三國志11 Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
2名無し曰く、:2007/12/30(日) 12:48:31 ID:jDLjz2r7
過去スレ
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/
【動かざること】三国志11part12【COMの如し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143607439/
【速攻】三国志11part15【離反】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143710973/
【】三國志11part16【】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143832631/
【4/10】三國志11part18【パッチ登場】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144473868/
【糞藝爪覧】三國志11part19【修正パッチマダ?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144652420/
【証拠】三國志11part20【隠滅】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684748/
【光栄】三國志11part20【さらば遠き日】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684911/
【AIの思考】三国志11part22【超カボチャ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1145202222/
【撤退不可】三國志11part23【新商法】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1151928277/
【それでも】三國志11part24【買うのか?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154921674/
【毒を食らわば】三國志11part25【皿まで】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157514418/
【焼き払え】三國志11part26【喰らうがいい】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1158276565/
【決戦制覇】三國志11part27 【ステージシナリオ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1159804361/
【捕縛】三國志11part28 【最強伝説】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1163601150/
【三国志11】三國志11part29【むむむ…】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1168697202/
【三国志11】三國志11part30【またもや春発売!!!】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1171974258/
【三国志11】三國志11part31【陸遜男前】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1174846030/
【三国志11】三國志11part32【江夏放棄】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1177205275/
【三国志11】三國志11part32【俺様最高】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1179222121/
【三国志11】三國志11part34【朱霊いい奴】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1180610204/
【三国志11】三國志11part35【ドカベン趙雲】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182194642/
【三国志11】三國志11part36【ナダ曹操】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184168052/
【三国志11】三國志11part37【楊奉ウホッ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186041867/
三國志11part38
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188051612/
【三国志11】三國志11part39【徐庶と微妙な陶謙】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190436803/
三國志11part40
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1192247643/
3名無し曰く、:2007/12/30(日) 16:37:56 ID:CgfucZe6
>>1
4名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:19:47 ID:c/mUjmQT
まぁ ぁー ーーだぁーー  ーーーやぁっ っとぉーー ーんの ぉーーー ーか ぁーーーー!


























































こ ぉーーー ーー ーんん んーーーーーな ぁーー ーーーーぁ ク ソぉー ーーーゲーーー!!
5名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:20:28 ID:c/mUjmQT
>>1
ぷーーーーーーーーwww










俺はハーバード大学出の心臓外科医エリートだクズ











ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w











年収3億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww




まー貴様等 低脳野郎には未 知の領域だろーがな











ぷーーーーーーーーーーーーーwwww

11 ヲタは引  き篭もって任天堂 DSの 知育ゲーでもやってろやピ ザが!
6名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:20:52 ID:c/mUjmQT
>>1

ぷーー ーーーーーーwwww





いちいち 煽りでキ レん なよカス














 洩れは大人 気あ るしなw












おせえ んだよデク









ID見えるから っていきがるな 真性ハゲ




ボケェカスゥ







ションベ ン食って寝 てろ
7名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:21:13 ID:c/mUjmQT
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>1
シネ ヨカス
今 俺は袋 のヴィッ クにPS3買う 為にな らんでんだよ ク ズ
ノートPC片 手になw















































オマエ のような学生には 買えない代 物だろ ーよ

ぷぅーーーーーーーーーーーwww


m9(^Д^)
8名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:21:33 ID:c/mUjmQT
>>1

ぷーー ーーーーーーーーwwwww

何が許さないよ だよカス野郎が

ぷーーーーーーwww

おまえみたい な障害者を養う母親 も大変だな

フォフォ フォッ フォフォ











































 
そんな洩れ様 は裁判 員制 度には賛成 派だぜ
( ^ー゚)b


ぷーーーーーーーーwwwww
9名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:21:54 ID:c/mUjmQT
>>1
ぷー ーーーーーーーーwwww

妬む な妬むなww









オマエ まさか我 輩が国内の病院に勤め てると思ってんのか?え?w






低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww




ぷーー ーーーーーーーwww












こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw














もっと 早い時間に 寝なさいねぇ





フォフォフ ォッフォフォwww
10名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:22:34 ID:c/mUjmQT















げー











































11名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:23:17 ID:c/mUjmQT



























































12名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:23:39 ID:c/mUjmQT
Q&A

1
Q:\PKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2
Q:]買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3
Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
_ _(_) / ⌒  ⌒ \          ◎ _,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃(●)  (●)。ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л    __   | |
 ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  | |     |rt- j   ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  | ヽ    `ー '   /__ ノ ̄    ̄      ̄
 /  `ー――― ' ノ
 |        /ー'
 ヽ       /
 / _\ \_ノ
 U (⌒ _ノ
13名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:24:00 ID:c/mUjmQT
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i,.-、
  /、_l   ,|  |.  ,|  i .i
  i , 〈'  〈'  〈      `.i
  !  i              i    
  ヽ              |
   ゙ヽ            ,!   _ _     アフォす ぎだな貴様ら
     \       ,!_( ゚∀゚ )   
       〜―――――   J
                 |   |
                 し ⌒J
14名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:24:21 ID:c/mUjmQT
↑(゚Д゚) ハア??
何とち狂ったこといってんだ?w


ぷぅーーーーーーwwww

















我輩は幼少から帝王学を学んだエリート外科医だぞカス







ぷwww


アフォまるだしなレスばかりで屁こいちまったぢゃねェかww


ぷええええーーーーーwww










1年ROMれやハゲがw











あーあ11ヲ タはこんなヤツばっかなのなwwww
15名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:24:49 ID:c/mUjmQT
脅威なのは




























姜維か?
















オマエラピ ザどもの胸囲だろwww












まースレ住人にはワテは驚異なんだろーがなw
16名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:25:09 ID:c/mUjmQT
AIもバカだが
































オマエラも

























相当なもんだぜ ( ^ー゚)b
17名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:25:44 ID:c/mUjmQT
11PKになっても糞には変わりない




































どkつちにしても良げーではないタイ




















割れで落としてみい
18名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:26:44 ID:c/mUjmQT
イナゴの襲来見たことねェのか





















ありゃ凄いなんてもんじゃねェぞ




































はいはいsorry sorry
19名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:27:06 ID:c/mUjmQT
異民族オンオフ機能とかな































まあ




















KUsOだからしょうがねェけどwww
20名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:27:33 ID:c/mUjmQT
11はもういらん


























































kUSOだしなw
21名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:28:15 ID:c/mUjmQT
ポマイラはどうせ































割れ

























なんだろw
貧乏ヲツ
22名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:28:56 ID:c/mUjmQT
革新は良ゲー



























11やるくらいなら






























ちぇんうぇんの三國志のがまだマスィww
23名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:29:21 ID:c/mUjmQT
>>1
北見さん乙ですぅー
























































12も買わんからなww
24名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:29:46 ID:c/mUjmQT
貴様等下等生物は



























エロゲでも落とすなりして






























ゲームヒロインでも落としてろwww
25名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:30:08 ID:c/mUjmQT
購入相談厨は


























































構ってちゃんww
26名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:30:31 ID:c/mUjmQT
黄皓が湧いてるなw




























11は前作10以下





























ゲームもうんこならプレイヤーもうんこかww
27名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:30:53 ID:c/mUjmQT
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 三國志11はいまや、真っ当なファンはいない
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / もうどうでもいいか、もしくはアンチが残ってるだけだ
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))





































 
28名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:31:20 ID:c/mUjmQT
↑無双厨だろテメーw





























おのれごときは













星彩でも新君主作って














遊んでろやw
29名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:31:45 ID:c/mUjmQT
なら























将棋でもしてろ貴族がww


































紳士ぶってるんじゃねェやいww
30名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:32:06 ID:c/mUjmQT
対戦もソロプレイも関係ねえ




























11だしな





























覇ろーどでも嫁や
31名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:32:38 ID:c/mUjmQT
>>1
きもいなあ


























スパ厨は乳が揺れてさえいりゃいいんだろ






























このドスケベが!!www
32名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:32:59 ID:c/mUjmQT
三國志大戦しようぜ



























引き篭もってねェで


























もっと外にでなきゃwww
33名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:33:20 ID:c/mUjmQT
蒼天よりおもすろいマンガがあるぜよ



















【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 7!!!!!!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195647137/



















こんなゲームが評価されるなんてなww

















世も末だなw
34名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:34:08 ID:D8OtypsH
荒らし対策相談所 part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195946009/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド92【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1198578973/
■野次馬さん詰め所★19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1198423646/
荒らし報告スレを鑑定してもらうスレpart7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1197066706/
35名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:34:15 ID:BkKtVYuC
36名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:34:26 ID:c/mUjmQT
>>1
どーせなんとかミクとか言うキャラだろ






















キモすぎんだよチンカスが

































しらねェってんだよww
37名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:35:32 ID:D8OtypsH
38名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:36:30 ID:c/mUjmQT
てんぷれはこんくらいでいいじゃけんのー




じゃあの
39名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:37:47 ID:D+cquequ
Wii版買ってみようかな
40名無し曰く、:2007/12/30(日) 20:38:30 ID:BkKtVYuC
41名無し曰く、:2007/12/30(日) 21:24:58 ID:ZNhBTWp0
ID:BkKtVYuCが何をしてるのかがわからない
42名無し曰く、:2007/12/30(日) 21:57:08 ID:c/mUjmQT
ID:ZNhBTWp0がなんでこんなゲームやってるのか
何故こんなスレ立てたのかワカラン

























































ぷーーーーーーーーーーwww
43名無し曰く、:2007/12/30(日) 23:04:54 ID:I27NQhWs
早く死ね
44名無し曰く、:2007/12/31(月) 07:21:07 ID:oDXQBnLj
45991:2007/12/31(月) 13:41:21 ID:HXhMqcI/
前スレ996ありがとう
996 :名無し曰く、:2007/12/30(日) 16:56:50 ID:itc/htTf
>>989
中原から侵攻すると、寿春から先がキツくなるんだよな。
>>991
それならPKを買えば良いかと。
46名無し曰く、:2008/01/01(火) 11:31:32 ID:rH8v31XJ
空白基地えらい荒らししているな
47名無し曰く、:2008/01/01(火) 12:54:56 ID:5JSPD9Rc
在野武将が君主になった人いる?

劉備の死のイベント後、劉禅じゃなくて劉封を君主にしたいからイベント発生前に劉禅を追放したんだ、そしたらイベント後に劉封じゃなくて劉禅が在野のまま君主になって……
なんか劉禅以外を君主にするいい方法ない?劉禅は強運だから死なないんだよ。一応イベント前にセーブしてある。
48名無し曰く、:2008/01/01(火) 19:43:11 ID:rH8v31XJ
>>47
マルチすんなぼけしね
新年早々モチ喉につまってしね。
49名無し曰く、:2008/01/03(木) 08:36:31 ID:ioQoNPAd
空白がとうとうアクセス規制されたようだね^^
我らの大勝利だ!エイエイオー!
50名無し曰く、:2008/01/03(木) 09:43:07 ID:WHZz3A4W
どこまで餓鬼なのさお前
51名無し曰く、:2008/01/04(金) 01:10:46 ID:h5OranHH
おまえら流言とか計略使ってる?
敵さん攻めてこないときって結構暇じゃね?
52名無し曰く、:2008/01/04(金) 01:33:14 ID:wPZvN8iJ
>>50 そうは言っても結構ざまぁwwって思ってる人いるんじゃない?
おれもちょっと思うし。
まぁ、そんなことはどーでもいいとして、
決戦制覇の舌戦って完全な運ゲー?
ウィキの逆上キープすればみたいに書いてあったけど、
逆上の前に殺されるんだがww
公明ぶっちゃけチート使ってね?
53名無し曰く、:2008/01/04(金) 01:34:10 ID:mRGYXx3P
11と9ってどっちが面白い?
54名無し曰く、:2008/01/04(金) 04:22:19 ID:JeFNg/QP
>>51
俺は暇なときは、軍事施設建てまくって都市を要塞化して
我が都市tueeeeeeeとか妄想してる
55名無し曰く、:2008/01/04(金) 08:08:08 ID:V4GfDGm6
>>52
wikiの内容の逆上をキープするのも一つの方法だけど、それを鵜呑みにしてると勝てない。
運というより慣れ…
舌戦のコツは、自分のダメージを極力少なくして、相手に如何に多くダメージを与えるか
…だと思う。

相手は勝てるときに後先考えずに大きい札を出す傾向がある。
自分・相手共に、再考できるのか、激怒させたらいいのかとか、現在の手持ちの札…等で
色々組合せがあるが、考えながらやってると勝てるよ。
56名無し曰く、:2008/01/04(金) 10:58:39 ID:88kolIcI
空白荒らしは実家に帰ったのかwwww
57名無し曰く、:2008/01/04(金) 11:23:06 ID:K51sOGBI
新野の防衛はまだまだ続くのであった…
5852:2008/01/04(金) 19:12:53 ID:wPZvN8iJ
>>55アドバイスありがとう。
でも、それは結構分かってたりするんだ。
重要なところで話題札すらでなかったりして30回くらい挑戦して負け続けたからさ・・・・
軽い愚痴のつもりでこれ運ゲーじゃね?と思ってさ・・・・
しかし、不思議なことに書き込んだあとすぐにストレートの楽勝でクリアしちゃったんだwww
59名無し曰く、:2008/01/05(土) 23:00:23 ID:oR27TOsY
ぷーーーーーーwww
60名無し曰く、:2008/01/05(土) 23:04:07 ID:jrLGywmN
ぷーーーの人は実家からのUターン中
多分明日から活動再開
61名無し曰く、:2008/01/06(日) 01:43:59 ID:nOOyvYvt
スレチかもしれんが
三國志[PSPやっててようやくアイテムが揃ったなと思ってアイテムコレクション見たら
データが何故か消えてた……ちゃんとアイテム持ったデータもあるのに…
だから今、[はブーメランして遊んでる。
早く三國志11もPSPにならんかな…
62名無し曰く、:2008/01/06(日) 05:19:51 ID:67sDZvRc
>>51
俺は自軍拠点要塞化したら、敵の町並を破壊して
できる限り石壁と連弩櫓で城を囲んで足掻く様を見て楽しむ。
(洛陽、長砂など)


もしくは業火種と業火球を上手く配置して、
自軍拠点付近で着火→敵城あぼーんを狙う。
(平原、長安など)

63名無し曰く、:2008/01/06(日) 09:27:55 ID:uWkTitaF
空白君もいなくなったら寂しいものだな 
64名無し曰く、:2008/01/06(日) 12:37:03 ID:jXIhVHPi
>>54
>>62
おもしろそうwやってみるわ
65名無し曰く、:2008/01/06(日) 20:21:56 ID:uWkTitaF
業火種と業火球使ったえげつない動画がニコニコ動画にあったよ。

66名無し曰く、:2008/01/07(月) 13:20:39 ID:0AcJ3Bek
あれはすごかったな。一瞬、核かと思った。ギギギ。
67名無し曰く、:2008/01/07(月) 18:21:12 ID:77t1+6et
その動画みたいんだが、どんなタイトル?
三国志11の動画キャラものばっかりでよくわからん
68名無し曰く、:2008/01/07(月) 18:59:03 ID:ScJniCxt
今日買って来たんだがインストゥールできNEEEE!!
なんかね?途中で警告とか出てね?警告文は文字化けしてて書いてある事
わかんないしね?何回やっても中断してね?
取説のトラブル対処も試したけど、やっぱできないし。
ぼすけて。
69名無し曰く、:2008/01/07(月) 22:23:42 ID:vhdQWc1y
70名無し曰く、:2008/01/08(火) 09:01:01 ID:RgV7tWzH
>>69
すごいな
かなり時間かかりそうだ・・・
71名無し曰く、:2008/01/08(火) 14:38:43 ID:2ozRqXrS
>>68
コーエイに電話せえよ これでもかと詳しく教えてくれる
045-561-8181 10:00〜17:00
72名無し曰く、:2008/01/08(火) 18:31:23 ID:meTmTXvG
pu-----
73名無し曰く、:2008/01/08(火) 18:32:33 ID:meTmTXvG
>>63
あぷーーーーーーーwww


けぷーーーーーーーww


























おぷーーーーーーーーーーーwww








めぷぅぅーーーww


















ぷーーーーーーww
74名無し曰く、:2008/01/08(火) 20:46:20 ID:NwjApDrF
なんだDION軍解除されたのか。
75名無し曰く、:2008/01/08(火) 22:03:30 ID:35G9iFar
ディオンかコイツ
もっと個人情報バラソウゼ
76名無し曰く、:2008/01/08(火) 22:25:04 ID:pVKDkuQ1
77名無し曰く、:2008/01/08(火) 23:32:30 ID:M5qqcCJV
>>75
ぷーーーーーーーーwww










俺はハーバード大学出の心臓外科医エリートだクズ











ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w











年収3億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww




まー貴様等 低脳野郎には未 知の領域だろーがな











ぷーーーーーーーーーーーーーwwww

11 ヲタは引  き篭もって任天堂 DSの 知育ゲーでもやってろやピ ザが!
78名無し曰く、:2008/01/09(水) 14:24:43 ID:II5wQAVo
年収3億の心臓外科医なんていねえよ
この世界中捜しても
なんでかわかるかアホ?
79名無し曰く、:2008/01/09(水) 18:29:13 ID:U32entoT
>>78
ぷー ーーーーーーーーwwww

妬む な妬むなww









オマエ まさか我 輩が国内の病院に勤め てると思ってんのか?え?w






低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww




ぷーー ーーーーーーーwww












こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw














もっと 早い時間に 寝なさいねぇ





フォフォフ ォッフォフォwww
80名無し曰く、:2008/01/09(水) 18:32:55 ID:Go0tZxGB
DION基地害
81名無し曰く、:2008/01/09(水) 19:42:14 ID:II5wQAVo
>>79
中国の山奥だろ?
三国志が大好きな中国人のようだし
82名無し曰く、:2008/01/09(水) 22:01:19 ID:JkUNtdO0
すげーな
3億円稼いでるなんて
すげーな
83名無し曰く、:2008/01/10(木) 03:27:07 ID:FUiIUxyv
2なら和恵と結婚
84名無し曰く、:2008/01/10(木) 06:53:49 ID:e4GbvE3z
構う人もdion軍だったの?
85名無し曰く、:2008/01/10(木) 07:13:38 ID:UzLpUfBj
>>80-82

ぷーー ーーーーーーwwww





いちいち 煽りでキ レん なよカス














 洩れは大人 気あ るしなw












おせえ んだよデク









ID見えるから っていきがるな 真性ハゲ




ボケェカスゥ







ションベ ン食って寝 てろ
86名無し曰く、:2008/01/10(木) 07:17:01 ID:UzLpUfBj
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>84
シネ ヨカス
今 俺は袋 のヴィッ クに
http://www.amiami.com/shop?vgform=SearchProducts&vgvar_1_name=relateditem&vgvar_1_value=TVG-WII-0177&vgvar_1_operator=LIKE&sort_1_name=sortkey&sort_1_direction=ASC&results_per_page=20&next=Next&previous=Previous
買う 為にな らんでんだよ ク ズ
ノートPC片 手になw














































オマエ のような学生には 買えない代 物だろ ーよ

ぷぅーーーーーーーーーーーwww


m9(^Д^)
87名無し曰く、:2008/01/10(木) 07:55:30 ID:tIrPF6mu
おはよう中国人
88名無し曰く、:2008/01/10(木) 18:26:11 ID:FUiIUxyv
残念、83だったか
89名無し曰く、:2008/01/11(金) 07:45:02 ID:FBjsOkhC
>>87

ぷーー ーーーーーーwwww





いちいち 煽りでキ レん なよカス














 洩れは大人 気あ るしなw












おせえ んだよデク









ID見えるから っていきがるな 真性ハゲ




ボケェカスゥ







貴様は金正男とディーブキスでもしてろw
90名無し曰く、:2008/01/11(金) 07:57:05 ID:1fBPeSmz
おはよう中国人
もっとはやくレスしろ
遅せえんだよデク
91名無し曰く、:2008/01/11(金) 08:08:35 ID:1fBPeSmz
逃げるなよ中国人
92名無し曰く、:2008/01/11(金) 18:53:27 ID:oxI5YaKx
イナゴの襲来見たことねェのか





















ありゃ凄いなんてもんじゃねェぞ




































はいはいsorry sorry
93名無し曰く、:2008/01/11(金) 18:57:01 ID:1fBPeSmz
イナゴに怯えるとか
さすが中国人だな
94名無し曰く、:2008/01/11(金) 19:03:29 ID:oxI5YaKx
                 ζ
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /         \
           /|||  ⌒   ⌒  ||||
           |||||  一  一  |||||          >>93
           6|----◯⌒○----|9    ,..、 
          |/ _|||||||_\| _,,r,'-ュヽ  どうしてもわしを本気にさせたいようじゃな・・・
 ビ リ       \  \_/ /イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''"  \___/ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ 
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
95名無し曰く、:2008/01/11(金) 19:06:30 ID:1fBPeSmz
うるせー中国人
96名無し曰く、:2008/01/11(金) 21:28:55 ID:CyZFbLLW
どうした中国人
休憩中か?
仕事さぼるな、タコ
97名無し曰く、:2008/01/11(金) 21:42:11 ID:jGA39cqu
本スレはどこですか?
98名無し曰く、:2008/01/11(金) 21:43:29 ID:1fBPeSmz
99名無し曰く、:2008/01/11(金) 21:46:31 ID:jGA39cqu
>>98
即レスありがとうございます。
100名無し曰く、:2008/01/12(土) 00:21:34 ID:ggDrx1ul















げー











































101名無し曰く、:2008/01/12(土) 03:40:23 ID:hfTiPVU0
今までにどんな論文書いてきたの?
心臓のどの分野が専門?
102名無し曰く、:2008/01/12(土) 10:34:49 ID:Dj4ztvrI
カテーテル開発
103名無し曰く、:2008/01/12(土) 10:39:46 ID:I7kF/29u
>>100
それがなにか?
このスレに粘着する理由は中国人だからですか?
104名無し曰く、:2008/01/12(土) 12:44:11 ID:I7kF/29u
どうして中国人はこっちに書かないの?
フルボッコされて逃げた?w
105名無し曰く、:2008/01/12(土) 13:02:18 ID:ggDrx1ul
>>104
脅威なのは



























姜維か?
















オマエラピ ザどもの胸囲だろwww












まースレ住人にはワテは驚異なんだろーがなw
106名無し曰く、:2008/01/13(日) 08:23:37 ID:IjW3b5f8
相手するなよ、韓国人 >>103-104
107名無し曰く、:2008/01/17(木) 07:01:17 ID:mOm2gZcB
11の悲劇はフンゲーやらの初期のスキャンダルと
似たシステムの名作\と比較されての不評が定着してしまったこと
叩かれるほどでもない
108名無し曰く、:2008/01/17(木) 12:05:07 ID:Zz6JBZw+
11は相手comが酔わすぎね?
pkはやってないから知らんが
109名無し曰く、:2008/01/17(木) 15:04:20 ID:LT4EmqDY
味方の委任も弱いから戦闘はcomにはcomで対応、
そしてこっちは都から色々と…
110名無し曰く、:2008/01/19(土) 06:49:05 ID:bWXl9hI1
たまにプレイしたくなるんだけど、いざやるとCOMの頭の悪さや行動力に萎えて
また長い期間やらなくなるの繰り返し
111名無し曰く、:2008/01/19(土) 09:27:29 ID:0YWCoLTX
友達とやればいいやん
俺なんて友達6人とセーブデータ渡し合いしてやってるで
112名無し曰く、:2008/01/19(土) 18:43:08 ID:8yy60uTG
コーエーのゲームのCOMは後先考えずに突っ込んでくるか引篭もりしかないだろ
113名無し曰く、:2008/01/19(土) 18:53:17 ID:YclpINl7
>>111
学生やフリーターなら可能かもしれないが社会人だと無理だろw
114名無し曰く、:2008/01/19(土) 19:23:11 ID:6N7kUgP4
まぁ ぁー ーーだぁーー  ーーーやぁっ っとぉーー ーんの ぉーーー ーか ぁーーーー!


























































こ ぉーーー ーー ーんん んーーーーーな ぁーー ーーーーぁ ク ソぉー ーーーゲーーー!!
115名無し曰く、:2008/01/19(土) 19:26:00 ID:wd5fNZZL
早く死ね






116名無し曰く、:2008/01/20(日) 03:37:04 ID:Cb9MjC5I
>>114
まーーーーーーーーたお前か、脳内大物君。
お前死ねよ、まじで。
117名無し曰く、:2008/01/20(日) 07:45:15 ID:Von1AbXe
アンチが粘着する理由がよくわからないんんだけど・・なんかメリットあるのか?
見てて本当にかわいそうな人生送ってる人なんだと思うけど
118名無し曰く、:2008/01/20(日) 07:52:45 ID:DQ22yU2g
>>117
それは猟奇殺人犯はなぜ人を殺すのだろうという問いと同じで
我々一般人には解明不可能なんだよ
なにせ頭の中が完全に壊れてしまってるんだから
119名無し曰く、:2008/01/20(日) 12:54:45 ID:J88zlcU6
キチガイに構うキチガイワロタ
120名無し曰く、:2008/01/20(日) 12:58:17 ID:pp0qAT4Z
お前喪なw
121名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:51:05 ID:tMaxnSQd
ウサマビンビン物語ってゲームやってる人いますか?
122名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:57:58 ID:iIRKgjao
いや基地外は規制中だよ。奴はDIONだから。114は別人。それは俺だから。
123名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:27:25 ID:tMaxnSQd
ヒント 携帯
124名無し曰く、:2008/01/24(木) 23:41:07 ID:U1rWBBIw
騎馬最高
125名無し曰く、:2008/01/24(木) 23:44:45 ID:E7PhW+Ky
三国志12はいつ発売するんだろ
126名無し曰く、:2008/01/29(火) 12:23:10 ID:Dx0DhoQS
 
127名無し曰く、:2008/01/29(火) 14:32:07 ID:9hj5rjab
呂布つえええええ
突撃で夏侯惇と曹操ぶっ殺したぜえええええ!!!!
128名無し曰く、:2008/01/29(火) 20:33:07 ID:7UGY96JV
うぃーーーーーーー
129名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:13:41 ID:pNQ67HJm
>>127
呂玲綺もやばい。確率がインフレすると
疾走があるから呂布以上にたち悪い
130名無し曰く、:2008/01/30(水) 23:08:08 ID:SCZoYslU
今回は関に篭った方が負けだな('A`)
こんなのいやだ
131名無し曰く、:2008/02/01(金) 07:47:18 ID:6U/UXiWz
オマエさんは



























家に引き篭もってるだろうが






























このニート風情が
132名無し曰く、:2008/02/02(土) 21:44:59 ID:a8VbMdHW
131無視して

保守
133名無し曰く、:2008/02/03(日) 02:28:32 ID:6X31P0hd
荒らしに構うのも荒らし
保守も荒らし
134名無し曰く、:2008/02/03(日) 09:08:06 ID:JPtxX0EJ
>>130
今作は、野戦で勝った者が勝つ。
篭城戦は守る方が不利、 弓櫓とか火球などが凶悪
施設を作ったら、そのぶん城の兵士が減るとかしていいと思った。
135名無し曰く、:2008/02/03(日) 10:14:45 ID:yWmBJa0h
>>130
討って出る余力の無い城砦は落ちるもんだ。しゃあない。
136名無し曰く、:2008/02/03(日) 21:21:26 ID:309JS2GE
そうだなあ…でも、落ちるのに十数年もかかった城もあるからな…

