【鳴け】戦国無双2 Empires 16討【不如帰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
2006年11月16日発売!

公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku2e/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1163700854/l50

戦国無双総合スレ228討 (本スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1163309644/

攻略まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/sengoku2e/pages/1.html
【情報募集中】

見所
★初心者も楽!天国モード追加
★新武将作成あり
・パーツエディットなし
・モデルによりモーション制限あり
★最高4人までの無双奥義
★ステージ音楽を自由に設定可能
★佐々木小次郎、柴田勝家が新たに参戦
・ただし、既存のモーションの使いまわし
★2週目にステータス引継ぎ有り
2名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:06:29 ID:Y3CH3L+t
2ゲットおじゃる
3名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:19:47 ID:YPYNN7uQ
★地方モードで特殊政策集め
・[荒稼ぎ]は東北の伊達政宗や津軽為信
・[全領開墾]は関東の北条氏康や佐竹義宣
・[赤心勧誘]は中部の豊臣秀吉か真田昌幸
・[講義・総合]は畿内の石田光成か細川藤孝
・[一両具足]は中国四国の長宗我部元親や吉良親貞
・[女丈夫]は九州の立花堂雪や高橋紹運
4名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:27:40 ID:7H4+Kb3Z
普通に>>1

兄さん方是非wiki充実させたってください
色んなことの意味がわからんままやってるよ。それでも面白いけど
5名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:36:38 ID:Emt2+/vO
>>1
やだなぁ!乙られたいなら素直にそう言ってよぉ!
6名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:42:13 ID:jjCb0Lyj
>>1
m9(・∀・)乙返しの時が今から楽しみじゃわい
7名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:49:38 ID:44grlolZ
>>1
わらわが乙をせねばならぬとは……


悪政で天下統一したけど、これは後味悪いなー。これからは良い天下人になろう
民よ、苦しめてゴメンね(´・ω・)でも楽しかった(´∀`)エヘ
8名無し曰く、:2006/11/18(土) 05:57:57 ID:gK5cuTHp
普通で階級20のエディット武将だけど、後半になると単独で突撃すると敵武将に囲まれてリンチされますな。 
うちはやっと10万超えたが武田は17万くらい兵士がいる。 
怖い…
9名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:00:10 ID:o48jld2T
>>1
こんな私だが、乙せねば…

>>前1000
傾いてるねえ
10名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:00:56 ID:gK5cuTHp
武将配置で各城に移動させるのが不便・・・ 
やり方がおかしいのかな
11名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:01:55 ID:aD9QMrqk
>>1000なら戦国無双2Empires猛将伝発売!!
12名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:24:37 ID:ICniHiQY
パンツモードがないってマジかよ
13名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:37:03 ID:3o+F+j4B
悪い子だね
14名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:43:21 ID:ZXfFahZS
乙乙乙乙乙
15名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:52:19 ID:SbLLyhWp
前スレの最後の方でレア馬について教えてえてくれた人サンクス
松風狙ってみる
16名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:53:18 ID:0eWg16rW
忍法、乙
17名無し曰く、:2006/11/18(土) 06:58:40 ID:kRKUbyo6
まずは>>1
18名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:14:22 ID:UCEpKZQZ
いちもつ
19名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:16:20 ID:6WotCWxK
これって2P出来る?出来るなら買ってやるって家の鬼嫁に言われたんだが…どう?
20名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:17:35 ID:7H4+Kb3Z
できるけど教えてあげない
21名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:17:45 ID:6WotCWxK
ごめん。アゲちゃった\(`o'") こら-っ
22名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:18:33 ID:ZK2a6o1o
頼む、教えてくれ。
1000人斬りって結局階級20になる前じゃないと意味はないの?
前スレは読んだんだが明確な答えがなくて。
階級20じゃ意味ないなら今からパラリセットしてくるよ!
23名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:20:04 ID:6WotCWxK
>20 教えてくれてありがとう('◇')ゞ 鬼嫁に交渉するよ
24名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:20:07 ID:UCEpKZQZ
たぶん意味ないんじゃないかな
階級20じゃもう成長しないし
25名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:21:03 ID:ZK2a6o1o
そっか…信長と濃姫20にしちまったぜ…
またやり直しかよ、得に濃姫w
26名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:23:34 ID:DfRro4lg
教育があるじゃないか。時間掛かるけど。
27名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:26:43 ID:PTR8xmzL
ゲーム初プレイで1000人斬ればいいのか?
28名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:38:32 ID:k/XAITPz
1000人ぎりしても限界突破マークがつくだけだろ?
29名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:38:54 ID:flXVVpP5
無双2の様に特殊技能ってまた特定の武将から確立で覚えるんですか?
30名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:38:57 ID:DfRro4lg
とりあえず1000人斬ればマークがつくから、その時点で上限開放じゃね?
自分はレベル1でよろずやで成長関係揃えて、レベル天国の本陣に突入させた。
レベル17辺りでカンストしたな。
31名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:44:24 ID:9HvpPBNx
さて、出勤の時間だな。

まぁ、一睡もしてないわけだが・・・orz

止め時がわからんよ!!!!!! SHIT!!!!!
32名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:50:09 ID:k/XAITPz
>>30
そこまでレベル上げてないからわからんのだが限界突破出した後も能力カンストするのか?
レベル20まで上限なしで上がりっぱなしってわけではない?
33名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:52:53 ID:UCEpKZQZ
たしか体力・無双の最大値が350
その他が255だった気がする
34名無し曰く、:2006/11/18(土) 07:57:02 ID:DfRro4lg
255→250
35名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:00:05 ID:k/XAITPz
サンクス。もしかして○○の才をつけないと限界までいかない?
36名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:05:49 ID:DfRro4lg
いかないかもしれんね。
標準のMAXが大体200位だから、その上更に50増えるとなると単純にレベル5以上必要だし。

ちなみに無双ゲージ350で4人無双すると、20〜30秒位発動しっぱなし。
乱戦中だとヒット数がどえらい事になる。一回はやってもらいたいね。
37名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:12:17 ID:k/XAITPz
ほほう、それは面白そうだ
無双武将や新武将以外の一般武将もそれくらい能力上がる?
38名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:16:12 ID:6trpI5a+
イベントって群雄割拠シナリオじゃ出現しない?
39名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:17:47 ID:aD9QMrqk
九州・川中島の戦い・関東とクリアした。
川中島の全国シナリオでかなり疲れたから、
しばらく地方各地をどさ周りしる

地方レア政策あるの知らんかったけど、
女丈夫と全領開墾はクリアまでに無事取ったみたいで良かった。
次からは意識的に狙う
40名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:19:13 ID:vZaBz32B
はじめてせんごくむそうやったけど
うえすぎけんしんよわすぎじゃね
うごきがもっさりしすぎ
41名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:28:13 ID:ZXfFahZS
とあるHPで
登場武将数えたら399人だった
数え間違いかもしれないが
42名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:29:46 ID:ZXfFahZS
>>40
漢字で書こうぜ
43名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:33:58 ID:QzTCug0j
これ面白い?
44名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:43:30 ID:YPYNN7uQ
遅レスだが、>>15いえいえどう致しまして。

>>43
なかなかに面白いよ。
戦国無双やってなかった人が買っても楽しめる。
45名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:46:15 ID:HFZmGDvX
シナリオって増えないの?
46名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:46:16 ID:pM3tRCnf
やってた人は楽しめないとかいらいらするとかむはむはしそう
47名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:49:34 ID:tYunEIx0
wikiの効率的な武将の育成んとこに、巨大勢力を2つ作って大名のみのエリアを自国に隣接させるように設定する。
って書いてあんだけど、どないすればいいんだ?どばーっと一人の大名の名義でエリア設定できないんだけど。
48名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:52:10 ID:o48jld2T
ちょw
小田原城の天守閣に味方が登ってきてくれないんだけど
みんな階段の下で棒立ちしてるw
49名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:52:36 ID:UisFonK1
勘合貿易で汗血馬Lv10がもらえるのは既出?
50名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:54:47 ID:gabHVRWR
>>49
うん
51名無し曰く、:2006/11/18(土) 08:55:12 ID:k/XAITPz
誰か限界突破関連をwikiに詳しく書いておくれ
52名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:02:18 ID:Tis4emyT
前スレ読めばええやん
53名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:04:08 ID:Igs7ptFM
お気に入り全員に成長Lv3と限界突破をつけて育てようなんて考えたらゲームにならんな。
54名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:06:35 ID:k/XAITPz
>>52
違う。俺はわかってるけどこれからの質問厨対策のために
どっちみち必要になってくるんだし

前スレだけでも何回もあったしね
55名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:11:14 ID:O9/YnVRX
四天王イベントで色違いのジジイ4人出てきたのには驚いた。
56名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:16:43 ID:PTHcOJyZ
分かってるなら手前で書けよという気持ちはあるんですよ
57名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:16:48 ID:aD9QMrqk
地方エンディングのムービーで
ジジイ(カラーも同じ)だけ出てきたのには絶望した!
58名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:48:23 ID:Qpd3iKP1

ところで皆のお勧め御供武将を教えてくれい
59名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:48:58 ID:KDSqYhZ9
視点最悪
60名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:51:16 ID:D0Z4LOtc
ageんなボケ
61名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:54:59 ID:vpLc46Xd
ちょっと聞きたいのですが、戦国エンパも三国エンパもあまり変わらないですか?
三国無印みたいにマップがでかくて、敵がわらわらいますか?
三国エンパは敵が少なかったのですぐ飽きてしまいました。
そこらへん教えてください。
お願いします。
62名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:55:54 ID:P1vwC+BG
ここ本当にエンパのスレか?
いつもだったら良く聞く拠点占領による敵の強さの変化とか捕縛とかについての話題が
全然出てこないとは・・・
63名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:56:42 ID:D0Z4LOtc
>>62
前スレで沢山でてるよ
64名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:58:10 ID:cp0xuW/W
>>62
フラゲ多くて、前スレででまくったんジャマイカ
65名無し曰く、:2006/11/18(土) 09:58:45 ID:P1vwC+BG
>>61
三国エンパもやりかた次第で敵わらわらだし
場合によっては、複数武将にわっしょいされてハメ殺されるのでなんとも。
66名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:02:10 ID:P1vwC+BG
>>63
俺が話題ふったら数件レスがあったが沢山はないぞ。
それとも二つ前のスレのことか?
67名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:03:54 ID:D0Z4LOtc
>>66
そうかも
68名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:05:48 ID:vpLc46Xd
>>65
レスありがとうございます。
さっきwiki見たんですが
爽快感があまりないとありましたがそこはどう思いますか??
69名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:07:28 ID:D0Z4LOtc
>爽快アクションとしては4パ以下だが、国盗りゲームとしては4パ以上

