【PC】Dead Island part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 00:29:25.46 ID:PQ2p8yft
再開してコンテニューが選べないスリルにガクブル。
セーブが不意に消えるのなんとかしてほしいな・・・
953UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 01:25:30.83 ID:/ootsXlN
灯台で車乗ったところで止めて再開したら
単身近いほうのガソリンスタンドの前に放りだされててびっくりした
954UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 16:03:27.22 ID:LhXiDn4U
一周したけどセーブ消えるなんて一度も無かったな
955UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 17:25:45.94 ID:YFK4TYvi
>>809 亀レス失礼
夫婦の死体…俺も見つけた
NEWGAMEで始めて、すぐ近くの部屋で二人揃ってねころがってたわ
956UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 20:31:31.50 ID:A22ICKRq
大抵の人はニューゲーム始めて10分かからずに気付くだろ
957UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 22:51:32.31 ID:XgtsOmNB
>>956
> 大抵の人はニューゲーム始めて10分かからずに気付くだろ

まぁ、そう言うなよ(´∀`;)
まさかあれが、PVの夫婦だったとは気が付かなかったぞ
958UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 23:32:38.62 ID:ZQdYvg7Z
PVだけ神だったな
959UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 01:37:35.20 ID:Dsfi8o8l
ああ・・・床に転がってる最初の二体がPVの夫婦なのか。
LV50の感染者に追われたなら仕方ないな。
子供のゾンビが居ないのはアメリカとか外国でNG喰らったんだろうな。
子供の表現規制は外国だと超厳しいらしいし。

デッドライジング1のマッドピエロのイベントで、コースターに乗せられてる子供の
死体が、人形に変わってたのはそのせいだったしねぇ。
960UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 06:33:55.00 ID:Nb0grZCH
PVを見て各人生き残りをかけたドラマが展開されるのかと思っていたら
全然そんな事はなかったぜ!
961UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 07:30:35.75 ID:2DwvZbDR
そらぁ四人組が起きてから襲われてまた目を覚ますまで
だいぶ時間たってるじゃん
その間に混乱がだいぶ収まっちまうくらいにはなってるっしょ
おめーさんもDawn of the deadの前半部分みたいなの期待してるんだろ?よーく分かる
次回作はそこんとこ改善頼むよ
962UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 08:59:59.16 ID:It264dty
任せろ!
963UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 09:22:05.65 ID:waszZF5U
>>961
Dawn of the deadを見る度に、「銃砲店の空腹親父は何故店の銃弾で近隣の全ての感染者を事前に駆除しなかったんだ?」と思う。

次回作では是非、感染者・武器共に有限でなおかつSIRENみたいに様々な主人公で一つの物語を進めて行く物を作って欲しいな。
964UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 17:17:24.73 ID:noa7DY/D
それをdead islandに求めるのは違うべ
元々一人称視点ゾンビハクスラな訳だし
965UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 14:15:42.88 ID:RJC7J7o8
War Zに期待した方が早い
966UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 15:27:20.03 ID:U/rDFtxA
War Zは課金ゲー確定したから確実に過疎る
オマケにDEATHると課金購入のアイテムもLostするというMan hunt加速ゲー
チョンゲ思考を受け継ぐゴミ仕様の悪寒しかしない

