ハイパーストリートファイター2 その55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ
ハイパーストリートファイター2 その54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1146273093/l50


ビギナーさんの質問は初心者スレへ、
特定個人の賛美や叩きはプレイヤースレでどうぞ
2テンプレは前スレからのコピペ:2006/06/08(木) 19:03:29 ID:cvb5bAyR
ハイパー&X対戦台置いてあるゲーセン(東京&都内近郊編) ver2.04 その1
 渋谷会館:ハイパー2台(S-FREE、5R、50円)、X1台(S-FREE、50円)
 渋谷ファンファンラセーヌ:ハイパー1台(S-FREE、3R、100円2クレ)、X1台(S-FREE、3R、100円2クレ)
 新宿モア:ハイパー1台(S-FREE、3R、50円)、X1台(S-3、50円)
 新宿SPOT21:ハイパー2台(S-FREE、5R、100円)
 新宿セガ:ハイパー2台(S-FREE、5R、100円)
 新宿フロンティア:ハイパー1台(5R、100円)
 新宿ミカド:ハイパー1台(S-?、3R、50円)、X2台(S-?、50円)
 飯田橋ツインスタージオスセガ:ハイパー1台(S-FREE、5R、100円)
 飯田橋リリー:ハイパー1台(5R)
 池袋GIGO:ハイパー1台(S-FREE、5R、100円)、X1台(S-FREE、3R、100円)
 池袋ラスベガス:ハイパー1台(3R、50円)
 池袋カーニバル:ハイパー1台(5R、100円)
 中野ロイヤル:X3台(S-3、50円)、ハイパー2台(S-FREE、3R、50円)
 秋葉セガ:ハイパー3台(S-3=2台、S-4=1台、5R、100円)
 秋葉HEY:ハイパー3台(S-3=2台、S-FREE=1台、5R、100円)
 秋葉s@yタイトー:X1台
 巣鴨キャロット:
 メイト鶯谷店:ハイパー1台(S-3、5R、50円)
 椎名町バンバン:X1台(S-3、20円)
 江古田グリンぐらす:ハイパー1台(S-FREE、5R、50円2クレ)、X1台(S-3、50円2クレ)
 大山平安:ハイパー1台(S-FREE、3R、50円)
 高田馬場タイトーステーション(BIG BOX 6F):ハイパー1台(3R、50円)
 高田馬場TILT:ハイパー1台(3R、50円)
 高田馬場オアシスプラザ:ハイパー1台(5R、100円)
 中村橋(名前わからんが図書館のそばでサード3台あるとこ):ハイパー1台(5R、50円)
 大泉学園(商店街の八百屋の2F):ハイパー1台(5R、50円)
3テンプレは前スレからのコピペ:2006/06/08(木) 19:04:25 ID:cvb5bAyR
ハイパー&X対戦台置いてあるゲーセン(東京&都内近郊編) ver2.04 その2
 東武練馬ラビリンス:ハイパー1台(S-3、50円)
 赤羽AGスクエア:ハイパー1台(S-2、3R、100円)
 赤羽平安:ハイパー1台(3R、100円)
 王子ZYX:ハイパー1台(50円)
 十条モナコ:X1台(S-3、50円)
 西荻ブータン:ハイパー1台(3R、50円)
 神保町タロー:ハイパー1台(5R、50円)
 神田J&B:ハイパー1台(5R、100円)
 神田ウェーブ:X1台(100円2クレ)
 大島フジ:ハイパー1台(5R、50円)
 三軒茶屋UFO:ハイパー1台(S-3、5R、50円)
 立川オスロー2:ハイパー2台(S-3、5R、50円)
 吉祥寺ZEST:ハイパー1台(S-FREE、5R、100円)
 三鷹ワイワイ:ハイパー1台(S-2、5R、50円)
 シルクハット蒲田M2店:ハイパー1台(S-FREE、3R、50円)
 横浜セブンアイランド:ハイパー1台(5R、50円)
 横浜パソピアード:ハイパー2台(5R、100円)

対戦が盛んなのは会館、モア、セガ。大会は中野、ファンファンラセーヌ。週末は江古田がお勧め
東京ゲーセンマップ ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/kms/index.html
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 19:05:13 ID:cvb5bAyR
【Xマニアのみ】スパ2X専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1127286271/

ハイパースト2初心者スレ その23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1144324883/

スパ2X、ハイパースト2プレイヤースレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1149639894/l50

ハイパースト2連続技スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1131634269/
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 19:08:12 ID:rWNM112/
>>1


Tガイルの持ち味…ピヨらせ易い(かも)
6前スレ998:2006/06/08(木) 19:08:22 ID:IzM+jEYP
>>1
激しく乙
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 19:30:40 ID:OowoShJc
Tガイル


NDガイル相手に乱入してガイルの年季を魅せつけるときに便利
モアで何度やられたことかコンチクショウ
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:49:31 ID:qps2HYSB
TガイルとかDダルシムとかN本田使ってる人は何か好感が持てる。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:52:17 ID:mMvO20HX
>>1
乙枯
1000ぴったりで次スレとは見事

Tサガットを見かけたが、Tを選ぶ理由は何なのだろう
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:57:32 ID:clzY/sAD
Xbox360でターボが出るから練習
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 21:37:33 ID:mJFVfjGZ
N本田
D本田
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 21:39:59 ID:a1EE3sgp
>>9
Dより優れてる点はアパカの攻撃判定。足元への攻撃を問題なく狩れる。
大抵の場合はDサガだと強すぎて引け目を感じる人が使ってるんだろうけど。
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 22:58:22 ID:cvb5bAyR
>>8
Dダルは本田並に防御力があり(Nはザンギ並)ピヨリ値も高い
N本田は飛び道具のないキャラには地獄
好感度はそれぞれSの方が高い

>>9
コマンド受付がDより長く
アイガーと言い
垂直ジャンプ小Kで飛び膝蹴りが出て
立ち大Kが2ヒットする
こんなとこが理由で使っている
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:11:38 ID:C56KD6O0
DTサガットのガード不能バグがなければまだいくらかゆるせるけどな。まあそんな事お構いなしに強いけど。
ガード不能を差し引いてもXSのが弱い?
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:22:08 ID:/8b/1iO8
>>14
そりゃそうだ
XSは下タイガーが使い物にならないからな
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:24:39 ID:RL+JT51K
DTサガってXリュウケンよりリバサ出づらくない?
たまにしか使わないから単に慣れの問題かもしれないけど…
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:24:52 ID:FAy9Y20Q
ハイパーはSキャラが一番マターリしててよい。
使用人口が激しく少ないが
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:28:49 ID:aUSdRg4Y
スーパースト2やってろよ
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:33:22 ID:5ZemK7dk
移植失敗のおかげでS使う意味が全くないな。
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:36:31 ID:/8b/1iO8
>>16
Dサガはコマンド受けつけが妙に厳しい
Tサガはむしろ甘い
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:46:08 ID:C56KD6O0
だよね。ターボキャラはもう何だったらコマンド入力してコスりでかなりの確率でリバサが出る。
下タイガーが弱いのかぁ。X使ったあとは妙に強く感じるけどw
XSが強いのは所詮はスト2Xでの世界って事なんだね。
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 23:46:08 ID:9aWKmZUv
Dサガとやってると立ち強キック
連発してるヤシいっぱい見るよなwww
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 00:13:44 ID:lJ0/KgaC
Dサガは強キャラだけど、うまい奴とへたな奴の差がはげしいね。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 00:38:41 ID:9suKWvM5
身長226cm 体重78kg は痩せすぎ。
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 00:48:14 ID:8VKDir6G
スーパーモデルなんだろ
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 02:38:21 ID:VsKCIDC0
池袋GIGOにうまいバイソンがいるなぁ。
全然勝てねえよ
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 03:42:17 ID:C8XKInMh
俺、池袋の下手糞プレーヤーなんだけど、1度ココに書かれてみたいから、誰か池袋の下手糞なヤツの特徴とキャラをコメント付きで頼むよ。
俺の認知度を知りたい。
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 05:32:54 ID:rmID7kJN
常に豪鬼
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 09:10:07 ID:0PjiOuZL
下手な奴か。Dの強キャラ理不尽さに文句をつけ、Xの強キャラに(豪鬼除く)ケチをつけ、更には自分が春麗使ってるくせに真空波動や狂牛に罵声を浴びせ、最終的に弱キャラの当て投げに台バンする。
該当しなければ下手でもなんでもいいよ。下手とかなんとか気にすんなよ。そして無名なことも忘れろ。
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 10:45:01 ID:mtWQizTn
格好よく見せようとしてるのか、異常に立ち弱Pを連打するリュウケン使い
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 12:19:04 ID:+8bYIDDB
あるあるw
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 12:26:33 ID:AJKmdiYe
影縫いってやつ?
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 13:30:45 ID:JzPXCaTG
最近Xリュウ始めたんだけど、めくりってJ中KとJ大Kってめくり性能同じかな?
あと、よくめくれずに裏側に落ちて投げられたりするんで、どの位の間合いで
跳ぶのがベストか、目安はないかな?
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 13:44:22 ID:3wsMwOzH
リュウは大Kでめくったほうがいい
間合いは…慣れるしかないかな
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 13:55:56 ID:AJKmdiYe
>>33
大Kの方が一回り攻撃判定が大きいよ
あと知っていると思うけど、出すタイミングでガード方向を振れるよ
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 15:09:26 ID:dBNMqdJC
>>35
それって相手が、ガード方向判りづらいようにもできんの?
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 15:59:33 ID:JzPXCaTG
>>34、35
d、大Kでめくりを狙っていくことにするよ。
タイミングで振れるのはわかる。よく食らうから。しかし俺は跳び越えてしまう程度の
腕なので、まずは間合いから習わなくては。
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 16:16:19 ID:MfQpUAgI
>>8
Tベガは悪意を感じる
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 17:03:25 ID:+8bYIDDB
なんで?
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 17:24:24 ID:4Oshhu1q
俺もTベガバルとNはやりたくないな
いたら放置するよ
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 17:31:04 ID:l2BfG256
負けた時言い訳が出来ないからだろw
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 18:04:03 ID:9suKWvM5
ここ見てると、常識みたいな雰囲気だけど、
ハイパーやってるやつで、キャラのバージョンごとの違いを
そこまで認識できてるやつは少数派だろう。
ハイパーの総人口比でいったら、当たり前のようにHXバージョンを選ぶやつが大半。
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 18:57:07 ID:AJKmdiYe
>>36
できるよ。極めて微妙にやれば。さらにそこにめくり空中竜巻を加えるといやらしい
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 20:51:34 ID:0PjiOuZL
HXを選ぶ初心者って何故かダサい色選ぶよな。
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 20:57:31 ID:2Cp8wiqT
>>44
べガは赤以外はどれもダサいからしょうがないけどな
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 21:15:35 ID:OmgiQABk
>>45
ボタン押しっぱのスケベ椅子っぽい金色を愛用してます><
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 21:54:56 ID:zh4lOsEB
>>42
俺の周りはTが多いなあ
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 21:59:09 ID:0PjiOuZL
ベガは基本色の青がかっこよくね?
おしっぱのベガは知り合いの間では肥え溜めに落ちたと噂されている。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:07:03 ID:4Oshhu1q
青はどうも豪鬼の後ろで寝てるイメージが……

スタートボタンの黒ベガがいい感じだと思う
中Kのゾンビベガと押しっぱなしのセピアベガもよく見かけるね
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:07:47 ID:MfQpUAgI
ベガは黒がカッコイイ
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:10:14 ID:9suKWvM5
リュウのベストは、Dの青だ
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:12:30 ID:jAn75h9p
待ちガエルまじむかつく
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:17:40 ID:X0XuNLek
つ待ちバイソン、待ち本田、待ちDJ
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:20:09 ID:azvlz3kE
>>50
黒ベガは仲間内ではお巡りさんって呼ばれてたw
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:42:52 ID:2+YH0kAg
基本色はマリオで2P色はルイージな。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 22:55:27 ID:eOH/3huo
強い学生ってマジでいるんだな
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 23:10:47 ID:qMeOjX2b
リュウは弱パンチの黒だろ
中パンチ色はなんか肌が汚い
あと強キックの黄色は一番キモイ
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 23:25:30 ID:lJ0/KgaC
リュウは大Pのがいい。なんか清潔。あとの全部汚い。まあリュウは汚いほうが似合ってるかもしんないけど
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 23:32:18 ID:mtWQizTn
サガットは白パン。
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 23:37:45 ID:4Oshhu1q
リュウは赤い鉢巻きにしたいので中Kか押しっぱなしにしてる
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:00:13 ID:+Zo8oJyh
待ち本田て対策あるん?キャラはザンギだが
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:00:59 ID:qMeOjX2b
弱パンは黒でカコイイけど
鉢巻の黄色がイマイチ('A`)
黒い鉢巻がヨカタ
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:02:11 ID:OPfEMIwf
ヤマカンで頭突きに地獄かラリ根元を合わせる
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:04:27 ID:K03q/q8v
Dサガの赤パンがせくすぃ!
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:20:13 ID:0oODSIoj
リュウは弱・中Kの色は嫌かな
ダルシムはパンツが昔の色つきゴミ袋っぽいやつは駄目
バイソンはグラブの色が赤い方が良い
フェイロン、Tホークの色はどうでもいい。
DJは弱Pを選択。他のと一味違って良い
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:44:06 ID:fuhhQQ81
>>61
ザンギじゃ無理。
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:55:41 ID:FcbV6tJ0
俺は前までピンクのベガを愛用していたんだが、何となく青にくら替えしてから青固定になったなぁ。

ガイルの押しっぱはカコイイと思う
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 00:57:19 ID:lDg+W3mI
>>62
黒に映えててなかなかヨス、と思ってたのは俺だけだったか…
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 01:01:43 ID:i0eD0hwd
>>61
スーパー頭突きをバニシングフラットで落としてめくりボディから攻める
2回落としたら勝ち
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 01:13:19 ID:FcbV6tJ0
ところでXベガ使用時、対Xダルのドリルラッシュを上手く捌く方法ってありますか?
固められると非常に厳しいのですが…。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 01:48:21 ID:zuNnpmoh
>>61
相手がじれるまでこちらも待つw ダウン奪えれば勝ち目はある。
つかNザンギが一番勝機あるんじゃね?いやマジで
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 02:52:38 ID:fuhhQQ81
逆にザンギ側はN本田が一番絶望感漂ってる。
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 07:01:38 ID:HqjRXGI+
テンプレートに追加&修正お願いします。
池袋サファリ:ハイパー1台(S-FREE、3R、50円)
池袋ラスベガス:ハイパー2台(3R、50円)
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 07:11:37 ID:/ICF7v4Y
ザンギ対本田では、ヒザ、ドロップキックがしゃがみ中Pで返せる(X除く)ことを知らない
相手だったら跳べるので、結構なんとかなる。
気づいてる相手はかなり、いやすごく苦しい。ボディやJ大P先当てもしゃがみ中Pで
相打ちを取られるので、ある程度体力負けしてて待たれたら終了臭が漂う。
むろん攻められてもキチイ。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 08:51:46 ID:JSlj/ho8
そうかなあ。むしろ攻めたら本田もツライよ。連打キャンセルないから目押し失敗したら即スクリューの餌食。しかもそこからスクリューハメ。本田は本田で待たないとリスクがデカいんじゃないか?
ザンギの飛び込みはザンギの大足がギリギリ届かない間合くらいからなら立ち小Pでほとんど落とせるよ。
本田はしゃがみ小Pで距離を離しつつ困って飛んだやつを小Pで落とす。頭突きは意外とリスクが高いのでなるべく使わない。
本田の小技は全部中攻撃並の威力があるから量産型なら小Pだけでほぼ100%殺せる。しゃがみ小Pを潰そうとしてギリギリ近くにいるやつもたまにオカマ蹴りを食らわせる。
やりすぎるとオカマが潰される。ここだなザンギの攻め時は。まあ無理ってことで。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 09:47:45 ID:CMWMgMTB
Nザンギエフはダブルラリアットで頭突きが落とせる。
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 10:02:34 ID:9+mw8+SR
>>70
逃げ中Pなどで距離を離すとか?・・・あまり知らないないけど
遠距離なら立ち小Pや大Pが使えた気がするが
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 10:10:51 ID:UnGrhZJM
>>70
安定して脱出できる方法は無い
・登り中P べガが先に飛ぶくらいでないと当たらない
・立ち小P大P 相打ちになればいいが一方的に負ける事も多い
・食らい投げ 位置と角度によっては食らい投げできない

はっきり言ってつらい
ダルシムの気絶ダメージは妙に高いからピヨりも警戒しないといけないし
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 10:25:11 ID:9+mw8+SR
ディージェイなんかもベガの天敵だと思うんだけど、どうだろう?
・カニはスライディングで否定される
・ダブルニーも同様
・こかされたらめくりマシンガンで終了の可能性大
・エアスラの見てから中Kで跳び込みも、ガイルほどではないにせよ易しくない(と思う)

しゃがみ中Kでスラを牽制しつつ、ごまかしながら、何となくやるしかないのかな
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 10:36:26 ID:UnGrhZJM
>>79
もうちょっとガードを多めにした方がいいと思うよ
立ちKやダブルニーがスライディングに潰されるようならそこはガードするべき局面だって事
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 10:44:33 ID:9+mw8+SR
d。使い手が少ないのが幸いだけど、ジャマイカはすごくやばい気がする
無理は禁物か・・・
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 12:32:17 ID:FcbV6tJ0
>>77>>78ありがとうございます。
何とかして返さないと折檻の恐怖もあるし、3発喰らうとピヨだし…。
立ち大Pは早め出しですかね?低い小ドリにかなり潰されてます。


DJもたしかにかなり辛い…。こかしてもメクリが機能しないのもキツイですね。
対ダルDJはベガとしては持ち味を活かし辛いキャラですよね。
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 13:05:05 ID:K03q/q8v
ユウベガみたいに投げ殺すのも相当勇気と技術いるよね
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 13:41:27 ID:ELtrXfbU
ちょっとユウベガ解説してくれよ
奥さんには内緒で
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 13:52:45 ID:rUh/mlhI
ホバーキックを奥さんにぶっ放すユウベガ
しかし奥さんはホバーキックで滑ってるユウベガをダブルタイフーンで吸ってKO
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 13:58:55 ID:gji9cbox
>こかしてもメクリが機能しないのもキツイ
中Kならなんとかめくれるよ。若干正面落ちっぽい感じで。ただ正ガードで安定されるけど

DJなんかどうやって投げ殺すんだろうね。なかなか密着戦にならない。させてもらえない。
牙城がくずせない感じがする。

おれ的にはDJはベガ一番終わっている気がする。その次がバソ、本田、ダル、後はリュウか。
ブランカなんかもつらいと言われているけれど、上に挙げたキャラほどではないと思う

87俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 14:21:08 ID:UnGrhZJM
DJはJ大Kでめくれるでしょ
その後のサイコ5段が入りにくい事の方が問題かと

スパ2Xのべガで一番辛いのはやっぱダルシムかな
当て投げの上手い相手には勝てる気がしない
ハパ2だとDTリュウの竜巻もやばめ
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 14:25:56 ID:svVZ8IyW
ブランカ:ベガは圧倒的にベガ有利だと思うんだが
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 14:29:22 ID:wvrIXLXX
>>88
D同士ならともかく、X同士ではブラかなり有利
噛みハメがとにかくきつい
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 14:37:26 ID:gji9cbox
DJ戦だけど、DJのめくりガード後は変に投げ返さないほうがいいな
下段が空いて、小Kマシンガンに引っ掛かるとやばい
もうどうぞ投げて下さいって感じで、ガード方向投げ返し連射
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 14:38:19 ID:9OsGsT8Z
>>89
一発逆転あるからブラ側も楽じゃないけどね。

噛みの後って
ベガの後ろジャンプにJ大K、
屈大PにJ大P、
登り中PにJ小K、って感じ?
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 15:06:54 ID:JSlj/ho8
ゲージをソッコーで溜められればなあ。もちろんエアスラの脅威を避けつつだけど。
エアスラを避けるだけなら楽なキャラなので先にダメージを奪う。
でも安心して溜めようがないしダメージ奪う手段が無いのが現実。近かろうが遠かろうがベガは厳しいな。
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 16:20:10 ID:GYN+GW4c
DJはそれほどキツいイメージ無いけどな。
どう考えてもダルのほうがキツい。
ドリルラッシュもいやだけど遠距離で屈近中Pしゃかしゃか出されてるだけで
殆ど詰んでる気がするんだけど。
歩いて近づく→通常技で押し戻される×
HP→しゃがんでるので当たらない×
DR→スライディングで安定×
中大サイコ→ガード後反撃×
小サイコ→ファイアで落とされる×
中大ダブルニー→二段目のみが当たる間合いで出すと一段目を屈中Pで相打ちとられて後が続かない×
ホバーで無理矢理間合い詰めて、押し戻そうとしたところをナイトメア引っ掛けるくらいしかやることがない。
ダル側が何かミスってくれないとまず勝てないと思うんだが・・・
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 18:11:03 ID:K03q/q8v
サイコとダブルニーをダルの近下Pで落とされると萎える
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 19:12:17 ID:0oODSIoj
DJ使ってるけど、XベガのJ中Pを飛び込みで使われると嫌な感じ。
めくり中Kを正ガードすること、相手が投げてくる事を常に意識していれば
楽かなと思ったり。

最近vsバイソンが嫌でしょうがない。中・大足強すぎだよ
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 19:14:25 ID:aUuW2DvL
XSべガでXリュウがつらいんだけどどうしたらいいのかな?
相手のパターン
・バックジャンプをやたらと多用
・距離が離れてたら必殺技空振りでゲージ溜め
・近づかれたらぶっぱファイアー波動、ぶっぱ竜巻、バクチ飛び込み
こっちのパターン
・接近してぶっぱファイアー波動を読んでバクチ飛び込み

勝率もそうだが対戦してて非常につまらないのが困る
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 19:57:36 ID:YP/pJ+3n
>勝率もそうだが対戦してて非常につまらないのが困る

入らなきゃいいんじゃね?
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 20:09:15 ID:hNdUgnsg
スパ2Xだと真空波動がキャンセルでだせないんですが、スパ2やZEROだと楽勝なんです。
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 20:19:46 ID:lDg+W3mI
スパ2に真空?
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 20:27:02 ID:PTQmh1fW
ベガのDJ戦でのめくりはガードさせる事が出来たらひとまず成功だと割り切った方がいいかな?
めくりはガードしやすい上に逃げられやすいし置き中足の方がましだとさえ思うときもある

後、最近スラを中足で潰すってリスクとリターンが合わないから
スラはガードした方がいいような気がしてるけど、どうだろう?
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 21:07:25 ID:fuhhQQ81
>>98
このゲームのスパコンはキャンセル受付時間が異常に短い。
例えば屈中K→真空波動みたいなシンプルなコンボでも2+中K36236+Pみたいな根性入力はほぼ不可能。
2362+中K36+Pみたいな分割入力が必要。
キャラによっては連打キャンセルを利用することで比較的簡単に通常技→スパコンが可能。
詳細はttp://games.t-akiba.net/sf2/theo_sys.htmlで
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 21:38:56 ID:9OsGsT8Z
スト2開発時、必殺技を出しやすくするため
通常技が出てから一定時間以内に必殺技コマンドが完成したら
通常技モーションを中断して必殺技が出るようプログラミングされた。
これがいわゆる「空キャンセル」。
その後、空キャンセル受け付け時間内に通常技がヒットしたりガードされた場合
キャンセル受け付け時間が伸びる現象が発見された。
これがいわゆる「キャンセル」で、
もとはバグだったがおもしろいので仕様として残された。

スパコンでは空キャンセル受け付け時間が必殺技より長いが
ヒット/ガード時の受け付け時間延長がない。
そのためヒットさせてキャンセルする場合でも
空キャン同様すばやく入力しないとキャンセルがかからない。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 22:10:00 ID:wvrIXLXX
XベガのXダル戦

基本構想は、
さっさとナイトメア溜めて、ダルにプレッシャーを掛けて対応ミスを狙う

遠距離ではデビルで泳いでゲージを溜める。ファイヤーを読めた時は
ヘッドでダメージを奪っておいても良い

中距離(開幕よりもやや遠め)のときは、
ダルのけん制技への反撃やドリルを読んでの行動が主になる

小ドリル<−お手玉、反応立ちアッパー&立ち小P迎撃
中ドリル<−ホバー食らい投げ、前J中K
遠中K<−ヘッドプレス、戻りに中Wニー、読んでしゃがみ大P&立ちアッパー
遠中大P<−ヘッドプレス、しゃがみ系迎撃、ホバー

この間合いは、案外ホバーが役立つ。ダルの遠距離P系に勝ったり、ドリルを食らって
も食らい投げにいける。ファイヤーには役に立たないのでそこは注意

ダルが待ち気味であれば、ダルの「しゃがみを確認」してヘッドプレスや
Wニー先端当て及びそれへのダルのしゃがみ中Pのタイミングずらしの小サイコ
などで少しずつダメージを奪いながらプレッシャーを掛ける。

ナイトメアを溜めると不用意にファイヤー撃てなくなり手足にも制限がかかる。
正面からまともに迎撃する技がないダルは、上から押さえるしかないので
バックジャンプを多用しがちになるので、そこをお手玉でこかせば勝利は近い!

ベガとしては、起き攻めのめくり、置き中足からの2択、
投げ受身をめくりホバーでこかし、起き上がりに小足ガード後の中足と投げの2択。
全てピヨるのでラウンド終了に持っていける。

ベガが気をつけなければいけないのは、画面端でのラッシュ。
漏れも定型化できていないが
中ドリル<−お手玉、バックジャンプ中大K
小ファイヤー<−立ち大K相打ち
大ファイヤー<−バックジャンプで避けてその後の読み合い
中スラ<−中足、ホバー、サイコ逃げ
にしてもなかなかに抜けるのが難しい。


中級者用ということでよろしく
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 22:16:23 ID:fuhhQQ81
ドリル→折檻や画面端でのフレイム連発は上手にやられるとゲージがない時は脱出不可能だから相当厳しいけど、ベガも一発はあるからまあまあ戦えるよな。
多少のダメージは覚悟でまったりゲージ溜めから始めるのが良さげ。
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 22:20:58 ID:wvrIXLXX
>>100
めくりづらい上に大ダメージも期待しづらいDJへのめくりだが、基本的には
めくるしかないと思っている。置き中足も結局投げだけ警戒されて投げ受身されると思うし
んであればめくるほうが相手のためを一時的にでも解除できるのでプレッシャーを掛けやすいはず

スラに中足は悪くない、というか常套手段。
裏選択であるエアスラや飛び込みにリスクがあるが、
スラをガードすると相手のターン継続を許すことになるので。

中足でつぶせば、その後は読み合いレベルにまで押し戻せる
(エアスラにヘッドや飛び込み、飛び込みに大サイコ逃げやお手玉)
106103:2006/06/10(土) 22:28:09 ID:wvrIXLXX
是非とも習得しておきたいスキルとしては

・各種フレイム・インフェルノへの大サイコお釣り
・ドリルへのアッパー迎撃
・サイコマジック
・スカル裏周り投げ
・めくり5段
・投げ受身からのめくりホバー及びその後の択一

あとはヘッドプレスを使える場面を常に意識しておくこと
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 22:41:39 ID:o18gcVPa
>>105
スラなんてスカして投げれば? 反対方向に投げ。
カニと見せかけて終始スカし待ちして、カウンター強サイコを
警戒させてプレッシャー掛ければ、後はエアスラを読むだけじゃね?

