【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ31【神主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
主に東方シリーズを中心としたZUN氏の音楽について語るスレです。
アレンジの話題もOKです。

上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

上海アリス幻樂団アレンジ曲リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-music.html

東方幻想音樂館@「裏にも無い真実」 ([ENTER] → [東方幻想音樂館])
ttp://www.geocities.jp/rtnnj125/

東方同人CDwiki
ttp://www16.atwiki.jp/toho/pages/1.html

東方CDデータベース
ttp://www.jv44.info/cddb/

【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ30【神主】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204025028/
2SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 13:31:38 ID:968SD+/S
過去スレ
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ29【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1202991788/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ28【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201793203/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ27【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1200573235/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ26【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199845756/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ25【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199131250/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ24【風神録】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1198071455/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ23【秘封倶楽部】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1196599158/
【東方】ZUN氏の音楽のアレンジを語るスレ22
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1194993792/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ21【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1193153023/
3SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 13:31:59 ID:968SD+/S
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ20【神主】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1191059923/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ19【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1188902077/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ18【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1187256105/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ17【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1184475545/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ16【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1182437636/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ15【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1181057918/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ14【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1179675254/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ13【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1176763676/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ12【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1173765920/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ11【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1170759555/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ10【神主】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167966530/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ8【神主】 (実質9スレ目)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164791573/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ8【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1158816789/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ7【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1153914145/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ6【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149307830/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ5【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1143658013/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ4【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138517444/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ3【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129287233/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ2【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1122434445/
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ【神主】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115452133/
4SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 13:32:19 ID:968SD+/S
【注意!】
・書き込む前にテンプレを読んでおいてください
・東方アレンジCDの話題もOK
・荒れるので割れ(違法なダウンロード)についての話題は禁止。CDはちゃんと買いましょう
・質問をするときは必ずレスを良く読みましょう
・動画サイトへのURL貼り付けは荒れる可能性があるので、なるべくしないでください

【Q&A】
Q,CDはどこで買えますか? 
 A,コミックマーケット、例大祭、サンクリなどの即売会や、
  虎の穴、メロンブックス、ホワイトキャンバス、あきばおーなどの同人ショップで買えます
Q,これだけは聴いとけってCDある?
 A,人の好みの問題なので一概には答えられませんが、本家CDは聴いておいたほうがいいでしょう。
Q,○○が売り切れなんですが、どうやったら手に入りますか?
 A,売り切れてても再販する可能性があるのでサークルのページをこまめに確認。絶版なら
  近くの中古ショップやヤフオクで手に入る可能性があります(ただし元の値の何倍も掛かるかもしれないので
  お勧めしません)。通販では売り切れでも、店の方には在庫がある場合もあります。店員さんに聞いてみましょう。
Q,CDが手に入らない・・・俺は割るぞーッ!! ジョジョー!!
 A,キミが!泣くまで!殴るのを止めないっ!!
Q,あなたは今まで買ったCDの枚数を覚えているの?
 A,13枚。私はレコード派ですわ(大嘘)
5SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 13:33:59 ID:968SD+/S
ここまでテンプレです。
……前スレだけh抜けてない(´Д⊂
6SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 13:40:57 ID:vIZXLsLq
乙です
7SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:01:55 ID:yns9M5Su
いちもつ
8SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:06:14 ID:Mqlw3Ot2
>>1乙ー
別に2ch内ならh抜かなくてもいいんだぜ
専ブラ使ってるからあんまり関係ないしなぁ
9SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:11:10 ID:szlNJEkR
風神少女のサビがなにかの音楽ににているのだが・・・、なにか思い出せない。
この喉に弾幕がつまったようなイガイガを誰か取り除いてください!!!
東方の何かの曲だったような・・・アァァァァァー
10SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:14:18 ID:rLR+8NWL
>>1
乙かレイマリ

昨日のCROW'SCLAWはヤバかったなぁ
11SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:37:47 ID:KfQAieB8
CROW'SCLAWが一番よかったとおもってるのは俺だけじゃないはず。

12SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:39:00 ID:968SD+/S
>>11

メンバーも実際の演奏も凄かったわ。
13SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 14:46:39 ID:24uvo6Mg
SOSも素晴らしかったよな!
上海紅茶館のアレンジが素敵すぎて、絶対CDが出たら買おうと決めた
幽霊楽団アレンジも良かった。今年の演者のクオリティの高さは異常
14SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 15:12:31 ID:XRrN1+2N
早くブートあげろや
待ちくたびれてるぞ
15SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 15:21:53 ID:EBsJ2zkG
>>9
妖々夢のエンディング曲の中盤あたりとか
16SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 15:43:56 ID:erHLJhpv
>>11
マジで!?
行けなかったけどDVD期待できそうだ。
ギターもだけど通天氏のプレイも見たい。
17SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 15:58:49 ID:InOXwbNZ
そう言えば変なウサギの頭が邪魔で通天が見えなかったな
通天を見に川崎まで来たのに
18SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 16:25:14 ID:+WApkDkk
>>5
2ch内へのリンクだったらhを抜く必要性はそれほど無い。
19SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 17:33:45 ID:3QinrwJO
>>18
「http」が多すぎると書き込めないんだが
20SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 18:58:31 ID:0n7nDZGP
                  _,,.. -─- 、.,_
           _,. ‐''"´  ̄ヾ´       ヽー‐- 、,_
        ,. <       _,,..ゝ-‐─- 、.,  )     `ヽ、__
      ,. '"´  `ソ-‐ァ、'"´   _,,....,,_   ∧`ヽ、    ノ´ `ヽ,
    ,.'´    _ノ _,,..-─、''"´::::::_:::::`':..、∨   `ゝ、'´      ' 、
   ,.く.,,___,,.. -ァ'、ノ´r‐、-ァ'´:::ヽく)く)く)ェィメン>,、, / |  ヽ.       ',
 /     ノ〈 /!∧'`'y'::::::::';::::::::::::::::::`ヽ、::::';::::::ヽ, !   `i'ー、_____ノヽ.
/   ___,/  ト'_ _,ア:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::::::::::`':.、   ∧ i      ':,
'"´   '!  rン:::i/:::::::::::::::::::::::!::::::::::!::::!::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::':, /  ', !       i
 ,.、_   ノ  /::::::::::::::::::::::ノ:::::::;ハ:::::::;'::__L:::::::::::::::::::Y:::::::::::::',  / !       |
/  `Y´〉 ,'::::::::::::::::::::;:':::::::::;' !::::/!::_」_:::::!:::::::::::::::';:::::::::::::i .∨  '、     ノ!
'    V  !::::::::::::::::::/::!‐-/  レ' ァ'"7,ハゝ!:::::::::::::::i:::::::::::::! /|   )ヽイ´  i
    !.  ';::::::::::::::ノ::::ァ'i'ヾ,     .ヒ__ノ .ノ::::::::::;:イ:::::::::::::ハ |   !/´    !
    ∧.  '、:::::::::::;:イ i ヒ!_)      ,.,.∠:;__;:ノ::::::::::::::::;':::::`ヽ.  ,'      |
  /! 〉  `ヽ(:::::::i,.,.  '        /:::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ.!      ,'    素敵な>>1に乙するわ
 ノ  Y   ノソ::::::::7、    くi´ ̄)  /:::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::',    /i
'´   |  ,.:':::::::::::::::::::::`>、,  `   ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   / |
    ! ;':::::::;:'::::::::::::(::::::::::!`ヽ-rァ ´ '、::::::::::::!:::>'"´`ヽ、:::::::::::ノゝイ   ノ
   _ノV '、:::::i::::::::::::::::::`ヽ;:::_;:「7ー「7´彡ゝ、;_ノ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽイノ /   //
レ'"´   !  `ヽ、;:::::::::::ン"´:.:.:ゝミ彡ン、 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.(、`ヽ、 ‐'" .,'
.|     !    )::/r'^x:.(ノ)╋ノOヽ():.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:(__ノ:.:.:.rヘ)    i
..'.,   .ノヽ、  r'く:.:.:(ノ:.:╋ァ''⌒ヽ;╋!:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:__r'´ヽノ、   ノ
  '、/  ハ「>;ヘ::.X.:.:.:.:.:.:.',!「/ !,ハ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.X:.:.:.!-‐'´    V-‐'7´
   ヽ、ノ /   Y、.:.X:.:.:ゝ'ー‐'ン:.:.:.:.:.__ノ、:;___r-‐'ヽ,ァ'"´;ヽー、 ! /
     ゝ'´,. -‐--、」>、/:.:.;':.:.:!:.:.:.:.';:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.::.ヽ, /i  /i  ハ`ヽ, 
21SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 20:48:10 ID:uQYLBe/Y
AA貼るなカス
22SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 20:50:59 ID:E1LZiVgS
スレ立ててから埋めろヴォケカスども
そんなんだから貴様らは底辺組なんだよ
23SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 20:56:23 ID:HgsgXfHa
前スレのTAMUSICの言動がどうの〜って何なの?
24SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 20:58:30 ID:/xsO6nH5
言動以前に性格があれだ。とりあえずHP見ればわかる
25SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 21:59:56 ID:Ff/Eq+cG
昨日はやっぱCROW'SCLAWが良かったな

・・・まあイノコリングナイトだったが
26SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:01:23 ID:Vo9iA2h5
TAMUSICは打ち込みコラボよりも弦奏楽団だけの演奏のほうが好きだな
東方バイオリン6とか良かった
27SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:21:20 ID:EBsJ2zkG
>>25
昨日の一番といえば、童祭だな。
28SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:38:15 ID:GjMYUkMk
FNのSOSって誰だったん?
29SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:57:54 ID:dIZvncqI
初めて見る人達だった
鯛の小骨の曲もやってたらしいからそっち系の知り合いじゃないかな
30SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:59:44 ID:lkzQIKPH
本当に今回が初露出だったみたい。
気合入れてJAZZやってる人たちだった。演奏は即興だったし。
31SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 00:07:51 ID:SNtLl9wW
>>27
童祭やったのか!
kwsk
32SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 00:28:08 ID:i8csj/EL
SOSってJAZZなんでしょ?
ベースはウッドベースだった?
33SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 00:35:02 ID:a+cApgu1
でっかいコントラバス
34SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 00:51:30 ID:i8csj/EL
それをウッドベースというんだ
ウッドベースでやったんなら見に行けばよかったなあ
35SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 01:04:45 ID:BMqzNxoM
>>31
いや…神主が出てくる時に流されただけの話だが
でも実際神主とセットで聴と、とんでもなく壮大であり優雅であり凄かった。
会場の雰囲気も合わさって感動したわ
36SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 01:58:27 ID:3+DVZslz
岸田の新曲もよかった
例大祭が楽しみだぜ
37SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 03:11:59 ID:R14AX4e9
コントラバスがでっかいってどういうことだよwww
38SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 03:29:13 ID:LO2dvZWh
FN2008に行った人に訊きたい
神主の誕生日って3.15だったの?何歳になったのかも気になる
39SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 03:35:35 ID:N6NlYmYL
>>38
明々後日誕生日っていってたから18日だと思う
誕生日はFFで言う死の宣告だって言ってた
40SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 06:43:04 ID:GiCpa6i4
酒でエクステンドするみたいだけどな
41SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 11:29:30 ID:LgxjkNkE
夢消失のサビがどこかで聴いた事があるような…
これもなにか元ネタがあるのかな?
42SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:04:11 ID:BMqzNxoM
>>41
どことなく天空の城ラピュタの曲っぽい
と 俺は思た
43SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:25:38 ID:dV2DIg15
インスパイヤは最近だと神さびた古戦場のイントロが
メタルマックス2のボス戦まんまで笑ったなw
44SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:41:39 ID:hI1rqVO+
>>41
俺はポーリュシカ・ポーレを連想した

というか興味しんしん丸のOPを思い出した
45SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:44:20 ID:ljRlbse9
それはそこまで似てなくないかw
46SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:44:47 ID:ljRlbse9
45は>>43
47SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 13:43:40 ID:53k1RLIl
>>241
雫のトゥルーエンドじゃないか?
48SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 13:51:44 ID:53k1RLIl
安価は>>41だった;
49SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 14:40:47 ID:6l8JAwu/
月時計の一部のフレーズ聞くとDokkenが再生される
本当に一部だけど
50SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 15:44:31 ID:+13mDLbF
イオシスの曲はインストで聞くと案外良いもんだね。
51SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 17:39:13 ID:nfvhxeH2
幻奏祀典2ってプレミアついてんの?
さっき店に売りに行ったら5000円で買い取ってもらえたんだ
売らない方が良かったのかなぁ…
52SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 17:40:25 ID:hXZK16ft
cradleほどじゃないが同じ扱いだと思う
53SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 17:41:03 ID:OVR13Az6
                  _,,.. -─- 、.,_
           _,. ‐''"´  ̄ヾ´       ヽー‐- 、,_
        ,. <       _,,..ゝ-‐─- 、.,  )     `ヽ、__
      ,. '"´  `ソ-‐ァ、'"´   _,,....,,_   ∧`ヽ、    ノ´ `ヽ,
    ,.'´    _ノ _,,..-─、''"´::::::_:::::`':..、∨   `ゝ、'´      ' 、
   ,.く.,,___,,.. -ァ'、ノ´r‐、-ァ'´:::ヽく)く)く)ェィメン>,、, / |  ヽ.       ',
 /     ノ〈 /!∧'`'y'::::::::';::::::::::::::::::`ヽ、::::';::::::ヽ, !   `i'ー、_____ノヽ.
/   ___,/  ト'_ _,ア:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::::::::::`':.、   ∧ i      ':,
'"´   '!  rン:::i/:::::::::::::::::::::::!::::::::::!::::!::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::':, /  ', !       i
 ,.、_   ノ  /::::::::::::::::::::::ノ:::::::;ハ:::::::;'::__L:::::::::::::::::::Y:::::::::::::',  / !       |
/  `Y´〉 ,'::::::::::::::::::::;:':::::::::;' !::::/!::_」_:::::!:::::::::::::::';:::::::::::::i .∨  '、     ノ!
'    V  !::::::::::::::::::/::!‐-/  レ' ァ'"7,ハゝ!:::::::::::::::i:::::::::::::! /|   )ヽイ´  i
    !.  ';::::::::::::::ノ::::ァ'i'ヾ,     .ヒ__ノ .ノ::::::::::;:イ:::::::::::::ハ |   !/´    !
    ∧.  '、:::::::::::;:イ i ヒ!_)      ,.,.∠:;__;:ノ::::::::::::::::;':::::`ヽ.  ,'      |
  /! 〉  `ヽ(:::::::i,.,.  '        /:::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ.!      ,'    素敵な>>1に乙するわ
 ノ  Y   ノソ::::::::7、    くi´ ̄)  /:::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::',    /i
'´   |  ,.:':::::::::::::::::::::`>、,  `   ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   / |
    ! ;':::::::;:'::::::::::::(::::::::::!`ヽ-rァ ´ '、::::::::::::!:::>'"´`ヽ、:::::::::::ノゝイ   ノ
   _ノV '、:::::i::::::::::::::::::`ヽ;:::_;:「7ー「7´彡ゝ、;_ノ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽイノ /   //
レ'"´   !  `ヽ、;:::::::::::ン"´:.:.:ゝミ彡ン、 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.(、`ヽ、 ‐'" .,'
.|     !    )::/r'^x:.(ノ)╋ノOヽ():.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:(__ノ:.:.:.rヘ)    i
..'.,   .ノヽ、  r'く:.:.:(ノ:.:╋ァ''⌒ヽ;╋!:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:__r'´ヽノ、   ノ
  '、/  ハ「>;ヘ::.X.:.:.:.:.:.:.',!「/ !,ハ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.X:.:.:.!-‐'´    V-‐'7´
   ヽ、ノ /   Y、.:.X:.:.:ゝ'ー‐'ン:.:.:.:.:.__ノ、:;___r-‐'ヽ,ァ'"´;ヽー、 ! /
     ゝ'´,. -‐--、」>、/:.:.;':.:.:!:.:.:.:.';:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.::.ヽ, /i  /i  ハ`ヽ, 
54SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 18:43:10 ID:BMqzNxoM
>>51
4000円くらいの価値はあるんじゃないかな
損はしてないと思うぜ
55SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 19:14:09 ID:LTXbeKSU
妖蝶乱舞みっけたけど6800円だった・・・
彼岸花葬は1500円で売ってた店なのにorz
56SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 19:22:37 ID:hXZK16ft
再販はしないと潔く言ってくれるのはいいんだけどやっぱり哀しい
57SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 20:07:17 ID:Zx1ZCIem
逆に俺がよく行く店は妖蝶乱舞が3000円で彼岸花葬は4200円だったな
58SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 20:17:44 ID:lacn9skq
数ヶ月前だが、妖蝶乱舞が630円で彼岸花葬は5250円だった。
妖蝶乱舞上がったんだなぁ…。
59SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 20:35:57 ID:1djml41p
最近朧夢紅月1000で買えたが、あと半年後はどうなってるか
60SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 21:44:19 ID:IUDcdBzt
ふらっと立ち寄った中古店で妖蝶乱舞三枚売ってたうちの一枚を
ほぼ元値で入手できた俺は運が良かったんだな。
彼岸花葬なんざ売ってるとこ見たことねーぜ
61SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 21:57:01 ID:kF4v+3Al
彼岸花葬ほしいのう
62SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 23:14:36 ID:YdZZDk4s
彼岸花葬のアレンジってすげぇ変態的だよな。
始めはとっつきにくいけど、聴き込めば聴き込むほどクセになる。
六十年目の東方裁判のアレンジは、これに入ってるヤツが一番好きだ。
63SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 23:18:01 ID:xE2Ke39d
そうやって皆プログレの深い海へ沈んでいくのだった・・・
64SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 23:42:26 ID:a+cApgu1
変態アルバムが増えますように
65SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 00:04:43 ID:SK1KbU3y
ケチャに日の目が当たる時がやっと来たか
待ちわびたぞ
66SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 00:10:35 ID:IurHxR5X
ケチャは変態じゃないぞ
馬鹿にすんな
6757:2008/03/18(火) 01:45:18 ID:+QnPepsi
ところで彼岸花葬が4200円だったら買ってもいいかな
68SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 01:49:09 ID:rzbCeSp2
とりあえずヤフオクの相場よりは安いと言っておく

それにしてもお前のIDコーラだな
69SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 01:55:31 ID:+QnPepsi
じゃあ今度nexでも飲みながら買ってくるか
70SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 01:55:36 ID:a9VVUzmZ
>>62
実際、彼岸花葬は出た当時はあまり反響なかったよな
花映塚の曲自体が微妙な評価だったということもあるし、
Demetoriも東方では無名だった頃でUI-70の妖蝶乱舞みたいな方向性を期待してる人が多かったんだろう
71SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 02:37:48 ID:CKqzhx2i
例大祭向けにプログレアルバムを作ってるんだけども需要面で不安な俺が通りますよ
彼岸花葬は超ダイスキ
72SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 02:46:51 ID:OurcqEai
クロスフェード聴いてもよくわからないので出た当時はスルーしてた
食わず嫌いはよくないな

同じく食わず嫌いだったCROW'SCLAWのCDを衝動買いしてみたが、矢鱈と渋いんでこれも一般受けは悪そうだ
73SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 02:51:52 ID:KU5lim9Y
彼岸花葬の魅力はクロスフェードじゃあ絶対伝わらない気がするwww
74SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 02:53:53 ID:p+Mliibt
>>71
期待してるぜ
75SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 05:46:15 ID:SNjkw9l9
先刻砕け散ったFragile Onlineはちょっと出てくるのが早すぎたんじゃないか
東方アレンジが多様化した今なら多少受け止められ方が違ったろうに

>>71
AnekdotenとかPaatosみたいなの期待
76SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 07:10:24 ID:aGhVLfWq
彼岸花葬をジャケ買いした昔の俺GJ

