【wii】DQ9発表会が13日に行われる【任天堂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:54:53 ID:19/HdWM/0
残念DQ6のリメイクです
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:55:34 ID:00LzccP+0
DQSの発売日・価格発表だろ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:55:44 ID:GaAmFEO30
残念DQ6のリメイクです
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:57:11 ID:Q/YqMgi90
残念DQ6のリメイクです
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:04:28 ID:ghJZ/SVeO
任天堂完全勝利♪
記念あげ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:05:23 ID:qtnUz5yc0
DQ6だったら堀井に一生ついていく
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:10:20 ID:WZ0tRnuN0
1.6のリメイク
2.9の制作発表
3.その他作品のリメイク(DSとか)
4.DQS・DQMJなど商品の詳細


さあどれだ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:15:28 ID:qtnUz5yc0
1なら妊娠射精
2なら妊娠が感動死
3なら妊娠熱狂
4なら妊娠肩透かし
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:18:12 ID:8b5/GqO30
DQ6をDSでリメイクして上の世界と下の世界を2画面で分けてくれ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:49:33 ID:P4XYEBVZ0
マジレスするとジニアス開発、wii専用ソフト
ドラゴンクエストモンスターズバトルレボリューションです。
 
ジョーカーのモンスターを・・・まぁポケレボと同じですね。
ただ最大の売りはポケモンとのコラボでしょう。
ピカチュウVSスライムの戦闘も可能! 楽しみですね。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:50:56 ID:orgSgNEQ0
>>1
11日か12日じゃないのか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:18:32 ID:yNa0SVR90
>>11
宿題やって寝ろ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:23:46 ID:TJXA5rCl0
今回のが9か6かは知らんが、
何気に6の後のリメイク作品は3になりそうな気がするな。
最もドラクエらしい作品でありながらPSやDSで遊べないし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:27:29 ID:YPLAS8cW0
DQオンラインだよ
レベル5が作っててお蔵入りした某タイトルをDQにして出す
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:30:10 ID:qtnUz5yc0
よっぽどキャラ描かないといけないじゃん鳥山
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:30:48 ID:kkpTGcFX0
ドラクエ3のラスボスはゾーマ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:32:23 ID:xoIEv8+X0
バラモスだろ?
説明書に書いてる
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:34:39 ID:MNyn9xc10
13日→12日
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:35:47 ID:TJXA5rCl0
よくわからんが、ゾーマってのはきっとバラモスが変身した姿か、バラモスが死ぬ間際に召喚するんだろうな。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:46:43 ID:glQ4+OINO
ゾーマはバラモスの親父だよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:55:03 ID:oj/VFiWy0
ゾーマはバラモスの元飼い主、現上司
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:57:20 ID:kMWqoVB8O
1000:名前がない@ただの名無しのようだ:12/10(日) 14:48 ki+fdi4f0
1000なら12日の発表会はドラクエ9



キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:08:21 ID:XdoEAfKm0
以下ネタバレ













ゾーマは主人公の父親
25フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/10(日) 15:08:41 ID:NiXGLQK9Q

こんなカスゲー誰が買うかよ(ハライテ



26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:11:49 ID:rAU9Jn4A0
Wiiかと思ったらやっぱり真相はPS3らしいね。


ドラクエならPS2で十分な気がするけどなぁ・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:15:10 ID:c059GxYN0
PS3だと子供は買えないで・す・YO!
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:16:28 ID:W2qenGPG0
9なら9発表会というだろうし
DQ新作はハード普及が落ち着いたあとと言う決まりがある
さすがにタイトル伏せた発表会で既に発表済みのDQSDQMもないだろう(あったら阿呆)

6リメイクだとして制作はアルテ
PS2で5エンジンか8の模倣
サプライズがあったとしてDS
Lv5はリメイク拒否してるし
アルテじゃ期待も出来ない

オンライン物のDQが期待されるだろうが、
ハードを考えると…wiiのオンラインはまだこれからだし
PS2使うとも思えない

つーか、9がLv5制作かどうか、
ハードは何かしか興味ないんだよなぁ
どーでもいい寒い発表会になりそうだね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:23:01 ID:dXO3zqe30
ジョーカーと連動するWii版ドラクエ外伝じゃないのか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:23:58 ID:c059GxYN0
堀井がズラかぶりましたお披露目会
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:26:12 ID:e0vehbkc0
>>1
何コレ・・・

ガチでワクワクさせんなよ勉強できねーじゃねぇか受験生なのに


明日ミンサガのアルティメットヒッツorキングダムハーツ2買う予定なんだが、どう思う?どっち買ったほうが良い?あれ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:31:46 ID:IWfUI+zg0
楽しみ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:35:05 ID:c059GxYN0
楽しみ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:36:06 ID:TJXA5rCl0
憎しみ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:48:45 ID:/5Jd35SL0
こりゃあ楽しみだねぇ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:49:04 ID:soyIVYpxO
苦しみ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:49:45 ID:QQymNJN00
悲しみ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:50:09 ID:RaqIyjq20
そして
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:50:36 ID:vgXqScFX0
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:51:55 ID:qtnUz5yc0
>>36-39
感動した
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:02:06 ID:fNhW+gxT0
ドラゴンクエスト9 苦しみ、悲しみ、そして愛
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:05:40 ID:/5Jd35SL0
>>36-39
マジ素晴らしい
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:05:56 ID:YPLAS8cW0
売れそうだw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:06:02 ID:e0vehbkc0
ドラゴンクエスト9 愛しさと、切なさと、心強さと
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:07:00 ID:/5Jd35SL0
すごい!!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:10:07 ID:Q/fSR0400
現実的にはDQMJとDQS買ってねって感じの会合なんだろうけど
DQ9の話が出てくれば嬉しいな、またはリメイクがあるとしてそれはそれでよろしいこと
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:19:08 ID:e0vehbkc0
>>46
何らかの質問は出るんじゃね?DQ9に関して
まぁせいぜい開発してますんで期待してくれよな^^程度だろ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:13:02 ID:S6Vdhv860
         ,イ
       //!
.      /./.|
.      /.∧|         ,.ィ ,.ィ
.     ,' / /      /| / // .l  ,
.      l. ! ,'     ./ ′ ´  レ'/
     |│l.      ,'   r',ニヽ   /_,
      | |│    l  / ゞ-' ヽ、'∠_    堀井さん!スクエニさん!見てますか!?
.    |_|_l.      {二_-ァァァ‐-、ゴ´
   , ┴-!、     ,l´Y (`t!' 't!丁!'^!           ドラクエ9は 子供の味方ですよね?
  〃r'ニ0=!. /,.へ.!''' ,'-、''''/r ′  ,. -- 、
  !| { ニ}i |` ‐くrーf´i> ニ゙イヘ!  / ' ⌒ヾ 、   子供は6万もするプレステ3なんて買えません><
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|   ドラクエ9は Wiiで出してください!!!!!
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:19:56 ID:Vwzv3jaF0
>>48
そんなAA貼って荒らさずともドラクエ9は必ずWiiに来る。
既存のリメイクならPS2やDSで出る可能性はあるが、親が子供に気軽に買ってやれない額の
ゲーム機に正統シリーズを出すことは堀井さんが許さないだろう。
「堀井一人にそんな権限があるかよ」 なんて反論されるかもしれない。あるんだよそれがw
そして4ヶ月前ラジオにゲスト出演した際、「9は新しい体験」「ゲーム機の性能は現行くらいで十分」と仰っている。
上記は俺の妄想も一部含まれてるが、みんなも親御さんの立場で考えてみて。

ゲーム機を所持していないという前提で。

小学生の子供が「欲しい〜」と強請るゲームがある。
それは言わずと知れた国民的RPGで、20006年現在の幼児にさえ浸透している漫画、ドラゴンボールの作者が
デザインを手掛けるゲーム。世代的に親もドラクエだとすぐ分かるだろう。
さぁ買いに行きましょうとなったとき、49980という値札を見てあなたは買い与えようと思いますか?
前作8を基準として込みで59000円。実質6万円弱を躊躇なく出せますか?
「買ってあげなければ面目丸潰れ・プレゼントに値段は関係ない」と、見栄を張れる親が果たしてどれほどいよう?
二の足踏むのが当たり前でしょう。
というわけでWii以外に9が出ることは絶対ない。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:21:27 ID:TJXA5rCl0
そろそろ年の瀬。20006年もあと3週間で終わりですね。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:22:40 ID:Lleem/bH0
GKと妊娠が両方うざいのでMSに補填してもらって箱がベスト
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:22:47 ID:AIXxyiB80
どっこいまたPS2で出る悪寒!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:28:49 ID:pHwuuI2UO
DQ外伝の体験会だろw
次世代機は態勢がまだ分からないし
万が一9発表ならまぁPS2だろうな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:30:33 ID:2mSmEXUkO
リメイクY希望。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:30:45 ID:AcEZIwV8O
本当にユーザーのこと考えるならPS2で出せよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:36:15 ID:AIXxyiB80
おれならPS2で出すな(`・ω・´)
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:39:27 ID:R17CCyPI0
PS3じゃなきゃどれでもいい。
PS2があと4年は現役で活躍しそうなんだよな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:40:14 ID:kCynVvkF0
PS3で出てこの板ともども消滅してろw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:47:41 ID:cMPdl2xE0
なんとびっくりプレステ4で発売だとよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:56:21 ID:+nbasAwr0
はい 氏ね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:58:21 ID:u7NVKFYi0
四でないよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:03:04 ID:j2kE7+DS0
>>31
ミンサガお勧め
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:06:18 ID:u7NVKFYi0
キングダムハーツ2は完全版的なのが出るらしいね
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:08:45 ID:PA57ufL8O
残念ながら大人の事情でps3ででることになるよw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:15:19 ID:bFBTnxDPO
766:名無しさん必死だな :2006/12/10(日) 18:02:52 ID:ZSg7rhUo [sage]
まあ何で出てもいいけど、調子ぶっこいてるレベル5は使わなくていい。774:名無しさん必死だな :2006/12/10(日) 18:04:15 ID:Ce1q1JTt [sage]
8じゃなくて5の感じでお願い 748:名無しさん必死だな :2006/12/10(日) 17:59:09 ID:wxEH26ry
PS3だったら買わないね、DQ8の二の舞はゴメンだ!!

ファミコンで出せ!!DQファンの俺はファミコンでも
楽しめるぞ!!>DQ9

66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:23:22 ID:7+awyPds0
13?
12だよ
http://omura2.exblog.jp/4674866/
スクエニの社員だけど、発表するタイトルはドラクエモンスターズとドラクエソードの二本。
一応、プレス向けにドラクエ9のTeaserも流す予定だけど、開発機種は今のところPS2になってる。
ドラクエ10はPS3が確実視されているし、モンスターズとドラクエソードの続編も決定してるみたい。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:27:46 ID:p9O0tE1r0
これで勝つハードが決まるなんて、ハードがドキドキです
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:41:55 ID:eG5t+l2V0
すぎやん大丈夫かな・・・
長生きしてください
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:45:21 ID:uZa+9zIO0
>>49
まともな経営陣ならwiiで出さないよ。
PS2だろ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:52:09 ID:tg/FPg0eO
シリーズで一番評価が悪い6リメイクとかだけは止めてくれよ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:53:46 ID:gP0RUTL10
FFナンバーズがPS3だから、DQナンバーズはWiiな希ガス。

ただし外伝?やスピンオフ物は両方で出ると予想。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:12:52 ID:Q/fSR0400
ハードなんて発表されてみろ
まだまだ盛り上がらなければならないハード競争の勝者があっさり決まってしまうぞ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:18:10 ID:t5Jq5jNyO
たとえスクエニがチョニーの支配下にあろうとも、堀井には何の関係もないよな
ドラクエはスクエニのものじゃなくて堀井のものだから
だからプレステ3はありえないっしょ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:30:53 ID:RpXDMM2y0
PS3で出たっていいよ、買わないだけだし
こういうきっかけがあればゲームから離れられるだろう
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:38:23 ID:5BcXGELEO
あげ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:40:16 ID:+rvoLm/S0
>50
それなんてタイムマシン?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:41:01 ID:gPEV4fza0
>>73
堀井はアンチソニーか何かなのか?
なんで堀井はPS3に出さないことになってるんだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:50:07 ID:djDwgYMo0
グローバースタジオがドラクエ9作ってます
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:50:10 ID:vxNhO/cl0
なあ、俺はゲームウォッチのパラシュート以来の任天堂信者だけどさ、
>>1の画像のどこにもWiiと書いていないようが気にするんだけど。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:53:38 ID:82DY3Wqs0
オレもテレビゲーム15以来の任天堂信者だけど、Wiiとは書いてないぞ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:55:54 ID:/+D9vW630
スクエニの和田社長が、「DQ9は次世代機で出す」って公の場で名言してるからPS2は完全に無い
堀井も否定してないし
Wiiで出る可能性がもっとも高いだろう
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:56:34 ID:RuQs/bV+0
モンズダーズだします^^

と予想
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:58:21 ID:u7NVKFYi0
芸能関係らしいからDQSでWiiだろう
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:58:29 ID:82DY3Wqs0
Wiiは次世代機じゃないけどね。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:01:37 ID:vxNhO/cl0
>>80
いやいやだからさ、なんでこんなスレタイなのかなと。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:02:26 ID:82DY3Wqs0
>>85
うむ。オレも疑問に思ってた。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:02:55 ID:MNyn9xc10
スレ立てた主の素性が分かるってもんだろう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:03:24 ID:/+D9vW630
だが、DQ9はそろそろ発表されてもいい頃
DQ8発売からもう2年も経っているし
DQ8だって、DQ7発売から2年3ヵ月後に発表されている
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:06:40 ID:CstxHf0N0
「DQ9はWiiで発売する予定です」とか発表したら、発売するまでにWiiが普及したりして・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:08:51 ID:djDwgYMo0
12/12ってPSP(笑)の発売日だったらしいよ
それにすがってるんだろう?w
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:08:55 ID:+sRx3JIc0
9はとっくに作り始めてるでしょ
8発売前に堀井には珍しく次回作の話をしてたし
画面写真も何点か出てくるかな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:21:04 ID:oj/VFiWy0
>>36-39
素晴らしい

>>48
FC版ロト燃え

>>91
作曲担当を気遣ってか
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:27:56 ID:MNyn9xc10
なんか8エンジンでまだまだやりたいことがあるみたいな勢いだったよな
次も頼むよ日野くんみたいなことまで言ってたし
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:35:46 ID:bFBTnxDPO
>>93
社交事例って言葉知らないの!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:40:25 ID:u36vW8kI0
まぁ何にしてもテンションシステムは継続してくれよな( ・∀・)
錬キン釜はいらんぞ。使用済みパンツや武器防具売るのに迷うじゃないか。
仲間はやっぱ8人ほしいし馬車も。
スキルシステムよりやっぱ職業だろう。上級職もっと増やして星い
パルプンテ外しちゃダメダメ!

まぁこんなもんかな(´・ω・`)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:42:25 ID:/+D9vW630
いや、8路線を踏襲するのなら当然レベル5がまた担当するだろう
ノウハウはもう分かってるし、堀井もいちいち一から意思疎通する必要もないし
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:42:44 ID:u7NVKFYi0
アキーラ スライム
すぎやん ドラキー
ゆうぼう  キングスライム
のっひー キラーマシン

日野さんは空気読んで欲しい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:43:27 ID:xKeXcKuc0
8の成功が完全にLv5のお陰なのは
堀井もわかってるだろ
堀井としてはLv5にやって欲しいだろうけど
問題は日野の方だよな

8で名は売れたし、次のステップとして自分のタイトルが欲しいわけで
ローグは失敗したけど、まだまだ諦めてなさそう

堀井が本気で頭下げればやらざるを得なくなるだろうけど
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:49:36 ID:djDwgYMo0
堀井氏は「とりあえず、もう1度3Dでやりたい。『VIII』も非常によくできているが、この作品からもう少し引っ張ってやってみたい」と、次回作でも3D表現のおもしろさを追求したいという意思を表明。
これを受けて日野氏も「まだまだ3Dの『ドラクエ』でやれることがたくさんある。『VIII』の延長線上にあるアイデアを盛り込んでいきたい」と語った。


これか。ただレベル5はもうソニーにすがる必要もないわけだからWiiで開発は十二分に考えられるね
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:53:01 ID:/+D9vW630
>>98
は?
DQ一本作ればどれだけ儲かると思ってんだ
レベル5こそ頭下げて作らせてくれって言ってるだろ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:55:17 ID:s/oe5ZXxO
>>77
頭がイカレて脳みそが腐った妊娠が妄想してるだけw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:58:27 ID:s/oe5ZXxO
PS3は無いと思うから、PS2で6のリメイクだったりしてw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:59:43 ID:oj/VFiWy0
販売台数はとりあえず置いておいて、
あえて開発が難しいと言われている機種でやろうとするのか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:02:40 ID:u36vW8kI0
すまん日野って何もん?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:05:14 ID:djDwgYMo0
>>104
ドラクエ8のディレクター
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:05:54 ID:s/oe5ZXxO
ホリエモンの弟。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:08:17 ID:uZa+9zIO0
アリアハンを8のような感じで完全3Dにしてみたんだけど、これ提出してスクエニに採用して
くんないかな・・・。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:08:33 ID:Kk1g1+pNO
我らMt.5
絵師 鳥山
音楽 杉山
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:13:06 ID:u36vW8kI0
日野ってドラクエ開発に障害なん?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:14:12 ID:64/MEBV+0
>>68
ファンはこれを一番杞憂している筈。
何処のハードで発売されるなんてどうでも良いんだよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:14:50 ID:GcdVKbiI0
100歩譲って9の発表だとしても出るならPS2だろ。
本命はDQSのお披露目か6リメイク(PS2かDS)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:17:39 ID:eG5t+l2V0
>>110
杞憂は「取り越し苦労」って意味だぞ。
そうか!進化の秘法を使ってるから死なないのか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:23:08 ID:wiuGmnyY0
空が落ちてくるんじゃないかと思うこと
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:25:42 ID:GcdVKbiI0
どう見ても日本の風景じゃありません。
ありがとうございました。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:42:49 ID:eoURbyzs0
>>1
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:46:19 ID:/I6EgWzw0
なぁ、wktkしてるところ悪いが普通にDQSかDQMJのことじゃないかと思うんだが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:50:35 ID:FE5H9a2A0
ジャンプフェスタ2007で『クリスタルクロニクル』最新映像が公開に!
http://www.nintendo-inside.jp/news/196/19633.html

ジャンプフェスタ2007の公式サイトのメーカー別ブース情報によれば、スクウェア・エニックスはWiiやDS向けに開発を進めている『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル』の最新映像を公開するそうです。
現在Wii向け『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』及びDS向け『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』が制作されていますが、今回公開されるのがどちらか、もしくは両方かといった事は不明です。

Wii
・ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔

ニンテンドーDS
・すばらしきこのせかい
・聖剣伝説ヒーローズオブマナ
・チョコボと魔法の絵本
・ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング (映像)
・ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
・フロントミッション ザ・ファースト
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:50:54 ID:xi2r3BdJ0
DQMJは、発売日まで公開されてる、っつーか半月も無いから、除外していいと思うぜ。
だから、DQSの発売日発表とか、そういった類だと思う。

8のエンジンを使いまわした、過去作のリメイクも希望したいけどねー。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:01:43 ID:H+BA9O2XO
結局どっちなんだ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:08:42 ID:FE5H9a2A0
フジテレビのアンケートでPS3は高いから子供に買ってあげないが85%も

◆PS3の価格は子供のおもちゃとして…

高い
83.4%

値段は問題ではない
16.2%

◆PS3を子供に買ってあげるか?

