID:???
>>722
ウラヤマスィ…

いいもん。武器センスでるまで粘るから…
Wスラッシュ習得の時に識別ブレスレットの中の人が「密集隊形」って言ってるなぁ…
725名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 02:42 ID:???
>>723
どもです。聖騎士の防具と村正二刀流の将軍がこいつの最終形かなと
夢見つつ今日は眠れる予感。
726722:04/01/07 02:46 ID:???
>>712
ガンガレ
オレも実は「かわいそう」より4回目の時の「知覚力」にめげそうになりますた。。
727名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 03:28 ID:???
なんか主人公キャラのHPだけがやたら少ないのは何でだろ
レベル36でHP320位しかない、職業は侍 転職回数は6回位
ほかの仲間は騎士でHP600位、僧侶で350位
転職しすぎなせい?レベルダウンとかHP下がる装備品はしてないんだけど
728685:04/01/07 03:56 ID:yjg6VCZv
なんかやり込むと大変そうだなあ。
攻略本いるなあ。
眠いなあ。
ねるわ。
乙。
729名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 04:48 ID:???
変換値が0/81になってるんだけど、フリーダーって成長に限界あるの?
ヘボイ魔法石使って貧弱なまま限界くるのが怖くてB7階まで全然成長させていないんだけど。
730712:04/01/07 04:51 ID:???
また全滅…_| ̄|○ これだけ苦労しても7割凡人か…
てか、セーブ枠をもう1箇所使えるようにしよう…
731名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 05:11 ID:???
もしかして……魔法石を81個投入したら最大HPが増えるってことなのか?
732名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 07:08 ID:???
>>731
そんなに恐けりゃ、セーブしてから1回使ってみりゃ意味が分かるだろうに…
限界値については>>7参照。
733名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 07:20 ID:???
>>727
HPの伸びが大きい職業になればなるほど、最高値と最低値の差が激しい。
たぶん運悪く最低値ばかりでアップしたと思われ。
734名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 11:28 ID:???
B8Fにヴァンパイアっているしょ。
そいつって塵化の護符ほんとに持ってるの?
何度やっても盗めないんだけど…

ちなみに他の敵は全部攻略本通り盗めました。
735名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 16:31 ID:???
>>734
盗めるから、ガンガレ
736名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 16:46 ID:???
>>734
盗める、とかいったものの
いつの間にか、図鑑のアイテム欄に追加されてただけだったから
何ともいえぬ。
737名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 17:42 ID:???
LV8プリーストの殺害数が777に… 何で金剛棍盗ませてくれないんだろう。誰か盗んだ時の状況教えてくれない?どんなモンスターと組んでいたかとか
738名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 19:05 ID:???
>>734-737
どうやら一部のアイテムは盗めないらしい。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072630356/622
戦闘後の宝箱でのみ追加出来るというわけだ。
739737:04/01/07 19:52 ID:???
>>738
あっちに書いちゃった。有難う、試してみるよ
740名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:03 ID:???
職業ごとにレベルいくらでMPいくら、っていうデータわかる人いる?
例えば「司教LV12だったら魔術師MP○個、僧侶MP○個」とか。

最初から司教まぜてプレーしようかと思ってるんだけど、
なんか魔術系のMP成長率あまりにも遅いって聞いたんで。
741名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:07 ID:???
ウチのLv28僧侶(MPLv7魔法だけ4、のこりは7)が司教に転職すると
MPは魔Lv1〜3=9 Lv4=5 僧Lv1〜3=9 Lv4=7になる
742訂正:04/01/07 23:09 ID:???
×ウチのLv28僧侶(MPLv7魔法だけ4、のこりは7)
○ウチのLv28僧侶(MPLv7魔法だけ4、のこりは9)
743名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:11 ID:???
>>740
特定不可能かもしれない。

内部データで見れない魔法経験値
(戦闘で経験値が入るごとに各職業ごとの倍率をかけた数値を蓄積)と、
職業
レベル
の3要素が絡むから。

例えば、私のレベル1義賊、宿屋に泊まらずに錬金術師で経験値を100万ほど稼いでから、
エナジードレインで経験値を0にして、義賊に転職したら
魔術師・僧侶ともにレベル1〜3が9回で、レベル4が3回。
そう聞かれても即答できる人は多分いないってのが、分かりましょう?
744名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:11 ID:???
>>741
感謝!
どうやら最初から司教混ぜても
あまり戦力になりそうにないねえ・・
地道に基本色一色でやるかな
745名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:19 ID:???
>>744
自分は後衛は僧・司・魔派なんだけどレベルアップもMPの成長も遅いから最初は使わなかった
フィアケア覚えるまでは鑑定も使いにくいし
746名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:24 ID:???
まぁ、普通は僧侶か魔術師を二人にして、後から転職だろうねぇ…

あと、錬金術師も割と使用回数の伸びが良かった気がするので。
司教へ転職するのを前提に下積みを錬金術師でって選択もアリかな。
747名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:25 ID:???
>>744
ウチは最初から司教混ぜてるが、そこまで悪くは無い……と思う。
低レベルの魔法も結構使い出があるし
最初のうちは某AAと組み合わせて雑魚蹴散らすのに役に立ったし。
別に雑魚散らすだけなら侍でも義賊でもいいけど
某AAは後列のキャラしか使えないからメンドイ。

えらそうな事を言う俺はまだ4〜5Fなわけだが。
LV6ニンジャにリーダーばっかり首飛ばされまくりでショボーン。
748名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:40 ID:???
司教は・・・
ウィークスマッシュ要員だった

なかなか強いよ<司教入れてホールドアタック(ウィークスマッシュ)
749名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 06:44 ID:???
エンパの理不尽さがあるブシンやりたいなぁ。こいつどうやって倒すんだよ!みたいな
750名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 08:10 ID:???
>>749
並のペースでもぐっていくとそういう状況って結構あったと思うけど?
ちなみに俺のクリアレベルは32

