【TPS】Warframe part185【強化外骨格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【TPS】 Warframe 質問スレ RANK14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383514123/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12296/

■分隊募集スレ ← ゲーム内リクルートチャットがあるので現在機能していない状態
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1385127777/

■前スレ
【TPS】Warframe part184【強化外骨格】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385484143/
次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
2UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:22:13.54 ID:xfdbUqZ/
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル終了時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 LOKI:守備的に機能するパワーが中心であり、間接的な支援パワーをもって有利に戦える
  トリッキーだがうまく使いこなせれば真価を発揮する
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ

※【重要】チュートリアルが終わったらオプションから「地域」を「北米西部」へ変更しましょう
 北米西部は日本人が多く通信も軽いです


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:敵が強い
A:早めにBRATON(MK-1とかついてない奴)を買うと楽です、硬い敵はEキー押しっぱなしで出るタメ格闘(防御無視)もオススメ

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=attach&pcmd=open&file=www.dotup.org4055092.jpg&refer=MOD2.0について
 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています
3UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:22:44.59 ID:xfdbUqZ/
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
4UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:49:00.81 ID:ExwX1n8q
>>1
NWT
5UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:54:59.71 ID:zeLvUomQ
ライノくん!
90%近い時に酸素起動させるのやめようね!
6UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:56:44.16 ID:hh1gxSXS
真のサバイバルが始まったようだ
コーパス15分で死に物狂い笑えない
7UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:57:13.73 ID:+yuJBap/
VOLTは概念となり全てのWarframeをしの直前に救う神となったのだ
8UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:59:18.72 ID:EvSqMxbZ
>>7
日本語でおk
9UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:00:25.49 ID:wezwWawA
VOLTは死んでから二度、奇跡を起こした
よって聖人に認定しよう
10UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:01:10.23 ID:AjMp16Jn
VOLT is GOD
11UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:03:10.58 ID:j43v3pco
我らは世界であり、世界はVOLTである。すなわち、我らはみなVOLTなのだ
12UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:04:28.92 ID:KL3qblhK
ASH、VOLT、SARYNを初期フレームにすれば解決
13UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:05:41.08 ID:edxQdfvu
常々思うけどグリニア強すぎだろ
ダメ2.0で理不尽がさらに加速してる
14UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:07:27.39 ID:Zv+VKmJQ
今までTennoがacridプシュプシュするだけで虐殺してたし多少はね
15UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:07:43.60 ID:HPd09i1V
威力要求きつすぎて弾薬変換とかオブ貫通とか付ける枠がないわ
カタリスト挿すのも特別だったあのころ
16UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:07:53.17 ID:S60C39DY
ヌルゲーよりかはマシだけどもうちょっと調整して欲しいな
17UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:09:02.17 ID:zyJ8sIf4
FLUXにオーガつけてるけどイマイチ手ごたえがない
外してもいいかもしれん
18UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:09:04.75 ID:8/qcorrJ
アーセナルのsweeperの数値おかしくない?刺突20000、磁気50000とかになっとる
19UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:09:31.10 ID:ueu+Zh3A
>>1 NWT
敵が硬すぎるっていうのは面白みが一つもないな
ってのが今回の耐久でわかった
20UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:12:14.69 ID:xLepakDK
攻撃力が高いのはいいけど、brakkを4マガジン以上撃ち込んでようやく死ぬヘビーとか止めろ
2.0きてから余計辛くなってんじゃねーか
21UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:12:59.06 ID:GriAs11C
まぁグリニアは確かに強くなったけどアーマー貫通がなくなって
弱点を狙う意味がすごく出てきていい気がする
22UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:14:19.44 ID:Z/ZS/4MP
>>18
バグバグ

耐久は敵強過ぎても多少なり無双も出来ればとは思うけど
どの辺りが丁度良いかDEも計りかねてるかもしれんね
23UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:14:40.69 ID:yBJtz/rI
ODキャプチャースタートするとフリーズするんだが・・・
24UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:15:35.00 ID:rotCx5pA
耐久15分は温いくらいでいいよな
じゃないと結局強武器必須の流れになって
下手したら前より状況悪い
25UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:17:18.22 ID:zyJ8sIf4
そういやお前らIAHGamesのブレイトンはGETしたか
今さらカタリストつきのブレイトンで喜ぶ奴もいないと思うけど、スキンと武器枠ついてくるぞ
http://wikiwiki.jp/warframe/?BRATON
26UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:17:35.90 ID:wCgJhSq1
AKLEXかっこいいな
27UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:17:36.96 ID:yBJtz/rI
だめだODCap5回中5回ともフリーズする。はよfix

アーマーの敵はちゃんと頭狙えば数発で死ぬでしょ。
爆発のせいで倒れるのがたまに邪魔なことがあるけど
28UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:18:31.45 ID:Z/ZS/4MP
>>21
MOD構成ABCが出来るのってアーセナル選んでアプデからだけど
もっと前の段階から選べるようにすれば勢力別のABCが出来そうだけどね

今だと出撃前に武器からいちいちABC選ぶのはめんどくさい
対グリニアはAでフレーム武器センチネルひとまとめに出来るとかだといいな
29UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:21:42.36 ID:O9mAloQV
耐久つらすぎワロタ、野良じゃライノ以外倒れまくりだな

PS4で新規も増えるはずなのに難易度上げまくってどうすんだよ 
後、ライフル毒はどこで集めるのがおすすめだろうか
コーパス耐久行ってたが無理ゲーになったし出ないし困ったわ
30UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:23:33.60 ID:rotCx5pA
>>27
今耐久行くと面白いぞ
31UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:24:07.45 ID:gui1toaR
voidのランサーが落とす
T2T3防衛とか行けば何枚か落ちることもあるし楽ちん
32UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:25:12.32 ID:LXJQv5jZ
耐久は今の方がいいな
低レベル遠征に30分付き合うのは苦痛だった
33UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:25:15.02 ID:ca5cpcSD
(´・ω・`)雑魚テンノ共がもがき苦しみ喘いでおるわー
34UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:25:17.52 ID:wCgJhSq1
というかVOID1でおk
35UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:26:47.40 ID:yBJtz/rI
>>30
行ってますけど?
Lvいくつの敵に対して硬いと言ってんのかしらんけど
弱点狙えばダメージちゃんと出るでしょ
36UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:27:44.25 ID:Z/ZS/4MP
水星で新フレームか武器を育てたい時はよナパーム出てくれ皆バラけて戦う
てのがあったとはいえどうだろうヴァルキア出来たら行ってみよ
37UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:29:01.08 ID:g2nKRU/a
水星耐久盛り上がりすぎる
38UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:31:12.55 ID:oe9hTAyO
海王星ケレス冥王星の耐久もおもろいね
あっと言う間に硬くなる
39UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:31:18.74 ID:DouL4/4k
弱点でダメージ出るっつっても倍率かかるだけだから
敵のレベル50↑になると結局10とか30とかになるんだよなぁ
40UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:32:50.49 ID:f8CSzgOX
ピストル毒もっどが出る耐久の場所を早く教えて下さい。

ホント困ります。。
41UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:41:43.74 ID:My+K2GFn
多分>>35はピストル毒MODを持っていてBRAKKに腐食をつけられるが、
>>20は毒MODがないので爆発しかつけられてないんだろう

高lvグリニアはある程度以上のアーマー貫通がないとやってられん
俺もピストル毒MOD手に入れたらBRAKKにカタリストさすお(^q^)

そういや昨日グリニア相手に氷付けたBRAKK使ってる人を見かけたけど、
負のアーマー貫通でダメージが減るってことはまだあまり広まってないのか?
42UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:45:41.93 ID:HPd09i1V
プロテンノはMODも武器も完成済み
その上でシステム的に限界が来るのが早いって言いたいんだろう
43UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:48:27.45 ID:ksTkBToH
ブラッカちゃん……イベントの時は忙しかったせいで行けなかったんだぜ……
グヌヌ
44UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:48:31.17 ID:1m5v3niv
激おこゾンビ修正されたのか
持ってる奴だけFORMA荒稼ぎできてたわけだし妥当じゃないの
45UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:51:12.43 ID:r79hvZv3
RageQT無くてもT3S30分くらいまでなら余裕だったし敵が調整された方がきついんじゃね
46UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:51:42.13 ID:hGU4NyrO
おいだれか>>41にBRAKKはカタリスト装着済みって突っ込まなくていいのか
47UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:53:22.82 ID:yBJtz/rI
>>39
バグなのか計算間違いなのか知らないが
グリニアのレベル50以上だろうがSOMAでクリティカルで雑魚なら3000硬いナパームとかで2000いくで
弱点以外は確かに硬すぎわろえない
48UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:53:29.83 ID:hGU4NyrO
よく考えたら>>41はコパ側についてたのかね
早とちりか・・・
49UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:53:47.88 ID:NNTFyJ/+
51/50にしとかなかったんだろう
50UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:54:32.29 ID:yBJtz/rI
>>41
ぼくBRAKKもってないです(^q^
51UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:54:35.04 ID:gui1toaR
腐食+冷気のバランス型であるという可能性
スレ見てなければタシロしないと弱点わからないしね

貫通腐食のクナイ使ってるけどT3防衛とか耐久に出てくる70くらいのヘビーなら
頭狙ってれば別に硬すぎワロタってことはなかったよ

>>46
フォーマと間違えたか持ってないかのどっちか。どちらにせよスルー
52UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:56:41.02 ID:A1NOhgXg
結局アーマーゲイなのが変わってない
53UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:57:01.37 ID:sO0HIXST
エレベーターの天井にヴァルさん1番使ったら戻ってこれなくなった
54UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:57:13.59 ID:GriAs11C
コーパス側にいくと設計図になるというのは意外とみんな忘れちゃってるのか
55UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:58:25.19 ID:ksTkBToH
もうデトロンちゃんをコーパスの人からもぎ取りたいレベル
しかしコーパスのクラン武器の説明見ると認証装置付いてるのかね、次のイベントで警棒ヴァンダルと一緒に出ないかしら
56UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:59:17.52 ID:05XGYMvV
>>33
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) らんらん?
 しー-J          しー し─J


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
          /   つ(-ω- )  ) あっあっ
          しー-J  しー し─J



       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´゚V゚`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨
57UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 13:59:27.52 ID:9mVXNsve
あの状況でコーパス側につくって、よっぽど珍しいから・・クラン方針とかだったら別だけど
58UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:04:57.61 ID:rWhG99CK
鳥さん強いままでよかった
スツーカ→スモ―クされてもブレッシング掛けなおし
鬼怒クイシン→一気にエネルギーが消費されないのでブレッシングしやすい

だいたい鳥さん以外に鬼怒クイシンいらないと思う
59UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:08:02.90 ID:My+K2GFn
グリニア6 コーパス175だよ……
Detronの方が圧倒的にかっこいいのになんでみんなグリニアにつくんだよ

今はSupraで我慢
60UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:08:40.06 ID:sj+ad05r
別人だがコーパスに着いちゃいかんのか
バッジが欲しかったしコーパス武器のが好きなんだよ
61UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:09:48.53 ID:KL3qblhK
>>58
日本語で大丈夫
62UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:10:10.19 ID:hGU4NyrO
>>59
真に欲しかったのはMACHETE WRAITHで、BRAKKはオマケ。
蛍光灯はいらんかった。いや、くれるんならもらうけどさ。
63UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:10:50.79 ID:SVvV8iS9
DARVOのおっさんイベントって一発で終わり?
64UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:10:59.05 ID:1m5v3niv
耐久でのレベリングは現状ダメだな
機動防衛も仕様変更されてるのかな
65UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:11:31.62 ID:HPd09i1V
テンノがバラバラにされちゃうだろこの裏切り者が(51/50
66UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:12:45.54 ID:yJsuafcz
勝ったら現物、負けたらBPって時点でどっちに付くか決まっていた
勝ったら勝った方の現物、負けたら負けた方のBPならまだある程度分散したはず
67UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:13:24.45 ID:GriAs11C
>>59
自分も最初コーパス狙いだったけどグリニアが強くてできるだけグリニアについて
とんとんでいってるところに途中でグリニアがかった場合にコーパスについていたら
コーパス製の設計図じゃなくグリニア製の設計図というのにきづいておさらばした
68UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:19:38.59 ID:rWhG99CK
>>61
失礼しました
ストーカーに無敵無効って聞いたからそのままダメージとおるのかと
思ったらスモークで無敵を無効にされるからまた掛けなおせば
難なく戦えましたということです
レイジとクイックシンキングについては前はヘルスが0になった瞬間
エネルギーが一気に変換されてしまい、スキルの発動タイミングが遅れ
度々発動が間に合わなく死んでしまうことがありました。
今回の仕様ではヘルスが一ケタぐらいになってから変換が行われるので
余裕をもったスキルの発動ができ安定するということです。
69UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:21:16.26 ID:Z/ZS/4MP
>>65
グリニアに侵攻されるのも癪じゃないか
それに俺は裏切ったと見せかけて
バラされそうなTENNO救うつもりだったんだよこのヤロ-
70UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:22:54.22 ID:DouL4/4k
>>47
現状弱点クリティカルだけ倍率飛んでるから
弱点狙えばいいんじゃなくて"クリ特化武器で"弱点狙わないと無理ゲーなの
71UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:26:07.02 ID:YpyVLnMo
ん、LEXのツイン追加されたんか
しかも手頃に作れてええなこれ
72UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:27:34.63 ID:r79hvZv3
もう少ししたら無課金勢がみんなヴァルさんに変えるから場所によってはしばらくゲームにならなさそうだな
73UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:30:35.85 ID:Z/ZS/4MP
正直LEXのAK化はVastoよりそそられます
フォーマぶっ刺そ
74UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:33:34.22 ID:yBJtz/rI
>>70
ここのスレの人はQTRageコンボとか使ってる人もちらほらいるし
現状つかえる物使って対応すればいいんじゃない?

新規のことか武器持ってない人が〜とか言われると弱体化するしかないだろうけど

敵のこのレベルの上昇率ならこれを耐久ナイトメアモードに移行して
アプデ前のをノーマルとかにすればバランスとれそう?な気もする

ここで書いてたらフォーラム行けとか言われそうだが
75UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:35:23.01 ID:oFeP9to1
さっきkappa遠征らいのくんをヴァルさんが引っ張ってポッドのとこに戻してて喧嘩になってた
76UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:42:41.42 ID:5tRveOBN
遠征厨と釣厨の壮絶な引っ張り愛か・・・
77UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:46:31.64 ID:HPd09i1V
豚じゃなくてVOLTならな
78UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:47:35.56 ID:rWhG99CK
イカ釣り漁ができる忍者ゲームは
warframeだけ
79UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:48:27.66 ID:zSn2LYzV
QT仕様変更のおかげでサリン降格、代わりに鳥の株が急上昇
80UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:50:15.74 ID:JMtBoLOd
耐久5分でボンバー&ナパーム30レベルとかいかんでしょ
DEは耐久15分鍵をそんなに取られたくなかったの?
Cap鍵全く出ない苦行みたいなもんだったのに
81UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:50:49.31 ID:+yuJBap/
近接武器の柄の部分が青く光るんだけど俺だけかな?
すっげーかっこいい
82UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:51:05.30 ID:r79hvZv3
コーパスのレーザートラップ元に戻ってるかな

やっとフィーバー手に入った……これで近接にカタリストさせる……
83UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:51:59.38 ID:rotCx5pA
>>74
Rageに気付かずQT実装してたら指差して無能と罵るレベル
84UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:54:07.07 ID:g2nKRU/a
T3Sソロだと5分できついな
これドロップテーブル変わってないと笑えないだろ
85UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:57:16.41 ID:e/XebncR
>>81
武器の種類書いてもらわないと判断できない。
一応言うと磁気属性のエフェクトが確か青い稲妻だし、ミッション中ならMelee Channelのエフェクトか。
86UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:58:02.05 ID:OsweViVZ
耐久がきつくなったら防衛オンラインに戻るだけなのにな
耐久Nerfするより防衛、起動防衛以外の忘れ去られてるミッションタイプをどうにかしてやれよ
87UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:58:12.32 ID:wezwWawA
やっと授業終わった
早く帰ってメソポタミア文明のダブルバレルショットガンにフォーマ挿さなきゃ
ストラン米持ってない田舎者って罵られても知るものか

サバイバルは不味そうだから機動防衛に行こう
88UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:03:20.55 ID:s958ejlF
QTもRageも持ってないから
スレでぎゃーぎゃー言われてるのピンとこないな
そんなに重要な修正なのか
89UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:05:13.10 ID:Z/ZS/4MP
>>81
もしかして:MELEE CHANNEL
90UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:05:24.48 ID:+yuJBap/
>>85
全ての武器が柄の部分青くひかるんだ
例えばがらてぃんだとこうなる
ttp://i.imgur.com/Pe6onBf.jpg
91UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:05:55.78 ID:HPd09i1V
あちゃー
92UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:06:46.93 ID:5rJLc0q1
神経センサーって今の木星でも出るんかな
93UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:07:18.39 ID:+yuJBap/
>>89
まじかよかっこ良すぎだろMELEE CHANNEL
94UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:08:36.29 ID:5tRveOBN
95UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:10:11.50 ID:HPd09i1V
ずっと言われてるけど光る範囲狭すぎだろ
96UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:10:37.40 ID:yBJtz/rI
>>90
ケツにしか目が行かないんだが
97UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:11:42.95 ID:prckSLao
「ウェーブ襲来中シュウライチュウ」
98UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:16:05.24 ID:s958ejlF
>>94
ほーこりゃまさにムテキングだな
これは修正されない方がどうかしとるやろ
99UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:21:26.38 ID:SVvV8iS9
T3SVいってきた
5分一つ目の報酬を境に一気にきつくなるけどそこまでは相変わらずのヌルヌル
それでもまだ獲物確認して中断できる上に更に追加報酬狙える甘甘voidだと思う
100UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:22:41.59 ID:PRFshN8o
>>90
舐めまわしたい
101UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:24:12.68 ID:ueu+Zh3A
QT修正は兄貴鳥以外の軟弱フレームがさらに軟弱になるだけ
とはいえ酸素枯渇時の保険、状況によってはvitalityより有用、なので使えなくはないが
102UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:25:02.34 ID:aZxhYXH3
つかスチールファイバーが息してないのどうにかしろよ
103UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:25:39.67 ID:JAP/a/Fq
人質放置してゴールするバカ多すぎ。今も一匹いたが。

ゆうべは三匹ともだったから、わざと人質さえぎってミッション失敗させたったw
104UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:26:26.35 ID:HPd09i1V
豚とかただの脂肪の塊
105UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:27:39.85 ID:+yuJBap/
救出とかソロでVOLTして速攻帰ったら失敗することないんですが
106UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:29:32.38 ID:8HLxbFai
おこ思考はクールタイム実装されただけなんでしょ?
だとすればまだまだ有用
107UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:29:59.36 ID:wpSfah6g
商人のおっさんイベント、最初はいいんだけど防衛タイムに入った途端に
ホストとの接続が切れるんですけど!
3回やって3回とも切れるんですけお!!1!('A`)ヴァー

別のアラートだと問題ないのがまたわかんねぇ
蔵ぶっ壊れてんのかな
108UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:30:55.45 ID:vhW0jg++
しまったフォーマに釣られてアラート途中参加で
入った瞬間ストーカーさんが居て思わずBRAKK連打で追い返しちまった
まだ一回も撮影してないのに…
109UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:30:55.64 ID:rWhG99CK
>>106
ヘルス回復じゃなくて無効化だったきがします
110UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:33:52.12 ID:GriAs11C
>>103
自分以外が走ったら面倒なので周りだけ殲滅して自分も走ってるな
まぁぶっちゃけ全員の足がはやいようならわざわざ守る必要もないしね
111UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:34:16.16 ID:6TIBG6sv
Xiniの5Wave報酬 イカ頭の設計図とかふざけんなこら
鍵が欲しいんじゃ
112UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:34:55.39 ID:yBJtz/rI
バラバラにされたイカが報酬に出てくる事案が発生
113UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:35:08.80 ID:xfdbUqZ/
>>90
けしからん
114UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:35:26.33 ID:HPd09i1V
パッチで狙われなく鳴ったんじゃないのか
115UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:35:53.44 ID:SVvV8iS9
イカの残骸が方々で迷惑掛けるようになったな
116UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:36:06.40 ID:7BoUKkMK
ヴァルちゃんをかっこよく救ったあと密かに解体されていたイカ
117UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:38:22.19 ID:HPd09i1V
すり替えておいたのさ!
118UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:40:08.38 ID:+yuJBap/
救助対象の近くにいると流れ弾で死ぬからすぐゴール行くべきなんだよなぁ
119UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:40:56.56 ID:GriAs11C
>>114
狙われにくくなった感じはするけど相変わらず普通に攻撃されるよ
120UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:44:57.04 ID:8HLxbFai
>>109
あっ
クールタイム実装される程度なら、レアらしいレアで丁度良いと思うんだけどなあ
トレード実装でレアも何も余り関係無いが
121UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:49:20.33 ID:JMtBoLOd
クールタイムって言葉の響きにすげーモヤモヤする
せめていうならクールダウンじゃね・・・?
122UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:51:34.10 ID:r79hvZv3
T3Sつらすぎわろた
これAshLoki以外でやれるのかよ
123UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:51:59.08 ID:5tRveOBN
>>121
まぁクールダウンしろよ
124UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:53:22.85 ID:1m5v3niv
クールタイムは誤用か何かが広まったパターンじゃねえの
雰囲気とふいんきみたいな
125UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:53:54.37 ID:rWhG99CK
運営がash押しを始めたってわけですね
126UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:56:53.09 ID:nNrbBMhA
クール(ダウンにかかる)タイム
127UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:04:27.53 ID:DkDeR55a
カマもレックスも買い直しかよつれーわ
128UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:04:55.27 ID:AjMp16Jn
運営って・・・ 
DEは昔からPINBALLのゲーム作ってるけどあれなんなんだ
129UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:05:34.95 ID:7BoUKkMK
CERNOSかっけえなぁ
こんな形だけど実はフルオートマシンガンですって武器なら即買いなのに・・・
130UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:05:43.12 ID:SP96tg8T
ウェーブ襲来中シュウライチュウ
131UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:05:44.94 ID:5rJLc0q1
クールタイムは色んなネトゲで普通に使ってるし、使ってたらから違和感感じないな俺は
他の言い方だとインターバルとか・・・?