買ってあげない
85.6%

買ってあげる
14.4%
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:20:06 ID:sV+V77lg0
これでPS3と発表されたら
クタラッシュはショックでコピペ荒らしやめそうだなw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:20:33 ID:8b5/GqO30
タダでクラコンをつけてくれ任天堂
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:21:40 ID:pYyOjK6V0
PS2が一番いいんだけどさ、アホの暴れが止まるならPS3でもいいかな
高いから買えんけど
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:22:45 ID:FE5H9a2A0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:31:47 ID:MNyn9xc10
DQMは発表ってより体験会はあるだろうな
DQ5リメもそうだったし
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:37:15 ID:QHPrLedJ0
期待しないでおこう

PSBの可能性が高いから
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:37:35 ID:FE5H9a2A0
任天堂ハード関連スレ

■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158325200/
FF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165588350/
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159765098/
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:39:04 ID:bns3DpZ+0
WiiでもPS3でもいいからとりあえずwktk
でも個人的にPS2で出るのがベスト
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:40:49 ID:FE5H9a2A0
PS2ソフト市場は死んでますがw

最新週間ゲームソフト売り上げTOP20
集計期間:2006/11/27〜2006/12/03

01 PS2 テイルズオブディスティニー(バンダイバムコゲームス)269,756
02 Wii Wii Sports(任天堂)176,167
03 Wii はじめてのWiiパック(任天堂)174,297
04 Wii ゼルダの伝説トワイライトプリンセス(任天堂)139,011
05 GBA ファイナルファンタジーVIアドバンス(スクウェア・エニックス)137,810
06 PS2 サモンナイト4(バンプレスト)115,701
07 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)70,190(190万本)
08 NDS ジャンプアルティメットスターズ(任天堂)66,269(22万本)
09 Wii おどるメイドインワリオ(任天堂)63,954
10 NDS オシャレ魔女ラブandベリー(セガ)60,041(48万本)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:43:15 ID:bns3DpZ+0
いやIXはPS2で出たら売れるでしょ
PS2持ってない人はほとんどいないし
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:43:20 ID:IZ9oYxRC0
PS3はいやや・・高すぎるもんorz
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:45:36 ID:FE5H9a2A0
>>130
つ稼働率w
133名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 22:47:37 ID:6N8nNVV70
どのみちレベル5かどうか知らんが外注でしょ
ドラクエを請け負う前に似たようなもの出すだろうが、
サードメーカーがWii向けにドラクエ型RPG出すとは思えない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:49:40 ID:PPkNPcRZ0
>>132
必死だな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:50:41 ID:FE5H9a2A0
>>134
どの辺が?w
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:51:14 ID:u7NVKFYi0
とりあえずPS2で出てもいい。
上位互換のPS3でもできる。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:53:04 ID:aw7dxM/Q0
>>135
必死にコピペをしまくってる奴が何を言う
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:53:38 ID:FE5H9a2A0
現在、PSワールドの命運をかけて
GK(ソニー社員&ソニー信者)大集結中ww
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:53:56 ID:oj/VFiWy0
>>129
1位で26万か

普及台数に対して稼働率の割合が低過ぎるってことだな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:01:04 ID:PZ6EtlzqO
>>139 単に「PS2本体もってるけどやりたいゲームがない」って感じじゃない?
FF12も200万以上売れたし、DQ9も出れば売れるでしょ。
無理に次世代機で出さなくてもいいじゃんと思ってしまう。
つーか、本音はDQ6をリメイクで…。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:01:33 ID:IZ9oYxRC0
>>129
10位のやつすげー売れてるw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:04:26 ID:x1mC8zfM0
>>1
何コレ・・・

ガチでワクワクさせんなよ勉強できねーじゃねぇか受験生なのに


明日ミンサガのアルティメットヒッツorキングダムハーツ2買う予定なんだが、どう思う?どっち買ったほうが良い?あれ

143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:07:34 ID:HNSRvHFu0
>>141
それはょぅι゛ょが群がるDSのキラータイトルだぞ
クリスマス需要でミリオン確実視されてる
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:09:53 ID:PZ6EtlzqO
>>142 受験生は買わない、でFA。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:11:24 ID:vphcH4Hx0
PS2市場はもう死んでるだろ。
今年発売のソフトで

ダブルミリオン突破が1つ
ミリオン突破が1つ
ハーフ突破が2つ

DSはトリプルミリオン突破が2つ(05/12/29発売の脳トレは入れずに)
ミリオン突破が1つ
ハーフ突破が6つ
146↓GKワロスwww:2006/12/10(日) 23:12:17 ID:FE5H9a2A0
ID:rPJus38e

285 名前:あ、何ですか ◆BkIr7avxPQ 投稿日:2006/12/10(日) 22:56:03 ID:rPJus38e
何はともあれ、DQの正式ナンバーはPS3で出ることが確定したな
考えてみればRPGじゃあの糞コンは必要ないし
しょぼい性能のハードで出す必要も当然ない

295 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/10(日) 22:58:09 ID:rPJus38e
>>285
確かにそのとおりだな
Wiiの糞マシンっぷりは体験会行ってきて分かったし
あんなもんで天下のドラクエ出されても困る
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:15:45 ID:IZ9oYxRC0
>>146
ワロタw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:18:56 ID:pYyOjK6V0
相変わらずゲハ厨はキモイな
狂人は巣穴で煽りあってろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:22:31 ID:x1mC8zfM0
ちょっとネタバレします。
12日に何が発表されるのか…。
お答えしましょう。

タイトル:DRAGON QUEST ON(仮)
ハード:PS3 XBOX360
ジャンル:MMO
・ビィルデンという世界が舞台。
・DQらしいMMO。
・打倒FF11
・タイトルのONには意味が複数ある。
・発売は2007冬。

DQ9は分からん。 いじょ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:27:36 ID:e4eGruc/0
一瞬ビィルデンがビンラディンに見えた。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:28:56 ID:osBCQVlD0
こういうネタはせめてID変わってから書くべきだと思うんだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:33:47 ID:ZgDd3i4m0
本当の意味で
ネタ ばれ
だな
153名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 23:48:56 ID:ZbcTMPBj0
>>142
その2つならミンサガに決まってる

つうかPS2の全RPG中でも
俺はミンサガとドラクエ8が双璧だと思ってる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:57:31 ID:mBp1OFEM0
>>14
んー、Wiiで出すってのならヴァーチャルコンソールあるしなぁ
SFCのDQ3リメイクはそれはもう神リメイクだったよ。

という訳で、ヴァーチャルコンソール参入発表あたりとみた!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:15:33 ID:eKRAI4Ji0
明日が楽しみダポ♪
つー事で寝ますw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:24:34 ID:NMYo4w9L0
いや、そろそろリメイク6が―――
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:28:05 ID:Qm8KM+tu0
9はPS2だよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:30:12 ID:qiM+SQ4L0
ドラクエの新作かあ。
うれしいけど、俺もう来年三十路だからなー
この齢でドラクエやれないよな・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:32:34 ID:f56WQpYVO
>>102
俺はDSで6のリメイクだと思た
DSだと上下の世界が生かせるんだよな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:32:48 ID:Qm8KM+tu0
>>158
じゃあやるな。この板からも出ていってお前の思う歳相応の遊びをしろ
以上
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:35:42 ID:qiM+SQ4L0
>>160
べつにお前のこと「いつまでもゲームしか能がない幼稚なやつ」って馬鹿にしてるわけじゃないよ。
気を悪くしたらごめんね。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:37:24 ID:NMYo4w9L0
PS2ドラクエ5発売時には社会人の購入者が多かったそうだけど
まあDSでの6は勘弁してくれ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:37:55 ID:Qm8KM+tu0
>>161
こんな限定された話題の板に来ておいて何言ってるの? って事だ
楽しそうにしてる人に冷や水ぶっかけるのが趣味ですか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:41:05 ID:34fmA9piO
リメイク云々言ってるやつは新作の文字が読めないの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:43:02 ID:RDbi58990
ハァ?ドラクエソードの紹介して終了だろ?

いますぐドラクエ9を発表する必要自体が、ない。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:44:09 ID:34fmA9piO
>>165
DQN乙
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:45:19 ID:QJTPnyr80
HDTV持ってる俺としてはPS3がいいな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:48:30 ID:Um5h0e160
やっぱり、wiiでロト三部作、PS2で6リメイクを出すしかないでしょ
FFは1から6まで、すべてDSで遊べるからな
DQも1から3は絶対再リメイクするべき
でも、今までどおりの遊び方だと面白みがないから、
wiiリモコン対応とかで差をつけた方がいいということで
絶対面白いと思う!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:49:21 ID:LCqi3u7y0
普通に考えてソードの事だろう

今回、ドラクエ始まって初めて声優を起用するんだから
その声優を発表する機会を設けたんじゃない?
テイルズとかでもよくやってるし

今回セティア役をやる事になりました、デカレンジャーでデカイエローを
やってました 木下あゆ美です

仮面ライダー響鬼でザンキをやってケツまで出した松田賢二です
とか自己紹介をすると思う


170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:51:02 ID:RDbi58990
にしても、Wiiのドラクエが声優までつかうってのがちょっと意外。
けっこう力いれてんのね。

でもドラクエって声優つかうのに抵抗あるとかいってなかったか?
剣神みたいなのを想像してるゲーマーにむけて、豪華さアピールするため?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:56:43 ID:952JWbJ/0
【小泉・安倍の改悪非道内閣を分かり易く説明】

フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367071.jpg

第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367074.jpg

第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367076.jpg

第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367079.jpg

第5弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367081.jpg

弾 仙水忍に学ぶ公務員制度
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367085.jpg

第7弾 ドラゴンの騎士に学ぶパラサイトニート問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367087.jpg

第8弾 大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367088.jpg

第9弾 ワムウに学ぶホワイトカラーエグゼプション
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader367091.jpg
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:05:03 ID:BuXhoa7z0
>>163
This is ゲハ厨
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:05:34 ID:6NT9F3F4O
>>164
お前が馬鹿なのは分かった分かった
リメイクも新作だろうが
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:23:31 ID:pbFUNIkT0
>>171
見れねぇよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:24:50 ID:34fmA9piO
リメイクはリメイクです。本当にありがとうございました。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:30:16 ID:pbFUNIkT0
FF12の発売とFF13の発表を思い出した。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:37:21 ID:yTapGLSPO
次世代機はDQ次第で決めるからどれでもいいな。どーせ本体買うのも大分先になりそうだし。
でも、いつ頃9が出るのかはすっごい気になる。
これもずいぶん先になるような、さらに延期もあるような気はするがw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:38:36 ID:nBmh931t0
>>99
これ見ると製作はまたレベル5っぽいな
レベル5はPS3で前評判が高い3DRPGを作ってるし
PS3で出しそうな悪寒
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:43:36 ID:D6d04pCm0
>>178
変身!ってそんなに評判良いのか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:52:50 ID:nBmh931t0
「変身!」以外の部分は評判よかったRPG、に訂正しとくw

あとWiiゼルダやってて思ったけどリモコンはRPGに向いてないと思う
特に元から普通のコントローラー用に作られてきたモノにはね
DQ買うやつで操作系の変化求める奴なんていないだろうし
ぱっと押せるボタンが少ないWiiよりPS3が有力な気がする
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:57:34 ID:HywScta00
新作やリメイクはいいけどそろそろVIIIのインター版も出してくれないかな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:02:33 ID:yTapGLSPO
>>181 インターは出さないと堀井雄二が言った。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:08:57 ID:HywScta00
(´・ω・`)ショボーン
184シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/11(月) 02:19:38 ID:r6Zaxl/v0
            _
           , ^   `ヽ
          イ fノノリ)ハ
           リ(l| ゚д゚ノlリ
       ____/__il__
      / \    旦 ̄ __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:20:57 ID:QJTPnyr80
>>178
白騎士物語って相当開発進んでるようだし、レベル5はPS3開発のノウハウをかなり蓄積してると考えていいだろうからな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:48:35 ID:VbX4ADTcO
wiiコンがRPGにむいてないって言ってるやつはホントにゼルダやったのかと
俺も最初は疑ってたが、
実際に触れてこんなに操作しやすいものかと感動さえしたぜ?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:51:36 ID:8xpPX2Kg0
>>186
三行で説明して
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:55:42 ID:VbX4ADTcO
DQ9は
wiiで出ると
みんなしあわせ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:56:17 ID:OVTGi73u0
ID:VbX4ADTcO

きめぇ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:13:08 ID:QJTPnyr80
>>188
いや俺はHDTV持ってるからPS3のほうが嬉しいんだけど?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:19:14 ID:Je+wAC2j0
うぃいで出すべき
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:20:26 ID:c7LcCNx+0
ドラクエ9はPS2で発売される可能性もあるかな?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:24:53 ID:jz1sq2uO0
PS2だろうね
サードが一番売れてるし
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:42:56 ID:8xpPX2Kg0
だったらPCで出せばいいと思う。
PS2より普及率高い。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:46:03 ID:QJTPnyr80
普及率ではなくソフト市場を考えろよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:50:12 ID:nBmh931t0
>>186
たまに弓で狙いをつける時はいいけど
他はクロウ使うときも釣りするときも剣振るときも
体感の気持ちよさよりかったるさが勝つ

RPGって何度も何度も同じ動作をするから
リモコン操作だと疲れるし面倒に感じるんだよね
体動かすこと自体が目的のゲームならともかく
普通のRPGではリモコンはゲーム性の向上にはさほど意味がない
というかゼルダもGC版のほうが評判いいようだし、マイナスかもしれない

ゼルダ本スレでも攻略スレでも見てみるといいよ
リモコン絶賛してる奴ってあんまいないから

だいたいよく考えたら新しいゲームを生み出すためのリモコンに
ファミコンから基本変わってないDQがぴったり来るわけないのは当たり前だわな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:52:15 ID:QJTPnyr80
>>196
しかしWiiで出すからといってリモコンを使う必要はない
クラコンでやるという手もある

問題は、クラコンでやる場合PS3に何ら優位性がないってことだが・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:56:12 ID:nBmh931t0
>>197
クラコンが標準装備ならそうかもしれんけど
1800円で別に購入しないと駄目なんだよね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:00:50 ID:nBmh931t0
ああ、なんか文章読み違えたみたいだ
すまん
とりあえず開発がレベル5の可能性と
リモコンの感想を合わせるとDQ9はPS3かなと思ってる
DQS開発中に堀井さんが何か閃いたら別だけどね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:05:41 ID:pbFUNIkT0
クラコン+本体+ドラクエ9のプレミアムパック=3万なら考えてやる。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:23:01 ID:yTapGLSPO
普通のコントローラーでやるWiiゲーってなんか微妙に存在感に欠けないか?あんま意味ないというか。
圧倒的に本体シェアで上回ればもちろん話は別だけど。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:32:43 ID:pbFUNIkT0
DSでタッチパネルを使わない様なもんさ。大したことじゃあない。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:53:15 ID:Myr4tKRcO
ドラクエに関して言えばリモコンを振る必要はどこにもないな。
ゼルダのリモコン操作は面白いぞ?敵に囲まれて思わず振ったり。釣りはもうリモコン以外考えられない。
まぁ、この新作発表が9ならハードは恐らくPS2だろうな。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:17:22 ID:1lEJRRSkO
>>1
のスレタイの糞文字について
こういう事をするから妊娠は糞なんだよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:48:52 ID:VhDgYosA0
反応してるのは数人だけだぞ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:49:08 ID:wQFV6UCn0
> 普通のコントローラーでやるWiiゲーってなんか微妙に存在感に欠けないか?
いや別に
任天堂は柔軟な考え方してるからFEやスマブラは従来どおりでいけるし
ちゃんとしたゲームなら存在感は十分あるよ

GCの時点でPS2の二倍の性能はあるし
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:53:35 ID:9OKha9/00
>>206
問題はクラコンでやるくらいならPS3のほうが絶対いいってことなんだけどな
リモコンを使わないならWiiがPS3に勝ってる点はないので
(とくにHD画質に対応していないのが痛い)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:54:30 ID:9OKha9/00
あとGCにPS2の倍の性能なんてないぞ、ちょっと上ってくらいだ
というか何を根拠に倍なんて言ってんだw
クロック周波数もメモリ容量もGCのほうがちょこっと上って程度なんだが
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:58:41 ID:8Svricw30
いくらハードの性能がすごくたって、遊ぶゲームがなきゃただのガラクタだ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:04:39 ID:M8vIYsPS0
> 問題はクラコンでやるくらいならPS3のほうが絶対いいってことなんだけどな
ハードだけで見るなら360が一番いいんだけどなw
PS3は値段が乙ってるし開発の面倒さがWiiや360に比べて終わってる
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:05:31 ID:YCqwgQAe0
>>208
ゲハいってみ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:06:17 ID:/NESjwmi0
箱が4倍だな
PS2ってポリゴンスペック詐称してたから
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:08:18 ID:GVGZnnSZ0
>>207
> リモコンを使わないならWiiがPS3に勝ってる点はないので
開発の容易さがダントツで勝っています
値段とか普及率も考えようよ

214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:09:54 ID:6EHk36fK0
64のほうがかなり性能良かったけどPSに鞍替え
シェア重視
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:19:58 ID:9OKha9/00
>>211
いやゲハとか言われても、まさかゲハ板でそう言われてるからGCはPS2の倍だって豪語するのか?
現に「数字」で倍の差なんてないわけで
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:21:21 ID:QJTPnyr80
ゲハ板でもGCがPS2の倍の性能だなんて言ってる奴いねえよ、いたとしたら任豚
つーかどう見ても倍も差ないだろ、馬鹿かw
GCのほうが上には違いないが
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:22:09 ID:8Svricw30
>>213
やっぱりゲーム機に出せるお金は2万円台が限界だよなあ。
それ以上のスペックが必要なら、PC向けに作ってくれた方がなにかと都合がいいし。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:22:25 ID:QJTPnyr80
http://www2.inforyoma.or.jp/~b4ryu/_html/spec_h.html

ソースね
GCはPS2の2〜3割上って程度の性能だ、倍もねえよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:25:37 ID:BcA0iYWT0
意表を突いてゲームブックで発売!

