1 :
1:
高速ステージでスピーダッ!!しまくった俺が次のステージに突入だ!!!
―ニ 三 (;'A`)ダレカトメテクレー
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:00:27 ID:NagtyQIv
ミスティックウォリアーズはかなりマイナーだが、
和風ロックの音楽がかなりいい。
ガイアポリスのCDに入っているので、
探すべし。
今古川氏ってギタマニ以外何か曲作ってるの?
矩形波デチューンマンセー!!ヽ(`д´)ノマンセー!!
東野さんの音楽は良かったなぁ
美紀CHANG LOVE!
MADARA2のユイマン国の曲もMIKI-CHANGだった
美人だしステキー!!
>>10 >美人だしステキー!!
きになるなぁ〜
今は主婦業に専念してるという事しか知らない
古川もとあきは、あまりにも人間性が低すぎるよなぁ。
ふざけるのも、いいかげんにしましょう!
矩形派倶楽部=音ゲーってわけじゃないのになあ
>>15 いや、こちら=自分のことね。誤解生んでゴメンナサイ
泉陸奥彦もいまだ現役でございます。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:45:00 ID:4cvqp71I
ポリスノーツしかしらない
悪魔城伝説、グラディウス2、グラディウスII、
スペースマンボウあたりが好き。
と言いつつツインビーヤッホーもかなり好き…
矩形波の音楽でよかったと思うのはグラ3かな。
巷じゃグラ2の方が音楽も 内容も評価されてたかもしれないが、音楽に関しては3の方が好き。
漏れが好きなのは…ドラキュラ辺りかなぁ。
グラIVのサントラを今でもかっておけばよかったと後悔してるけど、矩形波の話題じゃないので割愛。(泉・肥塚・上高辺りが参加してたんだけど。)
グラディウスアーケードサントラの東野美紀曲だけリピートして聞きまくってます…
出たな!ツインビーと、XEXEXが好きな俺は異端児でしょうか?
このスレタイは某メスト内アイランドの1コーナー
「こちらこだわり派」が元ネタなのかと推測してみるが、どうか?
XEXEXのBreezeは、ライヴで演奏したりした。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:37:32 ID:tfFHz8LX
XEXEXの曲は、ライブで演奏できるような曲を、
というのをイメージして作った、て
CDのライナーかなんかで見たな。
MA・DA・RAまんせー
【問1】 ファミコン時代のコナミ社が、なぜあれだけクオリティの高い音楽を供給し続け、
後に"コナミック”と形容され、多くの熱狂的なファンに支持されるまでにいたったのか?
当時の歴史背景、コナミ社組織体制、コナミ社音楽スタッフ矩形波倶楽部の繁栄と衰退、
以上の三点を踏まえ1レスの規定30行以内にまとめなさい。 (25点)
とべ!ポリスターズ最高
ところでどこまであたりが矩形波なの?
エンゾニック→現NAOKIとかは入るんだろうけど
確かに、どの作品から「矩形派倶楽部」を名乗らなくなったのか、は興味あるな。
ラグランジュポイントの曲もこの人たちだっけ?
ラグランジュポイントは感動したなぁ
ラグもくけいはです
今の仕事場、目の前がコナミのビルなんだけど(青物横丁)
この中に矩形波倶楽部がいるのか〜とか考えると感慨深いな・・
いなかったらただの妄想ですが
>>31 一部の曲は、外部ミュージシャンの曲と、一般公募で採用された曲が使われています。
ほとんど畑亜貴さんじゃなかったっけ?>らぐらんじゅ
ランド2の曲はいまだに印象に残ってて俺の中で忘れえぬ曲なんだけどさ
これは矩形波倶楽部なの?それとも外部や一般公募のほう?
コナミ矩形波倶楽部→コナミサウンドスタッフの総称
矩形波倶楽部→古川氏他数名で構成されたバンド
ですよね?
>>36 FamicomMusicMemorialBest Vol.3のライナーノーツによると、
ワイワイワールド2のオリジナル曲は
けんいち兄さん、さかごん、むちむちぷりんさとこ
が担当しているとのこと。おそらく全曲コナミ単独でやったのではないかと。
みんな詳しいな
俺はツインビー関連しかわがんね(;´Д`)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:13:24 ID:iIQmyo6H
X−MENはどうよ。
「エッキスメーン」てボイスもイカス。
スーパーファミコン時代のゴエモン辺りもなんか好きだったなぁとか。
2以降もJimmyだったのだろうか、ちょい気になる。
あと別な話だけど、スクエニ行って「The Black Mages」やってる人もいるらしいね。二人も。
>>1のリスト上の人物だけでも一体何人コナミに残ってるんだろうなぁ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:43:34 ID:HZvINoE3
コナミック・ゲーム・フリークスって
恋のホットロックの著作権問題で再販されないみたいだけど
パクリ以外のオリジナルの曲が好きなんだけどな
>>42 そのCD何だか知らんけど2枚持ってるや、俺(´・д・`)
何で買ったんだっけな?
WECル・マン24って
曲良いんだけど、なんかコナミらしさを感じない
昔のコナミのサウンド担当(というか、スタッフ全般)は
変な名前の人が多い。
PS時代でもスタッフロールで出てくる名前は変なのが多かった。
WECル・マン24の開発はコアランド、作曲もそう
サイバータンクなんかも作ったところだな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:58:04 ID:sdXwHizs
矩形波倶楽部の楽曲の中で一番好きな曲って絞り込める?
>>47 知らんかった…
コアランドっつーと青春スキャンダルくらいしかイメージがない。
のちにバンプレストに吸収されたんだっけ。
>>45 ファミコン全盛くらいの頃って引き抜きが禿しかったから
スタッフロールに本名を載せてなかったって小島さんが
何かのインタビューで答えてた
XEXEXのCDはアレンジも含めて好きなんだけど
最後の方に収録されてるおみくじSE集で急に萎える('A`)
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:18:04 ID:sdXwHizs
>>51 XEXEXのオリジナル音源の方のアルバムのトラック18って
メロディわざと抜いてるのかな?なんか間抜けっぽいんだけど
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:59:10 ID:8eifkr0F
今日の一曲
MSX スナッチャーの『THEME OF JUNKER』名曲です
>>48 自分はあまり曲数知らないから言えるぞw
FCマダラの炎の回廊の曲。
分母が少ないのはどうかと
一つには絞れないなぁ。
10個の候補くらいならできるかもしれん。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:24:05 ID:XZe03TkP
一番はまったのは悪魔城伝説の1面かなぁ。。
あーでも、A-JAX、グラ2、スペマン、出たツイ
チェッカーフラッグ フラックアタックなんかも良いなぁ・・
ゲームタイトルでなら5本に絞ってみた
悪魔城伝説 悪魔城ドラキュラAC版 グラディウス2 A-JAX 出たなツインビー
GBのタートルズ2も矩形波?
上下ループスクロールの面の曲、大好きなんだが。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:51:45 ID:fqEBYTbZ
コナミも最近は、曲は外注が多いんでしょ?
パワプロは確かに昔のコナミサウンドのままだな。
>61
曲どころか全部外注が多い。
でも、外注でも曲だけはコナミ社内で作っている場合もある。
'80年後半以降、クォリティが下がるという理由で外注はやめていた
会社なんですがねぇ…
グラVって害虫?
もちろん害虫!
ぜんぜん関係ない人です(人気はあるが・・・)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:47:57 ID:fqEBYTbZ
>>'80年後半以降、クォリティが下がるという理由で外注はやめていた
へぇー、そうなんだ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:11:36 ID:5YAQ93PO
やっぱゴエモンだろ
最近外注で有名なのは株式会社グッドクールの皆様(っていうか古川竜也)かね。板違いで恐縮ですが。
ところでランブルローズの音楽なんかはやたら色々な人が関ってたらしい…泉陸奥彦の曲があったらしいというけど、一体どれなのかワカンネ
ランブルローズで生まれて初めてプロレスのゲーム買ってみたけど・・・
性に合わなかった・・・
対戦格闘アクションゲーム感覚だったらよかったのに・・( ´・ω・`)
ネオシネマ倶楽部計3枚は今でも頻繁に聴く。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:25:30 ID:Lx+brfX0
>>63 ゲームが売れなくなってきたから、
クオリティより、経費削減の方向か
傾向として
大阪・神戸は絵と音のマッチングとデータ調整を重視(部署内評価会を頻繁に行い均質化)
東京はクリエイターの意向重視(関西の評価制度そのものに批判的な勢力)
ってかんじではあったかな。ちょっと前の話だけどね。
パワプロは大阪あたりが厳しくクオリティコントロールしているのでしょう。
あと、どちらも音に関することは、サウンドドライバーの設計・デバッグから
企画・演出・必要音リストアップ・音コールまですべてサウンドの人が行っている。
まあ、それでもしばしば企画側との衝突はあるわけですが。
このメーカの音クオリティについて世間で一定以上の評価をされている(た)とするなら、
音作りの技そのものよりむしろこの辺が大きいと思う。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:15:49 ID:2vfBah3V
>>72 確かに
メタルギアはマッチング、調整重視って感じだし、
サイレントヒルはクリエーター重視って感じだな
俺が最後にコナミ矩形波倶楽部の文字を見たのは…
確か、DCのエアフォースデルタだったな
大昔のコナミ製MSX曲が、ハード的には弱いはずなのに
下手な今の豪華音源のより凄いのもある
76 :
∫'A`∫:2005/05/12(木) 09:45:40 ID:ZhLtNdQP
つ[Close Quarters]
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:23:53 ID:4ymnuEI9
でも、SCC音源ものってCDで聴くとカッコいいけど
実際MSXでゲームプレイ中にじかに聴くとたいしたこと無くない?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:59:54 ID:K8+ujzAI
NAOKIが矩形波倶楽部の出身ってマジ?
当時どんな曲作ってたんだろう…
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:51:00 ID:sNhl6gnx
>>77 おれも下手なPCMならFM音源のほうが断然いいと思う
個人的にスーファミPCMはすきくない(-_-)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:13:04 ID:aGlJCCfA
XBOX2の、デコンプレッション機能ってゲーム音楽的に
かなり良い機能なの?
>>80 沙羅曼陀II、ツインビーヤッホー。
曼陀2といえばキーボードマニア3rdで細江慎二(sampling masters MEGA)がアレンジしてましたな。
ヤッホーの1stが好きだった。セクパロでシューティングスターばっか使ってたよ…。
蛇
最近アクスレイのサントラばっか聞いてる
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:10:47 ID:92TRSB6I
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
「たんけいはくらぶ」だと思ってました
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:12:34 ID:Xj9aMWm+
クラブってからには部活はあるのか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:02:56 ID:/FZJEkHF
>>72 今は、
合併したから東京対大阪って対立は
消滅、、、、というか対立してる余裕はないと思われ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:44:34 ID:bVOdtvvH
MSX版ゴーファーの野望って手抜きっぽい曲が多いんだけど
ひょっとしてAC版のボツ曲で構成してる?
>92
ゴーファーは、コナミの多くのサウンドスタッフが集結して曲を
作ったそうなので、手抜きをしたわけでは無いと思いますよ。
>>93 それはグラディウス2のことだと思ったが・・・。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:13:41 ID:2MmFv0NK
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:42:52 ID:uROrr6aq
>>93 93さん自身も実際聞いてみてそう思う?
>>95 同じ古川氏が手掛けたAC版と比べると
(なんとなく似てはいるけど)本当に同一人物?って感じに
なんともつまらない曲が多いんだよね。
個人的にMSXゴーファーは古川氏が矩形波で手掛けたメジャータイトルの中で
一番ダサくて陳腐で退屈な気がする。
同じMSXでもグラ2は名曲揃いなのに。。
>>95 リンク貼ってくれてありがとう
でも、今の流れでこんな質問できる雰囲気じゃないねw
98 :
96:2005/05/16(月) 01:13:25 ID:uROrr6aq
なんか言い過ぎた気がする。。スレ汚ししてごめんなさい
MSXゴーファーならClose Quartersが無茶苦茶好き
グラ2の後半にかっこいい曲があって、苦手なシューティングを繰り返しやったのを思い出す。
MSXゴーファーなら、断然FightersBloodが好きだなあ
テンポ速くて熱いし、サビ?のアルペジオのヤケクソ加減もかっこいい
>>96 少しわかる気が どうも予定調和的な曲が多いかなーと
コナミ節がもてはやされた時代だから仕方ないが、
ちょっとそこに集約し過ぎて曲調が狭まっているのかも
同じことを、ACのグラIIIにも感じたものだよ
プロフェット深見氏の曲が苦手な俺ガイル
_
i_iヽ
(゚д゚,,;;) うるさい死ね 溜めるな殺すぞ
を思い出した。
P深見氏の曲作りのパターンって
二通りくらいしかないように感じる
108 :
93:2005/05/16(月) 19:31:45 ID:382/qK2I
>94
そ、そうかも…ごめん。
>96
俺、実はグラディウスシリーズを始めてまともにやり込んだのって、
MSXのゴーファーなのです。なので思い入れが非常にあります。
数年かかってクリアしたので、特に最終面の曲は震える程好きです。
ただ、コナミエンディングコレクションによると、「一週間で6曲書いてくれ!
と言われて目が点になった」と古川氏がおっしゃってました。
確かに、これでは質が落ちたと感じてしまうのも当然かもしれず。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:54:12 ID:2MmFv0NK
1日一曲ペースは、コナミに限らずあるみたいよ
ただ、3日以内に3曲とか10日以内に10曲、、、、と
いろんな数のパターンはあるが
昔何かの雑誌(Beepだったかな)でコナミのスタッフにインタビューがあって
当時流行ってたアウトランの曲についてたずねたところ、
「ウチならこんな曲は使わない」
というような答えがあって、セガマニアだったオレはコナミのサントラ買うのやめた。
それから数年後、XEXEXの曲聴いて再び集めるようになった。
あの頃は今と違ってそれなりにGMも入手しやすかったのでかなり揃えられたっけ。
現在はセガとならんで手持ちの中でも1,2を争う数になったなあ。
でも最後に買ったのなんだったっけ…。(古川氏2nd除く)
MSXのF-1スピリット3-Dスペシャルに明らかにアウトランを意識した曲があった。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:14:01 ID:pOkG/Kq/
>>110 >>「ウチならこんな曲は使わない」
昔はいい意味で張り合ってて切磋琢磨してたんだな。
>>110 > 「ウチならこんな曲は使わない」
それって、ウチ(コナミの)ゲームと合わないからって事じゃないのかね
RF-2の前ではアウトランなどただの駄曲に過ぎん
>>115 RF-2のネームは確かにいい曲だが、
ゲーム中はBGM無いやん。
>>93 MSXゴーファーは実際に遊んでいない「聴き専」の人の方が多い気がする。
プログラム的には一番高度な作りなのだが、一番暴挙をしていない佳作。
BGMも過去のグラ2やサラマンダほど攻撃的ではない。OPデモもマターリ。
僕たちが期待していたMSXグラはそんないい子ちゃんじゃないんだ!
って感じで当時のMSXユーザー間の評価はそれほどでもなかった。
ゲーム自体に緊迫感が欠けていたから、BGMの評価も低くなってしまった気がする。
ただ全体をとおした統一感に欠ける印象がある。これぞゴーファー!みたいな曲がない。
そうそうたる作曲陣が参加してるだけに惜しい。
MSXで実際に遊んだのはグラ1とグラ2くらいのもんだな。
当時いくらMSXが流行っていたといっても、実際に所有したりプレイした人は
結構限られるんじゃないかな、と。もちろんオレも友人宅でだよ。
そいやプレステだかサターンにパック詰めにしてでてなかったっけな?
まあ当時ならともかく、今やって楽しめるかと言えば微妙だと思うが。
MGS3サブシスタンスに元祖メタルギアとソリッドスネークがおまけされるようだが、
当然メタルギアはMSX2版だよな。FC版の通常フィールド曲じゃダメなんだ、MSX2版のじゃないと。
>>119 あの頃はFCのよりもMSXのドライバの方が性能が良かったのかも。
悪魔城やメタルギアのBGMは明らかにMSX版の方が手が込んでいる。
ギャラクティックウォーリアーズって誰が作曲したん?
>>121 うん、昔から気になっていた 曲調からしてRF2と同じひとっぽくない?
同じバブルシステムのツインビーは、よくコナミサントラの奥付にでてきてた
福武氏という説と、外注の佐藤亜希羅氏(セイブ開発の雷電やら
ギャルゲーのきゃんきゃんバニーのひと)という説をきいたことがある
が、ギャラクティックは全然情報ないね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:53:27 ID:tb5HCdCa
PS以前の音楽の話題が中心だが、
そもそも矩形波倶楽部って、PS以降は解散してる??
ツインビーヤッホーとか
コナミのサウンドチームを総称して「コナミ矩形波倶楽部」と言っていた
わけだから、単に名前を使わなくなっただけだろう。
コナミ矩形波倶楽部と矩形波倶楽部は
Falcom Sound Staff J.D.K.とJ.D.K.BANDみたいな感じ?
矩形波倶楽部はあくまでコナミ社内の人間で結成したバンドだが、JDK BANDは社外のミュージシャンに
よるバンド
ごめん。今まで矩形波倶楽部じゃなくて短波系倶楽部だとオモテマシタ。
それでも検索に引っかかるんだよな。これが。
よりにもよって短波かよw
マニアックだなw
そういや、グラXで矩形波使わずに崎元使ったのは何でだろ?
グラVは聴いたことがないが、グラIVは正直がっかりした。
そもそもグラVはゲーム自体外注じゃなかったか?
