[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]58
>>1 乙!
IE3.0とDAとEC1持ってる人に聞きたいことがあるんだ
旧DAのクリック感と照準移動が妙に上滑りするような感覚が合わなくてIE3.0使ってるんだけど
EC1買うと幸せになれるかな?
DAはドライバレスでOS側3/11、プレイゲームはCSでセンシは2.6
IE3.0はドライバレスで6/11の2.6
どちらもレート500HzでマウスパッドはQcKheavy
どうもDAはドライバレスだと1800dpiじゃなくて1600dpiにしか思えない…気のせいかも知れないけど
合わないってのを具体的に言うと、DAのクリック感が押し込み距離長めでやわらかいのが合わない感じ
上滑りっていうのは、なんだか逆ピクセルスキップが起きてる感じ…説明下手ですまん…
あとなんだがIE3.0に比べてDAのレスポンスが妙に遅く感じてしまう
たぶんクリック感と上滑りが原因のような気がするけどなんとも言えない
どうでしょうか?EC1買うと幸せになれるかな?
クリックの硬さとか、ホイール押し込みがどっちに似てるとか教えてもらえると嬉しい
>>7 気のせいじゃない、ドライバレスDAは1600DPI
>>7 その上滑りってのは弧を描くような形(時計での11時12時1時のラインのような)
が単に直線補正によって全部12時の高さに補正される感触でしょ。
直線補正かかるマウスは全部そうだよ
DAはドライバでがらっと挙動が変わるけど
>>7 はどっちなんだろ
新ドライバは直線補正なくなってて
動きがIE3.0に近くなってキビキビした動きになったように思う
数ドットの細かい移動もやりやすくなった
以前のドライバは
>>7 のようになんかもっさり感?
一体感がない感じはした
EC1のボタン類はDAにすごく似てるからひょっとしたら合わないかもね
ドライバっていうかファームウェアだな
>>8-11 レスthx
以前使ってたときのFWはFirmware v1.27だったよ
というかファームウェアはマウス側に記録されるの?
ドライバ入れたくなかったからアンインストールして以来補正無ver試してないんだけど
ドライバインストールしなくてもFWだけアップデートできるなら試してみたいな
マジレスすると、恐らく
>>12 は
EC1でも同じ結果を生むだろうな。
IE3.0ずっと使っとけ。
ファームウェアはアップデートしたほうがいいよ 最新版でも補正有りと無しバージョン選択できるから好みでおk
マウスのセンサーだけ載せ替えとかやったことある人いる?
Orochi小さすぎるだろ、と思ってたら速攻で慣れた上に前より調子がいい 前スレで紹介してくれた人、ありがとう
SWIFT使ってるんだけどWMO刺してゲームしようとしたらカーソルの挙動がおかしい マウスを振った後若干フワッと動く。てか1円玉3枚で微妙にカーソルがズレ動く これはSWIFTのリフトオフが長いのかWMOのセンサーがクソなのか・・・ IE3.0では起こらなかったし明らかに後者だけど、気に入ったマウスだもんで困った・・・
IE3とWMOって同じセンサーじゃなかったっけ? もしかしたらWMO壊れてるかもよ
3.0とIMOとWMOは全部性能的に同じセンサー積んでたはず
実は旧のほうなんだ。 それにしても、3000fpsでここまで違いが出るもんなのか・・ 挙動が不安定すぎるぞ あと9000fpsのWMOは買って半年経たずに壊れた。 マウスがっ子割れたの初めてだったけど保証書捨てちゃったから買いなおさないといけない しかし通販じゃ6000fpsが届く可能性が高い。んでもって昔買って押入れにぶち込んだこっちを使ってるって状態 まいったなあ
>>20 保証書捨てちゃったのはどんまいだな
まぁWMOだったら近くの電気店でも売ってるだろうし、通販でもアマゾンとかだったら大丈夫じゃない?
あまり人気のない店の通販だったら6000fps届くかもだけど(´・ω・`)
>>20 保証書というか箱本体に保証書がプリントされてた気がするから、箱ごと捨てたってことかい?
運がよかったらマウスに張ってるシールのプロダクトIDを伝えるだけで交換してもらえた例もあるみたいだから試してみたらどう?
WMOくらいサクッと買いなおしちゃった方が早いよ 密林なら3日もあれば届くんでない
何でもかんでも思い通りにならなきゃ壊れてるとかクソって騒ぐ奴増えたな
>>24 お前の住所教えろ
壊れたWMOこっちの送料負担で送ってやるから
test
cherry 黒軸、青軸、茶軸のそれぞれの違いが全く分からないのだが
赤軸を忘れないであげてください…
>>31 ありがとうございます
ググってすぐに出てくる方法だとゲームパッドには変化が見られなかったため色々と試行錯誤を重ねています
何か他にいい方法はないでしょうか?
>>32 hidusbf.zip、Driver Signature Enforcement Overriderを使ってできなかったのならすまんが力にはなれない
モノは試しとG500を勝ったんだが・・・ ホイールがゆるゆる過ぎる。 CSはホイールに投げ物をバインドしてるんだが、交戦中に突然投げ物に切り替わったりして困ってる。 多分振動のせいだと思うんだけど、そんなもんなの? 勝って失敗したわぁ。
PFSではホイール殆ど使わんから分からね
>>34 ホイールの下のスイッチの意味わかってないの?池沼ですか・
37 :
34 :2010/11/14(日) 00:56:23 ID:qMspQ9h3
>>36 どっちのモードだろうが、勝手にホイールが回ってるようなんだよ。
まあ、G500持ってるなら、どのFPSでもいいけど投げ物をバインドしてみてよ。
これが俺だけの症状なら、即交換するわ。
>>37 俺、かなりバンバンする方(IE3やIMOだとホイールクリックが発生するぐらい)なんだけど、
G500は平気だな。普通に交換でいいと思うぞ
>>37 ホイールはかなり軽いマウスだけどそれは緩すぎね?
マウス3押そうとして武器切り替えになることはたまにあるけどホイールは触れてなければ動作したこと無いよ
不良と考えてもいいと思う
ゲーミングデバイススレかPCA板のスレか迷ったのですがこちらでお願いします。 海外ゲーム好きなんですが、プレイ中Winキーの他に半角キーの誤爆でもめんどくさい事になる事がたまにありまして、 どちらも回避できそうなSteelSeries6Gv2の英語キーボードの方の購入を考えてます。 ただ、仕事がモニターの前でひたすら日本語の文章をタイプする仕事で、職場のPCはもちろん日本語配列で 共用のため英語キーボ持込による環境統一は不可。シビアにタイプ速度を競うような業務でもないのですが、 公私での日本語キーボ/英語キーボの併用、使い分けが大きいレベルでストレスになるようであれば、 近い境遇の先達の方がいれば経験なり助言なり全力で阻止なりしていだけたらとも思ってます。 一応テンプレには目を通して日英の仕様の違いは把握して、この程度ならなんとか使い分けられそうと踏んではいるのですが。
41 :
40 :2010/11/14(日) 10:19:31 ID:981zI53l
すみません…PC板の英語キーボスレに書くつもりが誤爆しました。 マルチにするのもアレなのでこちらで助言いただけそうな方いればお願いします;
>>38-39 外れ引いちゃったか。
レス、ありがとう。
交換する事にするわ。
しかしこのG500、マクロはいいね。
>>40 東プレRealforceのキーボードでDIPスイッチ採用モデルってのがある。
このスイッチはキーボード裏面についててそれを操作することで
・全角半角キーとEscキーを入れ替え
・CapsLockキーと左Ctrlキーの入れ替え
・Winキーの有効と無効の切り替え
ができる。スイッチは裏蓋を開けないといけないから頻繁に切り替えは面倒
このタイプは例えばこれ
http://www.archisite.co.jp/topre_xe01l0.htm 値段は普通のRealforceより少し高い
>>40 俺も、家で英語キー、会社は普通のでやってたけど、結局戻した。結構配置ちがうからね。
誤爆防ぐだけなら、気に入ってるキーボードのキーの下に、
Uの字に加工したプラスチック片を突っ込むほうが、なんぼか安いぞ。
要はキー押下さえ防げればいいんだから。
>>41 配列はカナ入力でもなければ慣れれば問題ないけど細かい不満は出るかも
可能なら日本語配列で探した方がいいんじゃないかな
俺の場合は仕事場とキーボードの違いで一番ストレスになるのは打鍵感の違いだなあ…
Winキーに関してはキートップを外してOリングを詰めるとかすると物理的に押せなくできる
半角/全角は入力システムのプロパティで変更することで誤爆を防ぐことが一応可能
>>40 フリーソフトでWIN・全角/半角キーを無効に出来るモノがあるよ。
ソフト的な解決で良いのなら、Noime7で検索してみて。
未だにEC1,2使ってる椰子いる?
未だにヤシとか使ってる香具師いる?
正直、今使ってるDAが壊れたら 次はEC1を買おうと思ってる ホイール以外は特に悪いところ無さそうだしね
香具師とかなつかしす
ホイールさえ直れば個人的には理想的なマウスなのになぁ
ホイールもう直ってるぜ 仕様ですとか強がってたけど再入荷が遅かったのは修正してたせいなんだぜ だから初期ロット以外はこっそり直されてるんだぜ
マジか!?
直ってるというか「あの状態」が仕様なんだろ
そうだな( ・´ー・`)
HeatoNを含めプロゲーマー達が大変気に入っていた仕様なのに何故仕様変更する必要があるんや!
ちょっと聞きたいんですが今はもう売ってない。 青のひびわれG−5マウスを使ってるんですが マウスパッドからマウスを持ち上げると一時的に電源が落ちてしまうんですが これって設定とかで無効にできるかわかるかたいらっしゃいませんでしょうか? たまにマウスを持ち上げると一時的にアイコンが消えてしまうので ゲームで困ってしまいます。
わからんけどロジのドライバ入れてるなら不具合多いからアンインストールしてみ
断線してるんじゃねぇ? マウスを置いてるときだけ、うまく通電してて マウスを持ち上げたときに、配線が途切れてるとか
ロジって何年保証だっけ
>>61 昔はマウス5年とかあったけど
最近のマウスは2年か3年
キーボードは1年だったかな
今から保証で出してももう生産中止してるのでG500で戻ってくるんじゃないか
G500から移るならどのマウスがいいんじゃい
>>64 MX518安いし試してみれ
形状若干違うけどな まぁ似てるのにかわりはない
田舎Joshinに唯一置いてたゲーミングデバイスか
G700はどうなのよ
G500からわざわざMX518に変えるメリットって何よ ちょっと軽くなるくらいじゃねえの
Gシリーズコンプリートするのが夢じゃ
G3LSも忘れずに買えよ あれは最高にいいマウスだ センサー以外はな
これボタンなのか。ワロタ でもセンサーはG5と一緒だから優秀だと思うぞ
ADNS-6010が優秀とか他のマウス持ってないのか・・・
現状だとDAのセンサーが最強なんだっけか それに次いでMX518とかのセンサー
G3LSは悪くはないがあの頃のレーザーは微妙なの多かった記憶しかないな そのせいでレーザーが良くなった今も光学をまず選ぶ癖がついてる
ダーママウスのリフトオフディスタンス調整機能が神すぎる でも買って一ヶ月で断線しちゃった ダーマ製品に耐久性があればまじで良いのになぁ
今でも光学を選んだ方が間違いないと感じてる
Xaiとか使ってるとレーザーも実用レベルまで来たなと思うけど 埃が付着すると動きがおかしくなるし、マウスパッドとの相性も割とあるしで 俺もやっぱりまだ光学式の方が優れてると思う
>>77 一番新しい15だか12だかのはダメなのか?
挙動がおかしくなるほどの埃ってどんな汚い部屋に住んでるの レーザー部に微粒子がつくことによる微加速なんて人間が感知できるもんじゃないよ 精密機械みたいに神AIMできてるなら別だけど。所詮気持ちの問題
XAIで完全に動かなくなるまで行く、これは俺の思い過ごしなのか
今はSWIFTとDA使ってなんともないから 最近いろいろな意味で話題の飛燕が悪いのかもしれない
84 :
40 :2010/11/16(火) 13:40:09 ID:W8/n2Y8U
大変遅くなりましたがレス下さったみなさんありがとうございました。 日本語キーボード購入薦めてくれる方多かったので、今回は英語版の購入は見送って 日本語キーボードを購入してやりくりしてみる事に決めました。ありがとうございました!
>>81 xaiの微加速に埃は関係ないぞ
あれはセンサーの元々の仕様だ。埃とは無関係。
xai使ってると分かると思うけど、xaiのセンサーは超敏感というか神経質なんだよ
少しでも埃がつくと、カーソルが動かなくなったりする
布系使ってると入り込む可能性あるし、埃が入る=部屋が汚いってのもおかしいぞ
同センサーのDRTCM15しばらく使ってるけど、んな細かい埃で挙動不審とかましてや動かなくなったりなんてないぞ。 リフト自動調整機能のせいとか考えられないかな。 センサーレンズについた埃の部分にリフトオフの焦点合わせちゃうとか。xaiってそれONOFF出来ないのか?
>>86 おれもそれが原因だと思ってる
xaiのセンサーは基本同じセンサーだけど、steelが少し弄ってるやつだから
純粋に他の同じセンサー使ってるやつと比べられないんだよなぁ
ちなみにxaiはリフトオフの自動調整はonoffできないんだ
DRTCM15使ってるから同センサーのXaiも同じ仕様なのかと思っったらとんだ糞仕様だなおい そんなんでどうして2010 Best PC Component Award取れちゃうの
俺のXAIはまったく誤作動起こさない もちろん一時期話題になった、たまに動かなくなる不具合もまったくなし ちなみに部屋は汚い
G9xとDRTCM15のADNS-9500は、とても安定していてお勧めできるんだけどね
しかもxaiのこのセンサー問題って、出る人と出ない人がいるから余計複雑。 同じマウスパッド使って同じ設定にしてても駄目なときもあるしで、 初期不良じゃねーのか?っていう書き込みもあったけど、 埃がついてないときは正常な動きであって、ほんとわからん
G9xに言われるのは別にいいがDRTCM15には言われたくない Xaiはそんな気持ちだろうな
ダーマ買う奴ってみんな性格が同じにしか見えない
まともに動く方がマウスとしてはまし
ダーマのマウスパッドもダメなんかね
クロスタイプのは良いと思うよ 他のは知らん
クロスタイプの横80cmだからまぁいいか
Xaiだけど埃とかほったらかしてたのに挙動おかしくなったことないんだけど
ちと聞きたいんだけど cyber snipa silencer mouse ってこのスレ的にはどう思う?
う〜んどうでしょうね〜? どうですかねーーーー???
>>98 だから出る人も居れば出ない人もいるって書いてあるだろ…
G3LS以外のLogiのGシリーズのマウスはコンプリートしてる
>ADNS-9500は揺らぎがあるはずなんだけど ぶっちゃけ関係ない
あのレベルのセンサーで駄目なら IE3.0,IMOなら話にならないレベルって事になりそうだが
まず1m/s以上のマウス捌きに疑問を持てよお前らw
1m/sってけっこう遅いよ
仙台のヨドバシの店頭からWMOが消えたお。
そうか。
店員に聞こうかと思ったけど、 俺クールなシャイボーイだから無理だったお。
童貞ボーイ
最近ZowieECシリーズ買った人いない? ホイールがほんとに直ってるなら欲しいんだけど。
>>112 持ち心地は最高らしいしなDpiが微妙なのとホイール直れば完璧
ホイール直ったのかな? 俺のは発売時に買ったから直ってないやつ 直ってたらもいっこ買いたい ただホイール下回転って 1メモリだけ回すことないからあんま気になんない
仕様だって言い張ってたのに直しちゃったの?
仕様って言い張ってたのに直しちゃったら、不具合認めたようなもんだよな まぁ交換の費用が掛かるとか面倒だとかで、黙って直したんだろうけどw
直したんじゃなくて仕様変更なんだろうさ
ファームウェアで直りそうなもんだったけどな まぁファームウェアのアップデート対応してないから 途中のロットから変えたんだろうけど
ホイールのグリグリがファームウェアのアップデートで治るんかね
キーボード壊れたー せっかく新しいのを買うんだから、FPSゲーミングキーボードを買いたい 5000円くらいで、おすすめのキーボードを教えてください 最大10000円までは出せます
n52te
マジェ
SteelSeries 6GV2
ECは写真見た限りではファームじゃ無理だろうな
内部のストッパーみたいなの曲げるだけで改善するから、どう考えても物理的な問題だわな
ECのソールはみんなどうしてんだろ なにも張らずにノーマルのまま? 張るにしてもどう張るか迷うけど
そんなあなたにトスベール
ロジクールのM950が全然話題になってないけど地雷なの? 店頭で握ったら握りやすさと素材感に衝撃を受けたけど。
誤爆しました。
なぁふと思ったんだけど、クリックしたときのレスポンスってマウスによってかなり違くないか? 気分転換にIE3 IMO Xaiでosu!って音ゲーやったら、クリックするタイミングが全然違うんだ 具体的に言うと、IE3とIMOはXaiに比べて早めに押さないとぴったり合わせられない クリックの硬さが原因かとも思ったんだけど、それだったらクリック感が一番軽いIE3が遅いわけないし… レポートレートは全部500hzでやってるからそこら辺の性能差はないはずだし、 ただの気のせいなのかな?
