ハイパーストリートファイターZERO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
ハイパーストリートファイターZERO
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%A5%CF%A5%A4%A5%D1%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BCZERO
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BCII#.E3.83.97.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B32
作品越え対戦ができる。ZEROシリーズ全てのキャラでプレイ可能。
ゲーム的なハイパーZEROの仕様について
空中コンボの仕様が作品ごとに違うので、相手のモードにより入らないコンボがある。
つかみ技でもレバーで投げる方向を選べる。
☆設定による各種バグは、ZERO3以外全部そのまま残されている。(ハイパーZEROの☆設定が、ZERO3↑とタイトル画面の物以外全く同じため。)
●ZERO3キャラのみ追加S-ISM

アーケードへの移植と家庭用について語ってください。
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 21:35:48 ID:DuuME4Z60
ゲーム的なハイパーZEROの仕様について
空中コンボの仕様が作品ごとに違うので、相手のモードにより入らないコンボがある。
つかみ技でもレバーで投げる方向を選べる。
☆設定による各種バグは、ZERO3以外全部そのまま残されている。(ハイパーZEROの☆設定が、ZERO3↑とタイトル画面の物以外全く同じため。)
●ZERO3キャラのみ追加S-ISM
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 21:41:30 ID:DuuME4Z60
関連スレ
ストリートファイターZERO Fighter's Generation
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1148391353/
ストリートファイターZEROシリーズ総合 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178030675/
ストリートファイターZERO4をそろそろ出さない?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1173315173/
ストリートファイターZERO3↑↑
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157075498/
ストリートファイターZERO
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1162219506/
ハイパーストリートファイター2 その66
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1177833076/
【Xbox Live】ハイパーストリートファイターII
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177137732/
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 22:17:32 ID:GqzwEMS30
面白そうじゃない。俺のZERO2ロレントが肛門から火を吹くぜ。
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 22:25:10 ID:KljWrWpl0
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 23:41:59 ID:G0XG/3GT0
アーケードに移植して闘劇で採用されれば、絶対に流行ると思うんだけどなあ・・・・・・。
Xbox LiveやPS3やWiiなどで、ネット対戦に対応すれば売れると思うんだけど・・・・。

ベガがZERO2’からストUのようなジャンプになって泣いた!!
ZERO2までは速いジャンプだったのに・・・・・orz
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 23:45:53 ID:TF+CQWwJ0
PS2版の「ストリートファイターZERO Fighter's Generation」の隠しゲームだな。
出現条件:
ZERO、ZERO2、ALPHA2、ZERO2ALPHA、ZERO2’、ZERO3、ZERO3↑、ポケットファイターの各ARCADEモードを少なくとも一度ずつクリアした後、MAIN MENUでSELECTを押しながらZEROを選択する。
※クリア条件にオプション設定は関係しない。
※ZERO3の場合、ベガに負けてもクリア扱いとなる。
※ハイパーが出ない場合、上記ゲームモードのいずれかをクリアし忘れているか、クリアデータがセーブされていない可能性が高い。

ゲームモードはVERSUSとTRAININGのみ。ARCADEは無い。(下記参照)
選択するタイトルによってはBGMが変化する。
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 23:47:01 ID:TF+CQWwJ0
ZERO1、ZERO2キャラは、キャラ選択後にタイトル選択が表示。
ZERO3キャラは ノーマルorマジorサイキョーorクラシカルの選択。
尚、キャラの性能はアレンジ版の性能となる。無印性能は使えない。
(例えば、コーディーの6+強Pがあったり、リュウの竜巻の気絶値が低い、豪鬼の天魔豪斬空が空中ガード可能等) バイソンのみ例外。

ZERO3バイソン:STARTを押しながら選択。その場合は桃S-ISMが選択不可になる。

真・豪鬼:豪鬼を選択後シリーズ選択の時にSTARTを押す。赤いシリーズ選べば成功。

EXキャラなど:ZERO2シリーズにいた特定のキャラではシリーズ選択の時にSTARTを押したとき青や赤シリーズを選べばEXキャラなどになる。

ターンパンチ、ブルホーンの溜めLVを表示:使用キャラクターがバイソンかバーディーの時に、ラウンド開始前からR1+×を押し続ける。ラウンドが変わるごとに押す必要あり。
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 00:13:02 ID:02BRVLjr0
>>6
実際にはバランスの取り方が完全に家庭用前提で、ハパIIよりもバランス大崩壊な内容だから
ゲームとしては遊べるけど、対戦ツールとして使うにはツライ。
そもそもZERO3のシステム自体がそれまでと大きく変わっちゃってるしな。
仮にアケで出たとしても闘劇で採用の見込みは無いと思うぞ。
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 00:16:34 ID:8HckCKB20
タイトーのTYPEX(だっけ)?に参入してるんだろ?
それ使ってこれ出して欲しいな。

その際ZERO3無印の致命的なバグ技と空中コンボ削除と、追い討ちを3Hitまでに制限して欲しい。
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 00:37:00 ID:fXVkhYTI0
http://youtube.com/watch?v=HmCzy708xK0
Evoではキャラランダムだったらしい
ランダムにして運も実力のうち。を採用するのも良いと思う
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 00:52:24 ID:TV5vEU7V0



       サクラとかキモいキャラ入れて格ゲーの方向性を見失わせたシリーズの寄せ集めか

      カプコンに気持ち悪い社員がこぞって入社したからこうなってしまったわけでw


13俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 01:05:46 ID:QzZLM3nd0
専用スレなんだしとりあえず各キャラのベストモードまとめるか?

ZERO
豪鬼、ダン、ソドム、ガイ

ZERO2
春麗、真豪鬼

ZERO2ALPHA(')
キャミー

X-ISM(基本的に青Sが上位互換)
Tホーク

Z-ISM

V-ISM
ディージェイ

赤S

緑S

桃S
ベガ、ガイル、E本田
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 01:14:48 ID:vVR6sX1z0
そういえばZEROのダンはまだまともな性能だったな
高性能の断空脚、出始め無敵の晃龍拳、使いやすい中、大K・・・
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 03:10:09 ID:kuGTTiIY0
めくり入ると半分もってくしな
Lv1必勝無頼も鬼性能だし
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 04:49:11 ID:GzLHEI5R0
ストリートファイターZERO Fighter's Generationの改造コードを教えてください
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 17:04:11 ID:6UoSa2zVO
俺も探したけどないんで、どなたか宜しくm(._.)m
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 19:20:05 ID:nPSHafyh0
>>9
元々ストUからスーパーストUX までバランス調整をしていったので、それを一つに纏めればバランスが悪いのは当然だよ。
サムスピの剣客伝も同様にな。
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 19:39:18 ID:WNUmNfkK0
1人プレイ時でも、CPUがいろんなバージョンのキャラがでるようにしてほしい!!
ハパIIのように、どのバージョンのキャラを選んでもスーパーストUXのキャラがでてくるのはちょっと・・・・・・・。

●ノーマル[緑S-ISM(SHADALOO-C)]:ベースはZ-ISM
スパコンゲージは1本。
スパコンはZ-ISM同様に複数使うことができるが、LV3のみ。
アングリーチャージや挑発伝説のようなLV1専用技でも全ゲージ消費。


アドバンシングガード
ガード時に6+P×3。空中可。


ガードキャンセル(ZEROカウンター)
ガード時に623+PorK。PとKで別の技が出る。
スパコンゲージ、ガードゲージの消費なし。
無敵時間はほとんどなし?

チェーンコンボ(ZEROコンボ)
弱P〜強Kの流れでタイミングよくボタンを押す。
空中でも使用可能。
特殊技がチェーンで出せない。特殊技からもチェーン出来ない。
Z-ISMベースなので空中受身、地上受身、空中ガードあり。
空中ガード後に反撃可能。
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 19:40:05 ID:WNUmNfkK0
●マジ[青S-ISM(SHADALOO-B)]:ベースはX-ISM
スパコンゲージは1本。
スパコンはX-ISM(1種類のみで性能もX-ISMと同じ)。


ブロッキング
相手の攻撃が接触する寸前にレバーをニュートラルから前(下段に対しては真下)に入れる。
ガードゲージを消費せず、ケズリによるダメージも受けない。
投げ技はブロッキングできない。
 ・上段ブロッキング(6) 上段ガード可能な技をブロック
 ・下段ブロッキング(2) 下段ガード可能な技をブロック
 ・空中ブロッキング(空中で6) 空中でブロック


スパキャン
必殺技HIT中にスパコン入力
ただし、飛び道具と攻撃判定のない物(挑発含む)は空振りでも良い。


クイックスタンディング
吹き飛び着地時にK×2、地上受身で一瞬だけ前転する。


同時押しスペシャル
X-ISMと同様の同時押しコンボ有り。
弱攻撃→弱攻撃+強P同時押し。2発目は立ちとしゃがみを切り替える。


X-ISMベースなので空中ガードなし。
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 19:41:24 ID:WNUmNfkK0
●サイキョー[桃S-ISM(SHADALOO-D)]:(ストII’に登場した12人のみ)
モーション、技の性能(当たり判定等)、威力等がストII’に近くなる。
空中受身、地上受身、空中ガードなし。

投げコマンド
6+中Pなどで出る。投げ空振りモーションなし。

同時押しスペシャル
弱攻撃→弱攻撃+中or強P同時押し。2発目は立ちとしゃがみを切り替える。
全体的に攻撃力が高い。

連打キャンセルの仕様
連打キャンセルから必殺技へのキャンセルへの仕様はストII’と異なっており、
空キャンセルをしなくても弱連打からキャンセルできる(弱P×3→ダブルニー等が可能)。

連打キャンセルジャンプ可能
連打できる弱攻撃→上要素+弱攻撃で可能。
同時押しスペシャルの特性もあり、弱攻撃→上要素+弱攻撃+中or強攻撃で中or強攻撃も可能。
ボタンコンフィグで連射に設定しておくと簡単。
ストII時代に小技で屈辱コンボとして使われていた。

