【業界】任天堂・岩田社長「あなたは、去年の1.5倍のマップがある同じゲームに驚きますか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★
●ゲームの定義を拡大するDSとWiiの戦略

【Q】 2005年のゲーム開発者向けカンファレンスGDC(Game Developers Conference)で、
今のゲーム産業では、ゲームの定義自体がどんどん狭くなっているとスピーチしましたね。
ニンテンドーDSで行ない、Wiiで行なおうとしていることは、まさにその逆、ゲームの定義を広げることだと解釈しています。

【岩田氏】 その通りです。ゲームの定義が狭まったのは、ゲームの制作が、時とともに、
ハイリスクなビジネスになってしまったからです。

 かつて、黎明期のビデオゲームは、極端な話ローリスクハイリターンと言っていいくらい恵まれていたんですね。
ファミコン時代は、みんながポッとゲームを作ると、ポッとヒットする。そんな、とてつもなくありがたい時代があったんです。

 もっとも、当然、そんな時代はいつまでも続かないので、段々と開発投資はでかくなり、
どんどんリスキーになる。すると経営者は何を考えるかというと、実績があったゲームの続編にしよう、
2、3、4、5……と、どんどん続編が増えてゆく。

 任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし、ゲーム産業全体がそうでした。
すると、お客さんからすれば、続編ばかりで、何か最近変わりばえのしないゲームが多いとなってしまう。
あるいは、1つのジャンルでヒット商品が出ると、似たような商品が山ほど出て来る。
結果として、同じタイプの商品が各社から並ぶことになります。

【Q】 この問題は、現在のゲーム産業の顕著な問題で、特に日本のゲームには、閉塞感があります。
そのため、周囲を見ても、どんどん人がコンソールでゲームをしなくなった。
日本のゲーム市場におけるソフト販売本数シェア推移

【岩田氏】 ええ、ゲームに限らず何でもそうですが、同じものをただ作って行くだけだと、
短い期間なら付き合ってくれるかも知れませんが、段々と飽きて来る。
僕らは、お客さんに今までにない驚きや楽しさを感じてもらえるから価値がある
仕事をしていたはずなのに、いつの間にか、そうではなくなっている。
去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、
数字のスペック競争みたいになっちゃった。
去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/kaigai325.htm
2名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:53:58 ID:n4t6hIiF
氏ね
3名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:56:41 ID:+MvLf+98
ことばは正しいが 任天堂がそれをいう権利はない
まずGCユーザーとマザー信者に謝れ
4名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:01:41 ID:lmNqCThG
willやDSは面白いと思うよ
続編物ばかりではなく、こう言うものを提供出来る任天堂は素直に凄いと思うね
まあ俺は買わないけどなw信者じゃねーし
てかゲームと言う娯楽に飽きちゃった
5名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:03:59 ID:lmNqCThG
あ、willじゃなくてwiiか
素で間違えたw
6名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:08:39 ID:WJjn/jgR
>>4
それが普通だろ、いつまでもゲームやってる大人の方が恥ずかしいよ。
7名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:10:29 ID:UGSsn4yt
星のカービイに謝れw
っつっても、Wiiでカービイがでたら買っちゃうんだけどw
8名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:15:55 ID:Qj6Up+Wx
まぁ確かにゲームの幅は狭くなったよな
面白さよりグラフィックの向上にしか目がいかない時代になってしまった
9名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:21:20 ID:M9T8Qhtu
元は花札業者だったのに
偉くなったものだな
10名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:32:24 ID:e6AuubNK


 「お前が言うな」



11名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:33:38 ID:a5s+S31g
岩田、すげーわ。
よく考えてる
12名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:36:26 ID:LOW4z4w5
ほう!でかくなったな小僧
13名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:36:56 ID:MiCrhc14
でもトワプリは時岡の1.5倍

そしてめちゃ面白い
14名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:38:52 ID:kiX7aWGP
マリオ ゼルダ・・・

さよならなのか!?
15名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:42:04 ID:cuW5OtI1
チョニーの考え方より百倍マシだな
チョニーはただのオナニー
16名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:42:53 ID:e6AuubNK
もう昔の任天堂は戻ってこないな

今はただ層を拡大する事ばかり考えてる

ライトの飽きは早いと言うのに・・・
17名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:43:18 ID:f/ByPfMS
トワプリのマップ広いモンな。1.5倍どころじゃないけど。
18名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:44:04 ID:b2e1TS4L
チョンのくせにGKは偉くなったもんだ

死にやがれ
19名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:48:19 ID:Cu0rmJt5
死にやがれは言い過ぎ。
20名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:56:38 ID:2NWptJNo
>>16
任天堂の怖いところはライトを捕まえたら逃さないところにある
21名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:09:03 ID:Ay9Gt2g2
ライトの怖いところは気紛れや自分のまわりの環境次第で簡単に逃げることだな。
22名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:13:03 ID:Amb9Wqjx
ライトはブームが過ぎると恐ろしいほど冷たい
23名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:16:00 ID:ggU0/TYd
>21

君も昔はライトだったんだろ?
24名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:16:51 ID:ixVK42X7
俺はLだった
25名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:19:59 ID:Gki7ykbL
ゲームなんか13歳で辞めたわ
外で遊ぶほうが1000倍は楽しいだろ?
26名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:26:25 ID:VtRZLDko
>25
そんなやつが何故ここをみてるwwwwwww
27名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:30:50 ID:B+1iy/lx
ただ昨今のマリカはもう少しコースがあっても良いと思った。
28名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:36:14 ID:ggU0/TYd
>>25

14歳必死
29名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:48:52 ID:2NWptJNo
30名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:57:25 ID:Jm8bue36
>7,13,14
同じゲームって言うのはタイトルが同じってことじゃなくてやれることやマップが増えただけって言うことじゃないの?
カービィは吸って吐き出すって言う根元は同じだけどコピー能力の仕様が少し変わってたりするし
トワプリだって今回は狼に変身もできる
マリオは64からサンシャへはできること増えたけどそれだけだった
31名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 05:12:51 ID:VpzVYZS5
みんな釣られすぎ。
32名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 05:42:06 ID:bm24qH2F
ゼルダをロンチで出しておいてそれはないよね。
社長調子のりすぎ。
33名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 06:12:44 ID:WFbh1xU9
新規開拓と続編作りは両立してほしいな。
34名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 07:55:56 ID:F6UkUtEw
いろんなジャンルパクリまくって、キャラだけマリオに張り替える…
それが任天堂w
35名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:03:02 ID:uwBnxQQE
グランツーリスモw
って事か
36名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:03:18 ID:DAg4/JvH
で、閉塞に陥っているは日本だけ。その原因は携帯にお金
かかりすぎで、人々の関心がそこにいっているから。
岩田社長は単純なおばかさんですね。
37名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:05:17 ID:nuLdy1Rh
>>34
テニスとかサッカーとかのゲームってパクリって言うのかな?
38名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:35:48 ID:upcMrqmF
>>34
ウイイレはサッカーのパクリ!
マリオテニスはテニスのパクリ!!



ってかwww
39名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:42:57 ID:iPQ93Cxx
40名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:47:53 ID:DAg4/JvH
>>39
よく調べました。ゲームの先祖がえりだったんですね。
41名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:50:25 ID:iPQ93Cxx
っていうかよく見たらテニスの審判マリオっぽい
42名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 08:57:13 ID:Fod2lYFA
自分たちにもそういう側面がなかったとは言えないっつってんじゃん

そこから脱するためのDSでありWiiだと
43名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:09:30 ID:dFM1rQf4
競合他社製品と競争しないって言っていながら実のところ、本職であるゲーム機能に
ついてこうも攻撃的に差別化を明言してるんだよなぁ。

任天堂の演出は好きではない(マリオとか)けど、具体的なモノを出してきたあたりは
関心する。
「玩具だから」で済む価格帯を打ち出せるのも魅力なのかも。

サードがんがれ。
44名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:13:16 ID:Hvp8aSeA
オンラインRPG全否定だな
俺はやったこと無いけど
45名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:18:07 ID:qI748zmR
岩田は本気でゲヲタを切り捨てる気だな
46名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:21:25 ID:zEOFGJHR
任天堂はときどき何これっていうの出すよね。
ヨッシーの蛮勇引力とか。
47名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:31:44 ID:dFM1rQf4
俺は惹かれるんだが。ここ見てる時点でゲヲタだろしw
DSの2年見てきてMGやら世界樹の迷宮やらが出てきてるのみると
新インターフェースの開発もこれからっつー感じはする。
48名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 09:51:56 ID:V3/h9RR7
>>47
ゲーム会社には面白いアイデアを沢山出して欲しいと思う。
wiiも何かのソフトが大ヒットすればこんな遊び方ができるんだ、ってのが
増えると思う。
49名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 10:57:13 ID:WN4zrQUP
低い開発費でアイデア勝負なお手軽廉価ソフトが乱立して欲しい。
WiiとDSに期待してます。
50名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 12:32:04 ID:lZU8/8Jl
1.5倍程度じゃ驚かないが
100倍とかだったら驚くだろ
51名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 12:50:51 ID:qI748zmR
>>50
クリアできないゲームは遊ぶ気にならん…
52名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 13:24:35 ID:42F2+6JD
〜倍詐欺は初代ルナドンを思い出すな
53名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 13:42:43 ID:0Nuf6zYs
>>41
マリオっぽいじゃなくマリオだよ
54名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 14:19:49 ID:SxhsNlJa
最近の任天堂のスゴいとこはライト層の開拓とコア層の保守を両立できていることだと思う
55名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:25:16 ID:6rORuGOj
wiiって、コア層の保守できてるの?
自分のまわりで、スマブラでコントローラー潰すような奴は、ガックリしてたたけど…
ゼルダもGC版買ってるし。
あれだけ売れてんのは、かなりがライト層だと勝手に思ってた。
56名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:43:09 ID:xGiTrnE9
コアなゲーマーはほっといても本体買う
ライトユーザーを捕まえるほうが大事

馬鹿なソニーとMSはいつまでたっても気付かない
57名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 17:58:08 ID:Df5ISmgu
>>56
Xbox360とPS3をなんでライトユーザーが買わないと決めるつけるんですか?
低性能なマシーンが嫌なライトユーザーだっている。
58名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:06:31 ID:xiDSLgga
>>16
業界トップの会社が現状維持だけしてれば良いと?
そんなんで未来はあるの?
59名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:15:11 ID:tsUH9MO4
コアなゲーマーはショボグラのWiiなんかには心惹かれないだろ。
ましてや棒振ることに魅力なんぞ微塵も感じないだろ。
60名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:18:03 ID:oaqBk2Wc
>>50
驚きはしないな。呆れはするけど。
61名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:19:26 ID:4hqscj/O
>>55
コントローラー潰すとは?スマブラXはクラコンorGCコン対応だぞ
62名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:20:27 ID:XcQPml50
でもゼルダ大失敗だよね?全然売れてないし。
なによりめっちゃ時代遅れのシステムだし。
任天堂はもう脳トレみたいなフリーウェアレベルしか開発デキナイと思う。
63名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:21:20 ID:taWm+lOr
コア層切捨てに入ったねこれは。
64名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:21:21 ID:+IeIdtbN
マップを広げただけのゲームには確かに驚けないけどさ
オブジェが殆ど武器になるデッドライジングやったときは驚いたよ

任天堂は任天堂の路線で頑張ればいいと思うけど
クタラギ化して他のゲーム否定してるの見てると任天堂もすぐに昔みたいになりそうですね(笑)
65名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:29:27 ID:42F2+6JD
これ読んで「既存作・続編物を全否定してる」と取る奴はいわゆる1bit思考って奴だろ
お前らの頭の中には100か0しかないのか。
66名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:36:06 ID:sxmXtPhh
>>65
3ビットあることになるが
67名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:45:16 ID:owx05qL+
>>57
ライトユーザーがスペックだけに注目するか?
面白そうなのが有れば買うのがライトだと思うが
68名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:46:57 ID:BqyjjMri
>>57
>>低性能なマシーンが嫌なライトユーザーだっている。

そんな奴はライトユーザーではないよ。コアユーザーって言うんだ。
69名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 18:52:38 ID:xGiTrnE9
性能でゲーム機選ぶのはライトユーザーじゃない

画面が綺麗だから高いほうのゲーム機買うとかいう奴はただの馬鹿
70名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:05:55 ID:4Nlq/C+m
てかこの板にいる奴って皆バカじゃん
71名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:09:16 ID:rGtD44aE
お前も(ry
72名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:15:19 ID:b/gA88/t
ゼルダはWiiを買う奴らにとっちゃ合わないんだよ
俺はGC
73名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:22:32 ID:FHmGYonU
問題変えただけのもっと脳トレには驚かなかったし
その後の教育ソフト系、連発の任天堂が言うことじゃないな
74名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:24:58 ID:uCMZdB63
ゼルダはどうせムジュラみたいな番外がwiiで出るだろうからwii買った方が得だぞ。
別にwii版ゼルダ買う必要はないが、この売れ行きなら間違いなくwiiで出るだろ。
まあ俺はwii版派なわけだが。
75名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:29:45 ID:xfS6nqBg
スーファミ版以来、実に久々にゼルダを買った俺が来ましたよ
てか今日始めたばっかりw
キャラ作成画面の曲が懐かしすぎて泣きそうになった
76名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 19:30:51 ID:kaUGdJcu
>>73だよなぁ。
脳トレ、マリオ、ゼルダ、ポケモン…
77名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 20:34:31 ID:29NbJItq
>>55
自分がコアなゲーム層に入るかどうか分からんが、
ファミコンからゲームに触れ、マリオやってドラクエとFFに関心が移り、
その流れでそのままプレステ、プレステ2と乗り換えてきた自分が、
DSとWiiで久しぶりに任天堂のゲームに興味が復活してきた。
(正確にはGCもやってるんだけど、ほぼバイオハザード専用機だし)

だから全くのゲーム初心者だけ惹きつけてるわけではないと思う。
78名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:06:40 ID:dFM1rQf4
>>73,76
開拓した層を固めるリリースと既存層へのフォローでそ。

俺は手だしてないけど、今年の新種はお料理と手品だろ?
脳トレにも増してゲームっぽさの薄さには目を見張るものあると思う。

具体的には同僚の女がナビ欲しがってやがりましたw普段料理しない明言してるのにw
79名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 23:59:04 ID:lZNEknyf
でも、150倍になるとさすがに驚くよな。
80名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 01:34:39 ID:fzc+lIeP
【業界】SCE・久夛良木会長「あなたは、去年の1.5倍の性能がある同じゲーム機に驚きますか?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165686781/l50
81名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:37:57 ID:NB2xI0aH
岩田もだんだん久夛良木みたいになってきたな…
82名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:39:50 ID:5VY1xgtO
驚かないが買うことはある

大体ポテチや牛乳に驚きは求めない
83名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:45:09 ID:cWxf+uMo
>>82
牛乳は学校やTVで反則気味に体に良いと宣伝しまくっただろ
あれは洗脳にちかい宣伝だ
84名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:45:49 ID:rTHdqIFp
FC→SFC→PS→PS2→?だろ?みんな
85名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 02:58:14 ID:rlYa5ZAU
いかにSNKが馬鹿かを言ってるんだな
86名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:15:22 ID:TZ30HHKq
>>84
PCEとPCECDrom2は?
87名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 03:44:02 ID:Dk4Ow/gv
でもさ脳トレとか料理とか売れちゃうんだからさ
しょうがないじゃん
興味ないんならほっとけばいいのに
何か気に入らない理由でもあるの?
88名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:04:57 ID:RjPclvFl
ジャンルとして最も行き詰ってるFPSが主力の箱○には未来がないということだな
89名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 04:28:08 ID:3dyLuj1L
TES4が5でマップが1.5倍になってたら、俺は驚くぞw
90名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:04:29 ID:Vg0CHJD+
10ステージが15ステージになっても驚かないが、1000ステージが1500ステージになったら仰天だよ。
91名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:17:51 ID:AUcq+0sn
ストリートファイター2がダッシュで使用キャラクターが1.5倍増えたのは
ただボスが使えるようになっただけだから驚かなかったが嬉しかった。
92名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:27:54 ID:QlZKInQm
スレタイだけだと、すげー嫌味な奴だな。区多良木的だ
93名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:33:38 ID:Vg0CHJD+
何だよ…客の要望に耳を傾けるのは大事って言ってるじゃないか。
別に全ての続編を否定してる訳じゃないじゃん。
乱発禁止、シリーズ化できそうな新規作も作れって事だろ。
94名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:38:56 ID:vnWUIKou
>>92
64時代の放言を覚えてる奴ならまた吠えてるよ・・・と思うんだけどね。
95名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:47:16 ID:oTocmblG
ジレンマを感じながらも客に対するイヤミに思えた。
新しいゲームを作ってるのに売れない、「おまえらはどんなゲームなら買うんだよ!作ってみろ」よ的な。
96名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 05:50:13 ID:yOyjZrHx
病的なほどに卑屈な人間が紛れ込んでるな。
確かにこの発言はどうかと思うが。
97ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2006/12/11(月) 06:50:46 ID:wp7Z5bRl
wiiのコンセプトは知らんが、生活必需品という方向性で
ケータイを常にいじくってるバカが誕生したように
そういったポジションになればいいんだろうね。
中毒とか依存症というのめりかたではなく、これを所持してると実用性があり
ゲーム機本体そのものが生活の役に立つのが一番 理想的なんだわな。
オンラインで動物園、水族館、盆栽とか自然やら探検でもいいけど 旅などができ
ゲームではなくオンラインで架空であり現実のものを育てて、人と交流できるとかってのも楽しそうだ。
固定カメラがリアルタイム中継っていうより、スパイロボットを動かすような感覚だといい。

脳トレの続編の場合は、痴呆症予防に色んな脳の活性化に繋がるものをやりたいという
老人の要望に応えて 足りなかったものを補う形で提出するから必要とされる。
逆に光栄商法のような、ちょっと変えただけで○○ボックスとか出したり
誰もがやり飽きたウイニングイレブンのようなものは廃れていく。
電卓に無駄な機能を搭載するように、大した新鮮味もないくせに続編を出し続ける根性には驚かされるが。

ソフトの値段が150円とか300円でDSソフトとか出せば子供も手軽に楽しめるし
昔のファミコンやゲームボーイの作品が10本入れて出すとかも喜ばれるだろう。
チョンやチャンコロが100本とか作品入ってる海賊版ファミコンソフト売ってたけど
ああいうのはチョット知識あれば作れるもんだが、子供には難しいからね。
安い=シンプル、手抜きなんてことではなく
全ての作品が値段に見合った満足度で売り出して欲しいもんだ。

高性能なゲーム機だと制作者の腕や技術が伴わなければならないが
腕が未熟でもアイディア次第で化けるものであれば、協力者も増え 形が整う。
発明のように感性に頼り、そういったネタを考え出さなければならないが。
wiiの今の状態じゃ無理なんだろうけど
アクションRPGでゲームのキャラのレベルが上がり、プレイヤーも体を動かすから実際に成長し
音声対応で魔法を唱え、それがまたオンラインで一緒に冒険できるとかってのも楽しそうだ。
森の中なら部屋が森になり、洞窟なら部屋も洞窟になるとかってなるのはSFっぽいけど。
部屋の中を動くってのは熱中すると危険を伴いそうだから、立体ビジョンというか
プラネタリウムみてぇに映像の世界をユーザーの周りに映し出して遊ぶぐらいが無難なとこだろう。
テレビに頼らないとかってのは昔からありそうなアイディアなんだろうけど、技術と費用に問題がありそう。

>>91
スタートボタンでキャラが変えられる虹バージョンやってた。
スーファミのサスケで改造コード使って空中波動拳とか使って遊ぶのも
ガキの頃は新鮮で楽しめた。
金もないし、同じゲームをやり込み遊ばなければならなかったから
既存の枠に縛られない遊び方を発見しなくてはならなかった。
98名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:10:07 ID:Q727+6YW
>>97長いな
99名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 07:20:06 ID:KHvBQFhO
>任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし、ゲーム産業全体がそうでした。

ここ読めない奴多いな
100名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:18:07 ID:/FJTh3Ew
ほら、GKって知将が多いからww
101名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:22:15 ID:3hYHiOeR
ごめん社長、当時ナギ平原の広さに驚きました…。
102名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 08:48:40 ID:rDRajrqC
おれのプレステ3はどうすればいいんだよー!
103名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:03:05 ID:4Z5U7ORk
確かに、意味もなく広い割には、大都市や世界を感じることができないRPGはもういらないな。
104名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:16:45 ID:hjsHbZ/M
いい加減オシム風コメントはやめろよ
105名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:25:01 ID:+i3jKUkY
ローグギャラクシー途中でほっぽりだしたの思い出した。
ゼルダのマップは程良い広さだと思う。
106名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:36:41 ID:9fHaBSDx
ゼビウスは7面以上は余計だよな。
そこから先は未知の領域。
107名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 09:54:54 ID:FqnH80U1
>>1000ステージが1500ステージになったら仰天だよ。

大差ない
108名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 10:30:57 ID:JSnauoLk
ま、Wiiの糞ゲーの糞っぷりには驚かされるよ。
PS3で
GTA4とかが出たとして、マップは1.5倍なんて問じゃないと思う。
109名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:00:33 ID:L6PKOprp
他社の次世代機は任天堂と違って1.5倍じゃないしなあ・・・
それにどのメーカーもマップを薄く引き延ばすんじゃなくて
高密度感に力を入れてるし

今だマップが広いなんて言ってるのは
2Dライクなゲームを多く出す任天堂だけじゃないか?
110名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:14:29 ID:c23YOXCt
重要なのは驚くか驚かないかではなく、楽しいか楽しくないか。
それが大事なのは社長自身が良く解ってるハズ。言いたい事は解
るが。

何か、ドラクエ新作に対する牽制にも思えるのは考え過ぎ?
111名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 11:35:39 ID:sLpW3I8A
任天堂はボーナスどれぐらい出たんだろうな。
112名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:23:04 ID:U/Sk1taz
>>111
8.5ヶ月だから新入社員でもトータル170万いくわな…

ハードのスペックが上がっても制作者のレベルというか発想が比例して上がらないと
意味無いと思う
113名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 12:32:47 ID:86DFYOkz
任天堂社員4年目ボーナス80万
114名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:12:40 ID:mAV3AXN0
ビットジェネレーション?ってどうなった
115名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:20:11 ID:adj8M28d
>>112
>ハードのスペックが上がっても制作者のレベルというか発想が比例して上がらないと

それはそうだな。そして、企画者の発想のレベルを上げることは
PS3やXBOXには出来ない気がする
116名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:41:44 ID:3284DCiS
ともかく・・・まずは1+1は2で有る事を、事実として認めないか?
117名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:43:49 ID:Vnc1SqL5
>去年の1.5倍のマップがある同じゲーム
まっさきにリッジを思い出した。
箱○の6を触ったときには大いに感動したけど、
PS3の7を触ったときにはフーンって感じだったな・・・。
118名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:51:21 ID:YHvfYJKM
Wiiコンでかめはめ波!
119名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:58:22 ID:N7eZxF+M
くそげー
120名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:07:33 ID:N5FUen5+
これって三国無双の猛将伝商法のことか?
121名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:11:45 ID:6lMifWw/
とりあえずお前ら続きを読んでからレスしろ
122名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:13:07 ID:Xhb9SElD
>>121
すんませんwwww
123名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:17:58 ID:JSnauoLk
>>115
なんでだよw。そういうのってハードは関係ないでしょw。
任天堂のソフトはWiiでしか遊べないだろうけど。
124名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:23:33 ID:6lMifWw/
ないことはない
125名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:27:32 ID:phdU9q5a
>>115
気持ち悪いこと言うなよ。
ソフト次第だってのw
126名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:28:06 ID:/DlTWwrO
まったくの自由な発想から斬新な作品を生み出せるクリエイターなんて極めて一握りしかいない

・拡大・縮小できるようになったからこれ使って何か作ろう
・ポリゴンがバンバン使えるようになったから3Dのゲーム作ろう
・アナログスティックが付いてるからこれで何かしよう
・タッチペンが〜
・リモコン〜

みんなそうやってヒントを与えてもらって新しいゲーム作ってるんだよ
127名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 14:29:29 ID:d4np7PEG
>>123
開発費や時間がかかると新しい事にチャレンジする余裕がないので
Wiiがやりやすいと言えばやりやすい
128任豚の信者フィルターを通すと・・・w:2006/12/11(月) 14:59:19 ID:ji1J0Cut
11 :名前は開発中のものです :2006/12/10(日) 03:33:38 ID:a5s+S31g
岩田、すげーわ。
よく考えてる


15 :名前は開発中のものです :2006/12/10(日) 03:42:04 ID:cuW5OtI1
チョニーの考え方より百倍マシだな
チョニーはただのオナニー


20 :名前は開発中のものです :2006/12/10(日) 03:56:38 ID:2NWptJNo
>>16
任天堂の怖いところはライトを捕まえたら逃さないところにある

最近の任天堂のスゴいとこはライト層の開拓とコア層の保守を両立できていることだと思う


129名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:26:39 ID:Nl8tKkxU
>57
たしかにそういうライト層もいるね。
しかしそういう層はPS3やXboxの高性能にどういう意味があるか
判って欲しがっている訳じゃない。(判ってたらコアゲーマーだ)

んで直接比較は出来ないけどさ、マスコミが煽って
ライト層も飛びついて、過去最高の売り上げを達成したけど
のちにデキが良くなかったとスクエア自身が認たFF8のパターンもあるわけで。

高性能の意義を理解できず購入する人が多くても
PS3を支えることにはならんと思うんだよね。
130名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:42:47 ID:JSnauoLk
>>129
新しいCG技術とか、ガンガン使えるわけじゃん。
それなりのGPU積んでれば。
CPUのパワーが上がれば、敵のAIも賢くすることが出来る。
山ほどのゾンビを画面に出すことが出来る。
性能のパワーアップはどう見ても意義がある。

メーカーはPS2の性能じゃ物足りなくなってきてたでしょ既に。
131名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:45:45 ID:h6y2GkFC
>>130
>CPUのパワーが上がれば、敵のAIも賢くすることが出来る。

いつの時代の話か・・・。
132名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:55:38 ID:d4np7PEG
現状のAIなんて全然性能使ってないな。高度なAIが必要なゲームが無いもの
後CGも恐竜的進歩なだけで新しくなってると言う感じじゃないから、性能増えれば増えるだけ金がかかる
133名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 16:56:46 ID:phdU9q5a
どっちもどっち。
134名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:04:54 ID:CCr7RwWi
ポケモンのマイナーチェンジなんて正にそれじゃん



