【業界】プラチナ稲葉氏「ソーシャルゲームをゲーム業界のくくりに入れるな。早々に退場して欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです

Q.2010年のゲーム市場全般の感想と今後の展望
A.ソーシャルが合い言葉だ、と言われているがユーザーをだます事に躍起になっている企業は
早々に退場してほしい

電撃ゲームスのインタビューより


@PG_inaba
稲葉敦志(Atsushi Inaba)
今日、業界のとても偉い人達とミーティングをしてて、とある話題からまたソーシャル(…という呼称を地に落とした似非詐欺物体製造業)ゲームの話になり、また思いのたけをぶちまけてしまう。

稲葉敦志

帰りのタクシーでスタッフにその話をした所
『そのうちアタリショックが起きますから』と諌められる。
違うんだ。ゲームの粗製濫造から起きたのがアタリショック。
『ソーシャル』という言葉を悪用し悪どくお金をかすめ取る行為の
果てにあるのは『ライブドアショック』だ。ゲーム業界のくくりに入れるな。

http://twitter.com/#!/PG_inaba/status/78653110083518464


ちなみに稲船

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aLGgrZ4GY.D4

稲船敬二

ソーシャルゲームそのものについては「確実に一軍になる。
最も大事なのはお金を使わせるシステムが入っている点」と強調。

ソーシャルはゲーム内の武器などを1ドルずつ追加で買うため、
30億円掛けた良作なら「最終的に100ドル」払う可能性があると分析。
この「詐欺のような部分もゲーム性」だと述べた。
利用者は同意して支払うため「詐欺ではない」とも付け加えた。
2名前は開発中のものです:2011/08/09(火) 23:43:15.70 ID:bhijMfr4
ちょいと難しいな
具体的にどういう物の事を言ってるのかが分からない
稲船さんの指摘と同じことなのかな?
3名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 00:00:31.05 ID:qFbJmO8Z
たしかにソーシャルゲーは糞だ
4名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 00:10:13.06 ID:+dQZt85C
ソーシャルゲームの問題点は大別して二点。

1. 広告や広告サイトの目立つところに大きく無料と告知し、ユーザーの誤解を招く。
2. 有料のクジやルーレットで射幸心を煽る。

1. については、「無料」 と書く場合は、同時に同サイズで「基本プレイ無料、アイテム課金」と明記することを義務付ける。
2. については、有料クジ、ルーレットを廃止。
これさえやってくれれば文句ないんだがなぁ。

総務省は何とも出来んのかね?
5名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 00:21:08.64 ID:+Tjh7hbM
>>4
国もそれで動いてるみたいだよ
でも震災の影響や民主党トップの問題で遅れてるみたいだけど
6名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 00:23:02.29 ID:+dQZt85C
>>5
そうなんか、ちょっと安心した、ありがとう。
情弱でスマソw
7名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 00:33:33.51 ID:nVPB1RKY
情弱狙いの課金ゲーは昔からあるけど、その金額に見合った内容とは思えないな
8名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 01:10:22.13 ID:8e6BwIIi
需要があるならいいと思うけどな。俺は絶対やらないけど
9名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 01:38:50.71 ID:mxhouJcl
なんつーか、金かけたヤツが最終的に勝ち組だからフェアじゃないって否定してるの見るけど、それ言ったら、時間あるニートや学生が勝ち組になるのはフェアなのかねぇ
10名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 01:52:46.27 ID:+dQZt85C
ゲーム内のルールはまあ課金なら課金で別に良いと思うんだけどね。ただ、プレイヤーの意思に関係なく、
運営が「やーめた」って言ったら今まで投資してきたバーチャルな資産がゼロになったり、クジを買い
まくって強いレアアイテムゲットしても、運営の匙加減一つで石ころみたいな扱いになったり、定額の
オンラインゲームなら気にならないことが、アイテム課金だと何かイヤなんだよなぁ。財産権を侵害されてる
ような気になってくる。性に合わないのかな。

楽しんでる奴は 「運営のクソが!」 とか言ってることも含めて楽しんでるような気はする。
11名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 07:47:20.53 ID:IFx5rSIw
>9
どっちもフェアじゃない
じゃ駄目か?
12名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 10:04:43.84 ID:sv8urT0+
>>8
俺も糞な商売してるポケモンは絶対やらない、でも需要はあるようだ
13名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 10:42:49.68 ID:YJu2qymR
ワナ買えよ 100円な
体力回復 100円な
資源20%UP 800円な 3個まで重ねがけ可能

こんなゲームしてる奴ら
バカなんじゃねぇの
14名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 10:47:26.88 ID:EwxVdd9K
最初の100スレくらいが
箱と任天堂のネガキャンスレばっかとか相変わらず
ここは狂ってるなw
15名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 11:15:31.98 ID:Y1bpWvfp
>>13
かつてゲーセンが流行った時代、それが当たり前だったなぁ
16名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 11:17:32.45 ID:OI+/X43d
ソーシャルは、一年くらいやってたけど馬鹿馬鹿しくなって止めた。
詐欺まがいだと思うよ。
質の悪いゲームだと思うし、たくさんお金使っても何も手に入らなかったりする。
17名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 11:28:35.33 ID:QBDHqtoZ
良い歳したオッサンがモバゲーとか本当に気持ち悪い。
18名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 12:34:48.34 ID:fwdalUX9
>>10
お前さんはまともだ安心して生きなさい
19名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 12:37:48.11 ID:f8HOfoyP
家ゴミ業界の純潔を守る白馬の騎士だな
20名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 12:50:34.14 ID:yPaazG9G
>>1
>6月9日 Echofonから

2ヶ月前のつぶやきがソース、これが速報?
ゲハにも2日前に全く同じスレを立ててるけど、どういう意図から?
21名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 12:53:10.96 ID:67bMk27i
たしかにソーシャル(笑)は詐欺的だよな

そんなことより、プラチナは早く無限航路の続編を出せよ
22名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 15:06:02.81 ID:W1hkGXd7
具体的にどうゆうゲームを指すの?ソーシャルって
23名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 16:10:29.14 ID:ewIpxF//
ゲームの粗製濫造、今まさにそれじゃん
自覚してなかったのかな、コイツ
24 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/10(水) 16:15:19.32 ID:GGZFw052
>>22
有名なところだと怪盗ロワイヤル
25名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 22:05:21.56 ID:IMk/Kksr
ゲーム業界の人はゲームの質でソーシャルゲームを批判しがちだけど、一般人の感覚からしたら、「わざわざ本体とソフトを買わないと遊べない」というのはとても敷居が高い、ということをもっと認識すべきだと思う。
26名前は開発中のものです:2011/08/11(木) 13:17:42.29 ID:sx+Klvr4
日頃ゴミばかり量産しているゲーム業界がゲームの質を問うなど笑止
27名前は開発中のものです:2011/08/11(木) 23:32:54.56 ID:+J7ckmQo
>>25
そういう意見を一般人が友達とかから聞いて
トータルで考えられないガキがソーシャルゲームに流れて
単体でもしも買ったら2000円ぐらいのゲーム一つに万単位で金使うようになったんだと思う
28名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 01:20:18.13 ID:jPyjLYNH
MMORPG含めて、サービス終了したら遊べなくなるようなゲームは最初から遊ばない
29名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 01:43:50.27 ID:AQgnniuT
さすが家ゴミ脳は頭悪いな
30名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 03:34:28.32 ID:bdWHSrti
こんなビジネスモデルが放置されてるのがおかしい。
無料会員じゃ、有料に勝つなんてまず無理なんだから。
で、勝つためにアイテム買う。
そのアイテムが蔓延した頃を見計らって、またアイテム配信。
当然、買わなければ負けるから、また買う。

そのうち監査入るから見てろ。
31名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 03:45:54.29 ID:pNYhkFI6
お金持ってるやつが強いなんてゲームシステム終わってるな
32名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 04:10:43.25 ID:bdWHSrti
こんなのゲームですら無い。
いかがわしい宗教と同じだよ。

多くのお布施を納めたほうが、より高い位をもらえるんだからな。
33黒崎一護進化 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/12(金) 04:22:34.70 ID:pVHdwVD3
素晴らしい未来実現ですよねー!?♪。
34名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 06:23:44.01 ID:XJmoksFG
イニシャルDなんかマジで非道いらしいからな 車のフルチューンで2万 それを維持するのに毎日2〜3千円かかるって聞いた
35名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 06:59:13.73 ID:xBiE7VNP
>>34
なにその美味しいボッタクリシステム

こういう類のゲーム全くやらんから何が楽しいのかも全く分からんなぁ・・
36名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 10:05:47.03 ID:dA8Em0M8
まぁ一般にいうゲーム業界という括りに入れるなというのは同意
よほど頭が悪くない限りあんなもんに金払うわけねーだろと思ってたら想像以上にバカがいた
37名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 12:59:47.10 ID:rqV1T3Tf
ゲーセンで毎日数千円使ってたヤツがいた時代もあったがな
38名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 13:23:15.33 ID:H/RLtNLp
>>32
家ゴミ和ゴミだってゲームじゃないじゃん
39名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 13:24:22.67 ID:H/RLtNLp
>>36
おまえらが言う「ゲーム業界」ってゴミ作ってゴミ売って稼いでる業界だろ?
ゴミどうし仲良くしろよ家ゴミ脳
40名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 16:36:35.94 ID:qKN7a6Dt
仕事でソーシャルゲーム作ってる。
正直、ユーザーはアホ。自分の作ったゲームだが、
こんなもんに毎月何十万もかけんなよと思う。
41名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 21:06:46.23 ID:XJmoksFG
>>37
R-TYPEに高校の授業料突っ込んだオレのコトを言ってんのか
42名前は開発中のものです:2011/08/13(土) 01:29:36.76 ID:reiGb5Ue
なんでもかんでもロワイヤルと
つけちゃうゲームのことか
43名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 02:53:54.57 ID:Y9+QVhpQ
>>34
カモ「現実の車より安い!」
44名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 09:16:58.98 ID:gVP0Mpsq
ゲームの本質ってなんなんだろうな
コナミがソーシャルでかなりの利益上げたって話題になったけど、
コナミが作ったソーシャルゲームの一つにプロ野球ドリームナインってのがある
これって昭和の子供がプロ野球カード集めてダブりを友達とトレードして自分だけのスタメン考えて、
っていうのと全くと言っていいほど同じ遊びなんだよ
たったこれだけのことが遊びとして成立してたってことをすっかり忘れてたわ
45名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 23:03:39.75 ID:ozcr9B0C
>>44
ある意味ポケモンがそれだったけどな
友達がいないと楽しめない
任天堂ソフトはだいたいが多人数でやれば楽しさが倍増する
友達がいないオタクはソニーハード
これは間違いないないでしょ
46名前は開発中のものです:2011/08/15(月) 00:02:09.49 ID:FWmFtU9M
問題は、勝つためには科金アイテムを購入しないとダメな事だよな。
それが蔓延すると、科金アイテム自体の効果が薄れる。
そうすると、さらなるアイテムが配信されて、それを買わないと勝てない仕様。

もうアホかと・・・
47名前は開発中のものです:2011/08/15(月) 02:56:22.68 ID:M9UWKmro
>>46
なんか現実みたいだな。
周りに勝つために、服買って、アクセサリー買って、バッグ買って、化粧品買って・・・
48名前は開発中のものです:2011/08/16(火) 08:32:22.00 ID:kNFEuBjW
>>47
せめてゲームくらいで俺様つえーがしたいニートがゲームでも負け組
ここでしか大勝利宣言出来ない
49名前は開発中のものです:2011/08/16(火) 19:25:17.88 ID:5CbM3jap
ソーシャルゲームが家ゴミ和ゴミと同じゴミカテゴリに属するのは明らか
50名前は開発中のものです:2011/08/22(月) 11:55:11.66 ID:f3CRYoCp
ゴミ
51名前は開発中のものです:2011/09/02(金) 03:56:35.86 ID:EOqDuIb0
おまえがな
52Perl忍者:2011/09/02(金) 12:27:43.16 ID:/GHCJLCY
そもそもジャップニップ(日本)に何も期待してないから

もういいよ ソーシャルやってれば

勝手にしてくれよ

情弱増えてもいいんだよ

もうPG_inabaがソーシャルに負けたっていいんだよ

もうあきらめてるからジャップは

もう終わり
53名前は開発中のものです:2011/09/02(金) 14:02:41.51 ID:3O0OA5Ct
携帯ゲーって、大多数の無料ユーザーと少数のアホみたいにカネをつぎ込むユーザーの存在が前提だからな
いかに客をアホにするかが商売の肝だからパチンコやパチスロと大して変わらんのよね
あと実態が出会い系サイトなのをいい加減隠すのやめろと
54名前は開発中のものです:2011/09/02(金) 14:21:26.31 ID:lj0q0ONF
自分達が努力して勝つ事ではなく相手を潰して負かそうと考える所がアホらしいな
ソーシャルゲームどうこう言う前に自分達の作ってるゲームが本当に価値があるのかを見直せよバ開発は
55名前は開発中のものです:2011/09/09(金) 18:27:41.71 ID:iT6SAXbe
さすが因幡さんや
56名前は開発中のものです:2011/09/09(金) 22:07:36.31 ID:qt7ZUh3T
【業界】稲船氏「いずれコンシューマゲームはソーシャルゲームに滅ぼされるだろう」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1315439292/
57名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 03:59:45.88 ID:nGfC+KI8
58名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 04:27:13.34 ID:Ntru1wgw
>>56
当然だろ。これからはソーシャルの時代。
59TreeBoa:2011/09/10(土) 09:28:43.87 ID:Ki5NKx+g
そもそもこんなジャップ業界人に何も期待してませんよ

