【PC】Dead Island part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ゾンビスプラッターアクションゲーム「Dead Island」を語るスレ

北米版版発売中
日本語版はズーから10月20日に発売

公式
http://deadisland.deepsilver.com/
日本語版公式
http://deadisland.zoo.co.jp/
Dead Island Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island_Wiki
攻略Wiki
http://alphawiki.net/deadisland/
日本語化Wiki
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island

前スレ
【PC】Dead Island part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324375250/

次スレは>>950の人お願いします
2UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:33:00.24 ID:qzUQYPiI
良くある質問

購入形態について
・ズーから発売中の日本語パッケージ版は、日本語字幕・日本語吹き替え
→CS版と違い、表現規制・COOPサーバー規制はなし
・Steamで日本から購入したものは、日本語対応なしの海外版
→そもそも対応言語に日本語は記載されていない

日本語化MODについて(1/21公開再開)
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island
3UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:34:05.56 ID:qzUQYPiI
FOVが狭くて酔う
・Dead Island HelperなどでFOVの変更が可能です。詳しくはぐぐれ
DeadIsland Helperではその他オプションやセーブデータのバックアップが可能

プレイしていると知らない人が入ってくるんだけど…
・デフォルトでマルチプレイヤーモードが有効になっています。シングルでじっくりしプレイしたい時には
設定をシングルプレイヤーモードにしましょう

ゲームの進行状況はいつセーブされるの?
・クエスト進行時や特定の場所に着いたときにオートセーブされます。セーブ時には画面に「チェックポイント」
と表示されます。任意のタイミングでのセーブはできません

起動時のメーカーロゴムービーを飛ばしたい
・【Steamインストールフォルダ】\steamapps\common\dead island\DI\Data\Menu\Movies
にあるIntro_720p.wmvおよびIntro_720p_4_3.wnvをリネームなどするとスキップできます。
4UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:35:31.98 ID:qzUQYPiI
クレクレ厨が暴れてるんだけど
・触らず、餌も与えないでください。味をしめて、他のゲームでも同じように暴れ出すことになります。
※このゲームの日本語化MODが欲しくてAA連投していた荒らしは、Skyrim等でも同じ事をしていました。
5UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 01:02:56.81 ID:qzUQYPiI
DLCの日本語字幕+吹き替え化手順

1.Steamの言語設定をJapaneseに変更する
2.DLされたJP用データ(SpeechJpフォルダ、DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pak)を取り出す
3.DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pakを7zでアンパックする
4.SpeechJpフォルダとアンパックしたファイルをマイドキュメント下のDataフォルダにコピーする
5.Steamの言語設定をEnglishに戻してから起動する

DLCの字幕が日本語化されていれば成功
6UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 18:30:46.45 ID:MbY7dFdK
>>1
ところで新キャラ作ったんだけどチャレンジ達成でレベル上がるの回避できないかな?
過去スレではレベル上がってもいいじゃんで終わってたけど
フレとプレイしてるからどうにか回避したんだよね・・・
7UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 07:41:02.84 ID:fAmC86DG
クリアしたヽ(´ー`)ノ
ラスボスとバトルで死んだらアイテム使用後の状態で復活とかひでーな
自分はメディキット大量に持ってたからいいが、回復アイテムギリギリの状態でラスボス戦迎えた人泣けるだろ
手動セーブくらいあってもいいと思う
8UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 16:08:14.37 ID:1Odqu2FR
>>7
ラスボス戦はスタート地点の左にセーフルームあるのは知っているな?
そこでキットが4つ取れて外でグレネードや弾薬も拾うことができる
一通り拾ったらチェックポイントからやり直しで拾ったものを持ち越せるから後は判るな?
9UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 16:09:07.95 ID:TokYt/af
そこで60にしとけよ
10UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 16:36:23.95 ID:1Odqu2FR
60にする=クリア だろwww
11UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 16:42:33.12 ID:GR+k/8jc
60で2週目をするに決まってるじゃないか
12UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 19:24:46.08 ID:zclkC/pK
ダイヤで作る武器は良い?
ダイヤ売っても問題ないっしょ?
13UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 19:45:37.34 ID:ajMpoNsh
>>12
キャラによるけど使えるのもあるよ
でも数に限りがあるわけでもないしお金に困ったら売ってもいいじゃないかな?
1412:2012/02/17(金) 20:25:34.38 ID:QOcUTGfN
>>13
ありがと
中盤だけど攻撃力高い武器が欲しいから微妙だったんだよね
デオボム代の方が魅力だ

フュリー発動させたけど拘束着の敵に簡単に返り討ちに遭ってワロタw
borderlandsでも似た様なの有ったけど使わなかったなぁw
15UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 23:39:00.24 ID:1Odqu2FR
ほむらバット最強
16UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 14:34:50.00 ID:P/HeeLD9
ダイヤ武器でサグを吹っ飛ばしたあとにひたすら素手で殴りまくって経験値稼いでるの見たことあるw
17UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 09:39:30.79 ID:cGRhTgmf
大佐に3、4時間くらい手榴弾投げ続けてLv60だな
正直レベル制はいらんよな
18UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 13:45:05.02 ID:FAj+IKiX
釘渡しが楽
19UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 14:59:56.04 ID:WJMDXjyH
トラックとジンが消えて詰んだと思ったわ
マジいい加減にしろよジンどんだけ救いたいんだ
20UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 16:30:49.31 ID:cGRhTgmf
むしろ居ないほうがせいせいする。BBAでて荷物持ちいらなくなったしな
21UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 17:17:19.98 ID:wqdLQkz0
>>17
なにそれ。5〜6周してやっとlv60だったのに。
22UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 17:21:37.76 ID:rmeu4pT/
レベル4でクエスト中にレベル50で乱入してくるバカはなんなんだ
23UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 17:44:49.68 ID:2ltFHOR+
相手のレベルが分からんからどーにもならん
24UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 23:02:02.93 ID:cGRhTgmf
レベル制まじ邪魔だよなぁ
武器でてもレベル違ってて糞弱いかレベル足りなくて装備できないことばかり
接待プレーか俺TUEEEの二極化しててオンやる気にもならない
唯一レベルを生かせるアリーナはただの作業でしかないし
25UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 07:02:09.81 ID:KF6Uezry
バイオのマーセナリーズしかりだよな
遣りこませた先に何もないとか
ホラーゲーは何処へ向かっているのか
26UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 22:56:37.25 ID:WgJW5z0I
久々にやったらオン誰もいないんだけど過疎ってんの?
27UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 23:02:24.22 ID:DVY0pEYt
マッチングシステムが糞の上にオンラインはデメリットばかりでオフラインやってるんじゃない?
昔はフレと4人で車でヒャッハーしてスーサイダー轢いたりして脳汁でてたのになぁ
ライフガートタワーまで車運んできてマップ橋のガソリンスタンドまでレースしたとかさ
28UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 23:29:08.61 ID:YzQHqpm5
お使いゲー2週目やる気が起きない
銃があまり効果的じゃない仕様がドンパチ好きには辛い
ゾンビの数増やして銃の弾置きまくれば楽しいのに
グラはそこそこ綺麗だけどブスだけの世界とかねぇわ(´・ω・`)
同じゾンビゲーなら5ドルのKILLING FLOORの方がリプレイ性が高い


29UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 00:59:33.35 ID:cyZKaUKz
リプレイ性が高いもなにも、
それオンラインプレイ前提のWAVEゲーじゃねえか
繰り返し遊ぶお祭りゲームと比べられても…
30UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 01:13:47.90 ID:6e+FPMHq
今更Killingfloorを出してくるのは 最近PCゲー始めました的な家ゴミのガキなんだから相手しないで!
31UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 01:19:27.32 ID:8zTpTc6p
BBAをKFと同じ仕様にすりゃ人集まったんじゃね?
・1〜6人同時COOP可能
・難易度は5段階から選べる
・短い4wave〜長めの15Waveまで選べる
・所持金固定、持ち越しアイテムなし。武器弾薬アイテムは落ちてるのを拾うかショップで購入
・最終waveでボスとしてホワイト大佐がでる
・たまに敵からレアドロップ(全員拾える)
3228:2012/02/21(火) 01:25:50.64 ID:6cSIYf0p
>>29
でも実際KFのが楽しいぜ
数年前の糞グラだがゾンビワラワラの絶望感とかKFの方がよく出てる

>>30
いや最近始めたんじゃないぜ
PCゲは10年くらいやってる
家ゲはほとんどやらない
つかあんたいろんなスレで「家ゴミ」連呼してるよな
33UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 12:58:22.44 ID:CdUrND4q
最近「家ゴミ」って言葉覚えた的なガキなんだから相手しないで!
34UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 14:48:05.92 ID:j9PqG1OM
持ってないハードを貶したい年頃なんだな
ゲハ厨はほんと理解できない。全部買えばいいだろと
35UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 17:03:46.18 ID:kOTA3UY4
家ゲーはリア充がやるものです。友達とね。
36UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 18:12:11.79 ID:gDupNF/3
自分はボダランみたいなRPG要素とトレハン要素に惹かれて買ったからただのワラワラゲーより好きだな
求めてる楽しさによって評価が違ってきそう
37UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 18:25:52.32 ID:dbQ/4W3h
レジェンダリーアイテムの仕様とか色々いじるだけでもっと良くなりそう。
せっかくレジェンド武器出たのに弱かった時はがっかりする。
あとローガンのブーメラン威力下がってもいいから発動率をですね…
38UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 18:35:09.95 ID:c9idb/sF
ローガンのブーメラン100%にするDLCでも出せばいいのにな
39UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 20:51:03.27 ID:iqMV93VL
武器の箱を2個運べ言われて1個持って帰ってめんどいから一旦終了したらまた一個目からとか・・・
また一個目からやり直して2個目を運ぼうとしたら傍にジープがあるとかw
ジープで輸送しようとしたら燃えた車で通行止めに成っていたから諦め歩いて持って帰ったら村の反対側が開いていて通行できたとか
ジープが置いてあったから使えって事なんだろうけどいい加減な作りがあるから信用していなかったw
40UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 20:56:06.50 ID:cMaqR+oB
こ・・・・これは・・・・ついにジュースクエの彼がACT3にたどり着いたのか!
41UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 22:53:21.69 ID:j9PqG1OM
ジャングル内を徒歩で運ぶとか正気じゃねぇwwwwww
42UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 00:22:14.65 ID:zTC5L8Rk
ジャングルは研究所ばっかりいてもったいなかったな
広い方のジャングルマップでもっとサブクエや探索要素多けりゃよかったのに
43UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 00:47:44.02 ID:29lf/L3D
ブッチャーって最初の一体以外はほぼ全部ひき殺してたなw

ジャングルはバランスがイマイチだったのは確か。
市街地レベルのイベント数が有ってよかったと思う。
44UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 03:44:52.20 ID:uJ1tcs3u
>>39
スゲー苦労してんな。
最初はマルチでついて行ったほうがいいんじゃないか。
4人いればサクサク終わるぞ。
45UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 15:45:58.29 ID:2KRDnOlF
4人いればサクサク終わるぞ。 ×
ただ後ろから付いていくだけのマラソンゲー ○
46UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 17:52:48.88 ID:0NEYE5AE
ゲーム開発者の意図を読む練習になったからいいんでないの
モーズビー市街は倉庫からスタートして店漁りながらガソリンスタンドの車を
簡単にゲットできて西エリアは回れるようになってるし
ジャングルでも船着き場や研究所は車使えばクエストはかなり楽
47UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 19:58:27.47 ID:uJ1tcs3u
船着き場に車があるのに気づかずに徒歩で行ってた
48UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 23:07:51.45 ID:2KRDnOlF
あるあるw初回プレイは車に気がつかず徒歩で研究所目指して地獄を見た
せっかく難所なんだし車なくてもよかったかもな
49UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 19:55:32.64 ID:OTlojgpa
Left 4 Dead用のDead Island風キャンペーン結構良く出来てるな
Dead Islandプレイ済みだと初見なのに既視感あって変な感じ

ttp://www.l4dmaps.com/details.php?file=14695
50UnnamedPlayer:2012/02/27(月) 20:24:09.46 ID:lLNXL+kL
一昨日購入してクリアした

シングル後半からすごくしんどかった(´・ω・`)
51UnnamedPlayer:2012/02/27(月) 20:31:38.44 ID:w5TpjDP+
フットボール男以外はクリアしたが後半になるほどスキルの向上で楽に戦える
仕掛けになってたけどねぇ?
タイムアタックでも狙ってた?
52UnnamedPlayer:2012/02/27(月) 22:12:03.55 ID:lLNXL+kL
>>51
初見だったからスキルの振り方が悪かったのかな
タイムアタックのつもりはなかったけど刃物女38でクリアしてもうたし
そこらへんが原因かな?

とりあえず今は銃女でやってる
53UnnamedPlayer:2012/02/27(月) 23:33:20.75 ID:l3Peew1d
なんか中盤辺りからマンネリしてきて辛かった
フット兄ちゃんの良さって投げだろ?
投げ最大まで強化してもブーメラン率50パーセントとか夢なさすぎ
そりゃレア武器投げるの躊躇するわ(´・ω・`)モウ
はぁ2周目するのしんどいなぁ
キャラ変えたら楽しみ広がるん?
ストーリーに変化なしだったら地獄だぜ
54UnnamedPlayer:2012/02/27(月) 23:39:51.22 ID:/lCvUUaD
やらなきゃいいじゃん(´・ω・`)
55UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 00:21:56.11 ID:s3Wo3YcX
貧乏性だからソフト買ったらできるだけしゃぶり尽くしたいんよ
5ドルとかだったら諦めるけど、そこそこお値段するじゃん
56UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 00:30:49.72 ID:HYOu3Lru
フレンドと一緒に遊べば?
キャーキャーワーワー言って結構面白いんだが
57UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 00:45:06.23 ID:78u7C03v
縛りプレイして味のでるゲームだしな
初期レベルでレベルシンクなし強化修理禁止縛りの4人COOPは一体感あってよかったわ
58UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 00:59:29.91 ID:s3Wo3YcX
>>56
フレ未だにカウンターストライクやってる(´・ω・`)
59UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 06:17:00.53 ID:0pYyJZl6
>>55
レベル低くてクリアって事はサブクエストあまり見つけてないんじゃない?
マップの隅々まで歩くとたくさん見つかる
自分も1周目では広場を見つけなかったし神からの言葉に2つめ3つめがあるとは
知らなかった
60UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 14:41:43.97 ID:78u7C03v
ジャングルとかまったくサブクエストしなかったわ
モーウェンの言うとおりにしてたらすぐに研究所についてた
61UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 23:05:07.30 ID:rH9hPex8
        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \ <やっと陰気臭い下水道が終わったお!とっとと食料届けるお!
  |  /// (__人__) ///  |
  \              /
                     ジンが警察署の連中にも食料分けてやりたいとか言ってトラックと一緒に行った!>
                                                   当然拉致られてレイプされてる!>
                                               そこに行くには下水道通るしか無いぜ!>
   
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. <誰かあの馬鹿女ぶっ殺してこい
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \


62UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 23:23:30.43 ID:ybFB55U+
ジンは最後死ぬからな
優しくしてやれよ^^
63UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 23:38:30.01 ID:u7D14/tT
実は警察署の真ん前にマンホールがw
64UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 00:14:32.04 ID:vZd/Dbx9
わざと遠い道のりで案内されるよな
65UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 01:36:14.17 ID:cAJdwWmY
Walkig Dead season2再開したな

一瞬だが対人戦もあったし、やっぱり見る度これをやりたくなってくるな
66UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:12:25.94 ID:v2VF60pr
アクト2に飛んだんだけどアクト1に戻れない?
しかもラム倒せないお
67UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:20:56.50 ID:Q0RHCGtG
ファストトラベルで戻れるよ
68UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:24:59.25 ID:v2VF60pr
さんくす
1週目だからサブクエとかも全部終わらせときたいんだ
後、1人で楽しめるDLCはどっち?
69UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:27:08.93 ID:vw0lm6g7
BBAはコンテナと弾薬確保DLCと割り切ったほうがいい
ライダーキャンペーンは本編クリア後のストーリー補完。色々曖昧だったところがスッキリする
70UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:29:28.43 ID:v2VF60pr
即レスさんくすです!
終わってムラムラしたら買っちゃうお
71UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 10:44:16.85 ID:qc+lYItf
装甲車取りにホテル行くクエで火炎瓶の設計図取り忘れて2周目までお預け食った
戻れないのってあれとラストくらいかな
72UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 12:06:46.10 ID:cAJdwWmY
一部、町の家の中に入るサブクエストでも、再侵入できないところがあったな
73UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 14:50:03.80 ID:P2+776/l
それはもう大丈夫
74UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 14:51:49.92 ID:Ut5L+MLG
ウォーキングデッドのゲームが劣化デッドアイランドになるに1ライダー
75UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 16:00:44.34 ID:ru7hzabj
>>73
一部はまだ無理じゃないか?
76UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:57:57.85 ID:bUDUOh2X
全部入れたと思うが
忘れた
少なくともガイコツ絡みは問題ない
77UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 17:02:59.19 ID:fGpcuRUz
CS版はver1.4.0らしいけどPC版はまだver1.3.0だよね
なんでだろ?
78UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 01:20:03.06 ID:EvhQln+z
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183249516
割れ厨で知恵遅れってすごいな
79UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 14:52:49.51 ID:RGIrib1u
スーパーマーケット遠過ぎるぜ
80UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 22:02:38.79 ID:QP8pqJOr
もうDLCは打ち止めなのかね
81UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 06:33:11.09 ID:6USq1M1b
DLC「ライダー・ホワイト」入れたら
刑務所の警官が囚人って表示されるようになっちゃった
なんか凄くいやだ
82UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 14:32:20.95 ID:QaGc6vGu
買ったぞ〜
よろすくな!@steam版
83UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 16:00:57.42 ID:Ct8VUITT
もう人はいねーよ
84UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 19:39:02.58 ID:cN5GKN3d
steam見ると今600人ほどいて、今日のピーク時に1900人ほど居たみたいだな
十分じゃね?
85UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 20:46:36.20 ID:vT0IUmoa
それだけ居ても糞マッチングが問題で野良は正直な
86UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 10:42:24.22 ID:LlhQmXi2
Dead Island 質問スレ & 募集スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325591254/
87UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 13:46:54.87 ID:p/JY9j+b
とりあえず次作がでたら
また字幕協力したいんでよろしく
88UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:52:30.57 ID:DCB3FqEN
89UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:03:04.22 ID:ki6CPHeT
PC版購入したのですがフルスクリーンとウィンドウモードの切り替え方法を教えて頂けませんか?
90UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:30:25.22 ID:ki6CPHeT
スレチすみません
91UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:35:17.52 ID:CdawtJSc
PC割れ版で日本語化する方法無いかね?
あったら教えてほしいんだが・・・
92UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 18:23:25.70 ID:q0tSyNkL
住所と名前教えてくれたら電話して聞いてやるよ
93UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:05:44.87 ID:WjYg6zkK
94UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:41:07.52 ID:CdawtJSc
>>93
いや、知恵袋で割れ関係の質問はタブーなんでほとんど回答来ねえんだよ

たいてい「某掲示板で聞け」とかだから此処に来た次第で

95UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:44:31.70 ID:iOvx5gpb
>>94
頭大丈夫か?
割れに対してまともな答えが来るわけないだろ
96UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 20:47:22.89 ID:CdawtJSc
>>95
そこをなんとか
97UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 21:25:50.35 ID:Kdbqb3a4
頭大丈夫じゃなさそうだな
98UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 22:50:44.36 ID:CdawtJSc
すみませんでした・・・
99UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:36:32.07 ID:xV6kdQLz
ゲームでわからないことがあったら、販売会社に電話してききな
100UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:45:27.06 ID:2vRpYB7g
こんなあからさまな構ってちゃんは無視しろよw
101UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 08:41:21.65 ID:gjOzOKaP
もう割れチュウしか投稿しようとしないしこのスレもうすぐ落ちるでしょ
どんな話でも無くなるまえに構ってやればw
102UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 14:01:26.63 ID:p4kqD/sY
Dead Islandってmsiのアフターバーナー表示されないんだけど知ってる方いますか?
他のゲームは表示されます。
普通に動くからいいっちゃいいんだけど、気になるぞー
103UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 14:06:37.47 ID:2LgfdoBJ
>>102
日本語化MOD外せばおk
104UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 15:17:17.65 ID:S28xcMZW
>>102
最近のAfterburnerならできるらしい
日本語表示MODのダウンロードページにやり方書いてあるぞ
105UnnamedPlayer:2012/04/01(日) 11:41:20.98 ID:s9A43pcy
>>98
Steam key売ってるところで2700円くらいで買えるんだしちゃんと買えよ
106UnnamedPlayer:2012/04/01(日) 23:18:22.41 ID:mR2QovDP
楽に金稼ぐ方法と経験値稼ぐ方法教えてくれ
107UnnamedPlayer:2012/04/02(月) 23:55:55.80 ID:du7yBC0E
LV高いフレとマルチやる ついていくだけ
108UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 03:02:49.41 ID:S2+eGzY7
金はLV60の奴に銃箱開けまくってもらえ
経験値はボム大量にもらって、マルチでLV60の奴のゲームに入って、街で投げまくれ
ラム辺りをボムで始末すると、LV2〜30代なら一匹で2,3LVあがる
109UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 04:01:28.86 ID:4ZPccXsG
PCの日本語版購入しようと思うんだけど
その後に、ライダーホワイトをSTEEMで9.99usdで
購入すれば日本語で遊べます?

>>5
>DLCの日本語字幕+吹き替え化手順
ライダーホワイトの事を言っているのか
今一わからないので、教えて頂けると助かります。
110UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 04:02:36.11 ID:4ZPccXsG
PCの日本語版購入しようと思うんだけど
その後に、ライダーホワイトをSTEEMで9.99usdで
購入すれば日本語で遊べます?

>>5
>DLCの日本語字幕+吹き替え化手順
ライダーホワイトの事を言っているのか
今一わからないので、教えてく頂けると助かります。
111UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 11:53:13.52 ID:9IvYISMd
>>109-110
≫5の操作で日本語化出来るのはDLCだけ
本編は日本語化MOD入れないと無理
112UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 11:54:26.81 ID:9IvYISMd
>>110
間違えた
日本語版買うならDLCも日本語で出来る
>>5の操作は英語版買った人用
113UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:23:29.00 ID:4ZPccXsG
PCの日本語版購入しようと思うんだけど
その後に、ライダーホワイトをSTEEMで9.99usdで
購入すれば日本語で遊べます?

