【NEOGEO】餓狼伝説シリーズ総合part2【SNK】
>>1乙
ところで昔からプレイしていた方々にお聞きしたいんだが、餓狼シリーズには避け攻撃って必要だったのかな?
個人的にはこれがあるから、ライン行動に大きな意味を持たせられなかったように思うんだ
避け攻撃は排除して、ラインを使って出来ることを増やしてもらえたら、ラインを絡めた攻防も熱いものになったんじゃないかと思ったんだが
どうでしょうか?
5 :
上野京:2011/06/21(火) 23:50:19.48 ID:b8Zj42tIO
対戦してやるからおまえらもKOFやれって。俺はガチの時はテリーマリーを使ってるよ。たまに山崎も使うけど弱キャラだから負けちまう。
6 :
上野京:2011/06/21(火) 23:51:18.96 ID:b8Zj42tIO
へへっ…燃えたろ?
前スレのアホ共
次スレ立つ前に埋め立てるな
アホ共じゃねえよ、「アホ」だ
994 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:17:25.91 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
995 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:18:20.70 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
996 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:19:48.36 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
997 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:21:56.10 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
998 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:22:54.95 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
999 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:24:00.41 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
1000 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2011/06/21(火) 00:24:55.92 ID:cfsksRlI0
サニーうめ!!
こいつはくたばればいいのに
>>4 避け攻撃が強かったのは餓狼2くらいで、他の作品は対戦での比重は低かったから
たいして気にならなかったけどな。
そもそもライン行動の攻防が活かせたのはRB餓狼2のみの様な気がする。
10 :
4:2011/06/22(水) 10:37:48.49 ID:z66hoC0gO
>>9 ふむふむ
避け攻撃がないと餓狼じゃない!っていうほどでもなかったのかな
個人的に餓狼3のスピーディーで、三次元的で視覚的に分かりやすいラインシステムが好きだったんで、
避け攻撃は二次元的で、
絵的に違和感があって、リスクとリターンの兼ね合いもよく分からんかったし、あんまり好きじゃなかったんだ
ぱっと見でも仕様が分かりやすいラインシステム、マニアックで使う人を選ぶ避け攻撃、
みたいになってくれれば嬉しかったんだが
なんかツッコミ所の多いやつだな
せっかくだから具体的に突っ込んでみなよ
修正版
ところで昔からプレイしていた方々にお聞きしたいんだが、餓狼シリーズにはライン移動って必要だったのかな?
個人的にはこれがあるから、避け攻撃に大きな意味を持たせられなかったように思うんだ
ライン移動は排除して、避けをブロッキングやジャストディフェンスみたいに使って出来ることを増やしてもらえたら、
避けを含めた攻防も熱いものになったんじゃないかと思ったんだが
どうでしょうか?
>>9 何いってんだお前は。餓狼スペとリアルバウト2でも避けは重宝だろ。後者のアンディの避け使ってみろ。
>>15 必要かどうかどころか2の避けは厨技じゃん。ジョーチンなんか避けだけで勝てる。
ブラッディーフラッシュのコマンドを考えた奴はアタマおかしいだろと思ったあの日
餓狼SPで追加されたキャラは超必殺が皆難しい
コマンドに斜め上か真上が入る(タン、ダック、ビリー、アクセル、クラウザー)か
コマンドが長い(ローレンス、ギース)かのどっちか
斜め上で終わらせるコマンドが多いのは当時のスタッフ内のブームだったのか
>>18 俺もコマンド見た時は「アホw」と思った。
俺もコマンド見たときは「ウホw」と思った
性能もいまいちなのが多いよな。
カイザーを煎餅で消されたり、ガード後反確多いし。
追加キャラで使えたのはビリーとダック位か。
格ゲーで一番入力が長いコマンド技ってなんだろうな?
瞬獄殺やデッドリーレイブみたいなボタン目押し技は抜きにして。
>>23 クラウザーは簡単
ただミスったときのリスクがデカイ
>>24 天覇封神斬
\←/↓\→←↓/+BC
ブラッディフラッシュ
\←/↓\→/→+BD
しかし長いな…
>>25 フライングボディプレスで飛び掛る悪の帝王様
>>25 出すのも簡単だが、対応も簡単
ラインを始めとしてカイザーは他の飛び道具と余裕で相殺
旋風剛拳に至ってはスライディングでバッサリ
>>27 伝説のカイザージャンプか
今思えばローレンスの超必はいろいろ不遇だったな
超必のコマンドといい、あれだけ振ってるのに当たるの一撃、試合前の薔薇を
斬る演出でいきなりネタバレ&使い回し
>>28 ブラッディフラッシュは一撃のほうがいいな。RBSPみたく何度も切りきざむのみてると、いやコレ死んでるだろ と思うんだが…
ブラッディフラッシュはゲイザーコマンドくらいの短さだったら超優秀な技だったのにな
>>26 ブラッディフラッシュって確かに一見メチャクチャなコマンドなんだけど、妙にローレンスの動作とコマンドがシンクロしていく気がしなくもない
>>4 龍虎の作ったシステムが自作では有効に働かなくても
他に影響を与え引き継がれたように
餓狼のラインも何らかの影響を…
と、なれば良かったが
奥行きの表現は3Dに完全にお株を奪われてしまったなぁ
キム人口が多いなかで、タンでリョウを出して周りを驚かせたあの頃が懐かしい…
つーか当時のCPUってありえないぐらいの鬼畜だったよな
1ステージで終了なんて当たり前の時代だった
初ガロスペでアンディーに即退場させられたのはいい思い出
1.2.SPと順当に難しくなっていった感じなので当初はあまり気にしなかった
が、いつまでたってもクリアできなくて、このゲーム難しいのか?と疑いだしたw
SPのCPUは素で避け攻撃出すよな。イカサマすぎるわ。
低空高速ライン移動を当て身投げや飛燕斬で落とすようなCPUだからな
ボタン1つでコマンド技、溜め技を瞬時に出してるようなもんだ
ダメージも終盤になると尋常じゃないインフレ具合になるし
つまりは超汚ねぇ
SPの避け攻撃を特徴付けすると
リーチ:アクセル
使いやすさ:ジョー
対空向き:テリー、タン、ギ―ス
って感じ?まあ殆どのキャラは対空にできそうだが。
アンディ アクセルほどじゃないけどリーチまあまあ
チンとジョー先生 腐っても元が強かったから十分使える
ダック 上半身無敵の避けなのに低い攻撃判定で異色
ローレンスと舞 うーん…
総合的に見て避け攻撃をランク付けすると
S ジョー、チン、ギース
A アンディ、ビリー、ダック、リョウ、アクセル
B テリー、十兵衛、キム、クラウザー、タン
C 舞、ローレンス、ベア
って感じでいいのかな?もちろん異議は認める
っていうかうろ覚えだからガンガン指摘してくれ
性能だけじゃなくて追撃や必殺技との組み合わせを考慮した上で
>>40 異議あり!!
クラウザーは発動までに余計なモーションがあり、キャラがデカい割にリーチが短い
よってランクはD
>>40 ギ―スがSならアッパー系のテリーとタンも同じじゃない?
十兵衛の性能は平均だがキャンセルできる必殺技が一つもないんだよね。
仮にダッシュ二本がキャンセルできたら恐ろしいわ。
ギースのは対空だけじゃなくて対地もいける
今の四強ってキム、ビリー、舞、アンディだよな?
使ってみて、リョウの避け攻撃はジョウ並だと思ってたんだが
Sにはならんかね
リョウのはそこから発展しないからな
SPのリョウは餓狼2のジョー東みたいだな
隙の無い飛び道具、技の1つ1つの判定が強力、だがコンボが無くて単発攻撃主体
リョウの必殺技は小だろうが大だろうが発動までの隙が同じだからね・・・
でも避け攻撃から虎煌拳は繋がったんじゃなかったっけ?
SPの避け攻撃は全キャラ吹き飛びやられだから
技はつながらない
あーそうだったっけ
そう言えば、避け攻撃&ライン飛ばしをガードさせつつキャンセル虎煌拳ばっかりしてた記憶がある
せめてビルトアッパーが通常時全段ヒットできればなー
ライン移動迎撃や突進技にしか入らないから、反撃喰らうんだよね
SPは避け攻撃がかなり重要だからね 最初のころは気づかなかったけど
いつもいくゲーセンにジョーで避け使いまくるやつがいて超強くてそいつから学んだ
ギースなんか避けがなければかなり弱いよ
54 :
忍法帖:2011/06/26(日) 16:47:15.27 ID:+P4GTc4Q0
最強はビリーだ
55 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 17:01:34.74 ID:0IBjANsz0
普通にキムだろ
Jゲームって今でもあんの?
57 :
忍法帖:2011/06/26(日) 20:27:12.70 ID:+P4GTc4Q0
俺のキムはメチャ強いがキムは封印して相手がキムならダックで倒した
キムしか使わんやつのことを友達同士ではキム野郎といいあえて他のキャラで倒す
のが主流だった
何回倒してもまたキムで乱入してくるバカばかりで当時はウケた
舞が勝利のポーズを決める時に乳揺れしてるのに今更気付いた
十数年前からやってるのになんで今まで気付かなかったんだろう?
餓狼SP最強は理論値だとジョー東になる
>>56 数年前秋葉に行ったがすでに無かった
リョウが使えるガロスペはトライにあるってレスを昔どっかのスレで見た
大概のネオジオ格ゲーはHeyにあるよ
>>59 だってその十数年プレーしたってソフトがGB版餓狼2だし
GBにそこまで細かいモーションがあるとは思わなかったんだよw
>>62 それ先に書いといてやれよw
てゆうかタカラ少し見直したわ
SFC餓狼1のスライディングの音ってかなり卑猥だったよな
65 :
忍法帖:2011/06/27(月) 22:26:48.82 ID:YUQVvMym0
スーファミ版ガロスペにがっかりした人はどのくらいいるかな?
>>61 まだある
あそこは牛が使えるFHDがあったり、ギースが使える龍虎2があったり、
虹色スト2、敵キャラ(ボス込)が使えるファイナルファイト、天地2があったりと
色々カオスすぎる
>>66 あっ、そうなの!
数年前行った時は、がらんどうだったんだけどなぁ
再開したのかな?まぁやってるならいいや
>>65 悪夢のような初代と来て、コマンド入力は改善されたがゲーセンでやってた
自分にはやはり物足りない2と順番に来てたからSPはかなり俺の中ではかなり頑張った評価だな
サウルスに移植させるべきだよな、タカラはひっこめ
SFCのワールドヒーローズ2の出来はかなりイケてる
2はタカラ移植でもイケてたと思うけど…
ゲーセンのをそのまま求めさえしなければね
1は別物と割り切っても遊べない代物
メガドラ版で挽回したが
SFC版のガロSPアクセルホークの挑発何て言ってる?
Shit! But I feel
74 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 22:42:41.70 ID:fsa9cqAUO
75 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 04:31:50.44 ID:jQJDP5bE0
デッドリーレイヴって何のゲームに出てくるの?
76 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 05:46:31.83 ID:xvBwdQER0
ggrksって言っちゃいけない感じ?
デッドリーーー!と麻雀でロンするとき言うと快感だよ
家庭用KOF13にビリー追加だよ。
みんなも盛り上げて欲しい。
ビリーなんて95から普通にいたじゃん
そこで「家庭用KOF13にバーニングファイトのビリー・キング追加だよ」
とか言ってくれたら「マジで!?」って食いついたのに
>>78 スレチだが、影ニはいないの?(´・ω・`)
81 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 06:13:42.06 ID:/ScqZ01LO
2003テリー・グリフォン・ジョー
11テリー・ダック・キム
芋はチーム編成のセンスもないよな。
庵・影二・ビリーはいい感じなのに…
>>82 それは誰でも思いつくだろうと思ったんだが芋なら
ルガール・クラウザー・ギースとかやりかねないなぁ。
84 :
忍法帖:2011/06/30(木) 10:28:39.48 ID:NLSMgoFE0
芋てなんだ?
85 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 11:22:17.27 ID:VSk9VCbl0
>>81 いい感じってかそれぞれKOFのオリジナルキャラの悪役、餓狼伝説の悪役、龍虎の悪役
ですげえ安易じゃねえか
ビリーは悪役にしては小物な気が
棒を手放してガクブルしてたあの頃
>>86 RB餓狼でカッコよくかつ極悪な強さ(特にジャンプC)になったな。
RBSPまではお子様性能の典型だったな…
89 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 17:12:48.30 ID:VSk9VCbl0
131はクラシック仕様になってるキャラ多いから
つなぎ姿のビリーか
131()笑は芋屋にしては良く頑張ったと思うんだ
だけど大門とかタクマとかアテナとかキモすぎて全くやる気になれないんだなこれが
13だけの話ではないが途中でMOW仕様にしといてバーンナックルや通常技がKOF仕様なのは
凄まじく萎えたな
>>83 むしろそれは当時の子供達の空想じゃないか
>>89 となると棍は発火装置も節もない六角棍か
胸が熱くなるな
なんか超火炎旋風棍出してた記事を見たような…
KOFはスレチだろうが。
95 :
名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 21:15:28.91 ID:9JGRCNPc0
ガロスペ最強はアンディだ
初代餓狼のアンディはもっと最強
アイーンアイーンアイーン
ウォォオオオオオオッ
おまえらもガクブル状態ビリーにざんえー連発したんだろ?
シュ、シュ(ジョーA連打)
ババッバッババッ、バッバッ、バッバッババッ、ヤァッ!!(爆烈拳1発500点)
うぉ〜!!(ビリー)
101 :
名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 20:02:20.47 ID:XDc7xNx10
初代リアルバウトはギースかダックが最強だな
ギースのレイジングストームがライン飛ばし攻撃→キャンセルで入った
ときは感動したな
ダックでは40連勝以上したぞ
RBは強力なコンボや完全2択などのとがった部分がある為
一部のキャラを除いてどのキャラも強く感じたりする。
【ビリー】
とにかく強力な飛び込みCで、対空が無いキャラは詰んだと感じる事もしばしばあるだろう。
ガーキャンでの潜在能力も恐怖。
ダウン追い打ちがあり、色々な場面で入れれるのも美味しい。
若干相手を崩し辛いのが欠点。
【マリー】
飛び込みやスピンフォールの固め連係がお手軽かつ強力。
コマンド対空も有り、守りも堅め。
潜在能力が投げなのもかなりのプレッシャー。
ブレイクを極めたダックや実戦レベル永久持ち(しかも中段)のフランコも強力で、
一通り揃っているアンディ、キムもお手軽。
飛び込みからの攻めが異常なアンディはかなり強い方と思う
まあビリーは適当操作でも普通に強いんだけどな
>>101 ギースのライン飛ばし最速キャンレイジングなんか基礎だろ
ダック最強とかいってる時点でにわかなのは分かるが
アンディ、ビリー、秦兄、ヘビキャン完全に使いこなせる山崎辺りが強キャラ
山崎はただでさえ強いのに乱入されるとステージが6人目の1発リングアウトステージになるからストレス半端ねぇw
RBのダックは強いよ。これ以降の弱体化が酷い。
双角もJCが強くて面白かったな。
108 :
名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 10:28:05.67 ID:Vehq+yZj0
>>104
まあお前よりは強いけどな
ダックはRBが最強
>>101 ダックは最強に面白い、って意味だと思ってた
>>108 ダックは最強に強い、って意味だったの?
スト4みたいに餓狼も久しぶりにアケ新作で出して盛り上げて欲しい。
餓狼伝説4を6ボタンで。
RB2までの歴代キャラ全出演で小、中ジャンプは無しで出してほしいな。
ボクサーー率高くなりそうだが。
SNK全盛期の97年頃に餓狼4出してほしかったな
MVS筐体やネオジオフリークもあったし、すべてそろってた時代
113 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/04(月) 13:14:01.56 ID:nmOM4Cg50
>>112 RBSPバリバリ稼働してたじゃん
何言ってんだか
RBのダックは超必と使いやすいコンボが取り柄
だがその程度じゃ理不尽性能の上位キャラには到底及ばんw
>>108 馬鹿かこいつは。アンカーの付けかたとサゲ方位は覚えようね。
>>114 同意見。ダック相手で体力赤点滅かゲージMAXになったらバックステップ等でブレスパ警戒するよね。
ヌルイRBブレスパより餓狼SPのブレスパ極めたダック使いの方がまだ恐いな。
歩きAダックが一番恐い
歩きAビリー…
歩きAジョー…
RB1のダックは永久持ちだよ
正直言って対戦で盛り上がったのはSPまでで
3以降は出ては消え、出ては消えを繰り返し、いつの間にか消えていった…。
RB初代やってたのには連勝自慢とか「俺は強かった」で主張したいやつらが異常に多い
そして意味のないキャラランクをやりたがる
だからしょっちゅう何言ってんだで言い争いになる
ID:4nog4AmnOみたいな奴だね
別にキャラランクはいいんじゃない。
当時のメストにもダイヤは載らなかったし、ネットで議論もできなかったんだから。
まあ多分中段じみたジャンプ攻撃と規格外のコンボ間合いを持つ
ビリーが最強候補なのは間違いないだろう
誰相手でも五分以上はイケる
フランコもぶっ壊れ性能だな。ちび兄弟は苦手だが。
チビキャラのしゃがみはズルい
キャラによってはJCが当たらないし、コンボがメッチャ安くなる
あと画面端拒否技、投げ無敵通常技、無敵ガーキャン持ちとか、部分的なキャラ格差が酷い
127 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 20:02:53.48 ID:c3SRQ4lH0
>>121 SPはゲーメストが検証していたから、そういうグダグダがないねw
フマキラーのアルコール除菌ってCMのナレーターやってる人って、もしかして山崎の中の人?
snk全盛期が97年とかいってんのはkofやってた人ですか?格ゲーブームすらもう終わってたころですが。
同人層がkofで騒いでただけだよ^^
CPUつよすぎ!
子供の頃から結局一度もクリアした事ない気がする。
餓狼スペの外人さんが声を当てたボイスは印象に残るな
ダックのヨアネージョベィビ!もインパクトあるが
アクセルのエッサッサは一番ツボった
なんでお前が日体大なんだと
>>130 昔のSNKゲーはパターンゲーだったからな
普通にやると超反応で反撃されて手も足もでない
餓狼3や真サム、KOF95の頃は正直泣きそうでした
snk全盛というかネオジオ格闘全盛は96年。
色んなメーカから出たよな。ニンマスがお気に入り。
ネオジオで格ゲーが1番多く出た年は95年
snkの格ゲーがほぼ全部失敗して、収益が下がり始めたのも95年。そういう意味ではこれ以降はsnkにとっては衰退期。
>>132 そうか〜、最近みつけて、ギースとクラウザーでクリアしたくてがんばってるけど 4、5人目で大体負ける。
ところでクラウザーのラウンド前と負けた時のセリフって何て言ってるかわかる?