何を今更
前どっかに棒グラフ状のデータあったよな その頃にはXAIはまだ無かったけどIE3.0は普通でDAとかが優秀だったはず まぁ10ms程度の差だった気はするが
>>131 の続き
凄く気になり始めたからリアクションテストやってきた
人間だから正確じゃないけど、そこで気づいたことがある
Xaiだと平均avg0.15前後出せるんだけど、IE3とIMOだと何回やっても平均avg0.16前後が限界だ
たった0.01だから誤差の範囲っちゃ範囲なんだが、気になったので一応報告
>>133 やっぱり差があるのか
俺の気のせいじゃなくて安心した
でもさすがに眠くなってきたから、明日にでもそのグラフ探してみよう
おやすみノシ
IE3.0 IMO DA G5でしか試してないけど、G5が一番レスポンス早かった。 G5>>DA>IE3.0=IMOって感じだ。 レートは全部500Hzね。
レスポンスはレーザー系がはやいていう統計でてるよ。たしか
>>138 お〜、thx
やっぱメーカーによってかなり差があるんだね
それにしても、この調べた人はマジで凄いな
これ、レポートレート改造やった前提のグラフだから、IEとかIMOとか、デフォだともっと遅いんだったはず。 最近のEC1とかkinzuとかはどの辺にくるんだろうね
kinzuはIkari optの結果と同じぐらいになりそうじゃない? マウスによってというより、マウスのメーカーによって違う気がするから EC1は想像つかないな
新しいから反応速いとは限らないからなぁ、ダーマの例があるし
kinzu使ってるが最低限DAよか高速、たぶんIkariあたりと構造は似てるんじゃね? EC1や色々メーカー増えたし最新版はどんなもんか知りたいが作者さんここ見てるのかな
そうすさん知らないとか新参チョンゲーマーばっかりだなここ ピアキャスで配信してるから掲示板にでも書いて来いカス
あのおっさんハゲ散らかってるからなぁ
>>120 もう少し早ければFPSに最適な赤軸リニアがあったんだが販売終了
青軸クリックでよければRazerから新製品が出てるよ
ありゃ、cherry赤軸販売終了になってたのか どこでもいいから赤軸テンキーレスとか出してくれんものかな…
赤軸テンキーレス待ってたのに…
ソフトウェア直してロゴ変えて再販じゃねえの
n52teってドライバが糞すぎて、ユーザーがブチ切れて有志ドライバ作ったやつだっけ どの道キータッチが微妙みたいだから絵描きしか買わなそうだが
ZowieECとxaiって、どっちもメインクリックって押し込み認識してからも沈み込む感じ? 例えるならDAみたいに IE3.0みたいにメインクリックに遊びが無い感じが理想なんだけど、どうだろう? DAだとクリック連打うまくできないんだよね IE3.0のときの半分くらいの速度になってしまう
>>153 Xaiはほとんど遊びないよ
IE3に近いけど、クリック感は少し硬い
キーボードのバックライトやマウスのLEDなどが 緑色で発光するゲーム向けの製品ってありますか? ROCCATのKONEとかRazerの一部のマウスは緑で発光するタイプもあるようですが 他にも無いか調べております。
>>155 キーボードだけど最近はKZP-LED512とか影武者弐みたいなのしか見てないな
あと今のRazerは新ラキくらいしか緑は無い気がする
xai kinzu EC1,2を見てるとわざと微妙な物を出してるようにしか見えない あと一歩でユーザーの望んでいる物が出来たのにってのが多すぎる 特にzowieは言ってることとやってる事が矛盾してる
>>155 ロジのG9x、G13、G19、G510はバックライトやLEDの色を設定可能で緑にもできる
>>157 出しちゃったらそれ以降のマウスが売れにくくなるだろ?
つまりそういうことだ
MSみたいだなw センサー乗せ換えたIE3.0やIMOを出せば受けること間違いないのに しょうもないゲーミングマウス()やヌルヌルホイール付きのマウスばっかり出すとかもうね
天板ツルツル、サイドラバーきったんこんんれぇえええ でも、センサー変えてくれないとなぁ。直線補正きつすぎる。
>>160 それは売る側の言い訳で実際にはそんな理想的なマウス作る技術がないだけ
結局誰かが満足しても、誰かには不満だから100%の物が出来るわけないだろ
>>167 確か、3080系で直線補正があり得ないほどで、操作不能のkusoマウスだ!
しかし、名前は忘れた。
AVATARっぽい
NZXT Avatar
直線補正邪魔すぎ 斜めのaimすげえやりづらい
じゃあ違うマウス使えよ池沼か
Cherry G80のEscキーとWASDキーを厨臭いカラーにしてFPSやってる いまだ赤軸を超える軽快タッチは見たことない
xai買ったんだけど、QcKでもリフトオフディスタンス5mmくらいは余裕であるんだが・・・ これって初期不良なのかな? さすがにこの長さは操作に影響ある
トスベでも買ってきてソール重ね貼り試してみるのおすすめ でもXaiで5mmってちょっと高いような
>>175 もうすでにソール重ね貼りしてるんだけど、ちょっと操作感悪すぎる
今はセンサー部分にテープ張ってなんとか1〜2mmくらいに抑えてるけど、精神衛生上よくない・・・
>>176 それは間違いなく初期不良だろうな
xaiはリフトオフディスタンスを自動で1mmぐらいに調整するはず
>>177 今テープはがしてきちんと確認してみたら、7mm浮かせた状態でも動かすとプルプルとカーソルが動いた
今日はサーポート対応時間外みたいだから、明日にでもゲートに電話してみよう
>>178 操作感悪く感じちゃってるなら辛いよなぁ
暇潰しにXai引っ張り出してQck・5C・5L・S&S・eXactMat・Sphex・ゴラスピ・ゴラコン・C1・G-TF・Icemat・KILLER・コピー用紙で比べてみたけど2mmで反応するのはあっても3mmでは反応しなくなるな
1mm・2mm・3mmのアクリル板が何枚かあったのでそれ使って軽く試した程度だけどこの感じだと5mmでも高すぎる気がする
>>179 わざわざ試してくれたのか thx
やっぱおかしいよなコレ 明日代理店のゲートにでも電話してみるよ
良さそうじゃねーかと説明読みながらスクロールしたらお茶吹きそうになったわ 2〜3万はすんのかなとは思ってたが、5万はねーよw
どっかでたまたま検索で引っかかってみたブログの人の机にこれがあったな その道の人には良いらしいぞ
今IE3.0を使っているのですが、唯一気に入らないのがマウスホイールの軽さ+誤作動です。 これがなかったら、形状や重さ的に最高なのですが・・・。 手が大きめで、かぶせ持ち、ホイールが一個一個カチカチ回るような、コスパのいいマウスはありませんか?
コスパでMS製マウスに匹敵するのなんて無いよ ホイール我慢してそのまま使うのが一番いいと思うが。
我慢しなくてもホイール硬くする方法なんてあるけど
じゃあそれ教えてやれよ 俺は知らん
シェル開けてホイール横にある装置に細工してホイールの動きを硬くしたら宜し ただ、硬くしても誤爆はするんだけどな・・・ ノッチが中途半端な位置で止まる→軽い衝撃で回る=誤爆
マウスは一回合うの見つけたらそれずっと使うんだからケチケチすんなよ
DAもとうとう実売価格5000円台に突入か
赤軸リニア1年ぶりに復活してるし
IE3.0はホイールよりサイドボタンを硬くして欲しい DAかXAIならよさそうだけど、こっちはこっちで問題あるし
IE3.0はメインボタンもサイドもホイールもふにゃってるから全部IMO位にしてほしいね。 ホイールはIMOも酷いか、自分で弄ってかたく出来るとはいえ。 まあECとXaiで満足したけど。
メインボタンは割とカチッとしてないか? 使い込むとふにゃってくるっていう話しだったらごめん
ふにゃってるっていうか、強めにマウス置いた時に誤作動しちゃう位軽いっていうのかな もうちょっとかたい方が好みだ
Q4. ZOWIE EC シリーズのホイールが変更されたという話を聞きましたが本当でしょうか?
お客様の一部から、ホイールについてのクレームをいただきました。ホイールを 1 クリック分動かして戻すと時々動作しないことがあるというものです。
ZOWIE GEAR が検証したところ、それはホイール自体の問題ではなく、初期ロットの数パーセントの製品において、
ネジがきつく止められてしまっている事が原因であるとわかりました。この点が、オプティカルデコーダーに影響していました。
2 次ロット以降でこの問題が二度と発生しないよう構造を改良しました。現在店頭で販売されている EC シリーズは、すでに 2 次ロットの製品となっています。
初期ロットの製品の一部にこのような問題が発生してしまったことについて大変申し訳なく思っています。
もし初期ロットを購入されたお客様の中でこのような問題が発生している方は、ZOWIE GEAR の日本正規代理店であるマスタードシード社にお問い合わせください。
http://www.negitaku.org/news/13919/ 不具合確定。
「仕様です。プロゲーマー達もこの仕様を気に入っている(キリッ」とはなんだったのか
ECってスペックや形状を考慮するとメインで使うのに相応しい筈なのに 何故かIE3.0を使ってしまう。 ガチで直線補正なくしてほしい。あれのせいで使い込もうという気すら失せる
ECシリーズは後ポーリングレート何とかして欲しいな。無理だろうけど
G5の赤い物はもう販売終了してしまったのでしょうか?
直線補正かぁ…やっぱ分かる人には違いが分かるんだな ただレートだけは俺も500Hzが欲しいと思ったな 1000Hzだとなんていうかヌルヌルし過ぎるっていうか
左奥のサイドボタン押しながらケーブル挿したら、500になるって話じゃないの
>>202 そういやそんな裏技もあったね
っていうかこれ本当ならテンプレに欲しいくらい重要な情報だ
No 1: 2010-11-22 20:46:08 | Posted by oh[41]
ホイールは仕様ですってどっかに書いてあった気がしたんだけど幻覚でも見てたのか
No 2: 2010-11-22 22:05:58 | Posted by supopo
>ホイールは仕様ですってどっかに書いてあった気がしたんだけど幻覚でも見てたのか
これはZOWIEの日本公式ブログでのQ&Aからですね
http://zowiegear.exblog.jp/14520768/#14520768_1 No 3: 2010-11-22 22:55:07 | Posted by wolleN
マスタードシードが勝手に言ってただけってことですかね。
ZOWIEはいい会社なんだけどなぁ・・・代理店が残念。
No 4: 2010-11-23 01:04:24 | Posted by mishima2006
リベルタッチみたいな高品質メンブレンになったりして。
No 5: 2010-11-23 01:10:24 | Posted by DAIGO
ECシリーズ発売日発表の時の適当っぷりからして
やっぱりマスターシードが残念仕様なんですかね
No 6: 2010-11-23 01:14:48 | Posted by R@yZin
あれがネジで直るとは思えないけど…
マスタードシードは発表しないんですかね?
R.A.T. 9と7じゃやっぱり無線と優先で差がついちゃうもんなの?
それはわからんが 少なくとも自分は有線のRAT7より無線のMX-Rの方がスコア稼げた あのケーブルが擦れるのか底のフレームが擦れるのか、ゴラスピの上だとなんか引っかかる
次はIMOを持ちやすくした形状で直線補正抜きのresolution 400/800/1600出してほしい
zowieIMOの 左右の下に向かって横に広がるあの形状に 少し手を加えてくれるだけで神マウスになると思うんだが うーむ
>>208 環境にもよると思う。
うちだと一週間つなぎっぱなしでも普通に500Hzのままだな
EC1とEC2どちらでも変化なかった
1000Hzの方が直線補正の影響が少ないってどっか書いてた気がする 実際細かいAIMもやりやすいし 変えないほうがよさそー
今さらだけど、Razer製品軒並安くなってね? MambaとかAbyssusとかは変わってないっぽいが
SalmosaとSteelSeries Experience I-1の黒との相性分かる方いませんか。 wikiを見たところ、青だと正常に動作するようなのですが黒の記述がないもので・・・。
無いから無いんだろ 人柱よろしく
完全に補正の無いマウスってMS系以外にあるのかな
DAがあるじゃない
Abyssus
いやどっちもMS系に比べると補正入ってるよ 直線が簡単に引ける
DAって補正なしファーム入れても少し残ってるのか… Mambaでも買うかな…
dharmapointが言うには、真に補正がないのはikari laserだけらしいけどね。実際問題DAやAbyssusぐらいであれば十分じゃない
kinzuは何でこんなに補正きついセンサー積んでしもうたん?
ゲーム中は直線補正あっても気にならないんだけど 2ちゃんブラウザでタブ選択するとき斜めに動かしてるのに水平にすいーって動くときああやっぱり補正あるんだなこれって実感するわ
Xaiぐらいの直線補正だったら、別に気にならないしね 初代DAみたいな強烈な補正じゃなければ、多少入ってても問題ない
ランダム
>>226 DRTCM15をお使いのプレイヤーへ フロントマウントセンサーについて
の最後読んで、そう解釈したんだけど、、、間違ってるかな
ロシアンスタイルがどうこうって書いてるやつなら持ってる
>>228 確かにikari laserにだけ補正が無い様に読めるな
czmが使ってるらしくて不思議に思ってたけどそういうことなのかね
CSのzet様も使ってた気がする もう消えたけど
philipsのドップラーセンサーの事じゃないの? ikari laserは補正オンオフ出来る時点で完全には切れないと思う
IMO買おうと思うんだけど9000fpsのやつより6000fpsのほうがトラッキング性能いいとか聞いたんだけどどうなの?
SWIFT+WMOで6000fpsはカーソルがユラユラ動く。9000fpsはしっかり読み取ってる
変わらんよ
>>233 何処で得た情報か知らんが、感覚的にわかるレベルで9000の方が普通に上
DRTCM12の搭載センサーって何だろう
なぜ16にしなかったのかと問い詰めたいと思ったが正直どうでもいい
MS KYB X6がMSstoreにも売ってないんだが何かあったん?
243 :
UnnamedPlayer :2010/11/28(日) 17:29:43 ID:54PP6Nu2
質問です。 ロジのG700はUnifyingレシーバーと互換性ないんでしょうか?
ねーよはげしね
245 :
UnnamedPlayer :2010/11/28(日) 19:26:41 ID:I64qTpD8
ねーよはげ
つるぴかはげまる
バッファローとメンブレンってダブル要らないコンボや〜
>>247 連射モード秒間50回と120回選べるって何に使うんだよw
また3.5Gレーザーか…
全キーマクロはいいんだけど、見た目的にメンブレンかパンタだろコレ? これで一万七千ってどんだけボってんだよw
>>252 Razerだからメンブレンだろうな
価格はディズニー関連と考えると何故だか普通か安いような気がしてくるんだぜ
それはさておきTRONはマウスパットが光るからちょっと欲しいな
razerはいつまであのワンパターンキーボードを複数だしつづけるんだろうか テンキーレスとかだったらほしいが
わりい同じURL張っちまった
257 :
UnnamedPlayer :2010/11/30(火) 10:32:07 ID:BX1Wo/xO
steelseriesのキーボードってやたらキーの印字が剥げやすいんだけど、これって仕様?
レーザー刻印なんかはそりゃ消えるもんだぜ
>>259 CyberSnipa製のSilencerっていうマウスに激似なんだが
っていうか同じだなw silencer持ってるが1つ買ってくるわ
似てるなんてもんじゃねーw
ってか高えw silencerの倍額じゃねーかw
漆黒のカルマに適うはずもない
漆黒のカルマ:"Silencer”……通称「The Quietness Genocide」 5000dpiという暴力的なまでの精度を持つセンサーと、最大63モードのマクロを登録可能という異能力を宿した故、戦場では多くの敵を死に至らしめ、終わりの始まりを告げる烙印者。 臓腑に塗れたその姿は敵からは恐れられ、味方からは疎まれる。漆黒のカルマを背負うSilencer。 神よ我に祝福を、我に仇なす敵に死を。神とは?……我とは? SILENCERを持つ者にだけに神である資格と権限が与えられる。 OEM品だろうけどハイエンドの方はセラミックソールなんだな
高いんじゃ物好きしか買わないよなぁ・・・ せめて同じにしろよ
見た目だっせww
高い方はADNS9500を積んでるだけましだな。
>>270 thermaltakeのハードウェア部門な・・・
チョイ前に話題になったぞ
"by thermaltake"って書いてあるな
ダーマのDATCM15買ったんだけど結構いいよ センサーの位置に賛否あるけど、俺は使いやすい
そうか
01ほど耐久性は悪くはないんだろうけど…
コードの付け根に負担かけないように使えば問題ない 一ヶ月で断線して学んだ
Razerで 9ボタンで サイドボタンはちゃんと親指で両方押せて ホイール付近のボタンはちゃんと人差し指で押せる位置にある マウスは何時になったら出るのでしょうか? 9ボタンだと現段階だとラキシスしか選択肢がない 肝心のラキシスだがボタン配置は無茶苦茶で、使ってて泣きたくなるレベル 完璧なものを出したら後に続かないのはわかるが余りにも酷過ぎるわ MambaもMambaだしなぁ ゴリラ並の手を持つ俺でさえ押せないボタンとか Razerはわざとやってんのかな
真っ当な使い道で9ボタンも必要だと思ってないんじゃないの 需要も限定されるだろうし
>>278 多ボタンはNagaがあるし出ない気が
ラキの右サイドは左利き用だから実質7ボタン
Mamba左上はボタンの初期設定を考えると普段邪魔にならないようにわざとあの配置だろう
ホイールを中指で操作する持ち方だと全部押せるけどオンザフライセンシくらいしか用途が思いつかない…
FPS用っぽいマウスに多ボタン期待すんのは間違いじゃね。 多ボタン厨はG700でいいじゃん。 左クリック隅に3ボタン付いてるのは押し分けしやすそう。
9ボタンとか何バインドするんだ?w
確かになw 5ボタンでお腹一杯だよ 多ボタンマウスが必要なのはやっぱMMOとかRTSとかやる人なのかな
Razerだかで12か13のサイドボタンある奴あったろ
>>283 FPSでも色んな操作をマウスボタンにバインドしたい人もいるみたいよ
武器チェンジとかだけでなく伏せとかの移動系も
自分的には2つあるサイドボタンの1つが余って使い道が見つからない状態だがw
こわい
FILCO、アーキサイトのメカニカルキーボードの大元は韓国企業ってことか
ほとんどのメーカーはOEMでしかつくらんだろ
IE3.0からの乗り換えでDA、Mamba、Xai、ECあたりを候補に入れてるんですが Xaiとかの加速問題とかって解決されてます? ECはスペックや情報見る限りIE3.0のままのほうが無難かな FPSは勿論、マウスを画面のあらゆる所に正確にAIMするようなゲームもするので 最近のマウスの直線補正についても実際にさわったことがないので非常に怖い 旧ファームで万能なMambaにするかセンサーが優秀なDAあたりで悩むものの 何かオススメとかありませんかね?
