戦場シム「Armed Assault」+「OFP」Vol.163
1 :
UnnamedPlayer :
2008/03/06(木) 02:23:04 ID:LSr932my 米中露が入り乱れる現代戦、2008年ついに発売か?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Operation Flashpoint 2: Dragon Rising!
\_____ ____ _____
∨ ∨
___ /  ̄ ̄ヽピッ /  ̄ ̄ヽピッ
ヽ =O=⊂ヽゴルァ! /つ☆_ | /つ☆_ |
(,,゚Д゚) ノ l (´∀` .|_ノ l (・∀・ .|_ノ
⊂ :”/ ヽ~ Y~~ | ヽ~ Y~~ |
人 Y | | U. | | U
∪ (__) (_(_) (_(_)
前スレ:
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1198516233 ここは、Bohemia Interactive Studio開発による戦場シム
「Armed Assault」と「Operation Flashpoint」について語るスレです。
【共通情報】
■まとめサイト&避難所
2ch OFPスレテンプレ集
http://f29.aaa.livedoor.jp/~ofpch/index.php ※知りたいことがあったら、FAQのあるここを読むべし。
戦場シム 「OperationFlashPoint」@避難所
http://f28.aaa.livedoor.jp/~iloveofp/bbs/test/read.cgi/ofp/ ※2ちゃんねるが落ちたら、こちらへ集合。
■ArmA/OFPの不具合を報告する場合
【症状】どの様な状態か詳しく記述
【ゲームのVer】
【Addonの有無】
【CPU】 CPU名、周波数かモデルナンバー
【M/B】 メーカー名、製品名、チップセット名
【VGA】 メーカー名、搭載チップ、メモリ量
【メモリ】 搭載量
【SOUND】 製品名
【OS】 バージョン、SP
2 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 02:24:49 ID:LSr932my
【ArmA関連情報】
お得なArmA Gold Editionが2月19日に発売予定
■要求スペック
[最低動作環境]
* CPU: 2 Ghz
* RAM: 512 MB
* ビデオカード:Nvidia Geforce FX もしくは、ATI Radeon 9500 で128 MB RAM搭載
* OS: Windows XP ,Windows 2000
[推奨動作環境]
* CPU: 3 Ghz以上
* RAM: 1 GB以上
* ビデオカード: Nvidia GeForce 6800 もしくは、ATI Radeon X800 で256MB RAMを搭載
* HDD: 3 GB以上の空き (Addonsを導入するのならばそれ以上)
* OS: Windows XP
■体験版
US版ベース最新デモ版:
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/arma/arma.shtml シングルプレイ3ミッション、マルチプレイ3ミッションがプレイ可能。
■「d3dx9_30.dllがが見つかりません」というエラーが発生
DirectXを最新のもの(2006年4月版以降)に更新すれば解決。
それでも解決しない場合は、同ファイル名でググって、DOWNLOAD→INSTALL。
3 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 02:26:05 ID:LSr932my
4 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 02:27:32 ID:LSr932my
5 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 02:28:12 ID:LSr932my
6 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 02:29:40 ID:LSr932my
7 :
UnnamedPlayer :2008/03/06(木) 10:25:52 ID:dl46Cbn6
o2
o2〜
9:T-7乙 is histry.
ワレハキビキビー
ウリヴォーガ!
メェーンダーン
マーマチカ!!
ウグダクサン
しぼうかくにん
16 :
bbcc :2008/03/07(金) 03:12:16 ID:X3YzAfXo
なんでみんなマルチCOOPばっかりなの? 敵がAIだとマルチのおもしろさ半減しない?
ArmA Support And Patching Plans - Part II
Where is that patch?
The patch announced in ArmA Support and Patching Plans is shaping up nicely.
It took much longer than we wanted, but finally I am happy to report the work we did on VON and anti-cheat,
which was the most difficult part, was successful and we will soon be closing the patch.
Besides what was planned, we have managed to include a handful of other fixes and improvements, most notable:
* Fixed compatibility issues with Vista x64 platform
* Fixed Out Of Memory problems caused by exhausting 32b virtual address space
* Significant optimizations with large view distances
* AI bridge pathfinding much improved
* Fixed a few bugs in AI target recognition both visually and aurally
* Improved airplane turn dynamics simulation (including improved rudder simulation)
* Fixed clipping issues with 16:9 or TrippleHead displays
Because of the multitude of changes, we plan to release one more beta patch before this work will be "good to go as final".
The purpose of this beta patch, besides giving you an early opportunity of enjoying the fixes we have implemented,
is to perform a broad community testing, so that we can be confident the final patch is really stable,
it fixes what it intends to fix, and it does not introduce any major regressions (new problems).
ttp://www.bistudio.com/developers-blog/arma-support-and-patching-plans-part-ii-2_en.html
デスマッチならCoDで十分じゃないか 単なる旗取りならBFで十分じゃないか Coopミッションが充実してるからArmAやってるというのは理由にならないのか?
COOPが充実とか。EVOばっかだろどうせ。
22 :
UnnamedPlayer :2008/03/07(金) 14:54:05 ID:34vQw7u0
coopで戦争ごっこができるゲームはofp1armaしかない
AriBorne ArmA始まったな
AriBorne!!
(・∀・)アリボネ!!
26 :
bbcc :2008/03/07(金) 16:41:14 ID:X3YzAfXo
まだまだAIは攻撃がワンパターンなんだよなぁ・・・ ArmA2とOFP2に期待・・・ってもリアル系じゃ限界あるか
>>21 ウホッ いい空挺
いつぞやのHALOミッソンと組み合わせたいな
むしろHAHOでしょ、HALOではステアできなくてもそれほど違和感はなかった
誰かテクスチャ変えてF-2作ってくれ!
やっぱりGold待ち多かったんだな みんなOFPで慣らされて買い時をわきまえているw
がんで死ぬなんてショックだなぁ… ガ〜ンっ!!なんつってしちゃったりなんかして。 寂しいな
ofpのようにarmaもレジスタンスのようなものが出る予定はあるのかな その予定がなかったらgoldを買うと思うのだが
ArmA2という名前のスタンドアローン拡張を開発してるらしいよ
もうでないのでは?ArmA2が先に出そうですよ
サンクス じゃあ買うことにするよ PCのスペック満たしてないけどね
そんな最新グラボじゃなくてもそれなりにはできますよ。
ArmAのQueen's Gambitが、OFPのResistanceに相当する拡張パックだと思われ。
OFPのRed HammerはCodemastersが開発したキャンペーンだけの拡張パックだったから。
ttp://community.bistudio.com/wiki/Operation_Flashpoint:_Red_Hammer_Introduction The Red Hammer was a campaign produced by Codemasters and not by BI in 2001,
and is seldom talked about in the community due to the fact that it was awash with bugs.
It's a shame really, as the concept was pretty good and had a lot of potential.
ちきしょう みんないい奴だな
次の正式パッチがArmAの最終バージョンになるっぽいし、ArmAの拡張パックはもう出ないんでないかな。
戦争ゲームをやる人は実は平和主義。 とくにOFPシリーズは反戦ゲームだからな。むやみに人が死ぬゲームではない
俺もそう思う 実はOFPやり始めたころは 結構精神的にまいったな 人かこんなに簡単に死ぬんだから
むやみに人が死ぬから反戦なんだろ
すくなくともランボーみたいにはならないね
>>44 OFPのクレジット画面を見て衝撃を受けた。
あまりにもあっさり死ぬときは死ぬ。戦車にいくらRPGを撃ち込んでもキズすら付けられないあの絶望。
あのグランジ的な歌。歌詞の内容はよくわからなかったが戦争の悲惨さを歌っているように思った。
それもおしつけの道徳感ではなく一兵卒から見た戦場の悲惨さ、不条理な死を。
実際のある国のデモでジャーナリストが一発の凶弾に倒れる映像を見た。
しばらくは欝だった。ArmAならゲームで済むが実際は一発で終わりだ。
war is not niceの言葉の意味がわかった。
結果的に送料や代引き手数料やらで高くつきそうかも
>>45 言い方が悪かったな。人は死ぬんだがそのあっけなく散る様がシュール。
ソルジャーオブフォーチューンとかCod4バトルフィールドとは何かが違う。
他のゲームだと死ぬのにも納得できる理由がある場合が多いけど OFPやArmAは自分一人がどうあがいてもどうしようもない原因でコロッと死ぬよな ホント戦争には行きたくないぜ
ArmA買ったら見といたら良いってサイトある?出来れば日本語で。
>>52 ニュース映像見ると戦場の兵士ってだいたいそんな感じで倒れてるよね。
>>53 とりあえず和訳サイトとArmA訓練所ぐらいかな
国内ではアドオン製作状況報告とミッソン配布以外では情報はほとんど無い
まぁArmaholicチェックしとけば取りあえずいいんでない。
やっと無印のキャンペーンクリアした。 何回死んだか数え切れないよ。 ArmA2までにQGのキャンペーンクリアできるかな・・・
59 :
UnnamedPlayer :2008/03/08(土) 20:38:25 ID:82yVKsTf
ArmA,OFPで思いつく限りの残酷なプレイを語らないか 俺は雨のように兵士を降らせたことある
戦車で弾を一切撃たずに・・・もうわかるな・・・
キュラキュラキュラキュラ(ベチベチィ)
死なないと轢けないのは改善すべきだね
盗んだUAZで飛ばして轢いてると銃弾を食らって死亡
満載のgeneric landing craftにFFARを
満載のチヌークの進路にシルカを
まさかの自軍基地への突然の総攻撃
67 :
UnnamedPlayer :2008/03/08(土) 21:01:41 ID:qCJixIej
本当にクレイモアの地雷原が機能するか確かめるために・・・・
このシリーズに打撃武器や刃物があったらとんでもないプレイスタイルが出てきそう。
敵に投げたはずの手榴弾が跳ね返って味方全滅、そして自分だけ生存
71 :
UnnamedPlayer :2008/03/08(土) 21:07:05 ID:82yVKsTf
雪合戦ならぬ手榴弾合戦。(手榴弾だけ持たせる) 倉庫に手ぶらで直立させ逃げないようにした敵を詰め込んでマシンガンで殺戮
72 :
UnnamedPlayer :2008/03/08(土) 21:08:04 ID:82yVKsTf
残酷なプレイするときは直立させた方がおもしろいよ
通報されるようなことは書くなよw
滑走路に民間人をずらっと並べてエイブラムスで…… ……だが不思議なことに数人生き残っていた。 Sharaniの男共はいろいろと強靭だと思い知らされました。
分隊をForm Lineさせて、街道を見下ろす斜面にアンブッシュ。 ビノの向こうには何も知らないで、のこのこ歩いてくる敵の隊列。 どのタイミングで発砲指示しよっかな? 初撃で何人殺せるかな?って ニヤニヤ考えている瞬間が、精神的には、いちばん残酷だと思う。
ウインターズのように部下それぞれにターゲットを指示して、WeaponsFreeの命令を上げ、 それによって敵兵が薙ぎ倒されていく様は絶頂モノ。 OFP,ARMAの醍醐味のひとつだね。
おれはその為だけにプレイしてると言っても、過言ではない。
突然それだけを置いていかれても・・ インスコしてもキャビネットファイルが出るだけでワケわからず。 いってえなんのマネなんだ。
>>79 展開した後にDXSETUP.exeを起動するんだ
ゴールドエディションが遅れてるぞー! 早くしてくれー
RAS_Parachuteでスカイダイビングしていて思ったんだが、 デフォのパラシュートは四角いタイプだし エディタ打ち込まなくても全員ステアリングできるようにしたいなあ
ExtendedEventHandlers上手くやればで出来るかもしれない。 まだ試してないけど。
86 :
79 :2008/03/09(日) 12:02:56 ID:26fSQhZL
>>81 親切にありがとう
なんかグレードがうpしたような気分になったよ
これはいいストラクチャー
89 :
UnnamedPlayer :2008/03/09(日) 16:42:19 ID:0iVTOS6D
>>85 Fの有人飛行で後部座席が目標指定してやったらかなりおもろそうだ。
AIのコマンドで指定しても爆撃してくれなかった。
爆弾は低空超接近リリースで100%あたるね
>>87 いいね
まさかあそこであんな動きをするとはwww しかしすげえな
arma2まで待とうと思ってるが、こういうmod見ると欲しくなるね
ここのスレだけ見てると、なにやら悲観論者ばかりのようにも見えるけど、 海外のArmAコミュニティは、着実に実績を築きつつあるようだね。 まぁ、日本とはプレイヤーの層も質も違うから、当然といえば当然なんだろうけど。
>>90 これはエロいな
欲を言えば伏せたままローリングしてくれるとなお良かった
悲観論者じゃない人は、書き込みなんてしないで楽しく遊んでるから目立たないだけ じゃないかな
だね。
>>96 なんか変な議論が始まったらサーラニで暴れてます
つまらん評論よりPKM乱射のほうが気持ちいいさ
「ばかり」って、いつも一人二人の自演じゃん sky replacement、真上が歪んでるんだが、スカイボックス修正きかなかったっけ?
>>95 足撃って立てなくさせるとゴロゴロするよ
スクリプトが複数同時に動くからか人数多いと落ちやすい?
>>100 そりゃ画期的だな
ただ負荷強そうで怖い
野戦でもステップするから、味方がいきなり射線に飛び込んできたりする
CQB仕様のAIって事らしいからしゃあないw 左右の動きをランダムさせる様に改造した方がよさげ
旧OFP級の高品質MODが出そろうのとArmA2 OFP2が出るのとどっちが先か… 今のArmA MODは数が少ない上に決め手に欠ける。
>>99 速攻でv3になったが、前に比べると改善されたな。
天頂がおかしいのはデフォルトも同じ希ガス。
BOXじゃなくて、球体で処理してんじゃね?
>>104 俺はArmA買ったものの、未だにOFPをやる機会の方が多い
間接射撃がしたいよぉ
そういや砲迫の間接射撃ミッションって無いよな。 こういうのって、スクリプトで再現できないのかな。 最初の無線でeb36とか座標指定して、当該エリア内上空にランダムに砲弾を召喚。 初弾の着弾点を変数内に保持しといて、以後、観測手が西に100メートルとか修正。 評定が終わったら効力射をリクエスト、確定座標上空に大量の砲弾を再召喚する。 で、戦果確認後に敵のパトロールを出現させて、突破脱出、という流れ。 自分で組めたらいいんだけど、スクリプトまでは難しくてなかなか、ねぇ。
>>110 チバラキにBOHでそんなようなミッションあった気がする
Chain of CommandってModがあった気がする MLRSとかM109A6パラディンが入ってた
OFPにはあったな
最近はArmAで初めてBISに触れた人も増えれば ついでに、BFとかに流れてここ数年のOFPを知らない人も戻ってきてるんだろう
>>110 本当に調べたか?ArmAHolicに何種類かあるぞ
117 :
110 :2008/03/10(月) 18:02:15 ID:U/k+3nWw
うお、もうあるのか!>砲迫 あるのに気付かなかったのは俺の不勉強。素直に反省。 しかし、これで楽しみがまた増えたな。 がんばって探してみるよ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ArmAは砲ユニットをsupportのwaypointで結べば ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛ ラジオでcall fire supportとかできるようになる `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! ArmA2では支援戦闘を手軽に設定できるようにして欲しいね。
ArmA2では高レベル命令セットとダイナミックキャンペーンと虹彩の色の効果が導入されますか。
前二つは導入されるとのお話
OFPでは戦車砲で数キロ先のベースを砲撃するのが流行っていてだな
>>122 CTIは実に伝説的な職人を生み出すに至ったよなw
>>123 CTIはともかく、マルチの長距離砲撃ミッションは面白かったな。
みんなで斜面に陣取って、バカスカ撃っては、当たったの当たらねぇのってさ。
ああいう真面目なのか不真面目なのか、よく分からないミッションが懐かしいよ。
他にも伝説?の100人マルチみたいな、ぶっ飛んだ企画もあったし。
それに比べると、ArmAはちょっと真面目過ぎるのかもな。
マルチは苦手だけど、たまには馬鹿騒ぎしたい夜もある訳で・・・
125 :
UnnamedPlayer :2008/03/10(月) 23:51:48 ID:0wxZD6Ud
とりあえず、伏せてる敵兵が超信地旋回するのだけはArmA2ではやめて欲しい。
随分くだらねーところ気にしてんだな。
くだらない事でも、一度気になっちゃうとずっと意識しちゃうっての、貴様も経験したことあるでしょ?
