12日(火)にドラゴンクエスト新作発表会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:27:33 ID:wQ0O7vnL
PS3 だけじゃなくWiiでも発売きぼん
3名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:29:00 ID:ksU6fKqw
Wiiのソード
DSのDQM
もついでに宣伝するんだろ
4名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:29:49 ID:RJbEAw6D
剣神じゃねーの
5名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:30:18 ID:Pkx2B+4X
ついにDQ6のリメイクが発売になるんですね?
6名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:36:48 ID:py9jiipV
ドラクエシリーズ最高傑作は誰が屁をここうが6だぜ!
早くリメイク発表しろよ
7名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:37:53 ID:py9jiipV
これ火曜日って事はジャンプフラゲを警戒しての事だよなw多分
8名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:43:53 ID:z5HlufRC
>>6
転職システムをもう少し見直してくれれば完璧なんだけどなと思ってる俺がいる。
ちょっとやりこむとすぐ全職業制覇しちゃってみんなの呪文特技が全く同じになっちゃうんだよなあ
9名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:48:39 ID:W09NLswl
ドラクエのナンバリングは「その時一番売れてるハードに出す」んだっけ?

PS2かDSの2択じゃね?
10名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:49:46 ID:D1v+iLAD
>>9
馬鹿ですか?
11名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:50:12 ID:v3SiwgvK
9か6かはわからんが、PS2の最後にもう一本出しそうだよな。
ハード普及率はダントツなんだし。
12名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:51:50 ID:D1v+iLAD
>>11
馬鹿ですか?9はps2ではないですよ
13名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:52:29 ID:py9jiipV
じゃあ何だよ
ドリキャスか?
14名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:52:42 ID:DyFQXtil
必死で面白い
15名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:53:18 ID:G/XewAwR
今ならWiiじゃね?売れまくりだぞ?
意味が違う?

ただPS3は有り得んだろ。
普及待つんか?
16名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:53:18 ID:v3SiwgvK
>>12
じゃあ何ででんの?それ買うわ。
ソースもしくは根拠ヨロ。
17名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:53:58 ID:D1v+iLAD
>>13
馬鹿ですか?ドラクエ9はあと3年は出ませんよ。そうすると答えは見えてくるのでは?
18名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:54:15 ID:co7pZODc
>>12
天才さんですか?
19名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:54:18 ID:jqCUWmFM
9が出るとしたら、携帯電話しかないだろ
普及率はダントツなんだし
20名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:54:35 ID:py9jiipV
Wiiってw
PS2と比べてたらまだまだカスだろうが
21名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:55:40 ID:yivdkzFE
ドラゴンクエスト9は地上デジタル放送コンテンツ専用
22名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:55:47 ID:py9jiipV
3年後に次世代機のどれが買ってるかなんて今は予想がつかねぇよ
どのハードもキッカケがあればひっくり返る可能性を秘めてる
23名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:56:18 ID:vhBrZ9Nq
>>15
馬鹿か。ドラクエファンはドラクエが出るってだけでハードまで買うからどの
ハードで出そうが問題ない。PS3で出しても無問題。FF効果も望めるからPS3
で出るだろうな。なんでドラクエ本流をFFが出るPS3より格下性能のWiiで出さなきゃ
いけないんだよwww そんな恥辱にエニックス組みが耐えられるわけないだろ。
24名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:56:41 ID:54hz5zJ2
一番売れたハードだろ?
ファミコンじゃね?
25名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:58:12 ID:0luy8svm
なんかのスレで9はDSで出るとか書いてたがあれは嘘か?

俺の予想はPS2で出る。
26名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:59:27 ID:py9jiipV
確かゲオの予約にドラクエ9だか6だかがPS2で載ってた事があったな
27名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:00:23 ID:G/XewAwR
>>22
じゃFFに続けてPS3と言わせればソニーは未来の勝ち組なんだ。
しかしDQはリアリティ路線じゃないからPS3にする意味が無いと思うがな…
28名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:00:46 ID:jqCUWmFM
まだ9と決まったわけじゃない。
ドラゴンクエストVIII-2という可能性だってあるんだ。
29名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:01:25 ID:9jPYpZ9Z
WiiかDSでリメイクとか外伝だろ
そういうちょっとしたものが数本

9発表するには時期が早すぎる
30名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:01:25 ID:/0oHd8zs
DQ9はPS3ですよ。スクウェア・エニックス コーポレート・エグゼクティブの
橋本真司氏が電撃王でほのめかしています

電撃王インタビュー

橋本:今はちょうどプラットフォームの転換期です。
ここでたくさんのタイトルを展開するよりも、どのハードで展開するかという
きちんとした幹の部分を決めなくてはならない時期だと思います。
ただクリエーターにはシリーズもの以外を作りたい者は大勢いるので、それはもちろん取り組んでいます。
若手のプロデューサーやディレクターがやりたいという事に関しては会社としても
ちゃんとフォローしていきます。来年、続々と発表していきますので楽しみにしていてください。
ただハードの転換期にはまず幹をしっかり立てる事が重要です。今は会社として、
体力を集中して勝負するところだと思っています。
まずはPS3でゲームを作り上げる事を優先して、若手育成も並行して行っていきたいですね。


電撃王
http://www.dengekionline.com/mw/oh/index.html
31名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:03:30 ID:D1v+iLAD
>>27
初代プレステの時はそうやって任天堂から覇権を奪ったのをお忘れですか?
しかし、今はもうわからないんですよ。PS2だけは絶対にないですよ。6のリメイクならあるかもしれませんね。来春ぐらいに
32名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:05:21 ID:py9jiipV
じゃあ何ででるんだよw
ループ!
33名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:06:00 ID:vhBrZ9Nq
普通に考えて、PS3でドラクエが出ると発表しておけば、FFの時期にはみんな
PS3を買ってくれていて、FFもこけずに済む。
逆に、ドラクエの本流をwiiで出すと言ってみな。FFもするけど主にドラクエ派って層がPS3を買ってくれなくて、
FFが大コケするかもしれん。そんなミスをスクエニがするわけないだろ。
34名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:06:08 ID:z5HlufRC
Wボックステーションで出ます
35名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:07:15 ID:co7pZODc
>>30
ヒント:堀井の意向>>>>>>>>>>橋本の意向
36名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:07:19 ID:DyFQXtil
D1v+iLAD

休日出勤してまで必死になるようなことかねぇ?
37名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:07:52 ID:py9jiipV
しかし6リメイクがプレイできれば9は要らんなぁ
8は動画見ただけで腹一杯になったし
38名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:08:07 ID:ZoM4aUaG
>>38ならこのスレの流行語が
「馬鹿って言う方が馬鹿なんですwww」に決定
39名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:09:32 ID:WJjn/jgR
もちろんPS3が勝つ
40名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:11:02 ID:Wygh98Hi
PS3で9ならWii即売りしてやる、はっきり言ってゼルダでもうじゅーぶん満足した。
41名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:13:50 ID:v3SiwgvK
>>38
「馬鹿って言う方が馬鹿なんですwww」
42名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:14:09 ID:co7pZODc
>>33
まぁそうなんだがな。
しかし会社の意向より堀井の鶴の一声が絶対的な権限を持ってるのがドラクエ。
43名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:15:19 ID:xzwuk5MX
とりあえずDSとか言ってるやつは馬鹿
ソードでさえWiiで出したというのに
ドラクエのナンバータイトルを携帯機で出すわけない
PS2も一世代前のハードなのでありえない
だからWiiかPS3
DSやPS2で出せと言ってるやつは貧乏人認定な
44名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:16:24 ID:jqCUWmFM
あるくんです3
45名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:17:57 ID:z5HlufRC
>>43
DSと言ってる人はネタに決まってます。
馬鹿って言う方が馬鹿なんです。
46名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:19:44 ID:D1v+iLAD
PS2だと信じてる人は大馬鹿ですね。普通に考えたら>>43のように答えが
出るんですよ。
47名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:19:54 ID:UEhbLT3p
まあこれまでの流れを見れば、DQ9が出るのはまだまだ先だろ。
堀井が次世代機の流れが未確定なこの時期に発表するとは思えん。
48名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:25:58 ID:ItriLEMM
PS3なんて100%あり得ない。
売れてないんだから。
49名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:26:19 ID:cteGOfOE
ソニーから莫大な援助が貰えるからPS3はもう決定済みなんだよハゲ!
50名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:27:31 ID:N8z776R2
ドラクエ7もPS2で出さずにPSで出したしな
51名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:28:08 ID:Eq5PV4no
wiiは子供向け
PS3は売れてない

消去法で×箱に決定
52名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:28:59 ID:z5HlufRC
機能縮小したPS3ライトでも出ない事には
FF13出る前に潰れそうな感じだよな。
シェアっていうレベルジャネーゾ
53名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:30:39 ID:GMtqSsIp
何でスクエニは死に急いでんだぜ?
54名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:31:10 ID:co7pZODc
>>46
大馬鹿って言う方が大馬鹿なんですwww
55名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:35:31 ID:blurJpsb
DQ9が世界でもっとも普及している
紙媒体になったと聞いて飛んできました。
56名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:35:49 ID:GWvNZv6f
>>50
ドラクエ7
制作発表:1997年1月(発売日:2000年8月26日〜当初の予定は1999年の年末〜)

PS2
発売日:2000年3月4日


どうやったらPS2で出せるんだ?
57名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:36:32 ID:Wi6GY5/G
ほぼPS3にきまったなw
wiiにはソード出すことによって義理は立ててるしな、無論FFもCCだすし
58名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:36:42 ID:9OFbVmpB
フリーザ様の多いスレだな
59名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:39:12 ID:vhBrZ9Nq
wiiには外伝しか出さんよ。FFもドラクエも本流はPS3。
この二大タイトルの本流は常に同じ土俵で戦い切磋琢磨してきたんだから
今度も同じ。
60名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:39:37 ID:D1v+iLAD
>>50
糞馬鹿ですか?参入してから発売するまで何年かかったと思ってるのですか?
PS2だと思ってるなんて幸せですね
61名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:39:49 ID:hqCnCW9h
>>33>>59の言う通りだな
DQ・FFの主流はPS3、派生はWiiで決まりっぽい

ただFF12の続編がDSで出たように、何が起こるか分からないのが今のゲーム業界だしな
62名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:41:29 ID:Zw5X5vAF
機種の発表はないだろう。100万台売れたほうに出すとかいうと思うな。
■Eとしては、FF出すといってるからいちを糞ニーに恩を売ってあるしね。
63名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:42:31 ID:dTAOpkpW
金払って急がせた感が否めない
64名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:43:57 ID:z5HlufRC
〜〜〜数年後〜〜〜
ドラクエソード2 100万本突破!
ドラクエ9 50万本と低迷!

なんて事もありえるわけで。
65名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:43:58 ID:GMtqSsIp
所詮利益重視なんだからこのまま行けばWiiで出さざるをおえなくなるだろ
66名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:44:43 ID:vhBrZ9Nq
>>62
恩も何も、ドラクエもセットでPS3で出さないとFFがやばいんだよ…。
FFはもう単体で顧客を惹きつけられるほどの爆発的な人気ではないから。
67名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:44:54 ID:Ise1FMHv
そもそも新作がDQ9って前提がまずおかしいだろ。
68名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:46:57 ID:mkKJslY6
>>66
堀井がFFのことを気にするわけがない。
69名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:48:17 ID:VJFvtXha
>>
70名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:48:18 ID:jqCUWmFM
>>64
それはないと思う
71名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:48:18 ID:AMFxNrWw
意表をついてトルネコの冒険3だったりしてな
72名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:49:31 ID:mkKJslY6
>>71
もう出てるw
73名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:49:49 ID:VJFvtXha
ってかさぁ、ドラクエのどこにwiiコンを使う要素があるわけ?
ああいうRPGはwiiコン使う意味がないだろ!!
74名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:51:01 ID:Dt73y6TN
9はWiiでソード&MJバカ売れ確実。
75名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:52:16 ID:v3SiwgvK
SFCの時点でボタン余りがちだったんだから、リモコンのみで十分じゃね?
76名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:52:42 ID:z5HlufRC
片手で出来る
77名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:53:34 ID:UEhbLT3p
>>66
恩も何も、ドラクエもセットでPS3で出さないとPS3がやばいんだよ…。

の間違いだろ。
スクエニとしたら、DQもPS3と発表してしまえばSONYと一蓮托生になってしまう。
PS3こけたらスクエニもこける、って訳にはいかないのでまだDQ9はどこに出すか
決めかねてるって気がする。
78名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:54:25 ID:92hZarXn
マジレス予想

■ドラクエソードの発売日決定
■ドラクエ6又は7のリメイク作品発表
  (本命PS2でリメイク・対抗DSに移植
   大穴でWii←そもそもあのリモコンを振ってという事にこだわる必要が無い為。たしかWiiスマブラもリモコン関係ないんだっけ?)
■DQM2の新要素etc
79名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:59:22 ID:v3SiwgvK
>>78に便乗。
DSにDQ1&2、もしくは3。
携帯メガアプリにDQ3かDQMJ連動コンテンツ。
くらいおまけで付けそう。
80名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:59:25 ID:bR6Dn2jA
株買っとけ
81名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:59:41 ID:sxmXtPhh
>>62
言ってるのと同じじゃねーかww

82名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:00:48 ID:FldwJf2Q
新作発表か?
6こい!
83名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:01:22 ID:dJFwolIF
Wiiリモコンは「振って遊べる」であって「振らないと遊べない」わけじゃないからな。
DQSの発売日決定はあるとして、「新作発表」だから素直に受け取れば9に関しての何らかのアナウンスがあるように思えるが。
現状ではWii優勢だから、それに便乗してWiiとくるか、PS3へのテコ入れとしてPS3で製作中とくるか。
84名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:01:26 ID:vhBrZ9Nq
>>77
ドラクエとFFが出ると発表したハードが勝てないようなら、
もうドラクエもFFもその程度のブランド力しか無かったと言う事。
そうであればどこで出そうが早晩人気が薄れて潰れる。
PS3で勝負をかけた方が潔くていい。それに現状のままだとFFを見捨てることになるが、それはない。
またドラクエ・FFを同じハードでだせばそのハードは90%勝てる。
85名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:01:33 ID:Ce8+6TFl
ドラクエ8はPS2持ってなかったから義理の弟の借りて盆と正月とかでクリアした。
Wii買ったからWiiで出ないかなー
スクエニの中の人お願いします!
86名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:02:19 ID:4Dw2OwUV
聖剣伝説DQ外伝だな
87名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:02:53 ID:v3SiwgvK
そういえば今期末発売のコンテンツって何かあったっけ?
発売日未発表はDQSくらいか。
88名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:13:05 ID:RILFKECi
ゲームボーイじゃね?
89名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:15:30 ID:qUhJROM3
DQMかDQSかな?もしくは、リメイク移植の切り込み隊長のDQT&UかDQVのDS殴り込み!?はたまたリメイクYの制作(PS2かDS) ?まぁ、最近のスクエニの動向からしてDS関係かな?
90名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:20:29 ID:UEhbLT3p
SONY目線で見ると「絶対PS3で出して下さいお願いします」ってとこだろう。
スクエニ側から見たら任天堂とSONYの二者択一するよりは両方と仲良くしたほうが
いいから、看板RPGどっちも簡単にPS3に出すとは決めないとは思うけどね・・・
PS3もWiiもそこそこ売れたならグラ重視のFFはPS3、グラにそんな力入れなくても
売れるDQをWiiに出すってほうがいろいろしっくり来そうだし。

発表はDQ携帯機移植計画じゃね?
91名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:23:25 ID:qUhJROM3
実は…ドラゴンクエストシリーズバーチャルコンソロールへの提供を決定じゃね!?
92名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:26:36 ID:v3SiwgvK
>>91
ありそうだが新作ではないからメインじゃないな。
93名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:28:01 ID:Ise1FMHv
もしDQ7のリメイクなら、もう少し石板探しのヒントを増やして欲しい。
途中で欠片1個見つからなくて諦めたんだよな。
94名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:28:45 ID:vhBrZ9Nq
Wiiにはもうソードっていう餌を与えてるし、Wiiの機能を生かした遊び方は
ソードで十分だろ。
てか本流をWiiで出したら、ソードより遊び方を面白くしなくちゃならなくなって
大変だし、比較されるのが嫌だからPS3でグラフィックなどを重視して出すと思うな。
ドラクエの世界が高画質で描かれる。感動するね。
95名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:31:41 ID:8CskIuoO
高画質だけで出すなら糞箱で出したほうが

まあ売れないけど
96名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:32:10 ID:rGtD44aE
>>94
多分ドット絵
97名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:32:11 ID:py9jiipV
9にしろ6にしろ次のナンバー付き新作は普及率からPS2で決定だろう
その次なんて関係者にしか分からんしどうでも良い
98名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:33:40 ID:z5HlufRC
>>94
ソードとは楽しみ方のベクトルが違うから。
そもそも「○○よりも面白くするのが大変だからやめとこう」
なんてヘタレた戦略とるかよw
FFもDQだって前作よりも面白いもの目指して作ってるんだろうが。

グラフィックで比べられるのが嫌なら箱の方がいいし
99名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:37:01 ID:sxmXtPhh
>>98
>FFもDQだって前作よりも面白いもの目指して作ってるんだろうが。

ドラクエはどうか知らんが、FFは

「前作よりも凄い映像」しか目指していないと思う
100名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:37:47 ID:YROJpdW1
ファミリー・小学生市場はほぼwiiが制覇しそうだから
ドラクエの新作はPS3で出ても大変だね。
101名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:39:33 ID:vhBrZ9Nq
Wiiの面白さの主眼はそのコントローラー操作にある。
基本的にWiiで出して面白さを感じられるのは、ソードやゼルダみたいなゲームだけ
シナリオ重視の本流をWiiで出すメリットはなにも感じられない。
むしろスペック重視のPS3で大作に挑戦する。これが普通の心情だろ。
箱は日本人に売れてないし、スクエ二にとってはどうでもいいハード。
箱は無い。
102名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:40:11 ID:IvTHhy84
まぁ出るのは3年後ぐらいじゃねwww
103名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:41:15 ID:cteGOfOE
PS3で出したら大容量だからムービー100時間とか
クリアするまで500時間とか余裕でできると思うぞ。
キャラクタとか建物も実写並みになるだろうし。
104名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:42:09 ID:5pypkAca
Wiiの機能を使わないソフトはWiiで出せない。
Wiiで出るとしたらソードの様子見が必要。
まぁ順当にいって6をPS2に移植ってとこだろう。
105名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:43:18 ID:CWDCfVBI
キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
とか嬉しそうなレスがあまりない件
106名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:43:55 ID:K9M4mFYD
Wiiのリモコンの横持ちとかクラコン持ちにくすぎだよ。RPGには向いてない
107名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:44:40 ID:z5HlufRC
>>105
そら、新作っていっても9とは限らないからな
108名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:45:36 ID:/+FnXGm3
箱〇だよ
109名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:46:18 ID:UEhbLT3p
>>103
ムービー100時間って・・・どんだけ画像荒くして小さくすればBD一枚に
入りきるんだ・・・?
ムービーってそんなに容量くわないんだっけ??
110名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:47:25 ID:RH2khSaS
ういいってリモコンだけ付属なの?
クラシックは別売り?
クソじゃん
111名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:49:41 ID:z5HlufRC
リモコンでも普通に十字キーとABボタンって使い方はできるよ
112名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:50:30 ID:v3SiwgvK
>103
それ誰が求めてんの?
エンディング観るまで100時間以上かかるなんて一部のコアゲーマーしか喜ばないだろ。
実写並みはパッと見すごいけど、製作に時間と金が掛かりすぎるし、出せはしても黒字にするの大変だから商売にならないよ。
113名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:51:13 ID:K9M4mFYD
>>111
持ちにくすぎやん。
114名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:51:18 ID:iVYYQBuG
>>95
まさかそれが正解だとわ
115名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 16:56:54 ID:92hZarXn
もし発表があったとしてもドラクエ9は、「作ります」だけでプラットフォームも発表はなさそう
↓☐eとしても、ドラクエは「往年のゲーマーに一番強く訴求」させたいだろうし
DSかWiiあたりじゃないかね

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000022-oric-ent
その他の注目点を見てみると、『PS3』は、過去のPSの規格ソフトが楽しめたり
『PSP』との接続により楽しみが広がるし、『Xbox360』も様々なコンテンツをダウンロードできるが
ファミコン、スーパーファミコン、NINTENDO64、PC エンジン、メガドライブ、MSXなどの
過去のゲームをダウンロードできる(有償)バーチャルコンソールという『Wii』の機能が
往年のゲーマーに一番強く訴求しそうだ。
116名前は開発中のものです :2006/12/10(日) 16:57:17 ID:rtU8gmt4
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps1.php

電撃PSの次号予告に超大作ってあるな
117名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:00:13 ID:vhBrZ9Nq
超大作ってドラクエ以外にないな。
118名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:00:29 ID:NgQLCeAD
DSでのドラクエのリメイクだと予想する
119名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:02:17 ID:Zw5X5vAF
>>95
ワールドワイドで考えるなら箱も選択肢の一つだと思うぞ。
しかし欧米ライクにしたDQは、日本人には受け入れられないだろうなw
120名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:02:38 ID:v3SiwgvK
発表できるってことはある程度画面ができてるだろうからPS2かな。
PS3向けだとこだわってきた「ドラクエらしさ」を、どこまでPS3の売りのリアルさに合わせるかで揉めそう。
121名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:04:53 ID:fm6lK/ck
今まで発表されなかった大作で超がつくものって常識的にかんがじょf
122名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:06:16 ID:CWDCfVBI
ドラクエ作ります宣言!
どこで作るかは未定です!
メディアさんたちが
デーデーデデー
でずっこけ
123名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:06:37 ID:v3SiwgvK
日本語でおk
124名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:08:16 ID:K9M4mFYD
ハングルでおK
125名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:10:49 ID:Zw5X5vAF
関西弁でおk
126名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:11:36 ID:v3SiwgvK
DQの起源は韓国ニダ?
127名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:12:29 ID:QbvCR+ot
超大作って、ついにテグサーが復活か!
128名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:13:37 ID:eMTc+QKe
DQは2DかリメイクXくらいにしてくれ
3DはFFでいいじゃないか
DQまでネトゲ化したら終末
129名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:13:54 ID:Zw5X5vAF
>>126
RPGの起源は韓国ニダニダwwww
130名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:17:09 ID:Dz4i4i5k
実際問題として何年掛かるか分からんが制作自体はそろそろ始めなきゃならんしな。
最初のうちはプラットホームに関係無いデータ作りからだろうし、制作発表はあっても
プラットホームは未定というのは有り得る。
131名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:22:54 ID:Zw5X5vAF
>>130
つまり、大人の事情でそろそろDQを作るよと言う必要があるかと。
それ以上のことはこれから考えるじゃねーかな
132名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:24:26 ID:rsLJ9RC9
ハードがどこかなんて論争は無意味でないかい?