Xaiの加速や補正なんぞ問題になる程のもんじゃないが、IE3.0というよりIMOからの乗り換え向きのマウスだ ECはホイール仕様直ってるし、500Hzにも出来るから以前程使い勝手悪くはない。 IE3.0からの乗り換えとしては無難。ただ補正が少し気になるか。 新DAもIE3.0からの乗り換えとしては無難、一部DPIで動作が安定しないものの他の点に関しては馴染みやすいかと。 センサーは別に優秀じゃないぞw そしてその選択肢の中にMambaが入る理由が良くわからない
てst
>>286 持ってるよ
レビュー誰も欲しそうじゃなかったから書こうとも思わなかったけど
直線補正は結構気になるよ。 3ヶ月ほどEC使ってて久々にWMOに戻したらマウスを斜めに振ったときの精密さが全然違った。 横のaimは慣れで気にならなくなったけど、斜めや上のaimはストレス溜まる。 地に足がついてない感じ
>>296 ECの方はそうだね、Xaiの方はそうでもないよ
>>298 それぞれの好みだろうな
俺はどっちでもいい
ただスコープ使った時の平行移動した時に狙ったラインを真っ直ぐ動いてくれる補正ありはありがたい
IMOからの移行ならXaiオススメなんだけどな Xaiにしてからマウスを買い換えたい衝動がなくなった サイドの不快感が気にならない人なら、DAが無難だと思われる 完全に補正のないマウスってIkariだけ? 俺は補正ありの方が好み、これは人によって意見分かれるはず
昔補正ありの奴使ってて、それをDAに変えたときは 細かく動く分、ヌルヌル動くって感じで違和感がありまくりだった 慣れれば有りでも無しでもどっちでも問題ないけど ストレス溜めて変えるくらいだったらそのままの方が一番いい希ガス
直線補正有りのマウス使って成績出してるプロもいるし 慣れと好みの問題だろうな
Xaiはいいんだけどメインボタンがヘタってきたからなあ
何故ガワとボタンをつなげるんだろうな。 Xaiを半年使っているけど、メインボタンが硬くなってきた。 以前使っていたDAなんて1~2ヶ月でマルチFPSでの使用に堪えない硬さになったし・・・。
305 :
UnnamedPlayer :2010/12/03(金) 02:20:44 ID:eNNju/DZ
RAZER BLACK WIDOWか ULTIMATE 買う予定の人居る? 国内のレビュー見ると まずまずヨサゲそうだけど
>>304 全くホントだよな。個人的にクリック感が悪くなるから好みじゃない
繋がってないって事でXaiからDRTCM15に乗り換え検討してたけど店頭で触ったらセンサー位置のせいか違和感感じまくってスルーした
DRTCM12にすればいいじゃん 直線補正若干きついけど
補正はやるゲームによるんじゃねーかな CSやってる奴は嫌う奴が多いと思う
あれだけ敬遠されまくっていたダーマだけど、 それを乗り越えてこのスレで色物としてでも薦められるってことは やっぱりそれなりにいい出来ということなん? しかし一度糞デバイスだと思い込んでしまうと精神的にちょっと難がある。 ダーマ買うより、黙ってMS御三家の方がいいわ。
ダーマ、マウスパッドはすぐほつれていくしマウスは2週間で断線するしヘッドセットは3ヶ月で断線するけどね
>>308 補正は慣れとマウスによる、CSこそ国外じゃXaiやEC使ってる奴多いじゃん
補正強めのkinzu使ってるのも結構いるし
>>309 耐久性に問題があるのは言われてる通り
実際俺も1ヶ月くらいで本体から伸びてるコードの根元が断線した
それから根元に負担かけないようにしてる
で、マウスの出来自体はかなり良い。ダーマ製じゃなかったら間違いなく売れてるって断言できるレベル
ただDRTCMシリーズは余計な機能つけすぎて値段高くなってるから余計食指が動かないよね
DRM26はWMOにサイドボタン欲しい!って人にはうってつけだと思う
>>309 ダーマ製品は耐久性以外は悪くないけど、今更態々買う様なデバイスじゃない
っていう感じなんだよなあ、使ってみたいなら買ってみろと言える製品ではあるが。
ダーマなんてまだマシな方だろ。個人的にはSSのが酷いわ。吹くわりに十全に機能するマウス一個も出してないだろ。 razerは数撃ちゃ当たるな感じ。DAがけっこう使えるからいいが、地雷も多い。 MSの三つとかMX518が評価されてるのって、ゲーミングメーカーの最新マウスが不甲斐ないのばっかなせいってのもあるわけで、 どこも基本糞なんだよ。たまに当たりが出りゃラッキーってなもんでな。
>>312 DRM26は4gamerのレビューでは視点移動のときのもたつきとか、
個人のブログではクリックしたときのワンテンポ遅れる反応とか
あんまり評判よくないけどな
MSのサイドワインダーキーボードってこのスレで話題になった?
ちょっとだけなら
なんだろう ドスパラのほうは価格ですごく不安になる
Philipsのセンサーと聞いてガクブル
Ttの黒軸はちょっと気になる
なんだかどこかで見たことのあるデザインばかりだな
どうせOEMだろ
>>293 なるほど参考になりますありがとう。
mambaが候補に入ってるのは直線補正が無くて変に加速がつかなくて
IE3.0に近い形状でDPIが高くてセンサーもそれなりにしっかりしてそうだったからですね。
手首を支点につまみ持ちでかなり高い感度でやるのが好みでそれに最適なマウスが
無いかなと思いましていろいろ調べたんですが
悩めば悩むほど泥沼にorz
ECの500Hzは信頼し切って良いものじゃないから 出来るなら1000Hzで動かしたほうが良いと思うよ 直線補正を割り切ることが出来るならEC1で良いと思う DAよりかなりIE3.0に近い形だと思うし
>>325 EC1かDAが無難だろうな
補正は低解像度でもない限りはそこまで気にならんと思うぞ
センサーが優秀なのは旧DAな
Mambaは形状と無線が気に入ったらアリだけど候補の中では一番センサーがしっかりしてないw
特に加速を切りたい場合はマウスパットを選びすぎる
おれもゲーミング系のデバイス初めて買うときはそんなだったな・・・ 今じゃこれよりもいいんじゃね?とかおもって買い足していったら部屋にマウス数個転がってる状況
買って1日も使わずにお蔵入りしたリアフォとマウス4つとマウスパッド6枚
IE3.0使ってる奴が、XAIの微加速を気にするのにはすごく違和感を感じる
332 :
UnnamedPlayer :2010/12/04(土) 12:41:34 ID:Spa+2neM
G9x買ったけど、ここまでのスペックは必要なかったかも。 あと、ちょっと小さい。MX510ですらまだ小さい。 ロジのM950だったと思うけど、あれはしっかりホールドできた。 あのくらいの大きさでゲーム向きのマウスってある? 店頭を調べた限りでは見つけられなかった。
>>315 DRM26のもたつきは500hzにしたらなくなる
ワンテンポ遅れるというかクリックが固めだから
そう感じると思う
クリックさえよければ俺的には神マウスだった
個人的に軽くて小さいマウスを個人的にランク付けすると
kinzu>DRM26>WMOだった
Xaiの加速気にしてるやつって、 前に使ってたマウスのネガティブアクセルに気づいてなかったか、 みんなが言ってるから俺も言っておこうって奴だけだろ マジで気になるなら、どれだけローセンシで超高速でマウス振り回してるんだって話だ
未だにIE3.0使ってる馬鹿だが、こいつのネガティブアクセルに喜怒哀楽しているのは俺だけだろうか
ポーリングレート上げても減速するん?
どのマウス使ってても馬鹿ではない。 自分の好きなマウス使えばいい
んだんだ
結局買わなきゃわかんないよな 俺もマウスごろごろしてる
>>335 1000Hzにすりゃよっぽど高速で動かさない限り起きなくないか
俺はWMO@1000Hzだけど180度20センチでほぼ感じない
>>340 俺のIE3.0は1000Hzにしたらうごかねえ
デフォルトの125Hzよりずっとマシとはいえ それでも微々たるものだが感じる
その日の調子によってそのネガティブアクセルが見事にマッチするか最悪な状況を生むかの2パターン
根本的なAIMが腐ってるわ立ち回りも基礎がなってないわで大した実力もないからどっちにしても底辺だけど・・・
結構皆ハイセンシだな
IE3.0とWMOは1000Hzにしても600~700で停滞することが多いからおすすめしないぞ
razor blackwidow買った。メカニカルキーボードもいいな 職場用のmajestouchに近いけど底打ちができるし押しっぱなしでも反発しないから軽い ただしうるさい
初めてゲーム向けのマウスを買うんですが、癖の無さそうなIE3,DA,xaiの3つまで絞れました。 今のところプレイするゲームはCOD,CSです。 この3つのなかだとどれが初心者向けでしょうか? もし他にオススメのものがあれば教えてください。 コスパは気にしませんので。
マウスに初心者向けとか上級者向けとか関係ないだろ、使いやすければいい コスパ完全に度外視ならXAIでいいんじゃねーの IEは形状に慣れ親しんてるわけでもコスパ重視してるわけでもないなら性能的に他2つより劣る DAは旧版しか知らんけど、なんか新版の評判がイマイチだしな
>>345 俺もCODとCSをプレイし、その3つのマウスを使ったけど、
xaiを買えるならそれがいい。
IE3.0はコスパがいいってだけ、万人向けの入門用マウス。
DAは旧しか使った事がないけど直線補正が酷い。
xaiはDAより持ちやすさが増して、センサーも性能が一段上の印象。
新DAは直線補正入ってないよ 手汗書くとヌルヌルする再度は健在だけどな あとセンサーの相性がちょっとひどい swiftとかだと動かない
っていうかFWで直線補正の有無を選べるんだけど・・・テキトーにFW選んでDLしてたんか?
そういえば後から直線補正offのFWが出たのか。 今早速試そうと思ってDA出してきたんだけど、 保存状況が悪くてメインスイッチ超硬いw
CYX [†] - Razer DeathAdder 3500dpi, the Razer Goliathus Speed Alpha Fragged, Saitek Eclipse Silver, Razer Carcharias CYX [†] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Q3A/QLは?
>>348 マジで?
丁度DAとswift買おうと思ってた
危うく地雷踏むとこでしたーthx
新DAとSWIFT使ってる俺は・・・
それで動かなかった俺は・・・
>>357 wikiにDAでswift使うと。ネガティブアクセルが発生すると書いてるね
なんだかんだでハイセンシが一番多いだろうし、ネガティブアクセルなんか起こらないんだろう
一回ローセンシにしたらハイセンシとか酔う
DAは180度10センチ以上の人には リフトオフディスタンス長すぎておすすめできない 高センシの人にはいいマウスだとは思う(新バージョンね)
スポンサーのマウスを使ってるってことは、それでも問題ないってことで、 その点ではプロの真似をすれば間違いないってのはあながち嘘ではない。 いくらスポンサーでもプロとして問題があるマウスは、頼まれたって使えないだろうし。 コストパフォーマンスが良いマウス、自分の手になじむマウスは他にもあるってことで、それは探してみるしかないんじゃないかな。
加速があるせいでよく分からんな>180度何センチ
赤SWIFTは相性出るみたいな話なかったっけ?
AbyssusがQCKで問題なしとかいってる人が少なくない時点で デバイスwiki、強いてはこのスレの精度は推して知るべし ADND9500で加速加速うるさい人もそう
だよな あの加速が気にならない時点でよほど鈍感なんだろうなと思う
どちらにしてもここでお勧めとか聞いちゃう人は 自分で考えてみた方がいい
全くだ 未だにIE3.0が大人気の糞スレの意見なんてあてにならん
低解像度プレイのCSでさえプロはほとんど切り替えてるもんなぁ しかも補正ありのマウス 今の補正ってすごく自然な補正って感じがする
他がくそだからしゃーない
R.A.T7、今日Arkで触ってみた。正確にはBlackopsロゴの入った奴だけど。 あれ、下半分を伸ばして全長を長くできるけど、接地面は伸びないから、 かぶせ持ちすると後ろ側にひっくり返りそうになる、っていうかなってしまう。 手が大きい人にはあんまり向いてないマウスかも。 かっこいいからMX-Rから買い換えようと思ってたけど、ちょっと残念だった。
MXRなんてゲームじゃ使えねーよ・・
ゲーミングデバイスメーカーの保障って期待できる? やっぱサイドワインダー買うのが無難かな?
Razer(MSY)はしっかりしてる
Abyssusのソールって国内じゃ売ってないよね? 重ね張りは嫌だしなぁ ソールさえ売られれば買うんだが
>>374 MS、Logi、Razerあたりは鉄板
絶対ダメなのはダーマポイント
ダーマも保証期間ならどんなのでもしっかり交換してくれる SSが糞
マウスパッドはDHARMA結構好きなんだけどねー マウスとかヘッドセットはねーっていうとうーんってなる
Logiも怪しいだろ。 俺んときはメール完全無視、電話したら外人で酷かったぞ。今は直ったのか?
logi以外も、MSは御三家だけだし、 Razerも誇大広告、ドライバセンサー共に不安定
DRM26買ったけど全然いい感じだぞ
ダーマはくじ引きじゃね?
384 :
371 :2010/12/07(火) 20:40:27 ID:YkxT13lW
>>372 そうか?
CrysisとHALO、STALKER3作しかやったことないが、
特に問題はなかったけど。
細かい操作がし難いのと最近電池の持ちが悪くなってきたけどさ。
すまん、上のレスは373あてだ。
2chで流れもクソも無いと思うけど 別に関係ないレスしてる訳じゃなくね
リアフォの30gテンキーレスを出してくれたことには感謝してる マウスでは酷い目にあったがw
>>387 サポートの話なのに性能の事を言ってるからじゃ
まぁどうでもいい事だと思うけど
ああ DHARMA TACTICAL KEYBOARDか
高DPIでのハイセンシ手首固定のつまみ持ちで手を微動させるだけでAIMする派なんだけど あくまでそのマウスが抱える諸問題や手と形状のフィット感を 度外視してセンサーの精密性について質問させて頂きたいのですが レーザーセンサーで考えると mambaに搭載されてるPhilipsセンサはクリックブレが酷くて布系の相性が最悪らしく XaiやDrtcm15に搭載されてるavagoのセンサーのほうが無難にも思えるけども Xaiは微加速や揺らぎ、直線補正が指摘されるのを良くみますが Drtcm15は指摘されてないのは不思議ではありますが 両方とも概ね実用レベルという話を聞きます。 マウスパッドは接地面の固いRazer Destructorを使ってるので相性問題は大丈夫だと思いますが 精密性をとるなら今でもDAとかECの光学系で選ぶべきかレーザーを試してみようか非常に悩みます…。
ふーん、で?
詳しく掘り下げて聞きたいのであれば、ここに書くよりか長期間使ってる人に聞いたり個人でレビューやってるようなとこに メールなりしてみたほうが有用な回答得られるよ。ここだと断片的な知識しか出てこないし。 自分もmambaが気になっていたときに駄目元で相談してみたらいろいろと話が聞けて良さそうだったので購入した。 ここに書いても当時はmambaと出るだけでワイヤレス(笑)、3.5Gレーザー(笑)って話にならなかったからね。
>>392 精密性ってことは、どれだけ自分の動きに忠実に動くかってことだよね?
それだったら、いくら安定してる光学式でも直線補正入ってたら駄目じゃない?
ECは直線補正入ってるから気をつけてね
まぁ直線補正は好みの問題だから、人それぞれだけど
っていうか、最近のマウスで直線補正が完全に切れてるのって
MS系3種とDAだけなのかな?
