【Wii】戦国無双3 162討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国無双3
├◆メーカー:コーエー
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:Wii
├◆発売日:2009年12月3日
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/
├◆攻略Wiki:http://www31.atwiki.jp/sengoku3/

▼―― 前スレ ――――――――――――――――――――――――――――

【Wii】戦国無双3 161討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261845098/

▼―― ルール ――――――――――――――――――――――――――――

■sage進行推奨。メール欄に「sage」
■煽り、荒らし、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
├◆スルー出来ない人への注意は>>1読め推奨。
├◆ハードの話題は他でお願いします。出来ればゲハ板で。
├◆歴オタ、キモオタ、腐女子、などのレッテル張りは不毛なので禁止。
├◆戦国BASARAの話題厳禁。荒れる原因となるので。
├◆あまり愚痴ばかり吐いているとスレが荒れることがあります。愚痴は愚痴スレで。
├◆○○イラネ、削除しろも愚痴スレへ。
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える。
└◆進行が速い場合は>>900あたりで。

▼―― 関連スレ ―――――――――――――――――――――――――――

戦国無双総合スレ第246討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1258979518/
戦国無双 KATANA part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1192608693/
戦国無双3 愚痴スレ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261396659/
【PS3】戦国無双3SPを待ち詫びて4スレ目【箱○】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1259736195/
2名無し曰く、:2009/12/31(木) 22:06:23 ID:yh47G4J7
■質問する前にまず攻略wikiを読んでみよう

Q.GCコンは使える?振動は?
A.wiiリモコン+ヌンチャク、クラコン、クラコンPRO、GCコンが使える。振動は無い

Q.ディスククリーニングってなんぞ?
A.wiiのレンズはタバコとかホコリに弱い。長く使ってると2層ディスクのゲームが認識しない時も
  不安なら公式で出てる800円のwii専用レンズクリーナーを買っておこう

Q.クリーニングしても起動しねーよ
A.何回もやってると起動成功する時がある。6回で成功した、20回で成功した、との報告もあった

Q.動きがカクカクしてるんだけど
A.手応え感を出すためにヒットストップが強めに掛けてある模様。気にならないという人もいれば、
  やってるうちに慣れたという人もいるレベル上がったりスピード武器に変えるとなめらかになるとか何とか
  今までの無双はfpsは60でこれはfpsが30だから、人によっては違和感を感じるかもしれない

Q.武器・防具入手オススメのステージは?
A.小牧長久手(豊臣)地獄 中央の土塁広場の北側やや右と右下川の付近

Q.くのいち最終章難しい
A.甲斐姫と幸村周辺の武将を片付けて半蔵を倒すまで兼続に近づくな!雑兵は敢えて残しておく
3名無し曰く、:2009/12/31(木) 22:09:43 ID:3HsXVcww
剛勇鎮西一・立花宗茂が>>1のスレ立てを乙りに参った
4名無し曰く、:2009/12/31(木) 22:25:49 ID:o/4rHXuW
>>1を乙できぬ者にスレ住民たる資格はない
5名無し曰く、:2009/12/31(木) 22:39:06 ID:leINCHrr
>>1、乙は好きか?
6名無し曰く、:2009/12/31(木) 22:49:21 ID:L/0lowXp
Windows版が出るまでアップしてます
7omikuji:2010/01/01(金) 00:16:57 ID:9scQ0AEN
あけおめー
8名無し曰く、:2010/01/01(金) 00:45:57 ID:jsT6Qw/S
こやつ、ら…>>1乙…
9名無し曰く、:2010/01/01(金) 00:56:07 ID:UAZYpbQy
>>1乙!ゼッタイ!
10名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:03:57 ID:A9N9Qqct
かわいい>>1乙のためですもの
11名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:06:04 ID:xQdELlP9
おまえらあけおめ
ところで質問なんだけど、限界突破って右までゲージが伸びきったらもう成長しないの?
ゲージは伸びなくても成長はしてるのか?
12名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:09:23 ID:z2O0kw6W
>>11
体力350、他ステータス200まで行ったらもうそれ以上は伸びないと思うよ
13 【大凶】 【1094円】 :2010/01/01(金) 01:24:01 ID:DM+vTxn/
あけおめ!
14名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:25:12 ID:93vZdYzn
百乙>>1
15名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:29:52 ID:xQdELlP9
>>12
ありがとう

16名無し曰く、:2010/01/01(金) 01:40:12 ID:Iw5ThilF
遊兵を作らぬのが、>>1乙の鉄則だ
あけましておめでとー!

やーーーっと村雨城(普通)クリア!!!
意地でも持ちキャラでクリアしたくて何度も挑戦してたけど、ようやっと出来たw
ムラサメは離れるより近くをうろちょろしてた方が、隙があって攻撃しやすいんだな

あとは鷹丸クエ3のみだー待ってろ松風!!
17 【大吉】 !:2010/01/01(金) 01:42:02 ID:lD9eQ6zK
>>1乙!

おみくじやってみる…
18名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:04:08 ID:4RCqo3KX
弟のたった1時間のセーブデータから
俺の80時間セーブデータをロードしようと思ってたら

セーブしてた


年明け早々いいことなんかなにもなーい(^0^)☆
19 【大吉】 【1060円】 :2010/01/01(金) 02:07:33 ID:hoi+a13i
あけおめ、今年リストラ組復活しないかなあ
20名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:07:39 ID:A9N9Qqct
弟「すまぬ…!!すまぬ…!!!」
21名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:10:17 ID:4RCqo3KX
>>20
放心状態な俺をなんともいえぬ目で見てたよ・・・

かろうじて58時間のセーブデータ残ってた!
これから22時間を取り戻す旅に出る
22名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:13:07 ID:7Xmrdnzu
祝着至極に存じます
23名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:14:25 ID:7Xmrdnzu
>>16
祝着至極に存じます
俺も島津でさきほどクリアしたとこだぜw
24名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:21:11 ID:R5k2CUwC
>>20
ワロタw
25名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:25:13 ID:U3HxqS8Z
家族で無双、いいね。
クリスマスも新年もおひとりさまの俺は何と言う悲劇。。。
26名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:26:57 ID:Wibt1PCI
>>25
親戚のボーズたちにWiiを独占されて涙目の俺もいるぜ
27名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:33:01 ID:U3HxqS8Z
>>26
じゃ俺っちに来て2Pプレーでもしようか。
28 【大吉】 【1427円】 :2010/01/01(金) 02:34:01 ID:BtzJX/18
忙しさから解放されたのでようやく遊べる
寝てからやろうと思ってたけど今から遊ぼうかな
29名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:35:36 ID:L2MLpYUF
ダラダラやっちゃう感じがいいな。
無双って飽きてるはずなのにたまにやるとすごく楽しいし。
30名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:42:42 ID:7Xmrdnzu
とりあえず、元親5話の姉川に神社みたいなのがあったんで
今から詣でてくる
31名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:43:49 ID:z2O0kw6W
そういや三成の賤ヶ岳でも神社行って来いみたいなミッションあったな
詣でてくるか…
32名無し曰く、:2010/01/01(金) 02:48:26 ID:opMd67Rp
あけましておめでとうございます。
さてと、元親3章から始めますか。
33名無し曰く、:2010/01/01(金) 03:24:35 ID:VZxDQ14c
三章?三話?
34名無し曰く、:2010/01/01(金) 03:45:30 ID:A9N9Qqct
孫市の影技ファルコンキックみたいだな
35名無し曰く、:2010/01/01(金) 04:04:55 ID:7Xmrdnzu
そういや光秀の皆伝を当てるのって結構しんどくね?
俺が下手なのは分かってるがw
36名無し曰く、:2010/01/01(金) 05:09:42 ID:TjNweWXS
I am seizetsu.
37名無し曰く、:2010/01/01(金) 05:14:21 ID:ceK/LVST
宗茂「この程度で浮かれるほど餓鬼じゃない」→無双奥義終了→「餓鬼だな」

ちょっとワロタ
38名無し曰く、:2010/01/01(金) 05:52:01 ID:TjNweWXS
加熱具使ってみた
 

強すぎないか
C5やべえw
39名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:12:39 ID:7Xmrdnzu
今半蔵シナリオを初めてプレイしてるんだが…
これはもう、ねねは同姓同名の違う誰かって認識で見るべきだなw
40名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:17:29 ID:TjNweWXS
ねねはケツがいい
41名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:22:17 ID:7Xmrdnzu
C5はそんなに強いかな?
あんまし使った記憶が無いと言うか
ついその前にC3とかC4出してしまうなw
42名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:42:40 ID:5Kq+ahQc
C5はガー不だから使いやすい
久々に家康使ってるが無双奥義こんなに威力高かったっけ
難しいなのにビックリする位モリモリ減らせるんだが
43名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:49:46 ID:fyDYhWKL
奈落村雨城をやってる間に新年を迎えてた。
10年前はY2Kの検証で出てたんだから、お気楽なもんだ。
だが残る鷹丸クエはお気楽なんてレベルじゃなかった。
阿国モーションの赤雨城主は作ったし、挫折しようかな。
44名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:49:55 ID:pn94aZn3
新年早々村雨城でボコボコにされたぉ
45名無し曰く、:2010/01/01(金) 06:51:19 ID:amGw2+SA
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名で情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ですか。w
46名無し曰く、:2010/01/01(金) 07:02:47 ID:7Xmrdnzu
神撃か乱撃か破天あたりが付いてるのでは?
47名無し曰く、:2010/01/01(金) 07:50:48 ID:7Xmrdnzu
半蔵クリアした
2010年は半蔵で始まったとさ
ねねが自分の事を闇の者とか言い出したワロタw
48名無し曰く、:2010/01/01(金) 09:32:30 ID:VZxDQ14c
はんべえ、
最初「なにこのクソガキ うぜぇー」
プレイ中「なにこいつあんま使えねー弱えーな」

とか思ってたんだが、ある程度育ってきたらなかなかこいつも
デキるようになったな
49名無し曰く、:2010/01/01(金) 09:55:50 ID:tGcZzNWF
>>39
半蔵とおねね様は同じ場所で忍術の修行でもしたのかね?でないとあの関係は疑問に思っちゃうよなw
50名無し曰く、:2010/01/01(金) 10:27:41 ID:mb2wgony
ねねの場合は秀吉を影で支えたというイメージから忍者なんだろうね。
秀吉も工作活動が得意だったし配下の蜂須賀政勝も諜報活動が得意だったから、
そこらへんを吸収してねねのキャラ付けにしたんだと思うよ。
51名無し曰く、:2010/01/01(金) 10:39:09 ID:7Xmrdnzu
なるほど、>>50を読んでなんとなく得心した
解せぬのは小田原城にて半蔵にすりよるおねね様だな…
なんで半蔵におっぱいなすりつけているのかと
52名無し曰く、:2010/01/01(金) 10:51:15 ID:mb2wgony
・年増の女性にありがちな無意識のスキンシップ
・どうせ秀吉も浮気してるんだし私もしちゃえ
・徳川を潰すための工作
・更年期障害

のどれか
53名無し曰く、:2010/01/01(金) 12:15:31 ID:dGlZbkEL
半蔵に胸をなすりつけるというよりプレイヤーをお尻で挑発してるんだろ
54 【吉】 :2010/01/01(金) 12:34:38 ID:yal7jd0u
2010年の開幕・・・ぞ
55名無し曰く、:2010/01/01(金) 12:37:21 ID:7Xmrdnzu
で、あるか
56名無し曰く、:2010/01/01(金) 13:06:47 ID:hERWcZSZ
今回、花の都や旧小牧がないのは
担当してた小池がいないせいなんだな
57名無し曰く、:2010/01/01(金) 13:37:37 ID:UHU/kYO1
今回あんまり良いBGMが無いような気がする

俺の好みに合わないだけかな・・・
58名無し曰く、:2010/01/01(金) 13:39:13 ID:hERWcZSZ
激しい曲やノリの良いBGMが好きな人間には物足りないかもね。
59名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:14:53 ID:T+s7zN8A
ねねの性格自体は、史実から思い描くイメージに割と近かった。だが、忍びという設定には未だに慣れてないなw

次回作では、豊臣の母という設定をもっと前面に押し出して欲しいものだ
60名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:16:41 ID:z2svEwAQ
いささか蘭姉ちゃんすぎたなw
61名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:26:24 ID:1TMMCh6D
「豊臣」の影は濃すぎるくらいだったが秀吉自体の影は薄かったな
62名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:40:59 ID:hERWcZSZ
信長の本能寺ムービーみたいに、秀吉にも死没ムービーや秀頼誕生ムービーとかあると
存在感が増すかも。
63名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:43:12 ID:jsT6Qw/S
奈落猛将たちも安定してできるようになってきた。

でも、本物くのいち分かんねー!!!

普通のときはまとめて倒して、後は内部判定任せだったから、同じ策を使っているが当たりが来ない。
64名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:44:26 ID:mb2wgony
白い着物を着た秀吉が家康に「秀頼を頼む」と言っているムービーを無言で流して
郷里さんが秀吉死亡のナレーションをするのがいいな。
65名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:57:38 ID:7Xmrdnzu
くのいちと甲斐姫が2人で喋ってるとイライラしたが
そこに正則が混じると何故か笑って見ていられる、何故だろう?
66名無し曰く、:2010/01/01(金) 14:59:26 ID:VZxDQ14c
たちばな銀千代の最後のシーンちょっと痛いな

最後あいつらどうなっちゃうの?
67名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:01:35 ID:BAx0asVM
>>66
それは幸村が最後にどうなるのかと言うのと同じだろう
68名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:08:39 ID:T+s7zN8A
>>64
そのムービーが入ってると、今回の家康の「秀吉の意志を継ぐ」発言もぐんと受け容れられやすくなったかもね

ifストーリーを展開して旧作との変化を付けるよりも、こういう未使用の史実ネタをどんどん取り入れて変化をつけていって欲しいな
>>66
今回そういう「後はご想像にお任せします」的なENDが多かったな。悪くいうと打ち切りENDだが…
69名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:09:18 ID:qWarj4AO
自分が相手とは・・・厳しい戦になるな
70名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:13:42 ID:7Xmrdnzu
エディットで戦闘員とか正則選んだ時ってカラー変更出来ないのか…
71名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:25:00 ID:uly2Vo/e
いよっしゃーーーーーー!!!松風ゲットおおおおお!!!
もう村雨城とはオサラバだーーーーーー!!
72名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:31:58 ID:VZxDQ14c
>>67
確かにな、ただ幸村の場合はもう思いっきり死を覚悟して突っ込んでったけど
立花の場合、もちろん敵に囲まれてるしどうみても死ぬ筈なのに なんか「2人で生きる」とか言いだしたし
あそこの状況からどうやって生き抜くんだよと
2人で抱き合いながら終わるのもなんかな、最後敵に突っ込んでいかなかったし
73名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:39:23 ID:mb2wgony
アレだったら宗茂とギン千代が馬に二人乗りして「どこまでも逃げよう」って展開の方が
ベタで突っ込まれるだろうけど一番綺麗に終れたような気がするね。
74名無し曰く、:2010/01/01(金) 15:42:55 ID:FSkFTiTI
普通の村雨城でも勝てない俺って一体…
ムラサメに辿り着くまでにボロボロになる
75名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:00:41 ID:ED4eEjxD
るろ剣のBGMっぽいのがあった
76名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:04:37 ID:VZxDQ14c
同意
77名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:05:37 ID:ED4eEjxD
立花夫婦弱いな
78名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:07:03 ID:L2JB+1/y
宗茂とぎんちよの関係は史実に忠実に沿った方がよっぽどドラマチックに仕上がるよな
次はそうしてほしい
79名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:10:18 ID:ED4eEjxD
ギン千代EDギン千代叫び過ぎだ
80名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:16:31 ID:BAx0asVM
>>73
今作の宗茂は、「じゃあ後よろしく」って颯爽と馬に乗って去るイメージだな
81名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:22:57 ID:1E2+rqKs
ァ千代EDは柳川開城ENDっぽくて
宗茂EDは改易後の京〜江戸上りENDっぽくない?
82名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:25:10 ID:dGlZbkEL
宗茂EDは三國4の呂布のEDだろ
83名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:31:13 ID:2dy5D20r
>>72
あの後ボロボロになった清正がこいつらイチャイチャしやがってと苦々しく思いながら助命嘆願します
84名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:47:31 ID:Kf9MreMo
何か足りないと思っていたら
BGMで花の都がないじゃないか。
85名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:49:34 ID:TjNweWXS
2の殲滅戦の曲が良かった
あれ聞きたさに手取川ばっかやってたわ
86名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:54:13 ID:mb2wgony
3のBGMは綺麗で良い曲は多いけど盛り上ったり熱くなれる曲が無い。
87名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:57:38 ID:ceK/LVST
2の手取川は神だった
88名無し曰く、:2010/01/01(金) 16:57:41 ID:TjNweWXS
半兵衛の死に声結構すげえなw
もっと冷静に死んでいくかと思ったが
89名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:18:56 ID:TjNweWXS
赤大と青大が足らないので今日はそれらを集める日にします
90名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:36:37 ID:Wibt1PCI
赤大素材がそろってると、鍛冶屋に行くとき
何か優越感を持てる
91名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:40:15 ID:mb2wgony
鷹丸レベル50までいったから村雨城で赤大稼げるステージで稼ぎまくってる。
最低でも5個もらえて時間も短くすむからおススメ。
92名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:42:50 ID:RbHZ9vdS
稲グラが可愛くなって狂喜してたんだが
いざやってみたらすげえイライラした
てめえの婿はどうしたんだ婿はよおおおおお!?
婿ほったらかしで幸村幸村って頭おかしいだろ!
外伝とかネタシナリオの1つで甲斐の勘違い不倫ネタやるなら笑えたが
あれじゃ完全にやべえだろ。誰だよ今回のシナリオ書いたの!
稲…1猛将では自分の旦那を立てるイイコだと思ってたのに…
93名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:44:34 ID:GE9Igu0r
何か買いたくなってきたあああああああああ
94名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:45:28 ID:SLIYND7p
邪推しすぎである
95名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:47:39 ID:K+yHckL+
>>92
きっと無双の世界では信之は長生きしている稲姫の代わりに早死しているんだろう
96名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:47:58 ID:pn94aZn3
凄絶な人の意外な強さに吃驚
2猛将で超玄人性能とか言ってゴメンナサイ
97名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:49:55 ID:TjNweWXS
半兵衛の修羅武器集めしてるけど、5個に4個は烈空だ・・・
98名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:50:14 ID:T+s7zN8A
>>92
きっと楽屋裏では仲良くしてるんだよ…
99名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:51:30 ID:93vZdYzn
稲ちんは旦那吸収してるから
旦那がモブなのは稲姫だけだしそのうち信之出てきそうな気がする
100名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:54:34 ID:PS5UB+gN
甲斐姫の大阪陣クリアできね;;
良かったらアドバイスくだされ
101名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:56:30 ID:TjNweWXS
易しいでやればいいと思う
102名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:56:39 ID:SLIYND7p
小田原潜入ムービーの「忍びが目立つな」ってねねに説教してたのか
忍び多すぎだろって意味だと思ってた
103名無し曰く、:2010/01/01(金) 17:58:21 ID:TjNweWXS
>>102
新年初笑いした
104名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:00:28 ID:Wibt1PCI
>>100
真田丸に行くミッションを成功させると
くのいちが敗走しにくくなる
その途中で周りのモブ武将たちを倒しながら行くと良し
105名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:08:02 ID:ED4eEjxD
幸村「邪魔だ兄者」
106名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:11:13 ID:ceK/LVST
劉禅「信之と飲みにいってきました」
107名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:13:30 ID:z2svEwAQ
>>92
信之「もう慣れた」
108名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:20:16 ID:7Xmrdnzu
もう…皆の知ってる稲姫は居ないんじゃ… な〜んてね☆
109名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:26:21 ID:1TMMCh6D
1猛将のファザコン稲か
2の百合ん百合ん稲か
3の失楽園稲か

どれもこれも不埒すぎるぜ稲ちん!
110名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:28:01 ID:1E2+rqKs
ァ千代って女子高でモテモテみたいな雰囲気あるよね
111名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:28:59 ID:ED4eEjxD
濃姫1の頃から変態か
112名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:31:22 ID:z2svEwAQ
ァ千代はどちらかというと女にモテるけど俺の前だとデレデレだよ
113名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:33:44 ID:Wibt1PCI
>>112
宗茂乙
114名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:42:47 ID:pIm5FXxS
つか宗茂ってボケ始めてるよな
鷹丸クエ3で三成の名前を思い出せないのには笑った
あと栗w押し付けられたことがトラウマになってるんだなw

ああいう、無双キャラ達の個性が光る無限城がやりたかった
ボイスがなくても楽しめるんだよ
村雨城にも無双キャラ達をもっと絡めれば良かったのに
115名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:44:12 ID:ED4eEjxD
立志モードが必要か
116名無し曰く、:2010/01/01(金) 18:57:26 ID:T+s7zN8A
>>114
同意
てか、ムラサメキャラの会話とかムービーとか一体誰特
117名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:13:55 ID:DHmVoe+3
>>95
やっぱ無双世界と史実は別だよなぁw
みんな歳取らないしセリフの感覚からいうと高校生〜20代中盤の社会人
みたいな感覚だが、本来は信長の上洛から大坂の陣まで47年ある訳で
関ヶ原から大坂の陣でもなんと15年もあったりして。
甲斐姫も忍城攻めの頃は18歳だが、大坂の陣の頃は50代…


そういや大坂の陣で幸村と合流するという甲斐姫にくのいちが
「なんであんたが張り切ってんの!?」というのだが…
なんでココは史実の基づくようなセリフなんだとw
118名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:15:28 ID:VZxDQ14c
>>93
買ってないのかよwまだw今まで何してたんだ


お前らってやっぱ超上手いだろうから、難易度とか難しいくらいでやってんの?
難しいとか難しそうすぎてやる気になりません
119名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:22:48 ID:7Xmrdnzu
俺は普通でまずは一通りクリアして
それから難しいで一通り撃破済みにしてる
120名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:26:07 ID:VZxDQ14c
やっぱりそうかー
ヘタレな漏れは難易度「易しい」ばっかりです^^;
121名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:28:29 ID:DHmVoe+3
易しいだと味方武将が弱くて退却しやすいので、普通でやってる。
122名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:30:13 ID:yR6DOcru
3になって初めて設定資料集買ったけど、秀吉って無双キャラで一番小さいんだな
くのいち以下とは思わなかった
123名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:33:39 ID:TjNweWXS
葛西で甲斐姫に「小せえんだよ」って言われるとちょっと興奮する
124名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:37:47 ID:+lyNkW5G
しかし秀吉EDではなぜか家康よりかなりでかい
125名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:38:10 ID:uH54ADb3
初めに模擬で立志付き武器拾って、撃破効果満たしつつ
普通→普通→難しい→難しい→地獄と5ステージするようになってきた

