1 :
名無し曰く、:
2 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 12:13:34 ID:TjvImjW5
3 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 12:14:04 ID:TjvImjW5
4 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 12:49:33 ID:NI8vnUnJ
>>985 前すれの田中吉政?のことだけど。
その業績を詳しく書いてもらわないとわかんないな。
5 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 13:08:31 ID:Kw+kfvcM
::|
::|
::|
::|
::| , ‐'´ `ヽ、
::| / / \
::| /.., ´ 〃 / ヽ:.. ::::::ヽ
::|.:/ .::/: .::/ / .,′ ..:ハ::.. ::::::::: ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|/ .::/:: .:::/.:::l::: ::| {:. .::::|:::::::::::: l .≡ ̄>/
::| .::::l::.__:/ !:/{:::. .::! ::ヽ:. ::::|::::::::::::::.....| ≡三/ /
::|j ::::l:::::/゙`i:ト ',:::..::::l、.:::!ヽ::...:::|:::::::::::::::::::| ≡/ <___/|
::|ハ::::|代尓ミkハ::::::::iム七弋 :::l:::::::::::::::::::l ≡三|______/
::|:::ヽ:{' rf;;;i./` \:::{ ィテ与、:j::::,::::::j :::八
::|l :::::lヽゝー' rf;;j /リ::,' :::/:/l:!
::|ハ::::::l /// ' ''‐ ' /:::/:::/}/. リ これは乙じゃなくてスラッガー
::|∧ .::ト、 _ ///:::/:::/ノ 勘違いしないで
::| ,∧:ヽ \ ィ':/;イ(: 、
::| \l/}iヽ、 _,, <〃::/ "
6 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 14:55:55 ID:3AhJLqlg
よくこんなネタでスレが25も立つほど盛り上がれるな。どうでもよいわい
7 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 15:41:02 ID:jgKU6xFq
信ヤボのシステムで個人武勇を考慮する必要は全く無い
武勇の数値廃止希望
8 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 15:44:03 ID:ZbNztb4M
前田慶次、鬼小島弥太郎、風魔小太郎、塙団右衛門らが名将扱いになるからそれは駄目だ
9 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 15:57:18 ID:ASnRrW1t
【能力】統率 知略 政治 ││超えられない能力と個性の壁││ 武勇 義理 相性 寿命【個性】
武勇は能力ではありません。それで万事解決。
10 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 18:35:20 ID:NI8vnUnJ
>>
よくわからんけど、漫画『センゴク』でみた先駆け的な役割を果たしているんなら
武勇も重要だと思う。あんなイメージならありなんじゃない?
豪傑とか勇名とかは日本古来においても重要な位置しめてるから
なんらかの優遇はされてしかるべきだと。
まあ、でもやはり知略と政治が重要かな。
11 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 18:56:57 ID:njuJJsXl
なら、夜討ちの大将はもっと優遇されるべきだな。
12 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 19:22:50 ID:XHNdP8Me
橙
13 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 20:19:12 ID:BCUvVbKk
14 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 20:24:15 ID:/+b3/isq
15 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 20:58:12 ID:U9pMKLQm
>>14 = 塙団右衛門だろ?異名みたいなもんだ。
16 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 21:00:59 ID:KOv9Od5U
夜襲といえば氏康様だろーが!
日本戦史上最大規模の夜襲+奇襲戦の施行者
17 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 21:04:17 ID:njuJJsXl
18 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 21:48:37 ID:zM4Xdrpy
信長、秀吉、家康は明らかに過大評価だね。
まあ主役補正と天下人補正なんだろうけどw
この3人の能力値どう見ても
他の大名からパクったアイデアを使っての政治実績や配下武将の分まで吸い上げてるだろ。
もちろんパクる上手さもひとつの政治手腕ではあるけど
「能力値」としてはねぇ…。
19 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 21:50:31 ID:TjvImjW5
他の大名の政策から全く影響を受けず、かつ部下の手を殆ど借りずに政策を実行した大名がどれだけ居るというのか
20 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 21:59:37 ID:zM4Xdrpy
>>19 そういう意味じゃない。
本来周辺の大名や配下武将に加算されるべき分まで3人が吸い取ってるって意味。
21 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 22:22:02 ID:e8Awn+x4
そうだな。秀吉の能力を竹中重治などの家臣に配分すべきだよな
22 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 22:23:36 ID:Q5ql7+Ba
23 :
名無し曰く、:2007/02/02(金) 22:38:59 ID:6opJ+tFM
明らかに過大評価ってわかるやつと比べて過大じゃないって言われても…
24 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 00:29:51 ID:P4zVeguH
秀吉に関していえば配下武将が能力値吸い取りすぎだと思う
秀吉配下で秀吉より戦争が上手くて頭が切れる奴なんて居なかっただろうに
25 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 01:27:09 ID:b+P1+7FC
信長に関していえば配下武将が能力値吸い取りすぎだと思う
信長配下で信長より戦争が上手くて頭が切れる奴なんて居なかっただろうに
26 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 01:48:01 ID:iQvqe+eC
家康に関して(ry
27 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 02:09:57 ID:lxI45yBy
朝倉義景に関していえば配下武将が能力値吸い取りすぎだと思う
義景配下で義景より戦争が上手くて頭が切れる奴なんて居なかっただろうに
28 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 02:48:57 ID:apt0fm5w
>>20 周辺の大名の能力を吸い取るって、どういう意味だよ。
俺には、どういう意味だか全く分からん。
29 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 02:52:52 ID:DV38K4Wl
>>28 本来他の大名の功績として加算される分を
それを真似した武将に加算されてるっていいたいんじゃねえの?
片腹痛いがな
30 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 03:05:44 ID:QX1FSgTE
信長配下には秀吉が居ただろw
31 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 03:09:03 ID:7D6ddMkR
秀吉配下には家(ry
32 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 03:15:44 ID:vPbVZyj6
声優まで使いまわしなら泣く
33 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 03:16:33 ID:vPbVZyj6
誤爆スマソ>_<
34 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 03:30:08 ID:z6VOuOgH
>>29 史実通りの結果しか望まんアホは教科書でも読んでろw
35 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 05:48:16 ID:l3GWC8K0
>>18 優秀な部下が増えるほど、影響を受けて当主のパラメータが若干増える
家臣が増えるほどパラメータが増える
というシステムを今思いついたんだが、ダメかなぁ。
36 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 05:55:17 ID:z3FVTcDx
>>18 過大評価か?結果的に三人とも実績はあるだろ。
37 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 07:47:34 ID:S51A8BUb
家康が小牧・小田原征伐の時に
秀吉を倒してたとしたら
今の能力でもいい。
しかし、やつが天下をとったのはタナボタだから能力を下げるべき。
他力本願時は認めない。
38 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 08:14:44 ID:fF9wCEyf
家康の内政と知略は今のままでおk
39 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 08:22:24 ID:EACwd1Au
18の頭がオカシイだけ
40 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 08:28:46 ID:uqqAjf8W
>>35 嵐世記であった、大名ないし軍団長の能力によって内政コマンドに従事させる武将の数が制限されるシステムとか?
41 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 08:37:08 ID:okrcC3v5
42 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 08:37:50 ID:okrcC3v5
訂正。
前もいたな。お前みたいな奴は。
43 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 09:23:05 ID:N4kBpLVp
信長や秀吉はむしろ今でも過少だろう
特に秀吉なんて箕浦合戦での実績あたりは完全スルー(五百で五千の敵を撃破)
小牧長久手で部下が負けたイメージのせいでおかしなことになってる
44 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 09:36:31 ID:w48fODSQ
秀吉は分かるが信長は過少か?
能力のトータルが全武将中2番目に高いんだぞ?
45 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:06:50 ID:L/6edB0u
信長の野望革新(ボーナス武将は除く)
【統率90以上】
120上杉謙信
110武田信玄
107立花道雪
105島津義弘、真田幸村
097長野業正、立花宗茂、真田昌幸
096本願寺顕如、竹中重治
095伊達政宗、徳川家康、朝倉宗滴、鈴木重秀、吉川元春、高橋紹運、島津家久、北条氏康
094北条綱成、柴田勝家、佐竹義重
093福島正則、武田信虎、長宗我部元親 、井伊直政、上杉景勝
092毛利元就、織田信長、村上義清、下間頼廉
091黒田孝高、本多忠勝、高坂昌信、斎藤義龍、三好長慶
090加藤清正、大谷吉継、鍋島直茂、蒲生氏郷、島清興、陶晴賢、浅井長政、柿崎景家、榊原康政
【智謀90以上】
105毛利元就
102竹中重治
101本多正信
100斎藤道三、松永久秀
099宇喜多直家、黒田孝高、真田幸隆
098真田昌幸、太原雪斎
097山本晴幸、宇佐美定満、南光坊天海
096織田信長、武田信玄、最上義光
095長宗我部元親、津軽為信、片倉景綱、藤堂高虎
094徳川家康、北条氏康、羽柴秀吉
093百地三太夫
092鈴木重秀、伊達政宗、明智光秀、小早川隆景、三好長慶、足利義昭
091朝倉宗滴、鍋島直茂、長野業正、大谷吉継、島津日新斎、本多正純
090下間頼廉、風魔小太郎、直江兼続、甲斐宗運
46 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:16:52 ID:L/6edB0u
【政治90以上】
107北条氏康
105織田信長
104羽柴秀吉
100徳川家康
099石田三成
098毛利元就、細川藤孝、大久保長安、村井貞勝
096太原雪斎、明智光秀、長束正家、島津日新斎
095松永久秀、斎藤道三、本多正信
094三好長慶、武田信玄、本願寺顕如、津軽為信、南光坊天海、小早川隆景
093伊達政宗、伊奈忠次、羽柴秀長、藤堂高虎、宇喜多直家、鍋島直茂、島津義久
092伊達稙宗、本多正純、増田長盛
091片倉景綱、真田昌幸、直江兼続、黒田孝高、安国寺恵瓊
090川村重吉、板倉勝重、前田玄以
【武勇90以上】(ボーナス武将・剣客系は除く)
110前田利益
105上杉謙信
104長尾為景
100真田幸村
099鈴木重秀
097島津家久 本多忠勝 足利義輝 北畠具教
096真壁氏幹、武田信虎、島清興、柴田勝家
095下間頼廉、柿崎景家
094可児吉長、北条綱成、伊達成実、立花宗茂 、高橋紹運、福島正則、
佐野房綱、吉川元春、島津義弘、山県昌景、小島貞興
093斎藤義龍、渡辺守綱、武田勝頼、十河一存
092柳生宗矩、真柄直隆、原虎胤、加藤清正
091服部正成、飯富虎昌、龍造寺隆信
090朝倉宗滴、山上道及、井伊直政、本庄繁長、戸沢盛安、
佐久間盛政、七条兼仲、母里友信
47 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:22:12 ID:cz7v8xhT
少なくとも信長より統率上位なのが納得できない面々
上杉謙信 武田信玄 真田幸村 長野業正 本願寺顕如 竹中重治
伊達政宗 徳川家康 朝倉宗滴 鈴木重秀 高橋紹運 北条綱成
柴田勝家 佐竹義重 福島正則 武田信虎 長宗我部元親 井伊直政 上杉景勝
48 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:24:59 ID:L/6edB0u
信長の野望革新総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名 統率 武勇 知略 政治 合計
01位 武田信玄 110 88 96 94 388
02位 織田信長 92 89 96 105 382
03位 徳川家康 95 89 94 100 378
04位 北条氏康 95 79 94 107 375
05位 伊達政宗 95 86 92 93 366
06位 毛利元就 92 69 105 98 364
07位 長宗我部元親 93 86 95 88 362
07位 真田昌幸 97 76 98 91 362
09位 明智光秀 88 85 92 96 361
10位 鍋島直茂 90 85 91 93 359
10位 斎藤道三 85 79 100 95 359
12位 佐竹義重 94 86 88 89 357
13位 朝倉宗滴 95 90 91 77 353
13位 上杉謙信 120 105 74 54 353
15位 島津義弘 105 94 82 70 351
16位 羽柴秀吉 87 65 94 104 350
17位 小早川隆景 87 76 92 94 349
18位 大谷吉継 90 78 91 89 348
19位 直江兼続 88 78 90 91 347
19位 太原雪斎 87 66 98 96 347
21位 蒲生氏郷 90 82 84 89 345
22位 三好長慶 91 67 92 94 344
23位 最上義光 82 77 96 88 343
23位 津軽為信 82 72 95 94 343
25位 本願寺顕如 96 65 87 94 342
26位 片倉景綱 85 70 95 91 341
26位 黒田孝高 91 60 99 91 341
28位 宇喜多直家 77 71 99 93 340
29位 甲斐宗運 84 77 90 87 338
29位 島津義久 85 74 86 93 338
29位 松永久秀 81 62 100 95 338
32位 立花道雪 107 89 86 54 336
33位 武田信繁 87 83 83 82 335
33位 上杉景勝 93 87 71 84 335
35位 井伊直政 93 90 72 75 330
35位 真田幸村 105 100 89 36 330
37位 蘆名盛氏 87 71 85 86 329
37位 藤堂高虎 77 64 95 93 329
37位 島津日新斎 83 59 91 96 329
37位 細川藤孝 75 67 89 98 329
41位 三好義賢 85 76 81 86 328
41位 吉川元春 95 94 78 61 328
49 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:36:47 ID:L/6edB0u
統率+武勇ベスト29
1 225 上杉謙信(120+105)
2 205 真田幸村(105+100)
3 199 島津義弘(105+94)
4 198 武田信玄(110+88)
5 196 立花道雪(107+89)
6 194 鈴木重秀(95+99)
7 192 島津家久(95+97)
8 191 立花宗茂(97+94)
9 190 柴田勝家(94+96)
10 189 吉川元春(95+94) 高橋紹運(95+94) 武田信虎(93+96)
13 188 北条綱成(94+94) 本多忠勝(91+97)
15 187 福島正則(93+94) 下間頼廉 (92+95)
17 186 島左近(90+96)
18 185 柿崎景家(90+95)
19 184 徳川家康(95+89) 斎藤義龍(91+93)
21 183 井伊直政(93+90)
22 182 加藤清正(90+92) 武田勝頼(89+93) 山県昌景(88+94)
25 181 伊達政宗(95+86) 村上義清(92+89) 伊達成実(87+94) 織田信長(92+89)
29 180 佐竹義重(94+86)
50 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 11:59:49 ID:ufHpt/oY
なんで一度も兵力差の優越をひっくり返せなかったどころか
唐沢山城を十回攻めて同じ回数負けた謙信がトップなんだ?
