♪♪光田康典の音楽を語るスレ♪♪6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
2SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 20:04:36 ID:HGzo1EzR
[関連スレ]
クロノクロスについて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115997064/
音楽っつったらゼノギアスだろうが!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115811671/
【弘田】シャドウハーツ 音楽編【光田・イトケン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124498364/
〜フロントミッションシリーズ〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116843309/
旧スクウェアのゲーム音楽について語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115471584/
クロノトリガーVS MOTHER(マザー)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1131471022/
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1136977746/
クロノ光田vsFF植松vsDQすぎやま
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115510013/
【映画・ドラマ音楽板】【イケメン】光田康典【類稀な才能】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1135544261/
3SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 20:05:12 ID:HGzo1EzR
[ネタスレ?]
イトケン>ベートーベン 光田>モーツァルト
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1123197353/
濱渦>>>>>>>糞松ダサケン光田
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119872077/
赤ワイン濱渦、ファンタグレープイモケン、バブルマン光田
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135906987/
ファイナルフェンタジーVSクロノシリーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1120187057/
時の回廊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1130684092/
文豪・光田康典にビビリまくる文芸ヲタ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1138362461/
光田康典にビビリまくるクラシック界とクラヲタ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134633316/
4SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 20:27:55 ID:8nSzumQE
ディープラビリンス 特典 光田康典オリジナルゲームサウンドCD付き
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E8VVAQ/249-3745171-5605927
5SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 22:00:11 ID:AhroHi2M
>>1
6SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 22:01:02 ID:FSSG3tMZ
>>1
おつかれ

光田サン。。生`(-人-)
7SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 22:50:00 ID:6f6fsttW BE:53312235-
>>4
Σ(´・ω・`)!?
敢えて光田の名前を出すくらいだからやっぱ弄ってないヤツか!?
これは買うしか(ry
8SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 07:01:34 ID:jwUO86O+
8クラ13世
9SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 13:37:29 ID:Xr1FB2fI
光田オワタ
10SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 18:31:31 ID:6hd3HxiE
時の傷跡良かった。クロスいいね
11SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 18:44:28 ID:KX0F1b77
時の傷痕の流れていたCM見なければクロス買ってなかったよマジで
12SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 20:52:18 ID:RTQE0ZTS
メルマガ来てたp( ̄ヘ ̄q)
13SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 23:10:17 ID:thElyHrV
ゼノサガの楽譜とか買ってる?
当分なくならないと勝手に思い込んでた。
迷うな…
14SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 18:37:04 ID:GeUGjZHo
クロスのギター譜なら買った。
弾けないのにw
15SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 22:21:05 ID:vuHhsloT
光田の講演ってかなり貴重だよね。サタプロ行こうかな…
16SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 22:40:38 ID:10cWcCj9
大崎のコンサートみたく誰かが盗み録りしてうpしてくれるだろ
17SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 11:22:30 ID:57owrTX0

18SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 17:44:39 ID:LUmkpyms
光田オワタ
19SOUND TEST :774:2006/02/06(月) 03:44:11 ID:4X2vM45u
>>1おつ
20SOUND TEST :774:2006/02/06(月) 19:58:24 ID:l7c3I3+Z
>>1
21SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 00:55:22 ID:Kb3MvW7a
おお、光田さんもついに講演か。確か、植松さんも前に大学で公演やったよね。
あれは良かった。
これない人のために模様を配信してくれるとうれしいんだけれどね。

>>16
皮肉か?ここの人たちは根はいい人たちだと信じているよ。
22SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 06:32:08 ID:n+w4U5LF
ゼノサーガで懲りないで、またオケにトライしてほしいな
23SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 09:45:04 ID:2CEnVB0i
サインねだるチャンスはありそうかなー?
24SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 10:45:42 ID:oeLEeo7g
25SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 13:33:45 ID:Vc0inA4R
>>24
もうファイルなかったけどそのスレは知らんかった、ありがとう
26SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 14:21:13 ID:knUIr4HA
昨日「龍が如く」のエンディング見たら、エンディングテーマ歌ってるのが河合英里でちょっとビビったw
27SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 16:49:32 ID:WA+xXTO1
>>23
何人くらい来るんだろうね。
東京ダイナマイトも来るからそっちは凄いことになりそうだけど。
28SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 08:42:46 ID:DPn8G9aO
ファンとしてだけでなく、作曲屋として教えを受けに行くつもりの者は
わしの他におらんかの?
29SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 18:46:23 ID:oShfBsCG
作曲屋?音楽で飯食ってる人?
30SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 19:20:13 ID:KH8OMRFF
具体的にどういうことを聞こうと思ってるのさ
31SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 19:29:09 ID:xhkF+lVY
オケの難しさ
32SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 22:15:01 ID:EBYwSGkp
上でも書いてる人いたけど、まだ若いんだしスタイル決め付けないで
もっと色んな音楽に挑戦してほしいなぁ
オケだってどんどんやってかないとうまくなんないでしょ?
33SOUND TEST :774:2006/02/08(水) 22:40:51 ID:P/IiR9Ih
オケだけがすべてじゃない。
本人がしたくなったらすれば良いことだ。
俺たちが口出すことじゃない。
34SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 00:16:47 ID:K0z8zAAo
色々なジャンルに挑戦してほしい

そう思っていた時期が俺にもありました


M o o n l i t s h a d o w と い う 地 雷 で片足を失うまでは


あの日からもうすぐ1年・・・・・・か・・・・・・

35SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 00:31:54 ID:brD5JHjf
>>33
この人の行く末が不安だったのよ
ごめんな
36SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 03:46:48 ID:aShhPLuY
進化したミッタンが見たい
37SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 09:16:16 ID:XGBdaJUZ
進化はし続けてる。
ただ、その方向性がなかなか受け入れてもらえない・・・
38SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 16:22:07 ID:o22Um5l1
つかお前らはどういう光田曲を聴きたいのさ
39SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 16:26:24 ID:jYrL8xbW
せめてもう一度でいいから光田作詞作曲のジョアンヌの歌が聴きたい!
40SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 21:40:49 ID:SFH98AxL
ゴジラのテーマ作曲した伊福部先生が亡くなられたね・・・
41251:2006/02/09(木) 23:06:18 ID:M8QE2Urd
>>39
過去の曲は作詞も光田だったのか?
42SOUND TEST :774:2006/02/10(金) 09:48:21 ID:CCsFI4pa
アノ日記を書く光田が作詞なんてしたらと思うと・・・
43SOUND TEST :774:2006/02/10(金) 15:09:39 ID:eKDoGOAz
日記から察するに文才には恵まれてないなwwwwww
44SOUND TEST :774:2006/02/10(金) 15:23:38 ID:x8LoYYZJ
>>41
ジョアンヌの曲は、ギアスが加藤、サーガが高橋が原作詞だったと思う。
光田が作詞したのは、ギアスアレンジアルバムのCREIDって曲の原作詞(歌は英語)だけじゃなかったかな。

あとデジキューブ版のトリガーサントラのブックレットに詩を書いていて、
どこかで、昔はよく詩を書いていたって話を読んだ気が…
4539:2006/02/10(金) 18:06:34 ID:GNH51HlR
>>44
すまん、そういう事だったのか。光田は作曲だけなのね。

そんでもやっぱ光田×ジョアンヌが聴きたいな、ゼノではもう完全に
無理だから新規タイトル、あるいはオリジナルアルバムあたりでカムバーック!
46SOUND TEST :774:2006/02/10(金) 23:02:35 ID:LCJw828T
http://www.playstation.jp/scej/title/js/
光田の曲が追加されてた(2曲目)
47SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 05:10:22 ID:nt6T/WJm
これってサントラは後から普通にでるんだよな?
サントラ欲しいけどソフトは興味ないから予約特典のみの販売ならきついなあ。
48SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 05:12:21 ID:48XmMDI8
>>46
左のやつまぁまぁよさげだった
右のやつはなんかなつかしかった
49SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 11:56:12 ID:xtYa+9xa
>>46
俺も左のは気に入った・・・右は無難って感じ。
それにしてもイトケンの右の曲はまんまミンサガでワロタ
サントラだけは購入しようと思う。正直ゲームはどうでもいい。
50SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 16:09:28 ID:6RqR+uri
ゲームに興味がまったく出ないのだが。
最近この手のギャルゲー増えてきたな
51SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 17:43:00 ID:twW9mpp8
>>46
左のイイネ
52SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 18:28:04 ID:Di2/SyUB
キリテ予約し忘れたorz
53SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 20:44:49 ID:nni2IfpM
俺、本格的なジャズって聞いたことないんだけど
MOONLITってそんなにまずいものなの?JAZZ的に。
54SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 22:48:16 ID:xtYa+9xa
楽譜の発送メール来た。
なんか文章から少しがめつい子供って感じがしたw
55SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 23:20:12 ID:8irOU3cc
>>53
Moonlitがマズいというより単にJazzというジャンル自体にさほど関心ないからかと。
関心ないから話題に昇らない。ゲー音板で熱く語れというのがそもそも無理な話。
そしていつしかタブー的存在に。
56SOUND TEST :774:2006/02/11(土) 23:42:41 ID:B5Q7mfbg
マズイっつか全然OKだと思うけどね。
少し物足りない気もするし、カウボーイビバップを意識し過ぎな面もあるけど
初めてこのジャンルやってこれだけできたら十分でしょ。

色々言われてる原因は本当にゲー音しか聞かない奴が増えたとか
ジャンルだけで差別して知識も何も無いくせに糞だとか言う色々面倒な馬鹿が増えたのが主な理由だと思うよ。
光田に原因はあんま無いんじゃないかな、と思うが。
57SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 00:43:43 ID:aTz/K5Gh
ここのスレにそれほど馬鹿がいるとは思わないけどなぁ。
一応そのジャンルを聴いてきた上での意見なんじゃないか?
まぁそんなんわからんし、オレはmoonきいたことないからそっちの方もわからないんだけど
58SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 01:41:50 ID:01zOTGku
JAZZだろうが何だろうが、自分のツボにはまればそれで良い。
59SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 11:28:33 ID:uX6nqUNL
>>56
他所で光田好きとか言わないでね
60SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 12:13:23 ID:z+IuxUPm
>>56
確かにゲーム音楽しか聴いていない奴はうざいよな
極基本的な音楽に関する知識とかも持ってない奴ばっかりだし視野狭すぎだし
自分はイトケンの音楽も好きなんだが、一時期のイトケンスレ住人のアレっぷりといったらもうね・・・・
61SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 12:26:07 ID:h0oYQTrP
視野狭そうな(ry
62SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 12:31:15 ID:QZXNuxkp
ようするにつまらない人間ですね
63SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 12:37:16 ID:H/INIVE5
ゲー音しか聞いた事のないゲーオタと
光田信者が骨肉の争いを繰り広げるスレはここですか?
64SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 13:47:27 ID:r9MAazfB
どっちが視野狭いんだか分からんなw
65SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 15:19:02 ID:hojj1MWQ
ゲーヲタも信者もアホばっか
66SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 16:41:30 ID:gI1vJbWz
楽譜二冊届いたー
袋に破れがあると思ったら開けるときに使った剃刀で
切っちまったのかなorz
67SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 18:54:24 ID:0pmrkA49
光田のドラムンベースが聞きたい\(^o^)/
68SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 18:58:49 ID:hojj1MWQ
moonlit shadowみたいな糞ジャズやられるよりはムンベの方がいいな
69SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 23:10:00 ID:6drIz+YQ
moonlit shadowってどんな風に糞なの?
70SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 02:06:49 ID:s5e0l3yD
>>69
説明できる奴がいない。
説明するにも知識が無いからできない。

そんな奴ばっか。一言言うだけだったら楽だよな。
71SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 08:37:34 ID:/E5RHBte
いやmoonlit shadowは普通にクソだと思う












聴いた事ないけど
72SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 09:52:11 ID:qdm8nqXv
持ち上げてる奴だって、教養がないとか知識がないから良さが分からないとかそんな意見ばっかじゃん
良し悪しは分からないけど特に感じるものもなかったってのが俺の感想
73SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 10:45:56 ID:iCFmFKsw
そもそもジャズっていうのは音楽に対する知識や理解というものがあって
初めて真の良さが理解できる音楽だ。クラシックと同様にな。
ただ流れてくる音を聞いているだけの人間にはジャズの深みはわからんよ。
良し悪しが解らないのも無理はないな。
74SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 10:47:31 ID:Y2vqwN4O
まあ同意
75SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 10:53:38 ID:UH3I8+v8
俺クラヲタだけど、別にクラシックは知識や理解が無くても楽しめると思います><
76SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 11:22:52 ID:Y2vqwN4O
>>74>>72

知識厨さんは言ってることの割に頭悪そう
77SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 11:32:58 ID:L/RQKLaw
舞台版キリテ、チケット販売開始されたね。
78SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 11:43:29 ID:/E5RHBte
ジャズへのコンプレックスに塗れたゲーオタと盲信的な頭の凝り固まったジャズ厨が争うスレ
79SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 12:51:48 ID:bf/LvG+s
別に聴くだけなら知識なんて要らないと思うけどな。
どれだけ聴く本人の要求に答えたり、越えたりするかが問題。
いわゆるフィーリングってやつだね。
80SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 13:00:23 ID:ogj0P9rh
知識があれば音楽について深く語ることができるけど、
知識がなくても音楽は楽しめます。
知識が無いと理解できないなどと言ってる人は、「私は感性の乏しい人間です」
と言ってるようなものです。
81SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 13:14:20 ID:c4SkRkWT
どうせMoolitを糞扱いしてる奴はゲー音しか聴いた事の無い奴だろ
自分が触れた事の無い未知のものだから否定してるだけ
82SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 17:10:10 ID:7ThgYSKE
信者って怖いですね^^
83SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 17:54:10 ID:px2xyKD2
嫌いな曲でも聞きこんでれば好きになってくる事はある。感性よりもそのひた向きな姿勢が大事。
84SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 18:34:32 ID:/E5RHBte
音楽に近づいてもらうのを待っているのではなく、自分から歩み寄ろうとする姿勢が大事なんだよな
その気持ちのない奴に音楽を語る資格はないんだよ

というわけで俺も歩み寄りたいからmoonlit shadowをうpしてくれ
85SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 18:56:56 ID:nylKMIQh
それは認められない、残念ながら。
買ってくれよよ、みったんのためにもさ。
86SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 18:57:57 ID:ZLDYPNQb
Moolitを擁護してるのは一人だけのような気がするんですが
気のせいですか?
87SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 19:09:26 ID:/E5RHBte
>>85
そうか
お前さんのIDが言っているとうりnyで頑張るよ
88SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 19:42:12 ID:bf/LvG+s
あとでプレミアつくかもしれないのに・・・
89SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 19:54:26 ID:UH3I8+v8
moonlit shadowのアレンジは光田自身がやってるんだっけ?
確か他の人がアレンジしたアルバムがあった気がしたが
90SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 20:14:53 ID:CKdBP9dc
名前が厨くさいのがすべての原因です
91SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 20:20:09 ID:nylKMIQh
厨臭いっつーか・・・
そこら辺のあいたたなやつよりは良いんじゃないの
ただ「〜サウンドトラック」でもつまらんし
92SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 21:17:24 ID:bYIDiDIn
なんだレスが飛び飛びだと思ったらMoonlitの話題だったのか
くだらねぇ 今さらそんな昔の汚点引っ張り出して何がしたいんだか

光田氏の作品が好きだからって何もその全てを好きになる必要ないと思うがね
最もらしい言い回ししてるが、その「何でも理解しようという姿勢」こそ盲目的な信者の典型だろ
93SOUND TEST :774:2006/02/14(火) 11:16:59 ID:edVQOTk/
キリテのサイト凝ってるな
94SOUND TEST :774:2006/02/14(火) 16:40:00 ID:qgJT9Rch
80円キリテ
95SOUND TEST :774:2006/02/14(火) 17:20:37 ID:wxUFOOSc
(´・ω・`)・・・・

96SOUND TEST :774:2006/02/14(火) 18:33:20 ID:pv7/PwZs
掲示板に痛い香具師がいるな
消してやれよ管理人
97SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 09:35:05 ID:Dmg4ZF5/
※公の場に、個人感情をぶつける様な書き込みをしたことをお許しください。
 覚悟の上で、表記させて頂きました。
98SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 11:09:51 ID:ESCC8o44
新作まだかな(´∀`)
99SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 15:07:12 ID:LoUuCivH
>>96
公式bbsはすでにチラシの裏と化していますんで
100SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 16:00:41 ID:sqqjOCKO
サタプロもうそろそろだね
俺は遠くていけないけど・・・
101SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 23:35:50 ID:Zfeve18l
51 ななしいさお@オマエモナゆりかご会   Mail : sage  

光田君の信者はすさまじいね

                                    2006/02/14(火) 23:03:02 ID:???