他特定のキャラの変更点
リュウ:J中K、強Kのめくり性能向上。近強Kのグラフィック変更(ネリチャギ)。
ザンギエフ:禁断の当て投げ復活。ジャンプでは逃げる事が出来ない。強Pのグラフィック変更(ハンマーパンチ)。
ベガ:ダブルニーはダウンしないが、技後に追撃可。画面端では無限コンボに発展する。
他:バイソン、バルログ、サガット、ベガは通常技が大幅に変更(ストII’に準拠)
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 19:42:13 ID:WNUmNfkK0
●クラシカル[赤S-ISM(SHADALOO-A)]:ベースはZ-ISM
スパコンゲージは1本
スパコンはZ-ISM同様に複数使うことができるが、LV3のみ。LV1専用技でも全ゲージ消費。
ZEROカウンターでは1/3本分のスパコンゲージを消費(LV1相当)。
マーヴル系の演出やファイナルベガなど、全体的に派手になる(エリアルレイブやスーパージャンプは無い)。
下記に該当しないキャラの場合は、通常のS-ISM(SHADALOO-A)と同じと思ってよい。

一部キャラに新技が追加。
さくら(日焼けはしてない):天仰波動拳(214+P)、蒼空波動拳(空中で236+P)、阿修羅閃空(623or421+P×3orK×3)、春獄殺(弱P 弱P 6 弱K 強P)。

ベガ:ファイナルベガになる。

リュウ:真・昇龍拳(236236+K)。肘とか使わない正真正銘の真・昇龍だが、密着じゃないとダメ。手足にカウンターとると1ヒットのカス当たり。

ケン:空中波動拳(空中で236+P)。波動拳と強昇龍(裂破のLv3も)のエフェクトがマブカプ化。

殺意リュウ:天魔空刃脚(前方J中2+中K)、斬空波動拳(空中で236+P)。構えの手の形が豪鬼と同じ。波動拳のエフェクトがマブカプ化。6+中Pが鎖骨割りから頭蓋破殺(豪鬼と同じ)に。

ナッシュ:ムーンサルトスラッシュ(空中で236+K)。マブカプの空中技。起き上がりに重ねると弱Pがつながる。

(真)豪鬼:瞬獄殺のエフェクトが違う。(滅殺)豪昇龍のエフェクトがマブカプ化。滅殺豪波動と天魔豪斬空の見た目が大きい。

ガイ:ワープ(22+PorK) 。ガイの向きは関係ない。弱Pなら左上、中Kなら中央下、と言う感じ。

ダルシム:空中ヨガファイア (空中で236+P)。ヨガファイアとヨガインフェルノのエフェクトがマブカプ化(インフェルノの炎だけマブカプの縮小?)。

ダン:我道拳と震空我道拳のエフェクトがマブカプ化
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 22:04:03 ID:3OIN5ch50
>>13
基本的にどのキャラもZERO、ZERO2モードが一番強いからなー。
でもキャミィはアルファが3より強いとは思えない。


24俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 22:09:09 ID:QdtsAm1j0
zeroとかzero2のゲージをどう使うべきかがよくわからない
ガーキャンひたすら使うってどう?

友達と対戦ができれば・・・
ネット対戦・・・及びga-cen.comに期待してるけど期待しすぎてやばい
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 22:19:35 ID:vVR6sX1z0
とくにZEROはレベル1から無敵時間が長いスパコンが多く、威力もそこそこあるので
小出しに割り込みや連続技に組み込むのもいい
もちろんチャンスにレベル3を放出するのもアリ
ZERO2はオリコンも強力
ZEROカウンターは地味だけど切り返しにはやっぱ使えるし、
3回カウンター当てれば体力の4割くらいを奪えるキャラもいる
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 22:40:16 ID:MtF9TN9N0
ZERO2は、春麗のオリコンがしゃがみ強キックの連打が強すぎ!!
家庭用で追加された、キャミィ・Tホーク・フェイロン・DJ・ガイルをゲーセンでも使いたい!!

ブロッキングとスパキャンの組み合わせが最強でしょ!?
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 23:08:32 ID:MtF9TN9N0
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 07:01:55 ID:hD7QmIyG0
>>27
その改造コードはあるのは最初から知っています!しかも使えない改造コードでした
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 07:20:28 ID:txu0uAH5O
>>20
下段ブロは上段攻撃も余裕でブロる

おまけに真下じゃなくても、3に入力すると直前でブロになるかガードするかで結構強い

多分、調整不足なんだろうけど
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 07:56:04 ID:qeYxAaq5O
上の動画見たけど、ハイパーのZERO2オリコンはダウン投げができるんだな。
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 13:43:58 ID:8LrFlW7o0
>>26
TホークとフェイロンとDJとガイルはPS1版ZERO3で初復活した。
あとキャミィ(シャドルー仕様)とガイル以外でZERO2’で追加するべきはEホンダとブランカとイーグルだろ!
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 19:15:09 ID:caPSHpdc0
ハイパー面白くないじゃん
みんなダッシュベガ使うよw
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 20:06:20 ID:6jAMrQnq0
「ハイパーストリートファイターU VS ハイパーストリートファイターZERO」か・・・・?

ハイパーストリートファイターVでもいいけど。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 20:22:29 ID:6jAMrQnq0
>>28
隔月刊コードフリークAR秘技コード希望タイトル投票所
ttp://actionnet.ne.jp/bbs_code/vote_login/vote.php
ttp://actionnet.ne.jp/code/board/ps2/_login/index.php
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 12:52:23 ID:k362tCHO0
自然の改造コードしか今は出回ってない!
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 18:36:02 ID:5GI9XtGz0
ダッシュベガはサイコ投げ、ニープレスハメは使えますか?
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 22:18:55 ID:hk2GtoUj0
ZEROソドムのゼロカウンターが神性能
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 22:58:29 ID:6VhDI6dG0
ZEROベガのゼロカウンターと、ZEROソドムの立ち強キックは防御できないんじゃなかったっけ?
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 23:23:49 ID:DOtA+TsKO
以前持ってたがハパゼロの存在知らずに売っちまったorz
PC環境ない俺に携帯で見れる画面画像貼ってくれないか?
楽しめそうで買い直すか迷ってる
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 23:45:09 ID:J5+Jx2gN0
兄弟が居て共に格闘ゲームやるならランダム対戦で盛り上がれるが
一人だと無理してまでプレイする価値があるかは微妙だな

>37
早さ、リーチ、ダメージの全てがトップクラスだな
これで追い詰めてブツメツ→メイドのコンボを決めるのは快感
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 00:21:54 ID:80R9FdtC0
もうオリコン天国はこれ以上いらないからアーケードではいらない
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 01:57:23 ID:hbY47xeK0
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 12:07:18 ID:uIV6j+Iv0
昨日、ZERO2サバイバルモードをプレイ中の出来事。

CPU豪鬼(ノーマル)は死にそうになると、強足払いにキャンセルかけて強足払いが出せるらしい…。
それも、連打キャンセル並みの速度で。
ビデオ録ってたんで見返してみたが、見返す度に「・・・・・」になる。
まあ、ハパスト2のDJも相変わらずタメずにエアスラ出すし、納得できない部分は
多々あるけど、通常技くらい対等に使ってくれよ…。
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 18:11:48 ID:zlD89Fl4O
FGで着キャンが消せるってホント?
真偽が不明で購入に踏み切れない
あの、最悪なバグが亡くなるなら喜んで買うのに
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 18:36:47 ID:wUd46G45O
着キャンや各種バグの有無がそれぞれ個別に設定出来ますよ!
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 19:17:55 ID:zlD89Fl4O
>>45
おぉ
さんきゅーです
早速、買いにいってきます
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 19:39:15 ID:oVg+NKDC0
これが出てるハード何?
PC?
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 19:55:14 ID:IqgXoEMxO
PS2
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 20:31:30 ID:Qat4HAfW0
>>47
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/FrontPage

PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
【公式】 http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
発売日:2006年5月25日
価格:4,800円 (税込5,040円)
HDDキャッシュ対応 (作品セレクトの時の一括読み込み時間を短縮できる)

●収録タイトル
ストリートファイターZERO
ストリートファイターZERO2
ストリートファイターZERO2ALPHA
ストリートファイターZERO3
ポケットファイター

【シークレット作品】
ストリートファイターALPHA2
ストリートファイターZERO2ALPHA(アレンジVer) ※SS,PS版ZERO2'(ダッシュ)のCPS2基板仕様
ストリートファイターZERO3(アレンジVer) ※AC版ZERO3↑(アッパー)のCPS2基板仕様
ハイパーストリートファイターZERO
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 00:02:37 ID:Af2vaOJBO
>>43
CPUのインチキ具合は異常だよな
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 00:17:16 ID:uYZ9TUp00
サターンのZERO2、レベル上げたらCPUの動きよりも攻撃力と防御力が上がったけど
ジェネも同じ?
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 00:32:14 ID:cIENLYbsO
星で着キャン消したら、多少はバランス向上するかな?
着キャン発見前のZERO3対戦事情知ってる人いる?
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 01:01:43 ID:4VPr9Zf20
発覚前って言っても初期からある程度知られてたしなぁ
永パが広まる前ならV豪鬼やVさくらにVリュウの時代か?
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 01:17:28 ID:tvew2ajf0
着キャンなしにした所で、ゴウキやダルさくらが更に強くなるだけだよ。
着キャンが発見された事で上位陣のバランスが取れたといっても過言ではない。
だってリュウとかコデとかサガトが永パなかったら何の脅威にもならんよ。
ゴウキダルサクラみたいな基本能力&基本OC性能鬼のキャラが永パあったら
そりゃ問題だけどさ。本来ならあってもおかしくなかったがバグ発見されても
絶妙なバランスを保っているZERO3は凄い。ただ上位周辺だけ。
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 01:21:16 ID:LV6rxLNO0
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 54F■■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1175828853/
SF ZERO4を真剣に考える
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1164698411/
ストリートファイター20周年総合スレ Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1176562784/
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 08:25:30 ID:6FQFyHoB0
そもそも上位キャラと呼ばれてる奴は永パが無い事が多いしな。
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 10:26:49 ID:VQjh6i6hO
>>51同じ。
タイガーアパで半分近く減ってやる気なくなったから友達にあげた
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 13:05:07 ID:1apIFQJJ0
>>43
豪鬼に限らず、例えばZERO2なら
リュウ 立ち中P→中足
ザンギ 小P×3→3大K
EXケン(FGで確認) 立ち中K→キャンセルジャンプ

