【PC】Dead Island part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ゾンビスプラッターアクションゲーム「Dead Island」を語るスレ

北米版版発売中
日本語版はズーから10月20日に発売

公式
http://deadisland.deepsilver.com/
日本語版公式
http://deadisland.zoo.co.jp/
Dead Island Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island_Wiki
攻略Wiki
http://alphawiki.net/deadisland/
日本語化Wiki
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island

前スレ
【PC】Dead Island part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321377661/

次スレは>>950の人お願いします
2UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:01:30.06 ID:prZCOfku
良くある質問

購入形態について
・ズーから発売中の日本語パッケージ版は、日本語字幕・日本語吹き替え
→CS版と違い、表現規制・COOPサーバー規制はなし
・Steamで日本から購入したものは、日本語対応なしの海外版
→そもそも対応言語に日本語は記載されていない

日本語化MODについて
・パッケージ版発売に合わせ、現在公開停止中
3UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:02:04.27 ID:prZCOfku
FOVが狭くて酔う
・Dead Island HelperなどでFOVの変更が可能です。詳しくはぐぐれ
DeadIsland Helperではその他オプションやセーブデータのバックアップが可能

プレイしていると知らない人が入ってくるんだけど…
・デフォルトでマルチプレイヤーモードが有効になっています。シングルでじっくりしプレイしたい時には
設定をシングルプレイヤーモードにしましょう

ゲームの進行状況はいつセーブされるの?
・クエスト進行時や特定の場所に着いたときにオートセーブされます。セーブ時には画面に「チェックポイント」
と表示されます。任意のタイミングでのセーブはできません

起動時のメーカーロゴムービーを飛ばしたい
・【Steamインストールフォルダ】\steamapps\common\dead island\DI\Data\Menu\Movies
にあるIntro_720p.wmvおよびIntro_720p_4_3.wnvをリネームなどするとスキップできます。
4UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:02:24.39 ID:prZCOfku
クレクレ厨が暴れてるんだけど
・触らず、餌も与えないでください。味をしめて、他のゲームでも同じように暴れ出すことになります。
※このゲームの日本語化MODが欲しくてAA連投していた荒らしは、Skyrim等でも同じ事をしていました。
5UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:43:32.67 ID:fg4UePh7
爽快感がまったくないな
武器はすぐにボロボロになるし
アクションと思ってやったら駄目なんかな
6UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 09:17:17.10 ID:39uf4Kue
>>1
そうか?キャラにもよるかと、あとスキル振りも
刃物女やってみ
7UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:41:40.29 ID:c7GNjyEd
>>1
前スレで間違いを指摘されてるんだからこっちにも注意書きいれとけや低脳が!
8UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:18:50.02 ID:ywam4gUs
>>6
銃が得意なキャラで銃がまったくないから詰まらんのかな?
wikiはあんまり見ないでやりたいからもうちょい頑張るか
ジャンプキーーック、頭にドーーーンだけだぜ!
9UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:20:58.50 ID:slWaBcWO
このゲーム買おうか考えてます。
銃で撃つのがメインではないゲームらしいですが、
武器の種類を増やしたりするMODってあるんでしょうか?
10UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:08:46.06 ID:UX1Ycg7F
>>9
> 武器の種類を増やしたりするMODってあるんでしょうか?
それとスキル割りがこのゲームの要素の8割以上だから買っておk
逆にストーリーやcoopが目的ならやめた方がいい
11UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:16:15.74 ID:/y2jhpJW
起動時に頻繁に音がおかしくなるな
12UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:00:11.31 ID:IRrdmDXw
武器の種類を増やすって言うか、ベースになる武器に電撃、毒、出血とかの属性効果を付けるって方が正しいかな。
そこら辺のガラクタを集めて新しい武器がポンと出来るって訳ではないから、そういうのを期待してると「アレ?」ってなるかも

よく言われるけど、ボーダーランズを近接武器主体にしたような感じ。(個人的にはボーダーランズよりはちょっとストーリー主体寄りだと思う。超展開ばっかだから本当に「ちょっと」)
13UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:01:28.99 ID:slWaBcWO
>>10
>>12
教えてくれてありがとうございます
ボーダーランズっぽい要素があるなら楽しめそうなので、買ってみます

どうもでした
14UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:16:55.30 ID:gaV9IvJC
ストンプってどうやるの?
下向いてキック連打じゃないよね?
15UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:20:14.71 ID:RDp7F3uh
スキル取ってから、ダウン中の相手の頭に照準セットしてキック長押し
16UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:27:51.76 ID:gaV9IvJC
>>15
スキルがいるのか・・・
ありがとう。
17UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:33:01.73 ID:6BXgr0GE
>>15
長押しなの?反応しないのはオートエイムが悪さしてるだけだと思ってた
18UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:34:51.53 ID:XL/XSxF8
長押しする必要はないね
19UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:43:55.09 ID:IRrdmDXw
>>13
もう買っちゃった後かも知れんけど、今気付いたけどMODってゲーム内の武器設計図の事を指してるんだよね?
fallout3みたいにゲームデータ自体を改造して本来ゲームに無い武器やアイテムを出現させたりするって意味のMODなら残念ながら多分無いと思う(俺が探してないだけかも知れんけど)

このゲームでMOD=手持ちの武器を強化するための設計図って意味だから、もしゲームデータを改造するって方のMODと勘違いしてるならちょっと思いとどまったほうがいいかも
20UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:52:15.57 ID:XL/XSxF8
昨日から見てたけど多分後者だと思うw
21UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:03:21.42 ID:gLVu5AcH
……なんていうか乙

まあ、すでに買っちゃったとしてもボーダーランズ楽しめるなら多分楽しめるでしょ。…・・・多分
22UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 07:25:53.62 ID:utYblLRc
と、ニヤニヤしながらの書き込みでした
23UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 08:31:54.44 ID:h4LjHWtC
steamでDLするときに日本語だと起動しないな
英語にしたら起動するけど
24UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:14:47.05 ID:ZRubdlE5
そうだよ
言語選択で日本語が出るのは何かの残骸
25UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 14:33:42.05 ID:RFNDn5zt
操作が完全に家ゲ仕様だな
26UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:13:41.91 ID:hu2/SyxY
8ドルで記念に買っておいて今やってるけど
武器がすぐに壊れるのが糞過ぎる
スタンプもスキルって何だよw
色々と惜しい感じだな
27UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:23:21.04 ID:/WnCxSOQ
なにこれいきなりcoopっぽい感じなの?
28UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:26:16.87 ID:klQHsq4X
coopでやったほうがいいぞ
29UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:33:09.92 ID:/HEURRic
武器壊れる以上に手に入るから苦にならんよ
つーか最初のうちだけだな
そうそうに武器で頭部破壊できるし
30UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:42:28.30 ID:XthIGAuU
武器交換すれとかいらないすれとかないの?
31UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:50:42.50 ID:UwCiO1It
初めてやったら
最初の小屋を出る前に韓国人が来てビックリしたわw
最初からオープンになってるんだな
32UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:53:53.30 ID:/WnCxSOQ
>>31
なんだ・・・最初からオープンなのか
なんかやけに落ち着きのないNPCかと思ってたんだw
ずんずん進んでいっちゃうし
33UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:56:21.22 ID:UwCiO1It
>>32
のんびりやりたいならシングルにしておけw
おれもいきなり来てビックリしたよw
34UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:17:45.07 ID:9oyh8oQX
いきなり乱入してきてレベル60の武器でバシバシ蹴散らされると
わけわからんよなw 
35UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:27:39.85 ID:kiWb613+
テンプレ読もうず
36UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:54:23.37 ID:f4Ibu94k
やり始めたんだけど、ゾンビに掴まれたときはどうすれば引き剥がせるの?
37UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:02:53.80 ID:/HEURRic
LMBってでたら左クリック
RMBってでたら右クリック
38UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:30:12.28 ID:f4Ibu94k
>>37
できた!
ありがとう
39UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:14:52.78 ID:XthIGAuU
マッコール 9o/McCall's 9oってどこで手に入りやすい?
40UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:11:19.20 ID:d+5SbwNk
アリーナでロビー探したら誰もいねぇじゃん
まじ過疎すぎだろwww
41UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:16:58.46 ID:KEmn3U21
そもそもアリーナは前から過疎だよ
42UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:19:43.61 ID:+5fzbICc
賑わってたのは最初の3日間くらいだったかな
43UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:20:12.67 ID:y82IlykS
リアルタイムで時間変わらんのかこれw
44UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:26:55.87 ID:jYQ+t0fP
アリーナは出すの遅すぎた
45UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:10:51.65 ID:de1Jb5Ay
これソロでやったら飽きるだろ
46UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:13:38.18 ID:1phcMqiU
問題ない。coopでも飽きる
47UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:24:39.88 ID:BOxfDFNd
そもそもマッチングがクソだからな。
Steamのフレンドが、いるはずなのにロビーに表示されなかったりとかザラだし
勿論、コープで公開スロットなのにな

しかし、最後に来てジン殺すかなぁ
MW3もソープ殺してるし。向こうのシナリオではそういうのが流行りなのか?
なんか予想を裏切ろうとして期待を裏切ってる感じだわ
48UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:41:46.57 ID:krpCueev
本来なら性格的にシアンあたりが死ぬ役だよね
ジンは犠牲になったのだ
49UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:44:21.37 ID:WL2cxRSi
ここまで怖さが無いってもの新鮮だな
50UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:48:45.69 ID:BOxfDFNd
あそこで死ぬポジションは、いなかったけどシナモイ辺りだろう
途中から完全に置いてきぼりだけど
まあ、シナモイはクールー病フラグガッツリ立ててた段階から、間違いなく生存で終われない気がしてたけど、
完全にただの置いてけぼりでの終わりってのは予想外だわ
51UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 01:07:48.98 ID:ti9rOoTm
素材はそんな悪くないのに ありとあらゆるとこから漂う調整不足とかその他もろもろで残念ガッカリゲーになってるよね
52UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 03:09:14.02 ID:tzhLuo6g
日本語MODとか全部くれ
53UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 09:42:27.84 ID:8xLo3j+i
>>51
おれは100時間以上楽しめたから充分満足しているよ
54UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:31:38.90 ID:cmMjyc2Y
zoo版は有志作成のmod(日本語modではなく)は適用出来ないのかな?
何個か落としてみたけど、適用されないもんで…
他のzoo版の人はどうかな?

55UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:05:34.68 ID:dCY2SUDt
MOD入れたら面白くなるようなゲームでもないし別にええやん
56UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:07:39.14 ID:de1Jb5Ay
セールで買った奴はどこにいるんや・・・
57UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:18:49.85 ID:GNI1+cz/
セールで買って今インスコしてるけど日本語化されてるのかよーわからんし
MODは公開停止してるから様子見するわ
58UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:27:43.66 ID:tzhLuo6g
日本語MOD探せばあるじゃん
過去スレとか見てみるといいと思うよ
59UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:39:23.45 ID:9gOQhI9t
買って二ヶ月後にクリアしたわ
最後は悲しい結末
60UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:45:42.92 ID:QVQO+EEs
あいつはあの後から性格変わって死にフラグたてまくったからな

主人公達のお使いもすべて…
61UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:57:01.95 ID:A34j7YyJ
なんか爽快感がないんだよな
スキル覚えたり後半になったら複数を虐殺できるのかね?
近寄る。殴る。離れる。でかいのに殴られたら倒れてのそのそ
62UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:59:32.00 ID:9gOQhI9t
L4Dじゃないからね
銃とかクソ弱い
63UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:01:39.42 ID:QVQO+EEs
車でひき殺せばOK
デカブツのそばには大概爆発オブジェがある
あと属性クリティカルでウハウハ
64UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 21:03:03.47 ID:vmezw61r
古参は消えて今は新規さんしかいないのかな?
銃系レジェンド手に入れた幸運な方はいらっしゃいますか?
65UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 01:00:34.20 ID:aBs2CUeD
日本語MODはhttp://www.megaupload.com/?d=JK8YWCII
ここで手に入るがフォントとかが手に入らん。v0.4のフォントってなんや
66UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:36:18.99 ID:W2OI6tSK
Dead Island 日本語化MODセット.rar
67UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:39:37.93 ID:tVVxJItH
スタンプ中にボコられるのが酷いw
68UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 11:38:58.76 ID:kfScTg/R
>>64
入ってきた外人に小粋なジョーク飛ばしながら談笑してたら、突然アサルトライフルのLV60のレジェンドくれたわ
69UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:08:41.64 ID:LyHfv/a9
>>66
出てこないぞ
70UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:24:04.38 ID:lZ1P4aPL
ACT3のサブクエストでドクロを4つ集めて来いってあるよな?
wiki見て3つまでは集まったけど「北の家屋の床下」の位置がわからない
71UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:35:45.42 ID:XEMwga9S
死ぬのは当たり前なのかねこれ?
大勢来られたらどーにもならんわw
72UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:40:50.88 ID:sOeAAO/O
ソロだと難しいよな
73UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:43:22.00 ID:eqps/wIh
本編はソロのバランスが程々でcoopするとただの蹂躙。
アリーナはソロが激ムズでcoopしてもカツカツ。
74UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:23:19.67 ID:ckWGRFz7
三連パンチは脅威
75UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:36:04.20 ID:17Nb81uK
このゲーム、音で敵の位置がわからねーなw
中盤に入って結構面白くなってきた
76UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 15:48:27.31 ID:RTHsViIJ
スタミナがいらんな
77UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:57:54.79 ID:CVNpTULx
セールで人増えるといいな〜
78UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:59:47.10 ID:aBs2CUeD
スチムでかったわいいが日本語ないとかしね
79UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:57:56.24 ID:Gxr0/VbP
あるっていってるだろ。
っていうか、そんな態度のやつにMOD配ろうと思う奴なんているわけないだろ
80UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:15:40.91 ID:LyHfv/a9
>>79
では、ください。
お願いします、本当にお願いします。
URLでも良いので、よろしくお願いします。
81UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:33:07.33 ID:r2cOcYfz
MOD当てたけど文字化けが直らないです・・・
82UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:34:11.12 ID:FcAYIORl
texmod使えばいいだろうが
非texmodの表示MODは再配布厳禁だぞ
83UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:34:59.75 ID:FcAYIORl
>>81
割れ厨乙
割れだとフォルダの構成上文字化けする
84UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:55:30.33 ID:W2OI6tSK
>>80
君の態度論外
馬鹿じゃねーの?
85UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 21:11:19.45 ID:LyHfv/a9
>>84
MODないなら口出すなよ
てめぇ理不尽だろ?
86UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:01:23.92 ID:r2cOcYfz
texmodもできない奴は割れ認定ですか

とりあえずやってみます。ありがとう
87UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:07:06.13 ID:iwAGtT9m
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs29870.zip.html
知り合いはこれで過去ログのzipとレス見ながらでできたってよ。
88UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:13:18.01 ID:T22I495B
金玉注意
89UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:53:35.89 ID:rzevSvfn
一ヶ月後に再配布とかいっときながら出し惜しみかよ
ちっちゃいやつらだよなほんと
90UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:50:55.44 ID:/+zaTPPY
>>85
おまえ最低だな
もう二度と日本語化MODのことでレスするな
91UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:56:48.51 ID:/+zaTPPY
>>85
俺はカス脳のてめーの為に纏めて上げてやったがよ
おめーみてーなカス脳の真性厨房だってわかってたら
絶対に上げてやらなかったよ
wikiやmod作者が嫌がって下ろした意味が分かった気がするな
彼らも子供染みてると思ったが、やっぱ元を正せばてめーみてーなカスが因子だと思うよ
二度と出てくんな糞野郎
92UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:11:41.81 ID:64HtyiWZ
日本語おかしいぞ
93UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:13:49.06 ID:wXPE9pfg
PC版を購入したんですが、
ゾーン移動の際のロードが5分くらいかかります。
スペックには多分問題はありません。

何かしら別の原因で起きてるっぽいんですが、対処法などあるでしょうか。
一緒に買った友人もロードが物凄く遅い人、普通の人と別れています。
94UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:14:19.37 ID:/+zaTPPY
>>92
馬鹿にするなら馬鹿にしてりゃいいだろ?w
95UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:22:30.79 ID:xMswYK19
馬鹿っつーか、頭が弱い子か
96UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:27:11.40 ID:/+zaTPPY
>>95
てめーみてーのをUntouchableっていうんだぜ馬鹿
自分が何者なのか気づいてねーのなw 無知でカスなおっさん
97UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:28:55.85 ID:3fuWd9qg
またお前かw
98UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:30:56.53 ID:GmEvJ+Te
レスして貰うだけで嬉しいんだろうね
99UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:41:31.70 ID:UDqYUOQ1
冬休み入った瞬間これかよ・・・
100UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:50:56.55 ID:mVZzlcVS
これ勝手に人が入ってきて一撃でゾンビやってくれるけど
強い人に寄生して遊んだほうがいいの?
これ面白いのかイマイチわからん
101UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:55:39.42 ID:/+zaTPPY
>>98
そら侵害やなカス
ちったぁ頭めぐらせやボケ
102UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:03:33.12 ID:/+zaTPPY
カスはカスらしせーよボケ
103 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/26(月) 02:03:53.92 ID:/+zaTPPY
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:12:15.71 ID:Bew+CUeu
スタンプモーション→雄叫びとともに現れ襲い掛かってくる→まだ踏み潰してて操作不能→死亡
ちょっと酷いだろこれw
スタンプがスキルを取らないとってのも何かなw
105UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 06:04:07.18 ID:l+18HaEo
>>104
スタンプは下位、上位の2段階あってどっちのレベルかで使える状況が全然ちがうよ
上位のストンプを習得していて死ぬ場合が多いなら別の要因が大きいかも
たとえば、回復キットを購入してこまめに回復をしているかとか、敵と戦う場合には安全な場所までおびき寄せるとかね
106UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 06:40:32.25 ID:5VrLHX1v
バイオの4や5みたいに、敵がある程度近づいた後にゆっくり待ってくれないんだよ
107UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 08:28:14.95 ID:tQrHPeAX
+zaTPPYはキティ☆GUYなの?
急にファビョってるし、ほんとごみカスだなw
108UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 08:46:04.45 ID:UFIpKhj9
自演乙
109UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 09:58:02.10 ID:J92bwz4F
うーむ・・・ ロードが5分くらい掛かる・・・。
BF3とかSkyrimだと10秒くらいでロード終わるんだが。
何をこんなにロードしてるんだろう。
110UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:10:07.55 ID:kif6eUiL
いまフォルダ見たら日本語化MODあったわ
そういやとりあえず落としてこのゲーム買わなかったんだった

古いヴァージョンかもしれんがうpしようか?
111UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:11:40.77 ID:UFIpKhj9
さすがに5分は掛かりすぎ
起動時、エリア切り替え時の読み込み共に20秒有れば余裕で終わる
112UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:14:01.55 ID:MGV6aJbI
>>110
ちょうだいな
113UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:14:56.93 ID:J92bwz4F
>>111
そうなんだよね。
スペック的に問題はないんだが、フレンドも遅い人と早い人に分かれるんだよなぁ。
なんか別の原因くさい。
114UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:17:58.65 ID:kif6eUiL
>>112
おk
ちょっと待ってろ
115UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:23:45.57 ID:kif6eUiL
http://www.megaupload.com/?d=8ECKMO6B
http://www.megaupload.com/?d=CAF81D78
はいよ
何か2つあったけど俺はゲーム持ってないんで何が何やらわからんからreadme読んでくれ
116UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:24:58.38 ID:kif6eUiL
あ、あと導入に関してのトラブルは自己責任で
俺に聞かれても何も分からんから
117UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:27:29.18 ID:MGV6aJbI
ありがと
俺もまだゲーム持ってないけどw
日本語版は規制があるらしいからね
118UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:32:16.68 ID:kif6eUiL
多分リリースされたときに落としといたやつだから
それで日本語化できなかったらごめん
119UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:40:50.84 ID:MGV6aJbI
>>118
変に低姿勢だなw
ゲーム板あんま来ないけど結構いい人いるのね
120UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 11:46:03.57 ID:/cHXnCpc
実際はそこまで泣けないゾンビゲー『デッドアイランド』が全世界で300万本出荷
http://www.kotaku.jp/2011/12/deadisland_3m_shipped.html
121UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:16:14.29 ID:zWPZTRKh
お食事中のゾンビはデオボム投げ込んで、インフェさん大量湧きでは撒き餌で集めて、デオボム。
act2からデオボムばっか
122UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:38:00.60 ID:ab/wb87L
>>105
上位があるのか
ACT2の街で周りに居た敵の最後の一匹を踏み潰してる最中に
何処からともなく叫びながら現れて死亡が多くてねw
123UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:39:15.34 ID:4fA7jTgp
下位スタンプ

フンヌッ・・・エエェイヤァッァアァア!!!!