試合前
I'll chisel your gravestone. sleep well.
お前の墓石は私が建ててやる。安らかに眠るが良い。
勝利
you're good.you're fat well.
よくやった。お前はとても太っている。
敗北
you're perfect.I've met my match.
申し分ない。良い相手に出会った。
微妙に改変すんなw
fought(fight) 戦った
fat 太った
>>138 うおー!サンクス!
全然そんなふうに聞こえんかったw
勝った時なんか「よっしゃぁ、一発やぁ」にしか聞こえんかったw
>>137 削り攻撃マジおすすめ
ギースなら立ち小Kやしゃがみ大Kからの烈風拳
クラウザーならしゃがみ大Pあたりからの下段ブリッツボール
せこい攻撃だけど地味にボディーブローのように積み重ねるのだ
あとライン移動で攻撃をすかすとかね
>>141 がんばるぜぇ。
今日も仕事帰りにやってくる。
YouTubeでオールパーフェクトの動画ならあるけど、うますぎて参考にならねぇ 笑
だめだ、二面の韓国人に負けまくりで心折れた…
おまえもキム使えば?
餓狼伝せ2
>>143 キムは画面端でライン攻撃をガードするとかなりの確率で大飛燕するから、そこを狙って連続技を叩き込めば勝てるよ
でもたまに投げにくるからガードしっぱなしも注意な
ぶっちゃけ対キムは画面端でジャンプ小Kで飛んでれば勝手に半月斬でつっこんできてくれるから
煮るなり焼くなりお好きにどうぞ
ダックにもこの戦法は有効
RBの潜在より、3のアーツからの潜在の方が至高だと思う
アッパー>ボディ>3連ゲイザー
アッパー>掌底>回り蹴り>相手ピヨル>赤レイジング
特にギースのは流れが綺麗だから後から出たデッドリーより好きだわ
>>143 他には屈小Kを振ってると飛翔脚してくる(赤くなると鳳凰脚厨意)から、
対空や、くぐって迎撃。
ちなみに十兵衛だと画面端でくぐったら背面コンボ→気絶の繰り返しで完勝出来る。
タンも有効、テリーは煎餅でJ小Kを誘う。
マジサンクス。
後日これを参考に倒してくる。
よっしゃ韓国人頃したった!
香港親父もやったった!
アンディつぇぇ…
アンディはライン移動を当てないように出せば昇竜弾で迎撃しようと出してきてスカせるので
そこをボコボコにしてやればいい
これはジョーにも有効
アンディ対策ググってこねぇといかんわこれ。
>>153 うおサンクス。
がんばる。
できるだけggr。
>>154 アンディは画面端に追いやって、しゃがみ大Kを連発すると昇龍弾を空振りするから連続技を叩き込むといいよ
つーか、どのキャラを使ってるのかが気になる
>>156 ギースです。
素人にはちょっと難しいキャラのような気がしてきた…w
ギースはテリーみたいなボディ2発バーンナコみたいなお手軽ダメージソースがないからな
チャンスは確実にこなせないときつい
>>157 アンディは下小Kで昇竜弾を誘ったりもできる
大Kの雷光回し蹴りから下小K挟んで下大Kキャンセル烈風
離れたらダブル烈風で空破弾を防ぎつつライン移動したら手前着地で追っかける
ギースは舞戦がストレス解消だな
ジャンプ小Kから立小P連打→立大Pで気絶させまくり
com戦の話ならギースはやりやすい方だぞ。キツイのはVSギース戦くらいかな。
難易度エキスパートで全キャラでリョウステージまでいけるか挑戦してるんだが、アクセルだけが無理ゲーすぐる
まともな連続技もってないうえ、リーチは微妙なくせに当たり判定だけは一級品だから防戦一方に
誰かなんとかしておくれ
あ、自身の当たり判定って意味ね
アクセルは
下Bエッサッサ、下Bで技を誘っての飛び込み下Bエッサッサ、エッサッサ削りのコンボや削り能力
クソ長い避けのリーチで、仕込みブロよろしく仕込み避け、
そこそこ長い下D→トルネード削り、ライン飛ばし対空、下Dキャンセルバスチューアップ
色々揃ってるからエキスパートでも結構戦える方
>>159 山田からプロレスラーまでいけたぜ!
テリー兄弟は立ち台パンチ連発で楽勝だった!
なんか違和感あると思ってたら よく考えたらこのゲーム、座ってプレイしたことほとんどなかったんだ。
>>164 >立ち台パンチ連発
筐体をパンチ連発?超度級のマナー違反じゃねーかw
と一瞬勘違いした。
>>163 せっかくのアドバイスで悪いが、それ対人の立ち回りじゃね?下Bで技誘って最速で飛んでもパワーウェイブの隙にすら間に合わないし、近距離に潜り込めるほど器用なキャラでもないし、エキスパートだとアクセルの投げもカスだし…
なにがキツいかって他のキャラだとパターンに持ち込めて簡単に倒せるのが、アクセルだとムダにでかい自身の当たり判定やショボい通常技のせいで、パターンそのものが通用しなくなること
今特に対山田がキツい。飛び道具の撃ち合いでタイム勝ちにも持ち込めないし、避け攻撃で煎餅潰そうにもモーションが鬼畜すぎて反応できん…
俺と戯れに1キャラ1キャラ攻略してくれる暇人はいないかしら(チラッ
>>165 やべっとおもったけど、そのまま送信しちまったw
ギースの小パンチ連打大パンチめちゃくちゃ気持ちいいなーこれ。
エキスパートで全キャラてめちゃくちゃうまいねしかし…
>>166 山田はエキスパートでも1人目に持ってくれば
ジャンプ小攻撃で突っ込んで下Bエッサッサで勝てるよ
キムは避け→遠距離トルネード削り→垂直Jでかわされたら半月を下Dで潰す
後は基本どおりラインガードして飛燕なら下Bエッサッサなど
チンは機雷砲誘って飛びからこかす、起き上がりにトルネード遅めに重ねて
イャーホゥをガードして下Dからまたトルネード重ね…で削るなど
アンディはライン移動手前着地から下Bで昇竜弾を誘って下Bエッサッサ
するとエッサッサの終わり際に反応してまた昇竜出すから下Bエッサッサ
舞は一番楽、ジャンプ小攻撃で突っ込んで下Bエッサッサ
>>168 詳しい攻略傷み入ります。あとひとつ、下Bエッサッサのコツだけ教えてください(´・ω・`)
ごっめーん、下Bじゃなくて下Aだったスマン
十兵衛はジャンプAで突っ込めば空対空で落とすか
スラで対空しようとしてジャンプAを喰らうから
そのまま下A連打でエッサッサ
エッサッサ硬直切れると煎餅撃ってくるから
また前ジャンプ
牽制は避け仕込みのAと下Bと下Dがメイン
立ちAは強くて避け出なくてもオッケーで振り回してける
ありがとうございます!しばらく根気よく挑戦してきます(`・ω・´)
テリーはライン移動で相手が追っかけてきたときに丁度良い間合いになるまで
ライン移動繰り返して、間合いが合ったらパワーウェーブに即反応で飛び込み
無理せずライン移動の間合い調整を最優先
ベアは下Dガードさせてからジャンプ大攻撃の2段→エッサッサに繋げばOK
ライン移動からのエッサッサで地味に削ってもいい
ジョーもライン移動で間合い調整が命
ライン移動でジョーが下Dギリギリ当たる所に来るまで移動連発
下Dギリギリ先当てで垂直ジャンプやスラ誘って下D
下Dで間合いが離れたらハリケーンに遠目から突っ込んでタイガーキックガードしてコンボ
タンは特に難しい要素はない、箭疾歩や撃放には反撃入れる
下D当ててトルネード→トルネードで飛ばせてライン飛ばしで落とす
タンのライン移動ガード→撃放には超必も狙える
ビリーは端〜端まで下がってからトルネードひたすら連打
ビリーは三節棍で相殺しようとして喰らうかガードしてくれる
アクセルは立ちAでトルネード誘って飛び込みからエッサッサで削るでOK
ローレンスは体力が赤くなるまでは飛び込んでエッサッサでゴリゴリ減らせる
赤くなったらブラッディフラッシュが来るので素で飛び込むのは厳禁
下Dガードさせてサーベル誘って硬直に飛ぶか
スラなどの隙に下Dでこかして起き上がりに飛びを重ね、敵の避けを潰してコンボ
ギースは下Dと下Bだけ使うつもりで(他は当て身で取られる)
ひたすらライン移動連発と下Dガードで地味に端においやる
とにかく形勢悪くなりかけたら即ライン移動で早めの危機回避
ギースはジリジリ後退するクセがあるので画面端に寄ってく
端まで来たら起き上がりに下Dを重ね続けるだけでハマってくれる
敵のジャンプB→下B→下Dをガードしたらきっちり下Dでこかす
クラウザーは例のライン移動の弱点付いても良いし
ブリッツ見てから飛び込んで削っても良い
攻略の書きこみすんじゃねーよ
やりたくなってきたじゃないか
>>164 ギースでの対CPUベアは、挑発→上段当身だけで完封できるから楽しいぞ
アクセルの対EXPERT戦は投げが殆ど減らないから困る
エッサッサもいいが、屈Dや吹っ飛ばしでダウンさせればループ性は高くなる
対十兵衛ならスタート時位の間合いで垂直J中に技出すと反応して空ジャンプしてくるから、
立大PやKで落とし、以後繰り返し
アクセルはエキスパート十兵衛相手が最も楽なキャラの部類
飛び込みを返そうとして喰らってくれるから速攻で終わる
舞・ベア・アクセル・ローレンスもエキスパートといえど
アクセルの飛び込みを通してくれるからザクザク気絶で爽快
アクセルCPU戦は投げを全く使わない打撃戦になるから結構好きw
意外と手こずるのがアンディ、ちょうど集中力が切れてくる波が来るのもあるが
エキスパートだと残影や空破1発で1/3近く減らされるからリョウ戦狙いで落とせない時は割と緊張
体力減らせば昇竜弾モードになるからそこまでにでかいのもらわない事
>>177 歩いて(足が遅いからたまにJ)画面端まで追い詰めて、
屈Bギリギリ届かない距離で素振りして昇竜弾誘うのが一番楽だよ
自分はCPUアンディはライン移動をガードしてくれるから、
ライン移動→下Dキャンセル大トルネード→小トルネード(空破出そうとして喰らう)で減らしつつ
体力減らしてモード変わってからは下Bで昇龍誘うパターンが多いかな
>>175 最初から最後までダボー烈風拳でもokだったりする
小烈風拳はドロップキックで越えて来るので×
181 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 14:12:40.79 ID:V4Q0+2i10
うおっ、なんか攻略法がたくさん書いてて俄然やる気が出てきたんだぜ
確かに山田は1stにもってくれば大したことなかったや。あとの下位キャラ9人は…
舞は適当に飛び込んであしらって、ボガード兄弟は画面端で大攻撃空振りのライジン&昇龍誘いループ
キム&ベアは屈Aで飛び込み誘いの屈C、チン、ジョー、タン、ダックは後JDで各種技誘い
タンは強シッポガードしてアレ、ジョーはハリケン撃つから飛び越えJD空振りのタイヤキガードしてアレ、チンは氣雷か破岩がくるから、あらかじめ前J入力しといて氣雷ならそのままJD→屈Dでループに、破岩なら飛び越えたあとなぜか遠C置いてくるから転ばせてループ
ダックは一旦画面端まで下がり、後JDで技誘い。必ずヘッドスピンくるならそのまま後JDからのコンボで問題ないんだが、こいつはたまにダンシングダイブで迎撃してくるから、後JDのあとはタイミングよくバックステッポでかわしつつ反撃…
アクセルはこんな感じでいってます
アクセルってMDの2だとオリジナル技があるんだな。
スマッシュボンバーから弱攻撃が繋がって再度スマッシュが繋がるって凄かったんだな。
>>175,180
サンクス!
少しずつ進めるようになってきたぜ
オッシャア!半ば諦めかけてたアクセルでリョウまで行けたぜ!しかもリョウには相性がいいのか、2本ともパーフェクトとれたw
アドバイスしてくれた方ありがと〜
>>183 MD版はもう別ゲー
ベアのジャイアントボムが弱Pから連続ヒットした時は吹いた
必殺技の相殺とか、スト3みたいな技レベルもあるしな
本気を出したタカラって感じ。
本編オリジナルに合わせようとすると全然ダメになるのに、無理だから開き直ってアレンジだと結構いい感じになっちゃう。
中でも斬九郎無双剣が一番よかったと思う。
本気を出したMr.タカラw
キャラのカラーが隠しカラー合わせると、確か32種類あるんだよね
隠しカラーで出せる青白いゲイザーがかっこよかった
鳳凰脚のスローモーションはよかったな
あと爆裂拳が暫裂拳みたいに吸い込んで楽しかった
餓狼SPの暫裂拳が吸い込まなかったのはショックだった
餓狼SPの暫烈拳は残念だったねー
でもヒットバックないから
相手が棒立ちしてるなら気絶するか死ぬまで入り続けて凄い威力と減りw
もしガロスペがMDに移植されたら…って妄想でオナニーしてたな
餓狼2よりもっとすごくなるだろうという意味で?
実際されているんだけど2よりすごくなさそうだった。見ただけだけど。
MDでもMDCDだったよな?
198 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/15(金) 18:16:22.88 ID:j3QPlTMJO
リアルバウトになってからシリーズ毎にジョー弱くなっていってね?
ムエタイのくせに動き重たくてリーチ短いイメージあるね。
あくまでイメージだけど。
ジョーが強かった作品ってあまりないよな。
KOF97は強烈だったが。
マジか
餓狼2と餓狼SPのジョーは3指に入る強さだったじゃん
なんでkofが出てくるんだ?ここは餓狼伝説スレだろ?あれに出てるジョーは偽者。
なんでってのはおかしかったか。あまり話題に出さないでほしいに訂正。
>>200 2では最強、SPでも最強クラスだが必殺技コマンドや性能が他の最強クラスキャラと比べると少し癖があったり技が出にくいから初心者が使うと強く感じないかも。ハリケーンやスラ、避け攻撃使いこなせたら強い。
タイガーキックは横に突進する餓狼1のが好きだったな
スラッシュキックと被るから対空に改変するのは必然だったんだろうな
ギースの立ち台パンチまじつええ!
でも レベル表示無い台は明らかにCPU強い。
一面で負けた。
しかし橋本さんはよく今もテリーを引き受けてくれるな
著名になって事務所からギャラを異常に高くふっかけられたり、無名時代の役なんか
事務所に反対されて黒歴史されてできなくなるなんて珍しくないんだがな
事務所の反対を押しのけてやるぐらいの愛着あるのかな
長谷川初範が25年ぶりにウルトラマン80演じた際は、事務所が猛反対したというし
橋本さん、むかーし写真見たけどめちゃくちゃかっこいい人だよね?
今更だけど舞の曽木亜古弥は下ろされたんだよな?
芋屋が事務所から拒否られたのか知らないけど
なんという複雑な気持ち・・・
しかも他の歴代キャラはオリジナルなのに一人だけリストラなんて
やはり悲しいな、うん。
>>214 声がおばさん化してたからな
浜崎もユリなんてやってくれないし、仮にやったとしても超高額になるんだろうな
まあ、俺が大馬鹿野郎wだと思ったのは
ドリアンムケ皮の役を実際ドリアン助川にオファーしたスタッフだな
断られたらしいけど
風刺とかそんなんじゃなくて、殴られても文句言えないぞ、あれはw
ぼくらのサウスタウンのヒーロー
錦織一清テリーと三石琴乃舞のこと…時々でいいから思い出してください
あと佐竹雅昭ジョー
タイガーキーック(棒読み)
舞は正直交代して良かったと思う…昔だったら良かったが
だんだん新録の声を聞くたびにいたたまれなくなってた
220 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 05:57:26.63 ID:LEf5p1eB0
台パンチって書き方流行ってんのか?
>>210 そっちは軌道の微妙な違いがあるから差別化されてるじゃん
ジョーのはどっちも真横スライド
ついでに言えばジョーは上昇する技が無かったのが決め手か
3人とも波動昇龍キャラじゃなくてジョーはあのまま路線でも良かったかもな
スラッシュキック…出が遅いけどガードされても反撃受けない
タイガーキック…出が早くて超威力だけどガードされたら隙だらけ
とか
タイヤキは出が遅くて…避けに出番喰われてる
それなら
スラッシュ…出が早く低威力
タイガー …出が遅く高威力
個人的にはこんなイメージ
>>214 前作でこっそり変えられたカッファンのこと…時々でいいから思い出してください
橋本さんが断るとは考えづらいんで、予算の都合かな
橋本テリーが健在の間は大丈夫だと思ってたんだが
声優はいくつ役やっても同じギャラじゃないの?
>>225 当時の製作者が声優が2キャラ以上兼ねるのやめたくて1キャラ1声優にしたとかじゃなかったっけ?
兼役をやめたかった理由はなに?
>>220 格ゲー全盛期
1992/01/-- 餓狼伝説
1992/05/13 ストリートファイター2'
1992/07/28 ワールドヒーローズ
1992/12/09 ストリートファイター2'Turbo
1992/12/11 龍虎の拳
1993/03/05 餓狼伝説2
1993/04/28 ワールドヒーローズ2
1993/06/-- ファイターズヒストリー
1993/07/07 サムライスピリッツ
1993/09/10 スーパーストリートファイター2
1993/12/22 餓狼伝説SPECIAL
1993/12/-- バーチャファイター
1994/02/23 スーパーストリートファイター2X
1994/03/11 龍虎の拳2
1994/03/17 ファイターズヒストリーダイナマイト
1994/04/26 ワールドヒーローズ2JET
1994/06/30 ヴァンパイア
1994/08/25 KOF94
1994/10/28 真サムライスピリッツ
1994/11/-- バーチャファイター2
1994/12/08 X-MEN
1994/12/-- 鉄拳
全盛期が凄すぎなだけで、この後も充分すぎる盛り上がりだったよ。
なんか微妙に稼働日ずれてるタイトルあるな。
スト2´は4月。餓狼2は92年12月。
全盛期はすぎたが格ゲーが最後の盛り上がりを見せた頃
1995/03/16 ヴァンパイアハンター
1995/04/21 餓狼伝説3
1995/06/05 ストリートファイターZERO
1995/06/30 ワールドヒーローズパーフェクト
1995/07/25 KOF95
1995/08/-- 鉄拳2
1995/10/24 マーヴルスーパーヒーローズ
1995/11/15 サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
1996/01/26 リアルバウト餓狼伝説
1996/02/27 ストリートファイターZERO2
1996/04/26 龍虎の拳外伝
1996/07/30 KOF96
1996/08/05 ストリートファイターZERO2ALPHA
1996/09/09 X-MENvsストリートファイター
1996/09/-- バーチャファイター3
1996/09/26 風雲スーパータッグバトル
1996/10/25 サムライスピリッツ天草降臨
1996/12/-- ストリートファイターEX
1997/02/28 リアルバウト餓狼伝説SPECIAL
1997/02/-- ストリートファイター3
1997/03/-- ストリートファイターEXplus
1997/03/-- 鉄拳3
1997/05/19 ヴァンパイアセイヴァー
1997/06/25 マーヴルスーパーヒーローズvsストリートファイター
1997/07/28 KOF97
1997/09/13 ヴァンパイアハンター2&ヴァンパイアセイヴァー2
1997/10/-- ストリートファイター3 2nd IMPACT
1997/11/27 月華の剣士
1997/12/19 侍魂 SAMURAI SPIRITS
>>232を見る限り、98年頃から格ゲー衰退期だと思っていいのかい?