一緒に岸田教団のSUPERNOVAを同人音楽スレで勧められて、初めての通販で買ったのはイイ思い出だ。

以上、チラ裏。
77SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 08:04:44 ID:IXwKiltU
>>71
メタル/プログレだったら俺は買ってくぜ
78SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 08:38:50 ID:IXwKiltU
>>71
まさかとは思うがおまいYSか?w
79SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 08:43:18 ID:J3UjreyK
@のYSので普通に感動したからYSならwktk
80SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 15:09:12 ID:ehPs+njj
>>71
プログレか
あんまり売れそうなジャンルじゃないけど頑張れ

売上だけでいうなら
適当に電波曲をおにゃのこに唄わせた方が多分売れる

長く続けるのは難しいだろうけど
81SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 15:14:37 ID:bxvYSMk2
今オケアレンジつくってんだけどこうがちがちのオケじゃなくて
大衆が聞きやすい崩したアレンジなんだけど買ってくれる人いるかな?
82SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 15:45:36 ID:A9M1LFm0
DTMでガチガチのオケなんて出来るわけないんだから崩した程度で良いよw
同人でガチガチのオケCDが作れたならそっちの方が希少価値とクオリティの面から言って明らかに売れるだろうけど
83SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 15:50:40 ID:bxvYSMk2
いやなんというかニコ動にあげられてるようなやつもオケが大好きな人からしたら
かなり崩れてるんだろうけどもっともっと崩した感じのやつですね。
とりあえずやってみよう、ありがとう。
84SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 16:14:43 ID:+9jA3av3
おまえが「何故」「大衆オケを」「東方で」作るのかのはっきりさせておいたほうがいいよ
単に作りたいから、でも構わないけどその場合よほどクオリティが高くない限り埋没するからね
85SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 16:41:13 ID:/l9mmvbu
>>84
ふと気になったんだが音屋って皆ただ
作りたいから作ってるんじゃないのか?ww
それ以外に理由あるの?www
少なくとも俺はそれ以外理由ないわけだが
他にどんな理由あるのか詳しく。
86SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 16:46:39 ID:rzbCeSp2
同人ってのは人に合わせすぎたら駄目だと思う
87SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 17:12:01 ID:H7b6fhhc
ただお金が欲しいから作ってる人も居ますよね
88SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 17:16:51 ID:/l9mmvbu
べつにいいんじゃね?
それこそ同人だからこそできる自由でしょ
89SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 17:21:16 ID:rzbCeSp2
それが良く思われるかどうかは別だけどね
俺としてはアレンジのジャンルの幅を広げて欲しいな
90SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 17:58:23 ID:7P8YRyyi
>>89
おk まかしとけ
91SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 18:13:52 ID:AICL5fVR
>>85
人間、人それぞれだから、皆がどうかと言われるとなんとも言えんが、
俺は誰よりも俺が聞きたいから作るだけだ。
92SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 20:13:08 ID:r6Txn4go
またオケか
93SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:05:41 ID:YyhgBH8K
>>87
IRONとかな。
岸田も全開でゴロなんだけど、あっちはうまくやってるせいか
全然叩かれないな
94SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:20:02 ID:rzbCeSp2
岸田は旧譜に需要があるんだから今以上に儲けようと思えば再販してる
95SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:36:42 ID:BHXeUSq4
>>70花映塚の曲の評価って微妙なのか〜
六十年目の東方裁判とかフラワリングナイトとか好きだし彼岸帰航とか最高と感じたんだがな…
96SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:42:51 ID:2vnCzMCn
>>93
ソースは?
ってか何回ループさせる気だ
97SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:44:39 ID:ehPs+njj
IRONには期待してたんだけどな
タワレコの週刊ランキングのランカーって触れ込みだったから、
アレンジ界隈にもセミプロ参入かよ!?
とか、勝手に期待してたんだけど
特に特筆すべき点もないロックアレンジでネタにもならん

音楽に詳しい訳じゃないけど、
東方アレンジとだけ見れば、
むしろ元曲通りに生演奏した方がマシって感じに聴こえた

アレンジの方向性が東方向きじゃないのかも知れない

人格がどんなにアレでもアレンジ気に入れば買うから頑張れ
98SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:49:36 ID:Jt8eDrz1
Ironはギターソロパートは確かに巧いし、生楽器多用で構成も悪くない。
G Zeroの稲田姫アレンジは結構好きだった。

けど、メインパートが大人しいシンセばっかりだし、CD二枚はどっちもごく普通なんだよなぁ。
あと曲数と収録時間がちょっと少ないな。
99SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:49:45 ID:OurcqEai
IRONぐらい馬鹿正直だと逆に好感持てるな
一番嫌いなのは
お金なんていりません、どうしても手に入ってしまったお金は東方に貢献する為に使っています
とかいう世迷い言をほざく与太郎

金がいらない?いるに決まってるだろボケ!
100SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:51:56 ID:+9jA3av3
IRONさん、出張ご苦労様です
101SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:52:25 ID:0tdF8rds
確かSSSSはダウンロード販売されてるな。
102SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:53:31 ID:h3MLX5H8
>>99
どぶさんのことではあるまいな?
103SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:54:38 ID:Lb4LPCAO
IRON「こっちは世界規模で、そっちはたかが同人」
104SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:58:33 ID:0tdF8rds
Iron「世界規模の俺がわざわざ東方アレンジやってんだ!この俺に感謝するんだな!」
105SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 21:59:45 ID:A9M1LFm0
>>104
「俺に感謝」とかどぶさんのパクリかよ
106SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:01:19 ID:rzbCeSp2
IRONは肩書きに負けてるだけでいたって普通なアレンジ
107SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:08:16 ID:OurcqEai
さぁ?誰だろうね
綺麗事しか言わない奴なんて最も信用できねーよ
人間なら欲があって当然だ

それでもFNの本音発言でかなり見直した
これでやっと奴のアレンジ入ってるCDでも気分良く聞けるわ

会場でIRONっぽいの見かけたけど本人かな?
108SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:10:58 ID:JQ/G9L4I
なんか痛々しいな
109SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:13:06 ID:rzbCeSp2
>>107
お前には刺さるスレが向いてる
わからないないならチラシの裏にでも書いてろ、な!
110SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:13:23 ID:+9jA3av3
なんかとはなんだ
痛々しいなだけでいいぞ
111SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:13:24 ID:h3MLX5H8
それはそうと、フラワリングナイトでまりおがThank you感謝を歌ったんだが、かなり良かった(ちょっとスローバージョンだった)

歌う前に、神主にこの歌を捧げますと言って、まりおもいいとこあるじゃないかと思った
最後に神主に叱られてたがw
112SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:15:22 ID:HHEnFj3D
正直作っている奴らが金儲けだろうが綺麗事言ってようがどうでもいい
問題はそいつの作ってる曲が良いか悪いかだけ
他の事は関心なし
113SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:20:05 ID:KU5lim9Y
しかし好きでもないのに「金になるから」って理由でCD出してたら
ファンが怒るのは当然だよな
114SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:25:05 ID:SWFuFasQ
アレンジ界隈がそれで底上げされるなら金目的でもいいんだけどな

チラシの裏

アレンジも様々出尽くして現状煮詰まった感がある昨今ですが
某サークルがアニメも製作したことだし、

そろそろ東方キャラでお叱りCDやツンデレCDみたいな企画ものはいかがでしょうか
それが無理でしたら、しゅべすたの人のねちょいシーンの漫画アフレコでも可です

特に銀森様、よろしくお願い致します
115SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:26:31 ID:rRDaQEdZ
微塵もいらねぇ
116SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:28:24 ID:0OiUjjTl
今までにない東方アレンジを試みるものの、実力が足りないようなサークルもいるな。
117SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:30:21 ID:h3MLX5H8
>>114
銀森の月見ヶ丘のうどんげはエロかったな
118SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:33:13 ID:SWFuFasQ
>>117
僕はアリス・マーガトロイドちゃん!
119SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:33:14 ID:0tdF8rds
お兄さんよりかざつにのだったら買ってもいいかな
120SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:36:27 ID:49f4y15f
>>111
なんで叱られた?w
121SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:48:45 ID:h3MLX5H8
>>118
ぉお…銀森には今後も注目だな
いろいろと期待しつつ


>>120
簡潔に言うと、うんこうんこ言いすぎたから(笑)
まりおコールから始まり、会場のみんなでうんk(ry←略した意味ねぇw
う〜ぱちゅり〜みたいなノリでう〜うんこ〜って…


で、最後神主が出てきた時うんこうんこ言いすぎじゃね?といわれ謝るまりお
ちかみにシリアスなムードはこれっぽっちもない
122SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:51:11 ID:J3UjreyK
下ネタ多かったから、コロコロコミック思いだしてたとか言ってたんじゃw
123SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:58:02 ID:SWFuFasQ
まりおさんはホンマ、うんこ製造機やでぇ!
124SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 23:07:22 ID:Uek68aI2
百鬼夜行くらい多彩でぶっ飛んだアレンジをやってほしいところ。
あとにも先にもエレキ鍵盤ハーモニカ使ってるのなんてあそこくらいだよな?
125SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 23:14:37 ID:Qb5DADt+
>>121
サブタイに沿っていくつかポロポロ言ってたね
126SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 23:20:43 ID:rueVVT1J
DVDいつ出んの?
127SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 23:33:46 ID:30kY0/Y8
>>126
例大祭
128SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 23:38:08 ID:Qb5DADt+
C&Cスレでも聞いてたろw
129SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 01:39:32 ID:Pc5IwqeY
C&Cは最後の理性までうんこになってもうおしまいだなww
130SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 11:09:48 ID:Dk0DlBwn
明星ロケットの前奏ナンバガのオモイデ丸パクリでワロタw
131SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 11:23:36 ID:pRe2OTiD
星空ロジックのどれかの前奏も9mmのDiscommunicationの丸パクリだったぞ
132SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 11:45:26 ID:zzfqzcVv
岸田はロキノン厨なんだ。
133SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 12:45:21 ID:sLU8RV+L
この界隈じゃ丸パクリアレンジ多すぎていちいち指摘する気になれん
別にいいけどさ
134SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:08:03 ID:onbZSk4n
そもそも神主自体が(ry
135SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:09:09 ID:EpCogzYe
本人達も割と確信犯な場合があるしねー
特にマイナー系ジャンルの音楽だと元ネタ分かってくれてありがとう的な
東方と戦慄みたく題名からパロディーなのはさすがに少ないけど
136SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:09:56 ID:+y77TFEN
>>133
なんだ別に岸田が珍しいわけじゃないのかw

そういやサンホリでパフュームのコンピューターシティのパクリもあるよなw
137SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:19:03 ID:kB+CipsQ
オリジナルで勝負してるならともかく、結局はアレンジ音楽だしな
138SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:26:51 ID:UIFBocWD
>>137で完結だなー。
同人音楽、しかもアレンジだし変に意識するよりそういうのも楽しもうと思ってるよ。
139SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:34:29 ID:OTVhZ9j6
何度この話題でループしてるんだか
140SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:35:43 ID:+n56pnR6
仕事で二次創作ってまずできないから、同人っていフィールドはそういう意味で凄く面白いと思ってるけど
同人はクオリティ低くて当たり前っていう先入観は萎えるなぁ
141SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:44:00 ID:+y77TFEN
丸パクが容認されるならトレス絵師もおkってことか?スレチだがw
142SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:47:13 ID:UjBWPQAj
まぁパロとかモチーフと捉えて気楽に行こうぜ。
143SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:53:54 ID:OTVhZ9j6
>>141
バキパロの同人誌があったろ。それについてどう思う
144SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 14:04:19 ID:kg7QGS5P
ばかやろう、三秒で買ったに決まってるだろう
145SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 14:55:21 ID:WmUzjd/y
早漏イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
146SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 14:59:03 ID:yCyJVIUg
>>143
おっと、はちくまの悪口はどんどん言え
147SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:07:32 ID:miD9oxi0
ダメだ・・・可愛すぎるww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2681681
148SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:10:30 ID:LWHmk6QZ
神主がいいと言っても、そろそろ限界だと思うんだ
東方系のすべての二次創作に対し、オリジナルのイメージの維持のために
「幻想郷倫理協会」というのを設立して、審査していくべきだろう。
有害二次創作に対し、サークル名と作品を公表し、イベント等での拡散を未然に防止してゆく
真に東方が好きな俺たちにとって、それが使命ってもんだよやっぱ
149SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:13:21 ID:/53hN1iJ
なにいってんだ
俺たちがPTAになってどうする
150SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:19:39 ID:J6C2sccz
コピペにマジレ(ry
151SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:33:58 ID:Q70OCYAN
最初に何処のキ○ガイが言ったのか気になるわ
それとも最初からコピペ用として開発された文章なのか
152SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:49:02 ID:u6HDUJn1
棘民は真顔で言いそうな気もする
153SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 15:57:55 ID:neyh28W3
棘符出だったら笑えるなw
154SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 16:58:00 ID:m6FwwFet
>>143
グラップラー霊夢の事ですね。わかります。
155SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 18:45:46 ID:+y77TFEN
>>143
素で知らんのだが、どううゆうことだ?w
156SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 19:09:07 ID:JP2SUZFv
これ10日くらいまえに見た書き込みだな
157SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 19:56:54 ID:7BvrkR0H
グラップラー霊夢で噴いた
158SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 21:12:35 ID:x2kiqzU6
天空の城ラピュタ「君をのせて」+東方曲のボーカルソングの詳細分かる方居ましたら教えて欲しいなのです。
気になって眠れそうにない
159SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 21:44:38 ID:EWJqF2UH
HELLSING?ってのもあったな、あの流れだと完全に霊夢と魔理沙がかませで死ぬがw
160SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:03:04 ID:6CgP/8/2
トレスというよりわからないようにするのはだめだろ

グラップラーにしろヘルシングにしろシグルイとかにしろ
そういうネタですよとあればいいんじゃね?
〜風オーエンだとか楽しめればいいと思う
161SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:25:41 ID:OTVhZ9j6
岸田の場合いやらしいからといって元ネタ書いてないけど拍手レス見るとちょっと嬉しそうに語ってる
まぁわかる人だけ楽しめってことなんだろうな
162SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:34:28 ID:m6FwwFet
元ネタ知ってたら心の中でニヤリと笑えばいいと思うよ。
163SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:48:07 ID:UewIN3Fx
今日の書き込みは全て読み飛ばしていいな
164SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:13:27 ID:wG/s98bN
最近糞スレ化してきている気がする
165SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:14:48 ID:Q70OCYAN
何を今更
166SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:18:22 ID:6KCIPO+D
ここは数ある東方スレの中でも一番居心地が良かったんだがな…

まあ例大祭前になったら、いつも通りの楽しげな雰囲気に戻るさ
167SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:19:57 ID:jhywpkb8
久しぶりに覗いてみたらやれ金だゴロだパクリだ・・・
これが春休みってヤツかね?このスレももう終わりかな。
168SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:22:04 ID:pRe2OTiD
>>114を見てこのスレは終わりだと思った
169SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:33:55 ID:Hdnz/j/Y
俺はいつでもクライマックスだぜ!
170SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:34:51 ID:5BW/ncyp
>アレンジ界隈がそれで底上げされるなら金目的でもいいんだけどな
まぁこれはな...
171SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:40:08 ID:EpCogzYe
有名バンドに似てるような曲は特定ジャンルの音楽を何百と聴いてる人からすると
「いや○×っぽいのなんて海外のバンドでもいくらでもいるし」で終了の場合が多い
元ネタを知ってたらパチものくささを楽しむくらいの余裕を持とうぜ
172SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:40:30 ID:Hdnz/j/Y
そりゃ通算4000曲以上もアレンジ聴いてれば飽きてくる罠

しかし本家は飽きない本家SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

これが原点回帰か
173SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 23:56:18 ID:RjZ7XxvA
>>114の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日ラウンジでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
>>114の母より
174SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 00:19:05 ID:SxQNU8TM
取りあえず東方アレンジで一儲け企んでる方々に

支持層も多くなって好みが同人的な偏りよりも普遍的になってきた上、
アレンジ人数も多いので、技術も他の追随を許さないプロレベルか今まで出てない方向性のアレンジじゃないと大もうけするのは難しい

しかし、東方ヲタの多くには少なからず萌えに惹かれる傾向があるので
ジャケ絵を萌え絵にするだけで売り上げが変わりますよ
175SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 00:24:28 ID:TkDk0iM8
つまり絵師が曲作ればいいんだな
176SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 00:25:33 ID:RGNkVqR2
岸田は俺の嫁
177SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 00:31:48 ID:+vWvbLXi
デメにもFNの誘い来てたのか
忙しいとは書いてあるけどやっぱり興味なさそうだな
178SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 00:32:14 ID:FkfIxolM
>>176
そういえば岸田さんファミマにいたな…
179SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 01:57:25 ID:WrWu/tBB
CYTOKINEは絵師が曲書いてるじゃないか
180SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 02:03:30 ID:hfA8v0m0
>>179
あれは兄弟だよ、
181SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 02:07:58 ID:TkDk0iM8
ジャケ絵依頼額って売り上げによって変わるのかな
やっぱ先払いかな
いくらなのかな
182sage:2008/03/20(木) 02:11:12 ID:pZcfyqIZ
>>180
あれは脳内弟
183SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 02:23:37 ID:BddSnSoi
もちつけ
そして専パッド……じゃないや、専ブラ入れようぜ
184SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 02:59:01 ID:8FtmUCom
ああああ!!!
東方的夢幻烈歌抄を買っておけばよかった・・・・

ところで、千年幻想郷に竹取飛翔のアレンジでいいのがあるCDはないかい?
185SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:01:10 ID:F2KbFnGG
>>184
岸田教団の竹取飛翔
186SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:09:19 ID:8FtmUCom
>>185
売ってないな・・・
187SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:13:05 ID:Vuq8MlnL
>>184
ZTSの千年
188SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:21:08 ID:8FtmUCom
selfregards2ってやつか?
それにしても最近東方のアレンジメチャクチャ増えたな・・・
189SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:23:16 ID:+vWvbLXi
>>184
その二つが合体したアレンジならスパノヴァ って話しか知らない

竹取物語はどうですか
190SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:24:22 ID:Vuq8MlnL
>>188
それ
191SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:31:48 ID:oUnocvWz
>>189
スパノヴァって岸田の?
竹取物語はもってる。
あれは好きだ。


>>190
もうPC閉じたからあれだけど、どこかに売ってたら買う。
192SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 03:50:43 ID:ln4YPKu8
>>174
技術よりも万人受けするかどうかが重要だと思うが
193SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 04:23:54 ID:NjPcMzjU
原曲の耳コピアレンジに香ばしい二次ネタをふんだんに取り入れた歌詞書いて、
ルックスの良い女に歌わせとけば売れるんじゃね?
どうせキモヲタ相手の商売だしな。
あまねも岸田の所の人もブスだし需要あるだろ
194SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 04:25:09 ID:DK0F+R3w
東方ふゅーじょんdemo+4売り切れそうだったから買ったけど後半の流れ神掛かってんな

便乗して懐かしき東方の血のオススメ聞いちゃう
最近のだとUI-70が良かった。光収容も良さそうだったけど売ってないな・・・
195SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 05:08:52 ID:MUXo6sx4
光収容のあれは光収容にしては珍しい弄り方な気がする
今覚えば、だけど
196SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 09:07:36 ID:gkt0Asnq
>>184
G zeroの竹取

>>194
Festa
197SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 10:05:18 ID:s7TFNWaU
>>194
Floatiaが篠螺氏のアレンジがよさ気。
198SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 10:05:28 ID:KNe4o3Tr
>>194