制作がTREASUREだったから。という気もするし、
メタルギア3やら幻水4やらランブルやら音ゲーアーティストオーディションやら会社再編やらで
サウンドチームが忙しすぎたから、という気もする。
初期のプロモムービーでGradius Medleyが使われてたから
藤森崇多がやるのかと思ってたけど彼はランブルのサウンドプロデューサーになってたし。
Yが出るときはぜひ彼に作ってほしいなぁ。
「グラの曲を弾きたくてキーボード始めて、悪魔城シリーズは全部プレイしてて、
学生時代はDDRのためにゲーセンに通ってた」なんていう骨の髄までコナミサウンドでできたような人だから。
>>132 そういや、Xは外注だったな。
ただ、崎元の曲そのものは悪くないよ。
当然、矩形波と毛色は全然違うが。
Wの糞さ加減には同意。
というか、耳に残る曲がない。
PSの外伝も確か矩形波とは違うんだよね?
>133
藤森氏はそんなにコナミフリークだったのか。
悪魔城年代記のアレンジがあまり好きでは無かったので、
てっきり音ゲーBGMクリエイター出身者が片手間で作ったのかと思ってた。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:13:18 ID:nCJWaYNN
X68の生中継68のOP曲好き
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:04:32 ID:0QjB/XD3
>>133 サウンドプロデューサー!?
偉くなったんだなぁ。
最近、外注っておおいけど、
逆に外部から発注された曲を作るってこともあるの?
いわゆる下請け仕事みたいなのは
生中継はカコ良かったよな
IVは糞真面目にフュージョンを作ったからああなっちゃったという感じだよな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:28:43 ID:nCJWaYNN
IVでも
音さえ(FM音源などに)変えたら印象に残りそうなコナミックな曲はあったよね
糞惜しい
XよりWの方が好き。Xも好きだけど
Yが出るなら全曲古川先生でやってもらいたい
古川先生w
キショ
IVは要塞後半が好き
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:47:23 ID:fsbNDX8D
BGMが生楽器音に近づけば近づくほど
普通の曲になってつまらなくなる。。
147 :
∫'A`∫:2005/05/25(水) 06:51:27 ID:RP3FQ1tp
最近口ずさむ曲がグラIVの曲ばっかりで非常に困っております
聞きたくても実機どこにもねえよ クソックソッ
サントラ注文するしか無いのか…
IVは2面の曲が好きだな。
でもボスとか、IIまんまやがな、というのもあったけど。
SFC版のUや、GBA版のネメシスはCD化されないんだろうか・・・
ネメシスUはかなり良かったと思うんだが・・・・・
>>145>>148に加えて空中戦1(Apollon)も良いね
Wは何て言うか、メロディがぼやけてる曲が多いから印象に残りにくいのかも
曲の前半がぼやけてて、後半が分かり易いグラU〜V節って曲が多い
>でもボスとか、Uまんまやがな、というのもあったけど。
装備選択と1面(Hydra)の事かぁ〜っw
グラIVよりは沙羅曼蛇2の方が好きだな。
でもあれも音源のせいか、なんていうか軽くて…。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:01:44 ID:0UsfRyMA
Wは作曲者自身の個性を感じられない。
必死に昔の作品の雰囲気を真似てるって感じで。
まあそれなりにコナミらしい曲にしないといけないんだろうけど
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:03:56 ID:0UsfRyMA
昔のように主旋律とドラムとベースをはっきりさせた方が
曲記憶に残りやすいよね
メロディが解りやすいのもあって、IVの曲好きなんだけど、全体的に少し形にとらわれすぎたのがIVの失敗だったとも言うべきか。
AtukiとかJimmy Weckl、肥塚義彦は好きなんだけどね…サントラのボーナストラックとか大好きだ。
ボーナストラックのDUPONから、現在のギタドラに繋がっていくんだなぁなんてちょっとしみじみ。
折角だから次の一ネタとして、パロディウス辺りを推していくよ。
妹尾和浩は極パロだけだったか…メモリー・オブ・シューティングはやっぱり好き。
>>152 ちゅうかコナミサウンドなんてコンポーサーの個性なんてもともとないものが多いだろう。
昔は何人いたかわからないけどコナミ節ってだけあって
驚くほど統一されてたなぁ
>>149 > ネメシスU
サウンドテストあるぞ。
Iはないが。
> SFC版のU
FCのIIなのか
SFCのIIIなのか
はっきり汁
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:25:56 ID:0UsfRyMA
>>155 1、2、3担当した
東野、古川、深見氏はそれぞれ個性的だったよ。
4の担当者(Atsuki?)は新人だったとか。
新入社員でいきなりグラディウスは荷が重かったか。
グラディウスシリーズってひょっとして
エイリアン1,2,3,4の評価順と同じ?(曲も)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:08:10 ID:rvG/lnGs
PS3でグラディウスとかやってみたいなぁ〜
外注でなく、コナミ節バリバリの内作で。
でも、東野、古川、深見の各氏はもうコナミに
いないんだよね、、、、
162 :
∫'A`∫:2005/05/26(木) 08:36:31 ID:+rTN0fve
IVは歌えそうなほどのキャッチーさなのでたとえIIとそっくりと言われようが
ゲームそのものがバグ入り不良品と言われようが別にまったくかまいません
っていうかボーカル入りアレンジとか無いんですかマジで←ありません
163 :
149:2005/05/26(木) 09:42:34 ID:lXzpf27U
>>157 ×SFCU
○FCU
だった、スマソ。
ネメシスUにサウンドテストがあるのは知ってる。
何度もクリアしたし。
ただ、CDで聴きたいな〜と。
FatalistとかPursecue(綴りうろ覚え、ラスボス逃亡時の曲)とか最高なんだが
164 :
149:2005/05/26(木) 10:13:22 ID:lXzpf27U
訂正。
やっぱ、SFC版Vも。
ラストステージの曲が特に良い。
>165
そのCDは、数曲しか入っていない上にエフェクト掛けすぎで酷い。
しかも、オークションでは1万円over。
エフェクトかけまくりのサントラとnsfファイルを録音したやつはどっちが良い?
腐ってもホンモノかねえ?
>>167 >腐ってもホンモノかねえ?
俺にとってはまさにそうだね
自分の鑑賞用には軽くリバーブかけたNSF→WAVです
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:37:28 ID:6Jy9TBFc
個人的に好きな曲順は
MSXグラ2>FCグラU>ACグラU>ACグラV>ACグラ>ACグラW>MSXゴーファー
170 :
∫'A`∫:2005/05/28(土) 22:50:56 ID:U2nRLWzu
シリーズ関係なく好きな曲は好きですし
苦手な曲は苦手です
というかグラ2の曲の良さが未だによくわかりませんウワァァァァァァァァァン
突出して好きって言うのが無いんすよ。なんでだべ。
(エクストラステージのはけっこう好きですが
グラ2は空中戦2が好き。
グラディウス・コンシューマーサウンドトラックスは出ないのか
FCグラT・マンダ・U・SFCV・GBネメT・U・MSXグラ2・ゴーファー
これだけ入って¥10000以下なら絶対買うぞ
ただし2〜3ループ入ってるのが条件だが
>>172 グラディウス&沙羅曼陀コンシューマーサウンドトラックス
にしてしまいましょう!
沙羅曼陀アーケード〜でみんなが不満に思っていた部分も汲んで・・・
コナミシューティング全部!
何枚組みになることやら
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:58:43 ID:/mukwV/k
てか、DVDオーディオってどうなったの?
>>176 すっげぇ真面目な曲かと思ってきいてたら、
「コナミスクウェアウェーブクラ〜〜〜ブ」
で吹いたw
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:53:12 ID:E5MHjt4M
みんなグラディウス好きなんだなー
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:14:42 ID:wEe8pEQB
181 :爆音で名前が聞こえません :2005/05/30(月) 21:51:32 ID:qLGa7kNz
>>164 >>もし音ゲ以外の開発にまわされたらどないしよ
どうする?
182 :爆音で名前が聞こえません :2005/05/30(月) 23:29:26 ID:rWvaPx4N
おれがわるいんじゃない…
あいつがおれを希望の配属にいれないから、だから、
ついかっとなって、本当にこんなことになるとは思ってなくて…
私はジャズフュージョン好きだしグラWの曲も大好きだけどね。
とくにアレンジ2曲は素晴らしい出来だと思っている。
逆にアーケードサウンドトラックのアレンジ曲のつまらなさに
閉口したけどね。それこそ稚拙な感じのグラジェネのアレンジ曲が
一番好きかも知れない。
古いけど、ホットチェイスの曲もあんなノイジーじゃなくて、
グラWみたいな軽快なアレンジにしてほしかった。
ホットは基板がアレだったから
その利点を使ったサウンドなんだと思う
183 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/05/31(火) 16:05:01 ID:+NWLHx7P
ホットチェイスも名曲揃いなのに音で損してるよね
そこでA-JAXですよ
185 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/05/31(火) 23:35:53 ID:+NWLHx7P
コナミで一番オケヒ使ってるのは魔獣の王国?
ホットチェイスかSUPER魂斗羅じゃないの?
いやあ魔獣だと思うぞ
SUPER魂斗羅のHotter Than Hellは
後半物凄いオケヒ連打が聴けるぞ
189 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/01(水) 01:48:41 ID:wSfQ9OFu
でも、魔獣の場合
殆どオケヒが主役になってる曲が多いよ
ホットチェイスはオケヒ以上にベースが狂ってる
なんだよアレw
でも好きなんだよなぁ。サントラだと前半のサンクロがFMで小奇麗に
まとまってるから、ホットチェイスのノイジーなPCMサウンドで
ガシガシ押しまくってるのといい対比になってる
魔獣はたしか最初にオケヒ使ったゲームだっけ。オケ調だからそんなに
違和感はないよね。駄目だったのはA-JAXの没曲でメロディがオケヒのやつ
あれはひどかった。没にして正解
没じゃなくて海外版だろ....
今の音源でホットチェイス聴きたい
アレンジでもいいよ〜
曲のこととか全然わからないんだけど、
コナミのゲームミュージックってほとんど矩形波倶楽部の人が作ってるの?
もっと音ゲーにコナミミュージックを移植してほしい!!
「矩形波倶楽部」という特定のメンバが作っていたんじゃなくて、
作っていたのが矩形波倶楽部なんじゃないの?
GMコレクションVol.2ゲット。
にゃんにゃんパニックが超ヒット こういうのが聴きたかったんだよ
評判のトライゴンは・・ピンとこないな。定石に嵌りすぎてるっつうか
エンディングのNostalgicは文句なしに良いと思うがどうか
つかあのゲームを最後までやるのがしんどいってだけの話だがw
にゃんにゃんパニックは出回りが悪かったのが悔やまれるな、まあ押して知るべしだろうが
セクパロのあとにでもリメイクして
セクシーにゃんにゃんパニックという名前にしたら馬鹿売れだったと思う
だろうね(棒読み
>>197 トライゴンのオリジナルは聞いたこと無いけど
Nostalgicはシューティングバトルのアレンジ聞いていい曲だなーとは思った
で、そこでじゃあ原曲も聞いてみようって気にならなかったのは
やっぱゲーム自体が・・・
なんつーか典型的な、死んだら詰み的ゲームというか
トライゴンはSTGにしては大人しいというかメロディ主体で
繊細な感じだからね。漏れは好きだが、最初に聴いた時は確かに
インパクト不足と感じた
EDは今でも好きだ。MAMEでまた頑張って見るかな
EDといえば、farewell
Nostalgicはあのアレンジを気に入ったなら原曲はその10倍は泣けるぞ
1〜2面の曲(Faraway)なら聞けるMidiサイトもあるから頑張って探してくれい
個人的にはサンクロやゼクセクスより硬派な感じで好き
Nostalgicやっぱり人気高いな。昔コナミエンディングコレクションで
ゲーム自体がわりとマイナーなのにもかかわらず8位に入って
嬉しかった記憶がある。ほかは大体ヒット作、話題作だったんで
あれ書いた松原氏ってドラキュラ2の血の涙とかガイシュツのにゃんパニとか
何気に名曲が多い。クライシスフォースのアレンジもかなり格好よかった
>>204 しかし「ツヨシしっかりしなさい」で効果音含めトータルに担当させられたのが
分岐点に‥
206 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/02(木) 23:27:53 ID:RbYMt+QP
今は曲、効果音、音声と、
それぞれ結構な量があるからね
セクパロの「マニアック・オブ・シューティング」曲目完全に解る人いますですか?
関係ないけど、今度出るDSのゴエモンにスペースマンボウが入るらしい。
音楽は関戸剛でいいのかなぁ?
>>207 CHALLENGER1985(グラディウス)〜Air Battle(サンダークロスII)
〜Counter Attack(フラックアタック)〜Crystal World(グラII)
〜Strudy Wings(TRIGON)〜Mechanical Base(グラIII)〜間奏〜
でAir Battleに戻るそうな。
別の板で「こんな簡単なのもわからずに矩形波ファン名乗るな」
と言われましたよトホホ…。
コナミに「外注先として登録させて頂きます」と言われて
既に数年、外注なんか1度もない「結果的に不採用」な
俺が来ましたよ(´-`)b
210 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/03(金) 15:06:56 ID:krl6HUWM
古川氏って短い曲向きだよね
ひょっとしてMr.Tって短形波倶楽部の一員だったりしますか?
やたらコナミミュージックのリメイク多いよね
関係ない
フリーになっても結局小波の仕事しかしてない古川氏の話題はここでいいんですね
あれ、小波以外の仕事もしてなかったっけ?
???????? ???? |???? ????? |?????? ?????? ?
↑なんだよ気になるじゃん
コナミ以外の仕事だとトリビュートに何度か参加してたね。
PSOとかストリートファイターとか。
218 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/05(日) 22:46:20 ID:NW/qp/FU
>>209 コナミ以外の仕事の依頼は問題なく来てます?
独立しても結局メインというかほとんど小波なんだね。
植松と似たようなもんかと思っていたが、あっちは最近色々と動いてるしな。
懐かしくてエガフォンが欲しくなったがぐぐっても何も出ず。
アンダーバーカネのことか
一時期は常連だったな。現代音楽兄ちゃん
222 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/06(月) 22:27:27 ID:G7sM0xi9
PS2以降のコナミサウンドを継承しているタイトルは、
キャッスルバニアシリーズとなるのでしょうか?
PS2のグラディウスはなんかいい悪いじゃなく、、、なんか
アレだな
グラV は グラディウスにあらず
またツインビー作ってくれないかなぁ
明るいメロディーが聞きたいよ
>
>>222 キャッスルバニアも、昔の悪魔城とはだいぶ変わったような感じだけど。
グラディウスXはそもそもコナミの人が曲作ってないし。
>>222 上原もいってるがやっぱりパワプロじゃないか?
継承、といえばギタフリでよく泉陸奥彦が昔の曲をアレンジしてギタフリに入れてるな。
Mr.MACHINEまたやりたいなぁ…
>>221 J_KANE?
あのCSポップンミュージックで毎回ネタ切れとか言いながらクラシックメドレー作って「もういいから」といいたくなってくるJ_KANE?
>>227 そうでしょ
あのアホみたいな譜面でパッドやボタンつぶしまくる
J_KANE
グラIIIにも曲提供してたとか
エガフォンといえばエガさん
すぺぺぺぺー
J_KANEはポップンプレイヤーに喧嘩を売ってる
エガフォンはなんかサンクロ2とか入ったサントラでなんか言ってた
気ガス。グラ3の作曲者には入ってなかったような?サントラでは
出張ってたが
ドラキュラ担当者のKENさん、あんたのせいだす
J_KANE=ジェイ・アンダーバー・カネ
ライヴで「『ジェイ・アンダーバー・カネ』って言うんですか、この人は」と
MCに言われて会場に笑われてたっけなw
233 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/07(火) 23:07:53 ID:foZs/dlf
>>225 >>グラディウスXはそもそもコナミの人が曲作ってないし。
そうなのかー
サキモトさんは嫌いじゃないが・・・
?
ナナシ決まったのか?
兼さん最近曲つくってるんだぁ?へぇ
グラVは2・8面が燃えた。あと曼蛇ボス。
>>236 ポップンミュージック(家庭用)で頑張ってる。
毎回毎回懲りずにクラシックメドレーを作り続け、ジャンルが「クラシック8」とか「クラシック10」とかスゴイことに。
アーケードの本家はジャンルに「〜2」とかつけるのやめたんだけどねぇ…
まぁクラシック以外の曲もたまに作ってるんだけど…
>>233 音楽はおろかゲーム自体コナミ開発じゃないよ。
一応看板タイトルだと思っていたんだけどな。
…最後に買ったコナミのCDなんだったっけ。
俺が最後に買ったのは、ヘンリーエクスプローラーだ
240 :
SOUND TEST :774:2005/06/08(水) 23:38:25 ID:c17j6JYz
>>238 山根ミチルさん居なくなったら、キャッスルバニアとかも
外注になんのかね
家にはビートマニア、ギタドラその他諸々音ゲーのCDがもっさりと。
それ以外だと多分グラディウスのアケサントラだ…
>>238 音ゲメインになってからあんまり買わなくなった。
一応無印ビートマニアの3rdくらいは買ったかな。
それ以外だとたしか真魂斗羅だったか。
ギターサウンドだけど重すぎるね。メロディも欲しい。
ゲームとは合わなくなってしまうかもしれんが。
取り敢えず、コンシューマのグラシリーズで
音源そのままのコンシューマベストなんてのは作ってくれないものか・・・
アーケードで出したんだから、コンシューマでも・・・
>>243 すまんが、スレどこだか教えて貰えんだろうか?
