【スティック】格ゲー操作機器スレ16【パッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
※前スレ
【スティック】格ゲー操作機器スレ14【パッド】(実質15スレ)
http://ikura.2ch.net/gamefight/

●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/

関連スレ
アーケード基板・筐体総合スレ -5V
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1335108721/
家庭用アーケードスティックスレPart169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1339517999/
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1330924372/
アーケードスティック自作スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1312024034/
2俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/03(火) 15:11:16.93 ID:BcMuZtpY0
>>1乙 非常にナイスだ。
3俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/03(火) 22:02:40.16 ID:J7ydrYqi0
前スレでRAP3に遅延がある話になってたが
RAPV3で遅延が解消されたとか大嘘ぶっこいてる奴がいてクソワロタ
ああいう嘘つく奴は死ねばいいと思うよ
4俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/03(火) 23:15:38.87 ID:pz05toAo0
@HORIJP_A
【告知】ファイティングエッジ6次予約、開始しました!
この夏刃になりたい方は最後のチャンス!お見逃しなく!
ttps://twitter.com/HORIJP_A/status/220150661642321922
5俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 00:21:48.82 ID:xHCQSWqc0
うざ
6俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 00:21:52.73 ID:p9FL3zt20
>>乙

入門用にFSV3買ったんだけどこれ酷いね、
毎回かなり意識しないと斜めが安定して入らないww
コンボ練習にもならんからもうちょいいいの買おうと思うんだけどRAPV3SAがいいかね?
7俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 00:39:59.97 ID:kCSP4dPt0
8俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:07:39.17 ID:hikYbsDz0
エッジも斜め入れづらいでしょ
FSよりはマシだけど
9俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:14:41.57 ID:BekQDcvW0
HORIのリアルアーケードプロなどはPS3、XBOXなどで共通して使えるものなんですか?
10俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:19:20.55 ID:pnW7XCjD0
>>9
この程度の知能の奴がそれなりに高額なものを買おうというのが恐ろしいw
11俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:36:28.89 ID:eHzEox7V0
>>6
入門用ってことはレバー初心者か?なら斜めが安定しないのも普通
アーケードでやっているなら同じレバーに自分で交換するかRAPV3を買った方がいい
12俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:40:36.22 ID:huJ83WX00
http://ebten.jp/p/4510772120067/
この静音スティック届いた、もしくはメールで何らかの案内来た人いますか?
販売中止になったのかな?
13俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 08:49:16.62 ID:6Gkb29UO0
>>10 高額て・・・w 車やバイクじゃないんだしただのおもちゃだろ
14俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 09:12:10.59 ID:eHzEox7V0
>>12
ダウンロード版GGXXACと同時発売だろ
15俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 11:39:49.12 ID:WvKMyxn40
>>12
>※本製品はPlayStation3(R)対応のUSB接続機器です。
> ダウンロード版「ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス」(2012年夏配信予定)と同時発売
16俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 11:52:34.59 ID:RFKOBwkW0
PS3と箱のコンパチはゲハ的な事情から無理だとしてもPS3とPS2のコンパチスティックなら作れるでしょ?ホリさん
いまさらPS2専用の新モデル採用スティックなど出せんだろうし
17俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 11:59:04.50 ID:Qoiq+mfD0
コントローラの信号その他がPS2とPS3では互換性がないので難しいんじゃね?
ソニーが周辺機売りたいがためにそんなことしたんだろうけど迷惑でしかないよな
18俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 12:44:02.96 ID:khuiCVAO0
>>13
他の趣味と比べると、格ゲーは金が掛からなくていいわ
19俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 13:07:41.32 ID:KEH0QH3m0
ゲーセンで負け続けてとしても大したことないしな。
今後課金ゲーが主流になって、必殺技にも課金するようにならなきゃいいが。
波動拳のダメージupに2000円とかさ。
20俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 14:51:42.45 ID:LB/b2deQ0
>>19
ストクロを思い出せば、今後そういう課金は無いでしょ。
21俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 18:25:23.44 ID:GGNTIock0
格ゲーやってるやつって>>10みたいな意地悪なやつが多いな
わざわざレスするなら教えてやればいいのに
22俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 18:31:00.75 ID:eHzEox7V0
わざわざそんなレスするくらいならお前がry
23俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 18:32:43.68 ID:c9ZEfMiXP
匿名掲示板ならどこにでもいるよ、そんなのは
24俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 19:06:22.04 ID:6Gkb29UO0
比較的低所得者に多い
25俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 19:52:56.38 ID:JmUw2zUi0
尼でRAPV3SAが一万切ってたからアケコンデビューしてみたんですよ。
そしたら昇竜拳が出ないんです!ジャンプすんの。
どうやら姿勢が悪くてスティックの入力がずれてるんだわ。
みんなどこにアケコンおいてプレイしてんの?
26俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 19:55:17.34 ID:98cH+EPQ0
27俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 19:58:49.58 ID:OcmPkIia0
アイロン台
28俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 20:00:01.47 ID:3G3OzJlp0
股間の上 高さも調整可能
29俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 21:44:27.60 ID:nvd+ya0lO
>>16
PS3は割りと標準的なもの使ってないか?
コネクターはUSBだし、
信号もUSBジョイスティック標準のプロトコルなんでしょ?
30俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 23:08:32.00 ID:Qoiq+mfD0
>>29
PS2が特殊だったと思われ
31俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/04(水) 23:26:04.91 ID:XE5NVyaC0
USBコン≒遅延持ちのイメージ
32俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 00:29:54.24 ID:04neruQA0
razerのアケステの話はどうなったん?刃とりこっちに期待してんだけど
33俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 06:25:06.33 ID:V4ypIxuq0
>>28
高さ調節機能は最長どの位
34俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 06:45:38.85 ID:bblGyJBD0
>>25
すぐレバーのせいにしないで冷静に原因を判断できる人がいるとは
35俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 09:41:32.69 ID:humwbzTw0
360用のRAPとPS3用に変換機買えばいい
そしたら
両方で使える
36俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 10:18:55.54 ID:ijxWx31T0
スティックの台についてはアケステwikiにある程度載っている。
アイロン台とかそういう発想は無かったわ。
37俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 19:55:51.56 ID:CElDCqcf0
腰が疲れない椅子で足が正面に収納出来る机
多少離れた位置のディスプレイそれが重要、肘落として下過ぎたり上すぎるのは
「アーケードと同じ」を重要視してアケコン選んでも真価を発揮できない入力がおかしくなる
38俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 19:58:06.57 ID:CElDCqcf0
>>31
USB1,0ならいっぱいいっぱいだったけどUSB2.0からそんなことは全くないわけで
それでも遅れるならよそに原因があるかと
39俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/05(木) 20:41:17.01 ID:dFGB3F0g0
USB2.0や3.0ある時代でなんで遅れるんだよ馬鹿
むしろコンバーター使ったほうが遅いだろ
40俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 00:40:19.79 ID:px7EnuLs0
転送速度というより安定度・信頼性の問題だよこのキムチ野郎
41俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 00:45:01.57 ID:7s1lCiAQ0
安定度・信頼性()
42俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 03:13:05.95 ID:4ChlpH9XO
43俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 07:41:02.19 ID:QPKDZW5dO
>>28
股間のスティックで高い位置を保持するのは大変じゃろうに
44俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 12:45:26.01 ID:cSLgutUO0
vx買え
45俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 13:13:36.10 ID:3Epd1W7t0
半額セールやってたマブカプ届いたんで
PCに箱公式ドライバ入れても挿したんだけどうんともすんとも言わねえ
そもそも挿したときデバイス認識してる様子ないんだけど
これPCに使えないとかある?
46俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 16:11:34.00 ID:yvf6pNwFO
VXってLTとRTの同時押しできないんでしょ?
47俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 17:24:45.51 ID:bXo5bXQW0
XBOXのは専用ドライバ落としてこないと…
48俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 18:21:26.62 ID:3Epd1W7t0
>>47
一応やりたいのはスパ4なんだけど
箱で出てるゲームは公式ドライバでも動くっての見たんで公式のでやってみたんだが
もう一つのノートPCに挿しても、新しいデバイスを認識しましたって
ポップとかが全く出てこずドライバ以前の問題かな
49俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 18:29:20.91 ID:DXVWAR830
箱版改の遅延が早く知りたい
50俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 18:34:29.21 ID:fUWGRxit0
箱版改はセイミツ製だから慣れるのに時間がかかると思うよ。
というかなぜセイミツにしたし。
51俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 20:05:00.62 ID:FdRrBcar0
まさか無線コンを充電用ケーブルで接続してるとかいうオチじゃないよな?
52俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 20:17:18.07 ID:mFy9M87y0
>>49
自分で調べろよ
53俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 21:24:24.83 ID:4ChlpH9XO
遅延なんて2〜3Fあったって別に問題ないだろ
54俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 21:53:32.45 ID:Peh5ygEB0
問題ないと思ってるなら発言する必要はないし
ここを覗く必要もないぞ。
55俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 21:55:32.59 ID:bXo5bXQW0
>>48
自分がセットアップしたのが何年か前だから曖昧だけど
接続して勝手にインストールされるドライバじゃなくて
Microsoftから落とせる公式360ドライバを導入
その後に有志ドライバを上書きで良かったかと
多分RAPVX PC ドライバで検索すれば情報が得られる
56俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 22:05:31.63 ID:1QBf8P530
すぐ有志ドライバ勧めるのやめたほうがよくね
スパ4が公式ドライバだけで問題なく動くなら
57俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 22:40:36.90 ID:xjeWrWC90
他のドライバもぶち込んでて競合してんじゃないのか?
まっさらにして入れなおせや
58俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/06(金) 23:32:07.57 ID:bXo5bXQW0
三和公式通販で静音レバーとボタン再販してるのな
ポチっちゃったよ
59俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 02:08:18.36 ID:FlEbCWFWP
>>58
サンキュー!
俺も購入したわ
色増えてて最高!
60俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 02:42:14.15 ID:HJ1gSYnx0
>>59
カラバリ増えたのは嬉しいよね
自分はRAPVX改用に黒と青買っといた
61俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 05:24:14.49 ID:CAO0V8/K0
静音スティックとボタンでどれだけ静かになるのか気になるのでレビューオナシャス!
62俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 07:26:47.28 ID:HJ1gSYnx0
>>61
レバーはカチカチ音が非常に小さくて木造アパートの夜間でも問題なさそう
ただ操作性はゲーセンの使い込まれたレバーみたいにユルユル
でもマイクロスイッチと棒がほぼ密着状態なせいで凄い敏感
レバーを完全に傾けた状態を10とするなら2くらい倒しただけで反応する感じ
なのでレバーを力任せに倒しこむ感じの操作する人はニュートラルにした時反動で入力が入る事もあるかと
自分は最速で昇竜入力するとキーディスプレイが623P6みたいな感じで余計な入力が入ってしまってた
ボタンは普通がパチパチって音なら静音はッチッチって感じ
柔らかすぎずで今までのどのボタンよりも押しやすかった
手持ちのアケコンのボタン全部これにしようと思ったくらい
同時押しとかのミスはない
とりあえずレビューとしてはこんな感じかしら
63俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 07:32:40.58 ID:zkt7JVGY0
ボタンだけ買うかな
64俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 09:13:37.89 ID:qoVLOmax0
65俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 09:30:39.23 ID:UoT+NDe00
>>61
口で言うのがコレほど難しいこともない、
本来のパーツの音の大きさを数値化でも出来ればいいんだが
結局当社比としてHORIがだすのもぱっとしないんだろ
66俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 12:15:24.17 ID:Di9Dzp3u0
EVOのsakoさんの試合見た?
今までに無いくらいコンボミスりまくりで明らかに刃がダメな影響
67俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 12:35:47.43 ID:j5oDFung0
>>66
あれは配信台にラグがあるんだって
ソースはsako嫁のツイッター()
68俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 12:37:51.48 ID:Di9Dzp3u0
>>67
sakoがインタビューでどんなラグにも対応出来るみたいに書いてたし
実際どの大会でもこんなことなかったじゃん

で、ラグは苦手と言ってる金デブなんかは全くコンボミスって無いし
どう考えても刃のせいと考えるのが妥当でしょ
69俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 13:06:40.68 ID:j5oDFung0
>>68
まぁ負けたのは本人の責任だろ
刃のせいでコンボミスるなら事前にわかるし
練習ももちろん刃でやってたんでしょ?
お前はどうしても刃のせいにしたいみたいだけどw
70俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 13:08:11.06 ID:HaEv041i0
バカじゃねぇw
刃のせいじゃなくてw
sakoの問題
71俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 15:16:48.51 ID:CAO0V8/K0
>>62
>>65
ありがとー ボタンだけのほうが良い感じかな?
72俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 16:38:44.99 ID:HJ1gSYnx0
>>71
八角ガイドに換装するとまさしく使い込まれたゲーセンの感覚で
逆にしっくり来るから自分は好きでオススメもしちゃうけど
でもそれは入力受付がめちゃめちゃ緩いBBCSエクステンドをメインで遊んでるからであって
精度が求められるゲームをやる人にはオススメは出来ないかも
スト4でも自分は問題なかったけど受付が厳しいKOF96では
京の毒咬み>罪>罰なんかの連続入力が普段使ってるノーマルレバーより
若干精度鈍ったし(20回に一度くらい失敗する
ただ、うちのは以前売られた少数のテスト用の静音レバーだから
もしかしたら今回の大量生産版では何かしら変わってる所はあるかもしれないから
あくまで参考程度という事で
73俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 17:29:17.39 ID:jhVp5Hi60
質問なんですがXbox360でパッドコントローラーでやっている方いますか?
いましたらお勧め教えてください!今純正使ってるんですがきつくて
Xbox360ワイヤレスコントローラーSEかMLG プロサーキット コントローラーを検討中です。

Xbox360ワイヤレスコントローラーSE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455297.html
MLG プロサーキット コントローラー
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20120622102/


74俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 17:34:04.65 ID:V2zUwuI20
俺らはエスパーじゃないから
何をプレイしててどんな所がきついのか書かないと答えようがない
75俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 17:34:52.73 ID:Hky6rvNq0
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120704064/
ダイヤすげーじゃん
ガワにステンレス使用で天板、底板もアケ筐体と同じ素材使用とか
ホリくん頑張ったねー
76俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 17:46:46.31 ID:UoT+NDe00
パーツも側も最高なのに内部基板が遅延だった時の絶望
77俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 18:01:35.70 ID:+DZOXEJg0
さすがに改善されてるだろ
78俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 18:51:10.49 ID:jhVp5Hi60
>>74
すみません、DOA4は純正でも大丈夫なんですが鉄拳6の操作で23押しが236になったり斜め入力がしにくいので鉄拳6に向いてるパッドコントローラー教えてください!
79俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 19:22:49.29 ID:lnq3/HRNO
八角ガイドなんてクソだろうがよ!
80俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 19:30:34.67 ID:HJ1gSYnx0
>>79
回転系コマンドを素早く出すのに適してて自分は好きだけどな
でも通常ガイドもサマーソルトストライクとか出しやすくて好き
8145:2012/07/07(土) 20:15:14.26 ID:W5rOojpZ0
変換器かましてPS3に繋いでも反応がなかったから
どうやらアケコンが死んでるっぽい
肝心の箱が今手元にないからそっちの動作確認はできないけど


アドバイスくれた方ありがとうございます
82俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 20:47:45.84 ID:v960B7IyO
十字の入力が化けないのを望むなら Razer Onza じゃね。
あれなら化けようがない。
83俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 20:59:23.61 ID:v960B7IyO
DOAスティック、結局またスタートが非常ボタンみたいなやつか。
ボタンアサインもそうだが、余計なものばかり付けるんだな。
ここまでやるならついでにマクロ機能も付ければいいのに。
84俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 22:34:47.87 ID:xWDdlh/n0
俺は箱刃をコンバータでPS3プレイしてるが違和感なくプレイできてる
コンバータかましたら遅延が凄いと思ってたけど、全然ないんだな
箱で過疎ってる格ゲーはPS3でやれるし、いい買い物した
ただ変換器の切り替えスイッチなしの最新版はアケコン認識して
しいたけがプレイ中点滅しないと聞いたが、どうなんだろ?
切替あり版買って絶賛点滅プレイ中だけど
85俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 23:35:39.13 ID:u9WMw4DH0
>>84
有りと無し持ってるけど、それで合ってる。
有りは点灯鬱陶しいね。
86俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 23:43:59.48 ID:xWDdlh/n0
>>85
尼で買ったんだが
レビュー読むと切り替え無し版でスティックが使えないのが
届いたってのもあったから不安で切替あり版頼んだんだよね
点灯なし版主流になってるなら頼もうかな
87俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 00:58:46.59 ID:h8Dn25r6O
ボタンアサインいらねーよ。
普通はソフト側で設定するし、最悪でも配線いじればいいだけだろ。
88俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 01:39:16.30 ID:v9XZ5nJ6O
コントローラーで、PS3→PS2の変換器はあるのでしょうか?
89俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 05:10:27.79 ID:T0LmtTNc0
>>52
まだ発売してないものをどうやって調べるのかっていう
90俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 08:47:46.90 ID:sSipR9NX0
買ったばっかりのRAPV3のスティックからキーキーと音が出てくるくるんだが(ガラス引っ掻いたようは音)
俺以外にもそんな奴いる?
91俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 09:26:44.10 ID:J7IMY7e50
>>75
アケそのものだな
確かにリアルアーケード
92俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 12:51:17.67 ID:2YI5EMcO0
>>90
前スレにもそんな感じのレスあった気がする
グリス切れかも
93俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 13:08:52.73 ID:YFHWaZIS0
上下左右にそれぞれにレバーを入力して(斜めには入力しない)
リリースした時にうざい音が鳴るようなら
その方向のスイッチ部分が原因

まあサンワはメイドインチャイナだから仕方ない
94俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 14:10:54.88 ID:sSipR9NX0
えええまだ一週間たってないのに•••

初期不良で交換って可能かな?
95俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 15:27:30.58 ID:FUrVnd+M0
いけるでしょ
96俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 18:43:48.31 ID:sSipR9NX0
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
ついでに梱包めんどいからいいや
97俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 18:55:10.87 ID:QJUv7ks40
ちなみに俺もアマゾンで買ったrapは右方向にコキコキって鳴る
グリスを足しても音が出る
そんなもんなのかなって割り切ってる
98俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 19:01:23.08 ID:T0LmtTNc0
sSipR9NX0
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
Amazonでポチったら保証書に店名書いてなくてわろたww
99俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 19:18:04.87 ID:A/99vNxQ0
はい
100俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 20:25:04.62 ID:VLCz9ror0
マルチコンソール対応のhitoboxが出てるね。
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 20:25:47.38 ID:3mN5OMt30
尼なら購入履歴画面のキャプで行けるだろ
注文番号記載されてるから真偽の確認できるはずだし
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/08(日) 21:16:25.03 ID:7Q863xPs0
>>100
値段高いけど箱はこれしかないみたいだね
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 01:01:56.93 ID:SbRJA0nM0
ファイティングエッジ(PS3)をPCに繋いでDS3 toolで認識させようとしてるんだが「接続されているコントローラ」の欄が「見つかりません」となる
刃はインストールされてるみたいでゲームコントローラの設定パネルでも動作の確認はできるがそんな風になるかわからない
誰かアドバイスをくれないか?
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 01:26:14.65 ID:hvj4r39e0
>>101
やっとバカを追い払ったのに知ったかぶりが答えんなよ
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 13:57:06.09 ID:dkbLv+tF0
>>90
心配すんな。
先日買ったおれのV3SAも二日目にスイッチからヒコヒコ音がするようになったから。

レバーバラしてスイッチだけ直に押して鳴ってるから間違いなくスイッチ内部。
最初一箇所だけだったけど、今は3箇所鳴ってる。
セイミツレバーは何個も使ったけどそんなのは無かったのに。

仕様の範囲で済ませられると思うよ。
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 14:11:02.28 ID:r05k5Y1m0
TE最強
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 15:06:46.97 ID:Xgu7RldR0
キーキー音が出るのはセイミツ、三和どちらにでもある
スイッチの個体差
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 17:32:21.76 ID:dkbLv+tF0
>>107
まじか。
セイミツ信者じゃないけど、
4個あるセイミツレバーはぜんぜん鳴ってないけど、
V3SAの三和レバー1つで4個のスイッチの内、3つも鳴ってるぞ。

16個→当たり0
4個→当たり3
当たり引くにもほどがあるな・・・
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 18:38:29.55 ID:W7P5HBSb0
キーキー音とヒコヒコ音は同じ音の事を言ってるんだろうか?
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 18:55:41.68 ID:1+tw1MyY0
スティックから音でる奴結構いるなぁ

滅波動入力するときなぜか後ろに一度入力されるんだが俺の入力が雑なんこれ?
あとセビ滅のセービングキャンセルも2P側はバックステップになる
上二つって初心者によくあること?
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 19:01:47.03 ID:W7P5HBSb0
ホリレバーならよくある事
セイミツやサンワレバーなら練習
112俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 21:02:33.23 ID:J0qyjqMn0
レバーやボタンは気軽に交換できるからまだ我慢できるけど
配線が短かったりガムテープで纏めてある物に当たるとショック
RAPEXSA買った時なんか半田付けされてなくてセロハンテープで固定してあった
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 22:31:53.28 ID:LxGNkx0Mi
何が半田じゃなくセロテープで固定されていたんだ?
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 22:56:24.86 ID:HBkDP8hvO
ボタンって、三和とセイミツどっちがいい物なの?
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 23:00:26.10 ID:IYCncnEm0
>>112
セロテープで固定は線を束ねてガワに貼り付けてあっただけだろ
半田付けすべき部分までテープ貼り付けみたいな嘘をつくな
116俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/09(月) 23:22:50.69 ID:qaQERgMl0
中スカスカでスティックとボタンと小さな基板だけで
ゲーム機本体並みの値段w
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 00:00:21.48 ID:1Vu7ncT20
>>114
人による
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 01:26:15.03 ID:app/lvGE0
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 02:01:53.49 ID:Y0lrra4dO
ヒットボックスって何?
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 02:12:42.19 ID:H7/Ipc/I0
hitboxも知らないとかにわかか
121俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 02:40:14.20 ID:0bYtIrew0
>>118
これ使ってるけどこんなにスライドできねーからな
あと立ちギガスとかめちゃくちゃ難しくて出来たもんじゃない

ヒットボックスは技の効果範囲もおんなじ言葉なはず
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 02:44:49.34 ID:0bYtIrew0
投げキャラ使ってないけどこれ練習してる
ボタン滑らす場合何で拭いたらいいの?
123俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 04:19:51.41 ID:93kV4Rk40
>>115
レバーの端子にセロテープべったりでしたけど
不良かと思ったらセロテープだよ?
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 08:09:27.42 ID:8YxUT9fg0
125俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 08:24:28.32 ID:F3ul5EE20
HIT boxは高すぎる。何でボタンしかないのに2万もするんだよ!
126俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 09:44:55.73 ID:0dLlBzHR0
>>125
じゃ自作してみれば? 安く済むかもよ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 10:21:38.81 ID:j9Wpb12X0
ヒットボックスは手袋した方がいい
パッドで百連系もおなじ
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 10:36:30.86 ID:0bYtIrew0
>>127
そういえば公式も手袋役立つって言ってたな
お勧めのある?この時期暑くてたまらんのだが
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 10:57:52.16 ID:DJF+eiQVO
>>110 なぜか後ろに一度入力
これは俺もたまーになるなぁ、キコキコも鳴るし
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 14:00:16.80 ID:Io9CZUZ40
>>124
セイミツでも鳴ってるな。
カチカチ音が大きいのと戻りが早いからかな、
気付かなかったよ。
そういや、セイミツも最初鳴ってたけどしばらく使ってたら鳴らなくなったんだった。
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 15:54:33.24 ID:OfmklaH60
新品なのにヒコヒコ音がする
って理由で無理言って一度交換してもらった事あるな

すぐまた鳴り出した
ある程度はきっと仕様なんだろうな
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 17:11:07.32 ID:h3Rm8bXR0
>>118
ヒットボックスは夢があっていいよね。
FPS出身のゲーマーなんかだと、スティックよりもヒットボックスの方が手に馴染むの早かったりな
133俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 17:27:25.81 ID:w7+WHdor0
ホウセンカの反応がすげえ早くなりそう。
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 19:11:33.50 ID:hcg9jH3K0
ファイティングスティックmini3
これどんな感じなんだろうか?
135俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 20:07:44.38 ID:oqt6lbma0
>>124
まさしくこの音だわ
今は入力に問題ないからいいけどあとあとおかしくなったら嫌だけどある程度仕様っぽいな、ありがとう