アクションも武器もないうちから高難度だと
クリアできるかどうか以前に時間かかりすぎてダルイ
126名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:47:15 ID:VZxDQ14c
>>121>>125
やっぱり「普通」より「易しい」のほうが味方死にやすいのか
なんかギンチヨ最後の戦が易しいでやったら異常に味方死にまくってたw
ステージによっては普通のが良かったりするのか
127名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:47:50 ID:Q3MTQUZx
>>124
シークレットブーツと落書きした者を見つけだし、鼻と耳を削いで河原に晒すんさ
128名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:49:53 ID:7Xmrdnzu
もっと言えば、普通で一通りクリアしてから
カラー変更してから撃破効果狙ってるかな
石高の上限が厳しくてね…

てかまぁ防具揃えばレベル1でも普通は余裕だと思うよ
129名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:52:51 ID:mb2wgony
>>124
討ち取った武将と足軽の首をつんでその上に立っているらしいよ
130名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:55:53 ID:9x22K2SJ
上杉謙信のレア武器入手は難攻不落の砦の様ですな。
ごり押しで進んでも8分以内に倒す例のお題ができぬ…
大人しく別キャラ鍛えるとしよう。
131名無し曰く、:2010/01/01(金) 19:59:17 ID:z2O0kw6W
謙信はまぁなんとかなったけどお館様のユニーク武器がまだ取れない
あのお方の性能で時計無しで5分以内に撃破なんて無理…ぞ…
132名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:05:01 ID:FrSud7N+
アクション苦手だからずっとやさしいか普通でやってたけど、
一通り演武終わってレア武器集めのため難しいでやってみたら意外といけた
味方が死ににくい方がやってて楽しいわ
撃破効果武将を目の前で味方に取られたりするけど・・・
133名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:11:22 ID:7Xmrdnzu
今回は氏康もお館様と甲斐姫に呼ばれてるのでどっちだか分からぬ…
とは言え謙信も信玄も氏康もレア取ったけど
難易度的には謙信>氏康>信玄だったなぁ…個人的にはね
134名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:11:43 ID:U3HxqS8Z
信長の桶狭間、OPと戦闘中光秀は確かいなかったね。
勝利後のムービーにいたの何故?
135名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:16:04 ID:z2O0kw6W
>>133
元祖お館様・信玄の事にござる
氏康も苦労したな…関東三国志組は何故こんなにも性能に恵まれないんだ
136名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:24:52 ID:yR6DOcru
だけど今作の信玄の強化はかなり嬉しい
前作に比べ、格段に使いやすくなっているよ

新キャラ氏康は確かに使いにくいねえ
あの変テコモーションで戦場を華麗に立ち回りたいけど、なかなか上手くいかん
137名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:39:46 ID:7Xmrdnzu
今んとこまだ半分ぐらいしか武将使いこんでないけど
宗茂は相当弱いと思う
138名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:41:28 ID:2dy5D20r
宗茂はやや弱いくらいじゃね
139名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:41:48 ID:TjNweWXS
葛西とかにいるデブ5人組マジでうぜえw
140名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:46:53 ID:yR6DOcru
宗茂は確かに弱いなぁ
奥義もイマイチだし

C6以降はなかなか使えるけど、通常連がもっさりしてるので
そこまで持っていくのが難しい
141名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:47:23 ID:4qqUJr6+
今回は2で明らかに弱過ぎたと言うか不具合みたいな使い勝手だった連中が修正されてるから
その分新キャラが相対的に弱いみたいな感じはあると思う

相変わらずクソ使えないな島津は本当にどうしようもないが
142名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:49:38 ID:1E2+rqKs
宗茂は性能と引き換えにイケメンリア充っぷりを得たのだ
風魔は模擬降格と引き換えに北条を充実させたのだ
143名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:50:22 ID:2dy5D20r
次回作以降では疾風コンビの巻き返しに期待だな
144名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:51:05 ID:7Xmrdnzu
いや…島津は相当強いが…
145名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:53:47 ID:10VzktGP
氏康より宗茂の方が個人的には使いづらいな
氏康はノーマル武器でも忠勝相手に余裕なんだけどなぁ
146名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:53:54 ID:yR6DOcru
叔父貴が模擬降格と引き換えに得たものは何だったのだろうか

>>141
島津はとりあえずC1打っておけば、難しいまでなら十分食っていけるよ
147名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:53:58 ID:FYnyeYCl
お館様は皆伝→c3-1で皆伝乱舞できるのがいい
雑魚いっぱいいないとできないけど
148名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:55:46 ID:TjNweWXS
何で不落3なのに鉄砲1発で落ちるんだよw
武器整頓できないとか、肥のこのへんのクソシステムほんとむかつくな
149名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:55:59 ID:7Xmrdnzu
ちなみに島津は
特殊技発動→体当たりで相手ダウン→C1→体当たりで相手ダウン→C1→
って感じで非常に安全にゆるやかに敵が倒せるw
150名無し曰く、:2010/01/01(金) 20:58:08 ID:10VzktGP
複数武将来ても特殊技使った皆伝でまとめて美味しく頂いていくから姿はまさに鬼
151名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:03:50 ID:TjNweWXS
むねしげそんな弱いかな
スピード修羅武器C4で遠くから雑魚蹴散らしといて、武将とのタイマンはC9で楽勝なんだが
152名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:08:05 ID:5Kq+ahQc
全然やりようはあると思うよ宗茂。
下位から数えた方が速いキャラではあると思うが、それでも俺は風神を使い続ける
153名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:34:40 ID:lCLxlRCP
孫市のイマイチっぷりに泣きたくなって来た
154名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:42:58 ID:TjNweWXS
孫市は段々顔が変になってきてないか
今回なんかちょっと斜視気味じゃんか
155名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:45:38 ID:mb2wgony
今回、信玄と元親が強化されたことで前作の雑魚っぷりを体感した後だと凄く強く感じる。
156名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:53:33 ID:ceK/LVST
単に敵が強くなっただけで、孫が弱くなったのではないのじゃ!
157名無し曰く、:2010/01/01(金) 21:58:32 ID:mb2wgony
孫市は今回、鈴木重朝だから弱いんだよ。
鈴木重秀だと強くなると思う。
158名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:06:23 ID:10VzktGP
気概と愛があればどんなキャラでもどうとでもなる
159名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:09:14 ID:etHMiJoR
無双演舞全部クリアして阿国と濃姫と義元使ったけど
孫市以外はどれも十分技能でなんとかなるって感じだな
孫市はここまで弱いとやってて面白くないしやることなにもない、他のキャラに一つでも勝ってる特技がない
160名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:27:53 ID:SLIYND7p
雑賀いまいちだからな
161名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:36:48 ID:DHmVoe+3
孫市弱いか?
普通しかクリアしてないけど、ちょい離れて通常コンボ4-7で
ガード崩して影技で詰めて、またコンボ〜のくり返しで何とかなるよ。
囲まれたら終わりなのは確かだけど。
あとはC4くらいしか使わないか。

やる事が少なくてつまらない、と言われたらそうだと思う。
162名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:42:11 ID:etHMiJoR
>>161
普通ならどのキャラでも適当にやっててもなんとかなる
奈落と地獄で孫市は威力、範囲、主力になる攻撃はない
技能と属性付けて少しマシになる程度
他のキャラは必ず一つは持っている
163名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:53:17 ID:UARZ+tWN
孫市は序盤にクリアしたが、確かに弱かった。
宗茂と氏康と半兵衛は後の方にとってあるが、全員弱いらしいな覚悟しよう。
今飲み物取って部屋に戻ってきたら、プレイ中の官兵衛の身支度画面見て
オロチぶりに吹いた。かなりシナリオ評判いいらしいから、今から楽しみだ。
164名無し曰く、:2010/01/01(金) 22:57:13 ID:mb2wgony
孫市と光秀は皆伝の最後のガラスが割れる演出が良いよ
165名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:09:57 ID:nVa+4qv4
>>164
あれ綺麗だよな
孫市の方は一瞬で消えてしまって楽しむ余裕がなかった気がするけど

ちょっと気になってたんだけど最近スレの勢いないよね
発売一ヶ月も経ってないのにみんな飽きたのかね
166名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:12:10 ID:bUA2f+6R
発売前の方が情報あったし発売直後のほうが攻略話し合ったし飽きた云々じゃないだろうよ
167名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:14:33 ID:mb2wgony
分散したのが大きいと思うよ。
攻略スレもあるし最強決定もあるし3猛将伝のもあるし4のスレもあるから、
話題が分散してスレが伸びにくくなっただけ。
168名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:16:26 ID:q+a8/1Ok
半兵衛はC1・C3・C4以外にオススメある?
割と使えるようになってきたけどやっぱ性能的には弱キャラだよな
特殊技タイプなのが謎すぎる 次からは大人しくチャージにしてくれ…
まぁ竹中コプターで飛ぶのは割と楽しいけど
169名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:19:43 ID:6nqJ+gBB
村雨城の鷹丸クエ3のくのいちの分身のやつだけど
3人まとめて倒したのに失敗になった。
何回やっても失敗になるんだけどどうしたらいいだろう…
ちなみに奈落
170名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:29:01 ID:10VzktGP
アイテムが人数分出てるなら判定の運が無かっただけだな
出てないor確認できてないなら倒しそこねてる可能性あり
171名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:32:22 ID:6nqJ+gBB
>>170
アイテムは3人分出てる。判定の運か。
ありがとう。
172名無し曰く、:2010/01/01(金) 23:47:33 ID:pn94aZn3
信長でムラサメ倒すのってやっぱC3連発が一番いいのかな
173名無し曰く、:2010/01/02(土) 00:16:23 ID:1EOeb4ZC
信長のC3連発は安定するが楽しくない
174名無し曰く、:2010/01/02(土) 00:27:21 ID:qrJBrJxy
信長・官兵衛・利家・勝家あたりの特殊技は200人斬ったら
そのステージでは常に発動状態とかでも良かった。
175名無し曰く、:2010/01/02(土) 01:35:51 ID:FVutz6T8
>>174
それはそれでやりすぎだろ
コンボが途切れるまでとかならまだしも
176名無し曰く、:2010/01/02(土) 01:39:51 ID:aoe4QrT0
>>92
さっき稲ちんクリアしたが、
92が全てを語ってくれててワラタww
177名無し曰く、:2010/01/02(土) 01:42:39 ID:wCZpAU4r
信之「俺にはよくあること」
178名無し曰く、:2010/01/02(土) 01:42:46 ID:T0knGt7o
そういや稲って作中で子持ち設定なんだよな…
179名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:01:27 ID:0lS7VegQ
信之「よくあること」
180名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:04:32 ID:aoe4QrT0
次回作で信之参戦を期待するよ…
181名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:09:58 ID:x/VlQIjZ
今長政クリアしたけど、あのEDはイマイチ意味わからない。
結局長政は死んだのか?
182名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:14:02 ID:NsJjs5bY
やっぱり女性キャラは家族を出さないとダメだよな
183名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:33:41 ID:x/VlQIjZ
>>176
なんで稲だけに怒ってるの?幸村もヤバイだろ。
あと不倫といえばおねね様。
184名無し曰く、:2010/01/02(土) 02:54:19 ID:ri4eEUJa
ようやく家康まで終わった
家康が真田、日本一の兵よという分こっちのが幸村の死に様もいい気がする
185名無し曰く、:2010/01/02(土) 03:03:45 ID:nZC223DZ
ぶっちゃけこれ、完全版出そうな気がするんだが、
その際はネット協力プレイ出来るようになってないかなーと思う。
186名無し曰く、:2010/01/02(土) 03:07:57 ID:jJAcrCs9
正直不倫ネタ入れる前に旦那との絡みをしっかりしてほしいわ
稲は旦那モブだから仕方ないっちゃ仕方ないが
おねね様には秀吉がいるのにあんな不倫まがいの関係作る事なくないか
187名無し曰く、:2010/01/02(土) 03:08:36 ID:MHq4LIM9
別に正月はめでたくないが、昨日1日で奈落を全クリできたのはめでたい。
普通で苦労したから放置してたのに、やってみるもんだ。
188名無し曰く、:2010/01/02(土) 03:22:04 ID:UgVggoiF
桃雨の大砲で詰まる(*_*)
雑魚うざいしもう、、、
189名無し曰く、:2010/01/02(土) 04:07:41 ID:vsdZlcj5
>>187
祝着至極に存じます
190名無し曰く、:2010/01/02(土) 04:29:52 ID:FVutz6T8
>>188
一掃して次のが沸く前に浮遊物破壊すればいいだけじゃないか
191名無し曰く、:2010/01/02(土) 07:03:07 ID:l7qhZf3g
さっきCSで中国武術の特集見てたけど、三国はいっぱい武器のネタがあっていいよなあ
戦国はいまいちインパクトのある武器がない気がするけどそこのところどうなの?
192名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:09:09 ID:8yxAnOv6
>>191
オリジナル武器出まくりの無双で今更そんなもん関係有るか?

例えば中国でインパクトの有った武器ってどんなの?
193名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:10:46 ID:8yO5Izxt
日本の場合、刀・槍・薙刀が基本装備だったから武器のバリエーションは中国ほど無いんだよね。
日本でも実際に使われたとされる金棒や乳切木とかもあるし、忍者の武器も入れたらまだ数はある。
槍にいたっても十文字槍や片鎌、鍵槍というのもあるし、薙刀も巴型に静型の違いもある。
軍配や采配は非常時に相手を殴り殺せるくらいには重かったし、戦国期に限定しなければ日本にも武器はいっぱいあるよ。
194名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:22:26 ID:NsJjs5bY
小太郎強いな
195名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:48:11 ID:KQWpPyet
敵としてやっぱり強いのが忠勝
次いで慶次 その次が小太郎、清正あたりか
鬼島津は敵だといまいち
196名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:54:57 ID:0lS7VegQ
>>85
つーか無双シリーズがオンライン対応ってあるの?
あ そういえばあんまりよく知らないけど三國無双オンラインみたいなのあったな
あれって普通に2人プレイをそのままオンラインにしたようなものなの?
それだったら一緒にやる人がいないときに楽しめそうだが
197名無し曰く、:2010/01/02(土) 08:56:11 ID:0lS7VegQ
あんかミス>>185
オレもWi-Fiとかで対応してくれることに期待するよ
198名無し曰く、:2010/01/02(土) 09:05:41 ID:KQWpPyet
てか、今回は盗賊退治とか海賊退治とか無いのがいいね
199名無し曰く、:2010/01/02(土) 09:16:42 ID:w5EhVljq
新武将でガラシャ系の美少女キャラ作って島津義弘の武器持たせたら
大股開いてパンツ見せながら豪快にハンマー振りまくりで楽しい事この上ない。
200名無し曰く、:2010/01/02(土) 10:58:10 ID:0lS7VegQ
不覚にも同意

201名無し曰く、:2010/01/02(土) 11:33:37 ID:OFQmHS0x
>>188
円を描いて飛んでいる円の上や下の部分よりも、円の右とか特に左の部分だと当てやすい。
たぶん横長のだ円軌道だから見た目的に減速してるかも。連射してるだけでも結構当たる。
202名無し曰く、:2010/01/02(土) 13:29:03 ID:gBqK6O78
奈落って村雨城以外は清正のスピード斬C5が一番楽?
203名無し曰く、:2010/01/02(土) 14:13:47 ID:K7YiLRlw
うん、範囲威力高低差関係なしの当てやすさ、奈落救済キャラかと
204名無し曰く、:2010/01/02(土) 14:35:41 ID:CMTcd0ly
奈落のムラサメを倒すには、修羅属性スピード武器と、閃光属性虎乱3付ノーマル武器のどちらを清正に持って行かした方がいいのだろう
205名無し曰く、:2010/01/02(土) 14:59:16 ID:u2qUsPoL
スピードの方かな
閃光って雑魚が一杯いてヒット数増やして威力上がる技能付けてるから意味あるんであって
雑魚の数が少ない村雨城ではあんま力を発揮できない
ムラサメ1体に閃光にしても意味ないし
206名無し曰く、:2010/01/02(土) 15:00:18 ID:gBqK6O78
>>203,>>204
ありがとう、パワーしかないからまず武器取るわ
奈落の桃色から進めなくなった
207名無し曰く、:2010/01/02(土) 15:44:52 ID:s7lZJNj5
村雨城エリアは修羅無効化されるからその2つだと閃光の方がマシだと思うぞ
208名無し曰く、:2010/01/02(土) 16:30:21 ID:CMTcd0ly
>>205>>207
有り難う 自分も参考にさせてもらうわ

修羅無効化されるのか…厳しいな
とりあえず、虎乱武器+疾風付足袋装備でランニングして無双ゲージ溜め→奥義発動戦法と、スピード武器で遠くからC5戦法の2つを試してみて、両方失敗したら虎乱スピード武器探しに行く事にするよ
209名無し曰く、:2010/01/02(土) 16:41:12 ID:ri4eEUJa
結構元親シナリオ面白かったな
上等と、凄絶になの印象が強すぎるが
210名無し曰く、:2010/01/02(土) 16:41:22 ID:vsdZlcj5
修羅無効とか検証した人すげーわ
本当に鬼畜だなー村雨城
211名無し曰く、:2010/01/02(土) 16:54:45 ID:Wx5GHf0e
戦国3やったあとに2やったらどうなんだろう???
影技やルート指示や武将のHP表示がないとか微妙かなぁ…。
212名無し曰く、:2010/01/02(土) 16:59:12 ID:OH4MBq4v
>>211
むしろ2の動きが滑らかすぎてそっちの方が新作かと勘違いしそうになる
213名無し曰く、:2010/01/02(土) 17:06:53 ID:vsdZlcj5
2も普通にプレイしてるよ
ただ影技はやりたくてしょうがなくなる
214名無し曰く、:2010/01/02(土) 17:07:55 ID:Wx5GHf0e
>>212
そうなのか…一通り遊んだらやってみようかな。
無双皆伝とかないから地味な感じがしそうだけど動きがいいのはいいかも。
215名無し曰く、:2010/01/02(土) 17:18:40 ID:TYB3W5IY
戦国無双系をやってると馬で急ぎ移動してる時でも
兵士長だけを確実に狙うようになってくる

ただ3は兵士長の見分けが付きにくいのが難点だな
全然逃げない奴もいるし
216名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:10:39 ID:PLNbhBEc
苦労して熊鞍取ったけど…そんなに使わないなコレ…
217名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:21:33 ID:QwJ+FjHO
まだ3が終わってないんだけど上記に2の話が出てたので興味があって調べてみたら
ベスト版で『戦国無双2』ってやつと『戦国無双2 Empires』ってやつがあるみたいなんだけど
どっちを買うのがいいのかな?
違いを教えてもらえるとうれしいです
218名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:22:36 ID:3Lnkmrla
熊より放生月毛の方が欲しかった
219名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:26:53 ID:vsdZlcj5
>>217
戦国無双2→普通の無双
戦国無双2 Empires→無双のキャラ・アクションを使って
 天下統一シミュレーションをするゲーム
 信長の野望・無双版みたいな感じ

エンパをやったことがないなら普通に戦国無双2をやることをお勧めする
220名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:32:16 ID:QwJ+FjHO
>>219
詳しい説明ありがとうございます
3を楽しみ尽くしたら戦国無双2の方を買ってみようと思います
221名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:36:39 ID:w5EhVljq
四国と中国地方武将が出るまでエンパ出すのは待つべきだった
222名無し曰く、:2010/01/02(土) 18:44:10 ID:vsdZlcj5
2エンパはシステム自体はバランスが取れてていいと思うから
変に改悪しないで3エンパも出して欲しいね
223名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:02:33 ID:TYB3W5IY
小イベントとかも良かったしね

ただ道雪や可児に薙刀とかおいおいと突っ込みたくなる所はあったけど
224名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:32:43 ID:pGg6D6aK
こんな糞ゲーやってるめでたい人っているんだ

驚いた
225名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:46:02 ID:0lS7VegQ
こんな神ゲーやってるめでたい人っているんだ驚いた


つーか今更既出話題だろうけどクノイチ大阪の陣ムズすぎ泣いたww
易しいでも普通でも「難しい」です(笑)
226名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:55:25 ID:T0knGt7o
>>225
あのステージの幸村の柔らかさは異常w
クリアはできたのかい?
227名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:57:42 ID:w5EhVljq
真面目にミッションこなすとかえって不利になるって
正直者が馬鹿を見る戦国乱世くさいけどさ・・・
228名無し曰く、:2010/01/02(土) 19:58:06 ID:R0KE1Me+
くのいち大阪は、もう二度とやり直したくないステージだ。攻略法見ても
何度も繰り返した。
官兵衛大阪も、今やってて何度も清正に家康がやられる。せっかく全撃破効果とミッション
達成して、官兵衛限界突破して、武器は凍牙ノーマルで神撃3・神流3・天撃3・地流3
と、とりあえず普通でクリアする分には大丈夫そうなのに、下手なんだなやっぱり。
229名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:31:33 ID:+MSGslLz
>>228
官兵衛の大坂は自分も1回敗走した
大阪城に閉じ込められた後は、城内にいる武将を全無視して清正のところに行けば間に合うと思う
よって幸村のミッションは成功したためしがない
幸村倒していると家康がやられる
230名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:33:09 ID:qrJBrJxy
官兵衛の大坂の陣って、大坂城を西口から入ると楽勝じゃないか?
231名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:35:00 ID:0lS7VegQ
>>276-278
やっぱあのステージ異常だよな…w
で、ぶっちゃけ普通にまだクリアーできてませんw
wikiとかの攻略法すら何も見てませんヘタレなのにw
最初は何も見ず頑張ってやろうとか調子に乗って、3回連続で敗北しますた
おとなしくwiki見て頑張ってみるか
232名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:38:40 ID:MHq4LIM9
くのいち大阪か…
初見のとき、兼続撃破したら幸村に特攻されたのはいい思い出。
あれ以来、条件のないミッションは後回しにする癖がついた。

官兵衛は幸村より先に城内で清正に会うから、クリアするだけなら楽だけどね。
233名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:42:08 ID:T0knGt7o
>>231
くのいちが真田丸に入るミッションクリアしなけりゃ状況は
動かないからその間に周りの武将を殲滅するといい
水野某が開始直後にすぐ幸村のところに行っちゃうけど真田丸入り口付近で
うろうろしてると出てきてくれるよ。あとはwiki見て頑張れw
234名無し曰く、:2010/01/02(土) 20:46:35 ID:0gidNvQ/
おれも、真田丸到達ミッションをシカトして、行ける所全ての武将をせん滅してから、真田丸に入る。
それでも敵湧いてくるから、撃進とかあるといいかも
235名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:13:44 ID:0lS7VegQ
お前らサンクスwwちなみに難易度は何にすればいいかな
まあがんばるww
236名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:19:39 ID:T0knGt7o
>>235
手間のかかる奴め!
…易しいでやると味方柔らかすぎて逆に難しいから普通以上でやるとよろしい。頑張れ
237名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:24:36 ID:8BdZan+k
お市のレア取得に3回失敗した後、カラーをセーラー服風にしたら一発で取れた
まったく俺って奴は・・・
238名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:25:38 ID:vsdZlcj5
>>237
最終的には煩悩が勝つんだなw
239名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:29:28 ID:8yO5Izxt
ミッションは基本的に「急いで」系じゃなければ周りの武将を殺してからの方が良いよ。
もっと用意周到にするなら周りの雑魚も殲滅してからゆっくりとミッションをクリアしてる。
撃破効果>敵武将>雑魚>ミッション
240名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:29:54 ID:NsJjs5bY
>>232
きっかけは違うが俺もだwwwwww
勝手に開門だの進軍だのされるとホント困る。