みんなは音ゲー好き?何プレイしてる?
パカパカパッション
全部やっとるわ…orz
たまにはギタドラで古川曲だけ粘着とかやりたいもんだ。
前は一通りやってたけど今はIIDXだけ。5鍵/DDR/kmは置いてあればやる。
泉氏のファンなのでGFのみ。
まさかメタモルの曲がアレンジされるとは思わなんだ。
251 :
SOUND TEST :774:2005/06/11(土) 17:58:28 ID:bdyNsWZa
アクスレイ最高age
アクスレイ
クライシスフォース
スペースマンボウ
253 :
SOUND TEST :774:2005/06/11(土) 21:19:19 ID:hx038jxE
古川氏の2ndソロは正直微妙
スペースマンボウといえばゼンジーペキト
気づいたら黒魔導師とか言うバンドでギターを弾いてましたよ、この前・・・
ファルシオン
クライシスフォース最強age
関戸氏はサンクロ2のアレンジのギターバトルでもすごい早弾きやってた
気ガス。あれって関戸、泉、古川氏ともう一人誰だったかな
アレンジとキーボードがメタルユーキで、なかなか豪華な面子だよな
>>257 もう一人は中村氏。
豪華すぎて涙出る。
ああ、ナカムール氏か。確かそうだったはず
トリの古川氏がハードな音でいつものフレーズやっててワロタよw
東野さんがボーカルとか面白いアルバムだったな
金が無い、燃え
古川もとあきのHOPEは聞きまくった。 すげー好きだった。 またギター聞きたいなぁ
HOPEか、いい曲だ。
でもこの音楽は、俺のなかではツイパラOPなんだよな
中村康三氏=地獄車中村
中村圭三氏=ラ・ナカムール
なんですか?それとも同じ人?
一回辞めて復帰したんだっけ?>ラ
ここはコナミの社員、しかもサウンドの人間が居ますね。
君の実名を挙げられたくなかったらおとなしくしなさい。
こんな夜中に元気ですね、古川さん。
>>266 山田ウィルスに感染してる人だっけ? もう一ヶ月以上になるよね。
>>263 Utopia以前にもギタドラには古くから居ると思う。
…イントロ? インスト?
270 :
SOUND TEST :774:2005/06/13(月) 21:56:40 ID:LgvNaZa1
>>266 77なんて社内の人間じゃないかと。
あの曲は外注だ、内作だっていうのはwebとか
に公開されてんの?
271 :
SOUND TEST :774:2005/06/14(火) 00:30:58 ID:fOeHyr3s
コナミアミューズメントサウンズ春?だったかな。ガイアポリスとミスティックウォーリアーズは今も聞いてる。マニアックかも知れないけど個人的にこの二つは外せない
>>271 同意だな。ミスティックは最初はあんまりピンと来なかったが実は
かなり(・∀・)イイ! という事に気付いた。ちなみに春ではなく夏な
秋のメタモルも良かったんだが(格ゲーのはビミョー)、次の春は・・だったな
あのあたりからコナミのCD買わなくなってった
大丈夫だよ。
ここに常駐してる奴は最近オンラ・・・
>>269 イントロはタイプミスOTL
GFdmに入ったのは6thからだよ。
その前で一人(GTIクラブなんかを担当していた人)が辞めちゃって、それと入れ替わりで参加。
インスト一発目は「WILD RIDE」だったか。隠し曲の上、一作で消えたり不遇の一曲とも。そーいやこれもレースゲームが元ネタの曲ですな。
275 :
SOUND TEST :774:2005/06/14(火) 22:03:11 ID:BUcE8TYL
>>273 会社から書いてるのか、「体調不良」なのか。
277 :
SOUND TEST :774:2005/06/14(火) 22:48:11 ID:fOeHyr3s
>>272 あ、そか>夏
確かに。春はなんだったんだ・・(;´Д`)
コナミオールスターズ1993はまさに愛蔵版。
なにげにX-MENやGIジョーなどの名曲が収録されてるし。
>274
GTIクラブのサントラ見たら、作曲が「A Stone Club Band」だったんですが、
誰のことなんでしょうか?
MSXゴーファー評判悪いなぁ。漏れはフツーに好き。
「Cosmic Heroes」とか、「Give My Heart To You」とか。
>>279 桜井氏でしょ。ライブの時ネタに使ってた。
282 :
SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 22:36:08 ID:hO/l1/YT
ディスクシステムのファルシオンが収録されたCDって出てないんだよなぁ…
1音しか出ないFM音源を巧みに使ってたし曲もよかった
284 :
SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 23:23:53 ID:aFrAFSqq
最近、FMとかPSG音源で曲が作られた
コナミのゲームって携帯とかになるんだろうか
>>284 「最近」がどこに掛かるのか分らん文を書くな
286 :
SOUND TEST :774:2005/06/16(木) 02:15:58 ID:DJFOCQtQ
M乙
掛かるところは1つしかないだろw
クソワロタ
>>287 バカ理系の俺に説明してください。
普通に読んだら
「最近」→「FMとかPSG音源で曲が作られたコナミのゲーム」に掛かるだろうけど
最近そんなものは作られてないわけだから意味不明では?
それこそがまさに、ゆとり教育クオリティw
284の文もヘタクソだが、ちゃんと読点で切ってるんだからさ。
そういったものが最近携帯で出るかどうかってことでしょ。
だけど日本語おかしい。「これから」、「この先」なら分かるけど。
そもそも、
>FMとかPSG音源で曲が作られたコナミのゲームって携帯とかになるんだろうか
携帯ゲームとしての発売(PSP等のソフト)を期待してるのか、携帯のアプリとして
動く物のリリースを期待してるのかすら分からん。
>281
お〜サンクス。知らなかった。
>>292 いや、291の言う通り元の文が悪文なだけ。結局これに端を発してる。
君の言う「最近」の意味では使ってないでしょ、彼。
読解力のない人間が一人だけ何か言ってるスレ
まともな日本語書けない人を必死になって擁護するのもキモイ
>>292 そういう解釈の仕方があるとは想像だにしなかった。
ちなみにビーマニポケットは知り合いに聴かせてもらった事あるけど、
SCCみたいなPSGみたいな感じだったような気がする。
微妙な音やね
新しめのやつは音がイイとか聞いたけど
299 :
SOUND TEST :774:2005/06/17(金) 16:57:19 ID:eJgFMuy6
古川の1st、SOUND LOCOMOTIVEから「Grand Punk Railroad」が天龍源一郎率いる
WARというプロレス団体(とっくに潰れたが)のオープニングテーマに使われていた。
これはWARの入場テーマ曲がキングレコードから発売されていたことが関係して
…いるのかなあ? プロレステーマは団体ごとに専属レコード会社があって、よくその
レーベルからミュージシャン使ったり曲を流用することが多かった。
有名なところでは蝶野正洋のクラッシュ(ロイヤルハントの曲名替え)がある。
似たようなものにS.S.T.BANDの曲が当時所属していたポニーキャニオンの流れで
F1のウィニングテーマに流用されたなどがある。
ゲルハルド・ベルガーだっけ?
ゲルハル「ト」・ベルガー=Tachyonな
パトレーゼ=I can surviveもね
>古川の1st、SOUND LOCOMOTIVE
これ、持ってるけどよく登下校の時チャリのBGMにしたなぁ
Fantastic offroaderが好きだった
ゲルハル「ト」だったか。dクス。たしか8cmシングルで出てなかったっけ?
CD多分実家にまだあるな。買った当時は何度も聴いたけど、どんな曲か
忘れちまった…。
>Fantastic offroaderが好きだった
俺漏れも!確かドラムが、そうる透なんだよね。タイトで音圧のある
あの音が好きだったなぁ。
あまり評判よろしくないグラIVの中で
PROMETHEUSとATHENAが大好きな俺が来ましたよ。
(=´∇`=)
>>303 ATHENAイイ!
サントラネタだがDUPONがすきだが、それはまた別の話。
昔、矩形波のライブ(ラジオの公録?)にSSTのメンバーがゲストで登場してXEXEXとかターボアウトランとかをセッションしてた覚えが…。
懐かしいなぁ。
>>305 それ行ったw
たぶん、千里中央のどっかの小さいホールやろ?
あのホールでは数々の矩形波のイベントが模様されて棚。
近いんで、最前列狙いで徹夜して並んだw
SSTのメンバーは、並木さんと飯島さんだった。
飯島さんが「仕事ください」みたいな事MCで言ってた記憶がw
矩形波のイベントは、録音、撮影OKだったのが良かった。
いまでも、フィルムとDATを大事にしてる。
S.S.T.と矩形波、というか並木氏と古川氏は仲良かったよな。
92のライブでも最後握手してから一緒にカシオペアやったし。
後にユニット組むわけだ。その流れかどうかは知らないが
当時コナミで売り出していた金月真美(藤崎詩織)の楽曲の
アレンジを並木氏がやってたなあ。
並木氏といえばK.S.T.BANDなんてクレジットが某ゲームにあって吹いた
個人的には新しめだけど同じシリーズのゲームに収録されたJ-STAFFが懐かしい。サントラでロングバージョン作ってちょっと感動した。
309 :
305:2005/06/21(火) 12:24:02 ID:WWoGMLpJ
>>306 千中でもやってたの?
行ったライブはポートアイランドのジーベックホールってとこ(コナミの会社の真ん前やったと思う)で松前氏もゲストで登場してた。
厨房の頃小遣い貯めて初めて行ったライブやったからめっちゃ印象残ってるW
310 :
SOUND TEST :774:2005/06/21(火) 23:42:36 ID:uUjZ+v4c
最近、コナミのライブとかやってないの?
ギタドライブ開催予定だね。
矩形波倶楽部とは関係ないけど。
IIDXのシークレットライブで山岡晃がいろいろやってた。
ウチの方(群馬)で出回ってる求人誌に良くコナミスポーツって所が
載ってるんだが、コナミとコナミスポーツって何か関連あるのかな?
頼むから、そのくらい自分で調べられんのか?
コナミが買収したからコナミスポーツに改名したわけだが……。
買収前からDDR等で提携していたが。
319 :
SOUND TEST :774:2005/06/29(水) 22:57:56 ID:HrQaaNrM
グラディウスが外注になったのは、
東のさんがコナミを辞めたから??
ンナ訳ャ無い
>>317 もう何年も前に辞めて他にいる効果音中心の人。
プライベート(?)ではテクノ系ミュージシャン
それは鉄ちゃんな人に訊いた方が良いかも試練
>>318 Nazo2と古川もとあきのアレンジが気になる
>>324 それのNazo2は俺的イチオシ。
選曲もシブイがアレンジもシブイ。
326 :
SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 21:11:00 ID:cNots1dP
そういえばNazo2は今ではポップンに関わっている。
MSX版スナッチャーは怖かった…特に工場跡のBGM
PS版とサターン版ではあまり恐怖感が感じられないのは気のせいか?
古川さんはロック+バラードっぽいアレンジかな。
漏れは東野さんのI空中戦アレンジ、藤森崇多さんのトランスに度肝抜かれたね、当時。
あの頃「これはビートマニアに曲作ったら面白いかもなー」なんて。いまやポップンにすら顔出してるよ…
今コナミ矩形波倶楽部ってあるの?(サウンドチーム、バンド共に)
今はさすがにないね。
昔の曲か音ゲで使うときたまーに
作曲:矩形波倶楽部、編曲:古賀博樹
とか見る。
>331
その場合は「コナミ矩形波倶楽部」だと思うが。
オリジナルの作曲者が既にコナミを退社していると、「コナミ矩形波倶楽部」と
表記する場合が多いような気がする。
(古川氏と東野氏は別格なので名前が出る?)
今サウンドチームに名前がついてるメーカーなんてある?
ファルコムはしぶとくJDKとか付いてた気がする。
セガはコンシューマサウンドチームメインで単体の会社立てたっけ。
もうバンドじゃないし
もうバブルはじけたし
セガは一応S.S.T.の残党がゲームショーなんかのイベントでLiveやってるよ。
多分出ないと思うけどアルバムも制作中らしい。
338 :
SOUND TEST :774:2005/07/07(木) 07:14:45 ID:vHQvR7b3
たっぴー氏は古川氏より前にコナミ辞めてプロのドラマーになってるし
つうか、どちらかと言うとプロのドラマーがとりあえず就職してたっていうのが正解ではw
GFVDMVに古川さんのインスト曲。
なんか久しぶりに聞いた気がするなぁ…
古川氏は他のゲームメーカーにも曲書かないのかなあ。
結局コナミばっかりならフリー前と大して変わらんような…。
アレンジアルバムに参加とかだって会社に所属していても
やってる人も多いし。(ストIIトリビュートとか)
水谷、マイケル、Kenichiくん、チャーリーSADA、vap上高…
といった神職人たちはいずこへ?
343 :
SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 19:01:48 ID:e7B356dV
一番コナミックな曲ってどれ?
ニコル
>>342 水谷氏、SADA氏は大昔にナツメ
上高氏は今もコナミ音ゲーで見かける
前沢氏や松原氏は謎
>>345 上高氏は音ゲ以外にガンシューも担当だろ。
チェッカーフラグが最強と信じて疑わない俺が来ましたよ。
>>1のリンク先のリストに見当たらないのだが誰の曲なんでしょ?
上高氏ツインビーかなんかのライナーでケンカ強いとか書かれてたが
>>348見ると
っうぇwwwwwwwテラコワスwwwwwwwwwwwwwwwww
松原氏は血の涙、Nostalgicと神曲の担い手だけに気になるな
前沢氏は某掲示板でテクノウチ氏か誰かが色々しゃべってたような
>>345 ナツメの曲とコナミの曲はマジで見分け(聞き分け)つかないからな〜。
効果音までそっくり。
>349
サントラのライナーノーツにも名前は書いてなかった。
「入社して初めて担当した作品です」とは書いてありましたが。
>>351 ポーズ音に残響感があるのがナツメw
チェッカーフラグ、漏れも知りたいYO
恋のホットロックが入ったフリークス Vol1を中古で見かけたけど、
あれに入っている沙羅曼蛇AC版の曲は何が入ってるのか
わかる人いますか?
収録時間で見ると一曲程度しか割り振られてなさそうなんだけど。
それだけのために買うのもな…
>>354 全曲入ってるよ。
それぞれ1ループでほぼノンストップの編集。
ノンストップで!
買って来ようかな。
でも沙羅曼蛇は全曲収録盤が別にあるからいいか。
ホットロック聴きたい人のためにほっとこう。
もったいねぇなぁ
358 :
SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 02:16:05 ID:u4i58h4Q
いくらで売ってた?
ゲームフリークスは買取りめちゃ高いけど
美しい輝きを放つ水の惑星ラティス、そこには昔から
語り継がれる「炎の予言」があった。
「千光年ノ彼方ヨリ、炎ノ海ニ生マレ棲ム、
巨大ナ龍ノ目覚メシ時、狂気ノふぉーすガ迫リ来テ、
天地ハ闇ニ呑ミ込マレ、ヤガテ光ハ打チ砕ケル。」
強大な勢力で侵略を続けるバクテリアン星団、
その精鋭戦隊沙羅曼蛇軍の侵攻がここラティスに始まった。
チュインチュインチュイン‥‥
(以下忘却)
これが入ったCDは出てる?
厨房時代に、テープでしか聞いたことがないんだけど。
たしか単品で8cmCDでも出ていたよ。当たり前だけど廃盤な。
アルバムの奴はループとか結構カットされてる。曲間にショットのSEが入ってる。
ってグラディウスも沙羅曼蛇も(ついでにグラ2も)もっといいモノが手に入るのになぜ?
コレクションとしてならわからなくもないけど。
フリークスのはループなしのメドレー形式だったんだが、当時ステレオの音源は
あれしかなかったんだよな。アポロンのはモノラルというか擬似ステレオというか。
あ、そのナレーションが入ってるかどうかは知らない>8cmCD
収録時間の都合でテープ版と違う場合がありますとか書かれていたような。
ついでにアルバムのも昔持ってたけど無くしたんでわからない&忘れた
アポロン版のナレーションは、終盤でBGMの長さが足りなくなって急に早口になるんだよなw
364 :
SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 22:32:07 ID:wCGMGsN8
最近の矩形波でおすすめサントラ、曲は何?
365 :
SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 22:39:41 ID:YkXeZc+6
無い
366 :
356:2005/07/13(水) 23:06:04 ID:vMR1SyaE
>>357-358 だって、カセットテープ版だよ。調べてみるとCD版にあるMSXメドレー
入っていないし。それでも価値あるの?
CD版ならみんな飛び付くかもしれないけど、今更デッキ持っている人も
あんまいないだろうし。値段は伏せておく。
あと気になっているのが二つ。
沙羅曼蛇のアニメビデオでは、ステージ1の曲やボスの曲のアレンジ版が
使われていたけど、あれもCD化はしていないのかな。
もう一つは、90年のある日、NHKのミサイル技術に関するドキュメンタリー番組で、
ボス曲アレンジ版が流れた事もある。
これは元曲よりもかなりテンポが遅かった。
懐かしさにつられて初めて来たが・・・ディープな話が多いのう。
どこで仕入れてくるのやら?
>366
沙羅曼蛇のアニメビデオ、サントラ出てるよん
OVA三部作のサントラはちゃんと3枚出てたはずだ
俺最後のゴーファーだけ持ってないんだよな…
OVA全部見たし、サントラも全部聴いたハズなのに全然思い出せないのはなぜ?
(全部友人のものだったけど)
グラ3に入ってるミニドラマが好い。生まれて初めて買ったCDがグラ3だったから思い入れあるよ。
わしもそう思うー
究極パロディウスは多分忘れ去られていると思う。
究極って、そんなん作ったの?