ジャップ

感性もジャップ

ソーシャルに負けても僕たちコアゲーマーはなにもかわりません

欧米があるので

欧米に勝てないジャップ

いまだにソーシャルとコンシューマーの対立

小物の争い

ゲーム感性では現代っ子の勝ち

はい、ワキガ
60名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 18:53:32.01 ID:vuLYnI43
コナミ、ソーシャルゲーム登録者数1000万人を突破!
「ドラゴンコレクション」 400万人
「戦国コレクション」 200万人
http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/ja/news/release/2011/0908/
GREE岸田「ゲームバランスよりも課金機会の演出が大事」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315618941/
基本的に無料で遊べるのがグリーのソーシャルゲームだが,岸田氏が指す「収益化モデル」とは, 有料アイテムなどにお金を出してもらうためのモデルのこと。
キーワードは「納得のいく失敗と劇的な変化をもたらすゲームデザイン」と「自己顕示欲を最大化するソーシャルデザイン」だ。
収益化モデルの構築には,失敗に意味があることをきちんと演出することが重要であり,
有料アイテムは見た目に効果が分からないとダメだという。
「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」と岸田氏は指摘する。
http://www.4gamer.net/games/127/G012735/20110908100/
61名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 19:09:46.22 ID:6+pVGtah
>>17お前もあと何年かしたらジジイかババアになるよwww
軽率な発言はやめてもらいたい
62名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 19:42:18.20 ID:D6hHbjsp
>>60
ID:vuLYnI43
こいつマルチポストの工作員だな。死ね
63名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 20:31:27.07 ID:HHD5vBrC
パチンコと同じだよね
ソーシャルって意味違うよ
64名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 20:35:19.35 ID:Q6wiaSxY
ちなみに誤解しないで貰いたいのだが
ここで嫌われてる「ソーシャル」というのは、
フェイスブックやツイッター、ミクシィのようなソーシャルネットワーク全般の事ではなくて、
モバゲー、グリーに代表される「ソーシャル」の名を借りた
悪質な課金システムを持つソーシャルゲームのことだからな。

一括買い切りで出来るケータイゲーやiphoneアプリなんかは、
つまらないってだけで嫌われてはいないから。
工作員はこの言葉尻とらえて屁理屈こねてくっから気をつけよう。
65名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 22:41:45.05 ID:rfYypLVE
ちょっと古いけどみんなdeクエストは今考えると相当良心的なSNSゲームだったな
66名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 23:02:15.69 ID:rfYypLVE
完全月額制や基本ソフト買いきりで出来るソーシャルゲームならやってみたいけどねぇ
ただより高いものはないを地で行っていて嫌だ。

ところでこの稲葉さんて逆裁や大神のプロデューサーの人だっけ
67名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 23:32:38.37 ID:ZLdfn6pr
モバゲー、グリー、みんクエ
家にネット回線引いて携帯パケット使わなくなるまで何年もやってた(暇つぶし程度に)
でもパケット代以外は一回も払った事はない
アイテムに金払うとか理解出来ん
6866:2011/09/10(土) 23:39:47.58 ID:pBx/Z4OZ
自分の書いたみんクエは月額300円のPC版とスクエニ時代の携帯版の事ね
今の携帯版の事は知らない
アイテム課金制になっているなら誤解を与えたかも
すまん
69名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 09:44:12.03 ID:6aHEwgwP
めでたい飛騨というのに
70名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:42:00.79 ID:vx/c00Xu
稲葉さんもっとやれ
71名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 17:24:16.02 ID:qmeTZPeH
因幡って誰だよ
72名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 19:57:57.20 ID:EnOYyXFU
因幡物置やっぱり
73名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 02:47:16.06 ID:MTIFn8Kw
毎日新聞 「辻本社長は任天堂との強力関係を強調」 「オンラインで200億円」「ソーシャルゲーム第二の柱に期待」
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042595.jpg
74名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 07:47:16.51 ID:+UbnqyFS
ソーシャルゲー嫌う気持ちはわかるが
プラチナの場合はもう少し商売に色気出してもいいと思う
75名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 08:04:00.46 ID:m5i8qQUV
因幡の素人詐欺
76TreeBoa:2011/09/18(日) 08:28:00.10 ID:NtLATjYf
稲葉の言ってることは好きだけど

稲葉やプラチナが作るゲームは興味がない

まじimba稲葉
77名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 10:38:28.19 ID:r73ZjCXf
グリーモバゲーやってみたけど糞つまんねぇ。センターキー押すだけでゲーム性皆無じゃねえか。
こんな物に金使いまくってアバター着飾ってランキング上位目指すなんて理解できん。
目立ちたがりの見栄っ張りな連中がターゲットなんだろうな。
アバター初期状態の人の方が好感もてるわw
78名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 11:12:28.58 ID:iHpShFmZ
モバゲーやりはじめて生活に張りが出たって40過ぎのオバハンが言ってた
79名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 12:27:10.48 ID:/i5G27vO
確かに東京ゲームショーにプレステに並んてパチンコ台展示しちゃうような違和感はある。
80名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 12:29:38.90 ID:fcOBKrSY
ソーシャルゲームってメールうってるふりをするためのものだろ?
81TreeBoa:2011/09/18(日) 12:53:12.74 ID:NtLATjYf
PG_inaba 稲葉敦志(Atsushi Inaba)


TGS会場でメッチャ言われるのが『スマホやケータイをかなり嫌ってるのでプラチナはそこに向けて作らないんですよね』と。
誤解も甚だしい。僕達はソフトメーカーだから、どんなプラットフォームも『活動場所』でしか無いよ。
デカイ顔して詐欺と単純搾取を是としてる連中のやり方が大嫌いなだけです。
82名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 13:28:20.89 ID:FblU7kAO
ソーシャルのCM攻勢が、消費者金融やパチンコCMなみにやっきになってるところが
日本人がやってない気がする
ファミ通でみたGREE代表はやはり左右対称だしな
83名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 13:53:38.02 ID:MTIFn8Kw
モバゲーやグリーで悪質な課金がなく遊べるゲームをプラチナが提供してほしいよ
84TreeBoa:2011/09/18(日) 14:38:41.26 ID:NtLATjYf
今まで情弱から儲けた金で

無料プレーでおもしろくてちゃんとしたゲームでオンラインゲームみたいなノリになってきて
悪質じゃない普通の課金になってきたら

どうすんだろうな

しかもそれでかなりヒットしちゃったら

立場なくなるよな

かわいそう

ゲームとして負けたになるんだろう
85TreeBoa:2011/09/18(日) 14:42:37.82 ID:NtLATjYf
>>デカイ顔して詐欺と単純搾取

これやめて 普通にゲーム作ってきて

ジャップがこだわる ”売れてる 売れてない”

でまけたら相当くやしいんだろうな
86TreeBoa:2011/09/18(日) 14:43:56.77 ID:NtLATjYf
なんか デカイ顔して詐欺と単純搾取しなくなったら ソーシャルゲームを ”ライバル” + 同じゲーム職人 としてみる

とかいって いい方向で チャンチャンみたいに終わりそうだなw
87名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 15:04:46.60 ID:VtnUD9cH
TGSにまで出しゃばってくる意味は確かに理解出来ない
http://www.youtube.com/watch?v=pXDGG_Ruzfo
88TreeBoa:2011/09/18(日) 16:05:00.28 ID:NtLATjYf
>>87
場違いすぎてかわいそう
凄い惨め・・・あわれ・・・
早く死なないかなこいつら

見てて痛々しい ゴミクズの最高峰を切り開いてるなwこれはw
89イモー虫:2011/09/18(日) 16:19:25.95 ID:yNqvGjp4
課金アイテムのアプリでひまつぶしで遊ぶぐらいなら、
最初から落としきり有料アプリをやりゃいいのに。
新約ラストバイブルとか、パラサイトウェポンとかまじ面白いぜ。
ソフトバンクならエロゲアプリあるし。
90名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 18:29:47.28 ID:jWML/DJF
>>84
>>無料プレーでおもしろくてちゃんとしたゲームでオンラインゲームみたいなノリになってきて
>>悪質じゃない普通の課金になってきたら
>>どうすんだろうな

それなら別にゲーオタも叩かないんじゃねえか
アングリーバードとか叩いてる奴いないだろ
ぜひそうなってくれ
91TreeBoa:2011/09/18(日) 18:49:43.91 ID:NtLATjYf
アングリーバード(失笑)
92TreeBoa:2011/09/18(日) 18:52:46.67 ID:NtLATjYf
そもそもゲーム職人として
プラットがケイタイっていうのがダメだな

なにがプラットフォームで ケイタイやスマフォを視野にいれてるだよ

PCで作ればいいじゃん そんなにスマフォのやつらが大事なのか?

正直スマフォとかケイタイのやつらに TreeBoaみたいなコアゲーマーはいないと思うけど
93TreeBoa:2011/09/18(日) 18:56:32.13 ID:NtLATjYf
やっぱりお金なのかあ?

まじダメだな
94名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 23:53:50.49 ID:TPGqPYdP
やっぱり無料から入れるってのが大きいよ
有料でこれだけクソゲー比率高ければ崩壊だ
95名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 17:06:12.91 ID:1S+NIuV8
稲葉さん避難してえ
96名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 16:55:00.97 ID:7zbbpxnQ
稲葉の思いが分かる
97名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 16:45:39.33 ID:x2oTP8NP
稲葉さんの新作が待ちきれない
98名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 18:18:26.75 ID:XojCblKb
>>1
稲葉△

稲船▲
99名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 16:44:56.55 ID:ceERFbQn
稲葉が荒れ狂う
100名前は開発中のものです::2011/09/27(火) 17:43:23.51 ID:ehrnjl8W
家庭用ゲーム業界人「ソーシャルは批判するけど自分達の生命線のパチンコは批判しません(笑)」
101名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 18:08:22.96 ID:1slYEAIf
ソーシャルゲームの底の浅さと金を注ぎ込まないと話にならないシステムなんて、
自分で考えることのない底辺層にしか受けないだろう。まその底辺層が結構多いから困りものだが
102名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 23:50:46.57 ID:RigyO0Z0
>>101
誰に対してビジネスをするかだよ。

目の肥えたコアゲーマーたち相手に薄利ビジネスするより、
開発も楽、手軽にリリースできるソーシャルゲームで
金余ってるおっさん、おばさんから搾取する方が頭いい。儲かる。
103sage:2011/09/29(木) 00:43:49.08 ID:dBWnfz2n
Inabaの言おうとしていることもわかる。
Greeは”無料です”なんていっておきながら無料じゃなく問題になったからな。
ちなみにInabaは2012年に発売予定の”マックスアナーキー”のプロデューサー。
ソーシャルゲームに勝てるゲームを作ってほしい。
104名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 08:04:45.05 ID:fLh8kqaQ
>>102おばさんやおじさんならいいけど、子供があまり契約内容分からず課金しちゃって請求書が高額になるの詐欺臭くないか?
勿論その場合子供に携帯持たすな、やらすなが正しい認識な気がするし、大人や社会が遠ざける様な形にするべきなきがする
だけど携帯会社が子供用携帯出してるしGPSで持ってる子供を追跡できるようにしてる
これは子供が使う事を容認、認識、下手をしたら推奨してる事にならない?
なら携帯会社は子供が間違って契約しない様なリスクを無くさせる為に、フィルター掛けたら携帯でグリーのようなサイトをハジかないといけない気もするんだけど…フィルター掛けたらグリーとかってハジかれる使用にちゃんとなってるの?
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 15:56:51.40 ID:OGXSE9nd
稲葉ってバカだよなあ

顧客はお金払ってもいいと感じているから
ソーシャルゲームに課金しているんだよ

金払っても遊びたいと思われないゲーム作っている稲葉が
ゲームがどうのとか、言える立場じゃないだろ

大体、ソーシャルといわれているゲームで
面白くないのに金払うやつ、どんだけの割合だよ

ちなみに、稲葉のやつはゲームじゃなく、暇つぶし
106Perl忍者:2011/09/29(木) 20:05:41.41 ID:Sk1eg8KD
稲葉ってきみおよな

なにがソーシャルゲームをゲームのくくりにいれるな!

とかいって
ソーシャルゲームと似たようなもんだろスマフォ、ケイタイなんて
スマフォ、ケイタイのゲームも視野にいれてるとかバカかよしねよ

あ?なんだあいつコンシューマーなんだろ なんでケイタイ、スマフォゲームつくんだよばっかじゃねーの死ね稲葉

馬鹿だろ完璧 何でXboxやPS3用のほうがクオリティ高く創れるのに
スマフォ、ケイタイでもどうたらいってんのこいつきも

まあこいつつくるゲームやらねえし つまんなささおうだし

死ね稲葉

神谷もきもい なんだあいつまじウザ 神やうざ  ベネヨッタとかなに女主導ばかじゃねえのあいつ
きも
つまんねストーリーゲーム あいつらストーリーゲーム くさっ
死ね
アクションとかつまんねーから

大人数でマルチプレーできるゲームだせよカス
107名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 04:05:49.02 ID:Zv4M0W97
>>104
モバゲーもグリーもそのバカな親と子を知ってて
対策も立てずに放置してるんだと思うよw

だってその方が儲かるから。
いわば限りなく詐欺に近い合法搾取サイトなわけですよ。
108名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 07:42:21.05 ID:tEOFV6lY
ソーシャルゲームは楽しいか流行ってるんじゃないの

作り手がいくら喚いてもカプコンのゲームに6000円の価値はないし、騙してるのは稲葉の方だよね
109名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 07:44:05.60 ID:tEOFV6lY
>>107
グリーは無料ですから