‥‥‥と言いたいが、あれは新機能や新施設が増えすぎてまるで別ゲーなんだよな
135名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 17:10:01 ID:dBoQWP2B
>>130
AIプログラムを作る人の腕がそこそこないと、
CPUパワーがあってもダメなだけ。
新しいCG技術も、それなりのツールと腕がないとダメ。

そもそも、それらを使いこなせる人が今は少ない。
136名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:11:47 ID:AArQtqUw
ファミコンの時代は4M程度のデータが入ったソフトを4800円で売っていたんだから
そりゃボロ儲けだわな
137名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:23:27 ID:FE0XEv/3
>136は池沼か、厨房ってことで
138名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:25:20 ID:osNd1TQM
グーグルマップの情報量が1.5倍になったら驚くよな。
139名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:30:06 ID:kP8GsEx7
昔は記憶媒体異常なほど高かったな・・・
140名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:41:50 ID:RIx7NlxY
ユーザーの事を考えているね、ホントその通りなんだと思うよ。グラが多少綺麗になったからといって別に何の変わりようもなくて似たような続編ばかり蔓延しちゃってるからね。
そりゃユーザーだって飽きるさ。

141名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 18:46:14 ID:qtAm5vWB
任天堂も思いっきり過去の遺産の引継ぎばっかじゃん。
たまにヒットすると継続して出してるし。
マリオ、メトロイド、カービー、ポケモン。
もうね同じキャラはおなかいっぱい。
Wiiはゲーム機としてはPS3より面白そうだけどな。
海外ゲーはXBOX360でやればいいしなんかぱっとしないんだよなぁPS3って。
142名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:00:38 ID:6lMifWw/
そういう需要もあるしね
143名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:12:04 ID:AvTh299+
>>141
あとゼルダもあるぞ。
1社でそこまでヒット商品出せれば上出来。
ドラクエかFFか鬼武者かバーチャしか出せない他のクズメーカーも見習え。
144名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:12:10 ID:iUuHj0wF

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ < スペック1.5倍はwiiダケー。
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」

145名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:31:04 ID:cd2bgBKh
>>138
それこそシンクライアントの真価が発揮される点だ
146名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 19:45:17 ID:JSnauoLk
>>143
知ったかぶりしなくていいから。
スクウェアもカプコンもセガも
たくさんソフトだしてる。
しかもマルチプラットホームで。
ソフトの開発に関しては任天堂より上。
147名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:13:01 ID:3jxKVbl6
FF3〜8・10は、今までにない驚きや楽しさってあったと思う。
8は驚かせすぎちゃったけどw
148名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:37:50 ID:3qX5gbSo
こいつ調子にのって浮かれすぎw
149名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:46:34 ID:8ceoKlBl
さすが、岩田はいい事を言うね。
ポケモンとかは安易にもうけるファミコン時代そのもののソフトだな。
150名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 20:49:47 ID:T/GWYJZZ
>>141
キャラが一緒なだけで、ゲームシステムは別物だから別に良いんじゃないのか、と思うんだけどなぁ
151名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:05:53 ID:jFqPfquw
新体操部部員とレオタードエッチしたい。
レオタード直穿きさせ立ってもらい、乳房を揉んで舐めあげ、徐々に下の方へ。
お尻に頬擦りし、恥丘にキス。少し足を開いてもらい、股の割れ目を舌先でをなぞる。
そして激張した陰茎を、前から股の間に差しこみ、亀頭をレオタード越しの膣口にあてがう。
陰茎を突き上げ、布ごと亀頭を膣内に挿入。
いったん亀頭を抜き、寝てもらい、正上位で股布をずらし、挿入。
奥へ奥へと突き上げ、膣奥深く孕ませたいと念じ、膣内射精。
ゆっくり陰茎を引き抜き、膣口から流れ出る精子をみながら、新体操部部員に種付けした征服感をあじわう
152名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:11:41 ID:ch7XaQZB
> 去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、
> 数字のスペック競争みたいになっちゃった。
> 去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。

たしかにポケモンでそう感じたが…
153名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:13:07 ID:g+3Qfty0
この岩田とかいうオッサンも自分が見えてないアホだな
あ〜セガかNEC(ハドソン)がハード作ってくれ
154名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:14:18 ID:h6y2GkFC
>>153
何で一緒に作るんだ?
155名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:18:05 ID:VKzrAMup
鬼武者3見てもらえばわかるけど
ハードを使いこなすのは技術あるメーカーだけだよ
2流は性能いいハード与えられても使いこなせない
PS2でもここまでできるというのをみせてくれるメーカーは少ない
156名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:20:13 ID:SEOf6Q0k
「1.5倍」は物のたとえなのにな。
たとえ話にマジツッコミ入れて、そのたとえが適切かどうかを言い合う程不毛な議論はないぜ。

要は岩田の言ってることは
「続編とか焼き直し『 だ け 』だと飽きられるから、新機軸のゲーム『 も 』出さないといけない」
ってだけなのに。
主旨を読めよ、主旨を。
157名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:27:05 ID:mVl8YSMv
うん。
だから容量ばっかり増やしただけの続編ばかり出す業界の体質は駄目ですね=ポケモン
っていうツッコミは適切ではないかと
158名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:27:14 ID:wxNW6LdT
ポケモン…どうぶつの森…
159名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:28:17 ID:XkAhTBtL
まぁ、ゲーム市場なんて小さなパイを他社と取り合うより
独自路線で新規顧客を開拓する方が商売として健全だわな。
しかも既存顧客向けに続編もしっかり提供するなんて。

正直、任天堂にしか出来ない力技だと思う。
160名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:29:51 ID:YdQ2FXV4
てかお前らだって初めはライトユーザーだったんだろ
初めから難しい大作RPGって人は少ないよ
ライトをつかめばそのうちのいくらかはコアゲーマーになる。
今のゲーマーを相手にするより、ゲーマーを作ったほうが将来性があるのは明らか。
DSとWiiには純粋なゲームの楽しさがつまってるよ
161名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:34:33 ID:mVl8YSMv
>>160最後の行キャッチコピーみたいだなw
162名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:42:23 ID:SEOf6Q0k
>>157
スレタイだけ読んでレスせずに全部を嫁。
岩田は「続編ばかりなのがダメ」と言ってる。
「続編がダメ」とは言ってない。
163名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:46:59 ID:86CIMt9Q
妊娠達が必死に教祖様の失言をフォローしております

しばらくお待ちください
164名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 21:49:23 ID:mVl8YSMv
>>162ポケモン、ゼルダ、マリオパーティー、DSトレーニング
続編ばかり
165名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:12:33 ID:gpR2ZSb4
>>164
マイナーチェンジと言ってもらおう
166名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:23:32 ID:SEOf6Q0k
>>164
何十本もリリースしてるソフトの中のからわずか数本の例を挙げて、「〜ばかり」って、まるで子供の理屈じゃないか。
http://www.nintendo.co.jp/ds/
DSより前からのシリーズ物とDS以降の新規作の割合を比べてみろ。
約半数が新規モノだし。
167名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:28:00 ID:piG5hQOA
でもその中で大ヒットしたのって脳トレ系と犬くらいだよね
168名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 22:35:19 ID:SEOf6Q0k
>>167
そりゃその通り、っつーかそれが「リスク」だし。
出す新規、出す新規が全部ヒットする世界ならどこのメーカーも新規作を作りまくりだろうよ。
けど開発負荷の増大からそのリスクが大きくなりすぎたせいで
メーカーが保守的になって続編ばかりを出し、
その結果として市場が硬直化してゲーム業界全体の売り上げが先細ってたってのがこのトークの前提だろ。
169名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:00:31 ID:9WUlRPCd
任天堂がなかったらゲーム業界はすたれてると思う。



と思わない??
170名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:15:11 ID:U/I6ib2P
>>169
思わない。
DSが普及したおかげで、ゲームと言えないゲームばっかり出てつまらない。
携帯機でももっとがっつりしたゲームが出来ると思って期待したけど、
結局単純なものばかりでやる気が起こらない。
その流れがwiiで据え置きのゲーム機にまで来てるのかと思うと萎える。

171名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:17:19 ID:/DlTWwrO
お前が面白いかつまらないかなんて取るに足らないことはどうでもいいんだよ
172名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:18:36 ID:VSCiWnJB
>>170
お前のいうがっつりな「ゲーム」とは一体どんなんだよ
173名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:18:42 ID:+D48LVOh
>>170
PSPとPS3と箱○買えばいいじゃん。
174名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:23:42 ID:cd2bgBKh
どうせ三国志とか言うんだぜwww
175名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:28:06 ID:MkJljUp0
>>169
一度衰退させたくせに偉そうだな
所詮視野の狭い田舎のメーカ
176名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:29:08 ID:RIx7NlxY
ムーンウォーカーとか知らない厨がゲーム云々言うのはちょっとね(笑)
たかがゲーム数年知ってても、その見解は浅はかだと理解できる。
コアな奴等は沢山いるからな、任天堂セガは多大なる力があったんだよ。

プレステはたまたまゲーム業界に顔突っ込んで成功しただけ。

177名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:30:55 ID:MkJljUp0
アホ丸出しだったスーファミ後期〜GCの任天堂見てると
どこが廃れさせないメーカーなんだかわかんねえ
178名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:31:44 ID:T9BKMpoo
自分達を脅かす存在(法人/個人問わず)が出てきたら即座に何の躊躇もなく捻り潰してきた会社がよく言う。
任天堂の「私達こそ業界の将来を真剣に考えてます」的な態度には虫唾が走る。
ソニーと同じくらい潰れて欲しい会社だよ。
179名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:32:24 ID:MkJljUp0
任天堂なんてスーパーマリオだけだろ
あとはサードパーティー様のおかげで大きくなれた
180名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:37:56 ID:grrjOYJL
>>1
その通りなんだけど、
その一方で映像技術で追いつけない負け惜しみにも聞こえるんだよな
181名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:40:42 ID:4I1QXxh7
ぶつ森のMapが広がるのは賛否両論
182名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:43:28 ID:RIx7NlxY
ま、半年もすれば、そのうち結果が出るからね。

多くのユーザーに支持される方が勝つっう事で。

183名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:44:40 ID:x6qDGE9y
任豚気持ちわる
184名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 23:49:52 ID:Q727+6YW
このスレの奴らは何て極端な解釈しか出来ないんだろう
185名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:02:24 ID:IiUe1qdk
映像技術で追いつけないもなにも別にゲーム屋がCPUやグラフィックカード作ってるわけじゃないんだから
その辺に差があるわけじゃない。
コアとなるダイサイズが大きくなればそれだけコストがかかるから、任天堂は旧世代のコアを使ってその分ダイサイズを小さくしてコストを減らすほうを選んだに過ぎない
186名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:04:35 ID:jE1bv6YN
64以降の任天堂ゲームは本当に酷かったけれども
187名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:05:22 ID:SQZ3zLOa
任天堂 岩田聡社長インタビュー(4)
Wiiでは門外不出のノウハウをどんどん出す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1212/kaigai327.htm

そのとおりだと思うけどなあ・・・
188名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:20:30 ID:HptVqKGQ
安定した面白さを提供するのも仕事だと思うけどなぁ。
ただ全社が全社そうだとダメだし、近年はリスクもデカい。
任天堂にはがんばって新分野を切り込んでほしい。
189名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 00:59:11 ID:GjfG608m
>>175
確かにGCは微妙だったけど、ゲームを日本にもたらし、
十字キー、アナログスティック、振動、タッチペン、など
現在のスタンダードになるものを開発(ゲームに採用)しつつ
ライト層を取り入れたのは任天だと思うんだよなー。
ソニーもソフト価格、ハードデザインとかには貢献したと思うよ。
ps3はどうかと思いますが。
190名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:07:55 ID:WUkjw0D3
>>189
任天の偉大さは認めるよ
新しいことにも意欲的だし
ただ>>1に載ってる発言が的を得ているとは言い難いと思うんだが
191名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:11:57 ID:RN/ZTXci
今もWiiでライト総をゲットしつつあるよね。
PS2とDSで成功したのは「ライト総」を確保したから。

「リモコンを振り回して遊ぶなんて恥ずかしい!」って言うやつ居るけど
まぁ、ゲーセンでそれやってハシャギまくってたら確かに恥ずかしいね。
でも家にはほぼ身内だけだし、それに「ライト」な人達って
体を動かしてゲームするのに羞恥心はそれ程無いんですよね。
寧ろ「何これ?」って飛びつくって言うか。

任天にはどんどん新地開拓していってもらいたいね。
そして続編の存在も大切に。
192名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:13:21 ID:Ft3Bi2iW
プレイ時間の水増しはすごく感じるなぁ
おまけって、元来面白いものだよな?
最近のクリア後のおまけって、作業が多すぎ。
(クリア時間引き延ばす)中古屋対策なんだろうけど、露骨だよね。
攻略本ないと完全クリアできないやつとか。

パッとエンディング迎えて、気持ちよく終わらせてくれるのが個人的に好き。
エンディングのあと、やりこみ要素追加して、中身が無駄にだらだら長いのは勘弁。
193名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:14:23 ID:RN/ZTXci
>>190
まぁ、バイオの「完全版」とか後に出すのはフザケンナって感じだったけど(笑)
あと、「的を射る」な。違う方が歌詞にものっちゃってるよね。
194名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:18:43 ID:OGXjJgj1
おい、岩田
ゼルダは続編じゃないのかよ、「自社も続編はだしてるが」って逃げ道つくりつつ
いいたいこと言った挙げ句自分の主張と真逆のことを平然とする
最悪のやつだな
195名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:21:21 ID:A410Z8uK
次世代のレミングス!
ttp://lolipuni.com/list/cap/0612/061211p08.jpg

次世代の数独!
ttp://lolipuni.com/list/cap/0612/061211p10.jpg

PS3だって解ってんだよ、ボリュームが全てじゃないって事は!
196名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:21:43 ID:sGy5PiQS
いつまでたっても同じ馬鹿がやってくるスレだな
197名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:23:29 ID:Kn25TUcG
>>196
スレタイがスレタイだからな。
そこしか読んでないんだろ。
198名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:24:40 ID:RN/ZTXci
>>194
「直感的なゲームも出しつつ、従来の路線のゲームも提供して行きます」
って言うのをナンかで聞いたぞい。

任天が凄いのは、どっちも両立してる所だろうな。
続編一辺倒になってる会社が多すぎだから言ってるんだろ。
199名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:26:33 ID:RN/ZTXci
>>196
俺が同じ馬鹿かどうか少し気になった。
さっき書き込み始めたばっかりなのに言われてたらなぁーなんて。
200名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:26:51 ID:POgbh826
>>194
続編を出すのは当たり前だろ。
待ち望んでる奴がいて、売れると分かっていれば作るのは当然。
それだけじゃなく、もっと革新的な物も作るよって言ってるんだろ。
それの何が最悪なのか。
201名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:28:14 ID:Kn25TUcG
>>199
>>194みたいなのだろ。
全文読んでからレスすることも出来ないアンポンタン。
202名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:40:01 ID:x9OhyOpy
老害がいなくなったと思ったら今度はこんな低脳が社長やってたのか

もう田舎でおとなしく花札作ってろ。な?
203名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:40:44 ID:RN/ZTXci
>>76
ゼルダとかマリオだとかは「続編」って言われるのは当然だけど
それぞれ造りが全然違うんだよ。

時オカ・ムジュラ・タクト・トワプリ
全部やったが、それぞれ全く違う要素が盛り込まれてた。
トワプリはその分、かつてのゼルダらしさを省いた感はあったけど。
(現在ゼルダしかやらなくなった)

FFなんて同じようなのばっかり。
そう言う意味では「FF\」は存在意義のあるもんだと思うけど。


あと、ぶつ森・脳トレ・その他知育等、新境地でヒットしてるのも多いんじゃないか?
204名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:46:13 ID:6Y36nY63
タクトは最初、グラが一新されて違和感あったけど、慣れてくるとキャラの表情が豊かで景色など綺麗でゼルダの中では俺は一番好きな作品になりましたね。
たしかにただの続編じゃなく工夫はしてるね
バイオ4もそうだったし。

205名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:51:40 ID:RN/ZTXci
>>204
同感。あの活き活きしてる感じとか、絵自体も奇麗なんだし。
DSじゃなくて、据置きの方でもう一回、完璧に造りこんで欲しい。
中途半端な出来で、「勿体無い・・・」って思った。
206名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 01:57:19 ID:6Y36nY63
>205
勿体ないよね。ああいう絵本の世界みたいなゼルダのタクトにハマる人はまた、ああいう感じのがやりたいと思うよんだよね。

剣の師匠とか海賊とか最高(笑)

207名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:02:03 ID:RN/ZTXci
>>206
実に勿体無い。
BGM・寄り道要素(少ないけど)・グラフィック表現ではトワプリに圧勝的な感じがする。
あと、キャラ一人一人の個性とかも。

トワプリは、確かにグラフィックは滑らかになったけど、その分
グラフィックによる表現が下手糞だった。
BGMも、大人っぽさをイメージしたのか、パンチの無いもんばっかりで
冒険って感じの曲は少なすぎ。住人の存在感も無かったし。


タクトね、今後は携帯機なのかな・・・コレはコレで期待してるけど。
公式からCMとか見ると、未だになんかワクワクするんだよね。
208名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:03:40 ID:1LsmVDa5
手放しで賛成出来るかは別としてもさ
なんだかんだ言っても今は任天堂の一人勝ち状態なんだから
社長さんの考え方は間違いではないよね 少なくとも今は
209名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:04:28 ID:wv5HE0C3
>>203
それを言ってたらドラクエやFF等も同じでないのでわ?
ゼルダもやる事は作品によって変わるけど根っこは同じだろ…
つーか言い出したら切りがないし…
ボリュームを否定するなら任天堂も続編だすなら前作から格段に進化…
とか言えんな…
大体ポケモンをアレだけだしてる会社がなんでこんな事を豪語するんだろ
ポケモン自分から否定してんじゃん…
210名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:12:22 ID:RN/ZTXci
>>209
まぁ俺今書き込み過ぎだが、、、

ドラクエはやった事ないから知らんが
FFは6・7・8・9・10はプレイしたんだよね。
9以外借りて、クリアしたのは8・9だけで、後は飽きた。

こんな事書いてると、妊娠消えろとか言われそうだが
ゼルダは毎回、ゴロっと変わるよ。「トワプリ」はそれ程でもなかったけど。
ユーザーの望む物をって事で造ったのがそれだからかも知れないけど。
まぁ確かに根っこは変えてない訳だが。

続編を否定?してんのは、続編ばっか造る会社が多いからなんじゃないの?
続編を造る一方、新境地の開拓もしてる会社なんだから。

211名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:14:53 ID:1LsmVDa5
>>209
言ってる事は判らんでもないけどさ
ゼルダやドラクエやポケモンてそんなに沢山出てたっけ?
俺としてはどれも最近同じようなの出てたななんて
思わない程度の間隔はあいてると思うんだが
212名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:23:41 ID:elts89S4
ニンテンは好きだがいささか頭が硬すぎなきらいがあるな
水戸黄門的面白さもあるだろうに
213名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:34:51 ID:w8WM6XxK
……シリーズだけじゃ商売が成立しないという
前提条件は共通認識なんだよね?

そこすら理解してない人はいないよね?




214名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:46:33 ID:+7OLZD0B
結局このスレはいったい何のスレなんだ
215名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:49:32 ID:nNDKzmTV
なんだかんだ言ってFFDQテイルズあたりを心待ちにしてる奴らは愚かだよなあ
216名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:54:09 ID:TyVhZbXF
>>212
任天堂はなにも続編がつまらないとは言ってなくね?
おどろかないってだけで。
水戸黄門にしたって、銭形平次にしたって、暴れん坊将軍にしたって、
桃太郎侍にしたって、遠山の金さんにしたって、
毎回45分ごろの、
「ひかえおろう!」「お金がぴゅうん!」「世の顔を見忘れたか!」
「ひとーつ人の世の生き血をすすり」「この桜吹雪を見忘れたとは言わせねえぜ!」
ってシーンはキター!!ってなるけど、驚きはしないだろう。
だがそれはその面白さがわかる人にとって面白くても、
新規にファンを獲得していくのは難しい。
さらに、やっぱこうなるのか、どうせああなるんだろう、
ってんでどうしても見たいって気にさせにくい。
だから多くの視聴率をとらにゃあならんテレビは、新しい目を引く番組をつくらにゃあならん。
ゲームもおんなじで、新しいユーザーを開拓して、是が非でも販売数を増やす必要があって、
こういうのやってみたい!って気にさせなきゃならんのよ。

むろんパターンはおんなじでも、続編が望まれる場合もある。
細部までおんなじゲームはないし、単なるデータ拡張や更新したもので遊びたいって需要はあるだろう。
だけど、驚きはしない。そして驚きこそ、大ヒット商品になる可能性がある。
217名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 02:56:37 ID:5V3/D4fn
>>213
急にトリプルミリオンとかの大爆発は望めないけど
商売としてはちゃんと成立してるんじゃないの?
固定客の信者20〜25万抱えたのを5シリーズ持ってたら
それぞれのタイトルを年1リリースだけでも
毎年合計100万本以上の売り上げが保証される
予算との剥離にさえ気をつければ普通に喰えるじゃん
特にスポーツとかのデータ入れ替えモノは雛形さえきちんと作っておけば
微修正で何度でもおいしいから新規の博打打つより遥かに丸儲け
218名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:03:24 ID:Kn25TUcG
>>217
売り上げスレなりゲーム販売系のブログなり見て来い。
もう賞味期限切れなんだよ、その戦略。
ほとんどのシリーズで30万が20万になり、15万になり、もうこの先どうすんの?っていうキワまで来てるぞ。
219名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:11:36 ID:w8WM6XxK
>>217>>218
加えてハードが進化すれば、開発費は目に見えて上がっていく。
その分ソフト代が上昇してもいいなら問題ないが、
それをしたら余計に売り上げが落ちる。
結果的に内容もクソになっていく。変わらなくても飽きる人は一定必ずいる。
新シリーズと違って、数字が多いと新規プレイヤーも増えにくい。

妄想とかじゃなくて、現実にずっとそう。
でなければ、PS2だけでもっとゲーム会社増えたり、
企業再編とかしてないでしょうが。
ウハウハの会社なんて、どこにもない。(任天堂以外)
220名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:16:44 ID:7VNlKGxw
中古最強
221名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 03:30:34 ID:dwILloVv
とりあえず読んだ
別に間違ったこと言ってないだろ
64・GCの頃にはこの人社長じゃなかったんだし
しかし、岩田に変わってからの任天堂は神懸かり的だな
経営者じゃなくて、クリエイターがトップにいるとこうなるのか

ゲーム業界全体が、負のスパイラルに陥ってるのも事実
PS系は開発費は取られるのに、儲けが出ないからこんなことになったんだろ
昨今のグラフィック偏重主義が、ユーザー側にあった事も手伝って
面白いゲームを作る会社がいくつも去っていった

続編が全て悪いわけではないが、新規タイトルも平行して出さなければいけない
ということじゃないのか、これ
222名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:06:17 ID:n8bq6ZpB
>>221
ん?GCの頃は既に岩田ちゃん社長だったよ。
1T-RAMとかについてものすごいでかいこといってる。
当時のGC発売前インタビューを読むと
ちょっとだけ恥ずかしくなっちゃうくらい。

ところで、マシンの高性能化に伴う巨額開発費は、
ミドルウェアの応用やPCとのアーキテクチャ上の親和性、
豊富な開発ツールの提供なんかで劇的に圧縮できるということを
360が証明している(らしい。痴漢に言わせると)。
PS3と同程度の性能を有する360でのソフト開発が
半額以下で可能なのはこのため(だそうだ。痴漢に言わせると)。

さて、Wiiは低性能マシンとはいえPS2よりも高性能なので
当然、上記のような開発上のアドバンテージがなければ、
高性能化に伴う開発費の高騰は押さえられない。
Wiiで開発費の低いソフトを作るためには
脳トレのようなソフト、つまり、続編ではない、
アイデア勝負のソフトを作る必要がある。
そのアイデアを生むのを容易にするためにあの奇抜なコントローラがあるわけだ。

逆にいえば、
アイデア勝負のソフトを作れるなら
PS3でも360でも開発費は圧縮できるともいえる。

どうよ、この腐れポンチどもめが。
223名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 04:26:49 ID:dwILloVv
お? GCの時は岩田だったのか
そりゃ勘違いしてた、すまん
それと言いたい事は判ったから、蔑称とか罵倒とかやめれ

Wiiは開発ツール自体がべらぼうな低価格(20万)らしいけど
PS3は億って言われてるな
でもこれソースが見つからんのよね
誰か持ってないかな

それにGC・DS・Wiiと来て
任天堂は、「開発し易い環境」を追及してなかったか?
GCあたりで既に実現しかかっていたと記憶してるんだが
これも俺も勘違い?
224ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2006/12/12(火) 04:49:55 ID:jkaPu8UB
俺のようにゲーム雑誌に目を通すのも億劫で
読むのに飽き、数年以上みてないって状態の人もいるんだろうけど
やっぱ情報を入手しやすくするといいだろうね。
なんだかんだ言ってゲームを知るのに
いちいちネットで公式サイトとか巡るのは大変だし面倒だ。
wiiのことはよく知らんが、wiiがあれば複数のゲームの情報が配信され
楽に快適にCMされるといい。
ただまあ、宣伝が諄くて胡散くさすぎたり 魅力的にみえるように過激にしてくる部分もあるから
ユーザーのレビュー(工作員もいるが)なんかも調べなくてはならない。(これは手間が掛かる)
実際に自分で遊んでみて、肌に合うかどうか 長くやってみたくなるか 体験版の配信が無難なとこか。
体験版を街で配布してたりするけどワザワザやろうって思わない人間になっちまったし、俺は。(エイブとバトルバは楽しめた)
楽をしたがる人間の場合、他人の意見に惑わされ 口コミだとかを信頼して
そういったので選ぶ傾向にあるが、手軽に体験版を遊べるようにすれば行動力や判断力が養われる。
 音楽番組とか一切見ないんだけど、カスチルとかの訳分からんつまらない歌とか売れてるのは
こういう奴らを宣伝する番組があるからなんだよね。
一時期はくだらないブームで小室なんかが毎回のように100万枚〜300万枚CD売ってたりもしたけど
次第に化けの皮が剥がれて、音楽業界なんて今じゃ首の皮一枚繋がってるようなもの。
音楽番組で低俗な視聴者に笑いを与え「このアーティストは魅力的」と錯覚させる小細工が関の山だ。
特番を用意してクリスマスとか、そういったイベントを利用して食いつないでいるからな。