中では、墓を掘り返して死体を喰う、あるいは生きてる人間をさらって
殺して喰う、みたいな惨劇がくり返されてるんだが…

それに比べれば、紙同然だわな。
137名無し曰く、:2008/02/03(日) 22:21:27 ID:yWmBJa0h
戦争の凄惨な所をイチイチ描いてたら、
ライトユーザーは洩れなくプレイ意欲をそがれると思うのはワシだけか。
138名無し曰く、:2008/02/03(日) 22:31:59 ID:+nerNIxw
いや、別に描かなくてもいいよ。

正直、ペストだかコレラの死体を井戸に投げ込んで降伏させるとか、
そんなコマンドのあるゲームなんてやりたくないからw

あるいは糧食が尽きたときに、「市民を食料にする」、みたいなコマンド
あっても困るよな。

まあひとつの城攻略するのに、十数年もかかるようじゃ、実際テンポ
悪すぎだけどな。
139名無し曰く、:2008/02/04(月) 21:30:13 ID:pIrsBUCx
一斉攻撃ってWの方が強くなかった?
140名無し曰く、:2008/02/05(火) 01:17:45 ID:Zaninvg9
ていうか、11の攻撃手段は、どれも威力が微妙な気がする。
必殺技にせよ、連携にせよ、一斉攻撃にせよ、火計にせよ。

火計は派手で見栄えがするけど、初代ほど凶悪じゃない。
連携攻撃は、見たところ9が最高だし。
必殺技は…

それでも古代ということを考えあわせると、すげえ威力ではあるんだが…
141名無し曰く、:2008/02/05(火) 01:50:19 ID:yd5KkqEr
落雷だけは全シリーズ中最強かもしれん…
142名無し曰く、:2008/02/05(火) 17:06:03 ID:ZdO9rTOR
連携は\の程の強さは無くてもいいけど派手さは欲しかったなぁ。
それと副将とかの掛け合いも何か欲しいぜ。
143名無し曰く、:2008/02/06(水) 16:07:54 ID:h+VetE13
質問
体験版やってみて11買おうと思ったんだが
PCのじゃ字が見づらくて家庭用のにしようと思う
PS2よりWII版の方が(一応次世代機だし)絵がキレイだと思うんだが
持ってる人いたら意見聞かせて欲しい
144名無し曰く、:2008/02/06(水) 17:49:01 ID:eHLxuuv4
どれも糞
145名無し曰く、:2008/02/06(水) 17:52:21 ID:Lw5x+TJO
>>143
基本的に家庭用のほうが見づらくなるんじゃないかなあと思うけど。
家庭用だと部隊表示はちょっと見づらい。
146名無し曰く、:2008/02/06(水) 23:01:21 ID:nz2GTqu3
解像度はPCのほうが優れていると思うが。
ハイビジョンTVでどっこいかと。
147名無し曰く、:2008/02/13(水) 14:37:09 ID:G8E+3Pcy
なぁ、設定で日本語と中国語どっち使ってる?俺は日本語
148名無し曰く、:2008/02/13(水) 16:59:22 ID:J4KC2QOq
俺は税理士
149名無し曰く、:2008/02/13(水) 19:06:34 ID:016p0dnX
どこまでが苗字?
150名無し曰く、:2008/02/17(日) 14:44:28 ID:6WoI9xWp
税が苗字じゃね?
151名無し曰く、:2008/02/18(月) 19:32:10 ID:f9ekliXd
 
152名無し曰く、:2008/02/19(火) 06:42:08 ID:ek+pdCOx
ずっとここが本スレだと思っていて、えらく過疎ったなぁと嘆いていた俺っていったい・・・
153名無し曰く、:2008/02/23(土) 09:43:50 ID:J+oUs33m
>>152
あるある
154名無し曰く、:2008/02/23(土) 13:22:35 ID:JNBge5er
スレ名が「三國志」だと検索に引っかからないので
「三国志」も一緒に入れないとダメなんだよねぇ。
こっちの方がスレ立てるの早かったのにねぇ。
155名無し曰く、:2008/02/23(土) 16:15:43 ID:ePHvYu3t
> 「三国志」も一緒に入れないとダメなんだよねぇ。
それ新参が言い出した事じゃなかったか
スレ25くらいまではどちらか片方だけだったよ
156名無し曰く、:2008/02/23(土) 18:34:55 ID:BHzzIJJS
 
157名無し曰く、:2008/02/23(土) 18:51:13 ID:3221F3PS
158名無し曰く、:2008/03/01(土) 08:11:40 ID:AcBCgbv/
 
159名無し曰く、:2008/03/02(日) 14:53:07 ID:7FJLGXA4
160名無し曰く、:2008/03/02(日) 18:05:24 ID:XGiq5/12
 
161名無し曰く、:2008/03/02(日) 18:31:40 ID:F9HiCm0r
なんか言えよ!
162名無し曰く、:2008/03/02(日) 18:55:35 ID:BQ8LQoDO

163名無し曰く、:2008/03/02(日) 19:03:54 ID:pmCCOFeZ
164名無し曰く、:2008/03/02(日) 19:59:11 ID:XGiq5/12
 
165名無し曰く、:2008/03/02(日) 19:59:43 ID:4OO7WU3X
 
166名無し曰く、:2008/03/02(日) 20:55:29 ID:pmCCOFeZ
167名無し曰く、:2008/03/02(日) 21:38:43 ID:pmCCOFeZ
スレをこっちに統一したようです
168名無し曰く、:2008/03/03(月) 00:10:54 ID:vSnB4Wa/
三国志がスレ立てそこなったので
こっちで統一したようなしないような 大体そんな感じ
169名無し曰く、:2008/03/03(月) 02:18:34 ID:HpCGmYZt
投石台って毎ターン攻撃してないんじゃね?
170名無し曰く、:2008/03/03(月) 02:53:49 ID:bVDPL7v8
決戦制覇モードの南郡争奪戦が何度やってもクリア出来ません。。
いつも江陵しか抑えられずもう片方を蜀軍に抑えられてしまいます。
城は直接攻撃出来ないし、花火でしか攻撃出来ないんですよね。

みなさんがどのようにクリアされたのか教えて下さい。
171名無し曰く、:2008/03/03(月) 03:09:44 ID:epGP+0Ql
あまり詳しくは覚えてないが…
江陵落としたらすぐに襄陽にむかって、テキトーに劉備軍を巻きこみながら
周瑜やその他武将で火計を連発すればクリアできるぞ。
まああまり余裕はないが、大体20日くらいはあまる。
172名無し曰く、:2008/03/03(月) 07:38:13 ID:ruxBQQe3
俺PS3でやってるんだけど、ディスク読み込まなくなった。
ディスク見たら傷だらけ、傷つけた覚えもないし、というよりPS3買ってからしたディスクも傷いってた。
PS3って傷つきやすいの?早く三国志やりてぇ
173名無し曰く、:2008/03/03(月) 08:09:54 ID:c+Uektv/
俺もPS3でやってるが傷らしい傷はみつからなかったな
あんまりソフト入れ替えしないからかな

にしても普通にやってて読み込みできなくなるほど傷つくものなのか?
物売るってレベル的に
174名無し曰く、:2008/03/03(月) 09:17:03 ID:W1zLrT6y
24時間プレステつけっぱなしとか結構あるけど、さすがにディスクが劣化したのか読み込まなくなったな
今の三国志11は2代目だが、最近フリーズしやすくなった気がする 3代目も近い…
175名無し曰く、:2008/03/03(月) 11:57:14 ID:EIcTVkBF
>>171
襄陽攻略で周瑜の気力が無くなっているなら、
江陵攻略で各部隊の金が+1000になってるから、
周瑜以外の武将は行軍しながら軍楽台を建てる。
(軍楽台は周瑜で補修して完成でもいい)

自分が、襄陽を落したときは、
火球を数個用意して置き1ターンだけの攻撃だった。
(劉備軍に攻撃してもらい最後の一撃を自分のターンで行う)
あと、残った曹操軍も劉備軍に相手してもらう様な配置だったので
ラッキーだったかもしれない。
176名無し曰く、:2008/03/03(月) 15:22:57 ID:77Xh4sxy
十万の兵がこもった孫呉の兼業と半年大海戦してやっと落として
4つの矢倉に守られた7万成都を同時期に陥落させて嬉しさ絶頂
の末にフリーズとは…
パトラッシュ 僕はもう疲れたよ…
177名無し曰く、:2008/03/03(月) 16:08:40 ID:HpCGmYZt
PS3でフリーズたまにあるよなw
178名無し曰く、:2008/03/03(月) 16:34:34 ID:EvhVIZnQ
>>176
大激戦を楽しめるなんて幸せジャン。
もう1回、パトラッシュと一緒にがんばれ!!
179名無し曰く、:2008/03/03(月) 17:55:33 ID:BOsj0a5L
>>171
気力は残ってます。ただ江陵攻略に時間を使うと襄陽攻略に間に合わないんです。。
色々自分なりに試行錯誤して江陵攻略に韓当甘寧、襄陽攻略に周瑜黄蓋を向かわせて花火設置、
次のターンに火計で発射してたら1度だけいつも蜀に取られる襄陽を攻略出来たんですよね。
でも今度は江陵攻略に手間取って時間切れでした。。
花火設置したわいいけど次の敵のターンで逆にこっちにぶっ放される始末でして(ToT)

>>175
結局は運なんでしょうか。。最近このシリーズ始めたばかりなんですが、これで難易度☆2個とか先が思いやられる。
いつも花火設置したわいいけど、次のターンまで回すかすごい迷います。
蜀軍の攻撃で城の耐久度は1000しか減らない時もあれば2900減った時もあったので。
180名無し曰く、:2008/03/03(月) 19:34:55 ID:BvmwG4Pa
施設のLvについてちょっと聞きたいのですが、農場や市場はまぁわかるのですが、
兵舎鍛治工房厩舎造船なんかはどれくらい効果あるのかイマイチわからなくて
試しに兵舎Lv2にしても増えたって実感がわかないのでLv上げるの戸惑ってるのですが。
具体的にLv2、Lv3にするとどのくらい変わるのでしょうか。
181名無し曰く、:2008/03/03(月) 19:38:30 ID:p1zoHUAp
lv1とlv3じゃぜんぜん違う。やってみれ
182名無し曰く、:2008/03/03(月) 19:53:08 ID:EIcTVkBF
農場、市場、兵舎のレベル
Lv3=Lv1×1.5
Lv2=Lv1×1.2
183名無し曰く、:2008/03/03(月) 19:58:18 ID:qeMge+6f
効果うpスキルとか持ってると全然違ってくるよな。
確かL3鍛冶、能吏もって無い場所で製造=4000くらい 能吏あり=8000くらいだったような。
ただ兵舎だけは考えてあげないと、治安がおっつかなくなるんだよね。
俺は3まで上げて、治安11回復できる奴そろえてガンガン雇ってるけど。
そのほうが技巧も入っていいかなーって思うな。
184名無し曰く、:2008/03/03(月) 20:14:06 ID:W1zLrT6y
lv3だと治安の減り具合いやばいからねw
訓練で追い付かないこともある
でも個人的にLV3以外はありえないな
185名無し曰く、:2008/03/03(月) 20:40:12 ID:scQM8AEH
質問なんだけどPS2版の無印とPKってcomの賢さやゲームバランスにどのくらい差があるの?

もし差が無いんなら能力研究とかかえってウザそうだし
エディット機能を望まない限り無印のままでいいような気がするんだけど。
186名無し曰く、:2008/03/03(月) 21:09:06 ID:BvmwG4Pa
>>181-183
そんなに差があるのですか。
ならばLv3まで上げきってみます。
187名無し曰く、:2008/03/03(月) 21:09:54 ID:LzjjLC1L
質問ですみません、決戦制覇モードの宛の戦いが何回プレイしてもクリア出来ません

取り敢えず、Wikiどうりやってるんですが、宇禁が登場する辺りまでしか持ちこたえれないんです

どなたか、上手く立ち回れる方法を教えて下さい

お願いします
188名無し曰く、:2008/03/03(月) 21:21:55 ID:LzjjLC1L
すみません、宛の戦い、クリアー出来ました
189名無し曰く、:2008/03/03(月) 23:16:13 ID:BOsj0a5L
50回以上やってますが南郡争奪戦がやはりクリア出来ません。。
江陵を先に落とすと襄陽から武将が出てきて城の兵士数が激減し蜀軍の攻撃で簡単に落ちます。
城の兵士数を減らす攻撃方法ってないんですか?
蜀軍は普通に城攻撃して兵士数と耐久値減らしてるのに、こちらは花火で耐久値を下げることしか出来ないって。。
これってバグなんですか?
190名無し曰く、:2008/03/03(月) 23:35:46 ID:EIcTVkBF
>>185
PKだと難易度「超級」がある。
初級〜超級の難易度はCOMの賢さは変らない。
初級と超級よの違いは、プレーヤー側の収入は初級の0.75倍、COMは1.25倍
与えるダメージも、プレーヤー側の収入は初級の0.75倍、COMは1.25倍とプレーヤー側ハンデプレー。
しかし、ソフトのバージョンによってCOMの攻めの傾向が若干違うみたい。
また、PKにはイベントや施設など無印にないのが多い。
個人的には、PKの方がお勧め。(ちなみに自分は、編集機能は使わない派)

>>187
攻城は孫権軍は火球のみが仕様。劉備軍は対象外。
ガンガレ!
191名無し曰く、:2008/03/03(月) 23:36:15 ID:jJnQrxSz
記憶があいまいなんだが、
城攻めの主力は周瑜で火球に火をつけること。
江陵は周瑜と他1・2部隊(火球設置部隊)で落として残りの部隊は襄陽に送る。
周瑜は江陵を落としてから北に向かう。
襄陽攻撃部隊は劉備軍の進路妨害と弱体化のために、積極的に劉備軍に火球をぶつける。
城を落とすには最後の一撃を自軍で与えればいいので、劉備軍の攻撃で弱ったところに火球をぶつける。
火球は設置したターンのうちに火をつけないと敵に利用されるんで、設置と着火で二部隊は必要。
こんな感じで何回かチャレンジしてクリアしたような…
192名無し曰く、:2008/03/03(月) 23:37:30 ID:EIcTVkBF
あぁ、またアンカーミス…すまそ

>>189
ガンガレ!
193名無し曰く、:2008/03/04(火) 00:47:45 ID:XS6D2x8E
君主を項籍羽でやってるんだけど、君主の義兄弟を選ぶときは
年齢も考えないと寂しい感じになるな。
呂布と趙雲を配下に迎え、嬉しさのあまり「義兄弟」にしてみた。
そしたら、一番若いのが項羽だったので、呂布や趙雲から「羽、どうする?」
って会話になってしまって、全然君主気分が味わえない。
その上、呂布がえらそうなので君主呂布にしか見えなくなったw
194名無し曰く、:2008/03/04(火) 10:19:45 ID:Q31awvOS
新野の生産性のなさは泣ける、と思って江夏に進出したらもっとやばい土地だった
新君主なので劉備程の人材もいないし、あえて苦しいプレイをと思ってこんな設定にしたが苦しすぎだこりゃ
195名無し曰く、:2008/03/04(火) 10:31:35 ID:vYhzhE8K
江夏と宛は地雷
196名無し曰く、:2008/03/04(火) 10:35:26 ID:Q31awvOS
するとジョウヨウを奪うしかないか。北西の方のジョウヨウ
197名無し曰く、:2008/03/04(火) 12:31:15 ID:t+X0P4W3
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 三國志11はいまや、真っ当なファンはいない
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / もうどうでもいいか、もしくはアンチが残ってるだけだ
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
198名無し曰く、:2008/03/04(火) 13:01:56 ID:ktxWw655
当初から一緒にやってきた部下たちの功績値が進入配下に一気に追い抜かれると悲しい
199名無し曰く、:2008/03/04(火) 13:02:28 ID:ktxWw655
×進入配下 ○新入配下
200名無し曰く、:2008/03/04(火) 14:18:54 ID:Q31awvOS
よくある話だな。特に元君主の功績が高すぎる
201名無し曰く、:2008/03/04(火) 18:32:49 ID:KH+fRGJq
せっかくスレがひとつになったのに、また分裂してしまっては意味がないな
202名無し曰く、:2008/03/04(火) 18:39:13 ID:YO76U7qn
そこで後方都市で飼い殺しですよ
203名無し曰く、:2008/03/04(火) 18:52:53 ID:rYmH2yaf
君主は斬ってるな。潔く斬られるのが最後の仕事だしな。
204名無し曰く、:2008/03/04(火) 19:02:55 ID:ciElVMzG
俺は周愉が好きだから孫策だけは殺さないようにしてる。二人で一つだからな
205名無し曰く、:2008/03/04(火) 19:09:30 ID:66xzg01s
?と陳留間で半年激戦を繰り返したあげく
フリーズとか勘弁してくれ…
張遼とか夏候淵とかホウトクとか主力ばっかり来たし
ああ疲れた
206名無し曰く、:2008/03/04(火) 19:43:37 ID:qiJ12DOC
授与したら忠誠上げるけど
一時的なだけ?
207名無し曰く、:2008/03/04(火) 19:47:50 ID:YO76U7qn
kおで語本日
208名無し曰く、:2008/03/04(火) 19:56:20 ID:ciElVMzG
いや、わかるだろ(笑)

授与してもまた忠誠下がるよ
209名無し曰く、:2008/03/04(火) 20:24:53 ID:t+X0P4W3
>>207
ぷーーーーーーーーwww










俺はハーバード大学出の心臓外科医エリートだクズ











ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w











年収3億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww




まー貴様等 低脳野郎には未 知の領域だろーがな











ぷーーーーーーーーーーーーーwwww

11 ヲタは引  き篭もって任天堂 DSの 知育ゲーでもやってろやピ ザが!
210名無し曰く、:2008/03/04(火) 21:38:17 ID:xg7riz+y
発売当時の爪欄騒ぎ&逆ギレパッチ祭りを思い出してワラタ

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/ndjamena/game/san11.htm

今は相当改善されてるけどな
211名無し曰く、:2008/03/04(火) 21:57:07 ID:i06HVPR6
コーエーも、隠滅せずに糞藝などの武将ファイルDLさせてくれればいいのに。。。
それよりも、PCユーザ用にコンシューマ版の武将データとかシナリオもDLできれば
会員になるんだけどなぁ・・・
212名無し曰く、:2008/03/04(火) 22:21:57 ID:0nL6HTDT
肥は自社の利益にならないことは一切しません
213名無し曰く、:2008/03/05(水) 00:00:42 ID:W8DAPSt8
>>211
よく訓練された人間になってるな
そもそも買った人間から更に会員限定で物売りつけるとか銭ゲバ以外の何者でもないだろう
サポート優良企業ならこんなものは無料でHPでDL出来るようにするのが当たり前で
それによって好評ならリピータも付くしな

こんな商売続けるならリピータが付く前に愛想が尽く
214名無し曰く、:2008/03/05(水) 02:22:42 ID:VdJMXHrp
誰がうま(ry
215名無し曰く、:2008/03/05(水) 13:22:48 ID:nl8XIHFa
なんか昔はあれほど好きだった三国志も信長革新やってから
改めてプレイしてみるとめっちゃつまらなかったというよりヤル気が起きない。
革新より優れてる点は結構あるけどリアルタイム進行じゃないのが痛い。
君主ごとに順番があるというとこでなんかつまらなく感じた。
216名無し曰く、:2008/03/05(水) 13:28:19 ID:I5OuNTEd
俺は革新のシステムに疑問を感じ始めたら三国志11が懐かしくなってまた戻ってくる
217名無し曰く、:2008/03/05(水) 14:37:08 ID:7cZSw2aJ
>>215
俺もだ。
ターン方式があんなに好きだったのに
今では面倒に感じる・・・
218名無し曰く、:2008/03/05(水) 15:26:09 ID:xZeRXKG/
曹操挙兵クリアしたー
次は劉備でやりたいんだけど普通、次にやるおすすめシナリオは飛躍?入蜀?
それとも反董卓連合で劉備プレイ?
219名無し曰く、:2008/03/05(水) 15:50:34 ID:m4TV9LBI
俺以外にも症状現れてる人居たんだけど、パッケージに書いてあるシリアル通してもアップデートページまで繋がらない…
悪いんだけど誰かアップデータ(パワーアップキットのほう)あげてくれないだろうか・・・
対応しますって返事来たんだけど何ら状況変わらないからもう待てない(+_+)
220名無し曰く、:2008/03/05(水) 17:15:08 ID:dz4XnvSC
割れか
221名無し曰く、:2008/03/05(水) 17:59:51 ID:J8ZiIJQe
戦争が盛り上がってくると内政やるのがめんどい
でもやっておかないとあとあと響いてくるしなー
222名無し曰く、:2008/03/05(水) 19:32:34 ID:u8A9p8mu
>218

呂布討伐で劉曹孫同時プレイ、全ての史実イベントをこなす。処罰も史実通りに。ラストは自由で
223名無し曰く、:2008/03/05(水) 20:07:52 ID:fx0WYRw3
>>219
大人しく待ってろ
それとも実はPK買ってないけど誰かウプって厨か??
224名無し曰く、:2008/03/05(水) 21:03:30 ID:txCikkOU
最近買ったからよく解らないんだがこれは演技ベースで能力決めてる?
武将の解説も演技ばっかりだし
史実しか知らんからよく解らん
225名無し曰く、:2008/03/05(水) 21:36:29 ID:xZeRXKG/
>>222
同時プレイはしたことないし、今回PKいれての初プレイになるから難易度高いかも
でも劉備関係の史実イベントは全部見たいから早い年代で始める必要ありだよね
となるとやっぱ呂布討伐か反董卓連合かー
226名無し曰く、:2008/03/05(水) 21:49:16 ID:D/s7dpby
>>224
初代三國志が、完全な演義ベースで、正史は考慮されてない(というか
正史を参考にしていたかも疑わしい)。

その後、正史派の要望が多かったので取り入れたが、11作目の今作でも
あくまでベースは演義。

だから歴代三國志の正史派は、気に入らない能力をエディターでしこしこ
変える地道な作業をしている。

そしてすべてを自分の気に入るように変え終わった時には、既に飽きている
という…ゲームだか、理想実現エディターだかわからないありさまだ。
227名無し曰く、:2008/03/05(水) 21:54:23 ID:m4TV9LBI
おまえらほんとにけっちいなww
228名無し曰く、:2008/03/06(木) 01:17:01 ID:G54+CiA2
>>225
劉備イベントとかここの緑のところで確認したら?
ttp://3594freak.com/event-s00.html

全部のイベント確認するとなると、曹操、孫策〜孫権、董卓などもやらないと観れないけどなw
229名無し曰く、:2008/03/06(木) 06:20:57 ID:aWdVdhgc
なんて親切なやつだ
230名無し曰く、:2008/03/06(木) 06:41:25 ID:7OzOe5Gi
乱世ではその甘さが命取りになりますぞ
231名無し曰く、:2008/03/06(木) 14:17:14 ID:DoKcNhLj
猛者の特技をなめていた・・・
2回の攻撃で軍師が死んだorz
232名無し曰く、:2008/03/06(木) 16:02:48 ID:aWdVdhgc
許緒は猛者持たせてるぜ
233名無し曰く、:2008/03/06(木) 17:18:18 ID:sZgHDhIs
猛者付きの新武将11人でサッカーしたいとか考えてしまった。
234名無し曰く、:2008/03/06(木) 17:55:27 ID:N4CgX1VT
サッカーボールは誰がやるんよ
235名無し曰く、:2008/03/06(木) 18:08:32 ID:sZgHDhIs
孫堅か劉度だな
236名無し曰く、:2008/03/06(木) 18:23:34 ID:aWdVdhgc
コウコクだろ
237名無し曰く、:2008/03/06(木) 18:48:25 ID:pvvdgxQX
馬超の突撃で董卓が即死(一騎打ちすらない)
したのが一番の大物の戦死だな。君主を失った
旧董卓軍は当然のように瓦解した。
238名無し曰く、:2008/03/06(木) 19:18:58 ID:i9/K4aGz
馬騰軍とぶつかるときはドキドキするな。
239名無し曰く、:2008/03/06(木) 19:32:43 ID:e5esJe5Y
いにしえの武将

「鰤大根」
240名無し曰く、:2008/03/06(木) 19:53:07 ID:hcab4ftB
その娘

「桜大根」
241名無し曰く、:2008/03/06(木) 20:42:02 ID:icJ8TXF5
政治100の武将に官職つけて+1されたら、101で計算されるの?
242名無し曰く、:2008/03/06(木) 21:28:30 ID:K+Aqg72/
たぶん影響ないだろうな
武力20あげた呂布(100+20)で攻撃しても上がった感じはしない
馬超は絶対騎馬補正ついてるよね
さすがに君主討ち取ったのは見ないが、長安あたりで魏とドンパチやってるなーと眺めてたら徐晃とか司馬懿とかジュンイクとか大物が次々に戦死していった…

243名無し曰く、:2008/03/06(木) 22:07:39 ID:bWUe19kF
馬超の突撃、自分がプレイヤーの時はいいけど
敵に回した時は真面目に緊張するな。
244名無し曰く、:2008/03/06(木) 23:09:46 ID:Qf5tKAl7
PCだとそんなに死ぬのか?
俺はPS2PK版だけど、敵側が大物でもたまーに死ぬが、味方側は雑魚でも1度も死んだことないなぁ。
ちなみに戦死の奴は普通にしてる、多いにすればまた変わるのだろうか。


ついでに、戦死した奴で一番の大物は華雄、馬超と戦ってたから多分突撃で葬られたんだろうな。
245名無し曰く、:2008/03/06(木) 23:16:10 ID:G54+CiA2
>>244
自分はPC版だけど突撃死は、したことも、くらったこともないので戦死の設定だと思うよ。
246名無し曰く、:2008/03/07(金) 00:38:12 ID:CgTXvNSp
PK版はプレイ途中でも武将能力の変更とか出来ますか?
247名無し曰く、:2008/03/07(金) 00:40:43 ID:chugTra+
戦死普通だと、だいたい5人〜10人くらいの間かな…
1シナリオ通じて、騎兵の突撃で殺すの。

いつも殺す側で、殺されたことがないから、あまり緊張しないな。
一騎打ちにもちこまれたことなら、何回かあるが…
248名無し曰く、:2008/03/07(金) 02:06:40 ID:q2E+i4CU
>>246
研究した能力を修行中の武将のみいじれない それ以外は可
249名無し曰く、:2008/03/07(金) 04:24:17 ID:EHU9FE0S
騎兵突撃で死人が出るときはやっぱり合間に北方謙三の水滸伝張りの物語があったりするのだろうか
エース同士だと穆弘と趙安みたいな感じで雑魚が死ぬときは連環馬コースとか・・・
250名無し曰く、:2008/03/07(金) 07:53:13 ID:+q7dl3l8
異民族オンオフ機能とかな































まあ




















KUsOだからしょうがねェけどwww
251名無し曰く、:2008/03/08(土) 00:20:43 ID:TwuTR3Ds
スレが半日以上止まってるな
ちょっとさびしい

当方PS2PKですがなにかオススメのシチュはありませんか?
ちょい前に英雄集結の超級、公孫讃をクリアしたところ
252名無し曰く、:2008/03/08(土) 01:53:55 ID:JUj6vyVD
部下がこいつ怪しい動きしてますよっていう持ちかけは
全部信じないにしないと駄目なのかな?
調べさせたら問題なかったのに配下が疑心暗鬼で謀反する事に・・・

前一回あった時は自動で舌戦になって勝ったら何も問題なかったのに
253名無し曰く、:2008/03/08(土) 02:14:41 ID:kPdwHnPx
>>252
そりゃ、身に覚えもないことでわざわざ調べられたりしたら、部下としても
心中おだやかじゃないだろう。

特に重要な地位にある人物なら、それなりに貢献してきたという自負だって
あるだろうし。

まあ士は己を知る者の為に死すという言葉があるくらいだから、君主としての
臥竜が問われてるってことだろうね。
254名無し曰く、:2008/03/08(土) 02:16:36 ID:kPdwHnPx
×臥竜→○雅量