241名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:51:56 ID:0lS7VegQ
wiki見た、お前らからアドバイス貰った、つまり
真田丸到達しない→その間に敵せんめつする→カネツグ撃破→援軍撃破って手順なのかw
こんなこと全く頭に入れずに突っ込んでたわwそりゃ無理かww
242名無し曰く、:2010/01/02(土) 21:55:45 ID:SlEktnnf
>>241
Wiki見てなかったから、全く違う方法だった
やさしいでやってたけど
先に真田丸で幸村と合流してから戻って稲姫と孫市倒す
そのままスタート地点へ武将倒しながら戻って、半蔵→兼続と倒す
右の方から真田丸へ戻って甲斐姫の周りの武将を倒しながら、真田暴走したら先に門を通る
この辺の武将を倒すと甲斐姫も幸村も雑魚に足止めされるから
他武将を倒しながら徳川へ突進って感じで7分くらい
大事なのは軍略だよ
243名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:08:50 ID:0lS7VegQ
>>242
つーか3回敗北した内の2回目で(あくまでも、ね)ほぼそんな感じのやり方でやってて
なんとかいっぱいいっぱいで、ぎりぎり上手くできていたんだが
なにを思ったのか その「甲斐ちゃんと幸村君がザコと戦ってる間に本陣家康に突撃」ってところで他の残った武将達を相手にするという奇行w
当然その内に幸村死亡して敗北ww悔しいです(笑)


そうだよなあ、やっぱ軍略は大事だなあ
戦略ではなく軍略ってとこがまたいいな
244名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:13:52 ID:TYB3W5IY
徳川三方原や豊臣大阪城なら部隊同士がぶつかったらすぐに敗退しそう、ってのは
史実イメージで考えたら納得いく

でも史実で優位だった方でも苦戦しちゃうから困る
各武将の攻撃防御の星は士気代わりにもっと変動して欲しかったなぁ
245名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:17:51 ID:T0knGt7o
あー…それは思ったな
圧倒的な物量差で小田原に攻め込んだはずの豊臣軍が
開始30秒で苦戦し始める不思議w
246名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:35:33 ID:PtCQlH2W
>>244
あれは主(家康)が突っ込むからだと思うぞ?
黒田官兵衛でも清正に突っ込む、半蔵だとなんと清正スルーして
寧々… じゃないねね様まで突っ込むという無謀さw
稲周辺に居ると思って、稲を守ってたらこれだよ。

ねね様進軍させなくても天守まで行くからなあ、あのタヌキ。
247名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:54:44 ID:x/VlQIjZ
248名無し曰く、:2010/01/02(土) 22:58:01 ID:HLQJOGFw
>>247
4番目別人だろww
249名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:00:31 ID:u2qUsPoL
元親ED見たけどこんな変な友達いたら引くわ^^;
250名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:07:43 ID:x/VlQIjZ
>>249
いや、引くより死ぬわ。こんなとこで死んだらどうするって感じ。
251名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:08:16 ID:FVutz6T8
>>247
4でねつ造するなwwwwwww
252名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:11:33 ID:8yO5Izxt
そろそろ男が絡まないで謀反して欲しいね光秀には。
253名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:12:13 ID:u2qUsPoL
>>250
正直とんでもないフェイントだよな^^;
あれなら孫市EDの政宗と孫市みたいな関係の方いい^^
254名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:37:46 ID:stHyJQRY
孫市無双演舞今やってるけど、こいつどうしたもんか・・・
クソよええ
C4で食っていくしかないの?
255名無し曰く、:2010/01/02(土) 23:54:58 ID:zp2eWmHq
三方ヶ原が雪景色なのは無双だけ?
256名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:04:25 ID:Xb56BP6J
>>254
以外とC1もつよいよー
257名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:14:50 ID:Ue20SaA+
なんで今回おねね様と稲ちんがビッチなの?
258名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:15:12 ID:FLdjlOeH
黄代目当てに沼田難しいやってんだけど、仙石が必ず銀を落とすよな?
4回連続で落としてるんだが
259名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:16:46 ID:DHoRT8Za
4では光秀と絡むとホモ化のいわれを断ち切るかのように、
女性陣ばかりと絡む光秀の姿が…!とかなったりして
260名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:32:12 ID:dOgRok1Q
宝物庫の元親エンディングだけムービーある位置おかしくないか
261名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:33:03 ID:FLdjlOeH
孫市、無双もクソよええじゃん
全然へらねえよ
262名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:34:28 ID:rjX7EiZN
>>259
濃姫様っ私には妻と娘が…!なのか
さ、礼を言うのです。丁寧に言うのですよ。なのか…
263名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:36:58 ID:uJAghwvj
孫市弱体化かわいそうです(´;ω;`)
264名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:38:58 ID:j8w8LUhv
2の信長との絡みが一番引いたけど、3の信長EDもやはり黒歴史。
かと言って4で光秀が濃姫とフラグ立てられたら、それはそれで怖すぎる。
天海で、関が原前のガラシャ救出やってくれたら、楽しそうだ。

稲姫は、2の百合ぶりが駄目だったから、3でまさかの演武あり&幸村との絆ありと
聞いて、ギン千代も旦那出たし脱百合バンザイと思ったら弟とフラグ立てられた。
若い男女で揃って顔もそこそこ良けりゃ、ほのぼので済むわけないよな甘かった。
でも稲は、2より清楚で高嶺の花ぽくて良い。
265名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:42:35 ID:BybfHPGE
なんとなく次の4では幸村と政宗の絡みが多そうな予感
266名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:45:33 ID:FLdjlOeH
沼田普通でも仙石銀落としやがるw
267名無し曰く、:2010/01/03(日) 00:53:57 ID:7TnrZ3rr
普段ゲームをしない妹が3の信長EDを見て「良いではないか、良いではないか」と嬉しそうにはしゃいでいた…
将来が心配だよ
268名無し曰く、:2010/01/03(日) 01:13:30 ID:O7T4cDV9
聖書を叩き込んで同性愛に嫌悪を抱かせるように洗脳しなければいけないw
269名無し曰く、:2010/01/03(日) 01:13:35 ID:Xkm325/f
お主らはお気に入りの防具にどんな技能が付いておるかな?
270名無し曰く、:2010/01/03(日) 01:16:14 ID:YDOowdpi
>>267
ワロタ
271名無し曰く、:2010/01/03(日) 01:28:29 ID:WgatBUCh
>>269
用途によって色々変えるけど
不動、堅忍、陽炎、再臨、連撃、乱撃、飛躍、瞬躍、撃進、疾光あたりを重視にござる
272名無し曰く、:2010/01/03(日) 02:27:00 ID:FLdjlOeH
孫市のレア取れる気がしねえ・・・
273名無し曰く、:2010/01/03(日) 02:55:52 ID:xpnvT7z4
賤ヶ岳の柴田軍って慶次以外でやると寝返ったときに慶次の敗北っていう表記なくなるんだな、何故か。
あと、利家一人が敵の時利家の体力最後まで減らすと豊臣軍になった瞬間負けた。
274名無し曰く、:2010/01/03(日) 03:06:42 ID:7+kORkkX
突然だが、筒籠手の絵ってむかつかないか?
親指を下に向けられてるみたいで。
275名無し曰く、:2010/01/03(日) 03:08:17 ID:C+BKHqIP
その発想はなかった
276名無し曰く、:2010/01/03(日) 03:18:19 ID:FLdjlOeH
何か上杉家当主は綾御前て気がしてきたわ
277名無し曰く、:2010/01/03(日) 04:58:27 ID:Xb56BP6J
>>274
とりあえずペプシネックス返せwwwwwwww
278名無し曰く、:2010/01/03(日) 04:59:20 ID:FLdjlOeH
戦況画面で勝利敗北条件は軍配、撃破効果はビックリマークは分かる
ミッションは何のマークだ?
かまぼこにしか見えねえ
279名無し曰く、:2010/01/03(日) 08:08:53 ID:xNfEgXyH
綾ちゃんのポジションは義に暴走する謙信を抑える役で良かったのに
謙信以上に暴走していて謙信の方はちょっと頭の弱い子になってる。
280名無し曰く、:2010/01/03(日) 08:26:14 ID:rqvu7/C5
孫市は通常技7止めを繰り返して強引に削ってく
修羅があると楽
忠勝みたいによろけなかったり、緊急回避してくるやつも居るがまぁ何とか頑張る
壁際だと4発目が当たりにくいんでC5を出してみたり
囲まれたらC4で強引に抜ける
詰所頭にはC2メインで
とにかく鉄砲が豆でも撃ってるのかと思うぐらい火力無いんでキツイね
281名無し曰く、:2010/01/03(日) 08:49:23 ID:xNfEgXyH
弾丸が常に修羅属性が乗るとかが良かった。
282名無し曰く、:2010/01/03(日) 08:59:34 ID:rqvu7/C5
ミッションのマークは果たし状みたいな感じで書状じゃないかな?
俺はずっとwiiリモコンのマークに見えてたが
283名無し曰く、:2010/01/03(日) 09:18:22 ID:NoPI5J6F
孫市は不動3付けてC3でゴリ押すのが一番無難な気がする
284名無し曰く、:2010/01/03(日) 10:08:26 ID:9wS6cOfu
すいません
C3とかC4とか何の略なんでしょうか?
285名無し曰く、:2010/01/03(日) 10:14:54 ID:NMfy43rb
プラスチック爆薬でググれ
286名無し曰く、:2010/01/03(日) 10:23:03 ID:Mx04IUQ9
Charge
287名無し曰く、:2010/01/03(日) 10:32:20 ID:HsFlcbWZ
奈落のコツ教えてくれた人有り難う、ギリギリ村雨倒したよ
まあ興奮してて狸はしっかりスルーしてまったが・・・
288名無し曰く、:2010/01/03(日) 10:53:30 ID:9+eVHN62
しかし帰蝶の搾乳なら拝みたい……な。
289名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:15:45 ID:YVhNZOeX
戦国無双で、
シュウタイ的な位置付けキャラって
だれかな
290名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:17:19 ID:rqvu7/C5
性格的には半蔵かねぇ…?
武器的には光秀か?
291名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:24:21 ID:fy3szb3k
527 :名無しさん@ピンキー:2009/12/30(水) 17:37:49 ID:???
はんべきゅん今日もきもちいいね


528 :名無しさん@ピンキー:2009/12/30(水) 21:14:54 ID:???
見てて!てのが勃起心を激しくくすぐる
見てるよ、全部見ててやるから恥ずかしがらずにさあ早く服を脱ぐんだ


529 :名無しさん@ピンキー:2009/12/30(水) 21:30:15 ID:???
おwwどんなオナニーを見せてくれるつもりなのか期待と股間が膨らんだ
本気を感じさせつつ子供っぽい物言いがグッとくる


530 :名無しさん@ピンキー:2009/12/30(水) 23:55:32 ID:???
普段どんなオナニーしてるんだ
できればちんぽだけじゃなく乳首も触ってみてくれ


531 :名無しさん@ピンキー:2009/12/31(木) 00:09:21 ID:???
アナニーかもしれないな


532 :名無しさん@ピンキー:2009/12/31(木) 00:59:31 ID:???
羅針盤にバイブつけてケツに刺しながら飛ぶらしい


533 :名無しさん@ピンキー:2009/12/31(木) 01:23:01 ID:???
バイブとはいけない子だ
292名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:38:09 ID:H7L47X/g
石高が尽きた・・・無双演武も全ておわったし、どうすればいいんだ・・・限界突破できNEEEE
模擬演武だけじゃいくらやっても貯まらない・・・
293名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:39:58 ID:+mPZagxW
>>292
村雨城
294名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:40:01 ID:NoPI5J6F
村雨城行けよ
295名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:49:46 ID:fy3szb3k
半兵衛きゅん、半兵衛きゅんがいつまでも健康で可愛いままでいてくれるよう
神様にお願いしてついでにアンケートなるものも出しておいたよ
296名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:50:51 ID:9+eVHN62
>>292
村雨城へ行くが良い……ぞ。
297名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:53:26 ID:fy3szb3k
あけましておめでとう
官兵衛殿、姫初めしようよーと新年早々迫る半兵衛が目に浮かびます
今年も燃料投下おながいします
298名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:54:34 ID:fy3szb3k
572 :名無しさん@ピンキー:2010/01/03(日) 11:52:41 ID:???
半兵衛きゅんの被ダメ声は本当にかわいいなあ
299名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:08:45 ID:rqvu7/C5
石高をリアルマネーで買えるようにすればよかったのにね
300名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:15:00 ID:H7L47X/g
>>299
肥「100ポイントにつき1石購入できるので、村雨城や模擬演武での石高の仕様は廃止いたします^^」
301名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:17:02 ID:NoPI5J6F
リアルマネーで石高販売は普通に前例があるからな
302名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:18:47 ID:fy3szb3k
半兵衛きゅんを抱いて眠りたい
303名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:23:52 ID:fy3szb3k
半兵衛きゅんは抱き心地よさそうだ
小さいから腕にすっぽり入っちゃうなw
304名無し曰く、:2010/01/03(日) 12:28:31 ID:fy3szb3k
半兵衛きゅんを抱いて眠りたい
305名無し曰く、:2010/01/03(日) 13:16:46 ID:YVhNZOeX
>>290
キミだけだが反応してくれてありがとうww
確かに服部半蔵ただいま参上は確かに声の調子が似てるな
そういえば醜態はオロチではどういう行動したんだっけ
306名無し曰く、:2010/01/03(日) 13:18:11 ID:ctriiOCQ
麻呂武器無垢口調の新武将がアホの子すぎて可愛い
307名無し曰く、:2010/01/03(日) 13:20:06 ID:uJAghwvj
>>300
リアルで言い出しそうで困る
308名無し曰く、:2010/01/03(日) 13:28:05 ID:VqjBGCkD
>>306
俺それで北条夫人つくったわ
外見ロリで体型は太さMAXで
309名無し曰く、:2010/01/03(日) 13:59:11 ID:L5ad9y2X
カワイイ系の女新武将にごつい武器を持たせるとか
無骨な男新武将に市や阿国の武器を持たせるとかどうしても色もの系に走ってしまう
310名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:25:10 ID:fy3szb3k
574 :名無しさん@ピンキー:2010/01/03(日) 14:19:09 ID:???
お屠蘇のんだのかい半兵衛きゅん
311名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:27:28 ID:BybfHPGE
宗茂の小田原で2みたいに奇襲を警戒してたら何もなくて拍子抜けした
312名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:33:08 ID:tcNyd0WP
おい、カススレのコピペしてるやつ
きめえもん見せんなや
313名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:39:50 ID:mDbUy2tl
>>309
正則に阿国モーションを当てて「おきばりやす〜」させるのは基本
314名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:39:55 ID:I0z6Qc3D
反応したら負けよん
315名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:42:11 ID:fy3szb3k
312 :名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:33:08 ID:tcNyd0WP
おい、カススレのコピペしてるやつ
きめえもん見せんなや
316名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:45:19 ID:fy3szb3k
574 :名無しさん@ピンキー:2010/01/03(日) 14:19:09 ID:???
お屠蘇のんだのかい半兵衛きゅん






半兵衛きゅんwwwwwwwwwwwwwwww
317名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:50:53 ID:xZMqZUcM
難しいの忠勝怯まない、固すぎ、減りすぎ
死んだ\(^o^)/
318名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:00:44 ID:rh7L6SMG
1P清正で2Pお市で村雨城、やばくなったらお市で回復のチキンプレイしてたらフリーズしたんだけど同じことなった人いる?
319名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:01:31 ID:ctriiOCQ
忠勝がミッションや撃破効果に絡んでるマップは
大抵携帯3に変化宝珠が入ってるか弱体化の撃破効果があるじゃん
変化宝珠使っても超硬い足軽に苦労するけどなw
320名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:20:57 ID:xZMqZUcM
以前、変化宝珠使ったらよりによって旋忍に化けて余計面倒なことになった記憶があるんだがww
321名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:36:08 ID:YVhNZOeX
そんしょうこうとかいひめって
どっちがつよいの
322名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:50:03 ID:3A/3YGz/
>>318
普通に1Pプレイしてて村雨城で2回、通常の演舞で1回フリーズしたことある
どういうスイッチでフリーズしてるかはわからないな
まぁ150時間ぐらいやって3回だからあんま気にしてない
323名無し曰く、:2010/01/03(日) 15:59:47 ID:FLdjlOeH
阿国さん育ててるけど無双演舞ないと飽きてくるな・・・
脳内でストーリー考えないと
どんなのがいいか
最初は九州に風神を誘惑にいくか
その後毛利→信長→上田の5人→馬鹿3人→氏康→竜かな
324名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:02:12 ID:ZkG7XI5F
>>321
尚香は、武芸を嗜んで侍女に武装させたという逸話はあるが、
実際の戦に参戦したことはない(ゲーム中は別として)
ので、逸話だけを信じるなら実戦経験のある甲斐姫かなー
325名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:24:59 ID:flipO0+X
甲斐姫、稲姫、ァ千代は実際に武将だったと考えていいのかな
濃姫やお市やガラシャ、ねねとかはさすがにないよねえ…
326名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:26:33 ID:I0z6Qc3D
大河ドラマではよく本能寺で信長と一緒に戦って死んでたりするな濃姫は
327名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:32:14 ID:uJAghwvj
ギンは関が原のときに城を守ったくらいしか逸話がないよね
稲姫も同様
甲斐姫の武勇伝は創作という説もあるが不明な点が多くて分からん

濃姫に至っては離縁説や早世説もあるし…
328名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:32:32 ID:YVhNZOeX
>>323
確かに模擬だけじゃ物足りないよな
三国じゃないけどフリーモードみたく無双モードでやったステージがプレイできるようになったりしないのか
329名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:35:54 ID:wKz6nweN
島津のカラーチェンジをしようと思うんだけど、
誰かスパロボのバラン・ドバンの設定画とか持ってませんか?
ググっても戦闘画面の顔アップしかなくて…
330名無し曰く、:2010/01/03(日) 16:43:10 ID:FLdjlOeH
阿国さん・・・
武器6個取って全部属性なしって勘弁して下さい
331名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:02:03 ID:/vssueeI
属性無しのやつに限って技能が神だったりするから困る
332名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:05:06 ID:I0z6Qc3D
武器は空きスロットに好きな技能を入れられるような形式にして欲しかったな
全キャラの理想的な武器を揃えようと思ったら何時間かかるやら
333名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:22:39 ID:xlzKrmP6
武具に至っては完全に運だからな。
前作みたいに攻撃+20とかならまだいいけど
今回は武器に技能が付いて更に追い討ちをかけるように3タイプ。
今作みたいに武器で強さが決まる無双で完全ランダムとかネトゲレベルもいいとこ。
334名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:32:10 ID:FLdjlOeH
あんま武器システムには不満はないんだが、整頓はさせて欲しかった
335名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:36:44 ID:fy3szb3k
578 :ケフィア?いいえ、お餅です。:2010/01/03(日) 16:00:18 ID:???
正月といえば定番のお雑煮に入ってる
はんべキュンの大好きなお餅をぶっかけてやりたい。
しかも汁でぬめぬめとろとろになったやつ。
生臭いとなおいい。
史実でも大の餅好きだそうだし。
336名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:51:32 ID:tcNyd0WP
石田三成に対して左近のヤローが
「ほう、ご活躍じゃないか」って
こいつ殿に向かってタメ口とかナメてんの?
337名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:55:50 ID:fy3szb3k
578 :ケフィア?いいえ、お餅です。:2010/01/03(日) 16:00:18 ID:???
正月といえば定番のお雑煮に入ってる
はんべキュンの大好きなお餅をぶっかけてやりたい。
しかも汁でぬめぬめとろとろになったやつ。
生臭いとなおいい。
史実でも大の餅好きだそうだし。
338名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:56:02 ID:mDbUy2tl
>>336
今回、各キャラの特殊称賛台詞の種類が少ない所為で、おかしな事になってるケースが多いよな…
猛将伝でそのへん何とかしてくれないか、密かに期待してる
339名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:59:07 ID:5rg0Hacs
>>336
時代が下れば
ほう、ご活躍じゃないか(目下)

見事なもんですよ(目上)
340名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:03:29 ID:YVhNZOeX
ちょっと前に良い武器悪い武器って話があったけど、
武器に限らず防具とか馬とかその他のアイテムたちって、やっぱり全て運なの?
例えば難易度「難しい」以上でクリアーすると良い防具が手に入るとかってないのか
341名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:08:14 ID:yuMW6sZF
つか特殊賞賛はよっぽど設定が変化したキャラ以外は
2の使い回せばよかったのにどうしてなくしたんだ
342名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:12:21 ID:fy3szb3k
181 :名無し曰く、:2009/12/25(金) 01:43:48 ID:EgmCjmKI
腐女って身長とか気にするのか
きめえな
3は糞ショタがいなけりゃ良かったのにな
343名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:24:59 ID:YDOowdpi
>>336
いや、三成は一番行儀悪いから。
344名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:27:41 ID:FLdjlOeH
村雨城は修羅きかねえってあったけど、バリバリ効くじゃんw
345名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:40:02 ID:vhOvNVaJ
>>327
なんか甲斐姫の実在も疑わしいという説もあるらしいけどね。
まあ実在しないの(くのいち)よりマシか。
この2人でほりのぶゆき4コマネタして欲しいw

>>339
左近もたいがい口悪いよね。
346名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:43:38 ID:fTFaND50
今回特殊賞賛が減ったせいか!?ってなることあるな
三成→秀吉とかはあったほうがよかっただろうに
347名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:45:13 ID:bt+xGRQn
左近、孫市、慶次は今回先生みたいになっちゃったからな。
348名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:46:10 ID:FLdjlOeH
清正の「救援感謝する」みたいな特殊賞賛あるね
349名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:50:16 ID:I0z6Qc3D
くのいちは真田十勇士の誰かなんじゃね
昔のコーエーのゲームにそんなんあったし
350名無し曰く、:2010/01/03(日) 18:59:15 ID:0RX6bqFJ
test
351名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:02:12 ID:uJAghwvj
>>345
忍城で水攻めがあって、三成・幸村が攻城しても
勝てなかったってのは本当らしい(水攻めの跡が残ってる)。
甲斐姫も実在はしたんじゃないか?
秀吉の側室で、奈阿姫の養育してたんだし
352名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:03:20 ID:j8w8LUhv
稲クリアしたが、幸村が甲斐姫のことを「義姉上のように美しく」と評して
ときメモやってんのかみたいな気分になった。幸村こんなこと言える奴だったのか。
しかしくのいちは、随分男に都合のいい女になったな。
353名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:05:08 ID:0RX6bqFJ
あれま、書き込めちゃったよ
携帯が規制されてたから駄目かと思った