CatHolicとCradle
199SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 15:31:18 ID:DK0F+R3w
thx!やっぱり最近見かけないだけあって試聴すらできなかったりで厳しそうだなぁ
かろうじてヤフオクにはあるようだし中古になけりゃそうしよう
200SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 19:28:35 ID:sh0/MAbV
鹿児島人には辛い世の中だよなぁ・・・
こんなに良作が紹介されてるっていうのに、店頭に行けないっていう
委託?買い占めました
201SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 19:34:24 ID:6OOsFmbW
チラシの裏にでも書いてろ死ね
202SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 19:36:59 ID:u7WQAebM
>>181
ただでやってもらえる仲の奴に頼めばいいじゃん
203SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 21:35:43 ID:9mGfk3LW
ZUN「アレンジなんて馬鹿らしくてやってらんねーよ」
この発言で少し血の気が引いた

441 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/03/16(日) 00:20 ID:???
新作の話の時に出た質問
「新作ということはもちろん新曲が?」
それに対する返答

521 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 08/03/16 01:15 ID:???
他にも色々やらかしてた気がする>MC

それよりも個人的には神主が、新作の曲は全部新曲ですか?って聞かれた時に言った
「うん。だってわざわざアレンジとかするのバカらしいじゃん。あ、ここの皆さんはアレンジしてるのかンフフ」
が色々な意味で印象に残った。さすが神主。
204SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 21:48:18 ID:LSSlOH3b
( ´_ゝ`)ヌフフ...
205SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 21:53:06 ID:Zye5Q/fG
そりゃあセルフアレンジなんてばからしいだろ
zunの言ったことは至極まっとうだと思うな
206SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:21:26 ID:lgfV7MU2
新作の曲を、他の曲のアレンジにするのが馬鹿らしいってことだろう。
天才肌の人は言葉が足りなかったりするんだよ!
207SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:25:00 ID:bruFFlnq
そのわりには花映塚(ry
208SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:38:28 ID:T+UqfbrO
花のふいんきに合わせて明るくしたかったんじゃねえの?
209SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:39:56 ID:dEfG1gXq
でもキー下げてる曲もあったよなwww
210SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:45:41 ID:hCXVi4eW
捻じ曲がった解釈する奴らばかりだよな
指摘すると信者扱いw
叩きたくて叩きたくてしょうがないらしい
普段の人付き合いも大変そうだ
211SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:47:20 ID:dAB5i7FR
それにしてもアレンジを\1000〜1500で売るのはどうかと
ってどっかのスレで言ってた
212SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:48:01 ID:E7iEysOx
どっかのスレに帰れ
213SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:53:47 ID:hCXVi4eW
>>211
それはあるな
1500とかびっくりするわ
イベント価格500円ならよほど売れないケースを除いて
赤になることはほぼないだろうと思う
214SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:58:34 ID:nriiJEY8
来夢録だっけ?
あそこどうなんよ
1500で大量に新作CDだしてたよな
まったく話題に出ないな
まあ買う気全然しないが
215SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:03:57 ID:DK0F+R3w
別に値段設定ぐらい好きにすればいい
それで俺が買うかどうかは物によるが
216SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:10:01 ID:jok84P/t
メロンブックス行ったら来夢録平積みしてあったからゲロぶっかけてきたわ
217SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:11:07 ID:dAB5i7FR
まーそうだな
高いと思ったら買わなきゃ良いだけのこと

>>214
来夢録はよく値段で叩かれてるが
内容の方は全く聞かないよな
218SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:11:08 ID:hCXVi4eW
>>214
過去スレ見れば分かると思うけど、20分とかCD-Rで1500円とか書いてあった。
手に取ったことないけど、そういうこともあってかあまりいい話は聞かないね。
曲については知らない。

>>215
生音志向でスタジオ経費が嵩むとかなら納得できる部分もあるんだけどね。
値段に関しての意見が多いのは、オリジナルじゃなくてアレンジだからというのもあるかも。
単に私怨みたいな奴もいるけれど。
219SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:24:23 ID:i+QIglRP
3000円とかで一般流通のゲームアレンジCD買ってたから60分くらいのアレンジアルバムで1000円くらいだと
安く感じてしまう俺ガイル。
220SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:26:53 ID:fUxmRJ/Q
来夢緑は確かにまぁ高いかも
個人的には少女新聞記者の休日とか気に入った曲があるから別に良いけど
221SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:33:37 ID:bOgW0maB
来夢緑は値段の段階において光の速さで購入外になるなw
222SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:34:24 ID:hCXVi4eW
人参があるほうが頑張れるだろうし、それ(値幅)をどこまで我慢できるかは買う人次第。
納得できない奴が叩く。クオリティ低いわ値段高いわじゃどうしようもない罠。
利益を1円も許さない、なんてのもいるけど・・・

>>219
商業と同人じゃ流通の都合上で創り手に入る金の割合が違うけどね。
同人の場合、プレス代、書店委託マージン、制作費だから推してしるべし。
もちろんそれだけじゃないし、制作費なんてのはつくった人間にしかわからない。
223SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:35:37 ID:s7TFNWaU
来夢録は高いと言うのも有るが1番ネックなのはサイトで試聴が出来ない所か
どんな曲が有るのかわからんのにポチれますか…
224SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:36:06 ID:hCXVi4eW
かかるコストが」が抜けてた。
寝ぼけてるみたいだから退散するわ。スレ汚したし。
225SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:40:54 ID:T6/J1C27
ふぅ、石鹸屋のラジオたのしかった
226SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:42:24 ID:dEfG1gXq
ウギャー
聞き逃した
227SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:42:39 ID:4fx675z2
秀三本人がスレに登場するとは思わんかったな
228SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:51:11 ID:ln4YPKu8
ラジオで次のCD発表したり新曲流したりするのか
229SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 23:59:26 ID:37yv2AQm
BGM皆無でした
230SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 00:11:06 ID:6Rq6J6PY
今さらなんだけど千年幻想郷って
SFゴエモン2のステージ3のBGMに影響受けてるっぽいね
231SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 00:13:05 ID:WYClQEMC
ニコニコでゴエモンのBGMでも聴いたんだな
232SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 00:38:07 ID:2SqCekOi
>>230
えりあ3の事か?それとも城のことか…
233SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:06:54 ID:35ArkrC9
逆に内容の割りにお買い得なのって何だろう?
234SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:10:11 ID:NVGsGi65
良質な島中
235SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:10:44 ID:ekMb1di1
>>230
俺は奇奇怪界だと思ってた。
236SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:39:11 ID:6Rq6J6PY
>>231
その通り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2072169

>>232
3面ですね
この動画の7分48秒あたりから
237SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 03:55:00 ID:MuiGWEbQ
UI-70が例大祭向けの新作製作してるっぽいね、
今から期待だわ
238SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 03:57:18 ID:DS9eL8pQ
ほんとだ
これは期待せざるを得ない
239SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 04:08:04 ID:mBuvX6hQ
永夜のアルバムだと思ってたから少し驚いた
ってかどんだけ幽霊楽団好きなん
240SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 04:09:53 ID:B2/Ybt8/
>アレンジの話題もOKです。
241SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 04:59:59 ID:mBuvX6hQ
風神録アレンジまだ少ないのに新作が出てしまうわけだ
アレンジャーを翻弄する超スピード神主
242SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 06:00:37 ID:2SqCekOi
>>236
FCか、ありがとー
243SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 08:09:10 ID:/6Z1PNiT
おっしゃー UIのアレンジに永夜抄入ってるぜ
これは期待せざるをえないな
244SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 09:23:51 ID:00akRrrg
友愛の新譜に「少女が見た〜」のアレンジが入ってて感激
この曲のアレンジって少ないんだよなぁ
245SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 12:31:24 ID:Va4VigAf
意味のわからない質問かもしれないけど、おまえらってどうしてこのスレにいるの?

もともとCAVEとかの弾幕STG好きで東方もやったのか
音楽好きで音楽が良くてアレンジも盛んと聞いたから東方をやったのか
同人誌とか買ってキャラ萌えから東方をやったのか
ニコニコで有名だからか

大体この4つだと思うんだけどどれ?
246SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 12:34:15 ID:94mdCTIA
俺どれにもあてはまらん。

このスレにいるのは友人が同人で東方アレンジ売ってるから。
そしてそれに楽器演奏者として参加してるから。
東方の音楽自体ほとんどしらんしSTGもしない。
ニコニコもあまりみないしキャラ萌えもしないって感じ。
247SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 12:53:03 ID:WSGer3pi
俺2番目だなSTGとしても大好きだぞ
248SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 13:02:48 ID:azKaIgoK
ニコニコで上海紅茶館を聞いたからかな
つい最近ゲームも興味わいてやったけど難しいね
でもプレイした後に音楽を聞くと脳内で弾幕が見えてくる感覚が好き
249SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 13:08:41 ID:TPe/i6Hu
好きなサークルが昔東方で一曲作って結構良かったから
本家のSTGもやったけど大して面白くなかったから通しでクリアして触ってない
まぁ曲は好きだしSTG自体も好き
250SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 13:09:26 ID:ogBgDC3Y
二番目 RPG曲のアレンジが好きでいろいろ聴いてたら知った
ゲームに手を出したのはかなり後、
東方はRPG、そう思ってた時期が僕にもありました
251SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 13:50:52 ID:OXYnFPzn
>>250
はちくまのRPGは凄かったよ
イベントフラグ管理が滅茶苦茶で順番的に消滅すべきイベントも普通に進行してたり、
旧verだと進行不可バグがゴロゴロ出てきたり

音楽が豪華とかダンジョンが広いとかモンスターの種類多くなくても良いから、
同人ゲームとはいえ、
普通にプレイできるもん出して欲しいぜ
252SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 14:35:34 ID:qSjulhbo
ここの住人は大概音楽からじゃないの
俺もボーダーオブライフから入ったし
253SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 14:39:26 ID:Fda/Ftpf
薦められる→曲が良いね→プレイし始める
→アレンジを知る→漁る

俺はこんな感じ。
254SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 14:40:49 ID:BbsPZdwn
フラッシュかなんかでアレンジ聞いたのがきっかけかな
多分ダンオニのどぶ
255SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 14:43:05 ID:aa+VeWnk
曲がいいとのことで買ったなぁ
ゲームのほうはすぐ飽きたけど
アレンジは飽きないね
256SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 14:57:15 ID:80sFkEo1
何かの同人CDに一曲だけ東方アレンジが混入していてそれを聞く→なんだこれいいじゃん!→
調べてみると東方というゲームの音楽らしい→適当にアレンジをwebに置いてあるサイトを探す→
一発目で白黒夢郷にたどり着く→(゚Д゚)ウマー

しょっぱなからあんなアレンジ聞かされちゃあハマるよな
257SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 15:32:12 ID:ekMb1di1
友人がやってるのを見てやってみた

音楽が気に入ってハマる

すいむそう以外購入

アレンジは自分の気に入ったのしか買ってない。
258SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 15:34:09 ID:ekMb1di1
ところで、東方夢終劇のアンティークテラーのアレンジが気に入ったんだけど、
アレを入手するには夢終劇買うしかないの?
259SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 15:34:59 ID:ojwsgoay
YES
MP3形式でそのまま入ってる
260SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 15:44:38 ID:ekMb1di1
>>259
そーなのかー。
まだ在庫あるみたいだから買うか。
261SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 17:36:46 ID:VkLfnqx+
danmaq
262SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 19:26:15 ID:01qI5KY5
>>158自己解決しました。
魅魔さま曲だったとは予想外なのー。
263SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 20:09:57 ID:hjVtkwzd
>>262
もしかしてProve Of Lifeのことか?セブンスヘブンが出してるやつ
264SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:29:28 ID:b6gMLMqm
体験版のMIDI聞いてからこのスレにいた俺は異端なのか…
265SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:30:05 ID:TPe/i6Hu
異端だよ
266SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:32:42 ID:rD44QVVC
普通にMIDIいいとおもうけど。
たまには原点に返ってこいよお前ら
267SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:38:15 ID:VW9MREBe
妖なんかはMIDIが好きです
268SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:49:27 ID:BbsPZdwn
音源がしょぼくて…
269SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:53:03 ID:P7sommoy
>>245
紅出る以前に友人からすごくいい曲を置いてるサイトがある、と
本家を紹介してもらう(゚д゚)ウマー
  ↓
ゲームも出るのかよっしゃ買うぜ(゚д゚)ウマー
  ↓
アレンジ同人CDなんてのもあるのか、探さなきゃ!
  ↓
ボーカルの大半は邪魔に感じるしアレンジも正直多すぎて飽いてきたな・・・
  ↓
やっぱり本家さいこうだよ、だよ! ← いまここ

このすれとしては異端児だよねwww
270SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:54:08 ID:TPe/i6Hu
異端だねwwww
271SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 21:58:52 ID:rVwSpzHr
>>269
あれ、現在の俺なんだがそれ
原作が面白くてしょうがない 
272SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:04:36 ID:STSCVrYZ
みんな特別なんだよ、だから特別なチョコを食べるんだよ
273SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:07:13 ID:mhcYOrN6
東方アレンジで今一番売れてるのってどこだろう?
イオシス?どぶ?まらお?
274SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:08:38 ID:+bpeMCnd
実はalst
275SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:11:45 ID:5NWZUtl4
ありそうでこまるw
276SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:16:59 ID:rVwSpzHr
魔羅男じゃね?
と言おうとしたが、アルレコっぽいなw
ポルシェ持ってるし
277SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:21:12 ID:zhmBJBO/
いまどきポルシェも買えない男の人って…
278SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:44:14 ID:hnN1hKPR
ポルシェなら108台持ってるよ
279SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 23:42:37 ID:SV+aqpEK
ポルシェ買えるくらいはどこも持ってそうだ…
280SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 00:51:39 ID:P5ceODyk
マハーポーシャのPCを思い出した....
281SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 04:10:51 ID:SuvzST5h
>>245
変な隔離板に棲んでいたんだが
そこで話題になってたっつーのと神社ってとこに惹かれた。
宗教や伝承や民話を豊富に盛り込んでるし。

日本建築、民話・伝承、隠れ里萌えだからな。
282SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 04:22:50 ID:TkTHijRq
独特な怪しさを持つ曲が出なくなって久しいが、
神主はまた作る気あるのかね
283SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 04:24:41 ID:SuvzST5h
しばしば神主はしばしばジャズやフュージョンを取り込んだと言うが
いつの時代なんだろうな。

ハードバップやモード的な要素がたぶんに含まれている気がする。
284SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 04:29:16 ID:AuEKn5oX
>>245
時期的にはまだイオシスのフラッシュが騒がれてた頃に知ったけどこれはあまり関係ないな
元々youtubeなりニコニコなり、動画サイトは試聴に使ってたもんで
ほうほう曲がいいのか→サンホリ発見→この様

今は編曲者の好きなアーチスト巡りが主で若干通り過ぎてる感じだ
285SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 05:08:32 ID:bAbTgWv+
>>263そうそれだった。後、余り旧作の事は知らないがかなりいいな
お気に入りランキング上位になりそうだ。
286SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 07:29:49 ID:4UJoGX+L
>>283
どの辺にそれらを感じたのか心底疑問だ
287SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 08:49:29 ID:7d7c2uOC
>>283
姫神の影響を受けていうという話だ。
288SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 10:23:55 ID:Em1nFRtr
今某のランキング上位にいるオケアレンジはかなり良いな
ちょっと曲が切れぎれな感じだけどセプテット鳥肌
289SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 11:24:09 ID:HmsS6WAd
セプテットもだし、個人的にはあのオーエンが凄く気に入った。
例大祭が楽しみだわ
290SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 11:34:15 ID:TnPI+rWU
はっきりサークル名ださないのはむしろ自演宣伝くさいからしっかりサークル名出したほうがいいよ
291SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 11:41:45 ID:+1DJilFJ
(仮)のやつか
292SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 12:06:24 ID:C37uvziW
>>288
kwsk
293SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 12:16:33 ID:qgp9Z1OM
ていうか伏字や隠語でもわかるんだったら意味なくね
294SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 12:54:22 ID:fzSMNq6T
わからない俺のために誰か
295SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 13:39:40 ID:HmsS6WAd
ここ。
ttp://yuki2210.fc2web.com/index.html
某動画のアカウント持ってるならsm2645048で聴ける
296SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 13:44:38 ID:Ti62H+TU
なんだ紅魔郷の音ならもってるわ
297SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 15:50:56 ID:CAd8oP3L
ついに念願の百鬼夜行を手に入れたぞ!
298SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 16:38:35 ID:Q8Y07ppV
>>245
亀レスだけど自己満足のためレスさせて頂きますよ!

どこかで天空のグリニッジを聞いて
「何このハイパーステキな音楽」

「東方とな」

「名曲ありすぎあっはーん」

今では私が東方厨

グリニッジいい曲だよね…('A`
299SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 16:44:03 ID:Hfe4hpSD
>>298
確かにグリニッジはハイパー素敵だ
300SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 16:51:42 ID:HmsS6WAd
>>298
俺もグリニッジは大好きだけど、周りであまり評価されてなくてしょぼん。
301SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 16:52:13 ID:JkrTU02r
>>298
Canonでのアレンジはハイパー素敵と言わざるを得ない
302SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 17:03:52 ID:7iiC9gvB
>>245だがおまいらがこんなにレス返してくれるとは思ってなかった…ありまと
やっぱり2の音楽好きだからってのが一番多かったな
それにしても>>281の入り方は予想できなかったw
303SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 17:04:43 ID:3l/mZcaq
>>295
オーケストラアレンジのリンクが無いじゃねえか
こっち貼れよ
ttp://yuki2210.fc2web.com/kefir.html
304SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 18:13:16 ID:C37uvziW
>>303
どうも、>>295にこのページへのリンクってあった?
305SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:47:57 ID:5+x5HqQc
妖蝶乱舞が新品で4500円て安いほうなのか?
306SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:52:40 ID:DQCVtoDG
やっとこのスレを見つけたよプロ共
うどんげPoPs〜UdongePoPs〜 ってまだどこかで買える?
かごめかごめのがいい曲なんで欲しいんだが通販とかが見つからないんだ
同人ショップに置いてるような物なら明日にでもとらのあなとかに行こうと思ってるんだが
音楽は門外漢なので全然わからん。是非アドバイス求む。
307SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:54:54 ID:u1p0Fm8n
308SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:57:37 ID:oMCiWdZK
グーグルでホワイトキャンバスって調べたらひきこもりって出てきてワロタ
309SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:58:33 ID:DQCVtoDG
>>307
あまりにもありがとう!
やはり音楽家達は初心者に寛大であることがわかって嬉しく思います。多謝。
どうもお騒がせしました。失礼します。
310SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 00:48:59 ID:gDiIuHki
>>297
今は亡きYSの形見だ 大切にしまっとけよ
311SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 06:56:45 ID:q4N5RZye
グリニッジと言えば、初めて曲名見たときゲイツ曲リメイクktkrとか思ったのは俺だけか?

