戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
戦国無双2猛将伝のディスクを読み込めない事例が
多発している問題について語るスレ。

テンプレ、参考リンクは>>2-10辺り

前スレ
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188155674/
2名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:25:45 ID:Axd21ph2
コーエーユーザーサポート(※月 〜 金 (祝日除く) 10:00〜17:00)
045-561-8181

光栄本社
045-561-6888

消費者センター:神奈川県(光栄本社所在県)
045-312-1121

国民生活センター
03-3446-0999

全国消費者センター:各県電話番号一覧
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html
3名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:26:24 ID:Axd21ph2
対処法 0 【まずはコーエーに問い合わせ】
不具合件数が多ければ何らかの対応がなされるかも。
まずは諦めず、コーエーに問い合わせよう!
連絡先は>>2


対処法 1 【レンズクリーナーを使う】
DVD用のレンズクリーナーを使用後、正常に起動したという報告あり。
乾式と湿式とがあるが湿式の方が今回のケースでは湿式の方がオススメか?

縦や横、斜めなど、普段とは別の設置方法をしたところ動作したという報告あり。
PS2本体を15分程度動かしておいて温めてから読み込ませると起動したという報告あり。


対処法 2 【ソニーに修理を依頼する】
たぶん9,450円のコースかと。
http://www.jp.playstation.com/support/repair/charge_ps2.html


対処法 3 【思い切って新品のPS2(PS3)を購入】
余裕のある方はどうぞ。
本気で購入を決意されてる方は合わせて「対処法4」もどうぞ。
4名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:27:14 ID:Axd21ph2
対処法 4 【自分で修理する】
!!! 注意 !!!
分解のために封印シールをはがすとソニーの修理は一切受けられなくなります。
さらに、分解修理は最悪の場合PS2本体が完全に壊れる場合があります。
分解修理する場合は、最後の手段として自己責任で行って下さい。

※ 分解修理に成功した人の中にも正常動作した人も居れば、結局動作しなかった人も居るので
「 分解修理 = 100%動作 」というわけではありません。

参考サイト
ttp://www1.plala.or.jp/evolution/hobby.html


対処法 5 【諦める】
思い切って諦めるのも義…ではないでしょうか。
販売店へ持って行って不良品ということで返金されたケースもあるようです。
中古屋へ走る前にダメ元で販売店へ行くのをオススメします。


対処法 6 【怒り沸騰!消費者センターへ電凸だっ!】
「他の全てのソフトは正常動作するのに猛将伝だけが動かない」
という場合でかつコーエーに電話してあしらわれてしまった人は、
>>2
にある最寄の消費者センターに是非電話しよう!
消費者センターの場合、数件程度の相談でも動く場合があるので
「コーエーというメーカーの製品だけが動かないのにPS2本体に原因があると一点張りなんです」
と窮状を訴えてみよう。
5名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:29:12 ID:Axd21ph2
状況報告用テンプレ

【型番】SCPH -
【読み込み】ディスク→ セーブデータ引継ぎ→ 結合→
【読み込み時間】
【置き方他】
【使用期間】
【その他】
6名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:30:08 ID:Axd21ph2
【コーエー公式コメント】
http://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index2.htm

PlayStation 2用ソフト『戦国無双2 猛将伝』
「起動できない」等のお問い合わせについてのご案内


平素は、当社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当社が、2007年8月23日に発売いたしました"PlayStation 2"用ゲームソフト『戦国無双2 猛将伝』につき、
「起動できない」等のお問い合わせをいただきましたが、"PlayStation 2"本体ピックアップレンズの汚れ、
またはディスク表面の汚れ、が原因である可能性がございます。
"PlayStation 2"取扱説明書をご覧いただき、ディスクの汚れを拭き取っていただくか、
市販のレンズクリーナー等でレンズのクリーニングをお試しください。
以上を実施しても改善されない場合、本体の点検をお奨めいたします。

本体に関してのお問い合わせ、およびクリーニングなどについて詳しくは、
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントのホームページをご覧ください。

[サポート]
http://www.jp.playstation.com/support/index.html

[レンズ部分のお手入れについて]
http://www.jp.playstation.com/support/qa-18.html

[一部のソフトだけが"PlayStation 2"で起動しないことについて]
http://www.jp.playstation.com/support/qa-20.html


今後とも、当社の商品をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。


2007年8月27日
株式会社コーエー
7名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:33:24 ID:Axd21ph2
・せっかく心待ちにしていたのに動作しなくて落胆している同士に心無い言葉をかけるのはやめましょう。

・根拠もなく一方的に「○○が悪い」と決め付けるのもやめましょう。

・このスレは分解修理を推奨するスレではありません。むやみに分解修理を奨めるのはやめましょう。

困っている人へのアドバイス・温かい言葉は大歓迎!
8名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:37:22 ID:Axd21ph2
【関連スレ】
ソニータイマーでレンズが劣化!!!コーエー「戦国無双2 猛将伝」が起動できない不具合 !!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1187949757/
9名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:40:47 ID:Axd21ph2
テンプレ以上。



で、おk?
10名無し曰く、:2007/08/30(木) 03:54:19 ID:Axd21ph2
【片面2層ソフトリスト】
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/PS_PS2/DVD9/DVD9_LIST.htm

割れ関係のサイトの一部?っぽいので、テンプレに入れるのは不適切かもしれないけど参考程度ということで。
11名無し曰く、:2007/08/30(木) 06:38:33 ID:QsSfwYxA
【よくある質問】
Q・他のゲームは起動するのに戦国無双2猛将伝だけ起動しない!!
A・ソフトによって圧縮の度合いは違うしデータ総量も違うのでそういう事は珍しくない
 このゲームは片面二層構造のディスクなので余計そういう事態が起きやすい

Q・片面二層ってなんだよ
A・要するに詰め込めるデータの容量を大きくする為に構造を変えてデータを圧縮して詰め込んでる
 (大体は通常の形式と比べると約1.8倍前後容量が増える)
 その為にディスク読み取りの検出率が通常のDVD-ROMに比べて悪くなってしまう
 基本的には記録されるデータの密度を下げる事で読み取り率を上げているが
 データの総量が増えれば増える程、検出率は下がるので読み込み不良は発生しやすくなる

Q・ソフトの製品番号でディスクの仕様が分かるの?
A・基本的には製品番号だけでも「片面二層、DVD-ROM、CD-ROM」かどうかの判別は出来る。
 詳しくは右記URL参照  http://mirage.just-size.net/slps/slps.html

Q・どう見てもディスク側の問題です。本当に(ry
A・この手の話は片面二層のゲームにはよくある話だがディスク交換まで行った例は殆ど聞かない
 大概は本体側の問題なので(もちろん不良品もあるだろうから絶対とは言わないが)。
 過去に回収や交換騒ぎになったのはプログラム上の問題等による
 フリーズやセーブデータ破損や致命的なバグの場合が殆ど。
 
Q・返品や交換はしてくれないの?
A・基本的にディスク側の問題と立証されない限り
 メーカー側が対応する事は殆ど無い。肥以外でも恐らくそれほど対応に差は無いと思う
 買った小売店に商品(できればレシートも)を持参してその場で動作確認して貰うのが一番早い
 ただし店の本体で動く場合は自分の本体側の問題となり返品は難しい。
 店の本体でも動かない場合は不良品扱いとなりその場ですぐに交換してくれる(はず)
12名無し曰く、:2007/08/30(木) 06:55:48 ID:us4I2aCu


>>11は社員用テンプレなので無視でよろ。
13名無し曰く、:2007/08/30(木) 07:00:02 ID:k54O/DFX
>>6
http://www.jp.playstation.com/support/qa-20.html
>PlayStation 2"の読み取る信号のレベルはレンズの汚れなどで除々に低下していきます。
>それにより、CD-ROMよりDVD-ROMの方が、ディスクにより高密度に情報が記録されているため、DVD-ROMが先に
>現象としてあらわれてきます
この部分だけどさ
今までのこのスレや自分の経験からしてさ大抵CDのほうから読まなくなるよね
これどういうこと?
14名無し曰く、:2007/08/30(木) 07:01:24 ID:k54O/DFX
>>6
>今後とも、当社の商品をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。
この部分読むたびふざけんなて思うよね
この対応で今後もご愛顧しろって逆撫でしまくり
15名無し曰く、:2007/08/30(木) 08:15:20 ID:X2d+pC73
>>1乙!

>>10見る限りじゃ片面二層のソフトは
そんなに多くないんだな。
16名無し曰く、:2007/08/30(木) 09:05:07 ID:v7Im1Z+v
>>15
PS2で通常で4.6G超えるっていうのはな。
17名無し曰く、:2007/08/30(木) 11:24:43 ID:pOXdAe3G
仮に2猛将伝に注意書きが書いてあったとしてもさ
ここのみんなは買うんでしょ?
自分のPS2で動くかなんて運でしかないんだから諦めよう。
18名無し曰く、:2007/08/30(木) 11:59:17 ID:zMuBiURM
>>17
勝手に諦めてください
さようなら
19名無し曰く、:2007/08/30(木) 12:13:11 ID:ZZBN6cOY
公式メッセージ来てたんだな
相変わらず謝罪無しか…
もう少し謙虚な対応をしてほしかったもんだ
20名無し曰く、:2007/08/30(木) 12:44:09 ID:Z42H5UJG
77000だけど、結合でDVD戻す時に読み込まなくなってきた
DVD入れたままフトンに叩き付ける
読み込むまで叩きつける
この昭和を感じさせる物理的アタックでなんとかプレイ出来てる
21名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:40:36 ID:UW7864Gu
レンズ掃除やレーザー調整のみならず、
ぶっ叩いたり、優しく撫でたり、神棚に飾ったりと皆、試行錯誤してますね。
22名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:42:36 ID:lzMvdx6f
>>15
少ないのはメーカー側が意図的に2層を避けてるから
わかり易い例がゼノサーガでEP1は2層1枚だったが
初期型の一部で読み込めなかったりしたからEP2・3では1層2枚組みになってる
23名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:54:18 ID:Xn0TzuUd
双六削るとか容量を減らす方法はあったと思うけどな
24名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:55:47 ID:95Fdm8yJ
ゲーム機を傾けたり裏返したりしてみたのは初代PS以来だぜ。妙に懐かしい気分になったな。
25名無し曰く、:2007/08/30(木) 14:19:29 ID:1vjUySZ5
マジでドライブキラーなの?
怖くて購入する気にならねー

つーか、肥の対応糞過ぎて買う気にならねー
こんな馬鹿メーカーにはネガキャンが効く

信用落とすのは屁でもないが、
悪評で売り上げ落とされるのは血涙出るほど嫌がられる
26名無し曰く、:2007/08/30(木) 14:26:34 ID:AHHQ1DKE
CD買うついでにうちの近くではもうしょうでんどうなってるかなと思って探してみたら
ソフト置いてなかったしアナウンスもしてなかったw
27名無し曰く、:2007/08/30(木) 15:11:33 ID:yJ8HXAeH
これは完全に運だから怖いなら買わない方を進める
俺は読み込まないから友達と本体交換させた
28名無し曰く、:2007/08/30(木) 15:30:59 ID:us4I2aCu
たかが追加ディスクになんでそこまでやらないといけないのか?
29名無し曰く、:2007/08/30(木) 15:34:40 ID:yJ8HXAeH
うむ
買うなよ
これから買おうとしてる奴は買うなよ
30名無し曰く、:2007/08/30(木) 16:12:58 ID:kJg4NqR0
全然騒ぎにならなかったね
やっぱ読み込まないのは一部の人だけだったのか
31名無し曰く、:2007/08/30(木) 17:03:14 ID:wenTLOdQ
発売直後の様な勢いはなくなったな。
32名無し曰く、:2007/08/30(木) 17:05:10 ID:GxD9Kp5s
あきらめムードってやつだろ
33名無し曰く、:2007/08/30(木) 18:51:52 ID:J4K/yaNO
そういや丁度1週間になるのか。
34名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:08:32 ID:yJ8HXAeH
誰も買ってないだけだろ
35名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:26:09 ID:MJrxADSZ
>>31
予約もしてたけど、予約した店から「動かないって報告が複数あるから、
今ならキャンセル&前金返金も受け付けるけど、どうする?」って旨の電話が来て、止めた俺もいる。
36名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:38:25 ID:8Z68L5cr
さすがに肥の対応がここまで糞だとは思わんかったよ
せめて謝罪ぐらいはしてほしかった。
もういい機会だから無双から離れるかな……
37名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:41:05 ID:RyL3RLGY
>>35
良い店だな
38名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:45:08 ID:ls3I9hln
まさか自分は大丈夫だろうと思って今日買ってみた。

ほんとに読み込まないとは・・・
39名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:16:16 ID:x3AtZV+K
だめだ…
クリーナーかけたり、解体したのに読み込まない
3500円で買ったのに、明日いくらになることやらorz
40名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:28:30 ID:hl8xlEmM
>>35
良心的な店だなあ
今後も贔屓にしてやれ

うちの近所?
なんもアナウンスせんと大々的に売りまくってますがなにか
41名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:40:19 ID:FGAqIkE6
なんかPS3か360で出しそうだよね、
2プラス猛将
42名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:44:46 ID:kV6z8b3o
Amazonのレビューより転載

>自分は旧型と薄型の二機種、弟がPS3を所有していますが起動しませんでした。
>で、コーエーに電話。
>コ「旧型だと起動しない可能性があります。」
>私「PS3でもダメでしたけど・・・」
>コ「PS2でないと起動しない可能性もあります」
>私「薄型持ってるんですが・・・」
>コ「では、レンズが汚れているのだと思われます」
>私「つい先日、本体を購入したのですが・・・」
>コ「汚れだと思いますが。」
>私「レンズも、もちろん指で触ったりしてませんし、DVD自体もそれほど起動していない方の
> 本体でも起動しないんですが・・・」
>コ「このゲームには問題ないはずですが。」
>私「はず・・・ってなんですか?」
>コ「ソフトに問題はございません。」
>私「じゃあ、どうしてほかのゲームは起動するのに、これだけは起動しないんですか?」
>コ「レンズの汚れだと思われます。」
>私「先日買ったハードもレンズが汚れているとおっしゃるのですか?」
>コ「使用状況によって汚れることはございます。」
>私「あの・・・返品は受け付けているのですか?」
>コ「ソフトに問題が無い以上、その申し付けには一切お答えすることはできません。」
>私「つまり、返品は受け付けないと・・・」
>コ「はい。」

これはヒドイ…。
43名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:48:40 ID:IyS2Ek3Q
なあなあ、ふと思ったんだけど箱360だと蛸足ヤメレ、
とかあったりするんだが、その辺はどうだろ?
44名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:54:31 ID:QeB7YaBD
>>43
ゴメンよくわからん。蛸足?
45名無し曰く、:2007/08/30(木) 21:07:04 ID:IyS2Ek3Q
タコ足配線
要するに直接壁のコンセントからそのPS2(3)だけをつないで
電圧を確保したら もしや・・・!! と思ったということ
46名無し曰く、:2007/08/30(木) 21:40:04 ID:zcGeyQO+
まだ購入してなくてPS3もってないのだが
猛将伝、もうどうにもならないのかな・・・

猛将伝が面白そうだったので、BESTで戦国無双2を購入したのだが
やりこんでから猛将伝を購入するつもりだったので
とても残念・・・。
47名無し曰く、:2007/08/30(木) 21:43:23 ID:pkzIRTYl
 
48名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:08:06 ID:CQL9avRj
おいおい、ブレイドストーム買ってきたんだが俺のPS2で起動しなくてワロタ
今年買った新品薄型なのに規格外とか表示出るんだが同じ症状の奴いねえ?
クリーニングしても駄目、他のゲームは俺がもってるソフト全て動く
てか俺PS2は発売日に並んで初期型からやってるからもうかなり暦が長いのに
PS2の規格じゃないとかはじめてみたわ
ブレスト結構いい値段するくせにマジ腹立つわ。あー、マジむかつく
明日会社休んでサポセン繋がるまで電話するわ
49名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:22:18 ID:lQ+cAIZ8
釣り検定10級
50名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:31:03 ID:FIR2SpWC
ここまでヒドイのは久しぶりに見たな(´・ω・)
51名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:33:43 ID:KUTH6kh/
自分でおもしろいと思ったんだろうな
52名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:36:11 ID:Jm5uHadc
あえて乗ろう。

>>48
腹が立って、会社休む勢いのところ悪いが。
それ正常だから。PS2の規格じゃないって出ても当然。
だってPS2規格のソフトじゃないから。

ちなみに俺のPS2では起動したが、友人2人のPS2(薄型)両方で起動せず。

53名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:39:00 ID:w/ilFfqC
SONYが悪いのにKOEI様が叩かれるのは納得できない!!!
54名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:51:10 ID:0lNhKNdR
>>53
逆に考えるんだ
55名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:09:29 ID:BNQLfz5I
明日買おうと思ってどう評価されてるか見にきたら…これはひどいね
これを気に無双から離れるのもいい機会か
56名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:18:34 ID:Vr4i72l9
>>54
冗談じゃなく逆だよな…
57名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:26:56 ID:R58Z1wc/
ゲーム内容の是非と読み込み問題は関係ないぞ。
58名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:33:27 ID:CcyOyayv
型番30000?なんだが、読み込めたケースはあるのだろうか・・・
59名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:42:15 ID:yJ8HXAeH
>>58
俺の30000は読めなかったから友達の50000と交換した
もちろん30000でも読めた奴はいるがばくち好きなら買え
後悔してもいいなら
60名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:47:26 ID:R58Z1wc/
>>56
ソニーの非は、規格内の商品が読み込めないハードを作った事。
肥の非は、それをある程度予測できたにもかかわらず、二層で製作した事。
どちらが悪いといえばどちらにも非はある。

ただ、三国3→4や戦国1→2で、敵の表示範囲を大幅に広げたからか、
ポリゴンが若干粗くなった。PS2ソフトとしては限界が来てるんじゃないかと思う。
猛将伝は追加要素のデータがそのまま増えるから、
容量的に一層では限界だったんじゃないだろうか。

>>58
読み込めないのは30000の人でも一部だとは思うが、(出荷数とか考えて)
報告があがってる割合が高い型番でもあるから、買うなら覚悟は決めておいたほうがいい。
61名無し曰く、:2007/08/30(木) 23:59:34 ID:9zv/b/Gg
ドキドキして買ったけど動いた!
俺のPS2、FF10は読み込まなかったんだけど…。
62名無し曰く、:2007/08/31(金) 00:01:08 ID:Mq626Uzc
>>61
変な音はしてないかい?
少しでもおかしいと感じたらすぐ取り出すんだよ

                       バアバより
63名無し曰く、:2007/08/31(金) 02:41:08 ID:9t/Nchie
昨日届いたから一応動作報告します
テンプレじゃないけどご容赦を
型番:75000薄型
使用期間:1年7ヶ月程
動作:ディスク読み込みのみ確認(データ引き継ぎとMIX未確認)
ロード速度:いつも通りかと思われる
備考:喫煙は両親がしてるけど部屋に置いてるから多分影響無い。
レンズクリーナーは一度もかけたこと無し(一応買ったけど未到着)
あとついでに、PS2の周りだけこまめにウェーブやらクイックルかける。
今はこんなもんかな…MIXとデータ引き継ぎやったらまた報告するかも
読み込めない人皆家に招いて一緒にやりたいくらいだ…
64名無し曰く、:2007/08/31(金) 03:01:14 ID:ZCfFtrPa
PS3で読みこめるならならすぐ猛将伝買ってもいいんだがな。
65名無し曰く、:2007/08/31(金) 03:31:36 ID:0oeXnvzH
ソフト購入日:8/30新品
型番:39000春のシルバーモデル(購入金額4万)
使用期間:4年くらい
動作:ディスク読み込みました(・∀・)ktkr!
備考:今、PlayStation2が壊れました
悲しいです
66名無し曰く、:2007/08/31(金) 03:34:56 ID:MO+oXfld
カワイソス(´・ω・`)
67名無し曰く、:2007/08/31(金) 03:48:24 ID:9t/Nchie
>>65
何て言えば良いのか…とりあえず元気出して
むしろ今いつ壊れるか分からない恐怖に襲われ始めた
もし壊れたらもうSONYと肥半々で良いから賠償してくんないかな
無駄なこととは知りつつも肥→SONY→消費者センターに絶対電話するわ
68東方 仗助:2007/08/31(金) 05:21:09 ID:Jm9EypxE
承太郎さん!つまり…こーいうことスか?俺達はコーエイに一杯食わされた…
69名無し曰く、:2007/08/31(金) 05:26:56 ID:0Do+8lZb
>>10

ああ、なるほどね。
猛将伝は買ってないけど、
何で声も入ってないワイルドアームズのくせに、
古い型番18000だが起動するときカチカチ音がしたり、
珍しくOPデモが止まったりするのかと思ったら、
二層式だったわけね。
壊れそうだからプレイはやめたが、
二層式はCCCDと同じく欠陥仕様なんだね。
CCCDもそうだったけど規格の不備は絶対メーカーは認めないからなあ。

70名無し曰く、:2007/08/31(金) 06:03:59 ID:oq01gUfh
>>58
喫煙+ペット2匹(犬・ネコ)+今まで手入れ無しだけど快適にプレイ出来てるよー

変な音もしないし正直ビックリしてる。
71名無し曰く、:2007/08/31(金) 07:00:02 ID:PWDnuXbO
>>64
PS3で読み込めないって本当かな?
アマゾンのあの人以外、2chでも報告を見ないぞ。
72名無し曰く、:2007/08/31(金) 08:04:32 ID:ZCfFtrPa
>>71
そうなんだよな。グレーゾーンだから怖くて買えない(´・ω・`)
73名無し曰く、:2007/08/31(金) 08:22:58 ID:6siyBNIo
俺、PS2(型番30000)でもPS3でも問題なく読み込むよー。
PS2は3年前に購入。タバコは吸わない。
普段はカバーをかけて置いてある。
74名無し曰く、:2007/08/31(金) 08:30:36 ID:ZCfFtrPa
>>73
thx。たしかPS3→PS2のデータ移動もできる様になったんだよな。
メモカアダプターと猛将伝買って来るわ ノシ
75名無し曰く、:2007/08/31(金) 08:48:23 ID:8yuB0yaL
みんな読み込むとは言ってないのに…
76名無し曰く、:2007/08/31(金) 09:39:57 ID:6siyBNIo
288 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 18:36:43 ID:Hx3Diwwi0
同じ話題でも猛将伝の本スレだと主に肥叩きになって
ゲハだとソニー叩きになるのがウケるw

289 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 18:44:29 ID:LQD8sofG0
問題は「読み込める」奴と「読み込めない」奴がいることだな
両方いるから肥もSCEも責任を押し付けあう

290 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/08/29(水) 18:49:34 ID:LSwWvBcp0
>>288
まあ向こうの住人はハードやメディアに詳しくないだろうからねぇ
ソフトを売った光栄が悪いと短絡しても仕方ない・・・
77名無し曰く、:2007/08/31(金) 09:44:01 ID:/CTXESp0
PSXで読み込まなかったからPS2倉庫から引っ張り出して来てやってみた
出来た
78名無し曰く、:2007/08/31(金) 10:07:31 ID:ajDvPLG5
   ∩___∩         
   | ノ\     ヽ        戦国無双猛将伝    4.36 GB
  /  ●゛  ● |        戦国無双2        4.21 GB
  | ∪  ( _●_) ミ       真・三国4エンパイアーズ  3.58 GB
 彡、   |∪|   |        真・三国無双4猛将伝 4.29 GB
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |       戦国無双2 猛将伝  7.70 GB
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



79名無し曰く、:2007/08/31(金) 11:29:35 ID:FbFO7jFz
肥の対応みてると
サウザーの定理を思い出すんだよね
シエスパの女社長も全部本部に責任押し付けてたし

やっぱ女が仕切ってる会社はだめだわ
粗が多いのに、露骨に無責任を通そうとする
80名無し曰く、:2007/08/31(金) 11:37:52 ID:ja8e5LDa
>>79
男尊女卑だなお前

一応報告、俺のは発売日に買った超初期型だが特に問題なく動いた。
ゲーム関係のblogで知って祭に参加しようと思って買ったんだが、
幸か不幸か他のゲームと変わりない(ブラウザ画面まで時間がかかるが起動)
不具合は一切無いが、HDDにインスコしてやるとHDDの音がちょっとおかしいかな、とは思う。
普通はシュコッシュコッって音なんだが、ニョインニョインって音がする。
つーわけで俺は光栄の言うとおりディスクは一応問題が無いと思う。

が、これで猛将伝商法を見直して欲しいもんだな。
猛将伝に無印のデータも入っているのに、中古対策と無印再販のために
ユーザーにめんどくさいmixjoyを強要するってのは姿勢として賛同しかねる。
81名無し曰く、:2007/08/31(金) 12:08:00 ID:yzlEz21r
>>78どうやってそういうの分かるんだ?
82名無し曰く、:2007/08/31(金) 12:10:46 ID:yzlEz21r
すまん。自己解決した
83名無し曰く、:2007/08/31(金) 12:17:46 ID:ajDvPLG5
しかし改めてみると
この容量の増え方はおかしいと思わないか?
84名無し曰く、:2007/08/31(金) 12:31:19 ID:LCFxwZjz
ダミーデータ入れて容量を水増しするのは珍しくない
85名無し曰く、:2007/08/31(金) 12:33:03 ID:gJvb0op7
>>79
そういえば渋谷の温泉施設爆発事故のあの女社長は
肥で社長秘書してたんだよな.。
あの対応の悪さと責任のなすりつけあいは肥から
受け継がれたのかもなw

86名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:18:46 ID:U8Gej41y
>>85
マジですかい!?
ソースあったらプリーズ。
87名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:20:28 ID:PFa27rVo
わーい、やっと読み込んでくれたよ。
PS2を逆さに置いたら治ったよ。


I
下  これを


I
上  こう置いた

このスレをやっと卒業だ。
おまいらも頑張れよ。
88名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:24:53 ID:O56i2cPm
このスレの猛者共は逆さ置きなんてとうの昔に通過済みだと思うぜ
89名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:30:11 ID:PFa27rVo
>>88
そうなの?俺は逆さで治ったんだよ。
参考にならなかったらスマンな。
90名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:48:55 ID:q5d9HRjn
自分のだけは大丈夫と勝手に思いこんで、今日届いたディスクをセットして見たら
……ダメだった。型番30000。
片面2層のDVDビデオは読み込めたのになぁ。

ちょっと質問です。
「読み込みに失敗しました」という画面にはいかずに、設定やデータ管理画面に
そのまま行っちゃうんだけど、それって普通なのかな? ケースバイケース?
91名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:56:13 ID:LCFxwZjz
>>90
読み込みに失敗しました=本体がPS2ソフトと認識したが、データが読み込めなかった
設定画面に行ってしまう=PS2ソフトと認識出来なかった
92名無し曰く、:2007/08/31(金) 13:58:23 ID:ipW0Qpi2
読み込み不良のときはどっちもよくあったな
93名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:03:19 ID:q5d9HRjn
そっかぁ、PSソフトと認識出来なかったのかぁ。
つまりソフトはPS2にシカトされたってことなのね。
データが読み込めなかったよりもある意味悲しい。

とにかくレスありがとう。
94名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:06:40 ID:gJvb0op7
>>86
俺が知ったのは週刊○春の記事だな。
この人はころころ転職を繰り返してたようだ。
95名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:08:12 ID:5yazW+B6
39000で始め全然読み込みしなかったけど、横向きにして、ディスク入れる反対側の上部分を往復ビンタみたいに叩いたら読み込みする様になったよ。
結合は10回失敗して、やっと出来るから面倒だ。
96名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:20:58 ID:0/EpDnzz
本体を傾けたり逆さにしたりするのは実際に効果がある
理由は長年の仕様により回転部分が緩くなるため
縦にしたり逆さにして動くようになるというのは明らかに本体の影響だな
97名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:22:02 ID:12v472cv
販売店だが光栄はちんでくれ
売れ残るのもきついが開封されて返品汁って言われんのが一番きついんだよ
開封済みの商品送るから未開封おくってこいってんだ
何で、漏れが客に怒られるんだよ、
きちんと告知して販売してるのに
98名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:26:23 ID:p7fQAz9t
薄型70000だけど読まない
クリーニングしても逆さにしても読まない
なにこのゲーム
リアルに格闘させるなよ
99名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:27:25 ID:A+MzZ2aE
>>97
返品するお前がバカなんだろ