何か思いもよらない形で醜い突撃事件があったという驚愕の事実を知ってしまった件
歴史の生き証人はイマスカ?
102SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 02:10:24 ID:6G2hX5hi
ジャズといえばトリガーのアレンジアルバム。
どれもこれも神がかってた。
103SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 08:00:06 ID:MYkEmPqj
>>100
行けない奴らの分も、俺らがしかと見届けてきてやる。
内容は、後でちゃんと報告してやるさ。
104SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 08:06:44 ID:mCGcqtXS
しかしまあ光田儲も随分と減ったねえ。
4,5年前は、例えばゲーム音楽について語るスレがたてば即「クロノクロス最高」
と書くやつが出るほどの人気っぷりだったんだが…。
当時は、あまりに空気よめない儲を煽ったりした事もあったが、
今となれば、ここまで落ちぶれているのをみると少し悲しいものがある。

儲としてはどうなのよ、こんな微妙な状態を。
「ゲームの仕事を減らしていく」と言いつつ、映画やアニメの仕事なんかきてないみたいじゃん。
クソゲーばかりとはいえ、まだゲーヲタ相手に仕事してくれてる浜渦儲のほうが何倍も恵まれてるように思うんだよな。
クロスは個人的に嫌いだが、トリガーやゼノギアスを改めて聴くと、こんな隠居生活させるのがもったいないよ、ほんと。
105SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 08:31:53 ID:tvUooS3T
>>102
目玉焼き(・∀・)イイ!!
106SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 08:47:31 ID:MYkEmPqj
なるほど、儲=信者か・・・
107SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 10:27:42 ID:YUCo8vuV
>>104
そりゃゲーム音楽だけに専念してほしいよ。
フリーになったゲーム音楽家は沢山いるけど、みったん含めて誰も彼も
ゲーム音楽以外の仕事は殆ど来ていないようだしね。
そもそも映画音楽はコネと実績のある奴等による独占状態で、作曲家が余ってる状態だし、
そこにゲーム音楽出身の奴が出て行った所で、仕事なんてロクに来ねえのが現実。
つーか、ゲーム音楽こそがゲーム音楽出身の人間にとっては天職だと思う。
だからこそゲーム音楽だけに専念して欲しい、マジで。
108SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 11:22:11 ID:gTmsGBW4
肝心の本人は舞台やらアニメやらやりたいことガンガンやってるけどね。
109SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 13:04:48 ID:S+ycchtT
ラジカルの音楽も聴いてみたらけっこういいね(´д`*)
110SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 13:49:25 ID:o04onxKS
ラジカル知ってるとクロスが一段とよくなるな
111SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 14:17:40 ID:6IzjMgnf
>>102
あれは光田は関わってるのか?編曲は外国人がやってるんだよな?
自分は時の回廊・森の神秘・遥かなる〜のアレンジが特に好きだった。
かなり日本人的なジャズだよね。細かいとこまで作りこんでから録音してる感じ。ジャズっつうかロックもポップスもだな。
皿洗いとか、家事してるときに聴くとなんかさわやかでいいね。
で、ライブハウス行くほどジャズ大好きなんだが、moonlitとやらが気になる。ゲーム音楽作る人が作ったジャズ…聴いてみたいんだけど、もう買えないんか?
112SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 14:20:44 ID:aCVTS6EC
しかし現物の入手が限りなく難しいという。
CDとかはちゃんと買ってるがラジカルばかりはネットの力にひれ伏したね。
113SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 14:21:28 ID:aCVTS6EC
114SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 15:32:34 ID:MYkEmPqj
ま、CDは買ってるんならマトモだろ。
115SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 17:41:02 ID:ly6T3as3
クロスとかのギター譜買った奴
演奏うpしようぜ!
116SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 19:43:21 ID:olbEmPFY
ギター譜とギターセットで買って、「次元の狭間」1p分を最近やっとたどたどしく弾けるようになった漏れですが、何か?
117SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 20:18:14 ID:ly6T3as3
1p分でいいからうp
118SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 20:27:45 ID:DDjIsEws
>>117
んじゃ好きな曲は何?
楽器は演奏できないけどな><
119SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 20:33:12 ID:ly6T3as3
ラジカルドリーマーズかな
全部好きだけど

120SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 21:30:10 ID:tvUooS3T
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1136977746/

ここで盛り上がってるよ^^
121SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 00:52:46 ID:N7kTNw0Q
>>115
わかったうpしよう
しかし楽譜を持っていないのでまずはそちらの楽譜をスキャンしてうpしてくれ
122SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 03:12:21 ID:Je0X354h
>>121
オレは構わんがプロキオンスタジオが構う気がする
今後の楽譜の発売とかに影響すると非常に困る
123SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 09:36:49 ID:N7kTNw0Q
一曲分だけとかならいいんじゃね?丸揚げとかは流石にヤバいだろうけど
124SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 11:41:22 ID:l846nVOU
また荒れることになる希ガス
125SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 11:57:15 ID:12mfy5ZV
正直なところ、自分は人のギターソロにはあまり興味は・・・
126SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 14:20:46 ID:i3dTZjRZ
セイリングのピアノ楽譜発売きたーーーー!!
浜渦さんもかかわるし発売が楽しみだ
127SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 14:50:15 ID:12mfy5ZV
お、メルマガか
128SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 14:55:16 ID:xtH2jMk7
メルマガより

>で、話は急にかわりますが、この前TVを見ていたら「クリスマス島のカニ」
>特集みたいなものをやっていたのですが、観ていると“ん!”って思う曲が流
>れてきて“なんだっけ〜〜〜”としばし考えていたら自分の曲だと判明(笑)。

おいw
129SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 14:57:54 ID:G5LzKwH1
>>128
みったん可愛いよみったんw
130SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 15:07:37 ID:l846nVOU
メルマガきてるー( ´∀`)
131SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 16:09:17 ID:y741d7Wq
燃料キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
132SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 16:31:54 ID:NQTye03w
アマゾンと一般店て…(´・ω・)
133SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 19:46:32 ID:IiXNi6Xf
セイリングピアノアレンジ、浜渦さんか〜。
こりゃ楽しみだ。
134SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 21:11:59 ID:0JIaYhfg
やられた、分割商法だ・・・orz
135SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 23:35:37 ID:jsREv4OR
クロスアレンジの情報来ない(´Д`)
136SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 12:57:05 ID:M3XVQjMN
光田のセミナーと植松のコンサートどっちをとるのさ!!







僕はオナニー!!
137SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 13:18:27 ID:9z9A1CSk
僕は、光田ちゃん!
138SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 13:49:17 ID:wncskS6z
ミッタンと1対1の個人セミナーだったら行くのに
139SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 17:20:11 ID:Ov6wIjmx
サタプロから帰還。
サーガのムービー音楽解説よかった。
あと映画音楽が進行中らしい。
140SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 17:24:08 ID:M3XVQjMN
ナムコみたいのだったら嫌だな
141SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 17:44:59 ID:sLvbLfFS
講演行ってきた!
予想以上にためになる話だった。あと、写真より池面に見えたなあ。
人数すごい。100人ぐらいいたかな?
握手できてよかった(;´Д`)ハアハア
俺作曲志望だけど、一年で150曲つくるぜ!
142SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 18:01:45 ID:NIrchx0u
止めといた方が良いのに・・・
143SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 18:48:29 ID:wncskS6z
以前SPECTERっていう映画で音楽やったのに評判全然聞かなかったなぁ
今度はどうなるのやら不安
144SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 20:22:34 ID:9z9A1CSk
>>141
作曲志望かよw
作曲関係のことも話してた?
よかったら詳しく
145SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 21:14:41 ID:FOyXayUz
前半は自身の半生を振り返って色んなエピソードを話してた。
後半は題名通り、「作曲家の頭の中」についての講演。

作曲家になりたいんだったら、本当に音楽が好きでないとダメ。
それから努力を忘れないこと。1年で100曲ぐらい書けるようになれ、と。
意外とマジメな講演だったね。
146SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 21:43:17 ID:lfuASgMW
やっぱ良いねそういうの
147SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 23:43:27 ID:CuvmsDwC
常に音楽のことを考えるようになって、
彼女にフラれたから、
作曲家目指す人は余り人を好きにならないほうがいい、
って言ってた。
トラウマな出来事でもあったんだろうね。
148SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 23:46:02 ID:gEkQK/5U
確かに一回世界に入っちゃったら区切りつくまで出てこないだろうしな…
しかし何があったんだミッタンw
149SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 23:55:12 ID:FOyXayUz
↑一応補足しとくけど、冗談交じりだからw

男性なら彼女に振られる覚悟は出来ているかどうか。
女性なら彼氏に間違いなく嫌われる。
って言ってたな。
常に音が頭になってると周りのことに集中できなくなるからだと…

でも本人はイケメソ
150SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 23:58:35 ID:XOPiufYO
よく体壊したり倒れたりしてるしな…
151SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 00:02:30 ID:m+L7hyd7
ミッタン既婚でしょ?
152SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 07:04:59 ID:HiZuiMHG
ピアノアレンジ、マッチングCDの演奏は誰がやるんだ
153SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 12:16:40 ID:YvtIAmuI
>>151
ファンクラブの会長だか何かの人と結婚したんじゃなかったっけ?
154SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 12:23:24 ID:B0SbIBeP
ファン代表が裏切って抜け駆けゴールインかよw
すげーな!ってかファンって野郎ばっかか
155SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 12:38:19 ID:9AefT7vV
サイン会あったんか…
講演後で疲れてるかなと思って一言挨拶したあと帰っちゃったorz
せっかくローグのプレミアムアレンジ持ってって書いてもらおうと思ったのに…
156SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 12:45:55 ID:QPdQzwwb
子供いないのかな
157SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 14:46:56 ID:FENfQU5O
藻前ら良いなぁホント。
                          ||||||||
漏れは当日朝になってから急用入ってドタキャンだった。|||orz |||

いつか、またやってくれないかな?
158SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 16:03:18 ID:LTg4offS
>>153
てんさくさんは公式ファンクラブが発足した当初からいたから、違うような…
(それ以前に非公式のファンクラブがあったって話も聞いた事ないし)
なんか日記見た感じ、NTT出版で主にサントラ関係の仕事してたみたいだから、
仕事で出会ったとかじゃないか?(あくまで予想)
159158:2006/02/19(日) 16:08:15 ID:LTg4offS
違うんじゃないかってのは、ファンクラブの会長と結婚ってとこな。
ファンクラブのできる前から知り合ってたみたいだったから。
160SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 16:49:32 ID:uguezxlH
─┬─
  │
  │
〃○
ヽ(*△*)ノ


萌えた
161SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 21:59:58 ID:IADGiHEJ
てんさくさんは公式ファンクラブができる1年程前にできた公式HPで、初代管理人をやってたね。
今の管理人さんは3代目だけど、当時は他にやってくれる人がいなかったとかなんとか
162SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 22:22:58 ID:9AefT7vV
お友達紹介でイトケンのページ見てたら、てんさくさんに料理頼んでたけど。
163SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 22:34:59 ID:unBXlvw3
光田、ホリエモン支持かよ。(ブログで)
ちょっと嫌いになった。あ、ちょっとだけね。











時の回廊最高
164SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 22:47:32 ID:pRy5G/yg
クロノシリーズの曲は知らない人に聞かせた時の反応が面白いな。

海底神殿聞いてるときに母ちゃんに
「なんか海に潜ってイルカと遊んでるような音楽だね」
って言われたwww
これには「イルカ…?(´・ω・`)」と正直しっくりこない感じだったんだけど、とりあえず海の雰囲気を感じ取ってることにビックリした

次にクロスの癒し系まとめたMD聞いてたら父ちゃんに
「なんかシルクロードみたいな音楽だね」
って言われた。
これはちょっと納得した
165SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 01:29:56 ID:QcZNpGvR
俺の親が放ったコメントなんて午前九時、休日、晴れ。流れてた時の
「アンタでも落ち着いた音楽聴くんだねぇ」くらいか。

ちなみに一番ムカついたのはスレ違いだが桜庭氏の曲聴いてた時の
「うるさいから少しボリューム下げろ」だな。
葬送曲とか流す慣習あったら親父の葬儀でガンガン流しまくってやるのに。
166SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 02:57:56 ID:b97NKT/m
>>163
マジレスすると、あれは誰々を支持って話ではなく、
マスコミや業界の、あまりに酷い掌の返しっぷりに辟易してるんだろ。
日本の世論の動き方は同じ国の人間として酷く嫌悪しちまうもんだけど。
某テロリストに拉致後救出されてからの被害者やその家族への風当たりの偏移とかさ。
167SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 10:23:32 ID:8ZIy+Utu
光田って、久石譲のマニピュレーター蹴ってスクウェアに入ったんだってな。
自分は曲が作りたいんだって。
それなのに結局、スクウェアでも安給料でマニピュレーターしかやらせてもらえず、
だからこそ強引に坂口に直訴したらしい。それでトリガーが生まれた。
168SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 10:34:27 ID:B85MULH8
マニピュレーターって何?
169SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 11:21:31 ID:8ZIy+Utu
詳しくは知らないけど、人の作った曲をより良い音で鳴らす為の、
裏方的な業種だったと思う。
170SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 11:49:39 ID:LxP5GSXS
もう一つくらい代表作みたいな作品がでてほしいな
171SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 12:12:38 ID:mmRyFeQj
マニピュレーターを馬鹿にするな
172SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 15:38:22 ID:Tz1oX15G
光田すげー
173SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 16:54:14 ID:zKl3IrHf
SFC版の半熟英雄サントラには、
若き日の光田書くライナーノーツが載ってる。
その頃はスクウェアのマニピのお兄さん。
174SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 19:58:30 ID:8FqQdHro
どんだけ有望視される若者だったのかと

あの講師すらやる気をなくすぬるま湯学校の「某音楽短大」に入って
そこから今の地位まで昇ったんだもんなぁ…
175SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 20:39:37 ID:P3Tfz0Ta
昔は良かった、と回顧してたからねぇ。
やっぱり当時は環境に恵まれてたんだろうよ
176SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 21:35:00 ID:q+89rCWr
海底神殿最高。陰謀渦巻く感じが良いw
アレンジ版は暗い曲調でショボンヌ。

177SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 23:05:32 ID:SPKfzgFU
>>174
詳しく
178SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 23:54:13 ID:aWOf05NQ
>>177
俺が入った某校で配布された「活躍する卒業生」一覧の中に
何事も無しに光田の名が書かれてて、おいおい「某音楽短大」ってここかよ、と。
正直俺もそこ卒って書きたくないほどなので名前は伏せるけど。

ちなみに作曲を課程の主とする【特定されそうなので自粛】科を例に取ると
年間で2,3曲しか作らない奴でも単位が取れるぬるま湯っぷり。
パンフの「卒業生の就職先企業」の先頭にスクウェアってあったけど
多分過去に音楽で■入ったの光田一人だけだと思うw

スクウェアの求人は師匠に勧められて行った、とあったから
おそらくは即辞めたか講師関係に食いついて弟子入りしたかだろうな。
いずれにせよ相当ハングリー精神あったんだと思うよ。
179SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 00:14:24 ID:OYsu2+3H
他にも音楽関係のバイトしてたんじゃなかったけ
180SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 00:17:56 ID:okJ1LYI+
みっちゃん最近頭が白くなっただの、
ブーブー言ってたけど実際どうなってた? 染五郎?
181SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 00:24:07 ID:5J3tBR/v
イトケンもゲー専からスクウェア入ったんだよな
ま、才能あるやつはどこ経由でも潰れないんだ
182SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 01:59:41 ID:zStXUmea
光田の場合、才能よりも努力の方が大きいように思える
183SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 02:00:19 ID:zStXUmea
>>180
真っ黒だたような…
184SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 02:15:12 ID:RYAwXZVB
今年中にクロスアレンジは出るのかね
185SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 09:22:14 ID:yh5cygl0
>>178
その学校は当時よりもレベルが落ちてしまったらしく、光田もあまり触れられたくないらしい。
何でも、今では光田の後輩が講師やってたりするとか・・・
186SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 13:11:46 ID:zStXUmea
光田の母校の公式サイト行ったんだが、

光田康典(スクウェアエニックス入社『ファイナルファンタジー』ゲーム音楽制作


間違ってるw
187SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 15:44:16 ID:huity3zn
ちょw
188SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 16:29:43 ID:XchjRxaH
そこの学校のホムペ、どこを探しても「短期大学」なんて
単語が見つからないんだよな?

確かに専学と短大は似てるしあんま差は無いけど、
学校側は光田氏をネタに客寄せしたいんだろうな・・・
かわいそうなミッチャン (T△T)
189SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 17:12:38 ID:4OGLfb15
微塵も気にしてなさそうだが
190SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 19:10:50 ID:RR35p+kB
>>185
学長が変わったあたりで経営方針変わって以後糞化したとか在学中に聞いた
191SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 19:11:40 ID:RR35p+kB
>>188
あ、言っちゃった
192SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 19:12:40 ID:huity3zn
光田御大がいたころは、まーだマシだったのか
193SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 19:45:08 ID:RR35p+kB
>>186
マニピュレーターだったら5で参加してるんだけどな。SEだったかも。
194SOUND TEST :774:2006/02/21(火) 21:06:46 ID:Bp7AgCDd
聖剣でもSEやってたんだよな
しかもイトケンと
195SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 00:22:27 ID:gITKKb+o
>>188かわいそうとか言うなよ。行けるところがここしかなくて入った俺がかわいそうだろ
196SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 00:41:28 ID:/oOPe2mk
どんな学校へ行っても本人の努力次第で変えられる。
光田が証明してくれたじゃないか。気にスンナ。
197SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 01:13:54 ID:v8U3A75+
努力で人生は変わる(かもしれない)が、
履歴書・学歴は変えられない・・・改ざんすることもできない・・・|||orz|||
198SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 01:23:27 ID:r/CPY0D7
>>196
良いこと言った。
199SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 02:22:48 ID:LUK5q00w
みんなもミッタンの当時の生活リズムを真似して頑張ろう
200SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 06:58:27 ID:LGegx6Ip
昨日からずっと『ぷぎゅる』の主題歌をループしてるんだが…。
どうしてミッタンはこうもスルメな音楽が作れるんだろう。
201SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 14:45:19 ID:uw8RC0mS
作家の芥川や光田は吐血して有名になったんだ。血尿出るくらいがんがろう。
202SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 14:58:06 ID:Jn9FXtVZ
実際、みったんは血便まで出ちゃった・・・w
プレッシャーが症状に表れやすいの。
203SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 18:55:47 ID:jpcBQZkT
益々かわいそうなみっちゃん・・・ (T△T)
204SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 19:47:11 ID:unsGqJvk
クロノやることになって
胃潰瘍になって2ヶ月ほどスランプに陥ったって
講演会で言ってたね
205SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 20:29:59 ID:wkIl4bZE
しかしそのおかげで名曲がいくつも生まれたわけで
クロスアレンジでは5リットルくらいの血反吐出せば最高の物になるだろう。
206SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 20:32:06 ID:W54zfsEe
んじゃ、お前は光田の代わりに血を吐く役な
207SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 20:41:02 ID:dJorW7xu
坂口みたくこのまま死んだ方が神格化したまま引退できるんじゃないの(ブルードラゴン失敗しなけりゃいいけどw
そんなに儲けてないから無理か
208SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 22:44:30 ID:4YN2nRF3
坂口死んでない
209SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 23:17:01 ID:9ZXr2cKL
光田尊
210SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 00:01:17 ID:M94q8ubU
dsソフト、ディープラビリンス予約すると光田オリジナルCDがおまけでつくってよ!
211SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 00:23:58 ID:v8k57sAm
欲しい

けどDSもってねぇぇ
ジュエルサモナーも同じ理由で手が出せねぇぇ
212SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 12:42:23 ID:Kz0K5V+R
光田愛の為にDS買いましょう
213SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 14:00:31 ID:vQMIKsgg
爆ボン2の曲最高!!!
214SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 14:41:28 ID:9V5hl7NC
やくよーうせっけっん、みゅ〜ず♪
215SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 15:07:37 ID:Sy+4qbT2
光田の鬱日記カワイソス
216SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 16:08:14 ID:PW5iUMMl
光田このまま消えそうだなwwwwwwwwプゲラプスwww
217SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 16:21:28 ID:2t5ynnBA
ミッタン(´・ω・) カワイソス
218SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 17:23:59 ID:rEAHFP58
ゼノサーガから歯車が狂っていったんだな…
ギアスのデウス戦、クロスのOP,龍神戦は神だったよ
219SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 20:32:48 ID:X2apcQeN
それなんていう懐古?
220SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 20:58:21 ID:fR6OrPvl
そういえばクロスアレンジは7月予定
だったのに気づけばもう2月かw
別に製作が遅れているのは構わないんだけど、企業としてこれはマズイ気もする。
頑張れみったん。
エイジオブバンパイアVでもやって息抜きするんだ。
221SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 20:59:44 ID:2t5ynnBA
懐古しなくてもいいような名作を期待
222SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 22:10:13 ID:tGFub/yW
みゅ〜ず♪
223SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 08:25:06 ID:qZaBxJcg
ミューズミューズってなにかとおもたら、例の学校かw
224SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 10:27:36 ID:VVLZqjeB
薬用石鹸かとおもた
225SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 11:01:31 ID:2VMXdteQ
あまり恵まれてるとはいえない環境を逆手にとって奮起した光田はすごいな
226SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 11:27:43 ID:ZK3fXfX2
作曲の異端児・ミッチャン
227SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 11:54:41 ID:KFwwrLT6
あそこの学校、松本にしても3ヶ月居ただけで卒業生として扱ってるから
光田もまた然りかも知れんよ。
228SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 13:47:48 ID:m89Od2k2
可哀想なみっちゃん (TΛT)
229SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 15:20:42 ID:qZaBxJcg
自力で成功した人って、学歴コンプとかは持たないのかな?
230SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 17:37:16 ID:2VMXdteQ
出身校自分のウェブサイトに書いてないし、多少はコンプレックスあるんじゃね?
学生時代に「そんな学校じゃ無理だろw」みたいな中傷も散々受けたらしいし

