ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 16:28
うん、フィンとラケシスの組み合わせって
どうしてこう異様にヒートアップした論争になるんだろうねえ。
>>935
フィンとラケがデフォルトで本当はどうなのか
トラキアのセリフなどを分析すると一体どういう事なのか?
とか言うと、必ずフィンの性格やらフィンまんせーやら
ラケシスが姫だのなんだのという、感覚的な事で
ヤジを入れてくる奴がいるからでないかな。
937名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 16:37
フィンラケは昔サーパラでも揉めたよなあ…
まあ今回ヒートアップしているのは一人だけのようだがな。
デフォルトは間違いなくべオラケだろう。
>896でも出てるドリーム設定のカプが基本。
トラ7は後付け設定だしフィンラケと明言していない。

>935
一部フィンラケ派に厨がいるため異常に騒ぎ立てる。
んで、そういった背景を踏まえてカプ自体には無関心な厨が
フィンラケ派を見つけるとここぞとばかりに煽って騙って大荒れになる。

聖戦発売当時からのべオラケ派は静観してることが多い模様。
ごめそ、>939の2行目の「基本」は「根底にある」にしとくよ。
>>939
と言う事はやはり、フィンは「育ての父」と言う事になるのかな。
子供のクラスからも基本はベオラケだろうけど、何でナンナを養女扱いしてるのかが分からん。。
トラナナから見てみると、
当時のフィンとラケシスを知るセルフィナは、二人の仲は深いと考えているようだな。
(リーフのセリフでもちらっと。)
で、フィンはラケを「あの方」と呼んでいるから、表面上は恋愛感情を持っていないようだ。
あと、フィンはナンナからカリスマとは別に支援効果を受けるが、
ナンナはフィンから支援効果は受けない。
で、デルムッドに至っては、聖戦の系譜では親であろうが「フィン殿」と呼んでいた。
デフォルトでベオラケであるならば、
恋愛要素のないトラキアで、
フィンをナンナが父と表現しているところから、
聖戦でフィンはラケシスの子供ナンナを預かったと
思われる。
戦争にあけくれていたベオウルフはナンナを育てる事ができずに
死んでしまうのでナンナを育てたのはフィンである可能性が高い。
あ、単に身分を隠すためかな?
>>942
だから
聖戦のデフォルトからもあるように、
ベオラケでの会話から事実上ナンナはレンスター
デルムッドはイザークにいったわけだろ?
で、恋愛要素のないトラキアでフィンをナンナが父扱い
しているところを見ると、ナンナは養女になるじゃん。
それとデルムッドのベオの剣はベオウルフの形見と
考えるとつじつまがあるぞ?
*ナンナ(0)
身重のラケシス(19)はデルムッドをオイフェに託すと北トラキアの実家
に戻っているエルトシャンの妻とアレスを保護すべく無理をしてでかける。
しかし夫人に冷たくあしらわれ(夫人はシグルドとラケシスを憎んでいる)
やむなく魔剣ミストルティンを託して立ち去る。
その後、ティルナノグへ行こうとするが帝国の監視の目が厳しく、
フィンのもとへ逃れる。翌年ナンナを出産したラケシスはフィンと力を
あわせて二人のこどもを育てる。ナンナ8歳のときにデルムッドを迎えに
行くためティルナノグへ。フィンは危険だと強く引き止めたが、その決
意は固く、結局消息不明になる。
後日、アグストリアの制圧がなりシルベール砦の収容所が解放る。
ここにもロプト教団によって多くの子供たちが囚われていたが彼らにマ
ザーと慕われる一人の女性(彼女もまた帝国によって捕えられていた
囚人であった)によって、かろうじて正気をとどめていた。(ラケシス)
解放軍の指揮官として立ち会ったデルムッドはこの地で母親との再会
を果たす。(ラケシスは一目で気づいたらしい。ベオの面影?)
ラケシスはその後ナンナ、アレスとも喜びの再会を果すことになる。
948942:02/05/06 16:56
フィンがナンナを自分の養女扱いにした理由の話をしてるんだけど。。
>948
1、いちいち事実関係を説明するのがめんどくさかった。
2、身分を隠すため。
3、フィン「娘が欲しかったんです」トラバント「ワシモナー」
>>948
トラキアでフィンはラケシスとの間柄を「夫婦」と
呼んでいた。
そのラケシスの子供であるナンナをフィンが娘のように思うのは
別に普通だろ?
ラケシスはバーハラから逃れて、レンスターに。
で、数年間はフィンと一緒に行動していた。
後にラケシスはイードを越えてイザークに行こうとして行方不明に。
フィンとナンナは親子として暮らしている。