>>5
>DLCの日本語字幕+吹き替え化手順
ライダーホワイトの事を言っているのか
今一わからないので、教えてく頂けると助かります。
114UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:26:16.32 ID:4ZPccXsG
STEEMでも、まだ結構高いんですよね
115UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:29:06.84 ID:4ZPccXsG
あ、すいません。
間違えて前の文章そのまんま送信してしまいました…

>>112
おお、そうだったんですか!
助かります!これで安心してゲームを購入できます。
116UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:31:38.59 ID:ywG1/LAu
Steamは英語版で50ドルくらいだっけか
g2playならその半額くらいだわ
ただしまあ音声日本語でやりたいんなら日本語版買うしか無いしな
117UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 13:02:47.98 ID:9IvYISMd
DLCだけマルチランゲージ(制限付)ってのも変な話だよな
本編日本語版もsteamで扱えばよかったのに
118UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 00:09:41.48 ID:aFuixX9u
よし。Steamで買ってきた。
面白いねコレ。
走ってる車から降りたら、その車に轢かれて死んだりしたけど楽しい。

発売してから大分経ってるけどマルチとかまだやってる人いるのかな。
119UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 00:24:20.43 ID:tgZ8Pqbp
普段はもうあまりやってないが、声かけてくれたら一緒にやるぞ
120UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 00:32:14.88 ID:jEjTk7iW
何かオススメのMODあったら教えてほしい
ゲーム内の設計図じゃないよ
121UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 00:33:03.71 ID:aFuixX9u
おお 今日の夜当たりにでもここで声かけてみよう。
まだAct1だけども!
122UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 23:06:50.61 ID:aFuixX9u
ぐむぅ・・・ 忙しくて遊ぶ時間がなかなかとれない・・・
刃物使うねーちゃん攻撃つよいけどすぐ死んじまう・・・

うまい人はジャンプ攻撃とか使いまくってるのかな
123UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 08:11:29.53 ID:GdxktjMr
ジャンプキックで倒して頭を狙うの繰り返し
124UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 18:09:33.02 ID:7U9JGDwr
俺が持ってる武器とCOOPでやってる人の武器のダメージ量が一桁違うんだけど、
なにが違うの?ACT1なんだけど…
125UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 19:41:34.37 ID:QBNIwDsR
レベルが違うんだろ
126UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 21:12:39.95 ID:BVw6GtGt
手に入る武器も自分のLVに合わせて上がっていくからな
特にLV60武器は、59のモノからかなり数値が上がる
127UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 23:14:24.20 ID:C/1TyMon
よし。クリアーしたお。

灯台のやつら、腹が減ったからって人肉食うとか頭おかしいだろ!
俺だったら人肉食うくらいなら象のうんこしぼり汁のむわ。
128UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 19:58:10.59 ID:CRxcP5f/
それなら象を食った方がいいだろ・・・・・
129UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 20:10:19.96 ID:crIgB3KF
だれか一緒にCOOPやらない?
130UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 21:40:24.17 ID:d6EBS3Xo
>>127
東大じゃなくて、ライフガードステーションのシナモイと愉快な仲間たちだろ
131UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 21:45:19.76 ID:Nh5SfxEx
>>127
飼育員の日記かと思ったじゃないかw
132UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 21:54:00.04 ID:crIgB3KF
このゲーム、ボイチャつけたほうがいい?
133UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 23:14:29.75 ID:d6EBS3Xo
>>132
つけないとまともにコミュニケーションとれない
チャットのログは見れないし

>>129
もっと予め言ってくれないと・・・・・・
134UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 00:31:32.44 ID:+hRdukcj
結局ライフガードステーションの奴らはどうなったの?
耐性もち4人がヘリで脱出しちゃったら、誰も食い物もっていけないと思うんだけど。

後半だれてきて話とばしてたから流れがわかんねー・・・
135UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 04:06:49.72 ID:zi84Ozw8
>>134
核であぼーんじゃね?
売れたら続編作る気まんまんなストーリーだったな
136UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 19:07:39.11 ID:Y3uVakzD
皆は外人とのコミュニケーションをどうしているのか聞いてみたい
昨日初めてcoopやったけど、やたらとチャットで話しかけられて焦った
自分の英語力の無さに申し訳ない気分になる…
137UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 21:41:20.25 ID:S4d6mxF9
知ってる限りの英語で話せばいいんだよ
138UnnamedPlayer:2012/04/14(土) 10:54:27.34 ID:5244DYiK
>>134
日本語版のエンディングでラジオから「部分的に人道的援助を開始した」と言う趣旨のアナウンスが流れていたから
次回作(あれば)で何らかの情報があるかもね
139UnnamedPlayer:2012/04/14(土) 21:33:11.11 ID:0RPZJuhx
まあ、あのラジオは色々な事を画した大本営発表だから、実はとっくに処分済みかもしれない
140UnnamedPlayer:2012/04/15(日) 00:06:34.17 ID:nTgbdp/4
ホテルクリア後もエレベータより先に進める方法見つけたけど、
クエスト関係のデータいじると問答無用でセーブデータぶっ壊れるから、
全クリア直後のデータを使うしかないんだよなぁ・・・。
141UnnamedPlayer:2012/04/15(日) 18:30:33.03 ID:XdwcwLsV
購入した
G530+HD6670の中設定でやってるけど軽いね
DX9.0最高や!!
142UnnamedPlayer:2012/04/16(月) 01:09:07.69 ID:M2T3IXiZ
どんだけ貧弱スペックだよ
143UnnamedPlayer:2012/04/17(火) 01:26:20.33 ID:MWTpwaEv
Vプリカ使用可能でsteamでの$49.99より安く買えるとこってあります?
144UnnamedPlayer:2012/04/17(火) 02:00:50.58 ID:6Jdyshrd
セール待てば?
145UnnamedPlayer:2012/04/18(水) 19:44:31.57 ID:WpOCjvzn
吹き替え良いなぁ。シナモイに違和感あるけど・・・
146UnnamedPlayer:2012/04/23(月) 01:18:39.20 ID:/+t1obPw
吹き替え版と英語版で、音声以外の違いはあるんだろうか
147UnnamedPlayer:2012/04/27(金) 17:19:34.96 ID:yJRqML9m
>>140
遅レスになるけど、どんな方法なのか知りたい
リスポンの座標設定をいじるとか?
148UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 14:52:21.20 ID:Z+r91Oxo
デッドウォーキングの日本語化に興味あるんですが
当時のメンバーいますか?
こちらはanalとなのってました
149UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 14:57:33.79 ID:Z+r91Oxo
いかん
当時のメンバーで興味ある方いますか、だ
150UnnamedPlayer:2012/04/28(土) 15:03:10.84 ID:bFSTIb3l
アナル男爵か
151UnnamedPlayer:2012/04/29(日) 00:55:23.50 ID:9BBPJeLK
メリケンサックが投げられないけどこれってバグなの?
152UnnamedPlayer:2012/04/29(日) 17:50:23.84 ID:aqEQX4GE
メリケンは投げちゃ駄目だろ
153UnnamedPlayer:2012/04/30(月) 23:07:20.43 ID:n0cWkkYi
メリケン投げるとか聞くと、くにお君やりたくなるな
154UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 19:24:49.42 ID:o8EVFwAg
チラ裏だけど、ゴア表現がキツすぎるのと何だか酔っちゃうのであんまり楽しめないわ
ゲーム自体はなかなか面白いと思うけどなぁ・・・うーむ
155UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 19:28:25.33 ID:ReJogHXc
>>147
アンパックして出てきたデータのQuestsってフォルダに
各エリアのクエストの内容が書かれたxmlが入ってるからそれをいじる。
今回の例だとparkinglotmain_quest.xmlっていうファイルの中で、
ホテルのクエストが進行してる間はエレベーターのドアを消して、
最後装甲車で脱出する時に再表示して行き止まりになるよう設定してある。
だから、この再表示するコマンド記述をまるごと消せばいいだけ。

これを応用して、市街地の建物にクエスト終了後も入れるようにしたり、
ゾンビ襲撃後の市役所から脱出直後にすぐ戻ると襲撃前の市役所に戻ってたり、
といったことも出来る。
セーブデータ破損&クエスト完了フラグがメチャクチャになるので
チャプター1から始めるしかないのが最大の問題。
156UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 21:37:00.93 ID:8dK+JxES
>>155
回答サンクス!questフォルダの方は全くノーマークだったわ
これでいつでも潜れる
157UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 13:05:49.14 ID:2IjhdmuW
64bitOSにしたらロード時間が異常に長くなったんだが仕様なのかな?
ほぼクリーンインストール状態だから原因が分からん・・・。
158UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 19:11:42.80 ID:2IjhdmuW
自己解決した。
crash.logを読み取り専用にすると以前のロード時間に戻ったわ。
既出だったらごめん。

http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2105897
159UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 21:19:18.97 ID:UpsQWHW6
気づいたら4時間黙々と毒エビセで首を狩り続けていた
切断音が心地良くて、ついつい
160UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 23:34:05.87 ID:kW1M4T3l
チラシの裏に書けクズ
161UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 18:46:32.39 ID:JoBqtyNz
もう、ダメなんですか?
162UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 01:15:17.00 ID:YRFUZJwt
すまんけど、日本語化mod0.31をくださらんか?
久しぶりに起動したら、なんかエラーがでて起動できないんだよね。
前は起動できてたから、変化あるとすれば日本語modを0.45にしたくらいだから、戻したいのです。
お願いします。
163UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 01:28:36.82 ID:YRFUZJwt
sageてた…
どなたかヘルプミー
164UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 19:54:45.83 ID:c9nNC/nA
だが断る
英語で頑張ってネ
165UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 22:14:59.14 ID:0GZ02QBJ
シナモイ「おい!食料がねーぞ!なんとかしろ!」
166UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 04:06:31.00 ID:VA35uL2G
最近始めたんだけど、フレームレートが測定ソフトで測定した値より低く感じる。
i7にGTX570 メモリ12GBのOSがWin7 64bitだからパワー不足って事では無いと思うんだけどなー。
測定では垂直同期オンで60fps出てるみたいなんだがorz

誰か改善方法知らないですか?
167UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 09:52:00.07 ID:S2eeP7Nk
キーボードで操作してると妙にカクつく仕様
パッドお勧め
168UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 13:02:48.79 ID:wAT3T9am
dead island helperをいれろ・・ってあれだな
なつかしーなおい
169162:2012/05/12(土) 22:17:20.24 ID:NO8JJIWQ
頑張って探して、0.1と0.2はゲットできた
でも0.31がどうしても無理…
だれか、この探し出した0.1&0.2セットと0.31交換してくれない?
170UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 04:07:51.94 ID:crsFvdSQ
華麗にスルー
171UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 07:32:11.92 ID:FyJggQyF
ざまぁ
172UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 13:47:50.82 ID:GdPrYjBq
日本語版パケでやってるんだけど
ACT1ライフガードタワーの1F
診療所のジャックと一緒に居るドア裏の台の上でエンエン泣いてるお姉ちゃんが
クエから帰って来て鳴き声うるさいから見に行ったら台はあるけど姿が無くなって
鳴き声だけしてるんである意味
めっちゃ怖いんだけどこれバグなのかな?
それ依頼姿無き鳴き声が耳から離れず
タワーに帰って来るのが精神的に辛い(笑)
173UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 18:16:53.71 ID:vMaQep5I
>>172
咳だろ?まあ、あれは諦めろ
174UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 18:31:04.27 ID:GdPrYjBq
台の上に横たわってたねーちゃん初め咳だったと思います。
今では鳴き声になってます。
エンエン、う〜う〜、気持ち悪くて死体が走って来る事より怖いんだけど
姿無き咳だけってのもあるんですか?
175UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 21:47:48.53 ID:3coEZvhe
パッチ当たって姿見えるようになってたはずだけど
176UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 12:45:25.46 ID:A1bqKeya
あの悪霊、ACT2クリアするとマザーヘレンの法力で退散するって聞いた。
タワーはあの悪霊や丁度地図前にいて文句ばっか言ってくるシナモイのせいでマジいきたくねぇ…w
それよりスーパーマーケットのムービーで空の色がおかしくなったり、
BBA入れたあたりからタイトルメニューのBGM鳴らなくなったのは俺だけだろうか
177UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 18:24:03.36 ID:nrX/0oN7
日本語版と海外版のキーは共通じゃないんだね。
両方買って二台に日本語版でインストールしたら海外版のキー使ったほうが認証は
通ったけどゲーム立ち上げたらしっかり英語でインストールされてた。
ぶっこ抜きとかで無理なのかな?出来た人居ますか?
178UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 00:40:51.88 ID:KgpcvAUi
一昨日から急にゲーム開始するとエラー終了するようになった
ゲーム自体は起動出来て、ふどぅゆぶどぅびっちも聞け、タイトル画面のメニュー選択もできる
プレイも選べてキャラ選択までは行けるが、いざ本編スタートすると、ローディング画面でエラー終了する
整合性チェックしてもダメ、アンインスコしてインストールしなおしてもダメ
何でじゃろなぁ

3日前、チャプター7の途中のキャラを、プレイのチャプターセレクトで7の最初から始めたら、
チャプター8に行ったはずなのに、そのセーブデータが消えていたのが、何か関係あるのかな?
179UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 19:58:52.67 ID:KgpcvAUi
自己かいけつ
まさかこんなしょうもない原因でプレイできなくなるとは
180UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 20:14:03.24 ID:y5cgcQnO
オメデトウ
181UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 00:37:15.72 ID:Berq1sFu
GOTYじゃないのにGOTY Editionが出るんだが…。
182UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 00:50:39.66 ID:dOOLbC1+
フルスクリーンなのにオフになってると表示され
影の設定変更しても再起動時に反映されてない

日本語版1.3
ログ読み取り専用にしても無理だ・・
分かるひといる?
183UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 02:05:21.45 ID:iWUDHZzG
>>179
何だったのか書いていくのが礼儀ですぜ
184UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 19:55:36.62 ID:sFKBccpF
steamでライダーさん買ってきたぜえ
185UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 23:27:13.34 ID:qkrVj3Qe
蒸気セールにつき新規
186UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 14:20:14.68 ID:EiqNNnNn
GOTYが控えてるというのによく買ったな
それにしょぼい値引き+おま値で
187UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 14:41:44.89 ID:PAlFEOrW
どうしても週末暇潰したくてね
でもこれ操作感が何か滑るっていうか…酔いそうだった
188UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 14:54:01.13 ID:xG7EVNVQ
セールなんで買おうと思う
189UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 17:49:29.90 ID:lSidiLgs
今更ながらでライダーW買って、久しぶりにDI起動した。
いやぁ、こんなに操作しにくかったっけ・・・?
地下道に入った所で死にまくって前に進めんぞw

中華姉ちゃんで無双してたときは気持ちよかったけど、
なんかすっごくストレス溜まる。投げるかも・・・
190UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 18:07:23.81 ID:xG7EVNVQ
なんか色々あったが本体以外も買ったほうがいいのか?
191UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 18:15:34.46 ID:xG7EVNVQ
DLCね
192UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 18:56:32.19 ID:3asyS8As
本体+Ryder Whiteだけでいい
Arenaはいらん
193UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 00:40:59.01 ID:NpH/cKZE
エラー出て起動できねえええ
194UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 09:34:28.55 ID:0F6+AvAj
オレも6月のGOTY知らずに買っちゃった
知ってたらクリスマスセールまで待ったのにw
あぅ〜・・
195UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 10:58:27.51 ID:3QNTqhUb
いうてGOTYってそこまで魅力的じゃないだろ糞DLC二つと武器MODだけだし
196UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 11:51:03.65 ID:nkZ/CIZa
定価下がるんじゃないっけ
$30?
197UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 11:53:39.48 ID:X/c+jmke
もう既に$30
198UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 18:53:50.42 ID:eFnYnnDh
米尼手出しちまった早漏だったか・・・
199UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 19:27:13.44 ID:/vxNacq6
年末には5ドルだぜww
200UnnamedPlayer:2012/05/26(土) 11:12:00.17 ID:dlcR9KFQ
スチムーセールで買ったー。
グラ汚ねぇけどこんなもん?
201UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 00:27:21.28 ID:0l7lLYY+
スチームのセールで買ったんだけど
co-opしようとすると、自分以外の周りのフレンドがクラッシュしてしまう
整合性チェックとか色々試したんだけど、特に異常はない
これの解決方法知ってる人いる?
202UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 02:14:31.73 ID:OtPnstox
クラッシュ?
203UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 09:54:42.22 ID:dzDE4vil
>>201
そりゃ恐ろしすぎて、あなたとCOOPできないわw

で、クラッシュって何?
通信が切れて共闘している仲間が行方不明になるって事?


204UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 10:45:53.52 ID:d6ov1MPb
AIMして撃とうとすると1発目は必ず外すんだが、これって使用なのか?立ち止まってるサグでさえ外す始末
205UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 12:24:56.66 ID:7yMizWAn
>>203
そんな感じです
友人とco-opしてても自分がinすると、友人のゲームが強制終了するみたい
最初は普通にできてたのに、いきなりco-opが無理になって、全く訳がわからない…
206UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 17:44:19.03 ID:MsNC6kAg
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
207UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 19:53:03.56 ID:u0gawBNE
スーパーマーケットってミッション終わったら再度入ることはできないんだろうか。
下水うろうろしてたけど警察署と市役所の入り口しか見つけられんかった・・・・。
208UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 21:33:24.95 ID:xoY1kPZY
スーパーマーケットは、市役所内部経由して別の下水入口に行かないといけないぞ
209UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 22:21:37.40 ID:u0gawBNE
>>208
おお、なるほど!そういうことか!
ありがとう!とりあえず市役所にいってみるよ
210UnnamedPlayer:2012/05/27(日) 22:41:39.08 ID:IlPgCX9Z
tpsにするmodはでたんか?
211UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 12:31:47.57 ID:2IwoK6JU
そのModつかうとゾンビより恐ろしいクリーチャーが出てくると聞いたが
212UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 13:43:49.57 ID:CLTYtdBH
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hxuoEvOczX4
213UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 19:14:26.44 ID:BDWtHJCX
>>212
ひでぇwwパラパラかよ
214UnnamedPlayer:2012/05/30(水) 04:00:36.76 ID:Lq7oHgTa
たまにキーボードが反応しなくなるんだがどうすればいいんだ
これは俺だけなのか
215UnnamedPlayer:2012/05/30(水) 13:47:02.37 ID:yk1kA24o
>>214
車を運転中に左右が効かなくなる、ということはしょっちゅうある。うちのフレはキーボードそのものが認識されなくなったわ
216UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 11:51:32.30 ID:opXpo/JN
ゾンビゲームってやったことなくて、これ買おうか迷ってるんだけど
動画見ると、物(お金?)調べて拾ってばっかりで面倒くさそうに見えた。
このゲームはゾンビゲームとして定評あるんだよね?
それとも過去作品含めて他に名作ある?
217UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 12:00:58.86 ID:ypefpSmP
killing floorおもしろいぞ
1000時間やってるがいまだに飽きない
218UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 12:19:12.82 ID:n4gkn91G
>>216
いやこれがおそらく真のゾンビゲームで、これからの基準となるべきプロトタイプ
ゾンビの醍醐味、すなわちゾンビを倒すのではなく、人間ドラマを通して生き残るゲーム
ゲームとしてももちろん面白いが、ゾンビゲームとして何が大切かを知ってるヤツが作った印象
すなわち銅像を調べたら鍵が出てきたとかピアノひいたらドアが開いたとかそんなクソゲーではないし
ただのFPSで敵がゾンビなだけってのとも違う
何度もいうがこれが最初のゾンビゲームじゃないだろうか
219UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 15:52:01.47 ID:vDDxhpXK
いまさらながらこのゲーム買おうかと迷ってるんだけど…。

レビュー見ると、バグのスーパーマーケットとか書いてあるんだけど、
現在は発売から時間も経っているし、パッチで改善されたのかな?
そうならうれしいし、買おうと思うんだけど。

最新版のバグ具合ってどの程度のレベルなんですか?
220UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 16:11:08.85 ID:O1p5TLGw
この間スチムーで安かったから買ったけど
ストーリー一通りやってみた感じ特に気にならなかったな
気づいてないだけかも知れないけどね

coopはやってないからわからない
221216:2012/06/01(金) 16:58:44.13 ID:opXpo/JN
>>218
ありがとう。すごくやりたくなってきた。
今、海外ドラマのWalking Dead見てるし。
でも、体験版ないし、値段もまだ高めだね。
セールの時期とか事前にわからないんだろうか。
クリスマスや年末まで待たないといけないかな。
222UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 17:55:57.29 ID:HHHr9Z55
友達と一緒にやりてえ
223UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 21:16:40.59 ID:vDDxhpXK
>>220
さんきゅう
バグはほぼフィックスされたのかな。
だとしたら神ゲの予感するし買うわ
224UnnamedPlayer:2012/06/01(金) 23:55:37.45 ID:ObMvWR5E
ちょっと待て。一応忠告しておく。
FPSを普通に遊べるプレーヤーでも酔うほどの視点なのを覚悟しておけ。
俺は今までゲームで酔ったこと無いが、このゲーム一時間やって頭痛くなった。
一人称視点をリアルに作りすぎてて、ほんとに疲れるんだ。
歩くだけでも左右に大きくゆらゆら…
攻撃してもぐわんぐわん揺れるしFOVも狭すぎ…これはMODで直せるが。
とにかく酔わない自信があっても視覚にダメージがくるのは間違いないから気をつけてくれ。
225UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 03:08:08.81 ID:QD5p1qcV
ハマりまくってるわコレおもしれー
真のデッドライジングとか言われてたのを見たけど納得
ゾンビをぶん殴って蹴り飛ばして吹っ飛ばして火をつけて、モーションいちいち反応する作り込みがヤバイ
226UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 03:49:39.90 ID:vxs8+LQk
俺も久しぶりにやるかな
もし偶然にあったらそん時はよろしくな
227UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 10:43:39.83 ID:h0UCSeDg
人いなくて悲しい
228UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 11:24:57.55 ID:ZL3tfBw0
レベル60の奴が乱入してきたらどう思う?
229UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 11:27:08.66 ID:ZL3tfBw0
俺はさくさく進んでありがたいけどうざったい人とかもいるよね?
230UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 14:53:50.19 ID:KgPJIXPi
どんなレベルでもゲストとして入るなら遠慮と気遣いが一番大切だと思うの。
231UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 15:11:00.60 ID:eXs8xFV4
1周目で、接続してきた人にメインクエだけガンガン進められて
台詞も飛ばされて萎えたのでシングルで最初からやり直した

まぁ>>230が真理だと思うの。
232UnnamedPlayer:2012/06/02(土) 15:48:13.49 ID:uni7YnMR
ってか、相手のレベルってどこで分かるのよ
入る前に分かる?
233UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 00:22:30.95 ID:xMoZGQSl
なんだか訳のわからない乱入者が来た
手榴弾で味方殺し続けたと思ったら次はダイヤモンドを大量にドロップしまくるわ…
一体全体なんなんだと問いただしても答えないし、もうなんだかワケがわからん
234UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 03:06:23.20 ID:SPa8r4nG
>>221
遅レスだがニコ動のNGC実況にアーカイブがあるから見てみたら?
360日本語版ってのとネタバレがあるのが気にならなければだが
235UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 12:13:23.07 ID:gZ8mrNuH
スカル武器糞強いねぇ
中国女でこれだと老眼ならブロリー並みの戦闘力になるんだろうか
236UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 12:42:50.44 ID:qNZbUA8I
研究所付近のサブクエストでもらえる水色の脇差が欲しいんですが
今その手前に居るって方いらっしゃったら取得させてもらえませんか?
237UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 16:26:30.12 ID:v38vI3Oj
そんなのあったっけ?
238UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 18:06:07.01 ID:rTAeLzrD
ワキザシだっけ
239UnnamedPlayer:2012/06/03(日) 21:02:33.35 ID:TS+pYfxK
一度クリア済みなんだったら、チャプターセレクトからその段階の選べばいいじゃん
240UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 03:37:32.67 ID:vg9H4dqg
やっべ 警察署でショットガンの弾MODゲットしようと向かっても
ゾンビ扉開けてくれない クエ達成してしまったし\(^o^)/
241UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 14:57:23.96 ID:oTvf8Fh5
ライフルの弾MOD逃したまんまクリアしてしまった・・・
ACT3ってのはわかってるんだけど・・・どのチャプターのどこにいるんだ・・・
242UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 16:22:41.38 ID:vg9H4dqg
>>241
wikiによるとACT3、サブクエスト 「リトル・プリンス/LITTLE PRINCE」の報酬らしいっす
場所はジャングルのOverpass Camp:Claireらしいよ!
243UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 16:46:14.36 ID:4wEkCVdy
>>240
そこは確か最初に警察署に行くときは無理だ
後からPCの情報を取りに行くクエであいたと思う
244UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 16:48:52.82 ID:D4U6HTF/
英語版プレイ中。
いま気づいたんだけど、敵の強さを自動調整って設定項目あるんだね。
デフォルトでオンになってるのかぁ
自分の好み的に、自分が強くなると敵も強くなるRPGって好きじゃないからオフでプレイしたかった。
途中から変えてもいいものなのかな?