誤字失礼。
255名無し曰く、:2008/03/08(土) 09:45:32 ID:aup5lrVA
宛を取ってちまちま内政やってたら敵が攻めてきてお金も
尽きたから許昌と汝南をcomに委任して宛に輸送させる方針にしたら
金1万もった輸送隊が汝南から敵地の新野を通って輸送しようとして
フルボッコされて部隊消滅
256名無し曰く、:2008/03/08(土) 12:59:50 ID:Xc8IcglA
バカだろ、おまえ
257名無し曰く、:2008/03/08(土) 13:19:33 ID:4AGQIAAm
檀石塊が長生きしたという設定でカヒノウやらオフラやら異民族まとめて襄平に配置したら、
河北統一したあげく曹操を処刑しやがって魏軍が虫の息だw
258名無し曰く、:2008/03/08(土) 14:56:14 ID:wfxQTVL3
のちに北魏を建国する拓跋部の族長の拓跋力微も
同じ時代に生きてたと思うぞ。
死んだとき108歳らしい。

俺もよく異民族プレイやるが騎馬民族風の顔グラがないのがネックだな。
チンギスハーン出してくれれば顔グラ、転用でいるのに。
259名無し曰く、:2008/03/08(土) 15:10:30 ID:GBFA8Gvz
こちいから援軍を申し出たりできたらいいなあ。。援軍のつもりで兵出しても攻撃うけるもんな。
260名無し曰く、:2008/03/08(土) 16:22:18 ID:B8yyFAIg
おすすめシナリオの劉備の飛躍をやっているんだけど、全く飛躍できません。
三回もやり直しているのに・・・。
261名無し曰く、:2008/03/08(土) 16:23:26 ID:tVEMJV7/
>>260
関係ないだろw
262名無し曰く、:2008/03/08(土) 17:15:06 ID:jLO9sFc8
リュウヒョウ死亡でイベント起こると飛躍できそうだけど
孫権に喰われてフラグ折られちゃうんだよな
263名無し曰く、:2008/03/08(土) 17:33:54 ID:MGa9zn9D
>>255
その状況で委任すんのは危険すぎでは?
264名無し曰く、:2008/03/08(土) 17:58:22 ID:TwuTR3Ds
前に君主がいる拠点以外は委任の縛りプレイしてる人の話があったな・・・
少しやってみようかしら
265名無し曰く、:2008/03/08(土) 22:09:04 ID:YwzG4dju
>>260
新野劉備は慣れれば簡単だぞ。とどめを戟戦法でしめて捕虜にすることだな。身代金は馬鹿にならない。
それと劉備は基本出陣させないことだ。
266名無し曰く、:2008/03/08(土) 23:12:45 ID:/rmmanDd
新野は生産力が低すぎて困る
本当に身代金は大きいわ
魏は財力もでかいからよく交渉に来るし
267名無し曰く、:2008/03/08(土) 23:58:37 ID:6i12b6gT
占領したあとの近隣都市からのカウンター攻撃のために
攻撃部隊の数ターン後に輸送隊をつけたほうがいいな
268名無し曰く、:2008/03/09(日) 00:43:36 ID:uADxo2aA
11の戦法連続で喰らわす為に立ち位置に気を使うパズル的な要素のせいで
寝るときにまで頭の中でどう攻撃するか無意識に考えて眠れない

269名無し曰く、:2008/03/09(日) 02:41:37 ID:aCKWU0SH
ていうか、俺なんか夢の中でも三國志11やってたことがあるぞ…
不毛だ…orz
270名無し曰く、:2008/03/09(日) 03:05:01 ID:UQg9AT2l
夢の中でゲームなんて普通ですよ
271名無し曰く、:2008/03/09(日) 04:04:36 ID:SCGYz93v
飛び降り自殺の夢とか殺人の夢とか見たときはまじで夢の中で人生終わったと思った



しかしなぜそういう夢を見たのか・・・
272名無し曰く、:2008/03/09(日) 06:15:40 ID:haTCxaSI
273名無し曰く、:2008/03/09(日) 12:24:11 ID:dBpgX7q4
エンショウが公孫さん放置してオレのリョフ攻めてきて喰われまくってんだけど
パッチあてたらAIマシになるかな?
274名無し曰く、:2008/03/09(日) 12:32:08 ID:Ybzs/Iqw
>>273

ぷーー ーーーーーーwwww





いちいち 煽りでキ レん なよカス














 洩れは大人 気あ るしなw












おせえ んだよデク









ID見えるから っていきがるな 真性ハゲ




ボケェカスゥ







ションベ ン食って寝 てろ
275名無し曰く、:2008/03/09(日) 13:04:16 ID:258XXUNx
>>273
COMは、他のCOM勢力よりプレーヤー勢力を攻めるのが仕様みたい
276名無し曰く、:2008/03/09(日) 14:15:19 ID:UqMnhHqv
兵糧の相場ってどういう基準で決まってるんだ?
277名無し曰く、:2008/03/09(日) 14:26:14 ID:uuFmku65
部隊を壊滅させて敵武将を捕虜にした時、捕獲した部隊が拠点に入らない限り
捕虜が脱走しないんだけど仕様かな。
278名無し曰く、:2008/03/09(日) 14:58:11 ID:258XXUNx
>>277
それは仕様。
279名無し曰く、:2008/03/09(日) 15:41:08 ID:JNSx3G0m
>>277
まあ脳内妄想としては、部隊にとらわれている時は、四六時中監視されて
逃げ出す隙がないが、都市に収容されると待遇は多少改善されるし、
監視の目も多少ゆるくなって脱走しやすくなる、というところじゃない?

事実はどうだかわからないが。
280名無し曰く、:2008/03/09(日) 16:07:51 ID:NKNPVYBn
捕虜なんか夜のおもちゃに決まっ(ry
281名無し曰く、:2008/03/09(日) 16:20:46 ID:uuFmku65
>>278 279
thx。仕様でいいのか。
張飛が忠誠0なっても脱走しないから何かのバグかとあせったよ。
282名無し曰く、:2008/03/09(日) 16:55:16 ID:BVQNyq2M
0までいたのかよw
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284名無し曰く、:2008/03/09(日) 17:20:17 ID:NKNPVYBn
FOX帰って来て昨日くらいから規制が始まったばっかりなのにw
285名無し曰く、:2008/03/09(日) 21:07:23 ID:RsHBymNW
>>277
出雲出身の某武将は厠から糞尿まみれで脱走するけどな
まったく三国志と関係ないけど
286名無し曰く、:2008/03/10(月) 00:11:02 ID:aCcgMrtt
相場ってランダムで決まってるのか?
287名無し曰く、:2008/03/10(月) 03:54:08 ID:4+bwGD+E
ツインパック買ってこようかな
288名無し曰く、:2008/03/10(月) 06:03:52 ID:9SluKjdK
>>286

実はネットで繋がってて、プレイヤーの売り手と買い手のバランスによって決まる
289名無し曰く、:2008/03/10(月) 06:30:39 ID:dw6YJq63
均衡価格で神の見えざる手だな、アダムスミス……
290名無し曰く、:2008/03/10(月) 22:14:09 ID:mwucG7By
本スレ?がないのでここで質問します…決戦制覇のレベル3荊南平定戦がクリアできません…最後の長沙だけが呉にとられてしまいます。長沙に向かわせてるのは関羽のみなのですが他の部隊も向かわせたほうがよいですか?
291名無し曰く、:2008/03/10(月) 22:49:16 ID:UjYCFgAp
武稜と長沙の間には結構障害物があって、時間を食うよ。
衝車がないと多分、到着前に終わる。
基本は、関羽とイベントで仲間にできる黄忠(港に出現するはず)の2人と思ったほうがいい。
292名無し曰く、:2008/03/10(月) 22:52:42 ID:UjYCFgAp
武稜じゃないな、趙範のところだから桂陽か。
293名無し曰く、:2008/03/10(月) 23:05:42 ID:NdYzDNC2
捕縛って役に立つね
毎回攻め落としたときにやってたら
敵がいなくなった
10万の都市に武将が2人とかwww
混乱させて投石で終わりw
294名無し曰く、:2008/03/11(火) 00:06:35 ID:K+ha/8kR
捕縛は、チート特技(?)のひとつだからな。

ほかには、神算、百出、論客(難易度上級まで)、遁走(飛将)、神将(高武力)、
鬼門あたりがそうかな…

俺TUEEEE!!!!プレイでは、嬉しい特技なんだが…
295名無し曰く、:2008/03/11(火) 00:20:00 ID:Zv+VMY/t
馬超と雛氏って仲悪いの?
ケコーンさせようと思ったんだけど
雛氏「あの者とは・・・」とのこと
馬超本人に聞いても心当たり無いって言うし・・・
美男美女でお似合いだと思ったんだが・・・
296名無し曰く、:2008/03/11(火) 00:26:25 ID:bdYAR4AR
>>291
サンクス
これかなり運が左右するのな。呉の攻撃で城の耐久1ターンに1000以上減るのに関羽の攻撃では200程度しか減らない。
297名無し曰く、:2008/03/11(火) 05:42:15 ID:fsTaYAdr
魏で全土の半分を征服。ぬるくなったので敵武将の能力全て+10、適性+1段階。
スリリングだぜ
298名無し曰く、:2008/03/11(火) 05:46:06 ID:ruA+/9ws
>>294
威風もじゃね?甘寧と張遼揃った時はヤバかった
299名無し曰く、:2008/03/11(火) 09:14:37 ID:xsniwQaO
>>295
え?そんなことあるの?
嫌悪武将や年齢差以外でも駄目な時あるんだね。

>>294
疾走持ちの武将が苦手。
あれが出てくると知力関係なしに混乱させられるからなあ。
300名無し曰く、:2008/03/11(火) 09:26:55 ID:wB8PkvD2
疾走持ちなのに弓で出陣(笑)
301名無し曰く、:2008/03/11(火) 10:36:29 ID:EYCk4Jv2
>>294
個人的には猛者にトラウマがある。
猛者の突出で孔明が瀕死になった。

猛者は神算、神将、飛将を無力化させるからね。
302名無し曰く、:2008/03/11(火) 10:37:32 ID:EYCk4Jv2
猛者も厄介な特技だと思う
303名無し曰く、:2008/03/11(火) 12:23:12 ID:wz6f6rD0
>>294
「乱戦」もかなりひでぇ。
森の中から螺旋槍とか弓・兵器兵法かますと、えらい事になる。

論客とかって後半になると要らなくなるから、付け替えるのもデフォかのぅ。
304名無し曰く、:2008/03/11(火) 12:57:05 ID:xsniwQaO
>>300
なんという宝の持ち腐れw

>>303
乱戦は試したことなかった。
今度使ってみる。

そういえば、「強奪」を使ったことないな。
曹操あたりにぶつけてみるとすごいお宝が手に入るかな?
305名無し曰く、:2008/03/11(火) 14:18:35 ID:+A9p9168
おまえらエンディングはいつも何にしてる?
何か漢朝再興じゃないとクリアした気にならない俺がいる
306名無し曰く、:2008/03/11(火) 17:17:46 ID:BK6lccD+
強奪は成功率が低すぎる
突撃して一騎打ち→捕縛の方がまだ可能性が高そう
307名無し曰く、:2008/03/11(火) 18:15:57 ID:Vso/03k/
そう言えばアイマスクエストにも出てないよね。亜美。
308名無し曰く、:2008/03/11(火) 18:17:21 ID:Vso/03k/
ごめん呉爆
309名無し曰く、:2008/03/11(火) 18:32:16 ID:OxdSt4tA
アイマス架空戦記から三国志やるようになったやつは結構いるんかな

>>305
漢朝再興一度もない・・・
310名無し曰く、:2008/03/11(火) 19:38:24 ID:wnEohc1Q
\ここにいるぞ!/
311名無し曰く、:2008/03/11(火) 20:02:38 ID:PtZ+tRg6
俺はニート三国志がきっかけだったなぁ・・・
最新作がよかろうもんという考えで11PK買ったが後悔はしてない
312名無し曰く、:2008/03/11(火) 20:11:14 ID:dHWLZsLD
いや、三国志にマンネリな奴らが文句言ってるだけでつまらなくはないと思うぞ

兵士が上限無しに増やせるのはアレだけど
313名無し曰く、:2008/03/11(火) 20:25:58 ID:E3nr0jPK
まあ最近入った人はいいけど、何作も何作ももPK商法につき合わされた人間は、
文句のひとつでもいいたくなるだろ。

俺個人としては、11PKはワリと楽しんでるけどね。
314名無し曰く、:2008/03/11(火) 20:43:30 ID:+A9p9168
イケメン新武将がもっと欲しかった
315名無し曰く、:2008/03/11(火) 21:37:11 ID:dw1Nire2
自分の名前を付けたくなるような喪顔も欲しかったな ('A`)
316名無し曰く、:2008/03/11(火) 22:56:26 ID:Zv+VMY/t
閣下とかキモイ
317名無し曰く、:2008/03/11(火) 23:03:40 ID:wB8PkvD2
デーモン?
318名無し曰く、:2008/03/11(火) 23:10:52 ID:G6VTn1XG
丞相だろ
319名無し曰く、:2008/03/11(火) 23:14:37 ID:acX2B6WW
>>295
まさか、馬超の奥さん(楊氏)が居るってオチか?
320名無し曰く、:2008/03/12(水) 01:29:00 ID:t4Q7U56Y
久々に洛陽ヒッキープレイ中
周りは激しく領地の争奪戦を繰り返してるが
12年で2回しか攻められてない
武将は呂布とかが流れ来たので超一流
たまには決死の防衛戦がやりたい
321名無し曰く、:2008/03/12(水) 02:21:32 ID:ihPJZ+HK
>>319
>馬超の奥さん(楊氏)

これ詳しく
史実見ても馬超は一人モンだと聞いていたが?
322名無し曰く、:2008/03/12(水) 11:55:48 ID:mhYUl8CX
馬超の妻子は楊阜にリベンジ食らって皆殺しにされたんじゃなかったか?
323名無し曰く、:2008/03/12(水) 15:07:58 ID:DRfgBFxd
自分ごのみの女武将集めて軒並高官位につけるのが俺のジャスティス
文官
楊氏、孫氏、貂蝉、シン氏、黄月英、李氏
武官
呂玲綺、馬雲リョク、孫尚香、張氏

あとはどうでもいいw
324名無し曰く、:2008/03/12(水) 15:59:27 ID:z9yOOebE
キモイよ
325名無し曰く、:2008/03/12(水) 19:38:06 ID:RJDgvcas
黄月英だけは渡せない
326名無し曰く、:2008/03/12(水) 19:41:48 ID:Jf5Vdk74
貂蝉とシン氏は便利すぎる傾国のせいで
戦に必ず連れて行ってしまうから
功績がやたら高くなってしまう・・・
327名無し曰く、:2008/03/12(水) 19:55:46 ID:CTdnA8r0
みんな人妻か?
処女はいないか
328名無し曰く、:2008/03/12(水) 20:05:19 ID:MDSB3t4q
魏延禁止
329名無し曰く、:2008/03/12(水) 20:30:12 ID:Kr4GeJIX
馬玩って馬超の兄貴なの?
330名無し曰く、:2008/03/12(水) 20:39:17 ID:70AVD8sk
>>329
史書には記載がないから、関係ないと思うよ。
すごく遠い縁戚かも知れないが
331名無し曰く、:2008/03/12(水) 20:52:04 ID:Kr4GeJIX
>>330
やっぱそうだよね
wikiの史実武将データは間違いかなぁ
332名無し曰く、:2008/03/13(木) 00:20:09 ID:QMiMfeQb
これって君主も討ち死にするんだな 一般だけかと思ってた 袁招が死んだ
しかも馬で撥ね殺したの公孫賛 妙な因果を感じるな
333名無し曰く、:2008/03/13(木) 02:13:47 ID:mFyZ6OVC
>>321
馬超の妻の楊氏は、スペシャル武将の内の一人。
スペシャル武将は、コンシューマ版の特典で、PC版にはない。

自分はPC版プレーヤなので、よくわからないが…
本体シナリオ4、5、6、8では、馬超の妻となっている
(PKシナリオは、わからん)
334名無し曰く、:2008/03/13(木) 17:15:02 ID:r5jVBCop
みんななんだかんだ言って馬超好きなんだな
335名無し曰く、:2008/03/13(木) 18:25:50 ID:aZfh0vha
おれは蜀系の君主でプレイして馬超が欲しい時には楊氏を配下に入れておくよ。
始まったら速攻で引き抜き。
336名無し曰く、:2008/03/13(木) 18:29:15 ID:ZuPftQjT
うん。
自分は曹操ファン。けど馬超は好きだ。
捕縛しても絶対途用できない。けど好きだ。
処断できずに逃げられ、再び馬超の騎馬隊にボコにされる。それでも好きだ。
337名無し曰く、:2008/03/13(木) 18:36:11 ID:lInLPsbO
つまりマゾと言うことか
338名無し曰く、:2008/03/13(木) 19:36:27 ID:Mf8/1TLv
馬超はどうしても夏侯淵にフルボッコにされて涙目なイメージが
339名無し曰く、:2008/03/13(木) 20:18:58 ID:dzRygwKt
スペシャル武将をPC版に登場させることは出来ないか





画像が取り出せたらな
340名無し曰く、:2008/03/13(木) 20:40:09 ID:lInLPsbO
キャプチャ画像でもあればPC用に手直しできるんだが
341名無し曰く、:2008/03/13(木) 21:22:28 ID:mAHT4wi5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
絡みスレ244@同人板 [同人]
絡みスレ242@同人板 [同人]

お前らエロ杉wwwww
342名無し曰く、:2008/03/13(木) 21:44:28 ID:aZfh0vha
>>341
悪いが俺ではないぞw
343名無し曰く、:2008/03/13(木) 22:28:35 ID:ZuPftQjT
>>337
え?俺、マゾってことになるのか。それは知らなかった。

そういえば、馬超は曹操に対して専用のセリフあるな。
曹操に突撃かける時「曹操、覚悟」とかそんな感じのセリフ。
戦闘中だけど見てて和む。
344名無し曰く、:2008/03/13(木) 22:44:04 ID:lInLPsbO
>>343
あんまり気にするな
特殊台詞と言えば張飛→呂布とか萌える
345名無し曰く、:2008/03/14(金) 00:22:17 ID:DKtNXHby
特殊台詞
ウンリョク→俺
「か、勘違いしないでよねっ!本当なら殺してたわっ!」
346名無し曰く、:2008/03/14(金) 01:12:46 ID:jD2Feqhk
へー
347名無し曰く、:2008/03/14(金) 07:24:10 ID:aWu5zf7r
革新は良ゲー



























11やるくらいなら






























ちぇんうぇんの三國志のがまだマスィww
348名無し曰く、:2008/03/14(金) 10:49:31 ID:48a/Uw1/
劉備滅ぼして超雲登用しようとしたら…「私が仕える方はある人と決まっている、あなたにお仕えする事はできない。」
超雲カッコイイ!→捕虜(10日後)→「身命をとして〜殿にお仕えしましょう」→
…………劉備カワイソ
349名無し曰く、:2008/03/14(金) 11:18:25 ID:4UUMzJ0n
>348
劉備は途用せず処断したのか?
勿体無い気がするのだが。
350名無し曰く、:2008/03/14(金) 11:53:32 ID:gOzbrKWq
>>349
勢力を滅ぼしたら、嫌悪武将じゃないかぎり登用できる。
もちろん、劉備が生きていても関係なしにね。
351名無し曰く、:2008/03/14(金) 12:36:47 ID:CsDD18zo
そして劉備が健在なことを知ると配下の武将を斬って駆けつけると
352名無し曰く、:2008/03/14(金) 15:28:30 ID:rgFbFPuj
>>340
PC版もっている自分が、スペシャル武将を取り込むために、
PS2PK版買って画像を取り出そうか考えたけど、、、
コンシューマ版のゲーム画像をPCに取り込む装置に
数万するので計画で挫折したよw

でも、欲しい人って、結構いるのかな?
353名無し曰く、:2008/03/14(金) 15:39:54 ID:CsDD18zo
>>352
せめて見てみたくはあるな
354名無し曰く、:2008/03/14(金) 16:06:14 ID:Tn3iXQbi
麦城脱出戦が難しすぎる・・・
頭の悪い関平や関索はすぐ混乱するし,
逃げた先にはリクソンが待ち構えてるし

どうすりゃいいんだ,これ・・・(´・ω・`)
355名無し曰く、:2008/03/14(金) 16:18:46 ID:YQ/ko1NE
リクソンがクリリンに見えた
356名無し曰く、:2008/03/14(金) 16:55:49 ID:CsDD18zo
俺もだ
357名無し曰く、:2008/03/14(金) 17:23:19 ID:jD2Feqhk
\義捐金/
358名無し曰く、:2008/03/14(金) 18:23:14 ID:tem7Gp5K
359名無し曰く、:2008/03/14(金) 18:23:47 ID:tem7Gp5K
誤爆www

>>352
欲しい欲しい
360名無し曰く、:2008/03/14(金) 19:58:06 ID:W6gHmC7g
>>352
俺は画像いらないから現金のほう頂戴
361名無し曰く、:2008/03/14(金) 20:36:57 ID:bHQoqb7U
>>304
強奪は確実に「一個」奪う位にしてくれれば良かったのにな。

曹操撃破時、胡車児が
「爪黄飛電はそれがしが貰い受ける!」
とか言ったときはちょっと(*´д`)ァハァした。

最近は騎馬突進がかなり怖い。
馬鉄や曹昂くらいならわからんでもないのだけど、
魏延や夏候惇クラスでも「ぐわああああ」とかいって死亡するからな・・・。
362名無し曰く、:2008/03/14(金) 20:51:45 ID:LrqDVKoZ
戦死標準でも普通に突進や
業火球で五虎将クラスが戦死
するからな。
363名無し曰く、:2008/03/14(金) 21:54:22 ID:9wvbAbyP
戦死標準の騎馬突撃でいままでぬっころした有力武将というと…

子龍、d兄くらいかな…記憶に残ってるのは。
韓遂あたりも殺したような…ないような…
そう言えば張魯は、二回くらい殺したかな…
364名無し曰く、:2008/03/14(金) 21:57:41 ID:CsDD18zo
俺は確かシュウユを殺してやり直した覚えがある
365名無し曰く、:2008/03/14(金) 22:10:04 ID:CsDD18zo
長安からエンを狙って進発したと報告があったと思ったら、洛陽付近でボコられていた
俺が何を言って中略。馬鹿ルーチンの片鱗を味わったぜ
何で長安からエンに行くのに洛陽を通ろうとするんだ
366名無し曰く、:2008/03/14(金) 22:11:12 ID:kGFhmxIv
βはなんかしらんがすぐ死ぬ印象があるな。
367名無し曰く、:2008/03/14(金) 22:17:00 ID:9wvbAbyP
>>365
宛←→洛陽のルートに、死ぬほど建築物建てなかった?
障害物があると、迂回路上に他勢力の領地があっても、そっちを通ろうとする。

許昌の新野側の裏道をふさぐと、まず間違いなく宛を経由して、許昌まで
攻め込もうとするしな。

さもなきゃ、進軍してきた途中で関や港、ほか建築物があると、優先して
落としにかかることがあるから、そのまま任務を忘れたかのように、交戦する
とかな。まあ、あんまり賢くないわな。
368名無し曰く、:2008/03/14(金) 22:19:36 ID:9wvbAbyP
間違えた。宛←→洛陽のルートじゃなくて、宛←→長安のルートに、だった。
369名無し曰く、:2008/03/14(金) 22:21:38 ID:CsDD18zo
>>367
エンを取ったばかりなので何も建築はしていない
カンコクカンが燃えているので、たぶん洛陽側からの侵攻が重なってそっちの迎撃に行ったっぽいな
ドウカンを出た辺りでそっちの敵が移動範囲に入ったんだろう
370名無し曰く、:2008/03/14(金) 23:00:59 ID:48a/Uw1/
11はキャラゲーだな
371名無し曰く、:2008/03/14(金) 23:21:03 ID:CsDD18zo
かもしれんが、ゲームとしてもなかなか
軽い気持ちで始めたのに周囲から攻められてやめるにやめられないウィークエンド
372名無し曰く、:2008/03/14(金) 23:41:43 ID:drJ1PIzu
最近withPK版を買ってきたのですが>>68さんと同様
セットアップステータス 三国志11が新しいソフトウェアのインストールを構成中に
c:\Program Files\Koei\San11\Media\movie002.mpg
で止まり、文字化けした警告文が出るのですがどのような原因が考えられるでしょうか?
373名無し曰く、:2008/03/14(金) 23:45:22 ID:rgFbFPuj
>>372
なったことがないのでワカランよ。
コーエーにメールするのが一番いいと思うよ。
ここだと、そういうカキコはそうでなくても割れとか言われそうだしw
374名無し曰く、:2008/03/14(金) 23:55:25 ID:CsDD18zo
とりあえず常駐してる奴切ってみては?
ウイルスソフトとかと相性悪いかもしれん
375名無し曰く、:2008/03/15(土) 00:01:15 ID:Iz9NaKlq
>>370
つーかキャラゲーじゃなかったら
三国志ゲーである意味自体無くなるだろ
376372:2008/03/15(土) 00:25:33 ID:qWOhZP2G
>>373,374さん
レスありがとうございました
とりあえずユーザーサポートにメールを送ってきました。

常駐ソフトを切るのは試してみたけれど変わらず、同じところで止まってしまいました・・・
何だか悔しいけれどメールへの返答と、電話口でのサポセン営業日を待ちたいと思います。
377名無し曰く、:2008/03/15(土) 00:41:57 ID:9Y9S2GhD
新武将でアニメキャラとか入れてカットインも作ったらそっちの意味でもキャラゲーになったぜ
378名無し曰く、:2008/03/15(土) 00:45:41 ID:nHx4K6c6
だから、初代三國志からキャラゲーだって。
シブサワコウの開発動機が、「三国志の武将を自分で動かしたかったから」
なんだから。
379名無し曰く、:2008/03/15(土) 01:04:20 ID:1ATekvBQ
そもそもキャラゲーで何故悪いかって話だが
キャラゲーをまるで蔑称のように使われても困る
380名無し曰く、:2008/03/15(土) 01:35:20 ID:vMUsmEH+
>>379
キャラしか取り柄がない=クソゲ率が高い

もしくは

ギャルゲの類と同レベル=オタクむけキモイ

というイメージが強いからじゃないの? 肥歴史ゲーの場合は、歴史オタ
御用達なところがあったので、どっちにせよマニアっぽいという評価は
崩れないだろうが。
381名無し曰く、:2008/03/15(土) 03:42:29 ID:V3BSyrSz
武将ゲーならおkかな
382名無し曰く、:2008/03/15(土) 04:21:49 ID:DmO1ZDeg
個人的には、武将ゲーという呼び方も、微妙だな。

特に最近は、無双あたりから入ってきた腐女子系が、肥の耽美グラフィックを
真に受けて、変に歪んだ妄想で武将を語ったりしてるらしいし…

その内、お気に入りの武将はイケメンじゃないと許せない、みたいに騒ぎ出しそうだ。
…まあ同族嫌悪っぽいけどなw
383370:2008/03/15(土) 06:14:14 ID:Q+Jkg2lW
ごめん!悪い意味で言ったんじゃない!
俺は11無印を1年以上やり続けるぐらい大好きだ(いまはpk)。
グラとか特技とか歴代で一番個性が出てるっていう意味でキャラゲーって言ったんだよ。comはアホだけど楽しいよ11
384名無し曰く、:2008/03/15(土) 06:21:21 ID:xd0cw2Qc
熱い遊び方教えてください
都市的には苑とか熱いですかね?
385名無し曰く、:2008/03/15(土) 08:07:36 ID:y1LP4zqb
ポマイラはどうせ