カプコン撤退、SNK倒産の00年か01年かな。
98年以降もZERO3、3rd、CVS2000、KOFは毎年出てたし。
スト3あたりから、なんか違うなぁ…って感じがしたり、2Dが3Dのシステム意識してるのが増えたり、3Dにした意味がわからないゲームの違和感とか色々あったなぁ
特殊なシステムが増えすぎてやる気すら起きなかった。
>>234 なんかそれからゲームの音楽やステージがパッとしなくなったんだよな
とくにステージがみんなで使い回しというのが嫌だった
音楽はヴァンパイアハンターまではどのメーカーも良かったなー!
カプコンのCPS2の格闘タイトルは毎回楽しみだったな。どれも外さないというか安定している感じ。
稼働時はいつも人だかりだった。
ネオジオはシステムが複雑だから短命が多い気がする。
特にRBシリーズは毎回システムが変わってるし、キャラ毎のコンビネーション
をいちいち覚えるのが大変。バンパイアハンターのチェーンコンボみたく統一取れていればよかったのに。
239 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/20(水) 12:59:51.15 ID:TARRVLF90
ストZERO3も訳わかんねえことになってたけどな
初心者入れないだろ
>>236 初期は固有ステージ、BGM、キャラクターが三位一体となって素晴らしかった。
使いまわしはキャラが増加傾向に行って、しょうがないんだけどね。
>>238 RBのチェーンで覚えるの大変言ってたら、kofのMIやったら血管切れるぞw
RBはCOM専としては皆ABCが繋がるのが簡単でそれで十分だった
気分で必殺技に繋いだりして
そういや聞かなくなったなCOM専て言葉
>>239 ハイパーストUなんて1面から敵強すぎ
どう見ても玄人向け仕様ですありがとうございました
>>242 それはない。カプコンのCPUはネオジオに比べたら格段に弱い。
勝手に隙が大きい技を暴発するし、牽制技に反応して飛び込んでくる。
>>242 敵の強さではなく、新システムで初心者がくっつき難かったってことじゃない?
それに1ステージでゲームオーバーなんてむかしのゲームでは当たり前だったし
245 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/21(木) 14:03:00.52 ID:Ls2CA5XN0
格ゲーなんてのはゲージが溜まったら超必殺技+なんかできるぐらいでいい
あとの操作法は全部同じでいい
一時からカプコンもそうだけどSNKもちょっと基本のゲームシステム
複雑にしすぎた感はある。サムスピの修羅と羅刹システムとか操作法のみならず
使える技が違うとかあんまりかと。kofのアーマー・カウンターモードもよくわからんかった
餓狼2のコンポがつながらない、というシステムは何だったんだろうね
ひたすら避けと牽制を当てるゲームになってた気がする
避けが弱いキャラは終わってた
十兵衛がちょっと特殊だったかな
>>246 今だからおかしく見える例。
当時は他のも一発一発を確実に当てるゲーム性のが多かったので、SPが出るまで連続技がないのに気づかなかったw
キャンセル技も使える高い操作性を実現しながら連続技が当たらないアンバランスさは、格ゲーの進化の過程にあったあの時代にしかありえないと思う。
つまり連携としては機能させられたと言う事だろうか
ていうか連携って言葉も使わなくなったな
>>246 当時のメスト(またはそのムック)の開発者インタビューでは、
一回の連続技でダメージがごっそりもってかれて勝負がつくのは面白いとは思わない
といった内容の回答だったと記憶してる
小技のような当てやすい攻撃をトリガにそうなるのが宜しくないと思ったんだろう
逆転要素の超必殺技は、当時は当てづらいものだったしね
なんで、当てた方も喰らった方もまあ納得できたというか
で、Specialの頃には格ゲーが熟してきたのもあって、連続技を解禁したって話だったような
2の時点でやってたら一気にストU越えだったと思う…。
が、その分Spでボスキャラ+連続ヒット解禁に加えて旧キャラ復活といった方が前作より更に凄い!!!という認識があったと思うんだな。
ボーナスステージ排除はテンポダウンの為に一時的排除のはずが、龍虎2除いて最後まで復活することなかったね。
餓狼2はケズリが重要だろ。
キムの吹っ飛ばし→半月2回ケズリとか。
SPだとなぜか1回しかケズれない当て方があって謎だったが。
>>242 餓狼スペだって、1人目で殺されることもよくある難易度だろ。
レベル4設定で山田がダイナマイトイヅナ使ってきた時は目疑ったぞ。
龍虎2の難易度もふざけてた。
そんなクソ難易度で全キャラ倒してノーミスクリアしろとか、何考えてたのかと。
>>252 龍虎1.2もふざけた難易度だったなぁーw
あれは全く同じパターンをミスなく繰り返す能力が問われるゲームだった
餓狼2は格ゲー下手なやつでもわざと食らって→投げとかできたから微妙だった
反動でSPはかなり面白く感じた
餓狼SPはスト2みたいな連打キャンセルが無いから
小技の戻りが異様に早い事で技が繋がってる
んだから小技で連続ヒットするって事はペシペシペシ…の気絶コンボが作れちゃう事に
スト2の連キャン方式には意地でも似せたくなかったのか
単にコンボできない餓狼2のシステムだからこその小技の戻りの早さを
そのままのけぞりポーズの無敵取っただけだからああなったのか分からないが
小技が連続ヒットはまだ許せるけど
歩きペシペシは流石にひでえって思う
ダックみたいな足が速いキャラならわざわざめくりブレイクストームとかいらねえじゃんって感じだし
>>252 2はともかく龍虎1はそんな難易度高いか?
龍虎1はわりと気絶がランダムなとこがやばい気がする
開幕ベノムストライクをうっかり食らう→気絶→またベノム→気絶→ベノム
開始してまだ10秒もたってねーのに龍虎乱舞出せるとこまで減らすんじゃねーよ
気絶ランダムだったのか。
当時スト2’にハマってたから空中で通常攻撃喰らったときにダウン吹っ飛び
になるのが衝撃的だった。
龍虎1は…
・ダウンする度にランダムで気絶になるので毎回ドッキドキ抽選
・単発で24ダメージ受けるとダウン
・ガードしても単発24ダメージ以上削られるとダウン
・各キャラに弱点が設定されてて、弱点や挑発中に喰らうとダメージ増加
覇王翔吼拳をガードしたのにダウン→気絶とか
ガードできないめりこみとび蹴りを受けてダウン→気絶とか
色々と衝撃的だったな
やたら吹っ飛ぶ印象だったなw
ジャックのケツにローキックぶちこむとやたら減るのは弱点だったからなのか
ビッグのクロスダイビングにボディブロー入れてもやたら減るけど
たまに気絶→気絶とかなると焦ったな
あっという間にピンチになる、CPUは体力満タンなのに
それ自体は不確定要素だけど
龍虎2ギースのデッドリーみたいに喰らうと気絶確定なのに
体力満タンで食らってしまい
デッドリー→気絶→デッドリー→気絶→デッドリー→気絶(ここで瀕死状態)
最後通常技でKOされて何もできないままの時は参った
藤堂に足踏まれて気絶するのが納得いかねー
>>244 龍虎1の頃、気力ゲージに気付かずに「技でねえワケわかんねえ」
と文句言ってる人がいた。
新システムをプレイヤーにわからせるのは難しいなあと思った。
リチャードのステージの歌は何語?
「ハレマー教カポエレ派戦いの歌(信ずるものは救われる)」
ボーカルは日本人(TATE NORIO他)
一説によればスキャットみたいに意味の無い単語のエセ外国語らしいが…?
ミナモコメハミラ ヤヤヤヤヤヤヤ
2のジョーステージの背景にいるおばちゃん達が何やってるんだか、未だに分からない
なんで手に草持ってんだ?
ストUのヒットで世界大会風味が流行ったが、この頃の格ゲーのステージって、国のカラーをデフォルメ化してたよな。
餓狼、ワーヒー、ストU…これらは日本ステージでさえ、「外国人が誤認した日本」臭が漂っていたw
1キャラに付き、ステージとBGMが有った
でも今は2〜3キャラで1つのステージやBGM
当時はそのキャラに対してのイメージを感じれたんだよなぁステージやBGMに
>>272 十平衛ステージの屏風の向こう側は何気に風情があって好きだだった
ジュウベー ジュウベー ジュッジュッジュッ ジューベー ジューベー
ジュウベー ジュウベー ぬ〜べ〜
だろとか言われても
サウスタウンってどこにあんの?
カイザーウェーブ
津波きたらどうすんだろなこれ
ゲームではどっかのリゾート地なイメージを持ってたんだけど
設定資料や龍虎を見るとスラム街のような治安の悪い街みたいなんだよなあ
表通りはパオパオカフェやサウンドビーチみたいな所だけど
一歩裏通りのスラム街に入ると裏社会の無法地帯なのかもしれない
ていうかあの地図みたら誰でもわかるとおもうけど
北アメリカ大陸だろ
MDの初代はタン先生に負けると無茶苦茶言われた気がする
若造がどうとか優勝はもらったとか
初代はまだ設定が固まってなかったらしきそのカオスさを
楽しむのもまた一興 ギースへの復讐を願ってたのに
実際のゲーム内ではギースが大会を主宰した事を知らなくて
大会で優勝して「俺の戦いは終わったんだ!」と大喜びしたり
ビリー倒した後、美女に挟まれて喜んでる後リッパー&ホッパーに連れて行かれる際あの美女2人はリッパー&ホッパーの変装だったと思ってた(´・ω・`)
ジョーはわりと優勝したついでにギースをビルから転落させただけなのに
なんでSPだと「お前だけは絶対に許すわけにはいかねぇ!」ってキレてんの?
やっぱ
>>288のリッパー&ホッパーの変装が気に入らなかったから?
まぁ普通に考えりゃ
当事者じゃないけど テリーアンディの境遇は知ってるわけで
ああいう性格だから自分のことのように怒れるんじゃないの?
ノリとしてはファイナルファイト1のガイのポジション
なんとひきょうきわまりない!!
東 丈(ヒガシ ジョー)
日本から単身タイに渡り、タイ式ボクシング「ムエタイ」を極め、最年少チャンプとして無敗の伝説を築く。
そして、「キング・オブ・ファイターズ」の異種格闘技戦にさらなる強敵を求め、サウスタウンに、一人でやってきた。
「お前たち、敵討ごっこなんかやめて、キング・オブ・ファイターズで俺といっしょに闘わないか。」
最強のライバルかつ相棒との出会い。
久々に獣兵衛忍風帖見たいと思ってレンタル行ったが置いてなかった(TωT)
クラウザーはテリーに負けて自害
ギースもある意味で自殺みたいなもん
こいつら格闘家なんてやってなけりゃ
何事もなく闇の世界を牛耳り続けたんじゃないの
カインはカインで意味不明な爆発するし
kofと言い、snkのボス達は自爆が好きだねぇ
>>294 前も同じ流れがあったが、クラウザーはギースが死亡者として
扱われてる作品にも生存者として登場してるので、現在では
生きた扱いになってる可能性がある
(公式小説では実際に生きた扱いになってる)
>>294 ストUみたいに行儀良く表彰台(2位)に立つルガールさんとか超見たいよね
ストVみたいに、ワッハッハッ!ナイスファイト!よく頑張ったね!じゃあね!
って帰らせるイグニスさんなんかも見たいよね
>>297 アーデルハイドが似たような事してたじゃん
>>299 (´;ω;`)ブワッ・・・
あの頃の色んな思い出がよみがえって…。
>>299 これってもしかして子供好きのおっさんが撮影してるのかな?
6:50頃に「恋人ですか?」っておやじの声が聞こえるけど
この頃のゲームコーナーはある意味危険な場所だったよな
ちなみにこれは94年の映像だね
6:10に龍虎2のインストが貼ってあるのが見える
友達が撮ってたわけでもゲームプレイを撮影して研究ってわけでもなさそうだな…
気持ち悪くなってきた
お気づきいただけただろうか?
>>298 そういやそうか
でもベガやギルみたいな世界を動かそうとする大ボスがそれをやる間抜けさを見たいのだ
>>301 ああ、あの頃ゲーム一人でやってるとたまにおっさんとかお姉さんにけつとかちんこ触られたわ…
ゲームに集中できないから鬱陶しい、ぐらいにしか思わなかったけど。
おしい事したな…
>>305 お姉さんは確かに惜しいけどおっさんはリアルで危ないだろw
>304
ベガは当時格闘王であり、格闘家としての側面持ってたからあれやった訳で
…ギルの場合は単に受け狙いだろうが
撃破のカタルシスを演出しつつ
ラスボスの威厳を保ちつつ
次回作にも対応できるよう保険を掛けつつ
全キャラ違和感なくエンディングを迎える。
まぁ容易ではないわな。
餓狼2はキムエンドが正史ならクラウザーは生存だね。
連投スマン
ストZEROのベガは非常に好演出だと思った。
ZERO3でやっちまったが。
餓狼は、「さらば、ギース。」が決まり過ぎた為に
後2作ストーリー無しに響いたのか…。
スケールダウンしてでも繋ぎの物語が欲しかった。
DMみたいな家庭用の派生じゃなくてRB2辺りで…。
餓狼2のキムEDで「どうだクラウザー、真面目に生きるのも悪くないだろう」とかいい顔で言ってるのに
クラウザーさん落ちぶれた感じでションボリしてる姿が涙を誘う
関係ないけどNo Face Tripodの人って他所でどこか開いてないの?
RBSシリーズが好きらしく、サンタコスチュームのチンとか、スプレーでRBSテリーのドット絵を描いたりとか色々凄かった。
ガチョウの群れを見て「Goose!」と叫んでいるテリーとか色々懐かしい…。
ギース・ボヒョー・ハワードの人は元気なんだろうか・・・
あれぶっちゃけそんな面白く・・
私は不死身だー
RBSのギースやべえ
RBSの勝利台詞とかEDの掛け合いは結構適当だよな
なんだか、やっつけ仕事な感じが
3までの餓狼とか龍虎2とか真サム辺りまでは
中間デモやEDなんかのテキスト関係にはアホみたいに力入れてたのに
一説にはRBシリーズ終盤の頃は、開発実質たった5人くらいで大半を決めて作ってとか
RBSで隠し演出しってる人いる?
中国ステージの空飛ぶジュウベイとか、サウンドビーチを横切るマイケルマックスやジュウベイとか…。
ちなみに上記はネットで初めて知った。
メカギースの人は…誰も心配してないかw
>>317 当時は餓狼2くらいでよく喋るって感じだったっけ?
以降の(餓狼以外の)は喋りすぎだよな…
そのせいで早口になったり、ろくに挑発を最後まで見れなかったり、
何かチグハグで。「自然に」よく喋るのが大事だったんだな。
桑田コングはやたらウルサかったな
3DSでオプーナでたら買うかもしれない
なんでガロスペ以降2Dで出なかったんだろうな、ライデン
kofの鉄雄みたいに肖像権関係で自粛じゃない?
マジレスすると容量の問題じゃないか?
ビッグベアは肖像権でダメだったんだよな
えっ、誰の肖像権?
ビッグバンベイダー?
>>328 そう、レオン・ホワイト(ベイダーの本名)外見に似過ぎて肖像権に触れたらしい
バイソンとかマッスルパワーとか、見た目で引っ掛かりそうなのは他にもいるのに
>>330 バイソンは海外じゃバルログで回避
マッスルパワーは2以降は髭剃って回避
ベアがいろいろ問題になったのは森気桜さんの絵が上手すぎたってのもあると思う
てかホンフゥも場合によっちゃ危なかったなw
ブルース リーなんか、生きてたら大半の格ゲーがアウトになりそう…w
ワーヒーのリョウコが訴えられなかったのはあまりにゲームの方が可愛くて
リアル側の人が気づかなかったからかしら
あれがウド鈴木顔だったらやばかったかも
あれは浦沢直樹の漫画『YAWARA!』の方だから田村亮子は無関係だからいいのだ
山田十平衛もモロにYAWARAの猪熊滋悟郎だったし
ワールドヒーローズかファイターズヒストリーのリョウコと
餓狼の十平衛を同時出現させて、「おじいちゃん」とか言わせたらかなりヤバいw
リョウコに限らずワーヒーはグレーゾーンだらけだし今更だろう
元々そういうコンセプトのゲームだしな
2のキャラでベアと十平衛だけ復活できなかったのは、そういう事情も関係してるのかな
アクセルは…単に人気が無かっただけか
SNKがただボクサー嫌いってのもあったかも
マイケルマックス、アクセルホークに龍虎からのミッキーロジャース
彼らはKoFに出れなかったからな(背景としてすらいなかったかも)
龍虎1のミッキーはなかなかいいキャラだったのにね。
良い意味でゲーム臭くないキャラだった。
ミッキー・ロジャーズは、村上もとか『ヘヴィ』に出てくる
オカマでエイズの黒人トレーナー「ラッキー・ローマン」かな
特に龍虎2のミッキーはもう見た目がそのまんまラッキー
-『ヘヴィ』あらすじ
-ニューヨークにある空手道場の息子「ガイ・ヒューガ」は
-父親に幼い頃から空手の英才教育を叩き込まれたが
-ある日父親が何物かに撃たれ意識不明の重体となり
-治療費を稼ぐ為にボクシングを続ける事になり…
この漫画に出てくる必殺技トルネードアッパーは
ジョー東のハリケーンアッパー等の元ネタだし
アメリカのスラムっぽい雰囲気は龍虎1にも通じるものがある
どっちもとにかく硬派な感じが良かったな
はぐれボクサーチームでこの3人をKOFで復活してほしいなあ。
どうせ馬鹿にされたキャラにされるから
KOFには出ないで欲しい
>>342 残念ながらヘビィ・D!とヴァネッサと新キャラのボクサーがその枠をかっさらっていきます
ミッキー達はKOFの招待状を奪われた哀れな被害者という役で出てきます
いまだ現役ガロスペのスレは消えましたか?