俺はドラクエをやるためならPS3でも買う。

買うの恐いけどね、ぶっちゃけると。
133名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:26:12 ID:vhBrZ9Nq
もうドラクエの前作出てからかなり時間が経っているし、そろそろ発表しないとな。
134名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:26:53 ID:hoN5XphB
アニメじゃね?
135名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:27:29 ID:ZV5e6iMU
942 名無しさん@七周年 sage 2006/12/10(日) 15:56:39 ID:ytY0gdqu0
なんつーか、市場は正直です。スクエニまで道連れで株価が下がっています・・・・・・・・
任天堂
ttp://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974
ソニー
ttp://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
スクウェア・エニックス
ttp://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9684
960 名無しさん@七周年 sage 2006/12/10(日) 16:17:56 ID:sNS1HvKs0
>>942
そういや■の法人株主の筆頭がSCEなんだっけか
もう一蓮托生って感じだなw
136名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:31:54 ID:aRTYL81n
ウィーだろ
137名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:33:19 ID:9dQIOdUB
斜め上のドラゴンファンタジーかファイナルクエストをそろそろ見たいんだけど
138名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:33:47 ID:z5HlufRC
>>137
漫画の中のゲームでよくあるよなw
139名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:35:38 ID:IvTHhy84
■eはSCEから株取り返してないんだ?
140名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:35:42 ID:ZV5e6iMU
みんなのファイナルドラゴンファンタジークエスト・バーチャ鉄拳大戦
141名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:36:57 ID:FIUeIF1a
てか、今日スクエニの和田社長NHKにでてたな
142名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:37:38 ID:ZV5e6iMU
>>139
DQを出さないハードでモドキを出してきた過去
143名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:39:16 ID:wq9Yq20Z
ユーザーとソフトメーカー的にはマルチが一番なんだがな
特定ハード専売にして喜ぶのはハードメーカーと儲だけ
144名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:43:21 ID:v3SiwgvK
そうか、株主の意向を汲むとPS3になるのか。
株主のソニー自体が今やばいし、両方出して欲しいだろうしな。
DQ課も圧力とかくらってるんだろうか。
145名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:49:35 ID:z5HlufRC
堀井とか鳥山とか
ヘタな圧力かかったらDQ作るのボイコットしそうなイメージがある
146名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:50:07 ID:rGtD44aE
今のゲームでBD一枚いっぱいはいるゲームなんか無い
使ってるようにダミーデーター入れてる
147名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:50:14 ID:Qj6Up+Wx
>>128
確かに鳥山絵は2Dで生きるよな
とにかくFFみたいにグラフィックばっかに力入れたオナニー映画もどきにはならないで欲しい
148名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:50:41 ID:ZV5e6iMU
本当に文面通り、もっとも売れているハードで出すならDS。
もし、それなら発表済み。
しないのは、株主という大人の事情。
FFで開発したものをDQに流用。
しかし、早くても三年後ぐらいだろうから、今回の発表は年末商戦用の
消費者に対する詐欺みたいなもんだねw
149名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:54:38 ID:UEhbLT3p
>>148
日本語で・・・・
150名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:56:28 ID:K9M4mFYD
>>148
ハングルで……
151名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:56:33 ID:Ise1FMHv
つーかドラクエにFF並みの実写はいらん。
グラフィックはPSの7並みで十分だし。
152名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:56:55 ID:ZV5e6iMU
来日して間もないのですまないニダ。
売れているハードで出すというのは、ウソニダ。
株主の命に従い、PS3で出すニダ。
以上ニダ!わかったニカ!<#丶`Д´>
153名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:57:17 ID:z5HlufRC
>>148を要約してみた。

DQ新作とか言ってるのは株主向けのブラフ
154名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:58:13 ID:hAU4B8oe
>>148

一番売れたハードで出るならアドバンスで発売されていたはずだ。


まあ360以外に出るに100ペリカ。
155名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:02:56 ID:fur5VeQN
>おまえらドラクエ新作のタイトルが決まった
>ドラゴンクエスト9 苦しみ、悲しみ、そして愛
156名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:03:01 ID:Wi6GY5/G
PS3で出るならグラフィックはそこまで重視しないでブルーレイを最大限利用して、大容量の中身の濃いDQを作ってくれ!
157名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:08:15 ID:rGtD44aE
PS3はどうなんだろ発売から2週目以降の日本で販売した台数が1週間で35000台とかだろ
生産体制的にこれが限界なら来年いっぱいかかっても250万台ぐらいしか日本に出荷できない
それでいてこのタイミングで発表するかなPS3で出しますとか
158名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:09:08 ID:vhBrZ9Nq
ドラクエはPS3で出て、背景とかめっちゃ綺麗。
しかもモンスター数とかも前作の倍増で、仲間にしまくれる。
職業選択なんかも100種類くらい
とかそんなゲームになるんじゃね。
159名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:10:27 ID:4jY5Fz53
DQが生き残るためには、オンラインにするしかない。
160名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:11:21 ID:rsLJ9RC9
ドリーマーだな。
161名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:11:46 ID:8Wylc5RU
実はPC向けドラクエオンラインだろ。
162名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:12:26 ID:ePkofhmQ
>>159よけい売れねーよ
163名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:12:40 ID:py9jiipV
オンラインゲーは廃人が初心者狩ったり無理矢理ルール押し付けたりして終
164名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:13:20 ID:WtZLAPlu
DQの役目は既に終わってると8やって気付かされた。
165名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:14:37 ID:py9jiipV
終わってねぇよ
スクエニが目を覚ますまでの財源としての役割があるだろ
166名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:14:40 ID:8Wylc5RU
実は、Wii向けDQSの詳細とDS向けDQMの宣伝。
あと、プラットホーム未定でDQ9の製作発表という展開。

そして、当日ゲーハー板大荒れ。
167名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:15:20 ID:8Ga3r2De
ドラゴンクエストと言う名の水晶の龍に違いない
168名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:17:21 ID:beR7vyfI
意表をついて 映 画 化!!!
169名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:19:55 ID:ePkofhmQ
>>168もちろん実写でな
170名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:20:46 ID:XxfptMHm

意表をついてスーパーファミコンだったらどうしよう>ドラクエ9
171名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:21:25 ID:z5HlufRC
意表をついてスクエニが作るハードで出す
172名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:23:36 ID:c5fvZ1fd
意表をついて 漫 画 化 !!!
173名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:23:54 ID:ZV5e6iMU
DQSの16・17日の試遊についての報道の気がしてきた
174名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:25:14 ID:z5HlufRC
>>172
全然意表ついてないw
175名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:26:28 ID:beR7vyfI
>>174
じゃあゲームブックで。
辞書になりそうだがな!
176名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:26:39 ID:/bARnE1g
意表をついて実写ドラマ化
177名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:28:30 ID:beR7vyfI
そういや昔、3だかのCMで実写のやつあったな
178名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:29:25 ID:ZV5e6iMU
意表をついて
主人公の声を大山のぶ代が担当
179名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:31:15 ID:NPO0dDcO
おまえら意表をついてが使いたいだけだろw
180名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:32:26 ID:py9jiipV
お前意表をついてって言いたかっただけだろ
181名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:33:42 ID:ZV5e6iMU
>>177
これね、この女の子かわいかった
http://www.youtube.com/watch?v=95rfsIkez_o
182名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:33:48 ID:/bARnE1g
>>179-180
意表をついてお前らのケコーン物語でいいんじゃね
183名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:35:01 ID:MxluCT10
任 天 堂 D S に て 

ド ラ ク エ シ リ ー ズ 1 〜 6

完 全 移 植 リ メ イ ク プ ロ ジ ェ ク ト 決 定 !!
184名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:36:13 ID:FldwJf2Q
>>183
やりかねないよな。
過去の栄光にすがるってのもどうかと思うけど。
もちろん私は買いますよ
185名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:36:39 ID:/UkN1LkM
>>183
FF見たいな事するな
186名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:37:12 ID:2uBbOaJf
イラン
PS2でリメイクしろ
187名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:37:43 ID:z5HlufRC
ロト偏と天空偏は分けておくべきかと


それとも
1〜2、3、4、5、6
のディスク5枚組かw
188名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:38:14 ID:beR7vyfI
>>181
サンクス!
さすが、youtube。なんでもあるな…
189名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:39:30 ID:akzR3GE1
まあ確実に言えることはwiiでは出ないということだよ
190名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:40:07 ID:fur5VeQN
ドラクエ3オンラインがやりたい
おれ遊び人になる
レベル20になったら賢者に転職するんだ
191名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:42:30 ID:beR7vyfI
>>190
呪文は1つ500円の有料サービスとなっております!
192名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:44:15 ID:FmnYS1bn
>>137
ブルドラしとけ
193名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:45:08 ID:rmtkO9vh
6みたいな駄作リメイクするなら普通に9作ってほしい
194名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:47:34 ID:vhBrZ9Nq
wiiは確かにないな。もうドラクエソードっていう形でWii向きのを出すわけだし。
195名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:48:12 ID:jY6ZKbz6
リモコンでRPGなんかやりたくねえよ
196名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:51:01 ID:mEAy3vMx
まあなんにせよ9の発表会では無いのはたしかだな
197名無しさん:2006/12/10(日) 18:52:13 ID:uzpooLs4
まぁWiiドラクエソードの発表じゃねぇの? 普通に考えて
ジャンプの画像あったじゃん
198名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:53:01 ID:PkGR7+7C
>>195
つ【クラシックコントローラー】
199名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:54:11 ID:J1mQBr7k
画面はうつるのにボタン押しても効かない僕のPS2・・・(´・ω・`)
コントローラー交えてもダメ・・・・・(´・ω・`)
誰か助けて(´;ω;`)
200名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:54:17 ID:Ise1FMHv
未発表作品の発表はないだろうな。
201名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:54:27 ID:vhBrZ9Nq
http://www.gpara.com/comingsoon/dqs/20061124/index.php

↑の画面を見てもWiiでも町の情景とかかなり綺麗にしてくるな。
やはりドラクエもグラフィックにそれなりに凝りだしたな。
ドラクエナンバータイトルはもっとスペック上のPS3で大作として出す。こんなシナリオだろうな。
202名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:56:09 ID:Ce8+6TFl
TOKYOナンパストリート、ロリータシンドロームをPS3でリメイク!!
203名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:56:41 ID:tbAAE59m
>>201
ブルドラのパクリっぽいな
もうブルドラがドラクエの看板使っていいって風にしちゃえばいいと思う
204名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:03:10 ID:LjgwVnBs
内部情報だが
マルチで出るとだけ言っておくよ
205名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:03:16 ID:Y/+LE+FV
>>203
鳥山絵なだけだろ




って、釣られたら満足か?
206名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:04:38 ID:IxgxeU+4
映像が売りのFFはPS3で出すしかないんじゃないの?
DQ9はどっちでもいけるだろうけど
207名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:05:56 ID:sPi0wc2m
まぁ、ゼルダみたいなゲームが出来るんだから
WiiでDQ9があっても問題なく遊べるだろうな



ってこれはどう見てもDQSの発表だろwww
208名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:06:38 ID:akzR3GE1
グラフィックはps2程度でいいから転職システムを復活してもらいたい。
そしてやり込み要素を増やして欲しい
209名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:09:21 ID:aRTYL81n
まぁウィーで出るんだけどね
発表されたら分かるから今のうちにソニ豚さんはPS3で出るという妄想しといてください
210名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:09:22 ID:vhBrZ9Nq
ドラクエなんだから、途中でドラゴンを仲間にして、しかもそれを育てていく
とかいう斬新なゲームにして欲しいな。育て方によって自分だけの色々なドラゴンに
進化していくの。空を飛んだり、地中をもぐったり、海を泳いだり。大きさも色々でさ。
しかも何匹も飼える。当然、ドラゴン以外のモンスターも仲間に出来る。
211名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:10:33 ID:DsxSZIiU
新作発表って言っているんだから、発表しているDQSはないだろ
212名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:10:42 ID:eMTc+QKe
DQMのバトルレボリューションみたいのがくる可能性も

ないか
213名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:11:33 ID:wq9Yq20Z
>>210
それなんてポケモン?
214名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:12:09 ID:eMTc+QKe
sage
215名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:20:35 ID:cJVnhbhN
オレハッサンが好きなんだけどな。
216名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:21:26 ID:vhBrZ9Nq
ドラクエ楽しみだなあ。
結婚できる女の子も20人くらいから選べて、結婚した女の子に
よってみんな違うマルチエンディングとかさあ。そんな事も出来たら楽しいだろうなあ。

217名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:25:06 ID:bAf5Qlm7
それは本当にドラクエなんだろうか?
218名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:25:30 ID:xOTaaGu0
PCのオンゲーになるんじゃない?
219名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:25:43 ID:qeIExEVP
>>216
sneg?
220名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:26:55 ID:9jPYpZ9Z
>>210
5やってればいいじゃない

「FF携帯機移植完了したから今度はドラクエ」
てのは和田の発想としてありそうだな
221名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:28:37 ID:vhBrZ9Nq
>>217-219
いやドラクエ5の結婚システムをさらに進化させた感じで。
途中で子供が出来ちゃうなんてのもありだね。
結婚する女の子によって生まれる子が男か女か違ったり、はたまた女神様なんかと結婚しちゃうと
神様の子供が出来ちゃうとか。そんなのあったら楽しみ。
222名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:29:47 ID:vhBrZ9Nq
>>220
5はもう飽きたよ…。
223名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:30:15 ID:akzR3GE1
【wii】DQ9発表会が13日に行われる【任天堂】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165722842/

なんか決定みたいなスレタイにしてるね
224名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:31:07 ID:v3SiwgvK
>>221
そんなのいらんわ。
よそに既にあるじゃん。
225名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:31:42 ID:vhBrZ9Nq
>>224
うそん。知らなかった。かなり斬新だと思ったのに…
226名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:32:04 ID:4CZOapc1
DSでDQ6移植がいいなぁ。
DSなんてFF3、DQMJしか使い道ないorz

スーファミDQ6してる俺を助けてくれ…orz
227名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:34:54 ID:Gj31ZnhG
wiiリモコンを活用しないドラクエなんてwiiで出すわけがない。
逆に考えればドラクエソードこそwiiのためのドラクエ。
ドラクエ9はwiiではないことだけは確かだな。
228名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:37:39 ID:vhBrZ9Nq
確かにクラコン専用とかでドラクエ9だしたら萎えるな。
かといって、Wiiコンの特徴である振り回す動作がないドラクエだったら
Wiiで出す意味はないな。かといってドラクエ9をコントローラー振り回すゲームにしたら
内容が薄くなりそうだしな。やはりPS3だな。
229名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:38:38 ID:aRTYL81n
そして4ヶ月前ラジオにゲスト出演した際、「9は新しい体験」「ゲーム機の性能は現行くらいで十分」と仰っている。


確定だな
230名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:40:57 ID:aRTYL81n
>>229
は堀井の発言ね
コレみてウィーじゃないなんて言えないな
絶対DQ9はウィーだ
231名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:43:10 ID:OjQD2yMp
女の子をくどいて、夏休みの間に何人と関係をもてるか
っていうのはどう?
232名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:43:44 ID:vhBrZ9Nq
>>231
それエロゲーじゃん。
233名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:43:52 ID:v3SiwgvK
堀井ってどっぷりつかって一本作るイメージがあるんだが。
DQSで名前と顔出しコメだしてるのに、平行して9作ったりなんかするのかね。
企画や技術研究くらいで、具体的なのはDQSが一段落ついてからなんじゃないだろうか。
リメイクなら本人は監修くらいで問題ないだろうが。
234名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:44:04 ID:wq9Yq20Z
FE発表されてるし、体感ゲーだけのためにリモコンがある訳ではないってじっちゃん言ってたぜ
235名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:45:05 ID:q/vTgeQc
>226 悪魔城ドラキュラ シリーズが沢山あるじゃないか
236名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:45:11 ID:rGtD44aE
>>210
ソニーが昔そんなゲーム出した
237名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:45:12 ID:WCiPXPoX
わからんよ。ドラクエは、7から8は、大分印象が変わった。9がWiiのゼルダみたいな感じになって、戦闘の技やら、振り回す感じでやるのもおもろいやろ。

ドラクエは、グラフィックで勝負ちゃうしな。わざわざ、PS3で出したら開発費がかかるだけだ。
一タイトル最低10億かかるからな。PS3は。
238名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:46:39 ID:rGtD44aE
バカだなwiiリモコン使って「パフパフ」させてくれるに決まってるだろ
239名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:47:03 ID:aRTYL81n
堀井は4ヶ月前ラジオにゲスト出演した際

「9は新しい体験」

「ゲーム機の性能は現行くらいで十分」

と仰っている。


ウィーの性能は現行機から少ししか進化してない
だがウィーリモコンという新しい遊び方がある
堀井の言ってる事とウィーのコンセプトが一致している
恐らくドラクエ9はウィーで発売されるだろう
240名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:48:10 ID:TPcP9rZx
>>238
リモコンをおっぱいに挟むの?
241名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:48:27 ID:vhBrZ9Nq
>>239
ドラクエソードと9を勘違いしたんだろ。
242名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:49:23 ID:/bARnE1g
DQ用におっぱい型コントローラー作ればいいんじゃね
243名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:50:41 ID:OjQD2yMp
あぶない水着のコスチュームを出してくれるなら
それだけでいいよもう。
244名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:51:22 ID:v3SiwgvK
堀井が9のつもりで作ってたのを、
和田が経営判断でソードにしたとか、、、、。

ないか。
245名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:52:35 ID:G8UVIq58
Wii or DSで発売するならゲーム卒業する
246名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:53:01 ID:aRTYL81n
>>241
現実を受け入れようよ
247pgt:2006/12/10(日) 19:54:39 ID:saSAtEHm
リモコンで戦闘なんて最悪だな!最初は楽しいが何万回も戦闘して嫌になってくるだろうな
248名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:54:40 ID:uwBnxQQE
>>245
バイバーイ(^-^)ノ
249名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:55:20 ID:G8UVIq58
>>248
250名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:55:55 ID:Gj31ZnhG
どう考えてもドラクエソードが当てはまるよな、そのコメント。
「新しい体験」って、新しいゲームが出たときどの開発者も言う言葉じゃねw
251名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:56:16 ID:M0eYTJuC
もう2ちゃんのスレッドで良いよ
堀井コテハン付けて
252名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:56:51 ID:6gBhe2od
ドラクエのどこを変える必要があるんだ
9はリモコン振り回さなきゃならんようならそりゃーもうドラクエじゃねーよ
リモコン一切使わないんならまだいいが
253名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:57:38 ID:vhBrZ9Nq
実際、今から四ヶ月も前だと、9についてよりソードで頭がいっぱいだっただろう。
自分では9みたいな感覚で作ってたんだろう。
254名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:58:06 ID:9AEx0rq6
ドラクエ1をWiiでリメイクしてくれ
255名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:58:37 ID:OjQD2yMp
こんなドラクエどう?