戦国時代では、巫女は娼婦を兼ねてるところがあったんだよね
うーん、阿国さんが男好きな性格なのはそういうのが影響してるのかな?
354名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:07:05 ID:vhOvNVaJ
>>349
十勇士で当てはまりそうなのが猿飛佐助で、しかも架空の人物…
そもそも十勇士が捜索だしなw

>>351
資料いまいちなんで… ってのが理由らしい。
実在した方がおもしろいのは確か。
355名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:12:41 ID:fTFaND50
くのいちは前のがまだよかったなあ個人的に恋愛脳すぎてきつい
つかなんでわざわざ肥はオリキャラとか甲斐姫みたいな
恋愛抜きでやれる貴重な女キャラに恋愛絡めるんだろ
そういうのは市みたいな人物でやってくれれば満足なんだけど
356名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:15:48 ID:FLdjlOeH
赤雨うぜえ・・・
357名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:18:15 ID:7TnrZ3rr
甲斐姫に恋愛絡んでいたか?
358名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:19:38 ID:vhOvNVaJ
>>355
市は相手がハッキリしてる(政略結婚とはいえ)からでは?
相手がいるとただのラブラブだが、相手が決まっていないとか
甲斐姫のように側室だと、恋愛で悩む要素が大きいじゃないか。

どうなるか分からない&ままならない恋愛って、女性としては
感情移入しやすいんじゃないの?
悲恋モノのドラマとか流行るのもそういう事だし。
359名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:20:05 ID:YVhNZOeX
絡んでたっつーか、ね。
360名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:26:14 ID:fTFaND50
>>357
なんつーか会話とかかね
氏康シナリオではよかったが稲の沼田城での印象が残りすぎてる
あれさえなければもっと印象違ったかも
361名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:40:39 ID:No0FzGNk
>>327
ァ千代は6か7歳で道雪から家督を正式に譲られて(譲り状が現存する)立花城督になってたり、
女中に鉄砲とかで武装させて鍛えたりしてたっていうのもあるな。
その名残か柳川藩では女中に陽心流薙刀術を護衛武術として学ばせてたそうな。
362名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:44:36 ID:8/ctboli
>>360
恋敵とかの話だっけ?
あれ聴いたとき、心の底から怒りが沸いた
363名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:47:21 ID:DHoRT8Za
甲斐姫の恋してえええええってノリが
恋愛脳・スイーツ(笑)と言われるんだよなw
そこを乗り越えれば氏康似のガテン系姉さんになりそうだな
364名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:49:44 ID:WL9DKlBq
女性は恋愛物が好きっていう思いこみがなあ…
365名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:56:54 ID:bt+xGRQn
まあ小学生の読む雑誌にキスの仕方とかセックス特集とかあるからなあ…。
366名無し曰く、:2010/01/03(日) 19:59:03 ID:rFJ8l68+
くのいちのレア武器を大坂の陣と勘違いして
撃破効果全部クリアしたのに何も出なくて燃え尽きた
367名無し曰く、:2010/01/03(日) 20:06:37 ID:xLKw5KGR
>>366


三成救出戦だよ
368名無し曰く、:2010/01/03(日) 20:08:02 ID:rFJ8l68+
>>367
ありがとうwそのあとやったらすっごい簡単だった
369名無し曰く、:2010/01/03(日) 20:15:53 ID:bt+xGRQn
政宗と島津のストーリーは不満があったな。
政宗なんか最初の上田城いらないから大坂城でライバルの直江と共闘するって
のが王道で盛り上がるのに何でそこを省いてあんなEDになっちゃったんだろう?
島津はこれから戦いを挑むって行ってそのまんまだし…。
伏見城を省いて宗茂と二人で九州に戻ってギン千代を助けて欲しかったな。
370名無し曰く、:2010/01/03(日) 20:44:29 ID:Mx04IUQ9
半端な終わり方が多いのは、何らかの形での外伝フラグだと思っている
371名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:09:30 ID:FLdjlOeH
限界突破したはいいが、敏捷性のないヤツを200まで上げるのきっついな
1か2しか上がらないでしょ、あれ
372名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:11:29 ID:Mx04IUQ9
そういえば限界突破したら、毎回どれくらい経験値稼げばレベル上がるんだ?
撃破効果達成やらユニーク集めしてたら、なかなか限界突破まで気が回らない
373名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:12:44 ID:FLdjlOeH
3000
374名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:15:57 ID:Mx04IUQ9
>>373
d。結構緩いのな。5000位稼がないと駄目だと思ってた
375名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:31:34 ID:FLdjlOeH
村雨城もっと鷹●とか城主がしゃべってほしいな
376名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:32:33 ID:YDOowdpi
4で出てほしい人:

松永久秀(おまけに若い信長)
斎藤道三(おまけに小姓光秀)
本願寺顕如

真田信之(稲との絡み見たい)
細川忠興(ガラシャとの絡み)

女性はお松と茶々
377名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:40:39 ID:uJAghwvj
忠興より幽斎だろ
あと井伊直政、最上義光、鶴姫
378名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:44:58 ID:8iyrMJiQ
モヒカンサングラスで火炎放射器を武器にする森長可
379名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:45:40 ID:fTFaND50
そろそろ昌幸をだな
380名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:53:26 ID:FLdjlOeH
孫市の無双マジで弱ええ
青雨城主すら仕留められないじゃんか
しかも皆伝でw
設定ミスだろ・・・
381名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:03:53 ID:3A/3YGz/
最弱キャラなんだから仕方ないのです;;
382名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:13:55 ID:rFJ8l68+
皆伝フィニッシュ寸前に起き上って
起き上りモーション中の無敵時間で回避するCPUが男前すぎる
383名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:15:45 ID:7Tk4u7ZN
脛毛汚いだの最弱だのエンディングが政宗後伝だの…
384名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:17:34 ID:uddE44jX
稲ちんの中の人がピンク玉だった
別れたい・・・
385名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:19:21 ID:Mx04IUQ9
>>382
だから信長の皆伝が麻呂に入らなかったのか・・・
今日プレイしてて何事かと思ったぜ
386名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:20:32 ID:uJAghwvj
孫市は鬱エンディングが多かったから
今回はこれでいいんだよ

でも弱体化かわいそうです(´;ω;`)
387名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:21:41 ID:aG06MlCP
とりあえず無双演舞全キャラ全シナリオをやさしいでクリアしてきた
味方がどいつもこいつも豆腐で泣けた
388名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:31:00 ID:3A/3YGz/
やさしいだと敵が弱いんだから味方も弱くなるのは当たり前だろう^^;
地獄すりゃ階級の低いオマエの十倍ぐらい強くなるよ^^
389名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:36:01 ID:I0z6Qc3D
えー
390名無し曰く、:2010/01/03(日) 22:59:19 ID:YVhNZOeX
だからといって難易度上げたら上げたで
敵が強くて勝てないんだろ
オレもずーっと易しいでやってるわ。くのいち大阪の陣も必死に易しいでクリアーしますたw
とりあえず、光栄の野郎にはとにかくここのバランス調整をきちんとやって欲しいわ
テストプレイとかしてて「さすがに味方死ぬの早すぎるか…弱すぎるか」とか思わないもんなん?
391名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:05:41 ID:FLdjlOeH
モブでいいから足利義昭でも出して欲しいわ
宗教本願寺は分かるが、将軍家はダメなん?
392名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:07:20 ID:Mx04IUQ9
普通で勝てないってどんなプレイしてんだ?
393名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:09:53 ID:YVhNZOeX
えっ?
394名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:11:26 ID:Mx04IUQ9
えっ?
395名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:12:10 ID:3E6gjFR2
てst
396名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:12:25 ID:3A/3YGz/
>>390
あのなぁーこのゲームは武将倒すとその配下の兵は逃げて行くから敵武将を倒せば敵の兵力がドンドン減っていく
詰め所無視して武将を倒す順番と武将をさっさと倒すことで味方がやれらるかどうかが決まるんだよ
例えやさしいだろうが地獄だろうが武将を早く始末する、始末する順番、これさえあってればこっちの被害はあまり出ない
大体携帯道具まで持って味方回復できるようになったんだから何の問題があるんだ


397名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:12:31 ID:rFJ8l68+
くのいちは練気最大で無双発動→特殊で消える→皆伝フィニッシュをすれば
「難しい」でも大抵の武将は瞬殺できるのでけっこう頑張れる。
398名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:12:52 ID:3E6gjFR2
うおっ、規制解けてた
399名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:19:36 ID:Mx04IUQ9
敗走する武将って大方武将の比率が多対一の状況で負けてるから、味方が弱いってのも微妙に違う
400名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:27:05 ID:YVhNZOeX
>>394
えっ?
>>396
何か凄いしゃくに触ったみたいだが 俺もお前の言ってるようなやり方では一応やってるよ
ただそれでもやっぱ敗走するときはするから、その味方の敗走のしやすさが気になるなーって思ってるだけ
何もそこまで悲観的に受け止めてもらわなくて結構
あと、もしかしたら今作が初めての戦国だからなのかもシレンな、今まで三国とかやってて
さすがにここまで味方武将が敗走しやすくはなかったから、それで余計感じちゃったのかもな
401名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:37:46 ID:bt+xGRQn
>>391
確かに、将軍がNGだったら徳川家康なんかNGだしね。
ただ単にスタッフの食指が動かないだけじゃないかな?
あとは4、5と目玉を消費しちゃわないように小出しにしているとかじゃない?
3はちょっと大物を出しすぎたイメージがある(清正 官兵衛 氏康 元就)。
戦国時代で一般に知名度が高いのって淀殿、千利休、大友宗麟、斎藤道三あたりかな?
402名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:37:52 ID:c8k4vF97
ミッションとか敗北条件に関係ないやつはいくら敗走しようが構わないが
そうじゃない奴が弱すぎるのがな
403名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:45:58 ID:YVhNZOeX
>>402
同意。もはや今さら既出過ぎるだろうけど、くのいち大阪の甲斐姫と幸村はホント酷すぎる……


今ごろスタッフの皆々は
猛将伝の製作にせっせと勤しんでいるのかな?
404名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:46:24 ID:2rdj0cAc
ただでさえ大阪城ENDキャラ多いのに淀なんていらない。
茶屋みたいにさりげなく淀って名前の女性モブつくれば大多数は満足だろ。
405名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:47:39 ID:BybfHPGE
本願寺は別にタブーでも何でもないと思うがな
普通に他のゲーム出てるし
406名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:49:19 ID:rFJ8l68+
ミッションによっては3か所バラバラの地点で敗北条件の武将がピンチとかあるなw
そうなる前に敵将を掃除できる自キャラの強さと迅速な行動が求められる結構シビアな
ゲームバランスになったという気もするけど、この辺は賛否分かれるところなんだろうな
407名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:50:20 ID:DHoRT8Za
本願寺は坊さんが人斬りはちょっと…って理由でリストラなったと聞いたけどマジ?
僧兵とか普通にありだと思うが
408名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:52:45 ID:uddE44jX
坊さん全員鈍器なら行けたと思うんだけどなあ
409名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:54:04 ID:YVhNZOeX
僧兵部隊とかなんかよさげだな
410名無し曰く、:2010/01/03(日) 23:59:42 ID:FLdjlOeH
orochi次回作に各城主が部下として登場
411名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:00:28 ID:GSCksFX5
本願寺って1の頃特殊NPCでいたよな?
412名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:05:16 ID:uJAghwvj
僧兵は決戦Vだと普通にいるよな
413名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:05:20 ID:0+D/eFjf
WiiでOROCHI Xとか出るかな
414名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:19:59 ID:HGp7n7cX
孫市2度と使いたくねえ
何だこの弱さ
415名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:21:14 ID:Wnc+dwJi
明るいストーリーと引き換えに強さを失ってしまったんじゃよ…
416名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:28:45 ID:Zs4FVoqU
戦国オロチまだー??
417名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:30:58 ID:lQ0XHOGm
そもそも孫って強かったっけ?
418名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:33:01 ID:NV2ibkUu
2の孫市は無双の性能が神だったし
特殊技のロックオンや弾が貫通する技能のおかげですこぶる強かった
419名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:41:15 ID:Zs4FVoqU
で今は?
420名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:47:37 ID:Wnc+dwJi
遠くからC4で地道に削ってください…
421名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:52:27 ID:A9ByeUYe
本願寺でも顕如じゃなくて頼廉でもいいな
孫市と絡ませて武器はバルカンあたりで
422名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:12:26 ID:HGp7n7cX
ふりむけばいかずち球
423名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:15:36 ID:R3PBl+mB
本願寺と足利将軍家は戦国時代でも特殊な存在だからね。
どう扱っていいのか開発側もわかんないんじゃない?
でも、そろそろ左近を山梨から奈良へ孫市を宮城から和歌山に戻してあげて欲しい。
424名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:22:33 ID:9eyfBGrJ
>>423
4で武田家臣、伊達家臣が出れば戻れるさ
気長に待てよ
425名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:31:02 ID:cJJTQmIr
やっとムラサメのところに辿り着いて、あと1ドットまで追い詰めたところで死んだ\(^o^)/

もういやだ・・・松風欲しいけど心が折れた
426名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:31:40 ID:R3PBl+mB
武田・伊達→そろそろ正式な家臣を追加して欲しい。
上杉→綾御前の去就次第だけど武田追加ならそれと見合う人物を。
明智→ホモ防止の為に家臣を。
豊臣→しばらくいらない。
毛利・島津→立花と無理に組ませなくとも良いと思うけど、モブでも十分。
長宗我部→味方は難しいからとりあえず四国でのライバルを。
427名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:33:26 ID:lQ0XHOGm
>>425
清正をカッチカチに鍛えてC5連発すれば幸せになれるかもよ
428名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:37:57 ID:L6lYJdCH
毛利さんとこは中国統一戦をちょこっと入れて欲しいな。
429名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:40:37 ID:HGp7n7cX
蒲生氏郷が総大将のステージあったから、次回作で蒲生がキャラになるかなーと思った
430名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:48:16 ID:OgC7Yn9c
>>429
あれは甲斐姫が蒲生氏郷に身柄を預かられてたことが
あったからじゃね
431名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:54:49 ID:mWs6vEzy
半兵衛長篠の撃破効果えらいシビアだな。
結局妥協しまくって「易しい」で達成したのは始めてだ
432名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:58:47 ID:HGp7n7cX
ああ
騎馬隊長撃退しないと「3分以内に〜」ってのができないやつか
433名無し曰く、:2010/01/04(月) 02:17:21 ID:XQaJycZy
木津川口マップ暗すぎる道入り込みすぎてわからん突き当たり多すぎる馬の場所分からん
元親で撃破効果ようやく全部達成しようとしたら、信長敗走した。
434名無し曰く、:2010/01/04(月) 03:01:35 ID:A9ByeUYe
京極さんはあのいかつい容姿でイケメンボイスだから困る
435名無し曰く、:2010/01/04(月) 03:11:25 ID:cJJTQmIr
顔ありなのに半蔵がやたら弱く設定されてるのは何故
攻撃3 防御2って
436名無し曰く、:2010/01/04(月) 03:17:34 ID:sN0eF0qE
奇襲要員が強かったら詰むから
437名無し曰く、:2010/01/04(月) 03:44:45 ID:cJJTQmIr
そういうことか、thx
確かに半蔵って本陣を奇襲してくること多いもんな
438名無し曰く、:2010/01/04(月) 04:26:45 ID:6t2O7168
エディット武将の能力限界突破は出来ますか?
439名無し曰く、:2010/01/04(月) 04:28:04 ID:6t2O7168
>>438
自己解決
440名無し曰く、:2010/01/04(月) 04:31:05 ID:8G3uLoPL
しかし味方で真田丸に奇襲をする半蔵の強さは異常
441名無し曰く、:2010/01/04(月) 04:42:48 ID:vQhiPhqi
>>407
坊さんはシャク杖とか数珠とか喝!入れるときの木の板とか木魚とか鐘とかいろいろありそうだが。
皆伝ではでかいご本尊が降臨…「敵将、我が成仏せり」
442名無し曰く、:2010/01/04(月) 04:58:12 ID:WGBJo40z
斎藤道三を作ろうと思って、
いかつい髭面老人に濃姫武器を持たせたら、気持ち悪過ぎて吹いたw
443名無し曰く、:2010/01/04(月) 05:41:44 ID:Zs4FVoqU
うぴー。
444名無し曰く、:2010/01/04(月) 07:40:30 ID:0+D/eFjf
>>442
俺もそういうのを作った。しかも名前は分かりやすく「おかま」。
445名無し曰く、:2010/01/04(月) 07:44:23 ID:ZwwyEGgC
あああ クラニンのアンケ忘れてた・・orz
446名無し曰く、:2010/01/04(月) 07:50:33 ID:ZwwyEGgC
>>444
いや…>>442はそーゆー事を言いたかったんじゃないだろう
例えるなら、立花道雪を作ろうと思っていかつい老人にギン千代の武器持たせたら…
って感じの話だろ
447名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:21:06 ID:t5EyMf//
村雨城奈落の5ステージ目やってるんだが何この無理ゲー
接近してる間に村人どんどんボコられて死ぬし
つーかこっから赤雨城クリアまで延々突忍爆忍ファンタジーなんだよな
はあ…
448名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:30:53 ID:nBNzBqiL
赤大は奈落新たな出会い以外に考えられなくなってしまった
4分で10個はおいしすぎる…
449名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:31:46 ID:Pi2VkXQY
>>292 299
遅レスだが
携帯の無双のサイトである意味石高買える
月々315円で300ポイントもらえて
50ポイントでモバイルジョイすると150万石に交換できる

100円で100ポイントの追加購入も可能

300円で900万石
高いか安いかは自分次第
450名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:34:51 ID:9joGaNHD
ED斎藤道三には強そうに見えるということで勝家の斧を持っていただいた
451名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:55:01 ID:0+D/eFjf
>>446
いや、要するに男に女性キャラの武器を持たせたら、オカマになる。
452名無し曰く、:2010/01/04(月) 10:57:14 ID:XBBwggWF
氏康モーションの山本勘助
立ち姿は言うことないんだが、元気過ぎるww
453名無し曰く、:2010/01/04(月) 11:28:37 ID:P7Lk5ITD
こんな糞ゲーやってるめでたい人っているんだ

驚いた
454名無し曰く、:2010/01/04(月) 11:32:26 ID:HGp7n7cX
カプコン社員乙
455名無し曰く、:2010/01/04(月) 11:39:28 ID:P7Lk5ITD
いや、普通につまらんだろwwww
456名無し曰く、:2010/01/04(月) 11:52:12 ID:7JGvm4vV
>>447
携帯道具の鏡使って最初の綾御前いるとこの武将倒すと綾御前が次の民兵のとこいくから
それにそって行けば倒される前に行けると思うよ
階級23ぐらいの元親でいけたし
457名無し曰く、:2010/01/04(月) 11:56:06 ID:Zs4FVoqU
こんな神ゲーやってるめでたい人っているんだ

驚いた


いや、普通に楽しいだろwww
458名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:02:52 ID:wlcmwttZ
足袋の跳撃ってジャンプチャージにも効果ある?
なんか実感わかない
459名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:05:47 ID:T/CwBuOK
>>458
多分ない
JC当てたらダウンするしね
460名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:23:12 ID:Zs4FVoqU
ソウソウとノブナガって何が違う
の?
461名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:26:21 ID:ZwwyEGgC
>>460
性別
462名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:27:09 ID:OiX8zcX1
なんだってー
463名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:30:39 ID:XK0krejN
トン曰く「孟徳力」が信長には無いらしい
464名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:35:01 ID:OgC7Yn9c
夏候惇はモーオタだからな
465名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:37:59 ID:nCj1BhSf
惇兄って呼び方って無双が初出なの?
466名無し曰く、:2010/01/04(月) 12:42:02 ID:L6lYJdCH
蒼天のパクリじゃねえの?
467名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:01:18 ID:cAKYXf2W
ならばよし!
468名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:01:35 ID:ZwwyEGgC
是非もなし…
469名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:09:40 ID:R3PBl+mB
三国の張遼の武器の青龍刀も蒼天の影響なんだろうか?
470名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:23:19 ID:mWs6vEzy
…蒼天出たの無双2と同年だぞ?
471名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:27:19 ID:L6lYJdCH
>>470
お前は何を言っているんだ
472名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:29:40 ID:XK0krejN
>>469
「関羽と仲いい設定にしよう」→「武器も似た物を持たせよう」ってことじゃないかな
473名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:31:59 ID:AKED2Vdu
585 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 07:09:08 ID:???
半兵衛きゅんとずっと寝ていたいが仕事は働かねばならぬ
474名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:34:23 ID:mWs6vEzy
>>471
いやすまん。何故俺は蒼天航路じゃなくて蒼天の拳と間違ってしまったのだろう
下ヒの戦い位まで読んだのに
475名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:38:09 ID:EhbDwGNQ
そっちの蒼天かよ!
476名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:41:20 ID:R3PBl+mB
>>474
このうっかりさんwww
嫌いじゃないぜアンタww
477名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:48:59 ID:L6lYJdCH
>>474
ならばよし!
478名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:52:26 ID:AKED2Vdu
585 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 07:09:08 ID:???
半兵衛きゅんとずっと寝ていたいが仕事は働かねばならぬ
479名無し曰く、:2010/01/04(月) 14:22:10 ID:KWsyW7zx
いまwiki見てて思ったんだが、光秀のキャラ選択の時の台詞って「戦なき地平見るために!」だったんだなwwww
「戦の吉兵見るために!」だと思ってた。