特にB3〜B6が一番苦戦したかな。
ガスドラゴンの硬さには参ったし、サキュバスもかなり辛かった。
ソウルクラッシュ無かったしね。
751名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 09:13 ID:???
図鑑コンプとか狙うと並のペースじゃ潜れないのがつまらん
気になってすすめないし・・・
752名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 11:52 ID:???
魔法主体のうちのパーティはB5Fでかなり困っている。
後衛にケンタウロス二匹とかいると、魔法使えないからな…。
753名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 12:21 ID:YB4BrsVi
裏技使う気は無かったが、偶然最大HPが上がるバグが起こってしまった。
今のHPは約15000
754名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 12:42 ID:???
シルバースライムってどうやって倒すの?
何やってもダメージ1か、ブロックって出るし、1ターン目ですぐ逃げるし。
755名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 12:58 ID:???
ヴァルハラで吹き飛ばす
756名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 12:59 ID:???
ラッシュで吹き飛ばされる
757名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 13:43 ID:???
>>755-756
なるほど、ありがとう。
758名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:04 ID:???
>>754
ゲームをクリアして、塔もクリア。
Gシルバースライムを殴る。
Gになると、防御力の増加計算がオーバーフローして、
マイナスになる(つまり、ダメージが加算される防御力)になるらしい。

まだ確認してないけど。
759名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 15:53 ID:???
レベル1一人旅、アウローラ撃破…
倒すべき敵は、あと、一匹…
760名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 15:58 ID:???
>>759
マイルヒックですね?
761名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:11 ID:???
攻略本92ページのオークのパンツのところに
「カルマンの真実に追加」とかあるけど

追加された人いる?
762名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:29 ID:???
まだブシノやってる香具師いる?
763759:04/01/08 16:29 ID:???
>>760
錬金術・錬金術ギルド禁止と依頼不可の縛りをなくせば、ギリギリなんとかなるかなぁ…
今義賊だから、村正を盗んでから逃げて、EDでレベル1にしてから侍に転職して…
あるいはハイニンジャから呪いの手裏剣を盗んで、忍者に転職して…
状態変化防御もいるなぁ。
依頼アリにするんだから、転職は宝玉使って、装備を有り得ない組み合わせにするか。
一度経験値0になるから、もう一度転職稼ぎをして、
さらに能力を上げて素の回避を上げるのも手か。

てか、やりません。

アシラ戦、戦闘開始。
764名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:36 ID:???
しかし、レベル1で独りプレイは凄いなぁ
普通にクリアした俺からすると
765名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:44 ID:???
まぁ、ラスボスさんのお宅ってば子沢山…_| ̄|○…ラッシュレンパツデケズリコロサレタ…

>>764
て言っても、転職で目いっぱい能力稼いだレベル1だから…
あんまり褒められたもんじゃないです。
わかりやすい表現を使うと、バダーのゲゲルにサイドバッシャー使うような。
あるいはジェットスライガー。

しかし、有り得ないレベルの高能力でも
命中はレベルと装備に依存して能力が影響しないらしく、攻撃が本当に当たらないです。
766名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:47 ID:???
サッキカラオナニーウゼ
767名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:50 ID:???
確かに
「すごいね」
とでも言ってもらいたいのだろうか
ただのヲタじゃん
768名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:55 ID:???
報告イラネ
キモオタハ一生懸命汗拭イテ帰レ
769名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:56 ID:???
770名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:58 ID:???
マジ?
気付かなかたよ
ありがd
771名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:02 ID:???
否定しない>>769に乾杯
772名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:09 ID:???
まぁまぁ
あとはラスボスだけみたいだし
我慢して聞いてあげようや
九尾とか言い出したら放置で
773名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:12 ID:???
結局ウザイことには変わりないんだね
774名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:15 ID:???
そういう事を書き込むおまいらも十分ウザイ
775名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:17 ID:???
お前もな
そして俺も
776名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:21 ID:???
確かにお前らもウザイがオナニーのがもっとウザくね?
ああいうこと書いてる奴って自分じゃ気付いてない奴ばっかジャン
誰かが言ってやんなきゃダメなんだよ
777名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:24 ID:???
>確かにお前らもウザイがオナニーのがもっとウザくね?
自分はうざく無いとでも?
778名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:26 ID:???
んなこたわかっとるん
お前ら=俺<オナニー
ってこった
779名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:30 ID:???
同じようなもんだ
780名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:31 ID:???
うざいなら「一人旅」をNGワードにでもしとけ
781名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:32 ID:???
それだ!
782名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:36 ID:???
みちのく一人旅まであぼーんされちまうぞ
783名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:38 ID:???
それはマズイ
784名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:38 ID:???
いや、もういいよこの話題は。
どうせ最初の奴ももう書き込まないだろ
785名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:39 ID:???
最初ッテ俺カイ?
786名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:41 ID:???
>>785
違う。
例の一人低レベルプレイを報告してた人。
787名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:41 ID:???
年末に一人で熱海行ったよ
788名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:44 ID:???
それは偉いな
789名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:45 ID:???
>>788
ありがとう。ほめてもらえるとは
思わなかったよ。
790名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:45 ID:???
>>787
バナナワニ園?
791名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:48 ID:???
北朝鮮一人旅したら報告してよし
つか報告しろ
792名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:53 ID:???
>>761
攻略本によると、オークのパンツ入手以前に、
リディにピピンを紹介されるイベントをこなさないとダメみたいだね。
しかし、試しにやっててみたけど
2階まで降りてもオークのパンツに関しては何も追加されてない。
793名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:55 ID:???
スレ違いかと思た
794685:04/01/08 18:31 ID:Jb3x/+4S
すまん、俺は「フリーズしたらトレイ出し入れしてみて」
と言ったヤツなんだが、確かにフリーズしてトレイ出し入れしてみて直らない事があった。
つーか、初めて間もなくなんでB3なんだけど、初めにレバーを動かして床を上げ通れるようにするじゃない。
それでそのレバーのある部屋から近くに階段があって下りて部屋入ると宝箱があるじゃない。
その宝場に行くまでに(帰るときも)戦闘して勝つと必ずフリーズする。
敵がいなくなって左下に信頼度だけ表示されて音楽は鳴ってる状態で。
もう三回目で復帰出来ない。
これって俺だけ?????

