女神異聞録ペルソナthread6 -LOVERS-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【前スレ】 女神異聞録ペルソナthread5 -HIEROPHANT-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1036921701/


【攻略テンプレ】<外出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1036921701/19-27n
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1028820372/32 (↑がdatで読めない場合)


過去ログや攻略サイトは>>2-10あたりに



【関連スレ】
神話覚醒!女神異聞録ペルソナ@RPG板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048009516/

【ペルソナ2はこちらで】
ペルソナ2攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011784725/
ペルソナ2罪・罰part3@RPG板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1056375379/
2名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:40 ID:xtaFX2Xw
ペルソナ1スレ過去ログ

http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999955720.html 女神異聞録〜ペルソナ〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10067/1006781221.html 女神異聞録〜ペルソナ〜PRIESTESS(2)
http://game.2ch.net/gameover/kako/1013/10135/1013574834.html ★いまさらだけど「ペルソナ〜女神異聞録〜」★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1028820372/ 女神異聞録ペルソナthread4 -EMPEROR-

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972744881.html ペルソナ 1
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982994568.html ペルソナ〜ベルベットルーム内伝言板〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987359393.html ペルソナ〜ベルベットルーム内伝言板その2〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994944436.html ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10178/1017834652.html 【女神】 ペルソナ 総合スレッド 【異聞録】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10233/1023315695.html 潜在復活命!女神異聞録ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1027513020/ NO断念!女神異聞録ペルソナ その3
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10302/1030268774.html 2chねらならペルソナやるよな!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1038201461/ 【懐古爺】ペルソナスレッド【立入禁止】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047086293/ ペルソナシリーズマンセー!!
3名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:41 ID:xtaFX2Xw
ペルソナの攻略サイト

公式ガイドブックの誤植、潜在復活
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/Marry-J/
コンタクト、ペルソナの成長タイプ、魔法継承
http://isweb37.infoseek.co.jp/play/fool-est/persona/ibunroku/
ボス攻略、ペルソナの所持技や相性
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/8219/oka/
合体表、タナトスの塔、コンタクト
http://www2u.biglobe.ne.jp/~K340/kk/
FAQ、終盤のマップ、コードブレーカー
http://www.net24.ne.jp/~dva/persona.html
4名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:47 ID:VDVVn+ly
>>1
モツ
5名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:50 ID:???
唐突ですがアンサガカルトクイズ
 
「人の娘よ」とは、
誰が誰に対して使う呼称でしょうか?
ヒント:どちらも仲間キャラです
6名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:51 ID:???
乙カレー。
7名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:58 ID:???
何故アンサガクイズがここで出される
8名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 00:58 ID:???
>1
ドツカレ
PRIESTESS Lv11 アメノウズメ =妖精ジャックフロスト(でまかせ)*魔獣ケットシー(ホラを吹く)
マハーブフ継承、メディアは序盤の回復に必須。

MAGICIAN Lv14 ウルヴァシー =堕天使ウコバク(でまかせ)*悪霊ゴースト(踊る)
ムド継承、マハブフーラは序盤の強力な精霊魔法となる。

CHARIOT Lv18 ゴズテンノウ =邪鬼グレムリン(頼む)*妖精ジャックランタン(勧誘)
マハラギ継承、ゲーム前半にして強力なメギドを習得する。魔防は弱い。

JUDGEMENT Lv18 ファレグ =妖鳥バー(皮肉)*堕天使ウコバク(でまかせ)
マハーガル継承、暗黒以外の魔法を無効化し、さらにメディラマで完全回復。

MOON Lv21 リリム =堕天使ニスロク(説得)*幽鬼フジムスメ(勧誘)+任意魔法石
新月合体で潜在復活、神聖以外の魔法を吸収するのでボス戦で重宝する。

SUN Lv24 ヴィゾフニル =夜魔リリム(説得)*妖獣ヌエ(物でつる)+任意魔法石
新月合体で潜在復活、全体魔法所持と高AGLにより使い勝手良好。ランク8で鬼に。

JUDGEMENT Lv36 アズラエル =天使プリンシパリティ(見つめる)*龍王ノズチ(物でつる)+半月の石版
メディアラハン追加、半月の石版はブラックマーケットの薬屋で。ラスボスまでの補助要員。

SUN Lv41 ヤタガラス =妖獣ブラックウィドウ(挑発)*夜魔ヒノエンマ(挑発)+任意魔法石
高AGLによる先制が重宝、帰還すると強力な両手剣が手に入る。

MAGICIAN Lv47 ヴァルナ =外道ドッペルゲンガー(一喝)*魔獣セルケト(マーク挑発)+水天宮の御札
タルカジャ継承、外道は他の外道で代用可。水天宮の御札はデヴァユガ後のカジノにある。

PRIESTESS Lv53 ウシャス =鬼女サロメ(見つめる)*外道シャドウ(見つめる)+任意魔法石
弓技の刹那五月雨撃がラスボスに有効、石版がカジノで手に入る。

MOON Lv53 サキュバス =幽鬼ドゥルジ(挑発)*堕天使ベリス(一喝)+黒いガータベルト
マハムド継承、幽鬼は他の幽鬼で代用可。黒いガータベルトはカジノで入手。
109:03/07/10 03:34 ID:???
↑これは前々スレのテンプレには無いし、使えると思ったので貼っておいた
最近はhtml化も全然されないしな

貼っても見てない奴はとことん見ないけどな(ウツ
11名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 05:27 ID:???
相性赤の合体事故でFOOLできたんだけどさ、ゼリーマン化してなくって
逆に能力値があがってたんだけど何でだろ?
1211:03/07/10 05:36 ID:???
俺のシステム把握不足なだけだった・・・
要するに勘違い・・・流してください
13テンプレ:03/07/10 09:24 ID:???
セベク編フラグ
 バッドエンド回避と最強封神具
1、病院で看護婦を助ける
2、セベクビルで博士を助ける
3、カーマ宮殿でマキの絵を誉める
4、迷いの森で「逃げるな」「みんな(自分)のため」「その答えを探すため」を選択
5、幽霊屋敷でボスと戦わない
6、デヴァユガで「それを探すため」を選択
7、迷いの森で「逃げるな」を選択
8、アラヤの岩戸B8Fで入手

 レイジを仲間に
1、ゲーム開始直後の学校で、1F職員室>2F空教室>2-1(2F北西)で情報を得る
2、学校を出てジョイ通りのカジノで会話、同コンビニで「知っている」「いいよ」を選択
3、廃工場でイベント
4、病院後〜神社前の状態でセベクビル前に行くとイベント
5、雪の女王編へ向かわず、ブラウン・エリー・アヤセを仲間にしない
14テンプレ:03/07/10 09:24 ID:???
雪の女王編フラグ
 雪の女王編突入
1、病院、神社と進めて学校へ
2、2-4(2F北東)>3F図書室>体育館演劇部>3F生徒会室>1F校長室の順に情報を集める
3、体育館倉庫でアイテムを取れば雪の女王編へ

 鏡の破片(8枚以上でバッドエンド回避)
3つの塔のボスを倒す(計3枚)
ヒュプノスの塔: 反夢界でただし達と校長達を起こし、彼らが眠っていた部屋に戻り会話(計2枚)
ネメシスの塔: 拷問部屋で大きな扉のある方(南側)へは進まずにクリアし、学食に行く(2枚)
タナトスの塔: タルタロスの宝箱で入手または購入(計4枚)
                塔6Fの部屋で左の宝箱(アヤセが立っていない方)を選ぶ(1枚)

 シュピーゲルシリーズ
1、鏡の破片を12枚全部集める
2、氷の城3Fの体育館倉庫で女生徒の足元周辺を調べ、さらに跳び箱周辺を調べると入手
***入手する前に部屋から出てしまうと手に入らなくなるので注意***
15テンプレ:03/07/10 09:25 ID:???
雪の女王編最強封神具1
氷の城3Fで最強封神具5個を手にするにはアンブローシアが5個必要。
その為にはタナトスの塔を最初に攻略する必要があります。

神社までに最低限しておくこと
・主人公をレベル20以上、AGLを40以上げておき、さらにスペルカード(次レス参照)を集めておく。

雪の女王編に入ったら
・カジノで稼ぎ、(金が必要な時は灼熱の石版をゲットして売る)灼熱の石版*2、炎魔の石版*1を入手しておく。
・きずぐすり、チューインソウル、マジカルガード(これは20個で充分)を可能なだけ買っておく。
・状態回復アイテム(ディス〜〜系)も数個必要。
・タナトスの塔のショップで武器防具を買うための金をある程度確保する。
   ヤクトシリーズ(男性用防具) 1セット127,800円
   あかつきシリーズ(女性用防具) 1セット71,280円
   アヴェンジャー(主人公、ブラウン用銃) 1つ35,640円
   ゲパードM2(エリー、南条用銃) 1つ51,840円
   キューピット(弾丸) 1つ11,700円
16テンプレ:03/07/10 09:25 ID:???
雪の女王編最強封神具2
 リリム=妖鬼イヒカ*悪霊クイックシルバー+灼熱の石版
 ファレグ=屍鬼ゾンビナース*幽鬼ガキ+炎魔の石版
 ウルヴァシー=夜魔ナハトコボルト*屍鬼ゾンビさん+灼熱の石版
 アメノウズメ=妖精ジャックフロスト*魔獣ケットシー
ゆきのにアメノウズメは持たせないように。

タナトスの塔に入ったら
・最初の部屋では右(手前)のろうそくを選ぶ、ちなみに塔の制限時間は3時間。
・アガスティア(2F)の中断データは他のメモカにバックアップを取ってから再開する。
・2Fのタルタロスはとりあえず無視して3Fのショップへ、その後にタルタロスへ行く。
・防具購入前に強力な魔法を使う敵と戦う場合は主人公にマジカルガードを使わせるとより安全。
  それでもマハムドを使うくちさけ、マハンマを使うヤクシニー、メギドラオンを半減させるティシポネーは危険なので、
  ブラウンのナンパで喜びを、他で怒りをあげて去ってもらう(喜びだけでは去らない場合がある)。
・ジン、オセロットは火炎反射、ヤカーは銃反射、スミゾメは氷結反射につき注意。
・ボス戦(7F)はリリムのみを前列にしてメギドラオンやマハラギダイン、変化後はマジカルガードが残っているなら使う。
17テンプレ:03/07/10 09:26 ID:???
戦闘

主人公はAGLを重視、余裕(40〜50くらい)ができたらLUKも。

レベルアップのコツ
全体魔法を使うと経験値が沢山手に入る、レベルの低い奴にメディアやカジャ系を毎ターン使わせる等の工夫を。
ペルソナを全く発動させずに戦闘を終わらせると得られるppは少なくなるので注意。
戦闘中防御させていると経験値は少なくなり、その分他の活躍したキャラに回される。

簡単なペルソナランクアップ
ヴァーチャー以下の天使相手にリプレイオートで魔法を使いまくり、SPが切れたら倒す。これを繰り返す。
応用でドルミナーやメディア等の殺傷力の無い魔法で天使以外の無難な悪魔相手に稼ぐという手も。

ラスボス簡単攻略法
封神具クリムゾンタブレット(セベク編ではアラヤの岩戸、雪の女王編では氷の城3F)を入手する。
駄菓子屋でマジカルガードやチューインソウルを沢山購入しておく。
これでSUNスザクを作成し成長させていき、ラスボス戦へ。
スザク降魔者がマジカルガードを毎ターン使い続けるだけで殆どの攻撃を封じられます。
18テンプレ:03/07/10 09:26 ID:???
合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。

セルフ合体の記号
青色はSTR〜LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。

加えるアイテム
・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
 全体魔法がお勧め。
・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
・傷薬などを加えるとランダムでSTR〜LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
    魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
    例.HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
HIEROPHANTヤマが作成される。
19テンプレ:03/07/10 09:27 ID:???
潜在復活

降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR〜LUKと魔攻・魔防)は下がらずにその
ままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させら
れる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。

復活不可のペルソナ イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
                    カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。

潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる。

・楽な死に方(反射やリカームドラ等、自爆して死んだ場合は潜在復活は発動しない)
その1、ヘルズアイズは回避率無視で即死するので(呪殺無効ペルソナは除く)これを喰らいまくる。
その2、反射する敵にわざと反射させHP0にしてそのまま戦闘を終わらせる、次の戦闘でHP1のまま前列に配置。
その3、わざと敵に魅了され、同士討ちさせる。
20テンプレ:03/07/10 09:28 ID:???
帰還アイテム

ペルソナをランク8まで育ててベルベットルームで削除するとアイテムが貰える、以下一例。

・ブレス            メギドラストーン        魔法石、潜在復活に
・アガートラーム      クラウソナス          中級の両手剣
・ヤヌス            首狩りスプーン        2番目に強い斧
・ヴィゾプニル      パパゲ−ノ            約3回攻撃+魅了の弓
・タケミカズチ      布都御魂              4回攻撃+混乱の片手剣
・ケルベロス        デッドエンド            攻撃52+石化の弾丸
・ヤタガラス        天の叢雲              約5回攻撃の両手剣
・アンクウ          右魔暗黒掌            2番目に強い拳闘具
・天仙娘々          九重雷神砲          7回攻撃のマシンガン、主人公・ブラウン用
・モーリアン        ひそうふたかげ          攻撃力の高い槍
・ヴァルナ          ごくふてんのう          最強の斧
・ロキ              神左爆熱掌            最強の拳闘具
・ウシャス          ピースメーカー          0〜7回攻撃のハンドガン、マキ・アヤセ用
・サキュバス        シルバーメデューサ      攻撃33+石化の鞭
・アールマティー    エンジェルウィスパ−      攻撃56+麻痺の弾丸
21テンプレ:03/07/10 09:29 ID:???
コードブレイカー1等賞品

・レディースセット:フィーバークラウン、セブンズコート、プラチナクィーン、ルージュノワール
・ジュエリーセット:16種の全宝石(アレキサンドライト・ダイアモンド含む)
・インセンスセット:7種の全インセンス
・メタルカード99まい:メタルカード99個
・ストーンセット:50種の全魔法石(真実の石版・虚偽の石版含む)

・ジョイ通りおたのしみセット(計15個)
きずぐすり、ガラガラドリンク、ほうぎょく、ちがえしのたま、はんごんこう、ディストーン、ディスパライズ、ディスポイズン、
ディスシック、つるつるドロップ、かめかめキャンディ、ぎんのマニシャ、マジカルガード、フィジカルガード、ませき

・ブラックマーケットおたのしみセット(計18個)
7種の全インセンス、ふうまのすず、コアシールド、マッスルドリンコ、ヒランヤ、ソーマ、
あまたのかね、ゴッドボイス、ミリオネアボム、あくまのいえ、あくまのすむいえ、チューインソウル

* * * ヘブンズゲイト入手は嘘 * * *

コードブレイカーの1等をとるには

1、プレイ時間をカンスト(99:59:59)させてカジノへ。
2、コードブレイカーの画面に切り替わる前からR1ボタンを連打してコードブレイカーの開始。
3、適当に終わらせて正解を表示させてこれをメモ。
4、コードブレイカーを終了させてカジノの画面へ。
5、また手順2を行い、今度はメモした正解を入れる。間違っていたら慌てずその正解もメモして手順4。
6、手順5を繰り返す。メモされた正解パターンはだいだい3〜7パターン程度。
22テンプレ:03/07/10 09:30 ID:???
ボス簡易データ1

セベクビル 超人 武多&超人 エージェント(氷結・地震に弱い)
推奨ペルソナ アメノウズメ、ウルヴァシー
全体攻撃を食らうのでアメノウズメのメディアは重要

聖エルミン学園??? 妖獣 鉄鼠(電撃・精霊魔法に弱い)
推奨ペルソナ アメノウズメ、ウルヴァシー、ファレグ、ゴズテンノウ、リリム

地下鉄御影駅 邪鬼 ヨグソトスJR(氷結・電撃に強く、物理魔法に弱い)
推奨ペルソナ ファレグ、ゴズテンノウ、リリム

カーマ宮殿 超人 ハーレムクイーン(核熱に強く、氷結・疾風に弱い)
推奨ペルソナ ファレグ、リリム
主人公とマキの2人で戦う、ファレグは後衛に

マナの城 魔王 サルワ(地震に強く、その他精霊魔法に弱い)
推奨ペルソナ ファレグ、リリム、ヴィゾフニル、ヘルモーズ
数人が瀕死の状態で開始する、奇跡属性も効く

デヴァユガ 超人 ○○(降魔に強く、疾風・地震・奇跡に弱い)
           魔人 ゴッド・○○(奇跡に強く、衝撃・重力・降魔に弱い)
推奨ペルソナ アズラエル、リリム、ファレグ
2連戦、2戦目はケルベロスやリリムを前衛に、カジャ系は2戦目に継続される

アヴディア界 魔王 ○○○○(氷結反射、ヒエロスグリュペインに弱い、物理技・奇跡が効く)
推奨ペルソナ スザク、アズラエル、リリム、アールマティ、ウシャス
1戦目は銃攻撃、カジャ系は2戦目に継続されないので多用しない
2戦目、赤は奇跡・降魔以外の魔法を吸収または反射し、青は物理攻撃に強くなる
全体回復魔法、タルカジャ、マジカルガードなどを使いながらの物理攻撃
23テンプレ:03/07/10 09:31 ID:???
ボス簡易データ2

タナトスの塔 死神 タナトス&触手(火炎・核熱・奇跡に弱い)
推奨ペルソナ リリム、ファレグ、ウルヴァシー
リリムを前衛に触手は無視してメギドラオンの連発を、マジカルガードがあると楽

ヒュプノスの塔 夜魔 ヒュプノス(火炎・疾風・衝撃・電撃に強い)
推奨ペルソナ アメノウズメ、ニケー、ファレグ

ネメシスの塔 鬼女 ネメシス(精霊魔法に弱い)
推奨ペルソナ リリム、ファレグ、ウルヴァシー
リリムを前衛に、メギドラオンも可

中庭 業魔 ○○○○○○○○○(氷結・重力・物理攻撃に強く、疾風・核熱・衝撃・電撃に弱い)
推奨ペルソナ リリム、ファレグ、ヘルモーズ、タケミカズチ、ホクトセイクン
リリムを前衛に、長期戦覚悟

氷の城 魔王 ○○○○○(ヒエロスグリュペインに弱い、物理攻撃が効く)
推奨ペルソナ スザク、アズラエル、リリム、アールマティ、ウシャス
全体回復魔法、タルカジャ、マジカルガード、状態回復アイテムなどを使いながらの物理攻撃
24目次:03/07/10 09:34 ID:???
攻略やフラグ関係
・セベク編 >>13
・雪の女王編 >>14
  最強封神具5個入手(=タナトス攻略) >>15-16
・戦闘ノウハウ >>17
・ボス簡易データ >>22-23

合体関係
・基本 >>18
・潜在復活 >>19
・攻略お勧めペルソナ >>9
・帰還アイテム一例 >>20

コードブレーカー
・コードブレーカー1等賞品&1等のとり方 >>21

細かいことはこのスレや攻略サイト(>>3)で。
25名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:40 ID:???
怪異の館より「Caz式ペルソナ増殖法」

準備 :セベク編で5人目はエリーかレイジである。
手順1:ペルソナを各キャラに3体ずつ降魔させておく
手順2:5人目の3番目(一番下)のペルソナを発動状態にしておく
   (このペルソナは、生け贄になるのでカスでOK)
手順3:カジノで「灼熱の石版」を何個か用意しておく
手順4:合体部屋に仲魔2体分の空きを作っておく(逆に言うと、そこまで増やしておく)
手順5:増殖させたいペルソナを作ってください!(例えで、ルシファーにします)
手順6:もう一度「灼熱の石版」を混ぜて合体を行ってみて下さい(どんな合体でも可)

あ〜ら不思議!?なぜか5人目の3番目(一番下)の
ペルソナが、ルシファーに変わってるじゃないですか!

手順7:さらに増やしたいのであれば、続けて合体を行えばどんどんルシファーを
    増殖することができます、ただ一回行うごとに生け贄がいりますので
    5人目のキャラの3番目(一番下)の仲魔の交換だけは忘れないように

注意2:成功した場合でも、5人目のキャラが戦闘でおかしくなってます。
    でも、1度戦闘が終わると、その後は問題なくプレイできましたよ。
    この問題は、5人目に降魔できないものを降魔させた時などは、ちょっとひどくなる傾向があります

注意3:増やしたペルソナを1体消すと全て消えてしまいます、つまりペルソナを育て切ったときに
    もらえるアイテムは何個ももらうことはできない。だけど全員で1体のペルソナを育てられる。
    全員で戦闘中に「ぺるそな〜」を連呼すればルシファーもあっと言う間に育ちます。
26名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:41 ID:???
「caz式ペルソナ増殖法」の応用

(全員3体降魔、ルーム内空き1つの時で)
ペルソナ増殖法で灼熱の石版を混ぜるところを「マハザンマストーン」にします。
そのままステータス画面は見ずに外に出て、アイテムの並び替えで、
「左の列の上から3番目のアイテム」を置き替えるたびに例えば、

かめかめキャンディ → ヴェルザンディ
フィジカルガード → ウルズ
ふうまのせきばん → スサノオ
マハジオンガストーン → モト

5人目の下段のペルソナがその場でいろいろ化けます。
ランクの部分の表示が異常な、その変化ペルソナを消去すると、作ったばかりなのに
ウルズならアヴニール、ヴェルザンディならホーリーコメットのようにアイテムと交換できます。

※それと同じペルソナを既に作成していた場合、
増殖技と違って、そのペルソナまでいっしょに消えません。
27名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:41 ID:???
続き

消去してアイテムと交換すると、なぜか同時に
左3番目の(フィジカルガードなどの)アイテムが消滅し、
「右の列の上から12番目のアイテム」が変化、増殖します。

SPインセンス   → ヘルレイン
アメジスト     → シュピーゲルメイル
マハマグナスストーン→ ヘブンズゲイト
ガルダインストーン → FA−MASカービン
SPインセンス    → ヘルレイン

個数表示−7になったら127個です。
店で1個ずつ売ればわかると思います。
:7なら117個 /0なら100個。
28名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:42 ID:???
さらに続き

左3番目のアイテム入れ替えで化けたペルソナの召喚は、
名無し(下線が無く黒い)も、めちゃくちゃな名前のも、
正しい名前(セイメンコンゴウなど実在の)でも、
たいてい相性が合わない、出てもフリーズ、魔法が別物、他のペルソナです。
パラメータが振り切れてるペルソナにも化けるけど、
攻撃力などの数値は99の時と同じものになってしまいます。

※ペルソナステータス画面の絵を出すだけでフリーズする事もあります。
右12番目はアイテムによっては使用不可能の岡可柿菊区にも似た名になったり、
それ自体が増えたりします。
29名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:43 ID:???
666 :名無しさん@非公式ガイド :03/03/22 18:40 ID:???
左列3番目のアイテムを置き換える所で変化するもの
・インセンスはどれでもエンプレスになる。よって変換させるだけムダ。
・神左爆熱掌以外の斧や片手剣などの武器は全て表示がおかしいものになる。

神左爆熱掌     →ハヌマーン
M41Aバルカン    →スサノオ      ファントムキラー  →イシュタル
サンダラー     →ヴェルザンディ   サーペントファング →ビャッコ
ピースメーカー   →ウルズ       白銀の玉      →ティール

アクアマリン    →イルルヤンカシュ   オニキス      →テンジクトクベイ
ムーンストーン   →カマクラゴンゴロウ  サファイア     →ヤマオカ
マラカイト     →ナルカミ       エメラルド     →アールマティー
ダンザナイト    →ニケー        アレキサンドライト →サタン
ダイアモンド    →ミカエル       ダ−コイズ     →ご乱心なミカエル
ガーネット     →セイリュウ      トパーズ      →ケツアルカトル
オパール      →ショクイン      アメジスト     →ムチャリンダ
30名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 09:44 ID:???
667 :名無しさん@非公式ガイド :03/03/22 18:52 ID:???
右列12番目のアイテムを変化させて増殖する所

・防具は変化せずそのまま増える。
・武器は変なものになり装備もできない。知的障害者が叫んだよう感じに。
(銃器はまだ試してない、ていうか全てやるのめんどい)
・インセンス類は全てマシンガンになるがしょぼいものばかり。
 テンセンニャンニャンを変換させたほうがいいかも。
・宝石類は総じて防具になるみたいだ。ダイアモンドはエンジェルウイングになった。
・魔法石や石版は統一性がなく銃器になったり防具になるようだ。

ガラガラドリング  →神左爆熱掌
メギドストーン   →サーペントファング
サーペントファング →エンジェルウィスパー

あと言い忘れたが封神具は左3、右12のどちらの場所に置いても表示がおかしいものになる。
育てたヴィゾプニルを増やそうとしたらサタンが増えやがった。こっちは法則さっぱりわからん。
31名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 11:36 ID:Sn3ZcvuU
テンプレ乙!!