校長『家につくまでが修学旅行です!』
こっからどんどんシナリオが展開してゆく!
夢とファンタジーの世界へいざなう大冒険(^O^)/
256名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:04:25 ID:U8E7VHZ8
いんじゃない
257名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:06:09 ID:Y9/M+F7n
ドラクエ9は12/12に発表するのか?するとなればどのプラットフォームに
倍率
PS2・・3.6 DS・・12.9 PS3・・13.0 Wii・・3.4 360・・485.6
PSP・・120.8 GC・・200.0 GBA・・110.5 12/12に発表しない・・1.1
258名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:06:46 ID:vhBrZ9Nq
現代に住んでいる少年が、突然時空の渦に巻き込まれ、異次元世界であるドラクエの世界に迷い込むなんて
どう?かなり斬新なアイデアだと思うけど。今までのドラクエにはないよね。
259名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:09:08 ID:Gj31ZnhG
>>258
それなんてRPGツクール
260名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:10:17 ID:vhBrZ9Nq
>>259
なんだよ、オレのアイデアを先に出してた奴まだいたのかよ…
261名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:16:26 ID:ZV5e6iMU
>>257
DQはDQSが最終作・・2.0
262名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:16:33 ID:uwBnxQQE
FFTAか
263名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:18:42 ID:gKcuTLBB
9の発表ではないらしい

wiiとDSのSとM
あとDSで6のリメイク
PC用DQO(オンライン)はPS3か箱○でもでる
264名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:21:07 ID:upcMrqmF
最近スクエニが任天寄りに+堀井がWiiラブ
ってことを踏まえると、Wiiの可能性は低くはないと思う
265名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:21:23 ID:G8UVIq58
>>258
FFT-Aがそんな感じだったなー
266名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:25:18 ID:VwFZaZN5
9の発表は無いな。
和田さんのインタビューにしても手堅くいく方針は変わってない。

6リメイクかね?
PS2で8みたいな感じが一番良い。
267名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:26:47 ID:lJwAQApO
>>263
あとDSで6のリメイク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7じゃないのかよ。いらね。
6ならGBAで十分だろ。
268名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:27:37 ID:vhBrZ9Nq
任天堂とスクエ二って仲が悪かったよな。そんな簡単に溝ってうまるかな。
269名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:28:06 ID:v3SiwgvK
リメイク5を流用アレンジして6を来年2月〜3月に出してくれ。
270名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:28:40 ID:VwFZaZN5
>>268
FF3FF3
271名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:28:48 ID:sxmXtPhh
正直、最初にやったドラクエってのもあるけど、
3みたいに仲間自分で作って冒険、ってのをもう一度やって欲しい。
272名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:29:33 ID:/UkN1LkM
>>268
いたストDSも出るし、マリオバスケにFFキャラ
も出てるから大丈夫じゃない??

PS3で出て欲しいと思ってたけど昨日Wii買って、
DQはWiiでも良いかなと最近思ってる
273名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:30:37 ID:v3SiwgvK
3で、仲間キャラをwifiで酒場の登録交換とか?
274名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:30:52 ID:vhBrZ9Nq
>>270
>>272
なんだよ、もうそんなに溝埋まってるのかよ、つまんね。
275名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:31:17 ID:ypE4xqM9
FFもDQもブランド薄れてきてるしな・・・
既にRPGだ何だって言ってる時代じゃないよな・・・
俺はWiiでFPSやってみてえ。
276名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:32:43 ID:sxmXtPhh
>>273
あーいいなぁ〜

容姿も決めれてさぁ〜


……まぁ、所詮妄想さ……
277名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:33:05 ID:Gj31ZnhG
>>274
任天堂の前の社長があれだっただけだよ・・・
278名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:34:56 ID:vhBrZ9Nq
RPGももっと色々と自由に出来ないと駄目だな。
今度のDQはワールドネバーランドオフライン版とか参考にすると良いと思う。
279名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:35:14 ID:9dQIOdUB
DQSをDQ9に改名します、とか手抜きすんじゃねーだろうな
280名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:35:53 ID:VwFZaZN5
6はPS2で、9はwiiがいいな

今までどおりのRPGだけど、キーアイテムを使用する時は
リモコンを高く掲げなきゃならない、とかそんな演出くらいで>9
281名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:36:12 ID:J/pXXYM7
>>275
FPSならレッドスティールと安易に言ってみる。
ただ難しいそうで。

自分は買ってないけどね。
282名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:36:22 ID:0ahWm4HO
というかスクエニは馬鹿みたいにDSでゲーム発表しすぎ
FFCCはなかなかいい幼女だと思うが、チョコボとか売れないだろ
ttp://www.jeux-france.com/images1_4_18358.html
283名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:38:38 ID:vhBrZ9Nq
FFCCはキャラがあんまりオタ臭くないのが良いな。
284名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:40:54 ID:v3SiwgvK
ドラクエもFFみたいに13まで数かぞえんのもなんかアレだな。
ナンバリング廃止か、かつての真メガみたいに後回しにしてマルチ展開したりしてね。
285名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:41:54 ID:vhBrZ9Nq
ナンバリング廃止にすると分かりにくくなってやだな。個人的には。
286名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:42:19 ID:7sf9ceaH
DSでDQ6が出るなら、もちろんハッサンとの会話も可能になるんだよな?
287名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:43:52 ID:KxxRxMyD
箱決定だな

PS3は普及率悪いから売り上げが期待できない

Wiiは普及は充分だがリモコンが活かせない

箱の場合海外でも売り上げが期待できる
288名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:46:30 ID:v3SiwgvK
経営的視点は別として、堀井個人は海外市場とかあんまり気にしてない気がするんだが。
289名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:47:54 ID:VwFZaZN5
FF12のメインが退社したという情報を発売一年前に
教えてくれた知り合いに今、電話で聞いてみた。

PS2で6だって。
12月末発売だったけど、来年の3月以降になったんだと。

ガセかも知れんけど、一応。
290名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:48:00 ID:vhBrZ9Nq
箱はないやろ
291名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:49:06 ID:VwFZaZN5
あ、退社じゃなくて出社拒否だった。
292名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:49:24 ID:lJwAQApO
>>287
× 海外でも
○ 海外でのみ
293名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:51:39 ID:oL7PR4HA
もうマルチにしてくれ
箱○、Wiiと買ったしPS3買いたくねーよ
294名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:54:50 ID:Xa0j3ZFv
>>282
おそらく、Wiiでのロイヤリティ契約を有利にするためと、
現在、最も大きなマーケットのハードだから、と思う。


現状の予想だとDQ9はWii。
販売台数トップシェアのハードでしか
出さないと公言しているから。

PS3は青色半導体レーザーの製造上の問題で
本体の量産に相当の不安があるし、
高コスト体質のせいでほとんどのメーカーが
黒字のゲーム作るのが困難だし。

仮に開発費がPS2の10倍必要なら、
10倍近い販売本数でなければならん筈だが、
日本のマーケットの規模ではまず不可能。
PS3のビジネスモデルは最初から破綻していると思う。
(コンシューマは年間1000タイトルぐらい発売されるが、
その約8〜9割は1万本以下の販売数しかない)

当然、Wiiに中小のメーカーが集まってきて
それがシェアの拡大に繋がり、Wiiがトップシェアになると思う。
PS3が逆転するのは、出るタイトル全てが50万本以上販売とか
開発費用が短期間に劇的に下がったとか
そういう奇跡が発生した時だけと思う。
295名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:56:41 ID:8gRsXiJs
どうせ9の発表じゃないだろ
296名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:59:19 ID:rS8vJf24
箱○で外伝的なのを出さないかなぁ?
297名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:00:26 ID:eMTc+QKe
>>293
俺もそれでいいけど信者争いが激化するからなー
ゼルダだってGC版Wii版で内部紛争してるくらいだし
転職システムがあればどの次世代ハードだろうと買うけどもw
そういや■eってVCもアーカイブスにも何にも提供してない?どこに着くか決めかねてるのか?
298名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:02:44 ID:70VbOSGR
>>296
箱○で出すとソニーに怒られるので出したくても出せないんです><
299名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:05:47 ID:v3SiwgvK
>>297
内部闘争って何を勘違いしてんだ?
VCには提供発表してるが?
300名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:06:21 ID:D4torHbz
上げ
301名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:06:43 ID:vhBrZ9Nq
今度のドラクエは日本風ファンタジーなんてサプライズも面白いかも。
ろくろ首とか、からす天狗とか出てくんの。
302名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:10:15 ID:0ahWm4HO
>>301
主人公を昔話からとってとって桃太郎、
タイトルもわかりやすく桃太郎伝説にしようぜ
303名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:10:37 ID:6yodF9EP
>>301
それなんて桃伝?
304名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:11:09 ID:eMTc+QKe
>>299
VC発表してたのか、そりゃスマソ
内部紛争てのは発売前の話しだが同じゼルダなのに
GC組Wii組に分かれてどっちがいいかみたいな論争してたろ?その事
305名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:11:20 ID:vhBrZ9Nq
>>302-303
なんだよ、またパクリ認定かよ…
306名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:11:36 ID:rGtD44aE
FFのリメイクが終わったら今度はドラクエですか■e
307名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:13:39 ID:v3SiwgvK
>>304
ああ、信者さんの話か。
こちらこそスマソ。

308名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:13:52 ID:yEikTLQb
9は様子見でwiiなんじゃない?なんとなく。
10で盛大に日本のシェアをとっている機種でやるとかさ。
309名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:14:26 ID:c4PIFa3g
Wiiのドラクエソードの公式サイトが仮オープンしました!(スクウェア・エニックス)

http://www.i-mezzo.net/log/2006/10/30172310.html
310名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:14:37 ID:6t/zDFD5
前作のドラクエ8が発売されてから2年たったのでそろそろドラクエ9の情報が出てくるだろうね
311名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:14:40 ID:0ahWm4HO
FFCC、FF12RW、FFT、
多すぎてわからないFF7派生、チョコボシリーズ等々・・・
FFと比べるとDQはまだいくらもシリーズを増やす余地があるな
312名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:16:46 ID:Qj6Up+Wx
wiiかPS2だろな
箱○の可能性も無くはないけど
PS3は無いと思う
313名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:18:38 ID:T6ahnex0
>>312
馬鹿ですか?PS2はないですよ。壮大なアホですね
314名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:19:27 ID:XxfptMHm
>>293
>>297
マルチで出たら、激化どころか
PS3の敗北が完全確定するわけだが
315名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:25:25 ID:/R1S1B9z
PS3ってそんなにヤバいのかね
製造数が少ないだけで出した分は全部売れてんでしょ?
316名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:26:25 ID:ujPow7u5
俺7以降のDQはやってないんだけど
7と8ってロト編,天空編みたいになんか繋がってたりするの?
317名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:29:12 ID:Qj6Up+Wx
>>313
すまないがアホな俺に無いって言い切れる決定的な説明してくれ
318名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:30:57 ID:c4PIFa3g
「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作がWiiに登場!

「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作は、まさに自分がその世界の勇者となって冒険する「体感できるRPG」。
Wiiリモコンを剣の代わりにして、次々に現れるモンスターたちをガンガン打ち倒そう!
新型機ならではの美しいグラフィックで表現された、臨場感あふれる世界を舞台に展開する、新たなストーリーにもご期待ください!

http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/sword/
319名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:31:52 ID:Lc9+Zc1a
製造数がすくないってのは一番致命的だろ。
ソフト屋がどんだけがんばっても売りあげ伸ばせないんだから。
320名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:32:13 ID:kcBz1um7
321名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:33:23 ID:3fiLpabq
7は石版はめて遊ぶお。つまらなくて内容忘れたお。
8は途中のボスまではおもしろいお。
ロト偏とかつながりないお。
322名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:33:34 ID:QWtpnKih
ダイの大冒険をゲーム化…………ないか
323名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:35:16 ID:Xa0j3ZFv
>>315
いや。
都市部だと結構余ってるよ。
こないだも近所のヤマダで土日の間
ずっと売れ残ってた。
PS3はキラータイトルが出るまでは頭打ちで
ゆっくりとしか販売台数しか伸びないと思う。

Wiiは14日にポケモンがあるので、国内100万台は
楽にクリア可能と思う。

金融機関なんかでは、PS3で開発するソフトは
融資を断る事があるらしい。
=資金回収出来ない可能性が高いから。
324名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:38:52 ID:vhBrZ9Nq
20ギガは売れてないらしいな。
325名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:39:17 ID:f1rSzCwS
箱○はマニア層しか売れないだから
絶対無い
PS2,Wii,PS3のどれか
326名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:40:13 ID:ujPow7u5
>>321
そうなんだ感想聞くとちょっと残念な出来なんだな
9が7と8の間だったりしたら繋がってるかもしれないのかな
>>323
でも余ってるのって20Gの方だろ?
327名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:40:48 ID:mEAy3vMx
DQS、DQMJ発表会 1.2倍
PS2にDQ6移植 50倍
DSにDQシリーズ移植 54倍
PSPにDQ6移植 60倍
PS3でDQ9発売 150倍
WiiでDQ9発売 180倍
DSでDQ9発売 240倍
360でDQ9発売 500倍
PSPでDQ9発売 1000倍

こんなオッズだな
328名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:41:13 ID:akzR3GE1
20Gは俗に言うGKでも買わないって言ってるものだぞ、余るに決まってる
329名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:41:27 ID:oPPsgFFa
>>316
8は3と・・・
7はキーファがロトの・・・
330名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:42:28 ID:XDeXmg+Z
DQ9製作発表+ドラクエVDSに1000ルピー
331名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:43:41 ID:kfEDNhZ0
>>327
下三つとPSPにDQ6は120%ないだろう。
332名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:44:03 ID:KmuLAE7L
「剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣」の移植だろ、どうみても
333名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:44:43 ID:EZ63EaYF
DQはWii
FFはPS3

これでいいよ。
334名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:44:45 ID:/R1S1B9z
>>323
ああごめん、そんなに急いでDQ9を発表させるほどヤバくはないんじゃ?と
PS3だと仮定してね

金借りられないんじゃ非常にヤバいな
335 ◆a29tUfSXsc :2006/12/10(日) 21:44:56 ID:fPFGaRN4
某業界人だけどDQ9はPS3だよ
336名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:45:21 ID:5bGVuFSf
PS2でDQ6
WiiでDQ7だろ
337名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:46:07 ID:vhBrZ9Nq
「剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣」って結局売れたの?
Wiiのドラクエとあまり変わらなさそうなんだけど。
338 ◆a29tUfSXsc :2006/12/10(日) 21:46:47 ID:fPFGaRN4
Wiiだけは絶対無い
339 ◆a29tUfSXsc :2006/12/10(日) 21:49:49 ID:fPFGaRN4
妊娠が工作してるけどPS3で決定済み
340名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:50:04 ID:rlSKssSm
たとえPS3でDQ9を出すとしても現時点で出すハードを発表することはない。
FFは世界で売れるから回収できるが、
国内中心で、世界での販売台数の弱いDQは、
PS3の廉価版が出るなり普及なりが浸透しなければ厳しいはず。
Wiiなら現時点で発表もありうる。

それとPS2で6の可能性も薄いと思う。
ナンバータイトルの新たなリメイクなら新機種で発表するはず。
9と同じハードで出ると思う。
すでに出ている1〜5ならDS含めて可能性あるが。
341 ◆a29tUfSXsc :2006/12/10(日) 21:50:45 ID:fPFGaRN4
12日には妊娠顔真っ赤だな残念でした
342名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:50:55 ID:sxmXtPhh
>>337
そこそこ売れた「らしい」。
周りじゃ誰も買ってないし、
具体的な数字はきいて無いから、マユツバだと思ってたけど、
懲りずにソード出すとこみると、一応黒字ではあったみたいやね
343名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:51:09 ID:XEkBG2ir
>>337
50万本くらいしか売れてない。
344名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:52:13 ID:la/nS7Vc
どの機種でも良いけど
来年夏までには出してもらいたいよ
345名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:52:36 ID:mpgK8LqX
Wiiはないでしょ
ソードがあるんだし
346 ◆a29tUfSXsc :2006/12/10(日) 21:53:20 ID:fPFGaRN4
痛い奴が数人湧いてるな
12日に恥かくぜ
347名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:53:32 ID:Ise1FMHv
妊娠やGKって哀れだよな。
欲しいゲームが持ってないハードで出たらハード買い増せばいいだけじゃん。
1つのメーカーにこだわって、別のハードで出た欲しいゲームをくだらん意地で買わないなんて
アホらしい事この上ない。
ハードってのはソフトに合わせて買うもんだろ。
348名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:54:19 ID:yukVJumt
>>346
任豚のことだねw
349名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:54:29 ID:vhBrZ9Nq
>>343
意外と売れたんだなー。
350名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:55:34 ID:/R1S1B9z
>>343
ドラクエの名前はまだまだまだ恐ろしいな
351名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:56:43 ID:vhBrZ9Nq
>>342
Wiiはソードだけだと思うなあ。
本編はやはりPS3じゃないかと思う。
ソードみたいなゲームじゃないとWiiを生かせないし…
352名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:58:13 ID:gGHhS+wW
まぁ箱は絶対ないよなw
353名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:59:06 ID:ujPow7u5
>>329
ありがとロト編となんか関係あるのか
>>347
意地で買わない奴なんてマジでいるのかw
354名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:59:24 ID:JyGpUpyH
ヒント:クラコン
355名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 21:59:53 ID:bn+zurBZ
CGムービーてんこ盛りのドラクエなんてゴミ
356名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:00:07 ID:XEkBG2ir
>>351
Wiiの持ち味はリモコンだけじゃないぜ。
対応客層と普及率、Wifiも視野に入れなきゃ。
まぁPS2だと思うが、何にせよ2007年のシェアで決まるから分からんわな。
357名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:00:59 ID:63BkRNOr
>>337
ドンキで1000円で売られてたくらいだからな…。
買ってはみたものの遊んでない。
358名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:02:10 ID:JyGpUpyH
クラコンありゃT〜最新作までプレーできるのがウィーの任天堂

359名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:02:15 ID:vhBrZ9Nq
CGムービーなくても、背景の綺麗さ、大容量を生かしたモンスター数、職業数の増加
とか色々とあるでしょう。技なんかを閃くシステムとかにしても面白いかも。
一定の魔物じゃないと閃かない技とかあったりして。大容量はそんなシステム面にこだわる
ために使えばいい。
360名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:03:06 ID:f/ByPfMS
>>358
ねーよw
361名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:03:20 ID:iHjI7R3x
>>351
現時点でDQがPS3をプラットホームに選択する可能性は限りなくゼロに近いぞ
そもそもPS3を買うような客層とDQを好む客層は違うし、
今後も普及に不安があるPS3を選択する理由が無い。
本気でPS3がシェアトップ取れるとでも思ってるのか?

