STALKER MODスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.のMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
http://www.stalker-videogame.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.A.L.K.E.R. 総合&日本語化Wiki
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php
S.T.A.L.K.E.R. 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/

[MOD]
STALKER FILES
http://stalker.filefront.com/
GOSUKE FACTORY (MODの説明・配布)
http://arikai.com/stalker/
Special Free Play Story MOD
http://weapons-free.com/stalker/
Special Free Play Story MOD froum
http://www.weapons-free.com/stalker/forum/
ニャギ茶★SPOT --工作部屋-- (MODの説明・配布)
http://nyagicha.futene.net/

[その他]
ポマギーチェどっとコム(スタルカー専用小物うpろだ)
http://www4.uploader.jp/home/stalker/
http://www6.uploader.jp/home/stalker/
エレナのチェルノブイリへのバイク旅
http://www.geocities.jp/elena_ride/

STALKER 117
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1246044210/

STALKER MODスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243228218/

質問をする前にWiki、read me等をよく読みましょう。
質問をする際にはタイトル(SoCかCS)、バージョン、MOD名、PCの環境等詳しく明記して下さい。
バグを報告する際には、出来ればエラーログも一緒に報告して下さい。
2UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:19:59 ID:ThV6kiTr
3UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:20:53 ID:ThV6kiTr
Special Free Play Story MOD 3.11
ttp://www.weapons-free.com/stalker/

Special Free Play Story MOD 3.02 非公式パッチ
ttp://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00067.zip.html

For SFPS 3.02

メタルギア Mod
ttp://www6.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00075.zip.html

tmod 最新版1.01
ttp://www.4shared.com/dir/11404961/d0d46265/sharing.html
TMOD用の武器弾薬解説
ttp://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00079.zip.html
tmod add-one SFPS ARSENAL
ttp://220.220.255.84/up333/download/1230791470.zip
pass=stalker
SFPS3.02 + tmod + SFPS ARSENAL 0.7.3_Patch
ttp://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00080.zip.html

インスタントちょんまげパック(通称 ICP ) ICP0.8.4 for SFPS3.11
http://www.4shared.com/file/107245153/6c13b2ec/ICP084_for_SFPS311.html
ICP0.75β用GaussGunMod
ttp://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00068.zip.html
ICP0.75β用銃声MOD
ttp://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00031.zip.html
ICP0.8用tmod武器など追加 3/27時点での最新版3.23
ttp://www.4shared.com/dir/11858518/1aa745d1/STALKER_Mod_Patch.html
ICP0.75β用AddWeapons 3/27時点での最新版090208
ttp://www.4shared.com/dir/12246063/8933af0d/sharing.html
4UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:22:27 ID:ThV6kiTr
5UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:23:26 ID:ThV6kiTr
6UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:26:24 ID:ThV6kiTr
Cordonでクエストを依頼したstalker小隊を待つ間に生半可な傭兵では使えないヘッドショッを使って敵を掃除していたら3回連続見つめられたから
「抵ランクstalkerでは見たことの無いものだから覗きたかったのもわかるが狙撃スキルであって銃は無関係」
と伝えてやったがむ反応たぶん信用してない
信用してないところでシドロビッチの雑貨店でVSSの値段を見たらあきらめることになる
7UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:32:07 ID:r9zATUFY
698 :まげ(本家SFPS開発チームではありません)[sage]:2009/06/18(木) 21:12:07 ID:GIl1ooWd
>>669
X10はなぜかセーブデータ壊れちゃうんですよねぇ…
白仮面のスクリプト確認しても原因サパーリ
正直この問題にはお手上げです∩(・ω・)∩

>>697
設定ファイルの
ef_main_weapon_type = 3
ef_weapon_type = 8

ef_main_weapon_type = 2
ef_weapon_type = 6
に変更すればOKかも

Dead Space Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1236468484/

893 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/18(木) 06:18:14 ID:GIl1ooWd
買ってきた
数々のマイナーなゲームを日本語化してきたので
まだないならおれがやるわ

895 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/18(木) 07:47:06 ID:GIl1ooWd
翻訳自体もう既にあるし、あとはパッチ作るだけだからな
すぐにできるよ。今晩あたりでもうpするわ

904 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/18(木) 23:18:30 ID:GIl1ooWd
無理w

Dead Space Part4
909 :895[sage]:2009/06/19(金) 00:51:50 ID:aV4yjR9N
中国語化パッチをいじることでできそう
朝ごろにはうpするわ

911 :895[sage]:2009/06/19(金) 01:14:22 ID:aV4yjR9N
無理w
パッチ自体なかったわw

914 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/19(金) 03:54:58 ID:aV4yjR9N
そんなに怖くないよ
FEARとか幽霊もののほうが俺は苦手

915 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/19(金) 05:30:09 ID:aV4yjR9N
PS2パッドでできないみたいなこと書いてたけどできるなこれ

921 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/19(金) 11:48:30 ID:aV4yjR9N
もう作るのやめた
そこまで言われて作る必要ないしな
英語もわからん低学歴はゲームしないで勉強しろwカスww

http://hissi.org/read.php/gamef/20090618/R0lsMW9vV2Q.html
http://hissi.org/read.php/gamef/20090619/YVY0eWpSOU4.html
8UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:39:37 ID:CXGbEXOg
まげさん・・・
9UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:48:06 ID:1O/5CcMK
見なかったことにしよう…
10UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:49:51 ID:O08JjOPq
粘着コワス
11UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:54:33 ID:ZbTFK+gW
とても本人とは思えないけどよく探してくるな
12UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:57:45 ID:HNvT37aN
SFPS3.11+ICPというのと、MAXFURC5.5というのを入れてみたのですが
このMODで使用できる全武器まとめみたいなページは存在しますでしょうか?
単刀直入に言えば、KrissとXM8が使えるかどうか知りたいのですが…

あとSFPSではWolfからNimbleのミッションを受けた後に素手が使えるとの事ですが
武器1に切り替えど、全武器はずしてみれど、素手での攻撃が行えないんですが、特殊な装備が必要だったりしいますでしょうか?
13UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 18:58:16 ID:Qj4vId/X
ワロッシュwまげが出てくるたびにこれコピペしようw
14UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 19:01:48 ID:CXGbEXOg
それでも俺まげさんのまげ大好きだからね!
15UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 19:23:45 ID:1O/5CcMK
>>12
XM8を手持ちのmodでファイル検索したらmaxfuにはないっぽい。
gamedataSFPSMAGE/config/text/eng/string_table_enc_weapons.xml:1208: <text>HK XM8 は、HK G36 を基本(ry
gamedataSMP/config/text/eng/arsenal_mod.xml:514: <text>%c[255,238,155,23]Ammunition:\n5.56x45mm (ry
sfps+icpとsmpのふたつには記述があった。
16UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 19:25:22 ID:uQo6boWH
>>12
ICPまで含めた全武器データまとめはさすがにないかなぁ

手っ取り早く知りたければgamedata\config\weaponsフォルダにある
weapons.ltxってファイルをメモ帳で開いてみるといい
だいたいのMODはこのファイルで武器データ読み込み指定してるから
このファイルを見ればどんな武器がMODに入ってるかが分かるはず
17UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 20:15:54 ID:/W2rzEso
それでも!
まげさん (*´з`*)ブチュー
18UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 20:21:16 ID:HNvT37aN
>>15-16
わざわざ数日前からストーカーはじめた無知な自分に親切丁寧に有難う御座います(;´д`)
ICPを入れたSFPSならXM8もKrissもあるみたいですね、MaxFuの生ぬるい難易度でやってたので
SFPS慣れるまで大変そうですが、頑張ってみます。

というかMaxFu、アーセナル入ってるって割りに武器少なすぎ…
19UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 20:39:13 ID:ThV6kiTr
とりあえず日本語化だけして一周してこい
20UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:05:55 ID:0nN8P8l0
英語もわからん低学歴で正直スマンww
まげさん愛してるわよ(*´з`*)チュッチュッ
21まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/06/29(月) 21:26:07 ID:XbjK6rVA
>>7
なんじゃこりゃ!?
893 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/18(木) 06:18:14 ID:GIl1ooWd
以下はマジで俺じゃないよ。
ってか俺自身が英語わからん低学歴だし。
STALKER関連スレ以外は書き込まないし。
まぁ信じるかどうかは勝手にしてほしいけど、
ここまで粗探ししたがるのは正直気持ち悪い…|ω・`)...
ID重複ってありえんのかな…それぞれ携帯とPCなら起こるらしいけど。
俺は兄弟もいないし多重人格でもないし、怖すぎる。
22UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:27:20 ID:UiRp1ruA
まげさんをいじめないでよねっ ><
23UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:28:34 ID:BUlhYSK5
見苦しいよ
24UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:33:48 ID:16dsG209
前vipで大阪の人とID被ってプチ祭り状態になったことがある

「自演乙」と言われた
25UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:33:58 ID:si6qGpLm
出すもん出してくれれば何も文句言わない
他人だというなら頷こう
26UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:35:09 ID:DJCy+/Bo
2日連続でIDかぶってるのにその言い訳は苦しすぎる
27UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:43:48 ID:O08JjOPq
どうでもいいし
28UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:47:46 ID:8eP73Z6M
>>26
今日ν速で3日連続IDかぶってるって怒ってた人見たぞ。地名表示は確かに違ってた。DION規制で携帯からなんでURL堪忍。【咲】ゴンゾ上場廃止【パンツ】の628な。俺がなんでそんなスレ見ていたかについては聞かないようにな。
29UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:49:55 ID:8eP73Z6M
間違った一週間だったw
まあIDはよく被るし同一性の担保には弱い。
30UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:51:53 ID:4Lzntyy8
さっき解除されたよ
31UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:52:49 ID:Z3j3u6gG
必死すぎるだろw
もう来なくていいよ
早く消えろ
32UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 21:59:29 ID:oldYFR9u
てかIDかぶってるのは一日だけじゃねーの?これ
そもそも>>7はICP並みかそれ以上のMODでも作ってないかぎりカスだろ
ここはMODスレだ
33UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:00:29 ID:4Lzntyy8
そういうのもいいから
34UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:01:52 ID:ZbTFK+gW
見えない敵と戦うのも大変だな


つまり完全透明さっちゃんの事です
35UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:03:41 ID:Z3j3u6gG
Dead Space Part4
895 :UnnamedPlayer[sage]:2009/06/18(木) 07:47:06 ID:GIl1ooWd
翻訳自体もう既にあるし、あとはパッチ作るだけだからな
すぐにできるよ。今晩あたりでもうpするわ

Dead Space Part4
911 :895[sage]:2009/06/19(金) 01:14:22 ID:aV4yjR9N
無理w
パッチ自体なかったわw

911 :895[sage]:2009/06/19(金) 01:14:22 ID:aV4yjR9N
36UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:17:55 ID:5te2fE6K
いくつかのmodで登場する自爆ゾンビだが、
こいつの走る速度を馬鹿みたいに速くして、
ついでに自分の素手攻撃で自ダメ→自爆するようにすれば、
シリアスサムのkamikazeになるんじゃなかろうか?
37UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:26:25 ID:oldYFR9u
で? ID:aV4yjR9N、はMODスレにまげ氏として書き込みしてないわけだが
二日連続でIDかぶったならほぼ本人に間違いないだろう、が

ID:aV4yjR9N は、日を跨いだからコテなしで895であると言ってるだけだな
38UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:30:21 ID:BUlhYSK5
せっかく>>36が流れを変えようとしてくれたのにまだ引っ張るのか
低学歴め
39UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:35:41 ID:CXGbEXOg
もっと罵って!
40UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:39:44 ID:dU/ljP7P
まげさん応援してるよっ
41UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 22:41:15 ID:SpmrL6TK
よし、おれがまげに改名して苦情を引き付けるか。
42UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 23:05:17 ID:16dsG209
いいや、俺が俺が
43UnnamedPlayer:2009/06/29(月) 23:19:20 ID:sE6EuTTx
バグを直してると云われてるZRP・・・・・致命的なバグあるじゃんかよ、友好的団体が敵に成るってもう嫌、疲れたw
そろそろハンガリー産味わうとすっかな
44UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 00:19:49 ID:THGCKmdH
SFPSで、Yanterまでいってなんかの計測しようと思っても、雷バシャーンってやる動物が4匹もくるんだけど。
こいつらどうやって殺せばいいの?BARからRPGでもこさえてきて殺せっていうのか。
45UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 01:46:36 ID:sMvMVfhX
OGSE0.6.9クリアしたんでSPFS最新版+ICPにしてみたが
難しさの方向性が大分違うんで新鮮だ。
46UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 13:06:13 ID:qSQRoIbO
>>37
俺が思うに全員別人なのではないか?
IDはたまたま同じになる事が結構あるらしい
47UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 14:11:09 ID:e1hActZg
いつまでも引っ張るなカスが
48UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 18:23:04 ID:mGmmckOE
>>44
yanterの移動研究所の屋上でのんびりドラグノフで撃ってた気がするな
無論ある程度離れてたときで、近場で撃つと高低さ関係なく泣ける
49UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 18:35:25 ID:pkHVlTmw
>>46
みごとな推理だと感心するがどこもおかしくはないな

しかしブロント語はTPOをわきまえないと頭がおかしくなって死ぬ
死にたくないならわきまえるべきそうすべき(サイレン音)
50UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 18:47:33 ID:OSa06KJw
まげ出て来いw
51UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 18:50:26 ID:2rGeBBDC
次期SFPSとICPwktkしすぎて疲労してきた
52UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:00:21 ID:Pj28/UhL
俺M82でキメラ狩りするんだ
いつも通り囲まれてボッコにされるのまで予知した。
53UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:01:26 ID:RfYFZF3K
まげさんSSプリーズ
54UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:10:47 ID:nwVBBrIP
>>52
キメラ相手ならラティ対戦車ライフルが欲しいところだな
55UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:32:07 ID:PuZycWvE
20_マシンガン欲しい・・・
もしくは12.7_対物ライフル
56UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:32:39 ID:ev+yZB9Q
なんでもいいから俺に「セーブ」を
させてくれえええええ!
序盤おもしろいのにセーブできんとは・・・
57UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:36:16 ID:Pj28/UhL
(^p^)僕はNTW-20ちゃん!!1
58UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:52:05 ID:NARizNjk
 | ∧
 |ω`).。oO(...んで次期SFPSは何時ごろ来るんだよ?
 |⊂)
59まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/06/30(火) 19:57:49 ID:Y2UTNhhf
もうIDの件はどうでもいいや。
とりあえず俺じゃない m9(`・ω・´)
あとICPは今週末に出せそう。只今最終チェック中です。
長かった…
60UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 19:59:54 ID:Pj28/UhL
俺は信じてるんじゃぜ
テストするよ!
61UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:02:18 ID:o0/kLfI2
なんか怪しい雲行きっすねww
SFPSも駄目、ICPも駄目じゃいよいよ終わりだなw
62UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:07:36 ID:aRqDa1SJ
ていうかあれくらい言ってもいいと思うがなw
63UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:10:18 ID:OLGWv0NS
だよなwこだわりすぎじゃねw
んなことべつにどうでもいいしww
64UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:16:55 ID:HMLN+LOC
嘘こいてんじゃねーぞ
クソまげ
65UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:19:46 ID:30Urw8vx
まげさんが否定するなら俺は信じるよ
66UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:26:16 ID:1tvlahct
どのスレでもこういった「目だっている人物に揚げ足取りを繰り出す人間」を目をする事に、なにか911自作自演説よりも恐ろしい陰謀があるのではないかと感じる。
67UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 20:41:12 ID:UINwPEEf
まげさんなんでトリップつけないの?
68UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:00:24 ID:mGmmckOE
まげさん無理はしないでね(´∀`*)ε` )チュッ
69UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:12:38 ID:C/w/znIX
>>68
こういうやつらがどうにもキモイ
神格化するからアンチが現れるのに
70UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:13:28 ID:aRqDa1SJ
禿同
71UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:30:25 ID:2X/kfFkR
本人が違うっていってるんだしたぶん違うんだろう
仮にそれが本当だったとしても、このスレでの態度はまともだし
上の発言もそこまでひどいものには見えないけどな、まあどうでもいいこと
72UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:34:15 ID:o0/kLfI2
単発過剰反応し過ぎだな
それにいくらか自演も入ってるだろう
信者も作者も程度が知れるわ
73UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:35:51 ID:OLGWv0NS
だからなに?
てかこのスレまげを弄るスレじゃねーから
74UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 21:45:28 ID:vDRLPNyT
[スレ立ての音]

[STALKER MAGEスレ8]
75UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 22:33:36 ID:ac1/eNbi
ちんこ弄るスレだろ。
いま弄ってるぜ。
76UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 22:39:38 ID:nwVBBrIP
おまえら素人だなIDはまれによく同じIDになったりする
                                   ブロントさん

そんなことより時期SFPSで実装されるMG42の反動について考えようぜ
77UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 22:45:24 ID:SIgznhiV
反動が強めるとNPCが銃口を上に向けて発砲する。
ということは、アホみたいに反動を強めたMG42なんかを使うと、
その場で空中縦回転をしながら弾丸をばら撒いたりすることもできるんだろうか?
78UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 22:55:26 ID:wD75Ec5n
むしろ反動でジャンプ移動ができる
79UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 23:07:12 ID:oZ+XqKYf
悟りを開くと屁でジャンプ移動ができる
80UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 23:40:21 ID:mGmmckOE
マシンガンはICP+tmodに結構入ってたと思うが
81UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 01:10:42 ID:Bq+2O/Fg
たとえまげさんが他所のスレで我慢ならず吐き捨てて来たとしても
それはbanditどもの空気に馴染めず手榴弾ぶち込んで俺らのところに戻ってきてくれたという事じゃないか
82UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 01:13:47 ID:Lbkyzx0y
お前みたいなのを糞アンチっていうんだよ
いい加減にしろやクズが
83UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 02:23:31 ID:2+2pzZcl
Deadly anomalies, dangerous mutants, anarchists and bandits! None of them will stop Duty on it's triumphant march towards saving the MOD thread!
84UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 02:26:01 ID:wXrIq21E
ICPは面白い

だから私はまげしゃんを神格化するっ!悪いか!
ICPより面白いMOD作ってみやがれってんです!

しかしまぁさっちゃん村はなぁ…
85UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 02:48:24 ID:qVt34oyp
しかしまぁ神も安くなったなぁ、おいw
別にまげさんをディスってるわけじゃなくて
オレには少なくとも>>68はまげさんを神扱いしてるようには見えんのだが
少しでも気に入ったら即、神扱いしたり、少しでも気に食わないと徹底的に排斥したり
どっちも反応が激しすぎて怖いわ
86UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 02:56:38 ID:MvyGtnEV
>>85 チェケラッチョwwwwwwwwwwwww
87UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 03:06:07 ID:VpgqS6Tp
>>84
イマイチ安定してないからその分マイナスだが個人的には安定動作するならSFPS+ICPより
OGSE0.6.9の方がリアリティとゲームゲーム性が程々のバランスで面白かった。
地雷も使えるし。ただし地雷探知機持ってないと自分で仕掛けて踏んじゃう時があるw
88UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 05:57:15 ID:Uj0Dkwww
まげさんもSFPSさんGOSUKEさんも
全てのゲームの全てのMODに頑張っていただきたい
89UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 05:58:08 ID:Uj0Dkwww
間違えた
全てのMOD製作者に頑張っていただきたい
90UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 10:11:18 ID:gySqUpeu
まぁ確かに>>85には一理あるけど
言ってもしょうがないから言うだけ無駄だろう
91UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 11:33:27 ID:l370DhST
>>85
なあに、余所の板じゃパクって来た絵うpするだけで神扱いよw
まあなんにせよ過剰反応はイクナイよな。
92UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 11:37:41 ID:a2dKsU7W
死体を引きずった時の速度はどこで変更できますか?
actor.ltxの中で探してるんだが見つかりません><
system.ltxの方ですかね?
93UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 14:14:38 ID:35WlLIFc
それは俺も気になってるんだ……
頼む、ウォッカ3本と2000RUで教えてくれないか?
                
                 ?
・分かった、引き受けよう
・また今度な
94UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 16:44:18 ID:eb0b3UJa
バーからワイルドテリトリー行こうとすると落ちます
他のMAPへは大丈夫なのですが・・・

SFPS3.11+ICP8.4
OSはXP

FATAL ERROR

[error]Expression : fatal error
[error]Function : CInifile::r_section
[error]File : E:\stalker\patch_1_0004\xrCore\Xr_ini.cpp
[error]Line : 342
[error]Description : <no expression>
[error]Arguments : Can't open section 'ammo_50_aeammo_12x70_buck'
95UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 17:25:06 ID:ucsLVU7A
>>59
こいつかスレ荒らしたカスは
おれの賞賛レスをかえせようそつきやろう
96UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 17:27:54 ID:kOYlWkFZ
>>94
ammo_50_aeammo_12x70_buck
この弾に思い当たる節は?
97UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 18:16:27 ID:bNgKa4wT
>>95
日陰者の負け惜しみ乙
98UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 18:41:42 ID:SPs3/G/7
ICPシドロビッチから装備貰ったら落ちるんだが
99UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 19:48:56 ID:Ci3VRfHw
バレットが待ちきれないので
AI AWPのimpulse値をいじって
『当たった相手が超・吹っ飛ぶスナイパーライフル』
にして遊んでいるが・・・

実際にM80ライフル弾が人体に命中した場合、
吹っ飛んだりするもんなのかね?
弾が貫通して運動エネルギーほとんど伝わらないなんてことも
十分あり得るのかなぁ と不思議に思った
100UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:08:25 ID:x5fkoXXv
吹っ飛ぶというか体が裂けるらしい
アノーマリー葬のエフェクトを使えばいいかも
101UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:10:11 ID:nwZkTg74
SFPSで最初にシドのおっさんに話して武器受け取ると毎回落ちるんだけど、
これは諦めたほうがいいんだろうか。
フォーラームに同じ質問が出てたんで同じ症状の人はいそうなんだけど。
ちなみに説明書を読んだけど解決につながるようなことは書いてなかった。
再起動してもまいかいおなじ箇所で落ちる
102UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:10:23 ID:n98jsuwz
>>99
当たった人を吹っ飛ばすのは運動エネルギーじゃなくて運動量
拳銃でもライフルでも弾頭の運動量は子供のパンチ程度
運動量は保存するから撃たれた側が吹っ飛ぶなら撃った側も吹っ飛ぶ

そうした常識が通用しないのがZONEの恐怖
103UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:14:42 ID:VMXhxyw8
>>99
はいこのとおりスカッと貫通する
http://www.firearmstactical.com/images/Wound%20Profiles/M80.jpg

他の弾も見てみるといい
http://www.firearmstactical.com/wound.htm
104UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:15:52 ID:Bq+2O/Fg
うまく行けばCoD4で狙撃されたZakhaevのように
きりもみ回転くらいは見れるかもしれないが
胴体に命中したらバラバラになるだろうなぁ
105UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:30:08 ID:Ci3VRfHw
やっべ運動量保存則とか教わったはずなのに
さっぱり思い出せねえ

ともかく貫通しちゃうのね
ZONEの神秘の賜物だと思ってこの超衝撃ライフルを
素直に楽しんでおくことにしよう・・・
106UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:32:46 ID:bNgKa4wT
完全に伏せてないと撃てないほどの銃で、直立した目標を撃てば吹っ飛ぶんじゃないか?
やたら重たい弾を比較的ゆっくり撃てばあるいは・・・
107UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:37:07 ID:qb97u1wO
SFPSやっててArmyWaraHouseのさっちゃん討伐任務付近に近づくだけで落ちるのは俺だけ…?
108UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:38:28 ID:VMXhxyw8
>>106
質量×速度だから単純な計算だよ
体重60kgの男を後ろに吹っ飛ばそうと思ったら
どのくらいの弾が必要か計算してみれ
109UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:49:47 ID:zAT/CNqp
>>99
ABC Inferno にSuper Gauss Gunっていうオリジナル武器があって、
それを使うと命中した相手がアノーマリーに突っ込んだときと同じく
バラバラに吹き飛ぶものだった。

あれを利用すれば、身体の部分破壊は無理とかは無理でも、雰囲気が出るかもしれない。
110UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 23:41:33 ID:euKeEtsv
ICP0.84+tomdだけど、IMI GalatzとAI AWP見たこと無いな・・・
111UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 07:06:22 ID:nLp408YN
>>110
俺の場合、IMI Galatzはyanterに出現するゾンビがやたらと装備してる
AWPは同じくyanterで教授からX16終わったあと買ったね
112UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 08:28:39 ID:8+/GyRqQ
アメリカの下水道やべぇ・・・ZONE化しつつある・・
http://www.youtube.com/watch?v=ELoqZiamr4E&fmt=18
113UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 09:44:20 ID:UxZh0Lne
>>112
どうやら濃厚な粘液で団子状になったイトミミズではないかと言われているみたいだけど、そう言われると謎の肉塊より怖くなる件について。
114UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 10:25:54 ID:Ffxm8tmg
>>113
いったい、何匹固まってるんだか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
115UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 11:40:05 ID:2D7l9/Jx
>>112
まんまグロゲーなんかのお肉だな・・・
光で収縮する動きなんかまさに・・・
116UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 11:46:50 ID:QIMh9FNk
絶対フェイスハガーがいるだろ
117UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 12:18:22 ID:Y1jOluzO
1分50秒付近に糸らしきモノが見えるのでおそらくフェイクじゃないかってν速のスレで話してたな
ミミズはないだろう。参考にミミズのコロニーみたいな動画もあったけど、
この動画の物体の動きとは全然違うし。投稿者のネタバレを楽しみに待っとく。
118UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:12:56 ID:HUtAEFk/
1分50秒以降に見えるあの白い奴か?
確かに、糸っぽいよな……嘘でもホントでも怖い怖い...
119UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:15:40 ID:tO2pBy0L
CoPは武器スロットルがプライマリ・セカンダリみたいに分けてなくて単純に2つの武器を装備できるみたいね
ライフル二丁持ちとかできるんか
SoCでも何か値を弄ればできる?
120UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:20:19 ID:eGGKPanB
ん?開発段階だからか主人公がスカー?もともとそうなのか。
戦闘システムとかNPCに押される仕様が変わってるといいな。
せっかく絶好のポイントに隠れてるのに味方に押し出されて敵の的になった時は頭来て全員殺した。
あとは武器がもっと大幅に増えるか糞モデルを改良してほしいんだけどな。

頼むぜGSC!
121UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:26:52 ID:Z1736R+s
1.5+SFPS3.11+ICP0.84なんだけど、普通にセーブしても読み込んだら落ちるしシドに装備貰ったら落ちるしで誰かポマギーチェ
122UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:28:53 ID:PobAf/wp
シドから装備貰ったら落ちる