今後どうなるのかは知らんがアレはダメそうだ
967UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:40:27.87 ID://cNORA0
あれ日本語化MOD解禁してたんだ
968UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:29:46.50 ID:va+VxpEM
久しぶりにゾンビスライスしに行ったら外人から2出るべって言われて見に来た!
あれ・・・?何も変わってなくね・・・?
969UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:50:53.13 ID:I81kQt6+
>>965
ゾンビは音にも寄ってくるのよ・・・。
970UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 22:59:29.76 ID:pyJM59+J
\2,980で吹き替え版GOTY買えるから、よほどのケチでもなければあれ買う罠
971UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 23:39:12.62 ID:Q6yGlPCI
吹き替え苦手なんで・・・
972UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 01:23:01.83 ID:iqFrI2Qm
BBAだけ吹き替え状態でアリーナにFTするたび日本に帰ってきた気分になる
973UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 19:28:18.36 ID:kZrxJai8
GOTY版群馬じゃどこにも売ってないかも
残念
974UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 22:06:37.76 ID:iqFrI2Qm
グンマーには電気ないだろ
975UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 07:42:53.83 ID:1mxcIik0
グンマーグンマー俺の実家馬鹿にするな
グンマーには実は電力がある
お前みたいに高を括って群馬にやってくる馬鹿者を狩って
ハムスターが回し車を回すように何百人も繋いでジェネレーターを動かしているのだ
むろんそれは冗談だから群馬に是非遊びに来てくれよ
俺が連れて行って案内してやるからな
976UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 09:03:09.34 ID:wSpEI8Fh
>>975
なにそれ怖い
dead islandよりずっと怖い
977UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 09:54:13.36 ID:eDic66Xf
WarZのスレは賑わってるなー
こっちはもう殆ど終わってるのに
978UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 11:42:21.01 ID:yedttkdd
>>973
昔は太田にあったんだけどな
今は通販1択だわ
なんで今回尼は取り扱いないんだろう
ジョーシンで買ったからいいけど
979UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 17:59:29.36 ID:LF5iyFDT
家電屋は通販で十分だよ。地元に無いと困るのはホームセンターの方。
980UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 01:36:40.72 ID:4yt/SzjG
Dead Island 日本語化MODセット
解凍しようとしたらpass入力画面になります。

Passを教えてもらえませんか?
981UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:19:33.89 ID:SN1WKs/m
パスなんかねーだろ
偽モンじゃね?
982UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 04:35:02.54 ID:yIfU1pML
日本語版GOTYって
インスコ&シリアル登録した後は
DVDなしでも遊べますか?
983UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 08:07:00.65 ID:BYHwir5H
>>981
レスありがとう。

パスないんですか?
了解です。ありがとう。
翻訳Wikiのところから
たどって落としたんだけど、違うんですね。

他を探してみます
984UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 08:45:43.31 ID:6Hi7qZ/d
>>982
steam登録だからDVDは最初からいらない
パッケージ開けたらコードの書いてある紙以外はゴミ箱へ
985UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 09:22:58.25 ID:VDFMJTHm
steam版持ってて既にそれで遊んでるんだけど
日本語GOTY買い直してそれをsteam登録する際
何か気をつけることってある?
普通に「ゲームを追加」からコードもう一個登録すればいいの?
それとも英語版をアンインストールしてから
日本語版のコード入れ直すの?
986UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 10:06:12.05 ID:ipB6bYDA
>>982
オフラインで遊べるように設定すれば、あとはクライアント起動するだけで遊べるよ。
そもそも箱に入ってるDVDにはSteamのインストーラーだけで、ゲームデータは入ってないよ。

ネット接続できる状態にして
steamインストール→steamのアカウントを作る→ログインしてゲームを追加するとこ選んでシリアルを入力
→Dead Islandのゲームデータを直接インストールできるようになる(ADSLで8時間ほど)
→インストール終わったらsteamのメニューオープション中にオフラインで遊ぶみたいな設定をする(調べてね)
→これでネット接続してなくてもゲームクライアントクリックで、「オンラインで遊ぶ、オフラインで遊ぶ」が表示
されて遊べるようになる。仕様だけ見ればインストールに糞時間のかかかるNODVDみたいなもんさ。

一度シリアル登録したらsteamの同じアカウントにログインして、何度でも登録済みゲームをダウンロードし直せる。
つまりsteamがゲーム本体用HDDになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようがDLは可能。