とかやってくるときあるよ。
ZERO3だとさらに多くのキャラが
大足→大足とかをナチュラル(?)に使ってくる。

まあ、CPUはそもそも通常技の性能が違うから気にせん様に。
(スピード、部分無敵等)
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 21:02:10 ID:nU8lpBnC0
CPUだけキャンセルできる通常技や、CPUだけ繋がる連続技とかな・・・・・。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 01:25:21 ID:o6p8keI5O
これってファイナルベガは使用不可?
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 01:39:38 ID:IfUMqEJf0
>>60
使えまくるにもほどがある。
ってくらい使えるし使いたくないキャラもいっぱい使えるよ。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 01:44:16 ID:o6p8keI5O
>>61
使い方教えて下さい
一回ファイナルサイコクラッシャー撃ってみたい
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 01:49:43 ID:Vgy7C+RjO
アッパーでも使えます。
使用方法はベガにカーソルを合わせて↓←↑↑←↓→←↓↑↓→三角ボタンでファイナルベガが出ます
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 01:59:35 ID:o6p8keI5O
すいません
ミカになっちまいますorz
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 10:50:46 ID:BihwHBpO0
ファイナルベガはなあ…、サイコ出すまでは楽しいんだけど、
出し終わったら何か一気に萎えるんだよなあ…。
出した時はそれでケリついてるから、1ラウンド目はいいけど、
2ラウンド目序盤がもうグダグダ。
セクースに似てるなw
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 16:41:42 ID:AyuR7+gV0
>>60-62
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%a5%d9%a5%ac%28VEGA%29

真・豪鬼:豪鬼を選択後シリーズ選択の時にSTARTを押す。赤いシリーズを選ぶ。
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%b9%eb%b5%b4%28GOUKI%29
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 20:27:45 ID:maDRdtx20
8月31日
【PS2】
ストリートファイターZERO Fighter's Generation(カプコレ) 2079円


これマジですか?マジなら買い待つよ
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 20:46:45 ID:Svt5uSzS0
あー先週買っちまったよorz
まぁ早く遊べてる分だと思えばいいか
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 21:21:26 ID:rKMBFwZW0
カプコレ版で、バグなどの不具合が治ってるかがポイントですな。

総合バグ情報 - ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%c1%ed%b9%e7%a5%d0%a5%b0%be%f0%ca%f3
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 23:01:13 ID:xA/H6klX0
思うに
廉価版イクナイ!
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 00:02:29 ID:+rRWHDKo0
スト2のハイパーは、通常版持ってても廉価版買ってしもうたし、
きっとZEROでも、廉価版買ってしまう漏れ・・・orz
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 09:32:02 ID:C92P4LAy0
初代のCPUベガと豪鬼は使えないんだよな…。
使えたら買おうと思ってたんだが…。
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 09:51:40 ID:PWMp2pA10
>>72
斬空2発+スパコン瞬獄殺付き豪鬼は、DC版なら使えるよ。
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 10:46:17 ID:C92P4LAy0
>73
って、それは2Xの話でしょ。

と、突っ込みを一応入れておこう。
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 17:52:26 ID:O8L2aCIo0
あれ改造コードいれてもダメだったな
仕様はゼロ3といっしょでスイッチいれると一部の性能が
変わる仕様だと思うんだが
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 19:06:16 ID:6Rmho21O0
S-ISMでZERO3のアーケードモードやりてー
ランダム対戦だと何故かキャラがかたよって選択されて困る
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 20:09:45 ID:yV6D+zFX0
>>76
理想は友人とのvsモード(・ω・`

カプコンならやってくれるさ!
ttp://www.ga-cen.com
期待するのは間違いだが俺は賭ける!
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 20:25:08 ID:A2NRdZmz0
FG買ってみたんだがオリコンとかAC版に比べるとやりにくいような
気がするんですが星設定とかで調整できるんでしょうか?
波動乱舞とかスラファイヤがつながりにくいです
あと永パもすぐ落ちる
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 21:07:17 ID:jmH22nM40
>>77
ゲーセンドットコムってどうなったのかと思えば延期したのか
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 23:03:20 ID:d8apoKDR0
ゲーセンドットコムの動画・画像にストZEROシリーズのかけらすら見当たらない件・・
ストU・3rd・マブカプはあってストZEROはないのか?
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 23:24:47 ID:WT79FKmA0
FGのZERO3は完全移植でしょうか?
それとも基板とは微妙な違いがありますか?
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 23:29:19 ID:jmH22nM40
>>80
マブカプは版権的にも難しいしなかったと思うぞ
公式サイト見るとタイトルはカプクラ+ヴァンパイア+3rdっぽいな
ZEROシリーズは廉価版が出るあたりには来るんじゃないかな
個人的には海外のカプクラ2のタイトルも欲しいが・・・
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 01:24:51 ID:XzWY5hDB0
>>78
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/Q%a1%f5A%28%b4%f0%cb%dc%bb%f6%b9%e0%29#content_14

というわけで、気のせいの可能性も大だがそれをフレーム単位で確かめた人は居ない。
コントローラーのクセのせいなのか(もし使っているなら)変換器のせいなのかもしれないがやっぱり原因はわからない。

とりあえずACでできてFGで出来ないエリアルは今のところ発見されていない。

>>81
めんどいので↓ながめてくれ。
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/FrontPage
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 10:55:39 ID:wLJisbj80
FGのZERO3だとかなり早めにJ中P当てないとリュウの永パは落としてしまうっす
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 20:54:53 ID:HPt9Oefi0
>>81
PS版のZERO3で・・・・。
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 01:40:24 ID:UArWzR030
>>84
オレはリュウに限らず他の奴のエリアルでも感覚的にかわらんなー。
コントローラー(スティック)の違いなのかねぇ?
変換ソケットなんかをつけると入力にラグが出るってのは良く聞くけど。
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 02:49:07 ID:y+Qb/k4h0
ストリートファイターZERO Fighter's Generationの改造コード誰か教えて!
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 04:14:28 ID:T3O1pUzaO
まるち
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 04:28:35 ID:OMQ1rTmD0
汚いなさすが液晶きたない
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 07:16:39 ID:7w4fY0cI0
>>86
マジすか?
やっぱ変換機つけるとダメなのかなぁ・・・
明らかにラグあるわ
リアルアーケードプロでも買ってやってみよう
つーかオクでもたけぇ・・・orz
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 19:15:29 ID:rw6vI89R0
変換機って、PS3でPS用のパッドを変換機で使ってるってこと?
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 21:39:38 ID:z2vusn2q0
>>91
シグマ9000TBにPS用の変換ケーブル通してPS2でやってる
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 05:03:27 ID:Dc66h8+Z0
これマキとかイーグルとかユンとかイングりモングリとか使えんの?
携帯でやってるんだがマキの鉄身崩減り過ぎワロタ
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 05:04:21 ID:Dc66h8+Z0
ほとんどカプエスベースだからガイよりつええw
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 08:55:34 ID:QcbAGpnt0
>>93
残念ながら、その四人はZEROジェネには登場しない。
ユンは要らないが、マキ(PSP版)とイングリッドはZEROジェネに入れても問題は無かったと思う。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 12:15:50 ID:TUv+EsYE0
結局これもゲーセンで出たら100%オリコン天国になるな
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 13:19:08 ID:sgWdZu7AO
隠しが使えないならそうなるかもね。
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 12:45:35 ID:nU4NhqeqO
初めて最高難易度のCPU相手にしたが、マジ笑える
イカサマし過ぎ
怒りを通り越して笑える

ケンがZEROコンボから、キャンセルジャンプしてきたの見て吹いた
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 14:23:19 ID:gbU7dUz/0
自分もやってみたくなった!w
最高難度は逆にあきらめがついて面白いかも。
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 00:11:23 ID:J++WU/El0
久しぶりにプレイしてトレーニングモードやったが
ゲージ設定をインフィニティにしてもゲージが減る、もう一度見ると
ノーマルに戻ってるし…
どうやるんだっけ?
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 00:52:26 ID:BvhD27K10
設定したらRESTARTしないとダメよ
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 02:26:18 ID:J++WU/El0
>>101
ありがとう
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 09:16:40 ID:KXGWTnyD0
最高難易度の方がやりがいがあるが
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 09:27:34 ID:iGvmoIxTO
ハイパーは難易度最高がデフォだな。無限対戦は脳汁が出る。
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 19:13:34 ID:1oRTAeGc0
ZERO3だけどAC版より運び系オリコンが落ちやすいと思ったんで
基板とFG版で吹っ飛んでるキャラの落ち方を録画して比べてみた
やっぱりFG版の方が落ちるのが速かったわ

106俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 19:16:24 ID:yCjBW9EV0
>>105
うpよろ
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 20:54:04 ID:a/lbPZFL0
ZERO3用にHORIのリアルアーケードプロ探してるんだがどこにも売ってねーし
オクだと中古でも定価の2倍以上で取引されてるわ
近所の店で鉄拳5スティックが中古で6000円なんだがこれって買いすか?
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 21:02:03 ID:K1wBvcfa0
RAPシリーズの方が良いけど
ないならしょうがないわな。
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 21:55:54 ID:K1wBvcfa0
ところでこれのDガイルのソニックとサマーの溜め時間の短さはやばいね。
J攻撃から直にソニック又はサマーが繋がるし。
こんなのスト2時代は出来なかったよな?
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 22:09:36 ID:OwUeY52/0
このスレは、UじゃなくZEROです。
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 22:20:02 ID:K1wBvcfa0
どうも話が伝わらなかったようだね。
Dガイルなんて書いた俺が悪かったよ。
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 00:26:04 ID:kdL2sz9U0
>>107
リアルアーケードプロって、何であんなプレミア付いてんの?
「ネット直販のみ」って触れ込みだったけど、実際はあちこちの
家電屋で普通に売られてるし。
近所のジョーシンという店は、今でも普通に定価の1割引で買え
る。※但し今はプロ2(スティックとボタンが赤色)のみ
俺はノーマル(スティックとボタンが緑色)のを2つ買った。

中古鉄拳5スティックが6000円て、それ定価より高くないか?
止めとけよ。すぐ壊れるぞ。使いまくってたせいもあるけど、
俺のは1年で4台壊れた。
ボタンのハンダ付けと、スティックを固定しているパーツ(ABS
樹脂)の摩耗、それによる4ヶ所のRFスイッチの接触不良etc
使えるパーツ組み合わせて、1台復活したけどw
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 06:45:52 ID:IcP+ApP00
鉄拳5スティックは定価は8379円だ
1年で4台壊れるってどんな使い方してたんだ
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 07:21:00 ID:qdskwnQlO
家庭用ZEROジェネはプロ2使えないよね?
使えないなら、デュアルショック2専用ソフトはどのスティックが一番いいの?
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 09:54:42 ID:0fOEWGDD0
>>112
アメリカ人用のナスレバーが必要になりそうだな。
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 09:57:17 ID:A8gQ3JnA0
>>114
DS2専用と書いてあっても
ほぼ全ての格ゲーはスティックスかえる。
当然リアルアーケードプロ2も使える。
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 10:20:27 ID:TJq5mZry0
>>109
PS版ZERO3のDJと同じレベルのヤバさだな
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 11:25:44 ID:ihMrmPvM0
>>109
ハイパーZEROでは
タメ時間も含めて、コマンドはZERO3に合わせてあると思う。

