∴ξ∵ξ∴steam...Part231∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part230∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299142642/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part7∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1293477187/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart5∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1295608917/

【DL】ダウンロード販売総合 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298914543/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:20:06.98 ID:qAIek1Is
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:21:26.21 ID:k5DDlNNp
>>1
4UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:28:39.83 ID:H+/X76Bq
>>1
普通に乙
5UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:28:51.22 ID:0io91VxX
1000 :UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:27:08.94 ID:DRlEPSNT
1000ならお前らの欲しいゲームが大セール時に全ておま国化する


なんてことを・・・



>>!乙!
6UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:31:34.67 ID:V3KzKj0d
7UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:34:49.42 ID:+JScx2Rx
スペチャン日本語化できるのか!開発してくる!
ダイナマイトしびれるぅ!
8UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:39:21.31 ID:FEw0LDB6
結局PCゲーがいくら頑張ろうと家ゴミの魅力にはかなわないってことだね。
家ゴミがSteamに来てからの君等のはしゃぎようったらないよ。
9UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:41:23.47 ID:k8lH4v3a
バーニングレンジャーとジェットセットラジオだけでいいのに
10UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:43:52.27 ID:qlEiI9JB
>>9
> バーニングレンジャーとジェットセットラジオだけでいいのに

バーニングレンジャーはサターンだろ。俺も好きだけど。
主題歌が熱くてよかった。
11UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:44:58.87 ID:mvCouquG
>>6
> http://www.youtube.com/watch?v=0MenOKIttiM
全体的な解像度低すぎワロタ
ハイポリゴンの初代Farcryだな
12UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:58:16.76 ID:xKFSwBwd
13UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 22:58:26.63 ID:6YC9trFT
http://www.youtube.com/watch?v=r0jzyoHEI6c
PC版シングルは綺麗だな
1とそんな変わらんけど
14UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:04:22.98 ID:Ukub41Yf
結構いい感じに見えるね
マルチはどうだった?
15UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:06:12.07 ID:3WOElSTP
リボルバーだけどボルト付いてるって中々かっこいいな
16UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:06:55.28 ID:kHsrIXRX
クレイジータクシーは1920x1080でやれないじゃん。
つーか、コンフィグ設定変えられないのはいつ修正されるんだ?
17UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:11:16.27 ID:QOcrVg/v
>>14
何も期待せずにマルチプレイデモやったら割と綺麗だし良かったよ
ただちとMAPが狭すぎるかな、コンシューマに合わせてるのか知らんがせっかくある程度綺麗なんだからもうちょい走らせて欲しかった
経験値のスキル制だからやり込めばやり込む程(ある程度)強くなる廃人推奨仕様

まあ綺麗は綺麗だけど初代が発売された時と比べて他製品のグラフィックが全体的に底上げされてるから大した驚きはない
「ああ、こんなものか」って思う人は多いかも
18UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:13:53.86 ID:g3Hh8qNZ
>>6
でも家ゲベースだから劣化するんでしょPC版はw
19UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:22:13.37 ID:IIpnyhpV
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \     ぼくらの たのしいSteam      ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ    ┼    -┼-  / / -─     /      \
 |     (__人__)   ,-|--、ヽ -┼- <   |       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ   i_」  ノ  α^ヽ  \ ヽ ー- / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                     |   (__人__)        |
.  ヽ        }                       \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                        ノ     .U     \
   /    く                  

20UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:25:58.70 ID:g3Hh8qNZ
http://www.4gamer.net/games/106/G010695/20110305013/SS/005.jpg
Intelの認証機能導入でEC2厨VPN厨全滅らしい
21UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:28:30.15 ID:wZQgi8gE
Call of Juarezって普通のFPSやな
http://www.youtube.com/watch?v=crbMcCJXZCQ

アサクリ>ベガス>CoJ>ファックライ2
の順番でプレイするか
22UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:28:54.98 ID:ViTmlOMZ
きっとアマゾンが業務妨害とかでなんかするんじゃない?
逆にスチムー(というかおま国したいパブリッシャ)が業務妨害とかいうんかな
23UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:30:59.45 ID:c0coxQhG
ワンタイムパスワードってことならEC2やVPNには大して影響ないんじゃね
24UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:31:16.65 ID:pCKqpHs9
ゲーム界のTPP加入はまだですか?
外国産ゲームの関税が廃止されたらいいのにな・・・
25UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:31:42.40 ID:IncMKtNb
>>20
クライアントからじゃなくてブラウザから買えば大丈夫でしょ。
俺は基本的にブラウザから買ってるよ
26UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:32:15.62 ID:GhUshYwf
>>1otu
27UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:32:18.86 ID:wwkMCHwH
>>24
???
28UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:33:15.06 ID:IncMKtNb
>>24 はEU諸国かオーストラリア人
29UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:35:49.21 ID:prijVT8j
FARCRY2って日本語化不可なのか・・・残念
30UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:41:28.59 ID:BOI7JlPO
>>29
なくても全然問題無いぞ。
次行く場所とかMAPに出てるし、イベントも見てればなんとなくストーリーもわかるレベル。
31UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:42:29.14 ID:pCKqpHs9
>>27
>>28
ごめん、洋ゲーに薄い日本語の説明書入れてぼったくり値段で売る代理店を皮肉っただけなんだ
32UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:42:52.23 ID:wZQgi8gE
まず日本語の勉強から始めよう
33UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:44:27.71 ID:BOI7JlPO
アサクリもクリアする分には問題ないけど、あっちはストーリーがよくわからなかったな。
34UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:45:12.17 ID:bzTePHIb
>>20
それはSteam.exeの話じゃね
普通購入する時はブラウザからじゃね
35UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:45:42.95 ID:lHKvB0WF
http://www.youtube.com/watch?v=SE3IILCrC_I
ネガティブなコメントが一斉に消されててワロタw
36UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:45:56.73 ID:g3Hh8qNZ
ぼったくりは貿易自由化とか以前の問題だろ?
大体消費者の見えないところで規制かけてパブリッシャもデベロッパも代理店も販売店(含むDL販売)も
どこもうちは知らない関わって無いと知らん顔とかむしろ新しい市場で規制が無いからやりたい放題な訳で
37UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:51:30.17 ID:WTqtQobU
STEAMでBulletstrom買ったけどなかなか爽快感あるなこれ
38UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:52:24.65 ID:QOcrVg/v
いやブラウザとかクライアントとか以前にVPNとかEC2全く関係ないだろ
EC2はともかくVPNは100関係ない
39UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:52:45.33 ID:IKz0r+v+
うんざりすぎて買うもの無いわ
40UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:53:48.12 ID:FO3izElc
WEEKEND DUEL 1200円
これは買いなの?
41UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:55:00.28 ID:lnJhs7tP
>>40
2作以上興味あるならかなり買いじゃないかな。
42UnnamedPlayer:2011/03/05(土) 23:59:14.71 ID:IKz0r+v+
>>40
そのネタで前スレ消化したと思うがスレ読まないのか?
43UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:05:22.41 ID:sh8qTDFB
>>35
オフにすりゃいいのにな
44UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:11:29.52 ID:NLerDmdG
QWって元々の評判もそんなに良くなかった覚えがあるが
45UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:15:57.13 ID:4EDuEmru
Doom3、Quake4、Prey、ETQW、Wolfenstein、QWO、Brink
46UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:16:14.34 ID:dDzY5ZSw
Quake買ったとたんに無料化だよ
Quake3も買ったとたんに無料化だった
Quakeもう買わねぇ
47UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:22:12.49 ID:htX26Kpm
まあまあ落ち着いて
おれはFull Spectrum Warriorが無料化されてから半年後に買ったよ
そして動かなくてSteamのサポートにメールしてやっと動かした
48UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:22:20.51 ID:4EDuEmru
Farcry2やってたらFuelコピペのような体験ができた
こいつは素晴らしいですねもちろん買いでしょう
49UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:23:46.95 ID:CsmWNynq
crysis2はsteam版日本から買えないのかよ

現状日本語パッケージ版買うしかないの?
50UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:24:36.11 ID:ePP9ijZ8
CS版があるじゃないか!!
51UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:26:53.43 ID:CsmWNynq
>>50
PS3持ってるけど、こういうゲームでコンシューマ版て‥

まあ結局パソコンも八割エロゲマシンだけど
52UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:27:35.77 ID:xcS8LwQo
買うって選択肢しかないのか
53UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:29:25.31 ID:tAlQlYLn
スチーマーにとってsteam版を買うのは実績解除と同義
54UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:31:19.61 ID:zsprk/jI
スチーマーにとって、日本語版の発売はおまん国扱いに
つながるため、出してもらいたくないシロモノである。
55UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:34:11.37 ID:VFi8muNp
スペチャン5 vistaで日本語化わかんない
56UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:34:19.25 ID:ePP9ijZ8
英語理解できない人がこのスレにいるって言うのが一番の驚き
57UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:41:20.42 ID:zOOaa+VC
太陽に当たらないと冬期鬱病になりやすいです。冬期鬱病はよく知られる鬱病とは違って、
食欲が旺盛になったり睡眠時間が長くなったりします。重度のものだと自殺にいたるケースも
珍しくありません。日照時間が短い地域やビルなどで日陰になる所に住んでる方はなりやすいので気をつけて!

みんな大丈夫?(;ω;
58UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:41:54.34 ID:yNliD0K9
一日百単語くらいは語彙増えてるわ
59UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:43:26.89 ID:XsdL7d2q
マウスを超えた 究極FPS操作デバイス

http://www.youtube.com/watch?v=-nkq2CalJac
60UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:43:34.29 ID:VFi8muNp
あ、わかったわ!おじゃした
61UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:44:04.74 ID:/+643HlY
steamで買ってEADMで日本語版を遊ぶ が正解
62UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:45:52.29 ID:hOGcSS4u
>>59
ずいぶんモタモタした動きだなええおい
63UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 00:54:21.54 ID:C5A3q3MZ
>>58
年末のAmnesiaがアムニージャと発音し「記憶喪失」であることを知った。
64UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:12:42.28 ID:yJ+dWaXK
Dinnerってどうなのよ
楽しい?
65UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:14:57.71 ID:VFi8muNp
太陽に当たらないと駄目とか言うけど完全な暗闇にでもしない限りは室内でも日光は届いてるだろ
だから別に部屋でゲームやってても問題ないだろ
66UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:18:37.28 ID:faPN4RI0
俺はまだ死なんよ
ゆかりんが居るうちはな
67UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:21:49.08 ID:fAd34Bju
スチーマーは太陽に当たると蒸発するからな
68UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:27:51.45 ID:+cRRHcet
>>31
代理店なけりゃ売られることもないだけですしおすし
69UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:30:39.53 ID:xcS8LwQo
SteamにPSO来ないかな
70UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:32:24.47 ID:tAqo2hEa
>>57
まさにおれのことじゃないか
71UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:42:28.96 ID:IQkaFYcS
まさかのスペースチャンネルwww
これ日本語でできるのか!?
72UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:44:36.18 ID:vM3roQtV
バーチャ1〜3やりたいなぁ
73UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:47:39.12 ID:FyVukX8l
しかし高杉だよ
クレタクもスペチャンもアホみたいにプレイしたしなぁ
4本で12ドルだったら買ったのにw
74UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:48:04.79 ID:PHPT28+2
ソニック欲しいけど、単品だと微妙な価格だ
75UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:48:18.26 ID:aVxNVkcG
クレタクはコンフィグが設定できないから、キーボードでやらなきゃいけない時点で糞。
76UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:53:44.69 ID:adzErE3u
ウララ開発したった
77UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 01:56:33.22 ID:2583vPOv
>>71
日本語音声・日本語字幕が出るのは確認できた
78UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:01:06.75 ID:2583vPOv
後はキーコンフィグに箱丸が対応してて
そのまま使用可能だな
79UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:02:01.06 ID:k3fmVtCC
スペースチャンネルパート2ってパート1はどうしたんだよ
80UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:02:49.38 ID:FyVukX8l
バス釣り懐かしいな
ようゲーセンでプレイしたわ
しかしお前らでもドリキャスを目をキラキラさせながら遊ぶ家ゲ少年だった頃があったんだな・・・
81UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:04:37.26 ID:kcV+g/wP
>>72
バーチャファイター2は既に出てるぞ
82UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:06:40.82 ID:ZAUcJOdL
早くジェットセットラジオ出せ
83UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:28:16.01 ID:2vAz+9ui
Steamの関係者に
踊らされてる糞餓鬼バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがレス貰ってるの、ただのおっさんだぞw
騙されんなハゲwwww
84UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:33:00.05 ID:KN95KE65
クレタク開発したった
挙動がおかしく感じるには俺だけか?
特に猛スピードで壁や車にぶつかったときにおかしくならないか?
85UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:33:24.22 ID:sw8IV2rT
>>81
メガドライブ版じゃねーか!
86UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 02:57:22.26 ID:e+SrgT5b
FARCRY2、これはFARCRYと思ってプレイしちゃいけない。別ゲーだ。
前作を意識しなければ十分面白く遊べるな。
つーか、ピンチのときに現れるバディ素敵過ぎだろw
87UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:00:35.68 ID:V4Wjuz8W
Farcry2ってワイド解像度が引き延ばしで気持ち悪いな
88UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:01:36.31 ID:BkM08Ese
>>86
そのバディだか最後は・・・
89UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:02:56.15 ID:ndEiGoU/
90UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:05:45.33 ID:uW0xFHlD
far cry2メニューのマウス感度がおかしい
ついでにゲーム中のセンシ最低にしてもまだ早い しねや
91UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:07:35.89 ID:2vAz+9ui
だと思った
92UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:07:52.94 ID:yTxdmIWc
>>90
それはBioshockと同じ症状で、いわゆる家ゴミ機とマルチにした弊害。
93UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:12:14.03 ID:Otvyjuml
マウス操作に難があるFPSは糞ゲー
どんなに内容が良くても面白くても糞ゲー
例外はない
94UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:13:08.24 ID:DEYdziIb
おまくにぃ〜〜〜〜オオオオ〜〜
95UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 03:36:05.51 ID:uW0xFHlD
検索したら解決法あった あざーっすwwwwwwwwwwwwwww
258 :UnnamedPlayer[sage]:2009/05/11(月) 14:15:48 ID:VXQfkEU4
"C:\Users\(ユーザー名)\Documents\My Games\Farcry2"にある
「GamerProfile.xml」というファイルをNotepad(要はメモ帳)で開く。

「GameProfile Sensitivity=」と書いてある部分を探す

「""」で囲まれてる数字を適当に低い値(元の値の半分以下ぐらい?)に変更。で、たぶんいける。

ゲーム内からだとGameProfile Sensitivityの値で3.0ぐらいまでしか下げられないが、
実際はもっと低い数値にしても問題ない模様。

・・・メニュー画面でのカーソル移動が遅くなったりするデメリットがあったりもするけど。

866 :UnnamedPlayer[sage]:2010/02/27(土) 00:36:14 ID:6aMizyro
聞いてくれ、既出かもしれんけどgameplofile.xmlかな?のフォルダを
ワードパッドか何かで開いてSmothnessとSmooothness_Ironsightを"0"に
すると(ついでにマウスのSensitivityも好きな値に設定すればいい)
メニュー画面のカーソルが動かしやすくなってる。
あとゲーム中の照準の動きも。
96UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:05:56.94 ID:wbzSAqq7
スペースチャンネル5日本語化できるのか、夏前セールまで待つかな。
97UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:25:30.22 ID:OKA3wKwr
UBIの4本セットめっちゃ迷ってる
西部劇っぽいやつも面白い?
98UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:28:50.29 ID:dDzY5ZSw
99UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:34:52.68 ID:O92UEyER
西部劇っぽいのは新作も決まったしやっておいて損はなさそう。
こっちは字幕も出るしな。
100UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:39:27.76 ID:nFWx/EJk
うああああああああああ
セーブデーターみんな消えてもうた・・・orz
101UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 04:45:11.31 ID:O92UEyER
他スレに誤爆しちゃったけど。
vegas 2なんだけどさ。
EngineのLocalizationにJPNってフォルダがある。
KellerGameの中のLocalizationにはJPNフォルダがない。

これフォントは用意してあるってことなのかな?
日本語化できそうじゃね?
102UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 05:11:04.27 ID:2vAz+9ui
>>98
あ、本当にぼちぼちなだけで、金の無い奴は買わなくていいよ。
1000円いかの価値しかないから。
1個200円程度だね。
ガチャガチャに100円いじょう出せる奴は買って見ちゃどうかな。
でも、買った後に、かならず
ちげぇねぇ・・
ってなるけどね。デフォ
103UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 05:35:45.35 ID:O92UEyER
\Content\Menus\localization\JAP
の中に思いっきりフォントが入ってるな。
言語の指定はDefaultEngine.iniでやってるのかな。
104UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 05:55:19.54 ID:3drLVWLy
字幕無いゲームだから日本語化してもあんまり意味ないんじゃないかな
105UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 05:56:30.84 ID:O92UEyER
シングル開始して確認しては終了してるだけだけど字幕は出てない?
ロードの説明画面も然り。
なんかできそうでできない。
106UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 06:03:59.92 ID:dDzY5ZSw
そういえば字幕自体が無いね
全編ゆっくり化するしかない
107UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 06:09:40.16 ID:2vAz+9ui
はははははははははははははあはっははははあああああはははああああああ
108UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 06:37:30.20 ID:nFWx/EJk
初代クレタクはあちこちで見かけるから
いい加減クレタク3あたりを再販してくれよ
109UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 07:35:57.49 ID:epijwcgr
PCアクション板は昔は硬派な板だったのに
ニコニコが出来たあたりから腐敗がヤバイ
なんだよゆっくりってふざけんなよ!!
110UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:02:03.39 ID:/+643HlY
はい
111UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:04:00.20 ID:qDjKogj2
ダークスポアのクローズドβやったが
かなり面白いな・・・
おま国だろうけど
112UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:14:41.13 ID:5AbQwKMv
>>109
そう?BFとかの隔離場所だと思ってたけど。
113UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:19:32.75 ID:O92UEyER
PCKellerEngine.iniに言語の指定っぽいのがあった。
質問スレがあったから後はそっちでがんばってみるよ。
114UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:31:33.69 ID:+/mIxCqc
ニュー速のアホが悪い
115UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:38:13.46 ID:WcJu4sZ3
なんでニュー速こっちにきたんだ
誰か宣伝したのか?
116UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:39:00.74 ID:2vAz+9ui
segaがほとんど売れていない件にバロタが・・・が頬はピクリとも動かなかった・・・
117UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:40:16.18 ID:UCPAWEoA
>>109
あの腐れ東方厨の糞つまらんネタと昔からある音声読み上げソフトになんの関連性があるってんだよな
118UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 08:58:15.49 ID:5GgS/sZT
サターン移植して欲しいんだけど無理だろうな
マウスでパンツァードラグーンがプレイできたら感無量なんだが
119UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 09:29:35.95 ID:LIbKndAf
たしかFar Cry 2のパッケ版はパッチ1.03でSecuROM削除されてたと思うんだが
Steamのストアページには「サードパーティの DRM: SecuROM」って書いてある
steamで再購入したいのにあえてSecuROM入りだと迷うなぁ…
120UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 09:30:31.71 ID:U1B6UaWR
>>118
既にWindows 95/98時代に移植されとるがな
121UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 09:54:22.43 ID:0CSJ/Whb
マジ東方厨のゴミカスとニコ厨は隔離版が必要
書き込んだら犬くさいみたいに他の板に一定時間書き込めなくだな
vipではもうあったはずだけどニューカスにはないしそこにも必須
122UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:09:20.07 ID:PwAj7721
嫌いなのはわかるがいちいちここに書く必要ないだろ
黙ってろよ
123UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:13:56.25 ID:QnbvGypn
>>122

