信長の野望で過大過小されている武将80人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:15:57 ID:3ECyRnu+
佐竹って…


まったく興味ねえからどーでもいいやw
953名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:19:36 ID:blr2abEY
>>950
おう、確かに盛氏死後の話だ。
だが、佐竹よりも遥かに巨大で陸奥に覇を築いた盛氏が若造相手に陸奥に侵略される
と有っては面目無いよな。それも佐竹包囲網を引いているのにもかかわらずだ。

>>951
惣無事令を知らんのか。
兵力に圧倒的に不利な中基盤も固まらずそれも葦名義広はまだ15程度なんだが。





954名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:23:39 ID:Xqy7fYUM
盛氏死の時点で佐竹包囲網なんて敷いてないって。
北条の房総平定と下野進出に対して諸家が危機感を持ち婚姻関係を互いに結んで
関東では反北条連合、南奥州でも佐竹葦名白河田村などが和議を結んで強大な源氏勢力圏を築くに至ってる
このバランスが崩れるのは本能寺後で葦名・佐竹・白河陣営と田村の戦いが始まり
これが伊達と葦名との代理戦争の序章となっていく。
955名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:29:34 ID:blr2abEY
盛氏は義昭の頃から佐竹と対立しているが。
それも北条氏康と組んでな。
盛氏死後まで続いたとは言わないが、義昭から義重に代わっても佐竹包囲網が有った
事には変わりない。



956名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:30:53 ID:32gRNEcP
厨やアンチが来るとあっと言う間に埋まってしまうので、
次スレ立てておきました。

信長の野望で過大過小されている武将81人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286173414/l50

ID:blr2abEYとそれにレスを付けている人たちへ
>>1
>佐竹を語る方はこちらで
>\●/佐竹氏を語るスレ 其之参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1219073980/l50
>\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1204988586/l50

>>3
禁止事項一覧

>■三傑謙信玄佐竹の話題
>荒れやすい且つ同じ話題のループになりやすいため。したい人は↓のスレへ。
>信長の野望で過大過小されている武将三傑謙信玄用4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260742602/
>\●/佐竹氏を語るスレ 其之参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1219073980/l50
>\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1204988586/l50
957名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:31:48 ID:mYwGVL7h
どっかの茨城だっペ野郎は
田舎でなまはげになったらしい
958名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:48:55 ID:tkf6/FSO
ところで上杉朝定が統率政治で70ついてるのはどうしてかね。
川越の関東連合軍を呼びかけたのが朝定だと理解すれば政治はわからなくもないけど…
統率下げて、かわりに難波田を統率70で出すべきじゃなかろうか
959名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:51:07 ID:qTyorfYZ
>>939
大友宗麟 55 49 83 88 DDDBA
立花道雪 87 35 75 45 ACCBB
立花宗茂 84 82 80 40 BBCAC
高橋紹運 71 74 65 52 BCCCB

こんなもんだろ
960名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:56:56 ID:AxT7Hs3/
道雪は統率90あってもいいだろ。後はほぼ文句無い
961名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:08:50 ID:9BzyQ42s
紹運は鉄砲運用に一家言あるんじゃなかったっけや
能力値についてはそんなもんだろうな
962名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:34:33 ID:IKJz7I2D
鍋島直茂ってあんな万能超人でええのん?
963名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:43:02 ID:3OlYBIZP
>>959
こう見ると両川は80くらいか?
964名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:43:20 ID:EmTmGLOy
>>962
いいんだよ 英雄だから
965名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:49:26 ID:n4f9LaUY
佐賀かどっかの初代藩主だし、いいんやない?息子勝茂もなかなか優れてるぞ
966名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:05:06 ID:blr2abEY
>>951
義広が葦名家を継承したのは12歳で政宗と対戦したのは14歳。

兵力も圧倒的に不利な中、基盤も固まらず全盛期の政宗と対戦する事自体無理が有る。




まあ、惣無事令が無く義重が本気で動いていれば郡山、人取橋同様優位に動いていたかもしれんな。



967名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:24:46 ID:VXETW03M
お前さんのご高説だと葦名は佐竹の従属大名なんだろ?
鬼義重が出張って家臣を纏めればよかったじゃん。
義重の政治を−5
968名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:38:08 ID:32gRNEcP
>>966
>>967
ID:blr2abEYとそれにレスを付けている人たちへ
>>1
>佐竹を語る方はこちらで
>\●/佐竹氏を語るスレ 其之参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1219073980/l50
>\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1204988586/l50