「お前のハードがクソなんだよ。嫌ならウチのPS2買ってけ!」って怒鳴れ
10090:2007/08/31(金) 14:27:57 ID:q5d9HRjn
>>87
すっげー、あきらめかけたけど、もしやと思い半信半疑で逆さにしたら読み込んだよ。
報告ありがとう。
101名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:30:34 ID:O56i2cPm
そんなこと言ったら客が減るだろうけどな。田舎でもネット通販があるし。
102名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:32:03 ID:l3NZO1c9
俺は猛将買ってないが、これだけの騒ぎ&三国5のタイミングとか考えると、
猛将で本体クラッシュ→三国5でるしそろそろPS3買っとくか
っていう戦略かと勘ぐってしまうな。
だからSONYも肥様様って思ってるとか。
103名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:32:24 ID:12v472cv
>>99
張り紙してからは返品受けてねえ
怒鳴りたいが客もかわいそうでそうも言えんよ
まぁ電話ガンガレと言って追い返しとる
G1ジョッキー2006で光栄見切ったがまじでつぶれてくれ
104名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:36:10 ID:pqBUY6Ym
G1ジョッキー2006はなにかあったん?
105名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:38:15 ID:12v472cv
>>104
一応対応はしてたみたいだが調教師の友好度がかなり下がるバグがあった
106名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:38:54 ID:208TjX6V
PS3買うより、光栄を見切る方に動くと思うけどな
107名無し曰く、:2007/08/31(金) 14:46:59 ID:pqBUY6Ym
>>105
そうなんだ、回答サンクス
ユーザーの足元を見すぎじゃのぅ
108名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:02:24 ID:lBos2IBW
>>65
俺も春色買ったけどそんなしたっけ。
普通に読み込んでるよ。
109名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:06:45 ID:C9vCU8Oj
PS2版には不具合あって360版には不具合無しとかアホですか^^;
110名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:09:04 ID:208TjX6V
それはほら、PS2の方はβ版だから
111名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:11:02 ID:Sps2wb16
皆さんは読み込まなかった時はそのままリセットしますか?うちのは読み込み失敗→トレイ開ける→ディスクを軽く動かす(回す)→読み込み失敗→繰り返し で三回目くらいに認識しますよ。結合は五回くらいかな。縦置きの18000ですが。
112名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:22:18 ID:PJIRbwB9
某古本でバイトしてます。こんなこと初めてです。発売からまだ日が浅いにも関わらず中古の在庫が溢れてます。もう既にかなりの値下げになりかねない状態でこちらも被害は大きいです(笑)売れないしね↓
113名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:24:55 ID:jpaLxmbl
薄型7000で正常に動く俺は運が良かったのか?
使用2年目&埃まみれだけど今のところOK
海外DVDも鑑賞したり荒く使ってる
ただこのままやり続けて壊れると思うと安心して遊べない
こんな怖いゲームは初めて
もし壊れたら消費者センターに電話する
PS3とか新品PS2買った人いるみたいだけど
もっとみんな怒ったほうがいいよ
114名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:28:54 ID:oWJtSHKT
なんでそんなけしかけるの?
だからアンチかライバル会社の社員の煽りと思われるんだよ。
115名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:33:23 ID:VN7MEStO
>>94
なるほど。ありがとう。
そんなところで光栄クオリティが炸裂していようとは。

ついでに、我が家の近所の店の対応。
・TV○ニック…昨日まで、「相性の問題なので、裏面のサポートに直接お問い合わせ下さい」
 という張り紙と一緒に平積みされてたのが、今日は全部売り切れ扱いにして撤去してた。
 店として返品するつもりかも。
・古本市場…「50000番台以上を推奨します」の張り紙。値段は新品3880円に値下げ。
116名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:35:03 ID:PJIRbwB9
ってかこのスレはage進行で良くないですか?買わずに済む人がいるかもしれないし
117名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:35:23 ID:pqBUY6Ym
怒って言ったとしても
あなたの使用環境が悪いだけです^^
掃除しても動かん→本体の寿命です^^
他の2層は動(ry→ps2の規格で作ってありますし当社としま(ry
といいかねん
118名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:42:00 ID:jpaLxmbl
>>114
けしかけたように捉えたのか?
もう充分怒ってたんなら悪かったね(鼻クソほじりながら)

>だからアンチかライバル会社の社員の煽りと思われるんだよ。
たった1レスの書き込みだけで何者か判った様な思い違いは直したほうがいいよ

今のところ俺はこのスレ不要だから消えるとする
安心して遊べないと書いたが結構楽しんでるよ
119名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:42:02 ID:9t/Nchie
読み込めたのは良い。でも小田原の天悌車が変な事なっとる
普通に通れるから別に影響ないけど
こう宙に浮いてて下を通ってる感じの…説明しがたいな
120名無し曰く、:2007/08/31(金) 15:49:22 ID:C9vCU8Oj
>>119
つまりポリゴン崩壊と
121名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:01:25 ID:fCnfGUcT
>>114社員乙
舐めた対応されてる客の身にもなれカス
122名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:12:37 ID:xdrck8V9
タイムシフト&忍者ハヤテ
123名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:13:11 ID:xdrck8V9
ごめんなさい誤爆しました
124名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:22:04 ID:pRV7/+hA
動いてるって人もこの問題は知っておくべきだよな
例の音のせいか明らかにディスクに傷が出来てくんだが

普通に遊べる→(しかし傷がついていく)→起動出来なくなる
→肥「ディスクに傷はついてませんか?」→ついてるから諦める

なんか納得いかない。
125名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:36:23 ID:O+i37pc6
PS3の売り上げはこうして増えていくのであった
126名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:48:09 ID:aSLkoZZX
何とか読み込ませてやってきたんだが
今日は「プレステ規格のディスクじゃないよ」って出て読み込めねー
127名無し曰く、:2007/08/31(金) 16:51:05 ID:pD6TiajP
せこい真似する肥が悪いな
128名無し曰く、:2007/08/31(金) 17:02:03 ID:8yuB0yaL
いくら本体が悪いと言われても肥を見る目は悪くなった奴らが多かろう
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:09:47 ID:Ezk0+k/r
PS3でゼツタイ大丈夫な型番を誰か教えろ!

・・・っと、ふいてみる。
130名無し曰く、:2007/08/31(金) 17:14:55 ID:208TjX6V
この世に絶対なんてないということを肥は教えてくれましたね
131名無し曰く、:2007/08/31(金) 17:42:40 ID:meFPiq8e
Amazonのレビューより転載

>自分は旧型と薄型の二機種、弟がPS3を所有していますが起動しませんでした。
>で、コーエーに電話。
>コ「旧型だと起動しない可能性があります。」
>私「PS3でもダメでしたけど・・・」
>コ「PS2でないと起動しない可能性もあります」
>私「薄型持ってるんですが・・・」
>コ「では、レンズが汚れているのだと思われます」
>私「つい先日、本体を購入したのですが・・・」
>コ「汚れだと思いますが。」
>私「レンズも、もちろん指で触ったりしてませんし、DVD自体もそれほど起動していない方の
> 本体でも起動しないんですが・・・」
>コ「このゲームには問題ないはずですが。」
>私「はず・・・ってなんですか?」
>コ「ソフトに問題はございません。」
>私「じゃあ、どうしてほかのゲームは起動するのに、これだけは起動しないんですか?」
>コ「レンズの汚れだと思われます。」
>私「先日買ったハードもレンズが汚れているとおっしゃるのですか?」
>コ「使用状況によって汚れることはございます。」
>私「あの・・・返品は受け付けているのですか?」
>コ「ソフトに問題が無い以上、その申し付けには一切お答えすることはできません。」
>私「つまり、返品は受け付けないと・・・」
>コ「はい。」

これはヒドイ…。
132名無し曰く、:2007/08/31(金) 17:48:45 ID:nxHVOo0X
親方日の丸のようなやり方だからな。
歴ゲーに関しては肥の一社独占と言っても良いほどシェアが広いから、
天狗になっていると言われても仕方ない。
しかし主力商品の無双シリーズでこの失態は痛いな。
責任の所在はともかく購入者は肥に不信感抱くわけだし。
133名無し曰く、:2007/08/31(金) 17:49:51 ID:VMIy4Gd5
どの角度から攻めてもはね返すこのディフェンス力、まさに鉄壁だね
134名無し曰く、:2007/08/31(金) 18:04:37 ID:nxHVOo0X
まさに難攻不落ってか?
コアユーザーに見放されてからでは遅いんだけどね…。

んなことよかさっさとチンギス新作つくれよ肥
135名無し曰く、:2007/08/31(金) 18:17:54 ID:LCFxwZjz
>>133
池上さんか
136名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:03:28 ID:oWJtSHKT
本体が壊れるってのはまだわかるが、ディスクに傷がつくってのは、どんな原理なんだ?
片面2層が読み込みづらいから、レンズがディスクの信号面に接するほど近付く誤動作を起こし、ディスクに傷がつくの?
マジで原理を教えてほしい。
137名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:06:43 ID:2pu8gka3
20万本近く販売されてこれしか伸びてない
クレーまーが粘着してるだけのクソスレ
138名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:09:30 ID:Agbsezxy
今1時間かけてやっと読み込んだ…
139名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:11:39 ID:8yuB0yaL
クレーマーが粘着しなかったらこんなスレ立つ訳ねーだろハゲ
140名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:14:28 ID:iRSwoqx8
ディスクが傷つくとかはもう完全に本体の問題だろ。あほか。
141名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:17:32 ID:UVciS+fx
本スレの約半分の伸びってかなりのもんだと思うけど。
142名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:18:04 ID:oWJtSHKT
>>140
まてまて。
決めつけるのはよくない。
ちゃんと、傷がついた人から聞いてみなきゃ。
143名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:19:58 ID:TiHz+h/O
>>131
嘘くさ。というか嘘だろ。
2ちゃんですらまだ一件も無いPS3でNGに、
更にタイミングよく先日購入した本体でNG。
70000はあったが、77000はフリーズ報告が数件あるだけで、
やはり過去スレで安全とされてた。全く動かないとなるとかなりのレアケース。
あまりに都合良すぎだろ。
144名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:23:44 ID:mp8GQlB1
掃除を一度もしたことがない埃まみれのPS2(50000台)で問題なく起動。結合もできる。
ちなみにディスククリーナー何それ食べ物?状態。
逆に言えばこんな自分のPS2で起動できてるのにちゃんと手入れしてる人のPS2で起動できないのはおかしいよな…
本当に汚れが原因なら。
145名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:29:40 ID:UVciS+fx
このスレが立った頃は、
「2chにしか書かれていない情報なんか信じられるか!」

そして、

ブログやSNS、Yahoo!掲示板やらamazonやらに色々書かれ始めると
「2chにすら書かれていない情報なんか信じられるか!」
146名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:34:06 ID:TiHz+h/O
>>145
おまえは自分以外の2ちゃんねらが全員、
名無し曰く、という同一人物だと思ってる口か?
147名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:35:52 ID:9t/Nchie
>>120
多分そう、なのかな?
普通上に乗って上り下りするはずなのに明らか下を通ってる
しかも天悌車近くの地上で戦ってると見えない壁として妨害してくる
もうバグなのか読み込み具合で私にだけ起こってるのか分からない…
148名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:44:03 ID:C9vCU8Oj
そんな現象、無双OROCHIでPAR使ってステータス弄くりたおした時以来だw

あれはあれで別の楽しさがあるからなぁw買ってみようかな
149名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:45:53 ID:UVciS+fx
>>146
んなわけねーだろw
ただ、全て自作自演で成り立たせることもできなくはないわな。
そんな2chを情報源としてそこそこ信頼しているお前さんは
本当にお利口さんだと思うよ。
150名無し曰く、:2007/08/31(金) 19:53:22 ID:9t/Nchie
>>148
PARとか使った事無いのになってるorz
OROCHIのバグも左近とギン千代でたまーに遊んだ程度だと言うのに(まさかこれが原因?)
読み込めて遊んでる間も故障等の恐怖と戦う、リアルでも緊張感を味わえるゲームだからマゾっ気があるなら買ってみるのも手かな
151名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:09:05 ID:TiHz+h/O
お前こそダブルスタンダードにも程がある。

2chで猛将の不具合報告を信じる奴は正しくて、
2chで猛将の不具合が出ていない報告を信じる俺は"お利口さん"ってか?

つか>>131のこのスルーされっぷり見ろ。
ここのスレ住人でさえ一目で131のレビュが怪しいと思ってるんだよ。
おめでたいのはおまえぐらいだ。
152名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:22:43 ID:aSLkoZZX
てか、>>131って何回か貼られてるからな
153名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:24:37 ID:ppn27OLG
ID:TiHz+h/O
154名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:30:56 ID:90HtAIPY
>>151
ゲーム出来なくて頭に血の上った馬鹿共には、常識説いても通じないよ?w
155名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:35:03 ID:ppn27OLG
>>154
いちいちID変えて粘着乙です
156名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:39:23 ID:pD6TiajP
アホらしい…スレ汚すなよ
157名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:42:30 ID:niD4+yRU
こういう流れ嫌い
誰か断ち切って
158名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:44:02 ID:oNLpTu0o
これが噂のソニータイマーなんですか?

もうソニー製品買いません!
159名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:50:27 ID:UVciS+fx
>>151
どこをどう読んだらオレがダブルスタンダード?
あとオレが引っかかったのは>>131の真偽じゃない。
「2ちゃんですら」とか言ってるおめでたいやつが出てきたから、
またわけの分かんないのが出てきたなぁ、と思っただけ。
160名無し曰く、:2007/08/31(金) 20:55:34 ID:A+MzZ2aE
自演で伸ばしてるだけだろ
161名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:00:13 ID:TiHz+h/O
>>155
変えてないわ。

まぁ俺には関係無い事だしどうでもいいわ。
都合の良い事だけ好き勝手に喚いてろ。
162名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:02:21 ID:ppn27OLG
>>161
いや、お前に言ってないw
アホw
163名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:14:51 ID:UVciS+fx
>>161
都合の良い事だけ好き勝手に喚いてろ。
164名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:19:32 ID:PWDnuXbO
>>159
>「2ちゃんですら」とか言ってるおめでたいやつが

ん、俺か?
いくらPS3の出荷個数が少ないといっても、
PS3で読み込めない事があるなら、2chでその報告があがって当然じゃないか?
165名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:26:09 ID:pRV7/+hA
>>140
ああ、そういうものなの?
他のソフトでこんな2、3日で目に見える傷が出来たことないから
これのせいかとビクビクしてたけど、本体のせいなら人のPS2で安心して遊べるわ
ありがとう

>>136
おれこそ知りたいよ仮説でもいいから。
166名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:30:09 ID:9t/Nchie
PS2(レンズ)「これは2層ソフトだな?よーし頑張るぞブーン…あ、頑張りすぎて傷ついた。まぁ良いか。」
とかじゃないの
167名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:33:01 ID:9mseMFkI
危うく買いに行くとこだった。
家出る前に2ちゃん覗いてよかった。
168名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:48:19 ID:ZhDy56Hw
マシで買わなくて良かった猛将伝
169名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:50:16 ID:vOurX3TD
>>97
動かないかもしれませんって店でちゃんと告知してんの?
珍しい&感心だねえ
うちの近く一切触れなくて売りつづけてる店だらけだったぞ
170名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:50:53 ID:Se0oK045
なかなか読みこないのでずっと放置してます
171名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:53:24 ID:vOurX3TD
光栄は昔からマニア向け殿様商売で来たからなぁ
でも無双は一般向けだし数出るから禍根が残るぜ
172名無し曰く、:2007/08/31(金) 21:59:10 ID:Bhw4cxTo
>>169
近所のツタヤは
コーエーの「レンズの汚れ云々」ってページを
印刷して、製品の隣にはってある。
迷いながら買いにいったんだけどやっぱやめちまった
173名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:02:59 ID:6siyBNIo
本体が壊れるってのはまだわかるが、ディスクに傷がつくってのは、どんな原理なんだ?
片面2層が読み込みづらいから、レンズがディスクの信号面に接するほど近付く誤動作を起こし、ディスクに傷がつくの?
マジで原理を教えてほしい。
174名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:03:42 ID:48qOTBAu
まあ、PS2の仕様と実際の機能の乖離の問題だが、
不満が光栄に向かうのはしょうがないだろうな。

つか、ゲーム用のDVDのプレスもSCEの子会社がやってるんだから、止めろよなw
175名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:03:45 ID:vOurX3TD
>>172
そら「あんたのPS2じゃ動かないかもね」って告知されたら買う気起こらんよなぁ
176名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:05:58 ID:vOurX3TD
>>173
おれは読みこみ難いゲームのシーク音が異常な理由が知りたい
レンズで読むってだけのはずなのにあんな音が出るなんて
多分君の疑問と近い理由だ
177名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:08:01 ID:A+MzZ2aE
vOurX3TDのクソ虫は駄レスで伸ばすのやめろよカス
178名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:10:00 ID:PjM+6U5e
起動する→本体がイカレるかもしれずヒヤヒヤ
起動しない→肥やソニーにイライラ

リスクだけしか無いじゃん 売っちゃえ
179名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:13:44 ID:y/C6cTTI
読み込めない奴らはさっさと売れよ
ポンコツPS2なんか持ってるおまいらが悪い
ハズレDVD再生装置を買い直したら?
180名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:14:31 ID:MCVoGu96
PS3でも読み込まないとか。。。

ひでえ
181名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:14:48 ID:PjM+6U5e
社員乙。
182名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:16:11 ID:vOurX3TD
このスレに粘着して光栄の擁護&光栄叩く人を叩く続けてる人ってなんなの?
不思議だね。
そんなに光栄が大好きなの?それとも……
183名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:23:36 ID:48qOTBAu
>>176
読み込みに失敗するとファイルを探して、
ピックアップがディスクの内外を移動する時のモーター音じゃないかな。
184名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:25:21 ID:3goaxbea
>>182
何お前。お前こそ何なんだw
185名無し曰く、:2007/08/31(金) 22:58:18 ID:czKgL6Gi
コントローラを差し込む方を上にした状態でやると俺のPS2は最低5回以内で読み込む。
プレイ中のフリーズはないが貴重品だけとってから少ししてミッション完了がでる。
読み込めない奴は一度ためしてみ。
186名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:09:11 ID:mqYBp+bg
近所のゲーム屋行ったら2猛将のパッケージには特に何も注意書きがなかったな…
そのかわりまだ買取は3000円↑だった
明日売ってこようかなぁ…
ポンコツPS2がどうこう言ってる人いるけど
俺 ハードクラッシャー2猛将よりポンコツPS2の方が大事だし


さすがに店頭表示の買取価格より
実際はもう下げてますってことはないといいんだが
187名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:13:14 ID:sq/cKZQz
実際どのくらいの規模でハードクラッシュ起きてるんだろうな。
188名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:16:23 ID:JMoj1AnD
おいおいおい・・・なんだよこれ
いつものゲームショップで買ってきたのに起動できないとかどういうことだよ・・・
これいちいちコーエーに問い合わせなきゃならんの?
ショップに責任あるともいえないし。・・・
189名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:28:06 ID:PjM+6U5e
>>188
コーエー公式コメント「お前らのPS2を掃除しろ」

問い合わせても無駄無駄
190名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:33:58 ID:JMoj1AnD
は?
いや普通に他のゲーム全部プレイできるから
KOEIおかしいだろ
191名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:34:21 ID:cfrelhqx
お前らのPS2を掃除しろ

    掃除する
       ↓
   PS2壊れた・・・
       ↓
 しゃーねー買い替えよ
       ↓
  ソニー金儲け大作戦
192名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:57:04 ID:sq/cKZQz
>>190
2層だからな。
「他のゲームはプレイ出来る」ってのはあんまり通用しない。
193名無し曰く、:2007/08/31(金) 23:59:17 ID:ikgz78Kl
三國5の発売も近いみたいだし、これは間違いなくPS3を買わせるための罠だな。
例え肥に糞認定された我が家のPS2が天国に旅立とうと自分は絶対に次もPS2を買うぞ。
194名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:01:06 ID:Ggx04him
>>192
二層かどうかなんてのはメーカーの都合でそ。
ユーザの知ったことではない
195名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:11:35 ID:D399e4ig
2層が読めないのはてめえの本体が故障してるせいでそ。
光栄が知ったことではない
196名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:19:19 ID:HICQKEUd
>>193
時代に凄絶に抗うのか…。上等!!
197名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:32:35 ID:q9TaQ+xI
>>196

無論!
少々読み込みは危ういが、長年付き合ってきたハードをここで見限るは不義!
信義貫かんが為、某はPS2にお味方する!
198名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:34:36 ID:8htO5I3q
コーエー「無価値」
199名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:36:12 ID:aQmHwGBR
>>197
この場合それは、無双を見限るって意味合いでOKなのか?
200名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:37:08 ID:wwUdWCmk
買ってから知ったこの不具合。30000番台で一回もレンズクリーナー使ってないが正常に動く。結合もできる。ただ読み込み音が通常の3倍デカイのは何でだ。
201名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:45:35 ID:nzpYAx2u
もうこれで肥を見限りました
202名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:46:23 ID:0OyjKYe0
何度見ても、猛将のディスクだけ傷がついてるんだが。なんでか。
203名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:51:14 ID:q9TaQ+xI
>>199

いや、意地でもPS2でやり続けるという意味で受け取ってほしい。
PS2のソフトなんだからPS2のハードで動くのが道理だろう。
204名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:53:22 ID:0nuEGVqB
俺が肥に対する答えは、
買わない
奨めない
広めない
コレ。所謂ネガキャン
205名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:01:11 ID:/4LvSAhB
>>202
自分もプレイは出来るけどシーク音がありえない音になってる
とんでもない速度でなんか擦ってる音がたまにするコエー
206名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:08:05 ID:/4LvSAhB
>>183
ギュルンとかシャーッ!とかとんでもない音がするんだけどこれも?
207名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:15:08 ID:cSYd3u9v
>>200
CCCDを普通のCDプレイヤーで再生するのと似た状況なんじゃないか?
普段より音が大きいのはそれだけ負荷がかかってる証拠。
208名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:15:55 ID:AdKuOkIm
だからなんで、非接触メディアなのに傷がつくんだよ。
超常現象か?
209名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:19:06 ID:2VLBHWSB
>>204 何度か見かけるのだけどネガキャンて何なのだろか?
210名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:21:17 ID:/4LvSAhB
>>208
箱が有名だけどDVD自体傷つくことなんざ何度も言われてきたやん
211名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:25:26 ID:AdKuOkIm
本気で言っているかわからんが、初代箱の傷問題なら、トレーの形状によるもの。
特定のソフトだけなるものではない。
箱360のことなら、あれは動作中に本体を動かしたり、置き方を変えることによりできる傷のこと。
やはり、特定のソフトによるものではない。
で、猛将伝だけ傷がつく理由は?
早く教えてよ。
212名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:26:08 ID:kME5ESX1
>>200
30000だが変な音はしてないな、ただムービー再生でたまに長い読み込みが起こる
どちらにしても2層ディスクの弊害と2猛将の内容で評判はガタ落ちだな
213名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:31:05 ID:+B1EtFTm
>>211
そんなに色々詳しいならおれらのかわりに考えてください
214名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:33:09 ID:iK3cnxxb
起動しなくて何度もディスクを出し入れしているうちに、いい加減に置いたんじゃないのかね?

薄型はきちんとパチッと音がするからいいんだが、トレー式のやつって中でどうやって固定されてるの?
いまいち原理が分からん。
215名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:36:36 ID:8KUvPqXj
今回のことは、規格内の片面2層も簡単に読み込めなくなるような糞劣化しやすいハードを作ったSCEが悪いし、
今まで片面2層のゲームが問題起こしまくってるのに、あえてそのメディアで出したコーエーは同じくらい悪い。
でも、特定のゲームで傷がつくなんて言ってるヤツは煽り以外のなにものでもないだろ。
>>208>>211なんて常識の範疇だし。
216名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:40:14 ID:AdKuOkIm
>>213
詳しいもなにも、非接触メディアで傷がつく理由なんて>>211以外に考えられないだろ。

>>214のような理由か、本体を引っくり返したり斜めにしたからじゃないのか?
動作中に置き方を変えたとか。
217名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:52:45 ID:/4LvSAhB
まあ一応俺もあんだけものすごいシーク音立ててるけど傷はついてないな
ただシーク音がシャレにならんPS2が命削って読んでますって感じ
その内断末魔に変わるかもしれん
機械詳しい人こういう怪音立てまくりってやっぱやばいよな?
218名無し曰く、:2007/09/01(土) 01:53:55 ID:+B1EtFTm
引っくり返したり斜めにはしてない、ずっと縦置き。
自分は煽りだとか喧嘩を売りたいわけではなく特定のディスクだけに傷なんかつかない
確かな証拠を知って安心したかったんだ。誤解させたなら申し訳ない。
俺だけなら本体のせい、で納得したけど他にも現れたようでまた不安になった
ID変わったけど>>165です。

起動のときカツカツ鳴ってそれが何かにぶつかってるような音に聞こえるんだが
>>216の言う通りだと非接触メディアって中でなにかにぶつかることは絶対にないんだよな…?
この音は気にしないで大丈夫なのか…
219名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:15:11 ID:8KUvPqXj
>>218
>>183のためと思われる。
糞コーエーが片面2層でデータをびっしりにしたため、糞SCEが作ったダメPS2では読み取りエラーが頻発。
ピックアップレンズが何度も読み込みをリトライしたりして、挙動がおかしくなるからかと。
ピックアップレンズのモーターが変な動きをするから、他のソフトでは起きない異音がする。

ディスクに傷がつくのは考えられないが、本体を酷使するため、間違いなく本体の寿命は縮むだろうね。

傷はどんなカタチのがついてるんだ?
220名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:17:15 ID:8KUvPqXj
>>219は異音の話ね。

起動のときにカツカツなるのが、本当にぶつかってる音なら猛将伝の焼きミスか何かでDVDが反ってるんじゃないか?
平らなところに置いてみな。
どーせ傷がついてるなら。
221名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:28:09 ID:Pi1+doAa
必死で上げて伸ばしてる8KUvPqXjは放置で。
222名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:52:37 ID:xPrGvk71
今回の肥の対応で、これからの肥のゲーム売り上げ減るやろうな、
かわいそうにw
223名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:59:23 ID:/4LvSAhB
>>219
ってことは異音がするってことは
読みこみMISS→MISS→MISS→MISS→MISS→成功→
MISS→MISS→MISS→MISS→成功→MISS→……
ってな状況なわけ?
224名無し曰く、:2007/09/01(土) 03:01:43 ID:8KUvPqXj
>>223
だね。だから寿命も縮む。
225名無し曰く、:2007/09/01(土) 03:36:53 ID:Asm2CQj6
大部分の奴はもう分かってると思うけどこのスレ伸ばしてる奴は
とにかく肥に難癖つけて、お前おかしいだろって言われると
「わーい社員だ、わーい伸びた」ってやってるだけのガキだから放置で。

おっさんで中身がガキの最悪のタイプ
226名無し曰く、:2007/09/01(土) 03:51:14 ID:/4LvSAhB
>>225
で?君はどんな立ち位置なのw
227名無し曰く、:2007/09/01(土) 03:56:00 ID:/4LvSAhB
ちょい言葉足らず
そのありがたーい忠告をしてくださる>>225はどんな立ち位置でどんな立場からのセリフ?
228名無し曰く、:2007/09/01(土) 04:20:06 ID:+bWn12dB
>>225
ああ、分かってるとも、
お前がわざとそうやって煽って、このスレを伸ばそうとしていることもな
いいんだよみんな分かってるから
229名無し曰く、:2007/09/01(土) 04:26:12 ID:GJZYgu6v
遂に投げ売り始まったな
230名無し曰く、:2007/09/01(土) 05:11:49 ID:drhT9CAt
わざわざage直すとは・・・
231名無し曰く、:2007/09/01(土) 06:44:12 ID:n+rnN4Vp
225 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 03:36:53 ID:Asm2CQj6
大部分の奴はもう分かってると思うけどこのスレ伸ばしてる奴は
とにかく肥に難癖つけて、お前おかしいだろって言われると
「わーい社員だ、わーい伸びた」ってやってるだけのガキだから放置で。

おっさんで中身がガキの最悪のタイプ

230 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 05:11:49 ID:drhT9CAt
わざわざage直すとは・・・
232名無し曰く、:2007/09/01(土) 07:20:30 ID:tjn2hFa+
 糞なんて表現じゃ生温い最低な所業。これで金もらってのうのうと生活してる人がいるなんて信じられん。もし身内にいたら情けなくて表歩けないよ。スタッフは地獄で永遠に土下座してろ。
233名無し曰く、:2007/09/01(土) 07:39:32 ID:f+KwjYIj
読み込まないけどどうしてもプレイしたいっ!て人で
>>43-45を試した人いないの?
234名無し曰く、:2007/09/01(土) 08:37:03 ID:nzpYAx2u
三国5の売り上げが心配だなwww
なんてバカな事をしたんだ
235名無し曰く、:2007/09/01(土) 09:00:30 ID:OhdLAqu7
>>233
自身で試したらどうよ。PS2の消費電力でタコ足かどうかなんか関係ないと思うが
というか金ないけどどうしてもプレイしたいってんなら分解してレンズの出力調整しかない
236名無し曰く、:2007/09/01(土) 09:41:06 ID:g51i4oJQ
コーエーに電話したら繋がらない。メールしてみたら平日にも関わらず2日後に遅くなっ
てすみませんの一言もなく返信
締めには「現在のところ、起動・動作しないという症状は、確認されておりません」という
文字。
おいおい、ちょっと待ってくれ。みんな言い回ってるじゃないかよ。あなたたちサポートセンタ
ーの電話が繋がらないのは、そういう症状で連絡している人たちがいるからパンクしている
んじゃないんですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B000S5HK14/ref=cm_re
v_next/250-1977057-1486649?ie=UTF8&customer-reviews.sort%5Fby=-Submissi

onDate&n=637394&redirect=true&2115R393L7YPAJPSJTHelpfulReviews1.v=1&s
=videogames&customer-reviews.start=21&2115R393L7YPAJPSJTHelpfulRev

iew

s1.s=SUCCESS&voteError=0
237名無し曰く、:2007/09/01(土) 09:42:11 ID:f+KwjYIj
いや、俺はこのソフト持ってないんで、ちょっと気になって
聞いてみただけだ。
そうか、消費電力の関係でああいうことが言われていたのne
238名無し曰く、:2007/09/01(土) 09:55:46 ID:g51i4oJQ
内容以前にゲームができない…。自分の70000番台では再生不可っぽいです。なんかこーゆぅ
の初めてで、ただただ呆然です
http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B000S5HK14/ref=cm_rev_ne
xt/250-1977057-1486649?ie=UTF8&customer-reviews.sort%5Fby=-SubmissionDate&
n=637394&2115R2SQNOXL4JTNA3HelpfulReviews3.s=SUCCESS&redirect=true&s=videoga
mes&customer-reviews.start=51&voteError=0&2115R2SQNOXL4JTNA3HelpfulReviews3.v
=1
239名無し曰く、:2007/09/01(土) 09:56:11 ID:ztRrapiV
うちの薄型は問題無く再生してるんだが、読み込み時にだんだん音がでかくなってきてる。プレイし始めのころは静かなもんだったけど昨日からウィィンウィゥン言い始めてる。こんなもんなんかな?
240名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:03:01 ID:NsNUcU2s
KOEI擁護になっちゃうんだが仕方ないのでは?
ちゃんと動くなんて調べるの一台だけでいいし
SONYが悪い
まぁ、対応はちゃんとするべきだがな
241名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:05:05 ID:+B1EtFTm
>>219
うまく説明出来ないんだが
ディスクの外縁がボコボコ…というとかなり大げさな表現になるんだけど
もちろん触って確認出来るような凹凸ではなくて、見た目がそんな感じ。
硬いプラ定規かなにかでディスクの縁叩き付けたらああいうのが出来そう
っていうのと
擦ったような跡が直径60mmくらいの円周上に出来てる
本当に説明下手ですまないorz

