アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
このスレはアケ格ゲーの衰退の理由と復興の可能性を論じ合うスレです。

==このスレは以下の話題で構成されています==
1「指し合いゲー VS コンボゲー」 例”このシステムに対応出来ないんだろ?”
2「就職氷河期 VS ゆとり世代」 例”高々ゲームで努力とかw”
3「ゲームは見た目 VS ゲームは内容」 例”そんなショボグラじゃ一般人は見向きもしねえよ!”
4「格ゲー VS 対戦アクション」 例”スマブラガンダムヴァーチャロンは実際格ゲー?” 
5「萌えゲー派 VS 硬派ゲー派 」 例”目糞鼻糞五十歩百歩近親憎悪”
6「ネット対戦肯定派 VS ネット対戦否定派」 例”ネットは対戦し易いけどラグが…”
7「プロ化厨 VS プロ化反対厨」 例”財源をどうすんの?”
8「シンプル派 VS 複雑派」 例”覚える前に辞めない?フツー”
9「下層派 VS リア充派」 例”言う程お前は高学歴かい?”
10「格ゲー終わったよ派 vs 終わってないよ派」 例”確かに新作出てるけどさあ…”
11「ゲーセン至上主義派 vs 家庭用オンリー派」 例”生のギャラリーって臨場感半端ねえw”
12「闘劇は復興に必要派 vs 不要派」 例”あれって廃人の自己満足じゃね?”

論破したかったら努力(笑)しろ! 練習(笑)と闘志(笑)なくして格ゲーを戦う資格など無いぞ!
でも人生との戦いは勘弁な!

推奨NGワード
外山 クーラたん
2俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 07:02:11 ID:AVR33uQVO
終了。
3:2009/03/09(月) 07:03:12 ID:WJ2vUDiC0
前スレ アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1234546297/
4俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 07:14:32 ID:Fsw90/hjO
NGワードにメイリーも加えとけ
5俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 11:32:04 ID:JziGP4O3O
原因はギルティとかのペチゲー


終了。
6俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 11:36:51 ID:cbYRtSwC0
>>1
糞スレ立てやがってカスが
死ね
7俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 14:59:41 ID:JziGP4O3O
ペチティギアが元凶
8俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 15:38:16 ID:T/4cpwDUO
メイみたいなキモイ童貞用肉便器のせい
9俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 15:46:39 ID:ufJSUrP5O
金かかりすぎるんだよ。
対戦はせめて2ゲームやらせてくれよ。
10俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 15:53:52 ID:dAsIVUik0
2ゲームやっても負ける奴は負ける。つまり悔しさも2倍になるって訳だ
11俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 18:50:45 ID:JziGP4O3O
ギルティみたいな初心者おことわりの衰退元凶ペチゲーがあるから
2クレあっても初心者はついていけず廃れるだろうね
12俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:37:51 ID:pmp7gb3f0
695 名前: 俺より強い名無しに会いにいく Mail: sage 投稿日: 2009/03/09(月) 18:07:09 ID: 0uEWQXe60
見ていて面白いのはGGだけどな
グラにしても並べたらヴァンプがファミコンに見えるくらい差がある
当時のカプコンは技術力不足だったな
ヴァンプもアークが新作を作ってくれれば良いんだけどねえ

696 名前: 俺より強い名無しに会いにいく Mail: sage 投稿日: 2009/03/09(月) 18:10:50 ID: 0uEWQXe60
ファミコンは言いすぎたw
スーファミが妥当だな
ストZEROもスーファミに移植されているしヴァンパイアもスーファミに移植すれば良かったのにね
調子に乗ってサータンで出しちゃうから爆死しちゃったんだよ


時系列を全く無視して他ゲームを叩くGG信者の一例
13俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:41:43 ID:JziGP4O3O
ギルティ厨自身が一番、ギルティがクソって分かってるから
他ゲーを批判することしかできないんだよ

マジで害悪
14俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:44:52 ID:dAsIVUik0
おっとジョイメカファイトの悪口はそこまでだ
15俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:59:27 ID:QzFbBF370
喫煙派vs嫌煙派も入れてくれ これからは嫌煙の時代
煙いし画面が汚れる いいことなし モク厨は消えろ
16俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:59:29 ID:o3xdgmMtO
チョンに尻尾振るからメイリーみたいな産廃がでるんだよ
17俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 20:04:44 ID:JBJmtvvnO
きのこ派vsたけのこ派も頼む
たけのこ厨氏ね
18俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 20:18:32 ID:vgWyADVl0
マガジンVSサンデーも入れたほうが良いな
チャンピオンを忘れて何やってるんだか
19俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 20:19:09 ID:1fuzm+fnO
トッポ派VSポッキー派 も追加で
20俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 20:22:29 ID:1fuzm+fnO
プリングルス派VSチップスター派 も入れてくれ
21俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 20:24:40 ID:XWGYm2rMO
チョンコロメイリーはKOFをクビにしてファミコンディスクシステムのプロレスでも出ればいいんだよ。
22俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 21:10:57 ID:dAsIVUik0
メイリーて誰?チュンリーのパクリキャラ?
23俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 21:14:39 ID:XWGYm2rMO
チュンリーに失礼。クーラはゾンビだし。
24俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 21:24:23 ID:uAZMEJt50
個人的に初心者お断りになったのはヴァンパイアハンターからだと思う
マブカプぐらいになるともうシロウトにゃ何もできん
25俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 21:35:11 ID:ODutoe4O0
初心者お断りとか以前にコンシューマ移植が早すぎるんだよ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 22:15:13 ID:95ocGUlD0
格ゲなんざ一回浮いたら終了って糞システムばっかじゃんwww
今日もどっかに貼られてたが250コンボとかそういう自慢オナニー動画を
無料動画サイトにアップしてるのがお前らだろ?

んなもん普段格ゲーやらん人間は拒絶反応起こすわww
衰退は当然の結果。
27俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 23:59:58 ID:qQhA6wLjO
コンボ時間が長い
やられるほうは見てるだけ
中段から半分
下段から半分
ガードし続けるとガークラして半分

2分もたず終了
28俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 01:26:36 ID:tFtn1PAZ0
コンボゲーが流行ったのは差しあいが飽きられてきたから。お前らプレイヤーの責任
コンボゲーもそろそろ飽きられてるし終わり
29俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 01:36:45 ID:8elsYvgJO
一試合99秒がデフォなのに2分ももったらおかしいだろ
30俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 02:10:19 ID:D5DakKJiO
多分ワンクレって意味だろ
それでも二分って早くね?
31俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 02:59:02 ID:Wr9EH2X3O
オナニーコンボゲーが流行りだしたのってギルティみたいな糞ゆとりゲーあたりからだよな
32俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 03:16:41 ID:vPd4IoFVO
新参「格ゲーやってみようかな?」
古参「無理無理ゆとりには無理だよ(ブツブツ)」
新参「………このブレイブルーってのやってみようかなぁ?絵が綺麗だし」
古参「出たよコンボゲー、ゆとりは立ち回り下手だからコンボゲーに逃げるんだよなぁ(ブツブツ)」
新参「………まずはストWやってみよう………やっぱ有名だし」
古参「だから無理って言ってるだろうが、お前みたいなゆとりが差し合いゲーとか馬鹿なの?プレイしたら即乱入してフルボッコにしてやる(ブツブツ)」
新参「………帰るか……(何なのこのおっさん)」
古参爺「ざまあみろ、うわサガット(CPU)、タイガーばっかすんなや!やっぱストU糞ゲーだわ、俺派遣だから金少ないってのに!!」
33俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 04:10:12 ID:0Yy1uLL40
マジレスすると新規は鉄拳だな
2Dは格ゲーヲタばっかだから入りづらいだろ
34俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 04:16:23 ID:AprMoWuo0
勝手にコンボ/差し合いみたいに見えない敵作って潰しあってる2Dは終わってるな
どっちにもゴミオタしかいないという
35俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 04:21:20 ID:mO98t/kg0
コンボと指し合いじゃなくて2Dと3Dでも当てはまらないか?
36俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 05:05:11 ID:CiqCaw/c0
対戦ゲームとアクションゲームでも当てはまるな
37俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 05:27:53 ID:1fiyNWsvO
マジレスすると〇〇キャンセルとか長いコンボとか敷居が高いから
それら覚えなきゃゲーセンじゃ通用しない→覚えるのめんどくせーそこまで金使ってられねー
で終わる
38俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 07:16:56 ID:XaGOERxYO
さんざん語り尽くされたが、そこで面倒だと思ってしまうのは所謂ライトユーザーって奴だろ?
技術的な壁を打破できない、やりこむまで金を出せないユーザー
そいつらを取り込みつつ玄人ユーザーも満足させるゲームを出さないと復興はないと

机上の空論すぎる
こんなんで頭捻るなら格ヲタやキャラヲタへのアプローチに頭使うわ
39俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 10:08:00 ID:iv2b1W8TO
上の例がガンガンで下の例がアルカナだな
40俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 15:33:41 ID:H9IMM8tdO
とりあえず口癖がゆとりゆとりな糞懐古爺は全員死ねば良いと思う
他人を見下すのが大好きな奴がいるからアケゲーは復帰出来ない
41俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 15:35:38 ID:Wr9EH2X3O
ゆとりはギルティ(笑)とかブレイブルー(笑)みたいなゆとりクソゲーでもやってれば?

ま、ゆとりゆとり言われても気にすんなよ、な?ゆとり



42俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 17:24:22 ID:YVqJbF/2O
ゆとりと言いたがるのは、
まだ未来があるガキを僻んでるゲームしか趣味が無いクズ派遣か無職らしいね
43俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 17:45:28 ID:7X3usDrL0
もうギルティとゆとりもNGでいいよ
44俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 17:52:48 ID:8elsYvgJO
ギルティ メル豚 ゆとり ペチゲー クーラ メイ キモヲタ

全部NGで
45俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 17:54:54 ID:qZKdgX5N0
まずCPU相手に練習して、ある程度技の硬直とか確反ポイントとか覚えてから対戦デビューってのが理想だが
格ゲーはCPU戦がクソつまらんので練習すらやる気が起きない
ガンダムとかは1人でやっても楽しいからそこから自然とステップアップできるが格ゲーは無理
46俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 18:03:00 ID:W/MqxqaCO
CPU以前に練習前提の時点でクソだろ
47俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 18:22:11 ID:8elsYvgJO
そんなこといったら 練習もしないで勝てる格ゲーなんて糞 という人が出てくる
48俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 18:51:18 ID:H9IMM8tdO
とりあえず懐古は、ゆとり以外の言葉は知らないのかな?
まぁ派遣だから仕方ないかw
49俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:26:54 ID:QNieZSN4O
>>41はね

114:俺より強い名無しに会いにいく :2009/03/10(火) 16:15:19 ID:Wr9EH2X3O [sage]
メイちゃんと組み手してて心突脚がぼくの股関にヒット
うずくまるぼくを真っ赤な顔で「だ、だいじょーぶ…ですか?」と尋ね、やさしく腰をさすってくれるメイちゃん…


のようなことを毎日朝から晩まで書いてるんだよ
ゆとりより年上なのにね

ということはどういう人か……察してあげなよw
50俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:31:39 ID:Wr9EH2X3O
ゆとりが沸きすぎワロタwww

メルブラ(笑)とかギルティ(笑)みたいなコンボアクションゲー好きなクズゆとりは
格ゲー語らないでね☆
51俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:45:04 ID:H9IMM8tdO
ぶっちゃけ初めてコンボゲーを作ったのはカプコンだから
ヴァンパイア忘れるなや
52俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:48:32 ID:AprMoWuo0
また戦犯の擦り付け合いか
ぶっちゃけお前ら同レベルだわ
53俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:53:20 ID:8elsYvgJO
いつまでも懐古ゲーに執着してる古参にも責任の一端はあると思う

あとは皆が飽きたからだろう、対戦格闘ゲームというジャンルにさ。
54俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:57:28 ID:AprMoWuo0
そうだな懐古が悪いわ。うん
差し合いゲーは消えるべき
55俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:57:29 ID:Wr9EH2X3O
ギルティとかメルブラとかつまらないから執着せざるをえないじゃん
56俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 19:58:03 ID:1fiyNWsvO
全部が全部敷居高いのが問題なんだよ
57俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 20:05:10 ID:1ftIKgom0
お前らが満足しないから敷居高くしてやったんだろうが
58俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 21:47:09 ID:8elsYvgJO
59俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 00:21:37 ID:mNFN5m5cO
ぶっちゃけ衰退して消滅すれば良いと思うよ
古参は箱○のスト2HDや4でネット対戦でハドーケンやってれば良いし
60俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 00:42:50 ID:wcXsT/fm0
このスレ凄ぇぞ 運要素は不要とか

大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233128379/
61俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 01:54:10 ID:/zoOH53YO
萌えが悪い
62俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 01:54:45 ID:/zoOH53YO
萌えが悪い
超兄貴の格ゲー化希望!
63俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 02:50:12 ID:ECaKtbt9O
ギルティとかメルブラみたいな下品な萌えキャラばっかなのはいらないな
64俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 03:40:36 ID:zh8Lg5Qn0
一般人や一見さんは鉄拳に任せて2D格ゲーはとことんキモヲタ路線を突っ走る方向でいいよ
65俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 06:51:46 ID:D5NJ19To0
品の無いのは正にKOF。キンモー☆なシェルミーの意味不明モーションに始まり、
当たり前の様にドット使い回す癖にアテナだけは毎回描き起すキモっぷり。
どこキャンや相殺といったギルティのシステムまるパクリ。

酷過ぎる
66俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 06:58:19 ID:Byn5YeUy0
鉄拳の人気の秘訣ってなんなんだろうな
67俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 07:07:21 ID:JdHm9ecF0
相殺がギルティ発祥だと思ってる男の人って・・・
68俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 07:29:23 ID:sZcdogILO
結局ギルティもメルブラもKOFも同人ゲーなんだよ。
ファミコン時代が懐かしいな。俺はファミコン時代のコナミが好きだった。
グラディウス、ツインビー、ゴエモン、ドラキュラ、グーニーズ、コントラ、ウパね。
69俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 07:31:22 ID:Fmrb3yUjO
これが老害というやつか…
70俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 07:45:22 ID:MGN9XhvKO
>>64
64の時から言われてたじゃねーか、何を今更
71俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 12:22:25 ID:ECaKtbt9O
ギルティ豚は頭弱いからな

衰退の元凶であるクソゲーギルティを好むバカだから
72俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 12:30:32 ID:xpqNOUXp0
格ゲーというジャンルの中で、さらに細分化されているだけなのに、
自分が好むジャンル以外のジャンルを貶す奴って何がしたいんだ?
俺もコンボゲーは苦手だからアルカナとかギルティは2,3回やって終了だったが、
別に好きな奴はやってれば良いと思うんだが。
客取られて悔しがってるメーカー社員か?
73俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 12:50:43 ID:Byn5YeUy0
反応を見て喜んでるニートか反感を買わせようとしてるアンチとかじゃね
あ、メイキチに限ったことな
新参古参ゆとり老害だの抜かしてる連中は知らん
74俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 12:53:50 ID:ECaKtbt9O
ギルティってクソじゃん
それをやってるバカゆとりどももクソだし


叩かれて当たり前
75俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 13:30:10 ID:mNFN5m5cO
何かギルティメチャクチャ叩いてる奴がいるな
ギルティで嫌な目にあったの?
ギルティやってたDQNにカツアゲされたとか
76俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 13:45:21 ID:ECaKtbt9O
DQNだのカツアゲだの発想が低レベルすぎる
さすが低能ゆとりペチゲー豚だな
77俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 13:47:52 ID:Y3bZ4247O
トレーニングモードのみを家庭用でアケと同時発売 2000円くらいで

78俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 13:49:34 ID:mNFN5m5cO
ゆとりって言葉好きだな
そんなに好きなら自分が着てる服の背中とかに刺繍でゆとりって付けたら良いじゃん
79俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 13:52:22 ID:hatZQedW0
【KOF02UM】THE KING OF FIGHTERS 2002UM part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1236620100/

ここのキチガイが出張してきてるだけ
80俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:00:32 ID:P1Nh94vAO
おっさんとゆとりが自己満足に語るスレw
81俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:05:19 ID:D5NJ19To0
芋屋はクソゲー量産じゃ飽き足らず、ストーカーだの荒らしだのキモ信者まで量産して本当困る
82俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:12:07 ID:ECaKtbt9O
ゆとりって言われるのがホント悔しいんだね、ギルティとかメルブラみたいなペチゲーばっかやってるゆとりバカはw
円周率や台形の面積の求め方を習ってから出直しなよ。バカゆとりw
83俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:15:48 ID:tAIA3OIgO
>>82
円周率を36072186桁目まで書いてみてください
84俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:21:01 ID:tAIA3OIgO
つーかいい加減にしねぇと02UMスレが戦場と化すぞ
他スレでも他ゲー叩きまくってる上に02UMスレにも味方が1人もいないじゃねーかお前は。
85俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:23:29 ID:D5NJ19To0
円周率や台形で止まって、平方根や三角関数まで行けなかったんですねw
だからオールドスタイルなKOFばかり信望して、その進化系であるギルティやメルブラに追いつけなかったとw
86俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:24:44 ID:tAIA3OIgO
少なくとも微分積分あたりにしろよと
87俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:24:56 ID:Byn5YeUy0
ぶっちゃけ02UMスレでも邪魔者以外の何者でもない
こういうゴミのせいで懐古だの老害だのと嫌悪されるハメになる
88俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:25:32 ID:ECaKtbt9O
ギルティもメルブラもペチペチアクションで格ゲーじゃないよ?
進化形もなにもキャラもシステムもパクりばっか

これだから低能ゆとりは
89俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:31:23 ID:tAIA3OIgO
>>88
02UMスレの住人にも迷惑がられていることを自覚しろよ粕。
メイだかゲイだか、クーラだかクラウザーだか解らんがさっさと消えてくれ。
90俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:32:38 ID:D5NJ19To0
>ギルティもメルブラもペチペチアクションで格ゲーじゃないよ?
>進化形もなにもキャラもシステムもパクりばっか

数学は算数のパクリ、現代国語は古典のパクリって言ってるようなもんだよw
それにKOFも先代の応用で生まれた訳だが。メイ・リーもなw
91俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:38:13 ID:ECaKtbt9O
ゆとりが詭弁(←ゆとりに読めるかな?w)ほざいてるwww
ギルティとかメルブラみたいなゴミゲーのバカゆとり信者はペチゲーしか出来ないクズだから嫉妬しちゃうんだよねww
ゆとりは基本的に学力も知能も無いし外で遊ぶこともしないからデブキモブサだから恋人もいないww
だから俺とメイちゃんの仲にも嫉妬するwww
マジで豚以下の劣等種だなwww
92俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 14:59:12 ID:mNFN5m5cO
さっきから同じことしかほざいてね?
ギルティ、メルブラはペチゲーでゆとり用しか言えないの?
ゲームのし過ぎでとうとうボケたか
93俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 15:27:05 ID:fzfs3wd1O
ゆとり叩き世代の特徴

・派遣社員かフリーターか無職

・「○○以下」と言う言葉の多用。
○○より下なら「○○にも劣る」や「未満」と言えばいい


・どうでも良い漢字に読めるか?など注釈を付ける
自分が人並みより劣っていると自覚しているから
遠回しにそれを読める俺は人並みレベルと主張したいのだろうか
94俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 16:29:12 ID:nJr7pcwa0
とりあえずゆとりはどうでもいいとして
他作品がどんなに劣っていてもそれを否定するのは自分の好きな作品をも侮辱したのと同じ事
同じ格闘ゲームで言い争いをするなんて事が馬鹿馬鹿しい事だ。やりたきゃゲーム内で勝負してくれ
95俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 17:53:13 ID:JyjYxWICO
ttp://danbooru.donmai.us/data/0826ce1c955f30a1845b739b7f9bf344.jpg

君の彼女のオカズ画像あげるから帰ってよ
96俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 18:39:58 ID:P1Nh94vAO
(´・ω・`)オマエラごちゃごちゃ言ってねーでゲームくらい普通に楽しめよ。
きもちわりーよw
97俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 18:59:17 ID:4kfoWbrA0
色々な意見が出てるけど、要は原因は「ユーザー同士の派閥化、相互不和」なんでないの?
この板とか見る限り。
98俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:05:46 ID:WEECXydK0
それはここが2chだからだろ。
現実のゲーセンではそんなことはない。
それ以前に人がいないし、ゲーセンも激減。
99俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:06:16 ID:mNFN5m5cO
古参が格ゲーを独り占めするから衰退するんだよ
もう少し心の広い古参はいないわけ?
100俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:10:57 ID:JyjYxWICO
見るからに初心者な人が一生懸命練習しているところに、
他の台が空いているにも関わらず態々乱入し、
一方的にボコッて仲間とはしゃいでいる常連を見た時は流石にしょっぱい気分になった
101俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:15:06 ID:knpfodO3O
ぶっちゃけGGとかやってる連中もそろそろ古参だよな
わかわけらんままフルボッコにされてむかついたわ
102俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:22:54 ID:UsIERP8f0
2000年代前半に比べれば盛り返してるし十分だろ
103俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:33:41 ID:ECaKtbt9O
ギルティ(笑)みたいな新参ゆとりゴミゲーがなにをwww
104俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:37:40 ID:knpfodO3O
10年以上経ってるし廃人みてーな奴が沢山いるだろ
そいつらにボコられたっつってんだろダラズ
105俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:56:59 ID:mNFN5m5cO
前から気になってたけど、ID:ECaKtbt9Oの思うゆとりは操作が難しい格ゲーなんてしないと思う
いくらゆとりでも、波動や昇竜を自由に出せる奴はたいしたもんだと思うけどね
106俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 19:58:01 ID:JyjYxWICO
見るからに敷居高そうではあるな>ギルティ

>>103
君は肉便器が大好きなんだね>>95
107俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:05:17 ID:ECaKtbt9O
敷居が高いというか無駄にごちゃごちゃしてるゴミゲーだがな
ただ、新規参入を拒んでるのはたしか

衰退の元凶である癌ゲーだからね、くそギルティは
108俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:12:02 ID:D5NJ19To0
KOFなんて鬼焼きガードされたら即死したけどなw
109俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:30:41 ID:zh8Lg5Qn0
ちょろっとキャラ追加しただけのものを新作とか言って平気で売るのはどうなんだ
こんなん5年も10年もやってたらそりゃ飽きられるわ
110俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:43:17 ID:mNFN5m5cO
そうだ!カプコンやSNKの老舗がギルティに負けない位面白い新作格ゲーを作ったらいいんだ!!
それで古参も満足だろ?
問題は作ってくれるかどうかだけどね
111俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:47:19 ID:knpfodO3O
お前なんでそんなにカプコンやSNKを敵視してんの
112俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:50:44 ID:ECaKtbt9O
身の程知らずのクズゆとりギルティ厨のかわいい言動じゃないか
113俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:52:43 ID:JyjYxWICO
114俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:54:03 ID:mNFN5m5cO
>>111
ぶっちゃけカプコンやSNKが面白いゲームを作らないからID:ECaKtbt9Oみたいなのが暴れるんだろ?
115俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:57:42 ID:knpfodO3O
話にならん
クーラ厨と同レベルの脳ミソだな
116俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:58:14 ID:/N94gp8IO
>>114
×作らない
○作れない
117俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 20:59:20 ID:D5NJ19To0
×作れない
○作る気がない
118俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 21:02:22 ID:sZcdogILO
K'の肉便器クーラとチャンコーハンの妻メイチョンはKOFの汚物だな。
119俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 21:07:58 ID:Byn5YeUy0
お前らみたいに他社のネガキャンしか出来ない腐れ廃人のせいで廃れたわけだな
120俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 21:39:11 ID:aQqoxqrG0
ギルティ→起き攻め、固め強すぎて何もさせてもらえない+中難度即死あり+中段4割
KOF→即死はあるが難しい+中段そこまでは痛くない+ダウン回避あり+ガーキャンふっとばし

どっちがいい?ちなみに俺はスパ2X派なんだが
121俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 21:47:15 ID:qfRZZPw8O
二つバツをつけてちょっぴりオトナさ
122俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 21:59:49 ID:ECaKtbt9O
コンボアクションのギルティ(笑)と格ゲーを比べられても
123俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 23:00:22 ID:t+djOonaO
格ゲーやらない人から見たら
どこら辺が面白いかわからないからやらないんだって。絵も汚いし、だって。
逆に今時のゲームってやつを教えられたよ
俺涙目w
124俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 23:03:37 ID:D5NJ19To0
2Dドットの奇麗さなんて幻想もいい所だよな。
特にドットを縦横二倍にした従来の格ゲーなんてな。
125俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/11(水) 23:14:25 ID:t+djOonaO
いや、相当綺麗だよ、芸術みたいなもんだ。
問題はそう感じるやつは異端、極めて少数であるってことだけだ。
126俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 02:09:31 ID:kubIkjmgO
諸悪の根源はギルティだな
127俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 02:30:54 ID:harfdgmT0
>>126
02UMスレに粘着してる新生基地外のメイオタさんこんばんは
KOF以外は嫌いなんですね〜、やはり好きなキャラがいないとゴミゲーになってしまう萌え豚ゴミクズヒキニートさんなんでしょうか?
128俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 03:12:49 ID:bKxyZyew0
一度廃れてまた流行るんじゃないかな
そういうもんだと思う
129俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 03:35:25 ID:IW8fWVME0
PSPの新色と一緒に鉄拳DR買ったんだけどさ、
あまりにキャラと技が多すぎる。
ゲームを楽しむ為には自キャラはもちろん敵キャラの技の派生も
覚えなきゃ話にならない格ゲーでこれはないだろ。
製作側の今まで鉄拳シリーズやってきた人間だけ楽しめれば良い、という
姿勢が伺えるな。
買わなきゃ良かった。
130俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 03:49:46 ID:kubIkjmgO
3D格ゲーは頭の弱いゆとりDQN向けのカスゲーだから
131俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 03:59:08 ID:harfdgmT0
>>130
02UMスレに粘着してる新生基地外のメイオタさんこんばんは
頭の弱いゆとりDQNは明らかに無理があったアニメ版クラナドやハチクロごときゴミクズアニメでも泣きそうですものねえ?
132俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 04:00:57 ID:M/K05V+x0
ネット対戦のせいかも
133俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 07:44:15 ID:7kD/DpqsO
ストW仕様のカプエスでないかな。勿論形式はシングルで。メンツは
リュウVS京
ケンVSテリー
春麗VS舞
ガイルVSキム
ザンギエフVSライデン
バルログVSビリー
サガットVSクラウザー
ベガVSギース
キャミィVSレオナ
ダンVSリョウ
さくらVSユリ
豪鬼VSルガール
アレックスVSK’
コーディーVS七枷社
デミトリVS覇王丸
モリガンVSナコルル
ドノヴァンVS庵
134俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 07:54:12 ID:7kD/DpqsO
>>133
この図式気に入っちゃたんで。
135俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 08:26:06 ID:YbtMiIBX0
SVCカオスでもやってろ
136俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 10:05:03 ID:wu949qLAO
>>129
それは気負い過ぎ、ゲームなんだからもうちょい気楽に考えないとね。
現役プレイヤーでも、全キャラの連携全てを覚えてる人なんて稀にしか居ない。