これオフってしている人います?
プレイ感どんなかんじ?
難易度は上がるのかな?下がるのかな?
245UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 16:52:41.74 ID:4wEkCVdy
それ、確かマルチ専用だったきがする
246UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 16:56:46.11 ID:D4U6HTF/
>>245
あ、そうなんですか。
じゃあいいや。いままでのまんまでありがとうございます
247UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 17:00:27.99 ID:vg9H4dqg
>>243
ごめんそのPC情報取りに行くときに空いてくれなかったんだ
co-opでもしてとりに行くかー・・・
248UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 17:33:48.14 ID:GDu6QCjC
もう一度行って見ろ
ロック解除されてるだろう
249UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 17:56:54.16 ID:vg9H4dqg
だめだ 空いてない・・・
jinがつかまった場所ですよね?
250UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:00:43.70 ID:D4U6HTF/
もいっこ質問

なんかメディキットが装備できないときがあるんだけど(円状アイテムスロットに入れられない)
どうして?一度に使用可能な時間制約とかあるの?バグ?
251UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:03:24.02 ID:vg9H4dqg
jinが捕まった扉の中と思っていたが
”向かい”の扉でしたorz

まぁ 見つかってよかったです・・・
お騒がせいたしました
252UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:03:49.60 ID:9guTHJWc
>>249
捕まってたPCがある所じゃないよ
そこの手前
253UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:04:11.59 ID:9guTHJWc
おめでとうw
254UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:05:31.17 ID:9guTHJWc
>>250
装備する必要ないぞw
255UnnamedPlayer:2012/06/04(月) 18:27:20.22 ID:D4U6HTF/
>>254
ホントだ Xでそのまま使用できたのね。。。。
装備できなくなった理由はわからないけど、これで使用すれば問題ないや。ありがとう〜
256UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 11:29:15.92 ID:FApPTvdh
今更吹き替え版買おうと思ったけど、やっぱり一部規制があるんだな。
内臓の色とか、生きてる人間の欠損とか。
257UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 11:43:43.19 ID:ZgfSEHRC
音声日本語のほうが楽しめるで
欠損みたかったらDeadSpaceでもやりゃいいんや
258UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 12:19:31.31 ID:PbAUgR+u
基本的な英語がわかりゃ理解できる。

「○○もってきてくれ」「○○にいってきくれ」「○○倒してくれ」
だとかばっか。

スッパンスッパン切り刻みながらプレイすんの楽しいぞ。300のスパルタン気分で
259UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 12:28:08.82 ID:FApPTvdh
英語が分かるどうこうではなく、吹き替えがやりたい
260UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 12:42:25.95 ID:PbAUgR+u
>>259
じゃあ買えよ。
答え出てるんじゃんw
261UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 15:16:43.83 ID:LJbUbsxE
規制あるのってCS版だけでPC版はないんじゃなかったっけ?
262UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 21:53:41.61 ID:BP05xnmW
これなんていうの?
「○○倒してくれ」
263UnnamedPlayer:2012/06/05(火) 23:16:30.75 ID:9LdKO9jl
言い方はいろいろあるだろうに
264UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 10:45:59.09 ID:v3SJYTOc
やっぱ今作売れたんだろうなぁ
Dead Island Riptide

http://gs.inside-games.jp/news/339/33916.html
265UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 10:48:46.32 ID:22BZLn2q
早くやりたい
266UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 11:32:02.17 ID:u8H1oi8o
>>264
ほう。楽しみだ。

バグは多かったが神ゲーだった
267UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 14:05:13.95 ID:icImYJNX
一番駄目なのは
ヘルパー入れてFOV弄らない限り
ガクガクでCS版みたいなフレームレートが糞
268UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 16:46:14.61 ID:iQu9l0Bk
個人的にはパッチ適用前の初期仕様が良かった。
ゾンビに速攻で気づかれたり、武器コピーできたり、蹴り無限な辺り
269UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 16:51:11.93 ID:IzoQofY9
ってか、ゾンビの数が少なすぎる
Steamの所に載ってる大量のゾンビはどこにいるんだよw
270UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 16:58:18.41 ID:v3SJYTOc
ムービー(トレーナー)詐欺のソフトという一面があるよね。
271UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 20:25:54.61 ID:o9LO3JDc
そんじゃあ今回も3日で字幕を仕上げるべく
頑張らせてもらうぜ
272UnnamedPlayer:2012/06/06(水) 21:01:40.39 ID:cdyzbzKZ
おー新作出るのね、楽しみ
273UnnamedPlayer:2012/06/07(木) 02:12:45.60 ID:QCsVXhps
マッチング自体もそうだが、LV差のせいでまともにできなかったコープを改善すれば、
一気に化けるだろうな
274UnnamedPlayer:2012/06/07(木) 15:03:29.05 ID:I9U0ZCnW
DLC tiger white のAK MODはないんです?
鈍器だけでは怖いしすぐやられる…
275UnnamedPlayer:2012/06/07(木) 15:54:50.31 ID:I9U0ZCnW
Ryder White の間違え
276UnnamedPlayer:2012/06/08(金) 17:10:24.88 ID:olb8Wsrn
テクスチャー品質とFX品質を上げても
なぜかそれぞれ中と低に戻ってしまって変更できないんですが
何がいけないんでしょうか?
277UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 20:53:20.16 ID:oFertjs+
ゲームバランス改変系のMODとかないのかな。
死んだときのペナルティが軽すぎる。
ちょっとばかり金が減るだけ。
戦っていた途中の敵のHPまでそのまま。
これじゃ、「死の恐怖」が味わえないよ。せっかく良質のゾンビゲーなのに。
死んだら最初っから とかじゃペナルティキツすぎだが、死んだらクエストの初めから、とか死んだら装備中の武器ロストとかやってもいいと思う。
上手に慎重にやればこのゲーム、死なずに全クリも不可能じゃないしな


次作があるなら、公式のハードコアモードとかで実績つけてそんなモードを搭載してほしい。
278UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 21:42:33.26 ID:8/aJQzvK
市役所のドア開けたらスーサイダーがいる場所で絶対死ぬんだが
どうやったら死なずに抜けれるんだ?
279UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 21:44:17.25 ID:X841AkIQ
ジャンプキック
280UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 21:54:36.13 ID:FAllsq3L
Ryder White 楽しみにしてたのに実際プレイしたらがっかりだったわ
数秒間隔?ってくらい短い時間で敵再度沸きとかマジつまらん
本編くらいの沸き間隔を維持してくれてればエリア掃除の楽しみあったのに
走りゾンビもたまに群れで来るからよかったのに今回はこればっかりだな
281UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 23:36:02.49 ID:rA9cm3jB
>>277
>死んだら装備中の武器ロスト
自分で捨てたら
282UnnamedPlayer:2012/06/09(土) 23:55:14.04 ID:MqcRR1HK
ごくたまーにサムおじさんのラップを聞きたくてつい起動してしまうな
新作楽しみにしてるぜ
283UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 01:46:07.54 ID:IrkpSl6S
>>278
開けたらすぐ逃げる
284UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 03:24:14.47 ID:Lyy0Mw06
>>278
もしかして方向キー&スペースで緊急回避できるのを知らない?
285UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 13:11:39.40 ID:3g19HAwG
スwペwーwスwwww
箱コン使うだろ普通
286UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 15:12:46.58 ID:j6l5mxAb
あはい
287UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 15:31:50.13 ID:D0IH3sZe
Dead Island Plus

http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2113826

↑これ入れてみた人いる?
高難易度プレイで遊べるようになるらしい。
レベルアップ期間とかも変更されているそうだが、こういうMOD入れると、その後オンラインでプレイしようとしたときにはじかれたりするのかな?
288UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 15:53:28.36 ID:upOznCVs
スタミナや照準ミニマップは一切表示しないで、景色は暗く(曇りってことか?)
ヘルスの回復はゆっくり、ジャンプ力下げ、弾増加、fov拡張。

敵をどうこうではなく、プレイヤーを弱くしてサバイバル感を強くする物らしいね
289UnnamedPlayer:2012/06/10(日) 16:01:11.94 ID:r7pTZ5GV
ゾンビを増やせよゾンビをよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
290UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 19:15:31.08 ID:bRjwzYfL
これなんでレベル近いもん同士でマッチングさせなかったんだろうね?
それができるだけでも神ゲーにばけると思うのに。
いちいちフレンド作って、プレイする時は誘ってやろってのか?
291UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 20:26:01.54 ID:c7M9CL6Z
ゾンビ増増増MODをいれてみた
http://www.youtube.com/watch?v=dCMU8DjqD0o
増えすぎワロチ
292UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 21:23:30.29 ID:m18ZMFsR
やっぱりダメージ見えるとボダランみたいで萎える
293UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 22:37:49.53 ID:fScY0Ugu
設定で消せるぞ
294UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 22:49:58.34 ID:m18ZMFsR
消してるさそりゃ
295UnnamedPlayer:2012/06/12(火) 20:31:36.53 ID:K3enC+Ak
>>291
いいな。これくらい沸いた方が現実感あって楽しそう
296UnnamedPlayer:2012/06/12(火) 22:14:35.52 ID:pVCA4bi4
もはやL4D
297UnnamedPlayer:2012/06/12(火) 23:31:14.66 ID:tizUpY9u
何でもやり過ぎは一発ネタにしかならない
298UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 02:51:16.98 ID:JxydQr7y
逆にゾンビを1ブロックに1匹くらいに減らすMODないのか
299UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 03:51:05.30 ID:dXcvzE3t
流れあえて無視するけど、シナモイがあの後どうなったか話の流れを注意深く追ってみると特定できる
ライフガードタワーには「熱病で死んだ子供」がいたよね、テープレコーダー残した記者の発言よく思い出して
感染すると初期症状として高熱が発生するんだよね
あの子供あのあとゾンビとしてよみがえってライフガードタワーを滅ぼす事がここでわかるんだ
同じ事はマザー・ヘレンにもいえる、あの教会には墓地があったよね
あの墓地をゾンビがうろついていた事あったよね
あれこの後埋葬された死者がゾンビとしてよみがえって教会を滅ぼすフラグ
実際、こんなチャプターあるじゃない「終わりの始まり」
それにタイトルの直訳は「死の島」だよ。
300UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 16:59:52.68 ID:kwiG0DXy
そもそも敵の配置・数・出現場所が固定されてるのがつまらない
L4Dの影響が強いのかもしれないが・・・

ランダムとまでいかなくても変更できるMODってないのかな?
301UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 17:45:14.03 ID:+gz2e9Jf
>>299
その子はみんなで食っちまったよ
だからゲーム出た当時から、クールー病発病フラグって言われてる
もう少し、教会内での通信をよく聞いて見るべきだな
302UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 18:56:19.65 ID:kwiG0DXy
>感染すると初期症状として高熱が発生するんだよね
プロローグのエレベーターで発熱は無いか?って時点で誰もが気付くだろ
303UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 19:04:03.17 ID:ycNjifae
>>299
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
304UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 22:55:26.69 ID:a34ZmDlD
>>299
死んだ子供は、ただの熱だったが、感染を疑われたまま死んだ。
んでただの熱だったと事が分かって皆が途方にくれたが、食料も無かったんで、
死体を食べようと言い出した奴が居た。そしてみながそれにしたがった。


ってシナモイが言ってただろ
305UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 00:38:59.41 ID:zCZ9lg1X
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜俺死んだあとBBQにされて食われたこと覚えてねーのかよ。   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
306UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 01:01:42.05 ID:LzOeFOlF
AAしつけぇぞ
307UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 11:14:18.72 ID:JsrpFuKz
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
308UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 13:26:02.20 ID:3Yqvf5bs
MODの入れ方全然知らずにプレイしてるけど問題ないですよね?
ソロ厳しい・・・割りと怖いし
309UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 15:51:25.18 ID:m9iST3n5
好きなだけ死ねるから
厳しくも何とも無いよ
310UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 17:29:56.18 ID:Jo4Z4wWi
>>304
女の子は死んだあと埋める場所が無くてソテーにされただけで喰われたわけじゃないでしょ
311UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 18:56:35.79 ID:UjUVoDTr
そこは日本語版、翻訳版、英語版
全部なんか違った気がする
312UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 20:23:06.21 ID:aUh9cNec
そうなんですか
出来るだけ死なないようにしてるのですが
瀕死になると焦ったり
スーサイダーに爆発されたり
313UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 00:14:23.59 ID:lkZyd1Na
>>309
ゲーム性に欠けるようなこというなよ
初見が面白くなくなるだろ・・・
そしたらなんの価値もないんだぞこのゲーム
314UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 11:24:43.51 ID:bpNix68O
315UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 14:12:39.38 ID:dBUdPvgv
質問なんですが
一周目のACT2なんですが、一周目からアリーナがんがんやったほうがいいですか?
あとオンラインで武器AKみたいなのずっと撃ってる人いたんですが、強くなると節約せずに雑魚にも撃てるほど弾増えるんです?
316UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 14:33:54.03 ID:bpNix68O
銃系はずっと弾不足に悩まされる。チートでも使ってるんじゃない。
317UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 14:36:21.44 ID:dBUdPvgv
なるほど あんなに撃てるなら使いたいなと思ったのですが、シアンでがんばります

ありがとうございます
318UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 14:36:49.48 ID:A2amndKS
材料と作業台さえあれば弾なんていくらでも作れるしそこまでだけどな
319UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 15:46:02.46 ID:zGXpV133
>>313
何言ってるんだ?
320UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 09:30:22.24 ID:mI7bZ1zw
米尼で安かったから買ってみた。
久しぶりのゾンビゲー楽しみ
321UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 12:16:36.10 ID:eQIhU+QP
米尼って日本からも問題なくダウンロード出来て
日本語化も出来るの?
322UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 12:20:29.59 ID:0xyXvE7j
途中をはしょるんじゃない
323UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 13:35:29.55 ID:mI7bZ1zw
>>321
米尼でもダウンロードできるけどスチームにkeyぶちこみでおk
324UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 14:16:51.61 ID:eQIhU+QP
レスありがとう。
俺も買ってみるか。
325UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:44:03.03 ID:mQ4yBWlF
フレンドオンリーって追い出されたり、奇声あげ続けて奇行も目立つ台湾人?集団に遭遇したり
昨日なんか珍しく4人揃ったと思ってしばらくしたら日本人だと思われるホストが
「カーエーレ! カーエーレ! カーエーレ! カーエーレ!」ってVCで連呼し始めて
まともにオンラインプレイできないんだけど
326UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:49:46.16 ID:fRKPaApq
>>325
なんかお前が空気読めないプレイしたんじゃねーの?
327UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 23:04:18.13 ID:RlnSf6MU
「カーエーレ! カーエーレ! カーエーレ! カーエーレ!」ってVCで連呼

してるなんてキチガイだろw
328UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 00:10:09.69 ID:dS+pPqFH
>>326
様子見つつ先行者の後を追って普通にやってた
スカル武器は使ってない


タワー→ホテル輸送車→タワーで bye byeつって2人出てったから俺も急いで退出した
他の2人は台湾人ぽかった、2人も何もしてないしゲーム自体は円滑だった

カエレ連呼は鯖再起動後の駐車場にいく手前で振り返って立ち止まり10秒くらい言い続けてた
名前に[JP]入ってるから「俺に言ってるのか? 日本語じゃないとか?」と思って
4人ともしばらく固まってたけどホストが移動し始めてタワーまで何事もなかったかのように戻って退出
329UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 03:19:07.26 ID:Mal/TcCX
間違って人間じゃなくてインフェクテッドのプレイゲームに参加しちまったんじゃね?
330UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 18:14:26.45 ID:fJfGGXYQ
そういやこないだLv60のキャラではじめたばっかのジャパニーズのプレイヤーのとこに入って
いきなりアリーナいったな、あいつ元気かな
331UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 01:49:49.18 ID:3AIVL9xX
332UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 11:02:48.52 ID:UOCCozFX
333UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 00:42:03.03 ID:0Qyl1uBh
これとDayzだったら、どっちが面白いの?
334UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 01:00:28.76 ID:lOGD5nts
結論から言えばどっちも面白いしどういうゾンビゲームがやりたいかによって変わるな
ゲームとしてのゾンビを楽しみたいのであればコレ
ARMA2の軍事シミュみたいに本格的なモノがやりたいのであればDayZだね
335UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 20:19:37.60 ID:0Qyl1uBh
>>334
ありがとう。
Dayz興味あるんだけど移動だけで、すごく時間かかるみたいだし
廃人仕様っぽいね。社会人がプレイするにはキツイかな。
336UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 01:44:17.00 ID:Iwk9SZ4v
前から気になってたんだけど、DEADISLANDだけやたらプレイ中にPCが熱持つんだけど、そんなもの?
SKYRIMもMW3もこれに比べたら全然熱くないんだが
このゲームだけ、PCの箱越しにもかなりの熱さになってるのがわかる
何かおかしいのかな?
337UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 02:32:55.03 ID:Dce8LTN3
>>336
パソコンもエキサイトするほどもんもすれーゲームってこった
338UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 04:42:27.16 ID:KKYPuMQz
>>336
AppZ
339UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 10:42:28.08 ID:zoy7Bqgt
>>336
ゴミスペ乙
340UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 10:49:33.17 ID:9lNiprEt
とりあえずそういう話題出すならスペック晒せよ
341UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 12:24:46.70 ID:K0gsClj8
いや晒さなくていいから消えてくれた方が良い
342UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 21:45:36.59 ID:0IsSyC/T
>>336
ゴミパソ乙
343UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 21:28:52.26 ID:tajDnEiW
Act2 幾つかサブクエストを終了して
一旦はしごを登って、壁を超えたあとのエリアが鬼すぎる
際限なく湧くInfectedに囲まれてぶち殺される。

車の上に登ってもほんの少しの延命にしかならない・・・。

なんか根本的に間違っていますか?
344UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 22:00:21.79 ID:61paaHoD
そこは無限沸きエリアだからRAGEや肉を使って抜けるのがベストかな。
後は車の上とかに乗って1体ずつ始末できるような状況に持ち込んで
何体か殺して→走る→上に乗る。の繰り返しで移動
345UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 22:20:10.22 ID:tajDnEiW
>344

ありがとうございます。

もう一回がんばってみます。
346UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 00:10:00.82 ID:i3Z0FYNs
ミートトラップの撒き餌を持っていくといい
あと、出来る限り高台・屋根の上からは降りないこと
そうすれば、電波塔3つ目のクエも簡単に一度も死なずに行ける

が、それはあくまで安全策。ガンガン地上を進もうぜ
347UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 17:45:47.80 ID:imeMShJs
早いのは同時に3しか来ないから慣れたらまぁ、楽
348UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 00:34:27.42 ID:TGez2qrT
スチムーで安かったから本編買ったんだけど、DLCは面白いですか?
349UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 03:15:13.74 ID:aErw1U/O
米尼の方が安いよね
350UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 07:11:40.85 ID:qnB9w2hZ
>>348
ライダーは本編でうやむやになってた所が明らかになるから買ったほうがいい
まぁ金に余裕あるなら続編期待を込めて両方買っとけ
351UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 10:39:43.82 ID:R3+HRthF
Steamで開発して日本語化はできたんだけど、マツドネュメントってなんとかなんないの?

SSD使っててCドラからドキュメントフォルダを別のドライブに逃がしているんだけど、そのせい?
生理的に気持ち悪いよ・・・
352UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 12:54:14.74 ID:TGez2qrT
>>350
ありがとう!購入します!

って、スチムーで開発しようと思ったらCollection買っててDLCが含まれていたでござる…
353UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 13:54:48.07 ID:TwhxZ+2l
steam版を買ったんだけどキャラ選択をしたら必ず落ちる
>>178と同じ状況なんだけどな・・・
日本語化外したりアンインストールしたり違うユーザーアカウントで入れても駄目
スペはwin7 64bit メモリ 3G GeForce GTS 250

>>178が簡単な理由って言ってるけど何だかは分からないし・・・
354UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 17:21:05.18 ID:TwhxZ+2l
steamプロフィールの住んでいる国を日本からアメリカに変えたらなぜか動いた
プロフィいじると変わるのかな?
355UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 17:27:48.75 ID:L1PztMFS
始めた途端タイトル画面も映らずにエラーで落ちるよ かなしいよ
356UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 17:43:19.20 ID:siR0vtvS
起動中にクリックなど押した場合落ちる時があります
357UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 18:35:22.89 ID:fvXssuox
Steamでかって日本語化したいんだけど、D3D9.dllがひっかかってゲーム起動
すらしなくなる、、、
DirectXも最新だし"en"の書き換えもした。ましてやスチームのプロパティで日本語に
なってるわけでもないので、もうなにが悪いのかわからん!
解決方しってる人いませんか?
当方Win7 64bit GeForce GTX 560Ti
358UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:02:18.48 ID:RelFn8/K
>>354
ゲームの言語を英語にしているかい?
俺はあそこが日本語だと動かなかったわ
359UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:05:12.43 ID:RelFn8/K
安価ミスった

>>357
360UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:09:00.75 ID:fvXssuox
>>358
ちゃんと英語にしています。
DI日本語MODVer0.45のD3D9.dllのファイルさえいれなければ一応起動はするみたいなので
どうもこのファイルがおかしいみたいなんだけど、、、
Steamのファイル内のDeadIsland起動ファイルがある場所に入れればいいだけですよね??
361UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:21:35.37 ID:RelFn8/K
>>360
すまん、そう書いてあったな
手動インストール方法は試したかい?
あとは翻訳データ入れてないとかじゃないかなー

日本語化したの大分前だから忘れちった
362UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:31:40.60 ID:fvXssuox
>>361
Readmeの通りに手動でやってみたんですが、けっきょくD3D9.dllがひっかかってしまいます。。。
翻訳データ自体はいれてあるんですがその前の書式のくだりで引っかかるのでいまだ日本語化が出来て無い状況です
363UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:35:41.84 ID:uynPGPvm
>>362

スチームで買ったのならスチームの名前をローマ字あたりにしてためしてみ。
2バイト文字がバグってるかも。
俺のフレがそうだった。

まぁ 日本語でおちてるなら関係ないかもすれんけど。
364UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:44:59.39 ID:siR0vtvS
コラコラ!英字を全角で書いてる人に構っちゃいけませんよ!
365UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:54:27.46 ID:fvXssuox
>>363
さすがにスチームの名前を全角では書いてません
ためしにすべてをインストールしてD3D9.dllだけを抜いて起動してみました。
そうするとやはりテキストはバグっていますが、起動自体はできましたので自分としては、
D3D9.dllがおかしいとしかおもえません
366UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:10:37.96 ID:Pl/GyzTK
うちはafter burnerとかちあって起動しなかった
プロファイル作ったら収まったけど
367UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:28:35.66 ID:fvXssuox
after burnerついてません!!
英語で遊ぶしかなさそうですね、、、意味もわからずマーカーに走る作業ゲーと化してしまった。。。
368UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:40:30.36 ID:Sb4/Vdlv
日米ともにアマゾンの評価がいまいちだけど、これ面白いの?
ソロプレイにしか興味ないっす。
369UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:50:38.33 ID:oxQzd5hO
ロード毎に3分以上待たされてまともにプレイできない
過去ログにあった方法全部試しても直らない
アリーナとか自分がロード終わった頃には既に数Wave終わってる状態
3930K、SATA3SSD、560Tiでエクスペリエンスは7.8だしスペック的には問題無いんだけど
370UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:52:52.37 ID:c/UgWJT1
>>365
自分も同じ状況だなー。
D3D9.dll抜いたら起動はするけども。
371UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 20:58:16.80 ID:5mWMjIw+
steamでセールしてたから買ったけど日本語化うまくできなくて総当りで不具合つぶしてたら結局2時間位かかったよw
調べた結果うまくいかなくなる状況って
・マイドキュメントのホルダー名に日本語が入っている
・ウィンドウズアップデートを一切行っていない
・binファイルの設置場所を間違えている
・deadisalandの言語設定を日本語にしている
こんなところか
372UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:13:14.45 ID:UfqMpttJ
アップデートしてなかったのかよw
directxの更新もすべき
373UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:18:28.59 ID:pGZCaAvU
日本語化するのに必要なファイルがデフォルトだとマイドキュメントに
もう1個別フォルダとしてDeadIslandフォルダが作成されている可能性があるぞい
そっちにも必要なファイルぶち込まないとだめだからな!
374UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:25:57.95 ID:pGZCaAvU
スチームフォルダにあるDeadIslandと
日本語化ファイルをDLしたときに展開するときに
たぶん保存先を聞かれるexeとかがあったきがするんだが
それがデフォルトでマイドキュメントに作成されるもう一個のDeadIslandフォルダが存在する
この2種類のフォルダはそれぞれ違うものが入っているので
両方とも 要求される作業が違う なので りーどみー 参照で

自分も最初2.3時間程度わからずに時間もって行かれたぜ・・・
日本語化サイトの説明がわかりづらいのが欠点だなぁ・・・
375UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:34:02.94 ID:6UxRazH7

PC海外版『Dead Island』で起動時にクラッシュする問題の回避方法
http://digimag.jp/2011/11/dead_island_crash.html
376UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:39:29.00 ID:qaL9CiZr
DI Voices&Texts.bin これは
Data → Panel のフォルダあるとこでいいんだよね?