ロジのゲーミングマウスは設定アプリで補正切れるけど、完全には切れてないのかな?
というか、そこまでこだわるヤツは全部買って自分で試せ。 個人のレビューをいくら詳しく聞いたってほぼ無意味な知識が増えるだけ。 金を出す後押しの為に耳触りのいい情報取捨選択するって意味しかないよ。 それなりの性能あれば良しって人はそれで充分なんだけど。 自分にとって意味のある性能評価して要求を十全に満たすものが欲しいならどれも自分で買って試すしかないから。 金がなくて試せないって人はそれなりの性能あれば良しで満足するべき。
>>392 失敗したくなかったら同じブランドのDA買っとけ
スポンサーの問題もあるけど
Destructor使ってるプロはDA使ってるのが多い
DA3500ってどうなの
>>392 精密性ってのが動かした分だけポインタが動くって意味でいいのだろうか
そういう意味ではセンサーのみの話をするとファーム1.06のMambaが一番正確なんだと思う
それが良いか悪いかはwikiを見る限りでは…ちょっとやり過ぎだったのかもしれない
マウスの話になると加速とか気にする奴はあのセンサー位置でDRTCM15を選ばないような
ADNS-9500系のセンサーは概ねというより光学式と同じようなレベルになってる
どのマウスを選んだとしても結局それに慣れるしかないから気に入ったものでいいと思うぞ
>>394 Mambaは最初の頃からワイヤレスの癖に環境さえ整えれば使えるレベルって評価じゃないっけか
というか持ってるならお前がお前が有用なレビューを書いてくれよ…
>>399 普通にいいけど古いDAが売ってれば悩まずにそっち買う感じ
Mambaかっこいいよな 値段がかなり高いけど10k切ったら普通に欲しい
ほんと1万付近なら買ってるよなw ワイヤレスなのに遅延が殆ど無いとか形状は最高とか色々言われているし Naga持っているのだが加速はちょっとキツいけど布系でも問題なく使用可能だから余計に気になってる
>>399 リフトオフディスタンスがありえない
G-TF使ってるがデフォソールにハイパーグライド二枚重ねにしても
まだ一円玉一枚分あっても動く
プラパッド他は知らんが
その点以外はまあ良い
てかRazer製品マウスでRazer製品マウスパッド以外使うのはやめておいた方が良いと思うけどな 他社パッドと相性悪過ぎる
他人のレビュー見ようにも探してみたら実質1,2行程度の感想しかない イメージする上で他機種との比較が大切なのにレビュー書いている奴に限ってそんなにたくさん持っていない マウスやパッドを買い漁ってしっかり書いてる人っていないもんだな。
>>403 DAのリフトオフディスタンスの長さは周知の事実
手首AIMだと厳しい
実際使用者多いし、理解して購入するなら悪いマウスじゃないと思う
>>405 探せばあるんでない?
他人のレビューを鵜呑みにして購入する方が危険だと思う
今人気があって一万円以下で買える機種は何ですか? ie3.0使ってます
未だにIE3.0使ってる人ってなんなんだろう
昔から使ってて別のに乗り換える気にならないだけでしょ
BlueTrack積んだIMOが出たら確実に乗り換えるな なんというかX5とかにも採用すればいいのに勿体無いよな
X8で採用してるだろ
IE→DA→EC1って使ってきたけど 俺はDA買うぐらいなら絶対ECがいいと思う リフトオフディスタンス短いし、軽くてもちやすくフィットする 補正があるのについては 補正なしDAより補正ありECの方がAIMが正確になった IEみたいに感覚的にAIMすると狙った所にピタッっと合う DAのなめらかさとIEのフィット感?を兼ね備えてる感じがする
>>394 レビューはいろんな所漁りまくったけど悶々としすぎて頭が飽和しすぎてここに質問する事にしちゃったんだ
でも皆のレスでおかげで疑問というか悩み所は大体解決したわサンクス
>>395 いろんな角度を見ないといけないゲームをやるので斜めAIMで波うつのが非常に怖いんですよね
>>397 はいその通り正論すぎて何も言い返せない
>>398 後押しthx DAは購入第一候補なんだけどサイドのツルツルがなければな・・・
がわだけmambaになればなああああああ
>>400 あまりに精密過ぎても人間がずっとその精密さ維持出来るとは確かに限らないよね
でもそこまで追従してくれるならそれはそれで気になるな
fps始めたての頃にワイヤレスIE2.0を使ってたんだけどそれがすごく使いやすくてね
センサー位置は右後ろでdrtcm15は真逆なんだけど
使用感がどう変わるか非常に気になったもので・・・
流石にワイヤレスの遅延に耐え切れなくなってie3.0にしたんだけども
古い自作ショップに旧DA新品で売ってたんだけど買うならそっちオヌヌメ?
(値段が8kぐらいだったたけえwww)
皆のおかげで結構気持ち的にふりきれたよ
とりあえずMambaかDAあたりを購入してみます。
旧DA、新DA持ってるが、何もかわらねぇよ
いや全然変わるだろw 新DA出てから暫くは旧DAの方が良いって各所で言われ続けてきた位
各所で言われてたこと全部知っててマウス30個くらい持ってる俺が言うけど でも実際何もかわらねぇよ
ハイセンシなら関係ないかもな
ドライバとかファームウェアも更新されて新DAもよくなってきてるよ
少なくとも体感はまったくできないな…w 旧DAから買い換える理由もないけど旧DAに拘る理由もないなぁ ケーブルは賛否両論ありそうだけど
新DAに根強いアンチがいることは認める よく言われてるのはパッドとの相性問題くらいだと思うけどねぇ・・・(新旧比較して) お気に入りのパッドと相性が悪かった奴はご愁傷さまとしか言いようがない
その相性もなんかよく分からないんだよな よくSteelのガラスパッドじゃ動かないって言われるの見るけど、 俺の新DA二個、普通に動くんだよね しかも一番トラッキングが悪いとされる白ガラスパッドで。
3.5Gの相性情報って、かなり錯綜してるよね。俺のAbyssusもgoliathusやQck等の相性悪いって言われてるパッドで普通に動いてるし。 初期不良が多かったりするセンサーなんだろうか??
動くには動くけど相性のいいパッドじゃないとカーソルブレるよ ゆっくりカーソル動かせばわかる
razer買う奴は情弱 いつも性能はロジ以下、フィット感はMS以下 デザインだけで肝心の中身は常に中途半端なマウスばっかつくってるとこ
フィット感云々は客観的に考えて人それぞれじゃないの?
入力装置に関しては派手で実用向きじゃないのが多いね。 Steelと同じでマウスパッド以外は最新技術注ぎ込んでるだけって印象が… ゲーミングメーカーなのにそれでいいのか謎だわな
>>427 ほう、損だけ言うからには結構マウス買ってるのか?
どのくらい持ってるの?
Razerで今も使われてる人気マウスってDeathadder 3Gくらいじゃないの 今も昔も鮮烈さ重視で実用性、とくに道具としての安定感に欠けるのは ある意味Razerマウスの伝統だとすら思うけど 俺はAbyssus使ってるけどやっぱりセンサーはうんこだし
>>412 X8にしか採用されてないから勿体無いんじゃないか
他に採用してるのはぬるぽホイールマウスだけだし
>>414 安くならないか交渉してみては、多分ムリだろうけど
俺は形が同じなだけにあのリフトオフが気になったから新DAより少し短い旧を買うだろうな
正直新DAもミドルセンシ以上+Icematでスポーツ系をプレイでもしない限りそんなに気にならんと思う
>>425 Razerはラキシスからちょっと微妙なのが多いのは確かだな
あのぶっ飛んでる所がいいんだけどそろそろMambaの有線や光学式モデルが欲しいぜ…
>>428 旧DA以下の価格の物は本家の送料無料キャンペーンで全部買ったよ
キーボードは店頭で触れただけだけどいらん機能ばっかで良い印象がなかった。
リピートしたのはMSだけだなぁ。安いってのもあるけど
Razer系マウスかなり持ってるけど、DA以外どれも癖が強すぎる もっと売れそうな無難な形作ってくれよ
Mambaの形したDA発売すればいいのに(´・ω・`)
3000円以下で買えるお手頃キーボードありませんか?
>>434 ダーマのDRKB109BKでいいんじゃね
同時押しできて3000円以内でコスパよさそうですね、明日買ってくるわありがとう
>>432 最近のマウスで無難な形状なんてKinzu・Xai・EC位じゃね
>>432 Abyssusはかなりの当たりだと思うよ〜
EC買おうと思っているんですが、ポーリングレートが1000Hzになると何が変わるんでしょう? またゲームとの相性問題が出てくるそうですが具体的にどういう仕様のゲームで不具合が出てくるのでしょうか?
1秒間に1000回マウスからPCにデータを送るようになる マウスによっては速度特性が上がる事もある、古いマウスだと逆にネガティブアクセル出やすくなる 不具合は一部のチョンゲで出るようだな
クソPCだとまともに1000Hzでないというのも年の為に。 まぁそんなPCでゲームしてるヤツは少ないか
OSXPでPS/2接続のボーリングレートを200hzにしたくてずっと探していたのですが、そのためのツールがことごとくリンク切れで出てきません どなたかできるツールをご存知ないでしょうか? ニフティがサービス終了してしまった関係で消えてしまったホームページもあるらしくて相当困難でした…
>>44 ありがとうございます!使ってみたのですが設定をして再起動を求められた後、ハンドルが無効ですと表示されて設定できない状態でした
Read meには「Update: This program now works on Windows 2000.」とありますが、
張っていただいたURLの発言には「a instaliraj ps2rate patch za winxp」とありますし起動できそうな気も…
これはSP3だと起動しないとかあるんでしょうか?
なぜ左手用キーボードには数字キーが無いのか あれはおかしいと思うんだけど
>>443 コントロールパネルから普通にできる
1回よく探してみれ
>>448 コントロールパネルから設定できるって本当ですか?
XPなのでコントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→キーボードorマウスでプロパティは出るのですが、
Hzをいじる項目が見つからなかったです
一応「設定・ボーリングレート」とか「コントロールパネル・マウス・レート」などで検索してもみたのですが…
いじる部分ってキーボードかマウスのプロパティであっていますか?
うんこぶりぶり
>>447 そりゃ片手用でスペース取れないからだろ
マイナーなのには大体付いてるし付いてないのもマクロや代わりになるキーが付いてるから特に問題ないだろう
そこが気になる人はHHKでも買ったほうが幸せな気がする
>>444 さんの張ってくださったファイルでセーフモードで起動してみたり、
FWやセキュリティソフトを切ってみたり、exeのプロパティから互換モードでOSを2000に指定したりしてみたのですが、
やっぱり「ハンドルが無効です」のエラーになってしまいます。。
どなたかXPで
>>444 のファイルで正常に設定できた方はいらっしゃいますでしょうか?;
>>449 さんのおっしゃる通り、ツールを使わずにコントロールパネルから設定できるならそれでも大丈夫なのですが、やはり設定項目が見つからないです…
とうとう俺のマジェ黒軸に限界が来たようだ 6Gv2にするか初のリアフォにするか迷うぜ
黒軸スキーなら6Gv2おすすめ Steelkeysで唯一のネックだった価格も抑えられた上に左下のwinキー誤爆もない。 マウスも6Gv2みたいな方針で作ればいいのに。
>>458 詳細設定がうちのパソコンの方だとないみたいですね…
詳細設定出す方法か、上のツールでハンドルが無効ですって出る理由か、PS/2接続のキーボードのレートのレジストリの場所のどれかがわかれば…
そもそもPS/2接続のレートってレジストリで制御してるのか、Biosで制御してるのかすらわからないですが…;
>>444 のツールって動きました?
460 :
UnnamedPlayer :2010/12/12(日) 10:35:37 ID:BOLfzlOV
PS2キーボードが消えてきたらしいけど、Nキーロールオーバーはどうなるんだ?
まじUSBでOKです。
PS/2変換の紫の奴にぶっさしても認識しない 取説の方法やっても無駄だったー
キーボードはこれだ!と思うやつを買えたけどマウスが全然決まらん・・・ ECが気になるがホイールの評判がよくないみたいだし価格、コネコ共に載ってないから評判がわからん・・・ やっぱIntelliMouse Explorer 3.0やM500辺りが鉄板なのかねぇ・・・
ECは今出てるのはホイール直ってるよ
>>464 そうなのか
ちなみにこのスレ的には評判はどうなんだろう
まぁEC1でも買ってみるかな
ありがとう
出来れば秋葉で実際に触った方が良い センサーの位置が独特で直線補正があるからね
>>466 地方民でPC関連取り扱ってるところがすごく小さいコンプマートぐらいしかないんだ・・・
だからIntelliMouse Explorer 3.0やECなんてまず触れないんだよorz
なんか有線でよさげなのないかなぁと探し続けてるんだがこれといったものが見つからん
>>463 誰にとってもこれだ!なんてモンはない、初心者はまず自分に合うマウスを見つける事から。
で、今後どういうマウスを使っていくか決める為に、安価且つスタンダードな物を買っていくと良い。
IE3.0、IMO、WMOあたりが安価且つ定番所と言えるだろう。高いマウスはここから更に拘りたくなった場合で良い。
どれも合わなかった場合、卵型のlogiマウス、MX518なんかに手を出してみると良いかもね。
安物マウスからシフトしていく傾向としては
IE3.0が合うと感じた人→EC1やDA
IMO→Xai
WMO→代替品が無い、多少近いモノとしてはkinzu
IE3.0系の形が好きなら IE3.0、EC1、DA 左右対称型が好きなら XAI、IMO 小さいマウスが好きなら Kinzu、WMO
個人的には定番 ・IE3.0 ・WMO ・IMO ・MX518 を試して好きな形、持ち方をある程度定めてから次のステップに進む事を勧める 金が掛かる?この方法が一番掛からないんだよ
cyber snipa silencerも忘れないでね
上と言ってることが同じだった
サイドボタンがとっさに押せるIMOが一番いいんだけど、ホイール誤爆がうんこ MX518、形は問題ないけどサイドボタンがとっさに押せない。ついでにホイールもうんこ とりあえずヨドバシでIE3.0触ってくるか。サイドボタンに頼っちゃう軟弱な私を許して・・・
俺の場合IE3.0大好き、IMOは全く使えないんだけど、 Xaiは最高に相性が良くて、使い続けてもう10ヶ月。 現状全くフラストレーションは無いけど、EC系を試してみようかな、 初期のホイールの問題は解消したんだよね?
>>473 IE3.0は一番サイドもホイールもクソな出来だぞw
あれはメインクリックと安定感を取る為に他の部分は捨てる位の勢いだ。
IMOのホイール手術して凌ぐか、XaiやKinzuにでも手出してみるのが妥当かと。
>>471 CyberSnipaの漆黒のカルマ買うならサンワのプリエンティブマウスのが良いと思われる。
そもそもsilencerのOEM品だしメモリ積みやコードも布製だったりSilencerよりも色々パワーアップしてる。
尼だとSilencerよりも安かったと思ったぞ
きもいけど欲しい ゲーム用には欲しくない
現行のDAのホイールって軽いほうですか? IE3.0を使ってるんですが、サイドもホイールも軽すぎるので、購入を考えてます。
R.A.Tシリーズはインテリアだって海外レビューがあって面白かった
>>479 デフォのIE3.0よりはカチカチと回る
IE3.0のホイール弄ったものとだとIE3.0のほうがカチカチする
484 :
UnnamedPlayer :2010/12/12(日) 23:29:43 ID:vfZG+YEm
G9xとG500ってどのくらい性能違うんだ?
SteelSeries7GのUSB接続ってUSB端子っぽいのついてるけどあれで直つなぎできる? それとも変換コネクタでPS/2→USB?
>>475 そうなのか・・・
Kinzu+フットペダルが最適な気がしてきたよ
あんまり変わらないよ
>>477 来年の1月入荷と抜かしてたからスルーだったけど年内に入るようになったみたいだから自分へのクリスマスプレゼントとしてポチった
いらねえ・・しかもセンサーがphilipsとか
>>479 硬さだけで言えばホイールもサイドボタンもIEのほうが硬い
ただIEと比べてホイールの目盛りはしっかりしてるしサイドボタンもカチッとしたしっかりとした出来
>>484 ほぼ同じ
センサーの位置やボタン・持ちやすさが好みに合うほうが上と考えていい
ワイヤレスマウスって電池の分重いと思ってるんで導入してないけど、軽いものもあるの?
Razer Abyssus とRazer Abyssus Mirror両方持ってる人いませんか? 触った感じの違いとかあったら教えてください
ラバーとツルツル
なんか予想通りというか やっぱりそんな感じなんですね
mirrorは飾るためにあるとしか思えなかった 予備用としてMirror買ったけどこれはちょっと汚れ易すぎる
>>492 ゲーム用の中ではたぶんPyra Wirelessが最軽量。
4gamer曰く97g。
俺も探してるので他にあったら教えてくれ。
>>485 あれはキーボードに付いてるUSBハブ用の端子
マウスをかぶせ持ちしてる人に聞きたいんだが、 持ってる時に薬指と小指はどんな感じにしてる? 俺は薬指を右側面に沿わせて、小指は第二関節で曲げて指の腹がマウスに触れる形なんだけど、 これだと小指荷を常時曲げるよう意識しないといけないから指の根元が痛くなる。 かといって小指を伸ばすように持つとマウスパッド(Airpad Pro)と擦れて気になる。 Sidewinder X8でこういう持ち方なんだけど、以前使ってたMX-Rでも同じような感じだったんだ。 手が大きいのか、それとももうちょっと左側に寄って持った方がいいんだろうか?