>>187
「快適」なものを少しでも作りやすくするためには情報公開するしかないもんな。
ネットなんかもそうだけど、一人で考えこんでも限界があるから
こういったスレみたいなもんで特別な考え方を受けたりして 違った考えを得られたりする。
PS2でも「クソゲー」が当たり前のように存在するから
タッチパネルやWiiコンを理解した開発者を育てることが(ソフトの充実で)本体の必需性に繋がる。
ゲーム機本体が「必要」ってなるように、その本体を持ってれば
金も掛からず楽しめる、特別なサービスが味わえるといい。
生活の一部になるような特殊な機能を搭載するしかない。
225名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 05:56:18 ID:rx5+Kc/W
>>221
結局今はグラフィック、ボリュームだけじゃ
ソフトが売れないって事だよな
ソフトが売れりゃグラフィック、ボリューム偏重主義
だろうがなんだろうがいいんだよ
実際PS2全盛期がそうだったんだし

PS2全盛期の頃ソフト買ってた層が
ソフトを買わなくなったのが一番痛いな
グラフィック、ボリューム偏重主義の人にとったら
226名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 07:08:14 ID:AHwbhb2c
>>218
5000円が10万本売れたら売り上げ5億
その内20%が手元に残るとして1億
人件費は多めに見積もって80万×5人×3ヶ月で1200万円

低予算短期開発なら10万本も売れりゃウハウハ
やめられませんwwww
227名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 08:13:59 ID:VlApff11
15人月で開発出来るゲームって…
228名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 08:51:22 ID:nNDKzmTV
シンプルシリーズだって5人は無理だわ

それくらいの人数で開発できれば理想だけどな
Win用の同人ソフトくらいじゃね、1桁人数で作れるなんて
229名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 08:52:17 ID:IBnEyw8y
>>222
演算性能のアップとグラフィック表示能力のアップの違いがわかってないだろ?
前者なら相対的にコストダウン後者はコストを上げる。基本的にはだがな。
あと〇の開発コストが低いのはPCで主流のシステムを引き継いでいるから。

だいぶ噛み砕いた説明だが。
230名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:23:46 ID:gVI1VkY8
マリオやらカービィの続編出しまくってる任天堂が何言ってんだか・・・
こいつクタ2号になりかけてるな。でかいクチばかり叩きやがって
231名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:28:03 ID:+iiZUy93
>>229
>>222は理解していると漏れは思うよ
232名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:28:59 ID:gVI1VkY8
もうだめだ岩田
はやくなんとかしないと・・・
233名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:31:25 ID:zQWXIq/u
間違ったことを言ってるわけではないがすべてというわけではない。
1.5倍のマップのモノを見せられても驚きはしないが嬉しくはある。
マリオやゼルダは同じシステムで良いから違うストーリー、マップのモノをやりたいと思う。
FFやDQだってシステムは一部違うが大筋ではいっしょ。それでもみんな買う。
そういう需要もある。
アダルトビデオなんて女優が違うだけでただセックスするだけの同じモノなのに延々と発売され続けてる。
驚きを与えて買わせようとするのも方向性の一つだと思うがそれだっていつかは行き詰まる。
234名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:31:46 ID:HB4fk6WA
自らポケモン批判とは素晴らしい
235名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:33:13 ID:+iiZUy93
>>230


>任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし、ゲーム産業全体がそうでした。
社長自身がそれは認めて「これではいけない」と言って居るんだぞ?
開き直ったSCEとは一緒にはできん。
236名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:33:30 ID:YUq1zKrN
GTAの場合、去年の1.5倍のMAPだと、とてつもなくうれしい
237名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:35:41 ID:gVI1VkY8
>>235
それ思いっきり過去形で言ってね?
今現在進行形で任天堂続編ばっかり出してるし
238名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:41:40 ID:+iiZUy93
ほんとに”ばっかり”か?
確かにゼルダの続編はつい最近出た、でもそれ以上の新規オリジナルタイトルも出て居るぞ?
239名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:54:38 ID:fn9ztuz3
>>222
たしかWiiはGCのシステムをある程度(かなり?)受け継いでいるから
安いし、開発もし易いらしいよ。


>>230
確かに任天堂と限らずでもそういう傾向があるみたいだけれど、
各メーカー(任天堂)も各ハードに新作も出てるし、出るみたいだから雑誌とかで探してみると面白いかもよ?
240名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 10:56:35 ID:gVI1VkY8
「あなたは、去年の1.5倍のマップがある同じゲームに驚きますか?」
こんな事言った以上任天堂はもう続編出すべきじゃないと思う
241名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:01:07 ID:cMZHwNiQ
>>240
続編ばっかりだったらだめなだけで続編自体を否定してないだろ
242名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:09:05 ID:VOiERftk
もう脳トレや常識判定はいらねえんだよ
243名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:15:15 ID:K8un2VVC
「あなたは、去年の15倍のマップがある同じゲームに驚きますか?」
驚く
244名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:34:43 ID:60e3F7h8
ろくに使えもしない3Dグラフィックを無理に使うせいで、
逆にマップが小さく、画像もショボくなるのも多いよな。
245名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:37:44 ID:9drOPEXo
ポケモンあたりは
「マップを広げてモンスターの種類増やしました」
そんな続編こそが喜ばれそうだけどな
足すのも引くのも無粋なくらいシステムが完成しちゃってるし
ポケモン1をもっとやりたいんであって
ポケモン2をやりたいわけじゃない子供多そう
246名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:48:30 ID:l46RViBh
特に子供向けゲームは、子供たちが常に世代交代していくから同じようなゲームでかまわない
赤レンジャー、青レンジャー・・・の基本コンセプトが変わらないのと同じ
ただし「おさがり」には拒否反応を示すので同一ではいけない

PS3のような「大人」のゲームは、そうはいかない
247名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:52:08 ID:yfgSxivp
>【岩田氏】 例えば、Wiiリモコンでは
>「テニスのスイングの検出はどうやっているんですか
>ゴルフやボーリングはどうしてますか
>ゼルダのあの部分の処理はどうなっていますか」といった質問がいっぱい来るわけです。
>かつては、そうしたノウハウは、任天堂から門外不出だったんですけど
>今、私はひたすら皆の尻を叩いて「出しましょう出しましょう」と言っています。

門外不出ってレベルじゃねーぞ!w
もうアホかとバナナかと
248名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:55:09 ID:RUmlcdbd
>>246
じゃあFF13はダメだな

つーかファイナルとか言っててなんで13なのか説明して欲しいよ
そう言いつつも、11以外はすべてやり込んでますがねw
249名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 11:56:25 ID:r3ugCelw
なんでこう、他の作り手やそのゲームのファンを挑発するような言い方でしか表現できない?
こいつだけじゃない。久多良木もそうだ。
もっと言うと作り手だけじゃなく遊び手もそうだ
250名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:02:19 ID:UzITJvAg
おんなじことを液晶テレビに言え
251名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:19:41 ID:xl5sxvBH
ポケモン
初代3色→ピカチュウ(ほとんど同じ)
→金銀クリスタル(マップがなんと1.5倍じゃなくて2.0倍!!!これは驚き)
→クリスタル(ほとんど同じ)

ポケモンってどこの会社で作ってんの?
252名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:20:43 ID:xl5sxvBH
ポケモン
初代3色→ピカチュウ(ほとんど同じ)
→金銀クリスタル(マップがなんと1.5倍じゃなくて2.0倍!!!これは驚き)
→クリスタル(ほとんど同じ)

ポケモンってどこの会社で作ってんの?
253名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:27:03 ID:R2u58QL2
スレタイだけ読んでレスするやつ多すぎ

ユーザーが望むような『続編』も出すけど
全然売れないかもしれない新規タイトルも平行して出す
それだけの話だろ?

キャラクターだけ同じで、中身の全く違うゲームは
この発言で言うシリーズタイトルとは意味が違うようだが・・・

>>225
数字だけ見れば売れてるけど
新規タイトルを作る体力をメーカーから奪っていたよ
254名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:40:05 ID:b7IqBcEX
任天堂も続編ばっかじゃん
なにふざけてるのこのオッサン
255名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 12:54:06 ID:FHL6rPQ5
少数精鋭などという考えはゲームにはなじまない
どんなクソゲーだろうと数があることは良いことだ
ラインナップが少ないと、そのゲーム機そのものが陳腐に見える
256名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 13:31:18 ID:gAVHccFe
任天堂は世界の主流にはなれないが、しっかり評価されてるアニメ、漫画みたいなもんだよ。
257名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 13:32:49 ID:jccJ9MKF
一部の狂信者とライトを騙してるだけ
そのうちライトには飽きられる
初代PSのようにな
258名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 13:50:48 ID:c4EiW6Y+
去年の1.5倍のマップがある同じゲームが出てきたら驚くかと言えば驚くよ。
そんなもん出したことに、だけど。
259名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 14:25:09 ID:9YsNTxjg
まぁ、ゲーム業界が複数ないと続かないよね。
任天堂、ソニーとライバルがいてこそこうやって進化してきたんだし。
ソニーもこれで終わるとは限らない。

新規で確保したユーザーに続編を出し、新規でまた新たなユーザーを確保していく
っていうのが自然のサイクルでしょ。
260名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 14:30:39 ID:cMZHwNiQ
>>255
君、アタリショックて知ってる?
261名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 14:57:15 ID:jCFN95Pg
>任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし

この文が読めてない奴大杉
262名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:09:39 ID:wv5HE0C3
だからこそ突っ込むんだよなあ…多分
人の事を棚に上げれんだろうと…
自社もやってるんだから
始めの否定に対してこんな文を添えるから叩かれるんだよ…
俺もウィー買ったけどさ
DSが売れてから少しづつ天狗になってんだよね
他メーカーを否定するんでなくてさ…
不言実行して欲しい…
263名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:11:11 ID:X/u5nrmI
http://www.where-i.net/~karaage/cgi-bin/karahakoebs/ebs.cgi
↑未だに人数の少ないエンバトorz
参加してやってくれ。
入国はZ.A.F.T.がオススメb
264名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:12:20 ID:RUmlcdbd
>>262
それは違うよ
過去の任天堂含めたゲーム業界に対しても含まれてる発言だと思うけどな
今は山内じゃないんだからさ
265名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:24:56 ID:RN/ZTXci
ぶつ森(64)・脳トレ(DS)・ピクミン(GC)
結構最近にシリーズ化したソフト達。

新作でちゃんとヒットしてんだよね。
新しくシリーズ化させてるメーカーなんてあんまりないね。


それにゼルダなんて、毎度毎度、内容が全く違う。
ムジュラでさえ、時オカと主旨が全然違うぞ
266名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:27:36 ID:RN/ZTXci
>>264
まぁ山内だって別に悪かった訳じゃない。
今のゲーム産業を興したのだって山内が元だし。
(ゲームつくったのは宮本だけど)

それに、山内が常々言っていた事は
「ユーザーは、ゲームをやりたくて仕方なくハードを買うものだ。」
少なくとも、クタなんかより10万倍いいね
267名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 15:34:22 ID:jccJ9MKF
どうでもいいけど任天堂とその信者はなんで他の会社にケチつけるの?
勝手にオナニーしてりゃいいじゃん。
毎回毎回ゲーム業界とかのたまってるけど、とっとと有言実行してくれや
268名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 16:03:45 ID:GlNNpzqA
>>267
誰も何も言ってないのに・・・思うところでもあるのか?w
269名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 16:24:25 ID:bi4UP1ge
>>268
GKのよくやるパターンだなw
「箱信者がPS3叩いてる」とか吠えてるやつがいて、どこで叩いてるのか聞いたら「ID変えて叩いてるに決まってる。PS3叩きは痴漢に間違いない」とか言い出したりw
嘘でも「任天堂信者は他社にケチつけてる」と繰り返してれば印象操作できるからなぁ
270ゲーム好き:2006/12/12(火) 16:30:19 ID:l1A7r5Zw
続編も出しつつ新規もだすよ、か……
ごくごく当たり前なことでどのメーカーもそれをしてると思うけどなぁ…。
今ごろ口にすることでもないと思うな。タイトルは引き継いでいるこそシステム根本を変えるのはやめてほしいなぁ。
例、スクエアのFF12、アンリミテッドサガ
続編をだすなら何故人気なのかを作り手は考えて欲しい。
新システムにしたいならタイトルを変えないと詐欺っぽいかもしんない。面白ければいいが別タイトルで出すのが無難。バージョンアップもオリジナルもあって楽しいゲームライフが生まれる。自分の場合は……だけど…
271名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 16:52:15 ID:n8bq6ZpB
>>260
横槍だけど、一般に言う
「駄作の乱発によるゲーム市場の崩壊」という意味でのアタリショックは
現在では存在しなかったことがほぼ確定的になってるよ。
潜在的なゲームユーザー数は減ったのではなく流動したのだというのが
今のアタリショックの解釈。ATARI VCSが衰退したのは
ユーザーサイドから見ればソフトラインナップを維持できなくなったからというのが一つと、
メーカーサイドから見ればソフトに対する正当対価が支払われなくなったからというのが一つ。

ところで、Wiiが売ってない。
272名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 16:52:55 ID:89MU+JOl
続編出て喜ぶ人間は沢山居るんだから、続編出すのは悪いことではないと思うんだけどなぁ。
まぁ、それだと取っつきにくくてゲーム離れする人間も同じぐらい居るんだろうな。
だからこその新規タイトルなんだよね?
273名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 17:36:36 ID:+pGV9SFW
続編が面白ければ何の問題もないだろ。
ゼルダなんかファミコン時代からあったのに糞だって言われてんのはタクトぐらいだし、
新作がでるたびにつまんなくなるゲームが、ブランドだけで売れるのが問題なんだろ。
274名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 17:43:47 ID:bi4UP1ge
>>272
当然続編が出るのは悪いことじゃないだろ。
続編「ばかり」なのが問題であって
275名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 17:49:17 ID:/gIXOTxD
消費者だけでなくスクエニも任天堂を選んだのか
276名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 19:30:56 ID:nNDKzmTV
本体すら続編w
277名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:00:27 ID:Rnm87kop
スクエニは「wii」には行かなかったんだなww
278名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:07:00 ID:Kn25TUcG
「続編の何が悪いんだ?」「任天堂も続編出してるじゃん」

「続編『ばかり』なのが問題であって、続編そのものを否定してるわけじゃない」



以下この定型問答が何度繰り返されるか賭けないか?w
279名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:21:31 ID:+E62ZkK7
>>277
最低でも本体国内1000万台以上の販売実績を持ったハード用でないと、
トリプルミリオンを狙うソフトは出せないからな。
280名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:31:06 ID:4vcGpdyP
任天堂は優秀な人材が揃ってるから
wiiやDSで面白いゲームを発売できるんだろうけど、
他の会社の人はPSレベルのゲームを作るのが限界。

そしてユーザーもそういったPSのゲームの方が好き。
任天堂は遊ぶ人も作る人も選ぶハードを作った。
だからいつもソフトの供給が無くて負ける。
281名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:35:03 ID:KQHACswo
>>276
変わり映えしないよねW
282名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 20:49:32 ID:f9fbML8Q
いい続編と悪い続編があるから、一概に言えないわな
ポケモンも続きもので、金銀とかピカチュウでこけそうになったけど
何とか息吹き返したし

このニュースは
>去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、
>驚かないですよね(笑)。
ということに「現段階で」気づいた社長を評価するべきだ
今だって気づいてない奴がいっぱいいるじゃないかw
283名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 21:27:59 ID:aroQkGdg
評価なんざしねえよこんな口だけ番長
284名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 22:23:34 ID:4vcGpdyP
任天堂って自分だけが金儲けをするためにwiiを出したんじゃね?
マリオ、ポケモン、ゼルダがある限り任天堂の新ハードは売れる。
自分さえ良ければ他はどうでもいい、っていう。
ある意味マリオの抱き合わせ商法だわ。

しかもwiiって任天堂のゲーム専用機みたいなもんじゃん?
例えるなら電車でGOや音ゲーのコントローラーと同じような物。
64もキューブもDSも任天堂のゲーム以外は遊びにくいものだった。

もしwiiが流行ったらゲーム業界は今よりも落ちていく。
だってwiiは任天堂のゲームを遊ぶための機械なんだから。
285名前は開発中のものです:2006/12/12(火) 23:27:56 ID:6TTi+hRq
>wiiって任天堂のゲーム専用機
来年からのことなんかわからないがエレビッツなめんな
ロンチは縁日以外は評判上々だ
286名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 00:54:56 ID:VfY4STsg
>>284
それ考えると、任天堂がもしソフトメーカーになったらどんだけ売れるんだろ。
きっと今より全然売れると思う。そんな時代は来ないと思うが。

つか、マジで他のソフトメーカーが不甲斐無いだけだと思うんだが。
287名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 01:48:48 ID:SfR/ieYI
>>284
企業なんだから当たり前だろ。
調子いいことでもなんでも買わせてしまえばいいんだよ。
サードに情報開示ってのもヒットソフトいっぱい出してもらってハードを売るため。
288名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 01:53:10 ID:089f3YQG
早くファミコン探偵倶楽部の続編をだせ
289名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:23:36 ID:+tLMPvKJ
>「続編『ばかり』なのが問題であって、続編そのものを否定してるわけじゃない」

ハァ?教祖庇うのに必死過ぎなんだよ糞豚ども
普通の読解力があればボリュームアップした続編に否定的なニュアンスを読み取れるだろクズ
大体続編ばかりじゃなく、新作も出してんのは何所も同じだろカスが
結局スレタイ発言と同時にdsポケモン平然と出すのが池沼珍豚堂なんだよな
290名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:25:53 ID:XzwVAKiC
今日も吼えてるね。
ドラクエのDS移行がよほど応えたようだな。
291名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:40:29 ID:Gb9aGMF6
いいから普通にDSLを買えるようにしてくれせめて定価でいいから。
292名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:47:12 ID:a18nBtXk
>任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし、ゲーム産業全体がそうでした。
>すると、お客さんからすれば、続編ばかりで、何か最近変わりばえのしないゲームが多いとなってしまう。

この部分の日本語を読めない人が繰り返し発生するスレですね。
293名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:49:46 ID:cktYiLCG
>>284
DSのシレンで遊ぼうと思ってるんだが
全否定されてる・・・
294名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 03:59:55 ID:+tLMPvKJ
>>292
それが過去形って時点で論外なんだよ知恵遅れが
馬鹿の一つ覚えでコピペってんじゃねーよゴミが
295名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:07:21 ID:XzwVAKiC
>>294
知恵遅れが知恵遅れに知恵遅れとか言うなよな。
296名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:08:44 ID:+tLMPvKJ
>>295
何一つ語れないウンコの癖に口だけは挟みたいんだな
お前が最もウンコ脳って事に気付けよウルトラ池沼wwwwwwwwww
297名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:21:54 ID:+tLMPvKJ
マジに豚って無能揃いだなw
頭悪過ぎで反論一つまともに出来ねえ上にちょっと突付かれただけで逃走するゴミばっかw
餓鬼向けゲームメーカーの信者やってる時点で糞なのに
顔も頭もゲロ以下って生きてる価値ねえから死ねよwwwwwwww
298big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 04:26:12 ID:B5/lRz+V
>297
おいGK、哀れだな。
PS3敗北決定してしまっては、壊れるしかないよなwwwwww
もうその仕事やめろよwwwww
やっててもいいことないだろ?
しかし、哀れすぎるぜ糞ニーよぉwwwww
299名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:26:28 ID:f/kNH+Sa
任天堂がスタンダートだからね
ガキ向けとか関係ない
ソニーのほうが少数派なんだから
恥ずかしいならソニー派だね
300名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:31:02 ID:+tLMPvKJ
>>298
図星突かれたウンコ豚が発狂プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前みたいな糞の未来予測なんかどうでも良いからよ
スレに沿った話してみろよゴミ虫
301名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:33:53 ID:+tLMPvKJ
>>299
お前自分でも何言ってるか分かってねえだろ?

ムーニーがオムツメーカーのスタンダードだから
餓鬼向けとか関係無いのか?wwwwwwwwww

少しは脳トレに時間割けよゲログソがwwwwwwww
302名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:34:00 ID:f/kNH+Sa
プゲラッチョwww
久しぶりに使うヤツ見たwww
303名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:34:38 ID:+tLMPvKJ
>>302
アッソ死ねよゴミ虫
304名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:35:53 ID:f/kNH+Sa
>>303
うるせーこのプゲラッチョwww
おまえなんかプゲラッチョの塊だwww
305名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:37:19 ID:5ukAH0HH
Wiiでドラクエ9出せ!!
と言えなかった岩田はどちらにしても無能チンカス以下である
306名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:37:34 ID:f/kNH+Sa
>>303
おいプゲラッチョなんか言えよwww
307big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 04:39:01 ID:B5/lRz+V
>>298
話する必要もないだろwwwww
この発言のとおりだ。
お前らはこれがわからないから負けるのよwwwwwww

それはそうとだ、お前らあまり捏造ばかりしていると
本当に任天堂に訴えられるぞwwwwww
どうなっても知らんぞwwwww

もう少しまともな日本語書けないのかwwwwww
糞ニー社員はアホばかりだというわけだなwwwwww
哀れよのwwwwww
早くやめて正常になったほうが身のためだぞwwwww

全く笑えるwwwwwこんなに早くPS3敗北が世間に知れ渡るとはなwwwwww
308名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:39:02 ID:+tLMPvKJ
>>306
↑論理的に言い返してやりたいが池沼だから無理、だったらリア小並の語彙で罵倒してやれ!
そうしてこの醜悪な知恵遅れはレスを付け続ける
見下され踏みつけられるだけのウンコ人生を省みることなく
309名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:41:28 ID:f/kNH+Sa
>>308
日本語でおk
310名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:41:36 ID:+tLMPvKJ
>>307
何がこの発言の通りなんだよゲロウンコ豚ゴミがよwwwwwwwwwwwwwwwwww

1.5倍ポケモン出しながら

>あなたは、去年の1.5倍のマップがある同じゲームに驚きますか?



じゃねえだろ糞知恵遅れがよおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
頭悪いにも限度があるだろこのカス無能がwwwwwwwww
311名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:44:58 ID:+tLMPvKJ
所で話は変わるけど・・・



マジに豚って無能揃いだなw

頭悪過ぎで反論一つまともに出来ねえ上にちょっと突付かれただけで逃走するゴミばっかw

餓鬼向けゲームメーカーの信者やってる時点で糞なのに

顔も頭もゲロ以下って生きてる価値ねえから死ねよwwwwwwww
312名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:46:53 ID:86MsZozM
>>310

ポケモンは大して広がってないけど?むしろ狭い気がするけど。
313名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:47:18 ID:diwILvH+
>>310
おどろかねえだろ。
名前や細かな内容はともかく、
ダイヤモンドパール的なものが出ることは誰もが十分に予想できただろう。
314big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 04:47:49 ID:B5/lRz+V
>>310
ふぅ、全くアホ社員には困ったものだなwwww

>>1をよく読めGK
続編が悪いということではなく、続編しか出さんのがいけないということだ。
続編ものと新しいもの両方出せばいいということ。

これでわかるか?わからんかったら病院逝けwwwww
315名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:50:13 ID:G1yZ95Ri
ちょwww
お前らこんな時間に元気良すぎだろ
316名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:50:14 ID:+tLMPvKJ
>>314
>続編しか出さんのがいけないということだ
どんだけ頭悪いんだお前、新作なんて何所のメーカーでも出してんだよバアアアアアアアアカ

その読み方だと結局何も言ってないに等しいって事くらい理解しろよ低脳

真性池沼は何いってるかも分かってないから困る、てか死ね
317名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:52:18 ID:+tLMPvKJ
>去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、
>数字のスペック競争みたいになっちゃった。
>去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。

しかしどんだけ池沼ならコレを読んで「ボリュームアップした続編」でなくその割合を問題にしてるって読めるんだろうなww

明らかにボリュームアップした続編に批判的だろうが、頭悪杉なんだよウンコ豚は
318名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:53:03 ID:86MsZozM
>>316

え?ロコロコ?
319名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:55:45 ID:R6t51ngv
>>317
頭悪すぎw
320名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:56:36 ID:+tLMPvKJ
>>319
何一つ語れないウンコが悔しくて鸚鵡返しに走った図wwwwwwwwwwwwwww
お前が最もウンコ脳って事に気付けよウルトラ池沼wwwwwwwwww
321名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:56:56 ID:diwILvH+
>>316
いやだからね、
新作はもちろん出してるけど、
例えばモンハンにしろデビルメイクライにしろ、
ボタンを押して相手を倒すってことを、敵キャラやマップを変えてやってるのには変わりが無くて、
それは結局マリオだろうが、ポケモンだろうが変わらない。
だから、Wiiっていう新しい操作を取り入れることは、デビルメイクライやモンハンだすより、
画期的なことだからおどろくよね。まあモンハンも驚くが。
タイトルや世界観だとかゲーム内のシステムの違いより、
ゲームの外側、つまりプレイヤーの体験の根本から変わった方がサプライズだって任天堂は判断している。
だから既存の延長線じゃないハードを作ったんだよ、って話。
322名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 04:59:51 ID:+tLMPvKJ
>>321
いやだからな、新しいもの作りましたよ
って言うときのその新しいものの中には当然dsも含まれてるわけだ、な?