こんな感じ
Panel
DI Voices&Texts.bin
377UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:43:18.41 ID:siR0vtvS
つーか質問スレあるんだからそっちで聞けよ
過疎ってるからーあーだこーだ言うなよ、ここは質問スレじゃないんだから
378UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 21:47:22.84 ID:pGZCaAvU
>>376
あってるが マイドキュメントに存在するほうのねDeadIslandフォルダは
まぁ 質問スレにでもどうぞ
379UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 10:59:43.99 ID:ATFo86QD
うーん、一瞬ロゴが出るけど起動しない
日本語表示MODでフォントの設定をインスールすると
起動しない、アンイストールすると文字がすべて***表示で起動する
なんでや・・・
380UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 13:05:51.77 ID:TtVgnXsP
>>369
logファイルを読み取り専用にしてみた?
サマーセールで買った俺は、これで直ったよ
381379:2012/07/17(火) 17:43:04.29 ID:ATFo86QD
事故解決しました
手動で設定すればいけました
すいませんでした。
382UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 19:33:48.01 ID:4rHnTIIt
もしかしてGOTYエディションって日本語化できない?
383UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 21:31:47.87 ID:udPjaz8m
PC版のGame of the Year EditionてSteamで配信されてたっけ?
384UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 22:22:50.84 ID:JJQSzIIb
>>383
ない
385UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 22:25:37.61 ID:udPjaz8m
>>384
じゃあ、どこで買えるの?
386UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 23:41:43.98 ID:JJQSzIIb
>>385
アマゾンかな
steamならDLCセットのが一昨日まで1300円くらいで売ってた
387UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 00:05:44.40 ID:udPjaz8m
米尼でも扱ってねぇwww
>>382は個人輸入でもしたのか?
388UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 00:08:43.94 ID:GRHsUHPa
リローデッド版に決まってんだろ。
389UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 01:09:45.88 ID:R0vXpfck
チャプター7まで来たんだけど、最初のころと違ってマルチで出会えない。
言っちゃ何だけど、初期の広いパラダイスで殺戮しているときが一番楽しいね。
390UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 07:34:07.82 ID:yBzDU2Xs
>>387
gamersgateとかで売ってるぞ
391UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 11:14:27.41 ID:hh7a8+SF
たぶん>>176と同じ症状だと思うけど、DLCのライダーホワイト入れたら
メニュー画面とかラジオとかの一部の音楽・効果音が出なくなった
ほんとどこまでも不具合のあるゲームだな…
392UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 12:33:32.89 ID:HLP+Inj8
>>382
GMGで買ったGOTYをsteamに登録してやってるけど、wikiのやりかたで日本語化できるよ。

20分に一回くらい画面がガクっと止まって、また普通に再開するんだけど
グラボの性能が足りないのかなぁ。
393UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 15:11:31.56 ID:Ac8Jc4eh
>>391
あと>>81にも書いてあるけど
ライダー・ホワイト入れると本編の刑務所の敵警官が囚人って表示されるようになっちゃうよ
394UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 16:24:30.66 ID:hh7a8+SF
>>393
それも嫌だなあ…
音楽が流れなくなるとか警官が囚人表記とか、なんか気持ち悪いね

しかしほんと不具合多いねこのゲーム
PCの電源入れて遊ぼうとするたびにセーブデータ消滅してて何十回とやり直す羽目になって
どうも自分の環境だとexeを直接起動するとセーブデータが破損するらしいと分かって
steamのライブラリから立ち上げることでまともに遊べるようになったけど
本編もバグ多くて改造してたら良武器消滅とかしょっちゅうだし
ようやくクリアしたから補完シナリオも遊んでみようかとDLCに手を出したらこのざまだし…
ゲーム自体は面白いだけに余計に腹が立つな
395UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 16:26:25.26 ID:EtdV4ynU
前から散々言われてたことを今更言われてもな・・・
チラ裏でオネガイシマス
396UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 17:26:20.98 ID:Yw0u37md
そもそも海外ゲームはバグが多いの当然だしそこはもう慣れるしかねぇ
397UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 18:02:45.43 ID:HeHadSDW
運がいいのか分からんが
何一つ問題が無かったな
398UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 21:58:41.23 ID:N8BLOGap
いわゆるひとつのノイジーマイノリティ
399UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 22:04:48.92 ID:R0vXpfck
希によくあるサイレントマジョリティってやつか
400UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 22:40:10.06 ID:c+20GV0O
まだ20時間位だが全く問題ない
スペックの問題だろう
401UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 22:47:03.62 ID:j1pZRyJ2
俺もびっくりするくらい簡単に導入できたな
パッチ作ってくれた人には本当に感謝
402UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 22:58:34.67 ID:c+20GV0O
日本語化なんて5分で出来たけど
なんでトラブルのか訳かわらん
403UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 23:08:40.04 ID:sRMnKFb+
敵に車で突っ込んだら壁にめり込んでクリア出来なくなった
車が壊れないから遊びすぎた
404UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 01:02:26.18 ID:N+y04R2z
別PCでやりたいのですが、セーブデータに該当するファイルはどれですか?
405UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 02:58:50.53 ID:YP+lwLfT
やり方分かってくると一気に面白くなるなこれ
406UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 08:38:57.36 ID:BrazNkrt
別PCでやりたいだけならsteam側でセーブデータ保存されてるから
そのアカウントでプレイするだけで大丈夫。
設定変えてなければsteamcloud有効なってるだろうし
407UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 10:10:00.68 ID:N+y04R2z
ああ、Cloudできちんとあるんですか
別PCでやってみたらうまくいかなくてなんでかなーと思ってたら
本PCのほうがCloudをもとから切ってただけでした スレ汚しすいません
408UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 10:16:50.62 ID:N+y04R2z
もう質問スレでやれ一歩手前なんですがデータクラッシュのあるバグって
ver1.40でも健在ですか?倉庫預かり人に預けまくるとクラッシュの可能性があると
wikiに記載されてるんですが
409UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 06:05:38.48 ID:F6rS1wkQ
一度シングルでクリアしたので別のキャラクターで1から始めたけど、低レベル同士のマルチたのしいすなこれ
410UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 07:05:06.12 ID:2Hiaa4G5
何いってるかわからないけどオフ会で芝生浮いてたって言われてしょぼーんするしばきゅんが好き
411UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 09:00:21.68 ID:2Hiaa4G5
悪いけどノンアリコールビールにお金出さないよ
412UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 11:04:34.14 ID:Mkbp6GE0
また安くなってるYO!
413UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 11:49:01.17 ID:EVISy0jB
結構野良JOINして、相手のノリがよければ一言伝えて、
チャプターセレクトで相手のLVに合わせて参加しなおしてるわ
414UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 16:31:42.79 ID:HZh3dyHs
レア武器を手に持ってるつもりが
いつの間にか酒の瓶になってたw
415UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 20:07:51.95 ID:rNJkVOLJ
あら また買い損ねた・・・
416UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 20:33:23.25 ID:FO2nt41h
>>5を修正してみた これで合ってるよね?


DLCの日本語字幕+吹き替え化手順

1.DIのプロパティの言語設定をJapaneseに変更する
2.ゲームキャッシュの整合性を確認する
3.JP用データがダウンロードされるので(SpeechJpフォルダ、DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pak)を取り出す
4.DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pakを解凍する
5.SpeechJpフォルダと解凍したファイル(texts_DLC0.scr、texts_DLC1.scr)をドキュメント下のDeadIsland\Dataフォルダにコピーする
6.DIのプロパティの言語設定をEnglishに戻してから起動する

DLCの字幕が日本語化されていれば成功
417UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 20:42:33.32 ID:SSez0h4U
市街戦はマジでリンチに合う回数が増えた
それに特殊感染者や銃使ってくるチンピラもいるしカオスすぎるw
418UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 21:56:17.39 ID:87Rkf5UD
kiringhuroaの方がいいな。
これはなんか微妙だわ
419UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 22:00:41.48 ID:lA76ZQpT
>>418
微妙どころかクソゲーだよこれ
見事に前評判倒れ
良かったのはプロモムービーだけ
420UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 23:06:27.73 ID:lA76ZQpT
MAGですでに250人大戦実現してるし大したことない
421UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 00:00:57.13 ID:jXfYEfnn
kiringuhuroa-ってRPG要素あるのか
でもここまでホラーなのは嫌だな
422UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 01:10:12.95 ID:AmpFy97f
kiringhuroaってRPG要素もないぞ。
釣りだ釣り
423UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 08:31:46.15 ID:nR7qgrTG
win7 64bit メモリ 8G radeon HD6870
とにかく落ちる。
なかなか強制終了で起動しないし、起動してもゲーム中固まりまくる。
10秒くらい固まって動くこともあれば、そのままwindowsの異常終了ウィンドウがでて落ちる場合も。
steamの時間限定特売で買ったけどふざけんな、金返せといいたい。

他のゲームは全く問題なし。
424UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 08:36:13.91 ID:nR7qgrTG
CPU書き忘れ intel i7 2600k
全て定格動作
425UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 14:16:49.23 ID:XLIhl/Yt
俺は日本語化してチャプター3まで進めているけど、一度も落ちたこと無いよ。
Win7 64bit+i7 3960X+mem32GB+7970CFX(ドライバ12.3)

ドライバ入れ替えてみたら?
サウンドカードも付けているならそのあたりも疑ってみたら??
426UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 16:46:05.08 ID:cAKLNITJ
>>423
win7 64bit mem8G HD6870(ドライバ 12.6)
C2D E8500 

CPU以外は大体同じだと思うけど、一度も落ちなかったよ、
まぁHD6670でフリーズしまくったからグラボを換装したんだけどね。
427UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 19:49:22.64 ID:gYbC46KG
序盤あんまり面白くないんだけど
どんどん盛り上がってくるの?
428UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 19:57:37.52 ID:22FA9G95
うん
429UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 01:58:35.15 ID:9VerbXPh
やべえ町移動してから急激に飽きがきた。
最初は車手に入れたりして発展していくのが楽しかったのに
消火栓閉めがしつこすぎてただのおつかいゲーってことに気がついたわw
430UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 02:14:22.55 ID:QlYBazJM
>>429
俺もそのあたりで飽きてきた。
でも、次はジャングルで少しマシになるからがんばれ。
431UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 02:21:27.18 ID:cqdCrYxj
>>429
ビーチの時点で気が付けよwww
432UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 08:22:23.28 ID:uSkEVOY0
俺は逆にそこら辺からちょっとマシになって来たかなぁ
ゾンビスパンスパン殺せる様になって来た辺りだ
序盤はスキル無いのにお使いばっかで、移動中のゾンビに苛々しっぱなしだった
433UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 08:46:10.81 ID:Zsyaaa98
ジャングルは広い割にストーリーミッションが少なくて、
同じ道を行ったり来たりすることが少ないからあまり感じないけど、
サブミッションを全部やろうとすると、お使い感パねぇっすよw

まぁ、自分はそもそも、箱庭お使いゲーが好きだから全然問題ないけど。
434UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 11:19:41.72 ID:HKkFuZEn
もう少し味付けにひと工夫あればって感じだな
続編で改善されてる事に期待
435UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 12:03:14.33 ID:0diNjqVy
カレー作るはずがシチューになっちゃったみたいなストーリー
436UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 14:58:36.40 ID:QP83PUaC
窓化したゲーム画面が左端に表示されるのを中央とかに移動出来ない?
437UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 17:00:15.58 ID:nOP7mY6I
セールで買ったけど俺も序盤で飽きたな
武器壊れるしレベル上げとか色々面倒すぎる
ゾンビゲーはスカッと単純明快な馬鹿ゲーじゃないと
438UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 19:40:20.21 ID:tq2cOqxU
RPG買っておいてレベル上げめんどくさい。はさすがにないんじゃないの
439UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 21:05:08.93 ID:aLK3WMYM
俺は遊びやすくていいゲームだと思うよ
飽きるのは仕方ない
440UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 21:26:22.56 ID:SQbKRQIq
普通に弾薬買えたらいいのにな。
金が余りまくってしかたない。
441UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 00:09:05.61 ID:KUMDwAEV
どんな時でもFPS視点縛りな点が個人的に素晴らしい
442UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 00:09:20.09 ID:6BFlF0Jf
>>437
と近い意見だがこのゲームはアクション特化にして
どちらかって言うとバイオ4・5的な物の方が受けたと思う

ボダランから銃器を抜いてデッドラから爽快感とおバカを捨てた物
それがこのゲームって感じ
443UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 00:13:45.32 ID:GECSKREt
このゲームマルチでやると色々とストレスがハンパない
444UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 00:43:53.69 ID:Jurw9pTs
英語分からなくて英語のままプレイして
進行できますか?

英語力が無いと進めないとか
445UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 01:00:08.18 ID:LfJG9C47
>>444
スキル効果さえ理解できれば余裕で進められる
446UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 01:38:10.96 ID:9lSJMLtu
>>444
ナズェ日本語化しないですか?
447UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 02:20:06.63 ID:wUKH+mbB
Steam版を買ったんですが、
チャプター開始時のロードが2分ぐらいかかっているんですが、
そんなもんですか?
Quitでゲームのトップ画面に戻るのも30秒ぐらいかかってます。
設定変えたところは、シングルプレーヤーにするのとキー配置ぐらいです。

PC環境は以下のとおりです。
 OS: Win7 Pro SP1 64bit
 CPU: Core i7-2600
 メモリ: 8GB
 グラボ: Radeon HD 6970 / Catalyst 12.6
448UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 06:30:24.14 ID:R2K+si7G
取り敢えず質問スレいけや
449UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 12:48:06.47 ID:9wWy8jvw
少し前に質問させてもらったものですが今だできません、、、
自分のファイルの位置がまちがってるかどうか描くのでお答えしてもらってもよろしいですか?
甲)「JPMOD」フォルダの中身
Program Files\Steam\steamapps\common\deadisland内に

乙)「フォント設定ファイル」の中身
ライブラリ\ドキュメント\DeadIsland\Data\panel内に

「オプションフォント」
.fmを「乙」の中に.ddsを「甲」のなかにいれました。

binファイルを
ライブラリ\ドキュメント\DeadIsland\Data内に
450UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 13:34:01.61 ID:CYQRXm+J
起動しないの? 文字化けするの?
451UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 15:05:27.54 ID:s7H+RgPk
>>449
俺は自動のやつ使ってbinだけ動かしたらなった気がする。文字化けして色々やってたから微妙に動かしてるかもしれないけど、その2個だけでいけない?
一回起動してから、やった? そして言語を英語に直してないか
452UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 16:40:12.44 ID:I2luF649
俺は普通にexeで自動インストールしたから、そんな細かく
ファイルを移動させなくて、日本語化textの.binをマイドキュメントの
dataフォルダにぶち込んで日本語化exe起動するだけで無事日本語化できたよ

とにかくwikiの通りに忠実にやった、文字化けも無かった
453UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 16:45:33.10 ID:1c86WaYx
本体だけの俺は普通に日本語化できるけど、DLC2つ入ったCollection(だっけ?)買った知り合いは日本語化出来てないようで。
何やっても文字化けするって言って諦めてた。
DLCあると日本語化の手順変わるのかもね。
454UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 16:55:18.05 ID:Sr8ktOgb
steamで買ったんですが
cannot write in game folder. you don't have write permission
って表示が出て起動できません
解決策知ってる人いたら教えてください
455UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 17:08:25.63 ID:DAqEYDbY
フォントがちゃんと適用できてなくて何も表示されないのと、
フォントが適用できてるのに設定が間違っていて文字列がズレて表示されてるを、
文字化けと言っている人が居る予感
456UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 17:08:29.59 ID:Kholh+Am
なんでその言葉で検索しないの?
457UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 17:08:46.87 ID:lY6d+taW
DLC有無し・GOTY版でも日本語化の手順は変わらないはずだよ
WindowsUpdateしてなかったり、OSの設定を変えたりしてる自称PC中級者が失敗してるイメージ
458UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 17:37:44.45 ID:47qiif+9
一回アンインスコして、もう一回インスコしてやりなおしたら?
459UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 18:02:53.27 ID:L02B5gPk
steamの言語設定を英語にしたのかい
460UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 18:16:31.94 ID:yjHcTJG5
>>453
DLCのところだけ、英語のままだわw
461UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 18:45:44.02 ID:nr4k4Lgf
少し上にdlcの日本語化書いてあるでしょ
462UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 19:07:16.81 ID:CYQRXm+J
D3D9.dllこれ引っかかって起動しないわ
463UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 19:20:14.44 ID:GgwGBljS
何がおもろいねん、これ。
むしゃくしゃするわ。
464UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 20:25:44.72 ID:KUMDwAEV
>>462
自分の場合はWIN7をSP1にしたら起動したよ
465UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 21:02:04.32 ID:CYQRXm+J
>>464
やっぱりsp1ですか 
Windows 7 SP1 インストール失敗で放置してたんだよね
SP1だけはどうやっても成功しなかった。あとはアップデートしてるんだけどね
466UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 21:10:45.10 ID:6waosFCs
普通に日本語できた
467UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 22:33:40.60 ID:6BFlF0Jf
日本語化できない奴は
素直にコンシューマの日本語版買っとけってこった

wikiに懇切丁寧にやり方書いてあって
日本語化ファイルにもレドメがあるのに
それでも理解不能って頭が悪すぎるぞ・・・
468UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 23:30:03.43 ID:vie80tXD
>>447
マイドキュメントにある設定フォルダ内のlogファイルを読み取り専用に。
結構メジャーな症例なんで、ぐぐれば英語の解説サイトが出てくる。
469UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 00:29:11.91 ID:NXj/rYGN
サマセで買って1週目クリアー
470UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 01:23:44.28 ID:0Xe6HIdJ
Xianで始めたけど、片手刃物の射程短か過ぎて使い辛い
蹴りいれて倒してから切りつけるのが有効なのかな
刃物系はどれもこれも耐久低過ぎて微妙だな

一方でバットが凄く使いやすいわ
刃物系のツリー伸ばそうかと思ったけど、
刃物そんなに使うか心配だし、凡庸性の高い
サバイバル系伸ばした方が良さそうだな
471UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 01:46:36.42 ID:NXj/rYGN
俺もシアン選んだ
刃物ならマチェーテが耐久高くてお勧め、終盤までずっとマチェーテだった
あと作成でハイボルテージつけたらさらに便利になった
472UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 02:34:10.47 ID:uyqdJY+b
マチェーテや刀などが手に入ったら随分使いやすくなるよ
473UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 02:50:23.22 ID:LH/28T4Y
>>468
返信どうもありがとうございます。
ご教授いただいた情報で症状改善できました。
デバッグ用の詳細ログでも書き出してるんですかね。
474UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 07:36:56.87 ID:c9Y5gsIE
武器がどうのこうのじゃなくて女だから選んだんだよね
475UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 07:49:34.44 ID:6Sn+MPHV
正直っすね
476UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 08:48:54.99 ID:EyRzFIwX
このゲーム話のパーツは良いのあったんだけどなぁ
飢えのあまり人肉食ったり、ジンがレイプされたり、薬中がバリケードの中で乱交してたり
後ジンがレイプされたり
477UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 17:11:15.58 ID:zyUKUpKM
actUに入ってから、ゾンビだけじゃなくてギャングも
出て来たけど拳銃痛すぎワロタ
ちょっと難易度が上がった気がする

このゲーム、最初は詰まらなかったけどだんだん面白くなってきた
難易度的にも良い感じだ

後はスキルを振りなおせないのが残念だな・・
478UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 21:44:57.79 ID:L67HkMpD
最近始めたんだけど投擲武器無くなり過ぎてワロタ

武器が刺さった敵が植え込みに倒れこむ→回収不能
トラックの上のボンベに投げたら爆発後、なぜか武器は見えているのに回収アイコンが出てこない→回収不能
投擲で敵を倒したら更に大量の敵が出てきて逃げ回りながら倒す→回収に行くと死体がない

ローガンでプレイするときが今から不安だ
479UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 22:05:23.84 ID:uyqdJY+b
俺は回収不能にまでなったことは一度もなかったが、ラッキーだったのか
埋まってるときはしゃがんだり角度変えたりしたら問題なくとれてた
480UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 22:11:22.98 ID:k+0EUdQ6
どっかの建物に入ったロード後、持ってた使い込んだた武器が消えた
勘弁してよ
二章の市街地で飽きてきたな〜
481UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 23:05:18.85 ID:27EEozDp
回収不能になりやすい状況とか判ってないとすぐに武器無くすから投擲プレイはマジ玄人向け
482UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 00:49:34.53 ID:DaimCULS
長時間やってると3D酔いっぽくなって辛かったんだけど、
helperで揺れを少なくする設定したら大分楽になったわ・・
483UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 08:34:22.27 ID:jh9G1Mct
一通りプレイしてクリアした感想は一人でやるとものすごいさびしいしめんどくさくなる
最初のハワイアンステージは車多かったしトロピカルな感じで好きだったんだが
貧民街いってからは車もないしゾンビ多いし汚いし下水道を何度も往復させるなど、まるでHL2無印を思い出すほど嫌になってくる
銃がメインのキャラだったから弾薬の安定供給が見込めるようになる2章後半まではひたすら苦痛の連続

ストーリーがお使い臭がすごいのと銃火器が充実していないことが個人的な不満点だった
デッドライジングのように時間で生き残りの状況が変わったり、スタルカーのようにAIによって制御されたりしたら
すごい面白くなりそうな素材なんだが、今の状態だとゾンビ大量にいる家屋で最後まで水を求めて突っ立ってる住民とか多いのがなんとも
あとはバグ(弾薬を最大超えて作成するとなぜか銃を落とす、武器ロストがしばしば発生する、スーパーでのムービーがおかしい)が
多いのがマイナスかな
484UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 10:27:53.51 ID:lOkLNSLk
武器ロスト萎えるわぁ
作った瞬間消失って何だよ…んでなんでそこでオートセーブされてるんだよ…
485UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 10:37:53.13 ID:boLQE3Ij
サウンド関連のバグの直し方知ってる人いる?
効果音とかが鳴らなくなるんだよね

ゾンビの声がしない、効果音(攻撃音、足音、銃声)が鳴らない
486UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 11:03:23.78 ID:QY49g5qT
>>485
ヒント:スタジオの音質
487UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 12:15:00.06 ID:F1tDPyOb
>>484
武器とか持ち物に関するデータはほぼ常に保存されてるみたいだ
最終チェックポイントをロードで巻き戻るのは「クエストの進行フラグ」だけっぽい
488UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 12:23:18.17 ID:boLQE3Ij
>>486
サウンドカードを最新に更新したら直ったよ!48kHzでも大丈夫のようだ。
1週目クリアするまでは正常だったんだけど、初めてアリーナ行った後から音がおかしくなったねん。もう行かない。
とりあえずゾンビの声が無いと全然怖くないということが分かった
489UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 12:35:36.41 ID:lOkLNSLk
>>487
成る程そういう事ですか
なんていらない機能だ
490UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 17:16:33.69 ID:DaimCULS
sinamoiまるでタイソンだな
491UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 19:02:46.14 ID:u3rLPl8l
今更ながらBorderlandsをyuplayで購入して遊んでるんだが、このgame、コンセプトは
完全にBorderlandsのパクリだったことに気がついたわ