>>9
ヴァルナはデヴァ・ユガ前のブラックマーケットでも入手可能。
はなこさんを合体材料に加えてマハエイハを継承させるのもイイ
32名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 12:41 ID:???
全員3体降魔ベルベットルーム空欄1つの時に「マハザンマストーン」追加で合体、
できたバグ変化ペルソナを消去せず外へ出て

「アイテム欄左列3番目」にマハブフストーン(アイゼンミョウオウ)や
メギドラストーン(アンヴァル)などを置いて変化させ南条に降魔させる。

「アイテム欄右列12番目」が変化等するのは消去した瞬間でなく
ベルベットルームに置いた時点らしく、そこで消さずに南条につけることで、
さらに元の、というか変化のパターンの対になるアイテムに変化します。
その際、右12番目に獅子王の小手を置いとけば

ししおうのこて ⇔ アップルパイ
スコーピオン  ⇔ ドクロのふりこ
トゥシューズ  ⇔ さいごのマッブルパイ
ヤクトレッグ  ⇔ アヴァターラ

残念ながらどちらかのアイテムを持ってないと両方増やせないし
個数は127個ではなく2個になってしまいます。
パッセ ⇔ けけけこここここささ
みたいに壊れる物も元に戻って2個になります。

※バグ変化ペルソナのランクや魔法欄もアイテムのどこかの並びで決まるらしく
0〜7ランクになってる時は消しても交換してもらえません。
一番上のアイテムを1番下に持っていって前詰め処理すれば
たいてい変な記号になってると思います。繰り返すとマッパー等も。
33名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 13:17 ID:???
ネメシスの塔最上階でアヤセレベルアップバグ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048009516/329-333
34名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 14:18 ID:???
俺以外に今更こんな古いゲームやってる人がいるのか。
最近ハードオフで300円で買って来たんだが。
35名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 15:19 ID:???
今やってるよ。セベク編で潜在復活なし大会開催中。
色々ペル使えて楽しい。
36名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 18:48 ID:???
ところで、この異様な操作性の低さは仕様ですか?
動かしにくくてストレスがたまります。
37名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 19:22 ID:???
悟りを開けば苦痛が快感に変わる
38名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 19:24 ID:???
仕様だな。>37のように煩悩を打ち払えば大丈夫。
39攻略中……:03/07/10 19:34 ID:???
テンジクトクベエができた
うれしい……

しかもなぜかメディアラハンつき
マルドゥークにこれをつけてやろうと思い立ってよかった

パリカー×ハオカーで新月合体でした。
40攻略中……:03/07/10 19:36 ID:???
あ、上のメディアラハンは半月の石版でつけたものです
41名無しさん@非公式ガイド:03/07/10 20:26 ID:???
1超おつかれ
42名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 00:28 ID:???
>>24
アフォ、コピペは吟味してからでないと荒らしだぞ。
43名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 01:33 ID:???
>>42
確かにもうちょっと纏めて欲しい気もする、
とくに後半のバグ技の方は垂れ流しって感じだ。
だからこそ言いたい、なんで>24なんだ。
44名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 01:37 ID:???
>>35
それいい鴨。初心にかえるのはええこっちゃ
好きな魔法付けられるしな
45名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 03:38 ID:???
テトラカーン継承潜在復活サキュバスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
……さて、どうやって攻撃しよう?
46名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 03:50 ID:???
力と技を99まで育てて雨月砕破でいいだろ、魔攻魔防は敢えて無視。
それにしても妙な継承だな、メギドラオンサキュバスのドミニオンバージョン・・・か?
47名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 04:04 ID:???
>46
あたりです。
普通にヤタガラス作るつもりだったけど、遊びでガーターベルト入れてみたら点滅した。
どうせ一体目だし、テトラカーンオート発射で育てて帰還さするつもり。
48名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 16:12 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
いまだにヴィシュヌを見たことがないよー!
全スペルカード入手なんて無理ぽ。
アドバイスきぼん。
49名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 16:32 ID:???
まず全悪魔リストを早急に作るべし
スペルカードゲトする度に悪魔の名前を消していき
全滅したときはどこまで集めたか必ず確認するべし

くちさけとクロー・クルーワッハは根性でねじ伏せるべし
50名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 18:43 ID:???
コイツからカード貰えばアヴァターラgetだぜと思ってたのに、貰えなかった時のショックはでかいぞ。
一気にペルソナ熱が冷めるほど。
手強いくちさけとかは逆に意識するから、みんな結構しっかり抑えてる。
なんでコイツ?って奴を見逃してたりするから注意。(自分の時はコボルトだった)
面倒くさいが、ヴィシュヌ狙うのなら次のエリアに行く前によーく出現悪魔と交渉の成否を
確認しておいた方がいい。マジで。
51名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 19:38 ID:???
核熱・復活・セイメンコンゴウとコウハ・復活・ヴェスタのために確立の大海に漕ぎ出します。
セイメンコンゴウは
スライム×ポルターガイスト=ピクシー(白)
ピクシー×ゾンビさん=ウルヴァシー(赤)
の平均レベル1.5らしいがヴェスタはレベル6だから
ピクシー×ガキ=ウルヴァシー(白)
ポルターガイスト×ゾンビクン=ケツァルコアトル(白)
ノッカー×ゾンビさん=ヤヌス(赤)
スライム×ゾンビちゃん=ヤヌス(青)
の平均レベル2.5でもいけるんだろうか?それとも平均レベル2.0まで?
52確立の海を航海中:03/07/11 20:40 ID:???
ぎゃあ!核熱のヴェスタが出来てしまった!どうしよう…。
53確立の海を航海中:03/07/11 21:15 ID:???
妥協せずにやっていたら二匹目の核熱ヴェスタ…。
54名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 22:27 ID:???
>>50
どうでもいいが喪前何スレか前でコボルト見落としてた香具師か?

自分もアヴァターラ入手にがんがってるが
収集も終盤に近づくにつれ、チェック漏れを思うとガクブルしっぱなし
55名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 22:56 ID:???
>>53
航海するのは結構だが「確率」ジャネーノ?
56確率の海を航海中:03/07/11 23:18 ID:???
あ、ほんとだ。ハジサラーシ
5748:03/07/11 23:40 ID:???
カード入手した悪魔にしるし付けてやりました。
くちさけだけがどうにもならんかったのよ……。
もっかい頑張ってみるかのう。

ところで、ヴィシュヌはそこまでした苦労が報われるようなペルソナですか?
今現在、主人公はパラスアテナ。
58名無しさん@非公式ガイド:03/07/11 23:53 ID:???
>>57
報われる訳が無い
ただの自己満足ペルソナなだけで、役には立たない
59名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 00:26 ID:???
くちさけは、怒りMAXでスペルカードを貰うのも有効かも
60名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 00:31 ID:???
>>59
それだとアヴァターラのフラグは立たないって前スレになかったっけ。
61名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 00:51 ID:???
>>60
フラグが立たないのはペルソナトークでもらった場合じゃない?
62名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 00:58 ID:???
>>51
平均2.5なので可能だが、

>ノッカー×ゾンビさん=ヤヌス(赤)
>スライム×ゾンビちゃん=ヤヌス(青)
↑ここが激しく無茶に近いので結果1パターン増えるだけ
それでもありがたいけどな
63名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 00:58 ID:???
少なくとも興味MAX状態でないとフラグにならないって結論だったような
64名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 01:46 ID:???
>>61
違う、ってか>>60が言う通りにまず読めよ
65名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 13:03 ID:???
前スレってdat落ちしてるんじゃないの?
66名無しさん@非公式ガイド:03/07/12 23:56 ID:???
初心者か・・・
67名無しさん@非公式ガイド:03/07/13 01:49 ID:???
アリスがバックアタックを仕掛けてきた・・・
一瞬何が起こったか解らなかったyo
68名無しさん@非公式ガイド:03/07/13 01:52 ID:???
アリスタンをバックでry
69あかはくしゃく:03/07/13 19:28 ID:???
68を迎えに来ました。
70名無しさん@非公式ガイド:03/07/14 22:49 ID:???
すいません質問です。
魔法石でメギドラオン覚えたいときは合体でできるペルソナの
大属性がPhysicalならなんでもいいんですか?
71名無しさん@非公式ガイド:03/07/14 23:14 ID:???
>>70
精霊、物理系魔法の継承には大属性は関係無いはず。
ただしペルソナの小属性が使う魔法石の属性の反属性の場合は継承不可だったかと。
72名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 00:39 ID:???
んなこたーない
物理属性はどのペルでも可能だ
習得させる手段そのもが無いのなら話は別だが
7370:03/07/15 01:49 ID:???
>>71,72
レスありがとうございます。
今セベク編の迷いの森・奥に入る前なんですが、
どうも魔法石による魔法継承でどの種族のペルソナには
どんな魔法が継承できるのか全くわからなくて・・・
「灼熱の石版」が取れるほどのコインは持っております。
やっぱり花畑の攻略本買ったほうがいいですかね?

74名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 05:33 ID:???
一旦発動すればわかるんだからそこまですることはないでしょ
買って損するような本でもないけど

物理系とカジャ・クンダ・カーン系は全てのペルで継承可能
小属性が火や氷、風や地なら相反する属性は継承不可
大属性が光か闇の時も同じく相反する以下略、ディア・リカームは光扱い
しかし例外も多々ある(チャリオットは物理だが回復系の継承不可)のでやはり自分で確かめるのがいい
75名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 07:17 ID:???
>73
花畑、間違いが極悪レベルなので
訂正さえ完璧にやれば便利。
7670:03/07/15 10:38 ID:???
皆さんご親切に有り難うございました。
>>74
分かり易い説明感謝します。
確かに熟練度2で確認できるのでやってみたほうが
早いですよね。でも大体の継承条件が理解できたので
スッキリしました。有り難うございます。
77山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 12:52 ID:???
組み合わせが決まってる封神具合体は魔法継承の法則を無視しており
マハコウハやメディアラハンを持つルシファーを作れる。
79名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 04:03 ID:???
ナルカミやカマクラって何継承させたらいいかな?
精霊・物理・破魔・呪殺一通りそろってるから逆に悩む。回復とか補助?
80名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 05:36 ID:???
全ステあがるタイプじゃないからそこをアイテム合体で補う
継承はマハコウハ、マハグライ、マハザン系の無難な属性を悪魔から継承
81名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 09:11 ID:???
マカカジャやメディアラハンだろうな。
82名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 09:48 ID:???
魔攻が伸びるタイプなので、回復・補助はもったいない。

あと、カマクラにはヤクトガードあたりを混ぜとけば
高天烈風弾の威力があがってちょっとお得。
83名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 16:35 ID:???
カマクラ、マハグラダインかマハザンダインを
悪魔から継承しつつ防具を混ぜると、かなり強くなりまつ。
回復・補助はこの2体よりもテンジクに継承させるのが良いかと。
ナルカミも、理想はマハザンダインもしくはマハグラダインと思う。

個人的には、ナルカミにマハラギダイン継承させて、
アギ・ジオ・ブフ全制覇とかやるのが好きだったりする・・・・
84名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 16:40 ID:???
どんなペルソナでもいいので、メディアラハンを継承させられる組み合わせってある?
ドミニオンがメディアラハンを持っていたと思うんだけど。
あとマカカジャってドゥンのみ所持?
85名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 17:22 ID:???
お勧めは堕天使+ドミニオン+=JUDGEMENT
この組み合わせだと、素材にする堕天使をウコバクにするか
宝石使うかしたら、メディアラハン所持のアズラエル(LV36)ができる。
ウコバク使ったときは弾丸でアズラエルを強化するのもよし。
また、JUDGEMENTならアールマティは最初からメディアラハン持ってるよ。
あと、↑の組み合わせに、封神具「告発者の日記」を加えると、
メディアラハン継承サタン(LV79)ができる。
育てきったら、メディアラハン&サマリカーム・光の裁き&闇の審判・メギドラオン所持の万能ペルソナに。

あとは、ドミニオン×凶鳥=SUN(メディアラハン継承)
潜在復活も付けられるし、実はこっちのほうがお勧めか?
SUNにするなら、ヤタガラスよりはオパール辺りを加えてヴィゾフニルにするのがいいよ。

マカカジャ所持モンスターはドゥンのみと思ふ。
86名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 18:49 ID:???
ドゥンのマカカジャって、継承できなかった気がする…

メディアラハンは事故を除けばジャッジメントとサンしか継承できないんだね。
妖精のスミゾメのメディラマは継承できたっけ?
メディラマはスミゾメ以外に持ってなかった気がする
87名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 19:26 ID:???
ドゥンのマカカジャを継承することはできるけど、潜在復活もってなると
ドゥン×妖獣=チャリオットで合体事故のランダム魔法継承になってドゥンが選ばれたら、くらいしかない?

スミゾメのメディラマは無理だと思う。マハブフーラ、ガルーラの両方をキャンセルするペルソナがいないから。

思いっきり初歩な質問かもしれないけど、ペルソナの物理エクストラ(高天烈風弾とか)って
人間のパラメーター上げても威力伸びないの?
技、速、運に特化した主人公に潜在復活で鍛えたカマクラつけようと思ってたから。
88名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 22:06 ID:???
>>87
ペルソナの物理エクストラの威力は、ペルソナのパラメーター(STRとTEC)
のみに依存する模様。高天烈風弾を強くしたいなら82の言うように
ヤクトガードをお奨め。

ようやくマカラカーン継承復活トクベエが完成。白合体フールはキツイす。
でも、これで夜魔相手のペル育てがラクチンになる。
8979:03/07/17 04:08 ID:???
カマクラゴンゴロウ
ランダ×クロウ・クルーワッハ+ヤクトガード=青→ジャスティス(マハグラダイン・技+16)
128分の1

ナルカミ
バー×フレスベルグ+エンジェルウィスパー=赤↑サン(マハザンダイン・魔攻防+38)
64分の1

テンジクトクベイ
ドミニオン×ゾンビさん+エンジェルウィスパー=白→サン(メディアラハン・魔攻防+38)
256分の1

で狙おうと思います。皆さんアンガト。
90名無しさん@非公式ガイド:03/07/17 04:47 ID:???
一択狙いか、せいぜい発狂せんようにな
というか天竺極めてどうすんだ
91名無しさん@非公式ガイド:03/07/17 20:39 ID:???
がんがれ〜
ちなみに天使×屍鬼はジャジメント
92名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 00:06 ID:???
説明書の4,5ページに顔だけで出てるペルソナ全部解る人いる?
漏れは
ヴィシュヌ、ガルーダ、カーリー、ハヌマーン、サティー、コズテンノウ
ぐらいしか見覚えがないんですが…
93名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 00:30 ID:???
ルシファーもいたとおもう
94名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 00:41 ID:???
>>93
マジっすか!?
いまだにルシファーは造ったこと無いのよね漏れ。
あと1レベル上げれば作れることは作れるんだが、いまさらやる気出ません…
95名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 00:54 ID:???
あと1レベルならやるだろ(w
96名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 00:58 ID:???
俺だったらやるね
97名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 04:06 ID:???
ショクインて、どうやって有効利用するの?使えなさ杉。
そもそも、最初からVIT99なのに成長型が防御とはどういう事かと小一時(ry
98名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 04:08 ID:???
「俺ってこんな奴まで作れるようになったんだー」
って眺めて愉しむペルソナです。
ご褒美ペルソナに有効利用など求めてはいけません。
99名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 04:33 ID:???
>>93
拘束具付けている奴のことならルシファじゃなくてロキじゃないか?
俺には見分けつかないので誰か判定よろ
10099:03/07/18 05:10 ID:???
P4、左から
クチバシみたいなの>ガルーダ
紫マスク>ブレス
右上のヘビ>不明
右下の黒仮面>青面金剛

P5
デカイ目>ショクイン?
その下>不明
その右下の三つ目>スサノオ?
その右上の怒り顔>ヴィシュヌ
その右上の一つ目>不明(モト以外に一つ目がいるのか?)
その右下福耳>カーリー
その左下>不明(特徴なさすぎて特定できない)
福耳右上の龍の兜>ゴズテンノウ
福耳右下の中華系兜>ハヌマーン
その右上の目隠し>ロキ

俺の中ではこんな感じ、ペルクラあれば判明するのかも
101名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 07:07 ID:???
ロキか、言われてみればそんな気もする
102名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 15:22 ID:???
このゲームって、100時間越えたらセーブできないんですか。
ベスト版なら大丈夫だときいたのですが・・・
103名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 15:28 ID:???
さぁ、普通は99時間59分でカンストされるからねぇ。
100時間越えて表示されるところなんて見た事無いし、聞いた事も無いから
分からないね。
104名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 19:13 ID:???
>>102
実質100時間超えてますが俺のデータもプレイ時間表示は99:59:59で止まっており
100時間超えることはなかったです。100時間超えてセーブできない!なんていう
ガセ臭い報告は聞いたことありませんねえ。安心してプレイしていいですよ。
ただセーブポイントの数やたら少ないからダンジョンクリアする時は覚悟してください。
105名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 19:41 ID:???
>>102
そんなくだらないこと、どこで聞いたの?
106名無しさん@非公式ガイド:03/07/19 02:59 ID:???
>>102はマルチ
107名無しさん@非公式ガイド:03/07/19 23:37 ID:???
>>100
P4のヘビ+黒仮面でシヴァ
P5カーリーの左下=ウルヴァシー
一つ目ドクロ=どう見てもサマナーのカワンチャにしか見えん・・・
拘束具=サタンの人面部分?ロキなのかなぁ・・
ヴィシュヌの左下=インドラ?
ショクインの真下は分からん・・・愛染明王?
108名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 00:30 ID:???
右にあるアイマスク骸骨はサタンか?よく見ると釘がある。
他の4つは没ったやつなんだろうか。
ヴィシュヌ左上はバロンかランダなのかな。シリーズイラストにも同じ特徴がある。
3つ目はブラフマー?
1つ目はカワンチャだろうな…、見比べるとまんまいっしょ。
ヘルズアイとか設定されてたのかなあ…。
涙目の女顔はよくわからん。愛染明王の素顔?
109名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 02:04 ID:???
カワンチャかガシャドクロか
110名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 02:23 ID:???
ガジャドクロは額にGって書いてあるし目玉入ってないから違う。
111名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 05:25 ID:???
ヘビと仮面で一つなのか、サンクス
112名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 11:32 ID:???
>>107
>拘束具=サタンの人面部分?ロキなのかなぁ・・

サタンが正解です。メガテン10年史で確認しますた。
113名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 12:52 ID:93XDljJv
デヴァユガにいるんですけど、どこに行っても行き止まりで困ってます。3Fには鍵のかかった扉があって入れないし、3F→2F→1F→2F→3F→4F→5F の順に歩き回って、行けるとこ完璧に地図を埋めてみたけど、これ以上すすめない。助けてください!
114名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 13:30 ID:???
ちょっと前のレスか、それか前スレになかったっけか?
115名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 18:07 ID:Y/9HBpLt
>114 携帯なんで見れないんすよ。 面倒だとは思いますがだれか教えてください
116名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 19:39 ID:???
5階でレバーが二つあって新しい道やら落とし穴を出すんだけど見つけた?
1つ目は右上の行き止まりあたりにある。壁を眺めれ。
2つ目は新しい道の奥にある。そいつで落とし穴開けて
落ちて階段を昇る。
117名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 20:40 ID:93XDljJv
>116 ありがとございます!早速やってみます!
118名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 23:58 ID:???
たかが100レスも読めない携帯か
119名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 05:10 ID:???
まあまあ。
120名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 07:43 ID:???
携帯からは書き込めないようになればいいんだけどね・・・
121名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 18:24 ID:???
序盤はFULLMOONきずぐすり合体か。
122名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 21:23 ID:???
ランダム継承ウマー
123攻略中……:03/07/21 21:46 ID:???
困った
潜在復活つきヴィゾフニル憑きのマキちゃんが何回も
死んでるんですが、一向に復活してくれません……

合体時にLUKと魔攻が少しずつ上がっていたせいで、
潜在復活がつかなかったのかと不安になってきました

作り直すか……
もう、既にこれが二体目だけど……
124名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 21:53 ID:???
そのヒヨコちゃんレベルいくつ?6以上じゃないと復活しないよ。
125名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 21:54 ID:???
人生ってそういうもんだ
自分の好きにしろよ
126攻略中……:03/07/21 21:57 ID:???
>>124
もうランク8まで行って、目映い光でダーク系悪魔を
裁きまくってるんですけどねえ……

なぜ、どうして……
十回死んだくらいで諦めてちゃ駄目ってことなのか


もう少し死んでみます
127名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 22:00 ID:???
まさか、女神転生十年史のわけねーよな。
128名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 22:21 ID:???
とりあえずヴィゾフニルのレシピをキボンヌと言ってみる。
129攻略中……:03/07/21 22:54 ID:???
レシピはこんなかんじでした

>SUN Lv24 ヴィゾフニル =夜魔リリム(説得)*妖獣ヌエ(物でつる)+任意魔法石
新月合体で潜在復活、全体魔法所持と高AGLにより使い勝手良好。ランク8で鬼に。


魔法石はブフダインストーンを
ここの過去スレを見て作りました
もう少し頑張ってみて、駄目なようならまた作り直そうかと
思っております
合体時に縦横を間違えたのかなあ……
130名無しさん@非公式ガイド:03/07/21 23:04 ID:???
>>129
そりゃお前さんの運が悪いだけだな。
神社にでもお祈りにでも行って来い。
131名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 01:57 ID:???
運が悪いと思いたいが。
最悪作り直すしかないかと。
132名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 02:10 ID:???
俺は20回以上連続で復活失敗した記録があります。
10回ぐらいなら普通ですよ。
ちなみに10回で復活が成功する確率は94%ぐらいです。たぶん。
133名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 02:11 ID:???
横=1体目
縦=2体目
の合体順番だからな
134攻略中……:03/07/22 04:01 ID:???
もしや、これは……バグ?