上位スタンプ

フンヌァッ!
124UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:03:52.51 ID:ab/wb87L
あぁ、一番下なのか・・・
125UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:58:09.51 ID:UFIpKhj9
レベル20までならプロローグ上げで1時間ぐらいでいくよ
やり方は前スレか前々スレに書いたのがあるはず
126UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:07:11.95 ID:oYwpXvdO
Skyrim落ち着いたから戻って、再び日本語化にチャレンジしたけど
正しい配置のはずなのに、何をどうやっても画像みたいに文字化けする
http://s1.gazo.cc/up/s1_9437.jpg

ちなみに以前、弟に割れCRISIS日本語版をインストールされたことがある。
今はアンインストールしてるけど何か関係あるだろうか
127UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:09:45.07 ID:TEmSToD9
犯罪一家死ね
128UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:22:54.29 ID:oYwpXvdO
酷い言われ様だな・・・勝手にPC使われて、勝手にインストールされたのに
もちろん割れって分かってすぐ消したけど

ちなみにsteamでは結構買ってる方
http://s1.gazo.cc/up/s1_9449.jpg
129UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:25:07.49 ID:J92bwz4F
>>128
何の証明にもなってないよ
130UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:30:35.48 ID:oYwpXvdO
このスレに書き込んだのが間違いだったは
去るよ
131UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:51:05.14 ID:CR/pXBKk
レス乞食が多いな
132UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:12:41.21 ID:xmC3hQUD
割れを匂わせれば簡単に釣れるからしゃーない
133UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 00:57:07.39 ID:SkLYhsSP
>>119
それはいい奴ではなくて、流れを読めないバカ
134UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 06:03:37.47 ID:9HkkKFHO
また、変なのがあらしに来たよ・・・・・
135UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:25:26.81 ID:5C0cjwNF
136UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:26:14.04 ID:u+0cNr56
137UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:26:58.76 ID:P+OI9/1q
138UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:27:27.18 ID:yCoui0fW
ぼくらの
139UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:53:09.08 ID:5C0cjwNF
七日間
140UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:18:28.02 ID:fO+7LXRX
戦争
141UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:35:23.45 ID:dHJSoy9E
seven days war〜♪戦うよ〜♪
142UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 13:01:58.31 ID:ClKIUvDL
前スレの648だけど、やっと日本語化できました!
皆さんのおかげです!ありがとうございます!
これからゾンビ達と戯れてきますね(^ω^)

参考になったレスはこれです〜
625 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 18:06:18.08 ID:gVAajbcJ
このスレのPart5にある、初期の日本語化キットのリンクはまだ生きてるみたいだよ
Texmod使うやつだけど、これでも日本語表示できるんじゃないかな
143UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 13:42:06.41 ID:os95agea
昨日、ロードに5分掛かるって行ってた者だけど、解決したので一応報告

調査した事
 ・DeadIslandのロード中、CPU使用率は10%未満。
  6コア全てに均等に負荷が掛かってるようで、1コアに処理が集中してオーバーフローしたわけではない模様
 ・メモリの空きは常に50%以上を確保できていた。
 ・ドライバ類は最新だった

試した事
 ・SteamのディレクトリをC:\直下に移動
 ・DeadIslandHelperから全ての負荷に関連しそうな項目をDisabledにした。
 ・Steamの設定から、通信に関する数値を全て上限にした
 ・Steamの設定から、情報共有?のチェックを外した。
 ・キャッシュファイルの最適化を行った
 ・日本語化を一旦解除してみた。

どれが良くて直ったのかはよく解らないけど、ロードが劇的に(10秒以内)改善したので、
同じ現象に悩んでる方が過去ログをみるといたっぽいので、今後の方の為にもご参考までに。 
144UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 13:43:48.76 ID:l6uppeEe
Stalkerでもsteamフォルダ以下に入ってるとロード糞長くなる不具合あったな
145UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 14:01:41.99 ID:wNtMxvjI
>>143>>144
情報THX
146UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 17:28:17.27 ID:0Wwcew2+
初レジェでエビセ出てビックリしたんだけど性能が思ったより微妙だった。
デマイズとほぼ一緒なんだけど、他に持ってる人どんなもんかな?
147UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 18:55:21.23 ID:SkLYhsSP
だめだ、ジャングルの村長死ぬとこでの、サムBの
「見ろ!これこそまさにブゥードゥーがなんちゃらかんちゃら」ってドヤ顔ドヤ台詞が頭から離れない
148UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 20:09:38.06 ID:Xl0dGrCU
>>133
MOD持ってない人を煽って遊ぶ流れ?
じゃあ読む必要ないな
149UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 20:32:29.31 ID:A27b1R65
レベルって意味ねーよな・・・
スキル取得だけでええやん
150UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 20:54:52.02 ID:S9t+A3Ok
>>148
製作者も翻訳者も公開停止に賛同してるんだから、勘違いヒーロー気取りは止めとけ
味を占めて、他のゲームでもクレクレと暴れて迷惑かけてる奴らを助長するだけにしかならん


レベルのマッチングをもっと何とかすべきだよな
コープなのに、差があるとまともにプレイできん
151UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 22:44:47.11 ID:9HkkKFHO
>>150

>製作者も翻訳者も公開停止に賛同してるんだから、勘違いヒーロー気取りは止めとけ

これってどこで話し合ったの?
152UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 00:11:49.45 ID:38oIB1MX
話し合いなどなし
翻訳指導者もMOD開発者も前置きなしに
いきなりあぼーんw
153UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 00:35:07.16 ID:ceBaGiVk
コンセンサスは取ったよ
154UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 01:00:59.40 ID:38oIB1MX
コンセンサス言いたいだけだろガキ
あれで納得したと思うのはガキの証
Wikiの管理者あれNEETだろ
155UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 01:53:18.51 ID:AosAUh/o
日本語化MODを意図的にあげるのはだめだよ
でも、もし貴方のお気に入りのデッドアイランドの画像、ムービー集を
アップロードするときに間違って日本語化MODが入っちゃってるのに気が付かなかったら

それはしょうがないよね
156UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 01:55:43.61 ID:j0U5clxN
気づかなかったんならしょうがない
157UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 02:04:34.74 ID:38oIB1MX
あの糞wikiのNEET管理者も見てんだろうなぁ
158UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 03:40:05.20 ID:yMR+Huo9
日本語化MOD・表示MODが必要な人いますか?
旧ver〜最新まですべでZIP圧縮して保存してあります
必要な方がいるなら配布しますよー
159UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 04:00:20.88 ID:86i/Pnuy
こういう配布しか出来ない無能の乞食ってなんだろな
まぁ誰も相手にしないあほ学生なんだろけど。
翻訳した奴らやMOD作った奴の事を考えない、まさにゆとりお花畑の住人。
乞食が乞食に親切にしても何も得る物はなく、
MOD作った人が他タイトルでやってくれなくなるかも。
翻訳の有志もやる気なくすかもな。
人情ってそういうもんじゃ焼き
160UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 04:21:32.87 ID:yMR+Huo9
いいこブリコ乙
161UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 04:25:16.51 ID:AosAUh/o
偶然配布したファイルに日本語化MODが入ってたら
それは事故みたいなもんだからしょうがないね
162UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 04:32:37.14 ID:86i/Pnuy
水戸黄門の悪代官の生まれ変わり乙
163UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 05:01:23.28 ID:ZXXJdlh5
>>158
くれさい
164UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 05:02:15.34 ID:ZXXJdlh5
>>159みたいなやつは独占したいだけの屑だから無視でおk
165UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 05:26:25.57 ID:9wQiKIfh
未だに需要なんてそこまでないだろ
検索して落ちてるので出来るし、このスレをレス抽出すれば見つかるのにな
166UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 06:02:59.44 ID:r3Va06TH
>>164
>>159は朝の4時ごろから電波満載の長文かいてるところが怖いw
167UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 11:14:10.18 ID:xyHxfXSo
>>154
一方的に貰う側が納得行かなかろうが知らんがな(´・ω・`)
168UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:08:54.72 ID:UcN9cS+5
>>159はMOD作者の気持ちを何もわかっていないな。

MOD作者が積極的に転載を止めてくれと言うのは、不具合やファイルに問題が含まれているとき、古いものを転載しているときくらいだ。
公開できない理由があるときは基本的に静観している。ファイルが転載されても、MODを持ってる優越感に浸りたいだけの159みたいな奴にもね。
169UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:14:06.79 ID:xyHxfXSo
ついに、ものすごく自分に都合のいい"MOD制作者の代弁"まで始めたがな(´・ω・`)
170UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:24:20.86 ID:yMR+Huo9
>>158 の物です
とりあえず>>159( ゚Д゚)<氏ね!
えーと旧ver〜最新verまで、全てzip圧縮して一つのファイルにまとめました。
どうやってお渡ししましょうか?
171UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:28:31.79 ID:igxmDC0Y
1
172UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:28:41.69 ID:igxmDC0Y
7
173UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:28:51.70 ID:igxmDC0Y
5
174UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:29:03.31 ID:igxmDC0Y
小さめ
175 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/28(水) 14:29:13.20 ID:igxmDC0Y
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
176UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:39:00.84 ID:yMR+Huo9
>>158の物です
全てだと容量が約50MBにもなってしまうので、日本語化するために必要なファイルをまとめました。
およそ13MBです。
177UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:50:03.73 ID:86i/Pnuy
氏ねじゃなくて死ねよチンカス乞食が
なんだかんだと養護してんのはうぷしてもらいたい乞食だけ。
まぁ乞食チンカス同士のクズ共勝手にやれよ
>>176はうぷしたら用済みで誰からももう必要されないから首くくってよいよ
178UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:56:56.16 ID:yMR+Huo9
>>177さん カッコイイです
179UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 14:58:53.56 ID:yMR+Huo9
>>158の物です
こちらクソ回線のためメールでの送信は不可でした。
どなたかアップロード?のやり方を教えてもらえないでしょうか
180UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 15:00:29.02 ID:86i/Pnuy
初心者厨房でワロタ
こんな馬鹿相手にしてたのなwww
さよなら
181UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 15:06:00.48 ID:vqW51jBR
最新のだけで良いだろうに、ってかそんな容量あったか?
圧縮したので5MBなかった気がするが
182UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 15:07:01.86 ID:W6NIYekI
携帯で自演してるんだろ
183UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 16:49:38.00 ID:EROxNG2a
結局馬鹿管理人のやった事は、荒らしていた連中を調子にのせただけでしたとさ
184UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 16:52:38.18 ID:AosAUh/o
一ヵ月後に再公開するねーとかいってたのに
その後音沙汰なしだからね。何か一言言ってくれるだけでもいいのに
185UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 17:19:49.54 ID:EROxNG2a
どうせ、物が手に入ったら管理するのが面倒になった程度の理由でしょ
186UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 17:33:11.04 ID:Kr97MWck
だんまり決め込んでる人を支持する気にはならんね
187UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 17:58:01.12 ID:Z1MrVq1+
よくまあ、それだけ僻みが長続きするな
入ってきても地雷プレイヤー確実だな
188UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 18:13:33.37 ID:iEdYHvY2
2周目サブクエストしながらまったりやってるけど
「ダムドの遺骸」の「北の家屋の床下」がどこら辺かわからん
他3つは見つかったけど
クエスト放置したら、気分悪いし
189UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 18:50:59.86 ID:EvSeOA1z
家ゲから転載
出典元は海外フォーラムで、解析元はPC版?
デマでも責任はとらん

【5時間の法則】
1.連続プレイで4〜6時間経過すると次の箱が確実にオレンジ武器がでる状態になる。
2.オートセーブでその状態を保存できる。(quit/終了はダメ?)
3.最も簡単なオートセーブの方法はオプションのコントロール設定を変える。
4.開けていらないやつだったら、本体側の方法でゲームを終了してやり直す。
5.どの箱でもいいが、最終的に取れるのは4〜6時間につき1個だけ。

注意点
放置する場合はメニュー画面では不可。
190UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 18:52:31.31 ID:r3Va06TH
馬鹿管理人来た?
191UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 18:55:50.15 ID:ceBaGiVk
>>188
初めてブッチャーとチューする場所付近
高床式になってる家の下、通路みたいなのがある
壁沿いに沿っていったら、うすい壁の向こうにアイテムのあるBOXのアイコン(歯車みたいなの)が見えるのでそれが目印
192UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 19:49:38.36 ID:wriFJDsp
日本語化MODで荒れたのは、Wikiの管理人れとろのせいだろ・・・
193UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 19:52:52.85 ID:CnBVskVu
194UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 20:57:39.83 ID:PalSRyC0
サンクス!
おれズー版だけど、フレのために光の速さで保存したわ
195UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 21:11:32.37 ID:j0U5clxN
>>193
神様ありがとう
196UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 22:06:17.15 ID:Ej79lnYt
重いサイトだな
197UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 22:11:25.00 ID:Z1MrVq1+
なんかこのファイル入れたら変なアップロード始まったんだが
198UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 22:35:53.99 ID:Ej79lnYt
115のファイルとはどう違うの?
199UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 22:37:30.25 ID:magFnk2f
管理人ざまぁw
200UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 23:16:01.50 ID:6g5oDVJZ
まともな銃がない
プルナなのに接近戦の方が楽だぜ・・・
201UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 23:38:20.18 ID:jz/tDqRx
Skyrimよりこっちが面白くてやってるわw
やっぱアイテムを集める楽しみがあると違うな
202UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:04:19.33 ID:NDFE4iJq
マッチングの糞っぷりを何とかせにゃならんがな
203UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:09:32.91 ID:A4SRgdpU
誰かが作ってみようかといった
大変苦労がいるだろうけど
自分も作ってみたいし皆も欲しがってるし
協力してくれると言ってる人もいる
なら作ってみようよ
と、変わりもんが何か言ってる

なんかよくわからんが、俺もそれは欲しい
適当に口裏合わせて口先合わせてやってたらそれで大丈夫
作ったものだけ取ってやったらそれで済むし
作ったものだけ奪ってやろう
だってそれで俺は満足
他は知らん

というのは間違いです

欲しい、必要だ
という気持ちに対して
作った人たちが、作っていた時に思っていたであろう気持ちを思えば
そんな気持ちは簡単には出てきません

ありがとう
その精神に感謝します
それが素直に出てこないから反感を買うのです

持ってる人もあげようか、という気持ちにならないのです
苦労した人に対して無礼なのです
心が通じ合わないのです
だから皆去ってゆきました

その辺りをよく考えて、
きちんと口に出して伝えましょう
それでも貰えないかもしれません

でもそれでも本当の気持ちを出して
本当に通じたその時には
よいことが待っているかもしれません
204UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:16:47.45 ID:0iXsQad5
欲しいファイル何でも上げるよ 俺のじゃないし
205UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:22:29.33 ID:uigl0UcD
>>203-204
はらいてぇwww
206UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:41:39.99 ID:h4SQ49XP
作ってくれた方ありがとう
207UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 00:45:50.83 ID:hi0u724E
ネタというより「変な宗教に入ってるのでは?」と勘ぐりたくなるほどキモイ
208UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 01:06:19.88 ID:33X7WQlN
いきなり死ねって、どういう事ですか?
君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。

↑なんとなくこのコピペを思い出した
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
209UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 01:07:39.07 ID:33X7WQlN
なんか変なところに文章入った……

わかってるだろうけど、「↑〜」の文章は一番下の行だと思って読んでくれ
210UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 12:28:49.19 ID:BnPpPlxb
>>191
そこか。わかった。
ありがとん。
211UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 16:43:23.85 ID:TcrnRy59
さて、sam3を落としてる間にこっちをクリアしちまうか。
4に入ると戻れないってのがきついな。コピーすれば良いみたいだけど・・
212UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 18:02:56.06 ID:NDFE4iJq
2週目、ACT1でのいいLVあげ方法はないものか
213UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 18:26:59.79 ID:HJWQ14kw
作業になるけどバンカー02と茶スカルの往復で水集めてサブクエやってたなぁ
たまにスーサイダーが復活しててびっくりするけど
214UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 21:58:29.97 ID:UAVsfaP9
>>208wwwwww
215UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 22:52:56.40 ID:7U5KpIIB
>>211
サブクエストで前のチャプター選んで終了して始めれば戻れるよ。
監獄行きたいんならメインクエ選んで同じ事すればいい。
216UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 23:37:27.96 ID:VZPY6L8D
終わる時に選択し忘れたら駄目だっけ?
217UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 14:50:38.24 ID:Z293jbJv
何度再起動してもグラフィックが透過するバグが治らないんだけどこれって何が原因なのかね?
218UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 16:49:03.76 ID:7hfPIwth
最低限、PCのスペック書こうぜ
219UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 16:59:14.04 ID:u9VAAGc5
>>217
ドライバ変えてみれ
220UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 19:36:42.73 ID:4QeCNTNE
5時間の法則ってPC版だとどうやって終了すれば状態保存されるのかな
コントロール設定を変えて、メニューから終了すればいいの?
221UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 20:36:45.38 ID:KQDSdH4Y
TPS視点にするチートって難しいのですか?
検索しても、やり方が全く出てきませんが・・・
FOV変更は簡単でしたが
222UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 00:53:48.81 ID:sFBPE397
フローターに間違って毒スカル武器投げた後ホームラン投げてしまった
死体とともに毒スカル武器が消えた
223UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 01:32:26.28 ID:p1621C25
おめでとう
224UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 02:19:12.04 ID:Wct74RSO
ダイヤモンドなんていくらでも手に入るだろ
225UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 05:03:39.44 ID:/Y2gQgjm
銃弾作ると、どういう条件かわからないが、たびたび1,2個の武器を作業台の下に落とす仕様はやめてほしい。
船で銃弾作ったら、命の綱だった拳銃が消えた。
たぶん船の下だろう完全にやる気なくした。
226UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 07:56:59.09 ID:LEwrZ44T
このゲームがオートセーブのみでセーブファイルが1つという糞仕様じゃなければよかったのにね
227UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 14:51:37.34 ID:eL6t7MNm
いくらでもコピーできるよ
228UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 16:32:05.41 ID:pKlgWk9Z
スーパーマーケットってどこだっけ?
地図見てもわかんね
229UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 18:46:55.61 ID:ZMryZ6Yj
市役所からいった気がする
230UnnamedPlayer:2011/12/31(土) 18:50:51.16 ID:sFBPE397
下水と市庁舎経由しないと行けない
231UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 00:52:25.93 ID:IQ7RRPNR
ジン悲惨やな
向こうの映画やゲームは最後に誰か殺す事が多いなー
232UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 10:13:24.67 ID:q1lvG+CT
あらー、セール来てたからつい買ってしまったが
今、日本語化MOD公開停止してるんですね。

おま国で買えないようにしたのに何故に入ってないの日本語よ。トホホ
233UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 10:40:02.35 ID:InsukhFO
日本語化するほどのストーリーはない
234UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 11:11:33.99 ID:q1lvG+CT
な、なんだってー。
薄いのかビニ本なのか。3000円だしたのに
235UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 13:12:23.69 ID:XzR9pnfj
ホリデーセール記念
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/144103
236UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 13:39:57.72 ID:o+RG9HUc
プロパティから日本語選べてボイスとか色々DLするのに起動はできないんだな、変なの
237UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 13:59:37.30 ID:n80+c+ft
日本語版パッケージが発売されてるからね、当然だよ
日本語版の方が売れなくなるだろ?
だから「日本語化しないでください」と海外メーカーと契約してある
238UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 14:15:54.02 ID:MXBCaifC
10分で詰んだ
なんであんなゾンビつえーんだよ
239UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 14:33:42.23 ID:XzR9pnfj
最初のゾンビは逃げろ
ビーチ沿いのは、おっさんに張り付いたゾンビだけ殴ってればOK
240UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 14:49:33.34 ID:o+RG9HUc
パッケージってもKEY売るだけなんだな、調べてみると
早くああいうクソ代理店絶滅しないかな〜
241UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 14:50:53.91 ID:gG7T4Cza
本と一緒で一応翻訳権ってのがあるんじゃね?
242UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 17:01:15.74 ID:srtj77f6
日本語版は音声も日本語とかじゃなかったっけ?
忘れたけどw
243UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 17:45:54.38 ID:4v86NlxX
>>235
またお前か
それに引っ掛かる奴なんていんの?
244UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 17:49:52.81 ID:o+RG9HUc
http://mog.tank.jp/up/count.cgi?mog6149.zip
まあありがたいことにMODあるからいいけどね
買ってない人はSteamで今日だけ25ドルだし買うといい
245UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 17:50:40.36 ID:XzR9pnfj
ここで拾ったものだけど、動いてるよ。
もう時間切れたのでうpろだからは消えてます。
246UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 18:16:42.84 ID:miYsrs81
で、他の生き残りは全員放置ですか?
核で排除ですか?
ジンが撃たれて死ぬ必要はあったのかね?
247UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 18:34:42.30 ID:Fp6jLx7g
steamセールで今日購入、プロパティ設定日本語だと立ち上がらないね。
248UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 18:35:53.28 ID:SGuzUB/H
初日のスチームセールで8$で買ったけど放置だぜ!
249UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 18:41:33.49 ID:1r2Yp5gP
最後にジンが撃たれて死ぬ意味が分からんなー
妻に薬撃つ、モリモリと巨大化、大佐殺されてでええやーん?
250UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 19:08:46.98 ID:o+RG9HUc
>>248
いいなー、その値段なら間違いなく大満足だろ
251UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 20:54:24.68 ID:iLIVckJf
>>249
ネタバレは控えような
252UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 20:56:55.23 ID:AurgrDdS
>>251
このスレだけで何回もネタバレでてるじゃねーかw
253UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 21:01:41.90 ID:iLIVckJf
ご新規さんを大切にしろよw
254UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 00:45:03.64 ID:Umc0MOtE
今日買ってみたんだけどもアプリケーションエラー吐いて全く起動できん・・・

整合性も確認してみたしmsconfigからの診断もやってみたけどやっぱり起動できんかった・・・原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか・・・


スペック
OS XP
CPU i7 3.20GHz
グラボ GTX 295
255日本語化MODセット:2012/01/02(月) 01:07:53.81 ID:d2I6BoY5
256UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:10:51.34 ID:SYDsRkLV
>>254
起動言語を英語にじゃないのかそれも
257UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:12:24.83 ID:bGH1XdjP
>>246
ライフガードの一派は、クールー病感染フラグ立てまくってたから、どうしようもない
灯台一派は、結局本筋にろくに絡んでないからしゃーない
貧民街の唇お化けシスターの一派の末路は、完全に消化不良だな
258UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:15:28.86 ID:ra6ZcNiU
なんかヒーロー気取りであげるアホは、十中八九ゆとり世代なんだよなあ
まず間違いなく、あげることでキモい自己陶酔してるぞ
259UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:18:08.98 ID:Umc0MOtE
>>265
なんと初歩的なミス・・・お恥ずかしい・・・
無事起動できました。ありがとうございまいした
260UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:20:01.27 ID:Umc0MOtE
まいしたって何だましただorz
261UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:22:51.26 ID:3aEkpnmC
ダウンロードしたらデフォルトで日本語設定になってるからしょうがない
クソ代理店が余計な横槍入れるからこんなめんどくさいことになってる
262UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 01:59:28.36 ID:L9RlOB34
その自己陶酔に構っちゃうからだめなんじゃないの
もうスルーしとこうよ
263UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 02:19:45.45 ID:4BgGGG9U
>>255
Steamホリデーセール
264UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 14:09:57.58 ID:3E7fCAB9
>>257
これ何度か目にしたんだけど、シナモイ達は死体食べてないよね?
日本語版だと「飢えは人をおかしくする、死体を食べようと言いだす者まで出た」ってセリフはあったけど

265UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 15:27:40.14 ID:ztpZ5XQx
最初のマップうろうろしてると
近くに誰々が居ます。って頻繁に出るなー
人は一応増えてるんだろうw
266UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 16:08:37.71 ID:TTViQi7r
シングルしてたはずなのに
気が付いたら一人増えてた 

便所行ってたらどっかいっちゃった 
誰かと一緒にクーぷしたいぉ (´・ω・`)  
267UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 16:28:59.94 ID:thJzF2d0
興味もってAmazonでDLしてみようかと思ったんですが
スペックがちと足りそうになく

CPU:Amd Athlon5050e(デュアルコア2.6GHz)
GPU:GeForce9500GT OC(600Mhz)
メモリ:2GB
OS:Win7

似たような構成で動かしている方おられますか?
268UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 17:20:01.46 ID:CVFTH4WX
ウィンドウモード時にWiki見たりできませんか?
269UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 17:33:16.77 ID:uQ//7dz8
>>268
shift+tabではずせる
270UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 19:15:45.65 ID:TTViQi7r

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ くーぷしたいぉ
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |   一人じゃさみしいぉ
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
271UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 19:21:55.39 ID:CUDBXwbM
>>270
スタート付近に居ろ
60の俺が乱入してボコボコにしてやるからキョーッポッポッポ
272UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 19:25:48.90 ID:CVFTH4WX
>>269
できました、ありがとうございます。
273UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 19:41:20.29 ID:xvX8MOXS
>>267
VRAM512MBあれば一応動くかもしれない。
安いうちに人柱プリーズ
274UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:15:29.64 ID:76oMoiQO
パニックホラーゲーかと思ってco-opやったらバカゲーだった とてもおもしろい
でもこれ1週目はシングルでやった方がいい?