近接かシューティングの違いはあれだけどBorderlandsをゾンビゲに仕立てたのが
DIだたのか
まあどっちも俺にとってはどストライクだったから買って後悔してないわ
終わったら積んであるライダーキャンペーンでもやっとくか・・・・
知らんウチにsteam版もGame of the Year Editionになっちゃってるのな
492UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 19:18:11.95 ID:6KpEIO70
>>491
どちらもFPSの皮をかぶったハクスラですしおすし。
493UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 19:30:37.73 ID:cmU0rbBf
ロシアにお金落とす人って
494UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 19:56:57.55 ID:SFGrd6N0
アメリカに金落とすよりマシやろが
495UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 20:00:30.43 ID:iw6WYs7F
日本に落ちない時点でどこに落としても一緒や
496UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 20:39:35.74 ID:FZ0/teD+
ボダランにはクエスト毎に推奨Lvが設定されているからまだわかるんだが
このゲームでこっちのLv上がっても敵のLvも一緒に上がるからなんにも嬉しくない

だんだん自動車で轢き殺しにくくなっていくからむしろ上がらないでほしい
497UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 23:13:01.70 ID:8o/zpu1y
Jin、人類皆兄弟みたいな餓鬼らしい自慰的な自己満足を満たそうと
行動した結果、現実は悲しく暴行されておとなしくなった末に、
Act3突入時のバンカーでの会話辺りから、だんだん思想が
現実的になってきててワロタ

主人公達が大佐を名乗る無線の男の妻を助けるための依頼を打診された時に、
意見を求められて" I dont fuckin care"だもんな
独断で警察署に立て籠もるギャングに食糧を施しに行く前のjinなら
ここでこんな投槍で乱暴な返しはなかっただろw
498UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 23:35:45.56 ID:iw6WYs7F
>>497
更に親父ゾンビを自分で殺したりな
ラストで刑務所の中にまで行くことになって
男しかいない周りから好奇な目で見られて
こんな所やだって愚痴ってるもんな

日本だったら薄い本がたんまり出てた牢に
499UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 02:34:53.71 ID:RkvqZC9I
どっかにキー設定を変えるとセーブされるって書いてあったけど
PC版でもなる?
500UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 02:37:41.44 ID:zaKy466I
>>497
日本の頭の中お花畑にもJinさんのレイプ後を見習ってほしいな。
501UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 13:17:51.23 ID:toTm/aC0
>>500
レイプも自分から体を捧げたと言えるようであれば認めるけどな!
502UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 20:45:52.00 ID:YpuX5Auf
誰かジャングルの純血種手伝ってくれ!
オペが何度やっても投げたグレとかデオボムとかの方に歩いてって死ぬんだ・・
503UnnamedPlayer:2012/07/26(木) 21:19:16.45 ID:hATKCVOY
爆弾よりエサでも投げなさいよ
504UnnamedPlayer:2012/07/27(金) 00:26:21.19 ID:1tZzK2t9
餌なんてあったのかww
撒き餌ってやつ?
1個しかないし作れない・・・www
505UnnamedPlayer:2012/07/27(金) 01:19:04.33 ID:vyEKLt//
発売当時は餌にならなかった記憶が
506UnnamedPlayer:2012/07/27(金) 02:18:38.80 ID:YwdmgEvz
ひゅ、ふ、ふゅ、ヒューリーを使って一気に殲滅するんだ
507UnnamedPlayer:2012/07/28(土) 09:46:59.54 ID:QEV+ozHQ
奇声を上げながら全力疾走してくるゾンビの頭を接敵の瞬間の
一振りでサクッサクッと刀身にゾンビ頭部上半分を載せる感じで
一撃必殺スライスしていくのが凄く快感だ
508UnnamedPlayer:2012/07/28(土) 10:18:22.18 ID:jPxarm6W
毒くらわせた時だけ何でこんなマヌケな効果音なんだろ
509UnnamedPlayer:2012/07/28(土) 11:48:57.29 ID:CYd6MWqj
ホゲェー!ホゲェー!
510UnnamedPlayer:2012/07/28(土) 12:34:40.59 ID:xm4fY9+o
あの声を聞く度に映画ゾンビリアンの吹き替えを思い出してしまうw
511UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 00:20:13.15 ID:TCpav/Ei
ブッチャー強すぎワロタ
512UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 07:00:54.45 ID:hjqmWQ6C
steam英語版とズー版、両方持ってるんだが、久々に起動したんで
面倒だからズー版の字幕、吹き替えデータぶっこ抜いて英語版に適応したら
あっさり日本語化してワロタ
513UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 08:18:08.17 ID:MTh0quaE
>>512
そういう事が出来るのもPC版ならではだしな



おじさん怒らないからそのぶっこきデータ斧あたりにうpりなさい
514UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 08:27:10.04 ID:30wPzynW
うpうp!
515UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 14:14:47.24 ID:DqKn0BvU
酒手に入れるとアイテム持ち替えちゃうのってオプションで設定オフにしたりできないの?
516UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 16:40:20.76 ID:d10awbvH
ないな
他の武器にしろ、拾う際に一瞬既にしてから拾うように習慣づけるしかない
517UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 17:17:44.69 ID:o7/btuKN
>>81
今気がついた

囚人が警官の服奪ってきてるんだと思ってたわ
なんで警官と敵対しちゃったわけ?
518UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 18:13:11.07 ID:P2xItrj/
>>517
>なんで警官と敵対しちゃったわけ?

実際は看守の設定だと思うけど、警官と表示されていた。
刑務所の混乱を鎮圧させようとしていて、主人公も囚人の一派だと勘違いしたのかも

519UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 18:49:46.03 ID:1+v6Yr+G
>>515-516 拾うときのキーを タンッ と短く押せばいいんでね?
520UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 20:03:57.50 ID:MTh0quaE
>>515
PCで箱○コンでやってるがそんな事無かったなぁ
キーボードだとそうなるのか
521UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 20:04:39.90 ID:MTh0quaE
>>519
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
522UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 20:07:01.66 ID:6KfCnAN1
>>515
つDead Island Helper
523UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 20:09:33.55 ID:1+v6Yr+G
常識考えて右手はマウスだぞ (ドヤッ
524UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 20:19:35.62 ID:o7/btuKN
>>515じゃないけどhelperのどこでそんな設定できるの?
525UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 21:39:59.19 ID:1+v6Yr+G
Keyboard and Mouse → Increase auto-equip delay じゃね?
526UnnamedPlayer:2012/07/29(日) 23:52:46.63 ID:JMnbi/5M
ライダーホワイトまでやったけど、イマイチ話がわからない

なんでケビンは病気の原因を知っていの?
なんでいきなりライダーホワイトのふりをしようとおもったの?
DLC最初の会議室を監視してる部屋で「あいつの妻を島に送れるか?」「既に半年前におくった」って話してるのはなんで?
軍が最初から計画済みだったってこと?

おしえてえろい人
527UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 03:39:26.50 ID:naY0Nb5y
今起動したらセーブデータ消えてたワロタ

ワロタ・・・

このゲームのセーブデータってどこにあんの
もう一回やる時はバックアップ取っときたい・・・
528UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 10:12:21.00 ID:n7n4035N
2キャラ終わったから次プルナ使ってみるかー、と使ってみたけど・・。
序盤キツすぎわろちんこ。
ヒューリーも使いづらいし。
銃が手に入る市街地辺りから楽になるのかなこれ・・・
529UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 13:29:17.33 ID:i6vKcEu/
最初のキャラがプルナでなんだこの糞ゲーって思ったなw
530UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 13:37:45.82 ID:+/DrT0DD
俺も2周目にプルナ選んで、だるくなって積んじゃってる
531UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 13:46:40.16 ID:jRu+nT2h
発売当初の敵レベルが55(ぐらいだっけ?)で頭打ちになるバージョンは、
中国ねぇちゃんでLvMAXまで行くと、完全無双で面白かったんだけどねぇ。
途中で補正入っちゃってからは、もうやらなくなっちゃった。

でも、なぜかここだけは今も見ていたりするw
532UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 17:48:02.94 ID:H08UcrSF
2キャラ目プルナでやったけど最初キツイなぁキツイなぁなんて思いながらトレハンしてたら
ACT1の時点でLV50越えてた・・・
結局ACT2以降も銃を多用せずに爆弾投擲魔になってたなぁ
なんと言うか死島ってアクションRPGとしてプレイすると難しくトレハンゲーとしてプレイすると無茶苦茶楽だね
533UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 18:43:07.35 ID:KFbZjPKV
俺もアルコールに持ち替えちゃっていらついてたんだけど
Xボタン長押しが原因だった
このゲームは基本アイテム取得はXボタンチョン押しでいい
他のゲームみたいに長押しすると持ち替えになる
と思うけど、それでもダメなら分からん
534UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 19:39:02.55 ID:5zhesPOG
アリーナで死んだら金取られてワロタ
ここぐらいペナルティなしにしろよ・・・
535UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 20:53:05.99 ID:0hZTCKWg
>>529
steamでパックかって、最初にライダーから始めた俺に一言

てっきり、あのホテルでつぶれたのがライダーだとおもったんだよ、、、
他の四人とは会ってたから
536UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 23:48:10.11 ID:vr9dMSyM
たすけてくれー!
セーブできなくなった
steamを再起動するか、本体の再起動するとセーブデータが消えてるんだ
でも以前に1回クリアしたシアンとライダーのデータは残ってる

新しくゲームを始めたデータだけ消えるだ
一回ゲーム終了して、すぐにコンテニューしたり、(PC再起動せずに)ゲームだけ再起動したときはデータ残ってる
でも、一回steam終了するか、PC再起動してもどってくるとデータがなくなってる

まじで、何十回もチャプ1やりなおしたんだ
助けてくれ
537UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 23:56:02.44 ID:vr9dMSyM
追記

ファイルの整合性チェックはした
helperから起動してもsteamから起動しても症状は同じ

プルナでチャプ4までいって、コンテニューでセーブができていることを確認したあと、steam再起動でセーブデータ消失
でも、新キャラでもチャプ4まで選択できるようになってた
つまり、進行状態自体は一回セーブできてるんだよな、これ
538UnnamedPlayer:2012/07/31(火) 00:10:44.25 ID:Wf+EQjkF
再インスコしてみ
539UnnamedPlayer:2012/07/31(火) 00:32:38.98 ID:a7v6s3vX
>>536
再インストールはしたんだろうな?
540UnnamedPlayer:2012/07/31(火) 00:51:29.16 ID:lkw+ne56
Pre-orderして現在に至るのですが、未だに auto-aim? Aim Assist?
を無効にする方法は存在しないのでしょうか?
541UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 11:23:00.61 ID:iHQgRxtp
ライダーホワイトDLCの日本語化についてなんですが
DataDLC0_Jp.pakとDataDLC1_Jp.pakを使用する方法はもうできないんですかね?
言語を日本語にしてもこの2つがダウンロードされない
542UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 11:49:01.15 ID:vTgyzvQ7
>>541
俺その方法で3日ほど前に日本語化したんだけど 何か?
543UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 13:25:42.20 ID:+k8nbwyC
>>542
ちょっとちょっと
DataDLC0_Jp.pakとDataDLC1_Jp.pakをお願いします。><
544UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 19:32:38.72 ID:iHQgRxtp
>>542
マジかよ
545UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 20:53:54.81 ID:vTgyzvQ7
え?マジで落ちてこないの?
ライダーホワイトは5月頃購入して放置してあっただが
別アカで日本語版入れてるからかな?
でもそっちはライダーホワイトは入ってなかったしアカ変えるとライダーホワイト関連の
ファイルは消える。
本アカに変えて設定は英語にするとJP関連は全て消えちゃうんだよね
日本語にするとJP関連はやっぱ落ちてくる
546UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 20:59:50.23 ID:wEucGFBP
>>541
steamのインターフェースを日本語以外にして、再起動
日本語にしてから、ファイルの整合性チェック
これで落ちてくる
基本的なことがわかってないんじゃないか?
547UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 21:00:02.42 ID:IWVA7emr
>>544
今日日本語化しましたが何か?
548UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 21:02:19.87 ID:vTgyzvQ7
やっぱ整合性やってないだけのニワカsteamerだったかwww
549UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 01:04:28.15 ID:COreZglB
日本語化するとフリーズしてしまう、再インストールとかgame.iniとかいじっても駄目だ
550UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 01:09:18.60 ID:CVEgbDKj
>>549
当然言語は英語にはしてるんだろうな
551UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 01:46:23.67 ID:COreZglB
>>550
当たり前だろ
552UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 01:51:06.61 ID:SgHJz3wO
なに?このドヤ顔スレ…
553UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 01:59:22.15 ID:vPmxHmXA
日本語化できないやつは割れ使ってるだろ
554UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 02:02:32.94 ID:c8U0Chps
当たり前だろ(ドヤ顔
555UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 03:17:10.86 ID:2xEpRTzX
日本語化用のdllがexeの整合性チェックしてるから割れexe導入してると動かない
556UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 05:33:40.06 ID:mBzsHWA2
やっとDLC含めクリアした
結局あの囚人の人(カロスだっけ?)は何者で何がしたいんだ?
常識的に考えればあんな爆弾を外に持ち出したら自分の身も危険に晒されると思うんだが
世界の破滅でも望んでんのか?
557UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 13:43:01.61 ID:CVEgbDKj
安売り時に買っただけじゃないのか?
普通に日本語化wiki見て
俺はDLC含め全部日本語化無事にできたぞ?

出来ないっていってる奴は何したんだ?
558UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 13:47:23.33 ID:LW8m7sdc
環境によってできるできないあるんじゃねえの。
前のPCじゃ日本語化できたけど、PC変えたらできなくなったわ。
質問スレやらこのスレやら、果ては個人ブログやらで出てる解決策全部試したんだけどな。
まあ日本語化出来てた時に2週したから内容わかってて困らなかったけど。
559UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 14:24:41.19 ID:CVEgbDKj
>>558
Win7 64だけど俺は
出来てた環境と出来なかった時の環境はどんな物?
560UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 15:07:07.18 ID:LW8m7sdc
>>559
OSはどっちもWIN7の64bitだなあ。
変えたのは、i3-2100 + GTS250 → i7-2600K + GTX580かな。あとは電源とマザボ。
何回やっても起動はするが、文字化けだった。
もちろんマイドキュメントはデフォルトのままだし、ユーザー名に2バイト文字使ってないし。
うーん・・・、って感じでした、というお話。
まあ今ではとっくにアンインストールしてるんですけどね(´・ω・`)
561UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 15:23:08.01 ID:CVEgbDKj
>>560
その原因分かればwikiに追加するんだがなぁ
そこらの構成変更で文字が化けるとは思えないんだが
何だろう
562UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 15:56:40.68 ID:LbKt5383
レドメ通りやってもどうしても日本語化できない人は全部消して再インスコしてみるといい
おれも整合性のチェックは完璧なのにどうしても文字化けが起きてダメだったけど、再インスコし直したらあっさりとできた(日本語化は全く同じ手順だった)
整合性に引っかからない破損でもあったのかも
あと再インスコの時はバックアップとか使わずに一からダウンロードだよ
563UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 19:00:32.38 ID:0ehI+puv
15954 - Dead Island GOTY (JP)
http://cdr.thebronasium.com/sub/15954
564UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 21:59:38.90 ID:egY+z7Gr
箱コン中にチャットしたいんだけど、どうしたらいいのん??
helper使ってるけど、\out\dataフォルダにinputs.scrがない。っていうかpc内全検索したけど、該当がなかったの
565UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 22:03:41.85 ID:0jVFUA5f
ゾンビやアイテムが何度もロードするたびにリスポーンするのが萎えるね。
これさえオブリ並みにしっかり管理してくれてたら神ゲーだっただろうな。
566UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 06:05:26.38 ID:gc7iCtaK
>>564
過去スレにもやり方載ってると思うんだがinputs.scr自体が無いとな

でちょっとググってみたんだがあっさりやり方見つかったわ。
つーかチッたーググれや

http://deadisland.wikia.com/wiki/GameFiles:Mods_and_Tweaks/Enable_Chat_With_Xbox_360_Controller

要約すると
\...\Steam\steamapps\common\dead island\DIの中にあるData0.pakを拡張子7zに変更して
解凍するとdataフォルダの中にお目当てのファイルがあるから編集してドキュメントフォルダ
のほうの\out\dataフォルダにブチ込めば反映されるってこと

まあ新規ぐらいしかこのスレにはもういないのかもしれないがなんでこの事が今までテンプレ
になってなかったんだ?
567UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 21:11:26.93 ID:pKCyWj6l
>>566
箱コンが主流なのに、、、、コミュ障ばっかりだったことか(ゴクリ
568UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 22:32:31.17 ID:XclalKsx
>>566
何故かググる事を知らないお方が初心者君だからな
あとはググっても英語だとお手上げ
569UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 23:54:48.17 ID:pKCyWj6l
>>566俺は口先だけじゃないから、テンプレ案つくっておいたぜ

Q.箱コン使用中にテキストチャットできないんだけど、どうすればいいの?
A.
\...\Steam\steamapps\common\dead island\DIの中にあるData0.pakを7-zipで展開して、dataフォルダの中inputs.scrを取り出す
それを、マイドキュメント\deadisland\out\dataフォルダに移す(フォルダがなければ自分でる作れ)

inputs.scrをメモ帳で開いて
int right_trigger = PS3 ? southpaw_right_shoulder : southpaw_right_trigger;
の次に以下の行を追記
DefineAction(_ACTION_TOGGLE_CHAT, EInputTarget_MODULE, EInputDevice_KEYBOARD, false, EKey__RETURN, false, true);

ゲーム中にキーボードのエンター押せばテキストチャットできる
570UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 00:12:53.35 ID:wvIT+JgU
steam版のセーブデータファイルを
バックアップしておきたいんですがどこに
該当ファイルがあるかわかりますか?
ヘルパーの生地とかは出るのですが肝心な
ファイル自体の事はどこにも書いてないので
571UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 00:39:11.55 ID:1N3faw1f
>>570
お前もggr
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2110966

たぶんここだろ
steamフォルダがCドライブなら
C:Program Files (x86)\Steam\userdata\<id>\91310\remote\out\save\
572UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 14:59:56.63 ID:PqzDDM9A
>>566
ありがとうエロい人☆
573UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 18:40:16.50 ID:SZtLj1H4
ゾンビに吹っ飛ばされてこっちは動けないのに
なんであいつら立ち上がるの待ってるんだ、襲えよ
574UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 19:20:46.52 ID:05N92Iv2
奴らはゾンビだからな。
視界(それに類する感覚)から相手が消えて探しているとも考えられる。
575UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 21:03:35.87 ID:cg1d0X/Y
机の上に吹き飛ばされて目の前にいたのに
襲われなかったからそれはないな。
576UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 21:07:54.03 ID:PqzDDM9A
待ってないよ
いなくなったとおもって、引き返すよ
かわいいだろ?
577UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 22:48:04.16 ID:ZS+pWxvc
無粋な連中だな
ゾンビですら空気が読めるっていうのに
578UnnamedPlayer:2012/08/04(土) 23:37:11.79 ID:05N92Iv2
奴らはゾンビだからな。
机の上に飛ばされて別の生き物に見えたのかもしれん。
579UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 00:57:31.41 ID:PRtL3iVR
あれはゾンビじゃない
プログラムだ
580UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 02:54:07.63 ID:W4uTqycV
>>571
1日遅れたが有り難う℃エロい人
581UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 04:52:39.06 ID:BycxkUSR
アイテムの再湧きとか
ゾンビの再湧きとか
せめて一度壊滅したら再湧きはねえだろ
(時と場合に寄るように調整してあれば)
ここら辺を考えれば、紙ゲーだったのにな
582UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 04:55:57.81 ID:BycxkUSR
それとムービーが4人で白けるわなw
なんでこんな仕様にしたのかと
583UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 09:22:29.71 ID:W4uTqycV
>>582
アイテムとゾンビ湧きは早すぎるけど普通そんなもんでしょ
動画は話情仕方ないから別に気にしないし

それよりCOOPが変な仕様でそれの方が嫌だった
普通に部屋建てて入ってくれって感じのボダラン仕様でよかった
584UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 10:56:44.54 ID:R8X3jt1D
ゾンビもの=リソース管理が厳しい
って固定観念ができあがってるせいかなって気はする
585UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 15:19:20.74 ID:PRtL3iVR
アイテムの再湧きはどうでもいい。オブリやらフォールアウト3みたいに全部管理しまくって、後半重たくなるよりは、適当にリセットしていい
ゾンビがいない平和な町もいやだが、1画面進んだら復活はやりすぎだろ
メレーが主体なのに、ちょっと進むと、全部処理しながらじゃないと動けないとかやりすぎ
しかも、こっちにあわせて強くなるから一行におつかいが楽にならない

>>582
まじでこれ!
1週目は一人でやろうと心にきめていたのに、なぜか急に3人でてきてビックリしたわw
確かに会話で「君ら」っていわれたのに違和感は感じてたが
586UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 22:34:20.63 ID:ys/Strl4
拾った録音テープに入っていた巨大な影の正体って一体何だったんだ?
587UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 22:22:30.05 ID:622dI7Lg
>>585
ロードするたびに沸くとかはマジで問題だわ。
588UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 23:17:11.04 ID:9momxDEi
シャンパン渡して戻ってきたら帰り道にもう再湧きしてたりするしな
589UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 23:47:27.41 ID:OcCvBapb
出始めの頃は
・銃やアイテムが決まった数しかなくてマジで管理して使わないと詰む
・武器が命だがその武器すら余り手に入らない
・ゾンビは島民の数だけいるが増えたりしない
・アイテムの組み合わせは最重要

とかそういう超難易度サバイバル物を想像してたのに
開けてびっくりただのファンタジーでガッカリだったなぁ・・・
590UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 00:08:39.74 ID:z8ExqLSB
「ゾンビを相手に戦い抜くためにあらゆる物を武器にして戦う。」ってのが売りだったから
椅子でぶん殴ったり消火器吹き付けたりとかも出来るのかと期待してたけど、
実際には武器以外の攻撃方法が全くといっていいほどないからなぁ・・・
限りがあるはずの武器も腐るほど売ってるし。

591UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 00:16:08.24 ID:IhLWspXe
あの予告見てゲームの説明見てたころが1番わくわくしてたなぁ。
武器ももっと種類多くて1つ1つが入手しづらかったらおもしろそうだった。
弱い武器でなんとか凌いで工夫してとか続編でならんかなぁ
592UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 00:20:39.69 ID:NABaYZmG
武器の耐久度がつっと上げてレアにしたほうが楽しめそうだよね
593UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 01:00:49.84 ID:vNnelYhf
なんだかんだでベセスダが箱庭でゾンビゲーム作りそう。
594UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 01:06:38.53 ID:9UqaOfXA
金がある
武器やアイテムも売ってる
しかも無限

吹いたわw
せめてバイオ1くらいの制限があってもいいのに
倒した敵からも金やアイテムドロップて
595UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 01:40:04.93 ID:tPb1ow8d
でもそうするとレベルのデザインが今以上に意味不明になる
596UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 11:44:08.98 ID:oF3q13fk
進んでいくうちにいい武器がごろごろしてるから
電撃武装以外はほとんど投擲してたり
597UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 16:05:19.38 ID:2l5GLufg
>>588
わざわざシャンパン持って行ったのに
何もなくて怒った
598UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 16:11:05.11 ID:E6XPhTZA
クエ選択してロードでいいやん(´・ω・`)
599UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 20:38:13.79 ID:RsXDOvKD
バイオ1は確かに弾が厳しかったなぁ。まあ慣れてくると何でもナイフキルしちゃうんだけど

狙いとしてはどんどん武器が劣化していって、下位互換の武器でもむりやり拾わないといけない!
しかも所持量の関係で磨耗したらいい武器でも捨てないといけない!
最後はなくなるけど投げつけたら大ダメージ!
ってことやりたかったのかねぇ

でも、馬鹿にあわせようとする今みたいな仕様になるわな。下水道でも落ちてるエナジードリンクw
600UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 21:54:10.82 ID:9UqaOfXA
そもそもレベルがいらなかった
キャラの特徴づけも下手だし
ほんと劣化ボダランだった
601UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 22:37:45.59 ID:vueU+/i9
レベルはマジでいらなかったな
エリアごとにゾンビのLvが違うとかならわかるんだが
全部の敵が自分と一緒にレベル上がっていくとか意味わからん
602UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 23:54:58.48 ID:8O3colUo
クリアしたが楽しかったのは最初の1時間ぐらいだったな…
603UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 23:55:26.44 ID:LSC4YzgH
まあ、レベルあがるとスキル分は楽になる
604UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 23:57:00.88 ID:n3UlFzd6
そうなんだよな
レベル制でもゾンビのレベルが固定なら段々強くなって爽快感アップ!ってなったんだけど、ゾンビのレベルも一緒に上がっていくから無双できなくてただただめんどいだけになってる
605UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 00:24:03.90 ID:ugoE8WfI
オプションのゾンビレベルを自分に合わせる
あれは一体何の意味があるんだろうな・・・
606UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 00:33:45.30 ID:c0cYSQuU
あれはCo-op用の設定だろ?
607UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 00:36:32.59 ID:9OGKC/53
>>601
そっちの方が意味不明だろw
日本的なRPGに染まり過ぎ
608UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 01:04:56.12 ID:c0cYSQuU
>>607

他のハクスラ系RPGやったことないのか?