他のディスクも裸でどこかに一時的にでも置いておくなんてしたことなくて
そうしておいたら傷なんてつくわけないと今まで思ってた。
今確かめたら猛将伝が来るまで遊んでたRPGとOROCHIは無傷。
ただ猛将伝で異音発生してから他のソフトはPS2に入れてないんでそこは未確認なんだが
242名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:12:58 ID:DQsUReTg
>>236
マニュアルでそういうように指示されてるのでは?w
おかしいのはお前1人だよと錯覚させるために。
243名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:28:27 ID:eDCearWq
読み込み時の音がものがすごいでかくなってる。
こういうのは廉価版将棋ソフト以来だ。
244名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:36:06 ID:nGu4qGa2
せっかくの土日だから買ってきたら・・・ry
おわた
245名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:49:28 ID:TZbzrWgE
>>236>>238

「レビューが参考になった」の投票数おかしくないか?
動作しないというレビューに賛同率が高いのはともかく、
普通に動作したというレビューの賛同率がアホみたいに低いのは、
さすがに恣意的なものを感じるぜ・・・
246名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:52:14 ID:TZbzrWgE
>>241
すり傷の向きはどんな感じ?
ディスクの中心から放射線状に拡がってるのか、
円周に沿うように曲線の傷ができてるのか。
247名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:56:11 ID:18ARp4TX
>>245
中古の数と張り紙だしてる店の数を知ったら、恣意的も糞もないと思うぞ
不満がkonozama等に集中するんだがら、単におまえが規模を甘くみてるだけ
全国区で商売するってそういうことだぜ
むしろ少ない方だろう。
だからこそ肥も逃げ切りを図っているわけで
248名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:57:15 ID:DQsUReTg
>>245
24 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

問題になってる読み込みですが、無事一発で起動しました(^^ゞ5年前に買ったPS2(SCPH50000)は大丈夫でした。まったく手入れしてなくても起動できますね。
内容ですが面白いです。買おうか悩んでいたら買う事をオススメします。☆3つの理由は、全てのユーザーが遊べるとは限らないから。でも自分は読み込めたのでこれで当分は遊ぼうと思います。
このレビューは参考になりましたか? (報告する)



↑こんなのが参考になるはずない。


249名無し曰く、:2007/09/01(土) 10:59:25 ID:8KUvPqXj
>>241
報告ありがとう。
外縁がボコボコ…こらは、初代箱のトレイの形状のために起こる傷問題と同じですね。
使用している本体は薄型?旧型?
あと、俺は神経質だから買ってすぐに信号面を確認するんだけど、
極稀に最初からすった後のような傷がついている場合がある。
プレイ前にも確認したかな?
250名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:03:51 ID:TZbzrWgE
>>247
言い方が悪かった。投票数というか、投票の割合がおかしい。
「読み込めない」というレビューに、「参考になった」と投票するのは分かるんだが、
「読み込めた」というレビューに、「参考にならなかった」とわざわざ投票するもんなのか?
しかも普通にゲーム内容を紹介してるようなレビューなのに。

読み込めないというレビューは50人中48人くらいが参考になったと投票されてるのに、
読み込めたというレビューは30人中10人くらいとかね。
251名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:09:14 ID:0OyjKYe0
俺はディスクの色んな場所に飛び飛びで短い傷が円を描くように傷ができた。
それほど目立ってはいない。
PS2は薄型で、横置き。今まで一度も置き方を変えたこともないし、
他のディスクでは傷なんてつかない。
ディスクの回転音とか通常の読み込み音は異常はないけど、
特定の場面の読み込みだけパチッと変な音がする。
252名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:10:17 ID:OhdLAqu7
>>250
普段レビュー書かない人でも、読み込まずに遊べなかったら書き込みたくなるでしょ
普通に遊べる人よりも遊べない人のほうがずっと必死になるのは当然じゃないかな
253名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:16:50 ID:8KUvPqXj
>>251
薄型ならなおさらレンズとメディアの接触はありえないね。
傷がついてるのをウソとはいわないが、少なくとも猛将伝のせいでも本体のせいでもない。
旧型なら、ディスク回転中にディスクが下に落ちるとレンズに接触する可能性が100%ないわけではないが、
薄型でレンズがメディアにくっつくまで近づくことは構造上ありえない。

254名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:17:14 ID:DQsUReTg
>>250
読み込めない人の逆鱗に触れるようなレビューしてるからだろ。
星付けてる奴社員かと思うような不自然な賞賛の仕方してるもん。
255名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:22:57 ID:4aC4PULm
>>250
このゲームの場合もう内容より読み込みに対する情報のが参考になる、とかじゃないかな
それか読み込めない人が「出来ないのに内容なんか参考になるかよ」って投票してるとか…
あくまで憶測だけどさ、気分害したらスマソ
256241:2007/09/01(土) 11:28:01 ID:+B1EtFTm
>>246
円周を沿うように出来てってる

>>249
10000番台の旧型。
あー、プレイ前は確認してないな…、ただ、普段こんなの見かけないんで、
最初からついてたらえ!?って思う気はする…でもこれは確かじゃないからなんとも。
257名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:32:32 ID:8KUvPqXj
>>256
旧型なんですね。
だとすると、>>253に書いたように、
ディスク読み込み中に(猛将伝のディスクが片面2層で読みづらいため誤動作を起こして)トレイに落ちて、
せり上がってきていたピックアップレンズに当たって傷が…という可能性がない訳ではないね。
それが原因だとすると、猛将伝に傷がつくのは(良くはないが)まだいいとして、
本体のレンズをいためる可能性があるからやらない方がいいと思うよ。
心配ならね。
258名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:36:15 ID:8KUvPqXj
ただ、基本的には非接触メディアで、箱や箱360のような原因以外で傷がつくことは、
ほぼありえないことなので、それを踏まえて考えてね。
心配な人は、買ってからすぐに信号面を見たほうがいい。
俺は、魔剣シャオ、ヴァンパイアナイト、真三国無双3で購入時から傷がついたりしてた。
259241:2007/09/01(土) 11:50:06 ID:+B1EtFTm
>>257-258
長々と付き合ってくれてありがとう
友人が薄型持ってるんで交換しようかって話が出たんだが
ソフトのせいだと思うとそれも出来なかったんだ。
薄型での起動も確認したし、薄型で遊ぶことにするよ。
一度で読み込み出来てるPS2なら本体寿命が縮むこともないよね?
260名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:56:10 ID:8KUvPqXj
>>259
いや、>>219で書いたように寿命は縮むと思うよ。
薄型でも、一度に全部読み込んでるわけではないし。
261名無し曰く、:2007/09/01(土) 11:56:11 ID:0OyjKYe0
俺薄型で、最初は特に異常無く読み込んでたが、
しばらく遊んでたらPS2が必死で頑張ってるような音しだしたから、
一旦止めてる。
気にする程のことでもないと思うけど、他の人のレス見たのもあって心配だから
念の為、ってことで。
262241:2007/09/01(土) 12:00:58 ID:+B1EtFTm
(´;ω;`)

おとなしくエンパやってくる
263名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:28:01 ID:DeEbIBAG
自分が使ってるのは75000番の薄型ですが、
例の如く読み込み不良で、円周状に美しい傷を賜りました。

乾式湿式のレンズクリーナーも全く効果が出ず、
イチかバチかでCDの盤面をクリーニングする「界面活性剤」溶液を
綿棒に湿らせレンズを直に掃除。

その後乾いた綿棒で乾拭きしたら問題なく読み込め、結合もスムーズに
なりましたよ。

タバコの煙とお香の煙と日常的な埃でモヤモヤしてたんでしょうかね。

本体買い替えたり、分解をしてしまう前に、全ての方に効果あるかは
未知数ですが試してみてはいかかでしょうか。
264名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:29:11 ID:2KRKBXxO
もしかして、PS2の寿命を縮めているってことは
読み込めない被害者がこれから増えるかもしれないってことか?
265名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:35:14 ID:pVDiaubP
このスレまだあったのか
266名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:38:07 ID:8KUvPqXj
>>263
だから薄型で接触はないってば。
おまえは関節が逆に曲がるか?曲がらないだろ?体の構造的に。
ピックアップレンズがどこまで上にあがるか知ってるか?

俺は、糞コーエーが問題のある片面2層を使い、その後の対応も良くないことは問題だと思ってるし、
糞SCEがこんな問題のあるハードを作ってることも問題だと思ってる。
しかし、なんでもかんでもコーエーやSCEのせいにしてる人間や、煽りでありえないことがあったと書いてる人間が増えると、
俺たちが言ってること全体の信憑性が落ちるし、「アンチ乙!BASARA信者乙!」とか言われかねない。

それに、今後も他ソフトなどでも問題があったときに、「また妄言か」とか言われ、本当の問題解決が遠くなる可能性がある。
(MGS3やSCIII、GGACでも本体が壊れた、他のセーブデータが消えたなど、ソフトのせいとは思えない書き込みや煽りがあった。)

せめて、傷ができたとか言う人はそれをうpしてくれよ。
箱問題のときとかは、ちゃんとうpしてくれる人達がいて、みんなで考えて、MSも対応してくれるようになったんだし。

本体の寿命が縮む・壊れるのは>>219の理由からない話ではないが、
薄型PS2で傷がつくとか、ソフト・本体のせいではありえない話だぞ。
267名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:45:26 ID:DeEbIBAG
いや、自分も266さんの意見と紛れもなく同じなんですよ。

でも実際接触があり、昨日購入したばかりのディスクが
傷ついてしまってるんです。

それでも起動が無事出来たので、妄言と受け止められるの承知で
書き込みしてみたんですよ。
268名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:45:52 ID:nzpYAx2u
さすがにバサラに移る事はしないがもう肥のは買わない
269名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:56:57 ID:HJnbwvB5
分解した人に質問
出力アップの調整部分を時計周りに回す時、カッターで回せた?
俺は固くて回せないんだが…
それとも高周波ドライバーを買ってこなくてはいけないのかな?
カッターで回せた人、助言をください。
270名無し曰く、:2007/09/01(土) 12:57:00 ID:B2ZKfed4
>>268
寝る前、起床後、昼休み
なんて律儀な奴なんだお前はw
271名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:08:02 ID:tAHcH3lx
ここ最近様子見してたがついに捏造までしだしたか。
読み込み不良の件も調子の悪いポンコツPS2が弾かれた以外、
ほぼ虚言だったんだろうな。

3スレ目ってのも少ない上にほぼ自演だろうし、
ソフト自体の欠陥というよりは、
悪い条件が重なり合った上で極々発生する程度の現象ってところだろうね。
272名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:11:12 ID:W1pCxA37
>>269
カッターなんか使わなくても分解する時に使用した精密ドライバーでいいじゃないの。
+の一番小さいやつですんなり回るぞ。
273名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:19:55 ID:kP9Xxxyq
同じことを何度も書き込むコイツが1番しつこい気がする>>271
274名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:23:44 ID:HJnbwvB5
>>272
マジで!?
俺が見たサイトではカッターで回していたから、
それでしか回せないのかと思い込んでた…
早速試してみる!ありがとう!!!!
275名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:34:16 ID:nzpYAx2u
せっかく読み込みスレ立てて隔離してやったのに擁護がここに来るなら本スレでやっちゃうよ?
いい?
276名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:39:23 ID:8KUvPqXj
>>275
荒れるだけだからやめるんだ。
277名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:39:54 ID:xkAFIOMs
傾けると動くって報告がある以上、本体の可能性はかなり大きいぜ
278名無し曰く、:2007/09/01(土) 13:55:49 ID:g51i4oJQ
>>271
> ここ最近様子見してたがついに捏造までしだしたか。
> 読み込み不良の件も調子の悪いポンコツPS2が弾かれた以外、
> ほぼ虚言だったんだろうな。
>
> 3スレ目ってのも少ない上にほぼ自演だろうし、
> ソフト自体の欠陥というよりは、
> 悪い条件が重なり合った上で極々発生する程度の現象ってところだろうね。

あなたは2ちゃんねるに張り付いて他人を攻撃して周り優越感を得る鬼畜変態です。
あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
これは事実です。あなたは社会に何の役にも立っていません。ネットでは ただの邪魔者扱いです。
だから早く首をつって自殺してください。
279名無し曰く、:2007/09/01(土) 14:02:33 ID:BmUFOAMt
>>277
「かぶける」とうごく
って読んでしまったw

あー慶次使いやすいらしいし早くやりたいんだがなあ猛将
280名無し曰く、:2007/09/01(土) 14:09:39 ID:S680MazG
15 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/09/01(土) 00:21 ID:FP4oPLqL
戦国無双2 猛将伝のLINKDATA.CNSの再構築するプログラム作ったけど、需要ある?

20 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/09/01(土) 01:22 ID:FP4oPLqL
sm2m.zip
http://uproda11.2ch-library.com/src/1125837.zip.shtml

うpした

これ使って一層化したもので、前田利家クリアできた
ムービー一覧の¥で

21 名前:15 投稿日:2007/09/01(土) 01:23 ID:FP4oPLqL
ムービー一覧で、再生できれば、一層化成功してるはず
281名無し曰く、:2007/09/01(土) 14:13:07 ID:97TGc7Hy
>>280
何コレ?
282名無し曰く、:2007/09/01(土) 14:24:44 ID:B2ZKfed4
>>281
それ読んで意味が分からないなら黙っておいた方がいい
283名無し曰く、:2007/09/01(土) 14:45:17 ID:3p8y5YxH
出来るのかよ。gj
284名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:12:35 ID:aQmHwGBR
コーエーの株価安定してるね
特にこの一週間上がりも下がりもしてない
新ソフト発売して上がってないのがへんなのか
公式にコメント出す程度に問題起こっても下がってないのがへんなのか…

どっちにしろモショは売ってくるし今後コーエーのゲーム買わないと思うけど
285名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:18:23 ID:0qlZoKsH
スレと関係ないけど、PS3でPS2ソフトを動かした場合、
PS2で初代PSソフト動かした時のテクスチャ補完や読み込み高速化みたいな
特典ってあるの?

HDMIのような高品位端子が使えるだけ?
286名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:21:25 ID:e5XI1Rpv
>276
荒らしてるあんたがいうかw
287名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:29:40 ID:HFKecp/N
>>284
絶対買うなよ
288名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:32:07 ID:8KUvPqXj
>>286
俺のどこが荒らしてるんだよ。
289名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:33:50 ID:CQBSzVVx
店頭に返品か交換依頼に行ったときこれを知り諦めかけたが読み込み成功したので報告します。

【型番】SCPH - 50000 MB/NH
【読み込み】ディスク→OK セーブデータ引継ぎ→OK 結合→OK
【読み込み時間】 起動が遅い
【置き方他】 ずっと縦
【使用期間】 1年ほど
【その他】 無双演舞、摸擬演舞、傭兵演舞など遊ぶ時に音のみ残して画面が止まる症状あり。
      アンインストールしたら普通に遊べるようになったんだが、これってバグだよな。
      同様の人居たらアンインストールおためしあれ。
290名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:38:20 ID:e5XI1Rpv
>288
本スレでグダグダ言ってるわけじゃないんだし、別にここで騒いでてもユーザーは痛くも痒くもないだろ
放っておけば良いじゃん
それなのに無駄にいちいち突付いてるのは荒らしにしか見えない
291名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:47:15 ID:8KUvPqXj
>>290
なにいってるんだ?
>>275が本スレで読み込み議論してくるとか言ってるから止めたんじゃないか。
本スレはゲームを楽しんでる人たちの場だろ。
そこに、この読み込み議論を持ち出したら、楽しんでる関係ないユーザーまで巻き込んでしまうじゃないか。
それに、そのことにより気分を害した熱狂的ファンがこちらを荒らしに来るかもしれない。
ここでは有効な読み込みについての議論をしたいから荒らされたくない。
なにか問題でも?
292名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:49:49 ID:e5XI1Rpv
だから荒らしが荒らすなっていってるのが滑稽だなって思っただけだってw
293名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:51:36 ID:AdKuOkIm
>>291
>>290は読解力のないバカだから放っておけよ
おまえさんがここで有意義な発言をしていて、
荒らしなんかじゃないことはみんなわかってるからさ
294名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:51:38 ID:t+knGoh0
>>291
もちつけ
>>292
お前の荒らし認定もウザイ
295名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:52:19 ID:8KUvPqXj
>>292
俺のここでの発言のどれが荒らしにあたるのか教えて欲しいな。
レス番つけて教えてくれよ。
296名無し曰く、:2007/09/01(土) 15:53:19 ID:8KUvPqXj
>>293
>>294
すまん。真剣に書き込んでることについて荒らし呼ばわりされてカッとなったよ。
以後はスルーする。
297名無し曰く、:2007/09/01(土) 16:10:06 ID:ASybsnGd
なにこの幼稚なスレ主達w
298名無し曰く、:2007/09/01(土) 16:14:34 ID:B2ZKfed4
>>289
HDDがぶっ壊れてたんじゃね?それかインスコをミスってたとか。
再インスコしてみたら案外行けたりして。
299名無し曰く、:2007/09/01(土) 16:14:51 ID:Z3s61ro7
あー、今買ってきた
俺のも読み込まねぇ
レンズクリーナー使っても無理
ってか、起動画面自体でないのでこりゃ少々の事じゃ無理だなと諦めてるw
因みに型番は70000b

んで、カバービニールにサポートユーザーの案内が貼り付けてあるんだけど
これ何なんだろ
まぁ念の為猛将しか買ってないから売れば実質2000円くらいの損失しかないから
良いんだけどね。
300名無し曰く、:2007/09/01(土) 16:29:28 ID:em5aJKGX
>>299
返品したら?
301名無し曰く、:2007/09/01(土) 16:49:36 ID:Asm2CQj6
225 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 03:36:53 ID:Asm2CQj6
大部分の奴はもう分かってると思うけどこのスレ伸ばしてる奴は
とにかく肥に難癖つけて、お前おかしいだろって言われると
「わーい社員だ、わーい伸びた」ってやってるだけのガキだから放置で。

おっさんで中身がガキの最悪のタイプ
302名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:16:01 ID:PKIX85fG
本スレから誘導されて来たんだが、実際のとこ問題起こってる?
何かツタヤやゲームショップでも貼り紙出してるし、せっかく買ったのに
遊べないってのは悔しすぎるから、ちょっと手出しにくいんだが・・・。

片面二層って事はゴッドオブウォー起動出来た俺は買っても良さげ?
途中で飽きて売ったから、起動回数は少ないが・・・。
303名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:20:36 ID:OhdLAqu7
>>302
2層が読み込めたから猛将も大丈夫とは言い切れないみたいよ

中古屋に本体ごと持って行って確認とかできないものだろうか
店も返品しろって言われるの嫌だろうから意外と承諾してくれるかも
304名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:22:20 ID:B2ZKfed4
>>302
絶対とは言えんがGOW起動したんなら多分大丈夫じゃね?
305名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:28:05 ID:dZTMXxma
>>302-304
GOWは起動出来ないってより
特定の場所でロードに失敗してフリーズすることが多いみたい。

そもそも起動しない場合が多いこのゲームとは
微妙に違う感じだから、あんまり参考にはならないかもよ。
306名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:38:33 ID:pu7woXQw
買ったばっかの頃は良かったが、最近読み込みに失敗することが増えてきた。
あきらかに本体の寿命を高速で縮めてるな、これは。
307名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:40:10 ID:9frLV8po
ゲーム起動も問題なく、ムービーや台詞も大丈夫
ロード時間も全然気にならないんですが
結合の時だけ「データを読み込んでいます」になった瞬間
画面が小刻みに震えてしまってフリーズする
同じ症状の人いる?どうやって復旧させたか聞きたいんだけど
308名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:40:32 ID:dmU7yqto
>>271
もう飽きた
たまには違うこと言えカス
309名無し曰く、:2007/09/01(土) 17:46:16 ID:B2ZKfed4
>>306
それは単にレンズが汚れて来てるだけ
俺も他タイトルで最初は読み込めたけどそのうち音飛びしたり処理落ちしたりして
最終的にはゲーム自体読み込まなくなった。

そのとき丁度ヒシミラクルで万馬券当てて金あったから二台目買ったけど
後で修理出して戻ってきたら普通に動いた
310名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:08:56 ID:DQsUReTg
>>309
いやいや短時間にそんなに一気に汚れるわけない。
レンズを酷使するディスクを起動させてると
ピックアップが壊れてきて読み込まなくなるよ。
311名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:14:42 ID:+rTmjnRa
初報告です。
【型番】SCPH - 30000
【読み込み】ディスク→読み込む セーブデータ引継ぎ→出来る 結合→出来る
【読み込み時間】 PlayStation2のタイトルロゴが出てから、「どのデータで開始しますか?」と出るまで、約25秒間完全暗転状態。
【置き方他】横置き
【使用期間】 2001年12月から
【その他】 事前にPS2を分解クリーニングしました。
特に吸気口内の汚れは酷く、外装は全て外して水洗いしました。これだけの汚れにも関わらず稼動していたPS2には感心しました。
レンズ部分は、そうそう汚れてはいないだろうと思いましたが、一応綿棒にアルコールを含ませてふき取りました。

ただ、これをしたからと言って読み込めたとはサラサラ思っていません。
もともとPS2は少しの汚れで駄目になるほど、ヤワじゃ無いです。普通に使用している分には、余裕で10年以上正常稼動すると思います。
現にうちのPS2は中古の研磨された「ゼノサーガEP1」をすんなり読み込みますが、2猛将伝は毎回、起動に25秒の暗転を要します。
この事からも、PS2に問題の全てがある訳では無いのは明白ですし(多少の因果関係はあるとは思いますが)、
個体差や使用環境だけのせいにするコーエーの責任擦り付けは非道です。


 僕は発売直後にamazonのレビューや攻略サイトの掲示板とかで、この読み込み不良を知って、
自分のPS2が報告の多い型番30000だった事もあり、買うかどうか本当に悩みましたが、
一か八かで購入に踏み切りました。3本パックの奴です。
結果は上記の通りですが、まあ運が良かったとしか言えません。
出来るかできないかに於いては、買う側からしたら5分と5分ですし、
購入前このスレを始め、沢山の不具合報告を読んできたので、いつ自分ので症状が出始めるとも知れません。
動いたとしても、安心して遊べないゲームソフトって一体なんなのでしょう?

それにしても、ゲーム会社の対応とは得てしてあのようなものなのでしょうが、
今回のコーエーの対応はユーザーに自分勝手な「自己責任」を押し通す究極の責任逃れだと、とても腹立たしく思います。
312名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:34:33 ID:Pi1+doAa
>>311
お前のクソハードのせいだろカス
ソフトは良品
313名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:34:45 ID:+rTmjnRa
言葉足らずでしたが、「ゼノサーガEP1」を比較にしたのは、同じ2層ディスクだからです。
314名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:55:33 ID:OhdLAqu7
>>312
いつもご苦労様です
315名無し曰く、:2007/09/01(土) 18:59:53 ID:+rTmjnRa
>>312
人に当たるのは止めて貰えませんか。

糞ハードだろうと構いませんが
今まで沢山のゲームをやって来て、うちのPS2でフリーズや読み込み不良が起こった事は一度もありません。
起動時に暗転状態が25秒間も続きガコガコ激しく音が鳴るのは「2猛将伝」が始めてです。
「ゼノサーガEP1」もPlayStationのタイトルロゴ後すぐに社名が出ますし
他の一層ディスクで、盤面に軽い傷が付いているものでも、問題なく読み込んでくれます。

僕も2猛将伝のソフト自体に物理的な欠陥があるとは思いませんが、
これだけの不具合報告があるのだから、少なくともこのソフト自体が多くのPS2と「合っていない」と言う事は十分出来ますよ。
316名無し曰く、:2007/09/01(土) 19:05:23 ID:B2ZKfed4
>PlayStation2のタイトルロゴが出てから、「どのデータで開始しますか?」と出るまで、約25秒間完全暗転状態。

25秒かどうかまでは正確に計ってないが、うちのも体感で15秒ぐらいは少なくとも待たされてるな
片面二層で起動時に毎回メモカデータを読みに行ってるからそれくらいが普通だと思ってたんだが違うのか?
317名無し曰く、:2007/09/01(土) 19:25:30 ID:+rTmjnRa
>>316
起動時に、あれだけの間画面がブラックアウトするのは今まで経験がありませんね。

本当に何も映らないので、このまま読み込めないんじゃないかと毎回ヒヤヒヤします。
こんな事は他のソフトじゃ起こりませんからね。ゼノ1でも起こりません。
318名無し曰く、:2007/09/01(土) 19:40:45 ID:nzpYAx2u
糞ハードのせいではありません
糞肥のせいです
319名無し曰く、:2007/09/01(土) 19:50:51 ID:4aC4PULm
ディスク端の傷私もついてるみたいorz
最初からかどうかは覚えてないからなんとも言いようが無いけど、触るとボコボコへこんでる
ちなみに薄型75000。…怖い
320名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:00:32 ID:DQsUReTg
>>316
前スレの書き込みによるとプロテクト対策で起動時に
2層目から読み込んでるのが原因らしい。
321名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:02:22 ID:aF3iqAb0
キズ?汚れ?劣化?そもそも最初からレンズに問題があったんじゃ?今回マンドクセ構造のソフトで発覚したと思うのは考えすぎかな?
322名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:04:39 ID:Asm2CQj6
大部分の奴はもう分かってると思うけどこのスレ伸ばしてる奴は
とにかく肥に難癖つけて、お前おかしいだろって言われると
「わーい社員だ、わーい伸びた」ってやってるだけのガキだから放置で。

おっさんで中身がガキの最悪のタイプ
323名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:19:38 ID:DW/LG2p5
こっちのGEOは全然告知ないな
最新ソフトとか派手に宣伝してる
324名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:37:29 ID:8KUvPqXj
>>311
報告乙です。
概ね同意しますが、
>もともとPS2は少しの汚れで駄目になるほど、ヤワじゃ無いです。普通に使用している分には、余裕で10年以上正常稼動すると思います。

これはないかと思います。
サターンなどならそれぐらい持つかもしれません。
ドライブ周りを部品を含めてしっかり作っていますので。
しかし、PS2は残念ながら、そこまでの耐久力はありませんよ。
325名無し曰く、:2007/09/01(土) 20:53:44 ID:4YqHqjvd
うん、ないなw
326社員:2007/09/01(土) 21:17:13 ID:pccW+KeW
新品PS2くらい買いなさい
ブーブー文句タレてないでね
それとも何かね?うちの鈴木に文句でもあるのかね?
┐(´ー`)┌
327名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:21:20 ID:bCOG7eE6
GKか社員か知らないが、火消しに必死だな。
328名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:22:10 ID:DW/LG2p5
>>326
↓じゃあ誰に文句言えばいいのか教えてくれ
http://www.koei.co.jp/html/introduction/intro_02.html
329名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:24:25 ID:4YqHqjvd
アフターでその企業の本性が出るっていうけどなぁ…
330社員:2007/09/01(土) 21:46:10 ID:pccW+KeW
君たちは馬鹿だからしょうがないけど
完成品の前に試作品と言う物は既に半年前にメディアに流してるのだよ
彼らはゲームをプレイし雑誌に写真や感想を書くの
わかってる?君たちより早く他メディアはプレイして遊んでいるのだよ 無論異常性がない本体でね
もし異常性があるのなら半年前からクレームは付くよ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
331名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:46:55 ID:4YqHqjvd
>>330
日本語でおk
332名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:53:34 ID:dZTMXxma
>>330
確かにファミ通や電プレなんかのゲーム雑誌の記者は
事前にプレイしてる筈だな。

だけどな、ゲーム会社から金貰って記事書く奴らが
不具合について言及するわけ無いだろ。
333名無し曰く、:2007/09/01(土) 21:58:57 ID:GJZYgu6v
自称社員自重しろ、適当な事言ってると告訴されちゃうぜ?
334名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:01:23 ID:fkIjtWVt
空気読まずにスマソ
>>74だが今日買ってきてPS2の方で動いて結合も出来たよ(`・ω・´)
皆も頑張ってくれ
335名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:17:16 ID:Asm2CQj6
大部分の奴はもう分かってると思うけどこのスレ伸ばしてる奴は
とにかく肥に難癖つけて、お前おかしいだろって言われると
「わーい社員だ、わーい伸びた」ってやってるだけのガキだから放置で。

おっさんで中身がガキの最悪のタイプ
336名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:30:02 ID:lOLmpp3t
友人のWiiが故障したが、原因が良くわからなかった。
サポートに電話したらとにかく送ってみてくれ、
といわれてすぐに修理してもらえたそうだ。
ソフトの不具合もかなり良心的に回収してるみたいだね…

糞ハードのせいだっていうけどこの差…これはなんなんだ。
三国無双5のために貯金してたけど、PS3買っても
またこんなことがあるかもしれないと思うと…。
先生、心が折れそうです。
337名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:37:08 ID:okJAmdWW
ハード「だけ」の責任とか言い切ってるとこが保身丸出しでイラつく
338名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:38:37 ID:B2ZKfed4
>>336
サポートで天下の任天堂と比べたらどこでも分が悪いわ

こないだDSLぶっ壊れてサポセン送ったら新品送り返して来たぞw
339名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:49:26 ID:8KUvPqXj
>>338
箱360だと、修理品ではなく新品を送られてきたほうがハズレなんだがなw

冗談はさておき、任天堂のサポートは凄いと思う。
妊娠は嫌いだが、それは認める。
340名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:57:49 ID:7nEhDpMR
>>338
すげぇな任天堂。 妊娠は好きじゃないが。

>>339
つうか箱○は修理したって(ry
俺の箱○リングオブデスいつくるかw

昨日今日パチ屋で9マソ負けて帰りに買ってきたら読み込まないwなんたる仕打ちorz
こんな俺に一言。
341名無し曰く、:2007/09/01(土) 22:58:41 ID:2bk1zgGd
【型番】SCPH - 50000
【読み込み】ディスク→○ セーブデータ引継ぎ→○ 結合→○
【読み込み時間】恐らく標準
【置き方他】横置き
【使用期間】約3年
【その他】HDD無し

今日届きました。
何の問題も無く読み込めて
あまつさえ、楽しんでいてごめんなさい
342名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:15:34 ID:8KUvPqXj
>>340
修理するとヒートシンク増設してくれるし、ドライブがベンQになるから修理のほうがいいんだよ。
新品だと、熱対策なし、サムチョンドライブが来て、再度故障する率が高まる。
343名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:34:31 ID:8htO5I3q
さらばコーエー なるべく早く潰れてね
344名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:51:11 ID:7nEhDpMR
>>342
親切だなぁthx!俺の日立なんだよね。修理は2回かな。修理の利点を知らないと思ってレスくれたか。修理出しても故障はしたのさorz

スレチすまん。
345名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:52:03 ID:tOZng1kp
各ゲーム雑誌の対応ってど−なってるんですか?
346名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:55:11 ID:8htO5I3q
>>345
100パーセント完全無視でしょ
書くはずがない
347名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:06:11 ID:KIEfEF3h
今後、コーエーのゲーム買わないって言ってる人。
猛将伝買うくらいファンな人が三国無双5を買わないはずないと思う。

糞対応に不買宣言でしか対抗できないんだよな。悔しいと思うぜ。
結局、ブランド持ってる企業に屈服するしかない。
現実的には無双5の売上が今回の騒動で減ることはないだろう。

会社としての信用を失ったにも関わらず、なんのペナルティもうけない
光栄。購入者に同情すると同時に光栄に激しい怒りを覚える。

348名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:06:52 ID:g51i4oJQ
>>345
> 各ゲーム雑誌の対応ってど−なってるんですか?