ガードやスカされてリスクある様な技は上手くなるほど振らなくなるし、
主要技数個とコンボに使う技を覚えれば、最初のうちは十分楽しめる。

色々やりたくなったら順次覚えて行けばいいのであって、
初めから全部出来なきゃ駄目って事はないよ。
137俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 10:21:20 ID:lS7Qst3YO
最初のうちは楽しめる、なんて自分目線で語られてもねぇ
そもそも格ゲー自体が・・・って人が多いご時世なのにさ
138俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 11:06:03 ID:6On0uwR8O
>>137
流石にゲームが万人受けするわけないんだから、初めから楽しく無い奴にまでやらせる必要は無いと思う
139俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 11:41:38 ID:lS7Qst3YO
>>138
その場合、やってくれる人ってどのくらいなんだかねぇ
全国にも二万人いないんじゃない?
140俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:03:52 ID:0SZZK+U1O
格ゲーってあらゆる意味で初心者に厳しいよなぁ
141俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:04:25 ID:Q8zH9md60
ついてこれる人間だけついてこい
でこの現状
142俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:26:38 ID:YbtMiIBX0
コアゲーマー向けのタイトルだからな
143俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:27:24 ID:ktJM65SD0
適当にキャラ動かして適当に相手殴って、それで面白かったらやりこむ。
格ゲーってそういうゲームのはずだろ。
まず最初に技を全部覚えて〜て発想な時点で何かが間違ってる。
144俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:30:06 ID:YbtMiIBX0
>ず最初に技を全部覚えて〜て発想

こんな発想するのは格ゲーオタだけだよ
145俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:39:33 ID:FaXWcpOuO
ニコニコや2chのスレにもいるじゃん。通ぶりすぎて、有名人でも無理なことを〜できて当然って言う奴。
初心者はあれら全部を真に受けてしまうんだろ。で、ただ慣れてないだけやわからん殺しされて
こいつらは全部こなしてるんだなあと勘違いして余計信じる。
146俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:46:04 ID:/p7SQzKZO
>>140
初心者に優しいゲームって何だ?
ババ抜きとかか?
147俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 12:54:15 ID:lSbVonEkO
格ゲー風に言えば
格ゲーなんかやるのは時間のリスクと面白さのリターンが見合わないw
148俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 14:10:57 ID:q1kj9h3F0
>>144
むしろ逆だと思うよ。
ちょっと引用させてもらうけど、
>ゲームを楽しむ為には自キャラはもちろん敵キャラの技の派生も覚えなきゃ話にならない
と、鉄拳シリーズというか3D系格闘初めてと思われる>>129が書いてるよね。
これってまさに「最初から全部〜」に当てはまる事じゃないかな。

下手の横好きで格ゲをやってきた身として、新作や別ゲを触り始める時は
1.まずレバーをどう動かすとこうなる・ボタン押すとどの技出る等の基本操作を覚える。
2.自キャラの技で使用頻度の高い技(主要技やコンボに使う技)覚えて、
ある程度思ったように動かせる様になる。
3.ちょこちょこ同レベル帯との対戦を始めて、
特殊なシステムや自キャラの他の技等も余裕があれば取り入れていく。
4.色々と対戦してくうちに相手の連携等で判りづらいモノがあったら、
「ここで初めて」調べて覚え始める。

相手キャラの事を考えるのは、はっきり言ってしまうと二の次三の次で、
自分のキャラをある程度自由に動かせる様になるって事が格ゲ入門として大事なことだと思うんだよね。
ただ、最近はそこをすっ飛ばして対戦入る事が多いというか、
そういう風に強いられる環境が出来上がってしまってるってのは問題だと思う。

>>147
FPSやカードゲーム系をしない俺にとって、これらのゲームをする事はまさに
>○○なんかやるのは時間のリスクと面白さのリターンが見合わない
になるので、それって格ゲだけに当てはまることではないと思うんだ。
149俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 14:40:37 ID:YbtMiIBX0
>>148
一般プレイヤーなら1〜4の段階でも楽しめるみたいだが、
格ゲーオタにとっては、1〜4の段階+相手の連携を全部記憶してからじゃないと楽しめないし
ゲームとして話にならないんだよ。だから>>129みたいなレスが出るんだろ?
150129:2009/03/12(木) 14:54:31 ID:IW8fWVME0
3D系はバーチャを3tbまでゲーセンでやりこみ
4以降は家庭用のみで各々を一ヶ月ほどプレイ。
鉄拳に関しては3が最後でその後は触ってないよ。

鉄拳シリーズは10年ぶりということで、どの程度変わったのか
興味があったので買ってみたんだ。
システムや技などが洗練されてるのを期待してたんだけど
複雑になったシステムと増えた要素はあっても減った要素は無い印象。
3の時点で既に中、下段派生のわからん殺しが辛かったのに
さらに加速した印象しかなかった。
ちなみにバーチャ5のオン対戦もレイフェイのわからん殺しで心が折れた。
話を鉄拳に戻すと、自キャラの技を把握したところで
相手の中、下段派生の技がわからないとバクステで読み合い拒否して
スカシてアッパー入れる事しかできなくなるので非常につまらなく
やってる事はCPU戦と変わらないんじゃないかと素人的に思う。
151俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 14:57:13 ID:kubIkjmgO
3Dの無駄に多い技にしろ、ギルティとかの無駄に長いオナニーコンボレシピだの
結局はそういうのが衰退の原因になってるんだよな

信者は全員責任とって死ねばいいのに
152俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 15:02:17 ID:+2CMD8uh0
犬福ファイトが最強という結論でよろしいか?
153俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 15:36:54 ID:IGrcEAxTO
永パゲーじゃねーか
154俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 15:58:32 ID:vgDQYu0pO
格ゲーもといストシリーズも、もはや過去の産物なんだろうね
例えば天誅ってゲームも当時は斬新なゲームで話題になって売れたけど今では新作出しても全然売れなかったじゃん
要するに時代遅れのゲームになりつつあるんだろうよ
それを受け入れず、今の格ゲー(ギルティとかメルブラ)が悪いと根拠もなく暴れてる派遣古参もいるしな
155俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 16:09:01 ID:3YZEB77B0
ギルティもメルブラも登場してからもう5年以上経ってるし最近でも何でもねー
156俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:03:29 ID:/akoW6bj0
>>155
いつまでたっても後輩の入ってこない職場みたいなもんだよ
157俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:21:45 ID:wnlVBPFj0
エミュじゃない公式でPC熱帯ができりゃな
衰退云々はもう無理だし囲い込みのために熱帯はもっと充実させるべき
158俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:24:25 ID:6On0uwR8O
>>139
そこまで悲観しなくていいんじゃないかな?
友達と適当どうしでやってたころも楽しかったし、適当に動かしてるうちは気持ちはスマブラと変わらなかったよ
つーかスマブラもフレーム気にするぐらい上手い人ばっかだったら流行らなかったと思うね
スマブラは操作性の簡単さとプレイヤーのレベルがある程度揃っていたのが流行った理由じゃないかな?
今初心者に必要なのは同レベルの友達だと思うよ
159俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:29:30 ID:wnlVBPFj0
>>158
問題はそれをゲーセンでやるのは激しく無理なことだな
家庭用出る頃一緒にやる?ってなる友達がいる奴がそれこそどんだけいるって話だし
片方がゲーセンでやりこんでたらそれでもうおしまい
160俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:51:03 ID:kubIkjmgO
ギルティ(笑)みたいな糞ペチゲーが出てきてから衰退してきたな
161俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 18:58:08 ID:7kD/DpqsO
>>160
ば〜か。その前から衰退してるよ。
162俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:02:14 ID:kubIkjmgO
責任転嫁するクソギル豚wwwwww
163俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:08:06 ID:IW8fWVME0
96年くらいから衰退が始まったと思うよ。
バーチャ2以降、新規を呼び込めるようなゲームがでていない。
新規こないから、その後は減る一方で
カプコン、SNKが格ゲーださなくなった02年以降は
市場として終わった感がある。
164俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:13:12 ID:kubIkjmgO
なぜギルティ厨のゆとりどもはその二大メーカーに責任転嫁したがるのか?
165俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:13:23 ID:HaIQ2LBAO
システムが単純だ、ツマラン。→難しいシステム導入したよ

システムが難しすぎ、ツマラン。→お前等が難しくしろって言ったんだろうが


差し合いゲーばかりでツマラン→コンボゲー作ったよ。

コンボゲーなんて読み合いないし糞じゃん。→てめぇらは鶏かボケ。

筋肉ムキムキなキャラばかりでインパクトが…→可愛い女性キャラや美男子キャラを作ったよ。

格ゲーにヒョロイ野郎が出てくんじゃねぇよ、キモヲタが。→…………死ねよ。
166俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:15:14 ID:7y7vj0/t0
98年でとっくに終わってる
00年でGGXが登場してコンボゲーが全国的に広まったから少し再燃しただけ
それもそろそろ終わる
167俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:15:49 ID:LJGPj8mH0
今日も来たよ
格ゲーは90年代後半には衰退していた
餓狼3、龍虎外伝、斬サム、
スト3、ヴァンパイアハンター2セイバー2
この辺を見れば分かるが
人気シリーズの続編を出しても売れない時代になっていた
(ドラクエ7が300万本売れたことを考えるとゲームの出来が悪いという言い訳は通用しない)

初心者は使用キャラを一人に絞っても覚えきれないのに
3人もキャラを使わなければいけない初心者お断りのゲームもあったしな
168俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:17:47 ID:vgDQYu0pO
逆に問おう
何故ギルティのせいにしたがる?
まぁ質問しても無駄だろうが……
169俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:20:09 ID:HaIQ2LBAO
KOFってそんなに客付きがいいのか。知らんかったわ
170俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:21:44 ID:kubIkjmgO
>>166
メルブラとか徹底的にダメなものより
短期的に中途半端に(キモヲタとゆとりのみだが)人気のある、ウケるものがそのジャンルを一番ダメにする要因なんだよな
この場合はギルティだが
171俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:22:51 ID:OMpTMRQLO
おまいら
そこで


『世紀末ゲー』

の復活ですよw
172俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:24:23 ID:7y7vj0/t0
むしろギルティのおかげでまだ格ゲーがあると思うんだが
出なかったら99年以降そのまま消えてたんじゃね
173俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:25:02 ID:HaIQ2LBAO
>短期的に中途半端に人気

KOFのことですね。わかります。
174俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:25:54 ID:vgDQYu0pO
>>170
むしろ衰退したのをきっかけにゲーム卒業したら?
いい年なんだし
175俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:26:42 ID:kubIkjmgO
だから沈みかけたジャンルを中途半端に再燃させたようなギルティが一番の悪なんだって
短期的に見れば復興(笑)したのかもしれんが長期的に見ればさらに悪化させてるだけ
176俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:29:17 ID:kubIkjmgO
>>173
KOFが出たのは格ゲー全盛期のころだぞ?
ゆとってんなぁ
177俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:30:16 ID:vgDQYu0pO
おっさんいい加減ゲームやめちまえよ
178俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:30:21 ID:7y7vj0/t0
結局叩きたいだけか
これだから芋信者が嫌われてるんだな
179俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:30:40 ID:HaIQ2LBAO
もうこのスレは削除でよくない?
衰退はギルティが原因でいいよ。こいつの親が可哀想でしょうがない。
180俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:30:43 ID:LJGPj8mH0
ごめん俺頭が悪いから
>>175の言い分が理解できないんだ
181俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:33:03 ID:kubIkjmgO
主体性がなくまわりに流されてばっかのゆとりやオタクは>>175が理解できないんだよな
182俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:33:11 ID:BL7r5uiJO
>>175
なんにしても長らえたのは推して然るべきだと思うけど
kof人気も頭打ちで先は泥沼だった格闘ゲーム界隈を上向きにしたことは素直に評価すべきかと

長期的云々は結果論だろ
現状で語るのは全く不毛
183俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:34:19 ID:7y7vj0/t0
>>181
お前はむしろ周りに流された方がいいよ
空気読めなさそうだから
184俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:34:21 ID:vgDQYu0pO
アケゲーよりもID:kubIkjmgOの方が先に衰退すればまだ希望があるけどな
185俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:35:03 ID:IW8fWVME0
>>180
一度、完全に格ゲー市場を抹消して、新たに市場を作る作るべきだ、と
言いたいんだと思う、、、多分、、。
186俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:36:46 ID:kubIkjmgO
あげくのはてには議論を放棄した無意味な個人叩きに走るゆとりギルティ厨な

馬鹿はものを長期的に見ることが出来ず、目先のものにばかり走る
その馬鹿どもの結果がいまの現状
187俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:39:50 ID:7y7vj0/t0
幅さんらしい文章ですね
188俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:41:05 ID:4fHoQCwC0
気付いてるなら構ってやるなよw
189俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:42:01 ID:vgDQYu0pO
だって面白いし
ゲームに熱くなるおっさんをからかうのは楽しいよ
190俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:42:51 ID:kubIkjmgO
べつに反論できないなら無理にレス返してこなくていいよ
ゆとり脳のギルティ厨が余計みじめになるだけだし
191俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:43:14 ID:HaIQ2LBAO
ギルティが衰退の原因、格ゲーが衰退したのはギルティ(ただ一作)が原因。
ただ一作のゲームのためにジャンル自体が衰退した。
ギルティをやってるキモヲタゆとりも、ギルティの制作者、メーカーも同罪、衰退の原因。
ギルティが無ければ格ゲー市場は現在も賑わっていた。ギルティ厨がいなければ、格ゲー市場は安泰だった。
ギルティ厨のキモヲタゆとりは死んで全世界の格ゲーファンに詫びるべきだ。


↑自由につかっていいよ!メイオタさん。
192俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:44:00 ID:Ljz2ZculO
KOFみたいななんちゃって格ゲーが流行ってしまったせい
永久だらけ、キャラ数の割に使用キャラは固定、ゲーセンなのにボス性能のキャラがそのままつかえる。
こんないい加減な作品を支えてきたやつらばかりだから良作と勘違いしたメーカーはキャラ主体の糞作品を量産し自ら破滅の道へと向かったわけ
193俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:46:29 ID:7y7vj0/t0
それでも98年まではKOFは輝いてたんだぞ
今は過疎りまくってるけどな
194俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:48:31 ID:kubIkjmgO
まぁKOFが出たころは格ゲー盛り上がってたし
そんな私怨くさいやっつけ反論されてもねぇ…


ギルティ厨のゆとりがなにを言おうと無駄だけど
195俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:51:24 ID:vgDQYu0pO
つまりギルティギアはそこまで格ゲー市場に影響を与えたってことか
ギルティスゲーな
196俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:51:40 ID:HaIQ2LBAO
原始時代の話をされてもわからないよ〜
だって俺現代人だもん
197俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:53:56 ID:kubIkjmgO
影響と言ってもバッドインフルエンスだけどね
198俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:56:15 ID:wnlVBPFj0
うんうん、GGが元凶だね
戦犯もわかったことだし、どうすれば復興するか考えようぜID:kubIkjmgO
199俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 19:58:41 ID:vgDQYu0pO
でもゆとりがギルティやってるイメージはないな
闘劇に出てる人も殆んどが20代後半位だし、今時のゆとりは、モンハンやFF、無双ばっかやってるし
もしゆとりがゲーセンに行ってもやるのは格ゲーじゃなく、音ゲーやレースゲー、ガンダムとかだろ
『格ゲーは敷居が高いからねぇ』
反論どーぞ
200俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:00:27 ID:HaIQ2LBAO
そうそう。衰退の原因ばかり語ってないで復興について語ろうぜ!

と思ったけど良い案なんて無いな…
アケ格ゲーを復興させるには、先ず最初に一般人をゲーセンのビデオゲームコーナーに連れてくる方法を〜……
201俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:01:40 ID:kubIkjmgO
ゲーセン行ってもギルティやってんのゆとりばっかじゃんw
なにもゆとりが全員モンハンとかやってるわけじゃないし
202俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:01:54 ID:7y7vj0/t0
格闘ってジャンルが過疎ってるんだからジャンル変えればよくね?

解決だな!
203俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:02:44 ID:HaIQ2LBAO
>>202
こいつ天才じゃね?
204俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:04:31 ID:BL7r5uiJO
>>186
実際手前さんが言う「長期的に見て有益な格闘ゲーム復興の足がかりとなるゲーム」は出てない
どの会社も作れなかった
手前の狂信する芋屋もな
そんな時期にアーケード参入してきたアークシステムワークスによるギルティギアシリーズで界隈が右肩に成った
手前さんには不本意な事柄らしいが確かに盛り上がったんだよ、GGXからGGXXにかけてな
次第に格闘ゲームがニッチなマーケットで展開、様々な手法で既存ユーザーの囲い込みに各社が躍起になった
あわよくば新規取り込みと既存ユーザーへのアプローチを強めていった結果、スト4みたいなのが出来上がったわけだ
まさに泥沼状態
これら一連の流れを手前はあのタイミングで参入してきたアークシステムワークスに全て責任転嫁してるだけ
コンボゲー云々は見当違いな批判材料
アークシステムワークスのせいで現状があると言うのは無理があるし、手前の主張は論理的に破綻している
いや、違うというなら論証しろ
205俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:05:33 ID:HaIQ2LBAO
>>201
ゆとりの定義を教えてくださいよ先輩ww
206俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:06:22 ID:7y7vj0/t0
幅さんはいつも破綻してるからな
あんま真剣に相手すんな
207俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:08:39 ID:vgDQYu0pO
>>201
良かったじゃん
いくらギルティでも、ゆとり世代が格ゲーやってんのは嬉しいじゃないか
今若い世代か格ゲーやらなくなってきてるし、そういった人達はとても貴重だと思うよ
まぁ格ゲーというジャンルを絶やしたくなかったら、古参は新参を暖かく受け入れないと
208俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:09:09 ID:kubIkjmgO
だからその中途半端に盛り上がらせたギルティがさらに現状を悪化させてるって言ってるのに…

どいつもこいつもギルティ厨はわかってねーな
209俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:10:09 ID:BL7r5uiJO
>>208
だから論証しろよ鳥頭
210俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:12:45 ID:HaIQ2LBAO
自分にとって都合の悪い日本語は通じません。
211俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:13:47 ID:vgDQYu0pO
中途半端に盛り上がっちゃあ駄目なの?
むしろギルティとかのお陰で格ゲー市場が長続きしたんだから良かったじゃん
だからカプコンもスト4出せたんだし
212俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:14:16 ID:kubIkjmgO
何度も何度も言ってるのに…
ゆとり脳にはこれが限界か

じゃあ、わかった。お前らの言うように復興について語りあってくれ
213俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:15:14 ID:7y7vj0/t0
典型的な懐古だよな
こういう奴のおかげで衰退したのかもな
214俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:16:32 ID:8Kzuea7e0
なんか、ネットの評判が当てにならないのはプレイモアゲーだったな。
スレが無茶苦茶盛り上がってるし、勢いだけは別ゲーよりかなり上なのにプレイに全然反映されなかったw
逆にBBやギルティやメルブラみたいな老害が嫌ってるゲームは割と淡々と遊び続けられた感じ。
鉄拳とストWは人多いけど…導入するのにかかった金考えると当然って言いたくもなるw

そんなウチのバイト先はKOF12入れない予定。
アレ入れるならアルカナ2新ver買うわw
215俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:16:53 ID:kubIkjmgO
ギルティのおかげってギルティ厨は何様だよw
ギルティなんかが流行ったせいでメルブラだのアルカナだのしょうもないコピー商品が続いてもう最悪な状態

何度も何度も言わせんなよ
あとはギルティ厨で解釈してくれ
216俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:17:26 ID:BL7r5uiJO
>>212
おい論証しろ
217俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:17:59 ID:vD5J6NLHO
真性廃人が一匹超理論を垂れ流してるだけなのに
真っ向から論争して説き伏せてやろうなんて考えてる奴がいそうで怖いなこのスレ
218俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:18:28 ID:7y7vj0/t0
幅に構うだけ無駄だぞ
219俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:19:21 ID:4fHoQCwC0
格ゲ板は馬鹿揃いだからな
220俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:20:04 ID:vgDQYu0pO
大丈夫だって
そういったコピー物はすぐ廃れるから
紛い物はオリジナルには勝てない
そうだろ?
221俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:24:11 ID:IGrcEAxTO
お前ら、明日が12の基板注文締切だから
芋屋の為に>>214の店を説得するなら今のうちだぞ
222俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:25:08 ID:+2CMD8uh0
だから、復興させるには犬福ファイトだって
犬福のかわいさに釣られてやってきた女の子たちと楽しく対戦
おなごで客を引っ張るのが一番だって!
223俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:27:00 ID:7y7vj0/t0
>>214
おい!12は今までとは違うんだぜ?
なんと全キャラ新ドットだ!!

「ライバルなど、いない」

これは買いでしょう!
224俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:30:57 ID:vgDQYu0pO
現にメルブラも最新作がアレだから闘劇落ちたんだろ?
家庭用も移植されなさそうだし
アルカナは……コンボゲーなの?
やったことないから分からないけど何かキャラだけじゃなくアルカナとかいう魔法?も選択して戦うからパクりじゃないだろう
評判も悪くないし、別に良いんじゃねーの?
225俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:34:46 ID:8Kzuea7e0
>>223
マジレスすると、稼働日に稼動させる為には例のあのデカい液晶の筐体との抱き合わせ(100万円)
買わなきゃいけないし…
これまでのあの会社の製品からして二週間後のマザー売り(38万)の頃には間違いなく熱冷めてると思うしなw

>>224
同じメーカーが作ったゲームが原作の格ゲーが2つってのは…という面もあると聞いた。
後はカプコンの(ry)
アルカナは、やれば面白いとはよく言われるね。
ttp://gs.inside-games.jp/news/157/15739.html
海外レビューでも割合高得点でビックリ。萌え路線は批判されてるが
内容はちゃんと評価してる辺り、ゲームしないでダベるだけの自称常連さんには見習ってもらいたいもんだw
226俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:42:49 ID:vgDQYu0pO
本題を復興に戻すと、やっぱりスト4しだいだと思う
昔スト2やってた人もやれるかつ、初心者も取り入れたいをモットーに作られたゲームだし、なにしろ格ゲーの元祖だからな
今は微妙だけどスト3みたいにバージョンアップしていったら絶対に面白くなると思う
まぁここからがカプコンの正念場だな
227俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 20:56:25 ID:HaIQ2LBAO
つまり、A「面白い格ゲーがあるんだぜ!ゲーセン行こう!」
B「あぁ…うん(あんまり気が乗らないなぁ…)」
A「どう?面白いだろ?」
B「やっべ!超たのしぃ!Cにも教えてやんなきゃ!」

C「Bに面白いゲームがあるって言ってたなぁ…」
C「やっべ!ハマる!最高じゃん!Dにも教え(ry」


これで安泰。
228俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 21:53:22 ID:BL7r5uiJO
なんで急にチョンリーオタ来なくなってしもたん
229俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 22:21:17 ID:6On0uwR8O
>>227
ガチでそうなればいいな
初心者からしてみたらコンボしてる奴に勝てる気がしない
鉄拳とかでピクピク動かしてる奴も同等
やってみたら意外に簡単でもやってみようとしない
やっぱり初心者を集めて初心者同士でやれる環境がいる
230俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 22:27:12 ID:+2CMD8uh0
B「あぁ…うん(あんまり気が乗らないなぁ…)」
A「どう?面白いだろ?」
B「う〜ん」
A「なんだやり方わからないのか、俺が見本みせてやるって!」