まぁ、どっちの曲も好きだから良いんだが
312SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 09:45:47 ID:b7DGL0+g
天空アーミーは五月雨EXがよかったなあ
313SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 10:15:45 ID:hhrlSAvb
>>305
安くはないが俺だったら買ってる
ボスアレンジ2聴いて買うかどうか考えな
314SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 10:29:00 ID:B7nkY0+4
315SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 13:15:09 ID:JQ9HdTHj
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
316SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 14:29:22 ID:YL0jm7AV
石鹸屋の恋色クリムゾンスパークのイントロってもろ21st Century Schizoid Manなのな
KingCrimsonのベストを聴いてみて初っ端から「どっかで聴いたことあるな…」と思ったわ
317SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 15:04:43 ID:ZBsPuhrN
今日は天気も良かったから氷川神社に参拝。

参道歩いてるときにちょうどiPodからししまいの卒塔婆数え歌が流れたw
他の参拝客が弾幕に思えたのは言わずもがな


本殿入るときにはイヤホンしまったけど、頭の中で鼎が再生されてた。

参拝が癖になりそうだ。
帰りに買った桜まんじゅうおいしかったし。



すまんな!チラ裏じゃよ!
318SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 15:06:33 ID:DCNSSNdj
もはや誤爆にしか見えない
319SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 15:13:22 ID:03WX2oJD
>>286
セルフネスフィーチャリングマイフェイバリットシングスのイメージと
なんとなくかぶる。

幽雅に咲かせ、墨染めの桜を聴いていて思ったが
さくらさくらって凄いな・・・。作者不詳だが
320SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 16:18:58 ID:G7KqFh2o
お前らマイナーなサークルでお勧めはないの?
321SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 16:34:51 ID:udy2RhXG
マイナーの基準が分からんがCrazyVoltage
322SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 16:35:02 ID:DCNSSNdj
ここじゃマイナーの定義に迷うけどSound./Ecriture
323SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 16:42:38 ID:03WX2oJD
>>320
上海アリス幻樂団ってサークルが結構いい曲作ってると思うよ!
324SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 17:07:52 ID:9ZqjLZNW
CrazyVoltageはへるにゃんのドラムが良いな
Sounds Of Liberationも良い
325SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 17:13:51 ID:DLXB40wU
M2ind Manufactoryとモヒカンサンドバッグで。
stratosphereも良かった。
326SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 18:49:28 ID:TUxXk94w
ネトラジで久石譲のsummerっぽいというかひぐらしのyouっぽいというか
そんなピアノ曲を聴いたんですがそのネトラジの実況スレで「この曲は何ですか」と聞いたら「たしか東方のアレンジの何か」と教えてもらいました
東方のアレンジでそれらしき曲に心当たりのある人いませんか?
327SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 18:58:24 ID:uW+p1ahX
心当たりはあるんだが曲名が出てこない
328SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 18:59:55 ID:DLXB40wU
>>326
心当たりはないが、決め打ちで「東方幻奏祀典2 Canon」のおてんば恋娘
329SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 19:02:18 ID:oLhWQNzH
俺もも紅薙旅人のアレンジが思い浮かんだ
330SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 19:02:41 ID:oLhWQNzH
ももorz
331SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 19:46:07 ID:kqTMQvPX
>>316
俺もクリムゾンスパーク初めて聴いた時は吹いたわw
でもあれ著作権とか大丈夫なわけ?
バカ☆すたもだけど、許可はやっぱ取ってんのかね
332SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 19:46:46 ID:bLP8AcHq
途中からピアノじゃなくなるが、silver forestの東方がなく頃にじゃないだろうか
Cherry Phantasmと東方円舞曲に収録されてる
333SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 20:04:23 ID:fWsDRcsk
>>332
寝る時に聞いていたら「嘘だッ」でものっそいビビった俺が通りますよ!
まどろみつつ聞いてたもんだから死ぬかと思った
334SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 20:12:28 ID:gYpOoSGM
>>333

>>332
> 寝る時に聞いていたら「嘘だッ」でものっそいビビった俺が通りますよ!
> まどろみつつ聞いてたもんだから死ぬかと思った
335SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:50:28 ID:YL0jm7AV
>>331
許可は多分取ってねぇんじゃねーかな..。
かなり黒に近いグレーだとは思うけれど同人だから黙認されてるのかも知れないね。
俺はこの手の話には疎いからどうとも言えないけれど...過去ログ漁れば詳しく出てるかも?
336SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:51:24 ID:G7KqFh2o
CrazyVoltageはドラムが死んでる気がしてだめだったな。今後に期待だが・・。
Sound./Ecritureは持ってるし、好きだねぇ。
337SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:52:10 ID:/evEvFol
>>333
あるあるあるあるあるあるあr
338SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:56:48 ID:fWsDRcsk
今ニコニコで話題(笑)の最終鬼畜妹もケツイのNo Remorseのパロだよな?
339SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 22:05:30 ID:8+XE9UZN
このスレつまらなくなってきた
340SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 22:14:36 ID:DCNSSNdj
まぁ例大祭まで待てよ
341SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 22:15:42 ID:O/49t8Cx
にこちゅうくさいすれですね
342SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 22:17:24 ID:KANdBIgx
死ねばいい
343SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 22:39:20 ID:ySZ++Vld
>>338
名前的には緋蜂かもしれん
344SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 23:13:56 ID:iGMef72m
例大祭までに金貯めようと思ってたけどこの時期は何かと支出が多くて鬱だ
345SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 23:25:50 ID:1duUOsyZ
例大祭までまだ二ヶ月もあるのか
今年は秘封倶楽部の新作出すのかな神主
346SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 23:45:58 ID:hCAGudam
秘封出るんだったら旧作から結構出してほしいのう
347SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 00:01:42 ID:uUaqcG9q
むしろwin版で旧作出してくれ
348SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 01:06:12 ID:7ERntTBN
異動にかかる諸経費
新歓迎会費
5月に自動車税
一括納入の国民年金
町内会費とか年度切り替えの色々支払い
国税還付なくて逆に振替納税
花粉症関係の医療費
気付いたら今年車検だった

例大祭までに金が貯まりそうに無いwwww
349SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 01:28:21 ID:4oTQUgZ3
会社によってはボーナス後じゃね?
去年はボーナス+給料で遠慮なく買ったら10万近く消えた記憶がある
自制しないと
350SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 09:36:13 ID:JUiRTKs5
Flowering Night 2007記念CDが大量に出回ってるんだけど
イベントで、販売か配られたりしたのかな
351SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 12:24:40 ID:xK8fGR60
>>350
2008の物販で無料でもらえた
俺は品切れでもらえなかったが・・
352SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 13:12:47 ID:1rvKZrzh
>>348

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
353SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 13:16:37 ID:NGbFQV0/
>Flowering Night 2007記念CD
イパーイもらったんで一枚4kあたりで売り払ってきました^^
354SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 14:49:59 ID:DJUNXQ6z
>>338
>>343
オーエンとドゥーム戦と緋蜂戦のそれぞれをマッシュアップしたって俺は聞いたが。
355SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 14:59:38 ID:oM/m9wpP
ケイブ信者としてはすごい好きなアレンジなのに、ニコのせいで歪んだ評価をされているのが悲しい。
356SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 15:11:50 ID:utNgRyDx
ニコのせいで評価が歪んでも
お前の中ではゆがんだりしないんだろ?
357SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 15:22:18 ID:oM/m9wpP
>>356
すごい良いこと言うな
お前の名言に全俺が泣いた
358SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 15:29:05 ID:uUaqcG9q
ゆかりんが何だって?
359SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 15:36:44 ID:y+Bqalnf
>>358
お前は紫蘇ふりかけを食べてもいいし
醤油をかけてもいいし
般若と結婚してもいい
360SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 15:40:14 ID:KrsZ9Wvc
世界樹の迷宮みたいな言い回しだな
361SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:41:49 ID:8477lvF2
というより、ゲームブックの言い回しだな。
362SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:44:36 ID:KrsZ9Wvc
そう言うつもりだったが、通じない可能性もあったんでな
363SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:55:17 ID:UerlPjBW
たちつたちつたーたった(笑)
たちつたちつたーたった(笑)
364SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:36:45 ID:iiOk46rL
最終鬼畜妹はあのまりおっぽささえ無ければ良アレンジなのに
365SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:37:05 ID:QjI1PXqh
カラオケだとチンコたったってでるから困る
366SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:50:14 ID:fu9lQYOc
test
367SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 18:09:57 ID:9fl1Qu5L
midi音源で抽出出来るツールって無いですか?
368SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 18:17:03 ID:zQIqia9M
クーリエ
369SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 18:31:22 ID:wDUVI4jq
最終鬼蓄全部声(笑)
サンキュー感謝(笑)
えーりんえーりん(笑)
うーパチュリー(笑)
370SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 18:39:43 ID:9fl1Qu5L
>>368
どーもー
Vistaに乗り換えたんだけどmidi聞けないのな
元々使ってたのはwavの方だったけどいざ聞けなくなると聞きたくなってきて
371SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 18:45:54 ID:y+Bqalnf
Timidity++とかミッドラジオプレーヤ使えば聴けるよ
あとこのパッチ
ttp://d.hatena.ne.jp/mizuchin/20080125/1201260986
372SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 19:21:54 ID:9fl1Qu5L
>>371
これは本当助かる
どうもありがとう
373SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 19:24:33 ID:u0A8+afG
前スレで多少話題になっていた@を買った
旧作のアレンジが一番印象に残っている
今まで手を出してなかったけど、これからは視野を広げて旧作アレンジも買っていこうかな
374SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:14:29 ID:005QABsn
原曲あまり崩してなくて楽器のみの演奏の
アレンジCDといえばどんなのがお勧めですか?
ピアノとか好きなんですけど・・・
375SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:18:29 ID:zQIqia9M
ちょうどReverieが再入荷してる
あとは入手し辛いだろうけど東方的幻想曲集
376SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:21:36 ID:aPsk70ek
そんなあなたにししまいブラザーズ
楽器のみといえば微妙だけどピアノはがち
377SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:24:22 ID:KsIzU39A
>>374
ピアノは上でも上がってたけど、
楽器なら東方バイオリンおぬぬめ。
378SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:26:32 ID:ALN0LLZC
junAの神話幻想は良かったな
戦国幻想郷のもなかなか
379SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:27:35 ID:oM/m9wpP
東方バイオリンは、ない
380SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:31:51 ID:eN3D7zhi
[C-CLAYS] 遙〜HARUKAは初めてキュピーンした
381SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:35:14 ID:eN3D7zhi
てかここでレトロスペクティブ京都好きなお兄さんいますかね?
382SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:35:19 ID:KsIzU39A
>>379
!!
その理由を3文字で示せ
383SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:36:30 ID:aPsk70ek
TOM
384SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:37:54 ID:I7Z8Zo4u
ししまいどらむおかしくね?
385SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:38:33 ID:w0S3ikzl
即興(汗)
386SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 20:44:47 ID:9mBDX+RR
>>381
金閣寺のせいでトラウマ曲なんだが
387326:2008/03/24(月) 21:08:46 ID:xomV5KuH
>>332
サンプル聴いてみました
これで間違いないです。ありがとうございました
CD探してみます

>>328
探していた曲とは違いましたがサンプル聴いてみたらかなりの良曲でした
これもCD探してみます

お二方とも本当にありがとうございました
388SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 21:46:55 ID:LxBxiSgU
>>381
ん?俺のことかい?
389SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 21:47:28 ID:9Nkzcv10
>>375Reverie再販してたのか
たしかこのスレでこれオクで4000円くらいで買ったとかレスしてたやついたような…
390SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 21:58:36 ID:DfOWrbqw
Reverieオクで勝った奴プギャーww
391374:2008/03/24(月) 22:56:12 ID:005QABsn
調査2回目です。よろしくお願いします。
今まで何度も話されてきたことだとは思いますが、
ピアノ無視していいので、オケっぽいような合奏曲でお勧め
教えてください。
WAVEってとこのいいのかな?
392SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 23:08:20 ID:PNHI8gKV
WAVEとSOUND HOLICがメジャーどころだと思う。WAVEは個人的に大好きだ。
サンホリはジャンルの幅が広いからオケオンリーなわけじゃないけど。

あとCDではないけど>>303オススメ
393SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 23:20:53 ID:pBtoQmxz
アレンジ性で考えるなら青汁さん所が良いと思うよ。白と黒の夢郷に行けばわかる
394SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 23:21:25 ID:W/Ez5MKW
ピアノならReverieか東方的幻想曲集か。アルトノイラントは俺的にはイチオシだが原曲崩してないに激しく引っかかるしな。
後は東方永雀峰に一曲ピアノ曲が入ってる。たぶん生。
アコギならanima I 東方、anima U 東方。が三年ぐらい前だったから入手は絶望的に厳しい。
WAVEとSOUND HOLICなら押さえておくといいと思うよ。
東方バイオリンは四重奏中心の6、8かな。
TAMSICはオケ曲もあるけど四重奏の曲の方が纏まりが良くて。俺が四重奏曲が好きなのもあるけどね。
395SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 23:21:41 ID:S2kUBh77
最近あの人新作出さないな
絵じゃなくて音楽に絞っちゃえばいいのに
396SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 00:07:34 ID:x5/53F3E
ピアノにUI-70のSpreadingFullColorsもオススメしたい。
ピアノオンリーもあるし、ピアノ成分も結構有る。
>>394のanimaUならまだ手に入りそうだな。

オケっぽいのだと趣味工房にんじんわいんも定番だが良作多いと思う。
397SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 01:01:08 ID:+HkSTg6Z
なぁ、話を切って悪いが。
大空魔術をWMPで再生したとき横に出るプレイリストみたいな奴が

1.月面ツアーへようこそ  
2. 華胥の夢  
3.上海紅茶館 〜Chinese Tea
4.ヴォヤージュ1969
5. 科学世紀の少年少女
6.永夜の報い 〜 Imperishable Night
7.夜が降りてくる 〜 Evening Star
8.人形裁判 〜 人の形弄びし少女
9. 夢と現の境界
10.幻想機械 〜 Phantom Factory

って出るの俺だけかな?
398SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 01:04:52 ID:+3IpBpUV
俺だけだよ
399SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 01:06:01 ID:+HkSTg6Z
>>398
そうか、しかし何で出るんだろ?
400SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 01:18:36 ID:8O+bvHVO
WindowsMediaのDB情報が間違ってるとかじゃね
401SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 01:40:24 ID:8O+bvHVO
大空魔術引っ張り出してきた。確かにWMPだと誤爆してるね
素直にfreedb日本語使っておこうぜ
402SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 02:33:49 ID:AbdNyAKQ
>>382
TAMはちょっとなぁ・・・
403SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 02:57:05 ID:XRdPkYB+
TAMは壁なのに他のサークルのCDが並ばずに買える良サークル
404SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 03:10:46 ID:eCuCRNH4
またTAM(笑)か
405SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 07:55:21 ID:vuHItBrJ
本人の人格はともかく、TAMの曲自体は悪くないと思うんだが。
最近このスレ個人叩き多くて萎える…。
406SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 08:18:43 ID:4JDlXUZ2
TAMが叩かれてるのは今に始まったことじゃないだろ・・・
407SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 08:47:45 ID:yxcQmnR+
商業ならともかく同人でこれはね
ここまでゴロいととめるほうが無理だよ
408SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 08:50:00 ID:dv2o/jC8
東方やったことないですが発言があって以来叩かれまくりだな
まあ曲がいいと思えるならそれでいいんじゃね
409SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 08:54:30 ID:pJsVCf9c
東方が好きで音楽作ってるなら、ゲームも自然とプレイしようってなると思うんだけどなー
ただ儲かりそうってだけで作ってる人にはそういう感覚は無いんだろうなー
410SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:04:19 ID:AbdNyAKQ
>>409
あの人、葉鍵信者なんだよね。
それだったら
音楽がシーンで使われることの意味を理解してもよさそうなもんなんだけど
何でなのかねぇ。
411SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:18:23 ID:i6vbS5ey
節操がない上に「やったことありません」じゃ叩かれるのは仕方がない。
つーかこの流れ続けるなら棘にでも行ってくれ。
412SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:27:06 ID:fD4ecOYr
おまえらなに言ってんだ?
音楽とゲームは別だろ、まして同人のアレンジなんて。
ここはゲー音スレなんだから音楽で語れよ。
413SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:27:45 ID:/zM8zM8i
だからゲーム持ってないと音楽聴けないでしょうが
414SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:30:27 ID:AbdNyAKQ
ってかやったこと無いんだったら
どこで音楽を知ったのか
原曲を手に入れたのかが気になるんだが
415SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:38:21 ID:lcYO4T/d
東方やったことないですってのはミンジャムじゃないの?
TAMもそうなのか?
416SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:45:44 ID:eCuCRNH4
アレンジをはじめとする二次創作は原作を愛する者じゃなきゃロクなもんができんよ
417SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 09:48:26 ID:fD4ecOYr
夢の音楽館でもなんでもどこかしらで聞けるだろ。
ロクもんができない?MintJamのアレンジはどれも完成度とても高いと思うが。
418SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:01:44 ID:AbdNyAKQ
>>417
その時点で既に原曲ではなくそのアレンジになるわけだがw

もともとの作品に誰かの解釈が入ったものに
さらに独自の解釈を加えるわけだから・・・。

つーかこの人、他人のピアノソロに勝手に
自分のバイオリン乗せてコラボしたりとか
以前いろいろとあるからなぁ・・・。

エロゲ系音楽演奏会の某イベント関係者は
A氏といいこのT氏といい香ばしい人が多いわ
419SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:06:42 ID:y1OhTIxV
ちょ、reverie再販してんじゃねえか!
あと1ヶ月オク我慢していればよかった・・・orz

悔しいから2枚注文しとこう
420SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:11:52 ID:fD4ecOYr
>>418
耳コピを聞いてるんだからある程度原型はつかめるでしょ。
このアレンジいいなぁ、俺もちょっとやってみよう!ってなったことない?
そしてその際原曲を聞くか聞かないかはその人の勝手である。

音屋として考えると>>409みたいな考え方が間違ってる。
東方が好きで〜ってことよりも「音楽」が好きなんだよ。
「東方の」音楽じゃなくて音楽そのものがね。
だから東方が好きとか嫌いとかじゃなくて
自分も音屋だからわかるけどなにか流行りの曲とか
変わったものがあればちょっとアレンジしてみようかな、って気持ちになる。
儲かりたいとかじゃなくて自分がやりたいからやった、ってこと。
その辺を理解して買う買わないは好き勝手だけど
それだけで良アレンジをたたくのはいかがと俺は思うよ。
421SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:14:18 ID:h1KAZTTa
これは……本人乙でいいのか?
422SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:18:39 ID:pJsVCf9c
ID:fD4ecOYr
423SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:20:29 ID:fD4ecOYr
>>421
なわけないだろ馬鹿かwwww
本人乙で片付けてくれてかまわんが音屋には
こういう考え方の人がいっぱいいることを心に留めておいてほしいね。

お金儲け目的だ!って人はそれを買わなければいいし
それでもいいアレンジを作ればファンはついてくる。
424SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:27:31 ID:AbdNyAKQ
>>420
俺は過去ジャズというともすれば原曲を侮辱しかねない音楽をやっていたんだが
その時でさえ、原曲スコア程度は最低限押さえていたけどね。
もっともシンプルな形で原曲をつかんで
そっからアレンジを加えていくわけだからね。

勿論できの良いアドリブも腐るほど聴いたが。

同人誌でもそうだけど二次創作の二次創作やると
原作からまるっきりかけ離れたオリジナルが出来るか
それとも誰かの二次創作のパクリができちゃうわけよ。
425SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:34:31 ID:AbdNyAKQ
あともう一つの問題は
イベントとかそういうものを利用していることじゃね?
売れるから、適当に人気キャラ描いて
脱がしている同人ゴロと変わらんわけよ。

別に純粋に音楽が好きなだけだったら、同人誌側とのコラボとか
そういうイベントにかかわる必要ないじゃん。
ニコで、良い曲だと思ったので演奏してみました
という方がよっぽどマシ。
426SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:50:28 ID:fD4ecOYr
そりゃイベント通じないとものを売る行為がしづらいでしょ。
コラボとかはたしかに必要ないかもしれないが。
ニコで演奏するとかは全く利益がでないし
いい作品をより多くの人に、っていう精神があれば
だれでもモチベ的な意味でも機材的な意味でも
売る行為は必要になる、音屋やってたんならわからない?
427SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 10:54:21 ID:/zM8zM8i
言っちゃいけないことの区別がつかないんじゃ少なくとも好意は持てないな
428SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:03:26 ID:fD4ecOYr
言っちゃいけないっていう定義もリスナーの勝手だよね。
そして好意持つ持たないもリスナーの勝手。
でも自分が作りたいものをハイクオリティーで
作り続ければファンはついてくるもの。
その人のファンからすれば「へぇ、ゲームはしたことないんだね」ってだけだよ。
429SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:04:50 ID:ENlIaMdF
へぇ音屋ってこういう考え方してるのか
ちょっと新鮮だ
430SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:10:08 ID:fD4ecOYr
と、まぁ人それぞれという部分が多すぎてループするだけだからもうやめる。
>>429
新鮮かwこういう考えもあるって覚えといてくれ。
431SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:17:25 ID:9mVhXEi4
要するに
「音楽」は愛してるのかもしれないけど「作曲者」に対する敬意は無く
編曲してる人間が偉そうに作曲者をぞんざいに扱ってるというわけだね