外国軍相手にすら派手な戦歴のある島津あたりならまだわかるが……
51 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 12:23:39 ID:4QUjQ5qg
そろそろKOEIに信長の能力上げろ、信玄の能力下げろ
ってメール送ろうぜ
52 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 12:30:18 ID:LFXCmwrv
そもそも竹中とかは1人で部隊率いたりしないんだから
完全に政治と戦争においては能力を分けて
政治60
戦争 部隊の2人目もしくは3人目としてしか起用できない条件付で
総大将に知略+20
統率+10 戦法治療追加
とかでいいんじゃね?秀吉とかの将帥クラスは単独で部隊作れて・・・・
前田慶事も同様に
部隊の武勇+20 戦法追加とか
忘れてくれ・・・
53 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 12:51:42 ID:S51A8BUb
弱小大名家がさらに厳しくなり、Comが使いこなせない糞システムですね。
54 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 13:01:20 ID:er4Z3CuB
謙信の戦歴でその数字なら
元就とか氏康とか信長の戦国史に残る大逆転劇実施組は戦闘関係総合オーバー140であるべきだろ
55 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 13:01:40 ID:w48fODSQ
>>47 長宗我部や佐竹とか北条は別に問題なくね?
こいつらの統率下げたら残りの家臣達とかカスしか残ってない。
56 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 13:09:30 ID:Xbaeo0LG
謙信の統率top固定は伝統と言うかネタみたいなもんだし
今更ツッコンでもしゃーない
57 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 13:28:58 ID:8NXmzdFW
統率を攻撃力とか戦闘とかに置き換えて、信ヤボをキャラゲーだと考えれば妥当な数値
58 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 13:56:21 ID:y0HwPfcZ
>>47 信長って意外と武力高いぜ
多分そっちに軍事実績(特に少数での)が吸われてるんじゃないかな
59 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 14:06:48 ID:0gd12Rbc
>>47 朝倉宋滴の統率は普通に信長よりも上だと思うが。
60 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 14:11:08 ID:IoHOQBUI
運
家康 100
信長 90
秀吉 80
義元 0
61 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 14:13:44 ID:n/V6jP+2
南部晴政は!?
62 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 14:55:02 ID:aQNMrpBe
63 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 15:09:01 ID:oX6S9gTz
>>60 おいおい、野暮なの承知でマジレスするが、
今川氏輝の五男坊で、出家してた身から後継者になったんだから
義元はむしろ強運の持ち主だろ。
きっとそこで、一生の運を使い果たしたのだろうけどさ……
64 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 15:40:17 ID:g4Pvb8UD
だね、無論実力も無ければなかっただろうが
運も相当のもの
65 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 17:10:36 ID:qAWZQGmP
このスレ基地外信長厨が暴れてるな。
信長は結構負け戦もしてるぞ。少なくとも統率や武勇はこれ以上にする必要ないだろ。
66 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 17:17:29 ID:cz7v8xhT
>>65 それを補ってあまりある勝ち戦がほとんどなんたが?
基地外謙信玄厨君
67 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 17:20:54 ID:Xbaeo0LG
巣に帰れ池沼ども
68 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 17:22:28 ID:guIVmLPO
佐竹は鉄砲適正上げてやればいい
69 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 18:37:18 ID:vytvUcsu
よく結果論で信長や家康を必要以上に擁護する奴がいるが
その理屈だと光秀や真田昌幸、あと羽柴秀長みたいな補佐役型の能力は軒並み暴落させなきゃならなくなるぞ?
ただ家康の場合は晩年の智謀ってかずる賢さが半端じゃないから
晩年だけを見れば決して過大でもないんだよな…その辺りの判断が難しい
初期能力と成長力というシステムを持ち込むのも方法かな?
若い頃は中の上程度の武将でも能力上昇のペースが普通の武将よりはるかに早いとか
70 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 18:59:23 ID:EACwd1Au
何で昌幸や秀長が暴落するんだ?
昌幸が大名の座から滑り落ちたからって事?
71 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 19:11:28 ID:0WoTp5gt
擁護も何も・・・確たる証拠が有り結果を残した武将たちが
いの一番に高評価されるのは当たり前
そんな彼らを過大評価だと言って貶めてたら
地方政権でちょっと頑張ってました、印象的な逸話が一つ二つ有りますって武将なんか
益々能力が付け辛くなるじゃん
72 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:01:33 ID:n2dZvVls
要するに肥が有名人優遇を自粛すればいいだけの話じゃね?
73 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:08:42 ID:6cnk7BQR
ゲームなんだから講談や人気補正を完全カットすると(ry
いい加減ループもいいとこですよね
過大は荒れやすいから過小を語ろうぜ!!
74 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:09:27 ID:h6aCM26l
>>47 北条綱成は普通に守備戦のスペシャリストという意味で納得できる実績が多い。
またこのゲームは一揆を起こしたりする能力も統率だという事を考えれば、顕如は納得できる。
似た理由で家康や政宗もまだわかる、彼らは実績もあるし。
朝倉宗滴は時代が違うのであげつらうほどではないと思う。
後は同意。
75 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:18:39 ID:LFXCmwrv
地方群雄についてはまだまだ煮詰め切れてないと思わない?
「とりあえず政治は50前後で統率は90越え、武力も90前後、知略は
40かな?」とかまとめて適当に査定されてそう。
南部とか相馬とか武田親父とか
76 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:22:54 ID:QX1FSgTE
親父世代は史料も少ないし人気も無いしで、
あんまり知ってる人がいないからそもそも誰も語れないというのは有る
77 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 20:30:56 ID:4QUjQ5qg
つか普通に信長は最強レベルだろ
戦国史に統率100がふさわしい奴はいない だから信長とか元就とかが99だったらそれでいい
KOEIにメール送ってくる
78 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 21:12:52 ID:IoHOQBUI
経験をそのまま能力にすれば良い
合戦経験数=統率みたいな?
だいたい歳食ってるヤツほど強いだろ?
信玄にしても道三や毛利にても
ただし経験=能力高い=当然寿命もあとわずか…
となりやすい
もちろん若くても強いヤツもいる
いや若いヤツでも合戦や内政や外交などを
何度も経験させれば関係する能力が上がる
つまり能力は流動的であり
部将の能力は一定していない
で家臣は大名の能力補正がプラスされるでOK
79 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 21:15:27 ID:h6aCM26l
関係ないが顔グラのせいで氏康が信玄よりはるかに年上だという事を良く忘れられる。
80 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 21:22:09 ID:ogbmyNks
日本史での知力最強は角栄
81 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 21:29:55 ID:hg2c4E/Y
信玄と氏康は6歳差だから、まぁ同年代では?
家督も同じ時期に継いでるし
意外なところでは、謙信と信長って4歳差でそんな年がかわらんのな
82 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 22:09:22 ID:jcYsgpIx
しかし能力で強弱つけてるようじゃ何時までもキャラゲーのままだな。
83 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 22:10:59 ID:S51A8BUb
信長が一番っていうやつがいるけどなんで?
政治の評価は十分すぎるほど高いし
戦闘面だって、畿内のメンツと比べたら十分高いよ。
に天下を狙う・取った=最強
ってのはおかしな考えだ。
84 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 22:11:23 ID:w48fODSQ
いや、信長の野望は今も昔もキャラゲーだろ。他に何を求めてるんだ?
85 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 22:24:54 ID:EmieVXqK
>>83 史実で誰が一番優れていたかって話じゃなくて、
「信長の野望」という信長の名前を冠したゲームの中で誰を最強にすべきか
って話なので、信長が一番でいいんじゃ?
86 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 22:37:52 ID:LFXCmwrv
いつだったかなあ・・・政治も戦闘も信長が100だったの・・・
確か兵科は騎馬固定だった
87 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 23:29:39 ID:EmieVXqK
能力よりも、戦死なのに寿命が短い武将が納得いかない。
せめて50までは生きるようにして欲しいなあ。
88 :
名無し曰く、:2007/02/03(土) 23:31:49 ID:h6aCM26l
>>83 信長の場合、そういうの無視した合戦の実績の事を言ってると思うが。
戦闘面で畿内の奴より強いのも当たり前、畿内の連中を蹴散らした人物なんだから。
89 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 00:47:03 ID:kL4Ju0Q+
合戦の実績なら元就とか宗茂の方が信長より上
90 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 00:54:55 ID:GKmcgXT1
宗茂?それは無いだろ。
91 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 00:58:55 ID:3Ky2XrWi
実績で言うなら、2,3000くらいの部隊の戦闘において宗茂は最強に近い。
92 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 00:59:08 ID:kL4Ju0Q+
宗茂は数万を率いたとかの経験は無いけど、少数を率いての実績なら一番じゃね?