これだろ?誰だよ4パ以下とか書いたの
70名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:07:53 ID:Oj+RsL1F
>>68
三国は爽快感、戦国はバッサリ感ってとこ
敵が吹っ飛ぶというか、その場でやられた〜って倒れることが多い
71名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:08:03 ID:u+nN7uUA
>>68
難易度を落とせば爽快感は抜群
階級1で易しいとかだと多少堅く感じるが、階級10なら普通でもがんがん斬りまくれるし
72名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:09:22 ID:P1vwC+BG
>>68
爽快感をどこに見出すかで変わるぞ。
例えば拠点を分断して敵を自軍ゾーンに叩き込んで一気に捕縛するような爽快感ならエンパ。

あと、戦国シリーズは三国に比べてアクション自体の爽快感は低め
73名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:10:40 ID:u+nN7uUA
>>70
バッサリ感って良い表現だな
逃げる雑兵を追いかけて背後から斬るのがたまらんわ
74名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:12:58 ID:D0Z4LOtc
>>73
ヒドスww
75名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:13:03 ID:zIWlSxNi
空前絶後のバッサリ感
76名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:14:31 ID:4Plj1hFn
斬った時の効果音のせいか三国より爽快感を感じる
階級低い初期はそこまでだが階級上がって武器が強いとなかなかの爽快感。
7768:2006/11/18(土) 10:17:09 ID:vpLc46Xd
なんか楽しそうですね。バッサリ感w
安いし買ってみることにします!!
レスくれた皆様ありがとうございました。
78名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:17:23 ID:HQJKD5eR
少し強くなってから易しいでやると爽快感あるな

階級低い時は低い時で中々面白いと思う
敵将と互角に戦ってる感がたまらん・・・・え?俺だけ?
79名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:17:49 ID:GORp9yVE
パンツモードって何?
80名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:19:38 ID:u+nN7uUA
>>74
だって逃げ方がw
81名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:21:40 ID:sLVVsreB
>>78
油断したら殺られる ってぐらいが一番好きだな。
モブの無双一発で死亡とか、モブを一撃で倒せるとかそういうのは嫌。
82名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:23:20 ID:Oj+RsL1F
>>81
昔そんな格ゲーがあってな
83名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:25:15 ID:7H4+Kb3Z
>>78
無双はその辺が面白いよね。
自軍が優勢か劣勢かで、同じステージでも
戦の流れが変わってくるのがすごくよくできてると思う
84名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:26:41 ID:kRKUbyo6
隠し武将っているんたろうか?
謙信(敵国大名)以外全無双武将集めたけど、
「まだ野に眠る武将がいる」みたいなこと言われたから。
85名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:29:19 ID:vZ9sOxat
まだ生まれていない武将を初期配置変更(セレクトボタンでするやつ)できるのは
群雄割拠のみでOK?

「ドキ!女だらけの戦国無双チラリはないよ!」を九州統一戦でしようと思ったんだが・・・
86名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:29:31 ID:cp0xuW/W
>>84
麻呂が・・・
87名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:33:28 ID:na0UF46c
ミッション成功したのに味方が裏切るのは仕様か?
88名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:39:53 ID:lQRPWlKd
運250でやってても修羅はなかなか出ないな・・・
もしかして最高難易度じゃないと出ないのか?
89名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:41:21 ID:j9C7fZin
限界突破についてkwskおしえてくれないか?
もう手遅れかもいれないが・・・orz
90名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:43:00 ID:4M6nKRTG
島津のモーションはつかえないの残念だな
91名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:43:14 ID:u+nN7uUA
>>88
鍛冶5なら易しいでも出まくったぞ
92名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:44:29 ID:lQRPWlKd
>>89
難易度天国でもいいから、限界突破させたいキャラで1000人斬り達成
すると1000斬り達成マークがついて、能力上限のリミットが外れて250まで上がるようになる
その後は講義なりなんなりで階級20まで行ってても能力は上げれる

>>91
まじか、試してみる
93名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:46:36 ID:3SeMLd8p
皆に尋ねたいんだが...。
柴〇勝家って、前田慶〇と同じ動きじゃないか?
物凄い悲しくなったんだが。
94名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:47:17 ID:qIfGyPup
>>88
天国でもかなりでましたよ
95名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:50:24 ID:3bviyMt9
>>92
それって模擬でもいいの?
96名無し曰く、:2006/11/18(土) 10:52:19 ID:lQRPWlKd
>>95
模擬でもいいよ
自分は天国・金ヶ崎・侵攻側でやった
97名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:00:25 ID:Y+LhZm+o
群雄割拠シナリオでイベント出すのって不可能?
98名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:01:03 ID:3bviyMt9
>>96
なるほどーありがとやってrみる
99名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:03:09 ID:nebqIyDc
武器は引き継いでも鍛冶レベル上げないと2以上の武器は出ないってことかねこれ
100名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:06:04 ID:Igs7ptFM
>>99
そう。武器の状態自体は保存されてるんだけどね・・・・。
101名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:07:36 ID:k/XAITPz
>>60
え?
102名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:13:19 ID:Qpd3iKP1
華麗にスルーされた。。。
103名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:14:46 ID:Z0udHspm
なぁ・・・。EDエディットは?
104名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:15:01 ID:u+nN7uUA
>>58
足の速いのに自分の護衛を頼むことが多いが、それよりも好きな武将を優先して戦場に出してる
105名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:18:42 ID:ZXfFahZS
モブ武将って自由にモーション変えられるのか?
106名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:19:19 ID:NBthp+vE
武器で一番つおいのってやっぱ信長の刀??
107名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:19:43 ID:I/zOZRx9
忠勝とギン千代のイベントで、宗茂の存在が完全に抹消されているのに今更ながら刻の涙を流した。
西の天下無双はそいつの夫だろうが!
108名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:21:14 ID:k/XAITPz
しかし話題はループするもんだな
109名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:22:58 ID:O1F2QeHb
wiki全然更新してなくてワロタ
110名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:23:34 ID:8sPyjVY3
>>58
…爺臭いキャラメインで取り巻きはメスばっか。
基本だな。
性能?んなもん知らんよ。
その辺は腕でカバー。
問題はその腕が俺には無い。
…つまり理想だな。
111名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:23:39 ID:TCnRkBoH
つーか、修羅属性は鍛冶Lv5じゃないと出ないぞ
112名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:24:15 ID:ZXfFahZS
>>108
時代は流れていくんだ
寂しいな・・・・・・・・・・(-_-)
113名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:25:01 ID:fRSkLowJ
俺の妖艶小西マリアは行方不明・・・
114名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:27:00 ID:S8hxTYG3
>>111
そうだったのか
115名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:31:10 ID:Z0udHspm
>>110
基本は全員女だろ。
116名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:32:52 ID:8sPyjVY3
よく話題に挙がる発想鳶なんかより、英傑や虎乱なんかのレアの方がはるかに付け辛いと思うのは俺だけ?
117名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:34:02 ID:5cXFEBW5
次のスレタイは【忍法】【挑発】がいいですのおと
118名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:35:53 ID:1OLhoZAo
朝倉タンの恐ろしさを見たさに、三成モーションで作ってみた。
無双奥義の字は「爆」
無双奥秘義の字は「笑」
そんな朝倉タンの罠にやられた信長…まさに「爆」「笑」
119名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:37:58 ID:Qpd3iKP1
thxです。
CPUは使えないC1を結構使うみたいだけど
性能を考えず、台詞と見た目で選んでみるッス
120名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:40:28 ID:VgtCb8Bv
>>82
まさか・・・ブシドーブレードでは?
121名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:44:02 ID:Z0udHspm
>>120
アーバンチャンピオンだろ。
122名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:45:18 ID:SQAYvi24
なあ、蘭丸モーションって強い?
武蔵モーションは最終武器がごつかったから女性向きじゃないし…
123名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:47:26 ID:IOfYM4n2
勘合貿易はどこの国を制圧すると出ますか?
124名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:48:31 ID:SQAYvi24
>>123
毛利の初期領土、周防…じゃなかった?
125名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:48:57 ID:fCCjiAX0
さっき一領具足粘ってたら自分の兵が減らないと出ないことが分かって、戦後すぐでますた。
みんなも気をつけてちょ
126名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:49:05 ID:kWT4WS+0
>>122
それなりに強いけど、振りが遅いんで割り込まれることもしばしば
127名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:53:18 ID:NXS+5MHo
プレイヤーも死んでも復活出来ればいいのにね。
128名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:53:21 ID:nebqIyDc
蘭○モーションは負けるときめぇwww
129名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:53:36 ID:wFnICAGg
エディット作ろうとしてるんだけど
「怜」の字ってないのか・・・?
普通の字だからありそうなのに探したけど
見つかんなかった
130名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:54:58 ID:SQAYvi24
>>126
サンクス
なら作ってみるか…

>>129
三国エンパと比べて漢字が少ないよな
131名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:56:46 ID:fCCjiAX0
赤心勧誘がでない…ちゃんと地方中部で秀吉登用して粘ってるというに
132名無し曰く、:2006/11/18(土) 11:57:57 ID:zjbXIoYk
なんかエンパは想像(妄想)力使って遊ぶと面白い、ってのがわかってきた。
こだわりを持ってゲーム進めると面白そう。
この辺りの歴史に詳しい人はめちゃくちゃ楽しめてそうだなぁ。
大名は知ってても配下とかまでは知らないから誰が何してどんな功績たててたのかわからん。
戦国事典でも読みまくってからプレイ再開するかな。
133名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:05:37 ID:eljvwz/O
毛利家プレイが熱いな。安国寺恵瓊が素敵過ぎる
134名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:08:21 ID:UzPIIjx7
加熱具使って敵本陣の密集地帯に義メテオ落とすのが地味に楽しい
135名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:08:45 ID:2EaYWKDG
長政「普段暇なときは何をしておられるのです?」
忠勝「…拙者木彫が好きで、致しまする」