10分後・・・
A「あれ?Bは?」
B「このガンダムのゲーム面白いなあ、協力もできるのか」
B「今度Cも誘ってみよう」
231俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 23:35:41 ID:Sa01Rb3y0
>>221
バイトの子を説得しただけで予定を変更する様な額じゃありません。
買う店はとっくに注文してるでしょうし、買わない店は買わないでしょう。
232俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 23:40:39 ID:Sa01Rb3y0
>>225
単にエコールが協賛してないからでしょうね。
233俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 00:17:38 ID:loV7CQcUO
>>226
バージョンアップって考え方がダメダメ格ゲーマーだな
どっぷり浸かってる奴以外はバージョンアップなんか興味0だよ
「キャラセレ画面が変わって、一人増えただけじゃんwwwクソゲー。」
そうなるだけ
234俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 00:28:26 ID:BT+LWnvPO
ペチゲーのギルティとかメルブラが原因だな
235俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 00:32:17 ID:p88c5SaD0
頑張って携帯とPC使わんでもいいよ幅さん
236俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 00:35:08 ID:loV7CQcUO
幅さんていつの間にか攻撃的な口調になったのか?
237俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 06:09:41 ID:vot2Vobc0
スト4の動が見てても「アケ組みなら〜」みたいなコメントを見ると萎えるな
結局、格ゲはスキルのインフレで、入り口の敷居をあげてるように思うわ。
238俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 07:04:13 ID:NsOQHnjvO
>>165
笑えんな
239俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 13:31:32 ID:BT+LWnvPO
糞ペチゲーのギルティが元凶だな
240俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 13:34:05 ID:QEySzgL80
そんなことより犬福ファイトについて語ろうぜ
241俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 14:23:40 ID:/WM66uM9O
>>237
しかしそうなると古参が引退するか下手になるかしか解決策が…
242俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 14:29:44 ID:p+ZLSqZH0
>>237
アケ勢は家庭用勢を見下したがるからな
243俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 18:41:42 ID:iiJ29o400
古参の培ってきた技術が役に立たない全く新しい格ゲーが出て
あらゆる層にヒットしてスト2に匹敵するブームを作ってくれれば万事解決
244俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 18:49:46 ID:+KWAT26I0
実際に体を動かすリアルファイト方式
体を動かすのでダイエットにも有効
喧嘩が強い上に男前になりたいのでリーマンから小学生までが夢中
245俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 19:13:52 ID:5vkYXQwyO
つーかニコ動のスト2、3やウメハラの動画っていつも荒れてるよね
改めて古参は人間出来てないなって実感する
246俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 20:39:32 ID:p88c5SaD0
古参はいい加減引退しないとな
247俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 20:43:48 ID:KJDfaAxD0
古参といえるような年食った人間は、地方ではほとんど見かけないんだけどな。
248俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 20:45:12 ID:67asSqw50
潰れたゲーセンの話だが、KOF廃人の浪人→フリーターな奴いたな。
97辺りからネット環境が無いから隠し情報やコンボで出遅れ始めて
99や00の頃にはもうノウハウが変わったから勝てなくてクソ呼ばわりして98にしがみついて
ギルティやマーカプを批判したけどもはや強い人じゃなくてかわいそうな人って認識になってたから
スルーされてた。
最後にみんなとやってたのはカプエス2くらい?
昔見下してたガキに負けて逆切れして二度と遊ばなくなったけどw
249俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 21:46:26 ID:qEokZHbp0
>>247
場所によるんじゃ?
俺の地方じゃ古参連中がグループでやってて、そのグループが去ったら誰もやらないのがデフォ。
250俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 23:03:46 ID:BT+LWnvPO
ペチゲーのギルティが元凶だな
251俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 01:36:42 ID:HQ+RoiWNO
古参って基本、根拠や理由もなく決めつけるから大嫌い
古参の大好きなスト2も結局8割以上が思い出補正だし
大会の動画を観てても、自分はかなり弱いくせに下手くそや弱いとかコメントするし
そんな『口だけ』古参がいるから新参も嫌がってると思う
せめてちゃんと議論出来る位の知識は身に付けて欲しい
今のままじゃ古参はただのワガママだ
252俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 02:21:09 ID:m6rGTTYjO
コメントってニコニコ?
あそこは古参新参ゲーム関係なくそーいう奴ばっかじゃない?
好き勝手言いたいこと言える場所、って意味では楽しいんじゃない?
253俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 02:34:40 ID:/p8mmPJgO
ニコ厨は2ちゃん来んなよクズ
254俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 04:29:08 ID:7LJbYMs+0
口だけの古参を嫌うのは勝手だけど
スト2は思い出補正とか言い切っちゃう奴はそいつらと同類だと思ってくれ
255俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 05:17:43 ID:Etm5G3DfO
954:俺より強い名無しに会いにいく 2009/03/13(金) 03:28:00 ID:BT+LWnvPO
かまって!ねぇ、ギルティ厨、ぼくにかまって!
わざわざギルティ批判してるんだからかまってよぉ…うぅ…
256俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 06:12:31 ID:l1BRaExB0
2chもニコニコも大して変わらん
257俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 06:45:32 ID:aTKY7RanO
>>251
自己紹介乙
258俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 07:18:37 ID:WX3tsoA2O
あの頃は読み合いがあった刺し合いがあった皆マナーがよかったみたいなの事だろ>思い出補正
259俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 07:26:04 ID:7LlB1Goq0
少なくともマナーは昔のほうが悪かった
ヴァンパイアやらバーチャロンはヤンキーが群がってたし
260俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:02:23 ID:j8Vr2xEgO
奇声ヲタクもチャロン〜連ジからいたし。

都内某店では「インカムじゃなく、苦情的な理由で撤去を考えています」
なんて警告が貼られてたなw
261俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:05:24 ID:KaKD+1rHO
このスレで話し合うとアケが復興するの?
262俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:06:32 ID:ikiWSwbw0
復興させるスレじゃねーしな
263俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 13:34:49 ID:HQ+RoiWNO
ぶっちゃけ復興は無理だろうな
最近はネットで格ゲー出来るし
例えたら
人力車→自動車だな
264俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 13:50:16 ID:/p8mmPJgO
こういうような頭のよわいゆとりギルティ厨が癌だな
265俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:12:21 ID:pVoNBlrLO
>>264
煽ることだけ一丁前で踏み込んだ話や反論されると真っ先に「あとはお前らでやってろ」と逃亡、
またはガン無視でキチガイ装って逃げてるチキン野郎よりはマシだよ
昼夜問わず携帯からキチガイの認識を隔ててある意味安全圏から他ゲーを誹謗中傷、
そして寝るというルーティンワークをこなす池沼
こんな存在がいたことにビックリだよ
世間間での認識の最底辺であるニートやひきこもりにさえ劣るエタヒニンがいたなんてね
お前マジ終わってるわ
自分を客観視して死にたくならないのか?
266俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:19:43 ID:/p8mmPJgO
ゆとりギルティ厨(笑)発狂ww
267俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:24:16 ID:TGThgjIM0
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!復興してきたあぁああぁあぁぁぁぁ!!!!!
268俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:24:16 ID:cxOQ/U1YO
>>266
ふ〜〜食った食った、お前の大好きなメイとかいうキムチ人形なかなか美味かったよ。
目玉の食感が何とも、マグロの目玉に似てたけどね
269俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:32:27 ID:FJ1eGcon0
【メルティ】MELTY BLOOD 総合98【メルブラ】
167 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2009/03/14(土) 04:00:05 ID:/p8mmPJgO
月豚wwww

【GGXX】家庭用ギルティギアシリーズ総合スレ33
960 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2009/03/14(土) 03:57:27 ID:/p8mmPJgO
ギル豚(笑)

【KOF02UM】THE KING OF FIGHTERS 2002UM part41
579 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/03/14(土) 02:44:29 ID:/p8mmPJgO
糞ギルティ豚死んでぇー

KOFスレは元よりギルティ、メルブラスレでもこんな糞レスする救いようのない/p8mmPJgO
270俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:45:21 ID:pVoNBlrLO
全部図星で事実だから言い返せないチョンコロキムチ人形オタワロタ
271俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 15:41:34 ID:HQ+RoiWNO
ぶっちゃけ何かのせいにしても復興に繋がらないと思うんだが……
こんなことに気付かない懐古は正直ゆとり未満だと思う
例えギルティのせいにしてもギルティが撤退したら復興出来るとは言えない
272俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 15:45:03 ID:Vkw2jLRkO
引っ越した先に活気あるゲーセンが有って感涙した
夜には3rd3台とハイパー2台がフル稼動してるとか
23区外にも盛り上がってるゲーセンあるんだな
273俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 16:05:52 ID:/p8mmPJgO
ゆとりペチゲー豚がなにを言おうと無駄だよん
274俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 16:17:56 ID:FJ1eGcon0
>>273 どうすれば復興すると思ってんの?
275俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 16:18:00 ID:HQ+RoiWNO
つまり格ゲーは非ゆとり、つまり派遣世代の物ですか
そうですか
それなら衰退しても仕方がない
276俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 16:27:51 ID:Wd5xp59w0
そんなことより犬福ファイトがどう復興につながるが議論しようぜ!
277俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 17:47:25 ID:PK5GMYTK0
復興するにはまず景気が良くなることが第一
ということは…韓国と戦争すればいいと思う!
278俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 17:49:56 ID:156dXX85O
>>96
その「プレイそのものを楽しむ」ゲーム自体が、特に今の対戦モノ(格闘ゲームに限らず)には非常に少なくなっていると思う。
もっと言ってしまえば、対戦を楽しむよりもとにかく勝った奴がエライ、負けた奴が悪い、だから勝てない奴は遊ぶなと言わんばかりのゲームばかりになっているのが現状のように思える。
これも格闘ゲームの衰退とは無関係には思えない。
279俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 17:54:43 ID:Wd5xp59w0
対面に座って顔が見えないから、相手を人間扱いしなくなるんだよ
仲良く横に座ってやればそんなこともなくなる、つまり犬福ファイトは友愛のゲーム
280俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:04:17 ID:FJ1eGcon0
>>278 妄執だよ、それ
281俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:13:47 ID:HQ+RoiWNO
不景気だからこそ盛り上がりそうだが
最近のゲームは手抜きでも5000円前後で売ってるけどアケゲーはワンコインで楽しめるし
282俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:17:09 ID:2H/ahPBFO
5000円で100時間自分の好きなだけやりこめる
100円で30秒間理不尽にボコられる
283俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:18:22 ID:eYFBsFe/0
ゲーセンに行く手間を考えたら時間効率金銭効率がいいとは言えない気がするな
近場にある奴は別だけど、そこら辺の格差も衰退の原因かな
284俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:20:40 ID:nZi6vsAI0
このスレがまだ続いていることに感動した
285俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 19:38:17 ID:j8Vr2xEgO
スト4家庭用版は最高だな
なんせ次世代機も買えない下流老害がいないw
286俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 19:51:01 ID:FJ1eGcon0
いや、クソプレイヤーの報告は枚挙に暇が無い

【PS3】ストリートファイターW晒しスレpart2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1236652646/
287俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 21:00:29 ID:Etm5G3DfO
ここで言っていいかかわからんけど、メイリーヲタあちこち荒らし過ぎ
288俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 21:06:01 ID:7LJbYMs+0
反応すると喜ぶタイプなのにレスする奴多すぎなんだよ
真正面から罵倒して凹ませてやろうなんてもってのほか
289俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 21:28:39 ID:FJ1eGcon0
ネット対戦が切断厨で溢れかえってる所を見るとゲーセンにもまだ客は来そうだね
ゲーセンなら捨てゲーされても勝率キープできるし、生で相手を確認できるし。
290俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 22:44:22 ID:8TU3eHgUO
>>289
切断厨はゲーセンに来ないんじゃないの?
291俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 22:57:53 ID:eYFBsFe/0
熱帯なら別に捨てゲーされてもさっさと次に移れるしなー
292俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 23:44:59 ID:wTMuKuXQ0
>>290
切断厨にうんざりしたプレイヤーがゲーセンに来るって考えてんじゃないの
293俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 05:41:56 ID:0laikYDc0
切断する奴そんないないよ。晒しスレも日本人は同じ奴ばっかだし。
100時間以上遊んだけど切断なんて4、5回しか無かった。あ、スト4箱の話ね。
294俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 09:08:40 ID:ufy0gnHw0
>>293
箱のはマナーがいいのかね?
別のPC同人格ゲーのスレでもそんなこと言ってる奴がいたな
295俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 11:14:49 ID:bYEnliF90
タグ三つしか作れんしな
296俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 12:42:30 ID:Po5xYaYT0
俺も箱では数えるくらいしか切断食らったことないなあ。
スト4と真サムで合計2000戦以上はしてると思うけど。
まぁ、切断するような相手は大抵逃げ斬空連打ゴウキとか逃げツバメ連打右京とかばっかで、
別に切断されたからってどうとも思わないようなヤツらばっかだけど。

つうか、そんなプレイしてて、懐に潜られて痛いの一発食らったら切断。
ってやって勝率保って楽しいのか?
再接続の手間とか考えると、なんか病気じみてると思う。
297俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 12:51:36 ID:5deHn7K80
切断って勝率維持と自己保身ぐらいしか意味無いよなー
ああ頭が残念なんだなとしか思えないから腹も立たない
298俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 13:18:33 ID:AJnTv5ag0
まぁ、VFみたいな粘着ジジイがしてないゲームを選ぶ必要はあるなw
299俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:03:50 ID:x5pj684+0
メイリーちゃんが居なくなった途端に過疎るスレ
300俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:44:20 ID:Vft5RgCVO
あれの書き込み見てたら吐き気がするし
301俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:45:45 ID:GP/kiwn90
ライトが言うゲームを楽しむって意味が「実力差があったら手加減するべき」なんだから
復興は無理なんじゃないの。当時の目新しさでヒットしただけで、実力差を競うものである格ゲーはこうなるのは当然。
同レベルとのマッチングがしやすいから手加減する必要がないネットは、ゲーセンよりマシってだけで。
302俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:48:42 ID:0laikYDc0
>>294
PS3持ってないから比較は出来ないなー。
でも国内に限ればBPポイント上がるほどマナーはよくなる気がする。
これはPS3も同じなんじゃないかな。
303俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:50:59 ID:kp7MmzZvO
マナー悪いのはあれだが、ペチゲーに群がるキモ豚どももどうにかしてほしい

容姿がマジで豚だし、なにより体臭がやばすぎる
頭の中もゆとりペチペチ
304俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:52:01 ID:5deHn7K80
ほら、噂をすればなんとやら
305俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:52:03 ID:x5pj684+0
帰ってきたw
306俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:53:28 ID:kp7MmzZvO
ギルティ(笑)メルブラ(笑)みたいなゴミゲーを
やってる奴の臭さは異常
307俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:55:13 ID:bYEnliF90
暇そうだな
308俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 15:55:29 ID:PS3q8zF9O
うわっ、キムチ臭い
朝鮮人や
309俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:00:45 ID:x5pj684+0
コンボゲーの基準は?その2
270 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2009/03/15(日) 00:56:43 ID:kp7MmzZvO
コンボゲーでもいいよ。たとえばコンボ重視のKOF02はヒットストップ現象させて小技ペチペチから安易に必殺技に繋げないようにしてるし
バンパイアのチェーンコンボだって難しいし、初期のギルティもコンボ難しい。これは操作性が悪いだけかもしれないけど
コンボはやりにくいからこそ爽快感がある
一番ダメなのはメルブラみたいにただボタン連打してればキャンセルかかってコンボになるようなの
コンボゲーじゃなくてコンボやってる気になってるだけゲー

これじゃあな。メルブラやってないのがバレバレwwwwww
メカ翡翠でも使えば連打じゃ繋がらない事が直ぐに分るんだがw
310俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:21:45 ID:Po5xYaYT0
>>300
全盛期スレも見てると当時のプレイヤーの半数以上は「対戦」ではなく、
ただのアクションゲームとして見てた気もするんだよね。
俺も全盛期(スト2〜KOF97)の間は学生だったんだけど、周りにも対戦はあんまり好きじゃないけど、
格闘ゲームの自由度とか派手なアクションが好きだから一人用をやるって人も多かったし。

それが、だんだん「対戦やらないやつは出てけ!」みたいな風潮が強くなっちゃったから衰退したような気がする。
311俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:24:01 ID:MzCLrYkPO
>>309
逆に言えばメカ翡翠以外はそれであってんのか?
つーか適当にボタン押したら繋がるじゃん
312俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:39:34 ID:x5pj684+0
じゃあ適当で基本コンボやってみなよ。シエルでもアルクでもいいよw
適当に繋げても隙作ってフルコン乙するだけだし、
特にメルブラは攻撃ボタンが少ない分、レバー入れ技やボタン押しっぱで効果が変わる技が多いし
上段はしゃがんでる相手に空振りするし、下段はリーチ短いし、技選ばないと繋がらないよ。
313俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:46:45 ID:kp7MmzZvO
いや、実際、適当にボタン押してるだけでコンボになるよ
メル豚は格ゲーはメルブラしか知らないからそういうこと言えるんだろうけど
314俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:50:14 ID:Vft5RgCVO
うるせーよニート。

いや、定年退職したおっさんか
315俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:52:15 ID:Vft5RgCVO
それ以前にキムチくせーんだよ
体洗ってこい。20年ぶりに
316俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 16:59:10 ID:x5pj684+0
うーん。まぁ糞コンボはできるかもな。で、それがきっと初心者の受け皿になるんだろうな。
そこから洗練したコンボにしようとすると覚える事が増える。向上心に繋がる。

対して、KOFは小足からのコンボと近C>レバー技からのコンボの2パターンでほぼ全キャラ同じという
退屈極まりない作りwwwこれが出来なきゃ何も出来ず、これが出来たら殆ど完了w10年前から変化なしw
317俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:02:40 ID:kp7MmzZvO
なんだメル豚装った釣りだったか
318俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:03:42 ID:MzCLrYkPO
>>312
一個前のネロでいいなら出来るよ
ワルクも基礎コンぐらいならできる
つーか適当にっつってんじゃん?基礎コンってレシピいるよな?レシピあれば出来るけど、それって適当とは言わなくね?
319俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:04:52 ID:Rq1ZBy4u0
>洗練したコンボ
それはどのゲームも一緒、メルブラはコンボが通常攻撃みたいなもの
大して難しくない向上心にも繋がらんよ
320俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:09:30 ID:kp7MmzZvO
メルブラみたいなクソゲーを格ゲーマーがやるわけないし
あんなの月豚が月キャラが出てるって理由がやってるだけだしな

月豚がわざわざこんな格ゲーマー向けのスレに来るわけないし
321俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:10:42 ID:x5pj684+0
メルブラって言ったらエリアル決めるまでがコンボって思い込みがあったけど
適当なチェーン(2ヒット〜)でもコンボって呼ぶなら簡単に繋がるってことでいいんじゃね

でも、それは繋がってるだけで連続技の定義として当てはまるかと言ったら疑問だな。
せめて必殺技1発分より高威力か有利な状況を取れなきゃ連続技と呼べない気がするわ
322俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:11:36 ID:8Hv0xagm0
・目押しコンボの削除→繋がる技はチェーンでいいよ、練習めんどいし
・青キャンとかブロッキング等の技術の難易度緩和→練習めんどい
・超必殺なんてボタン3つ押しでいいよ
・家庭用のコントローラーをゲーセンにも付ける

「難易度が下がれば初心者が入りやすい」
前に書き込んだ時、こんな単純な事すら理解できないバカが多すぎた
323俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:18:59 ID:x5pj684+0
ZUN:
「そうか,難しくてできないなら,やさしければやるんだ!」という感覚はマズいんです。
そうではなくて,やりたくないと思っている人達が「面白そう」と感じる魅力を,作る側が作らなきゃならない。」
324俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:20:32 ID:kp7MmzZvO
東方厨でメル豚wwwwwwww

こいつ絶対ゆとりだろうなぁ
メルブラ(笑)とか東方(笑)で格ゲー知った糞にわかだろう
波動拳とか烈風拳とか知らないんだろ
325俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:25:09 ID:x5pj684+0
KOFはコピペの繰り返しでやりたくないと思ってる人達に「まったく」アピールしてこなかった。
だから廃れたし、衰退していった。そしてその過ちに未だに気が付かない。古参と心中する気か?

逆にギルティやメルブラはキャラに味付けをしたり、そもそも他ジャンルから持ってきたりとPRしてきた。
この差はでかい。
326俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:26:21 ID:Rq1ZBy4u0
なぜそこで格ゲーと関係ない奴を
それもゲーセンのシュゲー衰退させた人間のコメント
327俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:27:08 ID:x5pj684+0
ゲーム作りの根本は一緒だよ
328俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:29:36 ID:kp7MmzZvO
キャラに味付けwwww他ジャンルwwww

こいつどうやらKOFもやったことないみたいだw
適当に2ちゃんのレス拾い食いして得た知識なのがバレバレww
329俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:32:01 ID:Vft5RgCVO
うるせーよ幅。
330俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:33:32 ID:kp7MmzZvO
まずメルブラとかギルティみたいなのが衰退させたって気付けてない時点でダメダメだな
キモヲタ豚向けのペチゲーが
331俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:33:38 ID:Po5xYaYT0
東方って「シューティング」としてはそこまで売れてないような。
二次創作の受け皿としてはガンダム級のキャパを持ってる気がするけど。

つうか、このスレ、誰が誰と戦ってるのかわかんなくなってきたw
今はメルブラ信者VSクーラ(メイリー)たん?
332俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:34:02 ID:x5pj684+0
>>328
じゃあKOFがやりたくないと思ってる人達に如何アピールしてきたのか説明しろよw
333俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:36:06 ID:Vft5RgCVO
>>332
苦労の押し売り
334俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:37:59 ID:kp7MmzZvO
やりたくない人にアピール(笑)

メルブラみたいな同人以下ゲームが月豚を格ゲーに引っ張りこんだだけで、
そいつらは型月(笑)にしか興味ないだけで、結局格ゲー界にはプラスになってないしキモヲタのイメージがついてマイナスになっただけじゃん


しかし、メル豚ごときが格ゲーを語るとか
身の程しらずのゆとりは怖いなぁ
335俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:41:26 ID:Vft5RgCVO
知的障害に何言っても無駄だな。
定年退職者はスルーして復興について語りますか
336俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:43:11 ID:pt1hmUSL0
>>332
会社が一度消滅して、下がったクオリティを戻すのに精一杯で
KOFやりたくないと思ってる人達にアピールする所じゃなかったってのが実情じゃね?

しょぼいブームしか作れてないメル豚信者が偉そうなのが気に喰わないが
旧SNKはともかく、芋屋もたいがいだからなぁ
337俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:49:33 ID:MzCLrYkPO
>>321
適当なエリアルまでなら簡単じゃ…いや…もういい
338俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 17:53:55 ID:Vft5RgCVO
要はコンボ覚える脳が老害にはないってことだ。
339俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:09:02 ID:5qZ80LByO
コンポが複雑過ぎて初心者を遠ざけたといったり
コンポが安易なのは悪と言ったり
さすが幅だけあって一貫しない主張だな
340俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:10:37 ID:Vft5RgCVO
もう次スレいらないよな
341俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:12:47 ID:kp7MmzZvO
メル豚ごときがKOFに立ち向かうのがそもそもの間違いだよな
窮鼠とはまさにこのこと
342俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:14:49 ID:PrPoQcSJ0
いらんな
343俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:16:16 ID:IPYxQk+t0
じゃあそろそろ次スレ立ててくるね!
344俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:23:13 ID:awsmLC/F0
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy
自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
345俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 18:35:53 ID:x5pj684+0
まぁKOFが衰退してるは明らかな自滅なのに、他ゲーの所為にされちゃ迷惑以外の何物でもないわな
346俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 19:12:21 ID:AJnTv5ag0
なんか、自ら評価落として行ったよね
倒産して大丈夫なのか?と思ったら、チョンパクリ全開のメイリーとK9999で唖然とさせた01
3on3でどうにかバランスを取ったが今度はアンヘルを別の盗作キャラ化させた02
そして、「DD」と評された03とコンバートキャラの能力値バグで異常な強さにしたNWって具合になw
347俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 19:13:10 ID:pZMWqmHAO
もうこのスレ駄目だな
いくらなんでも酷すぎる
348俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 19:13:24 ID:z50fIwRW0
自滅以外の理由で衰退した格ゲーのシリーズなんてあるんだろうか?
349俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 19:30:38 ID:9nAZLw9MO
今こそアシュラシリーズをだな
350俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 19:43:34 ID:j8TouFNdO
格闘ゲームというジャンルが確立してなかった時代に出たスト2があれだけのクオリティを誇っていた事がブームのきっかけだな
次にバーチャだな。3D。
グラフィックもさることながらスト2とは操作性が全く違う。まさに別次元。

ほかのゲームはスト2とバーチャの亜種だからパッとしないのは当然だよね。
351俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:26:27 ID:kp7MmzZvO
ギルティ(笑)とかメルブタ(笑)みたいな格ゲー界の癌と
それが癌だと気付けてないバカなキモ豚ゆとりがいなくなればマシになるんだが…
352俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:32:44 ID:Vft5RgCVO
働けよ
353俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:33:10 ID:q9tzbmmp0
三十路で無職・派遣社員・フリーターな人の特徴

・若くて希望がある世代が憎いから、唯一勝ってる点である(?)「ゆとり教育」を受けていないという事だけを
攻撃する時にゆとりゆとりと騒ぐ事で誇示する

・語彙が無いのに無駄にたいした事無い漢字の読み方をゆとりに読めるか?wなどとアピール。
そのくせ誤用を指摘されると無理矢理捻じ曲げたりキレて逃げたりはお手の物。

・リアル充実だのオタクだの言う割に、必死チェッカーにかけると起きている間は2ch入り浸りで寂しい人間
354俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:37:27 ID:Vft5RgCVO
>>351
働けよ
355俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:38:20 ID:Vft5RgCVO
>>351
働けよ
356俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:40:45 ID:Vft5RgCVO
>>351
働けよ
357三十路過ぎのニートさん:2009/03/15(日) 20:46:51 ID:Vft5RgCVO
>>351
働けよ
358俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 20:59:11 ID:kp7MmzZvO
ネオジオゲーとカプゲーの二強時代はほんとに良かったなぁ…

いつからギルティ(笑)みたいな汚い不純物やメルブタ(笑)みたいな臭い汚物が
格ゲー界を汚染するようになったんだろう…

汚物ゲーに汚染されたバカゆとりどもはそれが汚い物だと気づけず
格ゲーじゃなく格闘してる気になってるゲーのペチペチばっかやってるし…


はぁ…
359俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:03:40 ID:Vft5RgCVO
>>358
ギルティが衰退の元凶なのはわかったから。