93 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 01:38:07 ID:dNI5NQMB
戦闘には戦術的な面と戦略的な面がある。
信長の台頭以前は戦術的には優れた武将がたくさんいたが、大局的な見地から
戦略的に戦いを進める能力においてはやはり信長が秀でていたのだと思う。
信長の野望の戦闘値が、戦術的な面と戦略的な面の双方を考慮して付けられている
のなら現在の数字は納得のいくところ。
94 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 04:55:30 ID:SAn6T10u
>>40 亀レスだがちょっと違う
>>40氏が言ってるのは、大名の能力でコマンド回数が異なってくるってことでしょ。
天下創生もそんな感じだったし、やったことあるから分かる。
俺が言いたいのは、あるパラメータ(武力でも知力でもいい)が
優秀な部下を抱えていると、
主君が影響を受けてそのパラメータに若干補正値かかる・・・って感じ。
例えば信玄の基礎能力値は普通よりちょっと強いくらいだけど、
優秀な部下のおかげで補正がかかってオール90とか100近くになるの。
もちろんいなくなったらそいつの補正分は元に戻る。
「戦国大名が優秀なのは、部下が優秀だったから」というのを端的に表すには
こういうのがいいのかな、と思った。
「人は城・人は石垣」の雰囲気も出るし、無闇に処断するのも惜しいと思う。
これを応用して、一問衆が死んだらマイナス補正かかって
名君が暗君に変貌・・・というのもできると思う。
95 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 05:53:55 ID:s7Gy0Eot
96 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 06:30:32 ID:jsw+5aYf
信長は小・中規模の戦術能力も相当に高いよ
宗茂も確かに凄い戦績だから甲乙つけがたいが・・・
でも不敗で歴戦なら蒲生氏郷もそうだしな
97 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 07:47:11 ID:LtwYEH3u
信長が一位かどうかは分からないが
信玄が一位だけは絶対無い
98 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 10:17:55 ID:pbySuNP1
その戦績で評価するなら、戦術能力は
大名系:北条氏康、武田信玄、上杉謙信、織田信長、毛利元就
家臣系:下間頼廉、朝倉宗滴、小早川隆景、立花宗茂、島津家久
あたりがトップクラスではないだろうか。
99 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 11:05:52 ID:3mMl2YbU
謙信や信玄はありえねぇ。史実の戦績を基準にするのなら川中島の泥仕合以外大した戦が無い
特に高く評価される材料である劣勢からの逆転も無いし
まぁ、恒例のネタキャラでしょ信玄謙信の強さは
100 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 11:26:24 ID:ucigd8Sk
信長の野望は史実だけが評価基準じゃないでしょ
101 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 12:24:42 ID:LAAZuIEt
どうもよく史実の戦関連が解からない奴も多いから
>>99あたりがサイト作ればイイジャン
102 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 13:16:01 ID:NDolKVBh
>>95 wikipediaがあんまり厨だったので笑った。
103 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 13:50:02 ID:lk7O+nfi
九州とか朝鮮関連は胡散臭くてかなわん
104 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 14:26:11 ID:3Ky2XrWi
>>103 朝鮮の役のwikipediaの記述はかなり良くできてると思うけど。
105 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 15:40:05 ID:ScDgEAA1
106 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 16:57:21 ID:dNI5NQMB
信玄は三方ケ原の戦いで家康を戦場に引っ張り出してかなりの損害を
与えたし、三増峠の戦いでも追撃しているつもりの北条軍を逆に包囲して
撃破したりということで、かなりの能力値がつけられてもいいとは思うんだ
けどなあ。
信玄が一位かと言われると自信はないけど、一位グループには入るんだろう
なあ。
107 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 17:16:47 ID:UQrahGUK
結局、信長とか信玄とか誰もが知ってる武将を
過大評価だと叩いてる方がファンもアンチも盛り上がってレスが付くんだな・・・・
108 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 17:27:49 ID:sJoAnl3I
109 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 17:39:18 ID:RRudWmOY
北条軍は三増峠で包囲なんかされて無いぞ、損害も不明だし。
逆にしんがりは討ち取られてる。
110 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:08:47 ID:FzSUOHeE
>>106 信玄って不利な戦局を覆したことある?
もちろん数的優位から優位のまま完勝することはあった。
ただ戦巧者が相手だと優位を覆されることも何度かあった。
戦術面に関しては一流と言えるかどうか。
中の上から上の下くらいだと思うが。
111 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:32:04 ID:rjFMrW1Y
↑兵法よく読め
112 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:37:38 ID:VuuF4yQ4
景勝、直江主従は、内乱鎮圧以外の対外戦で勝ったことあったっけ?
勝ったことが一度もないのに、あの数値はありえないだろう。
勝家に蹂躙され、石高半分以下の伊達に白石城を奪われ、
石高五分の1の最上に庄内を奪われ、松川は捏造だし、
過大ってもんじゃないぞ。
113 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:39:06 ID:dPJfIv0T
とりあえず、知名度なら一流
これだけで、十分評価に値する
114 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:41:04 ID:FzSUOHeE
>>111 大志を抱けば必ず劣勢で戦わざるをえないときが来る。
あるいはどんなに上手く戦略を立てても劣勢に立つときはある。
そこを乗り切れるかどうかが分かれ目。
115 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 18:56:01 ID:VuuF4yQ4
知名度や講談OKなら信玄も過大じゃないな。
戦国最強と言われたし。
116 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 19:06:01 ID:4l+l8Koe
信玄ってスタートラインはそんな悪くないし壮年期は
三国同盟で敵は絞れたし
それで最後はあの程度だもんなあ。ちょと伸びしろ少なすぎ
117 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 19:45:51 ID:Oql+91wV
>>110 君は一度長野県と山梨県を車で走ってみるといいよ
今でさえあれなんだから当時攻め入るのに数的優位なんて言葉は当てはまらない
118 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 20:04:20 ID:uRZD1A7Q
とりあえず、
>>112が知識不足なのはよくわかった
119 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 20:57:47 ID:bTsgza9W
風林火山見てると、北条綱成がものすげえ過大評価に見えてしまうから困ったものだw
120 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 20:57:54 ID:FzSUOHeE
121 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:19:34 ID:Dt7yR6L/
>>119今回の大河での話?
だとしたらあなたはアホですか?
122 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:24:20 ID:kL4Ju0Q+
不利な戦局を覆すのも凄いけど、常に相手より多くの兵力を集めて不利な戦を
強いられることが無かったならそれはそれで戦略家として超一流で凄いと思うけど。
123 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:27:33 ID:4l+l8Koe
>>122 上が馬鹿なせいで常に相手より寡兵でありながら十二分に
覆す方が部隊の統率としては上でないか?
準備段階での勝利ならば政治に反映されるべきだから、
信玄なんてなおさら秀吉と同じくらいにすべきと思う
124 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:39:48 ID:6i2GXWYE
寡兵で戦う状況の少なかった武将には不利な評価方法だと思う。
125 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:49:08 ID:P7fdTIuG
綱成は武将としての能力は、どの武田家臣よりも総合的に上だと思うなあ
126 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 21:52:54 ID:ARDYAQo+
>>122 じゃあ寡兵で織田に喧嘩売って寿命切れした人は三流ですね。
まあ123の言うように戦略は政治とかで見た方がよさげ。
>>123 コーエーの秀吉能力だよね?
実際には秀吉の部隊指揮能力はそうとうなもの。
>>124 ただ、能力評価なんてそんなもんだよ。
政治にしろ智謀にしろ、ほとんどの武将は舞台不足で評価不能。
127 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:20:54 ID:ucigd8Sk
秀吉は10倍の敵に勝ったこともあるしな。
秀吉の統率は信玄や謙信は言うまでもなく、信長や家康より高くても妥当なのに。
過少評価されすぎ。
128 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:26:21 ID:ANk5ZwuX
>>127 言われて確かにその頃の秀吉が戦国最強の武将かも
ただ自ら豊臣家を弱体化させた晩年の狂いっぷりをどう評価するかだな
それでマイナス補正がかかっているとすれば今の数値でも納得がいく
129 :
128:2007/02/04(日) 22:27:18 ID:ANk5ZwuX
×言われて確かに
○言われてみれば確かに
130 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:28:46 ID:lk7O+nfi
家康と小牧で半年ぐらいだっけ、睨み合ったから
それで当時も今もヘタレっぽい印象があるだろうな、強ければ踏み潰せばいいじゃんみたいな
131 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:35:33 ID:ANk5ZwuX
でも
一度は家康に組した信雄がやっぱり秀吉が怖くなったのか家康に無断で講和してる
その後とうとう秀吉存命中は家康も手が出せなかった
ことからすれば秀吉>家康の方が自然だよね
ただ何度も言うようだけど晩年の狂いっぷりをどう評価するかで大分変わってくるのが秀吉だと思う
132 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:41:30 ID:lk7O+nfi
それは置かれた状況ってのはとりあえず置いとくとして
テンプレの総合力のように統率と政治を単純に足すんじゃなくて
総合力の重要さの比率では政治>統率でしょ、政治で秀吉が上のポイントなんだから問題ないのでは?
今話題になってるのは統率、これは確かに低いとは思うけど信長家康より上かといわれれば微妙
133 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:48:49 ID:ANk5ZwuX
なるほど
討死必至の殿軍を任されて生き延びたことや
中国大返しの行動力も統率に含むとすれば
信長、家康に少なくとも劣るとは思わないけど…
134 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:51:27 ID:ucigd8Sk
普通に信長や家康より上だろう。
信長や家康と違って負けはほとんど無いし、自軍の10倍の敵を破ったこともあるし、
20万もの大軍を率いたこともある。
135 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:56:00 ID:uRZD1A7Q
10倍の敵を破ったってなんの戦い?
136 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 22:58:16 ID:ucigd8Sk
箕浦
137 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:00:44 ID:uRZD1A7Q
その戦の経過をガチで無知な俺に教えてくださいお願いします
138 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:07:30 ID:ucigd8Sk
攻めてきた浅井と一揆勢5000を秀吉が500の兵で撃退した。
詳しくはググれ。
139 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:19:55 ID:N2IMtRYv
何が問題かって結局信長の野望というゲーム内では統率>政治であることなんだと思うよ。
内政適当でもどんどん徴兵(募兵)してどんどん戦争すればいいわけじゃん。一揆の力もたいしたことないし。
でも実際には兵を率いる才に秀でていても領内経営がうまく行かず一揆に悩んだり、内政の為に兵引き上げたり、
数倍の兵力ないしは近代兵器、近代戦法を用いた軍勢が出てきたらそれには勝てなかったわけで。
逆に言えば、信長より戦上手な武将がいたしても、ゲーム上では信長の統率を上げるを得ないわけで。
そういう意味では信長の現在の統率は過小。
140 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:28:47 ID:kL4Ju0Q+
何を言ってるのか分からん
141 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:41:08 ID:BA4s9tOO
前スレから見てるんだが、三人の天下人の比較・関東三国志の三家の比較ばかり
な気がするんだが。。。
・三人の天下人
・関東三国志の三家
の比較は別個にスレを建てた方がいいんじゃないの?
それとも以前、それに似たことを試したけど、織田家・豊臣家・徳川家・武田家・上杉家・北条家
の家臣の話から、どうしても六大名の比較話になったとか??
142 :
名無し曰く、:2007/02/04(日) 23:45:13 ID:RRudWmOY
このスレの勢いが凄すぎて追いつけないというならともかく、
大した勢いでもないのに、分家を作る必要性は無いと思う。
それと関東三国志といわれてもいまいちピンと来ない。
143 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 00:36:22 ID:E/DPsIZZ
>>141 まあ、こいつらはそれだけ知名度があるしアンチも多い。(北条は人気もアンチもそんなに多くないが)
アンチが○○は過大って言う→ファンが反応する
でendless
144 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 00:42:47 ID:8Z8ewKjK
しかし強く査定されたら必ず「いや、これは高すぎる」と
修正意見も出て大体落ち着くもんだ。信玄や謙信はまあ
お約束の面もあるが。
ただ微妙に評価はされても批判の目からはうまく逃げてるのがいるよなあ・・
長野とか津軽とか細川息子とか
145 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 00:47:38 ID:e5B+y8e8
長野は逃げれて無いと思う、普通に過大。
誰も反論も無いというだけっぽい。
146 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 00:47:51 ID:E/DPsIZZ
>>144 甲斐宗運とかマイナー過ぎて話題にすら上がったことない気がする。
147 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 01:02:30 ID:kvBpbRB/
基本、家臣の功績は大名に吸収されるのに阿蘇は例外になってるな。
148 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 02:02:50 ID:cPyiduPS
あっそ
149 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 02:39:56 ID:kQDAjBuj
田中吉政の例だと反論がないか
そもそも業績を知らないのでスルー
よって議論にならない。
武田家臣団・真田親子や上杉・直江も過大確定。
150 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 04:25:35 ID:pa4FgM9h
コーエーのマーケティング事情を考えれば、
地元プッシュの大きい武将はそれなりに能力があるんじゃないの?
仙台市民の伊達政宗プッシュはものすごいし(子孫がそうだし)、
直江だって「大河ドラマにしよう」って団体があったはず。
151 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 05:47:32 ID:46nPjFAD
甲斐は「このスレでは話題に上がらないな」という話題で時々話題になるw
ていうか誰も知らんから過大か妥当か判断しようがないんだよね
152 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 08:16:35 ID:hySCns4y
このスレはメビウスの紐だと言う事が最近解かった
153 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 08:35:19 ID:iruZq1lF
>>151 むしろ誰も知らない程度の武将がなぜあんなに強いのかと思う
29位 甲斐宗運 84 77 90 87 338 ←おかしいだろ、これ
154 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 09:17:23 ID:FBFdHZVn
社員に甲斐が地元武将ってやつがいるんだろ
155 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 11:53:23 ID:RBDYnX03
156 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 12:02:53 ID:hySCns4y
このくらいの量をゲーム内に一人一人入れれば良いんじゃね?
157 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 12:03:19 ID:zhIK/oxw
>>155 過大。この程度はけっこういる。
all80弱程度で十分。
従来もそんな感じできてたし。
まあ革新の90が従来作の80に当たることを考えれば妥当かねw
158 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 12:38:30 ID:4cKPhGix
阿蘇家の希望補正がかかってるからいいんじゃね?