まー実績がそれを補ってあまりあると思うがな
231SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 19:57:35 ID:V6Iz7nDQ
音楽の世界で成功するのって大変なんじゃないの
ミッタンは十分勝ち組みだと思うよ
232SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 21:13:12 ID:K/ENfgIA
まーホラ、当時はノビヨが面接官やってたぐらいだし
■もそこまでデカイ会社じゃなかったわけよ。
だから今よりもハードルは低かったんじゃない?ゲーム会社入るの
233SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 22:45:24 ID:lu9vrmzs
今は■eも一大会社になっちまったわけだし、入るのは難しそうだな
ウラヤマシス
234SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 22:52:48 ID:VYfgh9UV
でも、□の作曲家で今も残ってる人ってもうほとんどいないんじゃない?
235SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 23:10:46 ID:lu9vrmzs
じゃあおいらにもチャンスがあるのか
236SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 07:19:57 ID:dA2sxFTH
イトケンなんかは今素人だったとして■e絶対受からないような…
菊田や光田も弾かれそうだな
やっぱ大会社となれば相応の学歴を求められるだろうしね
237SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 09:39:17 ID:FwEBQOR5
イヤ、デモテープなんか送る段階で能力は判別されるから
一概にそうとも言い切れないんじゃない?
でも今は昔と違って、能力ある人もゲーム会社入ろうとするから、単純に門は狭まってると。

■e作曲家で高学歴なのって浜渦ぐらいしかワカラン俺だが
238SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 10:23:12 ID:21WpSjHW
音楽作るのに、そんなに学歴は必要なのかね
239SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 10:52:19 ID:Zuc0suiK
単にいい曲作れるだけで作曲家にはなれないよ
240SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 10:58:23 ID:y5QAfJZw
アーティストとしてはありだと思うけどね
241SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 11:48:54 ID:9iCh6p4U
コネが必要だしね
まぁ■eミュージックはバイトも募集してるから応募してみたら?
社員になれる制度もあるみたいだし
242SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 13:12:07 ID:qTP9hBAH
コンポーザーは技能面を重視するから、学歴は左程影響はしない。
ただ、鮭人としての資質は当然求められる訳で、
あの学校は振り板や兄斗の巣窟らしいから、問題外なんだと。

そんな中光田氏は一人己が道を極める為に、突っ走ったんだろうな。
243SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 13:20:35 ID:qTP9hBAH
ああ、因みに■eはインテリの集合場みたいなところだよ。
特にプランナーや、プログラマーはファーストクラスの大学出てて
当たり前なんだとか・・・ 管理職や人事に来ると尚更。

デザイナーやCGエンジニアでも、専学から来る椰子は
まず持っていないんだって。 そのぐらい業界では(■eと限らず)
ゲームの専学とかは嫌悪視されてる。

まー早い話が、光田氏の様な成功例は「例外中の例外」と言っても
過言ではない、と言う事だね。
244SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 13:30:01 ID:LuQ1W5BQ
>デザイナーやCGエンジニアでも、専学から来る椰子は
>まず持っていないんだって。 そのぐらい業界では(■eと限らず)
>ゲームの専学とかは嫌悪視されてる。
美大卒とか、個人的にCGの勉強してた人を採用するってことか・・・?
いやあるいは、一から教えた方が、専門卒を即戦力として使うよりいいのか
245SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 14:09:53 ID:fqH/rv+5
そもそもコンポーザーっていま供給過多やん
音大出ていてもなかなかやれないと思うよ
246SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 14:30:14 ID:2kPA8l+U
■eの場合入る前も困難だし、入った後はもっと困難。
「入って、凄げぇ良かったよ〜!!」なんて歓喜の声は聞いたことが無い。

人を駄目にする仕事と呼称する人も多い、
普通な仕事を選んだ方が良いと思うよ。
247SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 17:49:21 ID:+8ol9HKv
旧スクウェアのコンポーザーの人は
今ほとんどフリーでやってるね
248SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 19:47:57 ID:Q8yxkD0s
アマゾンからセイリングキタ。
とりあえずさわり程度しか聴いて無いが良い感じだ。
249SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 21:23:07 ID:6pBXygkT BE:88853055-
セイリングはネ申
250SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 21:54:29 ID:9iCh6p4U
生理中かよ
251SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 00:06:29 ID:BbIc4cKT
俺はキニュントより整理ングの方が好き。っていうかキニュントは何か捨て曲多い。
252SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 00:15:03 ID:zV3niBwG
>>251
それ俺もめちゃくちゃ思う。
253SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 03:08:08 ID:Gb1ArBBD
■eはバイト上がりも多いよ
254SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 16:26:58 ID:RE9YbRJJ
セイリングのピアノCDはどうみても良い出来のようですね
255SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 20:33:38 ID:CxNPA3rn
kirite観に行った人いる?
行きたかったんだが、都合がつかなくて結局行けずじまいだったよ…
256SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 21:02:25 ID:0QrF1gX+
来月な訳だが。
257SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 22:28:53 ID:5yyO40pw
今更ながらゼノギのOSTとDREID買って(;´Д`)ハァハァ
CREID言われてたより全然好き。てかむしろ大好き。
258248:2006/02/27(月) 00:23:05 ID:a+xWe3p3
セイリング聴き終わった。
1・3・8・10曲目の合計4曲が特に気に入った。
259SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 01:52:20 ID:EIjqDPmC
CREIDが好きな人はキリテも好きなんじゃないかな?
260SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 03:04:02 ID:eNL1WUwN
クロスのサントラの平成アニメの匂いがするヴォーカルにこっぱずかしい気持ちになった自分に
日本語ヴォーカルが入ってるというCREIDは果たして向いてるんだろうか…
オンライン試聴とかあればいいのにな。
賭けるにはちょっと辛い金額だ。
261SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 12:11:50 ID:cUG67pOR
クロスのあれがダメだったなら、クリイドも多分ダメだと思うよ。
ボーカル曲以外はどれもいいんだけどね。
262SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 13:26:00 ID:x3qC37/A
263SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 14:51:43 ID:eNL1WUwN
>261
その「ボーカル曲以外は全部いいんだけど」で迷うんだよなあ…w
264SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 15:11:05 ID:d5UMJS+C
>>263にはちとお勧めし辛いな
265SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 15:16:57 ID:U9rhPmwd
光田音楽好きなら買って損は無い。
俺は買って良かったと思ってるよ、MDに移したとき歌は除外したけどw
266SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 15:46:19 ID:sP4o8hC1
ジュエルサモナーの感想マダー?
267SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 18:02:23 ID:VrnrmwQg
ブレス5は光田も参加してるって本当か?!元々お気に入りだったから驚いた。
一体光田はどの曲を担当したんだ?
268SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 18:43:50 ID:uhNEicST
担当はすべて崎元だよ>BOF5
曲柄からして光田でない気づけ。お前はえせ光田信者か
269SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 20:55:48 ID:12bWjnZf
んな勝手にお前の光田信者像を押し付けられても・・・w
270SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 21:22:40 ID:tdsdPklE
>>267
確かに参加してる。だが作曲をしたわけではない。
271SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:47:36 ID:eNL1WUwN
とりあえずクリイドは様子見ということにして、評判のいいセイリングを買ってみることにする。
箱の庭は住民的にはどうなんだ?アマゾンでは絶賛されてるが。
色んな意見が聞きたい。
272SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:58:01 ID:0Xnc8eS0
とりあえず、公式サイトで視聴でもしてみたら
273SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 23:07:56 ID:sHPj1eEt
取り合えず全部買ってみればいいじゃん
そんなに生活苦しいのか

と、本人が言ってます
274SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 23:51:00 ID:fSpzY16V
生活苦というより単に厨学生とかなんだろきっと
ファン層が広いというのはまぁイイコトだ
275SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 00:45:14 ID:QVqBLBMX
いや…他にも欲しいCDが一杯あってね…。クロスが良かったから一つだけ光田作品買おうかと思ってたのさ。
公式行ってみる。色々ありがとう!!
276SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 01:23:53 ID:D8UXPPhw
箱の庭は従来の光田を期待したらアレだけど、面白いと思うよ。
ムーンナンタラの数百倍イイ
277SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 07:47:04 ID:7w+kn36I
俺は好きだ。箱庭
278SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 12:10:34 ID:zFOPDtSP
>>262
嫁と娘?
光田って、どうして普段の日記とかで家族の事について一切触れないんだろう?
何かポリシーでもあるのかな。
279SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 12:12:02 ID:WimP2P3Z
壊れてるから
280SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 18:28:00 ID:p6JtBQLL
>>262
奥さんどこみてんだろう
奥さんいたのはしってたけど、娘もいたのかぁ
281SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 21:19:25 ID:dk0efIoI
こないだ講演に行った人間だから、こういうのがうpされてるとなんか気分悪いな。
まぁいいけど
282SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 21:47:32 ID:Q6sX7WYs
それ台湾へ出張で行った時に、
一緒に記念撮影してもらった無関係な家族だよ。
283SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 21:52:44 ID:XxOAg6Lp
>>278
そりゃ普段の日記とはいえ、全世界から見られてる可能性がある公開日記なんだから、
ただの一般人な家族のこと書かなくても普通の判断だと思うが。
284SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 00:30:19 ID:W5VwlMDG
>>262
それセイリング〜の時に現地スタッフにお呼ばれした時の写真だから、5年近く前のだよね。
新聞関係の情報サイトみたいだけど、こんだけ時間が経ってまだ残ってるなんてちと驚き。
この女の人っててんさくさんだよね。会報でこの時と全く同じ服装で写ってる写真見たけど。
285SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 00:54:13 ID:W5VwlMDG
間違えた。新聞関係→ゲーム関係で
286SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 10:40:44 ID:sytedags
光田ファンクラブってもうないんだっけ
287SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 12:46:23 ID:yvC0by3/
今はメルマガさ

>>281
ま、リンクくらいなら・・・
288SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 12:54:53 ID:sytedags
>>287
ありがとー。興味持ったんだけど、もう詳細は見られないんだね。残念
289SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 18:57:45 ID:nB3ANSjg
光田って9thの和音をよく使ってる気がする
290SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 07:01:43 ID:0yI+b8MC
俺的にはsus4の鬼って感じ
291SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 12:16:08 ID:9OzgyXVv
sus4・Add9th
292SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 20:22:23 ID:EDEudzbx
何か洗練されたというか、下手すると冷たい感じに響く和音だけど
光田の場合は優しく響いてるよね
293SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 03:16:58 ID:DMUrUM4l
またプロキのスタッフ減ってる。
そして社員募集が載ってるわけだがみんな応募するの?
光田ってもしかして嫌われてる?
294SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 11:26:12 ID:2UrQOIS6
△嫌われてる
○壊れてる
295SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 13:52:09 ID:mD0BMmIR
悪い人ではなさそうだけど、人を選びそうではあるね。
296SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 14:59:22 ID:/fXHPkpv
効果音担当の二人が同時期にやめるって…
なんか裏事情がありそうに思えるのは俺だけか?
297SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 15:06:37 ID:+979Ov2n
ぶっちゃけ鈴木さんさえ残っていれば問題ないよ
298SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 16:04:51 ID:mY1qIK8Q
技術があれば応募するけどなぁ…
299SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 17:47:06 ID:LFjWK+Ek
メルマガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ヨ!!!!
300SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 17:53:45 ID:wMck72Dn
>10名様に光田康典と浜渦正志氏の直筆サイン付き楽譜

(*´Д`)ハァハァ
301SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 18:43:49 ID:1Di0310/
個人的には時の傷痕のパート譜(びよりん)が欲しいな。
今は耳コピで自己流に弾いてるけど実際どんな譜面なのか気になる。
302SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 22:08:16 ID:8a/XfhJ8 BE:35541825-
ピアノ譜の付属CDけっこう手が込んでるみたいだね。
みったん自身の愛のこもった演奏かとおもってた・・・(´・ω・`)
303SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 22:41:37 ID:suWIw2bM
クロノトリガーで音楽に感動し、続編やるぜ!と思ったんだが
クロノクロスの戦闘がタルい・・・
サントラだけだと、やっぱ曲のよさってなかなか分からないもんなぁ・・・困った
304SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 02:24:35 ID:P5+U8n+P
クロノクロスのアレンジアルバムが発売されない理由はKH2にあります。
クロノクロスの収録曲1曲とKH2のとある曲が、あまりにも酷似しすぎている。
いまこの時期にアレンジアルバム発売すると多くの人がこの事実に気付いてしまうからです。
下村嬢がインスパイヤをしたのかどうかはわかりませんが、これが公になるとディズニーがうるさそうだから発売しないんだろうな。
305SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 02:52:56 ID:tmLqLq9W
はいはいよかったね
306SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 04:55:28 ID:XNl89SIs
どれだ??両方持ってるけどわからん
307SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 08:27:16 ID:P5+U8n+P
失礼。なんか勘違いだた
308SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 11:13:04 ID:vjVCKpCj
ピアノ譜を早速注文してしまった
ついでにクロスのギター譜も・・・

俺、ピアノもギターもやらないんだけどね・・・
他にもそんな人っている?
309SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 12:37:48 ID:g+3ExvrR
俺ギター弾きだけどピアノ譜ばっか買ってる
310SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 16:19:11 ID:UhrA8vRO
>>308
お前は俺かww
ピアノもギターもやらないのにセイリングとクロスのギター譜注文したw
つかギターに至っては持ってない。これを機にギターを始めようかと考え中
311SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 20:28:23 ID:Onsd69t5
光田って可愛い系キャラクターが好きとかw
面白い人だなw
312SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 22:18:33 ID:tsz3ogqn
>>311
女の影響とか?
313SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 23:48:03 ID:33Zi0Ewm
ギターもオーケストラする訳でもないのにゼノサーガとクロノクロスの譜面買って
セイリングはピアノ弾けないけどサインに釣られて注文した
金の無駄だな……
314SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 00:06:43 ID:LPJJ0IPQ
無駄じゃないぜ!
みんな光っちゃんにお金を投資しているぢゃあないか!あわよくばその金でクロノオーケストラコンサートを・・・・
315SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 00:38:40 ID:mor6J2gy
半年くらい前に光田音楽が好きな人にお勧めってことで、
アンビエント調?のインディーズ?の曲が過去スレにあがってて、
すごくツボだったんですけど、見失っちゃいました。
アドレスわかる人いませんか?

確か曲名は so I call ナンチャラ??

てな感じだったような気がするんですが…
316SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 01:09:52 ID:gJeWzHBX
クロノ系はもう無理です大人の事情というやつです
クロス発売後に内部抗争があってもう無理www
317SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 08:46:46 ID:K/pHpj1r
318SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 11:48:41 ID:/584+3qn
>>316
■の中の人ってもうやめてるんじゃないの?
よく知らんけど。
319SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 18:08:42 ID:mor6J2gy
>>317
!!
それです!!それです!!

本当にありがとうございました。m(_ _)m
320SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 18:44:37 ID:YYjaw+bW
>>318
加藤さんならスクエニ辞めたけど
今は聖剣DSと4のシナリオやってるな
321SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 19:52:47 ID:LGzVKjyP
久しぶりにクロノトリガーやってるけど、いいねぇ〜
俺は、トリガーが一番好きだけど、それぞれの作品によさがあるよね
322SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 22:28:52 ID:GdbDt1NA
ディープラビリンスが光田作曲らしいんだがこのスレで話題でたっけ
いやもちろんこのスレの人間なら知ってるだろうけど
もうこのスレは過去の光田の話題しかしないのか?迷走してるからって
323SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 23:40:35 ID:5H8B76+V
キリテ買ったけどイマイチ微妙だ・・・・・・
光田曲は声無いほうが良いな、例外もあるが声が入るとイマイチになる気がする。
324SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 00:16:09 ID:sWpkWnwc
何気に「クロノ・トリガー」のサビ部分(Cメロ?)は神レベルの出来だと思う。
そしてさりげなく時の傷痕にもフレーズが混ざってるのがいい。
325SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 00:45:17 ID:8LdckuRY
この人、過去のクロノとかゼノを超える作品作ったとしても
古ゲー信者がいる限り一生評価されないんだろうなw
326SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 00:47:09 ID:1vtE2bm2
クロノポリスでトリガーのコードが入ったときはマジでゾクっときた…
327SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 09:56:25 ID:urlcBGSl
ディープラビリンスいつ発売ですか?
もっと光っちゃんの近況について語って欲しいです。
328SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 12:00:35 ID:tGm1xhlh
発売日知りたければ自分で公式サイトみれば?
モバイルゲームなんだからチェックしてる人少ないんだろう
329SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 16:21:34 ID:bqp3m9n6 BE:127948166-
>>322,327
ttp://www.ibrains.co.jp/ds/deeplabyrinth/
ttp://www.ibrains.co.jp/mobile/deeplabyrinth/
予約特典はミニアルバムらしい、しかも密林と一般店の2種類・・・orz
個人的には携帯版の方が雰囲気がよさげだけど携帯持ってない(´・ω・`)

>>325
クロトリ、ゼノギからの儲だけど
セイリングやkiRiteもかなり好きだよ。
330SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 19:14:33 ID:urlcBGSl
>>329
サンクスです。
KiRite自分の中では傑作ですが、意外にも不評なんですね。
331SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 19:33:13 ID:Q9gXuiXV
セイリングのピアノ譜、次にクロスのアレンジ、最後はキリテの舞台公演のDVD
これでよろしくお願いしたい
332SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 16:13:00 ID:oWIQd+NH
ゼノサーガってオケメインらしいけど、どうよ?
何か不評っぽいけど
333SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 16:16:37 ID:R1fp1o9U
【合法】特製クッキーとキャンディーで熱い夜【媚薬】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

バイアグラの成分を薄めてクッキーとキャンディーに混ぜた商品が期間限定で発売中だ。

一部では最近そっけない態度でつれない彼氏や、
意中の男性と既成事実を作ってしまう為などの目的で
媚薬として買いだめしてる女性や男性の同性愛者も多いと聞く。

もちろん普通のクッキーやキャンディーとして買ってもいいだろう。
334SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 18:20:44 ID:v5HGxooS
>>332
ピアノ曲マジオヌヌメ
オケは重厚感がない
335SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 19:41:22 ID:XlmBUcAZ
>>334
dクス ピアノ曲に期待して買ってみるぜ
336SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 22:32:44 ID:wxRhQFI+
ゼノサーガのラスボス戦の音楽には鳥肌立った
337SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 22:36:50 ID:l90K/bUW
>>336
ウロボロス戦のアレンジだと気付いた時には
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って心境だった。
サントラのブックレットにもああ書いてるし、確信犯だな。
338SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 01:14:27 ID:aEVthNQU
>>337
まじでか。
チェックしてくる。
339SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 01:46:04 ID:0slUmKv/
ウロボロスつーかクロノとかもごちゃ混ぜだったような
340SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 06:33:25 ID:FCgGKqy6
>>339
そうそう、なんとなくサーガはトリガー→ギアスの流れ汲んでるよな。
だから漏れは結構好き。オケの出来なんざ良く判らんが。
341SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 20:09:12 ID:qroam1MK
光田は糞だね 電波で洗脳だね
光田キモイ 光田怖い 光田怖いんだよね
342SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 21:57:14 ID:U15hIeVA
今日の光田さんの日記、日本語がちょっとおかしくないかい?
343SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 22:48:10 ID:lMc+F7Is
壊れているんだからしょうがないべ
344SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 23:01:11 ID:PTWfr0Xv
光田は壊れたんじゃない 元から壊れていたんだ
345SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 01:22:01 ID:KW2riZXo
おれもよく日本語おかしいって言われる。
意外なところでミッチャンと繋がりが出来てうれしいw
346SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 01:34:07 ID:LjkyY/pz
>>341
あなたは外国の人?