それで、な?馬鹿に言っても無駄かもしれんが
例えばゼルダでの剣振りをボタンプッシュからリモコンぶん回しに代替したところで
なあああああああああああああああああんにも新しくないだろ?wwwwwwwwwwww





なあああああああああああああああああんにもなwwwwwwwwwwwwwwwww
323名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:00:22 ID:86MsZozM
>>317

あら、ゼルダの伝説やった事無い?
324名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:00:47 ID:R6t51ngv
>>320
前後の文章をつなげて読めない池沼ですかw
325名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:03:32 ID:+tLMPvKJ
>>324
頭悪いと論理的に述べる事が出来ないよな?
それでチョコチョコ相手が間違ってる事を匂わす短文レスつけるんだけど、そこは池沼
それ以上は何もできないよな?wwwwwwwww

おまえは題材で圧倒的に有利なディベートでもボコられる真性無能の糞だな
326名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:04:14 ID:diwILvH+
>>322
当然、一体感が生まれるってことは理解できるよな?
例えばバーチャコップを、コントローラーでやるのとガンコンでやるので感覚が違うだろ?
その感覚の違いってのは重要なんだよ。
イマイチキーボードじゃ雰囲気でなくても、ジョイスティックでフライトシュミレーターやると雰囲気違うようにな。
327big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 05:04:57 ID:B5/lRz+V
>>316
とんでもないアホだなwwwww
まあ、お前らが創ってるわけじゃないから仕方ないが、
新作はお前の言うとおりどこのメーカーでも出している。
だが、任天堂以外はほとんど今までのゲームをベースにして新しく
出しているだけだ。
任天堂がやっているのは、本質的に違うものを新しく出しているということだ。
ゲームは娯楽なんだ。

新しく出してはいるが、それ以前と似たようなものを出していたのでは
いずれ売れなくなるのは明白だ。
今までに出ていないようなものを出さないといけないということだ。
それはヒットするかもしれんが、失敗するかもしれん。
だが、そこにユーザーは興味を引かれるのよ。
同じようなことばかりしていたら当然見向きもされなくなるだろうが。

お前らは根本的にゲームというより娯楽をわかっていないわけ。
だから、これだけ明確に結果が出るの。
わからんかねーwwwwww
まあ、GKだもんなwwwwwwしょうがないよなwwwww

とにかく、もうお前らが何言っても無駄。
どう工作しても無駄wwwww
もう見切られてんのwwwwww

早く次の仕事見つけろwwwww
328名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:06:32 ID:+tLMPvKJ
>>326
だから昔からあったショボイ体感ゲーだろ死ね、なあにが一体感だ馬鹿じゃねーの
お前は一生剣神ドラクエで満足してろクズ
329名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:06:41 ID:86MsZozM
じゃ、コントローラーを傾けても、ちっともゲームは面白くならないんだね。

ね?
330名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:08:53 ID:R6t51ngv
>>325
文章の一部だけ取り出して批判するのが論理的てww
真性丸出しw
331名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:09:35 ID:+tLMPvKJ
>>327
だから信仰心を吐露してるだけで具体性ゼロなんだよお前は

ポケモンの何が新しいんだよこの糞蛆虫がwwwwwwwwwwwww

ゼルダだってインターフェース変わっただけでやってる事はオカリナと一緒じゃねえのかウンコカス



知恵遅れを自覚して黙ってろよゴミ無能がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:11:39 ID:+tLMPvKJ
>>330
ゴミの癖に粘着wwww情報量ゼロのレスで何か言った気になったかウンコ菌?wwwwww
お前は駄目だw最低限の読解力も無い上にウンコだからwwwwwwww
333名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:13:31 ID:diwILvH+
>>328
バーチャコップをはじめてやった感動や、フライトシュミレーターをジョイスティックでやる感動が
あえて別個の周辺機器を使うことなく、さらにそれを据え置き機で標準にしたことは、
紛れも無い新しい試みなんだよ。それはしょぼいままで終わるかもしれないし、化けるかもしれない。
任天堂はそりゃ成功の見込みを立てているだろうが、どう転ぶかはわかって無いはずだよ。でも新しいことにチャレンジしなきゃ
いけないってのが任天堂のスタンス。それが正しいのかは誰にもわからないけど、
多くの人に支持されつつあるのもまた事実なんだよ。
334名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:14:05 ID:86MsZozM
あれ?俺の意見には反論出来ないみたいだね?

なんて書いたら池沼にされるのかな?
335名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:15:07 ID:R6t51ngv
俺もID:+tLMPvKJに倣って一部だけ抜き出して読み解いてみるわw

>>331
> 知恵遅れを自覚
なんだ、ID:+tLMPvKJ自分をわかってるじゃねーかw
336名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:16:34 ID:+tLMPvKJ
>>333
駄目だコイツwwwwwwwwwwwwwww
つまり新しいのは操作体系ではなく、それを標準にしたって事だろ?今までのを切り捨てて
ps3がアイトーイ標準装備したようなもんだなwwwwwwwwwwwwwwwww


つまり、全然 新 し く な い  


そ し て お 前 は 死   ね 
337名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:17:35 ID:i0Ktgbl6
思ったより早く調子乗ってきちゃったな。
338名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:18:56 ID:+tLMPvKJ
>>335
マジでリアル池沼の粘着ってムカツクなwwwwwwwwwww
的外れな事を得意げにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「知恵遅れを自覚して黙ってろよゴミ無能がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」

はい、コレで論破完了
で、お前は俺の読解に矛盾する部分を>>1から抜き出して来いリアルウンコ奴隷ゴミ
339big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 05:20:51 ID:B5/lRz+V
>>331
バカかお前はよwwww

誰もポケモンが新しいなどと言っておらんだろうwwww
ポケモンやゼルダは続編だと言っているのだ。
脳トレやWiiスポーツなどが新しいものだと言っているのだ。
お前の低脳でもわかるもんだがなwwww
まあ、わからんのだからPS3大惨敗という結果が出ているわけだがwwwwwww

言っておくがな、糞ニーはもうゲームで任天堂に勝つことは出来んぞwwwww
技術でユーザーを魅了できんのだからなwwwww
PS、PS2で勝ったのはここら辺なんだからな。
純粋なゲームのアイデア勝負では100%糞ニーは勝てないの。
糞ニーは技術しかないからよwwwwww

ごちゃごちゃ言って、醜態さらしてねーで早く撤退しろwwwww
340名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:21:08 ID:86MsZozM
もうアンタらゲームの話すら出来なくなったのね。

341名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:22:54 ID:diwILvH+
>>336
そうだよ、わかってるじゃないか。
アイトーイを標準にする馬鹿さ加減はわかるんだろう?
そしてそんな暴挙に出たハードは今までになかったろ?
それをあえてやっちまったことに意義があり、新しいんだよ。
342名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:23:05 ID:+tLMPvKJ
>>339
脳トレって計算解いたり漢字書いたりするのが新しい?
その上wiiスポーツってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレを新しいと言えるのは豚の中ですら一部だろうな

つーかいい加減にしとけよクソが、頭悪いんなら黙ってろっつったろカス
343名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:23:33 ID:G1yZ95Ri
344名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:26:07 ID:86MsZozM
>>342

へー、そしたら6軸なんちゃらってゲームを根底から覆す新しさなんだね。
345名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:27:58 ID:+tLMPvKJ
>>341
そんな新しさ何の意味もねーだろwwwwwwwwww
単に馬鹿やっただけ、信者はそれ以上にウンコだから買うんだろうがwww
346名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:28:39 ID:VVHaFTs2
こりゃゆとったガキにDSが受けるのもわかるな。
考える努力をしないから、反射的な刺激にしか反応できない。猿と同じ。
触ったら動いた!→たっのし〜!と。
347名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:31:24 ID:86MsZozM
>>346

無駄に金かけたグラフィック見せられるよりかね。
348big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 05:33:11 ID:B5/lRz+V
>>342
少なくともおまえより頭いいから心配するなwwww

あのよ、Wiiスポーツは売れてんの知らんのか?
少し調べろよwwwww
Wiiスポーツが新しくないというヤツはよほどひねくれてるんだろうなwwww
いやぁ、きみはアホすぎるなwwwww

何度でも出てきてやるぜwwwww
お前よ、そのキャラで投稿しろよ。
それから、ヤフーのゲーム板でもそのキャラで出てきたら
叩きまくってやるからwwwww
じゃあ、またな。
349名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:34:25 ID:diwILvH+
>>345
それをバカのままで終わるか一皮むけるかは今後の腕の見せ所だよ。
もちろんバカやって信者だけがついていって、Wii死亡って可能性もありうる。
だけど、バカがバカ売れする可能性だってあるんだよ。
その可能性を信じている、だから任天堂はこの路線に走った。
350名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:36:48 ID:+tLMPvKJ
>>348
惨めな虚勢にしてもお前みたいな犬のクソ並の知能のゴミが言う台詞じゃねえな、

>あのよ、Wiiスポーツは売れてんの知らんのか?

だからなんなんだよクソが、売れりゃ新しいのか?
内容で何所が新しいのか言ってみろクズ、
技術的には使い古されたゴミ、内容もスポーツゲーに
あのインターフェイス加えただけ、

無能中の無能のおまえ以外にはいかに豚でも新しいとは言わんだろうな


つーかいい加減死ねよ、ダラダラだ駄文書いてねえでよカス虫
351名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:37:45 ID:diwILvH+
>>346
それがゲームの原点だろ。
自分の行動にゲームが反応し、相手(CPU)の行動に反応するのを楽しむ。
それがインベーダーゲームのすべてだ。だけど多くの人はそれに感動を覚えたんだ。
352名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:38:13 ID:+tLMPvKJ
>>349
要するにこんなゴミに25000も出すアホがどれだけ居るかって事が試されてると

もう良いから消えろお前
353名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:38:27 ID:86MsZozM
>>350

バカだねぇ、新しいから売れるんだよ。
354名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:40:00 ID:+tLMPvKJ
>>353
お前さっきからマジウゼエよ、このスレに参加してる全ての奴から見下されるレベルの低脳、それがお前だ
355名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:40:06 ID:VVHaFTs2
>>347
どっからグラフィックが出てきた?
任天堂を批判されたらグラフィックを叩くと擦り込まれてるのか
356名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:40:21 ID:diwILvH+
>>352
踊る阿呆に見る阿呆、同じアホならおどらにゃ損損ってわけだ。
だけどそのアホが全世界に多くいれば、任天堂にとっては目論見どおりなんだよ。
357名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:40:58 ID:86MsZozM
>>354

で?
358名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:41:31 ID:diwILvH+
>>355
おいおいwTKするなw
それは任天堂を援護している意見だよw
359名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:42:08 ID:86MsZozM
>>355

アンタも同類。
360名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:42:17 ID:+tLMPvKJ
>>357
売れるから新しい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
細 菌 レ ヴ ェ ル の 知 能 だ なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 な ん で 続 編 が 連 発 さ れ る の か 考 え て み ろ ク ズ
岩田のアホもこんな知恵遅れに支持されて悲惨だなwwwwwwwwwww
361名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:43:30 ID:diwILvH+
358のは俺の完全な勘違いだw
362名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:43:53 ID:+tLMPvKJ
359 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 05:42:08 ID:86MsZozM
>>355

アンタも同類。


良くこんな頭悪い返しを堂々と書けるなw
363名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:44:38 ID:86MsZozM
>>358

いや、こういう問題は双方の意見をハッキリさせないとね。まぁ話は分かる人っぽいし。
364名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:45:45 ID:+tLMPvKJ
何時の間にかID:R6t51ngvのカスが消えてんなwwwwwwwwwwwwwwww

ようやくリアル知恵遅れを自覚したのかwwwwww
そうだよな、お前はレス付けて良いレベルの頭じゃない、知恵遅れらしく惨めな一生過ごしてろwwwwwwwww
365名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:45:48 ID:diwILvH+
>>363
そうか、変な横槍すまん。
366名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:47:14 ID:86MsZozM
>>360

で?
367名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:47:30 ID:VVHaFTs2
>>359
どんな類なのか詳しく教えてくれ。
368名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:48:26 ID:R6t51ngv
>>364
ワロスwww
いなくなったらと思って勝利宣言かよw
お前はとりあえず>>1をちゃんと読めw
続編を肯定してる部分がちゃんとある。
369名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:50:29 ID:86MsZozM
>>367

言ってる物が違うだけで基本は一緒。同類は言葉が悪かったかな。
370big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 05:50:52 ID:B5/lRz+V
>>360
おいザコ社員、ここはお前の私物じゃないんだから
早く消えろwwwwww
しかし、ある意味すごいなお前はwwwww
1人1人レスするんだからなwwwww

まだ仕事終わらないのか?可哀想になwwwww
それと、お前の会社に言っておいてくれ。
目障りだから、早くゲームから撤退しろと。
371名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:51:48 ID:+tLMPvKJ
>>368
突付かれたらヘタレ根性丸出しで出てくる知恵遅れバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

>続編を肯定してる部分がちゃんとある。

だからそれを抜き出してみろよカスが
頭悪いと大変だな?www色々とwwwwwwwwwwwww
372名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:52:53 ID:+tLMPvKJ
369 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 05:50:29 ID:86MsZozM
>>367

言ってる物が違うだけで基本は一緒。同類は言葉が悪かったかな。



なんでコイツこんなに頭悪いん?
373名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:54:47 ID:+tLMPvKJ
>>370
結局論破され内容ゼロのレスに逃げるウンコカスwwwwwwwwwwwwww

さっさとうぃいスポーツの新しさを説明しろよゴミ奴隷が
奴隷なら命令されたらキッチリこなせ、使えねえカスがよ
374名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:55:06 ID:86MsZozM
>>369

アンタらと話してるから
375名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:55:17 ID:diwILvH+
>>371
>同じものをただ作って行くだけだと、
>短い期間なら付き合ってくれる
これは続編のいいところをちゃんとあげてるだろ。
続編が完全にだめという認識なら、
すこしも付き合ってくれないって言うからな。
376名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:57:34 ID:R6t51ngv
>>375
いや、教えるなよ。
377名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:58:35 ID:86MsZozM
>>375

全文持ってきちゃえば?
378名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:58:59 ID:+tLMPvKJ
>>375
それを続編肯定と無理矢理読むのが池沼の証wwwwwwww
短い期間って具体的にどれくらいだよ、
ポケモンマリオは当てはまらねえのかクズwwwwww

>続編が完全にだめという認識なら、
>すこしも付き合ってくれないって言うからな。

マジに馬鹿だなお前はwww現実に続編が売れてんだから
「現実認識」としてそれを述べただけ

本意はコレ↓だクズ

>去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、
>数字のスペック競争みたいになっちゃった。
>去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。




やっぱりただの知恵遅れだったなお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 05:59:20 ID:diwILvH+
>>376
ごめんよ・・・先走っちゃった
380名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:00:19 ID:VVHaFTs2
>>369
基本とは?広義過ぎて何を言いたいのか全く理解できない。
381名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:00:52 ID:+tLMPvKJ
>>376
手前じゃ何も出来ず乗っかるだけのクズの上に
それすら的外れってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

有り得ない無能だなおまえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでクソ以下の知能なんだから死ね
382名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:01:04 ID:86MsZozM
>>378

大差ないね
383名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:01:46 ID:+tLMPvKJ
382 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 06:01:04 ID:86MsZozM
>>378

大差ないね


なんでコイツry
384big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 06:03:14 ID:B5/lRz+V
>>373
勘違いするな。
お前に説明しても、小学生レベルの文句を言い返してくる
だけだろwwwww
するだけ無駄だろwwww
バカに付き合うと疲れるのでなwwwww
お前がもう少しまともに会話出来るようになったら言ってやるぜ。
とにかく、撤退しろと言っておけ。
385名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:03:22 ID:+tLMPvKJ
>>ID:R6t51ngv
コイツがこのスレ最下等知恵遅れ決定wwwwwwwwwwwwwwwww
現実のディベートじゃアウアウ言ってるだけの豚wwwwwwwwwwww
386名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:05:14 ID:+tLMPvKJ
>>384
そんな幼児レベルの言い訳で何とかなると思ってるとこがまたウンコだよなwwwww
「お前に説明しても無駄だもん」

お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
お前の脳がゴミ過ぎて説明できねえだけだろバアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwww
387名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:07:07 ID:diwILvH+
>>378
だからそれが続編のよさを認識してるってことだろうが。
短い期間にしろ続編を作った、そしてそれはけっこう売れた。
この結果からの現実認識なんだろ?続編を否定するわけが無いじゃないか。
でもいつか終わりは来る。だから新しいことをしなければって認識なんだよ。

>去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、
>数字のスペック競争みたいになっちゃった。
>去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。
これのどこに嘘偽りがあるんだ?
モンハンをやってたやつが、モンハンGの武器やシステムに驚くか?
アイテム増えて楽しくなったとしても驚かないだろ?
GTやってたやつが、コース増えて驚くか?
驚かないだろ?
続編なら増えて当然ってのが普通だろ?
388名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:07:17 ID:86MsZozM
>>386

痛いね
389名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:09:41 ID:86MsZozM
>>387

GTは別の意味でビックリしたよね。
390名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:11:16 ID:+tLMPvKJ
>>387
だから 良 さ も 糞 も 現 実 なんだよボケ
>短い期間にしろ続編を作った、
ハァ?マリオポケモンどんだけ作ってんだよ死ねクズ


>これのどこに嘘偽りがあるんだ?
誰が偽りがあるなんつったんだ?お前マジ殺すぞ?
始めからンな事言いながらボリュームアップ続編連発してんナよっつってんだろゴミが
ゼルダも所詮ただのボリュームアップだカス、理解したか?
391名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:12:10 ID:diwILvH+
>>389
あれはビックリサプライズすぎだったw
392名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:14:09 ID:diwILvH+
>>390
いや、だから、驚かないってだけで
続編出しちゃいけないとか、絶対売れないとか言ってないだろう?
それを言って、続編出しちゃいけないなんてどうして思った?
そう思った部分抜き出してみ?
393名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:14:29 ID:86MsZozM
>>390
へー、グランツーリスモは?
394big_bigger_biggest_body@yahoo:2006/12/13(水) 06:16:08 ID:B5/lRz+V
>>386
そうかそれはよかったなwwwww

ゴミGK、病院逝けよwwwwwwwww
しかし、こんな幼稚な文章書くだけで金もらえるんだから
GKってなぁ楽な仕事だなwwwww

ところで、お前はPS3を売るために投稿してるんじゃないのか?
お前のようなアホ文章見たら誰も買わないぞwwwwwww
ま、お前には売れようが売れまいが関係ないか。

どうでもいいが早く消えろよ、クズ。目障りだからよwwwww
395名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:16:27 ID:diwILvH+
>>390
ちなみにゼルダが単なるボリュームアップというのは理解できる部分はある。
Wiiコンの使い方としては、決して予想外のことではなかったしな。
396名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:17:52 ID:+tLMPvKJ
>>392
ああ、そうか、お前は基本的に日本語が読めないんだ、そこに齟齬がある
「驚かない」っていっただけじゃん、なんでもないよ、と
でも普通の読解力の有る奴は
「去年の1.5倍のマップがある同じゲームにあなたは驚きますかというと、驚かないですよね(笑)。」
って文を読むと
(だからボリュームアップ続編は駄目なんだよ、俺達は新しいものを作ってやる)
と読むからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか驚かないって事を言った「だけ」なんだから、って相当無能だなwwww
397名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:17:52 ID:FhLHEXn1
>>350
>技術的には使い古されたゴミ、内容もスポーツゲーに
>あのインターフェイス加えただけ

そんなゴミみたいなアイデアさえ今まで出せなかったのは糞ニー
もし「今更そんなのウケねーよ子供じゃあるまいしwプッw」
とか思ってたならそれはそれで先見の明がゼロだったつー事になるし
そういう結果が既に出始めてるしね。
実際Wiiの製作発表出る前にあーいうコントローラーになるって
予測できた人いるの?
398名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:18:13 ID:+FAYwQBF
岩田氏の言ってることは的を射た意見だが
+tLMPvKJは何にカリカリしてんだ??
ただのSONY信者か?
399名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:19:06 ID:86MsZozM
取り敢えず箱○欲しい
400名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:19:35 ID:bJo073kd
>>395
ゼルダに関しては、毎回違ったアイテムと違った仕掛けが出てくるので
それなりに驚きはある
それでもマンネリ気味なのはファンとしても否めないが
401名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:20:30 ID:+tLMPvKJ
>>394
いい加減にしろゴミが、負け犬がいつまでも粘着してねえでサッサト消えろカス

その親譲りの豚顔ヒクつかせながら、なれない罵倒に必死になんなよ雑魚丸出しでよwwww


お前はウンコ一家そろって肥溜めに帰ってろカス




あとレスが一々遅えええんだよ、どんだけウンコ脳なんだwwwwwwwwwwwww
402名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:21:38 ID:+tLMPvKJ
>>397
ログ読めゴミ
403名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:22:34 ID:diwILvH+
>>396
それこそ妄想の範囲だろ?
(ボリュームアップの続編を出し続けるだけってことが問題なんだ、常に何か新しいことに取り組もう)
っていう風にも解釈できるし、これが妄想なら、それも妄想だよ。
はっきり言ってないところを勝手に解釈しちゃだめだよ。
あえて言うなら、単なる現実認識を述べただけで、続編に対して否定的な意見も肯定的な意見も無いってのが
正解じゃないかな?
404名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:25:28 ID:diwILvH+
>>400
新しいアイテムや仕掛けってのは増えるってのは
個人的にはボリュームアップの範囲って感じかな。
モンハンもGTも新しい要素は何かしら必ずあるからね。
そういう意味では、必ず新しいものは続編にはあるはずともいえるね。
405名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:26:09 ID:86MsZozM
三国無双のマップが1.5倍になって嬉しいか?みたいな話。 
406名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:26:36 ID:+tLMPvKJ
>>403
驚かない(笑)ゲームを批判してると 読 め る だ ろ ?
余りにも馬鹿なんでイラついてくるが
要するに俺が言ってんのは、
その驚かないゲーム連発してんのは手前だクズってことなんだよ
目先を一寸変えたハード出してもやる事は同じ、
407名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:29:46 ID:86MsZozM
>>406

それなら50000円より25000円の方を買ったほうがマシって事だね。
408名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:30:34 ID:+tLMPvKJ
はっきり言ってやるが珍豚堂の新しい事ってのは
他者のハードスペックの増大化って方向性について行けない(能力がないからw)
珍豚堂が捻り出した信者向けの方便だwww

普通にショボイスペックのハード出しても馬鹿にされるだけだから
コントローラーを変える、「ね?新しいでしょ?」

馬鹿はコロッと騙されるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:30:44 ID:diwILvH+
>>406
そう任天堂もそれは認識(現実認識)しているし、
それは業界全体のことだとわかってる。
だから自分も変わらなきゃいけないと思ったんだろ?
確かに批判はしている。否定的だ。
だけど、出さない、出していない、出しちゃいけないとは一言も言っていない。
それを叩くのはお門違いだろう?
410名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:32:29 ID:86MsZozM
>>408

あれ?ウィーコネクト24って知らないの?
411名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:33:05 ID:T+gOpeqU
去年の15倍になったら驚くけどね。
412名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:33:19 ID:+FAYwQBF
>>406
わかってないな・・・
このまま突き進めば(ソニーの取った道ね)更にリスクは高くなっていく
から、任天は違うレールを引いたわけ。
違うレールだから仮に同じものを作っても別物なんだよ。
目先だけの話じゃないっての。
413名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:33:35 ID:+tLMPvKJ
>>409
お前自分でも何言ってるか分かってねえだろ?w

>だけど、出さない、出していない、出しちゃいけないとは一言も言っていない。

なんだそれwだから?このことで岩田様を叩くな!か?wwwww
犯罪者が治安維持訴えるようなもんだなw


   お 前 が 言 う な
414名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:35:43 ID:+tLMPvKJ
>>412
馬鹿の抽象論は良いからよw
どうせ糞ハード出しても餓鬼と豚が買うんだから、このまま突き進むも糞もねえんだよww
コントローラーとは別の話でな
415名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:36:44 ID:+FAYwQBF
>>408
同じ路線について行く必要がどこにある?
そんな方向はあとでも可能なんだよw
416名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:36:52 ID:86MsZozM
>>413

あれ?何でWiiがグラフィック一辺倒じゃないのか知らないの?
417名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:38:25 ID:+FAYwQBF
>>414
コントローラーを切り離すなw
Wiiの肝だろが・・・
418名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:39:05 ID:86MsZozM
>>414

じゃあPS3は転売屋とコアゲーマーしか買ってくれない糞ハードかな?
419名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:41:15 ID:+FAYwQBF
>>414
別にCGなんて作れるとこは山ほどあるんだよ?
Wiiが子供しかやらねえってか??どこまで頭悪いんだw
420名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:41:37 ID:+tLMPvKJ
なんで有り得ない位の馬鹿揃いなんだろうなこの豚どもwwボコるのもいい加減飽きるわww
421名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:42:55 ID:+FAYwQBF
>>420
ちゃんとレスしろよw
逃げるなよな〜
422名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:43:16 ID:86MsZozM
>>420

ありきたり
423名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:43:50 ID:+FAYwQBF
>>420
全然凹ってねえじゃんw
424名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:44:04 ID:86MsZozM
>>420

ありきたりだねぇ、もっとGKっぽい事言えよ。
425名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:45:08 ID:+FAYwQBF
>>420
どうした??もう終わりか??w
426名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:45:26 ID:+tLMPvKJ
>>419>>421
なんの話してんだこのウンコ池沼はwwwwwwwwwwwww
ぽっと出の雑魚が分も弁えずに舐めた口聞くなよクズwwwww
ゴミキューブにしろ元々対象年齢が違うんだから
インターフェイス以前の問題として路線は違うんだよバアアアアアアアカwwwwwww
コロコロコミックとヤンマガみてーなもんだゲログソwwwwwwwwww

何が新しいレールだwwwwwwwwwwwwww馬鹿が吹いてんなよ
427名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:45:29 ID:bJo073kd
>>404
なるほどね

シリーズのファンとしたら新しい要素ってのは嬉しいもんだが、
あれもつけてこれもつけてで肥大化していくと
シリーズファンだけのゲームになってしまうし、
シリーズファンだって仕事やらなんやらでゲームに割ける時間には限りがあるしな
結果的に先細りになってしまうと
428名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:46:21 ID:+tLMPvKJ
ID:+FAYwQBF
なに張り切って連投してんだよ蛆虫wwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎんぞクズwwwwwwwwwwwwwwww
429名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:47:21 ID:+FAYwQBF
>>426
いやいや、馬鹿とかクズとかいいからちゃんと反論しろやw
430名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:47:27 ID:diwILvH+
>>413
全くその通りだ。
不当な理由で叩くことほど、理不尽なことは無いからな。
任天堂もそういう体質があったって認めてるだろう。
だけど変わらなきゃいけないって思ってるって言ってんだよ。
それはつまり今後は新しいことやっていきますよ。
そしてその第一歩がWIIなわけだ。
ここから批判できることは、続編を出すことじゃない。
新しいことに挑戦していかない保守的な姿勢をとり続けたら、
そのときこそ、あんな大口叩いて結局昔のまんまかよ、と批判できるんだよ。


431名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:48:08 ID:+FAYwQBF
>>428
だからそのノリはもう飽きてるからよw
432名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:49:03 ID:7FJO/9cX
任天堂こそ続編とキャラゲーしかないのに何いってんだこの社長は?
こいつになってから本当に駄目だな
山内さんに戻したほうがいいよ
433名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:50:00 ID:86MsZozM
>>426

バカだねぇ、何の準備もなしに同じレールで戦ったから任天堂は負けたんだよ。

GKのくせにそんな事も理解してないとは。
434名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:50:48 ID:+tLMPvKJ
>>429
ハァ? あぁ、馬鹿には優しく言わねえと読み取れないかww
いいか?「低スペック糞コンが別レール」じゃなく
ソフト面で既に別なんだよ

だから低スペック糞コンで別のレールを敷いたってのは
珍豚堂の無能っぷりを誤魔化す言い訳に過ぎない






分かったかウンコ無能wwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:52:22 ID:86MsZozM
>>432