クエストとかちゃんと読んだり落ちてるもの拾ったりしたいんだけど、
他の人待たせるのはやめたほうがいいよね?
275UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:23:26.11 ID:FoWs91/6
他人名的にせずガンガンゾンビをボコって適当に進めば良い
276UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:23:58.07 ID:FoWs91/6
他人なんて気にせずに(´・ω・`)y-・~~
277UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:25:03.91 ID:x0luQlWd
ゾンビと戦ってると車で他人が突っ込んできて
ゾンビ撥ねてくれるよ
278UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:27:40.35 ID:76oMoiQO
ありがとう あんまり気にしないようにマイペースでゾンビ殺していくようにするよ
車に轢かれたりしたら楽しすぎて泣いちゃうかもしれない すごく楽しみ
279UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 20:54:38.17 ID:TTViQi7r




                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ    外人しかいないじゃないさ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐



280UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 22:03:23.70 ID:oxvhF0TR
今灯台に居るから
参加して来い
281UnnamedPlayer:2012/01/02(月) 22:22:09.43 ID:thJzF2d0
>>273
ごめん、動作報告あったからスカイリム買っちゃった。
こっちのほうはまたの機会に
282UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 00:48:48.74 ID:OOLakh6B
一周したら飽きた
283UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 06:05:04.83 ID:A1TpOs4L
せっかく買ったのに起動後すぐにエラー落ちするとかなんの冗談だよ
284UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 06:35:29.89 ID:LT+5PoMK
言語設定日本語にしてるとかじゃなくて?
285UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 09:20:34.19 ID:xT55rHia
起動してメインメニューが表示されるときに ブツッ!!! キャラクター選択時のセリフ中ずっと ブッブツッブブッ 
ゲームが始まると
環境音がまったく聞こえなくて 特定の方向を向くとブッブッ
なんじゃこれ
286UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 10:26:35.60 ID:4e2Yq4H4
そちらの環境によるとしか言えない。
インストールし直したり、貴方のPCの環境を書いてみると誰か分かるかもよ。
287UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 12:37:03.64 ID:os7GS62f
>>285
何かキーを押してくださいまでは問題ないのに、メニューになるとおかしくなるんだろ?
俺もそんな感じになる時が多いけど、何回か起動したらまともになるなw
最近は何故か安定してる

が、原因は分からんw
288UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 13:20:18.82 ID:/zikyL0G
日本語表示ModファイルいれたらどのバージョンでもD3D9.dllがエラーはいて止まるんですけど
もう英語でやるしかないでしょうか?
289UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 13:36:06.37 ID:qzl6NJg0
オンライン人いねえ
290UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 13:45:26.85 ID:WXUdwyT/
それウィルス入りww
291UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 14:53:01.22 ID:+eBWHLP9
>>289
人居るぞ?
最初の島をウロウロしてたら頻繁に誰かが近くに居ますってでる
292UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 17:37:31.88 ID:vfiTFAL1
>>288
direct X更新しても駄目?
293UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:10:55.56 ID:DYL5Fx/m
先人の方へ、ご質問させて頂きます。

視界の移動(マウスを動かした時の視界の動き)が早すぎて、
3D酔してしまいます。

視界の移動をもっとゆっくりにしたいのですが、どこの設定を
変更すればよろしいでしょうか。

(マウス感度を変更しても変わりませんでした)

どうぞ、よろしくお願い致します。
294UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:23:55.84 ID:TUenS4Lq
どのスレにも惨めなレス乞食が沸いてるからなー
295UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:33:40.36 ID:mRzS2BOC
>>293
OPTIONS→CONTROLS→Mouse Sensitivityで調整
296UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:37:53.07 ID:zrPnBLYt
女キャラが皆いい体してるよな
トップレスMODとかないのか
297UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:55:27.46 ID:5xUruX5L
ジンはまわされ続けたんだろうなー
298UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:11:58.11 ID:xT55rHia
ブツッなる て言ってた者だけど
起動してOP飛ばしたら デットアイランドのロゴが出て
ボタンを押してくださいが表示されるまで待つと 音が変にならないや
299UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:27:06.51 ID:rQilKZFT
ならHelperから起動したらいけるかもね
300UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:27:52.21 ID:90VUZS+J
一昨日セールでsteamで購入したんですが、ロゴが一瞬出ただけで起動しません。
いろいろ調べてはいるんですが、必要なスペックはそれ以上に持ってると思うんですが・・・
原因教えていただければと思います。

CPU:IntelR Core? i7-2600 Processor
GPU:Geforce GTX 570
メモリ:8GB
OS:Win7

よろしくお願いします。
301UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:31:38.03 ID:90VUZS+J
すいません過去レス読んで自己解決しました。
日本語対応してないのに初期言語が日本語になってるとは思いませんでした・・・
ありがとうございました。
302UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:31:52.50 ID:xtSBYrib
>>300 わかんないけどとりあえずグラフィックカードのドライバを最新のものに。
303UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:40:17.59 ID:WnyJmkYZ
Dead Island  ハリウッド映画化!

人気ホラー映画『ソウ』シリーズで知られるライオンズゲートが、ゾンビゲーム「Dead Island」の
映画化権を獲得したと発表した。もともとホラー映画に強い同社は、カルト映画『悪魔のいけにえ』の
3D新作も手掛けており、ホラー映画ファンには見逃せない企画ばかりとなっている。

ゲーム「Dead Island」は今年9月6日に全米で発売されたばかりのサバイバル・アクション・ゲーム。
リゾート地を舞台に、ゾンビの大量発生に遭遇したプレイヤーを何とかそこから脱出させようと
するのが目的であり、クラシックなゾンビ映画へのオマージュにあふれた物語が展開されている。
日本では10月の発売を予定しているが、すでに公開されている予告映像がゲーム予告編映像を
対象にした賞を受賞するなど大きな評判になっており、話題になっていた。

早くも同ゲームの映画化権を獲得したライオンズゲートの担当者は「映画版は家族のきずなを
テーマに、群像劇としての性格が強いストーリーが展開されるだろう。これまでのこれまでの
ゾンビ映画とは一味違うものになる」と明かしており、シリーズ化を視野に入れていることも明言。
現段階は製作のごく初期段階であり、キャスト・スタッフはまだ決定していないが、マイケル・ベイや
J・J・エイブラムスの作品にかかわった映像会社が参加するともいわれており、ゾンビを
はじめとするキャラクターたちの造形には期待できそうだ。

ライオンズゲートは人気ホラー映画『ソウ』シリーズを世界的ヒットに導いたことで知られる
映画会社。第78回アカデミー賞では『クラッシュ』が作品賞を獲得している一方で、ホラー作品を
多く手掛けており、今後は『悪魔のいけにえ』の3D新作、アメリカ版「バトル・ロワイアル」とも
称される人気小説を映画化した『ザ・ハンガー・ゲームス(原題) / The Hunger Games』の
公開を控えている。それだけに、今回の映画化決定の報も多くのホラー・ゾンビ映画ファンから
注目を集めることは必至。続報の楽しみなニュースとなっている。
304293:2012/01/03(火) 20:49:58.73 ID:DYL5Fx/m
>>295

解決しました。
ありがとうございました。
305UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:51:44.98 ID:9EVnA7Jt
>>303
ゾンビに飛び蹴り→全員で素手でフルボッコが映画で再現されるなら見てみたい
306UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:52:37.42 ID:WnyJmkYZ
Dead Island 質問スレ & 募集スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325591254/

質問者が多くてウザがってる者がいるようなので立てた
307UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:53:09.52 ID:/jWZNXnK
>>305
ショーンオブザデッドでやっとる
クィーンの曲に合わせて
308UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:58:33.34 ID:/jWZNXnK
あ、素手ではなかったな

でもdead islandの初期のころの武器ってショーンオブからだよなw
309UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:22:14.86 ID:luRzeHSt
怖さがまったくないよなーこれw
310UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 04:32:06.01 ID:9xS3UsNw
レコード投げがないからなぁ
311UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 07:47:20.81 ID:oBGzcWuv
>>255
まだ試してないけど感謝
312UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 08:53:58.53 ID:8gD9its4
マップなくして、点々のポンコツナビだけにすれば、もっと長く楽しめるような気がする。
313UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:59:14.88 ID:daqyQXAY
Act2に入ったら急に難しくなった。
走ってくる巨漢に轢かれまくり、爆発ゾンビの爆風がさけられない・・・。
314UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:09:05.88 ID:PYJAWLDc
隔離区に入ればもっと楽しいよ
315UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:45:25.01 ID:/6yMbr7U
ステップ連続で避ければおk
316UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:26:17.62 ID:FeoFodxj
>>314
無限わきって知らずにあそこで死にまくったなw
317UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:29:55.40 ID:1PM2+7Mn
しかし・・・Steamに載ってるSSは嘘ばっかりじゃないかアレw
318UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:33:15.39 ID:mRzLXC05
ガッカリゲーってよく言われるけど、一般に言われるガッカリゲーのようにクオリティが低いわけじゃないんだよなあ・・・
それぞれの素材は一流なのに、それが喧嘩してるというか
319UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:56:35.96 ID:GPzgpwTV
>>317
車の上歩くラムさん見たことない
320UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:17:20.17 ID:bDvgERro
それ以前に異常にでかいし、あの場所も見た事がないぞw
321UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:18:31.77 ID:8gD9its4
スーサイダーの顔って、近くで見ると満面の笑み
322UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:20:05.61 ID:xfYWgyw6
あのラムSS超巨大モンスターに見えるんだよなw
323UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:35:07.93 ID:oEBTBo4M
車から蹴ってるのも何だろうな?
324UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 19:03:42.16 ID:ZetCL7QI
ラムはよーーーく見ると、手前の高い車に乗ってる感じだと思うw
普通に見たら糞デカイ様に見えるが
325UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:12:01.75 ID:BPP/v3AU
あのSSを撮った時は巨大だったんだろう
326UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:31:55.85 ID:GxefJip6
>>255
回答したけど中身なかったぞ
327UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:39:37.91 ID:8gD9its4
市役所の機関銃が離れないんですが、どのキーを押すと機関銃から離れられるんですか?
328UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:43:05.61 ID:8gD9its4
Fで離れました。失礼しました
329UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 07:57:16.24 ID:P7zHyXQ8
シアンのジャンプアタックが当たったり当らなかったりで使いにくいな
330UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 09:41:56.26 ID:hygIxNQc
>>329
オートエイムのせいで照準を定めにくいけど、最後までちゃんと狙うようにすれば大丈夫
逆に適当にやると当たらなくて涙目
331UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:18:10.50 ID:WKksYfmO
デッドイズランドまだ人いるの?
居るなら買う
332UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:12:58.41 ID:xlsk9FRU
コープはすぐに飽きる
333UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:14:34.38 ID:QDki+HLH
>>329
着地ギリギリに出すようにすると安定

インフェクト相手にミスると懐に入られて3連パンチで死亡するけどなw

>>332
コープは車に乗りながら銃でハンティングするためのゲーム
334UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:44:08.98 ID:VUCLC+Vj
ヌードMODっぽい動画みつけたんだけど、MOD自体って出回ってるのかな?
知ってる人いる?
335UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:09:18.19 ID:Y7J7ZhbK
ヌードとか誰得
ジンはあの服の色気がいいわけだし、シアンはむしろ下からのぞいた時に見えるパンツがいいんじゃねーか
キャラ単体で見たらどれも微妙だし、第三者視点やコープの相手を見ても、動き変でキモイし
336UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:19:29.13 ID:S4Z4AKIJ
起動準備のまま、起動しないのだが。どうなってるんかい
337UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:25:07.59 ID:nxaoMAUn
STEAMで言語が日本語になってると起動せえへんで
338UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:29:07.76 ID:e/lkxujZ
coopでプレイできないんだが俺だけ?
誰のとこにつないでも1分くらいすると切断されてしまう
339UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:31:35.66 ID:e/lkxujZ
フレンドも同じ症状が出てるんだが
340UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:45:39.93 ID:jzilNU6d
>>336
俺も一緒の症状。

言語は英語に設定してあるし、数時間前までは普通にプレイしていたんですが‥
341UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:51:04.61 ID:jzilNU6d
そういえば、steamのアップデートをしてからです。起動できなくなったのは。
それが原因だとは言い切れませんが‥

連投すみません。
342UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:52:00.11 ID:P/YkLD91
少しは他のスレも見ような?
343UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:37:56.41 ID:3F/DpyJw
別キャラで初めて少しやってたら
チャレンジをクリアしたらしく一気に二桁にあがりやがったw
344341:2012/01/05(木) 21:42:30.52 ID:jzilNU6d
exeファイルから直接起動は出来ましたが‥
coopしないならこれでもおkですか?
345UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:12:34.61 ID:lirXgiVZ
steam側の一時的なトラブルだったっぽいよ
346UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:14:18.82 ID:PbD8uEDP
うおおおお
適当にcoopしてたら火炎瓶mod取り損ねたぜw
これ、チャプター3やってる所に入れば取り直せるよね?
347UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:19:57.85 ID:boCcryuT
ロビーからやってる人間のレベルって分からないのかね?
348UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:03:20.58 ID:tDvRrSk1
みんなって1周目はシングルでやって
2周目からCOOPって流れ?
349UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:06:12.30 ID:GbTLv07N
近くに人が居たら適当に合流してる
350UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:42:31.91 ID:knkCfMlO
進行を尊重しない人なら即抜け
351UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:09:11.98 ID:MeJp0PgV
>>350
見たいな人間が居たら即抜け
352UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:28:52.61 ID:GH2KN3k6
>>351
見たいな人を見抜き
353UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:34:28.14 ID:EbG4QwgP
>>352
ウホ
354UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 20:51:52.71 ID:KmABqq4L
相手のレベルをどうやって調べるんだよおおおおおおおおお
355UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:24:05.07 ID:9CVCUxJf
なんだっけなインベントリ開いてプレイヤーとかの項目見ればよかった気がする
356UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:43:00.76 ID:kQLOWkk4
ストンプを習得すると素手でガンガン進める
大型の敵以外には素手しか使ってない
357UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:26:53.34 ID:FgNvY4Jd
皆知ってる
358UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:44:36.88 ID:fkfV7dI5
銃糞だしな
359UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:38:00.83 ID:HGCYg+Zg
弾丸の所持数増やそうとしたが起動時に蹴られる
360UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 03:36:52.93 ID:Ui+w+4ps
スチームのSSに載せてる位のゾンビを出せよコノヤロウ!
教会の前なんて平和じゃないか
361UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 03:49:02.98 ID:IFwiCz9q
コテハンの割れ厨ひろしくん
巨大掲示板2ちゃんねる の書き込みで人気アクションゲームPC版『Deadisland デッドアイランド』をクラッキングするソフトを使いセキュリティKEYを大量作成。
その上に大判振る舞いにもSteamスレッド民に配布!!
ステ@連呼厨が自分の未来を賭けてステ@を断行!!

これは逮捕祭の予感がします
詳しくは以下リンク先>>600以降にて

∴ξ∵ξ∴steam...Part407∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/
362UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:11:00.46 ID:IqKArcum
>>360
npcがいるとこゾンビ近寄らないんだよな
空気読んで引き返すしw
はじめの頃、出入りするとき侵入されないようにキチンとドア開け閉めしてたわ
363UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:48:18.35 ID:kuTn8OrH
開幕の部屋で起き上がった直後から3D酔いしまくり。
絵面が変に歪んでるよな、このゲーム

人間の視野は180度近いんだから、それに近い絵面にせんとダメだろうに。
60度とか双眼鏡でも覗いてるのかよと
364UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:19:48.05 ID:0SBd4C4M
あんまりこのゲームの評判良くないから
期待せずにやったら一番ハマった
365UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:24:16.17 ID:lUeR7KGk
FOV上げられなかったっけ?
366UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:29:16.09 ID:g/aqJ13m
key流れまくったみたいだし
スレすらまともに見ない割れ乞食だろ
367UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:44:47.97 ID:bjN5H+Zr
ノイズの原因が分かった
*USBオーディオを使ってる
*7.1chサウンドでやってる
解決策は
@Windows側で5.1chか2chにする
@My Documents\\DeadIsland\\out\\Settings\\Audio.scrを弄る

Audio.scrをtxtに変えて開いて
API("XAudio2")
MixFrequency(44100)
この2行を変える
APIのカッコ内に aDS3D, aOpenAL, aXACT, このどれかを書く
MixFrequencyを(48000)に変える

scrに戻して念のため読み取り専用属性にする。


俺はmegalodonを使ってるけど
API("aDS3D")
MixFrequency(48000)
で7.1chのままでノイズなしになったよ
368UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:26:22.41 ID:20Fe76gU
今日Steamで買ったんだけど
もう日本語化MODは配布されない感じ?
369UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:27:02.85 ID:mQor1JpN
探せばまだどっかに残ってるかも
370UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:41:28.99 ID:k/ei5VYW
>>368
買ったじゃないだろ?嘘つくなよ乞食
371UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:55:04.47 ID:KfGzidBK
不正にキーを入手してインスコしてしまいましたって本当のことい
372UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:06:25.09 ID:Gp+Dymji
BORN TO BE WILDってクエでホテルの中行ったんだけど
急にマウスの感度が悪くなった。ぜんぜん視点が動かないし、敵に攻撃されると画面が真っ白になる。
これってよくあるバグなの?
373UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:09:39.14 ID:SCl9VYJN
割れによくあるバグだね。死ね
374UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:38:11.05 ID:KzJAQWjW
keyの件については早くBANしろとしか
375UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:52:42.06 ID:Gp+Dymji
本当に割れにあるバグなの?
普通にsteamで買ったのに
376UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:53:14.55 ID:MRiSH/Ix
はいはい。乞食死ね
377UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 20:41:33.95 ID:jGVdZcBF
沸いて、乞食死ねって言ってるのが割れ厨です
相手しないように
378UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 20:47:07.10 ID:MRiSH/Ix
なわけねーだろ乞食w
本当に惨めだな
379UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 10:58:30.28 ID:0PPOP14M
起動しないというのは稀にあるが
ゲームが進行しないというのは9割以上が割れ
380UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:03:01.72 ID:zj4twyZ8
知ったか乙
381UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:02:12.33 ID:qYIkn9on
fov固定なうえ最初のゾンビを死なずにかわすヒントを
わかりやすく与えない時点でクソデベロッパのニオイがしてきた