落ちてしまいました
347 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 00:56:04.13 ID:TOvh9GVH0
餓狼伝説2のTVCMの時にかかっている曲名を教えてください
お願いします
348 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 00:59:20.70 ID:6JZ5m+Ak0
餓狼なつかしいね〜
349 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 01:02:36.42 ID:6JZ5m+Ak0
>>4 餓狼伝説はライン移動ヤッカイだった
あのシステムがストUとの大きな分かれ道だったんだろうねきっと
ライン移動があるかないかで戦法が異なってくるからね
ライン避けで技かわせるから
ストUのように飛び道具を飛ばして対空技を狙うというような戦いができなくなった
353 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 18:26:32.09 ID:+l5KELFh0
OK
リアルバウトでギースが死んだ後のRBSやRB2、PS版DMはパラレルワールドもしくはストーリー無しって設定だけど、それでもギース死んだままなのはなんで?
てかMOWの続きどうなってるんだよ。ゲームは諦めたからストーリーだけ公開してくれ
死んだら終わりだから
とある科学の超裂破弾
357 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 04:32:41.33 ID:0W5tUE/z0
最近思うのだが
ギースハワードの名前の由来はその頃上映してた映画ハワード・ザ・ダックじゃないか?
本編観てないけど、キャラの由来になる人物も登場しているのかも知れない。
>>354 PS版DMはパラレルでもないしストーリー無しでもない
一体どこでそんな事を言われたのかは知らんが
ちゃんと明確にギース亡き後のサウスタウンを
舞台にしている事が描かれている
ギース死なすの早すぎだな
3で完全復活して次回作でまた死なすって
>それでもギース死んだままなのはなんで?
あれだけRBで「さらば、ギース」を強調しておいたらそうなるだろ
ストーリー無しとは言え掛け合い勝ち台詞エンディングの演出はあるんだし
SPの時は既にギース復活をやりたかったらしいからああなんだろうが
3への地ならしになったと言うべきか3のインパクトを弱めたというべきか
RBSPはストーリー無しだとして、
じゃRB1→PS版DM(→RB2?)→MOWでおk?
タン・フー・ルーとかみんな生きてたんだな
漫画版だと死んでたもんな。
こういうゲームの漫画版って大抵設定がオリジナルだけどなー
特にボンガロは黒歴史だろw
RBでギースを死なせたのは餓狼3がコケたからだろな。コケてなければ秘伝書
やらなんやらでもっと色々やったんだろうが…
カプンコは中平漫画、SNKは天獅子漫画が白眉かな。
もっともカプコンは中平ストゼロやらスト3からいろいろネタ持ってきてるけど
SNKは天獅子竜虎や天獅子ギースから特に流用してるネタはないね。
>>357 ダックキングがいるだけに
なんかありそうな気もするが
まあ、よくわからん
>>357 ガチョウ(Goose)の複数形がギース(Geese)って言うらしいし、なんらかの意味は有るんじゃないかな?
Geeseで画像検索したらガチョウの写真がいっぱい出てきた・・・
RB2のタンフールーは、強いでつか?
>>364 サブタイからして3で完結にしようとした節はある。
ギースは炎の中で死んだ(ように見える)し、秘伝書は幻想オチがついてるし。RBでまた秘伝書引っ張るの?と思ったくらい。
むしろRBは3がすべったリベンジのために出た気がするんだよなあ。実際はどうか知らんけど。
昨日久々にスペシャル、ギースでクリアできたぜ!
アクセスとギースがめちゃくちゃ苦戦した。
アクセスはなんとか転ばせたあとは、起き上がりに足払いでハメ、ギースは立ち小パンチで足払いを誘って、すかしたところを足払い。これが距離が難しい!
ローレンスとクラウザーは小キックで飛び込み連続技か投げでストレート!
テリー「ガチョウ共ォー!!」
SNKの過去のスパイのゲームに
ラスボスでギース・ハワードというキャラが出てくる。
スーツ姿で見た目も餓狼のギースに似ている。
>>370 昔のスタッフのインタビューじゃ毎作これが最後のつもりで作っているみたいなことを言っていた。
最後のつもりで作ったのがあのデキか
>>372 ザ・スーパースパイあれクソゲ長いんだよな
3のギースの死に方(?)もけっこうかっこよかった
うろ覚えだが、本当の脅威はジェフでもクラウザーでもなく
お前だったのだ…みたいなセリフを言ってたような
>>371 間違えたアクセルだ。
浅倉大介かよ。
ギースでアクセスとギースの楽ちんなハメがあればいいのになー
3は双角、秦兄弟の理不尽な強さとネオジオCDのロード地獄にヒィヒィ言いながらクリアして
EDでブルーマリーの唄に涙したのはいい思い出
猿のお手玉を拝まされるんだっけ>ネオジオCD
血に飢えた獣になりすますアレか
「はろー、 ブルマーリイィーイィー」って独特の英語発音が印象に残る歌だった
そう読んでくれたブゥル〜カァ〜クティル〜
KOF13の方でライデンやらホアやら初代ビリーやら出てくるのは
餓狼新作の布石だと密かに願ってる俺ガイル
あんな気持ち悪いグラフィックで餓狼新作とか出されたら
芋屋爆破するぞ
グラはまあいいとしてさw
餓狼を知らん層にもキャラを覚えてもらって、
浸透してきた、知名度も上がったってときに
餓狼新作をバーンと出すわけよ
…無理かな……
どうせあの会社が作ったら設定めちゃくちゃになったりするんでしょ
KOFMIと餓狼を統合するとかトンデモ構想してたし
そんな余裕ねぇよ
さっさと倒産しろ
ネオジオCDはローディング中にドラゴンボール一冊読み終えるくらい長かったな…。
さすがにそれはない
ワールドヒーローズの最初の方がそんなんじゃなかったっけ?w
最初の一回で全て読み込むから、その一回が異常に長い
その代り、それ以降電源落とすまでロードが一切無かったような
サターンで出てたRBSPとか羨ましかったな。PSしか持ってなかったから
でもRBSPDMのキャラにインタビューが出来るモードなんかはデキが良かったし、本編も全く違うゲームだと思えば面白かったから満足
サターン版RBSといえば秦 崇雷。CPU戦で昇竜拳コマンド(強)だけでSSS狙える。
kof作ってたやつしかいないのに餓狼の新作とか無理。そもそもkof以外作る余裕もないだろう。
ティンプスが作ってくれればな…。
芋が版権を手放さないと無理だな
ディンプスはスト4あれば良い現状だし
エッサッサで飛ばせて対空エッサッサで落とそう!
>>370 当時のファミ通で、サブタイトルのFINAL は
最終作を示す物では無いそうだって載ってた。
ROAD TO THE FINAL VICTORYって、
最終的勝利への道の意で、キャッチフレーズ
「最強は、一人でいい。」って言う奴に呼応して
最後に立っているのは誰だ、位の意味でしょ。
RBは3のリベンジで出したのは時期的にそうだろうけど
3の攻略本で、次世代のキャラにバトンタッチしようかと
思っている、みたいな事をインタビューで言っていたから
MOWみたいな事はその時点で既に考えていたのだろう。
でもストーリー無しを2本も挟まなくて良かったのに。
シャンフェイもリックもMOWのキャラにしちゃってさ。
よくよく考えたらテリー(アンディ、ジョー)は人殺しだよね
仇討ちとはいえ
向こうも本気で殺そうとしてるんだから
正当防衛が成り立つ
というか初代のストーリーではテリーとアンディは
本気でギースを殺そうとしていた
そういう殺伐とした世界観も良かったんだよ
まぁサウスタウン全体がそういう世界なんだろーな
MOW時代のテリー以外のキャラの設定を少しでもいいから公開して欲しかった
ジョーとか干からびてんじゃねーの
そんな中純粋な格闘バカであるジョーが居たのは清涼剤的意味合いもあったのかね。
KOFでただのバカにされてたのは悲しかったが。
餓狼3くらいから既にバカキャラになってなかったっけ…ジョー檜山。
餓狼3で今みたいになった
SPでローレンスはホモになった
>>402 403の言うように餓狼3ですでに受け狙い始めていたよ。
KOFはそれを参考にしたまでだし、KOFが改悪したっていうのは間違いだよ。
餓狼3もジョーのストーリーとか格好いい所もあるじゃないか
RBSPのバックストーリーなんてとても格好いい
ふざける時はふざける、決める時は決める、そういうキャラだと思う
少なくとも尻出しをするほどふざけすぎるキャラではないとオモ
結構自分はカッコいいと思ってる気がするから
KOFでの設定は原作には影響してないから問題無いね。
3の時点でパンツで街を歩き回る不審者扱いだったが・・・
こんなこと言って好き勝手やらかしてるからKOFが嫌われるんだろうな。
KOFは表現がオーバーというか
やりすぎてしまう気があるからね
KOFはキャラが多いから強烈な味付けをしないと空気になるからな
最悪の味付けだな、素材の味を殺すシェフしかいなかったから仕方ないが
>>409 ジョーが尻出ししたのは96からだよ。
餓狼3のが先だね。
>>409 格闘大会じゃない餓狼3ならではの話だけど、そのネタは他ゲーのパンツ一丁キャラにもツッコミ入れないといけなくなるから
ツッコミネタとしては弱いなあと思う。
他ゲーにもパンツ男はいたけど(サガットとか)特にジョーが変態扱いされるのは
SNKが格闘以外のキャラ付けや描写に力を入れてたからじゃないの
それで街中をパンツでうろつくジョーが3で描かれてしまったから尚更そうなったのかと
>>416 そう、ちょっとしたサプライズに過ぎないんだよね。
東「ん…おまえは、ギース!」
ギ「よくも私の遊びの邪魔をしてくれたな!」
東「あんたが世界最強らしいな。だが、今日から俺が世界最強だぜ!」
ギ「生意気な奴め!では一対一の(ry」
世界最強になるついでに人を殺す東丈さんマジパネェ
>>418 だってギースを倒さなきゃ自分が殺されるんだぜ
手加減なんがしてる余裕ゼロだろ
>>418のセリフはその後ギースの方から「殺し合いでケリをつけよう」と続くんだけど
(ryを入れた位置に悪意を感じるぞw
>>416 そういや街中をうろつく事でストーリーが進むのは餓狼では3だけか。
スト2も大会だったし、パンツで移動する違和感からあの演出になったのか。
ジョーがギースに勝てると思えない件
アンディでも勝てないじゃないの
格ゲーって誰が誰より強いって確定できるもんじゃねーと思う
たぶん葉っぱで目隠ししたあと爆裂拳かませばジョーでもギースに勝てる。
少し前にキャラのモデルの話題になってたみたいね
乗り遅れたけど書いておこう
クラウザーの元ネタって北斗の拳のヒョウと思うんだけど、どうかな。
額の傷とか体躯とか長髪とか類似点がかなり多い。
ギースもサウザーがモデルっぽいし、結構いい線いってる推測だと思うんだけど
>>425 直接の元ネタはカール・ゴッチ(帝王カール・クラウザー)だよ
>雑誌『ネオジオフリーク』でのスタッフのコメントによれば、
>モデルとなった人物は「プロレスの神様」ことカール・ゴッチ(1924〜2007年)。
>「ヴォルフガング・クラウザー」という名前も
>ゴッチのリングネームの1つであった「カール・クラウザー」と、
>モーツァルトのファーストネーム「ヴォルフガング」から取られている。
修羅の門とかいろんな作品でオマージュされてるから色々混じってるけど
KOF96のクラウザーはもう元ネタ隠すつもりもなく完全にカール・ゴッチ風味でプロレス技だし
まあ、でもSNKは色んなネタを詰め込んであるからなぁ
>>422 今のギースから見るまだ解るが、あの頃は
「んんんー許るさーん」
とか手に持った紙を握り潰すな小物な感じだったからジョーやアンディが
別に違和感感じなかったな
あの頃はタイガーキックの威力や極悪な強さなハメ斬影とかあったし
勝てると思えないってジョーを過小評価しすぎだろ
ムエタイのチャンピオンだぞ ゲーム的な強さはさておき
いろいろ修羅場くぐってるジョーのほうがアンディよりも
餓えた狼としての気質は持ってそうな気がするわ
テリーとジョーに比べると、アンディはなんか
餓えた狼ではなさそう
>>423 プレイヤー次第でどのキャラでも最強になれるからね。
だからアニメ版とかのアンディやジョーが負けた場面で、ああ勝敗つけちゃうんだ…と変な感じがした。
ギース「ジョー・ヒガシ!?ハリケーン・アッパーのジョーか!?」
残念ながらその技は爆裂拳よりも使われない
>>431 このCM見たときにはアンディやジョーも主人公なんだなぁと思ったもんだよ。
ローレンス「くやしいか、相手になって」
アンディ「残影拳空破弾超裂破弾!」
ローレンス「ずるいーずるすぎるー」
でしたっけ
喋ってる時に不意打ちはずるいよなぁ
テイルズの最新作の店頭デモ見てたら
主人公が昇竜拳と竜巻旋風脚と疾風拳と烈風拳を出してて
少し心ときめいてしまった。
ネタバレで大変な事になってるらしい
【韓国】話題作『テイルズ オブ エクシリア』が
発売前にネタバレされる悲劇…流出元は韓国 ゲームブログも同罪か?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315298682/l50 『テイルズオブ』シリーズ15周年記念作品の
プレイステーション3用ゲームソフト『テイルズ オブ エクシリア』が、
発売日を前にエンディングなどのシーンがネットに
流出してしまう悲劇が発生した。
ところが3日、韓国の大手ゲーム出版社が制作した
同作品の「攻略集」を、韓国人ユーザーが 一部内容をスキャンし、
日本のネット上に暴露してしまったのだ。
公開された内容は、エンディングやラストボスなど、
ゲームの主要部分であった。
餓狼の頃は映画や格闘技が元ネタになってたが、
昨今はアニメ・漫画が多いような気が。駄目じゃないんだが、
そればっかりだとサイクルの短い縮小再生産だけになって
オタクの内輪受けの気が強くなって詰まらんよね。
そりゃ今の時代はゲームで育った奴らが大人になってゲームを作ってるから、内輪ネタの無限ループになるわな
ただでさえ日本人は読書や映画鑑賞をしない国民性(煽りじゃないよ)だし、他のゲームで得たネタだけでゲーム作ってたら変わり映えがなく飽きられて当然
ゲーム業界が死にかけてるのは自業自得だから誰も同情しないよ
問題は、作ってる本人達はそれに違和感など覚えないし
それで遊んで育った子供はさらに無自覚の内輪ループへ。
まあ売れないってだけよ
442 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 23:49:50.80 ID:o/eC5hbR0
餓狼伝説1ってのけぞり中無敵だっけ?
RBギースの技あーはーって聞こえるけど、何て言ってるの?
ギースに追加された技って印象薄いよな
雷光回し蹴りであーはー言ってるな
>>442 多分そうじゃめ。
そうじゃなかったら、2人同時プレイで10割コンボ成立だ。
不遇の三人、リチャード・マックス・ホアが主人公の餓狼がやりたい
ギース 「テンペストラッシュのマックスか!?」
「棒ぶら下がりのリチャードか!?」
「ドリンク飲みのホアか!?」
ドリンク飲みのホアワロタwwwwwwwwwwwwwwww
レス主センス良すぎwwwwwww腹筋崩壊のキワミアーッwwwwwww
カポエラ・偽タイソン「あいつ(ホア)は勝ち組じゃねえか」
452 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:26:51.68 ID:Cuxvy9xC0
餓狼1ものけぞり中無敵だよ
キャンセルは出来ないけど
ドラゴンバックブリーカーの減りっぷりだけはガチ
>>451 KOF出演なら3Dでリチャードも出場してるから
正真正銘の出場が1作のみなのはマックスだけだな。
ポジションは最初の雑魚だし
主人公との絡みも皆無だし
唯一の必殺技もアクセルに盗られるし
頭に「の」って書いてあるし、いい事無しだ。
龍虎のキャラの何人かもそうだけど、マイケル・マックスも
あくまで「敵キャラ」以上の存在ではないなと思った
龍虎の藤堂はなんかででてたような気がする
龍虎外伝の大半は一度だけだから、マックスと龍虎外伝キャラを
救済してほしいね
どうせkofにでてもろくな扱いされないからでてほしくない。kofスタッフが作ってもどうせ
原作に勝るものなど作れるわけないし。つか救済じゃなくて改悪の間違いだろ。kof厨イラネ
救済とか
龍虎の扱われ方よりいいのでは?
ホアライデンの扱いは良くないだろ
原作でもよくないだろ・・・
>>456 藤堂はカプエス2にいたね
何気に結構強かった
藤堂、十兵衛、風破刃で「あの人は今チーム」結成
てかKOFってどうなるの?あんなに派手にコケといて14作れるの?
というか、龍虎の時から何気に強いw
だから汚物kofの話題はやめろやkof厨が kofスレでやれ
kofを闇雲に忌み嫌ってるのって君くらいのもんじゃね?
話の流れでちょっと名前が挙ったくらいでその反応は異常
そういやRB2のリックもこれ1作にしか出てないんだっけ。
ボクサーってホント不遇だな。
KOFでボクサーチームを作れるなw
マックス・アクセル・ミッキー・リック
使用してもつまんねえチームだろうなw
4人チームだった頃が懐かしい
リックけっこうよさげなキャラだったんだけどな…
人気なかったのかな
リックに人気が無かったわけじゃない
RB2に人気が無かったんだよ
未だにヴァネッサとの関係が明かされないリック
まあネスツ編は途中でSNKが倒産したからか他にもいろんな伏線や謎が
投げっぱなしのまま終わったよな
ゴミKOF厨いつまで居座る気だ?