割れ

























なんだろw
貧乏ヲツ
386名無し曰く、:2008/03/15(土) 09:53:25 ID:Q+Jkg2lW
>384

自軍以外の勢力の兵士数maxにする。
怒濤のように攻めてくる
387名無し曰く、:2008/03/15(土) 11:36:00 ID:JJn8TYFm
>>382
そういえば無双は未だにプレイしたことない。
曹彰が出たら買うつもりだが出そうにないな。兄の方がメインみたいだし。

11pkは曹操でプレイしてても曹ヒが平気で親を裏切る。
国が窮地に立たされたとき、さっさと敵国に寝返ったのでマジ腹たった。
388名無し曰く、:2008/03/15(土) 11:43:07 ID:00oZfz0K
俺は無双プレイしてから三國志に入ったので
魏延とか張コウがちゃんとしてるか心配だったw
389名無し曰く、:2008/03/15(土) 12:09:20 ID:Q+Jkg2lW
ホウトウもな(笑)
390名無し曰く、:2008/03/15(土) 12:09:48 ID:jQGwm9WX
兵MAXはよくやるけど結局一過性の大洪水が押し寄せてくるだけなんだよね
で、防ぎきったらあとはスッカラカン
もっといやらしい戦略とってほしいなー
隣に敵がいるのに全兵力でこっち攻めてきて、案の定城かすめとられるなんて茶飯事だし
まあ肥のAIクオリティに期待するほうが間違いっぽいけど
11は顔グラとかマップとか、見た目はほんと最高なのに…
391名無し曰く、:2008/03/15(土) 12:18:18 ID:eTDuJIK8
俺も無双はプレイしたことない。
京劇っぽいっちゃあ、京劇っぽいのかも知れんが…どうもあのグラが苦手でのう。

今にももろ肌出して、流し目でせまってきそうに見える。
偏見だけどなw
392名無し曰く、:2008/03/15(土) 13:12:00 ID:LEQ46j5S
三国無双は、全武将と全イベント観ようとすると時間がとても要る。
…って、三國志11もそっかw
でも、三國志11の全イベントを観ても特典は無いんだよねぇ。
393名無し曰く、:2008/03/15(土) 13:24:28 ID:NA5s7v14
いまならオロチのデモあるからやってみたら
三国キャラは小喬だけだけど

デモをやってみた限りでは人形じみてるんだよね
てか、無双オンラインのほうがオロチデモよりもまだ生き生きしてるように感じられる
394名無し曰く、:2008/03/15(土) 15:00:35 ID:9Y9S2GhD
最後の1都市を金や米や兵数が減るごとに最大に戻して、合計40万ぐらいにして
こちらは他都市からの輸送をガンガンして30隊対30隊ぐらいの大戦にしたらすごいおもしろかった
395名無し曰く、:2008/03/15(土) 16:26:56 ID:Q+Jkg2lW
それ俺もやってる、2時間くらいかけて制圧した。最後に捕獲した忠臣達を一人りひとり処罰するのも面白い。
「もう鈴は鳴らねぇ、誰のためにも、な。」甘寧カッコイイ!
396名無し曰く、:2008/03/15(土) 16:42:24 ID:hRloKocB
ニコに上がってる「軍師黄皓の憂鬱【へたれ君主】」っての見て
11PKやりたくなったんだけど、いままで三国志は[(PK無し)しか
やったことないんだよね・・・
[→11PKって買っても後悔しないかな?
397名無し曰く、:2008/03/15(土) 16:48:01 ID:rtvLujzV
やりたくなったものを買うの後悔するか聞くなんて・・・世も末だな
398名無し曰く、:2008/03/15(土) 16:57:30 ID:hRloKocB
>>397
ここ見てると あまり評判よくないみたいでさ…
399名無し曰く、:2008/03/15(土) 17:05:34 ID:LEQ46j5S
[を買ってから、2時間くらいプレーしてお蔵入りしたけど
11は、結構楽しめるよ。
逆プレーだけど、次は[PKを買い足してをやってみようと思ってるよ。
もうソースネクスト版だから[本体も買いなおさないとダメなのかなぁw
400名無し曰く、:2008/03/15(土) 17:09:45 ID:JJn8TYFm
>>396
自分は後悔してない。
去年の夏から楽しくやってる。
(週末のみだけど。仕事忙しいんだ)
401名無し曰く、:2008/03/15(土) 17:13:16 ID:1ATekvBQ
主観や好みの問題でもあるが、8よりはよっぽどお勧めできる
武将個人のプレイがやりたいなら10か7。これも8よりは良いと思った
8の戦闘はあまりにだるすぎたわ……
402名無し曰く、:2008/03/15(土) 17:19:23 ID:hRloKocB
>>399-401
レスd
早速買ってくるぜぇぇ
403名無し曰く、:2008/03/15(土) 17:21:54 ID:rZ2ynvbA
三国志は9、信長は革新が人気だな
11は能力研究とAIが屑なのが痛いけど特技は面白いよ
いずれにしてもPK必須、コストで見れば9が手軽だと思う
404名無し曰く、:2008/03/15(土) 18:00:28 ID:S0DMrsM/
献帝擁立ってしたほうが良いの?
しなかった時は忠誠下がりそうなこと言われたけど
他の具体的な効果が良く分からないです
405名無し曰く、:2008/03/15(土) 18:01:32 ID:1ATekvBQ
廃立するよりは擁立した方が良いよ
406名無し曰く、:2008/03/15(土) 18:36:34 ID:9Y9S2GhD
廃立したら劉備が(´・ω・`)ってなるよ
407名無し曰く、:2008/03/15(土) 18:40:59 ID:V8gRMaBM
ねーよ。

 荀ケと劉備が組めば漢王朝復活なわけだったが
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1131518788/

このスレで見て見れ
408名無し曰く、:2008/03/15(土) 18:45:06 ID:1ATekvBQ
ゲーム中で漢室重視に設定されている配下武将の忠誠度低下、重視に設定されているCOM君主の友好度低下
で良いんだったかな
>>407が何を言いたいのかしらんが、能力値や性格の査定に不満があるならそれ用のスレでどうぞ
409名無し曰く、:2008/03/15(土) 20:16:43 ID:o3w3E3et
新アイテムの登録って出来る?
410名無し曰く、:2008/03/15(土) 20:22:33 ID:LEQ46j5S
>>409
試したことは無いが…
PC版だと、ツール使えばできる。
しかし、アイテムの効果は既存のものでしか出来ない。
詳しくは、改造スレへ行ったらいいかな。
411名無し曰く、:2008/03/15(土) 22:54:11 ID:jQGwm9WX
アイテムでガチガチに装備すれば胡車児で典イぶっ倒せるというのもなんかな〜
特技は雑魚武将もそれなりに役立つからいいけど、強い武将でも1つしかないのはアレだ
3つぐらいつけてよさそうだが
412名無し曰く、:2008/03/15(土) 22:58:03 ID:1ATekvBQ
でもアイテムのおかげで、武力80ちょいの君主一人旅で敵将ぶっ殺して回れるのが楽しい
武力が半端だから簡単に一騎打ちに乗るし、防御で凌いで急所→偽退却→暗器コンボでたいてい勝てる
呂布や五虎将だとすれ違い様に斬られるが
413名無し曰く、:2008/03/15(土) 23:00:40 ID:Ck+fwKgQ
三國志大戦しようぜ



























引き篭もってねェで


























もっと外にでなきゃwww
414名無し曰く、:2008/03/15(土) 23:02:05 ID:1J1S4ntI
神算+鬼謀+百出を備えた軍師・・・一個軍団に匹敵するな
415名無し曰く、:2008/03/15(土) 23:16:49 ID:9YC4VtOf
>403
今革新遊んでるが、その反省が11には生かされてるよ
革新は兵科特性が上がらないって事に不満というユーザーが多かったんだろうね
逆に11は家臣の忠誠度管理が面倒だなぁ
416名無し曰く、:2008/03/16(日) 00:28:25 ID:fkRf3Hju
飛将と疾走、連戦あたりが大好きだな
飛将は呂布以外似合わないけど
417名無し曰く、:2008/03/16(日) 00:37:16 ID:SK4Fx/vl
>>330

亀レスですが馬超の妻の楊氏は王異とのからみで正史の注に出てきますよ〜
演義にも同じ箇所で出てきます。
さらに言うと元祖ifもの小説の「反三国志」で楊鳳って名前が与えられてます。

あと馬超には董氏っていう妾がいて張魯のところに置き去りにされてる。
張魯が曹操に降伏した際にその董氏はなんと閻圃に与えられます。
この董氏との間には馬秋っていう子供もいましたが、彼は張魯に殺されています。
418名無し曰く、:2008/03/16(日) 00:41:59 ID:Mj8Qrifn
>>415
普通にやれば、忠誠度管理は面倒だが、人心掌握と特技・仁政で
ほぼ無視できる。

ただ通常シナリオや寿命有りだと、仁政持ちの出現が限られてくるからな。
英雄集結だと、あまり心配いらないが…
419名無し曰く、:2008/03/16(日) 03:17:15 ID:hLH8+7pW
なるほど人心掌握か
はじめに編集ですべての勢力に人心掌握の技巧を持たせれば
引き抜きされまくる三国志ではなくなるかもしれんな・・・
その前3つも研究済みになるのは微妙だが
420名無し曰く、:2008/03/16(日) 04:05:50 ID:hVQSGH7G
>>419
自勢力って意味じゃなくて、com勢力か…
人心掌握は、忠誠度の下がる率が減るだけで、下がることは下がるぞ。

その点、仁政は、仁政持ちと同一都市にいる武将の忠誠度は下がることがない。
(流言くらったり、支配都市を落とされると下がるようだが)
とはいえ、comがもっていても両方ともあまり効果なかった気がするんだが…

スマンがなんなら自分でプレイして確認してみてくれ。
421名無し曰く、:2008/03/16(日) 14:17:51 ID:k+w8MdlO
超級、三顧の礼の劉備
新野で切り抜けるのは難しく、上庸へ避難しかないのか?
宛と許昌から曹操軍が延々と来るし、新野では金欠、兵士不足、兵糧不足、鍛冶不足。
いくら孔明先生がいても限が無いワ…ハァ
422名無し曰く、:2008/03/16(日) 15:39:56 ID:HENSLFix
呂布の娘っておかしくないか?
じゃぁ一体、呂布の嫁は誰だよ
結婚しなきゃ生まれないんだぞ?
423名無し曰く、:2008/03/16(日) 15:48:32 ID:KXyutcK6
蒼天に出てくる呂布娘は母親は誰なんだ
424名無し曰く、:2008/03/16(日) 17:49:21 ID:k+w8MdlO
>>422-423
曹性(夏侯惇の目を射た武将)の娘が呂布の嫁
しかし、曹性の孫が話題になっている呂布の娘(呂玲綺?)とは限らんけどねw

閑話休題
まだ、新野で頑張ってますが、もうダメだ…orz
425名無し曰く、:2008/03/16(日) 17:49:37 ID:Xsi6+vku
>>414
厳氏だったかな?演義には出てくるけど。

劉備の嫁も3人中2人しか登場してない。劉禅の母親が・・・。
426名無し曰く、:2008/03/16(日) 17:57:49 ID:KXyutcK6
>>424
ニコニコの黄皓の憂鬱を見てやる気を出すんだ
427名無し曰く、:2008/03/16(日) 21:41:21 ID:bea/g7Z4
関が一番強いとは知らなんだ
適当に進軍してたら兵士が消滅したぞ糞
428名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:08:24 ID:STerIHIY
英雄終結、呂布でプレイ。
十年くらい頑張って、ようやく天下二分状態になった。
兵力、物資の面ではほぼ互角、しかし・・・

怒涛のラッシュを耐え凌いでも反撃に出られない。
戦闘で消費した兵力じゃ要塞化した洛陽を落とせない。
仮に落とせたとしても次のターンに隣の都市から
いなごの如く部隊が押し寄せてきて奪い返される。
どうすればいいですか?
429名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:13:34 ID:GsuEuOXR
最終兵器呂玲綺ちゃん
430名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:15:14 ID:FFvvVyrC
ずっと野戦してたらCPUはすぐ槍とかの装備類を使い果たすから(兵士補充優先)
こっちが落城させるのは楽
あとは落城と同じタイミングで後方から支援物資を到着させればいい
壁の耐久地が戻るまで、神算とかの技法持ちの武将で偽方とか各欄つかって時間稼げばオk
431名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:41:22 ID:RkXrRSJ7
>>424
頑張れ!

>>426
あれを見てるとショボイ配下武将も愛しくなってくるなw
432名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:45:30 ID:HENSLFix
女キャラで一番使えるの誰?
サイエンかな?
433名無し曰く、:2008/03/16(日) 22:54:33 ID:GsuEuOXR
>>432
最終兵器呂玲綺ちゃん
434名無し曰く、:2008/03/16(日) 23:03:26 ID:fHOB320E
ゲームで使うの?それともオカズに?
435名無し曰く、:2008/03/16(日) 23:12:08 ID:y2qeihWN
パラ的には孫尚香もなかなか高いんだよなぁ。
個人的には傾国使いの馬面派だけど。
436名無し曰く、:2008/03/16(日) 23:13:54 ID:vZLCRzKx
尚香と挑戦は年取った後のグラが酷すぎる
437名無し曰く、:2008/03/17(月) 01:39:24 ID:d6CcmtHK
一騎打ちで女武将を討ち取ってしまったorz
その後同じ部隊で一騎打ちしたら同族に討ち取られて二重に鬱
438421 424:2008/03/17(月) 01:49:56 ID:Nhn4jcE3
>>436
ここ観てみたけど酷く思わないゾ
ttp://3594freak.com/face-cg.html

閑話休題
新野でなんとかなったけど…ボンビーだよ、、、これからどうしよwww…ハァ o...rz
新野の側の湖陽港は兵をゼロにしての奮戦だったのであっさり曹操軍に取られ、
救援の来た劉表軍がドサクサに取ってたよ、、、救援は有りがたいけどさぁw
金がカツカツの状態でチマチマと徴兵してたので賊が発生。
なんと賊は曹操軍に玉砕してくれたのも有りがたかったワw…以上 チラ裏
439名無し曰く、:2008/03/17(月) 02:31:54 ID:WYUTHGah
朝刊配ってくるお( ^ω^)
440名無し曰く、:2008/03/17(月) 13:21:45 ID:FoQDJIB9
PS2とかWiiだと外征or内政の失敗ENDもあるんだなw
PCだけだから初めて知ったわ
441名無し曰く、:2008/03/17(月) 16:26:13 ID:SUHoK2tK
エンディグさっぱりしすぎだよなー
9だと最後に丞相とか決めれてそれで展開変わったのに
442名無し曰く、:2008/03/17(月) 17:01:40 ID:z2aO0Il0
>441見て9が欲しくなった。エンディングに関しては以前から不満だった。感動0(笑)
443名無し曰く、:2008/03/17(月) 17:49:56 ID:mGiqqhx2
親子で一騎討ちさせるとセリフが変わるんだね
444名無し曰く、:2008/03/17(月) 18:55:56 ID:Asd+yKt1
Zだか[だかのエンディングは、充実してたな。
役職持ちの武将が代わる代わるに登場し、一言のこしてったような…

今のエンディングは、最後に流れるムービーは悪くないが、あっさり
しすぎていて、達成感にとぼしい。

…予算がなかったのかねえ…
445名無し曰く、:2008/03/17(月) 19:38:50 ID:4T+EdS8j
>>410
解決しました
ありがとうございます、参考になりました
446名無し曰く、:2008/03/17(月) 21:35:08 ID:z2aO0Il0
新勢力で始める→しばらくして自分が作ったイケメン武将と三国志の英雄との一騎打ちに成功する→一騎打ちが始まり、モデルを兵卒にしたままだったことに気づく→萎える→最初からやり直す。
俺が新しく始めたときの黄金パターンだ。
447名無し曰く、:2008/03/17(月) 21:45:43 ID:EWwTLpwv
>>430
惇。がんばってみる。


ところで、呂布の舌戦時のセリフが一々面白すぎて笑える訳なのですが・・・
あと連戦持ちに同討使って味方部隊に連続攻撃した時も・・・
448名無し曰く、:2008/03/17(月) 21:52:55 ID:PJyV3zPL
>438
お前ンな賊出るような治安だからカネねーんだろうが、治安あげんかいw
あと新野はどうしても開発可能区域?が10しかないから、カネ不足に陥り気味。
俺は上の開発地区をLv3市場4+造幣、右の地区は兵舎、鍛冶、魚市場、
軍屯農、時符台ってやってるかな。米は買って補充する感じで。
あとそれだけやっとくと、麋竺いるし港にも大概カネはいるから、
こまめに回収すると結構な収入になるぞ。
449名無し曰く、 :2008/03/17(月) 21:58:14 ID:DhM7oBh3
>>438
周瑜の変化後のグラはもっと死にそうな顔しててもいいと思った。
450名無し曰く、:2008/03/17(月) 22:07:08 ID:+X25elsC
>>449
鼻血出てたり、口から血を吐いてたり、顔の横に

「おのれ…孔明!!」

みたいな台詞が書かれてたり、頭に矢が突き刺さっていたり、かw
451名無し曰く、:2008/03/17(月) 22:11:55 ID:d6CcmtHK
>>446
俺は改造シナリオでのプレイなんだが、たまに男なのに女の口調とか、男なのに女の声とか、男なのに女のモデルにしてしまっていることがあるorz
452名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:12:03 ID:BXjV9Kf3
11って倭って使える?
453名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:18:23 ID:+s8LQ98u
いまさら11買おうと思うのだが公式見た感じ信長革新のような印象だけどあってる?
あと10みたいに結婚とか子育てはできる?
454名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:21:05 ID:WYUTHGah
>>452
国名ですか?なら使えます
勢力はありません

>>453
ほぼ似ているといってよいでしょう
1枚MAPです
結婚はできますが、子は育ちません
455名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:24:58 ID:BXjV9Kf3
>>454
そっか
異民族では使えないのか

ついでに聞きたいんだが、戦闘も革新と同じリアルタイムなのか?9みたいなやつ?
456名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:31:05 ID:d6CcmtHK
革新や9のシステムをアレンジしたターン制
これはこれで楽しいときとやっぱりリアルタイムが良いときとがある
457名無し曰く、:2008/03/17(月) 23:48:01 ID:9v4yV2Ox
デイ衡を作りたいんだけど
デイが見つからない…特殊漢字に入ってる?
458名無し曰く、:2008/03/18(火) 00:09:20 ID:UAJVQlaR
洛陽から女難目指して複数の部隊を進発させた
そして委任状態で数ターン
隣国陳留では呂布が攻められて風前の灯火
何故か他の部隊は許昌経由で進んでいるのに董卓の部隊だけが陳留に向かっている
俺はこの時確かに愛を見た
459名無し曰く、:2008/03/18(火) 01:09:57 ID:GEcVrvHV
コーラ吹いたw
460名無し曰く、:2008/03/18(火) 08:29:31 ID:Q63nERd0
コエゲーはAIじゃなく愛で動いてるんだ と思えば腹も立たないな
461名無し曰く、:2008/03/18(火) 12:41:14 ID:6kPurVG8
あぁ、委任して相手が攻めてきたら騎馬が腐るほどあるのに馬超を副将つけず弓兵で出撃して案の定 混乱→リンチ→捕虜されてもコーエーの愛と思えば我慢できるぜ
462名無し曰く、:2008/03/18(火) 13:09:38 ID:It/RaZDq
馬超に弓兵つけるようなアルゴみてると、能力・兵科特性→兵装・兵士数→決定
みたいな順番で思考させてるんじゃなくて、武力高→兵装をサイコロ決定で出撃
させてるんじゃないかと考えてしまう。
463名無し曰く、:2008/03/18(火) 14:23:05 ID:a4ii/xOH
しかし、敵の馬超が騎馬でなく、弓兵で攻めて来てくれるのは
素直に嬉しい。
今貧しいんだ。うちの国。
464名無し曰く、:2008/03/18(火) 15:18:33 ID:/McQPtZq
きっと甘寧に駿馬を盗まれたんだよ
465名無し曰く、:2008/03/18(火) 15:28:32 ID:a4ii/xOH
む、甘寧様に救われたのか。うちの国はw
多謝!(楽進っぽい口調)
466名無し曰く、:2008/03/18(火) 16:32:30 ID:b9Nn/t4Q
馬超が馬で攻めてこないのを見ると戦死の恐怖がなくなるから嬉しい反面comの適当さにゲンナリもする。
467名無し曰く、:2008/03/18(火) 17:38:06 ID:xO+peDdA
顔グラフィック、エロゲキャラの使いたいんだけどインポートできるツール等無いのかな?
革新にあったようなやつ
468名無し曰く、:2008/03/18(火) 17:43:21 ID:VA84T9ba
呂布軍やっぱ強いな
河北を治めた公孫さんが平原から総勢3万の軍勢で濮陽に攻め込んで、港を落として上陸したら…

呂布の乱射に張遼による戟での範囲攻撃、陳宮の計略に高順と呂布の娘の騎兵でフルボッコにされた

('A`)

やっぱ公孫家のみの白馬陣だけじゃ勝てないよね、でもなんか惚れた
469名無し曰く、:2008/03/18(火) 17:44:21 ID:6kPurVG8
>461は自軍の話ね
470名無し曰く、:2008/03/18(火) 18:06:01 ID:9WG18otI
comに任せて天下統一はなかなかサジ加減が難しいな。
性格もかなり影響するっぽいし。

王道なんてすると、守勢になって負けるのに、
覇道なんかだと、ガンガン兵力増やして攻めまくるのかな。

新君主で親が漢室重視+王道、子が漢室無視+覇道なんだけど、
結構な勢力になったからとcom放置するとどんどん勢力減るし、
子が継いだ後は一気に盛り返すというシナリオばっかりだぜ・・・。

劉備は小国でもなかなかにしぶといけど、
曹操は伸びる余地が有れば化ける変わり、小国だと死亡候補だよなぁ・・・。
配下の質を考えれば負ける要素は無いと思うのだが・・・。
471名無し曰く、:2008/03/18(火) 18:08:23 ID:2y0TtuNm
COM君主に比べて委任はさらに馬鹿な気がする
COMに苦しめられることはあっても委任を頼もしく思えることはないし
もちろん単純な物量の問題はあるだろうが

それはそうと都市攻略に業火球って無茶苦茶強いな
兵士数も適正も関係なく、ただホストが火を付けるだけで千以上いくなんて
普通の武将でも結構なダメージだし、対部隊戦に脆い兵器より火の方が良さそうだ
472名無し曰く、:2008/03/18(火) 19:16:44 ID:wRkr0Ceh
>>450
>鼻血出てたり、口から血を吐いてたり、頭に矢が突き刺さっていたり

グロになるじゃねえか
473名無し曰く、:2008/03/18(火) 20:06:46 ID:pq/gEQIh
でも周瑜の晩年って、

「なぜ天は同じ時に孔明を生んだ!!」

とか恨み言叫んで、喀血して馬上に倒れ伏すイメージしかないんだがw
474名無し曰く、:2008/03/18(火) 20:23:51 ID:wRkr0Ceh
「天はこの世に周瑜を生みながら、なぜ諸葛亮をも生んだのだ!」
475名無し曰く、:2008/03/18(火) 21:23:52 ID:/McQPtZq
今頃スペースとかエンター押せばメッセージ早送りできることに気づいた
476名無し曰く、:2008/03/18(火) 21:36:20 ID:3Q9jLPfA
(゚Д゚) ハア??
何とち狂ったこといってんだ?w


ぷぅーーーーーーwwww

















我輩は幼少から帝王学を学んだエリート外科医だぞカス







ぷwww


アフォまるだしなレスばかりで屁こいちまったぢゃねェかww


ぷええええーーーーーwww










1年ROMれやハゲがw











あーあ11ヲ タはこんなヤツばっかなのなwwww
477名無し曰く、:2008/03/19(水) 00:28:43 ID:e3mOmiEO
あんまり思い入れのない名将は敵のまま泳がして歯ごたえをと思っているのに、思いがけず討ち取ってしまうと泣けるな
顔醜のいない炎症軍に何が残るって言うんだ
478名無し曰く、:2008/03/19(水) 00:47:39 ID:zLuRy1HH
>>473-474
片山まさゆきの「SWEET三国志」では、
 「なぜ なぜ天はこの周瑜の前に孔明を生まれさせた」
と言って、コメカミから血が噴出してるよ。
479名無し曰く、:2008/03/19(水) 01:17:54 ID:Sq36hX+I
どっちにせよ、周瑜のグラは崩せないけどな。
…周瑜イケメン信者が暴れ出すからw
480名無し曰く、:2008/03/19(水) 01:59:13 ID:RepSm6cm
一応、周瑜はリアルでイケメン(※当時では)らしいからな
何故、趙雲や陸遜までそういう扱いになってるか分からないが
婦女子がうるさい周瑜よりは呂布を晩年を酒飲み過ぎてダメになった感じとか、関羽を矢関羽にしたりとか
481名無し曰く、:2008/03/19(水) 02:27:02 ID:hOl0dFeX
>>趙雲、陸遜がイケメン
正史をちらっと読んでみたが、趙雲がイケメン扱いされてるのは、正史の
注釈にある『趙雲別伝』の

「趙雲は身長八尺あり、姿や顔つきがきわだってりっぱだった。」

からだと思う。陸遜は、初めをちらっとみてみたが、とくに記述は見当たらないので
わからない(見落としてるかもしれんけど)。

まあゲーム的に周瑜亡き後のイケメン補充要員として、選ばれたのかもな。
後半の呉を支えた若き有能軍師だし。…晩年は不遇だったが。
482名無し曰く、:2008/03/19(水) 10:07:35 ID:GGmWTG2e
イケメンじゃなくて豪傑だと思うんです
483名無し曰く、:2008/03/19(水) 12:30:45 ID:LeBdtuG0
>>481
陸遜の容姿は確か演義じゃなかったか?
484名無し曰く、:2008/03/19(水) 14:30:23 ID:oWQnODmn
劉備のイケメン度は異常
485名無し曰く、:2008/03/19(水) 14:43:35 ID:5jU+fjCf
>>471
でも安全圏の所でCOMに軍団委任しないと行動力的に他国に追いつかない
486名無し曰く、:2008/03/19(水) 17:36:02 ID:luJbWF1Z
劉備はチュートリアルのバカっぽさがいい
487名無し曰く、:2008/03/19(水) 18:18:37 ID:oWQnODmn
ヒント:劉備は天然
488名無し曰く、:2008/03/19(水) 18:22:54 ID:aldBA7W6
劉ちん
489名無し曰く、:2008/03/19(水) 20:31:29 ID:A6cSUku4
>>483
岩波演義はもってないから、ちょっと確認のしようがない。
吉川三国志の(7)、陸遜登場場面を確認したが、いまいち具体的な
描写は見当たらない…

人形劇、もしくは横山基準なのか…?
490名無し曰く、:2008/03/19(水) 20:39:11 ID:vocQ/AGC
尹黙のセリフが… セリフが…

内政で建築完了時に

尹黙「おっし!これで完了だぜ!」

( ´゚д゚)!?
491名無し曰く、:2008/03/19(水) 21:25:48 ID:aldBA7W6
追放じゃなくて味方も処罰できれば良かったのにな。泣いて劉禅を斬る
492名無し曰く、:2008/03/19(水) 21:37:42 ID:e3mOmiEO
美形云々気にする奴は園田三国志をみろ
493名無し曰く、:2008/03/19(水) 21:38:35 ID:QwLrZWAo
陸遜は三国志では随一のブサ男だろw
494名無し曰く、:2008/03/19(水) 21:48:55 ID:+McOK1zu
>>490
あるあるw
乱舞の孔明先生でプレイしているとその台詞に気がつくよな。
そういうキャラだっけ?
495名無し曰く、:2008/03/19(水) 23:31:28 ID:zLuRy1HH
陸遜は演義では、イケメンだよ!
過去スレにもレスしたけど…再度ねw

陸遜は本名を陸議と言ったが、あとで陸遜と改名した。
あざなを伯言といい、呉郡呉県(江蘇省蘇州市)の出身、
後漢の城門校尉陸紆の孫、九江郡の都尉陸駿の息子であった。
身長八尺、美玉のような顔をしており、鎮西将軍を拝命していた。
−三国志演義5 井波律子訳 ちくま書店−
496名無し曰く、:2008/03/19(水) 23:40:19 ID:pehTQnJg
497名無し曰く、:2008/03/20(木) 00:21:55 ID:86iEVhtr
PSの三国志4しかプレイしたことなくて
今回11購入したんだけどさすがに4までに覚えた知識なんてほとんど役にたたねぇw
初級でとりあえずやってるけど孫権相手に2年も戦い続けてるんだけど
こんなもんなの?
攻める→ボコにしながらこちらも同じような被害
→立て直して再び攻める頃にはあっちも兵力回復して同じことの繰り返しになるんだけど。
しまいにゃ流氷まで攻めてきて挟み打ちヤバス。
でも三国志でこんなピンチになったのはじめてだから楽しいね
498名無し曰く、:2008/03/20(木) 00:31:35 ID:/Mnvhsgj
>>497
PKかな?慣れてきたら上級、超級でプレイしてみたらいいよ。
ほとんど初級は1・2部隊でしか攻めてこないで退屈だが、難易度変わるとゲームスタートして5月の声を聞くやもっさりと攻めて来る。
武将を捕えるには戟戦法でとどめをさすことだ。
499名無し曰く、:2008/03/20(木) 00:33:30 ID:tee1j3DM
>流氷まで攻めてきて

春限定の季節イベントですねわかります
500名無し曰く、:2008/03/20(木) 00:51:18 ID:YCz/Rx3v
>>497
厨房兄様ならどのシナリオでも最初からそれなりの勢力だし、曹操でもなければ二年で滅ぼすのは大変だろう
内政にも結構時間がかかるので、気長に取り組んで欲しいな
ぶっちゃけ軌道に乗り始めると一気にだれるし、その状態を長期間維持した方が良いw
501名無し曰く、:2008/03/20(木) 00:55:23 ID:5Jh2b6XF
陸遜で身長8尺もあるのか
チェホンマン涙目
502名無し曰く、:2008/03/20(木) 01:27:13 ID:QaqFQ4og
>>501
当時の尺は今の尺と違うよ!