>>3
禁止事項一覧

>■三傑謙信玄佐竹の話題
>荒れやすい且つ同じ話題のループになりやすいため。したい人は↓のスレへ。
>信長の野望で過大過小されている武将三傑謙信玄用4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260742602/
>\●/佐竹氏を語るスレ 其之参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1219073980/l50
>\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1204988586/l50
969名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:57:56 ID:n1K8lIgl
佐竹は年代順に1回ちゃんとやって以降終了のがいいかもしれんね
970名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:13:46 ID:AxT7Hs3/
だがが居る限り議論にならないでしょ
971名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:30:43 ID:32gRNEcP
>>969
当主も家臣団も肥査定にしては珍しく適正過ぎて特に文句も出ず、
キチガイ一人が騒いでるだけで、過大過小の議論にもならない状況なんだが?
議論が分かれるような事なんかこれまで起きてないんだから、改めて議論する必要なし。
このスレをキチガイの遊園地にしたいなら止めないが。
972名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:42:52 ID:xIe9rF3q
>>896
家康が関東に国替えになった直後は、旧北条領は80万石か90万石しかなかったような。
秀吉のガサが入る前の石高かもしれないが。
973名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:52:24 ID:blr2abEY
>>945
おい、家督を継いだ15歳から戦い始め、40代、50代の全盛期相手にたった15万石で
一進一退の攻防を行っているのに領土が広がっていないからって事無いだろ。

義重全盛期の50歳時には配下を含め80万石を超える一大勢力に成っているんだが。
当時、佐竹を上回るのは徳川、毛利、上杉しかいない。


974名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:07:12 ID:blr2abEY
>>971
おい、誰がキチガイで騒いでいる奴なのか知らんが、改めて議論する必要が無いって事無いだろ。

葦名家最大にして最強の覇を陸奥に築いた盛氏の強さは認めるが、全盛期の盛氏相手にマトモな
領土を持たない義重が陸奥に進行して一進一退の攻防を行ったからって盛氏の評価が義重を上回る
なんておかしくないのか?
100万石を制覇した佐竹家が陸奥に侵略し一進一退の攻防を行ったのなら話も分かるが、全盛期の
半分の半分も無い国力での話だぞ。

逆に言えば圧倒的勢力を誇った盛氏の能力は15万石に攻められる程度の能力しか無かったとの事だ。



975名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:10:42 ID:xIe9rF3q
>>973
その石高は秀吉政権が厳しくガサ入れしたうえで、
秀吉政権で使った従来より小さくした桝で量った石高なのか、
秀吉政権以前の石高なのかで異なるんじゃないのか?

それに貿易による実質的収入とか金山銀山収入とかまで評価に入れたら
もっと上回る勢力なんかゴロゴロいるんじゃねえのか?
976名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:18:12 ID:5DywY8RL
>>959
大友宗麟 55 49 83 88 DDDCC
立花道雪 95 80 75 60 ACCBB
立花宗茂 87 90 65 40 BBAAC
高橋紹運 81 84 80 42 BCCAB

こんなところじゃないかね?
宗麟は自ら軍の指揮をとらない。よって適正が高いのはおかしい。
道雪は両川を撃破してるし、九州一の大国大友でも武勲は随一の飛び抜けた名将。
自ら刀をとって敵を切ったと一次資料にある人物が武勇37とかおかしい。
半身不随は史実じゃない。また、加判衆を務めていて、政戦両方に重きを成した人物。

宗茂は島津との戦いや朝鮮での活躍を考えると、加藤清正と同等の統率・武勇はあるだろう。
陪臣の身から武勇を賞されて若くして10万石の大名になった人物だし。

紹運は大友衰退期、絶え間ない反大友勢力の侵攻から、大友の北の守りとして筑前を守り抜いた。
知略にも長けていて、反大友勢を知略を駆使して何度も撃退している。
過大評価の反動で弱くしたい気持ちも分からないでもないが、
逆に極端な過小に傾き過ぎていてよろしくない。
977名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:24:15 ID:xIe9rF3q
そもそも大名勢力を評価するときに、臣従大名とか姻戚大名をカウントするのは明らかに間違っている。
978名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:25:47 ID:AxT7Hs3/
>>977
どうぞ

信長の野望で過大過小されている武将三傑謙信玄用5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1282144043/
979名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:28:33 ID:mYwGVL7h
後日江戸幕府の開発により石高が増えた分まで戦国時代の北条の石高に含めるなら
最大120万石の毛利は防長2国だけでも30万石→100万石になるので全部でどれだけ増えることやら。
その毛利と戦って九州を防衛した大友すげーって話になるがそれでいいのか?
980名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:29:27 ID:84BLEzuz
>>976
まったくだ。
あまりの過小評価にぶっ殺したろか?と思ったぐらい。
ムネリン下げれば済む話だろ。
山県も所詮信玄あっての将。
981名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:34:37 ID:xIe9rF3q
>義重全盛期の50歳時には
1597年近辺だからせいぜい常陸1国しか持ってないのに
どうして80万石もあるんだ?
10000歩譲って配下を含めたとしても80万石はないだろう。