スライムが飛びかかってきた!
どうする?

たたかう→140nへ  にげる→7932nへ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:27:01 ID:FzAGdUhq0
GCなんてスペックを十分に発揮できていない良い例

バイオくらいだよな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:28:15 ID:9OKha9/00
>>220
Wiiはもっとだな
どのロンチタイトルよりも、PS2のVP2やMGS3あたりのほうが綺麗
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:30:03 ID:XI/88ocS0
つい最近出たばっかのハードの性能を引き出し切れって言うほうが無理じゃんw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:30:58 ID:9OKha9/00
>>222
馬鹿かと
例えばDC発売時、ソニックアドベンチャーはどのPSソフトよりも綺麗だったが?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:32:46 ID:XI/88ocS0
話そらしたw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:33:20 ID:9OKha9/00
そらしてないが
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:36:00 ID:XI/88ocS0
おいしいラーメンの話してるところに急においしいスパゲティーの話しだすようなもんじゃん
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:36:44 ID:9OKha9/00
話そらしたw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:38:37 ID:9OKha9/00
っていうか、誰も「Wiiの性能を使い切れ」なんて一言も言ってないんだけどね
勝手な被害妄想を前提に話をされても困るわけだ
現実にWiiのロンチソフトのグラフィックは全てVP2やMGS3に負けてるわけで
Wiiが本当にPS2の何倍も性能があるなら、半分しか性能を引き出せていなくてもこれらのタイトルを超えてないとおかしいだろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:48:55 ID:U3ZQNm8Q0
DQS・DQMJのふたつは触れられるとして
あとはあるとすればPS2のDQ6かDSのDQ4くらいだな。
9はまだだろ。8が出たの2年前だぜ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:14:19 ID:x0kgYcEo0
PS2のDQ6かDSのDQ4

むしろwktk
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:22:34 ID:in7ZRLtGO
ドラゴンクエスト\愛を語るより口づけを交わそう

ドラゴンクエスト\・Yシャツと私

ドラゴンクエスト\人の不幸は密の味

ドラゴンクエスト\ 広瀬香美

232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:36:38 ID:dzZKkktA0
ドラゴンクエスト\ 金色のライオン テーマソング長渕剛
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:36:38 ID:ILzpcIkoO
十中八九、嘘ネタだと思うが来週のジャンプのバレ情報だそうだ

>983: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 23:42:18 ID:TOXRUs8q
>3号
> 巻頭記事
> 速報「DRAGON QUEST 9」
> 機種:Wii
> 発売日:2008年発売予定
> 価格:未定
>
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:44:09 ID:2Yc3oIfP0
wiiで出たら勝ち決定だね。
日本ではだが。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:45:37 ID:IX4cEtkI0
ドラクエ9が出るならWii買うよ!

FF13はPS3で出ようがPS2で出ようがWiiで出ようがイラネ
あまりにもFF12が糞なんで、もう懲りた。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:50:30 ID:lZWhpZOh0
>>233
9って英数字じゃないの?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:02:06 ID:9580d8Qd0
DQ9がWiiででたらPS3終わっちゃうじゃねぇか
PS3オワタ!!!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:16:15 ID:dbR/Abfq0
いや、終わらんだろう
MGS4とかバイオ5、AC4にDMC4などなど魅力的なソフトが多数
でも、食指が動かないのは、値段なんだよ
高い、値段下げてもまだ高い
せめて4万切らないと
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:17:18 ID:dzZKkktA0
つーかドラクエのためにハード買うやつはたくさんいるが
FFとかバイオ程度のためにハード買うバカはあまりいない
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:27:54 ID:lCl0Ydze0
ドラゴンクエスト、任天堂ハード独占供給

堀井氏が壇上に上がる。DQ9の画面を公開。PS2では表現できないほど美しかった。
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた。
堀井氏は「PS2」と言ったが続けて「・・・で開発してきたのは事実です。」
会場がざわめく。堀江氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。任天堂の岩田さんです。」
会場は静まりかえった。「なんでDQ発表会に岩田氏が?」誰もがそう思った。
そして堀江氏は「DQ9はWiiでも開発をしていた。」と衝撃のコメント。
岩田氏は、「DQシリーズの大ファンでなんとかWiiで出せないかと堀井氏に言っていた。」と発言。
堀江氏は「PS2では自分たちのやりたいことを表現できなかった。
XBOX360で発売しないのは岩田さんと任天堂さんの考え方に共感したからだ。」

坂口氏も壇上に上がり「FFを超えるRPGを360で開発中」とコメント。
最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:30:28 ID:EzTdM8Xf0
>最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
>最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
>最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
>最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
>最後に堀井氏、坂口氏、久夛良木氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:32:14 ID:VhDgYosA0
>>233
ジャンプは最速は火曜か水曜だろ?
ドラクエの新作発表はジャンプが第一報だけど
もし明日のでやるのなら不文律が破られる事になるのか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:36:16 ID:DbfIrfsQO
>>238
バイオもACも箱○ででるお
ここまでコケたらたぶん開発費回収できないし
海外の需要考えるとメタルギアも箱○ででる気がする…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:37:34 ID:423VeZYp0
>>239
俺もドラクエのためにハード買うやつの一人だけど、
さすがのドラクエもPS3で出されたら手が出ないよ。
PS3のことは、どこか自分とは関係ない世界の出来事としか思えない。
Xboxならまだなんとかして買うだろうけど。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:39:49 ID:2Eq3Xzwd0
最近ゲハ見てると任天堂版GKみたいのがいて
今いるとされるGKは仮構された存在なんじゃないかと思ってしまう
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:44:45 ID:rv+korGh0
>>233
元ネタはどこのスレだよw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:45:00 ID:dzZKkktA0
>>244
悔しいし涙がでそうだけど、そうなったらPS3を買うしかないよ・・
そのころには値段は下がっているんだろうがね・・
そういう問題じゃないんだよ・・ソニーのイカれた映像主義時代にまた貢献させられる自分が情けなくて悔しくて・・
任天堂Wiiを推すのは、ドラクエはWiiのスペックがちょうどいいだろうと思ったこともあるが
何より、いい加減ソニーの独裁状態が終わってほしいという願いもあるのだ・・・
あぁ・・Wiiであってほしい・・
PS3で出たら多分ドラクエしかソフト買わないだろうな、もったいないが・・
あとリアル系の野球ゲームか、あれはあれでほしいな・・でもその程度だな。

248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:46:44 ID:swBPT8VG0
>>247
ゲームにそんなイデオロギーをいだくなよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:48:29 ID:5K78HbKp0
>>240
堀江氏って誰よ?株デブ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:48:33 ID:423VeZYp0
>>247
値段が下がるなら買うw
PSが最初出たときも「5万円!?ありえねーw」って思ってたけど、
安くなったら買わずにはいられなかった。

PS3は、安くなる以前に撤退するような気配が濃厚だが・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:52:40 ID:FPNr4z470
十中八九、嘘ネタだと思うが来週のジャンプのバレ情報だそうだ

>983: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 23:42:18 ID:TOXRUs8q
>3号
> 巻頭記事
> 速報「DRAGON QUEST 9」
> 機種:PS3
> 発売日:2008年発売予定
> 価格:未定
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:30:58 ID:eo4wB87K0
402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/11(月) 01:52:03 ID:sTYdiODC0
PSP
●CCFF7
●DQ〜遥かなるロト伝説〜(仮)
●DQ〜悠久なる天空伝説〜(仮)
●バハムートオーシャン(仮)
●FF7-アルティメットスタイル-(仮)
●FF8-アルティメットスタイル-(仮)
●FF9-アルティメットスタイル-(仮)
●FFT-アルティメットスタイル-(仮)
●ゼノギアス完全版


スクエニ、覚醒したな

最近ガセネタが多すぎますね
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:41:11 ID:2Eq3Xzwd0
アタマおかしい人が二名
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:42:00 ID:eo4wB87K0
テーマ:「【ドラクエ】はなぜヒットしたんですか?」
・岡田准一さんはIIIからずっとやり続けているほどドラクエが好き。
・世界観から始まり、個々のデータまで監修をしている。
・DQ5:本気でプレイヤーを悩ませたかった。(花嫁)
・DQ5:三世代に渡るストーリーを作りたかったが、主人公が変わるのは嫌だった。そのため、主人公を3代の真ん中にした。
・DQ5:しかし、ラスボスは空気になってしまった。
・DQ7:シナリオを長く書きすぎて、制作に時間がかかってしまった。
・DQ9:テーマは決まっており、世界観は8割決まっている。
・DQ9:新しい遊びを取り入れたい。
・DQ9:主人公の性別に関する質問には失笑。
・ユーザーにはこんなのドラクエじゃない!と言われる。
・若いスタッフに(ドラクエなのに)こんなのいいんですか?と言われることがよくあるが、いいんじゃない?と返してる。
・好きなゲームはゼルダ、ファミコンウォーズ、最近ではモンスターハンター、どうぶつの森。
・最近はモンハン、FF11にもハマった。
・最近ではハードのレベルが上がり、容量も格段に上がった。(ドラクエIのデータは携帯の待受画像10枚分くらいの容量だった。)しかし、ドラクエはスピード感とかいらないので、そろそろハードの進化を止めてほしい。
・ハードの理想は全てのソフトをプレイすることができるもの。しかし、メーカーの競争があるので、無理だろう。
・DSについて、シンプルに時間をかけずに遊べるので、今までゲームをしなかった人達がやるようになってきている。それはすごくいい。
・「魅せる」FFと「体験する」ドラクエ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:54:22 ID:/REQj3/20
今DQ9を発表したら、DQSかFF13のどちらかを
殺してしまうことになるだけであって
また、ジョーカーの発売直前なのでPSPもないはず

DSのジョーカーを一般マスコミ向け発表会という
感じじゃないのかねえ
あとは、ジョーカーの販売促進のためにDSで何か
新作を出す可能性はある
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:58:33 ID:yTapGLSPO
ジョーカーは発売目前だし、いまさら新作発表とは言えないだろうから、
ソードの方じゃないかな。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:11:15 ID:423VeZYp0
> 今DQ9を発表したら、DQSかFF13のどちらかを
> 殺してしまうことになるだけであって

DQSはどうか知らんけど、FF13は生まれる前に死んでる。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:18:03 ID:PYn6YxBS0
よくわからんけど、スクエニにソニーの資本が入ってる状態で
ドラクエ新作をWiiで出すことって現実的にできるのか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:36:38 ID:aJ3AMqlGO
>>257
お前の人生みたいだなw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:38:25 ID:d+68jKxH0
ドラゴンクエスト:アベルの冒険

とかだったら予約してでも買う
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:39:32 ID:o6zb5Rpq0
9の発表だとしたらたぶんPS2だろうな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:46:16 ID:FzAGdUhq0
PS2は勘弁してくれ

読み込みがつらくなってそろそろ壊れそうなんだよ

これでも四代目だし。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:18:44 ID:BS6SiFPq0
Wiiのバーチャルコンソールだっけ、あれのラインナップ発表って線はないかな?
でも新作じゃないよな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:34:58 ID:bELXr5Mi0
これで箱三郎だったら俺死亡だわ
WiiかPS3で頼む
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:44:36 ID:n1bOMC240
ここでまさかのPSP
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:46:33 ID:423VeZYp0
>>264
無意味にハードがどんどん増えていくのはツライよな〜
飽きたら売っちゃえばいいんだろうけど、またやりたくなった時に手元に無いとツライし。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:50:20 ID:3jE/2TCIO
ここでまさかの携帯アプリ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:55:26 ID:w6TzbWgx0
ここでまさかの実写映画化
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:02:16 ID:0byl4g7iO
DQMJとDQSのお披露目会みたいなものがメインなんだろうが
発売目前のDQMJとか発表されてもつまらんよなぁ
DQSだけだと物足りないし・・
マスコミ来るんだから、せめてリメイク発表ぐらいほしいよなぁ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:09:26 ID:yTapGLSPO
>>269 これでソードだけの発表だったら、この無駄に上がったテンションをどうしてくれるwって感じだな。
9のプラットホームかせめてリメイクの発表を…!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:19:55 ID:hNIYPRp8O
DQ8の修正版の発表だったりしてな。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:26:05 ID:OL86PltY0
DQロトシリーズ(PSPでDQ1,2,3が楽しめる
DQ天空シリーズ(PSPでDQ4,5,6が楽しめる

だったら一生DQについていく
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:33:41 ID:+IJGg5Rl0
258 ソニーが持ってるスクエニ株は8パーセントらしいので、大株主ではあるが
経営に関する議決権とかは全く無いので、問題なし。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:34:08 ID:0byl4g7iO
PSPで出す意味がわからん
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:41:55 ID:FPNr4z470
既出だと思うけど、中の人に聞いたので書いとく
PS3での9の発表
後、PSP用の新作の発表もある

918 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 14:23:05 ID:evYvFMSV
情報キタ
結論から言って、明日発表されるのはナンバータイトルじゃない模様

PS3 ドラゴンクエストゲノム(仮称)

DQシリーズの間口の広さを継承しつつも、最先端のCG技術を取り入れた海外大衆映画的な内容。
開発は過去シリーズのような外部開発会社受注ではなく、社内のスクウェア開発チームが管轄。
堀井雄二、すぎやまこういち、鳥山明の往年のタッグはもちろん継承。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:45:51 ID:Xrqcps2/0
クタラッシュが臭いのでPS2か3希望
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:46:49 ID:2Yc3oIfP0
ドラゴンクエストゲノム()笑
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:47:06 ID:/fp/rKfa0
>>274
「廃品利用」という意味があるよ。
全国のゲーム好きの部屋に、埃をかぶってるPSPがゴロゴロしてるよねw
でもいまスクエニが携帯機にゲームを出すとしたら、確実にPSPではなくDSだろう。

でも、DSもなんか胡散臭いんだよなー
真にタッチパネルを有効利用できてるゲームは少ないし。
大流行の脳トレ系ゲームだってしょせん一過性のブーム。
俺はそういうのまったく興味がないから、いまいちDSを買う気になれない。
まあドラクエの新作が出たら速攻で買うけどw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:52:03 ID:dbR/Abfq0
PSPだとどうしても読み込み時間があるので俺はイヤだ
どうしてもPSPでリメイク出すんであれば、その辺を第一に考えてくれくれくれ
画なんて二の次
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:57:44 ID:vX90CZcC0
PS3は・・・・

ねえよw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:00:13 ID:+v8RB0ct0
ハード争いはもう勘弁して欲しい。

子供からどんだけ金まきあげるつもりだよ・・・・orz
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:02:37 ID:DdqylQe2O
6リメイクかドラゴンクエスト〜ダイの大冒険〜だったら
「物を売るってレベルじゃねえぞ!!」って叫ぶところを全国に放送されてでも買う
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:09:54 ID:/fp/rKfa0
じゃあロト三部作が全盛期の桜玉吉の絵になってたら
「未知の領域」ってかわいく言ってるところを全国に放送されてでも買う
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:10:23 ID:hNIYPRp8O
ロトの紋章は無視ですか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:20:08 ID:vX90CZcC0
DSでロトシリーズリメイク。PS2かWiiで6リメイクキボン
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:26:59 ID:cPUwbaBJ0
ここの話題を出してた女見かけたんだが(*´Д`)
http://pooh.koiwazurai.com/
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:30:18 ID:Nat/jtZyO
DQはもうWii・DSでサクサク作ってくれ
年寄りチームだしFFみたいに誰でも代わりが務まるものじゃないんだから
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:49:42 ID:NE3C1Vvo0
DSでとかありえない
DQ9はPS2か360でふぁ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:51:11 ID:hjqK/U250
ゲハスレじゃとうとうWiiのリモコン叩きまで始まったな
余程PS3で出て欲しいのか
290_:2006/12/11(月) 15:52:09 ID:NjVLkfmQ0
ロトシリーズはさすがにリメイクしすぎでやり飽きた。
久々にDQ6がやりたい。SFCなんて一般人はほとんど持ってないし
唯一いまやれないゲームは6だけだろ。6のリメイクキボンヌ。

ドラクエソードの発表がメインで6もPS2で2007年発売決定みたいな流れで。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:52:16 ID:X/G1cLWQ0
俺はGKでもなんでもないがWiiコンでDQはやりたくない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:53:21 ID:Z/3xzKO00
まあ6は面白かった記憶ないけど、またやりたくなる頃合にきたな。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:57:22 ID:z18wvMno0
俺はドラクエソードが出るから安心してWiiを買ったんだが・・
9が他のハードで出るってことは考えにくくないか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:02:13 ID:brtgI0Ww0
堀井的にはすでにWiiで本決まりなんだと思う
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:03:59 ID:/fp/rKfa0
>>289
Wiiコンって普通のコントローラみたく持って使えないの?
十字キーとABボタンだけでシンプルに遊べる!って、ひそかに喜んでたんだけど。

あ、今調べたら従来の形式のコントローラも出てんだね。

 別 売 り で w

はいはい買いますよ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:03:59 ID:78qf2N5T0
十中八九PS3だろ。
先見性があるやつなら普通に分かると思うが。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:06:58 ID:brtgI0Ww0
>>295
同梱のヌンチャク併用するだけで従来とほとんど変わらない操作感
というかリモコンだけでもボタンいくつもある
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:11:27 ID:/fp/rKfa0
>>297
じゃあWiiでなんの障害もないね。
PS3で出す理由もないし。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:33:18 ID:U3ZQNm8Q0
ゼルダがボタン操作かクラコン対応さえすればこんな偏見も広まらなかったろうに。
あれは失敗だったな。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:35:42 ID:brtgI0Ww0
一応ポインティングをスティック対応にすることはできる
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:37:04 ID:kIWHDEg00
いや、普通にクラコンだろ?本編は
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:41:42 ID:Iim9JNpj0
Wii持ってる人が軒並みWiiコンでも問題ないって言ってるのにな
本当に持ってない人の偏見かアンチか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:49:27 ID:/fp/rKfa0
いや、俺は信じるよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:01:38 ID:yTapGLSPO
ハードが変わって見た目が多少変わろうとDQはDQだと8までで良くわかったので、ハードは何でもいいよ。
ただ、明日?の発表が本当に9のものなのか?が気になって仕方ない。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:05:02 ID:Um5h0e160
☆ドラクエ9は空前絶後のふたつの世界の大冒険!
「ドラゴンクエスト9〜大賢者の討魔記〜」

次期ドラクエ正統シリーズ「9」が発表された。
噂の対応機種はなんとWii&DS!
…と言ってもマルチタイトルではなく、なんと
Wiiの3D世界とDSの2D世界を交互に行き来する壮大なシナリオ。

復活した古の魔導師が勇者に倒された過去を
改ざんしようと、魔法の歴史書の封印を開けた!