つうかFFすらちゃんと出してもらえるか怪しいもんだ
362名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:03:28 ID:vhBrZ9Nq
>>357
1000円かよ、大暴落だな。
363名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:03:51 ID:63BkRNOr
バーチャルコンソールで1〜7発売に1G
364名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:04:24 ID:3fiLpabq
>>326
9が7と8の間になる可能性はないお。なんか7と8は独立した話しみたいな感じだったお。8のBEST盤?出てて安いからやってみるといいお。7はやらなくていいお。
365名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:04:34 ID:sxmXtPhh
>>363
サスガに7は無い
366名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:04:45 ID:Q5wTqSTc
いよいよGK脂肪か
367名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:07:06 ID:63BkRNOr
>>365
7はPSだったか。
石版集めは社会人の週末ゲーマーには厳しくて
7だけクリアしてないんで忘れてたわ。
368名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:07:22 ID:ZbbnLaDV
>>361
そうだね。DQ9は天下の任天堂様のWiiで出るに決まってるね。
369名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:08:10 ID:6kYIpG1R
ドラクエ9はWiiで決定している。

前々から堀井はWiiでって言ってたのだが、
ソニーとの付き合いもあるので、なかなか決定できなかった。
最近になってPS3の生産台数の少なさを見て、
スクエニ本体もWiiで決定。製作を開始した。
実動部隊はレベル5。8の倍の数のスタッフがいるもよう。

でも、やっぱソニーとの付き合いがあるから、
あと1年は製作発表しないって話なんで、
今月の発表会はDQMとDQSじゃないかなー。
370名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:08:48 ID:JyGpUpyH
俺は有り得ると思う。ドラクエはCGムービーを求める作品じゃないし、一作目から最新作まで楽しめるのなら、ウィーの勝ち決定〜!!
プレステはそんな事が出来ないからFFでクリエイター自己満ロングオナヌームービーでも作っとけ(笑)

371マイクロソフト関係者:2006/12/10(日) 22:10:22 ID:ffcfhr+1
あの〜・・・・いえ何でもないです。。
372名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:11:56 ID:L5VbsLxx
どうせリメイクの発表だろ?
次世代ハードの勝ち負けが決まらなきゃ9はでないだろ

お前らそんなこともわからないの?馬鹿なんじゃないの?死ねばいいのに糞どもが死ね苦しんで死ねアホが
373名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:13:27 ID:nR9aG6E7
最初から9以外の発表会っていってほしいよ。
わかってても期待してしまう。
374名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:13:47 ID:v3SiwgvK
>>371
ブルドラでがんばれ。
375名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:17:32 ID:JyGpUpyH
おぱーい姉ちゃんやウイイレ、地球防衛軍もあるからね。
箱○もコアなユーザー向けにやってる

プレステはこれといったソフトがなく、転売屋のカモにされている(笑)

376名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:17:40 ID:kfEDNhZ0
>>359
大容量をシステム面に使ってたら開発は何十年ってかかるな。
377名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:17:42 ID:KPzE2qTQ
マジ予想してみる
・DSでDQ1−3のオールインワン レジェンドオブロト 見たいな感じで
・PS2でDQ6リメイク
多分当たってるから覚えておいてくれ皆さん
378名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:19:05 ID:v3SiwgvK
もう忘れた。
379名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:20:19 ID:kcBz1um7
380名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:21:29 ID:K9M4mFYD
ぽまいら12日は今年の漢字の発表日だぞ。ドラクエなんかどーでもいいだろ。何のハードで出ようが買うだけなんだから
381名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:22:53 ID:VTys7nQB
ドラクエ8のインターナショナルバージョンをWiiで出すのも有りだな。
日本版と違って喋るらしいし。
吹き替えて移植がいい。

DQS→DQ8→DQロト伝説→DQ9みたいな流れだと最高。
そして9が出た後に天空シリーズを出して、最後に7を奇跡のリメイクみたいな。
382名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:24:14 ID:rlSKssSm
7はフリーズがあるからリメイクする可能性あるでしょ。
383名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:25:05 ID:K9M4mFYD
>>381
その発想はなかったわ
384名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:27:24 ID:x0rZVHzS
7はやらされてる感が強すぎる。
385名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:27:51 ID:eMTc+QKe
>>381
テンション上昇時に主人公の帽子が吹っ飛ぶんだっけ?
外人さんには好評だったぽいが、9にテンションシステムは個人的には受け継いでほしくない
386名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:28:16 ID:Upsk1ZcM
正直な話…
ニンテン、MSは、DQ・FFが来たらラッキー来無かったらまぁしゃー無いね。
ソニーは、来てくれないと爆死必死。
この差は大きい。
387名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:28:31 ID:VJFvtXha
>>340
でも、DQ4はPS2がかなり普及してからPSで出たじゃん
388名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:30:16 ID:ujPow7u5
>>364
機会があったら買ってみるお まだPS2が動くか分からんけど
>>380
俺はもうRPGは半分リタイヤしてるからどのハードで出ても買わない可能性が高い
少なくとも発売日にはね
389名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:30:18 ID:JyGpUpyH
Zの石板集めだけは勘弁してくれ(笑)あれはめんどくさくて、それをまたやるのは嫌だね(笑)
ロト三部作リメイクはヒットしそうだな。
ドラクエを知らない今の子供たちがやったらドラクエの勇者に感動するぞ
390名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:30:46 ID:Y/+LE+FV
お前らよ、もしDQオンラインだったらどうする?
俺だったらPS3でも買っちまうぜ、箱やPCとマルチになりそうな気もするけど
391名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:32:00 ID:rlSKssSm
>>387
その発想はなかったわ

6と9の線でずっと考えていた。
8と6と考えればね。
392名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:37:48 ID:Rzj2QwS0
魔法やアイテムの名前だけ一緒の別ゲーだろオンラインだと。
それに、どっちかというと明るいイメージのDQで廃人量産するのはどうかと。
393名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:37:52 ID:Ce8+6TFl
PS3とwiiの初動の売れ行き、販売台数の伸びを予測し、
DQSでwiiプラットフォームの可能性を模索した結果
行ける
って踏んでのwiiでDQ9発表じゃね?
394名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:44:16 ID:JyGpUpyH
俺はオンラインでロールプレイングゲームはやったことないぜ。ドラクエにオンラインは似合わない。

そんなものはFFで勝手にやっててくれ(笑)

GK必死過ぎ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

395名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:44:58 ID:39hoc3UO
DSでロトや天空シリーズの外伝的な作品を出したら、そこそこ低予算でスマッシュヒットが出そうだけど。
396名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:45:38 ID:FBmS7Q+m
ロープレながい
お使いゲームもうんざり
397名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:46:13 ID:qUhJROM3
ドラゴンクエスト任天堂ハード機完全移植計画。
398名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:50:04 ID:ZbQBvw6Q
そうか
ついにドラクエも
ぴゅう太にハード移行か…
399名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:50:25 ID:v3SiwgvK
DQ携帯機完全移植計画は安易にやりそう。
400名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 22:58:43 ID:0luy8svm
>>394
なんでもGKGKうるさいカス。本人がやりたいと言ってるんだから別にいいじゃん
401名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:00:55 ID:qUhJROM3
あなたは伝説の3を知っていますか…
402名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:04:39 ID:QBv3h+D3
発売いつだろ?
3年後とかだと萎える
403名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:05:43 ID:YABrlpkr
>>263が近い気がする・・・・
404名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:05:58 ID:Upsk1ZcM
>>401
3時間セーブ出来ないラスダンジョンのFF3の事ですか…?
405名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:10:29 ID:Qe69uAq4
だから、PS2で6だよ

髪の毛5000本賭けてもいい
406名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:13:03 ID:M1O8/RYL
本命:今後の売り上げが期待できそうなハード、Wiiで出す
対抗:FF13がこけるとヤバイのでハード売り上げ促進もかねてPS3で出す
大穴:次世代機では一番実績がある360で出す
407名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:15:23 ID:kcBz1um7
ドラクエ3をDSで出してくれ〜〜〜〜〜!!!!


オネガイ。。
408名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:15:54 ID:oQaLI8+j
俺は360だと思う
409名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:16:07 ID:uJXOPH8E
ドラゴンファンタジーかな
410名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:18:35 ID:v3SiwgvK
そういえば合併当時に言ってたDQとFFの交流って、
今のトコいたストしかないな。
411名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:18:53 ID:jiS1ZQZG
性能とかではなく、なにがやれるかみたいなこと言ってるなら


DSだったりしてなw
412名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:19:55 ID:z67IgHwY
ファイナルクエストでADVでも作ってくれ
413名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:20:01 ID:8jxzL7cm
堀井はどう思ってるんだろうな・・・
堀井次第だろ。これまで発表されてきた情報なんて参考程度にしかならん。
414名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:29:34 ID:jp8a/SWJ
VCで出ます
415名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:32:10 ID:Tu1+NOBY
9又は6か7のリメイクならPS2。外伝的な物はDSかwiiだろうな
PS3、箱○は流石に無いだろう
416名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:33:10 ID:jWvnWTY4
普通に、PS2でリメイクでしょうね
417名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:34:17 ID:Re9DEHkW
開発に何年かかるかね?
発売されるまでの間に業界勢力図は大きく動くだろうな。ドラクエの影響も受けて。
ブランド力を失ったと言われるFFに比べると、ドラクエってすごいんだなと思うよ。
オレは7で挫折してるけど。
418名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:41:46 ID:kfEDNhZ0
堀井がこだわりすぎなきゃ2年もあれば完成するだろ。
419名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:44:11 ID:QBv3h+D3
ドラクエ1〜3 FC
ドラクエ4〜6 SFC
ドラクエ7   PS
ドラクエ8   PS2

もはや1世代に1作品だもんな
本数も売れるだろうし発表で多少購入組はでてくるだろうが
発売までに時間がかかりすぎるし、いまや勢力図にはたいして影響ないんじゃないか?
420名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:44:29 ID:aRTYL81n
堀井は4ヶ月前ラジオにゲスト出演した際

「9は新しい体験」

「ゲーム機の性能は現行くらいで十分」

と仰っている。


ウィーの性能は現行機から少ししか進化してない
だがウィーリモコンという新しい遊び方がある
堀井の言ってる事とウィーのコンセプトが一致している
恐らくドラクエ9はウィーで発売されるだろう
421名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:45:11 ID:v3SiwgvK
だがDQヲタは堀井がこだわらない薄味だとイマイチなんだな。
422名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:46:19 ID:WBG/RHXj
FF3が予想外の大ヒットを飛ばして以降スクエニがDS向けに一気に新作発表した経緯を考えると、
ドラクエ6のDSリメイクじゃなかろうか。
9は出るとしたら今までの例にならってPS2だと思うけど、今このタイミングで発表するかなぁ?
この時期に発表するメリットがあるとしたら、ドラクエのネームバリューで特定のハードを普及させる目的だと思う。
その場合はPS3かWiiだろうな。
423名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:46:27 ID:rq/iZ9Ma
新作が外伝でも続編でもリメイクでも何でもいいから、
読み込み、戦闘のテンポが良ければ俺は別に機種は問わない。楽しみ。
424名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:46:49 ID:lZNEknyf
テンションシステムは個人的には良いと思ったから、引き継いでほしいところ。
誰でも分かるシンプルさと、「ドラクエはレベル上げがめんどい」という意見に対する回答として
上手いと思った。
425名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:52:25 ID:PNqq7b5n
俺はテンションシステムはもういらないな・・・。
後半ではもうほとんど使う必要はなかったし。。
まぁ個人的に力を溜める作業が嫌いってのもある。
426名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:58:12 ID:M+V7OVsn
VCでFCの1〜4まで出すんじゃないの??
427名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:05:40 ID:GnuJ8PaV
シナリオに自信があるならDSで。
ドラクエ8の続きがやりたいならPS2で。
グラフィックに自信があるならPS3で。
428名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:06:22 ID:mwLme4K8
DQ9の前にDQ3をDSで出せ。
キャラエディットとクリア後のwifi要素追加でさ。
429名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:08:58 ID:GwueWFBA
仮にPS3でドラクエを発表しても、
PS3圧勝とはいかない気がするが。
430名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:12:02 ID:jnXv47xf
これさぁメジャーナンバーなのかどうかが分からないじゃん
マイナーバージョンをDSで出すって感じに留まりそうな気がするのは俺だけか
431名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:13:09 ID:ie7TiOvD
ロト伝説をDSで出してくれたら他は何も要らない
432名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:14:43 ID:HBiC4k+F
PS3で作ったらグラフィック向上、ストーリーが長くなる、PSPと連動などの利点。
Wiiだと振動機能、スピーカーで何かできるかも、新しい操作方法、DSと連動などの利点。
Xboxだと・・・
433名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:18:06 ID:cW2y22VA
>>430
DQ4以降は携帯機に移植されてないから
そろそろ出てもいい頃合とも思う
434名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:30:06 ID:HNO9ihC0
9をWiiか360で発表

Wii或いは360普及

SCE大いに怒る、決別

はれて普及が不確定なPS3でFF13を発売しなくてよくなる

安全牌(FF13がPS3でも9が他機種で保険をかける)

盛大な釣り
435名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:30:38 ID:+UwIGkfU
DSで、SFC版DQ3(GBC版の追加ダンジョン追加ver.)の移植でもいいから出してくれないかな。
436名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:31:03 ID:Y1x2sKZP
違う意味でのオンラインあったら楽しいよね。
主人公はいままでどおりにソロプレイだけなんだけど、
街のNPCとかモンスターが副業で動かせるの。
437名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:33:02 ID:/UjWUsNR
モンスターメダル集めはもうやりたくない
438名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:37:19 ID:aTxrn9Gh
リメイク云々言ってるやつは 新作 の文字が読めないのか
439名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:38:00 ID:YdX2PBWk
DSのDQ6どうもマジっぽい
wifiでいろいろできるらしい

PT同士を戦わせる闘技場
マネマネにPTキャラをコピーしてトーナメント
DQMジョーカーのモンスターをPTに追加
仲間モンスターの育成とトレード
モンスター専用職追加
440名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:39:20 ID:Ht0HCBpp
ドラクエきたああああああああああ
441名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:39:20 ID:YdX2PBWk
新作はDQMジョーカとDQソードでしょ
発売日近いしね
442名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:40:54 ID:3rENCav8
いいじゃんDQ9をマルチで。
DQ6はPS2で夏ごろ発売と見たw

443名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:42:16 ID:aTxrn9Gh
>>441
今週のジャンプ読んで出直してこい

頭の悪い奴だ
444名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:47:04 ID:TDuSQah5
FFはオタ周辺からしか評価聞かないけど
DQは職場の普通の兄ちゃん姉ちゃんでも話題になるからなー
やっぱハードの牽引には必要なタイトルだと思うよ
445名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:50:50 ID:0Ki46zYq
この時期にPS3でドラクエ9出すなんて言ったら
任天堂との関係は悪化するだろう。
DSでソフトださせてもらえなくなる可能性が高い。
PS3でドラクエ出すと発表するなら年明けだな。
446名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 00:56:31 ID:TsT8yVoi
CG云々言ってる奴は、DQ7の悪夢を思い出せ。
447名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:00:12 ID:dGbdm37f
6リメイクがいいな。PS2希望。
448名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:02:14 ID:BTV9lTbo
今の時期を考えると先がまだ分からない新機種は無いだろう。今の時期ならば人気・普及率でPS2かDSのどちらかが有力
PS2で出すならDQ9かDQ7のリメイク。新作は普及してるハードで出すと言ってるから、DQ9の可能性は十分ある。DQ7はDQ5の成功例があるから出しても不思議じゃない
DSならばDQ6か外伝だろう。ペン使ったりwifi使ったりは十分売れる要素になる

だが「新作発表」って出してるからリメイクは無い可能性が高い。よって一番有力な線はPS2でのDQ9かDSでの新作だな
449名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:11:59 ID:YV2yszTd
メーカーとファンの認識には誤差があるからな。
DQ新作って前告知でヤンガスやモンスターズ、リメイクだったり、
FF投入しますと言ってFFCCだったり。
どっちも嘘じゃないんだが、今回もあんま期待しないほうがいいお。
450sage:2006/12/11(月) 01:14:06 ID:cmOaZyvC
12/12にPSPが2周年だけど関係なさそうだな。
451名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:16:21 ID:Ht0HCBpp
DSで不思議なダンジョン系じゃないのw
452名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:17:51 ID:L36tz7aR
両方で出す
453名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:20:18 ID:4MySWq69
ドラクエにPS3の容量は必要なのか?
全部詰め込んだら、堀井もっと禿げてしまう・・・
454名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:21:37 ID:chSb6Xns
そういや俺の誕生日この日だ
455名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:24:19 ID:14VvKX0M
高すぎて買えないからPS3で出されると困る。
456名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:25:39 ID:Wz8S4fUM
そろそろ日本人のFFDQ呪縛はどうにかならんのか
シリーズ重ねたところでやってることが同じじゃん
FC・SFC時代から数本選んでプレイすれば十分
なんであんなものにいつまでもこだわるんだ
457名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:26:46 ID:P4yq+DFk
x箱のブルードラゴンにある程度影響力があったんなら DQ9→PS3
売れてるハードなら DQ9→PS2
新しい遊びを追求するなら DQ9→Wii
外伝は PSP DS じゃない?
458名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:30:45 ID:2LJUtq8T
変更がなければ新作のタイトルはDragonet
459名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:32:53 ID:JR7oZKvj
アドバンスでリメイクじゃね
460名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:39:26 ID:dm/Vv11b
歯の矯正に使うやつをオリハルコンの牙と呼ぶのは俺だけでいい
461名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:39:59 ID:lKsyR18e
ゲ速でたった1日で400レス突破とは
流石DQという所か。
462名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:40:55 ID:nOfIyYgL
アドバンスはFF6で終焉かと思うのだが?そこをあえて?
スクエニは死んだPS1で再発売タイトルだしたりするから有り得るのかななな
463名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:54:53 ID:ePQbXq0n
12月12日ってPSPの発売日だよな?
464名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:58:45 ID:JR7oZKvj
今年はFFを携帯ゲーム機に完全移植したから来年はドラクエを移植しますみたいな感じか
1〜5はそのままアドバンスで6はDSでとか
465名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:59:10 ID:lun41iNk
PSPはメディア機としてなら良いと思うよ
466名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:06:57 ID:AftqoiAY
FF(やその他のタイトル)でPS3の販売台数を引っ張れなければ
PS3でのドラクエはない。
ある時点での販売台数で機械的に決めると思う。
外伝的なものはWiiで出していくことは決まりだろうが。
467名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:06:59 ID:7O1vXO43
どうやろ?
株主はやっぱり強いからねえ。
ふつーにPS3のような気がするけどな。
468名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:09:50 ID:NUAknCyD
PS3でFFのチームでDQ9
Wii でDQ6のリメイク
469名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:17:40 ID:2+qhPQsB
ゲハの7スレ目って立ってない?
470名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:30:09 ID:y5WlsaVP
PSPでトルネコとかじゃん?
それかDQ8の名前忘れたけどおっぱいちゃん主役の外伝とか
471名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:42:01 ID:rTHdqIFp
ドラゴンクエスト任天堂ハード機完全移植計画。
472名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:43:08 ID:rTHdqIFp
あなたは伝説のVを知っていますか…ドラゴンクエストVがDSに登場!!
473名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:00:42 ID:gXHqeRHR
Vはさすがにもうないだろーw
リメイク6が一番可能性たかいなーw
リメイク6にしろ9にしろwiiとPS3と360同時発売って可能性も…ないか
474名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:01:20 ID:tSFnUiQR
>>472
それは普通に欲しい
475名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:06:31 ID:32Qs1NwX
6のリメイクが本命だろう
今9を発表しちゃうとかなり大事件になっちゃうと思うんだが
そこまでの訴求力はもうないかなどうなんでしょ
476名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:07:46 ID:75qqxqxu
まさか、
箱○で出すとはなぁ。
正直驚いた。
しかも、ネットワーク対応でしな。
ほんと、まさかだよな。
477名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:23:55 ID:v5spBSf6
wiiで発売するほうに>>1の命を賭ける
478名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:24:13 ID:KhezIg2R
>>467
たかだか8%の株で92%の株主を黙らせる事はできません。
479名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:34:13 ID:Fj6NPty/
BD陣営とかも株かってんぢゃないの?
480名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:42:37 ID:r15TI225
ドラクエ天空シリーズの最新作
 タイトル(未定)
481名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:46:23 ID:32Qs1NwX
天空って4〜6だっけか
482名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:51:09 ID:Dk4Ow/gv
6のリメイクをPS2で
ってとこかな?
483名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:52:07 ID:r15TI225
>>481
6は微妙だった気が・・・エンディングで
少し絡めただけ
484名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:00:43 ID:32Qs1NwX
>>483
d
6はやはり記憶薄いなぁ
485名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:04:43 ID:oY5b9SK3
一番普及したハードにだすとしたら、この時期のナンバリングの発表はないだろ
486名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:07:39 ID:wmnqjfbh
今の時期に9を発表するなら
多分プレステ3
エニックスはスクエニだし、歯止めをかけたいんだなウィーの爆売に。
もちろんソニーやスクエニ内部からの圧力や、懇願もあっただろう。
9の発表ならプレステ3。
間違いない。
ウィーで出すなら今発表するメリットが無い。
どうせウィーはバンバン売れてるし。まだまだ売れる。
状況を読めば自ずと見えてくるもんだ。
487名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:10:02 ID:xL5pKoYd
ふーん
488名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:15:08 ID:nQAFJjLY
6のリメイクがPS2で、って話は前からあったからな
489名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:18:24 ID:vb8viwiJ
ある筋からはXBOXで9出すと聞いています
490名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:22:22 ID:oY5b9SK3
ジャンプのブルドラタイアップはその伏線?
491名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:24:59 ID:vb8viwiJ
玉袋筋太郎から聞きました
492名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:30:28 ID:IzwFFeXH
>>486 お前馬鹿だろw
次作のドラクエはwiiで出すと言ってただろw
PS3なんて出る訳ないだろWWW
493名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:32:57 ID:IUWkNdSp
>>492
つ ソード
494名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:34:57 ID:oY5b9SK3
Xboxで決まりか
495名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:38:20 ID:IUWkNdSp
ドラクエ→箱〇
FF→PS3
そういう路線らしいが…
496名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:39:34 ID:x3f2tGg0
箱○で出るのか。
497名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:42:14 ID:IzwFFeXH
>>493 ソードって…ww
それ以外のドラクエの
話をしてんだろ
w(゚o゚)w
498名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:42:25 ID:x3f2tGg0
箱○で出るのか。
じゃー、漏れは勝ち組ですね
499名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:45:31 ID:IUWkNdSp
>>497
Wiiで出る次のドラクエタイトルはソードを指すって意味だ。
500名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:45:33 ID:stQyAjy0
これでWiiソードとDSモンスターズのお披露目だけだったらスクエニネ申www
ま、箱で9出るのは決定事項だけど俺は提供ハードよりネトゲーかどうかが一番気になる。
501名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:51:49 ID:IzwFFeXH
ウィーでソード出るってだいぶ前から言われてるのに、スレ立てる程でもないよな〜w
502名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:52:11 ID:oY5b9SK3
ドラクエオンラインと9は別にして欲しいな
前例があるからなんともアレだけど
503名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:53:00 ID:94pIpwvf
PS2用で発表されてPS3が互換できない事態になったら愉快だな
504名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:53:40 ID:pVEmCbYA
今日発売のJUMPに情報載ってそう
5:30位にみてくるお
505名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:56:53 ID:IzwFFeXH
本当に箱○でドラクエ
出んの? 今日ブルドラパック買うから出てくれたら有り難いんだけどな
506名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:06:42 ID:Exu1uWUa
箱で…