>>374 ツインビーパラダイスが終わった後だかにラジオドラマ作って放送してた。
ビックバイパーの中の人が主人公であとはハチャメチャ。
Y口K平が洗面器に顔突っ込んでブクブクやって声あててるこいつとかもうワケわからん。
>>375 そんなのあったのか・・・
激しく聴いてみたい。
377 :
SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 18:21:23 ID:U+nuOYc3
こんにちは〜!矩形派倶楽部でーす。
まずは一曲お聞きください、インビジブルブリッジ!
379 :
SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 23:25:10 ID:Igdk0ujq
「**(人名)ってどう?」
なんて聞かれたら、
**さん、異動するのかと思う。
異動を心配したまでです‥イヒヒヒヒヒ
てな感じで
381 :
SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 12:31:24 ID:7SZTj/NT
↑上2つの書き込みって…流れを無視した事情通振りな唐突な書き込みだけど…
自分で分からないから周りの評判を訊いて人事移動を決めるってこと?
粉ってそうなの?
382 :
SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 19:27:30 ID:YLfHd7QT
極パロの音楽はマジ笑ったわけだが
,. -─- 、
r'" `ヽ
/ fi l ト ト |、i、 i !} ) わ
| ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ ( か
レヽ| '"^二´ `ニ^h′ ) り
{ ^r ゙⌒////(⌒ { | ( ま
ヽ.( ij ∠ィ リ ) し
. ド、 r ⌒`ー--‐1 ,' ノ ェ
l ト、ヽ. l / ⌒) l
. リ \` -─- , ' ( ン
─- ..⊥. ` ー- イ-‐''" ̄ ) !!
` ー- 、 /
384 :
SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 00:21:20 ID:VztEcLfF
みんなどうもありがとう!
二曲目にお送りする曲は、メモリーズオブサマーアイランドです!
385 :
SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 01:03:06 ID:ftRu4NMY
チェッカーフラグの音楽CD持っているがとにかく短い。
もっと長いバージョンききたい・・・
・どこかにおちてない?
・どこかに残ってない?
・どこかに売ってない?
・アーカイブ作気ない?
コース一周するごとになんていっていたっけ?
ちなみにピットでは「タイヤオーケーエンジンオーケー・・」
387 :
SOUND TEST :774:2005/07/19(火) 11:13:07 ID:ImOcj69U
winny でぐぐってミッソー
nyってのはwinnyのことだ。
ほら、スーパーで売ってるウインナーにウィニーってのがあるだろ、
あれのことだよ。
391 :
SOUND TEST :774:2005/07/19(火) 18:21:10 ID:dHGj//9V
トライゴンとサンダークロスの曲が好きだ
15年以上東野美紀を「とうのみき」だと思っていました…orz
そっちの方が語呂はいいね
関西じゃ東野は「ひがしの」とよぶのが一般的。
たまに「あずまの」と言う人もいる。
「ふーーっ、みんなどうもありがとう。
ここでメンバー紹介を!
ドラム、タッピー!」
397 :
SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 10:01:22 ID:9DbMJD5y
東野って旧姓なの?
しかしコナミも古株の作曲陣いなくなったねえ。サントラも全然買ってないし。
ま、音ゲー系が残ってりゃいいのか。
作曲はしていないが藤尾氏はまだいるようだな。
「続いてベース、○△×〜!!」
(・・・って誰だっけ?)
401 :
SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 14:31:39 ID:9DbMJD5y
バブルがはじけた辺りからゲームミュージックががつまらなくなった
>397
東野→柳澤→東野→石川
と変遷した。
403 :
SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 22:24:51 ID:ZdB4rvvl
最近のオススメ内蔵音源曲は?
>>401 果てしなく同意。
ちょうどその頃って、対戦格闘ブームが起きた時期でもあるよね。
ゲームジャンルが偏った分、ゲームミュージックの内容も偏ったのが
一因かも。
そういや格ゲーの曲って良い評判聞かないなあ・・・。
タイトーの格ゲーとかファイティングレイヤーとかは良いよ
ダダンダーン・・・・・・は対戦格闘じゃないか
格ゲーってゲームの性質上、なんちゃって各国民族音楽が多かったね。
バーチャシリーズとかバイパーズなんかは好きだな。逆に鉄拳はどうも。
コナミだとマーシャルチャンピオンとかもわりと良いが、そのサントラのメインは
やっぱりメタモルフィックフォースだと思う。ゲームやったことないけど。
スト2もアーケードのは音がひどいしなぁ・・スーファミのがずっといい
格ゲーだったら画廊スペとかサイキックフォースとか。ギース曲が神
地味にいいのはワーヒーの1
>>410 スマン全然シラネ…orz
ゲーム会社の社員らしい呼び方ならわかるかも。
MIKI-CHANGとかさ。
ルーズベルト泉にVAP上高とそのまんま名字入れてますけど。
どちらも初めて見かけたのは88年後半(MSXスナッチャー、FCジャイラス)
辺りだがこの辺りだと古株扱いされないのかw
414 :
SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 21:43:27 ID:JhzztZLk
フリー素材効果音誰かちょうだい。
80年代からの人は十分古参と言えるだろう。
何人残ってるんだか…
416 :
SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 23:24:33 ID:JhzztZLk
FUCK ! ! ストリーム納品
90年代頭辺りまでだと
山根ミチル
VAP上高
村岡一樹
すけのみや藤尾
IZUMI
J_KANE
ピストン上原
メタル・ユーキ
あたりが残っているっぽいか。
ラ・ナカムールも追加してくれ。
おまいらなんでそんなに詳しいの?
個人的にグラディウス2が最高傑作だと思うんだが、コンポーザーの
IKA-CHAN
古川もとあき
水谷郁
はもう残ってないかな。
古川もとあきは一応退社したはず。
OZって結構いいね
地震凄かった。皆大丈夫か?
423 :
385:2005/07/23(土) 19:03:06 ID:far5Ex1c
誰かチェッカーフラグ直採をあげてくださいませんか?
WNYIをいれられないんですうう。
>420
Ika-chanは、今はコナミのアーケード部門のサウンドディレクター。
最近は、「碇子正広」という本名で、ザ・警察官のエンディングの
スタッフロールで見ました。(作曲は、VAP上高=Jimmy Weckl)
水谷郁さんは、かなり早い時期に退社してナツメへ(今も在籍かと)
ナツメのファミコンソフトを遊ぶと、BGMがコナミ節で驚きます。
まあ、辞めて・辞めさせられて却って日の目を見る人もいるしな。
2ちゃんで個人スレが立つほどにw
ペキトだの順丸だのはコナミじゃその他大勢だったからなぁ
目立ちんぼの福井はともかく
逆にメタルユーキはコナミで時の人になったな
429 :
SOUND TEST :774:2005/07/24(日) 15:20:00 ID:YhH2WyBv
コナミから■eへ行く人って、コナミ内の人事、部内方針に
不満があった?
単純にリストラだと思うんだが。
正直ベテランがサウンドをやってもコストがかかるだけだし。
自社の多角経営を利用した他部署への左遷、そして分社化と
ちょっと遅めのプレステバブルが重なった結果
432 :
SOUND TEST :774:2005/07/24(日) 17:26:32 ID:YhH2WyBv
合併後はちょっとは改善された?
音楽が好きな人にとってはいつまでもサラリーマンやってるのツライんじゃないかな?出世すりゃ現場(作曲、演奏)の仕事できなくなると思うのだが。
かといって今の時代、音楽だけで食っていくのは至難の業だよ。
435 :
SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 01:16:56 ID:ornYt4yk
音楽だけで食うのは昔も今も大変だと思われ
>>427 関戸氏とか福井氏のことかー!
まあ永遠に同じ会社いるってのも少ないからもね。っていうか今バンド組んで楽しそうですが、あの二人。
一時期のスクウェアってものすごいヘッドハンティングやってたみたいだし、引き抜かれかも知れんよ?
関係ないが関戸氏は今PTAの役員をしているらしい。それでバンド内のニックネームもPTA。何なんだ、BLACK MAGES。
いま売られている沙羅曼蛇のサントラ(ライフフォースの二曲と
沙羅曼蛇2あわせて三作の楽曲入り)、帯に「別冊楽譜入り」って
あるけど、沙羅曼蛇のいわゆる鼻血噴出曲である
「Poison of snake」の楽譜は入ってますか?
438 :
SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 08:54:05 ID:gZHgVBU0
工作活動やめろコナミ。
自演ネット評価も意味ねえぞ。
今のコナミにいるくらいならみんな他の会社に行ってほしいよ…
>>437 そんなものよりpro-fusion沙羅曼蛇再販して欲しいよOTZ
コナミ音ゲはイイヨイイヨ
>>437 「楽譜がなければ耳コピすればいいじゃない。」
---- マリー・アントワネット
w
445 :
SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 00:59:20 ID:d1UrMS3s
>>439 今のコナミってどういう問題があるんだろうか?
>>445 コナミサウンドじゃない。
ゲーム音楽卒業して成功(?)した人ってTAPPYくらいしか知らないんだけど、他にいるかな?
タッピーは元々実力派のジャズフュー系ドラマー。
渡米時代びっくりするくらいの有名ミュージシャンと競演経験がある
もともと実力派プレイヤーだったのが食えなくて小波に居ただけ。
もともとゲームなんて毛ほども好きじゃないような印象があるw
なるほど。もっと活躍してほしい……日本じゃ無理かw
で、びっくりするくらいのミュージシャンて誰?
ギャンバレだったかパティトゥイッチだったか忘れたがその辺
THX。マジでスゴイじゃん。今日からファンになろw
しかし、それでも食っていけないんだから、芸術の道って険しいね。
格闘ゲームの音楽はめちゃカッコ良いんだけど。
SNKの格ゲーのアレンジサントラは神レベルだよ。
>>451 同意。原曲は音源のせいもあってあんまり好きでなかったけど
アレンジのレベルはたしかに高いと思う。リズムも生が多いし。
>>437 沙羅曼蛇の各ステージBGM、ボス、クリア、ゲームオーバー曲の譜面が入ってます。
ちなみにLF、2は全く入ってません。
スナッチャーのエンディング(PCエンジン)の曲はいまでも好きだなあ。
最近オクでコナミオールスターズというサントラを買った。
ああ、この頃はLiveやったりアレンジサントラが出たりいい時代だったんだな、と。
たしかこれって毎年出てたけど当時は高くて手が出なかったんだよな。
SFCのグラIIIが入ってるやつがあった憶えがあるんだがホシイナ…。
宇宙遊泳物のソフトを優待で配る…
粉見社員が漏らした
ガイアポリス好きな人いない?当時あれだけの曲・音を作れるものかと驚いた
コナミレーベルとファルコムレーベル
キングレコードの広告にはいつもこの2つのレーベルが載っていた
いい時代だったなぁ…
コナミの基板って結構良い音鳴らしていたな。
XEXEXあたりだとMIDIパワーの方が負けていた感じ。
(打ち込みが下手だっただけかもしれんが)
メタモルフィックフォースはすげえと思った。
三ヶ月くらい毎日エディットされつづける実機データが外注・有志アレンジで短い納期で作成されるCD等
副産物に負けるわけが無いw
だから、少なくともデータレベル(曲自体の評価は置いておいて)の世間の評価が高い
>>461 >三ヶ月くらい毎日エディットされつづける実機データ
ま、まjっすか 中小メーカーやフリーランスでは不可能だ......
>>460 XEXEXは、YM2151に加えて、48KHz(44KHz?)のDAC使ってたから、
もともと実機の方が、MIDI-Powerで使ってたシンセ(SC-88)より音が良かったんだよね。
>>463 MIDI POWER 4のXEXEXはSC-55×2だったよ。
このアルバム、XEXEXだけでなくサンダークロスもしょぼかった気がする。
コナミはアーケードメーカーだから当時のアーケード部署は精鋭部隊の集まり
>>465 そうだっけ、かなり前の話なんでうろ覚えスマヌ。
468 :
SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 22:41:26 ID:9gUyCSPk
>>466 今はどこが精鋭部隊?メタルギア、ウイイレあたり?
しかしXEXEXのサントラはオリジナル版よりミディパワーの方が音がいい罠。
オリジナルサントラ音質悪すぎ。持っているのは再販版だけど初版もやっぱ同じ?
ここでミディパワーシリーズの感想
ver1.0:グラIIはもっとはっきり音をして欲しかった。原曲重視のアレンジは良い。
出たツイとパロディウスはアーケードとあんま変わんなくね?
ver2.0:かなりアレンジがかかっている。特にグラIは好き嫌いがあるかも。
ver3.0:一番好き。グラIIIとX68ドラキュラは元の曲も良いが、打ち込みが
原曲とアレンジのちょうど中間っぽい感じでバランスが良い。
ver4.0:音がクリアでかつまろやかな仕上がりになっている。
>>468 俺個人としてはどこもイマイチ。ときメモから作曲陣の質が落ちたように思える(というかコナミの方向性が変わった)。
ここで高評価のメタモルフィックフォースは聞いたことないから判断できないが、アーケードはGX以前の方が断然いい。
あえて最近のでいいのを挙げるなら幻水Uかな。MGSは外注の曲もあるし、ウイイレはいい曲とそうでない曲に差がある。
GXと言ってもゼクセやXMENはFM(かそれっぽい音)使ってるし
それ以前の延長線上な感じ。ガイアポリスあたりから全部サンプル音になって
だんだん変化していった感じ。
サントラで言うと93年のアミューズメント秋まではそれまでのコナミの
系統なんだが、94〜95あたり、ヘンリーとかスピードキングとかの頃から
脱コナミックが顕著になってった気ガス。ライナーもそんな感じだったし
この辺りからだんだんゲームミュージック買わなくなってったな
>>463 ゼクセからのGX基盤は44.1のPCM×16じゃなかったかな
タイトーとコナミがほぼ同時期に新音源でグレードアップしたのを覚えてる
>>471 XEXEXってGXだったの?じゃ俺の勘違いだわ、ゴメン。93年初期以前って事で。
スピードキング辺りからっていうの、よく分かる。当時は対戦格闘(新世界楽曲雑技団)とポリゴンレース(ナムコイカレ系サウンド)の2大ジャンルが幅きかせてて、コナミも乗っかったんだと思う(TKの影響もあるだろう)。
その結果がビーマニシリーズ、そして全ゲームがテクノ系に……もう何聴いても同じに聴こえる。
XEXEXは、システムGXじゃなくて、CPUが68000系基板のバリエーションの一つだよ。
したがって、まだYM2151載ってるよ。PCMは48KHz/8ch。
1面のBreezeで言うと、メロディやシンセリードみたいなのはFMで鳴ってる。
ベースとかドラムとかリズム系なんかはPCM。ゲームSEは、FMとPCMそれぞれで分担。
ちなみにGX基板は、CPUが68020ベースで、1990〜1993年頃の各基板で使われてるカスタム
グラフィックチップの全機能を搭載、もしくは拡張ボードで対応可能にしたシステムボード。
音源部は、XEXEXで使ってるPCMが二個(後期仕様は1Chip化)+DSP(エフェクト用)。
システムGXは極パロからだっけ?t
>>473 だよね、でも自信なかったけどね(汗)
>>474 その頃ってGXとそうでない基盤がゴチャマゼだったよね
>>458 すまん!夜勤で遅くなった!。
ガイアポリス好きだぞー!大好きだ!。
あの当時は度肝抜かれたよ。知り合いに聞かせたら『RPG作りたくなってきた』とか興奮して意味わかんないこと言ってたけどw
コナミ音跳び不具合だらけやん
販売すんなよ
>>476 ガイアポリスいいよね。コナミのサウンドレベルの高さが窺える作品。あれ聴いてからクラシックに興味持ったよ。プロフェット深見さんは今頃どうしてるのかな…
プロヒュージョンのツインビーを売ってください。
深見さんってサウンドチームの結構上のポジションだったよね
KCEアメリカに行ってその後どうなったのかな
サントラだと極パロが最後?
サンクロ、グラ3、ガイアポリス、エックスメンあたりが好き
>>470 >ときメモから作曲陣の質が落ちたように思える(というかコナミの方向性が変わった)。
つうか、当時の東京と関西は別系統。というかバルカンとロミュランw
いまはどっちも似たようなもんじゃない?
>>478 ガイアポリスは今聴いても嫌いな曲が一つもない。古きよき矩形波倶楽部の音楽だなぁって思う。
ゲーム自体は激むずだったけどw。
ほんとプロフェット深見さんどこいったんだろう・・。
KOA開発のブロークンヘリックスのサントラCDのクレジットに名前入ってるけど、それ以降のコナミの仕事はわかんないんだよね。一番新しいので沙羅曼蛇サントラのライナーノーツに寄稿してるけど、この時は社員やってるかどうか……
コナミサウンドは音ゲーの台頭で、化石時代からいきなり現代へ時代が移行した感じかw。ところで今は誰がしきってるの?