PS版のRBが105円だったから買ってきた
RBSPDMなら二本持ってるわ
SSのNGそのまま移植は当時羨ましかったけど今となっては出来の良いアレンジ移植も同じぐらい楽しめる
餓狼2でSNKが始まり、餓狼3でSNKは終わったね 餓狼に始まり餓狼に終わる
なにいってんの
初代〜3までがCPU戦重視型の第一シーズン
RBシリーズがお手軽コンボな第二シーズン
って分けられてるイメージ
MOWで対戦バランスを意識した餓狼第三シーズンが来たかと思ったんだけどな
そこはRB2からの第三シーズンではないだろうか
481 :
!ninja:2011/09/23(金) 10:25:30.29 ID:GAQbziSR0
SNKは大好きですよねー!?♪。
476はSNKの全盛期がってことさ
MOWって今考えると何だったんだろうな。
一作で終わっちゃった割には各キャラいろんなゲームに出張してるし。
出張させられてるの間違いだろ?
SNKといったらバーニングファイト出してた頃の低迷期が好きなんだよ
知らんがな
新日本企画
新世界雑技団も餓狼3まではよかったがその後は微妙になっていった気がする。
>>479 サムスピも餓狼と同じ路線なんだよね
初代〜斬サムまでがCPU戦重視型
斬サムと餓狼3は演出、音楽がシリーズ最高傑作
天サムとRB餓狼はそれぞれ斬サムと餓狼3のシステムを簡素化して旧キャラを復活させたり、
ライフゲージが2本化したり、連続技のヒット数字が付いたりと修正版的作品
490 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 11:12:02.20 ID:+h4WKXt90
後からクラックシュートとかパワーゲイザーが出しやすくなったよね
弧月斬と飛び込み斬りも簡単になったし
>>489 そんな事言ったら餓狼MOW=蒼紅になっちゃう
龍虎サムスピKOFとゲージ付きでも
3まで頑なに体力ゲージ1本のみで
それが個性の様にも感じていたから
RBではもう一個ゲージが追加されて
しかも、カプコン風の仕様だったから
何だか餓狼が他を追従したみたいで
少し寂しい気持ちになったものだった
RBのゲージは溜め後ゲージ減少と言うアレンジがしてあるから、それほど追従してる気にはならなかった
今思えばゲージ溜めた後に待ちプレイさせない設計だったのかな。
追従してるなと思ったのはRB2潜在の時間停止演出。この演出が嫌だったんだけど、いまや使ってないゲームが見当たらないほど一般化しちゃったなあ。
>>493 あの演出のせいで、不意打ち(騙し)や奇襲の超必が存在ごと完全に死んだ気がする
スト系はスーパー「コンボ」なんでコンボパーツにするのに違和感はなかったんだが、
餓狼は超必殺技なんで、幅が狭まった気がしたなあ
ストゼロあたりでLVが高いと暗転後ガード不可みたいなのはあったけど、
それもなんか違う気がしてなあ
結局は投げ以外の超必はコンボパーツにならないと安定しないということで
敬遠される運命になったかも知れんが
まあ対戦に特化したってことだろうね
いちいちパナしで死んでちゃ対戦バランスも何もないだろうし
どっちがいいかは知らぬ
餓狼SPビリーはどのあたりが強いの?アンディに完敗したんだけど…
クラウザーは北斗のヒョウに、ローレンスはハンをモデルにした感があるな
>>496 やっぱ、立ちAペチペチであらゆる技の出鼻を潰しつつ
しゃがみ大Pキャンセル三節棍じゃないか?
体力減ったら発生1フレの超火炎が重ね技も相打ちオッケーで潰す
>>493-494 あの演出の採用も寂しさを感じたな。
辛うじて超必殺は今まで通りだったけど。
そもそもスパ2Xで、新規のグラを加えないで
超必殺の様なインパクトを与えるための
苦肉の策の演出だったんじゃないのかな?
KOF12の開発中のバージョンでは
暗転無し超必殺で、おっ?と思ったけど
結局は暗転付きになっちゃったし…反対が多かったのか
家庭用ではオプションで選べたら良いかと思うんだけど
技の性質自体が違ってしまうから駄目なんかな
お前らみたいな人間が少数派だから暗転付きなんだよ
マイノリティの意見を聞く必要無し
つまり格ゲーを世の中から消去ということでよろしいか
KOF95ぐらいがよかったな。超必殺中はキャラが光るが暗転なしで。
もう、レトロゲームネオジオスレで餓狼の話しようと思ったが
スレが荒れすぎて書き込めなかった・・・。
話を変えようとすると芋屋の工作員扱いされるもんな。
まぁ、芋屋は好きじゃないけど。
アッシュとかいう超きもいのが主人公とかなんかの冗談だと思ってた、それが芋屋クオリティ
アッシュ「弱いしウザイしその上しつこいし。生きてる価値あるの? アハハ♪」
この勝ち台詞作った芋屋社員の顔面を凹ましてやりたい。
ここもかよ…
>>503 あそこ酷いね。同じことばかりで、もうわかったからって感じ。
あと俺はアッシュのきもい所が好きw 今までの格ゲーにはいなかったタイプだし。
餓狼の空気には合いそうにないからこっちにはきてほしくないけど。
アッシュとかどうでもいいんで出ていって下さい
509 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 22:31:49.06 ID:Y0aAQt5nO
スレタイ読めない池沼ウザイな
リアルバウトとか斬サム、天サムの時期ってSNK不調な気がする
KOF98、MOWくらいからまた良くなった
511 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 23:33:09.58 ID:HJhJeE1C0
餓狼3の話しようと思ったけど、どうやら俺の方が場違いのようだ。やめた。
じゃあ俺が
3のコンビネーションアーツは開発者が用意した連続技を使わされてる感がして好きじゃなかった
しかしRBになって、あまりの使いやすさっぷりにすっかり好きになってしまった
人間って単純だなと言う話
513 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 10:07:12.91 ID:0V0sU2u70
RBの山崎のA→B→浮かせ→ギロチンのコンボが好きだった
餓狼2のCPUに残影ハメ(弱残影→2B)が通じない時があるんだが…距離を保って残影ガードさせてもたまに返される。
ベアなんか強引に投げてくるしw
無印餓狼2のザンエはガードさせれば安全だが
相手にヒットするとヒットバックが少ないから、一部キャラは投げで反撃確定
だから餓狼2がゲーセンで対戦やってた頃は
ザンエハメはわざとガードしないで喰らって投げる、なんて攻略がメストにも出てた
CPU戦はザンエ→大足で大抵パターン化される
小足ザンエハメはCPUには通じない相手が居る
3はコンビネーション専用のグラがあって
各コンビネーションには名前も付いていて
妙にこだわってた割に活用されなかった。
専用グラは以降に再利用される事も無く…
テリーのバックナックルは隠れたレア技。
マリーのコンビネーションを利用した場合
相手の体力を半分近く奪えたのが印象的。
>>493 >溜め後ゲージ減少
そういやこのシステムって他には初代ヴァンパイアとワーヒーパーフェクトだけなんだよな。
もしかして格ゲーファン全般に不評なのかな。
519 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 02:10:13.21 ID:774Z0gCWO
昨日久しぶりに餓狼3プレイしたら二回目山崎戦で、蛇使い三回くらったら体力満タンから死んだw
蛇使いって技名も技もかっこいいよね。
当時のスタッフのセンスの良さが伝わる。
3は別に山崎ラスボスでも良かったな
秦兄弟いまいちだし
ヤクザがラスボスてw
でもギースも似たようなもんか
山崎はトリックスターみたいな役柄にしといて
ラスボスはオカルト設定じゃなくて、
スラム街のマフィア達の三つ巴・四つ巴の権力抗争でよかったかも
ちっちゃい子じゃなあ。
暴走山崎、カッコイイよね!
525 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 13:53:55.17 ID:ISG5f4zR0
山ちゃんは声がよかったなあ
頭突きのときのデュフ デュフwとか
秦兄弟はプレイした当時はインパクトあったけどなあ
前作の大柄なクラウザーをはじめ、あの頃の格ゲーのラスボスはパワーや威圧感を
押し出した感じが多かった中で、あのちっこい体躯は意外だった
それであのBGMを背景に実際に闘うと、速いし強いのなんの
ようやく弟に勝てるようになると、もっと強い兄が来るし
527 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 10:26:49.82 ID:XzARWOkI0
体格の小さいラスボスってレアだなと思う
ホワイトみたいな感じもレアだと思う。アレ、ガードとジャンプ出来ないんだね。
529 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 14:06:45.84 ID:OGlTq6lT0
餓狼3のドット数と音楽はNEOGEOの中でも最高峰ではなかろうか
CPUはクソだったが キチンとバランス調整されていれば
きっと現在では餓狼はストWに成りかわっていただろう
んんんんーー許るさーーーーん!!!!!!
>>529 3はシステムがマニアック過ぎるし、新キャラに魅力なかったし(新キャラはRBから人気出たが)SEに爽快感かなかったから、3は格ゲヲタ以外の一般層に受けなかった感じがするなぁ。
ドット絵は確かにキレイだけど餓狼SPのが一般受けしたと思う。
>>530 >SEに爽快感かなかったから
そうそうコレコレ。打撃音もガード音もイマイチなんだよね3は。
音はスペシャルの方がよかった。
餓狼3の攻略本買ったら、昔、本屋で見てカッコイイと想ったギースのイラストいのうえ先生だったのね!
あのチビ兄弟って餓狼の汚点だよね
餓狼って基本的にリアル系で男も女も筋肉があって実際に洋画に居そうなキャラをしてるけど、
チビ兄弟だけはイミフな超能力で完全に場違い
MOWは知らん
アニメ臭がするってかんじ?
まぁそんな感じだな。龍虎や餓狼は80年代のB級アクション映画って感じだから似合わない
アイドルが超能力で戦うKOFと違って、餓狼キャラは本格的な格闘家の集まりだから憑依された子供がボスってのはなぁ
キャラ的にはいいんだけど、餓狼の世界観には合ってない感じがする>兄弟
ありきたりだが、チビキャラじゃなく普通の頭身で中国拳法+帝王拳とかの方が良かった
>>531 バーンナッコーみたいに龍虎みたいな、一部良いSEもあるんだけどね…。
個人的には、チョン兄弟は特に弟がアニメチックでいらなかったなぁ。
山崎→チョン兄の流れでよかったと思う。
それと、CPUギース戦で開幕前に一瞬出てくるビリーが使いたかったよ。
>>533 イミフな超能力って何だよあれも気の一種だろ
テリーアンディジョーそのほかの人もお前の言うイミフな超能力使ってるぞ
MOWのボスや龍虎外伝、末期KOFの糞キャラに比べたら、餓狼3のキャラは洗練されてると思うけどね。
やっぱSEと爽快感、微妙なライン移動などのシステムに問題あったと思うけど。
540 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 00:20:54.84 ID:Rcc5tWE80
思いきったよね ホント 餓狼3は
キャラもスペシャルからテリー、アンディ、東、舞、ギースだけエントリー
だし
洗剤能力とか、命をかけてだしてたなあw
ほんとシステムにあったまったー
>>538 テリーとかは素手の格闘技に気を取り入れた戦法だからいいんだよ
チビ兄弟は気だけで戦ってて格闘技ですらない。ただのサイキック
気だけって、あの兄弟でサイキックな技は
餓狼3だと飛び道具系の技くらいじゃないか?
2とスペシャルってどっちがゲームバランスいいですか?
いいほうをこれからプレイしようと思うんですが
>>541 気だけじゃねえだろ
神足拳、天耳拳はどうなんだよ
MOWってなんでこんなに酷評なのか・・・
と思ったら別スレがあったのか。
もうアレは龍虎外伝のように別物扱いなのね。
546 :
543:2011/10/03(月) 01:03:22.52 ID:f4y36X9s0
2とスペシャルっていうのは2作目と3作目ってことね
リアルバウトとかじゃなくて
547 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 01:24:09.14 ID:ymF4FRGZO
>>546 対戦なら断然スペだな
バランスが良いとは言えないが、お手軽永久や徹底したライン逃げを自重すれば旧SNK屈指の名作
2の方が対戦ツールとしては優秀かも知れないけど
・連続技が存在しない
・使用キャラが8人
・CPUが若干チート
等、スペと比べると飽きやすい
>>544 普通の少年の身体であんな高速肘鉄砲や昇竜系を使えるわきゃないんだから、
それらの必殺技も(見た目気のエフェクトは出てないが)
気を使って行なっていると考えるのが自然だと思う。
549 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 01:50:53.55 ID:Wz+wAxLkO
餓狼3でテリーに負けて炎の中。テリーはチンのヘリで脱出。
ヘリ降りた先で、山崎と対峙。
死ぬかと思われてたギースは秦弟の時空転移で命からがら脱出。
命助けたから協力しろと言われたところを逆にポコッて秘伝書強奪。
→リアルバウトヘ
ってのが、一番しっくりくる落としどころだと思う。
>>548 そこまで言ったら何の技でも気じゃないか?
200kg超えてるベアを女の舞がフランケンシュタイナーを
決めるなんて絶対無理みたいな、そういうレベルの話
ていうか、そもそも気って一体何やねん
気にすんな
スト4みたいなグラでカプコンにSP をリメイク頼んだらいいのにな
そのストIV作ってるスタッフが元SNKなんじゃなイカ?
伸介騒動やらで開発できるかが怪しいけど。
相談役が降りただけで会社的には別に問題ない
ギースもRBで終わりって言ってたのに
RBSPであっさり復活したのはどうかと思ったw
クラウザーじゃダメだったのかw
ギースとゾーマはボスキャラの中でもカリスマ性が凄い
557 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 03:43:41.06 ID:Wz+wAxLkO
昔は、スプライト信者でsnkキャラの魅力は2Dで表現されてこそって思ってたけど
スト4のウルコン演出とかみると、2Dじゃ限界あるよなぁって思うわ。
アニメスタジオにアニメーション依頼して、超必演出に差し込むとか手がない訳じゃなさそうだけど
動きだけ作ればいい3Dと違ってやられモーションも全キャラ書かなきゃいけないとか労力の無駄だしな。
でもなあ、今の技術じゃ3Dはどうしても人間が作り物っぽいんだよなあ
スト4のハート様の腹とか特にCG感が
アニメ作画ならプロの人間が動きを考えてコマ割りするから表情とか目線に違和感ないけど
ポリだと動きに機械的にモデルを割り当てて微調整だから
なまじ外見がリアル表現だけにどうしても不自然なマネキンっぽさが出る
559 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 03:53:52.38 ID:Wz+wAxLkO
最近は、3Dモデリング技術も進んで、マンガキャラみたいなんでも人魚うっぽさがなくなってきてるんだけど
でもやっぱりsnkのイケメンって、3Dで表現されるとなんか違和感あるんだよなぁ。
仮にスト4みたいに3D化の話が出るなら、モデリングはカプより、
キャリバーチームとかオメガフォースにやってもらったほうが
よりらしい、モデルができるかもしれんw
やっぱりクラウザーは細マッチョのほうがカッコイィ
弱くてもSPのクラウザーが好きだ
俺は太マッチョクラウザーのほうが、外見的には
強そうに見えるなと思った なんか凄いパワーが
みなぎってるかのように見える
>>557 2Dと3Dじゃそもそも土台が違うから、比べる時点で間違ってると思うんだが…
互いに表現しあうとダサくなる演出とかあるし
>>560 俺もだな
声や鎧や身軽なバックステップ、リフトアップブローとか昔の方が好きだ
背が高くてよかったよね。
秦兄弟の技が意味不明な超能力だなんて
タン先生が聞いたら何と仰るやら
3ではストーリー演出やBGMと相まって凄みを感じたけど
RBでの違和感というか場違い感は異常
ただの一出場者で汎用ステージなのに音楽だけ妙に壮大…
クラウザーは平常時のカイザーと立ったまま下段ガードの2だろ!
565 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 06:50:35.80 ID:ymF4FRGZO
>>564 確かにあの兄弟はRBシリーズでは違和感あったね。
RB2に至ってはステージ、BGM共にラスボスのギース、クラウザー、ボーナス戦のアルフレッド以上に豪華で壮大だしw
あいつ等だけライン移動高速だし…
566 :
543:2011/10/03(月) 11:40:07.35 ID:f4y36X9s0
>>547 サンクス、スペシャルのスレに移動するわw
そういや超能力+中国拳法ならどっかのゲームにもいたね。
568 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 14:41:20.93 ID:Rcc5tWE80
>>564 禿げしく同意
さすがクラウザーさん BGMのレクイエムもかっこよかったね
スペシャルでは使ったらザコすぎて吹いた
569 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 14:43:21.65 ID:3I75eX0SO
カイザーウェイブの元祖
ステージ前の長台詞と専用の物々しいBGMも2ならでは
スペシャルでは他のキャラと同様の扱いで寂しかったよ
>>568 初格ゲーが餓狼2だったんだが、初めてクラウザーまでたどり着いたときは
BGMなどの演出で雰囲気が出てるせいか、緊張で腕が震えたな
後ろにはギャラリーが出来てたしw
>>571 あるあるw
小学生に緊張のあまり鳥肌立って震えさせるとかすごいゲームじゃない?w
>小学生に緊張のあまり鳥肌立って震えさせるとかすごいゲームじゃない?w
きめぇ・・・
子どもの頃それぐらいハマってたんだよ!
きめーとかいうなや…
山崎がずっとラスボスだと思っていたが、
出る回数ごとに小物っぽくなってどうもね。
俺もラスボスとか初めて戦う時緊張するんだけどw
何か焦るというかw
3だけだと山崎の目的や位置付けがよくわからなかったな
山崎を倒して話を聞こうとしたら秦兄弟に瞬間移動させられたしw
RBで秦兄弟の部下じゃないのがハッキリした感じ
いつのまにかオロチがどうとか変な設定をつけられたチンピラ山崎さん
山崎は設定やキャラはかっこよかったんだがな
RBSからおかしくなって、KOFシリーズではオロチ一族とかいう超後付け設定
3、RBの頃の山崎を返せ…
3の山崎の声は渋くてカッコいいな
特に「100年早ぇんだよ」の台詞がカッコいい
3やRBの頃はなんというかかっこいいんだよ
RBS以降は単なる頭おかしいチンピラになってしまった
山崎はラリってるけど強さは微妙じゃね
ギースとクラウザーに瞬殺されそう
583 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 00:46:25.16 ID:kkJnoKiNO
ビリーと同格程度な印象。>山崎
それだとずいぶん弱そうだな
まぁ、中ボスだしな竜二。
ラスボスになったことがないMr.ビッグと同じくらいの強さではあるまいか。
ギース、クラウザーより小物っぽいけど
ビリーを操った、一応ラスボス経験者である
ホワイトぐらいの裏社会ランクかもしれない
3は本当に笑ったわw
山崎がラスボスとばかり思っていたら、変なガキが現れてw
そのガキを倒してエンディングかと思ったら二匹目のガキがw
三匹目もいるんじゃないかと身構えたw
とりあえず山崎のBGMかっこよすぎ
餓狼サントラって、古本屋行けば売ってる?