3Dミッソンエディタには超期待してる
>>125 かといって、体の当たり判定を厳密にされると相当イラつくぞ。
Rainbow Six3 Ravin Shieldみたいに。
>>128 正直、エディタが3Dになったところで何が嬉しいのかよくわからない。
DTMと同じで素人向けほどぱっと見のわかりやすさを追求するというスタンスなんだろうか。
スクリプトをもっと高級言語にして欲しいのと、一度に大量実行しても無断で無視しないようにして欲しい。
>>124 100人マルチ参加したなぁ
人文字つくって撮影とか懐かしい
俺も時間と金があったら
PC新調してArmAしたいな
>>129 お前ミッション作ったこと無いだろ。
建物の上に配置しようと思ったらちまちまsetPosのパラメータ
変えないと駄目なんだぞ。
ArmAはOFPと同じく、マルチは賑わってないかあまり面白くない感じ?
今更なんだがOFPの設定コンソールのAuto drop-Downってどんな効果が?
3Dになっただけで 建物内には相変わらずsetPosで配置になるような気がする…w
だとしてもリアルタイムで反映されるなら楽になる
>>131 多分あんたよりエディティングの経験とスキルはあるよ(w
しかも、あんたが言うところの3D化のメリットってそれだけかい(w
コスパ悪過ぎだな。
しかも試行錯誤しなくても1発で位置決めできる方法があるし。
>>136 お前の高い技術力で作ったミッソンうpきぼん
ところでコストって何?
VBS2のRTEの機能を持ってくるだけなのにコストとか馬鹿丸出し
>>138 1. Playerを歩兵にして、ユニットを置きたい場所まで歩いていく
2. ユニットを置きたい場所に着いたら、Playerの現在地をGetPosで取得してhintで表示する
3. その数字をメモってエディタに戻って、置きたいユニットをSetPosする
これで1発で確実に位置決めできる上に、銃座の火線がどこからどこまでカバーできるかも
予め確認できるってわけ。
>>139 実装にかかるコスト。
>>140 それを持ってきてチューニングするコストがゼロ、あるいは無視できるほど少ないというなら、
その根拠をここへ提示願います。
できないとわかってて聞いてるけど(w
VBS2って何のソフトだか知ってる?
>>140 君がプログラムを書いたことが無い人間だということはよーくわかった(w
VBS2とArmA2のエンジンは別物なのにその機能移植がコストゼロでできると言うゆとりがいるスレはここですか。
>>141 いや、だから会社の問題で別に俺らがコスト払うわけじゃないのに何でそんなの気にするのって
それに複数の兵士の位置確認にいちいちゲームプレイをするのは手間だと思うよ
>>145 > いや、だから会社の問題で別に俺らがコスト払うわけじゃないのに何でそんなの気にするのって
いらんことに工数かけて必要な機能の実装やデバッグの工数を割かれたら、その被害を被るのは我々ユーザー。
> それに複数の兵士の位置確認にいちいちゲームプレイをするのは手間だと思うよ
複数の兵士の位置確認に1ユニットにつき5回試行錯誤するよりは早い。
微調整したいユニットが3つ以上なら工数はペイする。実体験より。
すげぇ単発IDに煽られてるな。 ArmA2はArmAのエンジンのてこ入れした程度。ArmAのアドオンそのままもってこれる。VBS2もまたしかり。 このスレはBIのソースも読んで無いくせに別エンジンと言い切る馬鹿ばっかりなのかな?
煽りが単発なのはいつものことだ、いい加減慣れろ ArmA2はアドオン等の仕様が変わらないだけで基幹部分は別だと思うが
>>148 VBS2のRTE移植にかかるコストとその根拠の提示はまだですか?
それとも自分が憶測で物を言ったことに気づいて悔やんでいますか?
>>148 君プログラム書いたことある?
あるというならその言語とどんなコードを書いたかをここに示してみて。
IDを理由にレッテル貼りするだけで理論的に反論できない法則。
>>141 その方法は知らなかった。
なるほど。
しかし、例えばオブジェクトのアイコンは、Fortressなんかが顕著だが、
実際の位置とサイズが合っていないのがざらで、
これらをピッチリ配置するのにもリアルタイムエディットは有効だろう。
開発の現場でもRADツールが一般的になって久しいが、
こういった機能は正常進化(笑)といって差し支えないだろう。
コスト面でもエンジンが違ってもポーティングしやすいように
作られているだろうし(常識的に考えて。BISの中の人が常識的かどうかは知らないが)、
あるコストを減らせば他に全て回せるとは限らないわけで、
たとえばイラク戦争の戦費でウン万人の貧しい人々を救えます!
的な愚かしさを感じる。
他に回したところでペイできなければ意味がないわけで、
リアルタイムエディットは見た目にも分かりやすいし、
売りにしやすいだろう。
>>150 記事読んだけど草木とかの描画とRPGスタイル、キャラクター性追求したシナリオとか指揮システムとかの
ゲーム性に力入れてる感じでだいたいはArmAから引継ぎってな風に感じたんだけどなぁ。
VBS2のRTE移植にかかるコストが気になるみたいだけどArmA2のトレーサーはVBS2のなんだよね。
>>144 その上用途も別物だからね。
単純なソースのコピペでは済まないはず。
こんなことは専門的に勉強したことがある人か、それで飯食ってる人しかわからないから
ま、仕方がないと言えばそうだけど、OFPのスクリプトを弄っただけでも想像は付かないかな、っと。
>>154 尋ねられたことに答えないのは答えられないから?
それとも読解力がないから?
意図的に話題を変えようとしているから?
ソースだのコストだのと、枝葉の話に必死なところを恐縮だが、 議論の本題はなんだったっけ?
>>153 > しかし、例えばオブジェクトのアイコンは、Fortressなんかが顕著だが、
> 実際の位置とサイズが合っていないのがざらで、
つ setpos
エディタ上で置くだけで微調整ができないのはインターフェイスが2Dになっても3Dになっても一緒。
> コスト面でもエンジンが違ってもポーティングしやすいように
> 作られているだろうし(常識的に考えて。BISの中の人が常識的かどうかは知らないが)、
実装する機能が違えば工数は発生します。
デバッグは避けられないし。
> あるコストを減らせば他に全て回せるとは限らないわけで、
> たとえばイラク戦争の戦費でウン万人の貧しい人々を救えます!
> 的な愚かしさを感じる。
工数なんで回せます。
> 他に回したところでペイできなければ意味がないわけで、
それこそBIの常識にかかってる(w
> リアルタイムエディットは見た目にも分かりやすいし、
> 売りにしやすいだろう。
俺は最初からそれを言っている。
素人ホイホイだと(w
>>154 トレーサーはエンジンよりアドオンの守備範囲なんじゃ…
何にせよ3Dエディタはあれば便利な機能だと俺は思うよ
>>158 ArmA2のユーザーフレンドリーなRTS風の指揮システム全否定か。
arma2に望む最も重要な要素は"climb"だろう? 数十センチの柵を超えるのにダラダラ遠回りするのはもういやだ。
>>158 ?
3Dになっただけじゃなくてリアルタイムでプレビューできるのも味噌だろ?
見た目が3Dでもエディトとプレビューは別物。操作系が違うから。 ついでに、従来でもユニット位置は容易にわかる。 スクリプトやトリガーの結果がわからなうのはインターフェイスが変わっても同じ
>従来でもユニット位置は容易にわかる。 どうやんの?
アイコンが見えないぐらい視力が悪いと実戦は辛い
だからアイコンと実際の位置が違うから困ってるわけ。 根性で間隔を覚えろってか。
アイコンやめて実体の輪郭表示にすればいい
だったらもうリアルタイムエディットでいいだろがw
スナップ機能もつければなおよし
170 :
UnnamedPlayer :2008/03/11(火) 09:08:47 ID:ArbcDv98
開発というものはチームに分かれてされるものでな、 急に新しいエンジンがポンと出てきて、「さーこれでまたRTE組め」なんてありえないんですよwwwww
171 :
UnnamedPlayer :2008/03/11(火) 09:13:07 ID:ArbcDv98
コスパ悪いとか移植が簡単とか知ったかやめてくださいwwwww
もうそろそろ oh no! ○○ is down!の書き込みの時期かなw
まあ、色々不具合があってもおもしろいミッションやキャンペーン作ってる奴は実際にいるし、 3Dになって敷居が低く見えれば、「おし、俺も作るべ」って奴も出てくるさ。 俺はやらんけど oh no all down!
>>173 全滅かいw
もちろんMODも期待ですがはやくArmA2やOFP2がやりたいですねえ!
>>175 Oh no,175 aslo down.What happened?
177 :
175 :2008/03/11(火) 10:46:28 ID:l0/zhQKq
175,Position Ed24!
175,reporting status.!!175.....175!!!!!!!!!!!!!!!!! Now,here comes new misson,All,move to ArmA2.Out.
アドオンモデラーの俺には関係ない話だ
ミッション制作者様に使ってもらえなければ アドオンは5分でゴミになる。
ArmA2のエンジン=VBS2のエンジン なんて落ちはないだろうな?
ゲームとVBSは違う。 VBSにはゲーム性はない。
あくまでエンジンだけに限っての想像では?
185 :
UnnamedPlayer :2008/03/11(火) 16:13:35 ID:p0jxTsOz
リアルFPS好きだから頭撃って即死はいいけど、手、足2発で死ぬ(至近距離だと1発で死ぬ)とかやっぱおかしいと思うんだが なんとかならないのかな?
ヒント:ショック死
>>185 DifficultyからExtended ArmorをEnableにすれば小口径弾なら多少当たっても平気だと思ったけど
ただしVeteranだと強制Disable
ちなみにダメージ計算は弾丸の種類だけでなく弾速も関係するので近距離ほどダメージが大きいんだったかと
>>185 実際に撃たれて見ればわかるんじゃないかな?おっとすまん、不謹慎だった
189 :
UnnamedPlayer :2008/03/11(火) 17:28:51 ID:p0jxTsOz
体力の数値をいじる方法ない?
失血死ってことでおk
小口径高速弾でも、太い血管に至近距離で当たると、血液が逆流して心臓破裂なり脳が破損したりして死ぬとかってのを狙撃関連の本で見た記憶
193 :
UnnamedPlayer :2008/03/11(火) 18:07:56 ID:p0jxTsOz
>>191 自身の体力を上げたいだけじゃない。敵も簡単に死にすぎだってこと
そういうゲームだからこれ 当たって生き延びることより当たらない方法を考えろ
実際当たったら死ぬほど痛いだろうしな
>>193 だからCoD4でいいやん。体力変えたら別のゲームになるしバランスがおかしくなるぞ。
まあただ単に気絶して戦闘不能になったって解釈でいいじゃんか。
チバラキに無敵アドオンあった希ガス
実際の戦場では撃たれても「足だから大丈夫だろう」とおもってたら動脈切れてて、気がついたら失血死とかよくあることです。
動脈切れたら血圧低下で動けない。
そのチバラギの無敵アドオン作った者ですが・・・ 単に兵士の耐久力を変えたいならsoldier.pboをバラして ccpのarmor値をいじればOK。 プレイヤー、味方、敵といった識別方法で耐久力を変えたいなら bin.pboをバラしてccpを以下略(無敵アドオンはこれで作ってます) もし詳細が知りたかったらエディットスレにでも書きます
F/A-18の照準器の使い方が分からん… 舵切るとぐにょんぐにょん曲がって前が見えない 誰かヘルプ
bin.pboばらしツールってもうあるのか?
>>204 ファンネル照準なら、敵機の翼の両端が2本の曲線の幅に合ったときに発砲すると当たるる
落ち着いたところで、私も
>>133 について知りたいっす。
どなたかお願いします。
・・・REMが重くて、なんとか軽量化の道を模索中の今日この頃。
RevealTargetをしても照準を解除しないキー設定ってどんなのがいいよ?
マウスからバインド外してVキーでやる ついでにズームもマウス4あたりにすると遠くを見ても息が上がらず便利
>>203 横からですけど、詳細知りたいです。
ぜひお願いします。
>>133 はFPSが一定以下になったらどれだけ画質を落とすかの設定。
基準FPSはゲーム中のオプションで設定する。
質問なんだが ReactOSでArmA試してみた人いる?
>>211 あ〜、ありがとうございます。
オプションのFPS設定って何のこっちゃ?と思っていたら、そういう
意味があったのね・・・。
1.12patchマダ?
215 :
名無し三等兵 :2008/03/13(木) 00:11:50 ID:KOdC8mhr
>>221 最初に質問した113なんだが要するにx8にした方が軽いと言うことか。
インスコして以来、謎の部分だったからな。 感謝する
216 :
215 :2008/03/13(木) 00:13:04 ID:KOdC8mhr
ArmAをsteamで販売?
なんだGoldじゃないんか
ダウンロード販売で買う奴の気が知れない
まだそんな事言ってるのかよw
クレカ持ってないお子様なんだろ
そんな俺は 昨日ArmA Goldを購入しました。届くのが楽しみです
一方こちらはいつまでもTrackIRが届かない 二週間たっても在庫確認中とか…
Steamキタ――(゚∀゚)――!!と思ったらGoldじゃないのかよ! IFeelにいつまで経っても入荷しないので、買おうと思ったのに…
そもそもさ、SteamのAtariのゲームは日本では買えないよ。
>>225 どこで買ったの? よかったら教えてください
確かTrackIRの本家本元のところではセットがお得だったはず
でも、輸送費とかなんやかんやで日本の代理店と余り変わらんかも知れないけど
>>227 普通のオンライン通販店だと思うんだけどなあ
ひと月入荷が無かったら自動的に注文キャンセルだが、さて…
>>229 んー、こういうのって書いちゃっていいものなんだろうか
TrackClip PRO BlackとTrackIR 4 Pro 20.9ドル割引で199ドル 1ドル100円として(最近円高だから) 19900円 UPS Air International(輸送費)で 85.67ドル つまり8567円 よって 28467円 あ、代理店で買ったほうが安いかも
>>229 いいんじゃないかな? 俺はArma Gold は GDEX JAPANで買ったけど
あ、俺もgdexなんだけどね ハードウェア通販久々なんで心配になったんだ
どどんまい 確かにネットで買い物は ちっと心配だね
invasion写真集出てるな。 リアルかどうかはしらんがいいなあ
26915円に送料500円ってとこかな
inv44動いてたのか、今度こそ完成するといいな
って今更気が付いたんだがTrackClipProとTrackClipは別物なのか!ゲェーッ!
www すまんがリアクションに思わずワラタ クリップだけ追加で買えば良いんじゃね?マルチじゃなきゃ標準クリップ+キャップでも平気かと
最近抜け毛が気になるんでやっぱりヘッドホン取り付けのが欲しい しかし別に買うとなるとポイント分差っぴいてもちょっと高めか とほー
キャンセルして買いなおせば?納期的には
>>239 のほうが早そうな気もする
ポイントとかあるなら微妙だな〜
まとめると trackclip pro とのセットで買う場合は セブンイレブンでOK?