     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER PERSON! .☆
────────────
124UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:15:53.02 ID:UCPAWEoA
>>122
東方厨叩きでストレスが溜まるのは東方厨だけ
居づらくなれば消えうせるだろ。これ以上効果的な方法は無い
どこで叩いて悪いなんてことはない
125UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:17:25.80 ID:HoHGJjn3
>>123
こういう使い方するのかw
126UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:18:42.46 ID:y0g01MRu
ガキはどのローカルとローカルを繋げたら衝突が起こるか分かってない
ローカルはローカルのままでいいって考えがない
そのくせ反発が起きたときだけ「ほっといてくれ、勝手にやってるだけだろ」
127UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:19:14.35 ID:e0I3zRf8
せやな
128UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:22:39.26 ID:gVoZNVSs
>>124
東方厨キモイよなw
キムチ臭いw
129UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:29:18.31 ID:1QF/v9QK
東方厨は総じて在日朝鮮人
帰れ!帰れ!ちょうせんじんは帰れ!帰れ!帰れ!半島に帰れ!
130UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:30:10.74 ID:xdAHeFBX
今日のNGワード:東方
131UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:31:20.55 ID:PwAj7721
叩いて悪いことないとか怖いわ
関係ないスレでわざわざ叩くとか自分に関係なくてもうざいだろ
アンチ東方厨はある意味東方厨以上だな…
132UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:32:48.13 ID:/aeimVfZ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ      
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /
133UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:33:25.70 ID:i5yeLnsZ
元東方四聖天の俺からすればこれくらいの叩きはしょぼすぎるんだがw
昔はハガキで死ねとか送られたし
134UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:35:03.51 ID:e0I3zRf8
せやな
135UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:38:59.12 ID:UCPAWEoA
>>131
ありがとう。でも東方厨以下なんてありえないから褒め言葉になってないぞ
136UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:52:56.87 ID:RXy3Crjk
ひどい流れ
137ひろし ◆warechuu9U :2011/03/06(日) 10:56:04.34 ID:LMyyPg5E BE:660885825-2BP(10)

東方舐めんなよ

ネットやってる奴なら東方知らない奴いねぇし

ニコ動でも絶対的人気を誇ってるしな

まぁ負け犬の遠吠えにすぎんはお前らのアンチレスなんてwwwwwwwwwwwwww

雑魚すぎて相手にならんwwwwwwwwwwwww

ニコ動ぢゃなくてこっちで東方叩きとかどんだけチキンやねんこいつらwwwwwwwwwwwwwww

マヂきめぇから死ねよ在日
138UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:56:11.35 ID:DtHoRsp5
いいからFUELについて話せよ
139UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 10:57:51.02 ID:0PqyrCP6
>>138
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
140ひろし ◆warechuu9U :2011/03/06(日) 10:59:21.24 ID:LMyyPg5E BE:3238337077-2BP(10)

>>138

話題切り替え厨が沸いてきたwwwwwwwwwwwwwww

きっしょwwwwwwwwwwwwwwww

しかもFUELとかオワコン話つまんねぇよwwwwwwwwwwwww

コピペも総じてつまんねぇしwwwwwwwwwwwwwwww

単発死ねよ
141UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:00:52.79 ID:3YkijN05
認知もされてないようなゴミに夢中になれるって、東方厨の人生にはそのゴミ以外に何も無いんだろうね
その東方とやらが無くなったら人生諦めて死ぬのかなw
142ひろし ◆warechuu9U :2011/03/06(日) 11:03:13.35 ID:LMyyPg5E BE:3568779869-2BP(10)

>>141

ネットしてたら東方見かけるだろお前

その時点でお前の脳には東方が刻み込まれてるから

そのお前に東方の悪口をゆはれる筋合いはねーは

143UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:10:47.22 ID:k3fmVtCC
まーた東方厨が暴れだしたよ
本当屑揃いだな
144UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:11:49.39 ID:3YkijN05
お前はバナー広告とか一枚も逃さず大衆に認知されてると思ってるのか?
話題の事件とかがピックアップされる中吊り広告ならともかく、ゴミを意識することは無いわ

叩いてる今でさえ、正直どんなもんか知らないしどうでもいい
145UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:14:18.63 ID:u9g+6qIh
どうでもいいのに叩くとか最早病気だな
146UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:14:54.06 ID:PNA40gSx
東方厨とかマジでキチガイしかいないんだな。
147UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:20:22.40 ID:OOeLtEbV
透明あぼーん使えよ。捗りまくるぞ。
148UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:31:12.66 ID:xdAHeFBX
あぼーんすぎて吹いたww
みんな必死だなww
149UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:33:47.83 ID:ePP9ijZ8
そりゃお前生活がかかってますからね
みんな必死になりますよ
150UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:35:54.27 ID:qPvMNI2E
本当に東方厨は必死だな
151UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:38:44.98 ID:oz/LculM
ひがしかたって
あの丸っこい絵のこと?
152UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:39:02.82 ID:0CSJ/Whb
東方厨とニコ厨はネット2大ゴミカス
153UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:39:37.16 ID:qPvMNI2E
>>151
誰がサザエさんみたいな頭してるって?
154ひろし ◆warechuu9U :2011/03/06(日) 11:40:29.15 ID:LMyyPg5E BE:3172248386-2BP(10)

>>144

他のアンチに便乗してしか叩けないチキン雑魚おつwwwwwwwwwwwwwwwww

知らないだけあってお前の叩いてるレスwwwwwwwwwwwww

内容ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミ連呼してるだけの言語障害wwwwwwwwwwwww

さっさと死ねよキチガイデブブヒブヒ言いながらキーボードカタカタしてんなカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

想像するだけでうけるwwwwwwwwwww
155UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:42:39.34 ID:k3fmVtCC
他のゲームが叩かれてもそれほど荒れたりしないのにそれが東方だとなんでこれほど荒れるんだろうな
156UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:43:26.10 ID:tAlQlYLn
steamで購入できるようになるといいね
157UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:45:56.98 ID:RXy3Crjk
ひろしーネタにしてもつまんねえから失せろ
158UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:47:08.94 ID:ePP9ijZ8
>>155
同じ穴の狢だからだろ
159UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:47:28.51 ID:MpMGvHoI
 BioWareが手掛ける『スターウォーズ』ブランドのオンラインゲームとして
注目を集める『Star Wars: The Old Republic』。
リードシステムデザイナーを務めるDamion Schubert氏が
“The Loner: Why Some People Play MMOs Alone”と題する講演を行った。

 お題は“なぜある種の人はオンラインゲームをひとりでプレイするのか?”ということ。
「MMORPGのマジックは多人数であることだ。全員一匹狼のヒーローなのか?
シリアルキラーのように頭がブッ飛んでいるからか? ゲームデザインが何か間違っていたのか?」。
そこで10のタイプに分けて分析を披露した。
(以下ソース)
http://www.famitsu.com/news/201103/05041213.html
160UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 11:57:51.68 ID:yJIPdEGN
ひろし って東方好きだったの? ブタだなブヒブヒしてろよw
161UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:02:05.50 ID:L5zfCZGU
最近のFPSはLookキーを押して開発者の意図する演出を見させるのが流行りなの?
162UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:10:18.71 ID:DMsLW5Qq
家ゲに過剰に噛み付いてるやつもキムチ臭いし
どっちも死んでいいよ
163UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:17:14.24 ID:UCPAWEoA
家ゲ擁護してる奴こそいらねーだろ
洋ゲーマーの聖域であるSteamスレに入ってくるな
164UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:18:59.27 ID:PwAj7721
リアルに洋ゲーしてる俺すごいとか思ってそうで怖い
165UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:19:41.11 ID:+cRRHcet
洋ゲーマー(笑)の中でも一番厨臭いのがSteamじゃないか?
あまりにも敷居が低いからな
ν速から来るようなのがいっぱいいるし
他にもDL販売サイトはいくらでもあるのに、Steamのリストがーとかきもすぎ
166UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:21:43.15 ID:ePP9ijZ8
ゲームの話しろよ
167UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:22:51.62 ID:NyR3y/X+
このスレでそんなこと言ったって煽りにしか見えないし
168UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:22:59.35 ID:MpMGvHoI
あ?てめえコミュどこだよ?やんのか?お?
169UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:23:17.80 ID:WcJu4sZ3
誰も興味ない東方で無理やり荒らそうとしてる奴よりはマシ
170UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:26:13.54 ID:UCPAWEoA
>>165
あ?何裏切り者が当たり前のように居座ってんだ
Steamを裏切ったカスは自殺するかこのスレから出て行くかしろ
171UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:28:03.40 ID:yJIPdEGN
>>170
は金が無い厨房だから あんま相手にするな
172UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:28:55.19 ID:ePP9ijZ8
>>115
2年前ぐらい年末にSTEAM大規模セールがあった
その時にニュー速に宣伝スレ建てた馬鹿者がいた
そして今に至ると
173UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:39:39.69 ID:yJIPdEGN
スチームが金余ってる日本人購入者に好意を示すのもわからんでもない
40代の独身ゲーマーオッサンなんか年末狙ってリストコンプ余裕だろ

そのうち今以上に 有名タイトル基本日本語対応になる感じがする
174UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:44:21.95 ID:hp2beb74
2008年ころから厨化した気がする。
それ以前から登録してた人は硬派ゲーマーだよ
175UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:44:58.41 ID:y0g01MRu
仮定と結論の両方が間違ってる
176UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:45:23.54 ID:blycZ2wE
>>174が登録したのは2007年
177UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:49:29.51 ID:eYOiqz7n
steamの誕生は1974年
178UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:50:24.90 ID:ndEiGoU/
スチームで東方配信しろしwwwwwwwwwww
179UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 12:53:03.26 ID:yJIPdEGN
>>177
違う
http://en.wikipedia.org/wiki/Gabe_Newell

1962年の11月3日 デブが誕生した日
こいつ日本だと文化の日に生まれたんだな まさしくスチーム
180UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:01:45.65 ID:yJIPdEGN
スチームが死んだらPCゲーム業界も死ぬくらい打撃でかいな
スチームワークス対応の現状を知ってればわかる

スチーム叩きしてるのは小売業者・和ゲーメーカー・金無し厨房
はほぼ確定だな
181UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:02:26.26 ID:gKMMHnuW
むしろルセッティアみたく東方とかの日本のインディーズゲーも
配信したら割りと歓迎されると思うぞ
主に外国のオタクからだけど
182UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:04:17.40 ID:L3fOt3aY
けど日本のゲーム市場が活性化するのはいいことだよね。
同人から日本のゲーム会社入れたら少しはまともな和ゲーができると思う。
183UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:06:22.25 ID:mULnUcQX
日本の同人ゲーなんて既存のシステムに萌え絵のせただけのクソゲーしかないだろ
184UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:07:10.45 ID:0GDX+700
http://www.youtube.com/watch?v=IYkEiTEZXrE

新しいraidコンテンツが来るぜ〜
Steamじゃなく公式から購入すると50%offだぜ〜
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
185UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:07:20.02 ID:/qPQUYfE
STEAM上でBulletstrom買うにはどうすればおk?
検索してhitしないんだが
186UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:07:39.83 ID:UCPAWEoA
>>181
ルセッティアと東方一緒にすんじゃねえよ
ルセッティアはパイオニア
東方は腐ったゴミ
187UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:09:11.68 ID:wdO6QVsm
うわぁ・・・
188UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:11:53.33 ID:gKMMHnuW
>>186
こういうオタが外人にもいればあまり歓迎はされないかもね
ま、東方じゃなくても何でも良いのさ
189UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:12:32.38 ID:ePP9ijZ8
163 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 12:17:14.24 ID:UCPAWEoA [4/6]
家ゲ擁護してる奴こそいらねーだろ
洋ゲーマーの聖域であるSteamスレに入ってくるな

餓鬼しかいない聖域になんの価値がありますでしょうか
190UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:12:38.56 ID:MNdbYEo8
>>185
初心者丸出しで釣り?
191UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:13:15.78 ID:CsmWNynq
steamで日本のエロゲを配信しよう
マルチランゲージで
192UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:14:28.09 ID:QkswO88K
>>185
おまくに
193UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:17:40.11 ID:gZAzIhgP
BulletstromはSteamよりアジア版のパッケージ買ったほうが安い
194UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:19:09.34 ID:/qPQUYfE
国で規制してるのかthx
195UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:23:38.07 ID:TSOmUT2K
>>172
去年も有ったぞ。
Steamスレが俄に臭くなった
196UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:26:47.23 ID:49Zvn0Mh
ドリコレにシェンムー出ないかなぁ・・
197UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:27:18.30 ID:xcS8LwQo
誰も言わないから言うけど
ぶっちゃけニュー即民よりこのスレに元々いる奴等の方が痛いよね
198UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:28:44.19 ID:zOOaa+VC
ν速民とかくせーから死ねよ
俺VIPPERだがwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
199UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:29:48.23 ID:UCPAWEoA
>>197
痛くねえ奴は消えうせろつってんだよカス
200UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:31:19.51 ID:oR+dbbvU
>>197
シーッ!
201UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:31:44.12 ID:epijwcgr
禁止ワード:美少女系ゲーム(東方など),ニコニコ動画,ゆとり,コンシューマ/家ゴミ
禁止行為:馴れ合い/コテハン/AA
202UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:32:16.73 ID:QnbvGypn
>>197
     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER SERGEANT ☆
    PERSON!   ☆ ☆
────────────
203UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:32:57.97 ID:epijwcgr
追加
禁止ワード:ν速民,VIPPER
204UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:34:55.98 ID:UCPAWEoA
>>201
SteamスレからAA取ったら何が残るんだよ
205UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:36:03.22 ID:B0JeByU2
tanashin....
と忍耐の時代に戻っても大して嬉しくないです
206UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:39:33.88 ID:ePP9ijZ8
STEAMスレからキチガイを取り除いたら何が残るんだよ
207UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:45:07.38 ID:9UQC85PT
STEAMスレからFUEL,マジカ,肉少年,ババァ取り除いたら何が残るんだよ
208UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:46:32.21 ID:PHPT28+2
M&Bは騙された
209UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:46:45.71 ID:Twmdi02b
STEAMスレからヽ(・ω・)/ズコーを取り除いたらなにが期待できますかね?
210UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:47:04.18 ID:ndEiGoU/
      RANK UP! ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 彡ミ
.SERGEANT  OF  THE . 彡ミ
.MASTER SERGEANTS. 彡ミ
M0ST IMP0RTANT PERS0N☆ ☆ ☆
OF EXTREME .SERGEANTS ☆ ☆
    TO THE MAX!   ☆ ☆ ☆
_______________
211UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:50:05.06 ID:mULnUcQX
お前らに騙されたリスト

スナイパーエリート
フラットアウト
ダート2
キリングフロアー
BRADE

もう俺は騙されないからな
212UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:51:44.06 ID:7Dth8wCw
KF面白いだろ
213UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:52:45.37 ID:4mzjiGD7
いやいやいやいやDirt2は面白いだろ
214UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:53:15.06 ID:GMOhmqi4
dirt2の何が気に入らないんだよ、最初からレースゲームが嫌いとかならともかく
215UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:53:24.21 ID:qPvMNI2E
Bradeは面白い、それ以外は全部糞FUELも含めて
216UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:53:25.31 ID:/9ed5/84
ダイナマイト刑事2出してくれんかな
217UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:54:19.59 ID:mULnUcQX
下手糞ゆえにマネーマネーする屈辱しかないじゃねえかKFは
ダート2はずるずる滑りまくってもうこりごりですばい
218UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:57:14.13 ID:PHPT28+2
dirt2は面白いだろ、あんなもりもり滑るゲームないぞ楽しい
219UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 13:59:00.23 ID:TSOmUT2K
スナイパーはステルス貫徹するために知恵を絞るのが楽しいわ
220UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:01:01.33 ID:u9g+6qIh
CSやろうとしたらSteamが付いて来た→最古参(〜2004)
HL2をDL販売で購入した→古参(2004)
それ以降→新参
221UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:02:03.16 ID:6nr0Y548
Duty Callsネタやめろ
いちいち笑ってしまう
222UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:02:13.28 ID:1Vn8drli
>>211
スナエリは古いだけで値段なりの内容だろ
223UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:05:11.16 ID:Otvyjuml
ソフト持ってないけどsteamインストールしたのが古参
ゲームついでに導入したのはにわか
224UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:08:43.94 ID:+cRRHcet
元々根拠のない選民意識もった洋ゲー厨にν速民がまじりあって民度は最底辺になった
225UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:08:47.53 ID:wbG9+LiP
じゃあAge of Chivalryやろうとして一本もゲーム買う気なかったのにsteamインスコした俺は古参か
226225:2011/03/06(日) 14:09:59.57 ID:wbG9+LiP
なんだか読み違えて恥ずかしいこと言っちゃった気がする///////////////////
227UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:12:34.96 ID:yJIPdEGN
こうしてスチームは毎日平均200万円を稼ぐことが可能な
プラットフォームに成長したのであった
228UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:12:45.84 ID:epijwcgr
アサクリなかなかよいではないか
229UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:13:38.28 ID:GQne3QdD
>>211
バカな人には楽しめないゲームだよ、それ全部(´・ω・`)
230UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:16:10.62 ID:yJIPdEGN
純利毎日200万円っておいしいな
231UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:17:55.98 ID:g08Ctm+3
HL1パッケからやっててSteamももちろん2004年登録だけど、フレ0な俺が真のスチーマー
232UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:20:43.39 ID:OOeLtEbV
それは違う
233UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:20:49.96 ID:u9g+6qIh
俺もスチクラは購入と単なるランチャーとしてしか使ってないけど
234UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:34:30.84 ID:Sf+SEHQW
Dirt2はそれ単体としてみると嫌いじゃないけど、コリンマクレラリーシリーズとしてみると、方向性の修正をしてほしいというのはある。
もっと現実的な挙動と、ラリーだけに絞ってリアルなラリー体験がしたい。
235UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:43:46.52 ID:yNliD0K9
フレゼロベースを自慢するのうぜえな
236UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:45:08.72 ID:dDzY5ZSw
人を選ぶ スナイパーエリート
人を選ぶ フラットアウト
人を選ぶ ダート2
人を選ぶ キリングフロアー
人を選ぶ BRADE

危険牌買いすぎ
237UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:49:03.31 ID:QkswO88K
人を選ばない Painkiller:Black Edition
238UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:50:13.80 ID:tAJ+Ic3U
他を全部カタカナで書いてて
唯一アルファベットを使ったBraidの綴りが間違ってるとか
情弱は大変だな
239UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:50:22.47 ID:0DBrVAr+
csやってたらsteamがmustになった→おっさん
240UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:52:39.83 ID:GQne3QdD
↑おっさん
241UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:53:07.50 ID:epijwcgr
これ買っとけば外さない王道
Left4dead2
Oblivion
Call of Duty4
Bioshock
Fallout3
GTA IV
242UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:57:10.99 ID:blycZ2wE
the Graveyard ← これ持ってない奴はにわか
243UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:57:13.47 ID:+cmtWuhK
>>236
FUELは人を選ばない良ゲーですね
244UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:57:45.28 ID:Glx6cQNe
KFはすぐ飽きる
同じことやるだけ
COOP要素はほぼゼロでウンコしつつただ銃撃ちまくるのみ
245UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:58:48.81 ID:ePP9ijZ8
これ買っとけば外さない王道
BioShock2
Call of Duty Black Ops
Sid Meier's Civilization V
Street Fighter IV
Battlefield: Bad Company 2
Mass Effect
Dead Space
246UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 14:59:50.33 ID:+cRRHcet
KFは確かに飽きるな
140時間でもうやる気なくなった
でもL4D2は20時間持たなかったわ
247UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:02:02.21 ID:mULnUcQX
お前らに騙された男の騙されないゲーム

super meat boy
team fortress 2
shatter
majicka
portal
puzzle dimension
left 4 dead 2
lumines

間違いない
248UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:04:09.07 ID:ISEdFaiG
http://www.youtube.com/watch?v=ekDutunw1mk
今年はコレ1本だけ買っておけば他はいらない
249UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:04:14.15 ID:qIeNrvSF
KFは頭の横の何もない空間にヘッドショットできる場所があるとかそういう適当なところが嫌いだ
250UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:04:30.31 ID:ePP9ijZ8
>>お前らに騙された男の騙されないゲーム
???
251UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:05:03.13 ID:S/7AGc7x
140時間も楽しめるKF
252UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:09:15.96 ID:QkswO88K
マスト