起き上がりに置き中足からヒット確認して遠弱Kキャンセル強サイコ、
ガードされてたら遠弱K×nと後ろに当て投げ、
それか小足〜ヘッドプレスor弱ダブルニー〜ヘッドプレスor投げ。
連携なんてナイトメアを溜めるための布石。 ガードされても気にしないw
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:16:34 ID:Ny9JQt1Z
ハイパーは都心部しか流行ってないのかな?
地元が対戦相手いないんで横浜行ったけど対戦あんまやってないし・・・
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:16:55 ID:PTQmh1fW
スラをガードした後のベガの選択肢ってどんな候補があるのかなあ
ガード、HP、前J中Pで逃げ、立ち大K、中足とか色々ありそうだけど…

>>105
スラに中足が微妙かもと思ったのは置くように出さないとよく負けるから
出し方が下手なんだろうけど適当に振り回すとスラを出してくれてるのに負けて泣きそうになる
ガイルの中足みたいに潰しやすかったら安心して多用出来るんだけどな
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:18:22 ID:9OsGsT8Z
>>108
セブンアイランドで流行ってなかったっけ。
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:22:31 ID:Ny9JQt1Z
>>今日いったけど、となりのストVは常に対戦状態だったけどハイパーは対戦してなかった暫らく粘ったけど数えるほどしか対戦できんかったよ・・・
とにかく対戦したいならアキバ、新宿まで出ないといけないのは悲しいですね・・
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:26:00 ID:9OsGsT8Z
>>111
んじゃ手前の川崎のTiLTはどうよ。
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:37:47 ID:fuhhQQ81
>>105
起き上がりにめくったら大ジャックで逃げられない?
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:39:31 ID:Ny9JQt1Z
>>112
川崎かぁ・・・今度行ってみます。流行ってるといいなぁ〜
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:46:28 ID:ulRBKfms
そういや箱Liveあの対戦って結構人いるのかな?
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:00:36 ID:jaOXggJ4
いないよ。
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:10:32 ID:n3VyFHbg
>>111
横浜は土日より平日夜の方が盛んだと思う。
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:11:51 ID:ryA2V3b4
DJのジャンプ小PってXべガで食らい投げやガード投げ出来るのかな?
あれが結構鬱陶しい

>>109
スラガード後はエラスラが来るからとりあえずガードでは?
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:14:01 ID:tdP0xZbv
>>103上でドリルラッシュ対策を聞いた者です。ご教授ありがとう。ためになります。
キツイながらもダル戦は好物なんで精進します。

DJにXベガのメクリが機能しないって書いたのは、リバサジャックで逃げられるからです。
たしかにガードさせられればとりあえずOKとしてますね。
スラは気合いの中足で潰してます。
置きぎみに刺して、ダァースラダァーみたいなラッシュを一旦止めて、読み合い間合いまで離すようにしてますね。
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:40:36 ID:j6rNzYSG
川崎は運がよけりゃ結構対戦盛んだし強い人もいるよ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 00:47:05 ID:B+RDAD9g
>119
>DJにXベガのメクリが機能しないって書いたのは、リバサジャックで逃げられるからです。

そんなのスカり見てからホバーだろ。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 01:10:38 ID:J3pCU+13
>>103
>投げ受身をめくりホバーでこかし、起き上がりに小足ガード後の中足と投げの2択。
これピヨるの?初耳だった。
おれとしては投げ受け身後に置き中足>大Kでピヨリを狙うんだが。
めくりホバー後ならレッグプレスが使いやすいと思っていたんだが。

というか最近の書き込みすごく為になるよ。
全国のベガ使いに大感謝!
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 01:17:30 ID:tmNw5ors
>>117
そうなんですか・・・平日は仕事で行けないので残念です。
>>120
情報どうもです。近日中に是非行きたいと思います。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 01:19:16 ID:c3BZb7UY
ダルシムに投げ→めくりホバーの後はピヨリ寸前になるみたい
確かに最近は為になるベガ講座になってるな
いいことだ
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 01:26:01 ID:ryA2V3b4
じゃあ投げホバー>登り中Kでもピヨるのかな?
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 01:31:57 ID:UED1s91P
>>123
TILTなら俺も行ける距離なので
行く日とか決まったらカキコしてもらえれば顔だします
127103:2006/06/11(日) 01:51:54 ID:/IV7Ybek
>>122
投げ受身後は
めくりホバーor置き中足−大Kの2択であっているよ
置き中足があるからこそめくりホバーが活きてくるわけ

>>125
目から鱗
試したことないからわからないけど、いけるかも


あと、ダルには登りだけでなく、逃げ中Kもあたる。更に低リスク
128103:2006/06/11(日) 02:07:36 ID:/IV7Ybek
私的なXベガのキャラ相性だけど

きつい(と思う)順に
本田>>>>リュウ>DJ=ブラ>春>バソ>ザンギ>ダル

ダイヤグラム的には、本田で3:7、リュウで3.5:6.5、ダルで4.5:5.5
辺りと感じている。

苦しいカードの中で対戦していて面白い順は
リュウ>>ダル>バソ>ザンギ=春=DJ>>>ブラ>本田

対リュウは、全キャラ通して一番面白いね
飛び道具系キャラと戦うのがやはり面白い。

逆に本田やブラとは待ち合いになるので面白くは感じない
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 07:32:17 ID:l/weGJvo
>103
>逆に本田やブラとは待ち合いになる
本田は待てるの?ジャブは超連打でもどすこいに相打ちを取られることがあるし、
垂直ジャンプ小Kなども結構危なかった気が・・・・
それから開幕だけど、やばくない?
張り手を嫌ってバックジャンプ→どすこい→迎撃不能(だったと思う)

リュウ戦が一番面白いというのは同感。やりがいがあるし、勝った時に充実感がある
バソ戦…うそ、面白いの?自分なんかは小P掴みで死ねるんだけど。
バソ戦は本田と同じように弱サイコ(とその後の連携)が有効なような気がするけど、
いつのまにかこかされて掴まれているorz
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 09:08:21 ID:LiOatNtc
Xベガでダルラッシュは無理に返そうとせずにとにかく脱出を考えれ
J小Kで飛んで裏に回ったらあとはぴょんぴょこ飛んで逃げればいい
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 09:43:34 ID:tdP0xZbv
>>121ホバーか…そうですよね。ベガを使って一年間、何をしてたんだろ…。

対リュウ戦はいいカードですよね。一番好きかな。
逆にXケン戦は嫌いです。こかされての二択ラッシュばっかりな感じでおもしろくないと思います…
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 11:25:28 ID:bVZRRd47
おれXリュウでXベガとやるときは
バックジャンプ強キックばっかりやってるけど
そんなんでもおもしろい?
133103:2006/06/11(日) 12:02:51 ID:/IV7Ybek
>>129
どすこいは反応バックジャンプから5段入れれるので、本田もリスクあり
開幕バックジャンプは確かに負ける。張り手と読んだら立ち大K相打ちもあり

>>132
リュウの安定行動であるバックジャンプには、バックジャンプの頂点付近で
相手方向入力で出すデビルリバースが有効。頭上を押さえる

なかなかきつい対戦ではあるが、リュウが安定行動したくなるところを
うまく読むことが大事かな。

当然リュウに安定行動させるような立ち回りをする必要があるけど
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 12:42:00 ID:KmFh1Lnz
>>128
Xリュウが一番面白いなんて理解不能だ
地上でじっくり戦う相手ではなくなっているのに

>>129
開幕は垂直ジャンプ大Pが結構いけるよ
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 13:03:01 ID:E7BIjgAd
飛ばないリュウとやりたいならDリュウとやれば?
Xベガじゃかなりキツイ対戦だけどな
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 13:23:18 ID:KmFh1Lnz
>>135
>飛ばないリュウとやりたいならDリュウとやれば?

すごい発想だなあ
「○○を使えば?」というのなら自分が選ぶだけだから分かるんだけど
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 15:03:08 ID:DTNmODPF
>134
きっと、>128の周りにいるリュウは飛ばないんだよ。っていうか、地元にいる対戦相手のせいであいてキャラのイメージがつくよね。
特に大勢と戦えない田舎だと。ちょっと強い人がいると、その人が正解に見えてくる。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 15:38:46 ID:B+RDAD9g

リュウ側が飛んでりゃ勝てるような、程度の低い対戦やってるのか。
そんなの、カニでリュウケン狩ってるXベガ使いにしたら落とし放題だぞ。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 15:50:44 ID:DTNmODPF
っていうか、よく過去ログよまなかったおかげで読み間違えた。
飛ぶ飛ばないじゃないな。>128は飛び道具もちだとガチンコで待たれないから面白い。特にリュウって書いてあって。
で、それに対して>134はリュウの選択肢的に地上でじっくり戦える相手じゃないから面白くなくない?ってかいてあるのか。

>>137で書いたことは忘れてください。

>>138
うちの近所に、リュウはいないのです・・・・。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 17:43:22 ID:B+RDAD9g
需要があるか知らんが、Xベガ対XDJについて。

カニをやる場合、立ち中強Kは必ずガードしているXDJ本体に
当たる間合いから出さないと、必ずスラを出されて負ける。

当たる間合いでも、先に出していないと必ずスラに負けるので
XDJ側はスラをタイミングよく出してればカニに勝てると思われがちだが、
立ち中強Kがスカる間合いでのXDJのスラは、Xベガの立ちしゃがみに
関係なくスカす事ができる。 立ち中強Kが当たる間合いではスラも当たるが。

また、ホバーはXDJのスラに対して強く、スラの1段目で相打ちになった
場合でなければ、出掛かりや2段目や硬直を一方的に潰せる。
ガードされるとコンボで悲惨、エアスラを撃たれると潰されるので注意。

スラに対してヘッドプレスは、スラの硬直以外では乗れず、
出掛かりだとスカるので攻めには使いにくい。
スラにカウンター強サイコは、スラの2段目でなければ勝てますね。


これだけ知ってりゃ、後は自分のスキル次第。
エアスラしか出せないようになりゃ、それほどキツいとは思わなくなるんじゃね?
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 19:43:07 ID:TQbDoq2o
DJで最重要なのはむしろ近距離戦だろ
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 22:33:29 ID:ryA2V3b4
>>138
飛ぶと言ってもバックジャンプして必殺技空振りでゲージ溜める事だよ
効率のいい戦い方なんだろうけどKOFみたいで萎える
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 23:51:17 ID:7OSzsFyA
Xダルシム使っていますがXサガットに全然勝てません。
詰んでいるのはわかっているのですが、少しでもダイヤを覆す何か有効な
戦い方はありませんか?
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 00:00:25 ID:6tjlU97v
た、た、たしかにXダルだとXサガットはつらいよな・・・
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 00:02:31 ID:1vtahTV8
>>143
それはXサガットがXダルシムに対して詰んでる組み合わせだぞ。
とりあえず下タイガーに弱ドリル、飛び込みは全部しゃがパンかスライディングで落ちる。
これだけ覚えておけばほとんど負ける要素なし。
ズームパンチがギリギリ届くくらいの間合いからファイアーを撃てば
サガット側はジャンプしてしゃがパンチやスライディングをもらう、相殺してパンチをもらう、ガードして削られるの不毛な三択を強いられることになる。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 00:12:56 ID:4opS/Su3
>>142
それも含めて>>138
バックジャンプなんて追えば端に追い込めれる。
追い込めれば、ジャンプも地上竜巻も 見てから跳んだと同時に
前ジャンプ中Pで空中コンボで乙れる。
後はカニしながら波動警戒、昇竜スカして投げ、スカし待ち。

できないなら負けるしかないな。 がんばれ。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 00:29:35 ID:LiApBuJC
>>146
ただの机上にしか見えないな
まあさぞかしレベルの高い対戦をしてるんだろうけど
勝率はさておきXリュウ戦が面白いと思ってるのかな?

そういうレベルの人間が本田に待たれて詰まらないとかいうとも思えないな
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 00:42:01 ID:QiAvBg+k
>>147
おまえバカだろ?
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 01:36:06 ID:urZ+dLCl
>>147
こいつはバカ決定でよろし。

今時、ベガ相手に待ち本田ってあるの?
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 01:51:27 ID:gsCecadk
あまり険悪にならんでほし。最近の書き込みマジでためになる
とりあえずベガは垂直J大Pでどすこいを潰せることが分かった
遠距離で待てるし、開幕もこれでいける
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 02:25:06 ID:Rr/0RDYo
どすこい垂直大Pで潰せる…のか?
というか誰か得意な人本田攻略頼む
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 03:03:34 ID:UOa2As6x
本田使いがやられたら嫌なこと書こうか?いらないなら書かないが
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 03:05:09 ID:urZ+dLCl
開幕は、垂直J小Kで。
この後の行動はどんな感じで行きます?
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 03:39:24 ID:2m7GVWij
強頭突きはバックジャンプから連続技叩き込んで勝つチャンスでもある。つか押しててもそれで負けたこと多数w
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 04:02:56 ID:5Br0KXFB
>145
バカじゃん!
ダルシムとサガットは1:9でサガット有利!!
だって、勝てないんだもん。
アイガーアイガーヱイッ!
アイガーアイガーアイアパカッ!
ピチッピチッ!ピチッピチッ!ヱゐッ!
が怖ぇーんだよ!ワカル?
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 06:29:10 ID:+lCyaqJ3
本物の馬鹿だか釣りだか知らんが>>155は放置決定。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 08:36:48 ID:cj2QaKqW
>>149
今は本田が攻める時代になったのか!?
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 08:44:05 ID:biM0Dj8p
川崎TILTに行く人がいたら、日程が合えばぜひ一緒に対戦したい。
俺はゴミのような弱さだけど、ストU好きなんで・・・。
TILTは時々yaya氏を筆頭に、ベガやダルシムでかなり強い人がいるよ。
でも連コ豪鬼と、2P側の床に穴が空いてるのがちょいとばかし難だね。
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 09:34:16 ID:JXpdh9y7
>>151
何度か試したけど、一方的に潰せた。小Kよりも信頼できる気がする
相打ちでもダメージ負けはわずかだし

>>154
どういうことだろう?頭の中に絵が想像できないんだけど。
強どすこいはかわしたら、画面端まで行くと思ったけど、裏から叩き込むの?
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 11:04:44 ID:yq/j5JYr
>>159
何人かが上で書いているが
強頭突きをバックジャンプでかわし、画面端で着地した本田に対してJ大Kからコンボを叩き込む

逆溜めにすれば最後をサイコで締めることも可能

JASPADVDのOPでユウベガがやってるからみてみ
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 11:36:11 ID:PlPFaiec
>>140
>需要があるか知らんが、Xベガ対XDJについて。
激ナイス。知らなかったか、または意識してやっていないことばかりだった
スラにホバーを合わせられれば強いだろうな・・・・・

まあオレなんかはザンギのダブラリもよくガードされてしまうくらい反応はよくないんだがw
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 12:06:16 ID:oA/tY+rI
>>149
>今時、ベガ相手に待ち本田ってあるの?

経験上べガ相手には待ち本田の方が圧倒的に多いんだが、相手の戦術が古いだけなのか?
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 12:24:21 ID:VPRKlAzp
普通に待たれた方がキツイと思う
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 13:07:26 ID:n34pJseL
vsXベガのリュウ側としては
あと竜巻x2くらいでゲージたまるなーという状況なら
苦しいときにバックジャンプ+空中竜巻を
二回やって端に追い込まれてもいいやという気分になる

ケンに比べて圧倒的に抜けづらい画面端のWニー&カニ&当て投げ連携も
全部ブッつぶして最悪ガードで削ってお釣り大足波動やらで仕切りなおしにできるから


昇竜が完全無敵ではないとはいえ苦しいときに楽するのはよくないよなー
でもSリュウ使うのもハンデくさくて嫌だしDリュウはウザがられるし
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 13:20:13 ID:dMiSaP7j
>でもSリュウ使うのもハンデくさくて
いや、Sリュウはベガつらいぜよ。個人的にはXより非道い。波動が強すぎる。それだけで死ねる。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 13:26:31 ID:n34pJseL
別にベガだけと戦うわけじゃないし
投げ受身ないと春麗の投げがシャレにならなくなる
画面位置やステージに限定されるけれども
投げ後に前いれっぱサギ飛び確定ですぜ
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 13:34:00 ID:dMiSaP7j
ああそうだよな スマソ
春麗ネタなんだけど背中蹴りを跳び越してからやられるとウザス
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 13:38:58 ID:n34pJseL
>>167
ただでさえ左右分からんのにそれは本当にウザいね
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 19:11:27 ID:uidb3jG7
ハイパーってTURBO2が普通なんけ?俺が通ってるゲーセンがTURBO3で早く感じるんやけど。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 19:48:05 ID:yshGYpjw
Xのターボ3よりハイパーのターボ3の方が早い
俺はハイパーのターボ3は早すぎて、やる気がしないな
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 20:14:26 ID:s1SuUFCs
えっ!3速主流じゃないの?ちなみに田舎っ子です。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 20:25:13 ID:JlgVzKFA
最近サガット始めたけど、引きつけアパカ難しいな
Dなら相打ちOKなダメージだからまだしも、Xとなるとダメージ少ないからそうはいかないし
上手い人は勝ちアパカ連発するから尊敬するな
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 20:39:23 ID:JpcWh0yi
>>172
Xサガットの対空は中アパカでしょ
つかDサガットでも小アパカで対空してる人は結構いるけど
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 20:47:18 ID:xZ6r2sea
大アパカが相打ちになったらもう一回大アパカ出せば、別にダメージ少なくないじゃん。
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 21:07:41 ID:iToHozzz
Xザンギ対各ブランカってどれくらいの相性だろ?
X以外のザンギにはどのブランカでも、中足牽制と垂直ジャンプを軸に立ち回るだけでかなり
有利に闘えると思うんだが、Xザンギだと中足が立ち中kにつぶされて、踏み込まれて何も
できなくなってしまう。Xブランカならラリにスラ入れれるだけでずいぶんラクなんだが・・・
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 21:16:32 ID:DXaa5Ka7
4:6
全般的にザンギ不利
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 21:21:48 ID:iToHozzz
Nブラは1回つかまったら終わりでつらかったが。
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 21:40:39 ID:IlA/VjcW
>>175
立ち中K狙って踏み込んでくる相手にはのびーるパンチもあるしどってことないんじゃね。
それを嫌って飛んでくるなら立ち中Pとかで落としておけば良いわけだし。
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 23:25:19 ID:UqnU3QFc
おばあちゃんが50円くれなかった・・・
俺のDガイル・・・
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 00:37:01 ID:rOSiqYyu
>>158
日程は?
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:25:12 ID:yEp0Ma7I
強烈な体験がある。
夏だからーという安直な理由でサークル仲間とオカルトスポットに
行くことになった。
東山峠にある東山ホテルという廃屋だ。
俺はネットで情報を集めたが、とにかく出るということなのでここに
きめた。
とにかく不特定多数の証言から
「ボイラー室に焼け跡があり、そこがヤバイ」
などの情報を得たが特に
「3階で人の声を聞いた」
「何も見つからないので帰ろうとすると3階の窓に人影が見えた」
と、3階に不気味な話が集中しているのが気に入った。

雰囲気を出すために俺の家でこっくりさんをやって楽しんだあと
12時くらいに現地へ向った。
男4女4の大所帯だったので、結構みんな余裕だったが東山ホテル
の不気味な大きい影が見えてくると空気が変わった。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:26:00 ID:yEp0Ma7I
隣接する墓場から裏口に侵入できると聞いていたので、動きやす
い服を来てこいとみんなに言っておいたが、肝心の墓場がない。
右側にそれらしいスペースがあるが広大な空き地になっている。
「墓なんてないぞ」
と言われたが、懐中電灯をかざして空き地の中に入ってみると
雛壇のようなものがあり、変な形の塔が立っていた。
「おい、こっち何か書いてある」
言われて記念碑のみたいなものを照らして見ると
「殉職者慰霊塔」
ヒィィー

昭和3×年 誰某 警部補
みたいなことが何十と列挙されていた。
もうその佇まいといい、横の廃屋といい、女の子の半分に泣きが
入った。
男まで「やばいっすよここ」と真剣な顔してい出だす始末。
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:26:59 ID:yEp0Ma7I
俺もびびっていたが帰ってはサブすぎるので、なんとかなだめ
すかして奥にある沢を越えホテルの裏口に侵入した。

敷地から、1ヵ所開いていた窓を乗り越えて中に入ると部屋は
電話機やら空き缶やら様々なゴミが散乱していた。
風呂場やトイレなど、汚れてはいたが使っていたそのまま
の感じだ。
部屋から廊下にでると剥がれた壁や捲くれあがった絨毯で
いかにもな廃屋に仕上がっている。
懐中電灯が2個しかないのでなるべく離れない様にしながら
各個室やトイレなどの写真をとりまくった。
特に台所は用具がまるまる残っていて、帳簿とかもあった。
噂だがここはオーナーが気が狂って潰れたという。

1階を探索して少し気が大きくなったので2階へ続く階段を見つ
けて、のぼった。
2階のフロアについて、噂の3階へそのまま行こうかと話していた
時だ。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:27:40 ID:yEp0Ma7I
急に静寂のなかに電話のベルが鳴り響いた。
3階の方からだ。
女の子が悲鳴をあげてしまった。
連鎖するように動揺が広がって何人か下へ駆け降りた。
「落ちつけ。落ちつけって」
最悪だ。パニックはよけいな事故を起こす。
俺は上がろうか降りようか逡巡したが、ジリリリリリという
気味の悪い音は心臓に悪い。
「走るな。ゆっくり降りろよ」
と保護者の気分で言ったが、懐中電灯を持っている二人は
すでに駆け降りてしまっている。
暗闇がすうっと下りてきて、ぞっとしたので俺も慌てて走った。

広くなっている1階のロビーあたりで皆は固まっていた。
俺が着いたときに、ふっ、と電話は止った。
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:28:45 ID:yEp0Ma7I
「もう帰る」
と泣いてる子がいて、気まずかった。
男たちも青い顔をしている。
その時一番年長の先輩が口を開いた。
俺のオカルト道の師匠だ。
「ゴメンゴメン。ほんとにゴメン」
そういいながらポケットから携帯電話を取り出した。
「こんなに驚くとは思わなかったから、ゴメンね」
曰く、驚かそうとして昼間に携帯を一台3階に仕込んでおいたらしい。
それで頃合をみはからってこっそりそっちの携帯に電話したと。
アフォか! やりすぎだっつーの。
もうしらけてしまったので、そこで撤退になった。

帰りしな師匠が言う。
「あそこ洒落にならないね」
洒落にならんのはアンタだと言いそうになったが師匠は続けた。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:30:00 ID:yEp0Ma7I
すまん、誤爆ったorz
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:36:23 ID:cuFfciAF
>>186のせいで日本が負けたじゃねーか!
責任取って次の試合川口と交代な。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 01:53:52 ID:VcdBHMW7
壮絶な誤爆だな・・・
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 02:16:56 ID:2lYrG2dT
5本設定なら2本軽く取られて後が無い状態な感じだな。しかも不利キャラw
そんな状況で3本取り返すにはどういう気持ちの切り替えをしたらいいのかねえ
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 02:52:10 ID:qZg1eXhM
Xダルシム対X本田ってXダルシム有利?
離れてファイヤー対空モードにしても、相手の空中で出す技によって、
対空もじゃんけんっぽいし、
中間距離だと頭突き見てからしゃがみ弱P打つのもかなりきついし、
それに意識縛られたりしてると、百貫飛んできたり。
百貫ガードしたりするとそのまま殺されたりするし・・・。
百貫にはバックジャンプかな?とか思って飛んでも、
バックジャンプ見てから頭突き飛んでくるし・・・。
たぶん自分が下手なだけだと思うんですけど、
どのように戦えば良いのか教えてもらえませんか?
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 07:42:57 ID:+OtBZ2/O
百貫ガードした時点で死ねる危険性大なので、近づけさせない事。
基本はファイアーモードで押す。単調にならないようにするのが結構難しい。
対空は相手の癖をみていくしかないでしょう。
バックジャンプ後も読みあい。頭突きは各種ドリルで潰すなり、距離を離すなり。

192俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 09:51:57 ID:gPmimfv7
Xブランカのコンボについて。
めくりJ小K、近距離中P、レバー入れ中Pの4HITというのがありますよね?
これは一部のキャラに入りにくいようですが(例・ダルシムなど)。
近距離中Pが遠距離になってしまいます。
各キャラの安定コンボを教えて下さいませんか?
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 10:41:29 ID:Kpo6hula
教えね
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 11:06:16 ID:W0qT8GTe
>>192
頭突きじゃなくて2段目の突きだよね?
あれが遠距離に化けるのは相手キャラの問題じゃなくて
やり方が悪いだけじゃないかな。
たしかめくり小K→近中P→屈中Kなら全キャラに入るはず。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 11:32:53 ID:9i1AbQeN
てめいで考えてください
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 11:50:05 ID:mRPzKpsM
ありがとうございます。頭突きが遠距離中Pに化けてしまうということでした。
一応全キャラに入るみたいですが距離の都合もあるようで 実戦レベルでは入りやすい、にくいがある気がしました。
4ヒットが入らないと気絶までもっていきにくいので残念です…。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 12:01:23 ID:uAQlso0c BE:69877049-#
>>192
めくりJ小K→立中P→キャンセル電撃なら状況によってはピヨる。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 12:23:20 ID:DZIjAsrs
>>185

そこまで誤爆したら、後がきになるじゃねーかよ
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 13:06:30 ID:afWSzi7m
まったくだ
どうせ次で終わるだろうから最後までやれ
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 14:45:30 ID:Jnhg1ZCq
>>191さん
ありがとうございます。
やはり遠ざけて戦うのですね。
しかし対空も安定して落とせるわけではないとなると、
頭突きと百貫もありますし、
遠ざけたまま戦うのはかなり厳しく思われるのですが。
初見でクセを読み切るのは厳しいですし。
ダメージ効率を見ても本田の方が高く、2回対空やファイヤー当てても、
1回の頭突きでチャラにされますし。
バックジャンプのあとドリルで落とせても、百貫の間合いで、
私的には7:3で本田有利くらいの感覚です。
百貫に対して有効な選択肢は無いのかな。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 15:58:43 ID:sl3jatAl
>>194
やり方が悪いのならどう悪いのか説明しないと意味が無い。
代替用のコンボ紹介するより何が悪いのか説明してくれ。
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 16:51:40 ID:niACbbD+
>>192
遠立中Pになるのは単に目押しのタイミングが遅いから。
それでも確かにキャラによって入れやすさがかなり違うので自分で体感して覚えよう(チュンリーやベガDJあたりが入れにくいと思う)
入れにくいキャラには3発目を立大Pに代えるとよい。
逆に連続技入りやすい奴(ガイル本田フェイロン)にはメクリから近立中P、近立中P、屈大Pが入る。
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 17:32:03 ID:W0qT8GTe
>>201
すまん、実際に化けてるとこ見ずに
どう悪いのか断言できるほど詳しくはないので
そこまで書けなかった。
おれより詳しい人にフォローしてほしい。
つーか、「2発目の近中Pが化けてる」という前提が崩れたので
もうあんまり意味ないか。

代替コンボは
>>192
> 各キャラの安定コンボを教えて下さいませんか?
に答えたまで。
204201:2006/06/13(火) 17:33:56 ID:sl3jatAl
>>203
代替コンボについては、安定コンボの話を見落としてたスマン。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 19:16:08 ID:82Xnbqpq
192です。どうもありがとうございます。
ブランカはワンチャンスで決めるキャラだと言われているそうですが、
しかし実際はそのワンチャンスで気絶にまでもっていけないことも多くある気がします。
4ヒットを決めてもピヨらないことも結構あります。やっぱりきついキャラです。
ブランカ使いの方々は本当に凄いと思います。
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 19:30:09 ID:0sSrpmEg
ビハインドなんて攻撃力の設定あったの知らんかったな
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 20:14:17 ID:tVdx/Mak
ハイパーのSキャラはエックスのSキャラとは違うと聞いたのだけど、どのように違うのかな?
両方やってみたけど特に体感できる差はなかったな。むしろスピードの差しか感じなかった。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 20:18:14 ID:tdo6Zz8v
>>207
Xキャラとの対戦で受身が取られない。
あとはSサガのタイガーの硬直が長いくらい?
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 22:48:55 ID:EkAaGnhB
あとダルシムのキムポの長さと、春麗のKOシーンのパンツの膨らみが密かに違うぐらい。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 23:03:17 ID:+Au3Hl7T
>>207
ハイパーのSキャラとXSキャラはキャンセルできる技とか違いがあるが、
エックスのSキャラとハイパーのSキャラを比べるのは何か違うような
エックスのSキャラと比べるならハイパーのXSキャラじゃないか?
もしくはそもそものエックスのSキャラとスーパースト2のキャラとか

すごい見づらいな
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 23:30:42 ID:82Xnbqpq
>>210
ごめん意味分かんねw

とりあえずおれがカコイイと思うのは、S春のオーラパンチキャンセルきこうけん
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 03:07:06 ID:r9wjO45A
>>190
ダルシム有利。対空は近立ち弱Pですべて落ちる。
百貫は見てからドリルキックするなり垂直J中Pするなりして。経験不足。
完璧にやられると本田は動けない
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 03:18:25 ID:m8d2B1yt
あと追い詰められたらテレポで逃げて仕切り直しって手もある
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 05:06:23 ID:jFXrmZ1Z
Dバイソン使っていますがDガイルに勝ち過ぎて困っています。
ガイル側が詰んでいるのはわかっているのですが、少しでもヤラセに見えない何か有効な
負け方はありませんか?
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 06:54:08 ID:smP/TSnd
>212
普通にウソつくな。
ダルシムには本田、チャミィ、パイスン、ブランカ、ヴェガ、バウログ、龍、シュンレイ、ヘイロンだよ。
ダルシムは弱キャラ。
>215
俺もDガイル余裕。
そもそもDガイルは弱キャラbP候補だろ。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 07:18:59 ID:ZLRmR2VY
よくわからんがキャラの言い方がワラタ
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 09:02:41 ID:XAjrqFv3
>>215
オマエそもそもスト2自体やった事ないだろ。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 09:29:25 ID:xGvIwGK7
最近、XSはスタート押しかながら決定するのが面倒臭いからSにしてる。

XS件とS件なら違いって連続技のくらいやすさくらいでしょ?
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 09:31:45 ID:YXdLvhXT
ダルシム有利。

本田は頼みの一発が入らない。
画面端ヨガフレイムでハマる。
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 10:13:10 ID:tNlQWh0Y
>>219
>画面端ヨガフレイムでハマる

スーパー頭突きやスーパー百貫落としでもダメなのか?
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 12:28:12 ID:LKi/YBlZ
ダルシムがゲージ溜まるまでは本田の方が有利な気がする。どの投げを食らわせても安全に強烈な起き攻めが可能だし百貫は正直だるい。
近づくのが難しいけど一回近づけばダメージはあんまり受けないから60ドットくらいは覚悟で博打飛び込みか頭突きでもいい。
本当に上手いダルシムならそうそうは勝たせてもらえないけどな
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 12:38:25 ID:vqbZLc4T
本当に上手いダルシムのことを略して何ていうの?
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 12:53:30 ID:LKi/YBlZ
剛田剛
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 13:25:23 ID:4ZZSFEQI
ダルシメスト
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 14:19:37 ID:Vdj5ybAN
テラダルス
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 14:55:47 ID:xGvIwGK7
ダル四万十川
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 14:58:47 ID:PkflBjzY
ヨガ〜
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 17:44:43 ID:kni6wTEl
Xダルは素早いキャラ以外全てに有利な強キャラじゃなかったか?
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 17:57:13 ID:gEJ+d0Xh
>>228
Xだとゴウキバルログ春麗以外には6:4以上というかなりの強キャラ
ハイパーでもDサガットには相性がいいし、NDガイルDべガにとっても厄介な敵だろうね
後はN春麗DバルログあたりだがこれもX春バルよりはマシだろう
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 18:23:04 ID:XrgZELdU
Xバルに比べたらDバルなんてかなり楽。
ヒョーがヌルイから待ち気味でもOKだし、テラーが無いからすぐドリとスラでゴリ押しも可。
掴んでしまえばほぼ終了。
N春も同様。中P押しもインフェルノやテレポで切り返せる。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 19:01:35 ID:89czTfVF
ある程度のダルシストならDTダルで強引に詰め寄って
おつり大Pをくらいつつもお構いなしに押し込めれるが、
上手いダルシスト相手にはブラで挑んでもフレーム羽目とか
やられれすぐ手も足も出なくなる。

伸びた手足に確実に昇龍で刈れるとかいう超人でもなければ、
かなり劣勢を強いられる。
というくらいダルは強いとおもいます。
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 19:10:13 ID:CvGieqrv
Dガイルの中足の外からスクリューで吸い込まれちまったぜorz
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 19:11:54 ID:kni6wTEl
うめはらがぁ!
ダルシムのぉ!

うめはらがぁ!
手足刈る!
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 20:42:23 ID:PkflBjzY
ダルシストってなんか自分の使うダルシム見て恍惚の表情してそうw
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 21:16:24 ID:9WycI7/i
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 21:51:42 ID:xGvIwGK7
Xケンの236K、632K、41236Kとかの使い道を教えてください。

有効な連携とか、小足を当てるための布石とか…
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 21:56:16 ID:/HsXt6ck
>>232
空振りを踏み込まれたんじゃなくて?
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 22:09:24 ID:5kQ78hs+
239175:2006/06/14(水) 23:11:13 ID:3NL/XytP
>178
のびーるは中kにつぶされたり大足くらったりであんま良くなかったが・・・
ザンギの狙いのメインは大足と立ちスクリューだからローリスク系で中kつぶせるのないかな?小k小Pあたりかな?
あと対空キツイ時のムリヤリローリングで相打ちが、ボディプレはともかくJ小kにすら負けるのはマイッタ。

240190:2006/06/14(水) 23:47:31 ID:QioxfdY5
>>212
すいません、対空のじゃんけんの話は遠距離で飛んだときの話です。
つまり遠距離でファイアーで飛ばせて、各種遠距離技で落として完封は不可能と言いたかったのです。
近距離Pで落ちる距離ならば、本田も、張り手、頭突き、百貫等選択肢がありますよね?
それら全てに対応するのは無理だと思うのですが。
たぶんそこは読み合いをしなければならないと思うのですが、
一回読み間違えれば負けれるダルシムはきついかな、と。
それともやっぱり上手い人なら、そこで全対応出来るのかな?

