薄型PS3は秋にも発売? 新モデルの噂が続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Arthurψ ★
アメリカでは80GBモデルの生産が終了し、160GB HDDとDUALSHOCK 3を搭載した新モデルの
PS3が登場すると噂されていましたが、今日になって話はさらに飛躍し、ソニーは薄型で
軽量化された新型のPS3本体を、この秋にも発売する準備をしているとかいないとか、
海外ではかなり大きな話題になっています。

http://www.gamespark.jp/_files/images/4907.jpg

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4907


 北米で80GBモデルのPS3が徐々に終了していることからそろそろ新たなモデルの
発表があるのでは?と噂されていますが、新たな噂が2つほど出てきたので紹介します。

 その噂の1つが、先月開催されたCESにてインサイダーからソニーが『全く新しいPS3』を
準備しているという話を聞いたというもので、薄型PS2や新型PSPのように、
スリムで軽くなっているそうです。確かにこれまでPS Oneを含めて小型化してきたPSですから
PS3が将来的に完全なモデルチェンジをする可能性があると言えるのでしょうが……。

 そしてもう1つがGameDaily.bizが非常に信頼できるソースから聞いたという話で、
いわく経営陣が今週日本に集まって話し合いを行っていたそうです。
しかし『多くの戦略が考えられていますが、まだ何も決定していません。
彼らは2つのPS3 SKUの適切な間隔の置き方について考えていますが、
どのようにそれが出てくるのかは分かりません。』とのことで最終的な決定はしていないようです。
ちなみにソースによると、この適切な2つの間隔というのは、20GBと60GBモデル、40GBと
80GBモデルの2つのモデルの違いが明瞭でなかったため、非常に重要なものと考えているそうです。

 また、ソニーはPLAYSTATION Networkとデジタルディストリビューションを
重要視しているため、『少なくとも2倍』かそれ以上のストレージをとも考えているそう、
そして、40GBモデルとの差別化を図る方法の一つとしてハイエンドモデルに
「DUALSHOCK 3」を同梱することも考えているのだそうです。

http://www.ps3-fan.net/2008/02/ps3_124.html
2名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:09:09 ID:lpu4efuB
買い替え商法
3名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:09:54 ID:Ax2VpsKp
PSPみたいに旧型無視なアップデートされたら切れる
それがなければ良いニュース
4名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:13:59 ID:MiM3y6PM
40Gに一本化することでの利点を挙げてたソニーが
今度は何?マジだったら、お家芸の型番商法か。篠田商法か?
5名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:16:07 ID:qXKQIQZN
>>3
買い換えろよゴミ
6名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:16:16 ID:/cdiLQZr
次から次へとまぁよくやるね。
流石に呆れるよ。
7名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:18:08 ID:5l45gJl6
PS1&2の互換性はどうなんだろうか?
中華>>1の写真みるとPS3とWiiの合成にしか見えないのだが?
8名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:18:22 ID:ENHMtTPu
ハードディスク400ギガヘルツでブルーレイレコーダー搭載の軽量小型のカラーリングナンバーForカーや
デュアルショック3標準装備で最新ファームエアインストールの
限定ナンバリングハイエンドモデルが出たら10万までなら絶対買う!
10万以上なら様子みて値崩れまちか
9名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:22:15 ID:MiM3y6PM
400ギガヘルツ
400ギガヘルツ
400ギガヘルツ
10名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:23:50 ID:TxvwEmF4
ほーらやっぱり初期型は負け組じゃないか。
焦って買った奴は大馬鹿だな。
11名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:24:18 ID:ssIZ0fdL
またかよ
こんだけいろいろ変えて旧型番とのソフトの相性とか出ねぇのかね?
ソフト出すサードは全部の型番でちゃんと動くか動作確認する手間が増えるだけ
12名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:24:35 ID:8Ttw6AE9
プッ
13名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:24:40 ID:3Xw+Gnc7
はっきり言って、高価格では、何やっても一緒。
ゲームでは、昔ながらのマニア以外は、そこまで求めていないだろ?
今もPS3の価格に納得しているマニアしか購入していない。
ある金額以上は、まだ、いろいろとできるPCの方に投資する。
14名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:24:49 ID:nTlXoAhX
今の発熱量を見ると薄型は不可能
あのPS3のでかさはヒートシンクが大半を占めてる
15名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:25:54 ID:/cdiLQZr
>>7
薄くなるんなら二台積めばいいw
16名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:27:32 ID:ndXS/pyL
さあ負け組ども、もっといいモデルが出るまでPS3を買い支えるんだ!
17名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:28:12 ID:4iQ+lsHq
これなら買う
18名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:29:36 ID:L7unoIE2
撤退準備で忙しいだろうに
19名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:29:52 ID:a2zN7uhm
初期型厨涙目wwwwwwwww
20名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:31:59 ID:iOYGQ9xJ
40G買った奴が一番哀れだろw
21名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:34:26 ID:TDyfcXrn
高性能、高性能と騒いだ奴らに罰が当たったんだろうな
ソニーもなかなかやるなw
22名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:36:53 ID:3Xw+Gnc7
もう、薄型とか?
普通本体自体持ち運びや動かさないのに、新モデルで何をアピールするんだろう?
何か小手先だけにならないことを期待するなあ・・・。
早くハードを安くして、普及させて、ソフトで回収図らないと、
ハードが出回らないままに(下地無しの)賞味期限切れになる可能性高い・・・。
23名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:38:54 ID:1ceCf+so
>>4
40Gはつなぎと言っていた
24名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:40:21 ID:1ceCf+so
>>22
発熱量が減ったので薄型化するのでは?
25名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:40:27 ID:9DOyCvxU
画像みたいな薄型はいくらなんでも無理だろ
26名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:40:34 ID:ACuShX15
省エネで小さくなって安くなって機能が統一されたら欲しい

360のギアーズオブウォーが遊んでみたいので発売されたら迷い無く買う
27名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:43:52 ID:fIiJCT5g
40G厨発狂w
28名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 18:46:40 ID:MI/OgA/u
薄く小さくできるならwiiの本体に間借りさせてもらえよ
29名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:10:47 ID:E2Iz1p9t
おれがソニーの人なら。

「とにかく一度リセットしましょう」と言うだろな、と。
30名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:14:47 ID:zTXndwz8


今 は 買 う な 時 期 が 悪 い
31名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:15:00 ID:hmtfrL4v
まぁ今後、省電力・薄型化していくのは当然だな。
32名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:18:00 ID:03WqAhep
噂だけならどんな事でも自由さ!
33名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:20:12 ID:efOWqi/r
思 い 通 り !
34名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:21:25 ID:jaEVWNvw
今みたいな高級感は全くいらんから、とにかく安くするんだ。
35名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:22:50 ID:d2sMkK9I
>>3
連ジとZガンダムが出そうに無いから、別に旧型無視でも俺はかまわん。
連ザは古いファームでも動くし・・・。
36名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:26:30 ID:pV9LbP2a
サランヘヨで溢れてる
37名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:27:36 ID:03WqAhep
いくら投資家たちにプラス材料が出尽くしたと切り捨てられたからって
明るい噂で切り抜けようとするとは、天下のソニーも墜ちたもんだな
38名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:31:59 ID:AqF0hj0w
待てば待つほど得した気になるハードだな。
39名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:39:15 ID:CQtpc65s
薄型いらんからPS2互換あり、SACD再生あり、HDD無し、フロント部分の銀メッキ無しモデルを30000円で出してくれ
40名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:41:18 ID:CQtpc65s
あ、あとロゴをPlayStationに戻してくれ
41名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:49:33 ID:5l45gJl6
>>40
それは同意だな('・ω・`)
なんだか車で例えるならスカイラインの名が消えたGT-Rみたいだよね
42名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:53:04 ID:HYbz6T71
どっかの誰かも言ってたけど、これさえ買えば大丈夫ってモデルを早く出せよ・・・
43名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:54:43 ID:9BkmqZVw
本当に>>1の写真みたいなやつが4万で出たら10台買う
44名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 19:56:53 ID:pEWDBNnY
とりあえず、今は買うなという事ですね?
45名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:00:50 ID:ULsI8rVR
薄型が出なくとも高画質PS2互換がないだけで買い控えるには十分すぎる
46名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:03:17 ID:NW47tidN
コロコロ変わって一体何を買えば良いんだか解らん。

PSPもバージョンが云々とかで手出してないしソニーはこういう所ずれてるよな。
47名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:03:36 ID:tm0FVLqz
八方塞だな
48名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:14:57 ID:c5Od+8ce
薄型PS3が発売されたら買う
49名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:15:45 ID:gcdB2vXJ
>高画質PS2互換
もとがSDだけにクソ画質w
期待するほどのもんじゃないと思うけどね。
50名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:15:48 ID:DISTbRxC
旧型PSPを買っちまった俺はソニーはもう信用できない
まあ前からなんだけど
51名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:16:47 ID:tmmnAvDe
>>1の写真のだと張りぼてみたいでなんかいやだw
52名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:18:09 ID:c5Od+8ce
元がメタボリック症候群だったからな。
多分あのくらい薄くなるが、当然のようにACアダプターが外付けされている
53名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:27:29 ID:ZcymD/D0
薄型早く出てほしい
54名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:29:05 ID:MP72+JLj
PSPみたく旧型を切り離したような戦略はやめてほしい
55名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:30:07 ID:DISTbRxC
旧型PSPの処理に困ってるんだが
56名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:30:20 ID:cKo7BdC+
wiiっぽいなw
57名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:30:54 ID:Bl182qJ/
いまのPS3持ってるヤツは負け組みか
58名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:31:20 ID:DISTbRxC
>>57
あわてて60やら20買った馬鹿が一番の負け組だと思う
59名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:32:18 ID:SzvZ3ebv
29980円だな
60名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:36:02 ID:E2glzH5n
PS2のように、初期型で動いていたPS3のソフトが
新型では動かないニュースがまた出るとw
61名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:36:39 ID:85+lF3Vm
>>58 薄型に期待しすぎwww
62名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:36:58 ID:E2glzH5n
っと、間違えた。
後半にでるソフトが初期型では動かないだったorz
63名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:37:26 ID:5iPDwl7r
ついにきたか?

まあ一年は先だろう
64名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:37:30 ID:DISTbRxC
ソニーならありえる
旧型PSPを完全に切り捨てやがったんだから
65名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:38:44 ID:fhGRkl80
>>58
ヒントPS2互換
66名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:45:20 ID:1ceCf+so
>>64
何を切り捨てたのだ?
ワンセグが旧型で見れないのは、旧型本体からのノイズが原因だから仕方なかったが
67名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:49:46 ID:zTXndwz8
スカイプも切捨てじゃなかったか
68名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 20:53:30 ID:15gEqbcY
>>65

次は完全互換なんだがw
69名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:03:15 ID:wtiJ9vQj
薄型って65nmに移行するって事か?
今のあのバカデカさじゃ、買う気が無かったからなw
現行PS3なんてお金貰っても要らないぐらいデカくて重かったからなあ。
70名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:04:53 ID:MhUbKu9Y
また任天堂から金がでてるのか
71名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:13:43 ID:0o2SfwI5
>>3
初期型初期ロットのPSP使ってるけど
別に無視されてるとは思わないぞ。

むしろ毎回どこかしら手が加えられていてそれ探すのが楽しみだったりする。
72名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:20:54 ID:XkUJi2S/
新型商法
73名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:25:38 ID:fo1pKizg
スリム版PS2みたいにACアダプターが別になってそうな予感が
初期のはPSソフトをPSPにダウンロードできたが簡易版はやはり無理か
74名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:56:28 ID:6jVNnWxM
ソニーの【完全互換】という言葉程
『あてにならない』
75名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 21:56:58 ID:GpnwTkXG
負け組40G信者出てこいよw
76名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:08:51 ID:MX5Lpb6h
噂っつーか40Gは繋ぎのモデルだって言っちゃってるんだから
結構はやくに新型モデル出るだろ
そしてその新型は繋ぎより完成された物になってるだろうな
77名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:15:45 ID:k7tt30sU
新製品がでるでると煽って中々出さない任天堂のでるでる詐欺!

一つのハードでも違うタイプを揃えるソニーの型番詐欺!

どっちも子供騙ししてんじゃねーよ









38の非ゲームユーザーより
78名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:16:30 ID:BAJBXTXK
あぶねぇwww40GB買おうとしてたwww
新モデル来るまでwiiのシレンで繋ぐか
79名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:17:09 ID:MhUbKu9Y
少なくとも今年一年は出さないってよ
80名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:20:06 ID:J2/ic3Ru
40Gじゃ足りねえよ
81名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:20:12 ID:K7Glnmzp
新型モデル出たら買うわ
82名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:23:56 ID:ACXW4UMl
まぁ小型化技術はソニーのコアコンピタンスだからな
83名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:26:39 ID:bDDE8+GK
SD録画機のPSXですら160〜250GBあったんだからな

PS3の搭載HDD容量がいかに少ないかがわかる
84名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:32:45 ID:yS/EIEke
>>77
"非ゲームユーザー"ってwwww
85名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:37:26 ID:bLcPPIlY
>>79
発売からたった1年で
20・40・60・80GBが出て
振動コントローラーが出て
互換性を失って。

信用できるかよ。
86名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:44:37 ID:S4vB+A1a
じゃあ俺も新型出るまで待とう
87名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:51:16 ID:+CiTGwK+
発売1年で出た新ハードに関する噂のほとんどが、ここまで実現してきたハードは無い
今まで流れた大きな噂の中で、160GBのPS3以外は全部的中してる
88名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:51:23 ID:jssv4a6T
六角大王で作成?
89名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 22:59:46 ID:cdDlchKu
>>1
だっせぇ形だな。
小型化は良いが、センス悪すぎ。

90名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:03:05 ID:DxBdrD4M
FF13までにPS2互換、なんとかしてくださいね、ソニーさん。
91名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:35:53 ID:dvX2ZElW
今年はRSXも65nmプロセスになるみたいだから
ヒートシンク更に簡素化すれば小型化いけるな
新型出る前にMGS4が出たら待ちきれなさそうだが…
92名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:41:27 ID:0y6Q7336
>>89
多分そうとう形これから変わっていくと思うよ。
発売前のPS3のときはコントローラが変だったし
93名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:46:39 ID:KBT90br7
>>79
ソースは?
94名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:49:22 ID:TRskAYgC
>>73
今出てる最新のモデルは電源が内蔵されていて
ACアダプタは無くなってるよ

95名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:49:48 ID:jLXei/7J
>>93
ソニー
96名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:50:53 ID:WkMyNNuL
>>93
>>95
あてになんねーwww
97名前は開発中のものです:2008/02/02(土) 23:58:08 ID:9KgIocpN
つーかPS3を発売日近くで高い値段で買った奴がホントにバカみてるよな。初期から買っても楽しんだゲームって
リッジ、みんゴル、ラチェット、CoD4、ウイイレぐらいか?
98名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:02:16 ID:agXO4xrf
そろそろPS3買おうと思ってるんですが、今買うならどのタイプがいいんですか?
後、PS3について詳しく書いてる(電源切る際の注意など)サイト知ってる人いますか?
箱○のは別の所で教えてもらったんですが…
99名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:08:31 ID:jnZCes8B
薄型でるなら発売日に買ってやるよ!!
100名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:19:26 ID:Gbk0OOzJ
丸かったら買わない
101名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:19:27 ID:9C1GuYlN
>>98
PS3でPS2やりたいなら60G、そうでないなら40G、新型が気になるなら待て
あとはぐぐれ
102名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:23:04 ID:TuMIvs5i
>>82
ソニーのタンスがどうとかまで読んだ。
103名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:25:29 ID:6KBLdSbz
もう詐欺的な売り方だな・・・
信用ゼロだろ
104名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:28:11 ID:CshRaXYT
在庫が倉庫で腐ってんのに、改良版なんか出せるわけがないだろ。
105名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:34:08 ID:zxhg6jFv
そろそろCellの演算性能を360並に引き上げるべき。
あとRSXに混載DRAMを4MBほどつんでPS2互換を確保するべき。
106名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:39:03 ID:kQ50ygMV
>>98
40Gだけはヤメトケ
107名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:40:37 ID:/jfgp0N8
>>104
40Gが出た今、その考えは通用しない
108名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:45:07 ID:CshRaXYT
いや関係ないっしょ。
109名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:51:22 ID:L/WhKCQe
>>107
何気に決算発表の数字を生産出荷に戻したが気付かなかったか。(笑
地域別の数字が出せないわけだな
110名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:53:58 ID:7F00ldLO
薄型で2万になったら買うよ
111名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:54:06 ID:UpzoN3zS
あれは推定販売台数じゃないのか?
数字はvgcharzの予想にかなり近かったのが笑えたけど
112名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 00:54:58 ID:nMA88BJQ
ていうか完全互換って言葉がむかつく
互換なんてつける以上完全なのがあたりまえだろ
113名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:07:49 ID:mYrZGar6
>>8
>ハードディスク400ギガヘルツ
Σ(゚Д゚)
114名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:08:17 ID:UpzoN3zS
>>113
犯されたいの?
115名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:09:19 ID:98xw/LW0
>>114
(*´∀`)
116名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:14:08 ID:2Qyk0k9K
>>112
完全互換のハードなんて数えるぐらいしか無いぞ
X箱→360なんてあってないようなもんだし
117名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:15:25 ID:A5p0t3Zx
どんだけ秋が好きなんだよ
オータムたわけか。
118名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:16:39 ID:InvTwFg4
X  噂
○ 妄想
119名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:16:57 ID:9fSNxo9S
>>116
完全互換を謳ったからだろ
120名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:23:48 ID:uDCUe+gQ
>>105
基本仕様は変えられないでしょう。
消費電力下げるのは可能だろうけど。
121名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:24:52 ID:1Mcyujg1



少しでも買い控えさせようと必死なスレタイだな
122名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:27:30 ID:iicIEAM1
>>121
つなぎのハード買って今どんな気持ち?
123名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:36:09 ID:49PrEtn7
>>122
旧型DSを買ったのと同じ気持ち。
124名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:47:26 ID:PCqOFxMV
新型はそうそう出ないだろ なぜなら
40G在庫有り余ってるからなwwww まずそれ売らないと。
125名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:52:22 ID:SmBMRBD+
これが本当なら今のうちに40GB売るべきかな?
126名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:56:15 ID:QjM9yBlx
>>125
本決まりになってからでも遅くは無いぞw
そんなに変わらないからね。
いっそ、新型を買い換える時に売ってみるとかね。
そうしたらなんとなく新型が安く買えたような錯覚がして
ほんのり幸せになれるかもよw。
127名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:57:38 ID:QjM9yBlx
というか、ソニーはこのニュースをとっとと潰さないと
今年のPS3の売り上げに影響するんじゃないか?
これ以上影響したら……どうなる?