159 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 12:53:10 ID:RBTHjt3p
武田家臣が過大になるのは仕方がない
そもそも織田信長が過大。
↓武田家上位の同盟関係を「信長から」絶えず結び続けた(事実だから仕方ない)
信長から大量の貢物を送り、信玄がお返しをするパターンが大半(ほぼ全てのケース)
↓信長が信玄を恐れていた説が浮上
武田家臣、信長が一目おいた徳川家臣も過大になる。
結局は信長の能力を下げれば、あの辺のインフレは軒並み下がってくれる
160 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 13:43:49 ID:+tAFNTHD
>>159 信長の能力を下げたら、武田の家臣に限らず軒並み下がるでしょう。
全体的にインフレ傾向だから、それは良いんだが、武田の家臣だけを下げることにはならんと思うよ。
徳川の家臣団を下げれば武田も下がるんではないかな?
特に、四天王。
161 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 13:47:15 ID:cT57BS70
信長が信玄を恐れていた、というが
逆に信玄も信長を恐れていたじゃないか
でなければ、朝倉軍が引いて信長への牽制カードが一枚無くなっただけで必死に書状出すほど慌てるわけが無い
一方だけの都合のいい史料で見るのは間違いだし
信長と信玄じゃなくても多方面作戦は嫌なのは当然でしょ
162 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 13:51:28 ID:4dixzTMY
統率…実戦指揮の巧みさ、戦士としての勇猛さを表す。
指揮部隊の攻撃力に影響。
采配…万を超える大軍の統御能力、部下の将兵を従わせる力。
適性指揮兵力の範囲と、指揮部隊の防御力に影響。
こういうのはどうだろう?これなら、
徳川家康…統率82 采配100
慶二…統率98 采配2
とかで、二つの数字のバランスとることで
一騎駈けの豪傑と将の上に立つ将の
両方を評価できると思うのだが……
163 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 14:00:25 ID:9bmmUyno
>>162 烈風伝的だね。
慶次はともかくとして、上杉・武田・徳川などの猛将家臣団を的確に表現するにはベストかもね。
164 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 14:36:31 ID:zhIK/oxw
それこそ
>>124の問題が最も大きく現われてしまう。
采配は単に作戦能力と考えればいいんじゃないか。
一部隊であれ、それをどう動かすかということ。
大軍を率いることは身分上の問題でできなくても敵の裏をかくような
動きができる奴も評価したい。
165 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 14:39:10 ID:zhIK/oxw
×
>>124 ○
>>125 舞台不足で評価できないという問題。
万の大軍を率いることができる奴は身分でかなり限られるからね。
166 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 14:48:40 ID:oBuK51e/
両方高い奴を限ればいいんだから問題ない
大名クラスは軒並み采配を馬鹿高くする代わりに統率は抑え目とかね
167 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 14:50:04 ID:mviBHG6K
おまえら新しいゲームを作りたいなら他行けよ
168 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 19:23:54 ID:jHj7shb0
織田信長・・統率94武勇89知略92政治102
羽柴秀吉・・統率91武勇73知略95政治 99
豊臣秀吉・・統率21武勇18知略 9政治 7
徳川家康・・統率82武勇73知略83政治 87
169 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 19:58:40 ID:EHP2KDtO
なんとか上智の一次は通りそうなんですが、
二次の面接が不安です。
なんでわざわざ上智で日本史学をやりたいのかとか突っ込まれそうで。
ちなみに試験官は田原・姜尚中・宮崎・勝谷らしいです。
普通に答えれば大丈夫ですかね?
170 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 20:08:46 ID:e7uLWY1q
四人の方向性が違い過ぎるのでダメです。
てかそもそも姜は東大じゃないか?
171 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 20:12:17 ID:4vXIfcSw
政宗は目の前のことに固執して大局を見誤るタイプ。
同じB型の俺が言うんだから間違いない。
172 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 20:12:56 ID:hySCns4y
確かに別なゲームを作ればいい話なんだよな
おまいらひとつ作ってみればいいじゃん
173 :
名無し曰く、:2007/02/05(月) 20:14:11 ID:jHj7shb0
本当に常置を受けるのかはなぞだが
試験管はネタだろ
174 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 12:06:32 ID:aZjlLe3V
過大といえば山県昌景の顔グラだろうか。
政宗もあばたとかつければいいのに。嫌だけど。
175 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 14:08:58 ID:Cz6dc7X0
確かにあの顔で140のチビだったら怖いな
176 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 15:07:34 ID:9OsyQXl9
体がチビだから童顔とも限りませんぜ
177 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 15:27:58 ID:zOXHB3dv
信長とか蘭丸とか利家とか長政みたいな当事イケメンと呼ばれてた奴らは
現代基準でブサメンにしてもいいと思うんだ。
同様にイケメンとされてた久秀や高坂はブサなのに。
178 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 15:30:16 ID:rjPBrujm
久秀カッコイイじゃないか。
あのキャラは光栄の中でも力入れて描くキャラの一人だろw
堀Qとかがカワイソウ。
179 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 15:31:34 ID:i46C6XII
二階堂とかみたくギャグにしか見えない書き方されるよりは……
180 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 15:33:15 ID:UtPe5tC/
181 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 17:04:20 ID:HePBme2G
久秀はカッコよすぎww
悪さが満ち溢れてるんだけど
魅力がある。
直家もカッコいい。
早雲は張角にしかみえんorz
182 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 17:05:31 ID:UJULVxWJ
そうそう、そんな感じでいいんだよ山県は。
たぶんその方が人気出るしなー。
183 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 17:48:47 ID:Cz6dc7X0
高坂は蒼天以前はかっこよかったのにな
天下創世のは酷かった
184 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 17:53:01 ID:Y3QAjgS4
>>183 わ…わしは逃げ弾正高坂昌信じゃ!
とか何とかいって自害したのはかっこよかった。顔グラを補って余りあった。
185 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 19:50:20 ID:KAuXWO1C
俺の中の正宗は髪のフサフサしていた渡辺謙しか居ない
186 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 20:11:47 ID:/bRI8ilG
なんて馬鹿が集うスレなんだ
187 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 21:00:53 ID:/EW2v6qT
自己紹介乙
188 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 21:38:53 ID:zRP+0wtK
そろそろコーエーは高坂の名を春日虎綱に変更してもいいと思うんだ
189 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 21:39:17 ID:2qoBh+tN
>>179 でも、そのおかげで有名になったからな。
190 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 21:46:04 ID:HePBme2G
肥のこだわりがいまいちわからん。
大熊・謙信の相性は熱心に設定するのに
早雲・氏親、宗滴・本願寺の相性はいいかげん。
191 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 22:14:21 ID:Xh0jpGJZ
ヒント:役員とか管理職の出身地
192 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 22:56:45 ID:HePBme2G
俺の出身県の茄子さんの能力が全国区なのはそのためか。
ちなみに肥って俺の出身地の工場から発展して搾取するようになったらしいね。
193 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 23:54:35 ID:6FP0NHqO
>>188 逆に信玄は初めから信玄にして欲しいな。
晴信だとどうもやる気が起きない。
山県も同じく。
194 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 23:59:07 ID:A32KK61d
何作目だったか忘れたけど、真田幸村でなく信繁だったときは萎えたよなぁ。
195 :
名無し曰く、:2007/02/06(火) 23:59:44 ID:zRP+0wtK
萎えるか?
いまだに幸村とかもうみてられん
196 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 00:09:17 ID:7qBXO2nw
コテコテの史実派じゃない限り「幸村」の方がよくないか。
何せ、松代藩の正史の記載も幸村になってるくらいだし。
このスレで人気の立花宗茂も人生の大半は「宗茂」を名乗ってなかったとかで
「統虎」とかされてたらやだなぁ。
197 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 00:17:05 ID:FyFEZFWk
晴信はイベントで信玄に改名されるでしょ?
孝高が如水にならないのは激しく萎える。
198 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:04:45 ID:EIen6ik3
199 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:06:26 ID:fsUUJFYN
コテコテの史実派だが幸村でいいよ。語感かっこいいし。
その程度のことを気にしてたら肥ゲームなんてできないでしょ。
戦法とか技術とか、戦法発動でピカピカ光ったり、何あれww
能力設定も顔グラも全部妄想に過ぎないしセリフだって古語じゃないし。
今さら信繁にしろとか言う人のバランス感覚は理解できないな。
200 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:14:22 ID:fsUUJFYN
兵舎で無制限に人が製造されたり輸送隊が1日2kmも進まなかったり
純粋な騎馬隊が突撃してきたり足軽より弓隊が弱かったりさ、
ちょっと金つぎ込めば国力が倍増するし畿内の経済基盤は貧弱だし
何もかもが史実に喧嘩売ってるように無茶苦茶なシミュレーションゲーム。
いったいあのゲームのどこにリアルがあるのか分からないくらい。
・・・あ、そうか。名前だけがリアルなのか。
そうか、最後の砦だからそこだけは守りたいのか。なるほど。
すまん。自己解決した。
201 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:14:45 ID:oy6b/jki
そういや柴田らに担がれて謀反した信長の弟の名前は結局どれを選択するのがベストなんだ?
「信行」「信勝」「達成」「信成」
202 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:18:49 ID:VbqeGw/u
如水とか信玄とかは普通に自分で出家できるようにすればいい気がする。
まぁリアルさはどうでもいいけど、
合戦に関しては単純にゲームとして革新は工夫が無かったな。
203 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 01:26:15 ID:VbqeGw/u
戦法とか技術みたいなゲーム的なのは大いに結構なんだけど、芸が無かった。
島津が捨てガマリするのは大いに結構ですよ、ありえないぐらいのスピードと突撃で
相手分断して敗走したりしたらむしろ面白いけど。何故か相手単純に大ダメージ。
名前に関してはなにを今更・・・・、信長の野望は小説も参考にしてるようなゲームなのに、
今更名前だけこだわるとか意味わからん。能力ならまだしも。
戦国武将ではっきりした名前がわかる奴はそんなに多くない。
書状等にあったものをそのまま転用してたり血筋などから類推してるだけなのも多い。
204 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 03:22:54 ID:fsUUJFYN
黒田かんべーさんも過大だと思います。
205 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 08:27:13 ID:0kZrtUXf
別に幸村は自身が信繁と表記してたんだから、おかしくない
西郷隆盛が自分自身のことは吉之助といっていたように
それに能力にこだわるのはいいのに、名前はだめとかは一方的な主観にすぎない
このスレは史実がベースで話されてるから、名前だって史実準拠でも別にいい
206 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 09:52:59 ID:KgmTRrax
肥え、名前の間違いって多くね?
秋山虎繁を秋山信友と書いているのとか、かなり萎える・・・
207 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 10:02:39 ID:hnLdyWdz
文句は甲陽軍鑑の作者に言えよ
208 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 10:05:11 ID:lYDEsCII
>>205 いつこのスレが史実準拠になったんだよ?
ノブヤボは史実や講談やらいろんなもんをベースにしてるんだから、
肥と違う評価基準で議論したら別のゲームじゃねーか。
209 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 10:40:35 ID:adTiemL+
つか、ゲームなんだし、名前は一番一般的に知れ渡ってるやつでいいんでない?
重度の歴史マニアばかりがやってるわけじゃないんだから。
真田信繁といわれても、一般人はわからんわな。
列伝の文中に「正しくは信繁」とか書いとけばいいんじゃない。
ところで、信長シリーズでは「林通勝」太閤シリーズでは「林秀貞」
信長と太閤で、選択のセンスやこだわりが時々違うのは面白いな。
210 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 10:57:03 ID:W9gXcYD2
改名しまくりの人物だと、列伝がそれだけで埋まりかねないよ
しかも当時そういう事は当たり前だったし
いっそ「織田三郎」とか「武田太郎」とかにしたら……余計わかりにくいか
211 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 11:25:58 ID:0kZrtUXf
>>208 なにいってんの?
肥の評価がおかしいと思うからこその、このスレだろ?
史実から遡及して考えて、能力値がおかしいと思う武将の議論をしてるだろ?
文句言う前に、過去ログやスレを最初から読めば?
212 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 11:54:42 ID:KgmTRrax
>>211 ・・・なにもそこまで言わなくても。
その4つの質問、全て答えないとだめなのか?