出る訳無い…

虚しくなるだけだ
夢を見るな
507名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:20:36 ID:smXj910/
PS3には来ないだろうな。
6のPS2かDS移植発表はあると思う。
9もそろそろ発表してもいい時期か…。
508名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:24:44 ID:3GLgv8ik
ざわ…ざわ……ざわ
509名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:52:00 ID:yOyjZrHx
PSPで6の移植出してよ!
3でもいいよ!
510名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 06:44:09 ID:dI5ozf+U
全機種持ってる俺は余裕過ぎる
511名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:18:37 ID:qY46W0wC
DQ9なんてないんだよ
512名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:33:50 ID:bl3+3MbJ
夢を語ってもいいじゃないか

人間だもの
513名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:37:26 ID:KHvBQFhO
携帯電話機用のソフトだったら笑いすぎて椅子から落ちる
514名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:37:30 ID:1Hcz5JtZ
俺も全機種持ってるぞ。だからこそあえて言おう。
容量や画質を考えると大作RPGはPS3と相性が良いと思う。
515名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:44:17 ID:N4V2Tge3
ただ時期を考えるとPS3のピンチを救うべく裏金でPS3発売を発表させる、って予想もありえるような
まあ早々にWii勝利が確定しそうなんで恩を売れる時期はココしかないと見込んだとも取れるような〜
すまん、やっぱりわからん
516名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:45:40 ID:xVtcI3MP
PS3でも箱○でもいいけど今の販売ペースだと発売はいつになるやら
517名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:50:51 ID:k7NROOgH
PS360とWiiはあるから箱以外ならオッケ





























518名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:54:27 ID:BLZb4urT
>>514
容量ならPS3、画質なら箱○だな
まぁどっちに出すとしても売れそうに無いがw
かと言ってWiiは駄目コンだしホント参る
519名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:55:48 ID:G2R28aY5
9なんて出ないよ
たぶん携帯機移植プロジェクト
520名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:55:51 ID:pIR2jlmW
箱○だけは無いってのは箱○ユーザーの俺でさえ思うよ
521名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:02:46 ID:/FJTh3Ew
>>20
12日GKが泡吹きます(笑)
522名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:05:03 ID:/FJTh3Ew
>>518
まだクラコンの存在すら知らない哀れなGK(笑)
523名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:10:14 ID:/Sup5Ox3
つうかRPGこそ、片手で鼻くそほじりながらやれるウィリモコンが最適じゃないのか
524名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:10:26 ID:7df2pE7G
クラコンはコードが邪魔。ワイヤレスの意味無い。
525名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:13:11 ID:wvPsdThR
>>522
新作でわざわざクラコンなんて使わないだろう。
wiiでRPGやる場合でも今までと変わらないんじゃwiiで出す必要性がない。
526名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:18:12 ID:lKsyR18e
まぁWiiで出すなら何かしらWiiコン対応してくるだろうな。
何に対応させるかはユーザーの考えることじゃないが。
527名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:18:14 ID:8/L//0rR
>>486
おまえバカだろwwwwwwwwwwww
528名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:19:14 ID:PI742cmx
>>525
お前の言ってる馬鹿げた理屈どおりに考えると
PS3でRPGやる場合も今までと変わらないんだからPS3も不必要ってことになるぞ。
無論X箱も。
529名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:22:47 ID:DS6/4vqY
一番売れてるハードで出すがな、俺なら。

素直にPS2じゃないか?

PS3、360、wiiの3つならば今のところはwiiだろうな。

ただ、今すぐ発売ってわけじゃなさそうだから状況は変わるかもしれないけどね。
530名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:24:12 ID:32Qs1NwX
PS2で6と9が一番良いんだけど
531名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:25:18 ID:EwouoK+x
>>529
俺もPS2だと思う。
つかそうであってくれ。
wiiもPS3も箱も買う気になれん。
532名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:26:00 ID:uyAWOhD5
確率は

6 PS2版 85%
DS ナンバー移植 12%
360 あえて何か 2%
6 PS3版 1%
533名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:27:11 ID:qo9WpfTD
PS2で充分だな。
534名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:29:04 ID:5W76/kOM
9なんて先の話。

ついでに普及してるハードでドラクエナンバー出すんじゃないから

普及する可能性あるハードで出すて言ってた

ウィーが普及しまくってもこの先PS3の値下げやFFの発売等で月間の本体売り上げ台数がウィーを、こえていけばその内追い付き追い越す

ま、ドラクエしたかったら出るハード買えばいいだけの話だが

FFもDQもクソニー行ってからした事もないししたいとも思わない
535名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:29:25 ID:vd5Mlz/I
売るならPS2
536名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:30:45 ID:32Qs1NwX
あとはあるとしたらDQ8のインターナショナル版かな
537名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:31:27 ID:9599aEKd
どうせWIIのドラクエソードだろ
もしドラクエ9だったら
PS3か箱〇だろうな
一年以内にでるならPS2で出てほしい
538名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:39:23 ID:YEY1ZkH5
>>534
PS3の開発コストから考えてそれは無い。


9がこれから何年後かに発売するんなら、PS2はまずないよ。
DSソフトが市場の50〜60%で、PS2が30%しかないのに。
常識的に考えて、PS2のマーケットと稼働率は
どんどん下がるだろう。

DSは1200万台以上普及しているのに、
一週間にまだ10万台以上の販売台数があるし。
加えて国内のハードの普及上限台数は2000万台前後なので
まだまだ伸びる余地がある。

2〜3年後にWiiにトップシェアを譲り、それで9発売だろう
539名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:45:04 ID:FmCbvYwF
DCでいいよ
540名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:46:02 ID:k/aBIhbB
そういえば堀井さんがこれからはナンバリングDQを短いスパンで出すって言ってなかったっけ?
541名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:53:18 ID:lvw8yGRl
ハッサンを綺麗な画像でみたい
542名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:54:07 ID:ILBXvrmx
ドラクエ9は世界マップと戦闘が完全シームレスになってるかな。
543名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:55:29 ID:hZSV9cnp
PS2はねーよ
今から製作発表なら早くても発売は3年後だ
PS、PS2の時代で言うなら2003年くらいにDQ7をPSで出すようなもんだ
544名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:55:56 ID:Vgi4oWfU
鳥山明はポリゴンが好きみたいだから、DQもポリゴンで出したいんじゃない?
PS時代はポリゴンの表現能力にがっかりしたみたいだけど・・・

そんでもってXBOX360ではブルドラをポリゴンで出している
キャラ絵を鳥山明が担当する場合、XBOX360で出る可能性も微小にある
545名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:57:41 ID:vd5Mlz/I
6が8みたいになったら絶対ゲロ吐く
546名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:58:04 ID:QtQmX0YA
ドラクエPS移行は任天堂に義理立てして64発売まで発表しなかったからな
それを踏まえると今回の発表は楽しみだ
547名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:05:26 ID:ekers5XA
>>528
いやいや、箱○もPS3も中身は次世代機ですから。
Wiiは中継ぎ。
548名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:07:23 ID:CfKQOfXt
新作発表会ってDQMとDQSでしょ。
なんで9の話してる人いるの??
549名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:09:09 ID:mKMukEcs
DSかPSPで6リメが一番かたいでしょ・・・
・・・9であってほしいがww
550名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:10:01 ID:k/aBIhbB
しかしDQSはエレビッツとゼルダをプレイした人間を満足させることが出来るだろうか。
551名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:12:08 ID:WuVSHSux
wii大好き人間だが、
素で考えればPS3で出ると思うなー。
ドラクエのためにPS3買うのはいいけど、
高画質のために液晶テレビを買うのが痛い・・
そんな我が家のTVは全てブラウン管。
552名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:13:30 ID:3M/RwoXA
ドラクエの戦闘がキライ。いっそ、アクションRPGにして。
553名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:16:12 ID:rOXQi+k1
>>552
じゃあやるなよ



つられてやったぞ
554名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:18:22 ID:7O1vXO43
まあいずれにしても、そろそろDQ9発表してもおかしくない時期だよな。
555名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:20:04 ID:WuVSHSux
>>552
それなんてテイルズ?
556名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:21:36 ID:k7NROOgH
シッスクのレメイクだろ
557名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:21:56 ID:3M/RwoXA
>>553
ありがとう。。
558名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:22:51 ID:k/aBIhbB
>>555
それをいうなら
それなんてローグソ?でそ
559名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:24:14 ID:m9l55rLj
ドラクエ9はPS3で決まりだろ?
Wiiは体感型ハードだから、ナンバリングの新作はありえん!
560名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:25:23 ID:5W76/kOM
しかしゲームは、この先どーなるのか

画面がキレイになりどーせ離れたとこからアップにして謎を、解いたりとかもあるんだろ

クソニーは、FFやDQの為に体に電流でも流れるケーブル出せ

キャラが攻撃受けたら体に電流流せ

キャラが死んだ時は、実際には、死なない程度に頭に電流流せ
不良品は、本当に死んでしまいマスコミに叩かれろ

このウィーリモコン越えたリアルRPGシステムのネタ使ってもいいぞ
561名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:25:38 ID:g00d6j2a
PS3でのノウハウを得るためにもとりあえず6をPS3でリメイクするんじゃないの。

もしくはドラクエテキストアドベンチャーをマルチで配信、とか。
で、ネット環境無い人はドラクエの缶詰を買ってくれ、と。
562名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:26:20 ID:+Pdlwjrl
もしDQ9がWiiで出たら、リモコン振り回すゲームになるんだろ
これでゲーム卒業出来そうだな
563名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:26:45 ID:CQW0hPY3
12日までこのレス残ってるかな?・・・
564名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:26:56 ID:27UICLQL
ナンバリングのFFとDQが出るハードが勝つのなら
スクエニがハードを発売すればいいじゃないか
565名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:27:23 ID:hZSV9cnp
>>559
仮にもDQの直系作品を国内300万いくかどうかさえ不透明なハードで出すわけがない
少なくとも現時点で発表ならPS3はない
566名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:28:21 ID:BTV9lTbo
>>560
つか…わねーよwwww
567名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:28:37 ID:LRphzSdp
さぁどっちかな?WiiかなPS3かな
568名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:28:44 ID:h/jgQU57
順当にいくとDQMとDQSだけだろうけど

・FFの携帯機完全移植計画に旨みを覚えたスクエニはDQでも同じことを計画
DSでDQ携帯機完全移植計画
・DQVIIIが出たのが2004年11月27日、2年経ってるから意外に制作進んでて
PS2でIXが2007年末発売とか・・・
VII出たのが2000年だしあながち無いとは言えない
VIII出たときこのシステムでもう一本作っても良いなとか言ってたし
・外伝的な派生作品の発表。藤原カムイの列伝出して欲しい
569名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:32:14 ID:27UICLQL
これは間違いなく「あるくんです3」が来るな
たまごっちが復活したことだし、爆売れ間違いなし
570名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:34:47 ID:CQW0hPY3
この時期に発表・・・
なんかソニーに押されての発表会
と感じてしまうのは俺だけか?

・・・PS3ドラクエ9開発開始

気になる
571名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:36:33 ID:3ie1Sspq
>>559
圧力とか無視して考えれば1番普及したハードで出ると思う
572名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:36:52 ID:T0pmMPYY
>>552
じゃドラクエソードやれよ!

ススメてやったぞ!
573名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:46:16 ID:YEY1ZkH5
>>570
この時期だからこそ「PS3でDQ9」とか、
株価が下落する様な事を発表はしないと思うけど。
株価が下がると、ソニー・任天堂・外資等が株を取得するので、
スクエニの独立性が失われる。
スクウェアの頃ならともかく現在の体制ではそんな愚かな事はしない筈。

9は先に500万台ぐらいに到達したハードで発表するよ。
そこからのシェア逆転はほぼ不可能なので。
574名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:00:01 ID:xyuInYuG
DQSの声優の顔見せとかは
あるんじゃないか?
575名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:01:18 ID:eOPkSzQG
ドラゴンクエスト携帯移植計画
576名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:03:57 ID:1Hcz5JtZ
>>518
容量だけじゃなく画質もPS3の方が綺麗だぞ。
46GXだから違いがよく分かる。
577名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:06:19 ID:qlNacf+8
スクエニの株価が伸びてないから、DQ\の発表ではないと予想
578名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:10:25 ID:ILBXvrmx
とりあえず、8のエンジンで6のリメイクを作ってくれ。
モチロン、クリア後の特典としてターニアとの二人旅を出来るようにしてな。
579名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:10:44 ID:k/aBIhbB
>>577
好材料サイダーの場合、騙し下げすることもあるお。
580名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:14:24 ID:qlNacf+8
蓋してる感でもないんだよな。
後は、スクエニに居る大人は結構正直者w(過去にも悪材料前の下落・好材料前の上昇はよくあったし)
581名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:16:49 ID:k/aBIhbB
>>580
なるほろ
582名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:34:30 ID:Es269RMt
>>541
むさそうだ
でも見たいかも知れん
583名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:36:53 ID:xKR1uNus
【Wiiリモコンで女の子をいじるゲーム開発中?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1165797077/
584名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:45:23 ID:TlVzs+3L
もしDQ9がPS3orXbox360だったら…
ドラクエの為にユーザーに何台ハード買わせる気だよ!
堀井雄二 氏ね!
と言わなくてはいけなくなる…
そんなこと言いたくないのでWiiとDSを買えば
全てのDQシリーズが遊べる様にして下さい
お願いします
585名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:57:15 ID:uxzid9Dk
レベル5はやめてくれ
586名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:02:13 ID:qY46W0wC
7で堀井雄二はもういいやと思った。
8でやっぱりなと確信した。
それでも9が待ち通しい。
なぜだ??
587名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:05:27 ID:YQFOKruX
ドラクエ9はWindows Vistaで発売だな
588名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:05:34 ID:rTHdqIFp
ドラゴンクエスト任天堂ハード機完全移植計画。
589名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:08:07 ID:F6UeZbi6
ひのきのぼうまでは無料
どうのつるぎ以上は課金
590名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:12:30 ID:qlae5tXM
全部のハードで出したらユーザーは
好きなの選べばいいわけだから大満足なんだが、
開発費とかで元が取れないのか?
591名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:25:55 ID:vAjdD73s
普通にWiiだろ。
PS3は、コケたし。
592名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:27:05 ID:S4dS7ttW

ゲー速もゲハもめちゃめちゃ緊張感走ってるな・・・
593名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:28:55 ID:Wz8S4fUM
>>592
何かにつけてプギャーしたい奴らの溜まり場だからな
594名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:29:02 ID:0GTQNQ/s
Wiiのドラクエソードで作った敵データってそのまま他の機種でも使えるの?
もし使えないなら開発費ではかなりWiiにアドバンテージがある気が
595名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:32:38 ID:ziQeZz3p
「\」はPS3でもwiiでもいいから「T・U・V」を1本にまとめて
リメイクしたのをDSで出してほっしい
596名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:33:48 ID:BLZb4urT
携帯機はやる気にならん
音がショボイし
597名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:38:15 ID:YOk/RwDe
DQSとモンスターズの発表でしょ。
あんま期待しないほうがいい
598名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:38:18 ID:bl3+3MbJ
音?
CGヲタの次は音ヲタですか?

ゲーム内容は?
599名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:41:57 ID:lKsyR18e
>>596
最近の携帯機を触ってない意見って感じだな。
600名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:42:21 ID:S4dS7ttW

ここまであからさまに劣勢なPS陣営がなんの手も打たないとも考えにくい。
頭下げても大金払ってでも繋ぎ止めたいところだろうし。

世論的には圧倒的にWii.
大人の事情としてPS3,どっちの可能性も捨てがたい。
601名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:49:44 ID:QEV3ccPf
>>600
逆に考えるんだ。SCEがDQ9を獲得できていればPS3は焦って出す必要は
なかったはずだ。つまりPS3では出ない可能性が極めて高い。
602名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:55:51 ID:CvZQw4Ra
ドラクエ3の満足感に2のロンダルキアやFF3のラスダンくらい緊張感のあるのがやりたい。
「ヤバイ!死ね!…うわっ!ザラキかよ!」
サマルトリア・ムーンブルク死亡
みたいなギリギリのがいい。最近のは優し過ぎてヌルイ。

て新作ドラクエがしたい。PS3が安く安全になった頃に出るかな?生きてたらやけど…
603名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:57:22 ID:fHOx/7g9
ハァハァ

たった今、未来から帰ってきた!

ドラクエ9は64で発売してたよ!
604名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:58:37 ID:BLZb4urT
>>598
割とどうでも良いな
605名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:06:33 ID:QEV3ccPf
ハァハァ

たった今、未来から帰ってきた!

ドラクエ9はゲームギアで発売してたよ!
606名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:08:38 ID:5uA+BByR
ドラクエ9が出るとしてマジレス予想をしておこう
結構書いてるヤツいるが、マルチになる
そして、PS2とWiiのマルチになると予想してみる。
・PS2=現行のNO.1ハード
・PS2並みのグラで新ハードでとしたら=Wii
607名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:11:35 ID:Xq1diqXr
ドラクエ1から3Dリメイクしてくれたら神
608名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:11:44 ID:3UOKbxRk
>>603
もしやDDか!?
609名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:16:28 ID:YOk/RwDe
バーチャルボーイ
610名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:18:06 ID:BLZb4urT
颯爽とDC2が電撃発表
611名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:22:47 ID:dcRhwvnW
DQOの発表だよ、PS3・360・PCマルチ
612名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:23:00 ID:HfgWlQiy
発表までにこのスレが埋まるに8ゴールド
613名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:26:08 ID:oWoQdmDT
スライムもみもみクエスト
614名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:29:29 ID:YV2yszTd
スライムもこみちクエスト
615名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:29:34 ID:XtGJ2qAz
FF13を売るためにもPS3が売れないと困るから
DQ9は普通にPS3でね?
616名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:29:55 ID:tIk/rZuh
DQはWiiだね。
PS3オワタwwwwwwww
617名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:30:19 ID:Wz8S4fUM
>>602
お話を楽しむだけのライトなヌルゲーマーが増えた今
それを望むのは酷だろう
618名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:34:17 ID:ayJ9TrRX
7を序盤で放置したままで、8は開封もしていない俺に言わせれば
9はどこで出してもいい
619名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:35:31 ID:86DFYOkz
ドラクエって次はWiiで出るんだよ
620名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:36:21 ID:aJyPODbt
プレステ3以外だったら絶対買っちゃうな
WiiでもXBOX360でもプレステ2でも
プレステ3で出たらスクエニとは縁を切ってしまいそう。寂しいけど
621名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:37:13 ID:e2Zzn4GJ
Wiiとしてはヌンチャク活用できる大作を
もう一本アナウンスしたいとこだろうな。
これは間違いない。
622名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:38:14 ID:b3SHChrR
どのハードでも良いのだが何度も延期になるのだけはかんべんな
623名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:38:21 ID:86DFYOkz
Ninja外伝でるじゃん
624名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:39:48 ID:xQig/2a0
6だろ・・・常識的に考えて
625名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:40:43 ID:d0EWagVR
DS板ドラクエ3発売
626名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:40:49 ID:ePQbXq0n
全機種でだしちゃいなよ
627名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:41:17 ID:e2Zzn4GJ
>>623
超大作だよ超がつくくらいのw
そいうのほしいと思う
628名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:45:28 ID:fS619I4z
ドラクエ6が一番面白かったから早くリメイクしてほしい。
Xbox360買ったとこなんでXboxで出してくれ
629名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:45:44 ID:ZU+TZc2r
wiiで「ドラクエソード」出るのが決まってるから、DQ9はPS3専用だろうね!
任天堂はソフトメーカーを大事にしないのは有名だからね。ネットでPS3ロンチタイトル(バンダイナムコ)を叩きまくってきた事から分かるとおり!
スクェアが苦しい時にソニーが助けて、今度はソニーが苦しい時にスクエニが助ける。水魚の交わりだね!
630名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:47:03 ID:ExLGkGeW
クソ箱360だけは勘弁
わざわざアメ公に貢献することはない
631名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:47:55 ID:XtGJ2qAz
>>629
そういえばなんか助けたよね?
なんかは忘れたが。
632名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:48:32 ID:pXiovsYh
>>629
スクェアを助けることでソニーは利益を得るが
ソニーを助けたところで(ry


けどさ、スクエニの株ってソニーが持ってるんじゃない?
株主には逆らえんから、PS3で出すんじゃね?
633名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:52:04 ID:rTHdqIFp
PS3で出すと、株価が下がって大株主SCEが損しちゃう!!
634名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:52:57 ID:tIk/rZuh
別にPS3で出せばいいじゃん。
全然売れないだろうがねw
635名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:54:11 ID:lun41iNk
もしPS3で出すとしても
それならドラクエの連続ミリオン記録も終幕だな

ソニ豚はドラクエ9が出るならPS3は売れるから大丈夫とか言いそうだけどw
636名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:57:05 ID:+j6D4PXn
PS2でいいよ もう
637名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:58:05 ID:Vg0CHJD+
ドラクエって、発表→発売の期間どのくらいなんだ?
638名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:58:07 ID:e2Zzn4GJ
正直、ブルドラやロスオデシリーズの方が新世代の子にはもりあがりそう。
世代は変わるからなぁ。
俺的にFFはもう秋田。
639名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:00:13 ID:fCdu8hDs
あんな高いハード買いたくねぇ・・・
640名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:01:03 ID:YEY1ZkH5
>>632
30〜40%ぐらい握ってりゃね。
10%以下じゃ影響力は結構薄いよ。

ソニーの子飼いを避けるためにエニックスと
合併した訳だし。

>>633
売買益目的な訳ないし w
641名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:01:11 ID:e2Zzn4GJ
PS2で出ればそれなりに売れると思うが(なんとなく買いの層)
そのために5マソ以上の本体を一般ユーザに買わせるほどの魅力はないとおもうな。もはや
642名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:04:41 ID:IVFBxb8V
結論は

xbox360で出したら安上がりだから作ってみた


売れた


勝者 xbox360

とかなりそうで恐い
643名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:11:30 ID:adj8M28d
>>641
PS2?
644名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:30:11 ID:e2Zzn4GJ
うん 現行のマシン(旧か)で出ればってこと
645名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:32:15 ID:wxI5lewn
>>642
360でドラクエが発売されるのは、スクエニがマイクロソフトに買収されて子会社化しない限り、100%有り得ないから余計な心配しなくていいよ。
646名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:33:50 ID:sLpW3I8A
>>645
PSでは絶対でない・・・って話をしてた人を思い出した。
647名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:34:09 ID:tIk/rZuh
箱持ってるけど、ドラクエはWiiでいいと思う。
648名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:35:39 ID:Xq1diqXr
>>645
FF13は360で出るじゃん
649名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:37:00 ID:TJiZhy3q
「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作がWiiに登場!