128名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 01:59:53 ID:RyU1cuof
薄型とかそういう問題じゃなく値段だよ値段。
どっちみち値段変わらないなら売れるわけ無いじゃん
そこんとこ分かってないんじゃないかと思えるなソニーは
129名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:01:23 ID:SmBMRBD+
>>126 ありがとう。幸せな気分を味わってみるよw
130名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:19:14 ID:3b6WfI9E
互換性が無いなら買わない。
131名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:22:00 ID:UpzoN3zS
互換性があるなら買わない
132名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:30:49 ID:3Kr9G8+Z
さすがにあの巨大さはソニーのプライドがゆるさんだろ。あんなの発売した
だけでソニーの恥だ。
133名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:35:54 ID:zxhg6jFv
>>120
PSPで(今までのコンシューマの常識からすれば)基本仕様のメモリを倍増させてきたから
どうせ売れてないPS3ならCPUを倍速にするくらいはしてもいいんじゃないだろうか。
β1、β2、β3みたいな規格乱立方式で。
134名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 02:41:43 ID:4oriOUeA
今年の秋が買い時かな
135名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:04:33 ID:rUP/Quah
秋っていうと、FFでるのも秋から年末ぐらいじゃないか?
いずれは新型出るんだろうし、タイミング的に十分有り得ると思う。
136名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:06:25 ID:xgf7Vtaz
振動とリモコンセット版を早く出すべきと思う。
137名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:10:40 ID:UpzoN3zS
コントローラがワイヤレスなんだからリモコンなんて必要ねーよ
138名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:14:19 ID:xgf7Vtaz
BD映像専用っぽいリモコン便利そうじゃん。
139名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:17:19 ID:5ZfldnTT
日本の話じゃないのか…
140名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:23:43 ID:K3ZsFcNZ
>>135
>秋っていうと、FFでるのも秋から年末ぐらいじゃないか?

ねーよwww
141名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:28:01 ID:9454vD1o
>>135
FF13は、秋開催のTGSで“プレイアブル”出展を“目指す”と、
どこだったかの記事で広報からの情報として書いてあった。

海外のサイトが勝手にそれを「発売」と解釈して誤報を流しただけのこと。
142名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:28:29 ID:oAWlZck0
高いゲーム機なのに、こう新型をバンバン出されても、
すでに涙のんで買ったヤツが、イヤな気分になるだけだろ。

もしかして、
「初期型のPS3では、このゲームは動作しません」
とか、なるのか?
143名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:32:26 ID:4Xkjx2nx
>>142
PS2の前科があります
144名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:39:46 ID:vhc1sUh+
本当にSONYはふざけた会社だな!もうSONYの製品は二度と買わない
145名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:42:14 ID:k56qgngj
PS3は買い時がつかめないハードだな
146名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:50:34 ID:/jfgp0N8
147名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 03:56:43 ID:x6X1J+Ht
>>143
ソニーは、昔からのゲーム好きの感覚の者からすると
信じられないような不誠実な事を、至極当り前の事であるかのごとくするからな。
148名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 04:04:31 ID:U1ScWgJn
個人的には厚い方がいいな。薄型はなんかカッコ悪い。
厚くて小さいならいいけど、大きくて薄いのが嫌だ。
149名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 04:19:24 ID:6KBLdSbz
40Gがもう旧型になるのかw
150名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 04:50:26 ID:peyrTrcH
なぁにぃぃぃ
やっちまったなオイww
151名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 05:00:51 ID:uRhq6I4C
 男は黙ってXーbox
      男は黙ってXーbox
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)
152名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 05:22:42 ID:mAr6gXvw
モデルも値段も機能もころころ変えすぎwwwwwww
153名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 05:49:28 ID:be+ew8zA
薄型で振動コンついてて
互換有りな120ギガは出るよ

今までの旧型は全部が中途半端なうえ失敗作なんだし
何を今更


旧型PS3買った奴は転売屋だから
ちゃんとしたユーザーは影響ないよ
154名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 06:11:55 ID:uRhq6I4C
>>153
転売ってのは転売屋が買いためるのが仕事じゃなくて、ユーザーに売るのが転売なんだから
影響当然あるにきまってんだろw(;´Д`)
155名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 06:13:34 ID:ofMBVzCV
40G「2は俺では無理。産まれてきてごめん」
156名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 06:31:45 ID:z6MQmSBz
どんどん小型化していって、最終的には見えなくなる訳ですね。
157名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 06:33:39 ID:D5B/L9mU
北米版のゲームはできるのか?
158名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 07:13:28 ID:qGjZKHO8
ハードばっかいじってないでソフトを出してください><
159名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 07:15:52 ID:0WHVJCMz
このスレ自体ネタだがな
T3って時点で・・・
DS新機種ネタも作ってる
160名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 08:41:21 ID:Kemj+YVy
>>150 151
クールポコは最近見ないなあ。初めて見たのがメントレの呼んじゃったコーナー
で、ああいうショートショートだとめちゃ笑えた。何度もやるとしつこいけど。
161名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 10:47:44 ID:87VVtmDg
HDDなんか1ゲーム丸ごと入れられる分(2,3G?)で十分。
あとはオプション増設。
他(コントローラー等)もPS2と併用できるものは開発費削って使用、
新規機器はオプション対応。
必要最小(低)限で20000円ぐらいで販売しないと普及は無理だな。
まあ、先行投資してしまってる分・・・・。
162名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 11:10:25 ID:JxsNdxjr
>>159
ネタだと思いつつも、糞ニーならと思えるところが痛い…
色々と前科もあるし…

あれだけ見事に旧ユーザをバッサリ切り捨てるメーカー
なんて他に無いんじゃないかと思う
163名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 11:10:52 ID:jnZCes8B
初期PS2持ってるんだけど起動できないソフトなんてないぞ?
運がいいだけか?
164名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 11:21:03 ID:zPmcrBFv
>>161
そんなカツカツに削ったハードで何やるんだ?
アレ削れコレ削れとか寝言ほざく馬鹿は消えろ。

>>163
今まで発売された全てのソフトを持ってるのか?
すごいなお前さんw
165名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 11:29:15 ID:jnZCes8B
>>164
何のソフトが起動できないんだ?
166名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 12:21:04 ID:87VVtmDg
>>164
お前もバカだなあ・・・。
あれもこれもやりたかったらオプションでって言ってるんだよ。
下地のハードが普及しなかったら、ソフトに投資もできないし、
当然客もつかない、の悪循環。
それ以外に他社ハードが普及、ゲームの財布が同じユーザもとられて・・・。
まあ、売上げ、商売、度外視の昔ながらのマニアック機で良いのなら別だが。
良くなる要因が無いわ。
167名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 12:37:15 ID:cF0jm8uI
5万ぐらいのゲーム機でなにをガタガタ言ってるんだ.
次世代機全部買え.おまえら.
168名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 12:41:02 ID:zPmcrBFv
>>166
お前は真性の馬鹿なんだなぁ。。。
分かったつもりのド素人が一番ウザいよ。
キモオタ特有の「俺は業界事情通」的発言はお腹一杯だ。






まぁ2ちゃんだからお前みたいなカスが沸くのはしょうがないか。
169名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 12:52:37 ID:ET/f6r/L
>>158
剥げどう
170名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 12:56:51 ID:87VVtmDg
>>168
お前の発言がお腹一杯。
まあ、2chだから、お前みたいなバカが沸くのは仕方ないが・・・。
せいぜい悪あがき的発想を繰り返してくれ。

そもそも最近ゲーム自体ほとんどやっていないから。
171名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:25:21 ID:wXX3nokx
>>162
ファミコン→切捨て→スーファミ→切捨て→64→切捨て→GC

任天堂は旧ユーザー切捨ての歴史ですが?
172朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2008/02/03(日) 13:31:05 ID:9pBYcDkT
だからゲーム出せよ
173名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:38:30 ID:gL16iBcu
だな
欲しいソフト出たら買うよ
174名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:38:42 ID:tZLRleV2
新型がでるのは当然
まだ作るだけ赤字なんだから
撤退することがない限り
新型が出続ける
コスト削減のため

そしてまた
PS3なのにPS3のソフトが動かない
という不具合が発生するんだろうな
175名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:47:04 ID:2Vrvp1FI
PS3ばっかりはPSX3を最初から出したほうが売れたと思う
176名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:53:31 ID:T6mZIzCD
なんかこう…売れてないのに次々出していくのってPCエンジン系にあったよね。
スーパーグラフィックスとかFXとかGTとかLTとか…。

歴史は繰り返す。
177名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 13:53:52 ID:LDr94beB
178名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 14:02:07 ID:OSX21zVb
PCエンジンは世界初のCD-ROMゲーム機として成功したという評価。
海外では売れなかったが。
FXは次世代機(PS、サターン世代)なのでPCEのバリエーションではないから。
179名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 14:05:33 ID:2Vrvp1FI
海外では全く売れない

日本では意外と粘った

最新技術導入

短期間に新機種続々


あれ?PCエンジンの話なんだけど何かに似てる
180名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 14:27:37 ID:7wdwC7+R
新薄型とバイオ5の発売がかさなってくれるとたすかる
181名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 16:10:36 ID:zPmcrBFv
図星をつかれたID:87VVtmDgは、精一杯の負け惜しみとして

『そもそも最近ゲーム自体ほとんどやっていないから。』

と言い残して尻尾巻いて逃げてしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
182名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 16:20:20 ID:6rB8Jgvv
薄型とか出たら間違いなく買ってしまうwwwwwww
布教用も含めてもう4台も買ったのにwwwww
でも楽しみwwwwwwwwwwww
183名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 16:42:22 ID:rDRFfOVG
>>182
俺にも一台下さい。
そしたら喜んでソニー戦士になりますから。
184名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:11:10 ID:MewDCayC
185名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:12:15 ID:87VVtmDg
>>181
ID:zPmcrBFvは、何も批判できるような案も言ってないバカ、煽りのカスだろ・・・。

今の現状じゃ無駄だから、お金もかけてられないって言ってるんだけど・・・、
まあ、わからないかな?
もう現れる(相手する)こともないから、誰か相手見つけてがんばってくれ真性おバカさん。
186名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:14:19 ID:uUcwI4Jz
gta4が出たら文句言わずに買うんだろお前ら
187名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:15:50 ID:xaa1CgdO
知らないソフトは買えんな
188名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:16:05 ID:0g59N8WV
箱○の完全版のほうを?
当たり前じゃん。
189名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 17:45:25 ID:zPmcrBFv
>>185
お前まだいたのかw
マジレスするとお前が(もちろん俺もだが)妄想改善策や妄想経営論を語って何になる?
俺が>>168で書いた通り、何も知らないキモオタが知ったかぶりするなよって感じだろが。
お前みたいな馬鹿が訳知り顔で語ってるのがムカつくからレスしただけだ。
二度と現れるなよリア厨。




しかし、最後の最後まで負け犬台詞とはw
190名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:10:57 ID:/hgA3xEE
PS2と互換性のある60G,20G買ったやつなら問題ないだろうが
40G買ったやつだけは正直哀れに思う。

まあ安く薄型になるなら大歓迎だけど…
191名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:12:41 ID:/jfgp0N8
軌道に乗ってないハード買うとかあほすぐる
192名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:13:49 ID:2Vrvp1FI
PS3は間違って買ってもBDプレーヤーとして使えるからまだいいんじゃね?
193名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:14:37 ID:blB/kpdE
BDプレイヤーがいらない人もたくさんいるわけでな
194名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:19:06 ID:6riXVYp+
>>190
>40G買ったやつだけは正直哀れに思う

ホントだねもう旧型になるとは・・・
195名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:19:45 ID:TV0lcFUU
薄すぎワロタwwwww
196名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 18:54:22 ID:A/SeSwnu
壁にかけて使わないと縦置き出来ないんじゃないの?
197名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 19:17:42 ID:WvJPzWXK
>>196
縦置きにするためのケースが発売。今のPS3の大きさのやつ
198名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 19:19:34 ID:T80zxf67
>>197
意味ねーw
199名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 19:32:29 ID:vmXcAzhb
一番ベストな買い方

@発売日にWiiでみんなとワイワイ
A11月1日に360バリューパックで良作漁り←今ココ
B値段が落ち着きゲームも揃い、本体も改善された頃にPS3
200名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 19:50:43 ID:3Kr9G8+Z
>>180
禿同。でもメタルギア4がでたらでかいヤツ買ってしまいそうorz
201名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 19:58:37 ID:I62DoVwS
薄型化はユーザの為でなくメーカーのため
コストが削減できるのが一番のメリット

SONY儲かる→Wintel死亡→日本経済活性化

どんどん応援しよう
202名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:00:50 ID:zlaaC1/h
>>201
どれも矢印が全くつながってないだろ
203名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:01:20 ID:RQHdsO9e
薄型が出るから所期PS3はいらないや。だから・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=4CTy7Nx0oPI
204名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:05:00 ID:do9fip51
>>203
こういうことする基地外は死ねばいいと思う
205名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:06:00 ID:D3qzU5BY
>>201
Wintel死亡したら、世界経済死亡→日本経済死亡
SONY死亡したら、GK死亡

下の方がいいだろ。
206名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:10:23 ID:I62DoVwS
>>202
わかりやすくしてやんよ
SONY儲かる→クタラキ復活
ポイントはここだ。
207名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:11:55 ID:I62DoVwS
>>205
SONY死亡→クタラキ復活なし
何度も言わせるなよ
208名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:13:42 ID:UWU7Q9On
>>203
ワロタw
こういうことするヤツラって何考えてるんだろなwww
209名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:18:01 ID:I62DoVwS
>>208
PS3売れる→Wintel死亡→アメリカ経済死亡
210名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:18:01 ID:D3qzU5BY
クタタン復活するならPS3でもなんでも買ってやるよ。
211名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:19:07 ID:D3qzU5BY
>>209
アメリカ経済死亡したら、確実に日本経済死亡するって。
212名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:20:07 ID:0D6Ds3w9
PS2時代のミリオンタイトルを撃ち尽くして値下げもしてこのざまなのに
まだ何か期待持っちゃってるわけ?
213名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:25:21 ID:I62DoVwS
>>211
アメリカ死亡→貿易黒字拡大
80年代の構図に戻る
214名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:25:53 ID:I62DoVwS
>>212
クタラキの復活に期待
215名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:26:12 ID:Viiq+d1N
SACD再生機能はつけて欲しいな
216名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:26:25 ID:BVNrJW0V
物売るっていうレベルじゃねーぞ!
217名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:28:01 ID:etBkoQoh
まだFFとかMGS、バイオとかあるよ・・
218名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:29:36 ID:neoLDLeC
みんな結局PS3なんだろ

箱もいいハードだが、しょせん脇役の器だな
Wiiもしかり。わいわいパーティーするにはいいけど、物足りないね

やっぱり最後はPS3じゃないと満足できないんだろ
わかってるよ。わかってる
219名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:30:40 ID:M78X1jvj
Wiiは唯一のミリオン期待作品であるスマブラが出ちゃったから
あとはもう落ちる一方だな
220名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:31:38 ID:D3qzU5BY
>>213
アメリカのサブプライムローン問題で、日本市場が大混乱なわけだが。
80年代より今の方が日米の経済関係は密接になっているんじゃないの。
221名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:39:15 ID:GkSTsMVT
どうせ馬鹿に高いんだろうな…。
まぁ…今のはかなり重いから、薄型の方を買うつもりでいるけど。
222名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:40:58 ID:I62DoVwS
>>220
サブプライムローンの問題はアメリカのバブル崩壊
かつての日本の銀行が土地の価格上昇を前提にお金を貸していたのと同様に
値上がりする住宅価格を前提に低所得者に金を貸して焦げ付いちゃった。
そのことで北米の強気な消費に依存していた日本経済にも大打撃。

しかし、日本がバブル崩壊であえいでいたときにアメリカは何をしていた?
マイクロソフトやIntelの台頭、果てはYahoo、Googleなどの新興企業の萌芽だろうが。
そもそも産業構造がしっかりしてれば、他の国に足を引っ張られることもない。
223名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:15:48 ID:pP0WwIxg
HDDを3.5インチにしてほしい
224名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:21:13 ID:x0BaWL8y
ソニーの新型は汚い新型wwww
任天堂の新型は綺麗な新型wwwww
ゲーム脳って怖いわ
225名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:26:05 ID:y3jQ8V8U
>>225素人ktkr
226名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:28:17 ID:jGzx6jvi
>>225

>>225素人ktkr

・・・
227名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:31:38 ID:8q70IZxH
クタ〜
228名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:33:57 ID:iAbKmYAW
>>223
俺も思った。交換するにも250GBまでしか手が出ない。
外付け認識するらしいけど、NTFSでフォーマットした俺涙目。
229名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:34:49 ID:07ewzyEx
大容量HDDのモデルが出るとか薄型が出るとか
こういう噂が流れたら買い控えでネガキャンにならないか?

ま、それだけPS3が迷走してるということなんかな。
230名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:39:43 ID:rMCR+IKM
秋とか待てない…メタルギアとっくに出てるじゃん
231名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:41:13 ID:D3qzU5BY
>>222
>>213の自分の論理を否定してどうする。
232名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:41:35 ID:aWt9q+/F
3.5インチHDD搭載できるようにしたらいいんだよ
何で据置きでわざわざ高価な2.5インチなんて使うんだ
233名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:42:51 ID:bJZsFcM5
さきに買った俺はかなりうざいんだけど
234名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:52:46 ID:C8flt786
5台買う

235名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 21:52:51 ID:I62DoVwS
>>231
どこが矛盾している?
236名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:00:21 ID:Gl0k9t3Z
小手先ではなく本当の改良型が出るならけっこうな話じゃないか。
237名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:07:41 ID:LkHlrx5L
マジネタなら薄型で振動コン出るのなら買ってもいい
ゲームはあまりしないけどBRプレイヤーとしては使えそう

箱○のHD DVDには未来が見えないしorz
238名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:23:51 ID:Yx9io4tW
だから箱○にHDDVDはついてねえって
あくまでオプション製品ってのが分からんかな
239名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:24:29 ID:285j33wi
BRってBlu-rayのことか。普通BDって略さねぇ?
凄くどうでもいいけど。
240名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:26:17 ID:sQ/HPpqR
>>238
あれがPS3みたいに内臓型だったら価格も2万円くらい高かっただろうし、北米でもヒットしなかっただろうな

オプションにしたからこそ、PS3のようにモタつかずに北米へ浸透した
241名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:27:50 ID:LkHlrx5L
書き方が不味かった
箱○&箱○用の外付けのHDDVD持ってるけどHDのディスクには未来が無い・・・ということで

242名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:29:05 ID:sQ/HPpqR
>>241
あんなの買ったのか。ダセーw
243名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:37:38 ID:+8TYw/GY
未来もなにもDVDの容量内でゲーム収めるのは無理という時代は当分来ないよ、少なくとも後継機ができる
までは。へたすりゃBDが普及した頃にはPS3の遥かに凌ぐ機能のプレイヤーが1万切る可能性もあるしな。
244名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:39:29 ID:Hq7Ha7LV
買い換え商法とかいくらでも悪く言えるけど
ソニーの開発力はさすがとしか言いようがない
245名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:44:35 ID:N35x39Qi
肝心のソフト開発力およびその関連がしっかりしていれば
何も言われなかったはずなんだけどな
246名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:46:48 ID:LkHlrx5L
>>242
漏れ生粋のMS信者だし、それにソニーアホルダーなんだよヽ(`Д´メ)ノ

247名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:47:09 ID:X2FVOTwH
FF13やMGS4や薄型PS3の発売日を誰か教えてくれ
話はそれからだ
248名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:49:33 ID:n+1xmf+3
言われたのはソフトではなく主に値段のことばかりだったから関係ない。

>>243
もうすでにDVDじゃ容量たりなくなってきてるんだけどな。
249名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:50:54 ID:6riXVYp+
>>248
それムービーばかりのクソゲーだろw
250名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:54:36 ID:9gukxhzP
>>248
PS2との互換を100%実現してソフト屋が開発しやすい環境を作って
オンラインの糞っぷりをなんとかしてから言ってくれ
251名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:01:46 ID:n+1xmf+3
>>249
ムービーゲーでなくても圧縮して無理やり収めてるんだけどな。
そして圧縮も限界にきている。