俺はめっちゃ浮いてる
>>500 薬指はマウスにホールドして小指はマウスの上で滑らせてる
布以外でこのスタイルだと指痛くなる
小指は第1,2両間接曲げて指先内側でマウスを押さえてるなぁ 手の大きさの関係か指の長さの関係か痛くなったりとかはしたことない。 ちょっと持ち方を右にずらしてみると小指が窮屈になっちゃうね。 左側に寄せて持てるならそうして見れば?しっくりこないならマウス変えるしかないかも 大昔12時間ポピュラスやった後に指の形がマウスの形に固定されて30分くらい箸もてなかった事があるがw
薬指は右クリックのエッジ 小指はマウスパッドに付くくらいマウスの下の方に
めっちゃういてるだけじゃわからないか 薬指は右側をがっちりホールドしてて小指が浮いてる状況 薬指だけつかみ持ちで親指人差し指中指はかぶせ持ちだからあまり参考にならんかも
506 :
500 :2010/12/13(月) 23:47:16 ID:knH8OdY9
小指の置き場所については皆さん苦労しているようで。 Silencerみたいに「さあ、ここに薬指と小指を置くんだ!」的なパーツがついてると楽なんだけど、 他の部分が気に入らなかった(親指のあたりがへこみすぎ)んでX8にしたんだ。 まだ買い換えて時間がたってないから、いつの間にかサイドボタンから親指が外れてたりするし。 サイドボタンに親指の腹を合わせると小指をあまり曲げなくてもいいのが分かったから、しばらくこれでやってみる。 うまく落ち着かないようだったら、マウスに張る滑り止めシールも考えてみるよ。
俺が持ってるのだとAbyssusはミラーよりノーマルの方がクリックとホイールの回転硬かったけど個体差だろうな
>>506 なんかARTISANが滑り止め出すらしいからもうちょっと待つんだ!
abyssus気になってるんだけどガラスとの相性はどうなんだろう
kinzuかxaiを買おうと思っているんですが、クリックの軽さをikariと比較できる方いませんか? 自分が試したマウスの中で1番クリックが軽かったikariを愛用してきたのですが、それ以前に5年以上使って馴染んでいたWMOに形状が似ている上記の2つに興味がありまして、クリックがikariと同等ならkinzuに乗り換えようかと思っています。 使用環境はicemat、で180°14cm、ikariでのクリック位置はほぼホイールと同じくらいの位置です。加速、補正は他サイトで調べた限り、まったく問題ないと思っています。 近くに触れるお店がないので、情報いただけるとありがたいです。
>>509 CS系はわかりませんが、QL Duelでならabyssus(デフォソール、500hz)とicemat青で、自分はセンサーに問題は感じなかったですよ。
ん、500Hzにできるようになったん?
>>512 失礼、125Hz,1000Hzですね。
ついでに自分は450dpiか1800dpiで使用。ゲームは大抵800x600あたりの解像度でプレイしています
>>510 二つともIkariより重い
XAI二個、Kinzu二個、Ikari三個持ってるけど、俺のXAIとKinzuはクリックの柔らかさに個体差あった。
というかマウス全般、かなり個体差あるよね
XAI、Kinzuのクリック感軽い個体の方でも、Ikariよりは重い
というかIkariのクリックの軽さは異常
これより軽いマウスはWMOとIE3.0くらいだなー
俺は持ってないけどECって軽いって聞くけど
450dpiで使用すると時々カーソルの挙動が狂うとかで手が出せないんだよなあ
>>514 俺のIkariはG500より重かったりするなぁ
個体差なのかロットの差なのかマウスは同じ機種でも結構変わるよね
>>515 1800dpiか3600dpiにしてドライバでお好みに制御すればいい
俺はそうしてる
あとマウスパッドはプラか布ならゴラスピにすれば問題ない
新Lachesisが気になるんだけどこのセンサーって評判どうなの?
パッドを選ぶ I-2黒とか下地を黒にしたG-padは相性良かったと思う
>>518 初期の頃はwikiのMambaを参照
Nagaの時点で相性を大して気にしなくてよくなってたけど加速がちょっと強め
>>514 情報マジありがとう。
>>というかIkariのクリックの軽さは異常
激しく同意w クリック感を継承しているならと思ったんですが、やっぱりikariのほうが軽いんですね。
ECは自分もわかりませんが、まぁikariより軽いってことは・・・ないかw
普通にikari2代目を購入することにしました。ありがとう
ついでに個人的な感想ですが、ソールについて。 新品がたくさんたまってたので(送料無料の値段あわせでよく買うw)、いろいろ付け替えて(塵に気をつけて)試してみたら、zowieとhyperglideのは他のと違って耳障りな音が立たないですね。 材質なんかはSteelSeriesと同じだと思うから、成形の違いだけでこんなに違うものなんだろうか? いずれも慣れればどうってことありませんが、個人的にicematで使うならzowieのがお勧めです。 ------以下はicemat以外でなら、どれでもあんまり変わらないと思います。1と2、4と5がすごく似た感じかと------ 1:ZOWIE GEAR speedy skatez MS 2:Hyperglide Mouse Skates MS-3 3:トスベール(パンチで丸型φ6mm) 4:SteelSeries Glide MS 5:ダーマスムースフィート 汎用 フッ素樹脂タイプ DRM26用 ------以下は一段滑らなくなる気がします。------ PerfectGlide for Microsoft ダーマスムースフィート 汎用 超高分子量ポリエチレンタイプ DRM26用
Abysuss店頭で触ってきたんだがMirrorより普通のがしっくりきた Mirrorの存在意義がわからん
具体的にどう違ったの?
Mirrorは鑑賞用。 置いてニヤニヤするのが正しい
>>522 Razerのソールがかなり音が小さかったよ!
ただ減りが早いけどな
Hyperglideって最近やる気無いよね ARKさんもっとCorepadのソール輸入してください 個人的にXAIとAbysussが欲しいです
Abysussいいね! プロがあんま使ってないのが不思議なくらい
俺のEC1サイドボタンおしながら挿したら500hzになると思ったら125hzになったんだけどバグってんの
よかったじゃんSAできるね!
別にSAなら1000hzでもできるだろ。
TRON一式スゲー欲しい あのマウスの中身が気になるな スタークラフトのやつに似てるような?
これで中のセンサーがS3088やS3668だったりしたら笑えるな
もろパクリでワロタ
ないあるよ
゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ ___ ___ __ \ _,,―ー'''/ .,r'"______ _______ \ \_\__\ |__| _ ゛ .丿 .,/ | / / / \ \  ̄\ | | 丿 .,/ |__ / | ̄|_ / __ / __ \ _\_____ \___/ | ,/′ 、ヽ,,、 / / | ̄ _|| ̄ | |/ // ̄ / \ \ | | // .,/\ ヽ _/ / / | |_|\ __//__/ \__\\__/|___// .,,/ ヽ \|__/ //| | \_\ ,/ /′ \ \  ̄  ̄ / / \ \ / / \ \ / / \ \ / / > / / / / / / / / / ( / / / ) / / / し′ L__つ
きめえw
ちょっとほしいと思ったけどABYSSUS Mirrorかよ ノーマルにしろよ
公式のrazer modだろ deathadder バージョンは他にもいろいろある
中国限定? ゲーミングマウスもそろそろ偽者とか出てもおかしくないよね 最近少し高めのイアホン買おうとしたら偽者多くて唖然とした
AVAモデルとかもあったからなぁ
DARMAPOINTでも買ってろ
DARMAPOINTは偽者の偽者
oh miss spell :) DHARMA POINT
ここで英語使う意味が分からない
PCアクション板にはそういうお年頃の子が多いんだよ 察しろよ
fuckyouネタも分からない平成世代のすくつかここは
それfackyouや
oh miss spellt fuck
>>537 kraitのavaジョン買ったけどガワの塗装が違うだけだったよ
お前らってデバイスには拘ってるのに弱そう 俺は拘りもないし下手くそ
>>554 正解
上手い人はどんなデバイス使っても上手い
弱いとか勝手に決め付けてんじゃねーよ///
弱さだったら負けねーよ!
いつからか、ゲームを楽しむのではなく新しいデバイスでゲームをすることに満足してしまっている
目的と手段が逆転してしまったなw
>>558 あるある
デバイススパイラルなんてよく言うが実際は真新しいもので違いを感じたいだけ。
定着させてからどう変わったのかとか考えなくなった
要はゲームの練習に時間を割かずにうまくなりたいっていう怠慢。
極めたい・突き詰めたいと思ってやってることが、実は裏目に出てる
買って使ったはいいが3日で押入れに入ったマウスは多い デモで触った感覚と実際のゲームで使った感覚が違うんだよね
>>550 わかったぞ
「すくつじゃなくてそうくつだ」って言って欲しかったんだな!
このスレでゲームを極めたいとか思ってる人いんの? デバイスを集めて満足するのなんてスチムーのゲームリスト増やしたいのと一緒だよ。 寧ろ俺は集めるのが主になってるしそれがある意味での生きがい
新しいマウス出るたびにポチっちゃう悔しいビクンビクン
俺もそんな感じでうまくなるとかもうどーでもよくなったな・・・w
>>53 デバイススパイラルに足を踏み入れたばかりの頃は、誰しも ゲームで勝ちたいから というのが
一番の目的だったはず。
この門を叩いて選り好みしてから明らかに路線がズレだした
デススパイラル()
RAT9届いた RAT7で感じた引っ掛かり感が無くなっている 無線化したことによる遅延とか癖は特に感じない
アマゾンでは25日に入荷するらしいぞ
アメリカで買うと糞安いが、送料で相殺される
WMOからAbyssusに移行してから未だに使い続けてる人いる?
送料込みで12000円ちょっとだったから 国内で買うよりちょっと安い程度だね
FRAGnstein使ってFPSしてたけどコレじゃいかん!っておもって Raxconn RX-2388U買ったったよ。 キーボードのWSADに慣れるかな?左手の中指と薬指の先っちょが ちょっとだけど欠損してんだよねー。。。
>>579 ・軽い(体感的にはあまり変わらない)
・コードの抵抗が無い(WMOは太くて固すぎ)
・汗をかいても滑らない
・センサー性能良い(マウスパッドをちゃんと選択すれば)
あとは見かけからは想像できないが持ち方にかなり自由度があるのが印象的
被せ持ち、つまみ持ち問わず、センシに合わせて適切な持ち方ってのがそれぞれ出来る
自由度高すぎて日によって持った感触が違う気がするのが難点
>>581 俺的には被せ持ちはkinzuやwmoに比べてしにくかった
後リフトオブディスタンスが長いのが短所かな
確かに被せ持ちに関しては手の平が浮き気味になるので人を選ぶと思う
発売直後くらいからWMO→Abyssusに移行してたけど最近またWMOに戻った 形状は五分五分だけど、やっぱMSマウスの素直で正直なセンサーがいいわ 高性能センサーは直線補正とはまた違った補正が入ってる感じがする 嘘くさいヌルヌルさがある代わりに、止まりがMS製に比べてずれてる感じがする
ダーマのリフトオフディスタンス調整機能を全マウスにつけて欲しい
Abyssusはやっぱセンサーが駄目だね Goliathus Speedでもマウスと布目の角度差によってポインタ挙動がおかしくなる 飛燕だとより浅い角度差で挙動がおかしくなる Artisan Gだとネガティブアクセルがヤバい リフトオフはどちらかといえば高い方だけど 少なくともCypher持ちだと問題ない 形状の汎用性は低くはないけど やっぱりCypher持ちが一番しっくりきそうな気もする Cypher持ちのときのクリック位置の高さは絶妙で、 クリックし続けたときでもAimの正確性を損なわないのが凄い クリックは遊びがなく軽さも良い、ホイールボタンも同様 サイド加工はRazerの悪しき習慣?に基づいているけど 内側へのエグれが強いためポジショニングに難儀するとは思わない 今のところは、やはり形状と本体の軽さ、この二つが特に優れてると思う
Icemat+Abyssusのリフトオフディスタンスの短さと安定感をオススメ ある人の真似をしてたまたま両方押入れから出したら結構よかった 1800dpi以上じゃないと極稀に飛ぶけど
うんこしてたらこんな時間に・・・・ 生まれて初めて12時間もうんこしたよ
DAとabyssusの450dpi(Avago S3888)はperfect control 5+ m/s らしいね。 旧DAでも3m/sだからめちゃくちゃ優秀
ろくろの人って3.5G InfraredやBlueTrackのデータ取ってないのかな
ROCCAT Koneを狙ってる人いる? ぱっと見かなりよさそうなんだがセンサーの感じとかどうなんだろう・・・
Razerは形状・デザインはいいけどセンサーがどうもなあ・・・
Koneは重い
>>590 ROCCAT Kone+ Avago ADNS-9500 Laser.200-6000.Perfect Control Over 3.87 m/s .Malfunction Over 6m/s .Prediction No, can enable
ROCCAT Kone Avago ADNS-6090 Laser.400-3200.Perfect Control 1.67 m/s? .Malfunction 2 m/s?.Prediction Yes
Kone+とxai G500 G9x drtcm15が大体同じセンサ
KoneとG9が同じセンサ
ADNS-9500は加速きれないから糞だよ ADNS-6090は一応osの奴できれる
人間が感知できるほどの加速じゃないだろ そこまで精密動作できる神AIM様が存在するかどうか
ADNS-9500の加速は布パッドじゃなければ出ないよってgaijin言ってた 試しにXTracPads Hammer Mousepadをポチってみたwktk
いや結構感知できるよ 微妙にポイントが飛び飛びになるもの
>>597 ゆっくりカーソル動かした時に一瞬早く動くような現象?
>>597 お前の言うことはgaijinよりあてにならん
>>598 そうそうまさにそれ
細かいエイムがすげーやりにくい
qck+LE fnaticなんか使ってても時々あるアレか
それって加速なの?
>>600 俺はXai使ってるけど、そんなこと全然ないんだけど
>>601 が言ってるようなマウスパッドの影響とかはないのか?
605 :
602 :2010/12/19(日) 21:50:43 ID:QorTe5jQ
>>603 わかんない。drtcm15使い始めてからマウスを振りながらクリックして当てれなくなったから
調べたり考えたりしてる。目で追いながらやる分には気にならないんだけどね
positive accelerationって言われてたけど
>>568 の現象がそうだとしたら
windowsの精度を高めるの加速とは別物だと思う。一定の速度で動かしてたら一瞬早くなる
ろくろで一定の速度で回したらわかるかもしれない
一昨日気がついて試行錯誤しだしたばっかりなので本気にしないでね
>>604 Qcon飛燕、swift、机で。全部使い古してるからソールが引っかかってるだけかもしれない
やれることやって解決しなかったらスナイパーライフルを捨てる。drtcm15はかわいい
>>605 DRTCM15のセンサ位置が極端に左前方寄りだから
頭の中の動きと一致しないというのもあるかもね。
あのセンサー位置は誰が得するんだよ
ロジのmx518並のサイズで、無線のゲーミングマウスってないの G700以外で
mamba
Sidewinder X8
ゲーミングマウスって一般に遅延が酷いよね。あの画面と手の分離感によく耐えられるなと思う。 結局国産のオフィス向けが一番サクサク
↓クマーがでかい釣り針を見てるAA
120Hzモニタ買って気づいたことがあるんだけど マウス操作すると一定周期でわずかなズレが起こる(5秒に1回ぐらい) 100Hzにしたら周期が遅くなって(8秒に1回ぐらい) 110Hzにしたらもっと遅くなった(15秒に1回ぐらい) んで110Hzで使うようにした ちなみにマウスは1000Hz 原因がsteelが言っているリフレッシュレートとマウスレートの違いなのか 別の原因かわかんない 同じ現象でてる人いない?
何言ってるのかわからないですね。
俺もゲームでそこそこ使えるワイヤレスマウスを探してるんだが、遅延が少ないって言われてるのって SideWinder X8、Mamba、Pyra Wireless、G700ぐらいで、そこにそろそろR.A.T. 9が追加ってとこですかい? なんかゴツイのが多いなあ・・・
Steelseries 7GとSteelseries 6Gv2ってほとんど同じものらしいけど 売りの一つの反応速度も一緒なのか? 二つともPS/2 or USB接続できる仕様だけど、どっちでも同じなのかな
>>605 それは前センサーのせいで手首クイっとやると想定以上にポインタ動くとかそういうレベルの話じゃなくてか?
おれも15使ってる、というか使ってたけど、微調整のやりにくさが2ヶ月近く使い込んでも拭えなくて使うの諦めた。
センシ下げても違和感残るんだよなアレ。
慣れりゃ直感的に扱えるんじゃないかと期待してたんだが、やっぱセンサー位置は真ん中、というか親指横あたりがベストだと実感した。
DA3500購入したんだけど、パットとの相性が悪いみたいなんだ。 こいつと相性の良いパットって何かな?
うーん どれだと思う?