例えば、瞬獄はZEROでは途中の6以外ニュートラルじゃないと出せないが
ハイパーのZEROモードでは別の方向にレバーが入っていても出せる。
それ以外だと、百鬼の投げはZERO3以外のモードでもレバーを入れないと出ない
(本来、ZEROやZERO2ではレバー不要)。
そもそもZEROに比べてコマンド受付がかなり甘い。

だから、J攻撃から直でサマーが出てもおかしくはない。
ストU時代は知らないので悪しからず。
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 17:58:37 ID:N01zswCx0
ストZEROからコマンド受付がかなり甘くなったと思う。
ハイパーストUで昇龍拳がだせなくて凄くあせった・・・・・昔は余裕でだせたのになぁあ。
ストZEROやストVなどでは簡単にだせるのに。
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 15:04:03 ID:RA9kqIWm0
やっぱりMコードが間違っているようです!(自然の改造コード)
M
EC87E798 14464B98
ってありますが14464B98が間違っています!誰か正しいコード教えてください!
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 21:35:41 ID:SXX9OidA0
>>119
トレーニングモードに矢印を表示させてみると、コマンド受付が
甘くなったのを通り越して、それ暴発って言わないか・・・って
な時がある。
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 22:38:46 ID:akwo4WOI0
>>120
RAW/XP
マスターコード
F0106470 00106473

GS2 V3
マスターコード
F440B564 7F74428E

AP I
マスターコード
EF8CF487 16430ECA

RAW/XP
M
90106470 0C046298

ttp://bbs1.chinaemu.org/read.php?fid=20&tid=51382&toread=1
ttp://57618.com/read.php?tid=13278&fpage=11
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 02:12:20 ID:Ckkdd4A30
>>122
使えないのでは?例えばRAW/XPのMコードとか意味わからない!
PARに専用じゃない気がするけど!
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 04:56:14 ID:ImW4iIpz0
>>122
中国版の改造コードは使えない!日本版の改造コードをお願いしたい!
自然に載っているコードは日本版の改造コードではないと判明しました!
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 08:41:05 ID:ZMGPhxWO0
改造にたよってはいかん
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:01:20 ID:JA/x3qae0
たよねしてください!
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 21:58:27 ID:d18Y2oN50
ハイパーストリートファイターU’ターボ
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:51:47 ID:WSFynPq70
PS2用のコードは、PAR2用、PAR3用、エックスターミネーター用と3種類あるしな。
それぞれにマスターコードなど違うし・・・・。
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 17:47:10 ID:aQiiET8i0
>>112
亀だがPS2のRAPは生産終了らしい。
RAP2はまだわからんけど
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 02:07:27 ID:qx5YDNA4O
RAP2ってHORIの通販で買えるの?買えるなら欲しいんだが
それともヤフオクとかじゃないと無理?
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 15:09:45 ID:9MbOIAmR0
RAP2は元々HORIの通販限定だが、今は品切れ。再販がかかるかどうかは不明。
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 15:55:31 ID:YlgSbCcY0
2007/06/08  【「リアルアーケードPro.2」再販決定のお知らせ】
現在、在庫なしとなっております「リアルアーケードPro.2」につきまして、再販が決定いたしました。(発売は9月頃の予定です。)たくさんのご要望洵にありがとうございました。

詳細の発売時期、及びご予約の受付開始時期につきましては、後日こちらにて発表いたします。
尚、再販に伴う製品仕様の変更はございません。



だってさ、今すぐほしいならオクぐらい
PS3持ってるならRAP3をどうぞ
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 21:15:06 ID:ngfRzHM7O
>>132
これマジ?
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 21:19:43 ID:NqmEWEH60
マジだよ
てかHORIのサイト見ればすぐわかるだろ
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 22:45:28 ID:ngfRzHM7O
>>134
パソコン見るのだるいだけ
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 09:23:39 ID:TvpJmxEe0
ZERO3のバイソンステージを
スト2のバイソンステージの曲でやりたかったぜ
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 09:36:32 ID:bVwlk2U90
暇つぶしにドゾ〜

ネットウォッチ@ネカマ作戦記

 http://www.sakusenki.com/

j3・・・知ってるヤツはスルーしてくれ・・・る
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:29:57 ID:xtzOt99F0
なつかしいなあ
マグロ
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 17:54:18 ID:fL0regDMO
赤Sだとマーブル系の演出になるって書いてあるけど、バーディーとかだとどうなるの?
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 01:31:25 ID:SO9fZ4QgO
キャラ限定じゃなかった?
141139:2007/06/20(水) 06:51:13 ID:ZTGxejBbO
>>140
テンプレにでてるキャラだけというわけですね。dです。
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 11:18:55 ID:1Whg1bjQO
中古で¥4480って高いだろうか?
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 17:20:43 ID:KNlAreSw0
まあそんなもんだろ。
誰か対戦しようぜー。
144142:2007/06/29(金) 07:15:50 ID:y2xGVrMeO
>>143
dです。もうちょい待つか…。
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 09:59:19 ID:E7tu6afo0
もともとそんなに高いものでもないし
景気付けに新品かっちゃいな
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 11:57:08 ID:9x2tCUvaO
このゲームでXなんて使うやついるの?
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 13:44:14 ID:c9W1s72K0
それ以前にZERO3選んだ時点で負け確定なんだが
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 14:35:08 ID:+BE9ySP5O
sagat
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 00:51:28 ID:lL3VkIBh0
ハパZEROのブロッキングってやたら弱いよね?
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 01:15:47 ID:nG+83C5X0
ってかハハもカプエスもジャムも
IIIと比べれば使いにくいよ
取りにくく、反撃しにくくなってる
ゲームスピードとかシステムの影響もあるし
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 09:53:01 ID:lL3VkIBh0
まぁそれはそうなんだけど
ハパゼロのは、時間停止が長い上に有利時間が無いのかな?何か変な感じ
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 17:35:07 ID:O9/VP/2s0
ブロ順位なら
カプエス>スト3>FG>ジャムかな

カプエスは強制ガードがあるから好きだが
スト3はそれがなくストシリーズぽくなくて元々苦手
あと赤ブロはガードした後にとるというコンセプトが許せない。
それならガーキャンで一発の仕切り直しじゃないとガードさせた方がかわいそう。
FGは入力がイカれてるのでNG
ジャムはせっかくとったのに一部の方向に入れると
ブロ効果が途切れてしまうのがダメ
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 17:59:38 ID:nG+83C5X0
赤風呂はムズいしガードはずれるリスクもあるし
ガードさせる側も、色々連携変えればいいんじゃね
赤風呂そこまで嫌いにならないで!
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 22:28:53 ID:O9/VP/2s0
せっかくブロがあるんだから
最初からブロを狙うか、ガードするかの2択で良いと思う。

他のメーカーでコンボを食らってる相手が無理矢理バースト?
など行為でコンボを外す事が出来るらしいが
こちらはせいぜいコンボを外す程度だと思う。

赤ブロはコンボじゃないが削られてる分際で
途中でブロとって最大コンボを出来るって事実が
難易度の問題より、その根性が嫌。

どうせブロ狙うなら削られる前から全段ブロでもして欲しいものだ。
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 22:44:43 ID:GCmNyQO40
スレ違い
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 18:46:31 ID:JOjmEmCh0
今日は敬語調じゃないんだな
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 19:58:38 ID:Y/HNJKUK0
>難易度の問題より、その根性が嫌

ただ単におめえの好みの問題じゃねえか
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 16:52:40 ID:Hn9gkXxj0
>>157
あなたがLV3真空竜巻を起き上がりに重ねました
この技はガードされても反確がないとします。

相手がとった行動をどう評価しますか?
@初段から全段ブロ後に最大コンボを食らった
A丁寧にガードされ無敵が切れた所で赤ブロされて最大コンボを食らった
B丁寧にガードされ無敵が切れた所でガーキャンされて仕切り直された

ガード連携の間に普通にブロされたなら判るがゲージ3も使った側として
連続ガード中に見てからブロってちょっとずるいような気がするんだよな
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 17:16:29 ID:vnFBGNMo0
>ガードさせる側も、色々連携変えればいいんじゃね

もし赤ブロが取れるシステムなら
そもそも安定してケズリたいっていうのが間違い。

しかし、赤ブロよりサイクバーストがマシだと思う心の広さに疑問が・・
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 18:39:49 ID:Q2VGn7Qy0
>>158
@凄い。敵ながら天晴れ。
A真空竜巻に割り込めるのかどうか疑問だけど、無敵が切れる所を見切れるのは凄い。Lv.3真空竜巻を赤ブロ出来るというのも凄い。
B別に何とも思わない。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 19:08:32 ID:8d6ORdpW0
真空竜巻って反対側に回り込んだりするから
赤ブロ積んだら普通にガードするのも困難だったりするしな
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 19:18:00 ID:LE1PJn+Q0
>丁寧にガードされ無敵が切れた所で赤ブロされて最大コンボを食らった

「相手の人スゲー
今後は、安全に削るなら離れて真空波動の方にしようかな」
って思う。
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 20:23:10 ID:Hn9gkXxj0
悪かった春麗の千裂脚に変えてくれ

>>157
あなたがLV3千烈脚を起き上がりに重ねました
この技はガードされても反確がないとします。

相手がとった行動をどう評価しますか?
@初段から全段ブロ後に最大コンボを食らった
A丁寧にガードされ無敵が切れた所で赤ブロされて最大コンボを食らった
B丁寧にガードされ無敵が切れた所でガーキャンされて仕切り直された

赤ブロの嫌なところはガードさせたのにノーゲージで
途中で最大コンボが可能なところだから

赤ブロには1ゲージ使用なら許容範囲だな
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 21:10:58 ID:LE1PJn+Q0
・・・なんでこの人こんなに必死なの?
幅とかデルキャミとかいわれてる人?
俺変な人に構っちゃった?
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 21:21:55 ID:uma1C8h80
もう、いいじゃん。家庭用しか無いんだからちょっとくらい赤ブロがずるくても。
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 22:22:00 ID:D8hebtmzO
ずるいっていうほど赤ブロ安定させてみたいもんだ
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 00:31:33 ID:VsQhpWjsO
言いたいことまとまってないのにたとえ話なんかするから…
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 02:44:01 ID:a3mC4+76O
スレ違い
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 03:52:46 ID:8REGMWAWO
よっぽど削りが好きなんだなw
スパイラル×3でヴァリアブルコンビネーションでもしてれば良いと思うよ
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 09:48:40 ID:zCF/dmwa0
新作格闘出すより、これをゲーセンで出した方が盛り上がりそう
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 17:26:22 ID:5EZBtXFh0
>>166
やる奴はやる…前キャンとか真空投げと着キャンとか…

ガードしたら、ガーキャンか、大人しく削れてて欲しいわ
ガードしてノーゲージで見てからブロって最大コンボなど出来ちゃダメ!!