>>345
なんだそれw
347SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 10:40:56 ID:V4p+qUyV
アレンジまだーーー?ちんちんハムハム
348SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 12:14:38 ID:I/WhNXYc
皆光田さんとなんかしらつながりはありそう
乾燥肌ってのが一緒で何故か嬉しかった
349SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 13:14:13 ID:YWTsd84L
光田の仕事場の近くに住んでる。
350SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 14:58:03 ID:RcmVp0TF
あんまり信者しすぎるとキモイです><;
351SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 16:02:45 ID:KHRKid7K
ひねくれ者どうし同士!w
352SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 16:03:50 ID:KHRKid7K
って、ひねくれ者同士!・・・orz
353SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 16:44:20 ID:mNoAUIQS
光田は糞だね 電波で洗脳だね
光田キモイ 光田怖い 光田怖いんだよね

光田いよね 光田は
光田は寝る前に歯を磨かないんだよね なぜ それは光田だからね
光田の曲は磨かない歯の香りなんだよね
354SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 17:17:46 ID:vxJZtMAM
>>339
ウロボロス?とかゲームの方はやっていないんで
よく分からないんだけれど、どういうこと??
355SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 23:43:40 ID:RnNEzxUn
>>354
ゼノギアスの最後に戦う相手。
FF7で最後に出てきた人間型セフィロスみたいな相手。
まあほぼイベントバトルで普通にやれば負けることはほとんど無いんやけど。
ウロボロスとは己の尾を噛んで環となった蛇もしくは竜で表現されるシンボルのことで
永劫回帰・循環のなどの意味を持っている。「∞」のモデルでもある。
うーん、光田さんが担当のゲームって哲学的なテーマなのが多いような・・・。

すれ違いスマソ
356SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 00:02:15 ID:bh+TwH+W
>>355
キリテのオロチも同じネタだったな。
たしか「自分の尾に喰らい付いて・・剣に食い付こうと」したら「その瞬間、すべてが裏返った。」みたいなよく分からん事になっていたがあれはそういう事だったんだな。
最後の曲「永遠の円環」はかなり好きだ。
357SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 01:27:38 ID:44kbPdHV
モノリスも■の下請けやったし、そろそろ光田も■に復縁しないのかな
358SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 02:01:51 ID:twdoJMzV
クロスの頃は「何でわざわざ辞めた人間に…」という空気もあったみたいだが
何年も経った現在は条件の合う仕事の話さえあれば両者共いつでもオケなんじゃね?
359SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 02:13:03 ID:cWrUjabs
360SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 10:56:56 ID:vue+V6EH
>354
サーガのLastBattleはギアスの神に牙むくものやクロスの龍神のフレーズや進行が入ってるって事
361SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 10:57:59 ID:vue+V6EH
>358
クロスは加藤氏ががんばって連れてきたっぽいけど
彼ももう辞めちゃってるからどうなることやら
362SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 12:35:43 ID:c6ONN0KX
>>355-356
サンクス、設定を知っていると、曲のイメージがわき易くていいね。
ゲームの方もそのうちやってみるようにするよ。
363SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 12:43:52 ID:c6ONN0KX
>>360
なるほど。確かにそう聴こえるね。
364SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 11:19:42 ID:asbU0I8N
漏れはサーガのLastBattleでトリガのラスボス戦思い浮かべたな
なんとなく
365SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 00:34:25 ID:iWveagSu
>>355
おぉ、わかり易い解説ヽ(´ー`)ノ
光田さんの関わったゲームは加藤氏も多く参加してるから
必然的に哲学的なテーマも増えるんだろうねー

それにしてもゼノギアスは哲学ネタの塊だった・・・w
366SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 15:26:55 ID:NFWaAbpG
哲学っつうか衒学的っつうか・・・
難しく書いてすごそうに見せてるだけのような(ry
367SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 15:58:43 ID:rlER/uDi
そういう雰囲気が大事なんですよ
368SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 16:02:25 ID:4OsqbSca
それが加藤クオリティww
369SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 17:05:25 ID:fr480MIp
教条主義に染まったまやかし。
インテリと呼ばれたいだけの知ったかぶり。
知的でもなんでもない。
ゼノはこの世で最も低俗なゲーム作品のひとつ。
370SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 19:04:27 ID:QJY4GZWF
加藤氏は聖犬4に噛んでると聞いたが。クロスは容量オーバーで書ききれなかった感があるが、彼が書くストーリーは好きだよ。期待してる すれ違いすまん
371SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 19:09:42 ID:rLHCfRee
何か、加藤ゲームは説教臭いから好きじゃない・・・
ゲームでもアートでもなく、自分が言いたいことをゲームにしただけのような・・・
372SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 19:30:27 ID:vdZG44qt
529 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/13(月) 12:21:21.44 ID:APM0q/Pc0
お前ら絶対買え


FF12で判明したアレンジ音楽

FF1 ラストダンジョン
FF2 パンデモ二ウム
FF2 皇帝戦
FF3 海底
FF4 赤い翼
FF4 バトル2
FF5 第3世界
FF5 ビッグブリッヂの死闘
FF5 ラストダンジョン
FF6 崩壊後の音楽
ロマンシングサガ2 七英雄のテーマ
ルドラの秘宝 Battle for the Fields
クロノトリガー カエルのテーマ
ゼノギアス 飛翔

全て葉加瀬太郎氏による素晴らしいアレンジになっています。
全世界待望の作品を売り言葉にしているのは伊達ではないです。


デマ?
373SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 19:36:39 ID:GJ8Bq0fv
デマに決まってんだろw
一部は本当だが
374SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 21:18:42 ID:qhG0W5MQ
ビックブリッジがアレンジされてるのは本当だけど
アレンジャーは葉加瀬氏じゃないし
375SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 22:37:29 ID:GQF4XCAE
ここまで退避してきたのにネタばれかよ
もうしばらくネット禁止にしようw
376SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 06:50:10 ID:/d6qsaQL
>>365
その辺は加藤より高橋の影響が出てると思うが
377SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 08:11:59 ID:qx8Pwga5
ギアスの加藤はシェバトの辺りくらいだろう
378SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 12:36:15 ID:/MxGlAT8
後輩の下村に知名度であっさり負けちゃったね。カワイソス
379SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 13:41:17 ID:NLTf4XvO
下村って誰?光田の弟子なの?
380SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 13:49:30 ID:mZdx41xX
ローグギャラクシーのアレンジにクロノクロス時の光田を見た気がする。
スランプ抜けたのかなー。
381SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 18:02:15 ID:BmeVn4hO
ラジカルやクロノクロスの盗めない宝石って曲と
ゼノギアスの同名の曲はなにか意図があって同じ曲名にしたのでしょうか?
382SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 18:50:31 ID:ur3ImICZ
>>378
下村の知名度が高いのはディズニーとスクエニのおかげだろ
スクエニに媚びを振らない今の光田の在り方は実に尊敬している
383SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 18:56:40 ID:QsiX/DrR
下村ってアルフライラのときから知名度も人気もあったろ…?
むしろ光田の方が後発って感じなんだが。
俺間違ってる?
384SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 18:58:13 ID:7Tiw4xKi
下村は知らんけど松枝は知ってる
385SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 19:21:51 ID:MuMeEN66
マリオRPGの頃から結構人気じゃなかったっけ?下村
386SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 20:17:00 ID:CNlzlSlO
>>378
そもそも後輩なのか?
387SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 20:48:39 ID:CyFIgjiD
スクエニに入社する前カプコンにいたんじゃなかったっけ?
388SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 21:30:35 ID:PbEpy9IY
下村は知らなくてもスト2の曲は有名&スレ違い気味
ブランカアレンジは光田が担当したが
389SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 21:40:43 ID:ffreDlPY
DJ雑煮のスクエニ垂れ流し

http://219.119.192.65:8100 192kbps(12人まで)
http://219.119.192.65:8110 128kbps (128人まで)
http://219.119.192.65:8120 128kbps (24人まで)
http://219.119.192.65:8130 32kbps(128人まで)
390SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 22:36:23 ID:i7Q3ZHL+
シャドウハーツ2のヨーロッパの地図の音楽が完全に神。
シャドウハーツシリーズ全部やってみたんだが良かった・・・まじで
391SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 22:46:22 ID:q0kFu19v
>>390
禿同。世界観にマッチしているよな、ありゃ。
392SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 20:53:20 ID:dhGflD3Z
  ^ ^
 *゜_゜* < ボクの手はどこニャー
ζ(   )
393SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 21:30:24 ID:lcKrfA+o
日記ですかw
394SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 22:43:35 ID:DBmQ0KXl
「風邪ひいちゃうよ。」
とかネコAAとか、最近かわいいな光田は。
昔からか?
395SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 23:16:54 ID:XqMOQDzX
入れ知恵
396SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 23:59:09 ID:R5IHM4UC
タンバリン氏に脳を侵食されているようだ
397SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 14:24:39 ID:E7VCLATK
>>392
このネコのAAはどことなくしぃっぽいなwww
398SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 20:57:28 ID:kdE6sy91
みったん・・・

最近可愛いです。

もとから?w
399SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 00:09:25 ID:m/Xec7bq
アンキニュント買った。
コレもかなりイケルな。

ところでなんでコレ「サントラ」って形で出なかったんだ?
400SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 05:47:27 ID:ld0YsF8D
ゲーム名+OSTじゃつまらないから
401SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 09:57:48 ID:1r778+A8
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/03/16/beb255a7527e2649322b709c38c8dbd7.html

アマゾンでもう予約してしまった・・・ヨドバシでも予約するか迷う
402SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 11:41:42 ID:s3je3m7+
アマゾンと店頭じゃ、曲がちがうみたいです。。
403SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 12:39:43 ID:FO0sZXLs
>>401
最近精力的に活動してるなあ
404SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 15:11:22 ID:Cd0Ayjw/
「わしも昔はひつじと一緒にROMったもんじゃよ」
405SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 15:33:59 ID:BBM00uGz
全曲違ってて他者のアレンジもない100%光田色だったら迷わず2個予約するんだがな・・・
1曲だけってあまりにも惨すぎる(´A`)
406SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 03:05:54 ID:H9Lwqce1
いつのまにかメルマガ来てた
407SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 06:29:07 ID:xkAxyDTq
イエティ光田
408SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 10:48:50 ID:+0xKz92P
>>399
このサントラは光田が自分のレーベルから発売したものなので、
「つぐない」ってタイトルをそのまま使うとSCEに商標使用料払わないといけなくなるから。
光田のレーベルから出てるサントラが全部オリジナルタイトルになってるのも、
こんな権利関係の問題があるかららしい
409SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 15:13:41 ID:r05AIWBW
スレイベルズのCDマジかっこよすぎ。
集めがいがあるよな。
410SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 15:29:16 ID:2Ms86zPe
>>408
サンクス、納得した。
411SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 00:14:23 ID:q/NviQRq
アンキニュントのジャケットは素晴らしいデザイン
412SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 00:19:42 ID:IAvDf638
>>411
Sailing toを隣に並べて
( ゜д゜)ウマー
413SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 00:44:22 ID:IAvDf638
[604] 2006/03/19(日) 00:12:39 ID:q/NviQRq [sage]
ダサケンってダサクラバと相性良さそうだなw
どっちもダサキモ系の曲だしw



こんなキモ工作員に同意しちまった・・・_| ̄|○
414SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 04:26:09 ID:v1NvGRxQ
STARS OF TEARSいいな、OUT TAKEなのがもったいない
415SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 14:33:11 ID:GVYc42Ml
ずっと気になっていたんだけど
OUT TAKEってゲーム未収録ですよーってこと?
416SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 02:39:29 ID:xsb0RDze
キリテ劇場版行きたかったなぁ。
DVD出ないかな・・・・
417SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 11:15:56 ID:N9V/JAR/
キリテ映画になったの?
418SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 11:59:24 ID:zbWGxXIn
ミュージカルですよ
419SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 13:04:06 ID:b1bGZaxE
>しかし、この一体感はなんでしょう。
>役者、そしてダンサー一人ひとりが真心を込めて作っているこの感じ
>こういう事を書くと批難を受けそうだけど・・・(笑)
>ゲームの開発では絶対見る事の出来ない光景だし味わえない一体感なのです。
>これが本来の姿だと思うのだが・・・
>エンターテインメントってこういう事だよねっていう・・・

ゲーム作りはかなり殺伐としてるっぽいですね(´・ω・`)
420SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 15:35:53 ID:oWGMcljB
>>419
基本的にアダルトチルドレンの集団だから。
421SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 19:38:08 ID:0KizHAMN
スクエニは河津のところ以外無茶苦茶腐敗してそう
422SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 07:44:13 ID:fBDfZxJD
いつもと違う演劇って世界をみてるからだろ。
そこにどっぷり浸かれば同じこと思うんだって。
423SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 15:50:06 ID:1hSXtHRN
>>417
>キリテ映画になったの?

いいかもwwww
424SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 01:56:55 ID:OuAt/RMF
ムーンリット買ってみたけど、無茶苦茶良いなこれ!!
人気あるんだか無いんだか知らんが、少なくとも箱の庭やキニュントより良かった。
425SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:48:54 ID:UhqkgF7J
試聴して思ったんだけど何かクロノシリーズやゼノギアス程いいと思う曲がないわ…。曲の世界にすんなり入り込めないな。何でかしらんが。
426SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 14:02:35 ID:mKnJqcRv
愛が足りないぜ!!
427SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 14:11:15 ID:elRbKeSg
正直、ラップっぽいやつには嫌悪感を感じてしまった…
428SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 21:08:40 ID:P38XIJov
演劇キリテ見た人いる?
音楽に光田の使ってた?
429SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 00:35:02 ID:mx/gM577
シャドハって光田なん?
どの曲が光田作曲か書いてあるサイトがあれば買うんだが・・
誰か知らない?
430SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 00:38:55 ID:35CXeI96
シャドハは一部だけ
1・2は入ってるけど3作目は参加してない
431SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 03:29:11 ID:uSJ2/InN
>427
ゲームやれば?すごいはまってる曲だよ。
432SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 08:45:38 ID:KzjHVVja
今日2時からのキリテ見てくるノシ
433SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 16:58:29 ID:mx/gM577
>>432
っああああああああ
うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
434SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 19:06:16 ID:EE/MrQVD
キリテの演劇見た。音楽光田のしか使ってないよ。
書き下ろし曲も流れた(´Д`)ノ
435432:2006/03/23(木) 19:43:59 ID:AhhkMozh
開演前はゼノアレンジとか光田曲が流れてた。
劇中の曲は433が言う書き下ろしが2曲かな。明るい感じのオリジナルギター曲と、月の調べにのピアノver.。あとはキリテの曲を順序関係なく使っていた。

内容はまだ見てない人いるだろうから詳しく書かないけど、笑いあり、踊りありと結構楽しめた2時間ちょい。
ヴォルフィノーの街でキリテがあるものを直すために奔走するというCDに無い話からオロチへの出会いと正体が衝撃的だった。
2日目だからか音楽とか台詞が微妙に合わないところもあった。最終日は休日だから混みそうだけど、できたらもう一度みたい気がする。
平日昼間だったが女性が多め。会話聞く限りじゃoffice ENDLESSのファンが多かったのかな。

ま、光田曲に劇がついて俺は大満足。長文スマソ
436SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 20:00:23 ID:k4kZyZLg
いいなぁ。ほんとにDVD化して欲しい。
437SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 20:19:43 ID:NmPxvaB7 BE:170597186-
ディープラビリンス発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キリテの報告もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>434-435
テラウラヤマシス、漏れもDVD化キボンヌ(´・ω・`)
438SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 23:08:40 ID:1akGjHIe
キリテ買おうと思うんだけど出来はいいの?
439SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 23:19:00 ID:7U6YrXn+
いい出来ですよ。
歌は賛否両論だけど…
440SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 00:31:04 ID:Z7OuwLrY
私もキリテ見てまいりました。女性多かったですね。
なんか空席が出来たとかで、座席を真ん中の前の方にうつしてもらえるというラッキーな経験を・・・w

曲をブツッと切った感じでフェードアウトすることが何度かあって、そこだけちょっと不満。
あと音大きかったなぁ。

でも、全体としては非常に面白かったです。初日には光田さんもロビーに顔出したとか。
また行きたいなぁ。追加公演希望。
441SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 01:18:41 ID:jmb05xqq
>>439
そうですか、ブコフで1350円で売ってたから買おうかな。
442SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 05:39:53 ID:VsDK2PRZ
ディープラビリンス特典CDの曲目。アマではない方。

1、序章〜導かれし者(DS版オープニング曲)
2、ショウとアルフのテーマ
3、クリスタルの少女
4、迷宮へ
5、失った伝説の剣
6、ディープラビリンス〜メインテーマ〜(携帯版オープニングBGM)
443SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 08:02:54 ID:wOrwNhVI
>>435
「キリテ」が人の名前だったということを初めて知りましたw
444SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 12:46:16 ID:LVMXoLev
キリテは切り手なり。
445SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 13:01:57 ID:lMyUQAui
ちなみに撮影機材は入ってたの?
446SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 16:20:45 ID:EE1ICE4K
それより客入ってるのか気になるな
447SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:15:54 ID:01cc8mFm
>>435
開演前はゼノアレンジとか光田曲が流れてた。


それだけでも自分は感激するよ。・゚・(ノД`)・゚・。
うあぁぁ見に行きてぇ・・・・・・・・・
448SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:30:39 ID:t7XU50Zd BE:53311853-
ディープラビリンスキタ、密林の方。

>>442の6が
『夢の大地〜エンディングテーマ〜』(携帯版オープニングBGM)
に差し替えられてる。
レーベル面は主人公の連れてるワンコ
2の『ショウとアルフのテーマ』 はDS版のオフィサルサイトで流れてる曲。
全体的にいい感じ。
だけどmobile版オフィサルサイトで流れてる曲は入ってなくてテラカナシス
アレガイチバンキニイッタノニ…(´・ω・`)
449SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:31:48 ID:t7XU50Zd BE:21325223-
ちゃうし、(携帯版エンディングBGM)だ・・・_| ̄|○
450SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:51:47 ID:Lq8Dswat
なんか劇の感想みてると、いまいちな出来っぽいな
言葉の端々からちょっとした不満が滲みでてる
451442:2006/03/24(金) 22:59:12 ID:mEJXXjUx
>>448
d。
こちらのレーベル面は跳んでいるアルフ(ワンコ)。
ジャケットは携帯版の主人公とクリスタルの少女のやつ。
mobile版オフィシャルサイトの曲は、自分もあれが一番気に入って
購入を決めたのだが、こちらの6。どっちにしようか迷ったが、
まさかあれを外すとは思いもよらなんだ。助かった。
452SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 15:05:05 ID:9nsB+j0b
光田の曲って、実はかなりベースラインがカッコイイ気がする
トリガーの戦闘1を始めて聞いたときはベースに感動したw
453SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 17:23:06 ID:6ULioien
サーガのラストバトルもよす
454SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 17:41:53 ID:efo2xFMP
>>453
どっちのサーガ?レガイア?ゼノ?
455SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 20:28:54 ID:dJzR3PSR
クロノトリガーのテーマのベースもなかなかかっこいい
456SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 21:53:09 ID:EgXMkJUL
俺は黒の夢のベースラインがいい
457SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 23:28:00 ID:g3apWRzT
今からアマゾンで買っても特典CDってついてくる?
458SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 23:47:04 ID:UC/WZAxh BE:95961839-
>>451
レーベルと鮭は同じっぽい。
サントラ出してくれよーヽ(`Д´)ノウワァン