この質問何回出るんだ
123UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:39:18 ID:0ndsWbKH
>>122
この質問を書き込んだら直ちに行動開始するっていうサインらしいぞ。
なんの行動かは知らん。
124UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:42:20 ID:eGGKPanB
>>123
バカ野郎、組織の人間にしか教えるなと言っただろうが。
125UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:43:54 ID:shjJxhlq
Sidorovich「愚かな愚かな>>123。ヒョイと遠い所へ飛んで行ってくれれば、本人も含め皆が幸せになれる。お前が投げ飛ばしに行ってくれないか?」

→やってみよう。
  また今度の機会にする。
126123:2009/07/02(木) 17:00:01 ID:l2zVJ14J
ESC Q
127UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:12:44 ID:+ERPoq8S
Priboi Story 1.1 FIX02 用日本語化ファイル 2009/01/06 版を入れるとタイトル画面から文字がおかしくなるんですが
必ず読む事.TXT見て設定しても日本語化しない、タイトル画面から文字化けする状態
日本語化しなければ普通に起動するし画面に文字らしき破片も現れること無く遊べますが
内容が内容だけに是非日本語で遊びたいんだけど、どしたらいいのでしょうか?
128UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:21:28 ID:shjJxhlq
ローダーから起動してる?
129UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:21:42 ID:l2zVJ14J
>>127
それ、ふぉんとにフォントちゃんと入ってる?
130UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:43:20 ID:tO2pBy0L
[ブロウアウトの音]
131UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:57:14 ID:+ERPoq8S
>>128
早い対応ありがとうです
日本語化ローダーVer.006c入れてます、129さんみたいなレス増えそうなんでもう諦めて英語でやるんでいいっす
132UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:59:35 ID:l2zVJ14J
まじかよ!!!
おれも日本語化テキスト入れたけど、フォント忘れた経験あるから
彼もそうかなと真面目に考え抜いて書いたのに。
133UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:01:50 ID:JZKj+Igj
[肛門ブロウアウトの]
134UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:02:20 ID:V3oNnLry
>>132
waratawww
135UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:05:49 ID:DlXWD6Hz
>>131
お前、何様?wwwwww
136UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:20:02 ID:TpwzXrv/
[笑い声]
137UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:46:24 ID:shjJxhlq
[ギターの音]
138UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:52:49 ID:JZKj+Igj
[NPCが焼ける音]
139UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 19:06:08 ID:otSkls/L
[今週末にICPが来る音]
140UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 19:22:51 ID:NGJFfb+/
あれ?SFPSの3.11ってべネリM4出ないの?
てっきり出るもんだと思ったんだけど。
141UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 19:24:24 ID:OZRX7Eiv
[俺のお腹が鳴った音]
142UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 19:49:04 ID:ubBJ35BG
>>140
短いアレならYanterの地下辺りで拾えるけど
ショットガンが弱くなってるので全然嬉しくないw
143UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 19:55:29 ID:1QLIuOY8
unpacktoolを使ってもdef_gamedataフォルダが出てこないのですがどうすれば出るようになりますでしょうか?
OSはvistaでSoCでパッチは1.004です
144UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 21:33:45 ID:eGGKPanB
行動開始の合図だッ!
145UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 21:57:02 ID:JZKj+Igj
とりあえず穴を出せ

・・・「けつをだせ」と書こうとしたら、尻が穴になってた・・・
146UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:05:47 ID:OZRX7Eiv
スピーダアッー!
147UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:10:41 ID:bFoOJuFk
ポマギーアッー!
148UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:10:49 ID:NGJFfb+/
>>142
M3か・・・バレットのスクショに一緒に入ってたからもう実装済みなのかと・・
久しぶりにSFPS更新したよ、まぁ前のバージョンのがちゃんと使えてよかった。
149UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:19:40 ID:NGJFfb+/
・・・・後、サーバー立てたら教えてね、楽しみにしてるからね////
150UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 23:00:40 ID:HUtAEFk/
うぬぬ、いまいち鯖の立て方が分からないでござるにん・・・
UDPポートをあけるだけで良いのかな……

上手くいけば、隔週で土日のどちらかに立てて行こうと思う
時間は19~21時辺りで・・・
151UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 23:57:27 ID:NGJFfb+/
おお、頼む頼む。
さっきローカルでやってみたが、人が居れば最高に楽しそうだ。

出来ればMAPはもう少し広い方がいいかも。
152UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 00:07:00 ID:MOeSVKS/
鯖立てしようとしてるやつ絶対忍者だろ
ちなみに鯖立てっぽいものはUDP5445〜5447を空けるだけでいいがpublicにチェックを入れておかないとリストに上がらなくてIP直打ちするハメになる
あとDedicatedにチェックを入れることでサーバー機能のみを立ち上げる事で自分はプレイしていなくてもゲームはできるという状況になり充実したマルチプレイが可能となる
153UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 01:30:17 ID:XQbC8Vuu
>>152
おお、かたじけない
早速明日の夜に試してみるでござるにん
もしかしたらテストに参加して頂きたいとお声かけするやも知れませんので、宜しければお願いします
154UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 02:12:18 ID:Kb6bRJnP
フォーラムに書くのもアレなんでここに

SFPSさんへ

次期 Special Free Play Story MOD スクリーンジョット及び 開発状況
                              ↑
155UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 02:49:03 ID:INDcLMH5
>>152
謙虚なスタルカーだなー 僕あこがれちゃうなー
156UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 04:38:31 ID:k3d0cwYu
今OGSEを英語化しているんだけど武器だのクエストだのと
コメント無しで大量にテキストが変な所に追加されてて面倒過ぎる。
頭か最後に追加してくれりゃいいのに真ん中ら辺にあったりとかw
157UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 05:41:59 ID:8JOESMZW
まさかこのスレでぶろン・・・・・牛フン
158UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 07:35:28 ID:+VEanOkC
外人がやってきておやすみをレイプする様子が目に浮かびます
159UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 07:36:25 ID:+VEanOkC
誤爆スマソ
160UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 08:52:32 ID:9PFxQZcm
ひと〜つ 人の世、オシリをすすり
ふた〜つ 不埒な男色三昧
みぃ〜つ 醜いホモの鬼を
退治てくれようホモ太郎
161UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 09:00:17 ID:N46VKenr
ここ常駐してるやつらってさ、他にPCゲーやってないの?
SFPSとかMODばっかりにはまってるのか?
162UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 09:14:17 ID:BBK8er1j
>>161
生理中ですか?大変ですね。
163UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 11:26:40 ID:dzekhtRv
そうですかありがとうVSSすごいですね
164UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 11:29:58 ID:9PFxQZcm
それほどでもない
165UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 12:33:52 ID:qLq2dy/2
ブロント語はもう標準ネタだな
166UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 13:44:37 ID:G23exqdd
いや〜一番死ぬ場所なのにヤンターでセーブができないってのは悔しいなぁ。
死ななきゃいい話なんだけどジャイアント君とスノークちゃんと電撃イノシシ君とゾンビさんとワンちゃんがいっぱいいっぱいいて
んでスラッグショットやフレシェット弾はクリーチャーに全然効かないしヘッドセット壊れるし博士は死ぬし武器は壊れるし・・・

ハッハー!ヤンターは地獄だぜ!
167UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:36:11 ID:8JOESMZW
汚い、流石電撃イノシシ汚い、ぜったいお前チートだろ
168UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:43:20 ID:G23exqdd
てめぇのL85かなぐり捨てンぞ?お?
169UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:20:04 ID:M2stQbz6
SOCの公式パッチ0005US版の入れ方がわかりません・・・
公式で何かに登録しなきゃとれないんですか?
170UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:48:53 ID:ywLnT1kH
パッチは同じverでも落とすところによって容量が違うのはや○ウェア入りって事なんかねw
171UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:02:34 ID:zkEKwkvb
気のせい
172UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:08:24 ID:YXrkh6D8
SFPSかPriboiのどちらかやってみようと思ってる。ちなみにMODは初、
そこで教えてほしいのがSFPSのエンディング後のフリープレイは持ってる装備などは持ったままフリープレイに突入するんでしょうか?
173UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:14:10 ID:8JOESMZW
>>172
持ったままに決っておろうが。
因みにPriboiはソコソコ重くなる。
SFPSは武器の種類駄々増え、詳しくないと弾薬の管理に困るかも。
あと、バランスがリアル系になってるんでリアル形苦手だと防弾プレート手に入れるまで辛いかも。
俺はドMなんでプレート抜きでMASTERの難易度でプレイしてるけど。
174UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:27:06 ID:4odiSTWr
リアル系とか何一転すかwwww
175UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:31:23 ID:8JOESMZW
>>174
そりゃArmAとかと比べちゃえばそうだが、1,2発で死ねるのは十分リアル系のバランスと言える。
少なくとも素と比べれば恐ろしい違いが出てるね。
お前みたいにガチガチのリアル系しか認めない奴のが嘲笑に価するわ。
176UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:34:39 ID:4odiSTWr
そうっすねwww攻撃されたら回復しまくればいいだけですしwww
177UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:36:46 ID:zc8/DPC0
おれガチのリアル系は苦手だから、stalkerぐらいのなんちゃってリアルなゲームがちょうどいいなー
OFPもArmA2なんかだめだ
178UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:43:44 ID:8JOESMZW
SFPSのマルチなんか俺にはドンピシャな筈なんだが・・・いかんせんサーバーが・・・
179UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:44:27 ID:2LpnbuoJ
さーて、雲行きが怪しくなってきたぞ。
[][][]とりあえず三発分用意しとくか。
180UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:46:04 ID:ysdK+QdW
リアル云々は別としてこのゲームって距離で威力減衰してるのか?
それともある距離になるといきなり弾が消えるタイプ?
181UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:47:30 ID:mc/s6VgG
>>179
お前、それRPGじゃなくてウォッカのビンだ!
182UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:48:51 ID:7QP0QTiA
>>180
弾が忽然と消えるタイプ
183UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:54:34 ID:zc8/DPC0
>>181
モロトフカクテル用なんじゃね?
184UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:18:52 ID:G23exqdd
エネルギードリンクの間で作ったパイプボムだな。
と書いてて思ったけどGOSUKEさんの作ったネズミ爆弾を応用すればウォッカのモロトフとか空き缶を使用した手製爆弾とか作れんじゃね?
と思った。SFPSさんかまげさん実現してくれないかな。ZONEには逃げてきたテロリストとかいそうだし爆弾作ってそう。
185UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:31:53 ID:WS0BJf3N
マルチプレイに工兵的ジョブで設置式の機関砲を陣地に置いたりするクラスというモノリス様のお告げを見た
プログラム的には不可能じゃないと思うんだが(乗り物扱いでWASDで仰角左右角の調整って設定にするとか)
186161:2009/07/03(金) 18:47:50 ID:jAsFXymo
あー、何だか聞き方が悪かったですねえ。
かなり銃の知識とか詳しい方が出て来られますけど
STALKERと平行してプレイしてるお勧めFPSとか無いのかなと。
187UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:50:56 ID:8JOESMZW
>>186
一応COD4とCSSはやってるけど・・・
後はCS機のBFBCとか。
188UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:59:05 ID:mc/s6VgG
>>185
Build1935に、操作可能な固定機銃があった

さあ、君の出番だ!
189UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:00:24 ID:8JOESMZW
後、誰かSFPS3.11のマニュアル上げてくれないか。
鯖立てを試してみようと思ったら消してたの忘れてたorz
190UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:55:41 ID:6rDA5T0A
Magezone0.84リポート(ICP084_Patch_Beta適用済み)

0.90リリース前に何とか0.84がフリープレイに入ったのでご報告
・ICP084_Patch_Beta適用してnewgameから始めましたが、適用前にご報告したWild Territoryの地下の青白キメラが消えない死体化する現象は今回起こりませんでした。ただし、spawnした青白キメラが瀕死になっていたことがやはり何回かありました。
・ミュータントへのヘッドショット時のダメージが"かなり"大きいように感じましたが、その方向で調整されているのでしょうか?だとすると、上の青白キメラの件は偶然ヘッドショットしただけかもしれません。
・上の推測が正しい場合、腑に落ちないことがあります。至近距離でpseudogiantに対してバックショットを顔面(と思われるところ)に4連射2セットで都合8発ぶち込んでも倒れないのに、OTs-33で同じ箇所を狙ってマカロフ弾1発で倒せたことが何回かありました。
・前スレでも他の方の報告がありましたが、ロマンシングなコート取得時にBugtrap落ちしました。以下、ログの最後を張っときます。
FATAL ERROR

[error]Expression : e_entity->ID_Parent == id_parent
[error]Function : xrServer::Process_event_reject
[error]File : E:\stalker\patch_1_0004\xr_3da\xrGame\xrServer_process_event_reject.cpp
[error]Line : 24
[error]Description : playboy_015414
[error]Arguments : single_player

stack trace:

191UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:36:17 ID:4wMhTPZA
SFPSはほぼリアル系、バニラだと中間ややリアル寄りぐらい?
最近はスポーツ系が少ないからなあ・・・
192UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:46:48 ID:A8cSq5xI
ZoneをガチムチDuty兄貴がストレイフジャンプで駆け抜けていくとか想像しただけでエレクチオン
193UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:26:12 ID:Eqn1mpAI
SFPSはリアルを目指して迷走した感じ
194UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:32:22 ID:pUkQrnZe
STALKERはリアルになり得ない
195UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:38:56 ID:7CCfUcaL
そんなにリアルが良いならAmerica's Armyでもやってろと
196UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:43:23 ID:/IGNv7FW
武器を持ち替えたり仕舞ったりリロードしたりの速度って数値弄れば変えられるかな?
tmodのArsenal追加武器はロマン溢れるのにゆっくり構えるのが気になるんだ。ついでにグレネードも咄嗟に出せたらアクション性上がると思うんだが
197UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:46:18 ID:HLtLS0Ys
>>196
モーション弄るしかないっぽい。tmodのアーセナル武器は仮に動くようにしたアルファ版だそうだしね
198UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 01:55:23 ID:/IGNv7FW
>>197
ううむ、新モーションでなくとも今の銃のモーションで気になる遅い奴を1.5〜2倍の速さにできれば十分なんだが…
やっぱmayaとかの高級ソフトにGOSUKEさんくらいの知識が必要なんだろうかなあ…
199UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:33:53 ID:8ZRjq4wF
平たく言えば武器だしモーションのアニメーションの再生速度を上げればいい
・・・といえばどのくらいの技術がいるかはわかるよな?
あと武器だしの所要時間をいじる事でやっつける事も可能
200UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 07:33:40 ID:B+Gzptfs
こないだの動画だけど、正体わかったみたい?
http://www.ananova.com/news/story/sm_3387077.html?menu=
201UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:03:03 ID:O9ecLZPq
>>200
ナルホド そういうことだったのか
202UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:27:05 ID:NfG+btQN
>>199
それぞれの武器のweapon_remove_timeの項とかを色々と弄ってみるが相変わらずゆっくりモーションだぜorzパマギィ
ltxの内容の日本語解説って殆ど無いのな…あとモーションの再生速度ってテキストエディターで変更できるのかい?
203190:2009/07/04(土) 09:32:26 ID:TdeqKdOF
Magezone0.84リポート(ICP084_Patch_Beta適用済み)

追加報告
・ロマンシングなコート取得時にBugtrap落ちする件、雑誌を11冊以上持っている(1種類以上ダブって持っている)と発生するようです。ご確認ください。
204まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/04(土) 10:41:39 ID:tRXWEUBj
>>94
ご報告スパスィーバ
たぶん武器の仕様弾薬の記述ミスか、
NPCの所持弾薬の記述ミスかと思うんでちょっと調べてみます。

>>190, 203
これまたスパスィーバ
ICP09では細かく変更&修正してあります。
エロティックさんとの会話もたぶん直ってると思います。
ってか、11冊以上が原因だったとは…納得。
詳しくありがとうございました。

あと、前スレの >>973 さんの
immortal_resistance エラーの原因はわかりませんでした(´・ω・`)

>>184
確かに火炎瓶は欲しいかも。
たぶんGOSUKEさんに頼むしか…
205UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:41:44 ID:hEOmIbpp
そろそろltxいじったり武器を他のMODから移植するのに
飽きてきたので一つ上のMODderになるために
Mayaを購入しようと思ったが価格を見て断念した
6桁とか・・・そんな・・・
206UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:27:23 ID:BvpgOlME
火炎瓶か
オブジェクトを投げてその落下地点の座標指定して一定範囲に焚き火のエフェクト発生させて・・・気が遠くなるな
207UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:30:38 ID:s5R0/WBG
OGSEのナパーム弾でいいじゃん。
ちゃんと広範囲にわたって火が付くし敵も燃える。
ゾンビや犬なんかの集団に撃ちこむのが面白い。

ていうか訳しても訳しても肝心のブロウアウト警告とかがロシア語のままだよ。
これ何処に入ってんだろう。厭になってきたw
208UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:35:55 ID:/4GW4hb7
そういう場合、textフォルダ以外に記述されてるパターンが多いよ
出てくるキリル文字を覚えておいて、グレップツールで調べてみると一発でっせ
209UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:53:38 ID:TMhDmvL0
OGSE MODのX18で、最初のドアのキーコードが見つからない。
通常だと赤博士の遺体からコードを入手できるんだが、
その遺体がある場所には何も無いし、代わりに別の遺体から何やら
ドキュメントは手に入ったが、ここからどうすればよいのだろう?
210UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:02:36 ID:RrpzD4Gd
>>205
うpしてやろうか? 体験版だがなw
211UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:05:09 ID:hEOmIbpp
>>210
体験版なら誰でも落とせるじゃねーか!w
まぁ感じをつかむためにもいいかもしれないな・・・
212UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:11:21 ID:P6fg6fbc
>>210
まさに外どu…いや、当たり前か。

>>205
自給¥750でも1100時間ぐらい働き続ければMaya 7 Unlimited買えるよ!がんばれっ!
213UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:15:59 ID:biIaLI54
ICP今日か明日には来るのけ?
214UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:24:33 ID:hEOmIbpp
>>212
貯蓄ができない!


ぶっちゃけ3Dモデリングやモーション付けの経験がないんで
最初はCSのMODとかから移植できればいいんだ…
あと誰かが動画あげてたソードカトラス
215UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:30:43 ID:dpOMUXJf
俺メモ;Complete 2009の日本語化
言語テキストの中で、itaフォルダとengフォルダの中でオリジナルから追加されたやつだけをインストール
そして日本語化でOK
日本語化で上書きしただけだと何故かバグる
216UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:31:33 ID:L+HvF/4z
そういえばMayaを買った受験生はどうなっただろう
217UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:37:42 ID:s5R0/WBG
>>208
キリル文字なんか覚えられんw

>>214
Game用の無料版3DStudioMaxじゃ駄目なの?
Blenderとか。
218UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:38:43 ID:p3XO1cPw
ICP待ってます
219UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:45:32 ID:o1H+6lcd
ボウリングとNeoTokyoでほとんど寝てないのに今度はICPか

これは死亡フラグだりろ常識的に考えて
220UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:35:39 ID:hEOmIbpp
>>216
1人称視点のモーションやらは3DstudioMAXでやるみたい
でもMODポータルの記事見るとSTALKERが読み込めるよう変換するのに
Mayaが必要っぽいことが書いてあった

もうちょい翻訳進めてみるかな
221UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:47:11 ID:pUkQrnZe
exporter作れば済む話だろ
222UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:59:42 ID:9f6NtbkE
ICPくるなら予習と復習をかねて
一からやりなおすか
223UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:06:39 ID:tHePBt8K
name ninja saba
PASS nin

でCSに鯖が多分たった……
224UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:09:28 ID:TD21MdF6
そんなんより誰かSFPSの鯖立てようぜ・・・
225UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:17:16 ID:tHePBt8K
書き込んで早々なんだが、この時間は人がいないのかな……
多分21時には落とすわん
>>224
申し訳ないがSFPSはたてられない……
226UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:23:55 ID:TD21MdF6
>>225
なん・・・だと・・・?
サーバーを立てようと思ったけど説明PDFを紛失した上に一度もやった事無いから立てれる気がしないんだ。
STALKERってMOD入れると普通に対戦出来なくなるし・・・・・
227UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:31:25 ID:tHePBt8K
>>226
鯖の立て方はUDPのポートを5445、5446、5447を開いてネットワークゲームの鯖を立てるから開始
>>152が親切に教えてくれてるから参考にするといいかも 重ねて>>152さんありがとう
MODの方はテンプレどおりgamedetaをリネームして起動すればおk
それだけでバニラになるから
228UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:53:48 ID:RrpzD4Gd
229UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:59:45 ID:/4GW4hb7
>>217
文字をメモる→ろしあ って打って変換して同じ文字を割り出せばいいんだよ
230UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:00:18 ID:/4GW4hb7
Task:Kill >>228
231UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:04:52 ID:CKoJmoVV

タスク取り消し
232UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:07:28 ID:xpM2/a9j
暇つぶしに通報しといた
233UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:08:29 ID:yFPzlQh9
釣られた犯罪者が5人か
234UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:15:30 ID:RCx/40a0
>>96
50aeとバックショットの方のファイルを入れ替えて見ましたが
相変わらず落ちます
エラーは前回と一緒(>>94)でした
235UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:21:02 ID:hEOmIbpp
>>234
入れ替える…というより
「“ammo_50_aeammo_12x70_buck” っていう名前のファイルが開けねえぞクソァ!」
ってエラー内容だから、どこかでカンマ入れ忘れてるか
弾薬設定ファイルの名前が間違ってる可能性がある
236UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:32:19 ID:/4GW4hb7
>>234
ammo_50_aeammo_12x70_buckって項目を探して、ammo_50_ae,ammo_12x70_buckに修正するんだ
237UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:48:50 ID:s5R0/WBG
>>229
なるほど。ちょっとやってみる。

しかしこのMod新しいクエストが追加されてるのに
翻訳してみるまで気が付かなかったw
追加された文章などが全部別ファイルになっていれば
翻訳されてもうちょっと流行りそうなもんだが。
238UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:03:28 ID:2+nbUNr4
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・)  ICP wktk
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
239UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:40:06 ID:RCx/40a0
>>235
これまでは普通に起動・MAP移動できていたので
弾薬設定ファイルもみましたが、別に変わったところはありませんでした

>>236
>ammo_50_aeammo_12x70_buck
検索しても引っかかりませんでした

240UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:48:05 ID:cFWosOqh
>239
その弾薬の記述の内容が違ってるかもしれん
241UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:05:05 ID:0MpjXVu0
久々やるかーと思い始めたら、X18抜け出すところでクラッシュ(´Д⊂
でも新まげパックが出るみたいだしちょうどよかったぜ
242UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:16:49 ID:yFPzlQh9
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< SFPSまだーーー!!!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _ _ _ _ _ _ _|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
243UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:20:54 ID:ueAM0FsO
インスタント朝鮮人パックまだかお^^
244UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:32:56 ID:P6fg6fbc
>>242
うるせぇ!夜中なんだから静かに…ポマ…ギーチェ
245UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:42:09 ID:hEOmIbpp
>>239
うーん、となると銃のほうのltxが怪しいな
銃のltxファイルの中には使用可能弾薬を指定する項目があるんだけど
そこで間にカンマ入れ忘れると当然「そんな弾薬どこにあるんだよ」とエラーを吐く


しかし・・・OGSEには50AEと散弾両方を撃てる銃が存在するのか!?
まぁともかく、エラー吐いたときに装備してた銃のltxファイルから調べてみてはどうだろうか
246UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:52:18 ID:yFPzlQh9
>>245
あんたほんとにレス読んでるか?
OGSEのことではないぞ
まああんたのいうとおり銃のltxにミスがあるんだろう

STALKERはエンジンの仕様上
銃はエンジン付きとグレネード以外は全て発射可能だ
247UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:03:15 ID:RCx/40a0
>>245
シルバーDEの使用弾薬にバックショットを追加した際にAE弾とバックショットの間にコンマ忘れてました
長々とすいませんでした
いろいろとありがとうございました
248UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:08:34 ID:c5K1kjPF
エンジン付きってなんだ?
249UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:11:50 ID:yFPzlQh9
>>247
追加したなら書けよLoner

>>248
ロケットの事

ああそういえばPG-7含め全部発射できるスーパーマカロフがあったな
250UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:20:25 ID:nbDLMi4O
グロ肉スカルチノフ砲思い出した
251UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:21:11 ID:c5K1kjPF
納得した
けどロケットモーターじゃないかと思う
252UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:00:23 ID:gyx5x69F
忘れて寝てるのに
1ボニョ!
253UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:01:21 ID:Cq2jK6h9
マップ繋げて一つにした一枚マップmodまだ
254UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:21:36 ID:QjjP1LbL
まだだ、まだ待つぞ!
255UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:29:49 ID:vYAnW39T
256UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:35:43 ID:NXYuMWVa
寒くなってきたので服着ます
257UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:09:49 ID:R6YGYYSJ
まだ寝ないぞ・・・
zzZ
258UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 06:10:26 ID:NXYuMWVa
朝になりましたのでまた脱ぎます
259UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:06:04 ID:7I0sfw0X
そしてDUTYの所へ行きます
260UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 10:15:30 ID:lIHVQ7lI
そして>>254が掘ります
261UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:05:06 ID:CqVGETwN
でもそれは嫌なのでこうやって懇願します
http://www.youtube.com/watch?v=z0QvbLz-FA8
262UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:10:22 ID:aCYL/sxv
>>261
おい俺を殺す気か(*´д`*)
263UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:53:29 ID:VAYRun+a
流れぶった切ってすまない、昨日から武器持ち替えの遅さを改善しようと、SoCで.ogfファイルのモーションデータの再生速度を上げようと色々試行錯誤しているが
テキスト、バイナリーエディタなんかで開いてもさっぱりなんだ、誰かmayaとか3dsmaxを使わずに、せめて再生速度だけでもいじる方法やツールを知らないか?
更にモーションデータを弄れればMODerとしてもうれしい
264UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:17:22 ID:84RlPBfA
だからその展開とコンパイルにモデリングソフトがいるんだって
265UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:21:29 ID:BSy3EGZZ
ogf→smd→弄る→smd上書き ここまでならエディタとlwでできる。
266UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:36:35 ID:CqVGETwN
>>263
とりあえずSDKのactor editorを使えばいい気がする SDKディレクトリ内のbatファイルから実行できる

これ使ってNPCのテクスチャ変更したはいいんだけど、関節がありえない位置に曲がるわ引きずれなくなるわ……どうすりゃいい
267まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/05(日) 15:33:34 ID:j3Bjppyo
ICP0.9β for SFPS3.11
http://www.4shared.com/file/116054057/c875f836/ICP09.html
ICP0.8.4 → ICP0.9β アップデートパッチ
http://www.4shared.com/file/116054067/e358abf5/ICP084_to_ICP09_Patch.html
β版ですのでご理解いただける方のみお願いします。
毎度のことで申し訳ないですが、
テスト&バグ報告よろしくお願いします。<( i )>

・HK G3A3 の追加
・ナノスーツの追加(マキシマムは無理だった)
・プチ武器改造システムや派閥関係回復機能など追加
・敵NPCをホールドアップ出来るようにした(まだ未完成な感じ)
・全体的にゲームの仕様変更や修正など
まず、Barkeepを撃つとCTDする現象など直せる部分は細かく直してます。
あと、DutyやFreedomに(仕事を請け負った後)自由に
加入や脱退したりできるようにするなど、一部の仕様も変更しています。
それから、黒虎鈴さんたちを保護するため色々と書き換えた結果、
イベントを順に進めないとストーリーが進まないようになりました。
逆に言うと寄り道をしても勝手にストーリーが進まなくなってます。(たぶん)
俺は一歩道にしかテストできてないので、
あっちこっち寄り道しながらテストしてもらえると助かります。
CTDやエラーログが無くても変な現象などありましたらご報告お願いします。


>>237
乙ギーチェ
つ ⊂サラミ⊃

>>263
ツールならここら辺に色々とあるけど…何がどう使えるかサパーリ
ttp://www.stalkerin.gameru.net/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=8
ttp://kinoforme.no-ip.info/stalker/patch/%d0%e5%e4%e0%ea%f2%e8%f0%ee%e2%e0%ed%e8%e5%20S.T.A.L.K.E.R/
268UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:36:11 ID:Adhu28OE
otu
269UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:36:34 ID:R6YGYYSJ
>>267
乙ギーチェハラショー!
270UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:37:39 ID:+mig0ido
G3A3!
これできのこれる

271UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:50:00 ID:+EUYHt/4
>>267
乙ギーチェ!
272UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:24:12 ID:hD/7BGxs
ICP0.9いれると己の拳が使えなくなるのって仕様なのかい?
1押しても何も武器を取り出さないのだが・・・・
273UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:36:49 ID:R6YGYYSJ
ロック手袋買うんじゃね?