キャラゲーってのはマンガやアニメが元になったゲームだよ〜。頭大丈夫?
436名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:52:38 ID:+tLMPvKJ
>>433
いい加減リアル知恵遅れの癖にしつけーんだよ
お前はマジいらねーから消えろ、池沼って自覚あるだろ?流石に
437名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:53:38 ID:+tLMPvKJ
>>430
>そのときこそ、あんな大口叩いて結局昔のまんまかよ、と批判できるんだよ。
それ以前に成し遂げてもねーことを吹くなよカスがwwwwwwwwwww
438名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:53:51 ID:bJo073kd
>>434
君のレスが見えないおれにも君の意見を教えてくれ
IDまではNGにしてないから、普通に書き込めば見えるようになるんだよね
439名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:53:55 ID:ry4+p4p4
任天堂ってよその悪口ばっかり言ってんな。
440名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:54:49 ID:86MsZozM
>>436

糞ハードでいきなり脱線したのは誰かなぁ?
441名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:55:24 ID:+tLMPvKJ
ID:86MsZozM

uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
442名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:56:38 ID:+FAYwQBF
>>434
同じレールだと業界が自滅することもわからんのか?
低スペックなのは今の話であって、後から上げりゃいいんだよw
今やらなきゃならんのは、変えることだ。
Wiiが正解とかじゃなくな。
任天とソニーのどっちが無能なのか一目瞭然だろが
443名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:57:12 ID:86MsZozM
結論:Xbox360は平和です。
444名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:59:38 ID:86MsZozM
>>442

えぇ、ゲーム制作のレベルが違うもんね。
445名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:59:38 ID:+tLMPvKJ
>>442
何池沼の分際で業界の未来とか語っちゃってんの?wwww
珍豚堂に毒され過ぎだろwwww馬鹿の癖にwwwwwwwwwwwwww
しかも俺のレスに全然噛み合ってねえしwwwwwwwww
元々別レールだっつってんだよゴミ虫
インターフェイスなんかは目先の問題であって
根本的な路線はソフトだクズ虫


いい加減無能を自覚して死ね
446名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:59:51 ID:bJo073kd
>>443
間違いない
447名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 06:59:56 ID:diwILvH+
>>437
>>1は私たちはこれから新しいことに挑戦します、みたいな抱負じゃないの?
私たちはすでに新しいことに挑戦しました、って事後報告じゃないと思うが。
448名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:01:20 ID:+tLMPvKJ
>>447
新しい事にdsも含まれてんのは自明、
それにゼルダがなんにも新しく無かったよな?ww他のカスソフトは論外
449名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:02:09 ID:86MsZozM
>>445

それだと、どう考えてもSCEJの負けです。
450名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:03:31 ID:+tLMPvKJ
>>449
消えろウンコ豚、その池沼っぷりに相応しい生涯を地べた這いずり回って過ごして死ね
451名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:04:46 ID:G1yZ95Ri
お前ら、まだやってるのかw
452名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:05:10 ID:+FAYwQBF
>>445
ソフトこそ任天がイチバン考えてんじゃんw
続編も山ほどあるけどね。
ソニーの方が考えてるってか?
453名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:05:50 ID:86MsZozM
>>450

反論出来ない程、レッドスティールは名作なんですね。
454名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:06:37 ID:diwILvH+
>>448
DSもまた新しいことに挑戦している真っ最中で
ただその結果がまだ出ていないだけだと思うが。
タッチペンでの操作は十分新しいことに挑戦しているとは思うが、
この抱負が意味することは、DSでやったことやWiiでやったことゼルダについてもいえることで、
これからもどんどん挑戦するって言ってんだろう?
WiiやDSで出たゲームだって、その続編を出すだけなら意味が無いのだから。
つまりまだ現在進行形のことだと思うよ。
455名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:07:11 ID:ASf3z8Rl
オマンコー!!シコシコ
456名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:07:44 ID:bJo073kd
なんだかんだでDSタッチジェネレーションでの成功があるし
あれが下地にあったからこそ、FF3、NEWマリオなんかのヒットがあったんだろう
その辺の実績があの発言に繋がってるようにも思う
457名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:08:24 ID:+tLMPvKJ
>>452
まだ論旨が読み取れてねえのかこのゴミwwwwwwwwwwww
・良いか?珍豚ハードは元々別レールだった(wiiからじゃねーぜ?w)
・そしてそのwiiと同じレールを走った64、ゴミキューブと続けて惨敗した
・wiiで出た最大の目玉はボリュームアップ時オカだった

はい、虫のお前にも理解できたな?wwwwwwwwwwwww
458名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:09:13 ID:+FAYwQBF
>>448
だから・・今の時点でゼルダをまるまる変える必要ないだろ。
新しいレール引いたんだから。
ゼルダはゼルダでよくて、新しいものは違うソフトを作りゃいいんだって。
459名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:09:15 ID:86MsZozM
取り敢えず、Wiiのガンダムは意外と面白いです。
460名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:10:27 ID:+tLMPvKJ
>>454
タッチパネルは既に全く新しくない、終了、死ね
461名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:11:10 ID:86MsZozM
>>457

バカ?別レールならPS2と同程度の性能のマシン作らないだろ。
462名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:12:06 ID:+tLMPvKJ
>>461
いい加減にしろウンコ脳が、出た時期考えろ、そして死ね
463名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:13:01 ID:86MsZozM
>>460

綺麗なグラフィックもリアルな物理演算も見飽きました。

さようなら。
464名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:13:15 ID:+FAYwQBF
>>457
PS2とキューブは同じレールだろw
465名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:13:23 ID:bJo073kd
>>454
今までにタッチパネルを使ったゲーム機ってあったの?
466名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:14:27 ID:+tLMPvKJ
>>463
消えろウンコ豚、その池沼っぷりに相応しい生涯を地べた這いずり回って過ごして死ね


つーかお前ん家の19インチブラウン管じゃ綺麗なグラなんて堪能出来ねえからwwwwwwwwwww
467名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:14:48 ID:diwILvH+
>>460
だから、タッチパネルを利用した、2画面を利用した、
これまでにないことを挑戦し続けることに意味があるんだよ。
それが全部やりつくされてもDSにこだわったり、任天堂がDSででてる作品の続編ばっかし作るようになったら
それは結局続編のオンパレードってことで批判できるんだよ。
タッチパネルを利用したものはすべて一緒だというのなら、
コントローラーを利用したゲームはすべて一緒ということになっちまう。
ようは使い方を新しく工夫すればいいんだ。
468名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:15:20 ID:bJo073kd
>>464
64にいたっては64の流れにPSが併合してきたしな
スティック、振動
469名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:16:02 ID:+tLMPvKJ
>>465
ソフトの対象年齢が違うだろゴミが
目先変えただけで別レールとか死ね、雑魚がよ
470名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:17:16 ID:86MsZozM
>>466

あぁ、汚く見えるし、フリーズするし、ソフトは面白くないし。
471名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:17:21 ID:diwILvH+
>>465
俺の記憶ではないけど、
DSが出た時点と同じ使い方をしているだけでは、(もちろんタッチする動作が変わるわけじゃないが)
結局同じようなゲームばっかしになって、
>1で社長が批判している内容と変わらなくなるとおもうんだよね。
結局同じハードの枠内でも新しいことに挑戦し続けるっていう決意だと思うんだ。>>1は。
472名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:17:21 ID:r/O6gGHF
続編は・・・3までは良いと思うよ。
473名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:17:40 ID:+tLMPvKJ
>>468
だからそれを使ってどんなソフト作るのかってのが第一のレールだろうがクズ
474名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:17:55 ID:bJo073kd
>>469
日本語でおk

てかレスする相手間違えてない?
475名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:18:43 ID:86MsZozM
>>469

killer7やバイオ4無視?
476名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:19:58 ID:+tLMPvKJ
>>471
dsスターフォックスとかやったか?酷い出来だ
無理矢理タッチパネル使わせようとするからああなる、
同じゲームを別のインターフェイスでやるのは新しい事じゃねえんだよ

そして文字を書くというのは元々俺らが持ってる体の操作法だから受けた
477名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:20:08 ID:+FAYwQBF
>>473
ソフトはレールじゃねえってのw
だから、一番ソフトを思考してるのは任天だろが?
ソニーはスペック馬鹿で自滅しようとしてんだろw
478名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:20:39 ID:bJo073kd
>>465のレスだが
ごめん、おれがレスする相手間違えてた・・・

>>454×
>>460
479名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:21:16 ID:+tLMPvKJ
>>475
プレステでも餓鬼向けは出るわな、
問題は主力が餓鬼向け珍天ソフトってことだろ?
少しは考えろ池沼
480名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:22:30 ID:86MsZozM
>>476

それは流石に認めるw
ありゃ酷かったw
481名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:23:25 ID:diwILvH+
>>476
文字を書くことをゲーム機に取り入れるってことは新しい発想だろ?
まあなんにしても、新しいことに挑戦する以上、失敗作もあるだろうよ。
でも挑戦してるんだよ。問題は成功するかどうかじゃなくて、
挑戦を恐れちゃいけないって>>1は言ってるんだ。
482名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:23:29 ID:+tLMPvKJ
>>477
いい加減ゴミは黙れよwwwwwwwwwwwww
どんなソフトが出来るかってのがハード部分にある程度依存する事は事実だが
同じハードでも珍天とスクエニじゃ出すソフトが違うだろゴミが、
その方向性が、まさに路線なんだよ、
頭悪いなこのクズは
483名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:24:33 ID:86MsZozM
>>479

おかしいな〜…マリオやゼルダはオッサンにも売れてるんだけどね。
484名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:25:20 ID:+tLMPvKJ
>>481
元々ゲーセンとか行けばタッチパネルゲームってあったろ?
何も新しくないし、紙とノートで出来る事を電子化するって思想自体も元々有った



つまりお前は死ね
485名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:25:40 ID:diwILvH+
そもそもFF、DQが出たレールと、マリオが出たレールは同一レール(SFC)のはずだが。
486名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:26:22 ID:+FAYwQBF
>>482
だから、ソフトの方向性ってなんだよ?
そんなもん、会社によって違うの当たり前だろ。
お前はどんな方向を望んでんのか語れ。
487名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:27:02 ID:86MsZozM
>>482

Wii見ても路線の意味分かんない?スクエニはソフトしか作ってないよ。
488名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:27:55 ID:3lg04v+L
>>460
タッチパネルが新しくないのは当然だ、既存の物だからな
タッチパネルでゲームする事を新しいっつてんだろうが
そろそろその蛆の沸いた脳みそは捨てろ
489名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:28:17 ID:diwILvH+
>>484
それをいつでもどこでも出来るようにしたってことが
評価されたからこそ、あんだけのヒットがあったんだろ?
アーケードで文字書く似たようなゲームがでれば売れていたか?売れたとしても
すくなくともそういう試みは無かったろ?思想はあっても実行はしなかった。
なぜか、確実に売れるという自信はなかったからだ。
それをあえて挑戦しているんだよDSは。
490名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:29:18 ID:86MsZozM
>>484

そんな、ハードしか見ないGK君はDSのソフトが見えてないねぇ。
491名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:29:33 ID:OHBgMaIL
>>465
少なくとも、「家庭用ゲーム機」は無かった筈。
無理矢理当てはめるなら、知育玩具で近いのがあるが、液晶画面ではない。

でも、タッチパネルそのものは昔からあったし、ゲームセンターではタッチパネルのゲームもあった気がする
(詳細は忘れたが)
492名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:30:14 ID:+FAYwQBF
ソニーは任天の後追いしか出来ねえってこと
わかってんのかね?
493名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:30:39 ID:+tLMPvKJ
>>488
ハアァアアアアアアア?それすら元々有ったし発想としても当たり前だろ蛆虫がwwwww

つーか湧いてくんなよ蛆虫wwwwwキモイからよ肥溜めに帰れクズ
494名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:32:01 ID:+tLMPvKJ
>>486
珍天ハードは餓鬼向け珍天ソフトしか売れないレール、っつってんだよ死ねクズ
495名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:32:22 ID:+FAYwQBF
>>493
タッチパネル自体はあったが、DSほど煮詰めたものは
なかっただろ?
496名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:32:30 ID:86MsZozM
まぁCD−ROMの採用は画期的だった。
497名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:33:05 ID:+tLMPvKJ
タッチパネル程度を新しい新しいって馬鹿じゃねえのか?豚を騙すのが簡単なわけだ
498名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:33:41 ID:86MsZozM
>>494

本当にバカ?売れてるじゃん。
499名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:33:43 ID:+FAYwQBF
>>494
お前のいう大人向けなソフトって何?
エロゲーでもやってろw
500名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:33:54 ID:diwILvH+
タッチパネルが新しいんじゃない。
タッチパネルの利用法が新しいんだよ。
501名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:34:21 ID:+tLMPvKJ
>>495
煮詰めたって何ガだよ、言う事無いなら黙れゴミ
微妙な差異に新しさを無理矢理見出すなよ、タッチパネルは何も新しくないし
そもそも殆どのゲームでゲーム性に寄与してない

502名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:35:09 ID:+tLMPvKJ
>>498
サードが壊滅ってのは常識、糞は黙れ
503名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:35:17 ID:diwILvH+
>>501
なんだ隠れ任天堂ファンか。
ほとんどのゲームやってるなんて、こりゃ脱帽した。
504名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:35:56 ID:+tLMPvKJ
ま、落としたらタダだしな
505名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:36:30 ID:86MsZozM
>>497

さっき言ったじゃん。DSはハードもそうだけど、何よりもソフトが強かった。
506名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:37:26 ID:diwILvH+
>>504
こういうとき決まって使われる言葉を知ってるかい?
タダならつまんないゲームでもやるってことは、自分の人生がそれよりつまらないからなんだぜ?
507名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:37:46 ID:+FAYwQBF
>>501
別に新しくなくとも、寄与しなくてもいいだろ。
それをさわって面白いと思う人がいればそれでよい。
だが、流れからすればDSは充分画期的なハードだろ
少なくともPSPよりはね。
508名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:38:15 ID:+tLMPvKJ
>>488
ウンコ無能の分際でピンポンダッシュしてんじゃねえよ蛆虫wwwwwwwwwwww


雑魚は分を弁えて臭ええ布団で震えてROMってろバアアアアアアアアアアアアカwwwwww
509名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:38:54 ID:86MsZozM
>>502

あれ?そちらは全部壊滅していませんでしたか?
510名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:39:54 ID:G1yZ95Ri
このスレッドで4時間以上も煽り合いを繰り広げているバカは
他にする事が無いのだろうかw
511名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:40:39 ID:+tLMPvKJ
>>506
殆ど起動確認して終わる程度だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞バっかで参るわ

>>507
無理矢理タッチパネル使わせて糞ゲー化したゴミの山を見ろクズwwwww
dsの糞ゲー率の異常な高さwwwwwwwwwwwwwwww
512名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:40:52 ID:86MsZozM
>>510

まだない
513名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:41:03 ID:diwILvH+
>>510
だって、楽しいんだもんw
514名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:41:49 ID:+tLMPvKJ
>>510
煽り合いじゃなく屠殺な?糞食って死ねウンコ豚
515名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:42:52 ID:86MsZozM
>>511

PSPには目を向けないのが仕事だもんね。

お疲れ様。
516名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:43:43 ID:+tLMPvKJ
>>507
だったら新しいっつうなよボケが、馬鹿はどうしようもないなwwwwwwww
517名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:44:17 ID:diwILvH+
>>511
起動確認するだけでゲーム性までわかるとは恐れ入ったわ。
あんたのすごさを認めるよ。
ところで、DSってエミュれるの?そしてエミュったばあい、
タッチも再現できるの?まさかクリックじゃないよね?
518名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:44:41 ID:+tLMPvKJ
>ID:86MsZozM

コイツだけはリアルで殺してえwwwwwwwwwwww
519名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:45:02 ID:+FAYwQBF
>>516
新しいと思う人がいればそれで充分だろ。
520名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:45:42 ID:+tLMPvKJ
>ところで、DSってエミュれるの?そしてエミュったばあい、
無知って怖いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コレだからdsソフトなんてゴミに金払う馬鹿はwwwwwwwwwwwwww
521名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:46:31 ID:86MsZozM
>>516

弱ってる立場の暴言は流石だねぇ。
せめて別の人がPSシリーズを手掛けてたらね。
522名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:46:58 ID:bJo073kd
腹減ったなぁ
いい加減でかける準備しなきゃいかんし
ID:+tLMPvKJは日中に用事ないの?
学校とか仕事とか
523名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:47:01 ID:diwILvH+
>>520
無知なんだよ、俺は。
だから教えてくれよ。エミュれるんなら、
WiiでDS遊べる周辺機器とかでそうだろ?
そうしたらDQ9もでっかい画面で遊べる。
524名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:47:05 ID:+tLMPvKJ
>>519
一体お前は何所まで後退するんだwwwwwwwwwwwww
そんな個人の信仰心の問題に摩り替えられてもwwwwwwwwwwww
事実として全く新しくないから死ね
525名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:48:29 ID:86MsZozM
>>520

一台売って赤字3万円よりいいと思うけど。
526名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:49:20 ID:+tLMPvKJ
>>522
お前誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>523
無知ってか池沼だろ?、
兎に角俺は実機でdsソフトタダでやりまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前はゴミに金を払う、コレがこの世界の縮図だな、馬鹿は無駄金を使う
527名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:50:15 ID:G1yZ95Ri
ちんちんおっきおっき
528名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:52:16 ID:86MsZozM
>>526

あんだけボロクソ言いながらDSエミュを遊んでる君に拍手。
529名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:54:19 ID:+FAYwQBF
>>526
だから結局何が言いたいんだ?
ただでやってんなら文句言うなってw
530名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:54:40 ID:+tLMPvKJ
>>528
エミュじゃねえっつってんだろゴミ虫wwwwwwwwwwwwwwww
まあdsソフト殆どやってるからこそ言えるが
dsの糞ゲー率は半端じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
タッチペン使う意義を見出せるソフトも極僅か、それが現実だカス
531名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:55:12 ID:bJo073kd
>>526
おれはおれだよ、ばかやろう
532名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:56:34 ID:G1yZ95Ri
ちんちんしゅっしゅっ
533名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:57:11 ID:diwILvH+
>>526
そうかつまり君はROMデータを落としてそれをDSカードに入れることが出来るんだ。
よほど凄腕なんだね。
まあなんにしても、
そんなことするやつが、>>1の発言を非難するなんざ、

犯罪者が治安維持訴えるようなもんだなw


   お 前 が 言 う な
534名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:57:11 ID:86MsZozM
>>530

運悪いね。
535名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:57:15 ID:+tLMPvKJ
>>529
糞ゲーばっかって知ってるからこそ
こんなもんマンセーしてる豚がムカツくんだよクズ
>>531
あっそ死ね
536名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:58:19 ID:bJo073kd
>>535
本当に死んだらどうする?www
537名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:58:38 ID:G1yZ95Ri
ちんちんしこしこ
538名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 07:59:04 ID:+tLMPvKJ
勿論喜ぶよ、手を汚さずに豚を一匹始末できるわけだからね
539名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:00:32 ID:+tLMPvKJ
>>533
DSってかSDだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿に言っても無駄だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前は一生無駄金珍豚堂に貢いでろバアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwww
540名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:00:59 ID:86MsZozM
>>538

痛い妄想だね。
541名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:01:00 ID:diwILvH+
だけどあれだな、
エミュだろうとなんだろうと、
糞ゲー糞ゲーいいながら、DSソフトのほとんどをプレイしてるんだよな。
なにを思ってするんだろうな。
542名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:01:40 ID:4bEmuDmA
>>526
堂々と犯罪行為を公言する奴が、池沼でなくて何だと(ry
543名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:02:11 ID:diwILvH+
>>539
ぼろが出たなwSDカードならデータさえ入れれば動くとでも?
544名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:02:18 ID:86MsZozM
>>541
「ソニー辞めたい」
545名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:02:23 ID:+tLMPvKJ
>>541
勿論糞だと確認する為だが?
お前は一生無駄金珍豚堂に貢いでろバアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwww
546名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:03:07 ID:bJo073kd
>>538
いや、警察に通報したうえでさ
「毎日に絶望していたのですが、ID:+tLMPvKJの発言で決心がつきました」
「ID:+tLMPvKJの言ったとおり死にます」
とか言って
547名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:03:20 ID:+tLMPvKJ
>>543
本当に頭悪いのか知りたくてカマかけてんのかwwwwww
どっちにしてもお前は一生無駄金珍豚堂に貢いでろバアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwww
548名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:04:00 ID:+tLMPvKJ
>>546
お前それで俺が罪に問われると本気で思ってんのか?w
549名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:04:52 ID:86MsZozM
>>545

そっちは貢ぐ会社がかなりピンチだもんね。
550名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:05:03 ID:+tLMPvKJ
>>542
この程度で犯罪な訳ねえだろ池沼は黙ってろwwwww
551名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:06:26 ID:diwILvH+
>>545
なるほど、君は糞ゲーをやってみるまでは判断できないんだね。
じゃあゼルダも当然やったな?
いちいちやらないと判断できないのに、起動確認や序盤だけで糞ゲーかどうか判断できるんだな?
552名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:07:00 ID:+tLMPvKJ
ps2ゲーもタダでやりまくってるから、いかに良ゲーが多いか分かる、
dsなんてゴミレベルだぜ、マジで
553名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:07:46 ID:diwILvH+
>>547
PS2のソフトがデータだけ落としてDVDやいてもそのままじゃPS2ソフトと
認識されないことは知っているよな?
554名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:08:10 ID:+tLMPvKJ
>>551
ハァ?うぃいのか? や っ て る わ け ね ー だ ろ、死 ね
555名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:08:50 ID:86MsZozM
>>550

アンタは罪には問われないし、ソニーからも必要とされてないよ。

信者なんか辞めたら?
556名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:09:06 ID:diwILvH+
>>554
じゃあなんで新しいことは何もないと判断したの?
557名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:09:12 ID:+tLMPvKJ
馬鹿相手だとdsソフトタダでやってるだけで優越感に浸れるから困るwwwwwwwwwwwwwww
558名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:10:03 ID:bJo073kd
>>546
思ってないけどさ、どう思うのかなぁと思ってw
559名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:10:17 ID:+tLMPvKJ
>>556
てかお前等豚自信が認めてんだろうがwwwwwwwwwwwwww
560名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:11:36 ID:86MsZozM
>>557

タダプレイぐらい誰でも出来るよ。ね?
561名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:11:37 ID:+tLMPvKJ
>>558
まあ俺の言葉とお前の死の因果関係が傍目にも立証されて喜ばしくは有るな
「俺の言葉には殺傷能力あるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
562名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:12:28 ID:bJo073kd
うへあ

>>558

>>546×
>>548

もう駄目だ
死なずに朝飯食って出かけよう
行きたくないよー
563名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:12:40 ID:+FAYwQBF
>>557
DSやってないならやってないって正直にいいましょね。
そろそろ俺は消えます
564名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:12:53 ID:diwILvH+
>>559
他人の判断には素直に従うんだね。
それなのに、Wiiは新しいだろっていったら、
それは信じないんだね?
565名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:13:10 ID:86MsZozM
>>561

バカ?言葉じゃなくて文字だよ、コレ。
566名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:13:51 ID:bJo073kd
>>561
言葉で女の股間を濡らせるおれの勝ちだな!
異論は認めん!