>>246 奴ら抜け目ねえ
>お取り寄せ商品のご注文キャンセルは、メール到着後24時間以内にお知らせください。それ以降のキャンセルできません。
だけど 納期が遅れているなら 少しは融通が利くと思うよ
思い切って 問い合わせてみては?
やべー なんか俺も買いたくなってきたな
二週間たっても在庫確認中とかなら それは相手側に非があってもしょうがないと思うがなぁ
とりあえずメール作ってる 話が通じれば良いが…
>>254 うわっ あんたは俺を破産させるこんたんだな!
ああっ バイトしようかな手持ちの金が三万しかない、、、、TrackIR を買うべきか否か?
フラシムでは結構使ってる奴多いみたいだ。 液晶も安くなったし、10数万でなんとかいけそう。今のGeForceとかならモニタ二枚あればデュアル接続してやってみると迫力あるよ。 ただFPSのニ画面だと真ん中に切れ目が来てまともに使えないけどね
今 マジで悩んでる。TrackIR持っている人の意見が聞きたい やっぱりあったほうが楽しい?
TrackIRよりまずはジョイスティックだな。
プレステのアナログパッドも割といける
>>258 FPSの場合、周囲の確認はマウス操作で事足りるから
フライトシムなんかをしないなら不要だと思う。
>>258 自分の場合、ヘリや戦闘機乗るときは必須な体になってしまっているけど、
歩兵の際は、慣れないせいか違和感があるので、一時的にオフにしてる。
GDEXかw 詳しくは通販スレでどうぞ
PCゲーム板にあるよ
>>258 俺も
>>262 とほとんど同じ意見。ただし、歩兵のときも使ってる
TIRがあれば移動方向を変えずに索敵するのがすごく楽(特に匍匐移動してるとき)
Alt+マウスでも同じことが出来るけど、ちょっとめんどいからね
269 :
258 :2008/03/14(金) 16:11:09 ID:5mTIT4ia
みんな ありがとう 今回はTrackIRを見送ることにするわ その代わりゲームコントローラーを買うことにするわ 付属のアナログジョイスティックで 航空機とか操縦できるんですよね?
俺付属のアナログスティックは嫁しか操縦できねえ
271 :
258 :2008/03/14(金) 16:24:29 ID:5mTIT4ia
そりゃたいへんだ 壊れないように気をつけて
何もいらねぇから。
273 :
258 :2008/03/14(金) 16:36:34 ID:5mTIT4ia
男には必要だろ
274 :
258 :2008/03/14(金) 16:38:39 ID:5mTIT4ia
冗談はさておき 例えばゲームパッドの両方のジョイスティックで操縦桿と視点を操ることは出来るの?
スマンかった、冗談抜きで言うと嫁は嫁でも空気嫁なんだorz
arma2では列車爆破ミッションとかあるといいな
>>275 自ら白状されると、リアクションに困るんだが
>267 >Language : German orz
>>276 OFPやArmAで列車を再現するとなると、どうやるんだろう?
>279 ありがとう。思い切ってポチッてしまったw ググってみたら、ArmAの公式サイトにも載ってるんですね。 143KB/secなので7時間チョイかかる見込み。 明日の朝には参戦だ!
>>281 それすげぇ楽しいんだけど、AIがまともに操縦してくれなかったんだよ。
客車に乗って世界の車窓からゴッコやりたかったのに。
OFPって今マルチどう?人いるなら買おうと思ってるんだが・・アドオンいっぱいあるし
CTITCに参加している日本人、日本チームが幾人か。 身内でaddonてんこ盛りでCOOPやCTIやらやっているのが幾人か。 3〜5年前ほどの活気はもうない
OFP2が出たってOFPの方の状況に影響するとは思えないんだが
活気が取り戻されることは十分あり得るだろ。
過去の経験から言って可能性は十分に低い。 活気付けたいと思うなら、自分から努力しないと始まらないよ。
CTIをHLTVみたいに神の視点でのんびりと観戦したい。
293 :
UnnamedPlayer :2008/03/15(土) 15:03:51 ID:9wOZP+Pc
OFP2はMOD寄りじゃなくなるんじゃなかったっけ?
あまり完璧なものばかり求めて仕方ない・・・ 今あるものでいいのではないか。。 今のARMAでも十分たのしめるが・・・
>>293 活気づくのに必ずしもMODフレンドリーである必要がないことは
CoD4や6Vegasが証明している。
(;∵)
Project '85とCWRの関係がいまいち分からない
★CWR BISと大手MODが協力、OFPの再現を目指して製作中のプロジェクト。 OFPのユニットや島を作り直し、旧作キャンペーンも含む。 ★P85 Vilasが個人で始めたアドオン集に、他のMOD・アドオン職人が合流。 85年当時の装備全般の再現を目指す。 ユニットの品揃えではP85が上手と思われる。
お、ガストフスキのblog更新してんじゃん
噂をすれば影ってこういうことなんだな
あそこのSSを見ていると、何故か「思い出は美化される」という言葉が浮かんでくる。
INV44のことかい?
理想型はOFPの延長線上にしかないんじゃないかと思えてくる今日この頃
XEHの新バージョン北
合成じゃないのかw
やる気がないか時間がないか技術がないから、だろ。 もうソース流出以外に真のブレイクスルーへの道はないな。
どう見ても二枚ともフォトショップしてると思うんだけどね
特に時間が無いってのが大きい。
ブレイクスルー(笑)
どう見ても合成です
ArmA2って今年ホントに出るの? ゴールドこの間買って、まだ開けてないんだけど PC組んでないだけに
情報の出から察するにArmA2はたぶん出る OFP2は分からん
>>317 OFP2はCMが巨大な資本を投じて開発しているから出ないと言うことはないだろう。
出ない時はCMの屋台骨が傾く時とおもっていい。
あのね、出る出ないじゃなくて期限の話をね
ArmA2出たところでまたまともに動かないんだろうなOTZ
ArmA2 で実装が予定されている不具合 ・SecuROM エラーで起動しない ・パッチがエラーで当たらない ・サーバーに接続するのに時間がかかる ・サーバーが一定時間でリストから消える
ArmA2 で実装が予定されている不具合 ・やっぱAIがアフォ ・デフォのユニットの品揃えが微妙 ・島が少ない ・チャンピョンが物足りない ・良質アドオンがなかなか出ない ・良質ミッションがなかなか出ない ・結局絵が綺麗になっただけのArmAじゃん、と言われる ・その上操作性が改悪されてArmA以下とも言われる ・コンシューマを視野に入れて大幅にカジュアル化。Health値とArmor値が表示される。
もともとあったユニットが削除されてるっていうのがあふぉ
よう太郎。今日もアンチお疲れさん。 AIはMicroAIで改善 ユニットはArmAから持ち越しのとUSMCと露軍のベースは一通りある。露にC-130相応の物ほしいよね。 島は糞広くなってる。しかも軽くなって見栄えが綺麗。Sahraniも付いてくる。 チャンピョンはダイナミックキャンペーン。国民と会話したりするRPG要素有り。 良質アドオンはArmAから持ち越しが出来るから現段階のでかいプロジェクトがそのまま移行できる。 良質ミッションは3Dエディタで利便性があっぷっぷ。マルチでセーブ機能でCoopが充実と予想。 絵が綺麗になる部分は草木シェーダーくらい。基本はArmA。 操作性はユーザーライクにするために現在取り組み中。 コンシューマー?タダでさえもPCゲーの主流から派手に逆行してるのに?
どうせ今回もゲーム開発用のスパコンでやっと快適に動くような ビックリ動作環境なんだろ?PS3やXBOX360だと常時15fps以下ってところか。
>>325 最初から「改悪しますよ」なんて宣伝するメーカーはないよ。
実際に改悪することはあっても。
メーカーが言った宣伝文句どおりにブツができた例がいままでどれだけあったと思うかね?
俺予想
MicroAI -> やっぱビミョー
島 -> 重い or ローポリ or 広いだけで何も無い(増やせない)
ダイナミックキャンペーン -> ランダムミッションに毛が生えた程度(ゲーム史上、成功したダイナミックキャンペーンの例がない
アドオン -> 互換性を謳っているも不具合連発。移植できても旧世代グラが浮いて結局作り直し
3Dエディタ -> 位置合わせが少しだけ便利になる
操作性 -> メーカーがユーザーフレンドリーとコンシューマ臭を間違える
>>326 スパコンはともかく、ダイナミックキャンペーンを搭載するなら、別のPCで
戦略AIやバブル化されたグループの処理なんかを分担させることで
大幅に高速化できる。貧者の核、もといクラスタPCって言うんだ。
ただ、
最低動作環境
・PC2台
なんてゲーム売るわけにいかないからどこも作らないけど、仕様をバイナリレベルで整えてくれたら
ユーザーサイドで実装可能。
>>325 なんだかトラウマを刺激してしまったようだけど、君がこのゲームを好きだということはわかったからお休み。
ArmA1買ったのって数少ないダイナミックキャンペーンのできるゲームってのが1つの理由だったんだがいったいみんななにやって遊んでるんだ?
あと、ゲーム開発にスパコンは使わない…
>>329 ArmAじゃないけどTonal BHD。
ある意味ダイナミックミッション。
ArmAの一番の問題は何の利があってかアンチがこのスレに未だにいることだと常々思う お前らは嫌いでも俺らはこれが大好きなんだ そろそろいじめるのをやめてくれ…
>>332 > ArmAの一番の問題
OFPとArmA2の間に挟まれた要らない子だってことでしょ(w
UTで言うと2003、Windowsで言うとMeとかVista
ま、開発資金を寄付したと思ってるけど。
俺は知ってるぞ。みんなマゾだってな。 このゲームはランボープレイができないしみんな撃たれて喜んでるんだろ? 俺はそうだ。
>>331 二度と同じ展開にならないようにする作者の執念を感じるよな(w
割とあっさり帰れることもあれば、全滅寸前まで追い込まれることもある。
開発期間を考えるとね、そう大したものは出てこないはずなのよ、悲しいけど。
>>325 > AIはMicroAIで改善
MicroAIってなんだろうね?
これがあると具体的になにができるのか気になる。
> 島は糞広くなってる。
250km^2じゃなかったっけ?
> チャンピョンはダイナミックキャンペーン。
完璧な意味でダイナミックキャンペーンとはいえなかったはず
MicroAIってなんですか? 以前話題に上がってた高レベル命令セットとは違うんですか?
ゆとりな俺に高レベル命令セットとMicroAIについて教えてください><
高レベル命令セットやらバブルやらは勝手に妄想して騒いでるだけだから無視しておk。 MicroAIは曲がり角をLeanで偵察したり狭い室内とか道を的確に動いたり制圧したりするAIの機能。 ArmA2から載せる予定。
>例えばキーボード以外で攻撃を指示する事をする必要は無い。
>しかしマウスでは指示した兵士が待避するか攻撃するか自動的に認識する。
>兵士は待避したり角を偵察したりする事を自身で行う。
>これは新システム「Micro-AI」によるものである。
>これは特殊な環境下での兵士の行動の正確さを高めてくれる。
>オブジェクト内を動き回ったり待避や援護射撃など。
>“Micro-AIはまさに私達にとってブレイクスルーである”Marekは言う。
>新しい戦闘のテクニックは沢山の興奮をもたらすだろう。
>”5人の敵との戦闘が今や実に難しくなるだろう”
ttp://fpsgamers.info/wp/?p=32#more-32
>>340 他のゲームで当然できていたことがようやくできるというだけのことですか。
がっかり
>>342 そんなの実装してるゲームってありますか?
ひょっとしてCoDとか言わないよね?
>>342 オープンフィールドのFPSで左右の確認を行えるAIを見たことはないな…
タイトルきぼん
>>338-339 高レベル命令セットってのは複雑で曖昧な処理を少ない命令で実行できる命令セットのこと。
今までは、作者の脳内に作戦内容があって、それを実現できるように行動パターンを設定して
移動先を指定していたが、AIが複雑な判断をできないので、思い通りに動いてくれないことが多かった。
撤退させたいのに遠くの敵を倒しに行ってしまったり、偵察なのに勝手に発砲したりとか。
そういうのはユーザーサイドでスクリプトを書いてそれっぽく動かさなきゃいけなかったが、
あくまで間に合わせだし、作者ごとに実装が変わるから行動もまるで変わってしまう。
アフォなAIの予想の斜め上を行く行動でぶち壊しになることもしばしば。
高レベル命令セットになると
「○○で偵察活動をせよ」とか「○○を制圧せよ」とか「○○で待ち伏せを実行せよ」といったミッションオブジェクティブライクな命令になる。
それらを実現するために必要な判断や行動パターンの制御は高レベル命令の中にカプセル化して実装されていて基本ブラックボックス化、
仕様が許せばオーバーライド(作者が手を加える)も可となる。
さらに、いくらか低レベルな命令セットというのも成立し得て、
例えば「○○まで出来るだけ静かに移動」とか「○○まで(敵とか一切気にせずに)全速力で移動」とか
「○○まで撤退」、「○○を条件成立まで防御」といったものがありうる。
ここが重要
・今は実装されていない
・ArmA2でも実装されない
・スクリプトで実装できる
>>342 Raven Shieldとか割とイイ線いってたよねぇ。
部屋のクリアリングだけは初代から大幅にいい加減になってたけど。
2作目にはクリアリングの概念すら取っ払われていたからそれよりはマシだけどね。
UTシリーズのBOTとか十分できてたよなその辺。
>>346 Quakeシリーズで動く的状態のユーザーメイドBOTが氾濫していたあの頃、
唯一「練習相手になる」「中級以下は本気にならないと勝てない」AIを
初代Unrealの頃から標準で実装していたのは今思うと凄いことだな。
近距離戦メインのしか例に挙がってないようだが ってかそういうゲームでクリアリングも出来なかったら欠陥じゃないのか
>>348 ArmA見たいに遠距離で戦えてしかもいろんな武器を使えるゲームは珍しいですもんね〜
>>343-344 繰り返しになるけど、Rainbow Six3 Raven Shieldは
・角を曲がるときは横から撃たれないようにストレイフを組み合わせて曲がる
・部屋に突入するときは一旦ドアの脇に並び直して、開けた瞬間的にならないようにする
・移動するときは死角ができないようにチーム内でカバー範囲を分担する
・タンゴは状況に応じて突っ込んだり引き上げたりする
・撃ち合いの最中にはリロードせず、余裕が出来てからリロードする。弾倉が空でなくても少なくなったらリロードする
完璧とは言わないけど、前2作のアフォAIに比べたらブレイクスルー(笑)の塊みたいな出来映え。
前2作は作戦を立てると言うよりAIの尻拭いをいかにするかって作業だったから。
unrealはまあ軽くて、botもよく出来てて、modツールも充実しててすごいよな 俺の趣味じゃないゲームだが。
>>341 で書いていることも接近戦に特化した特長じゃん…
>>349 いや、武装はもっとバリエーション多いのはいっぱいあるだろ…
交戦範囲の広さはあまり他に例はなさそうだが
遠距離戦で制圧射撃の概念を実装していないのは欠陥ではないですか(w
みんなシビアだな〜w 自然に楽しもうよw
>>353 OFPみたいに乾電池からスペースシャトルまで使えるゲームはあまり聞いたことないです><
交戦範囲の広さで言うならフライトシムにどうやったって勝てるわけないけど。
>>340 > 曲がり角をLeanで偵察したり狭い室内とか道を的確に動いたり
>>341 そういうのって従来のAIじゃ実現不可能なんだろうか?