メニュー時のマウスカーソル速度がムダに遅いし
エレベータに乗った階と降りた階って荷物の位置まで構造同じだよな。
ああいう手抜きもありえん
シナモンだかを救ったとこまでしかやってないが、すでに嫌な予感
382UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:06:13.01 ID:0ENdlNGu
fovもカーソルも直せるけど外部ツール必要だもんなぁ・・・
383UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:08:04.89 ID:6vuYTQ7S
家庭用の方を意識してるからな
384UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:04:37.21 ID:diRLbBG/
マスターシェフとかいらないから脇差か刀の強いのくれよ
385UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:15:17.26 ID:6vuYTQ7S
研究所員からもらうのが早い
386UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:35:59.21 ID:6/dyIk/K
片手武器最強はエビなんだろうけど、ぶっちゃけザ・マチェーテ数本とデス用に脇差でいいわな
あ、老眼ね
387UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:35:56.87 ID:ucaBBqpw
昨日買ったんだけど
ゴリ子でプレイしてるんだが銃が全然でない上にゴリ子が囲まれるとすぐに死んじゃう
388UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:47:02.56 ID:NvCJt1+0
あぁ、そう
389UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:54:59.37 ID:Tm7fysMh
一章だとリボルバーが2丁だかしかないし、弾も限られてるから銃なんか使わずに鈍器でいけ。
二章入ればハンドガンが拾えるから、銃メインでもいいけどやっぱり弾が不足するので鈍器ももっておけ
390UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:58:22.29 ID:ucaBBqpw
>>389
もしかして初心者にゴリ子ってキツイの?
シアン選んだほうが楽なのかな?まだLv5だし作り直そうかしら…
391UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:01:30.00 ID:TV/Q1CJQ
馬鹿がKey晒しまくってから
昨日買いましたwが、本当に増えたな
392UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:07:50.08 ID:Tm7fysMh
タフで強くて安定してるのはサムBとか
シアンも強いけど、HP低いので気をつけないとすぐ死ぬ
393UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:16:59.98 ID:ucaBBqpw
>>392
d

なるほど…
ゴリ子のいいところって全然ないんじゃないかなって思ってきた
394UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:20:35.18 ID:qYIkn9on
あちこちにあるエナジードリンクの効果がわからん
左上にでる黄色棒の意味や、その上のドラゴンマークと■■■□とかもわからん
ゾンビにからまれたときのLMBとRMBと後者にある黄色円ゲージが意味不明。QTBってこと?
ドアのぶちやぶりゲージも意味不明。どうなったときにどうすればベストかわからん
60fps出てるのに何かもっさり
自分の足が昆虫かよと思うほど細い。
自分の影の挙動がロボットみたい
発注書に目的地書いてないとクエできんよね

数時間やって、もうこれだけの不満
395UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:31:17.98 ID:Tm7fysMh
あわないんだろうね。早くやめたほうがいいよ。この先爆発的に面白くなるわけでもないし

左上のゲージはHPとフューリー発動のためのゲージ。(各キャラの必殺技みたいなもん)
ドリンクは体力回復。ゾンビに絡まれたときはそのボタンなりアクションすれば跳ね除けるQTE
ドアの破りはゲージがど真ん中にあわせれば1発でぶちやぶれる。
396UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:40:27.78 ID:ucaBBqpw
今までだまってたんだけど…
PS3版なんだ…
397UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:04:54.31 ID:wnEsLLgY
割れ乞食はこんなのばっかりだから凄く分かりやすいよな
どうやったら前に進むんですか?とか馬鹿な事聞いて来るし
398UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:32:59.25 ID:bRXD6Ty7
前も他のゲームでkyeばら撒かれたけど
それ登録した奴全員BANされてるからな
399UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:44:25.34 ID:0PPOP14M
さっさとbanされねーかな
400UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:13:41.96 ID:2PJJKXg7
日本語MODよこせとわめくアホ共の次は「昨日買いました!」か
まあ、同じレベルのアホが増えたな
401UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:26:19.52 ID:lgNWMD1v
こんな糞ゲー買うのはアホしかいないから仕方ない
402UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:19:53.72 ID:elvc/+Qm
いや、最近のゲームはマニュアル読まないライト層でも遊べるよう
冒頭がチュートリアル兼ねて設計されてる。

それをしてない時点でそういう評価を食らってもやむなし
冒頭のゾンビはねーよと思った。

あそこは30秒くらいオロオロ迷っても死なないくらいのバカよけを設けておくべき
逆にそれができてない時点で残りもお察しってこと
403UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:32:34.74 ID:wR5OOgMh
>>402
不憫な子だな
404UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:15:31.41 ID:E9yzsVL+
>>402
背伸びして18禁ゲームを親に買ってもらったんだろ
カプコンみたいな有名どころで、同じTP(S)でもバイオは割と初見殺し多め、対してDMCシリーズは
序盤ミッションがチュートリアルを兼ねてる
18禁って別にグロ表現だけとは思わんがな。バカよけが必要とかDQN宣言してるようなもんだぞ
405UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:17:34.71 ID:36401vtP
日本語化はググってロダに上がってたやつを頂戴したけど、ダウンロード数が5件くらいだった
上がった日からは1ヶ月経ってたのに…アレは何だったのか気になる
406UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 02:08:25.78 ID:4xVeUIF2
キンタマ入りの奴じゃね
407UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 06:21:50.31 ID:HeDgusNP
Dead Island 質問スレ & 募集スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325591254/
408UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 19:07:32.59 ID:OYEwPBpk
>>402
君がバカなのはわかったけど、他のライト層がバカとは限らないのですよ?
409UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 19:47:49.41 ID:BttIdvyB
ライトとかいっちゃうやつはバカ
410UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 20:32:11.62 ID:7s7Autov
街についてから人と会わなくなったなー
411UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 21:58:16.49 ID:T3BAveMV
またバカがウィルス入ってるって言ってるww
412UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 22:46:02.12 ID:PcqwP5vy
続編出るってガセかな
413UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 00:56:01.45 ID:3x2zYo5X
武器に一度属性つけちゃうとその武器の属性変更は出来ない?
414UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 14:07:02.42 ID:d/TepzcF
サグは脚斬り付けるとスグ死ぬのね。3周目で気づいた
415UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 16:58:40.12 ID:MvUnAECx
変わらん気がする
416UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 12:39:53.17 ID:YHHLo9X8
両足が切れればな
素早く倒したいなら、ぼむ投げるか、毒付き刃物投げまくったほうが早い
417UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 15:21:42.38 ID:Z7IwTN2G
銃は弾をもっと持てたら良いんだけどな
プルナで持てる量を増やしても少ないし
弾詰めた銃を持つのも面倒だし
418UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 17:03:48.22 ID:Sr6Zo4P+
銃は弱いからなぁ…
せめて特殊効果を接近以上に強くするか頭一撃とか接近と住み分ける方向で利点を出してほしかった
今の状態だと弾なし威力なしで弱い武器だよ
419UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 20:26:26.81 ID:J+WpVL50
中国人が思いっきり増えてるなw
420UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 14:37:30.51 ID:ijSt7HwW
みんなも一緒に通報してひろし君を全国スターにしよう!
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

犯行内容
DeadIsland製品版のキーを二回に渡りsteamスレに貼り、
不特定多数の人に犯罪行為を勧めるなどした

参照URL
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/552
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/557
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/591
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/601

追記
上記に加え著作権違反、ゲーム運営サイトに対する不法アクセス
を示唆する書き込みも複数回行なっている

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/658
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/675
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/676
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325921680/692

※現在はDAT落ちしているため下記URLも参照してください
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/gamef/1325921680/ID:fWiIrPZL


社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
インターネットなどでの不正コピー情報はこちら
ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
421UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 16:05:40.54 ID:at3dmPPG
投擲した武器が拾いにくい。
投擲した武器のささった角度が悪かったりや地面にめり込んでると、
死体を何回か蹴飛ばして武器の位置変えないと拾えない。
投げた武器をタゲることができず武器が消えたのかと思った。
422UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 16:31:16.68 ID:jAbEVAoM
そのうち本当に消えるよ
423UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 17:36:05.10 ID:hyQSmGMu
BLOOD TIESってどこ行きゃいいの?
424UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 17:39:20.57 ID:F6S4TqDp
>>423
ポータルで家マップに移動してギャング殺して救出
ttp://www.youtube.com/watch?v=SGH8Rs_m9-Q
425UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 17:49:07.47 ID:WlVag/1K
今やてる奴は割れ扱いw
33ドル返せクソw
426UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:17:04.10 ID:hyQSmGMu
>>424
サンキュー助かったよ
427UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 19:10:41.70 ID:W9uIyBdy
プルナで最初にクリアしたから
他に変えるとえらい楽に感じるぜ
428UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 11:43:06.60 ID:YAVLQuJa
プルナはCOOPで真価を発揮するからなぁ
最初ローガンでやっちゃったからプルナのマゾさは憂鬱だぜ
429UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 20:27:48.97 ID:XAotJelQ
DLCでフライングが発生することはよくあるが、どういう仕組みなのだろうか…
430UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 20:28:45.61 ID:XAotJelQ
↑誤爆
431UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 20:58:19.54 ID:s25sixzr
>>430
ここにも居たんだw
432UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 00:50:27.44 ID:Y/BC+qkx
酒とか回収して回ってたら、高確率でショートカットに入ってるんだけど何で?
斧振ったつもりが酒がぶ飲みでゾンビにフクロにされるんだけど、
拾う時の操作とかでショートカットのアイテムチェンジとか有るの?
433UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 05:21:01.51 ID:/DIXcEmq
『Dead Island』のキャンペーンDLC“Ryder White”が発表!
http://gs.inside-games.jp/news/314/31423.html
434UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 06:46:53.95 ID:q3VTf5Sy
>>432
前に出ていた話では拾うボタン長押しで"拾って装備"する機能の"長押し"判定が短い為に起きるらしい
判定時間を長くするMODがあるみたいだけど確認はしていない
435UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 08:57:14.02 ID:NXFps2gK
えぇぇぇぇ
Ryder White有料かよ
436UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 18:03:38.78 ID:gTL+EGSu
>>434
レスありがとう、仕様だったのか。。。
困ったなぁ
高級スナック食べた後にゾンビを攻撃するタイミングでメディキット使ったり
めちゃ迷惑(涙)
437UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 18:46:53.89 ID:wpU5jx27
抵抗あるかも知れんが、箱コン使えば快適だよ
さらにアナログ戦闘ならMount&Bladeのようにブンブンできる
438UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 19:08:52.74 ID:hu9vBVkS
>>436
Helper使えよ、長押し判定時間を長くできる
あと武器振ってるつもりが攻撃ボタンでいきなりアルコール飲みだすのはキーバインドミス
439UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 02:14:57.44 ID:VmNKV+j8
Coopは落ち着いてアイテムを探せないのが辛いな
440UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 12:26:12.17 ID:ID3HjaZp
なんでみんなすぐに先に進もうとするんだろうね
探索はもっぱらシングルでやってるよ

ところでゲームロード中に出てくるTipsに「非常にレベルの高いエリアがこの島のどこかに〜」ってあるけど、あれってどこを指してるの?
441UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 12:57:10.51 ID:WCKckvOQ
>>440
市街地の隔離区
ジャングル北東の廃村
原住民の村から北の湿地地帯
刑務所−病棟
このどれかか、アリーナの事じゃないか?
442UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 14:33:47.87 ID:ZKJ4m6oB
>>440
進む事ぐらいしかCoopの意味ないしなw
443UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 15:20:02.13 ID:Z1TGbnMx
シアンですすめてるが、中国人なのに殴られたとき「アイヤー」って言わないぞ。欠陥商品だな
444UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 23:48:49.72 ID:KDrl/aKW
シアンは返還前の香港育ちだからじゃね
445UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 16:10:39.99 ID:k/DrFS3+
>>443
ゴリ子で進めてるけど食らっても「ウッホー!」って言わないぞ
446UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 19:32:44.00 ID:jAQ2vrFN
サムBで進めてるけど、ストーリー上でもドヤ顔しかしてないぞこいつ
447UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 20:37:41.23 ID:M4WXokT6
DLC“Ryder White”って
Ryder Whiteは免疫持ってないから一回噛まれたらゲームオーバー?
448UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 23:06:44.04 ID:GI8zbT5C
日本語MOD張りまくったあほのおかげでこのDLCはプロジェクトさえ立ち上がらないんだろな。
ほんと良い迷惑
449UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 23:11:32.50 ID:pAViC8Ro
wikiの人ら急にいなくなったみたいだし、どっちにしろプロジェクトのプの字もでなかったんじゃないか
まぁ、別に英語でも困る事もないしいいんじゃない?
450UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 23:58:44.30 ID:1iGzNIHB
>>448
おまえはアホか
日本語化MODが落とせたおかげでセール時にプレーヤー数増やせたんやで
自分のことしか考えられんゆとりの糞ガキはすっこんどれやカス
451UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 00:05:59.38 ID:ReJQN5LZ
お前はドアホか
セールのおかげで購入者が増えたんだよ。
翻訳にまったく携わってないカスが。
お前が自分のことしか考えてないんだろがハゲ
452UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 00:10:26.40 ID:Izef1C5u
日本語Wiki管理人です
公私多忙につき、Wikiメンテが進んでおらず申し訳ありません。
日本語DLCですが、ほかに手伝ってくださる方がいれば、DLCリリースしだい立ち上げたいと思います
そのころにはサーバー移転できてると思いますので。。。
453UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 00:29:29.87 ID:yNu9irri
>>451
関わったけど何か?w
おまえ言ってることが意味不明
正にゆとりの典型だな
454UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 00:37:03.39 ID:JmKgdzjO
俺もかかわったぜ
455UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 01:48:07.17 ID:DgDilMLZ
俺はかわったぜ
456UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 06:08:00.05 ID:xdKGXDQH
どうせ非公開にするんだから他でひっそりやってくれ
457UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 09:22:37.11 ID:onOmsk7u
結局はタイミング悪かった奴の僻みでしかないからな
458UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 13:25:55.38 ID:EIp1emhl
え?
459UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 14:13:02.30 ID:jduRvGjR
翻訳してもまた勝手に非公開になってモメそうで嫌だな
460UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 16:07:52.30 ID:xdKGXDQH
DLCを日本語にしたいから手伝い募集か
それにあわせて再公開とか都合よくやらんでくれよ
461UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 16:11:01.04 ID:PdlByckB
どうもDLC翻訳、あまり要望されてる方もいないようなので、また移転後要望ありそうなら考えますね。それかひっそりと翻訳しときます。。。

再公開は再公開でそろそろ良いかなと思ってますんで、こちらも移転後にひっそり公開します

スレ汚し失礼しました
462UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 16:32:22.56 ID:aKtJ+NdF
ってか、もう出てるの?まだだろ?
463UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 20:36:31.14 ID:KC8yusHt
みんな落ち着けよ(仙道AA略
464UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 20:58:40.83 ID:onOmsk7u
>>460
公開停止は予め相談されてたのに勝手も何もないだろ
反対も出てなかったし
465UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 21:18:18.74 ID:jduRvGjR
再公開は「一ヵ月後に再公開」とかいってなかったっけ?

でもそれから音沙汰がずーっと無しで、ぐだぐだやってたという印象しかない。
再公開延期なら延期で普通にwikiに書いとけば良かったのに、なんで何のリアクションもなかったんだろ?
466UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 21:36:51.35 ID:xdKGXDQH
>>464
そうゆうニュアンスに聞こえたかも知れないけど
ちょっと違う
停止するから今のうちに落としておいてとかあったけど
その後の対処に対して言っている

>>465
リアクションはあったよ
どの位の人が公開停止中に騒いでいたのか知らないが
結局濁したような返答だったけど
要はそれにヘソ曲げて非公開にしたんだよね
467UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 22:19:33.67 ID:jduRvGjR
だったらまたへそ曲げて翻訳結果を公開停止にして、再公開しない可能性もあるのか、あほらしいw
ようわからん、なんでへそ曲げる必要があったんだろうか。
みんな日本語化してCOOPしてはいおしまいでよかったんじゃないのw
468UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 22:48:36.19 ID:yBtYwDjI
>ようわからん、なんでへそ曲げる必要があったんだろうか。
これじゃねーの
>どの位の人が公開停止中に騒いでいたのか知らないが
469UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 23:41:51.99 ID:rE6PBLtI
あのwiki管理人の対応が悪かったのはガチ
東電以上にカス判断
470UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 00:05:50.07 ID:T4yegWl3
翻訳作業、全部管理人がやってるわけじゃねーのになw
471UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 03:38:53.53 ID:+aratqdJ
研究所をちょっと進んだ所の高いアンテナみたいなのが立ってる
手前側の建物は入れないの?
箱はなんとか窓から取れるけど
472UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 04:07:14.09 ID:re0k21T4
>>466
翻訳勢にはちゃんと相談があったよ
公開停止延長も、そりゃこのゲームだけじゃなくSkyrimとかでも暴れてたアホが、クレクレ騒いで荒らしてたんだから、再公開する方がおかしいだろ
翻訳に協力する側からしても、そんなことされたら萎える
一方的にもらうだけの人間が、「俺に断りもなく公開停止・延長しやがって」とかいってるのは、正直知らんがな(´・ω・`)
473UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 04:41:34.33 ID:z+skk4t6
日本語MODで暴れた奴も悪いし、それにへそ曲げて公開停止を延長しwikiにも詳細を書かなかったのも失敗だったと思う。
正直、個人的にはDLC翻訳は手伝う気にはならないけど、翻訳勢とやらがまだいるならその人らがまた手伝ってくれるんじゃない?
まぁ、あとはwiki管の判断で進めればいいんじゃない? このスレで「需要がなさそうなので」とか言うよりwiki作って行動にでたほうが有意義だろうし
474UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 04:47:19.17 ID:rwl99C4u
なんだトランクスて パンツだろ?
なんだブリーフて パンツだろ?
なんだ日本語化MODて そんなもの
475UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 14:39:04.23 ID:CPTL7u80
>>472
一応自分も翻訳したが相談なかった・・・
476UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 15:52:09.20 ID:f5/pQWDn
俺も何もなし。まぁ、たいした事はやってないけど
一応翻訳はした
477UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 15:59:34.76 ID:/j0RCeeB
俺にはあったけどな。
どうせ数行訳したくらいで翻訳参加しましたとか言っちゃう奴らなんだろ
478UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 16:26:23.22 ID:o2fvEmNL
数行も何も
翻訳自体、大した量じゃなかったしな
ちなみに俺も連絡無し
479UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 16:49:42.50 ID:rAguPOx0
日本語wiki管に対してすっかり
ここのスレの住人にヘソ曲げられてるなw
480UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 17:35:34.56 ID:8bzDSCQf
ヘソが茶を沸かすぜ
481UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 21:38:24.99 ID:rwl99C4u
日本語化MODの配布が再開してるのに、全然話題でないやんか
482UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 21:40:34.46 ID:d7VPGTct
とっくに皆持ってるし
483UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 21:59:50.22 ID:rAguPOx0
鯖落ちひどかったな
484UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 22:06:50.50 ID:Sgx3ujTT
落としてもファイル壊れてる
485UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:25:28.98 ID:d7VPGTct
壊れてないよ。あれでいける
486UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:28:48.84 ID:Sgx3ujTT
いや、何回やっても壊れてるよ
487UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:33:52.13 ID:Eic3igxV
今落としてみたけど
解凍する時にエラーでたけど
ファイルはちゃんとあったぞ?
普通に使えたし
488UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:38:14.81 ID:Eic3igxV
My Documents\DeadIsland\Dataにそのファイルを突っ込め
Modの方は何も問題なかったから適用方法読め
489UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:40:50.28 ID:dOYFkERp
解凍ソフトによっちゃエラー出るファイルは全く解凍してくれないのもあるな
490UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 23:47:35.22 ID:LUno8NW6
新DLCが出たとたん屑管理人がマジで出てワロタw

マジでこいつが一番の乞食だわ

491UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 00:17:54.71 ID:zlq+DoHI
Lhazとexplzhで試してみたけど自分も解凍できなかったです
0バイトのファイルが展開されるだけでした
なんのアーカイバで解凍できました?
492UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 00:18:44.06 ID:zlq+DoHI
Lhazとexplzhで試してみたけど自分も解凍できなかったです
0バイトのファイルが展開されるだけでした
なんのアーカイバで解凍できました?
493UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 00:20:13.52 ID:wiW3Zx4y
winrar有料版じゃないと解凍できないよ
494UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 00:29:00.51 ID:64L14HXe
>>491
Lhaplus
495UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 01:39:05.17 ID:cB85Pc7p
googleドキュの管理していた者です
megauploadが潰れたのとwikiにあるのは古いバージョンのようなので
新たに上げなおしておきます

Dead Island 日本語化MOD用ファイル Ver111126
http://www.mediafire.com/?cque0qivwerjfkq
496UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 01:49:52.13 ID:PeBemuvR
497UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 05:06:24.88 ID:YbwsKKdM
相手のマイクらしき音がボソボソ聞こえるのは何でかね
「押してる間だけ通話」方式じゃないから全部拾ってるんかね