しかも、面白いし、今月はドリランドに5000円しか投資してないし
110名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 07:47:28.16 ID:tEOFV6lY
>>101
むしろ家庭用の方が貧乏や廃人多そう
モバゲーは空いた時間にサクッとできるし、お金が月に10万はかかるから金持ちしかできないよ
111名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 09:44:41.11 ID:0QmZYlRT
ソーシャルゲーは搾取の構造を作り上げるのが本当にうまいな。
いろいろな名目で偽装してユーザーに搾取を気付かせないところが更に悪質。
家庭用ゲームの方がどう考えても割安なのに。
最近3DS買ったけど、4-5年前のDSの名作ソフトが
大体千円台で買えるので、お得すぎ。
ソーシャルは釣竿一本で1000円なんだろ。
112名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 11:04:50.20 ID:0/w3v6vt
ソーシャルゲームの実体はゲームの皮をかぶった搾取の手法だったりするんだが、
CMをバンバン打ったり、「新しいゲームのジャンル」というアピールをして市民権を得ることで、悪どい商売のイメージを消そうとしている。
パッケージのゲームが売れにくくなっている状況で、ゲームを作らなくてもゲームをプレイする人からお金を取れる仕組みは魅力的ではあるが、儲かるのは成長期の今だけのような気もする。
113名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 11:07:53.72 ID:9xdIE4f/
無料です!広告廃止
実質的に出会い系サイトになってるから
未成年はフィルターかけて接続出来なくする
それさえやれば好きにしてくれって感じ
児童ポルノがなんちゃらかんちゃら
じゃなくて
本気で子供を守りたいなら
まずグリーやモバゲを規制しろ
114Perl忍者:2011/10/01(土) 11:24:13.76 ID:yCupLE+G
無理無理w

AKB48&GREE
もう無理だろw

あきらめろw
学生とかの情弱は暇なときはソーシャルゲームだろw
課金してることがステータスにもなってくるしなw
こいつらが売り上げてなければ悔しくないけど
売り上げちゃったからね

パッケージゲーム作ってるやつらは本当に悔しそうだけど


1、売り上げたから悔しい
2、有名になったから悔しい
3、こんなクソゲーでプレイヤーが多いのが悔しい
4、ゲームとかほざいてるのが痛々しくて悔しい
5、勉強会でクソーシャルが調子乗り始めて痛々しい
6、TGSに出展まじキモキモしい
115名前は開発中のものです::2011/10/02(日) 09:29:01.96 ID:iIN5gIQi
パッケージと言っても和ゲー糞ばっかだからどうでも良いわw

ぶっちゃけ関わってる人数や開発期間を考えたらソーシャルゲーは良く出来てるよ
それで売り上げもそこそこ良いんだから儲けもんじゃないかw
116名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 10:44:00.10 ID:oB3oR0nE
アダルト詐欺からゲーム詐欺になってきたんだな

ヤクザさんも色々考えるよなぁ
117名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 10:57:19.53 ID:WWMf//hS
グリーもモバもゲームじゃなく絡みメインだろマジレスすると
118名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 13:50:20.88 ID:XjnKnKSA
>>75
評価するよ
119名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 20:01:05.64 ID:8SFDdqcm
めんどくさいゲームやりたくない人は
ソーシャルで息抜きすればいいよ。
大人なら趣味に一万くらい当然。
120名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 20:17:46.17 ID:jRLzm820
風俗に月一万使うほうが有意義だわな
俺は月三万は使っちゃってるが
121名前は開発中のものです:2011/10/06(木) 04:23:14.30 ID:O2ox28aW
もうそういう一角が業界内に出来たんだから蔑んでも無視はできないよな
つーか据え置きは豪華さと高機能がウリなんだから、そっちで頑張るしかない
コストや期間はアイデアと制作の円滑な進行で解決するしかない
ていうかそれが進行管理の本当の仕事
122名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 23:38:36.00 ID:OBfgPVjp
さすが稲葉さんや
123名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 00:27:07.43 ID:5OJiO4xY
これ以外と量スレ
124名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 04:06:19.75 ID:Xf+KqkxU
業界って業界人が金儲けを楽しむ為にあるんだろイナシップw

プレイヤーに楽しんでもらおうとか言う奴は真っ先にクビだよ、イナシップ。
それぐらい判ってるんだろイナシップ。
125名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 04:27:16.82 ID:QymjU+x0
稲葉の言う通り。

子供を騙して親から金を毟り取るソーシャルは詐欺ビジネス。

擁護してる馬鹿業者は氏ね。
126名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 07:25:18.17 ID:r7bTiCf2
子供たちだって、いつかハッと気づいてこれまでやっていたカードゲームに見向きもしなくなる時期がくるだろ?

今だってソーシャルに課金してるのは会員全体の割合からしたら一割くらいで、大金をつぎ込んでるのはさらに少数。その少数のバカどもがハッと気づいて課金やめたらモバゲもGREEも終了だ
127名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 07:31:52.47 ID:0uf5ctn3
ソーシャルゲームってジャンル作れば良いのに…
128名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 09:05:45.57 ID:aGrJiLkV
ドリランドでお小遣い稼ぎ美味しいです
129名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 09:13:17.34 ID:P/r2ISHA
家庭用ゲーム機にも課金ゲー結構あるけど儲かるのかね
モンハン
FF14とか黒地なのか?
どっちも評判悪いけど
130名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 12:37:39.86 ID:ONZSl2A+
この人の新作のなんちゃら遊戯買うわ
かっこいい
131名前は開発中のものです:2011/10/13(木) 12:38:08.13 ID:ONZSl2A+
この人じゃねえや
132名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 20:02:12.05 ID:mfyhAIIL
「モンスターハンターフロンティア各種課金コース公開」
カプコンより、Xbox360用ソフト「モンスターハンターフロンティアオンライン」のゲームを継続してプレイする際、必要な各種コース、購入方法などの詳細を公開した。
各種コースは、モンスターハンターフロンティアをプレイする際に必要な基本料金で、基本料金である「MHFハンターライフコース」、
さらに狩り生活を充実させる「エクストラコース」、「プレミアコース」などがある。
各種料金MHFハンターライフコース30日: 930マイクロソフトポイント(1395円)60日:1770マイクロソフトポイント(2655円)90日:2520マイクロソフトポイント(3780円)
2010年7月28日販売開始 継続コース:1,400円/月
2010年8月4日販売開始 MHFエクストラコース 30日:400マイクロソフトポイント(600円)
2010年7月28日販売開始 継続コース:600円/月 
2010年8月4日販売開始 MHFプレミアムコース 3日間(72時間):650マイクロソフトポイント(975円) 
エクストラコースって何ですか?
エクストラコースは、ハンターライフをもっと快適にする複数の便利機能をまとめて利用できるサービスで、以下の権利が得られる。 
@宅配ネコ雇用権  同アカウントかつ同サーバー内のキャラクター間で、レア度を無視したアイテムの共有が可能な、マイガーデンにいる「宅配ネコ」を雇用する権利が得られる。 
Aエクストラボックス利用権、マイハウスにあるアイテムボックスに遠隔アクセスできる「エクストラボックス」(装備を除くアイテムのみ利用可能な「小エクストラボックス」含む)を利用する権利が得られる。 
Bエクストラ家具購入権 ハンターライフコースのみでは手に入らない家具を、ゲーム内のゼニー・素材を使用して入手する権利が得られる。 
Cエクストラ髪型の利用権、メゼポルタ広場の美容室で、男女それぞれ90種類を超えるバリエーションの追加髪型が選択できるようになる。 
D総合ショップの品数が増える、ゼポルタ広場や大衆酒場にある総合ショップで、ふだん買うことのできない「ハチミツ」や「古代豆」「閃光玉」などのレアアイテムの購入や、一部のアイテムが常時半額になる。 
Eエクストラ釣堀利用権、メゼポルタ広場のエクストラ釣堀を利用する権利が得られる。
普通の釣堀では釣れない「白金魚」「小金魚」「ドスハリマグロ」などのレア魚が釣れる。 
Fエクストラガーデン用品購入権、通常のガーデン用品と比べて、使用回数が2倍の「スーパー●●」と銘打たれたガーデン用品を家具屋で購入する権利を得られる。 
G家具屋スタンプの優遇サービス、通常は3000ゼニーで1個のスタンプ入手のところを、2000ゼニーでスタンプ1個入手できるようになる。 
H猟団部屋「毎日プレゼント」が2倍に、猟団ランク3以上の猟団に所属している場合、猟団部屋のハリセンネコから「毎日プレゼント」でもらえるアイテム数が2倍になる。 
Iエクストラクエスト受注権エクストラコースをご利用中の方のみ、ハンターズクエストでは、大量採取が可能なクエストが受注できる権利を得られる。また、期間限定クエストでは以前に配信されたクエストの一部を受注することができる。
プレミアムコースって何ですか? 
MHF プレミアムコースとは、ご購入いただくことでハンターランク(HR)31以上、もしくはスキルランク(SR)31以上で、受注可能な「プレミアムクエスト」を、3日間(72時間)利用できるといったもの。 
プレミアムクエストとは? 
MHFの他のクエストと比較して、「ハンターランクポイント(HRP)およびスキルランクポイント(SRP)」や「ゼニー」がたくさん獲得できたり、高い確率で「レア素材」が入手できるなど、報酬がお得なクエスト。
プレミアムクエストには、「2人向け」と「4人向け」があり、「2人向け」は1人から2人まで受注可能、「4人向け」は1人から4人まで、受注可能となる。 
基本料金1395円+エクストラコース600円で1995円、さらにプレミアムコースを利用したい時のみ975円の上積みとなる。  
133名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 21:39:00.51 ID:mX0lyn79
この人と稲シップを混同してはならない。少なくとも逆裁スレでは
フルボッコにされる
134名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 17:43:26.40 ID:8y2r08K/
友情決裂けえ
135名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 05:54:19.89 ID:Y8wcv8E9
そういうことだったのか
136名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 16:32:45.34 ID:cFl6CS8I
稲葉の味がする
137名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 19:42:14.32 ID:Js9oJNx4
なんくるないさー
138名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 21:40:46.44 ID:7S6E+NWX
パチンコ業界からゲーム業界が学んだ事

パチンコで大当りが来る迄追い銭を使う真理を利用して
ゲームで面白い(自称w)なら追い銭を使わせて未完成ゲームをやらせる

ちゃんと勉強しているじゃんw
139名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 15:19:13.85 ID:8yhBL+Dj
ほんとに稲葉100人乗ってもダイジョウブ
140名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 23:39:49.53 ID:uSNUQZet
【ゲーム/企業】ガンホー・オンライン・エンターテイメント、「ととモノ。」などを手がけるアクワイアの子会社化を発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319013648/
【ネトゲ】ガンホー、アニメ『ラストエグザイル -銀翼のファム-』を題材にブラウザゲーム開発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319296615/
141名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 16:23:11.10 ID:7+3LIS92
過去は忘れましょう
142名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 03:09:23.35 ID:wVSY2so0
少なくとも俺の周りでグリーとかモバゲやってるのは割ったPSPソフトを自慢気にやるようなアホばっか
143名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:45:58.52 ID:vaMQ3Nxj
相手は稲葉ですからねえ
144名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 19:32:39.97 ID:Aeut0Zvq
女性に人気の稲葉さん
145名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 20:38:39.90 ID:Qe85RcjI
この人がADVのプロデュースをするなら本体お買い上げでも購入するんだが
146名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 23:12:37.17 ID:xf52wVZs
あたしがエールを送ろう
147名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 02:09:13.74 ID:VrAxvAsE
稲葉さんを見逃して
148名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 02:28:09.27 ID:8YeHLb84
【社会】「損害を請求するのは当然の権利」グリー社長DeNA提訴へ明言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320275059/
149名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 23:03:28.26 ID:fEqA9Xpz
いつも見てるでえ
150名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 15:20:55.43 ID:P2BMj416
某ツイッターで稲葉氏と稲船氏を勘違いして稲葉氏の乙女ゲーwktk、になっている
ツイートを見て不憫になった。
フォロワーでも何でもないんだがそれは稲シップだと忠告するべきだろうか‥‥
その乙女ゲーもネタ的に面白そうではあるんだが。
151名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 23:51:58.40 ID:ji/PxXtN
忠告すべしw
152名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 01:17:35.81 ID:ZUc3AsU1
【ビジネス】ゲームソフト6社の9月中間連結決算は全社黒字 ソーシャルゲームが牽引役
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1320664739/
153名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 02:16:18.62 ID:miS4UX/B
>>1
良いこと言った!
業界総出で敵を倒そう!
154名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 05:49:05.28 ID:Y46H80k/
まあ確かにソーシャルゲームは詐欺だが、既存のゲームメーカーにもバンナムやスクエニなど詐欺商法盛りだくさんな所あるからなあ。
155名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 06:02:40.91 ID:cIc4ry2m
世の中汚いことしても稼いだ奴が勝ち
認めない事実だがそれが現実
156名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 20:13:43.10 ID:ZUc3AsU1
【ゲーム】Mobage「テイルズ オブ キズナ」「アイドルマスター」 11月サービス開始 100人以上のキャラが登場するカードバトル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1318578266/
157名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 01:19:03.94 ID:nuXhrDt+
コーエーテクモが7日発表した中間決算では、ソーシャルゲームの「100万人の信長の野望」など人気作品が業績を牽引し、営業損益で黒字転換に成功した。
コナミも「ドラゴンコレクション」の登録者数が8月末に400万人を突破したことが寄与し、増収増益となった。
158名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 01:49:03.17 ID:1wTwpMdb
【 人 の ツイート を 盗む クズ人間 晒し首 】

名前 『 percoma (COMA.) 』

場所 七姉妹学園
ホームページ http://twitteris.jp/twitprof/percoma
自己紹介 女神転生と同い年のアトラス厨美大生♪
フォロワー募集中、基本リフォロー! 趣味広くアニメ・ゲーム・マンガどれもイケる♪
ペルソナ/メガテン/ジョジョ/とある/シュタゲ/エヴァ/タイバニ/etc…
絵を見る・描く、オナニー、物語を考える・知る、旅番組大好き! 【詳しくはURLを見てくれるとわかります】

【パクリ】↓↓↓↓↓↓
percoma ハリーポッターと賢者の石が隠された秘密の部屋のアズカバンの囚人が持っていた炎のゴブレットは
不死鳥の騎士団と謎のプリンスが欲しがっている死の秘宝 #タイトルを過剰にしてみた
約3時間前

【パクリ元、オリジナル】↓↓↓↓↓↓
o****g ハリーポッターと賢者の石が隠された秘密の部屋のアズカバンの囚人が持っていた炎のゴブレットは
不死鳥の騎士団と謎のプリンスが欲しがっている死の秘宝 #タイトルを過剰にしてみた
約4時間前
100人以上がリツイート