>>356 何かみんなデフォの話ばっかりしてるからてっきり
なるほどアドオンも含めてのゲームだよね
かなり特殊な道歩んでるゲームに病気の様に他ゲーと比較したり勝敗決めてる太郎君に苦笑。
>>357 従来のAIが何を指しているのか判らんけどBISはこれスゲエよ!って胸張って言えるもんらしい。
>>357 技術的には朝飯前。
ただOFPやArmAがそういうことができる(やりやすい)仕様になってなくて、当然実装もしてないっつーだけ。
初代OFPの頃は市街戦とか屋内戦なんてOut of 眼中だったからね。
市街戦の方はユーザーサイドである程度解決しちゃったけど。
>>359 リリース前に「これはあまり凄くないです」って宣伝するゲームはないよ。
リリース後に言い訳するゲームはあるけど。
ゲームは楽しんでなんぼ、楽しくなければ売ればいいのになんでアンチ活動するんだろうね? 日本のソフトメーカーの人かな?自分達がそういうゲームを作れないからいらついてる?
>>359 特殊な道だろうがなんだろうが、他のゲームと類似したシチュエーションで他のゲームで出来ている必要な判断が出来ていなかったらそりゃ欠陥と見られて当然、という簡単な理屈の理解を君に期待するのは無謀なんだろうかどうなんだろうか。
BISのAIって 野戦で多数の兵隊がそれぞれの判断で動いても 作戦行動が破綻したり、家庭用PCで何とか動かせたりってところがすごいのか??
>>363 その、他のゲームに類似するようなシチュエーション
近距離戦自体がOFP・ArmAにとっての特殊な状況だったわけだが…
>>365 初代OFPの頃から町と中に入れる建物を出しておきながら接近戦が特殊とは言わせぬよ。
まぁ、出た当初は他の部分が画期的過ぎて、接近戦の欠陥なんか許せちゃったけどね。
当時はAIも画期的に賢かったと言われてたけど、今考えると何に驚いていたのかもう思い出せない…
>>363 >他のゲームと類似したシチュエーションで他のゲームで出来ている必要な判断が出来ていなかったらそりゃ欠陥と見られて当然
森林が多いArmAでCrysisみたいに木が折れないのは欠陥ですね(笑)
ブレイクスルー太郎ってまだ生きてんのかな あとコンボイとか さすがに死んだよな
>>367 木を倒して逃げ道を塞ぐアンブッシュができないという点で欠陥だが、他の欠陥と比べたらそれほど大きな欠陥ではないな。
で、その(笑)って「うまく言い返してやったぜ」というつもりで付け加えたものなの?
嗚呼ついに単なる煽り愛 最後に一言余計なのを付け加えねばならんルールでもあるのか
>>370 >最後に一言余計なのを付け加えねばならんルールでもあるのか
みたいに?
さすが引火点スレだな
>>371 メインの主張がそっちなんで削るなら一行目だと思うんだぜ
>>373 じゃあ最初から削っておけよ
チンカス <- ルールで定められた余計な一言
正直、スマンかった
まぁみんな仲良くやろうぜ
omaegaiuna
まったくだ
>>377 なんで俺がそんなこと言われるの(´・ω・`)
いいサゲだw
Oh no,TARO is down.
制圧射撃の概念が実装されてるゲームってあるの? ArmA2では実装されるの?
ArmAスレにも比較厨が・・・
数多あるゲームの一つなんだから 「あっちではできてるのになんでこっちではできてないの?」 なんて批判が出てくるのは必至だが。 OFPシリーズは聖域じゃない。
でもまあ、ある分野に特化してるゲームなら、比較するにしても似通った傾向のゲーム選ぶと思うな
>>382 ArmA2では実装されるっぽい。
常に岩、木、車両とかに隠れてLeanして制圧射撃する。
あとやばくなったら撤退するくらいまでは確認できたよ。
建物部分破壊はあんまりいっぱいある訳では無いけど
狙撃兵が居る窓を壁ごと吹っ飛ばすくらいはできるみたい。
待ってる間が一番楽しいんだよね…
買ってからもアドオンの進展状況を待つのは楽しいもんだぜ
そうそうinvとかうわなにをするやめ(ry
392 :
名無し三等兵 :2008/03/17(月) 00:01:51 ID:pjBkmPS2
PC買い換えんと次のは無理だな。
最近は武器や兵士のアドオンが出たら、 試し撃ちして置き換えアドオン作って デフォのチャンピョンして終わり これの繰り返し でも楽しい
ところで、ミッションエディタ使えない奴ってひょっとして多い?
>>395 OFPでエディタ使えないてのは他のゲームでは「操作がわからない」と言っている様なもの
デフォのチャンピョンはありがちな状況が一通り揃ってて、テスト用にはちょうどいいんだよな
味気ないからいつもは他のやるけど
>>394 Durg's Vegetation Fix入れれ
風呂から戻ったら、やたらスレが伸びていた。 「太郎でも出たのかなぁ〜」って笑いながら専ブラ起動したら、 本当に太郎だった。週末のまたーり気分台無しじゃん。orz とりあえずID:tMLWZbqU はあぽーんした。 日付変更後の新しいIDは、どれをあぼーんしたらいい? 他の連中の意見・批判は見たいけど、とにかく太郎のカキコだけは見たくない。
>>398 みたいな意味のないカキコこそあぼーんだな。
匿名掲示板でそんな事言われても予知能力者じゃなきゃ答えられんわ
太郎はコテハンではなく、みんなの心の中にある「向上心」なのです。
402 :
太郎 :2008/03/17(月) 01:05:47 ID:4pAnt2Nv
別に大してリアルじゃなくてもいいからもっと軽いゲーム作ってよ。
8800GT E6750 memory 4GB 1600*1024 AA/2 設定全てHIGH LOWPOLYGRASS MOD導入 これでスコープで森の中のぞくと5fps
設定下げろよ・・・
AAの倍率数字で出てきたっけ? それは置いといて、だいたい一ランクずつ落ちたPC構成で、 視界5km、1024*768、AAとDoF無し、影のみhighで後はVery Highで10FPS切らないから パッチ導入して無いとかじゃないのかなあ ともあれそんなハイスペックならほんの少し設定見直せば快適になると思うよ ところでlowpolygrassについて詳しく、検索しても出てこなかった lowplantsじゃないんだよね?アレは効果抜群だった
残念、そこはBagangoの採掘場だ。
もう待ち伏せも飽きたし そろそろ待ち伏せされるチャンピオンが必要だな
Ambush!
>>406 LOWPOLYはオブリビオンだったすまん
LOWPLANTSだった
それ入れても導入前とはパフォーマンス全く変わらず
パッチは1.08だよ
しかたがないからシェーダー下げてピントボカシ効果外すと10fpsくらいになる。
それでも10。マジかよ(汗
しかし森や茂み以外だと常時60fps
同じ状況でちょっと試してみるんで、設定とそのFPSまで低下した場所のSS撮ってチバラキにうpってくれ
ごみん、今HD容量の都合fでアンインスコ状態なんだ 場所は特定のとこじゃなくて、どの茂みでもなるよ。 極度のfps低下症状はスコープで覗いたときだけね。 それも望遠系スコープに限って。 マウスがまったくついてこない。 動かす範囲によっては、的に中心が届くまで最悪1秒くらいかかることもある。
んー、やっぱり実際目で見ないと信じがたいFPS低下みたいだな 森や茂みの多い場所をいくつか試してみたけど、そこまでの急降下は再現できないんでたぶんそのPC固有の問題だと思う とりあえず分かるのは、高設定で重くなる場所ならlowplantsは少なくとも5FPSは稼げるので、導入ミスってた可能性が高い 視界距離は何kmにしてた?
VRAM512MB以上あるGPUなら、テクスチャはdefaultを推奨 急激なFPS低下が気にならないなら話は別だけど
そうですか泣けてくる でもスコープ時の茂み問題除けば7800GTのころより数段快適になってたから満足したよ ワイドスクリーンでほぼHIGHの設定でプレイできたからね 視界距離はよく覚えてないなあ もしかしたら最大にしてたかも
418 :
UnnamedPlayer :2008/03/17(月) 20:59:27 ID:ThMWxzmU
なんか急にレス数増えたからOFP2の新情報でも出たのかと思ったが なんて事はない、単にへんなのが涌いただけか
変なのが沸いて、それを住人がつつくってのはもうこのスレの恒例ですから。 思い切ってその流れに身を任せてみるのもアリなんじゃないかと思う今日この頃。
>>396 実は、エディタの操作が良く分からない人を対象にした、簡単なチュートリアル動画でも作ってみようかな、
なんて思っただけなんだ。
で、某ニコ動にでも晒そうか、なんて。
ArmAリリースする前にBISからそんな動画出てなかったっけ
トリガーのエフェクツのとこがよく分からない
Goldまだかよ・・・
今更ofp,arma買うの嫌だから、早くarma2 goldになってくれ
俺の場合は ArmA Gold買って 楽しみ続け ArmA2 Gold が出たら買う予定
OFP GOTY 買ってから ArmA Gold出るまでにも、結構楽しめたしね
MODさまさま です。
>>427 MODと言えば、OFP Wikiに載ってた「Modern Combat Mod - SLX」を
試してみた。
・・・だめだこりゃ orz
グラフィックとかエフェクトとかは申し分ないのだけれど、ミッションが崩壊して、
ゲームにならない。
具体的には、Ambushでは、
・「1-2-3-4,・・・」の会話のあたりで敵襲。強制降車。なんとか撃退するも、
リーダーがびびって前進せず、ゲーム進行ストップ。
・丘の上の攻防戦の段階で、なぜか援軍のT-80やらBMPやらが出現。
こんなところから「retreating to the beach・・・」とか何とか。
他にもいくつか遊んでみたけど、万事この調子。
トリガーの処理がうまく出来てないのかなぁ。
ちなみに、インストーラをそのままOFPのフォルダに適用すると、純正configを
上書きされるので注意(常識だったらスマソ)。
429 :
UnnamedPlayer :2008/03/18(火) 00:40:07 ID:KJlWmMXp
ArmA2の戦車がジャンプ台から壁ぶっ壊しながら飛んでるムービー見たけど あんまリアルじゃないね・・・。
戦車はジャンプ台からジャンプできるんだぜ。 T80か90のデモンストレーションでやってた。
>>420 ぜひ晒すべき
ニコ厨市ねとかは気にせずに
できれば誰でも見れるVeohやyoutubeにしてほしい
>>428 MODに限らずパッチの変更によってミッションがお釈迦になるのは大抵のゲームで起こるし、残念だけど仕方ないだろう。
ただ、その都度ミッション修正してたらきりがないんでなんとかして欲しいとはいつも思うな。
>>430 輸出向けのアピールならではのデモだよな。出来るんだけど中の人は大変、事後に即メンテ行きだという罠。
プリピャチ市のアドオンはまだですか?
またOFP日本鯖に活気戻ればいいんだけどね
木にはなれそうだけど 草にはなれそうにないな
XAMのギリスーツの方が草っぽいな
441 :
UnnamedPlayer :2008/03/18(火) 08:56:36 ID:hmsOrQH4
>>438 スタンバーイ・・・スタンバーイ・・・・オーケー、ゴー!
443 :
UnnamedPlayer :2008/03/18(火) 12:39:12 ID:hmsOrQH4
Stryker MGSが欲しいなぁ、ICV以上の火力とICVと同等の防護力。 歩兵支援にM1A1を出すと強すぎて拮抗状態にならん時があるしw
ICVなんて、2A42に一発こっきり耐えればいいようなもんだがなぁ…定格14.5mm以下だろうあれ。
BMP相当のがあればね ブラッドレーとか
ArmA2はAAV7でるっぽいね。
西側機甲部隊頼むよマジで!
LAV25があれば十分です。
マリンコなんだからEFV出しとけばいいのに まだ制式化されてないけど
先週のレス見ててTrackIR導入した。面白いな、これ。 ヘリ乗る時の楽しさは最高。フラシムもやる奴ならオヌヌメだ。
おいおいフラシムやる奴にすすめるのか???
ArmA 2にはM2/M3とかLAV-25とかEFVが出そうな気がするよね ArmAはあとMGSがあれば俺的には満足なので次期パッチで追加して欲しい。
EFVならBMPとガチれる…!
>>451 こっちも先週頼んだのが今見たら出荷中だった
長かった…
TrackIR豆知識 TIRは故障報告がちょっと多い(TIR4は俺も1つ壊れた) どうも熱で壊れている感じがするので、使わないときは ドライバを止めとくとか、USBケーブル引っこ抜いとくと長持ちする とTIRスレで言われているので参考までに
そんな欠陥商品いりません
まあ、ある程度値段も高いし万人向けじゃないのは確かだね でも俺はもうTIRなしじゃヘリや航空機に乗る気はしないくらい どっぷりハマってしまってる。ヘリや航空機好きで金に余裕あるなら 買って損はない。これまでのArmAの世界観が変わるしね
459 :
262 :2008/03/19(水) 14:19:51 ID:rYCME787
TIR4を購入したのが2005/11なので、約2年半になるけど、>465の運用で未だ健在。 フライト物もやるなら間違いなくオススメ。 ArmA上では、458氏と同じくヘリ・航空機好きなら買いかな。 今やほとんどのジョイスティックには、捻り式ラダーが付いてるから、 あえて三種に絞るなら「ジョイ、スロットル、TIR」が新三種の神器ではないかと思ってる。
Boeing 737-800 from FSX When I will get permission from Microsoft to relase free for all add-on for ArmA imported from FSX, then I will start working on it.
陸戦シムならではの匍匐飛行する喜びってのもあるよね
教官の方も無理せず安全第一とは言っているけど ちょっと慣れてくるとつい低く飛ぶことばかりに気を取られがちになるな
なんかロードに失敗すると思ったらExtendEventHandlersが原因だったのか。 v1.7で直ってるけど。
↑のExtendEventHandlers入れたけど、効果がわからん。 「EventHandlers」って、銃を発射したときとか、死んだときとかにスクリプト 呼び出すconfigの項目だったような記憶があるのだが。 何が変わってるの?