まさか「音楽」は愛してるから「作曲者」にも敬意を表してるなんて
言い出すんじゃないだろうな
432SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:18:16 ID:ENlIaMdF
いやいや遠回しに馬鹿にしてるだけだって

そんなしょーもない意見を自信満々に言われても…
433SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:21:01 ID:3FXuYEF/
お前らそんなことより明治十七年の上海アリスの良さについて語ろうぜ
434SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:21:35 ID:fD4ecOYr
なんでそこでぞんざいって方向に行くの?
ぞんざいにとか思ってないよ、だって作曲者のことはあまり考えないもの。
自分的なものを自分のファンに聞いてもらいたい、それだけ。
435SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:23:10 ID:/zM8zM8i
>>434
周りから自分がおかしな人間だと思われていることにいい加減気づけ
436SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:24:09 ID:9mVhXEi4
>だって作曲者のことはあまり考えないもの
思いっきりぞんざいじゃねーかw音屋として
437SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:27:39 ID:fD4ecOYr
別に変に思われてもかまわないよ、一音屋の考え方を伝えたかっただけだから。
ってかなんで終わりって書いてからたらたら文句言う人が必ずでてくるのだろうね。
438SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:28:09 ID:ENlIaMdF
音屋様のお考えは理解しましたのでお引き取りください
ここの奴等は普段アレンジの話しかしてないけど、その多くは音屋信者である以前に東方信者ですから
439SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:28:47 ID:AbdNyAKQ
>>434
さっきからTAMの代弁お疲れ様だなw
いや、代弁なのだろうか・・・。もしかしてほn(ry

ちなみにTAMが野望ギラギラで、
基本的にイベントは知名度を上げるためのものというスタンスは
いろんなところからはっきりしているんだけどw
>>428
アレンジャーである以上、使わせてもらっている
のだから、曲をよりよくする為にも
原曲やその曲の背景への認識は必要不可欠。

まさか音楽やっている奴でこんな基本すら押さえていない奴がいたとは驚いた。

音にのみ興味があるだけで、バラして組みなおす遊びが楽しいというんだったら
原作イベントを「利用する」のは失礼。

クラシックやシャンソンのジャズアレンジもやるしPOPSもやるけど
それらのファンのコミュニティ行って、原曲への理解が薄く
ただメロディラインにのみ興味があるだけの
ジャズミュージシャンが、原作のファンのイベントへ行って演奏したらどうなるだろう。
知名度を上げるためにw

そんなことは失礼極まりない。
だから我々はそういうことはしない。
440SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:31:11 ID:AbdNyAKQ
>>437
これで終わりって決めたのはあんただろ?
俺もここに居るほかの連中もはそれに同意したわけじゃないね。
言いたいことだけ垂れ流して、書き逃げするつもりだったのかw

言葉を発した以上、その言葉に責任持てよ。
何かに対して意見を出した以上
批判はありうるもの。それともあんたには言論の自由があるが
我々にはそれが無いのかね?
441SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:31:14 ID:eCuCRNH4
TAM(笑)氏降臨乙です
442SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:31:50 ID:+lGhdY4z
おまいら両方いい加減にしる
お互い理解しようとしろ、できないなら互いにだまってろ。
443SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 11:31:57 ID:UNnOrPHe
「終わり」って買いた時点で話が完結するとでも思ってるのかw
端から見て異論があればその異論に答えるのが普通だろ

てか自分的なもの聴かせたいならオリジナル作れよw
444SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:14:53 ID:RgFEvgMh
>>433
隠れた名曲ですな
個人的に紅茶館と同じくらい好きだ
445SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:16:05 ID:1OpgqcxG
隠れてねーよ
隠れてねーよ・・・・
446SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:25:29 ID:BCd4zvo2
普通に名曲だおう
447SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:27:28 ID:TVPdAhPq
音屋なら音楽で語れってのは音だけで意思を語れってことだぞ
その意思が原曲背景をないがしろにしたようなものなら曲にでてくるよ
余談だけどミントジャムのアレンジはよく出来てるとは思うけどそれ以上を感じることはないな
448SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:36:02 ID:qhe3NDy+
なんか妙に伸びてると思ったら変なのが暴れてるだけか
TAMさんご苦労様です(笑)
449SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:41:26 ID:SyHglczw
おすすめの同人CD は何?って聞かれて
音屋の宣伝が始まるよりはまし
450SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:43:57 ID:4JDlXUZ2
fD4ecOYrがそれで楽しいなら構わないしそれで埋没しようと勝手だけど
それお前のいってるとおり一音屋の考え方だから
「音屋にはこういう考え方の人がいっぱいいることを心に留めておいてほしいね」とか言うんじゃねぇ
451SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 13:59:02 ID:rYo0vUAw
ここまで俺の自演
452SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 14:20:03 ID:nmCUcwD0
>>449そっちほうがマシだカス
453SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 14:25:49 ID:CWQFicuT
ID:fD4ecOYrの理論はぶっとんでるなw

何でアレンジするの?→やりたかったから。一次創作に対する愛は二の次
やりたかっただけなら何でWebで公開しないの?→利益が出ないから。たくさんの人に聴かせたい思いは二の次
454SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 14:27:27 ID:h+Rl62RY
このスレやっぱり勢いがエクストリームだNE!
455SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 14:35:38 ID:2LCiQ8UG
まーた始まった
456SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 16:14:11 ID:cziLDdxS
美鈴と聞いて飛んできました。
457SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 16:25:26 ID:ep/bOd48
>>447
ミントジャムのアレンジ大好きな俺に喧嘩うってんのか?
458SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 17:01:29 ID:ENlIaMdF
mintjamは今度プレイすると言ってたからまだマシ
やってませんが何か?という態度だったらマジで殴り込み仕掛ける奴が居そうだ
459SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 17:19:56 ID:df8+6/7m
なんでわざわざ言うんだろうな〜普通反感持たれると思うだろ
バカだから分からないのかね
460SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 17:37:50 ID:OCYzqn1/
お前ら落ち着け

いい大人がワーワーわめくのカコワルイ
461SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 17:42:04 ID:2MMbDDJC
一次愛一次愛と言うけどさぁ…どうやってアレンジ曲に一次愛を感じさせれるんだい?
462SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 17:43:25 ID:3HU0k16o
どうでもいい話だが2chの住民(一部)はどうして東方の話になると
すぐに批判ばかり言うのだろうか。
そんなに批判してもアンチが増えるわけでも信者が減るわけないのに、
無駄な時間を使ってまで批判する連中はなにがやりたいのやら。
463SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:15:51 ID:zdnuIXLe
しかしネタがないとこうも荒れるものなのか
はよ例大祭来い貯金して待ってるから
464SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:18:21 ID:mp/oyyP0
>>462
自分の書き込みの4行目を100回読み直せ
お前さんみたいのがいるからアンチが多いんだよ
他所に迷惑かけないファンでいようぜ
465SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:29:19 ID:LADMpoNL
しかし東方のキャラや世界観がこれだけネット界隈で一般的になった現在では
東方のゲーム本体は世界名作劇場でいうところの原典に近い扱いかも知れんね
Macユーザーの人で東方キャラかわいいから描いてみた、って絵描きもいたし
466SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:44:36 ID:ENlIaMdF
崎元さんが、実はドラクエってやった事ないんですよねwとか言ってたら嫌だろ?
そういうこと
467SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:48:11 ID:ep/bOd48
>>466
別にいやじゃない、だってその人しらないもの(笑)
いい加減だまれよカス
468SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:52:21 ID:IzInwIou
神主がいいと言っても、そろそろ限界だと思うんだ
オリジナルのイメージの維持のために東方系のすべての二次創作を取り締まり、
有害サークルは、主な活動場所と主催者名を公表し、イベント等での拡散を未然に防止してゆく
真に一次作品を愛する俺たちにとって、それが使命だよ
469SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:54:16 ID:Ymqzj2Fq
こういう荒れる話題になると出てくる方たちはまとめて刺にでも行ってもらえると助かるね
470SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:02:32 ID:HI8HrT/A
>>468
二次創作を弾劾して取り締まる権利があるのは神主だけさ
たとえどんなに東方を愛していたとしても、
俺たちファンはあくまで神主の東方世界を享受するだけの存在
たとえ、ゴロやfD4ecOYr見たいな連中が調子に乗っても
残念ながら俺たちには弾劾する権利はないんだ
だからといって東方厨として容認できるもんでもないんだよな・・・・・・
神主がもう少し二次の調子に乗ってる連中に釘さしてくれたらいいのになぁ・・・・・
471SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:06:13 ID:ENlIaMdF
コピペにマジレスかよ
472SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:06:42 ID:5wYjWBlu
コピーアンドペーストー
473SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:07:27 ID:Qlm0vz06
>>468
改変コピペ 改変コピペ
474SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:18:34 ID:/XeZ5p//
何にせよ、もうミンジャムとTAMは買わないし
聴く事もないだろうな
475SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:40:20 ID:sO6pzjg0
曲がよければ買う
476SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:44:42 ID:lG56CFG2
民ジャムは最近東方CDに参加してるのみないな
477SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 19:53:18 ID:LADMpoNL
>>470

同人の自由さを常に口にしている神主が
誰かしらの同人の活動を制限するようなことを言うとは思えんが…
それにもし言ったらアンチの餌になるぞ
478SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 21:03:52 ID:XRdPkYB+
権利についてとやかく言うってよりは、
自分に面倒が来なきゃいいみたいなスタンスっぽいな
面倒臭くなりそうなイオ何とかには敢えてオリジナルの称号与えて本家から切り離したし

次に切り離されるとしたら児ポル法あたりかしら
おにいさんが危ない
479SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 21:22:15 ID:h+Rl62RY

     ∧_∧
    ( ´∀`) <MPがたりないみたいだ
    (    )
    | | |
    (__)_)
480SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 21:30:40 ID:VHLJxVKm
>>476
というかミンジャムは仕事や友人関係でしか東方アレンジはしてないぞ
481SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 21:58:21 ID:YRSORpfM
ここの住人本当にキモいな
482SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 22:02:00 ID:DiIbPIRt
>>478
まさか、おにいさんもオリジナルの称号を・・・?
483SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 22:28:20 ID:RaC3eYbG
音楽は感性の世界だしなぁ
音楽として楽しむのに音の向こう側を気にする必要性は無いと思うんだがなぁ
484SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 23:18:26 ID:QUDX/17A
アマチュアミュージシャンみたいなやつばっかだな
音楽論は聞いてて恥ずかしいからやめろ
485SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 23:28:40 ID:LnilOpTq
2chランキングを見て、第5回東方音楽ランキングを見に行ったら感動して鼻汁垂れた俺が通りますよ
486SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 23:33:07 ID:vuHItBrJ
>>482
おにいさんってしゅべすたのしらうのこと?
487SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 23:59:36 ID:j4zb+vz4
>>482オリジナルの称号ってどういう意味でだ?
488SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 23:59:44 ID:ekLzNDMu
凋叶棕の祭すごく良かった。特にリーインカーネイション。Vo曲も当たりだったし。
489SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 01:18:37 ID:Yv8EAfCX
>>488
俺的に衛星カフェテラスがツボだった。人形裁判もなかなか
Vo曲は疾走感がたまらなく良かったんだがミクだったのがおしいところ

490SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 02:18:53 ID:xbM0yRDu
さて、儚月抄には予想どおりCDが付くわけだが
491SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 02:47:28 ID:TpDLHK4i
予想通りも何も、前から知らされてたでそ
492SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 03:14:29 ID:JRnW8IjY
原曲好きだし原作プレイしてるけど
アレンジするときは曲の背景は一切考えない
原曲をどれだけ自分色に染められるかが楽しいから
493SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 03:23:40 ID:TpDLHK4i
曲の背景って何?
おてんば恋娘で言うチルノか?
悪いがクレバーなチルノの曲なんて聴きとうないぜ
494SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 04:02:53 ID:McGNLlvd
僕らのironさんが例大祭に来ます!
495SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 04:05:41 ID:DFMSQluY
レベル低い発言しすぎだwww
496SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 04:47:31 ID:NtN1vtqo
中古屋で210円で「月下狂爛」
420円で「幻想卿奇想曲」ゲット。

「月下狂爛」の方は原曲準拠って感じで中々良かったな。
透明感がある音って感じで。

「幻想卿奇想曲」は面白いアレンジの仕方だ。
「上海紅茶館 〜Euroriental Cafe」がタイトル通り、ヨーロピアンでオリエンタルな感じで楽しめた。

次はどんな曲に逢えるだろう。
497SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 07:56:15 ID:wXAtQH7n
イオシスが叩かれても妙な擁護は湧かないが
あれが叩かれると変なのが湧く件について
498SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:00:23 ID:TpDLHK4i
>>497
あんたがその変な奴を湧かそうとしてどうする
499SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:06:52 ID:wXAtQH7n
>>498
ちょっと召還してみようかとw
500SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:14:34 ID:l2pmg/Sy
ウザ
501SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:18:15 ID:+tk6d5W7
なぜ自分が「変なの」だと気付かないんだろう
502SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:37:13 ID:XRWwxtOT
U.N.オーエンは彼女なのか?をきっかけに東方にはまった俺が来ましたよ
曲だけで普通に3000円以上の価値はあるよな…
それがSTGのオマケ付きで1000円で買えるとか良心過ぎるw
紅魔卿やり始めたが上海中国館や月時計、亡き王女のセプテッドにオーエンと神曲多すぎて泣ける
503SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:44:08 ID:BpmG0xmq
自己紹介は他所でやれ
504SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:51:12 ID:+tk6d5W7
悪意は無いんだろうけど4行目の間違いが酷いw
505SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 08:54:52 ID:qWlanxb6
そこはかとなくドラキュラっぽい
吸血鬼じゃなくてドラキュラ
同じじゃないかって突っ込みは受け付けない
506SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 10:30:11 ID:Y9m0jexw
上海中国館…
だめだこいつ…早くなんとかしないと
507SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 10:31:34 ID:Met36sYZ
悪気は無いんだし、そのくらいのタイプミスいいじゃないかw
508SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 10:40:40 ID:3bAZri/d
釣りにしてもひどい
509SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 13:12:35 ID:dwutQMu4
2次創作が多いのも楽しむひとつの要素じゃないかな
510SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 13:23:08 ID:xbM0yRDu
次のサンクリにサンホリ出るらしいがあの書き方だと新譜有りと見ていいのだろうか・・・
511SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 13:27:24 ID:FOJLl8Au
>>502
来ないで下さい><
512SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 13:51:30 ID:Ef/Lp39z
なんか荒れてるから話題変えようぜ!

つーことで最近買ったCDで良かったの教えれ
513SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 13:57:40 ID:wXAtQH7n
>>512
三菱化学メディアのCD-Rが安くて
書き込み品質も良かった
514SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:01:04 ID:5QXbkJEm
幻想の視る夢
闇を抜け、杜へ到れが最高
515SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:01:31 ID:Y8HwLPw2
>>512
ドラムでなんかいっぱい入ってるの買ったら
下にいくにつれ品質がどんどん悪くなり
最後の5cmは

 た だ の プ ラ ス チ ッ ク の 円 盤 が 入 っ て い た

ひどいよね
516SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:11:58 ID:+oE1O+ZA
それは酷い
517SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:15:56 ID:5QXbkJEm
おいおいこういう流れなのかよ
マジレスした俺のほうが空気読めてないみたいじゃねぇか
518SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:35:01 ID:CQr0ESnG
いや、お前は間違ってないよ たぶん・・・
俺はテンペスト2かなー イントロからオーエンの繋ぎがかっこよすぎる
519SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 14:54:09 ID:vqqlVV18
>>512
昨日とら行ったら店頭に並んでる東方アレンジ全部購入済みだという事実に絶望した

後いくつ寝ると例大祭?
520SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 17:16:31 ID:FOJLl8Au
やっぱタイトル画面の曲で一番良いのは妖々夢 〜 Snow or Cherry Petalだよな!
521SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 17:19:47 ID:jTZxx2CV
>>520
('A`)人('A`)
522SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 18:11:04 ID:8+bQLRDL
封印されし神々だろうがJK
523SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 18:18:27 ID:q6NsAad4
天狗の手帖のノイズが好き
524SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 19:47:09 ID:qyk/ahOB
この前の大阪M3でにんじんわいんのARAから例大祭新作の「雅」聞かせてもらったけど、やっぱり良いな。買おう。
525SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 19:53:15 ID:bcYPbRln
いいなーいいなー
526SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 20:41:19 ID:8LhIzNfz
にんじんわいんは紅響楼閣がピーク
527SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 20:44:29 ID:Y8HwLPw2
おいしいオカズに
528SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 21:01:24 ID:NOPA29xT
東方を知ったのが3ヶ月前。
曲をメインで聴くようになったのが1ヶ月前。
原曲のみ。

神さびた〜が一番いいと思います。
だから何という感じですが。
529SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 21:21:31 ID:mA9iWJ4C
そうだな
そういうのは日記帳でやるのがいい
530SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 21:27:47 ID:8LhIzNfz
ギタリストって手コキ上手いの?
531SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 21:32:59 ID:MNHnTBOg
まさに春厨の季節だな..
532SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 21:37:15 ID:st2mq3EM
>>530
うまくないよ、現に俺が。
533SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:16:37 ID:8LhIzNfz
そうか残念だ

ドラマーって下半身もマッチョ?
534SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:38:19 ID:k006LV/9
シンデレラケージのインストアレンジでいいのって無いですか?

535SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:39:23 ID:st2mq3EM
>>533
友人のドラマーは右足の太ももはゴツかった
左足とはちょっとバランス悪いきがしたぜ
性器の大きさは見たことないからしらん
536SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:50:17 ID:8LhIzNfz
シンデレラケージなら神主のセルフアレンジが至高だよ
537SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:51:23 ID:q6NsAad4
>>534
スタハリオヌヌヌ
538SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 22:58:05 ID:aFE/pIrp
>>536
確かにあれを超えるアレンジは無い
539SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 23:36:48 ID:ojRPLJ7c
俺ドラマーだけど太ももの筋肉なんて使わないから人並み以下の細さだよ
たぶんスネの筋肉はドラマーならみんな凄いと思う
540SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 00:13:35 ID:UPM7o3AC
ドラマーに貧乏ゆすりをさせたら凄いと聞いて飛んできました
541SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 00:52:10 ID:tUWauUmp
4/27のcomic1☆2でいえろ〜ぜぶらの新譜だってさ
紅限定になるとか
542 [―{}@{}@{}-] SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 00:56:08 ID:mPm/JJVx
懐中時計を歌ってくれるのだな!?うっちーさん!
543SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 01:35:08 ID:K0O/y00S
なんか久々に新作情報を聞いた気がする
544SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 01:45:53 ID:N+5GEcFl
この名前欄の奴、何?
545SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 01:51:13 ID:K0O/y00S
は?
546SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 01:52:51 ID:ywjYTCDZ
>>542のことでねぇの?よくわからんけど
547SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 02:08:09 ID:mPm/JJVx
ほんとだなにこれ
こてなんて入れてないのに
548SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 02:15:22 ID:mVSHpen2
みすちーですね。わかります。
549SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 02:47:10 ID:Vr7kuLRE
ねぎまか
550SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 03:41:33 ID:uVQwIIoc
みすちー食いてぇなぁ
両方の意味で
551SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 04:01:06 ID:VyCJnJ3K
>>541
紅限定だとうれしいけどソースを頼みたい
552SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 06:17:42 ID:B7hk+a6W
ガーデンやっと再販、つか入荷してくれたな。
ジャケ絵見てからポチるの余裕でした。
553SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 06:36:31 ID:W4aazdhv
まじで!待っててよかったー
554SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 07:52:24 ID:qsD3SGGW
>>551
ソースはグレップのブログ。
しかし公式でさえ、新作出すとしか書いて無いのに、
一介の委託店が最速発表ってのは、いささかフライングな気も…
http://tenpo.grep-shop.com/?eid=748318
555SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 11:37:16 ID:N+5GEcFl
Dステだけ?
556SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 11:56:13 ID:vq+esl54
ぜぶらの公式ページに新作の視聴が置いてあるな
557SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 12:24:56 ID:C0NUie1X
>>556
藤宮ゆきのファンである俺にとって、紅い月のアレンジは嬉しい限りだ
ただ氷結娘などを聴くと、以前より丁寧な歌い方に変わっているがヴォーカルが引っ込んでしまった感がある
558SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 13:11:22 ID:MIBNAud0
例大祭は新作よりも、過去作品の再販のほうが楽しみだ。

今年になってから東方アレンジを知って三ヶ月でまだCD50枚位だよ…
アルレコのLovelightとBLUENOTEが欲しいが中古でも見かけないし。
SoundOnlineとの合作は諦めるとして…


夜桜見物にぴったりな曲で何かお勧めありませんか?
559SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 13:19:01 ID:mxW57NCg
>>558
WAVEのARCHIV-EASTはどうよ
560SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 13:20:16 ID:B0xM98e0
>>58
普通に妖々夢、東方妖々夢、幽雅に咲かせ、墨染めの桜、さくらさくら
あたりを順に流せばいいんじゃない?
561SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 15:17:23 ID:4kLzGpPz
ぜぶらネタ切れか
過去作品いらね
562SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 15:20:18 ID:C0NUie1X
>>561
例大祭には新作出るのだろうか
563SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 16:15:17 ID:7UnLOLf3
東方ふゅーじょんクソワラタ。セプテットが良かった。みなもちゃんかわいい!w
564SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 16:39:48 ID:MIBNAud0
>>559-560
さんきゆ

ちょいと漁ってきますね。
やぱ妖々夢アレンジだよね。墨染めアレンジ聞きながら花びらのリアル弾幕避けてくるよ
565SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 19:05:45 ID:NUh2whPc
>>564
花びらに当たったら大声で「ピィチュウウウゥゥゥゥンンッッ!」って
言わなきゃいけないルールにしてくれw

おれもWAVEのARCHIV-EASTに一票
566SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 20:25:57 ID:C8Upo0K9
565 名前:SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 19:05:45 ID:NUh2whPc
>>564
花びらに当たったら大声で「ピィチュウウウゥゥゥゥンンッッ!」って
言わなきゃいけないルールにしてくれw

おれもWAVEのARCHIV-EASTに一票
567SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 22:15:59 ID:KXvlOOOD
>>536
それってCradleのですか?ヤフオクでしか手に入らないですよね・・・

>>537
サークル分かりますか?
568SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 22:18:25 ID:KXvlOOOD
>>567
自己解決
こんなサイトあったんだ。聞いてみます
569SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:14:24 ID:BhjG4Xv6
最終鬼畜妹フランドール・Sってまりおが作曲したのか?
570SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:17:20 ID:ZI9OjCqb
それで正しい気はするがなんとなく誤解を招く響きがあるように感じる
571SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:18:04 ID:ywjYTCDZ
作曲と編曲
572SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:18:12 ID:5eayiH5a
>>569
作曲者は神主だぞ?
それもわからないなんて釣りかゆとりのどっちかだな。
573SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:19:57 ID:Vr7kuLRE
作曲くらい脳内変換してやれよ
574SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:24:27 ID:cVuiBdX1
私たちの言語基体とは似て非なるものなのよ!
575SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 23:53:52 ID:ALe5HduI
Gothic再販来てたのか、これで欲しいやつには渡るかね
576SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 00:54:55 ID:LxFIHrSy
Reverie結構いいね。ここ読んでなかったらジャケット絵で買ってなかったw
しかしなんであのジャケットにしてしまったのだろう、普通に聞けるのにもったいない
577SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 01:19:16 ID:nterMjEA
>>576
ちょww
そんなこと言われると
marisaの胸につられて買ったオイラの
立場がorz
578SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 05:27:00 ID:+NNhFvLf
東方ふゅーじょんdemo+4聴いてたんだけど、
3曲目のイントロであのバンドの曲のフレーズがw

やっぱこういうのわかると顔がにやけるな
579SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 06:56:49 ID:QmTfPAR0
メタルな人やロックな人はそういうのを好む傾向にあるから困る
ネタ仕込みすぎだぜ
580SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 07:22:56 ID:UWFOD4rz
ハヤテのごとくのパロディーネタみたく分かる人は笑ってくれみたいな感じなんだろうなw
581SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 13:47:26 ID:EAoZmzJt
でも岸田をパクリとかいう人も居るからな
582SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 14:33:21 ID:usCeWLBh
あざすけサウンズの東方Jazzはもう出回ってないんでしょうか?
583SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 15:05:47 ID:nterMjEA
>>582
2006,7なら今でも通販で買えるですよ
584SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 16:03:36 ID:do2Ptvat
>>582
2005なら中野のまんだらけで売ってたぜ
585SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 16:11:31 ID:e0zxcMr2
>>581
歌舞伎町の入りはさすがに無理矢理すぎた希ガス
586SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 16:16:04 ID:nEeJtOLz
確か歌舞伎町は光収容さんとこのアレンジだったはず
587SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 16:31:09 ID:DHpYqE8d
>>581
狙ってやってもパクリ扱いだからな
岸田に限らず他も言われてるけど
岸田と石鹸のFNパンフでの遊びの掛け合い見て仲悪いって書き込んでる奴が何人もいたし
Q.嫌いな○○は? A.〜〜〜
みたいなほんのお遊びだったのにw
588SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 16:32:05 ID:DHpYqE8d
3行目からは今年のFNの話ね
なんかわかりづらく書いてしまった
589SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:06:25 ID:usCeWLBh
>>583 >>584
サンクス! 探してみます。
590SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:13:15 ID:bMdX//an
だいたいネタにして面白がるならともかく、
パクリだの何だの言ってこき下ろす行為は不毛すぎる。同人音楽に限らず。
591SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:15:17 ID:Jx/RRckI
気分を害するレスをするなよお願いだから
592SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:28:15 ID:Aig7AfIw
ここはおまえの為のスレじゃねえんだよ
593SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:29:24 ID:qjhQ6X32
居残り組としては>>587の内容が激しく気になるw
594SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:55:57 ID:Lo89tOOr
>>593
ブックレットの各サークルの質問欄に
岸田教団の欄
Q4嫌いな石鹸は?
強いて言えば泡立たない石鹸は全て嫌いだ!

石鹸屋の欄
Q4嫌いな教団は?
北川教団

とあったんだ
595SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:57:47 ID:mu+0n6sx
ギャグだな
596SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:59:38 ID:kGBteUcO
それが載せられて、印刷されてるにもかかわらず、イベントがつつがなく進行したんだから

 ネタ、だな。
597SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 18:38:15 ID:ae/kvrPH
ちょ、ぜぶらの新曲ひどいな・・・
598SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 18:57:48 ID:Vjk3LBmb
>>597
ん?何か酷いのか?
599SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 19:03:35 ID:HInbXgq8
前から思っていたがゆき嬢の歌声はつじあやのに似ている
600SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 19:20:06 ID:PvivOQ9p
ぜぶらは一部の曲の歌詞がひどい
他のサークルも似たり寄ったりだけども
601SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 19:43:08 ID:miKI9+5K
夜桜見ていると、何か死にたくなるというか
妖しげな雰囲気がなんともいえないな
602SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:18:47 ID:76ngTbDs
ゆゆ様に誘われてるんだな
603SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:33:54 ID:EdKhYWnO
ついに ねんがんの 東方小曲集を てにいれたぞ!
5000といい値段したが後悔はしていないな。
一つ気になるが光沢って誰?彼岸帰航のアレンジがヤバイ位好みで名前聞いた事無いからとても気になる
604SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:36:25 ID:K6rqVsEt
koutaqを知らないと申すか
結構知れてると思ってただけにビックリかもしれないw

小曲集の完成度は異常
605SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:45:35 ID:EdKhYWnO
>>604
koutaqだったんかw知らない訳じゃ無いが音読みにしてみて納得した。訓読みでみつざわだっと思ってたしなぁ・・・
606SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:46:59 ID:MiWTaBh0
ずっとionのSpiritual Spellersを探しているのですが見つかりません
秋葉原にでも探しに行こうと思うのですが…
最近中古などで見かけた方いませんか?
607SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 20:47:08 ID:K6rqVsEt
>>605
まぁ仕方ないよね、最初は私も「ん?」って感じだったw
608SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 21:38:55 ID:ae/kvrPH
609SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 21:45:12 ID:tajnP/BI
ぺったん ぺったん つるぺったん♪
610SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 21:58:30 ID:tfXsc92X
Reverie買いに行ったが秋葉原の在庫はもう無くて残念だ
しょうがないから恋色音楽祭を買ってきてやった
611SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 23:06:58 ID:Vjk3LBmb
>>608
あれ?ぜぶら謹製ボーカロイドが劣化してる?
612SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 00:18:29 ID:PI+eBYhS
>>604
小曲集マジすげーな、最近6000で手に入れたが価値あるよ。
613SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 00:40:15 ID:4xic0q6+
ちくしょー小曲集再販しろよお
614SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 00:51:38 ID:DP0mVdcW
>>606
俺のストッカの中にあるよ。
というのはともかくとして、とらWCメロンばお〜Kブだらけとら古書では見かけたことは無いな。
リバティーはわかんないけど、前行った時は無かった。全部秋葉ね。

>>610
火曜あたり行った時はとらに大量にあったと思うが、
もう全部はけてたの?
615SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 01:53:07 ID:78a2zV/D
>>596
つうかそういうことをしてる時点で仲がいいのは明白w
616SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 02:04:43 ID:QyfNchJI
XL Projectの中の人たちってプロなの?
617SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 02:09:38 ID:QbaU2rep
プロも数人いるけど基本的にはアマチュア
618SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 02:28:38 ID:MJ3PqbDb
何故かkoutaqとかXLの話題で、ESTiさんを思いだした私はおかしい
ESTiさん、アレンジでたまに見かけると凄く嬉しくなる私はさらにおかしい
…といっても最近はほとんど聞かないよね

ていうか、紫香花とCradleくらいしか見てない気がしてきた、あれれ
619SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 04:02:02 ID:rJju6ROZ
>>614
黒夜葬は大量にあったんだが・・・
見落としてただけなんだろうか
620SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 08:29:32 ID:JVvoKO9/
>>619
木曜の夕方の時点で数枚残ってた。
ちと分かり辛い所に置いてあったから見逃した可能性も否定できないな。


ついでにSpellCoreも買って来たんだけど
Tr.08で超焦ったw
621SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 11:25:10 ID:J04hgwaW
だれかあああ
622SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 13:02:46 ID:bU8OjRLL
セブンスヘブンが旧作再販するみたいだね
ジャケット変わるのが気になるけど嬉しい限りだ
623SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 14:11:03 ID:xmDeKjMa
友人が持ってたのでCanon聴かせてもらって
Tr12のゆうさんアレンジの千年幻想郷が好みな俺に
何かオススメありますか
624SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 14:44:31 ID:ElOKBqtr
>>623
同じ人が参加してる「Knights of Round」とか。

UI-70 Demetori さかばと 辺りを漁るのも有りかもね。
625SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 17:32:23 ID:4n0pTmF5
>>618
あの人は限りなくプロ側に近い人間だしなー。急がしいんじゃね
626SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 17:50:26 ID:4xic0q6+
つかプロだろ?
ら愚な録音ラインの作曲とかやってんだろ
627SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:06:25 ID:DP0mVdcW
東方じゃないけど、ESTiはSoundOnlineのTheClearBlueSkyで1曲編曲してる。

韓国人だし、時間以外に言葉の壁もあるのかもしれない。
628SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:30:08 ID:mOnp8K28
ESTiさん日本語巧いよ
読めるし書けるし喋れる
629SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:35:43 ID:4xic0q6+
>>627
あれはいいアレンジだった
630SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:37:34 ID:zOKTwhLs
>>627
ESTiには言葉の壁はあまり無いんじゃないかと思う
パンヤの曲で日英韓トライリンガルの歌詞書いてるし
631SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:38:10 ID:J04hgwaW
韓国だからって馬鹿にするなよ
632SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:42:21 ID:MJ3PqbDb
別に馬鹿にしてなくないか…
そして情報ありがとうねー

ESTiさんはROとかTalesWeaverとかでの神曲が目につくから困る
でもアレンジもやっぱり良い感じだからついつい探してしまうーw
633SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 18:48:38 ID:ElOKBqtr
あの人のページに書かれた日本語はいたって普通に読めるな。
トライリンガルで曲も凄い、かぁ。
634SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 19:45:06 ID:YmWeEPZy
ESTi氏といえばえとせとらほしかったんだけどイベント限定だったんだよなぁ。。。
635SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 00:17:03 ID:1+fzn9no
えとせとらはCradle収録の幽霊楽団しかないから
東方目当てなら別に無理して買うほどでもない
636SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 03:49:20 ID:KGZRVEfy
朧夢紅月たまたま売ってたんだが買えてよかった
明治十七年の上海アリスのアレンジでこんなに興奮したのは初めてだ
637SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 18:44:51 ID:60GDCB8S
朧夢のdemetori曲は2つとも凄いからなぁ
UIの曲が霞む位の出来だ
638SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 19:46:01 ID:Y0VOkgp8
dolls再販しないんじゃなかったっけ?
639SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 22:19:23 ID:Gf59K3lt
話噛み合ってないな
最近アレンジ飽きてきた…、例大祭で熱を取り戻せると良いのだが
640SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 22:25:23 ID:UUonZRfO
別に無理に取り戻す必要もないんじゃないのか
641SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 22:28:57 ID:zp5yUA/r
聴きたい時に聴きたい奴を聴くのが一番だよ
642SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 22:29:21 ID:ysZvc5qC
だな。音楽は同じの聴いてればいずれ飽きる。
今こんな盛り上がり見せている東方だっていずれ飽きられるんだろうな。
それは聴き手も作り手も同じ。遅いか早いかだろうからな。
643SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 22:42:39 ID:LcZb9fY+
最近のReverieや黒夜葬の再販でまた加熱してきた俺みたいのもいる。

>>638
あーゆー変態ジャケって確か再販できないんじゃなかった?
644SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:06:04 ID:vYiw7chT
まあディジタルオーディオワークステーションすら構築できないおまえらゴミが何をいっても無駄だ
645SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:08:04 ID:P2XK8cth
>>644
DAWを略さず言うお前に真の漢の姿を見た
646SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:08:08 ID:+W2qEZ0V
>>644さて、それはどうだろうか
647SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:54:24 ID:W5CqqmJp
これまた凄い偉そうなのが来たな
648SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 00:13:43 ID:DJ2dKYYT
流石の俺でも>>644クラスになると反論できないわ。
649SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 00:13:49 ID:J2pRlzvO
>>644
どぶうさぎさんこんばんわ
650SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 00:31:11 ID:n0hJIlYl
DTMって童貞マスターだろ?
651SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 00:48:56 ID:znGrKK1B
どぶさん
たいそう
もうかった
652SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 01:01:48 ID:SPp2/jCy
SD-90のRomantic Tp → ZUNペット
653SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 01:35:18 ID:+F/kWJSJ
>>643
最初から話通してたらあるいは……?
654SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 01:58:55 ID:oUru2+7m
>>652
やっぱりそうなのか。
655SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 02:12:47 ID:9p1KTdnA
なんとなくEasternFairyTaleと竹取物語は夜に聞こうと思ってたらブックレットに部屋を暗くして聞きなさいって書いてあってワロタ。
656SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 02:30:13 ID:piRbDUt7
最近びとぷら一番好きです
657SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 09:58:18 ID:p+R50iyj
>>652
あのやたら震えるトランペットだよね。これのためにSD-90買おうかと本気で考えてるw

しかしZUNペットってなんかエロいな
658SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 10:13:03 ID:aURj+J5C
ハードなんて場所とるだけだからやめとけ
そんなもんソフトでいくらでも真似できる
659SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 10:33:13 ID:bfya6ukP
元々SD使いでRomantic Tpの音が嫌いだったんで
最初のうち東方の原曲になじめなかった俺が通りますよ
SD自体はメジャーなハードなんであの音色もDTM板の自作曲系スレで
使われてるのをよく見かけたけど、大概トランペットの音が変って
ツッコミを受けてたw
660SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 12:13:32 ID:ZHeWKew2
>>655
真っ暗な部屋でEFT聴くと何かおかしな気分になるよ
661SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 12:37:21 ID:MxC0bNfI
初めてここに来たが専門用語が多くてよく解らん。
しかも、けっこう好きなTamとか叩かれているのがよく解らん。
まぁ、そんなことより次に神主が出すCDに幽霊楽団が入っているのを望む。
662SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 12:38:24 ID:HKzIR5R8
しかし逆にQLSO金とかでZUNが作り出したらそれも気持ち悪いだろう、たぶん。
663SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 12:57:06 ID:xkmVqaCF
>>661
確かに少し分かり辛いかも知れん。
その内分かるようになる…と思う。
俺もTamについては何故あんなにも叩かれてるのか
よく知らないが、
長いことこのスレに居ると
Tamが諸悪の根源に思えてくるから困るw
664SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 13:18:00 ID:aURj+J5C
TAM(笑)は東方やったことない発言で有名
しかもヴァイオリンという楽器の地位を著しく低下させた
665SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 13:27:25 ID:Yz/mXP+v
有名な人の尻馬に乗ったりとかも
666SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 13:40:29 ID:MxC0bNfI
>>664
それはひどいw
東方の音楽は世界観と弾幕とがマッチしているから神なのに…
Tamのバイオリンは当たり外れはあるけど「幽雅に咲かせ〜」はかなりいいと思う。
667SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 13:47:06 ID:xkmVqaCF
>>664
>>665
そうなのかー。
あれ、でもTAMって確かこの前だかの
即売会の後、コンサートもどき?みたいなの
開催してなかったっけ??
記憶違いだったらスマソ。
なんにしてもこれだけ界隈で名前売っておいて
原作未プレイだったら、それはそれで凄いな…
「東方」この二文字はそれ程までに
甘い蜜なのかw
668SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 14:13:34 ID:++tUbF29
tom笑は痛い言動してるしネタにしやすいからなぁ
ネタにもされずスルーされてるサークルが本当の最底辺だと思うんだ
669SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 14:19:22 ID:+Y2iBKRz
叩かれてるうちが華ってことね
東方あんま関係ないんだけど、TAMのお年玉だっけ?
あれは思いっきりニコ厨に媚びてる感じで一気にTAM嫌いになった
670SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 15:02:31 ID:ampGJ8C+
>>661
実は俺もこのスレでよく名前が出てくる音楽ジャンルがよく分からなくてな…。
メタルやジャズはまだ分かるんだけど、プログレやらフュージョンやらヒップホップやらトランスやらテクノポップやらもう何がなんだが…。メタルやジャズに関しても、このスレの住民から見たらたぶん全然分かってないんだろうなぁ。

音楽ジャンルは細分化しすぎて意味をなさなくなってる、って昔このスレでも言われてたから、きちんと理解する必要はないのかもね。
671SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 15:16:07 ID:+genBYDU
ジャズアレンジ好きですってやつに限ってろくにジャズ聴いてなかったりするしな
672SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:13:58 ID:rDSqjG1y
トランスアレンジ好きってやつに限ってアニメトランスとかサイバートランスとかしか(ry
673SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:18:14 ID:Yz/mXP+v
>>667
東方の看板は大きいよ勘違いしちゃう奴がでるくらいにね
それは絵も音も一緒
674SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:18:18 ID:YwmCiAzL
メタルアレンジやプログレアレンジが好きな俺にメジャーCDで良いの教えて下さい
675SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:27:21 ID:L0nxd+Sc
メタルスレ行け
676SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:27:29 ID:B6UEDxr2
>>674
メジャーすぎるけどdemetori店頭には新譜在庫ないけどサークル直販なら買えるらしいです
あとやめちゃったけどFragile Online

両方とも旧譜は中古限定でデメに関しちゃプレミアついてる
677SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 16:44:35 ID:aURj+J5C
>>671
>>672
オーケストラアレンジ好きry
678SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 17:24:21 ID:eS9W3NKk
自称メタル大杉
679SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 17:38:55 ID:KmGTSaOf
ゲームアレンジ曲にそこまで本格さを求めてません
680SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 17:44:20 ID:1DRkkqPO
新作に植えてます
681SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 18:02:03 ID:B6UEDxr2
あと2ヶ月ぐらい我慢しなさい
682SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 20:05:56 ID:uSrzdnhV
QLOCKSの曲以外聴かない
683SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 20:18:03 ID:iMFnCqoV
>>662
でもZUNならQLSO金買う財力はあるだろうから
ぜひともやってほしい
684SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:26:37 ID:i08GAATd
神主スレより


次回作のプロットです、ンフフ。

あまりの格差に貧乳側から反乱が起きた!!幻想郷中の胸度が強奪されていく。
この危機に、少女(?)達が立ち上がった。永夜抄を継続したタッグシステム、
パートナーと共に豊かだった日々を取り戻せ!!