ちなみに今はゴラコンなんだ。
>>617 反応速度は他の黒軸と変わらん気がするけどな
USBの場合6キーまでの制限がつくだけで同じ
>>621 0DPIで使ってみ
連投稿スマン、3500DIPなorz
3500dpiな。 わかった、親切にありがとな。 恩に切る。
DIP高い以外はmx518搭載センサー以下だろ3.5g
>>619 プラパッド推奨
布だと絵がついてたりしたらもうダメ
RAT9を何日か使っての感想 バッテリーの持ちはソコソコ(BFBC2で半日以上プレイできた)で、バッテリーの予備があるのは良いけれど その予備バッテリーと挿し替えるのが面倒 抜き差しキツイしいつか壊れそう(普段の充電用にクレードルも併用できればよかった) 一回だけバッテリー切れとは別でゲーム中に突如無反応になった マウスに手が慣れていないのかK/Dが半分以下になったけれど見た目が好きだから気にしない
RAT9届いた この重量はやべえwwwけど意外にしっくり来る形
>>628 デフォだと錘4つ入っているから、試しに一度全部抜いてみな
抜いたら大分軽くなったがG-Padじゃポインタがピクリとも動かなかったよ
G-Pad駄目なのか、これに買い換えようと思っていたのに 自分とこはゴラコンで相性は悪くない
G-Padはhigh speed editionなんだけどそれとは関係ないと思うしどういうわけか新S&Sでも挙動が怪しい SphexとG-TF上では問題なく動いた
高dpi好きじゃないんだけどAbyssusの1000Hz/450dpiはicemat緑で完全動作するかな?
RAT9使ってる人 錘とバッテリー抜いた状態で何グラムくらいか教えてください パーツ換装できるので大体でかまいません
すまん秤がないから数値は出せないんだ 錘全抜きバッテリー入りでMX-Rより少し軽く感じる バッテリー抜けばかなり軽くなるけれど、使用不能だよ?
そうか、ありがとう バッテリーに関してはRAT7のほうが気になってるから 無くてもかまわなかった
180度30cmくらいのローセンシなんですが ・ある程度重さがある ・小さい ・センサーの性能が良い(悪くない) この3つに当てはまるマウスでおすすめあったら教えてください なかったらNaga
>637 たしかに条件を満たしてはいるがこれは・・・w nagaかFatal1tyを輸入かなやっぱ
Nagaとセンサー同じで小さくて重いMamba
bluetoothマウスはまだ地雷しかないとかどっかでみたきがする
bluetooth自体がシビアな使用ができる規格じゃないしな
プロファイルとかの設計次第じゃない? WiiリモコンだってBluetoothだけど、普通にゲームできてるし
ヘッドホンとかもダメだしな
RAT9のセンサーをよく見たら白い点というか曇りが見えたんだけどなんだこりゃ
綿棒にアルコールつけてグリグリ
>>649 逆になぜそのマウスでFPSやりたいのか気になる
無理ではないだろうけど辛いだろうなぁ Arcはいい出来だったのになんで改悪するんだか…
ビジネス用モバイルPCで使うことを想定してるんだろうに。 写真見る限りだと相当薄くなったんだから素晴らしいじゃないか。
まぁ、触ってもいないのにレビューだけ見て改悪は言いすぎた 現在のArcマウスがあの形状でかなり使いやすいから期待せずに発売を待ってゲームで使ってみるか…
655 :
UnnamedPlayer :2010/12/21(火) 22:59:29 ID:kRSY/HV8
年1位でマウス買ってみてるが、結局MX518に戻ってしまう
それで良いんじゃないか MX518が合う人が羨ましい センサー性能も申し分無いし、安いし、ドライバ無しでdpi切り替え出来るし
今wikiから外されて見れないんだけど moddiってSKいた頃マウス何つかってたの?
Ikari laser
まじか。thx
>>648 グリグリしたら白い曇りは消えたけどオレンジのセンサー部分に気泡みたいなのが入ってた(´;ω;`)
とりあえず送り返しておいた
>660 いきなり気泡で初期不良とは、災難でしたね。 ところで、RAT9の使いごごちとかはどうでした? 見た感じ、全長を最大まで伸ばすと持ち方によっては後ろにひっくり返りそうなんだけど。
>>661 最大まで伸ばすとひっくり返ったよ
あと
>>627 で出てるようにたまにゲーム中でもなくともポインタのみ無反応になる
ひっくりかえったって単語で接地するであろう面が真上に向いた状態想像してちょっと笑った
一番縮めた状態を基本に接地面の大きさができてるみたいですから、やっぱりひっくり返りますか。 手が大きい上にかぶせ持ちなんで全開にしないとしっくりこないような気がしてまして。 先週、ArkにあったRAT7と祖父特売のSidewinder X8で悩んで後者にしたんですが、 少なくとも自分の手に合わないマウスを選ばなくてよかったということですか。
本来は手に合わせるためのギミックであるはずなのにシュールだ…('A`)
RATのコントロールソフト Cyborg スマート・テクロノジーって 起動時とかにプロファイル自動読み込み出来ないんですか? プロファイル読み込みし忘れ多発で・・・ もしできたら設定教えてください。
100分の1秒まで気にするなんて病的じゃないかな? 検証やデータ好きの酒の肴にはなるけど 勝ち負けに差がでるのは、たとえ10分の1秒遅い反応のキーボードでも 自分にしっくり来る感覚が、違和感なくプレイに没入できることの方が上だと思う
もっと機械的な検証じゃないと駄目だろうが まあ参考にはなるんじゃね それが勝負に影響するかは別に
100分の一秒って意外と長いもんだよ。 時間にすると誤差みたいなもんだと思いがちだけど、陸上競技なら足一個分とか剣道なら剣先数十cm分とか 距離で見ると明確な差出たりするからさ。勝敗分けるのに充分な時間なんだよ。 音ゲみたいなタイミング合わせるゲームだとわかりやすいが、遅いのだと明らかに違和感出るからな。 違和感なく没入する為にも必要な要素だろ。
縮めるのに膨大な努力が必要なのは認めるが、100分の一秒単位以下で操作しろってのは無理な話だろ 音ゲ(キリッっつってるけど、操作の前提が違う以前に板違い
結局100分の1秒ってゲーム的にどうなの? メインでやってるのはCS1.6なんだけど。リアフォ買おうかなーと思って調べてたらこれだよ
>>671 音ゲうんぬんってのはズレたとわかる基準が明確に出るからわかりやすいって言ったまででさ、
当然他ゲーでも同じようにズレは出てるってこと。そのズレに適応しちゃって気づかないだけでさ。
キーボでもストローク4mmと3mmの差とか、スイッチ深度mm単位で微妙に短いヤツとか操作感覚けっこう違うだろ?
押下1mmに掛かる時間なんてそれこそ100分の一秒単位以下だろうけど、
それでもストッピングピタっと決まったり微妙にブレたりとか違ってくるわけで、人間の感覚ってけっこう鋭いもんだぞ。
ぶっちゃけ100分の1秒稼いでも自宅からAPまでの遅延で消化されてしまう 更にプロバイダから鯖までの遅延で普通のキーボードと優位差は見られない状態になる
インプットの速度の話をしているのになんでネットワークの話になってるの? アホなの?
>>672 気付く人は気付くと思うよ
マウスも種類によってクリックしたときの反応速度違うから、それに気付く人なら感じ取れるんじゃないかな?
逆にいろんなマウス使ってるのに、それに気付かない人なら感じ取れないと思う
>>674 デバイスとかPCに詳しくない俺でも何か論点ズレてるって感じるんだが・・・・
バカなの?
>>675 え、マルチしないの
オフゲならそれこそ気にしなくていいんじゃないの
マルチならアウトプットの過程で相殺されるからどうでもいいよ
この板は技術的な話を持ちかけても 根性論で返されるから話が成立しない
ハブ1個越えた時点でおしまいとか分からん情弱のすくつだからここ
>>675 だからなんで相殺されるんだよw
インプットの速度が早ければ早く反応するんだから、
例えば物が飛んできていると仮定して避けようとした場合
ギリギリ避けれるか当たるかっていう状態が起こりえるじゃん。
現状で満足してるような奴がなんでこのスレ見てるんだよ
お前らそんなに強くなりたいなら こんなスレに書きこんでないで練習しろks 定期的に似たような話題出るよな
>>681 マルチなら通信上の仕様
パケットに小分けして送信している以上しょうがない
オフゲならその通り
ID:/itNjwq/の言い分もわからなくはないが、10msって結構長いからな。 例え(あり得ないが)パケ送信間隔が1秒だとしても100秒に1回くらいは次のパケットに乗るギリギリで送信できることになる。 当然ゲームによるが、送信間隔はもっともっと短いわけだから10msも違ったら全然相殺にはならないと思うぞ。
人間って遅延に敏感だよ(例音ゲー)って話してるのになんでネットワークの話になってるんだろう
>>685 入力の遅延短縮とパケットの遅延短縮は≒の関係にはならないよ
プログラムレベルでの遅延とNICの遅延をプラスしてその上でパケットが送信される
そこからサーバー到達までの経路上の遅延を考えるとほんとお守り程度の効果しかないよ
サーバーが東京でお住まいの地域が地方だったら確実に効果が無いと断言出来るレベル
>>686 ぼくのかんじたちえんと板違いの音ゲー厨よりは全然タメになるわ
CSしか分からないからCSの例で言うけど 東北在住の自分だと東京のサーバーだと30msくらいのpingだよ そこに10ms増えるか増えないかだと結構違う気がするんだけどどうなの?
買わないで済む理由をうだうだ並べ立ててないで 買ってやってみればいい 理論的に考えた、とか言ってもたいてい穴だらけ 理論と食い違った部分を説明するためにさらに理論が進歩するのが常 やってみて違いを感じないというなら そういう人は今後気にしなくていい ある意味幸運?な人 自分の場合は快適性を追求しているだけで 勝ち負けに影響するかは気にしない 快適であれば遠回りに勝負に影響するとは思うけど
Zなんとかさんが高速wキーボード発売したばかりだから社員が沸くぞ
>>687 だからさ、カーソルが微妙に遅れるマウススムースONよりキビキビ動くOFFの方が照準合わせやすいだろ?
スムースONによるカーソルの遅れだって時間にすりゃms単位でも違和感あってやりにくい。
それが通信で相殺とかイミフだから。論点ズレてんだよ。
同じようにキーボの入力速度上がった方が操作の即応性が上がって思い通りに動かしやすくなる。
そういう操作感の向上が勝敗に影響しうるって話で、キーボの入力速度差が直接勝敗を分けるってことじゃねぇから。
>>689 まず10ms短縮というのは内部の入力時の話
プログラムのネットワーク部の処理を経てNICに行きパケットに乗って出て行く
そこから更にTCPのプロトコル上の制約を受ける
TCPに関して説明するのは長いし難解だと思うんで勉強するなり解説サイト見るなりして欲しいんだけど
>>691 マウス出した時に似てるね
TAF2がデフォの情弱の集まりで何を言っても無駄 基本PA板とにたようなオカルティストの集まりだからこのスレ
ID:/itNjwq/ こいつアホだろ 入力速けりゃその分早くサーバーに着くだろ 早く入力した時だけ早くなった分ネットが相殺してくれるんか?w
入力以前にポーリングレートからして終わってる スッデンアタッカーの僕には関係無い世界の話ですね
ID:/itNjwq/ はMMO民かなんかか? あとTAF2とかPA板とか言われても何のことかさっぱりわからん お帰りください
ID:/itNjwq/ にもっと突っ込んだら面白いことになりそうなので素人考えで突っ込むけど 東北〜東京間のpingが大体25ms〜35msくらいだって書いたけど >まず10ms短縮というのは内部の入力時の話 >プログラムのネットワーク部の処理を経てNICに行きパケットに乗って出て行く >そこから更にTCPのプロトコル上の制約を受ける ↑の制約を受けた上で25ms〜35msの遅延なんだと思うんだけど・・・・ それが10msの遅延のあるデバイスを使うと35ms〜45msの遅延と同義になるだろうし 仮に50msの遅延があるデバイスだと75ms〜85msの遅延があるのと同義になるよね? 別に100分の1秒が勝敗を分ける!とかそういう世界でゲームやってないけどさ ID:/itNjwq/の理論が明らかに違和感あるよ
学生かな。 もう少し勉強した方が良いよ
思い込みで通信語る前に通信規約を勉強してから出直してマジで
内部処理と通信の区別もつかないしほんと酷い
一般市民に地動説説いてるガリレオみたいな状態だよ
>>697 PA板は知らないけどTAFはtcp ack frequency
サーバーとホスト間で通信する時に前のパケットを受け取った返事(ACK)が無いと次のパケットを送らない
Windowsの初期設定ではサーバーから2個メッセージを受け取った時に送信する事になっている、これがTAF2の状態
これを1にする事によって1個メッセージを受け取っただけで送信する事が出来るから倍速になる(厳密にはちょっと違う)
FPSで遅延どうこういうのならまず1になってないとおかしいという事でしょう
やり方くらいはググって
ずっと眺めてたけどそろそろ言っとくね スレチだわぁ・・・
TAFは何かの時に1にしたな pingはよくなったが通信速度は落ちた
スレチすよ
あほか 煽って設定教えてもらって情弱大歓喜の図じゃねーか どんだけマゾなんだよ
書き換えて再起動してきますた ヌットワーク周りの設定もっと詳しく
結局MMO民だったのな MTUもそれもpingが3-4高くなって操作性は変わらなかった お帰りください
G700買ったけどG4とG6の配置が糞すぎるな。 マウスから手を浮かせてから出ないと押せないね。 もう一つ奥側にG5・G7と配置できてたらと思うと残念でならない。
ガリレオ級の天才だったのか、恐れ入った てかTAF1にしても効果出るゲームと全くないゲームがあるけどね
サーバがメインで使ってるportがUDPだからだろうね 情強達はなんのゲームをしていたのか
休日だからか、休日だからなのか・・・ ID真っ赤にしてスレチする基地外沸きすぎ
TAFの効果なんてROとFEZぐらいだろ
今更TAFの事教えられて喜んでる情弱って・・・ しかも情弱である事を誇らしげにしてて吹いた半分心配になった
香ばしいの居ると思ったら冬休みか
で、でたー
ARTISANが出した滑り止めの「鉄壁」買ってきて試してみた。 ・フリーサイズなのでいろんなところに使えそう ・安い(10*10pで\700弱) ・薄いので貼って使った時に違和感があまりない ・粘着もそんなに強くなく、はがしても跡は残らなさそう 滑り止めの面は毛羽立ったゴムみたいな感じ。 なかなかいいものだと思う。
ゴムなんだよな? あーいう素材ってちゃんと汗吸うの? 個人的には滑り止めは安くて薄くて吸湿効果高いテニスのグリップテープがガチだと思ってるんだが、 両面貼るのが多少メンドイからartisanのも良さ気だなと。ちゃんと汗吸ってくれるなら欲しい。
718 :
716 :2010/12/23(木) 21:19:29 ID:d/L/aCSz
汗を吸ってるのかどうかだけど、実際今右手のひらはずっとマウス持ってたせいでほんの少し汗をかいてた。 けど掌が当たる部分に貼ってあるのが滑りやすくなったような感覚はない。 湿った感じがあるような気はするけど、すぐに乾いてるような感じ?実際のところ俺はよくわからん。
719 :
UnnamedPlayer :2010/12/23(木) 21:51:49 ID:4f+FWs2C
DRTCM15使ってるけどペンをもつようにAIMするようにしたら、より一層あたるようになった。 センサー位置的にね
全角ageダーマ厨
リアルフォースall30g昇華印刷買ったんだけど、軽すぎて誤打しやすい 慣れれば問題無いだろうけど これから購入予定の人は要考
EC1ぽちちゃった てへ
RAT9買った人、センサーに気泡みたいなのってあった? 返送して在庫と一緒に見てもらったら在庫分も気泡らしきものがあったらしいけど仕様かな?
凹レンズがレンズ内に刻まれてたとかだったら笑うんだがw RazerのMAMBAとかは凹レンズ刻まれてるぞ
RAT9も最大5600dpiだしもしかしてMambaと同じセンサーだったりしたのか・・・
RAT9送ったらマウスのパッケージが一部不足(透明のブリスターらしい)してるよって言われたけどそんなもん最初から無かったから包装不良品っぽいし交換してもらうかな
>>724 ありがとうできたらMambaのセンサー部の写真うpしてくれないか
MambaとかRATのセンサーならレンズ気泡っぽく見える物が見えるけどそういうものだぞ つーかレンズにあんな糞デカイ気泡入ってたら動くわけねーだろ
>>725 あんなモン マクロ撮影できるカメラじゃないと撮れないよ
MAMBAのレンズには凹レンズが二つ刻まれてる
二つかぁ 仕様ってことか でもパッケージ不良だし返品しても大丈夫だな
Abyssusのオススメの持ち方ってある? 1週間ほど使い続けているのだが安定しない
持ち方は確かにこれでよくハマる でも写真みたいに腕をべったり机に付けないと、実際動かすときにはいまいちしっくりこないと思うわ
>>731 >>732 おお、安定する
つまみ持ち用だと思って頑張ってつまんでたが
これが本来の持ち方なのね
本来って言うと語弊をまねく可能性があるから避けておいた方が吉 ただどちらにしてもしばらくはCypher持ちで慣らしてみるといいよ
色々とありがとう 取り敢えず1週間使ってみる
abyssus使ってて唯一結果出してるプレイヤーだからな
最近小型マウスばっかり出て手がデカイ人には悲しい
手が小さいけどその小型マウスも店頭で試してみるとどうもどれもしっくり来なくて悲しい X718BK-JPのガワを削ってさらに小さくして使ってるけどスイッチとケーブルがヘタってきた
前から思ってたんだけど
>>731 のcrow gripって手の平はマウスにつけるのかな?