拾った武器で何となくヘリ撃ったら簡単に落ちた件
274UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:06:27 ID:KtXDc8PZ
SFPS311を今トレントで落としてるんだが、ピアが殆どいない
誰かトレント起動してくれー
275UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:06:39 ID:UZOJDBe+
>>267
お疲れ様です、さてのんびりと遊ばせてもらいますねー

今日の一言に吹いた
276UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:22:34 ID:KtXDc8PZ
誰かがトレント起動してくれたみたいだ
ありがとうございます
277UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:32:26 ID:lMFPewea
ICPきた!
これでかつる!!
278UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:33:16 ID:tXO/Ze7X
>>267
乙です
279UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:52:19 ID:CqVGETwN
stalker_animation.omf覗いてたら、自殺のアニメーションがあった kamikadze_0 kamikadze_1 って名前
これとホールドアップを組み合わせれば・・・ごくり
280まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/05(日) 18:18:32 ID:j3Bjppyo
>>279
あるある。
実験段階で色々遊んでみたけど、自殺モーションは拳銃装備してないと変。
ってか、拳銃装備してる時点で反撃可能だし…
ちなみにこんなのもあった。
http://u4.getuploader.com/stalker/download/61/joinduty+%282%29.jpg
281UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:19:58 ID:+EUYHt/4
Bes−!助けてくれー!バンディットが倒せねー!

近くにあったトラックに乗ってバンディットの群れに突っ込んでいったらトラックが爆発したらしい瞬間にCTD
どっちにしろ死んでたんでいいけどね!

[error]Expression : e_entity
[error]Function : xrServer::Process_event_reject
[error]File : E:\stalker\sources\trunk\xr_3da\xrGame\xrServer_process_event_reject.cpp
[error]Line : 12
[error]Description : entity not found. id_parent=4345 id_entity=4347 frame=375254
282UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:24:40 ID:+EUYHt/4
あ、忘れてたICP9βです
283UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:28:07 ID:CqVGETwN
>>280
Skullの突撃前に使われてる奴かー。あそこでしか出番無いから、FreedomやDuty基地の暇な人にやらせても面白いかも

そういや、Build1935のアニメーションをSoCで使えるようにしたのがあるんだけど、銃の向きとかがおかしい・・・
http://u4.getuploader.com/stalker/download/62/1935_stalker_animation.zip
284UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:37:18 ID:+jsP0gna
>>274
一応言っとくけど有志が海外のアップローダーに上げてくれてたり、ミラーサーバー立ててくれているんだから、それ使えば良いのに。

もう次からテンプレにミラーサーバーのURL乗っけるべき。
285UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:48:44 ID:3TuCH6gH
最初の所持金をいじるのってどこをいじればいいんだろうか
286UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:58:17 ID:KtXDc8PZ
>>284
いや、そっちでもダウンロードしてるんだけど凄まじく遅かったり、接続が切れてダウンロードし直しになったりするんで
287UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:21:35 ID:9juLECGq
>>285
actor.ltx弄っても反映されないらしいからな。ミッションの報酬弄るとか(増やすなら)
288UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:46:02 ID:yq1O0GMG
ICP9始めた。
高架橋を右から回って超えたら、線路の向こうに犬が20匹以上固まってて詰んだw
やり過ごしてもwolfと接触するイベントで全部向かってきやがるw
289UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:52:32 ID:Mxatqg6X
ICPは武器調整がうまいね、最初から双眼鏡使えないのもGJ
散歩しつつ戦闘も楽しいのがまげ氏のうまいところだね
290UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:59:02 ID:Sukyu5lQ
ICPマンセーレスってなんか最近自演にしか見えない
291UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:59:37 ID:R6YGYYSJ
ヘッドライトはいくつ拾ってもストックされないのね
予備持っておきたいんだが・・・
292UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:08:35 ID:hnlMJN9+
>>288
面倒くさくても遠距離狙撃で倒すか
卑怯臭いが近くのジャンプしないと上れない岩場とかの上に立って、ジャンプ攻撃できない普通犬をfuckすればいいぜ
ただし飛びかかる人面犬と念力白犬だけは勘弁な!

あとしつこくてスマソ ogfを弄るためにogf to smdとかsdkのactor editorとか色々使ってみるが全く中を見れないぜ…
誰かこの低脳moderに教えを…パマギーチェ…
293UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:13:38 ID:CqVGETwN
>>292
http://sdk.stalker-game.com/en/index.php?title=Actor_Editor_Import/Export_Tutorial
コンバーターと格闘してogfを.object .bones .skl の3ファイルに変換、objectファイルをactor editorで読み込むとモデルが表示される。
あとは説明どおりに。
http://sdk.stalker-game.com/en/index.php?title=Docs:Level_editor_overview
Actor editorの操作コマンド
294UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:39:15 ID:gyx5x69F
双眼鏡買ってもつかえない
wクリックで強制終了
音楽?ラジオが使えなくなた
295UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:41:29 ID:Xflu7fRL
>>290
自演でもいいじゃない、実害ないわけだし
296UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:47:47 ID:Sukyu5lQ
実害?俺が不快
297288:2009/07/05(日) 20:48:33 ID:yq1O0GMG
何とか先に進む事が出来た。
wolfの小屋の近くの車に乗り込んで、片っ端から犬を轢き殺した。
ある程度数を減らした後、隣の小屋の2Fに逃げ込み、追って来た犬どもを床の穴から狙撃。
298UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:59:31 ID:sFqORiqe
どっちもほっとけばいいじゃん。
>>296はマンセーレスが気持ち悪いのか知らないけどほっといて他のMODの話題出すなりなんなりすればいい。
>>295>>296はほっといてICPの感想なりなんなり書けばいい。
大人の対応しろよ。
299UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:07:22 ID:Sukyu5lQ
ふぅん
ご苦労様
300UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:17:41 ID:Xflu7fRL
>>ID:Sukyu5lQ
すまないおれの所為でID:sFqORiqeみたいなマジキチ沸かして
301UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:25:56 ID:gyx5x69F
これがブロウアウトが始まる予兆か・・・
302UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:30:04 ID:HKesKoCL
もう始まってるよ……ああ、世界が真っ赤だ

CSの翻訳もう少しなんだな 頑張ろうっと
303UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:32:50 ID:UZOJDBe+
[ID:Sukyu5lQの嵐が発生した]
304UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:34:21 ID:R6YGYYSJ
有志が一生懸命翻訳して
アホ中学生に書き換えられる悲劇

負けるな頑張れ!
305UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:44:28 ID:CqVGETwN
そこでご紹介するのが、このバックアップ!これさえあれば、得体の知れない広告業者や愉快犯の被害もクリック一つで元通り!
306UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:53:03 ID:+mig0ido
でもお高いんでしょう?
307UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:13:43 ID:RJxQ1gvO
>>299
多分それ統合失調症って精神病だと思うよ
見えないものが見えたり、聞こえないものが聞こえたりするの
308UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:23:35 ID:CqVGETwN
>>306
いいえ! 今なら驚きの350RU!いまならこの触手を引っ張ると喜ぶブラッドさっちゃんをお付けします!
309まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/05(日) 22:59:07 ID:j3Bjppyo
>>291 >>294
ヘッドセット、双眼鏡、手袋は2個以上持ってる状態で
ダブルクリックするとCTDしてしまうんで、
一応スクリプトで2個以上持てないようにしてるんですが、
2個以上持てちゃう場合は既にスクリプトエラーが発生して
うまく作動しなくなってる可能性ありです。
音楽聞けなくなるのもそのせいかと。
310UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:40:32 ID:3TuCH6gH
うちもZpodが作動しないなぁ
クリックしても反応がなっしんぐ
ヘッドセット、双眼鏡、手袋は一つしかないんだけどなんでだろ
311UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:42:12 ID:C5WdZ+Cd
もしかしてICP0.90って、ストーリーを進めないと重要NPCに会えないようになってますかね?
312UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:45:51 ID:OZoAbbkZ
tmod来てるよ

7sAStMod for 0.9β rev1
http://www.4shared.com/dir/11858518/1aa745d1/STALKER_Mod_Patch.html
313UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:13:35 ID:3JNg45A/
なんという仕事の速さ、感動した
ICP0.9βクリア後に楽しませてもらおう
314UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:47:16 ID:hzrp4rTS
>>293
ありがとう!!converterをコマンドプロンプトを使って操作しなければならないのが手こずったけど
無事にarsenal武器のc96をgp100と同じ速さで構えられるようなったよ!本当にありがとう!!
あと、tmodのバージョンが古いせいか、c96撃ち尽くしてリロードする弾もなくなると突然手から消えてワロタw
他の武器も段々と構える速度を最適化していくとするぜ。
315UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:55:16 ID:CUKk2uvY
水ペットボトルがスロットに移すって出ちゃうよ
思わず押したよね(´・ω・`)
316UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:00:42 ID:LhA9iQB0
>>267
おつ。服着てテストの旅に出ます。
317UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:01:58 ID:eJWZam8q
>>314
ああ、次はかっちょいいアニメーション作成だ……
318UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:17:05 ID:qu5KUF1p
ICP前より不安定になってないかい?
319UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:30:26 ID:LhA9iQB0
β
320UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:22:20 ID:jiySDQmL
まげさんに報告ー
icp0.9βにて気になってることがあります。
グローブを買っていざ装備してみると無地のグローブになっていたのですが
これは仕様でしょうか(それとも自分の導入ミス)?
あと3人称にするとグローブの位置がずれてます。
321UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:55:57 ID:XxBml+CW
>>320
俺だけじゃなかったんだ。
322UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:13:55 ID:DXvMbQx9
HK G3A3 のデータはどこから見つけたのかを俺は知りたいのだが
まげさんおしえてちょんまげ
323UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:22:17 ID:s6LxmHtH
ICP完成度高いね
よくぞここまで仕上げたと賞賛したいよ
さすがまげ氏成長しておる
324UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:32:43 ID:uC3V0fT1
ttp://dl1.getuploader.com/g/4%7Cstalker/63/ss_owner_07-06-09_13-26-45_%28l04_darkvalley%29.jpg

ICP0.90入れたらDutyの隊員さんがおかしくなっちゃったよう・・・
325UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:33:57 ID:lX1iPLh6
>>322
クレジットにあったOGSE AutoAddonの中に入ってたぞ

OGSE AutoAddon
http://webfile.ru/3682941
326UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:05:44 ID:XxBml+CW
0.9βは今までよりけっこう難易度上がった感じだね。
「えっここで襲われるの?しかも群れかよ!?オワタw」みたいな感じで意表を突かれまくり。
327UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:11:34 ID:igPTTrZP
ICP0.9βで、ブロウアウト時に発生した幻覚(?)の種類が豊富に、しかも延々と追いかけてくる
おそろしかー
328UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:16:25 ID:BVsIPNDR
>>312
>tmod来てるよ

そのとき、まげと雷キメラに電流走る
329UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:20:05 ID:0ezQXgP/
>>324
ICP関係ない。
http://u4.getuploader.com/stalker/download/64/mf.jpg
これはMaxFu。
直前でセーブしてロードするとこうなる場合がある。
330UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:39:42 ID:LhA9iQB0
ストーリー進めないと重要人物出てこない所為か
Garbageの検問の所でお金渡してBar行けないね
331UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:57:40 ID:JrH0V7A1
チェルノブイリを日本語化したいのですが、wikiの日本語化総合ページにある、
「日本語化ファイルまとめ 2007年8月12日版」が何度やってもエラーが出てDLできません。
332UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:04:34 ID:CUKk2uvY
落とせるじゃん
はい次の方
333UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:16:12 ID:DotFHgEj
ICP9だが、バンディットがキメラをホールドアップさせててわろたwww
334UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:19:10 ID:CUKk2uvY
ほんまZONEさんはおっそろしいで
335UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:58:06 ID:iyxJvIvS
ICPでやってたらAgropromで電気やら犬やら衝撃波が10頭以上沸いててワロタ
ZONEは恐ろしい

積みそうだ
336まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/06(月) 19:59:34 ID:3a7PUDdv
>>281
これたまに出るんだけど…原因が分からない。
ZRPにある対処法は統合したはずなんだけど…

>>310 >>315
スカチーナァー!!
双眼鏡を装備してないとzPodが起動しなかったり
食べ物や飲み物に「スロットに移す」って出ちゃうみたいだ。
修正パッチ出します。

>>314
|ω・*)つ ■チョコレート■

>>320 >>321
普通の黒い手袋になってるってことですか?
位置ズレはもともとの仕様かも。
337UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:08:36 ID:v/mqkLqz
tmod入れたらセーブデータがどうやっても読み込めなくなったorz
セーブは出来るんだが、ロードするとどうやってもCTDしてしまう
338320:2009/07/06(月) 20:11:56 ID:p9zygh8l
http://u4.getuploader.com/stalker/download/65/ss__07-06-09_20-04-41_%28l02_garbage%29.jpg
こんな風に真っ白になってるんですが仕様でしょうか?(画像うまく貼れてるか判りません)
339UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:13:07 ID:omCgc0cr
tmod入れたんだけどセーブデータが100%壊れるみたい。
ロードすると必ずCTDする…
同じような症状の人いない?
340UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:15:15 ID:v/mqkLqz
>>339
同士よ

つか、どうも俺だけじゃないみたいだな
341UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:20:31 ID:omCgc0cr
>>340
やっぱり居たか。
普通にできてる人っているのかな?
342UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:24:39 ID:LhA9iQB0
>>338
それで正常ウィッシュ

>>336
三人称はこんな感じに
ttp://u4.getuploader.com/stalker/download/66/aaaaa.jpg
343まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/06(月) 20:27:29 ID:3a7PUDdv
ICP0.9β用修正パッチ(0707)
http://www.4shared.com/file/116274040/7802aebf/ICP09_patch0707.html

>>338
ロック手袋の仕様です…
手の甲にドクロマーク描いたのにほとんど見えないんです(´;ω;`)
344UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:29:07 ID:GkuenEcR
SFPSとICPの主な違いをkwsk、武器の種類とか更に増えるの?
SFPSしか入れてないから興味ある。
345UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:32:22 ID:s6LxmHtH
馬鹿に説明してもわからないんじゃね?
346UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:35:19 ID:p9zygh8l
>>342>>343
了解しました、ありがとうございます。
ついでに修正パッチいただきました。
乙です。
347UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:08:27 ID:jht7w2ki
ほんままげさんは天使やで
348UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:13:28 ID:Ec+5dEoR
>>309
そうか、ヘッドセットの予備を持てるようにできないのはその仕様のせいなのか。
夜間や地下でヘッドセットが壊れた時の絶望感はそれはそれで楽しいのだけれど、やっぱ予備持ちたいです、まげさん。
ヘッドセットを所持してない状態で使用すると、ヘッドセットを所持品に加えるようなスクリプト付きの「予備ヘッドセット」を敵のドロップやトレーダーの販売リストに加えるのはどうですかね。次期バージョンでご検討ください。
3497s:2009/07/06(月) 21:21:49 ID:vEQ+ltsa
>>312 >>337 >>340
まげさんに助言いただきまして今修正作業してますが、
かなり時間がかかりそうなのでICPのみで楽しんでいてください
3507s:2009/07/06(月) 21:23:04 ID:vEQ+ltsa
アンカみすです >>339
351UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:50:14 ID:omCgc0cr
>>350
おぉ!がんばってください!待っていますので
352UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:01:04 ID:JZodtE8H
>>339
tmodはSFPS+パッチでストレスなく動いてる人用にできてる
作者自身もSFPS公式パッチで大きな問題はでてないみたい
不具合が出る人はICP入れたほうがいいと思うよ
353UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:11:53 ID:v/mqkLqz
ICPで双眼鏡が使えないんだけど、俺だけ?
354UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:18:48 ID:hZ89UaQ5
買った?
355UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:21:25 ID:SBANzPBl
356UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:26:37 ID:LhA9iQB0
ガッポイ
357UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:29:06 ID:DUqR7Kz7
なぜか座標のようなモノが画面中央に赤字で表示されるんだがどこ弄れば消せますか?
358UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:32:21 ID:KSGt9/9Z
早く放射能治療薬を飲むんだ、間に合わなくなっても知らんぞ
359UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:37:04 ID:XxBml+CW
>>357
セッティングツールで全項目指定してない。
360まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/06(月) 22:55:29 ID:3a7PUDdv
どなたかポマギーチェ
ホールドアップの機能を xrs_*****.script みたいに
scheme とやらで実装したいんだけど、全然わけわからん\(^o^)/
詳しく書いてあるサイトとかないでしょうか??

>>185
可能っぽいですお1
http://www.youtube.com/watch?v=2VLi9sSiunc&NR=1

>>283
可能っぽいですお2
http://www.youtube.com/watch?v=A7SgJD1Gy8I

>>357
あ〜ミスった。
修正パッチをアップデートしたんで上書きしてください。
361357:2009/07/06(月) 23:09:05 ID:DUqR7Kz7
>>359
それでした
スパシーバ
362UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:43:56 ID:LlmggDL5
>>360
全然わからんなら無理だと思うが。
それにこれ関係を詳しく書いてあるサイトがあったとしても
ある程度分かっていないと、理解不能だと思われ

道のりは長そうだな・・・・まあがんばれよ
363UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:05:35 ID:3kc4N5/U
6連装リボルバーグレネードランチャーの装弾数の方を改造したら落ちた・・・

後、改造って皆はどの武器にやってるの?
連射速度上げるにも逆に当てにくくなるだけだし、
装弾数上げるにもどうせ撃ちきる前にリロードするだろうしで
どうもいい感じの武器が見つからない・・・
364UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:07:35 ID:5cbBlfqZ
・・・
365UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:56:24 ID:NITW8V2h
icpパッチあてて初めからやり直したら
無線機がなくなってた
・・犬に追いかけられたとき落としたかな・・・
ハハハ・・・・・
366UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 07:31:48 ID:dHQsclOB
修正パッチを当てたら、今度はNewGameで始めると
ZpodがInventoryに無い状態に・・・!
ヘッドセットもInventoryから直接は見えない状態になりました
箱とかTraderにアクセスすると見える、Zpodは何しても見えません
367まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/07(火) 20:36:50 ID:Cn105sTd
>>363 >>365 >>366
修正しました。
ICP0.9β用修正パッチ(0708)
http://www.4shared.com/file/116274040/7802aebf/ICP09_patch0708.html
368UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:13:33 ID:nwVNn1Kv
まげさん
乙!
369UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:37:38 ID:ENnEFrXJ
X16に潜入したんだ、そしたらブロウアウトが始まったんだよ
ICP0.9βすげー、地下に居ても解る様になったのかー
と思ったら今度は雨が降ってきた・・・ZONE恐るべし

後、まーくんが倒れる時ものすごく視点が回るのは仕様ですかね
370UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:39:41 ID:ZdGnnvCL
ICPの説明書通りにLILITH使って16bit,44.1ghz,モノラルでOGGに変換してるのにCTD
どこで設定を間違えているのか・・・・
3717s:2009/07/07(火) 22:48:38 ID:r4nbgMYs
7sAStMod for 0.9β rev4
http://www.4shared.com/dir/11858518/1aa745d1/STALKER_Mod_Patch.html

セーブデータが破損してロードできない問題を修正しました。
FCS四次元ポケット武器改造などのスクリプトに対応しました。

導入方法は
ICP0.9β+パッチを入れる→セッティングツールでVerなどの設定をする
→このModの本体ファイルを上書き導入→同梱した各Ver用のパッチを上書き適用。

ややこしいですが間違えるとシドのところで落ちますので注意してください。
不具合なければ再びROM専に戻って告知等はしないようにします。
転載流用改造なんでもご自由に
372UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 22:52:50 ID:+7U0uTZg
>>371
ヤパショー!オツカレギーチェ!
373UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:00:19 ID:tSAMUErv
>>371
乙ギーチェ
導入が大変そうだからICPもいれてくれるとうれしいな
初心者の導入トラブルも減るし
374UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 01:12:43 ID:+0836Bzo
MODのMODのMODとかもうわけがわからん、もっとやれ
375UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 05:12:59 ID:tKtwR3xJ
ICP0.9β+0707・0708パッチの状況でのバグ報告
・ナノスーツ購入時にお金が減らない
・寝袋で寝ると夜が明けない?(なぜか昼間でも常に夜の暗さに)

後者はまだ条件がよく分からないので追試してみます
376UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 10:39:05 ID:A0tBTOW9
皆さんZpodは正常に音楽再生できていますか?
377UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:12:33 ID:FFPxlMIb
>>375
後者はずっと前のバージョンからおきるバグだよ
自分の環境ではCNPP突入〜フリープレイモード開始の間によく起きる
何回か寝ると戻ったりするんだよね
378UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:18:27 ID:x9WO5Kue
ICP0.9でBARにいったらDutyトレーダーのペトレンコが何故かいない
Barkeepがいるからまあいいんだけどね
379UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:45:25 ID:FwXmoJzf
最新修正パッチを入れたらZpod含めて正常動作を確認した
まげさんおつおつ
380UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 13:54:25 ID:A0tBTOW9
自分では分からず質問します
ICP9・0βに0708パッチを適応させてzpodで音楽再生させようとしてもCTDしてしまいます
Lilithを使用していて設定は
16bit,blackman窓,モノラルチャンネル、サンプリングレートは44100
クオリティーは1で種類はogg vorbis file v1.1.0
を使用しています
自分が原因だと思いますが一応ログも張っておきます

FATAL ERROR

[error]Expression : ovi->rate==44100
[error]Function : CSoundRender_Source::LoadWave
[error]File : E:\stalker\patch_1_0004\xrSound\SoundRender_Source_loader.cpp
[error]Line : 72
[error]Description : Invalid source rate:
[error]Arguments : d:\stalker\ori\s.t.a.l.k.e.r. - shadow of chernobyl\gamedata\sounds\music_sfps\music_10.ogg



アドバイス宜しくお願いします
381UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:22:34 ID:mUfXduF+
tmodのレイジング・ブルって無くなった?
382UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 18:32:42 ID:bIK6Lf22
>>378
死んだんじゃない?

ICP9以前でだが、BARに敵が来てるときペトレンコが迎撃に来たのを見たことあるし。
383UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 18:48:25 ID:A0tBTOW9
事故解決しました
スレ汚しすみません
384UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:08:15 ID:0V4bg7ue
ICPで軍用爆薬ってどうやって設置するのか誰かエロい人教えてくだされ
インベントリ画面でも捨てるしか選択できない
385UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:09:36 ID:FcDXC1M6
TNTは設置して起爆できると思うけど、
軍用爆薬はドラム缶と同じ扱いみたいなもんだから無理じゃなかったっけ?
386UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:13:14 ID:46mD5UJ4
俺は捨てて撃って起爆してるぞ
387UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:14:28 ID:YglkPOuA
ICP9ならBarいけるようになってすぐフリーダム基地いったらフリーダムのリーダーとトレーダーがいなかったよ
だからある程度すすめないとでないんじゃ?詐欺集団も進めないとでなかったし・・・
388UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:22:32 ID:Bc2LH7gA
勝手に死なないようにするためには必要になるまで出てこないのが一番ってことなのか
スクリプトから蘇生出来ればいいんだろうけど無理っぽいってだいぶ前に言われてたよなー
389UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:22:43 ID:1hlkCpGt
>>383
このノーバイスめ、スレ汚すだけ汚しやがって。
せめてどう解決したか書くのが俺のマナーだぞ。
390UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:29:29 ID:x9WO5Kue
手に入れられる装備が結構制限されてるみたいだし
もしかしたらトレーダーが居ないのはバランス調整の一環かも
391まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/08(水) 20:59:53 ID:4X69LeWS
ICP0.9β用修正パッチ(0709)
http://www.4shared.com/file/116274040/7802aebf/ICP09_patch0709.html
・発煙発光手榴弾を毒ガス手榴弾に変更してみた。

>>375
う〜ん…昼でも真っ暗現象ってまだ起きるのか…。
俺の環境だと地下マップにいるときにブロウアウトが発生すると、
地上に出た時に天候の変化が止まってしまうっぽかったので
一応修正してたつもりだったんですが…見当違いだったかも。
ナノスーツ購入時の問題は修正パッチで直ってるかもしれないので、
ご確認お願いします。

>>378
ペティーに関わらず一部NPCは、
それぞれある程度までストーリーが進まないと出現しない仕様です。
392UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:09:47 ID:TxyaZdxe
Lonerお助けのときにスモーク使ってるけど毒ガスになったら死んじゃうよね(´・ω・`)乙
393UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:47:25 ID:bsPhptWT
まげさん乙
394UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 22:01:01 ID:ySB6XBia
乙、まぁ序盤Garbageでのカツアゲを助けるところと焚き火に足突っ込んでるのを逃がすにしか使い道無かったから進化だよね

つーことで面白アイテムとして発煙手榴弾と同じ効力を持つシュールストレミング缶を(ry
395UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 22:06:09 ID:0Ut9t6z8
>>394
よし、お前の部屋で空けようか
ちなみに、俺は缶詰製造工場勤務の巻締技術者だからいろいろ詳しいぞ?
396UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 22:15:03 ID:TxyaZdxe
>>394
ブロウアウト缶詰禁止
397UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 23:18:46 ID:/nLcOmAq
Dutyのあんちゃんが助ける前に牢屋から出てジョギングしてて吹いた
398UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 23:53:16 ID:FcDXC1M6
ICP、ブロウアウト後にチラホラとゾンビが沸くのはいいんだけど、
初期のSFPSだったかみたいに鬼のような数のゾンビがエリアの
端っこから出てくるようにはできないんでしょうかね?
399UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 00:25:35 ID:QgHjPb5A
ICPの毒ガスパッチ入れてニューゲームしたら初心者キャンプ横から襲いかかってくるバンディッツ(いつもは皆が勝手に迎撃する)に
毒ガス缶投げ入れられて普通に半壊してたんだけど……
400UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 01:38:50 ID:wRL1O+XM
ぶりゅん!
401UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 02:00:45 ID:R8Rpox7+
・勇敢な教授が リー になりました(なんと自分も リー になれる!!)