213 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 12:09:40 ID:adTiemL+
>>210 だから、別にそういうことをゲームで全部網羅しろとは言ってないし。
例えば、立花宗茂の改名の件にどうしてもこだわりたければ、
「宗虎、統虎など幾度か改名する」とか列伝に書けば一行ですむだろ。
そんなことをうだうだ言い出してどうするって話だ。
214 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 12:58:57 ID:EIen6ik3
>>213 ついでにいえば「吉弘」統虎だった時期など無い事を肥に教えたい
215 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 13:34:13 ID:HiHXZFVS
>>214そんなことぐらい歴史ゲ作って10数年の肥がわかってないわけねぇだろ
最近こういう、俺すげえ歴史詳しい!肥無知でアホすぎ!みたいな奴多いよな
おっと、お前が次俺にレスするとしたら社員乙ってレスだろうから先に書いておくことにするよww
216 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 13:35:47 ID:DwJOLQTy
けんかはやめれ(´Д`;)
217 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 13:50:40 ID:KEKYD2qc
>>215 そうやって防いだつもりだろうが・・・
社員乙
218 :
名無し曰く:2007/02/07(水) 14:18:54 ID:55fszuQK
つーか
立花なんかどうでも良いよ
それより
島津家一門の能力が低すぎる件についておまいら考えろよ
219 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 14:24:32 ID:xKSOvi7d
これは酷い釣りだ
せめて武田家臣団ぐらいに抑えておけよと
220 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 14:41:51 ID:wNYJghnD
長野業正は明らかに過小評価だと思います><
221 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:01:20 ID:XmfVt7Me
>>215みたいな必要ない劣等感まるだしって醜いと気づけないんだろうか
222 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:12:30 ID:zHiTPx3x
信長=鉄砲という固定観念どうにかならないかな?
桶狭間を自力再現とか難しくてしょうがない
史実では謙信以上の突撃屋なのに
223 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:13:12 ID:Hxd+yPTr
>>204 秀吉自ら「自分が死んだ後、天下を取れる唯一の人物」みたいに評していて
器量を恐れた秀吉によって12万石程度に抑えられてた
くらいだし別に過大でもないんじゃない?
官兵衛が過大なんじゃなくてむしろ秀吉が過小なのでは…(
>>127-138あたり参照)
224 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:19:10 ID:tW9i85ig
加齢による補正があるといいわけだな
老成型の武将は加齢で能力が上がる
晩節を汚した人は加齢で能力が下がる
秘かに仮想モードが楽しそうだw
225 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:36:46 ID:j6Dp3VSr
>>223 秀吉の人物評はおおげさなんだよいちいち。
浅井の家老を評して天下の兵法者、自分は兵法を全て彼から習ったとか言ったりしてる。
おおげさなのは秀吉なりのリップサービスだろうが
それをまともに受け取る馬鹿が多くて嫌になるよね。
器量を恐れたなんて頭に蛆の湧いた講談・小説の話だしさ。
226 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:44:36 ID:rkniRUe5
>>225 最後の行は、器量を恐れたなんて講談・小説の中だけのお話だろ だけでいいな。
227 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 15:59:37 ID:hnLdyWdz
別に胡散臭い講談や黒田家譜の記述を持ってこなくても如水の実績はかなりのものだけどな
228 :
名無し曰く:2007/02/07(水) 16:10:53 ID:55fszuQK
はっきり言って
秀吉が恐れるなんてたかがしれてる
229 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 16:26:45 ID:xPmCaW9K
ある意味信雄だって秀吉に恐れられてただろうしな
あくまである意味
230 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 16:33:43 ID:2N/praCe
まえにもちらっと話題出てたけど、森長可の数値は具体的にどれぐらいにしたらいいと思う?
さすがに今のは低すぎると思うんだが。
231 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 16:43:35 ID:j6Dp3VSr
統率60、武力80強くらいじゃね?
232 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 16:45:43 ID:lYDEsCII
>>211 何言ってんの?
肥と違う評価基準で評価したら肥の評価がおかしいのは当たり前だろ。
史実や講談を評価基準にしてるのに、史実ベースでそれは過大過少なんて見当違いもいいとこ。
何のためにスレタイに信長の野望って入ってると思ってるんだよ?
史実ベースで武将を数値化したいだけなら他所でやれ。
233 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 18:34:00 ID:j84YgGu6
>>224 激しく同意。
家康は晩年に合わせると若いときから強くなりすぎるし、
秀吉とか宗麟は年取ったら能力低下させないとね。
234 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 18:42:12 ID:a9+op6In
家康は若いうちから活躍してる方だけどな
235 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 18:47:58 ID:56/mqebG
信長とかずっと同じ能力じゃん
凄い奴は若い時から凄いよ
236 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 18:50:33 ID:HcObZycC
>>224 たびたび出てくる案だが
・若年・壮年で戦死した奴は?(現状では戦死した年齢より長生きするようになってる)
・ボケたかどうかよくわからない(資料がない)奴は?
・史実と違う状況になっても史実と同じように老成・ボケを起こすのか
(たとえば秀吉が織田家臣のままでもボケる?家康が全然苦労しなくても老成する?)
といった質問に答えてもらったことがない
237 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 18:54:28 ID:EIen6ik3
要するに改名イベントと同じように能力値変化イベントがあればいいのね
238 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:01:18 ID:HcObZycC
>>237 それ+シナリオごとで違うならいいと思う
もし1600年とかのシナリオがあれば、そこまで史実通り苦労・忍従してきた家康が老成してても構わない
239 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:05:28 ID:c5sr+BLZ
能力成長は三国志6を思い出すなぁ。
リアルだけどゲーム的には?って感じ。
結局人気のある武将は若い頃から能力全開にされそうだし。
謙信とか謙信とか謙信とか。
240 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:07:52 ID:fPrYZVow
天翔記風でいいじゃん
241 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:17:13 ID:5JD5ebpX
>>236 基本的にみんな一緒でいいと思うよ。シミュレーションなんだったら。
秀吉・元親みたいなよく知られる例外に特別にボケを付加すればいい。
本来能力値自体がそういうものだと思う。
史実と違った展開でも史実と同じようにぼけていい。
名前だって史実と違っても勝手に変わるんだしw
そこまで求めるとゲーム作れなくなるよ。
242 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:32:09 ID:cZVct9ou
能力変化つけるのはいいが仮想モードとは別に自由にオフにさせてほしいな
243 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:32:32 ID:tW9i85ig
>>236 >・若年・壮年で戦死した奴は?(現状では戦死した年齢より長生きするようになってる)
血縁武将を参考にする(早熟の家系とかあるでしょ)
参考となる血縁武将がいない場合はエイヤと決め打ち
>・ボケたかどうかよくわからない(資料がない)奴は?
資料がない場合は、最も一般的な加齢表現として
ゆるやかに能力値を低下させるのが良策
体力や武力の低下は大きめに、知力の低下は小さめに
すれば、前線で暴れるのは若者で国を預かるのは経験
豊かな老練者という、ある意味リアルな役割分担ができる
>・史実と違う状況になっても史実と同じように老成・ボケを起こすのか
起こすやつは起こすが、多少の乱数で補正してやればいい
あとは後方でのんびりし過ぎると能力の低下が早まるとか、
委任してると責任重大でボケにくいとか、シチュエーションで
補正してやればよさげ
上でも書いたが、漏れは仮想モードが楽しそうだと思うんだけどね
ゲームなんだし、あんまり先が読めない方が好きなのだ
244 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:36:24 ID:AQrtOWyW
>>234 強いことは強いけど「最強クラス」じゃないからね。
若い頃は大勢いる「ちょっと名の通った武将」の中の1人でしかないし。
245 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 19:54:49 ID:iZ1Tkdp6
>>241 三國志の呂蒙みたいなものか?
(あいつはイベントで上がる方だけど)
246 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 20:12:40 ID:56/mqebG
左から政治統率知力で
松平元康 80 83 74
家康覚醒1(三方が原で信玄に敗北した後) 87 91 88
家康覚醒2(秀吉が死んで) 99 97 100
木下藤吉郎 81 69 83
羽柴秀吉(信長死亡前) 85 80 89
羽柴秀吉(信長死亡後) 93 89 96
羽柴秀吉(織田家吸収後) 96 92 97
豊臣秀吉 13 39 7
明智十兵衛 87 73 88
明智光秀(本能寺の変前) 94 90 98
明智光秀(本能寺の変後) 71 85 63 魅力13
大内義隆(息子が死ぬ前) 93 85 79
大内義隆(息子が死んだ後) 71 32 27
毛利勝永・真田信繁(ノーマル状態) 32 84 69
毛利勝永・真田信繁(大阪夏の陣限定) 49 100 97
247 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 20:30:41 ID:rkniRUe5
毛利勝永って一体誰が評価上げたんだろうな
248 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 20:36:34 ID:EIen6ik3
>>246 秀吉は織田家配下の時点から知略はMAXでいいだろう・・・常識的に(ry
249 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 20:46:20 ID:yhahls1e
250 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 21:08:43 ID:VbqeGw/u
家康が一番凄いのは三河一向一揆を抑えこんだ事だと思うんだけどな。
251 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 22:53:31 ID:Cp3PjsmH
信忠が生きてりゃ徳川の天下はなかっただろうが
252 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 23:03:37 ID:hnLdyWdz
晩年の秀吉はいくつかの明らかな失策を犯すわけだが、
別にボケたわけでも急に織田信雄並の愚人に成り下がったわけでもないんだけどな
253 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 23:10:24 ID:FyFEZFWk
対一向一揆では信長や宋滴の方が活躍してるからなあ。
家康は天正壬午の乱から小牧・長久手の戦いにかけてが特に評価できると思う。
家康の天下統一への基盤はこのわずか二年半に多くを負っている。
254 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 23:11:36 ID:2wdjwVa5
実際のとこ各武将ファンに媚びうるキャラゲーなんだからさ・・・・
変動能力値制だと絶対に各ファンから今以上に抗議が殺到する
各自の成長曲線、能力上下の頻度でバランス調整は困難を極めるだろう
例えば天翔記の南部家みたいに周囲の弱小大名を平らげて
大勢力を築いた所の家臣団は圧倒的に能力が伸びて
中央でジックリ地盤固めしてたら能力伸びなくて到底太刀打ちできなくなるとかならないか
255 :
名無し曰く、:2007/02/07(水) 23:27:49 ID:rkniRUe5
というか底上げした状況から下げる事はあり得ないという事実
256 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 00:28:13 ID:DZ+SxKPf
誰それの能力を下げろとは言わないけど、確かに革新は能力がインフレ起こしてるね。
つか、細川家を支えきった松井康之をなぜ革新で消した。
ただでさえ 政治 統率 が ともに61と地味だったのに。
257 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 00:38:15 ID:GqO8FeV2
道雪「ワシの統率は108まであるぞ」
258 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 00:43:53 ID:0+GijO1l
>>257 道雪は負けたら捕まりやすいって設定もいいな。って思った。
259 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 01:01:37 ID:Lk89KSsE
260 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 01:05:28 ID:GqO8FeV2
天下餅の短歌といい、やはり昔から皆考える事は一緒だったんだね
261 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 04:47:00 ID:8uaiaY5N
>>256 多分PKで補完されると思われ
コーエーは水野勝成とかわざと有力武将を本編に出さずに、
PK追加武将の売りにしたりする
262 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 05:15:51 ID:kh8nrPob
256には大変申し訳ないが、
世間一般で果たして「松井康之が売りになるのか?」と思った。
263 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 05:29:47 ID:8uaiaY5N
万札だしてコーエーの歴史趣味レーション購入して、
更に物好きにもPKまで買って遊び倒そうとする人たちには十分売りになるんじゃないかと
264 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 09:30:47 ID:2SOonjI4
いまの大河みてると、氏綱・氏康、義元にくらべて
信玄が一番見劣りするなw
信玄の役者ってそのうち変わるのかなあ?
個人的には、大河ではほとんどスポットを当てられない
北条関連のネタを増やして欲しいな
先週は小田原城の夜景とか出て、なんか新鮮だった
265 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 10:27:24 ID:kVf8El3s
今年の大河は面白いよな。最近のが酷すぎたからかもしれんが。スレ違いスマソ
266 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 10:49:15 ID:MH4jkobB
下膨れ信玄ハァハァ
267 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 11:28:35 ID:aCVMryzK
>>264 川越夜戦はきっちりとやるらしいぞ。
タノシミダノウw
268 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 13:11:19 ID:Tj7RC9ng
実は河越夜戦の真の首謀者は勘介だった!とかいう萎えるオチでしょどうせ>大河
269 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 14:13:34 ID:GOcaa0lA
まあ面白ければいいや
大河初の花倉の乱でもう大満足w
270 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 15:57:00 ID:qtqpZrbc
河越夜戦って実態も良く分からんような戦だし首謀者が誰だろうとどうでもいい。
271 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 17:59:22 ID:KGcnThAZ
272 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 19:38:33 ID:U/ssXQbV
織田は息子達の評価が過小だよな。
信孝のなんかの実際の実績からすれば吉川元春位にしなければ。
273 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 20:00:18 ID:gf3wk9tm
メルロポンティ・・知略99デカルト・・知略93
ベーコン・・知略94
カント・・知略96
スペンサー・・知略94
絵自尊・・知略100
アインシュタイン・・知略104
ロック・・政治92
ルソー・・政治94
ヒトラー・・政治99
274 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 20:03:02 ID:DLwMY5Zi
織田信孝の実績が吉川元春と並ぶとでも!?