Dead Islandのこの仕様はハクスラものとしては明らかに意味不明だけど
609UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 01:08:48.00 ID:ugoE8WfI
>>608
たぶんやった事無いんだろ
610UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 01:51:12.17 ID:bOr1nNEW
マップとか完全使いまわしでいいから拡張パックみたいなの出ないかな
シナモイ(投擲)、ジェームズ(斬撃)、マザーヘレン(打撃)、マチュテロ(銃撃)を主人公にして
島にほったらかしにされた連中のその後が明らかになる、とかやりたい
611UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 07:38:59.89 ID:yeXk0Ldo
洋ゲーじゃ自分に合わせて敵mobのLVも上がって行く仕様は珍しくないと思うんだけどなぁ
まぁそれが日本のユーザーに合う合わないは別なんだけどね
この仕様が不評なら次からなくなるそうでなけりゃ次も続くだろうさ
612UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 10:54:41.12 ID:ugoE8WfI
でも結局敵も合わせてレベルが上がるって事は
こちらが強くなる意味がないんだよね全く
おれつええ無双したい人には辛いけど
敵が弱いと詰まらんって人には雑魚掃討はキツイだろうし

後半エリアは敵が合わせて強くなっていって
ノーマルエリアは固定でいいと思うんだけどね

あと折角レベルあるなら雑魚が避けてくれると助かった
高レベルでもいつも雑魚がアクティブで寄ってくるからウザい
613UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 12:46:50.55 ID:OVwX+nMS
結局の所、日本のゲームユーザーの大半は
ドラクエ、もしくはドラクエに影響を受けたシステムに慣れてしまっている
って事なのかな?

かく言う自分も、敵のレベルはキャラごとに固定で、
最初はなかなか勝てない相手にも、経験値をつむことで楽勝できるような方が好み。

なにせ、ドラクエではLv10になるまでは最初の橋を渡らない人間なのでw
614UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 12:53:10.86 ID:2v2tqKh3
敵が強くなっても、自分もやれる事が増えて状況に合わせて多彩な戦術を取れるんなら…
最後まで蹴って怯んだ所を斬って、最後に頭踏み潰すの繰り返しだった
615UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 13:19:52.56 ID:zvCMtoOt
敵が一緒にレベルアップするなら無限わきはいらない
いちいち面倒くさすぎる
無限わきするのならレベル固定で無双する爽快感が欲しい
616UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 13:44:00.99 ID:OVwX+nMS
まぁ、所詮ここでああだこうだと文句や要望を言ったところで、
Techlandや次期開発メンバーの目に留まることなど限りなく0に近いけどね…
617UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 14:28:11.42 ID:ugoE8WfI
愚痴っすわただの
618UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 18:47:13.65 ID:9OGKC/53
むしろエリアを行き来するのに雑魚がずっと序盤の弱さだったら、それこそクソゲーまっしぐらだわ
619UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 22:11:38.13 ID:qU4Rahyf
>>605
あれをオフにして他人の部屋にはいると警告はでるけど、実際は自分のレベルに対応してしまってるっていう謎仕様だよな
620UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 23:56:16.37 ID:Vz4vjdJE
ゾンビのレベルを操作できるmodとかないん?
621UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 00:52:54.46 ID:jQpC8ISG
もはやチートじゃねーか
622UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 20:12:06.06 ID:SRuKhXYC
飽きてきたので経験値1000倍MODください
623UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 08:08:34.76 ID:4Bxd7Zs/
最後仲間づらしてヘリの操縦してる囚人誰だよ…
624UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 19:39:22.36 ID:oqafUsKl

>>623

黒幕だよ
625UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 01:22:34.08 ID:cD4ZgDa2
アンノウンって映画で、いきなり大学教授がカーチェイス初めて
「おいおい、、、映画っていきなりこういうことやるよなぁ。一般人がこんな運転できるわけないじゃん」って思いながら最後までみたら納得して鳥肌がたった
あの囚人がいきなりヘリ操縦できるのも意味があるから、安心してライダーホワイト買え
626UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 09:47:04.36 ID:Pyd4+nYv
黒幕だったんかw
なんか突然出てくるからご都合主義キャラかと思ってた
627UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 14:23:33.27 ID:PweaOiw2
通常キャンペーンの流れでいうと

刑務所の囚人リーダーから、武器もってこいといわれて、武器庫の前に行くと
ゾンビが近くにいるにもかかわらず、なぜか戦闘もせずに一人でドアの前に立っていた囚人がいたはず
リーダーからはなにも聞いてないのに、「リーダーから助けるように頼まれた。ドアを開けるのを手伝うぞ」とかいってたはず

それとエンディングでなんの脈絡もなく、ニュースでスーパーハッカーのカロンが刑務所にいました、とか流れてた
628UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 03:30:09.99 ID:X1+GK+Q1
アイツが何かやってたのか
最後の( ̄ー ̄)がすげー怪しかった
629UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 14:09:05.98 ID:ZvZ47Q8w
ローガンが「世界が日常に戻るんだな」って言った後、
「戻らないよ。そんなことは絶対ない。信用してくれ」って発言、絶対翻訳ミスだと思ってたわ

ところでsteamのインターフェースを日本語にすると、なんか読み込みはじめるんだけど、あれってなに?
もしかして正常に動作しないだけで、日本語データは存在してるの?
630UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 18:43:34.13 ID:WDtfFjMO
>>629
落ちてきたデータを解凍、マイドキュメントのdataフォルダに設置して使用言語を英語に戻すと
DLCが日本語表示及び日本語音声になる
631UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 21:49:10.23 ID:ZvZ47Q8w
>>630
ああ、すまん。そういえばDLCだけ日本語対応だったね
gotyで買ったから忘れてたわ
632UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 07:38:11.55 ID:u/b7RRvk
蒸気 本編日本語吹き替え対応版キターッ
待っててよかった(^^)
633UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 08:58:51.89 ID:+cIZwIvv
>>632
普通に日本語化もっどで充分じゃん
634UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 12:41:04.75 ID:u/b7RRvk
いいわ吹き替え
635UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 17:16:35.75 ID:mMqc/j3W
釣られてインターフェース日本語したけど、相変わらず起動すらしなかった
ニュースも7月から更新すらしてなかった

ちーん
636UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 17:30:59.64 ID:akKB4vQH
甘言に乗せられて日本語化外さなくて良かった・・・
637UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 01:58:30.97 ID:H6vkxwb8
Zooが利権握ってるんだから、Steamで本編の吹き替えは出さないだろ。
638UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 10:22:11.79 ID:OLZ8SFYI
2章隔離施設の敵の数が多すぎてシャレにならないんですけどこれって仕様ですかね?
639UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 11:31:48.46 ID:WiabzHhO
そもそもそこ無限湧きだ
640UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 11:51:45.35 ID:7aNYxwQL
>>638
なぜ仕様じゃないと思う?
641UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 11:56:48.10 ID:X3ixQY4+
そのうち鼻歌歌いつつ首チョンパしながら通れるようになるから大丈夫
642UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 19:18:36.13 ID:WiabzHhO
さむBスキル最後のいくつか、どれに振ろうか迷ってるわー
銃器ダメージ+5〜15%、クリティカル率1〜3%+、鍵開け1〜3
これらの中から2種類どれ取ろうか迷ってる
アリーナ向けでガチるなら鍵開けいらんかな?それともほとんど変わらんクリティカル率を捨てるべきか
643UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 19:36:00.46 ID:7aNYxwQL
>>642
鍵なんていらんだろ
644UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 19:38:51.67 ID:H6vkxwb8
>>642
鈍器メインにしてるなら鈍器ダメージUP
鈍器そんなに使ってないならクリティカルUP
鍵開けはいらない。レア宝箱漁ってもゴミが増えていくだけ。
645UnnamedPlayer:2012/08/14(火) 22:51:33.20 ID:WiabzHhO
やっぱ鍵いらんかー
646UnnamedPlayer:2012/08/15(水) 19:59:56.30 ID:uxpzNMlb
先日Steamで購入したんだけどsteam上ではライダーホワイト含むって書いてるんだけど
ゲームを起動してもホワイトさんを選べないのってなんか理由があるんかな?
BBAとなんとかMODは解除済みになってるけどホワイトだけ解除になってないんだよなぁ・・・。

後ロード中に書いてる 危険なエリアってact2の隔離なんとかって所のことなのかな?
647UnnamedPlayer:2012/08/15(水) 20:11:10.48 ID:T5G88ckD
最初のキャラ選択のところで、4人が移ってる画面の右にライダーおるで
俺みたいに初回プレイでライダー選択してガッカリしないようにな
648UnnamedPlayer:2012/08/15(水) 22:06:44.81 ID:vX6YMbGo
他の三人のプレイを補完する内容だからな。最初に選んだら萎えて当然。
649UnnamedPlayer:2012/08/15(水) 22:11:54.94 ID:vX6YMbGo
他の四人だった
650UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 02:52:53.89 ID:3DdZMqB+
>>646
隔離地区には遠く及ばないが、ACT3にもフローターだらけの地区がある
651UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 02:56:33.19 ID:cR6RYB01
上から目線で書こうとして誤字脱字とかかわいい奴だなぁ
フローター液でじゃぶじゃぶしてやんよ
652UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 08:54:38.73 ID:5fCMqpTA
うちの近くにはフリーターだらけの地区がある
653UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 09:53:43.14 ID:fZduPe1d
つデオボム
654UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 12:15:10.86 ID:wmdLLkW3
いままででハック無しでレジェンダリー銃取った人いないの?
655646:2012/08/16(木) 12:53:23.88 ID:qNpajPPF
>>647
いやーキャラ選択画面で4人以外かわらんのよなぁ
656UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 15:48:19.93 ID:cR6RYB01
>>655
steam上のプロパティ開いて、一番右のDLC確認した?
657UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 15:59:29.78 ID:+X3AR1Wa
先客が居たw俺も>>655と同じだわ。プロパティのDLCには出てないね

サマセのタイムセールで通常版を買ったつもりが、インスコしてしばらくしてから
GOTY版になってる事に気が付いた。これ再インスコしろってことか?
658UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 16:02:24.18 ID:OL/b2/HV
GOTYを買ってないとDLCは含まれないよ
659UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 16:07:50.57 ID:+AjwXyty
サマセでDLC付パック(GOTYは売ってなかった)を買ったけど
後でSteamでGOTY販売解禁してから確認したらGOTY扱いになってたよ
660657:2012/08/16(木) 16:09:53.97 ID:+X3AR1Wa
>>658
これが、ストアページに飛んでも「このアイテムは既に所持してます」って出てRWが購入出来ねーのよ
661UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 19:51:43.62 ID:XkL6XlJx
>>655
全部入り買ったと思ってライダーが実は入ってないのかってないか?俺のように…
662UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 19:58:18.40 ID:f7n8cZBw
これ、DLCだけ別に買えなくなったの?
663UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 20:09:30.98 ID:cR6RYB01
プロパティのDLCに含まれてなかったら、インストールされてないんだから
ゲーム上で選択できなくて当たり前じゃん
664UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 20:23:56.14 ID:XERO0YRF
>>662
買えなくなった
俺みたいにライダーだけ持ってない奴とかにとっては大幅値上げ
665UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 22:58:17.92 ID:fZduPe1d
ZOOの吹き替え版とかどうするんだろうな
666UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 23:53:01.07 ID:cR6RYB01
>>662
今見たけど買えるよ
$19.99
667UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 00:21:42.79 ID:MGaqNUK8
ストアページをよく見たら、通常版を持ってる人はGOTYを50%OFFの$9.99で買える様なことが英文で書いてあるな
668UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 00:35:49.46 ID:zXgKl0Ao
購入してgift
669657:2012/08/17(金) 08:45:15.15 ID:MGaqNUK8
これ、ストアページの表記が間違い且つ紛らわしいだけだな

もう本体を所持してる人は、$9.99でGOTYにUpグレード出来るよ。セーブデータもそのままで。ソースは俺
670UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 09:12:16.58 ID:x2oRn8/I
CS版は吹き替えがいいみたいだけど、Steamに吹き替えが来る可能性は…?
671UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 09:45:49.99 ID:2iUQRUtr
今更なんだけどPS3、XBOX、PCどれが画質1番いいの?
672UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 09:55:27.41 ID:Ct7H0OME
大きい釣り針ですね
673UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 09:57:40.86 ID:zXgKl0Ao
PC>>XBOX360>PS3
674UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 10:04:06.07 ID:kZKkIZ4k
>670
日本語化のライセンスをSteamは持ってない
あとは分かるな?
675UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 10:17:37.75 ID:x2oRn8/I
Civ5に公式日本語きた例あるし、これもねーかなと思ったんだけど無理か。
676UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 10:24:59.48 ID:cYQWgQDy
英語の方がいいよ
677UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 10:25:25.81 ID:zXgKl0Ao
吹き替えだしな。どうしてもやりたいならPC吹き替え版に6千円お布施して、
steamのDLCに20$お布施+吹き替え解除するしかねーべ。
どうしてもCSが良いなら、PS3でこの手のゲームはやめておけ。
678UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 10:32:33.15 ID:0DnXEi/m
画質のポテンシャルでコンソール版に劣るPCゲーとか存在するんか
679UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 11:12:25.38 ID:TCrjFxtG
>>678
ダークソウルの悪口はやめろよ
680UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 11:32:11.50 ID:zXgKl0Ao
無双シリーズ
681UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 12:39:46.22 ID:xaloqu//
そうこう話してるうちに値引きキャンペーンきてよかったじゃん
今なら50%OFFの$9.99だぞ

GOTYエディションの含まれるパックの中味をみる→本編がなぜかGOTYという謎は残るが
そのへんはだめもとでsteamにメールしてみたら?

ちなみにサマセで買ったなら
Dead Island Complete ってのが全部いりだったんだよ
Dead Island: Game of the Year Editionってのは×
682UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 13:02:40.81 ID:hEL6FlLO
>>681
もう本編を持ってる人は、ライダーホワイトが追加されるUpグレード扱いだよ
ストアページではギフトしか買えないみたいな紛らわしい表記だけど
新しく買う人は$19.99のGOTY版(全部入り)しか買えないって事だね

あのストアページの表記の分かりにくさは、フォーラムでも混乱してる書き込みがあるね
683UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 14:24:35.77 ID:hKpME3vg
ライダーだけ最安値で欲しい人はGGとかのセールで買うしかなくなっちゃったんだよな
steamも余計なことしてくれたわ
684UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 16:26:35.66 ID:w04pxwWT
>>563にも貼ったけど
SteamCDRに載ってるし日本Verは近い内に来ると思うよ
15954 - Dead Island GOTY (JP)
http://cdr.thebronasium.com/sub/15954
685UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 18:52:33.55 ID:258kgrUZ
スゲー昔の5分間-85%offの時に買ったのも
Dead Island (JP)だぜ
686UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 19:09:36.88 ID:XhamQ3Qq
GOTYって日本語字幕だけど、音声は英語だよね?
687UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 22:25:15.04 ID:xaloqu//
>>684
完璧無視されてるのに気がつけよ
相手にされないからって吹き替えがでたとか誰にも相手にされないまま2レスするとかキチガイの所業だろ
688UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 22:58:08.23 ID:zZ7YPN3D
>>683
9ドルならいままでの平常時価格より安くね?
BBAもリッパーも入ってるんだし。
平常時の話な。サマセは来年までないんだし。
689UnnamedPlayer:2012/08/17(金) 23:29:12.86 ID:hKpME3vg
いや、最安値じゃないと・・・
-75%待ちでサマセスルーしたのに
$9.99だから元の値段と同じだし

限定で買ったからBBAもリッパーも持ってるしね
てか、リッパーを付けるなよと・・・
690UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 00:02:56.01 ID:ecicHarZ
そこまで拘るような値段じゃないと思うんだが・・・
691UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 12:44:58.58 ID:U9jsUGJv
同じのを2本買うってのがなー
692UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 14:38:27.78 ID:JNMR3bEZ
>>691
2本買ったことにはならないよ。ライダーホワイトが追加されるだけ
693UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 14:47:53.10 ID:eh0Wv6MV
まぁ、同じの買ってるようなもんだけどな
DLCだけ75%OFFで!
694UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 15:38:55.17 ID:gqZDQ+nM
そうこうしてるうちに$19にもどるんじゃね
たった400円の差でこれだけ騒げるってなかなかの才能だな
695UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 16:30:46.76 ID:TUiWmKR+
値段じゃない
最安値を狙う
そしてリストを増やす
696UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 16:42:30.76 ID:ecicHarZ
結局値段じゃねーかw
697UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 16:59:24.58 ID:jUA2c6o+
違う違う
一番安い時に買う事が意味があるんだよ
698UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 17:13:53.41 ID:ton3ymW+
steamというゲームにおいて最安値以外で買うことは敗北を意味するからな
699UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 17:52:34.86 ID:P2hFrp09
親方、壁から感染者が!
700UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 18:26:28.04 ID:ecicHarZ
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
701UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 19:18:02.78 ID:gqZDQ+nM
なんで毎回IDかわってんだよ
702UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 20:03:19.56 ID:UH2ChzEq
スチーマーを知らない新人か
703UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 22:42:11.69 ID:V7WjQe0O
倒れてるゾンビ蹴るより殴ったほうがダメージでかいとかおかしいだろ
どんだけゴリラなんだよ
704UnnamedPlayer:2012/08/19(日) 08:33:03.77 ID:1KVE1oKv
鉄くずが慢性的に不足するなぁ
どこで集めたらいいんだろうか
705UnnamedPlayer:2012/08/19(日) 09:49:17.17 ID:8wp07WX1
>>704
お金を貯めながらショップに並ぶのを待って買い漁るのが一番手っ取り早い
706UnnamedPlayer:2012/08/19(日) 19:19:03.78 ID:1KVE1oKv
ありがとう、やはり店売り狙いが一番いいか
気長にスカベンジャー生活しとくとしよう
707UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 00:10:55.62 ID:Q4yIzKLZ
【悲報】俺の夏休みが終了
708UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 19:43:32.86 ID:mCSPBR8g
店で物買うとかサバイバル感ゼロだろ。
遠足とちゃうねんから、君
709UnnamedPlayer:2012/08/24(金) 20:54:25.69 ID:7h4vxQsh
BBAで誰とも会わないんだが、どうしたらおまえらと会えるんだよ
ロビーでしか会えないは知ってるが、待機しても誰ーも入ってこない
これも、メインのキャンペーン進行度関係あるんだよな?
ってことはホストの時は進行度0%に近いほうがよくて、ゲストの時は90%くらいのほうがみつかるんだよな?
まったく一人もみない、、、もち、リゾートとかならマルチできてる
710UnnamedPlayer:2012/08/27(月) 01:14:33.71 ID:cFGjmzHO
なんでババアの話してるのかっておもっちゃったよ
711UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 08:54:52.73 ID:gunxbl0u
結構期待wktk
http://doope.jp/2012/0924288.html

にしても、プルナw
712UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 10:12:51.98 ID:npnjRqtq
ゲーム内じゃ本格ゴリ顔だから安心しろ
713UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 22:07:35.92 ID:Jh1IOJzf
Riptide...絶対最近定番の新作という名の拡張版だな
714UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 19:12:32.25 ID:q9685Dlq
>>713
流れ着いた先も前作と似たような場所っぽいし。
ロケーション的に新鮮味全く無いかもねぇ。
715UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 19:49:29.35 ID:eZzSYYT1
ロケーション的な話になるとネタ切れな感があるね
716UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 21:42:07.85 ID:xoI3ZLYB
うちゅーいこうぜ!
717UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 23:00:37.82 ID:EadYnNhJ
ヘリ墜落したの?
718UnnamedPlayer:2012/09/05(水) 23:01:42.43 ID:c/RBdeLX
モンスーンですので
719UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 16:06:09.65 ID:9CKkrq+i
あんだけライダー大佐陥れてたのに
あの囚人死んでたら笑うわ
720UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 14:53:41.93 ID:6eyN7vCJ
先週からやり始めたけど面白いね、これ
のんびりサバイバルできるのが良い感じ
721UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 17:25:38.53 ID:L6Bhybrp
>>720
好きな時に好きな場所でセーブできないのはちょっと苦痛だけどね
722UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 18:18:43.86 ID:Y4XZ0RnR
デッドアイランド ゲーム オブ ザ イヤー エディション 日本語版発売!
2940円!!!
日本語通常版をわざわざ高い金出して買ってやった俺に謝れ!
723UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 19:33:26.95 ID:kcmDn6no
今GOTY英語1000円か
吹き替えとはいえそれでも高い罠
俺も初回日本語版だけどw
724UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 20:10:42.15 ID:WwtGmceN
日本語版買おうっと
725UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 22:24:59.36 ID:EVoPaAb+
>>722
英語ができない自分の低脳さを反省して、土下座しろよ
726UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 22:29:24.03 ID:32maTZ0x
>>722
お前の血と汗と精液の結果だ
お前が買ったおかげで今、安く日本語版が出せたのだ
お前は礎になったのだ
偉い
727UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 23:02:11.28 ID:wMsG7apB
ついに吹き替えで安いパックが来るのか
728UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 09:48:19.56 ID:9uDqFkGI
steamもデフォで日本語対応してくんないかな
データだけ配っておいてからに・・・
729UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 11:02:54.62 ID:EcXirqy2
恐くてホテルに入れない・・・
730UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 13:55:34.73 ID:s3/liwUd
>>729
わかるわ。急にあそこで怖くなるんだよね
やっぱりリゾート雰囲気って明るくて綺麗
731UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 17:26:14.87 ID:/JBhZnGA
オンラインがしたいです・・・
732UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 17:32:17.49 ID:+YhejHSj
LV差考えないアホが入ってくるから微妙
733UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 19:08:04.15 ID:sUTeODgr
>>722
これってさ、P3みたく日本人吹き替えなの?
734UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 19:09:56.42 ID:sUTeODgr
>>727に吹き替えって書いてあるね・・