忠勝www
モエス
136名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:11:07 ID:/1Octp+D
>>120ー121
カラテカ
ギルティ
サムスピもあるよ
137名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:11:48 ID:eBg9EfKp
勧告成功したっぽいんだが従属してないぽい?
138名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:16:44 ID:sUcXkedf
>>135
マニアにとっては涙を誘うイベントだな・・・。
139名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:17:38 ID:SQAYvi24
ところで長政がなんかギャクキャラになってないか?
140名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:18:15 ID:knJhDt7b
すまない、教えてくれ
争覇演舞を引き継ぎなしで始めてセーブするとある程度育てた武将も
弱くなっちまうのか?
141名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:18:42 ID:kPZ2CDpB
>>135
木彫・・・史実の忠勝の死亡フラグか・・・
142名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:19:04 ID:fCCjiAX0
>>131
こたえてちょ
143名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:19:59 ID:OXbP/nBj
木彫りってなんかあるの?w
144名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:20:13 ID:b8srf1xs
やっと信長の能力MAXにできた…。
限界突破とるまえに階級20になってたからどうしようかと思ったけど
地方制圧のシナリオで残り一ヶ国にしてひたすら講義で一時間ほどでMAXになったよ。
講義×3=900で、収入が2000ぐらいだから差額の1100が毎回貯まってきて、それで買い物もできるしウマーだった
145名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:22:07 ID:7Efkc8t8
やっほーい、一週目で育てた忠勝が2週目で大暴れだぜ!!
あはは、徳川に勝てねぇーやorz
146名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:22:13 ID:kPZ2CDpB
>>143
晩年の忠勝が木彫りをしていた最中、彫刻等で指を怪我した。
これが忠勝の生涯一度の傷。そのすぐ後に死亡した。
まぁ、多少脚色はあると思うが・・・
147名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:23:06 ID:OXbP/nBj
>>146
  ( ゚д゚ )   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
148名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:26:56 ID:TEuv/Bnh
戦国2をスルーしてた俺はお市の変わり様にガッカリしてたのだが
挑発関係とかの黒いセリフを聞いていたら
これはこれでアリだな、と思うようになった
149名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:27:28 ID:qaXAStxn
あの愚問ちゃん。
ドジっ子キャラだったのね・・。
150名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:27:30 ID:fCCjiAX0
>>131
おしえてちょ
151名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:27:49 ID:2EaYWKDG
ちょっ
忠勝死亡フラグだったのか木彫って
カワイスとか思ってた俺ハズカシス
152名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:28:09 ID:Z0udHspm
>>148
まだ聞いたことないな<お市挑発
「あなたのそれは、一物なのですか?」とか言うのか?
153名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:30:42 ID:S8hxTYG3
みなさん楽しそうですね
154名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:32:04 ID:SQAYvi24
>>153
買ったからには楽しまないと…
値段が値段だから売っても晩飯代ぐらいにしかならんし
155名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:32:19 ID:OXbP/nBj
忠勝がもっと好きになった。
156名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:33:44 ID:h0Xi9tz+
やっぱ謙信いいわ
圧倒的な威力と攻撃範囲のチャージで敵を蹴散らすのが爽快すぎ

まー、多少動きは鈍いが致命的なほどでは無いからおk
157名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:33:52 ID:Z0udHspm
>>154
現段階で売れば2000円くらいにはなるだろ。
お前の晩飯高ぇな。
158名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:35:37 ID:TEuv/Bnh
>>152
挑発したときのセリフ
「うつけ…卑怯者…変な格好…」
逆に挑発されたときのセリフ
「雉も鳴かずば撃たれまい…可哀想に…!」
159名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:36:47 ID:qaXAStxn
剣玉で戦場に殴りこむ奴に言われたくないな・・。
160名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:37:44 ID:SQAYvi24
>>157
…晩飯三回分かな
161名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:38:12 ID:eBg9EfKp
俺の兄ちゃんも彫刻刀で指怪我したけど、もしや!?


まあ十年以上前の話だが
162名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:38:14 ID:mjAn9HZy
相変わらず真茶色で地味地味だけど勝家強えー。
今勝家で浅井に攻め込んだら長政に山賊呼ばわりされた。てめぇ、ぬっころす
163名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:39:35 ID:S8hxTYG3
>>154
なるほど・・・よし、楽しもうぞ!
164名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:41:42 ID:eTOfLpbt
さっきはじめたんだけど、2からの引継ぎデータってなんなの?
165名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:44:51 ID:SQAYvi24
いま初めて佐々木小次郎と遭遇…
尋常ではないキモさだな
166名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:46:49 ID:D0Z4LOtc
忠勝と長政の会話いいよなw
167名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:48:31 ID:ng5yEzGP
限界突破したステータスMAXにするのに、
効率の良い方法はありませんか?
ひたすら講義しかないんですかね…
168名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:50:27 ID:r5aE7V8f
ちと長いが現状でステージ一覧。うぃきの使い方分からんからここちらで。
間違いあるかもだが模擬演舞にでも使ってくだされ。

北陸奥……三方ヶ原(冬)
南陸奥……江戸城
出羽………長谷堂
常陸下野…杭瀬川
相模武蔵…小田原城(東)
越後上野…川中島
越中加賀…手取川
越前若狭…金ヶ崎
甲斐信濃…上田城
駿河遠江…三方ヶ原(夏)
三河………長篠
尾張伊勢…小牧長久手
美濃飛騨…小田原城(西)
近江伊賀…小谷城
山城丹波…山崎
摂津大和…大阪湾(船多い)
紀伊………雑賀
播磨備前…大阪城
安芸周防…関ヶ原
伊予………大阪湾(船少ない)
土佐阿波…賤ヶ岳
筑前豊後…姉川
肥前筑後…川中島
肥後………金ヶ崎
薩摩日向…九州

グラフィック鑑賞の189が埋らんorz もしかして地方モード?
169名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:52:07 ID:NgOkweIB
長政の婦女子補正がすごすぎる。
全属性付与とかもうギャグだろ。

槍のくせに薙ぎ払いまでするし。
雑魚薙ぎ払い→ターゲットに隙のないコンボ(大抵凍る)。
コレ凶悪すぎ。
170名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:52:10 ID:fCCjiAX0
>>131
あのぉーすみませぇん
こたててぇいただきませんでしょうかぁ???
171名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:53:15 ID:2LmHvXr6
度重なる延期を納得させる出来ではあるのかい?
三国4エンパより改良されてる?
172名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:53:50 ID:D0Z4LOtc
>>171
エディット以外はほぼ全部4エンパより進化したと言えると思う
173名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:54:13 ID:DfRro4lg
こたててぇはやれんが、出るまで粘れよ
174名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:56:49 ID:fCCjiAX0
>>173
ありがとう。
マジででないんだ…
例えば一領具足だと兵を減らさないと出ない。それは兵力回復政策だから。
みたいな感じでなんか見落としてそうな点ある?
175名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:59:27 ID:d3iY67pi
さて買ってくるか
176名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:59:25 ID:mp8h8gh3
忠勝使いたいんだけどどうすれば…。

あと4武器はどうやって手に入れるのか教えて下さい(>_<)
177名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:59:57 ID:VgtCb8Bv
そんなに出したいなら秀吉以外主将を解雇すればいいんじゃない?
178名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:00:41 ID:fCCjiAX0
>>177
分かってないな
179名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:00:48 ID:2LmHvXr6
>>172
エディットの見た目はそうこだわらんからおkなんだけれども
三国4パやり狂った俺としてはちょっと新鮮な要素が欲しいわけなんだけれども
180名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:03:02 ID:mjAn9HZy
>>179
三国より腐女子サービスが強い
新鮮だろ
181名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:04:28 ID:CBiSVk3i
忠勝はふつーに引き抜くか属してる国せめて雇え
四武器はほしい武将で500討
182名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:04:49 ID:1KoVDbpl
自分は同盟国に共闘頼むことできんの!?相手同盟国からはしょっちゅう頼まれるのに、こっちは出来ないなんて・・・どういう事ですか?
183名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:06:11 ID:Ah32KA1M
最悪エディットは現状でいいとしても
モーションが全員選べないのはどう考えても手抜き
三国4では全員のモーションが使えた
巫女で小太郎モーション作ろうと思ったのに(´・ω・`)
184名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:06:49 ID:P1vwC+BG
>>172
カメラワークとかは戦2ベースなんで退化してるし
EDも退化してる。

敵アルゴが自分ばっか追ってくるのも戦2からだが
これも進化?
185名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:06:59 ID:mjAn9HZy
>>182
味方武将の提案で同盟共闘が出たら取得できる
186名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:11:34 ID:Igs7ptFM
>>183
なんであんな半端な数なんだろうな。
Empires猛将伝でも出すつもりか?
187名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:14:53 ID:3B11uZ6O
本能寺シナリオってどうやったら出る?
188名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:14:58 ID:ItPZujLf
2周目は引き継ぎありでやるのがいいかな?
それともまた最初からやるほうが主流かな?
エンパ経験者はどっちなの?
189名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:15:53 ID:2LmHvXr6
>>183
そうなのか。それはエディット作りまくりたい俺には激しくマイナスだな
見た目はこだわらないんだけれど
>>184
dクス なんか実はそう進化してない?
保留するわ
190名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:16:48 ID:JnLk3Ipr
市が浅井と結婚。んで浅井は家康の所にいた。
あれさ、家康に市取られたorz
ムカついたから浅井が守ってる土地攻め落としてやったわww
191名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:17:50 ID:TCnRkBoH
>>186
冗談抜きでその可能性が高いと思ってる
ついに、全モーションが使用可能に!! とか言い出すんじゃね?

それはそうと、信玄の捕縛台詞可愛いんですがw
「ワシ、捕まっちゃったのう…」
192名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:19:38 ID:TCnRkBoH
そういえば、発売前にデマ情報で佐々木小次郎の無双は一閃のみ、ってのがあって
BASARAの謙信のような奴か! と思ってwktkしながら無双ぶっ放して、orzった事あったなあ…
193名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:22:34 ID:mjAn9HZy
>>191
PC大名はモブ大名家を圧倒すると思ってたら、武田が佐竹に滅ぼされた。
エンパでも報われないお館様カワイソス
194名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:23:55 ID:fCCjiAX0
>>193
テラカワイソス…
信ヤボでは鬼なのにね>武田家
195名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:26:46 ID:TCnRkBoH
武田家はエンパでも強いんだけどな…
山形とか馬場とかモブの癖にめちゃめちゃ能力高いぞ

ただ、CPU間の戦いだとその辺多分反映されてないから、あっけなく滅ぶんだけどw
196名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:29:13 ID:TCnRkBoH
ああ、漢字間違えた
山形→山県
後は、元就とか佐竹義重とか北条氏康あたりもかなり強い
体A 無B 攻A 防B 馬B 動B 瞬A 運D
だったかな
197名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:29:49 ID:PZlDth6J
駄目だ わからん
2週目の技能がどのように引継がれるのかがわからない
1週目で顔アリキャラをほとんど自軍に引き込んで
レベルを12〜15、虎乱2.もしくは3などを覚えさせたはずなんだが
2週目始めてみるとレベルは変わらず12〜15なんだけど技能は全くと言っていいほど引き継がれていない
これは一体?
既出なのかもしれないが誰か教えてくだされ 重ね重ねお頼み申す
198名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:30:01 ID:lODARxgV