「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作は、まさに自分がその世界の勇者となって冒険する「体感できるRPG」。
Wiiリモコンを剣の代わりにして、次々に現れるモンスターたちをガンガン打ち倒そう!
新型機ならではの美しいグラフィックで表現された、臨場感あふれる世界を舞台に展開する、新たなストーリーにもご期待ください!

http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/sword/
650名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:37:05 ID:oWoQdmDT
ぱふぱふクエスト3 そして極楽へ…
651名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:39:21 ID:K/pBDHpc
>>650
それは360ででるんだよな?
652名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:43:10 ID:0ZxP9lGn
ぱふぱふクエスト4 恥ずかしき者たち
653名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:44:26 ID:YHvfYJKM
ドラゴンクエスト7-2
新たなる石版
654名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:46:12 ID:IUY4M10J
ドラクエはグラフィック重視じゃないからWiiどころか、DSでも出せそう。
655名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:47:32 ID:oA3erAIu
GBCで十分
656名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:47:45 ID:3ie1Sspq
9はWiiで出そうな気がするけどな
ソードでジャブしといていけそうならWiiで出るだろ
657名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:52:30 ID:sYQvpsOv
FFがPS3で出るのはわかるよ。グラフィックあってのゲームだし。
でもなー、ドラクエはそうじゃないだろ。
遊び心と冒険心のゲームなんだからさ。
Wii向きだと思うんだよ。
うん。そう思うんだよ。
658名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:53:37 ID:rTHdqIFp
ドラゴンクエストソードは、ファンタジーFPS!!
659名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:55:29 ID:SCc/xt7u
ドラクエ9がPS3で出ると、一般人のゲーム離れが進みそうな気がする。
ドラクエしかやらない人っているからな。
ああ、ついにドラクエも俺の手の届かないところへ行ってしまった、と思う人が出てくる。
ドラクエ9は普通にPS2で。
PS3はPSXのように無かったかのような存在に。
660名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:59:45 ID:K9E3X/Xx
鳥山明が次回作でポリゴンを熱望しているなら、PS2で出ないだろうね
661名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:01:13 ID:Wz8S4fUM
サード製ソフトのうちシェアを決め兼ねないものは全機種発売を義務付けるべき
662名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:02:34 ID:YV2yszTd
鳥山はデザインだけでゲーム屋じゃないからな。
663名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:05:22 ID:Q48UIO0z
みなさんは、PS3いくらなら買うんですか?
664名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:05:58 ID:oA3erAIu
今買っても利点がほぼないからまだ買わない
665名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:10:51 ID:Q48UIO0z
PS3とWiiは、販売台数が一緒だったら、どっちが売れますかね?
666名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:12:54 ID:Wz8S4fUM
>>665
発表は出荷台数を含めるからPS3のほうが見た目売れてるように見えるんじゃね?
667名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:13:51 ID:EZKliwTw

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/04/104,1165221570,63978,0,0.html?ref=art_game

wiiで来年の春に発売と出ているけど、既出?

668名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:17:10 ID:ZUNl4HTN
>>667
こ、これ、マジで?!?!!?
Wiiきたああああああああああああああ
Ps3死亡ぷぎゃー
669名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:18:29 ID:v4TTS8WV
670名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:19:52 ID:QEV3ccPf
>>667
遥か1億年前から既出
671名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:23:03 ID:Q48UIO0z
>>667
これは、みんな知っていますよ。
このスレは、ドラクエ9がどの機種で発売されるのかだと思います。
明日発表されるのは、ドラクエ9なのか別のドラクエなのか。
新作発表って言っているわけだから、ドラクエ9なのかな。
672名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:25:59 ID:Q48UIO0z
新聞に記載されるくらいだからドラクエ9じゃないのかな
673名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:28:00 ID:CvZQw4Ra
>>617さんへ
でも欲しくね?俺、別にDQは2Dでイイと思ってるし。最近マザー3して余計に思ったな。表現が簡易的やから自分の心ん中で楽しめたし、やっぱ昔のDQ、FFのが良作と思ってるし。
画面の綺麗さとかは今のFFに任せて、心に残るゲームをDQには希望したい。
だから俺としたらDSかWiiのVCの新作でもいいくらいやわ。
長文ゴメンm(_ _)m
674名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:28:06 ID:e2Zzn4GJ
新聞ってことはドラクエソードだろw
675名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:28:38 ID:sYQvpsOv
ドラクエソードとドラクエ9は別物。
これ、テストに出ます。
676名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:29:06 ID:K9E3X/Xx
海外では売れていないDQだが、やっぱりこれからは海外での売上げも必要に
なってくる。

開発側はXBOX360にかなり傾いていたが、これを危機と捉えたSONYが急遽
SCEIの人事を刷新して、海外販売の影響力を強めようとした予感・・・
677名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:30:03 ID:k7NROOgH
>>668なんだこいつ
678名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:34:04 ID:dcre7Fxf
任天堂株を高値で掴んで不安な香具師だとおも
679名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:34:13 ID:e2Zzn4GJ
>>675
あたりまえだろ。
時期的にコレだよコレ

「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作がWiiに登場!
「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作は、まさに自分がその世界の勇者となって冒険する「体感できるRPG」。
680名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:35:38 ID:oA3erAIu
ドラクエなのにドラクエじゃなくなっているな
681名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:35:50 ID:e2Zzn4GJ
おまいらが勝手に9であってほしいと願ってるだけ
682名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:43:49 ID:e2Zzn4GJ

スクウェアエニックスから発売のRPG「ドラゴンクエスト」シリーズのゲームデザイナーでもある堀井雄二氏がラジオ番組に出演し、『ドラゴンクエスト9』等について少しのコメントをしました。

・製作者数
DQ1→5人
DQ8→100〜200人
DQ9は言えない…DQ9も進めてはいる

・テーマも構成も決まっている、世界観は8割方決まってる
・新しい遊びがそこにはある
・主人公は…言えません、今まではだいたい男でしたね(笑)

・DQとFFの違いについて
FF→ビジュアルの美しさを見せている
DQ→体験させる事に重きを置いている。だから主人公は喋らない事にこだわって来た

http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2364.html
683名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:45:03 ID:l9hdTaLE
☆ドラクエ9は空前絶後のふたつの世界の大冒険!
「ドラゴンクエスト9〜大賢者の討魔記〜」

次期ドラクエ正統シリーズ「9」が発表された。
噂の対応機種はなんとWii&DS!
…と言ってもマルチタイトルではなく、なんと
Wiiの3D世界とDSの2D世界を交互に行き来する壮大なシナリオ。

復活した古の魔導師が勇者に倒された過去を
改ざんしようと、魔法の歴史書の封印を開けた!

主人公が魔導師を探し出すべく広大な3D空間に旅立ったその時
異変を感じ取った歴史書の中の古の勇者もまた、新たな旅にでる。

ドラクエ新作はWiiの新機能をどう使うかが話題だったが
なかでもDSとの連携機能に注目。
ストーリーの一部とは言え、時と場所を選ばないDSのプレースタイルを
取り入れた事で、かつての2Dドラクエファンも
満足の史上最大のボリュームに。

過去と現在の両側から魔王を追い詰める大冒険の先にあるものは?

2009年発売。
Wiiディスク2枚&DSROM一枚セット
予価 7800円。
684名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:45:17 ID:e2Zzn4GJ
>新しい遊びがそこにはある
>DQ→体験させる事に重きを置いている

>新しい遊びがそこにはある
>DQ→体験させる事に重きを置いている

>新しい遊びがそこにはある
>DQ→体験させる事に重きを置いている
685名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:51:02 ID:CvZQw4Ra
マジ!?鳥肌たった…
つか…マジ!?
686名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:51:19 ID:Yb6xAeNf
多分ナンバリングの機種発表はないだろうね、求心力はなくてもそれをやった時の影響力はかなりでかい
このままPS3でDQ,FFの続編が出るのだろうね、よくSCEはスクエニ株8%しか持ってないから、影響力は小さいというけど
その取得の経緯を調べたのか?現状で法人1位だよ、しかもその気になればもっと買収出来たんだよ
ハリウッドの失敗〜合併時の色々であったから、スクエニはソニーを裏切れない、というか、PS3と運命を共にする・・・

本音は単独ハードじゃなく全てでマルチ展開したいんだろうけどね・・・
687名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:56:09 ID:/uk9p88W
心配しなくとも明日ドラクエ9が発表されることは99%ない
688名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:57:27 ID:MH5Uwnyv
>>683はなかなか文章上手いね。
689名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:59:30 ID:CvZQw4Ra
見事に釣られました
よく見たら安過ぎやないか!
690名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:59:54 ID:fPhOjzev
>>683
もし実現したら面白いだろうなぁ。。。
691名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:00:57 ID:fiBg0ahJ
>予価 7800円

ここに無理がある。
692名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:01:36 ID:e2Zzn4GJ
ま、
WiiユーザにDQ&DSパックを買わせるのは可能だな。逆も。
PS3同梱よりはなw
693名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:02:30 ID:MH5Uwnyv
オープンプライスだったら完璧だったな
694名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:04:31 ID:MH5Uwnyv
2009年発売ってのもすごいなw
695名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:04:47 ID:aA/izskG
>>683
実におもしろそうだな
696名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:05:45 ID:qSdJJeZZ
>満足の史上最大のボリューム
やめてくれDQ7でもうおなかいっぱい…げぷ
697名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:06:32 ID:pIR2jlmW
ていうかそれレザードだよな
698名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:09:18 ID:YEY1ZkH5
>>686
もしその通りだとしたら、とっくにPSPでタイトルを大量投入しているよ。
実際にはDSに大量のタイトルが控えているだろ。
これは現在最も売れていて市場が大きいハードだから
企業としては当然の姿勢だけどね。

明確な契約事項も無いのに(あったら株主に公開されている筈)、
潰れる可能性が高くなる様な戦略はとらないよ。
他の株主に対する社会的責任もあるのに。
699名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:11:17 ID:1Ic/ouXx
これでドラクエ9がDCで発売決定とかなら
妊娠とGKそろって脂肪なんだがな
700名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:15:33 ID:32Qs1NwX
スクエニにも一緒に死亡だな
701名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:17:28 ID:0qIcSBhd
PS3でキャラが実写のドラクエを出してくれ
702名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:22:25 ID:HjA7XRKh
こうなったら原点回帰で紙と鉛筆とサイコロで行くか
最も普及してるハードだと思うし

ただ本当のRPGしたことある人が少なそうだが
703名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:23:27 ID:CvZQw4Ra
>>701
それはイヤだ
ホクロから毛が生えてる村人とかいそうだし…
704名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:25:35 ID:oA3erAIu
スクエニになってからのドラクエは期待してない
705名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:28:17 ID:ZiBQNfo3
知り合いの広報のおねーちゃんをつついてみた。
明日はDQSの発売日決定発表のみだそうです。乙
706名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:30:08 ID:1gqNXZOo
個人的に8は面白いと思ったんだけどな
とりあえずある程度期待してるからWiiで出してください
707名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:31:50 ID:YHvfYJKM
開発はあのレベル5
708名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:33:52 ID:+j6D4PXn
俺も 実写 超リアル グロドラクエ希望 なら 買う
709名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:35:51 ID:cyrOu29l
モンスターも実写か?
苦情がきそうだが…
710名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:36:06 ID:os4bHmue
これはアレだろ?
レベル5がジャンヌ・ダルクで得たノウハウを利用して
DQT(ドラゴンクエストタクティクス)をついに発表するんだろ?
711名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:39:53 ID:32Qs1NwX
前例からすれば姫、ゼシカ、新キャラで8−2
712名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:40:49 ID:Nl8tKkxU
それいいなぁ
敵キャラの個性はFFよりDQの方が上だからな
盛り上がりそう
713名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:48:42 ID:Hxiyd+3n
>>709
ドラゴンクエスト ファンタジアビデオを知らんのか
特殊メイクによる実写映像に慄くがよい。
714名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:49:47 ID:9iNPuG5R
DQ9が出るころには新ハードも出てんだろ?
715名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:51:57 ID:jkSK/4pS
>>719
どっちもどっち
716名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:56:24 ID:YV2yszTd
>>719
がんがれ。
717名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:56:44 ID:32Qs1NwX
ksk
718名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:58:16 ID:YV2yszTd
↓はりきってどうぞ♪
719名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:58:39 ID:qSdJJeZZ
kskとkwskって意味一緒?
720名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:59:23 ID:oA3erAIu
これは酷い
721名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 15:59:56 ID:YV2yszTd
o...tz

違うよ。
722名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:01:54 ID:fiBg0ahJ
期待削がれてワラタ
723名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:02:09 ID:qSdJJeZZ
あちゃー踏んじゃったよw
>>718のつもりだったのに…
で、「詳しく」となに?→ksk
724名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:02:41 ID:JUgZ50nE
堀井雄二!このレスを読め!
ドラクエ9がPS3で発売されなかったらゆうぽんを殺す!














5で仲間になるキングスライムのね。
725名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:03:37 ID:yV11nTXt
●PS3 1月以降発売決定 ソフトラインナップ        ●XBOX360 1月以降発売決定 ソフトラインナップ

NBA 07                                ボンバーマン〜Act:Zero〜
エンチャントアーム                         CALL OF DUTY 2(XB360)
バーチャファイター5                         WWE 2007 SmackDown! VS RAW(XB360)
みんなのGOLF5                           FUZION FRENZY 2
メタルギアソリッド4 ガンズ オブ ザ パトリオット        アイドルマスター(XB360)
新天魔界VI                             アイドルマスター(限定版)(XB360)
ダービースタリオン                         アーマード・コア4(XB360)
デビルメイクライ4
バイオハザード5
モンスターハンター3                        ●Wii 1月以降発売決定 ソフトラインナップ
実況パワフルプロ野球
ウイニングイレブン                         (50本以上あるので省略)
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII              
ファイナルファンタジー13
鉄拳5 DARK RESURRECTION
鉄拳6
フェイタルイナーシャ
ミスト オブ カオス
ブレイドストーム 百年戦争
flOw
マーベルアルティメット アライアンス
湾岸ミッドナイト
パワースマッシュ3
ぼくのなつやすみ3
ドラゴンクエスト
(書ききれないので以下省略)
726名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:04:27 ID:tIk/rZuh
泣きながら書き込みしてるんじゃね?このGK
727名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:05:29 ID:e2Zzn4GJ
犯罪予告きますた
728名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:07:31 ID:qSdJJeZZ
湾岸だけやりたい
729名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:08:06 ID:dcre7Fxf
kskっていうのはね、クスkいやなんでもない
730名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:09:15 ID:e2Zzn4GJ
>>725
とうとう狂ったか。
PS3買ってやろうとおもったがやっぱ止めたわ
731名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:12:14 ID:OW6RBz+d
DQ Nine

DQN
732名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:14:19 ID:dcre7Fxf
それはイイネーミングー
733名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:31:52 ID:HZIukUP4
>>725 嘘っぱちはやめろ
734名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:32:57 ID:yV11nTXt
>>733
XBOX360のラインナップのことなら、書き間違えた
アーマード・コア4(XB360) だけだったw
735名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:37:21 ID:qSdJJeZZ
自己解決報告

「ksk」
VIP語。
2ちゃんねるなどの掲示板でスレ(スレッド)が加速することの“加速”の略。
KaSoKu
736名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:44:56 ID:tIk/rZuh
PS3のおかげでソニーゲーム業界撤退の兆しなんだってね。
737名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:46:22 ID:oA3erAIu
kwsk
738名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:48:01 ID:tIk/rZuh
739名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:56:21 ID:0jg6nwO4
なんでチュンソフトはドラクエ作らなくなったの?
100発100チュンって言葉通り、チュンソフトが作ってれば6も7も糞ゲー認定されなかったはずだ。

ということで、チュンソフト、ドラクエ6のリメイク開発希望。
740名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:57:30 ID:oA3erAIu
6は糞じゃないだろ・・・
7はあれだが
741名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:00:12 ID:xQig/2a0
いよいよ明日だね。楽しみだ
742名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:06:08 ID:0jg6nwO4
>>740
シナリオとキャラ、音楽はいい。それは堀井、鳥山、すぎやまだから。
6で問題視されてるのはゲームバランス。これは明らかに開発に責任があるんじゃないだろうか?
だからリメイクを希望する声が多いんだと思う。
743名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:12:46 ID:LiTwCaO8
詳しいやつに聞きたいんだがスクウェアとエニックスって今、
一時的に合併してるってことなのか?それとももはや同一会社?
同一だとして、かつナンバリング新作だとすればPS3だと思うんだが。
Wiiで出してFF殺す自社で共食いなんて馬鹿げた事するはずないだろ。
ソニーにも莫大な借金あるらしいしさぁ>スクウェア
年末商戦間近のこの時期に発表となるとPS3濃厚だろう。

で、検診ドラクエソードの発売日いつなんだっけ?
744名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:12:58 ID:g+ylz+WW
12月11日
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  Wiiにドラクエ9が来る!
 )  .|/-O-O-ヽ|  Wiiは勝ち組!
< 6| . : )'e'( : . |9 PS3死亡!GK乙!
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

12月12日
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  ドラクエ本編終わったな・・・
 )  .|/-O-O-ヽ|  PS3は続編ばっかりだな。続編物はもういいから。
< 6| . : )'e'( : . |9 新作ドラクエソードこそが真のドラクエ!
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
745名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:19:42 ID:qSdJJeZZ
>>742
6ってバランス悪かったのか。。
もう忘れたw

6と5って会社違ったとは…
746名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:35:59 ID:7mi78bEw
ぱふぱふクエスト5 空気の花嫁
747名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:40:20 ID:lWToFLmT
PS3で出るだろ

Wiiの方が普及してるだろ・・・

だったらPS2だろ

PS2だったら次世代機のPS3で出るだろ・・・

  ←いまここ
748名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:43:57 ID:nSTmGbNw
>683
氏ね基地外
749名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:44:30 ID:Q0XgmrXS
ドラゴンクエストソード
このソードに名前を書かれたものは、ドラクエする。
750名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:50:15 ID:4MySWq69
PS3には、容量的にPS2でも十分なゲームは出せないんじゃないの?
PS3で出たら、リアルなドラクエになるんかな。イラネ
751名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:56:44 ID:OClDeXS7
PS3で出るなら復活の呪文キボン
752名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:01:10 ID:LGyCCaj0
PS3は黒歴史。
753名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:04:57 ID:iOCyk+6a
Wiiでロープレなんて、とか言ってる奴らは、こんなとこにいないで電気屋に張り付いてWiiを購入しろ。
クラコンとか使わなくても快適プレイできる。
移動操作はヌンチャクでやるんだよ。従来のリモコンがセパレートされたと思えばいい。
従来より握りやすいし、ABボタンは押しやすいし、RPG操作に何の不自然さもない。つーか凄い快適

DQ9が何処で出るかは知らんが。
754名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:05:32 ID:XkXU3xnm
>>748
天下のソニー社員がその発言はまずいでしょ。
755名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:06:12 ID:E1mTsXxe
ここまで盛り上がっているところでなんだが、今回の情報はドラクエ9
以外の情報でした、という可能性はある?
もしも出るとしたら再来年ぐらいになるのか?
756名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:08:23 ID:Xs1n7FMI
>>751
いいね
物凄く膨大な文字数になるだろうから
文字打ち込みを途中でセーブ出来る機能が付いていたら便利やね
757名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:09:17 ID:5MqAcE+T
>>744
天下の任天堂社員がその発言はまずいでしょ
758名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:11:17 ID:Q48UIO0z
>>743
同一会社でしょう。
一時的に合併なら合併した意味がありますか?