百貫を見てからドリルで落とすということはやっていませんでした。
しかしそれで落とした後も本田の距離になってしまいそうですが・・・。
とりあえず頑張ってみます。
テレポ必須の戦いなのかな。

ダルシムは超強いキャラですし、自分の経験も少ないので、本来ならダルシム有利で戦えるのでしょうね。
ダイヤグラムの数字を対戦で出せるように精進します。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:12:37 ID:w+euKtc8
ダルシムのダイヤグラムは、使いこなせるようになってはじめて成り立つ表。
サガットやガイルに比べると、勝ちパターンを身につけるにはかなり時間がかかる。

スピードが圧倒的に遅いことと、攻め込まれたときの逃げ手段に慣れるのが難しいことなど、
戦闘中に先読みできるようになるまでは、初心者にとって厳しいキャラであることは間違いない。

それを乗り越えて、潜在能力を十分に引き出されたウマダルは
ガイルやサガットよりずっと味のある戦いを堪能できる。

ダルシム入門で、まず真っ先に身につける技は、対空の小パンチとのびーるパンチの距離感、
強と小のすぐドリのタイミングを掴むことだ。
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:24:30 ID:8thLLDrc
>>240
本田が着地する寸前に遠大Pでおk
あと百貫はドリルで落とすのを強調したのではなく、出されたのを見てからでもいくらでも反応できると言いたかった。個人的には各種スライディングのみで対応できると思う。
ダルシムではなくて本田使いなので詳しくはわからん。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:27:15 ID:9HmLI7dP
強キャラ好きのやつってダルシムは避けてぷっぱで勝てるやつばっかり選ぶよな。その辺が気に入らない。
ダルシムも強いのによ。使えよ。対戦しててつまらないとか言われるけど即死とかの方が選択肢がなさすぎて勝っても負けてもつまらん。
ダルシムはなんか城を落としたって感じ。弱いダルシムはただのスッとろいサンドバックだけどな
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:32:56 ID:w+euKtc8
なんていうか、ホントにただ勝ちたいだけなんだなコイツってのと、
対戦そのものを楽しみたい人との差って結構でかいよね。
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:44:33 ID:WePuh3vH
ただ勝ちたいだけって奴でも、徹底してる奴なら面白いんだけどな。
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:51:49 ID:acR9+Jvi
>>245
徹底して勝つためにずっと集中して動いてくれる奴は
最高のCPUボスみたいな存在だな。
いくら使っても倒せば気持ちいい

ゴウキ以外でね
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:55:43 ID:w+euKtc8
本田でプレイしてて、不覚にも乱入ゴウキの灼熱はめくらって殺されたので、
ムカついてベガでダブルニープレスハメをやり返したら台キックされたときは、ハァ?でした。
むこうはヤンキー仲間が複数いたから正直、怖かったけど…。

こういうやつよりは、待ちガイルや連発サガットのほうが1億倍マシ
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 00:56:23 ID:acR9+Jvi
DベガとかDサガ使ってんのに、
何でもいいから当て投げしてやるモードとか入ってくると
やり易いというか、勝つがつまらん。
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 01:12:08 ID:u5+BhtUH
>>241
ダルシム使いがガイルやサガットより味があるなんて言ってもギャグにしか聞こえない
特にサガットなんてダルシムには本当にどうしようもないじゃん
せめてバルログ春麗にしとけ
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 01:18:04 ID:K73z75/s
なぜそこでバルログと春麗が

ここはひとつバイソいえなんでもございません
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 01:21:33 ID:u5+BhtUH
>>250
少なくともダルシムが安易にキャラ勝ちできる相手ではないという事で
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 01:21:54 ID:HOhAs2qo
Dサガ使って勝ちまくっていた奴が
Xリュウに負けてXダルにキャラ換えて連勝
してたんで漏れはXベガで乱入

ドリからの掴み連携を
気合の投げ返し−めくりホバー
んで起き上がり小足重ねから投げでピヨらせたら
思いっきり台パンされますた・・・

なんか理不尽な都内某所での出来事ですた
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 01:32:50 ID:u5+BhtUH
>>252
台パンする奴は同キャラ戦でもやる
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 07:08:03 ID:b6GG5uUF
俺に勝つ奴はハメ
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 08:32:52 ID:OQx8qmth
台パンするやつって癖なんじゃないの?
別に相手を威嚇しようとしてやってんじゃなくて
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 08:35:02 ID:w+euKtc8
台キックは?
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 10:30:04 ID:iNdpRrqn
そういやPS2版の音声吸い出したら
キャミィにキャノンドリルとかスラストだかスラッシュキックって台詞があった
ボツになった奴とかかなドリルのほうがドゥィルって感じの発音だからドリルかどうかはわからんが
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 10:58:21 ID:OQx8qmth
>>256
わかんねーけどそれもじゃん??
でも台を押すのは、明らかに故意だよね多分
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 11:37:44 ID:K73z75/s
海外版の技名
キャノンスパイク→スラストキック
スパイラルアロー→キャノンドリル
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 11:43:42 ID:iNdpRrqn
そだったのか
d
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 12:12:15 ID:Ibtyvk8n
台押すのはもちろんウザ〜だけど、ラウンド間とかにレバーを目一杯ぐるぐる回すのも威嚇としか思えないから止めて欲しいな。

こっちまで揺れるなんてどんだけぐるぐる回してんだよ。ありえないよ。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 12:29:48 ID:Nqeg9Ynp
台バン台キック癖だろうが何だろうが相手は威嚇と受け取る行為だと思うが

「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
 悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり」

って昔の人も言ってたし
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 13:01:04 ID:z9u9XZAI
友達でそいつの家で格ゲーやって、俺が勝つとコントローラーにパンチしてる奴はいた。
誰とやっても負けるとパンチしてたらしいからそいつだけは癖だと思う。
ただ、そいつの台パンは評判が悪かった。

知らない奴に台バンとかされると「喧嘩売ってんのか?」とは思うわな。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 14:29:31 ID:k8L8by/C
格ゲーの鬱積を晴らすのに、パンチングマシーンは最適だと思うんだかどうよ
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 14:30:29 ID:K73z75/s
ではテーレッテーされた後にパンチングマシーンの北斗で
266ピロピト(アナル触診中):2006/06/15(木) 15:11:58 ID:nFkdBgNQ
勝つとおもうな思えば負けよ〜、
くらいの気持ちで対戦すりゃいいのに。

運良くかって数ゲーム浮いたくらいの謙虚さでのぞめば、
台パンも台蹴りもなくなろうに。
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 15:28:54 ID:k8L8by/C
本田で不利なマッチばかりやってるんで負ける方が多い漏れ。
つかDTリュウの波動拳の気絶値の高さは死ねるw まだXとかのが闘えるわ
268ピロピト(アナル触診中):2006/06/15(木) 15:39:24 ID:nFkdBgNQ
>267
やっぱ仕様VerはX?
Dなら空中竜巻がないから結構楽?
DTは連続技一回で気絶するから確かにきついね。
一瞬の油断がまさに命取り。
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 15:40:29 ID:OQx8qmth
>>262
確かに相手には威嚇にしかうつらないよね

でも前、台バン連発やろうにブチキレで反対側に回ったことがある
そしたらもやしみたいな青年で、俺が台バンやめろって言ったら
何度も頭下げて謝ってきた。俺もそれでまた戻った
でもその後も台バンの嵐だったからまた反対側に回った
そしたら彼は「威嚇じゃなくて癖でやっちゃうんですっ!」
とか言いながら必死に謝ってきた。
嘘とも思えないし、癖なら仕方ねーか…と思って、
俺もそれ以来台バンは気にしなくなった
威嚇でやってくる人間も、確かにいると思うけどね

ちなみに俺は所謂短気なほうだけど、
むかつく=台バンをするって回路が頭に無いから、
むかついても台バンしたことは一度も無い
つーかプレイ内容でむかつくことは特に無いかな…
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 15:46:14 ID:K73z75/s
台を叩く代わりによくこんなポーズになる

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 15:56:23 ID:Ibtyvk8n
>>270
は滝場。間違いない。
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 16:09:42 ID:k8L8by/C
>>268
一通り試したけど、本田はX無修正だと思う。最初はTの気絶値と百貫でいけるかなと思ったが、溜めが絶望するほど長すぎで使えない。
SXは気絶値が足りない。Xでならまだ行けるんだろうが、打撃投げ共にハイパーでは単発では不足だと思う。
まだNの方がいいかと思ったが当たらないし絶望マッチが大杉
つかXは対空の駄目っぷりがなあ…
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 17:15:01 ID:K73z75/s
あと、やられると自分のキャラと一緒に「う〜わ〜 う〜わ〜」とか「エ゙ァッ エ゙ァッ エ゙ァッ」とか口走ったりする
スト2キャラの死に声は楽しいのが多くて好き
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 17:20:05 ID:SOjmpK2z
ザンギの感覚でホークを使ってみたが、投げ間合い狭くない?
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 17:42:51 ID:d4MZnlZv
>>274
狭い。
ただ、歩きトマホークと歩きタイフーンで強引に二択を迫れるのでザンギより手詰まりになりにくい。
あとWタイフーンはタイフーンと同じ間合いなのでFABよりかなり狙いやすい。コマテクを磨くべし。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 18:01:37 ID:qPpZI3wZ
え?ダブルってスクリューと間合い同じじゃなかったっけ?
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 18:08:41 ID:Nqeg9Ynp
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 18:52:01 ID:z2PticpX
>>272
本田はどれも溜め時間一緒でしょ
べガやガイルはターボで溜め時間が長くなっているけど
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 19:23:09 ID:2idWG9Iu
レバーのボールはよく回すね。
人差し指と中指の間にはさんでやってる(ワイン持ち?)
んだけど結構玉が取れることあるから…
最近はワイン持ちって減った?自分はどのゲームやるときも
そうなんだが。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 19:40:24 ID:BaMuBLUh
ワイン持ちだと2Pのとき立ちスクリュー(タイフーン)が出しにくい
ザンギとホークは遊びキャラなんで、いまいち練習する気おきないんだよね…
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:03:08 ID:ehCAcu4i
被せてます><
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:13:30 ID:li3uor7D
被ってます><
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:39:33 ID:pQE7a3Vv
しかしダルシムは弱キャラだよな。

〓俺的ダイヤグラム〓

対龍 7
対本田 9
対ブランカ 8.5
対ガイル 6
対健 6
対シュンレイ 10
対ザンヂエフ 7
対チャミィ 9
対GJ 6.5
対ヘイロン 8.5
対フォーク 9
対パイスン 9.5
対バウログ 10
対サッガト 5
対ヴェガ 7.5
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:44:20 ID:DR8Xpc3C
上のほうのレスの二番煎じなので終了
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:45:49 ID:dLQq+eoa
初心者スレが終了したね。

人が少ないから、連続技と初心者は一緒でいいのではないかい???
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 21:50:43 ID:EofRdZG0
>>278
Tのスーパー百貫だけ溜めが長い。さらにコマンド受付が上のみだから出にくい。
軌道も違ったりとS以降とは別の技だと思う。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 22:03:56 ID:alMNZ+75
>>286
ハパ2覚え書きだと同じになってるけどなあ
まあ本田はXが有利すぎるからどうでもいいか
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 22:31:14 ID:rhQl2HHf
>>279
最近は減ったよね。
俺も格ゲーやる時はワイン持ち派
下が入力しやすいのが嬉しい
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 22:32:23 ID:EofRdZG0
>>286
検証してみたら溜めは同じだった。スマソ。やっぱ上のみ要求ってのが最大のガンだなあ。
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 22:46:52 ID:k0i3uyGE
ワイン持ちでやってたら中指の付け根から血が出た
それでも納得いく対戦ができなかったので連コしたら悪化した orz
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 23:00:19 ID:u6c74BoW
ワイン持ちって昔ほど流行ってなくね?
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 23:02:12 ID:EofRdZG0
>>290
なにそのゲームセンターあらしみたいな特訓w
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 23:25:10 ID:Zjb1XdFF
>>290
古い筐体だと指の股がレバーと玉に挟まったり
レバーが傷ついてたりで危ないから持ち方矯正したよ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 23:35:38 ID:pQE7a3Vv
>293
つ コンドーム
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 23:54:02 ID:DmOie42E
何年経ってもリュウケンで見てから昇竜拳で落とせないのは俺だけ?
相手がバルログとかならきついのは当たり前だが普通のキャラでも無理。
やっぱり最低でも20フレームくらいは安定して反応できないと、格ゲーは上手くなれないなorz
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:00:35 ID:9HmLI7dP
X本田は弱くも無いキャラだし、ザンギ以外は本田が不利なキャラの使用率が激高なので結構駆け引きとごり押しが楽しめる。
有利な相手ほどつまらない戦い(待ち)をしなければならないけど、キャラ差が半端無いから乱入するやつもそうは居ない。常にマゾいプレイが期待できるぞ。
地上戦の性能は他のキャラとは住む世界が違う(春麗は例外)から投げから一気に殺したりもXながら可能。
よくよく調べると大銀杏投げの威力はスクリュー以上。しかもコマンド永久待機によりしゃがみ投げが可能。当て投げもザンギとホーク以外には食らわない。
使ったことない人はやってみなよ。ジャンプから何から動きが重いし、食らい判定のデカさは他のキャラとは住む世界が違うけどな(ザンギは例外)
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:04:02 ID:hcLZBySu
>>295
波動拳を撃ったら昇竜コマンドだけ入れとけば? それならボタンだけ押せば良いだろ。
飛んでこなかったらまた普通に波動コマンドを入れ直して撃てば良い。
いきなりバルが飛んできた時は知らん。
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:06:23 ID:oPrBGkdY
>295
つ ガイル
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:17:05 ID:+C9uO/7p
俺、小指と薬指の間でレバーを持つんだけど、これって何持ち?
ちなみに下から持つからワイン持ちに近い感覚だけど、玉は横から握るのでやっぱり違う。
同じだという人を見たことがない。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:24:38 ID:21+TmzXe
>>299
玉は優しく下から握れ。
そっとだぞ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:25:14 ID:whIFsaMK
Sフェイロンてめくりづらくね??大K
烈火拳につなげる技が多いのはいいんだが
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:27:31 ID:bue3GEKc
>>296
相手する側はすげーつまらんけどね
本田にコマンド投げつけるなんて開発者の頭がおかしいとしか思えない
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:37:15 ID:A6u7h8MI
負けペースになったとたん、あからさまに試合を投げるやつって
別な方向で負けず嫌いなんだろな。

途中までの本気モードをごまかすなよ。後味悪い
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:39:55 ID:CuDLfxeD
>>295
意識改革してみては?

間合いにより対空選択肢も違う

リュウの場合、間合いにより(左ほど近め)
立ちアッパー>昇竜、ねりちゃぎ>立ち大K>正拳突き、大足>ロケッティア>対空波動

こんな感じなのを飛ばれてから判断していては間に合わない
 
飛んできてからどうしよう
でなく
(この間合いで)飛んできたら昇竜でOK
と予め決めておくことが大事

こういう意識一つでも、思いのほか対空反応はあがるもんだよ
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:46:33 ID:ukMiqFzX
空中竜巻とかコンドル、ヨガドリルみたいな一部の技除けば、
殆どのキャラは空中では軌道変更できない。
だから「この距離で飛ばれたらこれで落とす」というのを身体で覚えておこう。
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 00:51:42 ID:KalKS5Le
そこはほら、ドS根性を発揮させるとか。鬼無双をもう少し強くしてくれれば大銀杏投げなくてよかったのに。
キャミィホークベガのスパコンも強く、もしくは性能のいい必殺技+中段技追加でもっと使用キャラに分布があって面白かった。特にキャミィはどうにかしてやってほすぃ。
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 03:07:51 ID:+C9uO/7p
ああ、X本田の通常技がSまでの本田のと同じ(下小KだけX仕様だとなおよし)で、
小百裂張り手が歩きを調節できたらものすげえ強いのにな。それでもリュウケンには
つらいだろうけど。
もしこのゲームに飛び道具がなかったら、本田が最強だと思う。次がバイソンと春麗かな。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 03:19:18 ID:wN4JQadO
飛び道具持ちにもっと戦えるようにして
飛び道具無しにはもう少し苦戦するようなバランスにしてくれたらな
309ピロピト(アナル触診中):2006/06/16(金) 03:32:00 ID:rsf68QmV
>>307
X本田vsXバソ かなり大味な対戦になるんだろうな。
本田の手先のやられ判定がでかい分Xバソの方が幾分有利そうだ。
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 05:24:00 ID:4SGJJnYI
スト2に中段技なんて一つもいらんわ
Xケン&Xフェイロン&Xリュウの中段は削除してくれていいくらい

登りJはラスト以外に使い道ないからいいけどさ
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 07:26:20 ID:rt4rMuUC
ごめん俺初心者なんだが、中段って上段ガードと下段だけじゃないの?
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 07:58:23 ID:ZvF8Xj6s
>>311
中段はしゃがみガードが出来ない地上技の事を指す

近年の格ゲーではほとんどがこの意
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 08:15:14 ID:Xpzt6RqT
地上技じゃなくても言うっしょ。

「しゃがみガード不可」「立ちガード不可」の方がわかりやすいけどね。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 09:51:00 ID:cA3wcLsp
Nガイルって使ったらいけないの?
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 09:54:29 ID:uvkvK3i2
>>308
やっぱ鬼無双の強化か?
繋がりやくして先行入力は無しにすれば飛び道具に対する牽制になる
逆に弱スーパー頭突きはダッシュ並の弱さに
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 10:10:54 ID:TlrNtjhr
>>314
別に使うなとは言わんが、使うなら強キャラだという事は認識しとけ
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 11:09:13 ID:oPrBGkdY
Nグイレは弱キャラです。
N同士なら間違いなくダントツで強キャラですが、それは遥か15年前のお伽話。
スト2が開拓され尽くした昨今、N‐Guileを強キャラと宣う厨は、ただの不器用・下手糞と私は言いたいのでは決してない。
『言わざるを得ない』のです!!
【Nグイレは初心者が使っても、中足シャカシャカ、小パンピチピチ、簡単サマー、適当ソニックだけで、中級者程度の雑魚なら、ある程度の勝率を獲られるキャラでございます。つまり、Nグイレ厳しいなどと宣う粕は、中級程度の雑魚なのです。】
使いたいキャラを使う。何が悪い?どんどん使え!ハイパーとは、そんなゲームなのです。
私も弱キャラ使いとして、Nグイレを応援します。
X‐Dhalsim&X‐Baurog使いとして・・・。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 11:19:58 ID:fp/VXnwd
Baurog
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 12:32:58 ID:1pclAs5K
>317
( ;∀; )イイハナシダナー
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 13:17:59 ID:KalKS5Le
要するに、俺にはあんまり影響無いから使いなよって事?
たしかNガイルってXキャラに異常に強かった。ダルシムとバルログ以外は9:1と8:2ばかり。まあサマー出し放題みたいなもんだしな。スクリューかよっ!って思うくらい減るし。
いいんじゃない別に使っても。上級者が使うと強いのはDガイルだしな。上にある通り中級者には無類の強さだよ。
Xキャラによっては誰がやっても詰んだりもするけどな。使うならDTキャラと当て投げに気をつけなよ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 13:55:46 ID:Uw3Tr2F3
>>317-320
最近はこういうネタが流行してんの?
322ピロピト(アナル触診中):2006/06/16(金) 15:58:26 ID:qGgjAiOK
>>316
ピヨ値、空中投げのダメージ、通常技の判定の強さ、サマーの
隙の無さなど対処を知らないと強いけど、システム上
リバサが不可だから、一回こかしたら、飛び込んで
そのままカタにはめられる脆さもあるんじゃまいか?
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 16:30:49 ID:vuVp8Eoz
リバサの出ない数フレームだけに
跳び込みを合わせ続けられないよ。

Xリュウで合わせ続ける方法を教えて下さい。
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 16:35:12 ID:m1IyzrdQ
>>322
対ガイルの基本ができてれば闘えちゃうし、結局リバサ無し封印があるからねえ。上級者が敬遠するのには訳がある。
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 16:43:13 ID:m1IyzrdQ
>>323
ヒント、NDTのサマーはめくりには当たらない。
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 16:52:52 ID:vuVp8Eoz
めくりに当たらないの?
ならイケる!

よぉしぶっとばしに行ってくる。
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 17:02:54 ID:KbIWfllg
>>323
詐欺飛びの必要が無い(リバサが無い)から余裕ですよ。
しゃがみに跳び蹴りが重なってさえ居れば良いんで。
で、サマーの溜めが解除されたところで投げ間合い外から投げる、で終了と。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 17:54:36 ID:8HtDPooU
おーい、投げたら端まで届くような場合は
ステージ中央のほうへ投げて、起き攻めのタイミングが
変わらないようにするのも教えとけよw
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 18:18:12 ID:Uw3Tr2F3
まあNガイルは間違い無く強キャラではあるけど
自分の腕を棚に上げて過大評価するのはどうかと思う
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:00:33 ID:c/P70Uh0
久しぶりにタキバの実況が聞きたくなった
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:10:53 ID:whIFsaMK
だからブランカは待ったもん勝ちだってば
みたいなやつ?
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:19:34 ID:KPdzpnCY
ニュー速でも見てたかw
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:21:10 ID:c/P70Uh0
よくわかったな
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:44:18 ID:i8RSONW7
ワイン持ちはレバーコンディションの影響を受けやすい。
1ガードしてるつもりが4ガードになってたりとか。
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 21:07:32 ID:IewG0Z28
PS2版ハイパースト2買ったんですけど、
ZEROFGみたいな隠し要素はないんですか?
フィルタもかけらんないし、目いたい・・・。
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 21:09:25 ID:4SGJJnYI
一番最初の移植シリーズなんでセーブすらできません
よく成長したと褒めてあげてください

DC版ならディップスイッチあるよ
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 21:11:47 ID:yaMB8woK
みなは覚えているか?ストU’の改造基盤みたいなスタートボタンでキャラチェンジ!ガイルのタメなしソニック、ホーミングヨガ、音速の波動拳などストレス解消にもってこいのゲーム!うちの近所じゃレインボーって言ってたけど合ってる?
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 21:13:40 ID:c/P70Uh0
レトロゲーかどっかにレインボースレがあったからそっちでやれ
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 21:46:33 ID:/zxJT+4p
                  γ⌒'. .: .:. .:.:. γ⌒'
                 ノ . . : .: ,; ,;;;, :.)
                , '"~. : .: .:.: .:. .; ; ,;ノ
              ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
             ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
          ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
         (  . . .:.::;;;._,,...'"
          ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
         ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
        (  ,..-‐''"~
         )ノ
クラェ(゚д゚(  人  )
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 22:14:54 ID:Qv9IG8Vt
高田馬場TILTで対戦台復活してた
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 23:12:54 ID:2NpTB8ah
>>115
無茶言うなよ
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 00:02:10 ID:26uf1Ffj
Xリュウの深緑の胴着に赤ハチマキってどのボタンで出るのでしょうか?
なぜか出たのですが、その後どれを押しても出てきません。
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 00:10:00 ID:9cbzG4uN
>>342
6個のボタンどれか押しっぱ
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 00:10:31 ID:5wZH3tkR
ボタンを押しっぱなしにしていると出るよ

色を見るのはここが便利
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/charcolor1.htm
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 00:34:46 ID:26uf1Ffj
>>343>>344
ありがとうございます。
他のキャラの色も参考にさせてもらいます。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 06:24:58 ID:VwChTSQU
昨日、中学生が、春麗のことをしゅんれいと呼んでいて微笑ましかった。
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 08:23:43 ID:5ovSFWwX
ちゃんりー
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 08:52:10 ID:WeLRQI2W
しゅうり
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 09:07:02 ID:ceQ5pqZn
>>346
ちょっとワロタ
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 10:40:28 ID:z5BXdf5k
はるうらら
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 10:45:45 ID:8PUMU54S
よぉし待ちガエルぶっとばしに行くか!
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 10:50:33 ID:0EtwMsjk
ケロケロリ…愚かなペコポン人に我が鉄壁の守りを突破する事など不可能であります!
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 11:00:48 ID:8PUMU54S
マジでガエルに勝てない…
負け犬の遠吠えだから…
ここに書き込む時だけでも強がらせてくれ。。。

んじゃもう一回
「ガエルぶっとばすぞ。ごるらぁ」
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 11:17:25 ID:0EtwMsjk
>>353
ケロケロケロケロケロケロケロケロwwww
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 11:28:09 ID:rGmgh9WD
>>353リュウで乱入し
ソニックには竜巻、中足には昇竜を全てぶち当てれば勝機が見えてくるかも。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 11:40:49 ID:++6+p6C5
>>355
間合い外の中足はN〜Sリュウなら小足でペチっと止められるし、
間合い中なら大足で狩れるぞ
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 12:07:53 ID:5eNQp5SC
>間合い外の中足はN〜Sリュウなら小足でペチっと止められる
あまりシャカシャカと露骨に中足を出すガイルなら、中足止めの小足ヒット→キャンセルして小波動
→大波動とやると、相殺のソニックも出掛かりを潰せてグッドだな。ガードされてもリュウのペースになるし。
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 12:22:26 ID:++6+p6C5
>>357
あれは気持ちいい
中足連打DガイルにDリュウで乱入して勝って
ターボ3→ターボ2にするのが好き


でも渋谷くらいでしかみないな
中野もモアも盛り上がっている日は上手い人のX・Sキャラばっかり
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 12:25:10 ID:pmibT/3H
>>346
初代が出た頃は周りがみんなしゅんれいって言ってたな
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 12:54:17 ID:TVeUoZV7
ガイルとリュウってどっちが有利?
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 13:21:13 ID:pZen9uod
AAネタに出来るガイルの方が有利
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 13:33:10 ID:dB+OyT8Z
リレー小説のあるリュウ有利
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 13:35:41 ID:I9K3klbH
ュをョと見間違えて
ちょんりーと呼んでたのは俺だけでいい。
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 15:00:28 ID:8PUMU54S
ごるらぁDガエル
今日も負けたけど2本取れたから
許してやる!

中足にXリュウの大足ぶつけてたら
思ったより転ばす事が出来た!
ありがとうございました。

明日はぶっとばすからな。
ガエル覚悟しとけよ。
(負け犬の遠吠え終了)
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 15:13:08 ID:0EtwMsjk
つかXリュウで2本しか取れないのはどうよw真空波動当てる事を考えた闘いしてればそこまで負けないと思うんだが
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 15:19:03 ID:8PUMU54S
俺が弱いんだよ…
そこまで言わせるなよ…
悲しくなるじゃん。。。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 15:34:40 ID:0EtwMsjk
>>367
諦めたら成長はしない。それともずっと負け犬でいいのか?
とりあえずどういう立ち回りしてるかとか詳しい試合内容キボンヌ。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 16:16:27 ID:8PUMU54S
1.ガエルの中足で押し込まれて端に持って行かれて固められる。
2.波動を遠い間合いから跳び込まれる。(昇竜当たらない間合い)
ガエルの跳び込み大Kが当たる。
→このあとどうしたらいいか分からない。
3.竜巻でソニック抜けても後が続かない。
4.気付いたら体力がかなり減っている。
こんな感じでしょうか…

投げはほぼ使ってないです。(竜巻ガードされた着地の時くらい)
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 16:36:23 ID:eRgqMW8h
「ガエル」ってのおもしろくないから
やめた方がいいよ。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 16:48:30 ID:0EtwMsjk
典型的な駄目パターンだな…
つかリュウ上手いヤシ誰かなんか言ってやってくれw
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 17:13:14 ID:kMmXGElT
龍の上手いワシが来ましたよ。
ちなみにダルシム・バウログ・パイスンも上手いですが何か?
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 17:48:27 ID:5wZH3tkR
わざわざNGワード登録されたい人がいますね
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 18:14:50 ID:ylDx14a7
1.押し込む(=歩いてくる?)ようなら、ソニックもサマーも出せない状態と知れ。
 その場で振ってるようなら、大足を押し込むか相打ちとるか、スカらせて大足お釣りいれろ。
 ウメ昇龍でもいい。当たる当たらないに関わらず、意識させれば中足の頻度は落ちるだろ。
2.しゃがみ中パンでオールおk
3.ソニックを抜けるのに使うんじゃなくて、ソニックのスキに当たるように汁
4.体力減ってることくらい気付け

投げは使え。ガイルを掴み殺さないのはガイル使いに対して失礼。
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 19:18:09 ID:EbzJtz6g
>>373
>4.体力減ってることくらい気付け にワラタw

つかD相手にぼこぼこ殴られてたらX系は絶対勝てませんな。
中足喰らってその後ソニック喰らったらピヨる可能性すらあるわけで
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 19:53:08 ID:z5BXdf5k
最近ガイルうまい人とやってないから苦手意識がないな
昔渋館とモアにめちゃうまい人がいたが、その人には今も勝てないだろうけど
東京を離れたため半年以上対戦してねーや…
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 19:53:52 ID:ROvimS5M
>>368
1 竜巻と昇竜があるから固めに行くのはガイルも危険
2 弱波動を混ぜろ
3 落とされなきゃ後は続くはず
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 21:32:33 ID:VwChTSQU
>>368
遠い間合いで、ソニックを竜巻でかわすと、
通常技(しゃがみアッパー)で即対応される。
歩きガイルの裏拳が届く距離になったら波動は慎重に。

あと、ガイルの下中キック連打に昇竜は難しいが、
大足払いの二周目に合わせるのは、簡単だから狙ってみ。

Xリュウにこだわらなければ、Tの変則竜巻でサマーを
空振りさせるのがよく決まるんだけど、
もしXリュウにこだわるなら、何よりも真空波動。
あと基本だけど、打ち合い時の空キャンセルな。
ほんのわずかな硬直の差だけど、ソニック→裏拳に竜巻を合わせやすくなる。

378俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 21:35:56 ID:36dFloBd
>>377
ハパ2は空キャン意味ないよ。
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 21:46:48 ID:8PUMU54S
>>373->>377
ありがとうございます。
狙って出来るように練習します。
指摘されて気付いたけど、多分中足くらい過ぎてます。
相手の動きを良く見て対応出来るように頑張ります。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 21:47:41 ID:5eNQp5SC
どのキャラに限らず、中の飛び道具って使ってる?
俺リュウだけど、半端なので使うシチュエーションがない。
活用法ある人いたらレクチャーキボン
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 21:59:01 ID:5tZVXOgK
>>380
遠目の撃ち合いで少しだけ混ぜておく
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 22:08:45 ID:+00i2v19
豪鬼って昔はこんなに強かったのになぁ。
ZEROからはふつーのキャラになってしまった。
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 22:13:12 ID:TO8ZWB4o
じゅうぶん強いよ
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 22:45:00 ID:f6ZP7pbl
>>380
大Pで投げた後すかさず中ファイア撃つとピッタリ起き上がりに重なる
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 22:54:11 ID:1uzmRH/i
>>380
サガットだと結構使う
大小だけだとスピードが極端すぎるから
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 23:42:23 ID:DmlC+o58
ここのスレは真面目に質問するときちんと教えてくれるスレだね。

みんなスト2好きなんだな・・・
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:05:07 ID:t3iSCOhZ
>>368
2の「遠距離での波動に先読みJ大K食らう」
のところは、波動の代わりに大ゴスで間合い詰めも
混ぜるべき。

引っ掛かってきたら昇竜撃墜後、詐欺とびから
投げor中足波動の2択でもいいし、
詐欺とび−大ゴス−大足波動もあり。
画面端ウエルカム♪
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:05:45 ID:t3iSCOhZ
書き忘れた
詐欺とびは中Kつかうこと
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:06:14 ID:o0plYBPI
>>380
弱と大だけだとかなりよけてくる奴でも
中も混ぜると踏んだり引っかかったりする
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:23:02 ID:mftB9zOg
>>380
小Pと大Pがきかない時
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:29:22 ID:tg58jEct
中と弱波動は本田ブランカホーク使ってる時は結構踏む。強が一番避けやすく、飛び込みも決まりやすいかな。
上のキャラに飛び道具で距離保ってる時ってなにされるのが嫌なの?遠めだと垂直避けで、そのあと歩いてガードを何回か繰り返して単調になったら飛んだりしてるんだけど。
なんか博打っぽくてこれでいいのかなと思ってしまう。離されてボケっとしてたら成すがままだし。どんな時にプレッシャー感じる?
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 00:47:01 ID:NPLKidNE
小だと垂直ジャンプでかわされると、まだ少し画面内に残っていてすぐに次が撃てないから
連射したい時には中波動はよく使うよ。主に本田ブランカ。
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 01:13:31 ID:nNJw2oCF
>>380
間合いによっては弱の代わりに使う
あとはDJのCPU戦とか

この速さなら言える
今日対戦で勝った後に捨てゲーしてごめんなさい
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 01:49:40 ID:tg58jEct
ごめん初心者スレと勘違いして書いた。391の事な
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 12:27:12 ID:ykpXBcdh
対Xバイソンに強いキャラって何?
特につーじーバイソン
当て投げとヘッドだけでなぁ・・
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 12:54:55 ID:h9ndXG3r
XDJ、各種本田、T以外のガイル、X春麗、各種ザンギ、





ゴウキw
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 13:24:45 ID:BCTZ6inK
連射装置つきならN本田で大P押しっぱなしにしとけば詰むんじゃね?
割とマジで。
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 13:32:34 ID:ChnkKzge
>>395
Dガイルがなかなかいい感じ

>>397
他はともかくXならヘッド空振りしてスーパーコンボで終わり
399ピロピト(アナル触診中):2006/06/18(日) 15:20:47 ID:hxx+qFPq
>>対Xバイソン
NX以外のケンも伸ばした手に昇龍当てれればイケソウじゃない?