アニメ・ゲーム・マンガで趣味広いとかwwwどれもイケる♪とかキモッwww物語を考えるクソ吹いたwww

もっと もっと苦しめ
159名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 09:31:12.11 ID:HSJHtWs/
カプコン、GREEで新作ソーシャルゲーム 「モンハン探検記 まぼろしの島」の配信決定
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/1111_01.html
http://www.famitsu.com/news/201111/11005358.html
160名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 13:49:43.51 ID:FXJ1xnKB
稲葉GREEやってたよ?
161名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 15:04:28.56 ID:uRtqEV6/
ソーシャルゲームのほうが開発費安く済んで儲かるんなら
ゲーム専用機でゲーム作る会社なくなりそう
162名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 15:13:38.74 ID:T2lIk7E9
>>161
日本の技術衰退に繋がるよな。
韓流のセールス法は身につくだろうがw
163名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 10:29:25.39 ID:GpvykbO2
>>132
日本マイクロソフトは9月28日、「モンスターハンター フロンティア オンラインフォワード.2 “跳影、熱帯の猛き眷族”」のアップデートを記念し、
数量限定で「Xbox 360 250GB モンスター ハンター フロンティアオンライン トライアル パック」を2万9800円で発売する。
250GBの大容量ハードディスク搭載のプレミアムモデル「Xbox 360 250GB」に、「モンスターハンター フロンティアオンライン フォワード.2 “跳影、熱帯の猛き眷族”」をハンターランク2まで遊べるゲームプログラムダウンロード用コード(※)を同梱したもの。
※「モンスターハンター フロンティア オンライン」ゲームプログラムダウンロードのコードを利用してハンターランク2以降は、ハンターライフコース(有料)への加入が必要。
特典のイベントコードの入力期限は、2012年10月3日のメンテナンス開始まで。
特典武器の「エバースリーブ (片手剣・リーチ長)」や「クロッスシリーズ(剣士・ガンナー防具)」のイベントコードも付属する。
ITmedia ガジェット
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1108/24/news068.html
Xbox 360 250GB モンスターハンター フロンティア オンライン トライアルパック
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/mhf250gbtrialpack
【ゲーム機】「Xbox 360 250GB MHFトライアルパック」 9月28日発売決定 価格据え置きで特典装備コードなどを同梱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314164541/
164名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 22:04:39.77 ID:KgaZVbzm
なんでモバゲーがいいんだろう
165名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 21:46:46.99 ID:Fm2/FHeU
おう毒舌がない
166名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 20:19:42.13 ID:tqG9XyY8
稲葉さん絶好調だな
167名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 00:12:27.05 ID:zC4V5Al/
稲葉さんはハッピーターンが好き
168名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 20:30:56.93 ID:T8c8M4oM
稲葉さんまだ若いんだね
169名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 18:33:30.34 ID:7S3k9crz
稲葉さんが言うなら間違いない
170名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 10:08:55.37 ID:iEhhbNH+
稲葉の物置はライブドアショックを語るか。
一方で稲シップは30億大作を夢見るのか
171名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 12:56:39.39 ID:xXMvJUSk
世界で注目されてる欧米のLeague of Legends(PCゲーム)が今はすごく勢いがある。
あとminecraftも正式版になっても売れまくり。
マインクラフトは、アメリカのGCDでインディーズゲームとデベロッパーズチョイスの
両方のアワードで入賞しまくったよ。
この時、任天堂は1つも賞取れてない。
つまり日本はクソなんだよ?
わかるか? ジャップ?

ジャップがゲーム作ったところで日本で売れるか?・・・売れないか?・・・くらいの差(笑)
ゴミクセーガラパゴス情弱ユーザーに支持えてればいいよジャップは
172名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 21:23:11.72 ID:6vLVzIPK
 株式会社スクウェア・エニックスと株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は、フィーチャーフォン版「Mobage」にて、ソーシャルゲーム「ファイナルファンタジー ブリゲイド」のクローズドβテスト(CBT)を12月中旬より開始すると発表した。
正式サービスは12月下旬より開始予定。スマートフォン版も順次リリースされる。
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495484.html
173名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 21:44:38.19 ID:iyw4JcbF
ネクソンとか
ソーシャルでも終わってるしなぁ


課金に偏りすぎて、ゲーム内通貨がしにまくりwwww


回復アイテム 課金
装備ステータス詳細確認 課金
蘇生 課金
マップ侵入 課金
アイテムトレード 課金

まぁ、色々ある(笑)
174名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 22:07:44.02 ID:6vLVzIPK
【社会】ソーシャルゲームで飢えなくせ=コナミ、国連の食料支援活動に協力
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1322784770/
 コナミは2005年にゲームソフト「フードフォース」を提供。
 収益の一部はWFPによる途上国などでの学校給食支援費用などに充てられる。同支援は毎年約2000万人が対象になっているという。 
ソース   asahi.com 2011年12月1日
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201112010018.html
【ゲーム】韓国モバイルゲーム会社ゲームビル 日本法人を設立
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1322790197/
 日本は購買力が高く、アプリケーションストアも韓国の6倍に達するなど、米国に次ぐ世界2番目の市場規模とされる。
 ゲームビル側は、「急成長している日本のスマートフォン(多機能携帯電話)ゲーム市場はアジアでも最も魅力的な市場。積極的なマーケティング活動を展開していく」としている。
 同社は2006年には米国支社を設立している。
ソース   聯合ニュース 2011年12月1日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/12/01/0200000000AJP20111201004400882.HTML
>>173
【韓国】オンラインバスケ「フリースタイル2」の電車広告に「スラムダンク」の盗作疑惑 開発元「オマージュとして見て頂ければ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321876922/
http://www.sgame.jp/img.php?filename=jces20111121_1.jpg
Sgame
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=4&datacd=9386
175名前は開発中のものです:2011/12/05(月) 19:48:29.47 ID:awhdnuwZ
見事な論説をありがとう
176名前は開発中のものです:2011/12/05(月) 21:39:18.99 ID:h3HAJ+1+
結局コンシューマ
177名前は開発中のものです:2011/12/05(月) 22:48:59.08 ID:Dunl+LRZ
金ないのに月8万ぐらい使ってるアホがいたぞ
しかも借金して
中毒性あるんだろうな
これ、例えがわるいかもしれんが、
ドラッグ密売業者が「合意の上で売買してるんだから詐欺じゃない」と言ってるのと同じ感じがするなぁ
そのうち『ウシジマくん』でも取り上げられるんじゃね?

178名前は開発中のものです:2011/12/05(月) 22:56:23.77 ID:xiQlzgyK
負け犬が見苦しいw
それだけ面白いコンテンツということだよ。
魅力あるコンテンツを作れないからってこれは痛いな。
179名前は開発中のものです:2011/12/06(火) 04:18:50.32 ID:BjhBu16m
>>177
ドラッグとソーシャルゲームを同じ土俵で語るあほ発見。
180名前は開発中のものです:2011/12/06(火) 18:07:05.73 ID:XYZ/P7bz
「GREE」と「OpenFeint」を統一した「GREE Platform」のグローバル展開が決定。保有ユーザーは全世界1億5000万人に…
http://www.4gamer.net/games/127/G012735/20111206016/
>さらに、自社開発のソーシャルゲームの中には、スマートフォンでの消費が月額約20億コイン(※2)となるタイトルも登場しています。
ソース
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/1206_01.html
181名前は開発中のものです:2011/12/09(金) 16:24:52.27 ID:w7Azs1U/
小学生でも分かる簡単なことです
182名前は開発中のものです:2011/12/09(金) 16:25:08.31 ID:VusIU38l
【脳科学・ゲーム脳】迷いネコ【未来哲学】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317643720/
183名前は開発中のものです:2011/12/11(日) 23:40:51.86 ID:BhqmTCU7
稲葉はHDゲームの家族ですからね
184名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 01:08:58.93 ID:rc7n59aY
稲葉さんがうらやましいわあ
185名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 07:33:28.38 ID:jto91QkQ
企業側が造りだした偽の流行にライト層が食いついてるだけだろ
こんなちんけなゲーム(笑)すぐ飽きられて終わり
186名前は開発中のものです:2011/12/15(木) 19:16:15.66 ID:pjsnF9gr
稲葉さんの言うことなら正しい
187名前は開発中のものです:2011/12/17(土) 18:56:51.68 ID:Bf0Eh+Ed
稲葉さんに乾杯やな
188名前は開発中のものです:2011/12/23(金) 22:03:49.26 ID:AxfSVJd+
稲葉さんは髪だな
189名前は開発中のものです:2011/12/28(水) 17:16:48.97 ID:xXQM83AB
稲葉さんの交友関係について
190名前は開発中のものです:2011/12/30(金) 16:36:48.03 ID:6cDg7Uzj
これは最後のソーシャルにしてやるぜえ
191名前は開発中のものです:2012/01/01(日) 20:19:25.36 ID:ybqschrK
稲葉さんは風邪惹かないで
192名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 16:56:48.79 ID:bc9gUTzf
さすが一流プロデューサーや
193名前は開発中のものです:2012/01/06(金) 15:48:46.44 ID:OM6W5vGC
その通り
194名前は開発中のものです:2012/01/06(金) 17:55:40.35 ID:ut2fDG8q
消費者庁では最近になって『「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について』とのリリースを公表。
「景品表示法上問題となる表示が行われた場合は、厳正かつ迅速に対処する」(表示対策課)と厳しい対応に出る姿勢を明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000007-ykf-soci
195名前は開発中のものです:2012/01/09(月) 00:52:18.19 ID:iJp/FpgU
精神を集中してゲームを作る因幡さん
196名前は開発中のものです:2012/01/12(木) 23:07:40.46 ID:izLYxCZO
因幡のゲームは壮観ですな
197名前は開発中のものです:2012/01/13(金) 17:43:03.15 ID:P7aP++tT
>>194
ステマのせいでネット株が急落、GREEやDeNA、アメーバブログが被害者に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1326350151/
198名前は開発中のものです:2012/01/15(日) 22:09:35.68 ID:gFpZI/nt
ヴァンキッシュ2はまだか?
199名前は開発中のものです:2012/01/18(水) 19:50:46.03 ID:0nDg483D
稲葉さんも難しい判断をしたもんだな
200名前は開発中のものです:2012/01/18(水) 20:42:01.21 ID:eb0U7m3V
別にソーシャルだろうがコンシューマだろうがアーケードだろうがボードゲームだろうが
ゲームはゲームじゃねーか
退場とか言ってるから衰退すんだよ
偏屈な事言ってないでさ、今は割れるより力合わす時だ
201名前は開発中のものです:2012/01/18(水) 21:01:47.51 ID:dNSZkB6F
プレイヤーを騙すようなやり方が嫌なんじゃないの?
202名前は開発中のものです:2012/01/18(水) 22:40:21.36 ID:eb0U7m3V
気持は解るけど、こんだけマスが大きくなると好き嫌い言ってる場合じゃないよ
無視できない規模になってるし騙すのが嫌なら騙さない方向のを作ってくしかない
そうしないと退場するのは言ってる本人になるってばよ
203名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 00:46:26.49 ID:iRWyOyDV
でもみなソーシャルに逃げたら今まで育ってきた全てが廃れてしまうな
204名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 01:29:59.84 ID:J9jf0Mge
>>197
ソーシャルゲーム市場が急拡大
http://gyokai-search.com/3-game.htm
2011年度の市場規模を前年度比83.6%増の2570億円、2012年度の市場規模を同33.4%増の3429億円と予測している。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1201/17/news036.html
205名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 09:28:37.44 ID:nAgijmsO
>>203
かといって今のコンシューマは全てのゲーム好きの需要を満たしているとはとてもいいがたい。

多分音楽業界みたいになるんだろうな。一定の年齢層以外は買わない興味ないジャンルが乱立っつー構図。
206名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 09:49:48.94 ID:hOQQC3Aa
ゲーム全体が業界ごと退化しててワロタ
携帯アプリゲームなんか10年以上前の技術じゃないか
207名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 10:26:51.33 ID:xeqHuH6D
ソーシャルゲームがアタリショック起こしそうw
208名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 11:40:39.12 ID:3/IOFSDf
家庭用機もDLCという二重課金が当たり前になって騙すようなもんなんだよなあ
209名前は開発中のものです:2012/01/20(金) 00:03:39.10 ID:2kmCOZtB
>>171
Windows用 MMORPG
『TERA : The Exiled Realm of Arborea』
「WebMoney Award 2011」2冠受賞!
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004803/20120119078/
210名前は開発中のものです:2012/01/25(水) 10:52:19.27 ID:bbsQsiAa
>>206
コンシューマで売れてるゲームも、PS2時代に築いたブランドばっかりだしな。
どの面下げて懐古主義を否定できるのか前から不思議に思ってたが。

多分、子供のころに慣れ親しんだハードがPS2だったんだろうな。
211名前は開発中のものです:2012/01/25(水) 14:16:07.14 ID:Tdc8mL+o
ディー・エヌ・エーは、人気ゲームで使用しているHTML5開発支援フレームワーク「Arctic.js」を、24日にオープンソースとして公開した。
「Arctic.js」は、スマートフォン向けブラウザゲームのインタラクティブなアクションゲーム操作や、複雑なアニメーション表現を支援するJavaScriptフレームワーク。
豊富なアニメーション作成支援機能、表示ツリー、イベント伝播モデルを搭載するとともに、
ActionScript 3.0に近いAPIによって、Flash開発経験者の学習負担を軽減し、各種スマートフォンOSの断片化を吸収することで、開発工数を大幅に削減できるとしている。
開発者は、「Arctic.js」を用いてJavaScriptのコーディングを行うことで、短期間かつ一度の開発でAndroidとiOS双方の、
さまざまなスマートフォンに高品質なゲームの提供が可能となる。
「Arctic.js」は、「Mobage」に提供されている「住み着き妖精セトルリン」「海賊トレジャー」「ガンダムロワイヤル」(運営元:バンダイナムコゲームス)で使用されている。
なお、「Mobageオープンプラットフォーム」以外において営利目的で使用・複製などする際は、書面による使用許諾が必要。
CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/6386
212名前は開発中のものです:2012/01/26(木) 23:19:17.69 ID:kS2eoVkx
刺激すらないからなソーシャルは
213名前は開発中のものです:2012/01/27(金) 12:42:29.80 ID:0qSV5VsJ
まあ娯楽の質は高い方が望ましいけど、
やりたい娯楽の方が自称質の高い娯楽よりすばらしいに決まっているからな。
というか消費者から見ればまさに「 自 称 」なわけで。
開発投資額でゲームを図るゲハ脳はこの辺をいつも無視するが。