759名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:11:33 ID:UgsljY0Z
DQ9が出るとすれば
ユーザーのためを考えたらWii
業界全体のことを考えたらPS3か360
PS3や360を完全に切って捨てるのは
箱3が牛耳ってるであろう次世代考えると賢明じゃないかな
760名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:16:33 ID:PXdfnebd
業界のことを考えたらFFを360で出せばいいだろ。
DQなんて国内でしか馬鹿売れしないんだから
761名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:18:03 ID:WtqmCLXx


ワ ン ダ ー ス ワ ン で 出 せ
762名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:19:35 ID:lMjRKM04
リメイクならDS
完全新作ならps3

で来て欲しい
763名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:21:10 ID:laH+rnhS
全機種持ってる俺から言わせてもらうとPS3が良い。
でも、堀井の信念を曲げることになるから、Wiiで出すのがベストだと思う。
764名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:21:16 ID:Exu1uWUa
>>755
順当に行けば4年に1本だから、2年後だな
発表あれば明日は祭りか
どっちが獲得してもDQなんてイラネなんて、
言うなよ、おまいら
765名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:26:03 ID:Jzjf742B
wiiで前編、PS3で後編だな
766名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:27:25 ID:XkXU3xnm
>>757
自分でコピペしてそれはないでしょ、ソニー社員さん。
767名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:29:58 ID:i3z3MsI0
>>683は今すぐスクエニに入社するべき
768名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:32:19 ID:3ie1Sspq
持ってないしよくわからんがWiiってGCよりグラフィック綺麗なんだろ?
ならグラフィック重視じゃないDQは普及してるWiiで十分じゃん
769名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:33:18 ID:FE0XEv/3
>765
わらた
770名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:36:07 ID:KLIbGID9
どの機種かはわからんが4年に1本ペースで出しとかないと
スクエニの経営的にもやばいだろ。
とすれば、明日発表の線も十分あると思うんだが。
しかし1本のゲームを巡ってこれほどまでに議論が白熱する…
さすがドラクエだな。
771名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:37:28 ID:1wooMMJk
8でドラクエは、鳥山ワールドを再現しようとする気が出てきた。ってことは、グラフィック重視ってこともありえる。
772名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:38:30 ID:i3z3MsI0
PS3のパワーに物言わせて8の何倍ものフィールド作られてもなぁ・・・
Wiiレベルでも十分だと思うんだが
773名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:39:18 ID:TJiZhy3q
774名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:46:41 ID:rpDgUCFN
minoriの新作「ef - the first tale. 」
http://stage6.divx.com/members/252260/videos/1045067

ムービーはポスト宮崎駿と言われている新海誠。
新海誠氏は第59回毎日映画コンクールアニメーション映画賞を、
宮崎駿監督の『ハウルの動く城』などを抑え受賞しております。
石原都知事も絶賛です。
キャラクターデザインと原画の一部に人気原画家・七尾奈留を起用。
結城辰也らminoriスタッフ総出で書き上げた原画は500枚、
差分含めると5000枚越えの大作です(通常は差分無しで70〜80枚程度です)。

シナリオははるおと、水夏、ダ・カーポを手がけた御影をフィーチャー。
minoriはこのエロゲのためにこれまでに長い製作期間と膨大な予算
(今まで儲けた資金+5000万円の借金)を費やし製作しています。
もうこれは買うしかないでしょう。

より高画質なムービーはこちらから無料でダウンロードできます。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=137481
http://www.russel.co.jp/hp/adult/top.html
http://download.akiba-k.com/demos/eftft_demo_VGA.lzh
775名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:02:19 ID:0Kpp8otZ
スクエニはFFの為にもPS3に売れて欲しいわけで、
ドラクエ9が出るのはいつかわからんけどPS3じゃないかね。

8やりたさだけでPS2を買ったが、流石に6万円から払って
ゲーム1本やる気になれん。
35歳にしていよいよドラクエも卒業できそうだ。
776名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:02:19 ID:9S/BvK8p
コントローラーが左右分離してるのは楽だね。
ソニーが早急に採用するんじゃないかって思えるくらい。

777名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:07:55 ID:Q0XgmrXS
RPGは酒飲みながらやるから片手で操作できるのがいい。
出来ればヌンチャクだけで。
778名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:08:27 ID:JUgZ50nE
>ムービーはポスト宮崎駿と言われている新海誠。
ご冗談でしょう、あんな汚い絵でポスト宮崎っておまえ
779名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:10:52 ID:PXdfnebd
キター!
ドラゴンクエスト9 オカンとボクと、時々、オトン
780名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:11:40 ID:JUgZ50nE
いやー、俺が思うにFFとドラクエを別ハードに出す意味が無いよ。

堀井は安いハードの方が子供たちが買いやすいとか言うだろうが、
はっきりいってそんな理由でWiiのザラザラした画面で発売されたら
子供たちがかわいそう。
安いハードというならPS2の方が安くて部分的には高性能だし。

PS3で宜しく御願いいたします。
781名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:12:43 ID:KhezIg2R
>>775
FFはマルチにすればいいだけだから
PS3に売れてもらわなければ困るってもんでもない。
782名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:13:21 ID:Xhb9SElD
PS3で出たらまたGK大暴れだろうな
鬱だ
783名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:14:49 ID:KH5SD/gN
ドラゴンクエスト\(9) ゼシカの大冒険 (Wii対応) 2008年発売予定

ゼシカの持つ魔法のステッキを持って君も冒険の旅に出よう!
784名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:15:06 ID:faLz7ZPh
>>780
任天堂のハードからもともと出ていたのだから
問題ないんじゃ?w

あとグラフィックもPS2よか↑なんだから
Wiiにドラクエが移植されてもなんら不思議でない。

ドラクエオンラインだけはマルチでガチなんだろうけど。
785名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:15:07 ID:+dj58cIt
>>777
ヌンチャクで片手プレイはやればできそうじゃないかな
スティックで移動と項目選択、Zは調べる、話しかける、決定
Cにキャンセル、ステータスメニュー呼び出しとかで
つかPSで既に分離するコントローラーどっかから出てなかったけ?気のせいか
786名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:15:10 ID:wZz9dljk
一番普及してるハードで出すだけじゃん。
今までもそうだったろ?
787名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:16:19 ID:JUgZ50nE
いやー、俺が思うに、実際どうなるかわからんが、
今のところ公開されてるところをみるかぎり
FFはムービー部分が1080pっぽいからマルチ展開にできんぞ。
480pに落としてWiiに移植なんてありえないありえない。
788名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:16:36 ID:oA3erAIu
PS3の大半は外国行ってるからWiiの可能性は高い
789名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:18:56 ID:vV7nj3X/
明日はソードだけだろ?
任天堂の株価がぐんぐん上がってるけど
790名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:19:08 ID:LsoyBOUO
片手コントローラーはRPG専用にFCの頃から出ていたような気が。
でもあんまり流行らないんだよね、結局両手で持ってプレイした
方が安定するので片手コンは主流にならなかった>RPGとか

wiiのヌンチャクなら楽とかは幻想だよw
791名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:19:07 ID:PXdfnebd
ムービーって、FFはホワイトエンジン作っているとか言い訳して
全然作ってないって
792名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:19:38 ID:KhezIg2R
>>787
PS3独占だと開発費回収できなくてスクエニが死ぬだけだ。
793名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:21:54 ID:3ie1Sspq
てか今のオナニー映画化したFFはどうでもいい
794名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:24:19 ID:zrYTc+9z
どーせ スクエニのことだから海外版の8を日本でも出すんだろ・・・
795名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:26:45 ID:FlicgFBd
箱とPS3のマルチだと思う。

違ったら「飛影はそんな事言わない」の動画うpする。


つーか言い切ってるやつはずれたらどうするか何か賭けろよカス共が。
賭けれないなら取り敢えずチン毛全部抜いてID付きでうpだ
796名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:32:49 ID:M3N54Xun
PS2で出るのが一番良いと思う
そしたらPS3買わない人も買った人も楽しめる
次に可能性が高いのはDS

前にドラクエの剣で斬る奴出てたから
それパクってるwiiから出る可能性は低い
797名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:43:40 ID:KDBI+S5b
>>183
そしたら全部買う
798名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:45:03 ID:efrXcNyU
お前らこの時点でドラクエ9が発表されるなんて思ってないだろ?
あっても1年後だよ。
明日あるのは
DQS(Wii)、DQM(DS)、トルネコ4(PS2)、ダイの大冒険(PSP)の4本だって。
799名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:46:20 ID:v4TTS8WV
ダイの大冒険がPSPで出たら困るw
800名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:47:52 ID:7bMKb8v3
>>790
Wiiゼルダやってから家
801名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:50:11 ID:QEV3ccPf
ドラゴンクエスト\(9) ゼシカのパフパフ珍遊記 (Wii対応) 2008年発売予定

ゼシカの持つ魔法のステッキを持って君も冒険の旅に出よう!
802名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:51:34 ID:4MySWq69
ヌンチャクのは十字キータイプじゃないからねぇ
ファミコンとSファミコンの片手コントローラーはやりにくかったなw
押す時力が入るから疲れるよね。
803名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:53:37 ID:dcRhwvnW
魔法のステッキでゼシカにいたずらするゲームなら爆売れする
804名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:56:06 ID:KhezIg2R
>>789
インサイダーだとしたら…
来るか?DQ9
805名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:59:44 ID:lxioTp9Y
3機種同時発売ってのはないのか?最近よくあるじゃん
806名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:00:30 ID:Xhb9SElD
>>805
ディーヴァじゃあるまいしw
807名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:01:04 ID:y4RemHOu
>>803
らめぇぇぇー!
メダパニかけられたら私、くりゅうぅぅー!
808名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:02:22 ID:4/fu2zP9
トルネコ4よりヤンガス2の方が出そうだな…
809名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:02:28 ID:wCvnq6bV
9をDSで出して
年末商戦で更に売り上げUP→PSPとGKに止めを刺す

だと思われ。

Wiiの可能性もあるけど、この時期に発表となると…

810名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:02:37 ID:TQcdGM34
もうハードはピピン@でいいよ
811名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:07:13 ID:KhezIg2R
>>809
恩を着せるなら今しかないタイミングだと思う。
勝ちが確定してから投入しても恩は着せられないから。
FF砲は外してしまったから使える弾はDQだけ。
使うかどうかは分からないけど。
812名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:09:49 ID:9S/BvK8p
>>809
GKに止めさしたってしょうがないでしょw
クタや佐伯はGKの親玉みたいなもんだけど。
813名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:10:30 ID:k0lcuz24
お願いだからPS3にだけは出さないで
もう家には何も売るものもないんです
お願いですPS3にだけは出さないでください

Wiiを買うお金ならつくれそうだ
814名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:12:18 ID:Xhb9SElD
>>813
金使うところを間違ってるだろ
常識的に考えて
815名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:12:34 ID:Hd82eTN9
>>786
PSの最初のときはSS(VF)と微妙
詭弁
816名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:17:19 ID:Lkt4ofoq
DQS→DQ9と改名する発表会です。
817名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:17:36 ID:rTHdqIFp
WiiがPS3に圧倒的な差をつけた場合…嫌でもウィコン向けのRPG を作らねば、生き残れん!!まぁ、向いてるか向いてないなんてまだ分からんしな!!クラコンもあるし
818名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:20:20 ID:HkWZzJqQ
欧州がソニー「PS3」を救う追い風
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061207/115118/?P=2

PS3に追い風吹いてきたぞ!!!
この調子でDQ9もゲットだ!!!

妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
819名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:22:44 ID:Xhb9SElD
読んだけどネガティブな内容だったぞ
タイトルと文面が一致してない
820名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:23:06 ID:rTHdqIFp
ふと思った…FF13をPS3へ →残念な結果→開発・経営陣に責任→野村氏など失脚→DQは温存 全部、和田社長の謀略?落ち目のFFを見限った?
821名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:24:23 ID:0STbUk/b
>>818
 しかし、PS3についてはソニーの負担が重いためソニーはコスト削減に
苦労すると一部の投資家は見ている。あるアナリストはソニーは自社製であれ
他社製であれ1本のソフトから約10ドルの売り上げを得ていると仮定し、
ソニーが今後数年で出す「赤字」を埋め、ハード自体で収支が合うようになるまで、
PS3では1台につきゲームソフト30タイトル(PS2は8タイトルだった)を売る必要があると試算している

>ゲームソフト30タイトル(PS2は8タイトルだった)を売る必要があると試算している
これ、覇権獲ったとしてもきつすぎないか?
822名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:44:37 ID:tdzOIl/o
つか別にWii=リモコン操作ってわけでもないだろ
任天堂だってエムブレムやスマブラはGCコンとかクラコンにしてるんだし
PS3で出すなら絶対にコントローラー傾けて操作しないといけないって言ってるようなもんだぞ
823名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:45:09 ID:cvIhe/bw
箱○の強みはマイクロソフトの豊富な人脈、資金源
任天堂の強みは自社財産(人含む)
PS3はマジ背水の陣、無茶しすぎ
824名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:46:20 ID:cvIhe/bw
>>822
Wiiは独自操作が前提だろ
そうでなければWiiは最低のハードに成り下がる
825名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:47:06 ID:DskkliaW
明日はコレ
ドラゴンクエストオーブクロニクルの発表
826名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:50:38 ID:7mi78bEw
意表をついて、ミスティッククエスト2の発表
827名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:52:41 ID:CnF4Ee7n
>>822
別売りコントローラーって敷居高いんだよ判ってるかな?
一つ言えるのはwii独自の操作でない既存タイプのwiiゲーが出て初めて
語れるんだよ>リモコンばっかじゃないってのは

今の所そんなもんは無し
828名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:55:37 ID:YEY1ZkH5
>>821
うん。だから、ビジネスモデルが破綻していると上の方で書いた。

メーカ―が1タイトルあたり30〜50万本以上売らないと利益が無い、
ユーザーが「新品ゲーム」を20〜30以上も買わないとハードの損失が
補填出来ないなんて馬鹿げている。
(量産化である程度は緩和されるが)

中古市場が存在している事が全く考慮されていないので、
PS3がシェア一位になってもゲーム業界の将来は暗い。
仮にPS2並の販売台数になったとしても、同等かそれ以上の収益性を持つ
事業規模にはならない事はまず確定している。
829名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:56:59 ID:YV2yszTd
GCコンもしくはクラコンの同梱パケ出せばいい話だろ。
まったく新しいコントローラでもない、既にある、対応ソフトも多い、敷居は高くないぞ。
830名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:57:16 ID:8U7o5fBV
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

831名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:01:40 ID:DKFvqQ6d
>>824
バーチャルコンソールを忘れているのか?
それにロードを短くするなど最も今のゲーム機に
求められていることをしている。
何が最低のハードに成り下がるだ。
ただ発売が日本が最初ではないのが腹が立つ。
832名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:03:10 ID:HZIukUP4
明日何時頃発表?
833名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:04:16 ID:BuyjWwib
>>824
じゃぁPS3ならBD二層50GBの容量とCellをフルに使い切らなきゃダメなのか
ドラクエでるの何年後だ?
834名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:04:39 ID:bu2nOHFA
ようやくドラクエ3が8エンジンで遊べるな。
835名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:05:33 ID:aimNekui
ごめん基本的な事言って良い?
12日じゃなくて13日じゃね?
836名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:06:20 ID:tdzOIl/o
>>824
>>827
DSだってタッチペンや二画面以外はPSPより性能も劣るがペン使うゲームばかりってわけでもないし
クラコンは別売りだからってのもXboxやPS3買うのに比べたら安いもんだろうし
まぁ個人的には9出すなら無理矢理次世代機にしなくてもPS2とかでもいいんじゃないかとは思うが
837名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:08:12 ID:JyXtGvyl
>>835
俺も最初そう思ったが、
多分画面外に12日の表示があるか、
改行してるかで見えないだけだと思う。
そうじゃなきゃ、13日の上にある説明がつかない。
838名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:08:50 ID:7fHkaS76
>>830
きみのその計画は成功しないだろうね。韓流ブーム?あれは一部のオバハン達に流行っただけだから。俺の周りに在日嫌いな奴たくさんいるから(笑)在日と結婚する人が増えてるなんて話聞いたことねぇよ(笑)

釣りだろうとマジだろうとそんなこと言わないほうがいいよ。
839名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:10:20 ID:stwUL0Vy
どの機種でも良いけど
少しでも早く発売してもらいたいなぁ

早くて来年の冬ぐらいか?
840名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:10:34 ID:JyXtGvyl
>>838
反応すんなよ。
どうみたって、韓国嫌いを促進するためのあおりだろ。
841名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:12:51 ID:cvIhe/bw
何でハードの性能の高さを否定するかね
ロード時間はハードの性能が高い方が短く出来るのは当然だろう
出来るが犠牲にしてるだけだ
もしくは技術力が足りてないか

Wii買った奴は何で買ったのさ
綺麗なグラフィックや既存の操作性に満足出来ずに
斬新なゲームを求めた結果じゃねーのか
その癖古いタイプのゲームにすがり付いて一体何がしたいんだ
842名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:13:19 ID:7fHkaS76
>>840
悪い。
843名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:13:48 ID:mVl8YSMv
志村ー!!コピペ!コピペ!
844名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:17:59 ID:GN0Im3XI
>>830
(爆)とか「俺のバックには〜〜がついている」っての久々に見たw
845名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:21:57 ID:eJ2/1G1h
マジレスするとタイトルは『ドラゴンクエスト9〜繰り返されし螺旋と黄金の空〜』だよ。まあ大抵の人が嘘だと思うんだろうけど明後日になりゃ嫌でもわかる。でもプラットフォームはしらね。
846名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:26:02 ID:H3qgsjMB
「ドラゴンクエスト9〜最後の幻想〜」
847名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:29:13 ID:O1+g9JsF
>>841
できるけど犠牲にしてるだけw
世間ではそれを「できない」って言うと思うけど。
Wiiは斬新性だけじゃないでしょ。VCは、GC互換は何のためにあるの?要は間口を広げただけ。それが一般に受け入れられた。
性能第一は全然問題ないと思うよ。ただ性能がすべてグラフィックに行ってしまって、面白さに結び付いてないのがマズいんじゃない?結局価格が高いだけで、実状は画像の綺麗なPS2、ってカンジ。
848名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:29:27 ID:CQhjFTWW
最近のDQってタイトル長いね

・・・

どうでもいいね
849名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:31:01 ID:IUWkNdSp
>>846
finalは“最後の”じゃありません

つ 常識
850名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:31:03 ID:bArnl0ZK
>>812
それなら…
ドラクエは一番売れてるハードで出す
→任天堂株UPを考えると、任天堂のハードで出る(と仮定)
→任天堂で今一番売れているハードはNDS
→堀井氏の発言(「8は初めて発売日を遅らせることがなかった」だったかな)
を考えると、レベルファイブ開発が一番可能性高い
→日野がローグ以上にゲームメディアでデカい顔

って流れはどうでしょう?w

なんか、想像してたら楽しい。
ローグ以上の地雷ゲームになったら困るけどww

明日の展開にwktkしておこう。



851名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:32:23 ID:a0uebAmQ
画像綺麗=面白いじゃない
勘違いしている奴一杯いる
852名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:33:20 ID:IUWkNdSp
>>847
画像の綺麗なPS1の間違い

振動しないもん
853名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:33:31 ID:LQVRfEKe
>>824
この際、スペックがどうのは関係ないんだよ
リモコン振るかどうかも、ソフト次第の加減でどうにでもなる
うまく作ればリモコンだけのRPGも作れるわけだしね
ヌンチャクとリモコン使えば、必要な機能をボタン割り振ればRPGでの不安要素は一切影響ないしな

リモコン振らなくても、リモコンの振動+音をうまく使えばそれだけでもWii独自の味が出る
初日の夜中にゼルダやってて、リモコンからミドナの声がした時は鳥肌たった。
854名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:36:20 ID:k7iAud5U
画像綺麗=やってみせてよ→ふーん、すごいね→難しそうだから遠慮しとくよ
操作簡単=やってみせてよ→ちょ、おまえ下手w→俺に貸してみろ
855名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:38:21 ID:plwr7+D/
wiiで出すなら絶対クラシックコントローラ対応にしろよ
856名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:39:41 ID:hV588DGs



で、レベル5が作るんでしょ?