SX以外の本田で待ち気味になるとつかみがあるからあんま、
安心感がないな。強いXバソにD本田でがんばったことがあるんだが、
3回に1回くらいしかいけんかった。
体力リードされて端に追い詰められると苦し紛れに出した通常技が
牛ヘッドで狩られるという悪パターンにはまる危険性があったりする。
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 15:35:18 ID:wQcV1wzK
X本田ならかなり五分れるよね
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 15:58:26 ID:RbrY29yb
なんとなくだがバソの小ヘッドって妙に反撃しづらい希ガス

402俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 16:14:03 ID:jy+qTJ+e
俺的スパコンランキング

1位 バイソン
2位 リュウ
3位 ベガ
4位 フェイロン
5位 これ以下不明
403ピロピト(アナル触診中):2006/06/18(日) 18:25:20 ID:hxx+qFPq
>>401
こちらが下ガードしてて投げ返そうとするとたいていバソ側の掴みが
先に決まる感じかな?
そもそもその距離では立ちガードが危険だし超反応の足払いくらいしか
良い反撃技がないかも。

グランド技を警戒しすぎると、すかしダッシュアッパー掴まれる危険も
あるので、Xバソマジやばい。
404ピロピト(アナル触診中):2006/06/18(日) 18:34:21 ID:hxx+qFPq
Xで疑問だんだけどなんでザンギのスクリューだけスカりポーズがあるんだ?
タイフーンや銀杏にスカりグラフィックが無いのは何でなのかな。
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 18:54:22 ID:VyJwzx5i
DべガでXリュウにはどういう風に戦ったらいいのかな?
対DTリュウみたいに相打ち大K狙いでいくとどうにも分が悪いし
ぜんじ読み3段を狙うのもDべガの特性を生かしているとは言い難い
逃げジャンプもサイコで落とせないみたいだし
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 18:59:17 ID:7mf7EmUA
>>405 釣りですか?
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 18:59:32 ID:VyJwzx5i
>>402
バルログを忘れてはいけない
失敗してもゲージが減らないのは大きいよ
あとコマンド持続の春麗
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:00:06 ID:SRInYkJO
>>405
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1150379515/6
>ベガ    D 多分、気がついたら相手ピヨって勝ってるよ
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:00:37 ID:VyJwzx5i
>>406
釣りじゃないよ
同じプレイヤーのDガイルとかXバルログにはほとんど負けないんだが
Xリュウにだけよく負けてしまう
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:11:05 ID:jy+qTJ+e
スパコンランキング
暇だから作ってみます。。。

1位 バイソン・・・多分異議無し??
2位 チュンリ姉さん・・・前に歩けます。
3位 リュウ ・・・ピコピコ立ったりしゃがんだり・・・怖い
4位 ベガ ・・・いきなりきます。めくると逃げられます。。。
5位 バルログ ・・・失敗してもゲージが減りません。
6位 フェイロン・・・無敵ながーーーーい
7位 以下不明 
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:32:14 ID:ZNOkzlSc
まぁ鬼無双が役に立たないのは間違いない。コマンド維持出来るところしか利点がない
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:44:40 ID:9nFgbmgK
最下位はブランカ?
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 19:55:42 ID:VyJwzx5i
>>408
ダブルニー中P中Kの事を言ってるんだろうけどXリュウには入れるチャンスがほぼ無い
たとえ画面端に追い詰めてバックジャンプの出掛かりに当てても2ヒットでダウンしてしまう

Xバイソンとかにはまさにそんな感じなんだけど
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:03:24 ID:DyuhiZl/
ブランカ、ザンギ、サガットがワースト3かと。
次点でホンダかな。
個人的にはホークのスパコンが強いと思う。
タイフーンと間合いが変わらないのはデカいね。
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:07:57 ID:jy+qTJ+e
【暇つぶし】スパコンランキング

1位 バイソン・・・多分異議無し??
2位 チュンリ姉さん・・・前に歩けます。
3位 リュウ ・・・ピコピコ立ったりしゃがんだり・・・怖い
4位 ベガ ・・・いきなりきます。めくると逃げられます。。。
5位 バルログ ・・・失敗してもゲージが減りません。
6位 フェイロン・・・無敵ながーーーーい
7位 ケン・・・着地の隙が少ないから・・・ 
8位 DJ・・・出が遅い。
9位 ガイル・・・めくりの対空時出し易いの???
10位 ホーク・・・ザンギより間合い広いらしいがムズイよ。
11位 ザンギ・・・ムズイ。。。
12位 キャミー・・・小足からもうちょっとつながり易ければ・・・
13位 ダルシム・・・ケズリ専用???小スラから行ける?
14位 サガット・・・ウーム。。。
15位 ブランカ・・・ボタンおしっぱで動かなく出来るから本田に勝ち。
16位 本田・・・どうしようも無い。。。

番外 Nリュウ小足・・・ピヨるからスパコンより減ってる・・・
   
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:13:03 ID:Ut64Ff6J
せこいの
バソ、春、リュウ

強いの
ベガ、バル、

使えるの
ケン、ガイル、ダル、ホーク

微妙なの
フェイ、DJ、キャミィ、本田、サガ、ザンギ

ゴミ
ブラ
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:43:18 ID:1iL5/Ne/
キャミィのは連続技用ではなく飛び道具対策として使いたいですが射程距離がないので
X−MENvsSFのみたいに物凄い勢いで突っ込んでって欲しいです
そのぶんダメージは低めで構わないので(現状で十分低いですが)
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:47:06 ID:BJLhpy8U
どうでもいいがモアの常連がどこが強いかわからん

でかい白髪のやつはセンスある それは認める

しかしあとのはどうしようもないへたればかり
リュウにバイソンやバルログで勝って喜んでいる2人(誰かはわかるはず)
はただのキャラ勝ち それ以外のキャラ使ってるときはしょぼしょぼ
モアバルはバルログだから強いだけ ブランカの動き見たらわかるやろww
XガイルやX春麗使ってるときに連敗したら最後のほうはDガイルすらありw 
スーパーコンボすら出せないへたれぶり 投げオンリー

ノグチにいたってはサガットで一般の人のXガイルに連敗
ソニック打たれて前ジャンプしたらさがられて中足何度も食らってやんの
垂直ジャンプはのぼり蹴りで落とされまくりwww
ちったあ学習しろよ キャラ勝ちどもがwwww
有名人気取りならサガットでXガイルに負けるなよ なさけねえ
フェイロンも負けたらバルログで参入w
スライディングとヒョーのみで勝って喜んでるwww

モアはぶっちゃけ終わってる 
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 20:56:57 ID:nNJw2oCF
マルチうざいよ
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:15:08 ID:GX3mBB1Q
ダルシムが弱キャラなのは確かだけど、スパコンは結構使えるんじゃない?
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:18:10 ID:USM/pqhN
ディージェイのスパコンは駄目。全く使えない。
2発目の後に割り込める。
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:28:27 ID:jy+qTJ+e
【暇つぶし修正】スパコンランキング

1位 バイソン・・・多分異議無し??
2位 チュンリ姉さん・・・前に歩けます。
3位 リュウ ・・・ピコピコ立ったりしゃがんだり・・・怖い
4位 ベガ ・・・いきなりきます。めくると逃げられます。。。
5位 バルログ ・・・失敗してもゲージが減りません。
6位 フェイロン・・・無敵ながーーーーい
7位 ケン・・・着地の隙が少ないから・・・ 
8位 ダルシム・・・以外と使える模様。出すのはムズイ。
9位 ガイル・・・めくりの対空時出し易いの???
10位 ホーク・・・ザンギより間合い広いらしいがムズイよ。
11位 ザンギ・・・ムズイ。。。
12位 キャミー・・・小足からもうちょっとつながり易ければ・・・
13位 DJ・・・全然ダメとの事。空中コンボ専用???
14位 サガット・・・ウーム。。。
15位 ブランカ・・・ボタンおしっぱで動かなく出来るから本田に勝ち。
16位 本田・・・どうしようも無い。。。

番外 Nリュウ小足・・・ピヨるからスパコンより減ってる・・・
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:38:15 ID:nS/Jac8u
>>396
XザンギでXバイソンどうするの?
下ダッシュでもうボッコボコに殴られる
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:40:04 ID:jKb3HzGm
インフェルノは普通に強い。ガードされても全く隙がないので近距離での乱戦で非常に強力。
コマンドの負担考えてもナイトメアより強いと思う。
烈破は慣れれば着地に通常技合わせられるよ。
確定状況以外ではほとんど使わんから着地の隙とかどうでも良いけど。
本田の鬼無双は残り一発まで体力が減った飛び道具持ちに対して強力な武器になるので使いどころがなくもない。
削りやリバサで使えないFABはマジで救いようがない。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 21:48:54 ID:jKb3HzGm
>>423
立ち弱P連射で止める。
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 22:15:08 ID:tg58jEct
鬼無双が腐りきってるのはたしかだけど、ブランカよりマシだと思ってる。ゲージが溜まれば苦手な飛び道具キャラを瀕死に追い込んだ時に待ち返せる。
ガイルにはソニックを相殺して当てると何故か多段ヒット(三段+ダウン)したり2ヒットしてダウンしないで大銀杏という事がある。
うまいやつは割り込んでくるので使えないことには違いないけど。一度タメを解除してしまうと(サマー不発)本田の勝ち。対空に使うと2ヒット以上すれば少頭突きよりいい距離になる
サガットはそもそもケズリにも使わないし使いたくない。キャミィもトドメさせないならスパイラルに繋ぎたい。そもそもコンボが安定しない(相手の喰らい方に依存?)
ブランカはいつ使うの?止まってる時にCPUホークが歩きダブルタイフーンをキメた時は笑った。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 22:49:02 ID:RbrY29yb
てか鬼無双は当てても次の鬼無双たまるまえに鬼無双HITで
減らしたゲージの3倍ゲージ減らされてるからブランカの方が全然マシ

頼みの綱の飛び道具に鬼無双も
伸ばした手に鬼HIT>二発目ガード間に合いまくり。もしくは二回目に昇竜やサマソ確定
みたいに当てても反撃食らうし話しにならねぇ

鬼無双使ってて一番驚いたのがバッタ春麗のJ小Kにガッチリで合わせて
光った瞬間ペチッ!・・・ああ素晴らしき弱判定

グランドシェイブは対空や最後の削りに頼れるし巻き込みが当たれば威力もあるから
そこそこ標準的な性能だと思うがね。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 22:54:21 ID:1iL5/Ne/
キャミィやブランカのスパコンが無茶苦茶強かったとしたら
「立ち回りで負けてるくせにスパコンだけに頼りやがって」と反感食らってた気がする
もしブランカがクレイジーバッファロー使えたら開幕からバックステップ連打してあとは待ち
という奴がうじゃうじゃいたんだろうなぁ
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 22:58:17 ID:jKb3HzGm
キャミィは仮にスパコン強くてもゲージ溜め能力が最低に近いから構わない。
むしろ狂牛くらい強いのつけてやっても良かった。
ブランカはゲージ溜め能力最強だから強いスパコンつけちゃ駄目。
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:05:21 ID:RbrY29yb
クレージーは最強過ぎるね。
真空も楽に安定便利過ぎるけどやっぱ汎用性考えるとバソか
まぁこの二つと鮮烈は文句なしだが個人的には
ダブルタイフーンも結構イケてると思うな。Xホークなんて
Wタイフーン芸人としか言い様がない。まぁ机上だが
飛び込みや小Pガードからリバサ要求の体力半分なガード不能技なわけで
冷静に考えると対戦なのにドラゴンダンスの如くトマホークダンスする奴も
いるのが頷ける。

サガットのスパコンってサガット自体がいないためか微妙過ぎるな。
まぁたいして使えるものでもないけど。せめて対空だろうとコンボだろうと
HIT後千烈とかみたいに簡単な追い討ちかかれば良いのにね
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:09:43 ID:EkkvdOwj
タイガージェノサイドは端以外だと密着からでも最大ヒットしないダメ技
無敵時間で波動拳とか抜けても反撃確定だし
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:12:14 ID:RbrY29yb
そういえばゲージ溜め性能ランクってどんなだろ。
リスクなんかも考慮すると

ブランカ>>ザンギ>超えられぬ壁>〜他〜>越えられぬ壁>キャミィ
みたいな感じ?
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:15:07 ID:nNJw2oCF
>>421
ちゃんと近づかないと4発ガードできない

なんだかんだ言ってあの無敵時間はおいしい
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:20:07 ID:tg58jEct
ガードしてくれりゃいいよ。本田は、
近づく=勝つ可能性が大きくなる
なんだから。一段目で殺せるのを瀕死として見てくれ。二段目は相手が死んでるから反撃されないだろ?
バイソンとかリュウとかみたいに直接的なダメージは期待しちゃだめ。ゲージがあろうとなかろうとタメが完成してるブランカに飛び込む勇気は無いよ。
まあ狂牛や真空や千烈がメジャーリーグならベガより下はいきなり草野球レベルだな
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:21:03 ID:RbrY29yb
まぁ飛び道具はしっかり抜けれるしな

鬼無双の決定力はまさに柳沢
威力無し、判定弱し、無敵も弱し
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:23:22 ID:BCTZ6inK
鬼無双は使えなくはないよ。その腐りっぷりは周知だけど、そのお陰で相手の警戒が薄い。
トドメの一発にしか使えないけど、本田にとっては飛び道具がらみの攻防を一回分
しないで済むのは大きい。

ところで根性値ってどんなの?本田の体力が押されてるとき、頭突きの威力がすっげえ
高くなることがあるけど、こういうのに絡んでるのかな?
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:33:47 ID:EkkvdOwj
>>436
TAKIBA氏の解析によると体力31/144以下で防御力上昇らしい
攻撃力はランダムで高くなってるだけで根性値とは関係無いんじゃないかな
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 23:46:25 ID:1iL5/Ne/
考えてみるとキャミィって凄いキャラだな
立ち回りは強くなくスパコンは微妙でゲージ溜め性能は断トツ最低
飛び道具待ちにも弱く飛び道具のないキャラの待ちにも弱く
足は早いが春麗バルログベガほどではなくそれらのキャラにはリーチで負け
飛び込みは遅く
無敵技はあるが飛び道具抜けには使えず
飛び道具抜け用の技は何の役にもたたず
待ち崩し用の技は見てから返され
突進技はどれだけ先を当ててもザンギとホーク以外は確実にお釣りを食らい
大足はホークの次くらいに使えず
投げ間合いはトップクラスの狭さで
めくられやすくピヨリやすい


どこを改良すればいいんだこのキャラは
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:00:13 ID:YgCw7Z63
1つだけあげるとスパイラルアローを強化するかな
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:04:56 ID:g3N8cM7B
>>432
ゲージ溜め能力はブランカ、フェイロン、ガイルの三キャラが飛びぬけてる
春麗、リュウ、ケン、バイソン、ベガ、ダルシムあたりはなかなか。
ザンギはゲージ溜め能力大した事ない。
スパコンが使えなすぎで溜める必要がないせいもあるが、気軽に出せる必殺技がないのであんまり溜まらない。
勿論スクリューがすんなり決まれば一気に溜まるが、それができなくて苦戦するわけだからな。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:16:20 ID:YFsX/yUO
>>438
歩くスピードは春麗べガと同じ
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:19:26 ID:Y3T8BZKL
前進 バル>春麗、ベガ、フェイロン>キャミィ
後退 バル>春麗、ベガ、フェイロン>バイソン>キャミィ

とゲーメストの増刊に書いてあった気が
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:22:28 ID:YFsX/yUO
>>442
タキバだと春麗べガと同じになってる
スクリューとFABの間合いが同じとか書いてる本よりはアテになると思う
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:27:59 ID:Y3T8BZKL
>>443
今見た
メスト説ではキャミィがちょっと遅い
滝馬説ではフェイロンがちょっと遅いということになってるね

リュウの前進速度と、春麗の後退速度が同じになってるから
どっちが正しいか家庭用ハイパーで調べてみる
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:31:28 ID:Y3T8BZKL
やってみた
リュウの前進速度=フェイロンの後退速度>キャミィの後退速度
たぶん滝馬さんのとこは間違えたんだろう
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:36:22 ID:YFsX/yUO
>>445
キャミィとフェイロンが入れ替わってるという事か
メストが正しいとは意外

ダメージのグラフなんて絶対嘘だよなあ
大波動と小昇竜がダメージ同じなわけがない
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:40:15 ID:1MUruYda
【引き分け残念修正】スパコンランキング

1位 バイソン・・・説明不要。誰が見てもNO1
2位 チュンリ姉さん・・・前に歩けます。 飛び道具抜けてきます。
3位 リュウ ・・・めくり大K → 屈中P → 屈中足 → 真空お願いします。
4位 ベガ ・・・いきなりきます。めくると逃げられます。。。
5位 バルログ ・・・失敗してもゲージが減りません。
6位 フェイロン・・・無敵ながーーーーい
7位 ケン・・・立大P → 烈波お願いします。
8位 ダルシム・・・以外と使える模様。出すのはムズイ。混戦に吉との事。
9位 ガイル・・・めくりの対空時出し易いの???
10位 ホーク・・・ザンギより間合い広いらしいがムズイよ。
11位 ザンギ・・・ムズイ。。。
12位 キャミー・・・SDSの後、すぐに出すキャノンに当たる方が多いか?
13位 DJ・・・全然ダメとの事。空中コンボ専用???
14位 サガット・・・ダメダメ君。要研究。
15位 ブランカ・・・ボタンおしっぱで動かなく出来るから本田に勝ち。
16位 本田・・・どうしようも無い。。。が、飛び道具消すからちょっと有効。

番外 Nリュウ小足・・・ピヨるからスパコンより減ってる・・・
    DTリュウ・ケン小足・・・上記、同様。。。
    Dベガサイコガード・・・3回続けてガードするとかなり減ってる。。。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 00:41:23 ID:Y3T8BZKL
メストのを読み返してみたが、
スパコン紹介にも対戦攻略にも全て「FABの間合いは狭い」と書いてあるのに
巻末の投げ間合いデータのところではなぜかスクリューと同じになっている。
しかもスクリューを「スクリュードライバー」と書いてある(汗)


ダメージのグラフはメストのは当てにならないのが多いね。
キャノンスパイクがスパイラルアローより減るとどの攻略本にも書いてあるけど
スパイラルアローの方が減ると思うんだけどなぁ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 11:19:14 ID:mATEo8EP
>>438
大体同意できる、が
>突進技はどれだけ先を当ててもザンギとホーク以外は確実にお釣りを食らい
小スパイラルの先端当てならそこまで悲惨な状況ではないのでは。
少なくともリュウ・ケンの大足の間合いからは逃れられるはず。

>どこを改良すればいいんだこのキャラは
全員にめくり4段が入る、で。
これなら立ち回りは弱くても、一発キャラとしての位置付けは持てるはず。
スパ2Xになってリュウ・ケンにめくり4段が
入らなくなってしまったのはもはやイジメとしか思えん。
カプコンはもしやCPUキャミィの動きを見て、
強さを勘違いしてしまったのでは?

以上キャミィ使いからの発言でした。
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 11:43:42 ID:YFsX/yUO
>>449
4段が入らないのはX特性のせい?
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 12:24:21 ID:nTC/BdZY
>>449 >>450
確かにスーパーと比べるとエックスの喰らい特性のせいで入りにくいけど、ちゃんとやれば安定して入りますよ。
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 12:36:38 ID:MuYXIZ33
カーニバルって結構便利なんだけどな。
ゲージ溜まるまで時間がかかるのが欠点ぐらい
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 12:44:36 ID:0iYOsSrF
研究のため、YOUTUBEでレベルの高い対戦動画を探してるんだけど、どんなキーワードで調べればいい?
「SSF2T」だと33件、「street fighter II」だと20件、「SF2」だと結構出るけどストIIとぜんぜん関係ない
動画が大半。「X-mania」だと20件くらいかな?「SFIIX」だと0件だった。
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 12:46:43 ID:Y3T8BZKL
4段というのは、めくり強P近距離強P中足スパイラルのことかな?

Xのキャミィはジャンプ強Pがめくりに使えない。
近距離強Pの硬直がスーパーと比べてちょっと長くなっているので
強P→強Pとか強P→中足が入りづらくなっている。
スパイラルアローの判定が弱くなっているので中足→スパイラルが
中足の先端からだと先端だと入りづらくなっている。
これが全部合わさって強力な連続技が当てにならなくなっている。
エックスの食らい特性だけじゃないんだよ。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 13:00:24 ID:g3N8cM7B
ソバットカーニバルはリバサで使う分には隙もあんまりないし良いんじゃね。
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 13:02:32 ID:XzzbgcAL
>454
つまりXSキャミィを使えばいいという事?
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 14:37:42 ID:kTZPSOhe
ゴウキに最も立ち向かえそうなキャラは誰だい? (ゴウキ以外で

ゴウキはスルーしろって意見はわかるが、いつも乱入してくるあの男に
なんとか一矢報いたい。ちなみに俺は基本ケン使ってます。

斬空波動からの飛び込みが強すぎ
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 14:42:27 ID:i8zcRIec
Xダル、Xバソでファイナルアンサー。
他には、DTケン・Dサガなんかは立ち回り的には厳しいかもしれないが、斬空からのハメくさい2択には対応できる。

つーか、放置か同キャラでいいだろ。
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 14:43:17 ID:VNYipcAy
Xバルとかどうだ?
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 14:45:56 ID:Y3T8BZKL
>>456
XSやSなら昔の通りに決まると思う。
相手がXやXSならそのぶん多少入りづらくはなるはずだけど。

あと地味に中足が強化されるとか
(対CPUザンギで中足だけで完封できる。Xだとザンギの大足で相撃ち取られる)
弱スパイラルの隙が多少マシになるとか
(これがけっこう大きい。それでも反撃食らう場合はあるが)
アクセルスピンナックルに無敵が戻ってきてやった使えるぜ
と思いきや移動力がXから見て激減してるのでやっぱり使えねえとか
(Xの弱とSの強の移動距離がだいたい同じ。つまりXの弱を使ってるのと変わらない)
いろいろあって強い人はXSを使うみたい。

俺はフーリガンが好きだからX使ってるけど。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 15:00:08 ID:JfawEVyn
リュウの竜巻って、Dが1番強い?
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 15:02:20 ID:JfawEVyn
↑判定のことね
463ピロピト(アナル触診中):2006/06/19(月) 15:39:20 ID:Jv3gzRm+
>>458
ゴウキ相手ではどのシリーズでもサガットはやばくないかな?
いや良く行くゲーセンに速攻ゴウキで乱入してくるやつがいるんだが、
たまにサガ、ゴウキの組み合わせをみたんだけど、サガット側のレベルに
もよるんだけどいい様にめくり竜巻でお手玉されてて、ぱっと見、かなり
つらそうな組み合わせに見えた。
ゴウキの竜巻はケンと同じに出がかりのひざに判定があるから小竜巻で
頭上を行ったりきたりされるだけで手も足でなくなる場合があるんだよな。

ピヨらね〜っつのが最大の厨キャラだよな。何考えてこんなの対戦で
使えるようにしたんだ!?当時のカプ陣は。
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 15:57:24 ID:O1diTT56
ぶっちゃけると・・・
ハイパー出すんなら最終調整版を
標準で選べるようにしたら良かったのに

春麗の飛び道具無くすなりバイソンのヘッド無くして無敵復活なり・・


一部受けかもしれないけどここまで流行ると思わなかったんかなぁ
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 16:17:11 ID:y+gsAldI
>457
DTケンなら灼熱ハメを昇竜で抜けられるからそこそこやれると思う
斬空飛び込みも横に伸びる大昇竜で落とせる

>>464
当時のカプコンに人材がいたのか疑問
元は家庭用の企画だし
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 16:32:53 ID:kTZPSOhe
にゃるほど。

灼熱ハメって、昇竜で抜けた後のお見合い状態で
何したらいいかわからないんだよー。
空中竜巻で精一杯逃げるとか?

あと、斬空波動からの二択が怖くて昇竜で相打ち狙っても、
吹っ飛んだ後、強灼熱とか重ねられて結局ゴウキペースみたいな。

どっかでゴウキをうまいことあしらってる動画とかないかねー。

リバーサル昇竜とかの反応を見るとそこまで上級者ではないと思うんだけど、勝てん。
いや、今日は絶対かつ、10連コしてでも勝つ!勝ってやる。今日の帰りまた乱入してくるかな。
いってきます。
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 16:36:23 ID:i8zcRIec
>>463
昔シャレでXのSサガvs豪鬼の組み合わせでよく遊んでたんだが、意外と戦える感じ。
XのSサガットとハパのDサガットは強さの本質そのものはあまり変わってないと思う。

で、空中竜巻はそもそも豪鬼じゃなくてもやばいが、露骨裏落ちならしゃがんでかわして着地に投げ、
裏か正面か微妙なら一瞬立ちガードしてからアパカ、とかで対処できる。
斬空も結構撃ち合いできるし、(というか完全に弾の撃ち合いならサガットが撃ち勝つ)
高めの斬空なら下をくぐるようタイガー撃てば当てられる…ハズだが、
リュウケン系のジャンプは下タイガー踏みにくいのでひょっとしたらドンピシャでもガードされるかもしれない。
少なくともXだったらちゃんと当たった。

撃ち合いで勝ってれば、その内攻めてきて、強引な前ジャンプ斬空とか撃ってきたら
下タイガーやアパカで落す、顔射豪波動もたまに垂直ジャンプで待っとけばおk。
サガットの垂直ジャンプは豪鬼に限らず、リュウ相手とかも結構嫌なもんだよ。
斬空2択も、不能アパカでほぼおkだと思う。早めに着地→昇龍だったらむしろ相手を褒めるとこw

Dサガならそこそこ勝負になるんでないか?D以外サガットとか量産型厨サガットじゃ壊滅的だが。
まあ豪鬼側もやりこんでる奴だったら…とかいう話になったらこれも壊滅的ではあるが。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 16:41:35 ID:y+gsAldI
>466
上昇中完全無敵だから相打ちになりようがないんだが

>>467
ガード硬直中に2択食らってるのにリバサなんてどうやって出すの?
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 16:42:38 ID:g3N8cM7B
アパカの無敵時間じゃ斬空は抜けられないだろ。
普通に斬空で飛び込まれるだけで対処に困らない?
470ピロピト(アナル触診中):2006/06/19(月) 16:58:44 ID:Jv3gzRm+
対ゴウキで危険なのは、こかされた後の起き上がり時の
ゴウキ側の暫空を重ねてのジャンプKと屈Kの2択かな。
これでいいところまで持ってってもあっさりひっくり返される。

リュウケンとかだと暫空の落ち際を波動で相打ちしてしまうと、硬直中に
ゴウキ側の波動や竜巻で伸ばした手足を狩れたりと、かなりやばい。

>>466
がんばってくれとしか、いえない。
でもあんまりレンコすると自分でも気づかない内にワンパになってる
ことがあるので、適当なところで間を取ったほうがいいよ。
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 17:02:01 ID:i8zcRIec
飛び蹴りの代用みたいな無茶な斬空ならアパカ当てられるよ。殆ど相打ちだけど。
撃ち方によるが、豪鬼ダウン→サガットは立ちやられ、って相打ちになる。
遠くから斬空を盾にしてから飛んでくるのはちょっとやばいかもしれない。

>>467
ガードしない。つか斬空2択ってガード方向が振られるだけで、「ガード中に2択」じゃないよ。
斬空→中足はアパカでおk、飛び蹴りももちろんアパカでおk。
遠くから斬空→斬空(or飛び蹴り)→中足、って流れだったらやばいかもしれんが、
そんなモン喰らうようなダウンの仕方はそうそうしないでしょ。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 18:00:49 ID:PaMv5FfY
ふと思ったけど、豪鬼の同キャラ戦ってやってて面白いもんなの?
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 18:12:07 ID:z2Fc6m5s
DベガvsDベガ
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 18:13:51 ID:/eopAJoa
豪鬼でも斬空からの2択と灼熱ハメはどうにもなりませんがw
475449:2006/06/19(月) 18:25:08 ID:NxvQUdY0
何だかキャミィのめくり4段の認識が各自で微妙に違っているようなので、
こちらの方法をまとめてみると、

Sキャミィ
めくり大P→中P(大P)→中足→スパイラルアロー

Xキャミィ
めくり小K→中P→中足(大P)→スパイラルアロー

()内は4段が入る中で、さらにキャラ限定で代替可能なところ。
一応Xキャミィでも大P→中足はつながるけど、
次のスパイラルにガードがまにあってしまう。

>>451
Xリュウ相手に一度もつながったことがないのですが、
本当に安定させられるのですか?
もし上記の方法と違っていたらぜひ教えてほしいです。

>>456
判定・めくりともに強いから突き詰めるとそうなってしまうのかも。
悪いところはフーリガンが無いことだけ?
S・Xのフェイロン、ホークの関係と似てる気がする。
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 18:37:32 ID:Y3T8BZKL
4段って、めくり中中スパイラルの4段だね。