なぜかSFPSさんと同じ青スーツになっておりました
402UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 02:06:44 ID:9KZ6H0y4
>>397
Dutyがジョギング・・・・クルージングか
403UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 08:36:31 ID:LzQ/hZNM
今までリーって何だと思ってたけど、>>401で初めて意味を理解した。
404UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 14:17:11 ID:oo6mKSv9
ICP0.9β修正パッチ無し
プリピャチの運動公園手前で落ちます
FATAL ERROR

[error]Expression : vertex || show_restrictions(m_object)
[error]Function : CPatrolPathManager::select_point
[error]File : E:\stalker\sources\trunk\xr_3da\xrGame\patrol_path_manager.cpp
[error]Line : 155
[error]Description : any vertex in patrol path [pri_boar_kamic_walk_3] in inaccessible for object [pri_boar_strong_0003]

しかし今頃気が付いたけど、Wolfさんの持ってる改造AK74のダットサイト使いやすー
405UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 14:41:18 ID:uv++XIKw
アーセナルで愛用してたわ
406UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 20:29:34 ID:e280Qmr5
ICPで腹痛の原因になる食い物って、どれだろう?
感覚的に、軍用レーションと缶詰、水とコーラはセーフみたいだが。
407UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 20:38:32 ID:JFVxLY5U
全部じゃなかったっけ?
食うと一定確率で腹痛が発生。
一律かアイテムごとに確立が設定されてるかは知らないけど前にそんな話題があったような。
408UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 20:43:34 ID:gsNlOJFx
不衛生そうな食べ物ほど肛門がブロウアウトします
409UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 20:51:35 ID:N74oXjdn
新たなマゾ要素に食物の腐敗とか
流石に無理か
410UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:00:16 ID:JwlfAUMz
>>409
鮮度ごとに別アイテム扱いになるからすげぇ面倒なことになるぞw
411UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:05:50 ID:uv++XIKw
缶詰とレーションは大丈夫にしてくれ!!1
今回は開始15分にしてうんこもらしたw
412UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:10:48 ID:es7OJ5Kf
軍基地のど真ん中で糞漏らして死ぬかと思った・・・
後、tmod入ってると肛門緩くならないかな?
ICPだけの場合は殆ど糞漏らすことなんて無かったのに、
tmod入れてる状態で5時間ほどやったんだけど、
4〜5回程糞を漏らしてしまったわ・・・
413UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:40:48 ID:e280Qmr5
腐敗とはちょっと違うが、
CSのRedux Modというマイナー総合modに、カビの生えたパンや
放射線に侵された缶詰とかが登場していた。
ご想像の通り、空腹が解消される代わりに体力が減ったりスタミナが減ったりする。
414UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:44:39 ID:es7OJ5Kf
食料も武器みたいな耐久値を設定して、それが下がっていくほど
食当たりにあう確立が上がる、みたいな感じにできればいいんだけど、
かなり色々な所を弄らないと難しそうだね・・・
415UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:51:38 ID:JwlfAUMz
>>414
リアルタイムで減る、っつうのが微妙にアレだったりするかも。しないかも。
俺は弄る方はサッパリなのでなんとも言えんが。
416UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 21:52:38 ID:+ivpnhY2
忘れられかけたミッション用制限時間タイマーが役に立つのか?
417まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/09(木) 22:12:56 ID:tfUL/Hnp
>>398
ICPだとCPUの負荷的に難しいかも。
SFPS2.xxでは大量にゾンビ沸かせて軍前哨まで誘導して遊んだなぁ。

>>399
威力高すぎたかも。
というか、よく考えたらガスマスク装着してる人もいるから
毒ガス兵器の存在は矛盾しちゃうね…
やっぱ煙幕だけに戻そうかな。
できればパーティクルでもっと煙出しまくって。

>>401 >>404
ご報告スパスィーバ
やっぱいろんな人から報告してもらえると助かりますお。
418UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:20:13 ID:cyl6P9pl
一度はやるよねミュータン行軍
FPSが5とかになったりね
まげさんのICPのミュータン列車楽しいよ
419UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:26:02 ID:0xjjowFM
>>417
お疲れっすー
420UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:31:00 ID:YPcjHKGE
パッチ当てたら新規ではじめた方が良いのかな?

・ブローアウトが終った後にミュータントの幻影が襲ってくる
・セッティングツールで重量制限変更したら、倒した敵がボルトを所持するようになった。
421UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:38:36 ID:es7OJ5Kf
>>417
毒ガスは皮膚にふれても有効な奴とかあるし、
あんまり問題は無いんじゃないでしょうかね?
422UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:45:09 ID:iIi82WCL
>>413
カビたパンって、なんだか不思議のダンジョン(トルネコのやつ)みたいだなw
423UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 22:53:40 ID:uv++XIKw
大きなピロシキを拾い食い
424UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 23:12:04 ID:xEN3fkR/
ICP0.9β(パッチ適応済み)いれてさっちゃん村に入るとCTDしてしまいます
425UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 23:18:14 ID:wRL1O+XM
またなのかよ うそだろw
426UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 23:30:29 ID:bd0GLW2l
ICP0.9の追い剥ぎ楽しすぎる。
狙撃で最後の1人にまで減らした奴の溜め込んだ金品強奪したり、サブマシンガン装備でドライブバイで強盗して気分はGTAとか。
まげさん、是非敵対してない孤立した奴もホールドアップできるようにしてください!
427UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 23:34:25 ID:gsNlOJFx
>>424
以前のバージョンだとその症状があったけど
0.9にしたら直ってたよ
428UnnamedPlayer:2009/07/09(木) 23:53:10 ID:95LDFJXd
なんか気がついたら倒した敵が持ってた銃落とさなくなったんだけど
(地面に落ちず、荷物に入ってるようになった)
変更したのかな?
429UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 00:01:00 ID:qDRMYRSD
構えてない時に倒したとか?
430UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 00:13:37 ID:cXObItql
オン仕様にしてミュータント沸かせまくったらL4Dみたくなりそうだなwww
SFPSのオンとかちょっと弄ればミュータントオンラインに出来そうなんだが。
431UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 00:18:33 ID:M5ebi3av
ミュータント沸きまくりで主人公弾無限にすると別ゲーの予感
432UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 01:02:08 ID:AINF2xIf
>>431
弾は有限の方が楽しそうじゃね?
433UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 01:19:02 ID:cXObItql
弾は有限で一箇所に集められてれば良いかもな。
ミュータントが来る前に各自に分担すると。
いやー糞面白そーだな。
434UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 03:02:33 ID:dWhB86+P
Killing Floorじゃん
435UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 03:28:46 ID:r2cvGawD
>>420
ブロウアウト後のミュータントの幻影はホラータイムなんじゃね?

OGSEで伝説の爆発ゾンビの手を科学者のところに持っていくと貰える銃が
高精度&高威力すぎてやば過ぎるw
436UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 05:20:49 ID:7mT/hOuf
faction warのcoopがやりたいんだな。
ハモニーカ吹きながら火に当たって
ミュータント着たら戦って、ひと段落したら寝たり食べたり。
437UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 14:34:25 ID:Em8Gr02u
最近はICPばっかりで個人が作った小物が少なくてさびしいぜ。
まぁこれもICP用だけどいじくれるし。
ICP用銃声MOD作った。
ak74、ak74u、m16、g36、awp、aug、crossbow、m4a1、mp5、p38、p90、hk416、glock、galilの銃声等適当に詰め込んだ。
できれば感想よろ

http://u4.getuploader.com/stalker/download/67/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AB%E9%8A%83%E3%81%AF%E6%95%B0%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%A9.zip
438UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 16:47:50 ID:mQN5uGQj
ttp://www.mosnews.com/society/2009/06/30/ukrporno/
ZONEに人が集まる予感・・・
439UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 17:05:56 ID:qdise/qT
OGSEとOGSMの内容ってどこが違うんだろう?
っていうか、誰か英語化か日本語化やってくれないか・・・
ロシア語なんて読めん
440UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 17:22:06 ID:ndDTWo3t
>>437
質感の良い発砲音をありがとう
441UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 17:40:09 ID:r2cvGawD
>>439
ファイルサイズだけで比較して追加されていそうなテキストを大ざっぱに英語化したけど、
NEWSシステムのスクリプト内に仕込まれている情報を英語にしたら
NEWS全般文字化けするようになってしまったので中断している。
それ以外にもNPCの名前を英語化したらIDまで表示されるようになっちゃってたりとか
そんなんでよければRUSフォルダだけアップしようか?
英語もGoogle翻訳なんでなんとなく話がわかるレベルだと思うw
442UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 17:55:05 ID:AINF2xIf
白仮面ってどうやって倒せばいいんだっけ・・・
頭に鉛玉撃ちこみまくったけど全く効いてなかった、
ナイフならいけるんじゃないかと刺しに行ったらなぜかこっちが即死。
そんでもってCTDまでしたし・・・
443UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 18:00:44 ID:ey9BpzSU
全く効いてないわけじゃなくてただ異常にタフなだけじゃなかったか
444UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 18:24:19 ID:ndDTWo3t
白仮面はさくっと倒せる場合もあるんだよなぁ、ていうかNPCはスルーかよと云々
445シベリアよりのお手紙:2009/07/10(金) 19:19:56 ID:pLG0GR3B
もっと突発的な戦闘を増やす方法はないのかね?
マー君に幻覚を見させてもいいような……
幻影が波のように押し寄せて来るとか最高じゃないか。
精神安定剤の服用で幻影が消えれば最高
446UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 19:39:10 ID:biLOxmPN
>>445
で、他のスタルカァ達を化け物と思い込むんですね。わかります
447UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 19:46:09 ID:2IG6/YGQ
となると派閥関係無しに全部グラがミュータントか。
ついでにミュータントの湧きを激しくしてNPCの銃撃のエフェクトをミュータントのと挿げ替えたら
あっちこっちでミュータントが空振りか同士討ちしてるように見えるカオスなZONEになりしそうだなw
448UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 19:52:16 ID:dPgH/ymP
ICP0.9になってから青マントの赤ビーム(ブラッディーキスマイアス)が強化されてる気がする。
前はSEVA着ていったら一撃死までは食らわなかったのに・・・
449UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 20:30:57 ID:annIC0Fu
>>445-446
それなんてサイレントヒル
450まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/10(金) 21:45:14 ID:nG1VlxpJ
食べ物の腐敗度設定を途中まで作ってみたけどゲームの仕様上無理だった…
マップ移動やセーブ読み込みで腐敗度がリセットされてしまう。

>>420
ん〜と、ニューゲームから始める必要がある時は注意書きしますね。
ファントムは仕様です。
NPCのボルト所持は修正パッチ(0709)で修正できたと思う。

>>426
あんた鬼畜かお?(・ω・;)

>>428
ZRPに含まれてる>>281のエラー対策用のスクリプトを
ちゃんと統合してた思ったら記述ミスで機能してなかった…orz
銃を落とさなくなったのはそれを修正後の仕様です。
あっちこっちに銃が落ちてなくなるからメモリ的にも優しいかも。
451UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 21:48:54 ID:yYdZ+Eo1
むーん、MiniGun購入して
Freedomなヤツとか第一世代のExoスーツ装着してるのに
何故かMiniGunが装備できない
452UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 21:52:27 ID:qdise/qT
OGSEやってたら、次期SFPSに出てくるガイコツがX18で出てきてびびった
しかも骨だけの癖に早いし固い
あと、自動機銃が怖いな
CSの冒頭で出てきて苦しめられた機銃そっくりだけど、銃で撃ったら消滅したw
453UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 21:55:41 ID:bT0i0LU1
barで貸してくれる部屋にはNPC来ないのかな?
454UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 22:11:07 ID:2Yx03DsO
銃が落ちなくなったのは地味にありがたい
草満開だと銃探すのが手間だった
455UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 22:23:37 ID:L8M65DEB
たしかにメモリ的にはやさしくなったが
わざと弾を少なく持ち戦闘中に弾切れ

敵の集中砲火の中を駆け抜けて殺した相手の武器を拾って反撃
って言うアホプレイができなくなったのは悲しい
456UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 22:58:11 ID:BF6JofPT
>>453
ナニするつもりですか?
457UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 23:31:06 ID:9uCaC6/Z
>>455
priboi storyのprypyatで、同じような経験をしたことがある。
大量に敵が湧くから弾薬要らねー、と軽装備でど真ん中に突入したら、
ミュータントが大量に湧いて弾薬全て使い果たして途方に暮れてしまった。
何とか僅かな弾薬で モノリス兵を射殺→武器捨て→敵の武器拾い でギリギリのバトルで持ちこたえた。
Zoneでコンデムドをやる日が来るとは思わなかった。
あれこそ、正にサバイバルだった。
458UnnamedPlayer:2009/07/10(金) 23:37:41 ID:AAJq8Xpn
バニラの銃の威力と名称だけリヤルにした俺modが完成したけど
たぶん俺以外には誰も納得しないだろうな
459UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 01:22:07 ID:UfEvVZ0B
俺が自分でいじってるのはuiの枠調整したくらいだぜ…
460UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 01:57:50 ID:Gsa1LvDj
あまりにもNPCが獣に殺されすぎて困るのでNPCの動物攻撃耐性を上げまくってる
結構死ににくくなるのでお勧め
461UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 02:47:33 ID:lroPi2l6
ていうか自分も野犬集団に囲まれたらだいたい死ぬ
462UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 06:32:25 ID:XlZWhGOe
>>441
英語ロシア語自動混在化ツールあるけど、いる?
ロシア語部分をひとつにまとめることで文字化けとidになっちゃわないようにはできた。
463UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 07:37:42 ID:Jw58HMMe
>>458
それ、欲しいです。

うpして下さい。
464UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 10:46:02 ID:v8KFi266
犬に囲まれて アウアウ
銃を落として アワアワ
必死に高台目指して
アマノリ?に突っ込んでウワウワ
バリバリクマさん引っ掛けて イヤイヤ
2階建ての屋上ににげのぼって
ウヒウヒ
調子こいてハンドガン パンバン
まさかの大ジャンプで シャー
465UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 10:55:35 ID:jjO9b0j3
>>458
需要は少ないかもしれないけどそれは在りなんじゃないかと
466UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 11:21:16 ID:CEJpQsnS
Atlas spawn menu mod 1.1
http://www.strategyinformer.com/pc/stalkershadowofchernobyl/mod/28201.html
をComplete2009に入れてるけど、結構面白いなぁ

メニューから武器でもスーツでも呼び出せるのはチートだからあれとしても、
StalkerでもミュータントでもNPCを呼び出せるのは楽しくてしかたがない。
特に仲間を連れて歩けるModと違って、地下でも呼び出せるから、Spawnさせといて、
出現する軍の連中とドンパチさせる遊びもできる。
467UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 11:26:49 ID:2mQr6uPi
>>466
そういう遊び方おもしろいよね。「かかれー!」みたいな感じで。
Atlas spawn menu mod 1.1でNPC呼び出しとかもできるんだ?
468UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 11:33:22 ID:jjO9b0j3
ICP0.9β(0709)+tmod
yanter帰りのWildTerirtoryでさっちゃんと打合い中CTD

FATAL ERROR

[error]Expression : e_entity
[error]Function : xrServer::Process_event_reject
[error]File : E:\stalker\sources\trunk\xr_3da\xrGame\xrServer_process_event_reject.cpp
[error]Line : 12
[error]Description : entity not found. id_parent=8137 id_entity=18954 frame=150050
469UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 12:19:13 ID:E+3t8lT3
NPCの死体が長い間残ってるんだが、もう少し早く消すためにはどこ
いじればいいんですか? ミュータントの方はmonsters.ltxいじればいいんだろうけど・・・
470UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 12:32:42 ID:pZBpe2LV
ICP0.84なんだけど、もうPripyatなのに>>110の人が言うように教授がAI AWP売ってくれない
教授のご機嫌損ねた記憶はないんだが・・・
AI AWPってレア品なの?
471UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 13:09:49 ID:JJKlAMCM
galatzはモールが持ってたな。
AWPは赤森の死んでる科学者さんたちが持ってた。気持ちぃぃー!

あ、まげさん。
先日うpした銃声MODの中のawpの音もボルトアクションの音入れ忘れたけど
awpの発砲音にボルトアクションの音も入れないとコッキングする時音ならないですよ。
472UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 14:39:48 ID:25VrgnQy
STALKERの.ltxやスクリプトの文字エンコーディングはMS-CYRL
とメモしておこう
473UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:07:14 ID:Wo9fWPux
SFPSのTDMで人間が片方に集まってもう片方を大量のBOTにするCO-OPは無理なのかと聞いてみる
474UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:08:07 ID:nhcphmaF
久しぶりにSFPSやろうと最新の3.11いれたら銃の反動がヤヴァカッタ
昔からこんなもんだっけ?
475UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:37:44 ID:bGoe5+G/
Cordonの装甲車が壊せなくて困る
476UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:37:58 ID:xOsLFXHo
>>462
それいただけるとありがたいです。
今フリープレイで新クエスト始めているんだけど翻訳テキスト抜けで
話がわからなくなってしまったのでちょっと進めては翻訳、というw
477UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:53:36 ID:25VrgnQy
>>463
んじゃ非難轟々だろうけどうp
http://u4.getuploader.com/stalker/download/68/gamedata.7z

・リアルではなくリヤルなので注意
・あなたは5.56x45mm最強伝説を目撃する!
・重量制限緩和用にsystem.ltxとactor.ltx入れてますがいじってません
・トレジャーの中身がグレードアップしてます
・トレジャーが何度でも出まくります
・Fast-shooting obokanがAK107になってるのはご愛嬌で
478UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:54:47 ID:Jw58HMMe
>>477
ありがとうございます。
479UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 16:44:43 ID:XlZWhGOe
>>476
あとでポマギチェドトコムにあげときます。(.NET Framework必須です)
rusフォルダ内の英語化をサポートするだけですが、トランスレーターさんの省力化の役に立つと嬉しいです。
480UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 17:33:20 ID:jTodpRhH
やっとmagezone0.9をプレイし始めたぜ まげさんありがたや
ところでステルス・足音メーターが表示されないのは仕様なのかい?それともアイテム買い忘れか導入ミスか…
481UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 17:44:17 ID:O+y1znpl
InfernoUはまだ出てないのかな?
核爆弾とかあって凄く面白そう
ぐぐったらそれらしきファイルはあるんだが、すべからく課金サイト・・・
482UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 18:16:39 ID:jdglRV4A
magezoneってなんぞ
矢作省吾じゃないよな
483UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 18:30:30 ID:xOsLFXHo
>>479
戴きました、ありがとう。
AEMやMegadeath関係は翻訳済みなのでDiffだけ翻訳すればOKっぽいです。
しかし気が付いてない所が結構あるなぁ、道理でテキスト抜けとか多発してたわけだw
翻訳出来上がったらアップしときます。
484まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/11(土) 20:22:43 ID:ZjsABnbu
>>451
次の修正パッチで直しときます。

>>455
銃を撃ちながら倒れる事も無くなったし、
CTD対策とはいえ確かに演出的には寂しくなったかも。
そんな人は
scripts\death_manager.script
の2行目の ture を false に変更すると元に戻せます。
…ってか、また記述ミスあったから修正せねば(´・ω・`)

>>468
ご報告スパスィーバ

>>469
config\creatures\stalkers.ltx に
[stalkers_common]
corpse_remove_game_time_interval = 1 ; in hours
stay_after_death_time_interval = 1 ; in hours
の記述を足すとOK。
ただし一部NPCの死体はアノマリー葬じゃないと永遠に消えない仕様。

>>470 >>471
ICP0.84だとかなり出現率低めです。
あと、ボルト引く音もちゃんと入ってるはず。

>>477 >>479 >>483
|・ω・)つ [牛缶]x3
485469:2009/07/11(土) 22:22:42 ID:E+3t8lT3
>>484
ありがとうございます 自分の方でもThe Zone Reclamation Project MOD
にあったのでそれ参考にやってみたところです
あと死体引きずるスピードってどこで変えられるんでしょうか?
486UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 22:30:16 ID:VtKF018o
>>484
まげさん今度ミュータントのテイム機能付けてー
さっちゃん連れて歩きたい
487UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 22:47:05 ID:ztVNrsWp
ICP0.9β+修正パッチ(0709) バグのご報告
Dutyのリーダーから依頼される、
BanditのPokerを殺して来いと言うタスクがクリア出来ません

Wild TerritoryのBanditが屯してる場所にマーカーが出ているのですが、
実際には姿は見あたらず、何度も往復していますが出てきません

その弊害で、Barkeep、Freedomリーダーから受けるそこ周辺のBandit掃除のタスクもクリア不可になって困っております
488UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 22:49:33 ID:ztVNrsWp
思い出したので追記

Poker暗殺を受けた時点ではAgroprom地下にPokerのマーカーが出ていましたが、
上記と同様にマーカー表示のみで、姿はありませんでした

いつのまにかWild Territoryにマーカーが移動していたけど、
結局居なかった感じです
489UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 22:53:28 ID:pgrMHg2v
PokerはSTALKERをやりこめばやりこむほどどっかにいなくなる仕様
490UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 23:21:06 ID:v8KFi266
そもそも パサミってなんだよ
アームリャ はやられたぽい感じだけど
491UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 23:29:22 ID:CEJpQsnS
>467
 遅レス今更でゴメン
 NPCって、特定のじゃなくてその他大勢のNPCだけどね。MoleとかGuideとかWolfとか、
特定の人を呼び出す機能はないみたい。
 ちなみに呼び出せるのは、Stalker、Duty、Freedom、Military、Ecologistといった人間と、
ミュータント(超能力ローブやサダおじさん含む)全般。Barでミュータント呼び出しまくって
カオスになった。呼び出しすぎると落ちる可能性大。これで地下も賑やか。
 あと、チート性能で武器・アーマー・アイテム・弾丸も呼び出せる。
492UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 23:41:33 ID:jjO9b0j3
ICP0.9β(0709)+7sAStModでのお話
やたークリアしたよー、で最後の光に入ったとたんムービーも抜きでプリピャチへ
荷物に耐火ブリーフケースも無いがまぁいいか帰ろう・・・ホテル抜けてすぐの場所でCTD連発でオワタ

気分転換に>>477さんのリヤルMODで遊ぼう!
493UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 23:42:50 ID:5ZOgPmCE
Oblivion Lost 2009ってリリースされてたんだな
武器が追加された他、グラフィックが良い感じになっているのがなんとも
494UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 23:59:53 ID:m6Wqvhz0
dez0waveTEAMのかと思ったじゃないか
プリの所はよく考えたらLostAlphaか
OL2009って作者蟹さんじゃなくなったんだ
495スパイラル:2009/07/12(日) 00:04:12 ID:4PsUQHgx
>>482
magezoneじゃなく、Magezone。まげさんにはMagezone2.3までがんばっていただきたい。そして俺もいつか自分の名を冠したZoneをつくるんだ…。

ところでトラックの横の木箱に隠しておいた、俺のプレイボーイアダルト雑誌を包帯にすり替えた奴は誰だ!!畜生…見つけたらぶっ殺してやる!
496UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 00:58:13 ID:T7t9ti2r
解りにくいのでICPと表記してもらえると助かります
497UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 01:10:59 ID:xGPS3VM6
ICPおもしろいです、
かなり考えられてて結構苦戦してますw
ガイガーカウンター?探知機の音が少し耳に刺さるかなと
感じました、俺には改造できないので誰かお願いします><
498UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 01:18:34 ID:5dYRrceR
ICP0.9でDuty隊員のAbakanか何時の間にやら消失する
何も無いとこにマーカー出てて、ロードし直したらマーカーまで消えた
499UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 01:47:24 ID:RdJaasHQ
ICP0.9ではロード時にNPCの死体が消える仕様っぽいから持ってた奴が死んでその死体が消滅して消えた、とか?
軍の検問所襲撃して拾い集めた銃をミリタリの死体に詰めて運んでる途中でオートセーブ、再開で死体が消えてたときはポカーンってなったぜ
500UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 02:01:43 ID:oUb3AySQ
>>497
SFPSもだけどアノマリー検知器の上位版は高音で人によっては耳障りに感じるはず。俺もこれは個人的に不快に感じる
STALKERインストールフォルダの下の、\gamedata\sounds\detectors の中に該当のサウンドファイルがあるはず
それを適当にリネームすれば、別のおとなしい音になるので大丈夫なはず。ファイル名が正しければ好みの音にも差し替えられる。
改造の必要はまったくないよ
501UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 04:47:02 ID:6XukPZeN
ポマギに>>479氏のツールを使って作った
OGSE0.6.9+gamedata_fix_069_26.7z(修正パッチ)用の
取りあえず英語で遊べる様にした言語ファイルをアップしたよ。
機械翻訳なんで絶対英単語じゃないだろこれ、ってのもそのままなので
その辺りはみなかった事にしといてください。

ScriptとConfigフォルダ内の色々なテキストを書き換えているので
面倒だから丸ごと上げちゃいましたが、
基本的にはrusフォルダだけの入れ替えで大体英語になります。
ただrusフォルダだけだと肝心の部分がロシア語だったりするので
丸ごと導入が望ましいですが、細かい動作検証はしていないので
導入は自己責任という事でw
502UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 10:21:43 ID:UtZZVYT8
Oblivion Lost 2009凄すぎて感動
グラフィック周りが強化されたうえ、環境音の追加がされていて臨場感がヤバイ
銃器のサウンドが鳥肌物

翻訳やらないか
503UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 10:43:08 ID:QfKnIWo6
>>502
STALKERアンインストールしてなくて正解だったわ。
このゲームだけは手放せねぇ…。
気持ち悪いとか言われてパッケージおかんに捨てられたけど…orz
504UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 10:53:06 ID:xGPS3VM6
おかんはストーカーの名前に反応したんだろうか
505UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 11:18:34 ID:M7wYIwkf
確かにパッケージと名前だけ見ると映画のインビジブルみたい
506UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 11:20:19 ID:y8UTMDDU
そもそもあれ誰?
507UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 11:37:23 ID:M7wYIwkf
>>506
たぶんゾンビィーストーカーじゃないかな
508UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 14:06:08 ID:h8XPH9hh
>>503
なぜかパッケージが妹の部屋にあった俺
509UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 14:16:07 ID:ozNXdx0n
>>502
ぱっと見たところ、テキスト自体は「バニラ+AMK等の追加テキスト」っぽいけど、
何かそれに新規追加されたものがあるのだろうか?
510UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 16:14:13 ID:/aHUhcAx
Expression : data
Function : CVirtualFileReader::CVirtualFileReader
File : E:\stalker\patch_1_0004\xrCore\FS.cpp
Line : 462
Description : c:\program files\thq\s.t.a.l.k.e.r. - shadow of chernobyl\gamedata\textures\ui\ui_icons_actor_sfps.dds
Arguments : Not enough storage is available to process this command.