>>129
なるよなたまに
まぁバックスステップになるのも俺の練習不足だわ多分
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 20:08:07.37 ID:lbiHBOHM0
セイミツボタンはヒコヒコするものだと思ってたけど
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 20:24:03.11 ID:9i4VjPRH0
気にしたら負けかもう
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 21:21:32.90 ID:ETOp+jD/0
むしろ逆で、ヒコヒコ音するほうが良品
運勢が上がるよ
139俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/10(火) 22:31:07.67 ID:SFJnPR/I0
箱用アケステをPS3用にしたいんだけど
遅延ないやつってどれだっけ
Amazonにある
新型CoolNet/Controller Converter Adapter Cable for PS2 to Xbox360 / PS2の
デュアルショックコントローラーがXbox360で使用可能になるコンバーター切替スイッチ無し
でいいの?
140俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 00:07:08.35 ID:U3odBX500
これが入手の最後のチャンスか。「ファイティングエッジ」第6次予約が受付開始
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120704106/
141俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 01:09:57.03 ID:yTNYKeiO0
>>132
HITboxはボタン一回り小さいから三和独特のバチバチ音無くて
静かなのもいいね
真空コマンドも無駄の無い入力でキーディス見るのも楽しいし
11や33、2、8、466入力も楽、ただRAPずっと使ってきてたので
左手が角にあたって痛いwスタートボタンの位置が不便と感じるかな
142俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 01:40:24.59 ID:vbLgU0EA0
>>141
ボタンうるさいよ・・アケのスタートボタンと同じだからパチパチなるし
100均一の粘土詰めたらだいぶましになったけど

角は斜めにしてほしかったな。痛いのもあるけど汗とかかいたら微妙にごみがたまって気持ち悪い
143俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 08:41:05.53 ID:SxCN3Ylq0
ものによる
144俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 09:07:08.53 ID:iFBt8+Tc0
アケコン工房がHitBox売っているけど、あれならゴミが溜まらないんじゃないか。
音は響きそうだけどね。
145俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 09:20:08.04 ID:co8yVevK0
レバーのヒコヒコ音ってのはレバー換えれば直るんだよね?ハズレまたひかなかれば(?)
146俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 10:24:25.77 ID:c7n2WAh10
レバーの操作をボタンでできるんなら
ウルコンボタンとか作れそうな気がする
147俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 10:52:05.51 ID:OyE7EbDW0
レバーの構造を理解してこい
148俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 11:48:11.04 ID:VlmPRbOc0
バカばっかだよー
149俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 11:57:47.82 ID:jRES3ooJ0
マイクロスイッチを直接指で押してしまえばいい
あ、指先にこう、くっつける感じにして、
指をちょい動かしでスイッチ入るようにして
で、手袋型にしてー、手の甲にボタンとか付けようぜ
150俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 12:51:00.16 ID:J8HOVwyX0
最近三和でレバー買ったが異音はしなかった
いわゆる当たりってやつだな
151俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 14:15:22.85 ID:gfANId//0
>>149
パックスか
152俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 17:09:03.16 ID:2L3fN/v60
アマゾンからPS3用DOAスティック新発売のお知らせ北
これRAPとは違うんだよね?
153俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 17:12:56.97 ID:er4Zjt2t0
どう見てもキャリバースティックの流用。
キャリバースティックはRAPV3SAの改良版。
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 17:22:44.35 ID:2L3fN/v60
そっか、絵を見なければそんなに悪くなさそうね
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/11(水) 17:27:44.33 ID:iz/tHEPV0
RAPV3ともキャリバースティックともボタン配置が違う
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 03:25:13.76 ID:MOM9rHJ00
つまり、どういう事?
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 06:53:31.51 ID:7BpvywOb0
DOA5配置
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 10:55:40.47 ID:vb/c/0Fl0
ブラストではなく?
159俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 19:03:38.41 ID:BBw+LKdW0
ペルソナスティックまさかの新金型
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 20:05:26.53 ID:9LtfvvVz0
金型はどうでもいいのよ。なんとなくわかるから。
大事なのはファストンかどうかじゃね?
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/12(木) 23:00:07.67 ID:Ie8Q+Nwc0
マッドキャッツって白TEみたいなタイアップなしの常時販売しないのかな
TESのチュンリーverみたいな横切り天板ベゼルのやつが欲しいのですよ
海外みたいにベゼルのカラバリ販売とか需要あると思うんだけど
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/13(金) 00:45:32.84 ID:7RZYvUTs0
日本は軽視しているんじゃない?MADCATZは?
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/13(金) 18:59:23.59 ID:eTKm1jjH0
PS3のアケコンを箱で使えるようにする変換器ってないかね?
箱のアケコンだけ壊れて困ってる
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 07:22:12.18 ID:u+8+Xfdh0
質問したいんですが、サブ用としてTEを購入したんですが購入時からレバーの左下だけが硬くて困ってます
硬いのが左下だけという事と、メインで使ってるRAPV3ではそのような現象は無いので
勘違いや仕様って事も無さそうなんですが、これの原因が分かる方教えていただけませんか?

具体的な症状としては竜巻コマンドを入れると↓←と入力されて/が入らない感じです
少し力を入れると反応するし、カチっと倒した段階で毎回入力されるので反応が悪いわけではないと思います
(体感であからさまに硬いです)

グリスが足りないだけならグリスを買って足そうと思うのですが、レバーが壊れてるんでしょうか?
サブで購入したのであまり使用していない為、長く使っていくうちにゲーセンのスティックのように緩くなってくれるのなら
我慢して使っていこうかと思ってます(個人的に経年劣化のゆるゆるは好みなのでそれは問題ありません)

どなたか経験ある方、教えていただければ幸いです
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 08:14:30.47 ID:mBYTwPnO0
TEもってないからRAPで同様の症状があった経験でいうけど
レバーの下にある丸いカバーが天板の下の鉄板との間にも入ってるんだけど
そいつのがズレて天板と鉄板の間に固定されてると、
レバーのシャフトが通る真ん中の穴がズレて稼動域がかなりせまくなって
君のいうような症状になる。
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 11:12:25.77 ID:u04rIufa0
レバガチャでなおるよ
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 17:45:36.51 ID:bYLZrRtr0
このスレ左下の入力が苦手な奴多いよな
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 18:02:35.18 ID:A2mAwIge0
ワロタ
169俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 18:07:30.05 ID:j5iZhqy40
だってみんな右曲がりなんですもの
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 18:39:44.28 ID:P4Nth4ePO
ワイン持ちしてるやつが多いんだろ。
171俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 18:49:04.29 ID:P4Nth4ePO
ワイン持ちはアウトだよな。
小学生かよwっていう。
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 21:12:31.88 ID:goSDq0zq0
自分それこそ小学生の頃に出たスト2ターボの頃から
ワイン持ちなんだけど最適な持ち方って何になるの?
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 21:26:48.08 ID:ugOZ+sz/0
人によるし、使用キャラにもよるし、格ゲーにもよるし
本人がミスなく操作できる持ち方なら
かぶせだろうが、ワインだろうが、ウメ持ちだろうが、アゴだろうがOK
最適なんてのは人それぞれだよ。
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 21:48:35.66 ID:F5b7jQy70
いちいち持ち方に対して馬鹿にしてるのが意味不明w
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 21:48:51.73 ID:u+8+Xfdh0
>>165
ありがとうございます、ズレというのは一度分解してハメ直せば直るという事でしょうか?
それとも製造の段階でパーツ自体がズレて(ゆがんで)るんですかね?
保障が切れるのが少し嫌なのでもう少し使ってみて直りそうに無いなら分解してみます

>>166
ありがとうございます、>>166さんのいうズレというのがレバーを酷使しているうちに直るかもしれないですね
もう少し使ってみようと思います
176俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 06:18:14.68 ID:boaqRyTq0
>>173
>>174
そういう答えが聞けて嬉しい
数年前にもワイン持ちなんてナンセンスとか誰かが書いてて
ちょっと気になったんだよね
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 06:38:10.52 ID:MlgAf09E0
むしろうまい人はワインもちだったからその持ち方にあこがれたな〜
まーほんとのワインってつまみもちなんだけど
178俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 11:57:05.03 ID:8oonvaMt0
キャラによって持ち方変えるしゲームでも変える
斜めをニュートラル含め2回とか3回入力のあるゲームとレバー回すゲームでかえる
両方特徴があるからどっちが優れているとかバカバカしすぎる
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 12:33:08.07 ID:j7c7vXNX0
いちいち持ち方変えるとか典型的な下手糞だわ
まあ下手糞もいるから対戦も楽しいわけだから感謝はするけど
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 13:27:29.69 ID:X/XwYHKa0
EVO2012に出場してた、日本から行った脳性麻痺のプレイヤーどうだったんだろうな。
プレイ動画が見たくて仕方がない。
http://www.capcom-unity.com/gregaman/blog/2012/05/29/help_this_man_attend_evo_2012

首から下が動かないのに
あごで操作して昇竜セビキャン滅余裕とか
どうやってるのか想像すらできんのだが…
181俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 13:49:58.59 ID:X/XwYHKa0
以前、舌で操作してるとは思えない春麗使いがいたが
http://www.youtube.com/watch?v=83nSodg-HTU
こういう人を見ていると
このスレでフレーム遅延がどうとか、レバーの固さがどうとか、操作音がどうとか
自分に合う理想の操作機器を探求する人が集まる場ではあるんだけど
ある程度は執念ややり込みでカバーできるんじゃないかと思った。

この人の前で「レバーが斜めに入りにくいから負けた」なんて言えねー。
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 15:01:24.79 ID:IRbWbnh6i
キーディス見て左下だけ入らない時期はあったけど、やっぱりやりこみで改善した。
左下にしっかり入れるって意識的に頭の中に叩き込むと良い。
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 15:49:21.60 ID:B4EhLrz+0
RAPもMADも刃も買ったし もういらんわ 金ねーし 
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 16:48:18.20 ID:Mtpo38w80
>>164
新品>本体交換
中古>使い古しなのでレバー交換

なんでそんなこともわからないの?
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 22:46:44.26 ID:soh7mbNy0
>>183
バーチャスティックHGぐらい買えよカス
186俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 22:54:00.99 ID:aUgpdzOx0
照光式の30mmと24mmのボタンってどこで発売されてるの?
もしくは自作しかないのかな?
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 23:22:28.06 ID:68sDDoA+0
>>181
片手でバーチャプレーしてる人が居た衝撃から
レバーとボタンの間隔は狭い方がいいと思ってる
少しでもいろいろな人にプレーしてもらいたいしね
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/15(日) 23:27:06.68 ID:xEzkgAGf0
>>187
PS2のVF4だっけ?映像がついてたよね
片手でアキラの技出してた
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 00:53:37.17 ID:lO94cL9Q0
中国の最強KOFプレイヤーXiaohaiは
片手プレイで日本のトッププレイヤーを蹴散らしてたけど
なんでコマンドミスしないのかが分からん。
http://www.youtube.com/watch?v=Hes3fygXP5g
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 15:52:06.49 ID:sRL1n1GQO
RAP.V3 SAとRAP.VX SAって色違いだけで、ガワとかは同じですか?
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 15:56:32.44 ID:J6BiJMyb0
対応機種が違う
それによりガワもマイク端子有り無しが違う
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 16:22:18.71 ID:sRL1n1GQO
対応ハードの違いは知ってますが、ほとんど同じ製品なのかな?
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 17:58:16.80 ID:J6BiJMyb0
9割くらい同じ
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 19:44:27.86 ID:7Nq3abWXO
格ゲー初心者ですがブレイブルー上手になりたいのでスティック買おうともいます
刃ってやつを買えばいいんですか?他に趣味ないから金ならあるで!
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 20:18:45.51 ID:zl9n5QCrO
用途による。
ゲーセンでもやりたい・勝ちたいならゲーセンと同じ環境で揃えるのが良い。
アケ版がビューリックスならRAPVXかRAPV3に、
ノアールならキャリステかその辺り。
家ゲーマーで、とにかく操作性を求めるならセイミツ化は必須。篋は好きなの選べば良い。
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 20:25:40.41 ID:7Nq3abWXO
>>195
ネシカ筐体の並びと同じ形の買えばいいんですね
ありがとうございました
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 21:01:15.84 ID:AMOFnesP0
キコキコ音って普通じゃね?
擦れ合う音は分からんが
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 22:44:51.92 ID:gzaeOdfs0
【Amazon.co.jp限定】 リアルアーケードPro.VX SE 改 (Xbox360用)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087104SW/

【Amazon.co.jp限定】 リアルアーケードPro.V3 SA 改 (PS3用)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087102Y8/
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 23:16:12.37 ID:Cv2yJLvB0
今日アケコンデビューで上手く操作出来なくてイライラが半端ない(笑)セビ滅系が何回やっても出来ない。グラしてると咄嗟に強Pの位置がわからん…。
200俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 23:47:26.88 ID:zl9n5QCrO
何でもいいから別のゲームやって慣れるといい。
パッドでやったことの無いゲームな。
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 00:34:38.75 ID:3KDNnSbg0
初めてRAPに手を出してみようと思いますが

VX SA
鉄拳スティック
キャリバー5スティック

では、どれが使いやすいでしょうか?
これってボタンの位置とかレバーの使いやすさが主な違いですよね
360です。
202俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 00:48:33.02 ID:xMw2jKLF0
はい
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 00:55:58.57 ID:ahsXKYxl0
そうですね
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 01:05:26.40 ID:acZfPkUa0
>>201
部品が業務用ならどれも大して変わらんよ。
配置の好みは人それぞれだからな。
したいゲームや値段と相談して好きなの選んで下さい。
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 01:12:43.04 ID:JH9DgY1Z0
今って新品で手に入る格ゲー用パッドで一番のおすすめって何かな?
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 02:07:01.66 ID:YAdAxe1l0
>>205
Xbox360の純正有線コントローラー
デコポンが使ってた奴な
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 03:09:31.78 ID:tL1C3a0u0
>>205
質問の仕方を考えて出直してこい
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 10:13:04.07 ID:ONnOqDGy0
>>205
純正が無難じゃね?
MAD CATZが出したスティック・方向キー部分を自由に交換できるやつは高いだけあってそれなりの品質はありそうだけど、
触ったこと無いから実際のところどうなのか全然知らないし。
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 10:22:49.91 ID:xmAJFkP50
11月にHORIから出るFPSコントローラ?はどうなんだろうね
十字キー使いやすそうだけど
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 12:49:15.79 ID:UWvcY+N70
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/ps3_f_comma3_pro/

ファイティングコマンダー3 PRO.

手あかとかプラスチックの摩擦などのカスがたまって、ボタンが戻らなくなる
という事が多いみたいだけど、本体側のクリアランスを改造か
ボタンの底上げ改造で遊びを少なくすれば解決するなら
かなり良い商品に思えるが…

スティックあるから要らんけども。
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 14:24:08.09 ID:ONnOqDGy0
Xbox360版が無い時点でアレ
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 14:36:09.71 ID:ji1sQMXo0
ホリパッド3PRO買ったけど
よくなかった
にぎった感じ純正より一回り大きくて握りにくい
L2R2がトリガーになってて押しにくい
コントローラーの裏についてるターボボタンを誤って押すことがある
やっぱり十字はプレステの形がいい
金の無駄だった
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 15:23:23.57 ID:N3S3Fdw+P
ファイティングコマンダー3proの方は前面6ボタンLR入れ替え可能とかなりいいでき
人によっては壊れやすいとか厚みがあるとか不満もあるみたい
保証でタダで直せる、部品は安く買えるみたいだけど
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 15:29:47.39 ID:tL1C3a0u0
箱RAPに変換機をかませてPS3をすると
ちょくちょくモニターが映らなくなる症状が出てるんだけど俺だけ?

PS3用RAPだと今のところ出てない。
本体の異常を疑うべきか変換機を疑うべきか。
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 15:49:17.63 ID:wtBHrtBMO
>>212
なんでターボじゃなくてプロの方にしたの?
トリガーやボタンなんて見りゃわかる部分だよね?
ターボも併売されてるのに、何でわざわざ高い方を選んだわけ?
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 15:57:36.45 ID:wtBHrtBMO
否定してるわけじゃなくて、
2機種の中からプロの方を選んだ基準が知りたいだけ。
個人的にはシンプルなターボが良く見えるから。
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 16:02:56.77 ID:ji1sQMXo0
中古で売ってたから買っみて感想いっただけだよ
結論ゴミでした
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 16:08:19.90 ID:E++uajl20
>>213
そこまではないが認識しなくて強制終了したことは何度かあったな
しかもオンライン対戦中だぜ
PS壊れるのにビビって結局RAP買ったよ
二度と変換器は買わないし、人には勧めない
ハード、アケステ、モニター壊れる前に使うのやめなよ
逆に高くつく
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 16:10:48.24 ID:E++uajl20
>>218>>214へのレス
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 17:32:48.22 ID:tL1C3a0u0
>>218
アケコンを変えたとたん一切でなくなったのでやっぱり変換機が原因ぽい
PS本体との相性か変換機の個体差のどちらかわからないけど俺も使うのをやめておくわ
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 17:58:12.86 ID:6nx/ff5p0
コントローラーも難しいんだな。
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 18:51:46.09 ID:XE9OJnUr0
パッドで格ゲーは左の親指が痛くなりそう
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 22:28:14.45 ID:8sMc+MLC0
そうでもないよ
224俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 22:37:31.43 ID:wQZxiiYOO
棒だと昇竜コマンドが五回に四回6Aに…ボスケテー
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 23:58:19.88 ID:ONnOqDGy0
ひたすら練習しろとしか・・・
それか持ち方変えてみるとか
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 10:48:52.34 ID:2/2O7oP50
しっかりと入力する。としか言えないな。
ゆっくり確実に入力してみると上手くいくはず。
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 13:39:31.34 ID:uiuux5YEO
>>225-226
真空コマンドだとちゃんと出るんですけど……ガムバリマス
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 13:56:22.01 ID:WV4hOU040
アケコンのSAを買ったばかりで操作ももちろん慣れてないんだけど、咄嗟に投げ抜け!って時、自分でも笑っちゃうんだけど何故かスタートボタンをッターン!と軽快に押しちゃう。
どんな間違いだよ…
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 14:01:37.81 ID:CtgeqzFvO
登場時や勝利後のデモとばしがスタートボタンだからじゃね。
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 14:17:49.63 ID:xVXtKkSBO
スタートは挑発だったりするゲームもあるから上部にあると暴発しないからうれしい
231俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 14:22:03.71 ID:CtgeqzFvO
上部より側面部のほうが暴発しないんじゃね。
MadCatzがそうなってるし。
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 14:24:53.49 ID:4YJAF/AC0
アケコン置いてる台の高さを変えただけでコマンドが精確になったときは感動したわ
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 14:54:50.67 ID:UIX6zBWRO
台の高さって重要だよね ゲーセンと同じ高さが理想だよね
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 15:25:00.73 ID:eTN3wH+60
スタートボタン暴発とかよく書いてあるけど
どんだけへたくそなんだよ。
あんなに遠いのに。
キーボードでもエンターキー暴発するレベルだろ。
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 16:18:55.62 ID:xVXtKkSBO
>>234
ゲーセン行ったことないバカは黙ってれば?
店によってはボタンの右側じゃなくレバーの左側にある場合もあるし
レバー、ボタンからスタートボタンまでの距離も統一されてないことが多い。なので暴発も起こりうる。
だから邪魔にならないところにある家庭用スティックは便利。
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 16:34:50.44 ID:2XOitdjjO
いや基本的に暴発は無いだろ
アケでずっとやってきたがまずありえない
どんなゲーセンでやったら暴発するようなコンパネ配置ってあるんだ?
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 16:40:02.66 ID:JKohBldF0
顔真っ赤ですよ
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 16:40:15.84 ID:EQQFOyfR0
RAPのスタートボタンの位置で暴発起きる奴はちょっとイカれてるんじゃないかと思うがどうよ
そもそもゲーセンの筐体なら6つ以上ボタン無いのが普通だしあんな離れた距離に指を持っていく事なんて皆無だと思うんだが
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 17:01:25.75 ID:PJh3+y0y0
ネオジオスティックはやたらと暴発したけど
他のスティックは触れたことないなあ
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 17:09:49.20 ID:UW51FtDJO
暴発っつっても普通に間違って押すのは無いな

癖で無意識のうちに押しちゃう感じだろ
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 18:02:06.92 ID:EQQFOyfR0
ていうかゲーム側がスタートボタンを無効にするモードを用意すればそれで済む話なんだよな
242俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 18:15:57.62 ID:4CjMYr2U0
>>241
取説読まなくて「壊れた!」って苦情言う奴多数な予感
243俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 19:30:27.23 ID:vOnHOiKm0
>>241
ストクロは無効化では無いが長押しで反応する様に変更出来た
多分大会とかではその設定をオンにして暴発を防ぐ様に考えたんだろうなー

ゲームがアレだからどうでも良い機能になってしまったけど
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 20:25:19.78 ID:TgvqL01H0
叩かれる承知で聞く
格ゲ初心者がPC上で違和感感じずプレイできる安いスティックってある?
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 20:30:18.29 ID:vOnHOiKm0
無い
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 20:31:13.68 ID:EQQFOyfR0
安かろう悪かろうだから低価格帯の差異というとボタンとスティックの配置くらいか?
どれくらいの価格を想定してるかによっても変わってくるだろうし
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 21:53:14.98 ID:RQjSfSf80
>>239
あれは手前の真ん中にあるからしゃーなしだw
その他のいわゆるアーケードタイプのスティックなら普通は暴発するようなことはない
ボタンの接触がゆるゆるで暴発とかは知らんが誤って押すことはまずない位置にある
バカみたいに背面とかに配置してる機種はどうかしている
いまどきのアーケードスティックを名乗るなら普通にパネル上にスタートボタンがあっていい
テーブル筺体のインベーダーやドルアーガ時代じゃあるまいし
248俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 21:58:37.67 ID:YQ1204OeO
PS3コンでスティック使うのっておかしいのか?
249俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 22:36:04.15 ID:kgCccUpf0

ゲームテックがプレイステーション3用の連射機能付きスティック“アーケードスティック3”を発売
http://www.famitsu.com/news/201207/18018145.html

どうよ?
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 00:36:46.17 ID:0aBtdIXz0
使ってる部品わかんねーしPS3用ってだけで地雷だろ
PS3で使うなら360用スティックで変換機かましたほうがいい
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 00:40:14.99 ID:CxPKkZFb0
 ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/  ) ババババ
(ノ ̄∪
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 00:53:43.96 ID:3X5rwasb0
RAPにするか+3000円払って改にするか迷うよおおおおおおおおおおおおおおお
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 00:57:30.20 ID:X7yWzy2r0
TE
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 01:00:54.67 ID:9FAZPbel0
>>252
改おすすめ。
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 01:13:30.81 ID:3X5rwasb0
やっぱ改なのかなあああああああああああああああ
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 01:30:02.14 ID:Fle9S9zJ0
人柱がほしいだけ
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 09:18:41.92 ID:qAoYjypU0
V3SAなら純粋に改良だけなので、改のがいいと思う。
VXSAからは微妙。
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 12:01:53.83 ID:/V5/810CO
リアルアーケードPro.VX SAとファイティングエッジならどっちがよいでしょうか
やるのはブレイズブルーとかです
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 12:06:05.43 ID:uU2/OcQe0
V3SAのガイドを8角にしたら、214(7or8or9)+αで低空で出す必殺技がでなくなったんだが
なんなんだろう・・・トレモでは確かに1や3などの斜め入力が甘い時はあるんだけど、それにしてもでなさすぎる。
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 13:59:01.38 ID:qKdnvzgf0
ブレイズブルーとか書いちゃうような低脳は何を使ってもいっしょだろw
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 14:40:10.38 ID:REgkVLHD0
今夜ツインスティックで格闘ゲームやってみる
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 15:50:51.53 ID:ohtWVTOA0
>>255
Qanba Q4
263俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 17:11:56.79 ID:LXJFhAV+O
>>261
なんと卑猥な……
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 20:45:07.53 ID:hlwCF/2U0
RAP3VLXダイヤまであと一週間。どうせ改良されてないんだろうな。
でも注文してみた。
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 21:36:38.16 ID:YxXnNH/n0
在庫リスクが怖くて買ってくれる人がいる物も自分のところで売らないなんてホリはアホだよなー

今回のダイヤはアマゾンの取り分がいくらかわからないが
自分たちの儲けられる旨みをみすみす渡すなんて商売人じゃないな
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 22:05:04.79 ID:QBHMWzh10
スイッチ有の変換機とVX使ってたらPSスパ4のランクマ中に屈ガードで固まったぜぇ〜
抜き差ししたら治ったぜぇ〜 PP100くらいもっていかれたぜぇ〜
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 22:10:51.77 ID:LXJFhAV+O
>>250か?
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 22:26:41.59 ID:QBHMWzh10
ちがうよ
変換機使って100戦もしてないけど初めてだ
VXが壊れたかと思って心配したぜ
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 22:33:14.82 ID:hz2oCsFP0
>>265
どれくらい作るかによるんじゃないか?
Amazonだと保管もしてくれるしな
自分とこでリスク抱えて在庫保持してるよりいんじゃないの?
たぶんホリのHPからより圧倒的にAmazonからの受注が高いから
こうなってんだと思うよ
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 03:12:26.92 ID:9a4rqw7l0
箱→PSの変換機は、動作状況もっといろいろ集めた方がよさそうだな
結構危ないイメージがついてきた
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 03:19:19.35 ID:9a4rqw7l0
>>269
amazonで販売するのとamazon仕様の販売はまた別次元だよな
尼がダイヤでやってるのはスケールのでかい転売屋みたいなもん
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 07:31:44.21 ID:bjmndD7q0
変換器使う
遅延、誤動作含めリスク承知で使え
文句言うならそれぞれスティック買え
機種ごとにスティック買えない貧乏人は黙ってろ。

ってのはとっくに出ている結論だが。
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 08:04:42.33 ID:8D4siNOc0
このスレで騒がれてから半年以上も経ってて
2000円もしないやすい変換器を
まだ情報収集してることにびっくり。
安いんだし当たり外れあるの承知で買えばいいだろw

ちなみに俺はスイッチ有りとなし1個ずつ買って
有りをずっと使ってたが、最近PS3接続だとPSボタンが反応しなくなった。
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 08:21:48.52 ID:cr/ZZwp30
2万もするハズレのアケコンがあるって知ってる?
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 12:37:27.72 ID:bjmndD7q0
>>274
情報収集足りなくて
その金額で納得して買った時点で、届いた物がゴミだろうがハズレだろうが
購入者側の落ち度だろ。
初期不良の当たりハズレなら返品しろ。

尼が普及してからこういう「僕が思う2万円の価値がなかった!だまされた!」
というゆとりが増えたな…
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 15:06:59.89 ID:9a4rqw7l0
>>272
なぜスティックもってない前提なの?
変換器があればアケコン出し入れしなくていいから。

お前自分が知ってることは2度聞きたいゆとりだろ?
一人でmixiやってろよ
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 15:07:33.61 ID:9a4rqw7l0
×聞きたい ○聞きたくない
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 15:08:32.60 ID:9a4rqw7l0
>>273
もってても情報しりたいって言って悪いか?
279俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 15:12:17.73 ID:9a4rqw7l0
書き忘れたが、俺は個体差あるの知ってて同時に2つ購入して
片方は今のところ異常なし。もうひとつは異常あり。
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 16:47:33.89 ID:B++Rkrk8O
コンボって画面を見なくても出来た方がいいんですか?
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 18:00:15.27 ID:LlTfWbCY0
なんかアマゾンからこんなメールが来た。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、
お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。
"【Amazon.co.jp限定】リアルアーケードPro.3 Premium VLX ダイヤ"
お届け予定日: 2012-07-30 - 2012-08-01

これがkonozamaというやつか?
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 18:25:58.48 ID:c+3OOVUl0
>>281
甘っちょろいこと言うな
延期程度をkonozamaとは言わねんだよ
konozamaってのは余裕を持ってきっちり予約していたにもかかわらず
発売日後に連絡もなく在庫切れでキャンセル扱いにされてたとかそういうのだ
発売や到着が遅れる程度でkonozamaとか言ってる甘ちゃんは通販使うのやめとけよ
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 18:30:28.28 ID:UxW2+3fg0
真のkonozamaはこうだ!