>>454
レガイアはあまり話題に出ないけど良い出来だよな
クロトリの現代とかが好きな人にはオススメ
459SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 20:15:46 ID:+et1WoxK
レガイアデュエルサーガが全然話題に出ないのは
何故か公式のディスコグラフィーに載ってないからじゃないかと思ったりする自分。
作曲しました告知は公式で見た覚えがあるのに(自分はそれで知ったし)
奇妙といえば奇妙な話だ。
460SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 23:34:24 ID:Xe6E/9Ca
>>459
そのゲーム初耳だ・・・・

昔担当したゲーム?
クオリティ高いの?
461SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 23:53:01 ID:/9JNOZZ/
キリテ夜の部を観てきた。
不覚ながら号泣。
462SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 08:51:01 ID:6QQUYl8D
あれ?
テクトムの実と何の葉っぱだっけ?
463SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 18:15:29 ID:A/nNUYHr
テレビでディープラビリンスのCMやってた
加藤さんとミッタンの名前も出てたお
464SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 22:45:10 ID:jcy4G8Tz
な、なぬ。
CMまだ見てない (((´・ω・`)
465SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 00:31:27 ID:g0Rhwt1j
>>460
たしかゼノサーガのエピソード1サントラ(デジの方ね)と同じ月に出た。
今でも密林で買えるみたいだけど。
466SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 00:35:41 ID:FejexzBy
sailingのサイン付きスコアの当選者ってまだ発表してないよね?
467SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 08:14:51 ID:/CnpdCoy
レガイアデュエルサーガの曲聴いた人の率直な乾燥機期待
468SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 09:44:50 ID:r7trTMuA
>>467 Xフェートデモ゙ 1曲20秒位 pass:Mitsuda
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe3936.mp3.html
469SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 14:00:23 ID:mNAuw23e
>>468
相変わらずいい曲つくるなぁ・・・
まあちょっと印象薄いかなぁ、って気がしたけど、
ゲーム画面にあわせてみないとなんともいえんね
470曲解師 ◆sXau6/EHGA :2006/03/28(火) 14:18:31 ID:JfdeQMsp
ギアスの曲なんかもかなり良かったよな〜、覚醒やSMALL two of picesや死の舞踏なんかはかなりお気に入りだった(^-^)
471SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 18:19:06 ID:IaSh9r/R
はいはい落選しましたよと…。
472SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 18:32:00 ID:erIe4aQD
漏れも、落選した・・・
ミッタンとは縁が無いな〜(TT)
473SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 21:37:19 ID:kZf5VIAo
みったんにはホラー系のゲームなり映画なりに挑戦してほしいです><
474SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 02:04:37 ID:U/0P6K+R
>>473
>ホラー系ゲーム
つシャドウハーツ

いや初代は本当にホラーだったぞ。海ババムービーとか。B級ホラーの香りだけど。
475SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 08:27:55 ID:w/PnFNwH
この人は宗教音楽っぽいのよく作るからね
476SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 14:29:40 ID:fZxh8zBP
光田康典の成分解析結果 :

光田康典の65%は優雅さで出来ています。
光田康典の28%は勇気で出来ています。
光田康典の5%は睡眠薬で出来ています。
光田康典の1%は勢いで出来ています。
光田康典の1%は波動で出来ています。
477SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 23:02:46 ID:slzPy5cm
結構それっぽいなw
478SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 09:01:51 ID:vSkd/iXf
>>468
30秒辺りのストリングスのメロなんかは王道ですな!
479SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 17:17:52 ID:IoUaSOhe
>>468
これ、今まで知らなかったけどなかなかよさげね
480SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 21:04:28 ID:AoQ0leVE
ピアノスコア発送メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
481SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 21:57:12 ID:amPkvAQl
オラもきた
482SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 15:29:30 ID:qAL3VJLF
ピアノ譜が届いたよ
まだ3月なのに
483SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 16:21:23 ID:hS7qhv5M
うらやましす(´・ω・`)
484SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 16:22:03 ID:f6D8V7I8
うちも届いたがシール開けるのに悩んでるorz
485SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 17:09:50 ID:MlIb1Dib
俺のとこも今日届いたよ
486SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 22:37:23 ID:TozmYLBU
セイリングのピアノ譜とCD届いた。このテーマのメロディ、エキゾチックというか
ちょっとオリエンタルがかってて、浜渦氏は気に入るだろうな〜なんて思ってい
たが、やはり残してた。(Melody-Go-Roundの最初のメロアレンジ素敵。)全体的
にしっとりと落ち着いてるが、ただ綺麗なだけじゃなくて寂寥感溢れるアレンジが
多いのが個人的に嬉しい。1〜4曲目の流れが好きだ。

随想録読んで思ったが…おそらく自分は浜渦氏が「ヘン」だと感じる曲目当てに、
浜渦曲を聴きつづけてる気がする。
487SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 22:38:28 ID:TozmYLBU
すみません、浜渦スレに投下するはずが、誤爆しました。
申し訳ないです。
488SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 23:27:20 ID:UAFHF6TN
>>486
ごめん、君の感想文ちょっと気持ち悪い
489SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 13:33:16 ID:3HIjzCIc
ちょw
iTunesのCDDB、アーティスト名を浜渦にしたのはどこのどいつだwww
光の速さで光田康典に変えさせて頂きますた
490SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 13:40:14 ID:lE0to0dN
>>489
GJ!
やっと譜面きた
さて、ピアノでも買うか。
491SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 20:22:36 ID:tRaK2xiU
ゼノep3もやらないしプロキオンも人減っていくし
光田はこれからどうなるんだろう
492SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 23:04:51 ID:NApKUWk4
>>487
いやいいよ。感想書いてくれて嬉しいよ。参考になった。

しかし、買おうかどうか・・・迷う。
493SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 13:21:12 ID:KSbeOnkv
>>491
少なくともお前に心配されるような問題ではないと思う
494SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 15:43:02 ID:WhIbTbyJ
どの店にもCREID無いので取り寄せてもらおうとしたら廃盤って言われたorz
サントラと一緒に再販したと思いこんでたよ(´・ω・)
495SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 16:02:13 ID:0WE4uyHh
>>494
俺の近辺では結構クリイド置いてるとこ多いから
頑張って探しな。
っていうか尼にあるよ。
496SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 16:57:11 ID:WhIbTbyJ
>>495
dくす、とりあえず探してみる
レンタルはあるのにな…
497SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 17:34:17 ID:Nn+Y9be5
いや、amazonが早くないか?
498SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 08:22:53 ID:7DELFTMf
レンタルのものをピコーしちゃえばいいじゃん
499ad:2006/04/03(月) 08:32:21 ID:LuLQybx8
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
500aa ◆nidZI1NSF2 :2006/04/03(月) 11:00:51 ID:4DH/f4ye
_
501SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 15:13:58 ID:cmQ0TL0F
暇なら幻想水滸伝シリーズの音楽でも担当してみませんか?
502SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 15:18:36 ID:7DELFTMf
暇ならゼノサーガ3の音楽の担当してみませんか?
503SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 17:19:28 ID:XGDKEwDI
たった今、風呂樹のスタッフのコーナーを久々に見たんだけど
えらく、荒野の七人みたいにもう三人に成っちゃっているじゃねぇか。
何があったんだ?
504ad:2006/04/03(月) 17:23:28 ID:LuLQybx8
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
505SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 18:37:36 ID:EJ9Dk9Zt
ビッグタイトルキボンヌ
506SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 18:52:55 ID:URRpF7uQ
今年が正念場だな
507SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 10:41:30 ID:3VBpN2t6
クロスアレンジの発売予定が半年もずれ込んでいる件について
508SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 11:29:11 ID:FKLmu2Zo
大丈夫なのか〜?
509SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 12:21:43 ID:GBC0zn0t
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144171521/
スクエニ垂れ流し

買おうか迷ってるCDがあればここでリクエストして視聴しようぜ!
510SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 00:54:58 ID:k53gx7Nb
日記見る限りだと結構仕事こなしてるように見えるんだけどな
舞台化したり、他のゲームのアレンジにゲスト参加してることも多いし
でも社員減ってきてるし大丈夫かなあ
511SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 08:51:57 ID:pE/j19Rx
光田のやり方についていけなくなったに300ギル
512SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 12:42:26 ID:H2eNtv4c
>家でまったりと音楽を聴く用にコンパクトスピーカーがほしい。
>今はPS2にCDを入れてテレビのスピーカーで聴くか、
>PCのちっちゃなスピーカーでしか音楽が聴けない。

おいおいw
作曲家って自宅ではこんなもんなのか?
513SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 14:24:14 ID:pE/j19Rx
フランス料理のシェフが毎日フランス料理食べているわけじゃないのと同じか
514SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 19:11:03 ID:LaF6/a3T
>>511
みったんは作曲家としては凄い人なんだけど、
経営者としては微妙な感じだしなぁ
やっぱ辞めてった人達は揉めたかなんかで出てったんだろうね
515SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 22:23:36 ID:KYSOy9J/
>>512
ワロタw

っていうかあれ?
じゃあ普段作曲するときも
パソのちっちゃいスピーカーから音だしてやってんのかな?
516SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 22:27:48 ID:5+wxB+4t
今はって書いてあるから昔は・・
517SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 23:07:34 ID:11Y3D4M2
>>515
さすがにそれはないっしょ
518SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 23:11:25 ID:b2g2CUgo
いつもはヘッドホンか大型スピーカーって感じかな
その中間がないんですよ
519SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 11:20:01 ID:MbOH+0II
今日の日記のタイトル・・








キターーー
520SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 12:18:09 ID:7dvYtxjO
>>515
いやいや、自宅でだよw
さすがに仕事場のスタジオにはめちゃめちゃこだわってるみたいよ。
ちなみにヘッドフォンは使わない派らしいね。珍しい・・・
521SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 14:20:14 ID:PO3j0cyL
俺もヘッドフォンは使わないな…イヤホンなら尚更使わない
周りに人がいるような状況ではまず音楽を聞かないし・・
522SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 14:56:58 ID:gfBzpvHY
スピーカーやシステムに十万円以上出せなくて、それでも高音質で聴きたいならヘッドホンだよ。
当然臨場感なんて皆無だけど、発音体が近い以上音質が良く聞こえる。
523SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 16:31:55 ID:UXC2w8AX
>>522
ヘッドホンはめまぐるしく進化している。
あんた、いつの時代の人間ですか?

SONY MDR-DS1000 実売10k以下
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=22472

SONY MDR-DS6000 実売22k
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=22468&KM=MDR-DS6000
周囲に気兼ねなく大音量が出せるサラウンドヘッドホン。
住宅環境によってはこれ一択。

ちなみにビクターから20日発売予定のSU-DH1もお勧めです
AACにも対応して、乾電池を使ってACアダプタ無しでも単品で使用可能
しかも、ドルビーヘッドホンまで使用可能です
価格も1万円ですが、本体(アンプ)のみでケーブルやヘッドホンやACアダプタは一切付いていません
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/surround/index.html#sudh1
524SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 16:54:16 ID:2rJUXXSf
>>523
ここはハードウェア板でもなければピュアオーディオ板でもないぞ
525SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 17:41:51 ID:YxMvTNaX
光田はAKGが気に入ってるのに
526SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 20:10:18 ID:RjwW7U1k
サラウンドヘッドホンはピュア、AV板両方において、糞という意見で纏まっているのだけど
それにSPの臨場感に到底敵わないよ
527SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 20:20:17 ID:td9WeaQ1
メルマガきた

ぱち宏
528SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 21:15:18 ID:yQIICcvi
メッシュマン
529SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 21:36:56 ID:PC0B6i6t
日本でもコンサートやってくれー!!
530SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 22:26:08 ID:qHxcUp3e
サラウンドヘッドフォンとかインチキ臭くて買う気にならねぇ。
そんな俺はポタプロちゃん愛用ですよ。そのシュールなボディにメロメロですよ。

そういやクロスアレンジずっと待ってるんだが。去年の今ごろに夏発売って聞いてワクテカしてたんだが。
531SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 23:18:00 ID:neVJtMR/ BE:85298483-
DVD化も脈ありヽ(´ー`)ノ
532SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 04:19:25 ID:7UKi4FVf
ポタプロ仲間発見
533SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 08:52:45 ID:+0I7iOg1
LAHANを俺だけのために生で奏でてくれ!!!あれ聞いてると踊りたくなる
534SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 10:18:55 ID:uB6WCsc3
>>530
KOSS PORTA PRO1、通称ポタプロ、これですな。
低音が効きまくるらしいですが、光田さんの曲に合うのかな?
クロトリのバトルのベースとかが、低音が効いた曲だったと思うけど…。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XD5FW/249-6359377-6848368
535SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 11:37:22 ID:89XQ4T8E
>>534
うーん、自分はポタプロは安値で1万円台で良い音が出るから使ってるって感じかな。
別に低音が強調されてるとは思わないなぁ。とりあえずドンシャリじゃあない。
オープン特有の抜けが果てしなく爽快すぎるとは思ったけど。実際これ相当オープンだよ。
自分は初心者が初めてヘドホンに手を出すにはこれがいいんじゃないかと思ってる。
実際電気屋の店頭で売ってる1000〜3000のヘッドフォンとポタプロじゃ大違いだよ。
まぁSTAX社の製品にはかなわんだろうけどね。

いい加減スレ違いゴメソ
536SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 11:52:22 ID:ozIAFi8J
AKGのタイトな低音が合うんでないかい?
光田さんの曲には
537SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 12:01:08 ID:n0UT280n
クロノトリガーのサントラを買おうと思ってるんだけど。
PS版とSFC版の2種類あるよね?
PS版がアマゾンレビューで酷評されてるんだけど、
皆さん方はどっちオススメする?
538SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 12:20:59 ID:6+CimbD6
>>537
PS版はPS音源で一部の曲とアレンジを収録 安い
SFC版はSFC音源で全曲収録+未収録曲を収録 少し高い
539SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 14:36:13 ID:H3xu8NyV
原曲をPS音源用に全然チューニングして無いからひどい
540SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 15:08:03 ID:6XCU9XeM
そうか。SFC版を買う事にするよ。
もう一つ質問なんだけど、SFC版トリガーってクロスや
ゼノギアスみたいに1つの曲が2ループで収録されてる?
前に買った聖剣2が1ループで、少し物足りなくて…
541SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 22:26:57 ID:BysQVopT
確か2ループ
542537:2006/04/09(日) 11:14:01 ID:1iHsaf+D
良かった、ちゃんと2ループなんだ。
ありがとう、早速Amazon逝ってくるよ
543SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 13:30:58 ID:w0PHRg0t
みったんにそそのかされて作曲の基礎技法買ったのはいいけど、糞ムズイですっ><
544SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 16:40:49 ID:w3kedkVD
>>543
それなんて本?
545SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 19:45:54 ID:Pbw+ZD3x
Time & SpaceとかいうミッチャントリビュートのメリケンアレンジCDゲトシタ。
選曲がとにかく渋い!
アレンジもいろんなジャンルでカッコヨス!
546SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 21:25:57 ID:ndXDTqX1
新曲マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
547SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 21:52:31 ID:i4h9jNuC
クロスアレンジ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
548SOUND TEST :774:2006/04/10(月) 17:37:46 ID:nybSk6Cy
もしかして光田さんって相当美形じゃないか?
写真見る限り。

イメージ的にイトケンを太めにした感じだと思っていたが…
549SOUND TEST :774:2006/04/10(月) 17:42:47 ID:01K7Ghfp
ロードオブザリングの主人公に似てるよね、リンパ腺のあたりとか
550SOUND TEST :774:2006/04/10(月) 20:55:00 ID:R1kuZxHr
>>548
イケメンだよみったんは
551SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 01:32:26 ID:1a1gbffB
みったんは声も素敵
552SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 01:54:05 ID:EAu6dG+U
みっちゃんは努力の人だからなぁ・・・。もっと認められても良いと思うけど。
またコンサートとかやら無いかね。

スレと関係ないかもしれないけど・・・。
キリテのシナリオって思い切り夢オチだよね?
あれって、物語の定石としてはアリなの?
553SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 14:34:46 ID:KRYoRmfi
>>552
おい、ここでバラしていいもんなのか?
つーか何でもかんでも夢オチって言葉で片付けるのはどうかと思う。

ヒント:脚本は加藤正人
554SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 14:38:33 ID:MQbce1Kw
ゼノサーガにシカトされて暇だろうからちょっと俺の好きなブレスシリーズの音楽よろしく光田
555SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 15:19:43 ID:QsSgjXiA
みったん、あの時ゼノサーガでなくFF11をとっていたら今頃どう
なってたんだろうか・・・てまあそんな変わらんかな
556SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 15:31:03 ID:X1Vq+rtp
変わらんことはないと思う。むしろ信者が沢山増えただろうな。
いまだに50万人も人生浪費してるゲームだしね。
ただ、仮に参加して最近の拡張に至るまでずっと曲をあててるとも思えんのよね。
本人もああいうゲームは嫌いだろうし。

どの道ゲーム音楽からの離脱は既定路線だったんだろうな
557SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 19:41:29 ID:tFhw4fOg
>>548
イトケンの方が顔は美形

ただ、すらっとした体型を考えると総合的に
みっちゃんのがイケメン
558SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 20:36:12 ID:BnM8idAl
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形
イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形イトケンの方が顔は美形

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 20:39:12 ID:KwIDh5aO
前スレくらいに、クロスのエンディングみたいに吉良のアコギを楽しめるアルバム
zabadakにない?って人いたけど、TORiOなんか全てアコースティックだし、比較的クロスに近いと思うよ。
ボーカルの好き嫌いはわかれそうだけどね・・・
560SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 22:52:11 ID:aPLxkpLS
顔の系統が違う。

光田はイケメン系
イトケンはダンディ系
561SOUND TEST :774:2006/04/11(火) 23:32:09 ID:WjUW8Kaa
154 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 23:04:11 ID:d9+MyHlR
イモケンはフランケンシュタインにそっくりな不細工だよ
562SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 12:33:00 ID:82QMqqkq
こんなスレあったんだな…
つーか、読んでて気になったんだが、キリテってどんな感じの曲入ってる?
良いなら今日にでも買いたいんだが…
563SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 16:14:07 ID:E/alF50V
>>562
光田っぽい感じの曲が入ってるよ
564SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 17:12:03 ID:e/EIwS7j
KILAっぽい曲
565SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 18:30:56 ID:L/Cit/yn
554>>
それいいな。自分もキボン。
5が不振だったからかブレスシリーズ自体危ういが。
566SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 21:30:51 ID:oE6zzN5J
キリテのケースって普通のCDのケースと同じ大きさ?
567SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 21:33:59 ID:g9XsEx4j
>>566
2枚組収納ケース程の大きさ CDケース自体は一枚収納、ブックレットと化粧箱が付いて前述の大きさになる
568SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 21:54:28 ID:oE6zzN5J
なるほどトリガーのサントラと同じ大きさか。サンクス!
あとキリテってほぼ光田ソロアルバムみたいなもん?
569SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 22:08:11 ID:BIm11xB4
>>568
コラボレーションアルバムってのが一般的な言われ方。歌手やシナリオライターも参加している。
570SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 22:14:02 ID:KThdiqye
>>568
トリガーより少し薄い なんと言うかあまり一般的ではないサイズと言えばいいかな
キリテは加藤(クロス、ゼノギアスのシナリオライター)が書いた小説に合わせて曲を書いた
ソングブック?みたいなもの
571SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 22:41:27 ID:KThdiqye
ゲーム音楽板信者闘争の歴史 (◆7C4DNY65D.事件)