連打すみませんです><
735UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 19:39:05.82 ID:s3/liwUd
>>732
このゲームは攻撃した本人のレベルに合わせて敵の強さが変わるからまったく問題ない
おまえみたいな馬鹿が微妙
ボーダーランズなら+5以上で入ってくる馬鹿はふざけるなと思うが
736UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 22:23:24.40 ID:+YhejHSj
いや現状LV maxに近いやつが入ってきて好き勝手に暴れて帰る状態じゃねーかw
737UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 22:38:57.23 ID:ELCyklGw
ゲームの仕様なんだからどうしようもねぇよ。。。
何でルーム作成・参加型にしなかったんだ
自動で同じ進行状況の人としかマッチしない上に
レベルの制限もねぇとは
738UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 23:36:36.03 ID:6yMeWiUg
まぁ、制限したらしたで誰とも会わなくなりそうだがw
739UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 12:34:02.09 ID:eoo1t1Nv
刃物ねーちゃんが敵倒すとたまに ○○だよー って発声するけど、
なんて言ってるんだろあれ。
740UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 16:29:26.73 ID:9AYc+nlA
>>736
セイクリッド2とかボダランでもそうだけどこういうCOOPって
「どう?今日もやってる?好きやねーw」
「おらおらおらー」
「じゃ!おいとましますwさいならーw」
って感じのただの挨拶程度の顔合わせみたいなもんだね
741UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 20:12:15.04 ID:NKnRCZrc
最近スチムのセールで買って積んでたのをやる始めました。
モッサリしてるから少しイラつく
742UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 09:03:30.27 ID:tHOTNl9W
>>741
スペック足りてないんじゃないの
743UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 12:14:55.57 ID:v491pUGz
suiciderを車で轢いた途中で破裂して即死とかふざけんなよ
744UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 13:12:55.88 ID:itYqCkzK
仕様です。
745UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 20:32:13.69 ID:aE7cSqKc
マルチでそれやられて俺だけ死ぬってのが過去数回
746UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 21:35:37.09 ID:ogVV0pbH
シングルで効率よくレベル上げたいんだけどオススメの方法とかある?
747UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 22:35:09.21 ID:IKJ4Z0vJ
>>746
2週目に入ればそんな質問もしなくなる
経験値は15倍くらい
748UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 09:53:19.10 ID:64FM4sSi
>>746
ナックルを拾い、わざと壊す

敵を蹴りで転ばせる

転ばせた敵の腕などを、壊れたナックルで殴る

部位経験値でウマー


昔からある一番な方法はサグ相手にこれだが、結構危険。
749UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 18:12:52.71 ID:NidC7lmm
>>748

やっぱりそれかー。他に方法って無いかな
750UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 19:51:10.68 ID:zzmbmNnx
>>794
キャラや習得スキルで成長速度が大幅に変わるからねぇ
無難なのは
1.材料買いまくって洗剤爆弾大量に作成
2.ホテル入り口に行って2匹いるサグを爆弾で吹っ飛ばす
3.周囲のカバン漁り
4.ホテルの中に入ってキャッシャー漁り
5.外に出る→2に戻る
これだとお金と材料と経験値が全て手に入り運が良ければ強力な武器が手に入る
ただLV30越えてきた辺りで爆弾2個ないと倒し切れなくなる場合があるので注意
プルナのグローリーハウンドあるなら取得経験値が実質5倍になるのでこれでLV60までもっていける
他だと時間が掛かるのでLV40位でダレてくるかと
751UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 20:58:54.04 ID:Siucyvuu
武器をMOD強化したら装備画面で消えてるって
なんなんだ、このバグは。
もう6回も金も武器も失って心が折れそうだw
752UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 12:53:57.85 ID:cFyWK8ru
>>750

おお、ありがとう!
753規制中につき代行:2012/09/12(水) 19:46:21.89 ID:nOgApMQY
推奨環境を大幅に上回る設定でめちゃくちゃ処理落ちします。
何故だかわかる人居ますか?
下にスペックを書いておきます。

CPU:Intel Core i5-3550
GPU:GTX570
MEM:8GB DDR3
754UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 20:41:29.91 ID:bMc6Sip+
>>742
i7 3770K
GTX670
mem16G
なんで大丈夫だと思われるが・・・

多分モーションが少しモッサリ気味に感じるだけかなあ
このゲームの主人公って、超人でもなんでもなく普通の人って感じが演出されてよいけど
755UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 21:21:39.76 ID:SbeyIeU6
どうみても普通の人じゃねーだろ
元刑事に元スポーツ選手
現役の諜報部員に売れっ子ラッパーだぜ
756UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 21:28:48.35 ID:JI+socF3
売れっ子ラッパーでは無いな
757UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 22:01:19.86 ID:SbeyIeU6
Sam Bさんディスってるのか!メーン
758UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 22:03:18.98 ID:sJI29sW8
プロフィール見ればわかるがスランプだからな。
歌詞もビビデバビデブーしかわからんし。
759UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 22:16:51.42 ID:zK3IJ3Pq
>>754
× 売れっ子
○ 一発屋

ラッパガリアとかユーtheロックとか想像したらちょうどいい
760UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 22:30:34.36 ID:x50SivyE
テツ&トモはTVに出てた時よりも収入があるそうじゃないか
761UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 22:45:52.80 ID:9kJttHy8
ノートで遊んでる人居る?
762UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 11:20:34.47 ID:8pg5rJmG
ノートが許されるのは2Dネトゲ、もしくはチョンゲまで
763UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 13:50:31.06 ID:fJkHU52R
6年前のノートでプレイしてますが何か?
本体設定下げ+Dead Island Helperで処理落ちも無くプレイできてるよ
764UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 19:20:16.80 ID:DpM04dcH
何もねーから黙って消えろよ貧乏人(失笑)
765UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 19:24:33.85 ID:td+Q6pN7
HaswellでたらノートPCでゲーム()とかいってられなくなるな。
766753:2012/09/13(木) 22:30:43.54 ID:ZZnmv6Kd
どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか。
あと、設定と書いてありますが、そうではなくスペックでした。
767UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 22:34:58.97 ID:5VKjti5t
他にいっしょに動いてるアプリはなあい?
768UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 00:06:21.97 ID:4F6HQWYJ
>>759
なんでや!YTR★関係ないやろ!
769753:2012/09/14(金) 04:10:27.50 ID:wKThvYrl
>>767
ノートン、Dead Island Helper、Steamだけです。
ノートンは切っても切らなくても処理落ちは同じでした。
770UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 11:32:24.31 ID:5kq8rI5I
固有の症状なんだから
小出しにせずもっと詳細晒してもらわないとエスパーにしか答えらない
ケチをつけたりするのが目的でなく
本当に返答を望んでいるなら
771UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 15:56:35.20 ID:IACghl21
>>769
取り合えずドライバを変えてみろ
772753:2012/09/14(金) 21:12:59.14 ID:h7IdcjGf
>>771
285.62を使っていたのですが、
Windowsの評価の再実行をしたら治ったかもしれません。
とりあえず様子を見てます。
助言ありがとうございました。
773UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 22:19:37.23 ID:QL9ChkZV
シングルで突然どこかで知らない間にサバイバーが死んでゲームオーバーはイラッと来る
774UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 23:03:35.72 ID:ImDJiM4t
守る系のクエなんて数個しかないんだからしっかり守ってやれよ
逆に墓地でオペがフルボッコされてるのは見てて面白いが
775UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 00:32:40.35 ID:PrxuSJ+Z
なんでオペ殺されてしまうん?
776UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 00:34:44.51 ID:dafzwWnt
>>773
なんで護衛しろっていわれてるのに「知らない間」ができてるだ?
依頼を守れてないんだからゲームオーバーで当然

>>775
そこでエレマが病原菌の正体だってばれたら話がおわちゃうから
続編もかってねキャピ☆
777UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 08:22:35.19 ID:EbnjYJxw
>>776
そんなもんしてないしクエにも護衛クエなんてない
778UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 14:23:42.92 ID:4XGv37ru
女ゾンビだけ集めるゾンビハーレムモードとか追加してくれないかな
779UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 14:50:28.83 ID:P0LIc3Zn
移動速度10倍のサグしかでないMOD
780UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 15:38:19.94 ID:5zj9WDaX
サグ?オレのゲーム
ザックって表示される(´・ω・`)
781UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 15:43:12.27 ID:qCIYF6Kb
デッドアイランド ゲーム オブ ザ イヤー エディション 日本語版発売が迫ってるけど
予約はいつからできるんだ
782UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 16:42:03.39 ID:t5S6jDUr
で、みんなは更にイヤーを買うの?
日本人吹き替えぐらいの違いだけだよね?
783UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 17:18:14.48 ID:P0LIc3Zn
その吹き替えが重要なのだよ
784UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 19:04:39.78 ID:S/REgM7x
>>777
受けたことすら気がついてないアスペなんだから人生ゲームオーバーしてさっさと消えろ
785UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 19:19:50.36 ID:qCIYF6Kb
>>782
気になってたけど買いそびれてたからこの機会にデビューするつもり(>ω<)bよろしく
786UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 19:42:17.73 ID:iWiYkGge
アスペルガーの意味分かってないで使う奴がまた最近増え始めたなw
787UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 21:39:00.46 ID:8rNrK9Qa
マルチいかねーけど
(>ω<)bよろしく
788UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 23:20:41.76 ID:YXpaKCqs
シングルは延々お使いをさせられるだけなので嫌になるぞ
789UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 23:35:58.64 ID:P0LIc3Zn
マルチ目的でこれ買う奴はアホだと思う。いやマジで。
790UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 23:54:11.01 ID:Ijqr8mpi
吹き替え目的でこれ買う奴はアホだと思う。いやマジで。
791UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 00:22:29.02 ID:UcLuN1iD
>>787
シングルのみの人多いから気にすることない
792UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 14:20:28.36 ID:d6JXUj8K
goty版ってdlc収録以外に変更点ってあるん?
ホットロッドバグとか直ってるなら欲しいが
793UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 14:26:12.18 ID:OMcir0BB
昨晩よ〜やっとクリア出来たんで記念パピコ、日本語化modの作者様ありがとうございました
個人的には、かなり面白かったと思う作品ですね
( ´∀`) さてと、2周目逝ってみっかな?
794UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 21:13:28.71 ID:kIsXlVRP
>>793
ホワイトライダーやれよ
おまえが大佐だと思ってたのはケビンだから
795UnnamedPlayer:2012/09/16(日) 21:21:21.83 ID:OMcir0BB
>>794 そーいゃぁ、忘れてたはw
ありがとう^^
796UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 09:22:28.96 ID:bzO5k+u5
日本語化wikiのリンクから飛んだ先で日本語化MOD落とせないんだけどまだ規制中?
サイト内deadislandページの何処にも落とせそうな所が見当たらず
謎の灰色バー(FF)と表示できねーよの文字(IE、chrome)
一体どうなってんだ?
797UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 22:16:44.69 ID:h4bdWrmr
パソコンを買い換えたのですが、セーブデータが移せません
C:Program Files (x86)\Steam\userdata\<id>\91310\remote\out\save\の中のデータを移すだけじゃダメですか?
798UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 22:58:11.63 ID:AunJNyjG
マイドキュメントのDeadIslandフォルダも移さないと駄目じゃないかな
799UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:18:20.08 ID:LUKfTKbM
800UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:29:46.92 ID:IC8U6u8f
>>799
前作PVから映像もストーリー性もすべて劣化してんじゃねぇかwww
801UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:33:04.56 ID:LUKfTKbM
>>800
前作のPVは奇跡的な出来だったよなw
802UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:33:48.88 ID:wrZLIRR5
あのストーリー性を求めてゲームすると悲惨な事になったからね
803UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:35:05.61 ID:e1FrVmBH
>>799

         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
804UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:36:44.62 ID:LUKfTKbM
>>803
今回のPVのテーマは「リア充爆発しろ」って感じかな
805UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:45:24.44 ID:IC8U6u8f
>>801
マジであれ作ったスタッフいなくなったのか?この出来
酷過ぎるぞこのPV
特に画が
806UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 22:58:29.32 ID:LvCTP4i2
前作のPVは確か外注
807UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 23:11:44.28 ID:yO77nAzD
さすがにたまげたわこれには>>799
808UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 23:11:54.95 ID:IC8U6u8f
ああ納得
809UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 00:28:32.57 ID:84a/7GvY
またどっかで死んでるのかな
ゲーム中、夫婦の死体は即見つかったけど、子供の死体もあったの?
810UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 00:42:55.43 ID:zxwmHKPs
あんだけ爆破されて形残ってたらそれはそれで笑う
811UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 12:34:46.43 ID:6tSNudbx
ぶっさいくなNPC女キャラをどうにかして欲しい
オッサンが女装してるかと思ったw
812UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 14:38:20.31 ID:zxwmHKPs
不細工の前に

ダッシュ時の変な腕振りと
ジャンプ時のがに股

あれどうにかしろよな
813UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 19:39:49.98 ID:tLVDvLz7
シングルでの敵の強さの設定はプレイヤーのレベルに合わせるのではなく
進行状況で設定して欲しいわ。プロローグで30以上レベル上げしても
敵のレベルが上がっててめんどくさくて萎える
814UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 20:37:02.50 ID:zxwmHKPs
>>813
まるで進歩してなさそうな続編ではそうなっているかもね
815UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 20:48:11.66 ID:XBG40JZq
ここの開発にしては、このゲームが売れすぎただけ
つまり・・・そういうことだ
816UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 21:23:02.51 ID:E8fmghFm
>>809
え?どこにあったの?
817UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 23:55:03.27 ID:0QNhMs+v
子供の死体は向こうじゃ無理だっただろ
818UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 02:09:44.07 ID:KXYQ+GhK
最近始めたんだけど、>>167ってマジすか。
その場で視点変更してもヌルヌル動くけど、移動しながら視点変更すると妙にカクツク・・・。
ゲームパッドだとカクツかないんですかね?
それを確かめようと箱コンは持ってないのでロジのF310で試してみたもののうまく動かず。

みなさん操作どうしてます?
819UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 03:09:20.16 ID:KXYQ+GhK
あれ・・・helperで設定いじってたらマウス・キーボードで移動しながらでもヌルヌル視点動かせるようになった

helperさんマジ感謝
820UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 05:11:27.66 ID:KXYQ+GhK
どうやら
Keyboard and mouseのFix micro-stuttering(prevent keystoke repetition)にチェックを入れると改善されるようですね

連レス失礼しました
821UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 09:36:28.42 ID:esvwfT3L
なにこのゲームパッド業者・・・
822UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 10:11:09.31 ID:HlKnUWWX
>>821
お前はもう病気だろwなんで業者w
こっそりパッドの商品アドレス入れてるならまだしも
パッド使ったら楽ってだけでwww

少しでも誰かが勧めればステマで
批判、もしくは有利なこと書けば社員か工作員

家に閉じこもってないで外出てこいよ・・・
823UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 10:25:20.41 ID:LvF9H95h
>>822
必死すぎィ!
図星だったかオルァン?
824UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 10:36:43.79 ID:HlKnUWWX
IDすらも見れなくなってるのかw

て単発?
825UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 10:37:51.68 ID:esvwfT3L
「○○業者」て言い回しも通じない
ここまで必死にレスされるとホントに図星かよと思ってしまうな
826UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 11:05:56.06 ID:syOfYG9A
シアンのジャンプアタックが全然決まらないんだけど何かコツある?
827UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 11:57:13.96 ID:70XlaM6g
>>826
具体的に言うとチャロンの通り魔トンファー狙う感じでいくと当て易い
828UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 13:00:58.91 ID:LueUCJiz
>>813
むしろ、そうすると一気につまらなくなるだけだぞ
わからないなら、フレンドにでも頼んで、敵とのLV差ついた状態でやってみればいい
829UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 14:47:32.41 ID:zSn8jJgS
Lv46ぐらいで一周目終わったんだが、ジェイソンさんに遭遇しなかった(´・ω・`)
ライダーでもやるか・・
830UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 15:01:52.45 ID:g3FPv0wG
>828
オンのことはどうでもいい。シングルでの話だ
かったるさが変わらない事が問題なんだよ
全キャラ二周目制覇済みだがめんどくさくて仕方が無かったわ
831UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 15:06:11.21 ID:zSn8jJgS
>>830
ボダランみたいにレベルが低いうちは危険だから近づかない、上がったら挑戦できるみたいなシステムがいいってことか?
832UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 21:49:12.04 ID:5GWduxZu
>>830
こいつスキル配分してないんじゃねププ
833UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 22:32:27.61 ID:JXfWoH9S
エリア毎に敵の強さを設定するより単純にプレイヤーのレベルに合わせて
敵を出せばバランス設定の手間が省けるしね・・・
作りが雑なんだよな
834UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 23:51:24.89 ID:UN0eEVbT
ドラクエやってろよ
835UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 04:56:46.17 ID:u09JUyDg
俺のDeadIslandが、2作目でL4Dに変貌してしまったお。勘弁してくれよ・・・ (´・ω・`)
836UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 08:32:50.32 ID:EO7Jox2m
むしろ喜ばしい事ですこのクソゲーがかのL4D様のようになるなんて
837UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 18:48:17.68 ID:Dn8/M1Ge
GOTY予約始まってたから早速ポチったぜー
838UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 22:41:53.29 ID:jOHC2CuX
この前スチームセールで1000円くらいで買えなかったか?
839UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 23:00:37.32 ID:nyPGq0vk
今更ながら、このゲームを買ってみようかと
思うんですが、ポスタル2やバイオショックが
楽しめた俺に、このゲームは合っていますか???
840UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 23:27:17.99 ID:7tkqpXQg
酔いに強いなら楽しめるよ
841UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 04:56:18.92 ID:v/ikyzl+
>>840
レスセンクスです。
弱くはないと思うので
今度買ってきますノシ
842UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 14:52:51.72 ID:Q0zQ/5pm
>>811
男に比べて女の顔って2種類+老け顔しかない上に全部ゾンビのモデルを使いまわしてるっぽいから化け物みたいなヤツしかいないんだろうな。
843UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 17:57:08.68 ID:okHSRf2f
水着の体だけはいいんだけどねw
844UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 14:46:24.93 ID:fGohLpy+
>>843
だから逆に気持ちりぃんだよなぁ
リアルで海いった時に後姿がめっちゃいい女がいて、声かけようと正面に回ったときに顔をみたときの怒りに似ている
845UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 20:46:26.84 ID:6ZFZZFnt
今時にしては珍しくキャラのバリエーションに乏しかったな
ゾンビで力を使い果たしたか
846UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 23:10:26.40 ID:/Y1EC5ub
Dead Islandのゾンビってゾンビっぽさが低い気がする
殴り殺しに来るゾンビ・・・
847UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 23:21:51.14 ID:9rPqyH7s
まぁどっかの接待ゾンビとは違うけどね
848UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 00:47:25.22 ID:OWK/jYPA
ゾンビが食い殺しに来るというよりは、暴徒が突っ込んでくるようなイメージ。
849UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 05:31:29.90 ID:NZ53nOs/
人間達の顔より性質にはもっと拘って欲しかった
オープンワールドだったし、そこいらで戦いが起こってる物だと思ったら、生存者はほとんどゾンビと争ってないもんな

『協力』『敵対』『中立』等の『会話』『戦闘』『虐殺』出来るNPCが欲しかった
町やジャングルに踏み入ったときは、S.T.A.L.K.E.R.のような派閥抗争を多少期待ちゃったよ
まぁ、それがないからシナリオがしっかりしたんだろうけど・・・
850UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 08:06:53.19 ID:OWK/jYPA
STALKERと比較しちゃ可哀想だろう・・・あっちはガンACT化したRPGみたいなもんだし。
851UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 09:32:07.14 ID:UZvX/ZB7
GOTY、アマゾンいつになったら予約はじまるのかな〜?
852UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 10:31:46.77 ID:YjX/hHVy
アウトブレイク発生直後の感染者が生存者を襲撃しまくってる状況とかプレイしたかったな
お使いよりも救助とかの方がやり甲斐有って盛り上がるし。
生存者救助クエストはそれなりに有るけど殆どその場に置き去りで救助の意味無しだったw
853UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 10:45:18.58 ID:OWK/jYPA
お使いもcoopでやればリアリティがあるんだけど、マルチがあれじゃなぁ・・・
854UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 11:52:45.76 ID:SRwTJ6eZ
今はDayZとWarZがあるしなぁ
前作程売れるかどうか
855UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 20:58:50.53 ID:hgJ333B0
>>846
殴りにこないで、その場でAKぶっぱなしてくれば納得なの?
856UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 23:27:14.95 ID:sBgwmlyH
ゾンビなんだからつかみかかって食いついてこないとだめよ
走って追ってくるんじゃなくて物陰からフラフラわき出てくるおっかなさと
焦って撃ったら頭から外れちゃってそのまま食われるくらいじゃないと
AKの意味が分からん
857UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 23:31:45.04 ID:hgJ333B0
そんなもんホテルでも待ちでも物陰に用意されてるだろ
ガンガン進んでって気がつかないだけなのに「いない」とか決め付けるってどういう脳みそしてるんだ?感染してんじゃね?
858UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 23:36:20.60 ID:jyryG/wi
>>855
君がこのゲームのゾンビを好きなのはよくわかったよ
859UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 23:40:04.39 ID:qcggXlPv
>>856
バイオ6の事皮肉って言ってるんじゃ
あれ今回は寄生獣以外にゾンビが銃持ってるし
860UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 12:27:54.82 ID:UouZRu/1
ゾンビが武器投げちゃいかんだろ
ぶん投げてきたのを叩き落せたらいいけどなぁ。毎回避けれずに当たる
861UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 13:54:31.72 ID:f6KORxvA
サイドステップの重要性
862UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 15:54:39.00 ID:t1TGm9qj
爆発物の即死範囲をもう少し狭めて欲しいわ
分かり難いんだよ
863UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 16:12:51.81 ID:X79h7T7q
普通のゲームなら爆発の肉片や
爆炎や何かで分かるようなもんだが
このゲーム、細かい物一切ないからな
864UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 21:41:54.67 ID:Ie86o/6g
俺の記憶が確かならば、10年以上前からDOOMなどで既にゾンビが銃器使ってた気がするな

>>862
持ち運びできる小さいボンベと、ドラム缶や長細いボンベとでは、爆風食らう範囲が違う気がする。体感でだけどな
865UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 22:51:34.84 ID:6IvPNIUE
範囲内だと問答無用で即死だから「これで即死かよ」って時がよくあるわ
ところでキーボード+マウスが辛くなってきたのでパッドでやろうと思うんだが
なにかオススメはある?
866UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 23:03:59.94 ID:QnmLquQV
zombiUみたいにしてくれよ
867UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 01:46:40.84 ID:sa3UVvhO
サマーセールで買ったの今更やり始めてんだけど
武器投げられると俺のほうに飛んできてるみたいで毎回体が反応して疲れる
868UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 14:33:03.05 ID:nhOWy/nn
>>867
おまいはおれかw
テレビでピッチャーが投げた球がカメラに当たるやつとか思いっきり避けてるわww
869UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 16:57:05.00 ID:Sr6vPh5P
Bダッシュで頭と体が右に傾く先人に通じるものがあるな
870UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 09:11:17.62 ID:Q4ZhLB7L
>>860
分かる、分かるぞ
今のゾンビはやれ走るわよじ登るわ血色良すぎるわ
古き良きロメロゾンビがいいのになぁ・・・。
871UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 12:50:15.25 ID:3JNFJvM6
吹き替え版GOTYどうなったの?
872UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 14:00:36.98 ID:Jf7Iyy93
>>871
今日が発売日でしょ
俺は通販で買ったけど届いてるよ
873UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 14:27:29.61 ID:yhDqPpJ3
ウチも届いた。開封するのは月曜以降になるけど
874UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 18:05:47.89 ID:iWogBQnH
届いたよ。
DVD1枚で説明書は無くシリアルの書いてある紙1枚だけしか入ってない。
経費削減されている。
875UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 18:31:46.92 ID:6g6yb+cB
DLC以外で変更点ある?
つか無印のセーブデータそのまま流用できるの?
876UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 15:24:47.11 ID:vsEJOypn
それが質問する態度か?あ?
もういっぺんカーチャンの腹の中から人生やり直せ
877UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 18:10:42.45 ID:rUHOHCeG
やり直せるならたぶん殆どの人間がやり直したいって腹の中に戻るぞw
878UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 19:55:07.89 ID:F1AnwMfH
できたら強くてニューゲームでオナシャス
879UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 20:08:50.39 ID:lFJFEC4r
メイをみてるとスカートたくしあげてあの細いウエストがっちり掴みながら、
後ろからパンパンしたいという妄想にかきたてられる
一番かわいいのはメイだよなぁ。パッケ絵のチャイナ顔にしなかったのは正解
ジンは横顔はいいけど、正面からみた眉間の鼻がゴツいから横顔美人
880UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 21:12:59.51 ID:/7uQouOs
斧は隙が大きくてあんま使えないなこれ
881UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 22:41:38.46 ID:R66YBBay
異様にメニュー画面でカーソルの動きが遅いから感度最高にしたらゲーム中では速過ぎになった
ひどい
882UnnamedPlayer:2012/09/29(土) 23:30:04.91 ID:3Ie8h+Pp
拠点に物資を溜め込んだり出来ればよかったのにな
883UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 15:19:16.95 ID:Nj+MM9IG
>>881
ヘルパーつかってセンシブリ統一しろ
884UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 18:09:09.85 ID:HmBEyrw7
ワクチンはワクチンじゃなくて
ゴリラゾンビドーピング剤だったのかな
部族女の血がやばいのか
885UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 18:18:16.28 ID:f4YSkyiI
センシブリって何なんですか
センシビリティーじゃないんですか
886UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 02:38:13.94 ID:F8eTjWKG
教えてもらってこの態度
さすが情報乞食には録なのがいないな
これにこりて次からは質問(隔離)スレでもないのに質問してきた乞食は無視するように
887UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 02:47:07.39 ID:2cjy3oLW
単発どもが何かほざいてやがる
888UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 06:58:41.12 ID:z4wzZ6t8
日本語mod入れた状態でフレームレートをゲーム中に表示する方法ってないかな?
msiアフターバーナーを普段使ってるんだけど反応しない

>>104 で日本語表示MODの所にやり方が書いてあるってレスがあるけど、見当たらないんだよなー
889UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 10:33:45.66 ID:B70X1vEZ
価格改定版購入してインスコ中なんですがDead Island HD Texture などのMODは
スチームからダウンロードするんでしょうか?
890UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 10:36:58.42 ID:JoS8/IiA
MODはお店関係ないから、自分で拾ってくるんだよ
891UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 11:08:41.53 ID:B70X1vEZ
>>890
即レスありがとう!