GIジョーの音楽が好きだ。完全収録のサントラが出なかったのが惜しまれる。
X-MENも悪くはないんだけどね。仕方ないから基板から直接録音したが。
>486
無礼者! 上月CEO様と呼べ。いいか、最後に「様」を付けるのを忘れるとクビだぞ。
いや、マジで。
いや、マジ笑えない。
ここでその言葉を聞くなんて・・・。あ〜休まらないなぁ・・
>>490 おりょ? 結局発売するのかねえ?(ホットロック入っていなかったりして)
しかし買うかどうかと聞かれたら正直微妙だ。アナログ盤から落としたものあるしな。
最近はナツメのFC、SFCの作品聴いてハァハァしてまつ。
矩形派の遺伝子がしっかり継承されていていい感じ。
グラディウスコンシューマトラックなんての発売されないかね。
FC版の沙羅曼蛇やグラII、SFCのグラIIIとか好きなんだけど。
外伝、MSX版は勿論グラジェネの曲も収録されます
>>493 俺もずーっとホスィ
>FC版の沙羅曼蛇やグラII、SFCのグラIII
+FCの1とMSXはグラ2とゴーファーが入ってれば充分なんだけど、
MSXはクソ高いプレミアムBOXに目玉として特典で入れたばっかなんで、あと5年はないだろうな(´・ω・`)
GBネメシスシリーズとX68版グラUのMT-32バージョンも全曲お願いします。
ついでにソーラーアサルト、NEO、あとロケテ(ゲームショー含む)バージョンもお願いします。
めんどくせーから国内、海外、業務用、家庭用、仕様、没、ゲスト作品、SE、アレンジ等問わず、全てのグラディウスサウンドを出してくれー!
ミディパワープロ8キボンヌ
収録曲はグラIII、V、ゴーファーエピII、ネメシスI・IIより
プロ7は初代、MSX2、II、外伝、IVなので
ネメシスと聞くと、なぜかフィル・コリンズを思い浮かべる俺。
ネメシスと聞くと、なぜかサガイアを思い浮かべる俺。
麻雀格闘倶楽部のCDにグラディウスの曲って入ってますか?
>>493 SFCのグラIIIなら、千両箱シリーズの平成三年版に全曲入ってたねぇ
ガイアポリス聴きたくてサウンズ93夏をショップで偶然見つけて衝動買い
(5000円!状態良かったけどプレミア値でCD買ったの初めてだ)
カップリングのミスティックウォリアーズも評判通り良かったので
これは十分元はとれたと納得はしてる
けどゲームCDは総じて高すぎる、これですぐ再販かかったら泣くぞ・・・
オレはフンイキ福井氏のリーサルエンフォーサーズも大好きだ。
他二つに押されてぜんぜん話題に出ないがな
>>502 あなたのように高くても買う人がいるから高いんだよ。
OPEN THE WINGSは音楽史に名を残す名曲
テクノウチさんて今何してんの?ビートマニアとかやってないの?
エ○ュや圧縮音楽が嫌だって人もいるだろう。
俺は基本的には実機派だが、エフェクト過剰なCDよりはエミュのほうがまだマシだという悲しい現実もある…。
正直、エフェクトなしで基板から直に録ったCDが出てくれたら大喜びで飛びつくんだけどな。
ディレイとかコーラスとか付加系は他社と比べれば少ない方だと記憶している。少なくともACは
確かにキングのコナミレーベル以降はエフェクトに関してはマシな部類だったな、ごめん。
なんせ、アポロン時代のACグラと沙羅の酷すぎる加工の印象が強すぎて…(未だにトラウマ)
スリルドライブ3はIZUMIさんかなぁ?
ウイニングイレブン9:
3日間累計211,560本
皆さんもウイイレ買おう
今のコナミには興味ない
QMAのサントラがでたら買う。
516 :
SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 21:29:54 ID:fSwlWD+4
>>514 コナミの音楽っていうと、未だにグラディウスが話題の
中心になっちゃうしね
そのグラディウスも今じゃあの有様だからな・・
518 :
SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 00:13:13 ID:l18d2dtZ
総クリエーター化
Vの曲も曲自体はいいと思うけどな
グラっぽさは全く無いが
今になって考えると、ゲーム的にも音楽的にも
PSのグラディウス外伝を「グラディウスV」とし
PS2で出たグラディウスVを「グラディウス外伝」
ということにしておいた方がしっくり来たような気がする。
もう遅い。
6が出るならどんな感じになるんだろうか。
ゲーム的にはトレジャー路線か?音楽的には元に戻るかも。
ゲームはトレジャーでもまあ良いから、次は古川氏に頼んでほしい
同じ外注ならそっちの方がいい。つぅか5の崎元という人選がわからん
どうせ作るなら、グラディウス“見たいな”曲を“狙って”作るような人じゃなくて、新しいメロディメーカーが出て来る事を期待する。
崎元見たいなんはもう勘弁。
コナミ矩形派倶楽部にいた人がいいなぁ。
もうほとんど残ってないかもしれないけど。
『よろちくび』
これはヒルズのコナミ社員のギャグ
グラIVはBGMはイマイチなのが結構あったが、
音色はばっちしハマッてたと思う。
プロフェット深見、古川もとあき、東野美紀の3人でいいんじゃない?
個人的にはアクスレイの人にやってほしい
あきろぴと?
アクスレイ、スタッフロール見ると作曲はすけのみや藤尾じゃなかったか?
スタッフロールによると
・「SOUND PROGRAM」は、A.FUJIO=すけのみや藤尾?
・「EFFECT&ENDING-1」は、AKI=あきろぴと?
・「MUSIC COMPOSE」は、TARO
・「ST2・REMIX」は、M.C.ADA=セロニアスモンキーズの安達昌宣?
作曲は、TAROという方と考えてよさそうだ
TAROってきいたことないけど、外注?
後のラブデリックのTARO
うお、マジで工藤太郎みたいだね。
船ちゃんを忘れるな。
IKAchan、ラ・ナカムールもヨロシク!
>>502 ガイアポリスいいよね!
かっこいい曲あり感動する曲ありで
538 :
SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 10:52:31 ID:O4qEvNBl
その人は数年前に入った人らしいので別人のはず。
工藤太郎で合ってるはずだよアクスレイは
>>506 専門学校の教員。
ゲーム関係の仕事は現状やってないらしい。
>>531 Taro=Soji Taro=工藤太郎だと思われ。
っていうかその人たち全員とうの昔にコナミ辞めてるし。
いったい何が「っていうか」なのか分からない
さらにその人たちがどこからどこまでを指すのかがわからない
546 :
SOUND TEST :774:2005/08/16(火) 16:58:21 ID:mZAkeuvq
今後のコナミ矩形派クラブの
方向性はどうなるんだろうか
MADARAのミニアルバムっぽいのを中古で買いました。
ラピュタっぽい
矩形波の名前ってまだあるの?
最近コナミのサントラ買ってないのでわからないが、昔は音楽or作曲:コナミ矩形波倶楽部
とか書いてあったよね。今はないのかな、やっぱ。
Wikipediaを読めばいい
もう矩形波倶楽部の名の付くアレンジアルバムは出ないんだね…。
F1スピリットの曲でかっこいいのがあったな
曲名がわからないんだけど。
553 :
SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 10:05:33 ID:EDLIOxCg
死ぬまでに一回でいい!
もう一度ライブ見たい!
古川さん、船橋さん、森本さん!
>>553 森本さんはハギーと結婚して寿退社だったな
F1スピリットにおけるA-JAXの没曲の割合ってどれくらい?
ラリーの曲なんかA−JAXっぽいけど。
ちなみに俺が好きなのはエンデュランスの曲。
KEN最高
>>556 寿退社って…
森本って人は女性だったの?
その筋森本って人だよねぇ。名前からてっきり男性(ホモ)だと思ってた。
矩形波ライブで森本っていえば森本ゆきえだろうよ。
92年GMFでは超・超ミニで観客を悩殺した…が、顔は山瀬まみに似てたような。
リドルは森本の遺した名曲の一つ
563 :
SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 23:34:50 ID:Lk2dZ+o2
ドラキュラだけは昔から曲がいいね。
そうです
566 :
SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 06:31:42 ID:bWwmFMGB
「その筋森本」で女性とは…
変な名前。
まぁ、昔のゲームのスタッフロールに出てくる名前は変なのばっかだが。
>>566 その辺についてはファミコンメモリアルベスト1のライナーに書かれている。
568 :
SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 22:06:57 ID:+nZfcNTH
569 :
SOUND TEST :774:2005/08/30(火) 00:58:45 ID:9QCYQ6wJ
チキンジョージ行ってきたで
ツインビーレインボーベルのサントラ20.AURORA WORLDが好き。
571 :
SOUND TEST :774:2005/09/01(木) 12:38:41 ID:BeiLvj5x
サンダークロス、今聴いてもサイコーッ!!
↓573ゲットだ、なんか気の利いたレス頼むぞ
ふざけるのもいいかげんにしましょう!
>>コナミ
不覚にもワロタ
★ボーナストラック
「沙羅曼蛇」未使用曲集
なんて言ってライフフォースの曲だったりしてな
実際どっちにも使われていない曲は結構あったが
>>576 サイトロンはレジェンドシリーズ発売記念特典で
沙羅曼蛇未収録曲集(もちろんライフフォースじゃない)のサントラをプレゼントしてたし、
ライフフォースはあり得ないだろう。
ってかVol4自体にライフフォースがしゅうr(ry
フリークスの方にボーナストラック入ってればなー。(ホットロックガマンしてもいい)
Vol.4は旧盤持ってるから正直いらない…。結局どっちも買わなさそうだな。
つうかカルテットの完全版も今度PS2のAGESの企画でサントラとして出るし
(しかもMK3のダブルターゲットも音源化するそうな、スレ違い失礼)
ますますプレゼントCDの存在価値がなくなってゆく…w
いや、当時泣く泣く帯の応募券5枚も切って当たっただけに寂しいなあと思ってね。
ただこのCDでもマンダ未使用曲は全部は録り切れてなかったし、
今回ので完全版になっていればいいなとは思う
581 :
SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 05:32:23 ID:0rOfY9Qc
中小に楽曲提供
DTM板の矩形波スレ落ちてた・・・orz
サイトロンレジェンドBOX第2弾に入っていたりしてな>マンダ未使用
ほら、前作でナムコのとこに新録イシターとワンダーモモ流用されてたし。
実際に今回は何が入るんだろうね。前回は個人的にGJ!と思ったが。
結局全部収録できるようになったんかいな?
アルファミュージック「コナミック・ゲーム・フリークス」
(オリジナル盤:1987年3月発売)より復刻
※楽曲は新規トラック分けを施し、当時のまま全楽曲を収録しておりますが、
一部、事情により名称や画像が変更されている箇所がございます。予め、
ご了承下さい。
連書きスマン。vol.4のマンダ未使用曲の表記も消えているんだが…?
げ、ほんとだ。
収録やめたのか…?
っつーかまさかライフフォースのことを言ってたわけじゃあるまいな>未使用曲
>>584 見た限りではWECルマンに問題があったっぽいね。
vol.4はF1スピリット。
「ル・マン24」とか「F1」とかの名前が商標か何かに引っ掛かるのかな?
まあ中身さえ違わなければいいんだが
でもせっかくならWECル・マンのサウンドをステレオで収録してほ(ry
589 :
SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 18:08:04 ID:EcznzpyX
おそらく商標問題に引っかかるんじゃないかと>F1とル・マン
でも珍しいパターンだな・・・昔はいくらでもこういうのあったのに。
F1がだめならファミコンのF1レースもアウトなのか??
たしかに今のニンテンドはそこにタッチしてないな
うるさい時代になっちまったな
ほんと、寂しい時代になったな。
みんな自分を守ることばかりに必死で…。
ゲームボーイのF1スピリットは、コナミGBコレクション収録時には
「コナミレーシング」という名前になってる。
>589
任天堂の新しいゲーム機はファミコンのソフトが遊べるらしいから、
どういう名前になるかは気になりますね。
SS・PSのMSXコレクションにF1スピリットが収録されなかったのはそのためか!
>593
キーボードからパスワードを入力する必要があるからだと思う。
同じように、ガリウスの迷宮とシャロムも収録されていない。
PS/SSのコナミMSXコレクションでは、
「ハイパーラリー」が「コナミラリー」に改名されてました。こっちも謎。
どっかにハイパーラリーという名で登録されている競技があると推測してみる
gbコレといえばネメシス・ネメIIがグラディウスに改題されてたな。
レジェンドボックスでなまじグラシリーズMSX三部作なんかやったもんだから、
余計にグラ全曲集コンシューマー編が遠くなった・・・
魂斗羅ザハードコアってサントラ出てる?
出てない
601 :
SOUND TEST :774:2005/09/29(木) 01:03:18 ID:rCmfXZBs
サンクロ・サンクロ2・トライゴン・ゼクセクスの豪華箱出してくんないかな
もちろんゼクセクスは新録で
ドラキュラの早期予約特典?か何かでサントラが付くって
山根ミチルの
ファミ通裏表紙ウラの広告に
603 :
SOUND TEST :774:2005/09/29(木) 17:52:36 ID:a7VLBc0e
Twinmemoriesうpしろよ
グラディウス外伝のサントラをヤフオクに放流しようと思ってるんだが、
いくらから始めたら良いと思う?15Kとかで売れるとは思えないんで・・・
1000円
10円即決
>>604 15k即決で長期回しておけばそのうち売れるよ
早めに処分したいなら1000円から始めておけば?
競って10k近くは行く
さっきテレ朝でイヤというほど試写会のCM見たんだが
やっぱこれ許可取ってアレンジしてるんかね
>>609 どうせ許可取っている訳無いだろ・・・・・・逆に小波に対して朴ッたって訴える可能性がある訳で
あ〜あ
コナミとかエニックスって特に版権うるさいのに・・・
>>608-609 予告見てみたけど、ああいうジャンルの曲って「素材」として平気でパクリやってるからな。
国内外問わず。
でもコナミはとうとうパワプロのパクリできれたじゃん。
あれはさすがになw
情報遅っ。
他人に批評させて買うかどうかを決めるのはやめな。
そんな高い買い物でもないだろw
グラディウスIIの曲なんだけど、どの曲がどの方の担当か教えてホスィ(´・ω・`)
コナミの曲情報整理してるんだけど、混在だとわかんない事多い。
あと、モーニングミュージックの作曲って誰なんだろ?
あれ?
WECル・マン24の曲って以前は名前を変えて収録って書いてあったけど
今見たら「収録されない楽曲」になってるような>コナミック・ゲーム・フリークス
あと「火の鳥」まで変えられてる・・・「グーニーズ」は以前収録できてたのに。
>>618 IIてACは全部古川氏じゃないの?
モーニングミュージックてバロックが元って聞いたような。
>>618 Beepのソノシートが付いてた号によると、
モーニングミュージックは別のゲーム用に作った曲の没曲。
作曲者はN(イニシャル?)になってた。
>>619 スタッフロールには古川氏のほかに3人
Crystal Worldは深見氏、
Maximum Speed、Into Hostile ShipはKEN氏な気がする。
>>621 同意 その2曲、トライゴンの曲調に似てるものね ネーム入れも似てない?
Fire Dragon(7-3)とShoot and Shoot(8-2)もそんな気がする
>>621 >Crystal Worldは深見氏
thx!!助かります!
他にも「この曲は古川氏で確定」みたいな情報や「〜〜に載ってる」みたいな情報でも助かります。
>>624 いろいろなライナーノーツから、
TABIDACHI
Buning Heat
Synthetic Life
Farewell
は古川氏で確定、
4面、タケカレも古川氏っぽい気がするな。
散々ガイシュツだが「バーニングヒート」ではないぞ
628 :
626:2005/10/20(木) 21:33:11 ID:IDfN2GTw
バーニングヒートじゃないとしたら何なんだろう。
まあ確かに
>>626はBuningになってるが・・orz
Burning Heat
>>627 散々ガイシュツだが「バーニングハート」ではないぞ
630 :
626:2005/10/20(木) 23:30:39 ID:IDfN2GTw
>>627 Heart of Fireと勘違いしてないよな?
631 :
SOUND TEST :774:2005/10/21(金) 03:30:59 ID:33EUT1m3
>>631 悲しいけど、これホントなのよね
そしてMIDI全盛期は表記ミスも多かった
悪魔城ドラキュラだと、「Wicked Child」がいつの間にか「Wiched Child」に
なってた。
まぁ、あの頃は曲名よりもCD付属の楽譜の間違いも多かったわけで…
打ち込みデータの間違い方で、何の楽譜を見て打ち込んだのか
まるかわりだったり。
結局正しくは何なの?>burning heat
古いCDの表記はすべて burning heat
MIDI powerのCDは burning heart
ちなみにビートマイニアではBurning Heat!
あとは分かるな?
燃える熱ねぇ・・・古川に真相を小一時間問い詰めたいところ
なんかメストの誤植のような感じがする
イ也スレだと朝音楽はモアイ佐々木さんらしいよ…?
モアイ佐々木(佐々木嘉則)氏がツインビー作曲なのでって事かな?
ツインビーもバブルシステムだったよね?
ツインビーって福武氏じゃなかったか?
ツインビーは福武氏だという情報をどこかで見た気がする
643 :
SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 05:56:15 ID:2mDJiQCZ
>>643 ココ面白いね。
ブクマしますた
いい所教えてくれてアリガト(*´∀`*)
なんかあちこちで
>>643と同内容のが張ってあるのを見かけた。
別スレで古川氏が倒れてやばかった云々の話題があったけど
本当の話なのかな?
ギターが弾けないほど麻痺していたけどリハビリしてなんとか
復帰できたとか…。
>>645 古川氏のサイト内の日記見れば書いてあるよ
ビックリしたけど
ソロ出してライブが出来る程に回復したんだな・・・
と素直に嬉しかった
647 :
SOUND TEST :774:2005/10/24(月) 23:55:12 ID:sT/HjQAq
最近日記をblogじゃなくmixiで書いてる人多いね
何を今更
昔、アーケード版パロディウスのCDを買って、なんて迫力のある綺麗な音なんだと感動した覚えがある。家庭用ゲーム機
では絶対に出せない音だなぁと思った。あのCDに入ってる曲は、実際にゲーム中であのままの音源で流れてるの?