きちへいって何だよwwwww
480名無し曰く、:2010/01/04(月) 14:23:34 ID:ZwwyEGgC
なんか氏康の前だと小太郎が素直だなw
官兵衛はどこに居ても不遜な態度してるが
481名無し曰く、:2010/01/04(月) 14:24:41 ID:TxLV2lkX
信長EDの台詞を「ゆえにこそ予は美しい」と勘違いしたのも良い思い出
482名無し曰く、:2010/01/04(月) 14:32:18 ID:AKED2Vdu
585 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 07:09:08 ID:???
半兵衛きゅんとずっと寝ていたいが仕事は働かねばならぬ
483名無し曰く、:2010/01/04(月) 14:34:32 ID:A9ByeUYe
宗茂の三方原で詰んだ。
半蔵四人と正則相手ってキツすきだだろ…
半蔵相手にしてたら三成から正則に近づくし…
484名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:00:57 ID:WugWcfoQ
敵将のガードうざ過ぎわろたwww
485名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:29:10 ID:ZwwyEGgC
>>483
バルカンはねーよw
486名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:33:39 ID:Zs4FVoqU
劉備的な位置付けのやつは?
487名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:35:14 ID:eXCRkmQ7
詰所頭
488名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:37:22 ID:TxLV2lkX
>>486
(秀吉+光秀)/2=劉備
489名無し曰く、:2010/01/04(月) 15:43:18 ID:Hoc3H//9
3はまんま秀吉=劉備じゃね? 全然黒いところ無いし
2までは光秀の方が民民言っていて性格的に劉備っぽかったけど
490名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:04:42 ID:umJbBHTB
実際秀吉と劉備は出生や家臣の充実ぶり、屈指の軍師を迎えたり女大好きなところまで似てる
そもそも成り上がりぶりが似てるからな
個人の能力なら秀吉の圧勝だけど
491名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:14:08 ID:eQRGtRN4
「しゃべくり007」の正月SPでネプチューンの原田泰造が
「戦国無双3買って家に帰ったら、Wii持ってなかった・・・」って話してたw

泰造とホリケンは時代物が好きなんだよな
492名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:33:04 ID:OgC7Yn9c
>>491
そうなんだ、知らなかった
あの二人格ゲーとか好きそうだったから意外だ
493名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:36:57 ID:Z823Ow/p
>>490
劉備て戦下手のイメージも強いからなんか違うんだよね、女好てイメージと言っても人妻に手を出した話しとかのせいだと思うし。
むしろ家康=劉備の方が近いと思うが、秀吉の遺言守らなかったので仁君度は下がるんだよな。
494名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:50:29 ID:TxLV2lkX
秀吉=仁君というのも違うと思う。まあそれを言ったら劉備=仁君のイメージも演義に依るところが大きいけど
495名無し曰く、:2010/01/04(月) 16:52:39 ID:L6lYJdCH
秀吉=人誑しってのが一番強いイメージだと思う。
496名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:07:34 ID:9eyfBGrJ
歴史に詳しくないけど秀吉=仁君イメージはないな
取りあえず猿・元農民(成り上がり)・機転がきく・宴会部長な感じ
497名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:09:46 ID:bYx4uqQ7
wikiに石高稼ぎ一番効率いいのって村雨城(20分前後)ってなってるけど
緑雨城の方が5分くらいで終わるしこっちの方が普通に効率良くないか?
498名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:11:28 ID:e/s8CVMo
>>491
泰造はネプリーグで加藤紘一のことを加藤清正って答えてたわ
499名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:29:45 ID:kl0N8uJT
加藤清志郎も、「かとうきよ・・・せいしろう」って言ってしまう
500名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:38:05 ID:Zs4FVoqU
>>491>>498
マジかよ初めて聞いたわwどんだけww
泰造ってそんな戦国志すきなのか
501名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:40:43 ID:OgC7Yn9c
原田に対するイメージがだいぶ変わったなw
昔はセンターマンとしか思ってなかったのに
502名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:43:25 ID:OgC7Yn9c
連投すまん

原田のことをwikipediaで調べてみたら
「芸人になる前はエキストラの会社におり、
 1991年のNHK大河ドラマ『太平記』に死体役として出演したことがある。」
なんかもう色々すげえ
503名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:43:33 ID:wuwVcVUc
レア武器一つも取れない
敵がガードばかりして時間制限が厳しいんだけど
地道に上手くなるしかないのかな?
504名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:49:53 ID:eQRGtRN4
>>500
戦国好きと言うか日本史全般好きっぽいかな
テレ東の「おんな太閤記」で前田利家役やったり、「篤姫」で大久保利通やったりしてたからね

ネプリーグでも日本史関連の問題は泰造もホリケンも正解率高い気がする
505名無し曰く、:2010/01/04(月) 17:51:02 ID:Zs4FVoqU
>>501-502
変わった変わったw
ただ毎週毎週自分の番組で「おれにぃ 任せとけぇ!」って叫んでるだけの芸人だろと思ってたわ
てか 今思い出したんだが泰造って歴史物のドラマとかに普通に出演してるよな
506名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:03:24 ID:wTf2EuwU
泰造が昔に出てた株のドラマ見て演技上手いなとは思った
507名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:03:26 ID:F8duEQI2
泰造も大嵐浩太郎みたいなのやりたかったんだろうか

しゃべくりで有田とわちゃわちゃやってるのオモロい
508名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:10:21 ID:3DP8bjTG
泰造はネプリーグで名倉に「お前幕末好きやもんな」とも確か言われてたと思う
509名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:15:13 ID:7JGvm4vV
>>503
影技でガード崩しましょう
練気ゲージはコンボ数を繋いでる時ほどゲージを増やしやすいので連撃3の技能を付けてコンボを切らさない状況で戦いましょう
どのキャラも必ずガードを崩すチャージ攻撃を持っているので(C1になってるキャラが多い)それで崩しましょう
510名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:25:29 ID:kIwYgO+x
村雨城とか作るなクソ肥だめが!なんなんだよこれむかつくだけなんだが…
せめて面白く作れや…暴言しかでないわ
とりあえずあのデブは死ぬべき
でも松風は欲しいしいっちょやってみっか!オラわくわくしてきたぞ♪
511名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:29:02 ID:R3PBl+mB
原田の話題を見ながら信玄をプレイしてたら信玄の兜がブサイク三兄弟の獅子頭様にしか見えなくなってきたぞw
笑う犬は今見ても演技がうまいね。純粋な喜劇番組だったころは神だった。
512名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:35:57 ID:Wnc+dwJi
理想的な技能と属性が付いた武器探すのしんどいなあ
全キャラ分揃えようと思ったらネトゲレベルのキツさじゃね、これ
513名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:07:31 ID:IPIIyKJz
今年は無双OROCHIの新作出るかのー
北斗出るから無理か。3エンパも出るだろうし楽しみだぜ
514名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:14:10 ID:gLzh6fho
>>512
取り敢えず俺はスピードでキャラにより修羅か凍牙、地天流のどっちか、凍牙なら更に覇流さえ有れば良いが
これでも辛い

体感だと属性無し、紅蓮、烈空、パワー武器のどれかに当て嵌まる確率が異様に高い
515名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:15:10 ID:Zs4FVoqU
つーか思うに、オロチ新作出るとしても
どんなものを出すつもりなんだ。
なんかもうオロチZの内容とか見てると
もう次回作とか出そうにも出せなくねとか思う
516名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:21:36 ID:LFTUkXB/
路線としてはオロチと同じで、敵が遠呂智ではない何者か…とかだと新鮮だけどね
話も作りやすいだろうし

しかし三国戦国合わせて大量にリストラされた連中はどうなるんだ
517名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:22:29 ID:IXXzjnfX
オロチエンパ出してくれ
肥のことだからオロチの次の敵は未来人・宇宙人・地底人
とんでもないものがきても驚かない
518名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:22:53 ID:q6yMGAdv
土方を主役にした幕末無双を出して自社独占販売にこだわらないメディアミックス展開を頼む
519名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:26:43 ID:tV0QtCJz
次回クロスシリーズ出すときは敵は全て妖怪変化くらいぶっ飛んでてもいい
520名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:31:54 ID:0qWhAGO9
もう全世界の英雄集めて世界史無双でいいよ
521名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:38:10 ID:R3PBl+mB
野茂英雄とか村田英雄ぐらいしか有名なのはいないと思うよ
522名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:39:54 ID:MVLgF9fn
Qさま見てる人いないかなぁ。
BGMがすごく無双っぽくて来になる。
三味線の早吹きとか、すごく…無双です…
523名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:45:49 ID:B6DUv76j
>>522
俺みてるぞ
だが無双っぽいけど無双じゃない
524名無し曰く、:2010/01/04(月) 19:59:13 ID:B6DUv76j
>>518
坂の上の雲みてたら
ペリー来航〜日露戦争までで良いんじゃないかと思ってしまった。
525名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:02:52 ID:B6DUv76j
>>515
魔王再臨の続編では無くストーリー一新のorochiで良いんじゃないか?
戦国3、三国5でキャラの設定変わっているからね。
526名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:04:01 ID:MVLgF9fn
>>523
そうか、ありがとう
527名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:11:06 ID:Zt/gnEHN
正月中太鼓や笛のBGMが流れてくるとドレもコレも無双っぽいって思ったなあw
528名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:21:38 ID:AKED2Vdu
正月といえば定番のお雑煮に入ってる
はんべキュンの大好きなお餅をぶっかけてやりたい。
しかも汁でぬめぬめとろとろになったやつ。
生臭いとなおいい。
史実でも大の餅好きだそうだし。
529名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:32:52 ID:Zs4FVoqU
雑賀孫一このスレじゃ弱い弱いって声のオンパレードだから
一体全体どんなもんなのか気になって適当に一戦だけプレイしてみたが
そんなそこまで弱い弱い言うほどのものでは無かったかな。個人的に
まあ、その内使ってれば弱いってところに気づくのかもしれんが
そもそも初めて孫一使うからなあw
530名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:37:00 ID:0qWhAGO9
>>529

特殊技が使えない
攻撃範囲が狭い

まあ影技で何とかするしかない
531名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:48:48 ID:gLzh6fho
スタッフは好い加減に孫市C1を何とかしてくれ
OROCHIでも使わねえぞアレ、C4が異常だし

とか書いてたらOROCHIやりたくなったから困る
532名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:49:17 ID:7JGvm4vV
>>529
全キャラ使ったオレから言わせてもらうと孫市より弱いキャラはいない
アイツは攻撃力、範囲、攻撃スピード、全てがぶっちぎりで最下位
533名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:52:25 ID:tV0QtCJz
酷い言われようだ泣いた
534名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:54:43 ID:3DqotFqL
でもいい男度では・・・?
535名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:55:08 ID:hGMlgxSO
全員金クリ&レア武器取得まで進めたが
残念ながら孫最弱には同意だ…
皆伝まで弱いとかなんなの
536名無し曰く、:2010/01/04(月) 20:56:43 ID:TxLV2lkX
>>534
どう考えても下から数えた方が早いだろう>顔面偏差値
537名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:02:18 ID:rkhVrFgH
官兵衛殿強すぎるなw
538名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:04:51 ID:UXnwMj/7
>>536
お前FFとか好きそうだな
539名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:08:50 ID:jWmIdoeN
パワー武器の良さを語れるつわものはおるか
540名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:11:26 ID:IXXzjnfX
3の孫市のいいところは友達が多い?
ナンパキャラだと宗茂に成功率で負けてるしな
541名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:15:26 ID:TxLV2lkX
>>538
FFはFC版の1〜3までしかやってないが、孫市はちょっと小綺麗なホームレスに見える
542名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:15:54 ID:Zs4FVoqU
孫市のいいとこ語るのがいつもそういうとこばかりでワラス
543名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:18:08 ID:P7Lk5ITD
こんな糞ゲーやってるめでたい人っているんだ

驚いた
544名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:19:41 ID:dMwrC3N4
小綺麗なホームレス吹いたw
FFはよく知らんが、むしろ孫市みたいなキャラが多い印象なんだが
545名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:25:17 ID:tV0QtCJz
小綺麗なホームレスてwwwww
546名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:27:47 ID:hGMlgxSO
小奇麗なホームレスとかひでぇwww
資料集によるとダンディな傭兵イメージらしいぞ一応w
547名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:29:21 ID:7JGvm4vV
>>539
濃姫やクロカンなど通常攻撃を使わずにゲージを溜めて無双奥義を多用するキャラはパワーの方がいい
なぜならオリコン以外の奥義中の攻撃スピードはパワーもスピードも一緒だから
瀕死でゲージ溜めて逃げ無双するキャラもスピードにする意味がない、通常攻撃でゲージも体力も削らないのにスピードにしても1回の無双の威力落ちるだけ
後はC1とか瞬躍から出して攻撃潰されないぐらいで攻撃が繋がるレベルのスピードの速さとか特殊で攻撃スピードを上げれるキャラとかかな
548名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:35:40 ID:Uqgpplss
>>539
奈落鷹丸クエ1と2ではお世話になった
549名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:42:26 ID:HGp7n7cX
孫市のレア取ったけど、もう使う気しないな
レア取ったときもC3連発で何とか
550名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:46:43 ID:HGp7n7cX
何で毛利いれたのに厳島はないの?
がっくし
オロチの厳島の曲すげえよかった
551名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:47:54 ID:qDgYP+ET
「社はどうなったのだ…このままでは…」
552名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:52:07 ID:9eyfBGrJ
>>550
政宗とか1は史実要素極小、乱入戦ばっかりだったから
毛利も4で変わるさ
553名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:53:01 ID:6iE2U0I1
>>551
三国本編以上の孫権の名台詞か
554名無し曰く、:2010/01/04(月) 21:54:35 ID:HGp7n7cX
孫が弱体化してガラシャもヘコんでるよな
555名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:01:33 ID:AKED2Vdu
587 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 20:43:12 ID:???
やるべきことをやらねばならぬ・・・かね
半兵衛きゅんも俺のおいなりさんにお参りしていきなさい(´ω`)
かわいい子には袋酒を振舞うよ
556名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:06:01 ID:D4icDq14
孫1の肌の色を濃くして髪をブロンドにしたら怪しい外国人になってしまった
557名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:08:46 ID:OgC7Yn9c
孫市厨の俺涙目な流れww
顔面偏差値は低いほうじゃないと思うんだけどなあ…
もてないのは本人の性格のせいであって
558名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:10:11 ID:HGp7n7cX
信之と稲の夜の営みをそばで見守る忠勝を想像してみた
559名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:11:25 ID:3DqotFqL
まぁ3で大分おっさん度が上がっちゃったよね
560名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:13:12 ID:HGp7n7cX
孫1は目がちょっとキモい
561名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:13:17 ID:8Xx7Rvbs
孫は元々洋画に出てくるようなキザなイケメンおっさんだったのに3ではただの弱いおっさんだからな
562名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:14:39 ID:Wnc+dwJi
シナリオでは一応若手扱いなのに…w
563名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:15:06 ID:dEj4LKPr
まあいくら悪口言われてもお前らより友達たくさんいるからな
564名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:17:49 ID:OgC7Yn9c
2では完全に外国人顔になってたよな
肥の年齢設定はよくわからん
孔明が22歳とかだし
565名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:18:36 ID:3DqotFqL
官兵衛殿よりも2歳年上だし・・・
566名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:19:58 ID:/kXzosSa
そろそろ無双奥義の漢字ネタ切れしてきたんじゃないか?
567名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:23:05 ID:L6lYJdCH
さかなへんの漢字全部残ってるし!
568名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:23:43 ID:AKED2Vdu
587 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 20:43:12 ID:???
やるべきことをやらねばならぬ・・・かね
半兵衛きゅんも俺のおいなりさんにお参りしていきなさい(´ω`)
かわいい子には袋酒を振舞うよ
569名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:24:13 ID:kl0N8uJT
くろかん強いと思ってしまった。
てか、攻撃するときに「ヴン ヴン」って音と鬼の手がでるときの「ドウワーオ」って音が好き
カラー変更で「若き日の官兵衛」とか作ってるあたりもうくろかん色に染まってる
570名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:24:47 ID:HGp7n7cX
淀のために「淫」て字がまだ残ってる
571名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:26:17 ID:XI/siKDY
コーエーなら、左近25歳とかギン千代15歳とか3政宗14歳とか言いだしてもおかしくないな
572名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:26:29 ID:LFTUkXB/
>>567
最終兵器は「鯉」ですね
573名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:27:09 ID:3DqotFqL
>>567
さかなくんに見えてしまった
574名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:28:21 ID:jWmIdoeN
福島正則が追加されたとしたら漢字はどうなるかな
575名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:31:25 ID:HGp7n7cX
576名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:32:22 ID:XI/siKDY
夜露死苦
577名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:38:03 ID:hGMlgxSO
暴、とか?
とりあえず族っぽいイメージ
578名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:38:22 ID:HGp7n7cX
おまいら全く綾御前の話出ないなw
確かにFF3の白魔道士にしか見えないが
579名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:40:19 ID:d13FLICi
動物系はまだあるし魔とか以外と使われていそうで使われていない漢字もあるし、
場合によっては風魔みたいに漢字を没収されて違う字をあてがわれる場合もある。
信玄の風林火山のように熟語を使ってくる可能性もある。
580名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:41:43 ID:NV2ibkUu
>>574
「馬」と「鹿」で決まりだろ
581名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:45:11 ID:/kXzosSa
獅、鷹、虎、竜ぐらいか、動物系は
582名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:47:39 ID:ldPBOoQK
>>566
熊 狐 猫 鹿 隼 狼 光 猪 悪 聖 軍 雲 黄 笹 昂 蝮 雪 梟 海

腐 寿 葉 月 鉄 孝 姫 暴 兵 帝 進 礼 勝 槍 流 毒 電 爆 襲
583名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:47:57 ID:d13FLICi
無双ではけっこうムービーで使ってた技をアクションでも使えてたりするから
綾御膳の直江踏みつけも綾御膳がPC化した時に使えるだろう。
(例:くのいち 無印EDでの踏みつけ→C5 風魔 2OPでの半蔵サーフィン→C5)
584名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:10:39 ID:A9ByeUYe
>>574 正則は快とか良さそう
585名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:12:42 ID:HGp7n7cX
「木」でもいいな
586名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:16:57 ID:Zs4FVoqU
>>571
政宗14才ww
テキトーに言ったのかはしらんが、考えてみるとかなり政宗って中二っぽいw
587名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:17:35 ID:umJbBHTB
デカすぎるんだよな
本多忠勝ですら130pそこそこだったらしいし
前田慶次以外はみんな小さいオッサンだったんだよ
588名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:17:40 ID:OgC7Yn9c
政宗は史実で生涯中二病だったから
外見的にも中二っぽくていいんだ
589名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:24:22 ID:NV2ibkUu
直江は170cm強あったらしいが
590名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:26:18 ID:d13FLICi
前田慶次もそんなに大きくない。
あと130は山県昌景。
591名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:27:48 ID:9JsfuCFn
三成のレア武器取ろうとしたら毎回左近に忠興殺されるんだけど
マジでうぜえ
敗北条件じゃなきゃ見殺しにするのに
592名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:53:39 ID:Zs4FVoqU
ずっと思ってたが
ギンチヨの
顔頭に付いてる物体
あれ何なの?ただのカッコつけなの?

あれ、武将編集か何かで外させたかった
593名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:57:59 ID:cJJTQmIr
利家はデカかったらしいが
594名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:58:14 ID:w7hCrvYH
武将編集もだけど、装備で防具外せるんなら
甲冑ナシのグラも欲しいよな
稲の胸部分は甲冑に入るんだすか?!
595名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:59:52 ID:cJJTQmIr
そ、そんなところばかり見てるなんて不埒です!
596名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:03:49 ID:5tO69552
たまには鎧外して着物姿で奥方やってるギン千代も見たいよなムービーで
597名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:04:48 ID:VCpBOCx/
設定資料集の女性キャラの着付けの絵はエロいの多かったなあ 
ギン千代の鎖帷子とか甲斐のサラシとかたまらん
598名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:07:15 ID:tTjfcxjJ
>>597
ギン千代のケツたまらんよなw
599名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:09:11 ID:f4Y87vTN
ギン千代の尻は素晴らしかった
甲斐姫はキャラ付けのせいかあんまりありがたみを感じないw
600名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:11:23 ID:0aTCK2Gq
ところで虚無僧がよくモワァーンて変な光出してるけど、あれは何なの?
601名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:15:48 ID:4MBE65kw
>>600
無限のパワー
602名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:17:23 ID:4P8eee+B
603名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:20:29 ID:OsrHkHok
>>582
左から

竜造寺隆信
最上義光
鍋島直茂
山中幸盛
島津義久
里見義尭
綾御前
福島正則
井伊直政
大友宗麟
吉川元春
小早川隆景
北条綱成
可児吉長
細川忠興
斎藤道三
立花道雪
松永久秀
村上武吉
604名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:30:00 ID:/KmtvK2d
>>602
これ見て疑問なんだが、伊達政宗って確か150後半で当時の平均身長って聞いたがなんでチビ扱いされるんだろ
それとも戦国武将(大名)の中では小さいのか?
605名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:34:48 ID:Bl0koqhv
下手に漢字を起用するからその面でもネタをかんがえなきゃならないとは
コーエーさん難儀や
606名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:39:50 ID:VVP5ehy1
本多忠勝の甲冑を見た時にはそんな130の人間が着るほど小さいサイズには見えなかったんだけどなあ…。
ここもそうだけど出典先も結構いい加減な時があるからね。文筆家が小遣い稼ぎで書いたものを鵜呑みにするケースも多い。
もちろん、江戸時代に書かれた史料だからと言って鵜呑みにするべきではないけど。
607名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:41:51 ID:Bl0koqhv
日本人は肉を食べないと言う戒律をもっちょったから大きく慣れなかったんや
まあそのぶん犬とか虫とか猿とかゲテモノ食いの文化が入ってこなかったんやけどな
608名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:47:08 ID:f4Y87vTN
虫食が大衆化しなかった事については感謝致したく候w
しかし兼続が180くらいあるのに三成は1hydeって見た目すごいデコボコフレンズだな
609名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:49:27 ID:0MMyi/rP
>>604
うろだけど、頭蓋骨か何かから結構正確な数字をはじき出して、一般人にも有名になった
で、今の平均より低いから、そう思われがちになったって感じ
普通の人でも昔の方が平均身長が低いくらいは知ってるだろうけど

ところで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261396659/803
の意味分かる人いない?
610名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:51:24 ID:q+cDM702
愚痴スレの話題こっちに持ってくるなYO
向こうで聞け向こうで。
611名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:52:50 ID:UDrmE2ON
お前らって基本詰め所どうしてるの?
虱潰しに潰してくの?
ミッションとかでない場合基本スルー?
612名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:57:10 ID:0MMyi/rP
悪い
昨日、聞いたんだけど、レスなくてよ

あっちはゲームの話だけど、ハードのことで
こっちは歴史の話だけど、ゲーム自体の話でなくて
攻略スレは過疎ってて、どこに行けばと
613名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:02:30 ID:WyDKfiNP
今川義元って今回強さ的にはどうなの?
オロチじゃガラシャとかと同じどうしようもないゴミだったけど
今回は多少は使える性能になってるの?
614名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:03:14 ID:f4Y87vTN
>>612
限界突破状態でレベルアップして能力上がってるのに
レベルは50表記のままなのが気に入らない、何回レベルアップしたのか分らない!ってことだろうか
よくわからんが
615名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:06:34 ID:RuurKCs5
>>613
ガラシャは対戦で結構強かったと思うけど
616名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:13:59 ID:Zks8W9fa
阿国さんが出てるムービーがどれかわからないんだが
いったいどこで見られるの?
617名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:15:42 ID:UDrmE2ON
対戦といえば、今作にも対戦モード
まだ−??
618名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:17:17 ID:Dd2qosp1
>>611
「普通」までは馬下りてる時に近くにあれば潰す程度
619名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:25:01 ID:q+cDM702
武将二人がかりで詰め所も潰せず、あまつさえ敗走しそうになる蜂須賀さんには驚かされた
620名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:30:40 ID:0aTCK2Gq
自軍の詰め所がx以上って撃破条件に苦しめられる
いっつも1箇所だけ足らなくなるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
621名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:34:03 ID:q+cDM702
小まめにセーブするしかないよな。
倒すまでの十数秒の内に、丁度詰め所陥落して失敗ってパターンに数回陥ってるわw
622名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:35:17 ID:ylQocUEa
>>616
くのいちEDだと思われる
623名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:39:25 ID:d2bcco8s
>>609
大体は敏捷性がネックなので、そこだけ。