今の1尺は、日本では30.3センチメートル、中国では33.3セントメートルだけど、
三国志での中国での1尺は23センチメートル。
これに基づくと、陸遜身長8尺=184センチメートル。
503名無し曰く、:2008/03/20(木) 01:34:36 ID:MVh03hOD
て、いうか、関羽の青龍刀を現代の単位で復刻したら、とても重すぎて
振り回せないものができあがったんじゃなかったっけ?

三五キログラムだっけ…
504名無し曰く、:2008/03/20(木) 01:39:35 ID:vbvDGTgd
ピラミッドだって今の技術でもかなり難しいとか言うじゃない
505名無し曰く、:2008/03/20(木) 01:39:44 ID:YCz/Rx3v
>>502
十分以上にでかいわ
現代のアジア人でもそこまでのは珍しい方だろ
506名無し曰く、:2008/03/20(木) 01:44:30 ID:QaqFQ4og
>>505
確かに大きい!w
大人(たいじん)は、誇張するでもあるが…
日本民族(ウラルアルタイ語族)と漢民族とを比較するのは、少し違うと思うよ。
507名無し曰く、:2008/03/20(木) 02:02:31 ID:YCz/Rx3v
>>506
中国人って実は大きいのか?
アジア系は大差ないものと思っていたが
508名無し曰く、:2008/03/20(木) 02:11:55 ID:PljQV2Y+
まあ中には、大きい人もいるだろうね。人口が人口だし。

現在では、巨人症とよばれる病気に分類される巨人で有名なのが、
1846年に福州で生まれた、張宇興って人。

19歳の時に、身長は2m46cm、体重は180kg。
顔はたいそう美しく、完璧なプロポーションをもっていたとさ。

古代でも一定割合でこういった巨人が生まれたかもしれないし、その
場合はたいそう崇められただろうね。
509名無し曰く、:2008/03/20(木) 12:16:32 ID:YCz/Rx3v
>>508
巨人病か、初耳だわ。それにしてもでかいな
まあそう言う病気があるんだったら、広い大陸に何人か生まれていてもおかしくはないかもしれないな
510名無し曰く、:2008/03/20(木) 12:38:15 ID:QSZ3YvSi
米のバスケット選手とかはその病気の人が多いとか何とか
成長ホルモンの異常分泌だったかな
511名無し曰く、:2008/03/20(木) 13:04:32 ID:vbvDGTgd
昔の小さい身長の中で巨人病が生まれたら現代で少し大きいぐらいになるって感じかな
512名無し曰く、:2008/03/20(木) 13:58:32 ID:jZRvl2JZ
SSG使わないと初級でも勝てない俺を叱ってください
513名無し曰く、:2008/03/20(木) 14:27:10 ID:gNJKD6xV
ssgってなに
曹操曹仁楽進?
514名無し曰く、:2008/03/20(木) 14:42:53 ID:QaqFQ4og
>>513
非公認のツールだよ。
PC版だけだけどね。
使い方などの質問は改造スレでね。
515名無し曰く、:2008/03/20(木) 14:59:46 ID:YDOeLg7J
>>513
射程、詩想付きの楽進ですよ!
516名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:05:12 ID:M4XBMDoc
楽進ではありません
魏延です
517名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:44:29 ID:vbvDGTgd
牛金の可能性も捨てきれん
518名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:45:35 ID:Bz+CkB7y
ゴツトツコツで決まり
519名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:57:54 ID:M4XBMDoc
兀突骨
520名無し曰く、:2008/03/20(木) 16:06:15 ID:YDOeLg7J
魏延さんは神将+遁走+洞察+連戦+威風ぐらいあってもいい

521名無し曰く、:2008/03/20(木) 16:07:52 ID:I2AKFoXi
孫策周瑜兀突骨か・・・。
522名無し曰く、:2008/03/20(木) 16:18:14 ID:QaqFQ4og
周瑜(火神)+兀突骨(藤甲)の組合せは、一時期盛り上がったねw
523名無し曰く、:2008/03/20(木) 16:26:11 ID:3GT04Acr
>>513
大勝利!
524名無し曰く、:2008/03/20(木) 16:27:36 ID:YDOeLg7J
>>523

その発想は無かったわ
525名無し曰く、:2008/03/20(木) 17:32:51 ID:z8QKZycf



























































526名無し曰く、:2008/03/20(木) 17:45:23 ID:M4XBMDoc
こ    ん   な    の   げーーーむ     と   呼    べ     る    の   か   ね  ぇ
527名無し曰く、:2008/03/20(木) 17:49:29 ID:M4XBMDoc
                                                                             こ




                                                            ん



                                                           な




                                              の



                                          げ
                                         ー
                                        ー
                                       ー
                                      む





                                      と



                                      呼




                               べ





                       る




                 の



            か



       ね


528名無し曰く、:2008/03/20(木) 20:20:36 ID:ThTleC+T
PKいれて最新バージョンにしても12万いる長安に5000で攻めてくるのは直らないのね。
529名無し曰く、:2008/03/20(木) 21:08:49 ID:Bz+CkB7y
勇気ある行動
530名無し曰く、:2008/03/20(木) 21:58:25 ID:vbvDGTgd
張遼が数百騎で孫権の数万の軍に突っ込んでいくのはOKというですね
531名無し曰く、:2008/03/20(木) 22:17:41 ID:YCz/Rx3v
劉備と劉禅が一緒に三千騎で敵大軍の中枢に突撃。業火種を置くのは大いに有りです
532名無し曰く、:2008/03/20(木) 22:22:49 ID:QaqFQ4og
>>530
OKだけど、仕様で混乱するゾw
533名無し曰く、:2008/03/20(木) 22:56:27 ID:F8QvBIxA
能力変動ってあったほうが面白い?
534名無し曰く、:2008/03/21(金) 01:50:22 ID:EmKXy9pG
踏破持ちって火のダメージも半減なんですか?
それとも火神の効果が無効になる?ひょっとしてまさかの気のせい?
535名無し曰く、:2008/03/21(金) 03:21:00 ID:HVli8J6A
>>534
踏破は罠のダメージ半減する効果があるので、火の罠のダメージも半減する。
ちなみに火計のダメージは半減しない。
536名無し曰く、:2008/03/21(金) 10:42:05 ID:OWAkk6cA
新勢力2マルチプレイで超雲を出陣させてたら孫権軍に寝返りやがった。超雲が孫権軍の元へ向かってる最中にもう片方の自勢力で超雲登用に成功!今度は孫権を裏切りやがった!
超雲裏切りすぎてワロタ。なにが忠義の士だよ
537名無し曰く、:2008/03/21(金) 10:47:43 ID:qiKOFvBp
長期遠征しているとがんがん忠誠が下がるから困るな
おかげでこちらも引き抜き易い場面があるとは言え、敵部隊を引き抜いたら兵器なのに適正Cで移動しかできなかったりするし
538名無し曰く、:2008/03/21(金) 13:25:34 ID:lhBe9iM4
>>536
劉備の配下だったら、滅亡した後以外は、絶対裏切らないけどな。
裏切るにしても忠誠度88以下くらいまで下がらないと、登用に応じない
ことがほとんどだからなあ。

裏切りを回避したいなら、重要な武将は義兄弟、もしくは婚姻させるに
限る。そうすれば、忠誠度60以下ていどになるまでは、野に下らない。
539名無し曰く、:2008/03/21(金) 16:52:15 ID:OWAkk6cA
>538

そうか…しかし超雲を重用していたのに裏切られたとなれば次捕らえたら処罰するしかないな。
超雲はやっちゃならないことをしたんだ。超雲だけ特別扱いにはできない。
540名無し曰く、:2008/03/21(金) 16:58:18 ID:QNAvByQn
馬超と趙雲の二身合体?
541名無し曰く、:2008/03/21(金) 17:35:45 ID:xZVz2ii0
三国志辞書ぐらい登録しといてくれ
542名無し曰く、:2008/03/21(金) 18:06:57 ID:gv1LNQ2e
いくら2ちゃんでも趙雲くらいちゃんと書こうぜ
543名無し曰く、:2008/03/21(金) 21:24:46 ID:GIdoq2An
最近、ツインパック買ってやり始めた
新武将Sもちだらけにして、たくさん造って配置、劉備でプレイ、超級でも楽勝だな
544名無し曰く、:2008/03/21(金) 21:39:39 ID:EmKXy9pG
>>535
そうなんだ、今まで全然気付かなかった。説明ありがとう。
545名無し曰く、:2008/03/21(金) 21:48:10 ID:LOJKZajb
読み方さえわかってりゃこんな掲示板に書かれる漢字なんて別になんだっていいと思ってる
546名無し曰く、:2008/03/21(金) 21:48:58 ID:qiKOFvBp
そうだよな炎症
547名無し曰く、:2008/03/21(金) 22:18:19 ID:xZVz2ii0
そうだな早々
548名無し曰く、:2008/03/21(金) 22:30:54 ID:nLn8Im+S
このゲームせっかく既存武将が年取ったらグラフィック変わるんだから
新武将も年取ったら顔変わるように設定できたらよかったのに
549名無し曰く、:2008/03/21(金) 22:36:37 ID:qiKOFvBp
既存武将の中でもごくごく一部だからなぁ
新武将でそんな事が出来るようにする前に、もっと優先すべき既存武将がいるだろうって話になってしまう

PC版なら中華で一応可能なのだが、>>548はPCだろうか
550名無し曰く、:2008/03/21(金) 23:54:33 ID:KPmQJuis
何故、張遼より魏延のほうが武力が上なの?
551名無し曰く、:2008/03/22(土) 00:35:42 ID:Wi1Ko/3V
張遼は知力、政治もある程度あるからバランスとりで武力減ったんだろ
552名無し曰く、:2008/03/22(土) 02:21:48 ID:cGGxSwxF
延来々!
553名無し曰く、:2008/03/22(土) 02:40:20 ID:9ueKx8/1
(・∀・)カエレ!
554名無し曰く、:2008/03/22(土) 02:50:06 ID:Btd2Ar/t
女性武将が武将を登用してくる時、軍師推薦がなくともこいつはいけるだろうという雰囲気が顔から出てる奴に対して
実際にやると大抵成功するっていうのは枕なんだろうな、と思ってしまう俺だから
190年で魏から始めると高確率で文遠が董卓→牛輔→孫堅と避けるように勢力に加わってくれないんだろうな。
555名無し曰く、:2008/03/22(土) 03:35:03 ID:vpZIuLB4
>>550
魏延「はわわわわわ」


な?
556名無し曰く、:2008/03/22(土) 04:24:27 ID:dfEn9tit
>>549
そんなツールがあったのか
早速つかってみる
サンクス
557名無し曰く、:2008/03/22(土) 11:43:30 ID:dyiuteP6
やり方がわからないときは改造スレで
558名無し曰く、:2008/03/22(土) 11:58:49 ID:0M1+cFRT
戦法クリティカルしたときのカットインが独自にある女武将って
貂蝉、二喬、孫尚香以外にもあるの?
559名無し曰く、:2008/03/22(土) 13:06:03 ID:rASRAnLh
沢尻
560名無し曰く、:2008/03/22(土) 13:18:52 ID:cGGxSwxF
孔明ワイフ
561名無し曰く、:2008/03/22(土) 13:19:23 ID:dyiuteP6
月英か
562名無し曰く、:2008/03/22(土) 16:49:59 ID:EtSyCTAs
祝融夫人もな。
563名無し曰く、:2008/03/22(土) 17:00:09 ID:levMfuxj
ゴツトツコツもな
564名無し曰く、:2008/03/22(土) 18:28:50 ID:UzY8ezDF
「三顧の礼」劉備で、なんとか新野で落ち着いて
密かにイベント「荊州分裂」を狙って、劉備の行動は控えてたけど…
劉表より先に劉gが死んでしまった…あとは、実力で荊州を奪うかw

「荊州分裂」って、マルチプレーじゃないと発生が難しいのかな?
565名無し曰く、:2008/03/22(土) 21:16:13 ID:qvSirWyr
マルチもしくは中華かな
エディットで寿命減らしてもすぐには死なないから厳しい
566名無し曰く、:2008/03/22(土) 22:08:59 ID:ax8w5vWc
上級だと後半がぬるいし超級だと戦闘多すぎてマンネリだし


兵役人口でもあればよかったんだけどな
デフォで編集ボタンがあるのもなんか萎える
567名無し曰く、:2008/03/22(土) 22:52:58 ID:+DEgD5LK
>>565
そういうときは寿命減らしてメモリいじって瀕死にさせればすぐ死ぬ
568名無し曰く、:2008/03/23(日) 01:27:50 ID:wFdnSQsY
>>564-567
結局…
アンチ編集派&マルチプレー派は、「荊州分裂」は出来ないのか?
569名無し曰く、:2008/03/23(日) 01:50:55 ID:blG0/2qG
新野劉備で何度かプレイしたが偶然という意味では荊州分裂は一度しか発生したこと無いな。
マルチでやるなら孫権をいじらないとうまくいかないんだよね。


同時に孫尚香イベント起こすために一騎打ちで捕えさせて(嫌悪武将にしたりして)ビ氏には死んでもらってる。
570名無し曰く、:2008/03/23(日) 01:55:25 ID:xjEZlVBE
俺は別に会話に参加して超級がマンネリって言ったわけじゃねーぞ


荊州分裂はイベントが見たいだけなら第四勢力でやるとすぐ見れるけどな
571名無し曰く、:2008/03/23(日) 03:40:11 ID:AP0gnn3Y
他人と対戦してぇなぁ・・
厨房の頃SFC三国志3を友達と対戦してたのもいい思い出
572名無し曰く、:2008/03/23(日) 04:10:05 ID:FqURNAwN
対戦ねえ…
お互いの勢力からの武将引き抜き禁止、武将斬首禁止を守らないと、
ギスギスして人間関係が壊れるけどなw

それと最後は、千日手になるか飽きて終わりがパターンだな。

とはいえ、直接顔をあわせることもないネット対戦なら、MMORPGの
PKみたいに引き抜き、首切り、ギスギスプレイが流行るかもしれんがw
573名無し曰く、:2008/03/23(日) 05:55:37 ID:Dd8TCIQ2
厨房でVとは若けーなw
俺が工房の時、U対戦してた
相手が目離してる時に埋伏入れたり、計略掛けたりしてたw
574名無し曰く、:2008/03/23(日) 13:47:43 ID:DqsqEIkm
確かに対人だと終わりそうにないよな
将棋やチェスなんかもAIはまだまだ人間には勝てないらしいぜ
575名無し曰く、:2008/03/23(日) 13:50:32 ID:wFdnSQsY
>>570
第4勢力って、新勢力ことか?
それとも、曹操、孫権、劉備、劉表以外の勢力のことか?
576名無し曰く、:2008/03/23(日) 14:12:40 ID:FtQupS1o
そもそも明らかに勢力が4以上なのに第4勢力とはこれいかに
577名無し曰く、:2008/03/23(日) 14:18:09 ID:pWVaGDvC
三国鼎立後の公孫でクリアした奴いる?
578名無し曰く、:2008/03/23(日) 15:13:36 ID:+4d+7Hdk
>>577

北平を取った所で詰んだ('A`)

北平の西側の隘路に砦作って、北西の山道は土壁と砦で塞ぐと
薊からの軍勢は北の山道を大回りして来るから、広い所で罠を使い迎撃

西側の隘路は砦を補修しつつ兵糧切れまで防戦

城に人が残ってねーよ('A`)
579名無し曰く、:2008/03/23(日) 16:51:36 ID:GpcBhyWN
>>575
荊州分裂は曹操、劉備、劉表しか関係ないからそれ以外は
全部第四勢力ってことで言った

俺は上庸に新勢力作ってやったけどな
580名無し曰く、:2008/03/23(日) 17:12:05 ID:x3YcFIRu
それは第三勢力って言うんじゃ……
あれ?
581名無し曰く、:2008/03/23(日) 17:12:39 ID:x3YcFIRu
まあとにかく当事者以外なら見やすいよな
582名無し曰く、:2008/03/23(日) 21:39:54 ID:bS6KSbIS
\が面白かったんで11PK買おうとしたけど

新品9000円 中古8000円

買えねー('A`)
583名無し曰く、:2008/03/23(日) 21:57:36 ID:AP0gnn3Y
曹操滅ぼしたら武将が合計50人くらい捕虜になって全員登用したらなんか急に秋田んだけど。
584名無し曰く、:2008/03/23(日) 22:03:08 ID:s5FCgmE/
>>583
それはいつものことだ。
585名無し曰く、:2008/03/23(日) 22:37:16 ID:vN/9tjR7
>>582
いつか買うことがあったとしても
千円違いだったら中古はやめたほうがいいよ。
586名無し曰く、:2008/03/23(日) 22:50:04 ID:9972qJA8
曹操はラスボスみたいな感じで最後まで残しておきたい
まあ董卓死後のシナリオだと大抵大勢力になるけど
三国志後期は司馬懿の忠誠0にしてわざと独立させてるw
587名無し曰く、:2008/03/23(日) 22:57:37 ID:rnEY9dfa
途中からは中華ツール使って在野や捕虜武将を全部COMの魏蜀呉の残ってるところにぶちこむな
兵力も増やして大戦しまくり
588名無し曰く、:2008/03/23(日) 22:59:21 ID:N2E/sRhx
>>580
ああ、いやそう言われると俺もよくわからん

つか楽進の台詞かっこいいな
張飛じゃなくて楽進の台詞が欲しかったわ

589名無し曰く、:2008/03/23(日) 23:40:49 ID:x3YcFIRu
俺は曹操軍の武将が好きなので最初に滅ぼして登用する
なのでラスボス用に蜀を鬼強化するな
後半の魏以上の勢力にしたシナリオを作ったり
590名無し曰く、:2008/03/23(日) 23:44:39 ID:x3YcFIRu
>>588
楽進って周泰と同じ奴だっけ
591名無し曰く、:2008/03/24(月) 00:11:57 ID:s1WadPJa
楽進は蒼天の曹操との最初のやり取りが好きだな
運よく!力無き故!
592名無し曰く、:2008/03/24(月) 00:42:28 ID:+4nuuQyC
俺がプレイするといつもラスボスは隆昌かこうそんさん
端っこ攻略だるい
593名無し曰く、:2008/03/24(月) 03:57:20 ID:Ex/3gQpA
>>588
張飛のセリフって「超カボチャ」とかだっけ?
594名無し曰く、:2008/03/24(月) 08:41:37 ID:ddztG35x
周泰もだっけ
音声じゃなくて捕虜とかになったとき喋る台詞のことな


「無念」とか多くを語らない硬派な楽進カッコヨス
595名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:31:20 ID:D3R76UQ8
やっぱりどう考えても曹操が劉備より武力が低いのが理不尽です
596名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:38:46 ID:EC3AKFwy
丁寧とか慇懃とか乱暴とかあるけど楽進の口調はどれだっけ?
597名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:42:39 ID:Ex/3gQpA
劉備は…
 ・演義…人徳の人
 ・正史…義侠の人
と描かれている。

演義だと>>595の言うのもわかるけど、
最近は蒼天航路も多く取り入れているからだと思うよ。
598名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:58:25 ID:ENcfq8nO
正史には義侠の人のようには書かれてない気がする。

正史は読むのだるいが、実際にはかなり演技に近い。
いや、演技は正史だって言うわけじゃないけど
599名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:59:42 ID:ENcfq8nO
正史完全準拠ならどっちも武力50とかでも納得だし
600名無し曰く、:2008/03/24(月) 14:59:08 ID:V8kuNYra
>>597
そうおもってるのはてめーだけだぼけ
蒼天航路厨
601名無し曰く、:2008/03/24(月) 15:14:23 ID:Ex/3gQpA
>>600
自分は「横山三国志」派だよ
602名無し曰く、:2008/03/24(月) 15:19:49 ID:nJGqj7wb
何の為に編集機能が付いてると思ってるんだ?
603名無し曰く、:2008/03/24(月) 15:57:31 ID:s1WadPJa
ぼけとか言う前にEDITしろ
604名無し曰く、:2008/03/24(月) 19:28:02 ID:vvg/furM
>>591
蒼天は関係ねーだろう
基準にしてんじゃねー

>>603
蒼天厨にいけボケ
605名無し曰く、:2008/03/24(月) 20:09:15 ID:CfY3/PHg
三国志に関連してんだから関係ないってわけでもないだろ
純粋にゲームのみの話するんだったら別として、
そうなったら正史や演義の話題も専用スレでやれってことになるだろ
606名無し曰く、:2008/03/24(月) 20:14:27 ID:2YdKzxUP
関羽の駅弁はヤバいだろ
607名無し曰く、:2008/03/24(月) 20:37:37 ID:0BkRUFzs
>>574
チェスはコンピュータが世界チャンピオンと互角まで来ているぞ
将棋は持ち駒がある分、変化が多くまだまだみたいだけど
608名無し曰く、:2008/03/24(月) 20:48:44 ID:s1WadPJa
誰も蒼天を基準にしろとか言ってないのに、自意識過剰すぎだろ
609名無し曰く、:2008/03/24(月) 22:47:15 ID:cU0v2lpQ
喧嘩すんなよ
610名無し曰く、:2008/03/24(月) 23:57:46 ID:GlHMjGlm
一騎討ちで仕官するか決めるっていうイベントがあるけど
引き分けだったら仲間にならないのかな
611名無し曰く、:2008/03/25(火) 00:31:13 ID:8Q1kyQzO
そもそも引き分けなんかあるの?
612名無し曰く、:2008/03/25(火) 00:35:53 ID:+A70YOBD
中途半端に武力がある文官が武力80とかの武将連れてこようとすんな。
一撃で斬り落とされるからうぜぇ。まさに武をわきまえろと
613名無し曰く、:2008/03/25(火) 00:37:41 ID:GyOR0bJ7
あるぞ。50合打ち合うと、自動的にタイムアウト。
登用一騎打ちは、ふつうの一騎打ちと違って、comが劣勢で逃げ出して
逃げ切られても、com自身は負けを認めていたが…

50合まで打ち合ったことがないから、わからん。
614名無し曰く、:2008/03/25(火) 01:20:45 ID:IqcCcnJW
両方ともず〜っと「防御重視」じゃないと50合も出なさそうだねw
615名無し曰く、:2008/03/25(火) 04:56:20 ID:NQA2vD3v
孔明が君主のとき
孔明の部隊の攻撃力を90以上にできないよね?
616名無し曰く、:2008/03/25(火) 05:43:19 ID:dBg76umj
617名無し曰く、:2008/03/25(火) 07:08:55 ID:0wsKt4O/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2768238
三国志知らないとか言いながら三国志の登場人物壊してるとか最高にムカつくから荒らそうぜ。
618名無し曰く、:2008/03/25(火) 07:26:27 ID:dBg76umj
■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1205711979/
619名無し曰く、:2008/03/25(火) 08:23:26 ID:R6kjGHS+
ソウジンが趙雲つれてくるってときになった。
俺の腕じゃ引き分けに持ち込むので精一杯だったorz
620名無し曰く、:2008/03/25(火) 08:24:53 ID:kCoiJZzL
昨日Wiiの三国志を買いました!!
このシリーズは初めてなのでなにかわからなかったら教えてください!!