っていうか神経センサー出ねえ
KAMA作るのに5個とか禿げそう
132UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:07:40.69 ID:fzv3K/GZ
初めて感染体マップやったら楽しすぎワロタw
これ水星にあった方がいいわ。ここ行くまでにアンインストールも有り得る
133UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:07:45.16 ID:yBJtz/rI
明日ついに我が家にイカがやってくる
果たして現状の敵の強さでやっていけるのでしょうか
134UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:10:35.47 ID:GAwQwzVa
>>104
>豚とかただの脂肪の塊

ブタの体脂肪率は14~18%になる。
人間では、男性が20%前後、女性が25%前後が標準とされている。
つまり、ブタはどちらかと言うと引き締まった体をしている。
135UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:10:43.44 ID:QXK/7yR6
MAGはTUEEできるからいいわぁ
136UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:11:39.85 ID:zQ2PIUx9
水星に感染体マップなかったっけ
137UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:15:15.46 ID:L9jKxq7t
LEXっていつの間にかクレジット売りしてたのか、作るの楽やな
こうやって武器バンバン作って枠課金とか促したらええねん
138UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:15:18.07 ID:GriAs11C
>>136
昔はlaresがそうだったけど今は防衛になった
139UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:15:54.64 ID:ksTkBToH
確か水星に一応あったはず
金星にさっさと行きたいだろうから見過ごされる可能性が……
140UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:15:56.50 ID:sWm+mjw7
>>130
SPEEEEEDが足りてないぞ
141UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:16:00.99 ID:paStFZDv
一夜の内にヌルゲー耐久完全終了してた
どういうことなの
142UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:16:22.74 ID:zQ2PIUx9
>>138
そうだったのか…
始めたての頃うねうね動くフジツボと感染体にビビってたのが懐かしいわ
143UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:21:34.63 ID:YpyVLnMo
ホラー苦手な俺は感染体マップはソロできなかったな最初のころ
144UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:26:29.62 ID:sSNpWmYC
ぼっちで出来ることが少なくなってしまった
145UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:26:48.72 ID:8HLxbFai
耐久は遠征で敵惹き付けた上に貧弱武器で倒せないとかになると15分持たない程度には調整されちゃったよ
といってもそもそも、まともに強化してないとTier3の敵を倒すのはかなりキツイはず
146UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:27:32.28 ID:QrVYZLAO
>>141
今日のアプデで耐久ミッションの敵のレベルのバランス調整が行われた
これでエリートTENNOと一般TENNOの格差が決定的となった
147UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:29:19.68 ID:nNrbBMhA
感染体マップに初めて挑んだ時、思わず石村ごっこを始めてしまったあの頃
あのでっかいランナーみたいな形のエンシェントたちは元気にしているだろうか
148UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:29:42.23 ID:if/rj4Hy
つってもコーパスならMAGでガッツポーズするだけで楽勝じゃねえか
149UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:30:17.20 ID:DouL4/4k
Lv1から始まる水星耐久ですら10分程度でLv30超えるし流石にやり過ぎ感が否めない
150UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:30:39.13 ID:sP4N1q1x
耐久のMobのLvは直すって公式に出てるんだからホッフィくるまで放置しとけ
151UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:31:52.03 ID:5tRveOBN
>>147
あの見た目の方が良かったよな〜ゾンビっぽくて。
リモデルしたのは何かストーリー上の位置づけや分類的な問題なんか?
152UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:33:52.04 ID:GAwQwzVa
>>148
焦ったライノさんが、直前にストンプでシールドだけ剥がす。
153UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:35:03.81 ID:HPd09i1V
どこんでてた?
154UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:35:13.39 ID:dnQ7RN7p
ピストル毒MODドロップする敵来ると思ったら…まだ変換で出すしかないのか
155UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:35:54.14 ID:if/rj4Hy
マジかよ 兄貴は許すがイカは死ね
156UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:36:02.43 ID:TfsPUTMC
AKLEXも所詮劣化DESPAIRか
どうせなら斬撃メインにしろと
157UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:36:41.47 ID:DouL4/4k
>>151
エンシェントっていうからには原種か何かのつもりで作りたかったんだろうし
前のはただの感染したコーパステックだったからでしょ
158UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:40:09.52 ID:pp/RFIxY
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/139326-update-1110/

>Survival Mission enemy level scaling changes
→Seeing numerous reports of scaling issues. Will get fixed.

調整したけど、問題報告多いから修正しますとのこと
159UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:40:27.96 ID:DkDeR55a
スナイポクルーマンってどこがでやすいん
160UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:43:06.32 ID:8Q9YN2nv
カッパ?
161UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:46:26.09 ID:HPd09i1V
確保1オルプラBPしか出ねぇ!
162UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:46:37.25 ID:SVvV8iS9
10分あたりに鍵を繰り上げてくれたら何の問題も無いんだけどね
163UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:47:10.07 ID:Ne5XcWbq
高アーマー持ちに氷属性つけてると逆にダメージ低下するって聞いて
つまり氷部分がマイナスダメージとして計算されるって理解したんだけど

まさか高レベルグリニアに氷属性単体で攻撃すると回復するのか?
武器では存在しないけど、フロストのIce Waveとかエターナルフォース(ryとか
164UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:50:32.15 ID:rWhG99CK
ひどい調整するけど
声が募ると元に戻してくれるのはいいな
165UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:53:05.86 ID:HPd09i1V
最低1ダメでマイナスにはならない
166UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:53:10.61 ID:DouL4/4k
エレベーターに潰されると無限に落下するバグまだ残ってんのかよー・・・・
167UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:57:04.95 ID:87dWWMJa
ストーカー正座したから煽り撮影してたら、全快になってぶっ殺されたでござる
でもこっちも復活が使えるようになってたから復活3個消費して勝った
なお落としたのはSlashDashの模様
168UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:58:55.75 ID:pp/RFIxY
弓買った報告ないな・・・w
最近地雷武器多いから手出せない
武器より新しい敵とかMAPとかほしいよ
169UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:00:24.98 ID:nNrbBMhA
>>168
いやそりゃ打撃メインでしかも無印パリスよか攻撃力低いんじゃなあ
一応製造中だけど、愛でどうにかなるレベルであってほしい
170UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:00:47.77 ID:ejfD4bjI
マーケット武器って後々プライム出るのかな〜と思うと手が出せない
テンノ製ならなおさら
171UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:01:21.39 ID:Qlia6TSI
どうせ30まで上げるんだ
地雷かどうかは重要じゃない
172UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:01:41.36 ID:r79hvZv3
さっきのコーパス機動防衛アラートでクレジットもらえなかった……
なんなんだよこれ
173UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:03:23.84 ID:S86Zb+iZ
T1耐久前までは23分持ったのに今日はなんだ、5分ギリギリで死にかけたぞ
174UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:04:45.81 ID:XNADnlZD
起動防衛アラートにて、あと少しで終わりというところでストーカーさんが颯爽と登場
防衛対象を破壊して去っていった
175UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:08:07.59 ID:y0mZmwcu
アンチMOAとか追加されたのか
知らないうちにスキャンしとったわ
176UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:09:15.50 ID:t/DfNrvl
>>174
今まさに同じようなこと起こったわ
終わり際にいつの間にかストーカーさんが来てた
177UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:10:54.61 ID:2uj3zpDK
>>163
フォーラムの情報が正しいなら
武器ダメージ=(衝撃+貫通+切断)+属性と記述されてるし属性部分のダメージが減るだけじゃないの
とはいえ複合属性だと物理部分の数値より大きくなってくるから属性合わせるべきだけど
178UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:13:03.81 ID:vMznsun4
バグ報告って日本語で書いて送ってもいいのかな?
179UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:13:41.29 ID:DkDeR55a
アラドさんめっちゃ硬くなってるんだが
180UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:15:37.07 ID:vE2Vng3w
銃や近接が急に使えなくなるのは前々からあったけど
防衛やってたら一部アビリティがずっと使用中て出て使えなくなったんだけど前からこんなのあったっけか?
181UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:16:01.52 ID:HPd09i1V
AJGAHAS$TGZMGZSEIGAY
182UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:28:14.59 ID:ohypFxeR
>>164
ユーザーの反対に応じる=実装したものがダメなものだったのを認める になるから
俺が今までやってたネトゲだと「修正しない」「実装したものはミスorバグだったから戻すと言い訳して直す」事が多かったな
フォーラムで意見募って纏めるだけで良運営に見える程飼いならされてしまった
実際ここはよくやってくれてると思うわ
183UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:28:32.89 ID:GriAs11C
>>180
スキルによっては効果中は使えないものがあるよ
ライノのスタンプとかnyxのカオスとか一人でも死んでないのがいると使えない
184UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:31:09.11 ID:nNrbBMhA
>>182
■e<何か言ったか?あ?
185UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:31:38.41 ID:5tRveOBN
まぁ何でもかんでも言われたことをハイハイと修正したり実装するのもどうかと思うけどな。
186UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:32:36.51 ID:DkDeR55a
何もしないよりよっぽどまし
187UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:33:04.01 ID:0k9RbSXK
(´・ω・`)バグ・・・盾貫通ブーメラン・・・うっ頭が
188UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:33:32.34 ID:xfdbUqZ/
「俺達の開発or調整は完璧だから、ユーザーは黙ってろよ、バグはお前らが利用したり見つけるのが悪い」
こんなのより、ホイホイ聞いて修正してくれるほうが、全然良い
189UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:34:22.96 ID:87dWWMJa
>>176
俺もそのアラートで終わり際にストーカーが出たんだが・・・
これはDarvoだからなにかあるのか?
190UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:43:07.14 ID:YpyVLnMo
こっちもストーカーさんいたっぽいが見つける前に消されてお帰りになったな
191UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:44:24.34 ID:NNTFyJ/+
そういやあのアラート俺もストーカーさん来たな
20lvだし結構柔らかかったからすぐ済んだが
192UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:44:46.09 ID:ksTkBToH
>>189
オッサンのアラートは確実にスタルカーさんがお邪魔するみたいだよ
オッサンのメールが果てしなく胡散臭い
193UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:45:08.53 ID:HPd09i1V
エンプラ出ろや糞が
194UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:47:35.15 ID:6TIBG6sv
木星Elalaの新マップ耐久15分で収集つかんかった
前のT2S30分よりきつい
アンチMOAなんて敵初めて見た
195UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:47:35.23 ID:O75JN2Aw
ストーカー田代するなら今ってことか
196UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:49:04.36 ID:yJsuafcz
ロータス以外がナビするテストも兼ねてんだろうな
197UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:50:03.24 ID:OsweViVZ
OD耐久もひどいな、5分前後でLv40後半かよ
それに加えてデバフがかかる上に鍵が合わないとかModがダブるとか、ただの苦行だこれ
198UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:51:14.71 ID:vE2Vng3w
>>183
いやそのスタンプなんだけどwave変わってもずっと使えないままだったからさ
結局最後まで使えないまま感染体の物量に負けてガメった
199UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:56:46.16 ID:AwWSOSZg
4亀に広告でてたから久しぶりにきた
なんかかわった?
200UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:57:41.46 ID:z37SZFNG
>>199
何も変わってないから帰っていいよ
201UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:58:13.50 ID:A1NOhgXg
なにも。

next!
202UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:01:23.13 ID:YpyVLnMo
LEXが二丁になってイカさんが住処を追われた
203UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:01:41.66 ID:rWhG99CK
ヴァル課金して手に入れたから
使ってる人少なくてさびしかったけど
もうすぐ通常で手に入れて使う人増えるから
ripline祭りが楽しみ
204UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:01:57.32 ID:JAmX5Mo1
ラグかったからかもしれんが、画面点滅なしですたるかぁサン出てきたわ>ダルボ
205UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:02:20.28 ID:edxQdfvu
誰かfirestormやるからsplitchamberくれ
206UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:04:41.78 ID:3Q3y1bAv
>>205
それ売ったptで買えよ
207UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:04:56.68 ID:Bj2kk5zu
ストーカーさん田代終わったからCODEX見たらストーリー書いてあったわ
208UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:08:00.05 ID:edxQdfvu
報酬はきちんと払い、オペレートは丁寧な敬語で普段は店でアイテムを売ってくれるDarvo
なんか偉そうだしサビ残要求する癖になんもくれない鼻フック

この差
209UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:11:08.14 ID:vE2Vng3w
鼻フックはそのうち本当に敵になりそうだ
210UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:11:32.73 ID:ExwX1n8q
依頼主:ダルボ

すとーかー「騙して悪いが、これも仕事なんでな」
211UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:12:26.26 ID:dVGbFCOi
新しくでた武器の使用感どんな感じです?
AKLEXとか
212UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:12:49.68 ID:m+Dr+UYL
そもそも何のために戦ってんだっけ?宇宙平和?
213UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:14:03.31 ID:yQMLux7v
>>194
アンチMOAはイベント後のガスMAPにもとからいた(フュージョンMOAって名前だったけど、コーデックスで反映されなかった)
英語クライアントだと最初からアンチMOAって区別されてたらしい。
214UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:15:59.91 ID:NNTFyJ/+
Darvoアレits the grineerって言いかけてるよな
公式もたまにネタにしてるし
215UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:16:29.65 ID:zQ2PIUx9
>>210
チラッと聞いた話だとあのオッサンが前にStalkerの装備売っぱらったことにStalkerが怒ってオッサンの船制圧しちゃったからデータ回収のふりしてStalkerおびき出して倒して、ってことらしい
216UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:16:34.42 ID:K8Bp3Fiz
ロータス「太陽系の危機です」
嘘かどうかも分からず生き残るためにTENNOは戦う
217UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:16:45.05 ID:GriAs11C
>>211
精度は結構落ちたけど弾数が二倍リロードは3なのでちょっとアップ
クリティカル率5%アップで中距離で使いまわすなら結構使いやすい

狙撃用にしてる人には微妙だと思う
まぁあまり使い込んでないのであまりあてにはならないけどね
218UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:18:59.21 ID:3u7b2e9g
>>212
日々の生活。
他のテンノからはぐれるとグリニアかコーパスに殺されるし、
ロータスちゃんの言う事聞いてれば衣食住はなんとかなる。
219UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:19:34.53 ID:ExwX1n8q
>>215
まじかよ
ストーカーさん可愛いな
可愛いストーカーに追い回されるTENNO
うらやま
220UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:21:04.20 ID:Y79CJUEJ
kogakeとobexのフォースフィールド消えてねえか
回し蹴り、飛び蹴り食らわしても何事もなかったかのように撃ち続けてくるんだが

マジでダメージ2.0でガラチンオルプラ以外の近接武器は止め刺されたな
221UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:24:00.57 ID:Bj2kk5zu
ストーカーのコーデックス上げ
ttp://imgur.com/VIa61bR.jpg
ttp://imgur.com/HLGAY5c.jpg
222UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:25:19.09 ID:nNrbBMhA
つまり「ストーカーって何のこと?」ってパック名はあのオッサンの台詞だったのか
223UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:28:17.29 ID:HPd09i1V
224UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:29:24.89 ID:Y79CJUEJ
>>223
俺も今まさにこれ思い出してた
225UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:29:28.01 ID:7BoUKkMK
>>221
タフな詩人だった
226UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:30:01.95 ID:3u7b2e9g
>>215
いや、ストーカー装備パックをマーケットに出されたのに怒って
オッサンをつけ回してるストーカーから雲隠れしてるオッサンが
コーパス船をハッキングしてあたかも自分がその船に乗り込んでいるかのように見せかけ
オッサンを狙ってやってきたストーカーを、騙されて協力したテンノに返り討ちにさせようという魂胆。
227UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:31:44.20 ID:bftPkZjH
>>221
厨二か
228UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:31:44.63 ID:a2ZVOyab
マジかよ、想像以上にストーカーさんが重たい過去を抱えていた。
229UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:32:15.19 ID:JAmX5Mo1
>>221
鼻フックはこの事実を知っているなきっと
230UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:32:28.07 ID:ExwX1n8q
>>226
あぁごめん、普段のミッションでストーカーが出てくるから追い回されるTENNOって言ったんだ
オッサンが圧倒的にクズすぎて辛いwww

>>221
ストーリー気になるね
231UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:33:37.68 ID:8Q9YN2nv
強面だけどすぐにダマされる心根の優しいストーカーさん
232UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:34:35.73 ID:HPd09i1V
待ちぶせされる側に回ったのはねえどんな気持ち
233UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:34:42.67 ID:DIHMxsRF
>>221の所持crに驚愕
234UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:34:53.86 ID:H3RfY83w
>>226
やっぱあの安売りは盗品だったんか
ってことはフレーム全部売りパックは...
235UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:35:09.23 ID:OsweViVZ
祝祭で大暴れしたテンノ達もきっと何か物で釣られたんだろうな、間違いない
236UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:36:47.03 ID:xfdbUqZ/
毎回、何かに操られ続けてるのかテンノw
237UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:38:12.24 ID:bftPkZjH
ヒャッハー!どいつもこいつも皆殺しだー!          
              
                 
     / ~\                     人ノ゙ ⌒ヽ   ,,n~~⌒ 彡彡)ミ彡)ミ彡)'
    <__.( ̄).>           ,,..、;;:〜''"゙゙       )(  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     ( ´゚V゚`)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,>( >>    ミ彡)彡''"
    ヾ(tつ='`,pm==:==::゙:゙               '"゙           .。.。.ミ彡)彡''"
     |  >..  ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_.ヾ__,,ノ.       ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_       ,,ノ彡〜''"
                 ゙⌒`゙"''〜,     ,,彡⌒''〜''"人 
 
238UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:38:23.70 ID:Bj2kk5zu
ドロップ品しょっぱい
ttp://imgur.com/j2vH4ef.jpg
239UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:38:45.82 ID:JAmX5Mo1
After giving a discount on the Stalker's weaponry, Darvo went into hiding because he feared the Stalker might be after him,
but has returned for the time being. He has since asked you for a favor to lure and execute the Stalker,
so that he may continue his line of work.
ストーカーの正体は不当廉売を許さない消費者庁の回し者だな
240UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:38:56.02 ID:2qB+PWpk
スナイパーライフルのスコープがめっちゃ見やすくなってる
超使いやすい
241UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:39:54.16 ID:GriAs11C
>>233
9000もあるじゃないか
自分なんて昨日たった500の武器開発すらできなかったというのに
242UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:41:59.61 ID:HPd09i1V
オロキンレーザーて放射線なんだな
243UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:42:21.79 ID:4hXndMLb
>>226
こういうことか

復讐の為にDarvoの船に潜入するストーカー。
だが、それはDarvoの巧妙な罠だった。

TENNO:「ストーカーのプライドは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
STALKER:「いつもの力が出せれば…こんなTENNO達なんかに…!」
TENNO:「よかったじゃないですか イベントのせいにできて」
STALKER:「んんんんんんんっ!」
TENNO:「へへへ おい、VAUBANを用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」
STALKER:(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
TENNO:「ストーカーの生CODECゲ〜ット」
STALKER:(いけない…!Vortexが無効化できないのを悟られたら…!)
TENNO:「生ストーカー様の生ZAZENを拝見してもよろしいでしょうか?」
STALKER:「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
http://i.imgur.com/kZ78qlx.jpg
244UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:44:02.45 ID:bftPkZjH
ストーカーさんは健気な女の子だったのか…
245UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:44:04.84 ID:GriAs11C
>>243
ポーズに吹いた
画面が横につぶれてるのはいつもこの画面でやってる?
246UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:45:02.28 ID:TfsPUTMC
セカンダリ刺突ばっかりだな
クナイ系くらい属性分けろと
247UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:45:14.39 ID:bhlmH7a6
ひ、ひでぇ...
248UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:47:13.67 ID:ExwX1n8q
ステルスグレイブで切断属性発動すると持続ダメージが2kとか入ってて噴く
249UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:47:59.98 ID:p/4cKG25
そして今、私は貴様らを狩り立てる。暗き場所に潜み、重ねた罪を数え続けている。私は復讐の化身となったのだ。覚悟せよ…記憶は失せども、その罪を拭い去ることはできないのだから。

かっこよすぎ
250UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:48:59.81 ID:JMtBoLOd
>>238
バーストンさんてじっくり見ると造形凝っててかっこいいな
251UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:49:41.78 ID:O75JN2Aw
もしかしてアラートミッションって中断すれば何か1つはストーカーから欲しいものが出るまで粘れる?
252UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:54:19.84 ID:DkDeR55a
デスピアのレア度ってほんとにアンコモン相当なのかよ出づらすぎなんだけど
253UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:54:32.03 ID:4hXndMLb
>>245
昔スレにあがってた画像そのままつかってます
すごく・・・やせ我慢です・・・