Half-Life2
Far Cry
Doom3
F.E.A.R
S.T.A.L.K.E.R
Painkiller
253UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:09:55.32 ID:xm2ixv7X
200時間もハマったマンコブレード
254UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:09:59.94 ID:UCPAWEoA
KFはガキには退屈すぎるだろう
それなりに楽しい時間が確実に提供されるヌルい娯楽
255UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:11:08.39 ID:7Dth8wCw
おもしろ外人とやるKFは緊張感があってよい
256UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:11:19.56 ID:8xtylfPB
dirt2はコース狭い、ゴミのようなマップが多い
257UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:12:10.25 ID:+cRRHcet
KFはヘッドショットの快感が得られる貴重なシューティングだろ
Coopでヘッショ楽しめるゲーム他にあればやりたいお
258UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:13:12.57 ID:nFMCNT9k
2004年調べか
259UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:13:20.41 ID:S/7AGc7x
>>252
概ね大満足のラインナップだな
F.E.A.R、S.T.A.L.K.E.Rは珠玉
260UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:14:17.59 ID:BG1H4N8B
boom! headshot!
261UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:17:47.15 ID:UMn56j+/
Unreal1も追加な
HL1はゴミ
262UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:23:10.66 ID:ePP9ijZ8
(キリリッドヤッメガネクイ
が抜けてますよ
263UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:23:22.09 ID:QkswO88K
04,05,06年信者である
264UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:27:09.46 ID:wrIq/zrh
BRADEって何
265UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:33:36.17 ID:OOeLtEbV
Need for Speed: Hot Pursuitでレースゲーデビューした俺にお勧めのレースゲー教えろよ
266UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:35:00.37 ID:5Hf5f8Yt
マリオカート
267UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:46:11.20 ID:7Dth8wCw
Burnout Paradiseが楽しいよ
あと、DiRT2とかw
268UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:46:59.48 ID:xcS8LwQo
おま国=面白い は常識だよね
269UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:48:54.00 ID:f40iAEJ6
100本くらい持ってるけどなんだかんだいってM&B WBが一番遊んでる。
270UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:52:17.55 ID:Otvyjuml
>>264
Ninja Brade
271UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:58:30.09 ID:PHPT28+2
おれらの大好きな特殊部隊が
リビアで捕縛されたらしいな、現実ってこんなもんか
272UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 15:59:54.70 ID:6QmDV5WY
そんなもんだ
273UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:00:20.69 ID:mULnUcQX
今はリビアが熱いな
CNNでもいつも相当な時間さいてておもしろい
274UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:02:19.11 ID:6oJSZ483
特に何がやりたいわけでもないのに
ついUBIコレクション買っちゃったよ…
275UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:08:29.11 ID:dw8MMo8Y
マジカ5ドルならんかな
9ドルはキツイ・・・
276UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:11:34.50 ID:3WmmKw+y
>>274
リストが増える、それ以外に何を望むことがあるのか
277UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:13:21.17 ID:PHPT28+2
いつだってゲームできる、って気持ちが大事
近くの観光地とかいかないじゃん
278UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:16:35.29 ID:1Vn8drli
>>268
どっちかっつーと
おま国と言えば家ゴミだろ
279UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:18:20.90 ID:HaDR2fS6
>>275
800円ぐらい出すの辛いとか言ってるなら500円になろうが関係ないだろw
ゲームの値段で悩む前にもっと出来ることあるんじゃないか?
280UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:20:14.93 ID:RXy3Crjk
僕もRANKUPしたいです
281UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 16:22:10.45 ID:HLBTVw50
名作でおま国ってーとDrakensang:RoTぐらいしか思いつかない。
282UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:00:34.97 ID:ePP9ijZ8
>>279
学生かニートなんだろ
283UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:00:59.82 ID:+cRRHcet
今すぐやらないなら買う必要ないで
あっというまに年末になるから、またセールくるわ
それまでにも夏と秋と冬のセールがあるし
春もあったっけ?
284UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:08:32.23 ID:/+643HlY
VIP
http://steamcommunity.com/groups/VIPdeFPS

ニュー速
http://steamcommunity.com/groups/newsoku

気になって調べてみたけどガキくさいVIPのほうが人数・アクティブ率高いじゃん
285UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:14:10.14 ID:ePP9ijZ8
だからなんだよ
活動的になってもガキはガキだしキチガイはキチガイなんだよ
286UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:17:53.00 ID:DtHoRsp5
>>283
今すぐやらないなら買わなくてもいい、がほんとだわな
俺もセールの時50%だ66%だで買ってたのが、年末セールでことごとくもっと安くなっててがっかりしたし
今回のパックセールも日本語化無いしすぐやらないだろう、でスルー予定
287UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:17:59.59 ID:1Vn8drli
ガキは大勢居るから有害なんだよ
288UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:19:48.74 ID:mI5RrwAA
秋と春ってなんかデカいセールあんの?
夏は年末並の大規模セールって聞いたんだけど

新参の俺に教えてすちえもん!
289UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:21:21.12 ID:oR+dbbvU
>>288
去年の夏は6月下旬から1週間だったかな。サマーセールがあったよ。
秋もあったけどサマーやホリデー程ではないよ。
290UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:21:47.08 ID:2dRtTc7H
>>211
KillingFloorは友人と一緒にやるのが楽しいんだよ
一人でやるとか作業にしか思えない

だから良かったら一緒にやろうぜ!
291UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:22:16.71 ID:UCPAWEoA
>>284
これ面白い現象だよな
まともだった頃のVIPのコミュニティと
腐りきった頃のν速のコミュニティ
VIPとν速のパワーバランスが逆転している
292UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:22:48.79 ID:mE8n6WtY
去年の夏のセールはあれだろ
海で泳いでると鮫に食べられる危険性があります
家でのんびりゲームをしましょうとか書いてた奴だろw
293UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:24:59.90 ID:mE8n6WtY
あったあった

1日目 海で泳いでるとサメに食われるから家でゲームしよう
2日目 自転車に乗ってると事故って大怪我や死んだりするから家でゲームしよう
3日目 バーベキューすると燃えて死ぬから家でゲームしよう
4日目 太陽は紫外線とかでやばくて、火傷したり死んだりするから家でゲームやろう
294UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:27:34.42 ID:/9ed5/84
>>290
最後に残った外人の女の子が必死に戦ってる姿に萌えた
死んじゃった時にnfってチャットしたらかわいい声で「センキュー」とか
速攻でフレ申請送りました
295UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:31:02.29 ID:fAd34Bju
毎日外に出ないでゲームしてるから突然ゾンビが出てきても生き残る自信ある
296UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:31:35.13 ID:QYbhQert
ゲームすると目が疲れたり、腱鞘炎になったりするから、買うだけにしよう
297UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:32:20.90 ID:d9aHUp8O
ミリタリー雑誌コーナーに女子高生が来るようなもんだな
298UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:34:07.41 ID:HLBTVw50
>>295
去年そういう映画を上映していたけど、あっちの主人公はちゃっかり童貞を卒業していたぞ。
現実はそう甘くないだろ。
299UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:35:32.40 ID:PHPT28+2
もっと完全なバイクシミュレーターが欲しい
300UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:35:40.25 ID:n0LqDEn/
>>295
両親に食われて終わり
301UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:40:59.40 ID:ePP9ijZ8
いきなりゾンビが湧いてもいらないレコードが大量にあるから大丈夫
302UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:44:45.79 ID:CsmWNynq
>>301
おい!それは俺のお気に入りだ!投げるな!
303UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:44:54.77 ID:Otvyjuml
ショッピングモールと湖とボートがあれば大丈夫
304UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:47:15.09 ID:CsmWNynq
>>303
警備員に拉致られます
305UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:47:23.42 ID:+cRRHcet
ν速民はすぐ裏切るから信用できない
306UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:51:04.09 ID:epijwcgr
決済クレカなのにガキがいるわけないだろ
頭使え 頭を
307UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:52:08.23 ID:UCPAWEoA
>>306
20代の糞ガキどもはクレカ持てるだろうが
308UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:53:10.03 ID:PHPT28+2
歳食ったら偉くなるわけじゃないよ?
309UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:55:24.24 ID:kZQj2c8p
若さに嫉妬するようになったらおしまいだな
310UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:59:30.00 ID:zOOaa+VC
>>284
VIP de FPS '08
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7492145

ワロスwwwwwwww
311UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:00:51.25 ID:mI5RrwAA
>>306
デビットカードで決済できるじゃん、デビットは16歳(高1)でも作れる
312UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:02:52.56 ID:ePP9ijZ8
何歳になっても餓鬼は餓鬼だろうが
逆に言えば10代の子でもしっかりしている人はいると
313UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:08:24.44 ID:nL1JEv3d
>>312
だよなぁ
俺の甥中学生だが立派だわ
俺の同級生のクズより遥かに
314UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:11:30.06 ID:HpDm5i8r
家ゴミ和ゴミ全てゴミ

1日3回唱えよ
315UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:14:41.98 ID:ePP9ijZ8
良く考えてみろよ
10代なら可愛げがあるけど俺よりだいぶ年上の人が>>314を打ち込んでるのを想像してみろ
316UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:14:56.64 ID:fUu130md
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
317UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:21:24.54 ID:BpDBPkJX
加齢臭がするねここ
318UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:23:48.58 ID:Z2iNOTKs
>>314
朝鮮人乙
319UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:28:58.05 ID:Mh5HEtnF
>>299
Nチビ買ってサーキット走ろうぜ。
バイクシミュは無理だよ。ナムコのMOTOGPで我慢しようぜ
320UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:33:27.83 ID:3WmmKw+y
実際は家ゲーの子よりもチョンゲーから流入してくるゴミの方が厄介だけどな
基本的に家ゲーの子ってのはこっちと干渉しないからな
321UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:35:06.66 ID:eZUwKJSb
dead islandはRPGだってよ
ないわwww
322UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:36:39.97 ID:dw8MMo8Y
さっきコンビニで1000円ぐらい使ってた
よく考えたらマジカと同じ値段よな
何やそれ・・・
323UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:37:04.92 ID:mI5RrwAA
凄い偏見だけどチョンゲから流入してきたやつはゲーム一桁しか開発してなくて大抵CSシリーズ、L4D2、KFのどれかだけを何百時間とかやってるイメージ
324UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:38:24.24 ID:Z2iNOTKs
洋ゲーFPSを必死に叩いたり、厨イメージを植えつけようとしてんのは朝鮮人だよ
Steamを始めとしたDL販売がどんどん盛り上がってきてるから、チョンゲの客を減るのを警戒してるんだろう

あと、彼らは日本が大嫌いだから、家庭用ゲーム機や国産ゲームをひたすら叩く
家ゴミ和ゴミってのは、ほぼ朝鮮人スラング

しかし今日は日曜だからか朝鮮人の荒らしが多いな
325UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:40:12.99 ID:mI5RrwAA
>>289
すまん、レス見落としてた。ありがとう
サマーセールについては噂に聞き及んでたけど>>283で秋とかがどうのって言ってたから似たような規模のがあるのかな、って思って
さすがにそんなに大規模セールはやらんわな、夏に期待する
326UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:40:13.20 ID:d9aHUp8O
レッテルの貼り合いこそが2ch
327UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:42:45.13 ID:ePP9ijZ8
×レッテルの貼り合いこそが2ch
○レッテルの貼り合いこそがニュー速

http://www.4gamer.net/games/031/G003109/20110304057/
http://www.trueachievements.com/n3195/dead-island-screenshots.htm
ゾンビアクションRPG…なんじゃそりゃ
328UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:43:53.31 ID:eZUwKJSb
>>327
これ様子見た方が良さそうだなw
329UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:45:05.93 ID:ISEdFaiG
>>323
ゲーマーにとって1つのゲームを何百時間やれることは本望だし、別にいいんじゃね?
たくさんゲーム買ってもやるゲームってほとんど決まってんだし、それだったら数本に絞る方がイイ!
330UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:45:12.12 ID:Rh9tqy5u
まさかのfort zombie HDか
331UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:46:37.13 ID:aVxNVkcG
つまりZOMBIEになってプレイヤーを遅って遊んで、
経験値を稼いでZOMBIEとしての能力を高めて、
タイラント、タンク、斧神、ターミネーター辺りになれるんだな。
332UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:46:54.53 ID:dw8MMo8Y
レベルとかスキルとかデッドラでやってると思うけど
333UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:49:21.05 ID:eZUwKJSb
>>331こりゃつまらんわwww
334UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:51:26.98 ID:FyVukX8l
Falloutシリーズみたいで面白そうじゃん

脳筋近接バカを作ったら序盤は楽だけど
後半ロクに銃を使えなくて泣くことになる
335UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:53:53.87 ID:Bj3jmmTp
fort zombieの資材集めて立て篭もるのはなんかドキドキしてよかった
336UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:54:09.95 ID:7Nj0BZ5d
>>295
ゾーイってそんな感じで生き残ってたんだっけ
引きこもってゾンビ映画ばかり見てたという
337UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:54:47.89 ID:+cRRHcet
>>306
F欄のお馬鹿JDの俺の妹ですら入学1ヶ月目でクレカ2枚もっとったで
338UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:55:20.28 ID:/+643HlY
DeadIslandがつまらんなんて開発みれば分かるのに何を今さら
339UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 18:57:30.74 ID:FyVukX8l
Chrome (2003)
Chrome: SpecForce (2005)

ホントだー
逃げろーーーー
340UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:02:11.19 ID:/L+dViBP
開発はCoJのtechlandだし良ゲー確実、最悪でもクソゲーにはならない
出たばかりで40ドルのFUELを速攻で買った俺の審美眼がそう言っている
341UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:02:54.42 ID:qxyEJWDY
>>314
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
342UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:03:27.69 ID:xcS8LwQo
デッド・イズ・ランドってプレイヤーがゾンビ側なのかよwwwwwwwww
343UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:03:43.67 ID:iRgGysws
TF2のパクリとか言われてるからトイウォーズっていうチョンゲやってみたらTF2と比較するにも値しないゴミだった
344UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:03:55.80 ID:eZUwKJSb
>>340
2ヶ月もすりゃ5$だろwww
糞ゲーの臭いがプンプンするw 俺はこれに50$出す気がしないww
345UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:05:57.73 ID:CsmWNynq
>>343
トイウォーズは俺みたいな萌えまくりたい人むけだろJK
346UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:06:37.72 ID:eZUwKJSb
>>342
イズ・ランドwwwwwwwww

ルアーアクションが巧すぎて喰いついてしまったwwww
太公望乙wwwwwwww
347UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:16:00.40 ID:qxyEJWDY
俺ぐらいになればこれでもチンコ竜な
http://www.4gamer.net/games/031/G003109/20110304057/SS/011.jpg
ロマンポルノみたいな絵タッチだ デッドアイランド買うわ
348UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:17:01.88 ID:MpMGvHoI
あらゆる属性を詰め込みすぎている
ふっ、まだまだだな
349UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:28:13.60 ID:qPvMNI2E
>>342
うんうん、聞いたこともないゲームだけどデッド・イズ・ランドってゲームならそうかも知れないね
350UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:54:54.33 ID:HP5C8MW+
>>322
お前なあ・・・、その1000円は生活のために必要な物かもしれないし、豊かにしてくれる物かもしれない。
ゲームと一緒にしたらいかんよ。
351UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 19:55:42.59 ID:PTc4+1mB
>>350
エロ本はまだまだ大事だよな
352UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:02:47.80 ID:r/RqXwTi
Magickaは生活のために必要だし、生活を豊かにするゲームだから
353UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:06:41.31 ID:zOOaa+VC
メビウスオンライン次スレ早くたてろwwwwwww
354UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:08:31.31 ID:/9ed5/84
>>347
これは、バレットウィッチみたいに透けブラに力を入れてほしいな
http://uproda.2ch-library.com/3498753UC/lib349875.jpg
355UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:17:42.07 ID:tAlQlYLn
>>347
http://www.4gamer.net/games/031/G003109/20110304057/
面白いといいな。プレイアブルデモ早くばらまかれないかな。
356UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:18:09.69 ID:tAlQlYLn
>>354
エロいfps/tpsでおすすめってあります?
357UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:19:02.06 ID:ePP9ijZ8
DEADISLANDってゾンビ側が主人公なの?!
358UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:20:26.82 ID:+YZ7JfjG
デッドアイランドは期待半分不安半分
多分微妙なんだと思う
359UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:23:35.81 ID:2k5BqQ3y
デッドアイランドはPVがピークだったと言われることになりそう
360UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:24:15.99 ID:PHPT28+2
デッドラじゃん、デッドラはゾンビがまとだけどね
361UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:29:16.67 ID:/aeimVfZ
使ってるエンジンが不安
作ってる開発元が不安
PVが神がかってるのが不安

期待はしてるが油断はしない
Fort Zombieを超えたら個人的に最高だが
362UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:31:22.62 ID:cF9RELAy
これは期待できそうだな
363UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:31:25.31 ID:ePP9ijZ8
綺麗で迫力満天のFort Zombieと思えばいけなくもない
364UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:32:41.89 ID:02+xOpd3
Fort Zombieはリメイクすればたやすくゾンビゲーダントツの出来になると思うんだが
切実に
365UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:36:14.21 ID:rkwPSacp
fortzombieはチュートリアルの後何をやっていいのかわからないまま積んだ
366UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:36:22.79 ID:0syjNKB8
評判は聞くんだがな
367UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:52:41.96 ID:BzOyhXqS
やまおじさんが、またバルブの社員としゃべってるな
368UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:55:13.67 ID:VFi8muNp
>>367
VPN使って開発するとアカウントBANされるって誤報をツイッターで流して大騒ぎした人でしたっけ
369UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 20:55:30.03 ID:cF9RELAy
てか、やまおじおま国なのになんで一位なん?
370UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:01:35.23 ID:DtHoRsp5
>>368
ついでに言えば自分のことでもなく、友人がそうなったから〜って当事者でもないのに拡散してくれとか、
一人で大事にしてたな。友人がバルブに問い合わせた結果そうだったとかならともかく、
単にログインできない=即VPNでBANされたって繋げる当たり凄いと思ったが。
371UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:03:32.84 ID:8zplr3pb
【拡散希望】(笑)
372UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:09:18.66 ID:r/RqXwTi
規約違反者だからだよ言わせんなよ恥ずかしい
373UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:11:37.00 ID:bKkKahAO
やまおじは見た目から強烈なキモオタやし
思い出すから話題に出さないでもらえるかな?
374UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:27:43.37 ID:0syjNKB8
やってることはニコ厨未満
375UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:36:26.32 ID:UCPAWEoA
キモヲタっていうか自己顕示欲の塊の糞ガキだろ
376UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:38:30.93 ID:r/RqXwTi
プレゼントコミュとか作って乞食釣らないと誰も周り寄ってこないかわいそうな子
377UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:41:15.07 ID:B0JeByU2
おじさんのツイート多いからフォロー解除しちゃった
お前らはしっかり監視してるのかい
378UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:44:28.11 ID:+cRRHcet
まだおじさんをやっかんでるやつがいるのか
379UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:53:16.47 ID:ePP9ijZ8
ニートや学生のようなお金を自由に使えない人達からすれば
お金を自由に使えるおじさんは最高に腹がたつらしいので僻みのねたになります
380UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:55:34.25 ID:Ch90qKLW
おじさんの話題で荒れるとは
381UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:58:37.43 ID:rdkXJjB5
そろそろUBIソフト買うかの
欲しいのないけどリストが4つも増えるしな
382UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 21:58:49.89 ID:sw7+hilJ
ゲームを買いあさる人
その人を陰で馬鹿にする人
さらにその人を説教する人
今日もSteamスレは平和です
383UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:19:01.04 ID:8zplr3pb
リストの無駄な多さしか特徴ないから
それに絡めた嫉妬認定ぐらいしか擁護するとこないのが悲しいな
384UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:21:45.43 ID:1o8C2EFs
セールPCゴミを漁って、
ゴミリストを開発中の乞食の皆様、
こんばんわ。
385UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:22:42.95 ID:OOeLtEbV
rock 'n' roll is dead(キリッドヤッ)
386UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:31:10.01 ID:+cRRHcet
アサクリが面白いのならポチったかもしれない
387UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:44:25.88 ID:mI5RrwAA
このパックで思ったんだけどパック買ってもフレンドには単体でいくつも買ったように見えるんだな
パブリッシャパック2・3個まとめて買ったらフレンドのコミュニティTOP埋まるんだろうか
388UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:54:23.59 ID:d9aHUp8O
今更かよ
大規模セールで履歴が解読困難になるのは常識
389UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 22:58:03.95 ID:hn+JBymg
フレンドいない俺には全く関係ないな
390UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:02:05.94 ID:Ojy1FJYi
hl2の発売した頃のアカウントにログインできないんだが、アカウントって腐る事ってあるの?
391UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:04:41.70 ID:Bj3jmmTp
hl2ん時作ったまま放置してたアカウント
パス忘れたからサポートに言ったら新しいパスくれたな
無くなったりはしないんじゃね
392UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:05:17.37 ID:1qSp3vTi
SEGA Bass Fishing開発した。
とりあえず箱コンでプレイは出来る。
リトリーブがアナログトリガーに対応してるから、ファスト・スローリトリーブは問題無い。
ロッドワークもアナログスティックで問題無く操作出来る。
が、ペンシルベイトのドックウォーキングが出来ない。
ミノーのトゥイッチ、ジャークも難しい。
誰かコツを教えてくれw