Wikiを見たら新規武将のモデル解放が「英雄集結」をクリアだったんですが
「英雄集結」というのはどれの事なのでしょうか?
621名無し曰く、:2008/03/25(火) 08:42:14 ID:+A70YOBD
お断りします
    お断りします
          ハ,,ハ ハ,,ハ
        ⊂( ゚ω゚ )゚ω゚ )つ-、
      ///   /   /_/:::::/  お断りします
      |:::|/⊂ヽノ⊂ヽノ|:::| /」     お断りします
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
622名無し曰く、:2008/03/25(火) 12:19:58 ID:MrBwQ0EI
>>621のことはきにせずに>>620
確かシナリオ選択画面の一番下にでてくるのだと思います。
623名無し曰く、:2008/03/25(火) 14:24:54 ID:wMIU4ssA
こんなどうどうとした教えてくんみたいなカスにも親切に教えるアホがいるから
でしゃばって何度も質問しにくるんだよ。
624名無し曰く、:2008/03/25(火) 15:37:42 ID:IDLfNfkO
むむむ
625名無し曰く、:2008/03/25(火) 16:23:52 ID:vV/E9LgX
>623
いいじゃんまた教えれば
626名無し曰く、:2008/03/25(火) 16:47:10 ID:IDLfNfkO
毎日お前さんがこのスレに来てこういう質問に答えてあげるというのなら
構わんけどね

627名無し曰く、:2008/03/25(火) 18:00:45 ID:A1RJK2XX
英雄乱舞の超級で
安定に新勢力作ったら
周りの3都市に一斉に攻めれれた
なんで俺ばかり
628名無し曰く、:2008/03/25(火) 18:23:31 ID:6T+VzI/f
安定なのに不安定な地盤なんだな
629名無し曰く、:2008/03/25(火) 18:56:07 ID:9l3lulGZ
超級でなくとも、CPUはプレイヤーを狙う思考になってるらしいよ。
630名無し曰く、:2008/03/25(火) 19:11:24 ID:eO/ulKmz
攻略勢力以外と不戦協定結べば解決
631名無し曰く、:2008/03/25(火) 19:39:16 ID:/s381BUi
誰か11PC版Vistaで動くか教えて下さい!
店に買いにきたはいいが店員にもわからなくて困ってます。
お願いします。
632名無し曰く、:2008/03/25(火) 19:44:08 ID:XI6hA4iT
動くよ

問題はグラボだけどVista動かせるなら余裕だろ
633名無し曰く、:2008/03/25(火) 19:50:39 ID:/s381BUi
>>632
ありがとう
とても助かった

仲間入りよろしく ノ
634名無し曰く、:2008/03/25(火) 21:09:27 ID:b+YN40fZ
公式サイトでパッチ落とすのを忘れないように・・
635名無し曰く、:2008/03/25(火) 21:11:34 ID:5+WNmB9Y
プライヤーばっか狙われるのは不自然なんだよな
周りが危険なのにあえて攻めこんで、その隙に滅ぼされる勢力もあるし
うざいから停戦だの同盟だのしたら済むけど、これまたそんな都合よくしてくれるってのもなんか…
636名無し曰く、:2008/03/25(火) 22:06:07 ID:qCsbFGLQ
久々にプレイしようと思うんだが
11って拠点の武将ゼロにしたら浪人に乗っ取られたっけ?
637名無し曰く、:2008/03/25(火) 23:05:22 ID:eO/ulKmz
>>635
そうだよなプライヤーばっか狙われるのは不自然だよな
なんでプライヤーばっか狙うんだ!くそぅ
638名無し曰く、:2008/03/26(水) 01:43:43 ID:KtW77EiU
馬<槍<戟<馬ってどれほど影響してるんだろうか。
例えば敵が騎馬中心で攻めてきたから槍部隊で出した方が有利なのかとか。
あんまり気にせず編成してますけどね・・・。

>>636
そのうち治安が下がる→賊出現→城を落とされる→空白地
武将0でも兵が居ればしばらくは耐える。
639名無し曰く、:2008/03/26(水) 01:49:57 ID:pDx4MdCN
そんな時は兵0武将0でも敵が攻めてこなかったパッチなしの無印版を思い出せ
640名無し曰く、:2008/03/26(水) 02:47:02 ID:OgqdiMxa
委任すると治安がどんどん下がるのなんとかして欲しかったな。
641名無し曰く、:2008/03/26(水) 07:27:30 ID:sCKCi7TD
特に前線から離れた委任地だと、気がつけば武将数が決まって3人にされてるしなぁ。
642名無し曰く、:2008/03/26(水) 07:38:49 ID:/TWdyjrw
>635

確かにプライヤー集中攻撃だよな。プライヤー自身は寛大な心を持ちたいが、プライヤー狙って くる者を放っておけばプライヤーが滅ぼされるし、まぁプライヤーが……
643名無し曰く、:2008/03/26(水) 08:26:25 ID:eZ++gKnS
プライヤーばっか狙うせいでプライヤーの隆盛イベントがいつも見れないんだよな
644名無し曰く、:2008/03/26(水) 11:17:05 ID:MzNiDHLE
これ戦闘が起こってる箇所に自動スクロールとかしてくれないかな?
中原制覇を基本にしてやったりすると4勢力から同時に攻められたりして把握しづらいことがよくある。
645名無し曰く、:2008/03/26(水) 12:25:21 ID:g2GD7MqM
部隊リストから目標をクリックしたら戦場に移動するじゃないか
646名無し曰く、:2008/03/26(水) 12:36:54 ID:784fvojW
把握できないようじゃ所詮その程度の君主かと・・・
まぁゆとりですな
647名無し曰く、:2008/03/26(水) 13:41:56 ID:lg/+srQU
把握は兎も角、他国同士の戦争も観戦したいので自動スクロールは有ってくれると有り難いな。
648名無し曰く、:2008/03/26(水) 16:10:36 ID:eZ++gKnS
KOEI先生の次回作にご期待ください
649名無し曰く、:2008/03/26(水) 16:16:07 ID:YzetlFM0
ログをクリックしたら飛ばなかったっけ?
650名無し曰く、:2008/03/26(水) 17:09:41 ID:BLShWCiA
プライヤーと聞いて飛んできますた
651名無し曰く、:2008/03/26(水) 19:09:19 ID:ei5q0ajF
PS2で、11PKの醍醐味と9PKとの相違点って何?
どっちを買おうか悩んでるんだけど、公式を見比べても決められなかったので
652名無し曰く、:2008/03/26(水) 19:54:21 ID:igIMpB30
相違点なんて山ほどあるけど
11は武将一人ひとりに特技があるから個性がある
9は増やせる兵士のバランスがいいらしい

プレイ動画見れば
653名無し曰く、:2008/03/26(水) 22:15:31 ID:/TWdyjrw
確かに11はプライヤー好みに武将を編集できるからいいよな。
プライヤー自身の個性ある特技をつけてプライヤーの分身をつくり、プライヤーの子孫を作り、プライヤーの天下を作るんだ
654名無し曰く、:2008/03/26(水) 22:24:58 ID:tHDOBM3H
そろそろ >635 が責任をもって事態の収拾を図ってよい頃合かと思う。



勇者王が出てくる前に。
655名無し曰く、:2008/03/26(水) 22:33:39 ID:g2GD7MqM
もうやめて住人!
>>635のライフはとっくにゼロよ!
656名無し曰く、:2008/03/27(木) 00:34:01 ID:4RyjSGQP
だれか言ってやれよ。
>>624
なにがむむむだ。
657名無し曰く、:2008/03/27(木) 00:39:56 ID:KFQzO6p3
園田三国志って意外に普通の漫画だな
もっとツッコミどころ満載かと思ったが、少年漫画的アレンジと思えば良い感じだ
三国志としては認めなくない部分も多いけど
658名無し曰く、:2008/03/27(木) 01:02:57 ID:YU1C5cf/
認めたくないものだな。
自分自身の若さ故の過ちというものを…
659名無し曰く、:2008/03/27(木) 06:44:44 ID:Qzgoudl4
>624

なにがむむむだ。
なにがプライヤーだ。
660名無し曰く、:2008/03/27(木) 07:02:12 ID:w2E3n9y/
腹が減ってるせいかブロイラーに見えて困る
661名無し曰く、:2008/03/27(木) 07:52:42 ID:36GNURso
超級にするとこっちばかり攻めてくるね。たとえどれだけ兵力差があっても。
無謀な突撃をかけてくるだけなのはなあ。
662名無し曰く、:2008/03/27(木) 09:02:35 ID:KgFYOfGM
663名無し曰く、:2008/03/27(木) 11:16:54 ID:46wo2lCy
このゲーム買おうか迷ってこのスレにきたけど
プライヤーを見てどうでもよくなりました
664名無し曰く、:2008/03/27(木) 20:18:35 ID:iiAnPDgE
プライヤー本人です。
この辺で勘弁してくださいませんか。
665名無し曰く、:2008/03/27(木) 20:41:12 ID:Qzgoudl4
プライヤー勢力で登用なしで最低何人でクリアできるかなー?
666名無し曰く、:2008/03/27(木) 22:22:29 ID:KFQzO6p3
君主のいない都市は全て委任
いる都市は評定で提案された行動以外不許可
と言う縛りでクリアできるかなー?
667名無し曰く、:2008/03/27(木) 23:00:16 ID:QWAc/CjA
>>666
それはわからんね。すくなくとも出撃系の命令だけは、実行できない。
一部隊5000で、30000-40000の城攻めましょう、余裕で落とせますよ、
とか平気で提案してくるしなw
(しかも武将の選抜基準もcomクオリティだしw)

AIがどんな基準で、部隊を派遣しているのかが、よくわかる内容だよw
668名無し曰く、:2008/03/27(木) 23:02:05 ID:wV1vAWMk
武将捕まえて斬りまくればナントカなるかもしれないけど
あんま面白そうなプレイではないよなぁw
669名無し曰く、:2008/03/28(金) 04:12:34 ID:PweozN5z
トンガー!(ガラガラガラ
670名無し曰く、:2008/03/28(金) 04:46:08 ID:H2NCGf1I
戦術としては愚の骨頂である兵力の逐次投入が
CPUのデフォルト思考なのが萎える
各個撃破して終わり

クソゲー
671名無し曰く、:2008/03/28(金) 11:37:41 ID:VVwe32/Y
コンピューターは計算はできるのになぜあんなに頭が悪いのか
672名無し曰く、:2008/03/28(金) 11:49:56 ID:p9wRaEhd
マジレスすると、プログラムを作る人間の頭が悪いから。
673【´д`】:2008/03/28(金) 12:07:07 ID:y7x0pDxy
『信長の野望 天下創世』専用の顔グラ掲示板
http://joy.atbbs.jp/kaogra/

需要があればもっと作るよ【´д`】
674名無し曰く、:2008/03/28(金) 12:48:31 ID:q8UtjDc1
足並みを揃える、一度完全に撤退して軍勢を立て直す、ってことをしないからなあ・・・。
撃破されて逃げ帰った武将が、拠点の兵がいなくなるまでバラバラに出陣し続ける。

こちらがひとたび防衛モードに入るとなかなか抜けられないw
675名無し曰く、:2008/03/28(金) 13:06:38 ID:nlmomD6Z
漢中落として下から敵が攻めてくるときなぜか砦を使わず細道使って
しかも1体1体順番に送ってくるCPUの頭の悪さは異常
676名無し曰く、:2008/03/28(金) 14:57:56 ID:Y0Ddu8IT
でも火計に関しては、「おっ、なかなかやるな」という場合もあるが…
677名無し曰く、:2008/03/28(金) 15:12:39 ID:Q6VQisV3
ただPS2とWiiの公式デモのような目の覚めるような火計は使ったこと無いわ…
つーか使った後の火に巻き込まれるのも多々あり…
678名無し曰く、:2008/03/28(金) 17:12:55 ID:vAMJ1X/V
デモ初めて観たけど火計凄いな

火計と防衛、発明はほとんど開発しないからなあ
679名無し曰く、:2008/03/28(金) 17:17:07 ID:dWU9ywqx
一度官渡の北を火船で埋め尽くしたことがあるが、実際に巻き込めた敵部隊はほんの数部隊だけだった
圧倒的なまでの大軍を一気に葬り去るほどの火刑はどうやれば出来るのか
決戦制覇の赤璧も結局火を使わずにクリアしたし
680名無し曰く、:2008/03/28(金) 17:39:22 ID:RG00TL4v
業火球を開発してからは城落としは
兵器使わずほぼ火計攻め。
使う人はそんなにいないのかな。


681名無し曰く、:2008/03/28(金) 17:40:30 ID:dWU9ywqx
>>680
それは俺もやってる
682名無し曰く、:2008/03/28(金) 17:57:08 ID:EDOdQvGN
面倒なんが嫌いなんで投石機部隊委任で落とします
683名無し曰く、:2008/03/28(金) 20:45:43 ID:y8/ekCcY
>679

俺は2万の部隊で13万の大軍に火計使って勝ったよ。業火種系、火神は必須だよな。
城塞、投石、軍楽台築いて敵が溜まった所に業火種使って弓撃ちまくった。あの戦は俺の中での赤壁だったよ。
684名無し曰く、:2008/03/28(金) 21:39:53 ID:dWU9ywqx
>>683
それは是非動画で見たいものだ
685名無し曰く、:2008/03/28(金) 22:45:04 ID:aTJRVqxU
停戦してる間に業火種で埋めつくして停戦終了→敵大軍が攻め寄せる→着火→一掃→初めに戻る

都市によっては3都市分ぐらいの大軍がやってくるから一気に20万近くの兵士が消滅…
686名無し曰く、:2008/03/28(金) 22:53:46 ID:ssVOWebj
停戦相手の都市に建築ってできたっけか?
687名無し曰く、:2008/03/28(金) 23:01:09 ID:dWU9ywqx
停戦相手の領域には無理だが、自都市の領域なら可能
攻められた際に戦場になる辺りに仕掛けまくると良い
でも俺はそれで官渡の北岸を火船で埋め尽くしたが、効果は微々たるものだった
やっぱり陸で2マスの火種を使って連鎖させるように置かなきゃ駄目か
688名無し曰く、:2008/03/28(金) 23:22:01 ID:y8/ekCcY
>684
>687
俺は停戦とか使ってないけど陸の方がマジ気持ちいいよ。それに焼きすぎたらどこに火ついてるか見えねぇよ。
敵は業火種と隣接しても破壊しないから業火種繋げて敵が溜まったら遠いところから業火球をぶつける。「私の火計はただの火計じゃないぞ」という周喩にヤラレタ
689名無し曰く、:2008/03/29(土) 00:29:09 ID:/tH3vYzo
>680
そういう発想は無かったわ…
技能ポイントも稼げそうだな…
690名無し曰く、:2008/03/29(土) 00:45:34 ID:WxyhQUZb
霹靂は扱いづらいけど、技巧P稼ぐならかなりおいしい気がするんだが。
基点と周囲1セルに建築物作って、中心に兵士1で投石しまくり。一発70。
低武力の奴でやると消耗もあんまなくてよろしい。
691名無し曰く、:2008/03/29(土) 00:50:15 ID:DDtKD4A5
わざわざ基点と周囲1マスに〜とかしないでも、川から敵の施設を打ちまくれば良いと思う
692名無し曰く、:2008/03/29(土) 09:41:06 ID:iQ36FsYQ
それ以前に霹靂使えるようになる技巧ポイント貯めるのが大変だ。
個人的には土塁作って乱射を一番重宝している。失敗することも多いが、弓適正AのやつをSに育てるのも好きだし。
ひととおり技巧覚えたら「強弩」優先するたちなもんで。少数派だろうけどな。
693名無し曰く、:2008/03/29(土) 12:06:38 ID:/tH3vYzo
そいや射手持ちって案外少ないよなぁ…
自勢力にいるんだが、イザと言う時に最前線にいなくて失望する事多々あり
弓は徐州から下ヒとか寿春(だっけ?)防衛するときに凄い重宝する
つか、いないと敵の戦力がそげ落とせないんだ…
A→Sは目茶疲れるな…能力研究しなければC→Bがやっと
あと五虎将イベント、皇帝イベントで各兵科適正経験が貰えるのでなんとか…
694名無し曰く、:2008/03/29(土) 14:22:37 ID:pS/8Pm9H
「補佐」持ち主将の弩兵を多く用いるよ。
この副将に「射手」持ちを付けれウマー。
でも「射手」持ちって、曹休、曹丕、呂虔の3人の魏勢力だけなんだねw
695名無し曰く、:2008/03/29(土) 15:51:10 ID:uwYBgfHZ
終盤になると二択で都市乗っ取りが起こるからうぜぇ
乗っ取られると正直もう萎えてやる気なくなるわ・・
696名無し曰く、:2008/03/29(土) 16:39:22 ID:pS/8Pm9H
>>695
それ謀反する武将が居るって報告があるイベントのこと?
697名無し曰く、:2008/03/29(土) 17:29:24 ID:uwYBgfHZ
>>696
うん。
でも今wiki見てきたらどうやら俺の選択肢だと裏切るらしいね('A`;)
毎回調査出してたから裏切られてたのか・・・
698名無し曰く、:2008/03/29(土) 17:50:55 ID:9dir09Nu
俺、一回讒言の舌戦に負けて、配下武将を怒鳴りつけたが、特に何も
なかったな…

どなりつけられた配下武将は、「(ははあ、これは××の中傷だな。この
ような中傷にのせられるとは、主君も〜うんぬん)」とかぼやいてたが。
699名無し曰く、:2008/03/29(土) 19:29:02 ID:UE3NtYNe
序盤の資金不足なんとかならない?
700名無し曰く、:2008/03/29(土) 19:31:57 ID:JR7Ebyq4
市を立てるとか
701名無し曰く、:2008/03/29(土) 19:33:43 ID:LYT9Gxo0
ままならない状態を楽しむのがこのゲームの醍醐味だろ
終盤になってきたら単なる陣取りゲーム
702名無し曰く、:2008/03/29(土) 19:34:35 ID:uwYBgfHZ
人材探索で小銭拾いオススメ
703名無し曰く、:2008/03/29(土) 20:22:11 ID:ERfb5HgI
その30とかの小銭を拾ってくる彼等は月給5とか10の不思議な世界
704名無し曰く、:2008/03/29(土) 20:50:11 ID:RHu+OtJX
人材探索の小銭は、きっと領民から賊の退治を依頼されて、達成した
報奨金とか、地元の名士に難癖つけてたかって得た金と想像してみる。

RPGで勝手に家屋に立ち入って、家捜ししているのと同じことをしてる
かもしれんが。
705名無し曰く、:2008/03/29(土) 21:42:36 ID:KY2N3RU2
いいかげんBGMが飽きてきたので、中身いじって編集してみたいんだが、
三国志の世界観にあったコーエー以外のオススメの曲とかサントラとか無いか?
アニメでもゲームでもなんでも良いからオススメ教えてくれ。
706名無し曰く、:2008/03/29(土) 21:54:40 ID:9aTQPN2/
>>705
三国志ラヴ・テーマ 小池玉緒
707名無し曰く、:2008/03/30(日) 00:44:14 ID:+pV3rtUB
>>697-698
それは、「統一前反乱疑惑」ではなくて「誹謗」だ!
ttp://3594freak.com/event-h00.html
708名無し曰く、:2008/03/30(日) 18:04:49 ID:P5KrkLdJ
アップデートする時に一時的にCドライブを使う(解凍する)けど、別のドライブを使う方法はないの?
Cドライブがきつきつなもんで・・・
709名無し曰く、:2008/03/30(日) 18:28:55 ID:V/2K5S8u
超級で都市に兵士10マン一杯入れてたら
兵糧減りまくりなんだが
710名無し曰く、:2008/03/30(日) 18:44:12 ID:8fqh1bnB
かゆ うま
711名無し曰く、:2008/03/30(日) 19:41:29 ID:d+NByY0u
終盤だるくなってきて開発すらしないで輸送でさっさと物資送ってもらって
続けざまに攻め落としていくようになったらもうダメだな。
また最初からやり直したくなる。
712名無し曰く、:2008/03/30(日) 20:28:01 ID:XzsPAMWC
ちょと質問。
普通は統一までにどれくらいの年月がかかる?
(お勧めシナリオの魔王光臨でプレイしたら
いつの間にか孟獲が在野にいたんだけどこれって普通?)
713名無し曰く、:2008/03/30(日) 20:44:51 ID:blBvAbUr
俺は190年曹操で205年冬ぐらいにクリアしたかな
優秀な文官の頭数多いからやっぱ楽なんだわ
714名無し曰く、:2008/03/30(日) 20:48:37 ID:ojj6fZu0
10年くらいじゃね
即断即行でいけば後半唯の物量戦だからもっと短くなるかな
南蛮王が在野なのはふつう
715名無し曰く、:2008/03/30(日) 21:33:13 ID:spqbbMUV
俺は30年ぐらいかけてじっくりやるが、じっくり過ぎて途中で飽きるな
716名無し曰く、:2008/03/30(日) 21:39:33 ID:d+NByY0u
急ぐつもりはないんだが10年くらいたったらもう残ってるのはたいてい端っこの領地だけになってるな
717名無し曰く、:2008/03/30(日) 22:04:15 ID:J6BP+SCY
超級で新野の劉備勢力でプレイして曹操に全古武将いれて
3年位プレイしてた頃が一番楽しかった

もうめんどくさくて無理
718名無し曰く、:2008/03/30(日) 22:40:29 ID:gpuBxr60
9pk買お
719名無し曰く、:2008/03/30(日) 22:59:08 ID:eeXp8H8X
群雄割拠で始めて225年までかかったな。寿命なしでよかった。
720名無し曰く、:2008/03/31(月) 00:13:19 ID:Uvzz/OZp
新野劉備でやって215年位で蜀から漢中取ったあたりで飽きてるな、いつも。
721名無し曰く、:2008/03/31(月) 01:23:48 ID:9SUJWG5f
俺は10都市ぐらい獲ったら飽きるな
最近は5都市ぐらいになったらずっと防衛しつづけてる
722名無し曰く、:2008/03/31(月) 01:30:46 ID:nBP4wbtA
俺なんかインストールしてたら飽きたぜ
723名無し曰く、:2008/03/31(月) 01:35:51 ID:0LSDQVVp
革新はやりこんだのになぁ…
なんでだろ?
あと降伏が成功したためしがない
724名無し曰く、:2008/03/31(月) 01:42:13 ID:8jGmog3O
羽生さんが幼少の頃、家族と将棋を指していて自分が優勢になったら、将棋盤をひっくり返して続けていたそうだ。
これを模倣するのも面白いかも知れない。
自分が優勢になったら一旦コンピュータに任せ、その後途中参加で別の武将でプレイする……って感じ。

つい最近「武将診断」なる物を発見し、早速やってみたら関羽と診断されて嬉しかった
725名無し曰く、:2008/03/31(月) 02:11:26 ID:LTdgc90Z
>>724
将棋盤をひっくり返して、ってちゃぶ台返しみたいにひっくり返すと解釈して、どんな逆切れだよ羽生!と思ってしまった
726名無し曰く、:2008/03/31(月) 02:24:28 ID:/bvDeAcY
俺もw
727名無し曰く、:2008/03/31(月) 06:09:33 ID:iqFpdygi
駒拾うのめんどくさそうだな
728名無し曰く、:2008/03/31(月) 08:53:41 ID:CcEFNpAx
>>724
自分は満寵だったな。
天の邪鬼に正反対の回答をしたら呂布になった。
729名無し曰く、:2008/03/31(月) 08:59:49 ID:sE1cw/pU
まんちょとか良識を疑う
730名無し曰く、:2008/03/31(月) 10:07:12 ID:iqFpdygi
オススメシナリオでは新武将って登場させることできないんだな、初めて知った。おまえら知ってた?
731名無し曰く、:2008/03/31(月) 10:45:25 ID:/srswrt+
そういや俺184か190からしかプレイしたことないかもしらん
732名無し曰く、:2008/03/31(月) 19:23:43 ID:CcEFNpAx
満寵の何処が悪いんだよヽ(`Д´)ノ
733名無し曰く、:2008/03/31(月) 19:54:26 ID:oc/WndTu
最後の一都市になった時、普通に滅ぼすのもつまらないから近隣都市全動員して70万くらいで攻め取るのが俺のセオリー
734名無し曰く、:2008/03/31(月) 21:16:25 ID:/srswrt+
>>733
最初はそう思ったりもするけど集めたりする過程でだるくなってさっさと滅ぼす
735名無し曰く、:2008/03/31(月) 21:16:48 ID:/srswrt+
なんか俺のID小さいな
736名無し曰く、:2008/03/31(月) 21:20:16 ID:k5t8crxZ
/がこの上なく勿体ないなw

名族がプレイする度に戦死するけど呪われてんのかな
有名人ばっかり死ぬ気がする
737名無し曰く、:2008/03/31(月) 22:56:33 ID:9AswjLY8
前も言ったような気がするがβがよく死ぬな。何でだろ。
738名無し曰く、:2008/03/31(月) 23:42:28 ID:DuCIyu4B
武将診断?
阿斗ですた
739名無し曰く、:2008/04/01(火) 00:23:40 ID:jwhfh+iG
反トウタクをオリ武将三人でやってるが210年になってもいまでに統一できない
だいたいどのくらいでできるものなのかな?
740名無し曰く、:2008/04/01(火) 06:15:13 ID:hECWkPnd
呂布って長寿で始めたらいつ頃死ぬの? いつ死ぬかビクビクするんだが……
741名無し曰く、:2008/04/01(火) 20:27:36 ID:IhV1ENUj
追加の水滸伝とかのデータをどうやって反映させるのかがわからない
742名無し曰く、:2008/04/01(火) 20:32:52 ID:IhV1ENUj
ごめん、事故解決した。
普通にやり方書いてあったわw
743名無し曰く、:2008/04/02(水) 02:34:44 ID:rbO6c+u4
PC版には「武将診断」が無いんだよ
744名無し曰く、:2008/04/02(水) 03:05:18 ID:qFH6bQOp
>>743
??? 無印はどうかしらんが、PK版にはふつうにあるぞ。武将診断。
ヘルプのプルダウンの項目を見てみ。
745名無し曰く、:2008/04/02(水) 06:16:25 ID:auuQQTVD
呂布だった俺は喜びの後悲しさが溢れてきました。
746名無し曰く、:2008/04/02(水) 08:30:36 ID:MH4YUxwd
抜擢システムは健在?
747名無し曰く、:2008/04/02(水) 08:52:51 ID:7KlYHlxk
>>746
nai
748名無し曰く、:2008/04/02(水) 09:06:52 ID:nSR3rk0i
うわーん残り劉備だけになったってのに劉備側から停戦協定9ヶ月を結んでしまった。
結ぶつもりなんてさらさらないのに。
だいたい金1500程度で協定結ぼうということ事態がおかしいぜくそっ!
749名無し曰く、:2008/04/02(水) 12:38:35 ID:rXwwUpaD
>>745
裏切り者め!
750743:2008/04/02(水) 14:46:34 ID:rbO6c+u4
>>744
惇!
タイトルメニューやタイトルメニューのヘルプで探してたw
ゲーム中のヘルプだったんだね。

ちなみに武将診断の結果は、孫乾だったよ。
751名無し曰く、:2008/04/02(水) 15:50:59 ID:F+3vWxvC
俺は張任だった

張任贔屓しちゃうなぁ
752名無し曰く、:2008/04/02(水) 16:19:14 ID:/Cy7HAp8
6時間位セーブしないでやってたらフリーズし
753名無し曰く、:2008/04/02(水) 17:04:33 ID:auuQQTVD
時間返せって感じだよなぁ。なんかスキップしながらやってるとクリティカルのときにバグって「もらったぁ!たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!」ってエンドレスしね? ずーっとなってるから腹立つ(笑)
754名無し曰く、:2008/04/02(水) 18:05:19 ID:cDFQq3DQ
武将診断なんてあったんだな。知らなかったw
今やってきたら諸葛謹になった。
なんとなく合たってる気がする俺w
755名無し曰く、:2008/04/02(水) 18:58:24 ID:LpXcaCOc
>>753
あるあるwwww
しかもロードじゃ直らんから泣く泣くリセット・・・
756名無し曰く、:2008/04/02(水) 18:59:06 ID:cn/vyZqx
>>745

そんなやついねー
757名無し曰く、:2008/04/02(水) 19:22:24 ID:S7EGCyNb
劉邦で張儀に弁舌勝ったぜ しかし誹謗イベント
758名無し曰く、:2008/04/02(水) 19:28:56 ID:KTO+wWvf
>>753
ワラタ
なったことないわww
759名無し曰く、:2008/04/02(水) 23:24:29 ID:/tu3xlpg
援軍要請に応えると自分で操作できない?
応えたら自分のだけ走っていって
ボコボコにされたwww
760名無し曰く、:2008/04/02(水) 23:31:21 ID:wKt+bqQ7
>>753,755
ボイスを日本語←→北京語で切り替えれば止まね?
761名無し曰く、:2008/04/02(水) 23:32:27 ID:3X032ljK
援軍どうしても出さざるをえない時はサポートを手動で出すと安定するな。

内政してて戦無かった時の話だが、面倒ではいはいやってて黄蓋が5000の戟持って
ノーマル船で孫堅の守る建業に突撃した時はぶち切れそうになった。
762名無し曰く、:2008/04/02(水) 23:35:30 ID:sAmzKWKD
援軍出すときはサポートどころか全力で攻めてるな
金まで貰えて開戦のきっかけになるなんてラッキー、みたいな気持ちで
763名無し曰く、:2008/04/02(水) 23:41:05 ID:3X032ljK
その発想は無かったわっていうか援軍要請って平和な時は僻地の関とかで
こっちが必死な時に限って微妙にぶんどりたい場所だったりするのはうちだけか。
764名無し曰く、:2008/04/03(木) 11:32:29 ID:lIsgtg53
>760
神!これでイライラしなくてすむよ!
たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!
765名無し曰く、:2008/04/03(木) 11:34:12 ID:F79l1dSJ
トンガー!トンガー!トンガー!に変わるだけじゃね?
766名無し曰く、:2008/04/03(木) 11:41:01 ID:cOvvoUaF
たぁ!たぁ!たぁ!たぁ!トンガー!トンガー!トンガー!
767名無し曰く、:2008/04/03(木) 11:44:23 ID:3ZJr9VRl
>>765
また戻せ(・∀・)
768名無し曰く、:2008/04/03(木) 13:04:49 ID:9BL8Ow7Y
中国語音声で遊んでる俺は少数派なのか
769名無し曰く、:2008/04/03(木) 13:22:33 ID:lIsgtg53
まぁそういうプライヤーもいるだろ♪
770名無し曰く、:2008/04/03(木) 21:28:02 ID:4PBe/0lW
星彩の能力教えてください
771名無し曰く、:2008/04/03(木) 21:47:04 ID:cOvvoUaF
ちから    8
たいりょく  7
すばやさ  10
うんのよさ  4
772名無し曰く、:2008/04/03(木) 23:54:32 ID:axZtNnwH
>>768
最初は中国(北京)語音声で、次は日本語音声やったけど、
個人的には中国語音声の方がいいな

>>770
姉の張氏だったらスペシャル武将で居るけど、星彩は居ないよ
773名無し曰く、:2008/04/04(金) 00:06:46 ID:Vx9OdWGG
俺の箱庭ではいる
でも作ったけど使わない罠
774名無し曰く、:2008/04/04(金) 00:46:03 ID:ScvfH9Ig
星彩は顔グラとカットインならネットに転がってるからな
テクスチャは知らんけど
775名無し曰く、:2008/04/04(金) 06:45:54 ID:efW0jPpx
>>772
そうですか、残念です。

>>773
架空でよいので、星彩の能力と生年〜没年知りたいのですが
776名無し曰く、:2008/04/04(金) 07:02:50 ID:XTNALw0f
そのレスないわw
777名無し曰く、:2008/04/04(金) 09:56:04 ID:/JkJwk9p
架空で良いのかよwww
778名無し曰く、:2008/04/04(金) 10:52:41 ID:HyvPeqGR
星彩ってなんぞ。無双?
779名無し曰く、:2008/04/04(金) 12:14:26 ID:HCKE3tw/
↑Yes

張飛の娘で趙雲の弟子で関平のライバル。
780名無し曰く、:2008/04/04(金) 12:37:39 ID:/JkJwk9p
じゃあ関平と同じような能力で微妙に差を付けたら良いのではないだろうか
生没年も関平と同じで
781名無し曰く、:2008/04/04(金) 12:43:06 ID:E92XfiT0
ずっと積ゲーになってて、先週から始めました。
三国志は3以来のウラシマ状態です。

シナリオ1のリュウエンでやってみたんだけど戦いが難しすぎ・・・

アドバイスをもらいたいのですが、
黄巾軍と戦うのに、兵隊は劉備で混乱させて関羽と張飛で攻撃って感じでいいですよね?
城は序盤の兵器が無い頃は何ヶ月も攻撃を繰り返していくって感じ?