>>244
STALKERさんの中身が健気な女の子だったら、最近の超強化も許せるかも!?
254UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:56:31.71 ID:yBJtz/rI
真の主人公はストーカーさんで俺らは悪だったのか・・・
255UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:57:26.42 ID:a2ZVOyab
確かにストーカーのほうがダークヒーローとして主役をはれるような内容だな
256UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:57:58.60 ID:sWm+mjw7
カリバーのコーデックスやストーカーのこれ見るに、TENNO達って中に誰もいないんじゃなかろうか
257UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:59:56.96 ID:nNrbBMhA
こんなに重い主人公…DCコミックスの臭いがするぜ
258UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:00:13.77 ID:JAmX5Mo1
>>256
ファンアートのニュッちゃんは幻だったんですね…
259UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:01:14.16 ID:DSmAGRhr
英語蔵のトレードチャットPM送ればっかで全然相場が把握できないんだけどセレホネMAXはまだ100ptぐらいにはなるの?
260UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:01:40.29 ID:r79hvZv3
Nyx(おっさん)
261UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:02:40.86 ID:4hXndMLb
>>256
コーデックスのARID-FEAR VICTORYでも
Vorがそれっぽい話をしてるね
262UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:03:16.61 ID:K8Bp3Fiz
フォーマのアラートやってて最後のターミナル中にストーカー来てウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!ってなったけどSOMAぶっぱなしたら溶けた
263UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:03:54.88 ID:kfKEgrJ6
LEXは今からでも衝撃に変えて欲しい
それは銃じゃないと思うけど衝撃がいい
264UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:04:27.60 ID:Y79CJUEJ
誰もいないって言うよりは 一人しかいないつうか そんな感じだよな

もともとテンノはグリニアに仕えていたのか? エクスカリバーの文に「忌むべき存在が救世主となった」
ストーカーの文に「皇帝達からの祝祭を血の海に変えた」って書いてるし
今は元々敵だった勢力に味方してるってことなのか 
ロータス黒幕説農高だな
265UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:05:20.93 ID:ohypFxeR
TENNOは欲に動くとは前々から公式でも言われてたが、これはカルト企業コーパスさんも真っ青な過去がありそうだな

ALAD V:TENNO(オロキン文明)は素晴らしい、我が手で更なる進化を
コーパス:おーい、ALAD V、TENNO怒らせると損害多すぎるからやめてくれんか?
グリニア女帝:TENNOは全部殺せと命令
グリニア前線:TENNOを取引に使ったり理由はよくわからんが柔軟、女帝の命令にも一部従ってない様子?
鼻フック:昔の貪欲なTENNOだと困るから記憶消して都合の良い事吹き込んで自分の駒にしよう

やっぱ鼻フックラスボスですわ、こんな恐ろしい存在を解き放ちやがって
266UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:05:29.31 ID:YpyVLnMo
んん・・・つまりTENNO達ってsinsのキャシャーンみたいな感じなのか…
267UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:07:53.35 ID:l0Ny9RXf
stalkerさんも記憶無いってわかってんならポエム書いてないで説明してくれればいいのに
268UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:10:02.70 ID:yBJtz/rI
ストーカーさんを主人公にしてテンノをボスにして
ダークセクター2作成だな(適当
269UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:10:07.17 ID:YpyVLnMo
>>267
目の前で虐殺目の当りにしてるとさすがに口で言っても通じないだろこいつら…って思っちゃってるんじゃね
しかしゴーレムのセリフといいストーカーらには中身がいても鼻フック勢はテクノサイトウィルスが中に詰まってそうだな…
270UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:11:12.89 ID:nNrbBMhA
やめろよ「冥土の土産に教えてやろう」とか言っちゃうストーカーさんなんて
271UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:12:29.85 ID:QXK/7yR6
このゲームソロプレイはさみしいっつーか怖い
272UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:13:40.99 ID:Y79CJUEJ
>>270
今は幻影旅団に復讐してるクラピカ状態なのでそれは死亡フラグではありません

WARFRAMEパワーを無効化するパワーだと!? コイツ....考えてやがる!!
273UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:16:46.64 ID:VNQ/R7U6
前はソロでも平気だったけど敵がやたら喋るようになってからソロでやってていきなりグリニアが喋りだすとビビる
274UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:19:51.27 ID:QgwUiojV
インしたらダルさんからお手紙来てたわ
フォーマじゃんラッキー 
275UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:21:34.15 ID:vhW0jg++
グリニアさんは土星ボス以外もモデリング直して派手にかっこ良くして欲しいなぁ
セドナのボスとかイラストはちょっと可愛いのにコーデックスで見たら使い回しの塊だし…
276UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:23:00.97 ID:YpyVLnMo
>>275
Anyo「せやな…」
277UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:23:59.58 ID:fwRh4PAO
仲間がいきなり生チャット始めた時が一番ビビる
278UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:29:45.02 ID:K8Bp3Fiz
>>277
グリニア「TENNO!酢昆布!」
ガガ・・・ザザザ・・・
外人「HAHAHAHAHAHA」
初めて聞いたときはウィルスにでも感染したのかと
279UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:34:32.22 ID:SVvV8iS9
つかおっさんのアラート一発で終わりか
次のネタ振りなんだろうか
280UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:34:34.01 ID:ksTkBToH
スタルカーさんは文明崩壊前の人なのか……
ダークセクター以降に何があったのやら
281UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:34:37.66 ID:zG6p8Kfo
天井リップライン+ヘビーインパクトの連打
めっちゃ楽しいけど殲滅力なくてすぐ飽きた
282UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:36:05.78 ID:8HLxbFai
やっぱりなんだかんだウォーフレームのストーリー気になってるんだなって流れ
283UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:38:10.91 ID:H8Tgp+ky
なんかコーパスさんビームショットガンつかってね?
284UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:38:19.49 ID:AwWSOSZg
やっぱりらぐらぐ
らぐすぎて何のゲームしてるのかわからん
285UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:40:40.42 ID:QXK/7yR6
知り合って3分でskypeしようとかいってくるの本当やめてー
286UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:41:10.59 ID:ksTkBToH
ストーリーミッションも予定されてたし気になるさ
しかしコーパス、グリニア、感染体、テンノ以外に裏で何が暗躍してそうだなストーカーさんだけが生き残りでは無いだろうし
287UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:42:38.88 ID:YpyVLnMo
感染体の話が全然出てきてないしすげぇ気になるんだよなぁ
288UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:44:47.71 ID:/yLLbesN
やっぱ理解深める為にダークセクターやらなきゃか・・・
あれ操作性最悪でOFP楽しめた俺でも苦痛なんだよなあ
289UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:47:05.19 ID:kfKEgrJ6
「TENNO School!」て聞こえてた俺
290UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:48:36.53 ID:oe9hTAyO
>>285
あれって何なのかね
291UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:49:38.72 ID:l0Ny9RXf
俺の認識
テンノ…テクノサイトウィルスがいい感じに混ざった人間の子孫たち 専用のパワードスーツを着用、今まで寝てた上に記憶なし
ロータス…テンノが起きた時に案内&指導してくる人 グリニアやらコーパスの征服を許さない謎の女
テクノサイトウィルス…人が感染したら化け物になるウィルス けど本能のまま動いてるわけじゃなくなんかしらの指導者がいる模様
今作はダークセクターの後で起こった件が深くかかわってるみたいだし前作はそこまで重要じゃないんじゃない?
292UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:53:19.32 ID:8HLxbFai
ストーカーさん、いつから実装されたか分かる人いる?
それとも最初期から居たのか
293UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:53:29.17 ID:ExwX1n8q
>>291
テクノサイトウィルスとかヘイデンテンノとかダークセクターが元になってるし
やって損は無いと思う
294UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:59:10.13 ID:ksTkBToH
>>292
割りと初期から居た筈
デュエルイーサー実装辺りから始めたがすでに居た
295UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:00:37.85 ID:CqKQvq/D
他の人が突然倒れて復活させようとしてたらずっと攻撃してくる黒いテンノがいて
「なんだよこいつ復活させるの手伝えよ…」とか思ってたらストーカサンだったわ
ストーカサン予兆無で出現するようになったんかの?
296UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:01:32.72 ID:lyvBv4dG
フォーマアラートの代理ナビゲートわろた
一回しかいけないのがもったいないな
297UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:02:12.26 ID:kfKEgrJ6
アリッドブッチャーをデュクシで掘り掘りしてんのに遠征する人なんなん
298UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:02:25.24 ID:zG6p8Kfo
パリス実装前からストーカーは居たけど武器はあとからじゃないかな
弓はパリスだけだった記憶が
299UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:04:32.40 ID:8HLxbFai
ほえー じゃあストーカーの概念としてはとっくの昔、設定として整ってたんだ
かなり重要な位置ってことだあね
300UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:04:52.55 ID:DkDeR55a
昔のストーカーさんはブラトンバンダル持ってた
ドロもないし本当ただの邪魔者だった
301UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:06:06.03 ID:GAwQwzVa
>>263
徹甲弾は当然貫通属性なのだから、
ハローポイント撃てると考えれば、LEXは衝撃にすべきだよな!
302UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:06:23.62 ID:YpyVLnMo
最初の頃はダークテンノって呼ばれてたよな
303UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:09:27.68 ID:rotCx5pA
>>259
今丁度北米西部で話してるの聞いたたけど
200で買って400で転売とか言ってたぞ
取引相手全くいない日本安杉わろす
304UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:10:20.20 ID:GriAs11C
>>279
おっさんアラート一発でおわりのなにもあと25時間は残り時間があるよ

>>284
アジアはラグラグだけど西部行けばちょいラグ程度になった
305UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:11:45.74 ID:KL3qblhK
>>295
人見知りなストーカーさんはターゲット以外には話しかけないからね
ライトの明滅で判断するしかない
306UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:12:15.03 ID:H8Tgp+ky
今こんな風なOPなんだな
http://www.youtube.com/watch?v=LAvr5UKeixw
307UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:16:04.36 ID:SVvV8iS9
エリスの耐久と防衛MAPが無駄に増えてるけどどこも変わらん
308UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:16:31.01 ID:NYzIocEJ
MK-1こんな遅かったっけ…
309UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:16:36.36 ID:oe9hTAyO
もう毒は諦めようかなあ…疲れたよママン
310UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:29:58.24 ID:edxQdfvu
lotusとグリニアの最終決戦なんてなったらTENNOはグリニアに付くだろうな
どっちが勝っても奴隷待ったなしなんだから金払いいい方に付くのが当然
311UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:32:50.69 ID:Rf3fkSoU
>>295
フォーマアラートでの話なら多分仕様
312UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:40:52.54 ID:CqKQvq/D
>>305
ストーカー=サンが出現する時ライトの明滅も無かった気がするんだ
見逃しただけかなあ
313UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:41:40.49 ID:Zw0Bd0OR
例えばグリニアガレオンとかストーカーでなくてもチラチラする場所あったりするからそれとか?
逆にびっくりすんだよねあそこ
314UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:43:26.63 ID:JDK5dhvS
>>291
テクノサイトウィルスは元々テンノの技術。
前大戦とやらに使用した結果、暴走しちゃってさあ大変。
太陽系が侵食されちゃったよ、ロータスそれに巻き込まれてなんやかやあってウィルスに激おこ!
みたいな事だったと思うが。

ちなみにWarframeのメイン部分にテクノサイトウィルスが使用されてて、
それをコーパスのチップやら、グリニアの金属やら使ってコントロールしてるとかいう。
(だからJ3ゴーレムとかはワシら仲間、とか言ってた……はず)

というのを半年ぐらい前にどこかで読んだんだけど、ソース元は何だったかしら……?
315UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:43:55.98 ID:nNrbBMhA
おお敵が集まってきたなとディザームしたら「貴様の技などきかぬ!」って言われて
「お前いたのか」とビビるアラートミッション
316UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:44:43.20 ID:CqKQvq/D
>>311
なんだそうだったのか
わざわざありがとう
317UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:47:47.43 ID:GriAs11C
>>315
まったく同じ展開だった
でみんなでストーカーどこいた?
巻き込まれて死んだみたい?
見たいな感じになって吹いてた
318UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:51:46.08 ID:WtXaPSkD
>>221
おこなの?
319UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:52:39.21 ID:ksTkBToH
>>314
フレームのオリジナルだと思われるダークセクターの強化スーツが、テクノサイト感染体の装甲を応用してるのと、テクノサイトウイルスに感染すると電気操作とか特殊能力が発現するから多分あってる筈

というかストタルカーさんコーデックスのTerminusなる場所って冥王星の端っこの奴か……?ストーリー的に冥王星を目指すんだろうか
320UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:54:11.19 ID:vE2Vng3w
ストーカーさんの中身が実はヘイデンテンノという展開
321UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:56:53.95 ID:ksTkBToH
>>320
確か公式でそれはないって言ってた筈……
早くストーリーミッション実装しないかしら
322UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:00:02.63 ID:k90Gcwte
>>314
テクノサイトウィルスはTENNOの技術じゃなくて、地球の冷戦時代の研究で産み出されてしまったっていう設定
んで調査に向かっていくえ不明になったメズナーをヘイデンが捜索に向かったのがダークセクター

そんでもって、ダークセクターのラストでヘイデンが身に着けるプロトアーマー
これが実質ウォーフレームのプロトタイプで、テクノサイトウィルスを流用して作られてる

で、こっから先はDEも公開してない(考えてない?)から推測

ダークセクターの時代から遥か後の古オロキン文明が、プロトアーマーを元にフレーム(プライム版)を作った
でもそのアーマー(フレーム)に使われていたテクノサイトウィルスが何らかの理由で大暴走
オロキン文明人達は宇宙船に乗りVOIDに身を隠したけど、結局銀河に蔓延したウィルス等で滅亡

その後、ロータスがTENNO達を冷凍睡眠から目覚めさせ、TENNOはプライム版を元に現フレームを作成
そしてロータスの思惑(テクノサイトウィルスの根絶)を知ってか知らずか戦いの日々を送ってる



長杉3行に纏めれない
323UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:04:06.19 ID:Zw0Bd0OR
>>322
冷戦時代にできたテクノサイトウィルスを使って強化装甲服ができたよ!
はるか未来にそれをベースにいっぱい強化装甲服作ったけどそのせいで銀河がウイルスまみれになって滅びたよ!
その頃に冷凍睡眠させられた強化装甲服使い達はウイルス殺す!! なロータスに目覚めさせられて戦ってるよ!!

……ってな感じ?
324UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:06:20.73 ID:ksTkBToH
>>322
大体はそれで合ってると思うんだがキャリバー兄貴のコーデックスの内容だと忌まわしいVoidの領域から連れ出して鎧と剣、銃を与え云々有るんだがオロキンはvoidに居たんじゃなくオロキンがvoidに封印か追放されてたテンノを回収、利用してたのかな?
オロキンが戦ってた相手も地味に不明で割りと謎だらけ
325UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:07:30.98 ID:h8zfWnlX
>>322
         ,へ 、
   |ヽ-‐'"~´   ``ヽλ
   .| \    ィゞ   )ヘ
   ..|   `ヽ、_ヾ旦〃ノ ノ    へー
    ゝ,_   〃・・ヾ、/
   〃/ |~V/.|| ◎ ||从        ___________
   ノ ノ ノ 丶== ' ヘヽ   j゙~~| | |             |
__ -‐'"  \_σ/` ‐ - 、  |__| | |             |
| | /   , \___/   .\ n||  | |     OROKIN     |
| | /   /  /   \   r  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
326UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:08:30.84 ID:l0Ny9RXf
オロキン文明→ダークセクター→warframeかと思ってたけどダークセクターの後にオロキン文明が来るのか
327UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:09:10.19 ID:knWCCAl7
ストーカーさんに弟子入りしたい
328UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:11:59.26 ID:SVvV8iS9
ダクセのマンホールにロータスマークがあるのは何故なのさ?
329UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:12:50.64 ID:k90Gcwte
>>323
お見事ですTENNNO。報酬のストーカーちゃんサービス写真は後日お送りします。

>>324
多分だけど、オロキン人達は内輪でフレームを用いて戦ってたんだと思う(=前大戦)

ヘイデンの子孫であるTENNO達は何らかの理由でVOIDに閉じ込められてたんだろう、けど
そう考えるとダークセクターの後日談は…ヘイデンが捕まったか、子孫を見つけて狩り出したかしたんだろう
330UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:15:45.79 ID:k90Gcwte
>>328
ひょっとしたら、ロータスは冷戦時代にウィルスを産み出してしまった研究者の1人なのかも
そうするとウィルス根絶目的なのも解るし…自我をAIとして残してTENNO達を導いてるのかもね
331UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:17:40.67 ID:C5uofbTI
ロータスなにもんなんだよ
332UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:18:41.23 ID:ksTkBToH
しかし改めて見るとストーリー明確なのはまだないが壮大な感じがしないでもない

予定されてたストーリーミッション早めにオナシャス
333UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:19:54.46 ID:edxQdfvu
ダークセクターにてヘイデンテンノが最初のフレームを着る
その後地球でオロキン文明が発生、フレームやら武器やらを作る
大戦勃発、結果はテンノが付いた側の勝利に終わった
がしかしそこでテクノサイトウイルスが暴走、仕方無いのでオロキン文明人達はVOIDへテンノ達を封印
テクノサイトの感染が広がりオロキン滅亡
そのかなり後グリニアがVOIDを発見、色々発掘したりテンノを奴隷に付けたりする
テンノ起床、鼻フックに命じられるままグリニアへの反撃開始

色々見たのを簡単にまとめるとこんな感じ?
334UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:20:49.54 ID:KO/XPJVs
武器のMOD位置で強さが変わるのはバグだよな
バグって言ってくれ
335UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:21:36.26 ID:JAmX5Mo1
>>326
DSは現代の地球でオロキンは明らかに未来技術だからな
コーデックスでは下級警備員と並んで式典を見る程度の地位だったストーカー=サンの血の滲むような修行でDLC作って欲しい
336UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:26:07.08 ID:r79hvZv3
ダークセクター2の予約特典として初代フレームが枠とカタリスト付きで
337UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:26:31.36 ID:DkDeR55a
>>333
テンノ達が勝利の式典で暴れた云々はどこいった
338UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:27:11.89 ID:vE2Vng3w
特典はvoltの方が売れるんじゃないイカ?
339UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:27:22.14 ID:ksTkBToH
>>333
Voidから連れ出して云々あるからダークセクター以降にテンノ一族void封印
オロキン文明がvoidから回収して利用
ストーカーコーデックスの憑かれているという表現からテンノ暴走?かも
340UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:29:29.60 ID:edxQdfvu
>>337
大戦後の暴走がそれだと思ってる
341UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:33:03.06 ID:ExwX1n8q
勝利の式典で殺されたのって
コーデックスのカリバーの項目に載ってる
カリバーと名付けた方々じゃないのかな

センティエントとの戦い
VOIDに封印されたTENNOの復活
鎧・剣・銃を与えられてセンティエントを殲滅
→ここで勝利の式典
342UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:39:27.28 ID:NNTFyJ/+
>>319
terminusって水星の最初のマップじゃね
冥王星のはouter terminus
343UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:46:53.05 ID:nSGDclIz
スキャン時間かかりすぎだろ
なんだこれ? 時間かかるようにするならターゲットの範囲広めてくれ
シビア過ぎて動く的にイライラするw
344UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:47:45.78 ID:YpyVLnMo
カリバーのデザインの元もヘイデンのスーツなんだな
345UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:49:44.70 ID:Y79CJUEJ
NYXはネメシスだね
346UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:50:07.57 ID:9mVXNsve
こういうコーデックスとかに付けられたフレーバーでストーリー想像するの好きだわ
347UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:51:34.56 ID:SVvV8iS9
AKLEXニ丁持ってる意味なくてワロタ
348UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:53:18.84 ID:PYmX+DMu
ほんとに糞DE死ねよマジで
349UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:53:58.86 ID:l0Ny9RXf
最後は真の敵をstalkerとカリバーの二人でエックスぎり
そういうのがすきです
350UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:56:54.02 ID:Xe227E6O
351UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:56:55.35 ID:05XGYMvV
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
352UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:57:11.21 ID:SgD7el+g
Wave20、波のようなエンシェント達を皆で乗り切ったんだ、T3の・・・何か鍵の一つ二つくれてもいいだろ

[VOLT ヘルメットの設計図]

は?
353UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:57:24.28 ID:yJsuafcz
>>350
全く動かない所が大好き
354UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 21:59:47.15 ID:GriAs11C
前々からそういうネタが多いなとは思っていたけどフロム脳的な人が多くて安心した
355UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:02:12.40 ID:ExwX1n8q
>>354
フロム脳なんだ
356UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:03:01.38 ID:kDuufaZw
オロキン黙示録
357UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:03:19.76 ID:NNTFyJ/+
>>350
よくスキャンできるな・・・
インビジ中に動いてないの見つけるとかできるのかね
358UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:05:58.39 ID:Xe227E6O
>>357
インビジしたら横でその場でぐるぐる回ってたよ
ちなみにでかい方
359UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:06:40.95 ID:UbBtUoAQ
AKREXなー…
わかっててやってんだろうなー
そうじゃないのよ一応作ってるけど
360UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:07:17.08 ID:PYmX+DMu
小さいほうは意味無いぞ
361UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:07:50.39 ID:kHO6g1nh
早くサバイバル元に戻せよ。遅過ぎるわ。
362UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:09:15.94 ID:rotCx5pA
>>357
どっかのボスが沢山召喚するぞ
363UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:14:48.16 ID:8Q9YN2nv
休み潰して毒近接狙いでフォボス機動防衛に篭もってたけど
1枚も出なかったぜHAHA
364UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:17:37.06 ID:h8zfWnlX
    |                 |
    |      ∩            |   わぁーーー
__ノ      .| |           |  _
| |        .| |.  /.~\    ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | <_.( ̄).>  //|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ|   ゚V゚ |// .|
   /  /    /  \  /  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚        \
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚        .\
       .\\::::::::::::::::: \\         \
       \\::::::::::::::::: \ \        \
         \\_:::::::::::_) )         \
             ヽ-二二-―'

ttp://s1.gazo.cc/up/70429.jpg
365UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:21:38.57 ID:GriAs11C
>>358
aklexはリロードが珍しく2倍じゃなく1.3倍くらいで優秀だでよ
366UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:21:59.89 ID:JMtBoLOd
>>364
いままではJ3ゴーレムさんがしっかり保管管理してくれてたのに
ついにバンシーちゃんみたいに適当な景品になってしまったか
367UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:22:34.78 ID:GriAs11C
>>365
アンカミスった
>>359
368UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:24:00.58 ID:zM+wMJyn
うおおおやっとディスク出たよグレイブプライム作れるぜえええ
369UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:25:27.21 ID:5DvljTgC
最近復帰したんだけど今ルビドーってどこで稼げばいいの?
370UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:26:22.24 ID:DkDeR55a
気づけば溜まってるよ
371UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:29:22.32 ID:NNTFyJ/+
ルビドーも合金も今や溢れるほど余る素材になってしまった
372UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:32:08.19 ID:EHhRwk1o
外人にも指示厨っているんだな…
耐久でランク3のロキがみんな出口でキャンプしよう俺がボンベ起動しに行くから
とか言ってインビジもせずに遠くまで一人で起動しにいって死んでた
それで帰ってきたら「私はよくやった」アホか
373UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:33:04.78 ID:JVFX6fYV
コーデックが進むと見られる、敵の弱点らしき緑+と赤-は
どっちに対しての有利不利を示してるのか説明ないから
結局まったく無意味なデータやね。ここのUI担当者、マジであれじゃん