ていうかこれ、釣りコンでプレイするのはやっぱり不可能ですか?w
393UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:05:35.38 ID:VUKOIHLd
ゲーム100本とか200本とか言っても、鯖ツールとかも入ってるから、実際はもっと少ないよね
394UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:07:21.98 ID:O92UEyER
本スレもないし古いから仕方ないがvegas2スレの過疎っぷりが泣ける。
395UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:07:57.74 ID:ePP9ijZ8
いやそんなことはない
396UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:09:31.45 ID:8xtylfPB
アサクリはマジで何喋ってるか全然わからんからストーリーが全くわからん
ニコニコで字幕付動画あるからそれで確認するしかないが、典型的なニコ厨動画だから見るのが辛い
397UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:13:25.08 ID:7Nj0BZ5d
あーいったアクションメインのゲームは背景さえわかってれば
何言ってるかわからなくてもなんとなく雰囲気で理解したつもりになって遊べばいい
後になってちゃんと調べてみると思ってたのと全然違う話だったりする事が多いが
398UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:13:54.90 ID:r/RqXwTi
そんなに訛り強いか?
なんとか聞き取れるレベルじゃね

まぁ聞き取れても字幕は欲しいが
399UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:18:32.74 ID:nL1JEv3d
アルタイル「ターゲット」
友人A「今はやめとけよ」
アルタイル「知るかよ」→ボコボコ

その後…
偉い人「おかえり、あれAは?」
アルタイル「やられちまった・・・」
A「嘘つけよ」→アルタイル・偉い人「「まじかよ」」
アルタイル「許してください」
偉い人「泰平のためにワルども殺してこい、なら許す」
こんな感じのが最初のほう
400UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:27:14.49 ID:2k5BqQ3y
steamIDからプロフィールページ探してくれるサイトなかったっけ?
401UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:27:21.49 ID:Sf+SEHQW
ウィンカーはコクピ視点でインパネのランプをちゃんと点けてほしかった。
コクピ視点だと作動してるかどうか判らない。
せめてチッカチッカって音だけでも出してほしかった。
402UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:28:04.09 ID:Sf+SEHQW
おー誤爆った
403UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:35:50.38 ID:C5A3q3MZ
トロピコ3とSimcity4、面白いのはどっちか教えてほしい。
こういう箱庭シミュレーションはやったことないんで
初心者にやさしいほうを是非・・・!
404UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:39:12.03 ID:7CWLK0zl
>>403
トロピコ3はちょっとしか触ってないんだが、どっちも面白そうだとは思う
シム4はかなりやりこんだし、まだまだ楽しめる。
ただシム4のSteam版は英語版だから、日本語化できるのであればトロピコ3になるね
405UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:40:25.76 ID:1h0qqP5J
トロピコのほうが初心者に優しいと思うが
その二つは同じ箱庭ゲーでも別物
トロピコ3はぶっちゃけやり直せるからガンガン自分で作って感覚掴めばいい
シムシティはやりこむ人にはいいと思うがな
406UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:42:43.43 ID:C5A3q3MZ
>>404
>>405
トロピコのほうが敷居低そうだからそっち買うことにするよ。
サンクス!
407UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:42:51.74 ID:BBtzatbu
>>403
シムシティ4は相当やりこんだし未だにちょくちょく遊んでるくらい良いゲーム。
だけど、この手のゲームが初心者だというならトロピコ3の方がお勧めできるかも。
408UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:43:32.92 ID:C5A3q3MZ
>>407
ありがとう。まずはトロピコ遊んでみる。
409UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:45:55.67 ID:ZAUcJOdL
Spellforceつまんないお(´;ω;`)
410UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:49:12.56 ID:5XesY6uX
411UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 23:50:41.44 ID:1Vn8drli
チョンゲ厨がここを荒らしているのは見たことがない
荒らしているのは専ら家ゴミ脳の連中
412UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:03:57.54 ID:lsVRKsn/
家ゲーはmoveやらkinectやらの体感系で遊ぶ事が多いな
金がある上に日本語化とかMOD用に英語が多少分かるならPCゲーの方がいいと思うけど
413UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:08:26.39 ID:CYmtt6nY
家ゲとのマルチが少なかった数年前のこの板の雰囲気が思い出せない
414UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:12:52.21 ID:n6PTKNxh
>>413
すごく過疎ってて、たまに家ゴミ脳が荒らしに来て、その合間に不気味なAA
415UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:18:12.64 ID:1uNGXlHY
tanasinも割と最近の事じゃね?
416UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:19:31.96 ID:B7kB0mZC
家ゴミって何?ブレイン スコーチャー?
417UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:20:24.17 ID:Tp2AljDk
Call of Juarez手軽で面白いね。
FPSというより射的みたいで楽しい。
ドア蹴破って早撃ち決まると爽快だわあ。
ほんと西部劇って感じ。
弱点はチャプターブツ切れってことかな。
クロームエンジンだからしゃあないか。
418UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:21:22.09 ID:tW2xPa+L
Call of Juarez面白いのか!

しかたがない、ポチるか・・・
419UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:23:16.65 ID:Tp2AljDk
>>418
ヌルゲーマーの感想です。
車輪のついた大砲ぶっ放したりとか中々味があるよ。
420UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:23:50.86 ID:n8M9Uj22
Steamスレの過去ログ見てみたけど、2009年からの勢いが凄い
セールで一気に新参増えた感じ
421UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:24:42.49 ID:n6PTKNxh
>>416
家庭用ゲーム機のソフトはゲームではなくゴミなので「家ゲ」ではなく家ゴミと呼ぶ
日本企業のソフトはゲームではなくゴミなので「和ゲー」ではなく和ゴミと呼ぶ
422UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:26:01.59 ID:5nsBAyqg
vegas2ってずっと昔あったマルチにつながらないバグなおってんのかな
423UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:29:36.69 ID:tW2xPa+L
>>419

なるほどです、さっそく開発しました^^
424UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:34:30.74 ID:CadlaRir
やたらチョンゲ叩いてるやつは元チョンゲーマー
やたらコンシューマ叩いてるのは元家庭用ゲーマー

どっちも別物でどうでもいいのになんでそんな意識してんのってレベル
425UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:35:12.92 ID:1uNGXlHY
>>422
治ってないけど解決方法は確立されてるよ。
日本語化すればそれもなくなるかと思ったがだんだんめんどくさくなってきた。
426UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:35:38.14 ID:ql3GasFj
元家庭用ゲーマーっていいますが
じゃああなたはファミコンとかをする前からPCゲーマーだったんですか?
それなら驚きです
427UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:38:05.74 ID:sXqJsy/h
ゴミがーチョンがーって言ってる奴、いいかげん芸風変えろよ
428UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:40:22.75 ID:lSUUUjFy
家庭用ゲーム機や国産ゲーム叩いてるのはチョンだろ
429UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:41:06.91 ID:CadlaRir
>>426
ファミコンとかやってる時は少なくともゲーマーじゃないし
娯楽として楽しんではいたけどもっぱら外で遊んでたよ
趣味がゲームでさえないうちはゲーマーとは呼べんだろ。ましてや自分で金だしてソフトとかハード買ってないのに

あと特定の個人に大してなら安価ぐらいつけろよ
430UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:41:50.40 ID:B7kB0mZC
どうせ56億年後にゲイブが人類を苦しみから救ってくれるんだからどうだって良いじゃないか
431UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:43:58.49 ID:RPooQZ27
チョンゲー厨が死滅しますように☆彡
432UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:45:38.89 ID:VlKtBJ71
そういえば日本でsteam利用してる3割近くが日本に住んでる外国人とか帰国子女ってデータ見たな
あと主婦も多いらしい
433UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:48:11.42 ID:Ao0Ch++h
割れ厨死ねよ
434UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:52:42.36 ID:5nsBAyqg
>>425
直ってないか
セールで友達が買ったから一緒にcoopやろうと思ったけどめんどくせえな・・
435UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:53:07.60 ID:RTgK5RKs
ファミコン前からVIC-1001で帝国の逆襲とかやってたが。
436UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:53:14.47 ID:HrtEwswY
>>426
俺は8ビットマイコン時代からPCゲーマーだったよ
ファミコンは妹の持ち物だったし
437UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:54:05.99 ID:iP19gcV9
>>430
ミクロ菩薩かよ!w
438UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:54:20.75 ID:YstKsk82
439UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:56:10.66 ID:Tp2AljDk
まだ試してないけど、Call of Juarezにはシングル含む
ユーザーマップ’がいっぱいあった・。
ゲーム内からModサイトへいけた。
440UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 00:58:46.51 ID:CadlaRir
そういえばvegas2はcoopあるのか、フレンドにプレゼントしようかな
安いし
441UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:01:02.22 ID:KCeqTbTq
Vegas2がOSの地域いじったりとかめんどくせぇことしなきゃいけないクソゲー状態なんじゃなかったっけ?
442UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:15:07.57 ID:vh70/u+Y
CoJってメリケン語わからなくてもいけるんか?
443UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:24:16.27 ID:1ATuYDDu
Vegas2は何故かロード入ったりするとPCの音が消える
フレは普通にプレイできてるみたいだし、単に俺のスペック不足なだけかもしれんが
444UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:25:47.72 ID:3+Bob50c
いつのまにか鬼武者3が買えるようになってる
要らんけど
445UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:42:14.29 ID:L8foj6rM
>>444
俺PS2版で結構楽しめたが、案外メタスコア低いのな
正直バイオハザード3までのお使い的な設計なのがウケなかったのかなと思う
鍵拾って扉開けて・・・ってテンポが悪い。
446UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:44:25.12 ID:qCiNFgtt
柳生十兵衛 茜たんが使える新鬼武者だったら買ったんだがな
447UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:44:56.28 ID:bJBKY7TB
http://www.youtube.com/watch?v=aZ32pTG2aJA&feature=related
デッドアイランド プレイ動画
448UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:45:53.53 ID:qQjoXcqm
Fuck
449UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:46:53.69 ID:YRK6jB8h
肉男2%はまだかよ
450UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:47:38.52 ID:CxYc/S6O
>>447
絶叫系のドッキリだから見るな
451UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:50:52.40 ID:3TA1EJjR
よーし、パパこの書き込みの秒以下が50〜99ならubiパック買っちゃうぞ☆
452UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:51:33.33 ID:3TA1EJjR
おい、買えねーじゃねーか糞が
453UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 01:52:40.58 ID:nLFexP83
金無駄にならなくてよかったじゃん
454UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 02:06:03.01 ID:kakLOWV3
>>400
聞こえは悪いが・・・
http://www.vacbanned.com/
455UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 02:14:57.16 ID:B7kB0mZC
>>438
スゲエー!!スゲェー!綺麗過ぎる!!CrysisもびっくりのWonderfulBeautifultextureや!!!
これで日本はゲーム大国だということが証明されたな…あれ…?でもこれだけ美しいと洋ゲー好きな
人達がSHITしちゃう!!そして行き過ぎた妬み恨みが争いの元に…そんなの嫌だ…!!
しかも良く見てみると女の子たちの表情、これから訪れる啀み合いや恨みつらみを察知したのか
須佐之男の命の如く奥底に苦悶の風貌を感じる!!いったいどうすればいいんだ?!
こんなに愛らしく健やかなる女子達を目の前にしても俺達は不毛な闘いを続けなければならないのか?!
それならいっそこのような罪深きゲーム…無くなってしまえば…無くなってしまえば…
いや、まてよ…ん?!Oops!!!なんてこった!!さっきまで悲痛な顔つきだったのが
一転して観音菩薩(梵名アヴァローキテーシュヴァラ)のように穏やかで雄大でまるで
森羅万象全ての善き者を見る目に変わっているではないか!!!!!!!!!!
これじゃあいくらBOOBOO洋ゲー好きもお手上げだね!!みんなで手をとりあってこのゲームを擦るに違いないよ!!
さっすが日本!!あっぱれ日本!!頑張れ日本!!
でもロシェルの美貌にはかなわないよね
456UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 02:30:54.80 ID:lSUUUjFy
しらんがな
457UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 02:59:27.18 ID:htIFtvNB
時代が時代だし家ゲやるのはいいが
わざわざPCゲームスレに来ないでほしいな。
458UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 03:14:40.97 ID:ToSR+JbR
なんでそんな敵対心剥きだしなの
余裕がないのかな
459UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 03:47:20.80 ID:iP19gcV9
だって家ゲの影響受けて浸食されまくりじゃんPCゲー
460UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 04:19:15.78 ID:c7njhUEx
FPSはもう壊滅状態だしな。だってもうまともに遊べないんだぜ。
461UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 04:25:56.87 ID:8uwjGojh
Diablo3もDotA2もあるじゃねーか
RO2もあるじゃねーか
BF3もあるじゃねーか
おめーらは総じてアンテナが低すぎ
3畳半の部屋でPCゲームオワタPCゲームオワタと繰り返す壊れたレコードだわ
462UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 04:32:11.21 ID:Ftmk0hN3
FUEL★LOVE   .F       F    .FUEL★LOVE    F
U           .U       U    U            U
E           E       E    .E            E
L           L       L     L            L
★FUEL★     ★      ★    ★★★★★.     .★
L           .L      .L     L            L
O           O      O     O            O
V            V    V      V.            V
E             E★★E.      EVOL★LEUF.    EVOL★LEUF

                     4
                    4.4
                   4 .4
                  4  .4
                 4   .4
                4    .4
               4444444444444444
                     4
                     4
                     4

L             EFILIFE       LIFE★EFIL      LIFE★EFIL
I.               .I.         .I.            .I
F               F         F            F
E               E         E            E
★              ★.        ★★★★.       .★★★★
L               L         L            .L
I.               .I.         .I.            .I
F               F         F            F
EFIL★LIFE      .LIFEFIL.       E.            EFIL★LIFE
463UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 04:33:11.42 ID:Ftmk0hN3
まあそういうお前らだってPS3やXboxもってて遊んだりするんだろ
PCゲーはホモフロントまでしばらく休止
464UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:30:18.42 ID:lcoWxSA1
Rift リリースされたのにもかかわらず全く話題に挙がらないけど
やっぱクソなの?
465UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:31:56.45 ID:Zxky4Nqh
高い
これに限る
466UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:33:55.04 ID:2e3+GNMF
MMO
これに限る
467UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:47:05.54 ID:EkQLQXlr
FPS Unknownの人がPS3買ってたのにはワロタ
468UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:47:26.35 ID:lcoWxSA1
あーそうだった ここの住人10$以下しか買わないんだった 
469UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 05:50:44.09 ID:wNqxA05l
Riftはβやってたが、スキル覚えてないスタート時(掴み)が超絶つまらない
470UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 06:07:00.53 ID:D4YLa78h
BF3とか絶対家ゴミだと思うアル
471UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 06:21:15.15 ID:6ABnRzy+
BF2は面白かっただけに、DICE最後のチャンスとして見守るつもり
472UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 06:51:43.43 ID:vELIwCBX
お前何様のつもりだボケ
何が最後のチャンスとして見守るだアホ
死ねよ
473UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 07:08:25.13 ID:CadlaRir
RIFTは買ったよ
プレイする時間なくてあんまやってないが
474UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 07:20:07.97 ID:6ABnRzy+
>>472
ナンセンス
475UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 07:20:48.18 ID:i5ZfIEHF
ソニックアドベンチャーでセーブが保存されないのって俺だけ?
476UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 07:30:15.09 ID:AgsoqKO+
>>475
マイドキュメントの下に\Sega\sonic adventure dxって感じでディレクトリを作ればいい
ついでにconfig.iniもこの中に入れるといいよ
477UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:17:29.88 ID:ulO4DlTR
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですがパスワードを忘れてしまったのですが
送られてきたメールで

Please also enter the *answer* to the following question into the 'Secret Answer' field of the same dialog:

とあるのですがここの答えはなんでしょうか・・・?
478UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:23:11.96 ID:fssvvVuc
>>477
それ簡単に言うと
よくある質問みてくれって書いてあるんじゃないか
479UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:27:11.59 ID:z1K/eUA0
セーブとコンフィグできない件もそうだけど、スペチャン日本語英語音声双方で一部音声が出なくてクリア困難になる不具合がある。セガ技術無さすぎだろ…製品として問題外の物まで平気でリリースするなんて、日本のメーカーはやっぱもうダメだな。
480UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:32:44.42 ID:ulO4DlTR
>>478
なるほどですね・・・
What did customer support last reset your passphrase to?
っていうのがさっきの英文の下にあったのですがこれのパスフレーズってなんですかね・・・