レベルが上がったときのタイプ別敏捷性増加値↓
・ノーマル=+2、ただしレベルが3の倍数のときは+1
・パワー=レベル偶数で+2、奇数で+1

限界突破した後のレベルは、いつも51で計算されるから、敏捷性は1しか増えない。
オールカンスト目指してると、スピードタイプ以外は敏捷性待ち。
レベルが6上がる間に、敏捷が10なり9増えてたものが、6しか増えないのは地味に辛い。
要するにカンストさせるの面倒って話だと思う。
624名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:42:48 ID:f4Y87vTN
レベルアップにそんな法則あったのかー
確かに敏捷なかなか上がらなくて面倒だわ
625名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:52:49 ID:UDrmE2ON
つーか三国の拠点にしろ戦国の詰め所にしろ、毎度思うんだが
自軍が詰め所を得ても、大方のところ、あーんまし価値が無いんだよな


敵軍が詰め所持ってると そこからワンサカワンサカ
敵兵共が沸いてくるのに。('_')


もっとこっちが持ってても価値あるような仕様にしてよ
コエさん。('_')
626名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:54:42 ID:Zks8W9fa
>>622
ありがと
ちょっと見てくる
627名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:58:10 ID:zdffgH+3
このゲームリモコンの電池が切れてもポーズも何にもかからないんだな
敵に囲まれた時に切れるとマジ焦るわ
628名無し曰く、:2010/01/05(火) 02:01:34 ID:Bl0koqhv
たまーに落としたところから味方が沸いて機能する時もあるんだけどな。
敵はと言うと一箇所つぶしてもまた違うところからでてくる。アリ退治してるようだ
まあプレイヤーというチート性能な戦力に対抗するには敵ばかり雑兵増やすしかないんだが
なかなか両立がむずかしいんだろうな
もっと戦場じたいが途方もなくでかければ・・
629( '_')…:2010/01/05(火) 02:01:43 ID:UDrmE2ON
そんなあんたに


電池要りま線
おすすめ
630( '_')…:2010/01/05(火) 02:05:32 ID:UDrmE2ON
>>628
まあ、この無双における詰所とか拠点とかいいう要素は別に普通に、いいとは思うんだよな
ただ ときたま、本当にときたま機能してくれるくらいで、あんまし自軍に価値がないからな
とは言っても拠点にそこまで価値を求めてどうすんだよって話にもなるんだけども、
難しいところだな
631名無し曰く、:2010/01/05(火) 02:15:57 ID:0MMyi/rP
>>623
thx
判定ってのが気になってたんだけど、なんだろ?
敏捷は上がりにくくて当たり前と思ったけど、余計面倒だったのか
632名無し曰く、:2010/01/05(火) 02:33:10 ID:mtcbV2iV
キャラ的には確かに弱いが
レアを取るのは楽だったな孫市は
633名無し曰く、:2010/01/05(火) 05:04:58 ID:iMp2XN1+
氏康と孫市が二弱かね
北条のオッサンは属性全発動なんてチート技持ってるくせにこんなに弱いとは・・・
634名無し曰く、:2010/01/05(火) 06:19:11 ID:FgjVKAie
模擬演武で条件満たしても撃破済みって表示されなかったけど、撃破済みは無双演武のみ?
635名無し曰く、:2010/01/05(火) 06:28:44 ID:+91sEHqe
wikiの武将一覧謙信公だけ全然うまってないがみんな使わないっぽい?
斬出す為にしか使われない子?
636名無し曰く、:2010/01/05(火) 06:49:34 ID:IdeckedX
レア武器取る時に使ったけど謙信はC1が強いな
雑魚も武将もこれだけでなんとかなるが瞬間的な火力が若干かける
それ以外特にない
637名無し曰く、:2010/01/05(火) 07:01:49 ID:iMp2XN1+
島津といい、C1に全てを賭ける通常攻撃タイプってシュールだよなぁ
638名無し曰く、:2010/01/05(火) 07:05:46 ID:mtcbV2iV
謙信はC9から強引に行くのも結構楽しい
639名無し曰く、:2010/01/05(火) 07:22:38 ID:0aTCK2Gq
孫市は脛毛の処理を怠っているからこんな破目になるんだ・・・
640名無し曰く、:2010/01/05(火) 08:11:43 ID:UDrmE2ON
福島正則とかいうDQN野郎はいったい何なの
初見 言動が何もかも典型的すぎて笑った
641名無し曰く、:2010/01/05(火) 08:57:01 ID:PiYNYI1y
>>640
さんを付けろよデコ助野郎
642名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:01:02 ID:UDrmE2ON
>>641
福島正則野郎
福島正則野郎
福島正則野郎
643名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:02:27 ID:mtcbV2iV
ふぅ…実につまらない流れだね
歴史に残す事も無い
644名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:09:28 ID:x+CPmuZf
忍が目立つな
645名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:39:56 ID:PiYNYI1y
ID:UDrmE2ONが一番DQNでわろた
646名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:41:28 ID:UDrmE2ON
お、俺だって……あぁーもう!!!
うるっせーんだよ!!
647名無し曰く、:2010/01/05(火) 09:44:31 ID:BYDuz76m
お前正則好きだろw
648名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:01:16 ID:UDrmE2ON
つーかそもそも俺は正則のDQN具合をバカにしたくて>>640書き込んだんだwww
ID:UDrmE2ONがうまいこと言ってくるだもの、いつのまにかこういう流れになったw
649名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:04:32 ID:sYYJs1Ok
えっ?
650名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:05:15 ID:UDrmE2ON
えっ?
651名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:13:20 ID:mtcbV2iV
>>648
サーセン 本物の正則さんとは知らず失礼な事ばかり言ってしまって…
652名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:15:40 ID:VVP5ehy1
>>639
清正は脇の毛や髭までツルッツルだからあんなに強いんだろうなあw
忠勝も今回気合入れて髪や陰毛まで剃ったからあんなに強くなった。
信玄も元親も今回はかなり剃ったんだろうねw
弱体化したキャラは孫市のように無駄毛の処理を怠った。
653名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:16:01 ID:1kuaZLfx
なんだ本人か
654名無し曰く、:2010/01/05(火) 10:59:02 ID:d8G1rweW
>>627
そんなときは冷静にイジェクトボタンでソフト排出
655名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:14:39 ID:UDrmE2ON
その発想は(略
656名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:20:20 ID:mtcbV2iV
しかし同じマップでもキャラによってルート…てかミッションとかも
全然違うってのが例え使い回しだとしても新鮮でいいね
…まぁまさかあんなに三成を救出する事になるとは夢にも思わなかったがw
657名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:29:04 ID:Dd2qosp1
昨日パチンコ屋の前通ったら、「パチンコ銀河英雄伝」みたいな看板が出てて
元就が散々言われてた理由を理解した
658名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:34:45 ID:7trUyki7
それいうと官兵衛もオーベルシュタインなんですけどね。
美形化してるが。
659名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:38:09 ID:d8G1rweW
突忍、旋忍、爆忍が三國5の副将なみにうぜええええええええ
背面から執拗にストーキングして攻撃を止められたときのストレスは異常
660名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:43:35 ID:q+cDM702
>>656
俺もその点は、今回かなり高く評価してるわ

だが木津川口、テメーは駄目だ
661名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:51:13 ID:wbpdYNWP
>>652
つまりリストラ組はボーボーなわけだな
662名無し曰く、:2010/01/05(火) 11:56:30 ID:zdffgH+3
信長大砲ミッションは投げ捨てるもの
663名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:45:40 ID:p2nagXfY
全身ツルスベな忠勝か…
664名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:46:50 ID:D83G/g3K
兜の中がわからないのって忠勝だけか?
他の兜のやつはだいたいはずしてるシーンもあるよな
665名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:51:35 ID:BYDuz76m
動画見てて思ったが村雨城の各ボスのモーションって誰なんだろ
奈落の方はなんか太史慈や黄蓋モーションに似てるのがいるような…?
666名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:51:53 ID:mtcbV2iV
兜とかより俺は半蔵とか信玄の顔が気になるけどな
667名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:54:33 ID:VCpBOCx/
そういや忠勝ってどんな髪型なんだろうか
668名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:58:17 ID:xGUQa0jG
>>665
http://www31.atwiki.jp/sengoku3/pages/54.html#id_794a9d01
これの一番下に詳しくのってる
奈落の緑はほんと太史慈にみえるw
669名無し曰く、:2010/01/05(火) 12:59:58 ID:UDrmE2ON
真最上位  オロチ・孫市
最上位   リョフ・忠勝
上位    慶次・シュウタイ
670名無し曰く、:2010/01/05(火) 13:08:57 ID:mtcbV2iV
な なぁ…元就の4話の撃破効果…酷くね?
671名無し曰く、:2010/01/05(火) 13:35:13 ID:ZXP5mIvd
実質何秒だあれ
672名無し曰く、:2010/01/05(火) 13:37:53 ID:d8G1rweW
>>670
会話ごとに中断セーブ→タイトルに戻る→再開で時間延長できるよ
673名無し曰く、:2010/01/05(火) 13:42:32 ID:wbpdYNWP
>>668
俺は最初は太史慈だと思ってた
674名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:38:14 ID:E6ncTl3g
くそ・・・村雨城の前の護衛するやつがクリアできん・・・50レベルのレア武器の小太郎じゃむりなのか・・・
675名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:41:01 ID:qgyfuaMU
奈落でレア鎧取ったらなんか一気に冷めた
物欲だけでここまで進めたけどやっぱり大して面白くないんだよな
二度とやりたくないようなステージも多いし
ステージ最後の石像シューティングとか分身くのいちとか最悪だった
676名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:42:15 ID:PiYNYI1y
>>674
wiki嫁
あやめとか基本放置でいい
677名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:47:18 ID:4P8eee+B
忠勝は小さいのに強かったのか?
678名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:53:26 ID:UDrmE2ON
マゴイチエンディングあれ神業すぎワラタ
679名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:56:37 ID:qU5fNsce
>>677
小さかったから強かったのかもしれん
680名無し曰く、:2010/01/05(火) 15:58:00 ID:VDxFmvo2
忠勝曰く「当たらなければどうと言うことはない」
681名無し曰く、:2010/01/05(火) 16:00:27 ID:EWx2WkXh
山県は知ってたけど、忠勝が小さいのはマジか?
何かショックだ
682名無し曰く、:2010/01/05(火) 16:05:02 ID:Dd2qosp1
忠勝は軽装になるか背中の凶悪象さんを外すかしてくれ
683名無し曰く、:2010/01/05(火) 16:14:03 ID:b9o/cLsN
謙信のレア武器入手難しすぎw
2Pの携帯道具3もないと無理だったorz
684名無し曰く、:2010/01/05(火) 16:41:01 ID:hnmv5tYW
589 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 15:23:10 ID:???
はんべキュンのタマタマにあつあつご飯をのっけて喰らいつきたい
685名無し曰く、:2010/01/05(火) 18:33:49 ID:jE7Oie68
忠勝つええええええええええ
686名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:08:59 ID:fT3pvEDF
軽装で傷一つ負わず帰ってくる忠勝もかっこ良いが
重装備だが毎度傷だらけになるまで戦って帰ってくる直正もそれはそれでかっこ良い
687名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:11:36 ID:35qeWfYv
毎日毎日よく変態シチュを思いつくなあ、尊敬しちゃう
688名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:13:09 ID:hnmv5tYW
589 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 15:23:10 ID:???
はんべキュンのタマタマにあつあつご飯をのっけて喰らいつきたい




はんべキュンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:25:59 ID:wbpdYNWP
今作はレア武器の入手がみんな難しいよ
ヌルゲーマーの俺はみんな
成長限界突破しないと取れない
690名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:30:38 ID:fL5tunad
清正が遠いところで「救援、感謝いたします」とか言ってるのは何なんだ?
691名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:32:25 ID:rhbj78Er
>>689
それなら1猛将の忠勝ユニーク武器は絶対取れんなw
あれはマジで地獄の難しさだから
692名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:32:32 ID:7trUyki7
>>690
謎だなw
小田原では何度も聞いたが、ひょっとして返送して潜入でもしてるのか?
693名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:33:32 ID:wbpdYNWP
>>691
アレは涙目になりながら
何回もトライしてようやく取ったw
694名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:35:47 ID:NdugVcSG
wikiによると敵将撃破の誉め台詞だな>「救援、感謝いたします」
多分設定ミスだと思うが、設定資料集の台詞欄はどうなってんだろ
695名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:35:53 ID:rhbj78Er
>>693
おお取ってたかww
あれはほんとに俺も苦労したよw

アレに比べりゃ今回はまだいけると思うぞ
マロと信玄が結構ムズかったけど
696名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:38:44 ID:G8Qg9x+b
今回めんどかったのは元親と兼続ぐらいだなあ
しかし両方共NPCにやきもきさせられる難易度の取り方が…
1猛将忠勝の小牧城に敵入れるなってのは全部自分の責任だから良かった
697名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:42:33 ID:fT3pvEDF
島津のユニークは一人だとかなりキツイ
698名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:47:12 ID:iMp2XN1+
島津はむしろ楽な方だと思ったけどなぁ
今んとこ氏康が一番キツかった
699名無し曰く、:2010/01/05(火) 19:53:03 ID:fT3pvEDF
>>698
島津はここでもかなり騒がれてたんで挑戦したけど
一人だとどうしても無理で諦めたわw
後につれに頼んで協力プレイで取った。

氏康は記憶に残ってないけどたぶん普通に取れた。
700名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:00:01 ID:iMp2XN1+
そっか
二回目であっさり取れたのは運が良かったのかな
701名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:04:35 ID:fT3pvEDF
て言うかニコで有名な例のプレーヤーが氏康使ってるんだが鬼だな
あそこまでいくと無双と言う感じがしないw
702名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:06:45 ID:q+cDM702
難易度が鬼なのかプレイヤー性能が鬼なのか、どっちなのかわからんが
氏康で華麗に立ち回れる人は、誰使っても上手く立ち回れるだろうなw
703名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:12:21 ID:iMp2XN1+
最強スレでも話題になってたけど、あれは凄いね
乱戦弱い武将は影技で敵将を蹴り出すのが重要だということがよくわかる

・・・氏康ならではという強味がほとんど無いのが泣けるがw
704名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:14:59 ID:fT3pvEDF
氏康はお手玉キャラなんだろうな
お手玉苦手だとキツそう

あの人の宗茂も観てみたいな
半兵衛は上がってるみたいだが
705名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:16:10 ID:wbpdYNWP
その人って、2猛将伝でガラシャを
見事に操ってた人と同じ人?あれは見事だった
706名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:20:45 ID:wbpdYNWP
ごめん、自己解決した
やっぱり同じ人だったわ
707名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:22:19 ID:qwsvNkcQ
簡単簡単言ってる子は2人プレイなの?
強化しまくって挑んでんの?
708名無し曰く、:2010/01/05(火) 20:57:56 ID:UDrmE2ON
ボクはどっちにしても出来ない糞ヘタレですお^^^
709名無し曰く、:2010/01/05(火) 21:48:23 ID:7trUyki7
本能寺を元親でプレイ中、館の壇上にのぼって無双奥義終了で「TAMASHI!!」
既に知ってはいても、ステージ上はあまりにもハマっててフイタ。
710名無し曰く、:2010/01/05(火) 21:59:10 ID:KM1z7c9W
詰め所へ逃げる雑魚の前でやるのも似合いそうだな
711名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:10:18 ID:2U+9sNWK
毛利の演舞や村雨城にある「敵に見つかるな!」系のミッションで
ジャカジャカ三味線かき鳴らしてこそ漢
712名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:15:58 ID:sNpWirNR
公式設定資料集買ってきた

雑なデザイン画しか掲載されてないキャラがいたり模擬専・リストラについて全く触れてないインタビューだったりどんだけだよ
713名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:26:01 ID:OsrHkHok
>>690
加藤清正 敵将撃破褒め

救援、感謝します(目上)
やるな。その調子だ(目下)
奴には、俺も負けられん(対三成)
714名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:26:27 ID:geBGUE1j
雑なデザイン画しかないんだろそいつは
設定の段階の資料なんだぞ
715名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:34:11 ID:RIFKekyO
石高は緑雨が簡単じゃないか?
716名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:36:16 ID:f5PpEvzQ
濃姫の馬上攻撃が怖過ぎる件
717名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:37:11 ID:jiYlAA3Y
蜂の使い方が未だによく分からない
718名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:48:37 ID:4P8eee+B
島津の「5分以内」「1000コンボ」「ゲージ赤にならず」は簡単なんだが
9つの詰め所がどうしてもできない
詰め所を制圧してる間に坊っちゃんが死んでしまう
719名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:49:27 ID:5IOrmKb1
2の小太郎も難しかった
720名無し曰く、:2010/01/05(火) 22:58:26 ID:jE7Oie68
>>718
とりあえず南の二つの詰所は制圧しといたほうが後々楽だよ。
詰所をやるってこと順番的には他の3つは達成してるはずだから、坊ちゃんも助けつつゆっくるやるとよろし。
頑張って。
721名無し曰く、:2010/01/05(火) 23:00:19 ID:jE7Oie68
>>720
ちょっと文変だったなwwww
「詰所をやるってことは順番的に他の3つは」
だな。
722名無し曰く、:2010/01/05(火) 23:02:44 ID:G8Qg9x+b
詰所といえば信玄の川中島もだるかった
利根川みたく援軍で詰所増えるのかと思ったら増えないし
12分撃破効果がいるからあんまのんびりしてられないし
というかのんびりしすぎてると詰所撃破効果のやつが倒されるし
723名無し曰く、:2010/01/05(火) 23:29:42 ID:4P8eee+B
>>720
一気に制圧してしまおうと思ってたから坊っちゃん死んじゃったんだね
助けながらやってみます
724名無し曰く、:2010/01/05(火) 23:34:20 ID:RIFKekyO
武将の周りの敵武将を倒してあげるのがやっぱ大切だな
忠勝レア取るとき福島と井伊が速攻で死んでてちょっと困ったので助けたら全く死ななかった
725名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:07:13 ID:0bquRNAe
三成のモフモフがイチゴシロップのカキ氷に見えて仕方がない。
練ワザMAX+戦草鞋状態で青くなるとブルーハワイ。
色変えでエビフライにしてみようか。

「コンボ○○以上で撃破」って言う撃破条件がどーも達成できない・・・
政宗最終章の500コンボってどんな無茶振りだよ。
あと武器攻撃の範囲が広い奴だと「コンボ○○以下で撃破」ってのも難しい。
726名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:16:01 ID:d/v5vcsV
政宗の異常な威力のチャージ攻撃は一体何なんだ
727名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:18:39 ID:5A4nUGRa
>>725
コンボ2倍でやれば楽だよ。
アイテムでゲージ3本溜めて、一気に決めちゃった方がいい。

〜以下は、まぁ一対一に持ち込むしかないかな。
728名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:26:18 ID:iz65POPL
>>725
自分もコンボ二倍はかなりオススメ
武器は雷属性のやつ(奥義に属性乗っかる技能付いてると良し)選ぶと、より確実かも
729名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:29:27 ID:0bquRNAe
>727-728
雷属性武器とコンボ持続籠手、アイテムの助けを借りてもう一回頑張ってきまーす
730名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:35:30 ID:5A4nUGRa
無双ゲージの使い方は
1本目 皆伝ゲージ溜める。
2本目 敵が吹っ飛んだ場合は無双状態で接近する。コンボとぎれないから。
    技能があれば楽なんだが、無ければね。
3本目 皆伝でフィニッシュ。

敵の集団で無双やると1回で皆伝MAXになるから、皆伝使っても死にそうになかったら2回目出す前に一回影技を使っといた方がいいかもしれん。
i回で皆伝MAXになるまでやり直すといいかも。
731名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:36:29 ID:fa/YCZKs
小2の甥っ子が設定資料集の甲斐姫をエロ本感覚で見ているのが
叔母である自分には距離を置きたくなる位不愉快で仕方がないのだがコレ 
どうすればいいの?
732名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:38:53 ID:fRouH5Na
一回抜かせてスッキリさせればいいよ
733名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:40:52 ID:5A4nUGRa
2のお市のフトモモ凄かったなー
734名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:41:02 ID:bmmFWGgj
幼い頃にDQ4の攻略本のマーニャでハァハァしてごめんなさい
735名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:42:30 ID:ZjA0xh3L
中1でエロ本買うまでそういうことは全然わかんなかったなぁ
736名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:44:03 ID:5A4nUGRa
俺母さんが友達から借りたエロ本読むまでわかんなかったwwwwww
737名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:45:01 ID:OM/2WGEj
>>734
俺がいるじゃないか
738名無し曰く、:2010/01/06(水) 00:53:19 ID:9kGsJWWr
甥っ子さんは健全なおのこってことだよ
エロ本に興味すら示さない弟がいる自分はそう思ったw
739名無し曰く、:2010/01/06(水) 01:13:47 ID:xmDyBht0
FF9のフライヤをそういう眼で見てごめんなさい
740名無し曰く、:2010/01/06(水) 01:19:04 ID:0bquRNAe
変に目覚めてパンツ汚されても洗濯に困るし!
そういう処理はそれとなく教えてやるべき・・・なのか?