例えばFF13とスカイリムに出ている差は、投資額やグラだけの差ではないよね。
誤解を恐れずに言えばFF13のユーザビリティはソーシャル以下だ。
214名前は開発中のものです:2012/01/30(月) 00:43:49.00 ID:QWidTJQr
稲葉さんのライバルは誰なんだろう
215名前は開発中のものです:2012/01/30(月) 11:41:17.95 ID:fNdPLK/R
>>214
ライバルなど、いない
216名前は開発中のものです:2012/01/30(月) 20:01:31.83 ID:Me36005U
絶対にソーシャルになんか負けないで稲葉さん
217名前は開発中のものです:2012/01/31(火) 23:44:23.22 ID:fN9Zf++2
関係者が見据える「バブル市場」の不確定要因と未来図
http://diamond.jp/articles/-/15573?page=5
>もっと言えば、ソーシャルゲームは「基本無料」といわれているが、厳密に言うと無料とは言えない(下図参照)。
http://diamond.jp/mwimgs/4/3/255/img_433a00437f11aad05aa77ad99436c8d110916.gif
>なぜなら、ユーザーが無料で長期間遊ぶためには、パケット定額の契約が必須になるからだ。
>このパケット定額が家庭用ゲーム機ビジネスにおけるゲーム機(ハード)の役割を果たしていると言えるだろう。
218名前は開発中のものです:2012/02/01(水) 16:07:15.60 ID:jjrGgmH9
219名前は開発中のものです:2012/02/02(木) 17:13:39.48 ID:Zvewhymn
DeNAと百度が提携、中国の「百度・易」搭載のスマホ向け公式アプリストア「易商店」に、中国版「Mobage」専用コーナー Androidゲームアプリの一覧を追加
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120201_509133.html
【企業】グリー第2四半期は営業利益391億円 通期の業績予想を営業利益800〜900億円に上方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328166830/
220名前は開発中のものです:2012/02/05(日) 17:17:27.40 ID:WEw+3zQl
因幡のことなどどうでもいい物置
221名前は開発中のものです:2012/02/08(水) 16:51:58.94 ID:Lc8KAZt3
神様がソーシャルを分け与えてくれたのだ
222名前は開発中のものです:2012/02/10(金) 04:37:00.96 ID:cpr88UXf
【ゲーム】ソーシャルゲームのパクリで著作権侵害を証明する難しさ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328790166/
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2012020901/
223名前は開発中のものです:2012/02/11(土) 16:46:23.60 ID:m466rwys
稲葉さんはつかみ所の無い人だからな
224名前は開発中のものです:2012/02/11(土) 16:54:48.53 ID:A19wcV12
ソーシャルゲーはパチンコなどと同じで一つのボタンを永遠と押してるだけで中身はないよね
国語力も計算力も道徳心も何も必要としないまさに猿製造装置
225名前は開発中のものです:2012/02/15(水) 19:21:41.72 ID:0mRjucMn
1回ソーシャルで出してみたらいいじゃない
226名前は開発中のものです:2012/02/15(水) 21:22:51.34 ID:GQtYIb64
お前らのおかげでイラストレーターがバブルで大喜びです

23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/02/15(水) 20:52:25.34 ID:I0ufYbqh
差分ものも大手や人気タイトルだとバブリーだな
えっ色変えるだけで3万?とか。
依頼側は数パターンのカード作って進化だのレア度アップだの出来るし
winwinの関係になりやすいのか

24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/02/15(水) 20:57:26.16 ID:I0ufYbqh
>>22
最初に最終段階のを派手に描いて減らしていくのが楽だな
モノにもよるんだろうが

マジでスマホバブル笑いがとまらん
カード向きの絵描ける奴(絵柄的に主役にはなれない)が
無名のまま年収1000万越えとか続出するだろコレ
227名前は開発中のものです:2012/02/17(金) 23:18:48.88 ID:yBrsSWDV
稲葉さんはしっかり未来を見据えてるから
228名前は開発中のものです:2012/02/21(火) 00:13:10.92 ID:BA03qUWw
ゲーム業界の未来を守る因幡さん
229名前は開発中のものです:2012/02/23(木) 22:10:25.61 ID:CFlpnaZN
230名前は開発中のものです:2012/02/26(日) 18:01:59.81 ID:ju4u23W7
だれか稲葉さんに密着取材してよ
231名前は開発中のものです:2012/03/01(木) 17:49:26.74 ID:4LtnjoQt
稲葉さんは死にませんソーシャルが嫌いだから
232名前は開発中のものです:2012/03/04(日) 16:20:29.88 ID:tl6ac6fA
ソーシャルが売れてるのは事実だからねえ
開発費が高くても糞ゲーだったりするからゲームは厳しいだろう
233名前は開発中のものです:2012/03/13(火) 18:41:58.35 ID:v6W+Xipm
今にも崩壊しそうなソーシャル
234名前は開発中のものです:2012/03/18(日) 00:08:03.59 ID:XX+z6rBa
ついにプラチナ新登場ですねえ
235名前は開発中のものです:2012/03/22(木) 00:41:44.36 ID:syRQrhbN
稲葉さんの技術を贅沢に使いこなす
236名前は開発中のものです:2012/03/30(金) 17:07:08.48 ID:nj2Wws9h
あっさりグリーに入社してそう稲葉さんは
237名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 01:16:54.45 ID:TdFMfeTo
稲葉氏の末裔はみんな優秀だろうな
238名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 00:27:57.23 ID:bbEwjd/W
エンターブレイン・浜村弘一による講演“ゲーム産業の現状と展望 2012年春季
>GREEとMobageの世界進出戦略について解説し、「順調に準備が進んでいる印象」としながらも、最大の課題は「ソーシャルゲームのルーツの違いからきている、収益モデルの違い」であるとの見解を示した。
http://www.famitsu.com/news/201204/13013138.html
【E3】グリーがE3初出展へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1329062438/
239名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 16:47:27.52 ID:gCYmuM12
問題はただ一つSNSをどうするか
240名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 04:03:41.44 ID:11ZEFpxn
>>174>>60
コナミ、ソーシャルゲーム事業向け人材の大量採用を実施
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/29/043/
241名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:30:17.62 ID:Y4UJ2G+z
>>159>>73
カプコン / gumi「モンハン探検記 まぼろしの島」
3月19日付GREEランキング:「モンハン探検記」が19位から7位にジャンプアップ。同タイトルは、3月13日よりゲーム内イベント「古龍撃退戦」を実施しており、これが奏功した模様である。
プロデューサ
http://www.4gamer.net/games/147/G014717/20120216032/
242名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 20:09:56.30 ID:GKqaYlhE
稲葉さんがゲーム業界の舵を取ってるんですよ
243名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 23:40:31.12 ID:icZENQC9
池田隆児 (FF8他 ディシディアFFメインプログラマーなど)
退社 →DeNa
ソース Facebook本人のアカウント

下田翔大 (ディシディアFF AI設計、他FF12カットシーン作成など)
退社→ GREE
ソース Facebook本人のアカウント
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4bWlBgw.jpg

荒川健(FFversus13グラフィックディレクター 他すばらしきこのせかいなど )
退社→GREE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_IijBgw.jpg
244名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 05:35:03.06 ID:bZGp5iw/
245名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 18:28:19.56 ID:JVblL+D9
稲葉さんはソーシャルに満足しないからね
246名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 01:38:32.83 ID:w+iLpZJ2
Mobage(モバゲー)、パートナー企業提供のゲーム数は累計1,400タイトル以上(2011年12月末時点)を記録
■Mobage Award 2011 Partner of the Year 2011
  (総合的に最も多くのMobageユーザの支持を集めた大ヒットタイトルを創出したパートナー企業に贈る賞)

【受賞企業】
株式会社gloops

■Mobage Award 2011 Platinum Prize
  (最も多くのMobageユーザの支持を集めたタイトルに贈る賞)

【受賞タイトル】
『戦国コレクション』(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
5/3 戦国コレクション アニメ化決定
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/misemasu/image/anime_img01.png
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/misemasu/
『神撃のバハムート』(株式会社Cygames)
『アイドルマスターシンデレラガールズ』(株式会社バンダイナムコゲームス)

■Mobage Award 2011 Gold Prize
  (多くのMobageユーザの支持を集めたタイトルに贈る賞)

【受賞タイトル】
『みんなと モンハンカードマスター』(株式会社カプコン)
『キャプテン翼モバイル』(KLab株式会社)
『戦国バトル!くにおくん』(CROOZ株式会社)

■Mobage Award 2011 Innovation Prize
  (新機軸の革新的なソーシャルゲームで、新たなトレンドを生み出したタイトルに贈る賞)

【受賞タイトル】
『伝説のまもりびと2』(株式会社REGXE)
『逆襲のファンタジカ』(シリコンスタジオ株式会社)
『モンスター★モンスター』(株式会社さくらソフト)
ファミ通App(2012-04-25 19:29:15)
http://app.famitsu.com/20120425_57891/
>>241
SLG&カードバトル「ブラウザ戦国BASARA」 6月サービス開始
プレイ料金はアイテム課金制を採用する。
本作は、マーベラスAQLとカプコンの共同開発作品となる。
現在『ブラウザ戦国BASARA』の事前登録キャンペーンも行われており、ゲーム中で使用できるPRカード「真田幸村」が特典として、もれなくプレゼントされる。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=30506&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1335374770_0.jpg
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/basara/bbsr.html
247名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 01:43:49.78 ID:YxjjmZlt
>>241
6月28日にサービス開始を予定している戦国SLG「鬼武者Soul」(ブラウザ / スマートフォン)に登場する武将7人の情報および,Web小説「奇譚」の「北の鬼 第二章」の一部を公開。
Yahoo!Mobageでもサービスされることが発表されている。
 400人以上の武将が登場するというのも「鬼武者Soul」の魅力の一つだが,今回新たに公開された武将は7人。
鬼/人/幻魔の陣営からそれぞれ2人ずつ,加えて明智光秀の娘である鬼陣営「細川ガラシャ」の紹介が届いている。
多くのイラストレーターが参加する本作だけに,それぞれの武将のビジュアルにも要注目だ。
http://www.4gamer.net/games/150/G015000/20120425023/
248名前は開発中のものです:2012/05/03(木) 17:26:36.40 ID:8yOJpDwI
日本発のゲームクリエイターだからな稲葉さんは
249名前は開発中のものです:2012/05/21(月) 23:21:19.84 ID:S5sQ9M98
なんか息は長くなさそうだよね
250名前は開発中のものです:2012/05/31(木) 00:19:10.25 ID:UdTtfkBh
稲葉さんやっぱり100人力や
251名前は開発中のものです:2012/05/31(木) 00:55:53.43 ID:3fQMu8Cd
ソーシャルゲームは無料で釣りすぎ。
進めて行けば結局課金しないと詰むし、プレイヤー間で戦わせて、課金しないとやっていけない状況に陥らせ、負けたくない心理を利用して課金させる。
腐るほど種類あるけど、基本的どれも似たり寄ったり。
中には良心的なゲームがあるが、閉鎖寸前か、結局、定番の詐欺システムに移行する。