主人公が魔導師を探し出すべく広大な3D空間に旅立ったその時
異変を感じ取った歴史書の中の古の勇者もまた、新たな旅にでる。

ドラクエ新作はWiiの新機能をどう使うかが話題だったが
なかでもDSとの連携機能に注目。
ストーリーの一部とは言え、時と場所を選ばないDSのプレースタイルを
取り入れた事で、かつての2Dドラクエファンも
満足の史上最大のボリュームに。

過去と現在の両側から魔王を追い詰める大冒険の先にあるものは?

2009年発売。
Wiiディスク2枚&DSROM一枚セット
予価 7800円。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:12:50 ID:3ABafEtU0
ソースも無いのにデマは良くないな>妊娠
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:13:32 ID:JLoNFkXj0
>>「ドラゴンクエスト9〜大賢者の討魔記〜」

なにこのネーミングセンス
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:13:50 ID:V4YIqL0u0
俺はね、9以外だとしたら各種リメもありえるんじゃないかと思うんだよ。
DQ8が好評だったんで海外向けに作るって可能性があるかと。
8ではアメリカじゃあウォーリアからクエストに変わったし
ヨーロッパはそもそもナンバリング無しの最初のドラクエだから。
さらに8のキング(日本版は姫君だけど)、Sのクイーン、MJのジョーカーとか
確実に海外を視野に入れてるからね。

ただ一つだけ考えるとしたら、VCでオリジナルをローカライズすること。
そうなればドラクエはほぼ二度とリメイクされないだろうね。
これってありえることなんかな?
和田ならリメを推進しそうだけど、堀井はどうする気なんだろうか・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:18:56 ID:5/4x57af0
Wiiで出すメリットがわからん。
コストと売り上げぐらいかな?
リモコン操作はやりにくいことはないけどボタンとなにが変わらんのかわかんないし
ソードとかぶらせる訳にはいかないし
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:20:32 ID:SIIqeuIS0
ゲーム業界で「空前」はあり得ても「絶後」はあり得ないだろ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:23:48 ID:CU6clwTA0
結局PS3がもっと安ければ万事丸く収まったんだろ
おさまらないのはDQSのためにWii買っちゃった俺だけでいい
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:26:24 ID:V4YIqL0u0
>>309
・ポインティング(初心者も安心?)
・振動(PS2or360でもいいか)
・スピーカー
・DSとの連携

このあたりか。
スピーカーはホラー要素に使うとかなりヤバイと思う。
ゼルダでいきなり笑い声が出るだけでもちょっとびびることがある。
まあ、堀井の遊び心をくすぐる要素はそれなりにあると。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:28:17 ID:Iim9JNpj0
DQ新作が出るとしたら2年後くらいか?
その時に最も普及してる次世代機と考えると今のところWiiなんじゃない?PS3は雲行きが怪しいし
箱○は海外メーカーだからなんともいえないが
まあ次世代据え置き機で出るとも限らないけどな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:28:33 ID:dN5i2LMw0
入江
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:30:10 ID:eo4wB87K0
>>305
風説の流布により逮捕?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:30:41 ID:brtgI0Ww0
WiiのメリットよりもDQは普及ハードに出るんしょ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:33:41 ID:dbR/Abfq0
>>315
こいつ、あちこちで貼ってるよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:42:07 ID:yTapGLSPO
>>313 下手したら3年くらいかかったりしてw
つーか、国内はDQがどれで出るかによってシェアが変わるだろうな。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:52:58 ID:dzZKkktA0
結局「スライムもりもり for Wii」が発表の目玉で
報道陣全員ずっこけ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:56:03 ID:8a5I507A0
>>316
普及率っていうか稼働率かな


これ以上は書けねえ…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:56:08 ID:D6d04pCm0
そこは「スライム あるくんですDS」発表だろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:56:46 ID:G9JoBNBwO
>>319
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
323Wii所持してるPS3派:2006/12/11(月) 17:58:19 ID:5/4x57af0
>>312
ポインティングは結構難しいよ。
細かいとストレス溜まっちゃいますよ。
振動はRPGだからなくてもさほど問題ないとして
これならグラフィックや表現力の幅を広げたほうがいいと思うよ。
ゼルダやってわかったけどWiiコンでの体感ってのがメインじゃないゲームって
従来のコントローラーとの違いがあんまないんだよね。
おもっいっきりPS3派な俺としては是非PS3で出して欲しい。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:00:24 ID:qW6tIix60
>>318
実際にありえるから困る
DQ8とか5とか
スライムもりもり?なにそれ?ウマいの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:02:01 ID:LiuU1I6W0
>>293
ドラクエソードがWiiで出るからといって、ドラクエ9が
Wiiで出るとはかぎらない。
Wiiでのドラクエは、ドラクエソードみたいな作品しかでないんじゃない。
FFも外伝みたいなのが、出るんだし。
ドラクエもFFもナンバータイトルは、PS3じゃないかな。
ナンバータイトルのFFはPS3で出るんだし。
同じメーカーなんだから、同じ方向でいくんじゃないかな。

326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:09:06 ID:Mb+Lay4R0
WIIじゃさえないから、本編はPS3決まりだろ。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:09:16 ID:mSuSZwBy0
DSでもGBAでもいいから、天空シリーズとロトシリーズを2Dドットでですね…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:14:22 ID:dzZKkktA0
DQ9というのが一番ワクワクなんだけど
リメイクの発表だったとしても俺は嬉しい
リメイクじゃなくて移植でもいいよ、DSに

最悪なのはよくわからん派生作品系
もりもりとか不思議なダンジョンとか
329Wii所持してるPS3派:2006/12/11(月) 18:18:24 ID:5/4x57af0
DSはモンスターズともりもり専用機でいいよ。
6や7のリメイクは据え置きで6はPS2
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:20:05 ID:mSuSZwBy0
7をデチューンして移植するっていうのはどうだろう
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:20:14 ID:D6d04pCm0
7はPS2でも出来るのに
更にPS2にリメイクとかありえない。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:20:16 ID:dzZKkktA0
DQ9の発表があったとしても流石にハードの発表はないだろうな
だってハード発表したら、明日たった一日でハード競争が決まってしまうw
つーかたった一言でな「ドラクエ9は○○で出します」、すんげー破壊力。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:20:39 ID:RSN5XjcC0
やっぱ6リメイクが濃厚じゃないかねぇ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:21:40 ID:dzZKkktA0
電プレの超大作スクープってのも気になる・・
ドラクエだったらつまりはPS3で出ちゃうのが決まったようなものだが・・

多分テイルズなんだろw
そう信じたい・・よな
335Wii所持してるPS3派:2006/12/11(月) 18:23:13 ID:5/4x57af0
別になんでもいいよ。
PS3は高いけどDQ9がもしでるとしたら出る頃にはだいぶ値下げしてるだろうし
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:24:44 ID:V4YIqL0u0
>>323
ポインティングが難しいってのは疑問だけど、確かに個人差はかなりあるな。
俺なんかはゼルダの弓で遠くの敵を打ち落としまくってるけど
知り合いは肩肘がガチガチで見てられなかった。
337関係者:2006/12/11(月) 18:24:52 ID:oDbQLFZA0
PS3でDQ9
338関係者B:2006/12/11(月) 18:25:46 ID:5/4x57af0
360でトルネコ
339関係者:2006/12/11(月) 18:26:13 ID:D6d04pCm0
ゲームギアでDQ9
340関係者B:2006/12/11(月) 18:27:07 ID:5/4x57af0
DQ9でPS3
341トロ:2006/12/11(月) 18:28:51 ID:5/4x57af0
こりゃあ、つまんねーな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:35:09 ID:z3lS9FFv0
12日発表って何時頃なんだ?
343関係者:2006/12/11(月) 18:35:34 ID:o6zb5Rpq0
DCでDQ1のリメイク
3441001:2006/12/11(月) 18:44:55 ID:5/4x57af0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:45:23 ID:z3lS9FFv0
つーかさ
PS2、ういー両方で出せばいいじゃん
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:52:23 ID:pbFUNIkT0
ハッサンもりもりのスレはここですか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:15:38 ID:5v6mk6920
GK憐れなほど必死すぎ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:17:13 ID:z3lS9FFv0
森崎君を馬鹿にする奴を俺は許さない
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:19:33 ID:5v6mk6920
GKっつうのはソニー社員と痛いPS信者の事だよ。
現在各地で大暴れ中!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:19:47 ID:J6axjt57O
バーコードバトラーでドラクエモンスターズ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:24:07 ID:I7DKiV8h0
ドラクエペンデュラムはまだですか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:27:39 ID:OGAeUFbc0
ドラゴンファンタジー1の発売はまだですか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:28:45 ID:z3lS9FFv0
>>349
ゲハにカエレ基地害
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:41:25 ID:BcA0iYWT0
ブルドラがドラゴンファンタジーって感じがした。
ドラクエ風のキャラやモンスターが出てくるFF・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:58:41 ID:Xrqcps2/0
ちなみにGKの任天堂信者バージョンが>>349のような人間です
通称として妊娠・任豚等があります
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:01:56 ID:eo4wB87K0
2chも会員制にすれば無責任な発言も減るだろうに。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:05:00 ID:yisFxO/40
フツーにDQSとDQMJのお披露目でないの?
358堀井のサイト:2006/12/11(月) 20:16:02 ID:dzZKkktA0
祝! 20周年企画


は 残念ながら 工事中のままです。
というか 今年も そろそろ終わりに近づきました。

結局 更新できないままっだったなあ。ごめんね。

ところで現在 DQMジョーカーやら DQソードやら その他 まだ言えない諸々で

超多忙な毎日を過ごしています。

しかし その甲斐あって DQMジョーカーは かなり遊べるゲームに

しあがりつつあります。楽しみに していてくださいね!!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:38:05 ID:2ceWsZSZ0
[Wii] 『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』 ジャンプフェスタでピンズorロングTシャツをプレゼント

スクウェアエニックスから07年春発売予定のWii用体感RPG『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』の公式サイトが更新されました。
内容は以下の通り。

・ジャンプフェスタ2007にて体験版を出展。試遊するとグッズも貰える
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/sword/

●必殺剣フルパワーチャレンジ (以下特設サイトより引用)
http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/sword/
必殺剣でフルパワーにチャレンジ!
『ドラゴンクエストソード』を体験していただいた皆様には特製ピンズをプレゼントいたします。また、超強力な剣技「必殺剣」を発動させるアクションで、見事フルパワーを獲得した方には特製ロングTシャツをプレゼント!ぜひ、ご参加ください。

■『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/sword/
■ジャンプフェスタ 2007 | SQUARE ENIX
http://www.square-enix.co.jp/jf07/
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:38:41 ID:2ceWsZSZ0
[NDS] 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』 公式サイトプレオープン

スクウェアエニックスから発売のNDS用アクションRPG『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト (FINAL FANTASY CRYSTAL CHLONICLES Ring Of Fates)』の公式サイトがプレオープンしました。

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ffcc/

現時点では、ジャンプフェスタ2007で試遊が出来るという情報のみ公開されています。
これにあわせてて、スクウェアエニックスのジャンプフェスタ2007特設サイトも更新されました。
本作の情報やスクリーンショット(戦闘画面あり)などが公開されています。

■ジャンプフェスタ 2007 | SQUARE ENIX | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/ffcc/
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:45:52 ID:lV3COghG0
スクエニにとってみればFF13売るためにDQ9のPS3投入を発表する価値はある。
あるいはDQ9売るためにFF13をPS3に出すともいえる。
間違いなく別ハードで出すより相乗効果は絶大。
明日の発表がDQ9かどうか知らんが、DQ9とFF13を別ハードで出すほどスクエニは馬鹿ではないし、
ユーザーにとって冷たい企業でもないだろう。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:58:27 ID:OzfwbzI40
こんだけ6リメイクや9を期待させといて
ソードの発売日発表がメインとかなら怒るよ
ダイの大冒険なら許す
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:59:23 ID:dzZKkktA0
アベル伝説も出るよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:03:59 ID:5v6mk6920
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ∧_∧  ∧ ∧ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3(´∀`;) .(゚Д゚ )  < 店長!この在庫の山
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\  (    ) ⊂ _|__\ どうするんですか
 | .PS3|__| |___|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~////|\_______
  ̄ ̄ ̄ |__| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/|
       |  PS3                    . ̄ ̄ ̄|  |
       |  好評発売中           59,800円   |  |
       |                                 |/
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:04:47 ID:yTapGLSPO
>>358 それ本物だったんだな。
俺あそこの不細工なスライムが好きだ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:05:56 ID:EG7nRBPe0
PS3もwiiも他に欲しいゲームがないからなぁ。
wiiならドラクエのためだけに買える値段だが、PS3で出たらドラクエ卒業。
シリーズ中8が一番つまらなく感じたし、頭の古いオッサンにはいい頃合かも。
2年後に出るとしたら三十路直前だし・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:10:06 ID:8BL/dZoh0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  Wiiにドラクエ9が来る!
 )  .|/-O-O-ヽ|  Wiiは勝ち組!
< 6| . : )'e'( : . |9 PS3死亡!GK乙!
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
反論:FF13をPS3で出す以上、wiiにDQ9を出すのはスクエニにとって損では?

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   FF13は開発中止wwwwwww
 )  .|/-O-O-ヽ|  サードは一気に逃げ出すwwww
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:17:02 ID:BcA0iYWT0
ドラクエはスクエニじゃなく
アーマープロジェクトの堀井雄二の意向によって決まるのでは。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:20:14 ID:fNs4nNky0
>>367
反論の部分が意味不明な件について。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:34:12 ID:DWR0gZNC0
もしDQ9の発表だとしたら、PS2で出すんじゃないかなぁ。
360・PS3・Wiiはまだ出揃って間もないから、今後どう転ぶか分からない状況だし。
手堅いDQシリーズを出すなら、広いシェアを持つPS2で出すというのが正しい判断だと思う。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:35:03 ID:zpRClvh+0
今発表会したとしても出るのは数年後だぞ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:39:42 ID:aloYeTFfO
マジレスするとタイトルは『ドラゴンクエスト9〜繰り返されし螺旋と黄金の空〜』だよ。まあ大抵の人が嘘だと思うんだろうけど明後日になりゃ嫌でもわかる。でもプラットフォームはしらね。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:40:31 ID:dbR/Abfq0
>>362
勝手に騒いでおいてそれはないだろう
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:41:34 ID:Xm39B+jz0
>>366
3に次ぐ傑作の8がつまらないなんて、あんたゲームセンスゼロだな。
375名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:44:49 ID:yllzq6mM0
Wiiコンのドラクエやだ〜
私はPS3を購入予定なので、PS3で出てくれるのが
一番嬉しいんだけどなあ
どの機種で出るんだろ??
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:45:24 ID:yisFxO/40
>明後日になりゃ嫌でもわかる
嘘だってことが?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:46:29 ID:34fmA9piO
発表は明日
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:48:31 ID:fIvtMvo50
んなことより ママ〜オシッコ
379なや:2006/12/11(月) 21:49:41 ID:YtiQJ/uQO
PS3なら高くて買えない...
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:54:19 ID:eo4wB87K0
>>372
携帯からの書き込みでは信用力がないな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:56:28 ID:y3jjJ48CO
>>380
なんでだよ?w
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:01:32 ID:IX4aENAg0
新しい遊びっていってんだからPS3かwiiしかない。
PS2はリメイク
DSはDQMJ
PSPはしらね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:03:35 ID:EG7nRBPe0
>>374
一番好きなのは7だ。
叩いてくれて構わんよ。俺は8ファンを叩く気は無いが。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:03:46 ID:6NT9F3F4O
サプライズでPCから出る
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:20:15 ID:/mO4yCKm0
今、新作発表ってことはPS2になるだろうな

6のリメイクならキャラを少し変えて欲しいな
ソードみたいな雰囲気にしてほしい
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:22:28 ID:pcLFzn/x0
ドラクエって勝ち組ハードで出すイメージだからな
まだ9の発表はないな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:37:33 ID:dzZKkktA0
6リメイクなんてPS2の5程度にしかならないのでは?
3Dなんかで出したら、えっちな下着とかどーすんの?
バーバラなんて可愛すぎるし、児ポ法にひっかかるよ。
それに変な特技も多いし・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:38:48 ID:tu0tC1l20
このタイミングで9の発表は無い。つまり、9の発表ではなく発売が12日なんだよ!!!!!!!!!!!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:39:13 ID:bhF4GFKb0
イメージじゃなくって、そのときに一番売れているハードで出す、と明言されてるんだよ。
一番多くの人に届けられるように、という名目でな。