とか書くと中のバイトが火消しに来るんだよな
今日も監視業務中ですか?w
374UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:33:40.22 ID:ExwX1n8q
>>373
文末に句読点付けないと
375UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:34:12.74 ID:KO/XPJVs
>>373
糖質かよ
376UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:34:29.37 ID:DibgRxzo
アプデしてから全くマッチングしなくなった・・・・
377UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:34:43.45 ID:YpyVLnMo
>>372
ペラペラくっちゃべって単独行動する奴ほど迷惑なんだよなw
378UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:35:48.24 ID:nNrbBMhA
>>357
狭いとこにデコイ置いとくとその目の前でハマることがよくある
379UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:36:23.75 ID:oe9hTAyO
ルビドーはフォボス行くとすぐ溜まるイメージ
リビドーはほっとくと溜まってるイメージ
380UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:36:57.39 ID:YGlCKe0u
>>357
地道になるかもしれんが、いちおうデコイ置けば釣られてるはずだぞ
381UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:38:16.64 ID:GAwQwzVa
>>357
ローラーをスキャンしたい時は、
セドナ・ボスのKela de Thaymさんを障害物越しにタゲ維持したまま、離れた階段で待機。

すると、ランチャーの合間にローラーを延々出してくれて、階段でローラーが引っかかるので
動きが止まっている奴をスキャン。 実にらくちん。


所で、誰かアリッドシーカーが沢山居るステージ知らない?
382UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:44:14.34 ID:wCgJhSq1
SWINDLE LOKIサンヘルムがなんか妙に存在感あるなあ・・・
383UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:53:02.79 ID:5DvljTgC
フォボスって何かと思ったら新惑星なのね
防衛行っとけばいいかな
384UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:55:00.25 ID:Hp9oDuzr
T3MD4回やって全部formaってどういうことなの・・・
385UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:58:45.10 ID:kdf84/NO
>>383
防衛飽きたらたまには機動防衛や耐久もね
386UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:02:36.07 ID:rotCx5pA
>>384
☆13
387UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:04:28.85 ID:r79hvZv3
フォボスは近接毒MOD狙いで機動防衛行ってる奴それなりにいるしな
388UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:15:40.93 ID:QgwUiojV
面白かったけどしばらくやることなさそうなので隠居するわい
389UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:16:28.11 ID:ExwX1n8q
感染防衛でエンシェントが動かないのってどうしようもないのコレ
390UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:19:50.46 ID:C5uofbTI
もう俺は効果音を聞くためだけにこのゲームをやっていると言っても過言ではない
妙にツボにはまる
391UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:19:50.30 ID:JVFX6fYV
ID:ExwX1n8q
ID:KO/XPJVs

なるほど、このバカ二匹が日本語訳担当バイトかw
事実に噛み付く暇あるなら飼い主に伝えとけや、無能ども
392UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:20:53.25 ID:U0Xv77FS
>>373
またいつものUI叩き池沼か
本当に飽きないなお前
のうの病気か何かか?
393UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:21:05.80 ID:Qlia6TSI
えっ
394UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:22:48.62 ID:8zt2ByTx
ガチで病気ぽいから相手にしちゃ駄目だ
395UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:22:57.83 ID:YpyVLnMo
>>390
viperとgrakataの射撃音最高だよな
396UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:23:32.62 ID:wCgJhSq1
ぼくはHEKちゃん!
397UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:23:58.08 ID:z6Xho3Mo
こいつはキチガイだけど
最近のちょっと運営を批難するとすぐ袋叩きにされるスレの空気嫌いだわ
末期コンテンツの本スレ特有で
398UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:24:54.91 ID:r79hvZv3
わざわざ相手してるのも含めて全部自演なんだろうなと思うことにしてる

久々にトレード見に行ったら微妙に相場下がってて何とも言えないぜ
399UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:24:55.19 ID:YpyVLnMo
運営批判とかじゃなくてあまりの臭さに気味悪がってるだけじゃねこれ
400UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:25:27.70 ID:U0Xv77FS
いつもDE批判なんか普通にしてるじゃん
バランス調整が極端すぎるのも毎回批判されてるけど、別に袋叩きにされないだろ
401UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:25:55.36 ID:Zw0Bd0OR
いいからサリンバフはよ!
今のライノやイカはいい感じやん?
402UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:26:14.76 ID:+yuJBap/
どこのスレでも変なやつ何人か駐屯し始めるからなぁ
403UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:26:32.46 ID:PG0Wyd2Q
俺もこんなストーカーさんが可哀想になるゲームやってる人間嫌いだわ
404UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:26:34.35 ID:YpyVLnMo
ついでにヴァルキアもな!!
405UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:26:59.33 ID:U0Xv77FS
最近のイカは有能すぎて不安になる
nerfきませんように
406UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:28:33.93 ID:9mVXNsve
イカはホント出世したよな
407UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:28:45.42 ID:8HLxbFai
星系EXPが0に減らされてる現象は誰も突っ込んでくれないんですね…
これがストーカー視点か?
408UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:29:30.81 ID:Tcu+gpx4
フォーマのドロップ率のアレのおかげで逆にDE擁護減ったと思うんだが
409UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:31:29.10 ID:sO0HIXST
QT発動すると眩しくて前見えん
410UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:31:51.30 ID:C5uofbTI
>>395
>>396
たくさんあるけどしいて言うならignisのリロード音かな
411UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:31:52.92 ID:r79hvZv3
イカさんは有能になってもイカのままって感じだな
AshさんもBuffきても似たようなことになるだろう
412UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:32:14.56 ID:SgD7el+g
ヴァルキア:枠無いからちょっとファウンドリで寝てて
エンプラ:鍵が足りないしパーツも出ないし
その他プライム武器:さぁ何のことか

サバイバルも気楽にはいけないし毒MODもショットガンとかハンドガンとかはやる気が起きないレベルで出ないのでしばらく寝る事にしよう
413UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:32:21.82 ID:2qB+PWpk
これぞ出世魚ならぬ出世イカってか?
414UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:32:36.53 ID:Vw8FI5xq
デュアルカマス
415UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:34:06.25 ID:rotCx5pA
スレ民はTENNOだ
つまりオロキン・・・では力不足かもしれないから
枠かプラチナ辺りを配布すれば確実に手のひらを返す
416UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:35:47.02 ID:8uXkBKK2
金星耐久行ってみたけど敵Lv上がりすぎでワロタ
ランク1が2人いたけど、ニュービーには無理ゲーだろ・・・
417UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:36:36.14 ID:9cNeM++X
418UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:39:47.54 ID:QXK/7yR6
なんでネクロだけ設計図高いん?(´・ω・`)
419UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:41:06.19 ID:1m5v3niv
>>371
俺が一度辞める前は合金、ルビドー、フェライトを稼ぐのが大変だった気がする
thife付けて実装されたばかりだったグリニアガレオンをイカで走りまわっていたような
420UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:42:20.37 ID:Zw0Bd0OR
>>419
フェライト多用する設計図が出まくってガレオンが神MAPだった頃か
421UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:42:22.93 ID:1m5v3niv
>>373
ある程度理解できることも多いけどさすがに無いわ
脳みそついてるんだよな?
422UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:48:37.04 ID:+AFMqn/n
ほっとけっていちいち相手にするな
糖質は2ちゃんでは珍しくないから
423UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:50:02.02 ID:nNrbBMhA
>>410
BOLTOの射撃音のギンッギンッって感じも捨てがたい
424UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:50:24.41 ID:zeLvUomQ
ツイングレムリンのリロード音がいい
425UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:50:25.81 ID:yQMLux7v
ほとんどの人は背中に背負って見てないと思うけど、ガラクタのリロードかっこいいぞ。
426UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:51:17.11 ID:r79hvZv3
背中に背負ったことすらない
427UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:52:18.88 ID:1m5v3niv
>>420
それっていつ頃なんだろうか
始めた頃もいつだったか覚えてないんだよなあ
MOD2.0来た直後に始めたんだけど
428UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:52:59.10 ID:GAwQwzVa
>>410
ignisの発射音聞くたびに、不安になってキョドるからニガテ。。。

GARAKARAは本当に音だけは素晴らしいよな。
429UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:54:14.21 ID:+0EUZ2CT
DREADのギュィィィバシュ!!が好きで
この間PARIS PRIME出来たんで撃ってみたらカッァァァッペッ!!
どうしてこうなった
430UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:54:54.64 ID:GriAs11C
>>428
連射速度があるし(震え声)
431UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:56:44.95 ID:13BlYI5S
>>427
苦無やらストーカーセット出たぐらいの頃
432UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:56:56.83 ID:FOBMoTQ5
フェライト集めで走り回ってたのはガレオン実装直後だったような
ストーカー武器で大量消費するからお世話になったなあ
433UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:56:58.87 ID:ohypFxeR
>>400
思い込みは視界を曇らせるからなあ
安全だと思い込めば歩行者は見えなくなるし
DE擁護の空気が蔓延してると思えば普通に叩かれてるレスは記憶に残らなくなる
極性位置どうにかしろよはよって毎日言われてるんだがなw
434UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:58:01.19 ID:Hpi3OVSx
アプデ11になってからFLUXのステータスはえげつないのに使ってみると案外弱いんだが
435UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:58:54.10 ID:CqKQvq/D
俺、フォーマを8個突っ込んだガラクタで無双するのが夢なんだ
436UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:00:10.19 ID:C5uofbTI
銃音に限らずパワーとかアクション時の音もいいんだよな
ヘビーインパクトのズチャッも好き
音に関しては本当に素晴らしいわ
437UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:04:30.70 ID:Sw3fTR9H
Lectaだけは何度聞いてもハエ叩きにしか聞こえない
438UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:05:00.18 ID:PYmX+DMu
それでいつになったらQTRage元に戻すの?
439UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:05:28.13 ID:jfcQhJkA
アンチMOAのデザインなんなんだこれwww
フュージョンMOAの頭にMiterの刃が刺さってるだけなんだけどw

他のものもただの色違いだし何が新たな敵!!だよ
もっとがんばってくれ
440UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:05:37.94 ID:1Nh5wbdy
いつかミアズマのモーションがアイアンスキンみたいなふんっというモーションに
なってくれないかなと密かに思ってる
441UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:06:06.01 ID:8QrrVE0x
QTRAGEはヌルすぎるから要らん
442UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:07:05.57 ID:OH3IiqsB
新武器来てももう苦痛でしかない
こりゃもう駄目だな
完全に糞ゲー
443UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:07:26.19 ID:ogl/tYvS
そう言えば、効果音変更された後のヘビーインパクト聞いていないや。
今度やってみよう。
444UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:07:26.91 ID:u35GVMs6
アンチMOAって前からいなかったけか
445UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:07:34.25 ID:YLxSebGT
単発増えてきたな
446UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:08:43.42 ID:1Nh5wbdy
>>444
前からいたよ
単にフュージョンと一緒にされていただけ

>>445
単発も何も日付変わったばっかりですし・・・
447UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:08:48.45 ID:0VNRlr12
ストーカーヘルムスキンあくしろよ
448UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:12:21.65 ID:y7luBiQB
まだ楽しいが若干クソ
そんでこのままだとウンコゲーまっしぐらって感じか
449UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:12:49.59 ID:meW/juO5
久々に触ってみたんだがMOD装備した状態でも使いまわせるようになったんだな
センチネルにも使いまわせるみたいだしセレホネ2セットランク10にした俺の努力はいったい・・・
450UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:13:13.85 ID:Np/nCCUy
難易度上げるとぶーぶー言う奴が続出するのはよくあること
451UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:13:41.04 ID:eB8rM1GA
>>436
うろ覚えだけど、いつだったか「サウンド担当が趣味で勝手に作ったのを、どうせなので実装します」
つって音をそれに変更したくらいだしな
452UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:16:03.87 ID:XcIZ2e8I
新武器、新フレームがことごとくウンコだとやることなくなる
453UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:16:05.31 ID:/Ox1gHkA
ただGORGONだけは絶許
454UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:16:35.95 ID:vPvIoNJc
耐久は今のだとちょっとマゾい
前のだとヌルいくせに急激にキツくなりだすっていうヘンな状態だったから
だんだんと強くなる適度な調整をしてほしいのはある
激おこは元に戻るわけないだろ
455UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:16:57.21 ID:bRF7/V/6
ゴミ武器増やしすぎなんよ
456UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:16:58.52 ID:ogl/tYvS
>>450
☆4brakkで、MAGの2番で蒸発させまくっても、
15Lvスタートのコーパス耐久で、15分必死に粘るのが限界で
他三名死亡状態だが、これでも不満を持ったらダメなのか?
457UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:17:15.58 ID:Lt5zJw4f
>>429
(´゚V゚`)唾吐くんじゃねーよきたねーじゃねーか!
458UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:22:03.84 ID:AfK8fReJ
>>449
センチネルと武器では使いまわせないので無駄ではない
459UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:24:29.30 ID:A0W521D1
>>456
loki一人でもコーパス15分余裕だぞ
弱すぎるだろ
460UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:29:45.49 ID:MYlbfTd7
ソロだと難易度下がるんやで
461UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:30:23.29 ID:PlXcosK1
どれくらいが丁度良い難易度かは人それぞれだから仕方が無いな
ヌルくなる事に許容はできても、思った以上に難しくなる事はなかなか許容できない
そしてそれが続出してるってレスに対して>456は何熱くなっTENNO
462UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:30:36.96 ID:HTY7C2Dy
耐久、敵のレベルの上がり方が異常だとは俺も思う
でもロキなら隠れっぱなしできるから、逃げまわってりゃ余裕かも
463UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:30:55.37 ID:B63sZWAg
>>449
プラチナとトレードすればいいんじゃないですかねぇ
464UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:31:50.43 ID:vDVPuqmE
アラドさんがこっそりビームショットガンの図落とすようになる
闇パッチまだなの
465UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:34:09.00 ID:6Nn2SBOf
>>417
そこから色々観てたが
ttps://twitter.com/Tenno_Nyx/status/395009474127486976/photo/1
魔法少女でのポジションは色々ありそう
466UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:34:09.16 ID:A0W521D1
>>460
それマジだったん?
ソロでもマルチでもあんま変わってない気がするんだが・・・
まぁそもそもlokiでずっと消えっぱなしな上ディスアームで武器消してるから被ダメないし倒せないくらい硬くならないと強くなってもよくわからんけどな
467UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:36:44.95 ID:ogl/tYvS
>>459
それは、ネタで言っているのか、マジなのかw
468UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:39:41.71 ID:ogl/tYvS
>>461
そう言う状況だよって言っただけなんだけど、何か気に障った?
469UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:40:26.38 ID:OH3IiqsB
QTRage元に戻せばすべて許す
470UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:43:08.83 ID:Yly96EeF
>>466
11.1.0の耐久でどうかは知らないけど、ソロモードで少し敵が弱くなるのは間違いない。
報酬クレジットもほんのり減額されるけどw
471UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:43:14.29 ID:AfK8fReJ
>>468
もっと詳しく状況書きなよ
身内のみでガチガチに固めた上でその状況なのか
それとも野良なのか
472UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:43:51.07 ID:OH3IiqsB
あとシナ畜隔離しろやうぜえ
超絶糞DEに金盾の事教えてやれよ
473UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:48:58.13 ID:c1sqeIH8
QTはよっぽどのことがないと死なないっていう効果でゲームバランスぶっ壊してるだろ
修正されて当たり前
474UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:49:17.92 ID:yB0f4h0M
>>467
GODLOKIはインビジ伸ばしまくれば大体40分ぐらいまでは鼻ほじでいける
475UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:49:46.11 ID:A0W521D1
>>467
マジだけどなんかおかしかったか?
どうしたの?

>>470
そうなのか全く気づかんかったわ
てかクレジットも減るのかよ
476UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:53:34.83 ID:Eiu+ysKX
おまえらムキムキすんなよw
無職で童貞でハゲでニートなんだから
もっと気楽に忍者しようぜw
477UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:56:38.82 ID:JlyQVyh1
誰が無職童貞ハゲデブキモオタニートだよ
ちげーし
478UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:58:13.20 ID:6Nn2SBOf
Lotus「TENNOたるもの目くじらを立てるようなことはしないものです。
   俺は悪くないと言うのならコンクレーベで白黒つけてきなさい。」
479UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:58:36.17 ID:bfGURy8u
インビジ伸ばしたいけどコンティニュイティとコンスティしかないわ
最近ヘルムアラート無くなったね
480UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:58:51.72 ID:2DyiDmNW
×LOKI一人でも余裕
○LOKI一人だから余裕

耐久はLOKIが一番楽だからな
MAGで味方が倒れるような状況ならそりゃきついわ
481UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:59:19.62 ID:c1sqeIH8
「magで耐久行ったら15分が限界」
「lokiなら余裕お前弱くね」
難易度大幅に下がるlokiを引き合いに出すのおかしくねって事じゃないのか
482UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:59:36.91 ID:UF4hRa7+
        ,へ 、
  |ヽ-‐'"~´   ``ヽλ
  .| \    ィゞ   )ヘ
  ..|   `ヽ、_ヾ旦〃ノ ノ
   ゝ,_   〃・・ヾ、/
  〃/ |~V/.|| ◎ ||从
   ノ ノ ノ 丶== ' ヘヽ
  _, ‐'´  \  / `ー、_
 / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
 { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
  \ヽ、   ー / ー  〉
    \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
483UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:59:58.86 ID:wPGwI8Yp
ウェーブクリア

戻してくれませんかね・・・
484UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:02:55.63 ID:0jYNIjfx
シュウライチュウを考えたUI担当者はどうたら
485UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:04:40.42 ID:pN/vxVb1
グリコパ耐久はディスアームloki一人いりゃほとんど被ダメないからむっちゃ楽だわ
486UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:04:48.54 ID:A9ijj8HO
えっ耐久の仕様変わったんか 道理で弾切れしやすいと思ったら
487UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:05:43.23 ID:z9iDn3Hl
ロータスもおかしくなってるね。
無言顔出しとボスマップでボス倒してないのに脱出地点に行けって言われた。
488UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:10:27.29 ID:SIDMKaGu
>>480
◯loki一人でも余裕
×loki一人だから余裕
こうだろw
lokiは一人じゃなくても余裕です
489UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:10:30.95 ID:ogl/tYvS
金星の耐久でガチガチに固めても15分だから参ったよ。
場所的には、まだまだ育成装備のニュービーが多い場所なのに。

その意味で、lokiなら余裕って言いだしたから、てっきりジョークなのかとw
490UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:12:16.37 ID:Rhml4LT+
これ今ダメージ計算どういう風になってるん?
衝撃値はヘルスダメージには関与してないの?
491UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:12:34.94 ID:OH3IiqsB
強さ上昇速度は修正くるっつってんだからどうでもいいだろ

QTRage元に戻せクズ
492UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:13:46.90 ID:1Nh5wbdy
せっかく人がいないエウロパコーパス防衛でバンシーさんときゃっきゃうふふしてたのに
人が4人入ってこれからだとおもったらミッションから帰ってきたら抜けててしょんぼり
さらに開始するときになんかとまってしょんぼり