尼「発売日過ぎちゃってるけど実は在庫切れで届けられないからこっちでキャンセルにしとくわ」

客「やっぱりか。仕方ないから他所で買うか。」

数週間後

尼「やっぱり入荷できたから送るわw 代金はクレカに請求しといたからw」
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 18:33:37.76 ID:xsCby9PfO
>>281
おれもこれの箱版が注文できないわー
KONOZAMAくらったわー
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 18:58:32.21 ID:UxW2+3fg0
えっ、ダイヤってPS3版しかまだ無いんじゃなかった?
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 19:02:02.96 ID:eESmenJg0
>>272
っても、PS3のスティックでオススメを聞かれてV3を薦めたら
情弱乙、VX+変換機が最強って横槍が入るよw
287俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 19:09:06.56 ID:y1+94lLg0
箱でやる可能性があるならVXと変換機でいいと思うけど
V3とVX比べられる環境にあるとね、V3いらなかったなと思ってしまう
288俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 19:37:25.64 ID:eESmenJg0
>>257
どういう意味で純粋?

>>287
自分が納得していていればいいけど、不具合がある以上、安易に人には薦められないな
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 19:58:43.10 ID:RQqxEfdgP
そもそもPS3でゲームをするのが・・・
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 20:31:56.97 ID:c+3OOVUl0
>>283
ああ、そういう恐ろしいパターンもあったなw
それくらってから絶対に代引きかポイントでしか注文しなくなった
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 23:26:48.80 ID:ACpyVkl90
ひえー
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 23:58:33.13 ID:T2NJdwlT0
変換機ってどれ買えばいいの?
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 00:44:03.59 ID:7UssHR/hO
変換器はXCMがいいよ
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 13:55:16.14 ID:tBdmbQ3R0
鉄拳用にRAP3買おうと思うったんですがRAP3はボタンの配置が鉄拳の筐体と少し違うことを知ったんですがプレイしていて違和感が出るレベルなんですかね?
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 13:57:27.99 ID:tBdmbQ3R0
連レスすみません3じゃなくてV3でした
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 14:13:33.48 ID:b0emBS5M0
鉄拳用なのにホリの「鉄拳タッグトーナメント2対応スティック」を買わない理由は?
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 14:28:14.06 ID:l2Kz037v0
家庭用勢ならどのスティックでもいいんじゃね
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 14:30:27.16 ID:D/Kve0350
>>294
アケで慣れたると最初の数プレイは多少違和感ある程度。
どうしても鉄拳の配置がいいなら鉄拳TT2スティックかソウルキャリバー5スティック。
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 14:45:24.75 ID:ox76CS6J0
違和感を感じるかどうかなんて
本人の適応能力と主観でしかないからな。

新しい靴買おうかと思「う」ったんですけど
よくある靴と比較して違和感出るレベルなんですかね?

って聞かれてどう答えろと?それと同レベルの質問だろ。

極論言えばインターフェイスなんて使ってりゃ慣れる。
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 15:16:35.15 ID:qqf/jLsk0
>>293
自分は360用のRAP VS.SA使ってるんだけど
XCMってこれ?アマゾンで見ると値段はるから悩む
http://www5.plala.or.jp/PS/review/xcm-cross-battle-adapter2.html
ニコ動かなんかで変換したときの遅延具合の比較に使ってたのもこれなの?

あとこれはどうなの?
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/multicontrollerconverter/index.html
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 10:35:24.77 ID:QhwV+gyL0
>>249
格ゲーはあんまりやらないけどP4Uとアクアパッツァ買う予定だから
このくらいの価格帯の買っちゃおうかな
302俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 11:08:42.73 ID:hsAvLB2NP
>>301
この価格帯のは評価を待った方がいいと思う
303俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 11:35:30.57 ID:mxaSsfR60
XCMは結構種類あったような。うちのXCMはコマコン機能ついてる。
304俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 13:43:32.64 ID:DseBXGhGO
アクアパッツァなら同梱版があるじゃん
305俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 13:54:39.32 ID:+a2pmkaL0
mini3届いた
手ちっちゃいからいい大きさだわ
306俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 13:57:53.49 ID:8zHTMKfv0
>>304
あれは同梱のソフトが通常版だから、その辺を気にする人には向かない
307俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 14:38:02.64 ID:burbbet60
変換機だけの誤作動ならいいんだけど
PS3本体やRAP本体が故障する、とかないよね?
このリスクは避けたいのだが
308俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 15:02:38.47 ID:YlRd86ZF0
>>306
同梱が通常版って仕様はアホだと思った
実際あれで買い控えた奴いたし
309俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 15:15:02.86 ID:DseBXGhGO
両方とも買わせるつもりだったってことかな。
310俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 15:42:33.12 ID:QhwV+gyL0
>>305
miniどうですか?
311俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 16:13:35.91 ID:8zHTMKfv0
>>308
ファンアイテム的な色が強いタイアップスティックを買うような人は
普通に考えたら、ソフトは限定版を買うだろうにな

価格も、V3の市場価格からして限定版同梱でも高いぐらいだし
312俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 19:44:06.44 ID:gMsB3saF0
横浜か川崎でレバーとかボタン売ってるお店ってありませんか?
ご教授ください!
313俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 21:12:10.58 ID:/6SxjzD+0
メーカー、色、などを問わないならあるにはあるが、
サンワやセイミツがいいなら素直に通販なり、秋葉原まで出向くのが一番いいよ。

横浜育ちの川崎住みより
314俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 21:59:35.86 ID:RA/QJH7S0
横浜育ちの部分は必要なのか
315俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 22:04:34.66 ID:FCUEhbsU0
横浜だったら石川町のエジソンプラザにあるぞ
種類はないけど

横浜生まれ横浜育ちの横浜住みより
316俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 22:05:03.01 ID:flZvSIXF0
横浜にはないって言いたいんだろ
>>314必要なのか
317俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 22:45:12.57 ID:O/4CvCfm0
360用のRAP Pro EX-SAを使っております。BB、BBCS、デスマ専用状態です。
P4UはPS3版にするつもりなので、アケコンを別に買おうと思うのですが
最近だとどれがおすすめですか。

今日行ったショップではキャリバー5タイアップのRAPとマッドキャット
スト鉄タイアップのRAP、あとは5000円でお釣りが来るクラスのものしか
ありませんでした。
318俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 22:50:32.51 ID:PrHiNfWQ0
RAPの手前が傾斜になってるのいらないかもって最近思い始めた
PポジションはすごくフィットするけどKが押しづらい
319俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 22:56:30.45 ID:6gWAfNL50
普通に変換機買えばいいんじゃ
320俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 23:06:27.76 ID:gMsB3saF0
通販で買うか秋葉原なんですね!
ありがとうございます!
321俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 23:08:22.83 ID:8zHTMKfv0
普通じゃないけどな
322俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 23:31:54.65 ID:F1juP6lX0
>>301
両方ともクソゲーだからおすすめしない
323俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 00:25:49.18 ID:hs7lBcjy0
>>318
>RAPの手前が傾斜になってるのいらないかもって最近思い始めた

自分はあの傾斜がないと手首がめちゃ痛くなる。
最初は「なんだこの傾斜」と思っていたが、ようやくありがたみが理解できた。

人間の体も色々だから、人それぞれだろうけども。
324俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 01:11:55.83 ID:r5FmMPIs0
刃の手前の広さは本当になんなんだろうな
325俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 01:22:24.49 ID:hs7lBcjy0
>>324
sakoさんは左小指支点のスティックさばきだから
手前側はあんまり重要じゃなさそうだね。
自分みたいに手首支点でスティック持つ人はキツイのかな。
326俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 01:26:38.06 ID:KttA8Fjd0
RAP手前の傾斜俺も駄目
右手首が特に障る

>>325
手首支点って被せ持ち?
327俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 06:56:24.67 ID:ZK5RGuSu0
俺は手前の傾斜がないスティックは一段評価が落ちる。
VXSAの後にQ4や刃を買ったけど
それが一番の原因で売った。
328俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 07:44:31.96 ID:hs7lBcjy0
>>326
>手首支点って被せ持ち?

ウメ持ちの小指でレバー軸を挟まないバージョン。
http://a.anipo.jp/c/detail/165678
これに近い。

多分スティックを置いてあるテーブルの高さにもよると思う。
自分はゲーセンよりもやや高い方が操作しやすいんだけど
(肘より2cmぐらい手首が上)
高くすると手首支点になりがち。
低くすると姿勢が悪くなるのがなー
329俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 12:13:07.59 ID:e6tnjtSvP
>>317
プレステの遅延を侮るなかれ
ラグ状態を確認してから買った方がいいよ
俺は箱ユーザーが増えていくと思ってる
330俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 12:19:19.44 ID:f/+fpvEh0
格ゲーに限らずともゲーム単体のクオリティで考えれば基本的に箱○板を選んだ方がいい
PS3独占のタイトルで遊びたいものがあるとか、オンの人口が100倍近く差があるとかならPS3選べばいいけど
331俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 12:45:30.42 ID:ZK5RGuSu0
またゲハの流れか。
箱のほうがオンライン環境もソフト的にも環境いいのはそうだが人が少なすぎる。
アルカプもキャリバーもストクロもバーチャ(これはまだ対戦できるが)も毎回過疎で後悔してる人が出てる。
無責任なこと言って不幸な子を増やすのはヤメレ。
箱版を買うのは、PS3版にハマってから手を出す感じでいい。
332俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 12:52:24.49 ID:30ircetS0
ゲームを重視するか他人と遊ぶことを重視するか
どちらにウェイトを置くかで選べばいいじゃん
過疎ってても当たればガチ勝負できるのが箱
相手や回線状況はどうあれどこかしらの誰かしらとマッチできるのがPS3
向き不向きやユーザー数の差なんてわかってることなんだから他人に聞くまでもないし
本人の好みや志向の問題なんだからなおさら他人に聞くようなことじゃないだろ

迷うような奴はどっちもやめとけってこったな
どっちかっても文句言うんだからゲーセンでだけ対戦してろ
333俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 12:59:32.95 ID:ZK5RGuSu0
マッドキャッツ (MadCatzJP) ?@MadCatzJP

もうちょっと待って?! RT @S0LMAC: @MadCatzJP 静音のスティックが合ったら紹介して頂いてもいいですか?



だそうなんで、マッドキャッツでも出すみたいjね。
334俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 13:22:30.63 ID:e6tnjtSvP
>>331
ゲーセンで出ているかどうかで違う
出ているものは遅延が気になる人が出てくるから箱が増える
バーチャ、スパ4がいい例
335俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 16:29:29.48 ID:G1o8EW1s0
クソゲーがどうとかPS3がどうとかはゲハデヤレ

>>327
Qanba Q4って手前斜めになってるけどあれは傾斜じゃないのか
336俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 17:33:52.45 ID:hBXuQuvU0
QanbaQ4の傾斜は猫TEや刃と一緒。余り意味が無い。
大体、傾斜が無くても大丈夫な人は膝置きしてやっている事が多い。
337俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 20:07:25.72 ID:hs7lBcjy0
>>334
>バーチャ、スパ4がいい例

ゲーセンの劣悪環境に嫌気がさして
家庭用にシフトした人もいるんだぜ。
スパ4やってるけどゲーセンでやる事は今後ないな。
そうなるとアーケードと比べて遅延がどうとか無関係になる。
338俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/24(火) 17:55:03.01 ID:55kSvsKb0
レバー交換思ったよりも簡単でした
セイミツレバーいい感じです
339317:2012/07/24(火) 21:47:18.35 ID:wFk1ZHjO0
レスくだすった方ありがとうございます。
一緒に遊んでくれそうな友人がPS3版なのでそちらを手配しました。
とりあえず変換器を買おうと思いますが
PSボタン=しいたけボタンになるのでしょうか?
それともPSボタンのことは忘れろ!になるんですかね。
どなたか使用経験のある方教えて頂ければと思います。
340俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 04:05:22.30 ID:OkZrldVFP
問題はそこじゃなくてまともに動かないことだろ
341俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 06:36:44.10 ID:ny+dwAfN0
それは変換機に依存するのでは?
でもまあ値段の高いスティックを機種ごとに買うのはなかなかきついし
大きくて場所もとるから変換機でひとつだけにできるならそうしたいよ
342俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 16:23:13.84 ID:W8/GGNVq0
スイッチ有のやつ使ってるけどPSボタン=しいたけだな
どうでもいいけど電源切はできるけど電源入はできない
ペルソナはパッドでもいいような気がするけどね
343俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 16:34:29.63 ID:p+GX5U1B0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18260636

レリウスの戦いぶりをみよ!!
344俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 21:36:04.97 ID:wXDLLndq0
手が大きい人に合うアケコンありますかね?
345俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 21:42:50.46 ID:ny+dwAfN0
RAPでいい
346俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 22:45:57.49 ID:2BNvYqQr0
>>344
とりあえずノアール配置の物かRAP改だろうね
レバーとボタンの間隔広いから窮屈な感じがしないよ
手がデカいなら尚更お勧め
347俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 22:47:34.54 ID:QwATDYQl0
>>344
348俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/25(水) 23:55:35.03 ID:wXDLLndq0
>>347
刃は今品切れ中みたいです
それと斜めが入りにくいらしいんですが
どうなんでしょうか?
349俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 00:18:58.53 ID:Ok5aNVDG0
>>348
現行スレ、過去スレ検索ってしたことある?
350俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 00:22:57.51 ID:h9H8LF6k0
>>348
分かりました
351俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 01:22:09.05 ID:zqzlY4lw0
そういや刃って買ってまで遅延がひどいとかネガキャンしてたやつがいたな
いい点をまったく上げずに批判しかしてなかったからあれなやつだったけど
352俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 07:42:39.78 ID:jJJStMup0
買ってたら遅延は体感できる()んだろうい買ってすらいないでしょw
353俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 21:33:35.37 ID:wYOikCPK0
ペルソナスティック開けてみた人いない?
V3ベースに見えるけど新規型らしいし三和パーツだし交換簡単になってないかな
354俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 21:47:44.90 ID:cwaZ7lKd0
明らかにFSベースなわけだが
355俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/26(木) 23:22:49.07 ID:kItCIfNL0
今って中古以外でps2のスティックは売られてないの?
探しても中古しかないわ
356俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 00:23:46.95 ID:3Sg51EGA0
>>352
体感できるかどうかは知らんが
遅延自体は実際あるんだから
PS3でやるなら360スティックに変換機かましたほうがいい
357俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 00:36:00.25 ID:k9Yviusv0
>>356
おまえは何を言っているんだ
358俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 00:45:14.62 ID:KUfcC/wH0
359俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 02:42:22.82 ID:c5h58USN0
>>358
ボタンをクリアにしたりLEDにしたがる人はどこかオレたちと感覚がちがうんだとおもう
360俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 02:43:08.07 ID:c5h58USN0
と、かろやかに誤爆
361俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 12:23:30.61 ID:KUfcC/wH0
362俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 14:14:42.75 ID:CvFwHra9O
RAP-VXSE改が届いた
とりあえず「改」という文字が格好いいw
ボタンとレバー周りはツヤツヤ加工されてあって汗に強くなった
他の違いはボタン位置調整くらい?まぁ最高だから買っとけとしか言えない
363俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 14:28:15.96 ID:Dn417vQ50
天板のさわり心地はバーチャスティックHGがいい
箱Ver出ないかな
364俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 14:37:33.03 ID:gOW/ujNIP
改の文字は虫眼鏡で辛うじて見えるくらいだったら即買いなんだがな
365俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 15:11:21.57 ID:QS/MGhzO0
改の天板のさわり心地ってどんな感じ?
アクリル板みたいな感じなのかな
V3SAとかVXSAみたくサラサラしたタイプが良いんだけど
366俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 15:40:50.84 ID:UJ0OTW1W0
>>365
残念ながら滑らないタイプ
367俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 15:59:06.29 ID:5wYaSQtc0
改をたとえると、のびたがちゃんと宿題やったりいう事をきくようになってはじめて普通の小学生になった事を「改」って大々的に歌ってる幹事
「改って大げさにアピールしてるけど、やって当たり前の事をやっただけ。それは”並”っていうんだ」といいたい。デキスギになったわけではない。
368俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 16:17:32.42 ID:eCc4weDT0
長年使用してたACステックが壊れたようだ
PSのコントローラでやってみたが
全く技が出せない… 新しいの買うか
369俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 21:16:11.99 ID:JfUQABP20
男は黙ってDOAスティック
370俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 21:34:26.13 ID:BMn/sWlP0
結局、改って買いなの?
371俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 21:35:17.52 ID:Qw9a6Zog0
改だけにか?
372俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 22:47:36.07 ID:QS/MGhzO0
>>366
やっぱ滑らないタイプだよね。
あー、サラサラのやつが良かったんだけどなぁ
373俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 23:18:22.89 ID:aXoCyFL10
ツルツルかサラサラだったらサラサラのほうが需要ありそうなのに、なんで変更したのかねぇ
サラサラだと印刷剥げやすいとか?

因みにP4Uスティックも天板はサラサラしてる
374俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/27(金) 23:38:15.36 ID:jUngGKH30
SE改結構いい感じ
スティックをLS-58に換装したけど操作軽くて気持ちいいわ
ボタンも現状セイミツのままでも別に格ゲーに不便は感じない
375俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 01:51:56.60 ID:zYyj26in0
なんで改セイミツ野郎どもしか買わないんだよ
まあ一度触るもいいがな
376俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 03:45:27.78 ID:LRwV6Qek0
静音つけかえるからなんでもいいな
377俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 04:43:27.17 ID:eSmQGCK10
>>372>>373
RAP→RAP改と触り比べた感想としては、滑らない天板の方がやりやすかったよ
好みの問題だと思うけど俺は歓迎だった
378374:2012/07/28(土) 05:25:43.89 ID:GtlE5DH40
箱改でレバーをLS-58-01に換装して使ってたら操作感はすげー俺好みで良かったけど
レバーを手前に傾けてしゃがみ状態で早めにガチャると131313って入力になる
2が入ってないってことは1と3のスイッチが2を経由するまでにOFFになるのが遅いってことだよね
別のスティックでもごく稀に起きなくもないけどプレイに支障が出る事は全くない
これはレバーが不良品ってことでいいの?そうなら買い直すけど
それともこの型番は大体こんなもんなのかな?
379俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 05:56:58.56 ID:WqcqpVI90
>>373
>ツルツルかサラサラだったらサラサラのほうが需要ありそうなのに

完全に好みの領域だが
潔癖性ってわけじゃないが、ツルツルの方が拭き掃除しやすくて好き。
スティックって一人で使っていても結構汚れるしね…
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 07:47:23.37 ID:4KpTgmeF0
>>375
単純にセイミツ野郎はイチイチ報告するからな
セイミツに換装したとか必ず報告するよ
381俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 08:02:15.50 ID:e5fiS//JO
三和のフニャチンレバーじゃイケねぇってこった
EVO2012のスパ4優勝者もガチムチナスレバーだったしな
382俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 08:45:53.35 ID:4KpTgmeF0
簡易コマンドでレバテクが最も必要ない格ゲーなんだろ
383俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 10:32:37.42 ID:7tsjmFwO0
朝からクズが必死だなw
384俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 10:53:28.07 ID:cNunYycE0
格闘ゲーはジャンケン運ゲーなんだよな
要するに、ひたすら選択、ジャンケンを繰り返す。
最も高い確率で勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても
結局は、知識とコマンド入力でジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲー。
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てからとか、
テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
RPGに毛が生えた程度の、頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
格闘ゲーは、やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので
挫折する奴が居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
頭脳性能が低い奴はSTGやパズルをやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STGは頭脳性能が高い少数の人間以外はほとんど離脱して過疎化が
進行し続け、メーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPG、エロゲー、音ゲーは頭脳性能を
要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。
385俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 10:55:12.28 ID:12Ca99Ml0
そういえばRAZERのスティックってどうなったん?
去年のTGSで見たっきり情報がないみたいなんだが
386俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 13:01:06.07 ID:McIj0bKJ0
池袋あたりで通販じゃなくてリアルアーケドプロ売ってる店ありませんかね(´・ω・`)
387俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 14:32:59.47 ID:FFzTzkhh0
天板のシートの別売りないのかな
剥げてきた
388俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 14:34:58.95 ID:KznlbTAD0
これどうなんですかね
http://www.famitsu.com/news/201207/18018145.html
389俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 14:44:11.78 ID:1EZvRUTD0
ひとばしら たのむ
390俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 14:50:13.55 ID:GnQbwIIW0
>>385
開発に最低でも1年掛けるだか掛かるだか言ってたから発表があるとしたら10月とか11月くらいなんじゃね?
そこから発売までどんだけの期間で仕上げてくるかわからんけど
391俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 14:53:52.12 ID:WqcqpVI90
>>388
5,800円の値段から推測すれば
RAP程良くもなく、3000円台のオモチャスティックよりは多少まし
って程度でしょ。
1万円台のスティック持ってるなら考えるまでもなくスルー対象。
個人的には、インターフェイスにかけるコストをケチっても意味ないと思うけどね。
快適さに直結する部分なんだし。
392俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 15:05:45.25 ID:1EZvRUTD0
中身がファストンならPCのサブ用として買う価値あると思うけど
とにかく人柱待ち
393俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 15:32:33.10 ID:zOp0VFdt0
>>385
弁当箱にダサい模様の入った画像が出たろ
394俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 15:37:26.64 ID:/zDjndTx0
>>386
池袋は知らんけど新宿秋葉原行けば山ほどあるぞ
395俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 16:27:00.26 ID:+6Zv0S8F0
>>392
海外ですでに出てるものの輸入だよ
中身は半田だしレバー交換も厳しい
ぶっちゃけFSV3やRAPV3あたりを持ってるなら買う意味ない
同じ半田ならFSV3やFSmini3買えばいいし
396俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 17:10:13.38 ID:McIj0bKJ0
>>394
新宿のビックカメとかですかね?(´・ω・`)
397俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 17:18:50.75 ID:bLbxSxgf0
http://www.yodobashi.com/HORI-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89Pro-V3-SA-PS3%E7%94%A8/pd/100000001001175833/
の→のほうにある「在庫のある店舗」をクリックしろよ(´・ω・`)

bicはわかんね(´・ω・`)
398俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:09:10.57 ID:A2hVtjMm0
どこ言ってもRAPが絶賛されてるから
V3買ったんだがむちゃくちゃ使いにくいじゃねえか
昇竜拳どころか波動拳すらでねえよ