今、IMO使ってるんだけど、DRTCM15って地雷ですかね? センサーが右上に付いてるやつ。どう?
IMOからdrtcm15に移行したが 地雷踏んで爆発しろとしか言ってあげられないな
買って試せとしか言いようがない
刺身皿踏み抜いた馬鹿もいるからお前も人柱になれよとしか言いようがない
Cypherの持ち方画像見た限りだと手のひらつけてるのかとおもった
xaiを使っているうちに左のメインボタンがかなり固くなってしまったんですけど、 保障期間内なら修理や交換をしてもらえますか?
SS社員が常駐してることを見越して質問するとか頭いいな
IE3.0って、ソールの厚さ変わるだけでセンシ結構変わるんだな ちょっとびっくりした 磨り減って薄くなったhyperglideから新しいのに変えたら CSのセンシが0.06も違った 試しに柔らかい布パッドで表面を滑らせるように端から端まで移動させた場合と 押し込むようにして端から端まで移動させた場合も 照準の移動量に結構な差があった OSセンシとゲーム内センシを同じにしたからといって まったく同じセンシになるわけじゃないんだな…
>>731 これは良いレス
プロゲーマーのマウスの握り方を色々見てみたい
それだけセンサーが腐ってるってことだよ 出来ることなら似た形状の新製品に買い換えたほうがいいんだけどね
>>751 同じような形状で、クリックが軽くてボディと一体型じゃなくて
センサーが補正無でホイールクリックに押し込み感があって
サイドにも滑らない加工がしてあったら買うさ…
>>749 IE3.0のセンサー精度以前の問題だろと。その適当な手動計測によくそんな自信持って語れるな……。
端から端まで移動て、んなもんほんの少しでも楕円軌道描いたり軸ずれたりしたら誤差出まくりで話にならんだろう。
>>753 確かにそこまで精度が高いとは自信もって言えないけど
長い定規と三角定規を用意してL字型に置いて、それにあわせてスライドさせるようにしてマウスを動かしてるんだ
マウスパッドの端を越えたらセンサーが認識しなくなるから
それを端から端までを何回も何回も繰り返して試した
機械みたいに精確じゃないけど
明らかにセンシが変わるってのは判る位の精度はあると思うんだがどう思う?
ああ、ゴメン。 俺の場合、計測するときはマウス固定してパッドの方をガイドレールに沿わせて移動させてたから、 押し込むように移動とか見てもろフリーハンドでやってるのかと。
IE3.0以外も試したの?
あのーIE3.0厨のみなさんに聞きたいんですけど今IE3.0のよさは握りやすさだけで それがダメだったらIE3.0チンカスってことでよろしいんですかね?
なんという怪文 狂気を感じた あのーセロリ厨のみなさんに聞きたいんですけど今セロリのよさは歯ごたえだけで それがダメだったらセロリチンカスってことでよろしいんですかね?
つまりは単純に君のこと好きなのさ〜
IE3.0はもう過去の物ってイメージだわ
話題ぶった切って悪いんですけど、Abyssusの通常版はDAと表面加工が同じなため 手汗を書く人には厳しいというレビューを見たのですが、Mirror版は加工がツルツルで手汗問題は解決されているのでしょうか?
>>761 いや全体がDAのサイド部分みたいな表面加工なんだよ。
もちろん手汗かく人には厳しいよ。俺はあんまり手汗かかない体質だけど、それでも気持ち悪いもん。
Mirrorは観賞用だから普通に使いたいならノーマル版買った方がいいよ。
低解像度の環境ならまだMS3マウスで戦えるけどな。 最近出た中で決定的なものなんてある? FPS向けな物なら、最低限センサーはMSマウス以上の物が多いのだろうけど、 どれもいらない加速・補正、相性問題、耐久性、塗装、ガワ一体型スイッチ、 無駄なサイドボタン・ギミック、ゆるゆる誤爆スイッチ、糞ドライバ・・・。 完全な製品を作ると次が売れなくなるから品質を落とす、なんて聞いたことがあるけど それを実践しているのではないかと思えるほど、必ず1つは欠点がある。 最近はxaiに収まっているが、 QLの連打の少ないプレイスタイルにさえ支障をきたすほどメインボタンが硬くなってきたし、 多少のセンサ性能の低さには目を瞑ってWMOに戻りつつあるわ。
>>762 >いや全体がDAのサイド部分みたいな表面加工なんだよ。
お前触ったことないだろw
>>764 ちょっと使うと手垢と手汗でベタベタになって気持ち悪いから、実際の使用には堪えられんってことです。
俺のAbyssusは夏に酷使しすぎてラバーが禿げてムカついたから捨てたよ 分解してみたけど戻せなくなって捨てたw
Abyssusのサイド加工はたしかにDAと同じ でもAbyssusは形状的に指がしっかりと引っかかるように出来てるから 不安定感はまったくないよ むしろホールド力はトップクラスだと思う
ライコサミラーもってたけど俺は指紋が気になりすぎて封印したなー
MSが持ちやすく素直なセンサーを採用していなければこんな事には…www
>>761 通常版は全体がDAの手のひら部分と同じ表面
Mirror版は全体がDAのサイド部分と同じ表面
Abyssus合わなかったから使ってないけどデザインはマジで神だと思うわ あのコウモリの羽みたいな形状と、なんか小奇麗なブラックで小さいけどしっかりした作りな感じがマジ堪らない
774 :
UnnamedPlayer :2010/12/26(日) 09:27:00 ID:VqgWzyNN
IE3.0の波打ちどうにかならへん? やることはやったはずだが。 波打ちしないって人いる?どんなかんじ? 環境 OS、XPSP332bit マウスレート500、125?あれもだめだった マウスパッドはsteelQKc+。 水平AImできるきがせん。 基本ローセンシなんだが次DA買おうかな。あれいい?
とりあえず半年ROMれ
DAでローセンシは無理がある IE3.0は慣れてても斜めになる 素直に補正ありの新しめのマウス買ったほうがいい
>>774 こいつは波打ちの意味が分かってないらしい
補正のこと言ってるのだとしたら相当のバカ
横線完全にブレ無く真っ直ぐに引いて下さいって条件で慣れてても斜めになる〜 って言ってるならわかるけど、水平Aimは普通に出来るだろw 波打ちっていうのがどの程度を指しているのかは知らんがな ・環境が悪い、あとはゲームとの相性が悪い ・やるべき事が出来ていないからそうなる こっちはエスパーじゃないんだから、せめてドライバ、ソフト、ゲーム等の情報をくれないとどうにも出来んわ
単に不器用なだけじゃないの
気持ち悪い大文字小文字からエスパーすると池沼だろ
入力していないのに急に前に動いたり後ろに動いたりしてカチャカチャやると治る現象って 何なの?
フィルコオオオオオオ 俺を騙したなァアアア
>>784 俺もFILCOのマジェだけどたまになるなる
786 :
UnnamedPlayer :2010/12/26(日) 15:28:18 ID:/SzGvT1/
GMKB使ってるんだけど、後継機はDRKB109BKくらいしかないかな?
787 :
UnnamedPlayer :2010/12/26(日) 17:59:21 ID:VqgWzyNN
>>777 そうか・・・新しいマウスか。
どうゆうマウスがいいのですか?
>>781 池沼までは行かないけど、馬鹿は間違いないです。
>>779 PCアクション板で言うのもなんですがCSOです。
ドライバは無しです。
ロールオーバー対応してるならりあふぉから乗り換えたい
ただし、応答速度が変えられるのはPS/2接続時のみ。また、PS/2接続時は全キー同時押しに対応するが、USB接続時は6キー同時押しまでの対応となる。このほか、Windowsキーを左CTRLキーとして動作させる機能を備え、ゲーム中のWindowsキーの誤操作を防止できるとしている。
>>787 本当に(他のゲームと比べても)波打ち現象が起きているのであれば
このスレで聞くより、CSOスレで聞くかそれ関連で検索した方がはやいと思う
せめてハード側の問題かゲーム側の問題か位はわからないと
792 :
UnnamedPlayer :2010/12/26(日) 19:07:38 ID:VqgWzyNN
>>791 イエッサー
DAといっても新DAだがどうゆうところがだめ?
ドットが低い高いってなんかある?
ローセンシに合うマウスおしえてくだしあ。
つーかテンプレのwiki見ろ、聞く前に自分でググって個人サイトのレビューやwasd見ろ、過去スレ見ろ その上で情報を整理してから質問しろと、その質問にしたって全部wikiに書いてあるだろ 折角先駆者がまとめてくれてるのに喧嘩売ってる様にしか見えねえ
IE3.0に似ててローセンシ向きならECシリーズでいいんじゃない使ったことないけど
DAは持ち上げて着地した時ににカーソルがかなりブレる ソール何枚貼っても 裏にマスキングテープ貼ってもあまり変わらない
>>794 チョンゲは250Hzでもかすかに波打ちするから500,1000HzのECはダメ
ID:VqgWzyNNは間違いなくIE3.0を125Hzにできてない頭弱すぎ
これだからチョンゲ厨が嫌われるんだよ
まったく返す言葉もないな 未成年のエロ規制より先にこっち規制したほうがいいんじゃないの
799 :
UnnamedPlayer :2010/12/26(日) 20:47:06 ID:ki8/op0e
Habu Laser Game MousかDeathadderのどちらかを購入しようか悩んでるんですが 皆様の意見を聞きたいです(^^^)
DeathAdderおすすめです(^^^)
SideWinder X8ってQckでも使えますか?
つかるから安心して買え
ECはサイドをラバー、センサーを3668か3080辺りにして ニューモデルだしてくれんかもんかね
この安さは不安になるな
形は良さそうだな
>>804 2つともアカウントとって買ってみた
届いたらレポするよかなり先になりそうだけど
>>808 着払いはないみたいだね
VISAデビットで買った
あと、配送保証75円が加算されてた。わからないから一応つけといたけど
>>809 俺は怪しいサイトから買う勇気は無いから届いたらレポよろ
3.5Gセンサー積んだマウスで3500dpiでやってる人いませんか? 400dpiのときと同じセンシにするための方法と3500dpiの使用感を教えてください 3.5GのDA購入検討中です
>>812 使用感は知らんが
(設定したいセンシ)×400dpi÷新しいdpi
でセンシは合う。ただしマウスアクセルはあわないかも
ざっと読んだけど要するにうんこ Logitech mx518、RazerのHabuまたはSteelSeries ikari買えだってさwww
>>815 それらが700円で買えるならいいんだけどな
>>812 windowsの11段階の速度調整なら(反映されないゲームもあるよ)
1 0.03125
2 0.0625
3 0.25
4 0.5
5 0.75
6 1.
7 1.5
8 2.
9 2.5
10 3.
3.5
>>814 そんな方法あったんだ。
俺は単純にOSのセンシ下げてから、
180度振ったときと同じになるまでゲーム内センシ上げ下げしてたわ
OSセンシ1つが何dpiに相当するか知らんけど
windowsセンシ11/11(3.5倍) マウス3500dpi ゲーム内センシ2.5倍なら 3.5×400/3500=0.4 2.5かけると1 何この数式orz 誰か答え合わせを!
>>814 が式間違えてた
↓400dpiの時のマウスの設定 ↓3500dpiのマウスの設定
ゲームのセンシ×OSのセンシ×400dpi=ゲームのセンシ×OSのセンシ×3500
400dpiのマウスをOSセンシは6/11 ゲームセンシを1倍で使ってた場合
1×1×400dpi=ゲームセンシ×OSセンシ×3500dpi
400/3500=ゲームセンシ×OSセンシ
3500dpiマウス時のOSセンシ6/11(1倍)なら
ゲームセンシ=0.11428571428571428571428571428571
中学生以下かい?
言い訳をするとOSのセンシと組み合わせてもっと綺麗な数字にしようと頑張ってた 6/11の偉大さがわかった
イコールの使い方おかしいと思うの
ゲームのセンシ×OSのセンシ×400dpi=ゲームのセンシ×OSのセンシ×3500 この等式は成り立たないんじゃないのw
>>824 400dpiの時のゲームセンシをAとする
400dpiの時のOSセンシをとBする
3500dpiの時のゲームセンシをCとする
3500dpiの時のOSセンシをDとする
A×B×400=C×D×3500
(やたら長くなるので計算を省く)
D=0.11428571428571428571428571428571
>>824 で (設定したいセンシ)×400dpi÷新しいdpiはなにを求める計算式だったんだ?
C=0.11428571428571428571428571428571 だった。そしてなんかもう疲れた。
>>825 (windowsセンシを6/11として)400dpiと他のdpiでゲーム内のセンシを求める式
そんな難しく考えなくても、基本的にOSセンシを変更する必要はないのだからもっと単純でいいと思う
ゲームセンシ×400/3500 400/3500=1/ゲームセンシ ゲームセンシ=3500/400=8.75 400dpiを8.75倍して3500dpiとして使う?
メーカーごとにdpiあたりの速さも違うから実際に合わしたほうが良い
>>743 現在IMOで、drtcm15注文しますた。ちょっと明日あたり爆発してきます。
Abyssusがまともなセンサー積んでくれりゃ飛燕で解決なんだが
飛燕がまともなトラッキングしてくれりゃどのマウスでも解決なんだが
マウスの左クリック軽くしたい 東プレのキーボード並に軽けりゃいいのに DAは中にバネ入ってるのかな?あけてみるか
834 :
UnnamedPlayer :2010/12/27(月) 22:16:02 ID:jljHVSqU
俺はMX518の左軽くしてるけど、寿命はかなり短くなるぞ まぁ1年とかは余裕で持つけどDAでやるのは流石に勿体無いなぁ
そういえば今使ってるMX510はもう6年は持ってるな。
凄いメカっぽいマウスの名前なんだっけ 一回このスレにはられてた気がする
これだサンクス注文してくる
>>840 アマゾンだけどって言おうとしたらこれRAT9じゃんまぁいいか
>>841 9持ってるけどマウスパッド選ぶぞ
Mambaとセンサー同じらしい
R.A.Tって写真でみると結構でかそうだけど、実物はかなり小さいのね 調整しても普通のマウスより少し大きい位で変なバランスになった
R.A.T. は観賞用に欲しいな
向くも何もこれはFPS用に作られたGシリーズの最新のマウス
自分で試してみたらいいじゃん
x8と迷ってるんだよ 同じ値段だしどっち買えばいいかわかんないし
これけっこう重いんじゃなかったか
X8はサイドボタン外れやすいし充電ケーブルが割りと駄目になりやすいと言っておく 2回交換してもらったけどマウスにケーブル繋いで充電できなくなった
>>848 X8とG700じゃ形状が違いすぎるから好みの方か今使っているマウスに似ている方を買うのがいいんじゃね
ガチガチのプレイするにはちょっと辛いけど普通にはプレイできるレベルだと思うし
ところでキーボードの反応速度の話って結局どうなった? こないだ貼られた個人ブログ見て6Gv2買ってしまいそうなんだが
それ以前に無線(笑)なんだけど
無線(笑)とまではいかないけど 有線超えることはないから態々無線機使う必要がない
誰がそんな不良品使うんだよw
MambaのセンサーがDAと一緒なら、間違いなく買うんだけどなぁ DAより形状いいし、バッテリー抜けば軽くなるし(´・ω・`)
確かにmambaはパッドまで選ばないと使えないからな 使うパッドが限定される奴やパッドって何それおいしいの?と言う奴には不良品レベルだわ だが無線の話は全く関係ねーぞ
ASRockのP67チップセットFatal1tyコラボマザー マザー側でマウスのポーリングレート変更する専用ポートがついてるみたいだな
>>855 Mamba使ってたけど、結局ケーブルホルダー+有線に戻ったわ
コンデンサが金…だと…?
DDR3-2133って何ぞや
DDR3 SDRAM規格内で最上位がDDR3-2133(PC3-17000)
左手用キーボード使ってる人に質問 武器の変更どうやってるの?普通のキーボードでFPSやると、 WASDで移動でその上にあるキーで武器チェンジできるじゃん でも大体の左手用キーボードってWASDと横にちょろっとある程度じゃん どうやって武器変えてるの?
EC1を買おうと思うのですけど、
IE3.0、WMO、xai、3つとも問題なく使えた俺は問題ないですかね?
>>865 左利き用キーボードの違いがよくわからないけど、
WASDの移動4キーの位置をずらせばいいだけだと思うよ。
>>866 いやでもほとんどの左手用キーボードはWASDに矢印があったりちょっと凹んでたり
どうみてもここに中指人差し指薬指置けっていってような物ばっかりなんだ
G13とかを開発した奴はFPSしたことあるのかな?
G13くらいキー数があれば充分だろ
普通WASDに指置いて上にある数字キーで武器チェンするじゃん? G13は横にしかボタンないじゃんZXCVHGTFRQEを入れたらもうほとんど無いじゃん 何なのこのクソ商品 実際に使ってる人はいませんか?