普通にFM音源+PCMなだけだが。
って事は、CD版と比べてゲーム版の音楽はショボイって事?ちょっとガッカリ・・
>>651 意味がわかってないな。アーケードのパロディウスだ!の音源構成はFM音源+PCMなんだよ。
CDの方は収録の際にエフェクトをかけてるので聞こえ方が違うけど。
グラIIとかもそんな感じだよね
しかもゲーセンうるさくてよく聞こえなかったしw
ゲーセンとか騒音の中で聴くと迫力があったのに
CD等、いい環境で聴くとしょぼくなることもある(ステレオ2chで聴くとスカスカな曲とか)
よくメロディが聞き取れないで、脳内で勝手に作っていたアレンジの方が
実際のサントラよりも良かった場合は
はいはい、有能有能
昔はアーケードゲームに比べると、家庭用ゲーム機の音はしょぼいなー
と思う時代があったけど、その事を言ってるのかも
>>649
しかしパロのサントラはTVでは未だによく聞くな。
セクシー場面では昔なら伊勢崎町ブルースだったのにいまは(いまだに)ちちびんたリカのSEだし。
あの声って結局誰だったんだ
ちちびんた森本
ゆきえさんのことかーーーーー
最近のコナミはMSXやFC物について非常に冷たいね。
MIDI Powerなんかも一部MSX版の楽曲は数曲ていどで、FC物は
ドラキュラくらいだったけど、それでもちゃんと古い作品をフォロー
してくれていたのは嬉しかったんだが・・・。
コナミMSXアンティークスという、プレステ/サターン用のMSXゲーム集、
メニュー画面の曲がSCCチックな曲で凄く良いんですけど、
あれって誰が作曲されたんでしょうか?
SCCで曲を作る機材がコナミに残ってたとは考えにくいんですが、
凄く気になる。
665 :
SOUND TEST :774:2005/11/07(月) 19:19:12 ID:BdF7xcAG
埋もれてる音源ないかなあ。
ライブの風の贈り物のフェードアウトされてないやつとか、曲の合間のトークとか。
矩形は倶楽部ベストの三作目はライブ特集にしてほしいなあ。ゼクゼクスはやぱりライブの方がテンション高い!
>>665 ライブは日本青年館でやったのとかCD出てないな。
(一部楽曲のみ千両箱とかポリスノーツおまけDiscとかに入ってたが)
サイトロン側は一応出たのに。
(まあ、あっちも曲数全然足りてないが)
出来ればDVDきぼんぬ
もう矩形波倶楽部関係のCDは出さないんじゃないか?
Liveもマスターとか残っていなさそうな気がするし。
タノミコムは
小波のBBS?に矩形波関連CDの再販を〜
って書いたら
載せて貰えなかったよ
触れて欲しくもないのかよ
と思った
もはや完全守銭奴となった573に期待するだけ無駄…orz
671 :
SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 00:32:31 ID:99uSviKF
サウンドには人月かけない
ドラキュラ関係のが2枚同時に
673 :
SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 21:37:42 ID:p87YfM1H
ベスト版のライブ版風の贈り物を聞いて、なんで「スリーフォー」てシャウトしてるかわかりませんでした。
なにが未発表だょこなみさん〜
グラVのサントラ中古で安かったので買った。
あちこちで言われている通りの内容だった。
もう少しステージごとにメリハリみたいなのを
つけて欲しかったところ。どれも同じに聴こえる。
ゲーム未プレイなので、やればまた違うのかも。
崎元って仕事たくさん受けてるから手抜いたりしてるのかな?
実はスレ違いじゃねぇ?
グラVって丸投げなん?
矩形波監修くらいはしてんじゃないかと思ってたんだけど
CD持ってないからわからんけど
正直な感想を言うとだな、
監修していてあの内容なら、矩形波(゚听)イラネ
678 :
SOUND TEST :774:2005/11/12(土) 21:32:26 ID:xt8sin+I
ぶっちゃけ、
外注に仕切らせたほうがいいんだよ
>>674 やってるとやってないでは1,5面あたりの
変調タイミングの印象がまるで変わるお
まぁ後は好みの問題かと
俺はアレは超ストライクだったし
ハンパに矩形波デッドコピーやられるより1億倍マシ
>>676 丸投げ
デルタホースは矩形はですよね、てか古川氏が噛んでますか?
ギターよく鳴ってるしスネアがグラIIの機体セレクト曲と同じな曲があったよ。
外出ならスマソ
デルタホースワロス
…馬か?馬なのかーw
三角木馬だろ。
エロいゲーム作ってんなぁ。
で、木馬はどうよ
古川ギター?
そういや買うだけ買って積みっぱなしだ>馬
曲だけ聞けるっけ?DC版
>>685 あれでグラやる気にはなれんなあ。でも全曲は惹かれるなあ。
あと、アドバンスのグラを携帯機以外に移植せいや
スレ違いスマソ
今年で20周年なんだし、どうせなら新作を出してほしかったなぁ・・・
それで失敗した新作が5
まあ来年でも沙羅曼蛇の新作でも出せばいいんじゃない
>>686 PS3で新作出るってアナウンスが出てるからいいんじゃね
>>688 失敗どころかかなりの大成功の部類と思うが…
ある程度思い切って変えてみる姿勢もいるよ、
20年もやってんだし。
みなさんこんにちは〜くけーはくらぶでーす!
@風鈴会館 チリ〜ん
みなさんこんにちは〜くけーはくらぶでーす!
@風鈴会館 チリ〜ん
長く続くと、必ず変わったっていいとか変わっちゃダメだとか出るよな。
そのゲームの何に「らしさ」を求めているかに寄る。
俺も、グラディウスのBGMの雰囲気が好きだったから、5にはがっかりさせられた。
(曲が駄作だったと言うわけではない)
残念なことに、音楽にこだわる奴+旧作の雰囲気が好きな奴が非常に少ないから、
世間的にはOkって事になっているが。
>>692 いやもう、いくら矩形波サウンドが
偉大なるマンネリでも、そろそろ飽きてたし。
>>693 非常に少ないってことは(なにを根拠にしてるのかさっぱりだが)
全体的にみればむしろよかったってことじゃないのか
個人的に「残念」てのならその意見はあなたの好みですから問題ないけど
なんだか5擁護で必死なのが一人いるな。関係者か?
矩形波サウンドがマンネリ以前に90年代後半からすでに別種のものになってるよ
コナミ音楽自体が。ぶっちゃけ今コナミの音と言えば往年のサウンドではなく
音ゲーのそれ。むしろ往年のサウンドが懐かしく思えるぐらいだ
グラWは往年のコナミサウンドを意識しようとした
努力が見られるだけ、まだ立派。
初代グラからグラIIへの曲の変化にも、当時違和感を憶えたのは俺だけだろうか
仲間内も世間でも評判高かったが、どうにも好きになれなかった
曼蛇は、グラからそのまま進化した感じでとても好きだったが
やっぱり、作曲者が変わる時点でオリジナル的な曲への期待は諦めざるを
得ないのは、今も昔もおそらく未来かわらん、つーことじゃなかろうか
かといって、今の東野タンに当時のような曲想が描けるか
といえばそれも疑問。
曼蛇2はゲームはアレだが曲はそこそこ佳曲があったと思った。
少なくともグラIVよりは好きだな。
しかしカップリングサントラに未使用曲が入っていないのは×。
>>699 オリジナルサントラ買うまえにプロフュージョン買って相当混乱した。
今は相当好き。
ゲームの方も2周目にマンダ1のアレンジが聞こえた時には燃えた。
グラも二周目はIIや歴代グラのアレンジとかにしたら面白いかもね。似たようなステージならなおさら。
沙羅曼蛇2は音楽はいいがゲームはクソ
グラ外伝はゲーム内容はいいが音楽はクソ
上手くいかないもんだな
外伝はそう悪い曲でもないんだがな。
やっぱグラディウスっぽくなかったのが評判悪い要因だろう。
いや、普通に通常ボス戦とかありえねぇよあれw
ボスラッシュは良かっただけに一層
グラ外は俺も嫌いじゃない。
特に1面は何度もリピートして聴いてる。
一応外伝ってつけてるから、グラっぽくない音楽にして
冒険してみたかったとか?
グラWも初めはメロディラインがグチャグチャに聞こえてナンジャコリャと思ったよ
曲の前半はグチャグチャメロディで後半は正調グラディウス節って曲が多いね>W
今は2・4前半・9前・後半を中心に相当好き(Vより好きかも)
グラIVは空中戦1・2も好きだ。
あの無駄にうるさいシンバルをジャンジャンならしてるのが、最初は嫌いだったんだが、今はお気に入り。
曲は悪くないと思うが音で損してる気ガス。4は
フルPCMなのになんであんなに迫力ないんだろう。マンダ2のが
パワフルで好きだな
なんかIIの曲をフュージョンアレンジしてCD音質で出してみましたよって感じが>IV
ASANO MAMI嬢はその後どうしてるんだろう。マンダ2プロヒュージョンのSENSATIONのアレンジとのびやかなキーボードソロは絶品だと思う。
( ´,_ゝ`)
過去の原版もホトロクかなり曲省かれてるんだな
スレ違いかもしれんが、麻雀格闘倶楽部のサントラって出ねーかな?
>>710 当たりが無かったorz
結局まともに聞けたのはバブルシステム・・・
ドラキュラのアレンジって、ライブでやってた奴かな?92、3年あたりの千両箱にあった奴。
716 :
710:2005/11/24(木) 13:19:23 ID:GJLJ0hQa
コナミックゲームフリークス届いたので聴いてみた。
名称変更
火の鳥 → コナミックファミコンゲーム(みたいな名前だった)
未収録
WECルマン24
新規収録
モーニングミュージック
MSXから魔城伝説、キングコング2、夢大陸アドベンチャー
火の鳥の名前使えなかったか・・ま、曲はそのままだから、どうでもいいけどね。
CDDB登録はちゃっかり「火の鳥」になっているし
恋のホットロックが良く収録できたもんだ。トラック分けもされているし良かった良かった
>>710 CDでは旧盤からモーニングミュージックとMSXメドレーは入ってたよ
カセット&LPには入ってなかったことが伺えるな。
>>717 そうだよなぁ
魔城伝説、キングコング2、夢大陸アドベンチャーのメドレー、どこで聴いたか考えちゃった
だからコナミックのCD盤はずっとプレミア価格がついていたわけだな
そういやホットロックって版権曲はすぐフェードアウトしてた気がするんだが当然ながらそのまま?
ルマンはさらにプレミア化か…
アポロンのCDSか、音はいいんだが確か収録漏れがあるんだよな
アレンジはあれはあれで味があるw
まあ厳密に言えばコナミじゃないし、今回の未収録も仕方なかったんだろう
ハイウェイキラーを歌っていた人はコナミサウンドチームとはカンケイないのね。
ウ〜〜〜出てけっ!って聞こえてた
こあばんど
Beyond the universe(グラ2のクリア曲)のアレンジは最高ですね。矩形波ベストアルバム第三弾にはノミネートされたいですねえ。
いつだかの占領箱にはいってます
ウチにあったフリークスはLPだった…。
当時CD聴ける環境も親がオーディオマニアだったのであったんだが
でかいジャケットが好きでLPばっか買っていたことを後悔…。
今はVGMやRVGMらと共に押入れの中で眠っておりますよ。
727 :
SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 16:44:23 ID:LMIxaaG1
フリークスのルマン24って、レーススタート前からエンジンがどうとか英語でなにやらしゃべった後で、
ダダンダダンダダン♪〜って感じの曲になってた奴かな・・
当時LPで良く聴いたもんだ
なぜ復刻版では未収録なんだろ
ハイウェイ・キラーというのだ
>>727 ヒント=ゲーム名
あの歌はひどい
ギターもな。
無理して早弾きするなよ…
でもゲーム中の曲はいいんだよな
コナミサウンドにまじって全く聞き劣りしない
銀河鉄道萌え
ファミコン世代だけどグラ2とMADARAはサウンドテストがあったのに感動した。
WECルマン24のどこが引っ掛かった?
WRCじゃないからいいじゃないの
開発がコナミじゃないからってことで
>>732 スーパー魂斗羅や悪魔城伝説やマッドシティとかにもあったな
他にもまだあるかも
コアラランド
バンプレスト
フリークスの火の鳥はベースラインがFCオリジナルと違うよな。
フリークス聴いていたら、テクモゲームミュージックや、アイレムゲームミュージックをまた聴きたくなってきた。
当時持っていたLPから録音したテープどこに行ったかな・・
テクモ・・のやつは、復刻も難しいだろうな。(ボンジャック=スプーンおばさんEDとか)
古いゲームミュージックで復刻とかして今購入できる一覧はどこかにあるかな?検索しかたが足りないかな・・
サイトロンのサイトや、アマゾンで発売中のCDはだいたいチェックしたけど
増子司とメタルユーキのデビューCDだな、テクモGM
片方は結果的に矩形波入りしたわけだが
ローカルルール議論中て何よ
定規禁止とか指コスリOKとか
並んでいるときは台にコイン置くとか
コスリはダメだろう
>>743 > 並んでいるときは台にコイン置くとか
なつかしい…
しかしよく考えると無用心
ストII時代はそれでケンカにもなったりしたけどな>置きコインor先行クレジット
コナミもなー昔は良かったんだけどな、というオレは懐古厨。
音ゲー以降の楽曲はどうも好きになれないというか。
ドラキュラシリーズに期待してみるか…。(ゲームもサントラも買ってないが)
そこで古川に矩形波っぽいのを自分の為だけに作曲して貰うオークション、ですよ。
それ何てハンマープライス?
古川さんは出品者でつか
751 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/11(日) 14:27:55 ID:aR2L7FSU
2006年2月1日・・・この日、地球と呼ばれていた星の人口約99%が怪死を遂げた。
ある者は天に向かって延々と叫び続け、ある者は突然頭を殴打しだしたという。
2006年2月1日。そう、この星はある一人の偉大な音楽家、神の代弁者「マホメット浜渦」によって粛清、浄化されたのだ。
選ばれし1%の者達は言う。
「何も悲しむ事は無い。何故ならば、この星は今、産声をあげたばかりなのだから」
>>749 1stソロアルバムとかPRO-FUSIONの頃の雰囲気でやってくれるなら作曲して
貰いたい気持ちもあるが・・・正直UNDER THE BLUE SKYみたいな音だったら
イラネなんだよなぁ。
よくわからんけど、ラグランジュポイントはガチで良かった
悲しみの戦士達最高
ラグランジュのエンディングの曲名、なんてーの?
THE RESURRECTION OF SABBATH
作曲は土橋安騎夫(レベッカ)
ラグランジュの曲はBGMに徹しているせいか、曲単体で聴くとつまらないね。
ラグランジュは音しょぼ過ぎ。
OPLLは自由度が少ないからしょうがないが、
VRC6からVRC7は逆に退化したように思う。
わかる
メロが音源のせいで死んでる曲が多い
F1スピリットとF1スピリット3Dみたいなものか
MADARAのほうが重厚でイイよね
>>759 あれは萎えたなw
ポコスカ曲ばっかり・・・サンバなF1って一体
小学生当時、兄貴のテープに入ってたある曲が大好きで
誰の曲かも分からないまま15年以上経ったつい先日、
たまたまやったゲームのエンディングで突然あの曲が…
謎の壁が崩れました。
謎の壁ってフリークスのあのアレンジ?
謎の壁は ベースの
うんだらうんだらうんだらうんだら
というきざみがずーっと頭から離れなかったょ
でもクリアはできず
コナミのCDは持っていてもクリアしたのおとんどなかたなよ
謎の壁は忍耐力さえあればクリアできるよ。
ヘタレゲーマーの俺でもクリアできた。
あのアレンジのベースはDX7の音色かな
エンディング曲がループじゃなかったことに驚いたなw>謎の壁
話のハシ折ってゴメン。
コナミアミューズメントサウンズ93夏
の曲目リストご存じの方いませんか?。もし情報ありましたらよろしく
お願いします。
あ〜財力ある今だったら千両箱とかあの辺出たら片っ端から買うんだけどなぁ
つまんないボックスとか基盤音源とかどうでもいいから、
過去出た奴をどんどん再販してくんないかな
うちにゃサンクロUもトライゴンもSFCグラVもありゃしない
あらお気の毒
サンクロII以外はあるよ。
小南は小銭を稼ぐつもりないから再販はないね
でも再販がだめなら配信汁!カプコンはセクションZ配信してるぜ
ネ申白勺っす
まだ廃盤になる前にコナミレーベル初期はまとめ買いできたんで
サンクロII(コナミゲームミュージックコレクションvol.4)も
トライゴン(同vol.2)もSFCグラIII(千両箱平成三年版)もある。
コナミGMCvol.0とかが買えた時期でもアルファGMO系はすでに廃盤だったなあ。
773 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/29(木) 23:00:25 ID:emYlofXL
>>772 SFCグラ3いいですねぇ。
確か、あのときはTMNTとグラ3の豪華セットですよね?