それにパッドなら視覚でどの方向にボタンを押してるかがわかるが
スティックだとどこの方向に倒れてるかがわかんないからやり辛えったらありゃしない
→に入れてるのに勝手にしゃがんだり飛んだりして本当どうしたらいいんだ
399俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:10:01.47 ID:uV6gSQXl0
ドンマイ
400俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:14:43.99 ID:1EZvRUTD0
慣れろ
あと8角ガイドに変えれば少しマシになるだろ
401俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:18:58.49 ID:zOp0VFdt0
>>398はRAPのせいじゃないよね
402俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:24:21.32 ID:A2hVtjMm0
技が出ないんだから慣れる慣れないのレベルじゃないでしょうよ
クロネコヤマトの時間帯指定を午前中にして、9時前に届いてほぼ1日中練習をしてたんだ
それなのに波動拳すらミスしてしまうほどの精度しか操作できてないんだよ

無理して買ってこの様で本当に泣きそうだから捨てるとか売るとかなしで
真面目にどうしたら慣れやすくなるか教えて
403俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:24:43.18 ID:uV6gSQXl0
バ〜カ
404俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:30:04.28 ID:gmjc0w4s0
>>402
レバーボールを上から握ってるなら持ち方変えろ
そうじゃないならスティックの位置が高いかもしれんから膝上にでも乗せろ
405俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:31:17.95 ID:zOp0VFdt0
かまうだけ無駄
406俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:35:36.79 ID:McIj0bKJ0
>>397
どもですー(´・ω・`)新宿ヨドバシか
407俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:38:49.52 ID:9mXFnXfT0
パッドで普通にプレイ出来てたのに無理して買った意味が判らん
つか、スティックでどこに入ってるか判らんってどんだけ感覚鈍いんだよ
408俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:41:40.07 ID:1EZvRUTD0
たった9時間とか・・・
409俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:42:22.44 ID:1EZvRUTD0
あと8角ガイドについてはスルーなのな
最早釣だろこれ
410俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:42:49.54 ID:A2hVtjMm0
>>404
スティックの置き位置は膝の上で
持ち方はワイン持ちでやっております

>>403>>405
おめえらみたいな小バカにするのがいるから格闘ゲームが廃れていくんだよ

>>407
上下左右に引っ掛かりがないから画面見てると
ちゃんと上下左右にスティックが入ってるかがわからなくなる
見た目もスティックの根元が見えないから斜めか上下左右に入ってるかがわかり辛い
411俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:44:25.90 ID:A2hVtjMm0
>>409
8角ガイドとか言われてもわからない
ググってどんなものかわかったけど改造とかコントローラー壊しそうだから絶対やりたくないよ
412俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:46:48.21 ID:1EZvRUTD0
>>411
じゃあもう諦めろよ
RAP買っといて開けるのすら嫌とか話にならん
8角に変えるだけでだいぶ変わるのに
413俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:49:02.43 ID:1EZvRUTD0
確か刃って8角か○ガイドだろ?
RAP売ってそっちに買い替えりゃいいじゃん
414俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:51:01.77 ID:pDOHOjdM0
技が出ないなら操作に慣れるしかないだろうけど
どこにレバー入ってるのか分からんレベルなら諦めてパッドに戻る方がいいかもしれんよ
415俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 18:52:00.07 ID:zOp0VFdt0
>>410
な?全レスのかまってちゃんだろ?
416俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:03:27.29 ID:boxA4lLV0
>>410
慣れの問題だから続ける気があるならもっと時間使って慣れろ
持ち方も初めて触るならいろいろ変えて自分に合うのを探せ

しかしスルーしたらスルーかよと言われて全レスすれば全レスのかまってちゃんはちょっとかわいそうだろw
417俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:04:30.94 ID:A2hVtjMm0
>>412
まだネットオークションのID取れないし
お金も余裕がないので機械に詳しい人に8角ガイドの改造をやってもらいます

>>414
8角ガイド改造をやってもなお無理そうなら諦めます

朝からずっとやってどうしてもうまく操作ができなそうだったので
つい強い口調で書き込んでしまいました
普段はパッドで操作してるのにRAPを買ったのは、ゲーセンでスト4をやったときに見てる人にバカにされて
ゲーセンでもパッドと同じくらい操作できるようになりたいと思ったからでした

みなさんお騒がせしてしまい本当にすいませんでした
418俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:07:36.32 ID:1EZvRUTD0
アキバか大阪日本橋行けば8角ガイド売ってる店あるから
あとこれ以上しつこく書かれるのも鬱陶しいから言うけど、ガイドの交換なんて小学生でもできる作業だから
必要な道具はプラスドライバー一本だけ
機械に詳しいとかそういう次元じゃない。ちゃんと調べてたらこれぐらい分かるはずなんだがな
419俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:08:22.97 ID:zOp0VFdt0
>>417
諦めんな!せっかくRAP買ったんだからザンギでグルグルやるところから始めろ
420俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:14:42.78 ID:sVnUp38m0
メーカーの苦情対応の人って大変だろうなって思った
421俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 19:30:20.26 ID:j6c8oDaA0
mini3
弱ボタンとスティックの位置が近いな6ボタンでもよかったような
パッドよりは俺的にステップアップした
422俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 20:59:02.35 ID:FFzTzkhh0
>>402
一週間もやれば馴染むからガンバ
423俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 22:01:05.73 ID:8iWRL51pP
技が出ない人って大抵レバー倒し過ぎなんだよね
ガイドに当たるまでレバー倒すから波動拳とかの回転系すらミスる
最初はともかくガイドに当てない覚悟でレバー操作の練習すれば
一時間かからずに操作慣れれるかと
424俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 22:53:04.10 ID:yxdoENLa0
結局握り方が合うか合わないかだよね
小指除いて三本をレバーにそえる握り方オヌヌメ
425俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 23:45:26.96 ID:wgZ2a+5t0
>>424
お前は4本指か
426俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/28(土) 23:58:40.44 ID:0EtpQNk00
ワイン持ちが合わないんじゃないの?
あれは昔からのシューティング好きや
その流れで2D格闘やりだした人ぐらいしか使ってない持ち方なので
今からスティックを使い出すにあたって
ワイン持ちを選択する人って相当レアだと思うけど・・・。

ビギナーはベタなかぶせ持ちや
スト系やるのに評判良いウメハラ持ちでいいんじゃないの?
427俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 00:28:30.91 ID:fzbOxRyE0
RAP買って、操作がうまくいかないだの
コマンドが上手に入らないだの言ってる甘ったれはこれ見ろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15173949
諦めたり愚痴言うのは、この人以上に練習と努力してからだ。

俺もパッドからスティックに移行した時は、波動コマンドすらミスる程だったが
そんなもん五体満足なら練習と慣れでどうにでもなる。
428俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 02:12:17.30 ID:FAUfkOgI0
操作"機器"のスレです。
429俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 02:34:57.83 ID:fzbOxRyE0
機器スレではあるが
プロ用の包丁買ったその日に
「きれいに魚がさばけない、1日頑張って練習したのに不良品だろ」
とか真顔で言っちゃうような人がいるからね。
機器を疑うな!とは言わないが、なぜ自分の腕を疑わないのか謎。
プロゲーマーみたいに操作機器を自分の手足のレベルで自在に操る人だって
1日でそうなるわけじゃないし、何ヶ月も何年もかけて馴染ませて
考えなくても手が正確に動くようになるまでの根気と努力が必要。

多少、壁にぶつかっただけで簡単に諦める人が多いけど…時代なんかね。
430俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 02:39:51.27 ID:xpGo6hKH0
たかが1日でスティックに慣れれたら大したもんだわ
普通に考えて短期集中じゃなく間隔を置いて1週間から2週間くらいかけないと思うように操作できるレベルにならないだろ
少なくとも俺はそうだったぞ
431俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 02:45:16.74 ID:10jkEaUz0
ていうか元々ゲーセンでは当たり前だった操作系なんだけど
ゲーセンでプレイしてもいない人が買って使いなれないからって文句言うのはお門違いのような
パッドで満足できてるならアケステ買うなとも言える話ではある
432俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 02:59:10.69 ID:n8d0JStV0
夏厨とペルソナ新規でスレが賑わうよ!
433俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 03:45:19.89 ID:aQTXDKWy0
一日とかありえねーだろww
どんだけ根気ないのよ。
434俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 04:28:54.39 ID:7MtRj8ryO
435俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 04:30:06.02 ID:7MtRj8ryO
ワイン持ちほど最高な持ち方はないんだぞ!
436俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 05:26:13.92 ID:W7ieIry/0
一日でへこたれる奴はどうぞ辞めて下さって結構です
そういう奴って大抵負けても反省せずにキャラなり相手なりを叩く
437俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 06:21:36.37 ID:Njn5sxOh0
もともとアーケードゲーム自体が家庭用を想定したもんじゃないからな
特に同時押しがあるゲームがならなおさら
家庭用ゲームのコントローラでも操作しやすいようにはできてない
438俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 06:35:02.13 ID:i1bUZmMv0
まあ彼にとってはアケコンが安い買い物ではなく
加えてレビューだけ見て買えば即上手くなれるという思い込みがあったのだろう
アケコンデビューした時は自分にもそんな時期があったからがんばれとしか言いようがないね
439俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 07:46:07.19 ID:GCl3C23Y0
>>418
あのね、保証対象外になる行為を進めてる自分が麻痺してるのに気づいたほうがいい。


440俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 08:36:45.10 ID:viqoFsIgO
保証過ぎたら自分でやることになるし、早いか遅いかの違いでしかないよ
試しに保証切れた不具合のあるRAPをHORIに送ったら、戻ってくるのに1ヶ月近くかかった
もちろん有料。やってらんないよね
441俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 08:47:10.17 ID:AKmU1ofy0
わざわざ買ってすぐにしなくてもいいことで保証切らさなくてもいい
慣れろの一言で終わる話
442俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 11:45:47.37 ID:oVhhau4K0
手元見ながら練習して憶えこます
443俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 12:03:05.49 ID:6RcEC6OJ0
保証切れてるのに無料で対応してくれるメーカーなんてあるの?
444俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 12:07:57.28 ID:AdSZyenbP
>>443
ニンテンドーがたまに神対応するらしい

ゲーム機じゃないけど15000円ぐらいするイヤホンで
保証が2週間切れてたけど新品に交換してくれた
445俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 12:08:33.50 ID:3zoM1A/V0
まだ初期不良もあるかもしれないのに
一日かそこらでメーカー保証切らすのはアホだわな。
446俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 14:45:56.54 ID:TgDo38e4P
ファイティングエッジを買って初日で速攻バラした俺が通りますよっと
保証切れなんてパーツやケーブルが汎用品だから
そんな気にする事もないと思うけどね
447俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 14:55:36.89 ID:AKmU1ofy0
改造とかメンテ自分で全部最初からやるつもりのやつと
初めて家庭用でスティックやろうと思って買った奴は同じじゃない
448俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 16:22:00.94 ID:BawOLWZx0
小学生のクソガキの頃から、近所の駄菓子屋に置いてあった
テーブルタイプのスト2筐体で、友達連中と毎日のように
はどーけんしょーりゅーけんやってたもんだが
今のガキはそんな操作すら出来んのかね

449俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 16:27:58.27 ID:BZeD0pqb0
普通はレバーを水平垂直に入れることすら出来ないやつが居るとは思わないよ
450俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 17:34:28.40 ID:360ZN8ap0
昔はスト2以外にもSNKのMVS筐体がいたるところにあったが
20前半ぐらいだとあの筐体を知らない子もいるんじゃないかなー
あのころガキだとガロスペの理不尽なコマンドを泣きながら練習したから余裕だが
昇竜拳だせたらヒーローだったことを思うとスティックは慣れるまでは水平垂直も結構大変だと思うよ
451俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 17:44:58.32 ID:5dWoSa/s0
初代ストリートファイターのでっかいボタン付き筐体で昇竜拳出せればヒーローだったな
452俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 18:21:53.07 ID:odO4PAP50
格ゲー未経験の息子にアケステでVF5FSのコマンドトレモやらせたら斜め上とか無理ゲーだったよ
パッドだったら平気だった
慣れなんだろうね
453俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 18:38:15.92 ID:xpGo6hKH0
そりゃチンポで操作するのは無理ゲーだろ
454俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 20:35:43.60 ID:I3xyG0b20
そっちの息子だったらパッドのほうが無理ゲーだろ
455俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 20:44:45.71 ID:mPHMXkAn0
この夏はあっちを経験させてやりな
456俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 22:19:51.67 ID:Ux7tsIAe0
動画見ていても、格ゲーは何をしようとして、何をしているかが素人目にもわかるが
パズルゲー、STGはどういう思考でどういう判断でプレイしているのか想像もつかない
箱PP4000の俺でもウメハラと5戦すれば、1本は勝てると思うが、
くまちょむと、ぷよぷよ1000戦しても1本も勝てる気がしない
ユセミSWYに関しては、ファンタジーだと思ってる
凄すぎて笑うしかない
457俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 01:06:16.31 ID:VlwDXCkY0
いつもの検証神も刃を入手したようだな。楽しみに待ってます。
458俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 02:28:21.91 ID:Pt8Sdew30
>>456
ぷよぷよとかテトリスは実力が同等だと
結構長期戦だよな、常に最善の一手を選んでるのは当然だけど
なんだろな、頭の体操というかある一定の部分を多分に使ってる感じ
テトリスずっとやりまくってた時に、あとから自分がなんでこんなに
勝ててるのか、長時間高速でブロックを消化できてるのか理解不能だし
テトリスハイというか、もうね結構スローに見えるすべてが
459俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 05:13:03.79 ID:SKaPfrWk0
>>457
俺は、刃vsダイヤに期待してる
460俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 08:04:25.04 ID:dxr0JLLe0
神とか言うから調子に乗るんだよ
461俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 08:24:03.77 ID:ygnJJHzfO
>>460
他人にけちつけるくらいなら自分でやりゃいいじゃん
462俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 09:18:18.49 ID:ahEYnyr70
ギガストア系のソフマップでRAPV3手に入れたが環境悪くて斜め入力になってしまう…
なんか良い設置方法マジでないかなって思う今日この頃だわ…
463俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 09:33:32.71 ID:3jXmtu1p0
wikiには、「V3SAはステッカーはコートが薄いせいか、印刷が剥がれやすい」とありますが、ステッカーとは天板全体ですか?それともロゴとか一部分だけでしょうか?
464俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 09:35:20.00 ID:YCcvgw9F0
実物見ればわかるけど、一枚の大きなステッカーに模様が書かれてる状態だから
465俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 10:47:52.15 ID:aZXLWamo0
キャリステだとアクリルになったんだっけ?
早く出ないかなー汎用RAP NX(N3) SA(SE)
466463:2012/07/30(月) 11:38:31.88 ID:3jXmtu1p0
ありがとうございます
長く続けていると剥がれてくるのか、短期間でも剥がれる物が多いのか、どっちなんでしょうか?
467俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 11:58:56.17 ID:YCcvgw9F0
俺のRAPVXSAは買ってから一ヶ月しか経ってないからまだまだ問題ない
ていうか剥がれるというか、表面の層が徐々に薄くなっていくと勝手に想像してる
468俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 12:52:02.96 ID:2CEcTtvqP
自分は買って一ヶ月の頃には柄の一部が剥げてたな
消耗品だからと割り切って使ってるわ
469俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 13:21:59.51 ID:W77NyY860
wikiの剥がれやすいって初期のRAPV3の情報だろ?
ゲームの絵が付いた奴は剥がれにくくなったはずだから最近のRAPV3も剥がれにくくなってるってことはないの
470俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 13:24:07.27 ID:Kx9PSfTX0
初歩的な質問かもしれませんが、三和のボールの大きさ35のレバーを使用しているのですが、セイミツの30のボールを装着することは可能でしょうか?
471俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 16:41:04.80 ID:IVlSU7ow0
>>463
俺のRAPV3は購入1年ちょっとだがレバー下とボタンとボタンの間が白く剥げてるな
はじめて剥げたのは購入3日目くらいでウエットティッシュで拭いた時だったな
黒く浮き上がってたから汚れかと思ってゴシゴシしてたら汚れじゃなかったw
472俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 17:52:15.65 ID:SBbiQCfV0
気軽に天板剥げを対策したいなら100均に売ってる液晶シール貼るといいよ。
473俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 18:07:01.78 ID:SKaPfrWk0
でも、V型は天板を外すためにはシートを剥がさないといけないから、ちと面倒だな
474俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 18:28:01.26 ID:tT+4zliT0
BBのRAPは剥げてきたらすごい気になって売っちゃった

買い直したノーマルもはがれつつあるけど気にならんなーやっぱ絵が欠けてくのはダメだわ
475俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 21:20:57.91 ID:wZg1KCT30
張り替えシート欲しいよね
476俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 22:26:15.28 ID:SBbiQCfV0
日曜に届いたダイヤをさっきセイミツ化したんだが、これは天板変えられるんだね。
内部を見るまで知らなかった。
477俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 22:47:39.06 ID:fbvi4b530
RAP
買って2ヶ月だけど、汗をティッシュでせっせと拭いてたら
ちょっと剥がれたなぁ
改は大丈夫なんだろ?
次は改か
478俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:13:39.62 ID:aqLFA5rg0
汗は塩っぽいから水拭きがベストだよ
余計なものつけて拭くと変色の原因になるし
479俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:32:40.87 ID:W77NyY860
ウエットティッシュやティッシュなんかで拭いてたらそら剥がれるわな
メガネ拭き使えメガネ拭き
480俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:34:21.09 ID:7OB4x4510
最近パッドからスティックに変えたけど難しい・・・
ステイックの使い方講座とかないものかのう
481俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:41:27.21 ID:W77NyY860
探せばあるでしょ
ウメハラスパ4講座とか
482俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:42:27.51 ID:rBTwHNGg0
パッドで格ゲーできる人のほうがスゴイ
おれはパッドじゃ波動拳どころかジャンプもまともにできん
ファミコンもパッドでマリオができないからアスキースティック買ったぞ
483俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/30(月) 23:59:40.94 ID:V5F2tuos0
パッドからスティックに変えたころはスパ4のPPが1500くらい下がったな
とにかくステップができなかった(今も)。長所は辻とガチャ昇竜だな
484俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 00:08:59.30 ID:XRgEpDvx0
>>476
天板はホリで修理も可能
だけど使用によって最終的に劣化するのは周りのフレーム部分なのよね
ここを修理してくれるかは不明
485俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 00:10:00.54 ID:1gBOhf+B0
だから手袋しろつってんだろ
どうせクーラーの中でゲームしてんだろ
486俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 00:17:42.37 ID:XRgEpDvx0
俺のは全く錆びてないんだがなんで一人で沸いてるん?
487俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 00:26:58.06 ID:MBnDeOrf0
RAPのレバーの左だけが効かなくなったんですが、素人が手軽に直せるものなんでしょうか?
ばらしてみると、スティックの動きを認識している(と思われる)ボタンはカチカチと動作しているようで、
その先の電気系の部分に問題があるのかな と勝手に思ってます
素直に店に持っていったほうがいいでしょうか?
488俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:01:10.90 ID:JEX5dlMSP
>>476
天板は板金屋で厚さ若干増したもの作ってもらうと
ボタンの静音効果高くなってお勧めよ
489俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:11:37.58 ID:Js8xENbT0
>>487
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/13.html#id_64896bd8
TP-MA
っていうパーツを交換すれば多分直る
490俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:13:10.60 ID:Js8xENbT0
491俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:14:16.54 ID:HqqKdhjg0
RAPは剥げるとレスしてる>>468.471.474.477は単発なんだな
本当に一人だったら怖いな
492俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:17:22.47 ID:Js8xENbT0
もしかするとV3は剥げてVXは剥げないのかもしれない
一応後発品だしなRAPVXSAは
493俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 01:44:24.74 ID:zWjTFWYl0
>>488
中スカスカで音が響くな〜なんて思ってたらそんな手があったのね。
ググってみるか。
494俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 02:10:47.37 ID:5iGCWLBp0
V3は剥げやすいだろ間違いなく
TEからV3に変えてそこだけが不満だった
495俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 03:08:12.20 ID:tLYa86ro0
HORIのワイヤレス ファイティングスティックEX使ってるんだけど
AとLTというか下段のボタンが押しっぱになって困る
開けてみると基板の方も上段に比べて柔らかいのかグラグラで
何か底蓋と基盤の間に挟んでボタンの基盤部分を押し上げるようなのにいいものって無いかな
厚紙丸めたものをテープで張ったのは1日持たなかった。

割り箸かストローあたりを同じ長さに何個も切って、アロンアルファで底蓋にくっつけてみるか?
496俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 05:32:53.57 ID:XRgEpDvx0
ツイッターでやれ
497俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 08:12:45.22 ID:MBnDeOrf0
>>489
遅くなりました
早い回答ありがとうございます
498俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 11:02:01.97 ID:U7P/1/TL0
>>492
俺の2年使ってるVXSAは普通に剥げてるよ。
ただ本体カラーが白なので目立ちにくい。
499俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 11:19:46.20 ID:Js8xENbT0
剥げたら触り心地どうなるの?
粘ついたりする?
500俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 11:39:25.46 ID:TNcehrLJ0
レバーカバーの所が擦れて剥げてるけど変わんない
501俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 14:24:47.69 ID:u2U+fwWo0
静音スティック再販売まだか…
引っ越ししたから夜にプレイすらと音が出て苦情が出てしまう…
実際静音スティック使ってる人は変えて満足してる?
502俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 16:20:03.86 ID:vQ/3dvaQ0
>>499
むしろツルツルになる
503俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 17:42:30.93 ID:U7P/1/TL0
>>501
静音スティックはレバー倒した時のカチカチ音を取るだけで、レバーがカドに当たるガコガコ音はそのままなので
隣や下の部屋への静音性としてはあんまり効果ないぞ。

静音スティックでなくても、アケステ内部をできるだけスポンジやプチプチで埋めて
こっちは効果大な静音ボタンに換装、もしくはボタンを静音化改造(ゴムシートを埋めるだけなのですぐ出来る)するだけでかなり違うぞ。
504俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 17:44:07.34 ID:D0fFuLFzP
静音は俺自身は結構小さくはなったから満足してるが
スティック操作が荒い人ほど効果は小さいよ。

操作性は、明らかに違うと言う人は音の感覚も含めて言ってるんだろう。
俺は音は慣れの話しだと思うので耳栓をして触ると差は僅かと感じる。
若干柔らかくてダッシュ系の戻りが悪く感じることはたまにある。

俺的には静音レバーは効果があるし操作性も許容範囲。
でも価格はぼったくり。
505俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 20:19:37.20 ID:u2U+fwWo0
>>503
レス有難う。
え?そうなの?スイッチの音が気になるなーって思うなら買いなのかな。アケコンの中にプチプチ入れるっていうのは中で火事になったりしないの?