ソニーからの広告引き上げが怖いので沈黙しています。
これは有名な話です。
だからこそ、雑誌「ゲーム批評」は広告掲載なしで出版しています。
349名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:07:24 ID:3MzXVsu7
≫346
そ−なんですか!?ゲーム業界ってまだまだ閉鎖的なんですね( ̄▽ ̄;)
350名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:10:30 ID:3Z+A/0Og
>>345
不具合自体には触れていないと思いますが
ファミ通のレビューでは無双にしては珍しく6点が付けられていましたね。(上から7,8,8,6)

内容が無印の焼き直しとは言え、無印は(9,8,9,10)の高評価だった分
猛将伝の評価は辛辣だと思いました。(ちなみにEmpiresはオール8でした)
今思えばあの採点はユーザーへのファミ通なりの警鐘だったのかもしれません・・・
351名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:21:07 ID:MqzME2SK
ソニーコーエー商法で自分のクビ絞めてるの気付けや
352名無し:2007/09/02(日) 00:28:56 ID:SXwFNBRD
ユーザーはシビアだよ。
スクエニのFFだって、駄作連発でFF12インターはあのザマだし。
起動しない上にサポートはなし。
苦労の末、やっとこゲームをしてみたら、大した追加要素もなく期待ハズレ。。
今作で見限ったユーザーは多いと思うよ。
353名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:31:32 ID:a3G4wuYz
いや、買わないよもう
なかなか読み込まない上に中途半端な出来だし
354名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:47:50 ID:RvzeXF9h
>>347
>猛将伝買うくらいファンな人が三国無双5を買わないはずないと思う。

持ってないハードでの発売だから様子見という俺みたいな奴も居ますw
単純にPS2での売上と比較して騒ぐ奴はゲハから流れて来そうだけどwww

>>352
>今作で見限ったユーザーは多いと思うよ。
これって毎回のように言われてるよな。肥作品のスレ全般でw
355名無し曰く、:2007/09/02(日) 01:36:17 ID:8Qrt/AqH
俺の場合、読み込みはしてくれるんだが、
猛省伝のキャラ成長が1に戻ってしまう。
こういう経験した奴、いない?
356名無し曰く、:2007/09/02(日) 01:45:34 ID:1Vd5pR5g
>>354
間違いなく肥も売上落ちるはずないと思ってるだろうな。
そうじゃなきゃあんな対応はしない
357名無し曰く、:2007/09/02(日) 01:46:00 ID:3MzXVsu7
>>348
>>350
すべての雑誌で「ゲーム業界の悪い所を指摘する協定」を結べば、出版社に圧力をかけにくくなりそ−だけどね!(単純)ゲーム業界の行く末が心配。
358名無し曰く、:2007/09/02(日) 02:23:45 ID:JXVKKPaf
海外メーカーはその辺どうなんだろうね
しっかりしてるなら積極的に海外メーカーのゲームでも買ってみるか
359名無し曰く、:2007/09/02(日) 03:15:51 ID:j77CdSn6
読み込み不具合がほぼ唯一の問題で、ゲーム内容はやり込み要素を一応用意された、くらい
なんだかんだで細かいバランスも直されてるし、OROCHIが無ければそう批判も無かったんじゃね?
1の猛将に比べればアレだけど、内容としては値段相応だと思うけどな

あとは対応っても、正直バグとかログインオンラインとか、そういう不手際じゃないしなぁ
半分くらいはどうしようも無いんだろうな、って気はする
まぁ、だからって読み込み問題を放置してる光栄の態度は気に食わないが
360355:2007/09/02(日) 03:37:57 ID:8Qrt/AqH
・・・なんだいないのか。
俺だけかぁ。。
肥え対応してくれるかな?
もっともサポセン自体繋がらないが・・・鬱だ。
361名無し曰く、:2007/09/02(日) 03:44:16 ID:ubjF8Rp4
>>360
このスレにいる人は、読み込まないからプレイすら出来てない人ばっかりだからな
362名無し曰く、:2007/09/02(日) 04:05:43 ID:OZKEuQc4
ディスクの端に傷ついてるって言ってた者です
MIXJOY試してみたら出来た事は出来たんだけど、今度は戦国2のディスクにも同じような傷が…
しかも猛将のはなんか増えてる(端も増えたけど読み取り面にもごく小さい傷)
戦国2にもついたって事は完璧本体狂ってきたみたいだなorz
これまでこんな事無かったのに。一応肥SONY両方に問い合わせてみようかな
端に傷が作ってどういう原理なんだろうか
363名無し曰く、:2007/09/02(日) 04:39:28 ID:GgV0YhFV
これからの肥作品を発売日に新品で買うユーザーは減るような毛生え。
364名無し曰く、:2007/09/02(日) 04:55:20 ID:q36F9svm
コナミと光栄のゲームはベスト待ちするのが良さそうだな
365名無し曰く、:2007/09/02(日) 04:56:57 ID:A//pampv
>>204
ウケルw
まるで病気かクスリみたいだなw
366名無し曰く、:2007/09/02(日) 05:51:31 ID:hq0v7gzw
でも、腹立つし。
ある意味詐欺やし。
367名無し曰く、:2007/09/02(日) 06:05:24 ID:NnQKIIV0
>>363
それは確実だろうな
368名無し曰く、:2007/09/02(日) 06:16:53 ID:PFcwz181
>>362
ピックアップか何かがイカれ始めてるのとは違うの?
修理出すか新品買うか汁
369名無し曰く、:2007/09/02(日) 06:50:27 ID:hq0v7gzw
買うのは、嫌だなー
370名無し曰く、:2007/09/02(日) 07:48:56 ID:a3G4wuYz
確かに発売日には買えないな
371名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:02:42 ID:AdTD2arq
PS2って弱ると二層が読みにくくなるのは分かるけど大抵CDもいっしょに読まなくなるんだよな
CDソフトなんて1回も使ってないPS2でさえそうなる
機械詳しい人この原因教えて
372名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:19:17 ID:AdTD2arq
後動くことは動くけど音がものすごいから、テンプレサイト見て掃除しようと思ったけど
掃除に使うようなアルコールってどうやって入手するの?
373名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:27:06 ID:Wf7Hvm6Z
DVDクリーナーとかにくっついてくる液でいいんでね?
あれ綿棒につけてピックアップこちょこちょしたら
DVD全く起動しなかった初期型PS2が一発で読み込むようになったな

このゲームの事はようわからんが
374名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:37:47 ID:AdTD2arq
>>373
DVDクリーナーもってないんだけど持ってたらそのままDVDクリーナー使えばいいんじゃと思ってしまうのは間違い?
375名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:39:21 ID:3+tMPXzl
>>372
マニキュア落としでいいんじゃね?
376名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:42:20 ID:Wf7Hvm6Z
クリーナーすら起動しなかったからなw
あれは読み込まなくなってからでは遅いのよ
定期的に掃除してこそ意味があるらしい
377名無し曰く、:2007/09/02(日) 08:50:47 ID:Wf7Hvm6Z
中性洗剤を水に薄めたやつでいいらしいぞ
ぶっ壊れても責任とれんがw
378名無し曰く、:2007/09/02(日) 10:10:52 ID:OZKEuQc4
>>368
いや、まだ読めてるから買う気も修理する気も無いんだけど…
今日レンズクリーナー届く予定だから試してみようと思う
379名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:09:47 ID:d+FZTHwA
薄型=絶望的
旧型PS2=レンズクリーナー
でOK?

とりあえず30000はダイジョブ
380名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:44:10 ID:4dAH5YIF
>>379
出荷台数を考えると、絶望的ではない。薄型でも動いてる人の方が圧倒的多数だと思うよ。
ただ、動かない機種の中で薄型が大多数を占めてるだけ。
381名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:46:49 ID:xAc0Sg2q
旧型(39000)HDD付けてるんですが動きますかね?
運に任せるしかないですか?
382名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:55:27 ID:QILdXo3N
このゲームについては「動かなくても泣かない」つもりで買いましょう
383名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:59:29 ID:SgtV/54S
2年ほど前に旧型が壊れて薄型買った者だが、
その薄型のほうがやばいのかorz
中古も怖くて買う気にならんw
まあその点は肥の狙い通りかもなw
384名無し曰く、:2007/09/02(日) 12:53:09 ID:FdUMubXj
俺の本体リモコンもついてない初期型なんだが読み込めるかな?
タバコは吸わないからヤニはついてない。しかし無双2無印は読み込んだり読み込まなかったりしてた。
今ヤマダ電機なんだが買うかどうか迷ってる。長曽我部プレイしたいんだよー…
385名無し曰く、:2007/09/02(日) 13:15:34 ID:a3G4wuYz
無印でそうなら90%無理だろ
386名無し曰く、:2007/09/02(日) 13:18:41 ID:IYEjYSgb
>>384
やめとけw
387384:2007/09/02(日) 13:22:25 ID:FdUMubXj
レスありがとう。踏ん切りついた。止めるw
久々に無双はやりたいから1の無印でも中古で買ってくるわ。
388名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:04:47 ID:0oLa0QbQ
>>387
もっとやめとけw
389名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:04:57 ID:+SCk3lMa
39000の春の新色シルバーだが動かんぞ。
ガッガッガッガガッガッガッガうっさいぞ。
390名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:05:54 ID:fv97go8N
で、このゲーム起動したらPS2が壊れたという話を多々聞くがホントに壊れるのか?
起動できたのはいいが怖くてできないんだが
391名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:13:38 ID:RvzeXF9h
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
392名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:29:32 ID:QILdXo3N
>>389
レンズがデータを捉えるまで、振動を与えるんだ

自己責任で
393384:2007/09/02(日) 14:53:25 ID:hi9OtRwu
>>388
無印買ってきたw
394名無し曰く、:2007/09/02(日) 14:54:40 ID:+SCk3lMa
>>392
ガチで起動した。
イベントやらでたまにガッガッガッガなるけど処理はスムーズになったよ。
何より今こうして勝家で長篠までクリア出来たんが奇跡。ありがとう。
395名無し曰く、:2007/09/02(日) 15:09:44 ID:QILdXo3N
俺も結合の時にその現象になることがあってね
読み込むまでフトンに本体を叩きつけてるから
一度読み込むと、後は問題なくプレイ出来る
396名無し曰く、:2007/09/02(日) 15:17:23 ID:ctuBMNSj
ファミコン並の手荒い扱いですね
397名無し曰く、:2007/09/02(日) 15:26:26 ID:lCIiHg89
>>395

おまえ、ばかだろ。
398名無し曰く、:2007/09/02(日) 15:43:54 ID:QILdXo3N
まあ、動くから方法なんてなんでもいいだろww
399名無し曰く、:2007/09/02(日) 15:51:46 ID:3+tMPXzl
家の旧PS2(SCPH−50000)はヘタれてきたらカッカッって音がするようになった
他にはシューってディスクの回転音聞こえてきたり、読み込み時に本体が微妙に振動したり

そのまま一月もしたらまともにプレイできなくなったんで、もし似たような症状の人がいたらご注意を
400名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:04:00 ID:DSF6OCFW
起動できたところで
ピックアップの寿命縮めるハードクラッシャーで
あることには変わらんのだな
401名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:05:05 ID:czQV1ovf
真偽の程はわからんけどな。
つかもうどれが本当でどれが嘘なのかわからなくなってきたんだぜ。
402名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:48:47 ID:aGmJsr99
>>401
これだけ報告あるのにまだウソだと思ってるのか。
音が激しいのは間違いなく本体の寿命を縮めるって。
無双に限らず。
403名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:53:04 ID:Ri0ONkit
OROCHIも読み込み激しかったよな?
404名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:55:10 ID:6hHAvTDf
戦国無双とオロチは割れ対策してあるらしいしな
405名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:57:41 ID:7epmKLAv
バ〜カ
406名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:00:16 ID:3+tMPXzl
そもそもなんで片面2層なんだろ
普通に考えたら容量の問題なんだろうけど、戦国スタッフのことだからコード対策のためだったりしてな
407名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:13:37 ID:SHEgiIBq
グランツーリスモ4も2層のDVD、昨日までやっていた
猛将伝を入れてみた 読まなかった orz
グランツーリスモ4入れてみた

動かなくなった!!!
408名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:20:39 ID:ctuBMNSj
ほう、それは大変だ
409名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:30:24 ID:l6kD4QAH
もはやウイルスw
410名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:51:34 ID:/DWzlTqL
うはっw今日買ってきたら読み込めねぇwww
俺オワタwww
411名無し曰く、:2007/09/02(日) 18:03:32 ID:lCIiHg89
>>407
> グランツーリスモ4も2層のDVD、昨日までやっていた
> 猛将伝を入れてみた 読まなかった orz
> グランツーリスモ4入れてみた
>
> 動かなくなった!!!

冗談で かいてるのか、本気なのか、判断できかねますが。
事実だとしたら大変なことですね。
追加情報を望みます。
412名無し曰く、:2007/09/02(日) 18:04:34 ID:nMj7fZxo
肥に送ったら帰ってこないお♪
413名無し曰く、:2007/09/02(日) 18:23:10 ID:R5nVYxJn
>>412
確か、どっかのブログのサポセン電凸報告で
「送るだけ時間の無駄ですよ」
みたいな応対されたって書いてあったぞ。
414名無し曰く、:2007/09/02(日) 18:25:50 ID:3+tMPXzl
>>411
冗談で かいてるのか、本気なのか、判断できかねますが。
本気だとしたら面白い人ですね。
415名無し曰く、:2007/09/02(日) 18:53:40 ID:nMj7fZxo
送ってくださいって言われたのにorz
416名無し曰く、:2007/09/02(日) 19:20:56 ID:R5nVYxJn
>>415
たぶん来週中に「ソフトに異常は見当たりませんでした」
という封書とともに送り返されて来ると思う。

気になるのでソフト返ってきたら報告ヨロ。
417名無し曰く、:2007/09/02(日) 19:31:37 ID:RvzeXF9h
>>413
そりゃ書き方の問題だろw
マジでそんな対応してたらとっくにν即辺りで祭りになっとるわw

欠陥ディスクとかで無い限り、肥に送り付けても対応しようがないだろ
418名無し曰く、:2007/09/02(日) 19:48:13 ID:7epmKLAv
痛いのはお前らだってまだ分からないの?w
419名無し曰く、:2007/09/02(日) 19:48:16 ID:KWuRdQWC
多分送っても確実に動くPS2で('A`)マンドクセ って、
鼻くそほじりながらテスト起動してるだけだろうね。
そして封筒に鼻くそぽいっていれて送り返してくるわけだ。
420名無し曰く、:2007/09/02(日) 20:06:59 ID:/PBLfb4Y
抽出 ID:7epmKLAv (2回)

405 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 16:57:41 ID:7epmKLAv
バ〜カ

418 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 19:48:13 ID:7epmKLAv
痛いのはお前らだってまだ分からないの?w
421名無し曰く、:2007/09/02(日) 20:16:05 ID:ShUtWNrC
今日プレミアパック届いた。起動した(・∀・)
よかった(・∀・)
422名無し曰く、:2007/09/02(日) 20:52:18 ID:thprQcWp
>>421
残念なお知らせだけど、お前のPS2本体の寿命が来週までになりましたよ
423名無し曰く、:2007/09/02(日) 20:55:30 ID:miR4Wf/a
無限ループなスレはここですか?
424名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:14:47 ID:zAFrUpuI
Yes
425名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:23:27 ID:3MzXVsu7
PS3でやれば、本体の寿命は縮まないんですか?
426名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:29:04 ID:R5nVYxJn
>>417
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yamanamihiryu/diary/200708230000/

コーエーのサポートに問い合わせをしてみました。
【返答】
・ディスク送付で調べても、ソフトには問題ない事が多い
・問題がなければそのまま送り返すので、早く遊びたいなら時間を損する
・目に見えない傷が関係していることもある
・ディスク毎に精度のバラツキがある
・本体の読み込みレベルが低下している可能性がある
・他のソフトが起動できても本件とは無関係
・どの型番のPS2でも、正常に動作するよう制作してある
・この件に対するユーザーからの問い合わせは多い
 (しかし、出荷数も多いから・・・とのこと)
・メーカーとしては「どうしろ」とは言えないが、ディスクに問題がなければ、本体を修理に出すか、買い直すという選択肢もある


確かに「送るだけ時間の無駄ですよ」とダイレクトには言ってないけど、
そういう問題じゃないよなぁ。
427名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:33:34 ID:a3G4wuYz
今から買おうというお前らわかったか?

これは博打だ!
428名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:41:25 ID:mca2rigJ
悪い事言わんから買うならせめて中古まで待ってろ
429名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:42:11 ID:kQZRS0xX
本体メンテして読み込みするようにはなったが、たまにフリーズしちゃうんだよなぁ……
430名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:43:24 ID:4YwVb3dG
>>427戦と博打はやめられん!
431名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:44:11 ID:ND+3EZU0
確かに中古待ちが無難だな、正直内容自体も薄いから今買う必要はないし
余程新キャラに惹かれる人以外は今のところスルーが良いよ
432名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:46:09 ID:JCTmJNZs
こうなったら、BASARAシリーズに乗り換えた方がいいと思うよ、俺は。
カプコンは神対応するし。
433名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:04:04 ID:xqBsYfOU
さすが俺のは33000番台。

うんともすんとも動かねえ。微動だにしねえww
434名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:11:40 ID:miR4Wf/a
BASARAもカスなんでいらないですw
435名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:17:28 ID:AdTD2arq
>>425
プレイ中シーク音が異常じゃなきゃ大丈夫なんじゃない
436名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:35:09 ID:4MwRWGwX
70000で開始2日目
今のとこは問題なく動いているがだんだんヤバくなっていくのだろうか
そういえば昔、三国無双で動かなくなってサポートに送ったことあるが異常なしで帰ってきたことがあったな
あの時は結局本体買い換えたんだが・・・
437名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:39:41 ID:RvzeXF9h
動かなくなったらまず真っ先に本体疑えよ



PS2は特に。
438名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:42:40 ID:xqBsYfOU
いやー、さっぱり動かんな。
散歩がてら近くのツタヤ行ってレンズクリーナー買ってみっかな。

30000番台だからもう寿命と考えるかな。
439名無し曰く、:2007/09/02(日) 22:45:37 ID:gKw/gH1W
発売日に猛将伝買ってPS2じゃ動かないから意を決してPS3買ったけどたまに音飛びとか効果音がキャラの掛け声に変わったり結構不安だらけ・・・
440名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:04:33 ID:a3G4wuYz
対応の悪い肥は最低です
441名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:05:47 ID:kz+aiNUE
>>426
> ・他のソフトが起動できても本件とは無関係

この言い訳はふつうにおかしいだろ
PS2規格ってことで消費者は買っているんだぜ?

他のが起動するなら不良品は肥ディスクと考えるべき
442名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:10:20 ID:RvzeXF9h
テンプレぐらい嫁よ
夏休み終わるぞいい加減
443名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:15:15 ID:3MzXVsu7
>>435
>>439
う〜ん…PS3でやれたとしても、100%安心して遊べるわけじゃないのか…PS3買ってソッコー寿命が縮んだら洒落にならない(ToT)
444名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:20:03 ID:JCTmJNZs
俺は無双シリーズ及び肥は見限ったよ。
BASARAシリーズの方が、色々ハッチャケてて、潔くて面白いよ。
カプコンのサポートは神レベルだしね。
445名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:24:14 ID:LhcMBR+S
ほうほう、それで?
446名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:33:14 ID:ofC8mNKB
博打呼ばわりしてるリアル鬼島津にワロスw
447名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:33:59 ID:QRIA1xQq
MGS3でも同じ事があったな
あの時もサポートされなかったから今回も絶対されないと思う
最初にコナミがサポートしてりゃぁ肥も考えたかもしれんが
448名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:34:31 ID:gy7Y7Bfd
30000台のうちのPS2
1時間粘ったが1回も起動せず読み込みに失敗しましたばっか
もう寝る疲れた…orz
449名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:34:59 ID:0oLa0QbQ
>>447
文句言った奴には、『こっそり』交換してたぞ
450名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:37:37 ID:QRIA1xQq
>>449
交換してたんだ
でも交換してもソフト不良じゃ無けりゃ意味ないんじゃ?
気休めって奴か
451名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:39:43 ID:0oLa0QbQ
>>450
日本語でおk
452名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:42:42 ID:A//pampv
test
453名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:47:11 ID:+SCk3lMa
ちょ…起動するにはしてるがガッガッガッガギッギギッギズィイ―――――って五月蝿すぎんだ……。
39000だけど着実に本体の寿命削ってってんのコレ?
454名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:52:24 ID:XpuOFCkn
兼続がおまえさんのPS2に住んでるからギーギー聞こえるんだよ。
455名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:53:53 ID:cS2V3uvE
ディスクが傷だらけになってないか?それ
456名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:56:31 ID:+SCk3lMa
>>454
ゲン乙ってか俺
>>455
…まぁ…パッと見分からんような細か-いスジが何本か入ってるよ…ちなみに縦置。
457名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:18:07 ID:3nb87igV
アマゾンとここの評価だけ削除されない(削除しきれない)な
http://www.joko.jp/ps2/mobile/review.php?s=2264
458名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:32:35 ID:Gr1X3yFF
無双演武の麿3章をやろうとして、身支度で装備を変更しようとしたらフリーズ‥‥

別キャラに変更して始めたら、また身支度でフリーズ‥‥

今度は身支度せずに演武開始。


フリーズ
orz
459名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:37:27 ID:ctijwpSX
読み込めない不具合の話知らずに買ったから「読み込めません」のエラーが出て
かなりショックだった。。。

でもこのスレ読んで、レンズクリーナー買ってみたら2回目くらいで動いた。
運がいい方かも知れないけど、まだレンズクリーナー試してない人はやってみる価値
あると思う。1000円くらいかかるけど。

それにしても他のソフトが読み込めるだけに、ソフトの不具合を疑われるのは当たり前
の話だよ。
結果的にレンズの汚れが原因だとしてもメーカーが対応をきちんとしないとユーザの
信用を落とすのは当たり前。

460名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:48:10 ID:PqixDOZE
>>459
100円ショップにも最近じゃ置いてるんじゃないっけ?>レンズクリーナー
つーかギリギリ動いてるレベルの人ってぜってー本体の寿命削ってるよな
461名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:55:56 ID:JYjN7XY/
一応は肥側もPS2の規格ではソフト作ってんだよな。
異様に本体がヘタレ易いお陰で動作トラブル続出してるけど

ただテストプレイやデバッグしてる時に読み込みトラブルあったと思うんだがな
全部の本体が新品なんてわけねーだろうしw

>>460
ソニータイマー内臓商品捕まえて寿命削ってるとかねーよwww
462名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:56:21 ID:+5cybr6I
最初は何事も無く遊べてたが、時間が経つにつれPS2の挙動というか音がおかしくなった。
463名無し曰く、:2007/09/03(月) 01:07:11 ID:+9N9anuU
すべて詮無きことです。
諦めましょう。
464名無し曰く、:2007/09/03(月) 01:28:51 ID:yiavwgCn
上げんな
目障りなスレだ
何やっても無意味ww
悪評立てようとしても無駄無駄w^^
465名無し曰く、:2007/09/03(月) 01:30:35 ID:yiavwgCn
ソフトに問題なんてありませんから
466名無し曰く、:2007/09/03(月) 01:31:47 ID:yiavwgCn
ハードクラッシャーなんてのも出鱈目w
467名無し曰く、:2007/09/03(月) 01:33:44 ID:yiavwgCn
読み込まないってのも嘘だからww^^
誰も信じない嘘w
468名無し曰く、:2007/09/03(月) 02:04:16 ID:thnPxREs
>>426
>・ディスク毎に精度のバラツキがある

これが今回のことの元凶で一番の問題なのでは…
469名無し曰く、:2007/09/03(月) 02:33:34 ID:PqixDOZE
必死な火消しが粘着してるって逆効果だよなw
470名無し曰く、:2007/09/03(月) 02:54:44 ID:tqQFZNka
>>426
コーエー完全にオッパッピー状態だな
471名無し曰く、:2007/09/03(月) 03:09:34 ID:LT02DUhi
社員乙なスレだな
472名無し曰く、:2007/09/03(月) 03:23:26 ID:XLpH7FrE
>>460
100均のは質が悪いし、どうせ乾式だからオススメできない。
CD、DVDってメディア市場はまだ続くだろうから、
それなりの湿式クリーナー買っておいて損はない。
473名無し曰く、:2007/09/03(月) 03:57:35 ID:fMN6UIer
でもそんなの関係ねえ!
474名無し曰く、:2007/09/03(月) 09:08:56 ID:Y8Ts8e2N
これ訴えて勝っても訴訟費用と製品交換位しか望めないんだよな。
しかも上訴してきたら3年以上かかるし、家に893屋さん差し向けてくるだろうし…
475名無し曰く、:2007/09/03(月) 09:18:42 ID:tIvj5dOD
>>474
本当かもしれねえけど、おどしてやるなよ

消費者センターに苦情入れて、
バカな肥のソフトとSCEのハードを買わない、
で、事実は事実だからこういうところででも広めてやる

くらいしか抵抗手段はないのかね
476名無し曰く、:2007/09/03(月) 09:40:49 ID:JlsEsUy7
義無きコーエーが凄絶に倒産しますように。
477名無し曰く、:2007/09/03(月) 09:59:43 ID:ZXIiObeZ
50000買って来た。
普通に動いた。ガラシャ使うぜぇぇえガラシャ!!!
478名無し曰く、:2007/09/03(月) 10:04:46 ID:XLpH7FrE
>>474>>475
そもそもお前らは何が望みなんだ?
考えられるベストな対応は、
一層に焼きなおしたソフトとの交換とかだろうか。ありえないけどw
479名無し曰く、:2007/09/03(月) 10:52:56 ID:t79aL4Ij
スワップマジック持ってたら2層から1層に再構築して起動させることできるらしいぞ
480名無し曰く、:2007/09/03(月) 11:02:16 ID:o6zrKk9O
何か最近PS2のソフトを買うのに勇気がいるなぁ。
新品買っても遊べないってどんだけだよ。
481名無し曰く、:2007/09/03(月) 11:06:22 ID:Yb2gll/m
もうここの企業の製品買わないわ
482名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:05:31 ID:Y8Ts8e2N
食品業界や電化製品はバレたら回収するのに、住宅関係とPC関係はどうしようもないな。死人が出なければそこまでしなくて良いっていう考え方なのか?
1社がバグで回収>交換>謝罪会見したら他の社もそうするようになるのに…
483名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:16:50 ID:sWAH5A2I
昨日買って読み込まなかったからPS3買おうかと思うんだが
PS3でできるよね?
484名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:29:00 ID:pHFKxTDU
出来ない事もある
485名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:29:33 ID:CrkGBAFs
もうゲームソフトも映像ソフトと同様に「片面・1層式」とパッケージ裏に記載してほしいな。
少なくても2層式フォーマットで苦い経験のある人は購入前にトラブル回避出来るようになると思うのだが。

486名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:35:23 ID:iYKYZ2cS
まだこのネガキャンスレあったのか
487名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:40:06 ID:Y8Ts8e2N
ソフトに問題があろうと、ハードに問題があろうと、購入する段階で消費者にそれがわかる説明がなされてないのが問題。
自分ちで使用できないソフトは最初から買わんからな。

まあアレだ、早く使えるようになって戻ってこないかな…
488名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:40:24 ID:t79aL4Ij
>>485
ゼノサーガEP1もワイルドアームズアルターコードFもパッケージ裏に「片面2層」と記載されてるわけだが
489名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:48:48 ID:GlKiGwvv
でも猛将伝には記載されてないのよね
490名無し曰く、:2007/09/03(月) 12:49:09 ID:CrkGBAFs
>>488
書いてあるソフトもあるんですね。
戦国2猛将伝にも書いてあるのだろうか?
私はこのスレ見て買ってないので。
491名無し曰く、:2007/09/03(月) 13:27:36 ID:ctijwpSX
冷静に考えると、ソニーもひどい。2層では読み込めないソフトがあるという事実を
わかってなかったんだろうか?