鳥を諦めかけて、もう少しで育ちきるアメノウズメに
チェンジ
すると、HP1のマキちゃんが味方に対して全体攻撃を……
(しかも、本来持っていない筈のマハジオっぽい電撃技)
テロップには「潜在的な力が発動」
わざと技を喰らうために逃げようとしたから?


訳がわからない
ちなみに、もう軽く二十回は死にました
CD自体を買い直すべきでしょうか……
復活したい、復活したいよ
135攻略中……:03/07/22 04:19 ID:???
と思ったら、金色の光とともに復活キタ――!
「これで本当に最後にしよう」と思っていたら、とうとう奇跡が
最高の気分です……
これからも、このヒヨコっこを育てるよ!

レスして下さった皆様、有り難うございましたー


しかし、光で裁きまくったせいか、マキちゃんのレベルが
一番高くなってしまった罠……
136名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 04:25 ID:???
話は変わるけど…がたくさんあると陰気っぽく見えるよね。
137名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 07:03 ID:???
更に話は変わるけどたった10回で諦めていたらゲームなんてやってられないよね。
138名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 07:12 ID:???
>>135
明け方までよくがんばった!
139名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 10:01 ID:???
>>135
おめでとぅ。
その粘りを活かして、1/1365.3の合体事故とかにも挑戦してください。
140名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 11:03 ID:???
>>137
そうだよなあ
特にメガテン系は確率が絡む要素が多いしなあ
141確率の海を航海中:03/07/23 17:16 ID:???
ようやく復活・メギドラオン・セイメンコンゴウができたー。長かった。
次は復活・マハコウハ・ヴェスタだ。
142確率の海を航海中:03/07/23 21:50 ID:???
あ、亀レスだけど>>62教えてくれてありがとう。
143名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 02:41 ID:???
>>141
それくらいの確立のペルソナ何体か作るとPS調子悪くならない?
俺そんなんやってたときは2,3日で目に見えて悪くなっていった。
144名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 04:18 ID:???
余裕で寿命縮む
145名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 07:54 ID:???
電源断と読込くりかえすと
悪くなる?
146名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 08:00 ID:???
電源断と読込くりかえすと
悪くなる?
147確率の海を航海中:03/07/24 23:17 ID:???
>>141
PS2だけど…よくわからん。取り敢えず平気そう。
コードブレイカーのために10時間つけっぱなしとかもしたけど異常はなさそう。
148名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 04:27 ID:???
遺跡で二日間稼動続けたりしてたけど、
特に問題なかったよ、俺は。
ただ、放熱に気を使ってやらないと固まることはあったけど。
149名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 05:01 ID:???
連続稼動の話ではないとおもうのだけれども
150名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 05:46 ID:???
レベル99のペルソナは傷男にしか降ろせないのか?
教えて、 なんじょうくん
151名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 08:54 ID:???
誰にでも降ろせるが、発動させることが出来ん
152福野麻衣 ◆SMVbgigT2Y :03/07/25 09:05 ID:7olDMyq4
神左爆熱掌な彼(レイジ)以外使えません。
降魔はだれにでもできるそうですが…
以前ウォフ・マナフにマハ・エイハが魔法継承したのですが…
これはバグですか?
153ブビキ:03/07/25 09:12 ID:???
        _,,..----――----、、..._  
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
                                   
154名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 10:46 ID:???
>>152
組み合わせが決まってる封神具合体に魔法継承法則は関係ないらしい。
マハコウハやメディアラハンのルシファーを作ることも可能。
155名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 10:52 ID:HBD9zz+i
久々にプレイしたら、アヴィデア界で迷子。

も う 駄 目 ぽ
156_:03/07/25 10:57 ID:???
157福野麻衣 ◆SMVbgigT2Y :03/07/25 11:39 ID:???
>154
ありがと。バグじゃないのか。よかった
158名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 17:46 ID:???
>>157
ウォフマナフにある石版で継承させようと思ったら
間違ってエイハの石版を選んでた、ではなく
裏技を知らないままマハエイハ継承してしまった、じゃねぇよな?
159福野麻衣 ◆SMVbgigT2Y :03/07/25 18:32 ID:7olDMyq4
>>158
裏技ってなんですか?私は普通につくったら
マハ・エイハを継承していたのです。
もし、差し支えがないのでしたら裏技を教えてください
160_:03/07/25 18:32 ID:???
161名無しさん@非公式ガイド:03/07/25 19:01 ID:???
>>159
検索すればでてくる
162福野麻衣 ◆SMVbgigT2Y :03/07/25 22:55 ID:???
分かりました。しらべてみます。
163名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 20:32 ID:???
バグ継承知らなかった頃は
シヴァが何故かジオダイン継承して
ナンデ マハガルダインジャネーンダヨヽ(`Д´)ノ
とか思ってたなぁ
164名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 22:40 ID:???
バグ継承を利用して、弾丸などによるパラメータアップも可能
・・・という事を知らず、ショクインのMAT・MDPが上がっててビビッタ事があったYO
165名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:39 ID:???
BIGorSMALLで億万長者
166攻略中……:03/07/28 03:10 ID:???
くちさけのカードが取れない!
もう二十回くらいアタックしてる……


ちなみに、幽霊の下駄つきで怯えたり頼んだり
しまくってます
マキちゃんがんばれ
超がんばれ
167名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 03:17 ID:???
まだたったの20回か
168名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 14:23 ID:???
幽霊の下駄欲しいよ〜
でもマキちゃんもブラウンもいない…
あんがい
おだでた後に魔石上げた方が早く無い?
169名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 21:36 ID:???
魔石だと喜びが上がってしまうから、あげても上手くいくかどうかビミョー
興味が上がるのは宝石か現金だけど、なかなか要求してくれなかったり。

番長がいたら、手品で意外とあっさりカードゲットできる事もあるYO
170名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 22:18 ID:???
マキちゃんいないのに番長がいるはず…

マークでなくてエリーを固定にしてほすかったセベク…
171名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 23:14 ID:???
雪の女王編なんだが
口避けゲットの旅に出ようとしたらファレグのパラメータ下がってますた

潜在復活で育てていたのに、レベル8で全てが基本値の+1…
アイテム増殖バグ(できなかった)を試したのが悪かったんだろうか…
172名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 08:16 ID:???
>>171
うちのファレグも(((( ;゚Д゚)))ガクブル
で調べたら成長タイプが魔法スキル
魔攻&魔防しか上がらないから
これでいいのだ!
173169:03/07/29 12:42 ID:???
>>170
>番長がいたら、手品で意外とあっさりカードゲットできる事もあるYO
は、>>166にレスしたつもりでした。ゴメンネ
174170:03/07/29 22:02 ID:???
>>173
こちらこそ、無用なつっこみスマソ!
情報マリガd!
175名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 22:58 ID:???
こいつらダメだ・・・
176名無しさん@非公式ガイド:03/07/30 01:24 ID:???
ペルソナトークを見ているかのようだ…
177名無しさん@非公式ガイド:03/07/30 01:53 ID:???
>172
ファレグは魔法スキルでしたか
教えてくれてありがとんなのだ
178名無しさん@非公式ガイド:03/07/30 02:21 ID:???
夏休みに入ったらやけにキモいレスが増えましたね
179名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 11:42 ID:???
雪のラスボスがタルカジャと
リリムの毒針でサクッと倒せてしまった…
180名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 14:12 ID:???
そういうゲームだから。デカジャを連発してこない分、他に比べて楽だった。
181名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 21:10 ID:???
俺はセベク編ボスに気に入ってるスグリュペインを毎ターンかけ続けてた。
承知の上とはいえアメンラーが貧弱なばっかりにダメージは…
182名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 00:19 ID:???
それでも復活なしバールの光の裁きよりは与えるんだから喜んでおきなさいな
しかし、復活なしウシャスのせry
183名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 01:16 ID:???
>>173-178
ミョウに笑えた。
184確率の海を航海中:03/08/01 13:05 ID:???
あー、マハコウハヴェスタできない…。アヌビスばっかできる。

そう言えばカイイのヤカタのFAQで
「最強ピクシーは他種族発生を狙わなくてはできない」
ってあるけどさ。
何をもって最強とするのかは曖昧だけど
潜在復活でLUKとMATはマックスに出来るんだから青合体を狙う必要なんて無いんじゃないの?
(青合体で+5される能力値がLUKじゃなかったらワシの知識不足)
普通にスライム×ポルターの→白合体でアップグレード(32分の1)を狙う方がいいんじゃないか?
なんか違うのかな?
185名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 22:39 ID:???
引力=理解、即ち愛!
186名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 01:25 ID:???
青合体で+5される能力値がLUKかどうか調べることからまず俺には無理
187名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 01:44 ID:???
ステータスで一番高い能力値が+5するのではなく
種族ごとに決まった能力値があって+5されるんだっけか。
188名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 03:16 ID:???
おおまかには種族ごとだけど例外も多いから油断できない
ましてやピクシーなんて例外の親玉みたいな奴だし
189確率の海を航海中:03/08/02 04:13 ID:???
>186
俺も面倒クサーと思ったけど、良く考えたら調べるだけなら宝石使えばいいんじゃん。

で、調べたところLUKでした。
190攻略中……:03/08/02 05:10 ID:???
依然くちさけと交渉中
時々番長に手品をさせてみるも、全くなびかず
そのうち、交渉100回とかになってしまいそうです
まあ、256回も交渉すれば、一回くらいどうにかなるよね……

ここで質問
もし幽霊屋敷をクリアしたら、マナの城には入れなくなってしまう
のでしょうか
そろそろ、次のイベントが見たくなってきました
191名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 08:29 ID:???
幽霊屋敷をクリアしたら、マナの城どころかブラックマーケット側には二度といけなくなります
192名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 13:34 ID:???
今、鳴神と鎌倉を潜在復活で鍛えてるんですが、ランク6と8まで育てきるのとではどっちが効率良いですか?
193確率の海を航海中:03/08/04 16:52 ID:???
ランク6にするには最短で32回。
で、そこまでで上がるのは各パラメーター+7、魔攻防+13。
6から8にするには最短であと67回。
それで上がるのはパラ+6、魔+16。

・ランク6までのメリット
フルパラメーターまでの発動回数自体は少ない。
・ランク8までのメリット
フルパラメーターまでの潜在復活する回数が少ない。

ペルソナを発動するのと潜在復活させるのはどっちが面倒か?
言わずもがなですな。
発動なんてオートでほっときゃいいんだから。
復活なんて殺されなきゃならない上に25%の確率があるんだから。

ランク8まで育ててから復活させる方が効率いいでしょう。
(成長タイプが早熟のペルソナはランク6で)

関係ないけどまだヴェスタは出来ない…。
194名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 17:04 ID:???
>>193
サンクスです!
ヴェスタ作りがんがって下さい。
195名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 19:11 ID:???
オート放置して運動とか洗濯物干ししてた頃が懐かしいな。
196名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 22:07 ID:???
デビサマとペルソナは買い物してる感じがあって好きだった。
ハッカーズと罪罰は省略化されててちょっと残念だった。
197名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 00:20 ID:???
アーケード歩けないもんなあ。
店を選ぶだけ
198名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 20:20 ID:???
ブリジッドの成長タイプって何だっけ?
199名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 20:57 ID:???
>198
前衛スキル。VITとLUKのみ上がる
200名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 23:08 ID:???
200
201名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 00:08 ID:???
いまさらではあるが、セベク編終えたので記念カキコ
202名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 00:14 ID:???
>>201
おめっと〜
203名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 01:05 ID:???
乙かれでした。
雪の女王編もやるの?
204201:03/08/06 08:07 ID:???
>>202-203
ありがと〜

>>203
さっそく神社いくまでのレベル上げてまつ。
ただ、本体がメチャクチャ熱くなったので
少し休ませた方がいいんだろうけど。


205攻略中……:03/08/07 13:23 ID:???
>>166 から頑張ってきましたが、くちさけがとうとう落ちました

あまりにももらえないので、もうもらえないままプレステを
投げ捨てるかと思いました
ありがとうくちさけ

世渡り上手だとほめられました
「ペルソナになっても、1日に三回はキレイだって言ってよ!」
「約束だからね!」とのこと
わかりました、1日に三回はキレイだって言います

ところで、オルトロスが微妙にガンコなのはなぜですか?
苦戦しそうな予感がします……
(今日、潜在復活つきのナルカミができました)
206名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 17:16 ID:???
>>205
くちさけカードGET&ナルカミ合体成功おめ

オルトロスのカードは、マキの「怯えるフリ」を
何度か繰り返せばGET可能。
207攻略中……:03/08/07 18:40 ID:???
>>206 アリガトン

・オルトロスについて

主人公が挑発しても結構怒ってたんですが、魔石をねだってくるので
その度に与えていたら、三個目の魔石で落ちました。
なんて現金な奴……!

でも、あのタイプの口調は素直でいいですね。
デビルサマナーを思い出しました……。

アオーン! オレサマツヨイ オマエトモダチ
ヌウ……
           ↑
         こういう口調
(潜在復活つきのアンクウも作っちゃった……)
208名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 19:59 ID:???
オマエ コレカラ ジゴクイキ
209名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 23:26 ID:???
ジゴク イイトコ イチドハ オイデ
210名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 01:01 ID:???
アオーン! オレサマオコッタ オマエマルマルマルカジリ
211確率の海を航海中:03/08/08 03:08 ID:???
出来たー!ようやく潜在復活マハコウハヴェスタが!
もう何度アヌビスを見た事か。10回超えてそう。
あー、しかしなかなか復活してくれない。やだなあ、早くしておくれ。
212確率の海を航海中:03/08/08 04:31 ID:???
…あのさ、うちのテレビってさ、古くて画面の上の方がちょっと切れてんだ。
すると月齢がかなり見辛くてさ。特にNEW MOONと8分の1とか見分けがつきにくいんだよね。
まあ、何が言いたいかって言うとさ。

月齢間違えててヴェスタに潜在復活がついてませんでした。

…いいさ、また作ればいいのさ。
213名無しさん@非公式ガイド :03/08/08 06:05 ID:???
>212
うちのテレビもちょっと壊れてて上端と左端が切れる。
画面左端にキャラ配置すると召喚したペルソナが2/3くらい
見えず、左端最後列に至ってはキャラも1/3くらい見えない。

でも月齢が見えないのははキツイよな…がんがれ。
214名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:11 ID:???
単純に一番使えるぺルは何?
一番見ごたえのあるぺルは?
215名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:27 ID:MeaR2y7k
>>214
ゴズテンノウ
カマクラゴンゴロウ
216名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:51 ID:???
ゴンゴロウだな。でかいだろう、ありゃ。
217名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:34 ID:???
「使える」って難しいですよね。基準が人それぞれですし。
一体で多種の悪魔に対応できるとか、ボスに大ダメージを与えられるとか、
ダメージを受けにくいとか使用SPが少ないとか全キャラ降魔可とか育てやすいとか。
序盤とラストでも変わってくるし、パーティーの人数や編成にもよるだろうし…。

個人的にはヴィゾフニル使えるなぁっていつも思います。
218名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:39 ID:???
>214
序盤から終盤まで使える、っていう意味だったら、ファレグ・リリム・ゴズテンノウ辺りかな?
ゴズテンノウは微妙だけど、少なくとも中盤くらいまで使えるし、
他の2つはちゃんとした魔法を継承させておけば、終盤まで余裕で使える感じだったと思う。
219名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 03:00 ID:???
ヴィゾプニルを忘れてるぞ
220名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 03:44 ID:???
使えるのは散々既出だからパス
見ごたえはやっぱりウズメたん
221福野麻衣 ◆SMVbgigT2Y :03/08/09 08:26 ID:2Rni100G
>>220
Hなのはいけないとおもいます。
やっぱりルシファーが見ごたえありますよ。
レイジしか使えないし降魔しにくいから降魔した時の感動は
最高ですよ
222_:03/08/09 08:27 ID:???
223_:03/08/09 08:27 ID:???
224名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 11:32 ID:???
「ゴンゴロウかルシファーが見ごたえある」に同意。
あと、個人的に見ごたえあると思うのがヴィシュヌです。
初めて召還に成功したときの達成感と感動がなんとも。
225名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:29 ID:???
>221
子供は帰っとけよ。いろんな意味でな。

俺も帰ろ。
226名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:51 ID:???
カマクラを初めて使ったとき、主人公を奥に配置してたから
カマクラが一部画面外に切れて見えなかった。
でかさに驚いたな。
227名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 22:12 ID:???
ウォフ・マナフも結構でかい
228名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 01:01 ID:???
>>220
ほかにもエッチなのはないですか?
おもいっきりハァハァしたいです
229名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 01:03 ID:???
>>228
最強はトロのペットの亀のマーラ様だろう。
230名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 04:22 ID:???
>>228
ウシャスはどうよ?うにょろ〜って。
231名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 07:34 ID:???
ウルヴァシーなんて上半身ハダカですぜ
232名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 15:11 ID:???
散々ガイシュツだがタケモトピアノと書かずにいられない
233名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 17:58 ID:???
とあるペルソナが弱いということに怒ってクリアせずに友達にあげたっていうの見たが
潜在復活でカバーしようとは思わなかったのかね。
全ステータス伸びるまではいかなくても攻撃スキルなんだしさ。
HP作れるぐらいなら攻略サイト見れるだろうし。まあマハンマとかタルカジャないからな…。
234名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 18:35 ID:???
>>233
そこまでやる人って結構少ないんだよ・・・・。
ま、このスレを覗くような方々ではごく普通のことだけど。
235名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 22:25 ID:???
攻撃スキルなら2・3回復活するだけでも結構強くなりそうなモンだけどな・・
もちろん所持スキルのショボさはどうしようもないけど。
ただ伝統的な所持スキル再現しちゃうと、ミカエルクラスの強さ
になりそうな悪寒。
236名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 00:54 ID:???
こんな所で陰口言ってないでそいつに直接言えよ
237名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 03:35 ID:???
ペルソナをプレイしたことある人間のうち、
潜在復活という言葉の意味すらわかんない奴は多数いると思われる。
ちなみに俺は友人からもらってハマったクチ。
238名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 07:18 ID:???
俺もこのスレ見るまでは潜在復活なんてしようとは思わなかったからな。
花畑本は持ってたけど、潜在能力表とか見ないで悪魔合体表やマップの確認のみ
見てただけだし。
やっぱりこのスレの住人や攻略サイトの人達が特殊なんだよ。
239名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 08:15 ID:???
まあそれは言ってはいけないセリフなんだが。
240名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 14:00 ID:???
言ってはいけないというか、言うまでも無いというか。
241名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:29 ID:???
どーすればペルソナ使えるようになりますか?リアルで
242名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 18:23 ID:???
>>241
とりあえずフィレモンに会って
自分の名前を言いましょう
243名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 18:33 ID:???
墓場や樹海をうろついて体や足が重く感じたらペルソナが降ろせた証です。
244名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 18:36 ID:???
>>242-243
解決しましたありがとうございました
245名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 18:37 ID:???
>>239-240
確かに言ってはいけないというか言うまでも無い事なのだが、
どうも言わなきゃ分からない奴が居た様なのであえて言った。
246名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 18:39 ID:???
>>244
Σ(゚д゚ )マジデ!?
247名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 20:06 ID:???
>244
(^o^)ワー パフパフ
248名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:20 ID:???
>>244
間違って時を止めるとかしないように。
249名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:47 ID:???
あなたは時を支配できるっ!!
250244:03/08/11 22:55 ID:???
だめだ〜青いドアが見つからない・・
251名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:26 ID:???
243の理屈だと俺はもう多数のペルソナを降魔してるんだけど・・・
おかげで足もとの生傷が絶えんよ。
これは本当にペルソナ様なんですか?
252名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:39 ID:???
か○ま様ではないだろうか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
253名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 01:30 ID:???
>>251
あ〜惜しいね
他人を降ろしたせいでだよ、それ
自分を見つけなきゃ
254名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 01:55 ID:???
>>253
玄関のドアが外れて倒れてきて右膝に直撃した理由はそう言う事ですか。
なるほど。納得しました・・・   


で、俺はどうなるんですか・・・・・
255名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 02:15 ID:???
俺なんか股間にマーラ様のペルソナがついてるぜ!
256名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 08:39 ID:???
>>255
本当にそれはペルソナ扱いでいいのか?
後悔しないな?
257名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 09:26 ID:???
>>255
イレギュラーのようです
258名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 15:17 ID:???
>>255
本当に役に立ってるんですか?
259名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 15:31 ID:???
えーっと・・
この話題って本スレ向きだよな・・?

というか統合しないの?
260確率の海を航海中:03/08/12 17:52 ID:???
青合体のフールってそれぞれ何が+5されるかわかる人いる?
一番高い能力ならカマクラSTR、ナルカミLUK、トクベイVIT。
成長で上がらない能力に+されるなら狙おうかと思うんだ。
なんかLUKっぽい気がするな。
261攻略中……:03/08/12 17:54 ID:???
そろそろ幽霊屋敷を終わらせようかと思うのですが、
ブラックマーケットでしか買えないアイテムの中で
「これは買っとくべし!」というものはありますか?
262名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 18:05 ID:???
>>260-261
      +される能力   成長でupする能力
カマクラ STR        STR、VIT、MAT、MDF
ナルカミ LUK        TEC、AGL、LUK、MAT
トクベイ  VIT        STR、TEC、AGL、MDF

青事故を狙う価値があるのはトクベイだけかな
MAT上がらんから鍛えても虚しいけど・・・

ブラックマーケットでは半月の石版買いだめしとけ
263名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:05 ID:???
>>262
過去ログにあるのと全然違うようだけど、どっちが正解?
264名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:13 ID:???
>>263
自分で試して俺達に報告してくれ
265名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:30 ID:???
やなこった
266名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 08:02 ID:???
パンナコッタ
267名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 00:22 ID:???
ナンテコッタ


ココデナタ 
268名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 06:25 ID:???
ボンゴレオ!
269名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 11:59 ID:???
毎日延々と赤合体×6を繰り返すも、ナルカミできず・・・・(´・ω・`)
270名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 21:23 ID:???
あらま。

合体シーンスキップしててもそんなに時間が?

悪運の神を名乗れるぞ。
271名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 16:31 ID:???
>>270
はい。ゴンゴロウとトクベイは、あっさり出来たのでつが・・・・
合体させる悪魔のLVもちゃんと合わせてるし、確率から行ったら出来るはずなんだけど。

ホント確率の幅って広い。
272名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:24 ID:???
俺は3体とも青合体だけどリセット回数数える程度で済んだな。
273山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
274山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
275名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 11:18 ID:???
>>272
いいなぁ(;´Д`)
276名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 07:39 ID:???
最近またやりはじめたんだけど、雪の女王編の悪魔の山って7階までしかない?
もしその上があるんなら、どやって行くのかな?

誰かおせ〜て!
277名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:15 ID:???
7階までだよ。7階にはアリスっていうはぐれメタル並に出てこない悪魔がいるよ。
倒すと経験値がどっさり入るよ。すぐ逃げるよ。
278名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 19:56 ID:???
おお。レスサンクス!