ここは俺の日記帳
本日到着したTrackIRの試運転で気付いたことなど
自分のATH-AD500にも一応強引にはまったが、TrackClipProはモノによっては小さすぎるかも
初プレイ中視点移動がひどいカクカクだと思ったら、なぜか明度フィルタが最大に
減らしたら解決したが、不良品かとちょっと焦った
前評判どおり航空機は劇的に変わったが、車両も曲がる先が見えてより自然になった
計器類の確認が非常に容易になるのも良い
両方の意味でデフォ戦車の車内視点がカットされたのが悔やまれる
歩兵だと自分がどっちに動いてるのか分かりづらいな
銃が狙いにくいのは銃のブレだけじゃなくて視点のブレもあるんだと気付かされた
だが照準器構えたまま目を外して左右確認できるのは面白いし、
普段ズームアウトして広域を視界内に納められるのもナイス
全体的に大満足だが、ArmAでは今までまったく酔ったことがなかったのに
TrackIRでは首と目を動かすせいか短時間で結構ヤバいのが難点か
>>467 addon製作するとか、これを使ったaddonを入れたりしないなら関係ないと思う
ArmAとLock On 結婚すればいいのに、、、、
そういうゲームが出来たら 五万円しても絶対買う。
まず地図の広さをLOMAC並みにしてだなw
Jane'sシリーズであらゆるシムをケコーンさせる計画があったがポシャッた。 マジでソース流出してくんねーかな。
結婚にはやはり 恋のキューピットが必要だ
積極的にお互いの会社で交流があればなぁ
今の仕様でもmodやaddonさえあれば長距離の航空戦や潜水艦戦以外はそこそここなせるから十分な気もする
ArmA Beta Patch 1.11
ttp://community.bistudio.com/wiki/ArmA_Beta_Patch_1.11 1.11 HIGHLIGHTS - MAIN NEW IMPROVEMENTS AND FIXES
* Fixed compatibility issues with Vista x64 platform
* Voice over net and multiplayer related fixes and improvements
* Fixed Out Of Memory problems caused by exhausting 32b virtual address space
* Significant optimizations with large view distances
* AI bridge pathfinding much improved
* Fixed some bugs in the AI target recognition both visually and aurally
* Improved airplane turn dynamics simulation (including improved rudder simulation)
* Fixed clipping issues with 16:9 or TrippleHead displays
>>476 > * Fixed Out Of Memory problems caused by exhausting 32b virtual address space
他のFixに比べると地味だがこれが意外と画期的な技術らしい
The patch is not released yet. Coming soon. やっぱリリースは週末あたりかな? 土日でダウソ〜検証プレイまでできたら嬉しいんだけど。
デベロッパーブログに載ってたような
あ、AV-8Bでしか試してないけど、他の機種だと邪魔になるのかな。
大したことじゃねぇじゃん。自演か。
ローリングストーンズです
質問なんだが ArmA Gold のパッチは ヨーロッパとインターナショナルのどっちなんだろ
日本で今パッケージで出回ってるのはUS版ベースらしいからインターナショナルかな?
うーん? どうなんだか まぁ Gold届いたときに説明書に書いていると思うけどね
Atari系から買ったからUS版 ということは インターナショナルかな?
今買うと1.08(正式版の最新)まではパッチ当たってるっぽいな ベータはインストールも別フォルダだし、あんまり心配することは無さそうだ
おお! そうか サンクス 安心したよ
ATARIのGoldの本体はUS版なので対応するのはUSアップデート1.08だけど。 GoldだからQGにパッチが入ってる、これは世界中のバージョンに対応している筈。 なので1.09以前のパッチのダウンロードの必要はないよ。
ありがとさん
話は変わるけど、ヘリコプターのエンジンがすぐにかかることが リアリティーに欠けているような気がするなぁ スクランブルのような緊張感が味わえない、 俺ってわがままだなぁ
だからこそ ArmA と lock on 結婚して欲しい
コブラって一人でエンジン始動できたっけ? 確かエアーコンプレッサーみたいなの必要だよね?
>>493 それ言っちゃ駄目だろw。
ジェット機からM1に至るまで、タービンエンジンのビークルがミッションでまともに使えなくなっちゃうよ。
>>494 OFPのアドオンでエンジン点検から始まるのがあったな
>>468 遅レスだけど、TrackIRはデフォの設定のままだと敏感に反応しすぎる
方向を見失ったり、照準がとりにくくなるのはまずそれが原因だと思う
だから設定変えて遊びを多くし、ある程度首を動かさないと視点も動かない
ようにしたほうがいいかも(俺はそうしてる)
そうすると多少行儀が悪くても変な動きしなくなって便利
詳しい設定方法はググれば出てくると思うので色々試してみれば
よりいっそう便利になるかもよ。単純に遊びを増やしただけだと、微妙な
視点移動が難しくなったり、視点移動の幅が狭くなるから首の移動量に
増やすごとに画面の移動量を倍加させるとかね
新パッチキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
とりあえず帰りにメモリ2G買ってこようと思うんだ。
>>500 とりあえずスムーズからプログレッシブにしてみたら快適だったよ
しばらくOFPから離れていたものですが、この度PCを新調してArmA参戦しようかと考えています。 参考にみなさんのスペックをお教え願います。
507 :
UnnamedPlayer :2008/03/21(金) 12:25:38 ID:KVe+l195
PC買うときは一番いいやつ これ鉄則
ArmAだがmapfactの航空機もチェックからだな
FIX (ANIMATIONS): Crew in cargo can move with head. 一瞬、CH47の中で全員がしゃくとり虫の動きをして動き回っているのを想像して爆笑した
1.11パッチのインプレッションまだー
リコイル良し! 動作良し! 以上
軽くなった1.09よりもさらに軽くなったよ
軽くなった・・・か? 1.09bでの草劣化は仕様としてこのまま通すみたいね。
メニューとかでの文字がジャギーになった
弾がよく当たるようになった、これはイイ!
AI、橋渡ってくれるようになったw
>>514 俺はあまり変わらない感じ。
街中走っていたとき、本当に一瞬(0.1秒以下)止まるというか、カクっとくるというか。
そんなのがあるなぁ。死んだときにもちょっと同じような動きをしたかな。
グラフィック設定かドライバ変えれば無くなるかもね。
1.11beta vista x64 MEM8GB で問題なく動くようになった ついでにVistaSP1もktkr
しかし動きが軽くなったね
XAMも新パッチでそのままokっぽい。 部下のAIが橋渡ってくれて感動した。 あと、軽くなったのかな?よくわからん。
ArmAdemoを最低設定でもかなりカクカクだったのだが、 製品版の新パッチを当てたらまともにプレイできるのだろうか。 ArmAやりたいなぁ
流石にパッチにそこまで期待しちゃダメだ
やはり新しいPCを購入しないと駄目か・・ ありがとう
動作が軽くなった、ならないって話がいまいちバラバラだね? OSやVGAドライバに拠るんだろうか、2Kにはあんまり関係ないか?
DFの新作にOFP2,ARMA2か。今年は豊作だな。 DFは方向違うけどね。
兵器と小動物ってすげぇ組み合わせだな。 これが猫だったら…
CAT SHIT ONE
自営業乙
111b入れた Cayoの西に広がってる砂漠の採油機械が動くようになってた
文字が明瞭になったり樹木のLODの切り替わりが滑らかになったりしてる
このゲームあすろんの方が圧倒的に描画がスムーズ
AMD厨は負けを認めろよw でも俺はAMDファンなのでPhenomでの巻き返しに期待
低消費電力版フェノムーはちょっと欲しいなぁ ブラッドレイ含む重機甲師団も欲しいなぁ
>>533 C2DよりAMDの方が場面場面のひっかかりが少ないという人をたまにみかける。
ベンチマークでは検出できない部分なわけだが実際はどうなんだろう?
CnQとSpeedStepの違いとかかな?
AMD厨のコピペを真に受けるなよw
ArmA2はクアッド推奨だから屁呑むに期待
OFP2では少数民族を弾圧するあの軍を撃破するミッションとかありそうかな?
マルチスレッドのシングルコアPentium4 3.6Gじゃキツイか。
1.11betaのパッチあてって、1.09betaをアンインストしてからの方がいいの? community.wikiによると、システム要件が1.08となっているけど、 1.09の奴は消してからあてろ、とかそういった注意書きはないようなので。
まず最初にリドミ読んだほうが良いよ。「It is recommended to uninstall older beta patches before installing this new beta patch. 」て書いてある。 アンインスコすべし
>544 ごめん、そしてありがとう。 readmeを読まずにインストしようとしてた。 改めて読みました。
GoldのUK版が入荷されたらしいんだが、UK版で特に問題ねーよな?
さしたる違いは無いと思うが US版はArmed Assaultチャンピョンのカットシーンが紙芝居だからそこにこだわる方はUK版が良いと思う
サンクス 購入しちゃうわ
CMCD_USA_1ID_Infantryについて質問。 みょーに、肩というか上腕部が太くてビルダー体型なんだが。 リアルではボディーアーマーが肩部分にも付いてるの? あと、初期の頃に比べて夜が明るくなった(初期は照明があっても不自然に暗かった) ような気がするのだが、気のせい?
補足説明だ 肩のカバーは、肩部分の保護はおまけ程度で 銃弾などが横から心臓部に飛び込まないようにってのが本来の目的だ
557 :
UnnamedPlayer :2008/03/23(日) 00:44:10 ID:6d4YCvhF
Patchが1.08まで作動して、1.09以降なんか文字が出て来て作動しなくてゲームできないんですけど(>_<)なんなんでしょ?
その情報量じゃ何とも答えようがない
559 :
UnnamedPlayer :2008/03/23(日) 00:52:08 ID:6d4YCvhF
なんか「I〜なんたらが見つかりません」とかでるんですが
Iなんとかじゃなくてちゃんと言え。
>>557 ちゃんとショートカットから起動したか?
arma.exeから直接起動するとそのエラーが出たはず
563 :
UnnamedPlayer :2008/03/23(日) 00:57:31 ID:6d4YCvhF
あ〜寝ちまう〜すんません
マルチかよ ってかあのスレまだあったんだな
>ID:6d4YCvhF お前ふざけてるのか? なめんなよ
マルチポスト、質問内容意味不明、ミスってる原因もカス、自分勝手、の四重苦か。
ナンバー・テンだな。
>>563 いいからさっさと寝ちまえ。そして二度と起きてくんな。
もう春が来たか・・・
VBS2としてエンジンとか基本的な部分は実際の軍の訓練として使われてるってのがウリだけど OFPと比べてリアリティ上がった?
>>567 たぶんそれ
>>569 リアリティって何を差すのか知らんけど、DX9化で見た目や音ははるかに改良されたし、
照準動作やらヘリの挙動やらの操作への反応も割と「らしく」なってる
デフォルトで足りないリアルさを補完するようなアドオンも多い
そろそろOFPから移行したいなと思うんだが、 屋内戦闘はできるようになった?
第1歩兵師団のちゃんとした置き換え来たね SF用のフォースリーコンとか来たら完璧だな
>>572 第1歩兵師団、ゴーグルのレンズが変だよね。
夜間は光るし、APCに乗ると壁透過して外が見えるし。
>>573 APC内でゴーグルがどこでもドアになってるのはBISのもだから仕方ないけど、
オレンジ色のゴーグルが透過されてない(わざとかも)のとリーダーのが夜間光るのはバグっぽい
どれも置き換えアドオンのバグではないけど
後、NVGも新しいのになってるんだけどこれがゴーグル貫通してる
海兵隊のモデルはバグはないんだけど、こっちは戦車兵もあるし、どこにいても自然なACUだからどちらを使うか迷うところだ
inv44はやっぱarma2で出すよ!とかなりそうだな
1IDはほかにもNVの光が脇から漏れたり、乗り物の照準がずれてたりするな 次バージョンで直るまでジョニーのマリンコで我慢
大きく話はずれ込むのだが。TrackIR一式って非常に高価だよね Wiiの如意棒を頭につけて出来るように誰かプログラムに詳しい人いる? そうしたら結構割安にできると思うけど、、、
Wiiリモコン 3,800円と センサーバー 1,785円だからだいぶ割安になる
サムライプレイスタイルwwwww
こういうことは どこの板に頼めばいいんだ?
タダで出来るよ freelookでググルべし
freelookじゃねーやw freetrack
おうっ ググッて見るわ
Webカメラが必要なようですね
Wiiリモコンは4自由度しかないよ。 光点が2個しかないから。
freetrack こいつはすげぇーや、おら わくわくしてきた!
2chでfreetrack版探してみたけどなかった、、、 Webカメラって確か赤外線も感知するよね?携帯カメラみたいに
みんなの協力に、ありがとさん。
>>570 サンクス
根本的なシステムは大差無いんかな
聞く前にdemoやれ
久しぶりにOFPやったら \description.ext/CfgIdentities/BOH_idf06.':';'encountered instead of '=' ってエラー吐いてOFPごと落ちる・・・・ description.ext見てもBOH_idf06って記述は無いしmission.sqm見ても無し。 これの解決方法ないでしょうか?
>>595 やった
デモは相変わらず難しいのがデフォだよな?
>>598 ありがとうございます。解決できました!
BOH CONFIGのJapaneseID_List.hを自己改変した時に記述を間違えてました。 orz
流石にPS2は持ってるが、PCゲーだけでも事は足りる様な。
PS2でグランツとメタルサーガしかやってねぇ
PS2ではマーセナリーズをやってみたいな、なんて思ってPS2本体ごと買おうかとしたんだけど、 結局OFP一本で数年を乗り切ったな。
>>604 それやるくらいならクライシスやれよ北朝鮮出てくるぞ
どっちも持ってないが、洋平の方が面白そうだな。 今更、ps2/boxのゲーム買う気しないけど。 crysisは微妙だったが、maximum speed(声)は好き。 arma2は発売月でも決まってくれんと、pcが新調出来ん...
OFP2ってArmAと比べて進化してるのかな
OFPともArmAとも無関係だよ 名前だけ
OFP2はカジュアルっぽいな。 期待sage
611 :
UnnamedPlayer :2008/03/25(火) 00:22:08 ID:Dno8HCN4
>>506 Core2 Duo E8400 (定格)
GeForce8800GTS 512MB (XFX非OC版)
PC2-6400 2GB*2 (虎羊)
500GB SATAII
650w電源
2月中旬に組んで、こんなスペックだけど
正直、激重な可能性の高いOFP2の為に、GT200世代への換装を考えて8800GTSではなくて9600GTで様子見しておけば良かったかなと思ってる。
まぁ37,800円だったから別に良いけどさ。
Core2Duo E6400 オンボ PC2-6400 2GB*2 UMAX 160GB SATA 500W電源 7900GSぶっ壊れたwww 1950Pro買うまではこのスレ来ません。すいませんでした。
なんであやまってんの?
いまどきなんで7900GSと大差ない1950Proなんだ? 7900GSの後釜なら9600GTでいいじゃん まあ、どっちを買うにしろあと3年ROMってろ
OFP/ArmAは糞重いことばかりが強調されているけど、 素直にデフォ設定維持して、大体15〜25fpsぐらい出せたらば、 そこそこ楽しく遊べてしまうんだよね。 常時30〜40fps以上を要求されたり、 (なまじ実現可能なだけに)ついALL HIGH設定を追求してしまう他作と比べると、 意外とロースペックマシンに優しいゲームなのかも?
は???何様?
暗黒心理教の最新作マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>611 なんで8800GTにしなかったのかまったくわからん
>>607 こんなのがあったのか。
modの質問がひとつ出てるけどどう答えるか気になるな
ArmAのアームストロング大尉ってあのアームストロング?
>>619 そうか
俺も気を付けなくては
8ヶ月くらい絶ったけど何かたまに黒い横線が見えるんだよなあ
で、今GoldEdition届いたぜ!ひゃほおおおおおおおおおお
File copy error(file does not much) って出てインスコできねー・・・
ビデオカードの破損はほとんどが熱によるものと俺の推測
FDF で シモ・ヘイヘのチャンピョンってあるのかな?
ショウヘイヘイ
www
>>627 去年は6月に買って、真夏の締め切った部屋でも大丈夫だったが・・・
>>628 OFPのほうには無かったよー
ArmAにもあるわけじゃないよな?