ちなみにうちはマイク指してないし、steamクライアント側のボイチャも
キー押し下げ式に変えてある
498UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 05:36:53.41 ID:Gpm/EfFl
>>495
お疲れ様です。各所のMODファイルも消えまくってて大変だな…
499UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 11:56:47.33 ID:to1qTpIE
>>490
クレクレと乞食乙の煽りあいの中に管理人の自演があってもおかしくねーよな
500UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 12:31:02.83 ID:Q0QGRYG8
日本語MODをDL出来た今、やっと管理人と対等の立場に立てた訳だが
さんざ待たせたお礼に奴に制裁を加えないと気が済まない
501UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 12:33:02.21 ID:91Bte6uc
…何故貰う側がここまで態度デカいんだろう…
502UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 14:38:16.97 ID:Vt1PiUMN
管理人が翻訳してMod作ってるわけじゃねーしな
503UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 14:46:15.42 ID:i9+B4ZRY
>>500のような煽りに反応して顔真っ赤にしたのが管理人
504UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 16:16:25.46 ID:llI7U1d6
あの管理人本物だたのかよ…
勝ってにうぷした奴は糞だが
このタイミングでのうのうて出てくる管理人も糞野郎だな。
505UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 16:19:18.74 ID:i7k50LgW
>>504みたいなのはZOOの社員に違いねぇ!
506UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 17:32:53.40 ID:0wbOjDzi
DLC発表で、また翻訳成果だけ下さいで戻ってくる管理人!
507UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 17:49:35.32 ID:+YNPJvCJ
ってか、最初のDLCも放置だよな
508UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 21:44:12.61 ID:ASxEa+4d
公開停止どうのこうのよりこのタイミングで戻ってくるとかどんだけ顔の面が厚いんだこいつ
509UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 22:17:32.37 ID:00LK3uzu
ここまで俺の自演
510UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 23:45:48.67 ID:jOU0EDgO
何か知らんが
ダラダラと遊んでしまうゲームだなw
Skyrimより遊んでるわ
511UnnamedPlayer:2012/01/22(日) 23:59:52.45 ID:5Nqxo8Po
ラムちゃん、頭部むき出しなのにヘッドショットで1しか減らないとかありえん。
512UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 00:05:28.78 ID:5Nqxo8Po
このゲーム、入ったマルチ相手の楽しみを奪わないように振る舞うのがコツやね
loot控えるのはもちろん、ヘタに強力武器で仕事奪わないようにせんと。

あと先に敵と遭遇すると敵レベルが強いほうで確定しちまうから
自分より弱い味方はストンプでしか倒せなくなる
接待プレイとでもいうか、無欲な後衛に徹するしかない。

宝箱くらいか、高レベルが開けて皆が得するのは
513UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 00:07:41.00 ID:v4gdSgzV
言うまでもないが、開けるまでが高レベルの仕事ってことね。
取るのは低レベルホストへ譲るって意味
514UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 00:08:11.15 ID:KWzrJsna
俺も相手には気遣っちゃうけど、
逆に相手には何も考えず好き放題された方が楽
515UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 03:02:10.92 ID:mBbuJkHs
>>512
オプションのレベル調整機能ON>敵のレベルは自分依存
OFF>ホスト依存
で、デフォルトでONになってるから高レベルで先陣切っても無問題
OFFにしてる人はその人の自己責任だからこれも気にしなくて良い
516UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 03:04:24.49 ID:jUzyPY47
どうせしばらくしたらまた公開停止するんでしょ?
517UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 03:06:28.16 ID:8oUJqoef
Dead Island 質問スレ & 募集スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1325591254/
518UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 03:36:21.79 ID:Zabr+HUz
レベルはいらなかったよな
スキルポイントとHPだけ増えりゃいい
どーせこっちに合わせて敵も強くなるんだしw
Coopもやりやすいし
519UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 03:39:13.14 ID:x105gIJI
どういう形式が一番いいんだろうね
アンロック形式を入れるとなるとレベル制か、もしくは実績解除とかでアンロックとかそういう感じかね
520UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 06:37:35.25 ID:p8wWSoLb
何いがみ合ってんだか・・・

日本語化MOD再開するんだから良いのに公開するのにネガティブとか笑えんぞ
521UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 07:30:30.20 ID:aSpkgCwj
ライダーホワイトはシングルだな。
522UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 07:49:11.05 ID:XhDV5pC+
いがみ合ってる??
523UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 08:01:13.20 ID:lACRvy+R
今、レベル60なんですけど、敵に1発殴られると3ゲージ削られて
3発殴られると死亡なんですけど、そんなもんですかこのゲームの耐久力って。。。
レベルアップ時のステータスの割り振り間違えたんでしょうか?
524UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 08:30:18.13 ID:aSpkgCwj
女キャラでサグに殴られるとそんなもん
525UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 08:48:23.94 ID:5GVV7Pvf
ショットガンにMOD付けるメリットがイマイチわからん
クリ出たらほぼ即死だし、衝撃つけないと吹き飛ばせないとか納得いかんし
526UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 10:24:43.56 ID:PT4LnF+g
シングル時、常に自分相応の敵と戦わされるのがイヤで
「敵レベル自動調整」をOFFにしちまってた。あれってマルチ専用だったのね

あとシアンのスキルに「高レベルの敵を倒す際のペナ軽減」ってのがあるけど、
高レベル倒せたら御褒美としてプラスアルファするくらいでいいのに。
もちろん途中で高レベルの仲間が手伝ったら無効でさ。
与えるダメージにペナつけとくならまだしも
527UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 15:50:08.62 ID:8W8YL7n6
もうちょっと独自グラのレア物があったらな
528UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 17:24:35.02 ID:JHOkrMY6
各伝説武器に特殊効果があればまた面白かったんだけどね
現状スカル以外は数値だけしか考慮されないし…

レベル形式でいいと思うな
自分に合わせて敵も強くなるのは嬉しい(敵の方が強くなってる気がするけど)


所でコンシューマ版のスレを見たらキャラのレベルが60になると出てくる武器のLv制限が59のやつになるみたいなレスを見たけど、パソコン版でもそんな感じになってるの?
529UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 02:35:47.21 ID:Up7Ovg9d
サムBとシアンが一週目終わった。老眼とブルマだ
530UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 02:55:24.78 ID:nOVe0Pp1
4人でストーリー全く変わらないってのも、ちょっと手抜きだわなぁ
531UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 10:50:14.24 ID:ABBNE4io
アリーナも死ぬ迄戦う仕様以外も入れて欲しかった

例えば「教会と中の人を守れ」「タイムとゾンビを轢き殺した数で勝敗が決まるレース」とか
532UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 13:57:32.63 ID:lIak7Q0B
縛りプレイおすすめ。ほうき縛りとか
533UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 15:25:47.17 ID:3goYM9Xu
>>531
幼女を守れだったら燃えたね
534UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 15:42:22.93 ID:uAsPMf6F
向こうはゾンビにしても子供は駄目なのかね
535UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 15:44:29.66 ID:Ydhs389Q
>>528
いあ、多分それはないと思うよ。
60になったら60武器落ちるもん

敵が強くなるのは良いんだけど、刃物女で名前忘れたけどデッズ何とかって
日本刀が60で取るとアホみたいに強くて突きでほとんど即死だからすごくヌルく感じたわ

他のキャラはどうか分かんないけど
536UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 15:44:58.66 ID:kVrNh66r
でもPVで幼女ゾンビがいたしだそうと思えたらだせたんじゃないかな

アリーナでそういう何かを守れな要素が加わったらめんどくさい
せめて何Wave毎にアリーナでしか手に入らないアイテム(数種類から一つとか)ゲットとかにしてほしかった
通常プレイと恩恵が変わらないからやる気が出ない
537UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 18:18:48.18 ID:sg2UvrSr
ゾンビ映画ではシナモイみたいな奴が最後に本性表しそうだよなあ
空気だったけど
538UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 18:31:34.36 ID:nOVe0Pp1
シナモイと灯台一派の確執から抗争になるのかなと思ったけど、それも無かったな
ACT2ラストでシナモイズが発病フラグおっ立ててたから、どこかの段階で戻ったらゾンビガードステーションとかしてたり、とか、
色々想像してたんだけどな
539UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 19:06:06.89 ID:lIak7Q0B
アルコール取ると装備しちまう意味がわからん。
素材として使う以外にメリットあんのかね。投擲もできないし
540UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 19:08:09.20 ID:wJdpaBv5
なんだっけ、あいつが飲むとHP回復するじゃん
541UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 20:56:02.64 ID:geXXJukX
簡単にダイヤモンドを集める方法ってあったっけ?
542UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 20:58:27.14 ID:wJdpaBv5
シャンパン交換
543UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 21:02:17.34 ID:geXXJukX
>>542
d
544 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/24(火) 21:11:15.30 ID:+38mBOQH
>>542
市庁舎と地下道行ったり来たり
市長室?で必ずひとつは金庫から取れるので地下道に戻る→市庁舎入るときにロード
ロード繰り返すのがちょっと面倒だが簡単だしオススメ
545UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 21:30:38.30 ID:PiYpdLJm
安全かつ手軽さならシャンパン狙いでニックの廃屋と研究所FT往復
546UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 00:06:58.20 ID:dIdXphoa
スカル武器で使えるのはN0.4だけ。ボス即死だもんな
547UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 02:31:03.04 ID:QtmyY4CE
シャンパンはホテル地下で2百個程取っても問題ないくらい重宝する
ホテル地下を逃したらかなり面倒だけどスーパーか研究所で冷蔵庫*3
まぁダイアモンドいらね経験値ほしいなら釘が楽で安定だけど

スカルは毒と爆発使ってる
毒はサグやラム用爆発雑魚用
電撃が絶対なら毒の変わりにするんだけどな…
548UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 04:47:04.58 ID:QK4sbZH+
>>538
これ何度か目にしたんだけど、シナモイ達は死体食べてないよね?
日本語版だと「飢えは人をおかしくする、死体を食べようと言いだす者まで出た」ってセリフはあったけど
549UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 05:14:30.23 ID:lj1PKzM3
教会のシスターの部屋で聞ける無線でそれっぽいこと言ってなかった?
550UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 07:46:40.63 ID:eORUbqkk
良ゲーなのか糞ゲーなのか
そしてここは愚痴スレ
これの後にPCバイオ5やったんだがグラフィックも実は残念だったのな
551UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 10:22:45.65 ID:x5ecLo/+
>>548
町から戻ってきた来た時に言ってるよ
いわゆる吹き替えの方は知らんが
552UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 14:36:44.14 ID:QtmyY4CE
俺らはそれをやった〜みたいな事を言ったよね
モーウェンのボートを補強後に寄れば変わっていたりするのかな…補強後じゃないと起きないクエストあったし
553UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 22:02:43.84 ID:ye9+nUsl
ガンガン進む奴とやってるとつまらんね

L4Dもそうだけど、敵をアクティブにしておいて後続に押し付けてるのと同じ。
試しにボス部屋へモロトフ投げたら、見えてたくせにわざわざ突っ込んでいって死んだから
トレハン目的だったんかね。道中のめぼしい箱は全部空っぽだったし
554UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 22:15:43.58 ID:7D0rOQsY
野良Co-opで進む意外、何をやるんだ?
いや、マジで・・・
555UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 22:26:39.46 ID:Hjzjy+pw
coopはガンガン進んでクエをやるなー
サブクエとかアイテム集めは一人でまったり
556UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 22:34:31.50 ID:Ti9U2VcK
次回作の主人公はサムBの息子のサムCが奮闘するようです。
557UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 23:56:18.42 ID:QtmyY4CE
COOPは協力しているって思わせる感じに進めてる
箱を開ける事こそシングルでやれって感じだよ

設定でゾンビのLv自分のLvに調整しないようにする〜みたいなのをオフにしていたんだけどオンラインに入ったらLv変わっていたのにはびっくりした
558UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 00:44:43.84 ID:E0WUVk3K
アイテム稼ぎとかストーリー進ませるのもチャプター移動使えば早いんだよな。
協力しないと意味がない。
けど二週目以降は協力する意味もない。
559UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 02:37:37.76 ID:6RKgEFjh
しかしあっち人間が作るポリゴン女は不細工ばっかでかなわん
FEAR2の女隊員は良く出来てたが
560UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 02:38:47.46 ID:9NxbQD7/
ミラーズエッジの悪口はそこまでだ
561UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 05:05:46.61 ID:Zj93t88i
>>551
>>552
ありがとう、吹き替え版の誤訳なのかな
二人とも英語堪能でうらやましい
562UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 06:55:07.03 ID:u5rP/F7r
まさかと思って最後のキャラをLV59で止めてみたら
店売りオレンジLV60が普通に売られてた・・当然レジェはないけど
http://s1.gazo.cc/up/s1_12495.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_12496.jpg
563UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 11:10:46.12 ID:7Qg3vA0E
>>561
有志翻訳MODの内容だから細かなニュアンスが違って食った食ってないってなってるのかもしれない
564UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 12:37:02.14 ID:kFskoX6E
オレンジ武器だって、時々店で売ってるよ
オレンジLV60アサルトライフルは、普通にお値段150kとかいってる
565UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 14:50:10.37 ID:KM7zH3tx
ライダーDLCが出たら参戦するぜ
566UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 16:22:55.80 ID:u5rP/F7r
>>564
いや、そうなんだけどレベルキャップ後に店に並ぶオレンジで未だにLv60を見た事がない
なら逆に自キャラが59なら?と疑問に思ってやってみたら案の定ってわけ
まぁ欲しい武器が揃うまで使えないんだけど
567UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 18:09:25.11 ID:dZuZZVXe
JINの胸に出る倉庫アイコンが邪魔です。どうしたら消せますか?
568UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 23:30:56.02 ID:dZuZZVXe
備え付けの機関銃から手が離れないんだが。
Eキー押してもなんの反応もない
569UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 01:16:00.82 ID:0AswHqUk
>>568
そもそも本当に「Eキー」を押して機関銃を持ったか?Eキーはキックだぞそもそも
マシンガン持ったときのボタン思いだせ
570UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 01:43:46.79 ID:rPUa+sNU
FだかHだか押したら外れた

てかああいうのは全部「使う」キー(自分はEにバインドしてる)で
使ったり離れたりするもんだと思ってた
571UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 01:48:55.09 ID:rPUa+sNU
あとなぜかインベントリキーでスキル振りの窓開くよね
ゲーム中も何するにつけて視界がぶれまくるし

これやった後でL4Dやるとムダをとことん減らしてるプロの技に気づく
572UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 03:52:59.75 ID:xOoe6b7R
>>548
食ってないよ
人肉食は止めるし高熱を出してる少女は助けようとするし、シナモイは最後まで善人
食糧やら飲み物やらライフラインを全部主人公たちに頼ってるからこそ「変な考えは起こすな」=俺たちを見捨てようなんて思わないでくれって言ってた
軍や国連は救出活動をやる気がないみたいだから、マーケットの食糧が尽きて人肉を真剣に考えなきゃいけなくなる前に爆撃や艦砲射撃でみんな死ぬだろう
573UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 14:10:47.92 ID:bpF2fGuP
くいよったぞ
574UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 14:23:39.87 ID:BO20U2uJ
どっちでもええがな
575UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 14:37:20.82 ID:aF863Pud
食ってない(日本語版)
食った(有志MOD)
ってことみたいね

プロの仕事だから「食ってない」が正しいと思うけど、「殺せ、ロシア人だ」の例もあるし分からんね
576UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 19:15:30.33 ID:8ijN7go6
近距離攻撃を避けまくる敵ってどうすりゃいいの?
577UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 19:20:33.50 ID:bpF2fGuP
自分の足元にデオボムを投げるスーサイダー戦術が有効
578UnnamedPlayer:2012/01/27(金) 21:02:49.15 ID:SOYmPW6m
その時はちゃんと「へるぷみー」って言うんだぞ
579UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 00:09:56.74 ID:CcYtW/3I
ブッチャーとか飛び蹴り入れてもダウンしないからどうにもならん

すくみを作っとくのがゲームだろうに、近寄られたら終わり、
逃げても相手のほうが早い、相手はスタミナ切れしない、
こっちは避けるのもガードもできない、じゃどうにもならんわな

まあカメラシェイクがひどいうえ切れない時点で察してたが、
進むほどアレやね、このゲームっつうかメーカーは
580UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 00:25:25.78 ID:zPsODduR
ブッチャー雑魚やん
581UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 00:28:18.38 ID:+tRTMiH2
ブッチャーを捌けないなら強化ショットガンでいいじゃない
プルナじゃなくても、近づいて2-3回撃てば終わりだし
582UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 02:19:39.75 ID:sCgb8Azx
このメーカーの作るゲームは微妙だし…
STALKERが特にひどかった

ぶっちゃんはそんなに苦戦したイメージはないな
視界がどんどん赤くなっていって焦った事はあるけど戦闘終わってみれば全然ダメージ食らってなかった
でもよろけとかの隙は作ってほしかったよ…凄く混乱する
583UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 02:23:57.06 ID:oYkujcmG
STALKER CSのことなんだろうけど開発は全く別のところだよ
パブリッシャーとごっちゃになってるだろ
584UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 05:25:54.32 ID:oBSbSIG4
>>582
何の話?
585UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 07:38:21.57 ID:ovzQv4Nn
格闘チンピラの話なら胴体当てでもいいから銃で処理した方がいいよ
出てくる場所も固定だったはず
586UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 14:32:03.45 ID:7D8QlWWD
テスラつけた金棒で適当に殴ったてたら吹っ飛んでいく
587UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 14:56:50.49 ID:ZEXNXjsw
>>586
金棒で殴る音が最高だね
588UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 19:12:54.37 ID:FfdEC09N
ゾンビをもっと増やせないのかねーこれ
スチームのSS詐欺やんw
589UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 21:39:19.23 ID:ZEXNXjsw
シアンは破れた服なんで着替えないんだ
590UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 21:44:35.62 ID:Vj4DAAHN
× 破れた
〇 破いた
591UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 02:25:58.20 ID:deuXJ+PF
護衛クエで自分からダッシュでゾンビに突っ込んで
転倒してるアホNPCは何がしたいのやら

道案内してるつもりなら行き先はジャーナルに載ってるんだから
後続に徹したらいいのに。わざとピンチ作って難易度あげてんだから腹立つ。
こういうところがゲームくさくて萎える
592UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 03:14:02.85 ID:D7FAlufG
毎日ご苦労様です
593UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 08:46:39.80 ID://ai5R+E
シアンの服ってプロローグでベットから起きた直後からぼろぼろだよね?
594UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 09:40:51.06 ID:deuXJ+PF
結局、冒頭の飲んだくれは誰?
女便所で出て行けって言われてるから男だよね
595UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 09:41:45.04 ID:aeq8IaU4
ロゴで首つってる男
596UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 10:52:21.33 ID:h3R5NfRq
ヒント:ローガンはOPにでてない
597UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 11:06:48.22 ID:KGckpnDK
>>593
ここ女子トイレよサイテー!って言ってるときからすでにボロボロ
598UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 11:58:10.59 ID:sgQpK80h
>>594
冒頭の男はホワイトらしい
599UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 12:02:14.67 ID:3P+5yuXV
>>596
でてるよ
600UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 21:33:07.26 ID:dh5Y/+AF
>>596
クラブに入って最初に絡んで来る、俺の事知ってるよな!男がローガンだろー!
601UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 22:41:22.06 ID:EqXFS03Q
声からして男であることは間違いないだろう・・・
そしてこの男は飲んだくれである
そう・・・この男の正体とは
ライフガードタワーでマイクの隣で寝ているオッサンだったのである
602UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 23:10:34.04 ID:TMlCVU8u
鏡に少し映るよな
603UnnamedPlayer:2012/01/29(日) 23:24:45.43 ID:E1yliUw/
その辺でやめておきなさい
世の中には知ってはいけないことがあってだな
604UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 00:57:05.88 ID:7QHVNqhl
で結局mod装備なしのときは落武者にどう対処すりゃいいの
メレー人間相手ならジャンプキックでダウンさせりゃいいけど、落武者はダウンしないし
605UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 01:19:49.42 ID:r+o3ZsY/
普通に殴ってりゃしぬ
606UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 07:49:38.06 ID:1og9+hWN
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327851818/
リアルデッドアイランド
607UnnamedPlayer:2012/01/30(月) 20:57:48.60 ID:0NIzn/p/
アリーナcoopやりませんか?
気軽に楽しく!
よろしくお願いします。
SteamID:taka.aep
608UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 13:29:03.50 ID:966BwkEH
フォーラムにある経験値が増えるMOD消えてる(MEGAUPLOAD)
どこかにないかな?
609UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 13:48:18.69 ID:y42tO7BX
Moneyが増えるMODください。
610UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 20:12:23.84 ID:bwCBL8S6
買おうか動画見ててFPSしかないし手足が妙だな、、と思ってググったのが間違いだった