今、一番売れてるハードってなんだっけ。
なんにせよ、ISDN回線の漏れには、次世代ハードはどれもネット対応で、
無意味だったり使えなかったりで興味持てないんだよなぁ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:40:06 ID:AkfptTaLO
すぎやんも間違いなくプレイするだろうから
wiiだとしても振り回すタイプではなかろう。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:43:19 ID:IX4aENAg0
XBOX360でドラクエオンラインとかな。
DSでモンスターズだすけど、スライムか不思議のダンジョンかも。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:48:23 ID:6NT9F3F4O
そういや全ハードで出すとか社長が言ってたしな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:54:54 ID:yisFxO/40
派生系ばっかやってないで9を進めてほしい。ハードはなんでもいい。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:22:25 ID:D/i3BDo2O
残念ながらソードの発売日決定です
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:29:08 ID:OzfwbzI40
>>373
他の香具師も騒いでいるのに何で俺だけ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:30:35 ID:4ZZyH/1F0
結局ドラクエもFFも本筋のやつはPS3なんだよねぇ。
お子様向けの派生はWiiと。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:33:12 ID:9OKha9/00
そもそもWiiに発表しちゃったらPS3死亡が確定してそしたらFF13死亡も確定するわけで、明日「Wiiで9発表」は100%ありえんよね
Wiiで9を作ってるなら、この時期に発表するはずがない
だから明日9の発表があるならPS2かPS3だろうし、明日9の発表がなかった場合はWiiで作ってる可能性が高くなる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:41:02 ID:emJ+FBZ90
9よりも6のリメイクを先にして欲しい
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:43:34 ID:IX4aENAg0
>>397
コントローラ系ならPS3かWIIだろうなDQ9は。オンライン系ならXBOX360だろう。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:46:05 ID:f56WQpYVO
>>397
PS2はない。数年後に何台が壊れずに生き残ると?
発表はドラクエソードかと。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:49:36 ID:9OKha9/00
>>400
だったらなおさらPS2だな
どうせ買い換えるならPS2ソフトの動くPS3を、となるから
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:51:54 ID:IX4aENAg0
わざわざ発表会をやるんだから新作じゃないかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:51:55 ID:0byl4g7iO
これだけ期待が膨らんで、ソードだけだったらガッカリもいいところ
9はムリにしてもリメイクはあってほしい
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:53:49 ID:NgmvBvW10
>>401
>どうせ買い換えるならPS2ソフトの動くPS3を、となるから
俺はPS2で出るのなら、わざわざくそ高いPS3は買わんな。
どうせ他にやりたいものも無いし、安価なPS2を中古で買う。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:36 ID:2xh/jBqM0
>>404
お前は、そうかもしれんな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:09:53 ID:29OZ1QiQ0
でも、2ちゃんやってるような奴ならPS3も楽々買えるだろうけど
まだ小さい子供はどうするんだろ。
親にねだってすぐに買ってもらえる値段じゃないよ>PS3
堀井としても新機種で出すならスペックが凄いだけの高額ゲーム機じゃなくて
まんべんない年齢層が遊べるwiiで出したいんじゃないかな。
そうでなければPS2。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:12:21 ID:JvzF8Iks0
>>406
楽々買えたとしても、買わないw
ゲーム好きだけど、たかがゲームじゃん。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:26:25 ID:CZbwWOli0
ドラゴンクエスト\ 大魔王復活
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:32:09 ID:dLzpyb6c0
もうダイの大冒険ゲーム化でいいよ
トライエース造ってくれ…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:35:29 ID:HP0zeVZA0
マァムのエロ乳を拝めるね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:56:30 ID:Fn3z+vdC0
6リメイクを3月末に発売って発表の可能性は高そうだなあ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:56:31 ID:iFSw1ZOm0
>>406
DQやってる層は年齢層高いから
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:03:42 ID:NtrjG5au0
発表会行ってきたぞ

DQ6のPS2リメイクだって
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:05:57 ID:HP0zeVZA0
これはひどい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:06:53 ID:xY/d89zi0
水曜じゃないのかよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:07:48 ID:dLzpyb6c0
日付け変更直後の深夜に発表会があったかwwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:15:09 ID:bwcxZanH0
ところで、発表会って何時からなの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:15:18 ID:ckEdwYtz0
12日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:25:41 ID:LG/Mehat0
夕方が楽しみだ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:40:33 ID:qx2OeBbo0
多くの人にやってもらいたいならPS3はないだろ。
特定の層、つまりゲーマーは買うかもしれないが、高校生以下には難しい。
大学生、社会人でもあの値段のままだったら買えても買わないからな。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:44:43 ID:HP0zeVZA0
私の意見ではゲーム買う奴はゲーマーですw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:46:07 ID:fsTlpMc70
俺はPS3だろうが箱だろうが出たやつ買うけどな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:52:32 ID:xf7r/+TB0 BE:117360342-BRZ(5555)
>>372
亀レススマソが、
サブタイトルっていつも作品自体の発表より後じゃなかったかな。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:17:32 ID:tmuKA6cj0
PS2市場は死んでないが
多くのPS2のDVDピックアップは死んでる
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:19:01 ID:JcW9uqFCO
ワクワクして眠れない。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:25:32 ID:NqSZU1iz0
個人的には改良された6をやってみたいなー
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:28:16 ID:gPmwLeL30
スレタイにwillって書いてあるんだけど、willで発売することが前提の新作発表なのか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:33:22 ID:8X+Ry7DF0
妊娠の妄想だろ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:33:28 ID:HR/1oYYs0
検診ドラゴンクエスト2じゃね?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:49:00 ID:9ED2Ln/20
容量の関係で削除された話も復活させた、完全版DQ6だったらいいんだけどね。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:49:53 ID:qieLMLq70
チャモロは要らない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:00:21 ID:JC69eBQRO
×DQタクティクス
△GBA移植計画
〇PS2で3月に6発売→2007年度内に9発売発表+次世代機で10開発告知
◎ソード&ジョーカーの告知
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:06:48 ID:7+MJgD1r0
>>432
タクティクスは堀井さんがシミュレーション好きじゃないとむりか・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:09:16 ID:edd8kI7TO
スライムもりもりだったら笑うWWW
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:17:10 ID:ckEdwYtz0
ドラクエの格闘ゲーキボンヌ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:24:53 ID:6TG5p71V0
ちなみにGCは25000じゃなく、16800でしたから
3ヶ月で値下げ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:44:35 ID:XkuWYXGZ0
サイド物ならキャラ重視のDQがいいな
モンスターズの人間版みたいなの
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:45:06 ID:nGVvEUgV0
>>436
GCってそんなすぐに値下げしたっけか?
かなり必死だったんだな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:46:23 ID:Kh5z4sxDO
DQ9ならWiiでもPS3でも結局は買うだろうけど多分普通にソードなんだろうなorz
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:04:59 ID:HnhL4KcXO
>>439 他になんか併せて発表があると願いたい。

まあ、ソードだろうけど。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:07:34 ID:Kmds/gA90
さっきDQ9 DSででってCMを見た気がするのだが・・・・・


気のせい???

テレ朝で朝の7時前っす
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:10:03 ID:7+MJgD1r0
ドラクエソードはWIIだっていってるのにこれ以上なにを発表するんだよ。
雑誌かインターネットの公式サイトで充分だよ。新作しかない、多分。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:10:31 ID:HnhL4KcXO
>>441 ジョーカーじゃね〜の?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:16:11 ID:Kmds/gA90
>>443
いや、俺はPS2もDSももってねーし 最近の動向ははっきりいってよくしらないんだ


でも、CMでは

ドラクエ\ がはっきり書いてあったし
DSといってたぞ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:37:37 ID:7+MJgD1r0
>>444
じゃあ、ドラクエ9 DS
ドラクエ9 PS3
ドラクエ9 WII
かな?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:43:55 ID:HnhL4KcXO
>>444 実況見てきたぞ。
7時前、ゼルダのCMじゃねーかw
寝呆け眼乙。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:52:45 ID:bGn5KDmf0
携帯機ではなんか雰囲気でないし据え置きで出してくれないかなぁ
DQはグラ重視でないしWiiかPS2で
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:58:25 ID:Kmds/gA90
>>446
いや、間違いなく ドラクエ\ だった
DSとも間違いなく言ってた・・・・

9が次に出る奴なのか、前にPS2で出てた奴なのかわかんなくてWEB検索しちゃったよorz
でも上の2つは間違いないのに、ここでスレいくつか見ても全然話題になってねーし
スクエニのさいとにも何にも書いてねー・・・
ぜんぜんわかんねーw

でもほんとーなんだヨ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:08:27 ID:My4ucmNu0
ID:Kmds/gA90は別の次元から来た謎のだいまどう。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:14:25 ID:nGVvEUgV0
>>448
それならゲハ板でも誰か見てると思うんだが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:26:25 ID:7ie3cvhD0
人間の思いこみとはここまでの幻覚を見せるものか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:27:02 ID:HnhL4KcXO
>>448 しつけーから引っ込んでろ。
今日(たぶん)発表会だってのにCMなんか流すはずないってか、CMに流すものがないだろ。

9の発表がありますように…でなきゃリメ6で…。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:36:05 ID:073jOKcZO
星空か…。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:49:31 ID:DksSSD5eO
>>448
狂信者精神崩壊バロスwww
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:49:59 ID:boLOthYx0
ためしにどんな内容だったか言ってみ?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:51:30 ID:LnOXLczZ0
精神を病んでるんだね.可哀想
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:52:22 ID:V73mOie6O
ここめちぁ面白いよ
ゲーム,デコメ,出会い,サークル,アバターとかいっぱいあってなんと登録無料(*´∀`人´∀`*)
モバGってやつがあるけどゲーム&デコメゎモバG無くてもやり放題取り放題
日記も書けるし自分のアバターの着せ替えゎ服の種類がいっぱいあって楽しいよ
同じ趣味を持った友達も仲間もいっぱい出来ちゃうからメル友募集にゎ最適
お金ゎ一切かからないしパケ放題なら絶対モバゲーに入るべき
登録して絶対に損ゎないよ
http://mbga.jp/AFmbb.N3gg2bf197/
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:53:49 ID:sU8qWOH7O
ここまで下らない流れが見れるとは、さすが2chだ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:54:31 ID:gOkWsoLG0
任天堂ハード関連スレ

■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158325200/
FF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165588350/
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159765098/
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:06:40 ID:gOkWsoLG0
8 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 09:00:29 ID:bSAIAU7i
PS3で発売→DQ死亡
Wiiで発売→PS3死亡

オラわくわくしてきた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:19:24 ID:Kmds/gA90
どんな内容つっても、信長 革新やってたんだよ
テレビつけっぱでBGMがわり ふと見たらCMでドラクエだってから、何となく見てたんだけど
バーンとドラクエ\のロゴ
DSっていってるからDSでだすのか

Xの左にIだから9かー、9って 前にPS2でだしたのっていくつだっけなんて考えながら
わかんねーからWEBさがしてみて
なんか、9って次のナンバーじゃねーの?って


で、当然 既に出回ってる情報なんだろーと思ってここでスレタイさらっと見て
ここに来たんだけどね





462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:22:27 ID:IBiI0TsG0
そんな改行しなくていいよつまらないから
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:27:17 ID:qirpg3NzO
おいおい、DQ91作でPS3が潰れるとかなめすぎじゃね?
PS3にはFF132作も予定されてただろ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:30:39 ID:v6fhsl1z0
>>463
そんな沢山でるの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:31:42 ID:mDvD9Xbk0
つかFF出てもPS3は潰れると思うぜ
本体であるSCEが持たない
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:26:12 ID:b0i4PACwO
>>463
これまで約20年かかって8作とか12、3作くらいだったのに
PS3では91作とか132作とかテラスゴス
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:33:20 ID:D/lK72JIO
>>463
132作も出るのかよ!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:36:55 ID:u7yk9jd/0
任天株上昇中
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:39:17 ID:c/fhPisi0
ソニーもな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:40:28 ID:2QV4Ew0OO
Wiiで出るならWii買う
PS3で出るならPS3買う
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:49:16 ID:XPH+DgIXO
つーかドラクエは「一番売れてるハードで出す」と言う方針がある限り、現状でFF13がPS3に決まっている以上
DQ9もPS3に確定なんだが。PSvsサターンの時もFF7が早々にPS行きが決まって、そのおかげで充分にPSが売れた後
正式にDQはPS、ってのが決まったわけだし。まして今は合併して同じ会社になってんだし、わざわざ分ける必要がない。
ま、妊娠もこれぐらい分かってるからこそ逆にファビョって半日活動してんだろけど。
素で言ってたらいくらなんでも幼すぎだし。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:51:05 ID:HnhL4KcXO
午後二時からDQ生誕二十周年記念の新作発表会らしい。場所はパークハイアット東京。

午後からか…。なんか無意味にテンションが上がる。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:54:11 ID:c/fhPisi0
って任天堂株下がってるじゃん
誰が上がってるとか言ってる馬鹿は
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:00:28 ID:HaAPo75b0
今の時点で「一番売れてるハード」ってWiiじゃないの?
FF13にFF7の頃の求心力があるとも思えないし。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:00:55 ID:w0pMARV20
まあ具体的には言わないと思うけどね

476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:02:09 ID:bXobOGoJO
Wiiで出してもやりようがない
クラコン入ってないんだからな
ヌンチャク、リモコンじゃやりにくいし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:03:34 ID:Osv74vvB0
372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 21:39:42 ID:aloYeTFfO
マジレスするとタイトルは『ドラゴンクエスト9〜繰り返されし螺旋と黄金の空〜』だよ。まあ大抵の人が嘘だと思うんだろうけど明後日になりゃ嫌でもわかる。でもプラットフォームはしらね。
478名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/12(火) 11:03:48 ID:AR2Q0Itw0
>472
分かるよー何か自分はワクワクしてきたw
何だかんだでDQの新作が正式に発表されるとなると楽しみになる

479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:03:50 ID:mLLvqlw8O
>>471
なんでいろんなとこに書き込んでるの?コピペ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:05:22 ID:XPH+DgIXO
>>474
「今の時点」ではな。
DQ出れば300万本売れるってのに今50万台売れてるのなんて何の安心にもならない。
まあ妊娠もそれぐらい分かっ(ry
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:07:13 ID:XPH+DgIXO
>>479
二カ所で「色んな所」って言うな早漏w
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:10:03 ID:C+mpoVm20
ここはあえてPS2ででないかな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:10:48 ID:HaAPo75b0
まあ、結局普通にソードのお披露目なんだろうけど、それでもなんかワクワクしているw
やっぱドラクエ好きなんだな。ハードはなんでもいいわ。出るハードを買う。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:10:54 ID:uQmsX/Oh0
Wiiで発売→PS3&FF13脂肪
PS3で発売→ドラクエ脂肪
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:12:21 ID:0ledfoGE0
>>484
違うよ

Wiiで発売→360脂肪
PS3で発売→360脂肪
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:12:37 ID:XPH+DgIXO
DQ7がPS末期になってやっと出た事を考えると別にPS2でも問題ないわな。
一番現実的。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:12:50 ID:B1o1uAxhO
俺ならヲタばっかりのPS3より
新規ユーザーの獲得が見込めそうな
Wiiで発売するよ。
新規ユーザー獲得しないとRPGのマーケットが縮小しちゃうでしょ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:13:00 ID:C+mpoVm20
どっちのハードも買ってない俺はDS以外なら許す
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:15:16 ID:XPH+DgIXO
知育ゲー層なんかRPGやらんだろ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:16:38 ID:Iwu32vnJ0
ブルドラ売れてるからXbox360だね絶対
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:17:19 ID:HnhL4KcXO
実を言うとソードにはあまり食指が動かないので、早く本編の話が聞きたい。
6でも9でもいいんだ。ソード詳細発表のついででいい。何か情報を!
ウチのDQ6のデータが消える前にリメイクが是非出てほしいもんだ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:18:49 ID:as+BNc3A0
>>489
そこをなんとか取り込もうって話だろう
まあ現状からするとやっぱり「ゲーム」をする層ではない気がするがねえ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:19:48 ID:4CTdTQv30
DSならマジで買わね
マリオカートですらカクカクして 面白くないって感じたし
ガキのゲーム機 
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:20:46 ID:/fj6gkGqO
実は土壇場でFF13が箱○とのマルチになるなんて・・・
そしてDQ9もPS3と箱○のマルチ
とかなら箱○買うのに。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:25:02 ID:XPH+DgIXO
箱丸はいくらなんでももちっと売れてもいいと思うんだがあの売れなさは異常。
ネットでいくら好意的に扱われても現実の非常さをまざまざと見せつけられる。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:25:38 ID:HnhL4KcXO
>>494 友達が最近箱○のカルドサーガで悲惨な思いをしたので、
箱○と聞くとなんかそいつが可哀相になる。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:26:23 ID:1FhBNWFG0
DQMJが発売目前でCM流してるのにわざわざ消費者混乱させるCM流すわけがない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:30:54 ID:lHELAq2i0
>409
ラスボスはキルバーン(本体)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:30:55 ID:0ledfoGE0
とりあえず発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:32:45 ID:1rOhllLb0
スクエニ「PS3に力を入れてソフト供給する」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1165865741/
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:39:21 ID:/ggrRxZ20
>>500
マルチしてんな ゴミクズ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:39:30 ID:Q7ByxS/i0
≫494IDがwwwww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:40:00 ID:lrow7IaDO
まっPS3だな。FFも出すって言っちゃったし
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:40:35 ID:ECpR5SpJ0
ドラクエ新作って、この外伝の新作とはなんの関係もないんだよな?
それとももしかしてこれか?
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/6/16f4e26a.jpg
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:42:34 ID:mA2n1UGl0
>>1rOhllLb0
必死杉w
落ち着けwww
506名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/12(火) 11:44:17 ID:AR2Q0Itw0
>504
わ、これは始めて見た。
鳥山さん結構リキ入ってるなー。
やっぱ鳥山さんの描く美形キャラは好きだ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:46:41 ID:Q7ByxS/i0
>>502
>>494ねorz
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:47:52 ID:aV1InOXo0
鳥さんやれば出来るやん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:50:44 ID:IBiI0TsG0
また素人俳優か
510名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/12(火) 11:53:38 ID:AR2Q0Itw0
>504
右下の画像の、振り向いてる女僧侶、すごい可愛い。美人さん描くの上手いなぁ。
ファッションや髪型、髪飾りなど今までの鳥さんの作風の傾向とは
ちょっと違ってて新鮮でいいな。ゴスロリ系?
主人公の髪型もツンツン立ってなくて良い。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:54:15 ID:6MaM0IAn0
麿赤児と美輪と樹木希林に声当ててもらおうぜ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:41 ID:Y9mtbeblO
ドラゴンクエスト\
〜天駆ける ロトの末裔〜
堀井さんごめんなさい。
書いちゃった
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:58 ID:Tdj2OP1iO
国内の客はDQで、
海外の客はFFで。

やっぱPS3じゃねえかと思う。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:59:58 ID:Y9mtbeblO
発売機種はまだ決まっていませんが
皆様の予想通り、様子をみてからになります
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:00:51 ID:JC69eBQRO
なになに何盛り上がってんだよ。詳細明らかになったのか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:01:08 ID:Osv74vvB0
>>515
372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 21:39:42 ID:aloYeTFfO
マジレスするとタイトルは『ドラゴンクエスト9〜繰り返されし螺旋と黄金の空〜』だよ。まあ大抵の人が嘘だと思うんだろうけど明後日になりゃ嫌でもわかる。でもプラットフォームはしらね。

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 11:57:41 ID:Y9mtbeblO
ドラゴンクエスト\
〜天駆ける ロトの末裔〜
堀井さんごめんなさい。
書いちゃった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:01:44 ID:t6BNjWHr0
「スクウェアエニックスは新ハードを発表いたします。」
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:03:48 ID:Y9mtbeblO
繰り返えされし螺旋てw
螺旋はわざわざ繰り返さなくても物自体が・・・ねぇ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:07:37 ID:JC69eBQRO
>>516
なんだまだなのか。何時頃発表されるんだろ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:10:33 ID:073jOKcZO
星空の〜 が商標登録されてる。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:10:58 ID:bXobOGoJO
らせんとか読めないガキがいんだろ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:11:17 ID:mVLtdI5k0
>>512
wwwwwww