ちなみに今ISOイメージにしてDAEMONでインスコ中
OFPのGOTYもCDからはエラーが起こって駄目だったから、ISOイメージにした記憶があるが
何なんだろうね?OFPとArmA以外のPCゲーはほとんど買った記憶が無いが普通にできてたのに・・・
>>631 あるひ突然その日が来るんだよ。熱でだんだんハンダが取れたりしてね。
βさえ当てればDVD要らなくなるから頑張れ
熱ときいて気になったんでチョットチェックしてみたら おいおいアイドリングで60度いってるぜ8800GT(リファレンスファンデフォルト) 今の季節でこれじゃ夏アイドリングで70度だやばいなこりゃ(汗
フィンランド人はいったい何をしてるんだ!
げ、俺の7950GTも60度だった そういや埃取り半年ぐらいやってなかったや…
Goldの場合は1.09から当てればいいんだよな?わくわくどきどき ってあれ?ベータはインストールされてないよーって出るぞ Goldはいつからやればいいんだ?
わり、間違えた
>>640 わくわくどきどき感が伝わってくるよ 俺もGOldくるの待っているとこ
未だに発送したってメール来ないんだけど
>>624 え?当時は8800GTの方が性能高くてコストパフォーマンスも良かったろ?
頭にウジ虫わいてるんじゃないの?wwww
俺は7900gsあたりより低消費電力で 性能は8800GTX並のカードを待っている
持っているに見えて動揺した
フルHDでプレイしている自分にとっては、現在使ってる8800GTS640MBがぶっ壊れると 8800GTXかUltra位しか選択肢がない
>>641 俺はIfeelで買ったお
つーか、めっちゃ難しいんだけど・・・
敵の攻撃はかなり正確なのにこっちの攻撃はあまりあたらねー
チュートリアルでは十分な成績なのになあ
敵のスキルを変えたら、それだけアグレッシブさとか知能も落ちるのかな?射撃能力だけ下げたい
>>648 安っ!! ついでにGDEX JAPAN氏ね 発送早くしろ
ついでに今日赤外線LED注文しちゃった てへ おれ戦争終わったら freetrack 使おうと思うんだ、、、、
>>648 前作やってるとは思えんような軟弱なセリフをw
それでも1.09以降は反動がOFP並になったから以前より簡単なんだぜ
すぐ慣れるさ
>>649 webカメラが性能良くないときついかもだ
むずい・・・ていうかランボーミッションばっかじゃねえか結局w あと視界が安物のビデオカメラみたいなのが気になる・・・
パッチ当てろや糞が
>>653 お前スレの流れを読んでないで書いているだろw
>>652 念願のArmAを買ってはしゃぎたい気持ちもわからんでもないが
ここはお前さんの日記帳じゃないし、今さらすぎるのでレビューも結構です
arma goldで日本語ググルするとATARI GOLD買った人のプレイ日記が見れる
いや、ユニットは知ってるんだ、つーかそのスレから引っ張ってきた画像なんで… やっぱりアニメーション指定なのかな GL付きライフルはともかく、ATの方は斜めに背負って戦闘してる画像もどっかで見た覚えがあったんで気になって
>>655 別にレビューじゃねーよw
ちょっと感想書いただけ
縦位置だとジャベリンが頭に被さって視界が無くなるんだよな。 斜めにして欲しいわ。
>>661 1.09で不使用時は照準装置が取り外されるようになったんで多少は視界が良くなったがな
パッチってβはオフィシャルとは別に当てる物?
別にはしゃいでもいいと思うがなぁ、俺だってGOLD届いた日にぁ はしゃいで このスレに書き込むかも
今 GDEX JAPAN で注文した Goldをキャンセルして
Ifeelで注文したわ
>>648 お得な情報ありがとう
買った記憶が無いって… 買えよ。それかママに代わって電気代払え
>>664 ありがとお
以外にマルチに人が多くてうれしいよ
香港あたりから輸入したほうが安いぞ
タイバンコクのMBKセンターにあるNOCOPYの店安いぞ 俺はそこで買った
>>670 マルチってどんな感じ? やっぱり難しいのかな? シングルより
基本的に個人の頑張りだけではどうにもならない難度に作られてるけど チームワークの具合が良かったりリーダーが優秀だとシングルよりスムーズなこともある 襲撃系は隊員が撃ちどきをわきまえてないとあっという間に死ねる 守備系は敵も味方もどんどん死ぬ派手なのが多い
拡張パックのQueen's Gambitやっとクリアしたのでミッションをいろいろ弄って遊ぼうと思ったのですが Rahmadi Conflictは読み込めたのですが、肝心の一番弄くりまわしてみたいRoyal Flushのミッションはどれもロードできません どうじたら読み込めるようになるのでしょうか?
どうじたら〜
>>673 やっぱこのゲームはシングルメインかなーと思う出来では有るな
分隊として動くなんてことはないし、OFPと変わらん漢字?
ポイント制がうざいんだよなあ・・・一定以上溜まるまで飛行機とか戦車に乗れないのがつらい
あと、βパッチだと遊べないシングルのチャンピョンとか有るの?マルチは公式パッチでやらないと駄目みたいなんだけど
>一定以上溜まるまで飛行機とか戦車に乗れないのがつらい それやってるのEVOぐらいじゃないか?
>>677 ポイント制て、Evoしかやってないのか…
身内いたらVoN使って普通のcoopやってみ
特に蘇生スクリプトの奴とか
あと、βでも鯖とクライアントでバージョン共通してればマルチはできる
春ですね。 ? だらけ
>>678-679 サンクス
現段階では略語がわからないけどVoNっての探すわ
>>680 サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑伏せたときこれが結構邪魔になる割りに、相手からは姿を隠してくれないのが困る
今の草はそれでも伏せたまま狙えるから困らない 1.08以前は最低でもすねより上までのが密生してたんだぜ… VoNはVoice over Netの略ね 1.11からは信頼性が増した高性能なインゲームボイスチャットが内蔵されてる
1.11はヘリが積極的に対戦車ミサイル撃つようになってるな。 逆に対空砲は精度が下がった気がする。 バランスが戻った。 ミニガンの集弾性が上がっていい感じ。
あれ1.08になったときから結構ATM撃ってこなかった? 頻度が上がったのかな 俺もちょっくら試してみてくるわ
個人的にはミニガンは1.09までのばらけっぷりがちょうど良かったなー AH-6で地上制圧しにくい
マウスじゃめっきり難しくなったし、ジョイスティックとかも持ってないし、 ArmAになってから、ヘリとかの航空機は無縁だなぁw それは置いといて、1.11betaは弾が狙ったところに当たるようになっていい感じだね。 後は血煙をもうちょっと分かりやすく出してくれたら。当たったか当たらんかったか判らんもんな。
1.11過疎りすぎだろ・・・
>>687 マルチの話?
バグのせいでランチャ使わないと鯖に入れないから、人が居ないだけだお。
まじかよ 早くfixfix
パッチはいくつもあって分かりにくいお ところでみんな航空機の操縦はキーボードでやってる? まともに飛べねーわw OFPの時もだいぶ苦労したが
みっそん上どうしても操縦しなきゃいけないとき以外は乗らないようにしてるw 墜落して死ねるからw
ヘリはキーボードで無問題。むしろジョイスティックなんて不要 航空機は格闘戦やらない限りはキーボードで行けるけど、あったほうが楽
最初は着陸すらおぼつかなかったが、 慣れれば結構気持ちよく動かせる。
ヘリでも曲芸的な機動ができるようになったからジョイスティックの有利はArmAではかなり大きいと思う マウスでも出来ないわけじゃないけどね
キーボードとマウスだけで、後ろ向き巡航飛行できたら認める。
ヘリだとキーボードとマウスで大概のことはできちゃうね 椰子の木を避けながら地上10mを疾走するくらいの芸当もそう難しくない
すごいなお前ら・・・ 俺はまっすぐ飛んで目的地に下りることすらできねー OFPでは地面すれすれで歩兵ぶち殺しまくれたが
OFPの時と比べて、旋回に癖があるからなー なんかコツとかあるのかな
>>700 機体の傾きが移動方向に反映されるようになったからね
スピード出てる時は頭向けたい方向に傾けて機首上げすると早い
ArmAは匍匐飛行が本当に楽しいよな。
高速で横滑りしながらFFARばら撒いてると気分はマクロス
ケツのローターが死ぬと、オートローテーションで落ちてくようになったのもいい。
ところでARMAのプロフィールって一回作ったら消せないの?
βパッチだとQGはできないんだっけ?
慣れたらArmAのヘリは楽。OFPのヘリは動きがもっさりしすぎて自由に動けないからキツいと感じる
BF2でヘリ乗ってるヒトなら1分で操作に慣れるね もうOFPのヘリには戻れない
711 :
707 :2008/03/28(金) 07:15:40 ID:QtP0sPK1
>>710 普通に起動しても見当たらないんだ・・・
あとエディタで作ったミッションって何処にあるの?OFPのころとは違うみたいで分からん
>>711 QGはmod扱いなんでDBE1フォルダを読み込ませる必要があるよ
作ったミッションはMy Documents\ArmA Other Profiles\プロファイル名\missions\下にあると思う
>>703 実際のNOEはミサイルとかレーダーを回避できるらしい
>>710 マイドキュメントのプロフィールファイル消すだけじゃダメなのかな?
ついでだけど GOLDはもう届いたのだけど いまのPCじゃぁ まともに動かない 4月20日以降にどうやら欲しいCPUが安くなるようなので、それまでは我慢しています。 皆さんがうらやましい。せいぜい、俺の分まで楽しんでやってください。
>>717 いまどきのCPUに換装できるのに今動かないっていったいどんなPC使ってるの?
かなり興味あります。
俺のは2年前のPCですが動いてるんだけど・・・・
DDR2-667 2GB E2160 GF8600GT こんだけあれば十分に動くが どうなのだろうか
>>718 Pentium4 2.4Ghz
Geforce 6600
memory 1GB
DELL Dimension
です
ちきしょーーーーー!!
>>720 ビデオカードを変えてできたらメモリーを足そう。
CPUは関係ないような・・・・・
ちなみに俺は
Pen4 3.2G
GeForce7600GS
memory 2G
暇人なのでいろいろ環境やってみたがメモリ1G→2Gにしたときが一番効果的だった。 CPU依存説はハイリーダウトだな。
>720 三万円握りしめて最寄りのPCショップへGO 9600GTとDDR2-800 2GB買っても釣りがくるぞw
Xopsはせっかく入れたModとかマップがフォーマットで消えて以来やってない
Xopsにはオンボ時代にお世話になりました(´・ω・`)
armaしか興味ない
wiki男がダニエルに警告メッセージを送ったんだろう。 恐れをなしたチキンダニエルはビデオを消した・・・・・・ように見せかけてまたアップ。 なめられてるよwikiさん!
すみません、思いっきり間違って射撃しました、後悔してる。
728, cease fire!
731 :
707 :2008/03/28(金) 19:41:39 ID:QtP0sPK1
>>712 >>714 サンクス
ところで、NVG使わないと夜は何も見えなすぎるって話はがいしゅつすぎるかな?
ガンマとか明るさ最大限にしても見えない設定になってるんだよな・・・そのくせ敵は見えてるw
これはOFPの方が良かった
729 addRating -100000
LAUNCHES DETECTED
SAHRANI HIT 1000 DEAD
>>731 これも既出だが月の出ている夜ならOFPよりも明るい
天候の影響も大きいな
>>718 fx 5600
athlon 2800+
memori 1G
こんなもんです、これでやってみたら、fps3位になるよ。
みんながうらやましいぜぇ
でも今回のPCの新調はArmAのためだけという目的以外何もない、、、、、
ついでに core quad 6700 memori 4G Gforce 8800GT のPCを作ろうと思うのだけど ArmA2とかもできるスペックかな?
そう思ってても買っちゃうと性能の試しについいろいろやりたくなるもんだよ
悪いけど 俺 ArmA 一筋だから
Lock On 位はやるかもしれないけど、、、
ゲフォドライバ174.74ベータでてる
745 :
707 :2008/03/28(金) 22:55:33 ID:QtP0sPK1
>>736 おぉ、満月に近い月でやってみたら確かにかなり明るかった
さっきマルチやってたんだけど、ヘリのがんなーがTKするとパイロットが殺したことになるのなw
あとトラックとかでヘリに突っ込んで周りのみんなを殺すとやっぱりパイロットのせいになるのがワラタ
>>745 > さっきマルチやってたんだけど、ヘリのがんなーがTKするとパイロットが殺したことになるのなw
> あとトラックとかでヘリに突っ込んで周りのみんなを殺すとやっぱりパイロットのせいになるのがワラタ
それがトップダウンの軍隊式責任のとり方ですからw
そーなのかー とkろおでTKがすごく多いんだけど、バンされたらプレイヤーIDで記憶されてるから永久に参加できなくなるの? AAOより多いぞ・・
あんなの希だろw 今日のカオスは初めてだわ
俺なんか外鯖でREVOやってた時 自軍基地の倉庫にKa-50が突っ込んで装甲車両がまとめて半壊したからリスポンさせようと思って 何台か破壊したら後からやってきたクラン麺に「お前TKしすぎ」とか言われてBAN食らったぞ
基本的に、戦車なら戦車長、飛行機&ヘリならパイロット、車&船なら運転手がスコアを得るし、TKしたらその人が表示される OFPからずっとそう
このゲームは僕のPCでも快適にプレイ出来るでしょうか? ちなみにソリティアはヌルヌル動きます。
これはArmA3の最新画像ですか
今更な質問だがマルチのPingとBWって太い方が有利なんだよね? Pingが高いとラグだしたり、BWが低すぎるとAIが無敵になったりするのはわかるんだけど、
それでどうして低い側が不利になるのかなと。
>>745 それどころか事故で乗員殺した責任も負わされるぜ
>>754 pingって言うのは、サーバーが応答するまでのタイムラグの単位。
ping送って戻ってくるまでに1000分の何秒掛かるか、と言うもので
細いとか太いとか、そういう物じゃない。
>>748 やっぱアレハ珍しいのかW
>>754 それは正当だろ・・・俺がひでえwと思ったのは、ヘリがでっぱつしようとしてるところに
いきなりトラックが突撃して大炎上→突撃した奴がパイロットに殺されたことになってる
とかだぜ
いきなり味方が自爆攻撃仕掛けてきたら、そいつの死まで責任負わされるとかカワイソすぎるw
そういえば、敵のヘリをマシンガンとかで落としたときに点数にならないんだよなぁ
スコア厨じゃないが、あれは寂しい
ArmAってVoNチャットが標準装備されてるけど、あれって誰も使わないの? みんなTS使ってるみたいだけど、なんかTSって抵抗あんだよね。
戦車とか数発食らわせないといけない奴はポイント入りづらいよな。 1.11だとbmp一発でしなねぇし。
ArmAって5.1chではないよね?
環境があれば5.1chでできると思う
ん? どういうこと?
MIG 15とそれ用のチャンピョンが出たぞ MIG 15の出来が素晴らしいし、音声がロシア語だったりして雰囲気も良く面白いんだが、 2つ目のミッションで早くも詰まった・・・ 敵の対空砲火やミサイルが多すぎて避け切れねー
>>758 AT4でBMPを一撃できんのはちょっとなぁ。
でも、1.11にしてから、俺的にArmAの起動頻度は格段に上がったりする。
やっぱ弾がよく当たるってのはいいね。
ID:Q2zsNw77 ← ってすっげー乞食w 独りで何度も書き込んで、なにしてるの
>>764 乞食かどうかは分からないけど
あなたが憤っていることは良くわかりました。
不快な思いをさせたなら、ごめんな。
>>763 それどころかAH1が3発当てないと爆発しないのにはびびった。
>>ID:6pATXIdH はもしかして 何かいやな事があったのか?