>>1の「見所」にこれをついかしてくれんかのう。

★弱いモブ武将も操作可能なので、雑魚を一人前に育成する楽しさがある。
199名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:31:05 ID:8sPyjVY3
>>188
引き継がないと、誰も強くなって行かないよ。
2周目はあんたが育てた最愛のキャラが最強の敵となって立ちはだかる!
そのキャラにどう対処していくかが最大の難所だな。
謀略で転がすか、はたまた力ずくでブチ殺すだけの力を貯えるかはあんた次第だ。
さぁ!迷わず、心晴れやかに行けい!
200名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:33:15 ID:qJOGysrC
wikiのイベ、少しだけど更新しました。
201名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:38:49 ID:bGlCDTQR
>>184
視点変更できるから俺は三国よりカメラいいと思う
戦国2本編をスルーしたから、動かせてビックリした
あと敵アルゴが自分ばっかりってのがよくわからん
味方に後ろから切ってもらうし、蹴散らすだけだし
202名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:39:11 ID:BgGKQl7n
>>188
引継ぎするなら育てたキャラは序盤で殺した方が良いぞ
後半になると兵力MAXまで溜めててやばいことになる
兵力差が2倍くらいになると易しいでも難しい並に敵が硬くなるからw
203名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:41:26 ID:uVqJXdL7
2週目はED女忍者が階級20の兵力1万で襲ってくるのか・・・
204名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:48:26 ID:O1F2QeHb
四天王イベントおこらん
205名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:52:02 ID:N/lBqWPE
>>197
うちの孫市も成長一覧で見るとショボい。
恐らくスティールで習得した技能は無効になるんだと思う。
よろず屋で買ったのはちゃんと反映されてる。
金ためて買いまくるんだ!
(まだクリアしてないので引き継ぎについてはわからないが…)
206名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:54:38 ID:kCkAlLeI
1週目で育てあげたED忍者が襲い掛かってくる夢を見た
207名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:55:46 ID:IEGmSQvP
購入特典でクリアファイル貰ったよ
208名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:57:26 ID:ItPZujLf
>>199 なるほどエンパ経験者の方達は基本的に引き継ぎをするんですね。
俺の育て上げたエディ刀を敵にするのは面白そうです。
なんか楽しい気分になってきました。
>>202
そうなればむしろ好都合かもしれんです。
弱い立場から強い奴らをいろいろな策で翻弄するのがエンパだと思ってますから
209名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:58:17 ID:kWT4WS+0
>>204
何年か仕えてる武将で階級10か11以上くらいの上位4人が選ばれる感じがする。
それより軍師が全然任命されん
210名無し曰く、:2006/11/18(土) 13:59:52 ID:SQAYvi24
>>209
政策を連続して採用してたらねねになった
211名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:04:54 ID:1KoVDbpl
>>185
出来るのか、ありがとう!
212名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:05:55 ID:kWT4WS+0
>>210
連続しないとダメなのか
ちなみにねねの階級はいくつくらいだった?
213名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:07:29 ID:k/XAITPz
軍師すらできない奴がいるのか
214名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:08:13 ID:kWT4WS+0
すまんね
215名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:10:32 ID:BgGKQl7n
>>197
確か、貿易とか○○技能獲得で全習得可能見たいな感じで
LVの数字が青文字のは引き継がないんじゃなかったかな
買うか、スティったのならOKだったはず

貿易とかしてないうちの長政は英傑やらレア技能が中途半端なレベルで覚えてるし
216名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:11:43 ID:k/XAITPz
青文字の意味すら知らない奴もいるのか
217名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:13:31 ID:SQAYvi24
>>212
九州から初めて…8〜9の時に任命出来た
218名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:14:11 ID:kWT4WS+0
>>217
そっか、ありがとう
219名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:16:08 ID:kWT4WS+0
>>216
IDで見たらお前も限界突破情報クレクレ君じゃないかw
220名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:17:56 ID:YPYNN7uQ
>>197
おそらくそれは勢力獲得技能を武将獲得技能と見間違えたのではないか。
支配地域によって覚えられる技能や、交易で手に入れた技能はその武将自体の技能ではないため
2週目には引き継がれない。
引き継ぐためには「講義・〜」で改めて習得させるか敵武将からスティールするかよろず屋で揃えるしかない。
尚、武将の技能確認画面でR1/L1で勢力の技能が追加された状態の武将技能と
武将本来の技能がそれぞれ見られるので、どれが勢力によって覚えた技能なのか確認すると良い。

講義〜で何故勢力の技能を武将技能として修得できるかというと、
講義は勝者が敗者の覚えている技能を一つランダム(講義によって種類はあるが)で入手する。
この時敗者の技能の中には勢力技能で覚えたものも含まれる。
よって勢力技能を武将技能として取り込む事が出来るのである。(Q.E.D)
221名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:20:14 ID:N/lBqWPE
>>215
うちの孫市の成長一覧はどう説明されますか?
青数字ありませんが…。
バグか!バグなのか!
222名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:23:24 ID:XyLvAato
よろず屋で買えるALL-ROUND馬鍛えてみた

雷電:運上昇・勲功上昇
八升:運上昇・勲功上昇
白虎:運上昇・紅蓮

能力はMAXまで上がるね、覚える技能はランダムで二つまでなんだろうか?
結局は不落持ってる放生月馬使っちゃってるけどね
223名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:23:26 ID:KgR6Fqm/
>>731
あ り え な い 。
それは。バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階ではスカリバーはまだ手に入れられないはず。
妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。
説教くさくなってスマソ・・・。
ついな・・・。
224名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:23:43 ID:jrtQfWlm
今買ってきたら
メモ帳がついてきた

さぁ参戦じゃあああああああああああ
225名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:25:06 ID:eWM98YC5
>>223
どこの誤爆だw
226名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:25:21 ID:bGlCDTQR
今凄い誤爆をみた
227名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:25:59 ID:JzjarfBV
ファミ通に攻略載ってるか?
228名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:26:07 ID:jrtQfWlm
コピペに…
229名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:27:51 ID:k/NDTEny
>>223
ちょw
お前がありえないwww
230名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:28:19 ID:WktHSLP6
レア馬は経験値99999でなくても良かったんではなかろうか…
序盤で放生月馬獲ったんでわざわざ売り馬育てる気がしない
231名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:34:54 ID:RdPisAFj
無双奥義文字を萌にしたのは俺だけ
232名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:35:45 ID:JjPx+4Rg
ただ育てた馬は運+勲功UPついてたりするから悪くない
233名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:35:59 ID:SQAYvi24
>>231
若武者で?
234名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:37:48 ID:eWM98YC5
馬育成は速い馬に複数の特殊効果付けるくらいだな
馬は移動用で十分だしな。三国の馬超ほどの騎乗上手いないし
235名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:38:38 ID:na0UF46c
コレ読み込み失敗しまくるんだが
236名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:40:49 ID:PZlDth6J
>>205
>>210
>>220
ありがとうございます あの青い表記なんだろうって気になってたんです
これから地道にこつこつ育てます
237名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:42:20 ID:PZlDth6J
>>215
すいません間違えました215さんありがとうございました
238名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:45:50 ID:7Efkc8t8
三国黒も南蛮貿易で入手
これって既出?
239名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:47:30 ID:BhW5zCLZ
>>222
普通の馬でも育てると二つ覚えるよな
不落・勲功上昇馬は育成用に便利なので重宝している
あと運上昇があればいいけど、レア三頭売るのが勿体なくて増やせないw
240名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:49:13 ID:gK5cuTHp
>235
一度もないが。
241名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:50:04 ID:vDgZ75Mw
初めてこのスレきたんで、キシュツだったらスマンが、
2のモブキャラで、エンパで削除されたのって居る?
242名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:52:13 ID:8sPyjVY3
>>235
ハードに問題あるんじゃないの?
ひょっとしてPS3?
なら仕様かも?
PS2なら修理出して、クソニーに金貢ぐか、中開いてレンズ掃除するか、どっちかだね。
一度開いて開封テープ剥がすと、もう修理はしてくれなくなるから、レンズ自分で拭くなら腹決めてからの方が良いよ。
因みに、レンズ拭くだけで大抵は読み込む様になるけど、絶対直るって保証はどこにもないからご注意を!
243名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:55:32 ID:NgOkweIB
>>223の懐かしいコピペとそれに釣られる人たちをみて、
まだまだ2chも捨てたもんじゃn…
244名無し曰く、:2006/11/18(土) 14:58:49 ID:K2XlmF5V
一両具足の効果はなんですか
245名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:00:52 ID:It+ZHy0F
今日届いたからやってみたけど
佐々木小次郎のモーションないだろアレは
ホントに使い回しだし
オリジナルのモーション作れよ、あれじゃ光秀と被る
246名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:01:17 ID:eWM98YC5
説明書のP35を読むと良いぞ
てかスキルは説明書の最後の方に一覧あるからそれ見ろ
247名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:01:47 ID:O1F2QeHb
獲得勲功増大の二個付けって意味あるのかな
248名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:07:46 ID:yLcxVRtG
もしかして付加の数値って難易度あまり関係ない?
249名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:08:49 ID:B/J0yToQ
直江兼続モーションのレーザーは技能の一射神通で貫通するようになるの?
250名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:09:56 ID:zhimi0ga
☆が付いてるとどんな意味があるの?
251名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:12:34 ID:SQAYvi24
>>250
声がアスランっぽくなる
腐女子大喜び
252名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:13:08 ID:kWT4WS+0
>>250
説明書P.11の下のほうに書いてある
253名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:15:05 ID:G+0XZWns
腐っても鯛
アスランは大嫌い
254名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:17:10 ID:SQAYvi24
良く考えたらアスランじゃなくて吉良だった
255名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:18:05 ID:yqYp69Cl
アスランは石田キラは保志
256名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:20:13 ID:It+ZHy0F
レベル4の武器どうやったら手に入るかわかる人いますか?
257名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:21:01 ID:lQRPWlKd
ス レ を 読 め
258名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:23:19 ID:wZ/J7TQD
wiki読め
259名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:24:48 ID:uiH6shzu
>>256
ログ読め
260名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:25:07 ID:8sPyjVY3
そう言えば、五右衛門の話題出て来ないな。
あいつ武将じゃないし、そもそもエンパに出てるのか?
261名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:25:41 ID:r7NpsLXT
何も考えずだらだらとやってるトコだが、今回って他勢力からの引き抜きが成功しまくりだな。
三国4エンパじゃかなり成功率低かった気がするんだが。
織田家の勝家、北条の風魔、他家のモブ、ことごとく成功してる。
262名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:26:00 ID:O1F2QeHb
既出かもしらんが三国4エンパのようにソフトリセット技で
武器を鍛えることが可能だな、模擬で基本武器攻撃力や修羅属性が
出るかどうかはまだわからんか?
263名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:28:26 ID:PJnsL2ix
>>260
麻呂と共に無かった事にされてる
もちろんくのいちも影も形もありません
264名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:28:39 ID:sLVVsreB
>>260
出てたらどんなに嬉しいか…
265名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:28:53 ID:kWT4WS+0
>>260
戦国2で消えたからエンパにもおそらくいないだろ
266名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:30:40 ID:PJnsL2ix
浅井で信長を攻めたら朝倉から縁切られた…
史実じゃ敵対してたはずなのになんで?
267名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:32:18 ID:SQAYvi24
くのいちはねねに転生しますた
…真田幸村の部下の忍って普通に猿飛佐助にすれば良かったんじゃね?
268名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:34:59 ID:g6YVR58d
五右衛門は突忍に降格
269名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:37:30 ID:Hbt7YslW
もしかして新武将で一射神通の固有技能できん?
270名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:37:46 ID:8sPyjVY3
やっぱ五右衛門いないか…
いや、武将でもなんでもない阿国が出てるから、ひょっとしたらって甘い期待してたんだが…
甘かったか。
他キャラにないモーションだし、コイツぐらい入れてくれてもいいのに…
エディ問題も、くのいちがいない事も笑ってスルー出来た俺だが、肥よ!これだけは怨むぞ!
271名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:38:30 ID:SQAYvi24
>>270
マニアなんだな…
272名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:39:21 ID:HQJKD5eR
馬って紅蓮以外の属性覚えないのか?
紅蓮・運上昇・獲得武勲上昇(だっけ?)しか見た事ないんだが・・・