>>504
レス有難う。
スイッチを押す感じでスティックを操作してるから効果ありそう。確かに値段はぼったくりだけど買わないと語れないから買ってみようかな。

お二方のレスで購入を検討してみます。有難う御座いました。
506俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 20:23:08.18 ID:2pM9EB1z0
PS3のペルソナ買ったから箱○で使ってたRAPEXを変換器で使おうと思って噂の変換器尼で探したら
なんか似たようなのが3,4個あるのな。一番新しいっぽいの買えばまあいいよね?
507俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 20:30:09.06 ID:hqtR9Nw+0
三和で振込で注文したんだけど
今日振り込まれてるはずなのに発送メール来なかった
あそこ毎日確認してるわけではないの?
508俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/31(火) 21:13:20.02 ID:JEX5dlMSP
>>507
月末は棚卸しで遅れるってサイトに書いてるよ
月末以外は朝までに注文したら昼には発送してくれるけどね
509俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 00:29:47.30 ID:qLREcvy70
>>505
発火した!みたいな話を聞かないし。大丈夫なんじゃないの?
510俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 00:55:35.15 ID:6eS5th/V0
鉄拳タッグトーナメント2対応スティック for PlayStation3
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AS746W/

鉄拳タッグトーナメント2対応スティック for Xbox 360
http://www.amazon.co.jp/dp/B008HZ8W0K/
511俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 01:17:21.45 ID:dEbhcjGz0
他ゲー用に買うとしたら鉄拳のロゴがデカくて邪魔だな
512俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 02:01:34.00 ID:GlztS3Dn0
操作する時天板の絵なんて見るの??
513俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 04:40:30.11 ID:5u0bPhm60
むしろ天板しか見ない
514俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 04:47:48.53 ID:gcJfbPEw0
弁当箱の絵なしはよ
改のデザイン変更はよ
515俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 12:36:00.15 ID:jJdjI1rL0
>>514
その程度の改変、自分で塗装しろレベルだな。
516俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:19:19.96 ID:c7+9lVLB0
>>515
偉そうに言ってるけど、塗装は剥がれるでしょ?
整形色なら剥がれないじゃん?
それとも自分で整形しろというのか?
塗装する手間と金額考えたら買ったほうが楽だろ?そんな事もわからないのか?バカなのか?
517俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:25:17.42 ID:thh8H9vY0
自分でやったほうが早いけどな
ここでうだうだ言っても発売には影響ないんだから文句あるならさっさと自分でやれ
無理なら一生愚痴いってなさい
518俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:26:16.92 ID:FqTzHst90
なんで塗装はげるようなのにしたんだろう?
テストでは使い込まないから気づかなかったのかな
519俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:27:04.05 ID:QHtl7acc0
>>516
人をバカにするなら誤字はやめたほうがいいと思うよクソムシ
520俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:31:52.64 ID:/NNutIIr0
まぁ、V系の天板だと塗装は面倒だけど
N系なら、天板を外しやすい上にシートを剥がす必要も無いしな
521俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 13:43:39.02 ID:LzZJrGhH0
アクリル板で間に紙を挟み込む方式にして販売すればみんな幸せ
522俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 14:32:34.86 ID:YCUacAB20
米Amazonでキャリバーの奴が90ドルだったんだけど送料とか考えたらそれほど安くないかな
523俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 16:09:00.92 ID:C9QXxUQkP
>>521
正直それがベストよね
ホリさんは頼めばパーツ売ってくれるから表面アクリル板が傷付きまくったら
売ってもらって交換ってやればいいし
524俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 16:33:19.84 ID:tT9aTo3k0
キャリバー5のスティックってPS3版はPCじゃ使えないんですかね?
525俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 16:34:31.57 ID:tT9aTo3k0
すみません7での話です
526俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 18:46:00.69 ID:+xyxNRDG0
猫のキャリステ(PS3)ならwin7(x64)で使えてるよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 01:15:36.46 ID:jD8vFuhp0
キャリステが2種のメーカーから出ていることも知らないような
528俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 05:27:06.63 ID:p79QhXhG0
頭脳性能が高い奴は、以前はRPG、格闘ゲーをメインで
やってたけど卒業して今はSTGやってるよ。
頭脳性能が高い奴は、やりこみ時間に比例して誰でも強くなる
RPG、格闘ゲーの無意味さを理解できるから。
529俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 07:37:34.22 ID:1uuVkZKU0
ジョジョが25周年だからかいろんなモノ出してる今ならジョジョRAPの企画出したら通るんじゃないの
HD配信日に間に合わなくてもいいから出すべき
530俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 10:21:12.65 ID:wpCub3HWP
>>529
ジョジョ仕様なら4ボタンじゃないとね!
531俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 10:39:06.72 ID:dLlYXBI70
>>523
それやるとタイアップものが売れなくなるからダメだな。
532俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 11:44:55.68 ID:Sq0eXZp00
汗臭い鉄拳スティックより
おんにゃの子のDOAスティックがいい
533俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 19:54:16.48 ID:3irBVvGh0
ジョジョスティック出るとしたら新作に合わせてが自然だよなぁ
買っちゃいそうだ
534俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 20:23:48.14 ID:BXIHKBO30
間違いなく買うな

あー、でもベースがminiとかだと考えるな
535俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 21:43:57.99 ID:Dhewldzl0
ジョジョは純粋な格ゲーじゃないからなぁ、出ないんじゃないか?30fpsらしいし
536俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 23:13:53.00 ID:kMLH+GzR0
537俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 23:40:58.10 ID:ioNSsY4c0
>>535
30fpsだと出ないってイミフ
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 00:04:41.75 ID:DxFWbX650
>>537
完全なガキのおもちゃにアケステ必要ないからだろ
539俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 00:06:55.70 ID:tiEGK2RB0
訳わからんw
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 01:07:17.66 ID:b9SRMvIv0
格ゲー1本ももってないけど特殊コントローラー好きだから
vlxダイヤ買ってしまったよw
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 01:28:36.07 ID:MSPLz3/gO
バカなの?ゲーセンで追求する人が買う物だぞ
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 01:54:49.30 ID:9Mu0j7hX0
>>536
さわれそうってか触れるよ
ツイッターのほうで言ってる
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 03:18:12.36 ID:lysalzaMP
シューティングでもアケコンは使うわけだし別にいいんじゃないかと
まあでも折角なら格ゲーにも触れて楽しさを知って欲しいと思うけどね
544俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 03:35:42.02 ID:DYSvibk70
箱でジョジョの未来への遺産とDOA5やりたいので
アケコン購入しようと思うんだけど、どれ買ったら良いのか
まったくわからないのでお勧めなのあったら教えてくれ

545俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 04:18:42.32 ID:21EuWwpl0
>>544
関連スレ見て先生に聞いた上で言ってんだよな?
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 04:32:53.56 ID:DYSvibk70
>>545
すまん関連スレは見たけど、どれ買ったらいいか
は聞いていない。このスレで初心者とかで検索したら購入の
こと聞いてるのがあったんで自分も書いたんだ。
見当違いなこと書いてたならあやまるよ
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 09:12:40.42 ID:jRF8BmL80
RAPなら何でもいい
あとは配置
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 11:39:54.32 ID:DrXNzwNA0
「先生」てのはGoogle先生のことだろ
「聞いてない」じゃねぇよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 11:42:45.01 ID:5uVihU1z0
>>544
安さを求めてるなら安いの買え
高いのでもいいものが欲しいなら高いの買え
お前が何欲しいかなんて、分かるわけがない
550俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 15:00:15.19 ID:J2R49agJ0
ゲーセンで一回触ってくることをオススメする
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 15:25:14.48 ID:scjAmKHz0
552546:2012/08/03(金) 18:07:19.25 ID:DYSvibk70
とりあえずゲーセンでスティク触ってみてそっからGoogleと
アマゾンで検索して似たようなのあったら買うことにします。
変なこと書いてすみませんでした。
553俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 18:15:32.69 ID:J2R49agJ0
操作性やらプレイ環境(膝置き、騒音)でこうしたいってのが
はっきりしたらまた聞きにくるといいよ
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 18:33:00.59 ID:GlWN7eb30
刃を予約してsakoサイン入り天面シートを狙うぞお前ら!
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 19:14:56.28 ID:GlWN7eb30
>>552
箱でDOA5やりたいならホリのデッドオアアライブ5対応スティックでいいけど
DOA5と対応スティックの発売日がジョジョ配信から一ヵ月後なのがね

すぐ欲しいならRAPVXSA、RAPVXSE改、ソウルキャリバーV対応スティックから選べば問題はない
ゲーセンでペルソナでもやって同じ配置のRAPVXSAはどんな感じか触ってみるところから始めるといいね
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 23:49:46.22 ID:6z8SIGg10
これ買ってきた
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/multicontrollerconverter/index.html
360のRAP.VX SAとホリパッドEXターボPS3で試した
360で格ゲーやるからPS3は格ゲー持ってないので
ガンダムでオンライン対戦やってみたけど遅延とかは感じなかった
ボタン割り当てはPS3のがそのまま360でも対応してた
ガイドボタンもPSボタンに対応して機能した
まあ個人の感想なんで参考程度に
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 01:27:06.40 ID:RTgcxqZh0
静穏化のためにこういうの入れたんだけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrOvyBgw.jpg
ボタン繋ぐところのプラスチックが外れてこういう状況なのよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtcbyBgw.jpg
これ触れてても大丈夫かな?
焼けたりしない?
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 01:34:49.71 ID:dlOLXi1J0
そもそもその端子部に発熱する要素が無いんだから問題ない
写真に写ってるクッションが導体だったら隣の被覆が外れた時にショート起こす可能性もあるだろうけど見る限り普通の発砲スチロール系だろうし
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 02:14:40.30 ID:qg5ML3yz0
>>556
アマで見てきたけど安いんだね。
試しに買ってみるか。ダイヤを箱で使ってみたいし。
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 02:42:17.24 ID:+tMMou2K0
PS3から箱は無理じゃない?
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 03:32:28.95 ID:4MShTLg+P
>>557
558の言うとおりで問題なし
ちなみに外れたプラスチック部はワンタッチスリーブって言うんだけど
秋葉のケーブル屋やでかいホームセンターでは取り扱ってるから
不安なら買って来るといいかと
10個セット200円とかと値段は安いし
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 04:03:31.24 ID:ktq289Fr0
>>557
販売元が違って高いだけでいつもの変換機と同じものだろ
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 08:24:25.43 ID:mz7jtFzm0
箱VX-SEフィルム見たいのがペリペリ剥がれて、悲惨な状態になってる。
天板の印刷とかどこかでやってくれるんかな?
自分はプリンター持ってないから、やれないし・・・。
あ、エッジの7次予約開始してるから、もう一個買うと言う選択肢もありかも知れん。
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 10:07:26.21 ID:inmpKT3s0
刃は天板広いから挿し絵のやりがいあるよ
おれはダイソーから黒画用紙みたいなヤツ買って真っ黒にしたけど。カッコイイよ
超簡単だしおすすめ
この天板で痛ステなら、かなりの迫力でるね
565俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 10:14:08.95 ID:zuVuOF100
>>563
そのフィルムは剥がして使うもんじゃねーのかな
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 10:19:20.03 ID:ktq289Fr0
>>563
なぜ修理に出さない?

>>565
それはV3時代
古いVXSEは天板が剥がれる
567俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 13:44:21.46 ID:v5K4RcQh0
RAPVXSA使ってるけど新宿近辺で
ボタンの穴を塞ぐキャップ売ってない?
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 16:34:15.16 ID:7N2T8sLc0
アキバじゃダメなの?
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 17:47:56.98 ID:fcixGx310
秋葉原は定期券外だなあ
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 18:04:33.02 ID:radywir90
ここってPS3とか箱で格ゲーやりたいけど
操作機器の遅延が気になって結局やってない人が結構居そう
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 18:08:52.60 ID:LXI4L0l/0
ぶっちゃけ操作機器の違いによるレスポンス差なんて1F以下の微々たるものだからなあ
モニターの表示速度の違いによる差のが数倍でかい
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 18:11:03.27 ID:ncXBev4q0
俺自身の認識、判断、操作の遅延が1番酷い
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 18:13:41.17 ID:8WavkfAv0
Amazon.co.jp限定リアルアーケードPro.V3 SA 改 (PS3用)のレビューが普通のRAPと混合してて勘違いするなこりゃ
レビュー低いの全部RAPの奴だしなんでまぜこぜにしちゃったんだかアホすぎる
天板と塗装削れが改善されてるのがこの商品だというのに
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 19:45:51.63 ID:Dlhglsn80
塗装なんてどうでもいいしPS3でやるならPS3のRAPより
360のRAPに変換機かましたほうが快適だろ
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:02:16.06 ID:9BsPTJKF0
>>574
それこそ、どうでもいい話だ。

あなたが思う快適性を勝手に追求すりゃいいけど
それを人に「俺のやり方が唯一無二」と宣言する必要はないな。
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:03:56.28 ID:PSgGL75M0
何が悲しくてわざわざ変換器かまさにゃならんのよwアホか
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:35:02.76 ID:Wbu6C3B20
刃スレの次スレが無いけどここと統一でいいの?
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:48:42.56 ID:a82ZlyNlP
それを言うなら何が悲しくてPS3なんかでゲームせにゃならんのよwアホか
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:51:56.29 ID:ASXSwytF0
変換機かましてもV3よりVXのほうが優秀だからさ
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 20:54:19.02 ID:lTuMXbou0
ageと末尾Pはスルーにかぎる
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 21:08:58.12 ID:dlOLXi1J0
それを言うなら何が悲しくてPS3なんかでゲームせにゃならんのよwアホか
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 21:27:14.83 ID:WuFzESoH0
刃は、アクリル板のズレが気になる強迫神経症のキチガイが沸いて終わった。
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 23:09:07.05 ID:ah+VMa/X0
以上、ただのズレだと思い込んでる基地外の妄想でした〜
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 00:19:06.67 ID:ikZhLOZa0
PS3アンチのキチガイはマジで何処か行ってほしいわ
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 07:24:56.58 ID:toGFdqHt0
PS3アンチじゃないけどPS3コンは遅延するから
PS3でやるときは変換機とおしてる
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 15:58:02.27 ID:U0BvFBJQ0
微妙にスレチで申し訳ない。
持病のせいで仰向けで膝立てて下腹部にファイティングエッジ乗せてプレイしてるんだけど、重さ的にもズレ的にも辛い。
んで、こういうの探してるんだが比較的安めな物で何か心当たりある人いたら教えて下さい。
適切な板やスレがあればそちらへの誘導でも構いません。
よろしくお願いします

(尼へのリンク)
http://j.mp/PwfWAU
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 17:41:28.71 ID:l9BufQ7xP
>>586
介護で此の手のは幾つか買ったけど安いのはぐらつくから
ある程度高くても良いのを買う事をお勧めするよ
特にアケコンなんてガチャガチャ動かすわけだし
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 19:00:20.36 ID:U0BvFBJQ0
>>587
介護か…なるほど、介護用品で探してみるのも手ですかね?
無ければさっきのリンクの品の購入を検討してみます。
ありがとうございます。
589俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 20:02:44.62 ID:nYSBcsgA0
質問です
>>510さんにある、鉄拳用のアーケードスティックを買ったとして他の格ゲータイトルを遊ぶっていうときに、操作とかしづらいですか?
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 20:14:55.85 ID:5qZpPdsa0
一般に、鉄拳用のアーケードスティックを買ったとして他の格ゲータイトルを遊ぶっていうときに、操作とかしづらいって言われてるから注意な
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 20:23:55.83 ID:bz9akBzg0
本末転倒で申し訳ないがパッドで頑張ればいいじゃん
慣れればアケコンもパッドも一緒だよ
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 20:33:25.49 ID:iwKXxHPi0
>>586
仰向けでやると重心が分散されてレバー操作でズレやすくなるから
Hitboxという選択肢もいいかと。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111225003/

パッドと違い同時押しや辻式に不便せず、3.5kgの刃よりもかなり軽く(1.8kg)
レバー操作がないからズレない。
刃をどうしても使い続けたいのならば、何か固定する台を自作した方が早いのでは。
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 22:22:44.63 ID:U0BvFBJQ0
>>591
握力の問題で握るのが辛いんですわ…
アケコンなら指動かすだけなので…
申し訳ない。でも、ありがとうございます。

>>592
こんな物があったとはw
慣れるまで大変そうですが、上記の握力的な意味では最適かもしれませんw
ありがとうございます
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 23:20:29.30 ID:p0vL+2Ti0
HitBoxってデビューから数年経ってて割と有名だと思ってたけどまだまだ知らない人が居るのな
今なんか日本で作って販売してる人も居るくらいなのに
http://arcade-controller.com/
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 03:26:41.56 ID:FlPbktft0
PS3の3万コンを箱でもやりたいです・・・
最初から箱の3万コンを持っておけばよかったんじゃ…
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 10:13:04.31 ID:VJ0YRtpv0
>>595
VLXとダイヤは別物だよ
ダイヤでは天板や底板などまでダイヤ筐体と同じ素材を使用している
ステンといい完璧な再現だよ
置きっぱに出来る環境ていうか部屋なら最高のアケステでしょ
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:35:53.40 ID:PvttscAe0
赤VLXとダイヤでは違いがあって、
赤VLXはファストン端子にスリーブ付いているけど、ダイヤの方はファストン端子の周りにゴムか何かでコーティングしてあった。
後、赤VLXのパッケージより、ダイヤのパッケージの方がHORIからのコメントが少ない。
まぁ小さな違いだけど、気になる人は気になるだろうな。
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:17:55.15 ID:NCCYqyLN0
>>571
表示遅延と操作遅延じゃ意味が違う
ごっちゃにするようならこのスレには立ち入らないことをすすめておく
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:22:36.56 ID:lL4Z3bRD0
噛み付く意味がわからん
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:35:29.33 ID:nsp/hJGa0
つか、別にごっちゃにはしていないだろ
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:21:12.13 ID:/NrM5XH70
http://hori.jp/products/multi/fighting_edge/present_index.html

sakoさんのサイン入り天面シート
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:56:55.28 ID:4XUKxeQD0
キャリバー5のスティックにUSB扇風機を挿して使えますか?
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:29:19.70 ID:Y2l9Q7UnO
アクリル板のすきまから天面シートに汗が染み込んで、塩吹いてます。そのうち、カビそう。
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:40:58.91 ID:TVZGwSJ20
天面シートに汗が浸透してカビそう?
ジョジョ、それはカビを嫌な物と思うからだよ。
逆に考えるんだ。
この塩やカビこそが俺のやり込み量であり勲章 と考えるんだ。
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:47:49.88 ID:LFJjKs160
>>603
同じように手の当たるとこだけ天板の裏もサビるよな
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:37:42.58 ID:rrvJSm380
>>602
扇風機は使える。LEDライト等を付けてもいいぞ。
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:58:37.52 ID:3sZVbfqn0
>>605
手首の辺りが錆びで盛りだした天板をいくつ見たことか…
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:44:11.81 ID:tEhpjdsR0
MDF天板最強やな
まぁ湿気吸って曲がるけど
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:31:48.69 ID:DM8dRBFT0
箱もPSもUSB接続なのに互換性がないのは、なぜ?
箱は認証チップの関係があるんだろうけど、箱スティックがPSで使えない理由がわからない。
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:59:27.32 ID:OcEdxrHI0
Xinputかどうかの違い
PCでも適切なドライバが無いと機器は動作しないだろ?
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 08:08:50.76 ID:lAIj7t5PO
箱コンもPCではDirectXだ
Xinputでは使われてはいない
612俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 14:51:47.01 ID:4xSDuB4J0
いや、「パソコンでもドライバの存在しない物を認識させて動かすことが出来ないとの理屈は同じだろ?」っていう意味なんじゃないの
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:06:03.01 ID:D3BqgNvV0
レバーボールが吹っ飛んで嵌め直したのは良いんですけど
ガバガバでちょっとプレイするとボールが緩んで取れそうになります
これって新品のレバーボール買えば良いんでしょうか、それともスティックの基盤毎換えなきゃダメなんでしょうか
アケコンはマッドキャッツのスト4トーナメントエディション、レバーは三和製です
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:08:36.36 ID:dQKI0EiiO
そうかあ、普段意識しないけど、ドライバって大事なのね。単にスイッチのオンオフだけのことだから、どれでも使えりゃいいなあと思ったんですよ。
箱コンが使えるなら、PS3買おうかと思ったもので…
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:08:58.31 ID:unZ1Gim40
ケースあけてシャフトの裏にマイナスドライバーあてながらレバーボールをしめるといいよ
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:24:30.28 ID:mJ8OoQIH0
8/25HORIイベント担当
@wondergoo_0825
8/25開催【HORIスティックイベントsakoスペシャル2012夏】イベント概要のまとめです!
http://twitter.com/wondergoo_0825/status/233406484149587968/photo/1
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:34:54.31 ID:D3BqgNvV0
>>615
どうもありがとうございます
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 20:08:58.48 ID:4xSDuB4J0
一度外れたボールはまた外れやすくなるから、しばらく交換できなくなってもいいと思うなら
ボールの穴にセメダインを少量入れてからマイナスドライバーで締めるといい
619俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 20:31:07.20 ID:66GAu4Rc0
取るときどうすんだそれ
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 20:37:50.81 ID:xL3lnO9s0
・ボールを割る
・軸を切断
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:15:43.85 ID:G/V5dOsC0
ばーか
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:16:41.28 ID:4xSDuB4J0
分解すれば棒だけ基盤部分から外せないか?
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:07:01.45 ID:f55elx6F0
ねじの緩め止め、ロックタイトだっけ?あれ塗ればいいんじゃないか?
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 02:34:24.07 ID:F74H/OLsP
道具なければ木工用ボンドも何気に良いよ
隙間埋まって自然と外れる事はなくなるし
でもマイナスドライバ後ろに刺してれば軽く力込めれば取るのも簡単だし
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:08:01.16 ID:/NyJOGAY0
分解したくないのであれば、修理に出す。
分解して保障が消えていいなら、底を外したり天板外したりして、
レバーの裏の凹み部分にマイナスドライバーを当てながらボールを閉めればいい。
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:07:07.76 ID:83heKQdY0
>>622の言ってる分解はスティックパーツそのものの分解じゃねーの?
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 16:50:38.53 ID:Sm7Z/LbS0
>>594
そんなとこで買うくらいなら楽天か公式から買え
公式ならメンテしやすいのとボタンの色は指定できる
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:00:15.29 ID:83heKQdY0
アーケード工房もボタン色指定できるし三和かセイミツかも選べるのに何言ってるの
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:08:26.37 ID:Sm7Z/LbS0
まぁ宣伝乙
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:27:37.51 ID:eS+598U50
もうちょっとHP工夫したほうが売れると思う
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 18:34:51.21 ID:UOUWz2bw0
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009735/20120809106/

ストクロの買った奴涙目すぎるだろw
632俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 18:46:43.89 ID:ojKA4z800
モニター価格と実売に、どれぐらいの開きがあるかだな
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 18:56:20.28 ID:Pfco0xTr0
>>631
匁買った俺も涙目
まじ涙目
涙で歪んでリンク先のページが見えない

ホリの不良品なんか買うんじゃなかった
最悪な気分だぜ…
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:09:51.22 ID:Sr5zTB6M0
マイナスドライバーでしか固定出来ない軸にロックタイトなんか塗ると外す時に苦労するよ
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:30:07.55 ID:FPqPcPvX0
>>631
たけーな、延滞もありそうだしそれ買うなら普通に刃買うわ
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:41:37.53 ID:eS+598U50
白TEみたいなシンプルなデザインがいいんだけどな
レバーとボタンなんか消耗品なんだし
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:42:37.67 ID:ojKA4z800
延滞()
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:36:11.56 ID:j/zSVyyq0
新型が出たら涙目とか情弱貧乏アピールうぜーよ
去年から静音の試作品も出てる中、くそ高い遅延アケコン買うなよ
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 22:27:36.06 ID:xkQnH6X70
うーん、期待しすぎたかな。
相変わらずのマッドキャッツ基盤に
カチカチ音が無い代わりに斜め効きにくいレバーか・・・。
ガワはもともとマッドキャッツのは良いけど
特に静音への工夫もしてないようだし・・・。

640俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:32:30.09 ID:m3YJC4nwO
刃かストクロバーサスエディションを座椅子に座って膝置きしてる人いますか?
重たすぎて痛くなるとかその辺どうでしょうか?
RAPから買い替えを考えてるけど1kg以上重くなるんで少し心配で…
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:37:33.64 ID:9mbgb4Uf0
>>640
ダイヤを乗っけてプレイしてるんだけどなー。
疲れるけど慣れの問題かと
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:42:43.38 ID:m3YJC4nwO
>>641
ありがとうございます
紹介記事にも重さは気になるが膝置き派にとっては安定感が増すメリットも、
とあり悩んでいます
その理屈で言えばギルティスティックはRAPより1kg以上軽いから
デメリットも発生するのかな?とか…

ほんと改造出来ない勢はどっちの静穏スティックがいいんだろ
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:59:42.27 ID:uh+v7W0g0
なんで膝置きに拘るん?
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:00:26.81 ID:45mePCKB0
あ、そりゃ当然やりやすいからか すまん
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:27:16.58 ID:2jgvQrEu0
延滞やら基盤やら、ここは酷いスレですね
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 02:30:32.12 ID:i+YnZ3Cu0
>>642
641だが、ダイヤ、NX、VX、EXと持ってるが重さってあまり気にならないよ?
個人的に重いからズレにくい、軽いからズレやすいってこともないです。
でもズレを気にしてるなら間に滑り止めとか挟めて置くだけで解消出来ると思う。
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 05:46:56.49 ID:n+LbUvBI0
rapv3sa買ってきたけど1P滅でない
家庭用触るの初めてでアケのスト4以来のプレイだけど
アケで滅出なかった事一度もないのに
俺が3年間で出なくなっただけ?それともrap糞なんか?
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 06:42:32.56 ID:ao/UC+Vg0
てめえのことなんて知るかw
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 07:42:54.57 ID:bjpqWjBW0
くまちょむ服部(STG全1、ぷよぷよ全1)vsときど(格闘ゲー専用ヲタ)