働けよ
360俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:06:46 ID:Yg72acZqO
うおっ
こいつ1日にどんだけレスしてんだ
361俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:09:18 ID:Vft5RgCVO
アケ格ゲーの復興なんかより>>358を定職につかせることを語った方が建設的だと思うわ。
362俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:10:33 ID:CxO6zh2n0
アケ復興より難しそうだな
363俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:17:11 ID:q9tzbmmp0
ネオジオの96年前後の自滅ぶりは酷かったね
書き直しのせいで出来が甘いKOF96
永久即死ゲー斬サム
無駄に強いCPUとテリー永久ゲーの餓狼3
コケた竜虎外伝
364俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:26:52 ID:kp7MmzZvO
リアルタイムで知らないバカゆとりが2ちゃんで得た知識ふりかざしても無駄だよん^^
365俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:28:26 ID:q9tzbmmp0
引きこもりはKOF98が当時過疎った事すら知らないから困る
366俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:44:06 ID:XVRXc0utO
つーか自分以外は全員ゆとりって考えだな
非ゆとりだって普通にギルティやブレイブルーやってるよ?
367俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:52:56 ID:03OgoxcBO
ゆとりって言葉を使いたがる奴は、ろくな生き方してなくて若い奴に嫉妬してる馬鹿。
368俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:53:58 ID:kp7MmzZvO
ま、そんなゆとりって言われても気にすんなよ。な?ゆとりww
369俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 21:58:01 ID:kp7MmzZvO
ゆとりはギルティ(笑)だのメルブタ(笑)だの糞ペチゲーやってる暇があったら
円周率をせめて3.14までおぼえなさいw
370俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:00:27 ID:QtT50cxD0
>>369
犬福おぼえたほうが女の子にモテモテだよっ!
371俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:01:52 ID:q9tzbmmp0
具体的な反論出来ないからゆとりと連呼するしか能がないんだよなw

そろそろゆとり世代って奴の正社員にこき使われる時代だぜ?
日雇い派遣ちゃんw
372俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:01:54 ID:8M0SZqIKO
ま、そんなゆとりって言われても気にすんなよ。な?ゆとりww(キリッ


引きこもりが言ってカッコイイとでも思ってるのか?wwww

ま、そんな引きこもりって言われても気にすんなよ。な?引きこもりww

あっ

ま、そんな幅って言われても気にすんなよ。な?幅ww


がいい?
373俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:13:26 ID:kp7MmzZvO
ま、ゆとりが何を言おうと無駄。
374俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:15:44 ID:9WUQZrmfO
俺の周りはガキの頃はKOFとかスト等はそれぞれみんな楽しんでたけどギルティはみんな食いつかなかった。ギルティなんてゲーセンで一回やっただけだもんなー。今ってコンボ入れてる最中に相手は抜け出せたりするんでしょ?それってどうなの?
375俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:21:28 ID:8M0SZqIKO
ま、引きこもりが何を言おうと無駄。

。打つと幅だと思われるぜ

なぁ幅ww
376俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:25:58 ID:vgqdckjM0
サイクバーストは寒い。アルカナフォースも寒い。
いらないシステムの代表例。その前に即死をなくせ。
377俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:28:53 ID:kp7MmzZvO
>>374
ギルティあたりのは頭の弱いゆとり向けゲーだから
そういうゆとり仕様なんだろうな


基本的にゆとりは読みあい差し合いも出来ないような欠陥品だから
そういうゆとり用のシステムつけなきゃダメなんでしょ
378俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:31:06 ID:vCyHY98PO
コンボしてる最中に逃げ出せる?
KOFXIとブレイブルーですかね
379俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:33:38 ID:vgqdckjM0
>>378
ギルティやアルカナだろ?
KOFXIにもあるのか?ブレイブルーにはあるな
380俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:33:51 ID:XVRXc0utO
ID:kp7MmzZvOから察するに、かきゅんやパチ、ウメハラも全員ゆとりってこと?
教えてID:kp7MmzZvO
381俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:38:45 ID:QtT50cxD0
犬福ファイトだったら、ゆとりな人も老害な人も一緒に楽しめるよ!
382俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:40:27 ID:vgqdckjM0
>>380
梅原っていまでもギルティやってんの?
キャラは今でもソル?
383俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:40:46 ID:q9tzbmmp0
多分、メイヲタはバイト先で年下の正社員に叱られて辞めたんだろうねw
384俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:42:17 ID:8M0SZqIKO
KOF11のセービングシフト忘れんなよ
セービングシフト無かったらリーダーデュオロン1人で即死あるし
サイクバーストよりゲージ効率もいいからな
やっぱり11が癌だな
385俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:45:03 ID:vgqdckjM0
>>381
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm139951

100%対戦したら嫌な雰囲気になるわw
俺、犬福大好き。でも対戦しようとは思わないな。
386俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:45:25 ID:Vft5RgCVO
次スレからは ID:kp7MmzZvOの退職の原因と社会復興について語るスレ にしようぜ!
387俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:52:51 ID:WmdGl8qV0
怒り爆発は偉大だってことですね
後、ファイティングレイヤーも
388俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 22:53:12 ID:UR7QqTdn0
ID:kp7MmzZvOはどんな格ゲーが好きなのさ
389俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 23:00:48 ID:kp7MmzZvO
ごった煮クソゲーギルティ(笑)をさらにごった煮にしたようなブレイブルー(笑)も同じようなゴミゲーだとおもってたが
ブレイブルーもそれはそれでダメなのか

アーク自体がダメなんだな
390俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 23:16:46 ID:q9tzbmmp0
主任「おい、そこのガリメガネ」
メイヲタ「ガ、ガリ…はい!」
主任「仕事全然ダメじゃねぇか!何やってんだよ?お前いくつだ?」
メイヲタ「(本当は29だけど…)は、はい26歳です」
主任「なんだ、俺とタメなのに全然ダメじゃねぇか。派遣会社さんの方に言っとくからな」
メイヲタ「…(なんだよ俺より若いくせに威張りやがってゆとりめゆとりめゆとりめ…)」

こんな感じだろうか
391俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 23:21:50 ID:kp7MmzZvO
ゆとりがなにを言おうと無駄だよん^^
392俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 23:25:27 ID:Vft5RgCVO
こんなところにいないで仕事を探す作業に戻るんだ!
まだやり直せるから!
393俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 00:08:16 ID:XVRXc0utO
こいつに何を言っても無駄だ
聞く耳持たず、一方的に自分の嫌いな格ゲーを、伝家の宝刀『ゆとり』を使って糞ゲー糞ゲーほざいてるし
394俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 00:18:12 ID:FsJ3uEVp0
「ゆとり」じゃない以外で人より上に立つ方法を知らないな
せめて定職についていればニートやフリーターを
大学でも出てれば高卒や中卒を
格ゲーが強ければ自分より弱いやつをバカにできた
上の三つもろくでなしの部類だけどそれにも劣るとは
本当にかわいそうなやつだよ
395俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 00:26:58 ID:42PMxo9CO
つまり、ゆとりの知恵遅れはギルティ(笑)メルブラ(笑)みたいなペチゲーでもやってろってことだね
396俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 00:29:37 ID:/6UqD0BN0
どうした、また派遣から仕事来なくなったかw
397俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 00:56:46 ID://AxpmuLO
話が通じない
メガテンで満月時に悪魔と話す位通じない
398俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:05:31 ID:42PMxo9CO
通じないもなにも、ギルティ(笑)だのブレイブルー(笑)だの
こういう頭のよわ〜いゆとりが好むクソペチゲーやってるバカどもに話が通じるなんてはなっから思ってないよ
こういうのやってるやつって漢字はおろかひらがなすら読めないYUTORIだろ?w
399俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:08:18 ID:/6UqD0BN0
そいつら相手に壊れたテープのようになんかブツブツ言ってる2chしか居場所が無い童貞くんこんにちはw
友達はいますか?ママ以外の女の人とは話しましたか?
排泄とセンズリ以外に性器を使ってますか?
400俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:09:04 ID:Gpnoo5wI0
犬福(笑)って書くとなんかなごむよね
401俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:09:26 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
402俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:11:41 ID:/6UqD0BN0
引きこもりが何を言っても無駄だよw

全部図星なんだろ?
セックスもしたことないなんて、ゆとり未満だな
メイみたいな在日に金渡してヤッてもらえよw
403俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:16:01 ID:42PMxo9CO
人間未満のゆとりが何を言おうと無駄
404俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:18:13 ID:Gpnoo5wI0
犬福は人間じゃないからな
405俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:18:20 ID:/6UqD0BN0
あらあら、何を言っても無駄といいながら「以下」じゃ叩きにならないって発言だけは取り入れてるのねw
ププw
406俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:19:39 ID:ppm170cuO
他意見を完全シャットアウト
素晴らしく排他的
まあ、荒らすのだけが目的ならキャッチボールなんか不必要だわな
407俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:19:58 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
408俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:22:07 ID:FsJ3uEVp0
ゆとりとペチゲー、キモオタしか言うことないの?
格ゲー復興のためにはまずこいつをどうにかするべきだな
409俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:23:39 ID://AxpmuLO
つーか今の時期、非ゆとりはゲームやってる場合じゃないと思うんだが
そこんとこはっきりして欲しい
あと関係無いけど、ゆとりでも東大京大入ってる人がいるけどそれについてどう思いますか?
410俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:24:56 ID:Yt2SRX/10
ゆとり時代と非ゆとり時代とじゃぁ同じ東大京大でもレベルが違いすぎる
411俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:26:14 ID:/6UqD0BN0
へー、試験代出すから受験して合格してくれよw
412俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:27:29 ID:42PMxo9CO
ブレイブルー(笑)ギルティ(笑)メルブラ(笑)
こんな糞ペチゲーやってるゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
413俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:27:38 ID:ppm170cuO
だから携帯メイリーオタのキチガイは荒らして反応を楽しんでるだけの愉快犯
説き伏せようなんて考えるのは時間の無駄
はなっかろ論じようなんて気がないんだから

あとゆとり云々で脱線するなんてコイツの思う壺だからやめれ
不毛
414俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:27:54 ID:Gpnoo5wI0
まずはクイズ犬福に挑戦だ!
415俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:29:28 ID:dY+LnLqvO
犬福は脱衣ゲー
416俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:34:36 ID:42PMxo9CO
ゆとりは頭よわいからぼくを説き伏せるなんて無理だしねん^^
ゆとりどもは土曜日も休みだからギルティ(笑)ブレイブルー(笑)とかのつまらないペチゲーいっぱいできてうらやましいなぁ
417俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:36:07 ID:/6UqD0BN0
ああ、曜日感覚すらない奴と話しても無駄だったか
418俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:37:37 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄ですよん^^
419俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:38:05 ID:Gpnoo5wI0
>>415
負けたら脱ぐからなw
420俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:51:04 ID://AxpmuLO
ブレイブルーはペチゲーじゃなくズェアズェアゲーだけどな
421俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 01:52:53 ID:42PMxo9CO
どっちにしろブレイブルーが頭の腐ったゆとり向けクソゲーなのは確か
422俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 03:35:38 ID:TmOgNXPw0
最近思った
メイオタはKOFファンじゃなくてアルカナ信者ではないのかと
423俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 04:31:57 ID:mcRL6g570
こいつは青年時代をKOFで過ごし、今はコンボゲーを叩くニート
424俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 05:48:22 ID:zpH4HvKe0
>>422
そういやこいつ全然アルカナについて言及しないな
425俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 08:33:15 ID:IQRCXWOM0
215 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2009/03/12(木) 20:16:53 ID:kubIkjmgO
ギルティのおかげってギルティ厨は何様だよw
ギルティなんかが流行ったせいでメルブラだのアルカナだのしょうもないコピー商品が続いてもう最悪な状態

何度も何度も言わせんなよ
あとはギルティ厨で解釈してくれ
426俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 09:26:49 ID:6PeVJP0Z0
真のゆとりは格ゲーやらない
427俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 12:31:57 ID:XLThi55U0
「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1223930.html
428俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 13:46:24 ID:42PMxo9CO
ギルティ(笑)ブレイブルー(苦笑)メルブラ(豚)
こんなつまらないキモヲタゆとり向けのクソゲーばっかになったら
そりゃ衰退して当然か
頭も弱けりゃ容姿も醜いバカどもが好むから新規参入を拒んでるものなぁ
429俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 13:49:51 ID:0Cq6N8yI0
今起きたのか
430俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 13:52:29 ID:1rRFsFPfO
メイヲタがイケメン顔を晒すそうだ
431俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 13:54:43 ID:42PMxo9CO
ゴミゆとりは発言する権利ないよん^^
432俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:00:19 ID:1rRFsFPfO
おじちゃんおしごといかないの?
433俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:06:09 ID:42PMxo9CO
ゆとり(笑)が何を言おうと無駄

ギルティとかブレイブルーみたいなゴミゲーが衰退の元凶になってるけど
こういう癌ゲーやそれらを好む頭の弱いバカゆとりがなくなれば復興の兆しが見えてくる
434俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:14:08 ID:1rRFsFPfO
無駄じゃなくてさw
オロチ編が青春ならもう三十路だろ?
昼起きてみんなが起きて仕事に行く頃寝る生活は楽しいかい?

あ、引きこもりに発言する資格ないからw
435俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:17:12 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
436俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:21:12 ID:eE/lz1AVO
このスレで馬鹿と池沼が煽り合うのをみるのが最近の楽しみ
437俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:27:05 ID:42PMxo9CO
ギルティ(笑)とかつまらない糞ペチゲーなんかが流行ってしまったせいで
格ゲーに臭いキモ豚や円周率が3までしか知らないバカが湧き、より一層新規から遠ざけてしまった

信者ふくめて癌だな
438俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:28:20 ID:XLThi55U0
じゃあどんなゲームが流行れば新規がいっぱいくるんだよ
439俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:30:22 ID:yO3TCqyY0
アルカナハート
440俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:30:46 ID:42PMxo9CO
自分で考えろゆとり^^;
なんでもかんでも人に聞くからバカにされるんだよ、  ゆ  と  り  は。
441俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:32:09 ID:0Cq6N8yI0
ボキャブラリー少ないのに構う奴多すぎだろw
442俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:41:09 ID:XLThi55U0
自分で考えろゆとり^^; だってwwww
それって「お手上げ。降参します。分りません」って遠回しに言いたいんだよねw
論破完了\(^o^)/
443俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:42:51 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
444俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:46:52 ID:XLThi55U0
じゃあどんなゲームが流行れば新規がいっぱいくるのか答えてみろよw
答えられなきゃ ゆ と り 認定しちゃいま〜す\(^o^)/
445俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:49:23 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
446俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:52:50 ID:XLThi55U0
君もゆとり僕もゆとり仲間だね\(^o^)/
447俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:59:39 ID:L3jgEgGj0
ゆとりって何なの?誰が流行らしたの?ニートとどう違うんだよ。差別用語だろこんなの
448俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 14:59:56 ID:1rRFsFPfO
ゆとりジジイが元気=幅がこっぴどく論破された証拠だなw

昨日と今日ほとんど顔出さずチョンヲタ童貞荒らし化してるから
さぞかしストレス溜まってるんだろ…
449俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:00:06 ID:42PMxo9CO
アー糞ゲー(笑)やメル豚(笑)やってる臭くて頭の弱いゆとりが死ねばマシになるかも
450俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:01:23 ID:XLThi55U0
ゆとりが何を言おうと無駄だよん^^
451俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:04:40 ID:42PMxo9CO
>>447
ゆとりを差別してなにが悪いの?
あいつら害悪でしかない
452俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:11:44 ID:1rRFsFPfO
最初にゆとりと騒ぎ出したのは未来のない無職三十路前が、
若い人間を僻むためらしいぜ

証拠にゆとりと言いたがる荒らしには、
その若者を笑えないくらい語彙が無いし、
同世代からしたらレベルが低い人間ばかりだ。

自分がゆとり教育なんか受けてない、立派な大人だと主張したいんだろうが
本当に立派な大人はバカな若造を笑う時間も惜しいんだよw
453俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:13:37 ID:42PMxo9CO
ま、ゆとり(笑)が何を言おうが無駄だけどね^^
454俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:14:52 ID:1rRFsFPfO
まあ、語彙が無いからNGにし易くて助かるなw
中卒童貞三十路くんw
455俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:16:30 ID:XLThi55U0
ゆとり同士仲良くしようぜ
456俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:16:32 ID:42PMxo9CO
語彙が無いwwwwwwwwwwww
語彙が乏しいとかならわかるけど、無いwwww


これだからゆとり(笑)は^^;
メル豚とかアー糞ゲーやってる暇あったら勉強しな、ゆとり
457俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:21:31 ID:1rRFsFPfO
だって、「乏しい」って他に種類が少ない時に使う言葉だろ?

ゆとりしか言えない中卒三十路は「無い」が相応しいよw
458俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:22:55 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だけどね^^
459俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:24:11 ID:42PMxo9CO
苦しい言い訳^^;

アー糞ゲー(笑)やメル豚(笑)が好きなゆとりはガチで頭が弱いから困る
460俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:27:23 ID:Gpnoo5wI0
犬福は?
461俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:27:29 ID:1rRFsFPfO
まぁ、三十路無職童貞寄生虫が何言ってもなぁw
お前はチョンだからメイみたいな朝鮮臭いキャラで勃起したり
キムチオブファイターズなんか買うんだろw
462俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:28:13 ID:XLThi55U0
白レンが一番可愛い
463俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:28:43 ID:42PMxo9CO
ゆとりが何を言おうと無駄だけどね^^
464俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:54:48 ID:LOyj7uyq0
よっぽど自分にコンプレックスがあるのか
465俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 16:33:03 ID:42PMxo9CO
アー糞厨のKOFコンプレックスとメル豚のアー糞コンプレックスは異常
466俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 16:38:08 ID:Gpnoo5wI0
犬福に感じるのはコンプレックスではない、愛だ
467俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 16:38:25 ID:qjwId+Iq0
携帯で頑張りすぎだろ
468俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 16:54:02 ID:IQRCXWOM0
すごくどうでもいいけど

>語彙が無い に一致する日本語のページ 約 321,000 件
>語彙が乏しい に一致する日本語のページ 約 51,600 件

さすが語彙が「無い」引きこもりだな
常用されてるフレーズも知らないとはw
469俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:00:23 ID:42PMxo9CO
まぁ、ゆとりが何を言おうと無駄だけどね^^
470俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:07:00 ID:ICDBoMDj0
スレ伸びてるとおもったら何じゃこりゃwww
471俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:08:52 ID:IQRCXWOM0
ゆとりが何を言おうと無駄発言=自分が何も言い返せないから勝利宣言している
反論している=やっと言い返せる場面が出来たから必死

つまり、童貞で三十前後で無職ってのはガチかw
472俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:11:18 ID:42PMxo9CO
ゆとりごときが何を言おうと無駄だよん^^
聞き耳もつ価値ないし
473俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:15:21 ID:Gpnoo5wI0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    ID:42PMxo9COが               ,,,ィf...,,,__
          )~~(             荒らしている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i   格ゲーはどんどん復興し   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~     __   __         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|       /,-、\/,-、ヽ     「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       ||  ヽ_||  | ヽ、   `-◎──────◎一'
                   ∠  ̄ __ ̄ ~)  ヽ
                   /==`‐'==`ー'   |
                   | O、_,_,O     │
                  { '''   '''      }
                   ヽ          /=っ
                   `zー―z_,-――' `~
474俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:19:39 ID:IQRCXWOM0
追加NGワード アー糞
475俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:24:11 ID://AxpmuLO
犬「ワンワン」
猫「ニャーニャー」
豚「ブーブー」
鶏「コケコッコー」
幅「ゆとりごときが何を言おうと無駄だよん^^」
分かる?幅にとって「ゆとりごときが何を言おうと無駄だよん^^」は『鳴き声』に過ぎない
いい加減スルーしようぜ
それか誰も書き込まないとか
どーせ誰も復興について語らないし
476俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:28:44 ID:zpH4HvKe0
どうにかして論破しようとしてるからスルーはできないんです><
477俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:30:30 ID:Gpnoo5wI0
格ゲー復興のカギは犬福だと言ってるじゃないか!
478俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:31:16 ID:42PMxo9CO
ゆとり(笑)ごときが何を言っても聞く耳は持ちません^^
479俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:42:00 ID:XLThi55U0
メイリーたんの前ではネオジオ博士もゆとり(笑)になるだろうね
みんなゆとりでいいじゃん。本人も精神的ゆとりを認めてくれたし
480俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:42:00 ID:LOyj7uyq0
>>478
すまった!コイツはスクリプトだ!
481俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:43:13 ID:Gpnoo5wI0
犬福はゆとりと言うよりいやしだな
482俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:43:58 ID:0Cq6N8yI0
友澤はスルーされるのに福はスルーされない優しいスレ
483俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:45:30 ID:80aozvT/0
ここまでスレ進行に起伏があると、キチガイ2人のコンビ打ちか自作自演としか思えん。
484俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:48:37 ID:42PMxo9CO
アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)みたいな衰退の元凶となった癌ゲーと
格ゲーはそれしか知らないような汚いゴミゆとりが消滅すればおk
485俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 17:48:54 ID:eE/lz1AVO
俺も自演かなと思った
でも必死なのは1人じゃないんだよな
犬福ファイトの人は別ね
486俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:08:09 ID:g7E8VyBr0
アルカナについてはどう思ってるの?
487俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:23:11 ID:42PMxo9CO
SNKの下請け会社どもが作ってるやつだっけ?
格闘というか萌えの押し売りみたいな寒いキャラ馴れ合いにしか見えない
男キャラとかオッサンキャラとか色物キャラの中に女キャラがいるから萌えるのであって
あんなゲームつくられても寒いだけ
あれに萌えてるにわかオタも死ねばいい
488俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:24:26 ID:lbNVLbJC0
489俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:25:11 ID:42PMxo9CO
格ゲーとして見ても、アー糞ゲーやメルブタと一緒で
批評に値しないレベルだね
490俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:38:49 ID:Gpnoo5wI0
ハートフルさで犬福にかなうかな?かなわないかな?
491俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:56:25 ID:IQRCXWOM0
にわかヲタってそろそろ01登場から計算したら26歳超えるキモイ
チョウセンパクリヒトモドキの雌豚に萌えてるメイヲタの事?
492俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 18:59:20 ID:42PMxo9CO
アーク糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)やってるゆとりが何を言っても無駄ですよん^^
493俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:02:58 ID:ppm170cuO
散々煽って指摘や反論があったら「ゆとりが何を言っても無駄ですよん^^ 」で議論拒否とか無敵すぎワロタ
494俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:09:45 ID:S3U0z0pm0
犬福でレス抽出したらなごんだ
495俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:27:58 ID:boJmyshxO
犬福があれば万事解決なのにな
496俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:42:10 ID:42PMxo9CO
なぜアー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)は格ゲー全盛期を汚し、衰退の元凶となったのか
そしてそんな質の低いペチゲーに群がるキモヲタゆとりはなぜあんなにも視野が狭く
それでいて頭が弱いのか
497俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:47:01 ID:boJmyshxO
なぜ犬福ファイトを見るとあそこまで癒されるのか
498俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 19:59:45 ID:t4nSU+Cb0
>>385の動画見てみろ
あんなので楽しく対戦なんて無理だ
気まずくなるに決まってる
499俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 21:13:35 ID:0UZ0weNOO
格闘ゲームを盛り上げるには
やはり対戦だな。

対戦のためには、やはり
その店に来たやつの情報が
ランキングとかで残るようにしたり、
いろいろ工夫しないとダメだ。
500俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 21:21:22 ID:XLThi55U0
勝ち抜き数とハイスコアはランキングとして記録されるわな
501俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 22:01:01 ID:JlmpX/Io0
換金システムをつけるだけでおkだって
こうすればプロ化プロ化うるさい人も満足するでしょ
502俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 22:33:09 ID:S96ONdRh0
格闘ゲームが苦手な自分の立場から言わせて貰えば、
「何故格闘ゲームをやらないのか?」と聞かれたらそれこそ答えは山ほどある。
・そもそも操作が難しい
・コマンド入力で技を出すのに付いて行けない
・フレーム1桁単位で反応しろとか無理ぽ
・少しでも上手い人と対戦しても「絶対」勝てないから対戦をする気にはなれない
・コンボを決められるとほぼ即アウトなんてアホかと
・そのコンボを一つでも習得するのにどんだけ練習すればいいんだよ
・パンチ一つ如きで弱中強なんて分けるなよjk・・・ボタンはパンチ・キック・必殺技で十分だろ
・プロアマ以前に、これはもう適性のある人だけが遊べるジャンルなんじゃないのか?
etc...
503俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 22:42:32 ID:qvHp/W870
コンボ決められると即アウトなゲームなんて最近はほとんど無いけどな
そういうイメージで固められてるというのならアリではあるが
そのほかはまぁわからないでもない
504俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:00:10 ID:XLThi55U0
・パンチ一つ如きで弱中強なんて分けるなよjk・・・ボタンはパンチ・キック・必殺技で十分だろ

これは間違いだぞ。KOFなんて通常技4ボタンしかない分、必殺技を多量に付けてレバー操作に負担かけてる。
逆にスト2は6ボタンで通常技がいっぱいあるから必殺技3つで済んでる。
505俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:20:41 ID:80aozvT/0
コンボで即死、はニコ動で北斗がマイナスイメージを振り撒いてる気がするなあ。
他のゲームの対戦動画で、ちょっと拾いなおしコンボが入っただけで「しなやすwwww」みたいなコメントが飛んだりするし。
いやそれ、全部はいって3割くらいだから、みたいなコンボでも。

ていうかまぁ、楽しめるように楽しめば良いんだけどね、本当は。
格闘ゲームブームだったころなんて、ガチ対戦プレイヤーは5割も居なかったように思うし。
3割が対戦しないと詰まらない派
5割が一人用でガチャガチャやっても楽しいよ派
2割が友達がやってるから俺もやってる派
おおざっぱにこんな感じだったような気がする。
506俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:27:29 ID:9CoNZHqA0
素人はコンボ喰らった後、起き攻めがループしたり、固めが続行するとかはアウトだろうな
切り返せない、素人にはサイクを早々と使い果たしたら後はサンドバッグ

KOFはキャラ次第だろ、そんなに技必要じゃないキャラ使えばいい
どっちかというとジャンプの使い分けの方が素人には敷居が高いと思う
507俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:33:12 ID:2rG8C5oc0
初心者は初心者同士、中級者は中級者同士で対戦出来れば一番いい
熱帯には階級制導入して、近いランクの人としか当たらない
という具合にすれば、初心者でも楽しめるんじゃないかと

>>502で挙げられた技術は遊びながら身に付けてゆくのが理想だし
住み分けはやっぱり大事
508俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:49:37 ID:42PMxo9CO
アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)とかの
キモヲタ媚びキャラや初心者おことわりのペチペチコンボのせいで廃れたんだから
住みわけとかそういうレベルじゃない
509俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:10:58 ID:KrL8fpbdO
>>502みたいな人にとっては北斗やギルティがイメージに根強いんだろうな
初プレイギルティでミリアが相手とかだったらやる気なくなるよな…
やっぱサムスピみたいなゲームがいいんじゃね?強切り三割!みたいなやつ
サムスピやったことないが
510俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:24:30 ID:D6nJeyedO
1プレイいくらの娯楽なのに「格闘ゲームをやる」に大袈裟な意味を込めすぎ
何その「空手をやる」みたいな重さ。普通逃げるわ
511俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:38:16 ID:8CfySro50
一発が重い鈍重なキャラが
手数が多く素早いキャラの上をいったゲームってないよな。

でこのバランスが崩れなくて手数が多く素早いキャラばっかになったのが今の印象。
上下の揺さぶりやめくり以外にもガードを崩せるような手段があって。
遅いキャラを速いキャラをなんとか崩せるようなゲームがやりたい。
512俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:40:37 ID:EUI1XSjaO
そういうことはACポチョムキンVSチップを見てから言え
513俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:44:07 ID:gqQjAM2a0
イメージだけで語って断定するのはこのスレの基本ですよ

凄いアイデアを思いついた!→それカプコンが○年前に家庭用でやってるよ→くぁwせでrftgyふじこlp
も良くある流れ
514俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:47:30 ID:cNEMv9SL0
>>510
まーRPGにしたって適当プレイでクリア出来る作品じゃないと受け入れられないからな
だけどやり込みが求められるゲームでも適当に遊ぶことは出来るわけで
強い奴に勝つという目標を持つと苦痛になるが
515俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:49:02 ID:gqQjAM2a0
あんなドMゲーのモンハンが300万本売れたってのに
「簡単じゃないと受け入れられない(キリッ」wwwww
516俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 00:49:10 ID:eGKTHtVE0
朧村正みたいなグラフィックの格ゲーやってみたい
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/movie/index.html
517俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:04:21 ID:cNEMv9SL0
>>515
あれこそ適当プレイ推奨だろ
ほとんど作業じゃねえか
518511:2009/03/17(火) 01:04:40 ID:8CfySro50
>>512
チップって強キャラだったっけ?