言ったとおりダウンロードに凄まじく時間がかかるんで、OSインストールし直すとか、別PCでインストールしたい
場合は、steamのゲームが入ってるフォルダ丸ごとバックアップとっておいて、そこから復元が早いかも。
Steamインストールしてゲームデータのフォルダを上書きして、オンラインでsteamにログインし整合性チェックすると
短い時間で使えるようになる。一応、steamにも専用のバックアップがあるけど、どっちにするかはユーザー次第かな。

このゲームのGOTYで初steamになったユーザーが迷わないように、一応書き残しておこう。
987UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 11:31:33.23 ID:gnzDwafj
>>983
他を探さんでも、今試したら普通に解凍できたぞ?
988UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 11:41:20.74 ID:ipB6bYDA
>>つまりsteamがゲーム本体用HDDになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようがDLは可能。
つまりsteamがゲーム本体インストール用DVDの代わりになるだけなので、アンインストールしようが、PCが違っていようが何度でもDLは可能。


ちょっと訂正。Radeon使ってるケースに多いけど、プレイ画面を横にぶった切ったような線が入るティアリング症状に悩む場合は、
D3DOverrider(FF14での例がある)を導入すると綺麗に消えて解決する。

989UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 12:13:41.56 ID:BYHwir5H
>>987
レスありがとう。

わざわざ調べてもらって申し訳ないです。

パス要らないんですかぁ。帰ってからまたやってみます。

なぜか解凍するときにパス入力画面が出たんです。

申し訳ない。ありがとうございました
990UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 15:49:22.09 ID:yIfU1pML
>>984
ありがとうございます。
それなら海外版DLよりも
吹き替えが魅力なので日本語版にします。

>>986
大変詳しく詳しくありがとう。
バックアップ方法、コピペして保存させてもらいました。
991989:2012/10/17(水) 23:04:47.72 ID:fa/WSp/T
いろいろありがとうございました。
帰ってきて、日本語表示MOD Ver 0.5
をダウンロード→解凍しようとしたんだけれど、
やはりPass付ファイルでした。

自分のやり方が何か悪いんでしょうね。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
992UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 19:12:01.71 ID:ZWohgUPx
群馬どこも売ってないからじょうしんで通販でかったぞw
インストールいつものようにスチームのインストールは早い
デットアイランドも15分くらいで完了w
993UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 19:31:59.71 ID:nHCml4tP
光回線かな羨ましい
994UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 03:41:51.41 ID:cWZahbPy
GMGでGOTY版が9.99ドルでセール中。-20%offのクーポン使えば8.00ドルで買えるみたい
ttp://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/action/dead-island-game-year/
995UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 05:23:18.64 ID:xUYZtCaX
日本語GOTYの吹き替えも魅力だが
安さに負けてGMGで買った。

日本語MODで十分いけますね。
翻訳してくれた先人達に感謝です。
996UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 09:44:28.39 ID:DqQy1NWb
バウチャー分は得だけど
steamではここ最近ずっと半額だった気がするが
997UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 09:47:12.01 ID:1vbkaL3E
吹き替え版、ダッシュ時の女性の声がやけに煩い気がする。
ボリューム下げろとかそういう問題じゃないよ (´・ω・`)
998UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 14:09:37.75 ID:6s6B3Hoi
鈍器のキャラでやってるけど
現在レベル30、アップグレードして一番高い攻撃力の武器がバットで550くらいなんだけど、鈍器って攻撃力低いのしかでないのか?
一緒にやってる33レベルのフレは攻撃力800くらいの鎌もってんだけど
999UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:03:52.18 ID:LR3xVoYE
鈍器は攻撃力抑え目だけど耐久力に優れる(いっぱい殴れる)
刃物はその逆(一発が強いけどすぐ壊れる)
他にも衝撃力とか色々あった気はするけど、基本的にはこんな感じ
1000UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 15:07:43.81 ID:rh7UiDxw
単純に攻撃力だけで選んでると両手武器の罠にハマるんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。