超ワロタ。PCが伊藤潤二のキャラみたいに怖いwww
611UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 11:14:58.13 ID:WMV1cAhY
最近Steamで買ってチャプター2まで進めたが、女共どいつもこいつもブスばっかだな(;´Д`)
折角のセクシービキニが台無しじゃないですか・・・
ブスにお願いされてもテンション上がらないんだぜ
612UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 14:30:37.46 ID:z2YWAF9r
新DLCってどうなの
613UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 14:50:26.60 ID:T/OkLKi/
>>612
PC版まだ来てない
614UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 14:55:57.69 ID:z2YWAF9r
GMGに来てない?
615UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 17:17:30.13 ID:EIOitWrS
GGにも来てる
616UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 20:13:13.85 ID:/KSFs3k8
zoo版に付いてるものと思ってパッケージ見たらコードがなかったでござる
仕方ないグリーンマンで買うか
617UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 20:29:51.00 ID:LfB900Rq
欲張りすぎだろw
618UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 20:47:07.90 ID:LfB900Rq
せっかく買ったのにロックされたままじゃないか!
619UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 06:46:23.47 ID:+tPRGtjx
Steam キタ
Dead Island: Ryder White DLC
ttp://store.steampowered.com/app/91346/
620UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 07:44:09.44 ID:TUh0oXz7
ようやく来たか。
今買っても英語だけだろうしZOOによる翻訳が完了するまで待つか。
621UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 08:47:43.68 ID:2igz/Bq7
どの程度のボリュームかによるなぁ
正直BBAは期待外れだったし
622UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 08:50:17.09 ID:huEEDsgE
>>619
おい!協力プレイ可とかいてあるじゃないか
623UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 11:11:20.63 ID:lRqHBSbg
ライダーホワイトって初回特典でもらえたっけ?金払ってBBAみたいな出来だったらやだなぁ
624UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 11:18:20.68 ID:2igz/Bq7
特典はBBAだけ
625UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 11:21:08.54 ID:lRqHBSbg
サンクス。人柱と6割セール待ちかな
626UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 11:31:32.75 ID:nQhJ6MrR
steamで買ったけど、ロックされてますた
日本からの接続では利用できないのか?
売るなちゅうの
627UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:29:40.04 ID:huEEDsgE
ロックされてるの?
買うのやめるわ。
628UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:33:00.60 ID:e83sfZLW
>>626
日本語で起動してんだろ
右クリックメニューから英語で起動してみ
629UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:33:53.54 ID:S9I5Unsq
やっぽパッケージ版買うわ ちゃんと日本語でサポートされてる方のが後々楽
630UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:40:19.46 ID:e83sfZLW
値段が倍もする日本語版にお布施しなくても・・・
Steam版に日本語化MOD入れたら充分っしょ
631UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:43:06.09 ID:lRqHBSbg
いや、サポートって点考えてのパッケージ版ってことだろ
日本語版だとBBAの吹き替えはなかったけどちゃんと日本語字幕ついてたしフォローはしっかりしてた
632UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 12:45:41.83 ID:huEEDsgE
>>628
英語版で起動出来るんだ!
買うわ
633UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 13:19:28.32 ID:dJEHI+rL
まだ起動できないぞ慌てんな
634UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 13:25:19.36 ID:+tPRGtjx
Ryder White まだロックされたままだぞ〜
GGで買うと5セント安い
635UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 13:41:56.98 ID:W9XNsPRx
やっとこ出たのか 今回はどんな内容だろ
636UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 14:17:24.62 ID:PwlX2A5g
DI自体起動できないのかこれ
637UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 16:20:51.27 ID:dJEHI+rL
プロパティで言語→日本語なら起動できないな
もちろんそれくらいの情報はggって知ってるよな?
638UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 17:59:33.79 ID:e83sfZLW
カウンセル オブ ディスペアーでHELPの文字完成させたのにジェームズと話せないのは何でだぜ?
639UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:03:26.99 ID:zJ/g7nLc
完成していないんだろ
640UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:14:12.98 ID:KrULgQRa
いや完成させた
現場にもう一度行ってみたが何も起こらない
クエストにもジェームズと話せと表示されてる
なんかバグくさい
641UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:29:00.08 ID:VoZq7Skb
じゃあバグなんだろうな
642UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:36:28.99 ID:k1riCQ3N
そのバグは一回経験したな
放置して次の周回で完成させればいいよ
もらえる景品も大したものじゃないし
643UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:58:18.67 ID:VzNLqEhj
言語を英語にしたのにライダーホワイトが起動できない
644UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 19:05:56.72 ID:huq3e2E0
銃がメインなのかね
弱いしAimもあわせ辛いし
645UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 21:30:54.35 ID:dJEHI+rL
>>643
まだ無理
てかフォーラムROMれば早い
646UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 21:59:51.09 ID:g5SAEn6V
約10ドルということはステージ2個あればいいぐらい?
647UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 22:20:44.59 ID:lRqHBSbg
病院移動するだけだったらワロス
648UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 23:16:40.78 ID:g5K84/lO
JINをプレイアブルにしたら売れる。
訳わからん軍人のおっさんより売れる
649UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 23:17:13.72 ID:k1riCQ3N
>>645
日本以外でもプレイできないようだね
650UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 00:19:34.88 ID:vCnFQK8C
なんか、Steam更新来てるな
651UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 00:24:12.35 ID:2q4aBkF5
お、何かDL終わったぞ
652UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 00:31:27.96 ID:b4F/NRMG
壊れてできないって何だよこれ、、、
653UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 07:43:08.31 ID:BdEP2zYb
ライダーホワイト、6時くらいからやってるが面白いなぁ
貧民街のインフェクテッド無限沸きを抜けたところでセーブ
本編での操作スキルがあるから楽だわ
音声も日本語だし快適
654UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 08:20:01.70 ID:+sHI8rNA
ストーリーは他の4人と共通?それとも大佐のオリジナル?
655UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 11:51:49.80 ID:L9sIntTc
オリジナルだった
クリアしたが800円くらいのやりがいはあった
あー、そうだったのねって感じ
656638:2012/02/03(金) 11:57:17.11 ID:kaueGHRW
一度ソフト終了させてPCの電源入れ直したらジェームズと話せるようになったわ
ちょっとしたバグだったんだろうなぁ

今チャプター3でホテルの中に入ったが真っ暗でこえーよ(;^ω^)ドキドキ

657UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 12:36:47.46 ID:vCnFQK8C
>>653
音声日本語ってどゆこと?
658UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 12:43:28.40 ID:b4F/NRMG
どうせ家ゴミかゴミのぶっこ抜きでしょ
659UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 12:59:43.71 ID:vCnFQK8C
ちょっとやってみたけどSkyrimの息抜きに丁度いいかも
グラと操作の質の違いにちょっと眩暈がするけどw
660UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 13:37:14.53 ID:+sHI8rNA
リアルゾンビいたらチビるなこれは(グロ注意)
http://www.kgbnews.kr/imgdata/kgbnews_kr/201105/2011051836508403.jpg
661UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 15:33:24.94 ID:+94FD3Ce
>>656
ゴミディスプレイを投げ捨てろ
662UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 16:39:11.26 ID:BdEP2zYb
>>657
声優さん吹き替え済みって事

ライダーホワイトキャンペーン終わった そんなに根を詰めずに半日ってところかな
分量的にはこれで9.99ドルなら満足
ただレベル15固定で成長しないからスキルツリーやアイテム集めの楽しみが無いなぁ
設計図もあったけど次から次と使い捨てにできるから改造武器は作らなかった
もう一回やる気はしないなぁ
663UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 16:52:02.47 ID:X1ytNyUY
ほとんど会話がないので需要がないけどアリーナも日本語化できるもんな
今回は最初から日本語音声としてプレイできるのか 
664UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 17:00:10.39 ID:vCnFQK8C
>>662
それ国内PC版?
うちSteamだけど普通に英語だよ
言語日本語にするとエラーで起動しないし
665UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 17:30:10.36 ID:b4F/NRMG
国内版を7000円()笑で購入したんだろアホくさ
666UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 17:30:48.64 ID:L9sIntTc
ホワイトさんで手に入るMODもつかえねー
667UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 17:41:17.43 ID:pF8CYOjc
スタンガンはあったら楽かな
プルナさんにほしい
668UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:14:15.12 ID:BdEP2zYb
>>664
そう、パッケージ日本語版を買ってライダーホワイトキャンペーンはsteamでダウンロード購入。
DeadIslandは日本語版で正解だったわ
かなり遊び込んだから言語のストレス無かったのは最高
チンケな貧乏人>>665はツマラン苦労するねぇww
669UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:17:13.70 ID:vCnFQK8C
なるほど、ZOOがサイトの更新サボってるのか
670UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:20:46.37 ID:MS7tuk/U
ライダーホワイトって難易度的にはどうですか?
671UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:22:17.01 ID:+sHI8rNA
隔離所通る=最大難易度じゃね?
ラストの病院より危険地帯だしあそこ
672UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:23:14.06 ID:pF8CYOjc
マジ殺しに来てるロケーションがちらほらあります
例の如くペナルティがあって無いに等しいからなんとかなるけど
673UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:24:42.84 ID:b4F/NRMG
英語が出来る出来ないで大分変わるんだよね
日本語版購入とかさすが中卒乙って感じだわ
低学歴って可哀想だなぁ、、、、
674UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:26:54.62 ID:vCnFQK8C
>>670
FPS視点のバイオハザードみたいになってる
インフェがバンバン出てくるのでたちが悪い
675UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:28:51.78 ID:BdEP2zYb
インフェクテッドが4人走ってきてその後ろからウォーカーが3〜4人・・・てのあった
場所知ってれば捌けるんだろうけどいきなりだと瀕死になっちゃう
自分は終盤の「待ってろ〜」あたりがいちばんきつかったな
676UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 18:31:13.64 ID:RjsUKMHJ
ってか、こいつ免疫無いんだろ?w
677UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 19:27:01.83 ID:VUDmHaO1
>>673
なんで二行目からの流れになるかな…
英語力に中卒とか低学歴とか関係ない
かわいそうに
678UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 19:36:50.57 ID:Sl8Lsu3/
貧乏人の僻み根性だよ 気にしないで
679UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 19:39:21.23 ID:id+SCDPn
>>673みたいに役に立たつ情報を上げない馬鹿はシカトでいいよ
680UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 20:20:12.56 ID:+sHI8rNA
煽り免疫無い感染者ばかりだなおいw
681656:2012/02/03(金) 20:47:05.67 ID:/Omjwn8A
>>661
はぁDELLのU2410だがゴミなのか?
お前どんだけ高級液晶でプレイしてんだよ
682UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 21:25:19.29 ID:v2dZWKS4
>>681
気にするな
683UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 21:34:50.73 ID:9HMASgjC
>>662
クリア直前でLV16に上がって、その時だけスキルツリー見れた
EXPのバーは動いてたし、LVアップらしきセリフも言ってたからバグじゃないかな
684UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 21:46:31.91 ID:1QYY+N+S
>>681
ゴミ乙w
685UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 21:50:31.56 ID:NTzF0acs
自演が増えたな
686UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 22:10:46.06 ID:+sHI8rNA
夜マップ怖すぎわろた。本編じゃ使わなかったライトに頼りっきりってのも新鮮だな
687UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 23:03:36.40 ID:+7rG7NLb
もう日本語版もDLCきてるのか
688UnnamedPlayer:2012/02/03(金) 23:09:21.99 ID:1gBnQMWJ
>>684
小学生並みの煽りだな
つまんねお前
689UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 00:08:35.52 ID:vwOGxwEM
>>683
このレベルアップ時のスキル振りってご褒美なのかバグなのかどっちなのかね?
確かにストンプキルは短縮されたし銃弾所持数は増加したしで、ツリー自体はちゃんと機能はしてるんだよね
ただ、鍵箱が出てこないのに鍵開けスキルがあるとかイミフなスキルもあるけど
690UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 00:18:11.70 ID:ikYGuPN3
U2410とかゴミとは言わんがそこまで威張れる代物でもないだろうに・・・
691UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 00:24:25.48 ID:3F303ejC
なんでヘリのコパイ感染してるん?
前の任務で感染者にかまれたのか?
692UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 00:55:55.44 ID:+UjLB70Y
>>691
空気感染じゃね?ウエスト博士の爆弾云々って言葉から推測
693UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 04:47:33.54 ID:YFwwAKU0
JINに荷物おろしてゾンビが迫ってくるシーン、背景がうにょうにょしてるのは仕様?

あとJINを警察署に助けにいくとき、籠城してたのって警官じゃないよね?
あいつらどこから湧いてきたの?
694UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 08:51:59.87 ID:91kC6d1K
>>690
威張ってはいないだろ
初対面の人間にゴミディスプレイ言われてみろよ
お前頭おかしいの?って感じだろ
You矛先向ける相手間違ってるぜ
695UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 08:53:27.24 ID:RLAzkgH0
背景は仕様。モーズビー市外は元々治安が悪い町で今回のアウトブレイクで市民やギャングが武装してやりたい放題
警官どころか軍までギャングに倒されてるから笑えない
696UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 09:00:36.81 ID:RLAzkgH0
ライダーホワイトこそCOOP向きの難易度だよな
Lv15固定で能力値固定だから俺TUEEEできないしインフェクテッド多すぎて走ってスルーもできない
前後から2体づつインフェクテッド無限沸きするポイントもいくつかあるしなんでシングル専用なんだか
697UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 10:08:10.52 ID:vwOGxwEM
>>696
ホワイトはちゃんとレベルアップするぞ
698UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 10:37:56.29 ID:rfTEE2OW
今回のDLCで2の予感高まったな
699UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:13:59.78 ID:dHb2ZqDp
>>681
DELLwwwwwwwwwwwww
産廃じゃんか
冗談は顔だけにしてくれよ
PC自作できない奴はDELLなんですね^^;
700UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:14:04.06 ID:RLAzkgH0
マウスの動きがおかしいけど他に同じ症状の人いる?
視点移動がむちゃくちゃ遅くてゆっくりマウス動かさないとうまく反応してくれない
メニュー画面や右クリックで照準使ってるときはなぜか普通に動く
701UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:17:41.26 ID:p/Lmvi1F
>>699
俺は自作だがモニターはソーテックなんだぜwww
702UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:19:46.90 ID:dHb2ZqDp
>>701
それはありだと思います

ちなみに自分はXL2410TとXL2420Tのデュアルだぜ
703UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:42:11.59 ID:ueaVY21t
ディスプレイ安物でいいと思う。
IPS液晶使ったら目が痛くなってTNに戻したよ。
704UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:48:30.92 ID:KW/NKj8s
新武器は無いのか?
705UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 12:56:42.87 ID:Gq8QNFjI
>>699
はぁこいつ文盲かよ・・・
PC本体は自作してますが何か
何でそんなに草生やしてるん?
視野角狭いウンコTN液晶で威張り散らしてるのか
まぁ頑張ってくれ
706UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:00:05.16 ID:BOjoNGnf
自作板でやれよ気持ち悪い
707UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:00:39.28 ID:dHb2ZqDp
>>705
なんだもう終わりかつまんね
せっかく草民並みに草生やしてやったのに
708UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:08:32.54 ID:fldH3cTw
とりあえず文盲の意味わかってなさそう
709UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:11:05.15 ID:dHb2ZqDp
> はぁDELLのU2410だがゴミなのか?

これ威張ってるっていいますよね
人の事言えないと思うんですけど
まあDIでFPS語ってる奴には何言っても無駄だな
710UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:13:31.52 ID:3F303ejC
>>704
新武器つうかスタンガンがある
単体相手なら最強
711UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:20:29.39 ID:Gq8QNFjI
>>709
ゴミディスプレイ言われたから答えただけだがな
それを威張ってる言われたらたまらんけど
他人がどんなモニター使おうが勝手だろ
つかお前>>661か?
712UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:26:36.74 ID:QbIfrdqj
>>711
いちいち反応してるお前もゴミってこと 続きやりたきゃ自作板行け ゴミ仲間たくさんいるから
713UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:29:36.82 ID:Gq8QNFjI
煽りたくてたまらないお子様のスレか
PCアクション板だからなぁ、クズが多いのも納得
マジ親の顔が見てーわ
714UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:31:35.89 ID:RKn35fr0
無駄に口語っぽくレスするやつは大抵アホ
715UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:33:59.43 ID:dHb2ZqDp
もういいからSTALKERやってろキモオタのおっさん
716UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 13:35:28.90 ID:1b/bSkY5
民度低すぎw
717UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 14:02:02.97 ID:Jd6JmUUS
>>688
反応するなよw
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
718UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 14:03:43.38 ID:S2H+kSvg
>>713
お前を産んだかーちゃんが不憫だよw
さっさと死んで親孝行してやれよw
社会のゴミwゴミwゴミwゴミw
719UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 14:18:14.61 ID:Dl3+3hAh
日本語MOD公開停止中にクレクレと暴れてた奴らは、まさにこういう奴らだな
720UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 14:36:38.05 ID:HR7KdmEn
>>719
そうやってすぐに反応してくれるから
荒らすのも楽しいだろうね
721UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 14:43:05.37 ID:RLAzkgH0
たかが日本語modで何ヶ月も煽り合い続ける民度には恐れ入る

DLCのライダーホワイトは最初から入れておけばシナリオ評価かなり違っただろうに
722UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 15:23:07.34 ID:F/pMyWDM
ゾンビの量が少なすぎる
723UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 15:29:27.07 ID:khQNyk0b
L4Dみたいな沸き方したら簡単に死ねそうだなw

まあそれはそれで楽しそうだが・・・
724UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 16:10:22.40 ID:VKd0nE6X
あれ?DLC入れたらAK47のMOD使えなくなってる?
バージョンは4.0でたぶん最新なんだけどっ
725UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 17:27:28.21 ID:p/Lmvi1F
おまえらCRTディスプレイ使ってる俺に謝れ!ってそのうち誰か言い出すぞ!w
まあおんなじゲームで遊んでんだから仲良くやろうぜ。
726UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 17:32:54.95 ID:sf4xWx3z
>>686
ライト忘れてた
727UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 18:29:39.15 ID:qv3CanUF
>>721
よく見ろよ
728UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 19:44:29.04 ID:lYOQDYrG
>>719
例の馬鹿管理人の可能性も高いぞ
あの手の馬鹿は自演で荒らししておいて荒れたから閉鎖wとかやりだすからな
729UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 22:43:47.64 ID:RLAzkgH0
>>723
RWの終盤インフェクテッド8体同時襲来とか一定時間置きにインフェクテッド前後から沸かせたり
ヘリが来るまでラッシュを凌ぎきるとかL1Dみたいなシーンはあったな
キャラ性能もあって本編1度も死なない腕でも死ねる難易度だわ
730UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:10:16.01 ID:ueaVY21t
レベル15なのはジャンプ踏み潰しを使えないようにしたのかな
731UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:13:13.36 ID:ugH1NPxp
人の文句ばかり言って虚しくならないか?
732UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:31:26.15 ID:dHb2ZqDp
>>731
2chで何言ってんのこいつ
733UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:33:57.60 ID:Y8v9DTPn
>>731
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
734UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:47:04.05 ID:ugH1NPxp
>>732
Serious Samスレの教えて君じゃないか
人に物教わる態度じゃないな

Serious Sam 総合 26 Encounter
253 :UnnamedPlayer[sage]:2012/02/04(土) 12:17:50.95 ID:dHb2ZqDp
3ラストまで来たくさいんだけどBOSSのHP回復するんだけど
どうすれば倒せるの?ぼすけてエロイ人
735UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:48:26.71 ID:vwOGxwEM
ライダー編は普段使わないマグナムが役に立ったわ
銃MODが無いと難易度変わるな
736UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:49:44.85 ID:dHb2ZqDp
>>734
必死チェッカー乙
737UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:56:30.94 ID:ugH1NPxp
>>736
サムスレで答えたの俺なんだわ
738UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:56:43.30 ID:dHb2ZqDp
掃溜めの2chで人に物教わる態度の話されてもな
日付変わる前でよかったね。おっさん
739UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 23:57:40.01 ID:dHb2ZqDp
>>737
でっていうwwwwwwwwwwwwwwww
740UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:01:00.29 ID:+S7LW6hT
掃溜めでガチで質問か
うけるなお前w
741UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:03:43.78 ID:dHb2ZqDp
>>740
ガチじゃないけど?
情報収集のツール的な利用方法ね
シリサム教えてくれてありがとね
742UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:27:57.48 ID:86Ne4uWw
ID変わってよかったね
昨日のことは全部忘れたふりしてまた新しい2chライフを送ってね
743UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:30:40.54 ID:a/K4e8Ve
馬鹿二人の会話
凄く楽しかったよ
744UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:33:11.69 ID:3L8vebVi
>>737
ID違うじゃん

255 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 14:20:21.84 ID:1b/bSkY5
>>253
ジェットパック拾う→鉄パイプを拾う→ボスの背中に突き刺す→ボスが雷に撃たれたらボコる
745UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:34:51.41 ID:yCUaxpKy
ライダー編、スタンガンの他にヘビーモーニングスター用の追加MODあったね
武器と素材がなくて作れんけど
746UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:38:20.12 ID:ICZHACWY
正直物足りんかった
747UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:59:48.32 ID:n1IhoD5N
Steam版で購入を考えています。
MOD(ゲーム内のではなく)を導入しなくても十分楽しめますか?
あるいは、MODを導入すると劇的に面白くなりますか?
748UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:12:05.33 ID:oibuSeyM
MODは入れなかったけど楽しく遊んだ
749UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:13:22.61 ID:9gp4fv7p
初回シングルプレイはおもしろい。オンいくと先行俺TUEEEばかりで何していいかわからなくなるから注意
あと>>3のヘルパーは必須。ないときつい
750UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:15:47.08 ID:yCUaxpKy
BBA以外COOPはやんなくてもいいレベル
751747:2012/02/05(日) 01:44:58.77 ID:n1IhoD5N
ありがとうございます。
なるほど、ヘルパーを入れると噂の大量バグも改善されるのですね。
皆様は、プレイ時はマウス&キーボードでプレイされているのでしょうか?
家庭用ゲーム機で育ったので、360コントローラを使いたいのですが、対応していますか?
752UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:49:06.00 ID:oibuSeyM
360コントローラに対応してる
753UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:49:13.07 ID:NQCVhBYl
うわさの大量バグってなに?
なんか釣り臭が凄い
754UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 01:50:06.26 ID:0oxTi+UI
次はヘルパーが英語で分かりません。
日本語化できないですか?だな
755UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 06:06:42.48 ID:NxNVk9IQ
ドヘタクソの運転する車に乗るくらいなら足で走ったほうが早い。
そんな事態に初めて遭った

このゲームの車は前進しない限り左右に曲がれない仕様。
それがそいつのヘタさに輪をかけてた
平地ならまだしも高低差あるジャングルで常時フルアクセルだから救いようがない