最近の奴なんかは、初っぱなからレア品がもらえる事もあるが、全てのプレイヤーに行き渡る為、結局ゴミクズ同然。レアって名前の付いた普通の品。

人間って何でこんなもんに金払うんだろうね。
252名前は開発中のものです:2012/06/13(水) 06:21:00.03 ID:FzKWAs8n
鳥山求「心を動かされたゲームは聖戦ケルベロス」
ttp://i.imgur.com/7tiWt.jpg
253名前は開発中のものです:2012/06/13(水) 17:18:23.63 ID:6/Ot6BZf
どこまでもダメだなこいつは
さっさと退職してGREEにでも行けばいいのに
254名前は開発中のものです:2012/06/16(土) 06:33:19.36 ID:tCHUJEvI
>>246
【企業】ディー・エヌ・エー、2013年3月期第1四半期は増収増益予想
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339748973/
資料によると連結売上高は467億円、連結営業利益は175億円と予測。2011年第1四半期の業績が連結売上高346億490万円、連結営業利益が158億90万円から見ると増収増益を見込んでいる。
連結売上高は、ソーシャルゲームにおけるモバコイン消費額の継続的な拡大や横浜DeNAベイスターズの連結子会社化などを要因として増収を見込んでいる。
この第1四半期のモバコイン消費額は前四半期比で約20億円増加の約530億円を見込む。
決算説明会の席上で守安功社長は、コンプガチャ廃止の影響について「丸々と出てくるの次の第2四半期なのかなと思います」とコメントしている。
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35018222/
業績予想に関するお知らせ(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=983701&code=2432&ln=ja&disp=simple
【米国】Mobage「神撃のバハムート」、App Storeでも売上ランキング1位を獲得 Android版は6週連続1位
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339577880/
同社米国子会社ngmocoによる集客サポート、さらに美しいグラフィックなどが高く評価されたことが大きな理由だと発表。さらにiOSユーザにも日本発のソーシャルゲームシステムが受け入れられたとコメントを寄せている。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31331&c_num=14
Cygames
http://www.cygames.co.jp/news/?p=444&s_year=2012&s_month=06
255名前は開発中のものです:2012/06/20(水) 18:18:08.04 ID:ksfoJHwK
クリプトン・フューチャー・メディア、「Mobage」で『初音ミク ぐらふぃコレクション』の提供開始
ttp://gamebiz.jp/?p=51991
ttp://www.crypton.co.jp/mikucolle/
256名前は開発中のものです:2012/06/23(土) 04:54:29.93 ID:SDMqNGsm
【社会】ネット犯罪対策でオンラインゲーム会社と協定=通報や捜査協力を強化−警視庁
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340355682/
 不正アクセスなどサイバー犯罪の対策を強化するため、警視庁は22日、オンラインゲーム運営事業者3社と、積極的な通報や捜査協力などを定めた共同対処協定を締結した。
同庁サイバー犯罪対策課によると、同様の協定締結は全国初という。
 同庁には今年1〜5月、ゲームへの不正アクセスの相談が約120件寄せられ、「アイテムを盗まれた」などの被害相談も70件あった。
ソース(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062200685
257名前は開発中のものです:2012/06/27(水) 16:02:20.80 ID:aXgimEVU
 NVIDIAは,アクワイアのPlayStation Vita用ソフト「orgarhythm(オルガリズム)」と「墨鬼 SUMIONI」の2作が,Tegra 3搭載端末向けにも開発中であることを明らかにした。
最新携帯ゲーム機用のタイトルが,発売からそれほど間を置かずに携帯電話やタブレットでもプレイできるということになる。
 「orgarhythm(オルガリズム)」は,PlayStation Vita版が2012年8月9日に発売予定のタイトルだ。リズムゲームとリアルタイムストラテジーが融合したようなシステムが特徴で,先日開催されたE3 2012でも注目を集めていた。
 Tegra 3搭載端末版はPlayStation Vita版と同時進行で開発されており,年内には配信される予定だ。
 もう1つの「墨鬼 SUMIONI」は,2012年2月9日に発売されたアクションゲーム。PlayStation Vitaのタッチパネルを使い,画面に筆で記号を描くようにしてステージを進むシステムが話題を呼んだ。
Tegra 3搭載端末版も画面タッチによる操作がサポートされており,近日中にも配信予定だという。
プレスリリースによると,アクワイアのプロデューサーである田村純一郎氏と
クリエイティブディレクターのRichie Casper氏は,共にTegra 3搭載機の魅力としてHD解像度のディスプレイを挙げているので,
両タイトルはPlayStation Vitaの960×544ドットを上回る解像度のグラフィックスで開発されている可能性が高い。
加えて,NVIDIAはこの2タイトルを「家庭用ゲーム機に匹敵する品質」とアピールしているので,クオリティにも相当期待できるのではないだろうか。
アクワイアのプロデューサー、田村純一郎氏は、次のように述べています。「HD解像度なら、このゲームに使っている墨絵のすばらしさを存分に楽しんでいただけると思います。」
http://www.4gamer.net/games/172/G017227/20120627037/
258名前は開発中のものです:2012/06/28(木) 02:25:44.34 ID:FhZDn9Kh
>>238
【ドイツ】グリー、「gamescom 2012」にも初出展 GREE Platformを展開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340808501/
259名前は開発中のものです:2012/06/29(金) 14:38:07.78 ID:KgQ44Hsv
【経済】2012年上半期の家庭用ゲーム市場規模は1934億円 「ポケモンB2W2」「ワンピース 海賊無双」などのヒットで2年ぶりに前年を上回る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340943884/
http://www.famitsu.com/news/201106/30045994.html
2011年上半期(26週)
ハード:798億1000万円(昨年対比:91.2%)
ソフト:1121億7000万円(昨年対比:79.6%)
合計 :1919億8000万円(昨年対比:84.1%)

http://www.famitsu.com/news/201203/29012338.html
【市場規模比較】(2010年度の集計期間は2010年3月29日〜2011年3月27日)
2011年度(52週)
ハード:1702億4000万円(前年比99.7%)
ソフト:2722億8000万円(前年比90.2%)
合計 :4425億2000万円(前年比93.6%)

2012年上半期(26週)
ハード:707.3億円(昨年対比88.6%)
ソフト:1226.7億円(昨年対比109.4%)
合計:1934.0億円(昨年対比100.7%)
260名前は開発中のものです:2012/06/30(土) 11:41:13.09 ID:PPJBRgDl
【ゲーム】「シェンムー」生みの親、鈴木裕氏がソーシャルゲームをプロデュース『ガンガン海賊団(仮)』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340964497/
【ガン!ガン!海賊団】
メーカー:entag!
配信日:Android版 2012年9月頃/iOS版 2012年9月頃
価格:無料(アプリ内課金有り)
対応機種:Android OS 2.3以上の端末(一部非対応機種あり)/iOS4.0以上の端末(予定)
http://app.famitsu.com/20120628_67697/
261名前は開発中のものです:2012/07/04(水) 18:00:59.63 ID:aJ+X5B2F
プラチナ稲葉「セガのマックスアナーキーの宣伝が少ないというお叱りを受けた」
http://twitter.com/PG_inaba/status/220058169626464256
確かに、PRされてるとは言い難い状況です。
もし、応援頂いてる他の皆さんにもそのような思いを抱かせてしまっているのであれば、それは大変申し訳ない事です。
http://twitter.com/PG_inaba/status/220058215776387073
僕たち『開発会社』は、広告や営業などのPR活動を行える立場ではありません。
でも『自分たちに出来る限りの事をしよう』と考え、自社スタッフにて宣伝WEBサイトを立ち上げたりしております。
開発者ならではの情報や楽しさを少しでもお伝えできれば、という想いからです。
http://twitter.com/PG_inaba/status/220058295233282049
262名前は開発中のものです:2012/07/11(水) 15:18:22.09 ID:3sFw2Wjd
>>254
「Mobage」(モバゲー)のスマートフォン版に、Facebookのアカウントと連携した認証システムを導入、拡大へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/09/news084.html
【ソーシャル】モバゲーがFacebookアカウントと連携 会員登録を容易に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341922585/
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/11(水) 21:55:50.48 ID:Exg/ugsQ
批判してるやつこそ負け組
だせーだせー
264名前は開発中のものです:2012/07/12(木) 09:20:06.74 ID:uPQHhSyG
ふーん、電撃もこんなこと言ってたのか。
ソーシャルには出資者のアホ社長達が沢山いるだろうに勇猛だな。
265名前は開発中のものです:2012/07/14(土) 14:30:06.01 ID:aDXR9WI0
>>243>>252
【ゲーム】巨大チョコボが日本各地に出没--Mobage「ファイナルファンタジー」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1342237281/
巨大チョコボの出現箇所は日本国内5都市。高さは台座を含めて約2.6メートルとなっている。登場期間は7月13日〜20日まで。
チョコボを探そうをテーマに7月13日より日本各地に出没する巨大チョコボを見つけ、そこで入手できるヒントをもとに、キャンペーンサイトに出題される暗号を解読すると、
ゲーム内アイテムがもらえるほか、抽選でファイナルファンタジー25周年記念グッズが当たる。
 なお、キャンペーンに連動したテレビCMも7月13日より放送。巨大チョコボと新垣結衣さんが出演する。
CNET Japan 2012/07/12 16:17
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35019188/
266名前は開発中のものです:2012/07/19(木) 13:44:11.89 ID:ECWD6r2n
>>261
集計期間:2012年7月9日〜7月15日
14 MAX ANARCHY(マックス アナーキー)【セガ】 PS3 アクション 2012年07月05日 7980円[税込] 5,305 26,504
(ファミ通)
http://www.famitsu.com/news/201207/18018194.html
16 PS3 MAX ANARCHY (マックス アナーキー) セガ 12/07/05 5,717 27,633
(メディアクリエイト調べ)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120718061/

集計期間:2012年7月2日〜7月8日
28 MAX ANARCHY(マックス アナーキー) 360 【セガ】4,170 4,170
(ファミ通)
http://www.famitsu.com/news/201207/11017826.html
267名前は開発中のものです:2012/07/24(火) 15:52:37.74 ID:QNeCzw7/
「雷電にはとにかく前へ前へ行ってもらいたい」。2人のプロデューサーが「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」を語る
http://www.4gamer.net/games/093/G009308/20120608114/
稲葉敦志氏(以下,稲葉氏): 僕も少ししか見られていないんですが,「皆さん本当に切りまくってるな」と。僕たちが気持ちいいと思っているポイントを,しっかり楽しんでもらっていると思います。

4Gamer: 狙い通りといったところでしょうか。

稲葉氏: そうですね。ゲームの基本的な部分を遊んでもらうために作ったプレイアブルデモなので,それを楽しんでもらっているということは,ゲームが本当の意味で面白いという評価を受けているんだと思います。そこは嬉しいですね。
268名前は開発中のものです:2012/07/25(水) 00:46:43.69 ID:3qyvXiih
稲船 いろんな原因がある。マラソンでトップを走っている人は誰を目標に走るか。日本は先頭を走ってきたが、目標を見失ってきた。
二番手、三番手だった人たちは、日本のゲームを研究し尽くして、日本のゲームの良さと自分たちの良さを組み合わせてきた。日本は目標がないからずっと同じことをやってきた。
そして抜かれているのに気付かず、「日本だとシューターは流行らないでしょ」とか「首を飛ばせないでしょ」とか言って参考にしなかった。
そろそろ何が起こっているのか気付き始めてきたが、遅れてしまった。そしてソーシャルゲームも出てきて混乱している。
自分は負けを認めようとずっと言ってきた。うまくいっていないことを認めることは大事なことだ。そしてよそのいいところを取り入れること。
http://www.famitsu.com/news/201207/22018441.html
269名前は開発中のものです:2012/07/26(木) 22:28:25.62 ID:CXXJtpE+
株式会社バンダイナムコゲームスは7月26日、iOS/Android用ハイスペックソーシャルゲームアプリ「ギルティドラゴン罪竜と八つの呪い」を企画開発し、今夏に配信することを発表した。
ダウンロード、利用料金は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。対応機種はiOS 5.0.1以降、Android OS 2.3以降。開発は株式会社サイバーコネクトツー。
バンダイナムコゲームスでは、今後も継続的にタイトルを配信する予定で、次世代のゲームスタイルを確立すると共に、ソーシャルゲームの新たな魅力を引き出していく狙いだ。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120726_549330.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/549/330/02.jpg
ギルティドラゴン
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/guiltydragon/
270名前は開発中のものです:2012/07/26(木) 23:11:54.60 ID:/mVBoy1h
やがて飽きられる時が来るから、新しい時代のための資金源と割り切って、ブームに便乗するのが賢いかもしれない。
カードゲーム以外に、もっと簡単で、せめて十字キーとボタン1〜2ぐらいでさくっと遊べるような。
システムが煩雑で、ついていきたくない層が増えてるのだと思う。
271名前は開発中のものです:2012/07/27(金) 01:52:36.49 ID:DMnXsyBw
オリジナルの本格RPG『星葬ドラグニル』配信中!
スクウェア・エニックスはiPhone向けアプリ『星葬ドラグニル』の配信を開始した。序章を無料でプレイでき、以降の章をアプリ内課金で購入していく形式となる。
本作は、“悪鬼(ヴァサーゴ)”の襲来によって、滅びの危機に瀕した世界“イグレーン”を舞台に、
人々の希望である“竜騎士”となった捜し屋の青年“アラン・ローラン”と、その相棒の竜“ムラサメ”の救世の旅を描いたRPG。
最大の特徴は、竜を手綱で操作する戦闘システム。アランはムラサメを駆り、敵との戦闘を行うが、
通常のRPGのようにコマンドを入力して行動を決定するのではなく、鎖の手綱を締めたり緩めたりすることで戦っていく。
手綱を緩めるとムラサメは強力な攻撃を繰り出すが、緩めすぎると暴走して、逆にアランを喰らうために襲いかかってくるのだ。
http://app.famitsu.com/20120723_78917/