是非情報を希望。
795名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 18:42 ID:???
決まった場所で必ずフリーズするというのは聞いた事は無いが
796名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 18:43 ID:???
>>792
俺もやってみたが、何も追加されてないぞ。文面も同じだし。
>>794
スレイクラッシュ使ってないか? 戦闘方法によってバグ回避できる模様。
確かにB3Fはフリーズしやすいな。
797685:04/01/08 18:50 ID:Jb3x/+4S
>>796

>スレイクラッシュ使ってないか? 戦闘方法によってバグ回避できる模様。

イヤ、使ってない。
呪文集中陣とWスラッシュ。
これから本体変えてやってみる。
798685:04/01/08 19:05 ID:Jb3x/+4S
本体を10000にしたら動いた。

なんだかな。

お騒がせすますた。
799名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 19:28 ID:???
むしろ、この劣悪環境で報告してみてほしいと思ってんのは俺だけ?
800名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 19:42 ID:???
3Fに入る前のボス余裕だったんだけど
3Fのガスドラゴンに瞬殺された・・・
おっかないゲームですね
801名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 19:52 ID:???
スタンスマッシュ拾うまではガスドラゴンは相手にしちゃいかん
802名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 20:00 ID:???
前作や従来のシリーズと比べると、前半はフロア間の敵の強さの差が大きいような。
特に5階までは下に降りた途端に苦戦することが多かった。
その代わり経験値の入りは多めなので、じっくりとレベルを上げてから降りるのが手堅い。
803名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 20:07 ID:???
レベル上げると途端につまんなくなる
難しいとこだ
804685:04/01/08 20:10 ID:Jb3x/+4S
スタンスマシュ使わないでガスドラゴン倒した。
とことん時間を掛ける人なので。
因みに皆さんがB3に行くときのレベルは?
俺は平均12
やっぱ上げ過ぎか?
805800:04/01/08 20:17 ID:???
俺は8ぐらい
2桁は居ない
806685:04/01/08 20:40 ID:Jb3x/+4S
あれっ?
もう四階に行ける。
地下三階ってボス無し?
それとも閉じこめられたヤツ助けないと問題ある?
807名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 20:48 ID:???
いい加減さげろ
808名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:00 ID:???
>>749
前作アビスとか

1Fを探索してすぐ諦めますた
スペルデーモンウザ杉
>>804
そんぐらいだったよ
809名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:06 ID:???
>>806
フロアごとにボスがいるわけではない。
ミリィを助けないで進むとメラーニエ関連のイベントが起きない。
仲間にしたいならイベント進めること。
810685:04/01/08 21:14 ID:Jb3x/+4S
>>809
サンクス。
いやー、地下三階まであれだけ仕掛けがあったのに簡単に行けすぎるから???
と思ってた。
ゆっくりやるよ。
オーダーを達成するためこれからただの小手集めるし。
でもただのフレイルって一度も見たこと無いのにどこで集めるんだ?
地下二階のプリーストか?
まあ、自分でやるつもりですが。
811名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:24 ID:???
なら二度と聞くな
812名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:26 ID:???
>>810
小学生やり直したほうが良いんじゃない?
813名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:28 ID:???
小学生なんじゃね?
814名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:55 ID:???
ワロタ
815名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:00 ID:???
いいつけどーりホントに来ないな、小学生
ちょっとガッカリ
816名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:09 ID:???
フレイルって、何気に盗める確率低い気がしたなー。
パワーフレイルと、七星棍がどっさり。なんでやねん。
おかげで金は溜まったけどな。
817名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:20 ID:???
キター
818名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:21 ID:???
>>817
なにがよ?(笑)
819名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:24 ID:???
小学生様
820名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:33 ID:???
小学生って…俺のことかよ(;´Д`)
フレイルについて書いただけで認定されるとはなぁ。
685はフレイルを持ってる敵について誤認してるみたいだし
少しでも自分で調べる脳味噌あれば一連の書き込みは無かっただろうしな。
816のレスは書けないと思うぞ?

そういえば、オーダーで求められるアイテムの一覧なんてあったら
プレイもだいぶ楽になったな。だいぶこなしちゃったんで俺はもう作れないが…
攻略本にはこういうのも載ってるのかね。
長船5本は地味に苦労したよ…
821名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:38 ID:???
>>820
固定オーダーのリストは載ってます。
822名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:41 ID:???
>>821
なるほど、二周目やることがあったら攻略本購入も考えようかな。
(まだ一周目も終わってないけど)

ありがとう。
823名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:45 ID:???
バレバレですぞ
824名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:46 ID:???
B2のボス強過ぎうんこうんこ
隊列逆転されて即メイジ死んだっつのマジuzeeeeeeeeeeeeeeeee
825名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:53 ID:???
>>823
あのな…
まぁいいや(;´Д`)

>>824
俺の場合、フロントガードかためて1ターン目で敵前列を掃除
そこから前衛を呪文集中補助魔法で強化
ブレス、プロテクト、コート、ヤイバの順に各2回くらいかな。
ブレスかけ終わった辺りから、義賊が盗みまくっててもいい。
ついでに後衛もプロテクト1回くらいかけとく。
補助魔法かけ終わったらWスラッシュやらなんやらで
2ターンそこそこで終わるよ。
826名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:08 ID:???
アイテム盗まないなら敵前列残しといたまま
前衛フロントガード後衛のバレッツとティールでボスを先に倒すのが楽
827名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:11 ID:???
毎ターンブレス喰らわないか?
828685:04/01/09 00:19 ID:9oGARu8n
こら、小学生は俺だぞ。ちゃんとIDも???にしてないし。
つーか、小学生がPS2の改造するかってーの。
でも・・・あれから又フリーズした。
B3で経験値稼ぎは出来無いなあ。
死に神付きで忍者に会うより怖い。
829名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:19 ID:???
>>827
俺もそう思う。この段階だと散開AAも無いからキツイと思う。
ボスを敵の後衛に押し留めて尻尾攻撃を封じブレスを浴びるより
後衛の支援でボスの攻撃を無力化するほうが被害は少なそう。

ボス戦での後衛の仕事は、あくまで前衛の強化で
限界まで強化したところで、前衛のAAで一気にカタをつけるってのが
一番リスクが少ないと思うな。
OPムービーのまんまの戦法やね(笑)
830名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:21 ID:???
>>827
後衛三人で魔法攻撃すれば3ターンくらいで倒せる
1ターン目はラッシュだからよっぽど運が悪くない限り勝てる
831名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:22 ID:???
初めて戦った時はブレス一吹きで五人逝ったからなぁ。衝撃的だった
832名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:24 ID:3Q8hw97D
8階まで来たけど雑魚が強いし、なかなか武器が充実しない。

833824:04/01/09 00:27 ID:???
強化しまくりで勝テタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがもう、マジありがもう

なんかデーモンジャンプ全然使ってこなくて楽勝ダタヨ
運なのか…。
834名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:29 ID:???
>>833
オメ
強化魔法は結構重要なのよ
835名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:31 ID:???
>>832
よっぽどコダワリがあるでないなら、
「盗む」かトラップゲームするだね…。酒場の依頼で侍の武器を貰うもよし。
その辺りのヴィガーのオーダーでは、それほどいい武器を貰えなかった気がする。
敵からのドロップだけで武器を強化しようとすると、
武器なんか何でもいいくらいにレベル上がっちゃうんじゃないだろか!?