>>170
バサラよりはやりたいよなw
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 19:30:50 ID:8REGMWAWO
何で前キャンや真空投げをブロッキングと同系統の物みたいに言ってんの?
システムとバグの区別もつかないのか?
バカじゃないの?ww
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 20:34:33 ID:X4AZGfXd0
>>154>>158>>163>>171

・・・たくさん述べてもらってすまないが
結局「”俺が”気に食わないシステムだから赤ブロは嫌い」という事しか読み取れない

理論的・客観的に、多くの人が赤ブロを嫌っている(もしくは使っているが内心は嫌い)
という理由になってないよ
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 06:55:15 ID:NiFMs90j0
赤ブロを採用するには強制ガードを無くす必要がある訳で
ゼロシリーズファンが従来あった強制ガードをなくしてまで
赤ブロ採用を望まないんじゃないかな?

それとも強制ガード中にゲージ無しで
更にリスク少なく入力するだけで
ブロとれる赤ブロも歓迎されるんかな?
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 17:27:49 ID:NiFMs90j0
通常ブロと赤ブロの成功の意味が全然違うと思うのよ

お題 LV3千裂脚を至近距離から起き上がりに重ねられた
@初段から通常ブロ こちらにはもしかしたら下段技を絡められるリスクがある
Aガードして見てから赤ブロ 最初ちょっと削られるが落ち着いて臨むだけ

通常ブロだと読み合いで初段を捌かないといけないが
赤ブロはどうだ?どんなに難しいタイミングでもこの場合は見てからじゃないか
ブロって上下の読み合いを勝ち取って成功させるからこそ
成功時のハイリターンがあるんだと思うから。
赤ブロって俺の概念から見るとちょっと薄汚れてるように見えるのよね。
カプエス、ジャム、ハパゼロにも赤ブロは移植されてないから
それがある種の答えのようにも見えるけどね
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 20:25:34 ID:MboW07lo0
>赤ブロって俺の概念から見るとちょっと薄汚れてるように見えるのよね

だから、君の主観だけでしょ?
赤ブロが汚いなんて話はほとんど聞かない

>カプエス、ジャム、ハパゼロにも赤ブロは移植されてないから

移植されてない=糞システムだから移植しなかった
・・・と君は考えるのか?
移植先のゲーム性にあってないので赤ブロは除いたんだろう、という意味では同意だが
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 20:29:03 ID:MboW07lo0
>落ち着いて臨むだけ

実際、そんな簡単にいかないだろ
大会とかで比較的楽な部分で赤ブロ狙ったがミスって全段喰らう
、なんて場面いくらでもあるし

そもそも赤ブロがある時点で「ガードさせて削り殺し安定、という概念が通用しない」
と考えて立ち回るべきじゃないの。
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 20:46:28 ID:nIHsJ0LH0
>そもそも赤ブロがある時点で「ガードさせて削り殺し安定、という概念が通用しない」
>と考えて立ち回るべきじゃないの。

それならブロがあるんだから赤ブロじゃなくて
最初からガードせずにブロでいいんじゃない?

カプエス辺りからだったかな?ガーキャン殺しが出来なくなったのは?
これってガードさせた相手にガーキャン殺しされる事が
多くのユーザーに支持されてない結果でしょ?
赤ブロはガードした上にノーゲージで出来てフルコンボなど
ガーキャンより性質悪いと思うけどな。
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 06:09:55 ID:dzuMoiwJ0
幅さん大暴れだなwww
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 10:14:46 ID:lVg620DY0
赤ブロの話はスレ立ててそこでやってくれよ。
このゲームと何の関係があるんだ。
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 13:48:08 ID:OQtbhLDW0
そんなことより最多段ブロッキングスパコンは結局どれなんだぜ
是非知識豊富な幅さんに教えていただきたい!
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 14:11:41 ID:Gv6Hv5P5O
いや、だからスレ違い
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 18:28:01 ID:9rh4BneT0
オリコンをブロッキングとか面白そう。百裂脚を。
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 19:55:42 ID:L4fdGCYT0
>コンセプトが許せない
>その根性が嫌
>ちょっとずるいような気がするんだよな
>ガーキャンか、大人しく削れてて欲しいわ
>ちょっと薄汚れてるように見えるのよね
>ガーキャンより性質悪いと思う

〜思う、〜嫌い
ばっかりだな
同じ事を何度も言ってるだけじゃん

スレ住人が一人も同意してない時点で
「赤ブロを嫌うのは勝手だが、共通見解のように振舞うのは勘弁」ってのを
そろそろ理解してもいい頃だと思うんだが?
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 21:50:44 ID:qFdtbMce0
ハパゼロには赤ブロないからもう余所でやれよ
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 01:24:33 ID:amLAO0M/O
このゲームはD仕様ベガが最強?
それとも真豪鬼か?
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 10:12:50 ID:e0juk7Av0
ZEROシリーズのDベガって、つおいの?
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 17:28:17 ID:a0pZD/Nq0
>>186
ハメまで持ち込めたらベガ

>>187
ダブルニップレスハメがある
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 17:36:25 ID:a0pZD/Nq0
ダブルニップレスって何だよ・・・

正:ダブルニー
誤:ダブルニップレス
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 00:25:22 ID:OO2ZszlR0
ダブルニップレス(笑)
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 04:08:22 ID:eXlRZmAv0
ミカの人気のなさは異常
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 16:43:59 ID:WQS+NHMo0
俺が15年前から暖めていた秘蔵ネタを、ついにパクる奴が出てきやがった…
>ダブルニプレス
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 19:24:46 ID:9K9NnG2C0
ミカ
エロさが足りないんだよな。
胸のハートとかがセンスないというか
レオタードとかよりいっそビキニでプロレス?
みたいな大胆さが欲しいな。

その前にもっと誰でも遊び易いキャラにして欲しいけどw
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 19:54:15 ID:2rp07A/X0
ビキニ着用時はもちろん必須、ダブルニップレス。
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 21:39:53 ID:WPRpfkLd0
ダブルニップレス(笑)
ダブルニップレス(笑)
ダブルニップレス(笑)
ダブルニップレス(笑)
ダブルニップレス(笑)
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 21:47:44 ID:l42iQTNw0
強烈にツボりました
ハメんなw
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:48:51 ID:lZTkBsVY0
巨乳
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/31(火) 03:51:37 ID:2otlyrh80
トップレス
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 09:29:46 ID:vY7yH9eY0
おでぇさば!
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 07:05:40 ID:4p7/B2VS0
ダブルニップレスを装着してさば折りだ!
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 16:33:53 ID:llrb38xoO
ZERO、ZERO2の強キャラって誰?

出来ればその理由も教えて
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 17:15:29 ID:PBsfaris0
ZERO2はローズ
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 18:19:29 ID:5MaUjC9s0
ZEROはガイと豪鬼
ZERO2は春麗ナッシュロレント辺りがダイヤでは上位だった
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 20:38:38 ID:llrb38xoO
詳しい方、理由も教えてください(>人<)
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 21:14:43 ID:uQbWFXtR0
ZEROのガイは小足→立中P→立大K→立ち中K→首刈り、等決めればもうすぐ気絶。
豪鬼は技が全体的にスキがなくチェーンに繋げられる通常技が多い。
ZERO2は春麗の中足→旋円蹴の攻めが強く、ナッシュは小サマーが空中ガード不可。
ローズはソウルスパイラルの連続技と分身での削り、苦手キャラがいない。
あとアドンもジャガーキックをかすらせて当てるのがつおい。
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/03(金) 22:33:32 ID:uQbWFXtR0
...ねぇ、なんでe-CAPCOMでアルカナの予約受け付けてんの?
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/04(土) 01:23:36 ID:Q0J437WT0
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/04(土) 02:21:11 ID:bE+qRU4YO
なんでナッシュ小サマーは空中ガード出来ないの?

他に空中ガード不能技ってある?

スト2シリーズは長いが、ZEROシリーズは全くの初心者なので、初心者的質問については勘弁してください
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/04(土) 06:26:05 ID:9IrUzNaE0
>>208
>なんでナッシュ小サマーは空中ガード出来ないの?
ZERO2の仕様だからとしか言いようが無い。

>他に空中ガード不能技ってある?
地上通常技全般
スーパーコンボ全般
地に足がついている必殺技全般
(昇竜、天昇脚、アパカ等の根本も含む)
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/05(日) 01:06:38 ID:/RY4KAkU0
ハパZEROだとZEROナッシュもαナッシュも弱サマー空中ガード不能なんだよな
ZEROナッシュの要塞っぷりを見よ!!って感じ
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/05(日) 08:52:57 ID:cZrBiC3j0
ナッシュのサマーは初めて見たとき衝撃だったなぁ。
向きが、逆!!w
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/07(火) 03:47:53 ID:x3AJBnPb0
ガイルのサマーが哀れ
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/07(火) 17:00:57 ID:hR96cjsfO
あげ
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 03:06:58 ID:4phtHIbZ0
闘劇07動画みたけど、ハイパースト2盛り上がってるな
ハイパーストゼロもアーケードでだしてくれればなあ
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 03:37:21 ID:SlxFJzni0
ここのスレ住人で大会開こうぜ!
って言いたいんだけど俺に主催者としての能力が無く
済んでるのが北海道で話にならない・・・
東京の人たちでどっかネカフェ借りるとかして開催して
動画だけUPしてくれれば!!!