さらば
567名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:14:30 ID:G1yZ95Ri
とりあえずいったん休憩して外の空気でも吸ってきたらどうだ?
5時間近くぶっ通しでさすがに疲れてるんじゃない?w
568名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:15:08 ID:+tLMPvKJ
>>563
お前まだ居たのか、ってか本当にシラネーのかよwwwwwwwwwww
>>564
いや文脈に拠るな、豚が認めてるのは相当だろ?
逆に褒める方は当然信用できない、タクトですら褒める真性池沼が居るからな
569名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:15:43 ID:86MsZozM
まぁ別に、俺どっちの信者でもないんだけどね
570名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:17:03 ID:+tLMPvKJ
571名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:18:01 ID:+tLMPvKJ
>>569
そう、お前はただの池沼
572名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:18:08 ID:diwILvH+
>>568
まてまて、WiiがPS3やXBOX360に比べて新しいことやってるってのも、
相当数の意見だろ?
ほめる方は信用できない理由が池沼なら、とうぜんけなしている意見も池沼の意見だろ?
自分に都合のいい意見だけを取り入れているようにしか見えない。
573名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:18:18 ID:86MsZozM
>>568

どうせ「海の移動が面倒」とか、その程度で糞と思ってるんだろ?
574名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:19:44 ID:86MsZozM
あ〜・・・暇だ
575名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:20:40 ID:+tLMPvKJ
>>573
まあ海移動は確かに有り得ないほど糞だけどそれ以上に、あの作りかけ臭がな
糞マリヲサンシャインにしてもそうだけどゴミキューは中途半端なカスソフト乱発しすぎ

つーかお前死ねよ
576名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:21:29 ID:86MsZozM
ねぇGK君、DSのオススメ出来ないく糞ゲーム教えてよ。
577名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:22:06 ID:+tLMPvKJ
>>572
タクトを褒める豚ですら認めざるをえない、それは事実だから、
褒めるのは単なる信仰心、うぃいスポーツなんか有り得ねーよwwwwwwwwww
578名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:23:24 ID:86MsZozM
ねぇGK君、オススメ出来るPS2のソフト全部教えてよ。
579名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:25:03 ID:diwILvH+
>>577
一つ聞きたいんだけど、
例えば新しいことがないって意見はこのスレに出てきたカナ?
580名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:26:12 ID:86MsZozM
ねぇGK君、PS4は出ると思う?その奇天烈な信仰心で答えてね。
581名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:26:16 ID:+tLMPvKJ
確かお前自信がゼルダはボリュームアップに過ぎないって認めてたろうが豚
582名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:29:07 ID:86MsZozM
ねぇGK君、「ソニー」のゲームで面白いの教えてくれないかな?
583名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:31:30 ID:+tLMPvKJ
565 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 08:13:10 ID:86MsZozM
>>561

バカ?言葉じゃなくて文字だよ、コレ。

>>582
なあ池沼君、コレどう思う?
584名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:32:15 ID:86MsZozM
なんだ。ソニーもその程度か。
585名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:33:33 ID:diwILvH+
>>581
だから他人の意見を鵜呑みにするなってんだよ。
俺はタクトどころか、ゼルダ自体も、Wii自体も触ったことすら無いんだよ。
そんな俺の意見でも、タクトをほめた奴が新しくないといっていたから信ずるに値するとか言ってるってことは
出鱈目な根拠なんだよ。あてにならない。
586名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:33:53 ID:86MsZozM
結論:中村光一は取り敢えず天才です。
587名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:35:39 ID:+tLMPvKJ
>>585
ハァ?wii触った事もねえのに褒めてたのかよ最悪のクズだなwwwwwwwwwwww
お前語る資格ねえから消えろゴミ、どうせdsソフトも殆どやってねえんだろ糞豚

なんなんだこのゴミは
588名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:36:48 ID:+tLMPvKJ
>>585
つーかゼルダを新しいっつってる奴なんか皆無だろボケが、死ね
589名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:37:51 ID:86MsZozM
>>587

流石GK。あの程度でコレである。
590名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:38:09 ID:+tLMPvKJ
お前さ、池沼がバレたのを、あえて馬鹿演じて誤魔化してるつもりなんだろうが、痛々しいから止めとけ
591名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:39:46 ID:diwILvH+
俺が最悪の屑だろうと、
その屑の意見に左右されていたのはどこのどいつだよ。
それに俺はWiiを褒めたつもりは無いが?
任天堂のチャレンジしようという精神を評価しているだけだ。
そしてそれは続編を出すことを禁じてはいない、とね。
592名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:40:02 ID:86MsZozM
流石GK。よく分かったな。
593名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:41:34 ID:86MsZozM
まぁ、あの頃から大してGKが進化してないのは残念。
594名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:41:47 ID:NEzG5WCO
289 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 03:23:36 ID:+tLMPvKJ
>「続編『ばかり』なのが問題であって、続編そのものを否定してるわけじゃない」
ハァ?教祖庇うのに必死過ぎなんだよ糞豚ども
普通の読解力があればボリュームアップした続編に否定的なニュアンスを読み取れるだろクズ
大体続編ばかりじゃなく、新作も出してんのは何所も同じだろカスが
結局スレタイ発言と同時にdsポケモン平然と出すのが池沼珍豚堂なんだよな

587 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 08:35:39 ID:+tLMPvKJ
>>585
ハァ?wii触った事もねえのに褒めてたのかよ最悪のクズだなwwwwwwwwwwww
お前語る資格ねえから消えろゴミ、どうせdsソフトも殆どやってねえんだろ糞豚
なんなんだこのゴミは


・・・五時間突破。
595名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:42:28 ID:diwILvH+
>>588
ゼルダがどうこうじゃなくて、
ゼルダの悪評は信じるのに、Wiiの好評は信じない根拠を知りたかっただけだ。
それがやった上での評価なら当然納得はいくがね。
596名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:43:45 ID:86MsZozM
このGK、あまり苦多良木の事が好きじゃないようだ。
597名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:44:25 ID:+tLMPvKJ
>>591
そもそもがゼルダはただのボリュームアップって評価が定まってて、お前のレスは単なる追随と俺は見た
別にお前の意見に左右されてたわけじゃねえよゴミ、
お前すらそこは認めてるだろ?って形で話を展開しただけだバアアアアカ
しかしお前に語る資格が無いと分かった今は何をか言わんやだな
珍豚堂もお前みたいなアホに評価されても嬉しくないってよwwwwwwwwwww
598名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:46:49 ID:86MsZozM
>>597

そりゃお前に評価されてもね。
599名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:47:43 ID:+tLMPvKJ
>>595
例えば層化信者が「池田先生のココがねぇ・・・」
って言えばよっぽどなんだなって、思うだろ?
逆にココが素晴らしいっつわれてもアッソで終わり、いってること分かるな?w
分かんないなら死ねよ
600名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:49:50 ID:BUzax521
>去年の1.5倍のデータを入れて、コースを何倍にして、仕掛けを増やして、プレイ時間を延ばして……、

まさにPS2がこれだったな・・・
601名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:50:39 ID:+tLMPvKJ
565 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 08:13:10 ID:86MsZozM
>>561

バカ?言葉じゃなくて文字だよ、コレ。

>>598
なあ池沼君、コレどう思う?
602名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:51:01 ID:86MsZozM
このGK、実はGKではなく、ただのソニー好きなコアゲーマーのようだ。文章も古いし。
603名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:51:49 ID:+tLMPvKJ
565 :名前は開発中のものです :2006/12/13(水) 08:13:10 ID:86MsZozM
>>561

バカ?言葉じゃなくて文字だよ、コレ。

>>602
なあ池沼君、コレどう思う?
つーか文章が古いってなんだよ死ねビチグソ
604名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:52:15 ID:diwILvH+
>>597
俺の意見は確かに追随だ。
大方のスレでも出ていることだしな。
俺の意見も真実があると思っていたんだろう?
だってやってもないことを見抜けなかったんだからな。
他の意見だってやったことがあるやつだってどうやって判断できる?
やってもないかもしれない、タクト評価した奴かもわからない、
それなのに信じる判断が、タクトを褒めた奴がそう言ったからってのが根拠薄弱なんだよ。
605名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:54:29 ID:86MsZozM
>>603

ビチグソは古い。
606名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:55:22 ID:+tLMPvKJ
>>604
まず2chのゲーム関連の大体の板が任豚の巣だろ?

そこですらそういう評価、って何回同じ事言わせんだこのウルトラビチグソチンカス池沼ゴキブリゴミ虫野郎が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なァ?アホは死ねって
607名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:55:43 ID:diwILvH+
>>599
草加信者を装った、池田って人を知りもしない人が勝手に言っているとしたら?
なのに草加信者がいってたからってのは意味が無いんだよ。草加信者かどうか見極められないと。
608名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:57:42 ID:diwILvH+
>>606
そうか、そういう見方か。
俺がニントンかどうかすら見極められなかったものがよく言う。
609名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:57:49 ID:+tLMPvKJ
>>607
お前結局何が言いたいんだ?ネットの意見に対するスタンスが
100%信じるか全く信じないかのどちらかしかないと?
そういうのを一ビット脳っつーんだよ、分かったか?分かったら首切って死ね
610名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:58:11 ID:jWKVnHQz
なんか馬鹿の相手は最高の暇つぶしを地で行くスレになってるな。
611名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 08:58:17 ID:86MsZozM
新事実判明。池沼GK、オッサン世代なのでリモコンコントローラーを使っても、すぐ疲れて楽しくないから任天堂信者にちょっかいを出してるようだ。
612名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:00:12 ID:+tLMPvKJ
>>610
豚優位の雰囲気作りのための一行レスご苦労蛆虫、ピンポンダッシュで逃走スンなよ?
>>611
ウゼエからさっさと死ね真性ビチグソ池沼
613名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:01:48 ID:diwILvH+
>>609
要するに触りもしないのに鵜呑みにして批判するのはやめようってこった。
君のは自分に都合のいいように信じているだけにしか見えない。
まあ人間なんて誰もそのようなものだが。
614名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:01:49 ID:86MsZozM
>>612

やはり、ビチグソは古い。
615名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:04:00 ID:jWKVnHQz
>>612
私のような蛆虫に高貴なあなた様のレスが貰えるとは恐悦至極に存じます。
616名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:04:32 ID:+tLMPvKJ
>>613
結局毒にも薬にもならん意見しか言えんなお前は、
つーかな、 そ う 思 う  な  ら 黙 っ て ろ カ ス
617名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:05:47 ID:+tLMPvKJ
>>615
宜しい、コレからも糞食って精進するようにな蛆虫
618名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:06:17 ID:diwILvH+
>>612
なあ、610に対してそう返しちゃおしまいだと思わんか?
それはつまり自分が劣勢の雰囲気が漂うってことで
ようするに馬鹿が自分で暇つぶしに相手にされている方だって
認識してるってことだぜ?
619名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:07:13 ID:86MsZozM
>>616

そろそろエセGKの目が冴えてきている。

が、ビチグソは古い。
620名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:08:30 ID:+tLMPvKJ
>>618
この板の殆どが豚なんだから俺への敵意剥き出しに決まってる
そういう前提でレスった方がスッキリするだろチンカスゴミ君wwww
つーかそういう幼児レベルの解説は良いからよwwwwwwwww
「バーカ、」
「お前って言ってないじゃん、自覚あるんだww」

やっぱ低脳だなお前
621名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:08:36 ID:3lg04v+L
>>612
四十肩でWiiできないのかwマンモス哀れな奴だなwww
たまには運動くらいしろよ
622名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:09:46 ID:+tLMPvKJ
>>621
また哀れな豚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか豚が手首返しだけで遊んでんのが小便だろうがバアアアアアアアアカwwwwwww
623名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:10:49 ID:86MsZozM
>>620

ビチグソGK、そろそろネタがなくなってきている。
624名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:11:29 ID:+tLMPvKJ
>>623
良いから死ねよウンコ虫
625名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:11:31 ID:diwILvH+
>>616
そもそものはじまりである、
「続編を出すのはだめって>>1は言ってる」って誤解を解いてやりたいんだよ。
おれは任天堂の味方でもなく、ソニーの味方でもないんだ。
ただ単に、誤解で批判されるのはしのびないと思ってね。
626名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:13:05 ID:3lg04v+L
>>622
日本語でおk

早く朝鮮に帰れ(・∀・)
627名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:13:11 ID:86MsZozM
豚好きGK、よほどスカトロが好きなようだ。
628名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:13:41 ID:+tLMPvKJ
>>625
お前それはもう論破してやったろ?何所まで頭悪いんだ?
「岩田はボリュームアップした続編に批判的」
それはお前自信が認めてたろ、いい加減にしろカス
629名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:14:05 ID:diwILvH+
>>620
敵意が剥き出しだからって、
相手を馬鹿にしていたり、暇つぶしに相手をするとは限らないじゃないか?
そもそもほとんどがニントンって見解は疑う気はないのかい?
630名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:14:31 ID:a18nBtXk
>> ID:+tLMPvKJ

ユーザーが望むような『続編』も出すけど
全然売れないかもしれない新規タイトルも平行して出す
それだけの話。

PSだって、FFやDQも出てたけど、それ以外に、
どこでもいっしょ とか パラッパラッパー とか
「こんなのもゲームになるの?」ってのが出てきてた。

でも、PS2以降は開発が難しくなったから、続編ばかりになって
ゲーム業界自体に閉塞感が。

タッチパネルやWiiリモコンは、あくまでも素材のひとつにすぎなくて、
PSの頃のSonyのように、今回は任天堂がきちんとAPIを用意して
アイデアだけはあるような開発元をきちんとサポートしてる。

っていう話なんだけど。
631名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:15:38 ID:86MsZozM
>>628

朝鮮GK、意外とアホだった。
632名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:16:04 ID:+tLMPvKJ
>>629
何引っ張ってんだこのカス、対象が不明の罵倒はとりあえず潰しとく、それだけだゴミ池沼
リア小の「自覚あるんだ」論法はいいからウンコ一家揃って死ね
633名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:17:22 ID:+tLMPvKJ
>>630
だあああからps2だって新規タイトル出てんだよ死ねクズ
634名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:17:54 ID:diwILvH+
>>628
だから批判はしているけど、
出さないとも出していないとも言ってないだろう?
例えば増税に批判的な奴はなるべく増税しないように努力するけど、増税しちゃいけないことにはならないんだよ。
増税しないって公約は出していないんだからな。それは結局、勝手な解釈なんだよ。
635名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:17:55 ID:+tLMPvKJ
>>631
いいから死ねよ真性ビチグソウルトラ池沼
636名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:18:03 ID:3lg04v+L
>>630
朝鮮人に何言っても無駄無駄w
637名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:18:32 ID:a18nBtXk
>>633
初代PSに比べて、そういうゲームの一般ライトユーザーへの印象薄いよね。
マーケットの縮小って、そういうことだと思うんだけど。
638名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:19:17 ID:86MsZozM
>>632

ゴミ好きGK、もう面倒臭くなったようだ。

正論は聞き飽きたってさ。
639名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:21:02 ID:+tLMPvKJ
>>634
あああああああああああああああああああああああああループさせんなよウルトラ池沼ゴミがああああああああああああああ

だからそれにまさに、犯罪者が治安維持語るようなもんだな、って俺の応答があったこと忘れたのか?

しちゃ行けないって、そりゃ拘束力なんかあるわけ無いだろホンとアホだなお前
倫理の問題だっつってんだろタコが、「批判してる事をまさに実行してるってどうなんだ」ってな

そういう批判は正当だろ?理解できたか、つーか本当にお前の頭の悪さにウンザリなんだがs
640名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:21:34 ID:86MsZozM
>>633

大してヒットしてないけどね
641名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:22:26 ID:+tLMPvKJ
>>637
>初代PSに比べて、そういうゲームの一般ライトユーザーへの印象薄いよね。
それは何を根拠に言ってんだ?大神とか塊魂とかICOとか絶賛されてなかったか?
お前の思い込みのみで語んなクズ
642名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:23:35 ID:+tLMPvKJ
>>638>>640
おいウンコ虫、生涯地べた這いずり回って死ね
643名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:23:44 ID:rnHOo04K
GC買った香具師は史上最強の負け組み!www
644名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:24:56 ID:86MsZozM
>>641

やっぱりバカ。ライトユーザーの意味すら怪しいようだ。
645名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:26:17 ID:diwILvH+
>>639
だから、任天堂が批判してるのは
ボリュームアップの続編だけになることで、
続編を出すことじゃないんだよ。
批判していることを実行していると批判できるのは
「続編ばっかで、新しいことをしようとしない状態」になったときなんだよ。

大体倫理を語る奴が、DSのゲーム落としてんなよ。
犯罪者が治安維持語るようなもんだな、って俺の応答があったこと忘れたのか?
646名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:26:50 ID:n5ujIlu2
とわプリマジおもろw
しゃちょーはさておき宮本茂だけはガチ
647名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:27:19 ID:+tLMPvKJ
>>644
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
648名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:29:28 ID:Eu6cIvLU
>>639
俺の応答とかバカじゃないの?
誰も真剣に読んでないからwww
649名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:29:32 ID:86MsZozM
>>647

「ライト」と一回しか言ってないのに、あの荒れよう。

図星に弱いらしい。
650名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:29:57 ID:+tLMPvKJ
>>645
知恵遅れの癖に粘着ってウザ過ぎだろwwwwwwww
>ボリュームアップの続編だけになることで、
だから「だけ」って未だかつてゲーム市場がそんな状態になったことねえだろ
意味分かるか?ありもしない状況を批判する馬鹿がどこに居るんだよゴミが

お前の頭の悪さは劣った遺伝子の集大成だから家族殺した後お前も死ね、ゴミを浄化しろ
651名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:30:51 ID:+tLMPvKJ
>>648
横からウゼエぞ蛆虫wwwwwwwwwwwww
頭悪いんだから黙ってろ
652名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:32:07 ID:+tLMPvKJ
>>649
ライトへの訴求力が至高の価値を持つと思いこむゴミ知恵遅れのなんと多いことかwwww
コアゲーマーに指示される新作出したほうが価値があるんだよ、普通に考えろウンコカスが
653名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:32:28 ID:86MsZozM
>>650

手遅れGK、アタリショックとSFC混沌期を知らないらしい。
654名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:33:27 ID:5iuY4Xje
ニートが朝からくだらん事で喧嘩すんなバカ
職探せ
655名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:33:57 ID:+tLMPvKJ
まだアタリショックとか言ってる馬鹿いたのか、ってなんだ池沼ゴミか
大体続編乱発とは関係ねーだろウンコがよ
656名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:34:18 ID:86MsZozM
>>652

おバカGK、セガの失敗の理由を知らないらしい。
657名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:34:56 ID:diwILvH+
>>650
なりつつあんだろうが。
PS3に配給される予定のソフトのうち、続編の割合見てみろよ。
それを懸念しているんだよ。
658名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:35:04 ID:86MsZozM
>>654

昼から仕事
659名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:35:56 ID:+tLMPvKJ
>>656
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
660名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:37:16 ID:86MsZozM
>>655

ゴミGK、アタリショックが何故現代まで語り草になってるのか、分からないらしい。
661名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:37:17 ID:1UmnVUmz
もう判ったから黙っとけID:+tLMPvKJ
品位も知性もかなぐり捨てて何を守りたいんだ?
662名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:37:25 ID:pCJNMSQm
ここですか?
遊び相手になってくれる哀れなGKの住処は?
663名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:37:45 ID:+tLMPvKJ
>>657
ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?
発売予定ソフトに続編物が多いのは全ハード共通だろゴミクズが
つうかps3でも新作普通に出るだろ現実を見ろチンカス
664名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:38:37 ID:1UmnVUmz
GKっていうかただの子供だろ。
665名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:38:54 ID:86MsZozM
>>659

陥没GK、意外とゲームに詳しくない。
666名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:39:09 ID:+tLMPvKJ
>>660
アタリショックなんて言われてる形で存在してないって常識だろ
  コ レ だ か ら リ ア ル ウ ン コ 池 沼 は
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
667名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:39:12 ID:Eu6cIvLU
こいつのエネルギーは時給650円じゃないな

つーか+tLMPvKJ
他にエネルギーぶつけてみろよ小心者がw
668名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:40:08 ID:+tLMPvKJ
>>661>>662>>664
雑魚の呟きは良いからwwwwwwwwwwwwwwww
生涯その他大勢やってるゴミは黙って空気やってろwwwwwwwwww
669名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:40:36 ID:h4DcaQSs
なんかくせぇと思ったらGKか

まあGKは母親のマンコから臭いらしいからしょうがないな。
SONY名物のキムチ、あんまり売れてないみたいだけど頑張ってね
670名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:40:41 ID:+tLMPvKJ
>>667
横からウゼエぞ蛆虫wwwwwwwwwwwww
頭悪いんだから黙ってろ
671名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:41:10 ID:1UmnVUmz
君はその他大勢ではないんだねw

小児的全能感って奴かなw
672名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:41:20 ID:f/kNH+Sa
GKハケーンwwwID:+tLMPvKJm9(^Д^)プギャー
673名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:41:31 ID:+tLMPvKJ
>>669
糞から産まれたウンコ虫が何吹いてんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさにウンコババァの子宮に返れよバアアアアアアアアアアアアアカwwwwww
674名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:41:37 ID:86MsZozM
>>663

バカGK、「今までにない新作」と「既存の技術を利用した新作」の意味の違いが分からないらしい。
675名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:41:49 ID:Eu6cIvLU
+tLMPvKJ
早くウメろよ
仕事おせぇ〜ぞ
676名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:42:22 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
ホレどうしたwww
677名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:42:45 ID:+tLMPvKJ

>>671
お前はネット上ですら横からグチグチ口挟むだけの雑魚じゃないかwwwwwww
リアルじゃ潰れても誰にも気付いてもらえん虫wwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね
>>672
ゴミクズ死ね
678名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:43:30 ID:86MsZozM
>>666

アメリカのゲーム開発能力が最近まで低かっ
679名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:43:32 ID:pCJNMSQm
>>668
はいはい 貴方はここで主役を演じてください

>空気やってろ 

空気やるってなんですか?空気なら吸ってますが何か?
680名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:43:47 ID:1UmnVUmz
いくらGKだってここまで頭悪そうには振る舞わない。
むしろソニーにとってマイナスじゃないかこんなの。

贔屓の引き倒しもしくはGKのふりした逆ネガキャンとかな。

まあ真相は単に頭の悪い子供だと思うけど。
681名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:43:59 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
発狂中wwwww
レス遅いぞwwww早くしろww
682名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:44:05 ID:+tLMPvKJ
>>674
ウンコ蛆虫、今までにない新作が常に珍豚堂から供給されるとry



つーか死根よ
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
683名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:44:29 ID:diwILvH+
>>663
新作が出ても利益が取れるほど売れる見込みはあるのか?
あのガンダムで50万本売れなきゃいけないんだぞ?
それなのに新規タイトルが今までのように出ると思うのか?
絶対に割合は減っていく。もちろんゼロにはよっぽどのことが無い限りならないだろうが。
でも現実として減っていってるんだよ。
684名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:44:51 ID:1UmnVUmz
というか途中からもう対話が成立してないな。罵倒以外の何も書いてない。
685名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:45:12 ID:+tLMPvKJ

>>680
何も語れないカスが何吹いてんだ?wwwwwwwwwwwwwwwww
アウアウ言ってろ道端に転がってる犬の糞がよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>681
死ね
686名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:45:23 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
PSPとPS3が壮大にコケてますが、
どう思いますか?ww
687名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:45:42 ID:XzwVAKiC
今流行のいじめをネットで再現するスレはここですか?
688名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:46:26 ID:+tLMPvKJ
>>683
新作より続編が売れるのは今までのゲーム業界の流れだバアアアアアアアアカ
お前の下らん未来予測なんて価値ねえから死ねカス
689名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:46:50 ID:1UmnVUmz
DQがDSから出るそうだけどどう思う?ID:+tLMPvKJ
690名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:47:45 ID:1UmnVUmz
今までのままでは業界が縮小して行くという危機感があると思うけどどう思う?ID:+tLMPvKJ
691名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:47:55 ID:+tLMPvKJ
>>684
雑魚が冷静な第三者目線から物を言いたがるのは良くある事だから気にするなw
お前のような小物の精一杯の自己主張くらい許してやるよwwwwwwwwwww



死ねゴキブリウンコ蛆虫糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:48:49 ID:+tLMPvKJ
>>686>>687>>689>>690
さっさと死ねウルトラビチグソゴミ糞
693名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:48:50 ID:86MsZozM
>>688

ヌルGK、とうとうイカれる。
694名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:49:54 ID:+tLMPvKJ
>>690
知恵遅れが知恵遅れをパクッテンジャネえよ頭悪過ぎだなこのウルトラウンコ池沼
695名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:49:58 ID:PdQQWJvR
なんかwiiって友達とかが家で1人でコントローラー振り回してやってるの想像したらおかしいよね;w
実際スポーツやってる人に言わせたらwiiスポーツはありえん…って俺だけか…スマン

おれはなんかソニー派だな。。。続編って…ウイイレは楽しいぞ!メタルギアも楽しかったぞ!
696名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:50:19 ID:1UmnVUmz
やっぱり対話が成立してない。独り言かいw
697名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:50:38 ID:+tLMPvKJ
>>693
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
698名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:50:45 ID:Eu6cIvLU
ゴミって全角で書いてみろよ
699名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:51:13 ID:diwILvH+
>>688
だからそんな状態をすこしでも改善しようとしているんだろう。
新作が売れないのと同じく、続編が確実に売り上げを落としていくのも
業界の流れなんだよ。続編は売れなくなっていき、新作も出しにくい、
この流れは変えなきゃ、この流れはいかん!ってのが任天堂の批判対称なんだよ。
でもこのどこに、続編を出しちゃいけないって考えがあるんだよ。
700名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:51:15 ID:+tLMPvKJ
>>696
雑魚が冷静な第三者目線から物を言いたがるのは良くある事だから気にするなw
お前のような小物の精一杯の自己主張くらい許してやるよwwwwwwwwwww



死ねゴキブリウンコ蛆虫糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:51:17 ID:XzwVAKiC
が〜んばれが〜んばれID:+tLMPvKJ。
702名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:51:39 ID:86MsZozM
誰かMS派はいないのだろうか。
703名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:51:53 ID:Eu6cIvLU
もうダメだな
ほとんどコピペだわ
704名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:52:24 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
なんで>>690の質問には2度答えるんですか?
不公平だと思いませんか?
僕は人間平等であるべきだと思いますが
705名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:53:00 ID:+tLMPvKJ
>>699
だからその珍豚堂が続編頼みの糞って事実をry



ループさせんなっつったろウルトラ池沼ゴミがwwwwwwwwwwwwwwww

>>698
死ねウンコカス
>>701
死ねビチグソ
706名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:53:20 ID:K/KPYl/A
>>688
だからその流れがマズいんでしょ。
そもそもその続編も大半が売り上げを落としているし
707名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:53:35 ID:0BGoEzx6
外でやれ
708名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:54:08 ID:diwILvH+
>>702
洋ゲー好きだから、360もなかなか魅力的だ。
709名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:54:24 ID:+tLMPvKJ
>>701
ばーか死ね
>>702
あっそ死ね
>>703
ハァ?肥溜め池沼は死ね
>>704
豚が何吹いてんだ死ね
710名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:55:13 ID:f/kNH+Sa
>>709
それはでは答えになってませんよ。
的確な回答をお願いします
711名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:55:30 ID:86MsZozM
>>705

コピペGK、ネタが尽きる
712名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:55:39 ID:+tLMPvKJ
>>706
だから珍天道自信がって何度
言いから死ね
>>707

>>708
713名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:56:23 ID:+tLMPvKJ
>>711
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
>>710
お前は人じゃない虫だ
714名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:57:07 ID:rYaX+1aF
GKが発狂したくなるのも分かるよw
715名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:57:30 ID:+tLMPvKJ
湧き始めると一気に湧くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚豚同士の連帯感か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身を寄せ合えばゴミでもなんとかならねーよバアアアアアアアアカwwwwww
無能は何やっても無能なんだよゲロ蛆虫ども
716名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:57:30 ID:diwILvH+
>>705
ループも何も、
任天堂がそうだったのは自身認めているし、
当然企業だから続編だろうと売れるモンは売るべきで、
それが近いうち通用しなくなると思っているからこそ、
こんなこといってんだよ。
さらに売るために新たな需要を生み出す努力を怠らないぞ!っていう決意を
示しているってだけなんだよ。
717名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:58:22 ID:86MsZozM
>>713

君はつまらん。
718名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:58:23 ID:+tLMPvKJ
>>716
今もまさにそうだっつってんだろクズ、もう良いから低脳は死ね
719名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:58:41 ID:f/kNH+Sa
>>713
虫ですか・・
じゃあ何の虫なのか教えてください!
そこらへんはハッキリさせときたいんで
720名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:59:03 ID:K/KPYl/A
>>712
だから任天堂は続編も出してるけど、新作も出して
しかもきっちり成功してるだろ。
ピクミンとか、脳トレとか、Wiiスポーツとか、スタフィーとか。

続編を出すなとは一言も言ってないんだ市
721名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:59:06 ID:+tLMPvKJ
>>714
ハァあああああああ?wwwwwwwwwwwwww死ねクズ
>>717
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
722名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 09:59:25 ID:1UmnVUmz
なんかもう痛々しいなw

それはそれとして縮小傾向のゲーム文化に対して今後はどういう方向性がいいと思う?ID:+tLMPvKJ
723名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:00:15 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
好きな食べ物は何ですか?
724名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:00:46 ID:diwILvH+
>>718
そう、まさに今そう行動しようとしているんだよ。
わかってきたじゃないか。
725名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:01:08 ID:+tLMPvKJ
>>719
死ね
>>720
バァアアアアアアアアアアアカ
ピクミンも脳トレも即続編スポーツは買う奴がゴミ
ボリュームアップした続編を笑いながら
だすなとは言ってないって「批判」してるんだろ?さっさと馬鹿は死ね
726名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:01:44 ID:+tLMPvKJ
>>722
雑魚が冷静な第三者目線から物を言いたがるのは良くある事だから気にするなw
お前のような小物の精一杯の自己主張くらい許してやるよwwwwwwwwwww