てか感染でフレームとセカンダリと近接あげてたけどコーパスのほうがおいしいね
493UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:15:01.90 ID:c1sqeIH8
>>491
QTRageないとすぐ死んじゃうの?
494UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:15:44.91 ID:6Nn2SBOf
地震やでTENNO
495UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:15:58.25 ID:2DyiDmNW
>>488
話の流れくらいちゃんと見よう
496UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:17:41.93 ID:AfK8fReJ
つーか修正するって宣言されてんだからギャーギャー喚くなや・・・
497UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:17:43.84 ID:F7B/7+75
Rage+QTはコンクラーベで暴れまわる馬鹿が多いから修正されてちょうどいい
キル50死亡0とか見た時はわらった
498UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:17:44.59 ID:A9ijj8HO
耐久ある今は鍵集めで防衛なんかに行きたくねーな
499UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:18:58.49 ID:OH3IiqsB
>>497
対人消すしかねーな
完全に害悪だわ
実装される前から予言されてたが
500UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:19:07.97 ID:6sDVnUPS
怒りたい人は怒りたいんだよ
クランの毒ピストルとレーザーガンとソーマなど
極性5,6個にした武器弱体化されても
あちゃー弱体されちゃったかーで
自分は済んだし
501UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:21:56.95 ID:GpF/akfa
>>489
自分のレス見返して来いよ
金星に15レベ開始の耐久なんてないぞ
15レベ開始って言ったら後半の星だしそもそもあるんか?
502UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:21:57.29 ID:AfK8fReJ
QTRAGEはマジで要らない
コンクラーベはどうでもいいけどQTRAGEはなくてええよ
503UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:24:25.01 ID:ogl/tYvS
>>501
ほんとだ。10Lvだったね。
504UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:27:16.39 ID:1Nh5wbdy
まぁ実際ロキは楽だよ
ソロなら消えまくりマルチならディザームで走りながら火炎放射垂れ流すだけ
ホスト殺しのボウバンさんやトリがいたらさらに楽さが加速する
505UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:27:52.24 ID:vPvIoNJc
QTRageないと死ぬTENNO対その他TENNOだから諦めろ
506UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:28:37.62 ID:ioX5JFTG
いつの間にか太陽系クリア率なんてのが追加されてるのか
これは太陽系以外の銀河が来るのかな
507UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:30:01.77 ID:03TSQ/Hz
QTRageないと死ぬVolt対Rhino
508UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:30:28.24 ID:jeHI6FlE
本当のプロテンノはrageQTなんか使わずに戦闘能力あげる方向でMODを選ぶ
509UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:31:13.81 ID:1JXH2OCn
>>503
5ー10って書いてあったら5lv開始なんだよ
510UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:32:53.91 ID:A9ijj8HO
久々に防衛行ったら行ったで案の定アレな奴しか居なかった パッチ来るまで別ゲやろ
511UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:33:37.01 ID:0jYNIjfx
Rageって最初HP減ったらアビリティの威力上がるとかそういうのかなと思ってた
512UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:34:20.11 ID:YH1aBzPS
現状の敵の鬼火力じゃロキが生存力・マルチ貢献度共に一番だろうな
ずっとロキ宣伝してるのにマルチで被ることは滅多に無くて悲しいが
513UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:36:28.38 ID:r2qJDna6
ウェーブ完了ダン
514UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:40:10.58 ID:/kvsINQ/
ロキの弱点はせっかく塗っても透明で見えなかったり仲間からも視認されないせいで
あ、いたんだ
みたいな反応になるとこだな
515UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:41:38.79 ID:tDGmzNa9
QTRageを無敵に戻せって言ってるんじゃない
UP前の状態に戻してくれと
何でUP入ってから無敵になったんだ?前はハメられたら適度に死んでたじゃないか
516UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:42:39.73 ID:6Nn2SBOf
ボウバンさんに新しい弓背負わせたら頭めちゃめちゃ貫いててわろた
517UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:42:58.93 ID:ZjeCaKwk
実際はどーでもいい武器持って、透明になって、時々倒れて、助けると何処かへ逃亡するだけ
野良でディザーム連発するようなロキisGODはまずいないね
518UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:45:33.10 ID:0jYNIjfx
ロキさん大抵消えてるだけでディスアームする奴あんまいないんだよな
いたらすごい楽になるけど

何してもゴミカスな片割れとは大違いだな
519UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:45:33.79 ID:F7B/7+75
>>499
だからRage+QTの無敵が消えてバランスが取れたじゃないか
520UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:46:20.15 ID:KnBrVR7F
kappaで4を連打しつつ集まった敵を透明化大剣でたたっ斬るのキンモヂイイイイ
時々育成中のNOVAやエンバープライムちゃんが来たら攻撃は任せて尻を眺めてる
521UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:46:36.58 ID:yB0f4h0M
ソロキはインビジ特化でスクワッドロキさんはディザームデコイでCC
522UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:48:27.94 ID:yB0f4h0M
>>515
多分PvPの仕様がそのまんまきたんじゃないかな。PvPのほうみてるとRageQTが前の仕様に戻って倒せないとかなってたからうっかりPvEのほうもなおしちゃったとか
523UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:48:41.17 ID:A9ijj8HO
未だにkappaとか行ってる奴いるのか
524UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:49:27.37 ID:Ulad0oNN
今もDEってこういう風にSEつくってんのかね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2516394?ref=search_tag_video
525UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:54:40.49 ID:03iW1Yh4
>>517
これだわ、実際はロキ入ってきたときのハズレ率がハンパない
526UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:56:30.90 ID:wPGwI8Yp
ロキさん一番の仕事はインビジ早足で蘇生することだろ
527UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:57:24.91 ID:uZtMEWjI
ディザームしてもぶん殴られまくって倒れてる仲間見るとなかなか使いどころに困る
528UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:57:27.80 ID:ZjeCaKwk
実際ランク一桁だと、兄者のほうがBSで2.3体は倒してくれるだけマシかもと思う現状
529UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:57:28.35 ID:PWpPGWZr
ロキさん初期フレームだし多少はね
530UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:59:29.33 ID:tDGmzNa9
実際、鳥使ってりゃほとんど無敵に近い状態なんだし
キャラ選択の幅を広げるって意味でも、QTRageは前の状態に戻してもらわないと困る
HP回復手段アイテムしかほぼないのに 死ぬか死なないかのスリル味わいたらBFやるわ
俺TUEEEEEEEEしてなんぼのゲームだろこれ?
531UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:00:05.74 ID:3ZN1Eh6m
耐久はレベリングできてMOD拾えて鍵もあって最高
そう思ってたけど河童以上に分散率が高いからレベリングだけで
見れば河童のが優秀
感染機動防衛のがもっと優秀だけど
532UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:05:14.84 ID:i0TivmNa
感染は経験うまくないだろ
533UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:06:42.74 ID:1Nh5wbdy
>>530
ヘルスでエネルギー回復
エネルギーでヘルス少量回復というのがあってだね・・・
QT+RAGEでまったく見向きもされてなかったけどmodコーデックにも
ドロップ欄にも入れ忘れられてる不遇っぷり
534UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:07:29.68 ID:a9RMryW3
>>517
どこの耐久いってんの?
低ランクの多い場所じゃハズレしかおらんぞ
海王星のコパ耐久いってるけどハズレlokiなんて数回しかあったことないぞ
535UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:08:10.58 ID:YH1aBzPS
今の耐久の仕様なら15分で3万は経験値稼げるで
良PTに当たり尚且つ全員が一つ以上ガチ装備って条件でだけど・・・
536UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:09:13.18 ID:1Nh5wbdy
>>534
どこいってるのかkwsk
エウロパのeligorいってるけど下手したら15waveまでがんばっても
ずっとソロとかいう悲惨なことになってるんだ・・・
537UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:13:49.67 ID:tDGmzNa9
>>533
QTRageはずして今それ入れてる
全くつまんねええええええ と言うか鳥無敵の方が問題じゃないのか?
538UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:15:46.14 ID:1Nh5wbdy
>>537
あれはちゃんと気にしてないといけないし気にしていても相手が強くなったら
かける間に死んだりする
脳死突撃かませるQT+rageとはぜんぜん神経の磨り減り方が違うよ
539UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:16:55.93 ID:AfK8fReJ
どっちも問題だよ
時間制限付きでクールダウン有、味方のカバー込で無敵維持できるなら構わんけどMODくっつけただけで維持出来るようなのは要らねーわまじで
540UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:18:32.43 ID:3ZN1Eh6m
感染は端末周辺で固まって行動するテンノの遭遇率が
他より段違いに高い気が
結果的に総取得経験値に差が生まれるようなななな


トレードスレ酷いな。連投鮫しかいないや
541UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:18:39.47 ID:6Nn2SBOf
上にある通りディザームしても殴られてダウンする人を見かけるし
ダウンしたのを復活させてると俺が殴られてダウンする
透明の方が安全に復活させれるし数を確実に減らしたい敵をガラチンで倒す
ディザームは主にアラート防衛系
耐久とかには透明の方がcoopで貢献出来ると思う
542UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:19:24.24 ID:WPxwySEf
coopに居ると助かるから鳥はこのままでいいよ
それよりサリンちゃん何とかしてくれマジ
543UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:20:41.66 ID:a9RMryW3
>>536
俺がよく行くのは海王星のTriton
まぁ人多い訳じゃないし居なかったらそっちの言ってるエウロパとか他のとこいってる
一人で始めると最後まで一人多いから入れるまで適当に探してるわ
さっきは金星とかの水星から近い星だと外れ多くなるって言いたかったんだ
544UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:20:46.14 ID:1Nh5wbdy
>>541
自分はそんなときのために透明入れてるな
デコイとどっち入れるか悩んだけどちゃんといなしかたしってればデコイいらないし
ワンパンころりまでいったら透明のほうが役に立ちそうだからデコイは切った
545UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:24:34.20 ID:MfBxriIl
鳥無敵はもうトグルにして毎秒5ヘルス回復5エネルギー消費の効果中はあらゆる手段でエネルギー回復不可
これで緊張感出るはず
546UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:26:15.15 ID:tDGmzNa9
前の状態の耐久で敵のLV200超えてきた頃からが楽しい時間帯だったろ?
QTRageあって丁度バランス取れてた ヘビーガンナーの攻撃でQTRageあっても
紙Frrameなら逝けてた 連射系に弱かったからね 丁度バランス取れてたと思ってたけどなぁ
まぁ人それぞれ考え方は違うと思うが、このゲームはQTRageは有りでいいと思うよ
前の仕様の方ね
547UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:27:34.96 ID:nCg5DfEo
持ってない、使った事がない人は勘違いしてるようだけど、QT+Rageは無敵じゃなかった
ほど良く転がる程度の無敵だったので、あまり問題ではなかった
コクラーベに持って行っても普通にやられてたし
548UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:27:43.45 ID:crUEv0qx
さすがにそれは鳥絶滅待ったなし
549UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:28:20.34 ID:UXhatWiI
>>541
ディスアームかかったコーパスやグリニアにやられてるやつは単純に下手くそなだけだろ
何回も死んでるのに頑なにコンテナとかの上に登らないのは本気でなに考えてんだかわからんわ
550UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:30:07.73 ID:0jYNIjfx
パワーと武器で俺つえーするゲームだと思ってたから青玉出にくくなったのでも正直怠くなったと思ってるんだが
551UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:31:02.05 ID:4CMa8wTZ
コンクラーベだけ制限付けるなり使用不可なりすればよかったんじゃ
552UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:31:03.21 ID:1Nh5wbdy
>>550
個人的には青玉の回復量が増えたからかえって楽になった気がする
553UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:31:16.80 ID:/S8Obau9
ロキODMODで透明30秒はソロでは当たり前に良いし
ディザーム範囲最大もマルチでは役に立ててる感あるけど
OD無しのバランス型が柔軟性あるかもなあと思えてきた
554UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:31:37.77 ID:tnFZ/ueV
どちらも度が過ぎると駄目
最高の装備で最難関へ行った場合
手ごたえがあるけれどスムーズに敵を倒し続けられるくらいのバランスがベスト
555UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:31:56.08 ID:MfBxriIl
どんな高難易度ゲームにしろ、「無敵があってバランスとれてた」
って宣うのは考えることを放棄したゴミクズか致命的に指先不器用なゴミクズ
これは明らか
556UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:33:08.00 ID:vPvIoNJc
QTRageは死んだんだ
いくら便所の落書きで喚いても帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もフォーラムと向き合う時なんだ
557UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:35:45.72 ID:MfBxriIl
ttp://penett.deviantart.com/art/Nyx-388414151

ファンアートのNyxはロングポニーな決まりでも有るの!?
558UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:36:54.28 ID:u35GVMs6
サバイバル修正来るか
559UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:36:59.18 ID:tDGmzNa9
>>555
だから無敵じゃなかったんだよ 指先不器用なゴミクズは認めてやるが
前の仕様を知らないお前もちょっと勉強してきてから書き込めよ
560UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:37:04.06 ID:ingaqSNp
ほっふぃ
561UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:38:49.39 ID:vPvIoNJc
1並び過ぎ
562UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:39:26.58 ID:te4914Cz
QTRageが無敵だったなんて使ったことないのばればれやで・・・
563UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:39:27.90 ID:/S8Obau9
俺も海王星耐久行ってるけど人が来るのってほんとたまーに
十五分余りでカオスになる様は面白かった…
おもろいけど確保3鍵出てくれよおお
564UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:40:06.49 ID:AfK8fReJ
ま、便所の壁である2chに書いたって何もかわらんのだけどね
俺は要らないと思うしID:tDGmzNa9は必要なんだろう
どうしても変えたいならフォーラムで強く訴えることをオススメするよ
565UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:41:17.40 ID:tnFZ/ueV
http://www.youtube.com/watch?v=RkhkRlO4aY8

こういうの見るとQTRageは何も考えなくても一切死ななくなる糞MODだった気もしなくもない
566UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:41:39.98 ID:6uU0KKXX
前の仕様だとQT+Rageは即死超のダメージだと復活せずにそのまま死亡
1発でHP半分もってかれる連続だとエネルギーなくなるまでひるみ続けて死亡
低レベル帯だとHP気にしなくてもいいレベル。QTのおかげで低PSになることができました
567UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:42:08.32 ID:MfBxriIl
>>562
すみません変換でQT挫折して使ったことありませんでした
本当に申し訳ない
568UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:42:30.68 ID:XOnRoom0
QT無くすなら
エクリブリウムを片方が満タンでも拾えるようにしてほしい
569UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:42:48.10 ID:crUEv0qx
つい最近まで使ってたけど無敵だったんですが
voidコパ感染に対してはつい最近まで完全に死ななかった、エネルギーキレてもスタンし続けるだけ
もちろんvoidヘビーに囲まれても。敵レベル70くらいだった
グリニアナパームの炎だけは死ねた
570UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:43:35.00 ID:WPxwySEf
ホッフィ意外とサイズあるな
571UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:44:32.67 ID:YH1aBzPS
激おこシンキングは枠二つ消費する時点でキャラによっちゃロマン構成になるしな
それに不安定だったし無くて困ることはないだろ
あったら便利くらいのネタにそういちいち突っ掛かってどうする
しかもこれまだベータだよ
572UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:44:46.36 ID:OH3IiqsB
>>569
それはここ数日だけだろ糞雑魚
573UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:45:07.85 ID:3+tUe9ib
更新きたでー工藤
574UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:45:12.55 ID:tDGmzNa9
>>565
だからこれは無敵の仕様の時のだから
UP前の動画ないかな エンシェントに囲まれてハメられたら3秒で死んでた時の事な
575UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:45:34.56 ID:ICAzYY+7
Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
毒MODドロップきたー
576UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:46:06.07 ID:ingaqSNp
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
577UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:46:30.79 ID:tnFZ/ueV
まてまて どっちだ?
「ここ数日だけ」が無敵なのか「UP前」が無敵なのか
578UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:46:32.40 ID:te4914Cz
アイアンスキンみてーなモノだと俺は思ってたけどな
旧100位までは安定するが高難易度120〜じゃあっても意味ない
便利すぎるし弱体は仕方ねーと思うけど誇張しすぎやで
579UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:46:51.11 ID:3+tUe9ib
試しに耐久行ってくるでー工藤
580UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:48:07.08 ID:/S8Obau9
毒近接MOD落とす敵は増えていないのでしょうか
あすみませんそんな訳ないですよねフォボスで掘って来ます
581UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:48:15.24 ID:GHe/chsq
- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
・ピストル毒MODがLaser Disc MOA'からドロップするようにした

今更かよおらの300万かえせ(#^ω^)
582UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:48:39.75 ID:ZjeCaKwk
無理して変換してなくてヨカッタヨ
583UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:49:18.66 ID:uZtMEWjI
やはり修正されたのか・・・危なかった
584UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:49:47.42 ID:tnFZ/ueV
SG毒MODももうちょっと奮発してくれてもいいのよ・・・
585UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:50:09.01 ID:n2+RcLT9
まあ変換オンリーはないわな
大金使う前でよかったよかった
なけなしの50万消えたのはナ・イ・ショ
586UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:50:15.13 ID:u35GVMs6
アンチMOAからピストル毒MOD
たしか前はフュージョンMOAと泥全く同じだったかな
587UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:51:25.21 ID:GvLobmlr
なんかBRAKKの着弾が控え目になってしまった
粒減らしたのかな
588UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:52:03.69 ID:QhjKtfVl
Laser Discとかなんでそんな骨董品の名前が
589UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:52:18.58 ID:XOnRoom0
今気づいたけどエンバープライムって他のプライムと違って
デフォ極性2個しかないのかよ
590UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:52:20.43 ID:1Nh5wbdy
>>576
ついにきたか!!
さて木星防衛にいくか
591UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:55:18.35 ID:0jYNIjfx
燃え尽きた灰が変わらずゴミなようなので俺は寝ることにした
592UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:56:43.54 ID:tDGmzNa9
>>577
ここ数日だけが無敵 爆破系は普通死ねたバグとしか言いようがない
だから修正されたんだよ
593UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:57:18.65 ID:/S8Obau9
>>589
デフォで極性三つは続けてもらいたかったけど
文句多かったんでないの
594UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:58:54.00 ID:vPvIoNJc
水星耐久7分でレベル2とか
これは戻ったか?
595UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:59:44.92 ID:y7luBiQB
>>587
だよね?ペレット数減ってるよね?
気のせい+クソPCだから表示されて無いだけかと思ってた。チャットで聞いても誰も返事無かったし。
596UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:03:21.04 ID:6Nn2SBOf
BRAKKはちょっと高性能過ぎましたから
その代わりちんぐりすの弾が増えてるんですよねきっと
プライマリとしての威厳をそろそろ取り戻しませんとねさあ出撃だ
597UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:03:54.18 ID:Rhml4LT+
BRAKKはペレット半分ぐらいになっていい
598UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:04:13.38 ID:CSqPT2On
Hotfix 11.1.1

- Laser Disc MOA's now drop Pathogen Mods
レーザーディスクMoaが毒ピストルMod落とすようになったよ!

- Fixed Survival mode enemy levels increasing at an astronomic rate.
サバイバルで敵レベルが激上昇するのを直したよ!

- Fixed Valkyr's Warcry not slowing enemies down more at higher levels
ヴァルのワークライが高レベル敵をスローダウンさせなかったのを直したよ!

- Fixed Alad V being too weak to Valkyr’s Ripline.
アラドがヴァルのRiplineに弱い事を直したよ!

- Fixed issues with Orokin Void and Derelict capture rooms causing a game hang.
オロキンボイドとOD確保の部屋でのPCフリーズする問題を直したよ!

- Fixed Ember Prime missing her "prime effect" in the Void.
エンバープライムがボイドでエフェクト出ないのを直したよ!

- Fixed Rage mod activating when shield-only damage is received
Rageがシールドダメージに対しても反応する事を直したよ!

- Fixed "Power In Use" occurring when using Trinity's Energy Vampire
トリのエナジーヴァンパイアで「エネルギー使用中」問題を直したよ!

- Fixed some of Darvo's transmissions not playing during alert mission
アラートミッション中にいくつかの Darvo's transmissionsがプレイされない問題を直したよ

- Fixed "select a node" hint appearing when playing key-based missions
key-based missions中に"select a nodeが表示される問題を直したよ!

- Fixed Solar Map progress including event and PVP nodes, resulting in incorrect progress “X/239”.
ソーラーマップ進行とPVPとかの結果とかを直したよ!X/239

- Fixed being able to scroll and element underneath the social menu when the Social Menu’s context menu is open.
ソーシャルメニューがスクロールしちゃう問題直したよ!

- Fixed gas, viral, and corrosive melee fx on non-Tenno weapons causing performance issues.
テンノ武器じゃないガス、感染、腐食のパフォーマンス問題を直したよ。

- Various crash fixes Darvo's transmissions
Darvo's transmissionsの色々なクラッシュ直したよ!

くぅ疲
599UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:05:47.76 ID:ingaqSNp
BRAKKの弾が減ってるな
このほっふぃのちょっと前にも減ってたから、今回のほっふぃでは無さそう
マルチニ種付けてても外しても、壁に撃った時の弾痕が4つだけになってるな
これってバグなのか、それとも告知されてない弱体化なのか
600UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:06:16.76 ID:AraHKLsV
11.0でのQT+RAGEの無敵は「indifinite」
つまり死ぬときに死なないときが、たまにあったってことみたいよ
10のときも11のときも死ぬときは普通に死んでた

で、たまに起きる無敵の修正っていうか仕様そのものが変更された
発動してもヘルスは回復せずにエネルギー1につき2.4ダメ分無効化されるだけになった
601UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:07:42.52 ID:AraHKLsV
それにしてもクルーマンのHSバグがいまだになおらない・・・
これが個人的に一番イライラする
頭撃つより身体撃った方がダメージ通るのがすごい違和感
602UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:08:45.64 ID:u35GVMs6
あのダンボールヘッドはコーパスの最高傑作だからな
603UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:08:57.70 ID:hr3M5SCg
誰も礼を言わなくとも!僕だけは>>598に礼を捧げたい!