ゲーム音楽板が立つ

ロマンシングサガ・ミンストレルソングのサントラが発売する

一人の名無し(◆7C4DNY65D.)がmp3をアップしろとイトケンスレを荒らす、もちろん住人はアップしない

その名無しが突然イトケンを馬鹿にしたような事を発言する、後にトリップを付け、固定化する。
現時点でイトケンスレのみが大荒れする。

トリップを付けた名無し(◆7C4DNY65D.)はスクエニ関係の作曲者のスレを荒らす。
光田スレと光田公式の掲示板を荒らすようになる。

しかし裏では名無しで浜渦賞賛の書き込みをしていた事が明らかになる

イトケン信者・浜渦信者・光田信者が煽りあうようになる

2006年、浜渦と光田の合作が発表された為、浜渦信者対光田信者の抗争は無くなり、同盟を結ぶ

現時点、イトケン信者対浜渦信者の抗争は未だ続いている。
イトケン信者は桜庭信者と同盟を結び、あろうことか、崎本信者を煽りだし、更に信者抗争はヒートアップしている。
572SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 22:54:50 ID:m55Suexd
よく思うんだけど、本人同士は仲いいのに
どうして信者は張り合うんだろうか

ゲーム作曲家だけでなく、漫画家の信者とかもそうだ
573SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 23:16:56 ID:ggS8RNOH
勝手にやってるだけ、ほっとけばいい
574SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 00:34:48 ID:292Pbcz5
悪名でも歴史に語り継がれる男になりたいなぁ
575SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 00:42:31 ID:37pxE+Z1
クロスアレンジマダー

夏までには間に合わせて欲しい
576SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 02:20:45 ID:Oipdf2Jl
>>564
ぽいか?
luna parkしか持ってないけど
577SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 15:00:24 ID:z0h8U1vK
最近ゼノサーガのサントラ買ったんだけど
こういう宗教チックで盛り上がるCD他にない?
光田以外でもいいから聴きたい
578SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 19:38:35 ID:PMcQRC3r
池田大作心の言葉 とかお勧め
音楽CDじゃないけどマジで聞いてると心が洗われる
579SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 21:32:37 ID:Rzz7A80m
そうかそうか
580SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 23:14:39 ID:uEk922JK
>>578
呼び捨てにするな
池田先生といえよ
罰が当たるぞマジで
581SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 23:23:27 ID:Oipdf2Jl
そうかそうか

>>577
宗教チックってのがいまいちよくわからんが声モノだったら
グレゴリオ聖歌とかプルガリアンヴォイス、グルジア周辺の合唱曲とかどうだろうか
とりあえず民族音楽いろいろ視聴できるとこ貼っとく
http://www.jvcmusic.co.jp/worldmusic/jvcworld/index.html
582SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 00:24:32 ID:1bR9NRU3
>>578
それはもう宗教“チック”どころじゃないだろ

>>581
うお、サンクス。
宗教チックってのは
EnigmaとかLesiemみたいなのが近いんだけど、
それだとちょっと物足りない感じ
サントラで言うとアルベドとラストバトルみたいなの

んじゃちょっくら聴いて来るわ
583SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 01:21:56 ID:5ME1vMu2
そういうことだと>>581のも"チック"どころじゃないな…
とりあえずLesiemの読み方教えてくれ
584SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 03:22:09 ID:4P0Dd7LN
>>575
スタッフ減ってるしもう無理なんじゃないか?
旬過ぎてるし。
585SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 04:40:28 ID:H8W068aT
みっちゃんからクロノを取ったら何が残るっていうの
586SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 07:57:55 ID:DcE6BW3M
キリテも制作期間2年(発表はもっと前)だったしな…
発表して待ってるファンがいる以上、発売はするだろうから気長に待つのが良さそうな気がする
587SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 09:13:35 ID:bdLLiiC+
その前に吐血であの世行かれたらたまらん
588SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 09:38:08 ID:qLvCaNr0
光田の会社って経営大丈夫なのかね?
ファンだから盛ってほしいけど、
ゲームの仕事を減らす、とか言い出してから
仕事自体が減っているような
589SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 14:36:58 ID:RBw0Wgtg
光田さん一人ならどうとでも食って行けるだろうが
社員抱えているみたいだからな
590SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 15:40:49 ID:gFuD3Rum
ゼノサーガサントラのThe Miracleってカルミナ・ブラーナのアレンジ?
591SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 21:48:44 ID:w3SFBEi2
>>589
社員じゃなくてフリーの集団だって聞いたことがある。
本当かどうかわからないけどどっかのインタビューで見た。
他の人はどうやって食ってるんだろうね?
592SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 12:30:48 ID:G960yyyU
プロキのサイト見れば各々の仕事履歴見れるよ。
光田のサポートもしてるんじゃないの?
593SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 18:05:56 ID:0OClnqMI
【聖戦の】ゲーム音楽板信者闘争の歴史【勝者は?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1145091651/
594SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 19:24:05 ID:QTWP6brs
やっぱり、ゲーム音楽以外の仕事を取ってくるのって、コネとかもあるし、
なかなか難しいのかな?最近は舞台の音楽を担当したりして、活躍の幅
を広げているみたいでうれしい限りだけど。

個人的には、TVドラマの音楽をやってほしいな。理由はタダで光田音楽が
楽しめるから。ゲームとかは最近やるのが疲れてきたのよw
595SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 19:55:32 ID:O2eY6U7N
光田の映画音楽を切に聴きたい。

日本映画じゃなく、フランス映画とかイタリア映画とかに
しっくりきそうだ
596SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 03:15:30 ID:/dgde/ES
聞きたくねーよふざけんなバカ
597SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 06:31:14 ID:/vOmYHS4
こじんまりした映画には合いそうだよね
598SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 12:28:09 ID:tK+ivjjY
さて、そろそろ光田ソロアルバムを作ってほしいな
599SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 17:40:45 ID:8N5s1GhG
映画音楽なら、SPECTERで光田は既にやった罠。
アニメもやったことあるよね。ドラマはまだか。ひそかにCMもやったことがある。
600SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 19:03:24 ID:mHcSQwa+
>映画音楽なら、SPECTERで光田は既にやった罠

しらなんだ
とりあえずそんな話題になった映画ではなさそうだな
601SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 19:24:54 ID:9odhZik1
作曲二人ぐらいいたから全部じゃないんじゃね?
602SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 20:17:28 ID:FYCjz7x1
この人の作風は洋画向きだしな
いっそハリウッドへ羽ばたくかw
603590:2006/04/16(日) 21:42:17 ID:1mXnIyHl
誰か
604SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 23:29:36 ID:bHn8QKXh
光田さんはもっとゲーム以外の仕事の方が合ってるな。
歌入りの曲が好きみたいだし。
605SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 23:30:34 ID:bHn8QKXh
おっと悪いsage忘れた。
606SOUND TEST :774:2006/04/17(月) 09:33:52 ID:rZ8tQcd2
しかしゲーム音楽からは離れられないと思うよ実際
607SOUND TEST :774:2006/04/17(月) 17:56:46 ID:k0OwjroO
まあ、光田に限らずゲーム音楽出身者は一生ゲーム音楽に付きまとわれるな
608SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 03:24:29 ID:tIKcBX1O
そう考えると浅倉大介は凄いんだなァ
609SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 08:55:21 ID:gPD7ecqy
ありゃ奇跡だ
610SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 08:56:04 ID:gPD7ecqy
才能的にも朝倉が光田より上とは思えんし
611SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 10:57:44 ID:jh3r4eYN
HPのトップ見るとやたら美形だけど、最近の写真見るとイトケン化してるな…

ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/jewelsummoner/index.html
612SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 12:55:24 ID:6srzoDUy
不細工は伝染するからなあ
613SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 14:28:33 ID:UfR389oM
下村がちょびっとキレイになってる
614SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 14:40:28 ID:TrFZ8/ug
崎元ってこんなにダンディだったのかw
615SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 15:33:58 ID:bzPUpiib
ヒント:レタッチ
616SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 16:51:48 ID:U9KLo6Ww
>>610
光田が浅倉にかなうはずないよ。
曲きけばわかるし、現時点の知名度も月とすっぽん
617SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 17:34:52 ID:HFHeW+L8
知名度はともかく、朝倉って才能あるかぁ?みったんのが上と思うが
618SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 17:53:02 ID:bzPUpiib
朝倉って誰だよ
619SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 17:54:46 ID:XqETe+8s
ケイゾクに出てたよ
620SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 18:16:12 ID:VYWfxX9X
そもそも比べる意味が解らない。
621SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 23:01:30 ID:laO4Lck5
箱の庭のケースってどんなの?普通のケースじゃないみたいだけど…
622SOUND TEST :774:2006/04/19(水) 05:19:41 ID:EpJCle27
デジパックだよ。紙のケース。
623SOUND TEST :774:2006/04/19(水) 15:04:34 ID:PiPJqleU
最近ケースの形状を聞く人が増えたけど、理由は何?
624SOUND TEST :774:2006/04/19(水) 17:15:48 ID:gbF8EVbQ
ケースのことよりも>>590
625SOUND TEST :774:2006/04/19(水) 19:04:37 ID:/xT6B9Cc
>>590
うん、そだよ
626SOUND TEST :774:2006/04/20(木) 12:23:53 ID:/oVZWNlK
セイリングのピアノ譜届いた。これは家宝になりそう!
レッスンの曲そっちのけで弾きまくりそうだw
627SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 01:22:11 ID:Ee7q0HT5
プロキオンスタジオってもう鈴木君しかいないの?
628SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 09:13:32 ID:CE5rpwGx
二人きりでセックルしまくりじゃね?
629SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 10:40:53 ID:X4woJQJW
それでもみったんは、これぞと言う人材しか雇わなそうだな。
前社員もそうやって招き入れたはずなのだろうが・・・
630SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 12:22:26 ID:zC+tcb++
>>627
タンバリンも社員だろ?
631SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 15:37:04 ID:NMy9jPl+
プロキオンスタジオに、有望な人材が行くか?
いや、馬鹿にしてるんでなくて、有能な人はもっと大手行くだろう
632SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 15:39:52 ID:t8qteSVz
有限会社だからね
633SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 19:58:56 ID:GxMcST4N
>>631
有能な人だからフリーでできるんじゃないかと思う。
有名作曲家は自分で会社作ったりして独立してるしさ。
634SOUND TEST :774:2006/04/21(金) 22:45:45 ID:9N3tQuCS
インディーズの2197って作品はどう?
豪華なメンバーが参加してるが
635SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 09:55:18 ID:0SkoTR/m
クリイドはプログレ…なのか?
636SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 10:55:32 ID:gcpD6hIh
>>635
クリイドは実験的、前衛的なサウンドで
どのジャンルとも分類しにくい曲なのか?
637SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 15:11:25 ID:jUPk25OV
何でもジャンル分けするのは日本人の悪癖。
638SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 22:29:24 ID:aUD+gqt/
誰もメルマガの話題にふれてない…(´・ω・`)
639SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 23:12:12 ID:a8YaQdIJ
楽譜届いた。光田ってストパーかけてんの?
640SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 01:02:34 ID:KNuR+nPK
東京に春が無いとかいうのって東京知らなすぎ。
外歩いてなさそうだしな。
641SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 13:22:35 ID:/kD+OS8H
リンスワロタ
どんなblogなんだ
642SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 13:32:07 ID:rxc1IRJH
ビルはあるけど春はない
643SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 14:08:30 ID:EDtyT+Lq
都心ならビルしかないんだろうけど、東京=ビルっていう
イメージでしか物を言って無さ杉。
おれんち都内だけど、近所によもぎだってツクシだって生えてるぜ?w

644SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 14:47:53 ID:q+YvDy90
光田は壊れたんじゃない 元から壊れていたんだ
645SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 16:20:52 ID:FpMJ+W2H
んな個人的な感想に文句つけるなよw
646SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 00:53:28 ID:RUeRzOXa
>>634
光田曲は糞だった
647SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 05:57:45 ID:jPJb1lM7
(ノ`A´)ノ ⌒┫(ちゃぶ台返し!)
648SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 20:37:17 ID:wZwizawP
セイリングはオリジナル聴いてからピアノアレンジを聴くと感動する。
649SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 23:15:11 ID:TLm+1V+c
ピアノアレンジどんな感じ?
浜渦さん編曲ってことはFF10のピアノコレクションみたいなふいんきか
650SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 12:06:08 ID:NPQx4RSh
対談うp待ち!
651SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 18:24:38 ID:9HtpKoCm
>>649
FF10のピアコレはないのでサガフロ2のと比較すると、
「ああ、浜渦が編曲してるんだなぁ」と再認識が出来るものだった。
浜渦ファンも光田ファンも行けるんじゃないかね。
浜渦派ならピアコレで経験するか、光田派なら普通のセイリングを聴くか、
まあどちらかを聴いたなら良い感じになると思う。両方なら尚更楽しめる。
652SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 19:51:35 ID:8q/U+3kW
Confrontationのピアノアレンジには度肝を抜かれた
653SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 22:18:37 ID:afdMl0pj
>>651
なるほど。二人とも大好きだし買いかなこりゃ

今は10-2のピアコレ練習してるんだけどこれ佐山さんのアレンジがえげつないね。
本職のギター全然触ってねー。クロスのソロギター譜でも買うかな
654SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 23:43:41 ID:kEZGVpgv
あげ
655SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 07:13:40 ID:DkLo9TMC
ゼノサーガの譜面売り切れたね。もう再販すんなよ
656SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 11:49:35 ID:dDwM1ISy
誤植修正して再販しまつ
657SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 13:47:17 ID:88eThWAi
To Far Away Times
神曲
658SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 18:28:07 ID:2gjsdnwW
ゼノサーガのサントラが届いて聞いていたら懐かしいメロディが…と思ったらグリーンスリーヴスだったんだな。
659SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 21:38:31 ID:+z7NV8jU
なんで最近のみったんは絵文字が多かったりするの?
誰かの影響?
660SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 08:33:33 ID:HoEV6TVO
>>658
民謡には著作権とかは無いのかね
661SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 12:22:19 ID:nhcZ91TX
ないよ
662SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 15:42:28 ID:3fL66Sbf
作曲者の没後50年だか100年だか経てば著作権切れるからな
663SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 17:13:19 ID:+6HUbN39
某ネズミ扱ってる会社は100年経っても手放そうとしてないけどね
664SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 17:38:07 ID:p/wdCOqU
あそこは法律を曲げましたな
恐ろしい所ですよ、ええ
665SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 10:14:11 ID:JHmP1faQ
ジャングル大帝とかナディアモロパクしてるくせにな…
納得いかん。
666SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 13:07:52 ID:FZucfVuW
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
667SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 15:58:17 ID:o5TaHFa8
箱の庭から甘い香りがするのは仕様ですか?
668SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 19:36:28 ID:IBhvd/RJ
クロノクロスからセロリの匂いがするのも仕様です
669SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 10:41:26 ID:aKcta1ge
ダークロアレンジでシャーリンファー歌ってたのってキリテの河井英里さんだったんだな
670SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 11:11:45 ID:7kgIJrkn
>>669
ソースは?
671SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 11:47:01 ID:aKcta1ge
クレジットよく見れ
Eri kawaiの名がある
672SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 12:58:14 ID:ClBBJRw7
ゼノ3って光田なの?
673SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 13:15:17 ID:7kgIJrkn
674SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 16:12:02 ID:1/5pcAhK
>>673
へーそうなんだー
じゃあ買ってみようかな。
675SOUND TEST :774:2006/05/01(月) 13:07:44 ID:Zhx38a6P
3やるんなら2もやりゃあ良かったのにね。
何考えてるんだか壊れてるんじゃないの?
676SOUND TEST :774:2006/05/01(月) 13:12:28 ID:n3w9TQ7d
>>675
つ 「PS2専用ゲームソフト『ゼノサーガ・エピソードV』のサウンドトラック。今作は、ゲームの音楽すべてを梶浦由紀が担当」
677SOUND TEST :774:2006/05/02(火) 17:00:30 ID:f1nWgsn1
で、DSのゲームは話題にならないの?
678SOUND TEST :774:2006/05/02(火) 17:25:52 ID:F1awlXmf
前に話題にはなってたな
679SOUND TEST :774:2006/05/02(火) 23:11:46 ID:8gLw76gF BE:199030087-
ゲームは買ったけどサントラだけ聞いてやってない(´・ω:;.:...
680SOUND TEST :774:2006/05/02(火) 23:34:55 ID:dOmnZo7a
>DS
やりたくてもハードが地元では売ってません。
取り寄せも承っておりません表示だしw 品が確保できる保証が無いって。
……本当にDSってハードはこの世に存在するのか、
壮大なドッキリじゃないかと、最近疑わしく思う。
681SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 10:15:04 ID:9p3ATFGv
光田のアルバムはどれもジャケ買いしたくなるジャケットだな。素敵すぎる
682SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 14:35:06 ID:3iT0IzE6
アンキニュントのジャケットすてき
683SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 18:03:19 ID:DJbLtZyj
誰かTime&Spaceの20曲目の原曲教えて〜
684SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 18:23:39 ID:DJbLtZyj
すいません解決しました
685SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 00:18:39 ID:tR60n8E7
>>681
自演乙。
686SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 00:45:54 ID:LA5RcONd
>>685
光田本人降臨てことになるが
687SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 15:20:45 ID:VTiCPG1F
>>686
自演乙。
688SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 16:43:26 ID:AZ8MZbGl
箱の庭とキリテだけ紙ジャケだから長期保存が心配な俺が来ました
689SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 01:09:45 ID:HV8fRDqD
気づいたら虫にくわれています
690SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 12:56:00 ID:rLWC6IkU
>>688
自演乙
691SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 13:26:12 ID:lbQKvPbh
光田大量発生
692SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 16:23:51 ID:rLWC6IkU
やっぱり風呂に何が起きた
693SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 19:44:06 ID:5/pw5aXo
光田のピアノ曲って何で強弱記号がないの?
694SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 04:54:49 ID:cOXf2Fm5
そういえばゲーム関係の楽譜にはついてないな
まぁあんま必要ないか
695SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 12:18:07 ID:oz03Zdt3
ピアノ譜ってコードついてないんだね
696SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 18:16:35 ID:I/pEl27X
ゼノサーガのサントラ2種類聞き比べてみた。
構成が違うだけで全く違う作品のように聞こえる。スゲェ
697SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 17:05:45 ID:W2dr7vQn
age
698SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 18:54:39 ID:GUnJMJHW
>約1週間で3キロ強。
>自分で見ても痩せたとわかるぐらいだ!
>ご飯をもっと食べないと・・・
>でもこの体重計ちゃんと合ってるのかな??
>SMAPの香取君が宣伝している「スキャン!」ってやつなんだけど・・・
>体脂肪が8%
>肉体年齢は24歳