親方様はやっと八双飛びを習得した
さて今度は親方様・真田幸村・エディ忍の三人で天下統一してみよう
273名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:43:27 ID:kWT4WS+0
>>268
あぁ、だから阿国が突忍隊を提案するのか
274名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:45:12 ID:SbLLyhWp
>>272
南蛮貿易で手に入るレア馬が「不落」というのを持ってた

でも気のせいかな、攻撃されて普通に落ちたような気が…
275名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:47:20 ID:O1F2QeHb
難易度地獄はもしかしたら難易度修羅よりヤバいかも…
276名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:47:24 ID:HQJKD5eR
>>274d
不落、名前からするに落ちない技能か
レア馬はまだ1つしか取ってないから探してみる
て・・・・普通に落ちたってのはなんか・・・悲しいな・・・
277名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:48:42 ID:8sPyjVY3
>>271
好きなんだよ、キワモノキャラ。
麻呂にもかなりショック受けたが、コレは痛い。
強いだけのキャラにはあんまり魅力感じないけど、使ってて面白いヤツ削除はツライわ、マジで…
278名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:49:03 ID:JjPx+4Rg
正直言おう

このゲームどこでやめたらいいかわかりません
279名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:50:11 ID:g6YVR58d
>>278
トイレタイムでw
280名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:50:37 ID:TDvJyaRj
総合講義が欲しくてマニュアル読んで
地方限定というマークも見ずに石田三成と言う名前を見て
脊髄反射で関が原シナリオ初めて石田三成で今
島津だけを残した状態になってる俺乙
281名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:52:46 ID:wZ/J7TQD
>>277
2なんだからいいかげん諦めてくれ
282名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:54:45 ID:lODARxgV
買ってきてやりはじめてすぐに経験値99999Lv10の馬を2匹もゲットして妙に強くて
「ん?エンパの馬ってLvMaxがデフォ?」って思ったんだけどこれって超ラッキーだっただけ??
283名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:55:44 ID:MBBAI3KT
光秀と一豊にもイベントがあった
284名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:58:37 ID:SQAYvi24
戦国無双2エンパイヤーズ猛将伝に期待しようw
前作キャラ復活、稲姫とか前のコス&顔が良かったキャラは元に戻し、
新武将EDITも三国4以上の自由度で、
侵攻戦、防衛戦の兵士鼓舞イベントなんかを復活させる
285名無し曰く、:2006/11/18(土) 15:59:53 ID:WktHSLP6
戦国無双3では旧キャラ復活!新キャラも大幅追加!

ムリだろうなあ…所詮コーエーだし…
286名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:00:59 ID:HQJKD5eR
>>284
兵士鼓舞イベントってなに?
あの拠点に敵が侵入したら攻撃上昇するやつか?
あれなら今回も使ってくれるぞ?・・・違ってたらごめん
287名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:02:36 ID:kWT4WS+0
>>286
三国4エンパにあった侵攻戦、防衛戦の前にあった実機ムービーのことなんじゃないかな
288名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:02:45 ID:a22eDZMS
エディット作成、シムズっぽくすれば楽しいのに。
何十通りもオリキャラ作れるんだゼ・・・
289名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:03:01 ID:SQAYvi24
>>286
戦闘に入るまえに、
参加武将三人が城門に立って
「みんな行くわよ!」「お〜!」
みたいな小芝居
あれ、結構好きなんだ。
290名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:03:11 ID:YWhUjYGX
んん〜〜
姉川が出ない orz

本能寺と関が原は出たのになぁ
姉川の出現条件わからん、、、、
291名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:04:03 ID:QKuySmcQ
>>277-268
くのいちと五右衛門の扱いの違いが・・・
五右衛門カワイソス
292名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:04:11 ID:rNVqKtGT
阿国の顔と声前に戻り前作のエロコス挿れてくれたら3万まで出すぜ!
293名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:04:27 ID:9hGbWMq4
>>277
ゴエモンと麿なんて使っててストレス溜まるだけのキャラなのに、
まだ固執してんの?いい加減うざいですよ?

「俺キワモノ好きだから……」とかいう自分語りは何なの?
『俺は特別なんだよ』みたいな感じですか?俺の中学校時代の考えにそっくりです。キモイですよ?
294名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:04:42 ID:O1F2QeHb
しかし育成面での手間は三国の比じゃねぇなこれ
295名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:05:06 ID:uiH6shzu
>>285
予算もなさそうだしな

Wiiもあるし猛将なんてでる訳ないだろうし
肥は前作キャラを2用に起こしてまで出してくれる会社でもなさそう
296291:2006/11/18(土) 16:05:13 ID:QKuySmcQ
アンカー間違い
>>267-268
であったわ。
297名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:05:31 ID:HQJKD5eR
>>287>>289
ああ、あれか
そういえばあれなかったな
俺も結構好きなんだが、好きなんだがすっかり忘れてた
298名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:06:19 ID:VgtCb8Bv
エディットは太閤立志伝Xみたくなれば完璧
モデル豊富、パーツも更に豊富、新武将の配置場所を設定可能、登場する新武将を設定可能
299名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:06:51 ID:vN25QbHF
視点のせいで酔ってまともにできねぇ
面白いのに(´・ω・`)
300名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:07:18 ID:BVQ0dc/l
>>294
どっちが大変なの?
301名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:08:09 ID:NFd/1AHX
>>239
汗血馬とか松風とか、入手手段の決まってる馬よりも>>222な馬の方がある意味レアかも。
固定馬揃えて引き継いで新規開始直後に売り飛ばして後半暇なときにもう一度回収ってパターンもあるけど。
302名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:08:39 ID:zC03Hc1k
>>290
なんてったって姉川。信サマで浅井を攻めるとか、浅井で信サマに攻められるのを待つとか、なるたけ史実に沿ってプレイしてみてはどうか。
 
>>169

>槍のくせに薙ぎ払いまでするし。
 
君 は 何 を 言 っ て い る ん だ 。
303名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:09:07 ID:O1F2QeHb
>>300
圧倒的に戦国のほうが面倒
304名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:11:13 ID:Qpjptkta
泣け不如帰・・・友達と「ふにょきってなんだろ?」と語り合ってたなー。
ホトトギスと読むとは泣けてきた。
ふにょき、について語り合っていたのをクラスの誰にも聞かれてないことを祈る。
305名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:11:36 ID:YWhUjYGX
>>302
信長でクリアもしたんだけどそのとき出たのは本能寺

浅井でクリアなのかなぁ
姉川出てる人可能性ありそうな条件あったら教えて
306名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:12:45 ID:na0UF46c
騎馬隊ウゼェ
騎馬と騎馬の間に挟まりながら轢かれると体力半分位持ってかれる
307名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:14:09 ID:fCCjiAX0
>>304
あの痛い奴はお前だったのか…
308名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:14:34 ID:S3TjBKJ7
>>305
姉川って地方モードクリアしたら普通に出てたけどな
309名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:14:46 ID:6uj7lPss
エンパイアーズじゃなくて改めて幕府ズ出せよと思って
辞書引いたら、幕府って英語でshogunateって言うんだなすげー適当だ
310名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:14:48 ID:xlWmX/El
>>305
どれでもいいから地方クリアだったかな
311名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:14:59 ID:fCCjiAX0
みんな政策全部揃ったの?
312名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:15:38 ID:vMcRXu4k
1のころの無力な騎馬兵に比べれば結構よ。
313名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:16:20 ID:eWM98YC5
それより飛忍隊が怖い
敵本陣で大乱戦になったときにふっとばされたら…
体力半分になるまで延々と胴上げされ続けた(つД`)
314名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:17:16 ID:O1F2QeHb
雑魚めちゃくちゃ強いからなこのゲームw
315名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:17:35 ID:Qpjptkta
ところでこのゲームって難しくないですか?
戦国BASARAから無双ゲームやり始めたんだけど、ちっとも進まないんだけど。
政策面倒だから戦闘ばっかやってんだけど勝てる気がしない。敵大杉。
316名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:18:18 ID:fCCjiAX0
ねーおしえてよぉ
317名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:19:46 ID:TCnRkBoH
ほんじゃひとつ

○四天王
・役職が主将
・階級が10以上
・仕官してから21ターン以上
・献策カウント5以上
以上を満たす配下が4人以上いる場合。

効果
・主軍で出陣すると自軍の再出撃回数が2倍
・無双連携奥義の発動メンバーの中にいると移動力が強化される(自動で草鞋の効果)

○軍師
・役職が主将
・階級が6以上
・仕官してから21ターン以上経過
・献策カウント15以上
・自勢力の武将が5人以上

効果
・合戦時、コンピュータ操作武将にすると全ての戦闘技能を使える

候補武将が複数存在する場合は、無双武将と新武将を優先。同位の場合はランダム


以上
318名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:21:41 ID:TCnRkBoH
なんかココ数日、すげぇ痛い奴がやたらここに沸いてる気がするんだが…
荒らし? それとも真性?
319名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:22:36 ID:zUl1UM9o
時間の延長カードは誰を配下にすれば良いのですか?
320名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:22:40 ID:BVQ0dc/l
>>317

参考にさせてもらいます

>>303
そうなのか、レスありがと
321名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:22:41 ID:bxCOQOwR
322名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:24:25 ID:mp8h8gh3
馬引継ぎにして2回目やってるんですけど、馬が見当たりません。。どこに行ったか教えて下さい(>_<)
323名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:25:45 ID:wZ/J7TQD
>>318
真性だろ
ID:fCCjiAX0とかな
324名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:26:30 ID:TCnRkBoH
>>319
説明書読んでも分からないなら、小学校からやり直せ
325名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:27:18 ID:uiH6shzu
>>322
チェックつけ忘れじゃねえの
326名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:27:23 ID:kWT4WS+0
>>322
引き継いだなら最初からいるはずだ。
もしかしてチェック全部外したんじゃないのか?
327名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:28:48 ID:hGnLuDkl
浅井がいるのに柴田勝家とお市を一緒にしてたら結婚しやがった・・・無茶苦茶だなw
328名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:30:41 ID:Y8s+BVI8
信長のバリアと綿飴ソード、なんですぐ消えてしまうん?
せめて3分…orz
329名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:31:09 ID:6uj7lPss
>>327
浅井朝倉が相当へたれてたら
柴田との関係を強化しても悪くないwどっちにしろ政略結婚だし
330名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:32:08 ID:fCCjiAX0
>>323
随分を酷い方ですね…
心が荒んでるんですね…可愛そうに…
331名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:32:16 ID:e5fP3Cxl
兼続VS三成のイベント初めて見たけど腹いてえww
332名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:32:28 ID:TCnRkBoH
>>328
信長の武器強化どバリアが、立花の武器強化と新武将のバリアだったらどれほど…どれほど…!!

憎い。こんなモーション、こんな仕様にした馬鹿が憎い…!!