慣れるまで辛そうだ
782名無し曰く、:2008/04/04(金) 12:48:07 ID:NLLNJYgO
逆だ。関羽と張飛が槍兵法の「乱突」で混乱させて、他の武将で兵力を削る、のが楽。
と抗菌シナリオやったことのない俺が言ってみる。
783名無し曰く、:2008/04/04(金) 12:56:48 ID:NVTFtDRY
とりあえず>>1を見るだけでも知識は得られる
784名無し曰く、:2008/04/04(金) 13:15:50 ID:acO8c82G
>>781
まずチュートリアルを正攻法(他軍団から武将を呼んだりしない)で
クリアすることから始めるんだ。
785名無し曰く、:2008/04/04(金) 13:19:23 ID:/JkJwk9p
S1リュウエンか。ちょっとやってみよう
786名無し曰く、:2008/04/04(金) 13:25:29 ID:/JkJwk9p
丁原を攻めて呂布get
呂布は関羽と張飛の一騎打ちあるいは攪乱して一斉攻撃
そこから洛陽進軍だ

地図を見てそんなことを妄想したら、官軍は全部同盟関係で絶望した
787名無し曰く、:2008/04/04(金) 15:58:40 ID:E92XfiT0
>>781 です。
ありがとうございます。
>>1のWikiなどを見ながら一週間ぐらいやってて
一応攻略はできるのですが、なんかしょぼいです。
具体的には・・・最初の黄巾軍の拠点・・・名前なんだっけ?
あそこに、公孫賛軍が攻めに行くのが見えたので一緒についていって
城にくっついて放置。
公孫賛軍が拠点の耐久力を減らしてくれてるので、
あとちょっとで崩れるってところで攻撃して拠点ゲットとかになってしまって
まぁ、漁夫の利なんですが、もっと普通に勝ちたいなってことでやり直し。

できれば、火とか使って三国志っぽくやりたかったのですが、
火種とか使い方難しいなって。
それこそ、ニコビデオにも、正当な攻略がないっぽくて。


自分の実力ですが、
信長の野望革新PKは初級で武田とか上杉とかはクリアできますが、
ちょっと難しくなってくると持久戦っぽくなってしまって
そのうち大勢力に飲み込まれてしまう程度です。

今は仕事中にここ見てるのですが、
早く家帰って攻略したいです。

>>782とかやってみたいです。
788名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:02:24 ID:E92XfiT0
>>784
あれ、クリアできなかったです。
最初の関所取ったら取り返しに来たので
防戦してる隙に裏側に回りこまれて拠点取られました。
で、時間切れとかで、すごく笑えました。そのあと悲しくなりました。
そのあとで、自分がまるで塀の向こうから出てきたんじゃないかと思うくらい
ウラシマを感じました。
そのうち、関羽と張飛呼んできてやっつけてやろうと考えてました(笑

最近のゲームって難しいですよねー
789名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:02:36 ID:/JkJwk9p
別に漁夫の利でも良いと思うぞ
劉関張がいるとは言え小勢力だし、黄巾はでかい
隣接する南皮にもかなりの数の兵がいるし、迎撃に出てきたのを順番に倒していっても武将を捕らえないことには後から後から沸いてくる
むしろ漁夫の利こそ正攻法のように思える。こちらから公孫さんに要請しても良いくらい
790名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:16:16 ID:NVTFtDRY
つかまともに攻めるのがめんどくさい俺は横からかっさらってばっかりだぞ?
勝てば官軍ってチュートリアルで誰か言ってたし。
791名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:47:33 ID:HCKE3tw/
黄巾軍は最初から1部隊につき15000の兵を率いてくるから、ちょっとビビる。
こっちは君主以外は1部隊6000人とかなのにw
792名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:51:15 ID:J69BA9sp
黄巾とか、雑魚武将だったら、まだいいんだけどな。
初期だからほっておくといつの間にか、d兄とか、文遠とか優秀な武将が
入っていて、「おいおいそりゃ反則だろ」みたいな状況になってるw

まあいつもチートでやってるチキンなので、問題はないがw
793名無し曰く、:2008/04/04(金) 17:13:18 ID:E92XfiT0
ありがとうございます。
漁夫はいいんだけど、進軍が見えたので付いて行ったって感じなので
もし、俺が公孫賛軍だったら、すごくむかついたと思います。

要請していけばいいのか・・・気がつかなかった。
Wikiの
「何をおいても混乱させてタコ殴りが基本(混乱中の部隊へは戦法が必中・反撃なし) 」
これがやってみたかったです。
が、うまくできなくてここに相談に来ました。

誰が混乱させて誰がタコ殴りするんだ?って
>>782見て理解できましたが。

週末、北部制圧がんばってみます。

794名無し曰く、:2008/04/04(金) 18:03:42 ID:3gpMoNHT
何故PS2版では援軍要請できないのか…
795名無し曰く、:2008/04/04(金) 18:36:06 ID:/JkJwk9p
PS2版の内容はしらんが、実用性の低い外交コマンドだから削除もわかる
削除よりは実用性を向上させるのが普通だとは思うけどな。革新型にするとか
796名無し曰く、:2008/04/04(金) 18:55:43 ID:NVTFtDRY
援軍要請しても全然来てくれねーし
相手が要請してもまったく関係ねーとこ襲わせるし
しかも攻めさせておきながら援軍っつーかこっちの軍隊だけしかいねーしな
797名無し曰く、:2008/04/04(金) 21:24:58 ID:/JkJwk9p
COMはわずか五千の敵相手でも数万の敵と同じ対処をするから、援軍を使うと1・2ターンの間だけ城が手薄になる
なんて思ってもなかなか活かせないんだよな。まあいないよりはマシだが
798名無し曰く、:2008/04/04(金) 22:35:07 ID:Bzoyy6Wt
もっと人間くさい思考ルーチンを開発してくれねーかな。
799名無し曰く、:2008/04/04(金) 23:12:56 ID:V4pJilrs
時々捕虜にして忠誠度いくら下げても登用できない武将とかいるんだけど。
しまいにゃ逃げ出すからその国滅ぼして登用するまで仲間になってくれん
800名無し曰く、:2008/04/04(金) 23:13:56 ID:/JkJwk9p
>>799
義兄弟や伴侶がいるんじゃないか?
801名無し曰く、:2008/04/04(金) 23:21:23 ID:V4pJilrs
>>800
あーあー夫がいるわ。
なんでこの女俺の配下にならねーんだよ楽園作れねーよーとか思ってたんだ
男キャラ全員抹殺プレイ中々面白い。
802名無し曰く、:2008/04/04(金) 23:34:42 ID:3gpMoNHT
女が主将務めてる部隊に、騎馬の突撃したら即死するんだよな
803名無し曰く、:2008/04/04(金) 23:46:02 ID:iRjdlDOE
>>799
>>800でも出ているとおり、義兄弟や伴侶がいてもだめだが…
特定君主配下の特定武将も、絶対裏切らないよ。

劉備における趙雲。
曹操における夏侯惇、夏侯淵、典韋、キョチョ、荀ケ、郭嘉…
とかね。
804名無し曰く、:2008/04/05(土) 01:21:49 ID:7Km8K6hx
>>803
ちと突っ込んで言うと…
武将の親愛が君主だから裏切らない仕様
805名無し曰く、:2008/04/05(土) 01:22:31 ID:PCMl67Ye
806名無し曰く、:2008/04/05(土) 01:24:01 ID:PCMl67Ye
上のサイトの「武将登用の成功の基準は?」の項目を参照
807名無し曰く、:2008/04/05(土) 01:27:22 ID:89jbdL/g
武将の性格が「義理堅い」で、かつ君主が親愛武将だったりすると、
捕虜にしても、忠誠度がまず下がらないけどな…
(=登用不可)
808名無し曰く、:2008/04/05(土) 09:02:34 ID:f5CYNryf
↑(゚Д゚) ハア??
何とち狂ったこといってんだ?w


ぷぅーーーーーーwwww

















我輩は幼少から帝王学を学んだエリート外科医だぞカス







ぷwww


アフォまるだしなレスばかりで屁こいちまったぢゃねェかww


ぷええええーーーーーwww










1年ROMれやハゲがw











あーあ11ヲ タはこんなヤツばっかなのなwwww
809名無し曰く、:2008/04/05(土) 09:27:11 ID:svDwyL75
ちなみに新武将も設定によって裏切らないから

例えば親愛を曹操にすれば曹操勢力の場合、裏切らない


また、義兄弟や婚姻してる武将はどちらか一方が何処かの勢力に所属してる場合は、
もう一方が在野の場合でもその人の義兄弟や婚姻相手の勢力しか仕官しない
両方とも(義兄弟は二人か三人)在野の場合のみ登用可能
810名無し曰く、:2008/04/05(土) 10:32:56 ID:JHTCwTpU
俺も基本そう思うが馬パパが孫権に使えている状態で韓遂を登用したことがある。
速攻パパを引き抜いたけれども。


英雄集結でもパパ勢力健在の状態で韓遂を滅ぼして登用したことがあるしな。(引き抜かれるので首にした)


義理堅さなども関係しているかもしれんね。
811名無し曰く、:2008/04/05(土) 11:38:35 ID:sAhL5saN
もっとばんばん一騎打ちしたい。
一騎打ち仕掛けても拒否られてばっかりだわ
812名無し曰く、:2008/04/05(土) 11:43:11 ID:jJmx5HkN
太鼓台作っておけば20%の確率で一騎打ちできるだろ…
813名無し曰く、:2008/04/05(土) 11:57:06 ID:db95IaSy
軍楽台より慰安所の方が現実的じゃないか?
こっちもある意味一騎打ち
814名無し曰く、:2008/04/05(土) 14:13:29 ID:teSXYUcR
>>811
低い:高い
小心・冷静:剛胆・猪突
武力が相手より高い:低い
部隊の武将数が多い:少ない
部隊の兵数が相手より少ない:多い
部隊が正常:混乱している

まあ自分が不利な条件では引き受けんってことだ。
騎兵戦法でも稀に起こるが格上にも喧嘩売るので注意。
815名無し曰く、:2008/04/05(土) 14:22:46 ID:JHTCwTpU
一騎打ちは狙ってするもんだ。そうすりゃ意外と発生する。
むしろ馬軍団で突撃とか調子に乗ってしてると休とか鉄まで喧嘩売るからドキドキする。
一部の武将には補正があるように思えてならないのだが。項羽とか五虎将と一騎打ちすると一発でやられるの度々見る。
816名無し曰く、:2008/04/05(土) 15:22:51 ID:uPM+A1ea
呂布や五虎将はおろかキョチョ、テンイ、顔文、華雄辺りまで補正がある気がする
武力はほぼ同じなのに一発でやられることがしばしば
817名無し曰く、:2008/04/06(日) 08:05:52 ID:eTPu7usM
弱きゆえに
818名無し曰く、:2008/04/06(日) 11:57:22 ID:WsQe8Zq3
女のみ。男全員ぶっころしプレイしてるんだけど
これに勝るとも劣らない縛り?プレイってないかな。
オリ武将8人女で作って遊んでるけどなんか飽きてきた
819名無し曰く、:2008/04/06(日) 12:29:43 ID:Xq8rDTCU
徴兵しないとか
820名無し曰く、:2008/04/06(日) 12:34:12 ID:IC0WPTIQ
内政施設の建設禁止で
821名無し曰く、:2008/04/06(日) 12:42:54 ID:t7ggAJPa
人材・外交のみで敵領土を奪う
822名無し曰く、:2008/04/06(日) 12:53:54 ID:IC0WPTIQ
マゾプレイをやろうと思って、改造シナリオで自分は洛陽かつ全勢力と友好0ってのを作ってみた
するとかなりの頻度で推挙イベントが発生している訳なんだが、wikiにもあるとおりピンチだと発生率が上がるみたいだな
823名無し曰く、:2008/04/06(日) 13:50:26 ID:FpaEiXFr
決戦制覇のレベル3が難し過ぎてひとつもクリアできないんだけど…
824名無し曰く、:2008/04/06(日) 14:27:33 ID:mFZyqWi4
基礎能力育成で知力あげるとかの奴は一人に対して回数制限ある?
張飛の知力あがらんwwww
825名無し曰く、:2008/04/06(日) 14:42:44 ID:7Tn6nI/p
張飛を軍師にできるほどに強化するわけか
826名無し曰く、:2008/04/06(日) 14:47:54 ID:H2O67WOc
>>822
条件にランダム発生がある

>>823
どのシナリオのどこで詰むのか言ってくれないとアドバイスのしようがないよw

>>824
育成での上限は+20まで、あとは知力経験値で+10までの計+30まで可能。
827名無し曰く、:2008/04/06(日) 15:01:53 ID:FpaEiXFr
>>826
いやいやただの愚痴ですから。(安の戦い以外全部無理だなんて言えない)

それはそうとPKの編集機能をOFFにすることはできないの?あると頼っちゃって面白みが無くなるんだよね。
828名無し曰く、:2008/04/06(日) 15:06:35 ID:IC0WPTIQ
開始前の設定でゲーム中の編集をオフに出来るでしょ
829名無し曰く、:2008/04/06(日) 15:25:22 ID:elketaNC
編集をONにするとついこの部隊がやられそうだから兵を10000にしたりしちゃうんだよな
830名無し曰く、:2008/04/06(日) 15:40:07 ID:FpaEiXFr
>>828
なんか見当たらないんだけど…
831名無し曰く、:2008/04/06(日) 17:41:37 ID:FpaEiXFr
>>828
たびたび悪いんだけどゲーム設定、環境設定、システム設定のいずれにもゲーム中の編集をON/OFFにするボタンが無いんだけどどこで設定するの?
832名無し曰く、:2008/04/06(日) 18:47:36 ID:xiSaIBU4
超級、251年英雄集結開始、男武将全員殺害女武将のみでプレイを俺もやってみたけど
自軍守るだけで精一杯なんだが。
オリ武将10人作って能力全員特化させて特技も優秀なのをつけまくってもぎりぎりだわ。

攻める、もしくは攻められる→捕縛で捕まえて速攻殺す→敵の武将を削ることで出陣させれる総数を減らす
これをやってるがなにしろ在野がどんどん沸いてきて殺しても殺しても中々減らないっていう
833名無し曰く、:2008/04/06(日) 18:49:45 ID:aqy6AtY/
酷い君主だ
まるで曹操
834名無し曰く、:2008/04/06(日) 18:50:26 ID:8L5RuKRI
縛りの最高峰は剣兵オンリーだな。
835名無し曰く、:2008/04/06(日) 19:06:51 ID:IC0WPTIQ
>>830-831
革新か何かと間違っていたようだ
836名無し曰く、:2008/04/06(日) 19:31:15 ID:xiSaIBU4
>>833
ゲームなんだしいいじゃん好きにさせてくれよw
837名無し曰く、:2008/04/06(日) 20:20:26 ID:dkyriSe6
そろそろ最新作情報はないのか?従来の流れから行くと個人プレイ?
いろいろ文句言われているが初代からプレイしている身からすれば最近の9・11は結構いい出来だと思う。
両作品のいいとこ取りしてくれねえかな。親密にすると連鎖しやすくなったりさ。
838名無し曰く、:2008/04/06(日) 22:10:57 ID:ax19joyt
>>837
そうそう。9のリアルタイム+11の何か付け加えてくれれば
いい作品ができると思う
839名無し曰く、:2008/04/06(日) 22:38:00 ID:Bsk3Xgh+
でも敵が攻めてきません(><)
840名無し曰く、:2008/04/06(日) 23:59:08 ID:JWrSdmxU
最近の発売間隔からして、何か嫌な予感もするな。
三国志と信長の2大タイトルだけは、大航海時代やその他多くのシリーズものみたいに消えて行ったりしないよなあ・・・まさか。
841名無し曰く、:2008/04/07(月) 00:11:37 ID:lZmxd4/z
ぶっちゃけ11で打ち止めだと思う…
842名無し曰く、:2008/04/07(月) 00:24:03 ID:d659blWZ
つ 野望OROCHI〜栄光〜
信長の野望x三国志、夢の共演がSLGでも実現!
843名無し曰く、:2008/04/07(月) 00:43:09 ID:7qMDgito
毎年交互に新作が出ていたのは、
その2作が名実ともに2大タイトルだったからでは。
今は明らかに無双シリーズやオンライン系の方が…(ry
だからと言って、シリーズ打ち切りとまでは
いかないと信じてる。
844名無し曰く、:2008/04/07(月) 00:52:20 ID:7qMDgito
補足
個人的には2〜3年おきの方がいい。


>>842
当然、卑弥呼やダッキ・孫悟空、源氏に平家も…
845名無し曰く、:2008/04/07(月) 01:08:33 ID:k4ZIz7fb
ウイポがいつまでたっても新作出さずにレースプログラムだけ新しくしてひっぱる商法になってる現状
ウイポ7(2004年12月発売)→PK→マキシマム2007→マキシマム2008
むしろレースプログラムとかそういったのが無い三国志はそういう商法ができないだけまだマシではある。
846名無し曰く、:2008/04/07(月) 01:49:31 ID:PHdftjgw
むしろ毎回作り直して糞にするよりは
そういう商法で少しづつでも改良してもらっていく方のが
まだ嬉しいんだけど。

流石にグラフィック以外は全部同じ、とかシナリオが増えただけ、
とかは勘弁だが。
847名無し曰く、:2008/04/07(月) 02:04:36 ID:hskIQpvr
>>846
> 流石にグラフィック以外は全部同じ、とかシナリオが増えただけ、
> とかは勘弁だが。

ウイポは実在馬が増えてレースが2008年に対応しただけで
グラもシナリオも何もかも変化ないはず。
win版無双OROCHIにしても年度末で売り逃げ上等だしな。
今の肥は定番の新作作るよか他の部分で稼いでばっかになっちまったなぁ
っとスレ違いか。
848名無し曰く、:2008/04/07(月) 02:12:34 ID:6vbnqoUD
内容の追加はしらんが、コンシューマ→PC移植ならビジュアル的な強化が期待できそうなのでがんがんやって欲しい
実際三国志やノブヤボもPCの方が綺麗だしな
849名無し曰く、:2008/04/07(月) 04:55:36 ID:Jc+MzH2y
ノブヤボw
850名無し曰く、:2008/04/07(月) 07:59:34 ID:yMkLhNZj
           _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-    なんだとぉーーーーーーーーー!!
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
851名無し曰く、:2008/04/07(月) 13:05:43 ID:7O6Bcn5U
散々、PC版でテスターしてくれたんだから、
無料DLで、コンシューマ版しかないシナリオや武将して欲しいよね。
あと、PK版を出す前提の商品開発は辞めて欲しい。
852名無し曰く、:2008/04/07(月) 13:09:43 ID:ISLJTJPJ
>>851
諦めろ、天地がひっくり返ってもありえないからw
853名無し曰く、:2008/04/07(月) 14:21:36 ID:q+rLbpVO
>>937
11+攻城戦強化・シナリオエディタで
854名無し曰く、:2008/04/07(月) 16:58:07 ID:B1YEiIPe
何故武将プレイを消したのか考えようぜ。
855名無し曰く、:2008/04/07(月) 17:02:14 ID:smECg9K5
とりあえず8、9、10とやってから言ってね
856名無し曰く、:2008/04/07(月) 17:31:21 ID:Z2zfKBSl
かれこれ300時間ぐらい11やったけど
9みたいに陣や城塞に兵の駐屯、徴兵人数制限があればよかった。
関はもっと凶悪でいいよ。
あと関兵法とかどうかなー。 郝昭とか大活躍できそう。
857名無し曰く、:2008/04/07(月) 18:00:39 ID:7O6Bcn5U
でも、アイテムに墨子があるのに篭城戦は全くできませんから…
ザンネ〜ン!!…斬りっ
858名無し曰く、:2008/04/07(月) 18:11:32 ID:k4ZIz7fb
数年前に流行ったのを今頃得意気に使って書き込むのやめたほうがいいんじゃないかな・・・
859名無し曰く、:2008/04/07(月) 18:31:12 ID:Z2zfKBSl
12頼んだぞ光栄
860名無し曰く、:2008/04/07(月) 18:47:59 ID:a0RhS3nU
株でも買ってやれよ
861名無し曰く、:2008/04/07(月) 19:33:59 ID:dYZrjB84
>937に期待
862名無し曰く、:2008/04/07(月) 20:35:07 ID:pSqPcmhE
11ってVista対応してる?
863名無し曰く、:2008/04/07(月) 20:37:59 ID:pSqPcmhE
サンクス
864名無し曰く、:2008/04/08(火) 00:20:11 ID:r6hjUrGQ
vistaへの対応状況↓

http://www.gamecity.ne.jp/vista/
865名無し曰く、:2008/04/08(火) 11:29:40 ID:0AWeXyKK
SLG専門の大手コーエー(横浜市)は今年度中に18禁ゲーム(通称エロゲー)事業に
新規参入することを表明。それと同時に新ブランドを設立する予定だ。

       / ̄\
      |     |
       \_/
        |
     /  ̄  ̄ \    
   / ノ   \  \    私のすべてを貴方に
  /  <●>::::::<●>  \    
  | /// (__人__) /// | 
  \    ` ⌒´    /   
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



2008年度 発売 18禁 定価 980円

866名無し曰く、:2008/04/08(火) 11:32:25 ID:1gv32ool
3Dエロゲに期待しています
867名無し曰く、:2008/04/08(火) 16:06:54 ID:u1pf0zEU
>>862-864
順序がわけわからんw
868名無し曰く、:2008/04/08(火) 16:39:52 ID:nMGOOYoJ
未来視でもしたんだろうか・・・
869名無し曰く、:2008/04/08(火) 17:31:15 ID:A6VcnWwD
もう12は今のシステムに建設した砦と城壁に兵士が駐屯できるようにして個別武将プレイができるようにしただけのものでいいよ。
ぶっちゃけそれだけで2年は遊べる。
870名無し曰く、:2008/04/08(火) 17:46:23 ID:S8CdtVHs
もうちょっとイベント増やしてほしいな
871名無し曰く、:2008/04/08(火) 17:47:15 ID:1gv32ool
>>869
確かに下手に変わるよりはそれで良いな
872名無し曰く、:2008/04/08(火) 18:13:29 ID:A6VcnWwD
武将の配置が他とは違うシナリオ女の戦いがヤりたいのに決戦制覇の名賊VSイナゴがクリア出来ないorz
誰か俺の代わりに決戦制覇クリアしてくれ…
873名無し曰く、:2008/04/08(火) 18:14:43 ID:1gv32ool
PCならセーブデータ拾うべし
874名無し曰く、:2008/04/08(火) 18:14:48 ID:u1pf0zEU
めんどくせーからセーブデータ落とした
PS2だったらシラネ
875名無し曰く、:2008/04/08(火) 18:27:28 ID:+Tqb3RYL
11って発売当初すごい糞ゲーで叩かれてたんだけどパッチで
変わった?
ずいぶん久しぶりに覗いたら結構評価されてて吃驚w
876名無し曰く、:2008/04/08(火) 18:31:03 ID:1gv32ool
>>875
一回目と二回目のパッチは間違いなく糞だった気がするが、その次くらいから化けたんだったかな
PKは間違いなく面白いと思う
877名無し曰く、:2008/04/08(火) 19:34:27 ID:6R387noV
>>872
女の戦いが出したいために、決戦制覇クリアということは、PC派だね。
ところで「名賊vsイナゴ」ってどのシナリオなの?
878名無し曰く、:2008/04/08(火) 20:11:59 ID:ADg7Ri2Q
セーブデータ拾う以外に中華ツール使うって手もあるな
部隊無限行動とかAI中止とかやりたい放題
879名無し曰く、:2008/04/08(火) 20:12:41 ID:A6VcnWwD
>>873
そんなことできるの!?
880名無し曰く、:2008/04/08(火) 20:16:09 ID:A6VcnWwD
>>877
えんしょうが引きこもりのこうそんさんの壁をぶち壊して表に引っ張り出すシナリオ。
881名無し曰く、:2008/04/08(火) 20:56:54 ID:S8CdtVHs
>862ー>864

ワロタ(笑)
882名無し曰く、:2008/04/08(火) 22:52:19 ID:1gv32ool
>>879
出来る

しかし勝ちが見えてくるとやっぱりだれるな
次回作があるなら程々のバランスでもうちょっと部下の裏切りとかを増やしてくれ。程々のバランスで
883名無し曰く、:2008/04/08(火) 23:15:53 ID:6R387noV
「易京の戦い」かぁ…
石壁を崩すイベントが出てるのなら、問題は、その後なんだよね。
衡車と井闌は残り30日までに北平に着いて、残りの2〜3ターンで陥落できる。
それまでに、公孫軍を壊滅状態にしておく必要がある。
(壊滅させなくても、錯乱などで足止めでもいい)
あとは、"極力"、城塞の影響範囲外で戦うことかな。
884名無し曰く、:2008/04/08(火) 23:45:15 ID:A6VcnWwD
>>882
悪いんだけどどこでダウンロード出来るか教えて。

>>883
騎射がうざいんだよね〜。
885名無し曰く、:2008/04/09(水) 02:47:02 ID:siV9QF2X
超級207年劉備開始
曹操攻めすぎワロタ
何年これ防衛させる気だよ。隆起江夏で攻められてる最中だったから物資を輸送すらできないままオワタ
これで全方位囲まれたんだけど。孫権と同盟組んで赤壁どころの騒ぎじゃねーっつーかもう210年になるじゃねーか
886名無し曰く、:2008/04/09(水) 07:24:13 ID:fkfVkCUk
Q&A

1
Q:\PKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2
Q:]買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3
Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
_ _(_) / ⌒  ⌒ \          ◎ _,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃(●)  (●)。ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л    __   | |
 ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  | |     |rt- j   ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  | ヽ    `ー '   /__ ノ ̄    ̄      ̄
 /  `ー――― ' ノ
 |        /ー'
 ヽ       /
 / _\ \_ノ
 U (⌒ _ノ
887名無し曰く、:2008/04/10(木) 01:24:33 ID:DMbSlOKu
>>885
そっかぁ?
孔明先生を迎え入れてから、
ラッキーなことに江夏攻めてる途中の劉表配下の鳳雛先生が
忠誠下がってたので引っこ抜けて、
月英が推挙で馬謖との舌戦で勝利で、計略最強トリオが完成!