おいおい大丈夫か?w
699SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 19:17:50 ID:RXRAMMIt
今すぐ明日にでも仕事休んで病院いけーーー!!
700SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 21:03:52 ID:A5Cdy+ug
VIPからきたお(#^ω^)
701SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 22:01:13 ID:zqgP3mLM
>>693
個々のスタイルで弾いて欲しいんじゃない?
決められた演奏嫌う人もいるからねえ
702SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 22:12:12 ID:YDGyCAGK
ちょ・・・・・・・・・体脂肪8%・・・・・・・・・・・

すげぇ・・・というか・・・マジみったん身体きおつけて(;´Д`)
703SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 08:10:57 ID:TNsYzKNE
>>701
というより、光田がそれほどピアノうまくないからじゃん?
704SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 12:05:18 ID:tAHZjiCd
>>702
やせマッチョ
705SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 16:07:35 ID:BhjWt5+S
>>701
ゼノサーガではご丁寧に強弱なしでそのまま淡々と弾いておられますが
706SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 23:48:19 ID:ZYFHkzGm
つか光田今はなにやってんの?
ヒマ?
707SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 00:12:09 ID:1zQWSbnJ
何やってるか分かる人間なんていないだろ
きいても無駄
プロキオンの代表なりに忙しいんだろ
ゲームの仕事はもうしてないかもな
708SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 07:31:51 ID:ZaqO9A3V
新作はクロスアレンジかソロアルバムかな
709SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 08:27:46 ID:mKr9Jsxi
クロスアレンジもうやる気無いんじゃない?当初の発売予定より1年遅れてるぞ
710SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 16:26:06 ID:FVWriMDO
キリテは2年遅れだし
711SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 16:44:00 ID:udNCmF5Y
日記みる限りクロクロアレンジはもう制作始まってから半年位たってるよな。
完全に納得するまでは出さないとか言ってるし、
きっと本人にとって一つの集大成にするつもりなんだろうな。
712SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 00:05:22 ID:aHE0sDTe

      ★野村哲也×浜渦正志  強力タッグがついに実現★



FINAL FANTASY XIIIのコンポーザーが浜渦正志に正式に決定したのでご報告の挨拶に参りました!
PS3初のFFということですがゲームの出来も音楽も素晴らしいものになることが大いに期待されてます
是非とも今後に注目下さい。これからも応援よろしくお願いします






713SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 01:28:54 ID:HrKfMKqz
>>706
日記はマメに書いてるし、、ヒマなのかもな。
714SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 01:38:51 ID:2ZnQraWj
クロスアレンジまだー?って書くの疲れてきた
715SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 02:58:38 ID:O9BglRVl
ふぅ、ようやくHope弾けるようになったお
今Melody of Aquaチャレンジ中なんだけど意外とむづいなこれ
716SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 09:22:30 ID:k1WpEY0v
今年中にクロスアレンジがでると俺は信じている
717SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 21:07:40 ID:R+kxEcfa
>20Gバイトモデルが6万2790円。
>た・高いよ!
>いや〜スペック的には仕方がないのかもしれませんが、
>もう子供の玩具では無くなったのは確かですね。
>だからといって、この値段出すんだったら、
>個人的にはPCマシンを買っちゃうけどね。
>PCゲームの方が面白いのあるし・・・
>でも売れてくれないとゲーム業界も困るだろうし複雑な気持ちです。

だよなぁ・・・・
718SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 22:36:16 ID:0jNZGwrI
一語一句同意
719SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 23:50:15 ID:ndEKDwMI
上の方で話題に挙がった、レガイアデュエルサーガだけど結構良いよ。
物足りない気もするけど。
720SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 01:02:47 ID:A/oCoOLO
植松:ブルドラ
浜渦:FFDC、13
崎元:FF12
下村:FFヴァルサス
伊藤:聖剣4


・・・・あれ!?

光田は!?光田はどうした?
721SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 02:39:10 ID:qBJyBjS8
そこでクロノシリーズ復活ですよ
722SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 03:13:50 ID:KB83kh+R
クロスアレンジ本人やるつもりないだろ
723SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 04:31:19 ID:JoL/Oldq
もう飽きたんじゃね?
724SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 05:28:23 ID:Rmho2g5R
光田の書く曲って音が鳴ってるというより自然に流れてるという感じがする。
こういう作風の人はかなり少ないと思うんだ。
725SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 11:09:02 ID:7y3tbw9X
ゼノサーガの旧版をレンタルしてきた。光田はジョアンヌにヤスと呼ばれてんだなw
726SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 13:53:20 ID:eZYJcVXk
犯人はヤス
727SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 19:18:08 ID:2IBF9Gxh
光田とジョアンヌのコラボレーションアルバムでも出してほしいな
728SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 20:04:03 ID:uVvyaHDh
みったんはまともに生きてる人なのかな
729SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 22:54:38 ID:dK20GzTU
またイトケンと組んで欲しい。が、

俺の予想では最近の流れからして浜渦とFF13をやってるんじゃないかと睨んでいる。
730SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 00:08:26 ID:1iQj5yda
組むなら下村!
731SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 08:37:34 ID:Qcz37tYV
>>729
睨むというか望みだろw
光田の最近のFFの仕事は\のテーマアレンジくらいか
聞いてみたい気もするけど
732SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 10:11:41 ID:IS0sGwW2
>光田の最近のFFの仕事は\のテーマアレンジくらいか
kwsk
733SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 10:28:02 ID:Qcz37tYV
734SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 14:15:37 ID:nCV7iEuh
ジョニーの曲がVenus(バナナラマ)に似ていると思うんだ
735SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 23:55:41 ID:TZnKATzb
やっぱり・・・・・・現在スクエニにいるコンポーザーに頼むよなぁ・・・・・・
13はみったんだと(勝手に)思ってたんだけどな(浜渦氏も好きだからいいがw

クロノとかは加藤氏の押しもあってみったん起用されたけど。・゚・(ノД`)・゚・。
もう数回か大作ゲームの音楽担当してくれないかなぁ
736SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 03:04:39 ID:PWWNmQqa
FF11は田中(ギアス、クロス)だから一応光田にもオファー来たんだがな。
それを断ったのが明暗の分かれ目だったかもしれん。
せめてゼノサーガも降板しなければよかったのに。

まあ今の光田だとどうせ誘われても大作の仕事はせんだろうね。
このままゲーム音楽家としては消えていく運命だろう。
737SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 05:02:13 ID:zbTTNfDT
時の裂傷いいな
サントラ買ってくる
738737:2006/05/13(土) 05:09:00 ID:zbTTNfDT
傷跡だた…寝呆けてるのか俺…
739SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 13:45:37 ID:ZqK+YR04
まぁ未来予測は外れるためにあるもんだし(´・ω・`)
740SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 14:48:51 ID:rwORdkLD
てかマジでクロノシリーズのピアノ譜、CD付きで出してくれないかなあ
セイリングのやつが凄く良かったんで是非この企画はシリーズ化して欲しい
741SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 14:52:45 ID:Ve5vi5Zc
ヾ(`ε´)ノ
742SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:00:30 ID:1xJBltt0
>>736
>せめてゼノサーガも降板しなければよかったのに。

サーガは続投まんまんだったのに、ナムコが切ったんだろ。
743SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 21:43:56 ID:4gl0b3pn
ま、まってくれ・・・やっぱりもったいない、もったいないぞ
やっぱり一つでもゲーム担当すると、今よりもっとファンも増えるだろうし・・・
このまま活動するより・・・・・・・・・


とか
この板で嘆いても無駄な件orz
744SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 22:12:04 ID:UI//Csly
メルマガたんインしたお
745SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 22:52:32 ID:cEeiaosr
別に大作でもなくていいから良ゲーのコンポーザやって欲しい。
ヒゲの会社のゲームとかで。
746SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 00:58:36 ID:zABBsLmO
任天堂好きっぽいしな
747SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 01:21:14 ID:RwVLxIfU
プロキオンのスタッフが友人のBasiscapeに移籍したのも
ゲームからの撤退を意味してるのかも
748SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 12:46:00 ID:tPW46rEq
お前らネガティブ杉w
749SOUND TEST :774:2006/05/15(月) 00:11:36 ID:iDHW6/yp
今更だけどSailingいいな
歌以外リピートしまくり
750SOUND TEST :774:2006/05/15(月) 02:14:32 ID:0KZLa70A
歌っつっても歌詞無いし、音色として聞けるがな。
751SOUND TEST :774:2006/05/15(月) 14:10:14 ID:UicZKuUL
アンキニュントの戦闘レベル2は個人的に神曲
752SOUND TEST :774:2006/05/15(月) 21:06:10 ID:KVwcZNzk
>>747
まだ効果音とプログラムの人は残ってるよ。

ゲーム以外といっても活躍の場があるのかな。
753SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 00:23:32 ID:hx19X9G9
Kokoroのシングルに入ってるピアノバージョンてどんなのか気になって買ってみたらさ、
まんまShion 〜想い〜じゃねーか、買って損したわorz
754SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 00:50:51 ID:P9I+IOGq
>>753
サントラの曲解説で
シングルに入ってたKokoroのピアノ版を
Shion 〜想い〜にタイトル変更しましたって書いてなかったっけ?
755SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 01:13:39 ID:hx19X9G9
>>754
後から出たやつしか持ってないけどそんな事書いてなかったよ
756SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 09:41:17 ID:nT5eemXd
大作系RPGの音楽やってくれないのかな?
あれほどの実績あるんだからオファーはあると思うんだけど。
757SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 13:35:29 ID:4Az3lZGV
意地張らずに受けちゃえよ、と思っちゃうよね。
758SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 18:27:44 ID:BKdjzic0
ttp://www.procyon-studio.com/info/img/back_t1.jpg
右腕の血管が浮きすぎてワロタ
どうせならこういうのを通販で販売してくれれば良いのになぁ・・・。
というか、ヤマギワって何なの?光田関連では良く聞く名前だけど。
759SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 00:56:23 ID:TQiIwHwZ
あいかわらずイケメンだなぁ
760SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 02:28:12 ID:hSPtCCdO
みったんて割とガッチリしてんだな
761SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 02:56:14 ID:1LagrWdu
この角度なら肩甲骨がぐいーと出ちゃって誰でもこうなるよ
762SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 10:06:20 ID:XSEiguWe
光田氏のファンならば
オリジナルアルバムの
是非「kirite キリテと5つの季節」を聞いてみてください。
素敵な曲を堪能できます。


で、クロスの曲は神だと思います。


763SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 10:09:16 ID:NqqYdIo3
>>758
シャツを脱ぐと背中に鬼の顔みたいなものが貼り付いているらしいよ
異常に膨れ上がった筋肉でそう見えるらしい

>>759
でも光田さんはもう少し髪さっぱりしたほうがいいよね
今は長すぎ
764SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 13:04:52 ID:e9bEGC54
キリテは曲だけでもイケテる。本は押し入れだが…
765SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 13:06:19 ID:WSrrynSL
鬼の顔らしいって・・・どこ情報だよw

まあ、体脂肪率8%ってくらいだから筋肉質ではあるのだろうが。
766SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 13:08:46 ID:UlWzlzlf
キリテいいよなぁ・・リピートしまくりだぜ
767SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 20:29:43 ID:WUp+ZGZQ
またコンサートやらないかなー
768SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 20:30:21 ID:8dRfuh80
メルマガにあった逆再生だれかやった?
なんていってるのか気になる
769SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 21:26:06 ID:wG12bSon
みっちゃんクラスだと年収はなんぼ位だろう?
770SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 21:48:50 ID:WSrrynSL
必ずしも稼いではいなそうに思える・・・
771SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 22:00:35 ID:7qrOqlsP
家族養うだけの稼ぎはあるだろww
772SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 22:16:14 ID:9WFcNeFv
まさか1000万以下って事はないよな
773SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 23:57:34 ID:TQiIwHwZ
ゲーム業界も最近は厳しいのかな
774SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 01:09:50 ID:/oqFxv81
マジレスすると500〜600万かと
775SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 02:43:19 ID:8+dvXY4/
光田はイケメンというよりかわいいなw
776SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 13:41:25 ID:ZsVeuuqt
箱の庭について語らないか?ちくりどりマンセー
777 ◆7C4DNY65D. :2006/05/18(木) 13:43:29 ID:LkWibztn
流星を探して もいいよ^^
778SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 15:29:55 ID:Tq3Cwtmq
処女作のトリガーなら語りたい
779SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 19:45:25 ID:LvylZsFZ
じゃあ処女について語ろう
780SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 20:29:38 ID:/oqFxv81
いうとおもたw

ってか、トリガーはもう語り尽くされた感が。
また、時の回廊、風の憧憬、・・・てことに。
781SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 20:48:57 ID:wybwL1xN
じゃあラジカルドリーマーズについて語ろうか
782SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 20:50:42 ID:VSo0ihPV
ラジカルドリーマーズは聞いたことないんだが
イイ曲あるかね
783SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 21:37:35 ID:KVwdU4Nr
半分はクロスにアレンジして使った。でも半分はクロスには使ってない。
と言ってたな、ラジカルの曲。
有志の人々による耳コピmidiはあるし、
黒いネタ込みな話も可なら、某形式で曲を聞けなくもないけど。
784SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 21:58:36 ID:HjRyYgnL
光田さんのサイン会ってみんな行かないもんなのか?前サイン会いったら思った以上に全然人少なかったぞ


それにしても光田さんの曲はいつ聴いてもネ申
785 ◆NEARxxrpos :2006/05/18(木) 22:03:06 ID:F+cSpKaZ
光田の日記に以前のような暗さが微塵も無くなった
786SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 23:45:16 ID:4j/TOUN+
今はコツコツ仕事こなしてる時期か
完全新作早く聞きたいなぁ
787SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 02:37:15 ID:HfisZQg4
そういえば漏れってみったんの動いてるとこ見た事ないや
どんな声してるんだろ
788SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 02:44:23 ID:hvnAb3PD
なまめかしい声
789SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 03:00:23 ID:wy5aL3yN
みったんは写真で見るよりも動く実物の方がイケメンだよ。
声も割とイイ声だったような。

ノビヲなんかは最初声聞いたとき違和感あったな・・・
790SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 13:25:29 ID:+ytbGNrh
>>784
実はファン少ないとかw
791SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 14:42:42 ID:xg5yvCFp
光田の曲は好きだが光田自身に興味は無いという香具師がほとんどなんだろう。
792SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 17:15:27 ID:/8NdyK8V
あと漫画や小説に比べればゲームのサントラって発行枚数は少ないし、
東京でサイン会されても行けない人だっているし、
ってこともあるだろうなと。
これが新作ゲーム発売の販促兼ねた企画とか
TGSでやるイベントとかだったらもうちょっとやってくる人は多分、多くなると思うよ。
793SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 21:35:48 ID:UnoV2fBJ
光田はイトケンとかに比べてルックスも良くないしな
仕方ないよ
794SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 21:56:49 ID:wy5aL3yN
イトケンはどこで見れる?
795SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 22:33:40 ID:72iDlEd/
光田のヒーリングコンサートで、メンバーが入場した時に拍手がおこらなかった。
ここは拍手するところでは!と頭では思っていても、周りにのまれてできず。
それだけちょっと後悔・・
796SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 00:06:50 ID:Zf4/O38s
>>795
ヒーリングコンサートに見えない面子だなw
吉良は兎も角壷…
797SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 00:07:14 ID:+4ER21gf
前の光田の講演録音した俺は違法行為してますか?
798SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 00:52:08 ID:uyvjLwML
マヂかよw
そんな奴いたとは気付かなかったな。
まあ、みったん爆音で鳴らしてたから、音は入ってるだろうな。
799SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 09:49:33 ID:BKu91OqY
>>797
うpうp!
800SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 10:53:57 ID:XurGPpCl
>>797
個人で聞く分にはまあいいんでない。
799とかみたいなうp催促を受けてアップしたりとかは絶対すんなよ
前の時みたいになるから
801SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 11:01:16 ID:tfSrOjOS
ウプシロカス
802SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 12:26:25 ID:aYbwQphP
俺も聞きたいのは山々なんだが、うpはやめといた方がいいと思う
803SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 12:28:16 ID:+gsyFyu4
そうだぞ
みったんをあまり悲しませるなよおまいら
804SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 15:28:31 ID:uyvjLwML
では、797がテキストに起こしてうpというのはどうだろう?
まあやってくれるならの話だが・・・
805SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 16:43:20 ID:5IprsgmK
あるあるw
806SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 17:36:32 ID:8vEWMoWJ
光田幻の作品2197を手に入れた。
もうすぐ廃盤らしい。1998年のものだから仕方がないか。
インディーズレーベルなのでamazonでは取り扱ってないけど、HMVなら取り寄せできます。
807SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 17:54:41 ID:tfSrOjOS
>>806
ご感想は?
808SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 18:02:39 ID:8vEWMoWJ
全体的にいい感じだが、崎元のは意外とよくなかった
809SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 18:03:34 ID:8vEWMoWJ
810SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 18:36:21 ID:uyvjLwML
落とせない・・・
811SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 19:37:44 ID:tvKo/jaS
やれやれ
812SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 20:59:45 ID:xIpNUyME
なんでこんな黒歴史としかいいようがない作品を何度も何度も
813SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 21:46:57 ID:uyvjLwML
落とせた。
みったんは1曲か。

ってかそのサイト・・・
814SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 21:48:57 ID:Fta3d/v1
光田のまた違った一面を見ることができるよね
815SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 22:00:26 ID:Fta3d/v1
光田はこの曲
http://downloads.ffshrine.org/soundtracks/2197/01_blue_sonnet_(short_collage_mix).mp3
あとは有名なアーティストが多数参加してる
816SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 22:19:40 ID:5IprsgmK
>>815
カッコええなこれ
817SOUND TEST :774:2006/05/21(日) 00:49:41 ID:tYA8/88x
違法サイトへのリンクを張るのはヤメレ
みったんが見たらマジで悲しむぞ
818SOUND TEST :774:2006/05/21(日) 02:49:37 ID:2+Ih7V7n
>>815
なんだかライヒっぽいね
819SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 19:30:38 ID:+tJbnEHm
ようやくクロノクロスのサントラ手に入れたんだけど、
クロスで一番好きな曲って皆さん何すか?
820SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 19:46:44 ID:Z1FJgaaz
夢の岸辺に
821SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 19:47:41 ID:HDStMjhd
時の草原
822SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 19:57:30 ID:8z3Nnjvp
まどろみ
823 ◆NEARxxrpos :2006/05/22(月) 19:59:09 ID:e8M3usKb
星を盗んだ少女
824SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 20:04:38 ID:GmwzCTD/
時の傷跡
825SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 20:19:24 ID:64rZtbwV
バラバラだなおいw
826SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:01:55 ID:t9nON8Ug
炎の孤児院
827SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:09:30 ID:zySlSBOm
ガルドーブ ホーム
828SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:15:50 ID:tWc+kjYp
時のみる夢
829SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:22:57 ID:4YbKTELV
凍てついた炎
830SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:51:05 ID:iMaVO3lK
時の傷跡
831SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 22:30:13 ID:hkak+89k
クロノポリス
832797:2006/05/22(月) 22:47:17 ID:ZBN2+/dx
メンドイからうpしません。
そんなに有難がって聞く内容じゃないだろうし。
スレの空気少しかき乱してごめんなさいね
833SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 23:44:43 ID:zpiZs3U3
盗めない宝石
834SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 23:55:44 ID:dYpTBku5
時の回廊と風の憧憬
835SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 00:22:33 ID:aDSJdapu
光田さんてほんと凄いよね。
作曲家目指して上京して3年目にはスククエアで活躍してんだから。
凄い成長力だよ。



836SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 00:57:21 ID:/xN+I0He
作曲の才能もさる事ながら、それ以上に行動力だよね。
837SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 01:14:32 ID:DXxsRMYP
自演乙。
838SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 01:35:09 ID:/xN+I0He
??
839SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 02:04:58 ID:B/5A6WMT
個人的にクロノトリガー、ゼノギアスに比べて何か印象に残り難いんだよなあクロノクロスの音楽は
星を盗んだ少女とか凍てついた炎とかはSFCのラジカルドリーマーズのイメージが強くて
840SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 12:56:31 ID:NOuh5m9R
キレイ目な曲が多いからかな
841SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 16:31:16 ID:iS5U6uaZ
神の庭
842SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 20:34:24 ID:5uy35fpR
神の庭
843SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 20:51:28 ID:sIPh9+ic
神の庭だな
844SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 20:55:04 ID:T6UaYwPn
クロノマンティーク
845SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 20:55:11 ID:6Jghv1lS
#神の庭
846SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 23:29:13 ID:1dYJ0tY3
【浜渦】ゲーム音楽板 粘着荒らしヲチスレ【イトケン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146751321/
847SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 10:07:01 ID:VbG1P4Xy
ゲーム自体微妙だったからな
848SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 13:27:21 ID:aWpB2TcE
クロスって曲は神なんだけど、如何せん戦闘がタルすぎる・・・
849SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 16:51:07 ID:El6bKg6P
みったんはせめて戦闘くらいは激しいロックも作ってくれないと
限界があるような気がする・・・
トリガのBoss2や、セイリングのバトル曲?
みたいな勇壮なオーケストラはシビれたが。
850SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 17:20:40 ID:5j8dZXW4
クロスのアレンジについて詳しく
851SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 23:20:19 ID:wqJ1hB+i
クロノクロスのアレンジアルバムが出る…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
852SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 01:49:10 ID:o8BW3PGE
そんな悲しいこと言うなよ
853SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 09:26:28 ID:MOvjdUrY
マスターアップ寸前に吐血して死亡、残りのスタッフと有志が意思を継ぎアルバム完成
神過ぎる出来にミリオン突破というシナリオキボンヌ
854SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 09:28:58 ID:shmenNLZ
みったんらしい最期だね・・・w
855SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 11:34:04 ID:tT93Gtop
ヽ(`Д´)ノ
856SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 12:28:51 ID:xn4hVItr
クロスアレンジは全て生演奏がいい
857SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 13:12:33 ID:lUzl3kxF
勝手に殺さないでください><
858SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 17:10:44 ID:aCtEMDlk
おまいらが参加してほしいアーティストとかありますか?>クロスアレンジ
また吉良オヤジくんのかな。来てほしいけど。
859SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 19:15:31 ID:N3VbuAbb
壺井
860SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 19:40:12 ID:uDB1XRhh
こんなのがあったぞ

ttp://www.youtube.com/watch?v=pLOG-AgJxM4
861SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 22:15:27 ID:lUzl3kxF
カッコエエ・・・
普通ゲーム音楽をジャズぽくアレンジすると、違和感あるというか、安っぽさが目立つ気がするけど
クロノ・トリガーのメロディってそれがないな
流石光田御大(´・ω・`)
862SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 22:23:21 ID:k8b8kbkB
目玉焼きか
863SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 23:00:42 ID:1bVmZiX5
ぜったい無理だろうけど、ライ・クーダー
864SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 23:01:46 ID:1bVmZiX5
おおっとアンカー付け忘れ
>>858
865SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 03:54:00 ID:w1duQaIO
>>860
ペットソロの邪魔してどうすんだwww
866SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 07:24:06 ID:jXbtFQ9V
クロスアレンジにはジョアンヌに参加してもらいたい
867SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 08:14:06 ID:kENJrLF4
みとせのりこも参加してほしいな
868SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 09:34:15 ID:NKQucMR+
PLAYで流れるオーケストラクロスアレンジは収録されるのかな
869SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 11:43:59 ID:JNNAxDcI
サタプロに今度は荒木飛呂彦がくるみたいだな
http://www.satprogram.net/9th_2block.htm
870SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 12:02:18 ID:72sSqFka
クロスアレンジもやっぱり1枚組になるかな
871SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 13:03:06 ID:A/mQF6Ge
>>869
ってwww
豪華すぎるぞこの学校
ボランティアでやってんのかなぁ・・・
872SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 13:03:24 ID:yFXI0qBr
時の傷痕デモムービーがDVDで追加されます。
873SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 17:40:14 ID:PwgNC6Jy
濱渦さんのインタビューまだかな^^
874SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 19:04:18 ID:932mO3ZU
>>860
あれ?もしかして同じ人?
http://www.youtube.com/watch?v=kABwqoXJdhk
875SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 21:19:20 ID:SbopX5j2
クロスアレンジもいいけどクロスピアコレも是非作って欲しいな
876SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 23:38:11 ID:BQ5Jj0Ak
俺もピアコレすっげー聴きたい
もちろんアレンジはSailngに続いて浜渦でさあ
877SOUND TEST :774:2006/05/27(土) 10:55:11 ID:Hu4Mu9zL
>>875-876
禿同!!ピアノ弾きの血が騒ぐぜ
878SOUND TEST :774:2006/05/28(日) 16:03:54 ID:RAHaecP8
日記更新しないなと思ったが
今ミュージックコンサート行ってるんだったな
879SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 00:19:12 ID:siXWLdSn
いいなぁ
日本でもやってほしす
880エスコン最高:2006/05/29(月) 14:47:00 ID:vABuS5f/
光田はもう小林様に完敗した
エースコンバット最高

ディープラビリンスのサントラ出たのに話題にもならない終わった光田(笑)
881SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 16:44:58 ID:hpJb/9V3
OCRスレでクロスのアレンジを見つけたんだが、一瞬我が目を疑った。
ttp://dod.vgmix.com/current.php

Chrono Cross - Angelus Errare41:01

海外の人にここまでさせるみったんって一体…
882SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 17:24:50 ID:NPoWRzb/
そういう書き込みがキモいんだよ。
だから荒らしも寄ってくる、いい加減気づけよ。
883SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 19:31:29 ID:PF4ef7IP
>>881
SUGEEEEEE!!
光田って海外にもファンが多いんだよね
884SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 21:26:43 ID:cx0dHvrL
犬神の里って何気に良い曲だなぁ
885SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 22:20:06 ID:PF4ef7IP
日記更新きた
886SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 22:45:55 ID:8WQb6D4B
おかえり
887SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 22:59:16 ID:Dx+t0rHZ
アメリカでも人気あるんやなぁ
888SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 23:08:12 ID:cx0dHvrL
こういうのもいいね
http://www.youtube.com/watch?v=F2318juUDxI
889SOUND TEST :774:2006/05/29(月) 23:25:56 ID:GHQ3x/wF BE:56866144-
>>888
なんか祭りって感じがしていいね。
笛もこうやって聞いてみるといいもんだ
890SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 01:07:57 ID:XOS7MT2k
みっちゃんはクロノの時は胃潰瘍、ゼノのときは血尿まで自分をおいこんだから
今のようなにマイペースでやっていたほうがいいのかもしれない。

でもそろそろビックタイトルでみっちゃんの音楽が聞きたいぜ・・・

891SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 02:04:01 ID:yGJCJBz2
俺の中では未だにCREIDが最高傑作なんだが
CREIDのように神憑り的なアルバムはもう出ないんだろうか・・・?
892SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 02:15:52 ID:SPQTqQwW
正直今年が正念場だと勝手に思ってる
893SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 03:14:40 ID:paPjXGq0
みったん自身が既にはっきり否定してる「トリガー手直しversion」
が一番需要が高いのではないかと言ってみる。
有志によるスレも立ってるしなー。
894SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 04:21:00 ID:YJMxfPaM
トリガー手直しversionって?
895SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 08:38:56 ID:paPjXGq0
昔のSFCの曲を原曲重視で再アレンジって感じ。
聞きたいの俺だけ?w
896SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 12:53:20 ID:YJMxfPaM
なるほど。そりゃ確かに聴いてみたいな。
しかし今一番求めているのはやはりクロスアレンジ
897SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 13:16:46 ID:ADyWavT6
ここ最近、光田全作曲のゲーム全然出ないんだが・・・もしかしてゲーム音楽やめたとか?
898SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 15:25:56 ID:wNXdH5C2
>>897
今年だけでゲーム2本くらい手掛けてるから比較的仕事はやってると思う
899SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 15:37:39 ID:ADyWavT6
>>898
あーモンキンとモディープラビリンスがあったか( ゚Д゚)
なんかインパクトに欠けるなぁ・・・・。
900SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 18:12:19 ID:Ww3w+79a
>>893
著作権の絡みで無理なんだろ。権利の買取とそれによって得られる
利益を天秤にかけて光田さんが出した結果なんだからあんまり
無茶言うなよ…。
901 ◆NEARxxrpos :2006/05/30(火) 19:24:56 ID:30NPNpLr
>>881 >海外の人にここまでさせるみったんって一体…

>>893 >みったん自身が 「トリガー手直しversion」



みったん(笑)

キモっ 狂信者にも程があるな
902SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 21:12:25 ID:Oe5Ba0Ae
>898
二本じゃ少なすぎだろ…。
903SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 21:16:21 ID:54mFEadQ
つまりFF13を光田に担当させてほしいというわけだな
904SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 21:23:17 ID:UcdlSPWi
>>903
俺は正にそう望んでいた
905SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 23:27:17 ID:ttMaBGK4
いくら腐ったとはいえ、あのFFシリーズ最新作を光田氏が担当、となると胃潰瘍とか血尿所じゃすまない気ガス。
でも画像だけと言われているFFに光田氏の音楽が加わったら少しは、、
浜渦氏がやる事に反対な訳では無いけど。
906SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 23:32:11 ID:UjYG4Gg4
FF13に光田ってアホだろ
どうみても世界観が光田とあってない。
仲野に担当させるべきだった>FF13
907SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 00:13:11 ID:IgM6KIWD
確かに光田にはFF13は無理だな
908SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 00:38:33 ID:5Dj64oNY
もう環境音組の担当は勘弁!
と思いつつも、やはりみったんの作風とも違う気もするし、
ノビヲも以前ほど印象的な曲は作れなくなってきてるようだし・・・
まあ結局、渦たんが適任なのかな。
909SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 01:04:32 ID:wbSecpub
光田がFF13やったらゼノサーガができあがりそうだ
910SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 01:25:30 ID:2U6y1Sp7
てかFF13のクオリティでゼノギアスリメイクしてほすい
911SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 02:04:41 ID:5Dj64oNY
やはり求められるのは、下手な新作よりも
過去の名作のリメイクと・・・
912SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 03:17:51 ID:9HShz9rf
滅びが見たくないから思い出に縋ってるだけだろう
913SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 04:47:56 ID:S735WS1q
あーもうこの際ゲームじゃなくてアニメでもいいからやってくんねーかな
ぷぎゅるは簡便な、
914SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 05:02:51 ID:mPaaKMr+
みんな欲求不満なんだなw
915SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 05:46:06 ID:IgM6KIWD
この所の光田はいまいちぱっとしないからねぇ
この調子じゃコンサートも当分やらないんだろうなぁ
916SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 09:21:36 ID:kPCAC/8z
迷走飛行モードで墜落寸前か?とにかくクロスアレンジは出してくれ
917SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 09:57:53 ID:5Dj64oNY
クロスアレンジって、全く別の味付けになるって事?
918SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 12:16:39 ID:czqxX+dl
919SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 12:18:09 ID:kAPyKY5f
みっちゃん、しばらく見てないうちに顔が変わったような・・
しかし髪長いな
920SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 12:27:43 ID:kPCAC/8z
やっぱり何かしらの病気なんだよ
クリエーターは寿命短いって聞くし、石川啄木とか
921SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 12:36:12 ID:wnDuN4Q5
>>918
ちょw怖すぎw
AA作られそうな感じwww
922SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 12:44:46 ID:ByRmciVu
>>921
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < もうあるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
923SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:06:58 ID:XbNcWR5J
顔色ワルス
924SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:15:02 ID:wM0TcFX+
お化けみたいになってるやん
925SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:18:13 ID:5Dj64oNY
まあ、みったんは写真写りは良くないからな。

・・・てか、マリオの近藤さんってあんな顔だったか?
926SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:40:12 ID:wnDuN4Q5
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
927SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:41:55 ID:wnDuN4Q5
911 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 02:04:41 ID:5Dj64oNY
やはり求められるのは、下手な新作よりも
過去の名作のリメイクと・・・

キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
キチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ねキチガイ懐古は死ね
928SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:45:34 ID:jPcx58zg
908 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 00:38:33 ID:5Dj64oNY
もう環境音組の担当は勘弁!
と思いつつも、やはりみったんの作風とも違う気もするし、
ノビヲも以前ほど印象的な曲は作れなくなってきてるようだし・・・
まあ結局、渦たんが適任なのかな。

911 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 02:04:41 ID:5Dj64oNY
やはり求められるのは、下手な新作よりも
過去の名作のリメイクと・・・

痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
929SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 14:08:00 ID:5Dj64oNY
やめろ荒らしたん!
930SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 14:31:38 ID:kPCAC/8z
痛すぎ=いたすぎ=だいすき=大好き



なんだツンデレじゃん
931SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 14:33:46 ID:XNGwt4Rb
ID:5Dj64oNY
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
932SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 14:53:37 ID:K2fpq5SR
5/23の日記で、久しぶりに髪切ってスッキリって言ってたのにな。
933SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 14:57:44 ID:Dy0df9vX
>>918
怖いいいいいいいいいいいいいいいい
934SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 15:18:45 ID:7Ymc5zrv
>>918
ヘルシングのアーカードとかグールにそっくりw
935SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 16:19:23 ID:mUxMVnIy
髪が直毛すぎ。
ストパーでもかけてるのかな。
936SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 18:12:04 ID:RtgNuoO2
髪の毛めっちゃ痛んでるし、顔色悪いし・・・
937SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 19:01:10 ID:kPCAC/8z
そろそろ親戚を東京に呼んだ方がいいな
938SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 19:08:19 ID:9yIJc8wA
光田は休暇もらって故郷でしばらく暮らせばいいのに
939SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 19:30:40 ID:RQxtupkA
これでFF13とか担当したら本当に遺作になりそうです><
940SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 19:42:13 ID:P7wtK4gB
そんな心配しなくても担当しないから大丈夫だよ^^
941SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 21:46:40 ID:Yej6klJ4
ゲーム音楽板裏雑談
ゲ音板の全てがここに集結する・・・

【浜渦】ゲーム音楽板 粘着荒らしヲチスレ【イトケン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146751321/
942SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 23:50:00 ID:XbNcWR5J
まだ気が早いが次用

[関連スレ]
クロノクロスについて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115997064/
音楽っつったらゼノギアスだろうが!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115811671/
【弘田】シャドウハーツ 音楽編【光田・イトケン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124498364/
モンスターキングダムどうよ?【下村イトケンetc...】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1139757350/
〜フロントミッションシリーズ〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116843309/
【TIME IS】ダーククロニクル【CHANGING】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115535408/
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1136977746/
クロノ光田vsFF植松vsDQすぎやま
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115510013/
クロノトリガーVS MOTHER(マザー)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1131471022/
時の回廊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1130684092/
旧スクウェアのゲーム音楽について語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115471584/
○○○民族音楽っぽいゲーム音楽○○○
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115644781/
943SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 00:04:02 ID:yfYggZXg
これもな

クロノトリガーの曲をピアノで弾こう♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116945765/
944SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 00:57:26 ID:VKn50r3p
>>942-943

昨日は結構スレ伸びたな
945SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 01:08:40 ID:oMmWfXhz
Melody of Aquaええなぁ〜
946SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 15:36:06 ID:RCfgkgvR
いつのまにか対談うpされてるじゃないか
947SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 16:11:29 ID:7FeKYAbj
浜渦眼鏡!

トップの写真も変わってる。
948SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 19:34:23 ID:AaegublY
濱渦様のアレンジ最高
949SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 21:51:19 ID:RCfgkgvR
950SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 22:01:29 ID:7rMzvY0q
951SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 14:56:40 ID:nm5gIvJC
光田のホームページだとイケメンに写ってるのに
コンサートの写真はグロすぎ
952SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 15:02:28 ID:6/l3+5VS
体悪そう
953SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 21:22:48 ID:qsP0rJi2
>揚州商人という中国ラーメンのお店が家の近くにあるという
>話を以前しましたが、本日見て見てたら潰れていた・・・(。。)
>リッチ条件もかなり良く、お気に入りだったのに!!
>悲しいなぁ〜〜〜

これはカワイソスw
954SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 21:56:46 ID:rzbGn9a8
まさか素じゃないだろうなw
955SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 22:24:19 ID:gg7b7sGn
見て見てたらって何か変な日本語だなー
956SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 22:33:22 ID:R2LGomlX
リッチ条件にはつっ込まないのか
957SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 23:24:24 ID:uqDk9vps
一人でラーメン屋にいくってのも寂しいな。
家族連れでラーメン屋もある意味悲しいか?
958SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 23:44:51 ID:pqAHvGeu
むしろラーメン屋は独りでいくものじゃないか?
959SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 23:53:01 ID:Pql4dq4d
男ならソロだろ
960SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 13:44:05 ID:txTjw2Bu
俺は友達いないから常に一人だけどな
961SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 13:56:25 ID:7NFahtgy
さぁ光田の音楽を聴いて現実を忘れる作業に戻るんだ
962SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 15:43:53 ID:OADPxT4n
>>956
恐らく立地とリッチをかけたんだろ
963SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 19:36:50 ID:Ln8jZ3rC
>>962
そうキタかw
ただの誤植でさえもそういう風に思わせるとは・・・
これはみったんマジックとでも言えるかも
964SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 19:53:26 ID:4KAQ3vwH
光田のことみったんて呼ぶのやめようぜ
みったんファンの俺から見ても痛い
965SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 19:56:59 ID:5/IThc93
みったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったんみったん
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ痛すぎ
966SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:05:01 ID:xDXQGKYO
 
967SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:12:13 ID:NbhiKZSg
>>964
>みったんファンの俺から見ても痛い
いや待てとw

女性がみったんと言うならあまり違和感がないが
男が言ってるとしたら変だなやっぱ
968SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:20:23 ID:NbhiKZSg
で、オレから提案なんだが
ヤスノリのノリで、ノリピーがいいと思うんだがどうよ
969SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:50:49 ID:eGB//bZi
ミツダ ヤスノリ の ダ ヤス を取ってダーヤスって手もあるぜ
970SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:52:10 ID:uqF1VL1E
ツダノリでいいじゃん
971SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 20:57:48 ID:Ln8jZ3rC
お光さんでいいよもう
972SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 21:05:34 ID:4KAQ3vwH
犯人はヤス
973SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 22:13:21 ID:LAeh9SBD
ミツヤン
974SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 22:27:26 ID:bKUrOBbB
ミッタ〜ン(*´∀`*)
975SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 22:32:57 ID:FCJoPuvu
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?次のターゲットは光田スレか?
976SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 23:53:21 ID:Oge8vR/p
ぴかりんでいーじゃん
977SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 00:41:21 ID:Zl1X6Umb
ぴかりだ
978SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 01:02:07 ID:GrD93vbG
みちゅだ(*´д`*)
979SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 01:48:41 ID:1cx6xhXd
ずんのヤス
980SOUND TEST :774
やっぱりみったん☆