実際大会やるとしてもルールがすごく難しいね
チーム戦かパーソナル3onで複数ismを強制で選ばせるとかで
なんとかバランスを・・・★設定も難しい
理想の大会ルールはどんなだろう
216俺より強い名無しに会いにいく :2007/08/13(月) 04:39:08 ID:Z/ehnRNJ0
まともにやると
ZERO3キャラがあまりにもキツくて折角の新ISMが活躍できないので


1:ZERO1、ZERO2、ALPHAキャラ限定戦

2:追加S-ISM込みのZERO3キャラ限定戦

の2つに分けるとかかな。
ZERO1キャラとZERO2キャラの差が良くわからないけど
ALPHAキャラがベストなのは殆どいなさそうだなw
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 12:40:06 ID:SKmPHyiQ0
アルファはレベル1スパコン飛び動画で相打ちとれねーからな
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 12:40:39 ID:SKmPHyiQ0
飛び動画(´・ω・`)?
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 18:46:17 ID:u8oUwt8Q0
わろたw
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 08:12:35 ID:EbKd9XSf0
ハパ
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/25(土) 15:15:00 ID:aols6VAJO
ナッシュのベストモードってZERO2?それともα?
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/25(土) 18:18:51 ID:S5ooKgX10
ZERO
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/25(土) 21:48:20 ID:aINZ0wvH0
サマーが強いぜ
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 00:48:36 ID:pEUHBdbYO
ZERO2よかZEROのが強いのか
d
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 23:23:59 ID:CHDUvpxZ0
さくら(ZERO2)の隠しカラーは、一人ハパZEROで使えないのか?
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 13:08:07 ID:lxL7nZ1d0
一人、の意味はわからんけど普通に使える。
追加カラーがないZERO2モードも、ハパZEROでは使用可能。
(本来はZERO2ALPHAでの追加カラー)
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 20:02:27 ID:/deUtjON0
ランダム対戦(×+△+R2を押しながらSTARTでVERSUSを選択)内でのポーズメニュー「RAMDOM PLAYER」の中に、
追加カラーのサクラが別枠で存在していないのが原因と思われ。

一人ハパZERO
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%a5%cf%a5%a4%a5%d1%a1%bc%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a5%c8%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%bf%a1%bcZERO#content_3
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 09:52:21 ID:bIFVI6c20
一人ハパは熱い
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 11:58:34 ID:QtaHZeYD0
>>227
旧コスでZERO2性能の春麗もそうだな。
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 12:33:39 ID:wKuMwW6ZO
ZERO2性能のキャラは勝ちポーズもZERO2のものになるの?
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 02:29:43 ID:oODfmbIBO
これってハパゼロでも、ZERO3キャラの永パ可能?
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 21:18:44 ID:lFMiuiYkO
セレクト押しっぱで変化しないっけ?
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 01:15:24 ID:9HgNQrOV0
>>232
なにが?
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 17:44:14 ID:29Qr1voW0
タイトルか?
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 05:55:38 ID:br10NVdH0
知らんがな(´・ω・`)
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 17:37:14 ID:q0VTFXXl0
>>231
着キャンの設定をオンにすれば可能。

ただ、相手がZERO3キャラ以外の場合は、空中カウンターからの発動永パか
ピヨリダウンした相手に残像残しからの永パしか出来ない。
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 08:23:16 ID:2CXAjydM0



















誰もいないおヽ(´ー`)ノ
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 08:37:29 ID:BiYHkKD80
ここのエロアスカをスカウトしてこい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188228195/

239俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/19(金) 18:11:03 ID:3kYTpjsMO
ファイナルベガと真豪鬼はどっちの方が性能いいの?
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/19(金) 18:31:33 ID:aAyolxPsO
多分真豪鬼だね。

1ラウンド先取ならベガ≧豪鬼
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/20(土) 04:18:50 ID:7gyxxDOmO
>>240
サンクス!
やっぱり真豪鬼か。
ベガの怖いところはFサイコだけだよね?
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/20(土) 10:24:18 ID:rCyfb9Tg0
実は強Pの判定が強い事の方が大きい
ZERO3真豪鬼が対象なら強さは変わらない位じゃないかな?
ハイパーらしくZERO2真豪鬼が相手だと無理だけどね
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/20(土) 15:43:09 ID:eMNxuLaO0
昇龍裂破クリーンヒット時でも投げてくるCPU萌え
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/20(土) 16:46:44 ID:1gCibo550
ZERO2真アクマの密かな脅威

立ち強P(ストレート)が必殺技キャンセル可能
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 05:41:45 ID:NfJoCYqQ0
奴が一番強かったころだな
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/30(火) 03:18:29 ID:H4/ynogw0
全体を通しての最強キャラってやっぱZERO2の真豪鬼かな?
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 00:20:34 ID:GaCoXWsp0
BESTマダー
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 04:47:21 ID:Mu9cxjr3O
もう出とる
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 15:49:41 ID:+oCmGWpj0
ニコニコにダブルアッパー動画あった
ダブルアッパーキャラ追加したハイパーストzero出してくれないかな・・・
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 23:51:38 ID:QtjEwmW3O
購入に今一歩踏み切れない
PSで殆ど持ってるから興味あるのがハパゼロだけなんだよな…ダボーアッパーが入ってれば即決なんだけど
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 02:00:34 ID:fvpg5c6m0
俺もハパZEROだけが気になってる
擬似的な物じゃなく、一人プレイ完備ならなぁ…
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 09:40:07 ID:mePK+PKA0
対戦動画でもうpされてればいいが、何せ対戦相手がいない・・・
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:22:39 ID:rqcY3MaW0
>>252
ゲーセンドットコムが開始されたら全力で要望を出すんだ
ダブルアッパーキャラを追加したハパzeroの実装を!

まずゲーセンドットコムが始まらない(;ω;)
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:05:08 ID:rqcY3MaW0
あと、いつかハパzeroの大会を開きたいもしくは誰か開いてくれないかなと・・・
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 23:49:26 ID:Qbhj4woM0
そんなのがあれば俺も参加したいが
キャラが多すぎて決められねえな
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 02:08:40 ID:sp95dqV+0
ベスト版でバグ修正されたりしてるかな
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 00:26:11 ID:ihSaW0vV0
>>248
15日だよ
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 11:08:17 ID:a0OsbXOpO
発売日age
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 11:36:26 ID:WsOKThrf0
買ってきたがハイパーなんてタイトルはついてないんだが…どうなん?
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 11:54:08 ID:GymQrEkOO
ハイパーは隠し
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 12:24:47 ID:OinziTkeO
>>254-255
ZERO2真豪鬼か桃ベガで出ようと思いますがよろしいですね?
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 12:28:53 ID:zB3VMvZG0
こいや!

いや、ホントに来いよ・・・
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 14:45:50 ID:JTztRcx60
ここは漢らしくVホークだろと
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:47:56 ID:WpRSC8qQ0
>>244
でも対CPUだと2真豪鬼よりZERO豪鬼の方が強かったような気がする(反応とか)。
そんな事無い?
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:54:55 ID:WpRSC8qQ0
ごめん、スレ違いだった。
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 22:58:05 ID:Gr6Z7QO60
ZEROダンがZERO2の面子と戦ったら、上位に行きそうな気がする
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 00:05:39 ID:TIBBKtwB0
ZEROダンのZERO2内順位は真ん中位かなぁ
高性能に見えてZERO2から見ると標準的な性能だし
ZERO2勢はオリコンが鬼畜だからね
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:05:07 ID:JZndmEHR0
安くなったと知り、前から少し興味あったので買ったんだが
ハパZEROの内容よりサウンドテストに驚愕した俺
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 08:02:19 ID:Ui309OQ00
ZEROのCPUベガが使えたらどれぐらいまで行けるんだろう?

ZERO同士では無法な性能だったが…。
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 16:50:01 ID:PLHaHMiZ0
マーヴル系もまとめた奴でないかな。

X-men、MSH、
X-men.VSストリートファイター、
MSH.VSストリートファイター、
マーブルVSカプコン、
マーブルVSカプコン2

この5作を完全収録して廉価で出してチョ☆
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 03:54:02 ID:O2/eKh0kO
それは欲しいわ
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 01:21:18 ID:wAKs/J/p0
ほしいな
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 09:07:17 ID:kQpk6Skg0
権利的な問題でムリ
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 11:55:16 ID:xp6Tw13R0
はいはい憲麻呂憲麻呂
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 12:12:09 ID:MrBCCl8b0
マーヴルの版権契約がキャラ毎だから全キャラのゲーム化許諾が出ないと無理
んで契約取ってもペイ出来ないから現実に無理
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:16:44 ID:hP9pvW6q0
ところでベスト版には実は↑↑キャラが追加などの
クリスマスプレゼントは結局なしですか?
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:24:40 ID:wCJEqEo10
ねーよw
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 20:52:46 ID:Plc72Is+0
ゼロ2のCPU真豪鬼には勝てるには勝てるが、ムカつくのは斬空でも昇竜拳でもない。
あの逃げジャンプ小or大パンチだ。あれやられると激ムカ来るぜ。強いキャラだから仕方っちゃ仕方ないが。

それに引き換え、CPUファイナルベガは弱いな。ゼロ無印のCPUベガの方が強いぐらいだな。
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 07:33:45 ID:zNjDZSvP0
サイコクラッシャーだけだもんな
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:30:55 ID:wU8ljdXH0
そうなんだよ。せっかくの強パンチをあまり使わないし、サイコクラッシャーが無ければゼロ2の弱いベガとほとんど同じ。
せめてゼロ無印ぐらいの動きなら結構強かったろうよ。
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:42:07 ID:JBwOzF5h0
釣りと思われそうで不安なんだが、今日やっとハイパーを解禁して
30分ばかりやったが、延々と万里の長城と滝ステージと、岩がごつごつしてるステージばかりだった。
これってもちろん、1〜3のステージ全てで遊べるよね?
でもそうだとするとこの3ステージだけって確率的にありえない。
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:52:14 ID:wU8ljdXH0
何日もやったが、俺もその3ステージ以外出てこないぞ。
だから多分その3ステージだけじゃないかな。
俺も1〜3の全てのステージで遊びたかったんだがな。
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:56:18 ID:JBwOzF5h0
まじでっかorz
ZERO3はキャラが多いけど、俺的にステージや演出は1,2に比べて
ダイブ劣化していると感じたからこそ、急いでハイパーだしたのに
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 00:13:37 ID:NckFgU8t0
そうだねぇ。それと顔グラもちゃんとシリーズごとに分けてほしかったな。
でもそれは大変だというならせめてステージだけでも選ばせてほしかったよな。