オーケストラアレンジは聞いてみたい。
ネット上のどこかで以前見かけたような気がする
おっと、こんな時間に誰か来たようだ・・・・・
餓狼3と龍虎は一人プレイが面白かったな
対戦筐体がない時代だもん
隣に並んで対戦するほどのゲームでもなかったけど。
ガロスペとKOF94はゲーセンが熱かったな
なぜかコマンドが秘密の段階で超必殺技知り尽くしてるやつがいて、一週間だけヒーローになる。
どうしたら公表してない段階で知ることが出来たっていう。
596 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 02:13:35.90 ID:kpM0zSWlO
お前、舞を泣かせただろ
>>586 一応龍虎2でラスボス飾ったじゃないかBIGさんは
まあ当時の流行りでもあったノーミスで裏ボス出現&ヤングギースさんに全部食われちゃったけど
>>594 餓狼じゃないけど、ゲーメストに乗ってた真サムの
天覇封神斬のコマンドを、メスト読んでない友達に教えたら
とても喜ばれた
天覇封神斬はヨガフレイム×4+BCで出してたなあ
>>598 天覇封神斬はアニメでコマンドが出たせいか認知度が高かったな
放送の次の日にゲーセン行ったら覇王丸使ってたのが多くて笑ったw
602 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 19:34:54.54 ID:dQlbmZeyO
餓狼シリーズの大会ってまだあるのか?
餓狼スペ、RB、RB2なら優勝できるんだが。
対戦で今まで一度も敗けたことないんで(笑)
使用キャラはスペはキム。RBはダック。RB2は舞。
スペシャルは当時キムで大会出ると嫌われてた
>>602 TRF、コーハツはMOW
TRFはRB2もやってたはず
あとMOW自体はでかい大会もある
普通にHEYにいけば対戦もできるし
605 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 20:50:34.12 ID:dQlbmZeyO
>>604 昔だけどそこは全部優勝してるから。MOWは優勝できなかったけどね。
今日は久々にSPやりにいくぜ!
さて
パチスロ化がまた決まった訳ですがwww
なんか変なのが紛れ込んだな
餓狼SPはCPUが熱い。
なんとなくじゃダメなとろこが当時のゲームの特徴だね。
昔のゲームは一面から殺しにかかるからな
最近はCPU戦はチュートリアル
>>609 あの超反応は初心者殺しではあるけれど、パターンを構築して詰めていくゲームとしては秀逸だよね
>>577 ゲーム上の演出ではってこと?
秦と山崎は互いに利用しようとしてる関係だったね
>>580 声優がラスボスだと思い込んで気合入れて収録したらしい
その点を後悔してて後続作ではチンピラ風にしたんだろうが…
>>586 俺も山崎はBIG位のイメージ
BIG →ギース
山崎→秦兄弟
と、それぞれ目の上の瘤が存在する辺りも
質問だけど、餓狼2対戦で相手を気絶させたらこっちが超必殺が使えない状態時は何を当ててたの?
先輩は投げオンリーだったって言ってたけど
2は連続技無いらしいから気になる…
>>613 単発で最大ダメージの技ってことで、殆どのキャラは投げになってた
熊殺し(確か残り体力で威力が変わる)とかベアハッグとかはロマンだと思うけど
>>602 餓狼SPなら大阪のセガアビオンが年一で大会してる
ギースが生瀬勝久だったとは…
>>617 ジョーにビリーにローレンスも生瀬勝久だよ
>>618 あの人あんな声出せるのかね?
当時のゲーム音源だからこそああいう渋い声になるのか
アテナにさとう珠緒とか
まれに芸能人使ってたな
>>619 出せたんだと思う。当時は攻略用ビデオやLDが出てて、ガロスペのも出たみたいだけど、
その中でビリー、ローレンス、ギースの3人が会話するシーンを収録したみたいなんだが、
スタッフが別撮りするつもりだったんだけど「何とかなります」と言って、リアルタイムで収録したみたい
シーンごとの収録直前の「お願いします」の声が話始めのキャラにそれぞれなってたとか
ソースはオールアバウトのガロスペ。ビデオ自体は自分は見たことは無いです
>>621 すげー。
20年も経ってからほんと色んなこと知ったわw
俺の中での生瀬勝久は平成の切り裂きジャックでしかないw
後にビリーカーンは「暇か!?」って言いながら入ってくるおっさんに変わったな
>>620 さとう珠緒は当時そんなに有名人じゃなかったと思う
俺はMBSラジオの茶屋町女学院聴いてて知ってた位
>>621 なんかそのビデオ 子供の頃レンタルで見た記憶が…
当時ネオジオゲーマーなら千葉麗子だな。
地井武男とCMも出てたなー
628 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 01:08:58.53 ID:K5sD6zr/O
チバレイはイメージガール的なポジションだったけど、ゲーマーってわけではなくなかったか?
インタビューでもやらされてる感の方が強かった気がしたけど。
>>615 筐体一つに二人で並んで対戦する姿が時代を感じさせるなぁ。
>>628 上手くはないけど、ゲームは好きって感じだったな
確かLYNX持ってた
>>612 双角と間違えてね?
ゲーメストムックVol.74 RBSファンブック 109ページ
★担当キャラの第一印象
石井康嗣「双角…強そう。山崎…チンピラ。…全然違ってましたが。」
>>623 そういやどっちも劇団そとばこまち出身なんだよな
山西さんは相棒以外だと、Qさまにちょくちょく出てるね
たまには浜崎あゆみのことも思い出してあげてください
まああれは龍虎だからすれ違いか
ざきあゆがやったのはCMとアニメ版だけだ
龍虎2は別人なのに勘違いするアホが多い
錦織「…」
佐竹「…ジャブ中や脅迫で逮捕よりはいいじゃん」
シンゴ-シンゴ-
>>632 あれ記憶違いか?
当時のネオジオフリークに書いてあったと思ったけど
今は手元にないからなぁ…
双角をラスボスと間違えるって山崎よりも無い気がするし
イメージを変えてボイスを取り直してるのも山崎だし
合ってる気もするんだけど
RB以降ゲーメストの攻略本が出なくなったな
ネオジオフリークの方も一切出てないし
>>639 RBSPもRB2もメストからムック出てるよ
ネオフリと言えば、創刊号の表紙がまさかのジョー東。
それだけでこの雑誌は只者ではないと思わせるものがあった。
カプエスではアンディ差し置いてジョー出演だもんな。
ダンとの絡ませとしてだったけど、ダンはむしろ真吾だろ・・・JK。
あのジョーは格好良かったから記憶に良く残ってる
あきまんが書いた餓狼キャラがみたかったなー
カプエスのカプコン側のイラストはなんであんに酷かったの?
ユンとかキムとかノナ以上にきめぇ
アクセルってエッサッサない方が強いんじゃないかと思うの俺だけ?
アクセルのダメージ源の半分はエッサッサの削りダメージ
ナインハルトズィーガーの火炎放射みたいなもの
龍虎の拳2で行われた大会って初代餓狼伝説の時と同じ大会でいいのかな
主催者どっちもギースだけど
アクセルは真空カッターなくなっちゃったのがアレだな。
>>646 それを言うなら「アクセルってスマッシュボンバーない方が強いんじゃないか」だな
暴発的な意味で
>>648 ギースはその大会を機にサウスタウンを牛耳る様になったんじゃないかな
龍虎2で失敗して日本脱出→修業を終えて帰国、組織を手中に
→ジェフ殺害、餓狼1KOF開催へ
、って順番じゃないの?
隠しボス戦が正史に組み込まれてるか知らんけど
龍虎2時代のギースはまだ一組織の有力幹部にすぎないはず
れっぷっけっ あーぉ
654 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 22:24:59.61 ID:VlnC5IIY0
小足や小パンチが全くつながらないゲームって餓狼1・2、龍虎以外になんかある?
ガロスペのギースってどの程度のキャラランクなんだろ
飛び道具と対戦ではあまり使えん当身と 趣味レベルの超必しかないし
やっぱ弱い部類なのかな
通常技のリーチは優秀だけど
はっきりいってギースは使えんよ
1コインクリア楽勝とかやりこんでる上級者が
暇つぶしプレイで使うくらいだよ
普通の人が使いこなせるキャラじゃない
超必殺なんて、初心者じゃまず出せないし、当身もリスク大きい割に
与えるダメージ少ない。連続技も他のキャラより使えない
ただ、使いこなせるとこれほどかっこいいキャラは他にいない
>>655 ジワジワと評価が上がっていって、最終的には中の上って感じになった
極端な強さはないが、極端な苦手も居ない、バランスタイプってことで
立B、立A、避け、大足、立Dが地上戦向けなので、
地上戦でプレッシャーをしっかり掛けて追い詰める力と
要所できっちり当身を仕込んで相手の好きにさせない能力があればの話らしいが
上級者が使ってはじめて能力を発揮できるキャラ、という感じ
ジョー東も最強説唱える人がいる程に評価が上がってったキャラ
通常技の判定とか上手に使える人が使えば強いってことだろう
× 立B、立A、避け、大足、立D
○ 立B、立C、避け、大足、立D
659 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 02:38:42.45 ID:YQ/KcVUqO
660 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 12:39:02.22 ID:Riu0n8xw0
ああ、RBのコンボはゃんと考えてあの適度な感じだから
喰らってイライラしない、やってて楽しかったのか
最近の開発者よりはしっかりしてたんだな
>661
確かカプコンの開発者の発言だったと思うんだが、
連続技は長くても数秒(5秒だか7秒だか)ぐらいで終わるようにする。そうしないとダレるから
というのもあったんだけどね
北斗ぐらいに突き抜ければまた違うんだろうけどw
>連続技は長くても数秒(5秒だか7秒だか)ぐらいで終わるようにする。そうしないとダレるから
気持ちいいくらいにA級を否定しちゃってるな。
X-MENvsStreetFighter「うむ」
MARVELvsCAPCOM「まったくだ」
666 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 01:27:13.91 ID:DVNHXw2sO
RBSみてーな作業はつまんねー
でもリアスペの双角の
コンビネーション→奥飛ばす→燃やす→雷アッパー→ダウン追い討ちコンボはかなり美しいと思う
RBのとき、俺は雷追い打ちを当てたいがためにA・B・→Cを使ってたな
>>667 ああいう気持ちいいコンボがもっとあればねぇ
リアスペ最大の謎は…ラインのずれた敵を攻撃して同ラインに引き寄せる技である。
671 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 04:01:11.95 ID:HBXHhGQmO
リアスぺ以降チン使ってる人見たことないんだが…ぶっちゃけアイツいるか?
チンより十兵衛を復活して欲しかったな・・・
チンは本当に誰得だよ・・・
>>672 中国向けのウケ狙いキャラじゃないかなと言ってみるテスト
KOFを最近初めてプレイして山崎竜二というキャラが好きになりました
RB2の山崎は使いやすいですか?
自分は格ゲー初心者です
KOFより個人的には使いやすかったような…
ダウン追い討ちが派手でなわりにあんまりへらねぇみたいな印象しかないな
677 :
646:2011/10/14(金) 22:50:14.88 ID:GC2X6U3H0
>>647,650
すまん、逆だった。連打の方は要る要る。ガードから反撃しようとすると出る方イラネ。
正直チンなんかより投げキャラとしてベアや十兵衛復活させてた方が良かった気がする
…餓狼伝説ZEROが出たら間違いなく
主人公3人の内の一人なのに…チン・シンザン。
(ジェフ・ボガード、ギース・ハワードに続く三番目として。立ち位置としては初代のジョー東)
>>679 イラネwwww
そんなんだったら尚更十兵衛の方が欲しいわ
若き日の山田十兵衛…
十兵衛は昔鬼と恐れられてんだから、すごいガチムチなんだろうな。
あとタンの若き日も気になる。
不知火半蔵と坂田冬次と周防辰巳も
山田人気だねw
チンは設定上でジェフ、ギースに続く闘神三兄弟だっけか?
タンが天才と認めたチン…だがイラネw
シンザンはボンガロでいい味出してるw
正直、餓狼2・SPのチンなら良いけどRBのチンは嫌だったな
後、タンもネタ要員で嫌だった
ガロスペの頃、「女キャラは一人なのに
ジジイ二人とかすげーゲームだな」と思ってた
ハゲ巨漢が三人もいる真サムよりマシかもしれんが
>>685 同感。チンは体型はスマートじゃないけど強いデブゴンみたいなもんだと思ってたら
RBSじゃコミカルすぎて。RBSぐらいから他のキャラもコミカル、悪く言えばキャラ崩壊になっていった気もするが
チンは他作品の背景によく居る印象だw
やさいくえ!
チンは餓狼SPだかのムックの人気投票で
好きなキャラでビリ、嫌いなキャラで1位を飾った
文句なしの糞キャラ
チンとタンは要らない
剛拳と同じで、設定だけの存在だから冴えるキャラなんだよな
普通に動機が一番不純なとこも人気のない理由なんだろうなぁ
通常技がいちいちイラッとくるとこもマイナス
チンも2のキャラセレ画面だとタダモノじゃない感を漂わせてて味があるんだけどな
戦う時もサングラス付ければ良いのに
軟体オヤジとかクッサメ砲とかコミカルが行き過ぎて
まるでギャグ漫画の世界から飛び出してきたみたい
ボンボン坂高校演劇部に出てくる変態部長かっての
>>557 鈍亀レスですまんが、今でも2D表現が好きな俺は
3D化したウルコン演出もなるべく真横から見たいわ
過剰なアップやカメラを頻繁に切り替えは要らない
(格好いいと感じた事もあるので完全否定はしない)
古いけど、WAなんて何をやってるのか分からないし
でもお前みたいな奴って真横視点になって買わないんだろ?
お金を落とさないから相手にされてないのが分からないの?
蕨デイトナVってRBシリーズの大会やってるの?
698 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 21:06:31.15 ID:ZPsa/QAG0
世界で一番彼女をネトラレた格闘ゲーキャラは
アンディ・ボガードで決定しました
最近、スパ4AEで格ゲー熱が再燃した僕ですが、
スパ4AE的なクオリティな餓狼スペを遊んでみたいと思った。
勿論、進化していて構わないし、他のSNKキャラも参加させて欲しい。
まぁ、こんなところに書いてもしょうがないことだと分かってはいるが。
>>696 WAもスト4も購入してるんだが?アホか
そもそも別にメーカーに要求を書くスレじゃねーし
頭の悪い子はあんまり得意気に発言しない方が良いよ
>>699 それは俺も思うけど、芋屋が作るとロクな事にならんだろうな…。
>>699 餓狼スペをスパ4クオリティでグラフィックを作ったらどうなるだろう
餓狼にスパ4ほどの汗くささは求めてないけどMIのグラも違うんだよなあ。
餓狼スペの再現ならクールさより陽気さを重視してほしい。
皆さんもそう思っているのですね。
僕は餓狼シリーズは餓狼スペ止まりなのですが、
諸動画で見ると餓狼3やRBにも魅力的なキャラクター多く出ていますよね。
ストファイも4であのような進化を遂げたのだから餓狼も是非と言う感じです。
確かに陽気さ良いですね。その陽気さに重みが加味されたらたまりません。
龍虎、RB含め餓狼シリーズからキャラ選出して、
スト4のように原点回帰を目指したようなシステムだったら最高です。
会社は別だがFHDからも参戦してもらえたら、もう言うことないかも!
704 :
699:2011/10/16(日) 10:33:42.63 ID:pOoH0ALd0
ところで、KOFって13もでているのですねビックリです。
観てて面白味を全く感じないのですが、本当に人気あるんですか?>KOF
餓狼ファンの方はKOFをどう見ていらっしゃるのでしょうか?
※連投申し訳ございません。
705 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 10:49:38.47 ID:Yqx2Zk2p0
>>704 KOFは12で大ゴケして瀕死状態
13もアーケードはそうでもなかった
13家庭用が売れなければもうこのシリーズは終わると思う
まあいうてもカプコンやナムコみたくまともなゲーム会社が作ってるわけではないから
706 :
699:2011/10/16(日) 11:45:54.00 ID:pOoH0ALd0
なるほど。
と言う事はKOF11までは人気があった訳ですね。
なんか、KOFのオリジナルキャラには全く魅力を感じないのですが。。。
僕がオッサンになったと言う証拠でしょうね。
ナムコはPSの初代 鉄拳しかプレイした事が無いので、どうこう言えませんが、
カプコンはスパ4AEの前に3rdもプレイしたのですが、確かに流石と言う感じでした。
>>706 オリキャラに魅力がないのは認める。
けど、スト系もさほど変わらん。あっちは、未だにネームバリューが強いのがでかいかな、程度。
>>701 だよな
平然と「アイツ等が殴り込んできた!」とか言ってKOFキャラをぶち込んできそうだよな
もし餓狼の新作つくるなら餓狼が好きな人達が作ってほしいわ
709 :
699:2011/10/16(日) 12:44:23.95 ID:pOoH0ALd0
ストはスパ2以降、システムがしっかりしてる事と、
キャラはアベルやヒューゴー、3rdの春麗など魅力的に感じました(動きも)。
KOF10〜13までの動画を観て、KOFのオリキャラは、線が細いと言うか、
格闘技やってた人間からするとありえないと言う感じで。。。
あとコンボ詳しい人用で楽しめるまで面倒な印象を持ちました。
RBと餓狼3は基本抑えておけばポイントポイントで食い込めそうな雰囲気がある事と
キャラにも好感が持てました。
餓狼の新作がきたらどんなのがいい?って話を期待してたんだが
餓狼スレで他ゲーばかり語られても困る
711 :
699:2011/10/16(日) 13:04:26.53 ID:pOoH0ALd0
>>703に殆ど書いてしまったのですが、
餓狼2や餓狼スペの時のように、
スト4〜AEを意識した作りに魂の原点回帰を意識して作って欲しいです。
712 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 13:08:12.69 ID:Yqx2Zk2p0
サムライスピリッツ零のときみたいに外注しかねえな
リングアウトは欲しいなぁ。リングアウトは後ろが切羽詰まった後のハラハラ感がやばかった。
ライン移動の復活。
MOWを黒歴史にするかどうかによるけどね、物語は
715 :
699:2011/10/16(日) 13:34:38.98 ID:pOoH0ALd0
最近はXbox 360のKinectでモーションキャプチャも出来ちゃうんですよね?