>>766 AAでも一発当たるとだいたいエンジン停止するがな
煽りを気にしすぎだ
病気?
1.11betaでOPFOR側のMGerで顔の変えられない傭兵たちを撃ちまくっていたらマシンがフリーズ。
リセット押して立ち上げ直したらBIOSがCOMSエラーがどうたらこうたら。
まあほっといてXP立ち上げたら新規ハードウェアウィザードが出てきた。
どこのPCIデバイスなんだ、と。わっはっは。
>>766 そうなんか。歩兵か車両しか相手にしてないんで知らんかったw
ArmAはでふぉでは爆発に爽快感があまり感じられんのがなぁ。
>>770 煽りだったのかぁ 何か応答がないから残念だ
痛い奴だなお前も。
そんなことより、お勧めMODやAddon、シングルミッションが有ったら教えてくれ OFPのFFURやFDFレベルは流石に無いかな?
>>775 FDFはArmAに開発移行して現在も活動中。
他、アドオン周りはかなり粒が揃ってきてるよ。
問題はそれを活かしきるミショーンが少ないことかな。
これは面白かった、というのがあったら、俺も知りたい。
襲撃系とか狙撃系とか好きなんだけど、なかなか良作に当たらなくて困ってるよ。
BASはまだですか。
BASってArmAに吸収されたとか言ってなかった? なのになんでファストロープとかないんだろ・・・
Tonal BHDどうやったらクリアできますか。 いつもフルボッコにされます><
展開が完全ランダムだから一概には言えないけど、自分はこんな感じでやってる。 ・車両隊が到着したらチョーク1と人質を乗せて、すぐに来た道を戻って町の外に逃がす ・墜落地点に民兵が群がっていたらデルタが突入して、他のチョークは民兵が来そうな道を予め確保 ・墜落地点の敵が少なかったら近くのチョークを向かわせて、デルタは民兵が来そうな道を確保 ・墜落地点を全て確保して離脱する段になったら、兵士達に一番近い町の出口から500mほど離れたところに 車両隊を向かわせて、チョーク1を降ろして町の出口を確保、離脱する兵士を援護させる。 ・最後のチョークが町から出てきたらチョーク1も一緒に車両隊まで逃げる ・追ってを振り切ったら兵士を全員車両隊に乗せて基地に帰る ・戦力を分割して複数の墜落地点を同時に確保しようとしない ・チョークを孤立させない(デルタなら大丈夫) 車両隊を町から離れたところで待たせるのは、乗り込む際に敵の攻撃を受けやすいのと、 民兵のRPGを食らわないようにするため。
b1.11で今更気づいたこと。 海の波表現が大幅に変わってるよね?これまで単に沖から浜へ一律だった波が 浅瀬では複雑に流れが変化してる。ただし波のテクスチャーの切れ目が所々に見えるバグあり。 こんなupdate細かすぎて解らんわ!流石BISw
BISの細かすぎるわかりづらい拘りはホンマ五臓六腑に染みるで…w
>>762 チャンピョンどこにある?
見つけられない。
>>781 単にクリアするだけなら、トラックの運転手を頃してトラックを奪って
一人だけ基地に帰ればそれでクリアになる。
もちろん、兵士失格。
>>782 そんなたくさんの指示を幾つもの分隊に的確に行えるようになるのはいつの日か……
俺は名もない一兵卒しかできません><(兵士は何も考えない)
>>776 サンクス
色々探してみるわ
>>789 余りにも厨臭すぎるんだがw
スポーツ新聞なんかその程度だろうがw
>>787 尼掘りじゃねぇのかよ。
これから飛んでくるぜ。
792 :
773 :2008/03/30(日) 05:21:05 ID:VEpPBjAx
>>774 そうなのかもしれない
みんなはどんなmod使ってるの?PC新調したら FFN Config Replacement でも入れようかなと、思っているのだけど
置き換え方でこれはいい!ってのはまだ無いのかな? あと質問があるんだけど、QGをβでやるにはどうすればいい?MOD扱いにすればいいのかと思ったんだけどできねー もう一つ。エディタ用に武器・弾薬名リストあったらきぼンぬ
音声認識システム導入でワイワイやってたとき以来久々に来てみたけど、CWRの製作も進捗してるみたいだし そろそろArmA買いかな〜?
>>793 エスパーレスするがbeta内のexeを指定してないな
>>795 ほえ?
>>796 サンクス、解決した
DBEの前に@入れちゃってたわ・・・
相変わらずバカみたいに難易度高いな・・・あとみんな個性的な格好だな
Rebus's Italian Weapons入れたらreplacement入れてなくてもデフォMP5装備の兵士が使用不可能な銃持って出てくる…
JAMのHDみたいな、命中精度の低い銃・弾薬ってまだ無いよな? それが出ればリアリティも面白さもアップすると思うんだがなあ・・・ あとエディタでやるときに便利なツールってどれがいい?
>>800 JAMのHDって、デフォルトに慣れてるとイライラして、嫌いだった。
まぁ好き嫌いの問題と言ってしまえばそれまでだが。
自分はノーマルでもいいんだぜ? あと夜ミッションにだけ使うとか
AIと鉢合わせになって、10メートルほどの距離からマシンガン連射されたけど 一発も当たらなかったときがあった。 その後回りこんできたそのAIに一発で頭撃ち抜かれたけど。 ArmAは下手に気を抜くとすぐに死ぬな。
あるあるw さっきチャンピョンを普通にインスコしてプレイしようとしたらフリーズしやがって困った・・・ 今度からは-windowでやった方がいいのかなあ こういう問題点ってOFPから多くない?
nomapの件以外は、ユーザー側の設定に問題がある場合が殆どだ だから設定やaddon関係を見直せ
久々にデフォのキャンペーンやり直してて思ったんだけど、 Sahraniってサーラニじゃなくてサフラーニって発音されてるよな 何でこんなカタカナ表記になったんだろ
チャンピョンてキャンペーンのこと? このスレだけなぜこの言い方なのか非常に気になる。
誰かが昔間違えたのをそのまま引きずってる
このスレの中だけで通じる、誤った言葉をそのまま使っていると、 それに慣れてしまい、緊急時の情報伝達に支障をきたすことがある。 諸君らも軍人ならば注意するべきだ
いいからお前ら持ち場に戻れ
>>805 何もいぢってないんだけどねー
設定も特におかしいことはないし
ところで、リアリティが売りな割りに結局プレイヤーの腕(射撃の精度とか)に依存する仕様をどうにかしてほしくない?
PMCのチャンピョンとか、OFPでやったときは「何だこのぬるいの」と思ったけど、あれくらいでいいわ
ていうか、敵が分隊で行動&人数減らすべきだろ・・・
ばらけてる敵を順番に殺していくのは、映画や時代劇の芝居みたいでなんだかしらける
もう自分でミッション作れよ
自分が下手くそなだけ。 それとミッションによる。自分で作れ。
>>811 そんなあなたにTonal BHD。
射撃の腕前よりチームの動かし方で勝敗が決まる。覚えゲーじゃないし。
しかしどんなに上手く動かしても、たまに理不尽に死ぬ罠。
>>814 Tonal BHDはあれはあれで原作レイプなミッションだな。
伏せてよく考えて動いてしっかり狙って一人ずつ撃ち殺していたオフィシャルミッションと違って、
敵を殺す行為がプチプチを潰すぐらいの作業になってくる(w
市民と民兵を見分けるのも面倒になって、黒んぼを見かけたら右クリズームで適当に流し撃ち→前進
仮に市民だとわかっていたとしても、目障りだったりバイクがうるさかったりFPSが落ちたりすると気軽に撃ち殺す自分がいる。
実際のBHDで「なんでもない、人を轢いただけだ」なんて素で言っちゃった兵士の気持ちがちょっとだけわかる。
>>811 コマンダ縛りするとかはどう?
自分はあくまで指揮するだけ。作戦行動はすべてAIまかせ。
自分以外のチーム全員が行動不能になったらやり直し。
結構キツイw
自分が分隊長のときはAI縛った方がむしろ難しい っつーか一発も撃たなくてもクリアできるミッソンの方が多いような
話の流れぶった切って悪いが、ffn replacement configについて。 入れてみても何が変わったのかよくわからん。 アニメーションがちょっと変わったくらい?でおk?
やたらドッジする 兵士がBF並に固くなる
>>818 兵隊がやたらカニさんステップするようになりました
おかげで味方射殺する確立増えました
(いきなり人の射線に飛び込んでくんじゃねえ!!みたいな)
マルチのRPGって何するの?Mキー押して見れる説明だけじゃわけ分からないんだけど
RPGはRPG、ロールプレイ サーラニライフだったら、こつこつ働いて金貯めたり 銀行強盗して警官プレイヤーと鬼ごっこして遊ぶ。
その銀行強盗の仕方とかがよく分からないんだよなあ あとcivは警官を襲ってもOKなの?
>>819 820
レスありがとん。要するにあんまし入れる必要ないということね。
ところで、パスタの国の武器パック中のM249凄くかっこいい。
置き換えいれてみたが、今度はデフォM240との差が凄すぎてやめた・・・。
ノゴビルみたいなもんか?>RPG
>>825 俺はM60と置き換えたよ
ACUの兵士が持ってると違和感あるけど、RACSだったら何故か似合ってる
過酷な戦場に一時の安らぎを提供してくれるだろうBISさんに期待
MiG-15のトピック荒れてるな
Wiiのリモコンでサムライプレイスタイルに挑戦しているが 首の動きを拾いすぎて画面が見づらい
あんた577かw WiiのリモコンでTrackIR並みに使えてる?
ミッション作って敵の位置をランダムにするには、半径の距離決めたりトリガーのタイムアウトをばらつかせるしかない? 自分で作ったミッションだけども敵がいつ・どれだけ・何処にいるかはっきりしない ってのが良いんだが・・・
位置とか存在の確率決められるべ。
なんで今更そんなゆとりな質問が出てくるの? しかもスレ違いだし。
>>833 詳しく
>>834 今更って意味が分からねーよw
自分が全ての基準と思って人を見下したがってるクズ程ゆとりって単語好むよな
馬鹿にも分かるように付け加えておくと お前にとっては今更でも、つい最近はじめた人間にとっては今更じゃないってことなw
レスを複数に分けて悪いが、Probability of PresenceとかPlacement Radiusのデフォ以外での話ね
煽りに煽りで答えるとか… 何で無視できないんだ
839 :
UnnamedPlayer :2008/04/02(水) 08:19:01 ID:nF8/iCCn
スレ違いって点に噛みつかないのはご自分の落ち度を認めているから?
Oh no.......is down.
841 :
UnnamedPlayer :2008/04/02(水) 09:21:37 ID:KrMWaunz
834が暴走していますwwww
1:ALL, ATTACK THAT
>>834 .
2:ENGAGING.
3:ENGAGING.
4:ENGAGING.
3:I'VE GOT HIM
1:ALL, ATTACK THAT
>>842 .
2:ENGAGING.
3:ENGAGING.
4:ENGAGING.
4:DAMN 3 IS DOWN!.
2:
>>842 IS HISTORY.
1:2 IS DOWN!
4:1 IS DOWN!
4:THIS IS 4 TAKING COMMAND,I REPEAT,4 TAKING COMMAND OUT.
4:Ahhhh!
ワレハキビキビー
845 :
UnnamedPlayer :2008/04/02(水) 12:57:32 ID:0wE4Jt7P
スレ違いと分かるような状態じゃないのに、得意気になって攻撃してる奴ってなに? こーゆーかんちがいしたばかがおおいからまともなFPSぷれいやーがふえないんだね
FPSは攻撃的だから攻撃性がないとうまくならない。 ただゲームの世界と現実は違うので実際にはおとなしい人が多い。 ゲーマーはコミュニケーション力が低いとおもわれがちだがFPSにはチームプレーが重要だし英語力もいるので賢いやつが多い。
どう考えてもスレ違いなんだがなぁ
その程度のことを自分で調べて実現できないカスは増えても意味はない
>>847-848 デフォで備わってる機能以外じゃ、すぐに調べて実現できないのが普通だから聞いたんだが?
どうせデフォで備わってる機能だと決めつけてんだろw
まあ勘違いした厨房が数人以上いるここじゃ価値ないからレスしなくていいよ
850 :
UnnamedPlayer :2008/04/02(水) 19:27:17 ID:nF8/iCCn
デフォの機能でできるし つかエディトスレのリンク先読めば30分で解決だし 先人の仕事にも参考になるのはたくさんあるし BHDとか 自助努力を知らない人にエディトは無理。 創作活動は少数精鋭に許された仕事
851 :
UnnamedPlayer :2008/04/02(水) 19:36:44 ID:nF8/iCCn
ついでに ミッションエディタはCPUエミュまでできるコアなツールだ。 ゆとりには無理。 おとなしくBOHのテスターに志願してこい。
みんな仲良くしようぜ
まったくだ ってお前かよw
なんだ、まじめに答えようかと思ったら
>>837 で後出しとか
やる気無くすわ。
ところで
>>851 CPUエミュって何?
スレ違いとか質問内容の妥当性とかはさておき、 ID:TvySryi9 のハッスルぶりは、近年まれに見る痛さだな。
>>854 念のためだけど、答えるならエディティングスレでな
そうじゃないと何のために専用スレだってことになるし
ここのテンプレすらも読まない奴を甘やかす必要もないし
>>831 578ッス
このようなプログラムをGlovePIEで書いて試してみてる。
PIE.FrameRate = 120Hz
var.lean_angle_sensitivity=10
var.lean_angle_calibrate=400000
var.lean_angle_unit=0.01
var.lean_angle_deadzone=0.01
Var.yaw_angle_unit=0.1
Var.yaw_angle_range=0.7
Var.yaw_angle_deadzone=0.14
Var.pitch_angle_unit=0.1
var.pitch_angle_deadzone=0.2
if(wiimote.smoothroll<-20)
FakeTrackIr.x=-0.5
elseif(wiimote.smoothroll>20)
FakeTrackIr.x=0.5
elseif(wiimote.smoothroll>var.lean_angle_sensitivity||wiimote.smoothroll<-var.lean_angle_sensitivity)
FakeTrackIr.x=deadzone(smooth(wiimote.smoothroll,1,var.lean_angle_unit)/var.lean_angle_calibrate,var.lean_angle_deadzone)
else
FakeTrackIr.x=0
endif
FakeTrackIR.pitch=smooth(-180*deadzone(((wiimote.dot1y/1016+wiimote.dot2y/1016)/2)-0.5,var.pitch_angle_deadzone),1,Var.pitch_angle_unit)
FakeTrackIR.yaw = Var.yaw_angle_range*smooth(-360*deadzone((((wiimote.dot1x/1016)+(wiimote.dot2x/1016))/2-0.5),Var.yaw_angle_deadzone),1,var.yaw_angle_unit)
debug='lean='+FakeTrackIr.x+'pitch='+FakeTrackIR.pitch+'yaw='+FakeTrackIR.yaw
正直頭が重くて長時間はやりたくねぇ。
見た目そんなでもなさそうだけどアレって結構重いのか
>>858 たとえばプラスチック製の軽いガンコンでゲームしたことがあるならわかるだろ?