ついでに細かい事言うと、相手をCPUにして闘ってもゼロ無印のCPUベガや豪鬼は明らかにCPU性能じゃなくてプレイヤー性能だし、
ファイナルベガも動きが違う(これに関して言えばボスのファイナルベガの動きでも大した事ないが)。
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 00:16:04 ID:NckFgU8t0
でも、ゼロ2の真豪鬼vsファイナルベガの登場が見れただけでも結構満足したけどね。
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 09:29:10 ID:Fdn9Ze800
背景は不満上等と言わんばかりな仕様だよな
ついでにボイスも、基本ゼロ3仕様なのが頂けない
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 15:03:11 ID:NckFgU8t0
>>286
そうよそうなのよ、それもだよな。
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:54:20 ID:GwavI/QD0
乳首元気
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 16:23:14 ID:Q3awGk3k0
ハイパーの存在自体がオマケなんだから
文句言ってもしょうがない。

ステージにしろCPU戦にしろ、
ちゃんとしてたなら別作品として発売するだろうよ。
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:54:31 ID:jJWVPJpo0
製作者はZEROでは3が大好きなんだよ
ゲームセレクトや各オプション音でもわかるように
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 08:04:22 ID:LlZ7U1T30
>>289
何をいい子ぶってんだ?みんな元々あったステージ、ボイス、性能をちゃんと出してほしいって言ってるだけだろ。
別作品でそれだけだったら話にならねーよ。
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 10:47:44 ID:WlqHqqKi0
だよな
まぁ、こういう風に論点をずらす奴には何言っても無駄だと思う
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:08:05 ID:wqBwgLYl0
時間も金も無限にあったならそうしただろうね。
ゲームは慈善事業じゃない。
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:29:03 ID:Q6ajNSt70
駄作の垂れ流しをするぐらいなら作らない方が良い。
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 20:57:41 ID:LEzvhWP50
ハパUといい、全ったくだぜ!
せっかくシリーズを越えた対戦が出来るんだから、数ヶ月遅れてもいいからちゃんと区分けしてほしかったよな。
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:54:20 ID:uCbcuvgr0
俺は少なすぎステージと声の区別さえしてくれりゃ満足だった
BGMはいいし
ラウンドコールは1か2のがよかったな
3は発狂にしか聞こえん
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 01:32:00 ID:HNoqHXIv0
結局、みんなの不満点が集中するのはそこなんだよな
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 06:55:22 ID:Jx6qksqg0
ダブルニーから通常技が繋がった時はちょっとだけ感動した
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:40:23 ID:4Px4G6/7O
声は3オンリーでいい俺は異端ですかそうですか
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:58:39 ID:dWuC2TWm0
俺はこのシリーズではゼロ3が一番好きだ。でも無印や2(特に2の支持者は多そう)が好きな人も居るんだから
ハイパーでは顔グラやボイス、シリーズごとの正確なCPUの動きの再現などはしてあげても良かったんじゃないかと思う。
それなりに大変なんだろうが、すでにこれらのゲームで使ってるキャラやステージを一箇所にまとめるてくれって事であって、
何も新キャラや、ストーリーモードまでくれとは言わないだろう。てかこれじゃゼロ4とかになっちゃうしな。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:23:44 ID:28rCV2tw0
俺は友達と対戦する時
ZERO ZERO2 ハイパーZERO ポケファイ
とやるからいいけどな
完全にZERO3基準のハイパーのせいで本家ZERO3必要ない
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 07:40:57 ID:eRlUR4lJ0
>>300
それは思った。対戦しかないんだから、選択画面は別に3をベースにしなくても文字でいい。
それと体力メーターとかも3になってるしな。もともとあったのを使えばいいものを、
何で無印や2のキャラまで3ベースにするんだろうな。別に1個にまとめなくていい物をな。

この方が大変かもしれんがな。 
ところでやっぱり2の支持者は多いのか?
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 19:38:20 ID:+DXH/nbM0
3をベースに、いちいち断空脚のボイスを1、2、3と持ってくるのは
かえって手間が掛かりそうだと思ったが、どうなんだろうな
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 19:39:42 ID:+DXH/nbM0
あ、違った

持ってくりゃ良いのに、いちいち1、2、3っぽっく編集するのは面倒そうだが
と言いたかったんだ
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:34:53 ID:RHp0OUv80
3で旧作仕様のキャラが使えるようにしただけなんだろ
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 08:41:20 ID:rJ733RekO
>>302
3作ともボイスの音質がまるで別物だからじゃないか?
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 22:01:56 ID:BWYmySg2O
ゲームは慈善事業じゃない(笑)
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:44:44 ID:pS3O6fKi0
ほとんど一人で作ったという話を聞いたことがあるな。
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/01(金) 02:55:33 ID:1BaMTb9NO
ヴァンパイアクロニクルも制作ひとりだったっけ
予算と時間の都合上仕方ないんだろう
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/01(金) 09:47:18 ID:6Arr7Ysh0
ZERO2´キャミィの声が変わっててZEROダンが変わってないのは納得いかない。
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/01(金) 10:30:13 ID:omIz9+ji0
zero1ダンなんて使う人いないから適当でいいかw
ってことだろ。

オレの愛用キャラなのに・・・
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/01(金) 14:45:27 ID:Tnnnsm3R0
>>309
それ同じひとだよ
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/02(土) 02:31:59 ID:0xwyoAUmO
>>310
家庭用ZEROダンと思い込め
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/02(土) 15:59:42 ID:8+P6On7x0
【集えゲーマー】 ストリートファイター:オンライン版のベータテスト参加者募集 【副アカ量産?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1201935161/
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/08(金) 08:50:05 ID:0SrY0tLz0
やっぱりカラーエディットって、メインカラーの色しか変えられないの?
俺としては要らない(気に入らない)カラーを変えたいんだけどやっぱ無理か?
せめてハイパーでカラーエディットが出来れば良かったんだけど、それは無理らしいね。
出来るか出来ないか、誰か知ってたら教えて。
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/16(土) 10:33:28 ID:G6bFEm7T0
ZERO3のバイソンステージで
スト2のバイソンの曲が聞きたかったぜ
あとロレントも
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 11:14:10 ID:U+I0Ga9W0
ステージが2つしかないのはヒイタよ これ
どうせならZERO1〜ZERO3のステージ全部選べたらよかったのにな〜

これならZERO3↑↑(ダブルアッパー)入れてくれたほうが万倍うれしかったよ
俺みたいなミーハーゲーマーはZERO1リュウとZERO2リュウの性能の違いなんてどうでもいいし
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 13:53:24 ID:LVYawz/f0
下二行は余計だな
でも何でわざわざあのステージ固定にしたんだろうな
こればっかりは「一人で作ったんだから云々」って言い訳は通じないし…
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 09:30:59 ID:JWT6tYTb0
>>318
同業者から言わせてもらうと
「一人で〜」というのはじゅうぶん言い訳として通じる。
あと一年あれば実現できたかもね。
まあ、同じことしてみりゃわかると思う。常人にはムリ。
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 14:28:55 ID:VQND/tAi0
既存のステージ持ってくるのに一人じゃ無理って…本気で言ってるのか?
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 15:17:12 ID:/yAQ55jZ0
>>320
普通に無理です。
そのステージを持って来るだけが仕事じゃありませんから。
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 18:42:28 ID:VQND/tAi0
そういう話じゃないよ
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 18:59:17 ID:RVDigKgs0
でも携帯機で使えるキャラが据置き機で使えないの残念だわ
イーグルとユンはZERO3で使いたかった
ワールドツアーもないし 
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 19:03:54 ID:RVDigKgs0
ハイパーストZEROにユン・マキ・イーグルくらい入れてくれてもよかったのに
集大成とか言いながら一人で作らせるって酷いなカプコン
キャラ総数がZERO3↑と変わらないしステージたった2つだからハイパーストZEROの存在意義がわかんねーよ
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 23:27:55 ID:2Cjg+S940
前に公式で「多数のプラットフォームで出す以上、新作には旧作にない付加価値をつける」とかいう趣旨のコメントが載ってたはず。
要するに、イングその他がいないのもワールドツアーモードがないのも、それぞれの作品を買った人に「俺が○○買うのに出した金は
無駄金か」と反感持たれないようにする為の差別化でしょ。
ZERO3ベースでいいから、せめてハイパーに1Pモードくらい欲しかった気はするが。
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 04:49:46 ID:A3Y6KBCo0
サバイバルも何も無いからな
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 06:38:45 ID:g4ZJxiMl0
>284
>ついでに細かい事言うと、

私も細かい事を言わせてもらうと初代ゼロのドラマチックモードでの
キャラセレを出来るようにして欲しい所で(かなりマイナーだと思うけど。)。

>相手をCPUにして闘ってもゼロ無印のCPUベガや豪鬼は明らかにCPU性能じゃなくてプレイヤー性能だし、

これを言い出すと、初代ゼロのキャラ全員がそうなんですよね…。
プレイヤーが使う場合とCPUが使う場合で参照にする数字が異なるので。
チートで実現するよりは手間がかからないとは思うけど…。

まあ、ゼロシリーズはその方式は初代ゼロだけだけど、
スト2だとシリーズ全部がそうだから、XSは無いにしても、69人分…。
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 14:38:59 ID:eYJPNbBv0
>>325
そんな差別化やだな〜
だいたい携帯機と据え置き機じゃ楽しみ方が違うし無駄金とか関係ないし
なんか最近携帯機の方で完全版を出す手法が多くて萎える
あんな画面で友達と対戦しても盛り上がらないぜ なんかワイド画面でキャラデブってるし

肝心の据え置き機の集大成ZEROの特典は、どう遊んでいいかもわからない1人で作ったやっつけ仕事だし
PSPのZERO3はこれでもかってくらい新要素満載でうらやましい 絶対こっちはチームで作ったろ
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 11:16:25 ID:3diy4RaB0
>>328
カプコンははるかに売れ行きの良かった昔ですらそう言う移植をして来ましたので
格闘ゲームがまるで売れなくなった今になって変えるのは不可能でしょう。
一作品のデータから出来る限り商品数を作って見かけの数字を増やすのはもう義務になってるでしょうね。
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 20:20:21 ID:B9dNBqun0
少しでも有名プレイヤー達に参加してほしくて宣伝にきました。