でも、そうすっとグリーミーズとかは何処にでるのかな?
279名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 20:01 ID:???
>>278
氷の城の上のほうに出てくるよ
280277:03/08/18 08:17 ID:???
ありがとー。
281276:03/08/18 08:18 ID:???
間違った。

>>279
さんきゅう。

282名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 12:09 ID:???
コードブレイカーのお楽しみセットって結局何?
283名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 12:15 ID:???
>>282
>>21じゃないの
284名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 18:05 ID:???
リニューアルした怪異の館の使い心地どうよ?
俺はちょっと重いな〜と感じた、あと文字化けしたところあった。
285名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 22:41 ID:???
玲二がアヴァタ捨てたときは正直びびった。
286攻略中……:03/08/21 00:54 ID:???
ムチャリンダにつける魔法、マハムドとマハザンダインならどっちが
お勧めでしょうか?

くちさけのカードはもう二度と取れないと思うので、どのペルソナに
使ってあげるか悩み中……
287名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 01:20 ID:???
ムチャリンダってどんな奴だっけワスレタ・・・
魔法に弱い事しか覚えてない


潜在復活で魔力上げるなら
マハムドよりマハエイハの方が良いと言ってみる・・・



288名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 01:53 ID:???
>>286
モトで使えば?>くちさけ

そういえば、ヘルって成長タイプ良いのに全く話題に出ないな。
レイジ専用の中じゃ、かなり存在感無さそうだからか。
289名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 04:10 ID:???
ヘルは継承させてやっと腐ったマハエイハ
どこが使えるんだ、木を見て森を見ずって奴か?
290名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 04:57 ID:???
※マリンカリンが使えてもねえ。ウルズなんかといい勝負。
罪罰では多彩な魔法持ちで合体魔法の起点に便利だったけど
外見がヘビ女だしそもそも罪罰のドッ(自主規制

バルバトス、サキュバスにメギドラオン加えて育てたほうがマシ。ルナトラップあるし。
291名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 05:17 ID:???
ウルズって誰だっけ?
ペルソナ発動時に股間から長い棒状の物体が生えてくるやつだっけ?
292名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 05:29 ID:???
そいつはウシャス。ウルズはヴェルザンディ、スクルドとは姉妹関係で長女。
ペンパドラ、ディ(中略)くに使えない後衛スキル(TECAGLだけが伸びる)
育ちきったらスクルドが作れる封神具と交換できる。

なので三姉妹揃えて降魔できることは不可能だが
裏技使えば封神具2個増やすことができるので揃える。
暇人以外誰もやらないだろう。

ちなみに罪罰ではわけわかんない丸棒?を(以下略
293名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 07:44 ID:???
>>286
その2つより、
ゾンビペインター×はなこさんの組み合わせで
マハエイハ継承に汁。

ウルズって青いやつだよね、なぜか長女なのに
3姉妹の仲で一番LV低い(37)・・・・
294名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 08:26 ID:???
ヘルは女子も使えるので
一回マキに付けたら結構使えた
295名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:52 ID:???
あの辺のレベルならもっと良い女性用があるだろう
ヴィゾフニルにアヌビスにハトホルにヘルモーズにアズラエルに・・・
296名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 00:50 ID:???
儚き蝶… 女神異聞録ペルソナ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061489127/
297名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 00:55 ID:???
>295
創ったことのないペルを使ってみる
そんな実験してたものでね
セイオウボやサティーなどもその回で
初めて付けた記憶が。
298名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 01:30 ID:???
セイオウボはいいぞ
アイテムにすればね・・・
299名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:12 ID:???
育てるのお勧めペルソナ〜

ジャックフロスト スウィートトラップ命。消費SPが低い
ジャックランタン 結構強いかも。こちらもスウィートトラップ
リリム       消費SP多め。耐性&能力上昇が良い
300名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:13 ID:???
育てるのお勧めペルソナ〜

アメノウズメ  ( ´Д`)ハァハァハァハァ
ケルベロス   ( ´Д`)ワン公ハァハァ
301名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:50 ID:???
やっとエンディング見れた、最後の締めはラスボス戦でのトドメか、感慨深いな。
というわけで感動をありがとう攻略サイト先生
302名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:16 ID:???
301誤爆スマソ、ついでにお勧めペルソナ〜

フウタイ       シブカッコイイ、一度は見よう
テンセンニャンニャン たまらなく可愛い、一度は見よう
アールマティー    たまらなく可愛い、一度は見よう
イシュタル      たまらなく美しい、一度は見よう
ドゥルガー      たまらなく恐ろしい、(以下同文
303名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:30 ID:???
301のコメントに非常に興味をそそられるわけだが・・・

304名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:32 ID:???
テンセンニャンニャン かわいい。是非アイテムにしよう。
アールマティ なかなかいい。是非アイテムにしよう。
305名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:57 ID:???
パンドラの、なぜあなたたちは諦めないの?
っていうセリフが好きだ
306名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:59 ID:???
ノルン三姉妹の発動グラフィックも(・∀・)イイ!
ウルズがスクルドのアイテムになるところは気に入らないが…
307名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:24 ID:???
ペルソナ1がクリアできるならロマサガ3なんて楽勝なきがするのだけど・・・
剣鎧系のペルソナのグラフィックが好き、ブレスとかアリアンとかアガトラとか
308名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:32 ID:???
ノルン3姉妹で固めてみたかった
マジでウルズの封神具変化は萎える
309名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:47 ID:???
三姉妹揃えたいならウルズ作る前に2個に増やせば?
310名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:58 ID:???
>>309
イレギュラーなウラワザはあまり好きじゃないんだが…
311名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:03 ID:???
セイオウボの成長タイプが攻撃スキルだったらなァと思う今日この頃・・・・
312名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:54 ID:???
このゲーム、使えるかどうかが成長タイプでほとんど決まってしまうからなぁ。
サタンとか育ててみたいよなぁ。
313名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:01 ID:???
サタンは復活無しでも敵殲滅できるからまだいいよ
314名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:50 ID:???
クーフーリンを育ててみようと思った。
315名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 02:29 ID:???
・・・がんばれ
316名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:49 ID:???
うん
317名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:11 ID:???
サタンはレイジかエリーの2番手ペルソナとして付けてた。

・・・潜在復活なんてなければよかったのに。
318名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:31 ID:???
むしろサタンは潜在攻撃だからこその神だと思っているのだけど
ステータスは既に復活させるような弱さは持っていないし
マハガルダイン持たせれば4大属性カバーできるし

>>312>>317も潜在復活に執着しすぎでは
319名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 03:53 ID:???
サタンってどんな奴だっけ?
Lv78ぐらいで密告者の日記がいる奴か?
ひかりの審判と闇の裁きの両方使える奴だったか?
320名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 04:32 ID:???
チクリ日記
321名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 04:57 ID:???
告発者の日記・光の裁き・闇の審判ね
他にサマリカームとメギドラオンも所持していて
マハガルダイン、マハザンダイン、メディアラハンあたりが継承可能
あとは当たってる・・・はず
322名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 08:04 ID:???
マハガルダインかメディアラハン
どっちを継承させるか迷う
323名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 09:24 ID:???
久々に御影遺跡に突入
今回は3泊4日の予定です
324名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:38 ID:???
高校生同士の外泊は禁止です
きっとマー君のお母さんが悲しみますよ
325名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 20:02 ID:???
片思いのあの子と一緒だから、オカンはとりあえず無視ということで。
326名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:58 ID:???
メギドラオンで倒せない奴もいるからマハガルダインは付ける
327名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 09:34 ID:???
サタンは魔攻が上がらないからなぁ…メディアラハンは関係ないし
328名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:33 ID:???
>>327
>312か?まずは使ってみたらどう?
329名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:43 ID:???
魔攻が上がらないこその4大属性。
サタンを降魔できるレベルならメディアラハンなんてまず使わない。
ましてや消費がバカ高く、物理悪魔を一撃で殺れないサタンなんて雑魚もいいところ。
しかしマハガルダイン付けてもフレスベレクは殺れない罠、非常にもどかしい。
330名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:49 ID:???
そもそも回復はファレグで充分だし。
331名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 04:22 ID:???
ピクシーのディアでも問題なか
332名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 05:51 ID:???
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で充分だよ
333名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:05 ID:???
遺跡に潜って3日目
アリスは1回も出て来ない
334名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:34 ID:???
悪魔の山でアリス一日に3人でました
遺跡では出会えた事がない…
335名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:02 ID:???
潜在攻撃のせいで神ペルソナになれなかった香具師・・・サタン
成長タイプのせいで良ペルソナになれなかった香具師・・・ヤヌス
336名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 20:22 ID:???
>332
サトミタダシ発見
337名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:50 ID:???
サタンのアンチが多いな
338名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:37 ID:???
ペル2のサタンは便利だけど、ペル1は無理して作る事無いかなーって・・・
339名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 01:07 ID:???
てか...
サタン作れるレベルになったらもうパンドラなんて敵じゃねぇんだがな
340名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 03:26 ID:???
というよりサタンや復活に執着する意図から不明というか
本当に使ったことがあるのかも怪しい
341名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:20 ID:???
おまえらおちつけよ
342名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:34 ID:???
>>341
誤爆?レスする時は落ち着いてから。
343名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:52 ID:???
誤爆だろう
落ち着いてない奴はいないしな
344名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 05:57 ID:???
逆に落ち着きすぎて毎回同じ事を言ってる奴がいるくらいだ
345名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 06:12 ID:???
そしてもう寝てる奴も少なくな・・・zzzzzzz
346攻略中……:03/08/29 09:46 ID:???
只今、御影遺跡のB4階にいます。
主人公のみレベル71……
南条君以下レイジまでは55〜57くらい
バランス悪い??

ちなみに、マキちゃんは家出中です
デヴァ・ユガで別れてから、もう一回くらいヒヨコを
復活させておけばよかったと後悔……
次の目標は復活つきのカマクラゴンゴロウの作成 
347名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:55 ID:???
でもレベルってそれくらい開くもんじゃない?
特に主人公の素早さや運ばっか上げてるとな。
そんで岩戸に入って更に差がつく。

俺のデータは主人公80弱、マキ約70、南条60程度、マークとレイジが55くらいだったと思う。
348名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 23:55 ID:???
バグでマキの育成に苦労する悪寒
VITインセンス集め頑張れ
349名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 02:33 ID:???
さきほど雪の女王編クリアしました。主人公LV50です。
話の流れは雪>セベクなんだね。
ただ、「このままセベク編に続くのか?」って思ったら、
アトラスのロゴになっちゃって、ガッカリでした。
セベク編にデータ持ち越しできれば良かったのにな。

ところで、悪魔の山最上階で2,3時間レベル上げしてたんだけど、
一度もアリスには出会いませんでした。
350名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 03:12 ID:???
3時間じゃ無理だわ
3日間で出なかったら同情するが
ちなみに3日でも出ないときはある
351名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 03:50 ID:???
>>350
俺はそんな風になったことはないんだが
三日って実際には何時間プレイしてるの?
352名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 04:04 ID:???
初めて潜りに来てアリスに3回も出会いクチサケのカードも一発で貰った。
でもいつまでたってもウロボロスがとらのはらまき落としてくれないのがちょっと…。
裏技で封神具出せる?
353名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 04:15 ID:???
普通にプレイして封神具も出せないような奴が、
なぜ今さらペルソナなんかプレイしてんのか小一時間…
354名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 04:21 ID:???
しかしとらのはらまきはレアじゃなかったっけ
355名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 04:22 ID:???
うるせー馬鹿、ほんとにとらのはらまき落とさないんだよ!
戦い方変えても落とさないんだよ!タチ悪いよ!インドラ見たいよ!
356名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 04:27 ID:???
>353は小一時間一人でブツブツギャーギャー逝ってていい
357354:03/08/30 04:38 ID:???
びっくりした、俺が罵られてんのかとオモタ…
おちけつ>>355

俺も途中で投げ出した封神具集め&上級ペル降魔やろっかなー
358名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 07:36 ID:???
遺跡宿泊3泊4日の予定が、未だ先延ばし
現在4泊5日目
まだアリスこねぇ
359名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 10:22 ID:???
アリス4日間一度も出なかったのに、今しがた2回連続で出てきたよ。
本当にこいつだけは訳が分かんね。
まぁ異教の偶像貰ったし、レベルも15平均上がったし、とりあえず帰ろっかな。
360名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 13:04 ID:???
>>352
まさか、マハムドのターン毎ダメージで倒してる?

どちらにせよ、腹巻は確率的に低いからガンガレ。
361名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 18:58 ID:???
漏れ、サタンのグラフィックが何か好き。
特に上から「ヒュン」って降りてくる時がなんとも。
アクションも多いし。

ウチのデータ、寅の腹巻2つ有るけど
南条君のLVが後17足りない・・・頑張らねば。
閣下も作らないといけないし・・・先は長い。
362名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 19:08 ID:???
原画のサタンは更にカコイイと思う。
真2の羽一杯よりシンプルで良いし。
人面付きなのはFC2の名残かな?
363名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 19:34 ID:???
さっき遺跡でグリーミーズに全滅させられてしまった。
空しい。
364名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 20:58 ID:???
>>363
MOON降魔汁。

マキが有名バグ?でLV90なのにHP591(SPは999)・・・・・
365攻略中……:03/08/30 23:21 ID:???
2度目の遺跡で最下層にいます


アリスでてこーい
出てくるまで泊まり込みです……
(ストーリー上はマキちゃんの母が同行している筈なのだが、一般人を
連れたままこんな所へ来てしまって大丈夫なのだろうか……)
366名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 23:50 ID:???
いざとなったらハリティーに変身するから(w<マキ母
367攻略中……:03/08/31 01:50 ID:???
アリスにあえない……
368名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 02:23 ID:???
>>367
まだ数時間でしょ?
まだまだこれから
369名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 02:25 ID:???
2,3時間じゃダメなのか。
明日からセベク編やろっと。
370名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 04:03 ID:???
ナルカミが出来ない・・・
コイツいないとマークが使い難くてしょうがないんだけどなぁ
371攻略中……:03/08/31 04:24 ID:???
もう、帰ることにする……
また来ます(最下層に)
ミヤスドコロのせいで、あやうく全滅する所だった
あぶない あぶない……
水晶の壁 こわい

現在のLv
主人公……75(イシュタル・ハヌマーン・アールマティ)
南条君……68(復活ヴィゾフニル・復活ナルカミ・イルルヤンカシュ)
マーク……63(ウシャス・復活リリム・セイテンタイセイ)
レイジ……67(ビャッコ・復活アンクウ・バルバトス)
372名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 04:30 ID:???
>>371
そんな簡単に諦めるな!
出てくるまで泊り込みすると言う言葉は嘘だったのか!
1週間くらい泊り込むんだ!
373攻略中……:03/08/31 04:45 ID:???
ヒェー お叱りの言葉が……
とりあえず、サキュバスとカマクラゴンゴロウを作って、
ムチャリンダを下ろしてからまた来ます……
軟弱ですいません
374名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 05:01 ID:???
ところでおまいらはアメンラー作った?
とりあえずラスボス用ペルとしてタルカジャ継承させてみたけど
香具師にはマハラギダインとカジャ系のどちらが適してますか?

あと復活スサノオにはマハザンダインしかないっすかねぇ…
ヤマオカと被るのがちょっと…
375名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 05:06 ID:???
アメンラーか
地味だから別に作らなくてもいいかとも思う
スサノオは素直にクサナギの剣にしちゃうし・・・
376名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 05:31 ID:???
っつーか復活スサノオなんて無理じゃん…激鬱
377名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 07:01 ID:???
どっちもカジャ系を継承させてる
378名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 08:10 ID:???
あのMATでマハ〜ダイン系撃っても、そこまでたいした威力が出せないから
家ではカジャ系を継承させてる。
379名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 10:56 ID:???
俺もアメンラーにはタルカジャつけたな。
消去法でそうなった。
380名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 13:44 ID:???
最初の(病院に行く前)の学校で職員室>空き教室レイジに会っておかないと仲間にできないですか?
神社の後の学校で空き教室に入れなかった。
381名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 13:48 ID:???
>>380
できない、っていうかそれって一番最初の条件じゃ・・・・
382名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 14:01 ID:???
ありがとう…。
ペルソナ様遊びからやりなおします。
やっとレベル20まで上げたのに。
383名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 14:42 ID:???
ミカエルにデフォルトでマハラギダインかメギドラが欲しかった・・・・
と思うのは漏れだけだろうか。
まぁ、今のままでも十分強いからいいんだけど、テトラカーンとか結構無駄っぽい気がする。

あと、ふと思ったが味方のラクカジャ効いて無くね?(´・ω・`)
何回かけても敵から受けるダメージが変わらん・・・・・
384名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 15:51 ID:???
ラクシュミ、クーフーリン、アリアンロッドなんか心もとない感じ。
385名無しさん@非公式ガイド:03/08/31 20:36 ID:???
>>364 MOON降魔汁。
聞く耳持たんっ、っていうのはうそ。
くろいガーターベルトがあったのでサキュバスを作りました。
ありがとうございます。
386名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 00:31 ID:???
>>383
アギやメギドよりもザンの方が使えるじゃん
防御が魔法反射+テトラカーンでほぼ無敵じゃん
387名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 12:54 ID:???
歴代シリーズのミカエルはマハラギオンやメギドラ持ちなんだよ。
ちなみにクーフーリンはタルカジャ、デスバウンド、ハマ系。
388名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 13:49 ID:???
このゲームはメガテンと似てますがあくまで女神異聞録なので
ミカエルがマハラギオンやメギドラを持ってなくてもなんら不思議はありません。
389名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 13:57 ID:???
似てるつーか、メガテンらしさは多少なり残ってるね。
月齢、悪魔合体、戦闘曲の変化など。ペル2は(略
390名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 14:16 ID:???
でもメガテンに比べるとカジャ・ンダ系はあまり重要ではないよね。
ところで、タルンダって敵の物理攻撃力を下げるだけ?
魔法攻撃力は下げないのですか?
391名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 20:42 ID:???
魔法攻撃力に関してはデカジャ以外は干渉不可能だなぁ。
だからマカカジャが使える
392名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 21:02 ID:???
FC2じゃタルンダは魔法攻撃力やブレスの威力まで下げられる。実質最強魔法
393名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 21:07 ID:???
DDS2はラクカジャとタルンダを持っている地霊サレオスがいれば鉄壁だった

主人公のLv90になった・・・ショクインも目の前だ
インドラ主人公に降ろせないのが残念だ
394名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 22:02 ID:???
>>383
こんな感じ?

はばたき
マハラギオン
タルカジャ
デスバウンド
汚れ無き威光
メギドラオン
395名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 05:54 ID:???
ラクカジャとスクカジャはセベクビル内以外での活躍が難しい
タルカジャ+刹那五月雨とかマカカジャ+光の裁きはボスでかなり活躍してくれるのに

寅さんの腹巻取れない人は遺跡最下層でやっているのでわ
その上の階だと出現率高いから楽に集まったよ
396名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 15:46 ID:???
タナトスの塔の入り口がわからない…
制限時間って3Dマップのみでカウントされるんですよね?
397名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 15:51 ID:???
>>396
タナトスの塔入り口はフェンシング部の東の2−1教室
タイムカウントは3Dマップのみ
398名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 19:15 ID:???
>>394
イルダーナの名前を「ミカエル」に挿げ替えれば
383の理想の形になりそうだな。
399名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 23:30 ID:???
>>397
ありがとございます。おかげで入れました。
確か2年前にやったときもなぜか迷った
400名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 00:33 ID:???
そこで迷っていたらタナトスの塔をクリアするのは20年後になるぞ
401名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 08:31 ID:IbF+T68s
402名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 13:25 ID:???
どこのメガテンスレだろうかいつぞやのペルソナスレだろうか
メガテン3コピペ張ってきてウザイ、ちっとは自粛しろ。
403名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 13:49 ID:???
>>402
お前みたいな反応を期待して手当たり次第貼ってるんだろうが。
脊髄反射でレスすんな。ちっとは自粛しろ。

荒らしの自作自演にレスしちゃった。テヘッ
404名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 14:13 ID:???
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405攻略中……:03/09/03 18:24 ID:???
メギドラオンでビル破壊!?


鎌倉さんができないまま、リセット回数が30回を越えました
シニタイ
でも死なない
406390:03/09/03 20:57 ID:???
>>391
タルンダは物理攻撃のみなんですね。
メガテン3では魔法も下げたからどうなのかなと思ったもので。
メガテン3だとカジャ・ンダ系は4回を超えてかけても意味ないけど、
ペルソナではどうなんですか?
体感だとタルカジャ2回目以降はそんなに攻撃力あがってないような気がしますが。
407名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 21:01 ID:???
>>406
ペルソナのカジャは無限にかけ続けられます
タルカジャかけ続ければダメージ9999まで上がる

・・・だから一回あたりの効果は低いのかも
408名無しさん@非公式ガイド:03/09/04 00:05 ID:???
おいおい、ペル1も限界あるぞ、7回までな
409407:03/09/04 00:27 ID:???
ごめんなさい
大昔の頼りない記憶からの情報だけでレスするのはまずかったね
本当いい加減なこと言ってすみませんでした
410名無しさん@非公式ガイド:03/09/04 00:42 ID:???
>>409
ちょっと違うかも知れんが
俺も、このゲームもうやってはいないがこのスレはちょくちょく見てる。
411406:03/09/04 17:23 ID:???
>>407-408
ありがとうございます。
7回かけるのは面倒なので、適当にきりあげますね。
ハーレムクイーン倒しました。
412名無しさん@非公式ガイド:03/09/04 23:17 ID:???
2人が3ターン掛ければ6回くらい簡単でしょ、
2人きりの対ハーレムクイーンではきついけど
413名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 00:24 ID:???
サトミタダシの歌、「瀕死大変、仲間を助ける地返しの玉とハンゴウコン」
って言ってません?
ハンゴンコウだよね。
414名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 00:28 ID:???
ハンゴンゴウで正解ナリよ
415名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 00:33 ID:???
反魂香(はんごんこう)
416名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 00:48 ID:???
○はんごんこう
417名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 00:52 ID:???
ちんこんごう
418名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 04:33 ID:???
まいにちこう
419名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 20:18 ID:???
全然ゲームの本筋と関係ないけど、
主人公の交渉コマンド「歌う」で歌っている、
マクドナルドじいさん以外の曲ってなんて曲でしょうか?オリジナル??
エリーの歌は大体何の曲か解ったのですが。
420名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 22:56 ID:???
居合い居合いお〜
421名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 23:21 ID:???
戦隊物っぽい歌とかに元ネタがあったらまずいと思う、著作権的に
422Caz:03/09/06 19:25 ID:IkNSfINQ
初めてここ覗いたんですが、ペルソナ増殖法が載っててビックリっす
あの技は偶然見つけんたんですけどね

前スレが見れないのでわかりませんが、皆さんあんまり使ってないようで…
僕はカマクラを全員に憑けて、タルカジャかけまくりでドッペル等を回復させ
て遊んでました。調子が良いと、高天一回で3万超えますよ。

増殖で面白いこと発見した人がいたら教えて下さい〜


423名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 00:55 ID:???
本人かよっ
俺は裏技は好きでもバグ技は好かない人間なので興味ない
見た目が好みのペルがとこまで鍛えられるかを研究したり、
ウルズorスクルドに悩んだり、するのが楽しいんだ俺は

物理技が万単位に届くなんて知らんかった、まだまだだな俺
424名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 05:39 ID:???
↑9999どまりじゃないのか?
425名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 05:59 ID:???
なんかFFとかの域だねぇ、そこまでいくと
魔法は複数回攻撃のがないから単体相手には9999が最高になるのかな?
七色煉獄破は魔法だっけ?どっちにしろ使えないことは間違いなさそうだけど