死ねゴキブリウンコ蛆虫糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:02:29 ID:diwILvH+
>>725
だから、ボリュームアップした続編しか出さなくなるような
現状を批判しているんだよ!ボリュームアップした続編を批判しているんじゃない。
728名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:02:31 ID:86MsZozM
>>721

もっと骨のあるGKだと思ったが、人が増えただけでこのザマか。
729名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:02:35 ID:+tLMPvKJ
>>723
しね
>>726
まさに主力ロンチに続編もって来たろ何言ってんだゲログソ
730名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:03:27 ID:rYaX+1aF
ID:+tLMPvKJのボキャブラリーの無さにワロタw
全レスしようと一生懸命のようだが
731名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:03:50 ID:+tLMPvKJ

>>727
どっちにしても出してるゴミがいうなって話だな
死ね
>>728
知恵遅れが繁殖に乗じて何吹かしてんだ?
お前がリアル顔面陥没知恵遅れってのはばれてんだよw
732名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:04:16 ID:HKTU6rNL
一人粘着して必死杉w
文面からして相当悔しさ押し殺して頑張ってるなw
733名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:04:33 ID:+tLMPvKJ
>>730
同じ豚に違う言葉をかける必要がないだけだろ
それくらい理解しろよダニ池沼wwwwwwwwwww
734名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:04:39 ID:diwILvH+
>>729
ゼルダ以外にどんな続編を持って来たってんだ?
735名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:05:06 ID:+tLMPvKJ
>>73
あああああああああああああつぎからつぎに湧いて来るなこの虫wwwwwwwwwwwwww
736名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:05:30 ID:K/KPYl/A
>>729
自己レスして楽しい?(笑)







演じているのかと思ってたけど、本気で発狂しているのだろうか
737名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:05:54 ID:86MsZozM
>>731

よっ!コピペGK!お前の頭大丈夫ぅ?
738名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:06:00 ID:+tLMPvKJ
>>734
ゼルダ以外なんて誰も見ちゃいねえだろ
うぃいスポーツとか新作だから評価できるとかマジで思ってんのか糞ゴミ
739名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:06:14 ID:diwILvH+
>>731
どっちにしても、ってこれがどっちかで君の批判が妥当かが変わっちゃうんだよ。
740名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:06:52 ID:+tLMPvKJ
>>736
黙れクソムシ
>>737
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
741名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:07:10 ID:1UmnVUmz
ところでこんなデータもあって

>(ソースは電撃王 ゲーム白書)

2000年度ゲーム市場規模 5535億円
据置ゲーム市場規模 4480億円(77.4%)
携帯ゲーム市場規模 1255億円(22.6%)

2005年度ゲーム市場規模 5177億円
据置ゲーム市場規模 2579億円(49.8%)
携帯ゲーム市場規模 2598億円(50.2%)

06年度上半期ゲーム市場規模 2711億円
据置ゲーム市場規模 819億円(30.2%)
携帯ゲーム市場規模 1892億円(69.8%)


ゲーム自体が今までの傾向を続けていたのでは縮小再生産のスパイラルに陥るのは目に見えている
状況なんだけどそのことについてはどう思う?w ID:+tLMPvKJ
742名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:07:34 ID:diwILvH+
>>738
そのゲーム自体が駄作でも
そういうものを出していこうって精神は、
>>1となんら矛盾しないじゃないか。
743名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:07:45 ID:ycCliVij
ID:+tLMPvKJが発狂していると聞いて飛んできました!
744名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:08:45 ID:K/KPYl/A
>>738
任天堂じゃないけど、
新作のエレビッツはゲーマーからも非常に評価が高いよ
745名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:09:22 ID:1UmnVUmz
そろそろ限界かなあ ID:+tLMPvKJ
746名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:09:40 ID:+tLMPvKJ
>>742
だから新作なんて何所でもだしてんだよクズ
747名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:10:32 ID:86MsZozM
俺に対し

ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね

としか言えなくなったようだ。
748名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:10:52 ID:+tLMPvKJ
>>741
横から乗っかってるだけの蛆虫が何話に加わろうとしてんだ?
お前のウンコ脳でゲーム業界の未来なんて案じてんなよゲログソwwww
>>745
ボソボソ傍観者ぶって呟くのが小物丸出しwwwwwwwwwwww
そういうポジションにあこがれる無能って一定数発生するよな
その中でもお前は知能が低すぎて話になってねえけどよ
749名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:11:28 ID:K/KPYl/A
>>746
新作の比率が低すぎる、
ヒット作と似たようなゲーム性が問題なんだろ
750名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:11:59 ID:1UmnVUmz
そもそも誰に対してもまともに返答なんかしていないと思うが。

まあ日常の不満をここでぶちまけないとやっていけない事情でもあるんだろ。
751名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:12:34 ID:+tLMPvKJ
>>747
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
752名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:12:40 ID:86MsZozM
>>748

何か新しい言い訳考えてよ。
753名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:13:55 ID:diwILvH+
>>746
だけど、あのリモコンを用いたものはどこも出しているわけじゃない。
それが失敗に終わろうとも、既存の延長線上にないものにチャレンジするってのが
>>1なんだよ。
今までとは似てないゲームってのが味噌なんだよ。それは多少の違いでもいい。
だけど、より新しいチャレンジをしようとしていれば、それがPS3だろうがXBOX360だろうがいいんだ。
でも既存のゲームから一番離れているのは任天堂なんだよ。
754名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:14:04 ID:1UmnVUmz
頑張れw  ID:+tLMPvKJ

>>741>>745も俺だがわざわざアンカー分けてご返答ありがとう。
相変わらず対話にはなってないが。
755名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:14:21 ID:+tLMPvKJ
>>749
エレビッツだのうぃいスポーツだの今までのゲームを否定して
持ち出すのがこんなゴミとはなwwwwwwwwww
ゲーム業界の縮小は主に娯楽の多様化ゲーム世代の縮小
なんでもかんでも続編批判でまとめんなよ池沼が、と
756名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:14:44 ID:86MsZozM
>>751

ね?
757名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:15:45 ID:+tLMPvKJ
>>754
対話?お前みたいな虫類と俺とが対話できるわけねえだろwwwwwww
小物は小物らしく惨めに便所で死んでろって忠告だよwwwwwwww
お前みたいな蛆虫が繁殖でもしたらたまったもんじゃねえからなwwww
758名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:16:19 ID:1rkPohrT
まぁー
プレイステーチョンなんて朝鮮からハード来たから
今の事態があるので
今後は良くなること確実

GKによる洗脳、拉致被害者が減っていくだろうしwww
759名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:17:24 ID:1UmnVUmz
君はここで注目の的というポジションに憧れてるのか?w ID:+tLMPvKJ
>生涯その他大勢やってるゴミは黙って

なんか主役願望とかあるのかねw 別に普通の人はその他大勢で何も困らんけど。
760名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:17:32 ID:+tLMPvKJ
>>756
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
>>753
兎に角既存のゲームと違うから良いってなんかの信仰か?
ショボイハードを誤魔化すための糞コンっつってんだろゴミが
761名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:17:57 ID:diwILvH+
>>755
縮小しているからこそ、
新たな今までに無いゲームで客層を広げようとしているんじゃないか。
続編だけでは引っ張り込めない層を。
762名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:18:05 ID:K/KPYl/A
>>755
続編批判なんてしてないじゃん。
ただゲーム自体が飽きられてて、お前の言う他の娯楽産業にユーザーが目移りしているから、
何か新しい事をやってユーザーを引き戻したいと言ってるだけだろ


で、エレビッツやカドゥケウスがゲーマーから高い評価を受けてるのは無視か
763名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:18:53 ID:+tLMPvKJ
>>759
そのポジションに立つつもりの奴が俺の言い分に一々リテラルな反応見せてる時点で
お前が有り得ないほどの無能だって分かるなwwwwwww
普通の人じゃなくて虫だろお前はwwwwwww
764名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:19:21 ID:1UmnVUmz
どれだけ大物なんだか興味がわいてきたw ID:+tLMPvKJ
OFF会する?
こういうネット弁慶に一度会ってみたかったんだ。
765名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:19:52 ID:86MsZozM
>>760

コピペに言われてもねぇ、GK君?
766名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:20:48 ID:6hKp7Laq
>虫類
なんてよむの??
767名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:20:51 ID:diwILvH+
>>760
どうすればヒットするかなんて誰にもわからない。
任天堂が出した答えの一つが今までに無い体験ってことだ。
もしかしたら、今までの延長線上にいたほうがいいのかもしれない。
だけど任天堂はそれにチャレンジして試行錯誤してるんだよ。
もちろん一方で続編で手堅く儲けてな。
768名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:20:56 ID:K/KPYl/A
>>764
まぁこんな時間帯に書き込める奴なんて
ニートか夜勤前の社会人ぐらいだからな
769名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:20:58 ID:+tLMPvKJ
>>761>>762
お前等ほんと頭悪いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然新しくねえし
馬鹿向けに奇を衒ったゲーム連発しても直ぐ離れていくんだよ
うぃい飽きたって声がどれだけあるかwwwwwwwwwwww
770名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:21:07 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
風邪に気をつけてね
771名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:21:18 ID:1UmnVUmz
別にその他大勢だからって発言しちゃいかんってことはないだろうw
暴論だな随分。まあ最初からだが。

ところで捨てメアドでもさらそうか。新宿とか渋谷なら会いにいけるんだけど
首都圏の人だといいなあ。
772名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:22:47 ID:f/kNH+Sa
ID:+tLMPvKJ
さっさとレスしろやゴミ!!
773名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:22:56 ID:diwILvH+
>>769
そりゃまだ試行錯誤の時期なんだよ。
ファミコンやPS1に糞ゲーが乱発したようなもんだ。
774名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:24:00 ID:+tLMPvKJ
>>765
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね

>>764
虫が何を勘違いしてんだ、人前に出られる姿じゃねえだろお前はよwwwwwww
>>767
それを糞低スペックハードから目を逸らさせるためのハッタリと見きれない時点で糞だな

>>768
自己紹介乙
775名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:24:33 ID:YfBJZYlg
+tLMPvKJは結局何が主張したいんだ?
「任天堂は糞、妊娠は蛆」と思ってることしか伝わってこなくて、
人の意見の否定しかしない腰抜けっぽい感じになっちゃってるよ。

+tLMPvKJのようなのを見ると、
発狂GKを装った妊娠なんじゃないかと疑いたくなる。
776名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:24:58 ID:6hKp7Laq
>うぃい飽きたって声がどれだけあるか
どれだけあるの?
777名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:25:49 ID:K/KPYl/A
>>769
それ以上に面白いという声の方が大きいから

エレビッツもカドゥケウスもPS3では味わえなかった面白さだし、本当に満足
778名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:25:52 ID:diwILvH+
>>774
だからそれが糞な意見、馬鹿な意見だったとしても、
任天堂は>>1に反することは何一つしていないんだよ。
779名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:26:43 ID:+tLMPvKJ
>>770
死ね
>>771
雑魚が勘違いしてるのを見るのってむかつかね?
同じコトしても雑魚がやるとカッとなる行動ってあるだろ?
お前みたいな虫ケラがレス付ける事自体がまさにそれなんだ
おまけにリアルでって虫が言う事かよwwwwwwwwww
>>772
さっさと死ねよウンコ虫がwwwwwwwwwwww
>>773
お前いい加減死ね
ゴミ遺伝子を抹消しろ
780名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:27:13 ID:1rkPohrT
>>775

>発狂GKを装った妊娠なんじゃないかと疑いたくなる。

真性GKだから安心しろ
毎週電撃PS読んで洗脳されてるような屑だよ
781名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:27:18 ID:86MsZozM
コピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピべコピペコビペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペコピペ
間違い探し
782名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:27:58 ID:1UmnVUmz
ちょっと古いけどこんな数字もある。どう思う?

世界シェア:Xbox360=84.2%、PS3=3.8%、Wii=12.0%(日本時間12/2時点)
世界シェア:Xbox360=84.1%、PS3=3.8%、Wii=12.1%(日本時間12/3現在)
世界シェア:Xbox360=83.9%、PS3=3.9%、Wii=12.2%(日本時間12/4現在)
世界シェア:Xbox360=83.7%、PS3=3.9%、Wii=12.4%(日本時間12/5現在)
世界シェア:Xbox360=83.4%、PS3=4.0%、Wii=12.6%(日本時間12/7現在)
世界シェア:Xbox360=83.3%、PS3=4.0%、Wii=12.7%(日本時間12/8現在)
世界シェア:Xbox360=83.1%、PS3=4.1%、Wii=12.8%(日本時間12/9現在)
世界シェア:Xbox360=77.1%、PS3=3.5%、Wii=19.4%(日本時間12/10現在)


あ、あと捨てメアド入れといた。気が向いたらメールくれたら連絡先教えるよ。
本気でリアルの君に興味がわいたw
783名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:28:14 ID:+tLMPvKJ
>>775
つまりお前は死ね
>>776
死ね
>>777
それは豚だからwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなゴミをよおおおおおおおお
>>778
で?死ね
784名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:30:32 ID:1UmnVUmz
あ、ごめんメアド癖で間違えてたよ。co.jpだ ID:+tLMPvKJ

いやあ午前半休した甲斐あったなw
785名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:30:36 ID:+tLMPvKJ
>>780
ウンコカスが何いってんだ?w
>>781
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
>>782
そんな出足のシェアで何がしたいんだ?
つーかゴミキューブのシェアをまず恥じろ蛆虫wwwwwwwwwwwwwww

>あ、あと捨てメアド入れといた。気が向いたらメールくれたら連絡先教えるよ。
>本気でリアルの君に興味がわいたw

お前みたいな道端に転がってる犬の糞に接触するわけねーだろ臭えーから死ね
786名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:32:07 ID:6hKp7Laq
>>783
最近お会いしてないので久々にまたお会いして話しましょう。
皆も心配してます。ところでお母様はお元気ですか?
その節は良くして頂いたので、また一度お礼に伺いますので宜しくお伝えください。
787名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:32:35 ID:86MsZozM
>>785
なら君はPSPを恥じよう!
788名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:32:49 ID:+tLMPvKJ
>>784
>いやあ午前半休した甲斐あったなw
ギャハッハッハハッハッハッハハッハッハhwwwwwwwwwwwwwwww

見てみろよこの惨めさwwwwwwwwwwwwwww
この時間に書き込む言い訳を態々挟まないとレスも付けられないゴミ
そんなんだから蔑まれ踏みつけられゴミ扱いされるんだよカスが
789名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:32:56 ID:1UmnVUmz
ネットで吠える割には随分と臆病なんだなID:+tLMPvKJ(笑)
790名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:33:46 ID:+tLMPvKJ
>>787
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
>>786
つまりお前は死ね
791名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:34:17 ID:1UmnVUmz
言い訳ねw

まあメールしてきなよ。それとも首都圏じゃないのかな。
出来れば渋谷新宿池袋だと助かるんだけど ID:+tLMPvKJ
792名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:35:35 ID:+tLMPvKJ
>>789
リアルで会おうぜwビビってんのかよヘタレwww

まさに無能虫コンボwwwwwwww
一体何度この手の白痴に遭遇したかwwwwwwwwwwwwwwww

しかし現実に虫と人が会うって無理だろwwwwwwwwwwwwww
793名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:36:07 ID:diwILvH+
>>791
おれもうすぐ池袋いくw
794名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:36:25 ID:+tLMPvKJ
>>791
虫の分際でどうやってキーボード打ってんだ?
795名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:37:01 ID:+tLMPvKJ
>>793
地べた這いずってかゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwww
796名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:37:09 ID:1UmnVUmz
そうか。こういうことをするのも一度や二度ではないわけだ。
面白いな。どういう人種なんだろ? ID:+tLMPvKJ

自己申告でもいいけどどういうひとなんだい?
797名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:38:09 ID:diwILvH+
>>795
噛み付くなよ、対象もちゃんと指定したし、
あんたに暴言もいってないだろうが。
798名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:38:25 ID:86MsZozM
>>790
横から乗っかってるだけの蛆虫が何話に加わろうとしてんだ?
お前のウンコ脳でゲーム業界の未来なんて案じてんなよゲログソwwww
>>790
ボソボソ傍観者ぶって呟くのが小物丸出しwwwwwwwwwwww
そういうポジションにあこがれる無能って一定数発生するよな
その中でもお前は知能が低すぎて話になってねえけどよ

>>790
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね


真似してみたよ
799名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:38:29 ID:+tLMPvKJ
>>796
簡単に言えば神だな、その神がお前みたいな蛆虫にレスってやってる
感涙もんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:38:47 ID:6hKp7Laq
>>794
虫の脚力なめんなよ!
あ、無視すんな!
ていうか俺なんか死ね。(レスすんの面倒だろうから代わりに自分で書いておいたよ)
801名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:39:28 ID:+tLMPvKJ
>>797
つーかお前誰だっけ?wwwwww
>>798
横から乗っかってるだけの蛆虫が何話に加わろうとしてんだ?
お前のウンコ脳でゲーム業界の未来なんて案じてんなよゲログソwwww
>>798
ボソボソ傍観者ぶって呟くのが小物丸出しwwwwwwwwwwww
そういうポジションにあこがれる無能って一定数発生するよな
その中でもお前は知能が低すぎて話になってねえけどよ

>>798
ライトライトってゴミの一つ覚えウゼエんだよカスが
お前みたいな真性リアル顔面陥没池沼が俺に意見するなんざ10000億年はええええんだよ
いい加減悟ってお前を産んだ池沼ババァと共に死ね
802名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:39:44 ID:1UmnVUmz
だからメールしてこいってw

しかしまあ「神」か。
803名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:40:29 ID:diwILvH+
>>801
だから無視してろってんだよw俺は別にあんたにレスしてないんだから、>>791は。
804名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:41:08 ID:+tLMPvKJ
>>798
俺のレスパクって真似してみたじゃねえだろ陥没ウンコ顔がwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は俺のレスをコピペってんだよ、粘着以外なんの取柄もないなマジでこの大腸菌はwwww
>>800
しね
805名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:41:38 ID:86MsZozM
>>802

ロクな虫ではない事は確か。
806名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:43:44 ID:+tLMPvKJ
>>805
そりゃウンコ虫だもんなお前
>>802
だらか蛆虫の癖に何を勘違いしてんだ?虫同士で会ってろよ
>>803
さっさとしね
807名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:43:48 ID:t/AihHu7
808名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:43:52 ID:6hKp7Laq
>>800
>しね
そうか!こちらが漢字で書いたので平仮名で返したんだ!
凄い!斬新だ!やっぱり神は違うなー
809名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:44:12 ID:diwILvH+
>>805
虫なめんな!
空は飛べるし、自分の何倍の重さのものも持てるし、何倍も飛ぶことが出来る。
生命力はすごいし、巨象を倒す毒針もある。なんといっても外骨格という響きが強そうだ。
810名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:45:39 ID:+tLMPvKJ
>>807-809
アッソさっさと消えろゴミ虫
811名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:46:25 ID:+tLMPvKJ
結局俺がボロ勝ちするわけかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モグラ叩きならぬ虫叩きですらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:47:25 ID:diwILvH+
>>810
あんたはどんなレスでも反応する気かw
813名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:47:58 ID:YfBJZYlg
ここは+tLMPvKJのデスノートじゃねえんだよ。
お前が死ねと指名した奴は、お前よりも充実した毎日を生き続けている。

他人に死ねと言い渡したり、根拠のない罵倒を繰り返すことで必死に優越感を獲得しようとしているが、
その実際は、遥か高くから自分が見下ろされていることに気がついていないのだろう。哀れすぎる。
814名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:48:09 ID:86MsZozM
>>810
さすがムシキング
815名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:50:22 ID:1UmnVUmz
ムシキングついに勝利宣言しちゃったよw

さすがに神とか言われたら白けた。あーあ。
816名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:51:33 ID:6hKp7Laq
そろそろ疲れてるだろうから今度は俺がID:+tLMPvKJ役ね!

この蛆虫どもが!ライトライトってうぜぇんだよ!
お前らは一塁側コーチか!
走者は二塁ベース踏んで更に三塁目指したか!
夜中の廃病院に肝試しに入ったら、異様な影に襲われたカップルか!
817名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:52:29 ID:+tLMPvKJ
>>812
さっさと死ね
>>813
虫以下はありえねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それも俺神だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなゴミ猿には堪えがたい現実だろうがwwwwwwwwwwwwwww
>>814
ハァ?死ね踏み潰されるだけの糞虫が
>>815
よかったな、丁度良い逃げ口上が見つかって、
最後まで有り得ない小物だったよお前は、型通りのなwww
つまり虫としても個性すらない凡百の雑虫wwwwwwwwwwwww
818名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:52:50 ID:diwILvH+
>>813
ああ、ライトと死をかけてデスノートか!うまいこというなw
819名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:52:58 ID:1UmnVUmz
>夜中の廃病院に肝試しに入ったら、異様な影に襲われたカップルか!

これはうけた(笑)
820名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:54:20 ID:+tLMPvKJ
>>816
さっさと死ねクズ
>>818
死ね
>>819
アッソ死ね
821名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:54:34 ID:1UmnVUmz
逃げ口上ってw
どこまでつきあえば満足なんだよ暇人。
とまた反応してしまう俺も悪いのか。まあ頑張れムシキング
822名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:55:00 ID:diwILvH+
>>816
ライトって言う前に、逃げるだろふつうw
823名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:55:18 ID:GsKCj3a5
なんだこの厨房スレ
824名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:55:22 ID:86MsZozM
皆さん、長い間ありがとうございました。

今回はGKこと電プレ読みすぎムシキングの勝利宣言をもって幕引きとさせていただきます。

まだ相手したい方は引き続きレスを行ってください。
825名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:55:32 ID:1UmnVUmz
あ、メールは今日でなくてもいいから。いつでも待ってるよムシキングw
826名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:56:41 ID:+tLMPvKJ
>>821
>反応してしまう
だから雑魚なんだよお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一々予防線張んなきゃ負け惜しみすら吐けないカスwwwwwwwwwwwww
そう、お前はどうしようもない無能だ、現実を認識して、そして死ね
827名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:57:48 ID:o68IUyFU
>>824実につまらんよボンクラ
828ID:+tLMPvKJ:2006/12/13(水) 10:59:02 ID:6hKp7Laq
>>812
俺は神だからお前ら下々の者の愚行を見届ける義務があるんだよwwwwwすね!
>>813
神なんだから見下すとか見下さないとかって行為とは別次元なんだよwwww
帽子深めに被ってタバコ咥えた髭スーツじゃないんだよwwwwすね!
>>814
誰がローラーヒーローだ!すね!
>>815
昔バスガイドさんが「しらけた」て英語で「ホワイトキック」て言うんだよと教えてくれたwwww
あ忘れてた、すね!
>>816
はぁ?寝ぼけた事言ってるなよ
たかが蛆虫のお前が神に成り代われるわけないだろwwww
死ね!
829名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 10:59:28 ID:+tLMPvKJ
>>824
結局お前が最も下等な頭しか持ってない蛆虫だったなwwwwwwwwwww
馬鹿が馬鹿を演じるとこうも醜悪になるかって見本
何やってもゴミなクズwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>822
sine
>>823
sassatosineyobichigusogaaaaaaaa
>>825
isshoumatteroujimusikusogomigawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:02:15 ID:GsKCj3a5
俺は神だから
831名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:02:43 ID:86MsZozM
あ、Winnyの開発者有罪判決
832名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:04:46 ID:86MsZozM
>>829

やっと粋な暴言言えたじゃん
833名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:05:25 ID:LVMyPFge
トイレットペーパー
834名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:05:36 ID:6hKp7Laq
駄目だあんまりうまく人を罵倒できないよー
ごめん、神ID:+tLMPvKJの代わり無理…
誰かタッチしてください。
ID:+tLMPvKJて他人を煽ったり罵倒したりするのうまいよね、
どうやったら上手く出来るんだろう
憧れちゃう。これからも色んな罵倒方法で楽しませてくださいね!
応援してます!
835名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:06:58 ID:6hKp7Laq
「wwwwwwwwww」
↑これ何て読むの?
「だぶるだぶるだぶるだぶる…」??
836名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:08:09 ID:+tLMPvKJ
>>828
しね
>>830
ウンコ紙だろp
>>831-832
死ねゲログソ
>>833
死ね
>>834
死ね無能
837名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:11:03 ID:lvo7oBRk
836
同感
838名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:11:27 ID:6VA/gnDt
記念カキコ

こりゃ面白い奴だ
839名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:11:30 ID:GsKCj3a5
ワールドワイドウォッチングホワイトウェザリングウォンテッドフーワウ(笑)
840名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:13:57 ID:1rkPohrT
さーて、ソニーにログ送るか。
お宅のGKがおかしい言動繰り返していますよって。
841名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:17:50 ID:6hKp7Laq
皆はID:+tLMPvKJはの事を悪く言うけどさ、
みんなだって悲しいことがあると他人に辛くあたったり、苛立つ事あるじゃん?
ID:+tLMPvKJみたいにおばあちゃんが亡くなった直後じゃしかたないじゃん?
確かに生きてる時は色々暴言はいたり、時には暴力的なことをしちゃったよ
でも、信じられる相手だったから、甘えかもしれないけど、唯一それが出来るのがおばあちゃんだったから、
そんな自分をただ受け止めて守ってくれる存在だったから……だから甘えちゃったんだよ…
小さい頃はお弁当に必ず卵焼き入れてくれた。砂糖がたくさん入った少し甘めの卵焼き。
大人になったある日、突然思い出した用に作ってくれた。
それを食べて思わず「甘い!」と言ったら少し悲しそうな顔した気がした。
でもすぐに笑って「もう大人だものね」って。
後片付けしながら呟いた「もうあと何回卵焼き作ってあげられるかな」って。
その翌日だったんだ、突然倒れて病院に運ばれたのは。
842名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:25:15 ID:6hKp7Laq
結論