>>250
オンラインに関しては公式鯖は快適なんだけどな。
お前が言ってるのは個人の回線の問題だろ。
252名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:03:45 ID:z7uecgHO
やっぱりソフトが足りないな。マンネリばっかだし
253名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:07:43 ID:MD6Zqz+w
40G買ったやつ涙目だな
254名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:17:11 ID:Z0/sQCQn
とりあえず、PS2互換を復活しろ。
255名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:18:56 ID:89cUlJim
>>246
キムチ臭くっせー!
256名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:22:39 ID:x8A6Tyhn
次世代ゲーがやりたくて
どうせならBD再生できるPS3でも買うか・・と思って昨日40G買ったけど、いきなりこれですか><
この情報がマジなら俺本気で涙目なんですけど。いや・・マジでさ

257名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:28:02 ID:e3PnkQ85
売ればいいだけだろ。妊娠必死だなwwww
258名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:30:02 ID:gSx+x/P0
>>256 オレも…
259名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:36:15 ID:eTNdgqyn
>>255
一応WiiもDSも持ってるからキムチ臭は無いぞ?w

あとはHDMIケーブルも標準で付いてくればいいんだがな
Sonyは(「も」か)ロット変更激しいから、買い時が難しい・・初代PS2は実家に眠っているし
260名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:38:21 ID:ExhmOTze
PSからやってる俺から見ても史上最強のゲームマシンなPS3が薄型になってパワーアップとかwwwwwwwww
wktkが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwww
261名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 00:45:39 ID:uk3qjLGq
>>260
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 01:01:45 ID:ra9HI69T
>>259
それは未だにHDMIが普及し切ってないからしょうがない。
D端子すらD5規格未満が多いし…

でもPS3の真価が発揮できるのってD5〜HDMIなんだよな。。
(金欠で購入時に付いてきたDで我慢してる俺涙目。romのアップコンバートできね。。)
263名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 01:58:34 ID:ah+to6Na
そもそも、HDMIでつなげて遊ぼうと思うようなヤツしかPS3を買わないだろ?
なのに、HDMIケーブルが付属してない。
技術力ウンヌンじゃなくて、コンセプトミスなんだよ、PS3は・・・
264名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 05:52:51 ID:MD6Zqz+w

ソフトがまったく出ないから

ハードのマイナーチェンジしか出来ないんだよね?
265名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 08:06:57 ID:962J1zOW
なんだこの企業はほんと客なめてんのか? もちろんお前ら 不買運動するんだろ?
266名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 08:22:55 ID:CWrprKT2
互換無い40GB何て早く生産終了して
互換ある新型出せYO!
267名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 08:27:20 ID:CY/mA8Ao
263はゲーヲタ脳だな。自分がそうだとみんながそうだと思い込む
268名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 08:34:27 ID:pCN0qNDi
試作品ばかり売らないで早く完成品を出せよ
269名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 08:48:30 ID:LtSyn/In



買い控えさせようと必死なスレタイ
270名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 09:27:31 ID:mmmRgWAv
PS・PS2と互換して、無線LANを搭載、値段が4万円ぐらいなら買いたい
271名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 09:44:53 ID:VY9hcVR0
まあ予想通り

予定通りに秋に発売したら買うか
272名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 09:50:40 ID:vD7L9cBt
みんなが納得するPS3が出るわけない

納得するようなら、wiiが存在すること事態がおかしくなる

273名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:08:56 ID:LnUhHxuj
PLAYSTATION3 Prologue
274名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:13:30 ID:jpYHDFOx

意味不明だな
氏ねよ
275名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:27:57 ID:962J1zOW
>>273-274
吹いた
276名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:48:59 ID:xAU2Oqx0
>>272
みんなが納得するできだったPS2のおかげで、
確かにGCと箱の存在はおかしなことになりましたな
277名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:52:56 ID:zWG9JBGC
4まで待つ
278名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 10:59:22 ID:x4BMfLFi
近所のコンビニで60Gが\49800で売ってるんだが買いかな?
秋まで待ったほうが良い?
279名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:04:28 ID:kMm03Kr2
>>278
PS2互換が復活とは限らんから互換欲しいなら買え。

新モデルが20GB,60GBみたいなPS2互換あり&アプコンなら良いな。
アプコンはうらやましい。
280278:2008/02/04(月) 11:08:50 ID:x4BMfLFi
>>279
さんくす。金を下ろしてくる
ヽ(´∀`)ノ
281名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:12:09 ID:MNP3pOfd
流石ソニー
あらかじめ欠陥ハードを信者に買わせ
信者からの不評が多いから次は本気で作った新ハードで売る商法か
ソニー信者ご愁傷様だねww
282名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:24:14 ID:aG7cgRBv
ゲーム機なんて日進月歩の世界なんだから、買い時なんて見計らっていたらいつまで経っても買えない。
通常後に出るハード(廉価版は除く)の方がいいのは仕方がない。
新ハードで魅力的なやつが出たら、現行機を売って買い直せばいい。
283名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:26:45 ID:fuJOsqp3
HDD無しメモリ増設とかできるBTOシステム導入しろよ
クタタンその構想ぶち撒けてただろが
284名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:27:33 ID:D1QjYphk
FF13まだー
285名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:32:51 ID:tXLdkt1M
無駄な機能を省いたモデルで3万くらいだったら買ってもいい
286名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:33:04 ID:GXwMgPDy
PS3はPS2と比べたら欠陥ハードじゃないだろう
問題はソフトだよ
287名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:35:41 ID:YwnjF05u
SCEはゲーム機をAV機器やPCと同じ感覚だから、次々と型式を変えてくるんだろうけど
288名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:01:09 ID:IW1iroXu
>>285
1番無駄な機能はゲームってことになるな
289名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:02:43 ID:Dsl469O/
まじでお願いしますよ糞ニー
俺はPS3でやりたいのいっぱいあるんだから
290名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:07:34 ID:BzA7w1Xi
>>289
いっぱい?
291名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:11:07 ID:QQGBDTYm
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
292名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:29:19 ID:5XFkwROh
これまじ?
買おうか悩んでたけど今買うのやめた
293名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:45:36 ID:nBLQk1xD
>>276
みんな納得するなら出戻り組なんて存在しないよ。
統計上もPS2ではゲーム離れが進んでいた(ただしソースはファミ通)
294名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:48:40 ID:vpMt+34M
>>291
が分けの分からん、戯言をつぶやいてるwwww
馬鹿は困るw
295名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:50:15 ID:ZexsAyo0
>>282
フォーマットが同じ以上できることは限られる
ので、機能が追加されるされないが重要
296名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 13:00:19 ID:BzA7w1Xi
>>294
釣られる奴もどうかと思うけどな 俺も含め
297名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 13:07:00 ID:ylPuhlgU
>>291
入院してて外出できない俺にあやまれ!
298名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 13:09:03 ID:MQMcoYvM
死にハードになってからのモデルチェンジよりも、
DS→DSL のように、現役でのモデルチェンジは
成功事例があるからな。

炭化して終わってたPS3が、ようやくいこって来たな
299名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 13:09:50 ID:I2nO7TTx
マニアが2,3台持ってもソフトは現状のままで売れないだろ・・・。
300名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 14:12:14 ID:yLm4O1YL
ヘブンリソード1日やっただけでそれから動かしてないな、、、、

PS3壊れなきゃいいけど
301名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 14:17:33 ID:8KQEXgb9
こうなることを予想して初期のはみんな買わないから
PS3普及率低い→ソフトも出なくなる の悪循環になる
ソニーはアホすぎ
さっさと見限るのがいいよ
302名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 14:26:32 ID:ir0NJzkI
>>1
四角にしろよ
303名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 14:34:36 ID:f9LWIlSe
>>298
PSPもモデルチェンジ成功例だろ。特に日本では小さいことが重視されるし。

テレビ台に入らないゲームは買うの許可されないうちみたいな例もあるしな
304名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 14:52:38 ID:ABAA8Dwo
SONYの糞戦略には泡吹いたwww
305名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 15:16:35 ID:ou7am8+S
あとは撤退するだけかな
306名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 16:01:26 ID:moe9k1zX
ハヤクMGS4シテェヨォ
307名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 17:40:26 ID:2/WvWyg/
工人舎のPCかEeePCみたいな、ちっちゃいノート型PS3を出せ!
モニタはPSPの流用で4.3インチでもいいから
バッテリは高いから別売りでいい。気が向いたら後から買うしw
308名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:38:05 ID:YqujCJ29
やっと黒字になったらしいね。
309名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:44:16 ID:MD6Zqz+w
>>308
なのに株は下がってるらしいよ
310名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:54:52 ID:PMNb0ECn
秋まであと半年か たかが4万ごときで半年も無駄にするのは勿体無いよな
と言いつつ迷ってる俺
311310:2008/02/04(月) 18:58:35 ID:PMNb0ECn
↑ACやりたくて買おうか迷ってたんだ
312名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 19:42:03 ID:SyfS+qtq
マジネタならもう少し360とWiiで我慢する

313名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 20:23:33 ID:CkXIA31r
PS3は買えてもHDテレビを買うお金がない。
314名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 20:32:21 ID:I2nO7TTx
らしいけど・・・、さすがにあまり余裕が無いと思うが・・・。

832 助けて!名無しさん! 2008/02/04(月) 20:18:51 ID:d+AA7w+5
反落して始まったソニーの株価がじりじりと値を下げ、430円(8.2%)安の4790円で
取引を終了。終値ベースでの下落率としては、業績悪化が日本株全般のみならず、
世界株式にも影響を及ぼしたいわゆる「ソニー・ショック」が起こった2003年4月28日
(15.5%)以来の大きさとなった。

1月31日の業績発表で、円高や液晶テレビの苦戦から通期(2008年3月期)の営業利益
予想を減額、経営目標である売上高営業利益率の5.0%達成が厳しくなった。
(中略)
また、エース証券の安田秀樹アナリストは、1日朝のブルームバーグ・テレビのインタビュー
で、通期営業益予想の減額は円高などの「外部要因」が主因だとしながらも、来期には
「大きな増益は難しい」との認識を示した。
安田氏は、家庭用ゲーム機PS3の販売環境が引き続き厳しいことや、これまで収益を
けん引してきたデジタルカメラやカムコーダーの利益率が落ちるとの説明を会社側から
受けたことを、理由に挙げている。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aIxkpY.MCrN4&refer=jp_home

315名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 20:50:18 ID:ylPuhlgU
PS3買ったらHDテレビ付いてくるなら買ってもいいよ
316名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 20:51:42 ID:+f2fdw/4
で,いつ出るの?
317名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 21:15:36 ID:f9LWIlSe
>>316
秋という噂w
318名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 21:19:14 ID:+f2fdw/4
噂かよ('・ω・`)
319名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 01:58:38 ID:2pu7OIzx
現状で在庫いくらあるとおもってんだよ
作れる訳ないだろ
320名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 09:26:41 ID:GR06JNM9
それをやるのがソニー
321名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 12:28:20 ID:zX+IzM/G
40G買いたいけどなんか悔しい・・
322名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:20:30 ID:5aNe/5ZW
つまり当分PS3は買うなってことか・・・
323名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:55:45 ID:pgvzgBJ4
公式認定のつなぎのハード(笑)だからな
324名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:12:58 ID:V1ixR6rg
>>1
薄。。w マジなのかなぁww
325名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 16:41:51 ID:EX5CIXfb
>>1
うわぁ・・・Wiiをパクってるし
326名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 19:14:12 ID:U0DPynwW
>>1
薄ッ!ww
でもこれじゃデザインとして最悪だろwww

何年後に出るんだろうね…
327名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 19:32:59 ID:H6J42QGO
これかうならラチェット&クラックを買え!
マジオヌヌメ!神ゲー
328名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 19:34:30 ID:yVC7uUWT
噂情報は高確率でガセ
329名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 20:24:29 ID:junFJsAo
こんなあからさまなガセネタに引っかかる馬鹿がいるとは思えんが。
330名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 23:47:53 ID:6jXvG9th
今はソフトだけ確保しといて、シリコンの溝と説明書を眺めるくらいにとどめておいたほうがいいのかね。
ディスガイア2の続きでもやってろってか?
331名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 23:52:19 ID:dP4T6d4V
ラチェット&クラックなんてゲーム聞いた事無いな
332名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 01:13:53 ID:i1TZLN0y
>>329
嘘だと分かっていても信じたいと思う自分が悲しい・・・。
333名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 06:02:37 ID:POAk4VGU
とバカが申しております
334名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 07:34:05 ID:jB6+q2R4
と天才が申しております
335名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 10:15:01 ID:cGjSYFM3
技術は日々進歩してるから新型が出ないと言えない所がむかつく


やけに同梱版を出しまくるのも40GBの在庫処分な気がしてならん
新型発表するならさっさとして欲しいぜ…仕様によっては既存のでいいと思うかもしれんし



と買い控えてる貧乏人が言いますよ
どうせお目当てのソフトが出るまで本体買わないのに文句だけ言ってみた
336名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 10:47:00 ID:6B/t3pbS
次のE3とかTGSでの発表待つのが得策じゃないか?
モデルチェンジは必然だろうから構わんが
短期間でやった結果が購入に踏み切れん現状だし。
今回の噂で夢は見れるかもしれんがコントローラは握れないな。

337名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 10:59:13 ID:Tp6l+Clu
最近20G&60G売ってるのさっぱり見なくなった。
338名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 14:48:16 ID:32zI+EtC
リーク神が新型決定済みって言ってたよ
339名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 16:38:15 ID:OeyZJuT+
PSPの時もリークから3ヶ月後あたりで正式発表があったな
45nmプロセスルールでCELLのダイサイズは半分になるけど
下位互換復活はまだないと予想。
340名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 18:17:08 ID:TwhPvaMz
PS3って噂しかないNE
341名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 18:19:35 ID:1S/iGnBB
買えばかうほど後々後悔するハード
それがPS3なんだよね
342名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 18:34:55 ID:MLAJMZHC
↑と↓は、NG
343名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 18:43:41 ID:7yb+UJXA
ちんこ

すまん
344名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 18:46:06 ID:uLACeYMa
また噂かw
345名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 20:05:05 ID:KAg2ypf3
ほんとPSは買うタイミングがつかめないわw
346名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:11:39 ID:oYvrJNCw
大本営公認のつなぎモデルだぞ?
待った方が勝ち組に決まってんだろwwww

発表されたら盛大に40G厨を煽るとするかwwwwwwwwwwww
347名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:27:42 ID:U5Ow/8A0
クタも公言していたしね・・・PS3は待つほど仕様が良くなるようなことを

汎用性無視はSONYの伝統とはいえ、もうなにがなんだか
348名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:42:37 ID:FU/4/uqe
PSがゲーム機じゃなく家電扱いされる理由がよく分かるな
349名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:45:43 ID:ySSC7A3b
これは確実に売れるだろwwwwwwwwwww
史上最高のハードになりそうな予感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:52:45 ID:tZJ+aUFZ
PS4まで待つ奴が真の勝ち組
351名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 00:53:25 ID:gCPIavZl
PS3死んだな
352名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 01:08:50 ID:KdYcvith
明日40Gを買うつもりだったけど、このスレを読んでいたら不安になったのでやめた。
というか、もうPS3いらないかなぁなんて思っていたりもする。
この先ソニーがどんな策略を展開するのかを、第三者として見守っていきます。
353名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 01:11:37 ID:C+EtlwjL
45nmでさらに発熱がおさえられれれば>>1ほどでないにしても
小型化されるかもね
354名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 02:01:02 ID:ABAtjWWO
>303そんなルールがある家ならゲームは禁止だろ
355名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 02:35:51 ID:sgm7ps/p
発売日前日に大雨の中並んだ俺がもの申す
新モデル出すついでに交換用の大容量ハードディスクを出しやがれ
356名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 03:09:15 ID:pDETdWe/
>>355
市販のHDDはつかえないの?
357名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 03:18:49 ID:wXAgB43p
>>355
市販の2.5インチSATAHDDが幾らでも使えるのですが。
358名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 03:42:24 ID:1pPtBxQW
ハイエンドが4万なら買ってやる
359名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 09:33:28 ID:cqAzMATW
>>357
保障の対象外になりたいならいくらでもどうぞ
360名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 10:10:07 ID:Uw6vWOBh
薄いのなら欲しいなあ
361名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 10:57:41 ID:pdaBOqU5
撤退型PS3発売
362名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 12:10:53 ID:rs1zCWVU
頭悪くて理解出来ないのだが
買い控え商法という新しいジャンルが出来たのだろうか
363名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 14:07:46 ID:JF0H6RyG
>>359
市販HDD交換はマニュアルに書いてなかったっけ?
保証対象外シールも張ってないし
364名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 14:31:58 ID:pFJ/FZnV
ていうか普通の家電量販店で買って五年とか三年保証付ければいいのでは?
365名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 19:41:18 ID:ADmWNaa1
>>364
釣りだろうけどプレステ3は5年保証出来ないよ
366名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 19:43:50 ID:zdKF4r5G
>>365
5年もたないのが最初から分かってるから?
367名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 19:51:14 ID:VbBJpQRh
新型PS2並みの大きさでSACDが復活し、PS2がEUみたいに
ソフトウェアでもいいからエミュレーションしてくれれば
買い換える
368名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 23:19:19 ID:XjxYqaoM
秋に40G生産終了。PS2互換160Gモデル発売。価格69800円。40G売り切れ続出。
369名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 23:23:31 ID:D2V75Lx7
なるほど5年はもたないハードか
なら、三年保証がついている360を買うことにするか!
370名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 23:34:56 ID:da0ZnDdA
>>368
40GB売り切れ続出はない
371名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 01:14:24 ID:JIYuTWt9
ただ新型が出たところで、欲しいソフトがないんだよなぁ。

しかし、トロ・ステーションだけは見たいんだよなぁ。
372名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 01:40:11 ID:onrTj2lt
なぜいまだ振動コンを付属しないのかが不思議
デフォで付けなきゃ対応ソフトも増えないっての
やっぱ振動ないのはさびしい
373名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 04:59:53 ID:FtCNcVJN
いっそのことPS4に名前買えて出しちゃえよ。
PS3は黒歴史としてすっぱり忘れて、一から出直そうぜ。
PS4が出れば、Wiiも箱360も旧世代機に格下げだから、一石二鳥だ。
374名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 06:11:44 ID:EfElBF1v
バカだなお前
375名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:56:08 ID:zH1D1bC8
>>373
お前程の馬鹿久々に見たわ
376名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:57:57 ID:dBVPZaaW
さりげなくメモリを増やして欲しい
そしたら買わなくも無い
377名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 14:45:00 ID:FhAj81dv
>>374
>>375
お前らのほうが馬鹿に見えるw
378名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 14:51:17 ID:aQ8EEzhg
アンチソニーはジョークをジョークと見分けられないほど余裕がないんだな。
379名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 15:20:41 ID:dBVPZaaW
たんにソニー信者のジョークのレベルが低すぎて本気に見えてるだけだと思うが
380名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 15:31:23 ID:ZKT0tzuq
最近は都合が悪くなるとネタにマジレス(ryって言う奴多いよな
381名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 15:31:43 ID:wjXHSTT7
近年のGKは本気すぎるからなw
382名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 01:22:08 ID:GNLME3nC
>>373
その発想はなかったwwww
383名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 01:36:43 ID:1uLAgGcf
ps3のあのドデかさは無いだぜ?
384名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 01:51:50 ID:tgbYTbGb
新型出るならもうチョイ待とうかな
385名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:01:38 ID:efb7443C
新型出てもまた次の新型出るよ^^
386名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:02:05 ID:fjWgsRNE
つなぎのハードよりはマシ
387名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:33:26 ID:XCbd6MrU
新型出たとして、安くてHDDの容量も多いけどさらに機能削除でアプコンとか消滅してたら
今度は40GBが店頭から続々と消え、プレミア化とかで笑える
388名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:35:13 ID:1SeudTrv
ソフトが出なくていつのまにかPS3が店頭から消滅してたら笑えないよな
389名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:36:44 ID:KrY4ePVS
PS3だけが電源部品を内蔵しているという事実
390名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:38:59 ID:P85uAn+X
せめて上が平らだったらジャンプとか積めるんだけどな。
391名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 03:48:40 ID:70kZEQAr
新型PS3は薄く小さくなった上にお好み焼きも焼けちゃうよ?
392名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 03:49:55 ID:1SeudTrv
ついでにたこ焼きが焼けるくぼみをつけておいてください
393名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:42:32 ID:Qy++8h7M
今までのPS3は
PS3P( プレイステーション3 プロローグ )でした。