ICP09入れてからよく出て落ちるんだが同じ様な症状の奴いないか?
511UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 16:19:39 ID:u7uibm5K
そろそろ次期SFPSクルー?
512UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 17:16:47 ID:pYFfT60Y
ICP0.9は「β」と付いてるだろう・・・なんにせよ報告乙
513UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 17:21:48 ID:xiRMCU55
ABCのホラータイムとブロアウトが
堪らなくいいあれで蒼キメラとか
わらわら沸いたら即死級だな・・・
こんどsfpsと混ぜてみようかな・・・フフフ
514UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 18:28:26 ID:93uSayAN
Complete_2009で遊んでいるんだが死体から弾薬を入手できない
初期配置の死体からは普通に弾薬が手に入るのにNPCの死体からは弾薬を入手できない
改善方法ってないかね?深刻な弾不足で辛い
515UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 18:51:54 ID:h8XPH9hh
Oblivion Lost 2009やってるんだけど、一部のLonerが敵対になってる
しょうがなく撃ち殺すけど、周りのLonerは敵対行動してこないんだよな
どうなってるんだ
516UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 18:55:32 ID:kDlinXch
バニラのネズミは小さいだけあって弾一発で死ぬ潔さが好きだったがMOD入れるとアサルトですら2〜3発当てないと死なない堅さ加減にw
堅い敵は堅く、柔い敵はそのまま弱くメリハリは大事だと思うんだけどさ、何でもかんでも堅いのはつまらん
517UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:03:11 ID:X/7FbKUp
>>514
俺は普通に入手できるので再インスコおすすめ。
Steam版Ver1.05+Complete2009+日本語化環境。
518UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:03:14 ID:PfIZZV22
ワンコの群れ強すぎる
519UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:13:21 ID:vM4fm/B+
Left ZONE Deadやりてーなwww
520UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:25:35 ID:YfvSSDHz
>>519
セーフゾーンからセーフゾーンまでの間隔が
やたら長そうだなw
521UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:44:12 ID:3zCWJeX2
そういえばICP0.9β&パッチでWild Territoryまできたが
NPCの死体から稀に大金を手に入れられる(トレジャー発生時)
発生した記憶がないな

何かメッセージでるよね?
522UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 19:44:37 ID:RdJaasHQ
ピッ
「どういうことだ…朝になったのに夜が明けないなんて…何かの前触れだろうか…」
523UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 20:30:13 ID:vM4fm/B+
ピッ
「他の奴等からも同じ反応が有るという事は幻覚では無さそうだ、しかしミュータントのすがたが見当たらない」
524UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 21:04:37 ID:oUb3AySQ
>>521
メッセージでるよ。金額に応じて何種類かあった
「稀に」だからあくまで低確率で入手できるってことでしょ。それ以外の縛りはないと思うよ
525UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 21:15:57 ID:RdJaasHQ
ピッ
「blowoutが起きた後に夜が明けた…blowoutの前触れだったのか…?それにしてもお天道様はやっぱりいいもんだな」
526UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 21:39:25 ID:3zCWJeX2
>>524
mjsk
50回位はトレジャー発生してると思うけど
一度もお目にかかってないぞ。
527UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 23:16:42 ID:QCHBfut1
ICPのあったら良いなと思ったんだけど、動体反応レーダーを見たことがないからもうあるのかもしれないけど
ナイトビジョンに双眼鏡の索敵装置つけたら砂坊主っぽくならないかと思った。
超上位ナイトビジョン索敵付き みたいな。
528UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 23:17:17 ID:pQtba3AW
ICP+tmod0708を入れた状態で、NPPからプリピャチに戻って、
スノークのウロウロしている地点(ガウスライフルを持った敵の居る所らへん)
まで行くと必ずCTDしちゃう・・・
529UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 23:30:39 ID:x3aMZYec
とりあえずエラーログ出そうぜ
530UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 23:33:18 ID:m6QfAfBv
Oblivion Lost 2009 ってどこにあるのー?
2.2ってのでいいのだろうか?
531UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 23:58:37 ID:h8XPH9hh
テンプレのサイトにあるだろうが
532UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 01:05:31 ID:0zVqwnLx
>>528
同士よ!>>492の者です
さぁ君も気分転換に>>477さんのリヤルMODで遊ぼうぜ!
一番簡単でも即死ゲーすぎてワロタ
気分転換にはなりました、ありがとう!ID:25VrgnQyさん!
533UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 04:09:46 ID:NiJHeHuF
月がえらく低いところに出るんだけど俺だけ?
534UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 04:12:15 ID:NiJHeHuF
ついでにゴミ山の向こうなのに透けて見える
535UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 08:21:07 ID:kjsoGTA4
SFPS3.11+ICP0.9βなんだが
F2000の敵表示がいくらメニューからF11押しても反映されないのは
こっちになにか落ち度があるんだろうか
536UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 08:46:35 ID:t1DDJwPR
>535
F2000cじゃね?
537UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 11:57:26 ID:kjsoGTA4
>>536
うおおおおおおおおおおおおそうだったのかあああああああああああああああああ
れどめ百回読み直してアノマリーに突っ込んで死んでくるわthx
538UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 12:21:22 ID:PDR/fq/c
その2000Cがどこにあるのかワカメ
539UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 12:55:43 ID:Rx+11J24
>>538
ぷりぴゃち以前のMAPだと死体漁りで一つ手に入ったことあったなー
チェルノブイリまでいけば辺りうろついてるやつらがよく持ってる。0.84の時の話だが。
540UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 14:37:56 ID:r3bszatH
Complete2009凄いな。

MODの寄せ集めだけどグラに関してはいいバランスだ。綺麗。
541UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 15:10:01 ID:xB38ziEq
complete2009とSFPSって併用できないんかなぁ
542UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 16:24:18 ID:uNBlQ+oe
>>541
試し た

  俺 同 考えた SF S 無理
543UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 16:30:21 ID:r3bszatH
SFPSがComplete2009並に綺麗になれば解決。
544UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 16:30:31 ID:JZanFmRn
う はw             お    毛
545UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 17:47:59 ID:td+BpnF+
>>540
確かに凄いね。

自分のマシンだと、軽くFPS15切ってしまうw!?

[email protected] + GTX285 Quad SLI くらいのスペックが必要かも?

http://farm4.static.flickr.com/3348/3420055136_493b8fc103_o.jpg
Complete2009
546UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 17:50:55 ID:Xmv6C7e6
E6600の9600GTというunkの化石だが
そこまで重くなかったぞコンプ09
547UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 17:54:31 ID:ghIoJ0Ww
pen42.8G 7600GTじゃ無理そうですね^^
548UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 17:54:56 ID:td+BpnF+
>>546
解像度がWUXGAじゃないでしょw!?
549UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 17:58:30 ID:Xmv6C7e6
そうだそうだモニタもunkという事をすっかり忘れていたよ
550UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 18:14:26 ID:GZCKyRhN
sfps+Icp入れたら幽霊みたいなのが飛んでくるようになったんだけど害あるのこれ
551UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 18:21:52 ID:J+ZDs6uq
2日ほどGarbageにいたがSFPS氏が見つからん

死んだかな
552UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 18:56:51 ID:TIzbvvE3
ドラミちゃんが敵討ち仕掛けてきたから戦いに行ったんだと思うよ
553UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 19:09:20 ID:0P0Pke0Q
ArmyWarehouseのFreedom本部基地でブロウアウトをやり過ごしている間、冷蔵庫にアイスを取りにいったんだ

戻ってきてみるとFreedomと敵対してて、ものっそ撃たれてた

幸いにもマキシマムストレングスのおかげでナノスーツが少し消耗しただけで済んだけど
AFKの間にいったい何があったんだろう
554UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 19:11:13 ID:ghIoJ0Ww
マキシマムストレングスで道行くfreedomをぶん殴ったりしたんじゃないか
555UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 20:26:31 ID:nXmpYb4S
ICPかSFPSどっちの問題なのか分からないけど
P90を撃ったときに変な音が混じってるような
556UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 20:32:52 ID:vnsjGn4Z
>>555
ライブ会場へ向かっている途中交通事故で死んだファンの少女の声
557UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 20:53:59 ID:xB38ziEq
>>556
妙にリアルだなおい
558UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 21:05:18 ID:lyvfA2MC
user.ltxで精巧な影の描画距離を伸ばしたいんだけどどの項目か解る人ポマギーチェ
559UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 22:45:02 ID:vPUp6ggv
SFPS入れてて、流石に飽きてきたから他のModも入れたいと思ってるんだけど、
Complete2009とかを入れるとなるとgamedataだけを入れ替えるだけじゃちゃんと
起動しないのかな?
560UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 22:52:59 ID:JBYavom3
なんで試さないの?頭おかしいの?
561UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 22:55:54 ID:Xmv6C7e6
user.ltx
562UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 23:06:53 ID:vPUp6ggv
いや、試してみてある程度は普通に起動したんだけど、
アーマーを脱いだり拾ったりすると落ちるから聞いてみたんだ。
563UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 23:29:40 ID:sS9b4m5F
XR_3DA.exeから起動してる?
564UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 23:31:26 ID:lyvfA2MC
complete2009はグラフィックもさることながら自然の雰囲気がまたすばらしい
最初初心者村でぼけーっとしてしまった
一番びっくりしたのは、変な音すると思ったらハーモニカ吹いてる奴がいたことだな

システムそのものはバニラと大差なさそうなんであれだが・・・
565UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 23:35:25 ID:9c0GfhJm
それがいいんだろ
566UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 23:39:39 ID:Wb20CXQN
complete2009は色々設定弄れるツールついてるし、フリープレイModも入ってるね
567UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 03:03:33 ID:0/TN0Jmc
>>538
Yanterで売ってなかったっけ?
568UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 03:35:50 ID:m09aTrlM
Moleが案内してくれないお…
追われてるのに基地に向かいだす
569UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 08:37:26 ID:RfxvGBXH
>>568
まずあそこの中の敵を殲滅します
それからMoleへ触れず(イベントフラグ立てず)颯爽と書類のある基地を粉砕(全滅)します
帰り道は行きとは逆の道を使い其方にいる軍人さんもころころします
それからセーブしてフラグを立て、出てくるマリーンを殲滅すれば無事辿り着きます
ね?簡単でしょう?
570UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 09:10:16 ID:dTjBp5A5
俺の場合、
・中殲滅
・即戻ってミリタリだかマリーンだかを殲滅おぼかんゲトウマー
・地下?なにそれ
・のんびり書類ハント
・地下潜らずに帰宅
571UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 10:00:19 ID:q7PcvULu
Moleが案内するとか言って動きだしたらMole無視して目的地までGO!
572UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 11:11:41 ID:CD2Pj6lQ
死体やオブジェクトを消し去ったりアノーマリーを生成する道具なんか作ってみたら面白いと思う
573UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 14:50:08 ID:f659xSAo
>>572
いや、作れよ
574UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 15:22:47 ID:Ll8Eopzf
プリピヤチに入ったら、

! Unknown command: MAGE_dbg:_ABORT()_called:__[XR_PATROL]_attempt_to_add_mor_then_7_npc._[pri_respawn_freedom336XXC]

を連発して落ちるんだが、なにが原因?
575UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 16:09:32 ID:jjhMbPDj
SFPSは最後の楽しみで今priboiさんで遊んでるんだけど仕掛けた罠に軍人特攻して左遷された中尉からいまBanditsまで落ちてしまった
これ、もう駄目?クリア出来ないとかあったりする??同じ状況を経験した左遷された元Militaryいたら教えてくれないか?
576UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 18:16:43 ID:8fX7ibVI
>>574
記述ミスじゃね?
577UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 18:23:10 ID:kebBARGb
>>569-571
そんな方法でもあそこいいんだ…
578UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 19:16:20 ID:zPhnLx55
>>570
strelokのフラッシュドライブ取らなくても先進めたっけ?
バッドエンド確定になるのかな
579UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 21:01:59 ID:5CIfuETx
SFPS 3.11って、Quad対応してんの?WUXGAだと、やたら重いんだが・・・
580UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 21:09:04 ID:v0FXdwhP
>>568
Moleの死体を調べればストーリーは続いたはず。
ただ、アノーマリーに突っ込んで死体が消滅した場合、どうなるかは分からんが。
まぁ最悪、CNPPの秘密のドアの前で、扉に武器を差し込んで無理やりこじ開けて
先へ進むという荒業があるが。
581UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 21:33:14 ID:PRfuDFn0
ICP0.9β用修正パッチ(0709) 入れてるが、NPPの帰りにプリピヤチで落ちる。

! Unknown command: MAGE_dbg:_ABORT()_called:__[XR_PATROL]_attempt_to_add_mor_then_7_npc._[pri_respawn_dolg10528]

これが連発なんだが、なんぞこれ?
582UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 22:01:29 ID:DK02rFWe
>568
自分の場合
Moleに話してMole動き出す=>Mole〜マンホールまでの敵殺してセーブ=>クライアント終了=>再起動してロード


どうも最初からMAPを読み込みなおすと変なターゲットが解除されるか挙動が直るみたい?
場合によってはクエ開始の位置まで戻ってからマンホールにいくこともあるしよくわからん・・・Orz
583UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 22:23:40 ID:shkSNPpd
>>579
Q6600だけどWUXGAでもヌルヌルだぜ。VGAのほうに問題があるんじゃねえの?
584UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 22:38:27 ID:IzQR3kBc
エラーログ報告
ICP0.9β+修正パッチ

Expression : !phrase_dialog->m_PhraseVector.empty()
Function : CPhraseDialog::SayPhrase
File : E:\stalker\sources\trunk\xr_3da\xrGame\PhraseDialog.cpp
Line : 140
Description : No available phrase to say, dialog[dm_help_wounded_medkit_dialog]
585UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 23:25:36 ID:/MBPmECS
ストッカーはマルチコア対応してねぇよ

>>584
バンディツとかマーセ、モノリスのパマギ状態のときに話しかけた?
586UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 23:40:02 ID:IzQR3kBc
>>585
Dutyがパマギってたんでメディキット渡したら
メディキットを渡す選択肢が消えなくて、また渡したら落ちた
587UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 23:46:37 ID:tZYDlMH7
CPUの関連付けを一度1スレッドだけにしてから4スレッドに割当て直すと
全コア使うようになるとかならないとか。
Quad core Affinity Fixというツールも。
ttp://stalker.filefront.com/file/Affinity_Fix_Quad_Core;94271x
588UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 23:48:33 ID:4AXrDaVi
それ他のコア使うようになるけどfps変わんないよ
589UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 23:59:38 ID:/MBPmECS
CSだがマップ読み込みは早くなった記憶がある

>>586
ダークバレーのDutyユニークキャラBallet?だとなったかも
590UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 00:01:24 ID:Dp5m/f4J
591UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 00:35:49 ID:W1IfC5Xt
Mole救出できたよ ありがとん
オートセーブからやり直して
追っ手壊滅させたらやっとマンホール行ってくれた。
592UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 01:25:29 ID:KwtRHmI9
あれは裏から建物の屋上に登って上から兵隊を殲滅すれば楽。
出現する辺りに近付かなければMoleも建物の中に隠れている事が多いし。
593UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 03:50:38 ID:wM0ALwf1
>>581
俺もそれ連発で落ちるなぁ
マップの中頃まで南下してきたらそれでCTD
594UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 04:19:54 ID:ych/MufS
>>590
すげぇなぁ、更にSoCベースにCSと1935のMAPを追加したらどんだけ広いZONEになるだろうな…

SFPSサイト更新は有難いが、たかが紹介動画に400MBとか何考えてんだ…youtubeで十分だろ…
595UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 04:42:15 ID:b+RkR8Ah
SFPSの話題は荒れることが多いけど
なんか抜けてんだよなー、変人なのかな?
596UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 05:06:34 ID:rsJAEKJ4
SFPSサイト不満なら見なきゃいいじゃん
597UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 05:14:12 ID:cZ1RLwjS
その動画DLしたけど再生出来ないのだが
598UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 05:25:08 ID:cZ1RLwjS
ffdshowでfrapsの設定変えたら再生でけたスマン
599UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 06:33:07 ID:gfgvHrMp
そのSFPSの動画、Frapsで撮ったやつエンコしないでそのままアップしてるんじゃないのか。
どんな楽しい紹介動画かと期待してみたら50秒ほどショットガン撃ってただけだったぞ。。。
600UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 08:17:39 ID:jmN6jU2K
まぁ、エンコもできない、センスもなさそう、な人間に高望みするなってこった
601UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 10:44:43 ID:R2k7plOV
つまりまげさんや7sさんに期待しろってことですね
602UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 11:08:14 ID:7fvhbaYo
まぁそういうのも有りかな
603UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 12:09:39 ID:IJClqUqA
でもお前らmp4だと見れないとか言い始めるんだろ
604UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 12:13:30 ID:Ay4HCmmA
そこでOgg/Theoraですよ
605UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 12:25:04 ID:DfjfywOZ
てかSFPSさん… shotgan じゃなくて shotgun だよ…
606UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 12:28:42 ID:Ay4HCmmA
しょっとぎゃん
607UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 12:55:10 ID:20KkMqp7
さんざん遊んできた癖により好みのMODが充実した途端これか
お前らOblivionからやり直せ
608UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 14:27:14 ID:W1IfC5Xt
oh misu superu
609UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 14:27:47 ID:R2k7plOV
obliはお断りします
610UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 14:42:46 ID:Bt4nPMDU
complete2009いれてはじめたら空が紫になっててワロタ
Zoneって不思議だな
611UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 18:18:41 ID:ych/MufS
今更だがホールドアップ機能素敵過ぎるだろ…溜め込んだマカロフとかをその場で捨てるのは面倒だが
ICPで mama'sbeads の 空腹+62500% ってのはハラが減りにくくなるって解釈でいいんだろうか?
それとかのレアアーティファクトや重アーマーをテキトーなBanditsとかが持ってたりするのはトレジャー要素?どっかで拾ってるのか?
612UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 18:20:53 ID:W1IfC5Xt
ランダムっぽくね
Lonerお助け失敗で何回かやり直したら
もってたりもってなかったり
613UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 20:23:19 ID:TYckqbqS
シングルプレイ用のマップエディタが無いのが、惜しまれるゲームだよな。
614UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 21:25:39 ID:udhJaKL7
>>613
実質的にある
615UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 22:16:45 ID:V5q9UNdT
complete2009入れるとNPCが立ったまま動かないとかある?
616UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 23:20:16 ID:rChi4xhe
>>590
これはすごいな週末にやってみよう、情報THX

ちょwマップおおすぎw
escape1935
garbage1935
agroprom1935
darkvalleysc
labx18sc
bar1935
yantar1935
military1935
swamp1935
deadcity1935
radar1935
radar_bunker1935
secret_lab1935
pripyatsc
stancia1935
sarcofag1935
generators1935
warlab1935
red_forestcs
limanskcs
hospitalcs

さすがはロシア人や
617UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 23:46:44 ID:UJMI9kQp
拡大を続けるZONE・・・

なんか、SDK出てバンバン新しいマップ作れるようになったら新しいゲームとか後5年はいらないかも
618UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 00:38:45 ID:zKofzisy
スコープ付きモシンナガン覗くときのモーションがなんか変だな
619UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 00:38:53 ID:8Q0wd2DI
停止バグなきゃ最高なんだけどなー
バニラですら一時停止しちまうからね><
パッチでも来ないかね?
620UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 00:52:46 ID:YQmw90km
なんだ停止バグって
621UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 00:56:09 ID:zdMmhj9T
ザ・ワールド

物をスタッシュに入れまくるとなる
ユニーク死体に詰めるかSSD&Ramdiskで緩和可能
622UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 01:34:45 ID:zKofzisy
ドワーフ10体に襲われたでござるの巻
623UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 09:34:59 ID:RKb3xAjr
>>617
だからSDK出さないんだろ。ZONEの拡大を防いで世界を守るために。
624UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 11:34:12 ID:+B2UxLEx
ああこのゲームヂューティーが作ってるのか
625UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 16:06:20 ID:TL0CdzTN
ttp://www.youtube.com/watch?v=8OHCHDSf2BU

う〜む・・早く完成しないもんか・・・
つか、どんだけ時間かかってるんだよ
626UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 18:44:51 ID:zKofzisy
SDKを流出させるフリーダムまだ?
627UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 17:50:09 ID:RyFAhqCM
ICPのバグ報告しにきたら既出だった >>581 >>593
プリピャチ中頃まで南下したらしばらく固まって、
どわーっとエラーログが出て落ちます
628UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 19:13:01 ID:I9VFkhpU
ICP0.9でフリーマン先生の死体が見つからん(´・ω・`)
あと情報屋の暗殺依頼の相手が見つからないのは重要NPCを出さない仕様に引っかかってるのかな
629UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 19:32:20 ID:fGGHsQBR
>>628
フリーマンはメインストーリー先に進めないと出てこないっぽい
俺は教授助けたあとくらいに出てきたような気がするが、X18クリアした後だったかなぁ
630UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 19:36:59 ID:nIx8q0x9
ナノスーツってどこで売ってる?
動体探知機はKrugrov教授が300kRUで売ってくれたけど
631UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 20:00:18 ID:lxosrqRR
ナノスーツは白髪の博士が64万RUで売ってくれる

さて、complete2009クリアしたし次は何をするべきか・・・
632UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 20:29:11 ID:nIx8q0x9
>>631
ほんとだ、ハロー博士が94万RUで売ってくれた
90万RUくらい貯めこんで訪ねたが、微妙に足りてなかったんだな
633UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 21:31:53 ID:f6rmnCJo
stalkerやっとんだけどいっつも
http://dl3.getuploader.com/g/4%7Cstalker/77/ss_momo_07-17-09_19-32-36_%28l01_escape%29.jpg
の右上みたいな直角の影ができちまう。これってみんな同じなのかな?
634UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 21:40:19 ID:9F/054JO
r2_sun_near_borderかな?
1にすれば改善されるかも。
635UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 22:17:15 ID:f6rmnCJo
>>634
きた!これで勝ちうる!スパシィーバ!
636UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 22:37:31 ID:lxosrqRR
>>632
おぉ、すまん94万だったか
>>634
俺も試させてもらおう
637UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 00:27:50 ID:ZAIUgjTg
SFPS更新されてたか。
これは期待だな。
638UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 01:02:30 ID:a7SDV22b
Magezone0.9リポート(ICP09β_patch0709)

不具合と思われるもの
・Barkeepからの「RostokでMercsとBanditを排除しろ」の殲滅対象がそこでキャンプしているLonerになってしまっています。
・Pokerさんが見当たりません。たまたまかもしれませんが、SFPS3.xxとICP0.84にはこの現象は出なかったので一応。WildTerritoryの傭兵キャンプに暗殺ターゲットのマーカーはあるけど、見当たらない状況になりました。
・ニュースシステムの表示メッセージに「噂」の文字が含まれていると、日本語化ローダー0.05環境で[error]Description : pos.word_1.exist()で強制終了が起きるようです。SFPS3.11からあるものもありますが、ルパン一味の会話で使われているので報告します。
皆様にお願い
※0.06c環境で夜間にルパン一味の会話が正常に表示されている方がおられましたら、ご報告いただけませんでしょうか?0.05特有の現象、あるいは私のPCだけかどうか、確認したいので。

実害はないもの
・消えない死体役のNPCに、各マップに初めて移動した時にspawnしていないものがありました(Garbageの「助けを求める声に応えろ」のBes付近のLoner&Banditおよび、Agroprom工場跡のMole救出時のLoner&Military)。
・Garbageの「SeriyからStrelokに関する情報を聞き出せ」のBandit襲撃撃退時に建物の床下?にキャプション付きで叫んでいる人が埋まっています。タスクが進むと消えるようですが。
639UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 01:13:46 ID:LMIjPoMy
>>590
誰かこれのインストール方法分かる?
例に漏れずロシア語の文字化け天国でわけかかめ
640UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 02:48:25 ID:Yj++UOw3
もっと単純に

まーくんがアンテナ止めてPSI放射が無くなる

Millitaryいんかみーん ヘリ派遣で大騒ぎ

巨大Electroアノーマリーに突っ込んだりまーくんやMonolithに撃墜されてヘリが1機も帰ってこない

そんなこんなで1年が過ぎ
司令官「ちょっと君、調べてきてくれんかね?」
641UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 07:26:50 ID:9l5231fO
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
642UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 08:51:05 ID:xtlXIKKo
敵のbanditsとかmilitaryとかにメディキットあげられるmodってないの?
643UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 08:55:43 ID:YhKGsTkr
うーむ。白仮面がX10に出没して
逃げまくってたんだけど、接触してしぼん。
すると直前のセーブデータまでしぼん。なんでかな。
644UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 10:00:32 ID:HQqHpLbk
>>639
特になんの問題もなく解凍できたよ。
http://u4.getuploader.com/stalker/download/78/allchanges.jpg
645UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 11:43:28 ID:taCbVJL+
>>643

ZONEでは稀に良くある事

オートセーブから始めて、スコーチャー止める前に名前付きセーブ→白仮面に触れずに一気に駆け抜けぬ!
646UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 13:00:54 ID:m6VXWjII
>>644
Universal Extractorでexe解凍した?
普通にインストールしても、OP画面で落ちてしまう
647UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 15:48:19 ID:xtlXIKKo
complete2009でstrelokのアジトいったんだけど
completeって野外よか室内のほうが重かった・・・。
648UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 16:37:03 ID:HQqHpLbk
>>646
そう、exe解凍でgamedataを移動しただけ。
649UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 16:42:49 ID:1QBAbmwM
>>646
1.5.07にしろってりどみに書いてあった

まだ環境構築してないがSoCWW版と違い、CSパッケ版はロシア語も入っているから
他のロシアンMODと同じく問題なく出来ると踏んでいる
>>644が出来てるし
650UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:06:33 ID:pgJEtMj5
白仮面で落ちるのいい加減何とかして欲しいです^^
651UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:15:57 ID:PkAnk07j
いい加減人外出せばOKみたいな風情止めて欲しい
どんだけZONEっぽさが崩れてるのか理解してるのかな?
FEARとかBioshockとかDOOMでもやってろよと思うわ
652UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:21:46 ID:Ki1uxuWl
(^^^)
653UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:29:49 ID:g/PBWjlS
正直敵が大量に出る方が難しくて面白いだろちゅうのも
一時期のシューティングゲームみたいでアレだわな。
654UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:30:22 ID:tFZ1mDSG
>>642
心優しき同志よ
覚書で悪いがこれを参考に改造してみてくれ
最後まで通して試したことが無いので、会話を追加した部分がエラーになる可能性もあるのでそこは自分で手直ししてくれ
ttp://u4.getuploader.com/stalker/download/79/%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.txt
655UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:43:42 ID:YhKGsTkr
>>645
すぱすぃーば同士。
白仮面4匹に追われつつX10から脱出成功。
656UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:45:38 ID:7S26NB0L
文句のある奴はやるなよ
プレイに支障が出るようなバグねぇし
おまいのPC環境言ってみろやw
657UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 17:47:26 ID:cUnC/Yxb
>>656
^^;
658UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 18:15:22 ID:xtlXIKKo
とりあえずプレイに重大な支障が出てることを認めよう。話はそれからだ
659UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 18:20:44 ID:LBmHiuPz
yanterでX16からの脱出時に地上に上がるハシゴの穴からミュータントがわらわら何体も降りてきたときは爆笑した
最初にrodentとsnorkが来て最後に雷キメラが3体も降りてきてどうしようもなく死んだ
660UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 19:27:20 ID:klWhP1sL
やっと実家に戻ってこれたぜ・・・
さあAWPで狙撃時に人体が吹き飛ぶスクリプト組むかな
アドバイスがあったABC_Infernoのスクリプトから勉強してみる
661UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 19:36:41 ID:xtlXIKKo
>>660
期待して待ってるぜ兄弟
662UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 20:19:18 ID:m6VXWjII
ICPの四次元ポケットのアイテム出現させてるスクリプトってどれなんだろうか?
tmod入れやってるんだがMG42が凄く使い勝手良くていいんだけど、消費激しいし弾までは重くて持ち運べないわ
663まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/18(土) 20:19:29 ID:PhB9NL3w
まぁなんだ、MODはMODerの作りたいように作るのが一番だと思う。
…が、白仮面のバグは申し訳ないです(´・ω・`)
とりあえずスイッチ切る直前のセーブは大丈夫だと思う。

>>487 >>492 >>528 >>574 >>581 >>627
all.spawn弄ったせいでした。スマギーチェ!