これと一緒に送られてきた数字・・・?
481UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:38:43.97 ID:fssvvVuc
>>480
Secret Answer← 秘密の質問ってのがあるなwww
秘密の質問に答えろってさ
482UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:46:34.45 ID:ulO4DlTR
顧客サポートは最後にあなたのパスフレーズをなににリセットしましたかって
いう質問に答えなきゃみたいなんですけど・・・ぜんぜんわからない・・・
483UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:47:54.24 ID:fssvvVuc
>>482
半角、全角で間違ってるんじゃねえか?
パスワードが違うんだろ
484UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:48:08.78 ID:mbEaSRuT
ここまで馬鹿な奴は韓国製FPSずっとやってた方が幸せだろ。
485UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:48:09.29 ID:mHO4+A8i
何のためのパスワードかよく考えような
忘れても簡単にどうにかできたらいみねえだろうが
486UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:50:37.46 ID:QEDnoVOO
英語できないのにsteamやるな
487UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:53:49.80 ID:mHO4+A8i
英語のモノ使うんだから最低限機械翻訳を使うことくらいはできないとなぁ
488UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 08:57:50.37 ID:sXqJsy/h
アホの子すぎて質問スレに行けって言うと、質問スレに迷惑がかかりそうだ
489UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:01:44.75 ID:0fapVsRM
>>477
この答えをここの住人が知ってたらそれはそれで怖いわな
490UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:07:43.99 ID:9LGVKCFJ
知恵袋池
491UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:10:16.58 ID:aXdgNCtl
パスワード忘れるとか馬鹿かと
諦めて今後はメモって額にでも貼り付けておけ
492UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:16:44.89 ID:cBTx88VP
くだらない質問を誰かが速攻で叩きのめすスレ
493UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:18:11.26 ID:L8foj6rM
質問スレですらないとこで聞いてりゃそりゃ叩かれるな
494UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:19:55.90 ID:miwv1bgs
ドリキャスコレクションの評判悪いな
495UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:33:34.64 ID:2v0Eagh5
お前らちょっとはゲームの話しろよ しねよ役に立たないニート
お前らがゲームの宣伝して俺が買うんだから お前らの社会的使命はそれしか価値がねぇんだよ
わかったか?ニート?
496UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:37:16.08 ID:nLFexP83
そりゃ悪かったなニートさん
497UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:38:31.54 ID:JjsAlpDa
自分で買うものくらい自分で決めろ
498UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:48:07.48 ID:KCeqTbTq
一生懸命ホモフロントの宣伝しても「どうせTHQだから値引き待ち」とかDuty Callの爪痕も相まって全く実を結びそうにない
ホモフロントJPのリリース日が修正されてないんじゃなくて、この通りなら明日解禁なのにプリロードもない。
リリース日修正なし・プリロードなしって嫌な予感しかしない
499UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:49:56.44 ID:fssvvVuc
>>498
あれ実際ハズレ臭がすごくするんだがw
俺的にはbattlefield3に期待してる
500UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:51:50.11 ID:nLFexP83
ホモフロントさんはトレーラーで地雷確定したろ
501UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:53:27.84 ID:ZJ7I7mxk
スペースチャンネル2来てるけどさー
トレイラーみたらソニックやら釣りやら入ってて紛らわしい
なんでコレクションの方のトレイラーをアップしてんの?
502UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 09:55:35.05 ID:mHO4+A8i
そりゃコレクションの方のトレーラーしか作ってないからだろ
503UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:13:01.87 ID:Ye7XGUgb
雪合戦したり雪だるま作ったりできるFPSってないの?
504UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:15:07.27 ID:Tcsovwu2
つ TF2
505UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:26:58.52 ID:SKVYkzF9
手榴弾投げればいいだろ
506UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:47:07.62 ID:nLt/lp7L
>>501
まったくだ
こんなに面白そうなのに
http://www.youtube.com/watch?v=b0A5smrzVaA
507UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:58:34.24 ID:B7kB0mZC
何このスレ
金を自由に使えないニートがいたり英語が分からない馬鹿がいたり
さすがニュー速ですね^^;
508UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:59:46.78 ID:6vXTaD+s
金を自由に使えないのも英語が分からないのも学生以外なら普通じゃん、自己紹介乙
509UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:01:57.65 ID:5SO7qs2D
日本人CS選手が3人連続killした時にイタリアのTVで出演者が「サームーラーイー」と叫びながら人種差別表現
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000771.jpg
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000772.jpg
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000773.jpg
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000774.jpg

動画 4分当たり
http://www.youtube.com/watch?v=1AedtglJubk

510UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:07:51.54 ID:BPKxzOkX
MMOほど時間を浪費するものはないからな…
MMカテゴリがついてるだけで回避決定だわ
511UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:08:57.87 ID:4E3UOvyq
気分転換も兼ねて箱コン買ってみたんだけどこれで何をプレイしたらいいんだ?
512UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:12:17.08 ID:qNx5MMtx
Age of Empireより、新しいビデオシリーズとなる(と思われる)「ビデオブログ」の第1回目がYouTubeサイト上に公開されています。以下よりご覧ください。

http://ohvitae.net/v/content.php/283-Age-of-Empire-Online%E3%80%81%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-1%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B
513UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:18:42.67 ID:7wfRchyL
>>511
      RANK UP! ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 彡ミ
.SERGEANT  OF  THE . 彡ミ
.MASTER SERGEANTS. 彡ミ
M0ST IMP0RTANT PERS0N☆ ☆ ☆
OF EXTREME .SERGEANTS ☆ ☆
    TO THE MAX!   ☆ ☆ ☆
_______________
514UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:19:34.58 ID:bQjd0zku
ミリタリー系はAA2以外認められない
以下(笑)なFPS

CS(笑)サドンアタック(笑)COD(笑)スペシャルフォース(笑)
OFP(笑)Crysis(笑)FarCry(笑)HL(笑)Rainbowsix(笑)
DoD(笑)BF(笑)BFBC(笑)CSO(笑)戦場のカルマ(笑)
AVA(笑)ペーパーマン(笑)OP7(笑)AnotherDay(笑)
クロスファイア(笑)WarRock(笑)ブラックショット(笑)
S.O.W(笑)STING(笑)パラベラム(笑)ArmA(笑)
テイクダウン(笑)メダルオブオナー(笑)AA3(笑)
515UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:23:06.41 ID:qCiNFgtt
>>511
Braid
516UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:26:07.61 ID:QIsuys0h
>>511
超肉男
517UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:29:11.10 ID:B7kB0mZC
VIPでAlliance of Valiant Arms (VIPdeAVA)
http://steamcommunity.com/groups/vipdeava
VIPでペーパーマン (VIPPM)
http://steamcommunity.com/groups/VIPPM
518UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:29:28.64 ID:o2E0UPs/
ところで今セールをやってるUNISOFT COLLECTIONは日本語で遊べますか?
519UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:37:21.20 ID:BPKxzOkX
dirt2なんかコントローラーの振動機能も使ってるし楽しいんじゃないか
520UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 11:50:13.06 ID:hZw62kMe
ttp://www.youtube.com/watch?v=hejDf8_7lkw
英語圏でもキモオタ声は存在するんだな・・
521UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:25:51.57 ID:qjbwVq5c
BF3
>伏せ(Prone)が復活。

あーあ芋スナゲー確定
522UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:32:17.20 ID:7wfRchyL
芋虫はバギーで轢き殺すもの
523UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:39:14.81 ID:DvrkgToX
芋虫にやられるのなんて雑魚だけだろ
524UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:40:06.85 ID:6vXTaD+s
伏せるのは二脚が設置できないゲームの場合の実装だな
それ以外で伏せると集弾率が上がるとか被弾率が下がるとかバランス崩壊
525UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:42:04.23 ID:DvrkgToX
ヘッドショット以外で死ににくくすれば解決だろ
現代戦ならケプラーか何かあるんだから不自然でもなんでもないし
526UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:45:55.45 ID:B7kB0mZC
伏せが無いよりかはましだと思うが
527UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:47:48.13 ID:+wyem2F+
リーンも欲しいな
528UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:48:32.30 ID:jes5zZue
砂≠須賀
529UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:52:43.49 ID:qNx5MMtx
神ゲー、見ーつけたっ!

これはヤバいw 眺めてるだけで面白いw
久々の当たりやでうぇうぇうぇwwww


Cities in Motion: Metro Trailer

http://www.youtube.com/watch?v=9KrOcJuWrMo&feature=fvst
530UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 12:54:17.38 ID:Ts0BO3YI
ホムフロの予約ヘリって
予約しないと経験値あげても手に入らんのか?
531UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:01:42.29 ID:p/CWsQIS
仁王立ちで銃を乱射するチャックノリスだらけのサイコな戦場のほうが怖いな
どんだけ命知らずなんだよ
532UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:05:24.16 ID:L8cS/Cjj
533UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:06:55.40 ID:qOjR/ZyT
>>531
それはそれで楽しそうじゃないか
534UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:07:12.60 ID:+wyem2F+
>>532
450 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 01:47:38.52 ID:CxYc/S6O
>>447
絶叫系のドッキリだから見るな
535UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:07:21.43 ID:fssvvVuc
>>532
ここではデッドイズランドの話しで持ちきりなんだが
なに?そのタイトル
パクってんじゃねえぞおおおおお
536UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:08:52.46 ID:L8cS/Cjj
>>447みたいなのって
犯罪にならないの?
びびりまくっておもわずレス番だけ書いちまった
537UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:12:19.49 ID:B7kB0mZC
そうやって反応するからその手の奴等が後を絶たないんだよ
貼って欲しくないんならスルーを覚えたほうがいい
538UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:13:40.38 ID:4LjT+VI5
pcA板でレス乞食するならグラボ信者を装うほうが賢い
539UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:16:56.50 ID:VVb1IGww
いいじゃないの全力で反応したほうがここらしいよ
540UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:18:56.00 ID:+wyem2F+
>>536
わざとじゃないだろうなw
541UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:22:04.94 ID:L8cS/Cjj
>>540
そんあわけないだろ
昼飯のサンドイッチ床にぶちまけたぞ
URL貼ったやつは弁償しろ
542UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:26:36.65 ID:iAFgYEav
スペースチャンネルのコンフィグバグってんな
設定が保存されないわ
543UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:29:39.05 ID:lULexayg
なんで堂々と家ゲの話してんの?
544UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:37:43.55 ID:zhDO/bBr
スペースチャンネル1〜4は販売しないのかよ
545UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:41:45.80 ID:fUqO+NRy
何で数世代前のドリキャスにすら嫌悪感覚えるんだよ
546UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:43:27.92 ID:kakLOWV3
>>514
l4dはセーフなんですか
547UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:44:46.73 ID:KtKOyMaj
>>546
ミリタリー系じゃないからでは?
548UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:47:10.17 ID:hpSZIxyL
ソルジャーオブフォーチュン
549UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:54:00.43 ID:hpSZIxyL
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴●∴∵∴∵i、
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴∴∴∴∴∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴∵ (・)∴∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵|  Steam
.     |∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ ∵∴∵∴∴∵(・)∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''"
550UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 13:57:38.15 ID:qNx5MMtx
3DSすげー

http://www.youtube.com/watch?v=ZF8BCDeD7T4

奥行き感がはんぱねぇ
551UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:00:53.79 ID:6vXTaD+s
Blacklight Tango Downはセーフ
552UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:04:40.01 ID:VVb1IGww
パネっす
553UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:10:59.03 ID:bQjd0zku
554UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:16:24.61 ID:B7kB0mZC
精神有害
PC無害
555ひろし ◆warechuu9U :2011/03/07(月) 14:33:05.13 ID:BmIQuHAk BE:396531432-2BP(10)

http://www.onlinegamer.jp/news/21397/

あのEAから出た走る奴の名前忘れたwwwww

そのチョンゲパクリ出たwwwwwwwwwwwww
556UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:45:50.07 ID:7wfRchyL
チョンゲ厨には二番煎じで十分
557UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 14:57:55.03 ID:cDfiMccE
1週間前くらいからsteamコミュニティのプロフURLが見れなくなったっていうか
アドレスバー自体が消えてるんだけどこれアプデの仕様?
558UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:02:15.08 ID:Ylf45F/s
Magickaをsteamスレでうんぬん言うやつは確実にやってない奴これ豆な
559UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:04:03.83 ID:Zlu8bEcR
>>557
一々設定見りゃ判ること聞くなよ
560UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:05:32.96 ID:BfGBxtxo
マジか
561UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:22:09.81 ID:dnuIKAjx
>>553
死ね、マジで死ね、Damn
562UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:30:33.84 ID:X17+GkB9
          ____
        /      \
      /         \
     /   (○) (○)  \
     |   (トェェェェェェェェイ)   |
     \  \ェェェェェ/  /
     |          |
     ||        / |
     ||       ト||
    <三三三三三三| |(_)
       ヽ  |/ レ
        >__ノ;:::......
563UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:31:54.28 ID:jeDWMVYm
564UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:41:28.76 ID:ne806FzP
ミラーズエッジ?
565UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:46:36.62 ID:fI1fUulw
>>558
だってまだTitan Questが終わらないんだもん
566UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 15:53:01.09 ID:L8cS/Cjj
>>561
助かった
見ずにすんだわ
567UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:00:22.47 ID:jJAirNBz
FarCry2キー切れか。
568UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:02:36.96 ID:fI1fUulw
なぜかUbiってそれほど良ゲー作ってるわけじゃないのに庇いたくなる
出来の悪い子って感じ
569UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:05:44.20 ID:8uwjGojh
ならねェよ・・・
570UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:07:30.68 ID:+V0ad/tJ
あそこはユーザーに優しくないだろw
571UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:08:00.29 ID:ql3GasFj
572UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:09:54.13 ID:6vXTaD+s
バイクにハンドルが!
573UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:11:11.49 ID:GOfUS+0k
ガスライティング
574UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:20:12.38 ID:Ye7XGUgb
クラッチ付いてるってことは当然エンストするんだよな?
575UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:23:44.15 ID:AoIT6iHV
そういや昔はハンドルやスティックの振動の事を
フォースフィードバックって言ってたけど、もう聞かなくなったな
576UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:26:18.92 ID:cDfiMccE
>>559
クソッ なんでこの項目だけ英語なんだ
577UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:26:40.96 ID:Ax536JcI
HomefrontのオマケのMetro2033が起動しねぇ…
なんて荒廃した世界なんだ
578UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:31:58.78 ID:WpihFdP8
つまらないからやらなくてももおk
579UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:32:11.84 ID:a6eQyB6G
>>577
exe直打ちでいけないか?
580UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:33:19.68 ID:+V0ad/tJ
本スレに対処の仕方あったはず
581UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:44:06.37 ID:BPKxzOkX
フォースフィードバックはハンドルとかに掛かる重さとか反発力の事だと思ってたわ
582UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:47:28.17 ID:MEshIJ1W
メトロはやってると憂鬱になるからやらないでもおk
583UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 16:50:53.91 ID:Ts0BO3YI
手回し発電コキコキ
584UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:14:55.45 ID:jE7apVbS
ホモフロントがプリダウンロードできない件
これどうなってんの?
585UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:16:52.06 ID:CNxTmGac
FARCRY2、XBOX360日本語版では見かけなかった4輪バギーがあちこちにあるから
思わずアフリカの荒野をシマウマと戯れながらフューエルしてしまったのでした。
586UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:17:12.94 ID:Pijnc3nu
>>584
USでは発売は15日です。日本はそれが更新されていないだけです。
587UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:19:47.56 ID:ctNk8gBi
>>555
それジェットセットラジオのパク利じゃね?
まぁキャラデザとかダサすぎてパクれてねーけど
588UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:20:11.11 ID:6ABnRzy+
おまえらさっさとPOTAL2開発しろよ
なんだよいまだにプレオーダーしたフレンドがいないって
発売日に未知の世界でCOOPする楽しみは実現できるのかよ

コノヤロウ
589UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:20:27.04 ID:Ts0BO3YI
なぜ更新されてないのかな?
590UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:20:30.05 ID:FaaU6Xwd
591UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:26:16.52 ID:qNx5MMtx
592UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:27:37.82 ID:/Osfz74P
>>590
正恩イケメンすぎワロタ
593UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:29:52.58 ID:6vXTaD+s
Home frontlines
594UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:41:22.63 ID:aHyBHXWb
ホモフロント、CoDが好きな家ゴミっ子好みのゲームになってますな
595UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:42:03.14 ID:zObaTB1S
>>591
アリスちゃんかっけー
596UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:49:25.59 ID:n8M9Uj22
ホモフロントってコンクエスト有るの?
597UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 17:59:11.04 ID:KCeqTbTq
コンクエスト≒シングルプレイキャンペーン?
だったらゲーム詳細に「シングルプレイヤー」って書いてあるし、あるんじゃないの?
598UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:02:31.51 ID:SFvjiSRU
(^p^)
599UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:02:38.96 ID:3TA1EJjR
どう考えても旗取りゲームモードを指してるんだろう。
分からん。まだシングルの情報が中心。マルチはフロントラインっぽいんじゃないかと言われているが。
600UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:03:46.22 ID:Ts0BO3YI
マルチプレイのモード名なんてゲームごとに違うしな
601UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:03:54.61 ID:+L3SdnlM
Youtubeに流出したSteam版のシングルゲームプレイ動画がアップロードされてたけど、さすがに消されたね
602UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:16:10.66 ID:QBLBOsIN
>>591
イメージは昔出たアリスインナイトメアと同じだな
装備アイテムが結構よかったし、今回も引き継いで欲しいわ
603UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:16:14.49 ID:iP19gcV9
このスレの奴ら現状認識が全く出来て無くて洋ゲー馬鹿にされまくり
マジで諦めが悪いのばっかだからどんどん加勢してくれ!

日本PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1297866517/
604UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:23:17.89 ID:i5ZfIEHF
>>476,563
トンクス!できた!マジ助かった!
605UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:28:33.77 ID:0If90jiz
シングルプレイヤーとか書いてあってもBOTを入れてオフラインで練習できます!^^とかそういうレベルのゴミも良くあるからな…
606UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:30:44.99 ID:Z/+QQh76
Homefrontか、Crysis2か、買うならどっちがいいだろう?
マルチはHomefrontの方が期待持てそうだけど、シングルは前作もやってるのでCrysis2なんだよな。
Crysis2はSteamストアページを当てにするなら日本語も入ってるようだし。
迷う。
607UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:32:24.18 ID:UYCGi5t5
どっちもsteam様を信じるなら日本語入ってるな
608UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:34:12.66 ID:Z/+QQh76
あ、ほんとだね。
これはHomefront買えってことか?
でも、リリース後に日本語削除とかあるから怖いんだよな。
609UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:37:08.39 ID:+V0ad/tJ
俺はCrysis2かなぁ
マルチのマップもなんとなくCrysis2の方が楽しそう
610UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:38:40.82 ID:CadlaRir
日本言語入ってるのに日本規制とかデブもなかなかギャグがうまいな
611UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:40:32.92 ID:2e3+GNMF
でも流出したスチーム版のホモフロントってなぜかマルチ9だったんだろ
ちょっと信用できないわ
612UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:40:34.91 ID:tjfDhNhQ
国外に住んでる日本人向けサービスなんだろ?w
613UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:43:39.85 ID:VlKtBJ71
>>610
別にゲイブが規制したくてやってるんじゃねーだろ
パブリッシャーか代理店の指示で仕方なくやってんだろ
614UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:45:40.63 ID:YS4xHd4D
http://eastore.ea.com/store/eajapan/ja_JP/DisplayHomePage/

ここで買えってこった、言わせんな恥ずかしい
615UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:46:05.00 ID:UYCGi5t5
crysis2は吹き替えが楽しみだからなぁ
迷ゼリフを求めて日本語版を買うか
steamは字幕だけのマルチランゲージみたいな感じでしょたぶん
616UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:47:29.82 ID:CadlaRir
>>613
え、あ、うん…
617UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:49:30.13 ID:5SO7qs2D
>>614
バレットストームPCでも日本語出てるんだ・・・知らなかったチンポ
618UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:50:36.50 ID:dnuIKAjx
そもそも、Crysis2とかまともに出来るPC持ってるやつでEAJで買うほど情弱がいるのか疑問。
日本で100人はいないと思うんだがどうだろうか?
619UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:50:38.93 ID:tjfDhNhQ
ゲームを円建てで買うのは絶対に嫌でござる
620UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:53:38.45 ID:cW9/G00I
むしろ情弱ほどショップブランドの無駄に高性能なPC持ってるんじゃね
621UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:55:11.68 ID:CadlaRir
EAJで買う=情弱
みたいな発想が気持ち悪い
そもそも情弱って言葉が気持ち悪い
622UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:59:29.19 ID:YS4xHd4D
俺はドスパラでGTX580、2600K、メモリ12Gのパソコン買ったおwwwwwwwwwwww
お前らのパソコン晒してみろよwwwwwwwwwww
623UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:01:32.25 ID:bQjd0zku
情弱といえばドスパラ

ちなみに俺のフェニックス1号は自作だ
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
624UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:02:30.02 ID:mwrjY6NZ
使用目的もない物に無駄に高い金だしてどうすんだか
625UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:04:19.45 ID:bQjd0zku
ちなみに俺が遊ぶFPSは
DOOM3とSystemShock2と囲碁な
これ豆知識
626UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:09:11.67 ID:CadlaRir
>>624
遊ばないゲームに金だしてどうすんだかってこのスレで言うと怒られるよ
627UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:09:24.64 ID:p/CWsQIS
本家どすぱらはこっち http://www.dosukoi.bz/
おまえら皆、情弱
628UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:09:41.21 ID:fssvvVuc
>>622
2600kにグラボが無意味な件
629UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:11:48.27 ID:W3WRBQ8X
>>628
630UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:13:30.38 ID:wMB0SZ1X
>>623
やぁw