お前どこの基地外だよw
275 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 20:08:09 ID:VkzhE9vJ
ドクター中松は知略101くらいか
276 :
名無し曰く:2007/02/08(木) 20:08:34 ID:LwUVOkFT
信孝は馬鹿だろ
こいつが本能寺に助けに行ったから織田家が滅んだんだろ
277 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 20:12:29 ID:gf3wk9tm
名無し曰くさん、何ほざいてるの?
278 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 20:25:15 ID:QwKagX1g
忠
279 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 21:24:03 ID:DLwMY5Zi
信忠でも吉川元春には劣ります。
280 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 21:31:10 ID:Ql7Rzgr2
元春に甲斐攻略ができるだろうか
281 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 21:32:25 ID:1Ly0yyqi
成
282 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 21:38:42 ID:DLwMY5Zi
>>280 あの状況での甲斐攻略なら、凡庸以上の武将なら誰でも可能。
てか高遠攻め以外にロクな戦なかっただろ。
283 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 21:53:26 ID:MVyjJIaY
落ち着け、絶対コレ信長の息子を貶すための煽りだ。
吉川元春と言うあたりがなんとも見事。
284 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 22:06:20 ID:vJVby9cs
そういや毛利信者も最近おとなしかったもんね
スレの活性化という意味ではいい狙いかも
285 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 22:42:53 ID:UfHY1Ob0
吉川元春は方面軍という捉え方もできる
一軍持っていたのだからあの勝率にも意味はある
しかしホントに微妙だなコイツ 発言力も隆景に劣るし・・
286 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 23:13:00 ID:VPC3aNpw
>>285 何が微妙なの?
今の能力値でいいかどうかが微妙ってこと?
287 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 23:26:46 ID:gf3wk9tm
高景さんって奥さんを大切にしたんでしょ?
私も隆景さんみたいな旦那さんがほしいです。
288 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 23:42:04 ID:DZ+SxKPf
wikiを見ると小早川秀秋の評価が微妙に高いw
今日、名島城址(名島神社の境内)に行ってきた。
城の由来などに小早川隆景・黒田長政の名は数多くあれど、秀秋の名はついぞ
見当たらずw
289 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 23:42:37 ID:VPC3aNpw
忠興さんのほうがいいよ。
忠興さんはイケメンだし一途にすごく愛してくれるよ。
290 :
名無し曰く、:2007/02/08(木) 23:49:40 ID:XvbSoFpi
wiki見たせいで義光好きになっちまった
確かにそうゆう見方もあるよね・・・
291 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 01:32:04 ID:QAWto5F8
292 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 02:00:19 ID:D5BiwkmT
DVは知らんけど、身の回りの人間が数分後には首になってるくらいのことで驚いてたら
忠興の嫁は勤まらんねw
293 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 03:14:44 ID:cXiNm9W3
知力1が偽報にかけられた時って
「もう!お兄ちゃん!何あのトイレの張り紙!!右を見ろって書いてあるのに
矢印が左向いてるから思わず左見ちゃったじゃん!『こっちは左だバカ』とか
書いてあるし!」
こんなレベルかなあ
294 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 03:51:41 ID:/QNyvjWy
知力1→左右の概念が理解できない
知力10→左右と東西が区別できない
知力20→嘘を嘘と見抜けない
知力30→インターネットは難しい
295 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 05:46:04 ID:oEl0ImIO
>>293 まて、人間としての最低レベルじゃなくて、武将としての最低レベルだ。
と考えてもあんまり変わらないかw
296 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 05:54:48 ID:kGFcCdE1
将としての実力よりいかに生きて、いかに死んだかの方が能力値を支配してる気がする
たいした実績が無くても主君の為に憤死したら統率70とか
そこそこ実績があっても命ごいしたら統率50とかそんな感じ
297 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 06:11:26 ID:rYACLHFC
>>296 武士としての生き方とかも、ある程度なら影響してもいいんじゃないか。
298 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 07:34:41 ID:kGFcCdE1
>>297 ある程度ならいいんだけどね
人気、生き様が実績を上回るのが現状だから
ただ、信長の野望は歴史シミュレーションゲームであって歴史シミュレータではないから
今のままでもいいのかもしれんが
299 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 07:55:30 ID:Dg0YkhHU
古田おりべーはこのスレ的にはどうなんだろう?
300 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 08:35:45 ID:8WvcbBjM
キムジョンイルって政治力が鬼小島くらいしかないなw
301 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 10:53:15 ID:hvWGKrE+
秀忠くらいはあるよ。
302 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 11:37:38 ID:G+Hm8IEG
>>282 禿同。
戦は経済と軍事力・軍備の差によるところが大きい。
戦の勝敗はする前から決まっている場合が多い。
公平な状況・将棋をさしているわけではないので
勝敗だけで優劣はつけられない。
303 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 11:45:15 ID:SCkvoU/L
信忠は対浅井朝倉戦以来、松永謀反鎮圧とか荒木攻めとか中国地方への梃入れとか
戦歴はあるんだけどね、勝ったら勝ったで親の七光り扱いなのは得なのか損なのか
304 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 11:52:31 ID:ye31zP4l
どれも勝って当たり前の戦じゃないか
305 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 11:59:46 ID:Br1GDuNc
若社長の現場経験としては、普通だろう。
サポート役がいたとはいえ
秀忠や秀頼、関ヶ原での信親みたいな2代目も多いんだから
バカではなかったんだろう。
306 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 12:00:40 ID:Br1GDuNc
信親じゃなかった盛親だわ
307 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 12:04:20 ID:SCkvoU/L
>>304 勝ったと知ってるからそう見えるんでしょ
308 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 12:32:29 ID:hvWGKrE+
信忠はけっこう戦強い方だよ。
最後に久秀倒したのも信忠だし、けっこう迅速に倒してる。
播磨攻めでも単独での武功を立ててる。
これはサポートもなかったし当たり前の武功でもなかった。
309 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 12:43:39 ID:kGFcCdE1
偉大な父を持った奴はえてして過少評価になるもんだな
信忠は死に様も見事なもんだし
もちっと上げてやってもいいような気はするが……
310 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 12:57:01 ID:TEpJ1amh
いやあの死に様はマイナス要素のほうがでかいだろ
多分知略の低さに影響してる
311 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:32:28 ID:LSIdC1va
どんな死に様?そんな妙な死に方してた記憶はないんだけども。
312 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:34:18 ID:lEEoaLRw
また結果論で逃げなかったからバカとか言うに二万貫
313 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:35:36 ID:LSIdC1va
>>310 どんな死に様してたっけ?
天皇・公卿方を逃した後、普通に戦って死んでたような。そんな無様な死に方してた記憶ないんだけど。
314 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:36:28 ID:BodhhmT6
明智軍にちょっとでもダメージ与えたっけ?
315 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:47:21 ID:ye31zP4l
幸村とか紹運とかカコイイ死に様は+評価だろうが死に様が無様だからって−評価になるか?
信長とか隆信とか義元とかはトップクラスの無様な死に様だがそれが能力に影響してるとは思えん。
316 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:52:19 ID:L0JPYlJ2
織田信忠 78 72 59 70
確かにこれは過小だね。
全能力を+5くらいずつ上げてもいいかもしれない。
まあ吉川元春と互角ってのは完全に釣りだがな。
317 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 13:54:25 ID:L0JPYlJ2
>>307 勝って当たり前の戦はあるよ。
それは結果論じゃない。
318 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:10:53 ID:FPJjXW0c
信忠は対武田殲滅戦で渋る家臣の尻を叩いて信長登場までに武田を滅亡させてるんだが
それに最後の戦闘でも奮戦してる(このあたりは武力評価されてもおかしくはない)
知略に関しては若い頃に舞だったかに傾倒してて親父に怒られてたってエピソードが過剰に影響してる気がしてならん
319 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:14:29 ID:r2iTmiqr
信長だって幸若舞は好きなくせに〜
320 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:26:18 ID:TEpJ1amh
>>312 そうだよ、他の能力と差がつけられてる理由が他に思いつかない
信長の叱責ったって趣味で身を持ち崩したわけじゃあるまいし
これだけで10近くも下げられないでしょ
まあ無事逃げ延びない限りあの状況じゃプラスにはならんけどな
321 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:52:42 ID:TZo+3ciE
万が一逃げ延びられてたら、蒲生氏郷くらいの能力値になってそうだ
322 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:54:31 ID:o1dZguyN
明智勢の侍大将討ち取ってなかったか?>信忠
323 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 14:56:50 ID:o3HOXB2T
万が一逃げ延びてたら、織田家が天下統一しただろうから、
それこそ誰でも知ってる日本史上の有名人になっただろうし、
蒲生氏郷なんてメじゃないね。
324 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 15:27:12 ID:rpFimZlI
>>318 武田攻めはさすがに勝って当たり前だろ
高遠では奮戦したみたいだけど如何せん、兵力差からよっぽど戦下手でないかぎり負けない
そもそもまともに抗戦したのが仁科くらいのもんだし
後は、降伏か戦わずに壊走してる
325 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 15:27:52 ID:KrDkhnc9
子孫見てる限りでは運動神経は折り紙つきだしなw
326 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 15:32:38 ID:o1dZguyN
生き残ったら全能力90はかたいだろう
そして今頃過大評価だという人が溢れてるだろうw
327 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 15:35:50 ID:j9LSDbzL
キムの政治が鬼小島ならだいぶ前になくなってる。むしろ謀略はトップクラス
328 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 15:41:53 ID:o1dZguyN
「勝って当たり前」の戦をしたから評価されないなら
「負けて当たり前」の戦をした松永、荒木、武田の統率・知略はもっと低くてよいんじゃないでしょうかw
329 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 16:04:12 ID:r2iTmiqr
>>327 「百戦百勝の鋼鉄の霊将」ですから統率だって120ですよ
330 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 16:35:18 ID:xHMC1+UR
上杉家臣の小島貞興って統率103以外 全部1だけど
そんな人だったの?
331 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 16:38:48 ID:XbW56vp8
キャラ付けでしょう明らかに常識的に考えてどう考えても
332 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 17:58:23 ID:GlaQu2XL
上杉は謙信はじめキャラ付けが強いとことだからな
猪武者にされている柿崎なんて史実重視にしすぎちゃうと
政治50、統率80、智謀50ぐらいの戦はそれなりに強い普通の重鎮ぐらいになるんだろうし
333 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 18:38:05 ID:WQv/i6Tp
負けて当たり前の戦をやらかした武将も、
・立場上、やらざるをえない戦だったのか
・どのくらい損害を抑えられたか
この辺を考えて評価できないかなあ。
334 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 18:54:41 ID:c62o4cBJ
柿崎はもっと政治高い。
まさか信長の讒言で殺されたという俗説信じている訳ではないよね。
335 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:07:07 ID:8WvcbBjM
肥のイメージ
武田・・万能S
上杉・・戦闘
北条・・政治
織田・・万能A
336 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:21:40 ID:Mq4U8bri
現実
織田・・万能S+
羽柴・・万能S
徳川・・万能S
北条・・政治戦争S
毛利・・戦闘謀略S
伊達・・政治戦闘A ヘタレ
長宗我部・・オールB
武田・・オールB+α
上杉・・政治D戦争A謀略C
337 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:27:53 ID:nVTwk715
歴史認識は
戦略 戦術
長尾 B A
武田 A B
北条 A B
織田 S C
338 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:29:04 ID:wijkoR6r
どうみても徳川は、万能じゃないだろ
戦闘S程度
晩年の家康にかぎれば万能Sでいいが
339 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:29:33 ID:qKxQHrd0
数値は高くても異常に使えないって奴もいるよ
革新の吉川元春とか
340 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:33:15 ID:L0JPYlJ2
革新の吉川元春は使えるだろ。
一門だから率いる兵力もでかいし、知略の高い武将を付けてやれば普通に主力として使える。
341 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:37:54 ID:EPCqQ3km
秀吉と家康は信長ありきの存在だろ(家康も家臣みたいなもの)。
しかも上杉に直江、宇佐美、武田に真田、山勘が居たとされるが、
信長は軍師格が居なかったんだし、突出した天才だったことは間違いないだろ。
342 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 19:41:01 ID:46PMgCJ+
互いに利用する同盟なんてどこもやってるのに
信長家康だと、2人とも戦国では律儀者だし力関係に差が有るからか
辺に特別視されてるな
343 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:19:34 ID:nvW6KLts
小笠原 貞慶 おがさわら さだよし(1546〜1595)
統率 武勇 知略 政治 義理 相性 寿命 出自 信仰 足 馬 弓 鉄 略 兵 水 築 内
60 71 40 63 70 02 5 武士 仏教 D S S D D D D C D
列伝
徳川家臣。長時の嫡男。各地を流浪後、徳川家康の後援を得て旧領を回復し、
以後は徳川家に仕える。家康の孫娘を子・秀政に迎えるなど、関係強化に努めた。
弓馬術と礼法を現代に至るまで伝えた名門の当主として数値的に異論は少ない
かも知れないが、彼が御家再興を果たすまで客将として使い潰され一族郎党が
1人また1人と討死していく日々だった苦しい道のりを考えると、もっと一味が
あるといいな。知略を35くらいにして統率を70くらいにすると苦労性人生っぷりが
出るだろうか。
344 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:45:16 ID:wbppn4K6
345 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:50:48 ID:ye31zP4l
何か天下人三人を別格扱いしながら、その三人の中でもさらに信長は他二人より
上みたいなこと言う信長厨がウザイ。
346 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:55:46 ID:fWkVMTNW
おまいら朝倉義景を再評価しようぜ!