一時期強かったけど最近は弱い気が
最初のほうのポチョってキャラダイヤ最低じゃなかった?
519俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:13:53 ID:RUiaeAv00
>>511
でもそれって単に好みの問題だよな
実際ほとんどのゲームで投げキャラはいるし、一発キャラも大体はいる
強いかどうかは別だけど、そりゃ全盛期の格ゲーも同じだったし
520俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:14:37 ID:gqQjAM2a0
格ゲーみたいな魅力の無い判定の強い技の押し付け合い作業よりは
魅力がある作業に見えるんじゃねぇの?w
ゲームなんて単純作業をいかに魅力的に見せるかだよ

>>518
なら尚更
>一発が重い鈍重なキャラが手数が多く素早いキャラの上をいったゲームってないよな。
って発言が矛盾してるだろw
ACのポチョは上位でチップは下から数えた方が早い。
更に言うとGGXXなんかは、
チップの通常投げの硬直と間合いのせいで投げると
最速ポチョバスが確定するから対ポチョでは崩しが限られて超不利だったし
521511:2009/03/17(火) 01:21:12 ID:8CfySro50
誰か520を翻訳してくれ。
それになんでチップ限定w
522俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:23:48 ID:AlMKQMWeO
無印チップはそれがよく言われるが
別にキャラランクは底辺クラスじゃない
523俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:25:51 ID:gqQjAM2a0
お前が読解力無い上に具体例に出してるからだろw

>一発が重い鈍重なキャラが手数が多く素早いキャラの上をいったゲームってないよな。
パワー型(ポチョムキン)がスピード型キャラ(チップ)に有利をつけたゲームはある。
最近ではストWのザンギが一部やネット対戦では厨キャラ扱いされてる。

これで満足か?w
524俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:31:37 ID:WluK8hkO0
スト4のザンギが強いってのはダメなの?
525511:2009/03/17(火) 01:49:36 ID:8CfySro50
すまない、誤解させてたみたいだな。
月華の剣士では力は技に駆逐されてたし。
3rdはユリアンとかまことが頑張ったけどブロッキングとの兼ね合いもあって3強は崩せなかった。
KOFの庵の百合折は見える奴と見えない奴がいた。
ガードのシステムとその崩しにおいて速いキャラはそれだけで選択肢が増える。
よって攻撃システムの恩恵を受けやすいし防御システムによる著しい不利もできにくい。
ということを主張してみたかった。
>>524
バニシングフラットの速さと間合いにびびったよ。
あんな形もありで面白いと思う。
526俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:57:09 ID:gqQjAM2a0
>>525
技ド安定って月華1だけじゃん
2だとバグ考慮しないでも力の方が有利に立ち回れるキャラ居るし…
527俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:58:00 ID:RUiaeAv00
ID:8CfySro50が無知だということはわかった
528俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 01:58:48 ID:AlMKQMWeO
翻訳してくれなんて言ってたが俺には>>525の方が難解だ
529俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 02:12:01 ID:ztI0JXY3O
月華はやり込んでない人は技よりになる傾向にあるけど
最終的にはキャラによって力と技は分かれたはず
あと現行バーチャのジェフリーはパネェっす

まぁ言いたい事は解るしあながち間違いでもないとは思うんだけどね
530俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 02:17:58 ID:eGKTHtVE0
技を出す=隙になるゲームだと一発が重いキャラのほうが
手数が少ない分有利、実際は固めとかあるからそんなことないけど
531俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 02:20:50 ID:WluK8hkO0
最近は攻めるも守るもゲージがあってなんぼだから、手数で回転できる方が有利だわな
532俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 02:20:56 ID:gqQjAM2a0
手数の差や攻撃力によってはパワー型不利なゲームはあると思うけど
「一発が重い鈍重なキャラが手数が多く素早いキャラの上をいったゲームってない」
と言い切れるレベルではないな
視野狭すぎ
533俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 02:24:56 ID:AlMKQMWeO
春麗がまことより速いってどういうことだ
ゲージ溜めがか?
534俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 07:34:37 ID:LH8DcKxcO
>>529
躯は力一択
刹那は技一択
これはガチ
535俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 15:59:55 ID:DEmkhJL+O
アー糞ゲー(笑)とかメルブタ(笑)みたいなゲームが衰退の元凶だな
これらのクソゲープレイヤー層も生きてる価値がないクズゆとり多し
536俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:03:21 ID:EUI1XSjaO
こんにちは
537俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:08:13 ID:QWpsfMcK0
まぁ、芋屋信者が何を言おうと無駄だけどね^^
538俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:08:56 ID:DEmkhJL+O
クズゆとりの意見は無視。
539俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:50:45 ID:Q0/HzX2c0
格ゲー衰退の原因は、
ジャンルとしてかなりパイが小さくなったのに
それぞれのゲームで派閥作って叩きあってたるからじゃねーか?

2D対3Dで敵対してて、そこからも鉄拳とバーチャで敵対、
カプとSNKで敵対、老舗と新興で敵対、コンボと差しあいで敵対等々。
これで衰退しないわけないよねー。

復興の第一歩はまず、自分が嫌いな格ゲーをプレイすることだな。


私見としてはギルティーは許せるが、メルブラはフェイトは無い。
540俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:52:26 ID:Q0/HzX2c0
×メルブラはフェイトは無い
○メルブラやフェイトは無い

訂正
541俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:52:58 ID:WluK8hkO0
敵対って何?具体的に何をするの?2chでキチガイみたいにネガキャンすると衰退するの?
542俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:53:48 ID:Q0/HzX2c0
×叩きあってたる
○叩きあってる

さらに訂正
543俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 16:55:26 ID:D6nJeyedO
言った本人が早速メルブラやフェイトを否定する意味がわからない
544俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:02:34 ID:DEmkhJL+O
CAPCOMとSNKは敵対というか良い意味で争ってたから
切磋琢磨して90年代に格ゲーをお互いに育てあげ、盛り上がらせたんじゃないか
結果的にコラボという最良の終着点だったし


まぁ、それに乗っかっただけのアー糞ゲー(笑)や月豚ゲー(笑)みたいな新参なゆとり御用達ゴミゲーには関係のない話
545俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:04:21 ID:JxUYLsyd0
もうむり
546俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:05:18 ID:EUI1XSjaO
前半の文章は同意できるな
547俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:10:07 ID:WluK8hkO0
SNKは追随してパクってただけだけどな
548俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:10:40 ID:QWpsfMcK0
本当に乗っかってるだけのプレイモアはどうなる?
クーラもメイリーもSNKじゃなくてプレイモアのキャラなんだが
549俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:12:39 ID:DEmkhJL+O
リアルタイムを知らないゆとりは何を言おうと無駄
550俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:15:03 ID:QWpsfMcK0
馬の耳に念仏ってやつだな
頭が悪い奴には何を言っても
「ゆとりには無駄」しか返ってこないからな
551俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:16:38 ID:EUI1XSjaO
相手にすんなって
552俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:17:02 ID:OSwP2Zj10
単に、対戦を楽しめる最低ラインまでの敷居が高くなったんだろ
スト4なんてグラ仕込みできなきゃ瞬殺
オタが「当て投げくらいちゃんとグラしろよwゆとりがwww」とか周りを排除してれば、そりゃ衰退もするわ
553俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:20:28 ID:DEmkhJL+O
最初、イーアルカンフーがあって
CAPCOMがストでコマンドやチェーンコンボや飛び道具など基礎つくって
SNKが餓狼や龍虎でダッシュや挑発や超必やパワーゲージなどつくっていって

アー糞なんてなにもできてない
できることと言ったらパクりとペチペチコンボのみ
ゴミだろ
554俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:21:51 ID:YE+bzRZKO
当て投げを未だに悪と言い続けてる子は
未だにザンギをテクいキャラでガイルは悪なんて言い続けてるをだろうな
555俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:22:16 ID:EUI1XSjaO
みんな今日の晩飯は何にする?
556俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:22:40 ID:DEmkhJL+O
チェーンコンボはヴァンプか

まぁ、ギルティはヴァンプから進歩ないな
557俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:24:41 ID:WluK8hkO0
投げのない格ゲーとかあってもいいのにな。
投げというか、アンチガードとしての通常投げの無いゲーム。
その分、中段増やしたり、削りを強くしたりする。
558俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:26:31 ID:OSwP2Zj10
>>554
初心者に、当て投げだの回避不能連携だのやりまくるのは悪だと思うがね
マンチキンは大会か身内だけでやってればいい
559俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:30:05 ID:EUI1XSjaO
新規も古参も文句言いまくった結果がこの現状だよ
560俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:32:34 ID:me9hkzLHO
>>557
武力ONEか
561俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:35:39 ID:ilO8yieO0
>>554
対応可能かどうかはともかく、当て投げに一部悪印象を持たれていたのは事実だな。
まあ勝ち負け中心で考えると、当て投げ無いと崩すのがきついんだがね。
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:36:10 ID:WluK8hkO0
武力ONEってそういうゲームだったのかw
ゲーメストで記事読んだだけでどこのゲーセンでも見かけなかったんだよな
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:40:14 ID:YE+bzRZKO
もはや当て投げは回避不能→回避困難→攻めの一環位まで
ランク落ちたのに、過去の印象だけで
対応出来ない老人が初心者を免罪符にして批判するから困る
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:51:56 ID:YE+bzRZKO
で、当て投げが悪なら
飛び込みからスタンコンボやMAX発動でループして八割当たり前なKOFは存在が悪だなw
初心者を訳わからないうちにボコボコにしてるしさいてーw
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 17:55:54 ID:DEmkhJL+O
クズゆとりが何を言おうと無駄
アー糞ゲーやメルブタとかシングル戦でゲージも使わないで永パできまくるような欠陥ゲーやってなさい
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:01:58 ID:YE+bzRZKO
あら、芋儲がファビョったw
ゲージを使わない永久かぁ

餓狼3でしゃがみCクラックだけで繋がったり
95で京で永遠に浮かせたり
97で空キャンパワチャで死ぬまで浮かせたり
クーラとかいうキモヲタ向けキャラで回転蹴りからの派生が死ぬまで入ったり
デュオロンで背後から死ぬまで殴り殺せたり…

すげー、KOFばっかりだw
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:03:00 ID:OSwP2Zj10
>>563-564
よくわからんが、当て投げは例なんだが。
予備知識(インストとかには詳しくかかれていない情報)の無い初心者が、ほぼ何も対抗できず瞬殺されていく状況をつくるのは悪だと思うけど

よしやってみよう>10割コン>まだ何も動かしてないんですけどもうゲームオーバーなん?
これで続けようというマゾがいるかね?

格闘ゲームは真剣勝負(キリッとかそういう我が物顔の人間が、衰退を招いた一因だと思うけどね
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:04:34 ID:DEmkhJL+O
ゆとりが何を言おうと無駄。
アー糞ゲーやメルブタみたいな永パ欠陥ゲーやってなさい
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:07:03 ID:YE+bzRZKO
初心者が知らない事をやるのは悪(笑)

俺が知らない連携すんなうぜーの間違いだろw
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:09:07 ID:OSwP2Zj10
>>569
んー、君が柔道始めようと交流会に行ったら、黒帯の男が受け身の取り方も知らない君をフルボッコにした。
君は柔道続けようと思う?
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:14:29 ID:ERlI2+p20
柔道始めようと地域の試合にエントリーしたが、の間違いだろ
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:16:52 ID:YE+bzRZKO
>>570
行ったとこが悪かったんだなと思い、
別の初心者向け講座を探す。


結局、極端な例を盾に説得させようとしてるだけじゃん
回転率命のアケじゃなく、チュートリアル充実した家庭用ならまだしも…

ま、対戦してる時来た奴を倒したら
自分は初心者だから配慮しろなんて騒ぎ出したら基地外扱いだろw
573俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:19:55 ID:WluK8hkO0
まぁ初心者にとってみたら当て投げも真空投げも変わらないからなw
程度の差の問題であって、上手い人と当たったら如何しようもないんだよ
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:20:05 ID:OSwP2Zj10
ふーん、そんなもんかね
俺は初心者フルボッコにして勝ち誇るほど趣味悪くないんで、気持ちはさっぱりわからんね
大会では当然ガチだけど、時と場所くらい選ぶ分別はあるわ
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:22:06 ID:UNq9MHpRO
武力、投げあるから…
柔道とレスリングのキャラから投げ取ったら可哀想だろ!
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:23:58 ID:YE+bzRZKO
で、その例だったら無差別級大会まがいの交流会しか行われない制度も悪じゃない。
まず、初心者の会や講座や講師を買って出る上級者探しみたいに対策はいくらでもある。

KY上級者「だけ」に責任押し付けたい短絡的思考が見え見え。
なんかあんたの意見は胡散臭いっていうか弱者を盾にしてる利権団体っぽく見える
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:25:16 ID:WGdtAGoJ0
トバルの投げシステムを全ての格ゲーで導入すればいい
578俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:26:04 ID:6eOQAcMJ0
>>567
仕方ないだろう。負けたら終了というルールなんだから。
悲しいが、これが現実。

勝敗に関わらずに続けるor終わるシステムを考えるか、
家庭用とアーケードの住み分けぐらいしかないんじゃね?
579俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:27:27 ID:OSwP2Zj10
小学生から黒帯までいる無差別の交流場所で、誰かれ構わず全力で暴れまわってる有段者がいたら引くわ

初心者は自分で場所を探せ。そこらのゲーセンは全て上級者が基準だ。
それこそ全ての責任を初心者「だけ」に押し付けた短絡思考だよね。
そのゲームを理解し、強い人間の集まるゲーセンも(初心者より)知り、そのゲームを好きな人間が少しは歩み寄るもんじゃねーの?

このゲームが廃れたら次のゲーム行くんでwwゲーセンのインカム?知らねwww
というイナゴみたいなユーザーにしか見えないんだが
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:31:33 ID:YE+bzRZKO
だから、廃人だけに責任押しつけたいのは解ったから涙拭けよw
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:33:49 ID:WluK8hkO0
スト4のビギナーモードは良いアイディアなんじゃないか?
4戦目で乱入→死亡でも1コインでそれなりに遊べて、対戦したい盛りの人も許容できる時間だし
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:40:29 ID:OSwP2Zj10
>>581
あれ、いいシステムなんだけど店舗側の理解がいまいちだった気がする
ビギナーの間3戦は、敵がジャンプすらしない最低レベル設定なところが多くて、結局あまり役に立たなかったような・・・
試み自体はものすごくよかったな
まぁあれ始めると舌うちし始める常連とか居たようだが・・・
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:41:18 ID:6eOQAcMJ0
>>579
>初心者は自分で場所を探せ。そこらのゲーセンは全て上級者が基準だ。
いや…実質そうかもしれん。ゲーセンの格ゲーって大半以上が対戦台だし。
対戦目当てのプレーヤー達が台を占領するのは必然。
シングル台ってあまり見かけないし。
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:43:47 ID:YE+bzRZKO
対戦におけるガチ派の声がデカすぎる結果と
一部雑誌の取り上げ方で、勝利至上主義が蔓延したのは事実だろうけど、
結局格ゲーのジャッジが基本的に勝敗のみであり
動かしてて楽しいなんてのは格ゲーが新鮮だった時代のノスタルジーで有る以上どうしようも無い事だ

ゲーム性も目新しくないスト2とバーチャのデッドコピーなんだし
スト4のビギナーモードとミッション中は乱入されない設定がゲーセンとしては限界だろ
585俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:45:30 ID:EUI1XSjaO
復興なんて無理に決まってんだろ
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:46:18 ID:OSwP2Zj10
>>584
話そらすの好きだねー
結局そのレスも、最初から最後まで「初心者が勝手に努力して、勝手に強くなれ。俺らはまったく気をつかわない」って言ってるんだね
初心者ボコって楽しい?
それで将来の対戦相手が減って嬉しい?
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:47:28 ID:DEmkhJL+O
頭の弱すぎる低能ゆとりが好むアー糞ゲーや
臭いキモ豚の月厨が好むメルブタなんかがあるからな

この癌どもを排除しないかぎり復興は…
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:49:57 ID:EUI1XSjaO
復興はありえない
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 18:51:53 ID:YE+bzRZKO
じゃあ君が頑張って配慮してあげてねw

俺はゲーセンなんてヤニ臭くて人生捨てた奴の巣じゃなくて
家庭用ネット対戦するからw


初心者は自分が初心者ならアピールする札でも首に付ければよいのに
590俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:00:06 ID:OSwP2Zj10
と、このように
対戦相手を人と思わない人間が閉鎖的環境を作るわけだね
格闘ゲームは「強い=えらい」と勘違いしがちだし、こういう人間がでちゃうのはどうしようもないねー・・・
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:01:45 ID:YE+bzRZKO
結論ありきで話したいだけの爺ワラタ

君こそ狩り場が無くなると困る中級者さまかいw
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:05:17 ID:WGdtAGoJ0
まあ心根では誰も格ゲーの復興なんて望んでないからな。
格ゲーに漬かりきった廃人といえども、心の底では自分の人生を破壊した格ゲーの存在を憎んでる筈。
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:06:50 ID:AlMKQMWeO
まことが春麗より鈍重ってどこがだよ
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:13:55 ID:DEmkhJL+O
アー糞とかメルブタみたいな汚い不純物がある今の格ゲー界で復興しても気持ち悪いだけ
復興というより94〜98年あたりに戻すという気概で
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:39:27 ID:me9hkzLHO
>>574
うん。ちょっと曲解、というか詭弁。
「アンチガードシステムとしての通常投げは存在しない」って意味でね。


初心者問題が出た時に、開発やオペレーター、
いわゆる「システム方面への批判」が殆ど見られないのは何故だろうね?
長期的なスパンでの初心者育成より目先のインカムを優先し、
格ゲーブームが終わった事実も直視出来ずに対戦至上主義を煽り続けてる責任は?
格ゲー自体が他者を食い合う椅子取りゲームになってる事を無視して、
ユーザー同士で責任のなすりつけあいをしてもどうにもならんだろ。
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 19:44:26 ID:/Dz5kLv30
メーカーとしては売れればいいわけだし、金を落とすコアユーザーの意見を聞くのは当然じゃね
責任なんて追及したらさっさと切り捨てるだけだろ、割に合わんってね
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 20:03:17 ID:PoYjB5FZ0
ID:YE+bzRZKOみたいなのが一人でも居座ると
聖地とか呼ばれている場所でもない限り廃れるのが確定しているのが現状

やっぱまずはネット対戦で同ランクの人間とやれるようにせんとあかん
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:07:16 ID:S8BXlTBq0
しかし乱暴だよなw
初心者視点(笑)の主張も
結局、それで上級者のロジックが罷り通る物しか作らないメーカーはどうなの?
要望を取り入れたストWがあるから住み分け出来てない?
みたいなのガン無視して空気を読まないヲタが悪い!!!!他は責任は無い!初心者を保護しろ!!!って
ホント、なんか在日の利権団体みたいだなw
599俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:08:38 ID:ZjkOEa/dO
むしろ廃れて欲しい
復興して欲しいって願望が全然無いし
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:10:17 ID:/MPZvIR/0
初心者の意見っていうのも要約すると
上級者はテクニック使うな手加減しろ
ただしなめプレイはするなよってものだしな
601俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:20:49 ID:WluK8hkO0
乱入するな。じゃないか?
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:25:07 ID:iGGunrwq0
弱いものいじめするようなジャンルが流行るわけがない
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:28:14 ID:SnC6ck340
ストレートで負けたら台蹴りは常識だったしな
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:30:55 ID:eGKTHtVE0
イスカが失敗した時点で、協力プレイの道は閉ざされたからな
闘劇とかが注目されはじめた時期だったし、あのあたりが転換期になっちゃったな
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:37:03 ID:S8BXlTBq0
上級者は空気読めって言うなら連続技は飛び込み→足払いしかすんなって事になるな。
で、当て投げと同じ位理解出来ないだろうからめくりも禁止だろうな。

上の方で柔道を例えにしてた人はそれくらいやってるのかな?
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:41:31 ID:bhfQImuC0
ちょっとぐらい接待プレイしてやれよっつー話だろ
なんでそういう極論を展開しようとするのか
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:46:04 ID:S8BXlTBq0
それなら都合のいい例え持ち出して同意しない奴は人格攻撃までやる奴も極論じゃないの?
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:48:14 ID:WGdtAGoJ0
思うに、相手がダウンをしたときにあえて間合いを離してやるだけでもぜんぜんちがう
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 21:58:48 ID:FQ0PLE+9O
当て投げスレでやれよ
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:01:49 ID:NOpi4fbQO
>>608
おぉそうすりゃいいのか
手軽に調整できて良いな
使わせてもらうわ
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:16:56 ID:GD+LlTwl0
たまーに、サムスピみたいなゲームが流行ると良い、みたいな事を言う人いるけど、
初代・真サムなんて、それこそ判らん殺しの塊みたいなゲームなんだけど。
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:18:37 ID:S8BXlTBq0
カウンター気味にジャンプ大斬→立ち大斬→打ち所悪くて気絶→もう一度大斬→一本!
みたいな事もキャラによってはあるしね
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:25:00 ID:DEmkhJL+O
ゴミゆとりのアー糞厨やメル豚は読みあいとか待ちが出来ないバカだからサムスピできないだろw
あとしょうもない安っぽい厨臭いギルティみたいなのが好きだから、サムスピのあの独特の雰囲気を理解できるとも思えんし。
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:27:29 ID:UNq9MHpRO
>612が醍醐味なのに、それを相手にやられるのはイヤだからガン待ちゲーになるんだよ
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:39:18 ID:FMVT58gZO
>>598
あれやるな。これやるな。接待しろ。
要は他人のプレイスタイルの制限・強要だからな。
そんなこと言う奴ばかりじゃ衰退するわな。
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:43:42 ID:S8BXlTBq0
>>615
当て投げスレが平行線なのに似てるよね
確かに、初心者が対処しにくい戦術だから配慮すべきな面はあるんだろうけど
それを注意する側がタダのスタイルを強要してるだけの、
別ベクトルで空気が読めてないオタクになってるからなぁ。
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:46:50 ID:h8nTCfZJO
俺は超初心者相手でも即乱入してフルボッコにしてやるけどな
弱い奴が悪い
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:52:28 ID:ilO8yieO0
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     ヘ○ヘ <やめて〜
(  \ / _ノ |  |       |∧ 
.\ “  /__|  |      /
  \ /___ /

619俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:53:17 ID:6eOQAcMJ0
>>617
初心者狩りか。
気持ちはわかるが、どうせすぐ飽きる。
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 22:58:23 ID:h8nTCfZJO
俺のプレイスタイルだからしょうがない
あと当て投げ、死体蹴り、勝ち挑発も多用するが、これも俺のプレイスタイルなのでしょうがない
俺は格ゲ業界に金を注ぎ込んでるお客様なのだ
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:00:55 ID:S8BXlTBq0
OSwP2Zj10の自演臭がプンプンするな
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:01:01 ID:7ZDoDTMC0
まぁ個人のマナーだ死ね…
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:03:55 ID:h8nTCfZJO
残念だが自演じゃないよ
まぁお前が言わんとしてることを皮肉ったのは事実だがw
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:07:33 ID:UpG1nBjb0
「勝負事は勝ち負けがすべて。勝てば何をしても良い」なんて
通用するなんて格ゲー業界だけだよな。たかが遊びで。
将棋のプロとか品格とか人間性も当然重視される。
何度も言ってるが空気を読まず楽しい遊びの場を他人と共有する
気のない人間は追い出されるべきなんだよ。
勝利至上の人間評価のアルカディアは確実に悪だと思う。
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:12:09 ID:QBiU3C+/0
だって勝たなきゃ続けられないもんなあ
まぁ最初にそういうシステム作ったメーカーやゲーセンのせいだな、あきらめろとしか
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:15:44 ID:UpG1nBjb0
羽生さんが初心者相手にボコボコにするか?
常識で考えろ。今格ゲー業界でトップといわれてる人間とかクズだろ。
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:17:55 ID:S8BXlTBq0
皮肉(笑)

つか、勝敗が全てとしかジャッジしない負け抜け制度の格ゲーシステムについては
何も言わずプレイヤーが悪いとしか言えない人って
やっぱり初心者を口実にして俺ルールを押し付けてるイタい人にしか見えないw
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:20:24 ID:6eOQAcMJ0
>何度も言ってるが空気を読まず楽しい遊びの場を他人と共有する
>気のない人間は追い出されるべきなんだよ。
全くだ。全力を出し切る真剣勝負が最高に楽しい。互いの実力が拮抗してるとなお良し。
しかし、そんな中で初心者も考慮しろはなぁ…シングル台入れない店にも問題があるが…。
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:20:41 ID:UpG1nBjb0
初心者や格下は当然手加減するものだろ?
どんな業界でもそれが普通。俺ルールなどではない。
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:23:29 ID:SnC6ck340
ゴルフでもハンデとかあるしな
格ゲーは子供の遊びみたいなもんだから手加減とかしない
そのなかで学んでくみたいな
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:23:33 ID:Mqkbl1J40
初心者相手なら多少は手加減するよ
絶対に勝ちは譲らないけど
632俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:25:03 ID:h8nTCfZJO
まぁ好きなようにプレイすりゃいいと思うよ
別に強要もせんし
負けてやれとまでは言わんけど手を抜いてやることに必死で反論する
度量の小ささに腹が立っただけだから
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:29:52 ID:EUI1XSjaO
手加減しろ、舐めプレイするな


どうすればいいんだっつぅの
634俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:31:23 ID:S8BXlTBq0
初心者ってアピールのしようが無い現状はどうなの?