紅魔郷組 紅美鈴、パチュリー
妖々夢組 八雲紫、西行寺幽々子
永夜抄組 八意永琳、上白沢慧音
花映塚組 風見幽香、小野塚小町
風神録組 八坂神奈子、鍵山雛

1stステージ チルノ「あたいったら豊満ね!!」
2ndステージ (中ボス)椛 (ボス)フラン「これでお姉さまに勝つる!」
3rdステージ (中ボス)てゐ (ボス)ヤマザナドゥ「邪魔しないことが貴方にできる善行です」
4thステージ (中ボス)こーりん (ボス)魔理沙 「胸は死ぬまで借りとくぜ!!」
5thステージ (中ボス)早苗 (ボス)妹紅 「私は成長しないから奪うしかないんだよ」
6thステージ (中ボス)萃香  (ボス)霊夢 「この方がお賽銭が集まるのよ」
EXステージ  (中ボス)諏訪子 (ボス)???? 「なじむ!実になじむぞ!!」
Phステージ  (中ボス)ビートまりお (ボス)???? 「酒の千年帝國を作らないか?」

東方シリーズ第十一弾!!少女の夢がぶつかり合う。。
685SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:30:21 ID:o47GOPrm
ツマンネ
686SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:34:37 ID:k0FEBPwE
夢終劇手に入れたぜ。
音楽結構いいな。
687SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:35:20 ID:VxNYtUTl
次回あたり三月精出てほしいな
というか弾幕ありのスターヴォヤージュ2008が聴きたい
688SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:35:44 ID:Gy3d76lN
東方バイオリンH視聴してみたがヤバすぎだろう…
あれでメドレーしてるつもりなのか?8で終わらせておけばよかったのに
689SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:36:08 ID:EukymoOZ
つまんなすぎて地球がやばい
690SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:36:54 ID:LRRg+4FN
フライングしてエイプリルフール企画かと思ったら違うのかよ
691SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 00:44:00 ID:PDQX6gIN
登山番組収録中、江頭2:50が行方不明 現在捜索中 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1206809300/
692SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:19:39 ID:2FaSXULJ
美鈴に夜食作ってきますね。
693SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:22:03 ID:2FaSXULJ
すいません、誤爆しました。
694SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:28:53 ID:cD3JuLEg
ワロタw
695SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:37:48 ID:EA8CalLa
>>693
気持ちは分かる
696SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:41:20 ID:F87ns7Kn
ラーメンセット〜!!
697SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 01:51:01 ID:2Lpw7Bjq
まりおあばばワロタ
698SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:00:23 ID:87Hjd/ag
童祭が神主の入場曲って話はどこから出てきたものなんでしょうか?
699SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:05:59 ID:RTTrJLhh
MARISA FANTASY : RED
ttp://homepage3.nifty.com/lunaphase/mfr/
koutaq参加!
700SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:08:15 ID:RTTrJLhh
Demetoriもいた
701SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:16:25 ID:A0o6I7KY
ナイフ
702SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:18:15 ID:A0o6I7KY
ごばく
703SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:20:25 ID:qOISITSk
>>698
金払ってCD買えよ
704SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:34:21 ID:81lnQX2k
神主がたりとら使ったらってぬかすやつはアタマ大丈夫か
705SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 02:35:50 ID:3+lCKdgc
たりとらって言葉を覚えて使いたくてしょうがない図
706SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 03:04:56 ID:DbGb68sA
むしろたりとらなんて知ってるやつの方が少ないだろうから
何のことか知りたいならQLSOでぐぐれ
707SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 03:28:55 ID:VZFK/iQ6
>>698
こんなに分かり易い割れ厨は久々に見たぜ
708SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 04:03:45 ID:0SfOKubr
石鹸屋のHP目によくないww
709SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 04:10:27 ID:faLHWRsu
myonmyonのサイトが潰れてる!    のか?
710SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 04:14:52 ID:faLHWRsu
そうか今日は32日か
711SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 04:30:12 ID:0SfOKubr
crowsclawも変なことにww
712SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 08:43:43 ID:81lnQX2k
今日だけに馬鹿ばっかりだな
713SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 09:14:42 ID:uhI6oKcB
エイプリルH
714SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 09:23:26 ID:p+4nfQni
>>713
誰がうまいこと(ry
715SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 10:34:00 ID:p9CmENcV
C&Cはいつも通りだな
716SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 10:38:59 ID:SqaUcxjU
石鹸屋www無理すんなwwww
717SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 11:43:25 ID:THDV4gbI
ぜぶらがまた新作きてるな
718SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 13:14:33 ID:CpqvONJ7
ゆう氏のサイト頑張りすぎ
体験版まであるしw
719SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 13:22:03 ID:Oea6Xk7M
スタッフ募集がひでぇ条件ばかりだなw
720SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 13:47:57 ID:f5nN1pVL
うどんげのエロい人のサイトやべええええ
721SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:12:04 ID:vXYK8NHF
これのBGMの詳細を教えてください。


東方嘘偽樂 -Enjoy April Fool's Day-‐ニコニコ動画(SP1)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2854009
722SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:13:41 ID:pYyFFwFx
その動画オリジナル
723SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:21:29 ID:vXYK8NHF
>>722
ありがとうございます。
せめて曲だけでもフルで出してくれないかなぁ・・・。
724SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:45:22 ID:vXYK8NHF
>>722
ところでこれの元曲は「フラワリングナイト」ですか?
725SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:52:54 ID:uhI6oKcB
文花帖やろうぜ、「東の国の眠らない夜」だ
726SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 14:55:03 ID:gkBZSnxv
開拓地なとこの人も相変わらず良い仕事だなぁ。
727SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 15:05:57 ID:paug/dz2
マリサファンタジーの所もすげえぜ。試聴曲にkoutoqの曲(新作?)を持ってくるとは
728SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 15:12:37 ID:vXYK8NHF
>>725
文花帖のでしたか。
いい曲ですね。ありがとうございました。
729SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 15:28:32 ID:MszM8SPs
東の国の眠らない夜しらんとかどんな新参だよ、コメントで聞けよ
730SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 15:56:48 ID:gkBZSnxv
>>727
あれも凄いよね、まさに神の日。
ところで神主のサイトのトップのそろそろ例大祭って1年ずっとそのまま?w
気のせいだよね?w
731SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 17:19:54 ID:N8u8ONxk
>>720
オープニングテーマ更新キタ
732SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 19:03:32 ID:FN2T5kCN
メロン日本橋店にてDOLLS復活
あと3枚ぐらいあったから、欲しい人急げ
733SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 19:23:32 ID:IKBCNXqN
儚月抄新曲に呑んべえのレムリア来た
734SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:26:11 ID:1JCNISCB
alstは予告なしにいきなり再販するから困る
735SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:35:57 ID:faLHWRsu
岸田ワロタww
736SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:37:11 ID:RhWWjmne
通天がwww
737SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:48:50 ID:p+4nfQni
スロースタート組四月馬鹿自重wwwwww
738SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:49:43 ID:p+4nfQni
ああ・・・モヒカンまで酷い
739SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:04:13 ID:y/vqs515
>>738
モヒカンサンドバッグか?変わったようなとこは無いが
740SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:10:13 ID:bzxwAJTG
>>739
はやぴーさんの所じゃない?

行ってきたが無限ループしてんじゃねぇかw
741SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:10:39 ID:faLHWRsu
つはやぴー
742SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:12:47 ID:RhWWjmne
UIのあれはネタなのか本気なのか…日が日なだけに疑ってしまう
743SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:22:36 ID:faLHWRsu
デメも変なタイミングで公開するしなw
744SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:48:29 ID:LKlcCKtr
てか石鹸屋のあれ全部読んだ奴いるんだろうかw
745SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:51:40 ID:bjkhIS8k
koutaqも良いけどDemeの曲もかっけー
746SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 23:01:11 ID:Trsh+iol
贅沢な面子だな
747SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 23:17:00 ID:p+4nfQni
>>746
本気出せば本当にゲーム作り上げられそうな面子だから困る
748SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 23:19:42 ID:W8ZjPtPS
岸田wwwww
749SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 23:40:54 ID:p+4nfQni
ぴずや氏のけんこうてゐ絵から落とせる曲は初出曲?それとも既出?
教えてえろい人
750SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 23:59:28 ID:sOKEUik+
さようならCYTOKINE!
751SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:06:59 ID:hmOBZWkh
>>749
数年前に打ち込み版で公開してた奴のリメイク
752SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:09:21 ID:6VkO+HKI
CYTOKINE・・・まあこういう嘘は左の
【 サークル情報 】

SUNSHINE CREATION39
博麗神社例大祭5
Comic Market74

に申し込んでいます。

を消してからいったほうがいいと思うんだ
753SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:13:04 ID:amdogn2S
>>751
サンクス
754SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 01:09:29 ID:evcNAcjB
UIのあれは嘘だったみたいだな
しかし閉鎖ネタやアニメ化・ゲーム化ネタは嘘だと分かった上で楽しめるからいいんだが
こういう嘘か本当か分からないようなネタだとつい期待してしまうなぁ…
755SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 01:39:12 ID:pzxUK7a+
何パーセントかは真実が含まれているかもしれない!
756SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 01:39:17 ID:nxagIaRF
なんだよマリサファンタジー嘘かよディアボロの大冒険見習えよ
757SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 04:51:34 ID:6VkO+HKI
CYTOKINEサンクリで新作かー
758SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 07:05:12 ID:G7WWFruB
>>699
これで夏コミ行きを決意したオレに謝れ!!
759SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 07:10:46 ID:xUXLyLhu
本気でがっかりして腹が立っている俺は心が狭いのだろうか
ニコニコのアレならまだ笑って許せたがこれは笑えないぜ
760SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 07:25:30 ID:IAifNXUE
ATH-AD700買ったが妖々跋扈と少女幻葬のあまりの迫力に泣いた。
761SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 07:29:08 ID:IAifNXUE
ATH-AD700買ったが妖々跋扈と少女幻葬のあまりの迫力に泣いた。感動した。
橙かわいいよ橙。
762SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 08:20:21 ID:IAifNXUE
なんか連投されてる。すまん。
763SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 08:21:14 ID:DXRmIEr2
ADか
音だだもれるから買いにくいわ
764SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 08:22:39 ID:0peJxZGZ
家で長く装着するなら開放型が楽よね

密閉型は蒸れるし疲れる
765SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 09:17:04 ID:yHVPlIq6
>>699
作者が同人活動を一切していなかった上に高画質版のzipで10ヵ年計画宣言してる東方嘘偽樂ならともかく
スタッフ名出してこれは笑えんな
766SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 10:32:35 ID:rQKneF19
どう見てもネタ企画なのに謝れとかマジ切れとか
767SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:11:44 ID:XmP3Szyw
>>765
何言ってるの・・・?
768SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:30:59 ID:kBPqPr6S
なにー!CYTOKINE4月馬鹿ネタあったの!?
昨日の早朝に覗いて見て相変わらず音沙汰がなかったもんだからスルーしてた……orz
769SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:37:14 ID:XmP3Szyw
>>768
現在TOPになってる四コマの下に
「今までありがとうございました!」と書いてあっただけのいつもどおりのネタだから安心するんだ
770SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:46:19 ID:Flnda/ds
PHOENIX Projectの人やばいなw
mixiやGIGAZINEでも紹介されるとかw
体験版やりたかった・・・
771SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:55:26 ID:eDyhZnEI
>>769
そうだったのか。ありがとうー
一瞬マジでがっかりしたよ
772SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:55:46 ID:OA0HQe1+
2chで>>765なこと言う奴は大抵メンヘラ
773SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 11:58:37 ID:Q0uDJzNz
季節の変わり目はアタマおかしいのが増えるからねlw
774SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 12:38:07 ID:H0N+sUgD
うそはうそであると見抜けない人には(エイプリルフールを乗り切るのは)難しい
775SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 12:59:01 ID:JagCFJZX
4月馬鹿は昨日です
776SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 13:10:19 ID:6y0+gYe3
POENIXのあのページ、まだ見られるけども。
777SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 13:37:30 ID:/AAvW7kH
ネタをネタとして楽しめないようなヤツはもう一生ROMってろよ
778SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 19:02:33 ID:6tdJ3iKg
おつむがかわいそうな人は大変だねえ
779SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 19:11:14 ID:PK+cbK9U
スレ違い
780SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 19:15:19 ID:Lhgqc0yr
メガピアの半分以上が東方アレンジャーでわろた
781SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 20:28:49 ID:1+BzhBtn
782SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 20:56:24 ID:0s9vSuUA
>>780
前回morriganはドラムンベースだったがな
783SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 23:52:26 ID:PW2L7kqF
さっさとあばばなんとかしろよww
784SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 00:05:29 ID:7Ltg9vwp
下にこっそり本音書いてあってワロス
785SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 00:06:12 ID:/Fb1pRe9
>>781
まりおは去年とやること一緒だな
786SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 00:07:58 ID:/Fb1pRe9
そして>>784に気づいた
787SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 10:39:46 ID:bh1NcPHn
ここってアレンジの話ばかりになってるな
神主の作曲を純粋に語るところじゃなかったっけ
788SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 11:07:20 ID:fmAwZAKu
いつの話だそれ
789SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 13:40:05 ID:sphEP76c
少なくとも2年前にはアレンジ話してた
790SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 13:49:20 ID:LXEA32oH
またループ始まりそうなので

-----------切取-----------
791SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:15:33 ID:Hp+t2RlJ
・・・・・・・・・・谷折り・・・・・・・・・・
792SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:46:10 ID:j+1ksw0a
-----------切腹-----------
793SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:47:16 ID:8CL/5KcN
o.......rz
794SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:50:35 ID:W8olXNpq
>>793
それは打ち首
795SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:56:16 ID:fDIxHSOk
or.......z
796SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 15:43:44 ID:17C5zpHN
              ∩
              _( ⌒)     ∩__
            //,. ノ ̄\   / .)E)
           /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < うチクビ!!
           |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
           i|/ ,ク ム"/ /
           |(  ヽ _,.-===、j、
           ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
             \!   ::c:: !  :p ))
         γ⌒ヽ  ヽ __ ノ、_ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )       {  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
797SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 19:08:16 ID:NJjmjyhC
そして時が動き出せ
798SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 21:03:55 ID:sphEP76c
\PAD長!/
799SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:01:52 ID:pjiPh/fS
流石にマンネリだなぁ
800SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:06:43 ID:LXEA32oH
例大祭があるじゃないか
801SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:13:42 ID:rCskRKUO
いえろ〜ぜぶらまとめて買ったけどいまいちだった
世界観とキャラを大事にみたいに書いてあったけどいろいろしっくりこない
802SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:53:43 ID:vIqgVKML
>>801
何故サンプルを聞いてから買わなかった
何故纏めて買った

このブルジョワめ!
803SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:55:55 ID:tlAQeIqX
トークは聴いてないからなんとも
804SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:57:09 ID:7QvkZUl3
>>801
このやおいめ
805SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:06:22 ID:JLYbNkBA
>>801
オレと同じことしてるwww

最近買った中で満足したのFrozenFrogくらいだなぁ
なんかおすすめない?
806SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:09:30 ID:MiBYn3wh
>>805
戦国幻想卿かMyonMyonのCDなんてどうだ
MyonMyonのCDの名前は忘れた
807SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:11:51 ID:rCskRKUO
>>802
今まで試聴してスルーしてたんだけど再販って見たら他のCDのついでについ買ってしまった
サビはいいし個人の好みなんだろうけど

>>804
オレのケツの中でションべンしろ
808SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:16:52 ID:cvLVXhwS
phantasmagoria、Sephiroth、East side materialみたいなので他にオススメない?
809SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:46:11 ID:a3s9R1Lh
戦国幻想曲は聴けば聴くほどハマっていくから不思議だ。
今日中古でMirage買ったけどいいな、これ。
最近インストオンリーの大規模な合同ってあんま見かけないな・・・
810SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:15:43 ID:DkN5ZoFX
今日
朧夢紅月 紫香花 幻想組曲 cradle
をもらったんだけど、これって大切にしたほうがいいよね?
811SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:16:04 ID:8IDlx7z/
その前に儚月抄のCDがあるぜ
812SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:18:34 ID:HdtIOm93
>>809
うげ、卿じゃなくて曲だったね 失礼
813SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:19:14 ID:v7dHTIXw
>>810
別に捨てたっていいだろ
数年後にはただのゴミになってると思うぞ
814SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:20:22 ID:sGJ9xIvs
>>810
そもそも貰った物は大切にした方が相手も喜ぶぜ!
815SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:24:22 ID:dhVj5YiG
ゆずってくれ!たのむ!
816SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:35:17 ID:gQ7N2wek
>>808
東方小曲集、森羅辺りだろうか?
そいやFloatiaにそれっぽい感じの面白いアレンジとかもあったような気がする
817SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:59:11 ID:YhJOsceA
>>816
ありがと
森羅は持ってるから、東方小曲集とFloatiaってのを聞いてみてくる
818SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 01:41:54 ID:N+j+mSSf
>>817
East Side Loungeと遙…だと雰囲気ちょっとかわっちゃうかもな。
癒し系なら孟世のanima T/Uも押さえておくと良いかも。