347 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 21:08:15 ID:8WvcbBjM
そいつは勝頼さんあたりが味方になった直後に家宝没収→追放にしてる。
348 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 21:49:39 ID:cXiNm9W3
>>345 むしろ家康が一歩ひいている評価でいいよな
349 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:15:32 ID:8WvcbBjM
でも家康の能力は低く出来ない。
なぜなら、シブサワコウが尊敬する武将だから。
今わかった、なぜ肥がpk商法をするのか。
ところで、宇喜多直家の統率は80代あってもいいと思うのだが・・。
350 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:19:03 ID:+ehWAtwa
>>346 さてはお前、センゴクの新刊買ったな。
俺も今日買いました。義景かっこいいよ。
351 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:27:02 ID:QknDPdrQ
家康の真骨頂は、ゲームシステムの部分をどう調整、バグ取りするか。
みたいなところで、ゲームをクリアする部分じゃないからなあ。
そもそも、シミュレーション風キャラゲーで、史実を再現するわけじゃないしな。
352 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:27:27 ID:L0JPYlJ2
俺センゴク読んだこと無いけど、この漫画って一般に評価の低い武将の地位向上を狙ってるんじゃないか?
353 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:39:26 ID:Orm7QlDG
354 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 23:07:05 ID:qKxQHrd0
仙石とかどうでもいいや
355 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 23:18:37 ID:uGp8MKdQ
センゴク以外に小田原で一番乗りした武将といえば、渡辺勘兵衛がいるなぁ。
統率60 武勇86 知略46 政治6
えーと小諸藩主時代、彼の治世で小諸が整備されたと。
秀吉の部下で約六万石の大名・・・大谷吉継、長束正家、安国寺恵瓊
・・・知略90 政治90。
356 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:19:49 ID:zWPivRO0
元春は低評価だし、隆景は過大評価すぎるよ。
何の実績が無いのに。
357 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:33:16 ID:Eu6CuGuU
朝鮮
358 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:38:10 ID:2sFa/4Pl
>>356 実績で評価するなら、隆景は過大ではない。
秀吉の天下取りに貢献したのも、朝鮮で活躍したのも、毛利家の存続に決定的な役割を果たしたのもすべて隆景。
359 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:39:48 ID:O6zyV5cF
仙石は政治と武勇が60ぐらいになれば良いんじゃね
他の数値はご愛嬌でも
360 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:48:27 ID:gdwlrzC8
361 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 00:56:02 ID:IwCfkX0u
仙石は島津相手にした戦で長曽我部信親や十河を戦死させたのは決定的に痛いから
能力低くても仕方ないかも。でもその後功績を立てて、家康の時代には国持ちに
返り咲いてるだよなあ。その辺を考慮するなら、戦闘はもう少し高くてもいいかも。
ヤンマガのセンゴクは朝倉義景がえらくカッコ良く描かれてるな。最後は
立派な戦国大名として死んでいったもんな。史実で対信長戦で優柔不断だったのが
嘘のように。
362 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 01:14:32 ID:P0I6lYAM
センゴクでも馬鹿で阿呆で更に間抜けでしたよw
カッコイイのは最期だけ
363 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 01:20:43 ID:bvPu0Uh9
高い評判とカッコいい死に様があれば実績なくても高い評価もらえるゲームだし。
武田信繁とか、長曾我部信親とか
364 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 01:46:53 ID:Eu6CuGuU
信忠……
365 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 01:49:38 ID:2sFa/4Pl
>>363 現実的に考えて、評判と死に様が良ければ実績が無くても才能はあったと思うけど。
366 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 02:40:45 ID:P0I6lYAM
「評判」は何気に重要だと思うけどな
近代メディア発達以前は「口コミ」こそが最も信頼できるメディアなわけで
やはり評判の良い人物というのは実績もあったと推定して良いと思う
単に文字の史料に残ってないだけで(文字の史料に書いてもらえるのなんてほんの一握りだ)
367 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 03:17:28 ID:NyKGrrht
仙石の話より、田中正成どうおもう?あいつは絶対、過小評価だと思う!
統率95武勇102知力98政治90くらいが妥当。
まぁ、俺と同じクラスの奴の話なんだけどね。
368 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 04:11:38 ID:XUjAJpSt
口なんてアテにならんと思うぞ
女から見てかわいいと紹介された女とか大抵アレだし
369 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 06:47:27 ID:1boAjzPn
そこで秀吉の人物評ですよ
370 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 10:33:56 ID:Ak33Nmfk
女性は自分より可愛い人を他人に紹介したがらないからな
秀吉の人物評はその見識の高さもさることながら表現が大袈裟で面白いんだよねえ
371 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 11:24:31 ID:T0ioiXom
龍造寺隆信が過小。
家臣に追放されたが復帰し、五州二島の太守となった。
今川義元と同じで最期がダメだったから、低評価なのだろう。
372 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 12:07:05 ID:oBwaKcTu
統率、武勇共に高評価でいいじゃない
知名度的にもこれくらいあれば十分釣り合っていると思うし
373 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 13:01:18 ID:F6IBbP8l
>>371 騙まし討ちなどの卑劣な行為を平気でやる武将ってイメージしかないな。
下がることはあっても上がることはないんじゃ?
374 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 13:06:25 ID:4zSpMg7P
じゃあ宇喜多や毛利松永らは過大評価ですね^^
375 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 13:25:08 ID:x6w88/nO
内角と思わせておいて外角で討ち取る系統と
内角のフラッシュボールでびびらせるのと
有力選手にビーンボール喰らわせて戦力削るのと
知略の使い方にもイメージがあるんだろう
竜造寺は3番目
376 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 14:41:40 ID:4zSpMg7P
つまり隆造寺隆信は戦国の東尾修って事か。
377 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 14:45:09 ID:NqtktZgA
龍造寺隆信は沖田畷で圧倒的優位な状況から自分自信だけでなく
四天王までまるごと討ち死にしてる点で今川義元よりもひどい。
378 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 15:49:07 ID:8eU5YOwj
>>376 再起が難しい状況から復帰してるし戦国の村田兆治でもある
379 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 17:27:18 ID:wNQVWsis
>>377 四天王まるごと討ち死にというか、
討ち死にした4人が四天王といわれてるんじゃなかった?
380 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 18:21:53 ID:oy4Kr6r8
え゛。隆信ってそんなに性格悪かったのかよ
流石にあんな犯罪者よりはマシだろ
381 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 18:26:55 ID:4zSpMg7P
>>377今川も似たようなもんだけどな。
松井宗信とか。
382 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 20:35:02 ID:+NiV4hj5
>>380 自身も裏切りにあって一族ほとんど殺されてるから仕方ないかもね。
ただ沖田畷の籠ごと置き去りにされて討死というのは確かに無様すぎるよな
383 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 20:59:08 ID:uiE7ulDH
>>382 それって講談の部類じゃなかった?
隆信の恐怖政治ぶりにみんな心が離れていたのは事実だけど
384 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 21:21:08 ID:XwhC/yP0
部下に裏切られて死ぬほど無様な死に方もないな
385 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 21:28:21 ID:t1W0vvPg
身内に裏切られるよりマシだろ
386 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 21:54:21 ID:tycTiu9g
大浦政信も惨め
387 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:18:53 ID:mx3/lwg3
隆信の場合鍋島直茂の存在があるから余計に評価が難しい、
沖田畷合戦だって基本的には当主自ら行くまでも無い合戦だった、
にもかかわらず、隆信はあろう事か先陣を切っていってしまった。何故か。
これはやはり今山合戦などで直茂の家中の評価があまりにも高くなりすぎていた事への焦りだろうと思われる。
しかもその直茂自身が、この合戦は出向くべきではないと進言している事への反発から出向いてしまった。
この辺の背景考えるとなかなか難しい。
・・・・・全部直茂の計算づくだった可能性も捨てきれないけど。
388 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:52:03 ID:x3YBA6zz
隆信戦死が直茂の謀略だったら、秀吉の本能寺黒幕説そこのけのデスノワールドだと思うけどね
多少苦戦してきてもいいだろ、ぐらいに思ってたフシはあるかな
ただ、龍造寺も信長の尾張統一や家康の三河制圧と同じく、足場の背反・抗争が繰り返され、
大名が武力でゴリ押ししなければ支配力を安定させられなかった面はある
結果は、恐怖政治の失敗でも、九州の覇業に足を掛けた1人だったことには間違いない
389 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:53:27 ID:fbNzIyO9
>>387 いくらなんでも、んなこたーないだろう
妖術師孔明でもあるまいに…
390 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:56:34 ID:Aal40r1Q
すべてはBF(ビック秀吉)様の御意志!
391 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 00:05:35 ID:8+rtYYEm
>>389 まあね、実際は単純に活躍しすぎてる義弟・直茂に対する隆信の勝手な焦りが生んだものだと思うよ。
ただその後の直茂の動きがあまりに鮮やか過ぎるんでちょっとねw
392 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 00:25:06 ID:zkPrwhBR
>>391 それはそれでずいぶん器の小さい隆信だなw
393 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 00:34:15 ID:8+rtYYEm
でも直茂に対する、この複雑な感情は実際あったようだよ、
信頼はしていたようだけど、晩年は少し遠ざけてるし、意見の衝突はたびたびあったみたい。
もともと自分の母親があまりに直茂を評価していたあまり、直茂父の後妻に無理矢理入って
無理矢理兄弟にしてしまった関係上、複雑な感情があるのも仕方ないと思う。
394 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 02:48:33 ID:RN6S/EOK
>>391 「焦り」というよりは「驕り」じゃない?