>>498
>>499さんの言った通りかも。
必要な記述を足すのを忘れてたせいだと思うんで修正します。

>>510
う〜ん…これの原因は何だろうか…
俺の環境では出たことないんで特定難しそう。

>>590
ロシア人がZONEを拡大させるせいでLoner卒業できないお(´>ω<`)

>>638
こりゃまた詳しくありがとうございます。
・Barkeepの仕事&Pokerさん→all.spawn弄ったせいでした。
修正パッチで修正します。
・文字化け→…ワカチコでお願いします。
・初期配置の死体→NPCの死体漁りを避けるために
わざと出現のタイミングをずらしてます。
・Garbage倉庫の音声→音声が出てる空間の終了タイミングの指定ミスです。
修正パッチで修正したいと思います。
664UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 20:30:35 ID:7S26NB0L
やぁ!まげ君やってるかい?
665UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 22:23:59 ID:LBmHiuPz
フリーダムの外骨格だとミニガン装備できないのは仕様?
666UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 22:50:50 ID:xtlXIKKo
>>665
CS?
SoC?
SFPS?
667UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 22:54:01 ID:Ki1uxuWl
ヒント:ミニガン
668UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 22:55:40 ID:LBmHiuPz
SFPS+ICP0.9なんだけどね
装備可能なアーマーをどの部分のスクリプトで判別してるのかわからないから弄ろうにも弄れない
669UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 00:20:19 ID:r4zMq7W2
とりあえず解決できました
まげさんがナノスーツでもミニガンを装備できるようにしたときに記述をミスってたようで、普通の外骨格でも装備できなくなってました

amk_mod.scriptの
if ((not string.find(tmp, "exo")) or (not string.find(tmp, "nano_"))) and (weapon:section() == "wpn_m134") then
 (ミニガンを装備できなくする処理)
end
の部分でバグが起きているようなので

if (weapon:section() == "wpn_m134") then
 if (string.find(tmp, "exo")) or (string.find(tmp, "nano_")) then
 else
  (ミニガンを装備できなくする処理)
 end
end

のように書き換えたら外骨格でもナノスーツでも装備出来るようになりました
というわけでまげさん次のパッチで修正おねがいします
670UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 02:59:10 ID:2umu9z8m
なんでBarのDuty基地の警備の人は顔を背けるんだ
マーさんの息が臭いんですか><
671UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 08:46:40 ID:UkfX1bQ/
とりあえず本編クリアして真エンドって言う奴を見たんですが、次はmod入れてやりたいと思ってます
スペックがpen4 3g 7600GS メモリ2Gの糞スペックなので軽いmodでおすすめがあったら教えてください
一応探してみたんですがオブリビオンロストって奴が軽そうなんですが・・・・
672UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 09:18:13 ID:BJvdvBz8
なら試してみればいいじゃん
673UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 11:41:08 ID:+Gac5Pj1
ICP0.9報告
ちっちゃい事なんですが、Barに辿り着いてX18に行けと言われた直後にArmyWarehouseに向かったら、
案の定かわいそうなFreedom3人組とSkull隊には出会いませんでした、が、
Freedom本部入口でまー君が「近くでDutyの小隊を見かけた」と脳の沸いた事を言って本部に入れて貰ってました。(無論本部内にはリーダーもトレーダーもいねぇ)
ついでに入口の門番も消すか、若しくは通さないって言わせたほうがいいかもです。あと武器庫の中身をFreedomメンバーがパクッてるような感じなのは仕方ないね…
674UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 12:18:40 ID:Cj49U2On
まげさん、ホールドアップ最高だわ。敵に簡単に任意の武器を装備させられることに今気が付いた。
ttp://download1.getuploader.com/g/4%7Cstalker/80/ss_Spiral_07-19-09_11-44-08_%28l06_rostok%29.jpg
NPCはナイフ持つと、攻撃モーションはするけど移動しない(できない?)みたい。

オレ、追い剥ぎで貯めた金でナノスーツとミニガン買いまくって、Garbageのトンネル付近のBanditに装備させてAgropromに移動するLonerやMilitaryどもを残らず殲滅してもらうよ。
675UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 12:38:55 ID:mHeZvLFD
三人称視点でプレイしているんですが、三人称のままスコープとかを覗くことはできないんでしょうか?
676UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 12:41:11 ID:CKZgP7Y4
追いはぎってのがどうしても出来ない
一人で行動してる事が殆ど無くて、他の敵片付けてる間に警戒状態に入ってしまうorz
677UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 12:48:52 ID:BJvdvBz8
zpodって単体版あったっけ?
678UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 13:01:21 ID:iUzZIeJm
今更ねんがんの動体探知機をてにいれたんだが凄いなこれ

あと死ね矢で雷キメラが死ぬときと死なないときがあるのがよくわからない
679UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 14:10:18 ID:BJvdvBz8
太陽やらの反射がものすごく眩しいんだけどどこ弄るんだっけ
r2_tonemap_middlegrayは0.25なんだけどかなり眩しい
680UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 14:18:41 ID:+Gac5Pj1
>>676
ありがちな方法だけど、俺の場合Garbageのbandits溜り場(廃駐車場近くのブロックやBar検問近くの廃屋裏)
のあいつらを感知範囲外(だいたいアサルトライフル4倍スコープでがんばってHS決めれるくらい)で1人まで減らしてから
警戒態勢解いてずっと一方向向き続けるまで粘り強く待って、それからしゃがみ移動&茂みとかにかかって音を出さないよう注意して背後まで行けばおk
4人組くらいを1人に減らして、生き残りに死体漁りさせとけば一気に3万ruくらい手に入ってマジお得、剥いだ後はショットガン至近距離着弾を見るのが風流
偶にホールドしてんのに至近距離で銃向けてくる奴いるから遠慮なく撃たなきゃ撃たれるぜ
681UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 14:20:31 ID:FlLwQ30y
シングルでスナイポゲーってすごいつまんなくない?
682UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 14:24:34 ID:jqEumNpV
         ☆ チン        マチクタビレタ〜
                        
    ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)<SFPS次のリリースはまだぁ〜??
        \_/⊂ ⊂_)_ \____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
683UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 15:43:21 ID:K/2VKqDL
久々にSFPS3.11+ICP0.9β入れてやってみたんだがいろいろ質問がある

まず、双眼鏡装備されてないんだけどこれ仕様?(軍人から頂戴してもダメだった)
ブロウアウト発生してもそのマップがモンスターワールドにならない
PDAに敵対している人の人数はカウントされない(?)
警戒度メーターがない

ちなみにICP8.4では双眼鏡普通に使えてた
何が仕様で何がバグなのかわからん誰かパマギーチェ
684UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 16:07:24 ID:CKZgP7Y4
ナノスーツに索敵機能付きってあったけど、ナノスーツだけじゃ索敵機能は使えないのかな?
メインメニューでF11押すと「ピピピ」って音がするんだけど、何も変わらん・・・
685UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 16:17:12 ID:CKZgP7Y4
すまん、自己解決した
自分が色弱で見えてなかっただけだったorz
686UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 18:21:37 ID:CKZgP7Y4
需要無いかもしれないけど、自分が困ったんで色弱の人用のFCS作ってみた|ω・`)
多分、目凝らさなくてもこれなら見える・・と思う・・・
gamedate/textures/hud
に放り込んでくだされ
ttp://u4.getuploader.com/stalker/download/81/%E8%89%B2%E5%BC%B1%E7%94%A8fcs.rar
687UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 18:47:51 ID:+Gac5Pj1
>>683
・双眼鏡はシドのおっさんから買う ついでにロック手袋ってのも買わないとパンチが出来ない
・多分フリープレイ入るまではどうやってもブロウアウト後はゾンビが数体沸いたりとかそんなんだったと思う
まぁイベント的に〜に辿り着いたら犬やBoarが超沸きってのは所々あるけど
・敵対人数はちゃんとカウントされてる筈だと思うが・・・
・警戒度メーターが無いのはデフォ 気付けば隣にミュータントのスリルを楽しめ

>>686
オツギーチェ!
688まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/19(日) 23:27:53 ID:OkAi3OUM
>>669
これ and を or に間違えてた単純ミスです…スマギーチェorz

>>673
おぉ…そういえばそうだ。気づかんかった。
弄れるかどうか試してみます(`・ω・´)ゝ

>>674
すごいなこれ…ナイフしか持ち物が無いようにすればいいのかな。
移動できないのはホールドアップのバグだと思う。

>>678
あのコート着てても死なない時ありますか?

>>686
乙ギーチェ
色変更した方がいいのかな。
何色だと見やすいだろうか…??

あと、誰かが言ってた「ポマギーチェ状態の敵対NPCにメディキット渡す」
のも、次の修正パッチで実装してみました。
689UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 23:49:57 ID:lJPl+ymg
まげさん乙であります。
ところで次期修正パッチはリリースはいつでありましょうか?
そろそろNPPからBarに戻りたいです。
690UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 00:49:25 ID:L4QimuUF
教授を連れて測定しにいく
時のセーブDATAが壊れまくり
おまけに教授の索敵が広すぎて
反応しまくりイベントそっちのけで
研究所に突撃していくのには笑える
イベントすすまねっす
殺してもいいけど
あれがもらえなくなるし・・
691UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 00:53:35 ID:Lf7GaBqb
キモい改行してんじゃねえぞ池沼
692UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 01:01:58 ID:sF58MD3W
>>688
周りが草が沢山生えてたり、暗い場所だったりすると・・ってZONE全域か・・・
その中に赤とか茶系の色があっても全然見えなくなってしまうんよorz
反対色とかだと凄く分かるんですけど・・・
個人的には上で作ってうpしたヤツが一番見やすくなってます
693UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 01:23:38 ID:vPDBFzL4
691
だまってろ低脳
694UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 01:31:47 ID:2iNtB7m2
[しゃぶる音]
695UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 01:39:08 ID:Lf7GaBqb
[in out]
696UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 03:20:34 ID:c/6zJcAE
>>688
ホールドアップ後、所持品を奪った後にナイフを投げ渡すか、そこらにナイフを落としておけば拾って装備します。
いろいろ試したら、移動はできることが判明。まれに右クリック攻撃やしゃがみ攻撃もします。ただ、攻撃時にMarkedoneに視線が通っていると、止まって左クリック攻撃を連続で繰り出すしかできなくなるようです。
カバーに入ると、視界内に移動してきて止まって素振りを繰り返します。近づかないかぎり全く無害。
PCのAIが攻撃方法が銃撃しか想定していないためだと思います。右クリック攻撃はアイアンサイトのつもりで、しゃがみはカバーからしゃがみで出てきて銃撃するアレのつもりでしょう。
697UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 03:23:21 ID:c/6zJcAE
訂正 ×PC ○NPC
698UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 07:07:18 ID:l0kct7yq
現代の銃がたくさん出るようになるmodは無いでしょうか
HK416,kriss辺りが出てくれば最高です
699UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 09:13:04 ID:ZJIwtast
SFPS3.11でおk かもしれない
700UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 09:29:23 ID:nc6Pu3Hl
>>698
時代遅れのWW2より現代武器だよな。やっぱり
701UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 09:46:23 ID:l0kct7yq
>>699
ありがとうございます!
早速導入してみます
>>700
そうですよね!
何と言ってもかっこよさが違います
702UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 09:57:06 ID:jPW7T2FD
てめえ、この野郎・・・
モシンナガン持ってイーディカムニェ!
703UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 10:32:07 ID:6TZOSRbv
早くWW2武器をSFPSで使いたいものだ
704UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 11:09:42 ID:Ux9FBn7j
モシンナガンはやはりスコープ無しだとは思うが俺の腕を鑑みるとスコープないと死ぬ
705UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 12:16:31 ID:ZJIwtast
暇だったんでPriboiすこしやってみたんだ
問答無用で空間からbanditsがリスポンしてきて吹いた
そして意外と動作が重いというのを思い知らされた
706UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 12:27:18 ID:6TZOSRbv
アーセナルの開発者のページってあるの?
WW2武器やCS版の開発状況を知りたい
707UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 12:28:55 ID:7ufna4IX
>>687
そうだったのかいろいろありがとう
何かのミッション完了の報告をする度にミュータントの大量沸きが怖いんだがwww
Cordonにもどったらなぜかグロ肉いるし・・・・

Maxmodpackだと、ブロウアウト後のモンスターワールド化したマップをNPC4.5人引き連れてミュータント退治にいってた
それが実装されるとなるとパッチが待ち遠しくてしょうがない
708UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 12:38:09 ID:nc6Pu3Hl
だいたいWW2時代の武器と現代武器じゃ性能が違いすぎるだろ
AKでKrissにかてるとでもおもってんのか。時代は現代武器さ
709UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:05:00 ID:dxdJzoy6
ってか西側武器自体これ以上イラネ。
そんなにプラ製SF銃が良ければFEAR2だのCoD4だの西側製のゲムーがあるだろうに、何だってまたZONEにまで持ち込むかなぁ。
710UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:06:50 ID:c7/UnKNq
まげさんの調整が好きだからSTALKERは満足してるよ
ロシア産のステージが増えたMOD?もICPでリリースされるのかな?
711UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:15:55 ID:FAId8zsh
東側最強!
偉大なるソヴィエトウラー!!
712UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:34:56 ID:nc6Pu3Hl
>>709
馬鹿なの?死ぬの?
713UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:52:23 ID:b0YFx5kx
アーセナルのテカテカしたSaigaたまんないよな
714UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 13:57:38 ID:6TZOSRbv
>>708
お前にWW2の浪漫の何がわかるってんだよ
とりあえず散弾銃代わりのスオミm1931が欲しいところだ。重すぎるのがネックだが
715UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 14:05:59 ID:c/6zJcAE
Magezone0.9リポート(ICP09β_patch0709)

セーブデータが壊れるという話があったので、X10復路を検証してみました。以下条件毎のロードの成否です。
・○スイッチを切り、気が付いた直後のセーブデータ ロード可能
・×Monolith構成員を1人殺害した後のセーブデータ CTD
・×Monolith構成員を1人も殺害せず、白仮面を1人処理した後のセーブデータ CTD
・?Monolith構成員を1人も殺害せず、白仮面を全員処理した後のセーブデータ 未検証(それ無理)
・○一切殺生をしないでX10出口手前まで辿り着いた後のセーブデータ ロード可能
・○全敵対勢力を殲滅してX10出口手前まで辿り着いた後のセーブデータ ロード可能

実害はないが我慢できない点
・Monolithの方々がどうにもホールドアップできません。Freedom以外の全派閥から追い剥ぎしてみたいのでなんとかしてください。
・Army warehouses正門で通常は死亡しているはずのトロリンコさんが生きて話しかけてきましたが、これは意図的なものですか?気味が悪いので元の仕様に戻すことを強くオススメします。
716UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 14:28:40 ID:nc6Pu3Hl
ってかWW2武器自体これ以上イラネ。
そんなにWW2が良ければROだのCoDWaWだのWW2製のゲムーがあるだろうに、何だってまたZONEにまで持ち込むかなぁ。
717UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 14:32:47 ID:dxdJzoy6
WW2製
WW2製
WW2製
WW2製
718UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 15:23:39 ID:sF58MD3W
闇谷で一人でノコノコ歩いてる敵がいて「やった!追いはぎしてやるw」
って思ってうまく後ろついて接近したけど、手を挙げない・・・
ん?って思ったら相手が妙にゆっくり振り返る・・・
その顔が



     ぐちゃぐちゃに腐乱した顔だった
719UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 15:38:30 ID:DTJLstJ7
増える分には一向に構わんのだが、何が不満なんだ?
720UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 15:50:05 ID:ivwsn5S9
夏も始まってさっそくガキくさい低知能が沸いてるな
自分の好きなMODを好きなだけ統合した後、WW2武器除いたMODでも作ればいいだろうにな
721UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 15:58:19 ID:2iNtB7m2
OL2009結構面白いね
武器も豊富でいい感じだ。kriss superは使い勝手がいいな
722UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 16:02:34 ID:6ZQwm/Zz
アホの子だからできないんだろ
723UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 16:30:11 ID:6TZOSRbv
SFPSのゾンビが爆発する条件って何だろ?
俺はナイフや素手で殺した時によく爆発する希ガス。ってことは他のミュータントと争った挙句爆発とかするのかな
724UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 17:39:11 ID:nc6Pu3Hl
そろそろ夏だな
725UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:02:23 ID:ovbc/5Yu
Kel-TecやHI-POINTのカービンを出してください
726UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:05:13 ID:kDPEsJs7
>>725
わかりました。ではそのMODを頭の中から出してください。
727UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:08:11 ID:2iNtB7m2
>>725
Kel-Tecならハンドガードがバイポッドになる狙撃銃がいいなあ
728UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:16:44 ID:LTLjbK59
ナイフでスパっとパマギーチェ
729UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:32:34 ID:ovbc/5Yu
>>727
SU-16のことだと思うけどそれ狙撃銃じゃないし
Kel-Tecの狙撃銃はブルパップのRFB
730UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:36:06 ID:2iNtB7m2
>>729
それだ狙撃銃じゃなかったか
kel-tecの銃は∀のMSみたいだなあ
731UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:44:07 ID:dQ06Hs/g
732UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:47:27 ID:ZetyHRFN
http://www6.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00005.zip.html
ゆとりMOD(1.0004用)

404 Not found.

u.getuploader.com

まだ、ゆとりMOD(1.0004用)を体験したことがないのですが、
リンク先から消されていました。
どなたか、ゆとりMOD(1.0004用)が落とせるリンク先をうpして下さい。

S.T.A.L.K.E.R 初心者ですみません。どうかお願いします。
733UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:53:47 ID:ovbc/5Yu
何度も言うけどドラクエ世代としては最初はスリングから初めて
だんだん強力な銃が手に入るバランスになってて欲しい
SFPSは最初にいきなりAK-47が手に入っちまうから
その後でMP5拾ってもフーンって感じになる
734UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 19:57:17 ID:2iNtB7m2
>>733
Max-Fuやればいいじゃない
735UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:04:49 ID:r6bumT8v
Max-Fu-n
736UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:24:11 ID:dxdJzoy6
MaxFuは銃やアーマーの改造をやってしまうと愛着が沸いて捨てるに捨てられなくなるよな。
737UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:25:19 ID:6TZOSRbv
MP5は趣味の武器だろ。
mercスーツ着てACOGとサプレッサー、サブにP99とか装備、それでbandit相手に特殊部隊ゴッコ…
使い道はこんな所か
738UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:36:06 ID:HCS4u/ST
防弾プレートが当たり前のゾーンで
拳銃弾を主力にするのは無謀だということだな
739UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:45:44 ID:BCBxc/b1
MP5は低くしゃがんで集弾性をUPすれば使いやすい。サイト覗かない方がいい。
それでもX18クリア後の軍人ラッシュくらいまでだな。
740UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 20:50:03 ID:Kil1aHDe
WA2000まだかよ
741UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:00:41 ID:nc6Pu3Hl
>>731
テラ強そうwwww
742UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:15:08 ID:FPt/WG+m
キチガイショットガンならこれもいいな
http://www.youtube.com/watch?v=lTPz59y5538&feature=related

人間相手じゃオーバーキルだろうに
なんでこんなもん作ったんだ・・・
743UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:33:59 ID:nc6Pu3Hl
>>742
次のSFPSにいれてくれるよう頼み込みたいなw
対ミュータント用でありそう
744UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:38:06 ID:YLPnuOWi
チョイ強さっちゃんとか雷獣が相手だと欲しくなるな
745UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:47:55 ID:FPt/WG+m
見た目以外は簡単に再現できるんだけどなぁ
モデルやリロードモーションを再現するとなると大手間だ
746UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 21:57:52 ID:c7/UnKNq
しかし話題も豊富だし今田に飽きないしSTALKERは神ゲーだな
747UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 22:04:32 ID:ZJIwtast
RG6/6G30の弾をショットガンの弾にして鬼のような装弾数にすれば ていう妄想
748UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 23:03:40 ID:FPt/WG+m
>>747
一番外見が近いのはRG6かねやっぱり
↑のキチガイショットガンのドラムマガジンは
20発か32発セットらしいぞ…10秒かからずに撃ちつくしてたけど
749UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 00:53:36 ID:CZdy61P9
Magezone0.9リポート(ICP09β_patch0709)
セーブデータが壊れるという、X10復路の条件を追加して検証しました。白仮面の「すぐ近くで」セーブすると問題が出るという報告を過去ログから見つけたのでそこら辺を検証しました。
以下条件毎のロードの成否です(前回検証分も含んでいます)。

・○スイッチを切り、気が付いた直後にセーブしたデータ ロード可能
・×スイッチから一番近くにいるMonolith構成員を1人殺害した後のセーブデータ CTD
・×出口近くにいるMonolith構成員を1人のみを殺害した後のセーブデータ CTD
・×Monolith構成員を1人も殺害せず、白仮面の1人目を処理した後のセーブデータ CTD
・○Monolith構成員・白仮面を1人も殺害せず、白仮面の1人目にぎりぎり近寄ってセーブしたデータ ロード可能
・○Monolith構成員・白仮面を1人も殺害せず、白仮面の2人目にぎりぎり近寄ってセーブしたデータ ロード可能
・○Monolith構成員・白仮面を1人も殺害せず、白仮面の3人目にぎりぎり近寄ってセーブしたデータ ロード可能
・○Monolith構成員を1人も殺害せず、白仮面を全員処理した後のセーブデータ ロード可能
・○一切殺生をしないでX10出口手前まで辿り着いた後のセーブデータ ロード可能
・○全敵対勢力を殲滅してX10出口手前まで辿り着いた後のセーブデータ ロード可能
750UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 01:00:52 ID:R7BdDMBV
それよりもNPPから帰れなくなるのをどうにかしろ
751UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 01:25:09 ID:vw+phIKv
>>749
白仮面を処理って、どうやったの?
752UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 04:00:09 ID:CZdy61P9
あー、オレもよく条件を理解してないけど、経験則でいいなら下記の通り。自力で処理方法を模索したい人はネタバレ注意。

・銃、手榴弾で倒せる。ナイフ、拳も工夫すれば問題なく倒せる。
・至近距離でも相手の攻撃動作が発生しない限り?一撃死は回避できる、多分。コーナーに追い詰められても、階段でのすれ違いでも相手の向きを誘導すればなんとかなる。
・ある条件下では近接しても全く一撃死を喰らわない。これが分かればナイフクリアも余裕。
・相手被ダメージ時の悲鳴による「目の前真っ暗状態」はちょっと考えれば対策可能。連続でくらっても効果、持続時間は累積しない?ので対策できれば問題なし。

でも、なすすべもなく逃げ惑う方が絶対楽しいと思う。攻撃は考えないで、回避策をとることをお奨めいたします。
753UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 08:08:33 ID:/6HflwWR
放射能まみれで 投稿者:トレーダー親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるがプリチャピの浮浪者の親父とチェルノブイリの発電所でひさしぶりに会ったんや。
石棺の中で外からは見えないとこなんで、
2人でSEVA姿になりアーティファクトを見せ合いながらわしが持って来た、
いちぢくJellyfishをお互いのSEVAに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人ともガイガーカウンターがぐるぐると言い出して脱毛し
お互いウオッカを舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのパンを食べながら
ああ^〜もう血便が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと血便が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に血便を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に血便まみれや。お互いに対放射能薬を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発対放射能薬を浣腸してから
放射能まみれの制御棒を押し込みながらお互いにアノーマリーを浴びあったり放射能物質を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に血尿したんや。
3人や4人で放射能まみれでやりたいぜ。おっさんもアーティファクト遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に放射能まみれになりたいやつ連絡くれよ。
ゾーンの北部や。まあ〜プリチャピ市内ならいけるで。
はよう放射能まみれになろうぜ。
754UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 10:38:02 ID:NiXtvuHl
>>753
たこやき、食べたい。まで呼んだ。
755UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 11:44:23 ID:9bvF/Ynw
白仮面バグなのかはしらんが
SFPS3.11+ICP8.4ではX10内でモノリスに殺されてもセーブデータが壊れる
白仮面をまいて人安心したら射殺されたw
756UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 12:49:42 ID:IJS2xTgp
白仮面とか余裕すぎでしょ

4次元ポケットで爆発物出してTNT巻き込んで爆破
さらに火炎放射器でありったけのガソリン飲ませてやったら跡形もn


文章はここで終わっている
757UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 19:03:02 ID:84nGLd82
今更だけどPriboi1.1にて

Garbageにモノリス様捨てた責任者でてこいやゴラァー


ICP0.9βのパッチ来るまで暇なんです、まげさん頑張ってくださいね
758UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 21:20:36 ID:CVOTQRgB
NPPを放浪して早や3日。拾った武器も2トンを越えた。早くBarに戻りたい・・・
759UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 21:44:26 ID:v1cfIurc
数日後
>>758「やっとBarに着いた……どれ、売る前に弾丸くらい抜いとくか」

[全部捨てる]

>>758「あ 間違った(・ω・)」

どばぁ
760UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 22:14:49 ID:sMYy9yrb
マップ切り替えのときの出現ポイントに武器山盛り積んどくと
そこに入ったとき空飛べるよね!