どれも寝るときに聴いてる(´-ω-`)
819SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 02:24:52 ID:fWlbNVIi
animaUは高速で寝れるくらい癒される
820SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 03:28:45 ID:YhJOsceA
>>818-819
ありがとう、探してみる
821SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 04:02:19 ID:EfmIeXSM
うへぇ、虎のReverie注文不可になってやがる
822SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 10:22:40 ID:lL0A/yjs
夜中に満開の桜並木の下を車で飛ばしてる時に『∵Ga[Я]deN∵』の
墨染アレンジ聞いたら、シュチエーション&思い出補正&妄想力で
テンションあがりっぱなしでした。
別のCDで試そうと思ってるのが、Crimson Nightmare、月華繚乱、戦国幻想曲、
Revivify、桜花絢爛、東方的紅蓮烈火弾、妖蝶乱舞、東方桜妖紀、あたりなんだが
ほかにあるだろうか?
例大祭まで待ってると桜が散ってしまうので、散ってしまう前にオススメおしえてください。

823SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 11:57:20 ID:7Gz8/kzz
ここってアレンジの話ばかりになってるな
神主の作曲を純粋に語るところじゃなかったっけ
824SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:05:53 ID:HohC6Ma8
-----------切取-----------
825SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:14:05 ID:Z8WkDjPU
>>822
戦国幻想曲これは止めておけ
826SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:31:00 ID:h68HGLKG
>>823
ここは原曲よりアレンジの方が好きな連中が多いから仕方ない
827SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:51:30 ID:bMZrWw+C
その話だったら数スレ前に結論でたでそ
テンプレにあるとおり、アレンジも扱う方向
828SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:51:37 ID:wKjB3e7J
というか、だ
原曲の話題だけで延々語ることが出来るとは思えんのだが
829SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 12:56:47 ID:bMZrWw+C
うん。そういうことで今の形に落ち着く流れだったと思う。
みんなよそで語り尽くしてるから今更になっちゃうんだよね。
830SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:10:11 ID:UQvUgaAu
>>828
じゃあこの板にある他の作曲家スレはどうなるんだよw
スレの速度は緩やかになるが普通に続くと思うぞ
831SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:17:29 ID:NRBXyurP
他の作曲者はそんなにアレンジされてないし・・・
832SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:24:02 ID:UQvUgaAu
いや、そういう意味じゃなくて原曲の話題だけでも問題無いって事でしょ?
個人的には神主個人スレとアレンジスレに分離してもいいと思うけどね
833SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:26:48 ID:twm3ooxm
「ゲーム音楽」板だから
原曲と二次創作作品のサントラ以外はスレどころか板違いなんだけどな
834SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:30:35 ID:aKFAWyTm
ゲロ板の東方スレなんて
ゲームの話題すら1日出ない事あるじゃない

だからどうしたと言われてもアレだが
分割しすぎてもウザがられると思うぞ
835SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:39:15 ID:Zd3SBi1i
今のままで普通にやれてるんだから今のままでいいです
836SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 13:39:42 ID:8/mB033X
アレンジスレは同人系の板に移動すれば別にウザがられることもないのでは?
837SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 14:04:30 ID:hsBbCfrK
どぶウサギなんか半島のオンラインゲーの曲作ってんだろ?
どっか聞けるとこねーのかよ?
838SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 14:07:17 ID:0KE9GEYR
最近まりおのヴォーカル無しアレンジにハマってきた
花詠束のナイト・オブ・ナイツとか最高なんだが、こういう合同作品は再販無いんだろうなぁ
オクで値が上がる前に買うべきか・・・
839SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 14:27:18 ID:bMZrWw+C
>>836
荒れる気がする
840SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 15:36:31 ID:SilPXWvm
分離とか移転とかそういう話は
そうしなきゃいけなくなった時にすればいいんじゃない?

それまではまったりとお茶でも飲みながら音楽聴いてればいいのよ。
841SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 15:40:36 ID:RQe6a4Ss
原曲だろうが勝手に語ればいいわけだがそれを促す奴も話すことがないんだろうな
842SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 15:42:25 ID:tl523WcZ
門板にヴォーカルを除くアレンジスレでも建てればいいんじゃね
843SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 15:43:34 ID:GnhdtqDa
つーか原曲の話を誰も振らないからアレンジの話してんじゃねえの
844SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 15:45:49 ID:RQe6a4Ss
これ言ったらおしまいなんだが原作が関わってれば正直どこでも話せるよな・・・
845SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 18:34:00 ID:qbW1T8cc
てst
846SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 18:34:52 ID:qbW1T8cc
規制が解除されとるー

>>823が原曲の話題振ってくれれば全て解決
847SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 19:06:42 ID:r5Q6hylj
この話題何回ループしてんだよw
そいやそろそろなんかの本がでるんじゃなかったっけ、いつもと同じで新曲3つなのだろうか
848SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 19:24:29 ID:qbW1T8cc
あと5日
849SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 19:38:20 ID:N9LpLEeN
今日メロン行って本のこと思い出したな
戦国幻想曲って買ってきたんだけど、ゲーム持ってないことに気がついた
850SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 19:47:34 ID:PmEcZs6H
何つーかここは原曲に対するリスペクトが余り無さそうなのがなあ
本編も碌にやってないのにアレンジCDばかり聴いてる人間も多そう
851SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 20:01:15 ID:Cj8NbOzX
他STGに喧嘩さえ売らなければ容認出来るんだがな
852SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 20:01:52 ID:wKjB3e7J
>>851
誰がいつ何処に喧嘩売ったんだw
853SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 20:02:28 ID:DFT5GZpU
まあ、この流れをスレタイに表すと
東方アレンジを語るスレ
になるな
854SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 20:17:36 ID:v81BJGrf
最初からそのスレタイにしておけば>>823みたいな書き込みも無いんだろうけどね
じゃあ原曲の話題はどこでするのかと思うけど>>844がどこのスレでも話せるとかいってるし
ここはアレンジオンリーでも問題無いかもしれん
855SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 20:22:32 ID:t+W0ZkrO
確かにこのスレはアレンジの話が多いがわざわざアレンジオンリースレにして
原曲の話=スレ違い、にする必要もないだろう
スレタイを変えるかっていうならともかく、スレの流れは現状維持で構わんと思うが
856SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:07:53 ID:Ii6Zsqfl
スレ違いとか言われても、もう年単位でアレンジありの流れになってるしなぁ
いくらなんでも言うのが遅すぎる気がするわな
857SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:32:05 ID:lT2gAbaN
個人的にはスレタイは内容に即したものに変更したほうが良いと思う。
せめてスレタイにアレンジの一言でも加えておけばこういう流れもなくなると思うんだが。
858:2008/04/04(金) 21:37:13 ID:AYSRsFoj
スレを立てるのは容易いが
乱立は過疎や反発を招くので避けたい
859SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:38:07 ID:fkBaM2SN
ところで、岸田教団の『星空ロジック』っていい出来なのか?
もしそうなら買おうかと思ってるんだが
860SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:44:30 ID:wKjB3e7J
>>859
若干スレ違いだが
とりあえず視聴してみたら良いと思うんだ
岸田の音とichigo氏の声が大丈夫、もしくは好きなら問題無い
861SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:46:29 ID:05BykzNs
>>859
岸田好きなら確実に買い
分かってるとは思うが、オリジナルだからな
上でもう出てしまったが視聴してみると良いよ

俺は大好きだぜロジック
862SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:46:48 ID:Ii6Zsqfl
>>859
この流れで東方ですらない話題を出すとは度胸あるな貴様
個人的には買って損の無い出来だったとは思う
ただ歌い方が少し気にはなった。幻想事変の時はあの歌い方が曲にあってたんだが
863SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:49:10 ID:fkBaM2SN
>>860
>>861
>>862

thx
とりあえず聞いてみるよ
スレ違いスマソ
864SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:53:15 ID:UfMZCrNv
こうやってスレ違いのネタも普通にでる現状を考えると
もうスレタイは「東方アレンジサークルを語るスレ」にでも変えたほうがいいんじゃないか
865SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 21:55:41 ID:AYSRsFoj
何故区別をしたがるのか
別に本家の話題もアレンジの話題もスレ違いではないと思うのよね

ちなみにスレ割っても別に本家の話題が爆発的に増えるわけもないだろう
新作出るかID変えて必死に自演でもしない限り
866SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:00:09 ID:GVZOVsA6
例大祭で新作体験版が出ればこんな流れなど吹き飛ぶしどうでもいいよ
867SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:02:11 ID:yAwmzZXZ
別に本家の話題を増えることを期待してるわけじゃなくて
スレタイから察する内容と実際のスレ内容に乖離があるから何か対策した方がいいんじゃないのって話
868SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:02:53 ID:wKjB3e7J
どうでも良いとおもうのは俺だけ?
869SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:03:47 ID:kkYsMQNP
行き過ぎは自制しろでなんとかならんかね
上の岸田のレスした人は自省してほしい
870SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:05:57 ID:tc++YZJE
とりあえず儚月抄のCDとかの話題で良いんじゃないの

とらの特典の紙ジャケ見ると、曲にレムリアとか入ってるな
871SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:06:24 ID:yAwmzZXZ
>>868
どうでも良いと思ってる人が大半だと思うよ
ただ幾度と無くこういうスレの流れになることを考えると
どうでも良くないと思ってる人間も少しはいるんじゃないか、と
872SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:07:25 ID:AYSRsFoj
じゃあ次スレのタイトル案でも出すか


東方の音楽を語るスレ
873SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:12:12 ID:ZNnMUIuU
>>872
西方やらトルテルやら追い出す気か
874SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:12:49 ID:t+W0ZkrO
【アレンジも】ZUN氏の音楽について語るスレ【OK】
875SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:13:31 ID:N9LpLEeN
アレンジはテンプレに書いてあるからいいんじゃないのw
876SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:14:02 ID:rUHIY3y7
【本家も】ZUN氏のアレンジ音楽について語るスレ【OK】

こうだろw
877SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:14:16 ID:AYSRsFoj
>>873
面倒くさいな


ZUNの音楽以外も語るスレ
878SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:14:25 ID:DaFK03XX
>>872
いいんじゃない?それ。


そんなことよりも書籍にくっついているCDをどうするかだ。
ビニール切ってCD取り出して市販のバインダーに保管しているが
本にビニールついたままっていうのがだらしない。
剥がそうにもベリッってなるからなぁ・・・
879SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:17:14 ID:AYSRsFoj
そこで2冊購入ですよ
880SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:17:20 ID:Ii6Zsqfl
【ZUN】東方関連の音楽を語るスレ【神主】

で良いんじゃね
たまにアレンジCDの中にオリジナルのがあるんだがアレ何処で語れば良いか誰か知らないか
881SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:18:13 ID:yAwmzZXZ
【ZUN】東方関連の音楽を語るスレ【アレンジ】

こんな感じの方が良くない?
882SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:20:56 ID:wKjB3e7J
【原曲】東方関連の音楽を語るスレ【アレンジ】

【】の必要性があまり理解できないが
883SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:21:10 ID:51dgSm7q
>>877何かがおかしい
884SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:29:26 ID:yAwmzZXZ
【】は検索用に単語をいれておくと便利だと思う
885SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:37:35 ID:nZOlQ/Kg
ZUN氏を語るスレでいいよもう
886SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:41:27 ID:lH9G1zTE
>>877
酒の話題で持ち切りになったらどうすんだw
887SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:51:25 ID:Z7GryWvS
【ZUN】東方の音楽を語るスレ32【神主】
888SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:01:30 ID:bMZrWw+C
数ヶ月前と同じ流れなんですがw
889SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:05:45 ID:AYSRsFoj
つまりこの世界はループしているんだよ!
890SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:14:11 ID:DFT5GZpU
現在、東方と名のついたスレが456スレ
東方projectに関係ないものを抜いても440ぐらいはあるな

いや、なんでもないスルーして
891SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:30:33 ID:7Gz8/kzz
とうほう、それで?
892SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:32:57 ID:YIe+f0bi
おまいらなんでそんな細かいこと気にしてんの?
どうでもいいじゃんスレタイなんて
荒れそうな奴はスルーしろよ
893SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:34:03 ID:khLeLMin
>>891
誰がうm(ry
今さらだがFaith of Shrinemaidenいいなすごく
894SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:50:37 ID:0ko2iAEI
>>850
流行りものに食い付くオタクはすぐに飽きる
そういう連中が飽きるまでの隔離場所として、このスレは大いに役立っていると思うよ
895SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:57:42 ID:w5YZNf5n
スマソとか言いつつageてるアホは氏ね
896SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 23:57:56 ID:r5Q6hylj
少し前までは東方スレのなかではかなり平和だったんだがな
そんな事はどうでもいいとして原曲はやっぱゲームして聞くのが一番だな、風EX両方とも最高
897SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 00:12:02 ID:HU80xt+g
>>871
むしろ幾度となくこの流れになるから、もうどうでも良かったり
898SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 00:23:33 ID:6eA2E/bh
ZUN氏の音楽とアレンジを語るスレ
899SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 00:39:18 ID:4FUj9tFI
まだまだ平和と言えるレベルだろ、これは
900SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 00:54:32 ID:b0PshsKT
神主音楽の話題がしたいなら振れ。分かる範囲で全力で食いつくから。
神主CDはやっぱ蓬莱人形が一番好きだ。チープさと他のCDにはない統一感のなさが。
玄人になると蓮台野夜行に病み付きになるらしいがまだその域には達せないぜ。。
901SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 01:32:08 ID:9TzJaxBB
>>900
蓮台野夜行の少女幻葬は病み付きになるよ
902SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 01:38:53 ID:wHfMMDCq
うむそれは同意
ゲーム中で聴くのもいいけどね
903SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 01:58:24 ID:PpCRncEF
少女幻葬がネクロより好きな俺って異端?
あの渋さがいいんだ
904SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 01:59:52 ID:wHfMMDCq
俺も少女幻葬のほうが好きだな
まぁ藍様補正もある気はするが・・・
905SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 02:10:58 ID:OMcsghnC
まあ少数派だろうね、自分も少女幻葬のほうが好きだけど。
この曲が無かったら東方やってないだろうなー
906SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 02:14:45 ID:HirJtm0s
蓮台野幻葬>原曲ネクロ>大空ネクロ>原曲幻葬

・・・おかしいかな
907SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 02:23:43 ID:gc9508gL
明治十七年の上海アリス(蓬莱人形版)も中々…
0:58から一度落ち着いて、そこから徐々に落ちていく感覚。
2:27からのピアノ〜終わり迄のメロディも、一度は明るさを取り戻すが、又過去の暗い部分を思い出した様な喪失感。
そして3:50辺り、最後にそれらの過去を懐かしむ様な音楽が何と言うか…

抽象的だけど、そんな感じの曲に聴こえた。
908SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 02:36:43 ID:b1xzx/w5
CDの曲なら夢と現の境界と月の妖鳥〜 だな
最近じゃスターヴォヤージュ2008がツボったし 暗め重めの曲が好きだ
909SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 03:05:56 ID:BvBEiyrA
稲田姫様に叱られるから が好きです
910SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 03:17:27 ID:kGu0l6J5
最近は旧作のプレイ動画見たり幺樂団の歴史聴いたり
911SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 03:28:17 ID:fhOmhlkZ
環境音楽っぽい東方のアレンジで何か良さそうなのありませんか?
912SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 03:32:11 ID:C8TxVv5D
明朝は人多そうだし行こうか悩むな
913SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 06:37:52 ID:scUC96uy
夢月抄の新曲分かったみたいだよ
914SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 11:42:47 ID:6eA2E/bh
霊感ある人って、蓮台野夜行を聞いてて霊的なものを感じたりするの?
俺自身は霊感ないんだけどなんか背筋がゾクゾクする
夜のデンデラ野を逝くが特にやべえ
915SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 11:59:28 ID:HmUYh9Sl
霊感関係ないだろ
感受性の問題で
916SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 12:15:39 ID:fjJkP+iu
>>914
demystifyとかならよく聞くけど、それとはまた違うのか?
917SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 15:19:23 ID:jiEKxiMh
蓬莱人形の中の曲が一番好き
918SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 15:35:09 ID:l8exIvcd
今日オープンのまんだらけコンプレックス行ったら、
WAVEのARCHIVE-EASTの中古が1575円だったんだけど買いだった?
前に夜桜見物にいいとか書いてあったからとりあえず買ってみたんだけど
919SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 15:42:43 ID:FXydVz5M
>>889
東方の聴く頃に 話題ループ編
920SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 15:48:01 ID:Rp2x1HXx
東方アレンジのアレンジとか誰か出さないかなw
921SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 16:22:12 ID:BE7RQVC1
>>914
遠野物語に、夜になるとデンデラ野を行く者(恐らく姥捨てにあった老人。魂?)があるとの記述があり
それをモチーフに作った曲だろうから
フレーズも当然そういう感じになるんだろうね。

デンデラ野はこの世とあの世の狭間でもある。
922SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 16:31:28 ID:U24ndMY3
>>920
曲でなら出てるけどアルバム全てアレンジは知らない
923SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 16:33:43 ID:U24ndMY3
>>918
秋葉原のだらけか?
東方の品揃えは良いのか?
924SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 17:39:51 ID:C8TxVv5D
それなりそろってたけど今日だけでも結構売れたんじゃないかな
岸田もボッタクリで置いてたけどすぐに消えてたし
妖蝶乱舞買えたから俺は満足です
925918:2008/04/05(土) 18:14:52 ID:l8exIvcd
>>923
秋葉です。
普段見かけないやつが結構あったけど、中古を買うのは初めてだったので
品揃えとか相場はよくわからないんだ、すまん
まだ普通に買える新品より高い中古とかあったから値段付けは結構いい加減ぽかった

ARCHIV-EASTのオケアレンジはすごい好みだ、買ってよかった
926SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:04:44 ID:SdcwC7zg
>>925
好みのCDに出会えてよかったな
中古・前情報なしで買ったCDが当たりなのは一種の快感

アレンジのアレンジもおもしろそうだ
毒殺ミルクに入ってる、小骨のジャズ曲のアレンジがカオスで好き
927SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:06:32 ID:Iw46llki
岸田?岸田のなら数日前、秋葉のKでmidnightmagicのが1200円で買えましたよ
928SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:25:28 ID:gTDEqndd
秋葉のKってSUPERNOVA高額買取だったような・・・
929SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:29:06 ID:Iw46llki
>>928
midnightmagicが入ってるCDは一つだけじゃないんだぜ

東方かんけぇねぇ!! 東方かんけぇねぇ!! 七色のwavもはいってた
930SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:55:08 ID:YLvPuxhA
「エピクロスの虹はもう見えない」をもうずーっとリピートして聞いてる
この曲歌詞もメロディも良すぎる(つД`)
931SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 20:15:49 ID:fjJkP+iu
バイオリン良いよな
932SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 20:58:14 ID:YLvPuxhA
>>931
うむうむ。バイオリンの音が凄く綺麗だ。
あとこの歌って中国視点で彼女は咲夜なのか
途中で自殺しようとしてるのか殺そうとしてるのか…
歌詞が意味深で曲聞きながら色々妄想してしまう
933SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 20:59:42 ID:0vN5dPnZ
Reverie再入荷してると思ったら、ネット販売分はあんまし多くなかったのか
買い逃しちまったぜ
934SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 21:03:36 ID:r4EVMDkS
>>921
昔読んだ吉本隆明の『共同幻想論』に載ってたな...
935SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 21:32:38 ID:dUrmQnqt
あのヴァイオリンがTAMじゃないことを祈る
936SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 21:45:44 ID:dg4R05gN
>>935
手元に有るブックレットを隅から隅までじっくり読むんだな
937SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 21:48:41 ID:7HpSgQ4z
>>933
30日に見た時は在庫緑色だった
年度末に各店の在庫整理でもしたのかなw
FloatiaとかQuartetとかもあるし
938SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 22:57:35 ID:0vN5dPnZ
>>937
例大祭近いから再販かけたのかと思ってた
確かに棚卸し在庫かもしれんね
939SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 23:07:13 ID:fjJkP+iu
>>935,936
どうでもいいじゃない
誰であろうが、いいものはいい
940SOUND TEST :774
今更だが、どぶうさぎアレンジの裏切りの少女ってあったのか…
これはかなり良い