って所でしょうか。まぁモーションの長さの割にあっという間に終わるよな…
333名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:33:31 ID:YWhUjYGX
>>310
地方クリアかぁ 全国ばっかりやってたよorz
ありがと
334名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:33:34 ID:fCCjiAX0
>>328
長すぎ
335名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:34:24 ID:lODARxgV
爆忍が死ぬほど憎い
336名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:35:32 ID:TCnRkBoH
>>335
オレは突忍と飛忍が憎い
爆はまだなんとなしやすいかな…

味方の騎馬隊も時々やたら邪魔(なら出すなとも言うが)
337名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:37:17 ID:fCCjiAX0
ぬるぽ
338名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:37:20 ID:k/NDTEny
赤心勧誘って何か条件あるのかなぁ?
秀吉も昌幸もいるけど、全然提案してこない…
339名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:37:56 ID:HQJKD5eR
爆忍・飛忍・騎馬隊
上記の部隊はうざいな
仲間部隊として連れて行くと強いと思うけど
風魔小太郎に裏切られて武将何人か持ってかれたよ、うぜぇ・・・orz
340名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:38:21 ID:II6x8HTs
誇りあっての武士じゃ
341名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:38:37 ID:fCCjiAX0
>>338
俺もなんだ
342名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:44:56 ID:lcavZ4xQ
ぬぁあぁぁぁ、限界突破は階級20になってから取っても意味ないのか…orz.
さすがに延々と講義受けるのはダルイのでリセットしようと思うけど
レア技能取り直すのがつらいなぁ…。無印のときみたいに個別にリセットしたかった。
343名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:46:26 ID:vMcRXu4k
>>342
そうなの?
344名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:47:01 ID:z27TDcTm
限界突破やってみたけど結構面倒なんだな
倒すものだけど、普通までやってたら全能力MAXまでいかないからなぁ
せっかく、秀吉で突破したけど講義で増やさないとMAXいかないんだよな…
LV4武器の属性が修羅だけど、どうしよう
345名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:50:02 ID:TCnRkBoH
>>343
まったく意味がないわけではないが
レベル20って事はもうレベルアップによる能力上昇は無いからな

本気でやろうとしたら、レベル1の時点で全部のレベルアップ時能力上昇系のスキル取って
1つでも能力が200に達する前に限界突破しないといかんのかな

…まぁそこまでやらんでも良いとは思うが
346名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:51:01 ID:lcavZ4xQ
>>343
どこについての「そうなの?」かよく分からんのですが
たぶん「そうだよ」と答えられると思う。

>>344
最初によろず屋で成長系の技能全部そろえてからだと比較的MAXに近くなりそう
みたいなレスあったけど、そうでもない?
てか、武器もリセットってリアルリセットかよ!w
347名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:55:26 ID:lcavZ4xQ
ふと気になったんだけど、1000人斬り持ちの成長系技能完備武将って
PC側とかでもちゃんとそれにのっとって成長するのかな。
348名無し曰く、:2006/11/18(土) 16:57:05 ID:KNS3w0jh
>>329
逆に勝家がロリコン、ヘタレ、夢オチになる可能性が有りますよ?
349名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:01:21 ID:eBg9EfKp
山賊ワロタw
350名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:06:04 ID:8achN59w
誰を限界突破させるか悩むな
351名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:06:13 ID:M8qLKjzs
どうやったら武器のレベルあがるのですか?風魔がまだ初期の武器です。それと風魔が軍師になったんですが、なるといいことでもあるのですか?
352名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:06:48 ID:klazBPze
友達と2Pでンパやってて、友達の母親登場。
「あら、二人ともちょうどキャラクターに雰囲気似てるわね!」
友達が使ってたのは雑賀孫一
オレが使ってたのは豊臣秀頼
泣けるぜ
353名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:07:33 ID:TCnRkBoH
>>351
説明書とこのスレ読んで出直したら?
354名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:08:41 ID:wZ/J7TQD
>>351
今度から説明書読む癖つけなよ

鍛治レベル上げる

355名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:09:32 ID:7vf+RT7G
文句言いながら答えるおまいらが好き。
356名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:11:25 ID:M8qLKjzs
>>353
鍛治レベル上げるのは知ってんだが、風魔でなく北条氏康だけ上がっていくのだが、なんで?
357名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:12:54 ID:eWM98YC5
お前、たた単に特殊鍛冶あげてねぇんじゃね?
358名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:14:20 ID:yLcxVRtG
毛利元就しょせんモブだとバカにしてたが火矢援護射撃強すぎ
359名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:15:55 ID:nCGO3hgE
たまには委任オンリーでいこうと思ってやったら
いつのまにか自軍本陣\(^o^)/オワタ
360名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:23:34 ID:Oj+RsL1F
1582年武田難しいでクリア
しょっぱな越後とったら本能寺の変起きなくて計画が狂ってしまった
361名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:24:25 ID:sLVVsreB
自軍の孫市が女武将二人連れて乱を起こしやがった。
速攻で滅ぼそうとしたら、次のターンに徳川に吸収されてた。

人間、欲を出したらいかんね。
362名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:25:42 ID:PJnsL2ix
>>361
ちょっとワロタ
363名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:25:51 ID:Jt941Irr
藤木源之助作ろうとしたら助の字がないような気がするのは俺だけか
364名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:32:40 ID:Oj+RsL1F
関ヶ原シナリオ
肥前筑後鍋島の配下にギン千代やら小早川秀包がいやがる
さらに加藤配下に黒官、筑前秀秋の配下に小西がいたりと九州がなかなかカオスだな
365名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:33:39 ID:SQAYvi24
>>363
「し」のとこにある「じょ」で見つかる
俺は佐助(女忍者)を作ったからw
366名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:36:51 ID:+0Pc8uvn
半蔵がEDで茶道の家元に…
EDが楽しすぎる
367名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:37:36 ID:9uxnlKlA
「喪」ってどこに有りますか?教えてエロイ人。
368名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:39:07 ID:Jt941Irr
>>365
相当視力落ちてきたな俺。ちょっと切腹してくる。
369名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:41:04 ID:Sh+ylrc+
欲しいけど、もうちょい様子をみてからかな
370名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:41:32 ID:8me0cSQr
朝倉「虜になるなど誇りが許さん、腹を切らせよ」



かっこいいなこの朝倉
371名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:42:59 ID:f4GO48oF
ついにねんがんの松風をてにいれたぞ!
372名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:43:02 ID:9oUqWB9p
やっとクリアしたと思ったら、エンディングで自分が家臣に暗殺されて
戦乱の世に逆戻りしてて失望した
373名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:44:12 ID:nCGO3hgE
>>372
ひでぇww
374名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:46:10 ID:swO1Y/Lc
長政「でたな怪かしめ。」
濃姫「あら、言ってる事分かってるのかしら、坊や。」
笑いなど今までなかったのに吹き出てしまったw
375名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:46:18 ID:R/X//Kdi
>>372
そんなEDもあるのか。侮れんな。
376名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:46:54 ID:f/FjLwTc
>>372
なんたること…∴(つД`)∵
377名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:47:34 ID:uiH6shzu
>>371
徳政令しまくりゃ良いんだっけ?
378名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:48:44 ID:o48jld2T
>>372
今回エンディングの仕様がそれなせいで、悪政プレイする気が全く起きないわ
379名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:50:11 ID:f0p/XD+D
貴様ら、エンパアンケートに
「視点変えろ」だけは書け!
380名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:51:36 ID:f4GO48oF
>>377
4パと違って、今回は善政って少しはウマミあるみたいね。

百姓から松風もらった次のターンに、南蛮貿易で放生月毛もゲットできた。

381名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:53:45 ID:4iqO00NP
>>380

ウマミって松風の肉か
382名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:54:46 ID:eWM98YC5
悪政しまくれば確かそうなるな

うちの長政は民虐めまくって、一揆が起きたら自ら民を惨殺しまくりと鬼畜w
統一後は商人から珍しい物かいまくって散財したあげく提案した計画はすべて失敗
そして家臣に謀殺でおわりw
383名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:54:56 ID:N/lBqWPE
>>379
もちろんだとも!
みんなも協力お願いします!
384名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:55:59 ID:ZTElL7du
「視点変えろ」というより複数選べるようにしてほしい
385名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:56:39 ID:rNVqKtGT
>>379
承知した
386名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:57:00 ID:Hbt7YslW
八双飛びってなんなの?
技能の一番右下のやつ?
387名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:57:02 ID:eV/M3kvO
これっていろんな武将を使っていった方がいいんしょうか?
謙信しか使ってなかったから、謙信いないとこに攻められて
負けたりしたんですが・・・
388名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:59:18 ID:eBg9EfKp
エンディングで家臣だった半蔵が発明家になった。見事な転職
389名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:59:28 ID:KKTbhXAq
講義・総合ってもしやこれだけありゃ他の講義はいらんのですか?
390名無し曰く、:2006/11/18(土) 17:59:35 ID:uiH6shzu
>>386
二段ジャンプできる
391名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:00:11 ID:vMcRXu4k
つーか太閤5のCG使いまわしすぎ
392名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:02:54 ID:fCCjiAX0
>>391
信ヤボだろうが

赤心勧誘でNEEEEEEEー
393名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:02:56 ID:vZ9sOxat
視点を少し水平にしたい人へ

弁当なんかについてる輪ゴムを2つ用意して、
Rスティックに引っ掛け裏から回しRボタンの出っ張りに引っ掛けると
少し幸せになれるかも。
394名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:02:56 ID:IOfYM4n2
すまn 松風って民の忠誠度を上げまくってりゃおk?
395名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:03:43 ID:9qvuVsRR
さすがでござる!いや、さすがでござる!
396名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:04:42 ID:f0p/XD+D
貴様ら、エンパアンケートにこう書くか

「視点は戦国無双1くらい引く
1のようにカメラスピード変更可能
2のように右スティックで視点変更可能
基本視点も右スティック回転で設定可能
以上4つを満たせ」
397名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:05:56 ID:Hbt7YslW
じゃあ回復/特殊の一番下が八双飛び
でおK??
398名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:06:00 ID:7vf+RT7G
アンケートにはエディットのことも書いて欲しいな・・・。
399名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:06:19 ID:fCCjiAX0
赤心勧誘でた人マジ助けて…orz
ほんとでんのコレ…今日ずっとやってたよ…
おかげで他の全部揃ったよ…
400名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:07:51 ID:f0p/XD+D
あっ
「1みたく右スティック押し込みで引き加減も変更可能」もいるなぁ('A`)アッー!
401名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:11:14 ID:vMcRXu4k
開始時の変更で帰られるやつって勧誘してクリアした人のみ?
最初から家臣だった奴とかは出来ない?
402名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:12:44 ID:4iqO00NP
>>399

TUBE統一のみ
ガンバレ
403名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:13:41 ID:fCCjiAX0
>>402
それで何度もやってる…
おまえさんは出たのか?
404名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:13:49 ID:HQJKD5eR
質問だが公式のムービーで小次郎が「燕返し」っていいながら無双やってたが
俺が小次郎で無双発動させると「斬ってあげる」(うるおぼえ)になるんだが・・・
燕返しって言ってくれんのか?・・・いや、まぁ「斬ってあげる」無双終了「気持ち良い」は何気に好きなんだけどな
405名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:13:52 ID:4iqO00NP
>>401