>>833
おめでとう!

たぶんデーモンジャンプは、あるていどHP減らさないとやってこない。
一気にカタをつけるってのは、敵の一発逆転を封じる手でもあるんですな。
836名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:33 ID:???
てか、最大難度のボスがB2スケディムってのは、いかがなものか。
837名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:40 ID:???
初めて出会うボスだしなぁ。
戦い方も解らないし、アレイドも少なくて武器防具魔法といった材料も限られる
っていう状況だからこその難度かもね。

そう考えるとオイシイやつだな、スケディム(笑)
838名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:45 ID:???
ところで女ドワーフ6人でプレイしてる奴いる?
どこかで隠しイベントがあるらしいぞ
839名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:46 ID:???
前衛フロントガード+後衛魔法連発で倒したけど、
2ターン目にブレス吐かれるか否かで勝敗が決しちゃうなぁ…
840名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:47 ID:???
>>838
マジで!?
しかし全くやる気が起きないのは何故だ

想像するに、たぶんオーク絡みのイベントだな。
841名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:51 ID:???
>>839
フロントガード+攻撃魔法っていう戦法は
一列攻撃系魔法が強化されるとか、AA魔法協力が手に入ると
途端に強力になるね。大量の雑魚を薙ぎ払うのは、かなり快感。
これだけは前衛のAAじゃ無理だな。
842名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:03 ID:???
>>838
主人公をドワーフ♀にするとヨッペンとフリーダーが仲間にならんぞ
843名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:13 ID:???
エルフ系もな
844名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:20 ID:nTOuDoC0
攻略本の何ぺ−ジか忘れたが、ア−マ−クラッシュを後衛に
装備させるとパ−ティ−全体の攻撃力が上がり、バックアタックにも
備えられる、、なんて記述があるんだが、こんなバグみたいな
効果あったか?
845名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:25 ID:???
>>844
前衛でも後衛でも役立つ武器、とういことだろう

バックアタック受けたらそのまま長斧Wスラとかで闘えるでしょ
飛び道具系は前衛アレイドとは絡めないし
846名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:26 ID:???
普通にバックアタック喰らいましたがニャニカ?
847わかんね:04/01/09 05:06 ID:???
最近始めた者です、現在B6階まで降りてきましたが
銀の鍵ありません、ボクは普通にいけてるのでしょうか
ちなみにコーヒーはジョージア飲んでます
848名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 05:14 ID:???
>>847
銀の鍵はB4Fでインゴの子分の依頼をこなせば手に入る
849わかんね:04/01/09 05:17 ID:???
即レスありがとうございます。
てことは無駄に今まで歩いていたわけですね・・
遠いとおもいました><
850名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 08:31 ID:???
3Fの閉じ込められたミリィってどうやって助け出すの?
落とし穴から閉じ込められた部屋に行ったのに誰も居ないのですが。
851名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 09:00 ID:???
>>850
落ちる→レバー倒す→落ちる
852名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 11:14 ID:???
>>850
そこはミリィの部屋の隣だな。
落ちた先の部屋のレバーを操作すると、最上階の
テュルゴーが埋まってた部屋の近くのレバーがある小部屋に
落とし穴が出来る。

それに落ちれば依頼クリア。

落とし穴ができたかどうかマップで確認してみたほうがいいぞ。
853名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 12:36 ID:lhIpr/dC
ローミたんはなぜ殺されたったんでつか?
殺したのはどこぞの司祭?それともマクベイン?
854名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:42 ID:???
ローミを殺したいヤツはゴマンといる
855名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:47 ID:9j8Yh7je
>>853
それ、おれだわ。
856名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 15:12 ID:???
ブシノクリアしたのでブシンを買ってきた。
・・・ドゥーハンが廃墟になっとる(´・ω・`)
857名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 16:07 ID:???
インターセプトって何階があげやすいの?
あとマスターしてないアレイドこれだけ。
全然あがらなくてまいってるよ…
858名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 16:42 ID:???
インターセプトは捨てろ
どうしても育てる気なら4Fの巨人
859名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:08 ID:3Ccu5yoq
主人公武器センスだtったああああああああああdさださds!!!1111
860名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:11 ID:???
>>859
おめー
861名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:16 ID:???
取り乱してすみませんでした
862名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:24 ID:???
潜在能力ってそんなに必要かな?
863名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:29 ID:???
無くてもいいけど
あるとうれしい
864名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:35 ID:???
>>792
>>796
サンクス。攻略本の間違いだと信じて先に進みます。
865名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:04 ID:???
ファミ痛の攻略本買ってきたんだけど、ゲーム内容の事ばかりで少しがっかり。
攻略情報はネットで間に合うんだから攻略本ではもっと余計な事を掲載して欲しいなぁ。