だからといって起動テストで手を抜いたとしか思えない肥がひどいことには
かわりないけど。

やっぱり1層の廉価版が出るのを待つしかないんじゃないだろうか。。
492名無し曰く、:2007/09/03(月) 13:33:04 ID:pHFKxTDU
肥潰れればいいのに
493名無し曰く、:2007/09/03(月) 13:34:27 ID:tIvj5dOD
>>478
もちろん、どの本体でも起動する猛将伝2に交換
二度とこのような事態を引き起こさないこと だろ

それが無理っぽいのと、このままだと買って動かなかった人ばかりが
損する
他にどうしろと?
494名無し曰く、:2007/09/03(月) 13:40:20 ID:t79aL4Ij
>>490
ttp://www.comshop.ne.jp/g/4988615026522_b.jpg
↑戦国無双2 猛将伝のパッケージ裏

>>491
ttp://ch00288.kitaguni.tv/e215349.html
ソニーが知らなかったわけないしソフトメーカーが知らなかったなんてこともない


>>10を参考にパッケージ裏の片面2層の記載を調べてみたけどなんともいえないなw

ゼノサーガ エピソードI             あり
METAL GEAR SOLID2 SUBSTANCE   なし
ワイルドアームズ アルターコード:F     あり
ロード・オブ・ザ・リング-二つの塔     あり
サクラ大戦〜熱き血潮に〜         あり
グランツーリスモ4               あり
サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜    なし
Train Simulator 京成・都営浅草・京急線 なし
Train Simulator 九州新幹線         なし
ゴッド・オブ・ウォー              なし
ローグギャラクシー DC           不明
戦国無双2 猛将伝              なし
495名無し曰く、:2007/09/03(月) 13:48:30 ID:qw4+uGiL
肥の問題というよりそもそも2層式とPS2の相性の悪さはひどいからな
2層式にした肥が悪いとも言えるが
俺レンタル屋でバイトしてるけどPS2でDVDが見れないっていってきた客に対しては
「PS2は型番・状態によっては片面2層が読み込めないことがあります、
今回は返金するけど次回以降は2層かどうかの確認や専用再生機の導入を考えてください」
ってアナウンスしてるし
496名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:24:44 ID:sMvAMozn
でも自分のは2層のDVDビデオの「シックスセンス」は読めるし、
DVDソフトの「サクラ大戦〜熱き血潮に〜」も読めるぞ。
でも「戦国無双2 猛将伝」は読み込めない。
こんな人も多いんじゃないの?

ホントど〜ゆ〜コトなんだろーねー。
過去レス読むあたり、古いPS2はディスク回転盤が劣化して高速で動けていないから、とか
起動に必要なデータが読み込めづらい2層の奥に書き込まれているから、とか
予測されてたけど、なんかにわかに納得いかんわ。
497名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:26:30 ID:yiavwgCn
このスレって存在する意味あんの?
スゲー目障りなんだけどwww
下らない事いつまで続けてるつもり?w
ネガキャンなんて諦めたら?^^
498名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:29:51 ID:yiavwgCn
お前ら勿論、猛将伝買ってから文句言ってんだろーな?
買わないと発言する資格ないよww
取りあえず買ってから文句言えよw^^
499名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:33:02 ID:yiavwgCn
まだ買ってない人は騙されないで
ドライブキラーなんてのは嘘だからw
ちゃんと起動もしますし^^www
500名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:33:53 ID:k7+1gcKZ
猛将伝買って、ちゃんと起動してる俺がageてやろう
501名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:48:15 ID:pHFKxTDU
隔離してるのに出張してくるならみんなの目に止まりやすい本スレで騒いでやろうか?
502名無し曰く、:2007/09/03(月) 14:55:00 ID:yiavwgCn
望むところだ^^
出来もしないのに口だけだろーがなww
ま、お前らの嘘に騙される奴なんていねーよw
本スレで騒いでも静かにスルーされて醜態晒すのがオチwwww
503名無し曰く、:2007/09/03(月) 15:25:36 ID:LT02DUhi
そろそろ不買運動スレが立つ頃だな。
504名無し曰く、:2007/09/03(月) 15:35:22 ID:jSUgRQug
昼休みに猛将伝買いに行ったら、レジで読み込み不具合について説明された。もちろん、買わなかったが、その店員に恋した。
505名無し曰く、:2007/09/03(月) 15:35:34 ID:AGpor+RQ
火消しなんてしてる暇あったら早く三国5出せカス社員
506名無し曰く、:2007/09/03(月) 16:11:04 ID:PqixDOZE
>>504
その店は信用できるな
そういやこの事件は小売と消費者の間にも軋轢が生じるよな
まあ初日はともかく未だに説明しないような小売は潰れて欲しいけど
507名無し曰く、:2007/09/03(月) 16:32:41 ID:y0brnC28
今ヨドバシで買って来たけど何にも言われなかった
インストール長いなこれ
508名無し曰く、:2007/09/03(月) 16:54:01 ID:r5JfNv6R
>>504
ハードクラッシャー買おうとしたらお前のハートがクラッシャーされたわけか
509名無し曰く、:2007/09/03(月) 17:07:42 ID:JYjN7XY/
>>506
ふと思ったが
買う前に説明する小売って読み込み問題を説明して
「もし動かなくても返品は受付ませんがそれでもいいですか?」って事で買わせるのか?

それはそれで親切っていうかなんつーかw
510名無し曰く、:2007/09/03(月) 17:17:59 ID:xIgyILYe
傭兵のキャラのセリフが聞こえない。
これ仕様?
511名無し曰く、:2007/09/03(月) 17:33:39 ID:VuLUIyL3
>>504
2層男か
512名無し曰く、:2007/09/03(月) 18:12:37 ID:w6PtoOxw
どうやら無能杉p自らがこのすれにいる様です。
513名無し曰く、:2007/09/03(月) 18:16:20 ID:ULuupcqd
猛将伝読み込まなかったんで、PS2修理に出したんだけど
ここ見てると帰って来ても出来ないかもしれないって不安が大きくなってきた…
新品PS2でも読み込まないってのは、どれくらいあるんですかね。
他のゲームは普通に出来るのに猛将伝の為だけに修理に出して
それでまた猛将伝が出来なかったら、これは何処に文句言いにいけば良いのか?
まあ、全ては修理終えてやってみてからの話しなんだけどさ。
514名無し曰く、:2007/09/03(月) 18:24:48 ID:fr00WICf
>>513
修理したのに読み込めないソフト(猛将伝に限らず)があるならば
それは修理できてないってことなので追加料金なしでまた修理してもらえるはず。
実際のところは、「読み込めないソフト同梱で発送」とかになるかな。
向こうで読み込めないことが確認できたら新品の本体が送られてくるよ(そっちの方がソニーも安く付く)。

ちなみに、75000はもう部品が無いらしいんで、修理に出した場合
77000の部品を代替使用するか、ラッキーな場合は新品の79000になって戻ってくることもあるらしい。
515名無し曰く、:2007/09/03(月) 18:54:10 ID:JYjN7XY/
>>513
似たようなこと上でも書いてるけど猛将伝同封して送れば良かったのに

さすがに修理しても出来ないとなればディスクが不良品とか本体修理ミスだろ
万が一のケースだろうけど、ソフト同封して送ってれば結果的に一手間少なくて済んだかも
516名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:05:43 ID:ih6eWPpL
確か、PSの修理カルテか何かに
「支障の出たゲームソフト(分かる場合)」
みたいな記載項目なかったっけ?

けど確かに同封してやるのが一番いいんだろうなw
517名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:12:31 ID:JYjN7XY/
>>516
書類に書く所はあるけど
サポセンに電話したら「出来たらソフト同封してくれ」みたいなこと言われるよ
合計3回修理に出してるから間違いないw
518名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:18:10 ID:ISiepEL0
修理に出すと完璧に直るのか?
519名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:21:22 ID:PqixDOZE
近くの100円ショップ回ったら軒並みレンズクリーナーが売りきれてたけどまさかな
520名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:21:34 ID:gOEk6kMG
タイマーリセット
521名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:25:10 ID:JYjN7XY/
>>518
何の為の公式だよw

公式で修理して動かないとなれば上にも書いたがディスク不良と修理不全の二択しかなくなる
そうなりゃ幾ら肥でも交換に応じざるを得ないと思うけどな
まぁ「客側の不注意でディスクが破損して云々」とかまだ逃げ回る可能性はあるが
522名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:26:41 ID:mCjzuKWj
いや、その可能性がかなり高い会社なんだw
523名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:28:14 ID:o6zrKk9O
ところでみんなはWiiの無双は買うの?
524名無し曰く、:2007/09/03(月) 19:31:26 ID:iArghbiu
オプーナとか見るかぎりkoeiはwiiにはやる気ないでしょw
あんな糞ハードじゃまともなものは作れんわな。
525355:2007/09/03(月) 19:54:05 ID:d0txxVzr
レベルが1に戻ってしまうという現象を起こした者です。
今日サポセンに繋がったのでその経過報告を
「新武将をやりこんでもいつも間にかレベル1に戻ってしまうんですが?」
「えと、このような不具合は聞いた事ありません」 
「でも実際起きてるんですよ」
「他のかたからの報告がありません」
「じゃ俺にどうしろと?泣き寝入りしろと?」
「ソフトとメモリカード郵送してくれれば調べますが」
「送料はこっちもちですか?」
「はい」
「ざけんなよ!不良ソフト買わせといて、修理に出す金もこっちもちだと
お前じゃ話しにならん。偉い人呼んでこいや!」
「プープープー」
切られた
526名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:02:52 ID:3NTOs7am
切れる厨房の巻
527355:2007/09/03(月) 20:05:58 ID:d0txxVzr
もう夏休みは終わってますぜ、中年さん
528名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:20:57 ID:fr00WICf
起動すらできないやつの集うスレだからなぁ、
動作後の不具合についてはあまりレスを期待しない方が良いかもしれん。

完全な推測で見当違いのことを言ってるかもしれないけど
セーブデータの保存とか引継ぎとかがちゃんとできてない(してない)とか。
529名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:25:33 ID:I5C8hDYo
動かなくは無いけど、ゲーム内でミッションが流れた時に出る
バーみたいのがプレイ中ずっと出っぱなしになるときがある。
ゲーム機が処理に追いついてないのかな。
530名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:29:08 ID:d1Ks9FTG
>>529
あ、それ一度あったかも
○○軍、到着
とかそんなメッセージのばーでしょ?
531名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:33:21 ID:W5LZOrFF
>>529
傭兵演武でよくなるよ
条件は情報バーが出た後すぐ武将かなんかが喋ると消えないのかなーと思ってる
原因は分からない…
532名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:40:43 ID:R32KoaX4
ベスト版では、バグや読み込み不具合は無くなるんですか?
533名無し曰く、:2007/09/03(月) 21:03:15 ID:fr00WICf
>>532
プレイ中に発生するバグは修正されないと見てまず間違いない。
が、「どういうわけかBEST版は読み込み率が飛躍的の向上」という怪奇現象は起きる可能性あり。
534名無し曰く、:2007/09/03(月) 21:54:17 ID:JYjN7XY/
>>525-527
これは酷いwwwwwwwwwいろんな意味でwwwwwww
535名無し曰く、:2007/09/03(月) 22:02:55 ID:LT02DUhi
返品OK期待age
536名無し曰く、:2007/09/03(月) 22:48:50 ID:HvbvbREF
>>494
”このディスクはPlayStation2規格のソフトウエアです”

他のゲームが起動して
こいつだけ起動しないなら肥が原因でFAだろ・・どう考えても
537名無し曰く、:2007/09/03(月) 22:55:20 ID:R32KoaX4
>>533
そ−なんですか?じゃぁ、読み込み不具合が修正される「ベスト版の怪奇現象」に望みを繋ぐしかなさそうですね(;w;)
538名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:00:09 ID:bYsp3Nn+
そうか。
539名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:05:08 ID:ggF7KY2d
キャラクターが固まって全く操作できなくなる事がたまにある・・・
コントローラーが悪いのかソフトが悪いのかわからないけど、そういう人いる?
540名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:06:25 ID:d1Ks9FTG
>>539
うお。それあった。
なんかしばらくすると動くようになるやつじゃない?
541名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:09:49 ID:ggF7KY2d
しばらくすると動けるようになったり、敵キャラに吹っ飛ばされたりしたら動けるようになる
コントローラー買い換えようかと思ったけどソフトが原因なのかな
542名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:11:51 ID:d1Ks9FTG
>>541
うちがその症状になったのは
なんかほかのことしててゲームつけっぱで中断してたときかな
その後そのまま合戦の途中からはじめたらそんな感じだった
つけっぱなしでデータの読み込みがおかしくなったのかね。
543513:2007/09/03(月) 23:23:13 ID:ULuupcqd
>>514-517
ソフトは同梱してくれと言われたんで一緒に送ってある。
それだと安心しても良いのかな。
544名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:27:14 ID:/dk4Vf57
ソフト同梱しておけばちゃんと直してくれるだろう、多分
545名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:10:46 ID:vq9YUmWd
>>525
メモリーカード替えてプレイしてみたら?
とマジレスしてみる
546名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:13:28 ID:S5XR/Gww














50時間ほどプレイし続けたら、他のソフトを含め本体の読み込み精度が低下したわけだが














547名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:19:24 ID:ZmXUhzVe
猛将伝での1時間は他のソフトの100時間に相当します
548名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:32:47 ID:xxx48+gk
たまにフリーズやバグと戦いながら騙し騙しやってるんだけど、ディスクに傷が増えてきた。
二層のディスクでも販売店とかでよくやってる研磨みたいなやつってしてもらえるの?
549名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:40:55 ID:BND8DHk8
俺も355と全く一緒の不具合が起きてる。
起動する度にレベル0に戻ってる。
引継ぎしてもしなくてもやっぱり戻ってる。
普通にプレイは出来るのだが、結局全部無になるのがかなり切ない。
550名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:48:13 ID:hKSKIJPP
>>525それあんたの操作ミス
551名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:54:51 ID:S5XR/Gww
>>550
うっせーハゲ! こっちは本体自体が下痢状態になっとんねん!
552名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:56:49 ID:hKSKIJPP
レベルが初期に戻る方は設定でロードを
やってみれ
漏れは毎回やってる
最初の最初に引き継ぎますか?
って出た時に△押しても意味無いように思われ
まあ、漏れの△押しが違うかも知れんが・・・
って引き継いだら駄目なんじゃ・・・
書いてる途中でオモタ


漏れアホジャン
553名無し曰く、:2007/09/04(火) 00:58:05 ID:hKSKIJPP
>>551下痢すか・・・
大変ですね・・・
554名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:01:22 ID:BND8DHk8
>>552
Thanx
それでやってみる。
この方法で初期に戻らずにセーブちゃんと出来るならやるっす
555名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:06:41 ID:S5XR/Gww










   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     *        お前らのPS2、全部下痢にな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*









556名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:07:26 ID:hKSKIJPP
>>554まあ、毎回ロードだけどね
お兄ちゃん頭悪いからよくわかんない
557名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:10:21 ID:BND8DHk8
>>556
頑張る。
でも今日は眠いから寝る。
明日やってみる。
みんなお休みなさいありがとうお兄ちゃん!
558名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:13:44 ID:hKSKIJPP
誰か引継ぎの件についてkwsk
継いだほうがいいのか?
559名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:19:17 ID:UrIxKye+
釣りなのか知らんが、何も知らないのにアドバイスするなよ
引継ぎは戦国無双2のデータを猛将伝に反映させるかどうかだ
ちなみに言っとくがロードはデータが入ってるメモカがあれば開始時に出る
560名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:45:22 ID:hKSKIJPP
>>559と、おっしゃいますと?
猛将伝キャラのデータは関係なくて
2キャラのデータの話ですな?
ところで猛(ryのキャラのデータは何処にセーブしてるの?
引き継いだら初期になるってことですかな?
てことは引き継がないほうが良い、と。
そゆことですかな?



・・・毎回出るから毎回△押してた・・・



・・・結合みたく思ってた・・・



漏れアホジャン
561名無し曰く、:2007/09/04(火) 01:56:17 ID:rgfh+Prl
>>560設定ロードといい、その理解力といい・・・



おまえうちのインコより賢いな!
562名無し曰く、:2007/09/04(火) 02:56:52 ID:s8XdZ4YK
それはない。
563名無し曰く、:2007/09/04(火) 07:23:36 ID:Tjay6Vjz
ID:hKSKIJPPの頭の悪さは異常
564名無し曰く、:2007/09/04(火) 07:33:57 ID:9xGYalx9
>>560
引き継いでメモリーカード見てみろ
戦国無双2と戦国無双2猛将伝のデータ2つあるから
565名無し曰く、:2007/09/04(火) 08:29:59 ID:fnd9cawr
要するにあれか
毎回「引き継いで新規開始」してた訳か
566名無し曰く、:2007/09/04(火) 11:05:20 ID:UZoPS9EQ
説明書も読まずに起動する奴がネガキャンしてたのかw
567名無し曰く、:2007/09/04(火) 11:11:22 ID:3b15oN8x
>>566
むしろ擁護側じゃねーの?
568名無し曰く、:2007/09/04(火) 12:36:49 ID:JbPOITf9
綿棒ほんの少し湿らせてレンズ拭いたら、読み込んでくれた!
軽くでも掃除してみるもんだね。
569名無し曰く、:2007/09/04(火) 12:46:58 ID:z0ntq+P5
今までの猛将伝って一度引き継ぎしたらもう「引き継ぎしますか?」って画面出なかったはず
なんで変わったんだろうか?
570名無し曰く、:2007/09/04(火) 12:49:13 ID:3b15oN8x
>>568
湿らせてって水!
571ガチムチ兄貴の巨砲:2007/09/04(火) 12:54:32 ID:hTY2YpvX
アッー!
572名無し曰く、:2007/09/04(火) 13:03:26 ID:VPM+caZ2
ここを読んで不安だったが買ってみた

2回ほど読んでくれなかったがクリーニングしたら普通に起動
以後読み込み不可無し、ここの住人にならずにすんで良かったわ
573名無し曰く、:2007/09/04(火) 14:34:40 ID:T9jyyoVw
>>569
ただのお前の勘違いだから。
今までも出てたぞ。
574名無し曰く、:2007/09/04(火) 14:47:14 ID:zBoZ5pQi
DVDレンズクリーナーってどれがお勧め?アマゾンで買おうと思ってます
575名無し曰く、:2007/09/04(火) 15:10:16 ID:A8it009T
GTA並にハードが消耗するのかこれ
576名無し曰く、:2007/09/04(火) 15:19:40 ID:6jJIpYSy
ハードに負担がかかるのは止めて欲しいね
動いてもこのソフトせいで本体が壊れたら意味が無い
577名無し曰く、:2007/09/04(火) 17:22:47 ID:oTkzZj3M
コーエー最悪
潰れろや
578名無し曰く、:2007/09/04(火) 17:30:35 ID:ENmcXlzg
味しめてるからまた出すだろ
どうせ
579名無し曰く、:2007/09/04(火) 18:44:01 ID:uF+rLAXF
こ、壊れたorz
フリーズしてカッカッ言い出して怖くなってリセットしたら……
見事に壊れた
無印も読み込まない
580名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:20:54 ID:+Jhfi0CX
ここの人達って、本体壊れたとか言うけど嘘でしょ?
そうやって素晴らしいゲームを出し続けるコーエーに嫌味を言ってるだけでしょ?
僕はちゃんと起動したし、変な音もならないよ。
君達大袈裟じゃない?
起動しないからって文句ばっか言わないでよね。
プンプン(*`Д´)
581名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:23:09 ID:wBJhaj45
1層化して快適に遊んでますよ
2層なんてPS2に負荷掛かるようなもんでやれません
582名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:24:34 ID:tyPtc56O
>>580
出来たのはお前だろ
出来なかったのはここの連中だ

ごく自然な事だ
583名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:25:32 ID:gtr7sEtJ
>>578
PS3も×箱もwiiもあんのにPS2でまた出すの?
584名無し曰く、:2007/09/04(火) 20:04:43 ID:13dd2WEA
>>580杉Pさん。今休憩中ですか?
585名無し曰く、:2007/09/04(火) 20:35:20 ID:XvLYiAQY
>>544
ソフトを同梱しておばちゃんと直してくれるだろう、多分

に見えた
586名無し曰く、:2007/09/04(火) 20:57:30 ID:3b15oN8x
分解クリーニングに挑戦しようと思って洗浄液目当てで100円ショップ行って
クリーナーのコーナー見たらFDクリーナーとCD(レンズにあらず)クリーナしかなかった。
で成分見たら、
CDが界面活性剤 精製水 イソプロピルアルコール1%未満
FDがIPA(イソプロピルアルコールか?)ってあたtんだけどこれって使って大丈夫なの?
クリーナー持ってる人洗浄液の成分教えてください。
587名無し曰く、:2007/09/04(火) 22:40:53 ID:y6H9ePwJ
インコより賢いって言われたよ



サーセンwフヒヒw
588名無し曰く、:2007/09/04(火) 22:53:33 ID:3o52vuoZ
型番70000で、起動が少し長いのと読み込みのときの音が若干激しい以外は正常…。
埃だらけ&クリーナー経験ナシ。
戦国2猛将伝が発売してからずっとやってるけど、特に目立った異常が起きたこともない。
これって奇跡?



っていうか、こんなひどい状態のハードで何かしらのソフトが起動できるコト自体奇跡かも。
589名無し曰く、:2007/09/04(火) 23:09:30 ID:GtpNo6UZ
型番70000だろ?
俺のは型番18000で快適に起動できてるっての。
安い奇跡だな。
590名無し曰く、:2007/09/04(火) 23:28:12 ID:v+oDWVLj
1層化できるてマジかよ
2層にした理由は改造でMIX回避するのを防ぐためってのが濃厚なのかな?
戦国1でも改造対策してあったし
591名無し曰く、:2007/09/04(火) 23:37:56 ID:6BC2eerC
>>590
そういう企業に限って正規ユーザーに冷たいんだよな。
592名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:04:06 ID:GtuwCk3t
>>588
俺もまったく同じ、60時間ぐらいプレイしてるけど正常に起動してる、
PS2にかなり負担かかってるわw
593名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:21:35 ID:MyW6Cj+m
内容は楽しいはず、楽しいはずなんだ
でも読み込み音が気になって集中出来ずすぐやめる
それに日に日に増えて行く傷が怖い…もう何か嫌になってきた
楽しみたいのに(色んな意味で)出来ないユーザー達の気持ちをいい加減考えてくんないかな肥さんはorz
594名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:46:06 ID:BCzVZDgs
店に猛将伝買いに行った時売り切れててよかった・・・
アマゾンに注文してるけどそれもキャンセルすることにした。
このスレ見てよかった。あぶねーあぶねー。
595名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:46:50 ID:tS4dsG66
本体壊れるのは分かるが、傷がつくなんてねーよw
バカかwww
レコードでゲームしてんの?m9(^Д^)プギャー!!
596名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:48:00 ID:uKJQ2F3S
>>592
やっぱりカナリ負荷かかってるのかな…。
PS2の寿命が縮む不安に駆られて、オレの寿命まで縮んでくよ。
597名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:42:12 ID:/HdhDeBM
とりあえずプレイすればするほど本体の負担増えてるのは確か
オレも最初は普通に読み込んだんだが
何十時間もやってたらカッカッ言い出して読まなくなった
猛将だけでなく一層のも読まなくなったんで
分解して出力あげてみたんだが

一層は読めるようになったけど猛将はそのままだよ
598名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:56:03 ID:pO9TNn1N
買う前にスレ読んでおいて良かったと思うのは超ドラゴンボールと幽遊白書120%に続いてこいつが三作目だ
599名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:58:55 ID:3WIvvdhw
糞ゲーは仕方ないけど
起動できないとか 最悪
メーカー 倒産しろ
600名無し曰く、:2007/09/05(水) 02:16:42 ID:AmpqdvlG
「ま・と・も」に作って欲しい、てかそれが当たり前!
良作&シリーズ持ってるんだから大事にしてほしいね
今回ので肥信者が離れて目が覚めればいいんだけど
601名無し曰く、:2007/09/05(水) 04:03:39 ID:MyW6Cj+m
>>595
いや本当につくんだって
縁にへこみ傷みたいなのが結構あって読み込み面に細い傷2,3本、あと中央の穴周辺?の所に擦ったような傷と言うか…
ちなみにへこみと読み込み面のはMIXJOYした戦国2にもついたから本体イカれたのが原因だろうかとは思う
今までこんな事なかったのに…と言うよりさっき違うゲームしたら全くつかなかった
まぁやる前に乾式レンズクリーナーしたけど。畜生2日にしたばっかりだったっての
602名無し曰く、:2007/09/05(水) 05:32:32 ID:+kXUh3i6
ピックアップレンズがディスクまで届かないのに、
どういう原理で傷がつくのか馬鹿な俺に説明してくれ
603名無し曰く、:2007/09/05(水) 06:04:54 ID:zMn+aVzz
PS2に問題があるんだろ。
604名無し曰く、:2007/09/05(水) 06:37:47 ID:vUNLO1Bu
実際のところ、読み込み不具合が起こる確率ってどれくらいなの?
買うことが博打って言う程危険なの?
605名無し曰く、:2007/09/05(水) 06:41:44 ID:Zt54VlIv
>>604
レビューサイトやamazonを見れば分かる
新品同様のPS2で無理な奴も居るから島津並に大博打の可能性もあるかもな
まぁどちらにしてもPS2の状態によるだろうからなんとも言えんわ
606名無し曰く、:2007/09/05(水) 06:42:42 ID:6JmDFLeP
買いに行く予定だったんだが
これは中止だな
607名無し曰く、:2007/09/05(水) 07:17:53 ID:QzUZp54H
早くリコールかかれ
10回起動して一回読み込む
結合なんて、一回も読み込んだコトねぇや
608名無し曰く、:2007/09/05(水) 07:18:20 ID:CgavzCno
602 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 05:32:32 ID:+kXUh3i6
ピックアップレンズがディスクまで届かないのに、
どういう原理で傷がつくのか馬鹿な俺に説明してくれ

603 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2007/09/05(水) 06:04:54 ID:zMn+aVzz
PS2に問題があるんだろ。


すげーなwwwww
本体壊れるのは理解できるが、ディスクの傷をこれで納得しろと?wwww
さすがゆとりwww
609名無し曰く、:2007/09/05(水) 08:08:11 ID:UfSZXQyD
>>604
俺もバイトしてる店だと10%前後だったな。

問題が発覚してからは売るときに告知するけど
自分も納得してないことを客に説明するのは
心苦しいな…。
610名無し曰く、:2007/09/05(水) 08:11:53 ID:lcoZhzr9
>>604
まず家にあるCDや二層のPS2ソフトを起動してみる
これがアウトだったらほぼ確実に動かないだろう
動いてもシーク音に異常がある場合は要注意
まあこれクリアしてもうごかん時はうごかんっぽいからあんまり意味はないな
このソフト恐らくPS2で起動するハードルが最も高いソフトだろうなぁ
611名無し曰く、:2007/09/05(水) 08:18:00 ID:lcoZhzr9
>>609
10%ってもう二十万近く売れてるから被害者二万人近くかよ!
612名無し曰く、:2007/09/05(水) 08:32:42 ID:UfSZXQyD
>>611
まぁ正確な数は分からんけどね。
少なくとも初日は20本強売れて、3件以上の問い合わせがあった。