これからのPS3が通常品です。
とかにすれば?
394名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:46:33 ID:uH/3qwQG
そのあとにPS3E(プレイステーションエピローグ)
をだせば完璧だなw
395名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:49:26 ID:uH/3qwQG
3がぬけちゃったw
396名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:56:36 ID:20hZtdhP
PS3E(プレイステーション3エクスプロージョン)
かとオモタ
397名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:57:02 ID:57HZ4BZi
PS2もだが最初から薄型出せよ。でかすぎる
398名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 11:02:05 ID:KpWhIhdv
>>387
アプコン削除ってCell使うのやめるのか?
適当な事言うにしてももう少し考えろや。
399名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 12:32:35 ID:LsOylgsM
>>396
PSPが爆発火傷だから
PS3なら家ごと爆破してくれそうだな
期待しているぞ
ソニーの兵器達
400名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 12:44:51 ID:gYBR/1At
>397
まったくだ。小型化すれば×箱と差別化できたのに
同じような大きさにしてどうする。
401名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 12:58:21 ID:c8fDFBa6
恐らく薄型とか軽量型なゲーム機は開発段階で視野には入れてると思う。それが戦略じゃないかな?最初から薄型出したら売行きが伸びないからね。
402名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:04:19 ID:UZG3mHmF
あるかないか知らんがやるならさっさと情報を出せ
買ってもいいけど色々出すせいで買うタイミングがわからないんだよ
403名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:16:13 ID:6w82VVBD
この板にでた噂レベルの話のほとんどは外れてる。
404名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:21:02 ID:qWmpvEWJ
薄型はPSやPS2の作品もできるらしい
こりゃ買いだな
405名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:23:15 ID:AkF7TQ9k
次々こんな情報出すなよな。
いつ買えばいいのかわからんようになってくる
406名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:27:44 ID:pH+BE5CJ
最近のハードは発売してすぐ買うと負け組だな、少しすりゃ薄型だの機能追加だのって
407 :2008/02/09(土) 13:32:17 ID:lxt3l4gI
ハードを次々マイナーチェンジするのはpcエンジンみたいだ
408名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:07:02 ID:efb7443C
>>403
所詮ここも社員同士の潰しあいだしなw

まぁでもこれ出そうだよな…秋かどうかはしらんが
409名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:08:49 ID:ZKrRu529
噂も何も、普通に今年の11月11日に新型出してくるだろ。
もっと早く出してくるかどうかが気になるところ。
410名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:44:58 ID:jb9XyAHL
>>409
くだらねえネタだな
411名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:50:53 ID:yM5hQx/C
撤退記念新型PS3
412名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:15:37 ID:2cKb95y2
なんかもう来年にはPS4でも出そうな勢いだな

互換があるなら多少高くても絶対買う
413名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:25:23 ID:Aa+HAUL4
マジレスすると今年の三月に薄型のPS3が出るらしいお 
行きつけの電気屋が言ってた
414名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:27:54 ID:9xCGp+Uz
根拠は
415名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:28:54 ID:MggURtAQ
>>413
wwww
416名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:33:44 ID:Aa+HAUL4
根拠はそこの電気屋とすさまじく仲良いからガセではないだろう
ってぐらいかな
417名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:19:01 ID:8TJNJ9i+
>>416
誰よりも早く情報を得るとはスゲー店員








どうせ釣りだろ?
418名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:23:02 ID:HawjUtNY
仲が良いからガセとか冗談も出るということを覚えておこうな
419名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:45:58 ID:AWHOU792
そんなパターンあるの?
釣りじゃないお 買取価格が下がると思って今日PS3売ってきたお
420名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 01:24:09 ID:fiNO+s6t
また振動しないコンですか?
421名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 01:25:44 ID:ZQsqeLWC
422名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 01:39:50 ID:BGkGNcAP
>>413
それって龍が如くの同梱版じゃないのか?
423名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 01:41:53 ID:4g6dm0vk
でwんwきwやw
424名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 01:42:29 ID:BGkGNcAP
>>420
振動なんてどうでもいい。欲しい人だけ別売りで買えばいい。
425名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 04:12:04 ID:GTlbK5PU
その辺の電気屋に情報いってるならもうネットに流れてるな・・
てかそれサテンシルバーのことじゃね?
426名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 06:03:18 ID:yS9BgfE3
427名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 06:46:05 ID:jiqF/c1g
ヨドバシでバイトしてたことあるけど、商品情報漏らしてしまったら損害賠償請求されます
428名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 07:01:27 ID:75UN1jgv
>>424
ほんと、マイノリティーの鑑だよ君は
429名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:15:48 ID:x9MAPmKz
40GBはDVD観れる?
430名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:19:43 ID:wzaJZ+mc
なんかPS3って最初の方に赤字になって、20GBと60GBが生産終了になって、40GB統一になったのにこれ以上ハードを本当に出すのかな?
431名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:24:23 ID:K2s7jM5p
>>429

観れる


てか写真の薄さだとHDのせれないから無理でしょ
432名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:33:04 ID:fiNO+s6t
>>424
振動もPS2互換も無くなって
次は何がなくなるんですか?
433名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:33:06 ID:x9MAPmKz
>>431
アリガト
BDしか観れないと思ってた!
434名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:34:51 ID:QQUL+NlG
>>431
写真のはただのイメージ画像だよ。
435名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:37:55 ID:FGuzmvCJ
>>424には俺も同意。
別にいらんし、いつも切ってるし。
436名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:40:51 ID:6ceqfUmt
新型出すんなら名前はPSXでももう問題はないんじゃね?w

一般人は知らない人多いし・・・
437名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:41:48 ID:QQUL+NlG
>>432
振動がほしければ自分だけ買えばいいじゃないか。みんなに振動付コントローラー
を使ってもらわなきゃ困ることでもあるのか?
438名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:43:33 ID:x9MAPmKz
>>432
次に無くなるのはソフトです!
439名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:49:54 ID:p4JBrPFE
>>438
ΩΩΩ<なっなんだってー!!?
440名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:57:03 ID:m4ATCirC
しかしこのハードは買い時が分からんよなw
スーファミの時代が一番よかったよ。
あの頃はとにかくゲームが面白い時代だった。
441名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 10:04:11 ID:K3QfmQZ6
今もゲームは面白いよ。
ただ1プレイが長いのでウンザリしてやる気が出ないだけだ
442名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 10:21:38 ID:HCXL7Dcz
>>440

あの時代だったから楽しめたんだよ
443名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 10:22:49 ID:WQJ1TBu4
昔のが面白かったのではなく、昔のは新鮮さがあっただけ。
444名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 10:25:03 ID:HawjUtNY
今でもスーファミとかエミュでやってるけどやっぱり面白いよ
まあ懐かしいなあと思うのがまず先だが、やっぱ面白いと思うかは思い入れ補正なんかね

つーかリメイクも出る時代だしな・・・
445名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:45:58 ID:TO57nhff
もう薄型登場か。
まだPS2の方が熱い。
PS3終わったな。
446名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:49:36 ID:TO57nhff
PS3が持ち直すのはFF7のリメイクしかないな。
グラフィックスが最新でエアガイツと同じ声優付きで復活キボン。
447名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:51:33 ID:cUb7R4q/
PS3の60GBってこれから値段まだあがるのかな?
448名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:04:28 ID:pIXMSRWx
>>446
シェンムー並みの予算がかかるらしいから無理
449名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:16:26 ID:+7ERy6cB
もうゲーム産業からさっさと撤退した方がいいんじゃないか?
PS3での赤字がどうこうって話は別として
PS2やPS3でソニーのブランドイメージずたぼろにしてねえ?

俺と付き合うまで殆どゲームした事ない一般人だった上に
電化製品買うときも性能&メーカーなんて見もせず見た目だけで買うような彼女でさえ
最近いいデザインのものあってもソニー製品ってだけで買う対象からはずしてる。

PS1やPS2で育った世代はソニー=すぐ壊れるってイメージ定着しまくってそう・・
子供のうちからわざわざマイナスブランドイメージ定着させてるだけだろ・・・
450名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:21:54 ID:qyrfJkw5
>>449
彼女wwww
451名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:32:30 ID:H+Lxpd2U
PS2互換きった時点で終わってるだろ
452名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:33:18 ID:Z5/giEBO
>>367
あれは全部ソフトウェアエミュでやってるわけじゃなくて一部専用のチップが入ってた。
40GB版はそれすらも取り除いてるからエミュむずい
453名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:38:18 ID:5sk/l4R6
やりたいソフトが出た時に買うだけ。潮時(買いどき)かと。
俺にとってはMGS4。
薄型とか将来どうのこうのとか、結局やりたいソフトが出た時に一緒に買う。
454名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:43:36 ID:Z5/giEBO
>>449
それは人それぞれの価値観の問題だろ
お前さんにとってのやりたいソフトという価値が、
他の人にとっての薄型PS3という価値だったりするってこった。
だからやりたいソフトが出たときに買うというのと、薄型PS3が出たら買うというのは同じこと
455名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:46:34 ID:tyn3MTPG
騒音は40GBで改善されたから後はコンパクト化で、
値段も34800ぐらいなら大分マシにはなるかもね。

ただWiiあるいはxbox360を見るとやはり29800ぐらいじゃないと駄目かね
456名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:50:29 ID:QQUL+NlG
最近いろんなスレで見かけるようになったがBDドライブではDVD再生
できないと勘違いしてる人がいることが大きなマイナスになってると
思うな。
457名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:50:30 ID:xgiKEkkA
これ以上価格下げても売れないでしょ
もっとソフトを揃えるのが先決
458名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:51:19 ID:9Xm7d5/B
PS2互換も捨てたしその他機能も排除して小型化+低価格化が鍵だな
あと振動コン同胞にすれば完璧、振動のために別コン5500円は痛い
459名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:56:13 ID:QQUL+NlG
小型化ってどこまでのことを言ってるのかわからないけどHDDとBDを
搭載してる時点でPS2みたいな薄いのは無理だよ。
それに振動はどうでもいい。なぜ振動欲しい人のために必須ではないと
思ってる人達がいらない負担をしないといけないのか。
460名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:01:32 ID:nLgoH7EU
互換切ったモデルでDVD観れるの?
461名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:05:59 ID:YhKrDjHi
>>459
何この信者^^;要らない機能満載のPS3なのに・・・
性能で勝ってるといつも言ってるWii以下の機能のコントローラーでいつまで戦うつもりなの?
在庫処分に賠償金の資金集めをユーザーに強要してる負担の方がひどいだろ
462名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:24:36 ID:RgeH/2AL
ソフト日照りってどこまでのことを言ってるのかわからないけどCELLとBDを
搭載してる時点でPS2みたいなソフト群は無理だよ。
それにグラフィックはどうでもいい。なぜグラフィック欲しい人のために必須ではないと
思ってる人達が貧乏人呼ばわりされないといけないのか。
463名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 16:56:13 ID:2UjWIhid
欲しい奴らは買えばいいよ止めはしない
他人がどうなろうとどうでもいいじゃん
必死に他人に干渉してる奴らっておせっかいすぎ
面倒見いいのもいいけどしつこいと嫌われるぞ
464名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 17:02:41 ID:SuFMgBBJ
薄型なら欲しいなあ
465名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 17:04:49 ID:CfITmmkM
>>462
便利なのに、「有料サービスは嫌だ」とか吠えてるよ。
実際は、彼らのほうが貧乏なんだよね。

全財産かき集めてPS3買ったもんだから、
下火になられては困るということで必死に他機種叩きしてる。
466名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 17:24:34 ID:P2pouNCD
振動コン同梱して、PS2互換モデル出るまでは買う気もしない。
出たとしてもPS3のゲームなんてPS2の時より更にマニアックなのばかりだから
やりたいゲームつったらDMC4くらいしかないな。

正直、洋ゲーのFPSとかどうでも良い・・・。
今までマイナーだったのが、家庭用機でバンバン出されても個人的には微妙。
ああいうのはPCで好きな人がやれば良いんじゃねえのって気がする。
ネット対戦やMOD等でも便利そうだし。
467名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:17:24 ID:h11kzJf4
まあ薄型は嘘だろうな。
ついこの間新型出たのに、こんな短期間で薄型化は無理だろ。
内部機能の大幅削減とかあれば話は別だけどな。
468名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:25:10 ID:EAKBbH7A
>>465
そういう人が本当にいるのなら、是が非でも一日だけでもいいから潰れて欲しいと願う俺は
性格悪いんだろうか・・・w
469名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:27:29 ID:GiFFkv6m
こういう噂って嘘だった事ってあんまりないな
470名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:34:16 ID:WQJ1TBu4
>>466 毛嫌いせずにやると衝撃を受けるぞ。
PS3ゲだと、
アンチャ>COD4>レジスタンス>>ロスプラ>DMC4>ガンダム無双>>モッサリガンダム

・・・こんな感じ。
グラだけのイメージも強いが、
今はもう、洋ゲーのが、バランス調整や操作が繊細だ。
471名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:48:10 ID:PbgRqZYr
>>466
あー、俺も全く同じ感じだ
正直洋ゲーのFPSってなんか、ピンとこないんだよな
食わず嫌いなんだろうけどどうも食指が動かん
472名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:08:05 ID:mPvBXJTm
PS3買い時はMGS4が中古2,980になったときだな。
473名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:13:32 ID:8yCp456L
今年中は無理という奴らがいるが
俺はありえると思う。早くゲームに適したマシンにしない限り
次世代機とは呼べないものを売り出すわけにはいかない。
今のPS3は未完成もいいところ。挑戦するべき。
474名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:14:25 ID:zUMW7dki
>>471
俺も最初そうだったけどなぁ。
今のゲーマーが求めるようなもんは、洋ゲーにあったりすることが多いね。
オブリなんて、典型的な例。

ちなみに、FPSで敷居が低いのはCOD4だな。
低難易度がマジで簡単。
475名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 02:38:58 ID:HWQxTcjx
オブリとかの信者っていきなり押しかけてきて空気読まずにDQとかFFの批判を始めるからなぁ
他人の家に入ってタンスを開けたら追いかけられるのがそんなに嬉しいかね
476名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 08:06:03 ID:gvOFKK3z
どんどん機能削ってショボくなって逝くPS3
クタたんのホームサーバーの夢は?
477名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 08:10:06 ID:/cbzAaJV
PS3の機能を削っていくとなんと
PS2に大変身

クタたんもびっくり
478名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 09:30:58 ID:f1/Hnn0u
だがPS3は部分的にPS2に劣ってるよ
479名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 09:32:31 ID:zUMW7dki
削るものが何も無いWiiは幸せですね。
悪質なコントローラー商法は、何とも言えんね。
480名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 10:11:59 ID:Yf8XpQMJ
何が悪質なのか説明したまえ
発表から発売の間にガクンとスペック落として
モッサムの悲劇を起こしたゴミハードの信者君。
481名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:51:36 ID:t6XfthHk
やりたいソフトがなければ買う必要なし。
これはWiiでも360でも言える事。
482名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:55:54 ID:HdlGN2QN
次世代機ではps3が一番やりたいゲーム多い俺は異端
483名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 23:29:29 ID:wVChpOh/
>>480
悪質とまでは言わないが、1個5000円はちょっと高い。
差額分上乗せしてもいいから、とっととデュアルショック同梱すべきだと思う。



484名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 00:17:12 ID:KpBjYw1Y
薄型で互換性あって120GBなら買う
485名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 02:04:03 ID:RLHXsNHv
>>484
振動コントローラーを忘れてるぞ
486名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 04:14:43 ID:wAqGr8e3
>>474
オブリ面白いよな。
最近の和RPGは10時間くらいで飽きて来るんだが、
オブリは50時間近くやっても飽きない。
こういうのをもうちょっと日本向けにして
出してくれないかなぁ。
487名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 19:21:23 ID:DMIpooGU
コンパクトになり価格が下がるというのは消費者として歓迎なんだけど、
品質のよくない部品を使って壊れやすくなっちゃうというのはやめてほしい。

とはいえ電化製品なんでそういうことがあるのはしょうがないので、サポートが
ちゃんとユーザー目線になること、不具合が起こりにくいようにするには
どうするか、対策をちゃんとアナウンスすることなどをきちんとしてくだされ。
あ、あとクリーニングディスクを使うなとメーカーがのたまうのはなぜなのか
説明してくれ。故障の原因というんならこんなに市販品が出回ってる理由がわからんw
488名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:16:14 ID:06diScvv
>>484
HD液晶も付けてくれ
489名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:25:21 ID:R4q1eypP
メモリも増やして欲しいな。
490名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:44:40 ID:vQmJJA2+
>>489
そんなアホな事するわけ無いだろw
491名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:46:34 ID:LJTu4aaX
それよりWiiがDVD搭載で12月に出そうだが
ほんとは去年の12月だったのに
492名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:52:56 ID:hLYkvAnJ
てかさ、wiiと箱〇とPS3合体させて全部出来るようにすれば良いじゃん。
さらにGC、PS、PS2、箱に互換性つける訳だよ。
DSとPSPも合体させて、据置と携帯機でいろいろやり取りが出来たりして。

その名もWiiStation360とDSP。


きっと平和が……?
493名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:54:43 ID:N9Mhxi0b
>>492

独禁法が許さんだろうな
494名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:56:44 ID:nFmOmqCM
>>492
そんなことんなったら業者が価格あげまくるぞwww
495名前は開発中のものです :2008/02/15(金) 23:59:24 ID:9VYng/dB
DSPはマジワロタ
496名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 00:13:48 ID:CwljlpwT
もっと薄くしてPS3Book Airを
497名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 00:34:05 ID:nWV4c9UQ
>>492そう言うのはシナチョンに任せようよ

怖くて買わないけどwwwwwwww
498名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 02:42:55 ID:keIz+pAc
スロットインとか扁平ボタンとかいらね〜し
今の薄型PS2のほうが使い勝手もデザインもよほどこなれてる
未来的 次世代的なモンはゲームの中だけでよくて
ハードのインターフェースはむしろアナクロなぐらいアナログのほうが
扱いやすいしわかりやすいし楽しいし、おまけに安く上がるし(知らんけどな
次世代なんてイメージばかり先行させても人間が追っついていけねっての
時間がねんだよ。ゲームぐらいちゃちゃっと遊ばせてくれよな
499名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 02:48:02 ID:hTO8qxvT
別に薄くならなくてもいい
PS2互換イラネ