X同士で正面から中P中足スパイラルは入るから、
めくって後ろ側からやっても、たぶん入ると思うんだけど……
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 18:57:45 ID:5DV1qzjN
え、阿修羅で逃げれんじゃね?
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:11:28 ID:nTC/BdZY
>>475
ちょっとコツがいりますが、めくりから下中P→中足→大スパで安定します。
Sキャミィとの違いはめくりに使う技だけ。
ちなみにSキャミィのスパイラルの攻撃判定の大きさや中Pの隙はエックスと同じですよ。
安定させる為の注意点はめくり→下中Pをあまり最速で繋がない事と、下中P→中足を最速で繋ぐ事です。あと、中足→大スパイラルのキャンセルのタイミングも早目にキャンセルをかけるように意識すればリュウケンに安定して入ります。
ちなみにリュウケンがしゃがんで喰らったら最後のスパイラルはどうやってもガードされてしまうので、途中で判断して変えて下さい。
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:21:15 ID:g3N8cM7B
>>477
灼熱ハメに阿修羅は微妙。隙になんかもらいそう。
後ろ方向の阿修羅で抜けてもバック転と同じで状況がちっとも良くならん気がするし。
リュウケンみたいに弱昇竜で良いんじゃね。
480俺より強い名無しに会いにいく :2006/06/19(月) 19:25:01 ID:JPNznXyj
たまにゴウキやDベガ、Dサガ、Dガイル、Xバイソン、Xバルログ辺りに勝てないからって
勝てるキャラを聞く人いるけど、組み合わせじゃなくて、今使ってるキャラで
勝てる方法を模索したほうが良いよ。

不利な組み合わせの対戦でも勝てるように努力したほうが
いちいちキャラ変えて入るよりも結果的に勝率もあがるんじゃないのかな?
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:26:20 ID:CLiXAWxv
言いたいことは分かるけどそれは綺麗事かと
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:42:41 ID:z2Fc6m5s
努力ではどうにもならん組み合わせも多いゲームだしー
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:44:00 ID:pqowh0fq
Xサガット使いがいくら努力したところでXダル戦の勝率なんて大して上がらない。
勝ちたいならXバソなり、春麗使った方が賢い。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:53:17 ID:Y3T8BZKL
頑張って弱キャラで強キャラ倒したよーとか書き込んでも
どんなレベルの低い地方?とか煽られるだけだし……
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 19:58:24 ID:GvHuDhjG
X本田とN本田とXダルシムを使えるようになれば一応全員に対応できる。2キャラとも難しいけど。春麗は諦める。使用率低めだし。
一番キツいのはサガットだと個人的に思う(T含む)。攻めてもクラッシュ二択やピヨ。守りもガード不能で鉄板。しかもダイヤグラム的に勝てるキャラの使用率がかなり高い。
豪鬼は放置で鉄板
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 20:52:55 ID:Y3T8BZKL
>>478
スパイラルアローの判定変わってない? ちょっと遠くから当てれる気がするんだけど。

フレーム数は変わってないのに隙が少なくなってるってことは
より遠くから当てられる=安全圏が広い ってことだと思ってたんだけど……
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 21:11:06 ID:0iYOsSrF
キャラに勝ちたいのか、プレイヤーに勝ちたいのかで状況は違うな。
俺はS本田でリュウケンガイルと戦うのを楽しみにしている。むろん勝率はよくないが、
不利な性能だからこそ接戦を制したときの快感は格別だ。これがキャラに勝ちたい場合。
一方、ガイルを倒すとDJ(無論ガン待ち)、DJを倒すとDベガ(サイコオンリー)、ベガを
倒すと豪鬼、とかになってくると、「そんなに勝ちにこだわるなら倒してやろうじゃないの」と熱くなる。
これがプレイヤーに勝ちたい場合。
要するに、目的によっては有利キャラを選ぶのもひとつの正しい選択じゃね?
相手がどのキャラを使おうと自由だが、あまり露骨なことをされるとハラが立つのもまた事実。
俺としては、後者の場合は極端に不利な相手のいないXリュウを使う。キャラ勝ちしても勝ちの快感が薄いから。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 21:29:23 ID:xTkA24I3
状況によってとかじゃなくて、プレイヤーとして成長したいなら
ころころキャラ変えないで、これと決めたキャラでがんばれって事だろ
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 21:30:46 ID:rl48EscN
>>487
>プレイヤーに勝ちたい場合

どれほどの腕かわからんので失礼なのだが
Xリュウで勝てる相手ならそういう発想にはならんなぁ
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 21:52:17 ID:GGcr5Oan
男ならメインキャラ一人
    サブキャラ一人まで・・・

491487:2006/06/19(月) 21:59:48 ID:rl48EscN
使い慣れてないゴウキとか使い始めるとホント笑っちゃうよ。
昔はやる前からカァーッとなって冷静にできなかったけどね。

ただ、強キャラ使ってホントに強い奴で
容赦なく、ひどい組み合わせでも入ってくる奴は
強キャラでさらに有利と思えるキャラでのみ相手をさせてもらう。
ゴウキでホントに強い奴はどっちのゴウキが強いか勝負
492491:2006/06/19(月) 22:00:45 ID:rl48EscN
間違えた
>>491は489ね
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:04:09 ID:b9hpT737
>>490
メイン、サブキャラが全部タメキャラです><
494490:2006/06/19(月) 22:06:39 ID:GGcr5Oan
>>493
俺もメイン・・・リュウ
    サブ・・・・フェイロン

 コマンドしか出来ね・・・・
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:11:36 ID:E2H+kDWA
>471
なんか認識がずれてるなあ
斬空2択ってのは斬空波動をガードさせつつ飛び込み
J小Pと空ジャンプ着地中足の2択をかける事じゃないの?
斬空波動を立ちガードするとガード硬直で足払いをガードできず
斬空波動をしゃがみガードするとガード硬直でJ小Pがガード出来ない

斬空波動を撃って阿修羅閃空で正面or裏に出現する2択もあるけどそれでも無さそうだし
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:21:35 ID:G2i06OgI
おいおいやられた事もないのに適当な事言うなよ・・・
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:23:45 ID:b9hpT737
>>494
メインXDJ
サブXSDJ、Xガイル、春麗、本田、Xブランカ
><
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:28:36 ID:NzIZB3IV
メイン>Nザンギ
サブ>Nガイル、Sフェイロン
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:30:06 ID:E2H+kDWA
>496
俺に対するレス?
数え切れないくらい食らってるけど?
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:32:52 ID:6LGashJW
498の方 かなり器用な方ですね!
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:39:11 ID:NzIZB3IV
>500
んなこたぁないよ。もんすげーヘタだしw
アキバのセガでも勝ったり負けたりでぼちぼち程度。勝てない人には全然勝てないしねw
まあ、Nザンギはただ単に好きなだけ。Dの方が勝率上がるんだろうが、なんかNで五段決めるが好き。
Nガイルは…まあ、昔っから使ってるから…それこそ当時から。
Sフェイロンはね…やっぱキャンセル系の使い勝手と斜めJキックかな。烈空使いがヘタなんで…
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:42:32 ID:MUXgemkg
>>486
SとXではスパイラルアローの隙に差はないはず。
(むしろT.AKIBA氏のサイト情報ではSよりXの方が隙が少ないとあるが、それでも1フレの差。個人的には全く同じと思う。)
もちろん攻撃判定の大きさも。
Sキャラに対するイメージが生んだ誤認かと思います。
シチュを限定して検証するとわかるよ。
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:46:42 ID:6LGashJW
>>501
攻め方全員むちゃくちゃ違うし
何よりNザンギシブい。
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:48:30 ID:Zc/86BLU
豪鬼が敵キャラで出る条件って何ですか?
ノーミスではなさそうなのですが・・・。
パーフェクトの回数とかあります?
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:49:50 ID:Y3T8BZKL
>>502
エックス当時からずっとやってきて、間違いなく差があると思うんだが……

むしろ同じだという人に初めて出会った。
同じと言い切る根拠は何?
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:49:57 ID:b9hpT737
>>504
ノーミス
コンティニューしてもでるっぽい
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 22:53:07 ID:Tc3AZ0z+
>>429
うんうん・・キャミイ、ゲージ溜めるのつらいよなあ・・
508 ◆T.AkibaJZ. :2006/06/19(月) 22:58:32 ID:OmzyJECZ
足の速さ、間違えてキャミィとフェイロンとで逆にしてました
助かりました
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:01:57 ID:6LGashJW
akibaさんきたぁ!
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:03:56 ID:Tc3AZ0z+
なにROMってんだよ
毎日1レス書き込めよタキバ
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:05:12 ID:E2H+kDWA
>504
対戦も含めてべガまでノーミスで到達
時間制限とか得点もあるかもしれない
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:05:29 ID:Y3T8BZKL
>>508
ありがとうござすますだ
ついでにSキャミィとXキャミィのスパイラルアローの違いについて詳しく
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:06:09 ID:Tc3AZ0z+
キャミイ使ってるけどスパイラルアローはSとXじゃ全然違うよ
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:08:11 ID:Zc/86BLU
>>506>>511
ノーミスでもベガのままでした。
20分以内とか聞いたことあるのですが、結構早めにベガまでいっても出なかった時があります。
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:17:11 ID:aV6J1wy9
Xのときはノーミスでスパコンフィニッシュ3回以上だったっけ?
点数とかパーフェクトの回数とかも関係あったような。
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:19:36 ID:Y3T8BZKL
エックスの時は、スパコンとノーミスは関係ない。
ノーコンティニューで、1500カウント以内にサガットまでを倒すか
120万点取っていれば出る

と思ったけど
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:21:52 ID:C24ZpNOv
たきばMVPおめ
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:23:34 ID:b9hpT737
豪鬼の出現条件ってハイパーの話だよね?
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:26:17 ID:A6bJhVeE
パーフェクト関係ないよ
つかスパコンフィニッシュって豪鬼やSキャラの立場なさす

ノーミスandサガット倒した時点で120マソ点以上
or
ノーミスandサガット倒した時点で総タイム1200未満
or
対戦で12人抜き

だった希ガス
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:30:21 ID:Zc/86BLU
>>516
1500カウント以内なら1人当たり136カウント程度だから
ノーミスで行くぐらいでないときびしいですね。

豪鬼はゲーセンならコンティニューしても出てくれてたのに
こっちのはコンティニューするとベガになってしまうので、ノーミスでもベガだとへこみます。
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 23:32:31 ID:Zc/86BLU
>>519
総タイム1200未満ですか?さらに忙しそう。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:02:07 ID:eWl0Gg2c
メイン:Xザンギ
サブ:メカザンギ
523 ◆T.AkibaJZ. :2006/06/20(火) 00:10:31 ID:3AeTOsx2
>512
最後の硬直以外は同じっぽいです

ただ、今調べて初めて知りましたが、弱は軌道(?)が2種類あって、
開幕直後か、弱キャノン・弱ナックル・弱フーリガンの直後だと、
ちょっと到達距離が長くなります
なお、これはSもXもXSも共通でした
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:16:03 ID:WqO6QITx
直後って、基本技振っても変わりはないですか?
スパイラルアローは中や強を出しても影響なしですか?
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:17:18 ID:3AeTOsx2
通常技には依存しませんでした
中・大は影響受けませんでした
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:26:26 ID:P3yFJIuy
ハイパーのゴウキの条件はノーミスだけっしょ。
Xは時間制限(1ラウンドあたり50位だったかな)か
一定点数以上(150万とかじゃなかったっけ?)か
対戦の連勝数(15とか?)で
コンティニューしたらダメだったんじゃないかな
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:26:52 ID:YlF7KEhs
>>525
話は変わるけどDガイルのジュードースルーの投げダメージは32では?
以前調査したときは3回投げて相手の体力が4800点残った気がするんだけど
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:27:39 ID:WqO6QITx
じゃあ
「キャノンスパイクは中・強で」「弱ナックル禁止」「フーリガンは当然強で」とやれば
短距離弱スパイラルがセットされ
逆をやれば遠距離弱スパイラルがセットされるわけですね。
貴重な情報ありがとうございます。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 00:34:37 ID:7aE21dDX
>503
なんつーか、Nザンギ独特の部分が好きなんだよね。
一回スクリュー決めたら、リバサを怖れずに猛然とハメコロシに行くのとか、かなり好きw(鬼)特に、大足スクリューとか。
もちろんリバサうまい人にはそうそう決まらんから、その辺は読み合いでお見合いしてみたり。(安全重ねとかヘタなモンで)
Wラリの判定が横向きに強いのもお気に入り。対空にならんのがダメダメだが。
なにより、めくりボディ→地獄×2→立ち小K→大足の五段でゴッソリ持っていって星出した時は、かなり快感。

つか、似たようなキャラだと、なんか代わり映えがしなくてねぇ。
気がついたら、こんなレパートリーになってた。
そういえば、たまにNダルも使う。

つか、基本的に、俺N厨っぽい。
無駄にN選ぶかも…
530487:2006/06/20(火) 01:09:34 ID:h5zTHj+r
>>489
Xリュウでは余裕で勝てても、S本田では非常にツライ相手はいっぱいいるもんで。
NDガイルとか、N以外のケンとか。単にS本田が飛び道具に弱いだけとも言える。
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:13:37 ID:iGodlgsl
>>523
AKIBAさんありがとうございます。

最後の硬直の差は今まで公開されてた通り、エックスの方が短いのですか?
(弱はSと同じ、中・大はSより硬直が短い)

弱の到達距離の件は自分も初めて知りました。
貴重な情報ありがとうございました。

と、いう事はXよりSの方が優れている点は何もないと言う事ですね。
一般的にはSの方が隙が少ないとか判定が強いと思っている人が多いようですが、
やはりSキャラに対するイメージで感覚が狂ってるんですかね?
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:20:54 ID:XmU0GnT1
>>531
・めくりJ大P
・スパイラルの硬直が短い理由が分からない
 エックスで動作速度や隙が減ったのならいいけれども
 判定が小さくなったから終わり際が当たっているだけなら微妙

判定に差があるなら好みの削り方、
Sの投げぬけ不能の通常投げなど
結局はプレイスタイル次第じゃないかな


ハパ2稼動当初はめくりJ大Pからのn択が面白くて
Sキャミイだったけれどカラーの豊富さでエックスに戻っちゃった
スーパーの忠実な移植はムリなのかな…
533ピロピト(アナル触診中):2006/06/20(火) 01:21:58 ID:tzGqdX49
メイン Dリュウ
サブ Tリュウ、D本田、Dブランカ
(滝汗
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:34:15 ID:iGodlgsl
>>532
Sのめくり大PはXのJ小Kめくりと比べて(威力以外w)何かいい事あるんでしょうか?
Sのめくり大Pは全キャラ共通でガードの順逆が振れない(順ガード安定)上に、後方の判定もXのJ小Kより遥かに狭いので。
加えて、(強だからあたりまえですが)攻撃判定の持続時間も圧倒的に短い。

スパイラルの攻撃判定の大きさはSとXでは同じと思いますよ。(少なくとも実戦で最も使用頻度の高い弱では。)
攻撃判定がXで小さくなったという事はないと思います。
ただ自分の認識が間違ってるかもしれないので、参考までにどのような検証を行って判定が小さくなったと感じるのか知りたいです。
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:38:11 ID:WqO6QITx
>>534
505とかだけど、検証らしい検証はしないでなんとなくイメージで語っていた
射程距離調節について今まで知らなかったから、
詳しく調べてみたら攻撃判定は同じで硬直も同じで距離を間違えて使ってただけ
という結論になるかも知れない。
536466:2006/06/20(火) 01:45:35 ID:KTebuAhc
ただいま…。
ゴウキにぬっころされてきました。

ただ、低レベルだけど、個人的にはちょっと収穫あり。
灼熱地獄になったら、
小昇竜でかわし&ゲージため→お見合い→中足払いキャンセルの真空波動を狙う
ってのでちょっと勝負できた。

持ちキャラのケンよりXリュウの真空波動のほうが
ゴウキ対策に有効だったんでしばらくこっち練習してみますわ。
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:50:46 ID:KTebuAhc
ただ、リバーサル小昇竜で灼熱かわしつづけるのがムズすぎ
たまにタイミング変えられると(この場合はハメにならないタイミングなんだけど)、
落下中にすぐ燃えやがる…。
空中で燃えて吹っ飛んだほうがまだダメージが少ないような気もするけど。
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 01:52:05 ID:XmU0GnT1
>>534
このゲームのJ攻撃の硬直って弱〜強で共通だっけ
意識的に深く当てていたからか有利Fが長くて
当て投げや下段がやりやすかった

スパイラルはS→Xに変えて相打ちになりやすくなったイメージだけ
そのときのプレイスタイルの変化で軌道二種類なのが地味に効いてきたのかなぁ
中足とかの通常技の変化で間合いとりが変わったからかな

キャミイの完全密着中足がスカるキャラがいるのってS・X共通だっけ
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 02:09:48 ID:iGodlgsl
>>538
J攻撃の硬直はガード時は弱〜強で差があるけど、HIT時は同じですね。
確かに強攻撃でめくりをガードさせるとガード硬直が長いので、着地後にぎりぎりまで引っ張る絵を見せてから下段に振ったりと駆け引きができましたが、弱攻撃ガードだとそんな時間的猶予がないですw

ちなみに中足の攻撃判定の長さも同じと思います。

完全密着中足がスカるキャラ相手が特殊な状態でない限りはいませんよ。
状況を限定すればスカる状態はありますがこれもS・X共通です。
(ほんの一例として、背中を向けた状態のリュウケン、チュンリー等。めくりをガードさせて、ガード硬直中に中足を出すとこの状況。実戦では最も多いのではないでしょうか)
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 02:12:23 ID:iGodlgsl
誤:完全密着中足がスカるキャラ相手が特殊な状態でない限りはいませんよ。
正:完全密着中足がスカるキャラは相手が特殊な状態でない限り、いませんよ。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 02:23:07 ID:WqO6QITx
家庭用ハイパーでやってみようとしたが
スパイラルアローの距離の使い分けがなかなかうまくいかない。
二種類あるのは間違いないんだが……
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 02:38:17 ID:EBwbDMM4
メイン-Xケン
サブ-X本田ザンギダルシムリュウガイルベガ
どうも、X厨です。たまTリュウ。キャラの数を増やし過ぎと知り合いに言われるのだが、なるべく使って相手がやりたい事をわかるようにしたい!と思ったらこうなった。
いまではXリュウが一番勝率が高い。ケンはザンギベガの次に勝率低いorz
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 02:51:57 ID:m/bDk4AN
自己紹介イラネ
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 03:07:53 ID:EBwbDMM4
ああ、ごめん。みんな2キャラか3キャラしか使わないの?対戦してても大概みんな2キャラ
545 ◆E3heePPWss :2006/06/20(火) 04:50:26 ID:w65PkxD0
tst
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 08:53:37 ID:q42tUbN3
使用率順
1、XSリュウ・XSケン
2、Xリュウ・Xケン・Xザンギ
3、Dザンギ・Xホーク・Xホンダ・Xフェイ
4、Xガイル・Xチュイン・Xバソ

だな。浅いけど
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 09:27:25 ID:ezmYeEr+
>>433

2発ガード後、リュウケンなら正拳とか入る。
通常技で割り込める。
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:07:07 ID:3c/Go1IL BE:46585038-#
メイン-Xブランカ
サブ-Tブランカ、Xバイソン

が、最近はXバイソンばっかり。
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:24:38 ID:5DBwE7gJ
みんなDJをもっと使ってやってください
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:25:03 ID:k6CD1I3n
メイン:Tベガ
サブ:Nリュウ本田ガイルダル、Dベガサガ
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:33:12 ID:vFRwQ3zO
メイン:Sケン
サブ:Sリュウ、Tサガ、Sダル、S本田、Sガイル、Xサガ

最近スタート押しながらSUPER選ぶのめんどくさいからS中心。
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:36:54 ID:EBwbDMM4
DJは意外と面白いよな。マラカスが
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 10:52:34 ID:wgKE2oPP
メイン:Xダルシム
弱キャラだけど、こだわってXダル使ってます。
たまにバウログ使います。
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 14:01:29 ID:npiLs8Ae
そんな餌で俺がくまー
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 16:51:57 ID:6L57nYKP
メイン:Xケン
サブ:Xガイル Mザンギ
この三キャラマジ楽しいよ。
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 17:22:07 ID:q42tUbN3
Mザンギって攻撃くらいまくってそうだな
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 17:30:43 ID:Jn44WkdQ
負けるとき必ずパンツがケツに食い込んでそう。
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 17:43:27 ID:GXEyQMYf
>J攻撃の硬直はガード時は弱〜強で差があるけど、HIT時は同じですね

前に似たような話題になった時はヒットとガードの硬直は同じだって言ってた人いたけどどっちが正しいの?
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 18:17:07 ID:EBwbDMM4
喰らい投げとかあるから少し違うんじゃない。
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 18:32:56 ID:UoYgekOq
喰らい投げはノックバックの差じジャマイカ
喰らうと距離が離れんから投げ確みたいな
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 19:19:52 ID:8upT3ysB
リュウでジャンプ中K→大ゴスってやると、ガードされた場合は連続技になるが
ヒットした場合は連続技にならない。
ヒットストップの関係かもしれんが、ヒット時の方が硬直短いんじゃないか?
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 19:28:14 ID:q42tUbN3
>>561
ジャンプ中Kから大ゴスは連続技にならない
なる場合もあるが、それはガードヒット関係無しに
相手がしゃがんでるかどうか
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 20:28:33 ID:KVFlFhGX
暇だからこのスレの方々の使用キャラでも
集計してみる?
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 20:33:31 ID:m/bDk4AN
いや、別にいい。
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 20:34:19 ID:KVFlFhGX
んじゃやめとこ
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 21:00:23 ID:vFRwQ3zO
最近、井上和香ってまったく見ないよな。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 21:15:26 ID:fCBgnsl4
青木さやかという名のパチスロ機
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 22:26:58 ID:K7wjq/7c
井上和香は今が脱ぎ時
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 22:33:16 ID:h5zTHj+r
暇ならTザンギのクイックラリアット全キャラ対策リストでも作っておくれよ。
忘れた頃にやってくるTザンギにKラリ→スクリューされるとそれだけで死んだりする。
基本は立ちガードか、回転終わりに通常技重ねなんだろうが、直でつぶせる技が知りたい。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 22:53:51 ID:7aE21dDX
>569
Nガイルなら、多少バクチだが、ラウンドハウスが良いかと。
Nザンギなら、吸え。
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 23:02:41 ID:ofTF5i6F
前後の移動速度が遅いからあまり気にしてなかった。

ハイスピードよりクイックダブルラリアットの方がいやらしいと思うのは俺だけですか?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 23:07:33 ID:XZsHBYLP
ハイスピードはリュウだと慣れても結構厄介
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 23:08:19 ID:jKbvhqZE
>570
Nガイルなら立ち小Pでいいんじゃない?

>>571
キャラにもよるんだろうけど、何使ってるの?
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 23:28:38 ID:7aE21dDX
>573
ああ、そんな万能兵器の事すっかり忘れてたよ。
そっちの方が確実だな。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 23:48:28 ID:ofTF5i6F
>>573
DJ
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 09:29:19 ID:SmsymcrT
>>569
ウリアッ上からスクリューが掛けられない間合いを
忘れないように気を付ける。
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 15:42:28 ID:i+EbUD/T
>>569
俺は竜巻を当てに行く。
578ピロピト(アナル触診中):2006/06/21(水) 16:01:40 ID:GdXOdKo+
>>577
ザンギのクイックやハイスピードラリアットに対して
リュウの竜巻で勝てる?
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 16:17:22 ID:SZl0OTZ3
多分勝てる。一方的に負けるのはあんまり見ない。クイックはともかくハイスピードはかなり判定が弱いし、終わりぎわに隙があるし。
ハイスピードは使えるようで使えない。二度は通じないキャラ。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 16:21:41 ID:i+EbUD/T
>>578
負けることもあるけど、当たればダメージデカいから狙って行く。

下手に飛び込んで、食らいスクリューされるよりマシだと思ってるし。

これ、Dリュウでの話しね。
他のリュウは分かりません><
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 18:28:51 ID:MISDbQtk
DTリュウなら無敵の時当たるようにすればいいかもね。
でもさ、当たればダメージでかいから〜、とは言っても、
一方負けしたらスクリュー一回確定でしょ。
正拳とかしゃがみアッパーでつぶした方が良い気がする。
しゃがみアッパーは相打ちもあるけど、一方負けはまずない。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 18:29:20 ID:B898uCbv
個人的には立ち強Kの回し蹴りをお勧めする。
ハイスピは喰らい判定悪いんで思わぬ距離でも当たる。


ところでハイスピが使えないはありえん。

3速以上で的確に反応出来る速度じゃねえよ
そりゃあわかってりゃあ反応出来るけどさあ……
そんなん常時意識してたら差し合いで負けちまうよ
583ピロピト(アナル触診中):2006/06/21(水) 18:35:27 ID:GdXOdKo+
飛び込み攻撃が当たっても、打点が高いとラリアットで相打ちになる
のでそこでいきなり空中竜巻やキャンセル竜巻を出して
ザンギの頭を蹴る、と。
攻撃食らうのを織り込んでるザンギに対してはそこそこいけた経験あり。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 18:56:04 ID:i+EbUD/T
>>581
近距離の話しか…
屈大Pもいいと思うけど、これも相打ちなら展開悪くなるよね。

俺の見間違い、勘違いかもしれないけど、近屈中Pが当たったような、当たらなかったような…

屈昇龍がとっさにできるなら話しは早いが、ほかに対処の仕方はないものか?
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 19:15:31 ID:1A/sYj0I
DTバルログでの返し方が知りたい
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 19:31:44 ID:MISDbQtk
・・・ローリングクリスタルフラッシュ?
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:02:02 ID:5E9FJj3X
Xバルログのめくりバルセロナをガードした後バルログの中足には投げで割り込める?
対戦してて中足食らいまくった
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 23:13:33 ID:Oh4FvnEw
>587
中足を喰らうということは、システム的には投げで割り込めるはず。
あとは間合いとタイミング次第。





で、合ってるかな?
答え合わせヨロシク!!エロイ人!
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:00:46 ID:uB5/b5uy
>588
投げを狙う=立っている=足払いを食らうってだけの話
連続ガードかどうかはこれだけでは分からない
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:12:51 ID:j6FTPzPT
最近Xダルシムがやたらと多いと感じてるんだけど
気のせいかな?

591俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:18:43 ID:xmHRY8jA
>590
君の使用キャラがサガットという事は無いだろうね
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 07:13:58 ID:rwQiv47U
>>585
(ハイスピ限定)立ち中爪。
近すぎたらご愁傷様。バク転で仕切り直すくらいか。

クイックならスラれ。


大道芸: ハイスピ以外のウリアッ上は踏み込み投げが可能だw
     回転の隙間を見切れ。
     1速なら実用レベルで狙える
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 07:37:51 ID:xmHRY8jA
>592
クイックウリアッ上は終わり際の攻撃判定が無い時間が長いから実用的だな
反応が遅れると足払い系は危険だし
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 11:57:30 ID:1wqaF2Ez
風呂場でですね
蛇口で背中をガリッとですね・・・
_
┷┓ ○
  /ヽ
  >
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 12:03:18 ID:ugy3YE69
これは痛い
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 19:21:53 ID:Wp6DO1tB
http://www.youtube.com/watch?v=Vbm_-Gk4HZo&eurl=
Dベガ強すぎ!!!!!!!!!!!
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 20:44:48 ID:sw+lQkLE
ZEROシリーズのベガだろ
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 21:01:53 ID:7ARzb3Ao
>>594
俺も経験ある
背中はなんともなかったもののクラシアンに世話になる事になった

多分、背中を痛めていた方が結果的によかった気がする
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 21:48:02 ID:j6FTPzPT
>591
Xリュウだよ。
やってると何故かダルシムに入られる確率高いんだよなぁ…
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 22:21:58 ID:lH5A1v4f
相手リュウで小P連打してるから
ドローかと思って近づいて行ったら
真空波動された。マジムカツクし
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 22:24:45 ID:27eiD7pJ
>599
微妙な所だな
サガットにXダルシムなら明らかにキャラ勝ち君だけど
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 22:26:48 ID:Wp6DO1tB
俺だけ常に真空波動打てるようにしてくれ
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 23:27:29 ID:/IG+CqKw
つ[トレーニングモード]
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 23:37:04 ID:j6FTPzPT
Xダルシム使いの人教えて!

Xリュウと対戦の時は何に気を付けて
どう封じ込めようとしてるの?