当時の竜造寺は確かに強かったし、兵力も圧倒的だったしで
まさか当主である自分が戦死するなんて考えもしなかったんだろう
「勝ち戦を最前線で味わいたーい」とかって気楽な気分で出陣したんじゃないかなあ
なわけで「鍋島の野望」はまあ無いよ
6倍の兵力で当主が遺棄致死なんてノストラダムスですら「無えよw」と言うだろう
395 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 02:54:27 ID:8+rtYYEm
>>394 うん、俺も直茂に関しては真面目にそうだとは思ってないw
ただ隆信に関しては驕りという程甘い人物じゃない、その程度だったら竜造寺を一代であそこまでにはしてないよ、
兵力も伝わってるほど圧倒的じゃないし、地理的にも見知らぬ土地。
現に直茂が反対してるので、一般的に見ても驕っていられるほど楽な状況ではなかったと思われる、
だが隆信は家中の権力を保つために武功を立てる必要性があったと言う事。
396 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 04:11:36 ID:2ATDSBrO
キャラクタ的な類例としては、武田信虎と似てるんだろうな
信虎は、息子達・重臣達に謀られて追放されたわけだけど、
戦国大名個人の消失(交代)という構図上では似たようなものだし
397 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 05:04:24 ID:TCzZtTeX
>>319 亀だがプレスリー好きだった親父がピストルズファンの娘に
「あんなのはろくなもんじゃない!」
って言うようなもんだろ
数百年後から見たらノブヤボもトキメモも同じようなもんにしか見えないのかもしれん
398 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 09:34:32 ID:cdfUJwOQ
熊さんは、蒲池虐殺とかで知略が下がっている気がする。
統率はもう少し上でもいいかと、曲がりなりにも田舎カエサルだし
それと龍造寺四天王が5人いる件について。。
399 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 11:32:59 ID:P15/BN8o
ある武将が遠征先の町で財布を落としてしまった。
帰りの飛行機の チケットは背広の内ポケットに入っていたが、
空港まで行く手段が 無かった。
男はタクシー乗り場に行き、1台停まっていた車の運転手に 事情を話した。
「・・・というわけなんだ。家に戻ったらすぐに金を送るから、
空港まで 乗せていってくれないか」
するとタクシーの運転手は男を一瞥して言った。
「金がねぇんなら歩いて行きゃいいじゃねぇか」
どんなに頼んでも運転手は男の申し出を拒否した。
男は仕方なく、空港まで歩いて行った。
しばらくして男が再び同じ町を訪れたとき、
タクシー乗り場に並んでいた車の列の最後尾に、あのときの運転手を見つけた。
男はあのときの冷酷な仕打ちに仕返しをしてやろうと企み、
一番前のタクシーの運転手に話しかけた。
「なあ、フェラチオしてやるからタダで空港まで乗せて行ってくれないか?」
すると運転手は驚いた顔で答えた。
「ふざけるな!俺はホモじゃねぇ!」
男は2番目、3番目のタクシーにも同じように話しかけ、同じような反応を得た。
そして例の運転手のタクシーの番になると、男は言った。
「空港まで頼む」
運転手は男を乗せ、他のタクシーの横を通り過ぎながら車を走らせた。
男は窓から他のタクシーの運転手達に向かって、にこやかに手を振った。
400 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 12:21:32 ID:ybgUJlTU
>>398 なんか、そういうふうにいわれると、
クロマティ四天王みたいだな
401 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 12:44:10 ID:rV43hHAz
>>400 野中英二はかなりの歴ヲタで、
龍造寺四天王とKISSを参考にクロ高四天王を考え出したんだぜ
402 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 15:44:37 ID:9wBuAoH2
>>397 つうか、こと「若い頃の行状」に関して
信長に他人に説教する資格はないwww
「親父、昔グレてたよね・・・」と言われりゃ終いだ
403 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 16:12:53 ID:fQYawYhR
龍造寺隆信は尼子経久や宇喜多直家のように、
徒手空拳から己の才覚でのしあがったのだから、
知略が高くていいと思います。
404 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 16:30:47 ID:KNaefZqR
直茂と兼次は同レベルだよな
405 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 16:47:27 ID:TCzZtTeX
>>402 確かになあ、チ○コ柄の着物着てたって話だし
前田利益どころじゃない傾奇っぷりだったろう
ま、だからこそ思う所があったのかもしれんが
信長に比べたら信忠のはお坊ちゃまの上品な趣味だよな
奇妙丸なんて名付けられたらグレたくもなるだろうに(w
406 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 17:01:52 ID:RwHhIecD
407 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 17:08:16 ID:MjsDhwNE
龍造寺隆信は総合能力で見ればかなり過小に感じる
でもどれ上げるべきかわからない
政策も策略も大したことしてなかったし
408 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 17:11:27 ID:THaJBP+/
四天王は四は人数を指すのではなく天を修飾している言葉。即ち四天を司る神を四天王という。だから別に一人でも五人でもよろしい。
というのは真っ赤な嘘で、本当のところはどうなのか。誰か調べてみて。味噌汁吸いたい。
409 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 17:54:59 ID:8+rtYYEm
>>404 結果も過程も実績も直江程度では遥かに及ばない。
410 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 17:58:24 ID:Wk/d2l0+
戦国時代じゃないが、
上杉鷹山の政治って数値かするとどんくらい?
借金まみれとはいえ、米沢30万石の建て直し程度だから75くらい?
411 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 18:14:42 ID:Ua7uSrKV
直茂の統率・武勇を若干下げてその分隆信に色をつけてやればいい
知略ももう少し高くても問題ない
策略といっても卑怯な騙まし討ちで積極的には評価したくはないが
412 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 18:15:58 ID:8+rtYYEm
なぜ直茂のを下げる必要があるのか、彼の評価で隆信に依存してるところなど何も無いが。
413 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 18:43:05 ID:z0099pjJ
立花宗茂と親二人の能力を下げて大友宗麟親子の能力を上げろっていう様なもんか?
直江も無能ではないと思うが、三家老の中では一つ落ちる感がある
414 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 22:17:44 ID:fgvCbIR/
いや、いっぽ落ちるっていいうと奥田直政だろ・・。
あいつ一体なにやったんだよ・・。
415 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 22:22:25 ID:2ATDSBrO
兼続は主の景勝がひどく地味だから得してる、という要素はある
上杉家の屋台骨という、戦国でも一二を争うぐらい濃い贔屓・コアファンを作る要素の多くが、
兼続に行ってるから
それを、兼続ばっかじゃ悪いから景勝も二人揃って実績以上に贔屓しちゃえ、
ってノリでいきすぎたのが、革新だったわけだけど
416 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 22:30:51 ID:8+rtYYEm
まぁ景勝はまだ実績あるので、兼続よりはマシ。
417 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 23:58:37 ID:JG+Sx7MS
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
>>416 またまたご冗談を♪
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛::: rー-:'、 / }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゛''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、, ,.' j゛,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゛、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゛: ,/ ゞ=‐'"~゛゛') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゛ ン;"::::::. "´ '゛ ´ / ゛、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
いくら上杉氏に対する牽制策の一環とはいえ、秀吉が三十万石を与えたほどの男だぞ>兼続は
武においては、謙信の軍法の後継者、関ヶ原における「徳川迎撃構想」と「最上攻め」
文においては、学問所禅林寺の建設、「文選」、「軍法書」、「四季農戒書」の刊行
政においては、米沢の城下町建設、紅花、青そ、漆などの商品作物の栽培
まさに、古今東西まれな、文武両道の名将というべき人物>兼続
418 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 00:32:23 ID:sJ5KOpfs
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
>>417 またまたご冗談を♪
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛::: rー-:'、 / }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゛''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、, ,.' j゛,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゛、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゛: ,/ ゞ=‐'"~゛゛') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゛ ン;"::::::. "´ '゛ ´ / ゛、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
武においては、関ヶ原における「徳川迎撃構想」と「最上攻め」の失敗
文においては、学問所の建設や本の刊行は諸藩においても一緒
政においては、城下町建設、特産品の商品作物の栽培はどこでもやってた
まさに、古今東西良くいる、家老というべき人物>兼続
419 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 00:49:24 ID:eAnA+PsY
景勝と加熱具は2流の中で充分
1流はおろか2流の上ってほどでもない
420 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 01:09:49 ID:eUqSWKUG
毛利輝元の能力も最初は高かったよな・・・
景勝もその内
421 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 01:24:07 ID:MBsUJBvK
景勝は御館の乱や天正壬午の乱などで結構いい動きをしてるのでその点では十分評価できるが、
いわゆる義の武将みたいなイメージは過大評価。
むしろ祖父譲りの長尾家に連綿と受け継がれた謀略の武将だ。
そういう意味では評価している、ただ革新での戦闘面は意味わからん。
兼続?最上攻めの失敗以外何も無い時点で論外だろ、統率は50以下が妥当。
政治とかは別にいいけど。
422 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 01:53:18 ID:6Xw7p9mk
いやいや、兼続は藤原惺窩のような辛口評論家からも激賞されるほどの人物だぜ
また、兼続が凡百の家老どもと違うところは、関ヶ原の戦犯とでも言うべき人物なのに、失脚せずに藩の指導的立場にあり続けたところだよ
兼続が、直江の家の祭祀が絶えることも厭わないような私のない、徳と信と賢を兼ね備えた士だったからこそだと思うぜ
なお、一連の政が大減俸時に行われたということも忘れちゃいけない
兼続の軍法がいかに優れていたかは、大坂冬の陣における、家康から賞賛されるほどの上杉軍の陣が示しているさ
423 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 02:04:37 ID:sJ5KOpfs
藤原惺窩は辛口評論家というより偏屈評論家
腐れ儒者の朝鮮人になりたい人。現在なら細木数子以下の屑
424 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 02:06:45 ID:c9QfENHx
つか上杉景勝の統率高すぎだろ!
1582年から始めると100ある。なんか家宝もってたけど。
んで車懸かりとか発動すると北日本で敵なし。徳川も吸収できる。
そんな実績あるんだっけ?勝頼とかより強いのがきにくわん。
425 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 02:24:49 ID:MBsUJBvK
>>422 今福・鴫野の戦いで褒められるべきは直江じゃなくて景勝だろう。
直江は実行部隊の一人に過ぎないのだから、武勇の方は多少評価してもいいが、
統率で一番重要なのは大将格で戦った戦いかと。
426 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 02:32:59 ID:t/DNaPHz
>>424 上杉家は戦闘種族だっ!ナメるなよーーーーーーー!
とでも言いたげな勢いだったな・・・・
427 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 02:53:02 ID:IwtLjEVM
藤田信吉
石川数正程度の評価が欲しいところ。
外交力アリ 武勲アリ
428 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 06:36:21 ID:FVuFw13x
景勝 統率75 武勇85 智略75 政治80 前後
兼続 統率70 武勇75 智略80 政治85 前後
これくらい?
429 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 06:56:39 ID:XMpei/i/
>>816 そりゃ殖産興業や文化振興はどこの藩でも多少はやってただろうが、
それを高いレベルで成し遂げたから兼続が評価されてるんだろ
兼続の武略や戦略に疑問点を挟む意見は多いが、政治的実績にケチをつける人間は珍しい
430 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 06:57:19 ID:XMpei/i/
431 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 07:13:25 ID:acYUTtYy
ゲームの重要度として戦闘≒智謀>>>政治なのはなんとかならんかな
432 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 09:32:17 ID:zVgFNFrZ
つまり兼続ってのは諸葛亮といっしょで、軍師や武将とかでなく
経済官僚タイプの人間なんだよな
書物上の軍事学には優れていても、現場での能力はさほどでもない
433 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 11:58:10 ID:Fdfc/cGF
諸葛亮は充分現場でも優れていますが?
434 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 12:54:35 ID:e+nltUH+
>>431 革新は政治の重要度けっこう高いと思うぞ。
探索、同盟、交渉を成功させるには政治の高い武将は必須だし、技術の開発にも大きく影響する。
政治の高い武将がいないと意外と困ることが多いと思う。
435 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 12:57:46 ID:u/wu5Hu/
尼子義久ってどうにかならんかね。
毛利に対抗する為色々やってるし、
長期における篭城戦耐え抜いたのに
全能力30未満とか流石に酷すぎ。
436 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 13:47:15 ID:Tg2560Zo
>>435 確かに平均60前後あってもいいと思う。
赤穴、三沢ら傘下の国人衆ももう少し欲しい。
つーか全国的に国人衆の評価が低すぎる。
437 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 14:11:57 ID:8XiBYgSN
>>435 それ以前に尼子一門は能力低すぎ
晴久は経久の出来なかった、古臭い豪族集合体としての「家」を、時代に見合った「大名家」として発展させようとしていた時に死んでしまった訳だし。
新宮党も智略には異論無いが・・・
438 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 19:46:30 ID:Qv+fufud
晴久は新宮党の処罰を元就の謀略によるものでないとした場合
だいたいの能力値が70前後の無個性武将になりそうな予感が
439 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 20:46:39 ID:gVhSYS0d
毛利尼子の格差も大河の影響という奴ですかねえ。
440 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 20:52:37 ID:apSYA7bK
>>433 優れてるとはいえないでしょ
結局のところ、あれだけ北伐くりかえしても何の成果も挙げられなかったんだから
それに兵力差があるのに正攻法しかとらなかったし
国力の差を引っくり返して、甚大な戦果をあげた将軍は腐るほどいる
441 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 21:07:28 ID:XX6ZCVqt
ここは諸葛亮とか信玄とか直江みたいな
有名人を扱き下ろすスレじゃないぞ。
442 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:15:48 ID:R1H3lTXC
>>438 やり方自体は鮮やかで、後腐れのない、
「きれいな粛清」だったしね。
いっきに謀将タイプになれるんじゃないかな?
443 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:35:31 ID:QX8x8INw
新宮党って精強だったとかいうけど、実際にはどれほどのものだったんだろう
この辺の尼子事情に詳しい方はいる?
444 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:49:16 ID:7u+OszWX
勇猛ではあるがそれを鼻にかけた粗暴なふるまいも多く眉をひそめる者も多かったとか。
そのへんが元就につけこまれる原因になったのかも。どれだけ勇猛だったは資料で見たことないなあ
445 :
名無し曰く、:
新宮党は集団としての勇猛さがどうこう言う前に
尼子家の中で主家を圧倒しかねない動員兵力を持ってたということが問題
新宮党を潰した後はそれを吸収して尼子本家の直轄軍も増えてるから、
とりあえずは当初の目的を達成したとみてもいいんでないかな
まあそれを有効利用する機会は残念ながら殆どなかったようだが