テレビ全国放送スマップ中居の番組で、ぷよぷよ、初代ストUの対戦の結果は
くまちょむ服部>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
STG>>>>パズル>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>音ゲー>格ゲー>エロゲー>RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さをテレビ全国放送で暴露された結果になった。
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 07:59:34.72 ID:Ssr9O5n+0
テーブル置き派だから膝置き派ってすげーと感じる。
自分が膝置きするとコマンドが全然安定しない。
膝置きは大会とかの環境(机がない)にも左右されないから、うらやましい。

勝手な想像だが、5.5kgのダイヤなんて膝に乗せたら
昔の拷問みたいになりそう…
http://www.shi-no.sakura.ne.jp/ishi.html
651俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 11:17:30.42 ID:0hE6wzWv0
膝置きでもきにならんよ すぐなれる
刃もRAPにくらべりゃ重いなー程度
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:34:08.51 ID:XoTKIkdD0
>>647
置き方を工夫したほうがいいかもな。
意外と家ではアーケードライクな設置が難しい。
そのせいで技が出やすかったり出にくかったりすることもある。

あと、買ったばっかりのアケステは当然新品なので使い込まないと劣化による覚醒はしない。

考えても見ろ、ゲーセンは一日数十人から数百人が10時〜24時まで使い込まれているんだ。
それをひとりの人間がレバー新品からやるという事を認識してもらいたい。
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:07:40.23 ID:p2rbQgmg0
いや8角ガイド買えよ
654俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:47:56.18 ID:qSI861jC0
V3を使ってるんですが、高頻度で斜め下入力が入らなくなります
しゃがみガード入力したらまっすぐ後ろに歩くは日常茶飯事で
波動コマンドもしょっちゅう失敗します
上の方にも書いてありましたが、諦めですか?
655俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:59:55.53 ID:/uX7e3xD0
うちは左上がそんな感じになる
ジャンプするはずが歩くから違和感スゴイ
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:05:20.04 ID:Ssr9O5n+0
自分も最初斜めが入らなくて、波動コマンドをミスしまくったけど
1ヶ月毎日使ってたら、手が慣れたのかレバーが馴染んだのか分からんけど
問題なくなった。
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:16:05.29 ID:qSI861jC0
やっぱりハズれスティックだったんですね
安いし仕方ないか

対戦待ち時にグリグリしまくって覚醒させるか
買い替えがベストですかね
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:53:16.90 ID:7bcLBlkQ0
買い替えよりも二度と買わない方があなたのためなる
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 15:07:50.98 ID:qSI861jC0
謎のベクトルの煽りだな。
夏だし仕方ないか…
660俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 15:51:27.50 ID:mlvCZU3+0
取り敢えず修理に出せば?
レバーも消耗品な訳だし
661俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 16:47:51.60 ID:5nkSKvgH0
>>659
ただの初期不良か自分の入力の問題をこんなところでわめかれても困る
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 17:45:47.59 ID:wSS/1uLuO
>>646
凄い…たくさん持ってるんですね
私はずっとRAPでこれを膝に置いて1日2時間くらいプレイというのを
発売からずっと続けていました
だから多分何に変えても最初は違和感あるだろうけど少しでも
近いといえばマッドキャッツのほうだろうからそちらを予約することにしました
アドバイスありがとうございました
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 18:44:46.43 ID:i8Jjlf0c0
膝置きの問題は底板が錆びる
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 20:04:40.16 ID:XoTKIkdD0
>>663
あと、冬冷たい だな
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 21:31:00.49 ID:7bcLBlkQ0
>>664
いや、いや、それは住んでる家の問題だわ
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 21:34:26.54 ID:sB7B/Jys0
ペルソナスティックのレポ探したけど無いなぁ
買ってる人そこそこ居ると思うんだけど
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 21:52:48.32 ID:6AUUPzI60
ペルソナスティック買ったけど、初スティックなもんで比較とかできないから黙ってる
内部画像なら上がってるし、それで十分じゃね?
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:08:35.44 ID:2NJxeLHc0
ペルソナスティックはサンワパーツに換装したFSV3そのものだよ
PC接続でも認識はFSV3だったしね
それなら天板のイラストいらないからノーマルのFSV3を改造すればいいやってことで売っちゃった
もともとのFSV3が膝置きするにはちょうどいい大きさだし
FSV3自体の操作性も悪くないからサンワパーツのペルソナ棒は当然良好
自分で改造する手間を考えたら元からサンワパーツのペルソナ棒は分解できない人には当たり
値段的にはRAPV3とどちらを買おうか悩む実売価格だけどね
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:20:04.58 ID:v9LQkv3v0
どノーマルのFSV3の操作性が悪くないと思ってるなら
アケコンなんて何選んでも変わらんだろ
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:02:12.50 ID:2jgvQrEu0
>>668
んなこと発売前から分かっていたのに、わざわざ売る(買う)必要あったのか?
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:09:05.17 ID:i8Jjlf0c0
趣味に必要性なんて要らんですよ
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:41:15.31 ID:u7nw1Q/80
このスレホリのステマ凄いな
673俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:49:24.52 ID:keRUFLEq0
ホリとマッドキャッツしかまともなスティック出してなくて
日本じゃホリの普及率が圧倒的なので、話が偏るのは当たり前だろうが。
ステマ言いたいだけちゃうんかと。
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:02:52.60 ID:T1HSPGnB0
>>669
ファイティングスティックmini3をどうぞと言いたいわけだな
とはいえすっぴんのFSV3の操作性は悪質というほど悪くはないだろ
それまでのファイティングスティックなどのホリレバーホリボタン機よりは全然良くなっている

>>670
> 発売前から分かっていた
見た目が同じでも基板が同じかは接続してみるまではわからないだろう
あんたはそこまで知っていたエスパーかホリの中の人か?
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:22:17.64 ID:WJwYgAVS0
バリエーション別で(性能が左右するほど)基板が変わった例は無いのに
それを確認するだけで購入したのなら、それは凄いと思う
ノーマルを改造すればいいとは言っても、
売ってからそんなことしたら
逆に高くつくだろうし…。正直、俺には理解できない世界だわ
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:25:21.23 ID:kkLpsutG0
>>674
668の5行目は個人の感性に依るとしても、いいまとめだと思うよ
叩きたいだけのくだらないレスに噛み付いてもしょうがないからやめときなって
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 03:28:22.52 ID:1pT0nQQA0
ノーマルFSV3はゴミだろあんなもん
678俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 03:34:25.35 ID:zPQi1nHz0
>>677
そうでもない
あれを否定するなら他社のスティックほぼ全滅だよ
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:33:03.33 ID:S7qMA2Ym0
そりゃあ全滅だもの
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 07:14:13.20 ID:UisMAomt0
欲しいから買う!!それでいいじゃないか。
HORI、猫ともに好きな俺。アケコン6台もあると何使うか悩むバカな俺。
趣味にはとことこバカになって、突っ込みまくるぜ!!
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 07:58:17.23 ID:khO4aepa0
刃がブラスト配置だからなかなか慣れないなあ、ずっとビューリックスでやってきたから。
刃のビューリックス配置版出るかな?
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:01:25.33 ID:UFMR/NyC0
>>673
明らかにキャッツのネガキャン必要以上にしてるのがいるじゃん
バレバレ
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 09:13:16.22 ID:m0kCpnYx0
MAD CATZの日本における役割は、HORIを心底焦らせただけだからな。
その結果がRAPデザイン一新。すべてアーケードパーツ標準装備、格納できるケーブル(丸パクリ)、
殿様商売の緩和化(昔よりはアケステが手に入りやすくなった)など・・・

ただ、MAD CATZも一見良さfげなんだけど値段が高い、基板の使い回し、
内部は溶接後などのアメリカンな雑さ、遅延疑惑などといった部分を解消し、
RAPに肉薄する値段じゃないと厳しいだろうな。

でもまぁ反省しているらしく8末に静音スティックを価格抑えて出すみたい。
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20120809063/
それでもまだ高いと思うけどね。
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 11:33:57.73 ID:xCxikzpk0
マッドキャッツは値段はともかく、基盤を何とかしろと言いたい。
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 12:12:10.15 ID:WJwYgAVS0
>>683
その「だけ」が出来るところすらロクにないけどな
俺としては、相手に丸パクリさせるだけで十分凄いと思うわ

基板の使いまわしに関しては、堀も結構なものだし
静音ステの割高感もギルティ棒よりはマシなもんだ
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 12:56:50.79 ID:IBu6c2tr0
ファンアイテムとして買う俺としてはどっちかだけで出て欲しい
ソウルキャリバーVでは出費がかさんだ

ま、VIがいつ出るやら…そもそも出るのか?
って感じだけど
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 17:23:51.77 ID:S/HXSi1AP
>>681
使ってた前のアケコンに刃のパーツ取り付ければ良いかと
自分は刃レバーをVLXに移植したよ
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 19:42:51.09 ID:HtIYsxRj0
三和が静音パーツ再販なかなかしないのは
マッドキャッツのスティック出すから?
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 20:09:08.04 ID:U2AbI/ov0
今回はギルティスティックとマッドキャッツので、ある程度の生産が見込めたから
自社販売分も含めて多めに作ったってだけなんじゃない?

ゲームショウでなんか出すっぽいし、それ終わるまで再販はなさそうだけどどうだろう
690ホリ:2012/08/12(日) 21:37:32.59 ID:pRe23G2J0
一万円あたりのいいスティックある?
691俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:00:10.68 ID:BNXokSuz0
360スティックど変換器かませてPS3やってるけど、遅延どれくらいあるかとか
どうやって調べりゃいいんかなぁ、液晶テレビだし純粋にスティックの遅延かどうかわからん
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:54:26.13 ID:0Rs3VKrm0
>>691
スティック2台いるよ。
んできっちり検証している人は、スティック同士を配線で繋いでするらしい。
もっと簡単な方法だと
ボタン同士をぶつけるってのもある。
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:20:30.52 ID:88hFI8bp0
刃のレバーってサンワ、セイミツと比較してどんな感じでしょう
硬め?軟らかめ?
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:55:01.35 ID:1XSak+2fP
>>693
三和とセイミツの丁度中間くらい
どちらかと言うと三和よりかな?という柔らかさ
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:06:04.56 ID:88hFI8bp0
>>694
レスありがと
好みかもしれん買おうかな…
いつ届くか分からんけどw
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 09:37:32.85 ID:r31TrxTK0
ギルティのスティックって筐体レベルで騒音対策あると思う?
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 10:11:52.64 ID:0Rs3VKrm0
何も書いてないし無いと思う。
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 12:27:45.32 ID:r31TrxTK0
まあ普通に考えればそうだよね
マッドキャッツと2択か
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 14:26:12.17 ID:APXgZgxjP
ギルティスティックってエクサースティックがベースなんだろうけど
エクサースティックってどうなんだろ
SANWAバージョンの方は評価いいみたいだけど
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 17:43:36.82 ID:r31TrxTK0
ちくしょうマッドキャッツ在庫切れじゃねえか
まあ迷いが晴れたからいいか
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 02:01:24.65 ID:N9Kvdv8FO
>>699
つまりサンワじゃないと…
702俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 02:41:44.70 ID:8Ljaxn9D0
静音スティックも三和パーツだよ
703俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 03:20:13.74 ID:N9Kvdv8FO
はぁ
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:23:27.97 ID:nAgJ2ypB0
RAPEXを使ってるんだけど、最近湿気が多いせいか
天板とかスティック、ボタンがすぐにべたつくようになる

なんかいい解決法ないかね?
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:29:05.27 ID:vGZ0CALl0
風呂で洗えよ
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 01:04:11.49 ID:AAsOwvAn0
>>704
ベビーパウダー
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 01:13:11.71 ID:vGZ0CALl0
天ぷら粉
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 09:11:04.27 ID:XOYQsxZD0
エアコン
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 14:51:53.56 ID:/RHONgAg0
手袋してプレイ
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 21:48:03.29 ID:tPOa8PWm0
なんか昔いたテリーのコスプレしてプレイしてる人を思い出した
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 02:58:18.12 ID:0aTjc7C50
アケコンのUSBメスの部分が緩くなってきたんだけど直す方法ない?

関係ないけど適当に海外のアマゾンでアケコン検索したら・・・安くね?
http://www.amazon.co.uk/s/ref=nb_sb_noss/278-8681272-4975923?url=search-alias%3Daps&field-keywords=arcade+stick&x=0&y=0
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 06:18:59.28 ID:aDz4VRY80
修理に出せよ
713俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 09:24:44.74 ID:yf12XQxa0
メスってことはキャリステあたりなのかな
どういうふうにアケコンについてるかはわからないが
メスコネクター買って付け直すしかないんじゃない?

あとリンク、V3SAしかみてないけど安いとは思えなかったけど
他のよくわからんメーカー製のことなら海外通販使ってまで買う気ないからしらない
714俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 12:17:06.74 ID:vcFWw05Q0
Razerのアケコンまだー?
715ホリ:2012/08/16(木) 18:51:42.38 ID:ZlT46lYl0
MAD CATZと刃
どっちがいいかしら
プラス鉄拳ttt2の9月発売の奴


716俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 18:57:05.85 ID:j8mUPDti0
>>715 両方持ってるから言うけど、両方買っとけば気持ち的にOKかなと。
どっちか悩むなら両方買っとけば、悩むことは無い。
717ホリ:2012/08/16(木) 19:34:15.25 ID:ZlT46lYl0
>>716
原田のツイッターでいろいろいってたから気になったんだよね
718俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 21:01:55.94 ID:o+rmHLwG0
719俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 21:39:01.28 ID:aDz4VRY80
でかさ以前に配置もパーツもありえない
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 00:04:31.40 ID:PQ3aQ4dPP
>>718
ナスレバー、ボタンが平行、ボタンが紅白、スタートボタン(?)でけー

ツッコミどころ満載
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 00:05:52.70 ID:/nHC5IhL0
紅白は一八のイメージなのかな?
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 00:24:16.01 ID:A3+7q9/q0
>>718
LP+RKがやりにくそうw
ニーナのアイボリー無理か・・・
723ホリ:2012/08/17(金) 02:59:37.95 ID:tJoKYxbx0
キャリステ安い

キャリステはどうなん?
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 03:47:08.15 ID:8c7yv8GW0
ボタン交換がしやすいスティックってないかな?
リアルアーケード3使ってるのだが開けるの大変すぎる
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 06:45:47.57 ID:H0vPtRJqP
>>724
交換のし易さで言えばVLX一択だけど
RAPv3も後ろのネジを手回しに変えれば面倒ではなくなるんじゃない?
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 10:10:12.60 ID:PzsZ0lrX0
>>724
V3ではない普通のRAP3なら自分も使ってるけど、これは底板はずして中から天板はずさないといけないから凄くめんどいね
3月に初めてサンワのボタンに交換したけどそれらの利きが悪くなって、6月までに3,4回くらい開けたけどもうこりごりだわw
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 10:25:27.32 ID:iDc0gwT90
天板の裏にナットつけて表からネジ刺して魔改造してある
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 11:32:41.81 ID:g4Nfr9af0
>>723
配置がノワールで手前の傾斜が無い。
でも使えるボタン数が他のRAPより多く、STARTボタンが暴発しない位置にある。
遅延は知らない。
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 09:30:38.66 ID:5cPZWQ3V0
http://www.amazon.co.jp/EXAPRIZE-USB-STICK-SANWA-EDITION/dp/B005SYWLPK/ref=cm_cr_pr_product_top
中古機が安いので検討しているのですが、遅延があるとかボタンの反応が悪くなってきたりの不具合報告がありますが、このスレ的にはどうなんでしょうか?
どうぞご教示下さい
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 09:42:11.04 ID:FpLq/fj50
サンワパーツはいいとしてPS3お察し
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 10:20:52.95 ID:wOLvx4NRO
レバーがいれっぱになるからシリコングリス塗ってみたんだか良くならない。
バネがへたってるのかな?RAPV3SAです。
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 10:27:31.57 ID:TXTYcKHl0
PS2用コントローラにマクロ、連射機能を付加させるコンバータ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b135860030
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 10:47:08.72 ID:vVPynI590
>>729
PS3用の時点で微妙
PS3でやりたいなら360スティックに変換機かましたほうがいい
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 10:48:02.62 ID:V20g8rhj0
>>729
PS3中古で安い、サンワパーツなら
バーチャスティック ハイグレード狙った方が良いと思う
同時押しが若干しにくいけど
735729:2012/08/18(土) 11:06:13.20 ID:5cPZWQ3V0
ありがとうございます
PS3用というのは特別に不具合が多いんでしょうか?
長くは使わないと思うので、RAPを中古で買ってオクで売るというのも考えてはいます
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 11:18:58.01 ID:HSxeOfLc0
PS3はもともとハード側で遅延がでるけど
PS3のRAPと変換機接続したXbox360のRAPを
PS3でゲームで比較すると
PS3なのにXbox360RAPのほうが遅延が少ない場合がある
まあ微々たる差で機器の相性もあるだろうけどね
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 12:55:49.25 ID:h1XsgvC50
俺は両機種持ちだから
箱RAP+変換器だけど
PS3しか持ってない上にアケステビギナーに
箱ステ+変換器を勧めるのはどうかな、と思う。

>>729
あまり買ってる人がいないのでわからないが、プレイに支障があるぐらい遅延あるとは聞かない。
ボタンに関しては業務用やそれより高い機種と同じパーツを使っているので悪くはないはず。あとは中古の運次第。
俺も>>734と同意見で中古で安いのがいいならバーチャスティックハイグレードのがいいと思う。
後はあんたが言ってるようにRAP。これはブランド力あるので、売れるの早い。
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 13:15:35.54 ID:pmB0Z+sb0
PS3しか持ってないなら素直にPS3用のスティックを買っておくのがいい
変換は両機種持ち用の人向けの選択肢の一つ程度のものだしね
だいたい遅延なんて触れたり比べたりして違いに気がついた人だけが気にすればいい問題なんだ
個々のアケステの機種の処理速度に差があることは事実だけど
だからって操作して差がわからない人が過剰に気にする問題じゃないし気にしても仕方ない
手に入るもので腕をあげてそれで操作に違和感を持ったときに初めて選択肢として
他の高レスポンスとされるものを考えればいいんだ
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 13:21:16.92 ID:FpLq/fj50
しかも1万切る値段を狙ってくるとこみるとな
15000〜 RAPVX+変換
1万以下 三和エクサー
5000以下 コンパクトジョイスティック3
それ以下 形だけそれっぽいできそこない買う価値なし(もしくは改造用側)だからな
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 13:41:30.24 ID:5cPZWQ3V0
箱用スティックも持っています(安物に三和レバーボタン移植)
変換機って遅延があると思っていましたけど、むしろ逆なんですか?
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 14:40:53.84 ID:pmB0Z+sb0
>>740
一部の変換器だが360からPS3へ接続できるようにするのには遅延の程度がごく低いのがある
そういうものを使ったときにPS3用のスティックよりも箱用のを変換した方が早い場合がある
でも組み合わせには箱用のスティック自体がもともと早い必要があるし
あなたがいくつかのスティックを比較して操作感の差を感じない程度の腕なら
普通にPS3用のスティックを買った方が問題は少ない

そもそも他人に質問してる時点で普通の買い物しておいた方が無難だと思われ
エクサーとかいうならFSV3とかでも十分だろ
むしろFSmini3でも十分かもしれない
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 14:42:48.26 ID:zyOXHKTi0
>>740
機器によるんじゃないの?
ニコニコ動画で入力遅延の検証動画あったが
その動画では変換機かませた箱スティックのほうが遅延は少なかった
俺はPS3で格ゲーやるときに
箱のRAP.VS SAをマルチコントローラ変換アダプタ使ってやってるけど違和感はないな
ホリパッドターボEXとかにも変換機かましたりしてる
俺が思うにPS3のコントローラ構造上、どうしても遅延が出るんじゃなかろうか?
でも俺は比較しようにも検証できるようなもの持ってないしよくわからんね

金や場所あるなら両方のスティック買えば良いけど
そうじゃないなら変換アダプター使ったほうが安上がりなので一つの手ではある
ただ三和のレバーやボタンに交換とはいえ
安物のスティックはおすすめできないな
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 15:04:21.46 ID:pmB0Z+sb0
はっきり言うなら使用者本人が触って比べて
操作感の差に気がついたなら早い方を選べばいいんだよ
わからないなら他人の実験結果は事実としての参考にはなっても本人には意味がないものだから
自分では差もわからないくせに遅延を気にする人が多すぎるんじゃないか
他人の意見聞かなきゃ買うものも決められないような人は本体付属のパッドでやればええねん
744俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 15:15:30.25 ID:vY3J1/9U0
>>742
PS3のコントローラーの構造上と言っても、純正パッド以外は
ただの汎用USBデバイスじゃなかったっけ?
745俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 15:55:05.74 ID:wW4ne2rLO
>>743
PS3、360それぞれに認識する時点で違うんじゃないのかな?
USBデバイスとするとそもそも変換機通す意味がない。
極端な話、純正以外はPS3でも360でも使えるということになる。
746俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:00:46.03 ID:vY3J1/9U0
箱用が汎用じゃないってだけでしょ
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:00:55.54 ID:wW4ne2rLO
アンカミス
>>744です
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:10:33.27 ID:wW4ne2rLO
>>746
それは何故?箱のコントローラーもUSBデバイスとして普通に使えるのに?
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 02:06:53.46 ID:ebm2cH1X0
ドライバとか制御系のプログラムの出来が悪いんだろ
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 05:04:13.84 ID:SPoevZOK0
PS3が箱コンを直接使えるようになればかなり脅威
周辺機器メーカーにとって脅威ってことだけど
ユーザーにはありがたい話になる
USBでつながってる以上はどうせドライバーとかの問題だろうし
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 09:44:56.83 ID:F5uxy0ch0
そんなに両機種で使いたいなら
デイテルのアーケードマックス使っとけよ。
非ライセンス品だけあって変換器なしで両方で使えるぞ。

http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/arcademax/index.html

品質はクソだが。
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 11:51:27.76 ID:SPoevZOK0
>>751
そういう話ではないのだが
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 12:34:15.49 ID:9n2hcLAY0
ドライバー云々の前にライセンス無視だな
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:05:38.75 ID:J2Ec0cWi0
RAP改買ってスパ4やってるやつ居ないか?
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:08:47.67 ID:F5uxy0ch0
>>752
俺も同じ意見だ。

相互に使えないのは、ドライバーの問題じゃなくて「ライセンス」の問題だからな。
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:10:21.49 ID:F5uxy0ch0
>>754
やってるよ。
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:22:31.74 ID:J2Ec0cWi0
>>756
SELECTとSTARTボタンを切り替えられると聞いたんだけども
コパ辻の練習したくて買いたいんだけどゲーセンの筐体と同じ感覚でできるの?
758俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:28:10.29 ID:AUDiHkN/0
PS3のRAP改持ってるけどむしろそこらへんのゲーセンより快適なイメージ
てかアマゾンの在庫なくなってるけどこれって入荷予定はないのかな?
759俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 14:40:07.03 ID:7Wq175lA0
>>758
今はホリくんも鉄拳で頭いっぱいじゃないの
毎回、鉄拳発売の時ってバカみたいにアケステ山積みされるでしょ
760俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 15:12:19.02 ID:sUjAJRVj0
鉄拳5ステは、むしろプレミア価格になっていた気がするんだが
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 15:18:56.46 ID:F5uxy0ch0
>>757
セレクトとスタートを入れ替えて
手元側をセレクトボタンにする事でコパ辻は可能だよ。
トレモで試してみたけど成功した。

ただ、ゲーセンと「同じ感覚」という所まではよくわからない。
あなたが何をもって「同じ」とするか分からんから。
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 15:34:42.07 ID:N1Ztmg+Z0
コパ辻って家庭用限定のテクじゃないの?
763俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 15:36:43.40 ID:q2YmSJHs0
アケでもできる、がやりにくい
764俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 19:50:38.52 ID:xis5YEMa0
PSだとスタート辻できないのか
それともトレモとかでやりたいのか
765キャリバー:2012/08/19(日) 20:37:50.92 ID:PtJ8HCMV0
ホリのキャリバースティックポチった
MAD CATZがよかったかな?
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 20:48:26.24 ID:LHp3i+am0
キャリバーはないだろ…
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 21:09:58.90 ID:sUjAJRVj0
何がないんだかw
768俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 21:19:03.76 ID:ViFgTi+U0
鉄拳スティックなんて祖父で大量に叩き売られてたじゃん
769俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 21:31:31.59 ID:sUjAJRVj0
6わな
770キャリバー:2012/08/19(日) 21:43:18.41 ID:PtJ8HCMV0
キャリバー駄目かい?
性能どうなの?
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 21:57:17.53 ID:SPoevZOK0
>>770
悪くないよ
少なくともMadcatzのよりはいい
がっしりしてるし
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/20(月) 03:35:00.91 ID:PM+x7x0x0
>>757
RAPのスタートボタンの位置はビューリックスより近いぞ
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/20(月) 17:14:50.91 ID:RvFfyK2J0
http://www.famitsu.com/news/201208/20019846.html
『ギルティギア 静音スティック -SANWA EDITION-』発売日:2012年9月6日発売予定