入力ラグ無しでネット対戦・ggpo.netその9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1204279803/

カイレラよりも快適にZERO2やZERO3やセイヴァーがプレイできます。
ぜひはじめてみてください。
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 17:57:28 ID:fvUoMs4o0
有名プレイヤーよりものびのびプレイするライト層に着て欲しいぜ
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 15:00:48 ID:nxQj/xhA0
サイキョーチュンリーでZコーディーを投げたらバグった…
なんかピヨリマークつけながら普通に行動してる
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 15:10:11 ID:nxQj/xhA0
書き足し…トレーニングモードで相手ZコーディーCOM、投げでピヨらせると
起き上がり時ピヨリ動作をしないで頭にヒヨコを永遠にくっつけたまま普通に動きます
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 21:53:14 ID:I2XKOjkYO
ファイナルベガが使えないのですがどうすればいいですか?
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 23:54:38 ID:Pa5ZFvo20
ベガをS-ismで選択するとファイナルベガになるよ
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 07:40:20 ID:WR2U8cR60
>>333
wikiの星設定のページに書いてあるよ。
投げ抜けでバグる。
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 15:00:58 ID:JF9qbKMEO
幅ここにも出入りしてんだな
まじで氏んでほしいわ
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:14:43 ID:49FGoBZH0
>>336
☆設定だったのか…バグだと思って総合バグ情報見てたから既出じゃないのかな〜と思ってた
サンクス
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:44:22 ID:tB7Z5Vd6O
>>325
内容的には
ストZEROFG全体を↑↑と比べた方がいいだろう。

ハイパーは所詮FGの一部でしかないのだから
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 09:53:55 ID:pn4C326o0
また何かの機会に
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 10:28:28 ID:OLWkexc9O
>>325
贅沢過ぎだろ

あれだけ様々な事出来るのに文句言ってたらしかたない

ハイパースト2なんかセーブも出来ないんだぞ
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 12:39:59 ID:kcHVAcep0
チェーンコンボとか研究してるサイト無いのかなー
あとフェイロンとかホークの動画も見てみたいぜ・・・
ネット対戦機能付でいつか復活してくれ!!
ga-cen.comで・・・
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 13:11:40 ID:/0wieqWh0
カプコンは3Dに夢中だな
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 09:34:11 ID:a7/0hVhr0
絵描きなおさねえかな
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:37:02 ID:IZaWrCZL0
ZERO総合スレ新スレだれかたのむ

ストリートファイターZEROシリーズ総合 6


●前スレ
ストリートファイターZEROシリーズ総合 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1200667206/

●カプコン公式サイト
http://www.capcom.co.jp/
http://ktai.capcom.co.jp/i/

●ストリートファイターZEROシリーズ
http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?seektitle=%83X%83g%83%8A%81%5B%83g%83t%83@%83C%83%5E%81%5BZERO

●関連スレッド
http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=%8Ai%93%AC%83Q%81%5B%83%80+ZERO&o=%8Ai%93%AC%83Q%81%5B%83%80+gamefight
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:39:12 ID:IZaWrCZL0
●PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
公式サイト】 http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
ベスト版絶賛発売中
価格1,990円(税込2,090円)

●wiki(隠し要素等は質問する前にまずここで確認)
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/

●収録タイトル
ZERO、ZERO2、ZERO2α、ZERO3、ポケットファイター
ALPHA2、ZERO2’、ZERO3↑
ハイパーストリートファイターZERO
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:40:16 ID:IZaWrCZL0
●ZERO3 今までのまとめ
・アーケード(CPS2版)ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/zero3.html
ZERO3の元祖で現在も各地のゲーセンで稼動中。
キャラクターは28キャラ
1.リュウ 2.ケン 3.春麗 4.ナッシュ 5.アドン 6.バーディー 7.ガイ 8.ソドム 9.サガット 10.ローズ
11.ベガ 12.豪鬼 13.ダン 14.ザンギエフ 15.ダルシム 16.元 17.ロレント 18.さくら 19.キャミィ 20.本田
21.ブランカ 22.バルログ 23.ミカ 24.かりん 25.コーディー 26.バイソン 27.ユーリ 28.ユーニ

・PS版ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3/index.html
29.T・ホーク 30.DJ 31.フェイロン 32.ガイル 33.殺意リュウ 34.真・豪鬼 35.EXバイソンが追加され35キャラに。
ワールドツアーモード、チームVSなどの家庭用オリジナルモードを追加。
サバイバルモードは、アーケード、オリジナル、ボス、10、20、30、50、∞バトルのコースが選べる。
(10、20、30、50、∞バトルは1対2以上の逆ドラマチック形式で戦う)
ドラマチックバトルは、リュウ&ケン、ユーリ&ユーニ、同キャラ2人、
またプレイヤー&ランダム 対 1Por2Pのキャラ1回戦の4コースのみ。
PS版のみの要素で、ポケットステーションと連動し、キャラ育成可能。
着地キャンセルあり。
一部キャラの通常技がCPS2版と違う。
一部キャラのOCの仕様がCPS2版と違い、OCの無敵時間がCPS2版より大幅に短く、
CPS2でできたOCが再現できない・コマンドが違うなどの弊害がある。
RAMの関係上、キャラパターンの使用枚数が違う。
登場演出・対戦終了後の勝利ポーズなど色々削られてる。
体力ゲージはISMにあわせて赤、緑、青のグラデーションになっている。
技ヒット時のエフェクトがポリゴンになっている。
かりんステージが夜の商店街から客船上に変更された。
ファイナルベガはCPS2版同様プレイヤーは使えない。

・SS版ZERO3(拡張ラム4MBカートリッジ専用)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/sszero3/index.html
PS版のキャラに加えて36.ファイナルベガが使え、36キャラ。
着地キャンセルあり。
ドラマチックにリバースドラマチックコースがあるらしい。
詳しい仕様はわからないが、CPS2版の移植度は現状では一番高いらしい。
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:41:18 ID:IZaWrCZL0
・DC版ZERO3 サイキョー流道場
キャラはSS版と同じ36キャラ。
着地キャンセルあり。
CPS2版の移植度はPSとSSの中間くらいらしい。
サバイバルモードは、20バトルを削除し、ドラマチックを追加。
ドラマティックモードでは自由にキャラを選べ、3人同時プレイ可能。
ワールドツアーモードは、新ISMプラスを多数追加。
対戦にタイムラグが存在するらしい。
ZERO3ページに繋げて「段位認定」、「スコアランキング」で対戦成績を競える。

・DC版ZERO3 サイキョー流道場 for Matching Service
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3fms/index.html
キャラはDC版と同じ36キャラ。
仕様はZERO3アッパーなので、着地キャンセルができない。
これも対戦にタイムラグが存在するらしい。
マッチングサービスができた(現在はサービス終了)

・アーケード版ZERO3アッパー(NAOMI基板)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010131/zero3.htm
キャラはDC版と同じ36キャラ。
着地キャンセルが削除されている。
ガード値の調整がクソで、一瞬でクラッシュする仕様。
DC版と同じくタイムラグが数フレついており、稼動即日から問題に、
また、DCマッチング版で育成したオレISMキャラを使用可能、
設定によりFベガ、真豪鬼使用可能のためバランスが著しく不公平。
そのためZERO3プレイヤーの多数からアッパー淘汰、無印保護運動とか起きた。
現在全国どこ探しても、稼動させている店は少ない。
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:41:59 ID:IZaWrCZL0
・GBA版ZERO3アッパー
http://tomcat.capcom.co.jp/search/gameindex.php?NUTITLEID=20011029203802
DC版ベースに37.イーグル 38.マキ 39.ユンが追加され全39キャラ。
容量節約のため、背景、ストーリーを大きく削除。
音声の使いまわし。ボイスがショボイ。勝利ポーズ等演出削除されている部分がある。
ボタン数が少ないためほぼ別物。
だが、格闘中のキャラパターンはほぼ完全に再現しており、
サバイバルやドラマチック等もほぼ完全再現。
ワールドツアーは削除されているが、オプションで一部のISM-PLUSを
つけることができるので、エディットモードをいちいち立ち上げる手間がない。
もちろんROMなのでロードは一切ない。

・PSP版ZERO3ダブルアッパー
http://www3.capcom.co.jp/psp_zero3/
DC版がベースだが、NAOMI版アッパーの移植というより、CPS2版ZERO3+α。
PS版などの要素も多少追加されているらしい。
DC版に37.イーグル 38.マキ 39.ユン 40.イングリッドが追加され全40キャラに。(中間デモ、エンディングも新規書き下ろし)。
イーグルVSサガットなど、ラウンド開始前の掛け合い演出追加。
DC版のモードに加えてリバースドラマチックバトル、ヴァリアブルバトル、100人組み手、フリーバトルモードの追加。
サバイバルモードは、オリジナルコースの出現順変更、∞バトルの仕様変更(1対1に、以前のはRドラマ∞で残される)、
また、10、30、50バトルを削除し、ヴァリアブル、Rドラマチック(通常、∞)追加。
ドラマチックバトルは、プレイヤーとパートナーを自由に選択できるようになり、10人と戦うように仕様変更。
トレーニングモードに設定項目が追加。
ネットワークモードにリーグ、トーナメントなどのモードの追加。
ロード時間短い、キャラパターン・演出等の移植度は完璧。
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 18:19:33 ID:KVe93Zj3O
>>349
PSPのやつはKaiで対戦出来る…と付け加えて欲しいね
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 18:51:45 ID:DSI23kmw0
俺も規制されてて立てられなかったわ、ゴメス。
3ダブルアッパーも移植されたら良いのにね。
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 20:49:45 ID:dZjuPBmt0
ユンマキイーグルイングもせっかく作ったんだし何とかして欲しい
カプコンUSAに・・・
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:28:13 ID:36rxpnrK0
>>350
だって非公式だし。
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 06:20:28 ID:UfVYiPjIO
もうこのスレ使用でいいんじゃね?
前スレも実質ファイジェネスレみたいなもんだったし
355351:2008/06/04(水) 18:01:47 ID:g2uY0MlV0
とりあえず実家のocnから立てた。
テンプレって>>345-349で良かったかな?
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 02:04:22 ID:ZeR1vYX9O
>>355


誘導
ストリートファイターZEROシリーズ総合 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1212569714/l50
357俺より強い名無しに会いにいく
このゲームも結構前のになるな