な俺は新型の噂で買い控えはしないな
DS3が標準装備とか消費電力減とかはチクショーと思うが。



薄くなったら買うとかPS2互換が付いたら買う
とか言う奴らは実現しても多分買わないだろ
500名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 02:50:34 ID:Lp8++Zjy
DS3て、なんぞや
501名前は開発中のものです :2008/02/16(土) 02:56:42 ID:MeZjtKEx
ドラゴンスレイヤー3(ナムコ)
502名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 03:10:48 ID:ekFFz5tl
互換無いなら無いで構わんけど、それだとFF13出るまでマジ必要無い…
503名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 03:21:38 ID:JATe0E2p
>>500
ドレイステーション3の略
504名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 03:23:16 ID:9+05Xsst
ダブル スクリーン
505名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 04:09:23 ID:b/jnOQHV
PS2は買った直後に3万をきってしまったんだよな〜
MGS4を買いたいけどPS3は3万きるまで粘るよ
506名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 05:04:23 ID:nT6Po8fM
>>500
ドルショック3
507名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 05:16:02 ID:QcIcbEfE
ドルジサボり3
508名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 05:46:23 ID:3J/1CTQK
ドチンポショッキング3
509名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 07:17:09 ID:Gx/RIRDM
クタタンがPS3をゲーム機でないと言うならば。
ブラビアみたいにグレード増やしてカタログ作って自由に選べるようにしたらいいんでない?
510名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 14:31:21 ID:8QSmORLg
まぁ、いずれは薄型出るだろうから、それまで買い控えよう。
やりたいゲーム無いし。
511名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 00:11:02 ID:62cJrOsL
>>510
早く薄型にしてほしいなぁ。
ゲームはどうでも良いけど、BDプレーヤーとしては最安でしょ。
512名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 09:00:56 ID:nbLcBv3R
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
513名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 09:45:09 ID:+rhq7ft1
BDプレイヤーとして欲しいとか勘弁してくれ

俺はゲームするためにPS3買ったし BDレコーダーも10万〜20万で買えるから今後はそれを買う予定
514名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 11:58:40 ID:va3T+I8S
昔から凄く疑問だったんだけど、振動ってそんなに必要?
俺どのゲームも振動オフにしてスタートがデフォだから軽くなったPS3コントローラー好きだったんだけど。
アンケート結果とか載ってるサイトないかな?
515名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 12:22:01 ID:x/tiuWfJ
それはもうユーザーの好みやプレイするソフトにもよるな。
PS1のころはあるRPGで大魔法を使うと長い演出のあいだ震えっぱなしというのが
あってさすがに辟易した。
効果的な場面でピンポイントでブルっとくるタイプのほうが俺はいいと思う。
ホラー系とかサウンドノベルなんかは振動があると怖さが引き立つのでは?
516名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 12:53:48 ID:oqlB+7jB
薄くなったら欲しいかもなあ
517名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:09:59 ID:d39yh+Ls
むしろPS3内蔵BRAVIAを出して欲しい
518名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:21:29 ID:WKFv94vA
PS2との完全下位互換で39800円。
これだけは譲れない。
519名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:23:15 ID:8vL38XVH
薄型出すと言うが中身殆ど冷却用のファンとヒートシンクだろ
セルの発熱抑えないと無理だろ
520名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:35:51 ID:tAn6Mk0T
ワインレッド出せって俺は何回書き込めば良いんだよ
早く出せ
521名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:39:55 ID:0n31bz+l
PSPみたいに初期型はワンセグ見れませんとか切捨てしそう
522名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:42:41 ID:KEvhGEY8
>>520
玉置浩二か?
523名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 14:10:25 ID:0fOW9GtT
薄型に互換が付けば完璧だな 今年の年末までには情報が出るかね
524名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 14:56:27 ID:mQUTBjsE
薄くなって更に小型化して値下げしたら買う
525名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 14:57:00 ID:m/kxQ15c
イラナイ
526名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 16:30:06 ID:J8iQgkFS
なんか最初に買った人損だよなぁ〜
薄型にあんま興味はないけど、機能付加とかは新型のみとかだろうからなぁ。
527名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 17:18:24 ID:+aCXQD25
そんなコトされたら困る…
528名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 17:20:36 ID:/OjO8sWC
新型PS3発売でつなぎモデル買った連中が買い換えればSCE勝つる
529名無し:2008/03/03(月) 17:22:37 ID:wCrGPLEA
こう仕様を変えられると客も戸惑うだろ
買うタイミングも糞もないな
自己満SONYらしいわ
530名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 17:25:00 ID:lNiZwUyU
薄型PS3が出たら、今のPS3が壊れたら買うよ
531名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 17:30:23 ID:AahnbVvL
別に新モデル商法なんて今に始まったことじゃねぇしな。
年に一度は値下げや新モデルを出すのがクソニー
532名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 18:09:55 ID:lNiZwUyU
>>531
クソニーじゃなくてソニーだよ、やだなぁもうw
533名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 18:35:16 ID:TmZnsY1E
初期型は不良品
PS1からの伝統ですよ
534名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 18:48:10 ID:cxryPfUS
ノートパソコン型PS3だしてくんねーかな
535名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 18:54:08 ID:YUzIKSJ2
こんなことばっかやってるよなぁ糞ニー
536名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 18:56:12 ID:oqJihpR/
薄型になって互換あってシルバー色あって
39800円以下なら絶対買う。
537名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 19:12:58 ID:IxNJnqUj
みんなが>>492の糞センスに追従してて驚いた。
538名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 20:10:45 ID:6srOHz0q
1から3まで全て初期型だが壊れた事ないぜ
539名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 20:42:51 ID:oqlB+7jB
>>538
お前、ゲームやってないだろw

540名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 20:58:53 ID:m/kxQ15c

FF出るまえに壊れそう・・・・
541名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 22:06:49 ID:wrIVDgaj
>>536
ほぼ同意なんだけど薄くするだけでなく、初期型PS2よりも
小型化してくれると最近調子悪い初期型PS2の替わり兼ねて
買ってしまうかも知れない。
・・・それまでに薄型PS2買ってしまいそうだが。
542名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:01:59 ID:3sr8peVV
薄型出るとしたらwiiみたいなシンプルデザインがいいな
変に流線型とかしなくていいから
543名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:07:29 ID:Bqz/77vy
>>539
俺はスーファミのときから全機種もっていて普通に遊んでたが
どの機種(全部初期型)も一度も壊れたことないぞ。
544名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:10:08 ID:szHaxodr
↑くっさー
545名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:14:19 ID:wGoMEO1U
タイマ一も新らしく
546名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:26:26 ID:2X2Kfl22
PS2こそ永久のスタンダード機だと思う
あとは基本性能のアップや互換や家電機能の問題のみ
ゲーム機としての新たなハード規格はもういらない
547名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:39:42 ID:+C7bHLbj
どうせ新型出たとしても互換は付いて無いんだろ?
548名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:40:19 ID:eiSBkslM
本体の薄型、小型化簡単じゃん

電源別体にするんだよ
549名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 11:43:34 ID:UxBY8cXj
全部外付でいいんじゃね
550名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 12:17:37 ID:+HPto03u
早くPS2互換ありの新型出して欲しい。
PS1互換ありでPS2互換なしというのは不格好で美しくない。
551名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 12:27:41 ID:2X2Kfl22
sonyはさあなぜ任天堂が初代DSからliteにした時の戦略を見習えばいいのに
薄型になったから売れたんじゃないでしょ液晶明るくしたからだろ
552名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 12:31:34 ID:els8mq9Y
薄型は5年後、これ常識
553名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 12:38:03 ID:q6Wt1j/T
お値段は?
554名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 13:21:12 ID:q8P6dq8y
高くて売れないので機能を削ってくなんて
PCエンジンみたいだなw
40B版はシャトルって所かね
555名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 13:38:31 ID:qFvG+3R8
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍
556名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 14:00:02 ID:m9Aj4TQa
これは任天堂の策略です。
557名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 17:38:04 ID:skSyznRw
40G版終了のおしらせ
558名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 17:55:43 ID:aJ41txsz
迷走してるなソニー
559名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 22:51:13 ID:XZ/GB5PP
>>554
じゃあいずれ発売されるDuoを待とうw
560名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 14:20:14 ID:8cHlU97J
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍
561名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 14:47:06 ID:Mste3GJd
PS3とPCエンジンは本当に似てるね!


562名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 14:49:47 ID:15vNxj+1
SCE会議の様子

A「だから定価下げりゃいいんだよ」
B「そんなホイホイ下げれるか!」
C「じゃあニューモデルだろ?」
D「出したばっかじゃねぇか!」
E「それじゃあサードのケツ叩くか?」
F「どこもかしこも様子見決め込んでやがる!」
G「なら景気のよい噂をばら撒けばいい」
H「去年から流しまくってるが効果ねえ!」
I「いっそPS4開発する?」
J「PS3が10年持つって言ったのウチじゃねえか!」
K「撤退?」
L「・・・それは禁句だ」

・・・Aに戻る
563名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 14:51:02 ID:rHR/uxOp
>>562
わろたw
564名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 14:56:23 ID:Usxo/CD/
アークザラッドでも作れゴミニー。
565:2008/03/05(水) 21:49:28 ID:q2/m0dno
ソフトくれ(・∞・)
566名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 22:04:50 ID:Zj+HCpoy
今ここに諸君等有望なる新戦士を迎えて、大いなる期待を禁じえない。
時代は現在、新たな局面へと向かいつつある!いかなる局面へか!?ゲーム史の偉大な発展への局面である!!
高機能に進出することによって、我々は高度のグラを手にした。誰の可能性か!?人類全体のか!?否!!
我等SCEにのみ許された可能性であるっ!!SCEの新しい能力こそが停滞したゲーム史を打破するのである!
PS一世以来の困難な時代を経て、かつて論外とさえ呼ばれていたSCEの住民達は選ばれた民となった!
期せずして、ゲーム史の最前列に立ったのだ!!
諸君は更にその前衛である!!エリートを自負することに躊躇するな諸君!諸君はエリートだ!
選ばれた民の中から更に厳しく選抜されてここにいる諸君等こそ、ゲーム社会の守護者であると共に新人類の希望である!
奮起せよ!未来の英雄をめざして邁進せよ!
我と我が戦線に加われ!!

現代SCE史より抜粋   クタ総帥のPS3新規購入者への言葉
567名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 22:11:50 ID:PzQGvOSJ
こないだデビル同梱の40の奴買ったけどクソつーこと?
568名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 07:56:39 ID:7LFKcKBc
>>567
これからクソになるかもしれないつーこと。
569名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 15:49:17 ID:qTIhAnao
クソだろ、あれ在庫処理だもん。
しばらく膨大な在庫を処理する時期が続くな。アホが買いしめてくれることを祈れ。
570名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 16:17:06 ID:7rMx58p9
互換付き新型マダー?
571名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 16:18:53 ID:GWPUAqMA
4万だったPS2が2万以下まで値段が下がったという前例があるのがいけない
572名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 16:19:00 ID:DVkDYxWO
つかそのうちソフトエミュくるんじゃねーの?
なんかスタッフ募集してたじゃん

もちろん完全互換とはいかんだろうけどさ
573名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 18:12:35 ID:9S3myVjM
小型化、軽量化も求めてる要素なんだけど
とりあえず無駄に存在を主張するデザインをやめてくれ
横置きで上にPS2とwiiを積めるなら互換なしでもいい。
574名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 18:19:28 ID:8/wAoPzI
互換無し新型が出たとしたら40G買ったヤツぷぎゃー
互換付き新型が出たとしたら60G買ったヤツぷぎゃーと言いたいところだが
実は
どちらが出たとしても涙目は40G買ったヤツ
                                以上
575名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 18:35:09 ID:n3my2/z+

もはやダマされた感が強いな
576名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 04:28:19 ID:uhZ7fY8l
ひでー会社だよなage一発で完璧なハード出せよ!
ホントSONYムカつくわぁー
1番賢い買い方はプレステ4が発売にプレステ3を買うのが間違いないよなオマエラ!
マジクソニー死ね!SONYタイマーも死ね!
577名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 04:42:07 ID:BIHrsLZv
本体デザインや大きさはなんとか初代PS2くらいにしてほしいな。
あのモノリスっぽい形は当時は斬新に思えた。

ソニー製品は見た目重視という側面がある(と思ってる)けどPS3の
デザインはあまり褒め言葉を聞かないなw
578名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 07:03:31 ID:piujzPTa
戦争開幕10ターン程で総大将討ち取られて
先代の後方支援も絶たれた状況なのに良くがんばってると思うよ。
PS3は武田勝頼っぽい印象
579名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 15:16:33 ID:+Uo2S7Qa
勝頼のほうが頑張ったと思う。
580fさ:2008/03/10(月) 15:42:20 ID:ozmmaYrA
>>576
(´・ω・`)つ119
581名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 15:53:40 ID:3HRLhbr9

低価格期待のBD-R、PS3では再生できず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1204460358/
582名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 18:19:34 ID:uv3BjEzr
>>579
いやカツヨリ並には頑張ってるだろ
583名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 18:31:41 ID:+2HbPCzb
>574実際は楽しんだもんガチ

584名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 19:44:37 ID:wbPNyheD
新型PSPの様にメモリが増えたりドライブ速度が速くインスコ不要になったり

「今のPS3より快適に」遊べる様になって、「PS3ならではのソフトが豊富」になったら買います
585名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 20:05:10 ID:Fdq7oAIN
型番商法なんて何時もの事。
今買っている奴は、ただの馬鹿。
586名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 21:36:22 ID:1IK5g/4g
587名前は開発中:2008/03/10(月) 21:57:24 ID:y6tofJIz
型番商法 = 篠田商法(ヴァッギーナ)
588名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 22:19:36 ID:iW6yXxSI
上の1/3の空調取っ払ったらWii丸出しだなw
589名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 22:45:01 ID:O32R56Fw
もう一家に一台のWiiでいいよ。

他の次世代機とかなんとか言っている機種はいらないよ。
590名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 22:49:07 ID:JkqRO4au
いっその事、PS4がアナウンスされる事にPS3を買おうかと思ってしまうな
591名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 22:55:01 ID:v9ldXiZz
もう60Gとか20Gとか40Gとかどうでもいいよ

ps3買った奴自体が負け組なんだぜwwwwwww
592名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:15:41 ID:phm99wBP
小型・軽量化でPS2互換付きなら買ってもいいよ。
\39,800までなら。
593名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:18:24 ID:zlFK/7Dm
PSP互換つけろ
594名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:11:33 ID:kQsNPApC
メタルギアの同梱はこれか
595名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 11:21:27 ID:EmBRajWl
HD-DVDは消えたし、大ヒットさせるなら 35000円だろうけど 余裕ねえだろうなあ
596名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 12:52:04 ID:tIU4dQzb
40Gの事じゃね?
597名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 12:53:39 ID:Kr2I2D+q
買うお金がないのにうだうだいうのはやめろwww
598名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 13:06:23 ID:x2EtMWdj
ゲーム機も一つに統一したらいいのにな
メーカー同士の意地の張り合いが結局業界衰退させてんだから
SFC時代みたいに夢のタイトル終結目指せよ
599名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 13:11:03 ID:fsUawVyh
>>598
MSXは失敗したけどな
600名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:18:00 ID:MZhaG1NC
負けハードのイメージが
定着してきたな
601名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:49:50 ID:P/qRrxqG
騒音がなくコントローラーがPSモデルの箱○なら間違いなく箱○買ってたな。どうも箱○のコントローラーが好きになれん。あれ使いやすいか??
602名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 18:18:52 ID:N6p9pwUF
>>601
慣れれば普通 慣れなければゴミのような操作感
しかし認めたくはないがWiiコン横持ちよりはいい
603名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 21:00:54 ID:P/qRrxqG
そうか。
ボーナス入ったらエリート買ってみるわ。サンクス。
604名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 16:10:56 ID:wos8KAdH
PSのコントローラーより持ちやすい。
PS2は小さい。だからL2R2とかに中指置くと、グリップが安定しなくて困る。持ちにくい。
だからいつも中指おかないで、必要なときだけ中指を動かして押してる。
箱○のは、裏の位置にL2R2トリガーがあるからスゲェ楽。安定する。
ただ最初は、アナロググリグリに慣れる必要があったな。位置も感覚も違うからな。もう慣れたけど。

PS3はコントローラー変えるべきだった。位置的におかしいよアレは。サイズも。せめて、L2R2を裏に設置してくれればな。
605名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:13:25 ID:CS50M9SZ
40G買った奴は負け組みたいな感じになってるけど、
新型が仮にPS2互換、100Gの薄型だとしたら
59800円以下になることは考えられないし、
PS2持ってて、たまにゲームやるくらいなら現行モデル
買ってもいいんじゃない?
606名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:16:57 ID:x+q9K97J
>>605
たまにゲームやるくらいならPS3なんか買わんだろ
607名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:17:32 ID:P2Jp7UA3
薄型になってもしょせんはPS3 売れないね
608名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:28:04 ID:pSPtyIdL
PS3「モンスターハンター3」発売中止
PS3「エンドレスサーガ ウェブゼン WWE SD vs Raw THQ」発売中止
PS3「ひつじ村(仮) サクセス」発売中止
PS3「RPG(仮) サクセス」発売中止
PS3「サン電子シミュレーション新作(仮) サン電子」発売中止
PS3「Theseis Track7Games」発売中止
PS3「グラディウスシリーズ」発売中止
PS3「コーデッドアームズ」発売中止
PS3「パワフルプロ野球」発売中止
PS3「コナミ新規アクションゲーム」発売中止
PS3「コナミ新規RPG」発売中止
PS3「ビューティフル塊魂」発売中止
PS3「Frontlines: Fuel of War」発売中止
PS3「アクワイヤ 時代劇アクション」発売中止
PS3「零シリーズ」発売中止
609名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:31:23 ID:kxwgJCf4
PS3って薄型になっても旧PS2ぐらいの大きさになるんじゃないか?
610名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:34:05 ID:bdvAgI9j
そりゃ、HDDを積んでる以上現PS2みたいに薄くするのは不可能だろうな。
っていうか、PS2が薄すぎるだけなんだけどな。
611名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:34:54 ID:wbUyABla
>>609

それでも随分違うよ。
今はホントにデカくて重い。
612名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:38:17 ID:uzyrSKlW
Xboxに負けないぐらいデカイからな
デザインも良いとは言えないしリビングに置くと存在感だけアピールしてきて困る
613名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:48:49 ID:huJCGW/0
ゲームサロンとか仲間同士で喋りあえる場所で喋れ
煽られるのわかっていてこんなところで語ってるのなら
ただのドMだ。
614名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:58:39 ID:6LVPKJlN
PS2互換ありで薄型はありえんだろう
互換がなくなり部品が少なくなる分と発売してからの技術進化により
薄型になるってくらいだろ
615名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 22:20:25 ID:VkhXLsYy
PS3がでかいってそんなに小さい家に住んでるのか?
テレビ台の中に入れたら動かさないし気にならんだろ。
616名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 22:39:36 ID:KyoPJpvI
>>615
必要が無い時は、でかくて邪魔、何じゃないの?
PS3なんて、そうそう用が無いだろ。
617名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 22:54:56 ID:kxwgJCf4
小さい家で悪かったな
618名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 23:14:45 ID:abpgvXv5
>>615
ガラス戸付のテレビ台やラックなんかに入れたら熱がこもって壊れるよ。
619名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 23:59:37 ID:9tc0D3/d
PS2もはやゲーム出てないし互換いらねーから
25000にしろ
620名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 00:16:45 ID:UkKpC3Rq
>>619
サーセンお客様(´▽`)どごぞの健康器具とは同額にはできません。
互換がないのは大変申し訳ありませんでした。しかし、DVDはもちろんのことBDも再生できますのでご勘弁を。
621名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 00:49:21 ID:p+Bcgc83
こんなに廃熱が多いのに
薄型にしたらぶっこわれちゃうよ。
話かわるけど、後ろの電源コネクタ部分が
接触弱いんだけど、軽く電源ケーブル触っただけで
電源落ちるんですがこういう仕様ですかソニーさん。
622名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 00:53:24 ID:PSQni9dY
PS3の新型は排熱少ないよ、
少なくともXbox360の初期型より。