徳川、毛利、前田、宇喜多、島津、小早川、上杉、織田秀信、伊達、蒲生
ざっくり数えても佐竹を上回る勢力はいっぱいあるんじゃないの?
つうか肝心な秀吉はどこいったんだwww
982名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:34:56 ID:blr2abEY
>>979
たらればでは無く、正式な石高で80万強なんだかな。
一瞬でも含めたら義重の石高は100万を超える。





983名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:42:52 ID:blr2abEY
>>981
おい、1597年時には陸奥〜南奥羽にかけて葦名、岩城、多賀谷、相馬の大名も配下に
含まれるんだがな。

1600年の関ヶ原時にも佐竹の勢力は4〜5番手と言われているんだが。



984名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:46:36 ID:xIe9rF3q
>>979
それなら江戸時代中期の石高評価で、
徳川幕府直轄領750万石+御三家・御三卿170万石+越前松平他親藩ざっくり200万石の純正徳川一族領VS毛利30万石+海援隊0万石
の第2次長州征伐で勝った毛利最強ということになるな。
幕府にしぶしぶ従った大名を含めると100VS1くらいの比率になるんじゃないのかwww
985名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:47:07 ID:blr2abEY
>>981
与力大名多賀谷重経、相馬義胤、山川朝信
佐竹義宣 54万石
芦名義広 4.5万石(江戸崎)
岩城貞隆 12万石(磐城)
相馬義胤 4.8万石
佐竹義久 6万石

単純に計算しても80万石超えるな。



986名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:49:09 ID:qTyorfYZ
>>984
戦国時代と関係ないだろ低能w
スレ違い
987名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:53:46 ID:XVJHsBRh
まぁまぁケンカすんなよ
最早肥のゲーム自体が 馬鹿ゲーになってるし
事実を反映するゲームシステムじゃなくなってるんだから
いくら討論しても無駄だって
988名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:54:30 ID:xIe9rF3q
>>983
あしな?
伊達に領土奪われて秀吉に泣きついても利用価値のない負け犬に領地を与えるほど、秀吉も馬鹿じゃないだろう。

岩城、多賀谷、相馬?
秀吉の陪臣だったのかよwww
一応弱小大名でも秀吉に直接臣従するだろうよ。
佐竹に臣従してもクソにもならない。

989名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:56:18 ID:AxT7Hs3/
ID:xIe9rF3q

いつもの奴だろうが、こいつも癌だな。
990名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:56:31 ID:xIe9rF3q
>>986
わりい。比喩だよ。
佐竹マンセーに対する皮肉だよ。
991名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:57:39 ID:AxT7Hs3/
>>990
向こうのスレでやれ
992名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:58:58 ID:xIe9rF3q
>>989
あんた何様w
993名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:59:47 ID:blr2abEY
>>985 
追加
山川朝信 2.0万石


惣無事令で摺上原の敗北が無ければ与力を含めた佐竹の勢力は120万石を超えるだろうに。


994名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:00:04 ID:AxT7Hs3/
>>992
佐竹はスレ違いだ。
995名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:02:41 ID:7PTLtoHa
元春は昔、猪のような能力だったのに随分向上してるな。
勘助は下げすぎ。
島津の兄弟の地味な奴らはちょっと高いね。どこかで弱くしてもらわんと島津手に負えない。
996名無し曰く:2010/10/04(月) 21:07:14 ID:5VPZBCv4
そうだよな。今は100万人の信長の野望で大もうけだろうし。
997名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:08:39 ID:xIe9rF3q
真田だって最終的に秀吉に臣従したのに。
なんで秀吉を袖にして田舎大名の佐竹なんかに安全保障上ヘコる必要があるんだろう???
998名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:08:50 ID:blr2abEY
摺上原での敗北は15歳の義広と機能しない家臣団につけ込み政宗が圧倒的優位な
兵力で侵略して来た戦いだろ。

秀吉から政宗と戦う事を許可されなかった義重につけ込み、惣無事令を無視して
侵略するハッタリ野郎の政宗だが、万一義重参戦が許可されれば先の大戦からも
敗北するとは思えんな。
「政宗は瞬く間に裏切る義理も信義もない輩。 略奪横領を生業にする家」
とはこの事だろ。






999名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:09:16 ID:AxT7Hs3/
>>997
秀吉もスレ違い
1000名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:10:55 ID:pEG7oNXd
>>1000ならスレ違いが無くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。