漠然としてるけど…アドバイス下さい。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 23:48:22 ID:ojpbGcf2
波動拳に対してきっちり弱ドリル。反撃食らわない弱ドリルの当て方を練習すること。
ダウンとったらきっちりブラストでゲージ溜め。
ゲージさえあれば竜巻や博打昇竜でダウン取られてもリバサインフェルノで最悪でも仕切りなおしにできるし、近距離まで攻め込まれても対処しやすい。
あと、経験則だが中間距離でズームパンチ系当てた後はすぐにキックとか出すとヒット率高い。
リバサで波動拳を撃とうとしたリュウにヒットするみたい。
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 23:50:08 ID:tEo8mUkV
俺がXガイル使っている時のDJ乱入率は異常。
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 00:00:56 ID:j6FTPzPT
>605
ありがとうございます。
(Xリュウ使ってます。書くの忘れました。)
ダルでリュウを端に追い込んだ時に
リュウはかなり抜けにくいと思うんだけど…
昇竜出せばすかるし、固まればフレイム、手とか足も伸びてくるし…

どんな感覚で逃がさない様にしてますか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 00:44:05 ID:hDb1aFxC
>>607
適度な間合いから小フレイム連発が基本。
遠めから重ねた場合は昇竜拳と通常技の暴れに勝てる。ジャンプで抜けられるんだけど意外と思いつかない人が多い。
昇竜拳とジャンプの両方燃やせる間合いもあるが、この時は屈中Pとかの暴れに負ける。
適当に使い分けると知識のない人はそれだけで焼き殺せたりする。
ヒットしたら儲けものくらいの感覚でインフェルノもたまに使う。これならガード以外全ての選択肢に勝てる。
固まった相手にはスカドリルから折檻を狙ったりドリル頭突きをガードさせて折檻と小スラインフェルノの二択を迫ったりする。
特に小フレイム→ドリル頭突きはフレイムに負ける昇竜拳は心理的に使いにくいはずなので落とされにくく非常に有効。
リュウ側はゲージがあるなら真空波動拳ぶっ放しを考えた方が良いと思う。
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 01:40:48 ID:vtnyUwZ5
端で小フレイムからトリカゴされるとマジでキツい。取り敢えず安易な博打昇龍は最悪。トップスピンで抜けられる時があるからこれも一応選択肢に入れてもいいかも。
上手くゲージ溜めてファイヤーやフレイムを撃てなくさせるといい。
ダルシムは基本は相手のミス待ちだから遠くからファイヤー撃っているうちは無視して竜巻とかでゲージ溜めるといいよ。
撃ち合いに乗っちゃいけない。と思うよ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 01:44:13 ID:UUsmvW5g
べガのJ大Kでリュウやガイルをめくれるのかな?
PS2版で実験してたら今までめくりと思ってた当て方がことごとく正面ガードだった
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 02:08:09 ID:w4mg2j/Z
XリュウにとってXダルは我慢の戦いだな
いかに無駄なダメージもらわないか
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 02:41:26 ID:Tj197YvD
>>610
ガイルは割と普通にガードを振れるはずだけどリュウは結構前の方から大Kでめくらないと正ガードになる
ちなみにリュウには潜らせない逆ガード裏落ちはかなり難しいと思う
だから中Kで潜らせないようにしておいてたまに大Kで逆ガードを狙ってる
まあ全然自信がないのでリュウ戦が上手い人解説頼む
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 03:44:29 ID:d2yrOe4I
本田マスターヘルプ!DTケンに勝てないよ!
波動拳を一発もらうとピヨリスタンバイなんで、守勢の時間が長い。
それで波動拳よけモードに入るんだけど、垂直ジャンプでよけた後こちらが空中にいる間にJ大Pで跳ばれると
返し技が無くてガード→波動or大足波動で振り出しに戻ってしまう。くらい投げも失敗するとピヨる。
波動拳がピヨりやすいのと昇竜が速いのとJ大Pが強いのとで本当に手に余る。
本田マスターヘルプ!
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 04:52:40 ID:vtnyUwZ5
マスターじゃないけど本田ブランカホークザンギを使うドMとしての見解はこのカードはかなりキツいと思う。極まった本田とDTケンだと2.5-7.5くらいと思う。色つけて3-7
Xリュウよりキツい。だから負けて元々だとは思ってた方がいい。
とりあえず頭突きは出さない。波動が始まったら強を垂直でかわし弱を前進してガードする。
繰り返してるうちに波動が来るのを読んだら波動の手をジャンプ中Kで蹴る。ここから何をしても刈られるだけ。何もせず相手の行動を見る。屈弱Kだけは出してもいい。足払いを潰せるし昇龍にも引っ掛かりにくい。
ケンの中強波動は弱中百貫なら抜けてもケンが全速前進していないと足払い確定にはならない。そこで足払い波動を狙う所に強頭突きを当てたりする。
垂直でかわしたあとも着地強百烈とかたまーにだすと当たったりする。基本的に昇龍安定なので(スカってもほぼ何も入らない)自分からは積極的に手を出さずに地味に一発ずつ狙った方が勝ちやすいかな。
強Pでの飛び込みは食らったら屈弱K×2から昇り蹴りでピヨって一撃で殺される。弱頭突きでも返しにくいのでガードしかない。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 05:09:46 ID:vtnyUwZ5
ダウン取っても起き攻めは何もできないし、どうしようもないな。対Xリュウが3-7なら体感的には1-9だよ。
ジャンプ中Kを当てるのと判定が強い屈弱K。これ以外ダメージの計算立たない。博打飛び込みが決まっても話にならない。
相手は相撃ちでピヨり値高められれば十分なのが痛い。とにかく牽制は一切ださないほうがいい。リバーサルが甘い奴なら大銀杏ハメで一発勝ち狙う。
DTリュウケンは使用率がかなり高いのでハイパーをやる以上は避けて通れないな。俺の引きだし少ないナー。連書きゴメン
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 05:11:09 ID:doYSqw4U
本田使いだが流石にXリュウよりキツいって事は無いだろw
それと波動かわすなら弱だ。強かわしても次弾の選択肢が
すぐあるから結局開幕未満の不利状況で接近できん。それと後3点取るのはミリ
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 05:20:22 ID:doYSqw4U
ブラジル;日本とケン;本田

どっちがキツイ?

ブランカ(ブラジル):本田(日本)なら本田有利なんだけどなあ
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 05:56:56 ID:mM6tFJuS
ブラジル:日本=ダルシム:サガット
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 06:23:25 ID:vtnyUwZ5
なるほどな。DTケンはそうでもなかったっけ?弱をかわして前進すると飛び込みから足払い波動されるような気が。使う相手によりけりって事か。
俺の考えでは強をかわすと2発目の波動を見て飛び込めば蹴れると思ったんだけども。ここで前進するとジャンプが無理だからうろうろしながら波動に集中。
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 08:01:03 ID:vNH12M8B
ニワカうぜえな。
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 08:11:19 ID:Z2pIP1bw
DTケンは波動の出際が弱いからなあ
うまいX本田に接近されるとつらい
ファイヤーと真空のあるXリュウのほうがどうみても有利かと
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 08:12:48 ID:58rYyg4e
本田戦をは解ったケンなら勝ち目はほぼない。リュウとかでも波動の気絶値が高いから辛いよ
波動拳に対応できる位置にどれだけいられるかって感じ?
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 08:57:16 ID:EgMDyqwf
>612
オレもそう思ってたんだがガイルも無理っぽい
普通に後頭部に当てても安全飛び込みっぽく腰の辺りに当てても正ガード

ガイルの小Kやリュウの大Kはべガの腰の辺りにあてればちゃんとめくりになるんだが
624613:2006/06/23(金) 10:45:57 ID:d2yrOe4I
\\本田マスター達dクス!ケンには勝てないと解ったよ!orz
…とは言わないまでも、やっぱりツライ相手だとは解りました。
俺も体感的にはリュウよりキツいです。リュウは守勢になったらガードで固まってくれる人が多いから。
ケン使いは昇竜依存度が高いからバクチでバンバン打ってくるし、根元スカっても前進したら終わり際に当たったり、
着地を投げようとしても難しく、ガードしても反撃できんかったり、跳び込みもくらい昇竜で振り出しに戻されたりと
いいトコなしです。昨日は下中Pと小昇竜で暴れて、波動拳を容赦なく打ってくるケンに負け越し。
それで仕方なくXリュウにしたら3タテ楽勝だったので、相手が上手くはないのに負ける本田が切ないです。
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 12:52:50 ID:PXYe1+PS
デブキャラ四天王弱いから使うのやめようぜ!
本田、ザンギ、フォーク、パイスンな。
ヤセてるのに何故か弱いのはダルシムだよな。
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 13:11:18 ID:58rYyg4e
>>624
勝てないと嘆いててもしょうがないんで、とにかく自分のミスを無くして波動拳をどれだけしっかり裁けるかに集中しよう。
ぶっちゃけ近寄れなくて波動拳ガードだけで死ねるのが本田だwあと家庭用で離し大銀杏は完璧にこなせるようにして1チャンスに絶対ハメ殺す精度を身につけよう。
つか勝っても相手が納得しないから連コしてくるんだよなあ
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 13:16:25 ID:gputR6mE
どう贔屓目に見ても
日本:セレソン=初心者Xガイル:上級者Dサガット
くらいの実力差があったな
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 13:26:22 ID:58rYyg4e
ブラジルはあきらかに手抜いてたしな。
弱いヤシが対戦で入って来た時対戦したように見せるプレイって奴たな。あれw
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 14:10:52 ID:gputR6mE
対空アパカをミスったふりの屈小Pとかなw
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 15:26:25 ID:vtnyUwZ5
本田-DTリュウのが断然ツラいよ。2-8はあると思ってる。ケンと違って波動に隙が小さいし、近くで竜巻出されたらなんにもできずに見送り。
なによりターボは簡単にリバーサルが出るからある意味やりづらい。ほぼ間違いなく出してくる。しかもガードしてもそのあと何も届かず一方的に次の昇龍で刈られる。
考えたらDTリュウとXリュウを比べてた。それでもXのほうがツラいって言うなら俺が相手にしてるXリュウが弱いって事だな
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 15:58:28 ID:58rYyg4e
漏れもDTリュウの方がXよりつらいと思う。つか気絶値の高い波動拳がダメ過ぎ
一発食らったら合い撃ちすら出来なくなるから手が出せなくなる。その間に下がられて波動モードとかもうorz
あと同時押しアッパーもうざいし、てかNでも普通に負けられますが何かW
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 17:29:12 ID:OgMprqcD
>>631
せめてNリュウくらいは普通に狩ろうよ・・・。
怖いのは下弱Kのバリアくらいなんだし。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 17:30:59 ID:eEd0SJIX
以前にXのリュウ・ケンにはめくり4段が入らないと書いたものですが、
改めて調査したところ、確かに入りました。
しゃがみ中Pを立中Pに変えても問題はなかったです。
ただし、かなりシビアなことには変わりないので、
実戦で使うにはリスクを考えると難しそうですが。

あと、小スパイラルの距離の件ですけど、面白そうなので
こちらでも調査してみました。
そして実際かなり面白い結果になったw
次のレスに詳細を載せておきます。
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 17:32:59 ID:eEd0SJIX
小スパイラルの距離の変化について

タキバ氏はこの考察において必殺技の強弱に依存という仮説をたてていたが、
こちらで調査してみたところ、どうやらこの変化は
キャミィの「ジャンプ」に依存しているのではないか、という考えが出てくることになった。
なお、この調査には中大スパイラルは考慮されていない。
検証に用いたのはPS2ハイパーのトレーニングモード。

まず、キャミィのスパイラルには2つの周期が存在していることがわかった。
ここでは仮に「空中周期」「地上周期」と名づけることにする。

・空中周期(最初にジャンプしてスパイラル、またジャンプしてスパイラル…)
 ○×××××○××××××○××××××○………
 最初の一回目が長くなり、その後は7の倍数(7・14・21)の回数ごとに長くなる。
 ただし連続ジャンプすると、法則にズレ?が生じるもよう。

・地上周期(一度もジャンプせず、ひたすらスパイラル…)
 Xキャミィの場合
 ×○○○×○○○×○○○×○○○×○○○×………
 最初の一回目が短く、その後は3回連続で長くなり、また一回短くなる。
 
 Sキャミィの場合
 ×○○○○×○○○×○○○○×○○○×○○○○×……
 最初の一回目が短く、その後は4回連続で長くなり、
 また一回短くなった後、今度は3回長くなる。

世間一般でSキャミィのスパイラルの方が長く思われるのは、
おそらくこの違いだと思われる。しかしXのキャミィも原因はわからないが
途中でSのパターンに変化することがあった。

また、この周期はそれぞれ回数の関係で連動しているらしく、
例えば、Xキャミィで一回ジャンプして空中周期一回目の長スパイラルを出した後、
そのままジャンプせずスパイラルを出すと、地上周期での2・3・4回目の
長スパイラルを出すことができた。(つまり4回連続で長スパイラルが出る)
また、その後ジャンプして同じことを繰り返すと、何回も連続で長スパイラルが出た。

そこでこちらが立てた仮説は、スパイラルを2回以上出した状態で
ジャンプすると、これらの周期がリセットされ、元に戻るのではないか、と言うこと。
まだ謎の部分も多いが、これらが解明されれば回数を調整することで
スパイラルの距離を自在に操ることは十分可能性のあることだと思われる。

以上です。長文失礼しました。
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 18:32:53 ID:CikatXJs
>>634
乙。

謎だ。謎すぎる。
どういう法則性なんだこれは……
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 18:53:02 ID:WfQQfvhN
Xサガットの虎膝の上手い使い方教えてくれ。

奇襲のつもりで出しても余裕で投げられる。有効な連携とか、これをキャンセルして出せばこうなってあーなってなんたらかんたらとか…
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 19:12:00 ID:CikatXJs
1.相手をアパカで撃墜する
2.ニーでゲージを溜めつつ接近する

という場合には、ただ前進するよりはマシかと


それ以外に何も思いつかないのが問題だ
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 19:23:44 ID:gputR6mE
中足にキャンセルかけて出せれば投げが決まり易い(かも)
暴れる相手にはアパカを合わせ、無敵リバサの上手い相手にはガード後に反撃

…ここまで書いて思った
これらの事が完璧に出来るなら苦労はしないよなw
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 19:45:19 ID:ic44tDEc
>>636

昇り蹴りの替わり
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 20:38:32 ID:WfQQfvhN
>>637>>638>>639
サンクス

重ね大Pが有効だかなんたらかんたらって聞いたんですけど、立ち大Pですかね?
641 ◆T.AkibaJZ. :2006/06/23(金) 20:55:29 ID:kVp/vaE3
スパイラルの性能については、S・X・XSで違いが見つかりません
少なくとも、最終到達点(自位置・攻撃判定とも)は同じでした
硬直も同じだったので、フレーム表の数字も直しました(調査方法ミス)

弱スパイラルの件は、誤情報になってしまい失礼しました
こちらも調査方法がよくなかったみたいです
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 20:57:45 ID:1enzkbRz
ヒットバックっていうかガードされたときの相手との離れ方にも違いが無い?
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 22:27:37 ID:CikatXJs
>>641
すいません質問メール送ったんですが届いてないんでしょうか(涙)
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 23:15:42 ID:CikatXJs
スルーされたっぽい……。
まあ、しょうがないです。
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 23:18:07 ID:3UTUV9f8
しょうもない奴だなコイツ
646634:2006/06/24(土) 01:08:01 ID:LpyfD84/
>>641
もしよろしければ、ぜひT.Akibaさんの方で
小スパイラルの正確な法則調査を続行していただきたく思います。

また、>>634で上げたデータは、ここに書いた時点で
著作権は放棄してますので、自由に引用、流用していただいて構いません。
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 01:17:21 ID:wvEjC3I+
Dガイルのサマーは小より大2ヒットの方が減るんだね
まあ根性値が作動しなければだけど

Dサガットの大アパカと大クラッシュ2ヒットは違いが分からなかった
クラッシュ4段を狙う意味は無さそう
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 01:18:25 ID:XKyvaUwQ
>>642
同じですよ。
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 03:27:38 ID:UgxFaCnz
おお、ここでタキバ初めて見た
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 03:36:39 ID:LNRRca9q
>>647
大アパカよりクラッシュの方がヒットさせた後に早く動けるようにならないか?
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 09:54:38 ID:779MsZ4E
Xベガの連続攻撃「弱キックx2、下中キック」がつながらないのは何故なん
でしょうか?同キャンみたいに特別なやり方があるんですか?どうっしたらし
っかりつながるか教えて下さい?
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 10:00:12 ID:YMZ0Qa55
1 目押し精度重要
2 近弱Kでないと駄目
653634:2006/06/24(土) 11:09:19 ID:LpyfD84/
あー、そうそう。大切なこと書き忘れてた。
だらだら長いこと書いてしまったけど、
要するに、開幕から相手に長スパイラルを当てにいきたい場合、
その前に一回ジャンプするか、一度スパイラルを空振っておく必要があるってことね。

これを言っておかないと、意味のわからんただのデータ集になってしまうな…。
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 13:34:19 ID:fPdMsav8
起きあがりへのめくりをビデオに撮ってコマ送りしてみたがなかなか面白いね
調査方法:PS2版トレーニングモードで2Pキャラをレバー左に入れっぱなしにして左からめくる

基本的には起きあがった瞬間に左を向いていればガード失敗、
一瞬右を向いていればガード成功(次のコマでは左向きでガードする)になる模様
例えばDガイルだとダウン→飛び起きる→空中→片足で着地→しゃがみ→立ち(起きあがった瞬間)→ガードor食らいというグラフィックパターンになる
ちなみにリバササマーを出すと起きあがった瞬間の立ちグラフィックが出ない

DガイルはDべガのJ大Kで一応めくれたが非常に難しい
XリュウはDべガのJ大Kでは無理っぽい
X本田、Xザンギエフはめくりも疑惑めくりもやりやすい
XダルシムはDべガのJ大Kではめくりしか出来なかった
XべガのJ中KならXダルシムに対して疑惑めくりも出来た

Dべガの大サイコでDガイルをめくってたら起き上がった瞬間にガイルが右を向いている(=めくっているはず)のに逆ガードできなかった事があった
ひょっとしてガード不能の当て方があるのか?

XリュウのJ大KでDべガをめくってもやはり右を向いて逆ガード失敗例あり
これもガード不能の当て方があるのか?
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 14:09:40 ID:9Qfg13F7
タキバのページに間違い発見
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 15:13:57 ID:KkPVlSU8
おれも発見
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 15:16:13 ID:CE0i2sF5
俺も発見

×T.akiba ゲームのみの部屋

○Takiba ゲームのみの部屋
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 15:57:26 ID:zsBZ37jt
こまかいこといいな
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 18:58:24 ID:nLSSGkuM
ゴウキって乱入されたら出現しない?
それとも対戦でも1Rも取られなかったら出現するのかな
今日サガットまでノーミスで行ってそこで2回乱入されたんだけど
1R落としちゃったんだよね
結局ゴウキタソ出てくれなかった・・・
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 20:14:14 ID:OQYWakKC
アキバのゲーセンって、1回100円なのな・・・
ダルシムに5タテされて帰ってきたよ
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 20:58:21 ID:dQQPr21e
チラシの裏ですが今日対戦してくれた妖怪人間ベムのシャツ着た人
一回も勝てなかったけど無茶苦茶楽しかったです
ありがとうございました
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 21:05:28 ID:cLzEljMS
本田でよくザンギに負ける。性能的には明らかに本田有利だと思うんだが。
下小Pと立ち小P、頭突きだけしてれば勝てるはずなのに、なーんか待ちに徹せないで負ける。
なぜなんだ…
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 22:13:46 ID:g3JP3Skm
体重200kgを超える(正気でない)大男に抱きくるめられ、
5m以上の高さから『全体重』をかけてコンクリに叩き潰される女性格闘家。
背骨・肋骨は砕け、内臓は破裂し、顔面損傷。
泣き叫ぶ声と共にその場に倒れ込み、ピクリとも動かない。
そこへ歩いてきた若いスレンダーな女性が一言「もう終わり?」
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 23:16:20 ID:IFYkgTC3
XサガットでよくXダルシムに負ける。性能的には明らかにサガット有利だと思うんだが。
タイガーアッパーカットだけしてれば勝てるはずなのに、なーんか反応出来ないで負ける。
なぜなんだ…
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 23:35:59 ID:b33niSQc
XDjとXリュウ
Djのめくりを竜巻で百パー回避できるってホント??いつもめくられてどっちか分からず死ぬ
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/24(土) 23:43:06 ID:IUpX+55q
664ほんとわかってねえな。サガがダルに勝てるわけねーだろ
9・1はあるぞ
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 00:11:41 ID:hO5oQbQH
Xリュウで烈火拳対策がよくわからん。
バクチ昇竜とか真空以外に潰せる技ってない?
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 00:21:51 ID:ENdSkUAk
>>666
「ネタ返しレス観てから、マジレス返しよゆうでした。」

ってところか?
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 00:42:21 ID:jicAFUFk
>>665
DリュウならそうだけどXじゃ無敵時間少なくって駄目っぽい
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 01:02:22 ID:XxNbZLCQ
Xリュウの竜巻に無敵なんてあるの?
竜巻に無敵があるのはDリュウとTリュウだけだと認識してたんだけど…
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 01:05:21 ID:jicAFUFk
>>670
4フレある。あって無いような物だけど
ソースはヨガ本
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 01:06:16 ID:zK2FgCUz
>>665
空中くらいになって、仕切りなおせるってことでしょ。
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 01:12:05 ID:XxNbZLCQ
>>671
そーなんだ、全然知らなかった
参考になったよ、d

しかし4フレ程度じゃあ波動拳抜けなんて大道芸はほぼ不可能だろうなぁw
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 01:17:26 ID:prwL/KU2
>>661
マジなんだろうけど、ワロタ
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 02:45:27 ID:BhMa9lxW
Xキャラの昇龍拳、無敵じゃないですよね。教えて、エロい人。
676クンニマソ:2006/06/25(日) 03:19:19 ID:9tomztIu
昇竜は出掛かりのみ無敵で後はスクリューで吸われるくらい無敵じゃないです。
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 03:43:40 ID:LLIqQ7yi
>>675
リュウケンともに出がかりは無敵。

リュウの大中小、ケンの中小は
 食らい判定なし・攻撃判定なし・地上判定(リュウ4F、ケン2F)
→食らい判定なし・攻撃判定あり・地上判定(リュウ4F、ケン4F)
→食らい判定あり・攻撃判定あり・地上判定(リュウ1F、ケン1F)
→食らい判定あり・攻撃判定あり・空中判定
と推移。
3行目の状態で投げられるのだろう。

ケンの大は
 食らい判定なし・攻撃判定あり・地上判定(5F)
→食らい判定なし・攻撃判定あり・空中判定(1F)
→食らい判定あり・攻撃判定あり・空中判定
と推移。

以上、ソースはヨガ本。
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 03:47:15 ID:LLIqQ7yi
なんだ、マルチかよ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 03:54:44 ID:BhMa9lxW
ありがd。友達と言い争いになってたんだ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 10:21:38 ID:hH6YjyYf
>>654
ケンの大昇竜は密着で当てると存在判定は正面なのに攻撃判定が裏に突き抜けてしまうため
ガード不能になることがあると聞いた気がする。真偽は定かでない。
SFEXでの話だが、トレーニングモードにして、ガード設定にしたCPUにほくとのめくり中Kを
当てると、ガードできず食らってしまう現象があった。攻撃判定に対し存在判定が後ろにありすぎると
こうした現象が起こるのかもしれない。稼動当時、よくほくとのめくり中Kが防げなかったが、
ガード不能だったとしたらヒドイ話だ。
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 14:45:33 ID:zK2FgCUz
>>680
CPUケンの大昇竜は密着だとめくりになる時がある。
正面方向にレバーを入れてればガードは可能。
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 16:32:31 ID:qc7RG9Gq
XB_Liveカプゲー対戦待ち合わせ部屋
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151182931/l50#tag1

ネットでもオフでも待ち合わせして対戦をしよう。
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 17:04:24 ID:JJ+V/Wbd
乱入してきたサガットを撃退→ベガがで再乱入。
サイコクラッシャー連発にやられた。
サイコ厨は氏ね。
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 19:17:53 ID:XxNbZLCQ
その程度のベガに虐殺される己の未熟さを恨めと(ry
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 19:23:04 ID:FjjUMtH8
PS2版との違いってありまつか?
686683:2006/06/25(日) 19:37:12 ID:JJ+V/Wbd
>>684

Tベガだぜ?
リュウじゃ、反撃する暇が無い気がした。
昇竜拳で反撃に出ようと思ったけど、
出す前に突っ込んでくる・・。
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 19:44:39 ID:wh0bzGo0
ザマァねぇな、負けた言い訳が厨臭ぇw
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 19:45:15 ID:LLIqQ7yi
>>685
PS2版と何版の違いよ。
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 19:46:18 ID:TVbyIMfl
>>683
初心者スレをお勧めする。
キミがこのスレに書き込みするのは10年早い。
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 20:42:26 ID:lczaqTjB
>>686
面白く無いよ
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 20:55:44 ID:jicAFUFk
氏んで良いのは豪鬼ぐらい
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 21:10:15 ID:Tj2tcgUE
>>688
CPS2版との違いです
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 21:24:07 ID:lczaqTjB
最近思ったけど、強キャラ対決て結構面白いね
XバルバソDサガイルベガとかね。
前は乱入されると、この強キャラ使いめ〜と思ってたけど、
最近は、普段恥ずかしくてできない練習ができるから嬉しい

694683:2006/06/25(日) 22:28:02 ID:JJ+V/Wbd
サイコ投げやサイコ連打とか使う相手は初めてだったのだから、
仕方が無いと思うけどね。
まさか対人戦でこの戦法使う奴がいるとは夢にも思わなかった。
あとCPUは楽勝だし、対人戦もそこそこ勝てるから少なくとも初心者ではないと思うんだけどな。
言い訳だな。
俺も修行が足りないわ。
俺が甘かったようだ。
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:38:21 ID:XpiVytom
は、はどう・・・う、うわぁ!!
シネヨドキュソガッッ!
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:47:20 ID:C1XTDg1N
>>683
使用キャラは分からないが
 「こんにゃろぅ」って逃げJとか駆使して落とすんだ!!!
 
 転ばないようにガンガレ!!!

697俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:52:37 ID:lczaqTjB
>>683
釣りじゃ無いみたいなのね・・・
Tベガは最弱グループじゃないかというキャラ。
強いと思って戦うのと、勝てるはずと思って冷静に戦うのは違うハズ。
キャラは知らんが冷静にリスクとリターンを見極めた攻めを
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:53:15 ID:Ylo4h0Hb
>>694
自分で『はじめてだから仕方がない』って言ってるあたりがいかにも弱そう。
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:55:07 ID:XpiVytom
>>697
励ましたいのか貶したいのかわかんねーなこりゃ
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 22:55:52 ID:QA5Vzz6V
ケンの強昇龍ガード不能はゼロフレームだからじゃないのか?
ローリングとか。二分の一だろ?
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 23:00:30 ID:lczaqTjB
>>700
竜巻→昇竜の竜巻を立ちガードしたら
大昇竜は100%ガードできるから、
間合いが近いとめくりになるんじゃないの
オレは逆ガードにした事は一度も無いけど
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 23:25:47 ID:hH6YjyYf
677にもあるように、ヨガ本の表を信じるならケン大昇竜の攻撃判定発生は3フレ目から。
0フレ発生とは性質が違う。
しかし大昇竜に前ガードなんて、そんなブロッキングのようなマネができるかと
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/25(日) 23:56:51 ID:LLIqQ7yi
>>701
すでにガード状態になってるとこに当てるときと
ノンガード状態から当てるときでは
条件が違うんじゃないの?
後者のみ50%でガード不能になってたりしないかな。

>>702
いや、ケンの大昇龍は1フレ目から攻撃判定あるよ。
ヨガ本を信じるなら。
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 00:12:42 ID:sXO4FtGs
ハパ2ってサントラでてないの?
ready to fightめっちゃ好きでサントラとか欲しいんだが・・。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 00:28:07 ID:il29XUsh
そういえばSXケンの大昇竜拳を普通にガードできなかった事はないな
他の0フレ発生の密着ローリングとかブッシュバスターとかケンやゴウキの空中竜巻は1/2ガード不能なのに
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 00:30:47 ID:5ie4IZZe
一本もとられずに豪鬼を倒した時のエンディングの歌の名前知らない?
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 00:31:42 ID:M0xOalCN
>>703
竜巻→大昇竜にしゃがんでててもガードポーズとってると思うが。
実際にガードして無いとダメと言うなら、
めくり→立ち小P空振り→大昇竜がガード不能かと言うと
そんな」訳ないだろうと
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 00:48:28 ID:NDcBk9BV
メッセージ出してくる奴がキモくてキモくて仕方がない件
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 01:13:42 ID:il29XUsh
PS2でちょっと調べてみたが訳が分からん
対戦ではXケンの密着大昇竜は全てガード可能だったが
COM戦の大昇竜→大昇竜はめくりではなく1/2ガード不能っぽい
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 01:14:42 ID:YEec/DUb
大昇竜はめくりだろ。
ガードを逆にしたらガード出来る。
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 01:20:45 ID:il29XUsh
>710
少なくとも大昇竜→大昇竜はレバーを逆に入れてもガード不能だった
竜巻→大昇竜は何故かやってこなかったので分からないけど
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 01:26:43 ID:i8Xxil3A
今日の池GIGOは、なかなか上手い奴が多かったな。
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 01:27:56 ID:YEec/DUb
>>711
>少なくとも大昇竜→大昇竜はレバーを逆に入れてもガード不能だった

これは検証した時の間合いが毎回同じでは無かったのでは?
何度試したか分からないので何とも言えませんが…。
もしかしたらガード不能なのかも。

竜巻→大昇竜のしゃがみガードの場合は間違いなくめくりです。
判定が突き抜けているとか何とか。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:04:05 ID:AgykAV1y
むかーしTURBOが現役だった頃に
ベガでCPU戦を遊んでてCPUケンの大竜巻後の大昇竜が
ガード出来なかった事があるがアレはそういう理屈だったのか?
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:24:06 ID:MaRmqj5M
今日スーファミの「スーパーストリートファイターU」を200円で購入してきたんだがこれってストUターボと何が変わったの?キャラが増えてるのは分かるが…
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:26:16 ID:0IaWWIuB
じゃあ変わってるやん
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:27:47 ID:MaRmqj5M
ストUに疎いから……ゴウキは出るの?
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:49:14 ID:Dyy9SwTo
豪鬼はエックスから。
スーパースト2にはいない。
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:50:34 ID:HopC4QR/
都内じゃハイパーの方がXよりはやってるけど(はやってるっつうかハイパー置いてる
ゲーセンのが多い)、やっぱ上級者にとっちゃハイパーは亜流なの?
個人的にはハイパー3速のが小気味いいんだよなぁ

それはさておきうまい奴のプレイ見てると、テレビかなんかでやってた
米粒に1000文字書くとか言う職人技に近いものを感じる今日この頃w
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:52:56 ID:MaRmqj5M
スーパーストリートファイターUの攻略サイトあったら教えてくれ、強くなりてぇ!!!!
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:58:19 ID:ST46BiTK
スーパーストリートファイターUオンリー?
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 02:59:31 ID:MaRmqj5M
スーパーストリートファイターUがあれば…頼むわ
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 04:27:41 ID:h/3pN5df
DJのしゃがみ中キックキャンセルした時、スタートボタン押すとガード崩しの技が出るって裏技
を昨日地元で観たんだけれど、あれって、東京だと使っちゃ駄目とかルールありますか?
はじめてえみたんだけれど、あんなの使われたらどうしたらいいかわかんない。
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 04:47:58 ID:QPl7iTmH
真空波動キャンセルできる人、ご教授願いたい。
スパコンの入力受付って何フレ?また、中足真空波動とか撃つ時、気持ち的には
a.立ちギガスを出すときのように「ォラオラぁッ!!」と高速入力する
b.「受け付け長いからヨユ〜」てな風にゆったり心を落ち着けて入力する
俺はどっちでやっても出ない。特に対戦では中足昇竜に化ける。
昔のSNKゲームのヘンな入力の超必コマンドでも、立ち2回転系でも出せるのに、未だにストIIで
出せないのが実にクヤシイ。
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 04:59:26 ID:useDlSAx
>>724
聞きかじりだけどヒットストップを絡められずに純粋に7フレ、
じゃなかったっけ。
通常技を出してからの高速入力は人の手じゃまず無理だから、
分割入力+最後の部分を高速入力で。

中足真空なら、236+中足波動。
初めの236はゆっくり入れてもいいけど後半は少し急がないと
出ない。
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 05:44:42 ID:halwoj5C
>>724
23623中K→6Pだが、ボタンを連続でタタンってかなり早く押さなくちゃ駄目。


ボタンを押す感覚は3rdのスライド投げに似てるな。
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 07:00:58 ID:is5jfl+t
>>697
意外にTベガも使いこなすとそこそこいける。
うまいゲーセン行くと割と見かける。
当て投げには確かに弱いけどね。
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 07:32:21 ID:RFcMi0oS
>>712
メッセ完備のNDガイル使い強かったけど
画面を指差すクセがうけたww
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 07:39:29 ID:fVd+vM30
>>726
それじゃ無理だよ。
初心者板を参考にするといいよ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 10:17:35 ID:MVA7dMGp
下中K当ててから、真空波動まわし始めるのでも十分間に合うよ

731俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 10:22:00 ID:tJLPYxMm
スパUX、ハイパーでお薦めの大会、攻略のDVD、ビデオを、教えてください?
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 10:29:29 ID:HYu6w82K
>>731
おすすめっつーか
http://www.inhgroup.com/item/st2/
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/dvd/2003/dvd10422.html
くらいしかないんじゃない?
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 10:41:29 ID:zvo81faK
マニアと星杯の方が最もお勧めだけど、今手に入るのかな?
そこまでお勧めではないが、ジャスパのは今でも買えるからとりあえずありかと
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 12:00:23 ID:NDcBk9BV
>>730
うそをついてやがる
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 12:00:41 ID:S9ABiAxQ
ヨガ本によれば6フレーム ただし本田、フェイロンの場合は5フレーム
中足昇竜に化けるのは最後の右が入る前にボタン押しているからと違うか?意識して右入れしてみるといいかも
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 16:22:01 ID:ha+xY7KH
DJでDサガ相手だと太刀打ちできないね。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 16:43:30 ID:G8RKrKGO
だな
2:8くらい付くと思う
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 16:55:06 ID:zNb0D+QE
SDJならそもそも近づけないのでほぼオワットルが、XDJならなんとか近づける。
Dサガならスラを狩られないので更にイケル。
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 17:28:16 ID:lTqQTo8F
Xディージェイに8:2は無いだろ
ダッシュ時代でも8:2なんてザンギエフくらいにしか付かなかったのに
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 17:28:56 ID:+1ssnuyf
>>736
XDJならジャックナイフ横溜めを維持しつつタイガーをかわせるけど、やっぱりつらい
あと膝が無ければな
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 17:30:56 ID:+1ssnuyf
SDJvsDサガットなら2:8かもね
XDJならそこまでいかない
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 22:53:55 ID:xEhHFdF4
うそをついてくれ
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 23:24:19 ID:4qI/l9XY
Xリュウ同キャラって
突き詰めるとお互いゲージタメばっかりにならない?
そこから先が熱いんだけど
たいていの相手だと卑怯もん扱いされる
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 23:30:43 ID:NDcBk9BV
>>743
相手の撃った真空波動を自分の真空波動の無敵ですり抜けて
相手に真空波動を撃ち込むのが醍醐味だな
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 23:48:13 ID:QjU7/D4q
>743
同キャラなら対等だからいいんじゃない?
一般的には卑怯というか寒い行動だけど
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 02:33:26 ID:Ho616whm
ぶっちゃけ、安直に溜められてしまうのは甘い証拠
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 07:15:58 ID:0118L+aA
そうだよ。溜めさせるほうが下手すぎだろw
748ピロピト(アナル触診中):2006/06/27(火) 08:45:10 ID:pqc2TWBH
>>743
溜めてる隙をついて倒してしまえ!!