着地時に死ぬけど。
761UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 00:23:25 ID:8AbJIGZv
久しぶりにやったけどなんかSFPSもICPも凄いことになってるなぁ
イングラムとか増えててカウパーダダ漏れだわ
762UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 01:32:22 ID:dAndAai/
Wild Territoryで科学者の死体がKriss持ってるのを見て
こんな信頼性低そうな特殊機構の銃を何が起こるかわからないZONEに持ってくるなんてさすが科学者!
って妙に納得してしまった
763UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 15:02:43 ID:jDckOhS/
オヤジサバゲーマーな俺は世話になったKG-9とAuto MAGとM93Rが欲しい
764UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 15:34:01 ID:YHUMh4HI
^^
765UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 16:16:07 ID:rnetc9Pt
Grozも排薬口変更してほしいな?
766UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 16:18:32 ID:rnetc9Pt
?=ハート
767UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 16:42:30 ID:EyPAgE5g
Auto MAGは俺もほしいわ
768UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 17:22:29 ID:uIxGW9A8
SFPS3.11+ICP0.9なんだがストーリー進行しないとイベント発生しないようになってるんだな

割れハウスウロウロするのが趣味だったのにぜんぜん人いなくて寂しい・・・

X系はもう二度といきたくないってのに
769UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 17:44:11 ID:30QELb1n
>>763
ニンジャ乙
770UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 18:19:33 ID:8rfiL7DM
>>768
重要NPCが勝手に死ぬことへの苦肉の策だって察してあげよう
全攻撃に完全な耐性付けても何故か死ぬらしいし
771UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 18:22:00 ID:FcUI8mPw
ICP+tmodでバーでブラスターの弾ってのが売ってたが、肝心の銃本体がどこで手に入るか分からん・・・
誰かエキスパートスタルカーよ、教えてくれ
772UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 19:41:55 ID:UpPQssIw
白仮面は、PKMで倒せた。そしてヘッドショットは絶対に駄目だな。ひたすら胴体にぶち込む。
773まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/22(水) 20:23:12 ID:pXPKZlUj
やと規制解除〜

アーセナルとは別の武器追加MODが開発中らしい。
火炎瓶、22口径豆鉄砲から対物ライフルまで色々ありそう。
ttp://www.moddb.com/mods/chernobyl-reborn
まぁ好きじゃない武器は使わなきゃいいだけさ。

>>692
次の修正パッチで色変更しときます。
ってか、修正パッチは近々…

>>696
俺もいろいろ試してみたら全くその通りでした。
CoPではNPCの接近戦も実装されるといいなぁ。

>>710
無理ぽ…ロシアのハイパーMODクリエイター達とはわけが違う。

>>715 >>749
・ゲームの仕様上、モノリス兵は一定のモンスターと
敵対にならないようになってるのが原因なんだろうか…
・申し訳ないですがモノリス兵とゾンビ化STALKERはホールドアップ出来ない仕様です。
とくにモノリス兵はポマギーチェ状態にすらならない強靭な精神力の持ち主なので。
・トロリンコさんって黒虎鈴さんのとこですか??
あの方は…もともと本家SFPSから生きてる仕様です!!(´;ω;`)

>>767
Duty Harry が増えちまうお
774UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 20:26:04 ID:pivSg6gj
>>771
BARでセーブ&ロードで弾を買いあさってたらでてきたよ。
どう使ってもネタ武器にしかならなかったから、装弾数改造したかったんだけど・・・ファイルが見つからない・・・
ここから質問ですが、誰かイケメン仕様Vintorezのltxのある場所を知らないか?ユニーク武器の欄には入ってないみたいなんだ。
775UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 20:39:45 ID:EIS7GVyK
7s武器は、miscの7s_unique_weapons.ltxにある
その中に[ammo_blaster]の項目があったから多分その上の[wpn_c96_b]だと思われ 
776UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 20:46:26 ID:pivSg6gj
自己解決した、Vintorez自体のファイルをいじったら反映されましたよ。
まげさん、楽しませてもらってます!1なんとゆうか難易度が跳ね上がった気がします。
気のせいのような感じもしますが・・パッチ待ってます(*´з`*)チュッチュッ
777UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 20:47:48 ID:pivSg6gj
>>775thx(*´з`*)チュッチュッ
778UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 21:12:26 ID:8V5wYCgj
白仮面ってあれじゃないの
GANTZでいうぬらりひょんみたいな
気付かれてたら倒せないみたいな みたいな
779UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 21:18:37 ID:mPduOH7D
>>773
好きな武器ばっかでうれしいけどMODdbのこういうMOD計画って大抵妄想に終わるからな・・・
がんばってほしいな。がんばれ外人。
780UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 21:30:05 ID:ctAhQbrd
moddbで完成したmodはデルタセクターぐらいしか知らん
781UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 22:31:53 ID:YHUMh4HI
( ゚∀゚)o彡゜ M21 SL8 Boys PTRS (以下略
782UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 23:06:52 ID:FcUI8mPw
>>774
ありがとう
64のパーフェクトダークを思い出す一品だった
783UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 00:23:03 ID:7s325o6F
>>773
Ruger 10/22がなぜかGerman Gunsに分類されてた
Lugerと間違えたか
784UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 12:13:22 ID:DhOTgkWL
セーブするとき一度ポーズしてからセーブしたら大丈夫に成らないかな?
Priboiだとそれで不安定に成る後半も安心してセーブ出来て落ちる問題解消したけどSFPSでも通用するのか??
785UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 13:35:49 ID:a2r4fuE7
クイックセーブが壊れがちなのはSFPSも一緒だけどそれ以前の問題なんで無理じゃね?
うちの環境だとYanterの場合は一度電撃キメラなんかのを全滅させてから
一旦前のマップに戻ってやればセーブデータが壊れることは無くなったけど、
ブレインスコーチャーではそうも行かないし。
786UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 14:19:00 ID:cy/CelqD
クイックセーブはAlife停止しないままデータ作成してるからむしろデータ壊れてない時点で奇跡みたいなもん
787UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 15:33:48 ID:nzCTyNJX
ここはあえてJatimatic SMGのレーザーサイト付きを所望してみるテスト
788UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 18:49:43 ID:/8UzPSn4
>>773
まげさん、それ企画倒れだよ……2007年から一切の更新が無い
789UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 19:03:06 ID:IwFJEKBl
暇だったんでpriboiやってたんだが、ものすごくお使いゲー過ぎて飽きてしまった
一番しんどいのはマップ切り替わると確実に敵も沸いてるんで色々疲れてしまった

なにかLonerにお勧めのMODはないかい、Dutyの兄貴たちよ
790UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 19:06:35 ID:uvuffOHv
俺は一度バニラに戻ってみる事をお勧めする
791UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 19:25:30 ID:eMjuKP5R
RostokでMercsとBanditを殺せってミッションがコンプリートできない。
Banditだけだったら散々依頼達成してるし、Mercsも三人いるのを毎回殺してるのに・・・
792UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 20:49:53 ID:gfTPFQsH
>>789
始まった瞬間アノマリーMODでいいか?
793UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 21:48:55 ID:RDwf1PnY
くそ〜・・・
ABC Infernoのスーパーガウスガンに搭載されてる
射殺したら死体がバラバラになるスクリプトの移植がさっぱり進まない

というかファンクション間の呼び出しのやり取りを追い切れない

abc.script内のfunction npc_on_deatch(victim, who)が死体を粉砕するためのスクリプト

function motivator_binder:death_callback(victim, who)が関数npc_on_deatchを呼び出している

関数death_callbackを呼び出しているスクリプトがどこかわからない←今ココ!

sr_territory.script内のissue_event(npc, type, ...)関数でdeath_callbackを呼び出している?

xr_motivator.script内のmotivator_binder:death_callback(victim, who)で呼び出し・・・アレ?

ロシア語学んでStalker-Portalにでも潜ってくるべきか
794UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 21:59:41 ID:vQuLaGM9
>やと規制解除〜
yahoo?
795UnnamedPlayer:2009/07/23(木) 23:32:10 ID:bbjsF/me
SFPS3.11+ICP0.9β+修正パッチ+tmodでやってて
真エンド用のデコーダー取ってないの気づいてドクターに会いに行こうとしたら

! Unknown command: MAGE_dbg:_ABORT()_called:__object_'agr_helicopter1':_activate_by_section:_section_'heli_move@idle4'_does_not_exist

って出て落とされるんだけど対処方法がわからない
796UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:02:33 ID:Qumv+z67
固いミュータントどもばかりに直面してると、こういう現実性無さそうなライフルも魅力的に見えてきたぜ 一発の反動で45度上を向きそうだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=7FCY3_5Bg1M
797UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:04:59 ID:bTrfpKiE
一発撃ったらあとは餌食になるだけだなw
798UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:31:59 ID:ZZMeLajb
799UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:52:15 ID:PuBz5XHS
一発撃つごとに、SFPSの被弾したときのぐるぐる回転になるんですねわかります
800UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:12:08 ID:NPz0CqgH
ついでに一発撃つごとに武器も落とすんですねわかります

ところで2つとも反動ばっかり強調されてるけど肝心の威力はどうなの?
801UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:18:31 ID:ZZMeLajb
上はバーレット並
下はアフリカ象が即死する程度
802UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:19:01 ID:cBkZWP0c
803UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:34:16 ID:HhBS6Oa7
いやいやこれですよ
http://www.youtube.com/watch?v=a9NxHj1R04
804UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:37:31 ID:Biz+3tM0
これは・・・・・オーストコリアの環境テロリストを思い出したわ
805UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 01:48:50 ID:2Z3S1tAx
G3用スコープまだ?
806UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 02:01:36 ID:HhBS6Oa7
ミュータントどもかかってこいやー!
http://www.anzioironworks.com/20MM-TAKE-DOWN-RIFLE.htm
807UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 03:33:07 ID:EM1Sfzio
SFPSとICP導入して遊ぼうと思ったのですが・・・
空のテクスチャーバグのせいか、空間に白い壁のようなものがたくさん出てきては消えます。
http://dl1.getuploader.com/g/4|stalker/82/ss_p.denton_07-24-09_03-17-35_(l01_escape).jpg

環境
CPU:E8400
GPU:GeForce FX8800
Mem:4G
Windows XP SP3
DX9最新
nVidia driver:169.32(最新にすると不具合多発するので、販売された当初の公式ドライバー使ってます)

SFPS:3.11
ICP:9Β

多分原因はuser.ltxにあると思います。SFPS3.02のときは、たしかグラフィックス設定でPCスペックによって
High,Medium,Lowでuser.lxtが使い分けできるように、用意されてたと思う。
そのときにHighを使うとテクスチャーバグみたいのが発生して、空のテクスチャーがバグって
線や白いカベがたくさん出ては消えた現象が起きた。
Mediumのuser.ltxだとそういう現象はなくなったのですが。
今回のSFPS3.11では1種しか用意されてないので、いったいどうやって解決すればいいのかわかりません。
解決できた方おりましたら情報ください
808UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 03:44:25 ID:PuBz5XHS
>>GPU:GeForce FX8800
809UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 04:08:24 ID:Zpz47Z4X
それ元からある仕様
810UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 05:17:20 ID:MWIL717G
>>807
nvidiaコンパネから対応テクスチャクランプをオフにするとどうたら。
811UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 12:09:18 ID:cKqmtf3L
>>807
天候が変わった時に起きやすいよね
自分の場合は天候関係(wheatherフォルダ)のテクスチャをもう一度入れなおしたら直ったよ。
それとuser.ltxのr2_sun_lumscale_ambあたりをいじった後の天候変化後にも起きたことあるから関係あるかも。
これも元の値に戻してテクスチャ入れなおしたら直った。
812UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 12:37:34 ID:ZBgGc90O
813UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 12:39:10 ID:z0KpR65/
なんてこったい
814UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 12:39:37 ID:Yrl83792
普通にあせった
815UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 14:01:26 ID:c+ao/ARO
ん?普通に見えるが
816UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 16:18:11 ID:b2ZP5Z+g
>>812
かわいいぜ・・・
817UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 16:28:48 ID:i6VF3Qin
>>806
20mm・・・!ゴクリ!
818UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 16:29:43 ID:c+ao/ARO
対物化け物ライフルやないか
819UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 18:43:08 ID:epGqL0Kb
>>810,811
レスどうも。
r2_sun_lumscale_ambの値を1.0から0.7にしたら解決しました。
1.0以上にするとテクスチャーバグが発生するのかもしれない。
820まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/24(金) 19:45:17 ID:mG7zibgM
白仮面のセーブデータ破壊を色々調べてみたんだけど…
モノリス兵とゾンビ化STALKERはNPCでありながら
所属がモンスターのゾンビと同じに設定されてることが分かった。
もしかしたらモノリス兵(or ゾンビ化STALKER)とモンスターのゾンビが
同時に存在してる状態がゲームの仕様的にマズいのかもしれない。
Yantarでのセーブデータ破壊もこれが原因の可能性ありかも。

>>788
(´・ω・`)モノリス様…

>>794
No, I'm DION.

>>795
だいぶ前のVerのセーブデータをそのまま引き継いでませんか?
ニューゲームから始めてみてください。
821UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 19:53:31 ID:c+ao/ARO
なんかBar手前検問所のリーダーが居ないんだけど
先にMoleの方行かないとBar行けなくなったのん?
822UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 20:14:40 ID:3oBFA+Lp
>>821
ICP0.9βなら、ストーリーを進めないと重要NPCが湧かないようになってるよ
勝手に死んでしまうNPCへの対策
823UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 20:25:04 ID:qLRpK1ix
SFPS+ICP0.9βで遊んでいるのですが、>>267にある
・敵NPCをホールドアップ出来るようにした(まだ未完成な感じ)
をやろうとして感知されてない敵対Banditの後ろから銃を構えたのですが反応されず無視されます

どのような条件でホールドアップできるのか教えていただけないでしょうか?
824UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 20:27:44 ID:c+ao/ARO
>>822
なるほどーありがとう
Moleの方ミリタリーに加えて雷キメラ沸くから行きたくないんだけどなー行って来るか
825UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 20:29:12 ID:+6IHbYXd
>>820
まげさんDION民か。西のeonet東のDIONと呼ばれるくらい規制多いプロバだよな。
因みに俺もDIONで、最近嫌気がさしてP2に登録したんだが、そのとき買ったモリタポが使い道なく余ってるんで、
いつも楽しませてもらってるせめてもの礼にP2代贈らせてくれ。

モリタポ通帳
http://find.2ch.net/moritapo/amount.php

ここで垢つくってトリップ晒してくれ

P2
http://p2.2ch.net/
826UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 22:22:03 ID:AsQILauP
>>825
ICPの説明テキストにまげさんのメルアドあるからそっちの方がいいんじゃなかろうか
827UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:08:55 ID:yB8Tj3DV
暇だったんでSFPSのHP見たら更新されてますよ
828UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:14:32 ID:/9l9PpNV
おおっ ついにSFPSでもマップ追加かぁ!いいねぇ 頑張ってほしい。
829UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:19:26 ID:girCPiqO
Mod開発の最大グループに助言お願いしたのね
つか、ロシアンModといい東欧圏のModってあんまり情報入ってこないよね・・・
830UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:38:04 ID:1QpCYD98
ロストアルファから抜き出して復元かね?
831UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:43:19 ID:AsQILauP
英語もロシア語も読めんから情報を求めて行ってもちっともわからん
しかしLostAlphaのMAPをSFPSで遊べるようになるのかすげー
短い夏休みの間に出てくれれば…
832UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 23:53:20 ID:Biz+3tM0
SFPS製作チームの本気を見た、こりゃ凄えぇ
リアル思考だから重量制限やら走行速度やら辛くして遊ぶと面白いゲームなので
おら期待しちゃうw
833UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 00:36:29 ID:MKslLO8d
>>830
LostAlphaはCSでなく、ベータ版のマップだ それにまだ出てない!
834UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 00:58:39 ID:ywNHLnYZ
SFPSさん頑張れ超頑張れ
エロ本もっとたくさん持って行ってあげるから
835UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 01:00:50 ID:yB6z836I
ちょっとスレの趣向から外れた質問かもしれないが、
現最新版のSFPSでは銃の反動が強く設定されていて射撃のコントロールが難しくなっているが、
これ以外に反動が強くてコントロールし辛く設定されているFPSって、どんなのがあるのだろう?

何分、S.T.A.l.K.E.R.を始めるまではスポーツ系ばかりやっていたので、
リアル路線FPSのタイトルに疎いんだ。
836UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 01:15:04 ID:C3NyepQC
ぬう。沼地追加ってこと?
837UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 02:11:27 ID:H7GpJKxD
>>835
ジャンルが偏ってしまうが知ってる範囲なら
SourceエンジンのDayOfDefeat、UTエンジンのRedOrcestra
TPS、FPS切り替え可能なMafia(?)系エンジンのHidden&Dangerous2
よくわからないエンジンのBrotherInArms:RoadToHill30とかの銃器は『コントロールし辛い』と感じる。
838UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 03:12:46 ID:joSJOrVG
priboiのPKMの弾はどこで売ってる?(´・ω・`)
839UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 11:21:50 ID:gQdAwPyf
>>837
Hidden&Dangerous2は反動そんなに強くないよ?
SFPSはあの反動の大きさが面白い
840UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 11:33:42 ID:cLboWiqh
>>837
H&D2はそれほど反動強くない印象
セミオートの銃が多いせいかもしれないけど

不自然に反動が強すぎるゲームといえばSWAT4を思い出す
フルオートで銃口が天井を向くM4とかありえない
841835:2009/07/25(土) 11:38:23 ID:yB6z836I
>>837
>>839
>>840
情報ありがとう。
SFPSの反動がきつくてなかなか命中しないもどかしさが、面白く感じていたんだ。
amazonや洋ゲー屋を当たってみます。
842UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 11:42:55 ID:zbkvtmlQ
>>841
つ OFP、ArmA2
843まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/25(土) 11:58:15 ID:m1xZwOP4
次期SFPSはハイパーですか…!!!(☆ω☆)
もしかして>>590の統合もいずれは…
844まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/25(土) 12:02:48 ID:m1xZwOP4
>>825
おぉ…スパスィーバ
ありがたくいただきます<( i )>
◆BgH7qqO38g これでいいのかな…
DION軍は辛いですお
845UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 12:21:51 ID:H7GpJKxD
>>839、840
え?ってなってちょっと考えてみたんだが
BARやらMP44で走り撃ちでもしない限り特別きついという事は無かったなぁと思い出した。
指摘Thanks!
846UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 13:31:42 ID:+BRUShcH
>>843
まげさん、これCS用なんだ これをやるとSFPSさんきっと死んでしまう

あと、Build1935のマップは色々と問題点が多い 地形すり抜けたり車で引っかかる部分があったり、低解像度のテクスチャが使われてたり…
LostAlphaに期待
847UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 14:12:10 ID:kecUDihN
フルオート(うろ覚え)SGのモデルはあるんだね
http://bravo.fpsbanana.com/ss/srends/34228.jpg
848UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 14:45:07 ID:vqFPl33A
あれ、ちょっと待てこのショットガンって…
>>742か、と思ったら細部が違うな
849UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:20:00 ID:eHw2/eJr
で、俺はいつになったらチェルノブから脱出できr・・・
850UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:23:48 ID:NAY9rXRP
ジャックハンマーMk3A1が欲しいんですね、わかります
851660:2009/07/25(土) 15:25:37 ID:natIdXab
なんとか完成したー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7738434
これじゃ人体破壊というよりミンチだ・・・
852UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:30:16 ID:NAY9rXRP
>>851
(;゚д゚)…
853UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:52:35 ID:+BRUShcH
強い武器を使えばどんな敵も粉々SA!→弾が手に入らない……

結構バランス取れそうだな 長く戦うならM16でかったい外骨格相手に頑張らなきゃならない、とかで
854UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:55:29 ID:+pJGK4Ra
体内で留まって謎のZONEエネルギーでも爆発させてるわけか
855UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 15:55:57 ID:VkxQbMmd
>>851
ワラタw
ライフルでなくRPGとかグレネードランチャーに適用できたら良いじゃない?
856UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 16:29:07 ID:PK37RFbE
ミュータントも同じ結果になるのかねぇ?
857UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 16:51:20 ID:6UoIqFH8
火炎放射器のエフェクトを炎じゃなくて血霧に変えて肉片放射器に!
ってのもやってみたことがあるけど処理が重すぎてどうしようもなかった
858660:2009/07/25(土) 17:04:25 ID:natIdXab
>>852
( ゜д゜)<・・・
(゜д゜)

>>853
実は死体は消えてないんだ
ふっ飛び値をでかくしすぎて殺害した瞬間の座標と
消去命令の座標が合わないのかもしれない
要修正だ

>>854
Graviアーティファクトの破片を撃ちだして
生体反応に感応して局所的な重力偏向を生み出すとか
Graviをハローハローおじさんに渡して加工してもらうとか
そんなことを妄想しながら作ったよ

>>855
スクリプトでは「誰かを殺害したとき、構えてる武器がAWPだったら爆散」
って流れなので記述をちょろっと変えるだけで対応武器を変更できるよー
859UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 17:07:59 ID:9L+Nrors
>>851
ポスタル2のスナイパーライフル思い出した
860UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 19:37:00 ID:wV36Uc6t
ニコでもようつべでもバニラでもMODでも、誰かS.T.A.L.K.E.R.の上手いプレイ動画を知らないか?
最近自分のプレイが芋い気がして…俺もスマートにグレネード使ったり回り込んだりセカンダリに切り替えたりしたいぜ…
861UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 19:55:35 ID:GbpH0oEN
>>844
送っときましたー
862UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 20:41:38 ID:QY+iLxRu
大分離れてたが相変わらず賑わってるようなのでまたやろうかな
ホールドアップ?ってのもあるようだし、一番新しいのはwikiにあるやつでいいのかい?