事実上シングル台が死滅してる今となっては、
人の居ない時間帯に練習しろとしか言えないんだけど。
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:32:50 ID:bhfQImuC0
>>633
老害はゲーセンから消えろってことじゃね
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:34:12 ID:EUI1XSjaO
>>635
なるほど
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:34:30 ID:iGGunrwq0
>>634
この世の中には勝ち負けを競うような娯楽がたくさんあるのに
廃れていくジャンルとそうでないジャンルがある
アケ格ゲーは後者だっただけ
638俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:55:19 ID:me9hkzLHO
あれだけあったレンタルMVSやカプコンの小型筐体には触れないのな。
当時の小中学生は駄菓子屋やビデオッショップでシングルプレイに興じたもんだがなぁ。
アケでの対戦なんて大人の遊びって認識だった。
要するに、シングルプレイの受け皿は十二分にあったわけだ。

その事に触れないってことは当時既に高・大学生以上で、
子供の遊び場に混ざれなかった30代以上のおっさんか、
全盛期にシングルプレイすらできないくらいの子供だった若者か。
プライドや環境のせいで味わえなかった餌の出がらしを見て、
「出がらしになったのはあいつらのせいだ!」と叫んでるわけだな。
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 23:59:02 ID:PoYjB5FZ0
>>637
滅茶苦茶廃れてんジャン
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:17:02 ID:yAJxO1WAO
大人って酒や麻雀、パチンコ、ゴルフ等沢山娯楽があるのに何故ゲーセンで子供の遊びであるゲームするんだろうか?
前ゲーセンで小学生の二人組が鉄拳やってるのを見て、これがゲーセンで在るべき姿なんだなって実感した今年で二十歳の俺
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:19:43 ID:SfAS/+Rf0
そんな物に固執してお山の大将してるニートと
そいつに成り代わるべく居もしない初心者の配慮を謳う厨級者か…
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:20:59 ID:YoLafYiHO
>>624
同意だわ。
共有の遊び場で輪を乱すような奴はいらないよな。
例えばあれは良いこれはダメ手加減しろというマイルール押し付けるような奴はかなりマズい。
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:34:56 ID:1GakBXGFO
復興は無理だろ
完全に息の根止まるまで懐古爺と廃人ニート同士で殴り合ってればいい
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:46:51 ID:yAJxO1WAO
>>642
焼き肉奉行ならぬ格ゲー奉行か
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:47:54 ID:On/cXv5B0
>>624
将棋の元名人は女流と不倫した挙句にそのネタをマスコミに売られたがその後も現役を続けた
将棋連盟会長も黒い噂ばっかりで造反されたりしてる
強い人間が上に立つ業界はそんなもんだよ
646俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 00:55:22 ID:03JLO0Py0
>>640
その麻雀はゲーセンに置いてある。
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:17:01 ID:Wzpp8z8lO
いや、ゲーセンの麻雀クソだぞ
聞いた事もないルールゴテゴテくっ付けて訳の解らんモノになってる
ただひたすら早上がりを目指せば勝てるから上達すればするほど実際の麻雀が弱くなる素敵な代物
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:49:47 ID:5+9Xg7rWO
初心者のためと言って俺ルールを押し付ける老害と
ルール無用なKY廃人のデスマッチはまだ続く…
649俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:49:52 ID:9JLu46BN0
ところでここに格ゲー好きな奴いるのか?
俺は好きだが
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:54:22 ID:Y3uKKGp8O
注意
アークソゲーやメルブタなどのペチペチコンボアクションは格ゲーではありません。
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:56:55 ID:5+9Xg7rWO
チンコオブファイターズみたいな
キャラ数だけでバランス崩壊してるキャラアクションゲームも
格ゲーじゃないな
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 02:58:24 ID:Y3uKKGp8O
クズゆとりがなにを言っても無駄。
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:02:46 ID:5+9Xg7rWO
なんだっけ?
あの特撮かぶれのチョン売春婦のドラゴンボールパクった技なんてペチペチの極みだなw
654俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:03:52 ID:zo4Ev80G0
やっぱこのスレはこうでなくちゃな
初心者をボコりたくてしょうがない廃人古参と接待を求めるゆとりゲーマーの争いなんざ
見ててもつまらん
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:04:38 ID:Y3uKKGp8O
クズゆとりがなにを言おうと無駄だよん^^
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:09:23 ID:sTTWmqbOO
>>649
俺も…大好きだぞ(///
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:10:31 ID:5+9Xg7rWO
三十路童貞ニートが言っても説得力ないよw
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:11:48 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり(笑)がなにを言おうと無駄だよん^^
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:13:33 ID:5+9Xg7rWO
三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロだよw
660俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:13:57 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり乙
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:16:28 ID:5+9Xg7rWO
だからさぁチャンコロ女でシコってる三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロなんだってw
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:17:52 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりがなにを言おうと無駄だよん
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:26:32 ID:5+9Xg7rWO
三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロだからw
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:29:04 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり乙
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:30:20 ID:5+9Xg7rWO
だからさぁ、三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロだからw
666俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:31:22 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりがなに言っても無駄。
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:32:22 ID:q/6CEqhMO
だから構うだけ無駄だっつーの
>>651のレスなんかメイキチにしたら釣れた釣れたと喜ばせたようなもんだ
いい加減スルー覚えろ
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:33:57 ID:5+9Xg7rWO
だから、三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロだからw
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:35:02 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりはスルーできないから面白いんだよ
釣れなかったら面白くないだろ

邪魔すんなよ
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:36:31 ID:1GakBXGFO
自演くせぇ
671俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:36:42 ID:5+9Xg7rWO
三十路童貞ニートもスルー出来ないよねw
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:37:04 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり乙
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:39:03 ID:5+9Xg7rWO
三十路童貞ニート乙w
チンコのせんずりと排泄以外の使い道を知らない惨めさよw
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:40:30 ID:Y3uKKGp8O
クズゆとり乙w
円周率と台形の面積の求め方がわからない惨めさよw
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:41:05 ID:5+9Xg7rWO
オウム返ししか出来ない三十路童貞ニートが言っても説得力ゼロだからw
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:42:11 ID:Y3uKKGp8O
オウム返ししか出来ないクズゆとりが言っても説得力ゼロだからw
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:46:45 ID:5+9Xg7rWO
てか、メルブラやギルティなんか気にしてる時点で
流石は低脳童貞芋信者だなw
SNKじゃなくなった時点でKOFは死んでるんだよw
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:48:50 ID:dFMrqHq+0
夏草や
ケータイどもが
夢の跡
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:49:39 ID:Y3uKKGp8O
てか、アークソ豚やメル豚の時点で
流石は低能ゆとりだなw
詰め込み教育じゃなくなった時点でゆとりは死んだほうがいいんだよw
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:55:03 ID:Wzpp8z8lO
また訳解らんスレ建てて…
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 03:56:22 ID:Y3uKKGp8O
逃げたかゆとり
つまらんのう
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 04:15:52 ID:Wzpp8z8lO
お前の対戦相手がスレ建てたぞ
お前も行けよ

メイ・リー虐待スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1237314471/
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 09:04:27 ID:spnToMaF0
なんつうか格げー板で伸びのいいスレのうちひとつが当て投げ
でひとつがここ

煽り合いばっかじゃね〜かww
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 09:06:40 ID:4DVrYZSZO
箱〇ストWスレのがもっと速いんだぉ
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 10:02:35 ID:ZeEWhXsV0
つまり復興完了ですね、わかります
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 10:18:44 ID:YoLafYiHO
今更だがギルティとメルブラはどう考えてもゆとり世代じゃないよな
大体25前後だろ
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 10:22:05 ID:oSt2+kbl0
>>645
それは将棋の業界も異常だってことだな。
今の格ゲー業界も異常。だから両方のカスどもを追放する必要がある。
まずはモラルを最重視しなければならない。
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 10:42:54 ID:yAJxO1WAO
大人なんか大嫌いだ!!
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 11:12:27 ID:DIkc0pZAO
絡まれるのが嫌で自重してたのがほとんどだろ。
暴力や出禁によってローカルルールを守らせてた時代を
モラルがあったとかマナーがあったとか冗談キツイわ。
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 11:23:23 ID:oSt2+kbl0
>>689
暴力は最低だろう
ゲーセンのプレイヤーの人間性を高める上で
狙ったように初心者狩りするような奴は出禁になって当然
まずモラルのない人間を追放するのが先
入りやすい環境が作れれば格ゲーにも魅力はある(と思う)
から新規客を取れると思う
初心者が始めて5秒で乱入→ボコられるとかありえんよ
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:01:22 ID:Ieq9BVOm0
どうも初心者や新規との対戦で手加減をしないことが問題視されて
いるようだけど、それは表面的な部分で、核心じゃないと俺は思うんだ

もちろん、手加減(露骨な手加減は嫌う奴もいるけど)は必要か?
と聞かれれば、答えは「YES」だ
相手もお金を使ってるんだから、多少楽しまないと続かないだろう

でも、それだけじゃダメだと思う

俺が
どうしたらゲーセンに行きたくなるかを考えた場合、行き着く答えは
「一緒に強くなる仲間がいる」ってことになる
ゲーセンである以上、基本ガチ対戦になるが、上級者に対策や自
分の弱点に対するアドバイスがもらえ、たまに接待的対戦があり、
自分が強くなっていく実感が感じられれば、初心者や新規は自然に
根付いていくと思う

初心者や新規に必要なのは、手加減(だけ)じゃなく、上級者のフォロー
のようなものではないだろうか?
これはおっさんな俺の理想なんだけど、今はこういうのウザいのかな
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:04:50 ID:SfAS/+Rf0
無理でしょ。

昔はそれこそみんながスタートラインに立ってたけど
今は周回遅れの奴を追っかけなきゃいけないし
「一緒に強くなる」も格ゲーじゃなく共闘するゲームがある
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:44:14 ID:DIkc0pZAO
初心者狩りって言うが、稼働してるゲームのしたらば地方スレとか見てみれば?
狙って初心者狩りしてる奴って大抵どこでも嫌われてるよ
ゲーセン行っても対戦盛んな時間じゃなければ乱入されてるほうが少ない
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:48:29 ID:6SIM4hS8O
友達と一緒に頑張れるって環境は大切だと思うよ
自分はACが出てしばらくしてから格ゲーを初めてやったんだけど、過疎ゲーセンで友達五人で毎日通って練習したよ、わからん事だらけで(筐体に書いて無い事多すぎ)ハイスラ適当に振ってるだけだったけど楽しかったよ
上級者が来るたびに話し掛けてアドバイス貰って練習して、だんだんコンボも出来るようになって、他のゲーセンでも勝てるようになったのは嬉しかったな

それまで格ゲーに興味無かった俺が今では立派な廃人になれたのも、最初の環境のおかげだと思う
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:52:21 ID:DzyXIYYB0
「一緒に格ゲーやってくれる友人」は必要だな
1人で殺伐と対戦し続けるのもいいが、なんというか、モチベーションがね・・・

逆を言うとどんなクソゲーでも友達と一緒にやればそれなりに楽しく遊べる
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 12:53:30 ID:SfAS/+Rf0
結局、『初心者狩り』批判は
それを名目にした見切れない連携叩きって事か?
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 13:19:35 ID:SMAL3QUT0
いや、実際に初心者狩りする人間は少数でも、初心者の妨げになる
一人狩りがいるだけで初心者の集団は絶対に勝てないんだからな
>>694みたいな環境が理想だよ、教えてもらいながら楽しんで上にあがっていけたんだろうな
>上級者が来るたびに話し掛けてアドバイス貰って
これが出来る人間が増えれば初心者も増えそうだな
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 13:29:21 ID:r1/ocWFL0
昨日、久しぶりにゲーセン行ったらメルブラAAがキン肉マンになってた(´・ω・`)チネ
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 13:42:38 ID:On/cXv5B0
頑張るとか上にあがるとかそんなこと意識させないのが最良
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 13:52:17 ID:9JLu46BN0
俺も一緒にやってくれる友人は必要だと思う。
二年前くらいから3rdやり込み始めたけど、やり込み始めたきっかけは
近所に新しくできた小さいゲーセンで初心者が集まってたことだな。

初期の身内大会とか今思うと日本一レベルの低い大会だったと思うwww

3rdはちょっとしかやったことなかったけど他のゲーセンだと
上級者にフルボッコにされるだけだったからやり込もうって思わなかった。
初心者のうちは初心者同士でワイワイやるのが一番楽しい。

初心者にはまず格ゲーを好きになってもらうことが重要じゃないか?
好きでもないゲームでフルボッコにされると嫌なだけだが
好きなゲームでフルボッコにされると悔しいし
701694:2009/03/18(水) 15:19:41 ID:6SIM4hS8O
>>700
初心者同士の大会は盛り上がるよな
前ハイスラの間合いの広いミリアとかテスタの独壇場だった覚えがある
後昇龍持ちの主人公組とかが強かったな
身内ではエディ、ブリ、イノ、梅は雑魚キャラ扱いだった
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 15:59:21 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりくせぇ…


アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)みたいなペチペチコンボアクションやって
格ゲーをした気になってるゆとり池沼って…
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:05:21 ID:5+9Xg7rWO
頭が固くて心が狭い奴多いからな
この荒らしのお手本になるような
心が狭い老害なんかいい例だ
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:06:47 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり(笑)がなにを言おうと無駄^^
頭のよわい奴のレスは読む価値すら無し^^
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:13:37 ID:5+9Xg7rWO
童貞には読めない文字で書いたからなw

オナニーと小便以外にチンコつかえよw
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:17:13 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりには読めない日本語で書いたからなw

円周率と台形の面積の求め方おぼえるために頭つかえよw
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:19:53 ID:5+9Xg7rWO
知らないの?
円周率=3教育って結局ボツになったんだよw


まぁ、ニュースを見ない無知な幅らしいミスだw
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:22:00 ID:Y3uKKGp8O
知らないの?
円周率=3.14って教育が普通なんだよw


まぁ、頭の弱い無知なゆとりらしい教育だw
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:28:05 ID:Y3uKKGp8O
また逃げたかゆとりメル豚

つまらんのう
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:29:47 ID:VJYrKB890
>>708
×円周率=3.14
○円周率≒3.14

これがゆとりか…
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:31:55 ID:5+9Xg7rWO
18時間耐久2chしてる童貞と一緒にしないでよw
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:34:19 ID:Y3uKKGp8O
18時間耐久ギルティ(笑)メルブタ(笑)してる低能ゆとりと一緒にしないでよw
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:35:59 ID:5+9Xg7rWO
πって教育が普通なのに…
さすが中卒高齢童貞w
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:38:23 ID:Y3uKKGp8O
3.14って教育が普通なのに…
さすが低能クズゆとりw
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:38:37 ID:/2cpL8j1O
>>713
保健室登校を追加してやってくれ…
ソースは雰囲気w
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:41:48 ID:Y3uKKGp8O
また逃げたか
円周率と台形の面積の公式がわからないゆとりメル豚
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:43:00 ID:5+9Xg7rWO
円周率は約3.14であって=3.14では無いな

ゆとりどころか教育そのものを受けてない予感が
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:45:16 ID:Y3uKKGp8O
アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)はペチペチコンボアクションであって=格ゲーでは無いな

ゆとりどころか知能そのものが無い予感が
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:49:28 ID:5+9Xg7rWO
円周率「=」3.14発言は
残念ながら君の嫌いなゆとり教育の円周率は3として計算と同レベルだよw

πは3.14に近い数字であって=ではない

台形の高さも残念
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:51:42 ID:r1/ocWFL0
知能が無いからギルティやメルブラの様な高等なゲームは理解できないんだろw
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 16:54:19 ID:Y3uKKGp8O
アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)「=」格ゲー発言は
残念ながら君が嫌いな円周率や台形の公式すらもわからないゆとり以下だよw

アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)はペチペチコンボアクションあって格ゲーではない

君のゆとり脳の知能の低さも残念
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:00:22 ID:/2cpL8j1O
ゆとりに揚げ足取られたくせに吹くなぁwww

保健室登校は数学習わないんだろwww

保健室登校ってどんな気分だ?教えてくれ
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:01:00 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりがなにを言おうと無駄だよん^^
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:01:51 ID:4DVrYZSZO
ジェイフンの特技が円周率27桁言えるって、格闘の強さと比べてしまうのかショボく感じるな
10年くらい前の中学生時に憶えた俺でも42桁言えるし
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:02:59 ID:/2cpL8j1O
保健室登校が何を言っても無駄だよんwww
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:03:24 ID:Y3uKKGp8O
まーたゆとり逃げたか
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:04:06 ID:EEjgCT570
お前らがかまってくれるのが嬉しくてしょうがないんだろうな
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:04:16 ID:5+9Xg7rWO
以前は「3.14」で計算されていた
って部分しか聞いたこと無かったんだろうな…
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:04:45 ID:/2cpL8j1O
まーた保健室登校逃げたか

どんな気分だか教えろよ
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:06:51 ID:Y3uKKGp8O
アー糞ゲー(笑)やメルブタ(笑)は「ペチペチコンボアクション」に分類される
ってのがわからない能無しゆとりなんだろうな…
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:09:02 ID:/2cpL8j1O
ギルティもメルブラもつまんねぇよ
それは知ってるからww

だから保健室登校どんな気分?教えろよww
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:10:12 ID:r1/ocWFL0
(´A`) <KOFはいつも過疎ってるから、試しにギルティやってみようかな…

(・∀・) <おいwいつもKOFやってるおっさんがギルティやってるぞwボコろうぜwwww
(・ω・) <できるだけ小技をペチペチ当てて、なぶり殺しにしてやるかwwwwwww

−−−−−−1分後−−−−−−

(´A`) <もう2度とアー糞ゲー(笑)なんてやるか!!2chで徹底的にネガキャンしてやる!!
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:12:47 ID:Y3uKKGp8O
またゆとり逃げたか
ゆとり完全敗北ww
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:14:04 ID:5+9Xg7rWO
ああ、負けとゆとりにも劣る知能をさらしたショックで現実逃避を…
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:16:06 ID:Y3uKKGp8O
ああ、猿にも劣る知能をさらしたゆとりが現実逃避を…
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:17:28 ID:/2cpL8j1O
>>735
してないよ
文盲なんだなお前ww
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:19:14 ID:r1/ocWFL0
(´A`) <僕以外誰もKOFやらないから撤去されちゃった…試しにメルブラでもやってみようかな…

(・∀・) <おいwwおっさん今度はメルブラやってるぞwwwゆとりの怖さ教えてやるかwwwww
(・ω・) <それにしてもヘッタクソだなwwww新しいゲームに全然ついて来れないのかwwwはい瞬殺www

−−−−−−1分後−−−−−−

(´A`) <もう2度とメルブタ(笑)なんてやるか!!2chで徹底的にネガキャンしてやる!!
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:21:36 ID:Y3uKKGp8O
またゆとりが逃げたww
負け犬根性なおせよゆとりww
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:25:23 ID:5+9Xg7rWO
ダウト。

引きこもりはエミュのトレモでメイとクーラでシコシコしかしてないから
外で対戦なんてハードル高すぎて無理w
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:26:01 ID:Pj3S8SJw0
今日も一日暇そうだな
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:27:45 ID:Y3uKKGp8O
ダウト。 (笑)

低能クズゆとりはアー糞ゲー(笑)やメル豚(笑)で読みあいも立ち回りも出来ずペチペチしかしてないから
円周率や台形の公式をおぼえるなんてハードル高すぎて無理w
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:32:44 ID:Y3uKKGp8O
ゆとりまた逃げるの巻wwww
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:36:10 ID:q/6CEqhMO
お前らも暇だな
いい加減構うの飽きろよ
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:38:27 ID:5+9Xg7rWO
飽きたしやめるかw

ありがとよオッサン
あんたを反面教師にして立派な社会人になるわw
正社員なれたから、あんたみたいに社会ナメたオッサン来たらいびってやるよw
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:38:47 ID:rcoJLbXL0
円周率3.14での計算なんて中学受験くらいまでしか使わないよなぁ
数学的な意味で言うならπだし
工学的に使うとしても有効数字2桁までしか求められないし
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:40:48 ID:Pj3S8SJw0
コンボゲー叩くのが生活のニートおっさんだからな
構ってあげないと可哀想だろ
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:41:27 ID:Y3uKKGp8O
クズゆとりが完全敗北したしやめるかw

さっさと死ねよゆとり
ゆとりは勉強も学習でできないから社会にすら出れないw
ゆとりは社会ナメたようなひょろひょろのクズだからすぐいびられて逃げていくよw
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:42:46 ID:Wps+tiRW0
つーかさすがに板違い
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:48:55 ID:Y3uKKGp8O
板違いだな、そうだな
じゃ、スレタイに則り、
格ゲー衰退の癌となったアー糞ゲー(笑)やメイ豚(笑)といった
キモヲタゆとり御用達カスゲーについて語ってゆこう
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:50:35 ID:5+9Xg7rWO
(逃げてくれないと俺が正社員になれないだろ…)ってことか

クズジジイ涙目にさせるためにも意地でもやめない決意が付いたわw
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:52:27 ID:Y3uKKGp8O
煽るとすぐ釣れるwwwwww

逃げたんじゃなかったのかwwww
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:54:36 ID:r1/ocWFL0
>格ゲー衰退の癌となったアー糞ゲー(笑)やメイ豚(笑)といった

( ゚д゚) ん?

>メイ豚(笑)

m9(^Д^)プギャーーーッ こいつ自分でメイ豚とか言っちゃってるよwwwww
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:56:22 ID:Y3uKKGp8O
やっぱり釣れるwwwwwwww
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 17:57:45 ID:r1/ocWFL0
キチガイにまで豚(笑)扱いされるメイ・リーたんカワイソス(´・ω・`)
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 18:01:07 ID:Y3uKKGp8O
ゆとり逃げたか


メルブタしか居なくてつまんねー
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 19:35:08 ID:Y3uKKGp8O
メルブタ(笑)アー糞ゲー(笑)などの衰退元凶と
それらカスゲーを好むゆとり癌をどうにかしなければ
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 19:41:37 ID:i2p8cBUP0
こんなスレで釣りしちゃってどーすんの
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 20:04:07 ID:I55M+73r0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        \ 殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      / ‐、、           '
  `−、、               __   __                  _,,−''
      `−、、          /,-、\/,-、ヽ            _,,−''
         `          ||  ヽ_||  | ヽ、
                  ∠  ̄ __ ̄ ~)  ヽ!
───────‐        /==`‐'==`ー'   |        ───────‐
                  | O、_,_,O     │
                  { '''   '''      }
           _,,−''       ヽ          /=っ   `−、、
        _,,−''            `zー―z_,-――' `~        `−、、
 ,'´\           /                  \           /`i
 !   \       _,,-┐                       r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /                         ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/                          ヽ '´         イ
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 20:08:33 ID:V6tt1OKUO
犬福ぅぅう
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 21:49:54 ID:zo4Ev80G0
犬福の人だけが正義
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 22:47:31 ID:Y3uKKGp8O
アークソゲーやメルブタは悪。癌。
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 23:18:40 ID:RW5aqqp70
NGワード外しの為に変換を微妙に変えるレス乞食ワロスw
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 00:00:01 ID:79TVaP2K0
こういうスレって結局アンチスレになっちゃうんだよな
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 00:41:58 ID:D1KyZFqFO
アンチゆとり、アンチアー糞、アンチメルブタは正しいからな
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 00:43:02 ID:eIdBQoW/0
目標が勝つという一点の格ゲーで初心者救済も何もないな
勝つか負けるかの単純さが格ゲーの本質
皆勝つために努力して金を払うんだし負ける層に合わせる必要はどこにもない
そんなことしたら長い間カネつぎ込んでくれた常連のお客さん=強者をバカにしすぎ

格ゲーの弱肉強食がイヤなら別のジャンルをやればいいだけ
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 00:44:03 ID:9vw76smR0
いい試合をするみたいなのがあくまで脳内基準レベルだし、所詮ゲームだからなぁ。

スポーツみたいな体を動かしてこその充実感みたいなのとはまたベクトル違い。
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 01:00:19 ID:lcZjwG380
>>765
餌が陳腐過ぎる
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 01:07:30 ID:b9quIpa9O
いつも通りの流れだなw
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 01:29:18 ID:tlCz5rJ80
持論の押し付けあいしてるだけで建設的な意見でるわけないしな
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 01:31:46 ID:vUiU0/Fa0
ゴリが他のバスケ部員と揉めた話とよく似てる
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 02:42:11 ID:9OrneC2vO
>>770
決定的に違うのは一緒に頑張る対象ではなく、狩る対象である事だな
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 04:32:18 ID:D1KyZFqFO
アークソゲーとメル豚いらねー
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 04:58:55 ID:iPGty0jy0
ID:HK6EINV+O
ID:D1KyZFqFO
本日のゴミID
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 05:28:34 ID:D1KyZFqFO
格ゲー衰退の戦犯ギルティと癌メルブタ
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 06:31:46 ID:FB51/NJZO
マジレスするとネット普及が原因。
故に衰退あるのみ。
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 06:40:53 ID:JmVCgVLZ0
いや98年ぐらいから衰退してる
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 07:16:37 ID:o/uIxH8D0
おはよう 
じゃあ98年辺りから衰退した原因はなんだろうか?