Dead Island HD TextureでぐぐったらSteam Users' Forumがでてきたんで、dead island hd texture Download
でぐぐってもそれらしきの出てこないんですがダウンロード出来るサイト教えて頂けないでしょうか
892UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 13:57:06.94 ID:JH5Dbu46
市街地に入ると「自分でやれよ!」なお使いが増えてダレるなー
893UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 20:58:46.41 ID:B70X1vEZ
>>890
自己解決しました。
894UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 22:09:56.91 ID:HNgwvPJf
車の上からゾンビの頭斬ってるとなぜか足が斬れて即死するのやめて
上半身だけでズルズル迫ってくるゾンビ居ないのか
895UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 00:31:35.81 ID:xO0Pt5lK
マイクの火葬クエ終えてしばらくしてからガソスタ行ってみたら壊滅してた
悲しい……
896UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 00:34:30.06 ID:3hIMiYwR
と、単発がほざいてるのはなにかのギャグなのか?
>>887
それ韓国でしかウケないから、やめたほうがいい
897UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 01:27:11.56 ID:wwKEIBNY
はあ
898UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 01:34:17.15 ID:zF3JMU+l
1回訪れた場所がしばらくしたら壊滅してるとかマジ辛くなる
車に乗っけてってやるからって言いたくなる
899UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 01:58:48.01 ID:x5KdzyFG
廉価組だけどFOV広くしても酔うなコレ
普段FPSだと酔わないんだがひっきりなしに頭フラフラ
してるせいかな
900UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 04:58:02.60 ID:xO0Pt5lK
適当にプレイしてたらどんどん人が入ってきてズンズンクエスト進めちゃうのね
一周目はシングルプレイの方がいいかな
901UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 05:10:40.04 ID:5NLn++bh
救助クエストに関しちゃデッドラの方が上だったな
902UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 11:51:49.75 ID:CApD5jz2
>>891
Benjamin318's Enhanced texture mod でしょ?
ビーチ建築物の木材感があまりにも新品過ぎて違和感があるんだよな。
道路とか岩とかは良いんだけど。
903UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 13:03:27.35 ID:ES0hvcBE
2週目に入って一番最初、ホテルでおきるところからは一週目で獲得した武器がしっかり引き継がれてたのですが、
ホテルで助けられて、そこから武器が消えました。アイテムとかは残ってました。なぜでしょうか?
武器は引き継げないのですか?
904UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 13:36:54.69 ID:gECc+Ktc
>>902
そうです!ReadMeが入ってなくて導入方法わからないんですがどこに載ってるんでしょうか?
905UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 22:09:19.76 ID:2VUub1no
ジンが撃ち殺されるイベントって全員がヘリに乗れるようにするためだよね
906UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 23:01:48.73 ID:oPIPX9DU
ジン印象薄すぎて覚えてないわ
強姦されたかされてないかでムラムラしたのだけ覚えてる
907UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 00:09:16.07 ID:lW6oy56p
時々ヒントで出てくる「危険度の高いエリア」ってどこ?
町にある隔離地帯の事?
908UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 00:20:15.87 ID:NyrLI6Uw
>>905
さらっとネタバレしてんじゃねーよこの糞野郎
909UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 00:44:37.52 ID:8hFxHAjJ
このやり取り何回目だろうかw
910UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 07:24:59.55 ID:EIdtzC/z
Sam Bが上島竜兵だったらジン死なずに済んだか・・・
911UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 08:45:23.33 ID:OFZfF1Kk
Sam B:「〜ビッチ♪」
プルナ:「屑が」
912UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 12:21:16.36 ID:3dH/mC++
バンカーにいるから助けてくれって言うから助けに行ったら
俺はここに残るとか何したいねんあほか
913UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 16:49:46.55 ID:T7rRWLd3
>>904ですBenjamin318's Enhanced texture modの導入方法ですが?
1 Benjamin318's Enhanced texture mod rar を解凍
2 Texmodを開き、左上にあるフォルダアイコンをクリックして、Dead Island.exeを選択
3 パッケージの隣のミニフォルダをクリックし、解凍したBenjamin318's Enhanced texture mod
  フォルダを選択しtpfを全部開く
4 RANでゲームを始める

以上であっているでしょうか?
914UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 21:45:42.69 ID:CJ7ehGbn
父親は感染してて後で自分で撃ち殺す羽目になるし
正義感出してゴロツキ助けようとしたら
逆に拉致監禁された挙句レイプされ
ふてくされながらも何とか生き残ったと思ったら
最後にヘリ乗る前に無駄に撃ち殺された

まだ10代のJINちゃんのことかぁぁぁぁぁぁぁ
915UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 23:06:29.66 ID:FVjWHllq
市役所でのやり取りでムカついたので正直ざまみろと思ったw
916UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 00:13:42.47 ID:HhgVO6iM
TexModってテクスチャ入れ替えしたいときにいちいち使わなきゃいけないの?
一度Runしたら入れ替わるとか・・・そういうのじゃないのかな。
917UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 01:13:58.72 ID:DizSINGZ
サムBさん一番喋りそうなのにムービーシーンだとローガン以外空気だよね
918UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 12:59:54.62 ID:N6X0o5on
オープニングで目立ったから、ぽまえは予算カットだ!

って開発の声が聞こえてきた
919UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 07:42:37.61 ID:Abk0uq8c
Dead Island HelperってMOD入れると機能しないの?
予期しない何とかがなんたらってエラーが出て起動しなくなった。
920UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 18:29:31.18 ID:hu/FtRrn
最近はじめたけど
シャンペィ〜ン
の声が頭について離れなくなくなった
いい演技してるわ
921UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 20:59:30.75 ID:wnDi33YJ
吹き替え版GOTY版買って全クリして(Benjamin318's Enhanced texture)(Horrorweather)(DeadIsland_Director'sCut_Ver1.01)MOD入れて2週目プレイしてます。
北斗の拳MODもあるみたいですがホラーゲーのドキドキする雰囲気を味わいたいのでパロディー以外でおすすめMODありますか? 難易度少しUP 新武器追加 ゾンビテクスチャ変更など
New Zombie Skins は試しました
922UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 21:37:06.90 ID:monfGHzb
Left 4 Dead Island / 28 Days Later-ish Mod Beta v0.0.0.1

これ↑は?
923UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 22:04:57.14 ID:wnDi33YJ
>>922
レスどうもです!ぐぐってみて機械通訳かけた結果、弾薬容量の増加、リロード速度UPするのは
分かったんですがどんなMODか詳しく教えて下さい
924UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 12:36:52.88 ID:C/uUZfoF
動画で弾薬99999とか備えてる人みかけたんですが、どうやってそんなにもてるんですか?
チートですか?
925UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 15:21:45.83 ID:f0Hc/x9b
MODでググレカス
926UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 17:14:52.59 ID:GzQ1j2fe
ゲームデータ弄ればチョチョイのチョイですがな
927UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 01:12:41.79 ID:f2Qq6Ojh
吹き替え版GOTY(パッチver1.3かな)買ったんだけど、セーブが消える不具合って改善されてないよね?
数時間プレイしてセーブファイルのバックアップ取っておくの忘れてた時に限って消えおったよ (´・ω・`)
928UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 02:08:21.00 ID:+3zvNK6k
Left 4 Dead Island / 28 Days Later-ish Mod Beta v0.0.0.1入れてみました。
二週目新鮮で楽しくプレイさせてもらってます。たまにモーションがおかしいゾンビ(首や体がねじれたりしながら襲ってくる)が出るのは
仕様ですか?一緒に導入してるMODはBenjamin318's Enhanced texture、Horrorweatherで後Dead Island HelperでFOV変更してます
929UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 11:10:30.35 ID:f2Qq6Ojh
MODってどこのフォルダに突っ込めばいいの?
930UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 12:02:45.32 ID:TWDQ7teb
>>926どうすればいいんでしょうか?弾薬の場合
931UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 19:35:26.36 ID:+3zvNK6k
>>929
自分もあまり詳しくないですがテクスチャ関係以外はDocuments\DeadIsland\out\Data
でほぼいいかと?テクスチャ関係はtexmod使えばいけると思います
932UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 19:41:20.22 ID:hdCKawMN
テキストくらい読めよ何処に突っ込むくらい書いてあるだろ
933UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 19:43:10.32 ID:PlCdoPQM
誰か一緒にアリーナいきませんか?
一人ではWAVE65が限界です。
できれば3人くらいで集まって行きたいです。
スチーム限定でお願いします。
934UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 21:23:46.74 ID:CKOBWx3M
>>930
more ammo で検索しろ
>>929
レドメに書いてある
ゲーム内のMODなら作業台いけ
935UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 08:52:15.88 ID:zKFUMb4d
Radeon使っててティアリングの酷さに辟易してたけど、
検索して出るFF14と同じ対処法で劇的に改善されるな。
936UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 12:22:10.59 ID:McOBEm6x
Riptideでは
「○○を持ってきてくれ」「○○へ行って来てくれ」
ばかりのサブクエが
「取りに行くから付いて来てくれ」「連れて行ってくれ」
に変わってくれるといいな。
937UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 13:18:20.02 ID:zKFUMb4d
一緒に行くから往復護衛してくれ  みたいな糞ミッションだらけになりそうだな
938UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 15:38:05.61 ID:8LRa8KUN
>>936「1人でとってくるから付いてこないでくれ・・・」
939UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 17:18:16.65 ID:74BD0u43
主人公は免疫持ちだから出歩けど、普通の人はオワタ式みたいなもんだからなあ
940UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 19:36:03.42 ID:rw0SLPc4
戦闘力が低いだけで、実際は血液型だけの問題で感染しないかもしれないぞ
941UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 19:39:38.22 ID:zKFUMb4d
ローガン:酒で回避
プルナ:ゴリラ遺伝子で回避
サムB:ラップで回避
シアン:本体はスカート
942UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 19:55:07.60 ID:Fn82QNdE
シングルはダラダラとお使いが続くだけだから嫌いな人は全然駄目なゲームだな
943UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 20:40:30.31 ID:zKFUMb4d
ジャングルのミッションの無さだけは許せん。移動だけじゃねーか・・・
944UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 13:08:23.23 ID:IU8WMPHS
あの島綺麗だから正気に戻ったゾンビさんたちと普通に遊びたい
945UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 13:25:32.49 ID:L4VDoXyr
>>944
ユーニードシャンペェェ〜ン?
946UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 13:27:44.67 ID:If+LB5v9
ゾンビのリスポン早過ぎて忙しないわー
947UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 14:47:07.27 ID:t/KgeqVJ
ちょっと隣の建物いったらもう復活してるからな
948UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 15:15:58.89 ID:LRPVQL46
最初のムービーよく見たらブルナの乳を両手でわしづかみしてたんだなw
蹴飛ばされてて酔っ払い相手にやりすぎと思ったが、怒って当然だわな
949UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 22:56:18.37 ID:zFW1wAet
保守
950UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 00:50:28.72 ID:SQ5auEjD
最初は楽しかったけど、市街地のクエ半分終わった辺りで移動が苦痛でしかなくなってきた
951UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 22:44:51.91 ID:abFCtHcO
チェックポイント以外の任意の場所で終了・再開できないからな
952UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 00:29:25.46 ID:PQ2p8yft
再開してコンテニューが選べないスリルにガクブル。
セーブが不意に消えるのなんとかしてほしいな・・・
953UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 01:25:30.83 ID:/ootsXlN
灯台で車乗ったところで止めて再開したら
単身近いほうのガソリンスタンドの前に放りだされててびっくりした
954UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 16:03:27.22 ID:LhXiDn4U
一周したけどセーブ消えるなんて一度も無かったな
955UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 17:25:45.94 ID:YFK4TYvi
>>809 亀レス失礼
夫婦の死体…俺も見つけた
NEWGAMEで始めて、すぐ近くの部屋で二人揃ってねころがってたわ
956UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 20:31:31.50 ID:A22ICKRq
大抵の人はニューゲーム始めて10分かからずに気付くだろ
957UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 22:51:32.31 ID:XgtsOmNB
>>956
> 大抵の人はニューゲーム始めて10分かからずに気付くだろ

まぁ、そう言うなよ(´∀`;)
まさかあれが、PVの夫婦だったとは気が付かなかったぞ
958UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 23:32:38.62 ID:ZQdYvg7Z
PVだけ神だったな
959UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 01:37:35.20 ID:Dsfi8o8l
ああ・・・床に転がってる最初の二体がPVの夫婦なのか。
LV50の感染者に追われたなら仕方ないな。
子供のゾンビが居ないのはアメリカとか外国でNG喰らったんだろうな。
子供の表現規制は外国だと超厳しいらしいし。

デッドライジング1のマッドピエロのイベントで、コースターに乗せられてる子供の
死体が、人形に変わってたのはそのせいだったしねぇ。
960UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 06:33:55.00 ID:Nb0grZCH
PVを見て各人生き残りをかけたドラマが展開されるのかと思っていたら
全然そんな事はなかったぜ!
961UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 07:30:35.75 ID:2DwvZbDR
そらぁ四人組が起きてから襲われてまた目を覚ますまで
だいぶ時間たってるじゃん
その間に混乱がだいぶ収まっちまうくらいにはなってるっしょ
おめーさんもDawn of the deadの前半部分みたいなの期待してるんだろ?よーく分かる
次回作はそこんとこ改善頼むよ
962UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 08:59:59.16 ID:It264dty
任せろ!
963UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 09:22:05.65 ID:waszZF5U
>>961
Dawn of the deadを見る度に、「銃砲店の空腹親父は何故店の銃弾で近隣の全ての感染者を事前に駆除しなかったんだ?」と思う。

次回作では是非、感染者・武器共に有限でなおかつSIRENみたいに様々な主人公で一つの物語を進めて行く物を作って欲しいな。
964UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 17:17:24.73 ID:noa7DY/D
それをdead islandに求めるのは違うべ
元々一人称視点ゾンビハクスラな訳だし
965UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 14:15:42.88 ID:RJC7J7o8
War Zに期待した方が早い
966UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 15:27:20.03 ID:U/rDFtxA
War Zは課金ゲー確定したから確実に過疎る
オマケにDEATHると課金購入のアイテムもLostするというMan hunt加速ゲー
チョンゲ思考を受け継ぐゴミ仕様の悪寒しかしない

今後どうなるのかは知らんがアレはダメそうだ
967UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:40:27.87 ID://cNORA0
あれ日本語化MOD解禁してたんだ
968UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:29:46.50 ID:va+VxpEM
久しぶりにゾンビスライスしに行ったら外人から2出るべって言われて見に来た!
あれ・・・?何も変わってなくね・・・?
969UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:50:53.13 ID:I81kQt6+
>>965
ゾンビは音にも寄ってくるのよ・・・。
970UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 22:59:29.76 ID:pyJM59+J
\2,980で吹き替え版GOTY買えるから、よほどのケチでもなければあれ買う罠
971UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 23:39:12.62 ID:Q6yGlPCI
吹き替え苦手なんで・・・
972UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 01:23:01.83 ID:iqFrI2Qm
BBAだけ吹き替え状態でアリーナにFTするたび日本に帰ってきた気分になる
973UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 19:28:18.36 ID:kZrxJai8
GOTY版群馬じゃどこにも売ってないかも
残念
974UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 22:06:37.76 ID:iqFrI2Qm
グンマーには電気ないだろ
975UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 07:42:53.83 ID:1mxcIik0
グンマーグンマー俺の実家馬鹿にするな
グンマーには実は電力がある
お前みたいに高を括って群馬にやってくる馬鹿者を狩って
ハムスターが回し車を回すように何百人も繋いでジェネレーターを動かしているのだ
むろんそれは冗談だから群馬に是非遊びに来てくれよ
俺が連れて行って案内してやるからな
976UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 09:03:09.34 ID:wSpEI8Fh
>>975
なにそれ怖い
dead islandよりずっと怖い
977UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 09:54:13.36 ID:eDic66Xf
WarZのスレは賑わってるなー
こっちはもう殆ど終わってるのに
978UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 11:42:21.01 ID:yedttkdd
>>973
昔は太田にあったんだけどな
今は通販1択だわ
なんで今回尼は取り扱いないんだろう
ジョーシンで買ったからいいけど
979UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 17:59:29.36 ID:LF5iyFDT
家電屋は通販で十分だよ。地元に無いと困るのはホームセンターの方。
980UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 01:36:40.72 ID:4yt/SzjG
Dead Island 日本語化MODセット
解凍しようとしたらpass入力画面になります。

Passを教えてもらえませんか?
981UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:19:33.89 ID:SN1WKs/m
パスなんかねーだろ
偽モンじゃね?
982UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 04:35:02.54 ID:yIfU1pML
日本語版GOTYって
インスコ&シリアル登録した後は
DVDなしでも遊べますか?
983UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 08:07:00.65 ID:BYHwir5H
>>981
レスありがとう。

パスないんですか?
了解です。ありがとう。
翻訳Wikiのところから
たどって落としたんだけど、違うんですね。

他を探してみます
984UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 08:45:43.31 ID:6Hi7qZ/d
>>982
steam登録だからDVDは最初からいらない
パッケージ開けたらコードの書いてある紙以外はゴミ箱へ
985UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 09:22:58.25 ID:VDFMJTHm
steam版持ってて既にそれで遊んでるんだけど
日本語GOTY買い直してそれをsteam登録する際
何か気をつけることってある?
普通に「ゲームを追加」からコードもう一個登録すればいいの?
それとも英語版をアンインストールしてから
日本語版のコード入れ直すの?
986UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 10:06:12.05 ID:ipB6bYDA
>>982
オフラインで遊べるように設定すれば、あとはクライアント起動するだけで遊べるよ。
そもそも箱に入ってるDVDにはSteamのインストーラーだけで、ゲームデータは入ってないよ。

ネット接続できる状態にして
steamインストール→steamのアカウントを作る→ログインしてゲームを追加するとこ選んでシリアルを入力
→Dead Islandのゲームデータを直接インストールできるようになる(ADSLで8時間ほど)
→インストール終わったらsteamのメニューオープション中にオフラインで遊ぶみたいな設定をする(調べてね)
→これでネット接続してなくてもゲームクライアントクリックで、「オンラインで遊ぶ、オフラインで遊ぶ」が表示
されて遊べるようになる。仕様だけ見ればインストールに糞時間のかかかるNODVDみたいなもんさ。

一度シリアル登録したらsteamの同じアカウントにログインして、何度でも登録済みゲームをダウンロードし直せる。
つまりsteamがゲーム本体用HDDになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようがDLは可能。

言ったとおりダウンロードに凄まじく時間がかかるんで、OSインストールし直すとか、別PCでインストールしたい
場合は、steamのゲームが入ってるフォルダ丸ごとバックアップとっておいて、そこから復元が早いかも。
Steamインストールしてゲームデータのフォルダを上書きして、オンラインでsteamにログインし整合性チェックすると
短い時間で使えるようになる。一応、steamにも専用のバックアップがあるけど、どっちにするかはユーザー次第かな。

このゲームのGOTYで初steamになったユーザーが迷わないように、一応書き残しておこう。
987UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 11:31:33.23 ID:gnzDwafj
>>983
他を探さんでも、今試したら普通に解凍できたぞ?
988UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 11:41:20.74 ID:ipB6bYDA
>>つまりsteamがゲーム本体用HDDになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようがDLは可能。
つまりsteamがゲーム本体インストール用DVDの代わりになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようが何度でもDLは可能。


ちょっと訂正。Radeon使ってるケースに多いけど、プレイ画面を横にぶった切ったような線が入るティアリング症状に悩む場合は、
D3DOverrider(FF14での例がある)を導入すると綺麗に消えて解決する。

989UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 12:13:41.56 ID:BYHwir5H
>>987
レスありがとう。

わざわざ調べてもらって申し訳ないです。

パス要らないんですかぁ。帰ってからまたやってみます。

なぜか解凍するときにパス入力画面が出たんです。

申し訳ない。ありがとうございました
990UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 15:49:22.09 ID:yIfU1pML
>>984
ありがとうございます。
それなら海外版DLよりも
吹き替えが魅力なので日本語版にします。

>>986
大変詳しく詳しくありがとう。
バックアップ方法、コピペして保存させてもらいました。
991989:2012/10/17(水) 23:04:47.72 ID:fa/WSp/T
いろいろありがとうございました。
帰ってきて、日本語表示MOD Ver 0.5
をダウンロード→解凍しようとしたんだけれど、
やはりPass付ファイルでした。

自分のやり方が何か悪いんでしょうね。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
992UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 19:12:01.71 ID:ZWohgUPx
群馬どこも売ってないからじょうしんで通販でかったぞw
インストールいつものようにスチームのインストールは早い
デットアイランドも15分くらいで完了w
993UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 19:31:59.71 ID:nHCml4tP
光回線かな羨ましい
994UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 03:41:51.41 ID:cWZahbPy
GMGでGOTY版が9.99ドルでセール中。-20%offのクーポン使えば8.00ドルで買えるみたい
ttp://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/dead-island-game-year/
995UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 05:23:18.64 ID:xUYZtCaX
日本語GOTYの吹き替えも魅力だが
安さに負けてGMGで買った。

日本語MODで十分いけますね。
翻訳してくれた先人達に感謝です。
996UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 09:44:28.39 ID:DqQy1NWb
バウチャー分は得だけど
steamではここ最近ずっと半額だった気がするが
997UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 09:47:12.01 ID:1vbkaL3E
吹き替え版、ダッシュ時の女性の声がやけに煩い気がする。
ボリューム下げろとかそういう問題じゃないよ (´・ω・`)
998UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 14:09:37.75 ID:6s6B3Hoi
鈍器のキャラでやってるけど
現在レベル30、アップグレードして一番高い攻撃力の武器がバットで550くらいなんだけど、鈍器って攻撃力低いのしかでないのか?
一緒にやってる33レベルのフレは攻撃力800くらいの鎌もってんだけど
999UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:03:52.18 ID:LR3xVoYE
鈍器は攻撃力抑え目だけど耐久力に優れる(いっぱい殴れる)
刃物はその逆(一発が強いけどすぐ壊れる)
他にも衝撃力とか色々あった気はするけど、基本的にはこんな感じ
1000UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:07:43.81 ID:rh7UiDxw
単純に攻撃力だけで選んでると両手武器の罠にハマるんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。