どっかでそのフェニックス1号見たことあると思ったら
スチムースレだったのかw

CPU pentium4 3.2Ghz HT
メモリ 512MB
HDD 320GB
OS XP home editon
グラボ geforce 7300gt

このハイスペックPCでホモフロントできますか?
631UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:14:43.40 ID:sXqJsy/h
昔から洋ゲーマーは人を見下すのが好きだったからな
632UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:15:40.27 ID:CadlaRir
>>628
お前は何をいっているんだ
633UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:16:39.01 ID:wMB0SZ1X
>>628
2600Kならp67だろ?
634UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:16:46.22 ID:Meo9H0xv
ドスパラは電源とケース選べないから使う気が起きないな。
サイコムとか良さげだけどやっぱり自作してしまう。
635UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:22:34.95 ID:koMuCgwE
金を使ってまず自分が幸せになって、そして他人も幸せになる

が と も の使いが理解できれば、あなたは人生の勝ち組になれる
636UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:25:33.87 ID:lSUUUjFy
ホモ風呂って面白いのか?
637UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:28:04.35 ID:ZtSnGvFD
強すぎて外人におまえチートだろ通報したって言われたけど俺はいつBANされるの?
638UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:32:47.65 ID:sOxu2fN8
>>438は何?
なんかのMOD?
639UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:41:08.01 ID:fzitsWKT
ご存じないのですか!
640UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:41:52.93 ID:dnuIKAjx
CPU C2DE8600
Mem DDR2 6G
Storage intel 510SSD 120G
OS Win7 pro
Graphic HD5850

ブルドーザーはやくこいよ
641UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:43:06.13 ID:shnjYeL4
>>637
マジレスすると、VACゲーではnoobの通報によるバンは一切ない
642UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:53:13.21 ID:KtKOyMaj
>>638
これまどかさんとまみさんか?
643UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:53:30.79 ID:CadlaRir
それ以前にsteamでマジでBANされたとかあんの?
セキュリティとかの関係て一時停止しか聞いたことない

チート使ってもそのゲームができなくなるだけってこの前どこぞでみたけど
644UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:55:05.23 ID:ZtSnGvFD
>>641
MW2でK/s3.0以上で30人以上を殺しそれを10試合連続ででもBANされない?
645UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:56:46.21 ID:KtKOyMaj
>>644
なにこのミサワ臭
646UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:56:49.01 ID:MEPrMVCK
>>644
スコアで判断してるんじゃないですから関係ないですね
647UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:57:05.21 ID:/lMtYeeG
CODでBANされても悔やむことなんて無いだろ
648UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 19:57:08.64 ID:dnuIKAjx
>>644
チートだろそれは
649UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:00:49.57 ID:YS4xHd4D
MW2(笑)
650UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:01:51.92 ID:slfeJTyk
鯖缶様オナシャスでBANできないゲームは総糞
651UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:03:59.97 ID:ZtSnGvFD
すいませんチートじゃないです・・・
オナニーした後に無性にMW2をやりたくなりまして、ping一本だったのですがやってみたら調子が良くてTARのFJMで撃ちまくってたら外人に「HW?あぁ通報したから」と言われ・・・
この調子じゃ結構通報されてるんのではないかと思い、ここに書き込みをさせてもらいました。
ちなみにミサワは名前ぐらいしか知りません。
652UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:04:06.05 ID:JxjU8wSW
そもそもMW2ってデディ鯖ない家ゴミ仕様の糞ゲーじゃなかったけ
興味ないからうろ覚えだけど
653UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:06:15.06 ID:1aObmB1T
CoDはどれが1番よくてどれが1番糞なんだよ
一作もやったことない俺におすすめの順序教えろ
654UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:06:15.82 ID:rmvU3mjv
秒間3キルってどう考えてもチートすぎる…
655UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:07:55.28 ID:UYCGi5t5
>>653
一般的には
ww2やりたいなら2
現代戦なら4
ってことになってる
656UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:08:31.23 ID:ZtSnGvFD
>>654
キル/デスが3でした
意味のわからない自作単語を使ってしまいすいません
657UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:09:11.23 ID:7AAZXcAn

 ナニー
658UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:09:46.49 ID:+V0ad/tJ
Medal of HonorやってからMW2やると不思議な感じがする
659UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:10:40.31 ID:dnuIKAjx
MW>2>BO>WaW>1>MW2>>>UO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3
660UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:11:18.09 ID:BXY7EZSY
今までずっと家ゲーやってきて
去年末のセールあたりからPCゲーやり始めた奴が
家ゴミとか連呼してんだろうな・・・・
アホくさ、にわかは帰れよ
661UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:12:14.85 ID:TVMl5Mmn
ファークライ2はチート使ってすき放題やるのが一番いい
普通にやったらストレスしかたまらんw
662UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:13:03.60 ID:cXj9scqR
NOLFからPCゲーに入った俺も家ゴミ家ゴミ思うことあるけど。だって新作PCゲーと比べたらどう見ても単なるゴミだし。
663UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:13:24.77 ID:YS4xHd4D
>>660
なんだ俺のリアフレの話か
急にPCゲーマー気取りになって笑ったよ
664UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:14:09.21 ID:WpihFdP8
Fovすら家ゴミ基準で耐えられんの?
PCのFPSやったことないんだろ?
665UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:15:46.65 ID:nLFexP83
FOV狭いと目が痛くなったり酔っちゃうのがなぁ
666UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:16:36.58 ID:1aObmB1T
FOVなんて大抵のゲームが設定やらini弄れば変えれるじゃん
667UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:18:34.50 ID:2QtFa3pM
Dinner Date買ってみたんだけど・・・これはThe Graveyardに続く問題作かもしれん
668UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:19:42.13 ID:ql3GasFj
NOLFは神ゲー
スチーム(笑)なんかで配信してほしくないほど神ゲー
お前らくやしそうwwwwwwwwww
669UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:20:28.52 ID:slfeJTyk
毛糸
670UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:20:33.65 ID:/lMtYeeG
NOLFはスパイゲーなのにステルス出来ないからゴミ
見限って2はやってない
671UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:22:01.58 ID:2QtFa3pM
これって選択肢によって違う結末があるのかなあ?
2回やったんだけど両方とも隣の人に呼び出されて終わっちゃったんだけど・・・
672UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:22:13.19 ID:CadlaRir
NOLFとかバナナで遊ぶだけのクソゲー
673UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:23:03.22 ID:+V0ad/tJ
NOLFのパッケ何故か持ってる
2はやったことないなぁ
674UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:25:58.90 ID:2QtFa3pM
おいおい誰もDinner Date買った奴居ないのかよ?w
オープニングタイトルバックの音が明らかにPinkFloydのAlan's Psychedelic Breakfastの影響を受けてることだけは判った
675UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:27:13.44 ID:yxUt2qxl
アナゴが買ってたぞ
676UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:39:01.93 ID:zhDO/bBr
NOLFって海外だとマイナーな3流ゲームなのに
なぜか日本だと人気あるよな
677UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:40:42.11 ID:ql3GasFj
>>672
他にバナナで遊べるゲームおしえろやうんこ
マリオカート以外でお願いします
678UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:42:10.16 ID:B7kB0mZC
Tropico3でバナナ栽培してろや!!
679UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:49:04.46 ID:sXqJsy/h
日立、HDD事業を世界最大手に売却 3000億円強で

日立製作所は世界3位のハードディスク駆動装置(HDD)メーカーで全額出資の米子会社を
世界首位の米ウエスタン・デジタル(カリフォルニア州)に売却する。売却額は約40億ドル(3000億円強)。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E5E29A918DE2E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
680UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:52:42.89 ID:2QtFa3pM
HGSTはおわこん
681UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 20:53:38.19 ID:QBLBOsIN
WDのHDDはうっさいイメージあるんだけど
最近そうでもないのかな
682UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:01:35.27 ID:rmvU3mjv
うるさいのは海門のイメージだわ
というかseagateって生きてるの?
683UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:02:59.27 ID:nwsdk3WZ
スチームで会員登録しようとすると後でもう一度お試しくださいと出るんですが
俺だけなんだろうか
684UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:05:37.81 ID:y1fF2Gm/
俺のHDDは全部日立で固めてたのに
安物のWDは評判悪いしなぁ
685UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:06:04.32 ID:ttB+4f9q
>>579
.exe直うちでもダメで、PhysX削除してもダメで、ちょっと諦めかけたんだが、
削除したうえにMetro2033\installフォルダからPhysX再インストールしたらいけた。
やれやれ…デフォのインストールだと問題アリなんだな…
686UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:07:32.20 ID:YLF3mPp9
>>683
俺だけなんだろうかって何様だ
登録できません教えてください、だろ
質問するなら礼儀正しく聞けクソが
687UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:09:16.58 ID:CadlaRir
たしかにたかし
688UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:11:33.74 ID:nwsdk3WZ
>>686
なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
嫌ならスルーすればいいじゃん
689UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:13:21.94 ID:B7kB0mZC
このスレは喧嘩腰で話さないと会話ができない暗黙のルールがあるんです
690UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:13:28.87 ID:AVLgaN8U
一言も教えてほしいなんて書いてない
691UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:13:57.42 ID:CadlaRir
>>688
喧嘩腰嫌ならスルーすればいいじゃん
692UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:14:31.77 ID:6ABnRzy+
そんなときはPainkiller:Redemptionで憂さ晴らしっ!!!
693UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:15:55.01 ID:EkQLQXlr
so... real...
694UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:19:39.71 ID:cXj9scqR
>>670
それ頭が普通より若干弱いせいとかあるとおもう。
695UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:27:38.15 ID:zPh7hCRr
やっべ潮吹いた
696UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:34:44.11 ID:bQjd0zku
このスレ平均年齢いくつなの・・
高校生だらけな気がする
697UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:38:28.60 ID:B7kB0mZC
むしろ団塊世代あたりじゃないかな
698UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:38:33.48 ID:ttB+4f9q
ガラスの十代ばかりですよ
699UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:39:14.75 ID:PPZbwXfn
いい年したおっさんが平日の昼間からこんなスレに居るほうがどうかと思うよ
あんたのことだが
700UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:39:41.12 ID:Zp1etoWy
その返しアフィブロで覚えたの?
701UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:46:34.09 ID:bQjd0zku
俺がテレホーダイでDOOMのネット対戦してた頃
お前らは精子だったのか
702UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:48:55.99 ID:KtKOyMaj
>>701
おれゆとり厨房だけどDOOMは今やっても面白いと思う。
今やってもびびるしw
703UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:53:43.43 ID:vcCrnDeX
>>670
正解
704UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 21:57:52.12 ID:koMuCgwE
1はバカゲー
2は美女ゲーを狙って失敗した NOLF

007をコミカルにしただけのゲームそれがNOLF
興味が無いやつはこの言葉で事足りる
705ひろし ◆warechuu9U :2011/03/07(月) 22:02:03.29 ID:BmIQuHAk BE:1387859437-2BP(10)

おれ中1だけどwwwwwwwwwwwwwww

DOOMとか名前すらきいたことねーしwwwwwwww

今ググったらなんこれwwwwwwwwwww

すっげーだっせー糞グラぢゃんwwwwwwwww

うけるw
706UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:08:04.26 ID:1uNGXlHY
アサシンクリードが思ってた異常に楽しめない。
ストーリーあまり理解できてないからなのかな・・・。
707UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:13:33.37 ID:wvjf52gK
俺もインストールしてないけど楽しめない
708UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:13:38.71 ID:2w6bwwtr
アサクリはずっと同じことの繰り返しだからな
あれを最後まで楽しんでプレイすることは俺には不可能だわ
709UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:14:17.57 ID:KtKOyMaj
steamにNFS shift2こねーかなー
710UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:26:45.55 ID:ne806FzP
>>706
理解しても楽しめないよ
最初のインパクトあるけど、遊ぶとすぐ飽きる
典型的なUBIゲー
711UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:27:02.25 ID:F90etQq/
》》705 中一にもなってそんなばかっぽいことしか言えないの?

おれ今小五で4月から小六だけどうちの組にもにたようなしゃべり方するヤツがいるよ。
君もへんなヤツだね。
712UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:41:09.25 ID:SKVYkzF9
もうネットは18禁にした方がいいな
713UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:43:32.74 ID:2NPuwh2T
アサクリは箱でやったなー
話し面白いんだけどなー、旗集めが駄目だアレ
714UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:44:37.97 ID:NPyFXoHa
先日ホームフロント予約した。
ライブラリからホームフロントのストアページに飛ばない。
いやな予感。
715UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:46:07.38 ID:Z/+QQh76
>>714
ま、まさか・・・ゴクリ
716UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:46:24.48 ID:R0cr+mMo
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Homefrontを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l
717UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:47:07.24 ID:Kq9mXjNy
ゴリラの再来かい?
718UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:47:24.78 ID:1wz4bbXu
いつもの事だ
719UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:47:27.13 ID:0l5r1ffw
アサクリはゴリラより数倍飽きやすいのが…
途中から隠しナイフカウンターゲーなのと
全く同じことばっかりというのが頂けない、最初は綺麗でワクワクするけど
720UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:49:11.05 ID:Iks+kN/A
アサシンクリードは面白い要素が何もないもんな。

どこもかしこもお使いゲームを量産していた時期だししょうがない
ファークライ2もお使いゲームだし、全く面白くない。
721UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:49:58.67 ID:0J8cFr8w
ソニックが箱コン認識しねーぞ?
722UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:50:15.71 ID:NPyFXoHa
>>716
いやあああああああああ
723UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:50:22.66 ID:Z/+QQh76
アサクリは同意だが、Farcry2は俺は好きだった。
724UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:50:49.03 ID:kakLOWV3
>>711
お前本当はおっさんなんだろ
725UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:51:42.50 ID:NPyFXoHa
Farcry2は視野広げたいなあ
726UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:55:21.80 ID:lSUUUjFy
今日も、ひろし&他数名のチョンが暴れまくりだな
口の悪いのは全部チョンだ
727UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:55:22.43 ID:YWZO7NsV
728UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:56:45.68 ID:gJwhw8QQ
アサクリはただ面倒なんだよな。違う街に来たらまた同じ事やるだけ
729UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:59:54.52 ID:NPyFXoHa
>>727
これってv1.03対応ですか?
ちょっと試してみます。d
730UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:04:00.85 ID:SbdjGff4
>>714
うわッ…マジだ
怖い、怖すぎる
前はゴリラも予約したんだ…俺
731UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:05:01.63 ID:qOxUaZPy
なぜある種の人はオンラインゲームをひとりでプレイするのか?

1.The New Kid in Town
新しい場所に引っ越してきた子供。
これはゲームをとりあえず買ってきた人などが含まれる。
まだ誰も知り合いがいない状態で、新たな仲間ができないとプレイを止めてしまう可能性がある。
タイミングによっては、同レベル帯にすでに別のプレイヤーがあまりいなくなっていることもある。
インターフェースとチュートリアルですべてを説明することはできず、仲間がいないとゲームの理解が難しいこともある。

2.The Daria
インターネットの掲示板を読んで楽しむが、自分で何かを提供してコミュニティーにフィードバックするわけではない人々。
このような人にとって、ほかの人間は個人というよりもコンテンツに近い。
だが、だだっ広いカジノにひとりで何時間も座っているのは楽しくないものだ。
ゲームデザインのサイドではスペースの演出が必要で、広さをコントロールし、人が入っているように見せることも大事だろう。
ほかの人々がいるだけで気分が違ってくる。

3.The Sociopath
ゲームをやるにもある程度の社会性は必要だ。
だが社会性に欠ける人がいることは理解しておかなければいけない。
こういった人々にゲームデザイナーとしてできることの限界はあるが、共感を覚えさせるようなゲーム作りは必要だ。

4.Mr. Lunch at His Desk
昼ごはんを食べながらプレイしていたり、環境的に限界がある人。
プレイ時間を長くとれないから、単独でプレイできるコンテンツを遊ぶとか、ヘッドセットがつけられないからボイスチャットができないとか。
それに適したコンテンツを用意することはできるだろう。

5.The Introvert
世間には内向的な人々がそれなりの数いる。
オンラインゲームを社交の代わりとして見る人もいるが、ほかのプレイヤーと集まりたくないという人を、
無理やり 30人集めてバンパイアを倒しにいくことはできるだろうか?
それでも、きっかけが少ないだけで、誰かが声をかけてくるの待っている人もいる。

6.The Adrift
仲間がプレイを止めてしまったりして、取り残されている人。
この種の人々はきっかけがあれば新たな集団に参加できるので、ふたたび新たな社交関係を築けるような受け皿を考えるべきだろう。
Facebookは古い絆を取り戻している。職を失ったときに高校の同級生のつてを使うとか。そういったことから学ぶこともあるはずだ。

7.The Unworthy
パーティープレイでヒーローになりたいが、どうすればいいかわからない人たち。
たとえば、ギルドに入ってタンク(前線で敵の攻撃を引き受ける役)としてちゃんと働くのは難しい。
一匹狼でありたいと思っているわけではないこういった人を、ゲームデザインでどう拾い上げるか? 
いつか誰かが教えてくれるのかもしれないが、ゲーム中の活動を通じて、いま何が起きているか理解させたり、補助ができればいいかもしれない。

8.Vacationer
かつて自分がオンラインに繋ぐと、スパムのようにメッセージが飛んできて「ほっといてくれよ」と思ったことがあった。
たまにはひとりでいたいこともある。この価値は結構見失いがちだ。

9.The Commitment-Phobic
ギルドに入るのは全員と結婚することと考えているような人々。
貢献しなければいけないと、罪のような意識を感じている人がいる。
適切なグループを見つけるのは難しいかもしれない。

10.The Garbo
ただ放っておいて欲しい人もいる。
バーに「放っておいてくれ」とひとりでいても、トリビア大会か何かに参加して、やがて毎週出るようになれば仲間もできてくる。
我々はコミュニティーを作っているから、人が入れるスペースを作らなきゃいけない。


732UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:08:15.11 ID:SnCgD5fQ
>685
PhysXはVer相性きつい気がする。
うちではMAFIAII用の新しいVerだとミラーズエッジやdarkest daysがカクカクで正常動作しなくなるからPlayする度に入れ替え必要。
733UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:16:21.86 ID:Iks+kN/A
>>731
一つ抜けてますよ。

11. Steamer
ただ買って満足するだけの人
プレイは暇つぶしにやるだけでゲーム内容には興味がない。毎日某スレチェックは欠かさない。
駄作ゲームや10年以上の前に作ったもう売れないゲームですら、リストに入れたいが為に500-1000円で買ってくれる。
我々はこのようなユーザーを大事にしたい。
彼らのことを「よく訓練されたスチーマー」とも言う。
734UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:20:27.13 ID:Z/+QQh76
735UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:24:33.32 ID:O+77WdzY
糞文章すぎて頭がくらくらする
原文読むは
736UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:27:24.93 ID:bQjd0zku
>>735
読むわ だろ?
737UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:27:55.75 ID:CadlaRir
それは報告しなくていいです
738UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:30:03.60 ID:Z/+QQh76
せやね
739UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:32:35.29 ID:1aObmB1T
他板のノリをよそに持ち出すなよVIPPAN
740UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:38:57.12 ID:2KatAk3s
アサクリは池沼と乞食多すぎだろ
ピンポイントで主人公狙ってくるんじゃねーよ
741UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:39:21.00 ID:wP52x4Tk
Two Worlds IIって雰囲気よさげ
買った人感想聞かせてください
742UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:41:17.04 ID:81m6upfT
クレタクが起動中にエラー吐いて強制終了だわ。
Win7の64bitなんだけど、このOSで遊べてる人いる?
743UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:43:32.62 ID:vrtaqGZj
この時代に64とか情弱すぎだろ
64はあと5年くらい待たないと
744UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:43:58.42 ID:B7kB0mZC
このスレでゲームの評価を聞く事ほど愚かな行いは無い
本スレへ行ったほうがいい
745UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:44:07.75 ID:PA+pn3hz
つまらないって、ゲームじゃないよなそれ
746UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:44:29.63 ID:SVnIPQm3
>>630
どうみてもCPUとメモリが足りないだろw
747UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:45:30.39 ID:qOxUaZPy
>>746
あなたくせえよ
748UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:46:00.86 ID:1uNGXlHY
>>741
ずっと遊べるものではないが普通に面白かった。
日本では詐欺みたいな広告もしてたが。
オレは欲しいと思ってsteamで販売始まる前にパッケージ取り寄せて買ったよ。
普通に満足した。

作りは荒い部分が多数あるから潔癖気味ならオススメできない。
マルチはアジア鯖がない。
EUと北米の人口ばかりでPing的理由で蹴られることも多い。
Steamならフレとかとでも出来るのかもな。
フレ以外の日本人とやりたいと思うのは絶望的かもしれない。
749UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 23:49:49.88 ID:SVnIPQm3
>>747
ぶひぶびーw
750UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:02:28.71 ID:O+77WdzY
いつから嗅覚のインターフェースが実用化されたか知りたいんだは。。。
751UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:04:07.93 ID:CadlaRir
近日リリースにいつの間にかDino D-Dayってのが紛れてるな
http://store.steampowered.com/app/11780/

SSみて恐竜になって人間襲ったり羊食うゲームくうかとおもってドキドキして調べたらガッカリだった
752UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:05:03.52 ID:YYIBVG+9
って、ああこれHL2のMODか…
753UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:06:11.84 ID:zxzA0P/o
The year is 1942. Adolf Hitler has succeeded in resurrecting dinosaurs.