3Dモデラーさんやサウンドエンジニアさんとかいたら作っちゃいたいですね。
3Dもゲームプログラミングも学生以来ですが。しかもワイヤーフレーム!(笑)
>>714 MOWなんてのもあったんですね。これは随分うごきスムーズですね。
流石に今ガロスペのようなのは難しいだろうから、個人的には
3のI/FでRBのように個々に特徴的なコンビネーションアーツがあるようなのをやりたいな
あ、時間停止演出はいらないです。リングアウトはステージ次第ぐらいか
キャラは今更出すならスト4のようにオールスターと言いたいが、
あっちみたいにキャラ多すぎてバランス取れませんとなるし難しいな
717 :
699:2011/10/16(日) 14:14:56.82 ID:pOoH0ALd0
>>716 餓狼スペを3Dで移植すること考えると、
システムはほぼ借用(盗用ではなく)してしまえば(当たり判定も)、
良くムックなどに載っている当たり判定とかフレームの資料欲しいですね。
それに似せて作ると言う形で。。。
あとシステムで時間の掛かる部分は当たりや入力判定含めた処理の凝り具合だと思いますが甘いかな?
その他は見た目ですね、3Dモデリングとモーション、演出、サウンド等を作れる方。
昔と違ってFM音源ではないので画面と同期しなければBGMは垂れ流しなので楽だと思います。
アマバンドの生演奏も面白い。
スレチだが一言だけ言わせてくれ。
KOFは98が至高、2002もまぁまぁ。UM含む。
餓狼チーム使ってて楽しいし、コンボも簡単、敬遠してないでやってみる価値はあるよ。
719 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 19:39:49.10 ID:mj+daOHp0
MOWの続編でてほしい
つーか、MOW時代のテリー以外の不参加キャラの設定ってあるの?
>>718 KOFなんてクソゲー勧めるな
snkの癌だろありゃ
おめー94、95ディスってんのか?あ?
94、95がどうかしたか?
94はともかく95は・・・
てかKOFのキャラはカクカクしててるし動かしてて詰まらんわ。
いや、94はグラフィックもキャラの扱いも96以降のKOFより断然良いから
自分の好きな94も総合的に貶されているように見えたからついカッとなっただけだ。許せ。
スレチを覚悟でいうほど大した作品でもない98
>>720 多分無い
龍虎3とかスト3も無いだろうし
728 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 01:46:18.97 ID:KisdmTGDO
>>720 アンディの弟子の北斗丸がでてきた位かな、MOW。
極限ファイターのマルコさんをディスっちゃいけねぇ
あれって実際なんて言ってんの?やっぱ「極限ファイター!!」って叫んでるの?
730 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 02:17:23.62 ID:vk8O3KKu0
>>727-728 となると、既存キャラの設定埋めから必要なのか。続編でダスには。
ジョーが山籠りしてたり、フランコがトレーナーのボクサー出したり。
当時、MOW2の開発が中止にならなきゃなぁ。
ブルーマリーさえいてくれればそれでいい。
餓狼伝説VSファイターズヒストリーをもっと推していきたい。
つーかゲーセン向けに出せ。
ADK vs DECOのほうがにおいきつそうでよくないか?
ワールドヒーローズVSファイターズヒストリー
736 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 16:28:18.08 ID:oKN/zkQXO
出雲良子vs加納亮子はまさにドリームマッチ
溝口無双になりそうな予感…
チェストチェストー!!
MIAの溝口は盛大に滑ったなぁ
真吾を出してくれたほうがまだマシだった
カプエスでさえダン=ジョーだしなぁ、
まぁ、ダンと並ばせたら真吾のほうがモテるんだろうからそこを考慮したんだろうが。
個人的にカプエスはジョーを出すくらいならアンディやロバートも出して欲しかったなぁ。
親友、兄弟キャラはハブられる運命なんだよ
マブカプ3だってケンが出なかったろ?
ダンみたいな性格は結構もてる
カプエスってなんでクラウザーやマリーがハブられてバイスとか紅丸出すの?
ちょっと意味がわかりませんねぇ
ルガールのせい
確かにマリーが出ないのは納得いかないが、
クラウザーは結局ギースの影に隠れてしまってなぜか不憫だよな・・・。
2設定上ではギースをビビらすほどの実力者のはずなのにね。
ルガールさんの「次のラウンドは本気」「負けたら自爆」はもはや形式美
>>744 ギースが一人だけ人気が飛び抜けてるだけでクラウザーがダメという訳じゃないんだよな
ギース以外のSNKのラスボス(ビッグ、クラウザー、ルガール、イグニス、ゼロ、ワイラーetc)はたいていみんな同じぐらいの人気
>>746 根拠も無しに何言ってんの?
ギース目当てでボスチーム使ってた訳じゃないんだけど?
>>748 お前がマイノリティなだけだろ
ギースが出なかったらそもそもボスチーム自体が存在しなかった
マジレスというかネオジオフリークが手元にあるんで、それの最後の人気投票の結果(746で挙がってるボスキャラのみ
ゲーニッツ(20p)>ギース(14)>クラウザー(1p)
ゲーニッツの前にオロチ(44p)、クリザリッド(43p)がいる
ワイラー、ビッグ、ルガールなんざ名前すらありませんが?
イグニス、ゼロはまだ稼動前なのである訳ない
というか
>>746からはニコニコのMUGEN厨の匂いしかしません
根拠も無しにニコ動とか意味不明です^^;
ギースが人気飛び出てるとか言ってる点、ルガール、イグニス、ゼロが同じくらいの人気だと言っている点
この辺りはニコのMUGEN動画でよく見るにわか
KOFやってないからギースしかぱっとしない。
ワイラーはもろアミバで笑った記憶がある。
ここはKOFとかいうゴミゲーの話をする場所じゃないから
消えろ
テリーはホームレスまでやらされて、アンディはリア充とか不憫すぎるだろwww
756 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 00:30:15.40 ID:Y7kA+kHzO
テリーって無職だったなそういえば。
アンディは舞てか女より修行って感じだし、リア充はリリーちゃんがいるジョーだろw
>ニコのMUGEN動画でよく見る
お前もニコ厨脳やないかい
クラウザーの良さは大人になってくればわかる
当時、リアスペのフェニックススルーの真似が仲間内で流行った
>>755 でもテリーとアンディの置かれた環境の違いって、
餓えた狼かそうでないかの境界線になってる感じが
しなくもないんだなぁと…俺だけかな
前にも言ったかもしれないが、テリーとジョーは
餓えた狼って感じがするがアンディにはそれがない
クラウザーは好きだけど、メタボクラウザーは嫌い
特に勝利時の「フンガー!」は大嫌い
あぃチーズやグレイブストーン スリープうぇへへぁ のクラウザー様がやっぱ一番素敵
あぃチーズやグレイブストーン スリープうぇへへぁ フガッ ←’98UM
ヨーグールト、You フォーッ うぇっww ← ラウンド勝利
you fat well
愛めっち…、愛めーっち!
これはひどい空耳ですね!
歯ブラシ腐るけど〜 には勝てない
餓狼SPのギースのドットが一番好きだな。
レイジングストームの手がおかしいけど。
レッツホモトーク!
>>768 同意。虎殺掌って、人差し指で持ち上げてんのかと思ってた
烈風拳のモーションは餓狼SPが一番カッコイイ
うむうむ
生瀬さんボイスもいいよね
>>771 ギースも多々あれど俺も総合的にはSPギースが一番好きだな
烈風拳の描く弧のエフェクトと真空投げが
3以降の真空投げは掴み動作入るからガシッと掴むのに一瞬止まって
スッと投げる感じではなく力づくで投げてるみたいなのが残念
モーションも何か好きになれんし
96のは通常投げだし何か安っぽい、カプエス2のは達人っぽいんだが、こじんまりと
しすぎてやはり、足りない
老人キャなら似合うかも知れんが…
スッと入って「デュアー」とか声上げて力強いポーズで正面向くSPが最高
ただ今みると枚数の関係でカクカク見えて粗を感じる
個人的にはあれで滑らかな動きだったら、言う事なしなんだよな
餓狼SPで弱烈風拳の弾がダブル烈風になったボス性能の強化ギースを
CPU戦専用キャラでいいから使ったり相手にしたりしてみたいな
ダブル烈風は後発作品と同じく二段技
当身の威力強化+Dボタン当身が下段も取れる、で
776 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 20:54:47.72 ID:iKycsXA2O
まあぼくは上半身裸ならなんでもいいんですけどね
龍虎2のギースは好きだな
RB以降はダメだわ
778 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 21:23:17.11 ID:0eSrcV7wO
>>774 ネオポケの頂上決戦最強ファイターズの真空無げは滑らかで綺麗だそ
KOF2000のストライカーギースが個人的には一番カッコいい!
あのクオリティで使いたかったな〜
780 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 21:43:11.52 ID:0eSrcV7wO
>>779 やっぱりギースは半裸に限る。あのネックレスと傷がカッコイイのに
カプエスで脱いでたら最高だったのに
自分は半裸より96のような上をちゃんと着ているギースのほうがカッコいいな
でも烈風やレイジングのグラやモーションはRBSのほうが好き
烈風拳のグラはガロスペ
レイジングはRB
追い打ちはリアスペ
KOFは論外だな
kofの低いジャンプでは当身なんぞ狙えんからな
KOF用にアレンジすべきだったのに当身は 1ゲージ消費してガーキャンぶっどばしがギースの場合は当身になるみたいなのでもよかったよ
声は生瀬さん一択だよな!? な!!
生瀬さんは烈風拳だけがいい。
やられ声はジョーとかと一緒だし
ジョーじゃない
ローレンスだ
やっぱりコングは要らない子ですか、そうですか
>>785 生瀬さんの声はとてもいいんだが
個人的には烈風拳は「れ」にアクセントがあるほうが好き
789 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 02:50:05.56 ID:dn9nrAv5O
芋屋が隠しキャラにギース出しすぎでなんだかなぁ。ギースのバーゲンセールになっちゃった感。
ギースはSNKの頃から出しまくってるがw
断末魔は3のコングが至高
生瀬のダブル烈風拳のダブルの発音がカッコいい
あの声で邪影拳やデッドリーレイブの台詞が聞きたい
烈風拳と当て身だけでキャラ立たせてる初代のギースが一番好きだな
特にデカくて速い超性能の烈風拳が最高
あの連射性能と弾速の速さと爆音はまさに烈風
烈風拳最高や!デッドリーも羅生門もいらんかったんや
ウェップー、ウェップー、ウェップー、ウェップー、ケーング!
ムン
ハッハッハ
コングは邪影拳のボイスだけは認める
あと帰依
下は袴で上は背広のギースとかどうだろう。
逆だろ?
下はスーツで上半身裸
左半身スーツで右半身袴
1P側と2P側で見た目が変わるあしゅら男爵仕様
ふんどし一丁のギース様・・・ハァハァ・・・。
>>800 ギースは日本文化を間違って解釈してるから「はいてない」よ?
>>792 生瀬ギースのボイス真似をよくやってしまうんだが、
デッドリーレイブや邪影拳の場合が上手く出来ない。
ところで、ニュートラルポーズの掌は下向きで決まりだよな。
>>798 逆だろ?
上はスーツで下半身裸
>>802 ギース様クラスになると露骨なファイティングポーズは取らないよな
初代ギースのやたら低空で素早いライン移動が何か真似したくなる
連続でライン移動する「バサッ」「バサッ」って動きが特に
玄関の庭石が飛び石になってるところとか、歩道の段差から降りるときとか
「バサッ」って自分で言いながら手広げてブーンのポーズで飛んだり
「ママー、あのオジサン変なの〜」
「シッ、見ちゃいけません」
ごんぶとのCMに出てたスティーブンセガールはギース様そのものだったでござる。
スティーブン・セガールを「かっこいい志村けん」と
呼んでいたのは俺の人生の汚点
どんな使えない技にも光明を見出すのが好きなレトロ格ゲーヲタなんですが
このゲームのダブル烈風拳って 普通の烈風拳より出が遅くだけで 隙も大きいし
攻撃判定もさほど大きいわけもなく あまり意味のない技のような気が素人ながらするのですが
これを有効活用する方法はあるのでしょうか?
餓狼伝説スペシャルのことかな?
烈風を読んだスパドロや空破弾に対して合わせるとか
ゲッツザビートフィニッシュと同じ位には使える≒殆ど使い道がない
>>809 CPUタンをハメるときに使えるじゃないか!
そうですSPです たしかにあまり使えん技みたいですね でもノリでつい出しちゃう魅力があるんですよね 二発普通の撃ったら3発目はダブルみたいなリズムで
出したくなる魅力あふれる技だと思います
3あたりから飛び道具を打ち消して ノーマルの烈風拳が飛ぶという仕様は大好きでした
専ら起き上がりに重ねて削る技だったなぁ→ガロスペのダブル烈風拳
>>812 >>二発普通の撃ったら3発目はダブルみたいなリズム
やべえ、めちゃくちゃわかるww
スリープうぇへへぇw
アイム チューズ ユアードリーム
スリープ ウェハアー
VSベアで開幕に烈風拳飛ばしてそれをスパドロで超えられたあげく体力半分減らされるとか
CPUのイカサマは勘弁して欲しい
一瞬でも隙があると吸い込んでくる「わしの勝ちじゃ」にも泣かされたなぁ
画面端で、煎餅煎餅わしの〜は芸術的だった
リアスペのサイクロンで何度ナイトメアギース出すのを失敗したことか
cpu戦が楽しいシリーズでもあったね
いまでもリョウまで60パーセントくらいの確率でいけるよ そうとうの緊張感を伴って
822 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 14:53:07.39 ID:qdWHDuxxO
2かスペシャルか忘れたが
CPUアンディが開幕直後に超烈波弾を出してきてビビった
>>822 あの頃のCPUってライフ点滅しなくても超必殺打ってくるよな
餓狼2のCPUは条件お構いなしに超必出してくるけどアンディは特にそれが顕著
リア充、チートCPU、ハメ斬影拳、とか嫌われる要素がありすぎるな…。
二次創作でもアンディ×舞が少ないのもわかる気がする。
テリーもマリーといい感じになってるしそれ以前にも浮名を流してそうだし
なんだかんだ言って兄弟揃ってリア充じゃないか。
ジョーはどうだろう…?
>>827 ジョーならパンツ一枚でビリーの妹ストーキングしてたぜ
ストーキングというかオフィシャルだろ
ビリーってアメリカ人なのにイギリス好きって設定?
それともパンク好き?
それともイギリス人?
俺達も年食うわけだ
>>834 立派な中堅俳優だからなぁ。
ドラマで「ダボーレップーケーン!」って言ってくれないかしら。
何気に声優よりも俳優のほうを使ってたんだなぁ。
アンディとジョーはアニメの方を使ってたが、セラムン声の舞はイメージに合わなかったのか。
今は絶対に許さないの人だけど昔のババア声のが好きだった
839 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 17:23:13.25 ID:Tw+dJVVbO
>>824 >>825 まじですか 見たのは1回だけで当時は小4だったもんでさすがに見間違いかと思ってましたが
見間違いではなかったようです
ありがとうございます
そういや2でクラウザーに絞められた連中は
スペシャルじゃ首になってんだね
タン「・・・」
今なんてない
舞はRB2で最後だ
>>795 コングの疾風拳が好き
シプウゲン!
>>839 流石に開幕直後は見たことないが、ライフ半分程度で超必殺打ってくるのはよくあったわ
アクセルには飛び込むと見せかけて疾風拳がめちゃくちゃ有効だと気付いた!
だがローレンスに負けたぜ…
餓狼2は開始直後からライン攻撃→投げで嵌めてたから
体力赤くなる前に超必使ってくるのは最近知ったな
個人的には一度も体験ない
ライン嵌めの存在に気づくのが早くてまともに闘ってないのもあるんだろうけど
In1台で2やって、アンディではめたるわーと思ったら
2面のベアが投げ以外完全無敵でやんのw
残影ハメどころじゃなかったなw
2でキムが鳳凰脚を3連続で出したってのはあったな
十兵衛使ってて、1回目は偶然2回目は狙って迎撃できたけど
3回目でこっちの攻撃が出る前に喰らってしまった
いろんなもんパクってるってのがネットが広まりだしてわかったSNKの格ゲーだけど
キムの鳳凰脚のあの膝蹴りみたいなポーズでスライド移動する動きって元ネタあるんだろうか
普通の人間には絶対できないムーブだし
初代のタイガーキックって確か横移動じゃなかったっけ?
ほとんど思い出せないけど…
パクリといえるのかなあ
>>850 パクったか知らんが、熱血大運動会の竜一の技に似ている
あれは爪先を半回転して1歩前に出るテコンドーの間合い詰めの動作を大袈裟にしたもの
94から明らかに違うモーションになっちゃったけど
>>853 なにかあったよなぁと思ってたがそれだ
爆魔龍神脚w
似てるっちゃ似てるがアレは単発の膝蹴りだしなぁw
低空だが跳んでるしスライドとは違うだろ
むしろアレこそ初代タイガーキック
>>853>>855 未だに覚えるw
龍尾嵐風脚、爆魔龍神脚、天殺龍神拳
天殺は昇龍拳だが、爆魔はビリー?ジミー?がタイガーキックで、龍一?龍二?の
方が横に長く伸びる感じでタイガークラッシュに近かったな
ジミーは龍尾嵐風脚じゃなくて単純に旋風脚
ドラゴンバックブリーカー!!
>>850 そうだ、豪鬼の阿修羅閃空!
…と思ったけど
餓狼2→1992年10月稼働
スパ2X→1994年4月 〃
だから鳳凰脚のほうが先なのね…
スパ2Xはゲームバランス良かったけど
焼きまわしに焼きまわしを重ね、既存のユーザーは
代わり映えしない面子やステージデザインに飽き飽きしてて
ガロスペとかに流れたと思う
その二の舞をRBシリーズはやらかしました
>>850は
>>854と当時の雑誌かなんかで説明があったような
移動範囲が広いのはキムの強靭な足腰でなんたらみたいなフォローもつけて
>>863 当時のインカムと基盤売上はスパ2Xの圧勝だよ
稼働から数ヵ月後に出たコンシューマ版スパ2は国内だけでミリオン達成してるし
あの頃のスト2に勝てるアーケードゲームなんて無い
>>867 筐体売りとかあったな一ヵ月後にPCB販売だっけか。
たしかスーパーストIIが20万でXが18万8千円くらい。
餓狼伝説スペシャルはROMで6万8千円普及度は餓狼伝説スペシャルの方が高いと思う。
まじかよw
その頃のメスト見るとインカムポイントでも
スト2シリーズは毎月狂ってるような数字を出してるよな
何だったんだあのブームは
ということは、ガロスペの難易度が高すぎて
やっぱスパ2Xだなとか言ってカプコンに流れたんだろうか?