バグ技の件は>410と似た状況でここ読んでるからまだ試していないだけ
426名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 09:27 ID:???
STRマックスにしたレイジでゾンビさんをじんさばくねつしょうで攻撃して
クリティカルが出ると9999ダメージいく
427名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 12:13 ID:???
>>424
数千ダメージ×複数回、ってことだろう。
STR・TEC最大、タルカジャ付き伍絶切羽とかだとラスボス瞬殺だし。
イシュタル強杉・・・
>>425
魔攻999のブラフマーでも大してダメージ逝かないよ>7色
敵一体ごとに氷結・銃撃etcと変わるから激しく使えない。
428名無しさん@非公式ガイド:03/09/09 04:03 ID:???
今アラヤの岩戸にいます。
岩戸出て南条達と合流したら、主人公のレベルに自動的になりますか?
せっかく封神具もらえるから、すぐ使えるレベルにしようと思ってるんですが。
429名無しさん@非公式ガイド:03/09/09 04:48 ID:???
合流前のレベルのまま。
430名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 00:08 ID:???
>>428
飽きるまで仮面倒し続けて宝石手に入れるといい。
431428:03/09/10 00:37 ID:???
ギャー、LV57まで上げてしまった。
もう10以上他のやつらと差がついちゃったよ。
主人公のレベルに合わせられるのって、
最初にメンバーきめる時だけなんですか?
岩戸用に作ったメギドラオンリリムももう育ち切っちゃったし出ます。
432名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 01:04 ID:???
ちょっとは自分で調べようぜ、プレイしてんのはおまえだぞ
二度目の迷いの森でもマキのみレベル調整あり
433名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 07:14 ID:???
↑厳しい中にも愛のあるレス。惚れた。
434名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 20:18 ID:???
NHKの「ためしてがってん」でペル2の曲が使われてる。
肝炎とか肝臓ガンとか、変な所で使うなよ〜
435名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 21:33 ID:???
地下鉄サリン後のオウム真理教の解説報道で
真2のメシア教会の曲が使われてた記憶が…
436名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 21:46 ID:???
>>434
マルチポストは止めろ
437428:03/09/11 14:52 ID:???
結局レベル釣り上がりませんでした。
今はレギオンとドゥルジがスペルカードくれなくて奮闘中。
くちさけはあきらめぎみです。
438名無しさん@非公式ガイド:03/09/11 23:34 ID:???
>405俺はまさに64回目にして(反属性合体)FOOLがでけますた。
ところでペルソナ倶楽部にあった
「エリーには10くらい年の離れた“双子”の妹がいる」
ってどういう意味?
439名無しさん@非公式ガイド:03/09/11 23:38 ID:???
>>438
つまりエリーは三人姉妹ということだろう
エリーの後に産まれた妹が双子だったんじゃない
440438:03/09/12 01:37 ID:???
おお、そういうことか!自分の馬鹿を再認識しつつ439に感謝。
441名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 18:00 ID:???
ナルカミは割とすんなり出来たんだけど、テンジクトクベイができないよ。
442名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 18:12 ID:???
テンジクトクベイなんて何に使うの?
443名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 19:48 ID:???
一度見てみたいって感じです。
ネコマタからタルカジャ継承してボス戦用にと思ってます。
マカカジャも持ってるし。
444名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 22:04 ID:???
天竺徳兵衛むっちゃつかえまっせ。
SP消費7だし低レベルで呼べるし。
魔法防御も150くらい逝くから最後まで使えなくもないかも。

自分はメディアラハン覚えさせてレイジに降魔中。
SP10以下で香具師が使えるのって限られてるのよね。
445443:03/09/12 22:38 ID:???
俺もタルカジャ継承と半月の石版×2で3回合体してリセット…ってやってます。
石版もっと買っておけばよかったなぁ。
もちろんカマクラも作るつもりなんだけど、
みなさん、魔法何継承させてますか?
魔攻のびるから、攻撃魔法がいいんだろうけど。
ナルカミにマハグラダイン付けたんで、マハガルダインあたりかなと思ってますが。
でもマハばっかりになると、使いにくいかなーとか、いろいろ考えちゃいます。
446名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 00:31 ID:???
一体何の話?天竺の話じゃないようだけど
447443:03/09/13 01:21 ID:???
カマクラへの魔法継承の話です。
分かりにくくてごめんなさい。
448名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 01:44 ID:???
ガルは邪魔にしかならんからやめとけ
理由は過去ログ参照
449名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 22:24 ID:???
ナルカミはエロいよ
450名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 23:23 ID:???
どんな話なの?
451名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 00:17 ID:???
まぬけな鳴る神上人が妖怪に色仕掛けで迫られるはなし。
452名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 00:21 ID:???
アドラメルクが闇の審判やる時って何て言ってるか分かる?
「渡しにきたのー」って聞こえるんだけど、意味不明なので。

>>448
鳥系に効かないから?

>>451
そういう伝説上の話もっと知りたい。
453名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 00:34 ID:???
私に力を〜かな?
454名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 01:11 ID:???
>>452
鳴神 歌舞伎 とかで検索してみ。
455名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 05:47 ID:???
もっと語ったらスレ違い
456名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 09:47 ID:???
後半はガル系反射する悪魔が多すぎ。
457名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 16:35 ID:???
私に力を〜か、カツゼツ悪いな。
さすが社員だ。
458名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:55 ID:???
結構多いよね。一番気になるのが らまだ〜ん。
さっぱりわからん。
459名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 02:28 ID:???
>>458
それって誰が言ってるの?

ティターニアに「ほら」ってやる気なさそうに言われるのがムカツク時ある。
マグダイン、レベル低い時は結構脅威だし。
あと、オトヒメに話しかけれたので、適当に見つめてみたら、
「人の事見てんなよ」って言われたのは、今でも覚えてるなー。
オトヒメのイメージだだ崩れ。
460名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 05:46 ID:???
何見てんだよ
461名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 12:38 ID:???
やっぱり
ジオ ジオ ジオ ジオ ジオ ジオ ジオ  ジオんげ!
462名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 21:07 ID:???
アー、喰っちまうぞ。
463名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 23:04 ID:???
さっきセベク編BADエンド初めて見た。
まいが、異世界の麻希の為に、主人公の複製をわざわざつくってあげるとか言ってたから、
主人公達は元の世界には一応戻れると理解して良いのでしょーか。
で、本物の麻希は植物状態?
464名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 23:52 ID:???
つか、エンディングに入る時点で現実世界に帰ってるじゃん
465名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:01 ID:???
うん。GOODエンドでも見られるモノローグと町並みが出てきたから
戻れたんだろうな、とは感じたけど。どうやって戻ったのかな−と思って。
まいが戻してくれたのか、麻希の母親やデヴァ・システムに関わったエンジニアがなんとかしたのか…
466名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:04 ID:???
デヴァユガは現実世界にあるんだから、外に出るだけでしょ
467名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:10 ID:???
そうだったのかー!>デヴァユガは現実世界にある
そういや確かにムービーでは現実世界にあったような…
んじゃ皆連れてマナの城経由でデヴァに入ってそこから出ればいいのか。
謎が解けた。ありがとう。
468名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:12 ID:???
つか幽霊屋敷でマキ母からデヴァユガに送ってもらっただろうが
ストーリー理解してないんかい
469名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:13 ID:???
間違えた。幽霊屋敷だった。
城戸と千里とその彼氏とニコライ博士と
セベク社員と麻希の母と麻希の体(…)を連れていけばいいんだね。
470名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:14 ID:???
って遅かった
471名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 00:27 ID:???
469>470スマン。今度は雪の女王のBADを見るとするか。
472名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 01:04 ID:???
雪の女王アナザーエンドの報われない感じって結構好きだな。
特に綾瀬のセリフと崩れ落ちるゆきのさんが悲壮感が漂っていて良い。
473名無しさん@非公式ガイド:03/09/17 17:10 ID:???
遺跡めんどくさいよ。
マグダインで壁壊しながら進みたい。
474caz:03/09/18 00:37 ID:???
ゲームの攻略には関係ない質問なんですが・・

ペルソナのエンディングで「我思う故に我あり」と出ます・・よね?

あれって皆さんはどう思いましたか?

我思う・・は、今ではちょっと古い哲学ではないでしょうか

それとも何かゲーム(蝶関係)にかけているのでしょうか
475名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 00:46 ID:???
孔子だっけ?
今ではちょっと古いとかいう次元の問題じゃないと思うが。
確か孔子は西暦ADの時代の人間だったハズだから今から見なくても
昔から充分古い哲学だと思うが?
そして古い新しいと良し悪しは全く関係無い。
ちなみにどう思ったかといえば、別に何も思ってない。
476名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 00:47 ID:???
>西暦AD
違った。
西暦BC以前だ。
477名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 01:13 ID:???
「自分が考えてるから、自分の存在を確認できる」って意味でいいんだよね?
478確率の海を航海中:03/09/18 01:24 ID:???
孔子じゃない。デカルト。
たしか哲学の歴史の中で
「てめえそれが本当かどうか証明してみやがれ」みたいな流れがあって
「うっせえ!損だけ屁理屈並べられちゃ世の中確かなものなんて何もねえよ!
はいはい、全部嘘だったり夢だったり幻覚だったりするんじゃねえの!?
え?てことは俺自身もか!?
…いや、こーやってあーだこーだ考えられるんだから、自分がいるってことは確かだな。」
という意味。(ほんとか?)
哲学は古い新しいはあんま関係ないと思うっす。
ゲームとの関係…。
うーん「お前って何よ?」っていゲームの問いかけに対して「いや、よくわからんけど、まあ、俺よ」って答えとか。
なんじゃそりゃ。

どーでもいいけどヴェスタは出来ない。ウルヴァシーもトリグラフもアガートラームもアイゼンも見飽きたよー。
三回連続でトクベイとこさー。あー。
479名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 03:53 ID:???
これからアラヤの岩戸に行こうと思うんだけど
おすすめのペルソナとかある?
現在LV55程度。
480名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 04:18 ID:???
>>479
>1
481名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 12:04 ID:???
482名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 16:42 ID:???
夜魔と大天使
ムド使うのとハンマ使うのは確か一緒に出てこなかった気がするので、
全滅する事はない。
483名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 21:10 ID:???
>>478
ワラタ。
まあそんな感じだな。
484名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 00:57 ID:???
>>475-476
それはオープニングに流れる

ある時、私は蝶になった夢を見た。
私は蝶になりきっていたらしく〜

だね。
ちなみに孔子じゃなくて荘子の胡蝶の夢。
簡単に言えば現実と夢は同じであり、異なっていると。
現実の麻希と理想の麻希、主人公達にしてみればどちらも同じ麻希である。
どっちが本物かなんてわからない。
ただ、今、目の前に居る、それだけわかっているからいい。
485名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 01:35 ID:???
復活ブラフマーは魔法継承邪鬼一択か。
486名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 03:43 ID:???
マハコウハヴェルザンディの応用があるさ
487名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 14:23 ID:???
気が狂うな
488名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 01:09 ID:???
一応、降臨の報告は出てるからがんばってみれば?
ヴェルザンディとかよりは確率的にマシみたいだし。
489名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 02:28 ID:???
個人的には物理吸収なんていらね
防御属性は神経系を無効か反射がそれでいい
490名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 02:35 ID:???
たしかに物理吸収は実用性あんまりないよなぁ。
ロマンはあるけど。
491名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 02:43 ID:???
>>488
その場合だとブラフマー覚えられる属性の魔法
であればどんな合体でも構わなくって、
あとは異種族発生?みたいのを待つということになるんだっけ?
492名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 03:10 ID:???
>>491
潜在復活は要らないのか?
つか、サイト呼んでいけ
493名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 03:55 ID:???
>>492
いや、もちろん欲しいさ。
やり方はわかったが初期ペル作るのと確率って同じだよね?

質問ばかしですまないが誰か教えてください。
494名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 04:53 ID:???
確率は一緒でも苦労は当然全く違う
495確率の海を航海中:03/09/21 04:54 ID:???
確率は同じだけど初期ペル作るより楽でしょう。
一回のリセットで6通りフルに試せるんだから。
ブラフマーは特に継承できない属性ってなかったと思うから、
オベロン×(妖獣)=白→アンヴァル・マハラギダイン
シウテクトリ×(妖獣)=白→アヌビス・マハラギダイン
ガネーシャ×(妖獣)=白→アヌビス・マハガルダイン
ウルベリ×(邪龍)=赤→オトヒメ・マハマグダイン
グリミーズ×(悪霊)=白→ジャックランタン・マハジオダイン
(幽鬼)×ゾンビペインター=白↑アズラエルorアールマティ・マハザンダイン・
(龍王)×フレスベルク=白↓イシュタル・マハザンダイン
ソロネ×(凶鳥)=白→ヤタガラス・マハコウハ
ペイモン×(凶鳥)=白→ムチャリンダ・マハエイハ
バルバトス×(凶鳥)=白→ムチャリンダ・マハエイハ

とかから選んでみたりして頑張っておくれ。
10/8192×6回だから一回のリセット中で約0.73%です。
496名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 06:10 ID:???
おまえまだ航海してたのか…
497493:03/09/21 16:09 ID:???
詳しくありがとう。
初期ペルのとき一回しか合体しないでリセットして作ったんだけど
6回やったほうが効率全然いいよね・・・。

楽だとわかったらやる気出てきた。
今日からやってみます。
498名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 17:43 ID:???
ゴンゴロウのお勧めレシピを教えてけれ
あ、トッピングはヤクトガードで
499名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 20:39 ID:???
ベルベットルームの残り枠があと2体にして、
同一ペルソナ増やす裏技があるでしょ?
そのせいかどうか分からないけど、
ヤマオカに継承したはずのマハザンダインが継承されてないんです。
ドゥルジ×ゾンビペインター(白↑)でちゃんと作ったはずなんだけどなぁ。

その後にカマクラ作りやってたら、残り枠があと2体になって、
レイジの付けてたケツアルカトルがヤマオカに化けたのです。
その時まだ南条はレベル60になってなくて、
ちゃんと継承されてるか試してないから、絶対合体の順番間違えてないとは言い切れないけど、
そういう報告って今までありますか?
分かりにくい文章でゴメンナサイ。
500499:03/09/21 21:24 ID:???
ちょっと訂正&追加です。

ttp://www.net24.ne.jp/~dva/tpcs2/topics_board.cgi?mode=cat&id=20
に増殖の方法が載ってますが、
このやり方でヤマオカを増やそうと思ったわけではなく、(増やしても意味ないし)
偶然レイジのケツアルカトルがヤマオカになってしまいました。

カマクラ作りでは灼熱の石版ではなく震魔の石版を追加してて、
レイジのケツアルカトルも発動状態にはなってませんでした。
で、無事カマクラができまして、レイジのヤマオカはストックに戻して、
(ストックにはヤマオカが2体の状態)
カマクラ作りの途中でできたアンクウをレイジに降ろして戦闘したら、
レイジがHAPPY状態になってました。
アンクウは一度育て終えてアイテム貰ってるので、
もう一度アンクウに会えてレイジが喜んでるのかと思ったのですが、
上のサイトには「変になる」と書いてあったので、そういう事なのかなと。

長文になってしまってスミマセン。
501名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 13:55 ID:???
ただの偶発的なバグじゃねぇの?
502名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 15:11 ID:???
封神具関係のバグはデータ残してないと作りなおせなくなるから痛いね。
503499:03/09/23 17:14 ID:???
結局ただの困ったバグなんですかね?
ところで、カマクラさんが高天烈風弾を一発もやってくれないで引っ込んでしまう事があるんですが、
これもバグ?
発動>テロップに「高天烈風弾」>なにもしない>引っ込む
って感じ。月齢は5/8でした。
504名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 17:21 ID:???
>>503
高天は攻撃回数0〜7回
だから何もせずに引っ込むのは攻撃回数0の時

なんでもかんでもバグバグ言わないように
505499:03/09/23 20:20 ID:???
そうなんだ。
なんか呪われてるのかなと被害妄想でした。
506名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 22:07 ID:???
ヘブンズゲートも0〜7だたな確か。

ミカエル帰還なんてもたいなくて出来ないけど。
507名無しさん@非公式ガイド:03/09/24 00:05 ID:???
高天烈風弾、7回出た事なんてない。
せいぜい4回ぐらいだっと思う。
508名無しさん@非公式ガイド:03/09/24 15:31 ID:???
攻撃回数って運が関係するの?
運が99のキャラだと攻撃回数が0〜の攻撃で攻撃しないって事が無いんだけど
509名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 00:01 ID:???
99もあってその程度なら関係していないと思われ
恐らく検証不足
510名無し@お腹いっぱい。:03/09/25 11:27 ID:???
突然だが聞いてくれよ、おまいら
今デヴァ・ユガに居るんですよ、デヴァ・ユガ
でも装備してるペルソナが、もうアフォみたいにYOWAIんですよ
具体的に言うと、主人公イルルヤンカシュ(グラダイン覚え)
マキちゅわんがファレグ(なんかマハザン継承w)
ナンジョ君がリリム(素)、マー君がゴズで霊痔がヴィゾフニル(マハブフ覚え)
どうよ?こんなペルでラス面に来たんですよ(藁
ある意味おもろいYOね(プゲラ
戦闘は主人公→メギドラorグラダイン
巻き→メディラマorエナドレ防止でテトラジャ
ナンジョ君→銃orアイテムで援護、マー君→ヴァカの一つ覚えのようにメギドラor反射でSIBOU
霊痔→マハブフーラor光の裁き
どうよ?何か漏れアフォみたい86?(禿藁
ある意味ちゅかおもろいよね(プゲラッチョ
ちゅか、ナンジョ君弱いのYOね、レベルも低いし(主40 巻き42 霊痔41 マー君38 自称1番33(プ))
こんな漏れに
憑けた方が良いペル、カンドーリと戦った時の事教えてくれろ。

511名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 11:37 ID:???
>>510
バッドEDルートですか?
512510:03/09/25 11:54 ID:???
>>511
ノット!グットれす!
513名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 15:13 ID:???
じゃあそれラスダンじゃねーよ
514510:03/09/25 21:22 ID:???
ラスダンはパンドーラんとこだろ、そりは知ってるよ
515名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 22:47 ID:???
>どうよ?こんなペルでラス面に来たんですよ(藁
じゃあこの書き方は一体・・・
とりあえずこれ以上不毛なレスだけするのも何なのでアドバイスも一つ。
アズラエルでも作っとけば楽になるんじゃない?
516名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 23:52 ID:???
ピクシー2回目の復活記念age
517名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 00:18 ID:???
つーか、お勧め書いてもロクに素材集められんだろ
つーか、510の戦術で負けるならどれ使ってもまず負けるだろ
518名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 00:34 ID:???
カンドリ戦闘なんて銃撃ってりゃいいだけだしな
519名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 01:40 ID:???
>>510はナチュラルハイなのか素なのか気になるな、読みにくい。
つーか闇の審判とタルカジャ持ちのアズラエルでも作れば?
イルルヤンカシュの潜在攻撃で攻めるもよし。
メディア系持ちはファレグだけ?迷いの森で苦戦しそうだな。
520名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 02:17 ID:???
雪の女王BAD見たー。学園だけの被害かと思ったら…救い無ぇ〜。
521510:03/09/26 02:35 ID:???
>>511-519 皆アリガd
カンドーリと戦うのは初めてでね、ムル太憑けてガンガルよ。
522名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 21:44 ID:???
アズラエルのバイコウハは使うな。
523名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 23:24 ID:???
ゴンゴロウ デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
524名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 00:04 ID:???
おめでとう。
なに継承したんでしょうか。
525名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 00:55 ID:???
523じゃないけどマグラダインに僕はしました
526523:03/09/29 01:55 ID:???
トッピングをヤクトガードにしたのでマハザンダイン継承しちまった…
頑張ってタカマろう
527caz:03/09/30 00:07 ID:???
僕はゴンゴロウにオメガ付けたのですが
ここに書き込む人たちにとっては、あんま凄くないのかな…
魔法も999にしたりして、けっこう粘ったんですけどね(そんで増殖)

ルシファー育ててたら、なぜか技だけが97でストップしたことがあります
最強じゃないルシファー…けっこうレアだったのかな?
528名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 01:24 ID:???
スレ的には烈風弾強化ができるTEC値底上げが最強のゴンゴロウだったような
ほとんど自己満足の部類だから、比較対照はできんのでわ
529確率の海を航海中:03/09/30 01:58 ID:???
>527のルシファー
材料限定合体の裏技のせいでしょう。
封神具の前にカーソルを合わせたのが傷薬とかだったんじゃない?
それでtecが3さがったんでしょう。
(96じゃないのはサロメ×ピコリュスが白↑の全パラ+1の分)
530名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 22:25 ID:???
>>527
漏れも6年前にゴンゴロウにアルファ、ナルカミにオメガ付けたよ。
正直後悔してるが今更作り直せない・・
531名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 20:46 ID:???
TEC強化烈婦弾と語是津切羽はどちらが強いですか?
532名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 23:53 ID:???
馬鹿な質問だな
533名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 02:29 ID:???
高天烈風弾 75 0〜7 どこにいても範囲一緒。
伍絶切羽  85 3〜5 かなり後ろにいないと攻撃できない。

イシュタルは大器晩成Bなので最大まで引き出せる攻撃力。
カマクラはTEC伸びないので最大まではいかない攻撃力。

お好きなほうを選びなさいって感じですね。
俺としてはイシュタルには乳揺れて欲しかったです。
534名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 03:15 ID:???
あー…でもセベク編ではイシュタルろくに使えないな。やはりカマクラか。
535名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 03:33 ID:???
なんでイシュタル・・・
536名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 03:40 ID:???
そういやフへディーメルゲンがいたね。忘れてたよ。
537名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 03:03 ID:???
なんかたまにやたらペルソナの事思い出しては頭から離れん時ある。
日常生活に支障をきたす程。
アンソロ本とか買ったら治るんやけど…。
538名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 05:09 ID:???
あーなんかそれ分かる
俺の場合、半年に一回のペースでペル発作が起こる。
その度に埃被ったPS引っ張り出して、サルの如く遺跡荒らし。
で、サンモールでペル作成に頭を痛めると。
しかしその間生活リズムが崩れまくる訳で。

まあ10日くらいで飽きるんだけどな(w
付かず離れずでペル歴6年、感慨深い。
539エリーたん萌え萌え!:03/10/04 16:05 ID:???
ペルソナァ〜!! ペルソ〜ナァ〜! ゆけ…
540名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 17:50 ID:???
付かず離れずっての、俺もだなぁ。
たまに花畑本眺めては確率の海に思いを馳せる。
でも、滅多にプレイするには至らない。
定年退職したら毎日遺跡徘徊してやる…。
541名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 20:25 ID:???
ペルソナ3でますかね
542名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 20:36 ID:???
出るとおもうけど、異聞録ファンが望むものになるかどうかはワカンネ
543名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 20:54 ID:???
主人公が1みたく渋ければいいんだが
544名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 23:53 ID:???
>>543
渋いというよりか主人公=プレイヤーって感じがした。
なんつーかゲームの中での自我が確立されて無い感じ。
たしかぺル2って「女神異聞録」じゃなかったよね?
545名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 23:59 ID:???
>>544
もう女神とすら名乗ってないけど・・・
まぁ放っておけ
546名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 02:27 ID:???
赤白で他種族発生確率1/32、
欲しかった種族になる確率が1/13か。
547名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 03:06 ID:???
確率高すぎ、1/13ってどこから出たの?
548名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 13:33 ID:???
1の主人公はひたすらにプレイヤーに徹してるって感じでよかったな。
それでなんとなくどこかおしゃれに見えてた。
549名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 13:54 ID:???
(1/32)*(1/13)ってことだろ
550名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 13:55 ID:???
って1/13自体が確率高すぎるな
本当にどこからでてきたんだ?
551名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 21:35 ID:???
magican
priestess
empress
emperror
hierophant
lovers
chariot
hermit
justice
temparance
moon
sun
judgement
world
552名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 23:35 ID:???
>>551
14個あるように見えますが。
っていうかそんな単純な話じゃないです。
553名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 02:01 ID:???
他種族合体事故は
32/256でhermit,sun,world,lovers,temperence,moon
10/256でmagician,emperor,justice,empress
6/256でpriestess,hierophant,judgement,chariot
になる

ベルザンディー記念館とか見れ
554名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 02:20 ID:???
むしろ1/32が判っているのにそれが判らないってことが不思議だ
555名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 16:55 ID:ffF6oEyh
氷の女王
556名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 21:12 ID:LqyT3Hn6
すいません、今女神異聞録ペルソナをやってるんですが
マキさんのお母さんが怪我してるというので神社に行きたいんですが
神社の場所がわかりません・・・・・・・
学校の近くにあるというんですが見つからない・・・・・・
どこらへんにありますか。・゚・(ノД`)・゚・。
557名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 21:14 ID:???
>>556
L2ボタンで御影町のMAP見てみな
558名無しさん@非公式ガイド:03/10/06 21:22 ID:LqyT3Hn6
あー!!地図が・・・・・・!!
ありがとうございます、一気に解決しました!!
559名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 01:51 ID:???
説明書あるならしっかり隅から隅まで読め。分厚くて嫌だろうけど読め。
560名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 13:41 ID:???
ペルソナ3出るなら、女神異聞録みたいに学校駆け回りたい。
(なんて言うんだ?主人公視点で走る奴。)
あと町も女神異聞録みたいな感じがいい。

罪罰でイヤだったのは、あの駆け回る感覚がなかったこと。
561名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 19:32 ID:???
ペルソナ3の話はペルソナ3スレでお願いします
562名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 22:01 ID:???
昔ペルソナ売っちまった
今ものすんごくやりたい
すんごく後悔
563名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 22:05 ID:???
安いから買うべし。
564名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 22:32 ID:???
なんかこの辺売ってね
今の中古相場いくら?
565名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 22:56 ID:???
>>564
この前800円ほどで売ってたよ
566名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 23:55 ID:???