>>858
アノマリーガン・・・ゴクリ

そういえば今更ながら銃の弾ってマガジンじゃなくて弾数だよな
ここはリヤルってよりゲーム性重視ってことなのかな?
863UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 21:16:03 ID:CKVmj6ex
>>862
弾もアイテム管理だからねマグだと余計ややこしい
アイテムとかないスポーツ系とは一緒にできんでしょ
864UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 21:46:44 ID:QY+iLxRu
>>863
仕様的に難しいのか、なるほどなー

SFPS3.11はいいとして
ICPは0.8.4でいいのかな?
865864:2009/07/25(土) 22:23:16 ID:QY+iLxRu
0.9βがあるのか
お騒がせしました
866UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 23:03:19 ID:yB6z836I
OGSM modで遊んでいたら、奇妙な現象に遭遇したんだ。
http://u4.getuploader.com/stalker/download/83/OGSM.wmv

SpringboardとWhirligigの両アノーマリーが、ほぼ同じ場所に発生したせいかな?
867UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 23:52:55 ID:NAY9rXRP
なにやら楽しそうではあるな
868UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 03:11:44 ID:fn67HXwZ
>>866
まさか伝説のElevatorアノーマリーなんじゃなかろうか!?
869UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 03:33:30 ID:h1RwtuYN
俺は内部の時間が遅くなるとかいうアノマリーを一度も見た事無いわ
ほんとにあるのか
870UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 16:19:50 ID:Wh7HVhBT
くそぅ、ICP0.84で遊んでたらBarKeepが動かなくなって、まぁいいやと先に進もうと思ったらCTDだ
\(^o^)/オワタ
ICP0.9βでCNPP手前まで遊ぶとするかな・・・
871UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 17:23:20 ID:yXlhddAi
ICP0.9β真エンド&報酬ゲットで一応クリアしました、
β版とゆうことで中盤あたりからCTDやらPC再起やら困りながらもクリア

モンスターの出現ポイントや戦車が強くて楽しかったよ、犬最強です重くなるしw
お腹を壊すことがなかったりSFPS氏が新規で3回連続で死んでいたり、放射能の測定後
一緒に帰ってくるところが辛過ぎるなどありました、またモンスターハウス設定していたのですが
モンスターが全然沸いてきません。
とはいえICPよくできてます、またリリースしてね。
872UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 17:56:24 ID:q9TGTzPn
Ol2009クリアした
発電所の内部にミュータントいるとは思わなかったぜ
しんどかった・・・
873UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 18:34:11 ID:f1ZrgoA5
SFPS最新版でNPCが真っ直ぐ射撃できるようにcam_max_angleとか弄ったんだけど
今度は死体だらけになった、wolfとかmaxとか顔有りキャラの防御力を上げるにはどこ弄ればいい?
874UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:28:07 ID:MDXEIwf0
フリープレイ無理だわ。
観覧車の下で目覚めて、ホテルを通り抜けたところで必ずエラーも吐かずにCTDする。
875UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:41:46 ID:24aEzXfh
誰かOGSMのX18ラボの攻略を教えてくだせえ。

スクリプトを読んだ限りでは最初のドアのコードは変わっていないみたいだけど、
それにはコードを入手したフラグが必要な様子なんだが、
バニラではコードを入手できた科学者の死体が、配置されていない。

CNPPのドアで使ったようなこじ開け方法も効かないみたいで、八方塞がりだ。
876 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:58:03 ID:dibfrz2b
どうも、狂ったフリーダムからGlockを奪った後CTDが起きる気がするんだが・・・
ログが残らないから何とも言えないんだけどね
877まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/26(日) 20:35:15 ID:8SFmDtGe
フリープレイ後…というか、スタジアム到達後のPripyatでのCTDは
all.spawnの記述ミスによるものです。
只今修正パッチのテスト中なんで踊りながら待っててちょんまげ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nCvtOW4I56s

>>861
スパスィーバ♪
878UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 20:37:00 ID:VvIdcKyu
まげさーん
裸踊りしながらまってるぅ
879果sね:2009/07/26(日) 21:17:40 ID:EVWJWL57
あの〜〜
AMKMOD1.4.1でインストローラーでなくてできませんどうすればよいですか??
880 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:29:15 ID:dibfrz2b
いいか、スタルカー
世の中には無理な事もあるんだ。な?
マカロフがNATO弾を撃てないようにインストーラーが出ないならそこまでなんだ。
しかもおまえは出来ないって自分でわかってるな?それをわざわざ報告しに来ただけって事だ。
たのむから俺のマグナムを突っ込ませるような事は言うな。いいな?
881果sね:2009/07/26(日) 21:33:13 ID:EVWJWL57
は・はい!す・すいまへぇんでしゃた!
882UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:41:41 ID:xUeqXvud
そろそろNPPからBarに帰還できるのかな。拾った武器が4トン越えたよ・・・
883UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:41:50 ID:s1dVXCnw
まずはwikiを読め
このゲームのファイル構造を知ってればインストーラなんていらない
884UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:45:59 ID:zBYIVKm6
>>882
Barkeepに買い取り拒否されかねん量だなw
885UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:59:07 ID:utR27KGE
関係ないが死体袋に大量にアイテム入れて一つずつ取り出してるとたまにガガッとか言って死体が超高速で飛んでいくんだがなんなんだろうな
886UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 22:06:44 ID:zQr9ERDZ
>>882
残念パッチ適用後はnewgameからだ
887UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:22:06 ID:l+bl9jWa
パッチ当てた後New Gameからやらない人って・・・
888UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 00:52:45 ID:cY+JXk7Q
SFPSなんだが
X18 研究所の書類を見つけろ
で、書類を見つけた後に地上へ出ると必ずCTDするんだがどうすればいいかな?
なぜだか書類を見つけろって項目の印が赤森になってるのも気になるなぁ
889UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 01:17:16 ID:ilLGzSMX
SFPS 3.11についてですが、アノマリーの多さにストレスを感じています。
視認可能にするか、ヴァニラの状態に戻すか、又はアノマリーを完全になくす
これらの方法どれか一つでも知っている方いましたら教えて頂けないでしょうか?
890UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 01:18:58 ID:bTijdoi/
SFPSしなければ良いだろ
ヌルゲーマー黙ってろよ
891UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 01:28:04 ID:H9onVlad
>>888
もしかしたらだが、兵隊がスポーンする場所に丁度アノマリーが生成されてるバグかもしれない。
出口直前で一晩寝てBlowoutが発生してアノマリー位置が変わった後で出てみたらいいかも
892UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 01:37:08 ID:cY+JXk7Q
>>891
その辺りに原因があるのかもしれない、一度は通れたわけだし
情報ありがとうです、あとは駄目ならやり直してみるとか色々と試してみる

レスありがとう!
893UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 01:45:31 ID:cY+JXk7Q
>>891
連投ですまないがまさに天の声のドンピシャだった!
しかもBlowout中はX18内に大量なネズミがちゅうちゅうしまくりだった
894UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 02:25:32 ID:m49Nv+7E
895UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 07:29:56 ID:aip4dcKi
>>875
OGSM+OGSE0.6.9だと
あそこは主人公の先に探索しているStalkerや転がってる死体、箱からも
書類を拾わないといけない。
先に侵入しているStalkerが結構強くて中のモンスターを殲滅して
書類を持ってっいっちゃってたりする時もある。
何回かやってるけど初期配置の科学者の死体が消えているって事はなかったから
もう一回Labの頭からやった方がいいかも。

それよりFreePlay後のHOT13とかいうのが全然みつからねぇ、
新しい場所にもまだ行けてないしw
896UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 08:14:09 ID:gSPoGlIm
897UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 08:28:12 ID:6gtoyk25
新しいICPを入れて喜々としてプレイしようとしたら
「アクセスが拒否されました」orz
入れなおすか・・・
898UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 09:57:09 ID:j4NtT5Zr
>>894
ちょっと待ってくれ、どうやって帰ってきたのか詳細を教えてくれ・・・
もう何回やっても帰れなくてBandit狩りをしてたところだ。
899UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 10:07:20 ID:wUT03Lmb
            \     _n         Join duty!  /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  Join duty      \    /    / /  _、_   Join duty!
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  D >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      u >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  t >───────────────
   ∩               <      y >
   ( ⌒)       ∩ Join duty < 感    >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   Join duty
  / / _、_   / ノ     /    Join duty!  \   |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
900UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 12:59:34 ID:cY+JXk7Q
>>898
プリビャチから赤森へ行こうとするとCTDするってこと?
再起動してオートセーブをロードすれば赤森に行けたんだけど
それってオレだけなんかな?
901UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 13:22:09 ID:/PoKx48o
CNPPから帰ってきた唯一のstalker、そいつがID:m49Nv+7Eだ
902UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 13:44:40 ID:5hqxStxg
プリピャチの真ん中あたりでCTDするからとてもそこまで行けねぇ…
903 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 13:44:40 ID:3sDJsfdC
3年後、赤森を中心に派閥プレイボーイを興した一人のスタルカーがいたが、
それはまた別のお話…
904UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 13:53:41 ID:AUWBNrfc
全派閥と敵対なんですねわかります。
905UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 14:33:57 ID:gSPoGlIm
ZONEに女を連れ込んでるんですね
うらやましい
906UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:08:13 ID:A0yLWHIO
Magezone0.9リポート(ICP09β_patch0709)
不具合と思われるもの
・ロマンシングなコートの取得時に11冊以上所持した場合のCTDを修正されたようですが、別の問題が発生しました。
 今度は自分のインベントリから本が消えず(即ちコートもらい放題)、持っている冊数分?全冊を使用したように次々と女体が表示されてしまう現象が起きます。
実害はないもの
・PripyatのMonolith本部?の皆さんがspawnしませんでした。
・ICPの仕様かは分かりませんが、"Monolith のリーダー。詳細不明。"と噂されるCharonさんが、Army warehouses防衛線侵攻イベント発生前(Capとの会話前)にのこのこ1人でやってきて殺されていました。

allspawnの不具合によるCTDでPripyat以南に戻れない場合の暫定対処について
・原因はあの黒くて臭いDuty共のspawnにあると思われるので、奴らをspawnさせずにRedforestへの移動ポイントに到達すればいいのです。
・方法としてCTDしないエリアからRedforestへの移動ポイントへジャンプで移動することでそれが可能になります。spawnポイントとMarkedoneの距離が一定距離近づくとspawnしますので、上空を経由すればCTDを回避できます。
 spawnする距離を操作するなど、他のアプローチもあるかもしれません。
・具体的にはactor.ltxを変更してスプリント速度とジャンプ速度を適宜変更し、試行錯誤します。以下に私が成功した時の状況と数値を書いておきます。
 ◎ジャンプコースの例 wikiのマップのA4-6の建物屋上にまず飛び上がり、それを助走に使用してRedforestへの移動ポイント方向へジャンプします。あまり間際まで助走するとspawnが始まって失敗します。やや余裕を持ってジャンプしてください。
 ◎変更数値 上記のコースで私の試行した際は、jump_speed = 100 sprint_koef = 100 ph_crash_speed_min = 200(余裕を見て)で成功しました。あまり先に行くとマップ周囲の地面がない部分に落ちます。
・CNNPへの移動についてはD.D.入手すれば問題なく出来るでしょうから、それを利用するといいと思います。私は各マップの地獄ぶりを見て回っている最中なので、未確認です。
907UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:21:17 ID:A0yLWHIO
なんかIDが違いますが、ID:m49Nv+7Eと同じ人です。

じゃあな、足止めをくらったLonerども。オレは一足先にDarkValleyで追い剥ぎ稼業を楽しんでるぜ。
おっと、最後に忠告だ。帰りはMonolith共に気をつけるんだぞ…。
以上だ、解散!
908UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 19:26:22 ID:8fdgn8qP
空を飛んでCTD回避するのかっ!
セーブデータも消したしまた頑張るかな
909 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 19:46:31 ID:3sDJsfdC
今日初めて白仮面さんに触られてCTDされなかったよ!

やはり、CTDの元凶はスパンにあるんですね。
フリーダム基地の謎のCTDはサッチャンの視野外から撃ち殺したら起きなくなった
910まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/27(月) 20:26:49 ID:4KmN1aR4
ICP0.9β用 修正パッチ(0728)
http://www.4shared.com/file/116274040/7802aebf/ICP09_patch0728.html
・Moleの挙動不審を元に戻した
・煙幕手榴弾も元に戻した&煙強化
・ナイフ暗殺で血がぷしゅーっとな
・フリープレイ後のPripyat落ち修正
・X10セーブ破壊を修正
(やっぱりモノリス兵及びゾンビ化&モンスターゾンビの共存不可が問題だった)
・その他の細かい修正

遅くなりましてスマギーチェ
今回は必ずニューゲームから始めてください。
よろしくお願いします。

>>906
毎度スパスィーバ
即行で修正しました(`・ω・´)ゝ
911UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:37:22 ID:ox+Fjb5M
ktkr
zoooooooooooooooooooooooooooooooooooooone

まげさん乙かれ
912UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:48:49 ID:G4fhbOxu
まげさん乙
913UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 20:59:46 ID:IgO5qeLf
>>886
結局、6トン以上の武器がどっかに逝ってしまいましたw
914UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:04:22 ID:mYhw0wIS
>>910
乙ギーチェ!!
915UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:16:19 ID:/PoKx48o
ロマンシング乙!
916UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:21:55 ID:rwAqgY4Z
また一からSTALKERが遊べる・・・こんなに嬉しいことはない・・・
917UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:39:00 ID:qJyBn8Yt
>>910
乙ギーチェ!スパスィーバ!
918UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:43:14 ID:Gkj1DSzO
毎度NPP到達前にアップデートが来てしまう・・・
なんにせよ乙ギーチェ
919UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:21:44 ID:LSqYSh+a
7sAStModがもうすでにICPパッチ0728用に更新されてるんだが…
920UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:39:53 ID:qJyBn8Yt
あの人も早いな
せっかくだし今回は最初から入れてみよう
921UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:40:28 ID:8fdgn8qP
X18いっぽ手前まで来たところで修正キタコレ・・・まげさん乙です!
とりあえず空を飛んで帰らなくて済みそうなのでヨカッタヨカッタ
7sさんも乙であります
922UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:49:08 ID:ggndW8wY
いいところまで進んだら魅惑のアップデートがアップされる・・・
また終わらない8月のゾーンをエンドレスで繰り返すんだね
923UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:51:36 ID:aJzxEkCO
>>918
よう兄弟、俺もシェルター内で網越しに博士とZombieのお迎え受けてうっかり殺されたところでデストラック行きだ

部屋の奥に居たのがのっそりと出てきたんだろうが、博士はあんな閉鎖された場所でZombieと何をしていたんだ…
○○○に博士のフラッシュドライブが入るか実験して[zombieの鳴き声]
924 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:55:52 ID:3sDJsfdC
ちょっとMODスレらしい質問を

Expression : fatal error
Function : CInifile::r_section
File : E:\stalker\patch_1_0004\xrCore\Xr_ini.cpp
Line : 342
Description : <no expression>
Arguments : Can't open section 'ammo_5.56x45_ss190_box'

このエラーの意味がわかる方だれかパマギー
925UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:03:46 ID:g23z/sX+
MODは何を入れてるかをだな・・・
まあ多分なんかの武器の使用弾についての記述がそうなってて、実際のss109ボックス弾薬の処理上の名称は別になってると思われる
926UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:05:33 ID:+tO1/hVC
何のMODを導入したか、又はどのような改造を施そうとしたか等が
解らないと答えられないんじゃない?
927UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:10:30 ID:KO1WNdQb
icp+tmodとエスパー
エラーの意味はammo_5.56x45_ss190_boxの記述が開けないよ

弄った.ltx開いてammo_5.56x45_ss190_boxを検索すればすぐ分かるよ。
928 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:24:22 ID:3sDJsfdC
>>925-927
すいませんでした

SFPS3.11+ICP0.9βを使用していて、
今回のパッチを機に、シドロビッチにほぼ全武器を売らせるように編集してみました。
弄ったのはshop_traderフォルダ内のリストです。
「ammo_5.56x45_ss190_box」はフリーダムから引っ張ってきました。
929 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:35:24 ID:3sDJsfdC
訂正
SFPS3.11+ICP0.9β+7sAStMod for 0.9βス
930UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:41:30 ID:KOlv6/Um
スタルカァ 寝る前に与太話に付き合ってくれ
Ultraman…てヒーロー、知ってるか?
なんでも宇宙からやってきてこの星のために戦うお人よしだそうだ
でも最後にはやたら強いヤツにやられちまって、
地球人が自らの力でなんとかする…ってハナシだ
でよ、地球人が自力で作ったのが「ペンシル爆弾」てシロモノらしい
なんでも当たった相手は浮き上がって空中で爆発するとか…

なんだか、Whillingアノーマリーに似てねえか!?
もしアノーマリーの研究が進めばペンシル爆弾が現実になると思わねえか!?
ちょっくらYantarのEcologistにこの話を持ちかけてこようと思うんだ
まぁ期待しないで待っててくれよ 進展があったらまたここに来るぜ
931UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:54:21 ID:6gtoyk25
ICP0.9とパッチ(今出た奴の1個前)にAW+for+SFPS+3.11を入れるとアクセス拒否されるのはなんでだろう
それまでは動いたんだが・・・別理由か?
932UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 23:59:06 ID:KO1WNdQb
>>929
すまん7sAStMod for 0.9βは入れてないからエスパーになるけど。
そこしか弄ってないのなら、単に記述ミスだと思う。
あといくらtraderでも1000行超えると駄目かも試練よ

>>910
乙なんだぜ
933UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 00:01:21 ID:Gkj1DSzO
夢のアノーマリー砲は実現可能なんだろうか
武器のスクリプトにアノーマリー配置を組み込むかそれともエフェクトをアノーマリーのものにするか
すぐに消滅するアノーマリーって作れるのかな
934UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 00:27:48 ID:Q1OPe1G0
[ケロスと国中の対立が深まり]
935UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 01:16:55 ID:1gAcpiE6
>>888
>>891
俺も同じ症状で詰んでしまったデータがあったんだが
言われたとおりBlow outが発生するまで寝たら
正常に進めるようになったぜ!!!ありがとう!!!
936UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 11:11:12 ID:zzi5wNV0
Arsenal Modで聞きたい事があるのですが。
新しいUIを標準UIに戻したいンデスが。 Wikiでは

"\gamedata\textures\ui\ui_hud.dds"を削除
"\gamedata\config\ui"フォルダ内の"ui_mm_main.xml"&color(red){以外};を削除

とあるのですが、 2行目が分からないのです。 ui_mm_main.xmlとcolor(red)以外のFileを
削除って事デスかね? 後color(red)が何なのか? 教えていただけると有難いデス。
937UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 11:33:33 ID:sT9sX9H4
HTML勉強すればいいと思うよ
938UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 14:26:50 ID:Q0n5sTr/
SFPSだとしゃがみ移動が遅くなってるけど
ICP入れると元に戻るんだね
939UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 15:38:08 ID:+e2cvN+o
SFPSでワイド解像度でやってるとスコープなどを覗いたときに
スコープが楕円形になっちゃうんだけど
これって解決方法って無いかな
仕様と割り切るしか無いんだろうか
940UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 16:26:22 ID:yMtCABTB
ICPのreadmeを熟読するんだ
941UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 18:58:04 ID:sAwGXCaV
高品質のナイトビジョンが見辛い。目が疲れる。
前のバージョンは白基調で使い易かったので戻して欲しいです。
942UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:01:53 ID:BxHMu+xb
うっせハゲ
943UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:07:52 ID:FTMcxsxf
おれは紫のが一番見やすくて好き。
白は飛んじゃってだめ。
944UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:08:17 ID:Txh1I56g
>>936
削除というのはui_mm_main.xml内に記述されている「&color(red){以外};」を消すという事
ui_mm_main.xmlを適当なエディタ(Windows付属のテキストエディタで可)で開いて
その中で「&color(red){以外};」を検索にかければ見つかる

>>937でも言われてるけどこれを機にHTMLちょっとだけ勉強するのもいいと思う
ある程度の文字列が感覚で識別できるようになるから便利だよ
945UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:37:44 ID:MOh/8uQk
ゆとりMOD落とせないよー(涙w

だれかうpしてー
946UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:44:39 ID:EmFPoE39
AKS系にもAKグレを装備できるようにしたいのだが
grenade_launcher_statusを2にしても装備したいグレネードランチャーを指定ないとだめなんですよね?
wikiにある「画像の用意されていない物の組み合わせをするとエラーが発生してゲームが落ちる」ってのはどういうことなんでしょうか?
947UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:20:03 ID:gNGKEpzh
AKS-74Uにグレラン付けたいとする
すると必要なのはグレランを付けた74Uの3Dモデル、アニメーション他それを動作させるスクリプトなどなどが必要になってくる
それを用意して必要な記述を書き換えて・・・ってのが必要ってことさ
そのうちどれかが抜けてもクラッシュしたり弾が発射できなかったりする
948UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:50:34 ID:EmFPoE39
>>947
はー・・・なるほどなー
思いつきじゃ実行はできんということか
949UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 20:58:57 ID:jdSlML2M
>>928
それは俺の仕事だ。
950UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:05:29 ID:MOh/8uQk
だれかうpしてー
951UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:09:52 ID:YfbZxlyE
ICP0.9β用 修正パッチ(0728)を入れて再スタートした。
Cordonのビリビリトンネルのジャーニーマンの死体があるべき所になくて
メインタスクの矢印があらぬ方向に(csでいうSwamp)あるんだけど、バグかな?

952UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:29:20 ID:YfbZxlyE
>>951
追記
軍人倒して高架線を通過すればタスクは進行したから実害はなかった。
953UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:46:47 ID:wg4TTMXj
CSのBandit基地にいるメカニック、ひょっとしたら後のScrewなんじゃないかと頭によぎった。
技術力はアホみたいに高いし、飲んだくれだし……
Screwがアル中というのは、SFPSのオリジナル設定だが。
954UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 22:08:42 ID:EmFPoE39
アーッ!wolfが開始直後にしんじゃったあああああ
955 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 22:51:08 ID:ysllvAFh
>>954
泣きながらAK74USPもらっとけ
956UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 22:53:35 ID:xR4WknnA
あのWolfが持ってるAKは、ころしてでもうばいとる価値があるというものよのう
957UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:33:47 ID:7UGITqFV
>>947
表示されないだけで、グレネードに切り替えて撃つ事は出来る。
958UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:52:00 ID:BsHbDDvq
http://u4.getuploader.com/stalker/download/86/pmg.JPG
パマギーするミリタリー相手にこの対応、マーくんマジかっけぇっす
959UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:12:34 ID:ezL0ie2z
予想通りでふいた
960UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:34:53 ID:4z3+wc/r
ID:MOh/8uQkよ、どこ見て探してんだ
http://u6.getuploader.com/stalker/download/5/stalker_uljp00055.zip
Ver1.005用ゆとりMODが置いてあるじゃないか
961UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:35:37 ID:Ix1edS/I
>>956
あのAK欲しくて、武器色々売りつけて出品させたよ
962UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:45:27 ID:F5p93dVt
∧=∧、
 [( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ    
  人 Y /      zoneいいッ!zone!  
 ( ヽωつ ο°o。 
 (_)_)
963UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:48:15 ID:uNOP5SMQ
>>961
そういえば、SFPSさんにも武器売りつけまくると99999ルーブルで半ばチートと化した銃くれるな
反動が殆ど無い上に、劣化も激遅、精度も文句なし
ぜひNPPにお供したい武器だ
964UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:48:39 ID:Ff9P/qSq
Zombiefiedかひさしぶりにみたな
965936:2009/07/29(水) 01:29:16 ID:v6WhMtf2
>>944
有難うございます。 やって見ます。

>>937
アドバイスありがと。
966UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:46:23 ID:DAu4a9qW
「ICPでzPodを導入したのはいいけど、音楽ファイル作るの面倒で結局カラなんだよね」
という方に、ゆとりStalkerがかなり偏ったラインナップをお送りします。
つまらないものですが、貴方のZONE Lifeの足しになれば…

Zpod_Yutori_selection
Portal『Still Alive』/ソビエト連邦国歌 『祖国は我らのために』/Michael Jackson 『Thriller』/SIREN 『The Buster !』
MGS OP『The Best Is Yet To Come』/MGS1 『MGS1 Main Theme』/MGS2 『MGS2 Main Theme』/MGS3 『SNAKE EATER』
MGS4 『MGS4 Main Theme』/METAL WOLF CHAOS 『Red Ride2』/METAL WOLF CHAOS 『Metal Fighter』/西部警察 『ワンダフル・ガイズ』
西部警察 『西部警察 partV OP(効果音付き)』/西部警察 『西部警察 Main Theme』/北斗の拳 『テーレッテー』/クウガ 『戦士』
Queen 『Killer Queen』/THE BEATLES 『Help!』/The Sherman Brothers 『It's a Small World』/USA for Africa 『We Are The World』

ttp://syslabo1.orz.hm/up044/download/1248798485.zip
Pass:zPod
967UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:49:33 ID:TWra3Vim
通報
968UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:57:06 ID:o7iaw+4F
SFPSさんってどこにいるの?
969UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:58:08 ID:TWra3Vim
ゴミ捨て場の車庫内
最初はいないはず
970UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:00:34 ID:o7iaw+4F
>>969
さんくす。最初はいないとはなにかイベント終了後に出現するの?
971UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:03:22 ID:TWra3Vim
そう
二回目寄ったときぐらいにはいたはず
972UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:05:22 ID:OXmTVEFv
Barで届け物の選択肢選んであれ受け取ったら出てくる
973UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:07:08 ID:lQT8KNwn
>>966
ゆとりって法律とか知らないの?
974UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:08:11 ID:TWra3Vim
>>972
あれなしでも出てきたけどな
前のバージョンだったからかも
975UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:22:30 ID:j65Bp6aq
単に地下の後だろ
976UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:23:39 ID:OXmTVEFv
あれがフラグだと思い込んでたけど違ったのか
977UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 02:34:12 ID:TcogS/gu
Agropromに移動するだけで出る気がしたよ
978936:2009/07/29(水) 07:19:28 ID:v6WhMtf2
>>965の後 Wikiを見たら誰かが変えたのか
記述が変わっていて、 そのとうりにしたら
無事UIを戻す事が出来ました。
お世話サマでした。
979UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 07:23:40 ID:fFWwg0hq
さっきAgropromで一仕事終えたきた所だけど、
Bar行く途中に立ち寄った時にはもう倉庫内に鎮座してたよ

序盤じゃ10万Ru払うか要らないもの売りつける位しかやる事ないけどね
980UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 08:54:39 ID:byAJB+6d
>>960
それ、重量制限緩和MODじゃない?
981UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 12:18:03 ID:hon995Ld
そもそもゆとりMODなんて入れるくらいならスタルカァ捨てたほうがいいような
982UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 13:19:21 ID:F5p93dVt
つーかボタン一つで回復できるからな
もともとがゆとり仕様なんだがw
983UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 14:50:10 ID:hon995Ld
>>963
知らなかった・・・ZONEは奥が深いですね
984UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 15:18:24 ID:hon995Ld
なんだHK416Customのことか・・・
985UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 19:52:57 ID:FtDObWqZ
SFPS氏はMoleとの会話を終了させたら出現する。
ハイハイワロスワロスとかい言って、Moleと会話せずに穴にダイブするとそのゲームじゃもう会えん。
986まげ(本家SFPS開発チームではありません):2009/07/29(水) 20:01:55 ID:zfd2p3RM
>>941
ナイトビジョン増やしてみたお

ICP0.9β用 修正パッチ(0730)
http://www.4shared.com/file/116274040/7802aebf/ICP09_patch0730.html
スーツのパラメータ弄ったからニューゲームからの方が安心かも。
987UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 21:11:25 ID:3jXVxnyo
>>986
あざーす!!

ところで、モノリス兵とゾンビ兵とサウダさんって設定的にどう違うのでしょう?
ブレーンスコーチャーに頭をやられたにしても、
モノリス兵は明らかに普通の人間同様の行動をするのに対してサウダさんなんか明らかに死後腐乱してるし。
988UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 21:12:57 ID:UOjtGNyE
まげさん乙

あ・い・し・て・る
989UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 21:14:41 ID:TfuUGE/Q
>>987
本来ならまーくんもモノリス兵
990UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 21:25:12 ID:v64+d5+v
モノリス→信仰心が足りてた
ゾンビ→信仰心が足りてなかった
991UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 21:35:54 ID:TfuUGE/Q
モノリス→洗脳されちゃったアイドルオタク
ゾンビ→勝手にイっちゃったで候
992UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:00:29 ID:/Nq8JaMf
フルダイナミックにしたらこうなった・・・誰かヘルプ
ttp://download2.getuploader.com/g/4%7Cstalker/87/ss_momo_07-29-09_20-46-45_%28l05_bar%29.jpg
993UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:01:57 ID:hLLPWNQk
ナイトビジョンの種類がわからなくなってきた
バニラだと低品質緑、高品質紫
最近のICPだと低品質緑、高品質赤、超高品質白
で合ってるのかな
994UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:05:01 ID:zngDyXo/
>>992
落ち着けLoner
次スレになったらスペックと設定を書くんだ
995UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:30:22 ID:OK+TswJY
>>992
さっちゃんも裸足で逃げ出すな
996UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:34:12 ID:j65Bp6aq
節子それフルタナシンや
997UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 23:44:40 ID:hon995Ld
>>992
こぇぇええええ

>>986
まげさん乙カレー
998UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:02:44 ID:Wni2C9O0
>>992
蓮コラかよ('A`)
999UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:09:06 ID:Wni2C9O0
1000UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 00:10:08 ID:dNnxhhnO
パマギーチェ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。