そのあとはHPの告知があったからか、ほとんど問い合わせは無いな。
売れても無いけどw
613名無し曰く、:2007/09/05(水) 08:38:15 ID:SX11oTEE
直々社員が来るスレですね
614名無し曰く、:2007/09/05(水) 09:09:40 ID:tul9akbI
>>607
お館様がしてくれるってよ、喪前さんと結合。
615名無し曰く、:2007/09/05(水) 09:26:07 ID:gi7SU4fE
そういえば、肥は昔から読み込み不具合多かったな。
信長や三國志のPC98版はプロテクトキツくかけすぎて、
正規版読み込まないなんてのも良くあった。
616名無し曰く、:2007/09/05(水) 10:02:53 ID:koqsKhue
中古より新品の方が安かった・・・
中古は動作確認できてる奴らしい。ワロタwww
617名無し曰く、:2007/09/05(水) 10:04:11 ID:QDNHsKCa
>>616
すごいなそれw
618名無し曰く、:2007/09/05(水) 12:49:54 ID:YBkguLuB
コンセントの線がある方を下にしてやると簡単に動いた。
  
619名無し曰く、:2007/09/05(水) 13:36:20 ID:L6gsKbI9
>>616
中古出回ってるんだ。
自分とこ中古屋三件回ったが中古は置いて無かった…
ま、理由は理解出来るのだが
620名無し曰く、:2007/09/05(水) 13:37:08 ID:/HdhDeBM
>>616
でも結局本体側の問題だから意味なくないか?w
621名無し曰く、:2007/09/05(水) 13:47:29 ID:SBNiKGwy
弟の部屋の77000では読み込まず、
俺の部屋の35000で読み込んだ

弟の部屋=煙草吸う、部屋汚い、埃多い
俺の部屋=煙草吸わない、部屋綺麗、たまにレンズクリーナー
622名無し曰く、:2007/09/05(水) 14:29:16 ID:MyW6Cj+m
理由を説明して欲しいのはこっちだ…
もうやる気無くして来た。4000円以上あったらもっと他の事出来たのに。
ディスクに傷付いてたんじゃ余計買い取りなんてしてもらえねぇだろうしなwwオワタww
他のゲームやりまくってPS2壊れても卒業するくらいの気持ちになってからやるかな。
623名無し曰く、:2007/09/05(水) 14:41:01 ID:0qM/DWZS
ソニーにPS2本体と猛将伝を修理に出した人で戻ってきた人っているのかな?
ちゃんと動いてるか知りたいッス。
624名無し曰く、:2007/09/05(水) 16:03:57 ID:gBrSULW+
訴えちゃえ
625名無し曰く、:2007/09/05(水) 16:28:32 ID:hSG+8Key
発売日に買った時動かず、自力で本体いじって治してから毎日猛将伝を動かしてるけど完璧に問題ない様子。
他のソフトも一瞬で読み込むくらいスペックが向上した。6年前に中古で買った本体だ。
だから新品が安いならそっち買うべき。ソフトに異常はないから動作確認とかしてても意味ない。

例えて言えば、本体の読み取り光線の威力が弱くなってて2層の中身を貫けないのが原因…みたいな。
古い本体でも分解していじれば動くんだからできる意地があるヤツはすればいい。
俺は本体壊れるのを覚悟で中の調整やって成功できた。
626名無し曰く、:2007/09/05(水) 16:36:42 ID:RtXp88m/
プラウザ画面で諦めてる人もいるかもな。
プラウザ選択してメモカの横にディスク出たら読み込むぞw
そんな俺の型番18000ジャンク品
まぁ、出力上げれば、すぐにPS2ロゴ出るけどなw
627名無し曰く、:2007/09/05(水) 16:50:46 ID:kWMz1rJV
>>625
なんでゲームするのに本体壊れる覚悟が要るのかと考えると
なんか納得できない状態だな

ソニーとしちゃ壊れてもらったほうがお得なんだろうが
628名無し曰く、:2007/09/05(水) 16:59:12 ID:mr3yRaGT
商売ってのはユーザーの都合で成立してるのに、メーカーの都合にユーザーが合わせる必要はないよ
動く人はいいとしても、動かなかった人は怒ってもいいと思う
629名無し曰く、:2007/09/05(水) 17:55:40 ID:/EsxLgTF
だから、どうやったら傷が つくんですか?
薄型は軸が固定式なんでしょ?
Xbox で 傷がつくのは軸が上下動するからですよ。
迷惑なんで、やめてもらえませんか。想像妊娠とか想像傷とか。
630名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:03:22 ID:MyW6Cj+m
>>629
だから本当なんだって!
信じてもらえなくてもしょうがないかもしれないけど事実なんだよ…
ディスク送っても良い。本当についてるんだから仕方無いでしょ…それとも泣き寝入りしろと?
631名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:05:57 ID:tul9akbI
ピックの高さでもイカれてるんじゃないの?<傷
632名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:08:33 ID:LJa6Z0oH
原理は分からないけど1層と2層を交互に読み込もうとすると
ディスクに傷が付くのかな?
633名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:12:40 ID:MyW6Cj+m
http://imepita.jp/20070905/653430
…分かりにくいかもしれないけどこれで信じてもらえる?
読み込み面の傷は左下に、縁の傷は下の方の光反射がおかしい所で分かってもらえるかと思うんだけど
634名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:19:23 ID:1cNq38Or
俺も傷がついた一人として、傷がついたことは事実。
本体に原因があるかもしれんが、他のソフトでは傷なんてつかないんだ。
>>633とはちょっと違う感じの傷だけど。
635名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:42:35 ID:zMtc8zk6
50000台で先週までは起動も結合も問題なく快適にプレイできた。
が、今日付けてみたらOPムービーが何度も一時停止みたいになる現象が起こった。
大した内容じゃないのにPS2壊されたらたまらんから近いうちに売るか…安いんだろうけどな。
636名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:58:29 ID:SX11oTEE
証拠のCDがうpされて肥社員焦ってますw
637名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:08:19 ID:/HdhDeBM
今日また何も読み込まなくなったから
分解して調節したら完全にPS2壊れた\(^o^)/
なんという2次災害

これはコエのせいじゃないけど明日あたり新しいの買ってくるよぅぅ
638名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:25:48 ID:pO9TNn1N
これゲーム自体もつまらないのにPS2分解までする必要ないな
639名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:47:56 ID:z1Ra1EGv
自分の場合は2層のDVDの映画ソフトとゲームソフトは動いたんだけど、
この2猛将伝は動かなかったので、一応説明書に書いてあるユーザーサポートに電話したんだけど、
案の定「PS2の規格のソフトを作っただけですからディスクに問題なければウチは対応しません」って言われた。

でもさー、素朴な疑問。例えば、フツーの音楽CDとかのメーカーとかが
ディスクにこれだけの動作不良などの不具合報告があったとして
「でもウチはCDの規格に沿った商品を作っただけですから!文句を言うなら
そのCDプレイヤー作ったメーカーに言ってください」とか言って消費者を納得させるものなんだろうか?
そうしたとして消費者は納得するんだろうかね?
640名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:55:36 ID:R2LN6kC8
>>637
バロスwwwwwwwwwwwwwww
641名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:57:45 ID:1qUxHwRs
このスレ見ててちょっと気になったんだが、
読み込まないからって、乾式クリーナー何回もかけないほうがいいぞ。
要はレンズ削ってるわけだからな。やりすぎは良くない。
今からクリーナー買おうと思ってる人は、ちょっと値は張っても湿式買っとけ。
642名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:58:35 ID:1qUxHwRs
>>638
「ゲーム自体」って表現が例のあの人に・・・

いや何でもない。
643名無し曰く、:2007/09/05(水) 20:09:05 ID:4EEOC705
30000で最近買った無印2が読み込み失敗、100回に1回くらい読み込み成功
あまりに腹が立ったので12,800円で77000を買った

けど、この後購入予定の猛将伝を読み込んでくれるか心配
・・・スレ一通り読んだが、被害者けっこう多いのな
644名無し曰く、:2007/09/05(水) 20:14:31 ID:u+u+fwnt
プロテクトかけ過ぎって客を泥棒扱いしてるってことか
それで商品がただのゴミになろうと肥は構わんのか
645名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:25:31 ID:nivBrEUd
この問題が大きくなってからやっぱ売上げ減ったのかな
646名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:27:28 ID:aJreCYDZ
買い控える人は出たかも
647名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:46:17 ID:9kJ4NIdR
2無印は傷が出来たけど、猛将伝はない。
なんでそうなんのー…
しかも結合時間がやる度に増えていく。
まじでPS2の寿命減るんだね。
648名無し曰く、:2007/09/05(水) 22:18:55 ID:koqsKhue
ソニーの方に連絡した人はいるの?本体が悪いって肥に言われたってゆってさ。
649名無し曰く、:2007/09/05(水) 23:05:19 ID:6hZwKHPL
読み込み不能状態からクリーニング幾度かで読むようになり、
さらになんどかクリっている間に結合もうまくいった
そんな自分ですが

プレイ中に急に操作できなくなることが2度ほどありました
メニューを開くこともできなかったので
コントローラーのせいかと思って引っこ抜いたりしてるうちに
動くようになるって感じでした
コントローラーが悪いのかもしれないけど、
>>539-542のがあったのでちょっと気になった

いちおう読み込み不具合スレなので書いてみた
同じ症状の人もいたんだな

ちなみに、今日は結合失敗し、
その後通常起動もしなくなりました
もうイヤ・・・
650名無し曰く、:2007/09/05(水) 23:06:17 ID:Ba2wwnQr
てか傷なんて自分で付けてうpしてるかもしんないじゃん。

PS2の動作で付いたと関連付ける証拠ではないなぁ。

ディスク送って検証してもらうことをお勧めする。
651名無し曰く、:2007/09/05(水) 23:21:16 ID:Q1ioSlcN
>>650 今の時期なら売りにいけば、
それなりの価格で買い取りしてもらえる代物に、
わざわざ自分であんな傷つけないんじゃないかな?
652名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:03:13 ID:TxQTOi1S
傷うpったら今度は自分でやったかもとか
どんだけ関係者丸出しだよとw
653名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:19:56 ID:JzV0QbSj
>>652
いや、猛将伝のせいで本体の故障はわかるけど、
メディアの傷は本体の構造から考えられないんだよ。

本体の故障があるといってる時点で、関係者じゃないのわかると思うが。
654名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:21:03 ID:JzV0QbSj
猛将伝のディスクかどうかもわからんしさ。
655名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:30:57 ID:jv1D3oN8
買わない
奨めない
広めない

このスレだっけ?
上記の言葉が載ってたの
656名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:36:18 ID:+gW+HknS
ああ…本当に猛将伝で本体劣化するんですね
俺のPS2もう全てのソフト読み込まなくなった…
657名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:45:07 ID:XNyanZgN
猛将伝のせいでガンになった人マダー?チンチン
658名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:48:47 ID:aW9JlzwB
猛将伝プレイで本体劣化ってPS3もするかな?
プレイ中にときどきがんばってディスク読んでる音がするんだよ。キュルキュルッガッガッみたいな。
他のPS2用ソフトじゃそういうことはないからちょち不安。
659名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:53:10 ID:ESAt8Dbv
不安ならPS2でやった方がいいと思うけど。それでハード壊れてもPS3が残るわけだし
心配しながらゲームするのって疲れるよな…今回のことで学んだ
660名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:53:14 ID:Tu2NEPha
>>658
あるかもな、PS2もPS3も一応消耗品やし、
普通のソフトよりは、本体劣化は早いと思う。
661名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:54:54 ID:9c1hH1Pz
せっかく買ったのに・・・。

志半ばで 残念ですぅ・・・・
662名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:56:25 ID:Tu2NEPha
>>659
今回の事で、2層は怖いと学習したわ、
ゲームのパッケージに書いて欲しいわ、
2層式とか、書いておかないと怖くて新品買えない。
663名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:59:20 ID:hPA0FRuu
1キュルキュルは調子イイ時の音
2チッチッチは読み込み不能時の音
3ガッガッガギギは
読み込み以前に本体内部品が空回りしてる音
3はこの部品の油をふき取れば改善する
2の症状がある場合は寿命
664名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:06:19 ID:8+hZ6Fat
壊れても保証してくれるなら何の心配もないんだけどね
コーエーもSCEもどちらもまともな対応してないから問題なんだよな
665名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:10:34 ID:hLFHa0ic
>>650
信じてもらいたいからうpしたのに今度は自分でつけたなんて言われたらもうどうしようもない…
>>651の言う通り傷付けるくらいなら売るし、楽しみにしててやっと無事プレイ出来たと思ったら傷付いてたんですよ?
自分でも原因分からないから自分より詳しい人が誰か居ないか、同じ事が起こってないかと思って書き込んでるんだし…
別に肥が嫌いで陥れてやろうとかそういう気持ちは無いし。
今度は裏表撮ったムービーでもうpしたら良い?携帯からでも出来るムービーのうpろだがあればやってみるけど。
666名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:16:12 ID:aW9JlzwB
>>663
そうなのか!勉強になった。
あとキュルキュルゥ゙〜〜ンは調子いい音すか?
ゥ゙〜〜ンはだんだん大きくなってって20秒くらいしたら止む。
667名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:26:44 ID:HQzEOoGz
>>663
チッチッチッが連続して鳴る場合は読み込み不能(稀に読み込みできる程度)
チッチッチのあとに読み込み音(キュル)の場合は特に問題は無い
668名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:32:00 ID:Vgbwiz+1
>>653
自分が考えられないからありえないって
あんた何様なんだ
669名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:37:05 ID:kSH4pXbk
>>668
構造上ありえないってことでしょ。
池沼さんですか?
670名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:41:34 ID:hPA0FRuu
まあ俺はキュルキュルもチッチッチもギギギも全て経験済み
厄介なのがギギギだよ
分解した状態でディスク回してみたら あの前と後ろに動くプラスチックの部分が油でヌルヌルし外れとるのよ
ネジも緩んでたしな
ディスクはレンズが前と後ろに動き読み込みしてるからこの部品が緩んでるとギギギと空回りする音(レンズが前で止まる)がなるよ
671名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:54:46 ID:hLFHa0ic
http://c.upup.be/?jeg5Li3VOt
これで猛将伝ディスクである事は証明出来ると思うんだけど。
PCの動作確認はしてないから見れなかったらまた何か考える。
事実だからこそここまでしてるんだ、いい加減信じて欲しい…
672名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:04:36 ID:TxQTOi1S
>>671
見れた。
うーんでもハードの構造上ないって言ってる人もいるんだよなぁ。
ゲハ板の方のスレに、かなり詳しいっぽいのいるからそれにでも聞いてみるとか?
673名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:08:21 ID:kSH4pXbk
それ、傷じゃなくて汚れじゃねーかw
おまいは傷と汚れの違いもわからんのかww
674名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:10:02 ID:HQzEOoGz
俺は別に傷がついていようがいまいがどうだって良いんだが
どうしても気になるなら専門スレに行くかソニーへ電話して聞いた方が問題解決に繋がる
ここに居てもこうやって罵られたりするだけで得なんて一つもしないぞ
675名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:18:42 ID:hLFHa0ic
>>672
一応ゲームハード板(多分あそこの事だと思う)に書き込みして来た。
>>673
傷と汚れの区別ついてないのはどっちだよ…ここまでしてもまだ信じてくれないのか。
本当の事言ってるのに嘘つき呼ばわりされたままでは納得行かない。せめて事実だって事だけ認めてもらえればもうそれで良いのに…
>>674
まぁそれもそうか、今日か無理でも近々肥とSONYに電話してみる事にするよ。
676名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:38:51 ID:az/serc/
>>671

また当たり判定低いよなぁ…。
それひょっとして拭けば取れんじゃないの?
自分でケース入れる時につけたとかっぽいよその傷。
本体のせいだと今まで円周上に付いた傷とか、
何箇所についたレンズの大きさのくもりみたいな汚れは見たことあるけど、
そういう傷は本体側が破損でもしてない限りつかない気がする。
677名無し曰く、:2007/09/06(木) 03:35:27 ID:dOuNE5du
なんだ当たり判定って
678名無し曰く、:2007/09/06(木) 03:56:59 ID:hLFHa0ic
>>676
まぁ穴周辺?の傷はそうかもしれないと思ってるからあんまり気にはして無いけど、初めてやった後取り出して見たらもう付いてたんだよ
その次にやった時も増えたし、細心の注意を払って丁寧に入れてる上に縁の傷なんてどうやれば付くのか本当に理解出来ないんだよ…
今やってるゲームにもついたら報告する
679名無し曰く、:2007/09/06(木) 04:26:44 ID:gaGxB53t
>>676
当たり判定?
なんであなたはそんな上目線なの?
あなたの納得のいく証拠を提示しろと?
これが証拠だ!
http://d.upup.be/?tgLRWBFSbP
680名無し曰く、:2007/09/06(木) 04:32:58 ID:hLFHa0ic
>>679
やっと読み込みに失敗しましたの動画もうpされたね…初めて見たけど酷いorz
塚わざわざナレーション入れたの?
681679:2007/09/06(木) 04:38:15 ID:gaGxB53t
>>680
え…その方がわかりやすいかなぁ…って思って

682名無し曰く、:2007/09/06(木) 04:40:37 ID:dCUKQfAH
>>679
その画面、SCPH-10000でビバップ劇場版のDVDが見れなかった時以来に見た
で、ナレ何分で考えた?
683679:2007/09/06(木) 04:41:52 ID:gaGxB53t
>>679
の動画なんですけど次スレのテンプレに追加よろしくお願いしますm(._.)m
684名無し曰く、:2007/09/06(木) 04:46:32 ID:hLFHa0ic
>>681
いやいや分かりやすかったよ、乙!
何か感情伝わって来たし…ごめん知ってる人に声ちょっと似てた。
685679:2007/09/06(木) 04:46:59 ID:gaGxB53t
>>682さんへ

余分なセリフが最初はあり、12回くらい撮り直しましたorz
今思えばなんで今川なんだって自分で思います…

普通ガラシャとか利家だろうにorz
686名無し曰く、:2007/09/06(木) 05:34:13 ID:Sq4vKSUU
>>679 ゲーム起動する時のわくわく感からどん底に落ちる感じが伝わって来たw
ナレーション面白いw
687名無し曰く、:2007/09/06(木) 05:53:00 ID:hLFHa0ic
もしかして>>679って前に「携帯で撮ったけどry」って言ってた人?
まぁ何にしてもこれでちょっとでも状況変われば良いのにな
688名無し曰く、:2007/09/06(木) 06:35:36 ID:J8g32WqZ
>>679 大きな証拠提示乙です、
これで、ガセとか言ってた擁護は減りそうですね。
ただ、一つ気掛かりなのは、
あの映像だと猛将伝だけ読み込まないのか、
ほかの作品も読み込まないのかがわかりづらいという難点を指摘されそうですね。
689名無し曰く、:2007/09/06(木) 07:00:57 ID:dVHuFH7G
>>688
そうだな。もしできる人がいるなら
戦国2猛将読み込み不可→他の2層読込み可って見せてくれるといいかも
690名無し曰く、:2007/09/06(木) 07:23:54 ID:JzV0QbSj
光栄も認めてるのに、今更ガセもなにもないだろ。
691名無し曰く、:2007/09/06(木) 07:47:56 ID:gYtx4CIU
>>679
ちょw
微妙に棒読みのナレーションは
「よきかたき、まいる」の島津の方ですか?w

まあ乙です。楽しめた
692名無し曰く、:2007/09/06(木) 09:23:21 ID:cRjvfVTN
思わず笑った
面白すぎ
ナイスです
693名無し曰く、:2007/09/06(木) 12:13:06 ID:az/serc/
>>679

PS2本体の故障と言う点が有力だな、
PS2の扱いが酷すぎ、そりゃ読み込まなくもなるわ。
694名無し曰く、:2007/09/06(木) 12:18:59 ID:nwFNkB8r
開始当初主人公達がいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は事故の際、理樹と鈴を庇って瀕死。
結果バス事故の生還者となるであろう理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、二人が現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが中心となって理樹のクラスメートと相談して一緒に創り上げた世界の中で
恭介は謙吾と真人と共に何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介達は幾度となく事故が起こるまでの一学期の世界を繰り返すが、恭介の強引すぎた鈴の精神を成長させる行為の結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
自分の行為によって鈴を己の殻に籠もらせた罪悪感により腑抜けになった恭介の代わりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
結果恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使って仲間を救う際に邪魔になるナルコレプシーを原因ごと解決して治療し、更にバス事故直後へと戻り生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。
695名無し曰く、:2007/09/06(木) 12:55:48 ID:y5M21GkA
型番の3000代家のは動きますた
結合は分かりません
696名無し曰く、:2007/09/06(木) 13:28:49 ID:uB07MJRb
>>695
初代PSで動かしたと申すか
強者よのう・・・
697名無し曰く、:2007/09/06(木) 14:50:58 ID:gaGxB53t
>>693
別に普通じゃないかwww
あれで扱い酷いって言ったら…化学服や精密機械とか使ってPS2触るのかよ
698名無し曰く、:2007/09/06(木) 15:21:47 ID:nM8hqxk7
待て落ち着け。
流石にあの動画だけじゃ「読み込まない場合がある」という、今更な件の証拠にしかならん。
稼働年数もわからんしディスクの状態もわからんじゃないか。

動画が出たのはありがたいが、流石にこれじゃあ…。
699名無し曰く、:2007/09/06(木) 15:21:45 ID:az/serc/
>>697

少なくとも自分は君より余程丁寧に扱っているがね。
PS2ケースの取り扱い方も画質が粗いながらも雑に思えた。
起動できない人は知らず知らず関係機器の取り扱い方が適当ではないのかもしれないね。
700名無し曰く、:2007/09/06(木) 15:24:28 ID:UlJ4uL2C
本体自己修理できるヤツはいいかもしれないけど、これで糞ニーが狸寝入りこいてるのがおかしいわな。
「ハード劣化したのはお前のせいやろ?さっさとウチに修理費献金せえや金ヅルども」…と。

こんだけ大問題になってても、改善の方法がこれまで解決した奴の話で本体の劣化不良であるとほぼ確定してる以上。
こんないつ壊れてもおかしくないような安部品でハードを作っていた会社が一番悪いわけだし。
肥はそもそも規格内のディスク作っただけだぜ?公平に見れば悪い事をなにもしてない。
被害消費者衆が裁判起こしたって肥への有罪判決は難しいだろうよ。
壊れてもいなければバグ不具合でもない、本来であれば普通に動くソフトを出荷したんだから。

ただ、糞ニーからは賠償金を勝ち取れる可能性はあるんでないかと思う。
新品同様で動かない事例は素人が簡単に触れない部分なのに、新品段階ですでにピックやレーザー出力の調整がズレてる商品を出荷してるみたいだし。
だいたい、部品交換なしでもおそらく分解して掃除して調節をいじればほぼ改善可能なのに修理に出せば必ず部品交換をして高額を請求するのもおかしい。
また、普通の環境で使用していてもすぐに劣化する耐性のなさがこのソフトで見える事も商品の安全性の面で大問題なのではないかと思う。
俺は治ったからやらんけど、まだ言ってる人は団結して糞ニー相手に裁判でも吹っかけてみては?
701名無し曰く、:2007/09/06(木) 16:40:50 ID:gNFWbg5n
>>700
ダレる長文乙、がんばって読んだが
最後の1文、ハシモト弁護士かと思った

団長はアンタがやれば上手くいくさ
702名無し曰く、:2007/09/06(木) 16:46:40 ID:7FEPsIfW
>>700
長年使ったTVが映らなくなるのはメーカーの所為か?
もうちょっと頭使おう
703名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:09:56 ID:J8g32WqZ
>>702 前にも同じようなこと言ってたやついたな。
この例えは今回の場合適切ではないだろう。
704名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:25:12 ID:JzV0QbSj
今日発売のACE3本スレでも、読み込まないとか言う人が何人か出てる。
※ACE3は1層。

それでも、バンプレ死ねとかファビョってる奴はいないね。
ここのやつらときたら…
705名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:29:24 ID:TvUXfYxr
俺のPS2ではちゃんと起動してるから関係ないけど(´・∀・`)
お前ら無様wwwww
運が悪かったなwwwwwww

706名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:32:24 ID:az/serc/
あっちの住人は経年劣化だと承知しているんだよ。
自分のPS2の状態を棚に上げて喚くここの奴らより大人だよね。
707名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:39:59 ID:15mTsJfs
昨日購入。
なかなか読み込まずレンズクリーナ。
なかなか読み込まないが、6回目で成功(またこういうソフトか・・・)
無双2のデータロードしたものの、いきなり強いのは気に喰わず、電源オフで1からしようと起動。
・・・17回目にやっと読み込み、1からプレイ。

そして今日。
40回入れなおしても起動せず。
・・・・そしてここの存在を知る('A`)
708名無し曰く、:2007/09/06(木) 18:52:45 ID:15mTsJfs
そして他のディスクすら読み込まなくなった。
死ねコエ
709名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:03:09 ID:uOY2F9MX
>>706無能肥社員乙
710名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:07:13 ID:ASrBn0LP
ヤマダ行ったら、コーエーからディスク2層の為読み込みずらい症状が出てるとか
貼り紙貼ってあったな。
出来ない人可哀相に
711名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:14:50 ID:DO+5nSK3
両社の金儲けだな
ソニーはわざわざ薄型用マルチタップ出してるし
712名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:21:46 ID:15mTsJfs
起動してる人で異音発してる人、
異音が異臭にならんように気をつけてくれ・・・。
713名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:42:32 ID:lyUcOgmk
>>712
近くに消臭ポット置いとけば大丈夫じゃね?
714名無し曰く、:2007/09/06(木) 19:48:48 ID:15mTsJfs
しかしマジでこりゃどうしようもねぇな。
俺も明日消費者センターに電話するわ。
コエソニに問い合わせてもむだだろうから。
715名無し曰く、:2007/09/06(木) 20:15:11 ID:Tu2NEPha
>>704
1層のディスクやし、今回の猛将伝よりかは読み込みエラーは少ないやろ。
716名無し曰く、:2007/09/06(木) 20:38:10 ID:9MnfnuzS
昨日起動したら突然読み込まなくて、
オブリ用のPS3買うの前倒すかと思ったが、
前と後ろの隙間の所に掃除機当ててホコリとってみたら復活した。
717名無し曰く、:2007/09/06(木) 22:26:27 ID:d7Kyk/wI
つ、ついた!


PS2開いてレンズ掃除したらついたよ!