774キャリバー:2012/08/20(月) 17:38:22.19 ID:8/pjg95V0
佐川おせー!
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/20(月) 23:26:28.83 ID:+QMRY9F50
>>773
配信と同時発売って話だったのに
ゲーム側が伸びすぎたから先に出るんだな
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 00:44:48.14 ID:Q23oNqEV0
>>772
つまりアケでやる用に練習は一応出来るけどちょっと違和感あるよって感じ?
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 01:44:05.50 ID:YoLyBQA/0
>>776
アケでスタート辻したことある?
間隔的に厳しい人もいるよ
アケで大丈夫なら違いは誤差だから大丈夫
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 09:20:40.05 ID:m37z+TSc0
スティックを販売する会社は早く販売したかっただろうな。
ギルティ発売はよ
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 11:02:42.51 ID:AfjWkmKO0
ギルティスティックって、スティック・ボタンが静音だって以外はゴミだろ
あ、ポスター目当てっすかw
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 12:08:45.23 ID:Q23oNqEV0
>>777
なら問題ない
ありがとう
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 23:36:47.49 ID:QUlarrj10
>>779
PS3だけだし
ボタン配置が微妙やな
実用性は低いだろうけど配置敵に敬意キャンセルできない
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 23:47:48.08 ID:vFkIEBoe0
あの配置が微妙って、普段どんな環境でやっているのか気になるわ…
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 00:16:38.38 ID:KLc32Q+GO
ギルティギアはスタートが挑発(敬意)だから
6ボタンの右っかわにボタンなにもないなら微妙ってのはおかしくはない。
あんま使わないがギルティギアは敬意キャンセル使ったテクとかあるしね
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 01:48:17.69 ID:XHZ2vIgK0
>>778
このスティックが発表された時は話題だったのに
ギルティがなかなか配信されないうちに
三和が単体で静音レバーとボタン販売
そしてマッドキャッツの静音スティック発売で
一気に関心下がったな。
スティック販売してる側は、悔しいだろうな・・・。

マッドキャッツのと数千円しか違わないなら、ガワの出来は折り紙つきのマッドキャッツの買うもんな。
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 03:28:00.11 ID:Wy8s7VFS0
>>784
話題になんかなったっけ?
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 03:41:13.60 ID:kQdWzsGb0
たけぇwって声が多数あったな
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 21:27:21.54 ID:HBsX4So80
静音とは言え
PS3だけだし6ボタンしかないので
スタート用の右側のボタンもないし連射機能もない
微妙としか言えないな
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 00:11:52.36 ID:KULEhR4N0
格ゲーどころか糞ゲーしかないのに
789キャリバー:2012/08/25(土) 02:47:02.37 ID:XqcaUjJQ0
HORIのソウルキャリバー対応スティック買ったら途中で使えなくなった

初期不良って奴なの?
今電話とらんし
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 06:54:24.17 ID:RPbqbz260
新品買ってすぐ壊れたなら初期不良だな。
レシートあるなら買ったとこに聞いてみてもいいんじゃね?
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 10:16:49.46 ID:7bOOVtWG0
ギルティの奴予約した
確かに微妙だと思うけどそれでも買うって人いる?
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 11:53:48.48 ID:96HsAQak0
>>791
静音目当てならゲームショーまで待って静音パーツが売ってたら買う。
この文面(http://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/c/0000000336/)を
見る限り、売りそうと思うんだけどね。

アーク関連のグッズも扱うみたいだし。
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 12:17:09.35 ID:P09rd54E0
8/25HORIイベント担当
@wondergoo_0825
8/25開催【HORIスティックイベントsakoスペシャル2012夏】イベント概要のまとめです!
http://twitter.com/wondergoo_0825/status/233406484149587968/photo/1
794キャリバー:2012/08/25(土) 15:54:30.23 ID:XqcaUjJQ0
>>790
amazonなんだよね
土日対応してないらしいから後で電話する
後今は使えるんだよねスティック
先程は使えなかったのに
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 16:45:48.72 ID:MM/HogSJO
>>791
PS3のみ、連射なし、ボタン枠6つだけ
マイナス要素多く良い点が静音だけなのに買う利点がない
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 20:26:01.43 ID:4ScsyPiX0
>>791
6ボタンのガワが欲しかったし、静音パーツもついでに買おうかなと思ってたから予約済み
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 03:03:36.94 ID:PF6gRGRa0
プロゲーマーsako氏の妙技に惚れ惚れ!? “HORIスティックイベント sakoスペシャル 2012夏”開催!
http://www.famitsu.com/news/201208/26020192.html
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 03:55:49.04 ID:iFbZEey/0
GG静音買うなら、P4棒+静音の方がいいよ
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 06:53:09.94 ID:9a3oRtHoO
>>798
それマジで言ってるの?
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 14:16:29.30 ID:sKYQNttS0
ペルソナ4スティックも6ボタンで右側にスタートボタンなしだから
ギルティギアのスティックと大差ない
連射があるくらい

結局RAPに静音ボタンつけるのが一番いい
ボタンが多いと思うなら塞げばいいだけ
801俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 16:27:45.79 ID:Jf7w3Nsv0
リアルアーケード改もセイミツのレバーに交換できますか?
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 20:04:00.46 ID:8c3BAEEr0
できますよん 箱版はセイミツだし
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 20:37:28.67 ID:Jf7w3Nsv0
>>802 ありがとう。再販が待ち遠しい
804キャリバー:2012/08/26(日) 21:47:53.19 ID:v80Rx7Wz0
また認証出来なくなった
明日電話する
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 03:34:24.18 ID:3z4ChYzT0
尼で買ったRAPVLXダイヤ使ってるけど、これはガワの銀色の部分はステンレスで、塗装は元よりされていないってことでおkなのかな?
過去にRAPVLXの黒いガワの塗装剥げた経験があって、今自作のカバー貼ってる状態なんだが
必要無いならはがしちゃう
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 08:52:13.73 ID:4iVs66Qz0
>>803
箱版が売りきれないうちに変換機と合わせて買った方がいいかもだぜ
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 09:07:56.42 ID:2TLTRGuNO
360のRAPをPS2で使う方法ってないんかな。
最近またPS2でハパ2やりたくなったんだけど昔使ってたPS2のRAPは人にあげたんだよなあ。
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 09:30:03.49 ID:8oz5GbMv0
>>805
私のも元から塗装無かったんで仕様だと思う。
ステンレスのザラザラが気になるならカバー張ってて良いよ。
809キャリバー:2012/08/27(月) 10:28:27.31 ID:GCa0y9g40
HORI対応してくれた
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 10:34:17.30 ID:1olNbGcu0
刃の遅延比較動画きてるね
811俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 11:33:25.15 ID:beDhyiED0
体感(キリリ
個人の感想(汗

相変わらずだな このクズ
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 13:23:00.85 ID:ONM7TgyJ0
>>810
urlはれカス
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 13:29:24.11 ID:971UccRX0
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 14:05:53.53 ID:5rC8ApijO
>>811
じゃあおまえがクズじゃない証明は?
反証でもしてやれよw
やっかんでるだけのくせにみっともない
815俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 14:34:27.47 ID:3z4ChYzT0
>>808
剥がれる心配が無いならいいや
トン
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 18:28:16.82 ID:4iVs66Qz0
>>814
検証は賞賛ものだけど、体感の証明にはなってないわけだから
体感できると何度も発言されれば、余計な情報には感じるよ。

刃を体感するほどの感覚を証明したいなら”ききコン”でもやってもらわないと。

だから言葉遣いは別として体感否定派の811が可能派(検証人)を
受け入れられなくたって現時点では少しもおかしなことじゃないよ。
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 19:05:26.22 ID:NNtMtAvn0
VXが生産中止になればすべて丸くおさまる気がする
818俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 20:42:07.20 ID:v0YKP9P20
>>813
数フレームの遅れが分かる俺すげえって感じだな
動画の文面も気持ち悪い
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 20:45:23.79 ID:z/ur66+UP
文盲乙
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 20:51:42.84 ID:o1vhpR1X0
刃勢悔しいのうwだから最初から遅延あるっつったろ
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 21:07:48.34 ID:ZFDKctZIP
>>818
数フレームも遅れれば俺だってわかる
822俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 23:11:20.97 ID:A8215+lC0
刃はVXと大差ないから動画は作らないとか言ってた人息してる?
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 23:49:11.00 ID:dc6FGPHe0
動画見たいけどニコニコは見れないからいいか
前なら大騒ぎだったが、手軽に買える今はみんなどうでもいいんだろうな
このスレも、もう少しで変換器スレみたいみたいにお役御免かな
824俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 00:33:20.27 ID:PBRIOG6+0
>>818
検証神はねちっこく神経質なのが垣間見えて気持ち悪いところもあるが
数々の遅延検証を手間と金かけてやってくれてるのはやはり神と言わざるをえない。
TEの遅延を実証したのもこの人だし。


825俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 00:41:54.31 ID:14noL9el0
検証はありがたいが、
凶悪なセイミツ厨であらゆるところから
キモさを隠し切れないというのは狂おしいほど同意。
826俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 01:14:23.89 ID:qXtHoy/q0
検証神、キモありがたい
キーバインド?とか機能あると、やっぱ遅延すんのかな
827俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 02:31:42.85 ID:itHs8CEF0
エッジに加えてダイヤの検証まで…
ホリへのお布施っぷりがすげえw
828俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 02:39:08.56 ID:hUSSCzhx0
どうでもいいけど”キモありがたい”の造語センスのなさにワロタw
829俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 07:39:02.06 ID:YocipPfM0
あれは変なのが粘着した結果当たり障りのないように書かないとって
気を使ってるカレ変な文章になってんだろ。
オフレコならVX以外どれも使う気にならないってでかい声で言ってるし実行してんだろ
830俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 10:19:26.69 ID:14noL9el0
アケコンの持ってる量ですげぇと思いつつドン引きし、
PCの壁紙でキモって思い、BGMもそっち系かよって思って(;´∀`)…うわぁ…となり、
全く関係ないセイミツの話がちらっと出るのでHPの過去ログ見ていると
セイミツ狂信者であることがわかって、ある意味納得する。

いやぁ、キモありがたいわ。
831俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 10:48:14.63 ID:7+4V1WNt0
>>830
あと、ブラスト配置・ノワール配置信者な。
ボタンがビューリックス配置だったら駄目とか言っているし。
832俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 11:09:11.94 ID:U9q+7Svd0
適当にやってグダグダになったけど
結論はVXの方が早いってのは説明したけど
訂正前にかなり広がってたけど

http://www.youtube.com/watch?v=nsrNd4tO4Cw
http://www.geocities.jp/ywhrsbix/vxedge.jpg
833俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 11:28:36.70 ID:9t7AyKh70
あんなに力を入れて高価格の商品にしてどうしてこうなったんや
834俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 14:42:45.22 ID:IzqHf0oJ0
PS2北斗最近買ったんですけど使ってたスティックの9が出なくなっちゃってて低ダとか出ない
PS2で使えるオススメのやつ良かったら教えて下さい。出来ればゲーセンと感触近いやつ、PS3との互換性は無くてもいいです。現在でもネットで入手可能なやつお願いします^^;
835俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 15:48:30.80 ID:Ohc3n6oG0
ググれカス
836俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 16:43:00.76 ID:IzqHf0oJ0
ググったんですけど最初に買ったやつはレバーが固過ぎて次は1か月くらいバスケしてたら1P2P交互に練習してたはずなのに出なくなったんです。レビューも読んだんですけどPS2のは少ないので実体験の方があてになると(*´ω`*)
あと持ち方も見直したんですけどべつに力いれ過ぎでは無いと思います
837俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 18:13:34.26 ID:1dlMRvPu0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
838俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 19:24:18.23 ID:l4Z16mzQ0
>>830
ド平日の午前中にこんなところにそんなレスをしてるお前よりはキモくないんじゃね?
検証動画にもお前のレスみたいなキモいタグが付いてたけど暇人なんだな
無職?
839俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 19:42:41.59 ID:LoqFVtu70
セイミツレバー少しヘタってきた耐久性あまりないんかね・・・
840俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 21:47:16.77 ID:hpAv10WNO
ガイドはすり減りやすいかもね
ガイドは三和のが頑丈だと思う
841俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 23:35:27.88 ID:za4narU90
>>836
基板には損傷なさそうだし
レバー交換すればいいよ
842俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 23:42:34.17 ID:14noL9el0
>>838
まだ夏休みですよw
それはともかくあなたがその動画を擁護したい理由が知りたい。

勝手に憶測するけどまず、動画投稿者本人だったらそりゃキモありがたいなんて書かれたら腹が立つよね。
次にこの動画を非常にありがたく思っているけど、余計な書き込まれて
投稿者が機嫌悪くしてもうアップなんかしないとかになったら困るって意味で
俺の書き込みに腹を立てたのかもしれない。

ただ、いずれにせよ俺は率直に思ったことを書いただけなんだが。(そもそもキモありがたいは俺の書き込みじゃないw)
それを暇人とか、無職扱いというレッテル貼りまでして怒るってことは、
相当な理由だと思いたい。その書き込み次第では謝罪せざるを得ないかもしれないけど、
現時点ではあなたが腹を立てても、なんにも思わないね。
843俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 23:53:05.97 ID:87vJCT980
>>842
ひたすらキモいね君
宿題は終わったかい?
844俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 23:59:01.89 ID:PBRIOG6+0
反論したいだけの
身のない書き込みやめーや
845俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 00:14:47.86 ID:POA4rAFZ0
初のアケコンであるHORIのキャリステを買って2カ月ほど経過
レバーがかなりやわらかくなってきました。レバーも消耗品と聞いたのですが
どんどんやわらかくなって、最終的にダルンダルンで交換する感じですか?
それともある段階で固さは一定になって入力抜け、効かない、いれっぱ等の
不具合が出るようになったら交換する形になるのでしょうか?
846俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 00:14:52.56 ID:UFLxW/d20
学校始まってもひとりぼっちなんだろうなあ
847俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 00:53:53.82 ID:CxIGSYK50
>>845
レバーの自体の個体差もありますが、使用頻度や力の入れ方などの個人差もあるので
一律同じような劣化をするわけではありません。
ゲームセンターで使い込まれすぎたスティックを触ったことが多分あると思いますが
最終的にはああなります。ただ、どこまでで交換しようと判断するのもマタ人それぞれです。
私のようなオッサンですと、なかなかレバーを変えてくれないゲーセンであっても
そのゲームがやりたいがために凄まじくボロくなっても、フニャフニャでも、レバボが取れそうでも
お金を入れて必死にプレイしていました。
逆に>>845が若い方でしたら自分の基準でレバー交換してもいいかもしれません。
最後に劣化を防ぐには、交換前にシリコングリスを塗ったほうがよろしいかと。
848俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 01:40:59.03 ID:POA4rAFZ0
>>847 使用状況によって同じヘタり方をする訳ではないのですね。なるほど
恥ずかしながらゲーセンのスティックはほとんど触ったことありません。ガキんちょのころもっぱら友人と
サターンパッドで対戦してたくちなのでパッド派でした。ゲーセンで最後に遊んだのがサイバーボッツだと
思うのでセイミツレバーしか触ったこと無かったのかもしれません。

現状とてもいいスティックだと思いますので、自分でメンテできるようにしようと思います。
色々と参考になりました、ありがとうございます。
849俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 10:49:23.58 ID:gqRSDJsZO
>>842
あすあさっても夏休み?
未来永劫夏休みw
850俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 12:36:40.97 ID:7v1ODzR+0
ええ。ナニを隠そう わたしも 「まだ」夏休みの真っ最中です・・・・・
851俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 12:45:37.90 ID:bI40+TAs0
働くとか貧乏人だけだろ?
852俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 13:27:50.74 ID:A38MPS9Y0
通販で静音パーツ販売まだかよ
853俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 13:59:59.10 ID:z/zlGszZ0
俺が主人公の主人公みたいに一切働かなくても年収3000万円とか探せば居るんだろうなぁ
854俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 14:11:01.94 ID:d/roV3am0
実機を購入して、専用機器まで作って検証してるから遅延に関しては文句つけるとこが無いね。
セイミツあまり触ったこと無いんで興味深いと思ったのは、レバーの物理的なあそびの幅(ニュートラルからスイッチ入るまで)が違うってとこか。
弾いて反対に入らないなら遊びは少ない方がいいかもしれんね。余ってるEXSAにセイミツレバーいれてみようかなー。
855俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 00:17:47.51 ID:UypnsRlI0
神経質なだけあって、不当なダグや書き込みが削除されててワロタ。
多分本人もここ見てるだろうし、書き込んでもいそうだ。
次はMAD CATZの静音スティックオナシャス!
856俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 01:42:59.59 ID:1XzjLyZH0
1つつぶしたら次買うレバーは違うのにして両方使えるようになればいいだけの話さ
857俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 01:51:31.24 ID:UypnsRlI0
近所のゲーセンや行きつけのゲーセンと同じレバーに合わせるもよし。
自分自身のアケステなんだから自我を貫くのも良し。
三和もいいものだし、セイミツもいいもんだ。一番ダメなのは片方をボロクソに貶す奴だけだ。
858俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 01:57:17.52 ID:6UldIJzd0
買う人が圧倒的に少ないせいで使用感の情報がぜんぜん少ないリードスイッチ式の三和ボタンをあえて買ってみた俺みたいのも居る
859俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 02:13:56.05 ID:UypnsRlI0
>>858
RGか、俺も一応持ってる・・・けど、
押し心地がそんなに変わってるとも思えない(気持ち押し心地がわずかに重いぐらい)。
カラバリが少ないのと、スイッチだけ買っても普通のOBSFに付かないのが難点。
860俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 03:46:44.21 ID:BLk72AbB0
ID:UypnsRlI0
これが口先ばっかりのクズの典型例なのか
見えない敵相手に御苦労だこった
861俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 07:47:46.42 ID:m8UuEkY90
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/alicia_y
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=alicia_y
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A192P141V5AAE0/

尼での評価、出品のタイミングとブツ、コミケに行ける距離
分りやすい奴
RAP随分売ってるな
862俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 08:25:51.55 ID:XnOdaag00
安いなおい。
863俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 09:47:03.73 ID:6l0DnUJn0
レビューも相変わらず超神経質でワロタ
結婚したら嫁さんが鬱になるレベル。
864俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 12:14:43.64 ID:8xV75GeY0
結局、個人叩きしか出来ないのか
865俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 13:38:12.68 ID:EB+Vu1DT0
とりあえず>>861は削除依頼しといた
以降くだらない書き込みするなら全部まとめて出します
866俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 13:41:07.24 ID:6UldIJzd0
こんなレスで削除依頼が通ってたまるか
867俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 14:19:29.86 ID:RNmahguiP
>>866
お前が決めることじゃない
くだらないレスするな
868俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 14:21:35.63 ID:6VeYfL54O
通るかどうかは運営の判断だから知らん
ただこれで叩いてる奴の方が神経質で粘着質でキモいことがはっきりしたな
普通はここまで叩かんしオークションや尼レビューも同一人物だという確証がない
同一なんだろうけど
869俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 14:24:18.77 ID:6UldIJzd0
言っとくけど俺は>>861とは別人だからな
870俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 15:12:14.07 ID:PmGdvS2T0
オークションさらしとかストーカーじゃん
キショいを通り越して頭おかしい
そして俺じゃない宣言w
自演の基本だ
871俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 15:22:15.57 ID:6UldIJzd0
というか過去の動画見る限り買ったアケコンはずっと持ってるっぽいからオクはどう考えても別人だと思うんだがな
872俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 15:58:08.41 ID:wQFlxnui0
これ本人だったとしたらフタ開けて配線いじったこと書いてないな
保障外になること隠して出品とか悪質だわ
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 16:27:18.05 ID:mOoYi/c40
http://www.native-web.jp/product/FIG-0025/detail.php
こっちの辛口レビューも頼む
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 16:31:23.86 ID:jgD6wIiZO
検証人はキモありがたいけど粘着はキモウザいな
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 16:37:18.82 ID:Sk59sqbb0
>>872
シールをはがして底板から開けていたらアウトだけど天板から開けたならその限りじゃないな
そんなレスまでして他人の嫌がらせをする割には本人のところに殴り込みには行かないんだな
情けない奴
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 16:53:14.19 ID:1uZTZ2Wh0
もう「アケコン検証神スレ」で立ててこいよ。
ここはスティックとパッドのスレだぞ。
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 17:04:46.01 ID:mZU7VZSvO
アケコンってアーケードスティックの家庭用なのだから何も問題ないだろ
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 20:46:25.98 ID:fj3qAqNb0
いつも黙ってられないよな
>>865 は本人と認めてるようなもん
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 21:05:36.32 ID:Lf9t0uFT0
取引履歴メッチャワロタ
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 21:09:58.62 ID:XnOdaag00
>>874
まちがいねえw
881俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 21:12:44.12 ID:C2sOnQtv0
セイミツレバー買おうと思うんだけど
RAPV3SAに換装するにはどれ買えばいいですか
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 21:42:30.84 ID:wgIsQb080
取引する気もない相手の履歴をさらし上げたり笑いものにするような
下衆でゴミ虫が同じ格ゲーファンだというのが虫唾が走る
そういうのはシューター同士でやってろ
クズどもが
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 22:13:21.77 ID:QS1rTz200
ネットで効果的に恥を晒す為の検証が理解できないバカは黙っていろ
変態フィギュア購入もその為の実験なのだからわからない奴は話しに入ってくるな
884俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 22:45:42.14 ID:9Zw1HqOr0
よく言われる話で他人を貶すのに自分の言葉を使えず
他人の言葉の改変で貶す人はだいたいが頭悪い
>>883、おまえだよ
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 22:47:26.80 ID:DV6eutQJ0
単発キモすぎわろた。顔真っ赤ですねww
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:30:07.32 ID:QS1rTz200
ソースが出せないなら話に入ってくるな
全国のほとりファンを敵にまわした
>>875、おまえだよ
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:37:03.88 ID:5QWYjf8z0
やっと
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:41:33.35 ID:5QWYjf8z0
押してしまった

なんかマッドキャッツの静音のが今日届いたんでレビュー
RAPと比較してメリット
静音具合は想像以上に凄い
スティックもボタンも明らかに音が全く違う

デメリット
コンボとかはタイミングだけじゃなく体が耳やボタンの押し具合で体に染み付いてたと今実感してる
ボタンの押す感触がとにかく全く違うんでトレモでとりあえず失敗しまくり状態

膝置きプレイだけどとにかく重い
机置きとかに変えないと血管圧迫して体おかしくなりそう
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:06:19.46 ID:te/PItJE0
なんなのここ一連の流れ?
個人叩きがもう無理やりすぎるんだけど
こんなバカやってるとまたヤツに格ゲーマーはバカばっかりって書かれるぜ
890ムギちゃん:2012/08/31(金) 01:14:24.87 ID:rcLqybA60
HORI何週間で初期不良な押してくれるかな
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:16:54.17 ID:635hvEzT0
っていうか、この検証で刃ユーザーが失意のずんどこに落ちたのは言うまでもない。
その反動もあって叩かれているという側面もあるのでどっちもどっちだな。

叩かれるのが嫌なら、動画なんて上げなきゃいいのに。
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:20:11.97 ID:GHr+nZk10
叩かれるリスク+相当額の費用+手間をかけて動画を上げてるその漢気には惚れる。
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:21:48.25 ID:la1L6UA30
落札商品がかわいそうすぎて叩く気にもならん
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:47:38.56 ID:lxdTCXZJO
>>881
SSベースなら、どれでもいいよ
固さはお好みで
固い順で、56>32>40>58
人気があるのは、LS-32らしい、セイミツの代名詞レバー
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 06:45:58.36 ID:BjYo5jGv0
刃の遅延は?などと言っておいて>>891のような手のひら返しは醜い
卑怯者の論法はいつもこれだ
検証者にはどうか格闘ゲーマーがこんなクズみたいなのばかりだと思わないでほしい
結果がわかってありがたいと思ってる人もいるからな
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 07:31:51.12 ID:cdBn7Ymo0
検証自体はしっかりしてるんで、アンチの叩くとこが
壁紙(笑)とか個人の趣味になっちゃってて情けない。

RAPのレバー交換しようと検索すると、この人の動画やサイトに行き着くくらいアケステでは貢献度高いんで、
叩かれてへこんでるのを見るとちょっと擁護したくなっちまうが、
以前から動画の中で売り言葉に買い言葉で煽ってきた印象があって、
アンチを育てたという意味では自業自得な部分はあると思う。
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 07:44:57.20 ID:/AG2gEZm0
>>894
56と58はMSベースにしないとシャフトが長くなるぞ