悪魔にスペルカードとともにブルータブレットをもらったんですが、
これは有名なバグなんでしょうか。そのあとフリーズしてしまいましたが...



567名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 01:17 ID:???
ブルータブレット割とよく手に入るね。
俺も交渉で17個ぐらい手に入れたよ。
即フリーズとは限らないけど、この症状が出たデータはもうヤバイかも。
568名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 06:42 ID:???
>>564
この間100円コーナーに15本程あったので、
すべて買い占めてきた
探したらいくらでもあると思うぞ
569名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 11:42 ID:???
>>568
なんで15本全部買い占めたんだよw
570名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 12:12 ID:JtXM8ksV
ファミ通が出している女神異聞録ペルソナの攻略本って
「公式ガイド」と「ペルソナのすべて」があるけどどっちがいいの?
571名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 12:47 ID:???
>>570
このスレが一番。
572名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 16:01 ID:???
>>568
よし、倍の値段を出そうw
200円で売ってくれ。
573名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 16:52 ID:???
>>570
花畑の表紙がポイントな公式ガイドブック。ほぼ全ての情報量が揃ってる。
誤植チェックは>>2にあるのでこれと照らし合わせて攻略しまくろう。
後者のほうは名称に反しててちっとも役に立たないカス本。
574名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 19:13 ID:JtXM8ksV
>571 >573
さんくす
でも、何でメガテンシーリーズの攻略本って殆ど2冊ずつ出てるんだ?
575名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 19:28 ID:???
>>574
真Iや真IIの攻略本は2冊どころじゃなかったぞ?
俺は双葉を書き込み放題の普段使いに
他のは観賞用にしてた。
576名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 22:10 ID:???
>>574
どういう事情か知らないけど、アスキーから2冊も出ているのな。
いつからか忘れたが、メガテンシリーズは成沢版と飯田版が発売されていた時期がある。
個人的には飯田版の方が出来が良かったような気がする。
577名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 23:27 ID:???
578名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 01:53 ID:???
ageる奴が出てきたな
579名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 15:46 ID:???
そう言うときはハッキリ言った方がいいと思う

馬鹿が!sageれ!!
580名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 21:58 ID:???
廃工場の搬入口からセキュリティカードを使って中に入ったのですが、
どこへ行っても行き止まりで先に進めません・・・・・・
何か仕掛けとかあるんでしょうか。
アドバイスください・・・・・・
581名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 22:02 ID:???
>>580
カニ歩きで壁を見ながら歩いてみろ
どっかに道を開くレバーがあるから
582名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 22:34 ID:???
>>580はデヴァ・ユガでまた詰まる。断言できる。
583名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 22:41 ID:???
ありがとうございます!前しか見てませんでした・・・・・・

デヴァ・ユガって何ですか?

詰まるのか・・・・・・心せねば・・・・・。
584名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 23:16 ID:???
タナトスの塔って死ぬとペルソナ封印されますよね。
って事は潜在復活できないって事ですか?
4回しかやってないけど、全然復活してくれないんです。
585名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 23:21 ID:???
>583
グッドEDだろうがバッドEDだろうが
後半に逝くダンジョンの名前<デヴァ・ユガ

ちょくちょく周囲を見回す癖つけとけ
586名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 01:53 ID:???
>>584
うん、潜在復活できないよ
587名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 03:35 ID:???
また出たよ、たった数回で全然とか言う奴
588名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 07:09 ID:???
自分の精神年齢と同じ回数で
全然、絶対って断言するの法則
589名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 07:59 ID:???
マハコウハベルを作り上げた奴は千年以上前に生まれたのか
590名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 08:08 ID:???
マハコウハベル?なんだそれ?
591名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 14:37 ID:???
マハコウハ継承ベルザンディのことでは?
でもあの人たちは低確率なのを承知で
挑んでたんだから全然とかいってないんじゃない?
592名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 15:27 ID:???
彼等がマハコウハヴェルザンディ作成までの経緯って

ヴェルザンディ様ってホント美しい!なんとしても鍛えたい!
おや成長タイプが大器晩成だそ、潜在復活でガンガン鍛えられるね
あり?でもこの組み合わせじゃ便利な魔法継承できないよウワァァアン
そういや他種族発生事故があっ(以下略

なんだろうか…。
593攻略中……:03/10/11 18:56 ID:???
朝から着手していたゴンゴロウ製作。先程やっと出来上がりました。
(以前から狙っていたのだが、あまりに出てこないため三組分のカード
を集め直してから最チャレンジ)


君 を 待 っ て い た


素直に嬉しいです。
アエロー×アレクトで潜在復活+半月の石版でした。
594名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 04:19 ID:???
記念館
ttp://home9.highway.ne.jp/empire/dds-f/persona/memorial.htm

今さらながら6/8192という数字の重さに眩暈を感じた。
100リセットとかで成功する奴も居れば、
2000リセットしてもできない奴も居るってことなのか…。
595名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 02:44 ID:???
FOOL作るだけでイライラしてる俺には無理ぽ。
596名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 06:09 ID:???
確率って6/8192でも1/2でも、
1回でできる人もいれば一生できない人もいるって事だよね?
ナルカミはすぐできて、カマクラはなかなかできない、
テンジクはまだできない、って感じでした。
597名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 03:50 ID:???
極論に同意を求められてもなぁ・・・
598名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 08:18 ID:???
極論?おう、歓迎だ!
同意!!
599名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 21:58 ID:???
>>596書いた者ですが、
10回以上潜在復活してくれなかった
ゆきのとアヤセがやっと復活したと思ったら、
ブラウンがリリム発動する時に、
グリーミーズの声(ハギュギュギュギュってやつ)になって固まりました。
ハングアップの確率も決まってたら嫌だねぇ。
600名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 22:38 ID:???
颯爽と600get
601名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 23:32 ID:???
>>599
1キャラ分音声すっ飛ばすのって結構起こりやすいかも。
固まりはしなかったけど。
経験的に交渉後にギフト貰う時に固まりやすいかな。
602599:03/10/15 00:09 ID:???
そうなんですが、俺は始めてです。
昔セルケト4人と闘ってて固まった事はありましたけど。
今回は対グリーミーズ4人でした。
ボケーとやってたので、うろ覚えなんですが、
ブラウンの声がグリーミーズになる前に、
ゆきのの声がブラウンになってたかもしれません。
氷の城11Fでの出来事でした。
まだクリアするつもりはなかったから、いいんですけどね、別に。( ´Д⊂ヽ
603名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 23:35 ID:???
588の言葉を借りるなら精神年齢1歳か
604名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 05:38 ID:???
魔攻999のジャックランタン作った人いますか?
ダメージ9999のスイートトラップ見てみたいんだけど、
まだ魔攻200も超えてない。
605名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 05:49 ID:???
作ったけど邪魔になったから消した
606名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 06:24 ID:???
カンストはマカカジャでも使わないと無理じゃないか?
607名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 09:04 ID:???
>>604
最終的に魔攻500ぐらいのジャックフロストは作った。
もう二度と見たくないくらい飽き飽きするよ。
と言いつつ次はランタンでマキ自殺しまくろうと思った…
608名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 09:40 ID:???
雪の女王編で潜在復活ファレグ作ろうとしたら他種族発生事故で
ランタン出てきてずっとセーブしてないので嫌々ながらアヤセに
降ろしてからはそれっきり。魔攻138足らずだったか。
609604:03/10/17 17:58 ID:???
魔攻999は完全に自己満足の世界ですよね。
本来なら魔攻200ちょっとあれば十分だし。
ファレグやピクシー、四聖獣はすぐ育ってくれるからやりがいあるけど、
ほかの成長タイプは気が遠くなりますね。
610名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 22:12 ID:???
攻撃 3 3 9 9 9 15 24 75 
クーフーリン18/115 アリアンロッド17/98 ドゥルガー20/41
バール26/167 ゴステンノウ8/79 ホクトセイクン12/116
イルルヤンカシュ11/102

魔法 3 3 9 9 9 15 24 75 
ウルヴァシー12/75 ヘルモーズ23/135 ヴァルナ32/165
ハトホル10/112 ウシャス22/168 ブラフマー10/95
オーディン24/142 ファレグ7/84

バランスA 3 3 3 4 4 4 12 24
ハヌマーン51/216 カーリー55/240 ヴィシュヌ53/247
トール36/131 パラスアテナ71/255 ベルゼブブ66/223
ニャルラトホテプ29/190 カマクラゴンゴロウ22/191

バランスB 3 3 3 4 4 4 12 24
イルダーナ61/249 ラクシュミ35/208 インドラ62/233
ガルーダ58/217 サタン58/227 ナルカミ16/156
611名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 22:20 ID:???
大器晩成A 0 0 3 3 6 9 3 24
モコシ6/78 フへディー・メルゲン41/192 ジャックランタン13/83
シヴァ62/274 バルバトス24/178

大器晩成B 0 0 1 2 3 6 15 27
ヴァルザンディ20/190 フレイ20/190 スサノオ20/197 ミカエル206/20
ヤマオカ202/20 イシュタル188/144 ヤマ3/55 ケルベロス7/123
ビシャモンテン33/195 ヘル16/113 サキュバス27/177 ヴィゾフニル13/113
ムチャリンダ57/122

早熟 3 3 3 3 3 3 3 21
フーリー8/60 マソ4/67 ヴェスタ4/54 セイメンコンゴウ4/65
アイゼンミョウオウ4/39 オグン4/47 ネヴァン7/53 ブレス9/114 ニケー4/56
ジャックフロスト7/57 アンヴァル13/97 アンクウ18/139 リリム21/105
612名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 22:29 ID:???
見づらい
上に
わかりづらい
613名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 23:39 ID:???
中華、必要ない
614名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 03:58 ID:???
ヴァルザンディて強そうでいいな。
615名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 07:13 ID:???
ヴェルザンディのほうが強そう
616名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 12:17 ID:???
ヴァキナンディ
617名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 02:21 ID:???
デヴァ・ユガで神取を倒した後はブラックマーケットに行けなくなるんでしょうか?
618名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 02:38 ID:???
幽霊屋敷を突破した時点でOUT
619名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 17:58 ID:???
やたら説明書分厚いよね。他のRPGで分厚いやつある?
RPGツクール3も分厚かった。
620名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 20:17 ID:???
ガンパレも分厚い
621名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 22:29 ID:???
がいしゅつネタだろうけど、こういう話好きだから言わせてくれ。
漏れの中で神ペルソナとは以下の7体。
ミカエル 鎌倉 パラスアテナ リリム イシュタル フロスト ムチャリンダ
反論きぼんぬ。
622名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 23:27 ID:???
ヤマオカとランタンとサキュバスがいないのが納得いかぬ
サキュバスはリリムより使える技が揃っているし
他2つもミカエルやフロストに一回り劣ってはいるがそれでも充分強い
623名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 00:17 ID:???
アンクウは・・・?
624621:03/10/21 00:18 ID:???
>>622
確かにそいつらは強いが、上がいるからな。
サキュバスはリリムより使い勝手悪い気がする。
あとはピクシー、ベルゼブブ、天竺(回復・補助限定で)がいいかな。
625621:03/10/21 00:20 ID:???
>>623
てんきょうちばくだんの威力次第?
9999行く?
626名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 01:03 ID:???
アテナやムチャリンダよりも弱く使い勝手が悪いと?
なんか気にくわねー
627名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 02:27 ID:???
サキュバスもアンクウも強いよ、リリムよりも。
9999がどうのとか言ってる人とは
強さの価値観が違うだけなんだろうけど。

というか、>>621は本当に鍛えたり使ったことあるの?
628名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 04:38 ID:???
俺は2周するまで潜在復活のすばらしさに気付かなかったぞ。
「潜在復活するとレベル1に戻っちゃうから迷惑」としか思ってなかった。
そういう人結構いそうな気がする。
629名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 13:26 ID:???
攻略本なしプレイでゴステンノウが発動して
ろくにステータス見てなくてバグだと思ってリセットしたことある。
630名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 17:05 ID:???
そろそろテンプレにアヤセが発するコギャル語の解説入れようぜ!まずは俺から!
超MM=ちょうまじむかつく!    すごいむかつくということらしい
チョベリバ=ちょうベリーバッド! とても最低!ということらしい
チョベリグ=ちょうベリーグッド! とても最高!ということらしい
ホワイトキック=白い、蹴り    だから『白ける』ということらしい。
631名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 22:28 ID:A4Qx8+pK
>630
今となっては時代を感じさせるね >コギャル語
632名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 22:38 ID:???
>>631
今や古代語の一種だからな、
あと数百年すればコギャル語入りのプリクラが発掘されて
それを封神具にして妙なペルソナを召喚できたりするようになるのだろうか?
633名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 00:02 ID:???
>>630
ここ、攻略板なんですが
熱くなる前に何の板かくらい確認しろ
つか、>>1
634名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 09:40 ID:???
攻略じゃないのか?
綾瀬の言葉理解できん若人も居るやも知れぬ。
635名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 19:03 ID:???
>>633
熱いね
636621:03/10/23 00:48 ID:???
>>627
鎌倉リリムサキュバスイシュタル山岡あたりは結構鍛えたよ。
確かに、ムチャリンダアテナは微妙そうだけど、魔法は強いだろ?
魔法吸収ペルだったら、サキュバスよりリリムの方が使いやすいし、
マハコウハ欲しければ山岡よりミカエルだろう。
ムチャリンダアテナは、他に同タイプがいないからな。
まあ、使い勝手で言えば、四聖獣やナルカミもいいかもな。
あと、俺は実際に使ってみて、サキュバス<リリムと感じたけど、どうだろな?
マハジオダインは効かない敵結構いるし、SP多いし。リリムは毒針が結構強いからな。
マカラカーンムドオンも悪くないが。
637621:03/10/23 00:52 ID:???
あ、ちなみに断っておくけど、俺は自分が絶対正しいとか思ってるわけでは全くない。
他の人の意見聞いてみたかっただけ。
答えてくれた人には感謝している。
638622:03/10/23 01:40 ID:???
>マハコウハ欲しければ山岡よりミカエルだろう。
比較としてあまりにも馬鹿げていると思うのは俺だけか?

>ムチャリンダアテナは、他に同タイプがいないからな。
そのレベルで防御が必要とするなら空撃ち時のみ、マカラカーンで事足りる
中華、真っ先にスタミナ切れするその2体は、その防御すら期待できない

そしてその理屈なら、それこそランタンとヤマオカは必要不可欠

終盤での使い勝手は サキュ>リリム
ルナトラ・マリンカリン・マカラカーンは空撃ち時に使えるし
呪殺系はムドオン程度の範囲魔法+αで充分(故にアンクウも使える)

リリムの毒針自体は強くても効果範囲にぶつけたい敵が来ることが滅多に無い
来ても一体、雑魚は1ターンで片付けるのが理想とするならあまりに非効率
639名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 03:27 ID:???
ヴィゾフニルだって神
640名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 07:07 ID:???
魔獣セルケト×邪鬼ラクシャーサで、ランダム魔法継承事故を狙って
タルカジャ付きトール作ろうとしてるんだけど、
今のところ5回、ラクシャーサのガルーラばっかり継承してる。
成長タイプがバランスAだという点以外、トールにはそれほど魅力はないのに、
こうも失敗ばかりしてると余計に、絶対に継承させてみせる!という気分になってくる。
641621:03/10/24 01:06 ID:???
>>638
壁持ちは趣味ペルソナかもな。
そういえば、ルナトラはアリスにも効くっけか。
なるほど。サキュバスはいまいちパンチ力がない気がするんだけどな…。
ちなみにリリスの毒針はラスボス戦でいい感じだよ。
イシュタルの使えないセベク編向き。
>>639
個人的には、精神神経反射のアンヴァル>ヴィゾフニルなんだが。
まあ大差ないがな。いずれも強いことは確か。だが神とは言えないレベルだと思う。

ちなみに、ヤマ鍛えてみた人なんかいないかな?
642名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 01:35 ID:???
鍛えるに足るヤマを作ること自体
あまりにもハードルが高いからなぁ・・・
643名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 01:59 ID:???
ヤマにマハジオンガ継承させたけど育ててねぇ
644名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 02:33 ID:???
>>641はセベク編での光の裁きの強さを知らない
645名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 03:52 ID:???
最強談議は飽きた。するなとまでは言わないけど、
最低過去ログは読んでループしないように気を使って欲しいよ。
646名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 07:34 ID:???
ボス戦は攻撃回数が多い技を持つペルソナで、
雑魚戦は全体攻撃を持つペルソナでいいんじゃねーの。
女王様って感じがするハトホルにはちゃんとムチ持ってて
ビシバシ振り回して欲しかったな。サキュバスでもいいけど。
テンセンニャンニャンのヒートウェイブは俺最高の萌え動作。
647名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 18:30 ID:???
サキュバスはレベル8にならないと物理攻撃がないのが痛いかもね。
でもリリムVSサキュバスは限り無く好みの問題のような気もする。
俺は今、ファレグ(マハジオダイン継承/魔攻315)と
ミカエル(普通にマハザンダイン継承/魔攻233)どっちを鍛えるか悩んでる。
ミカエルは回復持ってないし、
ファレグはツインスラッシュがいつまで経っても強くならない。
648名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 22:26 ID:???
ゴッドカンドリに光の裁きを喰らわせたら吸収されたぞ!!
649名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 22:40 ID:???
不滅の黒、闇の審判でも放ってくださいね。
650名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 23:15 ID:???
>>648
ログくらい嫁やタコ
651名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 23:16 ID:???
ゴッドなんだからあたりまえよ。
652名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 04:30 ID:???
極まると物理攻撃なんてボス戦でも要らないって
653名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 10:00 ID:???
初めてだと、攻略本とかないと難しそうですね。
ペルソナ作るの難し過ぎる。。
654名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 15:25 ID:???
初めての人は、攻略本ないと無理だと思う。
魔法継承とか潜在能力とかアイテム合体とかは説明書じゃくわしく触れられてないからね。
攻略サイトもいくつかあるから、それ見てがんがれ。

ところで、説明書に乗ってる戦闘画面の、
ジャックフロスト9体に遭遇した人っているのかな。
655名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 17:35 ID:???
あれは開発中画面。マキとゆきのさんが一緒にいる画面もあったぞ。
真バーションっぽいカーリーだったかヤクシニーだったかを
召喚してる画面もあったな。没ったペルソナってどれくらいいるのかな。
656名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 17:45 ID:???
攻略本なくても充分クリアできる
デビルサマナなら必要だろうけど
657名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 20:45 ID:???
アラヤの岩戸で主人公とマキのレベルを99まであげると、
他のやつらも99になるって本当?
658名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 20:48 ID:???
>>657
いまだに原因がハッキリしてないバグ。起こったらラッキーと思え。
月齢なのか降ろしてるペルソナなのかプレイ時間なのかは分からない。
659名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 22:02 ID:???
ならない場合もあるんだね。
普通にレベル上げして合流しても他のメンバーはそのままだし。
660名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 01:31 ID:???
最近始めた初心者です
やっとアウディア界まで来たのですがLvが45〜49程度しかありません
Lvを上げたいのですがどこで上げるのがいいんでしょうか?
またおすすめのペルソナってあります?
661名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 02:04 ID:???
662名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 03:52 ID:???
45-49なら充分だ
663名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 06:45 ID:???
蒸し返すようでなんだけどラスボスに毒針ってどれくらいダメージ出るの?
664名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 07:31 ID:???
300くらい
665640:03/10/26 07:40 ID:???
あの後3回失敗した…なんか違う条件はいちゃってるのだろうか。
666名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 10:24 ID:???
サタン降魔!
667名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 23:15 ID:???
668名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 02:12 ID:???
わー、ストーンセットがどんどん当るよ。
連打だから指つりそうだけど、楽しいね、この裏技。
669名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 03:27 ID:???
>>664
桁ひとつまちがえてやしないか?
670640:03/10/27 07:53 ID:???
>667いや、単純に合体させた回数なら結構やったけど、
魔法継承事故自体をおこすのに結構手間取っちゃって。
非干渉相性合体での魔法継承事故の確立は1/32で、
継承できる魔法はガルーラかタルカジャの二者択一なのに、何故だ…。
671名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 08:02 ID:???
そこで言い訳し出したらそれこそガキだ
672名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 22:47 ID:???
このゲームはとにかくカジノが重要。
最初の病院の帰りには必ずカジノにより、100万枚コインをためる。
ポーカーの期待値が1以上であるのでだらだらやっているだけでもコインを少しずつ増やすことができるのだ。
しかし、普通にやっていたのでは1万枚にするのにも相当の時間がかかる。
そこで数千枚になったところでポーカーのダブルアップはハイアンドローだけに絞る。
そのとき、一番左、その右を3枚ずつ交互に引く。
プッシュ(あいこ)がきたらそれはなかったことにして何があろうとも同じパターンを繰り返すのだ。
そうすると、コンピュータの出目がかたそうとするようによってくるので
15回連続で当たり100万枚ぐらいのコインがいただけることがある。
テイクすると寄っていたのがキャンセルされてしまうのでハイアンドローのパターンを始めたらテイクしないこと。