一概には言えないが、シリーズモノのマイナーチェンジが目立って
一般の目で、違いが分からなくなったからだろうか?
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 07:46:39 ID:jiEnQCzjO
一因としてその頃から音ゲーに人とられはじめた
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 09:09:02 ID:fSIAE/tqO
コンシューマに面白いのが増えたってのは?
メタルギアソリッドとかが出たのがその時期だった気が
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 09:29:05 ID:/HJnvkWOO
>>775
だよな。
強キャラ使ってる人をネチネチとネットで、レッテル張り付けて叩き、
カード使う格ゲーだと、負けたプレイヤーを腹いせに晒すようなカスもでてきたしな。
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 09:30:05 ID:tmWbvjZq0
・ジャンルとしての寿命
・インターネットの普及による攻略情報伝達の高速化
・家庭用機の高性能化

これでだいたいまとめられるでしょ。
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 09:55:52 ID:2klVOqeL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm202372


この動画見てると本当にメルブラってバッタとペチペチだなww
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 11:13:12 ID:04lcYBQg0
散々言われてるけど、
全然尖ってない焼き直しのKOF98と02や
超マニア向けチューンの3rdが好評価されてる時点で
格ゲーマーと一般層の間には溝があるよね
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 12:41:59 ID:bi7leieZO
バッタもんのキャラが跳ね回るまさにバッタゲーKOF
と呼ばれてたのにw
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 12:56:16 ID:WWEzJHwJ0
オデノカラダハボトボトダ・・・!!
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 14:00:25 ID:D1KyZFqFO
ギルティ(笑)やメルブタ(笑)などのつまらない初心者おことわりクソゲーが衰退の元凶だな
信者ふくめてゴミだし
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 15:43:01 ID:XkkQHcmhO
>>786
いい加減にしろよ
端から見ててうぜえよ
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 16:10:58 ID:IL41mzHSO
>>786
アルカナについて一言どうぞ
789俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 17:40:03 ID:D1KyZFqFO
100万歩ゆずってギルティ(笑)やアルカナ(笑)を認めてやったとしてもだな
メル豚やフェイ豚だけはありえねー
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 17:54:25 ID:JfKMB6Sc0
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 18:16:59 ID:ZXy6dz/N0
>>765
格ゲーの本質は、技を出し合う「手が多彩なジャンケン」じゃないのか?
・・・ああそうか、釣りか。
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 18:21:12 ID:WWEzJHwJ0
アンダッテ・・・!!
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/19(木) 22:53:09 ID:D1KyZFqFO
アークソゲー
メルブタ
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 07:14:15 ID:Np8J6PM8O
出来なくて勝てなくてふと


あ、俺 何こんなくだらないことで必死になって金使ってんだろ…
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 13:10:39 ID:7IvYF4t00
あるある。いつも帰りに虚しくなる
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 13:51:33 ID:kw41+OhvO
ソウルキャリバーやってて思うのは、
ワンパターン技ばかり連発な相手と戦って、勝っても負けても不快つーか満足出来ない感覚に陥る事。

あと死体下痢連発。
あんた楽しいか・・・?それ。
等、やっててむなしくなるような感覚に陥る。。。

んで、そういう輩に多いのが負けた後の相手に対する暴言メール送信とか。
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 13:52:59 ID:kw41+OhvO
あら、アケ専すれだったか。。。
スレ違いスマン。
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 14:00:37 ID:7IvYF4t00
>>796
それすげぇーな。きっついわ。
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 14:15:32 ID:v8h/Jisr0
>>796
キャリバーは敷居が低いからな。ワンパでもそこそこ勝てる。
初代のスト2テイストか。
よくないのは
リングアウトが多めか。
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 14:47:12 ID:wRQkRODm0
既存格ゲじゃなくてネットゲームな格ゲのβテストかなんかで、
「投げるのは卑怯だ」「コンボするのは卑怯だ」「こっちの攻撃ガードするな」
って感じの苦情を送って、相手を不正行為扱いで通報した人が居たらしいんだよな。

極一部の中のさらにほんの一握りの人間なんだろうけど、
なんかそれ聞いてたらネットで対戦するのが微妙に怖くなった事あったっけw
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 14:50:15 ID:6QzxgW/W0
まぁいろんな奴がいるネットじゃそういうのにも当たることもあるだろうな
ただリアルファイトになるよか全然マシだが
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/20(金) 20:51:18 ID:UQA06HjR0
アンチ派多いな
まぁ俺もアンチ派だが
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 15:21:44 ID:EKAoCtDJO
ガンダムvsシリーズも着々と格ゲー衰退と同じ轍を踏んでいる
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 15:23:59 ID:AlD1+h4q0
※VSシリーズは今作で終了となります
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 18:36:06 ID:BZmt/sYS0
・ゲーセンが過疎化する中、ネット経由にできないシビアさが辛い。
プレイ人口が少ない中、ネット化はもはや必須かと。
だが、各社ネット対戦を検討してみたものの実現は無理と決断。
・腕の差による住み分けができていない。
稼動から1週間足らずでマニアには事故勝ちすらできない。
「ゲーム」は腕の差がありすぎる相手と同条件で勝負し続けても楽しいわけが無い。
せめてカードの段位によりハンデを与えてはどうか?
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 20:35:17 ID:xshaue0Q0
ネット対戦ならランクによる住み分けは容易だろ
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 21:21:03 ID:dkkUPAuQO
ネット対戦は対戦型のゲームだともはや必須と言っても良い。
格ゲーってだけで既に古臭いイメージが付き纏うジャンルなのに、
システム面でもゲーム業界の進歩に全く付いて行けてない。

駅から遠く駐車場も無い。更に外観は古臭い老舗料理屋って感じだな。
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 21:32:30 ID:wPxSIBlI0
ただ格ゲーってやっぱ友達とは遊びにくいな。
俺の場合はXbox360だがフレンド登録してる相手だと
ガチだとこいつには勝てる、こいつには負けるってのが決まってきて
条件つけないと長くは遊べない。

野試合なら何時間でもできる。
ただ俺自身にも言える事だが相手の当たり外れは激しい。
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 22:14:20 ID:KqMvWuLT0
>>807
> 駅から遠く駐車場も無い。更に外観は古臭い老舗料理屋って感じだな。
序に言うなら、
「しかもメニューが激辛オンリー等の食べ慣れないとほぼ絶対に受け付けない内容のものばかり」だな。

・・・どこかにスマブラくらいに割り切った操作性(コマンド撤廃で技入力は「同時押し」が基本)の格闘ゲームは無いものか・・・
漏れが格闘ゲームをやらずにスマブラをやっている理由は、あの操作系にも一因があることだし。
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 01:39:32 ID:I1zKj4RP0
スマブラが面白いのはみんなでワイワイやるからだろ
1対1でアイテム無しガチ対戦やったらクソつまらんぞあれ
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 02:01:36 ID:+Pfk9fPa0
ネット見るまでタイマンアイテム無しなんて考えたことも無かったわ
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 02:07:49 ID:q0jkzcLl0
自分から遊びの幅狭めて糞つまらんとか言われても困るよな
RPGで勝手に縛りプレイして糞つまらんとか言ってるのと一緒じゃないか
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 07:58:14 ID:I1zKj4RP0
だからスマブラと同じ操作性の格ゲーがでても意味ねえって言ってんだろうが文盲
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 08:41:27 ID:doN6XAHW0
>>810 >>811
このスレ見たらカルチャーショック受けるんじゃね?

大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233128379/
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 09:02:58 ID:NmzvPHA+0
>>814
そういう奴を全く無視して逆方向に突っ走って作られたようなものが
スマブラXなんだろ?
口「だけ」五月蝿いマニアどもの愚痴を聞いても無駄無駄。
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 09:45:20 ID:thtbpUKt0
スマブラでもアイテム無で対戦することはあるだろうに・・・
817(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2009/03/22(日) 10:06:42 ID:z+0SRvXb0
【文化】青年漫画誌の現役編集者「面白くない漫画が漫画雑誌に載り続けるのは意図的なもの」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237653812/

いい事書いている編集がいたからコピペな。
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 16:01:16 ID:VLUCkTpcO
面白くないkofが作られ続けるのも意図的なんですね
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/22(日) 21:19:12 ID:bCQGSEYvO
今日初めてゲーセンで格ゲしてきた。
廃人ばかりと思っていたがそうでもなかった。
けど、グループで固まって解説しながらプレイしている奴らがウザかった。
また行ってみようと思う。
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 07:29:33 ID:J54iOPMB0
今はオタ臭い女が喧嘩するゲームとか、技覚えるのだるい鉄拳とか、ペチペチゲーのギルティとか…
そこまでやり込む暇ないっての(>_<)

んな暇と金あるなら、女遊びとかバイク乗り回す方が何倍も楽しい。

ストゼロ2が一番よかった…
月下2もなかなかだった。
かなり格ゲは好きだったけど、今年はスト4を一回やったくらいだな。

初プレイで剛毅たおして飽きたけどw
絵は綺麗だが、深みがない印象を受けた。
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 07:40:57 ID:ukdHQGF20
なんか痛い奴だな
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 07:55:18 ID:gmiNS60MO
対戦はワンコイン2ゲームにしないと金がいくらあっても足りないだろ
823アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 10:23:41 ID:1FXxQoJL0
カクゲーだけが衰退してるわけじゃないからな

娯楽が増えた事によって酒やタバコが衰退したように
ゲーム自体もマンネリ化しているし、興味の対象になるようなものも無いし少子化も相まってw
824アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 10:41:42 ID:1FXxQoJL0
ギルティギア叩きがあるようだが、俺はギルティがカクゲー界を
ある程度延命させてたと思うけどな。
(延命とは衰退を遅らせてくれたという事、ちなみに俺のいう衰退とはplayer人口軽減や話題性)

キャラゲーだとか、オタ媚でキモイとか色々意見もあるだろうけど見当違いすぎるw
とりあえず鏡みてこいw

ちなみにウメ世代の俺がゲーセンはなれた理由はやっぱり仕事だな。
今は自宅の家庭用ゲーム機経由でいつでも対戦できるから、仕事終わった後でも
自宅でリラックスして楽しめるのが嬉しいね。
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 10:52:33 ID:GyCw93+a0
>823
アンチスレで何言ってんの?
826アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 11:03:09 ID:1FXxQoJL0
>>825
なんのアンチスレ?

アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ57

タイトルはこうなってるんだが
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 11:34:43 ID:iRtZ+bNe0
2000年以降格ゲーを支えてきたのはバーチャ始め3D格ゲーだろ
828アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 11:48:54 ID:1FXxQoJL0
もちろん、3Dゲームもゲームセンターに賑わいをもたらしてくれたね。
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 11:58:06 ID:/uOWOQBRO
>>827
確かにそのとおりだと思うけど
何でか知らないけど、このスレでは2D格ゲーの話が多いよね
3D格ゲーも話題に上がってもいいと思うのだが
何でだろう?
盛り上がりもかなりあると思うのにね

やっぱ、今のところ鉄拳かVF位しかないからかな?
後はキャリバーやDOAとか、忘れられてるかもしれない
ファイティング武術やブラッディロア位かな
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 12:45:50 ID:tKZauuBjO
鉄拳とかあんま衰退してないから語る意味もないんじゃね
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 12:52:29 ID:I6B/ieFv0
3Dでゲーム出すのが主流になってるだけで、内容としてはどっちもどっち
若い子供は「3Dじゃないと糞」と見事に洗脳されてるし
絵が3Dなだけで内容はほぼ2D処理なのが多いしな。3次元的な攻防は人間(若しくは今のシステム)には無理
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:11:46 ID:BSDqRtVZ0
年寄りは3Dは逃げ、2Dの良さが解らないのは素人って洗脳されてるNE!
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:16:07 ID:tKZauuBjO
対人でテイルズのフリーランみたいな事されたらどうしていいかわからんね
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:16:27 ID:kIs3QJ3q0
でもさ、一対一のタイマンの戦いで3次元的な攻防ってあんまり意味なくね?
結局は相手との間合いの問題に集約されてしまうような。
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:16:29 ID:GyCw93+a0
>>826
衰退の原因を論って、未だ格ゲーにしがみついてる奴らをバカにできればソレデヨイ
復興なんてできるワケないじゃないですか(笑)
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:18:02 ID:BSDqRtVZ0
読み合いだのなんだの言ってるけど
実はタイマンで正面からしか攻撃が来ない系統の物しか適応できないだけなんだろうね。
837アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 13:28:35 ID:1FXxQoJL0
原因とは言い難いな。

アホすぎてワロタw
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:33:10 ID:fCKUgdVqO
柔道やってた人には、鉄拳好評だったから
多分、実際の格闘技に近い
攻防みたいなものがあるんだとは思う。
覚えゲーでわからん殺しされるから
俺は苦手だけど。
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:39:06 ID:/uOWOQBRO
>>834
いや、3Dの奥や手前の要素は行動の幅が広がるから
意味は無くは無いと思う
やっぱり、相手の痛い一撃をサッと横にかわして
反撃するのは、してやったり感もあるし、かわされた方としては
やられた!って感じが強くてして面白いと思う
この辺は2Dでは味わえない要素の一つだと思う

そう考えるとと餓狼3(リアルバウトじゃないよ)の
ラインシステムって結構2D格ゲーでは革新的だったと
思うなぁ
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:47:13 ID:bWL+YzB10
ゴッドハンドみたいなシステムの格ゲーがやりたいぜ
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:48:04 ID:bWL+YzB10
842アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 13:50:01 ID:1FXxQoJL0
アクションゲームでおk
843アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 14:06:41 ID:1FXxQoJL0
とりあえず衰退の原因を考えると。

・ゲームのマンネリ話題性不足
・少子化
・娯楽の氾濫に伴うゲームセンター離れ

俺が思うのは主にそれらかな。

まぁゲームの内容も重要だが
ゲーセンの有り方から考えた方がいいな。
筐体から基盤まで。
ゲーセンの運営体制等もね。

正直なところ現状こそが、本来のカクゲーの需要そのものだと思うんだよな。
うまく家庭用とリンクさせていくやり方がやはり必要になってくるだろうね。
ゲームセンターゲームをplayする事の価値や、また、それが格闘ゲームを
面白くさせるための要素に変えていく方法を考えるのが必要だな・・・。

以前の、なんとなく友達に釣られて足を運んでいて、なんとなく釣られてゲームをしていた
そんな人たちを増やすのが一番いいかもしれない。
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 14:08:26 ID:BSDqRtVZ0
ストWのトッププレイヤー達がこぞって
箱版のネット対戦を絶賛してるご時世というのに…
845アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 14:13:03 ID:1FXxQoJL0
で?どうしたいの?
家庭用としてのみやっていくということ?
846アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 14:55:39 ID:1FXxQoJL0

 とりあえずどうしたいんだよw

847俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 14:59:48 ID:OQDjrDhuO
家庭用ゲームのが性能良くて、全く同じに移植できたらそりゃ過疎るよな
格ゲーに限らずだけど
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:00:16 ID:BSDqRtVZ0
携帯厨でコテつけてる奴って早漏だよね
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:13:54 ID:fCKUgdVqO
今やゲーセンでしか味わえないゲームって、
カード貰えるゲームとか、ガンダムのデカい筐体の奴位だもんなあ。
格ゲーも勝ったら何か景品貰える
みたいなメリットがあれば
もう少し足を運ぼうって人もいると思うんだけど。
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:16:12 ID:BSDqRtVZ0
景品目指して必死に狩る奴しかいないだろ
カードゲーですら初心者狩りしかいないのに。

アケでやるとペイするかとか回転とかゲームを楽しむ以前の問題が
851アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 15:22:01 ID:1FXxQoJL0
そうだね、景品で釣るというのも一つの手段だよね。

俺は格闘ゲームと言うのは、現在の格闘技のように、賑わう空間を作れるのが
理想じゃないかと思う。

プロ化は必要ないと思うが、子供が部活をするように楽しめる空間であり
社会人がクラブチームつくって遊べるような、そんな風にできたら、盛り上がれるだろうね。

その為にはどんなゲームにしていけばいいか、考えるだけでwktkしてくるよな。
俺だけかもしれんがw
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:22:31 ID:mYT+ve/zO
俺もブレイブルー家庭用が出たらゲーセン行かなくなるんだろうなぁ
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:26:17 ID:BSDqRtVZ0
タイマンで勝敗しかジャッジがない以上無理。

所詮ボタン押すだけで心身鍛錬とは程遠いから無理。

話題になるような機械を買うようなゲーセンの体力も無く
遊び続けるほどみんなお金が無いから無理。
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:44:51 ID:kIs3QJ3q0
景品はアレだけど
メダルだったらいいんじゃないの?
855アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 15:47:01 ID:1FXxQoJL0
無理と言い出したらなんでも無理だからなw

マイナスの事しか頭に無いならここで会話する意味すらない。
破滅の結論しかないなら来なくていいんじゃないかな。

もしくは他に方法があるなら意見してみろ


ちなみに、格闘ゲームにタイマンで勝敗以外のジャッジないってどんな格闘?
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 15:48:19 ID:BSDqRtVZ0
病的にコテつけてやってみなきゃわかんない連呼よりはマシだろ

逆にゲーセンでやるメリットってなに?
タバコ臭さが臨場感でちゅか?w
857アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 15:54:00 ID:1FXxQoJL0
幼稚園児ワロタw
とりあえずレスする価値も無い人間のようだw
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:00:20 ID:AzMOhRHRO
具体的な利益について語れないから上手く逃げたなw
慈善事業ならお前がやれよ
859アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 16:06:15 ID:1FXxQoJL0
ID:BSDqRtVZ0抽出ワロタw

自分の範疇外の考えや行動するヤツをとりあえず
否定してみないと気が済まないタイプw
感性だけで生きてるケダモノタイプw
キチガイタイプw

まぁ具体的に利益は語れないよ、それはw
内部の人間でもないし素材が少なすぎる。
しかし、ケータイ引っ張り出してまで必死だなw
ID:AzMOhRHRO=ID:BSDqRtVZ0
唐突に利益の話にしてるしw利益の話になる程、具体的な話してるわけでもないのになw

とにかく否定意見書くのはかまわんが、下らんレスばかりしてないで
多少は中身があるように頼むわw
860アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 16:09:03 ID:1FXxQoJL0
とにかくコテ相手に自演しちゃうわかりやすい馬鹿だということはわかったから

黙ってろな?

さっさとママとゲームセンターいってこいよw
あっ・・・
>>遊び続けるほどみんなお金が無いから無理。
なんでしたっけw

たしかにお金ないなら無理だね・・・w
こんな所でコテ相手にしてないでバイトいってこいよw
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:10:03 ID:AzMOhRHRO
まずアケしか出来ない、アケだからこそというのが弱い。
ネット対戦のラグも軽減され、全国大会クラスのプレイヤーすら絶賛する状態

次に店側もやばい。
基板価格は膨れ上がったのに「1プレイ100円は高い」なんて喚く無職ばかり

更に環境もやばい。
過去のジャンルで現役はプレイヤーは下層だらけ。
そもそもゲーセン通いのゲーマーは箱やPS3も買えない貯蓄も出来ない下流。


もうイメチェンするくらいならゲーマー切り捨てて
ファミリー層獲得狙う方がマシ
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:12:06 ID:YNFLHA2t0
任天堂は見事に成功してるな
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:12:42 ID:AzMOhRHRO
ゲーセン派は気に入らない意見に反証が出来ないから
暴言と中傷で誤魔化す下流まで読んだw
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:17:24 ID:0iMsNXhAO
ゲーセンで直接知人友人と会えるってのが、俺にとっては一番のメリットだな。
適当にゲームしてから一緒に飯食いに行くとか飲みに行くとか、
そのまま他の場所に遊びに行ったりもするし。

家庭用のネット対戦とかもしない訳じゃないけど、
家でやるなら格ゲのネット対戦よりも面白いゲームがあるんでそっちやるって感じかねぇ。
865アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 16:19:15 ID:1FXxQoJL0
まぁゲーセン派ってわけでもないけどなw

ただ、ゲーセンを盛り上げてきた格闘ゲームだったからね


とにかく格闘ゲームだけを発展させていきたいなら、俺も前に述べたが家庭用とリンクさせるやり方は
必須だよな。
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:34:20 ID:AzMOhRHRO
体感はともかくアケと遜色ないどころか
上位版が遊べる格ゲーに旨味はないだろ
867アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 16:42:30 ID:1FXxQoJL0
とにかくユーザーにとって、カクゲーをゲーセンでやる意味がなくなってしまっているのは
確かだな。

ゲーセンで楽しむ面白みを作り出すか、もう家庭用だけでやっていくか。

もしくは同等の価値をつけて、平行してやっていくか。
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 16:45:06 ID:n+O7GAPQ0
SC4なんか、アーケード切り捨てで大成功してるしなぁ。
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 17:05:49 ID:AzMOhRHRO
アケ切り捨て→
家庭用買う金すらない層がアケで出せと騒ぐ→
出したのにケチ付けてやらない

メーカーはともかく格ゲーに好意的な店が減るわけだな
870アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 17:16:30 ID:1FXxQoJL0
金が無いとか、ケチつけてやらないとか、そういう問題じゃないんだよw

もっともそんな単純な問題なら、解決するのも楽だろうな・・・
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 17:20:56 ID:AzMOhRHRO
SC3が逆移植された時起きた話何だが…
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 17:24:33 ID:n+O7GAPQ0
ってか、0から一式揃えたとしても、家庭用のほうが圧倒的に安いよな。
アーケードで1000試合やったら10万円だぜ。
873アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 17:27:05 ID:1FXxQoJL0
>>871
そかスマソ
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 17:46:10 ID:AzMOhRHRO
まぁこれはそれよりはローカルな話だけど
○○入れてほしいな→
入れたよ→
なんだよ、1クレ50円じゃないのか→
2クレ100円だけど直したよ→
いっそ500円フリプにしようぜ ww
→リクエスト打ち切り

なんて店も聞いたこと有るからなんつか
売上や熱心さに比べて態度だけ一人前なのが格ゲー自体の扱いの悪さに繋がってそう
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 18:22:35 ID:tKZauuBjO
愛されてる店そうでない店有るよなぁ
876アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/24(火) 18:24:36 ID:yOXkB9OK0
まぁそういうのは自業自得的なところもあるからね
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 18:33:12 ID:AzMOhRHRO
うむ、プレイヤーの自業自得だな…
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 18:43:09 ID:q89Hh8Gr0
家庭用買って1000試合もやる気せんのだが
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 18:56:43 ID:/uOWOQBRO
>>878
鉄拳やキャリバーやってたけど
対戦相手に困らないから1000試合なんて
日本人捜しながらやってもすぐに越えるよ
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 20:10:47 ID:Fqfw0m9qO
1000試合どころか100試合でも家庭用のほうが安上がりだしなぁ。
格ゲーは需要ないからちょっと待てば中古で3〜4000円程度で買える。
家庭用はそれで何試合でも遊べるがアケだと3〜40試合しか出来ない。
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 20:18:19 ID:n+O7GAPQ0
あと、ゲームセンターが閉まっているような深夜とかも遊べるのはでかい。
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 20:31:13 ID:/uOWOQBRO
極端な話だけど、起きてから寝るまで
遊べるもんな
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 20:43:27 ID:iRtZ+bNe0
ネット対戦ならよっぽどの過疎ゲーじゃない限り常時人いるしな
ゲーセンだと誰も乱入してこなくてエンディング余裕でしたってことがたまにある
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 21:03:45 ID:83qiZxFP0
たまにどころか過疎いゲーセンだと開店から閉店まで数人しかプレイしない格ゲーとかざらにあるからなあ
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 21:10:12 ID:qRNYJ/Mf0
アケが生き残るにはもう換金システム以外ないよ
ここは一つパチンコに学んではどうかね
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 21:50:23 ID:0W9vogClO
対戦って流行ってる時は回転率良くてゲーセンには都合よかったけど、下火になると一気に悪いところが目立つようになったな
お互い同じ金払っている以上、上級者に将棋で言う飛車角落ちで戦えみたいなことも言えないし
もうゲーセンという形態は古いのかなぁ

>>876
ところで色ぽは?
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 22:41:41 ID:GyCw93+a0
PSWだと好評につきサービス終了があるし、対戦なら箱○だな
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 22:58:52 ID:kIs3QJ3q0
箱、ねえ・・・。
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 23:15:58 ID:TZsfQtk20
従量課金にすれば金銭面での不平等は無くなるんだがな。
基板売りというシステム自体を変えないと無理だろうが。