あと検証者擁護は本人が必死にやってるとしか思えないんだが
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 08:43:57.33 ID:d26/IuyS0
刀はsako自身が以前よりミスりまくりの状況を見て こりゃダメなんだろうなって思ったわ
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 09:01:26.19 ID:NYn5W+Ec0
あの動画で刃が買うに値しない代物とわかっただけで良しでしょ?
それ以上は、このスレでは必要ない。
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 10:25:36.39 ID:635hvEzT0
>>895
ただの検証動画にかかわらず、アップ主個人の主張が強かったのはまずかったね。
それで挙げている内容が刃ユーザーを怒らせる動画。
攻撃されて当然かと。

そもそも検証動画なら音声も特に必要なく、
設定中の時は壁紙もシンプルにして、前の動画のようにストZEROとか、サムスピとかにすればいいのに
途中からPCゲーでオタク向けが増えたのは、設定が楽という逃げと自分の趣味を伝えたいという
ちょっとした色気を出してしまったのかもしれない。

せめてヘビーユニットのBGMをチョイスするあたりまでセンスをもどしたほうが
マニアックだけどまだ一般的かもね。知らない人は?ってなるだけだし。
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 10:49:51.89 ID:7k3+aQYi0
刃、キャンセルして良かった。
なんか不安感を払しょく出来なかったから。
今後発売されるスティックも検証神が検証してくれること願います。
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 11:00:34.68 ID:qAKRT6hdO
RAP VX.SAが最強でいいよ
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 11:03:38.94 ID:nUwNJshv0
遅延検証動画が大変役に立った者としては、up主にはお礼を言いたいのみだが
アンチの叩きは醜いというか、見てらんない・・・。
大体ユーザーを怒らせるって阿呆か、怒る矛先が違うでしょうに。

頭が残念な人っていうか人格障害の類なんじゃない?
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 11:06:36.53 ID:CSZTdPh20
アスペ検証スレはここですか?w
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 11:30:46.73 ID:tk9ZOHVP0
速度こそがアケステの価値と思ってるようだが
レバー、ボタン、ガワに価値を見いだす人も居る筈
人の数だけ価値観があるし不必要に叩いたり貶める必要もない
TEの時もガワを叩いてたが叩く必要があるのか?
結果のみを淡々と伝えるべき
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 11:48:46.62 ID:4SVNCTRb0
自演神と信者は家庭用スレでやれ
家庭用アーケードスティックスレPart170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1343776177/
テンプレ通りに粛々とやれば問題ない
板やスレをまたいで好き勝手やられると非常に迷惑だ

検証は>>832のやり方のがスマートで信頼に値する
稚拙な自演でスレを汚すのはいい加減見苦しい



907俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 12:10:11.36 ID:7Th5fM++0
刃はやっぱキーアサイン機能がガンなんかな。
コパ辻専用機能みたいなもんだし、初期の構想のように小Pの近くにボタンを増やしとけば・・・
sakoさんはともかく、horiは遅延増えるのわかってただろう・・・。
ガワは一番好きだし、レバーもボタンも光るのもw良いと思ったんだけどなー。


908俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 12:21:14.82 ID:Zqt8OqcxO
純正パッドとアケコンの比較はないの?いま、乗っ取りでやってるんだけど
909俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 13:32:22.54 ID:k+9GRj0qO
>>905
うp主は刃のガワは誉めてるじゃん
がっしりしてていだの書かれてなかったか?
あのガワにVXの基板を仕込めたら最高なのかもな
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 16:40:23.48 ID:LJc8O3SL0
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 17:33:27.42 ID:0UI/tZWV0
俺は刃はボタンが好きだわ 他のボタンはもう違和感覚えるようになった
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 18:05:23.32 ID:d26/IuyS0
>>907
でも正直sakoも絶対気付いてたと思うよ・・・
これおもしれー!と言いながら発売前だけストクロやるウメといい
やっぱプロになったらもう完全に業者側の人間なんだなって再確認したわ

もう全てのセリフが営業トークにしか見えない
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 18:14:15.07 ID:04ENgJu/0
セリフは見るんじゃなくて聞く
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 18:24:46.79 ID:T91r/fsF0
ネイティブ 吉井ほとり abec 限定 特典付き フィギュア
★SR ナムコ ギャルズ編 Part4 シャロン(シークレット)
リアルフィギュアコレクション4からシャロンシークレット
QMA マジックアカデミー ねんどろいどぷち vol1 全3種
KONAMI★QMA★ビッグドール 空気人形アロエ キャミソール Ver.
美水かがみ DVD らき☆すた 1巻 初回限定版 新品未開封
国内版中古DVD「菜々子解体診書」全6巻セット
☆ANAユニフォームコレクション全10種☆
バトルマニア大吟醸 大鳥居マニア&羽田マリア ガレージキット(未使用未完成キット)
脅迫〜終わらない明日〜 DVD 3巻セット
魔法の天使クリィミーマミ ビデオCD(VCD)TV全話収録
クリィミーマミ 同人誌「女神へのキャラバン」思い当たる
魔法の天使クリィミーマミ他スタジオぴえろ魔法少女同人誌(90ページ)
ぴえろ魔女っ子キャラの同人誌「PEARL ISLAND Vol.10」
魔法のアイドルパステルユーミ 絵本 9冊 美品
青年コミック■COMICアリスくらぶ Vol.1〜Vol.10◆つるぺたロリ系★全10冊セット
スタジオぴえろ魔法少女シリーズのミニきせかえ!
魔法の天使クリィミーマミ 「クリィミーマガジン」
魔法のアイドル パステルユーミのレコード
LD 【 NAMCO ギャルズアイランド 】

ただのロリコン性犯罪者予備軍じゃねーか()
誰かオク入札して住所氏名特定しとけ
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 18:58:04.30 ID:lxdTCXZJO
アケコンの台って身体の近くに置いてプレイしてますか?遠くに置いてプレイしてますか?
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 19:58:13.16 ID:+BcFh+x70
手の届く範囲に置いてます
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 20:41:54.85 ID:QIkAXGLA0
俺にはただのVX信者に見えるけどな どうでもいいけど
ただこの検証動画の影響で刃の中古価格が大暴落してくれれば
神認定してあげる 1万くらいなら欲しい
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 22:57:26.82 ID:lxdTCXZJO
ワイン持ちでプレイしてたら、アケコン動くんだけど、良いアケコンないかな?
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 23:35:34.79 ID:EIyq3dSP0
凄いこと発見した
RAPVLXダイヤの天板のステンレスの部分を爪で引っ掻くと・・・
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 00:14:40.83 ID:SCKGXQW20
>>914
ストーカーっぷりが実にキモイな
ある種の精神病で犯罪者予備軍はおまえじゃん
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 00:54:51.00 ID:MpnrNP1U0
今度PS3の買うけど
ウメハラの使ってるのとVX+変換機どっちがええのん
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 00:58:42.70 ID:oZzogepR0
>>918
鉄アレイでもくっつけたら?
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 01:04:38.01 ID:V0EAH7Su0
>>918
良いアケコンというか、中におもりや鉄板などで重量を稼ぐ改造をしたほうが安価ですむ。

>>919
塗装がボロいのはただのVLX時代から指摘されている。

>>920
動画投稿者本人じゃあるまいし、少しは落ち着け。

>>921
VX+変換。変換が嫌ならV3で。
もしうっかりスタート触っちゃう派なら妥協してN3(NX+変換)かTEでいいと思う。
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 01:18:03.42 ID:NW5o05eF0
>>918
底に幅のあるゴムを張るとか?
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 02:09:45.37 ID:MpnrNP1U0
>>923 あらいがとう
とりあえず遅延が一番ないらしいVXと変換機買ってみる
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 02:14:46.08 ID:Xwf3Y6/y0
>>914
> 誰かオク入札して住所氏名特定しとけ
犯罪教唆だ
こわいこわい
自分でやらねーところがヘタレだな
927俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 02:29:50.79 ID:V0EAH7Su0
>>925
VX+変換は確かに速い。V3と比較してみたけど体感で違いがわかったし。

>>926
そうやって煽ると本当にやる馬鹿が出るぞ。
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 07:44:50.81 ID:UiW6J2Mr0
梅原が使ってるのよりいいアケコンでうめはらより上手になってくださいね
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 07:46:21.38 ID:C/ltDPL10
>>912
レバーにダメ出ししまくった人が気づいてて見逃すとは思えんが。
基本情弱の部類に入る人だし。
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 08:20:58.07 ID:MpnrNP1U0
VXってブレイブルーのも天板だけで内部変わらない?
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 10:11:15.01 ID:V0EAH7Su0
>>930
変わらない。
もっと言ってしまうと、RAPVXの基板とファイティングスティックVX(FSVX)は同じ基板なので
改造できる人はFSVXを改造すると割と安価で高性能なスティックに化ける。
(三和は干渉しないけど、セイミツはレバーが当たるので底上げか穴あけしないとダメ、半田できれば割と楽。)
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 12:21:40.66 ID:tfOozcXlO
ゲーセン経由しないで即パットからアケコンなら慣れがかなり必要だけど、普段ゲーセンでもやってる人なら安いアケコンでもパットよりかは格ゲーやりやすいと思うが。
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 13:37:58.53 ID:JeduVxm0O
FSVXって鉄板ありで三和レバー入れるとシャフト長どれくらいになるんだろう
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 14:27:17.35 ID:UiW6J2Mr0
普段ゲーセンでスティック握ってるやつがいきなりパットに変えたら
同時押し系全部混乱したり押しちがえでひどい目に合うと思う
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 17:09:19.17 ID:jzgglcjA0
>>919
安物ステンレスみたいですぐ傷つくねダイヤ。
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 17:45:48.06 ID:ALb2PBxG0
VXとV3両方持ってるけどレバーの快適さがかなり違うな
VXのほうが間違いなくいいレバー使ってる
見た目はそっくりなのにな
937ムギちゃん:2012/09/01(土) 17:57:38.66 ID:5j5lKyAd0
HORI初期不良返品5日目
まだこなーい
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 18:21:34.79 ID:ALb2PBxG0
936はFSの話な、6000円未満の安い奴
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 18:49:43.44 ID:ALb2PBxG0
V3のスティック機能切替えスイッチを
左から真ん中に入れたら反応良くなった気がする
何かそんなのあるのかな、気のせいかも知れんが
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 19:02:52.35 ID:+n/3qvI30
スティックのレバーとかボタンは個体差大きいからなぁ
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 22:56:28.86 ID:szD1mMF00
>>836
遅レスだがオークションにRAPSA出てるぞ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b136285958
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 23:35:55.70 ID:RVVjcRpf0
そっか
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 00:38:02.82 ID:btO11GyBO
LS-32-01とLS-58-01はどちらが好きですか?
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 00:42:12.23 ID:uooPAq3J0
コアコア君なんのアンケートだい?
945俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 01:01:48.00 ID:4u/DjXsq0

946俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 01:05:02.68 ID:4u/DjXsq0
ミスった、空白のまま書き込んじゃった。

>>943
LS-58は三和に近い感じだけど、三和よりも若干重い。
LS-32はレバーが短くシューティングや古い格ゲーに向くけど、
バーチャのような操作方法のゲームにはちょっと辛い。

俺はセイミツだったらLS-56が一番好きかも。
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 01:26:49.80 ID:Z+QcIvC90
FSV3はFSVXに比べレバーもあるけどネット対戦自体が
箱よりもラグあって正確に技を入力しないと出ない気するな
トレーニングモードなら技出るからな
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 02:25:18.62 ID:NN4d84ji0
VX+変換だとデフォルトのボタン配置ってどうなるんですか?

しいたけボタンとか使える?
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 03:18:37.43 ID:TlRJhhjy0
変換機によるけどガイドボタンがそのままPSボタンとして使える
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 04:35:02.94 ID:HIZILS/D0
>>948
VX+変換器とV3の検証の人のところで変換器のキーアサイン書かれてるよ
意外と素直な配置でしいたけは>>949の言うとおり
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 07:13:15.18 ID:Z+QcIvC90
やっぱPSはスティックだけでないネットのラグもあったな
混んでない早朝とかなら快適に技が出る
混んでたら何故か技が出にくいんだよな
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 09:53:48.21 ID:eDkKJjfF0
gamefight:格闘ゲーム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1272713633/18-

18 名前:佐倉隆幸 ◆RX77zVMW9k 投稿日:2012/09/02(日) 09:19:03.00 HOST:w0109-49-135-13-58.uqwimax.jp[49.135.13.58]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1341290533/861
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1341290533/914
削除理由・詳細・その他:
依頼詳細に不備があったと思われますので、改めて依頼いたします。
私生活情報の記載
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性
8. URL表記・リンク
荒らし依頼
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・板の趣旨に合った情報価値が無い
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 09:59:52.34 ID:Tg+jk1190
>>952
まじでストーカーじみてね?
そのうちおまえ本当に犯罪やらかすんじゃないか?
このスレから犯罪者出すとかやめてくれよ
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 10:30:24.32 ID:gdAXN0t50
ID:eDkKJjfF0
こいつさ
ヲチとかストーカー犯罪行為ばっかりしてて格ゲーなんてやってないだろ
ただの荒らしじゃん
ウザイから回線切って首吊って死ねよ
検証やって動画上げてくれる奴の方が人格はどうあれまだなんぼか役に立つわ
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 10:50:38.41 ID:4u/DjXsq0
ttp://ffr41.air-nifty.com/faf_saf_v/2012/08/20120829-9cf2.html
>わたしに文句があるならこちらでコメント欄に意見を投げればいいわけで。
>匿名でコソコソ叩くとかチキンもいいとこですが、まあそういうしょうもない人もいるんだなぁ、ということで。

投稿者本人も挑発的なことを書くのも問題なんだよな。

なんにせよ、相当拗ねたのかお怒りなのかは知らないけど
ジョイスティック関連のネタは当分もうやらないらしい。

正直そのほうがいいかもね。向いてないもの、物作ることに。
何を作ったって一定の批判やクレームは作ってことを認識した方がイイ。
NHKの子供番組で、着ぐるみの動物がしゃべっているだけで現実的でないから
オカシイとクレームが付くんだぜ。そこは割り切らないと。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20120807
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 10:55:50.67 ID:btO11GyBO
>>946
LS-56ってかなり重たくないですか?
プレイしてて疲れないですか?
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 11:06:09.89 ID:4u/DjXsq0
>>956
もう潰れたけど、近所のゲーセンで3rdやってたときの筐体がセガ系で、レバーがLS-56だった。
ブロッキングとかの正確な入力をするのには個人的にうってつけだった。
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 11:08:22.07 ID:gdAXN0t50
>>955
これまで散々利用するだけ利用してそういう態度をとるおまえらのせいなんじゃねーの?
検証まだー?だのと雛鳥が口あけて待ってるようなバカみたいなレスを繰り返して
いざ上がってきたら個人叩きに走られたんじゃ愚痴も言いたくなろうよ

他の奴であそこまでわかりやすく説明してる奴はいないしどうせおまえらは叩くだけで自分じゃやらないだろ
だったら上げてくれてる奴を潰すようなことすんのやめろよ
口先だけの奴は自分じゃ動かんくせに嫉妬と叩きだけは人一倍だよな
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 11:36:39.75 ID:9+cFU/P70
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:01:39.13 ID:35Ja4zKj0
本人の自演がひどいなwww
ここまで気持ち悪いのははじめてみるわ
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:04:28.50 ID:4u/DjXsq0
>>958
あの動画を刃購入者が喜ぶと思って投稿したのなら
相当のお花畑だとは思うけどね。

良かれと思って投稿したら叩かれて凹む気持ちもわからないでもないけど、
値段も高いし、sako信者も盲信して買ったのに
あんな結果しりたくなかったって人も多かったと思うよ?
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:13:14.56 ID:8ewVb4TZ0
観なければいいだけの話
わざわざ観て文句言ってるのはアホでしかない
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:22:33.00 ID:4u/DjXsq0
>>962
そして文句が言われるのが嫌なら投稿しなければいいだけの話。

ただ投稿者がセイミツマンセーで三和批判はするし
遅延比較も良かれと思ってやってんのに
敬意を払わず俺を叩くな!というのもちょっと虫が良すぎるだけなんだよな。
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:27:56.43 ID:XtXPn8xp0
「検証マダー?」って言ってた人間はそもそも叩いたりしてない
最初から検証を望んでなかった連中が叩いてるだけ
965俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:34:31.40 ID:8ewVb4TZ0
なんかID:4u/DjXsq0が必死な件
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 12:48:41.07 ID:QhuHesd00
>>949
>>950
普通に使える場合が多いんですね。ありがと
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 13:21:12.59 ID:noRlH87N0
>>962
買わなければいいだけの話
わざわざ買って文句言ってるのはアホでしかない
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 14:54:22.26 ID:tF8T3Guh0
注目を集めるために本人が勝手にやっただけでしょ
検証をやる義務はない
書いても批判は削除されるんじゃないの?
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 15:10:52.95 ID:IL4xFAZi0
そもそも遅延があるのがイケナイ
ホリと猫が悪い
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 15:20:11.09 ID:KytIRC2K0
セイミツ信者ってだけでインチキ臭い
動画で配線やら何やら写して正当化ぶってるが、そのままの基板で検証してるかも謎だし
まあ検証する人の気分次第でどうにでもできるし
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 15:28:11.46 ID:IL4xFAZi0
> セイミツ信者ってだけでインチキ臭い

意味がよく解らないけど
そこまで信用出来ないなら自分で試すしかないね
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 15:30:28.80 ID:23AoyS/70
>>970
さすがにそれはぶっ飛びすぎでしょ
別にサンワだと遅延する、セイミツだと遅延しない!
とかいう検証じゃないんだからさ
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 15:44:51.60 ID:3X4EzFOsO
過去スレでセイミツ信者が荒らしてたからなあ
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 16:32:20.44 ID:08Ae+lbM0
格ゲー海外フォーラム(SRK)でも遅延関連のスレがあるけど外人は全く興味無さそうだね
http://shoryuken.com/forum/index.php?threads/hori-vx-sa-or-madcatz-te-s.167229/
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 16:32:30.49 ID:lreyVnJ50
ID:4u/DjXsq0の理屈が無茶苦茶すぎて話にもならないな
別に刃ユーザーを喜ばせる必要はどこにもないし結果を知りたくなかったのなら見なければよかっただけ
それでもいずれは誰かによって刃が遅延してることは暴かれただろうがね
実際すでに>>832がやってるわけだ
わかりづらいからスルーされてたんだろうけれど

文句言われたくなけりゃ投稿するなというのも虫のいい話だな
出されなければいつまでたっても壊れたレコードみたいに遅延まだーって繰り返してたんだろうに
出たら出たでインチキだのそんな結果見たくないだのと文句言うなら自分で追試しろって言われてもしょうがないレベル
文句言ってる奴はあれくらいかあれよりわかりやすい動画作って追試反証すればいいのに
動画見たらそんなに難しいことはやってないみたいなのに何で誰もやらないの?
俺はRAPVXSAしか持ってないからやれないけどな
散々結果見せてもらってTEから買い替えて実感したんであの人には文句は言えん
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 16:39:32.13 ID:Z+QcIvC90
ノーマルFSV3で混んでる時間帯にPSでネット対戦したら
コマテク鍛えられるぞ
ただの波動拳コマンドでも正確に入力しないと出ないことある
977俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 16:49:26.36 ID:oJ1Zqm8H0
>>別に刃ユーザーを喜ばせる必要はどこにもないし結果を知りたくなかったのなら見なければよかっただけ
ブログで信者だけ集めてやってろw 
>>出されなければいつまでたっても壊れたレコードみたいに遅延まだーって繰り返してたんだろうに
誰が?w ID:4u/DjXsq0とは無関係w
>>散々結果見せてもらってTEから買い替えて実感したんであの人には文句は言えん
さりげなく猫ネガキャンwあの人w賛美www
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 17:40:17.40 ID:lreyVnJ50
今回の動画は直接本人がURL貼りに来たりしてたのか?
別に本人がブログとニコ動で発表しただけならそれを取り上げて勝手に騒いでる方が悪い
本人が貼ったというならそれを証明してみろよ
それに検証まだ?と連呼してた奴がID:4u/DjXsq0と関係あるかなんてどうでもいい
結局は醜い嫉妬じゃないか
情けない>>977
文句があるならさっさと反証動画をアップするなり検証者にコメント入れてくればいいだろ
胆の小さい奴だな
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 17:58:27.44 ID:YXmFk/hCP
ここ100レスのうち9割ボーンになった
神スレですな
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 18:10:30.31 ID:Cue7JzLN0
いつもの基地外信者か
必ず湧くよなこいつ()
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 18:23:50.58 ID:18Y8s8UK0
>>978
ブログのファンなのはわかったけどここでその話すると荒れるから
ちょっと控えてくれ。にちゃんねる全般にいえることだけど一般ブログの宣伝を
快く思わない人は多いよ
982俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 18:28:59.38 ID:lreyVnJ50
>>981
ファンでもないしURLを貼ったわけでも宣伝したわけでもないだろうが
俺はただ奴のおかげで助かったことは感謝してるそれだけだ
でもネチネチといやらしく個人叩きをする奴は許せないしそれをこのスレがよしとする風潮もよくは思わない
だいたい奴の検証結果や説明に不満があるならそれを上回るものを見せてくれよ
そのうえで奴のこういうところがおかしいと具体的に上げて批判するならわかる
根拠なくほぼ私怨にしかみえない幼稚な叩きはやめろってこと
なんか俺間違ったこと言ってるか?
983俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 18:39:33.23 ID:SQbEJRh70
気持ち悪いとか言うけど正直なこといってるとおもうよ
90年代でセイミツに慣らされたんだから多分俺でもそういうと思うよ
RAPVX+変換器でセイミツパーツ使い続けてれば良かれ悪しかれ違和感はつきまとうもん
それと機械で出てる遅延の結果は全く無関係だもの
984俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 20:16:10.15 ID:FDuXKep20
TEのときから不思議だったんだけど
それだけ検証者や検証そのものに不満があるならガラス張りでクリアな検証の実態を
全部映像化してうpる人がいてもいいと思うけどどうして誰もやらないんだろうな
それはつまり結果が同じことがわかってるから誰もそこまでやらないって解釈でいいのかな
要はあの検証者が見せ方はどうあれ嘘はついていないということ
だったら叩いてる人は本当にただ気に入らないっていう私怨だけということになるから叩く正当性がなくなる
有意義な反証なら見たいけどただ叩きたいだけの荒らしならスレの邪魔だから消えてもらいたい
985俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 20:16:50.94 ID:NgJ9VFjt0
セイミツ叩く奴って実際触ったことない奴がほとんどだろ
986俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 21:04:08.37 ID:WkX4v670O
LS32系しか触ったこと無いけど三和レバーの方が好きかな
ただ三和レバーは軋んだりするのが嫌だからLS40とか試してみたい
987俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 21:45:14.84 ID:SQbEJRh70
>>984
そもそもアケコン何個も買ってる奴がほとんどおらんねん
比べられるほどジャンキーな買い方した上で中バラさないと気がすまなくて
検証するためにモノ提供してくれる友達がいて録画した動画をアップするとかハードル高いで
988俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 21:56:03.89 ID:Z+QcIvC90
RAPって大きすぎる
PS2の持ってるけどまったく使わず粗大ゴミだ
FSV3にレバー移植したいがテクもない
あんな大きいので固定しないと動くとか初心者だろ
RAPより安物FSPSのほうが遅延もなくて
ガイド小さくて少ない動きで技出せて良かったんだよな
989俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 22:32:33.87 ID:btO11GyBO
セイミツっていうほど固くないじゃん
2D格ゲーには向いてるんじゃないか
990俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 23:12:50.63 ID:jvAlvwnbP
セイミツさんは丸型ガイドさえ再販してくれれば文句ないんだけどなあ
991俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 23:29:02.75 ID:btO11GyBO
丸ガイドはあまりよくないよ
センサーを痛める原因にもなるし 
格ゲーやるなら、四角ガイドがベストらしいよ
992俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 23:38:43.46 ID:tKnFDVYS0
どこ情報だよ
八角もだめなのかよw
993ムギちゃん:2012/09/03(月) 00:18:51.67 ID:VfUlLe5u0
八角と4角どっちが優秀なの?
994俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 01:25:33.24 ID:zjmStbt90
六角
995俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 09:48:32.50 ID:RRINmppF0
やるゲームによる。
四角は斜めに入力している事がはっきり分かる。コマンド入力する格ゲー向け。
八角はスティックを1回転させるのがかなり楽。移動重視のSTG向け。あとザンギ向け。
ついでに、昔の斜めが無いゲームをやるなら4方向入力だけのガイドがおすすめ。
996俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 10:11:16.35 ID:1y8hxeCmO
人による
が、ぷよぷよやテトリスなどのパズルは四方向レバーがいい
特にTGMシリーズは
997俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 16:25:32.90 ID:km7fpcpPO
八角は角度のついた円を描くから、四角のがいいと思うけどな
998俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 16:45:31.71 ID:F3KlHJaz0
何言ってんだコイツ
999俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 16:50:03.01 ID:6Jfh+kDX0
ロリコン変態の自演スレ終了
1000俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 16:51:00.87 ID:6Jfh+kDX0
おわり
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........