セーブして☆がついたら変更可能
最初から家臣ならその状態でセーブすればおk
406名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:14:16 ID:6uj7lPss
とりあえず買った奴みんなで一致団結して
カメラ・エディット・パンツモードのことをアンケートに書くってことで決定ですか?
407名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:15:30 ID:4iqO00NP
引継ぎなしでやると他の提案が減るからでやすくなると思う
あとは運かな
408名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:15:50 ID:P3o1cmKm
今回防衛戦ほっといてもかなり勝ってくれるな
面倒くさいから飛ばしてても大抵追い返してくれる
409名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:16:51 ID:fCCjiAX0
>>407
有難う。
今日1日中粘ってみる
410名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:18:01 ID:7vf+RT7G
>>406
よろしく。
411名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:18:43 ID:KgR6Fqm/
マジでモブで攻略疲れた
正直味方モブが奇跡の孫一一発捕獲してくれなかったら
やばかったに違いない
ありがとう挑発使えるモブ
412名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:18:48 ID:fc6EKb1t
敵で真田エディ弱いと思うの俺だけ?
チャージでどっかいっちまうし。てかチャージばっかでしょうみ齢4w1
413名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:19:07 ID:IUERhM9o
エディットの武器と特殊技の組み合わせってどれオススメ?
つかキャラのモーションだと特殊技設定できないのか…
414名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:22:28 ID:nRz3e120
技能の虎乱外せば
415名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:23:15 ID:ZtKnepdu
>>413
自分の好きなのにしてこそ楽しいんじゃないか
416名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:23:19 ID:vMcRXu4k
1000人倒すお勧めの方法は?
417名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:23:22 ID:f0p/XD+D
>>406
もう書いたから出すぞ
418名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:24:31 ID:HQJKD5eR
>>414>>404に言ってる?
それだったらd、やってみる
>>416
ある程度強くなったら天国モードにして敵本陣で暴れてれば良いだけ
419名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:26:34 ID:ZK2a6o1o
>>72
自軍に叩き込むとか誘う込むってどうすればいい?
もっとエンパを楽しみたいので是非知りたい
420名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:27:25 ID:f0p/XD+D
>>404にどうしても言いたい。
知らぬは一生の恥ともいうし、知っていてもらいたい。
お節介と言われても構わない。
構わないからっっ






うるおぼえじゃなくてうろおアッー!
421名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:28:08 ID:uiH6shzu
>>416
聞く前にログ読めよ何度もでてるぞ

十分時間伸ばして味方に拠点防御させ
自分は敵本陣に突っ込み斬りまくり
422名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:28:55 ID:P3o1cmKm
秀頼入ってきたら市が「私がお祖母様・・・」とか言い出したぜ
423名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:30:16 ID:u+nN7uUA
今頃ファミ通見たが、新シナリオの出現条件が予想外だったわ
地方クリアで姉川、川中島で本能寺なのか
延々と地方だけクリアし続けておかしいなと思っていたらorz
424名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:30:59 ID:iCfTHC+o
国高は自分の大名家全体でいくつ、の表示欲しかった
425名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:31:05 ID:KNS3w0jh
>>422
長政も秀頼を見て「孫は可愛いものだな!」と喜ぶぞ。
426404:2006/11/18(土) 18:31:43 ID:HQJKD5eR
>>420
ゴホッ・・ゴホッ・・うう゛ん
「うる」か「うろ」かは悩んだ・・・教えてくれてありがとう
427名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:35:25 ID:NFd/1AHX
戦パも4パ同様分断して一気に青く塗り替えて形勢逆転ってマップ構成ではないね。
線は繋がってるけど回り込まないと行けない拠点とかかなり無理やりな感じもある。

3のマップだから拠点制がたまたまはまったんであって、
4なり戦国なら違う切り口を・・・・・見つけられたらこんな商売してないわな。
428名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:37:22 ID:CECf39kO
コスチェンジって1個だけなのかい?
429名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:38:06 ID:xpO9g0lr
エディの分身イイ感じだな
隙少ないし遠隔操作できるし
430名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:40:13 ID:nnX8ZbQh
>>399赤心勧誘

出た。でも確かに少し苦労した。
委任じゃでないし、同盟切って敵国誘軍するとか
戦闘引き起こしやがるので普通に提案で出そうとした。

提案では必ず4人の中に秀吉が入るように他将を大リストラ。
提案4名によく登場しそうなヤツを解雇しまくった。
それでしばらくしたら出たよ。
431名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:40:39 ID:bLU5h2kM
戦国無双に出てくるキャラくらいしか、戦国時代の武士の名前知らない人たちって、
エディットにどんな名前つけてんの?ランダム使ったり?
432名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:41:59 ID:mjAn9HZy
長政:デブ
秀頼:デブ
遺伝て怖いな
433名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:42:34 ID:g6YVR58d
>>431
女忍者はあやね、かすみwww
434名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:43:21 ID:kWT4WS+0
強行軍きたー
でもいまいち条件わからんw
435名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:44:36 ID:bmhaV7fS
>>431
可愛いエディ子に姉ちゃんの名前付けて萌えてる(*´д`)
436名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:45:22 ID:eBg9EfKp
>>431 俺は新撰組と維新志士
437名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:47:41 ID:UzPIIjx7
>>430
モブは副将に降格させて顔ありだけ解雇すればまだ少なくすませられたんでね?
438名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:49:57 ID:YFUQZfBg
>>431
・へうげもの
・ご先祖様×2

これでネタ切れした。自分の名前も入らないなんて、ファミコン以下だ
439名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:52:58 ID:S9HwQojB
既出かも知れんが
奥義文字に風が2つ、特殊漢字に磋が2つある事に気づいた。
440名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:53:47 ID:riBWEvPP
立花宗茂はいるのか?
441名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:56:36 ID:wC4B/X5Z
>>440
居ないんだよ!モブですら居ないんだよ!!
悲しすぎて涙が出た。エディットで作るのにはちょうどいいが・・・。
442430:2006/11/18(土) 18:57:17 ID:nnX8ZbQh
>>437
まぁそこら辺は調節する感じだな。
提案者率を上げるのが大事。レア政策取る時全般に言える事だけどな。

あとのポイントは「政策する為の費用」がなきゃ提案してこないし、
例えば人員が満員だと赤心勧誘しないだろうしそういう所に気をつける。
加えて兵力MAXと武器レベルMAXにしとけば余計な提案もしてこない。
このぐらいか?
443名無し曰く、:2006/11/18(土) 18:57:36 ID:NFd/1AHX
エディットで作れなくしてあったらものすごく杉Pチックで素敵なんだが。
444名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:00:10 ID:vMcRXu4k
>>421
本陣に行くと総大将が邪魔してきて必死に攻撃しないようにするけど結局切っちゃうんだけど
445名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:00:24 ID:h0Xi9tz+
杉Pにどんな幻想を抱いてるんだよw
446名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:00:33 ID:icrOql2B
初心者なので川中島で斉藤家から始めた
周りの国の奴らが怖くてしゃーない
三人衆が頼りです
447名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:00:36 ID:IOfYM4n2
川中島で佐々木小次郎はどこに出る?
448名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:01:06 ID:Igs7ptFM
>>444
総大将ださなきゃいいんでは・・・・
449名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:01:30 ID:fCCjiAX0
>>430
そうか…羨ましいわ。
状況をもっと詳しく頼む。国はいくつとったのかとか。
それと強行軍もでないな。
そういえば4エンパの時もなんか強行軍だけ条件あったような…
450名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:02:48 ID:mF+WB7hx
統一後にセーブできるけど
たとえばセーブ1と2で別々にプレイしてて、
1が終わってセーブした後に2のセーブしちゃうと
もしかして1で育てたのは意味がなくなってしまうのか?
451名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:02:57 ID:8achN59w
剣モーションマゾい・・・
452名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:03:25 ID:nCGO3hgE
敵将の前で変化やったら雑魚兵に変身して超あせったw
453名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:04:21 ID:mF+WB7hx
もしかして、階級が20になったら成長しなくなるっていう面倒なシステムが復活してるのか?
454名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:04:36 ID:u+nN7uUA
>>444
補給線をつなげずに本陣に切り込むんだ
もちろん攻撃側で
慣れれば20〜25分で1000斬り行ける
455名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:05:52 ID:Igs7ptFM
>>453
講義や披露で地道に上げる事も可能
456名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:06:51 ID:vMcRXu4k
>>454
頑張ってみるわ。サンクス

織田プレイで本能寺って負けるとゲームオーバー?
457名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:10:58 ID:P1vwC+BG
>>419
基本的なとこから

戦場マップで青いとこが自軍有利エリアで、青が濃い場所で敵将を倒すと
その敵将を捕縛、もしくはその軍に多大なダメージを与える。
濃い青エリアに入った敵はあわててそこから逃げ出そうとする。


で、誘い込む時の方法は
敵将が青エリアまで侵攻してきたら
その敵将を自分を囮にして濃い青エリアの付近におびき出して
攻撃で濃い青エリアにねじ込む。

濃い青エリアに入った敵将は逃げようとするから
逃走しないように隙なく攻撃して倒す。



もう一つは敵が自軍の正面を攻めてる間に脇から敵の拠点を落として
前線の敵拠点を本拠地から切り離し
敵の攻め込んだエリアを青エリアに変えてしまい一網打尽。
458名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:10:59 ID:bLU5h2kM
>>291
gj
マシュマロオッパイにしゃぶるシーンが最高だわ(´д`*)
459名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:11:21 ID:XgK/it0l
>>458
不埒です!
460名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:11:34 ID:bLU5h2kM
スレ間違えた
461名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:12:01 ID:Oj+RsL1F
>>451
モブの刀モーション?
範囲狭いけど出が速いからうまく能力付加すればいけるんじゃね

俺は若武者信長使わせてもらいますが
462名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:13:00 ID:nCGO3hgE
こういう誤爆多いなw
463名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:14:29 ID:u+nN7uUA
>>461
新武将の刀・槍・長刀がモブと同じと知ったときのショック
464430:2006/11/18(土) 19:15:36 ID:nnX8ZbQh
>>449国はいくつとったのかとか
あと一国で中部クリアなのに赤心勧誘をまだ取ってなかったから、
残りと同盟して、大名と秀吉とクリアできる最低メンバー残してリストラ

強行軍は俺もまだ持ってねぇ。地方シナリオで取れるんだろうか
まだ地方どさ回り中なので次の近畿の特殊政策が先か〜
465名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:17:01 ID:fCCjiAX0
>>449
神様!いましたらどうか教えてください。
貴重な情報なので流れさせたくない。
466名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:18:03 ID:kWT4WS+0
>>449
4エンパで強行軍は飛び地を作ると出やすいとかいうのを聞いたことがある。
それを試そうと思って、福島正則を仲間にいれて群雄割拠で始めた。
なんとか飛び地作って、しばらくしたら強行軍提案されたよ
467名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:18:27 ID:TCnRkBoH
まぁあれだ。今回のEDITはマジで舐めてるとしか思えない。

特殊技は強いんだが、それを選ぶには刀槍薙刀を選ばなきゃならんし
ま、これも肥のバランス感覚かね
468名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:19:05 ID:fCCjiAX0
>>464
有難う。
そのほかはすぐ出ますよ。

誰か強行軍出た方います。
469名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:20:29 ID:xpO9g0lr
薙刀が一番糞だろ
470名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:20:47 ID:HQJKD5eR
強行軍出てるんだが条件が良く分からないから教える事ができない、スマソ
471名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:21:38 ID:yLcxVRtG
地方でしか取れない特殊政策があるのか?
kwsk
472名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:21:47 ID:xXZ6C9wy
セリフ鑑賞で信玄の撤退3を再生すると何故か「ふっ…くだらん」って言ってる明らかに信玄とは違う声(小太郎?)のやつが再生されるんだが(;´Д`)
バグ?