半蔵の門でエロに目覚めてごめんなさい。
親父がこの作者の作品を一通りそろえてるんだよ・・・
741名無し曰く、:2010/01/06(水) 01:39:48 ID:VotLu3m1
>>725
どうしようもなかったら
慶次がいるところまで連れていって
まとめて無双乱舞で撃破しちゃえばどうだろう
余裕で500いくし楽
742名無し曰く、:2010/01/06(水) 02:45:56 ID:YgOv7UF8
やっぱ川越みたいな策を自分で遂行するステージは燃える
743名無し曰く、:2010/01/06(水) 03:31:41 ID:Spbt5Ych
策を遂行するよりプレイヤーが敵を討ち取っちゃうほうが早いとかいうのは禁句
744名無し曰く、:2010/01/06(水) 06:51:57 ID:aRRkyhrM
さて、今から難しいと評判の、ねね様のレア武器調達してくる
745名無し曰く、:2010/01/06(水) 07:49:07 ID:z4wQEyMJ
746名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:02:33 ID:BYJCidRx
く   秘  /            ー'        オ て
 |  書 .|      ノ´⌒`ヽ_ )   オ   悪  レ (
 |  が  |   /⌒´      \ヽ  レ   い  を  (
 |  悪 .| // ""´ ⌒\  ).| 悪   !!  選 |
 ) い  | i / ⌒   ⌒  i ).|  く       ん  |
ノ.  ! ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | な      だ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |  い      国 |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  !!      民 |
). マ 検 (|:    | |  |  |、 ノ        が  /
| マ 察 |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| が が {                 ) /
| 悪 悪 ゝ
) い  い(
747名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:08:48 ID:5A4nUGRa
そういえば、レア武器で一番難しいのは何だろう
まだやってないが謙信は相当難しいらしいな
748名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:09:14 ID:ViGhMnGt
ニコ厨…^^;
749名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:24:46 ID:aRRkyhrM
ふぅ、難しいで1話から4話まで撃破済にしてクリアしたけどレア取れないな
やはり5話だったかw

今んとこレアで難しいと思ったのは謙信で、次が宗茂かな
750名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:32:17 ID:iyLKFsFf
薙刀のC2-3が薙ぎ払って浮くって何なんだよー
これじゃ包囲されっぱなしだわ…
751名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:37:27 ID:DBRjtQL2
>>747
謙信は撃破効果を取る流れがほぼ一本道だから
武器さえ良ければ、サクサク武将倒していくだけで良いから、気分的には楽に感じた
ただ修羅や凍牙以外だと厳しくなりそう
752名無し曰く、:2010/01/06(水) 08:41:13 ID:8zRfL+iY
孫市は(孫市弱体化という意味で)難しい
753名無し曰く、:2010/01/06(水) 09:30:27 ID:Kq9VSms+
>>745
初めて見たけどうまいな、影技の拾い方とかC4を後ろの雑魚に当てて前の武将に影技を当てるとか思いつかなかった
これは他のキャラでも使えそうだし真似させてもらおう
754名無し曰く、:2010/01/06(水) 10:03:31 ID:axcJ2InZ
利根川で謙信の見た目が雑魚兵になった
こいつ変身できるのか?
755名無し曰く、:2010/01/06(水) 10:19:32 ID:jVT4phcL
謙信は俺も比較的マシだったかな
味方武将死ねないのってのは敗北条件だからそこまですぐ死なれかったし
個人的には直江だなー味方が進まないのなんのって
しょうがないから2P入れてアイテムで時間延ばしたわ
756名無し曰く、:2010/01/06(水) 10:20:55 ID:5A4nUGRa
>>754
あああああああああああ
757名無し曰く、:2010/01/06(水) 10:31:01 ID:aRRkyhrM
やっぱ人それぞれ得手不得手があるね
俺なんかは謙信、宗茂が難しくて何度もリトライしたけど
直江、孫市はすぐだったしなぁ
758名無し曰く、:2010/01/06(水) 10:35:02 ID:hkkMp6kG
>>754
よくあるバグだから本体を肥に送ったほうがいい
759名無し曰く、:2010/01/06(水) 11:04:32 ID:Rq93GcS2
こうきんのらん
あねがわのらん
760名無し曰く、:2010/01/06(水) 11:17:16 ID:HI2yUJtc
直江は最上さん倒す前に南の武将を全て掃除しておくと楽だった
南に武将が残ってると景勝さまが激しく寄り道してしまう
761名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:21:42 ID:HsxvHRNP
謙信はスピード修羅で技能が完全に死んでる武器で取ったなあ。意外と楽な方だった。
まだ全キャラ取ってないけど宗茂が一番きつかったな。あれは二度とやりたくない。
762名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:27:37 ID:RByz5Bx/
591 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 21:16:20 ID:???
>>587は熱燗の刑だな

稲荷にも色々あるが悪いものは匂いでわかる
気をつけろよ半兵衛きゅん
763名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:34:34 ID:RByz5Bx/
593 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 22:16:54 ID:???
半兵衛「僕のいやらしい尻穴に貴方のぶっとい大根ちんぽつっこんでくださいぃ!」




嘲笑
764名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:42:37 ID:aRRkyhrM
今、忠勝シナリオやってるんだが
稲姫が苦戦するとすぐに助けに行ってしまうw

そして思ったんだが、信之はモブでいいとオモタ
765名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:46:20 ID:8zRfL+iY
モブだからこそ光る奴もいる
朝倉義景とか北条氏政とか、信之兄ちゃんもそうだ
766名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:49:04 ID:3kuG6pfb
しかしモブ信之は幸村と比べて、本当にその辺のおっさんだから困る。
いや、リアリティあっていいけどさw

きっとPC武将は本人代役のアクターなんだな。
767名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:51:38 ID:RByz5Bx/
593 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 22:16:54 ID:???
半兵衛「僕のいやらしい尻穴に貴方のぶっとい大根ちんぽつっこんでくださいぃ!」




きっもwwwwwwwwwwwwww
768名無し曰く、:2010/01/06(水) 12:57:33 ID:Rq93GcS2
リクソンとナガマサって



ちがうの?
769名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:02:04 ID:breeM2JP
存在感が薄くてモブ以下と馬鹿にされる信之も見てみたいなw
770名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:08:36 ID:tZd8KnyS
稲姫ってよく「不埒」という言葉を使うけど、彼女の場合「不届き者。」
という意味で使っている場合と、現代で言うならば「エッチ」みたいな
ニュアンスで使っている場合があるよな。
771名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:10:52 ID:Rq93GcS2
むしろ
リクソンとナガマサってどこが共通点?……
772名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:13:35 ID:aRRkyhrM
いや 俺は単に信之と稲姫が絡むのを見たくない、ただそれだけよ
773名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:14:21 ID:GXIlTKpF
最初は「不埒」使い分けてたけどヲタが変に盛り上がった為に
今は肥も後者の意味メインに使ってるような。あー気持ち悪い…。
774名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:15:09 ID:DBRjtQL2
思い込み激しいって良く言われない?
775名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:22:48 ID:Z3F6rm3+
何で今更半兵衛関連の無差別書き込みに
過剰反応してるヤツがアチコチで沸いてるんだ
776名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:23:57 ID:Rq93GcS2
リクソンとナガマサってどっちが強いの?
777名無し曰く、:2010/01/06(水) 13:25:13 ID:9/MaFXs6
毎日NGID指定するのもいい加減うざいな。
半兵衛をNGワードにしようかと思ったけど、それだと困る。
778戦国無双の姫は俺の嫁:2010/01/06(水) 13:53:23 ID:DVstAfI9
754>>それどの武将でもダメージ当て続けたらなるよ。
779名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:03:12 ID:RByz5Bx/
598 :名無しさん@ピンキー:2010/01/06(水) 13:26:40 ID:???
はんべキュンは匂いフェチらしいから、俺の尻穴の匂いをくんくん嗅ぐよ




俺女ワロタ
780名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:06:22 ID:DcATYSV4
>>777
また手間が増えたようだな…
781名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:12:30 ID:d/v5vcsV
孫市が女ってマジか?!?!?
782名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:14:47 ID:aRRkyhrM
>>726
元就の矢を弾丸にしたようなもんだからなぁ
783名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:15:04 ID:YumyTemo
ピンキーをNG
784名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:15:29 ID:9/MaFXs6
>>781
どこをどう見たら女に見えるんだ。
785名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:17:11 ID:aRRkyhrM
>>784
Bの話だ 気にするな…
786名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:19:15 ID:Rq93GcS2
あさい長政つかったこと無いけど
きくとこによれば超強いみたいね
787名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:48:31 ID:RByz5Bx/
315 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/06(水) 13:26:05
無双知らない友達に両兵衛を見せて「実はこの二人友達なんだよ」って言ったら「…美女と野獣…?」と返されて吹いた
官兵衛殿の顔色は魔法でも何でもなくデフォです




腐女子きっもwwwwwwうえwwwっwwwwwww
788名無し曰く、:2010/01/06(水) 14:58:56 ID:Kq9VSms+
信玄はパワータイプの方1回のチャンスで減らせるな
空中コンボならパワーでも繋がるしスピードタイプにすると地上の攻撃は連続ヒットするけど投げからのコンボで減らすのに時間かかりすぎるわ
789名無し曰く、:2010/01/06(水) 15:18:34 ID:RByz5Bx/
316 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/06(水) 14:50:21
中身的には半兵衛が野獣で官兵衛が美女です




美女と野獣(笑)
790名無し曰く、:2010/01/06(水) 15:31:08 ID:breeM2JP
そろそろ戦国無双3をフラゲした人が出てくる頃
791名無し曰く、:2010/01/06(水) 15:36:45 ID:MqFQ/EGN
模擬演舞で一番爽快感のあるステージってどこ?
792名無し曰く、:2010/01/06(水) 15:39:08 ID:RByz5Bx/
315 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/06(水) 13:26:05
無双知らない友達に両兵衛を見せて「実はこの二人友達なんだよ」って言ったら「…美女と野獣…?」と返されて吹いた
官兵衛殿の顔色は魔法でも何でもなくデフォです


316 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/06(水) 14:50:21
中身的には半兵衛が野獣で官兵衛が美女です
793名無し曰く、:2010/01/06(水) 15:54:05 ID:jVT4phcL
>>791
小牧が音楽的にもステージ的にもいい
794名無し曰く、:2010/01/06(水) 16:53:59 ID:dfeTzLBy
>>791
能力上げで使ってる桶狭間
松風無双が爽快
でもさすがに回数やり過ぎた
795名無し曰く、:2010/01/06(水) 17:35:47 ID:o8ncrEBy
稲姫の章クリアー
ずっとやってたら稲姫に萌えちまったぜ

レア武器は謙信が一番ムズかったな、まだ4人しか取ってないけどw
時間制限があるのに撃破数に気を使いつつミッションも達成していかないと
門が開かないのがキツかったorz
最初から時間制限の敵将を倒せるようになってれば楽だったのに
2Pの携帯道具も使って時間を遅らせてギリギリだったよ
796名無し曰く、:2010/01/06(水) 17:52:53 ID:vk74GuZ4
そいや、斬流しながらしかやってないよw
サビの時凄いテンション上がるし!雪月花でもできたら泣ける戦いになったのになんでないのか
797名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:04:07 ID:88R+bJOw
毛利はヤン提督っぽいけど、
クロカンはオーベルシュタインっぽいね。意識してるのかな?
798名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:07:10 ID:+cBE3Wvl
レア武器ゲットに挑戦する時は必ず斬流してるよ
下手だから何度もリセットしながらだけど、けっこうモチベ持続できる気がする
799名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:24:38 ID:OnhZOT2o
ヤン元就は結構好きだな
敵武将に会うと的確な分析&解説をしてくれるところが気に入った
800名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:42:57 ID:Rq93GcS2
なんか
なんというか
トゲの無い?というか

そういうキャラクターって
元就秀吉家康
くらい?忠勝もなんか“強くて怖い”イメージがあるけどとトゲは無い?
あとは正則くらいか。
801名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:51:32 ID:De1niJ/2
初めて取ったレア武器は謙信だったな
802名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:53:42 ID:UFWb7qOR
今日は何人だか訳分からないやつが居るな
803名無し曰く、:2010/01/06(水) 18:54:02 ID:mXv7oe7L
エンディング、
「私の首をお刎ねください」
「イインダヨーグリーンダヨー許スヨー」
系のはもう飽きたな

「私の首をお刎ねください」
「じゃあ遠慮なく^^」
って感じのも見たいかも
804名無し曰く、:2010/01/06(水) 19:25:01 ID:gXhbJ75e
家康は本当に一般的なイメージの家康だな
だからこのゲームでは逆に浮いてるという始末
秀吉も大衆イメージまんまだけどうまく溶け込んでるという始末w
805名無し曰く、:2010/01/06(水) 19:28:55 ID:D7UK2j4X
天然属性でも付ければいいんじゃね?>家康
806名無し曰く、:2010/01/06(水) 19:39:09 ID:o8ncrEBy
>>803
例えばだれのEDがグリーンな感じだったっけ?

幸村とか長政のEDてかストーリーって自己破滅型の典型だとは思った
807名無し曰く、:2010/01/06(水) 19:46:12 ID:gv5jxkDF
>>800
いや、元就はトゲないか?
アレだけ穏やかな口調で、しかも親近感を感じてる半兵衛勘兵衛を討ち取るところにゾッとしたぞ。
今作で一番っつーか唯一ゾッとさせるシーンだった。
808名無し曰く、:2010/01/06(水) 19:53:40 ID:D7UK2j4X
あれまさか死ぬとは思わなかったんだけど。
809名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:00:01 ID:xMFW0Ciu
家康の武器は好きでも、チビオヤジが嫌だったから長身キャラでエディットしたけど
モーションのことを考慮していなかった・・・

あと、薙刀装備のエディット強くね?弁慶って名前で作ったんだが
孫一とかよりも普通に使えるな
810名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:07:55 ID:SfVCoDdw
関東三国志の3人(信玄、謙信、氏康)は、とげが無いと思った。
811名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:13:21 ID:87yhfl/+
三成がもふもふ装備することによって強くなっていたことに驚いた
812名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:28:31 ID:zjEo+ugQ
プレイ時間41時間にしてやっと全キャラ揃った
無双演舞は12人で村雨城が16

くのいちEDに阿国出てるよね?
813名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:36:44 ID:Rq93GcS2
>>803
それはそれでいやですww


幸村はトゲの無いキャラクター、とも言おうとしたけど
意外とあいつ、なんか頑固すぎるというか。
口調とか性格は、本当にいいやつというか、武士らしくてかっこいいというか。トゲがないよな
なのに、生き様生き様生き様生き様頑固すぎるきがす(苦笑)
814名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:38:50 ID:RByz5Bx/
601 :名無しさん@ピンキー:2010/01/06(水) 18:43:09 ID:???
はんべキュン大好きちゅっちゅっちゅ
あの白いほっぺに吸い付きたいよ

はんべキュンの見てる前で羅針盤ぶっ壊したい
泣くかな?泣くかな?どう出るかな?むほほほほほほ




はんべキュンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:41:47 ID:RByz5Bx/
604 :名無しさん@ピンキー:2010/01/06(水) 19:31:04 ID:???
半兵衛タンったら犯されまくって尻穴はガバガバだよねきっと




糞くせえよコイツ
816名無し曰く、:2010/01/06(水) 20:45:18 ID:RByz5Bx/
601 :名無しさん@ピンキー:2010/01/06(水) 18:43:09 ID:???
はんべキュン大好きちゅっちゅっちゅ
あの白いほっぺに吸い付きたいよ

はんべキュンの見てる前で羅針盤ぶっ壊したい
泣くかな?泣くかな?どう出るかな?むほほほほほほ




死ねよコイツw
817名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:01:15 ID:28+maKMb
>>811
三成がもふもふ装備することによって頭デカくなっていたことに驚いた
818名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:06:32 ID:1B63Nm/s
元就シナリオで官兵衛が討ち死にしたことを半兵衛のセリフで始めて知ったよ
819名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:08:23 ID:o8ncrEBy
カラー変更したのを撮って、色レシピと画像をUPするようなとこがwikiに欲しいな
みんなのカラー変更したの見たいよ
820名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:11:31 ID:8zRfL+iY
たまにUPしてる人居るよね
俺も上げたいけど、テレビをキャプチャする環境がないんだぜ
821名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:16:06 ID:o8ncrEBy
>>820
俺もないから携帯で写真撮って載せるしかないorz
画像でもいいから前後を載せて見れる・見せれるようなとこが欲しい
ニコ動で、そういう動画見たことあるけどセンス良いのがあったから
色々参考にしたい、あと自分のセンスはどうなのか見て欲しいってのもあるw
822名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:21:54 ID:QUZKPz2X
823名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:22:28 ID:9f6TsO7H
一応専用スレが立ってるけど全然伸びてないなw
俺もみんなどんな色にしてるのか興味あるわ
意外といい感じな色にするのが難しいよねコレ
824名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:30:54 ID:Rq93GcS2
甲斐姫を黒く、真っ黒くして
落ち着いた印象にさせました。
くのいちとかギンチヨにも、
真っ黒くしました。

甲斐姫の黒髪いいお
825名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:34:43 ID:qfQA2iH6
神性能みたいに言われてる忠勝C3や幸村C3が
俺にはどうも使いにくいんだがなんでだろ
826名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:36:27 ID:breeM2JP
そういえば、勝家ってムービーに出てたっけ?
827名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:37:51 ID:2RvAN/5L
火種いっぱいだから1人以外みんな潰すよなムービーに出てる
828名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:38:14 ID:9/MaFXs6
>>826
織田軍全員集合みたいなムービーでちらっと出ていた気がする
829名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:41:13 ID:3bR56l2S
2の長篠で信長が出席取るとことか
織田軍勢揃いしてるムービーはなんかいいよな
830名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:44:03 ID:Kq9VSms+
>>825
どっちもほんとは神性能ってレベルじゃないから
831名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:45:42 ID:klF4Gqa9
幸村のはC3-2キャンセルがだろ。
832名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:51:04 ID:fRouH5Na
モウリーのC4こそが神
833名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:52:33 ID:Rq93GcS2
ぶっちゃけリョフと忠勝
対戦モードじゃどっちが強いのよ
834名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:57:12 ID:zvlJVlEi
阿国さんのC5が神だと思ってる俺はヘタレプレーヤー?
835名無し曰く、:2010/01/06(水) 21:59:08 ID:qfQA2iH6
左近・信長・三成・兼続C4とか清正C5とか大好き。前作よりは弱くなったけどねねC1も
基本的にアーマー強いのが好きだな
836名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:02:45 ID:zvlJVlEi
2のメテオ無双が爽快でよかった
孫市も強かった
837名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:04:35 ID:fRouH5Na
モウリーC4のアローレインが最高!
838名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:05:42 ID:iDnN7JTr
NHKで幸村と政宗やってるw
839名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:07:40 ID:zvlJVlEi
葵徳川三代でのすまけいが演じた政宗はなかなかお気に入り
840名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:27:46 ID:vcLKku6B
1月7日になんかコーエーが発表するんだっけ?
新作情報だったらうれしいけど
841名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:28:49 ID:D7UK2j4X
>>840
戦国イベント情報なので新作情報はこないじゃろ
その戦国イベント当日に発表ならあるかも。
842名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:33:40 ID:TpMa0cLo
>>819-821
うちのカラーをこっちにも張っとくよ

お市(浅井色)ttp://ranobe.com/up/src/up424453.jpg
稲姫(真田色)ttp://ranobe.com/up/src/up424443.jpg
くのいち(真田色)ttp://ranobe.com/up/src/up424444.jpg
三成(悪色)ttp://ranobe.com/up/src/up424446.jpg
ねね(九州色)ttp://ranobe.com/up/src/up424448.jpg
清正(九州色)ttp://ranobe.com/up/src/up424449.jpg
半兵衛(織田羽柴色)ttp://ranobe.com/up/src/up424450.jpg
元就(白×緋メイン)ttp://ranobe.com/up/src/up424451.jpg
843名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:35:52 ID:breeM2JP
村雨城最終面のフロアの中で一番赤雨城のフロアが辛いような気がする。
突忍と爆忍が大量に出てくるから他のフロアよりきつい。
844名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:37:26 ID:5A4nUGRa
幸村かっけーーーー
845名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:49:22 ID:V4GBoNE3
幸村最終ステージの特攻で政宗が幸村を説得してるけど
あれってやっぱ政宗が真田の生き残りを匿ったのを一応表してるのかね
846名無し曰く、:2010/01/06(水) 22:52:20 ID:hTqyxJA4
>>845
だと思う。いや〜でも幸村の娘の話は始めて知ったわ。
なんか感慨深いなあ。
847名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:00:41 ID:V4GBoNE3
>>846
幸村の娘達は何処でも良くされてたみたいだね
英雄幸村の娘を妻に出来るのは名誉って思われてたみたい
848名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:04:10 ID:qfQA2iH6
しかし兼続が政宗のことを「その者勇敢につき後姿しかみてませぬ(だったか?)」
と言ったのにはガッカリ
849名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:07:09 ID:2RvAN/5L
なんで?
850名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:08:31 ID:nRQvUei3
政宗って背中に家紋入ってるから
「ではその者の後姿から見えた家紋は?」とか聞かれたら終わりだよな
851名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:09:50 ID:D7UK2j4X
メタいよ
852名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:13:14 ID:qfQA2iH6
実際は全く逆で敗走する後姿しか見たことがないと言ったから
もちろんこれも創作の可能性ありと言われてるが、それを言うのはナンセンスでしょ
853名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:14:44 ID:y0Udreh9
あれはまさに気概を見せて秀吉がそれを汲み取ったってことでしょ
854名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:14:53 ID:D7UK2j4X
逸話をアレンジして入れたのを実際と違う!と言うのはナンセンスじゃね?
855名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:15:40 ID:breeM2JP
あれも馬鹿だよね。上田城で政宗に蹴散らされた兵士を連れてきて見せれば良かったのに。
絶対に何も知らない兵士だと「あいつだ!あいつだ!」と言うだろうね。
856名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:15:47 ID:2RvAN/5L
うまくアレンジしたなあと思ったがなあ
今回の直江らしいじゃん
857名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:20:52 ID:IaMp7RSX
2とは違って対立ではなくライバル的な絆はよかったと思うが、
二人とも長谷堂で終わるのだどうなんだwww

大坂で共闘して馬鹿レンジャーの決着つけろよ…
858名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:21:26 ID:lAhuUw1y
こんなゲームやってる奴ゴミでしょ?
859名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:21:45 ID:NqGHqndN
幸村を最初にやったけど、「我こそは真田幸村ァァァ」の所、声がアツくてマジでいいね
860名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:26:05 ID:Kq9VSms+
氏康を最初にやったけど、「あぁぁあああぁーーーーー、なんかモテたい!!!」の所、声がアツくてマジでいいね^^
861名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:33:02 ID:mOxcBt0g
いうほどガサツでもないしそんなもてないようにも見えない>甲斐姫
ああいう台詞は五右衛門みたいなのがいってくれないと
862名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:35:29 ID:hezOwwYA
五右衛門モーションとか剣玉モーションとかはもう使われることないのかなあ…
863名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:36:43 ID:2RvAN/5L
五右衛門みたいな女いたらいやだろ
いや五右衛門は好きだけど
864名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:37:28 ID:YgOv7UF8
義元ってどうしてこんなに不遇なんだろう
この義元じゃ武田と北条が同盟するメリットないだろ
865名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:40:05 ID:JOlh4NPj
>>861
最強伝説黒沢をおすすめする。
866名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:46:14 ID:xmDyBht0
>>863
ゴエモンはネタ武器でチェーンキセルとか…
できねぇか
867名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:46:49 ID:OM/2WGEj
顔はインパクトさんそのまんまだったのにな
868名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:47:58 ID:mOxcBt0g
慶次だってかなり漫画のイメージに依ってるわけだし、
五右衛門もハドソンかぶれで鼻から小判だしたりすればよかったのにな
869名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:48:07 ID:4UBtH1nU
いや、面白かった。
だが、飽きた。
870名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:52:53 ID:3kuG6pfb
>>799
遅レスだが、分析&解説は良いとしてをしてくれるのは良いとしよう。
しかしお市最終戦の余呉湖畔決戦に、のこのこ1人でやって来るのは
理解できん
つーか信長側以外のオール戦国大名大決戦状態はなんだとw
長政とお市を冷やかしに来てるだけなんじゃないか?