何だよこのストーリー
754UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:08:30.46 ID:EkTDiAhL
Dino D-Dayは
とりあえず頭に思い浮かんだ物を作ってみたけど、特に面白くならず
もったいないのでそのまま発売したみたいな感じ
755UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:08:47.63 ID:JGVmuPgk
とりあえず恐竜のモデリングはよく出来てる。
ファンなら買い
756UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:14:20.69 ID:rKRqzvXQ
死ねとかあんまり気軽に言わないほうがいいと思うよ
757UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:17:10.70 ID:2ErugyZQ
スターリンVS恐竜の方が売れたのに
758UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:18:17.59 ID:UfIS0lRt
なんのファン? 恐竜?
759UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:24:45.44 ID:K3o7l/+5
     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER PERSON! .☆
____________


     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER SERGEANT ☆
    PERSON!   ☆ ☆
____________


     RANK UP!  __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡ミ
SERGEANT SERGEANT . 彡ミ
.MASTER  SERGEANT .☆ ☆ ☆
.SHOOTER PERSON . ☆ ☆
_____________


      RANK UP! ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.彡ミ
.MASTER SERGEANT  彡ミ
.SHOOTER SERGEANT.☆ ☆ ☆
IMP0RTANT PERS0N 0F ☆ ☆
.SERGEANTS EXTREME!. ☆
______________


      RANK UP! ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 彡ミ
.SERGEANT  OF  THE . 彡ミ
.MASTER SERGEANTS. 彡ミ
M0ST IMP0RTANT PERS0N☆ ☆ ☆
OF EXTREME .SERGEANTS ☆ ☆
    TO THE MAX!   ☆ ☆ ☆
_______________
760UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:35:00.76 ID:8iz5ZVBD
明日起きたら週間中セールきてるかな。
761UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:40:16.46 ID:00ZP2HzF
セールで買ったCall of Juarez: Bound in Blood
調べたら中文化キットがあって、これ使えば日本語化できそうだけど
いまさら需要ないよな
762UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:48:12.84 ID:9EVIaQgA
このスレには英語できない人いないから必要無いと思うよ
763UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:48:28.33 ID:YYIBVG+9
いいから日本語化はよ
764UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:48:34.98 ID:Jo6jQR7B
ほんとだ。
ってCall of Juarezはスレもないんだな。
ちなみにvegas2もフォントさえ指定できれば訳移植できそうだぞ。
765UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:48:48.30 ID:kndaF/Gc
嘘つき村のの住人がいますね
766UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 00:49:47.61 ID:SKjQoBhp
英語できないから異星人プレイしとけばいい
767UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:08:12.68 ID:3ZLxN9ua
>>761
俺にはないがゆくゆくは俺のsteamを継ぐ息子に需要がある
768UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:15:36.27 ID:kTFXxbmT
>>751
おらっしゃああ
買うぜ
769UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:16:29.49 ID:kTFXxbmT
PSのディノクライシスとかジュラシックパークが好きでかつFPS大好きな俺向きだな
770UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:22:34.87 ID:+5+WNRdm
セール後の
日本語化可能
買ってない
771UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:23:21.67 ID:DP05w3q6
最近ちょっと思うんだけど
スチームチャットでファイル送れないのが不便だな
772UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:37:32.40 ID:0vc3PzHy
そんな機能付けるメリット殆ど無いからな、むしろウィルスや垢ハックツール送られたりとデメリットばかり思いつく
773UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:40:23.64 ID:FiV7JyTU
それよりもセーブデータを鯖に保管してくれるサービスがほしい
774UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:56:11.28 ID:0vc3PzHy
>>773
一部のゲームはその機能あるんだけどね、そうじゃないゲームのが多いんだよな・・・
セーブデータもデフォだとOSドライブのマイドキュメントが定番だから、OS飛んだらセーブまで飛んでしまうし
775UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 01:58:00.54 ID:+LUw1u1S
デフォで入れてるやつなんていないだろ・・・
776UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:00:39.03 ID:9EVIaQgA
スクリーンショットって撮ったら友人に全部見られちゃうの?
それともアップロードしないとダメ?
777UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:02:58.00 ID:rKRqzvXQ
762 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 00:48:12.84 ID:9EVIaQgA [1/2]
このスレには英語できない人いないから必要無いと思うよ

776 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 02:00:39.03 ID:9EVIaQgA [2/2]
スクリーンショットって撮ったら友人に全部見られちゃうの?
それともアップロードしないとダメ?
778UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:06:32.59 ID:EQfJyJFp
その幼さに欲情した!
779UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:07:29.61 ID:/cSYdz+D
ほもふろんとの発売日いつの間にか4月14日になってるんだけどww
780UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:07:44.61 ID:pW7jBZtM
ペロペロしたいよおおおおおおおハァハァ
781UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:12:52.12 ID:se9ulCYf
ホメフロ組AA化決定だな
782UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:14:42.19 ID:Jo6jQR7B
>>779
冗談は性癖だけにしろって思ったらマジだった。
そして北米は3/15のままだな。
これは・・・。
783UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:16:06.60 ID:Moie0RpO
>>779
詐欺だろwwww
予約した人間は明日解除しなきゃ、暴動起きてもおかしくないレベルwww
784UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:18:17.29 ID:0vc3PzHy
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
785UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:19:26.31 ID:KknueiUS
ゴリラとマフィが手招きしている…
786UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:19:40.86 ID:/noi4bQh
ゴリラも予約して
これも予約した俺涙目
787UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:20:48.06 ID:AW3/xnmG
ほもふろんとwwwwwwwwwww
ゴリラ2号きたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:22:30.24 ID:pkqaHSlZ
789UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:22:43.19 ID:jpdxRe7x
>>786
他なに予約するか教えてくれ
790UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:23:28.18 ID:pvF3KE+U
これは・・・自分これ予約してないけど、やるんだったら一緒にTHQジャパンに文句言ってやんよ
791UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:24:28.46 ID:9EVIaQgA
文句言ってどうすんの
792UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:24:56.33 ID:pkqaHSlZ
>>748
ありがとう
セールきたら・・・買います
793UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:24:58.26 ID:VraBpPpa
発売日が違っても、steam的には同じゲームとして認識してるから、VPNで北米に偽装すれば北米の発売日に遊べるよ
794UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:25:59.62 ID:bOUAXAPw
>>786
とんだマゾだな
795UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:30:26.43 ID:NnDYiy2L
ひどいな
796UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:31:32.03 ID:/cSYdz+D
流出したホモフロントがなぜ日本語抜いたマルチ9かやっとわかったわw
>>793北米に偽装してもおそらく日本語ないだろうなw
797UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:31:44.52 ID:pKw/yj3+
        /      \ 
       / ─    ─ \
     /  (⌒) (⌒)  \
     |    (__人__)      | ___________
     \    ` ⌒´     ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |    steam...     |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
798UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:31:58.43 ID:+5+WNRdm
おまけ付はあれほど危険だっていったじゃないか
Metro2033がおまけなんだぜ?
799UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:35:11.58 ID:zSn2MmPs
2011年3月7日$49.99購入
Homefront (JP)

ありえんw
800UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:35:20.96 ID:/cSYdz+D
泣いてる奴はそろそろホモフロントのAA作ってもいいんやで
ゴリラのAA流用するだけだから作るのは簡単やで
801UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:35:35.18 ID:wjj8kQxU
JPエディションわろす
802UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:39:02.51 ID:YRLiTCo+
あれ、まだUBIセール終わってないんだな
いまさらだけどちょっと迷うわ
803UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:39:41.64 ID:Jo6jQR7B
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
804UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:41:13.33 ID:3L6E6UMG
もうsteamで予約購入しないほうがいいな
805UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:42:50.24 ID:/cSYdz+D
次はダオ2が危ないな
806UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:42:57.19 ID:pW7jBZtM
良いお話だった
お腹一杯
807UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:43:54.74 ID:XP9Wv1QQ
  _________
  | ________ |                 ___
  | | i r-ー-┬-‐、i  | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | | |,,_   _,{|  | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | | N| "゚'` {"゚`lリ  | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |  ト.i   ,__''_  !   | |   亅三    ヽ     | |-′||)    /
  | |/i/ l\ ー .イ|、  | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿

808UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:48:45.10 ID:6doqQZ1f
そもそもValve以外のゲームをSteamで予約する人って何なの?マゾなの?
809UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:52:05.08 ID:U1YTEHhv
ホモ風呂5ドルまだぁ?
810UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:52:41.77 ID:Y3PZdTXk
>>808
TDU2を特典の為に予約するか、おま国回避確認してから買うかで迷って
結局発売一時間前に予約したときはスリルあったわ
811UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:55:01.09 ID:9EVIaQgA
で、予約しちゃった人はどんな気持ち?
煽りとかではなくて
812UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:55:12.74 ID:rKRqzvXQ
>>787
2号はMAFIA2だろ
813UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:56:19.26 ID:/cSYdz+D
もしかしたら日本から開発した人向けに規制まみれのホモ規制マルチ1を作る為に延長されたんかな
814UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:58:56.88 ID:/cSYdz+D
ホモフロントの発売日が伸びる一方で地味にレイルワークスのDLCがひっそりと追加されていたのであった
本当にゲームっていいものですね
815UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 02:59:48.56 ID:iqxPPkTh
steamで予約はしないほうがいいってことだな。
816UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:02:14.50 ID:WgqrKiQW
homefrontは日本だけ延期でCSと一緒ってことは確実に日本語入ってる
購入時の(JP)の意味は規制するためでなくJPエディション売るため
やればできるじゃん、規制で販売しないよりマシ
販売が早いUS欲しいなら道もあるし、代理店にみならってほしいな
817UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:02:21.03 ID:/noi4bQh
>>811
気持ちいいです
818UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:02:52.85 ID:8rEHFzKQ
>>803
不謹慎なレスはやめたまえ。
819UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:05:10.48 ID:/cSYdz+D
>>816
お前馬鹿だなあ
ここにいる予約した奴らは規制まみれのホモ規制がやりたかったわけじゃあるまいに
820UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:07:06.55 ID:rKRqzvXQ
MAFIA2なんていまだに日本steamで発売してないんだぞw
821UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:07:12.14 ID:5nNDLKGt
アンロックあるゲームなのに一ヶ月遅れてリリースとか萎えたわ
822UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:08:36.99 ID:rKRqzvXQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \     ぼくらの たのしいSteam      ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ    ┼    -┼-  / / -─     /      \
 |     (__人__)   ,-|--、ヽ -┼- <   |       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ   i_」  ノ  α^ヽ  \ ヽ ー- / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                     |   (__人__)        |
.  ヽ        }                       \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                        ノ     .U     \
   /    く                  

823UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:10:36.60 ID:U1YTEHhv
ホモの逆襲
824UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:10:44.92 ID:c49ViFpq
steam本気出せよ
くにお君の大運動会とかリリースしろよ
825UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:12:23.72 ID:UQZA3KdY
怪盗スチームロワイヤル
826UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:12:25.43 ID:rKRqzvXQ
モバゲーでもやってろ
827UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:14:41.91 ID:9EVIaQgA
CSで遊んどけよ
828UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:21:17.18 ID:zSn2MmPs
サイバーフロントは許した(TDU2おま国発動無し)。
スパイクは許さない。絶対に許さない!
オブリPC版の日本語はどうなったんだ?いい加減な会社だな!!
メトロ日本語対応してくれたら許す。
829UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:22:32.17 ID:Jo6jQR7B
既出かもしれんが尻サムがストアについにきたな。
ttp://store.steampowered.com/app/41070
830UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:24:01.62 ID:/cSYdz+D
おま国なんかに興味はない〜
退屈な時間はいら〜ない〜
ヘイーヨー☆
831UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:24:29.58 ID:dyuckcJe
予約なんて発売前日でいいだろうが
832UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:25:03.30 ID:Moie0RpO
>>828
OBLIVIONはPC版の日本語化MODを公式に出すって発表してたよなw
完全に放置されてますがw
833UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:25:09.58 ID:l3UXvxd5
どっちにしろ予約したら駄目だろ
834UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:26:52.04 ID:2rOgQV1O
代理店を許すな
徹底的に叩け!事あるごとに悪行をスレで知らしめろ!
835UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:29:08.70 ID:9EVIaQgA
米倉様でさえ許されたのですから
代理店が許されないはずはありません
みんなは代理店を許しますよね?
836UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:33:02.93 ID:rKRqzvXQ
EAJapanと2KJapanは断じて許すな
837UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:37:05.98 ID:Jo6jQR7B
>>832
あれは言った本人が発言後に退職しちゃったんだよ。
首かもしれないしそれが原因かもしれんがな。

DOAの日本語化スレはホント大荒れだったし
俺もスパイクとK2にはいいイメージないけどな。
838UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:45:31.85 ID:0honOe6v
無給で日本語化とはよーやるわ
暇人ってわけじゃないだろうしよ
神様やな
839UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:46:20.54 ID:Moie0RpO
>>837
それでも在籍時の発言であれば、公式発言でしょ。
取り消すにしろ、予定が変わるにしろ、公式にその旨を発表するのが常識的対応かと。
黙ってやりすごそうってのが気に入らん。
840UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 03:47:35.71 ID:JGVmuPgk
まぁあれでローカライザーが日本語データについてどう考えてるかわかってよかったよ
841UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:04:19.59 ID:Jo6jQR7B
>>839
在籍時の発言なら公式発言ってそれはちょっとおかしいだろ・・・。
曖昧な理由で叩くならちゃんと把握してからの方がいいぞ。

公式では何のアナウンスもしてなかったと思ったが4亀だけど普通に記事が出てきたわ。
俺の記憶だとインタビューに「オレが責任持ってやるぜ」って答えただけだったと思ってた。
スパイクが問い合わせにも答えてるしこれなら叩かれてもしょうがないだろうな。

ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070614171654detail.html
842UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:05:12.39 ID:pEIE7LZx
これを楽しむために俺は予約した
843UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:23:19.19 ID:ZtX1tb7P
BFBC2 4人coopモード PC版は遅れるだけだ → 1年後 すんませんやっぱ無理でした
844UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:52:34.59 ID:qk4czhxd
ホームフロント日本語版て英語版と内容が違うのか?

http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1780154

The Japanese version is better.
In the Japanese version of Homefront, it's Canada invading the US.
You will never get to play that version of the game.
845UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:56:34.08 ID:Jo6jQR7B
Haha silly Canadians, go back to being my hat.
わろたw

日本語版は規制が入るってことじゃないかな?
846UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 04:56:49.16 ID:se9ulCYf
>>844
もしかして北の国ってアメリカから見た北の国って意味なのか
847UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:02:31.65 ID:YRLiTCo+
例の将軍様が差し替えられてるヤツか
848UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:04:36.69 ID:NnDYiy2L
他のサイトで買ったのはどうなるんだろう
849UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:08:31.80 ID:qk4czhxd
ホームフロント予約してんだけど、ウィッシュリストに追加できた。

>追加しました! 自分のウィッシュリストに登録されました
>申し訳ございません。

なんぞコレw
850UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:22:41.39 ID:ZtX1tb7P
あれ・・?今みたら4/14日になってる steam JPで予約したのマズったかな
日本語版の発売日に合わせられてない?
851UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:42:52.08 ID:87BNXUmg
>>850
やられた…くそ…
852UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 05:46:39.38 ID:Jo6jQR7B
俺は年末のパックで買おうと思ってるからわからんけど・・・。
据え置き機の発売日が4/14でどこにもPC版の発売日書いてない。
最悪を想定した場合だが、マフィアと全く同じ道を辿ったりする可能性もあるんじゃね?
853UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:04:36.86 ID:/6mN/2lC
>>841
>在籍時の発言なら公式発言ってそれはちょっとおかしいだろ・・・。

ん?普通に当たり前だと思うけど?
就業時間外のオフレコ話ならともなく、インタビューにしろ公式サイトにしろ、社員として公の場で発言したものは在籍してる会社の発言となるだろ。
もし、そこに相違があるならば会社として訂正+説明責任があるだろ。
854UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:04:47.36 ID:ZtX1tb7P
まだ希望はある 15日にひょっこりインストールできるかもしれん
勝手に日本語版にさせられても構わん マルチで遅れをとるのだけは耐えられん
855UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:25:24.31 ID:m3MSwBLb
結局ホモフロは家ゴミ版と一緒で
北朝鮮のとこに規制が入るから延期になったんだろ
その代わり完全日本語版ぽいしやったじゃん(笑
856UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:45:41.47 ID:D+qAfQYT
日本語版抱えたまま、おまくにじゃないの
857UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:52:26.65 ID:eGDMGwbZ
日本語版はパッケージだけでsteam購入は日本語がなさそうだけどな
858UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:53:52.22 ID:71H8xs/+
日本語版のPCは発表されてませんけど
859UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 06:57:12.08 ID:P4Tat3qu
なんかcrazy taxiがverupして
コンフィグの設定残るようになったな
しかしまだスペースチャンネルは設定が残らないし
なんだこれ・・・
860UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 07:09:13.24 ID:Jo6jQR7B
>>858
そうなんだよな。
マフィアみたいにあとで出すからそれまでおま国よろしくーってならないとも言えないよな。
861UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 07:36:15.02 ID:ocypfLcU
>在籍時の発言なら公式発言ってそれはちょっとおかしいだろ・・・。

おいおい…社会人として当然だろう
862UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 07:46:41.03 ID:xERWQtm1
えっ
863UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 07:52:15.02 ID:YYIBVG+9
あとで(利権関係の契約が終わる数年後に)だす
864UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:12:31.31 ID:2/HZqfZJ
Tシャツのデザインに遊び心があってイイなぁ
http://store.valvesoftware.com/product.php?i=C0700

SteamでTシャツとかゲーム以外の物を買った猛者は居ないの?
日本から買えるんだろうか…部屋着にしたいなぁ
865UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:16:40.03 ID:+VuZp+/0
ValveStoreからの買物なんてたいしたことないぞ
866UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:19:16.16 ID:/cSYdz+D
通販なんて買い物なんだ
こんなものやれば誰だってできるようになる
867UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:20:23.20 ID:jzJ04+Yu
ustでスチームのTシャツとか色々買って開封配信あったな
868UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:24:53.42 ID:UQZA3KdY
ホモゲーもあのAA準備しておいたほうがいいな
869UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:33:26.74 ID:2/HZqfZJ
ググってみたら結構購入されてる方が居ました。
Tシャツとマグカップを買って見ようかなぁ
870UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:34:16.01 ID:Z2XWomD1
送料高すぎんだよ
871UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:42:48.72 ID:F5c9T8aK
買っちゃいなよ。今はわからんがアメリカからじゃなくアジア発送だた
マグの塗装すぐはげそうじゃないか?
ポスターしか買ったことないんでな。
かっこいいけど家族に良さが解ってもらえんつうのもなんだかな
872UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:47:27.83 ID:WgqrKiQW
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Homefront予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l