とあるサイトに書いてあったんだけどこれってホント?
とりあえずやってみたけど実感できるほどの効果はなかったけど。
673名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 23:47 ID:???
>このゲームはとにかくカジノが重要。
>最初の病院の帰りには必ずカジノにより
ここまでは本当。
ここからはコードブレイカー一筋。
主なやり方はこのスレのテンプレ辺りを参照。
674名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 23:52 ID:???
最初はとにかくレベル上げしつつ、99時間59分放置です。
675672:03/10/28 23:58 ID:???
ということは信憑性はないのかな。
まあコードブレイカーでコイン手に入れたほうが早いだろうけど。

最初はレベル上げしつつ連射コントローラーでスロット回しつづけるなぁ。
んでカンストを待つと。
676名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 05:45 ID:???
仕事とか忙しい人には、連射コントローラーで時間稼ぎはいいですね。
要は100時間どうやって無駄なく過ごすかってことでしょうか。
でも、裏技とかバグ系嫌いな人もいるし、
そういう人はポーカーのダブルアップが一番早いんでしょうね。
672の引用文は嘘っぽいですけど、

1.目的枚数の半分以下はテイクしない
2.どのカードをめくるか迷わない

っていう意味では、あながち間違いとも言えませんよね。
677名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 12:21 ID:???
672が引用してる攻略って、花畑本からのパクリやん
678名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 02:33 ID:???
まるでお花畑
679名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 12:10 ID:???
672
680名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 03:11 ID:???
ゆきの編で、エリー、ブラウンパーティなんだけど、
クロウクルーワッハとスキュラからスペルカードがもらえません。
獅子王の篭手をゆきのに装備してスキュラに挑んでも、
恐がられるか怒られるだけで、上がったとしても喜びがチョコっと。
イルダーナとアテナ作りたいんで、いい方法あったら教えてください。
681名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 03:28 ID:???
クロウは散々既出
スキュラは物やったら興味なんて簡単にあがるだろ
682名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 03:44 ID:???
>>680
雪の女王編でもヴィシュヌも作ろうとしてるのなら
フジムスメのカードはゲットした?
683680:03/11/03 04:11 ID:???
>>681
南条君いないんで、物でつれないんです。
それともスキュラの要求に答えるって事ですか?
あんまり要求してくれた覚えがないです。

>>682
ヴィシュヌは作ろうと思ってないけど、
アテナとイルダーナのために。
684680:03/11/03 05:29 ID:???
クロウはドラゴンヘルム+主人公の説得で、手に入るみたいですね。
685名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 16:23 ID:???
あーー確かに何条抜きの女王編でスキュラは難関だった気が汁
実際貰えたかどうか忘れたし、電源入れんのめんどいから確認する気もないけど。
686680:03/11/04 02:57 ID:???
スキュラはたまにお金とか宝石要求してくれるんだけど、
あげても黄色半分ぐらいあがるだけ。
1回の交渉で、2回要求してくれればいいんだけど、
今の所、1回要求してくれるかしてくれないかです。
どうもエリーの歌うで「こっちが貰うわよ!」ってのが多いですね。
まだLV70なんで、どうせもらっても作れないし、
気長にがんばりますよ。
687名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 16:50 ID:???
1回来るだけでも上等だろ
688名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 05:16 ID:QNkqm/rh
花畑age
689名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 21:56 ID:afjUzVi/
>688
攻略本のこと?
690田中義剛 :03/11/08 21:59 ID:???
>689
花畑牧場
691名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 00:57 ID:???
>>13
で、封神具入手にはカーマ宮殿の絵を誉めるとあるけど、攻略本には絵を認めると減るとあるんだけど。
どっちが正しいの?
692名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 01:02 ID:???
>>691
香西の絵を認めると減る
693名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 01:10 ID:???
>>692 早ッ!
即レスサンクス。
694名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 01:16 ID:???
あれ。つまり両方正しいと言うことか。
695名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 03:24 ID:???
文盲なのか、ストーリーを把握していないのか、ボケが始まったか
さあ、どれがいいか選べ
696名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 19:35 ID:???
恐らく>>691>>13を見間違えている様子。
もう一度よく確認してみることだ。
697名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 04:11 ID:???
悪魔の山ではフジムスメは絶対に出現しないのですか?
698697:03/11/11 05:21 ID:???
ちなみにベスト版です。
699名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 07:26 ID:???
700名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 07:35 ID:???
うん、フジムスメ出ないよ。
701名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 07:54 ID:???
>>699-700
お陰でよく解りました。どうもです。
702名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 14:55 ID:???
>>699
パート6まであるんだからさ、ログくらい読めって言うのは酷じゃないかと。
703名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 15:17 ID:???
>>702
たいして酷ではないと思うが同意してみる
704名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 19:12 ID:???
>>702
どの辺が酷なん
分かりやすく3時間くらい説明して
705名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 01:32 ID:???
>>702
検索を知っていると3分で見つかるぜ!凄いだろ!
検索のやり方は初心者板へgoだ!
706名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 01:43 ID:???
主人公の分身に会うシーンで、
ゲーム機で遊んでる所に行くけど
あの分身がプレイしてるゲーム機って、なんて名前か覚える人いる?
707名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 01:46 ID:???
>>706
Groove on Fightじゃなかったかな
アトラスの格ゲー、豪血寺一族の3作目だな
708名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 01:46 ID:???
>>706
なんたらオンファイトとかいうタイトルだった覚えが・・・・・
709706:03/11/12 01:50 ID:???
それだ!>>707-708 ありがd!
ずっと頭ん中でモヤモヤしてたんだよw
710名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 03:47 ID:???
闇劇あっさりした出来。ていうかブレイモアって評判悪いね。
カプコンだったら・・・VSシリーズ参加?
711名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 03:59 ID:???
闘婚は前作よりも動きがもっさりになってるんです。
いくら馬鹿ゲーと言えどもノイズみたいな糞ゲーしか作れない会社に作らせないで下さい。
プレイモアの評判が悪くなるだけですよ。
712名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 05:31 ID:???
釣りは他所でどうぞ
713名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 16:30 ID:???
プレイモアはホントに人気ないよ。メタルスラッグ4も・・、
ていうか板違い話題はそこまで。
714名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 08:05 ID:???
うおおおおぉぉぉぉッモー・ショボオオォォォォーーッ!!
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺すウゥゥーーッ!!
715名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 08:57 ID:Gl87rvnI
そう言えば>>672を試したけど本当になったよ。
さすが花畑本からの引用ですね。
716名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 17:57 ID:???
カジノか・・・・・・
カンスト一歩手前で失敗ってのを4回くらい
繰り返して5回目でやっと成功した覚えがある。
717名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 16:25 ID:???
ぺェ〜 ルゥ〜 ソ、ナッ

ぺェ〜 ルゥ〜 ソ、ナッ
718名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 17:24 ID:???
復活継承ヴェルザンディ、挫けそうです。
初期ペルソナは一生懸命作ったのに・・・
719名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 19:53 ID:???
ちょっと気になったんだけど、かなり複雑でキツいダンジョン、たとえばラストなど最後まで残る所ならともかく、
カーマ宮殿などの二度と行けなくなる場所までマッピング制覇する人は全体の何割くらいなんだろう。

ちなみに俺はマッピングジャンキー。
720名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 20:08 ID:???
二人目のマッピングジャンキー
721名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 20:34 ID:???
クリアすると二度と行けないダンジョンがあるとマップ埋めるの止める人は結構多いよ。
722名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 21:13 ID:???
意味はないとわかってても埋めてしまうのがマッピングジャンキー。
というわけで3人目。
723名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 00:19 ID:???
4人目。
プレイ人口の1/3ぐらいは、やってるんとちゃうの?
カード集めとかする時、どうせヒマやし…
724名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 00:49 ID:???
>>719
全ペルソナーを100とし、メガテンからのユーザー:80(A)ペルソナからのユーザー:20(B)と定義(根拠ナシ)したとして、

Aの中で9割はまず間違いなくマッピングジャンキーと思われるが、
意味の無いマッピングに悦びを覚えるほど重度のジャンキーは大体5割程度いると仮定して、80*0.5=40
Bの中にも多少つはもの(完璧でないと気が済まぬ者共)がいると思われるので、20*0.2=4

結果、約4割5分弱の者が病的なマッピングに手を染めていると推測される。

但しこれに、各人の攻略本の有無を考慮するとかなりの幅で前後する恐れがある。
攻略用に初心者が、極めるためやデータ収集に初心者から上級者までもある程度は持っていると仮定して、
それが諦めに走らせるか、マッピングジャンキーへの餌になるかは難しい所。どちらかと言うと前者が多いものと思われるが。

かくいう自分もジャンキーの一人なので、独断と偏見と希望的観測がふんだんに含まれているので鵜呑みなさらぬよう。
ただ、このスレの中のみならかなりの割合だろう。
725名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 03:31 ID:9Q8R2oqs
なるほど 暇人がおおいわけね
726名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 05:09 ID:???
最近変な粘着が出てきたな
727名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 07:48 ID:???
ジャンキー6

>>726
放置スレ
728名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 13:43 ID:???
使えないけど気に入ってるから無理矢理使ってるペルソナありますか?
729名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 17:50 ID:???
俺は真女神転生からやってるが無駄と思われるマッピングつぶしのおかげで
所持金やレベル上げに苦しまなかったと思ってるのは俺だけだろうか。
730名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 18:31 ID:???
>>728
ウズメ
731名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 18:34 ID:???
使えなくは無いかもしれんが
セイテンタイセイ
潜在復活でマークの素早さをカバー
732名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 22:46 ID:???
>>728
クロト、ラケシス、アトロポス
三人とも物理反射と勝利の雄叫び、絶対零度などや高揚があるのは良いんだけど
攻撃力が低いので少しツライ。
デスバウンドとかがほしいよ。
733名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 22:48 ID:???
凄いスレ違いだ
734名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 23:22 ID:???
クーフーリンはいつも作る、そしてマグナを反射吸収されていつも後悔する、でも作ってしまう
735名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 01:57 ID:???
フウタイとマルドゥークとセイテンタイセイでハァハァしてた。
ブラフマーとショウキとホクトセイクンはシブカッコイイ。
テンジクトクベイは肌色が好かん。
736名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 23:51 ID:???
>>728
アマツミカボシ
MDF999です。
737名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 19:17 ID:???
質問です。
レベルアップ時に3ポイント、パラメータうpポイントが与えられるでしょ?
でも、普通にやってたらLV99になっても、素でALL99にすることは出来ないですよね。
そこで、レベルが99になった後、サキュバスやインキュバスのエナジードレインで
わざとレベルを下げ、もう一度上げたらパラメータもまた上がるのかな?
潜在復活作業やってて思いついたんだけど。
738名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 20:19 ID:???
宝石集めたりコードブレイカー一発当てしたほうが効率いいような…
それにエナドレでレベル下がったらステータスも下がるよ。
739名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 21:40 ID:???
ウィズのエナジードレイン(レベルが下がると魔法を忘れる)よりはマシ
740名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 23:10 ID:???
というか潜在復活してるなら気にしなくていいじゃん?
741名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 02:40 ID:???
私めがここにいることは
どうかぼっちゃまにはご内密に…
742名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 04:16 ID:???
RPGスレへ行っとくれ
743名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 23:28 ID:???
一旦ゲームのペルソナから離れて一昔前に上田氏が書いていたペルソナで質問
最終話の最後のコマ、黒板に何かいてあったんだろ…単行本だと読めん
744名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 23:48 ID:???
>>743
デヴァ・ユガに突入する際にマキがゆきのとアヤセに書き置きした言葉が
書いてあっただけ。

っていうかあのラストは単行本書き下ろしだから雑誌には掲載されてないよ。
745名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 02:16 ID:???
>>744
早速見比べた。サンクス。
確か上田氏のペル2巻出たあたりに買ってハマり出した…今となっては懐かしい
746名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 02:45 ID:???
>>743
次から過去スレ見て聞け
747名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 20:22 ID:???
あれはなんで消されていないんだ?
748名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 11:14 ID:???
そんな淫乱な事聞くなよ!
749名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 07:08 ID:???
てか攻略の話から離れるなよ!
750名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 07:23 ID:???
セイテンタイセイを使いたいんだけど
マハンマを継承させつつ潜在復活で素早さを上げるか
タルカジャとかカジャ系を継承させて補助にまわすか
どっちがいい?
751名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 08:21 ID:???
>>750
メギドラオン継承させてカンスト
752名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 08:37 ID:???
セイテンタイセイには意味なくは無いか?
セイメンコンゴウなら分かるが。
753名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 10:02 ID:???
どんなペルソナにもメギドラオン継承させてカンスト
754名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:41 ID:???
マハザンとかでいいやん。
755名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 22:09 ID:???
>>753
ネタだろうが俺もそんな時期があった・・・
756名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 23:45 ID:???
>>750
タルカジャに一票、マハンマは意外と使いにくい

>>751
>>753
無理
757名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 00:43 ID:???
>>26の通りマハザンマストーンで合体すると、熟練LVが6(マキにも発動は出来ないが本来のものではない技は7つ持ってる)
になって魔晶変化させることが出来ないのですが。

ノルン3姉妹同時降魔出来た人はいますでしょうか?
758名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 02:28 ID:???
コピペ元で聞いたほうが良い
759名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 07:38 ID:???
そういう時はアイテムをごっちゃごちゃにしたり適当に並べ替えしたりしろ。
バグペルソナのステータスはアイテム欄に依存してるらしい。
760名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 17:54 ID:???
>>759
原理はよくわからんが助かった、ありがとう。
761名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 21:44 ID:???
ちょっと質問。合体したてのヤマオカが、
LUK80(合体前予想75)
魔攻222(合体前予想202)
他は合体前予想数値と一緒だったんだけどこれって普通?

数値からして事故でもなさそうだし、封神具自体にそういう特性(LUK+5魔攻+20)がついてたって事?
他にもそんな封神具ってある?
762名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 21:48 ID:???
>>761
○や矢印の色が青くなる合体(同種族相性)は、そのペルの最も高いパラメータに+5、MAT+20される
よって普通、封神具の特性ではない
763名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 21:56 ID:???
あーなるほど、それでか。
魔法継承ばかり考えて合体してきたから、今まで全然気にしたこと無かった…。
764名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 22:21 ID:???
今マナの城に行くところなんだけど
ブラックマーケットってこの先行けなくなったりするんですか?
今のうちに石版買いだめした方がいいのかな。
765名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 22:25 ID:???
>>764
幽霊屋敷クリアすると戻れなくなる
半月の石版買い占めとけ
あとカジノの石版も何枚か
766764:03/11/25 22:32 ID:???
即レスサンクスです。
この先行けるショップはないって考えてOK?
それともサンモールまで戻る?
とりあえずは半月の石版買い占めに行ってきます。
767名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 20:15 ID:???
それはオマエの今までのプレイ次第だ罠
768名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 00:36 ID:???
くちさけがスペルカードくれないんだが。
マキに幽霊の下駄履かせて、ひたすら怯えるフリしております。
頼むより怯えるフリの方が、アイテムを要求されることが多いように思います。
で、金か宝石を要求されるのを待つ。

で、金か宝石を要求されて興味が上がっても、その時は幽霊の下駄履いてても
一気にMAXになったりはいないのかな?
どうもうまくいかなくて困ってます。つーか、怯えるフリ3回やって3回とも
怒るのがほとんどで、そろそろ疲れてきたんだが。
もう100体以上のくちさけをキレさせてきたよ。
769名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 00:55 ID:???
レイジいないの?
770768:03/11/28 01:00 ID:???
レイジいるよ。
でも、手品しても喜ぶだけでしょ?
それとも、喜ばせつつ金品強奪されるのを狙ったほうがいいのかな?
マキだと、もし低い確率で興味を示してくれれば、一発でMAXになるから
それを狙ってるんだけど。
771名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 01:36 ID:???
769じゃないけど
手品で興味上がることあるよ。
体感的に5〜10%って感じだけど。
基本的には喜びが上がるので怒りが点滅するまで他のコマンドで強奪待ち。
怒りが点滅したら手品。
この方法で発狂する前にスペルカードがもらえるはずだからガンガレ
772768:03/11/28 02:08 ID:???
>>771
ありがとう。
マキの怯えるフリ→レイジの手品、で頑張ります。
基本的には強奪待ちがいいみたいだね。
773名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 02:38 ID:???
>>771
そのやりかたは少し間違っている。
くちさけは短気だから一度怒ると次も絶対怒る。
本来怒りにくいコンタクトでも怒る。
しかしただひとつの例外があり、それが手品。
怒った直後に手品をしても怒らずに喜ぶ。
するとさっきまでのマキへの怒りを忘れてくれる。

要するに怒り点滅までは勿体無い。
怯えるフリ>手品を交互にすると長く楽しめる。

でも、俺の経験からすると怯えるより主人公の勧誘か説得のほうが
宝石要求が多かった気がする。
774名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 02:27 ID:???
>>768
100体くらいでがたがた言うな
1/256の確立で怒りでも手に入れれる
775名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 04:33 ID:???
>774
ログ読め
776名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 05:00 ID:???
怒りの奴でも手に入るが肝心なものが手に入らない
あと、確率
777768:03/11/29 15:02 ID:???
皆さん、アドバイスありがとう。
昨日、無事くちさけのスペルカードを入手しました。
レイジの手品で興味があがり、現金強奪で点滅になったので、あとはもともと
怒りが点滅してたので適当に怒らせて怒り+興味MAXでカードもらいました。

>>774
希少結果でスペルカードもらっても、例の封神具はもらえないから駄目なんだよね・・・。
778名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 16:29 ID:???
カジノのコードブレイカーで金儲けしようと思ってるんだけど、
メタルカードって誰がよく落とすの?
779名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:25 ID:???
>>778
暇だから親切に答えてやるぜ

妖魔 シウテクトリ
龍王 ノズチ
堕天使アラストール
妖鳥 バー
屍鬼 ゾンビくん
外道 シャドウ
超人 ブラックマン
超人 エージェント
780名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 21:51 ID:???
もしかして封神具合体だと合体事故起きない?
最強封神具でランダム継承事故か能力うp事故起こしたいんだけど。
781名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 21:55 ID:???
それはムリだと記憶しているが
782名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 22:01 ID:???
やっぱし…。_| ̄|○ サンクス
783名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:48 ID:???
>>773見て気づいたが
もしかして交渉する時、一回目主人公で話しかけて歌ったとして
二回目同じ悪魔にレイジの手品とかできるわけ?
今のいままで知らんかった…
784名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 01:31 ID:???
できる
785名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 05:38 ID:???
つか、最強封神具ならランダム継承事故は必要ないんじゃ
786名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 21:02 ID:???
>>785
合体する悪魔が固定でないと継承する魔法は選択できんぞ。
787名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:11 ID:???
バタフライストームってどうやったら防げますか?
主人公AGL97ですが先制されるんですが
788名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:41 ID:???
>>786
最強封神具はみんなそうだろ?

>>787
運低すぎ
789名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:18 ID:BJlUjiyx
ケルプ×モー・ショボーでナルカミ作ったらメギドラオンじゃなくて
サマリカーム継承してた何ででしょう?
790名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:49 ID:???
ケルプだから
791名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:54 ID:???
>>789
少しは自分で検索しろ
攻略サイトいけばそうなる理由はいくらでも書かれてる
792名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 01:17 ID:BJlUjiyx
スンマセン
今までずっと魔法継承カン違いしてました
793名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 03:10 ID:???
バタフライは神経属性
794名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 07:52 ID:???
属性無しだろ?
神経のもまた別に使ってくるが
795名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 21:58 ID:???
>>787
ムチャリンダの水晶の壁で反射できたよ
796名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 01:10 ID:???
ムチャリンダを降魔できるレベルならそもそも苦戦自体しない
むしろわざと食らってスリルを味わいたくなる
797名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 03:01 ID:???
食らってもスリルには程遠い
798名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 08:35 ID:???
仮にもラスボスなんだから反射系を無視する専用攻撃あってもよかったな。
ソウルハッカーズではメギドばっかりになるのが味気なくてつまんなかった。
799名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 19:45 ID:???
なつかすい。
PSメガテン買ったら全くやらなくなったが。

メディアラハン+FOOL
マハザンダイン+ヤマオカ&ミカエル
メキドラオンピクシー
四聖獣

潜在復活やアイテムで可能な限りのステータス上げまくってた記憶が。
800名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 20:36 ID:???
マカラカーンで反射しなかったっけ?>バタフライストーム
801名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 21:04 ID:???
801get(主人公×南条君)
802名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 00:58 ID:???
>>800
先制できないって話なのにそれがどう役に立つよ?
803800:03/12/12 01:48 ID:???
>>802
これは失礼いたした。
せっかくのキリ番だったのに。
804名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 21:34 ID:???
タコイーズあげ
805名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 00:07 ID:???
ターコイズってトルコ石のことだったんだね。
なんか別物だと思ってたよ。
806名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 20:21 ID:???
あと、私は女です。
807名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 23:43 ID:???
そのネタはもう発酵しすぎだ
808名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 08:00 ID:???
PUNIO
809名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 09:29 ID:???
今マナの城へ行く所で、マークのレベルが他の香具師より5以上低いんだが・・・
しかも攻撃範囲狭過ぎて全然使えないし、しかもまだ初期ペルソナ使ってるんだが
これは大丈夫なのか?主力のゴズテンノウは南条君に降魔させてるからマークに降魔できる
ペルソナがいなくて困ってる
810名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 09:47 ID:???
レベル低いからってクリアできないタイプではないので
それほどやり込む気がないならレベル偏っても平気。
むしろファレグ、リリム、アズラエルなどの魔法効かないやつを降ろせば大丈夫。
ヴィゾフニルの光の裁きがないとくちさけ集団はきついよ。
811名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 23:34 ID:???
強いペルをつければ速攻で最強キャラになる
812806:03/12/20 18:57 ID:???
>>807
・・・ホントに?
813名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 19:32 ID:???
>>809
主力のゴズテンノウをマークに降魔させりゃイイダローガ。
814名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 20:06 ID:???
しばらくやってないからかなりうろ覚えなんだけど、
マナの城ってことはそろそろFoolを作れるレベルじゃないのかな?
あとは、ブラックマーケットで〜ダインストーンを買えなかったっけ?
それを使ってリリムを作るっていうのも手だと思うし。
何を憑けるにしてもオグソよりはマシだろう。
815名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:26 ID:???
てかゴズテンノウもマナの城のザンダインやマハマグマで即死してしまう、変え時
てか、テンプレ読んどけ、それで結構なんとかなったし
816名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:53 ID:???
日本語が乱れてるなぁ・・・
817名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:19 ID:???
ちょいと朝までかけて継承復活ヴェルザンディに挑戦してみる。
818名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 02:12 ID:???
そんな簡単に出てくるもんなのかよ
819名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 02:28 ID:???
合体するだけならヴェルは6回1セットだから可能性はあるね
12体の悪魔の吟味とか、捕まえる手間も時間に入れるなら無理くさい
820名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 06:51 ID:???
やっぱり、一晩だけじゃ無理だった。
2ヶ月前から暇を見てちょいちょいやってたけど
全然作れないからあきらめかけてた。
今日ようやっとテンション上がったから再開したけど甘かったな。