「あれ…俺今ゾンビゲームやってるんだよな」と何度も疑った
756UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 07:31:26.76 ID:PxLK1NQq
それはそれで楽しそうだがw
まぁ、ゾンビゲームの楽しさではないな
757UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 08:30:28.31 ID:VgmKoC9j
ジャングルって事はリゾートやモーズビー終わってるはず
それで動かし方わかってない奴なんて居ないだろ
758UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 09:16:56.48 ID:VgmKoC9j
そおいや族長やイレェマがお供になったときは車で付いてくと轢き逃げアタックが使えて楽だね
最近気がついた
759UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 09:55:48.68 ID:/3w9hdp2
Coopの時、チャットみたいので話しかけられたらどうやって返事したらいいのですか?
キーボード押しても文字入力されないんですが・・・(ゲーム自体は360コンでプレイしてます)
760UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 10:49:16.87 ID:9gp4fv7p
>>753
ロード時間が糞長くなるやつとか
ロードに2〜5分かかる人はヘルパーのVisualで画面効果切ると治るぞ

コントローラーモードだとキーボード反応しないやろw
761UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 10:51:56.01 ID:9gp4fv7p
下手糞な奴に運転させて車お釈迦にさせた方がゾンビものっぽくて面白いだろw
ゾンビがワラワラいるところで突っかかって必死に銃で迎撃したり降りて逃げたりとかな
スーサイダー轢いて一人だけ死んでそのまま置いてかれるアクシデントとか脳汁でる
762UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 10:54:08.88 ID:9gp4fv7p
>>758
族長護衛は車使わないほうがいいぞ。道塞ぐと族長が何かに引っかかってそこから動かないバグが発生した
あと村の入り口から全速力で突っ込むと村の中に入れてオリアンダーくれくれ戦士轢き殺せたり
763UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 11:28:16.38 ID:piZrIHFu
>>761
トラックの脇からチェーンソーを突き出してたら横転して自分切っちゃったりな
764UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 13:39:17.27 ID:0wUTqsTP
ライダーキャンペーンやると、ここで話に出た疑問点が殆ど解決するんだけど
これは作り手が全部予想していたということになるのかな?
もしそうなら続編のストーリも期待できる?
765UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:01:35.52 ID:oibuSeyM
続編期待できるね。

購入したとき協力プレイの表示があったのに、今は消えてる。ひどい。
766UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:35:24.17 ID:W8JR4oYN
時間掛けただけあってグラが数世代前みたいな感じ
767UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:36:58.25 ID:yCUaxpKy
>>766
Skyrimの後にこれやったら隔世の感が半端無かった
768UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:40:41.31 ID:ftsp+4z1
ゾンビ物はこれぐらいのリアルさでいい気もするがw
769UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:45:27.65 ID:9gp4fv7p
無線の声は意識して聞くと大佐の声とぜんぜん違ってたんだよな
あとあそこまで引っ掻き回してたケビンが撃たれなかったところ見ると
ジンが余計なことしなければ後でヘリ乗せてってくれたんじゃないかと思うわ
770UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 15:31:05.70 ID:9gp4fv7p
ショットガン強くなった?病院入ってすぐのところに置いてあるショットガン(威力60)使ったんだけど
雑魚は頭狙えば安定して一撃だった
前はプルナ以外はまったく使い物にならなかった覚えが
771UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 15:58:17.76 ID:ftsp+4z1
本編で日本語MOD使ってるけどショットガン(攻撃力60)とライフル(攻撃力225)は
英語のままだったから新しい武器扱いだと思う。
あとアップグレードもMAXだしね。
772UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 16:05:46.43 ID:oibuSeyM
グラフィックはこれで満足だよ
773UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 16:27:29.31 ID:9gp4fv7p
>>771
なるほど。実質RW専用っぽいな
RWは良い感じに(難しく)バランス取れてるし本編もあんな感じで弾薬やインフェクテッドばらまいてほしいわ
774UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 18:18:26.04 ID:WW4yNp6k
775UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 18:19:41.13 ID:WW4yNp6k
776UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 18:42:54.73 ID:hW5iQsKL
刃物女以外、最終武器までの道のりが長すぎる
777751:2012/02/05(日) 19:05:12.41 ID:n1IhoD5N
購入しました。
無事、日本語化&ヘルパーの導入も完了しました。
アドバイスして頂いた方々、ありがとうございました。
それで、このゲームは難易度選択といったものは無いのでしょうか?
折角プレイするなら難しい難易度でプレイしたいと思っています。
778UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 20:02:42.54 ID:yCUaxpKy
>>777
ありません
779UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 20:05:19.43 ID:0wUTqsTP
難易度設定はないけど、初見だとプルナが難しいかもしれない
780UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 21:03:58.55 ID:gwr88APE
みんな知ってて書いてないのかもしれないが、俺様メモとして残しておく。
DLCの字幕は言語設定をJapaneseにして、降ってきたファイルを7zでアンパックしたファイルをマイドキュメント下のDataフォルダにコピーして、言語設定をEnglishに戻すだけで日本語化可能。
781UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 21:31:07.51 ID:djILn3TC
kwsk
782UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 21:36:13.78 ID:gaipdVwt
>>780
ほんとだ
字幕はまんまだがボイスは日本語になった
783UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:08:08.70 ID:gwr88APE
>>782
字幕はDataDLC0_En.pakを解凍して放り込めばいい。
784UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:08:44.23 ID:gwr88APE
間違った、DataDLC0_Jp.pakな。
785UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:28:26.76 ID:9gp4fv7p
レベルシンクなしで低レベルクリアならハードモードじゃないかな?
786UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:04:31.08 ID:yCUaxpKy
>>780
thx
言語設定に日本語があるんで変だと思ってたんだが、マルチランゲージに制限かけてたのか
しかし国内PC版がますます立場ないな
787UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:24:47.90 ID:gaipdVwt
>>783
完全日本語情報サンクス
細かいところまでストーリーが分かってよかったわ

ライダーのスキルはダメ+は意味無いな
とくにフューリーの方
788UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:51:18.00 ID:MB9ihpuo
言語を日本語にしたら400MBくらいインストールしたけど、どこに降ってきたんだ?
789UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:52:41.43 ID:FT00Rr6H
あららー
高い高い日本語版を買ったお金持ちの僕ちゃん哀れ^^;
790UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:53:34.40 ID:4rTn2hMq
日本語Mod欲しい奴は早めに落としておけよ。
馬鹿管理人がDLC翻訳しなくて良いって分かったらまた公開停止するぞw
791UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:55:37.54 ID:1CzxfJUW
ホントここ民度が低いよな
792UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:57:47.12 ID:9gp4fv7p
日本語版買う人は別に後悔しないやろーw
COOPがショボかったことには後悔したが・・・
793UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:59:40.62 ID:58J4VMam
>>791
君を見てると本当にそう思うよ。在チョンキョッポ
794UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:01:12.45 ID:+h5xQUSI
7zをアンパックする方法で積んだorz
誰か助けて;
795UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:06:21.53 ID:gaipdVwt
>>794
さすがにググレ
796UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:09:09.99 ID:+h5xQUSI
了解です!
797UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:16:44.43 ID:WBr2SzQT
そういえば、ファイル移したら英語になってた銃がカタカナに変換されたわ
798UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 02:24:04.59 ID:ZkgtHyet
死んだ後のリスタート地点がおかしい時あるな
教会出て少し先で死んだら、一度も行った事のない倉庫に飛ばされた
しかも倉庫の出口をゾンビがバシバシ叩きまくっていて外に出られないのw
倉庫の中の人は助けてくれてありがとうって言ってくるし・・・助けてねぇよ
結局ファストトラベル使って教会まで戻ることに・・・
自由にセーブできないと不便だ


799UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 02:32:46.32 ID:0JA8mOc7
>>798
あの倉庫は役に立つから先に飛んでおいて正解
800UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 02:50:50.29 ID:hzJV1lx0
>>798
死んだときにどのクエスト選んでたかで復活地点が違うよ
ゾンビ集団やギャング団のど真ん中で復活することもある
復活時にボコ殴りに会ったらクエスト変更して死ぬといい
801UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 02:58:44.08 ID:ZkgtHyet
>>800
そうなんだ
ある時ゾンビ湧きまくりポイントで復活した
4〜5人のラッシュ後に速攻第二波来てフクロにされた
細い路地裏とかであの湧き方されるとかなり恐ろしい
802UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 02:59:56.68 ID:hzJV1lx0
あと扉の向こうに張り付いてるのには火炎瓶が使える
jinのワークショップに初めて行ったときなぜかゾンビが一体中に居て直接攻撃
できないことがある
全部倒さないと扉が開かないので火炎瓶で処理
803UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 08:43:57.87 ID:Yhmq2uK5
CorkCanFly
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198052443603/
入ってくるプレイヤーを火炎瓶TK狙うクズ
研究所付近でわざと進めずにうろついてるからマッチ時は注意

andy_koh10
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198054482057
TK時そいつとペアだったフレ
804UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 10:42:00.95 ID:8HI+ttAN
デッドアイランドでTKされたくらいで騒がれてもな。デスペナないに等しいしやり返して泥沼でいいんじゃね
一番の妨害はクエスト進めるときにわざと集合しないことだろw
805UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 11:47:21.79 ID:niZQBmt2
TKが平気な奴には言ってないから
806UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 15:31:21.11 ID:ToS07FCf
こんな事で晒した奴初めてじゃね?w
807UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 15:37:44.24 ID:+LoCxXVO
俺なんか未だにゾンビの群れより自爆投げ多いわw
着弾点くらい欲しいくらいだw
808UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 15:49:40.87 ID:niZQBmt2
案の定湧いてきたな。さすがPCA
809UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 15:50:21.37 ID:8HI+ttAN
室内で火炎瓶投げると天井に当たって味方焼いちゃうのどうにかしてほしいわw
あとガスカン投げると空中でいきなり爆発する現象とか
810UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:01:07.80 ID:tGmm/awB
>>808
病院に行って来いアスペw
811UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:29:52.14 ID:Ixk6jKhD
act2で浄水場まで来たんだがアルコールって何に使うんだ?
飲んでも酔うだけだし投げられる訳でもない
持ち物スロット占有するから今は捨ててる
たまに攻撃するつもりがゾンビの目の前で酒飲んでフルボッコされる・・・
812UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:31:54.49 ID:Ne5Oxzz3
ここはPCA板 家ゴミ板じゃないよ^^;
813UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:32:04.66 ID:j+sQtPiE
火炎瓶に使ったり
クエストに使ったり
814UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:38:14.80 ID:Ixk6jKhD
>>813
すまん
火焔瓶はMODで作るのだろうけど現時点ではそれらしいMOD持ってない
もう無理?
815UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:40:24.16 ID:uzdoakVk
>>814
ホテルに入る所をクリアしてたら基本、無理
もう一周するか、チャプター2?3?ぐらいの人の所に入って
それで進めて取る事も出来る

後、クエで酒渡して交換してもらうの物ある
816UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:45:38.33 ID:Ixk6jKhD
>>815
ホテルの駐車場からハンヴィーみたいな車持ち出すクエスト?
なら無理だな
諦めて捨てるわ・・・
ありがとう
817UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:48:23.12 ID:uzdoakVk
>>816
そこら辺の人結構居るから
ロビーみて入ったら良いよ
っで、その人が抜けてもそのままの状態で進めればホテルに入れるから
それで取れば良い
818UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 16:49:30.96 ID:uzdoakVk
あぁ、場所はサーバーを立ち上げる所の
ザクが居る所だったと思う
819UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 17:31:53.15 ID:Ixk6jKhD
>>817
細かく親切にありがとう
coop敬遠してたけどやってみるわ
820UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 17:38:44.83 ID:Twflqse6
>818
ホテルにモビルスーツとか新しいな
サグとザクって間違えやすいんかねw
821UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 17:41:00.85 ID:rW+aMlGk
wikiの「MOD(PC)」のSteam Forumsに載っているMODは、皆さん使ったことありますか?
使用感などはどうでしょうか?
822UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 18:19:19.09 ID:j/NiWdVw
>>820
おれもザクって言っちまうわw
823UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:06:21.56 ID:WkYSs4Vs
なんか異常にゾンビ湧いてくるポイントあるがどうすればいいんだ?
ガチで挑まず、高所とかに逃げないとダメなのか
アー!言いながら囲まれてボコボコにされたら手も足も出ないぜ
824UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:35:35.77 ID:6LM5xHB5
町の中心だろうけど
クエで少しくるかコレクションがちょっとあるぐらいだから行かなきゃ良い
825UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:52:24.10 ID:slXI4zms
どうしてもいく場合は、撒き餌とボム系もって安全な場所と安全じゃない場所を覚える
826823:2012/02/06(月) 20:08:45.20 ID:WlIFTOvj
やっぱガチだと無理だよなw
その時火炎瓶なくて近距離武器だけだったから途方に暮れてた(´・ω・`)
ダメ元でダッシュで通り抜けようとしたら、10人くらいのゾンビ軍団に追われる形になってウンコ漏らしそうになった
マップ覚えていないとマジ無理すな
827UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:25:37.50 ID:Ixk6jKhD
>>826
まさに昨日の俺
消火栓締めて歩くクエで近接武器のみで
ゾンビ軍団に囲まれ拘束衣着たデカイのにタックル喰らいまくった
メディキット使い切って死にまくり・・・
828UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:28:04.71 ID:lgfw+h4+
ライダーキャンペーンやったら確実に漏らす
829UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:33:00.78 ID:0JA8mOc7
>>827
消火栓締めるクエはクエスタートポイントにある車に乗っていくんだよ
830UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:44:25.12 ID:6LM5xHB5
>>826
基本、走ってくるのは一度に3人までだった気がするから
なれたら気にする事無くうろつけるよ
あいつらは無限わきね
831UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:47:52.18 ID:F6gw08dX
>>780
DLCの字幕は言語設定をJapaneseにして、降ってきたファイルを7zでアンパックしたファイルをマイドキュメント下のDataフォルダにコピーして、言語設定をEnglishに戻すだけで日本語化可能。
って書いてあるがこれは日本語MODをいれっぱでいいんですか?
後、落ちてきたファイル展開したらtexts_DLC1.scrって出てきたんですけどこれでいいんですか?
832UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 21:44:13.34 ID:hzJV1lx0
>>826
インフェクテッド無限沸きのところで火炎瓶使うと悲惨なことになるよ
アー!言いながら走ってくる集団が炎吹き上げながら走ってくるようになる
火炎の追加ダメージくらいまくり
>>827
拘束衣のタックルはサイドステップ(左右移動+ジャンプ)でかわせる
慣れればノーダメージで料理できる
833UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 21:51:18.37 ID:Ne5Oxzz3
料理w
834UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 21:56:48.11 ID:slXI4zms
ラムは車がはまると乗ったまま蹴り殺されるから注意ねw
835UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:00:01.79 ID:RcMxraAC
>>831
日本語MODもいれっぱでOK 英語音声日本語字幕だった。
音声も日本語にしたければ\SpeechJp\Dataの中のファイルもぶっこめばOK

836UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:10:05.48 ID:lgfw+h4+
結局感染爆発はキャリアが移動したせいで自然発生みたいね
ただ事前にある程度そういう症例があることを知ってた組織があるぽいね
837UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:17:52.25 ID:F6gw08dX
>>835
ん〜マイドキュメント下に入れたんですけど英語音声になって日本語音声になんないですね。
ファイルはマイドキュメント\DeadIsland\Dataにいれるんですよね?
ファイルの状況はSpeechJpから取り出したファイル15個と、DI Voices&Texts.binとtexts_DLC1.scrがあってpanelフォルダがあります。
838UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:20:12.17 ID:XNLbJ2NK
(`・д・´)・・・
839UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:21:58.25 ID:WBr2SzQT
フォルダごとぶっこめばいいだけ
840UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:23:00.14 ID:hzJV1lx0
4周目にしてようやく骸骨4つ集めてこい、ってクエスト見つけた
1周目では広場の廃屋にすら気がつかず終わらせちゃったし
最低限のところしか通らないと見逃しちゃうクエスト多いね
841UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:29:25.00 ID:WlIFTOvj
ゾンビ集団にフクロにされてる時、パニくってH押すはずがG押して武器捨てた。・゚・(ノд`)・゚・。
キー設定よく考えないといかんな
Qキー:メディキット、マウス5:怒りモード・・・
842UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:32:09.84 ID:+A0a4rAz
よし、今からアリーナだ
集まれよ!
843UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:47:59.37 ID:RcMxraAC
>>837
SpeechJp\Dataの中には6つしかファイルなかったけど?
それマイドキュメント\DeadIsland\Dataのなかにtexts_DLC1.scrと一緒に
入れただけ
844UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 22:49:59.41 ID:WBr2SzQT
ライダーキャンペーン、モーニングスター置いてあるわけでもないのに専用レシピ追加してたり、
火炎瓶MOD無いのに酒が沢山出たり、鍵箱がないのにスキル完備してたりで謎仕様が多いな
845UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 23:13:20.81 ID:8HI+ttAN
最初からスキル自由に触れるようにしてほしいな
モーズビー脱出すると経験値リセットされて涙目
846UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 23:46:53.18 ID:UaxYfPE/
アリーナ楽しかったぜ
847UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:33:12.82 ID:OIg4HeNP
ショボグラや蹴りが有るからpostal2っぽいw
848UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:54:10.59 ID:X++xdbDW
確かに人体切断したり、蹴り入れたりやってる事はPOSTAL2と変わらんなw
まぁ戦闘のつまらん糞ゲPOSTAL2よりは面白いが



849UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 02:18:32.68 ID:0vwQCPa9
グラって別にしょぼくないよな
時間の概念が無いのは残念だけど
850UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 02:34:27.91 ID:9TvKp6oq
ツルッパゲにスプレーで色吹きつけたような頭が気に入らない
851UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 05:21:17.04 ID:WRuinmBq
女が研ナオコ見えて困る
ブスにも程がある
852UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 08:13:01.61 ID:ARop9dh9
あからさまなシリコン乳、デカ尻
美形だらけの和ゲーやチョンゲと比較するとノーコメントだがw
グラは美麗だがテクスチャが適当でアンバランスだよな
バイオ5やったけどジェバくらいのキャラ一人ほしいよな
853UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 11:26:40.81 ID:4fQpgL0n
主人公逹の容姿がアレのおかげでうまく寄せ集め感が出ている気がする
854UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 12:26:59.35 ID:xHTopPq7
イケメンや美少女がデビルメイクライよろしくのアクションや銃撃でゾンビなぎ倒すとかシュールすりるだろw
855UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 16:06:11.61 ID:lc7c8VNH
ホワイトキャンペーン、Lv16でモレスビーから監獄に移ったら、レベルアップの表示と共にLv15に戻っちまったぞ
Lv16の武器が全部装備できなくなったわ;
856UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 16:27:32.18 ID:4fQpgL0n
レベル上がるのがバグなんかね〜?
俺のはスタート時から経験値バーがカンスト時の白になってる
857UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 16:41:27.69 ID:EWmKyexU
>>839
>>843
無事出来ました!有難う御座います。
858UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 16:59:52.75 ID:zDig1Okm
黒人のゴリラは超絶美女っていう設定だぞ
金持ちが見せびらかすためにボディガードにしたがるぐらい

シャンメイは普通に美人なのに何でゴリラはゴリラなんだろうな
859UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 18:04:33.38 ID:VkL9AmiM
map画面を動かして全体を見ることができるって知らんかった
知る限りじゃどこにも書いてないし
もしかしてズームして見る事ってできる?
860UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 18:32:22.18 ID:CPdDnSTh
プルナすぐ死ぬと思ったら、シアンのほうが死んでる回数多かった
861UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 20:40:55.77 ID:lJVGTi4s
セーブの仕様はもう少し何とかならんかったのか・・・
不便すぐる(;´∀`)
862UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 20:46:42.68 ID:knvhE3vO
ある程度戦って戻りたい時に終了してロードが役に立つ
まだ序盤だからこの先のチェックポイントがどうなっているかは知らないけど
863UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 22:51:22.03 ID:zDig1Okm
ライダーDLCの完成度高かったわ
>>764の言うとおり本編で穴になってた部分がほぼ全部カバーされる