「虫の話しは無視」
おちゃめさんだね。
843名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:25:34 ID:GsKCj3a5
つかバカの一つ覚えみたいにGK乙とか言ってるヤツ
未だに居るんだな
844名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:27:43 ID:6hKp7Laq
だね
たまには「GK甲」とか書いてほしい
845名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:35:04 ID:6hKp7Laq
何か急に静かになったね、
みんなノロウイルスにやられてトイレ駆け込み?
846名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 11:36:13 ID:6hKp7Laq
つまんないから俺もノロウイルスにやられてトイレ行こうっと!
ばいなら
ならいば。
847名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 13:10:18 ID:TCZtagIr
2.5倍のマップなら驚くよな
848名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 13:41:55 ID:t/AihHu7
>>843
そりゃGKがバカの一つ覚えみたいに工作してるからだろ。
GKがなくならないと「GK乙」も無くならないってw
849名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 14:07:38 ID:83OfHwXa
と馬鹿が申しております
850名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 14:09:07 ID:nbbZuEz+
ID:+tLMPvKJは寝たのか? それともウンコ?
851名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 14:20:04 ID:t/AihHu7
>>848
解説してんだから、異論があるならそれを書けよ。
GK擁護ってどうして「バカ」とかの煽りしか書かないのかねぇ・・・
852名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 14:55:16 ID:83OfHwXa
何解説って
853名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 15:00:16 ID:t/AihHu7
>>852
843が「GK乙って言うやつ未だにいるんだな」と書いてるから「GKが居る限り言うやつは居る」という解説。
日本語大丈夫か?
読解も出来てないし、文章も一言レスしか書けないみたいだし。
854名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 15:31:05 ID:83OfHwXa
お前が勝手にGKって決めつけてるだけじゃん
855名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 17:06:13 ID:t/AihHu7
>>854
どんどん読解力の無さが露呈してきてるぞ。
俺が「誰を」GKと決め付けてるんだ?
教えてくれw
856名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 17:17:31 ID:v5xcF8Y9
糞ワロタ
857名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 19:16:20 ID:YvQHb+ly
糞ワロタにふいた
858名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 19:53:12 ID:bJo073kd
ただいまー
あれ、ID:+tLMPvKJはもう電池切れかあ
もう数時間でID変わっちゃうし、コテつけてほしいなあ
859名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 20:21:50 ID:9D54/F7B
特に目新しい驚きはないが、ハズレは無い、そこそこの面白さを担保する大作の続編やシリーズ物と
斬新で目新しいが、地雷の確率も多分にある新規ソフト
どっちを買うか?と言えばたいていの人は前者を買うだろ
新しい驚きはそりゃ欲しいに決まってるが、高い金出して地雷を引くのは嫌なんだよ
岩田はこの辺をわかっていないな

>僕らは、お客さんに今までにない驚きや楽しさを感じてもらえるから価値がある仕事をしていたはず
本気でそう思っているなら
体験版を自社ソフトばかりでなく、DS全てのソフトについて用意して
PCから等、もっと手軽にDLできるようにするなど
ハードメーカーとして環境整えろや

大体、ドラクエに新しい驚きなんか求めてる奴がいるのか
偉大なるマンネリ、ゲーム界の水戸黄門みたいなものだろ
860名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 20:36:54 ID:FhLHEXn1
ハズレ率でいうとPS2は異常だと思う
雑誌とかのレビュー無しで安心して買えるソフト少なすぎ
まー糞ニー云々よりもソフトメーカーに糞が多すぎって事なんだろうけど
861名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 21:07:03 ID:nbbZuEz+
>特に目新しい驚きはないが、ハズレは無い、そこそこの面白さを担保する大作の続編やシリーズ物と
>斬新で目新しいが、地雷の確率も多分にある新規ソフト
>どっちを買うか?と言えばたいていの人は前者を買うだろ
続編物を出すこと自体は否定していないとあr(ry
862名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 21:18:25 ID:vaTAZatl
>>859
保守派はPS3信者にでもなってPS3スレで活躍してきなさい。

俺は岩田さんに共感できるし、ゲーム業界のこと考えたら改革も必要だと思う。
DSは新しい遊びを提供できた、そしてそれが受け入れられている。

みんなもドラゴンクエストが生まれ変わってユーザに受け入れられるのかどうか
心配してるみたいだけど、ダメなら元に戻せば言いし、好評ならドラゴンクエストMMORPG
に発展していく可能性だってあるわけだし。
863名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 22:44:27 ID:9D54/F7B
>>361
斬新なソフトがなかなか出ないのは
商売上のリスクの問題だ、ということだよ

今のハードではネタ切れ、だから新しいデバイスを用意する必要があった
だからDSは成功したなんて金満任天堂の詭弁でしかない
DSヒットの要因となってるゲームのほとんど全てが任天堂製である事がその証明
864名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:59:43 ID:Sp+6PSV2
だいたいタッチペンなんてイマイチ失敗してるし
脳トレだって元は書籍で出てたやつパクってるだけ
所詮ゲームボーイの流れとライト騙してユーザがついてきただけ
まあドラクエも出るし放っておいても売れるハードにはなった
昔のように天狗にならなきゃいいけどな
田舎の王様は
865名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:13:51 ID:Q4CDg7kg
ソニーも任天堂に教育の機会与えたからもういいや
866名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:30:24 ID:8bv+Y5F4
GCの性能がPS2と同等とか、ほんとにゲ速民かい
あの失敗があるからDS、Wiiにつながったんだろ

>>863
他社製品におんぶにだっこのSCEより数倍立派だと思うがね
今や青息吐息のFFにすがるしかないPS3を、SCEは立て直せないんだぞ
867名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 04:45:48 ID:NldfIIc/
ここの住人はゲハ板を半年ROMって出直せ
868名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 04:56:24 ID:OOOznMwb
ハードメーカーがなまじ自社ソフト力があるとつけあがる
任天堂が良い例
PS参入時のソニーみたいに他社ソフトにおんぶに抱っこで
ソフトメーカーに平身低頭なのがいい
今回ソニーは自らの地位が他力本願である事を忘れて調子に乗ったからPS3で痛い目を見た

また任天堂が復権すると、ちょっと危ないなぁ
あの会社はSFC→64の失敗で反省するかと思いきや
ポケモンの思わぬヒットで財政的に全くダメージを受けていないんだよ
評判の最悪だった流通とか、色々手をつけようとしてた事がポケモンヒットで全〜部なし崩しで終わった
このまま復権したら、また暗黒時代が来るな
869名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 04:56:51 ID:FCMpa25d
トワプリ面白いから1.5倍でもいいわ
なんちって
870名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:28:48 ID:bYjGC++7
>>868
何がどう暗黒時代なワケ?
871名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:39:40 ID:/yriNfuw
>>868-870
おまえらIDすごいな。
872名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 13:46:20 ID:9Lmqa8m9
>>868
クタがゲームのことどういう風に語ってるか見たことあるのかよ!
ゲーム好きな俺は、あいつの発言でゆるせんところが多い
873名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:22:47 ID:TDLh3DnO
任天堂の独裁だけはもう勘弁
やりたい放題やりやがるからな
山内とかいう老害脳無し社長じゃないからわからないけど
874名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:32:01 ID:vGHVGyMK
>>873
そんな昔のことを言っていても始まらないだろう、現在進行形の
SCEの横暴、横柄、無能っぷりはどう思ってるんだ?
875名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:50:24 ID:aGyLzY+p
>>874
それから目を逸らせるための過去の罪の掘り返しですよw
中韓スタイル
876名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 19:21:35 ID:B70zvBQZ
>>869
俺は広すぎて、やりにくいな。
楽しいから我慢するけど。
877名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 19:29:10 ID:pJGZJl6G
>>870

バーチャルボーイの事じゃない?
878名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 19:37:50 ID:0DvCwfW+
>>868に激しく同意
そうだよね。
任天堂は覇権を奪われてからも面白いゲームを作ってきた。
ポケモンからDS、そしてWiiにかけて、少しずつファンの信頼を得てきた。
もうだめというところから不死鳥のようによみがえってくるのはなんかすごいよね。
CGとかリアルとかにこだわったソニーの暗黒時代も終わるといいね!!
879名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 20:44:03 ID:TUDzW4ez
>>863
いや、任天堂商品が売れまくっている事がデバイスが必要な事の否定になぜなるのか?
>>864
PSPの脳トレはあんまり売れなかったね
それでもPSPの中で2〜3番目に売れてるらしいけど
>>859
その続編が大ハズレ続き、地雷ばっかりだったのがPS2後期の惨状だったわけで
880名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 20:49:34 ID:R0/3JO2g
偉そうにいえるほどのことしてねーけどなw
881名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 20:53:44 ID:7OFzLYYX
>>880が偉そうな事を言えるほどの何をなしとげてきたのか気になるぜ
882名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 21:47:54 ID:HqYgiKiq
岩っちはゲーム離れした俺たちみたいな奴のことを
よく理解してるのがすごいと思う。
883名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 21:50:32 ID:+W2Egi4X
もはや、任天堂に敵なんていない。
こんなけ未来を見通せてる企業は無い!
カレンダーありがとう、こういう心づかいもアソコとは違う。
884名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 21:53:28 ID:Aa6jFDR1



つーか、このスレだけ年齢層低くない?
885名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 22:01:10 ID:21thZa3G
この人って人生の絶頂期だろうな。
気がつくとニヤついてる自分に気づくって感じかもな。
886名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 22:11:16 ID:dlDgIC3X
>>885
そりゃなあ、
自社の製品が大ヒットしてるんだぜ。
社長としてうれしくないわけあるまい。
887名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 22:54:14 ID:1KKSHcHd
もともと任天堂がアホだからソニーがスーファミCD−ROMやめてプレステ作ったんだろ?
で、あぐら書いてた珍天道そのまま今日に至るまでソニーに苦汁を飲まされ続けたわけか
ざまあみろ
888名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:09:29 ID:xFSgTi9h
岩田は元ハル研やさかい、
ゲームに関する見方は独特やねん
889名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:16:11 ID:7OFzLYYX
>>887
ちょっとくらい調べてから語れ。
890名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:25:56 ID:1KKSHcHd
うん調べるまでもなく、山内がリアルでボケてただけなのは知ってる
まあ一番アホだった頃の珍天道だから全然驚かないけど
891名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 01:11:30 ID:S4QsGhTD
調べてねえじゃねえか
892名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:02:49 ID:BqSs8AQu
>>889
スーファミCD-ROMの話はあったみたいだよ
それをソニーが試作してたってのもね

887が煽ってるからそんな態度なんだろうけど事実だよ
まあでもいいじゃない、DSも売れてるし、無事Wiiは出たしw
893名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:14:16 ID:W5WWzH9q
>>892
それが物別れに終わった経緯の話だろ。
894名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:26:02 ID:8wTANeOL
CD−ROMの件は任天堂に非があるのは確か
895名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 00:41:25 ID:YIwnM1ht
wiiは友達の家で任天堂のゲームをやって終わり。
自分で買うほどの物ではない。
896名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 04:40:09 ID:QWWX/pBI
モンスターハンター3には期待している。
897名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 05:42:22 ID:ZE+7wBeA
>>894
具体的な話になる前にソニーの魂胆に気づかなきゃ駄目だよな。
898名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 21:24:56 ID:FuT0v83E
pokemon
899名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:41:57 ID:MEjCGgtO
まああれだ。
ペン入力とかリモコンとか昔流行ったつまらんギミック使うなんて、ある意味パチンコ屋もとい、韓もとい、花札屋っぽいよね。
900名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:44:58 ID:8/Kf1Fja
ソニーの魂胆w任豚w
901名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:47:38 ID:R5AmVJzk
SCEは偉いよ
自らはクソゲー量産してたまに隠れた名作を出す
まさにサード思いのハードメーカーの鑑だね
902名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:25:51 ID:SMNHuH9s
えっ俺普通に動物の森の1、5倍のマップとかしたいけど?
海入ったりもしたいが?
903名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:41:29 ID:Gl6bOICZ
>>1
任天堂、、、自分で自分の首絞めなきゃいいんだが。。
904名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:42:30 ID:BR1CivM5
>>902
けどまた家具とか集めなおしだし村の人たちとも始めましての状態になるんだよ?
905名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:55:09 ID:j55JG4EH
ポケモンwwマリオwwゼルダww
906名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 00:03:38 ID:R5AmVJzk
まあ任天堂を否定しても
残るのはFFDQウイイレスパロボGTテイルズとやっぱりシリーズ物なんだよな
907名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 00:59:59 ID:dm+UhVfN
珍天堂は自分のとこ棚上げして他所を批判するから叩かれてるんだろ
908ゲーム大好き:2006/12/19(火) 01:45:39 ID:JqFm6Hng
驚く驚かないはいいからあきなくて面白いゲーム希望
909名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 10:20:46 ID:1D+zQBBN
とりえ合えず、任天堂ソフトは消えてね。
910名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 02:36:39 ID:uL9F6gon
お前がこの世から消えたほうが、
世の中に影響なくお前の願いどおりだ
911名前は開発中のものです:2006/12/27(水) 17:24:17 ID:W/V7NWlm
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            ___ ∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          / >>1  \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  / _ノ  ヽ、_  \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    |     (__人__)    |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \     `⌒´     /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j
912在日は立派な日本人です ◆CAgEU2NTKA :2006/12/27(水) 19:11:37 ID:jx7N0ftl
マリオ2のことか
913名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 13:01:25 ID:SkS/qygo
そんな都合よく
次から次へと新しいアイデアが出るわけねえだろ?

実際マリオ3から進化してねえ
百派譲ってSFCマリオから進歩してねえ
914名前は開発中のものです:2007/01/01(月) 10:37:14 ID:yT3kWXwe
>>913

…マリオ3ってファミコンじゃん……。
あえて言うのも恥ずかしいけど、任天堂は『ゲームを卒業できないオッサン』を
マーケティング上のターゲットにしてるわけでないですよ。

いわゆるゲーマー層から一見ヌルく見られるゲームでも、実はすごくよく考えられてる。
よくもまあ数百万本売れるソフト作るよね。悔しいけど才能(クリエイティブ)だな…。
915名前は開発中のものです:2007/01/01(月) 10:40:33 ID:RTjvj3k/
>>914
才能とか言うと才能ない人たちが噛み付きますよ
916名前は開発中のものです:2007/01/01(月) 10:45:39 ID:M8Hm7fmY
任天堂の続編は綺麗な続編
917名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:31:07 ID:4UyxYH5p
>>913
マリオ64とか今までとは別もんじゃん。
918名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:37:27 ID:sOINBY68
似たような商品が山ほど出てくるって脳トレのこと?
919名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:37:53 ID:9it9vkrf
ゼルダとか前作の1.5倍ってレベルじゃねーぞ!
920名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:40:43 ID:BFPzf2vc
ちょっとできた人間かと思ったら中身はクタと変わらんな
921名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:46:24 ID:6pCpDjBB
驚きはない、が望む部分の一つではある
そういう意味だろ
お前ら必死すぎ
922名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 06:11:46 ID:2R/tzFDj
昔、SFC・N64・64DD・GC・GB・GBC・GBA・VB・PS・PS2
MD・MD2・MCD・32X・SS・DC・PCE・ROM2・DUO-R・FX
WS・WSC・NGPC持ってたんだよ。ソフトもいっぱい。
でもなんかもうどれも同じようになってきて、疲れて
タクティクスオウガ用にSFCだけ残して全部売っちゃった
んだよ。

ゲームに対する興味が失せて数年経過して…。Wiiは
買っちゃったw


923名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 07:12:21 ID:8ytO7+ox
MD2?

3DOカワイソス (´・ω・`)
924名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:51:45 ID:I84x8zOV
失敗を知ってる者は強いな
925名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:57:11 ID:2R/tzFDj
926名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:39:21 ID:8ytO7+ox
全然聞いた覚えがなかったんだけどマイナーチェンジなのね
ファミコンに対してのAVファミコンみたいな物か。
927名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 02:54:34 ID:l7+s+udn
ローグギャラクシーのことか?
928名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:48:22 ID:0cMDOt0v
>>864
>だいたいタッチペンなんてイマイチ失敗してるし
>脳トレだって元は書籍で出てたやつパクってるだけ

どこが失敗しているのだが・・・・。
今まで一切ゲームに興味が無かった人に
これだけDSが浸透しているのは何故なのでしょうか?
ブームを起こしたせいもあるけど
やっぱタッチペンと思う。
従来のコントローラの操作なんて
説明書を良く読んでも、慣れるまでに相当苦労するはず
書く動作は誰でもする訳でしょ?




929名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:53:30 ID:yzHnrgjm
928が良い事言ってる希ガス
930名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:55:08 ID:ZD1JVfzq
つか、その書籍を書いているのも同じ人だって理解しているのかね。
川島隆太教授といえば、介護の現場に少しでもいたことのある人間なら誰でも知ってるくらいの有名人だぞ。
931名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:56:55 ID:703MkFjR
何が「驚かないでしょ」
だ、ばーか
普通に驚くっつーの
ゲーマーの取り合いから逃げて、一般人を狙ってる任天堂は一生糞グラの糞体感ゲームでも作ってろ
932名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:00:46 ID:r3bBOd58
うーん
俺はゲームに驚きは求めてないなぁ
楽しさは求めるけど
933名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:01:51 ID:jSOPOGuc
マリオに何でもかんでもやらせてる奴が言うかって感じもするが
934名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:06:48 ID:r3bBOd58
ゴルフやってたマリオがサッカー始めた時はまあ驚いた。
もちろん悪い意味で。
935名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:10:49 ID:ZD1JVfzq
マリオがサッカーを始めた頃には、もうゴジラが相撲を取っていたような記憶が。
936名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:17:29 ID:0cMDOt0v
>>930
理解しているよ。
しかも任天堂はパクっていないし。
日本テレビの番組で言っていたけど
実際、互いに多忙で開発の人間と会ったのは
1回だが2回だとか


937名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:19:35 ID:FuUNDw19
岩田の言ってることはオレがずっと感じてたことなんだよ
938名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:28:44 ID:r3bBOd58
誰だお前は
939名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:55:19 ID:2zIm/Snj
SCE・クタラギ氏「あなたは、1日で飽きるゲームを買いたいですか?」
SCE・クタラギ氏「あなたは、グラフィック表現力が退化したゲームで遊びたいですか?」
SCE・クタラギ氏「あなたは、最近の携帯電話ゲームよりもショボイゲーム1本に500円も出せますか?」
SCE・クタラギ氏「あなたは、幼児〜小学生低学年向けのゲームで、楽しめますか?」
940名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:12:30 ID:s+WENqH8
>>939
−一日で飽きるゲームかどうか、買う前に分かれば手にも取らないけどね、でも実際買って初めて気がつくでしょ?
−今の次世代機はどれもPS2よりグラフィックは進化してるし、その理屈ならGCやXboxはもっと売れてたよね?
−ショボイかどうかは所詮主観だよね?あと、少なくともVCのガンヒーは携帯電話のIFじゃ快適に遊べないでしょ?
−小学校低学年向けって、TVゲームでは銘打ってないよね?ボードゲームには対象年齢が書いてあったりするけど。
  大人向け子供向けの判断基準を自分で作って他人に押し付けてるのは君じゃないの?
941名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:21:36 ID:eR3Arsgw
>>940
興奮しすぎ
落ち着け
942ちんぽこちゃん:2007/01/16(火) 02:02:54 ID:Nd9XAQE0
>>941
940のどの部分を読んで興奮していると決め付けているのか説明してください。
943名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 02:25:11 ID:uCwmlF4x
だから任豚はきめえって言われるんだぞ坊主

ひとつ言わせてもらうとマリオのスポーツ系はくにおのパクリ
スマブラも運動会の格闘と格闘伝説のパクリ
944名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 02:25:46 ID:xdgDOKWn
駄菓子屋のターゲットは子供だろ?それと同じ。Wiiはガキ向け。そんなことない!というやつはでっかいガキかちっちゃいオッサンだな。
945名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 02:52:08 ID:PxO0D4Pd
キングスフィールドならむやみに広くなっただけでも許せる。
ffならフリスビーにする。
946名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:26:30 ID:PryNvl7v
>>944
これがゆとり教育ってやつか
947名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:27:53 ID:Nd9XAQE0
>>944
Wiiって駄菓子屋でも売ってるのか?
すごいな任天堂
948名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 04:05:35 ID:07eOQ8pU
TES4から5で1.5倍のマップなら正直驚く
むしろ一万でも買う
949名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 04:30:02 ID:u1/p/dPO
キャラクターが増えてマップも足されればそりゃ驚きはしないかもしれんけど
買うでしょ。BDwktk。
950名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 04:32:07 ID:Nd9XAQE0
>>948
実際、マップみたいな巨大なものが1.5倍程度じゃ言われても実感無いと思うよ。
951名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 06:08:41 ID:Wbpdosfl
むしろ奇抜さだけ狙って、前作よりも作りこみのないメイドインワリオに呆れたんだけど。
内容に関係ないダーツをいれちゃうあたり、マップを1.5倍にするよりもくだらないやり方に思ったけど。
952名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 06:22:22 ID:OR4oqgTI
ポケモンのことかあーー
953名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 06:44:52 ID:Ep7oHXuX
グラ重視でゲームやりたいなら360買えばいいのに?
wiiは万人向けで良いが売れ続けるかは見当つかんがw
PS3は無理っぽいしねえ。

正直、据え置き終了して携帯ゲーム機の時代だよ。
ゲームセンターから家庭用据え置き機に人が移ったように
携帯機への移行が起きてるんじゃない。
954名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 06:48:50 ID:c3I3wNk6
GC1.5の事かと思ったわ
955名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 07:23:42 ID:bCwPx0uF
>>947
君は少し面白い
956名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 07:33:38 ID:GeOnRuBN
任天堂ってころころ意見を変えるから信用できない
957名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 07:47:56 ID:9KxmU3lh
ソニータイマーある計算機は信用できない

どうしよう
958名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:10:04 ID:z0dOR9Mr
>任天堂ってころころ意見を変えるから信用できない
hagedou
959名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:13:00 ID:2nHfeAa5
まさにゼルダの事だな
960名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:15:23 ID:RqLcHCPr
>>958
sine
961名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:20:24 ID:kjCA95Nt
>>953
360なんていつ売れ始めるかすらわからないじゃんw

携帯ゲーム機移行については同意。
962名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:28:03 ID:W/MPY1O3
>>953
まだ1年たってないからWiiも安泰というわけではない。既に1年たった360は
これ以上は伸びない。

それに携帯機は昔と状況はかわってない。
963名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:34:12 ID:N+mP0LKY
へーっ、普段ゲームやらない人々が購入してるのに変わってないんだ。
964名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:43:27 ID:r6skK23s
ワロス
任天堂勘違いしすぎwww
965名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:48:11 ID:nYXuNrhp
興味本意で買っただけのWiiが半年先も同じよーな状況なわけがないが。
飽きやすいからな日本人は。
966名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 08:55:35 ID:kWNI+xeb
>>20
任天堂がライトを捕らえたのはDSLが最初だよ
967名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:41:08 ID:d0lGEYZ4
任天堂って任豚が持上げるほ良い企業だと思えないんだよなあ
ほかがだらしないから暫定で君臨してるだけって感じ
ゲーム業界にメシアは現われないのかな
968名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:21:57 ID:HQVrM2VM
>>967
オレも妊娠は嫌いだが任天堂は凄い会社だと思うぞ
あのSONYやMicrosoft相手に互角に戦ってるんだからな
素直に凄い
969名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:39:26 ID:+RHxUj0y
wii飽きちゃったんだけどどうすればいい?
ゼルダとwiiスポーツしか持ってないけど。欲しいソフトが少ないんだけど。
おすすめあったら教えて。何が面白い?
970名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:57:51 ID:5fBCAX/V
>>969
GCの良作買え
971名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:03:05 ID:Zwgu1wER
難しいことはよく分からないが

DS:売りきれ
PSP:カワイソス

これは間違いないよな?
972名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:06:48 ID:W/MPY1O3
>>963
普段ゲームやらない人が携帯機を購入してるのはゲームボーイ時代も同じ。
何事でもそうだがマスコミの記事に惑わされるな。過剰な表現したり大げさ
に書いたりするからな。
973名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:09:42 ID:kCv20wLL
>>971
間違いないとおもうぞ

Wii:
PS3:

誰かこれ分かるか?
974名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:12:59 ID:myFJjEn0
>2、3、4、5……と、どんどん続編が増えてゆく。

任天堂っていっつも自分らのことを棚にあげるよな。
975名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:13:50 ID:E7g0j1p/
976名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:16:15 ID:5fBCAX/V
>>974
お前は前後の行が読めないのか?
それともわざとか?w
977名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:23:15 ID:BDdgOLNv
逆に狭くしたら驚くんじゃね?
sonyのサプライズはそこにあるわけよ。
978名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:48:08 ID:aaKpaBh4
>>974
>いっつも棚にあげてるよな

さぁその『いっつも』のソース全部出せ
979名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:55:21 ID:PtHDkWC1
・・・任天堂が続編ばかり作ってるじゃん。

マリオカート
マリオテニス
マリオゴルフ
マリオパーティー

ポケモン ダイヤ ルビー 赤 緑 ようわからんが(汗)


ハードが出るたびに タイトル最後に64だのGCだの。。。
任天堂 マリオに頼らず新しいソフト開発しろ!!
980名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:57:48 ID:aaKpaBh4
>>979
・・・・・ちげぇよ。
棚にあげてる発言集を出せっつってんの(´・ω・`)
981名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:58:00 ID:EEVS5yPz
任天堂にもそういった側面がなかったとは言えない、って言ってんじゃん。


あ〜、馬鹿ばっか。
982名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:58:11 ID:pdutv0M5
>>979
だから、「脳トレ」とか「NINTENDOGS」とか出してるじゃん。
知らないの?
983名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:01:57 ID:wTlwvtaV
「続編"ばかり"じゃいけない」と言ってるんだから
この場合必要なのは「任天堂が続編を出してたソース」じゃなくて
「任天堂が新規タイトルを出していなかったソース」だぞ。
984名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:05:01 ID:aaKpaBh4
あ〜、なんかもうどうでも良い。
985名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:11:53 ID:5fBCAX/V
任天堂叩きって、前後の文を無視して叩きやすいとこだけ抜き出すんだな
「任天堂もそういう側面がなかったとは言えないし」って書いてるのに、鬼の首とったように「任天堂も続編出してる!!」ってw
986名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:28:04 ID:AJl5ZUJf
マリオがついてるだけで内容まるっきり違うじゃん。
987名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:32:40 ID:aaKpaBh4
ディズニーに『ミッキーばっか使ってんなよ』
って叩いてる奴みたいなもんか。
988名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:33:26 ID:WmcAVtDr
叩きっていつもどんな内容でも同じだなw
重箱の隅しかつつかないw
全体を見てない

国語の勉強し直してこいw
989名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:33:54 ID:zhGLWzqP
>>987
すごくわかりやすい説明をありがとう
990名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:49:51 ID:Ku+tTE9x
>>987
分かりやすすぎ
991名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:22:22 ID:lhzF13EZ
>>985
つPSP□ボタン
992名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:52:40 ID:3dHVcd8b
デカマップ大好き
993名前は開発中のものです
結局このスレって
「任天堂も続編出してるじゃん」

「それだけじゃ駄目だって言ってるだけだろ」
の繰り返しで終わったねw