2月に出るらしい画集に期待すっか・・・。
866名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:22 ID:???
>>865
ネットで間に合わない事わりと載ってただろ。結構、重宝するよ。
867名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:57 ID:???
ムワッヒド、コンデ、エーリカ、イーリスの4人だけしかボス戦後とかでしゃべらないのかな?
前作はゲストキャラは一応みんなしゃべってたよね・・・一回クリアしたときにヴァイルを入れてたんだけど、
結局ラスボス直前でもしゃべらなかったし・・・誰か確認した人います?
868名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:00 ID:???
喋るのは最初の4人だけ
フリーダーもB5とB8のイベントでは喋るんだっけ
869名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:10 ID:???
やはり・・・_| ̄|○
なぜだ、なぜそんなことになったんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はヴァイルやアオイにもっと喋って欲しかった・・・
まあ最初の4人にもかなり愛着湧いたけどね
870しーにゃん:04/01/09 21:58 ID:???
隠し談ジョンとかありますか?
ジョン
871名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:00 ID:???
>>870
クリアすれば出てくるぜ
マイケル
872名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:22 ID:???
>>868
フリーダーはB5、B8、B10。
873名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 23:39 ID:???
デブヲタって一回11階に下りたら戻っても仲間にならんの?
つかわねーけど、それはそれで寂しい・・・
874名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 23:41 ID:???
>>873
クリア後でも仲間になったよ
875名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:00 ID:???
あの4人+1体しか喋らんのか……
もう一度やり直すかな……
876名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:03 ID:???
4周目のプレイ、累計10回以上のスケディム戦をやった。
今回が一番楽だったので、報告しとこうかな、と。

攻略本に載ってるのをまんま。いやホントに。
前列ずっとフロントガードして、後列がひたすら魔法連打(魔・僧・練)。
ちなみに、ティール8、バレッツ5、クレタ15。HPは後列全員50以上。
1ターンに150そこらのダメージ与えてたら、ポイズンブレスでも10〜20しか減らなくて。
今まで苦労してたのが何だったのか分からなくなるくらい楽勝だった。
877名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:08 ID:???
>>876
実際、勝つだけが目的なら
前衛フロガ・後衛クレタorバレッツ連打がいちばん楽。
ディスペルもプロテクトも必要なし。アンデッドコボルトなんてどーでもいい。

図鑑コンプを前提にしてやると、それどころではない…
878名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:11 ID:???
>>877
ハハ、まぁそうなんだけどね…。
今回は、潜在判定のために速攻で4Fまで行くことを最優先にしてたから。
主人公に潜在ついてたら、最初にとってあるデータでやり直すよ。
これから3Fを強行軍ですたい。
879名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:21 ID:???
>>876
潜在調ベでスケディム戦を何度かやったけど、
その戦法ならもう少しレベル低くてもいけるね
前衛をムワ・ドワーフ♂戦士×2(メイキング時にBPを生命力に全振り)
後衛がイーリス(バレッツ1)主人公司教(ティール5)コンデ(クレタ10)
主人公とコンデはHPが30台くらい
ただ、ブレスを出し始めるまでに削りきれないから、
やられる可能性を完全に排除するにはやっぱり50要りそう。
ブレス連発モードへの以降条件が今一つ分からんなぁ…

図鑑コンプ目指す時はコレで削ってから
アンデッドコボルト1匹だけ残して排除→盗みモード移行かねぇ…
880名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:42 ID:???
>>879
サンクス。今回も駄目だったら、次はそれで行ってみるよ。

後列に残したまま150削ったら、連続で毒霧吐いてきたな。
いまだに関連性はわからないや。
881名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:07 ID:???
マイルフィックって、アレどーやったら倒せるの?
こちとらLV50あるんだが正宗の2刀+ソウル〜でダメージ1。
毎ターン380もHP回復するし、打つ手ないよ。
882名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:10 ID:???
補助魔法で敵の能力を下げ、こちらの能力を上げる。
相手の防御力を削ってダメージを算出するアレイドを使用する。
883名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:11 ID:???
なるほど……レスサンクス。
早速やってみるよ。
884名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:24 ID:???
878だ…。
支店を開設したまでは良かったが、ここまでまっすぐ来たために
金も足りなければ知名度も低い…。あと知名度800…考えたくもない。
ううむ…潜在判定の道は遠いなぁ…。
885879:04/01/10 01:33 ID:???
戦士を5人作成すると初期アイテムを三つ持ってる
これを売れば15個売却で知名度15
売ったら7250G入るので、移転を7回で知名度35
合わせて50
その状態からなら知名度は戦士5人16セットで届く。

あと必要になるのは催し物会場設置用に5000Gと主人公占うのに2000G
作業に入る前にさびた鍵一個の3000G
日数調整用の宿屋代くらいかな。
886名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:38 ID:???
>>885
ありがとう。やってみるよ。
主人公を魔術師(回復の指輪所持)にしたから多少はマシだろうよ。
もうアイテム全部売る勢いで。達成感とともに寝たいね、今日…?は。
887879:04/01/10 01:40 ID:???
ヽ( ・∀・)ノガンガレー

ちなみに今夜の分の私は「かわいそ(ry
寝よう。
888名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:47 ID:???
イ`。俺もイkill。
889名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 02:28 ID:???
っしゃぁぁぁぁァァァァァァアアアアアアア!!! 
…はっ、すいません、取り乱しました。ローミに「今は何にもないけど、いずれ隠れた才能が開花する」と
言われたもので。なんせ4周目でしたので。

っしゃぁぁぁぁァァァァァァアアアアアアア!!! 
…はっ、すいません、取り乱しました。ローミに「防具を強引に身につけても大丈夫(防具センス)」と
言われたもので。多少好みと違いますが、十二分に満足のいくものでしたので。
890878:04/01/10 02:39 ID:???
というわけで、無事に才能持ちであることが判明した。
あんまり不安で4回ほど占いなおしたが、間違いない。いや、良かった…。
879には感謝してる。本当に助かった。そっちも頑張ってくれ。

さぁ、今日はいい夢が見れそうだ…。
891名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 02:40 ID:???
>>889
ころしてでもうばいとる
892878:04/01/10 02:41 ID:???
>>891
な なにをする きさまらー!
893名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 03:29 ID:???
>>889
いいなぁ……
聖騎士シリーズの防具を装備した村正の2刀を持つ将軍かぁ。
宝玉使えば作れるけど、それでもやっぱり羨ましいなぁ。
まぁ一番作りたいのは上記の将軍+急所センスなんだけど何度もやり直す時間無いしなぁ。
894名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 08:49 ID:???
塔を攻略中なんだが真面目に敵と戦ったらアホみたくレベルうpするなぁ。
クリアした人はスルー&フロート使いまくったの?
あと塔には迷宮みたいなショートカットは無いの?
895名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 10:04 ID:???
銀スラG出ました。レベルがアホみたいに上がりました。
バランス崩れて面白くなくなりました…orz
896名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 12:16 ID:???
>>881
マイルフィックや、ゴールドドラゴンなんかでもそうだけど、硬い奴は
S.J.アタックやワープアタックなんかだと防御力無視してダメージ与えれる
から、そっちのほうがMP使わないしいいのでは?
ちなみに俺が初めて倒した時は正宗とデーモンバスター二刀流ですた。
897896:04/01/10 12:20 ID:???
・・・ってよくよんでみたら>>882にもそう書いてありますね・・・
読解力無くてスマソ
898名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 12:45 ID:???
>図鑑コンプ目指す時はコレで削ってから
>アンデッドコボルト1匹だけ残して排除→盗みモード移行かねぇ…