ありがとう黒MOA
604UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:09:10.71 ID:CSqPT2On
>>601

最も数が多く、頭は固いが体は柔らかい為、単体なら簡単に倒せる。
但しカバーに隠れようとする傾向が強く、開けた場所に不用意に飛び出すと十字砲火を浴びる事も。

wikiより
605UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:12:41.62 ID:gm095jZu
今アンチでピストル毒MOD手に入れたわ
ナイスHotfix
606UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:14:30.56 ID:tnFZ/ueV
>>600
なんとなーく分かった気がする ありがとう
607UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:15:04.38 ID:MYlbfTd7
今まで落とす敵を設定してなかった理由を知りたいわ
なんで出し惜しみしてたんだ?こんな重要なmodを
608UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:15:28.39 ID:PWpPGWZr
耐久も元に戻った
というより以前より敵のレベルの上がりが遅くなってる気がする
609UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:16:15.51 ID:3+tUe9ib
エリス耐久ソロ28分脱出相手Lv32程度やったでー工藤
610UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:16:29.30 ID:MfBxriIl
>>607

たった一週間出し惜しみするだけで
TENNOのサイバーバンクは底を尽きる勢いだろ?
ゲーム内マネーの整理だよ
611UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:20:34.16 ID:AraHKLsV
>>604
>Their head is protected by an armored helmet that prevents bullet damage, but does not stop other types of weapon damage.
英語wikiみてみたが、実弾ダメだけ軽減するってことみたいだ
VoidのクルーマンはLexでボコボコHSしてたから勘違いしてたのかも

>Fixed Corpus Crewmen's heads being completely invincible, more work needed here to have proper fix.
あと11.0.4のFixの説明で「以前修正中」ってあったからまだ直ってないと認識してた

ちょっといまから試してくる
612UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:21:10.47 ID:1Nh5wbdy
>>598
マジでお疲れ様ですそしてありがとう

>>605
どこでほった?
防衛いったらぜんぜんでなくてすごいめんどくさくなったからかえってきたんだけど
耐久戻ったみたいだし耐久いって見るかな・・・
613UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:22:45.01 ID:6Nn2SBOf
毒ピストルMODが3枚手に入った
614UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:25:22.35 ID:mwh2YMxg
最近はコーパス起動防衛が熱いな
615UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:26:17.46 ID:bRF7/V/6
そんなことよりスーパーアーマーMODまだ?
616UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:31:40.20 ID:ingaqSNp
BRAKKの件だけど、海外wikiのコメ欄みたら、弾数が減ってるように見える≠ンたいね
MOD無しを実際自分でも試したけど、壁撃ちしたら4つだけなのに、実際敵に当てると10ペレットが当たってるみたいだわ
617UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:37:03.53 ID:AraHKLsV
クルーマンのHSはFLUXもLEXも軽減されてた
HSのグシャ音もなし
Voidのクルーマンも同じ

前、自分で録画した動画みてみたがやっぱりVoidのクルーマンはグシャ音付きでガンガンHSできてた
なんか仕様頻繁に変わってるんだろうか?
プレイして二か月ちょいだからちょっと戸惑うわ・・・
618UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:42:58.54 ID:KMdROeKr
毒ピストルMOD
木星耐久でシルポラ連打する神MAGと会って45分続けたら4枚手に入ったわ
619UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:46:49.48 ID:p9T4XVCr
>>612
木星の耐久へいくんだ 紫色の便器がわんさか出てくるからぶっころころするといい
620UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:47:01.90 ID:mXxjk7Td
ioで毒ピストルあっさり出た〜スカベンドローンが来ると弾薬とオーブが綺麗さっぱりなくなって実に気持ちいい
621UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:48:34.30 ID:p9T4XVCr
外人と木星耐久行ってるけど毒ピストルMOD出た時のテンションがすげぇwww
622UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:51:42.88 ID:oBOPHQtp
あんちもあ君の武器が実装されれば
チャージコーパス系範囲武器になりそうだな
623UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:54:37.71 ID:GHe/chsq
属性のない武器で殴ったときの吹っ飛びとかズバシャァァもなくなったよな
624UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:56:28.54 ID:GHe/chsq
つかなんなんだよこれはよ
http://www.gifti.me/i/xTIcbR2.gif
625UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 03:59:22.48 ID:3+tUe9ib
>>624
それお前
626UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:05:13.67 ID:cFxSIcvY
さっき近接でコーパスクルーさんが真っ二つになったのを見た気がするんだが
本作のラグドールは千切れないような気がしてたんだが
627UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:06:17.18 ID:6Nn2SBOf
>>621
グリニア機動防衛行ったら新しいマップチップが追加されてて
宇宙が広く観えるでかい窓だったんだけど皆テンション高くなってたw
628UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:07:21.34 ID:GHe/chsq
宇宙船みたいのが置いてある広い部屋じゃないよな?
629UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:08:30.15 ID:GvLobmlr
遠間から当てるとグリニア丸扉から見えた敵がまとめて排除とか
自分みたいなヘタレAIMerの希望だったのに
BRAKKお前も行ってしまうんか
630UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:20:17.00 ID:1Nh5wbdy
久しぶりに40分近くまでがんばってきた
すごい楽しかったけど毒ピストル一個しかでなかったような・・・
631UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:20:45.52 ID:0tET7DwU
632UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:21:37.38 ID:p9T4XVCr
>>630
15分で1枚出るって感じねぇ
633UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:23:58.55 ID:1Nh5wbdy
>>632
マジデ!?
堀ネクロスさんがいてくれたおかげで10行以上modとれたけど1個だったわ
センサーの精度高すぎ
634UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:24:22.75 ID:GHe/chsq
DE死すべし
635UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:25:15.79 ID:F7B/7+75
開始数秒で毒ピストル出てわろた
それ以降は全くでなかったから多分運が良かったんだろうけど
636UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:27:04.98 ID:oBOPHQtp
ゴールタイマー発動するとタイマー止まっちゃうの痛いな。
13分でタイマー軌道させたやついて外人さんがおこだった
637UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:43:50.08 ID:03iW1Yh4
着弾のペレット減って見えるのはショットガンのレイスくんもかな
638UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:44:36.16 ID:QhjKtfVl
25分で毒ピス2枚ゲットやっふ
ネクロとMAGは最高だな
639UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:47:52.86 ID:GvLobmlr
>>631
2粒の判定と3粒の判定を持った弾丸が
2個ずつ飛んでってるんじゃないんなら安心する事にする
するさするとも
640UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 04:52:13.03 ID:qkTlVCzW
Elara耐久30分
途中で回線切れて15分
次ラグい30分
の 3回やって毒ピストルMODが0個
運がないわ
641UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:00:26.90 ID:qDIyH8EI
グラムさんが魔剣になってますわ・・・スキンじゃなかったのね
642UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:01:10.91 ID:CnGtTxWi
>>640
2個出たから1個あげようか?
代わりに俺とフレになって下さい。


フレは置いといているならあげるよ
643UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:03:48.93 ID:GHe/chsq
俺の魔剣グラムも今宵の月に疼きよるわ
644UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:06:39.21 ID:gPdqfq2i
毒ピストルMODが出た
外人の言葉など分からぬが、多分みんなが喜んでた
あまりにはしゃぎすぎて酸素に気づかずに酸素やべえってなった
一人は脱出へ、後は酸素ボンベ起動へ行った
起動間に合わず酸素切れた
脱出に一人いたけど、脱出まで遠いお…
みんながダウンしていく中、多分クイックシンキングとレイジのおかげで脱出口まで辿りつけた俺、ぎりぎりクリア
教訓、はしゃぎすぎはよくない
645UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:09:56.07 ID:WPxwySEf
セカンダリで対感染体にどんな組み合わせにしてる?
俺は複合属性が有効じゃないみたいだから炎と斬撃付けて
IceStorm付けられないから空いた2枠にクリ率とクリダメ入れてるんだけど
これで良いのかどうなのか
646UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:12:03.07 ID:GHe/chsq
いんでね
647UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:12:51.42 ID:qkTlVCzW
>>642
返信に素敵な提案ありがとうございますー
しかしながらああいうMODは自分で出すのが醍醐味だと考えておりまして。。
なので取引(?)は辞退させて頂きます

むしろ友達リスト入りはWelcomeです
しかしVOID行こう?と気軽に言えない人見知り
648UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:21:46.39 ID:WUoxTTBF
野良でやると耐久でだれもポッド起動しないわ同じ場所で戦うから必要な時にポッドが近くにないわ
ストレスたまりまくりで禿げる
649UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:27:34.74 ID:zciKCVXg
木星はMAP糞だとやってられんな
650UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:31:28.76 ID:6Nn2SBOf
誰か毒近接MODくれよ…くれよ!
651UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:31:35.71 ID:03iW1Yh4
>>648
明らかに育成装備しか持ってなくてスキルも打たない寄生っぽいのがいるときは早く終わらせる為に
故意にそれやるときある 野良だからしょうがないけど
652UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:33:28.90 ID:GHe/chsq
全部経験システムが悪いんや
ボーナスが入るならともかく0なのが
653UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:35:20.28 ID:/7ejCLCw
木星耐久の報酬に出てくるVoltのパーツが出てくるんだけど、これってゴーレムさん完全にリストラじゃね?
654UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:37:07.58 ID:3+tUe9ib
別にいいんじゃないパッと見ただの自爆君だし
655UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:37:27.07 ID:F7B/7+75
前回15分で終わったから
どうせ今回もすぐ終わるだろうと育成装備で行ったら
40分もやっていた
20分ぐらいから役に立ってなくて申し訳なさと敵が倒せないイライラMAX
656UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:42:05.93 ID:nCg5DfEo
毒ピストルMODはドロップした感覚ではかなり落ちやすかった印象
MOAがワラワラ湧いてくるしね
近接毒MODの方が難しいかもしれない
私は持ってるけど(ボソッ
657UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:47:04.96 ID:Eiu+ysKX
おいいいいいいいいいいいいいいいい
アラートツイッターと報酬が違う!!!!!
Setebos (Uranus): Weapons Depot Found - 58m - 8200cr - Banshee Helmet (Blueprint)

実際の報酬 REVERB BANSHEE HELMET
658UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:50:11.30 ID:6uU0KKXX
アラートはボーバンだけだハゲ
659UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:52:51.52 ID:g+M6si6O
実はそれ前からなんやで…
660UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:54:44.34 ID:P4UTZnlh
J3ゴーレムは感染体抹殺アラートでボスやってるトキシックの代わりに置いとけばいいよ
661UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 05:55:31.35 ID:GHe/chsq
「ンモモ ンモモ モエモエ”ー(ワシラロリコン・・ワシラオナジ・・)」
662UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:00:19.16 ID:i0TivmNa
>>653
初期フレームからマグに追いやられ
木星ボスドロップからヴァルキリーに追いやられたフレームは
いつリストラされるんですか?
663UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:08:40.56 ID:g+M6si6O
ほっふぃーで耐久戻ったの知らない奴結構いるのか
ランク5以下いない状況で10分経たずにゴールされるんだが
664UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:16:55.14 ID:UTvyTQ9H
イカ買ったよ!
楽しい!
665UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:27:34.13 ID:oBOPHQtp
全然しらなかったけどフレンドリストにマウスオーバー?すると
最終ログイン日でてくるようなってたのか
ログインない人の処理簡単だな

イカのSPEEDタノシイ
666UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:33:02.44 ID:Js5zWPK9
「stalker?」
「stalker incoming」
そして始まる撮影会

もうね
667UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:43:23.76 ID:5NJCiw/9
銃のステータスが打撃・刺突・斬撃ってこれもうわかんねぇな
668UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 06:45:04.58 ID:Rhml4LT+
急にサムライスピリッツみたいになったな
669UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:02:52.54 ID:JFYs9AV2
アンチMOAの湧きが多いからピストル毒MOD出やすいな
670UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:14:02.21 ID:6Nn2SBOf
アリッドブッチャーそこそこ湧く癖に毒近接全く落としやがらんです
671UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:15:08.67 ID:Js5zWPK9
HEK暗殺アラート入ったら起動防衛だったでござる
672UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:26:09.03 ID:UTvyTQ9H
バックダッシュ燕返し!
673UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:28:55.95 ID:oWgJnzFw
ピストル毒54ptで買ってくれた外人さん
ごめんね
674UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:34:01.60 ID:cFxSIcvY
低スペの俺が来ましたよ
防衛タイム始まると蹴られる症状、パッチ当たっても直ってなかった('A`)
ソロだと大丈夫だし、オンラインでも入った時点で既に始まってるなら問題ないみたい。
だけど機動防衛の場合は第2ラウンドがあるので、それが始まると、やっぱり接続が切れる。
マルチプレイ時の防衛開始処理だけ引っ掛かってる感じ。

おっさんイベントの機動防衛でもソロなら途中まで問題なく進められるけど
一人でストーカーさんを止められないのでそこで詰んだ\(^o^)/
675UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:39:43.92 ID:g+M6si6O
ping上限下げてホストでやってもあかんのか?
それでも駄目な場合は低スペっていうよりポート関連でだめなんじゃねえかと思うが
676UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:47:16.38 ID:Js5zWPK9
ホストの方が負荷は高いよ
プレイ出来ない程スペック低いんじゃどうしようもないと思う
677UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:50:00.72 ID:cvX9nq//
俺のノートですらプレイできるよに…
678UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:53:56.69 ID:oBOPHQtp
蹴られるとか回線おかしいんじゃないの
低スペだからって接続まで切れるもんかね
679UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:00:48.04 ID:GHe/chsq
アーマー貫通とシールド破壊の両立が難しくて頭打ちになる
どうすればいいのよーッ
680UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:03:47.62 ID:0LMQUzxH
稼ぎ場の機動防衛で遠征するなら俺のストンプが火を吹くぞって凄んでたライノ
いやライノが一番危なっかしいんだがと
681UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:05:27.25 ID:cvX9nq//
>>679
まずマグを装備します
682UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:07:01.80 ID:0t0ln7b+
DJINNつくろうとしたら初心者にはハードル高すぎたわろた
683UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:09:42.89 ID:cvX9nq//
>>682
ぼっちなら最低フォーマ5個とかいるからな
684UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:10:14.92 ID:cfpvdrM8
毒ショットガンMODでなさすぎてワロタ
685UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:19:47.06 ID:G61Lxxyr
SGどころか毒MODまだひとつも持ってねえZE☆
やる事多すぎて毒MOD探してる暇がねえ
686UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:24:44.86 ID:dj3os/lZ
例のアレはまだ修正されてないのか・・・
687UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:28:04.95 ID:meW/juO5
久々ロキ触ったらインビジでセンチネルまで消えててワロタ
当然アッシュさんは超強化されたんだよね
688UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:29:04.50 ID:39L0i3nk
ワロタおおすぎワロタ
689UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:29:37.31 ID:cfpvdrM8
実際ワロテナイ
690UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:30:34.21 ID:jbN+yl8W
>>686
何の事か大体わかるが黙れ、お前もどうせ自分で見つけた訳じゃないんだろ?
こんな所で晒したら一瞬で修正されるって事を覚えておけ
691UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:32:06.11 ID:fl20lQsn
マーケットで間違ってバルキリーパックを買っちゃった取り消して、って言ったら本当に取り消してくれた
DE愛してる。あと頑張って英文メール送ったら日本語で返って来て笑ったわ
お礼の返信でも送りたいけどありがた迷惑だよね?
692UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:33:50.19 ID:6sDVnUPS
愛してるってかけば大丈夫
693UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:41:32.05 ID:mkjQFIDs
返事は不要ですとか最後に書けば、別にお礼言ってもいいと思うぞ
694UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:44:57.22 ID:Eiu+ysKX
北米東にしてみたら人がいっぱいいてビックリしたけど
放置プレイヤーも多くてビックリした
あと待ち伏せしててミッションスタート
自分は一切動かずに後から入ってきた人にミッションクリアさせるとか
さすがアメリカ人やで
695UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:45:26.27 ID:GHe/chsq
かってやれよ・・
696UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:49:49.50 ID:fl20lQsn
>>692,693
愛してるって送ってきた
>>695
代わりにプライムアクセス買うから許したってや
697UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:52:40.66 ID:g+M6si6O
あかん…まだバンシーちゃんのソナー修正されてない…
それと前スレにあったOGRISが味方に当たる現象発生したわ、ホスト側がクラ側に撃った時に発生した
ほっふぃーはよ
698UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:54:19.71 ID:mkjQFIDs
そういえば、プライムアクセス買ってる人が結構いてビビった
みんな、本当に好きなんだな、このゲーム
699UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:56:58.38 ID:zciKCVXg
今出てる感染暗殺アラートってG3かな
700UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:57:07.81 ID:P3X4MDxc
>>694
たしかに北米東部は放置と寄生で露骨なの多いわ
701UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:00:53.92 ID:6uU0KKXX
>>686 ほれもったいぶらずに晒そう
702UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:03:31.31 ID:TbA2+gpE
切断が斬撃になってるから英語にするは
703UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:07:23.05 ID:GHe/chsq
「ウェーブ襲来中シュウライチュウ」はださいを超えた何かがある
704UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:07:38.96 ID:F7B/7+75
放置は黙ってスイッチテレポート
有る程度様子見てからな
705UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:09:13.98 ID:sH6Wij1Z
CC、自己保身、放置制裁ができるLoki is God
706UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:10:26.29 ID:g+M6si6O
忍者っぽくしたかったから斬撃なんだろうけど、銃のステータスとしても使う表記なのがなぁ…しかし表記だけ分けても混乱するし
いっその事近接専用ステータスを用意して近接が効く相手、銃が効く相手とか用意したら両方使う事になってアクション性高まりそうじゃね
707UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:14:39.24 ID:6YQKwxXG
いちいち名前変えないで欲しいわ〜
混乱するじゃないか・・・けいれん
708UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:18:01.11 ID:iTI/GIA4
ピストル毒なんてとっくに持ってんだよ近接出せやブッチャーこのやろこのやろ
709UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:22:32.54 ID:iTI/GIA4
>>707
の こ ぎ り 歯
710UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:23:26.20 ID:0nEamzXw
DJINNからエロスを感じるのは俺だけか?
711UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:25:21.11 ID:KR70IEGN
ライフル毒も出やすくなってる感
712UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:33:17.51 ID:GHe/chsq
グレプラでないわエンプラ出ないわ死ぬわ
713UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:37:27.56 ID:H2NRIlOp
>>710
デザートスケート的エロスを感じるよな
714UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:38:09.72 ID:luvneK4p
近接にlike a barはよ
715UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:38:25.51 ID:6wMiFKbZ
ピストル毒ぽろぽろ出すぎやろこれ
fix前に300万crぶっこんだ上に出なかったクラメンが哀れ
716UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:38:37.60 ID:0B/B8J5Q
Dual Ichorって日本すきーな開発が日本の秋の風物詩、黄色く染まる銀杏の葉を模して命名したんじゃないのか?デュアル イチョア。
717UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:41:24.42 ID:zciKCVXg
見た目もそうだし勝手にそうだと思ってたけど違うのか?
718UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:42:30.28 ID:03TSQ/Hz
イチョウはもともとスペイン語だしな
719UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:44:34.83 ID:S4i0mH9A
そういえば耐久のレベル直ったの?
720UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:47:05.77 ID:g+M6si6O
>>719
>>598
スレ内ぐらい見ようや
721UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:47:26.23 ID:zYOStp09
Ichoridを知らない世代か
722UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:52:17.66 ID:S4i0mH9A
>>719
ごめん、今度からはスレ内検索かけるようにする
723UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:54:13.24 ID:1Ftap71T
ichoridでぐぐったらMTGのカード出てきたけどこれかい?
724UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:00:21.58 ID:Eiu+ysKX
デュアルアイコー強い
725UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:00:29.37 ID:64ft01WA
最近?流行っているコーパスシルポラの為にBlind Rageのランクを上げようと思ってるのですが、Focusと組み合わせるとしてもやっぱりランク10にしないと微妙なのでしょうか?
726UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:02:12.11 ID:64ft01WA
すいません質スレと間違えました
727UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:12:10.90 ID:nCg5DfEo
ついでだからシルポラの使用感なんだけど
日本語wikiにBlind Rageとfocusって書いてあるが、載せなくても爆発するけどね
毒ピストルMOD掘るのにマグちゃん持って行ったが、focus無しでも無双できるから試してみ
日本語wikiの解説は蛇足が多過ぎる
728UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:18:30.12 ID:oUsdbNpE
MIREとかHEAT SWORDも属性ダメージだったらなあ
729UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:19:13.85 ID:zciKCVXg
>>727
パワーランク最大、かつBlind RageとFocusの併用でパワー効果量を100%以上にすると、味方のシールドを全回復させつつ、敵のシールドを確実に枯渇させる。
見てきたけど爆発がどうとか書いてないぞ
730UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:20:14.83 ID:m15yA+D0
>>727
シールド削りきれれば爆発するんだよ
元から減ってる状態ならそうなる可能性もある
100%越えなら満タン状態から削れるしダメも大きくなる
731UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:23:09.29 ID:GHe/chsq
MIREさんはパッチで毒ダメに修正されなかったか
732UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:26:57.25 ID:XztHt2z4
シルポラ前から普通に削りきらなくても爆発するけど
前のwikiが間違ってた
733UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:28:10.29 ID:nCg5DfEo
シルポラはシールド、ポッド回復も有用だけど、真骨頂はシールド削り切るとその敵が爆発して範囲攻撃なる事なんだが
つべこべ言わずにfocus、Blind Rageなしで試してみ
Fleetingで使用回数を伸ばした方が有用だよ
734UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:31:47.77 ID:0nEamzXw
735UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:37:20.49 ID:XztHt2z4
dual kamaは吹き飛べなさそうだな
736UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:47:59.25 ID:e0mcsNdw
Dual Vastosの発射音に聞き慣れるとLEXの発射音が微妙に聞こえる
737UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:49:08.28 ID:27CVrjdm
オカマ二刀流
738UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:51:18.32 ID:U7Ub8ZkM
耐久の難易度今のままでいいから5分経過以降は1分毎に報酬くれ。
739UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:55:48.29 ID:p9T4XVCr
流石にゆとりすぎんだろ
740UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:56:00.92 ID:Js5zWPK9
サバイバルが5分毎の報酬累積なのに、防衛は止めた所のだけっていうのもおかしいんだよな
741UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:57:14.92 ID:W61wZXTo
>>738
トレード実装されたしもう甘えは許されない
742UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:59:19.95 ID:Eiu+ysKX
なんか防衛の報酬がショボくなってる
5分10分15分全部コモンMODってやめてよ
743UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:00:15.95 ID:xdYbrdSz
LEXのバキン!バキン!はサムライガンみたいでとてもいいぞ
744UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:02:10.36 ID:U7Ub8ZkM
なんか情熱が冷めてきた。
風邪で2日離れたらハムパワーが霧散して困る。

今週末はなんとかグレプラ作りと毒もっどを手に入れたい
745UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:02:36.01 ID:oBOPHQtp
釣られすぎ
746UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:05:19.16 ID:27CVrjdm
確保鍵が15分かけて20%、そこからさらに数%でグレプラ
やっとられんわ
747UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:05:36.13 ID:U7Ub8ZkM
そういえばこのスレ見てる連中ってマスタリーランクどれくらいなの?