え?WASDの横にちょろっとってWASD除いて18キーって十分じゃない? お前のやってるゲームどんだけキー使うの?
親指の上下左右にボタンだけでも武器変更くらい十分じゃない?
ゲームによるけど、一番使う奴だと普通にWASD抜いて20キー+必要だわ てかゲーマー向けを謳って変に改造してるキーボードなんて、 元々色物だから今更というか、色物マウス位どうでもいい存在じゃないか
DRTCM15買ったけど、地雷どころかこれ結構良いぞw フロントセンサーがまたエイムし易いし。初めてダーマのマウスで 満足出来た。
お前はまだダーマの作りの糞さを分かっちゃいない これからイヤでも知る事になる
一ヵ月後、そこには2chで元気にダーマを罵倒する
>>873 の姿が…
色つきkinzuってメインボタンも普通のkinzuと違うの? 韓国のオンラインショップで色つきkinzuとkinzu+とかいうの見つけたんだけど、韓国語がよくわからない;; ちなみに自分は4ヶ月近く使ってるけど今のところ問題なし>drtcm15 いちお報告
スイッチを別のに取り替えたモデルを売ってたショップはあった
drtcm15の内部メモリー書き換えるdharma control2入れて弄ってると レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouseの中身を書き換えられる それが原因か分からないけど昔のfpsやってると変な加速が入った 他にあのソフトが弄る所知ってる人いたら教えてください
DAがしっくりこなくてマウス変えようと思うのですがどれがいいですか? 候補としては、WMO ロジのG500 EC2 drtcm15 を考えてます やってるゲームは始めたばっかりだけどQuake liveそれまではチョンゲを少々 いまいち敵についていけないからガンガン振り回せれるマウスがほしいです 手は大きくもないし小さくもない、かぶせもちで手首は浮かしてプレイしたい。 どなたかアドバイスお願いします。
>>879 どうしっくりこないの?
大きすぎるとか?
ガンガン振り回したいなら、軽いWMOかな。値段も安いし。
ただ、サイドボタンは無い。
881 :
UnnamedPlayer :2010/12/30(木) 13:02:39 ID:p0Ym3Y19
ExcellioLiteがツクモのゲームコーナーで安売りしてたんだけどゲーム向きなのかな? ダーマの安いのより数百円高かったくらい。
>>880 なんていうか親指のつけ根がマウスのおしりの部分に当たってしまって違和感がある
それとマウスのくびれのせいで薬指と小指の置く所が決まらないの2つです。
でも、重いのとマウスのおしり(手元側の部分)が大きいのが特に気になります。
やっぱり手が小さいほうなのかなぁ手は定規で測ったら手首から中指の先端まで19cmでした。
>やっぱり手が小さいほうなのかなぁ手は定規で測ったら手首から中指の先端まで19cmでした。 でかっ
EC2を買うならEC1の方がいいよ
手だけで図ると18だった。図り方間違ってました。でも平均調べてみてびっくりした。 身長172に対してだいたい16.98cmらしい、そんなばかな
間違ってたorz平均身長169.8cmに対して平均18.9cmらしい、なんだ普通じゃないか あと手首を使って動かすと横にまっすぐカーソルを動かせませんkinzuだとまっすぐ引けるのですが DAだと途中で曲がってしまいます、それが嫌なんです。これってマウス側の問題ではないと思うんです マウスパット変えても起こるので。kinzuは小さすぎて親に誕生日プレゼントとしてあげてしまいました 何回もレスしてすいません。
>>886 つまみが一番楽そうなWMOがいいんじゃない。
まっすぐ線が引けないのは、マウスを指先で平行にスライドするような操作がDAみないなのだとしにくいのかも。
>>886 それ直線補正かかってるとちゃうんか
普通の人間ならまっすぐな線を引くのは至難の業だぞ。
>>887 そうですね軽そうですし安いのでWMOを考えて見ます
>>888 kinzuは直線補正かかってますのでそのせいかと
他の方も意見とありがとうございます、とりあえずはWMOを買ってみます。
合わなかったらまた考えて見ます。
お前は句読点と改行の使い方を覚えたほうがいい
確かにそうかも今見直すとすごく恥ずかしい
身長180センチ 21センチ
ゲーミングデバイスに無縁の地・秋田でKinzuが売ってたから買ってみたけど中々よいなコレ
俺の松茸も・・・ 安物キーボードが半年程度で壊れた(チャタ) キーボードに無関心だったけど この際だから、いい物買おうか少し悩む いい物でもチャタる時はチャタるんだっけ
ゲーム用品は消耗品って事を忘れちゃいけない
いや、大きさ的に
やっぱりみんな直線補正嫌がるんだなぁ 直線補正が無くて(弱め?)でセンサーがまぁまぁ良くて手汗かいてもきにならないマウスってあるのかねぇ・・・ SteelSeriesのXaiかIkari Laserいいなぁと思ったが結構値が張るし・・・ つかなんでコネコはRazer製品が上位に来てるのか疑問だ・・・
個人的には補正の強さによるかな MX518みたいに微調整もままならないのを使っちゃったら 補正ありには恐くて手を出せないw
ダーマは最初に出したキーボード以外は糞だよ
>>901 買ってもないのに言うなよ、黒軸はマジェよりはマシだぞ
903 :
UnnamedPlayer :2010/12/31(金) 11:14:30 ID:fKJnA3Vc
Naga使ってるんですが これWindowsの窓を全て最小化って割り当てられないんでしょうか? 前使ってたMicrosoftのマウスだったら割り当てられたんですが そういう設定がないのですが。
>>903 Naga持ってないけどWin+Dのマクロでできるはず
905 :
UnnamedPlayer :2010/12/31(金) 12:20:36 ID:fKJnA3Vc
IE3.0ぶっ壊れて DAが評判良さそうだから買おうかと思ったけど 米国では3000円で売ってるのな 倍近い値段払うのは癪だし、IE3.0買い直したわ 死ね
w
mambaは9100円か。いいなー
Razer Naga Epicってどっこにも売ってないじゃん
ありがとう。やっぱ売れ線なんだなぁ センサーの性能自体も値段相応だよな。やっぱ 近いうちに欲しい
送料と人件費って知ってるか? と言いたいが、やっぱりrazerは米だと安いよなあ 個人輸入したら4kちょいか 国内保証価格だと思えばこんなもんじゃない?
914 :
UnnamedPlayer :2011/01/01(土) 17:41:57 ID:b7sqehhu
どうせ工場は中国だから関係ねーよ 単にぼったくりなだけ 利率がいいからショップでもゲーマー向け商品を推す
一定間隔でパッパッパッパッパンと連打、とか 特殊で細かくマクロ組めるマウスってどんなんある? 自分で調べた範囲だと、ダーマのDRTCM15とかA4TechのX-718BKとかがあったけど 他にもあったら教えて欲しい
916 :
UnnamedPlayer :2011/01/02(日) 02:56:48 ID:+1CYyTA8
GMKBっていう安いゲーム用キーボード使ってるんだけど、 1年経って、一つのキーを押すとき何かに擦れたような感じになり押下しにくくなった。 次はダーマの同価格帯のやつ買おうと思ってるんだけど、1年使ってまた同じになるとまた買い換えないといけない。 実際に長期間使ってる人いる?
DeathAdder 3500のラバー加工の表面をZowei EC2の表面のような、ツルツルした表面にするには ツヤ出しする奴が必要?色々と調べてるんだけど塗装に関しては良く判んなくて・・・ 知ってる人いたら教えてください。
>>915 その位ならマクロ積んでりゃどれでもできるんじゃね
最近のRazerもNagaで結構細かく設定できるようになってたしな
マクロ関係は此処で聞いても使わない人が多いだろうからよく分からんと思うよ
>>916 キートップ外してして可能なかぎり清掃してプラモ用等のグリス塗っとけば一応誤魔化せそうだな
ぶっちゃけ買い換えた方が楽だけど
思い切ってcherry軸採用製品を視野に入れてみるといいかもしらん
現在MX-518を使っており、見た目がシンプル過ぎるので 予算は5k〜10kぐらいまででつまみ持ちに適したかっこよさげなマウスを探しています スレ見てるとDeathadderがこの価格帯では鉄板なのでしょうか?
そんなに見た目が気になるならG700でも買えばいいんじゃない
DeathadderはMX518以上にシンプルじゃないの?
EC1届いたんだけど、マウスレート変更の詳細わかる人居る? 125Hz、500Hz、1000Hzの3種類は確認できたんだけど イマイチ設定の仕組みがわからない・・・。 それとこれ1000Hz動作時のレートがかなり不安定だね。 125Hzかなり安定、500Hzはまあ安定しているが、1000Hz時は 平均1100Hzで600~1800Hzの間で凄い波がある。
マウスレートはPC側の仕様にも大きく影響されるから、 細かいPCの型番とかスペックとか言ってもらわないと何とも言えない
低スペだと1000hzは安定しないね
>>922 EC1って125Hzできるのか
500Hzは知ってたけど、125Hzは初めて聞いた
もしよかったら、やり方教えてくれ
俺のは最大で1050Hzだ
スペック、というかフレームレートは充分に出てるけど、 確かにマザーは世代遅れかも。 さっきからマウスレート弄りまくってたら125Hzと250Hzしか出なくなったw
>>928 まず自己責任ってことを留意してね。
法則がよくわからないんだけど、
USBから抜いた状態でサイドボタンを押し、
押しっぱなしで挿し込むとレートが変わる。
俺の場合はサイドボタンを二つ押しながら挿したら120Hzになった。
しかし最初に500Hzへの変更方法が話題に上ったときは、
それ以下のレートについては何も語られなかったし個体差があるのかも。
そして依然、250Hz or 125Hzしか出ない。
まあ俺noobだからそこまで影響は出ないからいいけど・・・。
自己責任だからな、壊れても俺に文句言うなよ!
>>929 oi
おい
1000に戻らない
どうすんだ
おい
直せ
紀伊店のか
ドライバレス(キリッが利点だと思っていた時期が俺にもありました…
現在MX518使っているんだがクリックが結構固く感じる もう少し柔らかい感触のマウスはないものか
ECシリーズはホイールが改善されてるのは、125hzにできるっぽい。 やりかたはサイドボタンを両方押しながらUSBを差すとできますよ。
125Hzとか誰得 500でええやん
マジかよチョンゲーマーの俺歓喜
ちょっとEC1買ってくる
レポートレート以外でも ホイールの糞仕様と解像度の変態性と欠点がありすぎて買う気がおきんわ。ecとか
>>939 ホイールの仕様は直ったぞ
最初不具合と認めてなかったくせに、今はきっちり修正してる
でも、なんでこの程度のマウスで6kもするんだろうな
せいぜい4~5kがいいとこだと思うんだが…
交換対応して貰った人って居るの?
宣伝に金をかけすぎたのと開発中は数を出せると思ってたけどリサーチしてみたらそこまで売れないことが分かっちゃったんだろうな
500DPI 1000Hz固定 直線補正あり 初期ロットのみホイールバグ いくら形状がよくても、いくらHeatoNが共同開発だとしても、 一般人だったらこんなもん買わないってことなんで分からないのかな
大阪でECの実機展示してるところってあるかな 概ねDAと同じらいいけど、ホイールクリックとかホイール周りの感触が知りたい 間隔が広いとかカチカチうるさいとか言われてるよね 旧DAが手に入るなら、そっちでいいのかもしれないけど
SSのマウス買うよりかはずっといい
ふと思ったんだけど、1000Hzにした理由のひとつに直線補正の影響を抑えられるってのも言ってたよね それを500Hzとか125Hzにしたら、直線補正が強くなっちゃうんじゃないか? ポーリングレート変えて使ってる人に聞いてみたいな
>>940 仕様とか抜かしたのは代理店のマスターシードらしいぞ
>>946 mx518同等のセンサー積んで500dpiが先ず怪しい件
>>947 そうなのか
じゃぁ初期ロット組は交換してもらえるかもね
直線補正を気にしてるやつはアホとしか言えない まぁ、EC買うなら新DA買ったほうがいいかなと思うけど
>>951 直線補正は軽いものだったら気にならんが、
中にはとてつもなく強力な補正入ってるやつもあるぞ
初期DAもそうだったし、そういうやつでは微調整ができないから気にするのもしょうがないと思うけどなぁ
>>949 そこは独自開発レンズの仕様だろ。
ikariやらDAはトラッキング強いがその分リフト長いしな。MX518はトラッキングある程度犠牲にしてリフトオフ短くしてんじゃねーの。
そこらへんのバランス調整がどのマウスでも課題だったが、そのレンズで両立させてんならdpiの仕様なんて些細な問題だと思うが。
まぁトラッキングなんて518程度ありゃ充分とも言えるし、リフトオフはともかくトラッキングがDAクラスなのかは知らんのだけど。
祖父でG3 Laser Mouse買っちゃった(´∀`*) なんか虫みたいでキモかわいい
個人的に マウス IE3.0 キーボード DRKB109BK マウスパッド SteelSeries QcK(大きさはお好み) の3つが低価格で揃えられる一番いい構成だと思うんだけどどうよ? 3つ揃えて6〜7kくらい?
今更Qck買うなら飛燕VEの方がいいかな あのサーフェイスであの安さは評価されていいだろアレ
砂やると補正は問題になる
個人的には マウス MS御三家 or MX518 キーボード デフォ マウスパッド Qckheavy or 飛燕VE ソール HyperGlide キーボード中途半端なの買う位ならデフォで良いと思った、qckはheavy買っちゃった方が。 ソールは必要だと思うけどコスパ重視ならトスベールで良いな。
G-TF
>>962 G-TFとかもうオワコンだろ・・・
そんなの買うくらいなら絶対飛燕VE買うほうがい
飛糞ってだけでもう無理
>>964 スレチだからこれ以上言わないが、買ってもないのに言わないほうがいい。
まぁ刺身皿タイプ買ったのならご愁傷様だが
祖父でG3が1980円だったよね。
秋葉原のドスパラに展示されてたBTOパソコンのマウスパッドに飛燕使われてたけど目を疑いたくなるような反りっぷりで帰りに刺身が食べたくなってきた
初めに言うけど自己責任な。 少し前にEC1のレートがどうのこうの言ってた人だけど、 hifusbfでのレートの変更に成功したよ。 また意味不明な条件ですまないが、 購入時の新品状態ではhidsbfを用いても変更できなかったんだけど 昨日250Hz動作時にhidusbfを弄ってみたら変更できた。 確認できたレートは32.64.125.250.500.1000Hz、どれも抜き差ししても状態を保持。 何度か繰り返し変更してみたが異常は無かった。 人柱覚悟で運用してみるわ。 興味があるなら自己責任で試してみてくれ、壊れても俺に文句言うなよ!
銀石とか他のも対応適当だしマスタードシードやる気なさ杉
>>969 日本で対応してるのはマスターシードなんだから
ZOWIEを嫌うのは筋違い
ZOWIE製品を日本で買うとマスターシードが儲かるわけだからZOWIEを嫌おうがマスターシードを嫌おうが大した違いはない
飛燕って刺身の盛り付けに利用するのもありなの?
インテリマウスオプティカル買ったがミドルボタンがやわらけえな
飛燕、というか愚弄アップジャパンは確実にrazer目の敵にしてるだろw 自分らの技術が通用しないモンでネガキャンしまくってる
>>973 一風変わったランチョンマットとしてもいいね
カレー皿にはお勧めしないけど刺身や鯖味噌の盛り付け皿にはピッタリと感じた
Abyssus Goliathus Speed その辺のキーボード の3つが低価格で揃えられる一番いい構成だと思うんだけどどうよ? 3つ揃えて8〜9kくらい?
imo qckheavy その辺のキーボード 俺はこっちのほうがいい 要は人次第
デスアダーで良い
3.5Gってだけでもう無理
Silencerで良い
MX518からデスアダーに代えようと思っているんだが、 デスアダーはリフトオフディスタンスが長いって聞いたけど、実際どうなの?
>>980 馬鹿にしてるけどセンサー性能的には赤外線で一番だぞ
長いです ソールの重ね貼りで若干緩和します
>>984 サンクス。デスアダー用のマウスソール探したけど、
どこも売り切れでワロタ。しばらくMX518でいくか
ソールなんて○○用じゃなくてどんなの買っても適当に貼れるわ
初期 Hyper Glideにこだわる 終期 どうでもよくなりデフォソール
最近はゲーム用で売られているとデフォソールがゴミっての少なくなってきたしな
>987 末期 カグスベールで「C/P最高www」
末期はソール変えるのメンドクセ ようは今の俺
Corepad Magnaとかソールサンダー過ぎてトスベール以外のモノは考えられない
Abyssus使っている人はリフトオフディスタンスどう調整していますか? そのまま使うには長すぎる気がするので知りたいです
念じれば短くなるような気がします
994 :
UnnamedPlayer :2011/01/05(水) 11:20:22 ID:SEgRi6fq
>>992 マウスを高く上げる
ハイセンシ用だなありゃ、結局MX518に戻した
Abyssusミラー版べたべたしすぎてオワタ
日に日にマウスの親指の当たる部分が削れていくんだけど お前らどうしてるの?
爪切れ
削らないように使う
Abyssusのリフトオフは手首にストレスのかからない持ち上げ方をすれば気にならない
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。