攻めの連携で溜めるんであれば隙はないだろうけど。
垂直ジャンプの着地に空中竜巻、全身移動には小竜巻とか。
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 09:10:46 ID:4TzrQ7uN
>747
露骨相手に溜めさせない下手すぎないプレイとやらを見てみたいもんだな
まあダルシムでも使ってるんなら分かるけど
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 10:40:09 ID:0118L+aA
>>749
単純に、接近あるのみ(そこが難しいと言われればそれまで)
俺は真空波動の使い方とか下手だし鎖骨割とか邪魔だから
Sリュウ使ってるんだけど
もともとの戦法が張り付きタイプだから対処しやすいのかも
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 13:30:01 ID:NSvOQ9nU
バックジャンプの移動スピードって前進と同じ?
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 18:39:24 ID:/7HPNiru
強キャラでも練習するかと思ってXダルシム始めたんだが
結構ムズくて面白いじゃねぇかw
753ピロピト(アナル触診中)::2006/06/27(火) 19:46:10 ID:Ff3Zlt2i
>>750
Sリュウの利点って何がありますか?
D使いからするとSリュウはピヨらせ値もXと同じで
中段のなく竜巻の無敵も無いに等しいので利点があまり
無いように感じてしまうんですが。
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:08:18 ID:0118L+aA
>>753
利点は…ぶっ放し波動が強いとか聞いたけど、あんま感じた事無いです
竜巻が短いからかく乱させやすいとかかな??
俺は利点って言うより
・ぴより値高くないし、負けた相手にマグレとか言わせない
・鎖骨とかあるとたまに中Pが鎖骨に化けるので、嫌だ
・真空溜まると狙っちゃって動きが悪くなるから嫌だ
って言うヘタレな理由で使ってるだけです
でも確かにXリュウより勝率は高い。
割と自信作です
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:12:14 ID:A/5P8Z8R
Dとかと違ってSリュウやSケンは正統派な感じするからな。

756俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:22:27 ID:SYhV6eGs
飛び込みが強いよ〉Sリュウ
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:26:57 ID:DSL1ObDA
>755
Dリュウは正統派じゃないのか?
まあ同時押しがバグっぽいのは確かだけど、空中竜巻とかファイアー波動みたいな追加技も無いし

>>756
飛び込みは弱くて登り蹴りが強い
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:35:14 ID:NuI0y1rn
>>753
Sリュウの波動拳は隙がDT並に小さく、当たり判定の大きさを考えると総合的に見て最も強力と言える。
この程度のメリットはDの同時押しやXの新技の前には霞んでしまう程度のものではあるが。
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:46:44 ID:v4z68H08
>>758
どっちなんだよ
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:50:06 ID:ByifN4l7
>>759
日本語読めないのか?
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 20:52:35 ID:c+5DnNsT
Xリュウは強すぎるのでSリュウがちょうどいい
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 21:46:26 ID:1J/IE820
>>761
でも世間にでるとDサガやらDガイルやらに入られるんだけどね
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:01:02 ID:N1aGWusd
やっぱりDTの同時押しと無敵竜巻が使えすぎ
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:21:02 ID:EpZSstt/
タキバのダッシュ時代のダイヤグラムで、
おそらく同時押しを考慮した上でリュウケンが中の下というランクだが
これはタキバが正しいのかバカなのかどっちだ
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:34:02 ID:4TzrQ7uN
>764
タキバのダイヤグラムは本人もアテにするなと言う出来だが
スト2ダッシュのケンは中の下でリュウも中の中だと思う
具体的にはべガ、ガイル、サガット、ダルシム、バルログ、リュウ
ブランカ、ケン、春麗、本田、ザンギエフ、バイソンくらいの順番か
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:42:22 ID:N1aGWusd
ダッシュ時代のはスピードの影響もあるだろう
あの時代は昇竜の空振りみてから確実に投げにいけた
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:50:04 ID:A/5P8Z8R
Tケン対Tガイルは燃えますね。
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:51:30 ID:4TzrQ7uN
まあリュウケンの汎用性の高さは魅力だけどな
ダッシュブランカなんてダッシュ同士ではいけてもXの無敵持ちには分が悪い

>766
つ ターボ1
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 23:57:42 ID:x9Id60fm
>>758
気絶値のぶんだけDのほうが嫌い
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 01:38:08 ID:Ej2YlhMD
俺も波動はDTが嫌だ
リュウに限らず
相手がN〜TかS〜Xかで大分闘い方が変わってしまう
当たり前か
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 10:37:38 ID:eFXWxTkQ
>>764
Tバイソンが2位の世界ですぜ
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 10:51:22 ID:djCIg0ZZ
タキバのダイヤは知らんが、ターボ時のバイソンは普通に強キャラだろ

天敵のガイルダルベガが軒並み弱体化、ヤバいのザンギ本田だけ。
本人は弱体化無し、地味に通常技判定とか強化
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 12:40:01 ID:kgihM4jO
リュウ対本田8:2 ブランカ5:5 ガイル4:6
ケン6:4 春麗6:4 ザンギエフ5:5 ダルシム4:6 
バイソン7:3 バルログ4:6 サガット4:6 べガ4:6 計57(+2)

ケン対リュウ4:6 本田8:2 ブランカ4:6 ガイル3:7
春麗5:5 ザンギエフ6:4 ダルシム3:7 
バイソン6:4 バルログ3:7 サガット3:7 べガ4:6 計49(-6)

こんなもの?
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 13:13:08 ID:bYNZioe9
俺的スパコンかっこいいランキング

1位 スピンドライブスマッシャー(キャミィ)
2位 タイガージェノサイト(サガット)
3位 ダブルサマー(ガイル)

同じ必殺技×2よりも、異なる必殺技のコンビネーションがいいと思う。
ダブルサマーは普通のサマー自体が既にかっこいい。
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 14:27:24 ID:q8gQmUUd
>>同じ必殺技×2よりも、異なる必殺技のコンビネーションがいいと思う。
FABは?
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 16:58:55 ID:4tt1UZ9a
かっこいいことはかっこいいんだけど、投げってことで。
ザンギ使い皆さんには悪い。
バルログも同じ理由で。
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 18:36:37 ID:5FlOWdo6
同じ必殺技×2で投げ技でもダブルタイフーンはかっこいい
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 19:21:30 ID:1+b8Cil7
ダブルタイフーンは投げにいく過程がむしろかっこいんでは?
すかしとか、歩きとか・・・しびれるねえ
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 19:51:41 ID:hFkrnvqG
歩きは無理だろ。
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 20:02:27 ID:cV/D6TAI
CPUホークは弱いからガードしで携帯見て遊んでたら、怒りの歩きダブルタイフーンで
ボカーンと体力持ってかれて負けた。
普通の2倍早く振り回されるときがあるような気がするんだけど、アレどうやってやるの?
丁度サスカッチのレバー2回転投げみたいなヤツ。
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 20:11:42 ID:66bzRaxx
サマーソルトは蹴りにいく過程がむしろかっこいんでは?
すかしとか、歩きとか・・・しびれるねえ
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 20:12:39 ID:i1udW44w
>>779
通常技空振りしてる間に一回転して
そこから歩いて一回転で発動、とかできなかったっけ。
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 21:28:02 ID:Ej2YlhMD
それすかしでしょ?歩きは無理じゃね?
でもなんか動画で見た気がする…何もすかしてないやつ
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:05:40 ID:YOn31J0R
立ちFABは可能
立ちダブルタイフーンは不可能
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:05:57 ID:z0mYuEQD
>783
それは空キャンセル
歩きダブルタイフーンはコマコンでも無理
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:11:22 ID:xeYPb/v+
俺も立ちダブルは動画で見た気がするな・・・
まぁ気だけなんだろうけど
今度HDD探ってみる
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:26:15 ID:hFkrnvqG
>>785
62486248+Pでコマコンにやらせても無理かな?
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:39:52 ID:Ej2YlhMD
>>785
そうかも。それなら納得
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:39:54 ID:z0mYuEQD
>787
ザンギュラはいけるがホークは無理
レバーを上に入れてから空中判定になるまでの時間が違うから
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 23:48:08 ID:9cTfxU4W
週末、兄ケンやらウメやらその他もろもろ東京に集まるって聞いたんだが、詳細わかる香具師いる?

とりあえず場所はわからんが、静岡から原付で乗り込むぜ!おまいらよろしくな!
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 00:13:23 ID:JnyybuzV
あまりオールキャスト杉ると場末のゲーセンに移動するっぽい
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 00:17:27 ID:JnyybuzV
それとさ、東京なら夜12時回っても静岡程度なら余裕で終電ある。
道路だと結構過酷じゃないか?素直に電車で来とけ。
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 00:34:53 ID:V1MNItp+
春に横浜に来たけどなんか楽しめない・・・
でもDバソでがんばり続けるよ

でさ 同時ボタン離し(?)で小→大ってつながるよね? バソで
屈小×2→同時ボタン離しダッシュストレート って感じで
最近試したら繋がったような気がするんだけどね 
794793:2006/06/29(木) 00:36:05 ID:V1MNItp+
ごめ
小×n→必殺技 だったね
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 00:54:24 ID:AKlRHWYf
>794
立ち小P空キャンセルダッシュストレートの事?
コンボ表示された事があるから完璧にやれば繋がるんだろうけど
実用性は低いと思う(特にXキャラ)
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 01:16:04 ID:DZaVddSo
>>793
横浜なら五番街のセブンアイランドに来ておくれ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 01:50:44 ID:LI/qnXXh
いつもは津田沼でやってるんだがこの前千葉に用があったのででかめのゲーセン行ったらやたら強いケン使いがいたんだけどまさか有名人?
十連勝以上してリュウに変えてたけどリュウもかなりやばかったと言うかあまり見たことのない動きだった。てかもしや津田沼よりレベル高い?ただ1PLAY100円は痛かったよ…
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 02:25:52 ID:Rji4nNo/
>>797
何てゲーセン?
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 08:39:29 ID:lb5PSHRs
>>797それフェリシダってゲーセンじゃない?
あそこは上手いケンが二人いる。
上手いダル使いもベガ使いもいるし、最近レベルが激しく上がってる。
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 10:03:28 ID:meKMbrKZ
草加ももたろう、てどんな感じ?
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 10:41:30 ID:t7Lilbcw
>>800
俺も興味ある
たまにタキバ掲示板で見る名前だけどどうなんだろ
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 12:55:20 ID:Y62ih6SY
>>800
もう行ってないが俺の感想でよければ
・厨率高めで客層も悪い。
・おまけに店員もやる気なしのためメンテも悪い。
・なぜか駐車場がいつも満車でとめられない。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 13:00:39 ID:t7Lilbcw
>>802
駅から離れてて国道沿いなんでしょ?
だからDQNとかが車で乗りつけるのかな…
暇な獨協生とかも入り浸りそうだし

遠出するほどのものでもないか…
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 13:25:39 ID:Y62ih6SY
>>803
駅からはちょっと遠いな、歩いて20分ぐらいかかると思った。
他ゲーのDQN率も高いから一人で行くのはおすすめできない。
まあ、50円で三本先取だから身内で回しプレイするぶんにはいいんじゃないの?
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 13:49:37 ID:LI/qnXXh
>>798
ごめん、名前わからん…
>>799
俺が行った時はダルやベガはいなかったけど結構レベル高いんだね。
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:00:42 ID:IET04sHN
>804
>他ゲーのDQN率も高いから一人で行くのはおすすめできない

ひょっとしてリアルファイトの事?
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:25:28 ID:Coai5lfS
ぶっちゃけ今のXのダイアグラムってどうなっているの?
春例、ダル、バイソ、バルが強いの分かるけども中堅以下がイマイチワカンネ
四強を除いて「かなり強い」というのおる??ディージェー?
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:26:39 ID:ALYpOpPK
総合的に見た最下位って誰なんだろうね
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:35:00 ID:OiXdK6Hk
>>807
リュウガイルDJ辺りじゃね
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:40:42 ID:Y62ih6SY
>>806
今は知らないが、俺が行ってた頃はガンダムやってるヤクザがいたり、狭い通路を
肩で風を切って歩くどう見てもけんか売ってるとしか思えないDQNがいたりとかなり
カオスな雰囲気があった。リアルファイトに関しては格ゲーだけじゃなく音ゲー集団
でもあったらしい・・・。ちなみに店員はあてになりませんw
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:42:05 ID:JnyybuzV
本命:キャミイ、ブランカ
数字つけたらひょっとして最下位行くかも;フェイロン、ホーク
穴:ケン、サガット

予想汁。
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 14:45:07 ID:YdoobfCc
>>807
ベガ
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 15:45:35 ID:oA5rEJzV
>>806
昔、ゼロUがちょうど現役だった頃、
春麗で対戦3連勝した後、リアルソニックブームが飛んできたことある。(これマジ

リアルソニックブーム → 灰皿 ね
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 15:46:40 ID:xmMwDdXv
>807
X4 ダルバソバル春
かなり強い ディージェイリュウガイル
中堅 ケンブランカべガフェイロン 
弱い サガットザンギエフホークキャミィ
相性が極端 本田

>>808
キャミィが有力
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 15:50:41 ID:0cvPsEJy
ザンギが上位キャラな夢の国はまだですか?
俺の脳内妄想ですかそうですか。
仮に上位キャラになったとしても俺のヘタレな腕では瞬殺ですかそうですか。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 17:08:22 ID:Syre2xow
キャミィはみんなが言う程弱くないお
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 17:41:21 ID:SH8TA99g
みんなが言うほどとか上級者が使ったら強いとか抽象的すぎて
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 17:46:41 ID:OiXdK6Hk
>>808
ハイパー全キャラで一番弱いキャラってこと?
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 18:18:03 ID:sRqwNt04
ダイヤグラムで書くと特定の苦手キャラがいるキャラはどうしても満遍なく戦えるキャラより下になりがちだからな・・・。
>814で概ね同意だけど、ダイヤグラムにしちゃうとブランカは弱いグループに入っちゃうと思う。本田、ガイルは標準くらい?
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 19:37:40 ID:EH+9IhpW
ハイパー最弱だと…Nブランカあたりどう?
主戦兵器のローリングがカウンターのせいで使えないし。
あとはT春麗とか。
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 19:46:42 ID:76wObhuj
Nリュウケンじゃないの?
ジャンプ遅いし、当て投げにも弱いし、昇竜拳でダウンとれないしで糞すぎる。
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 19:53:24 ID:9ulhmmKm
Nリュウケンは攻撃力が高いからまだマシだと思う
Sブランカかな
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 19:55:32 ID:E/q4YqZ8
最弱はどう考えてもXバイソン。
ダッシュ技が全て昇竜拳で止められる時点でリュウケンには10:0が付く。
クレイジー喰らったところでせいぜい半分しか減らせないし、
次のゲージを貯める前に殺される。
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 19:58:07 ID:sRqwNt04
でもSブランカなんだかんだいって、まじめにブランカで地上戦やってたやつなら普通に戦えるぜ?

むしろ、本気でダイヤグラム全キャラかいてくと、Xホーク、Sザンギあたりが危ない気がするんだけど。
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 20:08:12 ID:9ulhmmKm
>824
XホークはXの中でも最弱かどうかあやしいくらいだから
ハイパー全体で最弱はありえない

Sザンギエフは危なそう
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 20:26:16 ID:76wObhuj
>>822
Nリュウケンのヤバさは攻撃力とかそんなの遥かに超越してるから。
ジャンプの遅さはマジひどい。ベガより滞空時間長いとか有りえないよ。
波動拳の隙もDより5Fも大きいし、竜巻もダウンとれないし、ダルシムやガイル相手だとザンギよりよっぽど絶望感漂ってる。
>>825
Sザンギは全然戦えるでしょ。劣化Xザンギだが大して劣化してるわけではない。
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 20:34:29 ID:9ulhmmKm
>826
>ジャンプの遅さはマジひどい

元々そんなに飛ぶキャラじゃないし

>波動拳の隙もDより5Fも大きいし

発生が遅いだけで硬直は同じじゃなかったっけ?
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 20:36:25 ID:meKMbrKZ
うざさはあるけどT春麗・Tバルログあたりのひ弱さも致命的だね。ピヨらせてコンボ入れても全然減らせない。
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 20:52:31 ID:KLjX9WMA
>>824
その地上戦の要の通常技が弱体化してて
そのせいで天敵が異様に多いんだよ
ダイヤにものすごく響いてるはず

>>827
そんなに飛ばないキャラ≠飛べないキャラ
飛ぶ選択肢が無いに等しいのは辛い。
波動が弱いから横押し出来ないのに。

波動がねえ、モーションも長いけど喰らい判定肥大の方がよりヤバイ。
近距離では牽制に引っかかりやすすぎる。顔射なんか出来やしない。
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 21:00:20 ID:94LakBsN
Nリュウケンなんかは戦い方を知ってる人かどうかで印象が大分違うだろうな
飛び道具キャラなのに波動打たせてもらえないなんて状況になっちゃうから
それがわかってないで他のシリーズと同じ扱いしてると
マジックにはまっちゃう
831ピロピト(アナル触診中):2006/06/29(木) 21:02:07 ID:eHLiPRMK
>>823
は浜ちゃんですか?

クレイジーが溜まるころにこちらの体力が2/3のこってたら僥倖という
感じの対戦しかしたことないよ。
プレイヤー性能が大幅に差があるか、すごい型にはまった場合くらい
じゃないかな?Xバソ側のコンボゲージが溜まる前に試合終了するのって。
ひどいときには2回くらいクレイジーを発動されるからな〜。
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 21:02:36 ID:sRqwNt04
>>825>>826
あ、上にも書いたけど、特定の辛いキャラ相手に終わってる・・・が増える分ダイヤグラムだと下がるかも。って話。
実際、NやD相手に真面目にやりこんでるわけじゃないから本当のところどうなるかはわからないけど、たとえばXホークはどのダルシムにもつらくない?
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 21:07:44 ID:861umefm
最弱リーグ漏れ的見解
候補者
Nリュウケン、ブラ、ザンギ
Dバソ、本田
Sザンギ、ブラ
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 21:35:47 ID:Ft4Fwdd4
>>833
まずワンチャンスでハメ殺せるNザンギと一発がでかいDバソを外そう。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 22:38:23 ID:CMFY0ed8
他のリュウケンに慣れすぎるとNリュウケンのへんなジャンプ軌道からめくり喰らって死ぬ
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 22:58:16 ID:76wObhuj
>>832
ダルシムは勿論辛いが終わってるって程でもない。
J強Pならチョップにも相打ちとれるから飛べないこともないし、
バクチトマホークがささればタイフーン確定。
終わってるキャラが多いって意味ではNリュウケン、N本田、Nザンギ、Dバソあたりの方がヤバイ。
>>834
Nザンギはやっぱ弱いっしょ。
リバサのないNやベガ相手ならともかくそれ以外が相手だとほとんどノーチャンスみたいな奴がゴロゴロいる。
Dバソに一発があるというのも違和感が。
結局飛び込みから連続技決めないと一発はないわけで、
飛び込み決まれば三段で気絶、もう一回三段でほぼ死亡みたいなキャラはいくらでもいるからこの程度じゃ一発のうちに入らないと思う。
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 23:05:35 ID:Wrx0Xpbx
>836
>Dバソに一発があるというのも違和感が

それは言えてる
相手が下手すぎて勝手にピヨってくれる場合を除けば気絶のチャンスは少ない
飛び込みにしてもJ大Pダッシュアッパー当ててピヨらない事が結構ある

ただそれでもDバソ最下位は無いと思うよ
一部の敵には滅法弱いが飛び道具の無い相手にはそれなりに戦える
攻撃力不足のハンデを背負ったTべガやバルログよりはマシだと思う
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 23:07:26 ID:TKERSLUV
烈火拳つながらないNフェイロンはどうしようもなく弱い。
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 23:51:53 ID:iuzUkWLm
10:0かよくて9:1がつきそうな組み合わせってどんなのがある?
Nダル対Nリュウケン、NザンギとかDサガ対ザンギ関係くらいしか思いつかないんだが。
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 23:54:06 ID:qupjgV/u
波動拳をつぶす戦い方を知ってるかどうかで、Nリュウケンの印象はかなり変わる。
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 23:54:34 ID:oA5rEJzV
単純にダイアグラムだけを見ると、
Tザンギがいかに特殊な存在であるかがわかるな。
各世代の攻め度最低キャラ

Nザンギ
Dザンギ
Tバソ (ザンギは上位3位タイ)
Sザンギ
Xザンギ

なんでTザンギだけこんなに違うの?
下段無敵の高速ラリアット?
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 00:34:59 ID:FpToYB2J
>>839
10:0ってのは理論上勝てない組み合わせだけでしょ。
とりあえずXで最も終わってると言われる組み合わせXダルシムvsXサガット。
理論上ダブルニーをガードした瞬間死が確定するDベガvsDTバイソン。
この辺は普通に9:1ついてると思う。
Nリュウケンも9:1つく組み合わせが結構ありそう。
足の速いキャラに横押しされると何して良いかわからない。
バクチ昇竜とか成功しても着地投げられるから意味ねーし。
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 00:37:09 ID:ImQm7uzi
ウリアッ上があるだけで、サガットダルシムがマシになるし、ガイルの弱体化との相乗効果もある。
リュウケンバイソンはもともと詰みレベルのカモ。
ベガはD時代でもそこそこ戦えたのにTで超弱体化。

これだけ材料そろってりゃ、上位に行くさ。
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 00:42:12 ID:Hrr4sNx2
Dバソなんて普段殆ど見たことないんだけど、マニアには出てたみたいね。
ちゃんと戦えるの?
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 00:54:54 ID:0z/cxEfH
流れ切ってすまんが
>>797上にも書いてる人がいるが、それ多分フェリシダってゲーセンだ。二階建てじゃなかったかい?
俺は上手いダルは見た事無いが、ケンとベガは多分わかる。
確かにレベルは高いと思う。
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:18:59 ID:/sqzY2kx BE:29115735-#
最弱リーグはNSブランカでワンツーフィニッシュの予感。
こいつらは飛び道具持ったキャラ全員に終わってる。
飛び道具無くても本田バイソンバルログベガあたりにも終わってる。
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:24:26 ID:5/lJCGk1
Nは立ち回り次第で結構いけるだろ

Sオワタ\(^o^)/
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:42:54 ID:Nruzfv+4
Sフェイロンを押しておく。
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:43:07 ID:zbygOpZN
おいおい自演はやめろよ
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:43:14 ID:ImQm7uzi
>>839
同シリーズ内なら
Nブラ:Nダル
残り1秒でローリングで削るかインチキブッシュ当てないと完全詰み
Dバソ:Dブラ
電撃に一方勝ち無し。ファイナル相打ちに若干希望が…
Xリュウ:Xザンギ
ザンギが極まりゃウメクラスでも太刀打ち不可?らすぃ
Xサガット:Xホーク
詳細は知らんが玉が撃てないらすぃ
Xサガット:Xブランカ
詰みは言いすぎ鴨
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:54:08 ID:/sqzY2kx BE:34938836-#
>>847
Nブラはローリングも電撃も事実上使い物にならないわけで。
特に移動手段としてすらローリングが使えないのは痛すぎる。
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 01:57:35 ID:FK4zWZbL
>>844
キャラ相性次第。ピヨリはどんな上手いやつでも普通にありえる。
だって行く時は2発で普通にピヨるんだから。

起き重ねターンがリバサ失敗にヒット<モリっと歩いて上りパン(中段
とか
立ち大Pとかが適当にヒット>直後突っ込んでくるの読んで昇竜狙ったがスカってDアッパー
とか
先読みJ大P>ダッシュアッパー
とか
サマースカりに下小K3発同時押し小PDアッパー(ためがいらないで歩いて決めれる
とか

みたいなくだらないのでも普通にピヨってそこにJ大>下小K>エルボ>アッパー
が決まれば殆ど死ぬ。ダッシュアッパースペシャル3種
1、J大小足エルボ>スペシャル
2、エルボアッパ>小P>スペシャル
3、小足3発同時押し小P>スペシャル
ができるようになって
大喜びでDバソのパワーでためしたかったがピヨった後スペシャルまで
いけずに1回目のDアッパーで相手が普通に死んでつまらなかったって記憶が
結構ある。まぁそんな理由もあってか普段はTバソだけどDはあんまり使わないが
とりあえず端的に勝つだけなら最弱ってほど弱くはないよ多分。むしろTバソと
違って下手でもそれなりに事故勝ちは拾える。
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:02:27 ID:FpToYB2J
>>850
どれも9:1どころか8:2もつかんだろ。
詰みと言えるような安定行動がどの組み合わせにもないし。
Dバソは間合いが近ければ電撃にはしゃがみ強Pで一方的に勝ち、気合で投げも不可能ではなかったような……
相打ち上等で良いなら色々あるし。
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:04:27 ID:FpToYB2J
>>851
魔法の中足をシャカシャカしながらガン待ちすれば活路はあるんじゃね。
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:07:20 ID:/sqzY2kx BE:40761937-#
>>854
飛び道具も突進技もないキャラが相手ならね。ザンギしかいないけど。
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:15:15 ID:FK4zWZbL
>>850

>Nブラ:Nダル
>残り1秒でローリングで削るかインチキブッシュ当てないと完全詰み
そんな滅茶苦茶な展開はない。ブランカはそもそもローリングや電撃なんかに
頼るようなキャラじゃないからw
長いか強いいずれかの要素をもった重苦しいと感じさせる(相手側)判定で
立ち回っていつのまにかゲージを減らしてるキャラだし
相性的にジャンプの早さがあるからNダル相手はそんなひどくはないよ。

>Dバソ:Dブラ
>電撃に一方勝ち無し。ファイナル相打ちに若干希望が…
それは非現実過ぎてそういうのこそ絶望というんだと思うがw
電撃に一方的に勝てるのは投げと足払い先端。
ちなみに待てるのはバソだよ。どっちが有利って言ってるのは知らんけど。
ちなみにDバソだとDサガとDベガがやばいね。Dベガはダブルニーはめが
相手の失敗が無い限り脱出不能、Dサガは中央でも大足か立ち大Pで
トリカゴされるってのは割りと有名な話


Xサガット:Xホーク
>詳細は知らんが玉が撃てないらすぃ
それは多分XホークじゃなくてXダルじゃマイカ?

857俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:17:00 ID:uJ26ud3i
DTバイソンはリュウケン狩りに使ってる人いるけど大抵勝ってるよね。
極まってれば知らんけど勝率低くないっしょ
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:21:22 ID:FK4zWZbL
>>857
それもあるね。リュウケンならXでも
ダッシュアッパースペシャルちゃんと入るからTバソだったら結構熱い。
それと何よりおいしいと感じるのは対Xバソ。一度試してみると良いよ。
相性の良さに驚くばかりw
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:24:11 ID:qaArzT4J
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:29:57 ID:FK4zWZbL
そのTバソPKどっちでターンためてたのかな?
下大Pかダッシュアッパーで落とせた場面結構あったのに
それにしても空中竜巻って隙小さすぎだな。
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:45:06 ID:ImQm7uzi
>Nブラ対Nダル
あの…噛みつくと投げ確定するんですが。つまり、ガードを崩す手段が無い。
ただガードしてるだけのダルに普通にダメージ与えるには、電撃で削るか、
ダルの投げ以上に掴みで減らすくらいしか無いんだが。
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:49:32 ID:uJ26ud3i
うまいな名勝負
悲しいぐらい波動が無効w
リュウのダメソース竜巻と小足二択の投げかな。
このバソにXリュウはどうすんだろw
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:52:14 ID:FpToYB2J
>>861
試して見たけど噛み付き後は間合いが離れてるし、そもそもブランカの方がかなり先に着地するから全然無理。
>>862
Xリュウの弱波動をターンパンチで抜けるのはなかなか難儀だぞ。
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 02:57:53 ID:jc5TohMI
>>863
オリジナルのNだと噛んだ後間合いが離れないので投げられてた。
ハイパーだとD以降の噛みつきと同じ仕様になっているので投げられない。
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 03:50:31 ID:VX7jKdWj
>>864
そのへんがハイパーの中途半端なとこなんだよな。完全無調整のハパ2´だせよ。
むかつく奴にはヨガリセットとか超やりてえ。お前等ゴウキとかDべガばっかり
つかってんじゃねーyo糞が。
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 06:53:18 ID:kRpMSBqG
Nリュウケンはそこまで弱くないぞ。
Nリュウケンは基本性能自体は高いが、それぞれのNキャラに
たまたま封じ込める技があっただけのこと。
D以降、その封じ込める技が軒並み弱体化してるので
Nの中でのリュウケンの地位は、基準にならない。
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 07:02:01 ID:f2KNbOY7
>初代のダルブラ
ブランカの狙いはジャンプラッシュから、
ブッシュ三段or強K三段の二択だろ。
どっちか決まれば勝ち。
ぶっちゃけダルの真上を取れさえすれば勝ちパターン

あとは、タイムオーバー直前にもの凄い勢いで噛むくらい。
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 07:24:18 ID:f2KNbOY7
>>866
そうでもない。とりあえず基本8キャラの対ダッシュ以降で考えてみる。

ブランカ↑ 中足弱体化で随分マシになった

ガイル→ ソニックの隙が変わってないので辛いまま。Tだけは若干マシ
ダルシム→ 飛べないので変わらず。ファイヤーが竜巻で抜けれてもダウンしないから本質的に変わらず

春麗↓ 立ち中Kの超牽制が無くなったのは良いが、投げから詐欺飛び確定
      地上戦での昇竜割り込みが無意味なので押し切られると辛いまま。
      D以外だと気孔拳込みの地上戦がまた辛い。
リュウケン↓ ジャンプ差が波動昇竜差になるのでNより辛い
本田↓ 張り手が弱体化…が、怖いのは足払いの方なんで。頭突き速度強化でお釣りが来るだろう
ザンギ↓ 移動ラリアットで激不利に。通常技投げハメから逃げるのさえも不可能。

楽になるのはブランカだけじゃまいか?
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 08:09:39 ID:kRpMSBqG
>>868
DT辺りなら、マシにはなったが、不利なままってのは多かろうが
特にS相手だと、2発でピヨりが見えるのは大きなアドバンテージ。
例えばガイル相手にしても、ガイル側に絶対的な対空兵器がなく
相打ちでも、もうガイルは動けない、これがでかい。

ていうか実際初代でリュウケンやってた?
やってたら張り手よりおかまが怖いとか絶対無いとおもうんだが。
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 08:39:11 ID:RTo6VESb
上はどうなんだろうな
最強はさすがにゴウキで決まりだと思うが、二番目に強いキャラが分からん
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 12:56:43 ID:FpToYB2J
>>869
ガイルに対空で相打ちとられたら着地にソニック重ねられて、
時間が経過して気絶値リセットされるだけだろ。
そもそも引き付けリフトアッパーに相打ち取れるの?
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 13:02:39 ID:FpToYB2J
>>869
D以降の本田は投げ間合いの大幅強化がNリュウには厳しすぎるだろ。
投げ間合いが17ドットも違うから掴まれたら確実に死亡。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 13:05:53 ID:4ISuya4x
>>870
Dベガじゃないかな
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 13:39:10 ID:iNauX88a
Dベガはダブルニーの一発&ラッシュが強力だが、飛び道具er(サガット除く)や本田に完封される場合があるのでセカンドグループ。
台パンDQNヤンキーが使うって意味ならマジ最強。
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 14:26:23 ID:XE7HOKKJ
俺のイメージでは、豪鬼を圧倒的頂点にして
DベガDガイルDサガXバソが四天王として君臨。
もしNバソNベガが使えたらこやつらが上位だが。
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 14:45:09 ID:LhVfXw4X
ついにDベガがセカンドグループとかわけのわからんことを言われる時代に突入したか
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:02:44 ID:8YTzHN4E
まぁゴウキが単独トップでその下何人までトップグループに入れるかによるんだろう。

でも普通に考えたらDベガは入るよな。
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:03:31 ID:bgIRjJK0
トップグループが豪鬼
セカンドグループがDベガ
その次がDガイルとかXダルシムとか

……という区分なのかなぁ
キャミィ使いから見れば「みんな強くていいなー、うらやましいなー」で一括りなんだけど
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:13:46 ID:KR7Fv5zw
Dべガは戦いが安定しないから評価が難しいんだよなあ
奇跡の大逆転勝利がある一方であっけなく負けてしまう事もある
X厨は過大評価しようとするし
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:21:07 ID:ojPUmKWE
ここでよく使われてる、「量産型」って言葉だけど、
そのキャラの一通りの連続技と、
典型的な勝ちパターンは身につけた状態ではあるんだよね?

だとすると、量産型にいきつくまでの難易度が、
キャラによって違いすぎるな。

Xリュウとかだと比較的楽に量産レベルにはなれる。
あとは間合いのとりかたや波動のタイミング、対戦の反応速度といった
人間力を上げるしかないけど。

キャミイだと、そもそも量産型自体がイメージしずらいし、
ホークだと、もはや量産型にいきつくこと自体、結構すごいことのような気もするし。

で、同じように考えると、Dガイルは短期間に量産レベルになれるし
それだけでかなりのレベルまで戦えるが、
個人的に、Dベガは、勝ちパターンの連携を身につけるまで結構大変だった。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:27:07 ID:ojPUmKWE
ところで、
X全盛期に、全国大会で優勝したやつが、ディージェイ使いだったのと前後して、
当時は対戦でディージェイ使いばっかな時期があって、
超強キャラというイメージがあったんだが、ハイパーになって、
ずいぶん影薄くなったね。 まぁ強キャラであることに変わりはないんだが。
人気ないのかな。Dガイル使うくらいなら、Xディージェイのほうがやってておもしろいだろうに。
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:39:14 ID:FpToYB2J
>>879
むしろあっけなく負けることがあるせいで過小評価されてる印象があるんだが。
何かの拍子にマグレ勝ちならできるかもしれんが、Dベガ相手に五分以上の勝率をキープはマジしんどいぞ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 15:44:31 ID:b9Xsaq48
ディージェイはいつのまにか落ちたな。何でか知らないが。研究されたのか。
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 16:58:18 ID:9TZKQgyk
>882
そりゃ簡単に5割勝てたら最強どころか中堅も怪しい罠

>>883
戦術の進歩による評価の下落はあったと思う
安全飛び込みが戦術として確立された事とか
露骨ゲージ溜めの見返りが少ない事とか
掴み技が無いから2択が決め手に欠ける事とか
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 17:21:32 ID:C0uq5m7I
DJより明確に上なキャラはDJに無い物を持ってる。
バイソン、チュンリー、リュウは強力なスパコンがあるし、
ダルシムは圧倒的なリーチがある。バルログは立ち回り無効化のバルセロナ。
DJにもめくりから即死があり、攻守にいい技を持ってるけど決定力不足。
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 17:30:59 ID:FpToYB2J
決定力は十分だろ。
見切れないめくりから即死できるキャラはそう多くないし、
小足からでもマシンガンでがっつり持っていける。
単に普段の立ち回りで上位キャラに押されてしまうってだけのこと。
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 17:35:11 ID:jc5TohMI
ブランカから見ればDガイルもXDJもやられることは同じしゃがみガン待ち一択。
通常技がことごとく判定負けして潰されるのとエアスラの出の速さの分DJの方が辛いかも。
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 17:48:39 ID:jqpW4TMm
使用キャラの多いリュウに不利つく上に
強キャラ厨がスト2やめて別のゲームに行ったから少ないんじゃないの
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 17:59:05 ID:7hVt2H9X
>>881
微妙な性能の飛び道具と無敵技とジャンプ性能の低さで追い込まれるととことん弱い気がする。
とはいえワンチャンスで即死狙えるから使ってて爽快感あるね。
画面端でエアスラから連携していくのも楽しい。
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 18:10:23 ID:FpToYB2J
>>889
DJの無敵技は強いでしょ。
前方に伸びて着地の隙が小さいジャックとガードされて隙なしのマシンガン。
この二つのおかげで安飛びやめくりによる起き攻めには滅法強い。
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 18:25:15 ID:7hVt2H9X
>>890
起き上がりは飛び込んで来ない方が嫌だよ
ジャックナイフはしゃがみでかわされるし、ソバットは出が遅い上に判定がイマイチだからガードされたり
一方的に負けたりで散々だよ。
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 18:32:34 ID:FpToYB2J
>>891
普通のキャラならめくりか安飛びされてもっと苦しい状況なってるから。
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 18:47:30 ID:7GvhvC4b
お前らたまにはXガイルの事も思い出してあげて下さい
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 20:06:43 ID:iNauX88a
891は何使っても文句言いそうだな。
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 20:18:57 ID:v661LuqQ
健全な議論だと思うけどね
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 20:47:53 ID:MCIYDcir
>>892
>>881について俺なりに書いてみたんだけど、無敵技の強い弱いが関係ないとしたら
なんで影が薄くなったんだろう?
他のキャラのポテンシャルが引き出されたのかな?

>>894
そのキャラを使う、使わない関係無しに長所短所を把握するのって
大事じゃない?
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 20:57:32 ID:FpToYB2J
メストダイヤのせい。当時はネットもなかったし、メストの影響力大きかったから。
DJ使いの全国大会優勝を見てメストライター陣がDJの強さを過大評価してしまった。
結果DJ使い大増殖。
やり込みが進んだ結果それなりの評価に落ち着いてプレイヤーも減った。
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 22:45:07 ID:f2KNbOY7
XのDJは、起き攻めからマシンガンコンボで5割削って気絶ですよガハハ

とか一人だけダッシュ時代を彷彿させるキャラではあったな
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 22:49:34 ID:Vf4weooc
もっとシンプルに、流行ってた頃は勝ちたいから「我慢して」使われてただけで、
もともと超不人気キャラ。「強くなけりゃ誰が使うか!!」ってくらいのw
スーパー時代がそれを物語っていたなぁw
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:06:14 ID:Vf4weooc
あと、オhルのにNダルvsNリュウケンが抜けてる。
ヨガファイヤー撃った瞬間に前に飛んでなかったらもう終了w
垂直ジャンプでよけると確実にダメージを受け、ガードすると
次を跳ぶことも防止することもできない。
手足に昇龍当てておつりもらってダメージ勝ちとかの可能性もなくなる。
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:18:03 ID:bhVxkekY
そういえばハイパー稼動してからS、XSのDJって一回も見てない
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:18:28 ID:UtnpNuzw
>>900
つ気合

Nダルの伸びた手足を昇龍で殴る→おつりをもらう→Nダルに
気絶ダメージが残っている間にもう一度伸びた手足を気合で
昇龍で殴る→ピヨ→ジャブ昇龍→(・∀・)

すいません嘘つきましたorz
気合で伸びた手足を昇龍で殴るなんて無理です、リバサも無いのにorz
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:25:34 ID:XE7HOKKJ
オhル組み合わせがあっても最弱とはいえないので、ここはトータルで勝てないキャラを
最弱として考えるとすると、やっぱり誰かが言ってたようにTバルT春麗あたりじゃない?
立ち回れないわけじゃないけど結局勝てないみたいな。
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:30:05 ID:FpToYB2J
Nリュウケンが有利つけられる相手っているのか?
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:30:48 ID:Fw+6uYOY
>903
Tべガもひどいぞ
DSXべガに比べて立ちキックの性能がやたら低い上に
攻撃力の低さと連続技の乏しさのせいで異様に勝ちづらい
ダブルニープレスの溜め時間も108Fと嫌がらせのように長いし
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:36:02 ID:htq4XjAT
TバルとSブラ
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/30(金) 23:57:42 ID:bgIRjJK0
いろいろあるけどキャラトータルで見たらキャミィが最低だと思う
NリュウとかTベガとか確かに弱いけどDにすれば戦力アップできる
XキャミィとSキャミィのどちらかしか選べないんだから一番悲惨だ
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 00:47:37 ID:QRl3NZpC
>>901
月一ぐらいで使う時あるけど、J大Kをどう使えば良いのかさっぱり分からない
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 01:19:21 ID:LNDMRyFU
>>904
小足バリアを展開して待てば、飛び道具がないキャラには有利に闘えるのでは?
具体的に言うとキャ(ry
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 01:33:19 ID:tQ5QC/+b BE:157221599-#
NブラSブラはマジヤバイって。
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 01:39:41 ID:01v1/1XZ
>>909
Nリュウケンとキャミィの対戦なんてやったことは勿論見たこともないから机上だが、
恐らくキャノンスパイクと遠中Kでゴリゴリ横押しされる。
小足バリアはどっちにも負けるらしい。
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/n_koasi.htm
Xケンすら不利ついてるのに小足バリアも通じないNリュウケンでは……
912ピロピト(アナル触診中):2006/07/01(土) 09:11:31 ID:Nxp5SZhm
>>905
TベガってDからの強制的な弱体調整のなかでもダブルニーの硬直が
かなり致命的じゃなかったかと。

>>903
TバルT春麗なら起き上がりのごり押し
(下小中Kからの投げとか)
ができて一応Tのピヨらせ度ってDと同じらしいから
トータルで最弱になるかな?
こんなしょうもない立ち回りしかできないという
こと自体が最弱といわれればそうかもしれないけど。
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 10:36:08 ID:Qpmz3Iql
>904
初代だけでも本田とザンギエフに有利とされていた
他にDTS本田、Dバイソン、Tべガ、Sブランカあたりか
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 10:53:11 ID:tVX8n1LQ
>>859
明らかに技術力はバソのほうが上なのに
ヘタクソなリュウが当て投げで勝ってしまった例か?これは。
なんで波動連発してんだろ。抜けられるってわかってるのに

バソは対空きれいに処理してるな。
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 11:23:32 ID:axWb3OHG
>>913
NリュウケンがN本田・Nザンギに有利って初めて聞いた。極めるとそうなるの?
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 11:45:11 ID:MZ5VXtIa
土日の昼に来るTベガ使いがうぜぇ
勝つと毎回「修業が足りん」て馬鹿じゃねーの?
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 11:45:53 ID:MZ5VXtIa
書き忘れたがそれモアね
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 11:46:32 ID:Qpmz3Iql
>915
http://xb-lim2.hp.infoseek.co.jp/
ここのダイヤグラムを参考にした

ザンギエフの数値はメスト特有のザンギ過小評価っぽい気もするけど
本田には有利だったと思うよ
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 13:20:48 ID:5A12Amhl
>>913
あのな初代時知らない知ったか世代だと思うが当時のリュウケンには有名な
キャッチコピーがある。


最弱の主人公


覚えとけ
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 13:26:07 ID:0kBokBrq
>>919
大したオチとかキメもねーのに改行しすぎだボケ
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 13:26:50 ID:h6g0LkG5
リュウ使いが多いわりに、
昇竜すらまともに出せない厨が多かったからな。
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 14:00:20 ID:wf2SvcaB
>>915
小パンすかしスクリューで小足バリアの外から吸える。
それが出来るレベルでザンギ不利は有り得ないな。
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 15:03:23 ID:7UgLI3z3
ダッシュが出たばかりの時はそれまでいじめられ役だった
リュウケン使いがあちこちで暴れまくってたな。
のび太のくせに生意気な状態だったw
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 17:26:49 ID:veY1dsp4
>916-917
アナタまさかTヴェガに負けたとか!?

まさかねぇ。

誰かが負けてるのを見ただけだよねぇ?
俺、弱キャラの筆頭Xダルシム使ってますが、それでもTヴェガには負けないからね。
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 17:28:42 ID:U7aDOMxf
クマー
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 18:37:29 ID:m00/2n3p
弱キャラの筆頭Xダルねえ・・・・
洒落ってわかってても突っ込まずにいられない
あなた死になさい
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 21:19:47 ID:NiSYvW4N
XダルシムはX本田にとっては弱キャラかな。
量産型なら百裂と頭突きと百貫と大銀杏で蹂躙できる。
うまいダルは本田をどうあしらう?
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 21:22:55 ID:WqS34vAP
つ遠距離戦
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 21:31:53 ID:z+IfYaNU
弱ファイア飛んでくるだけで終了
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 22:17:29 ID:hdyRX/un
普通は撃たせずに終わるけどな。
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 23:15:33 ID:ZCGhwjqA
Xダルでも開幕で読み負けると普通に死ねるお >本田
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 23:17:49 ID:ZuLNhGFP
あんまキャミィ使いいないな。
キャミィ使ってる人俺以外にいる?
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/01(土) 23:58:25 ID:acQvWlds
>>932
俺も完全にキャミィメインになった。
リュウケン乱入が多すぎて逆に慣れてきた。本当に上手いリュウはキツイが。
キャミィってDリュウの竜巻からの投げor昇竜が返しにくい。
最近は竜巻をガードしてから投げかスパイクで対応してるが、削り分もったいないかな?
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 00:18:50 ID:HAbdXfAK
キャミィの最大の武器は「相手がキャミィ戦に慣れていないこと」のような気がする……
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 00:29:11 ID:aP7SJzwe
何回かやってキャミィ独特の動きで翻弄し
相手が慣れてきた頃に勝ち逃げ。
これがキャミィの勝ちパターンw
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 01:11:57 ID:SNwZP5+0
>>871
相打ち後にソニックを重ねられるということは、ソニックを撃ったあとに
前進してないってことだよね?そんなんなら相打ちどころか
リフトアッパーなら一方勝ちも狙えるよ。
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 01:35:56 ID:1WwvEMwQ
>>936
なあ、相手はNリュウケンだろ?
対空なんざラウンドハウスだけで良いよ。多分相打ちにもならない。

Xガイルは知らないが、移動ソバットでなりでなんとか出来るだろ。


つうか何やっても落とせるよ多分。
多分しゃがんでジャブ連発してるだけでも対空になるんじゃねーか?
Nリュウケンは跳び蹴りの判定が下に弱すぎだ。
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 01:54:53 ID:SNwZP5+0
>>937
やってみた、ラウンドハウスも結構負ける
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 01:59:31 ID:hqaIuYvw
>>933
竜巻は相打ち上等の屈大Pで落とした方が良いんじゃね。
>>936
引き付けリフトアッパーはXケンでも相打ちが精一杯だぞ(空中竜巻出せば別だが)。
Nリュウケンじゃ無理だろ。潰されるとしたらそれは出すタイミングが悪いだけ。
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 02:00:59 ID:RtnCnPUz
>>931
Xダル対X本田は開幕アツイね
一回の攻防で天地が変わる
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 02:11:34 ID:Trhhpoxq
ダルは開幕バックジャンプ安定ジャマイカ?
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 02:18:44 ID:SNwZP5+0
>>939
リフトアッパーそんな強い?
どうにもやむなく使っているイメージしかないんだが。
いやごめん、Xやってないんだ。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 02:26:44 ID:hqaIuYvw
>>942
タイミング良く出せば相打ちは多いが一方的に負けることはそうそうない。
早出しせず引き付けるのがミソ。
引き付けすぎると攻撃判定発生前に蹴っ飛ばされるが。
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 02:30:55 ID:SNwZP5+0
>>943
そうなのか。
ごめん、じゃあNリュウは足先で蹴れるくらい遠くから飛びます。
無敵部分重ねれば一方勝ちできますよね。
中足禁止。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 03:05:43 ID:FzCiVBSc
>>ダルは開幕バックジャンプ安定
安定する?
本田が様子見だとダル着地際に頭突きを合わせられるし、中大ドリルを出しても
打点が高くて苦しいか、小頭突きで落とされる。J大PやJ中K先当ても頭突きと相打ちか負けで、
起き上がりに頭突きを重ねられて相手のいい距離から仕切りなおし。
開幕百裂だとさらに状況は悪い。バックジャンプの着地のフトコロに入られるから、ドリル出しても
食らい大銀杏で一気に終了モードへ。
開幕百裂は遠小Pで止められるけど、読まれたときは払い蹴りでダウン→起き上がりにはかなり近寄られる。
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 03:59:56 ID:FCjuPAi+
Xベガ対X春麗戦について

カニが非常にやりづらくて困る。百烈の壁があるから。
下溜めが完了していればヘッドで踏めにいけるが、基本的には何もできないと思う。
カニが封じられる相手にはベガは辛いと思う。
後は何ができるかと言うと、気功拳先読みの跳び込み5段。
上から押さえつけるように攻められて、投げられて、
転んで、背中蹴り、また投げで死ねるのは言うまでもない。
ネタとしては画面中央でのめくりホバー、
対空はやらせてくれるなら、くぐりジャブかくぐりホバー、くぐりサイコは足の部分がやられたと思う。

他にまだできることあるだろうか?
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 10:06:32 ID:SzJ+shTg
>>946
中K→大Kみたいに調子にのって蹴ってるとすぐ百裂で割り込まれるので
足数を少なめにして溜め、投げ中心で戦うといい
中Kをガードさせたら百裂を読んで飛び込むのも1つの手

対空はくぐりジャブの間合いをキープするのがベストだが難しい
一応J小Kに対してはしゃがみ大Pで相打ちが取れるので
これを見せておくと小K出しっぱなしの飛び込みはやりづらいはず
J中Kで飛ばれた場合J中Pよりは垂直J大Kの方が勝ちやすいと思う

当て投げは分かってるとは思うが投げ返す以外にない
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 10:20:00 ID:1WwvEMwQ
>>944
……なにその木偶人形ガイル?
遠目から飛ばれたら下がって中足(余裕があったら大足)を着地に重ねるのが当たり前だろ。
わざわざ負ける選択肢選ばされるなら、本体のガイルの対空の評価にならんだろ

ラウンドハウスもちゃんと当たる間合いなら潰されやしないよ。
潰されるような遠い間合いなら中足。近けりゃリフトアッパーかスラスト。

Nリュウケンのジャンプ軌道相手に使い分けをミスるとは思えない。
Nリュウケンは「ソニックの硬直+通常技対空の発生」に
ジャンプが全然間に合わないから9:1とか詰みとか言われてるんだよ。
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 10:44:38 ID:TiH0iCkX
当時のスピードだと対空が反応楽になるのも大きい?
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 11:06:30 ID:9MuKfbiV
>>947
溜め中心か。やはり嘘臭く立ち回るしかないか。
中K後の百烈に跳び込みはやっていなかった。良いかもしれない。
百烈封じがポイントかもしれないな。
百烈を見る→即中Kで跳び込み→もつれ合い が今思いついたが、いけるかもしれない。
百烈はすぐ止まらないし、硬直も多少ある。天昇、通常技対空も間に合わないだろうと予想する。

対空はたしかに大Kの方が信頼できるな。しかしこれも間合いが悪いと負けるな。
逃げ中Pも潰された日にはブルーだ。
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 12:48:29 ID:qola/3PJ
Nブラのローリングが使えないという書き込みを時々見かけるが、
元祖バーチカルこと、“ローリングメテオ”の存在を忘れて貰っちゃ困る。
対応出来ない相手には高確率でヒットするし、
その後中足が繋がるので、強力ですよ。
      



…まあ、サマーや昇龍で刈られることもあるがw
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 13:04:43 ID:1WwvEMwQ
>>951
Nスピニングバードにさえ負けるわけだがw

通用するのバルログくらいしかおらんw
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 13:34:45 ID:bnnMhLhJ
>>951
何それ?
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 13:35:38 ID:WywVXX/h
サマーソルトアイス
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 14:30:35 ID:RJSWp+lD
>>951
あのダウン中にローリング放って相手のとこで上にいって
相手起き上がり頃に脳天に落ちてくるやつ?
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 15:46:10 ID:PzNm3adB
ヘイにウメキタ-!
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 16:13:51 ID:3LFH4DqB
950だが、
「百烈を見る→即中Kで跳び込み→もつれ合い」は駄目だった。
ベガのジャンプのトロさでは天昇が間に合っちゃう。あるいは歩いてくぐられる。
やはり読みが必要か。
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 16:53:13 ID:60uZZ9Kt
>>957
カニというか、中K使ってる時点で何だかなぁと思うが。
中Kを強Kに替えてみろよ、押したと同時に溜めつつガードさせて、
硬直解けて少し待てば、ヘッドとサイコの溜めが間に合うだろ。

つーか、百烈をガードしていないのに気功拳出すなら、強Kの先や
強サイコで相打ちを取る事ぐらいすれば?
もし百烈をガードしなくてはならない状況に持ち込まれてるなら
それまでの立ち回りで完全に負けてて、飛び込みを簡単に許してる証拠。
強Kの先の判定の強さと溜め時間の把握が甘いよ。
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 17:30:25 ID:3LFH4DqB
>>958
強Kを押したと同時に溜めつつガードさせて・・・
というのはやってる。有効な一手ではあると思っているが、
依然バリエーションの一つに過ぎない気がする。

百烈をガードというよりも、目の前で牽制されるのが困る。
ペースを崩されがちだ。
春麗戦のセオリーというのはあるのか?とふと考え込む。
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 18:30:18 ID:aXj2QgnW
>>959
セオリーと言っても、結局はスカし待ちがスト2の常識な訳で。
立強Kを上手く差し込んでれば、怖いのは足払い系と百烈or気功拳
しかない筈だけどなぁ、ビンタは立強Kなら潰せるし。

結局、ヘッドと前進強Kと強サイコor弱ダブルニーの三択で、
X春麗側は、百烈or気功拳と待ちとジャンプの三択の読み合い。
そもそもローリスクで勝てる相手じゃないんだ、速攻とスカし待ちで
強気に勝ちにいかなきゃ勝てんよ。 Xベガ有利じゃないんだし。
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 19:24:36 ID:3LFH4DqB
>>960
世話を焼いてもらって悪い。
相当な使い手とみた。アドバイスに一々納得できる。
書き込んでみてよかった。
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 19:28:52 ID:rIPOMO3U
また川崎で豪鬼だよ…
自分だけ相手にされてないの気付け
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 20:06:00 ID:f6Ajs4iv
>>962
そんな理不尽なくそゲースト2が好きなんだよなぁ
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 20:09:36 ID:h+RONV0N
Tベガはその強キックが使い物にならん
X春に相性悪過ぎ
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 20:10:07 ID:Obp9zjXO
>>933
俺はキャミィとリュウを主に使ってるな。
俺は投げで返す。
そっちのほうが安定するし。
ちなみにゲーセンにはハイパーストリートファイターが最近消えちまった……
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 21:44:41 ID:FzCiVBSc
>>956
ホントにウメだった?
前、似てる人がいたけど対戦したら弱かったので明らかな別人だった。
本人だったら行きたかったな。

ところで950は次スレよろ
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 23:45:47 ID:OBuy+2pW
956ではないが、いるにはいた。
だけど、知り合い?とすぐどっか行っちゃったよ。
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 00:22:10 ID:eb/LIcWD
>>962
川崎だとどの店がいいの?週末は時々シルクハットでやってるけど、
たまに強いTリュウとか見かける程度。
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 00:23:06 ID:n3qfXHwQ
スポット21ってDQNが少ないし
特定のキャラにいい意味でこだわりがある人が多くて
やってて楽しいYO
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 00:35:28 ID:PXdoB995 BE:139752498-#
>>951
そんな大道芸、一度見られたらもうおしまいw
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 06:29:05 ID:Pgy+F2y6
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 09:59:24 ID:EN9eck3k
>968
川崎ならティルト一択でしょ

>969
スポット常連は当て投げなしルールぽいから甘ちゃん連中が集いやすいね
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 14:45:02 ID:3mZxz1NW
今更当て投げなしって…ある種保護区域?w
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 16:28:34 ID:f8wdngFI
ブランカでXリュウの竜巻を安定して返せる技ってないですよね??気合い電撃?
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 18:15:37 ID:03cAYgNu
頭の弱い人が寄ってくるから当て投げ論はやめとけ。

>>974
X竜巻なら歩いてくぐって裏から殴る、しゃがんですかして各種ローリングで返せる。
が、竜巻読んでないとダメ。立ちガードして着地際にローリングがいいんではないだろうか。
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 18:55:16 ID:Uo4ULZvT
>975
ありがとうございます 難しそうですがチャレンジしてみます
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 20:27:23 ID:7srpkRGy
立ちガード後の投げ返しも意外にいけるぞ
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 20:34:41 ID:jNqm1cpC
>977
そうですか ブランカは投げ間合いが広いそうなのでいけそうですね!
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 21:23:00 ID:GxrsMW2O
スポット21はもう向上心もないぬるいおっさんたちのオアシスなんだから、荒らしにくるなよ
980966:2006/07/03(月) 21:31:27 ID:4u6Kqs1/
950は気づいていないようなので次スレ立てといた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1151929458/
981俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 21:44:22 ID:tmZaJn0h
982俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:11:03 ID:su0IDU75
983俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:12:42 ID:PXdoB995 BE:108696487-#
>>974
真下からバーチカルか立大Pか立大K。
984俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:40:28 ID:+6vQPw+l
>983
ありがとうございます 色々と試したいと思います
985俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:43:56 ID:dPHXOYPk
>>972
SPOTの常連だけど、普通に当て投げありでやっているぉ
周りもそうなんだけど・・・

モアとかに比べれば甘いかもしれないけどさ


>>979
確かに漏れには向上心ないなw
986俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:46:18 ID:pXDZCN7s
>>974
ガードしといて小電撃、って手もあるみたい。

でも、竜巻ってそんなに困る?
あんまり竜巻多用するリュウに会ったことないんだけど。
987俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:48:12 ID:4u6Kqs1/
ピヨり中って投げ抜け出来るんだっけ?
今のところ抜けられた記憶ないけど、トドメのつもりでピヨった相手投げて
投げ抜けされて巻き返されたらショックだなと思って。
988俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:57:10 ID:pXDZCN7s
>>987
とどめの投げ抜けはダメージ減なし。
989俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 23:35:52 ID:4u6Kqs1/
>>988
d
これで安心して投げ殺せるよ
990俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 23:45:19 ID:osrzV0Wy
>986
たしかに波動の方が困ります でもいざという時に対処したいと思いました
ガイルも使うのですが ガイルだったらアッパーで返せるのに
ブランカはどうするんだろうなーと考えていました
いろいろと教えていただいてどうもです
991俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 01:20:33 ID:kR3rzJZo
>>987
ピヨリでも投げぬけは可能。トドメの時はキャラによる。
ダルシム、チュンリーは何故か投げぬけされない。
他のキャラは良く知らないけどリュウ、本田は投げ抜けされた経験あり
992俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 02:06:40 ID:GpGvTsgw
>>991
受身されなくても死んでなかっただけだと思う
993俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 02:18:42 ID:b/cDYr/4
CPUってブランカで噛み付く前に振りほどいてノーダメージになることあるけど
対戦でも理論上はできますか?
994俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 02:42:22 ID:AnyCUf6z
対戦中でもできる
995俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 02:44:50 ID:b/cDYr/4
そうなのか。ありがとう。
996俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 02:46:39 ID:kR3rzJZo
投げ抜けされて残り3ドットくらいだったからそれは無い
投げ抜けされちゃうキャラも毎回される感じではないんだけど
何か法則があるのだろうか?よくわからん
997俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 03:31:23 ID:MPc92Ltc
>>987
一部のキャラはピヨリ中のキャラを投げた時に受身取られないっての
何処かの掲示板で読んだような
記憶がごっちゃになってるのかな
998俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 06:31:17 ID:5jz8MRsN
ume
999俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 06:32:46 ID:Jfva4Ge7
>>997
どっかで読んだ記憶あるなと思ったらログ持ってたよ。

>ピヨリ状態に投げを喰らっても受身不可。(HX同士で確認)
>ガイル大P投げ ザンギ2種 キャミイ2種  バルログ
>残念ながら使い道は不明。何かに応用が効くと良いんですが。

覚え書きサイトの掲示板のログだった。
今見られないけどキャッシュで確認できる。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:a0xXXzY6MYIJ:cgi22.plala.or.jp/ichirou/lounge/lng.cgi%3Fprint%2B200405/04050008.txt+%E3%83%94%E3%83%A8+%E6%8A%95%E3%81%92%E6%8A%9C%E3%81%91&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
1000俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 06:39:03 ID:NkI5xZzY
1000
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........