消費電力の数値みればわかる
623名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 00:59:20 ID:2M1faSOt
>>619
おいおい、トゥームレイダーアニバーサリーが出る
624名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 02:33:00 ID:XLlZJAw4
>>599
ソ連では大成功したよ!
625名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 12:26:31 ID:cwWbqKDB
>>619
今のPS3は互換ないぞ
健康器具と同額なんて無理だろ
626名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 15:55:30 ID:9KquFXVp
互換性だけは削らないでほしかったけどなぁ。
627名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 16:00:53 ID:pKRTOKfT
>>621
まず奥までさせてないとかコンセントから抜けかけてるとか
疑ったほうがいんじゃね?
628名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 00:49:20 ID:lYYjG36+
こんなに薄く出来るなんて凄いな
629名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 01:20:55 ID:kkduJWTa
>>628
PS3のソフトコーナーも薄いですね
630名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 17:19:36 ID:7CmE6HJh
これ実は奥幅が長いとかじゃないよな?
631名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 20:17:00 ID:inmi9ojZ
>>630 違うよ縦に長いんだよ
632名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 01:33:25 ID:RcGxjPYp
また裏切るのかよ
633名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:30:45 ID:4EeVC7cF
互換、静音、LAN付き新型マダー?
634名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:44:06 ID:Q6/tx79f
バンダイビジュアルとバンダイビジュアルUSAは、
今後、DVDよりもブルーレイディスクの発売をより重視して行く方針である。
これはバンダイビジュアルUSAが運営する北米向けのアニメサイト「dot-anime USA」のなかにある
バンダイビジュアルUSA今野達則社長のブログの中で明らかにされている。

「Reconstruction」のなかで、同氏は米国で5月と6月に発売を予定していた
『しごふみ』と『true tears』、『sola』の3つタイトルの発売延期と合わせて述べられた。
同氏は今回の販売延期について具体的な延期の理由は明らかにしていない。
しかし、一方で東芝のHD DVD撤退により、新世代ディスクがブルーレイに一本化されたことが、
同社の経営戦略に与えた影響が述べている。

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/03/usa.html
635名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:46:27 ID:eC7y+AN9
低価格化が期待されるLTHタイプのBD-Rが販売開始
−初値は1,000円台前半。

■ps3では再生できず■
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080227/lth.htm



636名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:48:16 ID:5bXNqIXx
PS3はゲーム機じゃないといいましたけど

体重計にもなれません

いったい何になるつもりなんだろう?
637名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:58:21 ID:e4QIH9jT
>>636
お前は何を言ってるんだ?
638名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 14:05:04 ID:2hXv1mqJ
7月にペルソナ4がPS2で発売されるのに、
いくらニューモデルでも互換なしだったら、
明らかに戦略ミス。
639名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 14:13:53 ID:PPEa09U+
>>636
気持ち悪いなぁ、おまえ。
640名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 14:42:03 ID:+l9Lzybs
冷蔵庫とか炊飯器とつながる予定なんじゃなかったっけ?
641名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 14:50:28 ID:BAO7BcGX
新モデルを出さないと売れない状況
642名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:13:14 ID:MYgpCpp+
薄型出すなら、FFとか名作が発売日するあたりに出せば少しは売れるかも
643名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:16:33 ID:MYgpCpp+
発売日→発売
644名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:20:47 ID:2GSgA/yt
薄型とか聞くとPS3買おうと思ってたけどやめた。

俺は、PS3の買い時が全くわからんよ

1つでいくならソフトが出揃った時という買い時はわかるが、
カラー以外でチェンジばかりしてたら誰も買わないだろ

ソニは情報が出ちゃった以上、明確に説明した方がいいだろ
形が変わるフルモデルが3−4年以内にあるか無いのかハッキリさせたほうがいいだろ

基本的にゲーム機は1台しか買わんし
仮に2年後でも薄型出るなら俺はPS3はそれまで買わないよ
645名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:39:08 ID:XhsvAmDS
そうだそうだ

646名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:45:01 ID:byYS6JSA
…薄くできるのか?
647名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:46:06 ID:rKg7v6E0
膨大な在庫を捌けたら、出来るかな?
648名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:52:15 ID:NuX03qld
セルの爆熱なんとかしないと薄型なんて不可能
649名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:54:48 ID:KoCy1eQ0
いくら何でも仕様変えすぎでないかい?
650名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 15:55:11 ID:xAmQ0CMI
そもそも薄型作る資金あるんかな??
651名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 16:18:10 ID:7oVcwXd7
薄型は絶対できる

PS2の時もできない、そんな話はない
と言うてたもん
652名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 17:17:40 ID:GnjQnX11
絶頂のPS2の時でそんなギリギリ判定されてたのか。じゃ、無理だな
653名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 20:33:53 ID:LRnpK7yt
>>638
ネタ乙
654名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:36:13 ID:gd7Ep5JR
仮に薄型が出たらでたで、
チップの統合やらドライブの変更やら何やらで
PS2同様ロットごとの互換性が取れなくなる恐れが・・・・。

3年後
ユーザー「60Gモデルで今日発売されたFF13が動かないんですけど・・・」
サポート「60Gと20Gでは動きません、薄型PS3に買い換えてください」
とかになりそうで嫌だ。
655名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 19:07:18 ID:oWyKo7XQ
a
656名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 22:21:24 ID:jSifMyIJ
ge
657名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 23:30:26 ID:HhLsUQVa
まあ、誰がどうみてもコピーワンスが終わった時点でヨーロッパなみ
にテレビ録画機能付きがですでしょ。あと1ヶ月、2ヶ月?
658名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 00:11:12 ID:z/SWhRWb
>654そんな事するわけないだろ
FFがまったく売れないじゃん
659名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 01:00:41 ID:g8zlzrA8
で、いつ買えばいいんだ?FF13が出るまでにとは決めてるのだが、、、
660名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:00:53 ID:/obYYYPq
このままじゃ新型待ってる間にメタルギアが発売されて涙目です ><

どうすればいいですか?
661名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:20:40 ID:rLlK11U+
新型出るたびに売ればいいんだよ
そういう人多いよ
662名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:23:14 ID:FL0yV7se
薄かったら俺も買うなあ
663名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:24:02 ID:l1OIAxzS
車じゃないんだから。
664名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:35:17 ID:z/SWhRWb
取り敢えず11月11日まで待つわ
665名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:38:21 ID:/obYYYPq
>>664 kwsk
666名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 11:43:26 ID:kX3wjUPC
薄型はともかく発熱と消費電力はどうなんだ?
そっちが気になる
667名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:08:49 ID:aOsewhuh
倍になるにきまってる
668名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:02:21 ID:85YdDPN+
悟になるとキマってる
669名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:34:20 ID:0/aKL9ZC
>>8
おそレスですまん。

>ハードディスク400ギガヘルツ
花粉症、鼻水吹いたw

>新ファームエアインストール
空気インストール・・・
670名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:56:27 ID:TOsd7kWf
1年に5000円づつ下がる感じかなPS2の感じだと
今年の年末に35000円ぐらいかな
671名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:28:35 ID:ofwnEucS
これはつまり今買うと
損をするんだな
672名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:06:01 ID:nSFFBVYT
損ではないでしょ
これから買う人達が得するだけ
今買ってもPS3にはそれだけの価値がある…?
673名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:06:02 ID:Ro1wLFRv
FF13まで欲しいのないから静観して待ってられるわ
674名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 00:26:57 ID:o8fru4Cx
このままじゃ新型待ってる間にメタルギアオンラインが開始されて涙目です ><

どうすればいいですか?
675名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 00:29:25 ID:ZiA6JcHa
メタルギアやりたいなら買えよ新型でたら売れ
676名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 00:42:37 ID:86rkPVsp
体でも売って買えばいいだろ
2丁目たっていればPS3ぐらい買えるよ
677名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 15:01:52 ID:OBa6f5J4
新型より期待の方が薄いわ
678名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 15:31:41 ID:wvZElenO
普通にいらない
679名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 23:22:30 ID:sHpSkDaI
とりあえず今買う⇒新型出たら売る⇒新型買う

この計画はねーな
680名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:06:28 ID:F7BZv6/4
>>677はもっと評価されて良い
681名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:12:50 ID:7hP0YpMU
僕はtruetearsがBDで出るならPS3買うよ
682名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:16:09 ID:pXrnYsqs
PS3もっとソフトラインナップ増やしてくれるならBD再生兼ゲーム機として
買ってやってもいいぞ。
683名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:37:18 ID:WfbybWt0
>>679

今買ってもすぐに旧型になりそう
684名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 16:59:21 ID:PqSliodP
>>1 コレ早く出してクレ
PS2互換なければ買わんけど。
685名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 17:01:50 ID:Xkvkh5m6
ニコニコに新型のPS3らしき物が出ているぞ
686名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 17:18:13 ID:I1XzvHvE
互換有りの薄型が出たら嬉しいけど
なんだか互換があったり無かったりでライト層には紛らわしくてしかたないな
687名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 17:52:11 ID:Iet/GfH4
とりあえず夏までに、なにか発表されないか待つわ
それから夏買うか、またスルーするか決めるよ

俺は別に薄くなくてもいいし、PS2互換と大容量HDD
があれば、そんなに安くならなくても買うけどな
688名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 17:55:33 ID:1UDRRIa6


これ2月のニュースじゃんw
689名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 18:39:00 ID:GxZ9Hc6D
互換なしでいいから安くしろ
690名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 19:09:39 ID:poO+glNP
ファンの爆音でゲームの音楽が聞こえにくくなるんじゃないかな

691名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 23:21:40 ID:YoeOFR4I
692名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 23:25:12 ID:x7sHht8k
薄型じゃなくてもいいけど
ディスクがキズつきそうな今の入れ方はやめて欲しい。
693名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 23:32:13 ID:X2L2spxR
薄型は現状の発熱量だとちと厳しそうだが
放熱がなんとかなりゃいけるでそ
694名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 23:49:27 ID:4QdGzxUG
基盤むき出しで薄型にすれば放熱問題解決じゃないか
695名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 00:06:57 ID:awo3YmIU
>>694お母さんが踏んじゃう(>_<)
696名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 00:11:52 ID:HVJ3nqeW
>>694
PS3ミニ四ファイター仕様か
697名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 00:23:50 ID:sndMAhAw
PS2のソフトウェアエミュってまだ、完成しないの?
698名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 00:40:28 ID:7QRi4hPH
>>693
ついにゲームマシンも水冷の時代か!w
699名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 01:25:09 ID:SISuGHjG
>>697
完成も何も・・・作ってるわけないだろ。
コストが安くなった頃見計らってチップ乗っけた方が早いだろ。
700名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 02:57:18 ID:FNdrj9GY
厚かろが、薄かろうが、値が下がるまで興味無し。
701名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 02:58:24 ID:q6YWTbmH
買ったらまたすぐに新型が出てガックリ
702名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 05:36:29 ID:VsXstIgt
>>699
ぶっちゃけそれが一番現実的だよなw
703名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 20:03:14 ID:nObaBwYV
8月に出るコストダウン版はPS2チップは乗らない。
DS3付属で34980円
704名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 20:04:46 ID:QIT3O/Gi
ん?
薄くなったら皆買うのか?
今の買い控えは新型待ちか・・・

良いゲームが出れば自然と本体も買うのにね
705名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 20:07:04 ID:S3ZwYjqL
ええー
PS2手放したから
スパロボZと一緒に買う事も考えてたのに
互換が付くまで両方控えよう
706名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 20:27:37 ID:QIT3O/Gi
>>703
8月!?

ちょっと待てMGS4が6月発売でその同封版を発売してから
新型発売!?

ありえん・・・

今MGS4予約してる方怒るんじゃないの
707名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 20:56:02 ID:ZvCcJm2B
互換があるわけじゃないし
ちょっと薄くなってちょっと値段が下がるぐらいじゃ怒らないでしょ
MGS4が早く遊べるわけだし
708名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 21:04:33 ID:0d/Q+z+b
>PS2のソフトウェアエミュってまだ、完成しないの?

それを前提にPS3を開発してたのに
無理だったからチップ載せたって経緯を忘れたかい?
709名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 22:31:43 ID:IdEeMbpD
ていうか薄型なんてあと2年は出ないだろ
今より小さくしたら基板剥き出しじゃないと放熱できないジャン
710名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 22:57:09 ID:PjgG7KXb
>>706
PSPのときみたいだな
在庫捌いてんじゃね?
711名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 23:41:49 ID:QIT3O/Gi
DSも新型出るとか・・・

新型になってもやってること一緒なんですけどね
712名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 00:12:20 ID:iRrqyhfG
>>706
MGSで在庫処分ですよ
713名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 01:07:44 ID:9RoZXsJU
新型は6月の株主総会前に発表する気だな。
株主の攻撃先は赤字事業のPS3
株主:
利益でなきゃ撤退しろやゴルァ
ソニー:
さようでございますが新型PSPの売上げは右肩上がりですし、
安価PS3の投入も11月の予定を前倒しをしQ2の8月に発売させます。
2008年のQ4に期待してください。
【パワーポインターで売り上げ予測グラフを説明】

株主:
40Gの過剰在庫はどうするんだよゴルァ
ソニー:
従来の40Gモデルの在庫ですか?
それなら心配ありません。うちの購買部と営業部が
連携をとりあって生販在は完璧です。
しかも6月12日に発売される人気ソフト需要がありますので
40Gの保有在庫は、ほぼゼロになる見込みです。
株主:
新型は薄型なんだろな?ゴルァ
ソニー:
薄型の開発は進めておりますが、今回の新型はあくまでも
コストダウン版であって市場のシェアを広げるのが目的です。
薄型の投入はPS2と同様、設備、設計の減却が終わった
3年後の2011年を予定しております。




と、いう夢を見た。
714名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 01:10:53 ID:UCH32IYo
新型モビルスーツ
715名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 01:18:22 ID:3DzcmHPM
ザクC型→ザクF型
ザクC型→ザクタンク


ドッチになるのか見物だなぷ
716名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 01:31:16 ID:iRrqyhfG
発表はメタルギア発売後だろうな
717名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 01:54:20 ID:cjDid6tQ
単なる値下げなら撤退フラグ。
718名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 02:15:15 ID:Jes0I4wO
>>704
携帯機ならまだしも、据え置きが薄くなったからって何なのかよく分からない
719名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 03:15:58 ID:e6/Xs1f+
>>717
またなんか部品はずして値下げしましたとか
言うのかな?
720名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 04:17:02 ID:z7V3D4Tc
DSコントローラつけて軽量化、値下げじゃないの?
いまさら互換つけないだろうしなぁ
メタルギアで在庫捌くのは決まりだがww
721名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 10:43:35 ID:uLPE8lcp
が、仮にホンとに出るとしてもだ

PS3欲しい人はMGS4のときに殆ど買っちゃうわけで

それから新型でても売れるわけないよな・・・

8月にFF13出れば別だが・・・
(この2作品が出ても売れなければもう無理)
722名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 17:29:25 ID:JHQDXYWb
723名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 17:30:34 ID:Fuuq9eUX
そうでもない。
ビッグタイトルだからといってみんな買うとは限らない。
ただ、ほんとにこのやり方やったらPS3はマジで終わり。
ユーザーを馬鹿にしすぎ。
724名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 19:30:44 ID:S9PE0OOA
8月、現行機は34800円に値下げ。

新型はで29800円になる。
HDDは20GB。

BRソフト付属のキャンペーンあり。
725名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 19:43:59 ID:PtkoU3PG
もし万が一、メモリ帯域を3倍、メモリを2倍、GPUを9800GTXレベルにした
新型PS3になるとしたらどうなるだろうか。絶対ないけど。
726名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:05:39 ID:4QjflVCs
せっかく買おうと思ってたのに・・
またスペック低下で安くなるだけなら今買ってもいいけど
デザインが変わるなら待つよ
8月ならMGS4も中古で安くなってるころか
とにかく出るのか出ないのかはっきりしてくれ
727名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:13:30 ID:nsryJzlN
メタルギアで在庫処分かよw

メタルギアでPS3を買う奴も間抜けだが、こんな情報を漏らすソニーはもっと間抜けだな
728名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:14:35 ID:He5Z0Sjt
確かPSPでモンハン2の同梱パック出した後、薄型PSP出していたような記憶が
729名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:19:41 ID:QCh8lFKW
msg4への報復か
730名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:23:13 ID:2cHau8uP
BDプレイヤーとして欲しいなとおもてたら
夏くらいにはBDレコーダーが安いやつなら7万円台になりそうだ
PS3買う機会なくなってしまた
731名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:24:45 ID:TUfKMjjV
ああ、確かそうだったな・・・
確かにそうだ
そういう会社だ
こうゆう時にはGKって使えんぬ
732名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 04:15:52 ID:oGvnlLS5
地雷って言葉がピッタリ
733名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 10:02:47 ID:BGd9EO/7
20GBって…少なっ!
互換ありの120GB出せYO!
734名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 10:16:18 ID:ZQ5oOHnc
>>732
オマエモナ!
(^ω^)
735名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 10:36:25 ID:hqGb6FoX
っていうかフロントローディングはやめて
キズが怖いから
736名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 10:45:02 ID:vXnALudl
>>735
HCのBDに傷が付く様なフロントローディング開発したらはむしろ凄い技術だぞい。
地獄のローラーかと。
737名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 11:47:10 ID:CAHilPGf
>>730
映像にこだわるならPS3はお得だよな
レコーダーはまだディスクが高いからな
738名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 12:28:58 ID:AjxVMaMi
>>735-736
ハードコートのブルゥレイはスチールウールで擦っても大丈夫、とウィキペに書いてあったような。
739名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 13:00:06 ID:hqGb6FoX
>>736
それなんてサンシャイン?