      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ     3月8日発売予定
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |     3月15日発売延期
     )   / ゙̄- く       \   ノノ     2月10日metro2033抱き合わせ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ    
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)    
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ  
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ  
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
873UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:48:44.15 ID:zxzA0P/o
Metroはいいじゃねえか
874UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:53:41.65 ID:/cSYdz+D
>>873
TF2の帽子抱き合わせ忘れんなよ
875UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 08:54:45.44 ID:/cSYdz+D
間違った>>873じゃなくて>>872
876UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:01:11.10 ID:vhwZ3dRZ
Homefront 買いかね?
877UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:17:04.23 ID:BQOte/Vr
>>876
早く予約したほうがいい
1年後に「ホモ予約したんだが云々」って自慢できる
878UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:30:41.65 ID:zxzA0P/o
ホモに興味がないからホモ規制であたふたしてるホモ愛好家をにやにやしながら見られて最高だ
879UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:31:15.96 ID:fOtzFs9l
赤ゲリラのAAに追加されてないけど、今年の頭に日本語版パッケージが500円で投げ売りされるという衝撃の展開があってだな…
880UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:37:08.45 ID:iPq1xEt4
>>879
3月いっぱいまで500円で売ってるところがまだある
881UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:42:00.57 ID:f7TQmaZN
さすがゴリラさんだな
ネタが尽きない王者の風格
882UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:43:30.25 ID:fOtzFs9l
>>880
まだ在庫あるのかよw
500円は京都ヨドバシで見つけたんだが、流石に数日で売り切れてたというのに…
883UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:54:27.37 ID:UN7LSKYN
          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ                    Mafia2 の歴史
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡         2007年08月 発表  
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡        2008年04月 '09年春〜夏頃に発売予定
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ       2009年05月 '10年会計年度前半へ延期 ※'09年10月から'10年4月までの間
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ.       2009年07月 '10年上半期中へ延期
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ     2009年08月 '10年第1四半期に発売予定
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ     2010年03月 '10年第4四半期へ延期
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ.     2010年03月 '10年8/24に発売予定
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳         
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i        2010年08月22日 日本Steam上から消滅・日本規制  
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l.            08月24日 北米版リテール・Steam先行発売
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//             08月25日 日本の予約者に対して予約のキャンセルと返金
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i//.             08月25日 再度予約購入可能になるが'10年末まで延期
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ.              08月27日 (日本を除く)全世界で発売
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/           2010年11月     '11年2月へ延期
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/                11月30日 日本 -00% セール
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/             2011年01月02日 ホリデーセールで日本 -00%(日本以外は-75%)
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::./                     02日 購入画面で【11年12月26日 より発売開始】と表示(普通に購入可能)
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\.                    03日 セール最終日に国籍ブロックへ規制強化されたり色々(後に修正される)
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、..                03日 最終日アンコールで日本 -00%(日本以外は-75%)
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、     2011年02月23日 日本語版の発売日が3月18日に決定。Steam版は未だ未定。
884UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 09:55:42.48 ID:pvF3KE+U
valveストアーの商品は、昔田原さんが皆で一緒に買ってた気がする
送料浮かすためだったけど、物凄い量になってた
885UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:08:26.67 ID:GiSCSVt9
DRAGON AGEIIが今日発売なのにアンロックされねぇ・・・。
886UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:10:12.35 ID:D9fLovOl
京淀ってストーカーもなかったっけ。CoP。英語版だったけど。
887UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:11:53.77 ID:0J41y9/9
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ夢と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、






        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     夢               `u´夢
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、



                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         夢 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
888UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:35:56.58 ID:CY/raeU5
久々に来てみればHomefrontがマジでゴリラ化しててわらった
889UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:38:47.15 ID:Xi0FxxM6
UBIパックは久々の当たりだった
かなり充実した日々を過ごさせてもらってます
890UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:39:41.79 ID:ur+xKIjj
homefront日本だけ1ヶ月ものお預け攻撃食らったのか、酷いな。
ムチュー系FPSで過疎り始めた頃にようやく参戦できるとかどんだけマゾ仕様。
でも予約した人は意外と冷静だね、感心するわ。
891UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:39:56.42 ID:UN7LSKYN
>>885
今日発売なのはコンシューマ版じゃね?
892UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:44:35.56 ID:CX7uclHN
893UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:46:37.61 ID:W7t6mt8x
DA2は明日の10時とかじゃないのか
894UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:49:30.56 ID:GiSCSVt9
>>891
STEAMも3月8日発売だよ。
今日の何時かは知らないが一斉解禁らしい。
895UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:53:00.14 ID:GiSCSVt9
あぁ・・・日本だけ10日なのか・・・。
896UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:53:33.85 ID:pEIE7LZx
Duke Nukemのコードキター
897UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 10:53:37.39 ID:3iuII077
>>872
前から気になってたんだけど、下の縛られた獅子舞?って元ネタなんなの?
898UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:00:34.49 ID:F5c9T8aK
>>890
usも14日になってるけど、、
899UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:00:41.50 ID:oBofiCC+
>>897
ドラえもんの漫画中に出てくる架空漫画「「あやうし! ライオン仮面」にでてくるキャラクターの一人
名は「オシシ仮面」。ググると画像が出てくるけどAAそのまんまでたぶん吹くと思う
900UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:00:57.78 ID:YrPT57/L
UBIは期待裏切らないできる子w
901UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:08:44.88 ID:VUZRmGd3
DA2はまあ別に…地域ブロック食らってもそんなに悔しくないというか何というか、そんな感じの出来だし
902898:2011/03/08(火) 11:13:17.21 ID:F5c9T8aK
あ、違うか。日本だけ1ヶ月遅れなのか。うわー最悪。訴訟レベルや
903UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:13:33.26 ID:cRRbVo3B
スペチャンがコンフィグから日本語化にならないけど、できた人いる?
904UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:14:19.74 ID:jh8Nzx5E
The Japanese version is better.
In the Japanese version of Homefront, it's Canada invading the US.
You will never get to play that version of the game.

これはヤバいだろ・・・・
完全に別のゲームじゃん・・・・
何がどう better
905UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:16:22.96 ID:3iuII077
>>899
ありがと吹いたわ
906UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:29:35.14 ID:UN7LSKYN
は?大朝鮮共和国は?消えたの?なんでカナダなの?(゚Д゚)ハァ?
betterはbitterのtypoじゃねぇの?ふざけんな死ね
907UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:29:43.41 ID:BQqB+zVk
DA2はクソだったからどうでもいい。
アメ公以外英語版を買えないDrakensang:RoTの方が面白い分だけ洒落にならん。
908UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:29:46.88 ID:GiSCSVt9
>>898
usは3月14。
日本は4月
909UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:31:01.65 ID:oBofiCC+
oh...yu-san.. SHENMUE is legend of the game
ttp://doope.jp/2011/0317900.html
今年はゲイブ、ポータル2ネタとかやんねーのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=yyJ48-BYb7s

>>904
メリケンのジョークは面白いな。まぁ日本語版は北朝鮮が"北の某国"に修正されたからアメリカ人からすれば間違っては無いからなwhahaha
910UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:34:16.72 ID:PrHh3NKR
fallout3の核爆弾イベント削除並に余計なお世話だな
911UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:39:02.46 ID:NnDYiy2L
とりあえずホモは終わったのか
912UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:40:59.83 ID:UN7LSKYN
>>909
そういう意味かwジョークに気付かず顔真っ赤になってたわ。恥ずかしい
913UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:41:25.98 ID:fOtzFs9l
発売延期に嘆いているお前らに朗報だ。
北朝鮮と国交のあるイギリスのストアからはページが見れないおま国状態。国交がなくて良かったな!!
914UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:44:53.92 ID:oBofiCC+
>>911
なぁに、俺たち(予約開発した人たち)の旅はこれからはじまるんだよ…
以前ホモ風呂のローカライズの件の記事がでてたが、コンシューマ版と発売日を合わせてきたとなると吹き替え版かもね
そんでもって英語音声自体入らないかもしれん
915UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:45:19.31 ID:jh8Nzx5E
解りにくいわそのジョーク!
そうでなくてもTHQの仕様変更に顔面真っ青になってる予約ユーザーには冗談にならねぇ・・
916UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:46:36.54 ID:POZXw/8Z
マルチプレーもおま国で止めだ
917UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:50:02.69 ID:9EVIaQgA
許せよ
918UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 11:59:14.92 ID:vgoRvDbF
>>895
DA2は日本だけが遅いんじゃなくて単純にUSが先行アンロックで8日になってるだけ
他の地域は10日だよ
919UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:07:21.51 ID:GiSCSVt9
>>918
thx
調べたらそうみたいだね。
イギリス見たら11日になってた。

Crysis2とかもUSは23日だけど他は26日とかなんだね・・。
920UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:08:08.32 ID:PrHh3NKR
ホモフロントのトレイラーでJAPAN joinedなんたらとか表示されてたけどどこに加入したんだ
921UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:09:49.54 ID:sZ8pboZ2
>>920

朝鮮連邦
922UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:09:58.72 ID:andfxpsU
朝鮮軍に降伏したんだろ
923UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:18:42.30 ID:fe7mkLJ9
お前らこの設定でよく怒らないな
このスレってもしかしてチョン率高いの?
924UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:19:46.86 ID:ZEqZrCFi
ネウヨ率は高くないな
外国に金流しまくってる売国奴だし
925UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:23:09.18 ID:POZXw/8Z
期待もしてないからどうでもいいんですよ
926UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:24:51.19 ID:Se4DVauB
>>923
こんな事で怒ってたらCOD:WAWなんてプレイできんわ。
927UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:25:56.68 ID:9EVIaQgA
なぜ4そんなにムキムキする必要があるのかが分からない
928UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:26:18.75 ID:CY/raeU5
たかがゲームですから
929UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:27:05.96 ID:qmoo+lcM
むしろ、この程度のことで怒るのがチョンだろ
930UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:27:33.19 ID:PrHh3NKR
さんくす 日本も北側になってたのか
将軍様万歳しながらマルチとかエキセントリックだな
931UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:32:40.36 ID:2ErugyZQ
日本どころか中国もロシアも朝鮮軍に占領されてるチョン歓喜ワールドだよ
932UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:34:18.36 ID:Q8SN2YOr
ほー在日ゲーか
933UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:37:20.33 ID:Ze5SYq4W
無慈悲なおま国
934UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:38:36.35 ID:S+w5N045
VNPってどうやってやるん?
935UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 12:57:50.16 ID:K3o7l/+5
パッケ版予約した俺は勝ち組
936UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:02:40.57 ID:cJK3WXoW
Homefrontは年明け前に予約した人はUS版で楽しめる
937UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:16:48.05 ID:bff/VwUd
知り合いの今国さんをおまくに言いそうでこわい
938UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:20:44.26 ID:9EVIaQgA
HOMEFRONTって北の某国マンセーゲームでしょ?
939UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:22:07.80 ID:MVIbwAIA
HOMEFRONT実はファンタジー
940UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:27:44.38 ID:vgoRvDbF
Homefrontはどうせ最後はアメリカが勝つだろうから
チョンマンセーゲーと言うよりどんな劣勢でもアメリカは負けないよっていう合衆国を称えるゲームになるんじゃね
941UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:28:53.90 ID:7q4t8gPU
つまりDuty Calls
942UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:30:09.70 ID:oBofiCC+
例のAA↓
943UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:30:55.08 ID:/6mN/2lC
     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER PERSON! .☆
____________


     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER SERGEANT ☆
    PERSON!   ☆ ☆
____________


     RANK UP!  __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡ミ
SERGEANT SERGEANT . 彡ミ
.MASTER  SERGEANT .☆ ☆ ☆
.SHOOTER PERSON . ☆ ☆
_____________


      RANK UP! ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.彡ミ
.MASTER SERGEANT  彡ミ
.SHOOTER SERGEANT.☆ ☆ ☆
IMP0RTANT PERS0N 0F ☆ ☆
.SERGEANTS EXTREME!. ☆
______________


      RANK UP! ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 彡ミ
.SERGEANT  OF  THE . 彡ミ
.MASTER SERGEANTS. 彡ミ
M0ST IMP0RTANT PERS0N☆ ☆ ☆
OF EXTREME .SERGEANTS ☆ ☆
    TO THE MAX!   ☆ ☆ ☆
_______________
944UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:31:19.05 ID:vpX0mUtN
Fuel of Warシングルのラストを鑑みれば
メリケンマンセーと思わせておいて絶望の淵に叩き落してくれるに違いない
945UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:33:25.94 ID:MW9cExsK
アローンインザダークのエンディングは衝撃だった
946UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:37:46.59 ID:9EVIaQgA
たまには日本が勝つゲームを遊びたい
最初はアメリカVSどこぞかの巨大敵国という構図でアメリカがかなり不利な状況で始まる

でも主人公の活躍でアメリカ合衆国が結構有利に

なんやかんやあって日本が勝利!飯が旨い!!
こんな感じ
947UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:39:15.45 ID:4OLjLwRh
948UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:39:37.31 ID:/6mN/2lC
>>946
そのなんやかんやの部分で、いったい何があったんだw
949UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:47:17.17 ID:tQrqbi6c
ニーッポッポーンニーッポン!
950UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:48:05.91 ID:vZQwspEw
ショウグンエクスキューショナーじゃだめですか
951UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:50:18.38 ID:hsmjrfXR
じゃあいいよそれで
952UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:51:03.82 ID:g4X3lJEL
日本勝利ってneotokyoだろ
http://www.youtube.com/watch?v=rXTi2AaRZRA
953UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:55:03.36 ID:9EVIaQgA
ショーグンは時代が少し古すぎる
現代戦が欲しいところだ
954UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 13:59:33.42 ID:UN7LSKYN
大朝鮮共和国を大東亜ゲフンゲフン
955UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 14:33:00.85 ID:pvF3KE+U
よっしゃ、じゃあみんなでNEOTOKYOやろう!
http://www.youtube.com/watch?v=MOh3xYPrYF8
956UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 14:47:01.88 ID:sUAJ/cpe
neotokyo人いないですしおすし…
957UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 14:55:53.04 ID:ASRUCcW9
TPPも、消費税も、あるんだよ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299548606/
958UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:07:02.27 ID:EkTDiAhL
>>957
ゲームは関税かかってないからなぁ・・・
959UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:10:45.79 ID:XyGFuD9P
たとえ関税がなくなっても
日本人の大半は馬鹿だから結局安くて良い製品は入ってこない
960UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:12:01.57 ID:CY/raeU5
むしろこのスレはおま国回避のためなら51番目の州になることすら辞さない売国野郎が多いから
俺とか
961UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:17:35.02 ID:9EVIaQgA
州に属するならまだ良い方なんですけどね
(日本)省とか(日本)自治区とか…
962UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:24:43.82 ID:XyGFuD9P
>>960
ゲームだけでなく色んな意味で米国人になりたいね
拳銃も買えるし
主食のレンズ豆やひよこ豆も安くなる
963UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:32:14.58 ID:8Eff4b33
パブリッシャや代理店にとっては役人に賄賂渡せばやりたい放題の中国の自治区になった方が都合がいいんだろうな
964UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:32:29.38 ID:eGDMGwbZ
アメリカなら誰でも銃持てるとか思ってるアホってまだいたんだな
965UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:37:36.86 ID:AW3/xnmG
あーあ
日本なんて潰れてアメリカにならないかな
966UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:42:11.63 ID:C1funGKm
>>964
誰でも銃持てるなんて書いてなくね?
勝手な脳内変換で文句垂れてんじゃねーよカス
967UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:43:17.73 ID:4OLjLwRh
ジャップのアメリカへの憧れバロスwwwwwwwww
968UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:43:56.41 ID:oBofiCC+
SATSUBATSU
969UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:47:07.32 ID:/cSYdz+D
アメリカの一部になればまず宅配ピザがほぼ半額で食えるようになるんですよね
970UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:47:59.82 ID:NnDYiy2L
ピザはいいや
971UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:48:32.72 ID:PrHh3NKR
>>950
次スレ
972UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:50:49.07 ID:Mb8DyKFr
オール・ハイル・アメーリカ!オール・ハイル・アメーリカ!
973UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:50:51.83 ID:vZQwspEw
基本的に申請すれば誰でも持てるんじゃないのか
民間用は片落ちと言うか使える弾が弱かったり、セミオートのみとか聞いたけど
974UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:52:29.08 ID:sUAJ/cpe
975UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:54:35.47 ID:9EVIaQgA
韓国ではキムチ食べ放題
中国では肉まん 水ギョーザ 炒飯 シュウマイ食べ放題
アメリカではビザ ドーナツ食べ放題
イスラム圏では美少女食べ放題
どれがいい?
976UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:55:50.52 ID:ESxZuWNS
イ・・イスラ・・・
977UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:56:07.22 ID:Se4DVauB
>>975
僕はアメリカ!
978UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:57:48.43 ID:D9fLovOl
出島みたいなアメリカ領ほしいわ。
セールの期間はそこで待機。そのかわりセール更新直後以外は特殊部隊の訓練参加。
979UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 15:59:13.66 ID:ZEqZrCFi
>>975
日本で引きこもってゲームしてるのが一番
980UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:00:40.36 ID:rNMJw5Bh
好きなときに寝て、気が向いたらつけめん食いにいく、んでたまにPainkillerで遊ぶのが一番
981UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:02:44.30 ID:vZQwspEw
>>974
詳しく教えてくれよー
982UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:04:44.04 ID:0J41y9/9
[GDC 2011]ゾンビアクションRPG「Dead Island」のプレイアブルデモが初公開。面白さは“あのトレイラー”の凄さに見合ったものか?

http://www.4gamer.net/games/031/G003109/20110304057/
983UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:10:19.48 ID:sUAJ/cpe
>>981
いや、そうじゃなくて次スレをw
984UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:11:31.55 ID:vZQwspEw
おお、踏んでいたのか
マジで気がつかなかったすまん
立ててくる
985UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:12:41.03 ID:9EVIaQgA
>>982
>>興味深いのは,ゾンビ達の容姿がバラバラだという点だ
L4D遊んだ人なら分かると思うけどコレそこまで重要では無いと思う
ゾンビのバリエーション増やしても見る暇なんて無いし

>>想定されるゲームプレイ時間は2,30時間と,オープンワールド型としては決して長いものではないが,この手のゲームは拡張もしやすいだろう
ちょっとまて
986UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:13:08.67 ID:vZQwspEw
∴ξ∵ξ∴steam...Part232∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299568354/
987UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:14:19.38 ID:sUAJ/cpe
>>986
988UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:15:48.07 ID:NnDYiy2L
>>986
乙です
989UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:22:12.66 ID:UfIS0lRt
コンソールとマルチだし、どうせMODサポートしないんだろうな・・・・

>>986
おつ
990UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:29:05.59 ID:ASRUCcW9
>>960
アメリカの人口3億人
日本の人口1億2千万人

日本州化すると自動的に北米は日本になるよね
民主主義だしwww
あと、通貨も日本銀行券で取引(米ドル廃止)出来るようになるから関税も掛からなくて良いね
991UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:37:47.61 ID:jVLmUJp9
コブラにみえた
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00381765.jpg
992UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:53:37.69 ID:sUAJ/cpe
ume
993UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:54:19.92 ID:sUAJ/cpe
shiba
994UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:55:00.84 ID:sUAJ/cpe
tabetai
995UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:55:41.55 ID:sUAJ/cpe
na-
996UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:56:05.30 ID:zSn2MmPs
>969
ケンタチキンも半額、マックの100円バーガーには肉1枚追加でお値段据え置き。
997UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:56:24.24 ID:Xi0FxxM6
uma-
998UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:56:42.28 ID:sUAJ/cpe
<●> <●>
999UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:56:52.46 ID:jVLmUJp9
tente-
1000UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 16:57:02.09 ID:6nURwMON
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。