ついにプレイできる……
718名無し曰く、:2007/09/06(木) 22:30:10 ID:bhevmZSt
またひとつ、PS2が三途の川を渡ろうとしておる・・・
異音がしたらもう引き返せない
719名無し曰く、:2007/09/06(木) 22:47:42 ID:gTGKBWlK
猛将伝プレイできて最強データで異音した俺は異常?
720名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:14:17 ID:HHUSutEf
>>705
最初起動しても後で調子悪くなるケースもあるぞw
まさに今その状況
721名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:19:14 ID:9c1hH1Pz
油断禁物だな
722名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:33:03 ID:J8g32WqZ
いまは本スレでいきまいてるやつらも、
耗消殿による強制劣化で涙目パターンかな。
723名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:54:18 ID:az/serc/
捏造、工作の次にはついに楽しんでいる人まで叩き始めたか
度し難いな
724名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:59:48 ID:RLZldzei
捏造、工作ならHPでコメントする訳がない
725名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:21:49 ID:ZycfF3Hb
あと楽しんでる人は別に叩かれてない
726名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:29:03 ID:+C26fG+z
>>724

光栄はソフト自体の不良だとは一切言及していない。
あくまで想定外だったPS2の本体構造の欠陥を直接原因として表明したわけで、
この件はPS2の製造責任をSCEに断固ユーザーも被害者の光栄と共に追及しなくてはならないんだよ。


727名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:29:27 ID:HydV+u12
楽しんでる人の一部が楽しめない人を叩いてるだけだな。


やべぇ、PS2ソフトがなに1つ動かなくなった。
PSだけ動いてどうすんだよPS2・・・('A`)
728名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:54:37 ID:BmOgtXjm
>>702
つまり他のTV局は移るのに特定の局だけ移らないのはTV局のせいでいいんだな?
>>704
そら比率と人数が桁違いだからだろうなw
729名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:57:22 ID:BmOgtXjm
>>722
そういや楽しめてる人達も異音とともにだったり寿命を削りながらだったりするかもしれんのか……
730名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:59:12 ID:HydV+u12
自分の場合は昨日2回起動した。なかなか起動しなくて何度か起動繰り返したけど。
だけどそれがかえって悪かったのかもなぁ。
おかげで今日はPS2ソフト何一つ起動しなくなったし。
731名無し曰く、:2007/09/07(金) 01:16:00 ID:NmxzOtSf
>>730 俺も猛将伝入れてから、DVDも他のPS2ソフトも一切読み込まなくなった。
それまで読み込めないことなんて一度もなかったのに・・・。

コーエーに損害賠償請求します。
732名無し曰く、:2007/09/07(金) 01:24:06 ID:PdrtHYoX
>>731
無駄だろうけどコエにメール出したぞ。
明らかに妄想伝起動させたが為にって。
733731:2007/09/07(金) 01:29:44 ID:NmxzOtSf
>>731 俺も出した。
肥の不良品のせいでPS2が壊れたって
734名無し曰く、:2007/09/07(金) 01:34:05 ID:+6XcFSSg
PS2クラッシャーだな。
俺も>>731と同じ。他のゲームの読み込みもダメになった。
置物と化してるPS3使おうか迷ってるが、三國5前に何かあると嫌だし。
ってか、糞レンズ使ってるPS2にも問題があるけどな。
たかが2層ってだけでこのザマ。
735名無し曰く、:2007/09/07(金) 02:08:51 ID:dA3w71Xr
我が北海道のTSUTAYAでは猛将伝が撤去されたよ
返品も応じる店だったが出荷予定は無しだとさ
736名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:02:09 ID:PdrtHYoX
この現状知ってれば麻呂だけの為とはいえ買わなかったのに・・・
クソ。死ねコエ。いや死ね二層。
737名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:02:59 ID:3Wymbujm
すげーなw
本スレでふんぞり返ってた連中が突然起動できなくなって
涙目でこっちのスレに移動してきてるのかなw
だから忠告したのに。
738名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:16:40 ID:1kF1p1Z4
…とりあえず、修理してみたらどうだ?方法はどうあれ。
739名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:27:43 ID:8LBEst5U
昨日3900円で買って今日3000円で売ってきた
740名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:30:04 ID:+C26fG+z
単発が多いから自演だろうな
741名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:43:48 ID:W64CipgD
どんなんだろうな。
742名無し曰く、:2007/09/07(金) 03:49:55 ID:6ptlEdyH
PS3でやってるのだがやってる最中にいきなりPS3がピーとかなってフリーズするのだが猛将伝以外では起きた事ない現象だった…
俺と同じ現象になった人いない?
743名無し曰く、:2007/09/07(金) 05:00:05 ID:vBjL3Seq
>>742
気持ちはわかるが、なんでもかんでも猛将伝のせいにするのはやめれ。
あまりにそういうのが多いと、逆に信憑性が薄くなる。
744名無し曰く、:2007/09/07(金) 06:05:12 ID:dh8lF5aw
エイベックソの某アイドルのベストアルバムについていたPV集DVDも片面2層だけどそれだけは読み込みできて、同じ2層の戦国無双2猛将伝だけ読み込みできないw
745名無し曰く、:2007/09/07(金) 06:09:34 ID:x696nWNz
不良品ですから
746名無し曰く、:2007/09/07(金) 06:53:13 ID:wjnBssgn
猛将伝(笑)
747名無し曰く、:2007/09/07(金) 08:15:42 ID:SL4VWOT/
まだネガキャンやってるのか
お前ら暇だなw
748名無し曰く、:2007/09/07(金) 09:54:32 ID:BmOgtXjm
>>738
修理って新しいPS2買ったほうがいいくらいとられるやん
749名無し曰く、:2007/09/07(金) 09:56:49 ID:BmOgtXjm
>>747
このスレに(建前上は)関係ないのにここにわざわざそんなことカキコに来る君が恐らくNo.1の暇人だと思う
750名無し曰く、:2007/09/07(金) 11:25:17 ID:fFOT5o1c
やっぱ結局ユーザーが泣きを見るだけで終わりそうだな…。
751名無し曰く、:2007/09/07(金) 11:39:09 ID:sWa/syxu
>>743
んなこと言ったって猛将伝やってたときのことだぞ。
原因が別にあったかもしれないが、普通なら疑わないか?
まあ、自分は>>742じゃないから詳しいことはわからんが
752名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:21:32 ID:h/5EM30A
>>748
この場合の修理は自身で行う事を指してると思うんだが
まぁ失敗した場合おじゃんだから、良く考えて行った方が良い
753名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:26:23 ID:G/73IPy7
コーエー関係のソフト全部売ってきた
あーマジでスッキリした

あばよ消耗伝 そして肥
754名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:38:02 ID:HSt5IosT
>>753
こういうレスはどうも信憑性にかける
三國志にしても無双にしても、しばらく経つとまたやりたくなるもんなのに。
755名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:42:48 ID:pNpMFeWR
>>754
そっとしておいてあげなw
756名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:42:50 ID:G/73IPy7
いやガチで売った
今回の件のコメント見て完全に切れた

もう死んでも買わない
757名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:51:16 ID:4UU5zPgQ
どうしてもやりたいからPS3買って来た。
PS2はこれを機にお払い箱だ。
758名無し曰く、:2007/09/07(金) 13:29:13 ID:HSt5IosT
>>756
そんな事言ってもまたやりたくなるくらいの中毒性が無双にはあるのさ。
肥もその辺わかっててこういう対応してるんだろうが。

またプレイしたくなったらおいで。その時まで歴ゲー板があればの話だが。
759名無し曰く、:2007/09/07(金) 13:34:09 ID:cG+5jKXz
PS3で不具合があってもそれは仕様だ
PS3とPS2は完全互換ではないからソフトによっては音がちゃんと出ないとかキーレスポンスが悪いとかあるけど、
互換して動くだけマシなんで少々の不具合で文句を言わないように
760名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:13:31 ID:xw9wC5q5
いい加減にしてくれよソニー

1台目 メタルギア2が動かないため分解し動かなくなる。2台目購入
2台目 スターオーシャン2が動かなくなり分解しレンズ拭く。
   数日は動いていたが、後に動かなくなる。3台目購入
3台目 今回の戦国無双。
  
分解しようか、修理だして1万払おうか・・
修理って無償に悔しくて腹が立たってしまう。
761名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:23:36 ID:2krdaMTO
修理で1万払うなら、ダメ元で分解して治らなかったら新しく買えばいいさ
762名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:24:47 ID:BmOgtXjm
>>759
わざわざ予防線まで張るなんてどんだけ〜
763名無し曰く、:2007/09/07(金) 16:08:32 ID:W64CipgD
>>760 PSソフトのために分解された二台目は何だか不憫だな。
764名無し曰く、:2007/09/07(金) 16:48:38 ID:HSt5IosT
>>760
分解の前にクリーナーは試してるんだよな?
すでに3台購入してるらしいが、社会人なのか親が金持ちなのか・・・
765名無し曰く、:2007/09/07(金) 16:56:13 ID:Y4uNAPkh
社会人じゃなくても親が金持ちじゃなくても3台くらい普通に買えるだろ・・・
バイトすらしたことないおぼっちゃんかね
766名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:04:17 ID:xw9wC5q5
>>764

もちろん様々なクリーナーを試した後 
使用環境がどうのこうのという問題じゃねぇよ・・・ 3台はひどい

一代目、二代目を購入した時はニートだったが
つい先日、26歳で社会人デビューしましたw
767名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:06:25 ID:LZL/GT4t
僕の家は二人兄弟です
兄貴は旧型のPS2
で僕のPS2は最近購入したばかりの薄型です。(七月頃)
そして昨日猛将伝2を買ってきてら動きませんでした…

試しに兄の部屋に行って、「2ちゃんねるでこんなスレがあるんだよ」って言って試しに猛将伝2を渡すと兄貴は煙草を吸いながら
「つかそんなの関係ねーだろw」ってディスクカバー開いて煙草な煙りをおもいっきり機械の中に吹き付けた。
でも普通に猛将伝2は動いてるよ
768名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:12:22 ID:HSt5IosT
>>765
養ってもらってる身分で、2万×3は決して安くないと思うんだが・・・
バイト代を全て娯楽費に使えるおぼっちゃんかね?

>>766
デビューおめでとう。
まあこの際PS3に切り替えたらどうだとしか・・・
中古PS2買って動かなかったら悲惨だし、
新品PS2買ってもPS2市場がいつまで続くかわからんし。といってもあと数年くらいは続くか。
769名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:14:59 ID:0SsGWOns
ディスクが2層式のため、読み込みレンズに劣化が酷い場合は読み込まない恐れがあります。
770名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:18:08 ID:cxsQ2IWb
しかしコーエー(っていうかオメガ)にあるPS2が全部ピチピチの新品って
わけでもないだろうに、これ位の不具合すぐに気がつきそうなもんだが。
プレスの過程でなんかあったってことなんかな?
771名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:31:43 ID:EX6wP2aI
プレスでなんかあった

「ヤベ、どうしよう」

既に大量出荷済み

チェック用PS2を新品にリプレース

「う・・動くもん!悪くないもん!」
7721:2007/09/07(金) 18:34:51 ID:y7BaU6Xk
>>732 様

弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、以下の通りご連絡申し上げます。



 ディスクの裏側に傷がある場合は、状況にもよりますが、
起動/動作しない可能性がございます。念の為、ご確認下さい。
 また、汚れ・指紋等がある場合は、柔らかい布で拭き取って
下さい。

【傷がある場合】
 ディスクに傷が見受けられた場合は、弊社宛にディスクをお送
りいただければ、弊社にて状況を確認後、対応を検討させていた
だきます。その際はお手数ですが、以下の内容を添えてお送り
下さいますよう、お願い申し上げます。

 ・製品一式(パッケージごと全部)
 ・お客様のおところ・お名前・お電話番号
 ・詳しい症状(検査の際に必要となりますので、宜しくお願い
  致します)
 ・弊社ユーザーサポートから製品を送るようにメールで要請され
  た旨のご一筆(このメールを印刷していただいても結構です)

 ・(ある場合)
  ご購入時のレシートまたはそれに類するもの(納品書等)

 なお、ゲーム内の特定場面で動作しなくなる場合は、症状の
再現する(直前の)セーブデータの入ったメモリーカードも
同梱下さいますよう、お願い致します。

宛先
223-8503
神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 株式会社コーエー
PlayStation2版『戦国無双2 猛将伝』ユーザーサポート係
電話番号:045-561-8181

 ※普通郵便ではなく、書留・小包等、何らかの記録が残る
  ものでお送りいただくことをお勧めします(荷物が弊社に
  到着しない場合等において、追跡調査がしやすい為です)。

 ※弊社にある複数台のPlayStation2で起動・動作の検証を
  致しますが、弊社側の機材で正常に動作した場合は、ディ
  スクはお客様にそのままお返しする場合がございます。
  予めご了承下さい。


7732:2007/09/07(金) 18:35:42 ID:y7BaU6Xk
【傷が無い場合】
 現在のところ、特定の型番で起動・動作しないという症状は、
確認されておりません。
 また、SCE様による検証結果においても、ディスクには製造上の
問題がない旨の回答を頂戴しております。以下をご確認下さい。

1.PlayStation2本体のレンズクリーニングを、更に何度かお試し
 下さい。

  SCE様のサイトにも関連の記事が記載されておりますので、
  ご参照下さいますよう、お願い申し上げます。
  http://www.jp.playstation.com/support/qa-20.html
  http://www.jp.playstation.com/support/qa-18.html

2.メモリーカードを差したままの場合、メモリーカードを抜いて
 動作させると、起動することがございます。メモリーカードは
 起動後に差し込んで下さい。
 なお、この方法で起動した場合、メモリーカード中に起動させ
 ようとしたゲームのセーブデータが壊れている可能性がござい
 ます。

3.上記をお試しいただいても症状が改善しない場合、及びレンズ
 クリーニングディスクをお持ちで無い場合は、ハードメーカー
 であるSCE様に対してお問い合わせ下さいますよう、お願い申し
 上げます。
  http://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html


 末筆となりますが、本作の公式サイト内でも、本件に関する
告知をさせていただきました。
 http://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index2.htm
  ※メモリーカードの件については、読み取り不良とは
   直接関係ない為、サイト内では割愛しています。



それでは、これからも弊社製品をお引き立てくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。

 株式会社 コーエー ユーザーサポート
 --------------------------------------------------
 ■コーエー サポートHP
 ゲームのトラブルにはこちらをご利用ください。
  <http://www.koei.co.jp/support.htm>
 --------------------------------------------------
 ■GAMECITY
 商品の内容や発売に関してはこちらをご覧ください。
  <http://www.gamecity.ne.jp/>
 --------------------------------------------------
 ■コーエーグループの個人情報保護方針
 弊社における個人情報の取り扱いの方針につきましては
 こちらをご覧ください。
  <http://www.koei.co.jp/html/privacy/index.html>
 --------------------------------------------------


他のPS2も読み込まなくなったいってんのに、
今更傷ついてたら交換しますよじゃねーよ('A`)
774名無し曰く、:2007/09/07(金) 18:43:12 ID:8ou2qCSs
>>772-773
え、傷ついてたら交換してくれんの?
電話した時はそんな事言われなかったけどまだ読み込んでるからかな…ってもここ数日やってないw後でやってみるか
まぁそれはともかくy7BaU6Xkの言ってる事とはちょっとズレた回答な気もしなくない
775名無し曰く、:2007/09/07(金) 19:47:42 ID:M3kB+aJX
肥とSCEのPS3販売促進の陰謀だな。これは。
2層ディスクで堂々とPS2を潰し、PS3に買い換えさせる。
時期的に見ても2社共にウマーな訳だが。
776名無し曰く、:2007/09/07(金) 20:18:35 ID:zqzoNoM5
もう肥のゲーム買うな。
昔からのPCユーザーはとっくに愛想尽かして見限っている。
肥は肥えた金で日吉に新社屋立てたしな!
ユーザー無視の肥よ滅びろ!
777名無し曰く、:2007/09/07(金) 20:19:24 ID:y7BaU6Xk
とりあえず、
また同じ二層で出したりしたら見限るが、
そもそももうPS3でしか出さないか・・・。
778名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:11:59 ID:5K1wKuky
PCユーザーは何度もβ版買わされてるからな…
779名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:21:04 ID:yECD5NnA
お前らも早く売れよ。俺は買った翌日に3000で売ったよ
780名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:29:44 ID:dA3w71Xr
>>776経済制裁か?

もっと強烈な被害がでないと国は動かないぞ
781名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:35:33 ID:BmOgtXjm
この事件をカノッサもとい猛将伝の屈辱として
782名無し曰く、:2007/09/07(金) 23:32:47 ID:M3kB+aJX
多くのPS2が逝った・・・。
もはや肥に我が血は騒ぐまい!!

とりあえず、俺のPS2死亡確認。
一応PS3有るけど絶対に猛将伝は入れない。
ってかPS3でもイカれるの?
783名無し曰く、:2007/09/07(金) 23:53:17 ID:sLNwUjdp
>>773
それでは、これからも弊社製品をお引き立てくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
もうあんたの会社のゲームは買わんよw
784名無し曰く、:2007/09/07(金) 23:55:42 ID:cXRtQoD0
>>782
> ってかPS3でもイカれるの?

つ[言い出しっぺの法則]






.....やるなよ!絶対やるなよ!w
785名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:04:29 ID:Hd+lICng
PS3が安くなった頃に実験だな。5年後ぐらいか。
786名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:21:14 ID:sDdj95Hl
俺の型番70000で無双もACE3も読み込まんわ
最近のは古いと読み込まないだけだろ

明日PS3買ってこよーっと
787名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:30:42 ID:02yfAgTj
この対応の悪さはさすがにもう肥の商品は買えない
788名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:32:30 ID:dQVrJoxw
>>782
忠勝乙
789名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:33:35 ID:x8Q0m/uk
近所のゲーム屋行ったら猛将伝の横にレンズクリーナー置かれてた
何も調べないで買ってく奴には何のことかわからんだろうな
790名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:36:07 ID:LI2Paq2j
>>789
もうセットで売ればいい、レンズクリーナー付き猛将伝で
スレ違いやけど、今回の肥の対応感じてこのスレの人で三国5買うやついるか?
791名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:37:48 ID:Hd+lICng
取りあえず発売日買いはしないだろうぜ
792名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:40:21 ID:XM5vqKHn
5発表前からPS3買って準備してたけど、新品は意地でも買わないよ!
コーエーに儲けやるくらいならブッコフに貢ぐよ。
793名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:50:28 ID:sDdj95Hl
結局買うんなら、
他人の触った汚い中古の方を買わんな。
794名無し曰く、:2007/09/08(土) 01:32:19 ID:tJcGwopC
まぁ、新品か中古かはそれぞれの好みとして、
人柱および毒味報告待ちのユーザーは増えるだろうな。
795名無し曰く、:2007/09/08(土) 01:52:32 ID:resZh2rX
30000で、湿式も乾式もクリーナーかけたが…それでも読み込まねー
あーあ
796名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:12:35 ID:U/Xu2/gf
 1 新品と中古が山
キケンギィーッス

 2 新品無いけど中古が山
店公認でキケンギィーッス

 3 新品が山
クソゲーギィーッス
797名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:14:59 ID:U/Xu2/gf
>>795
よう3万台の俺。
レンズを綿棒とクリーナーの液でキレイキレイしたら読み込むようになったぜ。
ただし、PS2買い換える決心を固めてから分解しろよ。
治ったらラッキー程度に思っておかないと、落胆がデカい。

内蔵HDDぶち込んでるから、壊れると全てが終わる。
798名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:18:10 ID:dQVrJoxw
ギィーッスってなんだ?
799名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:21:53 ID:NbyEzgwn
>>796的にはその語尾がマイブームなんだろ
800名無し曰く、:2007/09/08(土) 03:29:42 ID:vMivrKbs
今日PS2が修理から帰ってきた。
早速やってみたら、当たり前のように猛将伝は出来た。
一安心してたけど…さっき、またやろうと起動したら読み込まなくなってしまった。
ディスクに傷は無いし、他のソフトは普通に遊べる。
故障や欠陥じゃないにしても、やっぱ問題だろこのディスク。
801名無し曰く、:2007/09/08(土) 04:27:21 ID:fVrE2NJW
>>782
猛将を入れて読み込み音が変だったら、PS3でもやらない方がい−と思うけど、
その1回で本体の寿命が縮んだら…と考えると怖いね( ̄▽ ̄;)
PS3で猛将やってる人は、読み込み時に変な音はしないのかな?
802名無し曰く、:2007/09/08(土) 06:24:43 ID:dQVrJoxw
>>801
俺はPS3だが一切しない。
803名無し曰く、:2007/09/08(土) 06:25:59 ID:MoHqAzAj
>>800
マジかよ
新品の本体でも動かない可能性があるなら修理が一番良いかと思っていたのに
どうすりゃいいの?
804名無し曰く、:2007/09/08(土) 06:30:39 ID:ulUZKUNE
買わなければ良かった
805名無し曰く、:2007/09/08(土) 06:37:32 ID:keAL+hM+
どうしてもやりたくてソニーに金払いたくないなら一か八かで自分で修理しろ
俺は去年読み込み不能に陥って修理したが、30000でも問題なく猛将伝動いてる
PS2かPS3を買う予定の奴は賭けてみるのも悪くないと思うけどな
806名無し曰く、:2007/09/08(土) 08:37:46 ID:4OhNbyIH
過去ログに返金できる方法 書いたから勝手に読め
807名無し曰く、:2007/09/08(土) 10:56:26 ID:uP8xi/kI
>>753>>756
私がいるwww


店で肥のゲーム見ても何とも思わなくなりました。
もう絶対買わないし買う気もおきない
808名無し曰く、:2007/09/08(土) 11:03:11 ID:Gt83Nmli
>>807
何とも思わないなら、こんなスレこないでしょ?
未練たらたらじゃんw
809名無し曰く、:2007/09/08(土) 11:04:39 ID:s40dZm/1
>>808
日本語でおk
810名無し曰く、:2007/09/08(土) 11:26:05 ID:NZejF0Rp
>>807
肥が好きだったって事か、珍しい奴だ。
肥じゃなくても、無双や三国志シリーズは面白いと思うんだがな。
売る理由がよく分からん。
中古品が溢れて価格が落ちたとしても、肥がそんなに困るとは思えんのだが。
811名無し曰く、:2007/09/08(土) 11:31:00 ID:F6/QTGDW
>中古品が溢れて価格が落ちたとしても、肥がそんなに困るとは思えんのだが。

そのための猛将伝商法ですよw
812名無し曰く、:2007/09/08(土) 12:28:03 ID:WuySH8DL
クリーナーかったり分解してやっとできるようになったけど、内容が酷い
わざわざ分解までしてやるソフトじゃなかったな
813名無し曰く、:2007/09/08(土) 12:32:13 ID:sDdj95Hl
バーカwどんなゲームでも読み込んだ分だけ消耗するんだよ。
PS3で猛将&ACE3読み込み確認、週末ゲーム天国だぜ。
814名無し曰く、:2007/09/08(土) 13:09:18 ID:5D7sa1rn
杉Pお疲れ
815名無し曰く、:2007/09/08(土) 15:28:14 ID:5L2/YaHE
新型はもろいな。
型番10000台最強です。
816名無し曰く、:2007/09/08(土) 15:32:01 ID:02yfAgTj
>>808
逆になんでこんなとこにいるの?お前
お前には関係ないよ?
817名無し曰く、:2007/09/08(土) 15:40:59 ID:Gt83Nmli
>>816
お前こそ肥の商品買えないとかいっておいて
OROCHIスレとかにも沸いてるけど
なんだかんだで肥商品好きなんですねwww
818名無し曰く、:2007/09/08(土) 15:56:31 ID:jq/Oy+1N
これだけ絡むってのは本当に社員かと
819名無し曰く、:2007/09/08(土) 17:06:59 ID:02yfAgTj
>>817
当たり前だろ
ただこれからは買えない
820名無し曰く、:2007/09/08(土) 17:44:30 ID:BAO9On7s
見てください皆さん。
これを屁理屈といいます。


787 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 00:30:42 ID:02yfAgTj
この対応の悪さはさすがにもう肥の商品は買えない

816 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 15:32:01 ID:02yfAgTj
>>808
逆になんでこんなとこにいるの?お前
お前には関係ないよ?

819 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2007/09/08(土) 17:06:59 ID:02yfAgTj
>>817
当たり前だろ
ただこれからは買えない
821名無し曰く、:2007/09/08(土) 17:48:27 ID:4OhNbyIH
ゲームで苦痛を受けた人は、再発防止のために ご協力をお願いします。

『週刊ファミ通』に毎号掲載されている、読者の方々に最近のゲームを採点していただくコーナー「ユーザーズアイ」への投稿を募集いたします。
http://www.famitsu.com/game/etc/2007/08/23/239,1187833732,76883,0,0.html
822名無し曰く、:2007/09/08(土) 18:22:25 ID:gIbmyNan
たった今新品を買ってきたのだが、何だこれ?オープニングすら
起動しねぇ…。消費者を馬鹿にしてんのか?店へ返品効くかな。
823名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:03:49 ID:fRwZ6khT
>>820
意味がわからん
日本語勉強しなおせ
824名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:12:38 ID:02yfAgTj
屁理屈?
馬鹿か
無双は好きだったがこれからは買わないと言ってるんだ
誰が過去作品までケチをつけたんだ?
頭悪いな
825名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:18:16 ID:BAO9On7s
屁理屈の極め

787 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 00:30:42 ID:02yfAgTj
この対応の悪さはさすがにもう肥の商品は買えない

816 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 15:32:01 ID:02yfAgTj
>>808
逆になんでこんなとこにいるの?お前
お前には関係ないよ?

819 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2007/09/08(土) 17:06:59 ID:02yfAgTj
>>817
当たり前だろ
ただこれからは買えない

824 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:12:38 ID:02yfAgTj
屁理屈?
馬鹿か
無双は好きだったがこれからは買わないと言ってるんだ
誰が過去作品までケチをつけたんだ?
頭悪いな
826822:2007/09/08(土) 19:19:49 ID:H+ZySJPX
販売店に返品も店頭交換も不可とコーエーから通達があったと言われたので頭にきてその場で
中古販売してきた。2000円ちょいの損失だがもう諦めた。三国1から通して
すべての無双シリーズをやってきたがこんな不快な気分は初めてだ。
827名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:24:44 ID:F6hIsoNV
            ID:BAO9On7s
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
828名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:26:59 ID:9fIUfBEP
>>返品も店頭交換も不可
量販店は元より、本社にもまともに動作する物ないからじゃないか?
返金ならできたかも知れん。
829名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:29:46 ID:fRwZ6khT
極め(笑)
830名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:31:32 ID:02yfAgTj
理由も言わずに煽るだけか…
831名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:41:24 ID:BAO9On7s
787 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 00:30:42 ID:02yfAgTj
この対応の悪さはさすがにもう肥の商品は買えない

816 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 15:32:01 ID:02yfAgTj
>>808
逆になんでこんなとこにいるの?お前
お前には関係ないよ?

819 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2007/09/08(土) 17:06:59 ID:02yfAgTj
>>817
当たり前だろ
ただこれからは買えない

824 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:12:38 ID:02yfAgTj
屁理屈?
馬鹿か
無双は好きだったがこれからは買わないと言ってるんだ
誰が過去作品までケチをつけたんだ?
頭悪いな

830 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:31:32 ID:02yfAgTj
理由も言わずに煽るだけか…



と、屁理屈が申しております┐(´д`)┌
832名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:46:30 ID:19T1pLOw
もう良いって、前から言ってるけど被害者同士言い争うだけ無駄でしょ…両方被害者かどうかは知らないけど。
こいつ何だよ意味ワカンネってなったら無視すれば良いよ
833名無し曰く、:2007/09/08(土) 19:54:24 ID:n5lA1FlU
戦国無双2 the bestが読み込めません
834384:2007/09/08(土) 20:08:01 ID:99MSgbum
プレミアムボックスが何故か激安だったので買ってきた
猛将伝一発で起動したがなorz
1の無印買うんじゃなかった
835名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:10:22 ID:aU+ci8Q8
このスレで厄介なのは。
ポンコツPS2を有する人間のクズで気持ち悪いニートまでもが被害者面をして、
更に大袈裟に誇張しその症例を書き連ねていると言うことですよ。
836名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:15:31 ID:02yfAgTj
というか被害を受けてない人間がここにいる方がおかしいよ
隔離してるんだからいいじゃん
837名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:21:18 ID:BAO9On7s
>>836
いたっていいじゃないか。被害を受けてないからって排除はするなよ。
これから本体の劣化などで被害を被るかもしれないし、
動いてる人からの有益な情報があるかもしれない。
しかし、>>835みたいなわざわざ煽りに来るヤツは来て欲しくはないな。
あと、屁理屈野郎もな。
838名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:25:38 ID:aU+ci8Q8
>>837のようなのが一番無益ですね
839名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:34:15 ID:fRwZ6khT
>>837
マジで意味わかんねえから消えろカス
840名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:35:07 ID:BAO9On7s
>>839
携帯から自演乙ですね^^
841名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:39:47 ID:BbVXAj3K
読み込みはできたがデータが壊れて読めなくなったorz
明日売ってくる
842名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:40:28 ID:fRwZ6khT
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
843名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:46:20 ID:aU+ci8Q8
>>840なんだこの馬鹿は
844名無し曰く、:2007/09/08(土) 20:55:35 ID:uNsMXZy6
オロチスレからきた。

何だこの流れ。
845名無し曰く、:2007/09/08(土) 21:59:52 ID:5D7sa1rn
社員総出でこのスレを消そうとしてるのかな?
846名無し曰く、:2007/09/08(土) 22:37:09 ID:vG+8oeZV
今さらこのスレが消えてもな何にもならんけどな。不具合の事はもう知れ渡ってるし。
847名無し曰く、:2007/09/08(土) 23:47:29 ID:vM9U7cHN
近所のゲムー屋でも肥のサイトの警告文印刷して
張り出すようになってたな

あと、なぜか猛将伝だけ
試遊台の電源入れてなかった不思議w
848名無し曰く、:2007/09/08(土) 23:56:05 ID:WtEbxUlv
15000番ですが500円で買ってきたレンズクリーナーを
何回も当てたら動きました。

折角買ってしまったのにどうなることかと思ったよ。
レンズクリーナーはまず試しまくってみる事をお勧めします。
849名無し曰く、:2007/09/08(土) 23:59:17 ID:LI2Paq2j
>>847
うちの近くのツタヤも警告文印刷して張り出してあった。
猛将伝の中古のソフト結構あった。
850名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:00:21 ID:4OhNbyIH
>>848
> 15000番ですが500円で買ってきたレンズクリーナーを
> 何回も当てたら動きました。
>
> 折角買ってしまったのにどうなることかと思ったよ。
> レンズクリーナーはまず試しまくってみる事をお勧めします。

過去ログのとおり、動くのは一時的ですから。
851名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:05:00 ID:BAO9On7s
>>842
(・∀・)ニヤニヤ
852名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:18:37 ID:QVUpjljU
ACE3やったけどアクションとかしょぼ。
敵の拠点征圧とかも戦国無双2に比べてお粗末過ぎてワロタ。
猛将伝に戻ったわ。
容量抑えて読みやすくてもゲーム自体が手抜きじゃどうしようもねぇ。
853名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:29:33 ID:36PHGQUO
今日寄ったツタヤでは、猛将伝は中古も新品も見たところ無かった。
854名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:39:23 ID:ramyUTP+
とりあえず肥の池沼社員自演乙。
腐った製品世に出した以上に精が出ますか骨が折れますか^^
それはよかったよかった^^


まぁ動く事は動くぞ。一応出力上げまくったPSXだし。
ただ周りの友達見てると不憫でならん。
つーかなんだあの対応w
消費者舐め腐ってんなw
いやだから腐ってんのはお前や-っつ-のw
アホみてぇに起動しない商品を世に売り出すアホ達の頭が計り知れません末恐ろしさです〜^^
とりあえずこのソフト有害図書決定な。
けつまんこバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww肥wwwwwwwwwwwwwwwwwwww肥とかけつまんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:54:25 ID:JY/m9q7N
いつも思うんだが、何で肥ってろくにテストプレイしないの?
ちょっとやればわかるような不具合だの適当バランスだの、
同人ゲー並に多すぎる
856名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:55:57 ID:GexjNO3K
とりあえず追加キャラ全クリしたからもう売るかな…。
友人から借りたPS2も返さないといかんし。
まあ、これに懲りてもう光栄作品は即買いしないようにするわ。
幸いディスクにキズはついてないから普通に買取はされるだろ。
しかしまあ、こんだけ手抜きのゲームでこの不祥事、そしてあの対応…。
こんな情けない会社の株買っちまった自分が恥ずかしいわ…。
857名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:59:45 ID:Kv9/Fl4U
>>855
やってるよ。テストプレイ=ユーザー
通常版は有料βテストでその後修正版を出す