コボ残してもデーモンジャンプするから意味ないよ
899名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 12:48 ID:AwMV/C/A
みんなどんなメンツ最終的に入れるの?
俺は今6階だけど、敵が強くて殺されかけて町戻るの繰り返しで
ちょっとうんざりしてきた。リディ入れるべきすか?
今司祭のイーリスと、義賊の主人公と、僧侶のエーリカと
ナイトのヴェーらと、オリジナルの侍と、ナイト。
900名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 12:52 ID:???
その面子で強力な攻撃魔法使えるの?
まあ敵が強いと感じたらレベル上げをすればいいだけの話だが
901名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 12:53 ID:???
ヴァイル(騎士->聖騎士)、オリジナル(モンク、武器センス)、主人公(将軍、怪力)
ムワ様(怪盗)、オリジナル(司祭、なにもない…)、エミーリア(司祭)
902名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 14:30 ID:???
えーヴァイルたんはイメージ的に黒騎士でしょー。100歩譲って将軍だね。
903名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 14:38 ID:AwMV/C/A
>900主人公と侍が攻撃魔法使える。ザクルドくらいまでが限界だけど。
904名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 14:53 ID:???
6階つーとオトマタとサキュバスか
雷に弱いオトマタは呪文集中ジャティクルで
回避の高いサキュバスはスレイかソウルってのが基本かな
後は左側のキャラが敵よりも素早いかどうか
905名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 15:00 ID:???
直接攻撃か魔法かの2択では、よほどレベル高くないと辛いんじゃないの?
6階は速攻で倒さないと・・・と思うような敵ばっかりだったから、
呪文集中陣ザティール+ソウルで速攻狙ってたなぁ。

906名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 15:59 ID:SLvNGVYN
今、塔を攻略してるんだけどこれって終わりはあるの?
5階ぐらいまで来ましたけどなにもなし。ボスはいないん?
907名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 16:12 ID:???
めくら発見
908名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 16:16 ID:???
「めくら」は放送禁止用語だぜ、ボーイ
909名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 16:28 ID:???
ここは放送じゃないのでOKだぜ、レディ
910名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 16:57 ID:???
ねくら発見
911名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 17:55 ID:???
やっとローミの占いが始まった、が・・・。
いきなり「リーダーなのに何も見えない・・・・」と言われた。
ところで、他に占って欲しい人が居るのなら、休憩するから後でね、
って言われたんですが、まさか1日待たされるのでしょうか?
912名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 17:59 ID:???
>>911
迷宮からでればおk
913名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:06 ID:???
>>906
50Fまで行って狐を倒せ。
914名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:14 ID:???
塔の宝箱の中身や出現モンスターって上に行くほどすごくなるの?
10Fまで上がったけど、大して変化ない。
マジキムゴーストやスケディムゴーストってどこで出てくるんだろう?
915名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:15 ID:???
>>914
敵の強さは一定
ゴーストは飛行シンボルだったかな、確率低いけど
916915:04/01/10 18:17 ID:???
宝箱の中身も一定だな
917名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:37 ID:???
>915,916
そうなのか、サンクス。運次第って事ね。
918名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:44 ID:???
ベルグラ(聖) ムワ(文句) 自作将軍(防具扇子)
主人怪盗(無能) じじい(魔) ウリ(司祭)     ・・・エーリカ(戦力外通告orz)

こうしようかとB6で妄想してみる
仕事ばっかで進まねーーーーーーーーーーーーーーー
919名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:46 ID:???
あ、ここ攻略板だった スマヌ
920名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:57 ID:???
急所センス持ちの俺様が920GETだ。ひれ伏せ凡人ども。
921名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:59 ID:???
_| ̄|○ハハー
922名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:01 ID:???
 ̄|_|○
923名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:11 ID:???
俺は女子高生のセフレ持ち27歳
ひれ伏せチェリーども
924名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:26 ID:???
_ト ̄|○ハハー
925名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 22:17 ID:???
20歳以下は対象外です
926名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 23:17 ID:???
>>911
さんくす。
ところで、ローミの潜在占いだが、外れることもあるんですか?
先ほど、自作義賊を占ってもらったら、最初は「とっくに開花している」
と言われた。でもステータスを見ても表示はない。で、もう一度その
自作義賊をお守りを返すついでに占ってもらったら、こんどは、凡人
だと言われた。
 最初と違うのは、隊列の位置・・・・だと思う。でもそれで占いの
結果が変わるって事はないですよね?
927名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 23:21 ID:???
>>926
ある
928名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 23:22 ID:???
隊列の位置でローミのセリフは変わる
でも才能があるかどうかは変わらない
表示がないのに開花しているといわれるのは凡人の才能ってことで
929名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:00 ID:???
おいお前ら
オートマターにあのアイテム使わせておくと
経験値のロスなしにヴァルハラ使えるんじゃないですか?