大佐は任務と愛に忠実なだけで特に悪人ってわけじゃなかったんだな
ワクチン(嘘)を持って奥さんの所に行った時に一瞬楽にしてやろうか迷ったのがグっと来た
普通にやってたら数回は噛まれるしライダーも抗体保持者ってことだよな?
カロンがいなかったら皆助かるハッピーエンドもあっただろうに、最後のカットシーンはちょっと切なかった
864855:2012/02/07(火) 23:02:57.10 ID:lc7c8VNH
二度目のレベルアップはLv16に戻るだけでスキルポイントはなかったわ
バグなのか仕様なのかどっちなんだろうか?
865UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:03:30.18 ID:Lfnq81x3
>>863
なわけないだろ
それまでに噛まれていたのなら、ワクチン(偽)は打たないだろうが
組み付かれても冷静にLMBからRMBでちゃんと切り抜けてたはずだ
866UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:22:31.31 ID:zDig1Okm
>>865
一応洋wikiでも抗体持ってる可能性ありって事になってるよ
設定上一回も噛まれずに修羅場を抜けた事になってるのか、もしくは抗体持ってるのか定かではないって書き方だけど
けどまあ確かに噛まれた経験があるなら焦って注射する必要ないよな
867UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:28:29.08 ID:Bx9kVCiW
動物愛護家(テープレコーダーの人)も刑務所につくまで何度か修羅場をきり抜けているようだから
実戦経験豊富な大佐なら噛まれないで切り抜けたとしてもおかしくないね
868UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:48:14.67 ID:xHTopPq7
大佐は経歴的に歴戦の戦士だから最後まで噛まれずに来たんじゃね
ウォーカーに捕まれてコマンドミスったけど何かダメージ受けなかったり
869UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:51:26.80 ID:lc7c8VNH
ムービーだと腕が傷だらけだけどね
870UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 23:54:22.02 ID:xHTopPq7
墜落したヘリでかすり傷くらいは負うだろwでも28日後みたいに傷口から感染するよな
軽い抗体もってたけどウイルスはさすがに無理だったとかそんなんじゃね?
871UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 03:42:12.11 ID:rdkPUdSL
>>859
なんという私…

map画面が使いにくい!とかいいながら
一周目の終盤で「mapが動かせる」ことに気づいた(泣
872UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 05:07:43.72 ID:xR6koMFc
左クリックするとマーカーが付くだけだもんな
うちも右クリでマップずらせるの後で知ったわ(´・ω・`)
873UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 08:00:51.74 ID:uynq5+50
扉ぶち破るのも序盤で判らなくて苦労した
外人はあんな操作方法が直感で判るのかね
874UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 09:17:10.51 ID:+4/uhmRI
極初期は大佐が主人公みたいなプロットじゃなかったっけか
まあカロンは元からゲスだからいいけどジンは地獄へ落ちるべきだな
875UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 10:32:10.98 ID:4sdOaeGB
ジンってなんでいるのか全く解らないよね
報酬抜きで考えても、シャンパン女と水おばさんの方が存在価値が高い
876UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 11:34:00.60 ID:FSSE6jlX
ジンはゾンビ映画における可愛いけど頭悪くてウザい女枠でしょ
あいつが自殺願望に取りつかれて突っ走らなきゃ最後は話し合いで解決できた
877UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 12:36:21.53 ID:ZQvK2qwX
ジンは映画的に見ると自論主張して生存者別れさせて死ぬタイプだろ

大佐は噛まれるまでは奥さん助けられるかもしれないってわずかな希望持ってたけど
ジンが見事に絶望のドン底に叩き落したからな。撃たれて当然だわ
878UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 13:35:21.03 ID:UB04OKpl
ライダーキャンペーン プレイした。
凄くせつない気持ちになった・・・
大佐がもう絶対手遅れの奥さんを目の前にしても助けようとする姿に涙が出そうになったよ
本当に奥さんのこと愛していたんだね

カロン こいつだけは許せねぇ
879UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 17:13:38.43 ID:APBfF0V0
そこで続編ですよ
880UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 22:56:11.72 ID:ZQvK2qwX
バイオハザードのウェスカーみたいに毎回黒幕役になるんじゃね
881UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 23:29:28.78 ID:DzCen35z
それか初期装備にバールをもって、へんな作業用スーツを着て主人公キャラになるかだな
882UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 00:26:06.34 ID:7p8Ng4zZ
まぁ見事にケビンにだまされてたよな
注意深く聞いてれば無線の声=ケビンで大佐と全然声違うことや
囚人の癖に先回りしてたり事情通じてたりとな
883UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 00:31:47.87 ID:7p8Ng4zZ
本編の時間軸とライダーキャンペーンの時間軸どうなってるんだろ
本編はマイクが2日前に〜、と飛行機が2,3日前に〜って話しあるからホテルから監獄行くまで実質4,5日らいの経過かな?

ライダーキャンペーンは主人公sがモーズビー来る前に橋落としててその後ヘリで脱出
病院の管制室で主人公sが監獄付近まで来てる描写ががありそこで繋がる
ヘリで脱出〜病院いくまでに何日経過してるんだ?w
884UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 10:35:24.20 ID:Ah63HO/S
ヘリコプター要請イベントとその後のヘリコプター内のシーンは別の日でわざと誤解するような演出にしているのかもしれない
最初の大佐への詰問シーンで偉そうな人が意味ありげな事を言っていたけどそれっぽいイベントは特になかったので隠された話があるのかも

作り手のミスの可能性もあるけどw
885UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 10:44:49.31 ID:nVebgQSU
あの詰問シーン、シアンが居たよな
886UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 11:01:52.11 ID:7p8Ng4zZ
作り手のミスだと思うぞwライダー主役説もあるしそっちの設定混じってたと見る
最終的に空爆することになるかもしれんのに躊躇する要因である奥さんを島に置きっぱなしってのも不自然な話だし
887UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 11:03:34.96 ID:Ah63HO/S
それは気がつかなかった・・・
ネタばれになるから具体的には書かないけど原住民の女の話もおかしいところがあるしなぁ〜
・・・続編がでたら衝撃的な展開があるかもしれない
888UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 11:33:25.83 ID:KHZV06Xu
>>885
え?あの女、シアンだったの?
889UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 16:02:39.24 ID:sgyJdzjq
ラムとインフェがコンボで来ると一番ウザわ
890UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 18:01:34.64 ID:o0UT6IyT
でもダウンしてる間は攻撃してこない優しい奴らなんだぜ
891UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 20:08:40.58 ID:7p8Ng4zZ
大群来たときはスタミナ使い切って1撃もらった方が被害少ないよな
スタミナ全回復するまで待っててくれるとかヌルゾンビだろw
倒れたらその上に圧し掛かってきて連続ダメージくらいやってくれないとゾンビじゃないわ
892UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 20:38:03.26 ID:lWQV/uQA
感染者<えー、だってお洋服汚れちゃうし〜
893UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 20:54:19.23 ID:eMa0uhQo
噛まれたら本当に1発で終わりっていうぐらいシビアなゾンビゲームがやってみたいな
894UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 21:06:37.70 ID:7p8Ng4zZ
バイオハザードアウトブレイクはシビアだった
攻撃受けるたびに感染早まって途中でゾンビ化したり
あれのリメイクだせば売れると思うんだがな
895UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 22:26:47.22 ID:SuqUBkWx
売れねーよ
896UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 23:21:02.10 ID:lWQV/uQA
まぁ、このゲームは相手が1匹なら余裕だけど多くなると手がつけられないという
昔のゾンビもののお約束みたいなものは再現できてるよね
897UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 00:03:44.82 ID:54HIgGO7
跳弾、落としたときの部品のモデルより
キャラのモーションがんばるべきだった
898UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 02:09:59.13 ID:kRJZGz+C
確証はないけど、本編で無線=大佐じゃなくてケビンじゃないか?と思ってたから、
この内容はニンマリできたな
899UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 08:47:48.28 ID:m4e05Fet
>>898
自キャラのキモイ動きの話なら
上半身をああいう形で固定しておかないと画面が動き過ぎて3D酔いがひどくなるんだと思う
900UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 09:43:23.75 ID:/teKHBaG
スカイリム規模のデッドアイランドをやりたいね
あれくらいの広さに市街地マップで
901UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 12:37:00.28 ID:3ws/NZ2B
>>900
ゾンビドラゴンが複数でよってたかって(ry
902UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 19:20:46.28 ID:b4VCYI2F
ゾンビの時間差攻撃が激しくうざい
たまに絶妙なタイミングでくるよな
一匹なら雑魚なのに・・・
903UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 21:57:58.75 ID:86PsKj7E
質問なんだが、ブラバスのロビーって進行中のチャプター関係なく人が表示されるんですかね?それとも普段みたいにチャプターも合ってないとブラバスロビーに表示されない、、?
アリーナのロビーいつ見ても誰もいないんだけど、、。。
904UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 22:55:46.60 ID:4Cvh8MfT
人探しのクエストでナビが無いからメンドクセーと思っていたんだが
ロードしたら探している奴がいる建物内から始まってワロタw
905UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 00:45:37.29 ID:euFRCNct
>>904
意外とその辺適当(´・ω・`)
906UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 10:43:39.05 ID:QUgHU59R
ライダーホワイト用のJPあてたら、フォントがかっけぇ明朝体になったw
本編の音声があとは英語なだけだなw
907UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 10:44:58.24 ID:QUgHU59R
Zoo版の日本語製品もってれば、音声そのまま適用できそうだけど、だれかやってる人いる?
908UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 11:49:54.37 ID:MyRq/rar
フォントとかどうでもよくね?w
909UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 13:04:21.57 ID:QUgHU59R
>>908

ま、どうでもいいんだけど、気分だよ気分w
910UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 13:18:11.96 ID:MyRq/rar
気分は大事だな!
911UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 15:38:20.73 ID:yWSlqHE8
>>907
ログよめよ
912UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 15:39:17.17 ID:yWSlqHE8
って本編の日本語音声化か
だったら日本語版買えとしか言いようがないな
913UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 16:35:51.47 ID:MyRq/rar
ライダーホワイトはスチーム版も日本語音声にできるな
数日前に出ていた話題も読めないとは
914UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 16:49:48.80 ID:utyhYnvb
上のレスすら読めないとは・・・
915UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 17:17:22.37 ID:cM3o/4Ia
steamでskyrimってのをダウンロード購入したんだが、日本語音声化されてたよ
steamの言語を日本語に設定してあればダウンロードは自動的に日本語版が選ばれるそう
deadislandは違うんだ?
916UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 17:48:42.87 ID:+ICrg6e6
dIは本編は日本語非対応でDLCがマルチランゲージ
ただし、制限かけてるので日本語で起動しようとしてもエラーになる
917UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 18:08:33.22 ID:ofRXMDUm
ジンってあふぉの娘なの?
DQNの巣窟にお裾分けとか頭がおかしいw
918UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 19:07:02.71 ID:2jBp4lgP
馬鹿なんだろ
お腹をすかせたライオンの群れに
体に肉をつけて飛び込むようなもんだろうよ
919UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 19:28:26.71 ID:F4p3I162
ライダーキャンペーンはレベル上がっても、街を脱出した段階でレベル戻されるね
振ったスキルは戻されてないみたいだけど、武器は装備できなくなるから注意
920UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 19:50:28.95 ID:RshtnFTE
ライダーキャンペーンのオープニングムービーとエンディングムービーだけ日本語吹き替えになっていない。
日本語の字幕は出るんで内容は分かるけど、どうせなら全部日本語吹き替えにして欲しかった。
921UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 20:19:22.02 ID:zANS2hqI
ジン「車はあたしが乗ってるんだからね!バカにしないでよね!(キリッ」
主人公「警察署は危ないって言ったのに(ノ∀`)アチャー」
922UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 21:34:34.83 ID:cM3o/4Ia
ホラー映画であのたぐいの狂信者が重要な役をすることがあるよね
「ミスト」とか「死霊のえじき」とか
破滅願望は自分だけにしろと言いたくなる
923UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 00:45:24.84 ID:rBiWfHgb
ミストのあのおばちゃんはうざかったな。
ジンは狂信者とは違うけど、色々と残念な子だった。
皆さんはライダーとジンどっちが好き?
924UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 01:32:16.91 ID:JDWapjrQ
大佐は奥さんが監獄の医者だったということ以外は全く無関係だったことが判明しちゃったからなぁ
今じゃ巻き込まれ乙としか言えんわ
925UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 01:43:52.49 ID:RjRbuhMe
ほかになんか面白いゾンビゲーある
926UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 01:44:14.62 ID:RjRbuhMe
食糧問題までケアたゲームがあるといい
927UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 02:11:16.05 ID:AJYeAsLm
しかし、なぜ大佐にも関わらず最前線?
928UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 05:24:09.89 ID:TTjHEFvm
OPムービー見る限り、なんかやらかして飛ばされたぽい
ヘリが落ちなければ、最前線ってわけでもないしね
929UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 08:14:15.09 ID:2FuVulf0
OPに詳しく説明されてるじゃん
国のために家族を殺せって命令が出たら従えるか?って上官が聞いたら即座に
イエスと言えなかったので最前線に出された
930UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 09:49:56.47 ID:TTjHEFvm
あの査問で決定なのか
なにかやらかして、バノイ行き決定であの査問だと思ってた
931UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 10:06:55.05 ID:/8npD+Pi
キャラクタープロフィールによるとバノイにいるのは危険なことしてほしくない奥さんの希望ってことになってる
2週間前の査問の段階ですでにゾンビが周知されてたのかな?
大佐もシアンも元々ゾンビと関係ない任務があったような気がするんだよな
932UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 10:44:55.59 ID:siIjyB3J
シャンメイは元々中国のスパイで行楽地の金持ちから情報収集するのが任務
933UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 13:34:31.67 ID:Tf4Icoyf
ブラントショックって前からあった?
wikiにも載ってないようだし追加MOD?
934UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 14:04:58.91 ID:sEqXNNLp
メキシコで800人殺害に関与したやつが逮捕されたってニュースがあったが
デッドアイランドのグロさが可愛く思えた
935UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 14:24:12.00 ID:JDWapjrQ
>>933
それヘビーモーニングスター専用MOD?
だったらホワイトで追加された新MOD
肝心のヘビーモーニングスターが出ないので効果は知らないけど
936UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 17:52:52.53 ID:Tf4Icoyf
>>936
レスthx
ライダーさんのやつだったのか
本編でも使えるよ
電撃*5 +10%
937UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 20:10:30.37 ID:JDWapjrQ
>>936
さいですか
英語版の日本語化なので正式名称がわからなくってさ
938UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 23:30:53.33 ID:UcBy0mEj
ジャングルでロシア人のアジト探すクエうぜぇ
目的地が岩で囲まれてるから、川の方から回り込んで岩登ってジャンプしたら岩にはまった(´・ω・`)ァァァァァ
チェックポイントから再開したら恐ろしく遠くからスタートとか何なの
またあの糞ゾンビ共ぶっ殺す作業が待ってるのか・・・
939UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 00:06:13.23 ID:yFeG0cEh
えっ、ジャングルまできてゾンビスルーできないの?基本全スルーだろ
940UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 00:06:56.69 ID:LLlQ5t+l
スルーしたらつまんないじゃん
941UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 00:26:22.33 ID:H0D60Wv7
赤のガスタンク投げようと持ってたら
ゾンビが投げた武器で爆発w
942UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 11:22:53.28 ID:oXetagT/
>>938
あそこは車道側から入るんだぞ?
チェックポイントした道で行くとゴーストタウンで乙るだけだ
943UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 16:36:11.36 ID:6YhzCJd3
シナモイうぜぇぇぇぇ!!!

こいつに頼まれたからガソリンスタンドにあったジュースを持って(ry
944UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 16:37:35.92 ID:XA/SH1zN
シナモイを見捨て逃げる主人公一行
945UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 16:37:36.78 ID:/SaiqHmF
もうちょっとレアなアイテムが多かったらな
ついでに軽い防具とかもあれば
946UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 17:56:13.57 ID:yFeG0cEh
シナモイ何者だろな?全身刺青のライフガードとか変だぜ、ミニシナリオでもそう指摘されてたし
947UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 18:02:09.68 ID:lsr7jQhv
絶対、後半に灯台とライフガードとの抗争があると思ったんだがなぁ
948UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 18:07:56.78 ID:84xX6ypG
アリーナやろうぜ!
待ってるぜ!!!!!!!!
949938:2012/02/13(月) 18:16:22.85 ID:aOqmYqZg
システムはかなり素敵だから、システムだけ引き継いだオリジナルシナリオのMODとか出たらいいのに

>>942
そだな、俺も車道側からじゃ?と思って行ってみたらあっけなく入れて拍子抜けした
村側から行って浪費した時間を返してほしい
マップのナビに問題があるな
どう考えても通れない岩を進めと指示が出るし
950UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 18:48:41.20 ID:yFeG0cEh
村通らないと肉屋のイベント発生しないじゃないですかw
951UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 20:39:30.50 ID:7yFyIpyB
DLC出たんだね、セールまで待とうと思ったがおもわず開発してしまった
そもそもブラッドアリーナ未経験なんだよな、サムおじさんあたりで再開しようかな…
952UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 21:55:54.26 ID:yFeG0cEh
ブラッドアリーナは1時間で飽きる
最初からLV60でも大苦戦な難易度にすりゃいいのにwave40くらいまではヌルゲーすぎて作業でしかない
953UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 23:04:08.05 ID:7yFyIpyB
クリア済のローガンでちょいとアリーナやってみたが投げて拾うのしんどくてやめたw
おしサムで新プレイやろう
954UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 07:21:56.63 ID:fgGSwquf
ジンちゃんレイプされたのに立ち直るの早いな(;^ω^)ポジティブ思考?
955UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 08:42:43.67 ID:NSP1c09n
ただの自暴自棄
956UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 09:21:57.13 ID:EMAoREPV
あの村は骸骨集めのサブクエストで隅々まで歩かにゃならんから慣れといたほうが
957UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 10:53:05.22 ID:CARCHU2S
>>954
監獄でかなり精神状態が極まっちゃってたのは、それが原因だとばかり思ってた
958UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 12:10:59.90 ID:wNN1dRe5
親父と死に別れ→お父さんに胸を張れる人間になろう

悪党でも助けてあげるのが立派な人間だと警察へ→レイプで現実を思い知らされ欝状態に

みんな見捨てて脱出するとか四人組が言い出す→無力感に負けて反対できない

自分の手で親父を殺してあげる→ますます欝が進行

刑務所についてみれば警察にいた連中の同類ばっかりで、しかも人質として置き去りにされる→またレイプされるかもしれない緊張状態、しかも頼みの綱は仲間を見捨てた事のある四人組

自分たちを庇ってドレッド黒人が死亡→ますます欝加速

最後の最後で自分勝手の権化みたいな奴が出てくる、しかも治療薬があるらしい→親父を殺したのは勇み足だったかもしれない事も含めて緊張が限界突破

ライダー家を巻き添えにして自殺

こんな感じじゃないかね
洋wikiだと年齢が10代後半〜になってるけど、髪型とか服装が明らかにガキだし製作者の意図としてはもっと若い気がする
警察に行くとか頭がお花畑なのもそれなら納得できるし
959UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 12:11:17.75 ID:rtUMCmZB
4gamerのレビューに難易度設定あるとか書いてるんだが、これ間違いだよな?

>なお,難度は「VERY EASY」〜「VERY HARD」の5段階が用意されている。

http://www.4gamer.net/games/031/G003109/20111214102/
960UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 12:23:42.98 ID:T9zKTBvX
本来ちゃんと完成していればそうだったと思う
実際は未調整のままリリースされてバランス死んでいるが
961UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 13:49:50.69 ID:7U8P/EKf
>>954
女はイヤイヤ言ってもアソコが濡れてるのは楽しんでる証拠だからね
ジンもヨガってたんだろうね
962UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 14:48:04.70 ID:O5f9P2Ui
やめろー
963UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 14:57:30.62 ID:DPWa9F7q
レベルの意味がまったく無いよな
寧ろ邪魔
964UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 15:18:16.69 ID:NY1xOWyd
>>961
ジンって着床してたのかもな
965UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 15:20:09.57 ID:/dU2i0u5
>>959
難易度の一発切り替え設定はないが、ゾンビのライフを非表示設定にするとカオス
966UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 16:12:46.42 ID:T9zKTBvX
サバイバルホラーで敵HPや与ダメ表示するやついるのかよwww
Lv制にするならLv60の4人が揃ってやっとクリアできるくらいのヘルモード実装しないと意味ないわな
現状スキル取れる以外のメリットが皆無という

レベル制撤廃し武器の修理不可能にしてゾンビの数増やして弾薬がポロポロ手に入る仕様にすりゃいいのに
967UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 16:14:01.58 ID:Fg6shiV5
なにが面白いのそれで
968UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 16:21:14.34 ID:12jK0owt
>>966
Serious Samオススメ
969UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 19:24:26.37 ID:4X+a0Uad
HPとダメージ表示はしないほうがいいよね
970UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 19:36:41.26 ID:7o/dz3pD
フードゥドゥブードゥビッチ!!
971UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 19:39:56.26 ID:J5ymq3sG
フードゥドゥ(笑)
972UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 20:10:03.53 ID:0inZelyX
>>966
Left 4 Deadで待つ
973UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 20:46:49.51 ID:ApnvHiRB
ドMなやつは勝手に縛りプレイすればいいんじゃねーの
974UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 23:22:11.75 ID:T9zKTBvX
その手があったな。バランスを求めるのではなく自分でベリーハードにすりゃいいんだ
>>973お前は頭がいいなIQ120くらいあると思う
975UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:20:27.45 ID:IRAAC0Yg
DLCの日本語字幕お願いします(*^o^*)
976UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:23:38.49 ID:qzUQYPiI
>>975
上のレスに日本語字幕+吹き替えのやり方載ってるよ
977UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:26:16.14 ID:IRAAC0Yg
ちょっと分からないので(汗)
放り込むファイルと放り込む場所をお願いします(*^o^*)
978UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:28:27.84 ID:qzUQYPiI
>>977
>>780〜の流れみて理解出来ないなら大人しく日本語版でも買え
979UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:29:58.08 ID:C8G0HW/E
980UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:33:38.02 ID:IRAAC0Yg
取り出し方分からないのでうっぷお願いします(*^o^*)
981UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:35:05.68 ID:qzUQYPiI
982UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:46:54.61 ID:TG/SRANT
割れは巣に帰ってください(*^o^*)
983UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 00:56:53.19 ID:cplsoMgZ
レベルは無しでスキルポイントとHPアップ
武器のアップグレード上限アップ、敵のHP少し上げ
これぐらいでよかったわー
984UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 21:27:42.61 ID:JOsKi3hv
ho
985UnnamedPlayer
日本語化して久々にまたプレイし始めたんだけどやっぱり妙な中毒性があるなw
こういうシステムが好きなのかな、ボダランも好きだし…

そして日本語化フォントにしねきゃぷしょん追加ありがとう、このゲームにめちゃくちゃマッチする