グラ3のボーナスステージ LUCKY ZONEは10数年経った今でも
もっとも好きな曲の一つです。
>>773 ですね<豪華セット
CM集のVSD、再生する環境がないorz
LDプレイヤー持ってたときに1回見ただけだったかな
XEXEXのフルアレンジ(?)が欲しい〜
せっかくのスピード感溢れるHappy Daymareがよりによってアコギアレンジされてるのは痛いね
レイストーム・ノイタンツのAquariumみたいにアレンジして欲しい
>>775 MIDI POWERはフルアレンジじゃないんだよな・・・。
つうかXEXEXはサントラは声抜きバージョンで収録してもらいたかったよ。
パーセレのXEXEXは良いよ
779 :
775:2005/12/30(金) 19:47:43 ID:gRKguhXn
MIDI〜、じゃないと思う。多分パーセレかなぁ・・・。
うろ覚えだけど多分ジャケットが黒メインでXEXEXの自機が映ったデザインの。
ああ、そりゃパーセレだ。
後期作なので音のクセも少なく万人向け。
ノリも原曲のイメージに割と近いと思う。
(パーセレ初期のはクセのあるアレンジに賛否両論)
781 :
775:2005/12/31(土) 15:53:57 ID:BhNHN6SG
>>780 ぉぉ、ありなと。パーセレか。オークションでも覗いてみる。
おおー、こんなスレがあったんだね。今日初めて見た。
パーセレ・バトルシリーズが好きだったなー。
確か第二部を再開するって10年前のライナーに書いてあったけど
もはやムリだよな。。。
ちなみにFC版のキングコング2ってサントラ出てる?
ワイワイワールドのメカコングBGMが聴きたい。。
TMNTってこのスレでもいいのかな・・・?
あれはシリーズ通して同じ人が曲担当してるんだろうか
ちがうぞい。
決まったテーマはあるけどね。
786 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 19:08:56 ID:GnNdXDW7
格ゲースレにも書いたけど、N64のG.A.S.P!!の音楽いい
かなりマイナーだからサントラとかないよね?録音して聞いてるけど
64の格ゲーと言えばらくがきっずの曲もイイね。
財力あるならオクで定価の倍も出せば大抵手に入るだろ。
まあ千両箱系なんて定価以上にはならん思うが。
ヘンなプレミアのエスパードリームとかそういうのじゃなきゃさ。
>>788 エスパードリームめもりあるべすとってプレミアものなのか。
ってか持ってたのすっかり忘れてたよw
定価の倍なら、即買いだよ・・・
そんなに簡単には手に入らないよ
話折ってゴメンなさい。
コナミ公式以外で、サイレントヒルシリーズの着メロ知ってる方いませんか?
794 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 00:19:58 ID:O+VUjsCw
それにしても 「謎の壁 アレンジver」はいいですね。
最近では最もお気に入りのミュージックです。
恋のホットロックも好きだなぁ。
コナミのパーセレシリーズ(SHOOTING BUTTLEとかDRACULA BUTTLEとか)を久々に引っ張り出して
ノートPCのDVDドライブで聴こうと思ったんですが、なぜか再生できません。
ここに書くべきかわらないですが、同じ症状の方いませんか?
・CD自体は認識されているのか?
・他のCDやCD-ROMはどうか?
・盤面にキズが無いか?
・再生ソフトに問題は無いか?
・音量OFFになっていないか?
入れた直後にCDは回転しますが、自動再生されず、エクスプローラなどでドライブも開けません。
ほかのCDでこういう現象はありません。コナミのパーセレシリーズに限って発生します。
もちろん傷はありません。
他のPCで試せない?
それでも再生されないなら・・・・なんでだろねw
エンディングコレクションで、聞けるのにPCに保存できないラグランジュポイントってのもあった
過疎ってるよベイベ★★
801 :
SOUND TEST :774:2006/01/20(金) 00:15:47 ID:0FA2UEpU
>>800 矩形波倶楽部自体もうないし、コナミに限らずゲーム曲って
最近外注多いから話題もそんなにないと思われ
802 :
SOUND TEST :774:2006/01/20(金) 19:58:22 ID:3pYq95sX
キーボードマニア2ndの悪魔城 ドラキュラて、曲知らない?
>>802 ああ、序盤に女性の悲鳴が入ってる曲だな。
うちにキーボードもソフトもある。
ビートがきいて結構いいな、あれ。
曲中、常にホイールに悲鳴が入っているので
暇があると悲鳴を上げさせていたな。
いまさらだけどジャンクスポーツでマーシャルチャンピオンの音使われてるね
806 :
SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 12:22:35 ID:X9B5TqPT
>>806 いや、なんていうかな、3秒ぐらいの音なのよw。効果音に近いかもしれない。
ジャンク〜ではテーマが出る時に使われてるから聞いてみて。
808 :
SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 00:11:18 ID:S7dPbx7i
くけいはくらぶってもうないのか、、、
古川氏は既に退社してるしね
今時ゲーム音楽にフュージョンは流行らないしな
古川氏はこつこつとギタドラで作ってるみたいだけど
SMILE FOR YOUとかツボ
812 :
SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 22:16:41 ID:y3Cyi1EG
がんばれゴエモン2が名曲揃いのようですが
サントラありますか?
千両箱のファミコンエンディングベスト10に
収録のゴエモン2のサウンドが素晴らしかったので・・・
激レア
ウィンビーのネオ・シネマ倶楽部 3の3曲目のLAVENDERって
どう聞いても
ポリスノーツのサントラの4曲目L'AMOUR IMPOSSIBLEなんだけど
間違えたんだろうか?
LAVENDERはMIDIPOWERPro3にも入ってるけど
別の曲だし
>811
初期の頃のギタドラの古川氏は良いが、最近はどうもネタ切れ感が…
泉氏も、古いゲームの曲を新曲としてギタドラで再利用してるのは
どうかと思った。
もってるやつばっかでほしいのなすヽ(´ー`)ノ
できればサインのみ別売りしてくれないかね
つーかサイン売るなよw
>>806 暇だったらジャンクSPORTS見てねw
>>815 他のゲームの曲の再利用はギタドラ初期の頃からやってるんで何を今更。
もっtも再利用しても誰にも気づかれそうにないぐらい
担当ゲームがマイナーな事が多いわけだが。
>802
十字架を胸に(CROSS YOUR HEART)→血の涙(BLOODY TEARS)ですな。
前者はアケ版ドラ、後者はディスクのドラキュラ2が初出。
矩形波倶楽部はあまり詳しくないんだけど、ウインビーのネオシネマ倶楽部はホントいいっすね。
2の「Open your heart」「Time to party herty」「BLUE DESERT」
3の「SKY SWIMMING」「SPACE ROMANCER」はしょっちゅう聴いてます。
何年も前から矩形波倶楽部ってなくなったのか?と思っていたから
疑問解決してすっきりしたよ。dクス
それにしてもPSが出てきた時代からどの機種のゲームでも
全然印象に残らない音楽ばっかりでCDを買うことも無なくなってきたんだけど、
>>783 が言っているように10年前からイメチェンしたからなのかもな。
PS版悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲(1997年)が出たときには
発売当時に歌手が歌うって事を知って、
何で矩形波と全然かんけーないヤツ出て来るんだよコンチクショー
と思っていたのを思い出したよ。
月下のBGMも悪魔城っぽくないどころか矩形波らしさのかけらも無くて
プレイしながら(;´Д`)うへぇ〜 とか思ってたが。
山根ミチル氏はMDのバンパイアキラーを作曲した人だからと期待していたが、
月下を含めその後も期待を裏切られつづけてきたよ・・・。
マアマア
ミチル女史、そんなこともないでしょう
最新の闇の呪印聞いたが、あそこまで完成度の高い作曲する人はそういないぞ
826 :
819:2006/02/03(金) 00:15:42 ID:URT2olOu
>>825 遅〜い!w
日曜に8chで八時か九時よ〜。
フジか。そういえばめざましテレビでもHope掛けてたな。なっちゃんがいたころだから十年位前だが
まだ矩形波フリークスがいるんだな。
>>827 Hope懐かしいな。…あれ?、Hopeって矩形波じゃなくて古川さんのソロ
じゃなかったっけ?
HOPEは矩形波名義ですよ
古川氏の1stソロは
サウンドロコモーティヴ
月下、オレも初めて聴いたときはウヘエだったけど、ゲームプレイしてからは
すごく好きになった。これもドラキュラサウンドだよな、と思う。
まーそれまでの路線とは違うからねえ。3大曲も使わないし。
コナミのサントラあまり買わなくなって久しいが、闇の呪印のサントラは
ゲームプレイもしてないのに買った。そして満足。
俺は
>>823と同じく月下いまいちだったなぁ
良かったのは時計塔くらいかな
ヴァンパイアキラーの曲はかなり好きだったんだけどな
ファミコンのピコピコ音しか知らなかった中学生の時、
ACの沙羅漫蛇を聴いた。FM音源の素晴らしさに
トリコになった。それ以来のコナミGMファンです。
節目節目に素晴らしい作品を残してるけど、
個人的にインパクト大きかったのが、MSXグラ2、A−JAX、
悪魔城伝説、マダラとか。どの音源でも手抜いてないのがすげーです。
でも、一番好きなのがトライゴン。派手さがウリのコナミサウンド
で何か、これだけは毛色が違う気がする。ゲームは・・・だけど。
神戸のライブ行った香具師いる?
昔、国府田まりこ(うろ覚え)のGMカウントダウンてラジオで矩形波ライブの
時の音が流れてて必死に録音してたのね。ライブでは『In The Wind(グラ3)』
で観客が盛り上がってて、いざ古川さんのギターソロ!って時に電波のせいで
雑音がザーー・・・。色々頑張ったけどダメで、雑音直ったと同時に
ソロパート終わってさ。あんときは時の神様怨んだっけなぁ´-`)=3。
そういや國府田マリ子ってマダラの歌を歌ってたね。
「光の国アガルタへ〜」とか言う歌詞の曲が好きだったな。タイトル知らんけど。
マダラ2の2つ目のフィールド曲が凄い好き。
lights
いや、国府田のせいにしとこうぜ
よく解らんけど、まり姉ってネオシネマパラダイスでフィーバーしたんだっけ?
>>837 2の「光の国アガルタへ〜」という歌詞の歌は國府田だよ。
1の歌と間違えてないか?
841 :
835:2006/02/14(火) 17:04:07 ID:57In4zWi
ありゃ何か色々勘違いしてたかも。
昔ラジオで聞いてたけどもうまともに憶えてなかったからなぁ。適当に書いてスマソ
間違えた。
つづ〜くアガ〜ル〜タへのみ〜ち
胸をつた〜う
涙のあ〜と
地図をえが〜いて〜
はマダラ1でしたな
入江純アレンジがカコイイあれはだれでしたかな
自分はコダマリよりは声質は好きだたよ
「勇気の伝説」
作詞:森 雪之丞 作曲:コナミ矩形波倶楽部 編曲:入江 純 歌:SAORI
君が 夢を抱いた時 悲しみは 消える
泳ぐ 光の花びら 空を 埋(うず)めて
闇に揺れる 炎の糸 遥かアガルタへの道
胸を伝う 涙の跡 地図を描いて…
果てない旅は 終わった 悪夢から放たれて もう戦いはない
だけど今でも 私の胸に 君の見せてくれた勇気が 残るわ
風が 壊れた記憶を 土に 戻すの
憎しみから 微笑みへと 続くアガルタへの道
求めながら 傷つけあう 愛を彷徨い…
摩陀羅の旅は 終わった 少年の澄んだ瞳(め)で 虹見上げた後は
私の膝で 眠ればいいわ 今も燃える熱い勇気を 冷まして
胸を伝う 涙の跡 地図を描いて…
果てない旅は 終わった 悪夢から放たれて もう戦いはない
だけど今でも 私の胸に 君の見せてくれた勇気が 残るわ
「Lights〜遥かなる旅立ち〜」
作曲:コナミ矩形波倶楽部 編曲:斎藤ネコ 歌:國府田マリ子
歩き始めた摩陀羅の旅は 愛を求め 果てしなく続く
幾千の微笑み抱いて 見果てしなき光へと
やさしさだけ ひきかえ求めて 天空(そら)を舞う 時空(とき)の彼方
誰のために 記憶を辿るの ひとり 漣に問えば
逢いに往きたい 秘密のベルベット やすらぎの都市(まち) 彷徨う
闇に紛れた転生の扉(ドア) 遥か遠くへとつづく道は
幾億の幻影(まぼろし)超えて 光の理想郷(くに)アガルタへ
髪にふれる ぬくもり感じて 愛は少年(マダラ)へと翔んだ
眠り醒めた 炎の回廊 今は ときめきにかえる
光と影が チャクラめざして 輪廻の果てで 誘(いざな)う
歩き始めた摩陀羅の旅は 愛を求め 果てしなく続く
幾千の微笑み抱いて 見果てしなき光へと
闇に紛れた転生の扉(ドア) 遥か遠くへとつづく道は
幾億の幻影(まぼろし)超えて 光の理想郷(くに)アガルタへ
愛に揺られて 摩陀羅の旅は 見果てしなき光へと…
コナミ矩形波倶楽部の名のもとに十羽一辛げにされた、名もないアーチスト達に敬礼
勇気の伝説
アッブ乙
いい曲でしたが改めて歌詞読むとはなんだか意味不明なんだな。
>>843 メデアプレーヤで歌詞表示したいんだけどどこで聞くのがいいかい
や〜ガイアポリスはいつ聴いてもイイ!
849 :
SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 20:40:11 ID:6nPtKsLT
やっぱライブ版タイニーボーイがイイ
850 :
SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 00:19:08 ID:NF6/hk5T
AC版出たなツインビー!のイーバの神殿って曲がよかったなぁ。矩形波の中の誰が作ったんだろう?知ってる人いたら教えて!
山根ミチルのはず
出たツイはハズレが無い優良BGMだな
852 :
SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 09:06:28 ID:NF6/hk5T
851サンクス
出たツイは高校生の頃よくゲーセンで遊んだよ。
「イーバの神殿」のアレンジ、今まではオリジナルサントラの古川版しか知らなくて、
あれはあれでリア厨の頃、夏に天竜川の土手に寝っ転がって空見ながら聞いたりした思い出があるのでいいんだが、
こないだ某ネトラジで初めてパーセレ版を聞いて不覚にも涙が出た
あるね そういうの
古いともだちに町でさいかいしたような
音楽は友だち
ツインビそろそろ新作キボン
第2次国民的アイドル化計画発動きぼんぬ
>>853 パーセレは妙に涙腺に来る曲がいくつかあるよ。
ノスタルジックっぽいアレンジがたまらんす・・・
パーセレまじお勧め。
>天竜川
同郷かもしれないw
サウンドファンタジアも好きだ
>>856 天竜川・・・。漏れも同郷かも(ノ∀`)
>>856>>858 残念、俺関東人だけど厨房の時チャリで京都へ行ったんだ
帰り道、天竜川の河口が見たくて10円払って天竜大橋を渡った後、
R1へ戻るべく土手道をえっちらおっちら走ってたんだけど、
快晴だったけど風が猛烈に強くて土手で昼寝する事にして、
寝ながらテープで聞いたらメチャクチャハマったのが古川版イーバの神殿
因みに九条山を降りて京都市街に突入して聞いたのが「霧の向こうのパラダイス」、
ゴールの三条大橋で聞いたのが「惑星メルに〜」オリジナルと深見アレンジ
(と、信長の野望風雲録のエンディング「天壌無窮」w)
翌々日、清水の舞台で夏空の下京都市街を眺めながら聞いたのがトライゴン「Nostalgic」
ラジオつきウォークマンだったからラジオでポップス聴いてる事も多かったけど
で、パーセレの「イーバ」聞いたらあの日の夏空の色を思い出したんだよ・・・
チラシの裏スマ
>>811 >>815 V2のチャンコ隠し曲でSOME HARD REACTIONSが復活してて泣いた俺が来ましたよ。
泉さんはDD467が昔の曲のアレンジだったかな確か。
>>859 どんな青春少年かとw
861 :
SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 20:34:29 ID:updRGd+f
>>859 あなたのレス読んでたら 謎の壁エンディング前沢アレンジを
聞いてたころのこと思い出したよ。
なんか適当にGoldWaveで音ネタ弄ってたらグラIIみたいなスネアが出来た・・・
今ダダンダーンにはまってるけど、音源にSFCのチップ使ってる?すごい聴きごたえがある
なんでそんなクソショボイチップ使わなきゃいけないんですか。
バイオリンやブラスの響きや、どう聴いてもFMじゃない音がある
ダダンダーンは当時のコナミのPCMチップ054539を2個使用
その頃のコナミはFMなんて捨ててるよ。高えから。
FMの音使いたい奴はFMの音をサンプリングして使ってた。
当時YM2151+DACで1個あたり、\3,000〜\5,000はしたからな
韓国あたりで溶液につけてPCBから引っぺがしたイリーガルな
質の悪い中古品でさえ、高かった
なるほど、OPMやめましたをやってたのねやっぱトライゴンが最後か、、、、ありがと
作曲者の肥蔵さんは家庭用担当だそうだが、なに担当してたんだろうゴエモンあたりかな?
ダダンダーン以外はときメモぱずるだまとか音ゲーとかじゃなかったか?
中村康三さんって、昔SNKだったって本当?
>>869 OPMはトライゴンの後もしばらく使ってるってw つうかなんでトライゴン?
PCMメインになったのは91年のXEXEXから後、フルPCMは
極上パロディウスとかガイアポリスの頃だな。93年あたり
そういやコナミオールスターズ93に入ってるタートルズインタイムがXEXEXっぽい音使い(PCM)だったな
スーファミ版でのクリアな音色も好きだが
SFCのゴミ音源でクリアな音色って
おまえ聞いたことないだろw
たまにあるんだよ
SFCでクリアな音色使ってるの
極パロもSFC版の方が好きだったな(特にエンディング
そいえばSFC版のパロのサントラCDだけ持ってないの思い出した…orz
SFCならアクスレイが好き。あの当時『次はXEXEX移植だろ!』って無謀にも
思ってた時があって、アクスレイなんてACにもなかったから『なんだこれ』
て落胆してたけど、段々好きになっていったよヽ(´¬`)ノ。
XEXEXって今現在コンシューマ機でプレイ可能だっけ?