昔からやってることだよ
858名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:23:58 ID:qs+FNpFr
思えば三国2猛将伝が一番まともだったな
ステージが追加されてその他勢力の無双モード楽しかったなぁ・・・
その頃はモデルチェンジが色違いでも気にならなかった
それ以降は・・・
三国3猛将伝→褐炭バグ、一騎打ちバグ修正パッチ
戦国1猛将伝→ゲームバランス修正パッチ
戦国2猛将伝→読み込めないパッチwww
859名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:36:05 ID:Il0CfMOG
TSUTAYAは対応早いな
猛将伝クレーム対処でレジが詰まってるのだよ
並んでる他の客に迷惑だ
860名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:38:59 ID:T1Bd9teN
三国2猛将伝なんか一番まともじゃねーだろw
2人同時プレイがまともに遊べないバグの一部修正パッチな上に
相変わらずバランスウンコ、その他の無双モードなんか最初から入れとけ
モードの追加もなしの最悪の猛将伝だった。
861名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:45:59 ID:GexjNO3K
ゲームさえ出来ないのであれば今回が最悪の猛将伝と言えなくもないがな。
862名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:46:26 ID:tZalAy6a
三国無双2だけは猛将でも糞ゲーのままで救いようがなかったなw
863名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:48:05 ID:jKUMyMqG
関係ないスレで暴れんなカス
864名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:52:39 ID:IBYqCKwO
結局なんで2層式なの?
865名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:04:14 ID:tT8B8EPr
クソゲー三国2に比べたら全てがまとも
866名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:10:25 ID:3LLl6aHV
>>864
割れ対策と思われる。
ただ割れのほうでは一層化できているので無駄足。
正規ユーザーの方が読み込めない悲惨な目を見ている。
大抵無駄に変な事をすると割れユーザーより
正規ユーザーの方に被害が出る。
867名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:11:30 ID:rFVykt/b
>>861
逆に普通に出来たら一番マシだと思う。
蘭丸と阿国の無双演舞追加、夜叉属性の復活などしてくれたらもっとヨカタ。
まあ、動かなかった今となっては全てが後の祭りだが。

ちなみにウチの状況は、読んだり読まなかったり。
とりあえずムービーを読み出す時にフリーズが多い。
ムービーデータは2層部分か?
あとは使用データ選択後にそのまま動かないことが多い。
868名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:31:20 ID:vCkh5Hoi
糞藝爪覧(三国志11)のときはPCユーザーだったが、
絶対数が多いPS2ユーザーでは流石にクレームの嵐か。
ちゃんとクレーム対応しろ。物売るって…(ry
869名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:43:42 ID:36PHGQUO
修理出しても動作しないって、
それでもコエは本体のせいにするんだろうな。
もう少し誠意ある対応をしてもいいんじゃないか。
870名無し曰く、:2007/09/09(日) 03:03:26 ID:QVUpjljU
捏造飽きたな
871名無し曰く、:2007/09/09(日) 03:14:29 ID:dODsQwS5
結局、都市伝説
のょぅなもの。

信じるか
信じないかは
貴方次第。
872名無し曰く、:2007/09/09(日) 04:15:11 ID:JnOweWid
>>868
ゲームがクソゲーなのと、
そもそもゲーム起動しない(してもPS2破壊の恐れ有)とじゃ
天と地ほども違うと思うんだが・・・w
873名無し曰く、:2007/09/09(日) 04:24:35 ID:rFVykt/b
このゲームの為に新品のPS2買いなおして
その新品がもう壊れたって人いるの?
874名無し曰く、:2007/09/09(日) 07:57:39 ID:+cKxJNBZ
>>872
今回も逆切れパッチ出るかもなw
まともに読み込めるようになったはいいが、
修羅属性が更に強化されて三国2の斬仕様になったりw
それはそれでやってみたい気もするが。
875名無し曰く、:2007/09/09(日) 08:01:49 ID:HoUZmu/K
つ戦国無双2猛将伝withPK
876名無し曰く、:2007/09/09(日) 08:13:48 ID:UHEyJLkT
正直今回の猛将伝に新品のPS買ってまでやる価値はない。
ディスク自体の値段すら内容に相応しくない出来だ。
877名無し曰く、:2007/09/09(日) 08:21:45 ID:84L17S+m
確かに予想よりつまらなかった
傭兵の糞さ
修羅属性の劣化
第五武器
全てにおいて糞だったなぁ
878名無し曰く、:2007/09/09(日) 10:46:02 ID:0YeUDDOC
じゃぁぼくもあげときますね。
879名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:03:17 ID:IBYqCKwO
>>866
事実なら金に執着し過ぎだな肥
毎度不評(少なくとも好評ではない)なMIXJOYで
無印買わせる上に割れに流れるのも嫌か
まあ後者は利益侵害してるから肯定はし得ないけど
現状では割れ流出は防ぎよう無いんだからMIXJOYやめて
手軽さを上げるなりの付加価値つける方に考え向けるしか
ないと思うんだよな

しかも今作は内容も薄いしな
880名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:22:59 ID:tUv6AKHN
下手したらMIXJOYすらコードで回避できるからな
だいたい全てのデータが入ってるのに前作無いと駄目って
完全に金目当てじゃんw
881名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:31:52 ID:QahGeTGX
>>880
認証するためだけのROM入れ替えとか、どんだけだよ
ってかんじだよなw
882名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:41:17 ID:hSOkIaIS
エロゲーから始まったこの会社のウンコぶりは今に始まったことじゃない
883名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:54:30 ID:QVUpjljU
また関係ないことを持ち出して中傷しているな。
884名無し曰く、:2007/09/09(日) 11:56:41 ID:tUv6AKHN
MIXJOYなんて汚いことしなくて普通に出せばいいのに
そうすれば金に余裕ない人は猛将伝まで待てばいいし
早く遊びたい人は無印買えばいいし(好きな人は普通に買うと思う)
猛将伝出たら無印売って足しにできるし、入れ替えなんて面倒なこともしないで済むし
シリーズを初めてプレイする人がいきなり2本も買わなきゃならないなんてバカじゃん
しかも「あれ・・・こっち(無印)はただの認証ディスクなの・・・?」てムゴすぎw
885名無し曰く、:2007/09/09(日) 12:05:36 ID:fyNsHoXk
>>884
ペル3フェラは、君の思っていることを体言してくれたよ
886名無し曰く、:2007/09/09(日) 12:45:32 ID:1bSHFz8i
>>884
無印認証させた後、猛将に入れ替えずに遊べたら凄いと思うがなw
887名無し曰く、:2007/09/09(日) 12:48:38 ID:xI8nRdbx
てか割れだと、読み込みもそうだけど、無印もいらんからなw
どんだけ割れめぐまれてんだよ
888名無し曰く、:2007/09/09(日) 12:53:40 ID:6vkhFB2G
なんだか流れがおかしくなってるな。
MIX JOYへの批判はまた別な話だろうと思うのだが。
889名無し曰く、:2007/09/09(日) 12:59:22 ID:1bSHFz8i
>>888
確かに別問題だけど、MIXJOYで最後に猛将伝入れた後に読み込まない事例も起きてるからね。
これはMIXJOYが無ければ起きない現象だよ。
890名無し曰く、:2007/09/09(日) 13:43:33 ID:6GoUkly7
そもそも猛将伝商法をやめれば
2層にするほどデータ詰め込む必要はなくなるわけだし
891名無し曰く、:2007/09/09(日) 13:55:43 ID:6vkhFB2G
>>889 なるほど、一応この流れにも一理あるんだな。
ただ、今作の話からもずれそうな気配があったので、ちょっと気掛かりだったものでね。
892名無し曰く、:2007/09/09(日) 13:56:53 ID:AANRjmcV
猛将伝が嫌なら最初から買うなよ
スルーして3を待ってればいいだけだろ
893名無し曰く、:2007/09/09(日) 13:58:00 ID:UhL3UtNB
なんという本末転倒
894名無し曰く、:2007/09/09(日) 14:13:27 ID:GexjNO3K
まあ今回の件とMJとの直接的な因果関係はわからんが、
普段からのやり方が不評な為にこういった時に叩かれるのは致し方ないかと。
895名無し曰く、:2007/09/09(日) 14:13:39 ID:3LLl6aHV
>>890
実際は2層にするほどデータは入ってない。
割れ対策のためダミーデータ等で2層になったはず。
割れの方では1層化できているため1層で出す気になれば出せたはず。

素直に1層で出していればここまで騒がれることもないしクレームも少なかっただろうに
正規ユーザーは楽しく遊べて万事解決だったものを
肥は無駄な労力を割れ対策に費やし散々な目を見たな。
896名無し曰く、:2007/09/09(日) 14:16:36 ID:xxP4L7xG
割れ物だったら不具合抜きで動いたりするわけ?
そうなったら悲惨の極みだな
897名無し曰く、:2007/09/09(日) 17:40:01 ID:Exl5ruw4
知ってるかもしれないけど参考までに言っとくと、確かダミーデータって32768KBだったよ
ゲームハード板行った時PCで読み込みしたら思いっきりDUMMYあってビックリした
898名無し曰く、:2007/09/09(日) 18:51:03 ID:nx1qdo2z
宣伝age
899名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:12:53 ID:JA4lKxcf
今日(9/9)上野ヨドバシで買って、起動しないのでもしかしたらと思いネット検索。
→このスレ発見→ヨドに電話で「他の商品に変えられないか」→あっさりOK
ここまで1時間かからなかったw
900名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:14:32 ID:+OGeerBm
へぇ〜、みんな深刻だな
オレは幸運だったみたいだ
901名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:18:10 ID:JnOweWid
しかし、それが>>900の不運の始まりだった・・・。


そして伝説へ・・・。
902名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:22:39 ID:+OGeerBm
過去レス読んだけど
PS2壊れるってマジかよ
死ねコーエー
903名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:22:49 ID:d5cRwL+f
2層は本体クラッシャーなのか
904名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:47:38 ID:fGW2s1H/
空気読めない質問なんだが割れって何だ?
チートとかそういう関係だってことはなんとなくわかるんだが
905名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:50:04 ID:d5cRwL+f
>>904
データをDVDに焼いて、PS2で動かすんジャマイカ
906名無し曰く、:2007/09/09(日) 20:06:46 ID:JnOweWid
まずPS2のデータをイメージ化されたのを落とす。
これが割れ。当然違法。

・・・なんだが、PS2クラッシャーなこのディスクこそ訴えて勝ちたい。
907名無し曰く、:2007/09/09(日) 20:17:31 ID:fGW2s1H/
なるほど
理解した
908名無し曰く、:2007/09/09(日) 22:11:16 ID:KK8gb1az
>>896
だって一層化できるんだから。
909名無し曰く、:2007/09/09(日) 22:23:29 ID:fyNsHoXk
創価創価
910名無し曰く、:2007/09/09(日) 23:20:06 ID:xByGTOLR
2時間かけてPS2分解して、レンズの掃除とDVD調整ボリューム上げた
結果、猛将伝もすんなり読み込んだよ
でも分解素人なのでかなり大変だった
特に、コントローラーのとこの平べったいコードが抜けて戻すのが苦戦した
結構素手でいろんなとこベタベタ触ったし、ネジも1本余ったのに意外と平気なのね
911名無し曰く、:2007/09/09(日) 23:31:42 ID:1TuLkexE
>>910
> ネジも1本余った

それはどうなのよw?
912名無し曰く、:2007/09/09(日) 23:40:14 ID:UhL3UtNB
俺のパソコンは6本くらい余ってるし、
1本くらいどうという事は無い
913名無し曰く、:2007/09/10(月) 00:06:10 ID:CN1EjhES
>>912
自作PCなら別に問題は無い。
だがPS2となると話は変わってくるぜ。
ディスクが20枚くらい入るようになっちゃったらどうすんだ!
914名無し曰く、:2007/09/10(月) 00:13:50 ID:+QMphaY7
>>913
めちゃくちゃお得じゃねーか!
915名無し曰く、:2007/09/10(月) 01:11:22 ID:LNOFW0ie
本体分解を推奨してるのは間違いなくGK
916名無し曰く、:2007/09/10(月) 01:40:55 ID:rjpwwsMs
分解推奨してフォローしないのはソニー
917名無し曰く、:2007/09/10(月) 02:46:57 ID:+QMphaY7
下手に修理出すくらいなら
分解して壊して買いなおすほうが良かったりするからね。
直ったらめっけもん。
918名無し曰く、:2007/09/10(月) 03:59:55 ID:CN1EjhES
妄想伝動かさないってぇなら中古PS2で充分だしな。
PS3の影響もあって5000以下でごろごろしてるし。
919名無し曰く、:2007/09/10(月) 13:18:07 ID:w6DIm8BG
そそ、安上りだし、新品買っても値段変わらんからな。
むしろこれからPS3買わせる為に、PS2向けなんだけど、PS2では動かないソフトをジャンジャン出してくる気がする。
920名無し曰く、:2007/09/10(月) 13:46:26 ID:vKSLjo46
そんなわけねえじゃん
なんだそのお昼休みの中学生の妄想は
921名無し曰く、:2007/09/10(月) 15:04:01 ID:l0e1VgVw
起動できなくて翌日売った。400円の損。
その後、むしゃくしゃしてPS3に買い換えた。
後悔はしていない
922名無し曰く、:2007/09/10(月) 15:22:45 ID:eNWn72j2
>>921
400円の損で済んだか…良かったね
塚無駄に格好いいよお前ww
923名無し曰く、:2007/09/10(月) 16:29:41 ID:JmEAZUVC
いや、短気は損機(PS3)だ
924名無し曰く、:2007/09/10(月) 16:57:43 ID:CN1EjhES
誰が上手い事を言えと(ry

自分はWii買う決心が付いたぜ。
ニンテンド補償最高杉。
925名無し曰く、:2007/09/10(月) 19:33:32 ID:kfP+oNl/
一か八かで買ってみたけどやっぱり動かなかった…型番30000。
すぐに売ったけど1000円の損だった。921がウラヤマシス
926名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:03:09 ID:GsB6uCi+
18000最強説
927名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:15:14 ID:om2Ikj3A
>>925
30000台で動かない報告は初めて見た
928名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:39:55 ID:om2Ikj3A
三国4エンパやろうと思ったら、「規格のディスクはありません」の画面が('A`)
つーかこの画面初めて見たが、なんか怖いな。
929名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:47:02 ID:inhF18iB
>>927
30000の二層読み込み不良は結構あるぞ
930名無し曰く、:2007/09/10(月) 21:03:58 ID:ax4ZTyUB
最近出たゲーム機って、世間ではどれも微妙だな〜なんて風潮なのに
ソニーは自分で自分の顔に泥を塗っちゃったな。
PS3を買おうかと思ってたけど買わないでよかった…。

コーエーもだ。ひと昔前に不具合入りまくりのゲーム作ってどうすんだよ?
今はネットとかあるし簡単に噂は広まっていく時代だぜ。
猛将伝2も買わないでよかった…。

それらを買う予定だったお金でDSの逆転裁判とか買ったよ。
こっちのほうがおもすれー(^ω^)
931名無し曰く、:2007/09/10(月) 21:43:21 ID:vKSLjo46
>>930

読めた人も読めない人も妊娠だけは邪魔だと思っているんだ。
すまない。
932名無し曰く、:2007/09/10(月) 21:45:52 ID:/mXwuPn9
>>931
おいおい、DSってだけで妊娠扱いするのはどうかと思うぞ?
933930:2007/09/10(月) 23:35:46 ID:ax4ZTyUB
すまねぇ、最後の二行は余計だったな。
俺は据え置き機はPS3、携帯はDSがいいと思ってたんだよ。
そこにこの騒動だろ?
んで、戦国無双シリーズも始めて買おうと思ったのにこれだしさ。

ベスト版とかで二層やめて読めるようなのを作ってくれるといいな。
934名無し曰く、:2007/09/10(月) 23:44:21 ID:CN1EjhES
>>925
よう俺。
935名無し曰く、:2007/09/11(火) 00:10:23 ID:0+5gXjA3
無双読めないけどほかのは読めるってやつレンズクリーナー試してみてるか?
あれやるだけでけっこう変わるぞ
936名無し曰く、:2007/09/11(火) 00:28:57 ID:xXsGagCF
これで、肥が二次出荷でコソーリ一層化してたら・・・。
どうなるんだ?
937名無し曰く、:2007/09/11(火) 00:34:47 ID:o74zp6yG
>>936
改善されて良かったね。って感じ
938名無し曰く、:2007/09/11(火) 00:35:38 ID:UQSmDQvi
>>935 俺、俺。
他の2層のDVDビデオやソフトは読めたけど、2猛将伝だけ読めなくて
まぁ、まず無理だと半ばあきらめ気味で乾式DVDレンズクリーナ試したら、やっぱりダメ。
最後の手段で湿式レンズクリーナをやったら、フツーに読めた。

今は何回やっても問題なく読み込めてるよ。
試してみる価値アリ。
939紂王 ◆B7E.rcl2Gk :2007/09/11(火) 01:17:51 ID:bk7Um0OF
全然読み込めねぇから結合がめんどくさすぎる
コーエーの対応も酷すぎるな
940名無し曰く、:2007/09/11(火) 01:37:00 ID:FERv8HmY
俺も湿式でやったら一発起動。いかんせん結合は三回に一回成功する。マンドクセ


二層型はいいから猛将伝じゃなくて3とか4ポンポン出してけれ
941名無し曰く、:2007/09/11(火) 01:58:16 ID:xXsGagCF
俺も湿式で最初は起動したけど、そのうちダメになるよ。
その前に5武器確保とか、新キャラ全員の無双演舞クリアとか
醍醐味的要素は優先でやっといた方がいいかも。
ちなみに今は、もうクリーナーすら認識しませんが。何か?
942名無し曰く、:2007/09/11(火) 02:25:18 ID:9dSbIEQY
ぶっちゃけここでの火消しや擁護ってこのスレの性質上
被害にあった人の光栄への憎しみを一層深めるだけで逆効果ですよ社員さん
943名無し曰く、:2007/09/11(火) 03:15:09 ID:Qby0yYtx
むしろ逆も順も何も無いと思うが。

しかし日本企業とは思えない対応だ
944名無し曰く、:2007/09/11(火) 03:45:50 ID:DZgk/Ndx
おれんとこのTSUTAYAももう置いてなかった
945名無し曰く、:2007/09/11(火) 07:39:39 ID:mLYlIXn0
ハードクラッシャー
946名無し曰く、:2007/09/11(火) 07:47:58 ID:SxSxkKmn
割れはどうやって作るの?自宅PCでできる?
947名無し曰く、:2007/09/11(火) 08:16:29 ID:v8/bURoA
まだ事件は起きてないんだな
海外ではこういう件があった場合、プロデューサーの車 燃やされる事件くらいは起こるんだがな
948名無し曰く、:2007/09/11(火) 08:22:33 ID:YP1zUU6r
日本だからな・・・
せいぜいがメーカーに対して苦情苦悩どうでもいいグチメールを大量に連呼する程度だろう。
949名無し曰く、:2007/09/11(火) 10:26:41 ID:769hVwCr
>>947

気持ちだけなら自宅でも車でも燃やすけど、肥ごときの為に犯罪者になるのも馬鹿みたいだってことじゃないか?
950名無し曰く、:2007/09/11(火) 10:38:20 ID:QuKI/e7o
50000で普通に起動。
気になるのは最初の立ち上げ時に異常に時間がかかる事と
読み込みの音が他のソフトと違う事・・・。
951名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:38:26 ID:JQN4QjJ2
>>950 立ち上がりが遅いのはまだいいとしても、
音が違うというのは微妙に危険そうだな…
952名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:42:59 ID:3fw8HUk6
>>950
俺はそれで猛将を止めた。怖いから。
953名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:46:07 ID:FERv8HmY
リコールかかる兆しは………………………………………………











無いか
954名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:48:14 ID:wVn1bmLf
二層は音が違うわけなんだが
955名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:58:45 ID:sc1Vuyno
>>943
社長の名前を知ってての発言かw
956名無し曰く、:2007/09/11(火) 13:47:31 ID:ITNjsEyz
>>954
へ〜そうなんだ。他の無双シリーズでも2層ってある?確認したい
おそらく読み込まないだろうから買うに買えないんだorz
957名無し曰く、:2007/09/11(火) 15:41:56 ID:NqpDjBu7
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/PS_PS2/DVD9/DVD9_LIST.htm
ここに二層のソフト一覧とと猛将伝一層化について書いてあるから参考にしてみれ
958名無し曰く、:2007/09/11(火) 16:22:44 ID:Ia/4rFkM
>>957
詳しくありがとう。とりあえず手持ちに2層はないや
いまさらPS2買うのも負け組みな気がするし3はもっと…
諦めた方が良さそうだorz
959950:2007/09/11(火) 16:33:21 ID:QuKI/e7o
>>954は信用しても大丈夫?
>>951-952を見てから不安になってるんだけど・・・
960名無し曰く、:2007/09/11(火) 17:00:17 ID:+kC3dmXM
>>959
信用しないほうがいいよ。
過去ログを見たら分かるとおり戦国無双2猛将をプレーし続けたら
他のソフトも読み込まなくなったという報告がもう何度も挙がってん
だから。
他の2層とは分けて考えたほうがいい。
961名無し曰く、:2007/09/11(火) 18:36:07 ID:LVFeVZkZ
ほんとかどうかわかったもんじゃないがな。
962名無し曰く、:2007/09/11(火) 19:34:59 ID:eHNZOKvq
たいした内容じゃないから不安ならやんなきゃいいんじゃない?
963名無し曰く、:2007/09/11(火) 20:01:14 ID:KYnC0kqM
どんなゲームであろうと読み込みをしたら少しずつ寿命は減っていく
しかしこのゲームの場合、その寿命の減り方が確実に他のゲームより激しい
964名無し曰く、:2007/09/11(火) 20:42:24 ID:wVn1bmLf
まぁ、
PS2はたまに読み込ませないと逆に壊れるけどな。

これだけでなくDQ8なんかもやばいよ。
疲労蓄積したPS2が今回あぼーん対象になっているけどね。
へたっているとき重いソフトはやらないが常道。
965名無し曰く、:2007/09/11(火) 21:44:18 ID:MkvqZRSY
>>950
941だが、俺も50000だ。
最初はクリーナーも何もしないで読めたよ。
後は書いたとおりだ。
あと始めてから20時間くらいは一回も結合せずにやってた。
そのあと初めて結合(なんかエロいな)を行ってから読み込み失敗の兆しが出始めたな。
966名無し曰く、:2007/09/11(火) 21:50:11 ID:rO7/vw0L
読み込めててもブラウザの画面に変わって
読み込んでる本体は時間の問題だな
967名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:12:21 ID:cZqcfoJh
ヘタるほどPS2使ってる人ってのは、長い事無双やってる人とほぼ重なると思うんだが
そういう人たちにこの仕打ちは酷いよな…
968名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:26:32 ID:iZURp5oX
>>964
ドラクエ8やりながら寝て、起きてはドラクエ8やって
そんな極限ニート的な夏休みだったんだが、
もしかして俺のPS2もそろそろ来るのか?
当然トロデにも「ゲーム中に寝ておるのか!?」と言われるくらいに長時間稼動してた。
969名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:29:33 ID:poDRgeF0
長いこと無双やってる人は2猛将〜3発売くらいで一度壊れて
買いなおしてそうだが。
970名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:40:22 ID:iZURp5oX
>>969
2からやってるが、本体は未だに買い換えていない。
もっとも、起動時には必ずブラウザ画面が出てきて、
青い光球が10回転くらいしてからじゃないと、読み込まないくらいにはなってるけど。
ただコントローラーは3個潰した。
971名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:54:26 ID:rO7/vw0L
ここも沈静化したな
買う人が減ったのか、それとも買ったけど売ったのか
972名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:58:27 ID:/buoBs8U
飽きられてきてるのかここ以外でも本スレや関連スレでも勢い落ちたな
973名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:59:22 ID:LVFeVZkZ
俺は最初に買ったやつをずっと使ってるが、しっかり読み取るがなぁ・・・。
無双はほぼ全部やってる上にBASARAもやってるんで、流石にコントローラーは買い換えたが。
まあタバコ吸わないし部屋の掃除もマメにしてるから、その辺が影響してるのかもしらんけど。
974名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:59:57 ID:NqpDjBu7
>>970
俺も修理して読み込みは正常だがブラウザに移行してから6〜7でPS2ロゴに行くな
なぜか猛将伝だけは2秒程で読み込んだりしていまいちここで言ってることが信じられんが
975名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:16:03 ID:O372gHe3
>>974

お前の PS2が 偶然にも調子のいいことは理解できたよ。
だが、なぜ、ここで切実に不具合を語っている人を「信用できない」のか?
お前の PS2が 偶然に調子のいいことと、ここで苦痛を受けている人たちを信用してあげることとは別だろ?
なぜ他人を批判する? なぜ攻撃する?
お前が偶然に調子のいいハードウェアにめぐり合えたからって、他人を見下す権利なんてないぞ。
お前は ひと として最低だ。そんな性格だから、お前はリアルでも嫌われている。お前が気づいていないだけで、お前は嫌われている。
だから生きてる価値はない。お前は人間のくずだしね。
976名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:20:50 ID:sKex0+Y6
上げた上に人格批判してたんじゃ人のこと言えねーぞ
977名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:23:13 ID:ygFwydD7
言っちゃなんだが批判してるのはお前で俺は俺の現状を伝えただけだがな
修理してると言ってるとおり俺だって昔読み込み失敗してるから痛いほど分かるが
信憑性も無いのになんでもソフトのせいにしてたんじゃそれこそ信用性が疑われるだけだ
978名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:33:30 ID:6g6/QHkC
>>975
なんだ結局PS2の本体が悪いだけじゃん
979名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:34:45 ID:BJwATsLH
>>975
卑屈すぎ。樹海行って心洗ってこい。
980名無し曰く、:2007/09/12(水) 00:43:40 ID:c9uDIBnA
>>972
読み込まない、故障の原因の割に本編も手抜きでつまらないからな
仕方ない
981名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:00:14 ID:sKex0+Y6
読み込まないのに本編がつまらないなんて何故わかるんだ。
やっぱりただのアンチなんだな。
982名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:01:18 ID:b7fnIei8
一層化^^
983名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:06:28 ID:c9uDIBnA
>>981
バカか
俺のPS2が読み込まないと言ったか?
984名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:16:36 ID:ra7CvjzQ
ウチのワンダーグーにも読み込み不都合についての張り紙がしてあった。
内容はコエが提示してたのと似たようなもんだけど。

てかココ、買い取り価格が2400とか安過ぎるw
新品も中古も山になってるのにどんだけ中古があふれてんだよ・・・。
985名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:17:54 ID:sKex0+Y6
>>983
バカか
じゃあなんでこのスレに居るんだ?
986名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:21:09 ID:c9uDIBnA
>>985
目に止まったからだ
987名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:26:28 ID:sO5dandX
ワングーは基本的に買取高い方だと思うけどな。

俺のは最初ブラウザに行く時もあるし、行かない時もある。
二年以上この調子だから読み取りは確かに劣化しているけど、
故障する目安とはあまり関係のないような気がするな。
ただし今回の猛将伝は確実に行くが。
私も長年愛用したPS2はやはり読み込みの多いゲームは避けるべきだと思いますよ。
ACE3は意外と軽くてよい感じですね。
988名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:27:51 ID:jrflzZ+Z
お前らまだ売り逃げしてないの?どこも買い取ってくれなくなるぞ
989名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:31:06 ID:BJwATsLH
>>987
途中で人格変わったな
990名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:32:01 ID:sKex0+Y6
>>986
自分は読み込むのにわざわざスレに突撃して>>980じゃあ、アンチと言われても仕方ない。
991名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:32:02 ID:twf+ZQlX
>>984
ゴミを買い取るんだ。
本来は店が処分代をもらう所なんだから我慢汁。

あ〜あ、俺の猛将伝何回も出し入れしたせいで傷がついてるや。
もう売れネ。不燃物に捨てるか。
992名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:44:21 ID:c9uDIBnA
肥潰れろ
993名無し曰く、:2007/09/12(水) 02:40:35 ID:sKex0+Y6
>>992
馬脚を現したな
994名無し曰く、:2007/09/12(水) 03:05:58 ID:ra7CvjzQ
ところで次スレはたたないのか?
自分にゃムリだから言っておいてアレなんだが・・・。
995名無し曰く、:2007/09/12(水) 03:27:13 ID:jh5V9bOf
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/
996名無し曰く、:2007/09/12(水) 04:10:33 ID:GhFBMI/X
ハードクラッシャー
997名無し曰く、:2007/09/12(水) 04:35:47 ID:ra7CvjzQ
PS2の中になんのディスクを入れても反応しな埋め
998名無し曰く、:2007/09/12(水) 05:15:51 ID:i0zuR6d0
>>995
999名無し曰く、:2007/09/12(水) 05:35:25 ID:VLxiT82j
スーパープレミアムパックで戦国デビューしたけど、猛将伝怖くて出来なくなったから先に戦国2を進めることにしたよ
発売前はMIXJOYで同時進行予定だったのに梅
1000名無し曰く、:2007/09/12(水) 05:37:42 ID:VLxiT82j
ついでに>>1000なら肥とSONYが全力で対応し始める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。