厨房が必死でワロタwwwwwww
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:14:10 ID:Y9mtbeblO
>>522
草むしりが大変なので
vipでやれ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:14:47 ID:uQmsX/Oh0
ドラゴンクエスト5.5 〜天空の末裔達〜

ジャンル:RPG
機種:Wii、Playstation2、WindowsXp/2000
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:15:24 ID:srrlNaVT0
機種はPSのようだ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:16:52 ID:bXobOGoJO
機種はソフトバンクの携帯
正に予想外
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:18:18 ID:Y9mtbeblO
ドラゴンクエスト\
夜空に輝く赤フンと筋肉番付なアタシ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:19:55 ID:HaAPo75b0
「星空の守り人」というのがスクウェア・エニックスで商標登録されてますな。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:19:57 ID:Y9mtbeblO
や り た い か
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:20:56 ID:bXobOGoJO
うまのふん\
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:21:41 ID:XPH+DgIXO
8の時も商標登録からかなり早い段階でバレたんだよな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:22:02 ID:Y9mtbeblO
ドラゴンクエスト\
Dの意思
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:24:04 ID:8zUMzdb+O
ナインの発表マダー?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:25:13 ID:073jOKcZO
ドラゴンクエスト9 星空の守り人 PS2 来年夏発売予定
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:25:15 ID:Y9mtbeblO
>>528
マジレスいくない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:26:37 ID:0ledfoGE0
>>534
ホンマ?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:26:39 ID:2QV4Ew0OO
PS2がいいな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:27:33 ID:bXobOGoJO
PS2なら普通に売れるだろうな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:28:26 ID:srrlNaVT0
来年夏は早すぎるな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:28:32 ID:JB+zZuiR0
PS2でいいよな
新機買う金なんかねーよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:30:02 ID:uQmsX/Oh0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ドラゴンクエスト9 〜星空を守る人〜
http://www.square-enix.co.jp/uh/dragon_quest_9/dragon_quest_9.html
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:30:47 ID:QsH9WccC0
星空の守る人とかネーミングセンス最悪だなwww
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:31:03 ID:Osv74vvB0
まじできたーーーーーーーーーーーーー
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:32:04 ID:sOqCFpT80
DS説が濃厚です
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:32:58 ID:Y9mtbeblO
な?だからいっただろ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:33:57 ID:jPv3eJxX0
>>541
みれない
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:36:05 ID:Y9mtbeblO
スレ立てよろ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:36:29 ID:XPH+DgIXO
>>544
どこで?)笑(
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:38:09 ID:JC69eBQRO
なぁ、発表会って会場かどこかで関係者相手にやるのか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:39:15 ID:boLOthYx0
>>542
そりゃあ「星空の守る人」だったら、日本語としてもおかしいしな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:39:31 ID:Y9mtbeblO
>>549
密室で電気消してローソクだけで行う
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:42:25 ID:XkuWYXGZ0
>>549
大きな銭湯で裸一貫秘密主義発表会
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:43:05 ID:Osv74vvB0
アーッ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:47:01 ID:Y9mtbeblO
ガチムチマッスルな君よ
私のバディにならないか?

もちろんタダでとは言わない。
この鞄の中に用意した・・・
なんだ・・・待てよはやまるな
んっんっんっ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:47:19 ID:sU8qWOH7O
なんかの小説のタイトルみたいだ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:47:59 ID:0ledfoGE0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:52:48 ID:sOqCFpT80
543 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 12:50:35 ID:mmXJscrX
DQ新作発表は14時頃からだって言ってる。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:54:36 ID:gOkWsoLG0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /         |
  |  /   ` | | ´   |
  | /  <・)   <・) |  え?DQ9出んの?
  (6       つ.   |
  |     ___     |
  |     /__/   |
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:54:47 ID:YmIkahTM0
堀井氏が壇上に上がる。DQ9の画面を公開
PS2では表現できないほど美しかった

司会者が「対応ハードは?」と尋ねた。
堀井氏は「PS2」と言ったが続けて「・・・で開発してきたのは事実です。」
会場がざわめく。堀井氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。任天堂の宮本さんです。」
会場は静まりかえった。「なんでDQ発表会に宮本氏が?」誰もがそう思った。
そして堀井氏は「DQ9はWiiでも開発をしていた。」と衝撃のコメント。
宮本氏は、「DQシリーズの大ファンでなんとかWiiで出せないかと堀井氏に言っていた。」と発言。
堀井氏は「PS2では自分たちのやりたいことを表現できなかった。
XBOXで発売しないのは宮本さんと任天堂さんの考え方に共感したからだ。」
岡本氏も壇上に上がり「GENJIを超えるゲームをWiiで開発中」とコメント。
最後に宮本氏、堀井氏、岡本氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:58:15 ID:gOkWsoLG0
636 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 12:56:30 ID:5TvL8r7s
>>563 現時点で世界最下位なPS3に9出す発表する訳ないだろw
あとドラクエ9で今の状況がひっくりかえると思ってたらプゲラだなw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:58:49 ID:Y9mtbeblO
ウィーで吐してどうする
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:58:53 ID:BYr7SYnG0
>>559
ほうほう、それでそれで
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:58:54 ID:YFxbYPKH0
>>559
これはひどい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:59:34 ID:Yp7vaQMi0
>>305
7なんて「今年中に出ますように」CMやっておいて出なかったからなあ・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:00:00 ID:gOkWsoLG0
         ,イ
       //!
.      /./.|
.      /.∧|         ,.ィ ,.ィ
.     ,' / /      /| / // .l  ,
.      l. ! ,'     ./ ′ ´  レ'/
     |│l.      ,'   r',ニヽ   /_,
      | |│    l  / ゞ-' ヽ、'∠_    堀井さん!スクエニさん!見てますか!?
.    |_|_l.      {二_-ァァァ‐-、ゴ´
   , ┴-!、     ,l´Y (`t!' 't!丁!'^!           ドラクエ9は 子供の味方ですよね?
  〃r'ニ0=!. /,.へ.!''' ,'-、''''/r ′  ,. -- 、
  !| { ニ}i |` ‐くrーf´i> ニ゙イヘ!  / ' ⌒ヾ 、   子供は6万もするプレステ3なんて買えません><
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|   ドラクエ9は Wiiで出してください!!!!!
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:00:10 ID:My4ucmNu0
ドラゴンクエスト\ 〜星をみるひと〜

主人公はエスパー。
SF路線に。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:01:56 ID:Yp7vaQMi0
>>565
ドラクエ9が出てる頃にはPS3は値下げしているはず
と言ってみる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:02:57 ID:gOkWsoLG0
>>567
値下げの頃にはもうWiiが普及してるぞw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:04:06 ID:/ggrRxZ20
>>568
何を根拠に
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:05:27 ID:SAPT9Cuo0
ID:gOkWsoLG0
必死だな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:07:27 ID:EXJ5YS3jO
まぁwiiよりはPS3のドラクエが俺はやりたいな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:09:30 ID:bXobOGoJO
ブルドラやってて分かったんだが、鳥山明の絵と次世代機は合わない
人形みたいだもん
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:10:16 ID:boLOthYx0
あれはアートゥーンが悪い
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:12:20 ID:8hKLd3w70
どのスレもゲハのキティが暴れすぎてて何が何だか分からんな…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:14:43 ID:sOqCFpT80
953 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/12(火) 13:14:01 ID:RkACaLig
ポリゴンレンダリング、2D表示の完全新作

『New ! ドラゴンクエスト(NDS)』 2007冬 発売予定

だそうな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:16:23 ID:TjJD3mKt0
にさ しと
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:16:27 ID:YFxbYPKH0
つーかソードですでにリモコンに対して堀井が難色示してるのに9をwiiにするとは思えん
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:17:08 ID:b370z07E0
>>572
しかも今の子供は鳥山になんの思い入れもないばかりか、違和感に嫌悪してるし
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:18:36 ID:qAasM8OA0
>>578
でたらめ言うなよw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:18:59 ID:/ggrRxZ20
>>578
嫌悪してんのはお前だろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:19:15 ID:bXobOGoJO
>>578
ドラゴンボールは人気あるんだよな
でも当時程じゃないし、思い入れもないだろうな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:19:52 ID:sOqCFpT80
>>578
ドラゴンボールは未だに物凄い人気なんだけど
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:19:57 ID:Yp7vaQMi0
20周年記念なのに、リメイク・移植発表しても盛り上がりません!!
ドラクエ9かもしくは完全新作発表してくれ!!!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:20:57 ID:SAPT9Cuo0
>>572
VIIIみたいにトゥーンシェーダーを使えば問題ないじゃない?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:21:15 ID:bXobOGoJO
記念なら全機種で出してくれよ
醜い意味のない争いは見たくないからな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:21:25 ID:+Q3eiJaQP
>>578
現実を直視しような
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:25:26 ID:mA2n1UGl0
ドラゴンクエスト9 星の鼓動は愛
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:28:19 ID:uEbaKX8t0
ドラゴンクエスト9 星空のビリー・ホリディ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:29:34 ID:9p8+XL1k0
どうせグラフィックに反映されないならキャラデザインをキャプテン翼の人にやらせると良いよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:29:38 ID:HaAPo75b0
ドラゴンクエスト9 星の王子ニューヨークへ行く
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:29:57 ID:SAPT9Cuo0
新作はドラクエVIII-2
主人公はゼシカで仲間は2人の巨乳姉さん
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:30:02 ID:JL1Zt6OrO
>578の人気に嫉妬
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:30:36 ID:mA2n1UGl0
ドラゴンクエスト9 のび太の日本誕生
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:30:46 ID:jUGZGfEQO
来年Wiiの上位機(DVD鑑賞)が出るんだってさ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:31:05 ID:YFxbYPKH0
ゼシカはキャラとして成功する雰囲気満点だったのにイマイチ成功してないからなあ
やっぱティファは偉大だ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:32:32 ID:PXSBrvWtO
ドラゴンクエスト9〜そして現実へ〜
今までの夢物語の完結きぼんぬ
シリーズ終わるまでに死んじゃうよワシ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:32:49 ID:9p8+XL1k0
バッファロー五郎クエスト8

http://www.youtube.com/watch?v=Bh2bWg66-uY
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:34:08 ID:bmd/K9oO0
ドラゴンクエスト9 星空のディスタンス
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:34:41 ID:IZrKmuYn0
主題歌 アルフィー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:36:01 ID:2QV4Ew0OO
ゼシカの性格が分からない
まさに乳だけ女
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:36:15 ID:9p8+XL1k0
ドラゴンクエスト99 〜岡村さん、どういうボケっすかこれは?〜
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:36:22 ID:R7BoZUEv0
俺はまだ7と8やってないんだが、やっぱ3部作みたいに関連性あったの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:36:59 ID:w0wlzd7L0
ぜんっぜんない。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:37:09 ID:VuI0soCrO
ドラゴンクエスト9 サブシスタンス
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:37:26 ID:yVlMGMxUO
ドラクエガールズバトル
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:37:28 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9 〜天かける流星の閃き〜

なんと主人公は別の星からやってきた宇宙人!
この惑星ジ・アースでひっちゃかはっちゃかボインな活躍をするぞ。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:39:21 ID:bXobOGoJO
>>584
だな
風景は綺麗にして
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:41:59 ID:HaAPo75b0
全編ヤンガスムービーみたいなのも見てみたい。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:43:19 ID:dKEiEm040
発表まだかよ・・・
そろそろ出かけたいのに
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:44:52 ID:+Q3eiJaQP

どうやらこれで確定っぽいな、12月4日の段階でリークされてる。



【総合】ドラゴンクエストIX 第10章【DQ9】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165030746/93

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:58:27 ID:vQi5IM5G0
ドラクエ9はDSで発売。
ネットワークRPGで、
サブタイトルは「星空の守り人」
発売は2007年。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:48:09 ID:6KHOa1uI0
ドラクエ8はPS3で出来ますか?
出来ない場合、
PS2で今度出るドラクエ9は出来るのでしょうか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:49:36 ID:XkuWYXGZ0
【PSP】 ドラゴン クエスト ワールド レディアント マイソロジー

主人公となるプレイヤーは、力を失いつつある世界樹が生み出した最後の希望として
『幻』の大地に降り立ち、ヒロインと共に冒険の世界へ旅立ちます。
本作では「ドラゴン クエスト」シリーズで登場したキャラクターも多数登場して
仲間になってくれます。

自分だけのオリジナルキャラが作成可能
性別、容姿、スキル、職業(初期:戦士・盗賊・僧侶・魔法使い)等を選択。
外見の変化はもちろん、成長によって術や技のスキルが変わってきます。
転職熟練度で新たなる上級職が広がり、さらに選択の幅が広がります。



613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:53:21 ID:7+MJgD1r0
>>610
新しい遊びていうのはタッチペンのことだったのか・・・・・
でもコンシューマでださないとナンバリングって感じしないなぁ。
もしかしたらDQ9外伝じゃね、本編は次世代機の勝ちがきまってからとか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:54:58 ID:VuI0soCrO
ドラゴンクエスト9 悪霊の神々
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:55:46 ID:55Bqy7kz0
天地創造
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:55:52 ID:mVLtdI5k0
ID:Y9mtbeblO
こいつガチでリア小?w
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:57:00 ID:4SHCtSp10
ktkr
http://gemaga.sbcr.jp/
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:59:16 ID:uQmsX/Oh0
DQNクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:59:23 ID:mVLtdI5k0
>>598
どこのケミストリーだよww
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:59:47 ID:L9/doRL70
ドラゴンクエスト9 悪霊の伝説へ導かれし花嫁幻の戦士たち空と海
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:00:14 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9 〜この堕ちてきそうな空のしたで〜

主人公に特殊能力が発動!この主人公の後ろにいる人型の影はなんなのか。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:00:24 ID:xqCPs4t80
>>620
オナカイッパイ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:01:12 ID:XkuWYXGZ0
ドラゴンクエスト69
の発表がありますように
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:01:55 ID:mVLtdI5k0
【出願番号】 商標出願2006−99836
【出願日】 平成18年(2006)10月26日
【先願権発生日】 平成18年(2006)10月26日
【公開日】 平成18年(2006)11月24日
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】  
【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 星空の守り人
【標準文字商標】 星空の守り人
【称呼】 ホシゾラノマモリビト
【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
【出願人】
【氏名又は名称】 株式会社スクウェア・エニックス
【住所又は居所】 東京都渋谷区代々木三丁目22番7号
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:03:24 ID:YFxbYPKH0
「新作発表会」と完全に謳っちゃってるのか。これでソードやジョーカーだけってのはありえないな。
商標のことといい、こりゃ9来るな絶対
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:04:03 ID:Yp7vaQMi0
DQ9
PS3来い!!
PS3が負けるわけにはいかんのだ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:04:11 ID:L9/doRL70
ドラゴンクエスト8 インターナショナル
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:04:55 ID:SAPT9Cuo0
>>627
それマジで欲しい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:05:34 ID:iyHf3u530
DQ6のリメイクをPS2
DO9をハードをあかさず製作発表
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:05:45 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9 〜悲しき勇者〜

主人公は悲しそうな顔している・・・・いったい何が起こったのか・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:06:24 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9 〜今日も朝からウンコもりもり〜
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:06:35 ID:mVLtdI5k0
あ、これ書かなきゃダメだ

>>624は特許電子図書館から引用。公報の著作権はあるのでご注意下さい。あのレス勝手にコピると危ないかもなので、一応言っておく。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:06:52 ID:XkuWYXGZ0
星空の守り人
っていうと8で山やら城からいけた別空間にそれっぽい香具師がいたな
7→9→8で無理矢理つなげんのかな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:08:20 ID:mA2n1UGl0
ドラゴンクエスト9 久夛良木の呪縛
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:08:41 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9 〜リモコンブンブン〜
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:08:59 ID:mVLtdI5k0
電子図書館で検索されるのを分かった上で、敢えてドラクエと別に商標登録したってのは有り得るよな。。。
大いに有り得る
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:03 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9 〜あの日 あの時 あの魔王〜
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:03 ID:Na8e4Mlc0
9こい!
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:27 ID:swUPVFWc0

DQNかよ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:28 ID:GJ/Ld5+O0
新作はいつできるか分からんから
DSで6,7のリメイクしてクレクレ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:35 ID:HnhL4KcXO
ヘチマ売りのことか。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:09:46 ID:uQmsX/Oh0
DQNキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.nintendo.co.jp/wii/dq9/
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:10:11 ID:L9/doRL70
とりあえず1〜7を8風にリメイクしる!PS2で価格は2000円で
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:10:32 ID:SAPT9Cuo0
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:11:21 ID:iyHf3u530
360でトルネコ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:11:58 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9〜わたしの剣は凶暴です〜
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:12:28 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9〜俺の竿は立派だぞ〜
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:13 ID:GJ/Ld5+O0
>>602
主人公が冴えない
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:40 ID:iyHf3u530
くるーーーー
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:48 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9〜星の夢の終わりに…〜
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:49 ID:lYYtf+N80
遅い!!!!!!!!うんこ行くわww
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:55 ID:Osv74vvB0
きtqあーーーーーーーーーーーーーーーーーー
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:56 ID:SAPT9Cuo0
堀井さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:14:11 ID:QqfNyQp40
驚くべき情報!!!!!!!!!!!
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:14:14 ID:iyHf3u530
おそらくもう発表されてるな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:14:25 ID:vWI6aJvZ0
はげキキキキタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:14:29 ID:XkuWYXGZ0
ジャンプにはネットでということで義理を立てたか…
JUSのOPは伏線だったりしてw
http://jump.shueisha.co.jp/home.html
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:14:54 ID:SAPT9Cuo0
ドラクエIX〜ほしのあき姉さんとボク〜
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:15:36 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9〜包茎手術〜
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:16:07 ID:twLoTfni0
今北産業
とりあえずありのまま起こったことを話してくれ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:16:27 ID:MieguNUo0
ドラクエIX〜マラとイサキと呪われし六尺〜
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:16:29 ID:IBiI0TsG0
まじでDSっ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:16:57 ID:iyHf3u530
DQ9はWiiで移動は自動です
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:17:08 ID:Osv74vvB0
こねえええええええええええええええええええええええええええええええ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:17:24 ID:IBiI0TsG0
あんな暇人いたのか
こわぁ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:17:29 ID:HaAPo75b0
仕事が手に塚ねえ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:18:00 ID:iyHf3u530
情報の授業っていいね
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:18:47 ID:xNmo1E7BO
一番普及してるハードって携帯電話だろ?
だから新作は携帯で出るよ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:05 ID:iyHf3u530
>>668
最低だね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:09 ID:6L91fl1A0
ドラゴンクエスト9〜そして伝説へ2〜
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:20 ID:Osv74vvB0
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:28 ID:L9/doRL70
ドラゴンクエスト9 コンボイの謎
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:41 ID:5xmcDBx70
>>666
おれもwwww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:49 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9〜ゲイツ最高〜
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:19:50 ID:yTMpeu+60
まずはソードか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:02 ID:RU7fkfH90
一番普及してるハードってPCだろ?
だから新作はPCで出るよ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:41 ID:iyHf3u530
ipodだろ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:44 ID:uQmsX/Oh0
       _____
     ...| SONY |\
     ...|ロロロロロロロ|  |
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
         __       / 〇ヽ     / 〇  \         | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (  ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄  _   _
      |      /        \  U  ヽ/     U   /       |_| |_|
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:58 ID:/ggrRxZ20
相変わらず胡散臭いおっさんだな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:14 ID:bXobOGoJO
TDN\〜真夏の夜の陰夢〜
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:25 ID:GABlhuyi0
ホリィ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:32 ID:NtrjG5au0