857名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:41:20 ID:kVzEawm6
これで勝ち組ハード決まるな
858名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:41:26 ID:SCc/xt7u
レベル5です
859名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:41:56 ID:P535QjAU
ところでWiiのドラクエソードってどこが作ってるん?
あれもレベル5なの?
860名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:42:18 ID:y+NteXO0
で、結局「ドラクエソードの発表で肩透かし食らう」に一票
861名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:43:39 ID:mVl8YSMv
ここはWiiで出してほしいやつが多いのか?
しかし普通に考えてそれは無理だあきらめろ
あんなハードで出したら訳わからんドラクエになっちまう
862名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:43:47 ID:SCc/xt7u
ここだな。DQS作ってる会社
ttp://www.geniussonority.co.jp/
863名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:43:53 ID:stwUL0Vy
サブタイトルはいらんよ
864名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:44:10 ID:+xmQ7yV2
Xbox360に決まってます
865名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:48:29 ID:JyXtGvyl
>>861
どうしたらそういう理屈になるのか、
詳しく説明してくれ。
PS3で出したら、
リアル系人物になって、モンスターもグロくなって、
リアルタイムアクション戦闘のDQが必ず出来るってぐらい、
無理のある理屈だぞ。
866名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:53:11 ID:mVl8YSMv
>>865だってコントローラー変なんだもん
867名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:55:15 ID:SCc/xt7u
RPGなんてボタンの数ファミコン程度でも十分なんだから、Wiiコン横持ちで問題ないだろ。
868名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:56:01 ID:5LxhpHt0
触った事ないのがバレバレですな
869名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:56:13 ID:F1yV/pCz
870名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:57:44 ID:mVl8YSMv
>>867そんなこといったってWiiでは出ないお
871名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:00:45 ID:P535QjAU
>>862
ポケモンとドラクエって凄い会社だなと思ったら
社長の山名学ってドラクエの元メインプログラマーじゃん
こんな会社やってたんだ
872名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:02:19 ID:YV2yszTd
>>862
ポケモンのGC、wii版作ってたトコだっけ?
あんまいい評判は聞かないが。
873ライアン:2006/12/11(月) 22:05:24 ID:fdOQGLJf
ドラコンクエスト9 『英知の果てに』
874名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:06:14 ID:Snja4iuU
>>871
ジニアス・クソノリティ甘く見るなよ
875名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:09:41 ID:5payOpwF
お互い追求してる部分が違うんだよね。
PS3は出力、Wiiは入力って感じに思う。

どっちも間違ってないし、どっちも素晴らしいと思う。

876名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:11:02 ID:V81gKQQQ
ドラゴンクエスト\〜オイヨイヨ!〜
877名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:11:16 ID:JyXtGvyl
>>866
例えばよ?
今まで十字キーでたたかう、じゅもんの順に選択していたのを、
リモコンを特定の方法で振れば、じゅもん選択に一気にもっていったり、
特定の呪文、例えばホイミなんかを一発で選ぶショートカットを設定してもいい。
なんにしてもユーザーの入力インターフェースが変わったとしても、
ゲームの処理の段階では、今までとおんなじことをやればいい。
なにもリモコン振ったからキャラが剣を振る行動に結び付ける必要は無い。
単に攻撃する対象を選ぶときに、ドラキーBって選択していたのを、
画面ポイントで選択するのでもいい。これは確実に選択ミスを減らせる工夫だ。
なんにしてもユーザーの入力作業の改善を図るだけで、
ゲームシステムを変えなくても、今までどおりのゲームは表現できるし、
それはWiiにしかできない。
まあもちろん今まで同様のコントローラーで十字キーで操作、ボタンで決定する動作じゃなきゃ
変なドラクエというなら話は別だ。
まあそれでもクラコン対応なんて裏技が残っているわけだが。
878名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:12:02 ID:dyyXDhxm
PS3は総合格闘技、Wiiはプロレス
879名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:14:25 ID:dcre7Fxf
PS3はドイツ、うぃはイタリア
880名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:15:48 ID:QQyRFTLi
PS3はドラゴンボール、Wiiはジョジョ
881名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:16:09 ID:gpR2ZSb4
>>879のマヒャド!
882名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:19:25 ID:Q0XgmrXS
ああ、いいね。マウスジェスチャーみたいなのをWiiリモコンで。
883名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:21:44 ID:LQVRfEKe
>>877
それ+リモコンの振動+音を使った新しいイベントも作れるだろうね

まぁ、9を出すハード選ぶ時に入力面で決める事は無いだろうな
操作がどうのって言ってるのは、単にWiiに行って欲しくないやつだろ
884名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:24:00 ID:a0uebAmQ
PS3はヤムチャ、wiはiゴクウ
885名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:26:08 ID:cvIhe/bw
Wiiはスーパーサイヤ人2
箱○はスーパーサイヤ人3
PS3は魔人ブウ
886名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:29:05 ID:g8B/bSXt
Wiiでオンラインだって!
wktk
887名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:29:51 ID:wxyNzIP9
Wiiはキムタク
PS3は押尾学
888名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:30:45 ID:+rjCJbCN
>>885
箱はスーパーサイヤ人2
PS3は筋肉ダルマスーパーサイヤ人

Wiiはフュージョン
889名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:33:17 ID:y+NteXO0
PS3は渋谷
Wiiは池袋
箱は秋葉原
890名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:34:38 ID:PrvaIp4S
Wiiはカミーユ
PS3はジェリド
箱○はクワトロ
891名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:38:58 ID:XkXU3xnm
wiiは日本
箱○は米国
PS3は朝鮮
892名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:39:42 ID:P535QjAU
ドラクエと関係なくなってるが流れに乗って
俺のイメージでは

360はヒルトン姉妹
PS3は叶姉妹
Wiiはマナカナ
893名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:42:06 ID:gpR2ZSb4
>>892
そんな感じだな
894名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:42:29 ID:mVl8YSMv
PS3キャビア
360イクラ
Wiiタラコ
895名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:43:46 ID:6P8Of2K0
PS3東京
Wii大阪
360名古屋
896名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:44:16 ID:gpR2ZSb4
珍味(笑)
897名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:44:42 ID:sYQvpsOv
Wiiを落としてるのかと思いきや、庶民性をアピールしてるってことかな。
898名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:44:55 ID:6Dhu0OOc
Wiiでドラクエ\と]連続製作発表キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
899名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:48:34 ID:y+NteXO0
PS3はアフリカ
Wiiはヨーロッパ
360はアメリカ
900名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:49:08 ID:YV2yszTd
で、明日何時くらいにはスレに詳細でるのかな?
もし未発表新作なら、週末のジャンプフェスタにも出展あるだろうか?
901名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:11:43 ID:RIx7NlxY
ボス戦でメダパニ唱えるブライが見れるかもね。
ブライ:『姫さま、御下がり下さい、‥メダパニッ!!』

902名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:17:26 ID:+A01udG5
>898みたいなのは、例え360かPS3での発売が決まったとしても「マルチになるに決まってる!!!!」とか発狂しそうだな。まあ、いつものことですが。
903名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:18:03 ID:r9RCQD6z
ウィー=ザク
箱○=ギャン
PS3=ビグザム

量産の暁には…
904名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:19:01 ID:f90Fl+oT
●PS3 1月以降発売決定 ソフトラインナップ       

NBA 07                             発売日未定
エンチャントアーム                       発売日未定
バーチャファイター5                       発売日未定
みんなのGOLF5                        発売日未定
メタルギアソリッド4 ガンズ オブ ザ パトリオット        発売日未定
新天魔界VI                          発売日未定
ダービースタリオン                       発売日未定
バイオハザード5                        発売日未定
モンスターハンター3                      発売日未定
実況パワフルプロ野球                    発売日未定
ウイニングイレブン                      発売日未定
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII             発売日未定
ファイナルファンタジー13                   発売日未定
鉄拳5 DARK RESURRECTION              発売日未定
鉄拳6                            発売日未定
フェイタルイナーシャ                     発売日未定
ミスト オブ カオス                      発売日未定
ブレイドストーム 百年戦争                発売日未定
flOw                            発売日未定
マーベルアルティメット アライアンス            発売日未定
湾岸ミッドナイト                     発売日未定
パワースマッシュ3                     発売日未定
ぼくのなつやすみ3                    発売日未定
ドラゴンクエスト                     発売日未定
(書ききれないので以下省略)
905名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:19:44 ID:aimNekui
360牛肉
Wii豚肉
PS3馬肉
906名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:21:19 ID:+D48LVOh
>>898
あの堀井がそんな先のことまで言うとは思えん
907名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:41:37 ID:reoAQyOY
ドラクエ最新作はオンラインって聞いた。
おもな舞台はアレフガルド。
無論ロトシリーズと関係がある。
いっちゃいけないらしいが、もうすぐ正式発表だからいいか。
908名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:44:03 ID:XY1I8OK3
もーいーからPS3で発表してくれ
俺はwiiしか買ってないから買わないけどさ
909名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:45:17 ID:w/9Z09yD
>>907
PS3では出ないという意味か
910名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:46:33 ID:xL5pKoYd
>>905
むしろWiiは魚肉
911名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:46:33 ID:+dj58cIt
オンライン化したら小さなメダルはどうするんだよw
912名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:47:31 ID:GodPoLzh
>>898
FFじゃあるまいし
そんな安売りはしないだろ
913名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:48:28 ID:RIx7NlxY
ドラクエオンライン(笑)想像できねー(笑)
FFで勝手にやってて

914名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:48:58 ID:dcRhwvnW
PS3 クリーク
360 イナリ
Wii オグリ
915名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:50:02 ID:ZGeUHUNc
DSだな。
916名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:50:21 ID:/xAO8n8z
360セクキャバ
Wii居酒屋
PS3高級ソープ
917名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:51:10 ID:Exu1uWUa
小さなメダル、高値で取引きとか
なりそうだなw
918名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:51:49 ID:reoAQyOY
>>909
最初はwiiで出す。
XBOX360、PS3、 windowsvistaでも検討中。
919名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:52:16 ID:wRaNwyhn
>>911
ネットの海は広大だわ
920名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:53:33 ID:o48kMpfw
360洋食
Wii定食
PS3宇宙食
921名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:55:43 ID:RIx7NlxY
日本でオンラインゲームが流行らないのはガチに近いね。

オンラインでロープレやってんのヲタばっかだろうし(笑)

ドラクエは誰もが楽しめる日本一メジャーなロープレなんだよね。

922名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:58:25 ID:sk7lSOL3
WiiでDQ1.2.3.4.5をネット配信でしょ?
923名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:58:39 ID:3ie1Sspq
Wii=フリーザ編
360=セル編
PS3=ブウ編
924名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:59:54 ID:/xAO8n8z
360Mac
WiiWindows
PS3 MSX (HITBIT)
925名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:01:57 ID:I3q7aS9X
ここはハードを比べるスレか?
926名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:04:34 ID:RIx7NlxY
FC、SFC版のドラクエ作品のダウソは将来的にできるみたいだね。他にもPCエンジンや64GCのソフトもあるから懐かしくて人気出るかもね

927名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:04:39 ID:r/wsVoPQ
>>925
そういやそうだw
危うく参加してしまうところだった。
というか、この並びだと必ずPS3がオチにされるよなw
928名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:06:47 ID:nAG+LwBW
>>898
コレが本当になりそう気がする
929名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:14:25 ID:0qnySy2U
wii 持ってるけど、ドラクエは8の和製RPGには珍しい広大な3Dマップが良かったから、PS3 か箱○希望。
どうせコマンド選択なんだし。
930名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:28:49 ID:lYOp99US
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー DS
ドラゴンクエストソード Wii
ドラゴンクエストリミックス DS
ドラゴンクエスト6 PS2 Wii
ドラゴンクエスト9 Wii
931名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:32:54 ID:a21Qlfjo
ドラクエオンラインは企画制作中ってインタビューで見たよ
932名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:35:14 ID:qhpA/x+1
つうか、9をPS3で出そうとするともれなく箱○とのマルチになるわけだが

箱○で開発 >PS3用にダウングレード >同時発売
933名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:35:32 ID:pqYJkLFM
>>910
うんにゃ。

Wiiは鯨肉(`・ω・´)
934名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:36:22 ID:pqYJkLFM
WiiとDSの連携ってのはありだと思うんだよな。具体的に何ができるかはエニクスが考えれ
935名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:49:59 ID:S2W3ScJU
普通に考えればDSだろ。
クラシックな作りで出せばいい。
それが一番売れるよ。
据え置きハードはリスクが高いよ。
ハードメーカが開発費出してくれるなら考えるかもしれんけどw
936名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:54:07 ID:1YSbE2Ii
ps3で出したら子供買えないよな
937名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:57:57 ID:Tr5Qkk0/
先日仕事でアメリカにいる友人とメッセしたが、アメリカも今箱○が死んでWiiがすごいと言ってた

テレビで特番もよくやるんだそうな。アメリカ人はワリオがやりたいらしいが出る予定がない
938名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:02:40 ID:0qnySy2U
ワリオはあの怪しいナレーションをどうするかが難しいな。
RとLの区別がつかないジャパニーズイングリッシュか?
939名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:04:15 ID:9CWNy40A
逆に片言の日本語なんじゃね?
940名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:09:23 ID:g0n54Ffc
>>683
めっさやりたいっす
941名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:11:14 ID:28ctXTRS
PS3の値段わかった時点からWiiで開発スタートしてるんじゃないの?
DSも絡めながら
942名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:15:00 ID:2IdlP9uv
どーせ発売は来年の末ぐらいでしょ
PS3もその頃には1万値引き+新色が出るだろうし
もうPS3でいいよ
943名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:18:38 ID:rI8u0ZRY
つーか妊娠多すぎ
944名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:22:54 ID:NSSusUo+
PS3で9、wiiでモンスターズと見た。
945名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:24:45 ID:nAG+LwBW
ウィーで出るからってファビョるなよww
946名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:31:59 ID:OGXjJgj1
これでPS3でドラクエでたらWII脂肪だろ
947名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:32:59 ID:nAG+LwBW
ドラクエごときで負けるかよww
948名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:33:08 ID:9CWNy40A
9はともかく、wiiでポケスタもどきのモンスターズは出すかもな、いずれ。
949名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:35:52 ID:QqX5WtYn
出すならアドバンスで出してくれよ
この前FF5Aの為に買ったんだから

かろうじてPS2はあるけど
DS、Wii、PS3、360なんて持って無いし
950名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:39:08 ID:6Y36nY63
ドラクエ作品の感じだとウィーの機能でも十分な気がする。DSとの連繋も出来たとしたらまた新しい感じのドラクエが誕生するね。

951名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:40:58 ID:qAfB4C3m
何で出たっていいじゃん。
持ってないハードで出ればそのハードを買い足せばいいだけだろ。
952名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:41:59 ID:8AQrlti4
次スレ立てる?
953名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:42:00 ID:dBotp/fe
Wii 日本

箱〇 中国

PS3 北朝鮮
954名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:47:01 ID:lgvl19nr
>>951
だな
どの機種で発売されるかって事より
何時発売されるかの方が気になる
955名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:48:56 ID:l+LTwgvX
明日は祭りか。
956名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:54:38 ID:oyFGJUvH
ターン制戦闘のドラクエにオンラインはない
957名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:00:39 ID:9CWNy40A
>>952
似たようなスレ立ってるし、明日になれば詳細なスレが立つだろうからいらないよ。
958名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:01:09 ID:FBvSeZFs
正直PS3は今の値段では買えません。
ドラクエはやりたいけど。
あと2段階ほど、約二万円引かないと購入ラインに来ない。
ソフトも買いたいからね。

PS2も一回下がってから買ったし。
ドリキャス、ゲームキューブは発売日に買えた。
959名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:07:19 ID:/0r6l1ZN
WiiもPS3も360も全部持ってるからどのハードで発売されてもかまわないよ
960名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:10:58 ID:Fh5ffSJo
本当にシリーズ新作の発表かあ?
この時期に発表はタイミング悪くね?
961名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:22:50 ID:Sdbb4IPx
962名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:24:30 ID:6n3xB+Nx
スクエニ株下降トレンドになりそうだから
材料のひとつだとおも
963名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:25:39 ID:GAHmO6cl
まさか360で出るとは
964名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:42:46 ID:oDCAfgJs
>>958
HDD無しのメモカタイプが出るだろ、その内
965名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:43:57 ID:3IvCG9vx
PS2で6リメイクたのむ
966名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:49:28 ID:NkUorckN
速報
箱〇だってよ
967名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:52:42 ID:A6qkfAuj
今日発表
年度末発売
決算
だからリメイク発表だよ
968名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:57:06 ID:lgvl19nr
リメイクだとしたら
タッチペンでお手軽操作のDS版ドラクエ3
シリーズ初実写化高画質のPS3版ドラクエ3
のどちらかだろうな
969名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:04:21 ID:TyVhZbXF
>>968
>シリーズ初実写化高画質のPS3版ドラクエ3
CG映画ファイナルファンタジーより
あきらかに爆死するだろw
970名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:09:32 ID:M/t7VpSS
ドラクエ3DSでやりてぇ〜
971名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:12:43 ID:7ODJSDVL
3をPS2でやりたいDSもってるがつまらん…
972名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:15:46 ID:lE5EWsPQ
6がリメイクされる、という情報はどこから出たんでしょうね
ソースが不明であれば噂の域を出ないような気もするが・・・
973名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:18:12 ID:7ODJSDVL
6もいいね!!テリー弱いが使ってた。つか9出せや。リメイクもいいがいい加減新作を
974名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:20:44 ID:ydWdwBQu
据え置きでリメするならドラクエ5レベルじゃもう話しにならんだろう
8並にやってくれないと。
975名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:24:40 ID:BxWfTVoM
PS2一択。
はずれたら箱○投げ捨てる
976名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:36:22 ID:mTDu8Ao+
>>972
次のリメイクは順番的に6だからだよ
新作とリメイクを絡ませてくるのが今までのやり方なんで
今回の発表が9だとしても間に6を持ってくる可能性がある
977名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:41:57 ID:u8hc4yzf
1、2、3のリメイクパックの線は薄い?
978名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:45:35 ID:YLQmyWFj
>>977
そんな事があったら射精モンだな
979名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:46:45 ID:IXy2Mbsm
速報キタコレ
ゼルダのエンジンを使ってドラクエ1をリメイクだとよ。
980名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:50:15 ID:3DOo4fH0
>>979
それって、もードラクエじゃなくね?
981名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:57:13 ID:YLQmyWFj
ダイ大のゲーム化だな
982名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:03:50 ID:1sV0r+C5
PS3糞
360うんこ
Wiiうんち
983名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:09:53 ID:8zJRL4Mr
ドラクエって勝ちハードでしか出さないんだろ?
現時点で制作発表するならPS2しかありえないと思うんだが。
984名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:12:08 ID:7ODJSDVL
>>979
釣りか??
985名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:14:46 ID:rxllfGK8
謎ときのないゼルダのなにが楽しいのかわからない
986名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:20:26 ID:8zJRL4Mr
キングダムハーツがそんな感じじゃないか?
987名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:49:56 ID:SVPGC6v7
PS2で続編、DSでリメイク

これ以外の選択肢はマイナスでしかないので、有り得ない。
988名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:03:58 ID:D0yJTwtN
その予想はガチすぎてつまらんw
989名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:07:42 ID:O5AEXyZr
ドラクエモンスターズジョーカーのあの画質の悪さから言えば6のDSリメイクは失敗に終わるだろうな。
6は次世代機で出して欲しい。いまさらPS2では出して欲しくない。

しかしだれもリメイク機種候補にPSPを上げてないのはなぜなんだぜ?
990名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:10:44 ID:MTnIrOAf
>>989
つまんねえ釣り
991名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:12:41 ID:9sE0HEGX
煽りとかじゃなくマジでPSPの存在忘れてたんだけどw
992名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:16:00 ID:8zJRL4Mr
>>989
ドラクエは負けハードで出さないらしいし。
993名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:18:48 ID:Gwga3LMe
でも6か分かんないけどPSPでリメイクを出すって噂を最近よくきく
994名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:21:44 ID:8zJRL4Mr
>>993
俺は夏頃聞いた。
995名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:27:18 ID:Gwga3LMe
まぁドラクエ1.2SFC、ドラクエ3SFC、ドラクエ4PS、ドラクエ5PS2ときて、6でDSは無いな
996名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:29:19 ID:8zJRL4Mr
俺もDSで出すとしたら4だと思う。
997名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:30:53 ID:tDlnSInJ
意表をついて、WINで発売。そしてオンライン対応

 ファイナル・ドラゴン・クエスト・ファンタジー・オンライン
998名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:33:57 ID:Gwga3LMe
>>997もうそれでいいや
999名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:35:30 ID:B2KIzeYz
いやあ、PS2で8のエンジンを使って6をリメイク、で決まりでしょ。
1000名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:36:22 ID:GKyRVKfC
1000ならDCで9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。