個人的にトップローディングのカチってはめる方が安心する
そういえばずっと疑問なんだがフロント〜とかどうやって回転させてるのかな・・・
740名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 14:58:09 ID:m6iYTGfl
>>736
DVDも見ますが?
741名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 03:07:19 ID:t5z6MnUf
小型PS2を縦置きすると、カチッてはめる方式はいいと感じる。
パソコンのDVDドライブでも採用して欲しいよな。
742名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 05:41:53 ID:5MUTZJbW
去年60GB買ったけど…
薄型のデザインいいな…

今のって埃はつくし目立つし拭いた跡も目立つし
黒ピカはやめてシルバーとかガンメタとかブルーシルバーとかが良かったな〜
743名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 07:54:34 ID:+8gKrGV1
薄型になったら買うかも。メタルギアの在庫一掃に付き合うやつはバカだな
744名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 08:22:22 ID:k09MJxlA
とりあえず,ps3はGPUとメモリの性能アップ版ps3.5を出すべきだろう
今のユーザーは切り捨てで良いよ
745名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 11:47:25 ID:l83CTjx4
とりあえず今後の情報はMGS4が発売してからだな

中身だけ変わって薄型にはならんでしょうな

DS3が付いてくるくらいだね

2006年に出さずに今くらいに出せば良かったのにな

ソフトに合わせないとそりゃ売れない
746名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 17:33:51 ID:nLOmiER2
60ギガもってるおれとしては、複雑な心境だが、これで購入層が増えたら
PS3ソフトの質があがるのでよしとす。
747名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:09:43 ID:JoelPoe1
やればいい。
もうここまで来たらどんな反感もらっても大して影響ないだろw
とかいいつつ、俺はゲーム機としては既に見限ってしまって
他機種買ってしまったがw
748名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:16:47 ID:+8gKrGV1
メタルギアと同時発売で勢いつけたほうがよいと思われ
749名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:31:55 ID:vrHNlQ4P
セクサロイド型とかにすれば売れるんじゃね?w
750名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:39:46 ID:VHSjqyKG
だからさあー俺みたいに3機種買っちぁえばいいじゃん

めんどくせー奴等だなあー
751名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:46:04 ID:QePMcpBv
金持ちはいいなぁ
752名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:53:27 ID:B1xL4HSS
俺は結局、WiiとDSとPS3買ったなぁ。

3つあれば、PS2くらいの水準で選択の余地があるよ。
マジで今世代はどれもこれもクソハードと思ってる。
燃えちゃうのもあるしな(笑)
753名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 19:54:30 ID:DJv1wIWx
>>751
バイトしてりゃ学生でも2ヶ月で3機種揃えられるだろ。
754名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 20:04:05 ID:/HO40BA3
>>752
同意
今世代ハードは軒並み糞
755名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 21:06:36 ID:n7XKnfBC
>>753
学生ならゲーム以外にやる事いくらでもあるだろ
756名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 21:28:07 ID:3wQsAl3O
次世代ハードっていうか
据置きを殆どやらなくなったなぁ
DSとPSPばっかりだ
Wiiをスマブラ用に買ったけど飽きちゃった
薄型とかどうでもいいからPSP2を出してくれ
757名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 23:06:41 ID:BIuOi1i/
正直メタルギア以外にもう数本やりたいソフトがあれば買ってもいいと思っている俺みたいな奴多いだろ
758名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 23:17:13 ID:vQPobjCE

>>757
ぶちゃけそうです

ソフト次第ですからね
げーむは
759名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 23:58:43 ID:UklYMSmf
なんかもう
ウソばかりになったな・・・
760名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 17:08:38 ID:M5uvI3Br
ハマるゲーム少なくなったなぁ
761名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:28:24 ID:pclKMyR3
期待age
762名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:09:48 ID:9nKZdc4O
PSXは速すぎたんだよ。今、地デジ録画&DVD(ブルーレイ)録画機能を
持つPS3を10万円以内で発売すれば馬鹿売れ。
763名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:10:25 ID:9nKZdc4O
×速すぎた
○早すぎた
764名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:28:55 ID:m9D5sVBx
薄い。。。 だから何?って感じ  ちょっと飽きた
765名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:47:23 ID:Veb9OX+g
>>762
PSXは遅過ぎたとも言える
ああいうのは新型ハードがあまり売れてないうちに
用意しないと意味ないね

PS2とPSXが同時発売ならPSXはもっと売れたと思う
766名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:10:06 ID:ywYgKt/N
どうでもいいんで、壊れないハードと、面白いソフト出して下さい。
767名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:27:04 ID:By9oJXl2
>>757

だな。
COD4もやりたいけど、
結局、ハードで4万するしソフトも買えば・・5万6万するしな・・。
768名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:38:06 ID:7WP7hndu
薄くて大容量なら欲しいかなあ
769名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:05:50 ID:A7uA2HB+
モデルの話が出る度互換互換言われてるんだから
いい加減互換モデルも併売すりゃいいと思うんだがなー
770名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:09:41 ID:thZl/VoT
PCEの末期と同じだな

基本が負けハードなのに分散しても意味がない
771名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:15:25 ID:0W4tmKZY
家庭用ゲーム機なら薄さなんてどうでもいいから、省エネ重視しろ。
消費電力60wで
772名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:04:29 ID:ATEEMvgt
PSXあるから互換イラネとか思ってたが
親が録画ビデオ見てるとゲームできないんだよなぁ…
やっぱ互換はいるわ。
773名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:12:05 ID:JK7suCMR
レコーダー親と共有なの?
俺ののPSXはゲーム機能ぶっこわれたただのでかいレコーダー
774名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:45:58 ID:UbwGuwqD
PSX(笑)
775名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:23:41 ID:hCI8HlEJ
俺もPSX現役で使ってるけど決して悪くない製品だよ。
最終?モデルが発売されてかなり時間が経ってるからさすがに最新機種と
比較すると見劣りする点もあるけど、アナログが停止するまでは充分使える。
ほぼ毎日使って4年目くらいになるから、まあそこまで持つかどうかはわからんけどね。
776名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:54:57 ID:t0pt8dyz
友達が新型PS3 60GB二万前後で売ってくれるらしいですがここ見てると悩む…。買い時なのかな?
777名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 21:18:37 ID:YKEQlLcb
>>776
二万でも高いと感じてるんだろ?
後悔するのが目にみえてる
778名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 15:08:08 ID:NHXqcyyy
60GB新型じゃねーじゃんw
779名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 22:33:32 ID:o7+ZvIo9
779
780名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 23:18:02 ID:1aOOGACY
二万なら絶対安いと思うけどな
781名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 23:27:56 ID:ZNZtrJK0
60Gはもうほとんど店に売ってない。
中古の買い取りは5万位だし、3万以内で買えるなら今すぐ欲しいよ。
782名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 23:31:54 ID:kUerVm4N
>>776
良い事教えてあげる

友達から2万円で買って>>781に3万円で売れば
1万円儲けられるよ。
783名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 23:35:12 ID:ZUAGsufx
>776
PS3のソフトを遊べる機能がついたPS2だと思えば買いかも。
784名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 01:56:13 ID:ap7itmF+
秋発売ならPlayStationDayで発表か
785名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 02:08:37 ID:0h4sKMRA
新型とゆうか振動コントローラー標準装備で39800円とかじゃねーか
786名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:18:38 ID:KFfIcSCe
てか頻繁にモデルチェンジしすぎ。
最初から互換性有りのPS3で一本化しとけよ。
BDをオプションにしておけば安価で済んだろうし、普通に売れたと思う。PS3がコケたのはソニーの自滅
787名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:31:28 ID:FGqozcjn
頻繁てw
実質1回だけなんだがw
788名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:31:47 ID:i0PNmxoH
>>786
BDオプションにしたらゲームできないべ
789名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 06:15:11 ID:d5DEK0er
60Gにだけ発生するバグがあるらしいな
PS2チップ関連の

システムに欠陥があったから生産をやめたとかどっかのスレで見たぞ
790名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 08:17:49 ID:+Yo0nPle
フツーに低コストで出していればシェア1位だったはず。もったいない。
791名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 08:37:47 ID:s3Nk83EI
今から買いに行こうと思ってるんだが‥
20GB‥?60GB‥?
どれがいいとかさっぱり分からん。誰か教えてくれwww
792名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 08:42:35 ID:nIVnANj+
40Gしか売ってないから 無問題
793名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 08:48:35 ID:s3Nk83EI
40Gってよろしくないのか?ww
794名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 08:53:11 ID:O4lqrKs6
>>793ゴミ
795名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 09:01:46 ID:lnKTaUS/
>>794おまえ妊娠Wii関連スレにいるくせに、同じIDでよく書き込めるなw
前後のスレ見るだけでおまえがいるのを見て他人ごとながら恥ずかしいわ。
796名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 10:07:35 ID:7MLRmhN+
40GはPS2ソフトが動かない・・・

60Gは初期ロットのためタイマーが怖い・・・
797名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 11:52:15 ID:sAw2uYXR
20Gや60Gの互換も100%じゃないから、40G買っておけば?
PS2のゲームはPS2でやれば良いよ。
っつーかアプコン機能付のPS2作ってくんねーかな。
無理か。
798名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 12:57:20 ID:GNgAQ9Qg
60Gモデルを基準に、
・コンパクト、軽量化
・消費電力の大幅カット
・3万円以下に値下げ
したら買ってやらんでもない。
799名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 16:36:48 ID:WkwdQTYJ
>>798
3年は待たないと無理
800名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 21:14:52 ID:+ZKe+mX3
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
801名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 20:45:00 ID:A+wszU4E
薄型ほしい
802名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 20:46:51 ID:TZ9oq5v8
値段はこのままでも薄型が出たら買う
803名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:20:09 ID:3NdKgEiU
今日のSONYの決算報告でわかったこと
http://japanese.engadget.com/2008/05/14/07-qa-ps3-08-wii

 ・ゲーム部門全体で前期1245億の赤字

 ・今期に黒字化をもくろむ。

 ・07年PS3の販売台数は世界合計924万台

 ・PS3の今期販売目標は世界合計1000万台

 ・PS3の在庫は600億円分

 ・前年度調達済み部品(東芝からのチップ)280億円分

 ・今期はネットワークサービスの構築に力を入れる。

 ・アグレッシブな拡販は行わない(値下げのことと思われる)

 ・RSXのシュリンク(65nm化)でコストダウンを見込む(ただし、在庫が掃けてから)

 ・今期中の逆ザヤ解消は無理

 ・PS3はWiiと違って「リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマー」を
  対象としている(???)

新型モデルも値下げも当分無理だろうね。
804名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:36:11 ID:gHqjqUoU
性能が上がれば廃熱は必須だから薄型化は
あり得ないだろうね。
ちょっと無理して小型・薄型化すると熱暴走し
まくりマシーンになるぞ。
805名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:44:30 ID:i//Kau6H
スレチかもだけど、PS3ってブラウン管テレビでも出来ますかね?

806名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:48:40 ID:xj7QZJpc
>>805
映画みたいに4:3画面に16:9の映像が出てくるけど
普通に出来るよ。
ブラウン管テレビでもワイドタイプでD4端子とかついていて
D端子などで接続すれば画面一杯でプレイできる。
807名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:48:44 ID:QHtnBXu2
もち
808名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 21:58:24 ID:i//Kau6H
>>806>>807
thx

ブラウン管でゲームすると液晶よりやっぱり画質落ちますよね?

あとD4端子を接続するとこがテレビになくて代わりにS2端子を接続するとこがあるんだけど、ゲームする分には問題ないですかね?

809名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 22:10:27 ID:XWxR/TDv
年末に延期・年末に色々出すと言い出したら撤退する準備してるって年の初めに言ったが
どうやら本当に撤退準備始めてるようだなPS3
810名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 22:13:00 ID:xj7QZJpc
>>808
ブラウン管TVの方が動くシーンに強いし、遅延もないので
一概にいいとは言えないんだよねぇ…
811名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 02:43:18 ID:AdnTPW/G
おまいら薄型・新型 言ってるけど
40GB黒を持ってる俺に言わせると
1週間もしないうちに、デザインや大きさなんで
どうでもよくなるぞ。
薄型・薄型って連呼してるけど本棚のあいだにでもいれるのか?
812名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 02:50:09 ID:v3FqYxz1
>>810
でもHDブラウン管なんて存在自体稀だし
あったとしても数十キロ
813名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 02:55:06 ID:R6MEg1Gz
いくらブルーレイをつまなくてはならなかったとはいえ、ソニーがあんな巨大で
不細工なゲーム機をだしたなんて一生の不覚だよな。後世のソニー社員の語
り草になるだろう。

薄型になったら買おう。バイオ5より薄型の方が早そうだし。MGSは薄型まで
我慢するか。
814名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 02:58:17 ID:EpE/omGo
HDDつんでるから薄型はぜったいでないって。
815名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:05:48 ID:YI3XIkG2
>>814
ノーパソが無い国からいらした人ですか?
816名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:06:43 ID:EpE/omGo
>>815
薄型にして値上げするつもりか?
817名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:07:49 ID:qqLGzjkM
現実的なところで値下げのほうが来て欲しいもんだが、
今年度の販売予定数を見ると昨年度プラス80万台だから
値下げもなさそうだ。がっかりだな。
818名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:16:48 ID:R6MEg1Gz
ソニーは小型軽量化マニアだから薄型は絶対にある。
819名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:17:38 ID:EpE/omGo
PS系は毎年値下げしてるから今年も値下げすると思うけどな。
年末ぐらいに。
820名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 03:27:55 ID:PKxJ/0V/
>>806
というか、本体のディスプレイ設定で4:3と16:9は選べるけどな
ソフト側がどちらかのモードを強制していたら話は別だが
821名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 04:32:09 ID:cnZXPn0d
>>818
確かにそうだよな
PS、PS2、PSPと軽量化してきたからね
822名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 06:51:59 ID:UhOTPIS/

これ2月のスレじゃん・・・
823名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 07:00:38 ID:GYEkaAW8
>>805
てゆうかブラウン管が最強だぞHDなら
824名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 08:45:36 ID:BhXMn9ih
おそらく夏に薄型がでるな。

各色のメタルギアセットとかその布石だろw


825名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 08:56:04 ID:szaryeyi
>>824
とりあえずRSXシュリンクの新型は夏か秋くらいに出ると思うけど
メタルギア4に合わせてほしかったわけよ。
826名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 09:19:06 ID:kdbN//2X
>>825
むしろ在庫処分だと思われ
827名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 10:05:54 ID:/0naKDXK
旧型はMGS4で売り切っちゃう訳か
828名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 10:14:35 ID:mgIgEfcd
あの墓石をデザインした奴は死んだほうがいい
829名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 12:41:39 ID:jhk3Vu0f
PS3はメタルギア4の専用ハードですw
830名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 13:59:55 ID:1Mlt7ZYF
>>829
あながち間違いじゃ無いかもね
好きなソフト専用機
かくゆう俺もとあるソフト専用機として買うし
ハードで赤字なのにこれじゃヤバい
831名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 14:02:32 ID:szaryeyi
MGS4同梱版PS3は40G表記だが
内部はRSXシュリンク先行版だったりしてな。
箱もシュリンク版は告知せずいきなりだったし。時期は予想されていたが。
832名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 16:35:35 ID:WLkuYNHE
>>831
あるとしてもだなPPだけでウエルカムパックは在庫処分だと思うぞ20〜30万台有るらしい
833名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 18:29:37 ID:/CoooNNK
>>810
亀レスすんません。

今プレステ3のWikiを見たけど分かんない事があるので質問です。

・ブラウン管でもドルビーの5、1サラウンドは再生されますかね?

・プレステ3の付属にAVケーブルついてくるけどS端子との違いってありますかね?

質問多いですが宜しくお願いしますm(__)m
834名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 18:34:27 ID:2XmlhyPa
ドルビーとブラウン管はまったく別問題ですよ。
ドルビーやるならアンプにスピーカーが別に必要ですよ
835名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 18:54:19 ID:ZUncwMua
質問なんですが、ps3でメールを受信している人はいますか?
いるとしたら、どおすればps3で受信できますか?

やはりみなさんは、サインインIDはPCのですか?
836名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:07:43 ID:bQEehYfr
GKってほんと中国人みたいだなw
837名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:09:10 ID:KkXYEphS
PS3のブラウザからヤフーとかMSNのWEBメールページで受信ってのはダメなん?


しかし新型出てもFF13遊んだら皆即売りするんだから型は安けりゃ何でもいい気がする
838名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:14:49 ID:PKxJ/0V/
何やら、IDを変えながら訳の分からん質問を連発してる奴がいるな
839名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:19:52 ID:ZUncwMua
>>837
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

>>838
同一人物ではありません。
840名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:20:54 ID:GIWBomnl
薄型でたら買うかもしれない。
ただゲームは買いそうもない。
841名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:22:58 ID:UhOTPIS/

だからこれ2月のスレじゃん・・・
842名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:34:39 ID:XJ+SzUWT
>>841
いやだからなに?
843名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:36:53 ID:eTvv4vQr
844名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:42:34 ID:8m0YdnyC
29800 互換ありで
1年半で売り上げはwii逆転可能
赤字でつぶれるかもしれんがw
845名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:48:37 ID:cS6FnO2m
新型ださんでいいよ
そんなことしてる暇があるならソフト出せ

しかもこんな毎回毎回新モデル出してたら
信頼をどんどん失うな

俺はPS3もってるが、はやく買った奴ほど損じゃないか
買い時がわからんゲーム機は初めてだわ
846名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:05:10 ID:63RK8xJJ
PS2まだ黄金期なのにもうPS3は倦怠期ですか。
互換性がない続機はだめでつね。
だったらもうPSじゃなく違う名前に変えてしまえよ。
SNとか
847名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:10:41 ID:6Awcwm/e
PS3はもうギャルゲーばかりじゃないか?
848名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:11:46 ID:6Awcwm/e
>>847PS2だった
849名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:15:39 ID:Putskk7z
出たら買えばいいだろw買えない奴は買わないでいいだろwつまんない事で議論してんなよ。
850名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:27:28 ID:PKxJ/0V/
あと、未だに「ソフトがない」を連呼してる奴も居るんだが…
851名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:42:30 ID:kdbN//2X
>>850
いや、ソフトはあるけどほとんど箱とマルチじゃん。
PS3独占ソフトは月に一本程度だろ?
しかもMGS4以降、話題になりそうで発売決定してるのはSIRENくらいだし…
852名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 21:26:39 ID:BhXMn9ih
劣化してない続編ソフトがあったっけ?

みんGOL、無双、ウイイレ、リュウサンみんな駄目だったけどな。まあDMCくらいだろ。

853名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 21:31:43 ID:kN5O/8PC
>>852
おまえみたいな奴がいるから箱がたたかれる

まったく
854名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 22:01:13 ID:BhXMn9ih
>>853
そうなのか。すまんすまん


だけど真実を述べるとネガキャンになるのはどうかと思うぞ
855名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 22:02:34 ID:lKcxFO78
マルチも劣化も気にしないんだけど
振動には対応してほしい
まだむこうではDS3発売されてないんかな
856名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 22:07:36 ID:2AxshMl9
新型は合体変形します
857名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 22:12:54 ID:6Awcwm/e
20GBでネットに繋いでない人はDS3でも振動しないってマジですか?
858名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 23:23:12 ID:szaryeyi
そういえばファームウェアのバージョンアップできない人は
PS2のip変換不具合であの汚い画像を未だに見ているのだろうか。
859名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 00:18:04 ID:GtmfyjMP
新型はゲーム機能のみでのタイプです値段は19800円
これなら皆買うか?
860名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 00:21:20 ID:UJi4fncf
>>858
新しいソフトを買ったらそのソフトがフォームアップしてくれるよ。

俺のは繋がってるが
861名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 00:35:20 ID:vHk7Cuqc
おいおい
メタルギアソリッドの発売が控えてるってときに萎える噂を流してくれたもんだ
新型待つかなーなんて思う俺みたいなヤツが出てくんじゃねーか
新型でるんちゃうかー?って考えは頭の隅にはあったで
だけども押し殺してメタルギアソリッドのために買おうとしたのに躊躇っちゃうなー
862名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 01:32:10 ID:1Kj6eFfi
>>861
俺なんてメタルギア4は年末に出ると思ってたから
新型PS3とセット購入する計画立ててたんだぜ。
こんな時に限って早めに出るわけよ。
863名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 01:52:35 ID:JkczKn+J
>>862
あれ俺が居る
864名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 03:02:11 ID:mNyQg6Km

40Gって地雷なんでしょ?
865名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 03:38:01 ID:1Kj6eFfi
>>864
消費電力も下がっていて安定性も増してる。ゆえに熱風はかなり軽減されてるけど
どうせあとでデュアルショック3を同梱するんだろ?というバージョンが出るだろうから
地雷と見られても仕方ないかもしれない。

ぶっちゃけPS3のPS2互換は、アプコンはそれなりに優れているけど
色々不具合が出てるから素直にPS2でやった方がいい。
PS2のみんゴルシリーズですら不具合が出てるくらいだからな。
866名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 10:01:01 ID:5/qP4xfA
液晶なんかよりもむしろ15インチブラウン管の方が見づらくてスリルあったりしてな
867名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 10:26:06 ID:QpMV870U
PCエンジンの末期みたいだな
868名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 11:34:30 ID:y6Zq3u02
旧型PSPの在庫処分にモンハン使ったくらいだから、MGS4の直ぐ後に新型が出ても何も驚かないんだけど。
869名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 12:40:13 ID:lSahpkYB
新型でたら全体に買う