DQ6リメイク決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:32 ID:iyHf3u530
ソードなんて糞ゲーどーでもいいよ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:56 ID:dKEiEm040
PS3完全脂肪キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:22:08 ID:W7bosaQC0
常識的に考えて…9じゃないだろ…。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:22:34 ID:XkuWYXGZ0
ドラゴンクエスト 〜更なる冒険の世界へ〜
がまずトップで来た、機種発売日不明
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:22:37 ID:iyHf3u530
ソードは9です。
これからは移動なんて面倒なものはありません

来た田多々多々多々たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:22:41 ID:SAPT9Cuo0
DQSかよorz
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:22:54 ID:Osv74vvB0
ドラクエソードっていうのきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:23:00 ID:o7lbEqb80
どこもかしこもめちゃくちゃじゃねーかw
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:23:03 ID:L9/doRL70
ドラゴンクエスト9 〜ゆうていみやおうきむこう〜
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:23:48 ID:iyHf3u530
移動のないドラクエってダメだろ。
実際にダメだったけどさ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:25:02 ID:7+MJgD1r0
ドラゴンクエスト9〜戦争まで何マイル?〜
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:25:02 ID:L6du4p3oO
ドラゴンクエスト9〜かわいい顔で貧乳にスポーツブラは究極の萌え〜
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:25:14 ID:V8aTWMgV0
星空キタ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:25:20 ID:R7BoZUEv0
仕事なんかやってないくせにWWW
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:26:06 ID:XkuWYXGZ0
最初にソードかよ…
文字通り切り込み隊長だな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:26:11 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9〜移動っているの?〜
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:26:28 ID:L9/doRL70
ドラクエ9は脳トレソフト
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:26:39 ID:5xmcDBx70
誰g(ry
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:26:43 ID:r8atjvmn0
ドラゴンクエスト9 〜 下半身さえあればいい! SATSUGAIせよ! 〜
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:27:14 ID:iyHf3u530
ドラゴンクエスト9〜脳年齢とスクワット〜
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:27:35 ID:3k8+NuKV0
鳥山降板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:27:43 ID:HaAPo75b0
ドラゴンクエスト バトルロード…
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:00 ID:QqfNyQp40
なんだこりゃあぁー!!!!!!!!!!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:07 ID:iyHf3u530
検診のアーケードか
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:11 ID:RU7fkfH90
ドラゴンクエスト9〜ぼくと子宮出し女教師 先生の中は精液まみれ〜
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:27 ID:5xmcDBx70
ムシキングみたいなやつか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:28 ID:Osv74vvB0
ドラゴンクエスト バトルロードおわたああああああああああああああああああああああああああ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:31 ID:bXobOGoJO
アーケードて
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:34 ID:yTMpeu+60
アーケードw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:36 ID:dHZYzwrA0
サプライズその1、アーケード用『ドラゴンクエスト バトルロード』が発表。2007年夏に全国のアミューズメント施設で稼働予定だ。
http://www.famitsu.com/blog/express/
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:28:40 ID:O2aLWt8T0
タイトーのお店で
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:02 ID:iyHf3u530
最低だな■
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:03 ID:r8atjvmn0

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:11 ID:SAPT9Cuo0
アチャー
格闘ゲーだったら良かったのに
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:13 ID:L9/doRL70
ドラクエ9のモンスターデザインは荒木飛呂彦
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:24 ID:Osv74vvB0
落ちた
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:38 ID:bXobOGoJO
( ゚д゚)ポカーン
(´・ω・`)ショボーン
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:50 ID:HaAPo75b0
まだだ、まだ終わらんよ!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:29:59 ID:iyHf3u530
実はアーケードのやつが9なんだ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:14 ID:Osv74vvB0
イラネ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:15 ID:XkuWYXGZ0
バトロルードはアーケードか
もう、ゲーセンって年じゃないユーザーのことも考えてくださいorz 
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:20 ID:3k8+NuKV0
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:24 ID:R7BoZUEv0
カードゲーム付き?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:48 ID:L9/doRL70
ドラゴンクエスト9 〜全米川下り選手権〜
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:59 ID:iFSw1ZOm0
まだあるだろ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:13 ID:iyHf3u530
アーケードなんてうれしくネーよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:18 ID:uQmsX/Oh0
星空の守り人は?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:34 ID:HaAPo75b0
サプライズその2! 『ドラクエ』のナンバリングタイトル、『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDSに登場!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:43 ID:swUPVFWc0

略して「ドラクエバーロー」だな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:47 ID:yTMpeu+60
DS9きたあああああああああああああああああああああああ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:49 ID:AwwtCwY70
ドラクエはムシキングになるつもり?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:31:58 ID:R7BoZUEv0
ドラクエも商魂たくましい展開するようになってきたのな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:00 ID:5xmcDBx70
DSキターーーーーーーーーーーーー
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:04 ID:QqfNyQp40
DS???????
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:05 ID:wbs/FbHC0
まじでカードとかいらねうぇうぇえwくぇうぇrうぇ9rj
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:13 ID:J4qZmn2Q0
サプライズその2! 『ドラクエ』のナンバリングタイトル、『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDSに登場!
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:16 ID:sOD8gwR20
アーケードwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:21 ID:PaRk6SwQ0
ハァ?
DSだとおおおおおおおおおおおおおお
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:26 ID:iyHf3u530
悪夢だ・・・・
最低だ・・・・・・

なんで糞グラフィックでやらなきゃいけないんだ・・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:33 ID:WD3CqAC10
>>729
それダライアス
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:38 ID:SAPT9Cuo0
DSかよ・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:43 ID:g0hLWq3W0
DSううううううううううううう?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:32:57 ID:LUKd30Zv0
どうでもいいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:02 ID:EquPa7os0
ドラゴンクエストバトルロード
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165901507/
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:05 ID:Osv74vvB0
DSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:08 ID:XkuWYXGZ0
このPS3どうすりゃいいんだYO
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:16 ID:HaAPo75b0
ハミ通のいつもの誤報と願う
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:23 ID:L9/doRL70
9はDSかよ・・・
FF12の勝ちだな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:35 ID:BN2mnHth0
DSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:43 ID:iyHf3u530
スクエニ死ね。
据え置きで出せよ。
アホか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:47 ID:RU7fkfH90
ソニー死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:48 ID:UKBn2+BG0
サプライズその2! 本編新作のドラゴンクエスト9は現在開発中。機種はPS2です!!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:33:50 ID:GABlhuyi0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:00 ID:7+MJgD1r0
実は外伝
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:00 ID:pbJwV4HM0
てかCMマジだったのか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:07 ID:Osv74vvB0
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}  PS3じゃねぇぞ!!
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:10 ID:wucFQXEt0
DSってアホだろ・・・
ドラクエ終わった
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:30 ID:KjENsKTI0
ただでさえDSライト買えねーのによう・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:47 ID:iyHf3u530
なにんがえてるんだ・・
WiiでもPS2でもよかったけど携帯機っておい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:34:57 ID:My4ucmNu0
マジでDSとはなw

まあ、
普及しているハードで、
というハードルはクリアしてるし、
先の見えない新ハードよりこっちがましか。

後、
ドラクエは堀井のシナリオを楽しむモノで、
ぶっちゃけグラは重要じゃない、
とと過去作で分かってるからな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:07 ID:L9/doRL70
DSって事はソフト10本組くらいになるのか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:09 ID:SAPT9Cuo0
DSってことは2Dか?
VIIIの3D世界でやりたかったorz
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:22 ID:sOD8gwR20
よりによってなんでDSなんだよw
普通にPS2でだしゃいいだろwwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:35 ID:xWjml4hN0
発表されたの????
ソースたのむ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:39 ID:aHBTV2kQ0
せめてWiiだよなwww
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:49 ID:iyHf3u530
こんなことして喜ぶ奴っているの?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:50 ID:r8atjvmn0
>>766
はみ通
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:53 ID:IZrKmuYn0
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:35:59 ID:tDuUfgS40
ps3版は4年後に出せればいいって経営判断ですか
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:08 ID:7+MJgD1r0
>>764
3Dのドラクエはできるよ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:15 ID:RU7fkfH90
マザー3化wwwwwwwwwwwwwww
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:34 ID:4rpLRpBd0
グラフィックもボリュームの2世代前くらいのレベルにスケールダウンかよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:37 ID:8WbIl6o60
失望したよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:40 ID:iKvb95yi0
DSかよおおおおおおおおお
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:41 ID:as+BNc3A0
>>762
それでもドラクエに大作感を抱いてる人は多いと思うがね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:49 ID:iyHf3u530
携帯機でナンバリングはないわ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:51 ID:XkuWYXGZ0
マリオはいたストで取り込んで
ポイモンD&P VS DQ&ニューマリオ の売り上げた池通
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:53 ID:qAasM8OA0
最高の結果キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

これ以上ない最高の発表ですね!!!!!!!!!!!!!!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:36:54 ID:xWjml4hN0
>>769-770
d
うあh、まじだorz
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:17 ID:pbJwV4HM0
>>768
ドラクエが出来れば嬉しい俺。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:20 ID:FiaplKxO0
俺は夢でも見てるのだろうか…
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:28 ID:B101VT/K0
FF11はオンラインって感じなくらい、思い切ったことしてきたなあ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:31 ID:V8aTWMgV0
ソードの流れで9絶対喋ると思ってたのに
DSか・・・・・・・・・・・・
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:33 ID:PaRk6SwQ0
WiiでもPS3でもないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ムセテンナヨ糞
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:41 ID:YuO6VpCn0
DQ終わったな
携帯機で出すとかアホだろ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:43 ID:iyHf3u530
なんで劣化ドラクエやらなきゃダメなんだよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:46 ID:ET4bhLtO0
はいドラクエ終了
RPG好きの皆さんはブルドラ買いましょう
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:12 ID:Osv74vvB0
PS3脂肪
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:13 ID:H01V2SRn0
DSで出すんならドット絵じゃなかったら意味なし
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:15 ID:wucFQXEt0
PS2でもGCでもPS3でもWiiでも良かった

なんでよりによってDS・・・
DSは2台持ってるけどドラクエの新作やりたいハードじゃねーんだよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:38 ID:9rN/powY0
正直アリだ
FF3リメイク程度のローポリモデルくらいでも十分表現力はある
が、スライム8匹が動かなかったらどうしよう?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:39 ID:XkuWYXGZ0
リメイク6が最後の希望
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:39 ID:iyHf3u530
据え置きでだせよ。
ばーかばーか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:47 ID:EMZ8nHdG0
携帯機でDQの続編って酷すぎるよ・・。携帯ゲームなんていらねぇえぇよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:51 ID:jDDseif60
DSで出すってことはWiiとのマルチも考えられるな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:38:55 ID:EquPa7os0
まぁ、寝っころがってできるのはいいなw>DSドラクエ
寒い冬に布団にもぐりこんでプレイしたいから冬に出して欲しいwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:03 ID:Kmds/gA90
発表きたね


http://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/ixds.html

『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDS
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:05 ID:xIHEhhln0
DQ10がアドバンスで出ると聞いて
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:13 ID:RU7fkfH90
DQ8>>>>>(据え置きと携帯機の壁)>>>>>DQ9
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:17 ID:mVLtdI5k0
キタキタ言ってる奴って何?
どっかで中継されてんの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:33 ID:GABlhuyi0
はっぱり一番売れてるハードで出たな。
転売屋大爆発!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:46 ID:L6du4p3oO
スクエニ
バカだろ? つかワイファイできる環境じゃねぇよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:47 ID:KjENsKTI0
>>797
確実にあるだろうねぇ
ソニーマジ終わったな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:49 ID:7+MJgD1r0
外伝だよきっと。本編はコンシューマ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:51 ID:9rN/powY0
200万台以上売れてるハードで出すって昔から言ってるわけで
DSかPS2しかないわけで
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:39:55 ID:My4ucmNu0
>>777
どうだろうなあ。
Zの時に、
ドラクエは無理に新ハードで出さず、
枯れたハードで良いじゃん、
て声も多かったし。

[で頑張って3Dにしてみても、
そこまで評価が高い訳じゃないし。

まあ、
ラズベリの勢いとかをみての経営的判断で決まったような気がするがw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:02 ID:XkuWYXGZ0
DQ8の資産はリメイク6に使ってくれるということだな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:06 ID:u2iauzX60
星空の守り人って・・・
りーくされてたよなwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:08 ID:L9/doRL70
これは同梱版が出るな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:13 ID:iyHf3u530
ていうか据え置きだったらなんでもよかったのに
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:13 ID:R7BoZUEv0
あれだ、ウィーと連動してるんだよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:15 ID:1fEenHX50
DSて・・・せめてWiiで出せや・・・
マジで終わっっとる。前作から劣化させるって、何だそりゃ・・・
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:15 ID:3k8+NuKV0
もう携帯機は据え置きの劣化版っていう時代は終わったんだよ
スペックだけでゲームが面白くなるわけじゃないのは明らかじゃないか
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:28 ID:jDDseif60
みんな手元にあるPSP売ってきてDS買いに走るんだ!
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:29 ID:aHBTV2kQ0
>>806
ナンバリングタイトルっていってるしな〜
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:36 ID:PaRk6SwQ0
>>448
マジだった訳だが
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:42 ID:IBdHv9qf0 BE:175512544-2BP(1)
DSかよ
あの糞グラはダメだ我慢できん
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:45 ID:PPLDcDWU0
数年後、9をリメイクでPS3とかWiiで出したりして…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:40:49 ID:HaAPo75b0
サブタイトルは「星空の守り人」、開発はレベル5!
今回はワイファイを駆使するみたいです。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:10 ID:S9D0upNu0
あれだろFF13みたいにヴェルサスがDSってことだろ
だから間違いなく本編はwiiだな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:17 ID:zk7lKfnv0
Wiiとの連動はありそうだよな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:25 ID:TjJD3mKt0
まあアレだ、通信を視野に入れてるとか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:26 ID:iyHf3u530
ばっかじゃねーの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:44 ID:mVLtdI5k0






                        マジでDSきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっぁぁぁ





827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:52 ID:g0hLWq3W0
DS持ってるけどさ・・・正直RPGダメだろ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:54 ID:IZrKmuYn0
SONY脂肪か・・
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:56 ID:PfQYX9iI0
ほんとだ、>>448すげえ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:03 ID:0r+QgidE0
まさかホントにDSでくるとは・・これは予想外・・手が震える・・
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:04 ID:as+BNc3A0
>>815
なら据え置きでも良いじゃん
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:12 ID:XkuWYXGZ0
9はジョーカーとのデータ連動がさきじゃないか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:15 ID:7ie3cvhD0
>>441
>>448
予言者現る
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:18 ID:B101VT/K0
やたら挑戦的な商品になりそうな気がするよ。
300万本捌ける市場であることは確定してるし。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:19 ID:yTMpeu+60
とりあえずCM男に謝ろうぜwwww
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:19 ID:R7BoZUEv0
昔、星を見る人だっけ? そんなディスクシステムのゲームがあったっけ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:23 ID:iyHf3u530
あのさ・・・・
正直うれしい?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:25 ID:5xmcDBx70
>>448
感動した
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:31 ID:iKvb95yi0
きっと製作者がアマゾンの酷評でも見たんだよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:33 ID:h1hX3f9X0
サブタイトルまで合ってるしw
マジで関係者だったのかよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:44 ID:V8aTWMgV0
93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/04(月) 22:58:27 ID:vQi5IM5G0
ドラクエ9はDSで発売。 ネットワークRPGで、 サブタイトルは「星空の守り人」 発売は2007年。


社員出てこい
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:42:46 ID:xXAfiT5H0
まぁ一番普及してるハード(DS)で出すのは仕方ないよ
今国内で一番勢いに乗ってる次世代のWiiとの連動もあるし
DQSと連動でもするのかな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:05 ID:qAasM8OA0
最高の決断に拍手!!!!!!!!!!!!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:09 ID:bqjmXLadO
ナンバリングタイトルって3か6のリメイクじゃないの?
携帯機で9が出るわけないだろう、常識的に考えて
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:35 ID:Kmds/gA90
んじゃ、オイラはDSもPSPもWiiもPS3ももってねーw

ネタの真偽を確認できたので去りますw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:36 ID:7+MJgD1r0
ウェーイ(^ω^)
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:37 ID:dSlJFcPa0
DS、てか携帯機でRPGはマジで厳しいんだけど…。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:38 ID:L6du4p3oO
6のリメイクは?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:45 ID:uF0H3lKw0
これ発売する頃にはDSの人気が急落してたら面白い
トチ狂った罰として大滑りして欲しいとこだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:51 ID:IApIkIPQ0
記念真紀子
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:43:54 ID:as+BNc3A0
>>842
今回に関してはナンバリングタイトルを持ってきてるのが大きいな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:03 ID:R7BoZUEv0
>>799
マジだったな、cmってのyoutubeでながれねぇかな〜
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:13 ID:1FKNPb4k0
Wiiはまだ40万台しか売れてないしそんな状況でDQ9投入しても元取れないだろ
最低300万本は売れなきゃいけないんだから
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:26 ID:iyHf3u530
DSは好きだが・・・・・
これは酷い
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:32 ID:2igv9++T0
Wiiには追い風にはならなかったが向かい風にもならなかったな
いや任天堂のブランド力が上がれば結果としてWiiにも追い風になるかな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:35 ID:BetN6y390
でっかい画面でやりたいんだけど…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:39 ID:Xi1H8c+n0
ベットで寝転がりながらできるからいいか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:43 ID:9rN/powY0
DQSとの連携はありそうなんだが
発売時期がぜんぜん別なんだろうか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:44:45 ID:B101VT/K0
携帯機でドラクエ最新作とか絶対にないと思ってたのにな。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:08 ID:o7lbEqb80
これってひょっとしてあらゆる可能性の中で一番アリエナスな転回が現実になったんじゃ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:12 ID:iyHf3u530
こんなこと誰が望んだの?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:18 ID:V8aTWMgV0
今度こそフルオーケストラでBGMいくと思ったのに