PS2本体が悪いんかな…みんなのはちゃんと信玄の声になってる?
473名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:22:36 ID:wC4B/X5Z
武将を限界突破でパラMAXまで育てて
その武将を相手に戦うとどんな感じか教えていただきたい。
強すぎて手に負えないなら、個人的にすごくうれしいんだが。
474名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:23:03 ID:TCnRkBoH
>>471
説明書読んでればそんな質問するはずがないんだがなぁ
475名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:23:19 ID:kWT4WS+0
>>471
>>3見れ
説明書の方にも該当政策に[地方]って書いてあるぞ
476名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:23:40 ID:mF+WB7hx
>>455
それしかないのね。

>>450
これは誰かわからない?
怖くてセーブできないんだが。
477名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:24:56 ID:nnX8ZbQh
>>471

>>3と説明書のP34〜38に書いてあるよ
478名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:25:20 ID:fCCjiAX0
>>466
すまん。飛び地ってどういう状態なんだ?
479名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:25:28 ID:nnX8ZbQh
かぶったw
480名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:26:28 ID:TEuv/Bnh
>>472
俺漏れも
突然郷里大輔とは思えない声で驚いた
481名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:27:09 ID:u+nN7uUA
説明書も読まない面倒くさがりか、もしくはP2Pユーザーだと自分で主張する奴が後を絶たないな
482名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:27:27 ID:BtcsK+WS
兼継と蘭丸って前から知り合いだったのか
483名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:27:53 ID:CECf39kO
なんで浅井の兜取ったムービーはあるくせに、そのコスがないんだ?
色の変更なんかどうでもいいのに。
484471:2006/11/18(土) 19:30:02 ID:yLcxVRtG
スマソ
確かに説明書に書いてあるな
地方周りマンドクセ
485名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:32:17 ID:lQRPWlKd
>>473
結構普通
おそらく敵として出てくる場合能力値は反映されてない
486名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:32:29 ID:kWT4WS+0
>>478
自分の領地が一部他の勢力に切り離されてる状態。
今、自本拠地が相模武蔵で、北陸奥・越後上野・南陸奥・常陸下野は敵勢力、んで出羽だけ自勢力という
感じの状況になってる。
487名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:39:58 ID:AZe6X1DV
近所のゲーム屋3つ周って全部売り切れって、
どんだけうちの近所は懲りないコーエー信者多いんだ。
488名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:40:06 ID:mjAn9HZy
>>485
確かに敵武将のLVが高くてもあまり強くないな
敵の場合は兵力にだけ反映されるのかな
489名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:41:41 ID:TCnRkBoH
敵は、こちらの勢力が大きくなるとそれだけでどんどん強くなる
統一間近とか、油断してるとモブ武将にあっさり殺されるしな…
490名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:42:01 ID:xXZ6C9wy
>>480
レスTHX
って事はバグみたいなモンなのかなぁ…PS2の電源切ってやり直しても相変わらず違う声だったし

ゲームの進行に関係する事じゃないけど、聞いた時びっくりしたがなw
491名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:43:09 ID:nCGO3hgE
>>487
しかも今回は初日だけで4エンパの初週売上を上回ってるしな
まあ楽しいよ。4エンパより確実に俺負け試合してるしw
492名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:44:08 ID:ZTElL7du
>>481
いちいち説明書読んでからプレイする人あまりいないと思うよ。
やってみないと分かりづらいし。
493名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:45:36 ID:TCnRkBoH
>>492
だが、分からない事があった時にまず自分で調べる、ではなく、とりあえずここで聞くってのが多すぎなのは事実だ
最初から読まないにせよ、分からなかったら読むべきだろ
494名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:45:56 ID:sLVVsreB
ガイシュツかもわからんがとりあえずバグ発見。

2Pプレイしてる時に2P側が連携無双すると、奥義文字が1Pの物になる。(新武将限定かも?)

まあ、あまり大したことじゃないけど
495名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:46:38 ID:fCCjiAX0
>>486
ありがとう。
引き続き赤心勧誘粘るわ。
496名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:48:42 ID:wC4B/X5Z
>>485
サンクス。あんまり変わらんならMAXまで育てなくていいや。
>>476
累積データは常に上書きされるので>>450の場合は2が1の累積データを
引き継いだ物でなければ、1の累積データは無効になる。
>>493
説明書に索引が付いてないのが辛いんだよな・・・。
調べるのにすごい時間掛かる。
497名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:49:40 ID:/1Octp+D
妖ババアが4人に選ばれちまった……
しかも濃姫は、秀吉のリーチに届かないのな。
手も足も出せずに死んだよ……。
498名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:50:18 ID:9TmllY1P
>>497
地雷で吹き飛ばすんだ!
499名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:50:50 ID:mBx5rtg2
なんか知らんが阿国のバストアップ画面が2コスっぽい。
合戦では普通の格好なのに。
バグか?
500名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:51:27 ID:TEuv/Bnh
なんだ、説明書読まない人って多いのか?
読んだけど見逃したってのは理解できるが
読まずに聞くってのは理解不能
聞くより調べたほうが早いと思うんだがな
501名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:51:33 ID:NFd/1AHX
妖艶声も時々稲ちん化する時があるな。


ところで今更な質問だが、今回争覇中に1000人斬りすると実機イベントある?
ないならとっとと模擬でやった方が楽っぽいし。
502名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:52:55 ID:mG08flIo
能力初期化って千人切りも無くなるよな?
503名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:54:24 ID:nCGO3hgE
>>500
読んで無いんだろうね…
気持ちは分かるが一度目を通して欲しいね
504名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:55:43 ID:9TmllY1P
読まないで始まるのは勝手だが分からない事があったら聞く前にまず読めと
505名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:55:44 ID:wC4B/X5Z
>>496に追記。説明書は不十分だが大抵のことは載ってるので
ここで質問する前に読んでほしいです。
506名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:56:00 ID:bb2PUW7v
三国4エンパだと1000人斬りマークあれば鍛冶Lv4にすれば4武器ゲットできたけど
戦国2エンパは出来ないんかね、毎回500人斬るの面倒だ
507名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:56:31 ID:gK5cuTHp
買わなきゃよかったハドソン
508名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:56:57 ID:TCnRkBoH
>>500
自分で読むor調べるのは自分の手間、労力
ここで聞くなら後は教える、という相手の手間のみ。
つまるところ、自分で調べる、という労力を払うのがイヤなんだろうね

こういうのに限って、スルーしてると逆ギレしてスレ荒らし始めるしなー
509名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:56:59 ID:FV36qL2N
地元のモブではじめて1Pで使えるキャラはそいつだけじゃないと
やっと気がついたプレイ8時間目。
なんだよ無理して大名モブ武将使わなくてもいいんじゃん。
配下に慶次も忠勝も長政も左近もいるのに。
大名モブ使わないと後々なんか問題あるとかないよね?
510名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:57:12 ID:mF+WB7hx
>>496
なるほど、ありがとう。

ところで、このゲーム兵力をそろえる意味ってあるの?
敵が本拠地1つ武将1人状態で25000前後 VS 50000前後
その兵力全部出して来いと言いたくなるんだけど。
511名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:57:57 ID:wZ/J7TQD
>>492
わからないことあったら読むけど
512名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:58:04 ID:TCnRkBoH
>>509
無いぞ。好きなキャラを使ってよし
513名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:58:43 ID:QD1SADaT
聞きたいんだが、新武将作成のパーツエディット無しってどういうこと?
三国無双4Empiresみたいに顔とか、ボディを選んでキャラクター作ることできないの?

新武将作成を楽しみにしていたのだが……

三国無双4Empiresぐらいエディットできれば満足だが、俺の希望は叶いそうにない?
514名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:59:48 ID:vMcRXu4k
10分延長でねえええ
515名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:00:47 ID:Oj+RsL1F
>>509
お前は勝頼を使う権利がある
516名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:01:24 ID:0+D0f3/8
>>510
兵力=兵の人数ではない
517名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:01:38 ID:iHhIQ6pE
今回のエディットはマジおまけ程度
選べる色は10色ほどあるし声も四種類あるがモデルは固定
しかも女キャラは3種類しかない。
518名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:02:27 ID:xhQOQLSM
三国との比較がそろそろウゼー件。
519名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:02:42 ID:kWT4WS+0
>>513
>>1見ないお前はおとなしく三国4エンパやっとけ
520名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:03:07 ID:nCGO3hgE
今度は質問の前にWiki(ry
521名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:03:45 ID:N/lBqWPE
>>496
> 累積データは常に上書きされるので>>450の場合は2が1の累積データを
> 引き継いだ物でなければ、1の累積データは無効になる。

てことは、セーブ2はMAXキャラ育成用で、セーブ1はリセットして新規で楽しむ用にしよう、と思ってた俺の野望は夢幻のごとくなりってことですか?
522名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:05:46 ID:QD1SADaT
>>517
そうか、教えてくれてありがとう。
とりあえず購入はもう少し考えて見るよ。

>>518
悪い、三国と比較したいわけじゃなくてエディットがどの程度できるのか
知りたくてそれで名前を挙げたんだ。気分を害したら謝る。
ごめんな。

>>519
見たは見たのだが、具体的なイメージが沸ききらなかった。
とりあえず、三国エンパやってるよ。
523名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:06:21 ID:u+nN7uUA
やる前から説明書を読めとは言わないが、聞く前に調べるのは礼儀だよな
自分の手間を惜しんで人にだけ手間をかけさせようなんてのは無礼にもほどがある
524名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:07:10 ID:yLcxVRtG
累積データは上書きしても強い方が残るよ
525名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:07:11 ID:FV36qL2N
>>512
ありがと。
慶次使います。

>>515
フリー武将の中に勝頼いるんだけどレベル1なので手出してない。
使えない系なのか?
526名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:08:36 ID:bXJb2NxO
>>521
残念だがYES
527名無し曰く、:2006/11/18(土) 20:09:12 ID:BCb+G9xd
強行軍って手に入れた人いるか?
説明書に載ってる人物仲間にしても全然提案してくれない
何か条件あるのか?
528名無し曰く、
新武将の声気持ち悪い