これは間違いなし。
>>947
エルトの嫁ってエルトより先に死んでなかったか?
どっかの村で、「亡くなった妃との間にアレスと言う2〜3歳の子供が…」
ってセリフがあったような…。
>>952
毎度毎度そのツッコミいれる方がいらっしゃいますが「初期設定」ってことをお忘れなく。
ちなみにそのセリフは5章の村。
死ぬのはレンスターに逃れてからだよ。
グラーニェたんはアレスにシグルドへの恨みつらみを語りながら育てたんだから。
>>952
5章のリューベック制圧までの村だった。
エルトシャンよりは後だったな。
でもバーハラよりは前だな。
956これだな:02/05/06 17:05
ノディオン王のエルトシャン様には
亡くなられたお妃様との間に
子供がおられたそうよ
なんでもアレス様とかいうおなまえで
まだ三つか四つくらいだって・・・
おかわいそうにねぇ・・・
ドリーム設定では、ラケシスはバーハラには行かなかった訳やね。
>>957
クロードはリザーブを唱えつづけ、
男たちはメティオから女性キャラを庇いつづけたのかもしれないよ。
ワープやリターンもあるしな。
>クロードはリザーブを唱えつづけ、
これカコイイな。

つか、シグルド軍の戦力だったら絶対反撃で倒せそうな気が・・。
>>956
こうやって後から設定変えたりするからミストルティンがどうやって
アレスに継承されたのかわからなくなったり、カップリング厨が
騒いだりするんだ。加賀は反省しる!

で、次スレ逝きますのん?
親の装備をティルナノグへ届けたのはレヴィンだろうか。
エーディンだけでは逃げるので精一杯っぽい。

>>960
ほとんどの奴は逃がれ、残った奴はアルヴィスにやられたみたい。
>>962
> エーディンだけでは逃げるので精一杯っぽい。

重さ13のイチイバルを隠し持ち続けてた女だぞ。
いや、エーディン部隊なんで。
>>961
ちょっと同意。
ドリーム設定が出てきたら、初期設定はあぼーんなのかな?
>>964
シグルドやアイラの武器を焼け野原から拾い集めたのか?
>>966
そんな事知らない。
でもシグルドにいつもオイフェがくっついていたという
事実もあるし、聞くまでもなく、1ユニットは
〇〇部隊であることは確実。
>965
加賀曰く「聖戦初期のシナリオ設定の一部」>ドリーム設定
>>965
まあ、ドリーム設定では3部構成で、3部は親と子が共に戦う…みたいな全く別のストーリーだから。
だからドリームではほとんどの親が生きているし。
お前達の言うドリーム設定ってなんですか?
悲劇物が好きなので、ドリーム設定の実はほとんどの親が生きてるというのは
嬉しいけれど、ちょっと興ざめだとも思ってしまう。
実際にはドリーム設定とゲームは別物のような感じだけどね。
>>970
加賀たんの頭の中に埋もれている初期設定(加賀たんが「ドリーム」と呼称)のことで、
決してプレイヤーの理想的な設定と言う意味ではない。
>>974
ちがうぞそれ
>>974
ワラタ
1件ヒットかよw
>>970
>>947とか
加賀がちゃんとしてれば面倒な事にはならないんだよなぁ。
979加賀:02/05/06 17:40
まんせーーーー
まんせーーーーー

近親カップルまーんせーーーーー
>>978
裁判とか?
製作者がサービスしすぎるのも問題かもな。
>>980
新スレ制作すれ。  
FEファンならばラスボスのとどめはセリスでさすべし。
馬からおりないとバグったりするんで気をつけろ!!
984名無しさん@非公式ガイド
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その7〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1020679779/

新スレ