>>861
実際は東国一の美女らしいからね。
武勇伝がすごすぎたのかもしれないな、当時としてはw
871名無し曰く、:2010/01/06(水) 23:55:01 ID:8xMVM2vD
>>861
甲斐姫は声がちょっとな・・・
872名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:03:48 ID:AXwXi4Co
正宗強いな。階級20でヘボ武器持ってムラサメに突っ込んだら
あっという間に勝てたわ。限界突破してる氏康のダンナとは大違いだ…
873名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:04:41 ID:yy5rU4vF
戦国無双は各キャラエンディングが複数あるみたいな事を聞いたんだけど、3はないんかな
874名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:15:19 ID:C0oRwoA6
>>866
皆伝はインパクトか
875名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:24:22 ID:tuoXBxSi
五右衛門は人魚の術で脱ぎます。
876名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:29:08 ID:fQhjny3W
>>873
3は関係性(絆)の強いキャラ同士のEDがそのまま別EDって感じだな
幸村と稲姫とくのいち、政宗と兼続と孫市、三成と清正と左近、
立花夫妻と島津もそうだし関東三国志の面々もそうだな
877名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:30:42 ID:obE4sceQ
女性新武将が振り回しても違和感無い男性武将の武器は無いかなあ
蘭丸のは強いけどモッサリの隙を雑兵に突かれまくって疲れる…
878名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:33:02 ID:y+8FkHLH
>>877
人物に寄るのでは?前に氏康モーションの義姫作ったってのをここで聞いたが、ありだと思った
879名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:33:06 ID:nJrN3Ktr
三成
880名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:37:24 ID:EHxRUfid
>>877
三成とかクロカンとかが無難じゃね?
綾様エディットでこの2人のモーションは中々似合ってた
881名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:41:29 ID:tuoXBxSi
光秀も大股開きの少ない上品なモーションだよ。
半兵衛や元就も女性でも違和感は無い。
882名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:55:42 ID:9TfYjg8n
島津モーションにすると悲惨
883名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:58:21 ID:vxmQ1n+1
女性新武将に左近の斬馬刀持たせたら、走り方が…w
884名無し曰く、:2010/01/07(木) 00:58:51 ID:gUvVaGTb
直江や孫市もイケる
がに股っぽい構えの人以外は、基本的に大丈夫じゃない?
885名無し曰く、:2010/01/07(木) 01:00:02 ID:o35dQ9a3
兼続って無双のときのモーションがしこふんでるみたいじゃね?
886名無し曰く、:2010/01/07(木) 01:01:30 ID:oU6CPb+s
値下がりは年度末まで無いかな?
887名無し曰く、:2010/01/07(木) 01:02:09 ID:o35dQ9a3
無双ってあんま値下がりしないような
オロチ再臨とかZ出てるにもかかわらず高いし。なぜ?
888名無し曰く、:2010/01/07(木) 01:16:22 ID:8uhsfkfu
>>877
政宗もいいんじゃないかな
綾御前モデルに三成モーションあわせてみたら立ち姿が美しかった
889名無し曰く、:2010/01/07(木) 02:04:37 ID:BXk9Gs3w
>>887
肥だからさ

と適当に言ってみるテスト
890名無し曰く、:2010/01/07(木) 02:06:15 ID:uCD9e47N
福島正則に女性系内股モーションだと
何故か他のエディ男よりキモく感じるのは何故だろう
891名無し曰く、:2010/01/07(木) 02:18:04 ID:KMR9tJQ8
>>871
あの声を可愛いと思った俺は異端だろうかw

>>877
半蔵は違和感ないと思った
892名無し曰く、:2010/01/07(木) 02:36:48 ID:HO0SvqZg
俺もあの声じゃなくなったら逆に違和感感じてしまうくらい馴染んでしまったわ
893名無し曰く、:2010/01/07(木) 02:44:37 ID:gUvVaGTb
可愛いかどうかはともかく、合ってはいると思う

あれで釘宮やら堀江やらの萌えボイスだったら、今以上に好き嫌いの別れるキャラになってたかもしれないしw
894名無し曰く、:2010/01/07(木) 03:43:25 ID:An/m+rUa
想像したらきもいな
895名無し曰く、:2010/01/07(木) 04:10:17 ID:bZ+bgkzw
元就の髪型どうなっとるん?短髪?
896名無し曰く、:2010/01/07(木) 05:10:10 ID:hsM6N+Et
氏康の中の人、青二に移籍したんだな
ビックリした
897名無し曰く、:2010/01/07(木) 06:46:56 ID:q4XuMg02
上手い人の動画を見て思ったんだが、やっぱり武器はスピードがいいのかな?
レア武器以外だと、何故かノーマルを重視してきたのだが。
基本攻撃力が200あると、持つ武器の12の差なんて誤差な気がしてきた。

ま、俺が良い武器を持っても、上手い人のように立ち回れるわけではないのだが。
898名無し曰く、:2010/01/07(木) 06:47:40 ID:nJrN3Ktr
>>895
ちょんまげ付いてる
899名無し曰く、:2010/01/07(木) 06:50:45 ID:nYiBbk1V
>>897
パワーにしても攻撃を潰されやすいならノーマル以下に落としたほうがいいし潰されないならパワーでいい
もちろん潰されにくいように瞬躍ステから攻撃出すとか腕前で工夫しねーと意味ないけど
900名無し曰く、:2010/01/07(木) 07:14:15 ID:E62tGQZj
>>861
正則のアニキが言えば似合いますのにね
901名無し曰く、:2010/01/07(木) 07:27:58 ID:q4XuMg02
>>899
さんくすです。俺には難しいわ。
瞬躍ステップは出かかりは潰されないってところまでしか理解できない。
902名無し曰く、:2010/01/07(木) 07:32:31 ID:7oe0ALE1
今週のワンピース読んだら白ひげが氏康に見えてきた
三増峠は何回やってもいいな
903名無し曰く、:2010/01/07(木) 07:41:05 ID:GUnHJxM9
パワー武器はリスクが大きい代わりに劇的な火力があるのかと思ってたが、体感としては全然そんな感じはしないな
むしろ多く攻撃できるスピードの方が時間効率は上な感じ
904名無し曰く、:2010/01/07(木) 07:41:40 ID:nYiBbk1V
>>901
少なくとも雑魚に囲まれた状態でも常にステップから攻撃出せば
C1とか多用するキャラならまず潰される可能性は0出しC3ぐらいまでなら通常の部分で潰されにくくなるから
C3など多用するキャラはパワーにして火力上げた方がいいってこと
キャラによってチャージ攻撃潰されやすいのとそーでないのがあるからその辺は使ってみて試すといいわ
信玄なんかはパワーでも瞬躍ステC3はほぼ潰されないね
905877:2010/01/07(木) 08:45:22 ID:obE4sceQ
結構違和感無いモーション有るのね、ありがとう
三成・クロカン・光秀・半兵衛・元就・兼続・孫市・政宗・半蔵辺りかー
青雨城……λ
906名無し曰く、:2010/01/07(木) 09:03:55 ID:E62tGQZj
>>877
> 女性新武将が
> 雑兵に突かれまくって疲れる…

( ・∀・)σ
907名無し曰く、:2010/01/07(木) 09:11:58 ID:+XZ4q68P
>>906
おぬしも好きじゃのう…
908名無し曰く、:2010/01/07(木) 09:12:51 ID:obE4sceQ
そこだけ抜き出しちゃらめえ;;
909名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:14:44 ID:YmQjYtbe
>>902
俺もワンピ読んでるからこそきくが具体的にどこら辺が似てる?
氏康はスネーk(ry
910名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:17:43 ID:lOD+9GG0
白ひげはどう見たって元就公
某戦国絵巻的な意味で
911名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:32:03 ID:Se/y2jS0
氏康は声聞いたときスネークかと思った
912名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:36:16 ID:YmQjYtbe
つーかむしろ氏康とスネーkなにが違うのw
913名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:42:28 ID:OQob/43N
>>912
スネークはどあほうとか言ったり、犬飼ったり、
娘っこに説教したりするキャラなの?

ダンボールかぶってる人だと思ってた
914名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:43:44 ID:lON+zi9A
>>909
外見じゃないよ
海賊王(天下)を目指すために戦ってるわけじゃなくて
息子や領土や部下を守るために戦ってるところや
スクアードが嵌められて裏切ったときにも
親である自分を責めてたあたりかな
915名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:46:19 ID:YN1meyrw
>>912
声優は違ったきがす

スネークは忠勝で氏康はオーキド博士だったような
916名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:53:45 ID:KMR9tJQ8
>>914
ツンデレおやじにありがちなパターンだからなぁ
917名無し曰く、:2010/01/07(木) 10:59:35 ID:lOD+9GG0
>>913
スネーク犬は飼よ、あとバンダナもしてるから外見が似るってのもあるな
918名無し曰く、:2010/01/07(木) 11:31:15 ID:4O1+3qTK
スネークは性欲をもてあましたり
吸血鬼が大嫌いだったりするキャラです
919名無し曰く、:2010/01/07(木) 11:57:44 ID:qmEVESvW
スネークスネークってさっきから何の話だ?
蝮の斉藤道三のことか?
920名無し曰く、:2010/01/07(木) 11:59:55 ID:E62tGQZj
それにしても奈落村雨城が面白い…
マゾな俺には丁度いい
921名無し曰く、:2010/01/07(木) 12:17:42 ID:aJL/N+aW
>>919
メタルギアじゃね?
922名無し曰く、:2010/01/07(木) 12:28:03 ID:qmEVESvW
>>919
メタルギアソリッドのこと?だったらやったことないから知らないわw

今、武将カラー変更板にUPしてみた!暇なら見てちょ
さて、島津の章でもやるか
923名無し曰く、:2010/01/07(木) 12:29:18 ID:VB/qlu8+
Amazonが値上げしやがった!
売れてる証拠なんだろうけど手が伸びないな・・・
924名無し曰く、:2010/01/07(木) 12:30:34 ID:FV1t9bPs
今日は久しぶりに起動したら走り回る元気一杯の半兵衛きゅんが新鮮で興奮した
925名無し曰く、:2010/01/07(木) 12:44:59 ID:OQob/43N
値上げ!? もっと出荷しとけよ…w
926名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:00:22 ID:aN+Ofvy5
密林あんまり使わないから知らなかったけど値上げなんてあるんだな
ドラマCDといい設定資料集といい、戦国3関連商品って需要と供給あってないよね
927名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:00:40 ID:xTjPOWgP
そういや発売一ヶ月たったけど売り上げどんな感じ?
928名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:03:41 ID:tuoXBxSi
100本ぐらいは確実に売れていると思う。
929名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:08:23 ID:E62tGQZj
とりあえず俺が買ったんで1本は確実
930名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:15:16 ID:BaBfHc0+
今見たメディクリのやつでもなんとかまだ21位に入ってる
931名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:25:27 ID:UmNe6JXb
>>930
その様子だと20万は軽く超えるだろう
最終で25万か30万か
932名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:29:26 ID:h4zD66Xs
赤大集めがしんどくなってきたので島津さんの色を変えてみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org537209.jpg
よし、テンション上がってきた。
933名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:31:39 ID:4sopmImf
ってかこのペースなら現時点で20万は超えてそうな気はするけどな
934名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:34:16 ID:E62tGQZj
島津はガノンドロフカラーにしてるな俺はw
ところで赤大足りないってのは何故?俺が使わないだけかな?
935名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:34:53 ID:TJFepb3h
赤大は奈落新たな出会い
忠勝で4分10個
936名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:35:43 ID:G1cP0rbQ
島津はドラえもんカラーにしてるにてないけど
あと熊に乗ってるとかわいい
937名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:41:21 ID:FV1t9bPs
今日は久しぶりに起動したら走り回る元気一杯の半兵衛きゅんが新鮮で興奮した
938名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:44:19 ID:h4zD66Xs
>>934
まだストーリー埋めやってる最中なんで、あんまり高難度はプレイできてないんだよね。
そのくせ、中途半端な武器を3まで鍛えちゃったりしてるので無駄に赤大使っちゃってる状態。
他は結構余ってるんだけどなぁ…
939名無し曰く、:2010/01/07(木) 13:44:58 ID:I42eCVvE
まだ18万ちょいだよ
940名無し曰く、:2010/01/07(木) 14:16:01 ID:Y1DUewR+
販売店に来た営業マンが言ってたらしいけど、年末の需要で累計出荷25万まできたらしい。
941名無し曰く、:2010/01/07(木) 14:26:46 ID:tuoXBxSi
一ヶ月で25万ということは今月で50万、4月には100万本突破のペースだね。
942名無し曰く、:2010/01/07(木) 14:45:00 ID:RHMo87sz
あははほんとだね
943名無し曰く、:2010/01/07(木) 14:47:13 ID:lON+zi9A
そうであってほしいよ
いいゲームだと思うんだけどなあ
944名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:07:10 ID:E62tGQZj
普通にありじゃろ
945名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:22:20 ID:4O1+3qTK
年末年始のジワ売れで20万行くかいかないかって
言われてたけど、25万はすごいな
本当かどうかは知らんが
946名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:33:19 ID:J9Tp70vw
武将カラー変更スレ次スレからテンプレ入れたら?
947名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:35:25 ID:E62tGQZj
まぁ、多分デマだろうけどなw
948名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:41:34 ID:6sjjGWy2
このタイミングで売れ売れアピールはちょっと…
949名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:42:11 ID:I42eCVvE
>>945
出荷は知らんが
販売本数は今日発売のファミ通で18万1430本
950名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:42:58 ID:E4kcepe5
戦国無双版モンハンみたいなのがしたいんだが
基本エディットだが地獄の素材集めたら無双武将の見た目になれるコスを得られる。
地獄なうえに入手確率が低いのでいわゆるロビーで無双武将の人がいると注目の的。
その武将系列の武器装備時には声も変わるのと何かのボタンと十字キー4方向に一個ずつアピール発動ができ、例えば慶次だと「派手に傾くぜぇ!」で攻撃力上昇できる。連発はできない仕様だ。
慶次限定で松風を持ってるとロビーで無印の慶次孫市ムービーのように松風の上で寝ているバージョン有り。 元親だと無双の曲を演奏する事ができ迷惑になるかもしれないので取り扱いには注意。
合戦・大合戦があり合戦は2人coop大合戦は4人coopができる。もちろん一人でもいける。
大合戦に至ってはMAPが従来の4倍にもなる広大なステージ。武功等は均等に分けられる。均等のせいで地獄に至ってはサボる人をなくす為撃破ノルマを設ける。
無双の夢見れたわ
951名無し曰く、:2010/01/07(木) 15:45:57 ID:4O1+3qTK
>>949
そうなのか。現実的な数字だな

>>950
次スレよろしく
952名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:06:06 ID:E4kcepe5
次スレ【Wii】戦国無双3 163討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1262847862/
953名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:11:32 ID:WqwBOr9O
>>952乙でござる!

戦国イベントの詳細ってまだなの?
954名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:18:45 ID:4O1+3qTK
>>952
乙!
955名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:31:32 ID:mK8B6cEF
>>952
乙だが1がひどいことにw
そういや戦国イベントがなんちゃらって今日か
956名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:33:09 ID:UmNe6JXb
>>952

>>953
記事来てた。渡辺謙の娘が司会するみたい
ただ個人的には蝶野の織田信長と武藤の武田信玄のマッチが見たい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000029-maiall-ent
957名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:34:01 ID:YmQjYtbe
>>914
実際そうなら俺が見落としてるから悪いが、
一応ってか普通に白髭エドワードニューゲートも
海賊王目指してるんじゃ…なかったっけ?
じゃなきゃ何の為に海賊やってんの話だし
958名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:35:21 ID:fF1EQ4Y2
>>952

>>956
2日で8万人も人集まるかな…
959名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:38:51 ID:UmNe6JXb
公式にも来てるわ
戦国無双3声優が一挙に来るらしい
これってすごいの?
960名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:39:55 ID:mK8B6cEF
戦国の声優は豪華らしいからすごいんじゃないかよくわからんが
なんだ新作ゲームとかはないのか残念
961名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:40:30 ID:HO0SvqZg
声ヲタ的には多分すごい
962名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:41:03 ID:4O1+3qTK
>>960
何かの発表とかはあるんじゃね
963名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:42:06 ID:YmQjYtbe
というわけで猛将伝発表クルーーー??

ってなるけど、実際ここで猛将伝の発表なんて
有り得ない…よな
964名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:42:27 ID:fF1EQ4Y2
信長の野望と戦国無双のロゴはあるのに、采配のゆくえや太閤立志伝はスルーされているな…
965名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:44:01 ID:5m0S+kQk
一挙っていってもどうせ数人だろ?
まさか全員? 邪魔だろ、そんなにいても
966名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:44:34 ID:4sopmImf
わざわざ戦国3の声優を呼ぶって事は何かしらの報告は有りそうだけどな
967名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:45:16 ID:UmNe6JXb
>>965
今のとここれくらい
■戦国無双3声優陣、一挙参戦!
草尾 毅/小杉十郎太/中田譲治/郷里大輔/緑川 光/竹本英史/神谷浩史/高塚正也/前田 愛/鈴木真仁
他 続々参戦予定!
968名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:46:09 ID:4O1+3qTK
>>966
だよなあ
でもまだ発売から1ヶ月しか経ってないし、
新作は無理があるかな

あと太閤立志伝の新作やりたいです(´;ω;`)
969大好き?:2010/01/07(木) 16:48:47 ID:YmQjYtbe
お前らコーエー好き?
970名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:50:02 ID:+XZ4q68P
報告か…またドラマCDが出ます!ズコー
と予想。太閤や采配の続編でも嬉しいけどムリポ
971名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:50:18 ID:5m0S+kQk
>>967
郷里とかベテラン中のベテランまでそろえつつその人数とか
すげえ無駄を感じる。一人何分喋るんだ
972名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:50:51 ID:CGXEcvdi
>>967
ごうりと中田が来るなんてスゲーwww
973名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:51:51 ID:qmEVESvW
モバイルジョイ覗いてみたら大きい素材各色あったからそれで取っちゃったよ
974名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:53:35 ID:mK8B6cEF
完全新作こねーかなー
無双関連でもまさかの太閤新作でも泣くほど嬉しいが
采配のシナリオ分岐+東軍プレイができるとかもいいな
975名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:54:12 ID:7QXBxqEW
でも同じほとんど事務所の人だな。
肥と青二(声優プロダクション)の協力関係の延長線上なのかね

これで忠勝、氏康、孫市辺りの中の人も集めるなら本気を感じるんだが
976名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:55:52 ID:+XZ4q68P
本当だ。事務所同じ人が多いのか
なら、うえだとか檜山とか来なさそうか
977名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:55:54 ID:4O1+3qTK
孫市の中の人が来るんだったら
絶対イベント参加するが、体調のこともあるし
あんまり無理してもらいたくない
978名無し曰く、:2010/01/07(木) 16:56:53 ID:xMLgVwy+
イベントで猛将伝かエンパの発売告知だったらいいのになあ
979名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:05:07 ID:LkO2ajDM
3月に猛将伝なりエンパの発売告知ってありえるの?
夏くらいだと現実味あるけど、3月は早すぎないか?
980名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:07:23 ID:WqwBOr9O
主催フジテレビって…肥本気なんだな
981名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:09:51 ID:gQX2OCoD
3月に「戦国無双3から新作CD登場!」って言っているけれど
それだけじゃイマイチインパクトに欠けるよなぁ。

久々にこのスレに戻ってこれた。攻略方法などすごく助かっています!
982名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:28:06 ID:+XZ4q68P
発表はあったらいいな程度と思った方がいいのかもしれん
あー試合目当てに行きたい。しかしチケット代が…無い
983名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:42:33 ID:hft0n3X3
無双3のPS3や箱○の移植発表だったらテンション下がるな
これのためにWii本体まで買ったようなもんだからなw
あとはまさかのアニメ化とかだな
なぜかフジが関わっているのが引っかかるし
984名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:43:19 ID:4O1+3qTK
アニメ化とか必要ないよ
985名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:44:04 ID:mK8B6cEF
フルCGなら受け入れよう
あり得んだろうが
986名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:45:10 ID:OK0hApPB
派生作品で金を稼ごうと必死なんだろう。買わないけど。
987名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:47:36 ID:U+OZPNgG
>>983
とくダネの戦国武将紹介だかで毎週戦国2の立ち絵使ってるし何かしら提携してんじゃね?
暦女狙いとかその辺で。
988名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:48:57 ID:NwecCoqO
>>983
戦国無双3のために、Wii買った人多いだろね。発売二ヶ月で移植はさすがに腹立つわ。
アニメ化も怖い。絶対イヤ。
989名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:51:04 ID:RzCNBQnb
ガクトは来るな
990名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:51:24 ID:WqwBOr9O
アニメ化wwwねーよwwww………な?
991名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:51:51 ID:745gIn+7
まあ移植は普通にあるでしょ
ガンダム無双のときだってPS3でしか販売しないとかいってあのざまだったし
992名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:52:04 ID:UmNe6JXb
>>985
フルCGアニメってどんだけ金かかるんだよw
まあアニメ化なんてしないだろうけど
993名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:53:02 ID:hft0n3X3
>>987
とくダネ見ていないけどそんなコーナー毎週あったんだ
何曜日にやっているの?ちょっと見てみたい
994名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:53:33 ID:NwecCoqO
アニメ化したら、腐女子は.....考えるだけで怖い。絶対イヤ。
995名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:53:35 ID:4O1+3qTK
>>993
火曜だったけど、もうやってないよ
996名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:54:01 ID:U+OZPNgG
まあ移植されてアクションが改善されるんなら買ってしまいそうな気がしなくもない
今作でモチベが続かなかったのは結局あのアクション部分のせいがでかいし
村雨無くなって無限城あたりが戻れば新武将の使い道ももうちょい出てくるし
997名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:54:43 ID:RzCNBQnb
信長の野望風のキャラデザで超硬派なアニメ化だったら実に嬉しい
4コマっぽい絵柄とかだと死んでも嫌
998名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:55:03 ID:U+OZPNgG
石本が紹介してたコーナー、もうやってないのか
確かガラシャとかねねまで出してた気がする
999名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:55:46 ID:4O1+3qTK
移植しても、もし新要素があるんだったら
たぶん買ってしまうだろう俺

でもアニメ本当に絶対嫌だな
1000名無し曰く、:2010/01/07(木) 17:55:51 ID:hft0n3X3
>>995
そうなのか。サンクス
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。