ゲームバランスはスパ2Xに部があるのは認める
餓狼スペだってすごい人気作だったよ。
SNKでは一番売れたゲームだし、メディア露出もすごかった。
ただストUシリーズの人気や成績は次元が違う。
バーチャは良くも悪くも色んなゲームに影響与えてしまったと思う。
スパ2X(ハイパー含む)は今でも2セット位稼働している店が結構あるのが凄い。
残念ながらガロスペにそこまで稼働させる力はないよな。
当時の人気だと
スパ2<餓狼SP<スパ2X
だった印象
ガロスペはリチャードが好きだったのに復活しなかったのが残念だった。
ギースはわかるとして、ダックでさえ復活してるというのに。
>>879 そんな事したらホア・ジャイが顔真っ赤にして怒るだろw
俺の周りだと、ガロスペ>>>>>>>>>>>>スパ2X>>スパ2かな
みんなガロスペに夢中だったな、筐体3台、ネオジオ家庭用が10分100円みたいなやつが2台、スパ2xの対戦台が一台ってゲーセンだった
俺もはまってその頃ネオジオ家庭用本体買ったし、ソフトの値段聞いてびっくりしたけどなw
お年玉しかない小学生には、高額すぎるソフトの値段だった
当時ガロスペのテレビCM流れただけでwktkして
いつか本体とソフトを買ってやると心に決めた17歳の夏
そして郵便局のバイトとお年玉で買ったよ
>>868 餓狼スペを筆頭に、当時のネオジオゲーの強みはMVSのレンタル筐体が至る所にあったことだと思う
ゲームの触れやすさという意味込みでの普及度は餓狼スペのほうが上かもしれないね
特にガチガチの対戦ゲーマーではなくライト層
885 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 11:22:00.61 ID:lbsfxGS5O
>>884 駄菓子屋やスーパーで遊べたのは良かった。
晴れた日に駄菓子屋で遊ぶと太陽の光で画面がよく見えんが
値段確認したらガロスペのROM5万8千円だった
当時だったら一日で元で取れるな。
>>884 スペシャルじゃないが、
サムスピのROM買いに行った時
聞いてみたんだが初めて買ったROMが餓狼2って人が多かった。
>>885 ____
/ ./ /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ ……。
/ |____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
当時駄菓子屋でブタメン食いながらよくやってたな
俺は、ビッグバー(だっけか?)食べてたな。
今でもガロスペやってると、食べたくなってきて困る。
俺の股間のビッグバー食う?
許るさーん!
>>891 ファミコンのは知ってるけど、ネオジオは初めて見た。こんなのあったんだ
カセット一本しか挿せないなんでどんだけ効率悪いんだよ
>>891
ラブホまで営業行ってたんだな
ラブホまで行ってネオジオやりたくないw
どうや!わいの三節棍中段乱れ打ちはーっ!!
レッツホモトーク!
ブルーマリーは結局、人気が出ないのかぁ。
俺は好きだけど。
おまいら マリーの衣装 ぜったい3の奴のが好きだよな?
リアスペ以降の奴が好きな奴は絶対にいないと俺は決め付ける
投げキャラって敷居高く感じるし
そこで損してるかもね
901 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 18:40:11.83 ID:5Wna8N3r0
>>899 RBSPはマリーだけじゃなくほとんど改悪でしょ
フランコのムキムキ化、ホンフゥギャグキャラ化、山崎キチガイ化他
ゲーム面もコンボゲー化して、演出面もエフェクトとかBGMとかSEもしょぼくなってて
RB1ほどハマらなかった。まあ対戦ゲーと割り切ればいいのかもしれないが、
1人で遊べるものじゃない。
わかってくれてうれしい
俺は人それぞれって考えが大嫌いなんだ
903 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 18:53:25.92 ID:vsD5GvWqO
>>901 おまけにクラウザーのBGMがディエス・イレからラクリモサになっちまった…
ある程度ギャグ化しないと没個性で埋もれるんだよ
3のフランコとホンフゥとか背景の通行人と見間違えるぐらい地味だったでしょ?
ギャグキャラ化か、消えるかの二択だったに違いない
あと俺も人それぞれって考えが死ぬほど嫌い
レストランで糞不味い料理出されて「味覚は人それぞれですw」って言われたらお前は納得するのかよと
俺が
熟考を重ねて出した結論に
人それぞれですからと あっさり否定されるのが我慢ならんのですよ
あらゆる事象には絶対明確な真理というべき 一つの結論が存在するんですよ
地味なりにそいつにあるもので
勝負してもらいたかったがな
ギャグ化とかキチ化とかいって何でもかんでも調味料ぶちまけりゃいいってもんじゃない
でも長いこと2ch
やってると絶対でてくるんですよ
俺はリアスペ以降のバッシュのが好きみたいに考え無しに
ただ反論したいばかりに自己主張する愚かものが もうわかってるんですよ 愚かだなぁ
勝負ってなにw
どんな手段使おうが、どんなに極端にキャラを改変しようが売れたもん価値だろ
商売は遊びじゃないんだよ
なんか息苦しいんですけど…
もっと気楽に行こうぜ
910 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 19:51:11.48 ID:5Wna8N3r0
リアルバウトSPと銘打ってるぐらいだからSPはもう1回3の濃ゆいドットで良かったと思うんだよな
新ドットはシャンフェイ&リックがでてくるRB2からで良かったと思うんだ
公式絵もRB2で白井影二チェンジだったことだし
とにかくSPでもう1回は使い回せたはず
そうすればRB2から新ドットならRB2はいくらか新鮮な感じで受け入れられて
あんなマンネリ感が漂わなかったと思うんだが
新ドットならMOW風が良かったんじゃ
3は流石に当時でも古臭かった
3最初プレイした時パワーゲイザー入力してもフェイントしか出なかったから
入力コマンド変わったのかと思ったな
BC押しからCDになってるとは気付かなかったし
その点ホンフゥは鳳凰脚と同じだから初期は使ってたな
ホンフゥはRBからギャグキャラだろw
ホンフゥは兎も角、フランコや山崎は改悪としか思えなかった
あと復活キャラが総じてかっこ悪いのもマイナス(チン、タン、ローレンス、クラウザー)
ドットも正直RBSPのドットはなんか気に入らなかったな。無印RBの方がかっこいい
俺は逆にあの大雑把なドット絵が好きだったな。
それはそれで餓狼の良さでもあったし。
元カプコンスタッフが入ってきた時期だっけ?
ドットの絵風がコミックっぽくなったよね
モーションはリアスペの方がなめらかだから好きだな
RB1は重みはあるんだが何かぎこちない
もう1ゲームくらい作ってもいいんじゃないかと思わせるドットだな。
リアスペは全体的に明るくてとっつきやすい絵柄と色使いだった
RBや3は妖気漂っててて一部のステージがホラーゲームみたい
裏タンとかなんだったの
ガロスペのドット絵師ってガロスペ以降も描いてたの?
3は明らかに劣化して見えるんだけどKOF94なんて目も当てられんよ
KOF94はアイレム系のスタッフさんじゃなかったかな
メタルスラッグとか、暗めの色調でごっちゃり描き込むタイプの
餓狼SPはそれとは明らかに別人の手による感じだな
アイレムのスタッフか、メタスラとか海底大戦争
も緻密に書き込んでたけどちょっとごちゃごちゃした感じがあるなー
キャラの輪郭とかもっと綺麗にギザギザとってほしい。
その点はカプコンのドット絵綺麗なんだよなー
アキマンのスト2キャラ、あとルースターズなんかは
最高峰の綺麗さだよ、何より見やすいと言うか
目に優しい滑らかさがあると思う
ガロスペのスタッフでガロスペXとかでないよな・・・
出るわけないだろ禿
>>920 ブラボー烈千脚という名前はヤケクソでつけたとしか思えない
秦兄弟って 結局どうなったんだっけ
兄貴はタンに引き取られたかとおもいきや
キムの弟子みたいにもなってたし
別にリアスペ以降のマリーの衣装も嫌じゃないけどな。
あとホンフゥは3からギャグキャラだろ。
>>905 熟考を重ねる人間なら
>>899みたいに「決めるける」なんて
言葉は使わないだろうな。
人ぞれぞれって考えが嫌いなのか。人ぞれぞれだねぇ。
真理なんて綺麗な言葉で自分の偏狭さを飾っちゃいかんよ。
928 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 10:04:42.80 ID:RPOVwlsw0
>>926 兄はタンに、弟はキムに引き取られた
RBSP、RB2でもステージが一緒だし
なにそのほのぼのストーリー
RB2の秦兄弟のステージってどこなんだろ
3のときと同じ場所かな
>>928 キムのエンディングでは二人共キムの弟子なんだよな。わけわからん。
タン 「子育て飽きた」
キム 「えっ」
RB2のEDから察するに チョンシュウのほうからキムに弟子入りを申し出たみたいだからな
チビ兄弟は一応ラスボスだったのにリアスペからはその他大勢になっちゃったからなぁ
ギース、ビリー、クラウザー、ローレンスが四天王的扱い
ホワイトとは何だったのか
そもそもバットマンは殺してないんだが
940 :
928:2011/10/30(日) 20:20:36.93 ID:TfG4S5CD0
>>930 あれ
>>928は記憶違いだったか
RBスペシャルでは崇秀がキムと、崇雷がタンとステージを共有してるけど
RB2では3の秦兄弟ステージと同じようなステージなんだっけ?
RBSPが一番好きだったな
RB2は色使いとかキャラとか好きになれない、対戦で遊ばれてるのは2みたいだけどね
俺もRBSPが一番やったわ。
RB2が対戦面白そうだから熱帯できるようにならんかな
RB2の新キャラが人気出なかったのが残念だよな。
リックってそんなに悪いキャラか?
>>943 リック云々よりも、RB2がイマイチ盛り上がらなかった記憶。
RB2は今見ると対戦ツールとしての出来はいいけど、
RBやRBSPにあった単純な爽快さが無くなってたから当時はすぐにやらなくなったんだよなぁ。
RBSPまではジャンプの硬直ほぼ無くてサクサク攻めたり、
ライン飛ばしたらこっちが大幅有利で連続技入れられたりとか、
そういう単純なガン攻め有利が消えて、単純にツマンナイと思う単純な中学生だったしw
RB2は流石に飽きたわ
3から餓狼の人気自体がグっと下がってそれ以降低空飛行
さらにリアルバウトが二作も続いてマンネリすぎて・・・
ガロスペ、RBSPは今でもCPU戦やってる
RB2って1ラウンド開始前の演出がなかったやつだっけ?
949 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 03:48:03.04 ID:t5au9wlWO
開始演出どころか、ほとんどキャラ付け的な演出要素なし。
ネオジオCDに落とし込めなくなるために削ったとか、試合の回転率あげるため
だとかいわれてるけど、結局味気ないゲームになっちゃたよな。
リアルバウトシリーズの終盤は殆どを5、6人で作ってるんじゃなかったっけ
新規ドットを起こす予算も人員も余力が無かったんではなかろうかね
RB2は対戦ツールとして需要はあるし
フェイントキャンセル楽しかったからいいよ
その頃になると月華の方が人気あったんじゃないの
リックって聞いてスプラッターハウスの方の主人公が頭に浮かぶぐらい不遇
餓狼SPの頃は学生だったからガンガンやってたけど
RB餓狼の頃はもう社会人だから「あ、餓狼ってまだ続いてたんだふーん」程度の印象だったな
そして「え?SNKって潰れてたの、え?ゲーメストって今無いの?」って驚いた
更にカプコンもスト2の権利を海外に譲渡してたと聞いて浦島太郎気分
>>954 なんというおれおま
テクノスジャパンが潰れてたことにもきっと驚いたはずw
オレも小学生だった。
え?学生じゃない?
こまけぇーこたぁーいいんだよ。
生涯孤独独身確定だが
40すぎてもガロスペでリョウサカザキに合える様に腕は保ちたい30代前半の俺
>>957 独身の可能性80%だが未だにリョウに辿りらついてない。
リョウ倒したら結婚するんだ…
俺なんて10人抜きくらいが限界
強めの山田さんを最初にたおしてといて
あとはアンディを乗り越えればほぼリョウまでいまんとこ安定する
ギースとクラウザーは上段のライン攻撃に下段判定がないので
しゃがんでれば でかい反撃ができるし
961 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:14:42.32 ID:dAe9oeO70
ミスタービッグとギースの関係って犬猿の仲なの?
龍虎の拳のエンディングでは、密談をしていたらしいが。
ちょっとすまねえ、聞きたい事があるんだが
RB→RBSになった時グラフィックの変更で叩かれてたか?
482 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:09:08.93 ID:UXlDfJH70
>>474 んな事したらフルボッコだよw
今の塗は一応SNKの伝統路線だし
そういやカプがSNKはグラデ付けすぎだよと言ってたなw
グラデ付けないSNKキャラがカプエスキャラ
グラデつけたカプキャラがSVCキャラ
ヴァンパイアはアニメ調だからデミトリとかが分かりやすい
483 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:21:56.00 ID:RBZPPorJ0
>>482 SNKの伝統路線?
RBからRBSになったときに思いっきり変えただろんなもん
その時フルボッコにされたかよ
484 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:27:19.95 ID:UXlDfJH70
>>483 されたよ
>>962 ない
RBSP→RB2になったとき対決画面が濃ゆい顔すぎると言われたぐらい
それ以外はほとんど言われてないよ
964 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:37:22.32 ID:JFZMngp7O
>>962 RBSのクラウザーは
「あんなストゼロ2のサガットみたいなグラフィックはクラウザーじゃねぇ」とは周りでは言われてたけど…
いや俺も不評だったのはクラウザーとフランコバッシュ位で
後は概ね好評だったような気がしてな
特に舞は餓狼SP時代の服装に戻って好評だった記憶があったからな
邪魔してすまなかった
正直餓狼はストーリーがもう意味不明すぎてどうでもいいよ
あんなくだらないスタッフロールの小芝居作るならテキストと一枚絵だけでいいからちゃんとストーリーを作れ
何言ってんだ、こいつ
snkの対戦ゲームとしては一番完成度が高いんじゃないだろうかRB2
970 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 22:09:06.65 ID:0cij0pWdO
もう一回自分の文読んでみ
>>969 みたいな奴が格ゲーにストーリーは必要、伏線回収は必須とかいって
どっかのキャラ設定も把握していないようなラノベ作家の話で
満足してるんだろうな
972 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 22:56:09.89 ID:4pAyiWmz0
俺はホンフーは3やRBの時の方が良かったと思うなあ。
ニュートラルのステップ踏むやつ。
ジャッキーチェンをモデルにしてるわりにアクションが浅いキャラだったがな
お前ら凄いな
無印餓狼SPなんかリョウはおろか、2人目くらいで死ぬんだが…
昔のゲームはむずかしい…
餓狼SPのCPUは1戦1戦ごとに区切って相手してみれば丁寧にやれば勝てる相手なんだけど
敵の攻撃力が半端無いから試合数多くて集中途切れたところに超必喰らって7割とか
リョウサカの条件がALLストレートだから1戦も舐めプで遊べない緊張感があるな
「ちょっとしゃがみ大P烈破弾コンボに入れてみよう」なんて色気を出したとたんに1本落としたり
ガロスペはまずパターンで勝つ
で、対戦慣れしてくると、普通にプレーして勝てるようになるよ
田舎なんで筐体あるゲーセンないから、CPUに立ちブレイク決めるのが習慣です
>>973 まずは完璧にハメる!
おれらみたいな素人はそれしかない!
ギース使うならハメはなんでも教えるぜ!
ギース使いなんですが、ニコ動に初心者向け攻略動画
アップしてほしいです。既にギースの動画いくつかあるけど
どれも上手すぎて参考にならないですw
>>977 動画とれねー!
ギーズで苦戦するのは、テリーとギース。
あとはジャンプしょうきっくから固めまくったり、パターンおぼえれば楽勝?だよ、
いいよなぁ こう緊張感あふれるCPU戦がたのしめる格闘ゲームって
最近のは対戦に特化してて CPU戦で戦える人数も減ってるし アルゴリズムも適当で
乱入待ちの時間つぶしみたいなのが多いけど ストイックに1人でCPUのパターンとか研究して完全攻略目指すって
めっちゃたのしい
>>979 けど飛燕疾風投げが必須みたいなのはちょっと違うんだよなw
>>980 必須か?俺あれだけは何故か使わないな、挑発落としは使うけど
餓狼SPは龍虎2程綺麗には嵌まらないイメージがあるな
順番を調整できるからいいけど、ラストの方に出て来るDJや十平衞みたいなのとか
>>981 俺みたいな下手糞が安定して勝とうと思ったら必須って意味だと思って貰っておk
ええ、勿論空挑発落としも必須ですともw
>>978 ギースのしゃがみ大キックのくらい判定が上にでかくて
テリー・ギース・クラウザーのPライン移動攻撃に負けるんだよなw
>>982 いやいや俺もヘタレだから、ヘタレだからこそもっと楽なやり方でやってる
飛燕投げ攻略キャラは何故か別パターンを見つけてそれでやってる
1コインクリア目指すならこのキャラがおすすめって
あります?キム以外で
舞
十兵衛でラリ猫ハメとか・・・
ビリーでペチペチ…
舞はマジでお奨め。
花蝶扇隙無さ杉、流炎舞は威力高すぎ。
花蝶扇をCPUギースに投げると、疾風拳で返してくるのを
忍び蜂ですり抜けて背後から空中投げというお楽しみ要素もw
舞かー、1コイン目指してるんで
ギースから乗り換えようかなw
確かに舞使いの人多いね
それだけ扱いやすいのかな
完全攻略目指すなら
そりゃ効率いいキャラほかにもいるんだろうが
どうせならギースでリョウまで安定するようになりてぇわなぁ
当身を気持ちよく決めつつ勝ち進みたいし
結構当身チャンスあるんだよな
チンの太鼓腹の技とか ビリーなんかは起き上がりにうまい感じに飛び道具かさねれば
天高く飛び上がるんで 安定して当身だけで勝てたりするし
>>992 ビリーが一番簡単じゃないかな
しゃがみ大Pキャンセル三節棍とライン移動だけで喰ってける
ギース様だけは当身対策にしゃがみ大Kに変更
古本屋でメストの攻略本を探すとか。
ガロスペくらいの頃ならまだまともに
CPU攻略をキャラ毎にしていたような覚えが。
>>962 グラは良かったけど
設定とかはいい加減になり始めてた
性格変貌とか度が過ぎたギャグEDなんかが
>>996 まあRBSP自体が設定なんてあってないようなお祭り的位置付けだったから
RBSPはなんかにぎやかだしな
999だったら、餓狼シリーズ復活。
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........