不可。
ゴエモンの何かに1面だけ遊べるアトラクションが入ってたと思うけど。
マッギネスのミニゲーム遊べる場所で2面っぽいステージが遊べる
そうか。あれほどの名作なのに残念だな。
ステージ間デモの『早く来て・・・』とかああゆうシーンがまずいのかなw
887 :
SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 12:22:24 ID:c/j01lVH
毎回移植にサンダーがはぶかれてるのって、、、、モビルスーツのせいデスカァーー!
ああ、サザビーのことか・・・懐かしい・・・
ゼクセクスの作曲の人ってスクウェアに行ったって聞いたけど本当ですか?
ゼクセクスって誰だったっけ?
とりあえず古川もとあきならとっくにやめて今はフリー。
つってもコナミの仕事ばっかやってるみたいだが。
XEXEXは、古川もとあき氏と宮脇さとこ氏じゃなかったか?
マンボウop聴いてるとコーチ!とかお姉さまとか言いたくなる
次のTappyのライブいつ〜?
90年代はライナー記載の作曲者が多杉な印象だったので
正直全く把握出来てませんでしたが
このスレでピックアップされると頷く事しきり。
ところで謎の壁と同アルバムの燃えツイアレンジ、
コンスタンスタワーズ絡みみたいな話をどっかで聞きました。
何となく納得のいく話だと思ったのですが
これ以外のGMOでのアレンジも全部この人らなんでしょうか。
GMOのアレンジは、松前公高さんがメインじゃないかな
コンスタンスタワーズしかり
松前さんて方凄い関わり方…エキスポとかもこの人かー。
この頃のPSG曲はシンセアレンジとの相性がイイですね。
原曲イメージを損なわず音色のギャップを楽しめる感じ。
今更の話ですがコナミ着メロサイトのCROSS_POINT(A-JAX)、
オケヒ少なめなのは仕方無いにしても
途中で終わるのが悲し過ぎる。
と、いうかコナミ着メロサイトのシューティングの着メロ、
八割方途中で終わってる・・・orz
8割!!ラインナップは凄いんだけどなあ…。
SENSATIONのとばかしっぷりとかも凄いですね。
いや、数年間プリ携だったもんで。
スレ汚しですいません。
うおお、AURORA WORLDでググってたらここに行き着いた。
分かる人なんてまずいないと思ってたから感動した。
ツインビーのAURORA WORLDは今でも大好き。
ただ随分子供の頃聞いたから、何故か切なくなる。
魔獣の王国やA-JAXなんかのいかすオケヒって
どこからサンプリングしたんですかね。
IIDXのA-JAXはコナミヒットしてなくて残念だった…
904 :
SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 19:02:47 ID:75p7yBtT
ビーマニUDXの血の涙プレイしに行ったら
すげーがっかりした…トランス風味っぽくって自分にはちょっと…
携帯を新しい機種に新調したら、コナミサイトの着メロが利用できなくなった・・・orz
まだ対応機種に入ってなかったよ
マダラの破壊のシンフォニーって曲のアレンジってないの?
>>904 やっぱウッチーじゃないと駄目だよな。
曲が急に終わったりして変な感じだった。
PCE版ときメモのミニゲーム、フォースギアのBGMを聞けるCDって出てませんよね?
PS版のスターダストシンフォニーEXの入ってるCDなら知ってるんだけど・・
910 :
SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 20:52:56 ID:MaKPuMGk
保守あげ
矩形波音源はみんなコナミのもん
再販は金かかるし売れないかも
そこで配信ですよみなさん
音コレとか1曲100円とかだし。これで世に出てない音源を出してほすいなぁ
あとライブ会場で隠し採りした音源を放出するとかさ
このまま時代に埋もれさすのも仕方ないとはいえ惜しい
救済という意味での配信はいいけど、全部そうなったら困る。
かつての盟友(?)ファルコムなんかすでにそうなってるし…。
あとGM好きってマニアな人も多いだろうからライナー含めて
手元に置いておきたいって人も多いんじゃないか?
矩形波は既にその救済の対象だと思うよ。
久々にメタモルフィックフォース聴いてるけど、使われてるギターの音が
あの当時にしてはよく出来てるなぁ
メタモ、海外版限定曲がすげえと思ったよ。
当時国内版なら近所にもあったんだけどなあ。
×海外版
○USA版
ファルコムはザナドゥネクストから配信オンリーになったんかね?
まあ、あそこは元々一般流通してないけどな。
配信が悪いとは言わんが、新作はCDも出して欲しい。
新作はもう無理だろ
だから秘蔵音源の配信を・・・
コナミ公式の着うた(DoCoMo用)はなんであんなに音悪いの?
最近のクリエータは
センス無いからっス
もう矩形波みたいのは
期待でなまへん
922 :
SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 22:22:47 ID:TkJDMfPb
コナミというか実際作ったのは
外注だったりするんじゃないの?
…今、コナミを代表するコンポーザーって誰だろう?
ミッチー
エロビデオでアルバム「矩形波倶楽部」の曲が使われてた気がする・・・。
サックスの曲。
イメージ部分とかかな?水着きてビーチで走り回るアイドルのビデオみたいな感じかな。saxていうとスナッチャとかポリスノーツとかあのへんかな
詳細希望
「Tell Me the Reason」か?
と言うか
あのアルバムでSAXな曲はそれしかないなぁ
928 :
SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 03:56:34 ID:35NChLZN
>>923 ミッチーとsota?
あと、ウイイレと、メタルギアのコンポーザーは
コナミを代表するって感じだけど
自分的には、静丘AKIRA YAMAOKA、ウイイレsota fujimori、ドラキュラ山根ミチルかなぁ…あとは音ゲー系の人々
>>926 確認してみました。
「非日常的クネクネ映像集」の1巻で流れてる曲が似ていました。
「使われている」というのは勘違いでした。
すみません。
>>929 今の音ゲー系の人々は無いな…
ほかのゲームでも仕事してる人は割と良いけど。
ポリスノーツのEND OF THE DARKでメタルギアソリッドのコナミロゴでも流れてたと思うんですが
MGSの時のトゥットゥッだけの伴奏ナシはCD化されてるんでしょうか。
ポリスノーツのサントラにも無いっぽいので・・・
MADARAとグラディウスとツインビーとドラキュラ辺りが凄くいい。
そういえば、MADARAの作曲者って誰だっけ?
>>935 なぞなぞ鈴木と・・・・
それ以外シラネ
937 :
SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 14:59:28 ID:rcPrBbh+
麻野さんて今なにしてるの?
美人なんだが。
938 :
SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 23:38:25 ID:JnxpUWq0
>>923 今ならsotaさんあたり?
ミチルさんは長くドラキュラシリーズを継続しているのが凄い。
>>938 別にsotaだけが、代表できるほど抜きんでているとは思えないが
露出度で言えばdj takaかもしれんし。
俺は音楽はよく知らないけど、矩形波って言ったらカンカン鳴る楽器の音
が耳に馴染んでる。
>>940 カップシンバルだね、たぶん・・・・
グラVのアレンジとかで
「カーン、カーンカーンカーンカーンカーンカーンカーン」
とか言ってるやつ
942 :
940:2006/05/28(日) 16:01:52 ID:0NL933jv
>>941 そうそう!。それです。
知識なくてごめん(*ノノ)
943 :
941:2006/05/31(水) 05:24:59 ID:pmt9FHuP
あの頃の矩形派は、もろJ-フュージョンだったからな・・・・好きだけど
トライゴンの「Nostalgic」がヤバイくらい好き。
トライゴンの曲って全体的に切ないけどこの曲はカナリ来る
初めてシューティングバトルのアレンジ聞いたときマジ泣きしちゃったよ・・・
正確にはシンバル-ライドのカップ部分を叩いた音
>>944 それはエンディングの曲?哀愁ありますね。
替歌:
リファラ〜リファラ〜丸見〜え〜な〜の〜さ〜
あたしはトライゴン五面だったかな?ティンパニが ラ ラ ソ〜 ラ レ シ ソ〜
っていうのが好き。
ほかもいい曲多いよね
コンシューマに落とせよコナムさま
>>946 それは7,8面だね ソ ソ ファ〜 ソ シb ラ ファ〜
トライゴンは1,7ボスとコンティニュー待ちの曲が好き
松原氏の曲は独特のプログレっぽい個性が好きだったなー
あとFCのクライシスフォースの曲も もろトライゴン路線だよね?
>>947 判る気がする。聴けば聴くほど味が出てくるような感じ。
949 :
944:2006/06/06(火) 19:49:35 ID:8HZau8t/
>>946 「あたし」ってことは女性の方ですか??
私も女だけどシューティング曲の話なんか女性の人とした事なかったから
なんかうれしいねw
>>947 クライシスフォースもいいね
2面が好きだよ
>>947 ワイワイワールド2のエンディングも松原節全開だね
>>944 トライゴンはエンディングコレクションで初めて聞いた(ゲーム自体一度もやった事ない)んだが、
その前のトラックの出たな!ツインビーのエンディングとセットで良いね
人生の節目節目でその二曲はよく脳内再生されてる
>>26 ・クオリティの高い音楽を供給し続けられた理由
当時は大量生産型ではない職人生産型の文化だった。そして音楽監修にはT−スクウェアのベースの人が入っていた。
恐らくこれらは意識的に初めからゲームソフトにおいて「音楽が大変に重要な要素である」という認識があったためであろう。
あれだけクオリティの高い音楽を作れるのも開発環境的にも相当インフラ等の面で投資が図られ音楽班は潤った状態で
あったと推察される。クオリティの高い楽曲の供給の持続は当然ファンの獲得にもつながり、バンドが結成されれば
さらにカリスマ性は上がり、企業内においても音楽・アート面での醸成が上がり、さらにそれによって作品のクオリティーの
向上→売り上げ増→ファン獲得にもつながるという良い循環を生み出すことになった。
・矩形波倶楽部の衰退
コナミの音楽文化の衰退の機転は、「ときめきメモリアル」にあると解答者は思っている。
コナミはそれまで、音楽はもとより、ビジュアル、ゲーム性においてもクオリティの高いゲームで
他のゲーム業界を牽引する代表企業と同じようにゲーム開発の先駆を走り続けゲームの地平を開拓してきた。
しかし、「ときめきメモリアル」でその状況はいっぺんする。コナミはそれまで軽いフットワークで常に新しいターゲットを追う狩猟を
続けてきたが「ときめきメモリアル」が当たったことにより、シリーズものをどんどんこさえて、安全パイを栽培する農耕企業に
なってしまったのだ。シリーズものの制作に味をしめたコナミは、シリーズもので得た利益とバブル最後の追い風も手伝い、
大企業になると同時にこれまでの職人型企業の文化風土を捨ててしまった。その結果、音楽といういわば文学にも共通する
スペックだけでは片付かない、文化的、情報の質で勝負する部分をおざなりにする傾向が強まってきたと言える。
また、下請企業にゲーム開発を丸投げするなどいろいろな面で大企業風を吹かすようになったのはいいが、
会社フォーマットをSONYになぞっているのはワロスとしか言いようがないw
販売サイトをコナミスタイル(SONYスタイルの真似)、コナミコンピューターエンターテイメント東京(SCE東京の真似)などと名乗っている。
恐らく我々一般消費者の目に付かない会社の内部のさまざまなレベルのフォーマットも真似していると伺える。
こうなれば企業スペックは1流でもその魂は4流にまで落ちたと言ってよい。氏ね。実を言うと上でコナミを先駆的と言ったが実は
そうでもない兆候はあった。月風魔伝は「源平討魔伝に似てるヤツ作れ」、最近ではサイレントヒルは「バイオに似てるの作れ」という
トップダウンで作られたソフトである(これはコナミ社員がはっきりそう言ってる)。もともと先行者のある安全パイで勝負しようという傾向はあったのかもね。
また逆に問題のときメモは、現在のアキバ系カルチャーの先駆けになったのは確かではあるが・・・・・・・・・・。
ちなみに比較的古株である小島プロデューサーもかつて狩猟民としてまさに狩猟と呼ぶに相応しい作品「メタルギア」という
実験的大冒険を果たしたが、それも後の21世紀に続編が3まで作られ、農耕の材料にされたのは皮肉である。
コナミ文化の良い面を受け継ぐゲームとして、そしてまたコナミ戦争ゲームシリーズの真骨頂にして総括的作品のMGS3を最後に
首の皮一枚でかろうじて繋がっていた古き良きコナミ文化(音楽も含めて)は幕を閉じたのである。
須藤氏が監修って全曲楽曲?
矩形波の1stで安藤氏がプロデューサーしているのは知っているが・・・
>・クオリティの高い音楽を供給し続けられた理由
BGMを添え物扱いしなかったからだと思う
実は「ときめも」が当たらなければ会社が傾いていた
と言う噂も有るんだが・・・どうなんでしょ?
>全曲楽曲?
↓
全楽曲
音ゲーがなかったらいまごろサウンド部自体無くなってたのかなぁ…
グラVに入ってたコントドラマが懐かしい・・・
ワシに聞いてもしらーん
80年代中期から90年代中期くらいに優れた作家達が集い、
多ライン業務での生産能率と品質の向上と、音楽性の追求を
両立するため築きあげられた結果が、コナミサウンドではないかと思う
>>952 ときメモが衰退の機転っていうのは、言われてみるとそうだなぁと感じる
それとときメモをきっかけにシリーズものに味を占めたというのは激しく同意
音楽であれシステムであれ、昔はコナミが独自に持っていたスタンスって言うのが
感じられたけど、10年位前から受けのいい作品(シリーズ物も含めて)を
作りつづけているように感じる(面白ければそれでいいと思うけど、
個人的には面白いと思えるゲーム・好きだと思える曲がなくなってしまった)
それと売れるものであれば次々とシリーズ化しようとする姿勢も見えるね
(音ゲーシリーズや悪魔城ドラキュラシリーズなんかが)
>>953 確かにときメモが当たらなかったら傾いていたかもしれない
ときメモはシリーズ化してずいぶん売れていたようだし
それ以上にグッズ類の売れ行きが凄かった
まあ、そのおかげでコナミは独自のスタイルを捨てて
受けのいい物をを作るようになってしまったんだと自分は考えているけど
音演出、プログラム含めて、音に関する全ての権限と責任を
サウンド課自らが担っていたから。あと具体的には
>>461と
何度も繰り返される部内評価会だ。
衰退の内情は知らんw
>>衰退の内情は知らんw
メロディーメーカーがいないからでは
トラックメーカーならいるようだが・・・・
>>961 いや、そういう作風が求められなくなっている(と判断している)
のでは?
辞めた方はいるものの、人的にはそれほど動いているわけではないし。
おるいは、ハードウェアの進化で、本来音楽屋がやりたいことができるようになった
=そもそも皆、所謂「ゲーム音楽」などやりたい訳ではなかった
(ゲーム音楽が好きで就職した人は少ない)
のでは。
まあ、業界全体にいえることだけど。
>>952 >>959 揚げ足取りも何だが「機転」じゃなくて「転機」な。
この辺で間違ってると内容良くても読み捨てされるぞ。
ていうか最初海外の機械翻訳かとオモタ
内容自体は概ね同意。
あと小島はちゃんと家に帰ってるのか?
子供に顔覚えてもらったのか?
仕事出来ても父親失格では悲しすぎるぞ…
今も昔も古川さんの曲って決まったメロディとかリフとかないんだけど、
聴くと『あ〜古川さんらしい』って思う。上手く言えへんけどw。
>>964 良くも悪くもクサメロさわやかジャパフューでしょ
それ以外できないと公言してはばからぬw
>>96 >ダサくて陳腐で退屈な
このスレのことだね。ということだ極刑波信者ども
微妙にスレ違いだがガンスターヒーローズのアレンジ聴いたんだけど、
作曲者は違うのにギターのおかげで古川氏の曲かと思ってしまう。
そういえば昔出てたフルアレンジのやつはNazo2プロジェクトだったっけ。
ガンスタの作曲者はまだトレジャーにいるみたいだけど、他の何人かは
またコナミに戻ったらしいね。
他の何人かっつーか、なぞなぞ鈴木氏だけでは
ところでアクスレイのメインコンポーザのTARO氏って
現バンプールの工藤太郎氏と、戸島壮太郎氏のどちら?
失礼、ログに既に情報ありますね、工藤氏のほうか
こう暑いときはPROフュージョンツインビーですね。
保守
プロトキメモの一曲目も良いぞ
そうだな1曲目だけはいいな。
夏らしいといえば天風会館のライブもいい!ゆきちー
ジョシコーセー!
カズミー!という歓声が誰を応援してるのかわかんないんだけどね〜
「だけ」
カヨ・・・・
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
現在の技術なら目立ちたいだけの観客の奇声も
打ち消せそうだけどな
975 :
SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 12:42:49 ID:Et4armiB
ぷろふーじょんのトキめもだけメンバーが違うのはなして?
一番好きだけどね。ファンシーショッブいいよねえ
976 :
SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 16:44:45 ID:aUwBB083
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG ______
/::::::::::::::::::::::::::\ 遊戯王
マリオ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ デジモン
|_|_|_|_|_|_|_| カーヴィ
/ \,, ,,/ ヽ
ムシキング ( 6 | ─◎─◎─ |∂) ポケモン
(∴∴ ( o o ) ∵∴) NARUTO
脳を鍛える <∵∵ 3 ∵∵ >
ゝ ,_, ノ ラズベリー
ドラえもん /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\