ガイシュツ?
930名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:06 ID:???
>>929
それが魔戦の護符のことなら、半分正解半分間違い。
オートマターにも経験値とレベルは存在する。もっとも、心の発生にしか影響しないけど。
経験値1188000(戦士Lv18相当、レベルも同一)稼いで心を除くと、心が発生する。
心を発生させてしまえば護符も使い放題だけど、それ以前は少し考えるべきだと思う。

あと念のため、魔戦の護符は2回使うと壊れるよ。
931名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:17 ID:???
>>930
うん、魔戦の護符が壊れる回数については承知してた。
オートマターが心めばえる経験値の値については知らなかった。けっこうあるね…。

それでも、クリア後のEXダンジョン(或いはB11)なら役立つかなと思って。
義賊系とペアで考えて、敵から魔戦の護符を盗んで補充
巧くすりゃ魔法のワインの代用にもなるかもしれないと妄想したわけです。
回数の補充が敵と出会えるかどうか運次第
メンバー入れ替えによる戦力ダウンなど
不安定な要素もあるけど、悪くないんじゃないかなぁ…。
これを踏まえてPT構成を再編成中でつ。
932名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:39 ID:???
例えヴァルハラ実質無制限になったとしても
オートマターを連れ歩く、それ自体が辛い。
ヴァルハラ専門要員と割り切ってHPだけ増やしてやればいいかもしれないけど…
933名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:02 ID:YDp41ZeS
俺の自作キャラ。
前後列に置いているのだが「スタンスマッシュ」を指示しても「フェイクアタック」
を使う。
まだ覚えてないんだけど。
これって仕様?
934名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:02 ID:???
異空より現れし剣をヴェーラに装備させて戦ってたら、
いつのまにか他のメンバーより2ランクもトラストが上がってた。
あれって信頼度を1ランク上げるだけじゃなくて装備した人にだけ
カリスマの効果もあるのか?
935名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:06 ID:???
>>933
スタンに義賊が参加するとフェイクに変化する
変化AAを使った場合は元のAAの熟練は上がらないから注意な
936933:04/01/11 01:10 ID:YDp41ZeS
>>935
サンクス。
へーそうなんだ。
でも主人公キャラも義賊なんだがこれはスタン使うが仕様なのか?
色々あるんだな。
937名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:31 ID:???
とりあえずリーダーレベル10、PR義以上でスタンに盗、義、怪が参加だな
938名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 03:52 ID:???
隠しパラの魔法経験値って
魔法を使うと上がるのか
魔法を使えるキャラだと戦闘終了後に上がるのか
職業ごとに固定で上がっていくのか
どうなんですか?
939名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 03:59 ID:???
経験値×職業毎の固定倍率
940926:04/01/11 06:45 ID:???
>>927,928

さんくす。ちょっとがっかりですね。一応イーリス、コンデ、エーリカ、
自作侍、自作義賊、主人公騎士の6人、自作キャラをあまり多く作って
いないので、この義賊には結構思い入れがあったんですが。
 倉庫の代わりになっている連中を占いに連れて行って見ます。

941名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 09:02 ID:???
もう2回クリアし、3周目に入ろうというのに、未だにランダム宝箱を見たことがない。
一体、ランダム宝箱ってのはどういうものなんだ?
固定の箱で、中身がランダムなのか?
部屋に落ちてる(目視できる)のか?
歩いてるとランダムで見つけるのか?
誰か教えてくれ…。
942名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 09:41 ID:???
>>941
941の知りたいランダム宝箱とは
おそらく死神扉の中にランダムで配置される宝箱では?
アレは激しく低確率。
943941:04/01/11 09:46 ID:???
そう、死神扉の中のランダム宝箱なんだけど…ごめん、自分で見つけた。
なるほど、部屋に落ちてる(見える)ものなんだな。
1Fでバトルアックスだから、一段良い物が入ってるってのも本当らしい。
しかし、死神付けたままじゃ怖くて探索しづらいな。メダル重要か。
944名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 10:08 ID:???
カルマンの真実コンプリストってない?
945名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 10:16 ID:???
>>944
どうすりゃコンプか微妙なんだよ、あれ。
攻略本に、ピピン遭遇後にオークのパンツ〜オーク除けの鈴イベント見ると
記事追加って書いてあるんだけど、追加されたって人が誰もいない、とかね。
まあ他に、イベント見る順番が関係あるのはB5Fくらいなのかも知れないけど。
946名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 10:42 ID:???
初歩的な質問ですみませんが
冷気の鎖かたびらって、どのモンスターから盗めますか?
947名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 11:10 ID:???
>>946
6Fフロストジャイアント
948名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 11:27 ID:???
『BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO』の攻略スレッドです。
前作『BUSIN WizardryAlternative』に関する質問もこちらで。

〜〜 鉄の掟 〜〜
◇ひとまず説明書嫁
◇ともかく過去ログ嫁
◇分かったからゲーム中のメッセージは飛ばさずにちゃんと嫁
◇その他の情報は>>2-10らへん
◇マッタリ進行、sage進行
◇次スレは>>950が立てること。

□スレまとめ
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/busin0.txt
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
↑質問をする前にこの二つを見ましょう

■前スレ: BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第22章〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072020413/

■RPG板:BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 第20階層
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072630356/

■キャラネタ板:【武神】王国掲示板へようこそ【BUSIN】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1070031915/

■ゲームサロン:BUSIN 0 ネタバレ雑談スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069040830/

■公式
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
949946:04/01/11 11:51 ID:???
>>947
速レスありがトンです!
950名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 14:35 ID:???
>>946
その冷気の鎖かたびら、どういうわけか盗むのがものすごく大変だった
(まあ漏れだけのような気もするが)。
もれはゲーム始めてから、いままで注文をキャンセルしたことがなかった
が、これだけは全然盗めなくて、期限ギリギリまで休憩所とか使って
迷宮に潜りっぱなしで盗みまくったが、さっぱりだった。
 あまりに盗みにくいので、さっきオーダー破棄したところでつ。
でも一つだけ持っている。が、これは倒して入手したもの。
とりあえずがんがって下さい・・・。
951名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 15:02 ID:???
>>950
アウローラから腐るほど盗めるけども…まあ一回きりなわけでw
952950:04/01/11 15:17 ID:???
 アウローラ?地下10階ですか?
もうちょっと先の話になりそうです・・・。
953名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 15:39 ID:???
>>952
地下6階の青い巨人(フロストジャイアント?)が持ってるよ。
954名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 16:05 ID:???
>>950
うん
フロストの帷子は凄く確率低い設定みたい
持ち物の空きが5個で1個盗めればいいほう
955名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 16:57 ID:???
>>950
次スレ立ててね
956名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 21:23 ID:???
ボス戦やワンチャンスでしか手に入らないアイテムっていっぱいありますか?
あったら教えてください。
957名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 21:50 ID:???
無い
958名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 21:52 ID:???
>>956
通常のアイテムならボス戦でしか手に入らないものはないが、そのボス戦で盗まないと、
他で手に入れても図鑑でボスの所持アイテム欄が埋まらない。
イベントアイテムでは一度きりで逃しやすいものがある。邪心の像とか。
959名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:02 ID:???
>>956
他に入手法は用意されているけど
スケディム 胸当て
死神 悪の兜 逆さ十字の護符