ディー・エヌ・エーと、スクウェア・エニックス・ホールディングスと、韓国の大手ポータルサイト運営企業であるDaum Communications Corp.は25日、
「ファイナルファンタジー ブリゲイド」の韓国語版を、DeNAとDaumが韓国で運営する「Daum Mobage」で提供することを発表した。配信開始は8月で、事前登録の受付を開始した。
「ファイナルファンタジー ブリゲイド」の韓国語版は、「FINAL FANTASY AIRBORNE BRIGADE(ファイナルファンタジー エアーボーン ブリゲイド)」というタイトルで、韓国ではAndroidアプリとして提供する。
ttp://www.sakurafinancialnews.com/news/2432/20120725_14
272名前は開発中のものです:2012/07/27(金) 02:09:59.83 ID:xO5n0juK
スクエニのゲームはまったく成長しないな
273名前は開発中のものです:2012/07/29(日) 19:39:26.71 ID:W+DWFO4i
【企業】米ソーシャルゲーム大手・ジンガの第2四半期決算は最終赤字 主力ゲームがFacebookのアルゴリズム変更のため不振に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1343542856/
同社は2012年通期利益予想を引き下げた。株価は時間外取引で約40%急落した。
第2・四半期の売上高は3億3240万ドル。トムソン・ロイター・エスティメーツがまとめたアナリスト予想(3億4412万ドル)を下回った。
純損益は2280万ドル、1株0.03ドルの赤字。前年同期は140万ドルの黒字だった。
一部の特別項目を除外した損益は1株0.01ドルの黒字となったが、アナリスト予想の0.05ドルを下回った。
また、2012年通期1株利益予想を0.04─0.09ドルと、従来の0.23─0.29ドルから引き下げた。
第2・四半期は、1日あたりのアクティブユーザー数が23%増えて7200万人となったが、1ユーザーあたりの売上高は約10%減少した。
昨年12月に1株10ドルで株式公開したジンガだが、25日の終値は5.078ドル。時間外取引で3.00ドルまで下げた。
274名前は開発中のものです:2012/07/30(月) 22:09:48.44 ID:nzoA/uZF
カプコン決算、営業利益は175%増加!PS3/360『ドラゴンズドグマ』の国内予想以上のヒットの為
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1343649473/
また、前期にモバゲー向けに配信した「みんなと モンハン カードマスター」が引き続き底堅い売上を示したほか、
「戦国BASARAカ−ドヒーローズ」を提供するとともに、グリー向けに供給した「バイオハザード アウトブレイク サバイヴ」が着実に新規ユーザーを増やしたことにより会員数は200万人を突破しました。
加えて、戦略ブランドであるビーラインタイトルの「スマーフ・ビレッジ」や「スヌーピー ストリート」などの人気コンテンツが幅広い利用者の獲得により息の長い配信収入を得るなど、
ソーシャルゲームが好調に推移いたしました。さらに、ブラウザゲーム参入の第1弾として「ブラウザ戦国BASARA」のサービスを開始した
275名前は開発中のものです:2012/07/31(火) 17:20:15.78 ID:efX2LhcB
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、家庭用ゲーム産業の年次報告書「2012CESAゲーム白書」を発刊した。価格は7350円。
 そのなかで、日本の家庭用ゲーム関連企業における2011年1月〜12月までの国内向けならびに海外向けを合わせたソフトウェアとハードウェアの総出荷額は
1兆4575億円で、2010年の1兆7975億円から減少した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-35019813-cnetj-sci
276名前は開発中のものです:2012/08/02(木) 18:32:32.23 ID:Fxgae+VV
マーベラスAQLは、ソーシャルゲーム『コンボキマール』と『J.J.ROCKETS』の事前登録を本日より開始しました。
コンシューマー向けに人気コンテンツを多数リリースした著名クリエイターが創り出す、スマートフォン向けソーシャルゲーム「スーパークリエイターズ」2作品がMobageに登場します。
第1弾の『ノーモア★ヒーローズ ワールドランカー』に続いて今回配信が発表されたのは、第2弾の『コンボキマール』と第3弾の『J.J.ROCKETS』です。
『コンボキマール』はストIIなどでお馴染みの船水紀孝氏を起用しており、ソーシャルゲームとしては極めて稀な格闘ゲームとなっています。
そして『J.J.ROCKETS』は、ロックマンの稲船敬二氏による、横スクロールアクションゲームです。
本日から両タイトルの事前登録が開始しており、登録者にはゲーム内で使用できるアイテムなどがもれなくプレゼントされるということです。
なお、対象OSはiOS4.0およびAndroid2.2以降を予定しています。
『コンボキマール』と『J.J.ROCKETS』は、基本プレイ無料のアイテム課金制です。
ttp://www.maql.co.jp/pdf/network/20120801_02.pdf
277名前は開発中のものです:2012/08/03(金) 01:22:30.95 ID:zsEz3DsV
バンダイナムコホールディングスの石川祝男社長は2日昼、決算発表の記者会見で、ソーシャルゲームのアイテム商法の1つである「コンプリートガチャ」について
「(廃止の影響を)うまい具合にカバーできた」と述べた。「(コンプガチャの機能は)5月末で全て中止し、(ゲーム内容を)細かく修正した」という。新規にソーシャルゲームを提供した効果で、
登録会員数は5月末の2000万人から6月末には2400万人に増えた。石川社長は会員増について「スマートフォンの利用が増えていることもある」との認識を示した。
登録会員のうち、アイテム購入など実際にお金を使う有料会員は1割程度という。石川社長は「当初は(コンプガチャ廃止による収入の減少が)2〜3割あるのではないかと想定していた」と振り返った。
手がけるゲームでは他社との協業が多く「機動戦士ガンダム」や「アイドルマスター」といったタイトルが人気を集めている。
コンプガチャ廃止後は「いつ当たるか分からないコンプガチャに対し、当たることをきちんと表示するなどの対応をした」と説明した。
日本経済新聞/日経QUICKニュース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL020CV_S2A800C1000000/
【ゲーム】「スーパーロボット大戦カードクロニクル」 8月2日から事前登録受付 ナデシコ・ダイターン3など16作品が参戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1343833919/
参戦作品
勇者ライディーン
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
無敵鋼人ダイターン3
機甲戦記ドラグナー
破邪大星ダンガイオー
冥王計画ゼオライマー
機動戦艦ナデシコ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
GEAR戦士電童
マジンカイザー
コードギアス 反逆のルルーシュ
ガンダムシリーズ:G、SEED、SEED DESTINY、00
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201208/02018957.html
http://www.famitsu.com/images/000/018/957/l_501794e324afb.jpg
事前登録URL
http://wpp.jp/srwcc_cpn/
278名前は開発中のものです:2012/08/11(土) 14:06:41.47 ID:wMrGYpSl
【企業】ディー・エヌ・エー2012年度第1四半期、営業利益が22%増 コンプガチャ廃止の影響について「当初に危惧していた状況はない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1344501685/
売上収益は、前年同期比37%増の476億円、営業利益は前年同期比22%増の184億円となった。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201208/09019459.html
コンプガチャ廃止の影響を「正確に算定するのは困難」としながらも、
4〜6月期のゲーム内仮想通貨「モバコイン」の国内利用額が前年同期比62%増の541億円と増えていることを挙げ、廃止の影響がほとんどないとの見方を示した。
モバコインの利用額を月別にみても、5月以降も前月比横ばいで推移しているという。廃止を決めた当初は「5〜7月に減ると想定していた」(守安社長)。
そのうえで、「現状の(コンプガチャなどを規制する)ガイドラインのままいけば、第2四半期のモバコインの利用額は550億円に増える」との見通しを述べた。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090K6_Z00C12A8000000/
【決算短信】平成25年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=997848&code=2432&ln=ja&disp=simple
【IR資料】2012年度 第1四半期決算説明会資料(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=ir_material&sid=17624&code=2432&ln=ja&tlang=ja&tcat=ir_material&disp=simple&groupsid=5343
279名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 15:49:03.10 ID:1qTN04f9
Platinum稲葉氏がPS3版『Bayonetta』を振り返る「我々にとって最大の失敗」
Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。
我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。
だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
http://www.choke-point.com/?p=12257

『ベヨネッタ 2』 WiiU独占で開発中! プロデューサーは稲葉敦志氏,ディレクターは橋本祐介氏
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1347547656/
280名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 02:15:27.49 ID:QhzgTM6N
>>279
プラチナゲームズの稲葉敦志氏が、海外サイトのインタビューでプラットフォームとしてのニンテンドー3DSに興味を持っていると語っています。
Wii Uソフト『ベヨネッタ2』などを現在開発中のプラチナゲームズですが、同社でプロデューサーを務める稲葉氏がニンテン ドー3DSについて触れています。
それによると同社は、裸眼で3D立体視という革新的な技術を実現しているニンテンドー3DSに対し、プラットフォームとして 非常に興味を持っているということです。
しかし現在プラチナゲームズは多くのタイトルを開発中で、ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。
残念ながらニンテンドー3DS向けの開発については、現状は準備段階にも至っていないようです。
しかし稲葉氏は「前向きに考えている」ともコメントしていますので、将来なんらかのタイトルが発売される可能性はゼロではなさそうです。
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=60079#bmb=1
281名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 16:10:55.20 ID:/JuBRWog
【ゲーム】GREE「エンペラーズ サガ」 9月下旬サービス開始 シリーズ歴代の戦士や七英雄と協力して平和を守るRPG
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346152570/
「エンペラーズサガ」は、全世界の累計出荷本数が1,000万本を突破した「サガ」シリーズの最新作
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120828_555879.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/555/879/es06.jpg
エンペラーズ サガ(音出ます)
http://www.square-enix.co.jp/mobile/etc/emsaga/
【ゲーム】GREE「サクラ大戦 〜オールスターコレクション〜」 9月中旬以降にサービス開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346386479/
日本SF界の金字塔「銀英伝」がMobageに登場!
ソーシャルゲーム「銀河英雄伝説〜銀河帝国編〜」サービス開始!
http://www.4gamer.net/games/189/G018995/20121023004/
【ゲーム】アリカ、Mobage「カードキャプターさくら 〜さくらと不思議なカード〜」を発表 飛散したクロウカードを集めるカードバトル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349593686/
【TGS2012】Mobage「ダマスカスギヤ」今秋配信開始 アークシステムワークス初の“複雑でアクが強い”ソーシャルゲーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1348278020/
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20120921009/
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20120921009/SS/021.jpg
282名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 17:23:50.55 ID:IEitdrF4
クソエニはもうゲーム屋じゃないからな
そのままソーシャルとともに沈んで行ってくれたら本望
283名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 17:25:14.91 ID:zxcQYmge
ソーシャルに金を払うような奴は色んな詐欺にも引っ掛かるんだろうな
284名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 20:53:47.26 ID:/JuBRWog
【脱任】イナイレ、任天堂ハードで爆死続きのためソーシャルに逃げる!【脱任】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1342093798/
GREE「メタルギア ソーシャルオプス」今秋以降サービス開始 TGS2012でプレイアブル出展
http://www.4gamer.net/games/182/G018208/20120830044/
『ペルソナ4 ザ・カードバトル』 アトラスの人気RPGがGREEでソーシャルゲームに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1346517676/
スクウェア・エニックスとグリーは、2012年10月23日、都内で共同記者発表会を開催
http://www.famitsu.com/news/201210/23023137.html
『ファイナルファンタジー』シリーズをモチーフにしたカードゲーム『ファイナルファンタジー×GREE』(仮題)を年内に、
『すばらしきこのせかい』を題材とした『すばらしきこのせかい LIVE Remix』が今冬にサービスイン予定

>>268
東京ゲームショウ(TGS)で開催されるイベント「iLOVE iPhone in TOKYO GAME SHOW」が今年で4回目を迎えた。プレゼンのトップバッターは、カプコンの手塚武氏。
「フリーミアムとプレミアムのいいとこ取りである『ペイミアム』を目指したい」と語った。
フリーミアムモデルのゲームとは、ゲーム自体は無料で提供し、ゲーム内課金などで収益を上げるゲームのこと。
対するプレミアムは、カプコンなど大手ゲームメーカーが得意なビジネスモデルで、ハイクオリティーなゲームを売り切り型で提供する。
デメリットは、フリーミアムのように長く収益を生み続けることが難しく、開発にも予算がかかってしまうことだ。
ペイミアムは、フリーミアムとプレミアムのいいとこ取りで、ハイクオリティーのゲームを安すぎず高すぎない価格で提供し、強力な武器や時短アイテムなどを販売する課金モデルを盛り込んだものだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2400J_U2A920C1000000/?df=2
285名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 10:19:12.90 ID:TSOPTz3n
カッケーっす
286名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:58:15.09 ID:q7HHdJ03
>>273
Zynga、突然の大量レイオフ―ボストン支社閉鎖、The Villは終了か
Zyngaのゲーム担当上級副社長、Todd Arnoldがボストン支社に現れ、50人の社員に対してこのオフィスの閉鎖を告げた。
同様に、テキサス州オースティンのオフィスでも多くの社員がレイオフの通告を受けた(このうち3分の2はThe Villeの開発チーム、3分の1はBingo開発チーム)。社員は通告を受けるまでまったくこのことを知らなかったという。
われわれはまだレイオフの正確な人数を把握していない。Zyngaにコメントを求めているがまだ返事はない。
オースティン支社の社員の多くはサンフランシスコ本社への転勤を打診されたという。The Villeはインド支社に移管されてメンテナンスを受けることとなった。これは不人気ゲームを終了させるときのZyngaの通常の手続きだ。
ファウンダー、CEOのマーク・ピンカスは「株主に向けて収益性を示したいだろうが、売上が落ちているのでそれはますます難しくなっている」と元社員の一人は観測する。
これほど性急なレイオフは銀行に16億ドルもキャッシュがある会社としては理解に苦しむ行動だ。株式市場は現在Zyngaを16億7000万ドルと評価している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00011383-techcr-sci
ジンガ、2012年通期の業績見通しを下方修正--3月のソーシャルゲーム開発会社OMGPOP買収費2億ドルの半分を償却
これは、Zyngaが直面している苦境を示す新たな兆候だ
http://japan.cnet.com/news/business/35022679/