昔のネオジオみたいに1台の筐体で複数のゲームを遊べるようにして、
箱○みたいにソフトをDL配信できないもんかねえ。
技術的には難しくなさそうなんだが。最近の基板はWindowsベースが主流だし。
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 23:20:33 ID:zUIdzv3/0
次世代機は全部DL配信やってるし出来なきゃおかしいレベル
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 23:46:01 ID:L9MK2lJm0
まったく同じで移植はすべきじゃない。
アケでしか使えないキャラ、家でしか使えないキャラ、両方で使えるキャラをおくべき。
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 23:58:54 ID:46HmKpi50
バカすぎw
アケ限定と家庭用限定キャラ同士で対戦したいときどうすんだよw
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 00:00:57 ID:Z0Dc9bWi0
家庭用で練習とか当たり前に言われてる状況でアケのみのキャラって
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 00:20:36 ID:P5GpHsfr0
アケでしか出来ない特典がなければ逆にだれがアケにくるんだと。
同タイプのキャラがいれば連携の練習ぐらいはできるんじゃないか?
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 01:38:55 ID:1kfWmCEK0
答えは「アケなんて必要ない」でした!
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 01:40:27 ID:1kfWmCEK0
あ、ちなみに最終的に全セレになるけど
家庭用とアケで初期キャラが違うってのはMvC2でカプコンがとっくにやってるからねw

…やっぱり良いアイデア(笑)は既にカプが試してました現象が起きてしまうのか
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 02:52:57 ID:VIUIzkZ20
やっぱり技が出しにくい
何とかして欲しい
ゲームをする人間が減ったって記事があったぞ
お前らときたらコンボコンボって、、
他にすること無いんかい
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 03:00:00 ID:Z0Dc9bWi0
初めてゆとりって言葉を使いたくなった
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 08:54:13 ID:vva9jW4L0
復興は無い。
メーカーはオンライン対戦型ゲームに生き残りをかけている状態。
だからFPSやテーブルゲーム系など、多少のラグがあっても楽しめる対人戦ゲームが開発の軸。
格ゲーの末期は韓国が開発したモノを輸入することになる。
すでにほぼ末期だな。
格ゲーに限らず、レバー+ボタンのビデオ筐体って形態が全滅すると思うね。
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 10:14:18 ID:0+ZxWNpm0
自分が調べるのに面倒だからまとめようと思うんだけどタイトル抜けある?
ttp://www19.atwiki.jp/arcadegame/
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 10:22:41 ID:tjDFtPwt0
こいつは面白いじゃないか
必殺技コマンド表とかシステム紹介も入れる?
あと左にある「基盤」ってのは基板のことかな?
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 10:25:08 ID:0+ZxWNpm0
取り敢えずコマンド表と似たようなゲームに関してはシステム紹介だけに留めるつもりです
基板の打ち間違いでしたね
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 11:24:41 ID:2vmtt2E00
SFCのとかも入ってる様だけど、PC格ゲ(公式・同人)はどうするんかな?
一応俺がプレイしてたやつ&思いつくので抜けてると思われるのは
・AC
ファイティング武術
ファイティングファンタジーがあるなら究極超人ダダンダーンも?
お蔵入りも含めるならCAPCOM FIGHTING ALL STARS

・家庭用
あすか120%
カラテカ
ガンダム・ザ・バトルマスター
幻影闘技
クリティカルブロウ
Zero Divide
トバルNo.1
バトルマスター
フィスト
ブシドーブレード
フラッシュハイダース
ライトニングレジェンド
らんま1/2
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 12:06:38 ID:0+ZxWNpm0
>>903
アーケードのみ入れてるつもりですが、家庭用入ってましたか
更新してみました ありがとうございます。
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 13:05:03 ID:1kfWmCEK0
FFLって芋屋の提灯サイトがまとめ作ってたよ
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 13:44:57 ID:2vmtt2E00
>>904
アケのみ了解&大事なもの忘れてたわ。
ファイナルファイトリベンジ

903の下半分は忘れてくだせい。
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 14:44:33 ID:3KFOnjVb0
>>899
家庭用もWiiとFitのヒットで従来のコントローラは絶滅に追いやられると思うぜ
やっぱゲームは任天堂だよな
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 18:13:21 ID:/91UG2rt0
格ゲーはずっとコントローラー的には特殊だったから
Wiiしかなくなっても立ち位置は変わらんだろ
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 19:48:29 ID:OUuuX58s0
>>880
そりゃソフト単体の値段だろ
本体=28000円 ソフト=4000円 ネット接続=年間5000円 ジョイスティック=7000円
税も含めれば余裕で合計45000円は超える
ゲーセンなら450試合できるわ
そりゃ>>879みたいに1000試合やるような奴なら安上がりだろうが、
一見さんがお試しでやる、軽く遊びたい程度の奴なら数万かかる家庭用より100円で手軽にできるアケのほうが良いに決まってる
そういうアケのメリットを無視して家庭用マンセーしてる厨共は消えろよ
ここはアケについて語るスレだ
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 20:06:35 ID:1kfWmCEK0
アケのデメリット
タバコ臭い・内輪臭くて見慣れない奴のプレイを後ろで批評する奴らがいる
初心者狩りの存在・親しくなるとキモコミュニティ所属強要

まぁ100円で見切りを付けれるのはメリットですねー^^
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 20:08:15 ID:xjs4Sh960
アケのメリット(笑)
過疎で対戦相手がいなくていたとしても腕が離れすぎてて勝負出来るレベルじゃなかったり
人がいたらいたで練習も出来ずにぼっこにされるのが基本のアケにメリットなんてほとんど無いだろ
それにスティックはともかく本体とか持ってること前提だろ、アホか
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 20:16:52 ID:xig48FAxO
スターグラディエイターとかSFっぽい3D格ゲー最近は何故か出ないよね
今は3Dでも綺麗なんだし出して欲しいよ
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 20:41:54 ID:2uIxNtBS0
そもそも一見さんや軽く遊ぶ奴はスティックではやらないと思う
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 21:21:05 ID:HjQS7y+x0
>>909
そもそも一見さんは本体買ってまで格ゲーしようとは思わんだろ
以前から本体持ってて、ネットつないでる奴が暇つぶしの一環として買う程度だ
遊ぶだけならジョイスティックなんか必要ないし軽く遊ぶ程度でもソフト代とトントンになるんじゃない
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 23:18:41 ID:VvJUT05P0
アーケードの入力形態が家庭用ではほぼ全滅なのは痛いよな。
家庭用ジョイスティックなんてソフト一本分の値段するし。

筐体が駄菓子屋にあったころと違って、
新規はアケで入力練習するのも金がかかるし、一人台も減って狩られる危険もある。
よっぽどの気合が無いと「ゲーセン」の「格ゲー」に踏み込んではこれないな
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 01:25:53 ID:bhDqqV8I0
アケは入力方法が特殊。初めての人は昇龍コマンドすらロクに出せない
満足に技が出せないのに乱入されれば数分も立たずに負ける
事実上初心者お断り、もしやるなら友人同士で、という状態だろう
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 01:34:41 ID:tnS2Qdui0
家庭用機も入力デバイスが
レバー+ボタンがデフォだったらよかったのに。
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 09:16:24 ID:hAmGMdqN0
大昔は、ゲーム用入力デバイスといったら
レバー+ボタン形式のジョイスティックが主流だったんだよ。

ファミコン登場以降から、パッドに移り変わっていった。
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 11:51:03 ID:Y+GbN8sl0
逆にパッドって進化した入力についてけないジジイなんだろうなw
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 14:46:13 ID:wStytNE3O
だよな
今は棒振りについて来れないキモオタ共がぐだぐだ文句言ってるし
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 15:27:59 ID:0mH7VSiN0
新しいもの受け入れなかったら懐古脳のジジイ
古いものを受け入れなかったらゆとり脳の厨房
毎回同じ結論だな
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:33:05 ID:CfOc40m/0
新しく優れた物を受け入れないのは確かに懐古だが、
古くて劣ってる物を受け入れないのはゆとり関係ないだろ。
ごく当り前の選択。
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:40:49 ID:06ONXSPN0
基本的に新しい物は古い物を改良してるからね
古い物に全く良さが無いとは言わないが、
どうしてもインターフェースやら配慮やらで劣る部分はある
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:46:33 ID:0mH7VSiN0
つまりVista厨の俺は正しかったんだな
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:51:34 ID:CaV6vQXPO
パッドの優れた点なんてコストパフォーマンスしかないけどな
安いだけが取り柄のパッドに慣れさせられた家庭用厨は哀れだな
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:52:36 ID:06ONXSPN0
長所 コストパフォーマンス・メンテのやりやすさ・場所のとらなさ
短所 (スティック狂信者に言わせれば)操作性が劣る

PCすら持てない携帯厨さんこんにちはw
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:55:20 ID:afjzlT5VO
新作であるスト4とKOFXIIをやらない奴は老害
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 20:31:39 ID:Kxnw0Pf70
家庭用ゲームなんてコストパフォーマンスと手軽さが売りなのにそれを無くしたらダメじゃないかw
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 23:55:16 ID:CaV6vQXPO
パッドなんて指が疲れて痛くなるし、ナナメ入力し辛いし、同時押し出来ない仕様で無駄にボタン多いし最悪
スティックは手首で動かせるから疲れないし、一つのボタンを指二本で連打できるし最高
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 00:00:53 ID:/lKDYhFQ0
ただ単に適合出来ない老人がまた吼えてる
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 00:33:22 ID:O2BcPnfi0
パッド:みんな慣れてる
レバー:ごく一部のゲーマーのみ慣れてる
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:20:54 ID:qwafuJY/0
格ゲー衰退について語るスレだと思って見てみたんだが、
どうやらスティックに対応できないゆとり家庭用ゲーマーが吼えるだけのスレのようだ。
パッドとスティックでスクリューコマンドをやり比べてからどちらが優れてるか言えよ。
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:28:29 ID:SlFj+M8a0
格ゲー衰退について語るスレだと思って見てみたんだが、
どうやら家庭用すら買う金がない下流老害ゲーマーが吼えるだけのスレのようだ。
家でほぼラグなしのネット対戦が出来る現状臭いゲーセンの利点を言えよ。
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:46:05 ID:ohAMxBPe0
そもそも一回転コマンドなんて物が必要無い
スティックのためだけの古臭い存在、ある意味ゲーセンのアイデンティティみたいなもんだな
ゴミのようなもんだが
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:54:01 ID:Kf0Uo0Kd0
>>932
どっちも使う俺からしてみれば大してかわらん
同時押しだけはレバーのほうが楽だが
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 02:00:17 ID:VDWxYidT0
スマブラみたいなのがもっと流行ればいい
コマンドすら必要ない
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 02:10:18 ID:A5SPgIt+O
>>932
回転コマンド以外の利点がないと言ってるようなもんじゃんw
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 02:13:33 ID:VDWxYidT0
だからコマンド自体利点がないだろ
スマブラみたいなので十分成立するんだから
異論を唱える奴は老害確定なので却下
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 03:08:43 ID:O2BcPnfi0
ゲームを始めるにあたって、レバー操作に慣れる必要あり
ってのはかなり不利というか致命傷クラスだと思うんだが
一人用の台は少ないからロクに練習も出来ないし乱入されたら終了
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 03:25:22 ID:mSl77SZv0
昔うちのサターンがパッド一つとスティック一つ、という構成だったんだが
ゲーセンに馴染みのない友人達は格ゲーやる時にもスティックを嫌がった
隣あったボタンは同時に押せるし三つ同時押しはLRで代用できるからパッドでも不自由を感じなかったみたい
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 03:34:34 ID:SlFj+M8a0
周りが黙ってるだけでガチャガチャうるさいんだよスティック
942コマンド:2009/03/27(金) 06:36:10 ID:OCFZejOl0
だからコマンド自体利点がないだろ
スマブラみたいなので十分成立するんだから
異論を唱える奴は老害確定なので却下
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 06:37:44 ID:7Bu4bJqD0
あっそ^^;
944アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 12:01:01 ID:DZXfYufj0
スティックが衰退の理由とは考えにくい
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:07:57 ID:eLO4CGWPO
喧嘩しないでメイリーについて語ろうぜ
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:29:30 ID:BbBhcnGG0
スティックがさらに敷居を高くした、ってのは多少なりともありそうだ
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:42:55 ID:ohAMxBPe0
スティックだから衰退した。は無いけどスティックが新規の参入を拒んでいる。はあるな
昔はスティックでもよかった
ゲーセンでしかプレイできないハイクオリティなゲームがあったから
今は大型筐体以外は家庭用のほうがクオリティ高い
結果スティックは時代遅れのただ操作が面倒な代物に落ちぶれた
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:54:38 ID:pIynXzff0
強パンチが側部のLボタンとかRボタンとかパッドの方がよっぽど操作面倒な代物だわ
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:54:53 ID:EteK2/zk0
結局、コマンド操作という壁を作りたい・壁があってこそ自分らが立派に見える
みたいに考えてる爺たちだけだしね
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:56:59 ID:7ah/Veal0
>>948
SC4とか家庭用前提なんだから、パッド操作前提に操作を調整して欲しかったよな。
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:02:08 ID:3sNSZkbc0
スティックはただのゲーセンベースだったころの名残じゃないのか
現状やりこんでいる人はスティック世代が多いからそうなってる訳で
実際格闘ゲームにしろシューティングにしろなれてりゃスティックの方がやりやすい

パッド前提のゲームは家庭用であるだろうが
対戦が面白くなるような練られたゲームが家庭用専用でネット対戦できたら
パッド格闘ゲームも増えると思うんだけど
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:05:23 ID:EJIH0ab9O
結局、キャラ間のコマンド難度に今まで以上に差を付けて、
スティックとパッドが選べる筐体ならいいんじゃねーの
953アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:16:27 ID:DZXfYufj0
一番の問題点は
「関心をもたれていない」という事なんだよね、まずはそこをどう盛り上げていくかを
考えた方がいいと思う。

操作性や、ゲーム性はその次でいいかと。

まずはゲーム内容以外でどう、格闘ゲームを盛り上げていくかが重要だね。
多少システムを改善したからといって客が戻ってきたり新規を開拓できるとは思えない。

もちろん、コレまでの格闘ゲームの概念を払拭した形の新しい格闘ゲームのシステムが
あるというのなら話は別だけどね。
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:22:58 ID:EteK2/zk0
それがスマブラとかガンダムVSシリーズとかだろ

終了でいい?
955アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:24:51 ID:DZXfYufj0
ゲームセンターでゲームをしなくなった要因は

時代を支えてきたユーザーが社会にでてゲーセンへ足を運ぶ事が減少した事や、
技術のめまぐるしい進歩による、新鮮さによって増やしていった新しい顧客層を
同じような手段で開拓できなくなってきた(目が肥えてきた)事。

他には、ゲームセンターの質の悪さ(犯罪の温床となり安かったり、利用者のモラルが低かったり
タバコや不良行為が行われる)等が、上げられると思うが。
特に上記のモラルに関しては、街の治安のため、ある地域などではゲームセンターなどの娯楽施設は極力
作らない、としてる地域も多いほど。

それらも踏まえて、新しく、格闘ゲームを提供指定していくこととなる基盤作りから
変えて行く必要があると考える。

>>954
あせるなよ早漏、全然理解してねぇだろお前w
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:27:39 ID:EteK2/zk0
>もちろん、コレまでの格闘ゲームの概念を払拭した形の新しい格闘ゲームのシステムがあるというのなら話は別だけどね。
これが有る意味スマブラとガンダムVSだろw

仮に、対戦ゲームを面白くする付加要素があったとしても格ゲーに実装されるのは後回しだ。
売れそうな新作やら別ゲーに取り入れたほうが早い。
後、君の意見つまんない
957アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:32:03 ID:DZXfYufj0
面白い話がしたいなら他へいくしかないなw
新しいシステムを作ったところで、関心を引けなければ無意味。
ゲーセンでカクゲーやりまくってた俺が、スマブラやガンダムなんてplayした事ない。
精々刹那Fガンダムをアニメでみるぐらいだ。

で、実装が後回しだなんだ、言うのはかまわないが、何一つ前向きな意見が無い
おまえはどうやったら、衰退を防げると思ってるの?
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:37:00 ID:VDWxYidT0
衰退は防げない
というよりここで結論が出たところでどうなるわけでもない
お前が格ゲ業界を牛耳ってるお偉いさんなら話は別だが
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:38:51 ID:EteK2/zk0
新しいゲームセンターの体制を作れば客が戻るかもしれないというのは可能性の一つとしてあるけど、

・アーケードハードが最新鋭の物で、家では遊べないゲームをやるという要素が強かった過去に対して
家庭用ハードが既にゲーセンのゲームと遜色無いかそれ以上のレベルのゲームを出してる今
そんな魅力ある作品が、ましてや入力デバイスが特殊な大型筐体と違いレバーとボタンだけで十分な格ゲーで作れるのか?

・開発環境・基板までWindows準拠となり劣化移植どころか、
キャラが増えた上にトップレベルのプレイヤーまで褒めるようなレベルの
オンライン対戦まで付いた完全上位の移植が可能。

・格ゲーが事実上1プレイ100円でも文句を言うような下流向け(?)な以上
基板代と開発費用が暴騰してる現状とは噛み合わない。
ストWや鉄拳も実績はあるがサテライトが高いからトントンレベル
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:39:49 ID:EteK2/zk0
結論としては、家庭用でハイレベルな物があるのになんでアーケードに固執するの?っていう所だな。
ダメだと思うなら代案を出せなんて自分自身が現実逃避して難点から逃げてる証拠じゃないか
961アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:40:18 ID:DZXfYufj0
既に諦めてる時点で終わってるなw
反論を言うことすら、おこがましいよw


そもそもなんでここにいるの?

おっと、愚問でしたね。
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:41:59 ID:pIynXzff0
日本のゲーム業界というマーケットが縮小してるんだから、
現状維持できただけでも、他ジャンルより相対的にはマシ
963アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:42:02 ID:DZXfYufj0
アーケードに固執する必要は無いと思うよ俺も
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:43:22 ID:ohAMxBPe0
また変なコテが出てきたな

まぁ格ゲーって時点である程度のゲーマーしか相手に出来ないからな
STGが既にそうであるように格ゲーも名前だけで人を選ぶ、内容がどうあれね
まず格ゲーっていうジャンルを無くせばいいと思う
一括りにせず、そのゲーム単体で見せることができればな
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:44:33 ID:EteK2/zk0
ここが「アケ格ゲー」にされたのはそもそも
家庭用だと一応世界売上100万〜200万くらいのタイトルはまだあるからなんだよね。

結局のところノスタルジーや、かつての花形タイトルが衰退すると悲しいレベルの感情でしか言えてない。
そんなのでいうなら格ゲーブームの時にインベーダーから始まったSTGの流れは完全に駆逐されただろw
966アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:45:38 ID:DZXfYufj0
家庭用では味わえない点として。
ゲーセンのいいところはギャラリーが湧く所も
押したいね。


逆に家庭用は落ち着いていつでも出来るというところが便利すぎる。
コレに尽きるよな。
初期投資だけで、半永久的に続けられるし。
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:46:18 ID:rkcXFVdE0
キャリバーのクソコテが沸いてると聞いて飛んできました
968アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:48:23 ID:DZXfYufj0
名前が持つ先入観も、たしかにとっつきにくくしてる要因にはなってるだろうな
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:50:27 ID:EteK2/zk0
「アブノーマル志向」な奴が支持してる時点で
一般人は拒絶反応を持つわな
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:52:09 ID:oj77xHV60
レースゲーもそうなんだが、家庭で完璧なプレイ環境を揃えるのが難しすぎる
丁度いいイスと巨大液晶モニター、レバーぐるぐる回しボタンぶっ叩いても動かないコンパネ
今のところゲーセンでプレイする意味は失われてないぞ
971アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:52:18 ID:DZXfYufj0
まぁそう揚足取るなよ、まともな志向してるのにもったいないぜ。

もっと余裕を持って生きろな、余裕を持って。
972アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 13:55:29 ID:DZXfYufj0
このスレの目的は
衰退の原因を洗い出して、復興につなげるために前向きな意見を出すためのスレであって。

復興するための意見を否定するのではまったく意味が無い。
否定したなら、せめて復興するための案を出せなw

無理というのが結論なら消るべきw
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:58:19 ID:EteK2/zk0
衰退の原因が
・格ゲーは古い
・格ゲーを再興させる資金や要素があるなら新規や今流行のタイトルに注ぎ込む
・信者が誰かさん筆頭にイタい

で、これを一つ一つどう対策するんすかね
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 13:58:44 ID:VDWxYidT0
小学校の学級会でいそうな仕切りたがりタイプだな
衰退の原因と復興の可能性について語るスレであって復興させるのが目的のスレじゃない
んで、まとも意見が出たら復興させられんのかよ
975アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:03:00 ID:DZXfYufj0
>>973
とりあえずお前も自分で考えてみたら?
ダメならだまってみてるしかないだろw
原因のほんの一部だろうけどな。
脳波を読み取ってゲームの動きに反映させるシステムの試作が
出来上がってたが、あれなんて可能性を感じたな。

>>974
で?原因と復興を語ってよw
糞コテにかまってんなら、さっさとスレに沿った意見しろ
976アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:03:42 ID:DZXfYufj0
あと30分ぐらい頼むわ
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:04:06 ID:7ah/Veal0
>>973
それは違うんじゃね?
衰退してるのはアーケードの格ゲーであって、格ゲー自体は家庭用でヒットも出ているよね。
978アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:11:48 ID:DZXfYufj0
きみの意見つまらない
だの
小学校の仕切りたがりやだの

煽り文句を随所にちりばめて、俺より精神年齢低そうだな
討論でなく喧嘩したいだけならマジで消えてね。

ガキのおもりかってのw
察せ。
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:13:17 ID:EteK2/zk0
俺はこれらの原因が重なった結果「無理」って結論について話してるんだけどね。
直視せず問題に対する反証も無しにやってみなきゃ解らない、
お前も考えろと丸投げにしてるのはお前だろ
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:14:50 ID:VDWxYidT0
コンシューマがこんだけ発達してるのにアケでやる意味はないわな
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:18:42 ID:pIynXzff0
アケ格ゲー以前にゲーセンのビデオゲームというプラットフォームが絶望的

俺はGANTZをアケ+ネットでプレイしたら面白いと思うんだけどな
格闘も出来るけど、銃使った方が強いとか、敵倒してもいいけどPKしても良いとか
まぁアクションの括りに入れられるだろうけど
982アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:19:22 ID:DZXfYufj0
俺はまだ結論をだしてないし、自分がだした衰退の原因につていの、これからの
内容についてはまだ一切口にしてない。

途中から割り込んできてふさいだのは、紛れもなくお前の意見である。

またお前がそういう意見をいうように、俺もまたお前のその意見をおまえ自身に言いたい。


どっちにしろ、お前が無理だというのならもう来るなよ。
事態は防げないんだろ?早くゲームから足を洗えw
人の意見に首突っ込むなw
ばいばい(^o^)/
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:21:56 ID:wcmbAbk4O
駄コテがしてるのも
結局現状の羅列と根拠のないマンセーと意見乞食だからなw
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:22:32 ID:ohAMxBPe0
ほんと定期的に糞コテが湧くなこのスレw
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:23:26 ID:wcmbAbk4O
さっさと本題語れよ

本当は意見も案も反論材料も無いんだろw
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:23:42 ID:WZEe2V2FO
本気で人増やしたいなら
ゲーセンをもっと、爽やかにして
誰でも行きやすい感じにしないとなあ。
特に格ゲーは殺伐としてて、
近寄り難いイメージがどうしてもついてくるから。
難しいけど、カジュアルなスポーツ
みたいなイメージがあれば人も寄り付くよ。
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:25:29 ID:VDWxYidT0
もうゲームは家でやる時代だろ
ゲーセン行って金出して廃人に狩られて終わりなんて今時流行らん
これからはオンライン対戦だけ充実させていけばいい
988:2009/03/27(金) 14:27:07 ID:yG1R+SsLO

デブ眼鏡ニートが
989アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:29:29 ID:DZXfYufj0
アーケード格闘ゲームの復興には

・ゲームセンターのクリーン化(広い意味で
・ワンゲームの金額の軽減
・格闘ゲーム自体の持つ魅力UPと品質の向上
・話題性を多く大衆性のあるシステム作り
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:30:16 ID:pIynXzff0
狩られる程度の奴は家庭でシコシコしてればよいよ
上級者の受け皿になるようなシステムをアケが用意できないと詰む
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:31:32 ID:VDWxYidT0
老害すなぁ
そんなこと言ってるから衰退の一途を辿ってるんだよ
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:34:03 ID:7ah/Veal0
カップルや家族連れが気軽にプレイできるようなシステムが欲しいな。
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:34:23 ID:rkcXFVdE0
典型的な古参だな
こういう奴のせいでシステム複雑化して新規入りづらくなったのに
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:37:30 ID:wcmbAbk4O
金額の軽減(笑)

開発費用と基板価格の高騰や20年値上げ無しで店が限界なのに
自称熱心なファンは無茶を言うwww
995アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:37:35 ID:DZXfYufj0
まぁ家庭用ネット対戦はこれから絶対に無くなる事は無いから

家庭用とうまく共存するための方法は考えたほうがいいはいいね。
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:39:09 ID:pIynXzff0
もうゲームは家でやる時代なんだろ?そういうもんだよ
家で楽しめば良いじゃん。ゲーセンに引っ張り出してきた所で楽しませるなんて無理
だったら既に楽しんでる奴を確保すると同時に、家で物足りなくなった奴の次の段階を用意してやれば良い
997アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:39:10 ID:DZXfYufj0
>>994
そこはもちろん企業努力でなんとかするべき。
金額がきついのは顧客が離れている原因がかなり大きいだろ。

負のスパイラルをどこで断ち切るか、そういうことだからな。
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:40:26 ID:wcmbAbk4O
口ばかりのヲタにはつき合ってられないから格ゲー開発止めたよ

になりそう
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:41:12 ID:VDWxYidT0
なりそうっつかなってるんじゃね
1000アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2009/03/27(金) 14:41:27 ID:DZXfYufj0
>>998
負け犬みたいな企業だなw

どんだけユーザーに媚びうってたんだよw
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........