は、盗んでおかないと他で手に入れるのは大変。
960名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:04 ID:???
デバイードの塔のランダム宝箱まで含めると、
通常アイテムでワンチャンスでしか手に入らないものは存在しない。
(ただし相当な低確率が予想される)
貴重品は概ねワンチャンスなので、むしろそっちのほうが重要か。
体力(魔力)の特効薬、シムゾンの手記、宿泊チケットは、取り損ねるおそれがある。

961名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:08 ID:???
それと、オークのパンツから始まるイベントで手に入る貴重品も見逃せない。
初回プレイのときは、このイベントをパスしちゃったんでやりなおしたよ。
962956:04/01/11 22:11 ID:???
教えて頂いたみなさまどーもでした。
今B4ですが、義賊作ってやりなおしてみます。
963名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:29 ID:???
狂王の兜持って女神像調べたけど納品できなかった。
何か条件あるのか?装備しなきゃだめとか
964名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:30 ID:???
主人公が騎士
965名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:42 ID:???
なるほど…ありがとう、転職してくるよ
966名無しさん@非公式ガイド :04/01/11 22:51 ID:???
支店で売ってる宝玉って買ってもまた仕入れてくれるんでしょうか
いつの間にか店で売ってる侍の宝玉が9個から10個になってたんですけど・・・
967名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:54 ID:???
気のせいでないか
宝玉は補充されないはず
968名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:57 ID:???
だ、誰か次スレを・・・
969966:04/01/11 22:57 ID:???
いや、確かにコンデを無理やり侍にしたあと(支店ができるときにした4F?)
いま7Fの死神倒したあとなんだけど補充されてる
バグっすかね
970名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:03 ID:???
>>969
イベントでもらった侍の宝玉を使ってたとか
971名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:03 ID:???
羨ましいバグかも。ワイン等は補充されるが、玉はたとえ下級職でも補充は無いはずだ。
972名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:03 ID:???
侍の宝玉は依頼で一個もらえるげ。
973966:04/01/11 23:05 ID:???

イベントでした
なんでかずっと不思議だったんですけど
すみません、失礼しました
974名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:12 ID:???
占い行ったんだが、うちのリーダーもなんにもなかったぜ。

期待?
ハハハ、そんなもの、してたわけないじゃないか・・・






. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



975名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:51 ID:???
>>974
かわいそう…リーダーなのに…
976名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:54 ID:???
>>974
大丈夫よ、才能がないのが普通なんだから…。
みんなが才能を(以下略)。
でも、デバイードの塔に行くあたりに虚しくなるのね…かわいそう…。
他のメンバーは入れ替えが効くのに、一人だけ永遠に凡人…かわいそう…。
977名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:37 ID:???
>>976
何度も何度もかわいそうっていうなよ丶(`Д´)ノ
978名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:40 ID:???
このスレで終了か
979名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:53 ID:???
うちの主人公は竜狩人の才能が開花してるが
それでもホワイトドラゴン辺りから、あまり楽に感じない。
正宗+エクスカリバーくらいじゃ駄目なのか…
クリティカルは出るんだが、如何せん硬すぎるよ。
それよりも対魔神とかの能力持った武器のほうが強さが解りやすい。
これと潜在能力が相乗したら、もの凄いんだろうな…。
980名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:55 ID:???
泣き言を言う前に村正二刀流にしたまえ。
盗む禁止じゃないなら。
981名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:59 ID:???
誰か次スレ立ててくれんか
俺はホスト制限食らった
982名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 01:05 ID:???
天プレは948でいいの?
983名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 01:07 ID:???
>>980
マイルフィック先生になかなか会えなくてね(´・ω・`)
今、オーダー消化とか
冒険者ギルドで腐ってたゲストキャラ達を育成するのにハマってるし…
装備が強くならないのが当り前ですね。
そのうち村正ゲッツにも動き始めまつ

>>981
俺も無理だ…畜生
984名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 01:12 ID:???
985名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 14:51 ID:???
お・おにぎりが好きなんだな
986名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 15:45 ID:wtp/suSl
占いやったら主人公が巨人の力がどうこう言われたんだけど、
これって怪力?うれしいけど、魔術師→今義賊なので今後どうしよう
かと。将軍にすっか。これってセーブしてやり直しても
違った結果でないんすか?いやーそれにしてもこのゲームおもろい。
これから7階なんだけど、リズムにのってくるとたまらんね。
全員3〜4レベルアップで生還できたときの快感ときたら。
987名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 15:51 ID:???
ポヨンが居るぞ
988名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:19 ID:???
バブ最強
989名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 00:08 ID:???
アウローラからは輪廻の胸当てしかゲットできなかった。
デビルバスター(?)って、良い武器ですか?
990名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 00:18 ID:???
>>987>>988
貝獣?
991名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 00:21 ID:???
>>989
いい武器
B11Fのバイドバイパーとマイル先生相手に効果大
992名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 05:03 ID:???
マイル先生の経験値と金が凄まじい……
なんとも豪気なお方よのぅ……
993名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:45 ID:1+jNdMsz
>>992
マイルだから溜まるんでしょう。
994名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:55 ID:???
>>993
正直上手いと思ったり
995名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:10 ID:???
やっと四層まで来ました。
後衛が射撃武器でよく殺されるんですが、何か上手い対応方法ってありませんか?
996名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:25 ID:???
埋めないか?
997名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:30 ID:???
>>995
バックガード
998名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:32 ID:???
>>997
バックガードって使ったこと無いんだが、便利なの?
999名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:34 ID:???
バックカバーは5層からだから、頑張ろう。
忍者がいるときはしないように。
カバー対象の後衛に向けた攻撃が、確実に前衛に当たるから。

4層固定遭遇のサキュバスから幻惑のローブが盗めていれば、
かなり楽にはなる。
1000名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:36 ID:???
BUSIN1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。