すぎやまこういちが死んじゃうだろ!!!!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:19 ID:jDDseif60
WiiでそのうちDSプレイヤー出るだろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:23 ID:SAPT9Cuo0
激しく萎えた・・
メインシリーズは家庭用機で出してくれよバカスクエニ。・゚・(ノД`)・゚・。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:35 ID:My4ucmNu0
>>853
それならPS2で良いじゃん、
と思わなくもないw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:37 ID:IZrKmuYn0
プロデューサー含め、スタッフは8と同じですね。

「DS版は外伝的な存在ではなく、まぎれもなく本シリーズです」と堀井さん。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:42 ID:7+MJgD1r0
それでも堀井なら・・・きっと・・・・
「外伝です。WIIでも出します。ポケモンみたくDQMからモンスターも連れて行けます。」
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:47 ID:qAasM8OA0
マジで嬉しい。最高の決断だと思う。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:50 ID:YuO6VpCn0
携帯機は外伝だしときゃいいんだ
マジでDQ潰す気か
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:56 ID:HnhL4KcXO
DSか…全然嬉しくないや。
テンション下がりまくり。あんなにwktkしたのに。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:59 ID:XkuWYXGZ0
>>844
9を6、\をWと見間違えるなんてよくある話だしな

きっとDQNをアルティメットヒッツなんてので出した
SONYに天罰が下ったんだ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:00 ID:mVLtdI5k0




                        本当に宣言通り「一番売れてるハード」で出すんだなwwさすが堀井




873ビアオタヘ(゚∀゚ヘ):2006/12/12(火) 14:46:11 ID:VuI0soCrO
まぁ落ち着けw
今大容量DSチップ開発してるって聞いたから安心してる
訳だが…違うの?いや俺はだいぶ前ゲハで見たんだが
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:17 ID:jDDseif60
>>860
360かPSPよりかは遥かに可能性あった
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:18 ID:R7BoZUEv0
カードゲームでレアになりそうなモンスターってどんなのだろね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:18 ID:Osv74vvB0
DS買わなきゃいけないのか・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:26 ID:HaAPo75b0
9で時間稼ぎ、その間に勝ち残ったハードでじっくりねっとり10を出すのか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:26 ID:FkBRZGX70
DSも持ってるがブルドラをやってしまうと正直携帯機で本格RPGは
もうやりたくないなぁ.... まぁDQを箱やPS3で現時点で出せというほうが
無理だがそんなに急いでDQ9出さなくてもいいのになぁ...
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:27 ID:9rN/powY0
いや、ありえないというか予想通りじゃね?

数で考えるとPS2とDSしかないわけで
サプライズを全面に押し出してるんだからDSしか残ってない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:28 ID:qAasM8OA0
>>861
全てのドラクエファン。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:46:30 ID:as+BNc3A0
堀井のコメントでネットワークRPGみたいな感じになるかもみたいなとこまでは予想出来たけど、DSってのはまさに予想外
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:06 ID:BN2mnHth0
>>93
2ちゃんはこれだから侮れない。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:11 ID:jDwaajJR0
ボリュームうんkになるの目に見えてるよな・・・
\(^o^)/
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:11 ID:PaRk6SwQ0
>>880
お前だけ浮いてるから
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:13 ID:zk7lKfnv0
ドラクエは任天堂ハードで展開してくのか
PS3ヤバス
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:18 ID:ZRq4z0WN0
Wiiで出るとか言っていた妊娠プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:24 ID:OfxdyFXX0
祭りっぽくなってるけどさ、今回ナンバリングタイトルの最新作とはいえど
堀井とかその他レギュラーメンバーはかかわってないんでしょ?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:24 ID:CBHGRVH50
WiiでもPS3でもPS2でもいいから
携帯機だけは辞めて欲しいわマジで
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:32 ID:ET4bhLtO0
ドラクエ9はFF11と同じで黒歴史になるよ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:57 ID:iyHf3u530
なぜ小遣い稼ぎに走ったんだろう
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:58 ID:o7lbEqb80
正直衝撃的すぎてあいた口が塞がらん。
一体どうなってんだ堀井の頭の中は。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:01 ID:IZrKmuYn0
プロデューサー含め、スタッフは8と同じですね。

「DS版は外伝的な存在ではなく、まぎれもなく本シリーズです」と堀井さん。

http://gemaga.sbcr.jp/
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:03 ID:as+BNc3A0
>>878
一概には言えないけど、やっぱり携帯ゲームのRPGってどこか物足りない場合が多いんだよなあ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:12 ID:ncIV9CcK0
最悪だ氏ね
何で携帯機のちっせー画面でドラクエやらなきゃならないんだ
今までどんだけ楽しみにしてたと思ってるんだよ
ふざけんなよマジで・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:39 ID:mVLtdI5k0
>>887
ぽい じゃないぞ
これは祭りだ どんどん規模デカくなるぞ、あちこちにコピペされて


ってか2chの書き込み侮れねーwwwww
改めて実感
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:43 ID:1fEenHX50
>>873
チップが大容量になろうとも、DS自体の性能は変わらないから
グラの描写能力などは、PS2にすら遥かに劣る。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:49 ID:twkTlRjQ0
無料のオンラインはDSがナンバーワン

PS2だと有料になるから
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:50 ID:R7BoZUEv0
携帯嫌だって言ってるやつはDSで遊んだ事ねぇだろwww 

もう家に引きこもってゲームするのは卒業だぜ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:54 ID:iyHf3u530
テレビでやらせてください。
いまでも遅くないから考え直せ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:56 ID:PQNGodWO0
関わってるよ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:04 ID:HnhL4KcXO
>>889 まさにDQNになるな。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:07 ID:+bXVqgGL0
堀井さんは以前から、ただ映像が綺麗になるだけの進化に嫌気が刺してるとか言ってたしな・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:08 ID:JAVF2b7D0
据え置き機でしたかったです・・・
マジでテンション下がるわ・・・

まぁ、勝ち組ハードに出すってのは守ったが・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:24 ID:BetN6y390
ジョーカーってレベル5?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:33 ID:tDuUfgS40
もう動いてますか。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:42 ID:xXAfiT5H0
>>853
いやドラクエが出るのは2年後あたりだろ・・・
今すぐ出るわけじゃないし
世界を考えればWiiも300万は出るだろうけど、無難にDSにしたんだろ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:45 ID:R7BoZUEv0
DQでグラフィック期待してどうするんだよ、ブルドラでもやってろ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:49 ID:j8Q2L0090
携帯機はないだろ
8でやったことと正反対のことしかできねーじゃん携帯機じゃ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:50 ID:bqjmXLadO
36のリメイクにしろ9にしろとりあえずDSは買わないとな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:01 ID:iyHf3u530
>>902
だったらPS2でいいじゃないか
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:06 ID:aHBTV2kQ0
>>889
FF11は成功したんじゃなかったっけ?ww
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:09 ID:tDuUfgS40
なんとさっそく、堀井氏らを交えて体験プレイを行った。驚くべきことに今回の『ドラクエIX』は、四人での協力プレイが可能! 戦闘はアクションタイプで、これまでのナンバリングタイトルとはまったく違う新たな『ドラクエ』が誕生!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:19 ID:FiaplKxO0
こんなことすんなら最初から64で7出しとけよ
セブンとエイティだけなんか別物って感じがしてちゃうじゃないか
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:21 ID:ncIV9CcK0
もう最悪な気分だ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:22 ID:mVLtdI5k0
>>898
引きこもりじゃないけど携帯機を外で堂々と出来るのはガキだけだと思う
こっぱずかしくて外じゃ出来んよ・・・たまにサラリーマンがやってるの見るが、はずい
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:32 ID:lXxRdSdB0
はあああああああああああああ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:39 ID:iyHf3u530
戦闘はアクションタイプで、これまでのナンバリングタイトルとはまったく違う新たな『ドラクエ』が誕生!


もう死んだほうがいいよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:44 ID:Gh8w70PT0
ドラクエはもう死んだのかもな…
携帯機はないだろ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:46 ID:ZuYkWiTZ0
>>912
FF12みたくなるのか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:47 ID:GABlhuyi0
これは凄い事になってきた・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:48 ID:r8atjvmn0
戦闘はアクションて・・・orz
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:49 ID:R7BoZUEv0
>驚くべきことに今回の『ドラクエIX』は、四人での協力プレイが可能! 戦闘はアクションタイプで、これまでのナンバリングタイトルとはまったく違う新たな『ドラクエ』が誕生!

うひょ〜〜〜
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:50:52 ID:o7lbEqb80
こんな事するならDQD10を据え置きで同時に発表しろよヴぉけ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:00 ID:9rN/powY0
TVでプレイしたい人のためにWii用DSプレイヤーが出る
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:03 ID:lXxRdSdB0
今日4月1日だっけ?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:13 ID:Q7ByxS/i0
嘘だろ〜!
本当だとしたら冗談じゃない!
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:17 ID:as+BNc3A0
>>912
全く新たになり過ぎてるだろw
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:40 ID:me40fHMh0
堀井大暴走だな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:47 ID:qAasM8OA0
>>915
普通の大人はみんなやってる。お前が頭がおかしいだけ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:47 ID:R7BoZUEv0
>>915
恥ずかしがってるのはおまえだけだよ 脱却しようぜ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:53 ID:U9Cd6YXV0
アクションって…
誰でも時間かければクリアできるDQじゃなくなるのか
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:51:57 ID:YuO6VpCn0
9は黒歴史
これだけは確実
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:06 ID:EMZ8nHdG0
DQがWiiで発売>Wiiを買う。
DQがPS3で発売>PS3を買う。

だったのに・・・

DQがDSで発売>買わない

になってしまった。DSだから売れるだろうけど・・酷いよ・・まだ箱○のほうがマシだ・・
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:07 ID:iyHf3u530
任天堂好きでも納得がいかないよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:19 ID:R7BoZUEv0
>>926
ウソです
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:34 ID:XkuWYXGZ0
「死ぬまでドラクエの音楽を作り続けます!」爺様は
DSから流れるナンバリングタイトルの音を聞いて耐えられるのか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:36 ID:PaRk6SwQ0
ドラクエブランド崩壊への道
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:43 ID:jDwaajJR0
そりゃDSで出せば売れるだろーよ
でもそれだけだ・・・
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:47 ID:iKvb95yi0
正直ドラクエはこれぐらいの画質が丁度良いし
テレビ持ってない奴には当たりなんじゃね
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:52:57 ID:R7BoZUEv0
もっと凄い発表あると思ってた  ドラゴンクエストMMO発表とかな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:10 ID:iyHf3u530
ぶっちゃけ、これに賛成できる奴っているの?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:10 ID:My4ucmNu0
何か、
本当は外伝なのに、
商売上の理由でナッbリングをつけたという臭いがぷんぷんとw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:11 ID:BetN6y390
6リメは?ないの?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:15 ID:V8aTWMgV0
アクションっておいおい
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:21 ID:sw+oTa+a0
DQだけは伝統を守っていくと信じてたのに
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:27 ID:K4OIMtSq0
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:43 ID:tDuUfgS40
ゲーマガ画像きた
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:43 ID:8hKLd3w70
ドラクエオワタ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:43 ID:SAPT9Cuo0
ヽ( `Д´)ノ ホリイのバカァーーー!!
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:46 ID:wucFQXEt0
FF3のDS版もモンスターの数が減らされてたし

基本的にはDQMと変わらないだろうから
あれのストーリー変わったのが9ってことだろ

きっつー
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:47 ID:YBUk2S8v0
DSだと早く終わりそうな気がするんだが…
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:51 ID:xXAfiT5H0
逆に画質以外に力入れてくれるから嬉しいな
どこぞのゲームみたいに画質ばっかり力入れられてはたまらん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:55 ID:PaRk6SwQ0
>>939
パソコンでさえ相当な数普及してるってのに
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:17 ID:R7BoZUEv0
通信で全国の奴らと戦ったりトレードできたり、一緒にクエスト進めたりできるんだろうな・・・脳汁でてきた
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:22 ID:bDvoQI1R0
悪い・・アクションとかDSで発売とかもう頭がパニック・・

これだけはいえる

悪いけど今のところ買う気が一気にうせた・・
ふざけんなよ・・
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:25 ID:j8Q2L0090
何で携帯機でDQやるなきゃならないんだ('A`)
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:26 ID:mVLtdI5k0
>>929-930
えぇ〜?普通の大人って・・・自分らゲームオタクでしょ?
そんな人らに言われてもなぁ・・・・・
むしろ外でもゲームやるなんてオタク以外に居ないだろ

それに気づいてないから堂々と出来るんだな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:27 ID:IZrKmuYn0
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:28 ID:iyHf3u530
>>952
据え置きでいいじゃん
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:33 ID:BetN6y390
>>955
でも結局買うんだろ?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:43 ID:jDwaajJR0
>>946
3Dwwwwwwwwwwwwwwボリュームおわた\(^o^)/
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:43 ID:cp5tLFOkO
任天堂ハードなのはいいが、
アクションで携帯機じゃ、初代からファンのウチの親父ができないよ。
他にも古いファンは何人か抜けそうだな。
DSで入ってきた新規ユーザーにはウケるかな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:51 ID:4s227aMp0
>>929
それはない。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:11 ID:ET4bhLtO0
5年後か10年後か知らないけどしょっぼいグラフィックで出したドラクエ9を
据置機でリメイクするハメになるんだろうな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:24 ID:mVLtdI5k0
夢見てるみたいだ

これ現実?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:30 ID:sw+oTa+a0
今からでも全然遅くない
外伝に変更されることを祈るしかない
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:33 ID:sOD8gwR20
7みたいな画面に戻ってるw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:36 ID:bXobOGoJO
みんな!ここは冷静になってブルドラ買え
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:39 ID:Iy8C5xF10
DSがまた一気に品薄になりそうだ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:40 ID:RU7fkfH90
780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/12(火) 14:36:53 ID:qAasM8OA0
最高の結果キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

これ以上ない最高の発表ですね!!!!!!!!!!!!!!

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/12(火) 14:43:05 ID:qAasM8OA0
最高の決断に拍手!!!!!!!!!!!!

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/12(火) 14:45:47 ID:qAasM8OA0
マジで嬉しい。最高の決断だと思う。

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/12(火) 14:46:28 ID:qAasM8OA0
>>861
全てのドラクエファン。

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/12(火) 14:51:47 ID:qAasM8OA0
>>915
普通の大人はみんなやってる。お前が頭がおかしいだけ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:55:43 ID:NtrjG5au0
そりゃドラクエ程度の内容なら携帯機で十分だしな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:11 ID:nqRLXFpY0
One more thing... まだ〜?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:14 ID:PfQYX9iI0
>>945
伝統守ってグラフィックシンプルでいくんじゃねーの?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:17 ID:iyHf3u530
もうさ・・非難集中
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:19 ID:My4ucmNu0
まあ、
堀井が相手にしているのは全国のちびっ子で、
ヲタの青年や大人は知らん、
て事だろうなあ。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:36 ID:bXobOGoJO
寝ようぜ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:38 ID:HnhL4KcXO
ネット系は旬がすぎると人がいなくなるから嫌いだ。
思い出した頃にひょいとやってみたくなるのがいいのに。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:56:47 ID:B101VT/K0
ドラクエがこんな冒険するとはおもいもよらなんだわ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:02 ID:aHBTV2kQ0
まあDSは大人も持ってるしな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:05 ID:YuO6VpCn0
なあ、これは堀井氏の素晴らしいジョークなんだよ
まさか本当に携帯機で出すわきゃないじゃないか

そうだよな、そうだよな!堀井!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:18 ID:uS9QbQ4e0
アクションRPGでポリゴンなFFCCDS
ttp://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/ffcc/

FF3よりグラは進化してるが、この辺がDSの限界かな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:19 ID:MLOJqn0U0
さて、箱○買うか
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:21 ID:iyHf3u530
堀井雄二氏は、「2007年中には出したい」と発言! 遠くない未来に、『ドラクエ』のナンバリングタイトル最新作が手元にやってくる!

うっせーよばーか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:22 ID:XkuWYXGZ0
>>965
夢…悪夢…ダークドリーム…Dark Dream…全てはダークドレアムの仕業か!!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:23 ID:6/0wSCaB0
気になる『ドラクエIX』の発売時期について、堀井雄二氏は、「2007年中には出したい」と発言!
遠くない未来に、『ドラクエ』のナンバリングタイトル最新作が手元にやってくる!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:24 ID:as+BNc3A0
>>971
今回はアクションだぜ?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:23 ID:+HS+3u2a0
ずっと考えてたんだよね
DQIIIのシステムと自由度でバカみたいに広いワールドMAPのオンラインゲー

ずばりこれやん

買うわ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:28 ID:IZrKmuYn0
気になる『ドラクエIX』の発売時期について、堀井雄二氏は、「2007年中には出したい」と発言! 遠くない未来に、『ドラクエ』のナンバリングタイトル最新作が手元にやってくる!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:46 ID:ZuYkWiTZ0
気になる『ドラクエIX』の発売時期について、堀井雄二氏は、「2007年中には出したい」と発言! 遠くない未来に、
『ドラクエ』のナンバリングタイトル最新作が手元にやってくる!


来年出るのか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:51 ID:PfQYX9iI0
堀井らしいっちゃらしい
オタク一掃作戦か
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:53 ID:tDuUfgS40
堀井雄二氏は、「2007年中には出したい」と発言!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:54 ID:mVLtdI5k0
>>975
それは無いはず。堀井だぜ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:57:58 ID:aHBTV2kQ0
>>981
FF3から結構よくなってるね
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:07 ID:zk7lKfnv0
ドラクエもFFもなんか間違った方向に進んでる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:23 ID:PaRk6SwQ0
ドラクエオワタ\(^o^)/
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:23 ID:iyHf3u530
ばーか
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:31 ID:as+BNc3A0
>>981
これは凄いな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:37 ID:NtrjG5au0
そりゃドラクエ程度の内容なら携帯機で十分だしな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:42 ID:mVLtdI5k0
エルレ最高
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:43 ID:XkuWYXGZ0
1000なら据え置きのナンバリングタイトル発表
1001名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:58:43 ID:Qxs3J19x0
1000ならドラクエ10はSFCで発売
10021001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!