ちなおれ12.
748UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:06:02.12 ID:peWMc4P+
課金しようって時に限って50%こない
イカの仕業に違いない
749UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:07:23.28 ID:oBOPHQtp
枠余ってるけど必要な武器フレームしか育ててないからランク9だな
ランクの恩賜がもっと増えれば上げる気になるんだがなー
750UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:13:13.86 ID:Eiu+ysKX
ファアアアック
YoutubeのPlayWarframeチャンネルが有害指定されてて
ログインしないと見れなくなってる

ふざけんな
751UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:14:04.42 ID:Teg30+Cz
接近毒とかくさるほどない?
5個もってるんだけど
752UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:27:32.21 ID:fl20lQsn
ランク上げたらシールド+10とか弾薬所持量アップとか、基礎能力がちょっと上がったりしないかなー
ついでに武器は☆6個ごとにMOD枠1つ追加とか
753UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:29:17.14 ID:0UgJYrrs
ポイントはランク11まで挙げれるけどプロTENNOでもないのに
ランクだけ上げても恥ずかしいからまだ7のままだよ
754UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:30:23.65 ID:1Nh5wbdy
>>753
仲間がいた
755UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:32:14.29 ID:ArUIOW2s
>>727
ソロならそれでいいんだけどマルチだと味方が中途半端にシールド削ったりして一回目のシルポラで剥がれちゃう奴が出てくるからダメージ効率悪くなる
ブリンド72%フォーカス30%FE60%ストリームライン30%
で効果102%消費25ENが一番いいと思う
756UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:33:13.15 ID:luvneK4p
VOLT=サンにイモータルスキンがないのはいじめ
757UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:34:39.59 ID:3ZN1Eh6m
シルポラはやってる本人はそうでもないんだけど、50m離れてても視界にマグが
いるとクッソまぶしくてかなわん
強いしシールド回復するし攻守完璧なのにもったいない
758UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:34:49.86 ID:Teg30+Cz
>>753 プロTENNOと呼べるのはランク14だろ…
ランク11程度なら上げてしまえばいいと思うよ
759UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:36:15.43 ID:te4914Cz
12以降は苦痛の近接コンプが必要だよな
760UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:37:20.98 ID:0LMQUzxH
耐久30分でT1MDとイカの切り身とか割に合わんわ
Mimasもういい
761UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:39:12.20 ID:Teg30+Cz
>>759
お前IDが…
やらないか?
762UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:40:02.33 ID:fl20lQsn
>>760
TENNO星のCressida来いよ
一緒にポリハン集めようぜ III鍵も出るし
763UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:41:13.91 ID:jbN+yl8W
近接毒とか完全に腐ってるわ
それより近接斬撃と衝撃が出ない、誰から出るのかも知らんが
764UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:42:29.68 ID:l3+Gv3Ek
ああああああああああああああああああああ
SplitChamber出たあああああああああああああああ
ヤッタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
765UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:44:54.15 ID:oBOPHQtp
俺も打撃もってねえなって近接MOD見たらなぜかもってた
どこで出たんだ切断の方が欲しい
766UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:45:28.66 ID:F7B/7+75
今12だけど、13手前だから13までなら今回実装された武器含めれば
プライマリ、セカンダリ、近接全部育成装備で耐久とか行ける
問題は14だろうな
767UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:46:22.55 ID:27CVrjdm
今って近接振る意味がLOKIさん以外にないよね
768UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:48:09.10 ID:zciKCVXg
ポリハンは金星タイタン
769UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:49:59.34 ID:Teg30+Cz
Pressure Point は打撃 刺突 斬撃 すべてを数字上120%上昇させてコモンなのに
Jagged Edge は斬撃90%あげるだけでなんでレアなんですか!?
カテジナさん、おかしいよ!おかしいですよ!
斬撃は1枚しかねぇや
770UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:51:10.07 ID:iC/y1yBE
ロキ優遇されすぎだろ
インビジ発動まで3秒かかるとか見つかってる最中に使ってもバレるとかのデメリットあってもいい
771UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:54:57.14 ID:j07xGxQf
ロキ初心者だけどロキいいよ
忍者ぽい忍者だよ。
最近、忍者流行ってる?
キャリーパミパミとか
772UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:55:17.48 ID:0nEamzXw
被弾時と攻撃し続けた時に一時的にステルスが解除されるとかそういうオーソドックスなやつでいいだろ
773UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:57:13.84 ID:/S8Obau9
デュアルアイコーなら他のフレームでも咄嗟の対応したい時にいいかも

マスタリーランク13だけど肩書き欲しさそれだけ
ランク上げのための効率プレイ重視だから肝心な実力が無い
774UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:57:18.28 ID:eB8rM1GA
SHADE「あの、それって」
>>770
お前ASHだろ
775UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:59:11.84 ID:2ao+xQDQ
結局それぞれの毒MODはどこ行けばいいの
近接毒がフォボスって事しかわからないよ
776UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:00:19.97 ID:j07xGxQf
忍者がゾンビにお・も・て・な・し
warframeのps4の宣伝用にどうかな?
777UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:01:28.49 ID:tnFZ/ueV
近接毒フォボス
ピストル毒木星
ライフル毒VOID
SG毒Xini(もっといい所あるかも)
778UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:03:17.14 ID:2ao+xQDQ
>>777
サンキューTENNO
木星とVOID篭もるわ…
779UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:03:27.24 ID:QR14vKP2
>>776
チョンゲーみたいな宣伝文句だな
780UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:04:59.12 ID:j07xGxQf
>>779
最近の流行りもん色々入れたんだけどな〜
よしなんか他考えよう
閑話休題
781UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:10:07.07 ID:bTygb6yE
ピストル毒MOD出るようになったのか
買取しなくてよかったわ
782UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:12:38.87 ID:z9iDn3Hl
ピストル毒は木星耐久がソロ、マルチともに楽だな。
アンチモアがすぐに出てくるし外れマップ引かなければ15分いける。
10分ぐらいからフュージョンとか混ざりだすから毒MODだけ狙うなら10分切り上げでいいかも。
783UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:16:25.45 ID:nq/J5eFr
フォボス耐久だけ地獄絵図だぜ!グリニアのこぎりェ……
784UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:18:47.22 ID:mkjQFIDs
グリニアの攻撃、全部痛すぎやで
785UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:21:10.49 ID:luvneK4p
MITERにはまいったってかwwwwwwww

それよりもカミカゼバックパックどうにかしろ
786UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:21:47.65 ID:EoX/qDvX
ライフル毒も木星耐久やってるときにわんさか落ちたけどなぁ
787UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:23:51.09 ID:UPfSmzTk
ライフル毒は海王星機動防衛がオススメ
エリートしかでてこねえ
788UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:25:00.01 ID:zciKCVXg
木星でやってりゃ両方でるから木星でいいと思う
789UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:26:43.81 ID:98GdDXxp
グリニア最強の武器はバックパックカミカゼだった
790UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:27:00.57 ID:ArUIOW2s
>>778
ライフル毒は木星でもでるから木星先った方がいいで
791UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:28:50.19 ID:W8kJJdgb
なんつーか、今回は属性効果振り回され過ぎだな
792UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:34:42.19 ID:bTygb6yE
また新手のフリマワサレターか
いい加減慣れようよ
793UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:42:35.82 ID:zYOStp09
みんな波乗りしてるだけだ
794UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:45:03.75 ID:exYqEkU8
育成装備でPT来る地雷が大杉だろこのゲーム、wiki読んでフォーマ5個以上差してからPT入って来い(俺が楽できないだろ)
795UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:54:22.97 ID:Jt3RELQP
おい未だにホスト接続切れで報酬無しとかあるのか
毒ピストル出たのに死ねや
796UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:56:25.66 ID:0nEamzXw
今って初心者どんな感じでプレイしてるのかね。MODないと相当辛いんだろうか?
797UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:00:01.43 ID:yy8rre7l
低レベルの敵は結構弱いからcoopでやってれば余裕なんじゃない
798UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:04:15.67 ID:r2qJDna6
coopやってると結構な確率で装備が段違いの奴が入ってきて一人で全部なぎ倒していく
799UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:04:54.65 ID:2ao+xQDQ
>>790
ありがとう
言われて木星耐久行ったらライフル毒は出たよ
ピストル掘ってくる
800UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:07:22.66 ID:K+SvQQqy
>>796
回線が不安定になったり敵が多くなって動きがおかしくなってきたらホストが落ちる可能性があるから
どうしても欲しいのがあったらゲーム終了してる

>>796
開拓するのならヌルゲーだから前よりらく
前は地球の機動防衛ですらちょっとmod指した程度だと歯が立たなかったけど
今はmodなしでもエンシェントが何とかなるレベルになった
水星耐久も元に戻ったのなら15分まで生きておくのは楽だろうし色々やりやすいと思うよ
801UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:12:52.77 ID:ogl/tYvS
個人的に、フリマワサレターは楽しいから好きだけどなw
ただ、極性位置変更あくしろ。


>>789
喰らった時の大ダメージにびっくりだったな。
修正前のフォボスを思い出した。
802UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:13:59.39 ID:F0K5PkoE
最近は必須MODの泥もよく見かけるしコーデックスでFLOWとかその辺の入手方法もハッキリしたしな
ただKillingBlowだけは見かけないきがするけど
803UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:16:50.40 ID:zciKCVXg
>>796
初心者が初心者なりにやりゃ別に普通
間飛ばして何でもやろうとする人がキツく感じるんでしょ
まぁ今は数百円のワンコイン以下で強化済mod買えるけどね
804UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:18:04.29 ID:2ao+xQDQ
KillingBlowめっちゃ持ってるんだけどコーデックス見ても入手が????になってる
感染体だった頃のIOか水星耐久のどっちかで超拾ったわ
805UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:19:03.51 ID:6Nn2SBOf
>>802
フォボス機動防衛してるとたまに拾うよ
俺が欲しいのものは勿論毒でお前じゃねえェんだけどなァァ
806UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:19:54.45 ID:Nu7Eym8U
SG毒落とす奴もっと出てきていいのよ
807UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:24:25.99 ID:gm095jZu
イカヘルBP報酬自重しろwwいらねーよこんなもんwwww
808UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:27:15.88 ID:2ao+xQDQ
シルボラMAG使って毒MOD掘ったけど
バレットアトラクターあるしプルあるし
MAGは1〜3がトリッキーで面白いね、アトラクターとか特にSG担いで行くと楽しい
小栗ぶち込むと当たった所からカクンって弾が曲がるのが見えて面白い
809UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:27:18.57 ID:ZZuoyMhF
やっぱイカってクソだわ
810UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:27:26.66 ID:3+tUe9ib
木星耐久50分外人と二人でやってきた
途中こっちは余裕で火力乙になったSOMA抱えてストンプして走り回るだけのゴキブリ生活
外人はMAGで40分超えてもスキルで殺してた・・
なんだあの強さは・・
MAGはそんなに強いのか
811UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:28:26.75 ID:W61wZXTo
>>800
今ほんとMODなくても戦えるよな
育成中のMOD無し武器で暇潰しに殴ったら敵が死んでびっくりする
812UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:30:35.00 ID:mB3VlquD
813UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:33:37.11 ID:mB3VlquD
>>810
シルポラの効果は相手の強さに影響されない
814UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:34:14.08 ID:39L0i3nk
ZANUKA計画でヴァル救ったけどボルトいなくなってこれ結局救えてないよなw
ZANUKA計画ってヴァルとボルトをトレードしたんじゃないの
815UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:36:26.99 ID:Ip/ujPfp
>>813
相手の強さに影響されない←間違い
相手が強いほど強くなる←せいかい
816UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:36:55.08 ID:3+tUe9ib
Wikiみると50パー増減の250パーダメってあるけど
これスキル強化MODのせると100パーセント増減の500パーダメとかで一発即死も狙えるとか?
817UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:38:19.56 ID:0VNRlr12
https://www.youtube.com/watch?v=MBzbHg0xiLE
一瞬だけ強くなったストーカー
818UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:38:45.24 ID:K+SvQQqy
>>804
???になってるのはタシロがすすんでないから一部しか開放されてなくて
対象modが???の状態ならそうなる
そもそもタシロが進んでなければ???すらなくなる
あくまであのドロップ情報はエネミー情報からきてるのでそっちを進めないとずっとそのままだよ
819UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:39:01.85 ID:mB3VlquD
割合ダメでいいんだよね?
820UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:39:45.88 ID:zciKCVXg
Voltさん消すと増える動画みたいになってるな・・・
821UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:40:15.97 ID:ogl/tYvS
815の表現が正確だね。
細かい話だけど、シルポラ撃つ前にシールドだけ剥がされると不発するから、
敵のレベルが高ければ高い程、シールドをはがす事すら出来なくなって、
ライノさんがストンプしても問題なくなるわけだ。

中途半端にシールドだけ剥がしてしまうと、みんなと一緒に逃げ回りながら
半泣きでペシペシ撃っているMAGが可愛い事は認める。
822UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:43:18.74 ID:mkjQFIDs
ものすごく今更だけど、スライディング加速を手に入れたので付けてみたら、とんでもない加速でわろた
もうこれは外せない
823UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:47:09.57 ID:1YKuouTl
木星でたった2回でライフル毒二枚とピストル毒二枚揃っちゃった
824UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:48:00.70 ID:Ip/ujPfp
>>823
すごい勢いでアンチMOAが出てくるからこれまでの苦労はなんだったのかってレベルでピストル毒が拾えるよね
825UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:48:28.05 ID:ogl/tYvS
>>822
更にダッシュを付けて、ヂュアルゾレン(攻撃速度upMOD付き)装備させて、空中スライディング格闘だ。
どこまでも、かっ飛んで行くぞ。
ただ、coopの時は自重。
826UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:50:16.15 ID:mkjQFIDs
>>825
みんな置いて、バタ足させながら、奈落の向こう側まで飛んでいきそうだなw
827UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:52:31.32 ID:l3+Gv3Ek
加速で壁抜けとかどこの悪魔城だ
828UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:53:40.01 ID:S4i0mH9A
鞭ならあるけど微妙性能だから真の力を引き出さないとな
829UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:55:39.76 ID:x6V/N+n+
ドゥエドゥエドゥエ
830UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:55:41.24 ID:KnBrVR7F
フォーマを挿せというのか…
デュアルカマも気になるんだよなぁ
これだ!って近接に中々出会えん
831UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:58:27.96 ID:BGKiwexT
近接は悩むねー
オルプラは鉄板なんだろうけど見た目はHATEやガラチンのほうが好きだし
832UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:08:46.58 ID:bTygb6yE
ホモスレで大人気のデュアルカマ
833UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:09:07.45 ID:37LWnES3
今更言うのもなんだけどスタミナ短くなった?
834UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:12:33.80 ID:0LMQUzxH
オルプラ汎用でいいけど、キチガイ5桁ダメージのガラチンもたまに使いたくなる
近接はカタリストとフォーマ1個でたいがい完成するから育て甲斐がなくて寂しい
もっとがっつり盛りたいよね
835UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:13:55.91 ID:x6V/N+n+
>>832
つまりバイか
836UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:15:15.83 ID:vPvIoNJc
>>826
かつてはそれでゴール地点から飛び立って永遠に落下し続けるTENNOが続出したんや
837UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:15:52.82 ID:gm095jZu
さっきSEER使ってみたらかなり使いやすくなってた気がする
弾速が早くなったのか?
838UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:18:31.93 ID:6Nn2SBOf
新生GRAMさんにフォーマお勧めやで
839UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:19:24.29 ID:K+SvQQqy
>>837
弾速はだいぶ前にあがってから変わってる気はしないかな
ただ弾速があるせいで動く敵にはヘッドショット狙いにくかったけど
今はほとんどの敵が動打ちで問題ないのでその分使いやすくなったとは思う
840UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:19:42.34 ID:D3MA6cTp
そういや昨日初心者COOPに入っちゃってSPEEEEEDしたらゴールで遊んでた一人が奈落に飛んでいったな……
色々遊べてVOLTがやっぱり一番だな
841UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:22:07.66 ID:gm095jZu
>>839
結構前から弾速上がってたのか
何にしろ結構威力も高いしグリニア武器愛好家には嬉しいわ
842UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:27:23.41 ID:S30FUsST
一人で木星耐久行ったらエレベーター地獄だったアル ふざけんじゃねえニダ
843UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:48:15.23 ID:6Nn2SBOf
SOMAにガスつけたら化けた
レベル50〜70の感染体が紙くずのように…
844UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:52:32.85 ID:nCg5DfEo
SOMAは化けるもなにも最初から。クリティカル乗せたら属性は乗せる余裕はないはずだが、、、
845UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:06:09.28 ID:tnFZ/ueV
Wildfire、Infected Clip、Hammer Shot、Point Strike、
Vital Sense、Serration、Split Chamber、Shred、
こんな感じか?
846UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:07:17.75 ID:PwxpTUF/
>>844
セレ、マルチショット、ヘビキャリ、クリ率、クリダメ、ハンマーショット
残りはシュレッドとか弾薬変換が候補に入るだろうけど、今だったら複合属性入れたほうが強いよ。
847UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:09:58.97 ID:nCg5DfEo
えっ?ク、クリティカルディレイ載せないんですか
848UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:10:52.32 ID:K+SvQQqy
>>846
弾変換はいるいらないはガチでいくからアイテム使うとかで変わるけど
ハンマーショットよりはシュレッドのほうが貫通もさせれるし連射もあがるから
状態異常狙うにはいいと思う
849UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:10:53.07 ID:tnFZ/ueV
クリティカルディレイよりは属性付けたほうが強いと思うが
850UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:13:38.02 ID:6Nn2SBOf
切断と弾薬ダメどけてWild FireとInfected clipで5000とか行った
モレキュラしてくれたら10000ダメがたくさん出た
ガスって感染体には特にダメ出ないはずなのにどういうことだよと
勢力ダメ入れるならShredどかして、かなあ…
851UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:18:55.12 ID:6Nn2SBOf
>>845
そうそう
852UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:22:40.48 ID:ptH9rUUh
Shredってそんなに必要だろうか、なんかいらない気がする
853UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:23:47.25 ID:Eiu+ysKX
まあ人によるけど俺ははずしてるな
威力を伸ばす
854UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:26:02.74 ID:GvLobmlr
オブ貫とったらレベル2桁なのに盾にコロコロされる
ヘタレテンノがバレるから絶対入れる
ていうかグリ耐の半分が盾で出来てるのやめて
855UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:30:23.29 ID:PwxpTUF/
>>852
SOMAなら貫通+速度上昇はどちらも有用。
スピンアップが速くなるから使い勝手かなり良くなるし、時間単位でのダメージ効率も上がる
今はエレメンタルMODも選択肢に入るから、Shred必須という感じではなくなった
856UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:32:08.76 ID:K+SvQQqy
>>852
グリニア相手だと高レベルになったら頭打つからいらないけど
そこまで行く気がなかったり他のやつなら胴打ちでいいし
特に感染者とかなら列になるから一発で数匹攻撃できるから個人的には重宝してる
857UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:32:32.18 ID:0LMQUzxH
Shredは一列に並んでくるような狭いマップの感染相手になら入れるかな
コパグリはそれなりにカバーポジション取ったりばらけるから入れない
858UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:36:27.96 ID:UHQXUqFn
SOMAは腐食+火でShred入れるか、Shredなしで腐食+爆発にするか迷ってるんだよなぁ
どうしよかな
859UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:38:00.59 ID:KR70IEGN
感染体に感染弱体って有効なんかね
病気の効果がいまちいわからん
860UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:38:53.35 ID:g+M6si6O
>>802>>804
HEKさんが腐るほど落とすから行って来い
ニューロード集めに周回してたからすげえ余ってるわ
861UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:42:12.87 ID:JFYs9AV2
貫通は壁裏も余裕で撃ち抜けたりするからね
撃ち抜ける壁に隠れてるコパグリなんかは回り込まなくていいから便利
862UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:45:44.10 ID:Eiu+ysKX
イグニスさんデフォで貫通付いててすごい
863UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:46:33.52 ID:f4bi14AE
>>858
弱点クリ倍率が現状かなり高いのでShredでも頭しっかり狙えばアーマー相手にも十分なダメージ出る
連射速度上昇とオブ貫通はSOMAにかなり嬉しいし
864UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:48:45.48 ID:3+tUe9ib
え、ピアッシング必要ってきいてつけてたんだけどアプデでSOMAにいらなくなったの?
865UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:49:07.80 ID:FNUl+UtB
セレShredマルチはもうデフォだなー
866UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:56:19.88 ID:S30FUsST
SOMAアプデきてから全然使ってねえイカ
867UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:58:15.88 ID:WjU/uqOg
WarcryとRoarって逆だよなと思わないでもない
868UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:58:59.27 ID:K+SvQQqy
>>864
この数日あなたがどれだけ何も考えずやっていたかがよくわかる
869UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:59:14.29 ID:T91KWkMN
ピァスィングヒットはゴミと化した
870UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:01:51.03 ID:llOwkXwS
871UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:02:48.27 ID:3+tUe9ib
なんやて工藤
872UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:03:31.88 ID:S30FUsST
そうやで工藤
873UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:05:14.07 ID:W61wZXTo
うぷで後からでもスレちゃんと追ってたら
相当な知識量になってると思うが
874UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:06:26.64 ID:Iq317jPR
耐久ぬるくなりすぎてんな
どうして微調整ができんのか
875UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:07:46.84 ID:llOwkXwS
マゾはアラートなり1時間耐久なりいって、どうぞ
876UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:08:23.18 ID:tnFZ/ueV
上はいくらでもいけるけど下は調整必須だからね
877UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:09:55.99 ID:S30FUsST
フォボス耐久は死なない程度に気持ちいいぞ
死にたかったらT3Sか
878UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:10:43.12 ID:Eiu+ysKX
なんかロキのスイッチテレポとヴァルキールの引っ張りヒモ修正されそうだな
さっき外人が面白がって味方につかってマジギレ大喧嘩チャットになってた
放置に嫌がらせできるけど、悪意ある奴が味方の妨害に使うという
879UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:12:17.73 ID:WjU/uqOg
AFKを自動キックする機能が欲しいな
880UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:13:26.11 ID:K+SvQQqy
ダウンからの袋で死ぬ死ぬと思ってるときに引っ張ってもらったときは濡れた
881UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:14:56.50 ID:f4bi14AE
放置への対処はそういうスキルじゃなくてシステムの仕様としてやるべきだよな
経験値は入らずともクリア報酬は貰えてしまうわけだし
というかスイッチもヒモも味方への補助として使える人が果たしてどれほどいるのか
882UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:15:22.71 ID:QynofpsL
プライマリの物理属性ダメージ上昇は産廃っぷりがひどい
883UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:16:26.50 ID:llOwkXwS
jagged edgeはあるとロキGodでの感染体狩りが捗るな
884UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:16:55.04 ID:K+SvQQqy
スイッチの味方補助ってどういうのがある?
透明化してリンチにあってる味方と入れ替わったあとそのまま転んでから
まったくつかってない
885UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:17:40.26 ID:UHQXUqFn
>>863
やっぱりオブジェクト貫通とスピンアップの短縮が同時に得られるのはおいしいよなぁ
Shredつけよかな
886UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:18:20.50 ID:KR70IEGN
マグがシールド剥がしてエンバーが焼きボルトが壊す
それを影から見守るサリンの図
887UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:20:35.37 ID:Ip/ujPfp
フロストの作ったカマクラの中でそれをやるのか
属性系フレームは強いな(白目)
888UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:22:53.26 ID:GvLobmlr
引っ張って遊ぶ奴はトキシック団子の芯にするくらいしか
報復できないよなとか考えてたらこれMPKだった