初期ペルソナ作ったような根性はもう残ってないよ。
821名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 22:57 ID:???
いっときのテンションだけで作れるほどは甘くないですよね。
運の良い人なら100リセットまでですむこともありますが、
運の悪い人は1000リセットしても出来なかったりするわけで。
一日30リセットとか決めて、毎日続けるのが確実かと。
毎日一時間ちょっとを捨てる覚悟さえあれば…。
822名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:39 ID:???
よもや、ナルカミが出て舌打ちをするハメになるとは思わんかった。
823名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 04:39 ID:???
   / ⌒ ヽ 
   ノ ・   丶 ボェー
⊂二, ●   |
⊂二.     |
   |    丿
    ヾ  /
     |,∵|
  C二___)
824名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 01:25 ID:???
↑スレスト
825名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 18:23 ID:???
そりゃ発売後これだけ時間が経ったゲームなんだしストップくらいするだろ(苦笑
826名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 00:32 ID:???
それでも1週間近くスレが止まるのはかなり久しぶりのことだ
827名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 02:43 ID:???
スレストッパがまたどうしょうも無いな。
828名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 05:27 ID:???
827=823
829名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 05:44 ID:???
なんとなく1を最初から始めたんだけどさ
やっぱ攻略本とか見ずに好きなようにやるのが楽しいな
たまに見るけどさ
830名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:04 ID:???
あなたがた、ルシファーになにつけたか教えてたもれ。
できたら理由も。
831名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:10 ID:???
unko
832名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:15 ID:???
あだ名を付けました、ルーシェ君
833名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 00:45 ID:???
理由は?
834名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:15 ID:???
バカには理解できません
835名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:23 ID:???
とりあえず定番はオメガクラスタですよね?
836名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 09:34 ID:???
>>833
【外見出典】メガテンの悪魔を語る【その他】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050069877/927-
837名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 14:26 ID:???
金子のマッチョキャラはスッキリしていて抜くに抜けないが
ペルソナのスサノオはなかなかの筋肉でかなり抜けた。
マルドゥークやフウタイのも見たかった。
今の金子絵は血通ってない感じでとても不気味だ、おわあおわあ
838名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 15:16 ID:???
スサノオって男だぞ・・・?
839名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 17:40 ID:???
>>837は歪んだ妄想の方みたいなので、放っておきましょおわぁ
840名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:14 ID:???
おまいらの国には女はいないのか?
841名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 05:31 ID:???
なんだか1匹ほどあふぉなのがいるねぇ

そんなことよりも
今年こそペルソナ3が出ますように・・・
勿論システムは1と2のいいところを足して2で割ったところに更に何か新要素を加えてくれると嬉しい・・・
842名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 05:50 ID:???
新春早々、煽り&板違いかよ
843名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 05:52 ID:???
>>841
俺、そんなゲームいらない
844名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 05:59 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん、で?
845名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 11:31 ID:???
あけのみょうじょう。
846名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:54 ID:???
ペルソナ2のいいところってなんだっけ…?
せいぜいペルソナ作る時になにかひとこと言ってくれるぐらいかな?
847名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:53 ID:???
ついに ねんがんの アヴァターラを 手に入れたぞ!
848名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 17:13 ID:???
>>846
戦闘のアニメをカットできる

2の良い所と言えばこれに尽きるだろ
849名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 17:29 ID:???
>>847
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |    そう かんけいないね      |
  |    ゆずってくれ たのむ     |
  |  >ころしてでも うばいとる    |
  \_    __________/
      |/
850【小吉】:04/01/01 17:43 ID:???
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/01/01 00:01 ID:???
正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
851名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:03 ID:???
ルシファーとアマツミカボシは同一存在なのか?
どっちも金星の象徴らしいけど
852名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:49 ID:???
853名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:30 ID:???
タナトスの塔
レベル15じゃクリアできず。

最初からやりなおし
854名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:11 ID:???
>>846
どこでもセーブ
855名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:20 ID:???
>>846
「君のとなり」
856名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:01 ID:???
ペル1は買った後しばらく放置して、罪ばっかやってたけど、ペルソナ合体は1のほうが圧倒的に面白いね。
ただ戦闘のロード時間が長いのはどうしたものか。
857名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:15 ID:???
というか2は合体無いだろ
858名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:56 ID:???
悪魔との会話の結果固定で簡略化しちゃったんだから、
あれだったら合体制でもかまわんかったと思うんだけどな・・・・・
859名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:57 ID:???
おまいら、ここは異聞録の攻略スレだ
860名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 01:34 ID:???
>>853
それはきついと思われ。
最低20は必要かと。
861名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:42 ID:DikQzzp1
age
862名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:44 ID:DikQzzp1
お、復活した
863名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 11:57 ID:???
単に移転しただけだろ
864名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 11:59 ID:???
>>859
同じペルソナシリーズなんだし別に2の話題でもいいじゃん
だいいち発売後何年も経ってるゲームなんて攻略スレ必要ないと思うが
865名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 15:43 ID:???
2の話すると荒れるからさ…
2も嫌いじゃあないが、やはり2は「異聞録」や「メガテン要素」を求めると裏切られるゲームだし(サトミの暴走も凄いし)
そのせいかアンチというか嫌ペルソナ2派もたくさんいるし
だからスレがメガテンと異聞録とさらに罪罰で別れたんだし
まあ、2の話題がときおり飛び出すのは仕方ない、荒れないように冷静にいこう
866名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 15:52 ID:???
前は2の単独スレもあったけど、需要がなかったのか分からんが
家ゲRPGの方にみんな移ったみたいだしな。
2の話したかったら家ゲRPG行くか自分でスレ立てるかしかないね。
867名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 16:47 ID:???
>>865
お前のように過敏に反応する奴がいるから荒れると思うんだが
868名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 16:50 ID:???
2はライト向けになったからあんまり攻略の話題が無い。
適当にやっててもペルソナが強くなるからな。
869名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 17:19 ID:???
異聞録のスタッフのほとんどは魔神転生2のスタッフらしいが
(ソースはペル倶楽部1より)ペル2は新人ばかりなのか?
システム考えた人は異聞録とペル2とでは違うらしいが。

異聞録と魔神転生2のシャープなドット絵とメニューや文字のオシャレさは良かったが
ペル2は等身低いせいで太ったように見えるしメニューにしても
キショイ灰色かがったような雰囲気がダザイ。
HPやMP、ダメージ表示などの文字もすげえダザイ。
870名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 17:32 ID:???
まあ異聞録とペルソナ2じゃコンセプトからして違うだろうし
同じペルソナでしかも一応続編だから比べられるのはしょうがないだろうけど

ペルソナ3は異聞録モードと罪罰モードを用意してくれ
マニア&異聞録ファンは異聞録モードで手応えのあるゲームで満足
ライトユーザは罪罰オードでお手軽プレイで満足
みんな平和
871名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 17:58 ID:???
これらの書き込みだけ見てると
荒れる原因はペル2嫌組みにあるみたいだな
2の話題を出すなといいつつもなぜか2の不満をたらたらと愚痴るし
872名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:04 ID:???
あれだけ中身が違うならタイトルも違うやつにして
宣伝広告もアトラス新作登場!という触れ込みなら
こんな事態は起こらなかったのだろう。
新約聖剣伝説の宣伝広告も旧作ファンを煽るような感じだった。
873名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:07 ID:???
蒸し返すようで悪いが
なぜ2をそこまで嫌がるのか理解できない
合体こそないけどペルソナだし、メガテンらしさを求めることはできないけどさ
874名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:14 ID:???
>>871
だから出すなと言ってるんじゃないか。
875名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:22 ID:???
>>860のアドバイスでLv20で雪の女王編に突入。

Lv21になったがペルソナレベルが20のまま。
リリム召喚できず・・・_| ̄|○
876名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:22 ID:???
>>874
出して無いじゃん?
877名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:25 ID:???
>>873
メガテンらしさはないけれどペルソナらしさもないような気がする。
理由は真ん中の長文で述べた。

序盤で悪魔出現して建物がおかしくなって一般人がパニックになる様が
非日常って感じがあって異世界では店員が変わって異世界って感じが良かったのに
ペル2では悪魔の姿は一般人には見えないという設定で
建物がおかしくなったりしないし変なキャラ出すぎで現実感あんまなくて
最初からパラレルワールドに要るような感覚。

へんてこポリゴンフィレモンがペルソナや内面についていろいろ語ってくれたり
1つ1つのペルソナにしてもカッコイイし使い回してなくて
すごい気合い入ってるなと思った。ペルソナの本質をちゃんと表わしてる感じがよかったのに
ペル2ではみんなペルソナ遊びでペルソナ身につけましたって感じで妙にあっさりしてるし
異聞録よりショボイ上に使い回しやりすぎ。1つ1つのペルソナの個性が薄い。

ストーリーについてもセベ(略
878名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 18:43 ID:???
そ、そんなに喚かなくても
2は説明付きだから神話に詳しくない俺はより深くしれたからよかったけどなぁ
あと噂が現実になるってのが買う前はかなりわくわくしたし
まぁ実際のゲーム内だとしとしょぼかったけど
879名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 19:05 ID:???
まあ良くも悪くも2はライトゲーマー向けゲームだった
コアゲーマーが多いメガテンファンには受けないだろう
880名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 21:11 ID:???
ここのスレ読んできたけど、「アリアンフロッド」の評価って低いんですね。
私が潜在復活の強さを知って最初に強化したペルソナなんですが。
攻撃能力が上がっていくので使いやすかったです。
メギドラオン覚えさせたアリアンはゆきのに最後までつけてました。
ゆきのさん速いから敵秒殺。同様の理由で主人公に「バール」
まぁ、セベク編ではヴィゾニフル+メギド系が自分の神ペルかな。
881名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 21:17 ID:???
やけにスレが進んでると思ったら2アンチが吠えてたのか
882名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:02 ID:???
流れに逆らって質問
一番楽にペルソナレベル(キャラの)上げる方法って何?
883名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 23:54 ID:???
>>863
時間をよく見ろ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072978128/28-40

>>882
逆らわずに最初から嫁
884名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:03 ID:???
テンプレにある天使系に魔法使いまくりってppもたくさん入るの?
885名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 00:28 ID:???
主語による
886名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 01:13 ID:???
>>882
ゴステンノウやヴィゾフニルなどの強力なペルソナつけた1人だけ攻撃させる。
他のキャラは一切何もしない。せいぜい2人にしぼるぐらい。
潜在復活で鍛えてるとさらに効率良くなる。

>>884
一度やってみればわかるがEXPとPPの入手量は固定されてるので
何回魔法使っても無駄。ヴァーチャー以下の天使は熟練度上げるためにあるようなもん。
887名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 06:24 ID:???
雪の女王編に初挑戦中なんだけど
塔の制限時間って戦闘中やメニュー中もカウントされてるの?
888名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 06:31 ID:???
歩いてる時や反復横飛びしてる時やボォーッと突っ立ってる時。
戦闘やメニューはカウントされない。
889名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 11:16 ID:???
突入時はレベル20無くても普通に行けたが…
カジノでメギドラオンの石版取って
それを覚えさせた潜在復活付きファレグで戦ってた。
890名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 13:51 ID:???
2もボス戦は難しいですよね。うららやノリコにどれだけ苦汁を舐めさせられたことか。。
1はザコ戦の方がメンドいかな。ボス戦は準備を入念に行えばタナトスとかも怖くないし。
891817:04/01/03 14:35 ID:???
マハマグダイン継承ヴェルザンディ 
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
892名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 14:59 ID:OZCnIfYx
雪の女王編で、5、6時間ほおっておいたら、タイムアウトしてしまったことあったなあ。
そんなつもりじゃなかったのに… せつなかったYO
893名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 15:12 ID:???
そんなつもりじゃないならほっとかないだろ
ほっといたってことはそんなつもりがあったんだろ
894名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 17:22 ID:???
>>891
おめでとう!
何回くらいリセットした?
895817:04/01/03 17:45 ID:???
>>894
最初にやり始めたときは200回まで数えていやになって中断。
再開したこのあいだは100回近くやった。
で年末年始に暇だったのでやったらできた。合計400回近い。
896名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 18:28 ID:???
もの凄い無駄だよなそれって
なんのためにやったの?
自己満足?
897名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 20:08 ID:???
そりゃ自己満足だろう(w
このしち面倒くさいゲームはクリア自体が自己満足っぽい。
まあリセット何百回やるような奴はどこかしら麻痺してるな(w
898名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 21:10 ID:???
クリアすること自体は単にストーリーの先を知りたいからってだけだと思う
899名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 22:59 ID:???
お前ら潜在復活でめちゃくちゃにステータス上げまくったペルソナって何?
できれば理由も教えて
900名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:25 ID:???
萌えるペルソナだけ最大までageた
901名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:29 ID:???
>>891
すげー!おめでとう!
そりゃ無駄と言われればそれまでだけど、
なかなかできることじゃない。

単にクリアするだけならリリム一体で事足りるんだけどねぇ。
902名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:31 ID:???
903名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:56 ID:???
>>899
なぜかトール。
潜在復活なんぞ知らずにゲームを進めていたら南条君がベリスのマハムドで死んだ。
そしたら急に「潜在的な力が発動」とか言って南条君が復活。
かなりびっくりした、で、後日ネットで調べて育てる事にした。
現在5回転目です。
904名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 23:59 ID:???
905名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 00:32 ID:???
906名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 01:48 ID:???
>>875
結局クリアは出来ただろうか。
たしか俺は18くらいまであげた所でめんどくなって突入したな。
で、中で21にしてリリムつけて即ボス行った気がする。

>>889
確かに行けるけど、中で戦うのも辛かったぞ。
907名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 22:58 ID:???
>>906
3度目の正直でタナトスの塔クリアしたよ。

結局、レベル21まで上げたw

今、レベル40でネメシスの塔へ行くつもり。
908名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 00:46 ID:???
>>899
雪の女王編
「アリアンフロッド+メギドラオン」「バール+マハジオダイン」「ファレグ+マハザンダイン」
>>880で言ったように攻撃力重視で。「ファレグ」は回復要員としても活用。
「ケルベロス+メギドラオン」「ヴィゾニフル+メギドラオン」
ステータスMAXのため。
セベク編
「ヴィゾニフル+メギド」「バール+メギドラオン」「ファレグ+ザンダイン」
「ケルベロス+メギドラオン」
でした。回復はマキに「テンセンニャンニャン+マハザンダイン」でした。
テンセン〜はあまり強化しなかった。
909名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 17:56 ID:???
いつのまにかキンモウキュビノムチが99個になってた
910名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 00:00 ID:???
911名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 13:10 ID:???
パンドラの登場シーンっていつ見てもキモイよな
912名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 13:37 ID:???
チョウチョなパンドラのほうにしてほしかったスケベな人は多そう。
913名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:46 ID:WV7rpjLV
スペルカードをもらった後、すぐに捨てても入手したとみなされるんでしょうか。

914名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:56 ID:???
言いたいことはなんとなくわかるがもう少し詳しく書け
915名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:16 ID:+mm0fjfm
>914
すいません。
スペルカードを捨てても、アヴァターラ入手のための1/142として認識されるのですか?
メモとって全部集めたつもりがミスしたらしく、
スペルカード集めを最初からやり直そうかと思って。
916名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:55 ID:???
捨てても認識される、素材にしても認識される、戦闘中に捨てた場合は知らん

怒りのみとかでの1/256で手に入るのと
ジャック兄弟とかでのペルコンタクトで手に入るのはカウントされない
917名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 03:03 ID:???
>916

ありがとうございます。
918名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:04 ID:???
>>916
赤MAXで手に入れたのはカウントされるって聞いたんだけど、
なんか詳しいソースありますか?
実験するには壁が高すぎて…。
919名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:39 ID:???
>>918 俺がアヴァターラ取ったとき、クチサケだけ怒りで入手したと思う。 結構昔のプレイの記憶なんで間違ってたらスマソ。
920名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 03:42 ID:???
過去ログ読めよ
921名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 10:15 ID:???
散々既出の話題ですがな。
結論は赤maxだとダメだったという事。
922名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 13:16 ID:???
131 名前:122 :02/11/20 07:00 ID:???
クロウクルーワッハのスペルカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

恐怖と怒りを最大にしたら錯乱して貰えますた。
運が(・∀・)イイ!
はぁ・・・てこずららせやがって・・・。

でも・・・あれ?
アヴァターラは???
間違いなく142枚目なのに・・・なんで?
ペルソナトークもしてないのに・・・。

もしかして興味MAX以外のスペルカード入手もカウントされないの?
もしかしてもう1回クロウクルーワッハ行けって事?!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


138 名前:122 :02/11/20 17:06 ID:???
アヴァターラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんとついに主人公の挑発でクロウクルーワッハの興味が上がりますた!
その結果スペルカードをゲットしたところ、なんとアヴァターラが!
みなさんお騒がせしました。

やはり興味MAX以外の スペルカード入手は無効なようです。(ようです、っていうか確定)
1つ、案外知られていないあやふやな事実(条件)を確定事項まで持っていけたのは
非常に嬉しく思います。

次スレからテンプレにでも書き加えておいて下さい。
923名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 23:58 ID:???
高レベルのペルソナにもかかわらず、
使い勝手が悪いペルソナが多いのは一体…。
特にEMPERORが酷いなぁ。
まあ、主人公にはMOONかFOOLを降魔するから良いけどさ。
924名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:04 ID:???
EMPERORは普通に強いでしょ
悪いってのはHIEROとかを言う
925名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:56 ID:???
ネメシスの塔で
8Fの大広間に入るところで病院の最初の戰闘イベントみたいなの(ゾンビくんとゾンビさん?)が起き
「我は・・・」
がきた後、皆のレベルが上がったw

次の戰闘中、ゆきのさんがペルソナ発動したらフリーズ!

がいしゅつ?バグ?
926名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 05:02 ID:???
がいしゅつ バグ
927名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 12:06 ID:???
EMPERORは使い勝手が全体的によくないよね。

オススメはやっぱJUDGEMENT。所持魔法のバランスが良い。
928名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 15:40 ID:???
上位2体がヘタレなだけで他は及第点じゃね?>皇帝
審判・魔術師とかと比べられるとキツイけど。
929名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 15:54 ID:???
バールとか、かなり使えると思います。
生身を鍛えてればカンペキ。
930名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:02 ID:???
潜在復活とか欲張る奴にはカスに見えるのだろ
931名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:21 ID:???
欲張るというか、最終的にそれしか目指す道が無くなるから
932名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:49 ID:???
おれはemperorは使えないと思うけどな。
というか、バールとセイメンコンゴウ以外降ろしたことないから、えらそうな事はいえないけど。
後、foolが強すぎる。
テンジクトクベイはさほどたいしたことはないが、ナルカミとカマクラゴンゴロウは反則級の強さ。
933名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 02:23 ID:???
FOOL、強いのは強いけど、
反則ってほど使いやすくはないと思う。
マハンマとかマハエイハとかより、
光の裁きとか不滅の黒とかのほうが遥かに便利だし、
マハ魔法いくつも持っててもしょーがないしなぁ。
934名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 12:23 ID:???
ハマムド食らうし、神経食らうし、攻撃技あんなに要らんし
正直FOOLは作る苦労にしては割りに合ってない、派手なだけ
935名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 12:34 ID:???
作る苦労に見合ってないのは潜在継承ヴェルザンディとかもだけどね
というかこっちの方が確実に合ってない
936名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 12:54 ID:???
ペルソナに関して言えば、大種族はevildarkが良いような。
呪殺とか降魔の魔法を割と使ってくるので怖い…。

まあ水晶の壁を使えるまでの辛抱だけどさ。
937名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:09 ID:R7i9thnl
ペルソナ2罰の2週目持ち越し要素ってなんですか?
マテリアルカードとかもち持ち越せるなら
使わないほうがいいのかなって思ったんで教えて下さい。
938 :04/01/12 16:55 ID:oojBO7R9
オマ○コな丸見えサイトを発見したでつよ。(*´Д`)はぁはぁ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/beautiful/

エッチすぎでつよ…
939名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:58 ID:???
>>937
 ペルソナ2(罪&罰)の事は、↓で聞いてみて下さい。

 ●罪・罰●ペルソナ2part5●罪・罰●
  http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072252386/

 
940名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 20:39 ID:???
下のスレ見ようとしたらシャックリがでてこのスレ開いちまったよ
941名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 20:51 ID:???
潜在回復と潜在防御はどっちがどれだけ使えるんだ?
942名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 23:08 ID:???
回復アイテムが異様に少なくて反復横飛びによる回復が不能で
レベルアップによる全快がないというデフォルト仕様なら潜在回復少しは使われたかもな。

ていうか潜在復活と満月傷薬合体が強力すぎ。
ほぼ全ての悪魔、ボスを瞬殺してすぐ片付けられるのは気持ちいい。
1周目で全滅させられただけに快感が大きく跳ね返ってHAPPY!
943名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 03:41 ID:???
潜在回復も防御も使えるぞ
ライトの悪魔に付けてメディラマも持たせれば即死も恐れぬパーティーだ
944名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 12:02 ID:???
昔やったときは潜在能力とか全く知らずにやってたから
またやりたくなったんだけどPS2でも普通に動く?
945名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 12:29 ID:???
>>944
全然問題ないよ
946名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 22:39 ID:X4Ra3ttq
通常版とベスト版って何か違いあります?
値段一緒だったんですけどどっち買ったらいいんでしょうか?
947名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 23:49 ID:???
レイジは隠しキャラ扱いのようですが、メンバーの中で特別強いってわけでも無いんですか?
あと、セベク編、雪の女王編それぞれのクリアに必要な大体の時間を教えてもらえませんか。
948名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 01:16 ID:???
ログ読めば一発で分かるだろうに

>>946
ベスト買ってろ
949名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 09:51 ID:???
ファレグのメディラマいいなー
戦闘ごとに使ってるだけでめっちゃエリーたんに経験値入るやん
950名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 20:51 ID:???
合体事故でFOOLを作りたいんですが
FOOLの最低レベル以上にこっちのレベルを上げておかないと作れませんか?
951名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:11 ID:???
昔プレイした時にカジノでコインを増やす裏技が攻略本に載って滝がするんですが
どんな奴でしたっけ?なんか数回ずつ交互に選んでくような・・・
ってことしか覚えてません。
952名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:15 ID:???
ふーん、で?
953名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:16 ID:???
コードブレイカー1発当てすればいいじゃん
954名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:27 ID:???
>>953
時間費やすのは正直めんどい
955名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:33 ID:???
めんどいも何も付けっ放しにして放置すればいいだけだろうが
956名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:41 ID:???
99時間放置するくらいなら
攻略本に載ってたこと教えてもらって自分で実践する方が
なんとなく有意義な気がするわけよ
957名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:01 ID:???
>>951
単なる決め打ちな。
左端ばかり4枚連続でめくったら次は左端4枚のように
ずっと同じパターンを繰り返していればそのうち勝てるってヤツ
数えるのが面倒ならずっと左端めくり続ければOK
欲しい枚数貯まるのに何十時間かかるか分からんけどな
958名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:05 ID:???
>>957
漏れは昔やったときに30分くらいで成功したわけだが
他の奴らはみんな失敗してんのか
959名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:14 ID:???
>>958
俺はダメだった。ストップかかるまで欲張ったからかも
960名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:45 ID:???
>>956
じゃあ攻略本買え
961名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:49 ID:???
>>960
残念ながら売ってなかった
962名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:09 ID:???
教えて君死ね
963名無しさん@非公式ガイド
うっせ