まぁ運が良かったけど、しつこい猛攻から新野を守り抜いて、
許昌を落して、献帝を擁立することができたよ。

途中、無理攻めした孫権軍の馬忠を捕獲→登用したのも大きかったなw
勿論難易度は「超級」、編集は無し話ね。
888名無し曰く、:2008/04/10(木) 02:36:11 ID:bD3RE9/k
陳留からスタートして洛陽→長安と陥落。長安で止めて華北制圧(業からスタート)ルートはもう秋田…。
889名無し曰く、:2008/04/10(木) 05:33:51 ID:VihGqpqJ
決戦制覇、宛の戦いの典韋vs胡車児一騎討ちって絶対勝てない仕様なのか?
気合いが溜まって来たぞ→必殺→気合いry→必殺とかされて、
最初の10合で必殺を4回も叩き込まれるんだが。
何回かやり直したが10合中最低でも2回は必殺してくるし、これは史実は覆せないって事か。
呂布にですらこんな鬼攻めされたことないぜ…。
890名無し曰く、:2008/04/10(木) 05:59:59 ID:guoJffBo
普通に勝てるよ。
ただ急所打ちされると100%負傷するっぽい。
891名無し曰く、:2008/04/10(木) 19:38:46 ID:6+uYJXWy
COMはこちらと比べても異様にクリティカルが多い気がする
だから闘志重視を選ばれると悲惨な事になってしまう
馬超+雑魚2で関羽1に挑んだらゲージを半分も減らせずに終わってしまったわ
892名無し曰く、:2008/04/10(木) 19:58:11 ID:RRxIId3R
>>891
…それ、超級? 上級までだったら、はじめの十数合馬超で耐えて、
雑魚1に交代→防御専門で気力ため→雑魚2に交代、雑魚1と同じ→
気力ポイント3つ溜まる前後で馬超に交代→必殺技x3→勝利!ってな
具合に大体勝てると思うんだが…(悪くて引き分け)

とはいえ、雑魚でギリギリまで粘っていると、替える寸前で負ける場合も
あるが…馬超でそんなに厳しいか?

まあ関羽は、初期で青龍刀もってるし、性格が剛胆(? だったっけ)だから
気力が溜まりやすいのかもしれないがな。
893名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:21:02 ID:6+uYJXWy
>>892
残念ながら上級
馬超で挑まないと一刀両断なので馬超でスタート
交代に来るまで防御で凌いで、交代後引き続き防御、さらに交代するも防御
この間関羽は「この力さえあればいける」を繰り返して気合と堅守した上にさらに闘志が一つ半
そろそろやばくなってきたので馬超に戻し、ゲージが半分切った辺りで闘志が溜まったので無双するも関羽は半分以上残る
さらに偽退却を仕掛けるも仕留められず、負傷さえせず
ここで関羽が闘志二つを使って必殺技×2だった
つい先ほどのことだorz

ちなみに馬超の武力は97で関羽は100
青龍刀は以前に呂布で倒して奪っていた
本当に大体勝てる(悪くて引き分け)なはずなんだけどなぁ
894名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:29:44 ID:xMLyDqKM
一騎打ちは運要素強いからねえ
クリティカルの出ようによっては、紀霊で関羽相手にほぼ完封できることもあるし
趙雲使って手も足も出ないこともある

運が悪かっただけだと思うぜ
895名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:30:17 ID:RRxIId3R
>>893
そっか、そりゃ運が悪かったな。ご愁傷様。たまにはそういうこともあるさ。

それからこれは、あくまで個人的な観察なんだけど、1vs3だったりすると、
数が少ない方(つまりは1側)に微妙にアドバンテージがついてるような
気がする(気力の溜まりが速いとか、先に攻撃の手を出しやすくなるとか、
防御で信じられないくらい粘ったり、反撃の手数が多いとか)。

このあたりは、数が少ないとそれだけ背水の陣で望むから火事場の馬鹿力が
でるんだとか、数が多い方は数量的な優位が逆に災いして必死さが足りない
とか脳内で補完している。

だいたい一騎打ち挑むのは、自軍3の場合が多いしな…
あくまで個人的な観察だけど…
896名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:31:28 ID:6+uYJXWy
>>895
なるほど……
不利な状態だから闘志が上がりやすいとかはあるのかもしれない
897名無し曰く、:2008/04/10(木) 21:53:34 ID:HKWCGi73
わざと港を奪わせてその後速攻で耐久を0にして奪い返してたら曹操の戦力が凄い勢いで弱っていった
898名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:06:11 ID:WeqQdiEH
やたら港を寡勢で攻めてくるよな。お前らは最近どういう形でプレイしてる?
俺はひたすら英雄乱舞かな。内政とか飽きてくる
899名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:12:01 ID:cI07RWB5
一騎打ちは超級でやってると明らかに相手のほうがクリティカル多いな。
はっきり言って防御(発動→攻撃or闘志)の一択になってしまう。


上にある状況は俺も結構あるよ。英雄乱舞の関羽で呂布相手にしてると。
馬持ってない状況で呂布と一騎打ちするとカナーリドキドキする。このシナリオの関羽って呂布に滅ぼされて首切られること多いよな。
どの勢力でプレイしてても悲しくなる。
900名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:32:21 ID:cI07RWB5
>>898
おれもひたすら英雄乱舞だ。
一度やると通常シナリオのあまりの武将数の少なさに萎えてしまう。
つうか晩年シナリオが存在しないから英雄集結と乱舞でしか見たことのない武将が相当数。
今は曹丕でプレイ中。パパが序盤に滅ぼされ、在野にママンだけ流れてきたので登用。
パパンはなぜか江夏にいる。果てしなく遠い。
901名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:38:49 ID:6+uYJXWy
>>898
全勢力との友好を0にした上で洛陽に厨武将を集めたオリジナルシナリオで遊んでる
マゾい戦況を武将能力で押し切るのが楽しい
902名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:47:12 ID:eX3vbl06
>>901
その厨武将の能力とやらをちょっとだけ晒してみないか?
俺も厨武将プレイが大好きなんだw

【例:俺の厨武将w】
統率:99、武力:100、知力:96、政治:90、魅力:100、特技:神将、適正:All・S
統率:82、武力:100、知力:99、政治:62、魅力:100、特技:飛将、適正:All・C
統率:90、武力:90、知力:89、政治:80、魅力:80、特技:捕縛、適正:All・A
統率:12、武力:16、知力:93、政治:77、魅力:86、特技:傾国、適正:All・C

みたいなーw
903名無し曰く、:2008/04/10(木) 23:54:53 ID:6+uYJXWy
>>902
ラスボスが劉備勢力なので、連中と特殊台詞のある呂布に仲達、それにホウトウ
さらに死んでる武将を生き返らせたうち、堅パパを自軍に
後は李広や衛青などを実績と声望に見合った高能力に設定して加えてるが、既存の古武将は登場させてない
904名無し曰く、:2008/04/11(金) 00:06:23 ID:f4Cv0f+5
>>903
そっか、ありがとう。
ふむふむ。堅パパはいいとして、李広や衛青の能力がイマイチ想像できないな…
とはいえ、螺旋突きと混乱が確実にかかる武将を用意しておけば、大抵の
戦局は乗り切れるからな…

なんにせよ、ありがとう。
905名無し曰く、:2008/04/11(金) 09:41:28 ID:vIXYVEln
百出と神算の組み合わせは厨性能だな
906名無し曰く、:2008/04/11(金) 10:29:03 ID:McUZSHoX
威風
乱戦
射手

これもなかなか。
907名無し曰く、:2008/04/11(金) 12:18:21 ID:GaG7jlwa
神算、百出、伏兵で計略の伏兵使ったら敵なしだな
908名無し曰く、:2008/04/11(金) 12:43:38 ID:8JMAcWGC
鬼門+百出は反則すぎ
909名無し曰く、:2008/04/11(金) 13:11:06 ID:bXWCmuKu
強行×遁走×火神とか疾風×猛者とかも反則だよな。
910名無し曰く、:2008/04/11(金) 14:30:46 ID:kJW26xt5
特技ではないけど計略の同討が好き。
槍や騎馬で敵部隊を密集させて、中央の部隊に同討をかける。

もし中央の部隊が威風持ちだったらどうなるんだろ?

特技では洞察×反計かな。計略を気にせずごり押しできるから。
911名無し曰く、:2008/04/11(金) 15:08:22 ID:NHLV3p5F
わざと城から出ず攻めさせて優秀な人材を捕虜→登用。または引き抜き。しかも優秀な人材を曹操顔負けくらいに大量に抱え込む。完全に骨抜きにしてから出撃。このやり方、飽きるし単なる人材集めゲーだな…。
912名無し曰く、:2008/04/11(金) 15:22:46 ID:GaG7jlwa
選び抜いた少数の優秀な武将で何十万の相手をするのがおもしろいんじゃないか!
913名無し曰く、:2008/04/11(金) 16:55:14 ID:bXWCmuKu
その場合劉蝉は確実にスタメンだな。
914名無し曰く、:2008/04/11(金) 17:27:38 ID:8EGajvLF
劉備&劉禅親子で火種を仕掛けて回り、シュウユで着火
そして孔明&ホウトウで攪乱攪乱
915名無し曰く、:2008/04/11(金) 17:55:04 ID:E0GIFxAw
やっぱ厨武将作ってすっげー雑魚君主を助けながら快進撃するのが楽しいわ
いつもは速攻滅ぼされるのが定番になってるようなところが曹操や劉備を駆逐していくさまは見てて爽快だ
916名無し曰く、:2008/04/11(金) 18:48:49 ID:8EGajvLF
>>915
そう言うのやるなら個人プレイが良いな
弱小勢力を支えて獅子奮迅って感じに浸れる
917名無し曰く、:2008/04/11(金) 23:43:42 ID:NHLV3p5F
>>911だけど、人材集め、何か一つでも(知力や統率等)80以上があれば集めるんだわ。あとに残るのは粕ばっかりで、メジャーリーガーと少年野球の試合みたいになるんよ…。
918名無し曰く、:2008/04/12(土) 00:00:29 ID:8UQQh4Pu
とりあえずお前はまず改行のやり方を覚えたほうがいいぞ
919名無し曰く、:2008/04/12(土) 00:14:50 ID:vYkE9bEy
能力で選ぶのは序盤だけで、ある程度以上軌道に乗ってくると好きな武将+数合わせの凡将で十分だな
だから最後まで敵にしたい名将なんかは、自君主を嫌悪武将にして委任軍団が勝手に拾わないようにしてる
920名無し曰く、:2008/04/12(土) 01:28:40 ID:8840k5kU
>>917
20年ほど前に俺の兄貴がUで同じことやって飽きてた
921名無し曰く、:2008/04/12(土) 02:33:11 ID:nF7x8QTh
あのー、委任軍団って小分けにしたほうがいいのでしょうか?
922名無し曰く、:2008/04/12(土) 03:06:03 ID:kyIELkss
>>921
気にしなくてもいいんじゃない?
俺は魏、呉、蜀で分けたり地方別にしたりしてるけど。
923名無し曰く、:2008/04/12(土) 03:25:38 ID:8UQQh4Pu
俺はひとつの都市にひとつの軍団にしてる。
じゃないと武将が勝手に移動するわ治安悪くなってるわだし
更になんかあったときとっさに対応できない。後は毎度軍団解除する奴を選んだりするのがマンドクセ
924名無し曰く、:2008/04/12(土) 03:34:08 ID:uwUjnA9V
劉備三兄弟と張遼&高順(義兄弟)出したらボンボコ援護出てワロタ
でも三兄弟と上司の呂布さんが仲悪いから…張遼達はあんまり一緒に戦う事は無いんだけど

なんて脳内補完して相変わらず楽しんでます


いかに少数で効率的に被害無く迎撃できるか
みたいなスコアアタックあったら楽しそうですね
925名無し曰く、:2008/04/12(土) 05:51:29 ID:8UQQh4Pu
螺旋+投石弓他色々が鉄板じゃね
926名無し曰く、:2008/04/12(土) 05:54:33 ID:iSc+4tXa
カクとキョウイの反計コエー(;´д`)
いつもついうっかり反撃食らっちゃうw
927名無し曰く、:2008/04/12(土) 07:11:54 ID:M4HQeaqC
>>918

ぷーー ーーーーーーwwww





いちいち 煽りでキ レん なよカス














 洩れは大人 気あ るしなw












おせえ んだよデク









ID見えるから っていきがるな 真性ハゲ




ボケェカスゥ







貴様は金正男とディーブキスでもしてろw
928名無し曰く、:2008/04/12(土) 08:41:27 ID:DxPK8ry/
零領から桂陽にいたるまでの道に業火種仕掛けて森に兵を配置する。見方は1万。

劉備が7万の兵で攻めてきて範囲内に全ての部隊が入ったから火神持ちで着火。神算連関鬼謀持ちで攪乱&伏兵。大勝利。楽しすぎる笑
929名無し曰く、:2008/04/12(土) 08:58:46 ID:kyIELkss
特技で思ったんだけど
劉備 遁走
曹操 虚実
孫堅 駆逐
孫策 勇将
孫権 技術

孫権の扱い酷くね?
930名無し曰く、:2008/04/12(土) 09:31:27 ID:PxlCYsbr
能力研究の隠しで神算 連環 弓神が出た…こんな引きがいいのはじめてだ

>921
行動力確保できるくらいの後方の都市残して、後全部軍団2な俺
931名無し曰く、:2008/04/12(土) 09:51:56 ID:n/fI2EKK
>929
無印じゃ、そうだけどPUKなら能力研究でそれなりの特技付けれるからねぇ…
それに孫権は兵科適正も微妙だし…
932名無し曰く、:2008/04/12(土) 12:57:35 ID:JTk/CtHt
>931
何故一行目でフォローして二行目で落とす?

いやそれは別にいいんだけど接続詞が変だ。
さらに句読点も変なとこについてる。

つーかなぜこんな突っ込みしたくなったんだ俺。
933名無し曰く、:2008/04/12(土) 13:40:37 ID:N/Mxyqj6
>>929
じゃあ孫権の特技は何がいいだろうかと考えてみたがいまいちしっくりくるのがない。以下候補。

「明鏡」赤壁直前、机をぶったぎって帰順派の家臣団を黙らせた果断なイメージから。
「白馬」武芸においては馬をよく操り、騎射が得意だったという張遼の言から。
「仁政」弱冠19歳で孫氏の当主となり、家臣団をまとめあげたことから。ただし晩年の老害っぷりは……
「強運」三国の中でもっとも長生きな皇帝であることから。

「兵を率いて戦に勝ち、天下を争うのは俺のほうが上だが、人材を良く使って江東を守るのはお前のほうが上だ」
孫策の言葉を思い出すとデフォルトの「指導」も悪いセレクトじゃないなと思った。地味だけど。
934名無し曰く、:2008/04/12(土) 13:44:09 ID:99GzkIGw
じゃあ孫権の特技は「老害」で
935名無し曰く、:2008/04/12(土) 13:54:47 ID:nF7x8QTh
>>922
地方別ですか、面白そうなので一度やってみます
>>923
それかなりいいですね、内政もそれなりにちゃんとやってくれますし
936名無し曰く、:2008/04/12(土) 14:11:50 ID:mX3teRjx
リクソンってヒクソンみたいでカッコイイ
937名無し曰く、:2008/04/12(土) 14:31:40 ID:l0Q7Eu3O
>>936
おぉ!そんな感じ方もあるんだなw
SWEET三国志のせいで、ガリクソンのイメージが…Orz
938名無し曰く、:2008/04/12(土) 14:34:47 ID:W3ecwawH
オレは孫権指導にしてるぞ。
敢えてこれだ!って感じでもなく、消去法で、ってのが悲しいが。
つうかカットインがないんだよな。それだけで萎える。
939名無し曰く、:2008/04/12(土) 14:54:53 ID:nF7x8QTh
>>930
一度それやってたんですが、軍団が内政も城攻めもしてくれなかったので
940名無し曰く、:2008/04/12(土) 15:48:37 ID:hPmwx1rk
>>939
攻めてくれないねぇ
余裕だと思うんだけど攻めない。
だから委任解除して手動で攻める。

たのみますよ、軍団長。
941名無し曰く、:2008/04/12(土) 15:55:39 ID:b2S5qKhY
ちなみに軍団長だれ?
942名無し曰く、:2008/04/12(土) 15:57:27 ID:MohwhtaP
淳于瓊
943名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:15:27 ID:op4iBmXu
それは、また微妙な…
944名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:37:32 ID:wSSp8gDd
馬バクです
945名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:44:00 ID:op4iBmXu
委任しても畑と市場がどうやら一つの都市で3未満だと今ある施設壊す仕様がいただけない…
946名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:53:40 ID:hPmwx1rk
もしかして軍団長の性格によって攻めたりします?
奉先、どっかにいたような気がするんだけど
こいつにしとけばいーのか。

裏切りとか大丈夫だろうな、こいつ。
947名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:56:54 ID:op4iBmXu
基本的にどの軍団長でも変わらん筈
性格による積極内政、積極遠征はないんじゃないかな
ただ出来れば自分と相性の良い家臣を軍団長にすべき
相性値が離れてると忠誠度は少しずつ下がっていくし…
948名無し曰く、:2008/04/12(土) 17:02:32 ID:vYkE9bEy
忠誠度は毎季節上げれば済むじゃないか
長期遠征中の寝返り防止に仲介はしておきたいが
949名無し曰く、:2008/04/12(土) 19:15:15 ID:8UQQh4Pu
妖術や落雷は無しにしてるから
毎度プレイするとき聴覚とか妖術系統を使う奴は虚実とか計略で優遇されるようなのに変更してる。
俺から奴らへ捧げる唯一の配慮。まぁそれでも滅びるんだけどね。
950名無し曰く、:2008/04/12(土) 21:35:03 ID:uwUjnA9V

軍団長はだいたい高覧とか田豊みたいな、特技無しの微妙な能力の奴ばっかりだなぁ

主力は自軍団に集中させて、敵勢力と隣接してる委任都市は一つだけ委任して高能力武将を集めるから

('A`)

なんで城に魏延さんがいるのに孫乾で迎撃すんだよぉぉぉ!
951名無し曰く、:2008/04/12(土) 21:48:32 ID:WHZH3Xd3
個人的には11の魏延が全シリーズ中で一番輝いてる
連戦は頼りになるなぁ、あと歩兵適正Sだっけ?

そいや義兄弟のシステムだけど、二人の義兄弟にあらたにもう一人加える事が出来ない仕様は
どうにかならなかったのかなぁ…孫策と周瑜が勿体ない
あと孫策も史実通りに死んで欲しいと思う場面も多々ある…
呉下の阿蒙は孫策死んだシナリオ以降じゃないと発生しないからなぁ
イベントと能力研究利用すれば簡単に呂蒙は知力100になるからね
952名無し曰く、:2008/04/12(土) 23:18:13 ID:+aB6Aumt
次スレ立てておk?
953名無し曰く、:2008/04/13(日) 00:00:56 ID:COsH1Y9N
あまりにもブチキレて周瑜と損策斬ったわ。
954名無し曰く、:2008/04/13(日) 00:03:53 ID:ICvQucXx
一流どころは首切ったことほとんどないわ。
呂布・魏延くらいかな。「ま、待て俺を切るのか!?」「俺を殺せるものがあるか!ぐふ!」だっけ?
カンヌの「桃園の華よ、届けてくれ云々」は泣ける・・・。
一流どころの首切って台詞を一通り聞いてみるかな。
955名無し曰く、:2008/04/13(日) 00:14:43 ID:e1fq/QNP
猛者強いな。
古武将の武官の特技を全部猛者にして槍と馬でサッカーしてみたんだが敵将がバタバタ死んでくよwww
次は文官の特技を火神にして自爆テロしようかな。
956名無し曰く、:2008/04/13(日) 03:16:45 ID:GD46sOuZ
>>952
一応立てといていいんじゃない?
957名無し曰く、:2008/04/13(日) 07:42:12 ID:5Pj0z7gf
>>954
俺は7から始めたのだがその頃は有名も無名もよく分からなかったから登用に応じなかったら即切ってたw
最近は武将も分かるようになってきたからまったく切らなくなっちゃった。
958名無し曰く、:2008/04/13(日) 15:09:24 ID:2HEY/J0w
すまんが聞きたい事がある。11PUK、度々フリーズするんだがみんなはこんな事ある?ソフトは新でハードはSCPH-75000の新古品なんだけど。他にゲーム持ってないんで比較のしようがないんだわ。マジレス頼む。
959名無し曰く、:2008/04/13(日) 15:22:30 ID:b50Mm4kF
PCのスペックが足り…と思ったら家庭用か。わからないな
960名無し曰く、:2008/04/13(日) 15:30:55 ID:sE83UZL+
>>958
俺はPCユーザだが、このスレッドの過去ログでもそんな話題が出ていたような…
くわしくは過去ログ追っかけて欲しいが、止まるみたいよ。
音声がループするので、音声を中国語→日本語みたいに入れ替えると
いいとかなんとか。

あとゲームディスクが傷だらけになるとかなんとかも見たような…
961名無し曰く、:2008/04/13(日) 15:39:01 ID:3JF5Co2s
やべーWUXGAにしたら画面広すぎて徹夜してしまった
情報ウィンドウ出しっぱなしでもいいし
世界変わるな
962名無し曰く、:2008/04/13(日) 15:42:40 ID:3JF5Co2s
>>958
ディスクプレイ辞めてHDDに入れたらフリーズ減ったぜぇ
75000って薄型だっけ?なら無理か
963名無し曰く、:2008/04/13(日) 17:20:22 ID:2HEY/J0w
おおっレスサンクス。携帯だから過去スレ見れない…。確かに中国語の音声もおかしかったからな。もう日本語にしたよ。フリーズは肥仕様なんだな。俺のソフトだけじゃなかったのか…納得。ありがとう
964名無し曰く、:2008/04/13(日) 19:24:05 ID:+QOUTHTf
もっと射手もちを増やしてほしいなあ…呂虎、曹丕、曹休とか全部魏じゃん。
あと槍兵法を砂地で使える特技だとか、馬兵法を湿地やらで使える特技とかも星井。

>950
軍団長賢い奴にしとくと結構マトモな編成で出てくれる…時もあるよ。
俺は>930のやり方でSOSO様軍団長にしてるけど、ある程度の人材任せておけば
まさに破竹のごとく進んでくれる。
965名無し曰く、:2008/04/13(日) 20:17:50 ID:J6ur1LkD
>あと槍兵法を砂地で使える特技だとか、馬兵法を湿地やらで使える特技とかも星井。
というか、これがあると兵科の使い分けがほとんど無意味に…

まあ今でも、あってないようなものだけどなw
966名無し曰く、:2008/04/13(日) 20:26:59 ID:Pr5ovASV
>>958
おれの型番はSCPH70000だが、ごく稀にフリーズするな(こういうときに限ってセーブして無い)
ただ、このゲームの音声が時たまジョジョ声(オラオラオラオラ・・・)みたいになっちまうのは比較的起きることのであきらめるしかない。
その都度、日本語・中国語を切り替えればなおる。
967名無し曰く、:2008/04/14(月) 00:01:04 ID:NuOVf0Bo
>>965
俺はPK弓神がデフォで見方巻き込まないんだから>>964くらいの特典は槍神騎神のデフォ仕様でも良いかと思うよ?
戟神が不遇になるけど。
968名無し曰く、:2008/04/14(月) 00:15:37 ID:eVrT/GtB
兵科の使い分けはなあ、もっと被害が大きければ、使い分けようって気にも
なるが、誤差の範囲に近いからな。

例えば、強→弱への攻撃は、同→同に比較して被ダメ率が通常の三倍
(ないしは四倍)くらい跳ね上がったら、真剣に考えようと思うんだが…

今だと強武将揃えちゃうと、あんまり関係なくなるよな。
969名無し曰く、:2008/04/14(月) 08:39:30 ID:UEWb6tMm
だね。
序盤は少し考えるけど、後半は自勢力で開発が進んでいる兵科に偏る。
俺は騎兵ばっかり。

軍師系でさえ移動のために騎馬に乗っけてるw
970名無し曰く、:2008/04/14(月) 09:11:52 ID:TpnWma9+
「戦法」時はそれなりに威力変わるけど、
「攻撃」時は部隊攻撃力・部隊防御力が同じならダメージに差は無いからな。
971名無し曰く、:2008/04/14(月) 17:01:56 ID:NuOVf0Bo
武力統率が同じなら大分変わる理屈だと思うけどなぁ。
もしかしたら兵科の特徴が三竦みを打ち消してるのかもね。
972名無し曰く、:2008/04/14(月) 17:50:10 ID:mLrlRg8+
全兵種が平等に全戦法を使える土地で、互いに同じだけの能力を持った武将が全兵種を扱える
と言った状況でもなければ三竦みなんか考える必要もないだろう
例え敵が槍で攻めてきていようと、こちらに戟の使い手がいなければどうしようもないし
973名無し曰く、:2008/04/14(月) 19:41:00 ID:Xsl6ifn2
別に何持って攻めてこようが螺旋一発決まればあとはなんでもいいっつーのがなぁ
槍の螺旋が優秀すぎるから困る。
974名無し曰く、:2008/04/14(月) 20:26:24 ID:6ugyj2B7
有利な兵科では通常攻撃は分からんけど
戦法のダメージはクリティカル時と同じだけ増えるみたいだよ。

つまり1.15倍ってことでほとんど変わらないってことだが。


中華でクリティカルの威力を2倍ぐらいにしたら
攻手側COMが守手側COMの戦法で片っ端から吹き飛んで行ったのを見て
吹いたことがある。
975名無し曰く、
…ああ、でも兵科の相性は、極端すぎてもよくないかもな。
]がちょうどそれだったな(兵科の相性による削れ具合がスゴかったw)。
…いや、でも]は兵科相性うんぬんする以前に、オワってたか。色々w