シルポラ試してきた
燃費が
xiniっぽいインドアか外でも渡り廊下の真ん中なら続くかも
889UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:25:43.17 ID:f4bi14AE
>>884
トキシックエンシェントをPODから引き離したり登れず落ちまくってるニュービーTENNOを引っ張るそれくらい
ぶっちゃけなくても良いレベルの効果しか思い浮かばないしデコイスイッチでショトカするくらいしか使ってない
ちなみに俺も味方を助けようとして使ったら地面舐めた
890UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:25:46.50 ID:QynofpsL
MAGで持続時間なんてBAしかデメリット無いんだからFE付けて低燃費パワー連発すりゃいいやん
891UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:29:21.54 ID:0tET7DwU
今の難易度だとPHALANにEMBERで行って酸素追い回してるだけで15分VOID鍵余裕なんだな
892UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:29:31.94 ID:qY9LlzQd
エナジーが足りないあなたにエナヴァン鳥

ttp://gyazo.com/882c0b824839f0842417270846921889
893UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:36:08.74 ID:Teg30+Cz
みてて思ったんだけど
オブジェクト貫通がただオブジェクト貫通のためだけに付けてると思ってる奴いるのか
894UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:36:56.35 ID:T91KWkMN
>>883
jaggedってどういう意味だろうと思って調べたらまたのこぎり歯かよ
895UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:42:59.89 ID:hr3M5SCg
>>893
理解してる人は何も言わずに付けてるし、何も言わずに外してるから…

しかしスピードホルスターとかいうオーラ、あれMAXまで付けた状態がデフォルトで良いのになあ
付ければ即時切り替え で、ようやく、今回のアーマーシステムと繋げやすくなって面白味もあるだろうに
896UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:47:38.27 ID:6Nn2SBOf
>>882
わざと低めにしてんじゃねーかなーと思ってる
後々平均した数値で収めるんじゃないのかな物理属性もエレメンタル属性も
897UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:51:33.04 ID:98GdDXxp
Phalanで1時間ちょい
野良で ノヴァ ライノ ボバン トリ
かなり安定してておもろかったわ
http://uproda.2ch-library.com/735574Tzv/lib735574.jpg
898UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:58:52.33 ID:Iq317jPR
リンチにされてる奴とスイッチした瞬間、発動されるミミズの範囲スタン
なんてできたらワイアームが喜ぶと思う
899UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:11:21.66 ID:e48B9BKP
やっと面白いバランスが戻ってきた
900UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:14:53.73 ID:MfBxriIl
せめて物理UP系は属性が乗ってくれれば・・・
901UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:15:36.19 ID:fl20lQsn
>>900
物理3種はそれ自体が属性だから…
次スレよろしく
902UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:17:00.90 ID:Jt3RELQP
じゃあなんだ
ピアシングシェルとか乗せずに属性増やした方が良いってのか
なんて事だ
903UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:18:27.32 ID:78j3z5g4
セッションに途中参加した瞬間ストーカーさんに殺されたんですけど・・・
904UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:19:49.11 ID:ogl/tYvS
基本三属性up系MODも、他属性同様に攻撃力の総量upにすればいいのにね。
ついでに上昇率も上げてやらないと、出番が皆無過ぎる。
905UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:20:13.30 ID:WjU/uqOg
弾数upとか実質死んでるよなあ
こういうのはMODじゃなくて別に強化したい
906UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:23:31.47 ID:XnRntRC8
フォーラム見てると結構グラマス多いね
あのコンテンツが殆どなかった時期に25k課金した人たちはすげぇな
907UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:25:36.20 ID:c1sqeIH8
あと一つあげてマスターにしとけば良かった
Tシャツが欲しかった
908UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:33:07.19 ID:CEae8YiB
なんかARADVってグリニアの人に比べて弱くね?
909UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:34:41.30 ID:QynofpsL
戦闘バリバリのクローン人間じゃなくてただの商社マンだぞ
910UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:35:06.97 ID:x6V/N+n+
LATO PRIMEでドヤ顔できると思ったら音がショボくなったでござるの巻
911UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:35:46.13 ID:UHQXUqFn
コストはフォーマで解決できるけど、枠はどうにもならないしなぁ
一つの武器が強くなりすぎるのを防ぎたいのかもしれないけど
有用なMODに比べて優先順位がどうしても下がって
実質無価値な状態のMODがあるのはちょっとねぇ
912UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:36:17.83 ID:m15yA+D0
>>906
だからこそだよ、これから色んなコンテンツ増えるんだって皆wktkしてたんだ
913UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:46:24.25 ID:7cEeeult
LOKIたのC
特にディスアームが面白い
914UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:50:22.48 ID:Teg30+Cz
BRAKKとEMBOLISTがセカンダリ二強すぎる
915UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:51:01.93 ID:flUGgCSi
今までASHサンで頑張ってたけど俺もLOKI作ろうかな…
916UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:54:44.39 ID:XnRntRC8
>>912
なるほどなー
俺もあと1万ちょい払っときゃよかった
917UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:58:34.33 ID:3brXbLlA
NOVAのモレキュラーって
ラディアルジャベリンみたいな範囲直接パワーで1回で済む事を
塗布→銃撃の2度に分けてやってるだけだよね
918UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:58:58.73 ID:pfTBc5GF
悲惨な状況になったと聞いて水星耐久行ってみたら全身育成装備のクソ雑魚4人になりやがった
10分すぎてからバタバタ死にすぎ
919UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:59:34.04 ID:Dc1mo/Uv
コンティニュイティでないし課金して誰かから買うかー
スチームで課金する
MODパックからコンティニュイティが出る

あのさぁ・・・
920UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:00:59.53 ID:AraHKLsV
>>917
じゃべりんは壁貫通せんでしょ
モレキュラは壁はもちろん上下にも範囲があるよ
さらに爆風範囲で超ダメージつくおまけつき
921UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:01:32.77 ID:K+SvQQqy
>>917
その分連鎖爆発やら与ダメ二倍やら鈍足やらで優秀だよ

>>918
悲惨な状況はもう終わったよ
922UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:03:55.55 ID:P3X4MDxc
モレキュラーは敵の火力まで実質半減させるしマジキチ
923UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:08:54.46 ID:3brXbLlA
>>920
壁貫通が必要な場面ってそうそうないぞ・・・
>>921
一度で殺せりゃ連鎖爆発も与ダメうpも鈍足も要らなくない?
924UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:09:06.99 ID:Jt3RELQP
>>918
なんでこういう話をする奴は大体そいつ自身もクソ装備なんだよ
925UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:09:57.91 ID:c1sqeIH8
一度で殺せない敵はどうすんのっと
926UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:10:44.97 ID:luvneK4p
まともな装備でサクサククリアできたなら愚痴も出ないだろ
927UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:12:04.63 ID:A0W521D1
コーデックスのmodって現状コンプ不可能よな?
前バグで入手できてたの含めて14種類手に入ってないけどこれでぜんぶかな
928UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:12:14.73 ID:27CVrjdm
逆にモレ一発ですむとこをジャリベンなら何発かかるのかりば?
929UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:15:00.82 ID:3brXbLlA
>>925
量産の雑魚はラディアルジャベリン一度で死んでくれるように見えるんだけども
高レベルになってくるとやっぱり違う?
930UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:15:54.50 ID:3brXbLlA
>>928
固定1000ダメだよジャベリン
931UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:16:56.77 ID:CEae8YiB
もれのすごいところ
敵の移動及び攻撃速度半減(ボスも)
空中で発動できる
発動後即移動できる
敵が爆発するのであとから来た奴も死ぬ
連鎖で更に広範囲大ダメージ
932UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:18:48.18 ID:flUGgCSi
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ    そんなんよりオーバーロード使えよオーバーロード
     从 ´゚V゚`)   ζ
     /~ヽ、; i ^つ━・
     (⌒'し' / ⌒) .゜
    (_) ⌒(_) ゜.
   ""      "  ゜ . .. . .
933UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:19:04.64 ID:K+SvQQqy
>>923
低レベルの敵と戦うときはそう思うかもね
その先いくとジャベリンはほぼ使わなくなるよ
壁貫通ということは範囲攻撃の長い硬直中に身を晒す必要がないけど
ジャベリンは敵の前に出ないといけないそして距離が離れれば離れるほどうちもらしが出る

ある程度敵が強くなって自分の装備が強くなったら死なないようにするために敵の先頭にむけて
うって撃ちもらしまくりだったり殲滅するために敵のど真ん中にいって発動前にしんだり発動したあとの
硬直で撃ちもらした敵に殺されたりするジャベリンよりも長時間拘束してオブジェクト貫通のブラインドや
無敵のスラダばかりになるよ
934UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:19:19.15 ID:zciKCVXg
そういやバグで出たたオーラ売ろうとしてた外人が[DE]うんたらに止められてたな
935UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:19:35.10 ID:AraHKLsV
>>923
いやめっちゃあるでw
壁とか障害物に隠れて発動→殲滅ってパターンおおいよ
936UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:20:56.74 ID:K+SvQQqy
>>930
どれだけやくにたたないか知りたかったら水星耐久で30分もすれば
辛さがわかるんじゃないかな
937UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:21:00.80 ID:27CVrjdm
そういえば今って切断属性になったのか?ジャベリンは
938UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:21:37.17 ID:AraHKLsV
かりばーとかりぷら持ってるけどジャベリンは数回しかつかってないw
ピカとスラッシュだけや
939UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:21:38.21 ID:P3X4MDxc
敵強いと射線に立つとやばいことになるから壁の裏で発動は基本になる
940UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:21:51.79 ID:jA46mhTB
ジャベリンは物があったらそこで止まるだろ。
それに入り組んでいる地形は多いから、壁貫通が必要な場面は多い。
941UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:21:58.43 ID:A0W521D1
>>930
ジャベリンいくら頑張って強化しても一部屋しか殲滅できないけど強化したモレキュラ狭い部屋つながってるような場所ならその部屋どころか2〜3部屋先まで敵吹き飛ばすぞ
まぁジャベリンで現状問題ないならジャベリン使ってればいいと思うが
942UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:22:32.55 ID:3ZN1Eh6m
手すりやvoidのガラスに弾かれるジャベリンの悪口はやめろ
943UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:22:45.63 ID:QynofpsL
モレ貶してジャベリン持ち上げとはたまげたなぁ…
944UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:24:00.85 ID:f4bi14AE
まあ結局レベル帯やな
銃やMODが育ってない序盤はジャベリン強いし信じて使ってたらええねん
硬い敵が押し寄せてきついと思った時にモレ思い出してくれたらええ
945UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:24:02.41 ID:c1sqeIH8
対雑魚においてもモレは範囲内の全敵が対象だからジャベリンより優秀
弾一発打つぐらい大した手間じゃない
946UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:24:05.31 ID:+tAgVjkD
(´゚V゚`)オーバーロードなら4部屋先まで吹き飛ぶぞ
947UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:25:05.98 ID:oBOPHQtp
ジャベリンとかスーパージャンプして上から槍振らせて遊ぶスキルだろ!
モレと比べるとか恐ろしい
948UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:25:41.94 ID:27CVrjdm
何気にバーローは色々強化されててムカつくっておならおばさんがこいてた
949UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:25:57.06 ID:CEae8YiB
NOVA
1番 最高9個の自動攻撃ビットを滞空させる。雑魚なら十分死ぬレベル 200×9 1800
2番 モレキュラーで死なないボスも一撃殺虫
3番 ワームホールで自由自在敵も味方もぶっ飛べる
4番 すごいもれきゅらー

???
1番 なんか光るの2枚飛ばす 500×2 1000
2番 味方の視界を塞ぐ煙幕を発生させる
3番 トキシックの近くにてレポートしてしね
4番 グリコのポーズ
950UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:26:04.37 ID:3brXbLlA
>>933 >>935 >>936
おk。被弾避けるために隠れて撃てる利点があるってのは分かった。

いろいろ100コストパワー見てみたら強力でもDOT系が結構多いのな。
モレキュラーはそういうのに比べたら確かに上だわ。
要するにジャベリンは強パワーだったのだ。
951UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:26:27.72 ID:nq/J5eFr
カリバー最強の技は目眩ましだろ!
952UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:27:23.90 ID:bfGURy8u
マグのアトラクターをカリバーさんが持ってればジャベリンは一気に壊れパワーになるのに
モレは低レベルなら武器として、高レベルならデバフとして優秀だからね モレ貶せるパワーあったらそれはnerf不可避
953UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:28:49.53 ID:9u6+mF2a
次スレはまだか?
カリバー使いのニュービーに色色説明したいのはよく分かるが、次スレ来るまで少し落ち着こうぜ…
954UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:29:16.80 ID:gjA3uQzh
果たして初心者の強がりなのかカリバー信仰者なのか
955UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:29:20.87 ID:K+SvQQqy
>>953
重複スレが残ってるしそっちでいいんじゃない?
956UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:29:38.87 ID:27CVrjdm
たしか重複があるだろ
957UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:31:08.50 ID:Teg30+Cz
958UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:31:39.83 ID:3brXbLlA
EXCALIBURとNOVAがLv30になったばかりって感じかね。
959UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:34:05.33 ID:2ao+xQDQ
カリプラ→NOVAの順番で育てたけど
流石に育成途中ですらジャベリンじゃモレキュに勝てないなーって思ったわ
NOVA持ってないんじゃないの?
それか範囲増加MODとかODMODとか一切無いとか
960UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:35:06.51 ID:K+SvQQqy
>>958
多分novaもってないんじゃない?
課金してたらまだしもエウロパいってたらいるような場面で4番使った瞬間
ころころするしと思ったけどオンラインなら肉壁あるし問題ないか
961UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:35:09.60 ID:0VNRlr12
1番 ちょっと酸味のあるゲロを吐く
2番 脱皮する
3番 近接武器にゲロをぶっかける
4番 肉を大量に食った後放屁
962UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:37:48.59 ID:fl20lQsn
各フレームの1000ダメ級AOEを使ってTUEEEE感に浸るのは誰もが通る道だろあんまり言ってやるなよ
今は亡きSARYNちゃんとか防御無視合計1000ダメ&スタン付きと凄かったんだぞ!
963UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:39:02.28 ID:3brXbLlA
むしろ今逆でASHインベントリに入れるためにEXCALIBURの方売っちゃって後悔してるところなんですが
まあいろいろレスくれてありがとう
964UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:41:12.79 ID:jA46mhTB
他の範囲技使ったらジャベリンが使い辛いのに気付くと思うんだがな
965UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:42:24.79 ID:27CVrjdm
1番小さくガッツポーズ。まとめて倒れる。
2番グッとガッポーズ。爆散する。
3番ガッツボール。
4番ダブルガッツポーズ。元気の証拠。
966UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:42:24.88 ID:CEae8YiB
カリバーマグの組み合わせが昔は強かったな。。。
967UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:45:26.21 ID:cvX9nq//
お前はドヤ顔で何度でもLATOを買ってランク上げ出来るとのたまっていた奴と同じ匂いがする
968UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:45:55.86 ID:xpyNSyWs
ガッツポーズで敵を殺しまわる女とそれにストーカーのように付きまい
死体をこね回してカラフルな何かを生み出す男はNG
969UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:47:19.56 ID:c1sqeIH8
カリバーディスってる訳じゃないけど相手が悪かった
むしろmodが揃ってくれば強フレームに入れるポテンシャルはある
970UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:47:29.33 ID:27CVrjdm
まあこのくらいの中高生は何言われても気にしないから平気よ
971UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:47:41.08 ID:zciKCVXg
そのうち敵のレベルでデバフ系も軽減されるようになるじゃないかな
972UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:49:44.63 ID:nq/J5eFr
何でや!酸素にエネルギーうまいやろ!
しかし地味にネクロさんのナデェのテーブルが気になる
973UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:50:06.76 ID:K+SvQQqy
>>971
高レベルでしかいらないデバフ系が高レベルに軽減され始めたら
活躍できるレベル帯が減るだけだと思うよ
974UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:52:41.68 ID:ogl/tYvS
>>936
修正入ったから、30分じゃ分かり難いと思う。
耐久は楽ちんに戻った。
975UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:52:45.72 ID:i6bj3xu9
ダウンした奴がRiplineされたら起き上がって動き回りだした
真のNekrosはValkyrだった...?
976UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:53:52.62 ID:SK1hzX7K
タイタンプライムちゃんが神経センサー10個持って帰ってくれた
977UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:57:24.87 ID:WjU/uqOg
Ashとかいうゴミを作ってしまったことに同情する
978UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:59:28.82 ID:Kt/KI5Nm
やっぱ武器のMOD枠すくねーなー。
後二つくらいあると、いろいろ面白くなりそうなんだけどなー。
979UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:01:36.73 ID:wPGwI8Yp
AKLEX楽しいわぁ
いままで糞AIMでもいいやって思ってたけどマジでAIMぢから鍛えようかな
980UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:01:56.93 ID:e0mcsNdw
ぶっちゃけ8個で充分じゃない?そらクリティカルも属性も全部欲しいって人は8個じゃ足らんだろうけどさ
981UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:03:31.68 ID:zciKCVXg
ビジュアルデザインとゲームエンジン作るのは上手いのに
ゲームデザインが致命的に残念な感じなDE
982UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:06:03.95 ID:5X+pxOPG
は?
983UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:07:12.81 ID:Kt/KI5Nm
>>980
強さ的には十分なんだけど、なんつーか微妙なmodをつける余裕がほしいのよ。
そしてたら、そこそこ強いネタビルドができそうじゃん。
984UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:09:50.32 ID:08pKxsE4
さらに強いガチビルドが蔓延してみんなおんなじになるだけっすよ
985UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:13:23.94 ID:XztHt2z4
そういやアトラクターでセンチネル死ぬのまだ直ってないのか
986UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:13:32.65 ID:g+M6si6O
重複スレは削除依頼出したと言っていたが…
次スレそこでほんと大丈夫なのか?
987UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:16:24.18 ID:Mof/fctc
取捨選択があるべきだよ
そっちのが実は楽しい
988UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:20:39.58 ID:jA46mhTB
あと2個でいいからMOD枠を増やしたいって思わせるのは上手く調整したなと思う。
悩んでしまうのが楽しいし。
989UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:25:29.58 ID:W61wZXTo
俺としては悩んだ末に悟りを開いてピッタリ収まるのが一番楽しい
でもそれってまず叶わないんだよな
990UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:26:15.11 ID:XztHt2z4
クレジットとXPが足りねえ・・・
991UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:27:56.68 ID:/Ox1gHkA
武器にもAuraみたいなのがありゃいいんだが
威力マルチ属性連射変換積んでキャパに余裕が無い状態の茶濁し程度でしか付けんし
992UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:28:53.04 ID:UHQXUqFn
>>984
正論だし俺もそう思う
けど、だったら微妙なMODは何の為に存在してるのかっていう
変換のハズレ枠?
993UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:31:20.49 ID:BGKiwexT
>>992
そこはDEが頑張らないといけないところ
いいゲームだけどバランスについてはまだまだ発展途上だ
994UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:32:54.15 ID:6Nn2SBOf
使いまわせそうならいいんでないかな
武器は圧倒的に枠が足りない消音とか使ったこと無い
でもこういう無い枠の中でやきもきするのがいいかもしれないが
必要なものしか乗せようと思わないんだよなあ
外人さんはもっと遊んだ構成するんだろか
995UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:33:05.54 ID:fl20lQsn
武器にもオーラ枠が求められるな。コストは通常通りでいいから
状態異常確率とかミューテがオーラ扱いになったら嬉しい
996UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:36:22.77 ID:TbA2+gpE
武器自体のバランスについてはtier分けってことは実質放棄宣言だよな
気に入った武器を使いたいのに弱けりゃそうもいかない
997UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:38:55.23 ID:FEVOVJpo
self destructってドロップするんだ
998UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:42:43.44 ID:qY9LlzQd
>>997
フュージョンMOAのレア泥となってるな
999UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:43:40.70 ID:fl20lQsn
1000なら耐久15分報酬がイカになる
1000UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:44:21.88 ID:U7h2xBjt
1000ならVOLTprime実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。