今は間違いなく買わない

新型出る頃にはメタル4も安くなってるだろう

今は箱○で充分


870名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 12:53:12 ID:mbjUyd3z
40GBは地雷というか、今後出る奴全部地雷でしょ。ぶっちゃけ。
互換性もアプコンもない劣化PS3だし。
871名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 13:57:19 ID:mAKnUn4Y
バイオ5が出たら買う。それまでに新型出てくれ。

それだけ
872名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 14:30:53 ID:dMEKewFF
俺は鉄拳6が出たら買う。
年末か来年になるだろうから、何らかの新型が出ているだろう。
個人的にはPS2もBD再生もいらないゲームに特化した値ごろで純粋なPS3本体が欲しい。
873名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 14:33:14 ID:S1Yi7bZC
一番安くて高性能な最終モデルが9800円になるまで待つわw
874名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:10:35 ID:VrZpa2d9
お前みたいな奴は買わなくていいよ
875名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:16:02 ID:5/qP4xfA
メタルギアやるので買いますけど、たぶん、メタルギア以外に手をださない気がしている。
876名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:21:30 ID:TASJ+XJr
箱○の新型偽装発売も引いたけど、PS3のガセ新型発売によるネガキャンもひどいもんだ。

マジレスするとPS3の新型発売は当分ないし、あるとしたら内部パーツの安価量産型だ。
877名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:41:26 ID:2AQd1unj
旧型無視でいいから当初の開発機と同性能の新型PS3出してくれたら買う。
878名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:45:42 ID:dRMmVj9s
地デジ録画可能で10万円以下の新型マダか?
レコーダーとPS3二台買うのウザいから助かるんだが。。

今んとこプロスピ5、鉄拳6、バイオ5くらいしか興味無いが
879名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:49:21 ID:5IjRKzEH
3本あれば十分だろ
俺的にメタルギアしか興味ないんだぞ
880名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:57:05 ID:liDSGbbo
>>870アップスケーリングは40GBもあるんじゃないっけ?
881名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:02:34 ID:UvOzrx57
>>879
終わったらすぐ売るといいかもな
882名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:08:36 ID:zYSwEqgr
新型とMGS4完全版のセットが年末に出たら買おうと考えています。
883名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:20:40 ID:1ONWZpo/
PS2互換復活しろや
884名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:24:18 ID:k62QNwGi
で、新型でるの?
885名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:28:00 ID:2+Y4gMGz
薄型でるんなら互換性なくても買うだろうな
886名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:30:09 ID:e4bI1FT+
887名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 17:24:04 ID:mNyQg6Km
薄型は熱ですぐに壊れそうだな
888名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 17:52:01 ID:EqV+0csT
新型はFF13と一緒に出ると勝手に想像していた。
889名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 18:08:57 ID:OhKSVJBd
8月に新型出るとしたら発表はいつぐらいだろな?
MGS4が出てからなのは確実として7月半ばかな?
890名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 18:12:03 ID:ORoT1NUt
果たして新型で薄く出来るだろうか
現実としてPS3が発売されてからまだ1年半ほどしか経っていないのである。
そしてPS3の逆ざやは解消されていないことが先日の業績説明会で判明した
これはまさに
891名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 19:04:06 ID:5IjRKzEH
薄型は無理だろ
多少改良された40GBくらいの物だろうと思ってる

892名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 19:40:11 ID:lO9reLT4
ソフト開発のハードルを下げてくれよ
893名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 19:42:12 ID:0e8mvXOc
逆に、現状なんであんなにデカ過ぎなのかが不思議。
冷却効果をあげる為とか?
894名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 19:44:53 ID:9IkYL6Xk
HDDを外付けにしてでも小さくしてほしいな
そしたらHDD外付け(笑)になって叩かれるんだろうが

てかPS2みたいに薄型出そうで買い控えっていう
895名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 20:06:47 ID:0M2ch8Vk
電源内蔵しちゃってるからな
896名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 21:36:03 ID:TASJ+XJr
>>880
あるよ
DVD快適
897名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 11:38:11 ID:wEjIr54n
海外オタのソニーにプレッシャー与える為の様な噂だな。これは無視していい
898名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 12:32:26 ID:XWfRkNOL
正直はやく欲しいんだがね。
買い時がわからん
899名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 13:23:06 ID:Pn5M+7Tq
年末に65nmのRSXに変更されるし、今のところ値下げ無いとは言うものの目標の1000万台あんまり割るようなら
テコ入れのためにありうるんじゃないかとは思う。ただやったらソニーは死ぬ。
900名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 13:29:54 ID:Jf9zOqBV
>>899
65nmRSXは夏や秋もあり得るんじゃね。
そのためのMGS4同梱版在庫処分じゃないの。
901名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 13:34:54 ID:CoVhA/3x
薄型は無理
あれはヘッドの構造そのものを変えないと

だから薄型は物理的に不可能
902名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 13:45:02 ID:zIcX9sIJ
無理だそうです。
では、巨大化の方向で。
903名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 13:49:27 ID:ECYIW4Ou
仮にも企業としてやってる以上はプロの集まるとこってことになるし、
現状では物理的に不可能だろうと何とかするんじゃない?
根拠はねーが
904名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:11:40 ID:oc1RjdPU
MGS4本体同梱パックはPS340Gバージョンだから、これから40Gを
持つユーザが多くなるよ。40Gの方が省エネだし、発熱も少ないし。
40Gが本当のロンチ。40Gを切り捨てることはソニーはしないだろう。
905名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:18:43 ID:g/lAOonW
同梱パックで本体在庫をさばいたあとで新型発表ww
906名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:34:33 ID:h8s5+rRY
>>904
40Gなんて20G・60Gから機能削減したモデルだろ
40G切り捨てるってPS3撤退と同義だろ…
907名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:38:28 ID:t8Raeg7U
40G版ってPS1のソフトはできるんだっけ
908名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:40:24 ID:/VitiTx1
メタルギアしかやらないからどうでもいいや
909名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 15:19:43 ID:F06O19O/
>>907
できるよ。過去の作品も\600でDL販売してる
910名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 15:26:49 ID:7sNc+s5V
>>904
MGS4で40GBの在庫を減らしてから
新型の発表をすると予想する。
911名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 16:27:32 ID:4RN3AQhi
新型がでたとしても内部パーツの安価バージョンだろ。
しかもいつでるかわからないし。
俺は40G買ったけど、PS2互換削除されるなら20G買っときゃよかったと思う。

で、さらに新型でてアプコン削除とかされたらかなわんし。
フォームアップで機能増えてるから内部的に差がでるわけでもないし、欲しいときに買えばいいと。
912名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 17:56:19 ID:+PbI3w9v
ソフト不足は
変わりなし
913名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 21:35:23 ID:RDT+mfvv
>>911
新型でアプコン削除されたらPS3終わることくらいSCEはわかるだろう
914名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 21:48:31 ID:h8s5+rRY
さすがにアプコン削除はないだろ
てか、アプコンに必要な部品削減したらBR再生できなくね?
915名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 22:02:58 ID:lHb9pUC+
早く本体にDS3同梱してくれ
そしたら買う
916名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 22:24:56 ID:I59fERlp
>>911
> で、さらに新型でてアプコン削除とかされたらかなわんし。

????
DVDのアップコンバート機能はソフトウェア処理だから
削除しても部品が減るわけじゃないんだが…
917名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 22:25:09 ID:Jf9zOqBV
>>915
アメリカの糞訴訟会社せいで同梱は難しいな。
ああゆう、訴訟するためだけに存在する会社ってまさに糞。
陪審員を買収しようとしたソニーもアレだけど。
918名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 22:31:29 ID:++2R8rt2
新型で地デジ録画対応しないかな
919名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 22:53:21 ID:+oD3x61a
>>913
そういったことがわからんから、世界一の座から転落おっと誰かが来たようだ
ちょっと玄関に行ってくる
920名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 23:02:00 ID:iVQk/NLU
>>917
陪審員を買収というのは誰かが記事の内容を勘違いしてそれが一部の
奴等に広まっただけ。
921名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 23:15:59 ID:lHb9pUC+
>>917
そのアメリカの訴訟会社のことはよく知らないんだけど、SIXAXISの生産は終了したんでしょ?
在庫が切れ次第本体の同梱はDS3にシフトするもんだと思って買い控えてたんだが無駄だったのか・・・
922名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 23:39:18 ID:ephNeYpe
|ω・`)
923名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 23:46:25 ID:a7enoQWu
確かにFFとMGS買ったら売るだけだから型とかもう関係ないのかもな
924名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 23:57:12 ID:xp6/qCTu
とにかく小型を早くしてくれー
925名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:01:03 ID:EI36vjs1
小型化してほしい奴って部屋が狭いから?
ゲーム機の大きさなんて気にならん
926名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:24:28 ID:DYk66ZKG
>>925
昔のコンピューターと同じ心理
927名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:31:14 ID:Qur7OFUJ
>>925
AV機器やゲーム機の数が半端ないから
小さいと収納的に助かる。
928名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:32:03 ID:5AqS6Sc2
このPS3はPS系使えるの?
もし使えなかったらPSシリーズの意味無いよな。
929名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:37:25 ID:0ggF/avP
部屋が大きかろうが狭かろうがコードの長さが
AV機器に与える影響が大きいから必然的に
画面周辺もしくは、AV機器周りに集中するんだから
小型になればなるほど収納が楽になる。

AVアンプ、DVD、DVDレコ、CD,チューナー、ゲーム機
俺の部屋のAVラックはこれだけでも大変な量だぞ、
これに加えてスピーカー5つにウーファー。

PS3くらいデカイのはWIIとかと違ってどこにでも配置って訳にもいかない
930名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 01:50:51 ID:FB16WwZx
出ないなら俺たちで作っちまおうぜ
931名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 01:53:44 ID:dumdkLtE
おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

932名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 01:56:28 ID:tLLow6C5
人間そんなにやわじゃないよw
933名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 03:41:15 ID:tJ4jiZxY
>>931
てかこれに関してはもうどうしようもないよね
気にするだけ損としか言いようが無い
934名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 06:59:02 ID:qIZjdRgX
つうか、有線の方が接続が安定するじゃん。
有線が無理だったなら無線ということにしとけばってことでさ、
わざわざ無線にする必要がなくね?
935名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 13:32:50 ID:kswaPJLR
夏に薄型が出るって本当?
936名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 14:24:44 ID:/hErtNr3
誰が水着の話をしろと
937名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 16:38:13 ID:EI36vjs1
>>935
まだソースがないし、でるとしたら来年以降だろな
938名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 19:00:16 ID:+t94ulJl
ガセでもいいから、そろそろ次の飛ばし記事がほしい。ひまだ
939名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 19:06:19 ID:+sTolD+j
あの熱さで薄型にしたら、焼肉できそうだな
940名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 19:12:23 ID:OxflsYUm
>>939
まだそんなデマを信じてるのか。
941名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 19:35:45 ID:id1Ix+gW

そしてソフトは選べるほどないまま・・・
942名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 22:34:46 ID:DYk66ZKG
943名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 22:43:01 ID:oPpaZSrG
よし、そろそろ買おうと思ってたけどやめとこ
そんなに今すぐやりたいのないし、新型出るならそれ待つよ
944名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 22:51:29 ID:KuZyXGxs
うわぁ…
945名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 01:35:37 ID:IpdT5G3Z
次スレ必要?
946名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 02:03:50 ID:880eC/FO
            , -―-、  ___
     / ̄ /: : : : : : ノ'´: : : : : : : :`ヽ  _
    /    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : : :`ヽ
   / (⌒ー ゝ: /: : : : : : : :-‐ナl: : : : :l : : : : : : l
  /  l  <: :/: : : : : : : : /  |: : :/\-、 : ノ -  _
 /   |    `|: : : : :r-‐ ´   ー '´    \:_> -――- 、
/    |     V=|: /  --‐ '´   ` ー- |         } 7
     l     l ヽl (::::::::)       (::::)ヽ/        //
     ヽ.    ` -、       r 、      /  ̄   //
      | l /  / ⌒\_   ゝ`つ  /    / /
      ゝ-‐/       ` ー-= 二´_    /\/
        く __    \____ノ_)   /-、   ̄\
        /  ->―く                 |  l       |
-――――-|       \  \  ー--    l/       /
      ーゝ、__/     /   l           |     /
 -―- 、     {__ /    /         /-―
    l \    └‐ 、_)    /        /
947名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 02:06:46 ID:Bm8CLpJS
>>945
というか、速報板で噂レベルのスレが延々と続くとかありえんだろ
何ヶ月も前のスレがずーっと残り続けてる時点で既にまともな機能してないよ
948名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 04:26:31 ID:45rbrWeb
PSPの小型軽量化版の発売前もこんなかんじだったか。
949名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 07:26:41 ID:bXZ7QiwP
|ω・`)
950名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 07:45:37 ID:hM7MvsVV
薄型って要するにコストダウンに成功した安物なんだよね
951名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 19:10:19 ID:DK/aN5QL
40買った俺は中古で出回ってた頃の20GBが欲しいよ
最近PS2のゲーム、たまにやるし。

新型でても安物になるのは目に見えてるし、新型待ちたい奴は待てばいいさ。
952名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 19:54:23 ID:bXZ7QiwP
|ω・`)
953名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 19:58:28 ID:UKaJ9sMG
仮に、薄型で34800円になったとしてだ。
20GBや60GBの新品手に入れられなかった事を、
永遠と悔いる事になりそうね。
954名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 19:59:24 ID:Nlz1P+dF
>>950
必ずしもそうじゃないぞ
たとえばデスクトップPCに対するノートPCは似たような性能で見ても
かなり高めになる
955名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 20:17:16 ID:HvplxGCb
「今PS3買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い」

ってスレなかったっけ?
956名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 01:09:00 ID:xkit5rru
PS3のPS2互換復活はないな
これはきっとPSP2でするはず!
これでPS2のゲームが活きるな
957名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 01:18:22 ID:ig1dq3VC
まあ秋までに日本の景気が上向きになるといいね
958名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 01:19:14 ID:bKkg9goD
日本に大きな地震が来なかったらいいよね
959名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 01:24:02 ID:ZbuLNGVj
なんか微妙に外国人っぽいレスだな。
960名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 02:05:23 ID:sSemwh1z
a
961名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 03:46:03 ID:+s1w/gRn
いまだに振動「しない」コン付きですか?
962名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 05:20:36 ID:wvQYkR4F
PLAYSTATION 3 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS WELCOME BOX
with DUALSHOCK 3

with DUALSHOCK 3

with DUALSHOCK 3
963名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 17:44:09 ID:pTcjgfsu
964名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:13:11 ID:VNyM0npy
|ω・`)
965名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:30:37 ID:xgZasw0z
まあ、遅くとも秋、早ければメタルギア需要が落ち着いた後の夏に新型が出るという噂があるけどね
薄型は魅力的だよなあ
966名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:33:51 ID:XC00sXFY
薄型でたらソニーに苦情の電話してやる1日に何回も
【初期購入者をバカにしてるのか!!】ってw
暇人なめんなよww
967名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:35:11 ID:XC00sXFY
>>966
誤爆したw
968名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 22:28:12 ID:YUTk+Sht
>>965
俺はもう互換諦めたから
RSXシュリンクして使用時の消費電力が100W前後になってるPS3で手を打つわ。
薄型になってなくても次の新型で限界だな、待つのは。
969名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:17:05 ID:ipfBYryE
薄型ってそんなに魅力かな
携帯ゲームではないから、どうでも良くなんじゃねーの
逆に薄型にして故障率が高くなる可能性だって有るわけだし
今の40GBの改良版で消費電力もかなり押さえられてるから
薄型や改良版が出たとしても我慢できる範囲だと思ってる

ただ29800円とかで出されたら発狂する
970名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:19:28 ID:FfdUrJ2O
次モデル出ても、まだ買わないけど
HDDレコ仕様なPSXもどきが追加されたら買う
971名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 02:23:52 ID:xe96puE4
>>970
クソB-CASがあるから無理なんじゃね?
こんなコピー制御つけてるのなんて日本だけなんだけどな。
972名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 05:14:52 ID:xWOJ+uZL
 
973名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 06:22:10 ID:tpfEzX42
>>969
小さくなるというのは、単純に大きさだけを指すわけじゃないんだよ
薄くなれば部品の数も減って値段が下がる
部品が減れば消費電力も減るし、
それに伴って発熱する部品も減るからファンが小型化されてさらに静音化が進む

「小型化」には、そういったニュアンスも含まれてるわけ
974名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 06:38:05 ID:4Ukfv/0d
人間も小型化すれば食糧問題が解決するな
975名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 08:19:41 ID:HycwfAzk
セガと協力してSS、DC互換つけろよ
976名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 09:04:49 ID:3zBy9MOm
ドコモのアホみたいに馬鹿高い携帯電話よりは安いって考えると
977名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 09:07:57 ID:yKOBy3I/
40GBの強化版が出たら買う
978名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 09:44:41 ID:rBiVzwIL
薄くなってもソフトがないんじゃ
意味ないじゃん
979名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 09:51:46 ID:SBD9nEmp
HDD3.5(非サポートだけど換装可)、PS2互換、小型化
これで39800だったら間違いなく買う
980名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 11:07:14 ID:xlbOGa7f
>>976
携帯に4万5万出す奴って凄いよな
PTAはゲーム脳より携帯脳を問題にしろよ
981名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 11:22:03 ID:znIR0gJs
1周年の11月11日か11月1日、もしくは10月23
982名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 11:32:41 ID:27DP6OqR
>>981
一周年てwww
983名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 13:04:00 ID:I5I9je7P
確かに今のアホ値段設定の携帯電話見たらPS3とかバカ安く思える。

でもこーゆーの見るとマジで出そうだから怖い。FFと同梱とかで。
DSなんか未だ新しい型発表あるんじゃないかと手出してない。
PSPは変わらないだろうからゲッチュしたけど。
984名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 13:07:08 ID:7XIL1IOY
2の互換があって初めて売れる
985名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 14:48:01 ID:wCj48FyX
今年のゲームショウに期待していいんですね?
986名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 15:51:47 ID:jtGbg9tb
電話
ネット
ウォークマン
デジカメ
ゲーム
ワンセグが出来るんだから4〜5万って妥当ざね?

小型で、しかも1〜2年で機種変することが多いから高く感じるだけでは?
987名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 16:20:50 ID:TlCXtAwd
携帯なんて電話とメールができればいいよ
無駄なものつけすぎ
988名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 16:24:13 ID:pfBx7NJc
>>986
電話とかメール以外は中途半端で微妙
989名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 19:30:46 ID:xWOJ+uZL
 
990名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 19:43:14 ID:2i9NSc7F
>>988
おもちゃ程度のもんだもんな
991名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 20:01:32 ID:DP7To4Hl
>>975
サターンはともかくドリキャスはGD-ROMって
特殊な奴だからなぁ
992名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 20:06:14 ID:CeyZ5uNb
次スレヨロ
993名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 20:18:16 ID:5f6AlknK
もうあきらめろよ、逆転狙うならデフォでOS付けるとか
思い切ったことしてみろ
994名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 20:39:00 ID:1neW24tZ
って事は今は買わない方が良いんだね
今日、買おうか迷ってたんだよ
995名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 20:59:13 ID:YTaWFDHx
俺も夏前に買うつもりだったけどやめたほうがよさそうだな
996名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 21:03:01 ID:I5I9je7P
>>986
確かに今の携帯電話て単純にお金に換算したら6万以上の値打ちあるらしいからね。
でも携帯電話にこの値段はないね。わかってても
997名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 23:06:15 ID:k0xxptLp
埋め
998名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 23:08:21 ID:Suw2i5ja
うっうー
999名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 23:08:22 ID:2fEfvsjA
倒してしまった(
1000名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 23:09:10 ID:4ha63Net
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。