>>262>>265
DeNA、台湾「Yahoo!奇摩」と業務提携、台湾・香港・マカオ向け繁体字中国語版「Mobage」展開開始
ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1029&f=it_1029_006.shtml
287名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:16:02.51 ID:0kDxAzZ5
糞ソーシャル
288名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 07:14:03.14 ID:OdNieLrk
コンプガチャ廃止されたと思ったらそれ以上に悪どい糞ガチャ(全種類のレア以上のカードが当たるガチャの中に当たる確率0.0001%ぐらいの激レアカード入りガチャとか)乱発するんだもんそりゃ売り上げアップするよな糞が
289名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 17:05:48.15 ID:R1vIBIo8
カードゲームばっかりw
290名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:05:22.22 ID:g2EgEHeq
こういう意思を持ってる人間じゃないと
良作は作れないな今の時代
291名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:37:36.15 ID:q6idaRfZ
LTEとか普通になったらこんな糞カードゲームばっかじゃないで
ちゃんとしたオンゲとか出るんじゃないかな
それでも代わり映えのしないカードゲームしか出ないならもうどうやっても駄目そう
292名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 05:42:09.09 ID:+YmVndrZ
>>278
ディー・エヌ・エー(DeNA)は11月6日、2012年度第2四半期(6月〜9月)決算を発表した。
売上収益は503億円(前年同期比45%増)、営業利益は204億円(同38%増)、四半期利益は201億円(同48%増)となった(同社は今期より国際会計基準(IFRS)を採用しており、前年同期の業績に関してはIFRS基準で再計算したもの)。
ソーシャルメディア事業に置いては、アイテム課金やゲーム内広告などを中心としたゲーム関連の 売上が増加。
コンプガチャに関するガイドライン等に対応しつつも、ブラウザゲームを中心に仮想通貨「モバコイン」の消費量は増加。
継続的にサービスを改善し、プロモーション施策を進めた結果、「ガンダムカードコレクション」「神撃のバハムート」の2タイトルのゲームに関しては、9月に過去最高のコイン消費を実現した。
また9月には、スマートフォンでのモバコイン消費が、フィーチャーフォンでのモバコイン消費を上回ったという。
また、米国をはじめ中国、韓国などで展開する海外のMobageについては、第2四半期のモバコイン消費額が3000万ドルを超えたと説明。
神撃のバハムートの海外版となる「Ragege of Bahamut」がコイン消費をけん引したほか、新タイトルの人気も上がっているという。
海外事業に関しては、第3四半期にモバコインの消費額2倍、第4四半期にも黒字化すると見込む。海外展開に関しては、審査なしでアプリマーケットにアプリを提供できるAndroidを優先。
サービスの品質を向上させた上でiOSへの展開を図るとした。
スマートフォンユーザーの拡大にともない、ブラウザとネイティブアプリ、どちらでタイトルを提供するかという話題がある。
同日開催された決算説明会で、 DeNA代表取締役社長の守安功氏は「スマートフォンではアプリが主流になるという論調があったが、Mobageは大部分がブラウザベース。引き続き拡大する。
その一方でアプリの利用も拡大しており、そこは新たな成長機会ととらえる。双方ともにポテンシャルがある」と説明。これに独自プラットフォームである「ngCore」を加えた三本柱でタイトルを拡大するとした。
また決算では、コミュニケーションサービス「comm」についても説明がなされた。守安氏はまず、サービス開始時の規約の説明不足などを謝罪した上で、あらためて「実名制」と「クローズド」というサービスの特徴を説明した。
すでに世界7000万ユーザーを超えて先行するNHN Japanのコミュニケーションサービス「LINE」について「ニックネームを使ったクローズドなコミュニケーション」(守安氏)と語った上で、
「実名かつクローズドなサービスはまだ登場していない。ここでナンバーワンになれる可能性がある」(守安氏)とした。
将来的にはDeNAの各サービスへ送客するためのユーザー基盤として目指すとし、今後はマーケティングにも予算を投下していく見込みだ。
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35024087/
293名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:49:23.43 ID:zQ93zZVd
馬鹿にしてたけどエンサガ結構熱いわ
課金してないけど
294名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 02:50:47.74 ID:nUSHnhqo
>>292
平成25年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1015474&code=2432&ln=ja&disp=simple
2012年度 第2四半期決算説明会資料(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=ir_material&sid=19277&code=2432&ln=ja&tlang=ja&tcat=ir_material&disp=simple&groupsid=6054

ディー・エヌ・エー(DeNA)およびサイゲームスは11月7日、両社間で資本・業務提携を結ぶと発表した。今回の提携で、サイバーエージェントとサイゲームスが持つ株式の一部をDeNAが取得すると共に、DeNAからサイゲームスに取締役が派遣される。
DeNAとサイゲームスは、2月に戦略的提携を行なっており、タイトルの開発やマーケティングにおいて協力関係を進めていた。
この結果、日本、米国、韓国で「神撃のバハムート」が大きな成功を収めたことをDeNA側は成果とみて、より関係強化を進めることでコンテンツの強化に結びつけたいとしている。
DeNAは今回の提携により、「DeNAはサイゲームスのクリエイティビティと当社のソーシャルゲーム開発・運営ノウハウの融合をさらに深め、世界中の「Mobage」ユーザに向けてこれまで以上に魅力的なゲームを提供する」とコメントしている。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571287.html
株式会社Cygamesとの資本・業務提携の合意に関するお知らせ
http://dena.jp/press/2012/11/post-120.php
295名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 16:04:51.58 ID:L/xUAf3o
ソーシャルゲーム協会(英語名:Japan Social Game Association,略称:JASGA ジャスガ)発足 まずは「自主規則」「青少年等に対する啓発」など3点が重点に
JASGAは,NHN Japan,グリー,サイバーエージェント,ディー・エヌ・エー,ドワンゴ,ミクシィのソーシャルゲーム事業者および,
コンピュータエンターテインメント協会(CESA),JOGA(日本オンラインゲーム協会)などの関連団体と,関連事業者約50社の賛同によって発足したもの。
共同会長には,グリーの代表取締役社長 田中 良和氏と,ディー・エヌ・エーの代表取締役社長 守安 功氏が就任している。
設立後直近の活動の内容としては,「ソーシャルゲームに対する自主規則」「青少年等に対する啓発活動」「カスタマーサポート品質の向上のための活動」の3点に重点を置くという。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121108047/
JASGA
http://jasga.or.jp/

DeNAとヤフーは、PC向けサービスでの業務提携をスマートフォン・タブレットに拡大。
スマートフォン向けでもID連携やポイント連携など、横断的なサービス連携を行うとしているが、具体的な内容は明らかにしていない。
両社で運営するPC向けサービス「Yahoo!Mobage」は10月で2周年。有効会員数で900万人以上とPC向けでは国内最大級のソーシャルゲームプラットフォームに成長しており、
両社によるPC上での成功をスマートフォンにも広げていくとしている。PC向けでもゲームの共同開発を計画しており、今後も同サービスの運営に注力するとしている。
ヤフーとグリーによる提携発表の直前に開かれたソーシャルゲーム業界団体の設立記者会見にはグリーの田中良和社長は出席したものの、DeNAの守安功社長が欠席するという“波乱”もあった。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/09/news078.html
ディー・エヌ・エー
http://dena.jp/press/2012/11/denayahoo-japanyahoo-mobage.php
296名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 19:27:31.67 ID:goj1+LxR
>>295
渦中で一番問題なってる企業が会長ってどうかと思う。
なんでもありなんじゃない。
297名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 20:49:59.74 ID:Gyo2qM2+
>違うんだ。ゲームの粗製濫造から起きたのがアタリショック。
あれは当時の家庭用ゲーム機が低機能で内容的に似たものしか作れなかったのと、高機能化し普及し始めたホビーパソコンに客を取られたもの
298名前は開発中のものです:2012/11/21(水) 02:35:21.62 ID:4QXpTyMD
NTTドコモ、ゲームサービス「dゲーム」を11月下旬から開始 iPhoneなど、ドコモ以外のスマートフォン・携帯電話でも利用可能
対応OSはAndroid、iOS、フィーチャーフォン。
このサービスでは、バンダイナムコゲームス、KONAMI、セガ、スクウェア・エニックスなど大手ゲームメーカーがゲームを開発、ドコモブランドでゲームを提供するという。
ローンチタイトル
・英雄スピリッツ(バンダイナムコゲームス)
・大富豪モンスターズ(コナミデジタルエンタテインメント)
・どこでもダビつく(セガ)
※以上3タイトルはドコモオリジナルの新作
・仮面ライダーレジェンド(バンダイナムコゲームス)
・テイルズ オブ キズナ(バンダイナムコゲームス)
・プロ野球ドリームナイン(コナミデジタルエンタテインメント)
・ワールドサッカーコレクション(コナミデジタルエンタテインメント)
・戦国IXA 千万の覇者(スクウェア・エニックス)
・キャプテン翼〜つくろうドリームチーム〜(Klab)
・恋してキャバ嬢GP for dゲーム(Klab)
・アイログ for dゲーム(タイトー)
・平安武士の恋愛事情 for dゲーム(タイトー)
・ヱヴァンゲリヲン〜絶対防衛線〜 for dゲーム(タイトー)
・王子様のプロポーズ for dゲーム(ボルテージ)
・くにつく for dゲーム(ケイブ)
ファミ通App
http://app.famitsu.com/20121011_98057/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/10/11_02.html
dゲーム
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_dmarket_game.html
299名前は開発中のものです:2012/11/21(水) 13:04:58.85 ID:jFTEZXf2
こいつは20年後先もパッケージ下があると思ってるのかw
300名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 04:38:21.02 ID:8KOTrO3M
DeNAとミクシィがソーシャルゲーム事業で業務提携 来春スマホ版mixiゲームがリニューアル、2社の共同運営にスマートフォン版で月間800万人以上の利用者を持つmixiとMobageが組むことで、
mixiユーザーにより多くの魅力的なソーシャルゲームを提供できるとしている。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/22/news071.html
ディー・エヌ・エー
http://dena.jp/press/2012/11/denamiximobage.php
301名前は開発中のものです:2012/12/07(金) 17:15:12.17 ID:5lZJtpv/
底辺ほど強くなれる法則
302名前は開発中のものです:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Ca5ihqfM
ゲーム業界完全に死んだな!!!
もう糞ゲーしかないわorz
303名前は開発中のものです:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Y5HscGEG
大手でさえソーシャルに食われたからな

クリエイティブな活動から離れた元クリエイターたちが、この先もしもソーシャルが廃れたとして
元の鞘に収まるかといえば、流石に殿様商売のクセは抜けんだろう
まちぼうけの歌で知られる、故事成語の守株そのままだわ

クリエイティブと言うても、設定やシナリオを含む独善的世界観の押し付けが横行してしまった上、
ゲーム部がおろそかになった風潮はいただけないね
LSIゲームからやり直した方がいい、もう一度ゲームとは何だったかを考える時
304名前は開発中のものです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:i7L+Ma5P
”任天堂の倒し方” グリーの前期、純利益53%減…大幅減配
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1376493118/
任天堂の倒し方を知っている「グリー」が海外事業を次々と閉鎖 営業利益も昨年に比べ7割減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1373555457/
グリー面接官、「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1356138963/
305名前は開発中のものです:2013/10/08(火) 11:41:09.75 ID:WlG4x0cR
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
306名前は開発中のものです:2013/10/13(日) 03:41:19.93 ID:Ec4N8YxU
任天堂(株)【7974】
決算期      2013年3月期  2012年3月期   2011年3月期
有利子負債     ---         ---         ---

グリー(株)【3632】
決算期      2013年6月期   2012年6月期   2011年6月期
有利子負債   20,732百万円   17,460百万円     ---
307名前は開発中のものです:2013/10/14(月) 08:36:59.39 ID:3kWep7D2
ソーシャルゲームの廃人は何を求めるのか
http://bunpitsugeki.jp/john3204.html
308名前は開発中のものです:2013/10/27(日) 16:23:43.80 ID:7xVwnCOq
クジが違法だろあれ
ちゃんとパチンコと同じく風営法適用しろ
309名前は開発中のものです:2013/11/12(火) 12:16:39.52 ID:czlBZUDs
原因はクソーシャルを作ってる会社だが、俺が一番許せないのはこれにハマッてる大衆だわ
皆がゲーム(ソシャゲー)やりだしたから自分もとかいうのはまじヤメロ
頼むからボウリングとカラオケ以上の娯楽に手を出さないで下さい、お願いします。廃れてしまうから
310名前は開発中のものです:2013/12/29(日) 00:51:25.79 ID:A8NIGCiJ
【ゲーム】DeNA、ミクシィ、グリー 突然儲からなくなった会社何が起きたのか 少し前はあんなに羽振りがよかったのに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1386169973/
「スマホに敗れた」という点では、かつて独自のSNSで若者の心をつかみ、一世を風靡したミクシィも同様である。
下表にあるように、株価がつるべ落としのように落下し続けているのが同社の窮状を象徴している。
創業者の笠原健治氏(37歳)が「環境の変化についていけなかった」と事実上の敗北宣言≠して、
東大&マッキンゼー出身のエリート、朝倉祐介氏(31歳)に社長の座を譲ったのは今年6月のこと。
しかし、同社が今月発表した直近決算では上場来初めて中間期での赤字を計上し、傷口を塞ぐことすらままならない。
かつてはミクシィのヘビーユーザーだったという上武大学の田中秀臣教授が言う。
「ミクシィ上での友達が50人ほどいましたが、最近見たらそのうち1人以外はもうミクシィから撤退≠オていた。
米ツイッターやフェイスブック、さらにLINEなどにみんな流れて行ってしまった。
それでミクシィは広告収入が激減しているが、補うだけの新機軸が見つけられずにいる」

■過去の成功にとらわれて
闘いのルールが変わった。それなのに、これまでの勝ちパターンにこだわるあまり、新しい戦場で闘う準備を怠った。
それが3社に共通する敗因なのだろう。元マイクロソフト日本法人代表の成毛眞氏が言う。
「あっという間に競争のルールが変わるネット業界では、成功するが故に失敗してしまうということがよく起こる。
そして、昨日の勝者があっという間に敗者に落ちこぼれる。ネット企業の経営者は若いから柔軟性が
あるように見えるが、そんなことはなくて、成功体験をガンコに貫いてしまう頭の固い人間が多い。
栄枯盛衰の激しい業界だが、敗北の真の原因は変われない経営者にある」勝者と敗者が次々に入れ替わる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37698
311名前は開発中のものです:2013/12/29(日) 02:07:28.36 ID:svjxlmf1
312名前は開発中のものです:2014/02/16(日) 04:47:02.06 ID:SK1zq+Ey
【ゲーム】さくまあきら氏「コナミは桃鉄をソーシャルで出したがっているが、お断りしている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1389536994/

http://pbs.twimg.com/media/BdmBR-LCQAEVACl.jp

さくま あきら@isetta_23

伊集院光くんが今週号のファミ通で、据え置き機の桃鉄を出してほしいと書いてくれた。
コナミはソーシャルで、桃鉄を出したがっている。
それでは桃鉄じゃないので、お断りしている。
https://twitter.com/isetta_23/status/421510186029703168
313名前は開発中のものです
【ゲーム】Mobage「アイドルマスター SideM」近日サービス開始 元弁護士・元パイロットなどの男性アイドルをプロデュース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1393161242/

【ゲーム】iOS/Android「テイルズ オブ アスタリア」今春サービス開始 シリーズのシナリオライターが手掛ける完全新作RPG
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392622396/
オープニングムービーはWIT STUDIO(「ハル」、「進撃の巨人」、「鬼灯の冷徹」)が制作、
テーマソングは「Do As Infinity」が担当する。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140217_635542.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/635/542/t01.jpg
テイルズ オブ アスタリア
http://asteria.tales-ch.jp/