>>858 ヘッドホンの左右を繋げてるバンドと頭頂部の間に
単3電池を3本くらい挟むと重さを再現できるかも。
リーンする時に首を傾けるんだが、俺の首が弱いのか画面がフラフラする。
把握した 頭に装着する分には相当重いな
逆に考えるんだ PASGTに比べりゃ羽根のように軽い。
wiiリモコンで出征するのはキツイんだぜ
頭の上にデバイスで思い出したんだけど、 SEALSの写真だったか、ヘルメットの上にライト(?)乗せてたのを見たことあるんだけど、 正直なんかの愉快な罰ゲームですか、なんて思ったなぁ。
ナイトビジョンじゃねーの?
ヘルメットにライトくくりつけるのは登山小説なんかでは結構見るが戦場ではどうなんだろ
>>866 目立って標的にされやすそう。
攻撃されない場所での作業用かも?
特殊部隊が装着してるのは 友軍(回収ヘリとか)が見つけやすいようにする為の赤外線ライトだったはず。 ちなみに、自分は夜の山道を自転車で走るのが好きで ヘルメットにライトをマウントしてるが、確かにずっしりくる。
>>870 敵、味方、識別信号とか発するのかもね。
872 :
UnnamedPlayer :2008/04/03(木) 01:13:26 ID:budt6bBC
ビーコン
>>850 典型的な勘違い君だなw
一生そうやって自分の願いを事実だと言い張ってろ
>>854 ごめんねw
>>855 複数なら安心して叩けると思ってるゴミは、いつもそれくらいしか言えないよなw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>873 おかえりゆとりクン。
ちゃんとエディティングスレのリンク先読んで勉強してきたかい??
君には難しすぎたら"エディティングスレで"質問するように(w
fixed range nightvisionの切り替えってデフォのキャンペーンでは機能しないのかな
>>873 まだグヂグヂ引きずってるのか。
空気読めよ…
エディティングスレも、ここと同じ住人しかいないだろうから
>>873 は自力で解決するしかなさそうだな。
879 :
UnnamedPlayer :2008/04/03(木) 12:29:27 ID:2uX8Tx64
つかそんなことも自力で解決できないゆとりはPCなんかさわらなくていいから一生3Kの仕事でもしてろ。 俺と同じスレに書き込む時点で分不相応。
おじちゃんたちけんかしないで
俺から見れば双方ともガキだけどね。 心の'ゆとり'を持とうね?お互い(笑)
ARE だろ馬鹿!
Damn
>>883 is down!
Ouch!!
1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施) 学習内容、授業時数の削減。 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施) 学習内容、授業時数の削減。 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科生活を新設。 1992年(平成4年)9月から第2土曜日が休業日に変更。1995年(平成7年)4月からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。 1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施) 学習内容、授業時数の削減。 完全学校週5日制の実施。 「総合的な学習の時間」の新設。 ---------------------------------------------------------- 2004年 国際的な学力比較調査(PISA2003, TIMSS2003)の結果発表。 日本の学力低下が明らかになる。 2005年 中山成彬文部科学大臣、学習指導要領の見直しを中央教育審議会に要請。 ★2ch創設の99年当時からゆとり教育を受けたものを揶揄する書き込みが見られたとされるため、おおよそ今の35歳前後くらいまでが2chにおけるゆとりドキュン世代であろう
馬鹿じゃねーの もう大学卒業して社会人になってる奴らは世間的にゆとりだとは思われてねーから まだ大学にも入ってないような奴がまさにゆとりど真ん中。 お前みたいにな(笑)
?おれ35だけど授業数は減ってねえし、土曜は普通に授業だったぞ おれの1コ下ぐらいから?
うざ
平成生まれを指している場合が多いけどな
みんな仲良くしようぜ
>>890 ゆとりクンとか煽ってる奴がそう発言してると、全く無関係のはずの俺までムカついてくるな
ちょっwwwwやっべ! 今まで違うとばかり思ってたけど、俺もゆとり世代かよ。 サーセンwww
平成生まればかにすんなよ なめんなよ ナメ猫
Tea Partyしてる暇があるならCayoで民間人虐殺に励もうぜ
895 :
506 :2008/04/04(金) 03:35:25 ID:z1mKEy/7
>>611 激しく亀レスですが一言言わせてください。
ありがとう
おれOFP1.46時代からいたんだが、
あの頃ぶりに温かさを感じた。
当時リア工だったおれも気がつけば来年の春から社会人です。
とりあえず就活おわったからPC新調してきます。
平成生まれをばかにしてるんじゃなくて ばかをばかにしてるんだ 多分
それは後付でしやうよ。
ゆとりゆとりとか喚いてるヤツはゲーム脳とか言われても受け入れろよ?w 学力≠授業数≠頭の良さ(色々有るが)≠礼節≠ネット上での態度 だからな
スレ違いスレ違いと騒いでいること自体がスレ違いな件 喧嘩とゆとりの定義は他所でやってくれよ で、ARMA2のその後の情報って出てきてる? やっぱり8800とか8600じゃキツいのかな・・・
見た目そんな変わらないし大丈夫じゃないかなぁ マルチコア対応するみたいだからどちらかというと CPUの方を気にした方がいいような気もする
推奨がクアッドだしなー。 まさかそれじゃないと駄目ってわけじゃないだろうけど。
マルチコアは当然として、クラスタにも対応してほしい。 今日日ゲーマーなら3,4台持ってるはずだし
>>902 > マルチコアは当然として、クラスタにも対応してほしい。
> 今日日ゲーマーなら3,4台持ってるはずだし
俺も同じことを思ってた。
特にCPU偏重主義のArmAはマルチコアやクラスタはそれだけで
負荷をうまく分散できる気がする。
一方マルチとかで計算担当のマシンとか参加させられないかね?
一般的に鯖といったら1台だけ稼動させるものだけど、それ以外に
複雑な計算を担当する専用マシンを2,3台LANでつなぐことが
できればマルチのときに鯖にかかる負荷も抑えられる気がする。
これなら今すぐにでもArmAのマルチに実装できそうじゃない?
PCをクラスタ化ってこと? まあそれは夢があっていいと思うけどw あ、ブレイクスルーですか?
PC間の接続形式がLANじゃ無理くさい
リアルタイム処理は無理だが、バブルやダイナミックチャンピョンの戦略AIなら可能。 クラスタは昔から貧者の核としてCAEを支えてきたし、グロバスも最早実用段階。癌の薬とかを解析してたよね。 ArmA5ぐらいにはリアルサイズの戦争が再現できるといいね。
Realistic Designationの存在意義がいまいち分からん 画面表示が冗長になるだけのような
ロイヤルフラッシュってどうしても仲間死ぬよな? バンダナのオッサンとサングラスの黒人が・・・
>>909 味方は目も腕も敵よりはるかに良いから武器調達と戦術を工夫すればそれほど苦労せず全員生かしてチェックメイト可
最初のミッションだけは運次第だけど
個人的には1個目の収容所が一番きつかった
ArmA Beta Patch 1.12
ttp://community.bistudio.com/wiki/ArmA_Beta_Patch_1.12 1.12 HIGHLIGHTS - MAIN NEW IMPROVEMENTS AND FIXES
* Fixed problem with connecting to server
* Fixed problem with BattlEye disconnecting users
* Further improved recoil
* Newly adjusted default field of view
この期に及んでベータだと…?
1.11をアンインストールする前にA10.pboをバックアップしといた方がいいようだ
ArmedAssault Patch v1.11 Beta
ttp://fpsgamers.info/wp/?p=62 >同梱のアンインストーラーを使用するとA-10のPBOファイルが間違って削除されてしまう為注意が必要です。
>アンインストーラーを使用する前に必ずA10のファイルをバックアップして置いて下さい。
今1.11同梱のアンインストーラー使ったけどA10.pboは消えてなかった。あれ?
反動の設定が適度に強くなったな やっぱり何の工夫も無く立ちMG出来たのは調整ミスか
>>908 正式な名称とかに拘る俺みたいなのにはありがたい
>>910 えぇー、マジかよ
つか大抵のミッションは戦術もクソも無い気がするけどね
>>918 考えずに突っ込んでたらそりゃ味方も死ぬわw
たとえばSAWやSPR持った味方を側面に展開して援護させつつ強襲するとか
その程度の簡単な戦術でも相当な生存率の違いが出ると思う
>>918 戦術のあるなしはプレイヤーの想像力次第だと思うが
QGは3週くらいやったけど、これしか攻略法はない
なんてミッションのほうが少なかった
>>918 俺も920と同意見。
押し引きに関する自由度は、けっこう高いチャンピョンだと思うよ。
装備の揃え方ひとつ取っても、いろんな選択肢があるわけだし。
ゴリゴリ正面突破も悪くはないけど、たまには迂回したりチーム分けしたりと
バリエーションを試してみるのも悪くないよ。
>>919 >>920 勘違い厨房うぜえなぁ
俺が言ってるのは、殆どルートが決められてるし敵と味方の数が現実離れしてるし
敵の行動も全く戦術的ではない事が多いってことだよ
例えば、良く覚えてるミッションで挙げると
・テレビ局を攻めるとき、こっちが入り口の3人を攻撃したらそこから馬鹿みたいに走り出てくる
・テレビ局を守るとき、こっちがSAWで屋上から射撃してるのに、何の牽制射撃もしない
↑のような状況で、わざわざ数人ずつ小出しで突撃してくる
・ハンビーやトラックのガンナーではなく運転手を狙う
・稜線や遮蔽物の概念がほとんど無い
その他挙げればキリがないが、結局の所ランボーゲーだろうが・・・
味方が欠けて困った最後のミッション(王子救出&女王殺害)だが、
結局道を走りながらトラック&ハンビーで蹴散らして楽勝だったわ
稜線を理解できない味方を引き連れるのは失敗だったな
んー、何でこのゲームやってるのっていう
>>923 なんだかんだ言ってOFPが好きだったから
細かい(くはないか)所にリアリティが無いのは仕方ないとは言え、FPSで一番リアルで面白い
相手が、自分が思いこんだ様な人間(つまり真正面から突っ込むくらいしか頭に無いヤツ)じゃないからって
訳の分からない誤魔化し方するなよw
>>924 ちょwww
>>922 のレスに書いてあるプレイスタイルを見る限り、
アンタは間違いなく、真正面から突っ込むくらいしか頭に無いヤツなのだがwww
>>924 まあ落ち着け、何でそんなに被害妄想チックなんだ
って言うか書き込みから察するにスマートな戦法取ってるようには俺にも見えないんだが…
数人ずつ出てくるのは(機能してるかどうかはさておき)移動時に分隊内で交互にカバーリングしてる証拠だ
それに今試したらよほど遠くの敵を撃たない限りは屋上にもバリバリ撃ち返してくるみたいだけど
>>924 ランボーゲーだと思うのは個人の勝手だから別にいいけど
その個人の解釈がそのゲームのすべてであると思い込むことは
思考停止以外の何者でもない。君は色々と見ているし考えてもいるようで
それは良いことだとは思うが、見ている方向性が後ろ向き過ぎる。
あれもできてない、これもできてない、なんて考えてゲームやってても楽しめるわけがないだろ
そんな楽しくないゲームに対していろんな見方ができるわけもない
君と俺や
>>921 の違いはそこらへんにあるんだろうな。
俺は2回目以降のプレイではこうしたらどうなるとか、ああしたらどうなるとか色々考えて
思い通りにいかなくても「うは、だめだったw」と思って次の方法を考えたりして遊んでいる
そこでかんしゃく起こしてダメなのはゲームで俺自身じゃないなんて考えてしまうようなら
さっさとゲームなんか止めて他のもっと面白いことを探すのはどうだろうか?
ゲームに期待しすぎてんだよ、想像力というのはこーゆー時にこそ使うべきだろ? 昔のゲームを思い出せ、画面に“車”と漢字で表示されたレースゲームを 赤い“車”という漢字が俺たちには「ランボルギーニ・カウンタック」に 見えていたはずだ。 by 伊集院光
>>925 どのプレイスタイルだ?
最後の段落の事だったら、最初は稜線を越えて回って高い位置から攻撃を仕掛けたけど
味方のAIが上手く働かなかったから、結局正面からハンビーで攻略したって話なんだが?
都合の良いように解釈しないと文句一つ付けられない負け犬は黙れ
>>926 もう黙れよ勘違い厨房
>それに今試したらよほど遠くの敵を撃たない限りは屋上にもバリバリ撃ち返してくるみたいだけど
お前は完全に無知だと証明したな、有り難う
説明してやると、遠くから撃たないのがおかしいって事だよ
実際の戦闘では双方が目視出来ない状況からバリバリ撃つのが普通
もし現実であんな状況になったら、目立つ屋上からバンバン撃てば相手もそこをめがけて大量に撃ってくるのは確実
>>927 はいはい
一人〜数人で数十人の敵兵を殺していくのは確実にランボーゲーだから
ネットでこういう事言うのは厨くさいから出来るだけ避けてるんだけど
フィールドマニュアルを始め教本や何やらを読んでて元陸自の俺より知識や発想力が豊富な人間がお前らだとは
客観的に考えても有り得ないんだよな
VBSが訓練で使われてるっていうのも、ミッションやキャンペーンみたいな銃撃戦じゃない事も知らないんだろうな・・・
牽制射撃も出来ない、遮蔽物も使えない、他の部隊と同時に攻撃(発砲)することも出来ないゲームで
戦術がどうとかいってんじゃねーよクズ共
その理屈じゃ将棋等抽象化されたゲームは全部戦術的じゃなくなる
一つ見落としたが、一見まともな態度を取ってる
>>927 も完全に妄想でモノ喋ってるなw
>そこでかんしゃく起こしてダメなのはゲームで俺自身じゃないなんて考えてしまうようなら
誰もゲームに対して癇癪起こしてねーよカスw
不満は持ってるが、一番好きなゲームだと言ってるだろうが
むかついてるのは、お前らみたいに最低限の戦術を知らない厨房共が
決められた状況の中・非現実的な設定の中で、戦術を語ってることだよ
サバゲで実戦を知ったつもりになってる奴等と同じ種類の馬鹿が
>>931 また訳の分からんことを・・・
将棋やチェスはそれでゲームとして完結してるだろ
士官以上はチェスで戦術を学んだり鍛えたりするのか?w
楽しんだもん勝ち つまり楽しめないやつは負けってことか
さらに補足
何度も悪いね>関係ない人
>>925-926 は、ハンビーで正面突破したというレスを受けて
>アンタは間違いなく、真正面から突っ込むくらいしか頭に無いヤツなのだがwww
>って言うか書き込みから察するにスマートな戦法取ってるようには俺にも見えないんだが…
って事を書いてるんだろうが、
これは、最初は迂回して稜線を利用しつつ高所から攻撃したが上手くいかず(GPMGとスナイパーはそれぞれ別位置)
その後結局正面から車輌で突っ込んだら上手くいったってことな
>>909 で書いたのはその時の事だ
・グレネーダーにとって最高な状況(数十メートルから100メートルちょいの距離に密集してる敵を高い位置から狙う)
になってもグレネードを使わない
・稜線を意識できないから、個別に命令して微調整しないとイイ位置に行けない&行っても敵の銃撃から逃れられない
・マシンガンナーははっきり目視してサイティングできないと発砲しない
だが、ハンビーで突撃すれば敵は車体本体を執拗に狙うもののガンナーは狙わない&味方は馬鹿な行動はしない
おかげで楽勝だったって話
まあ、上の負け犬2,3匹は何かいちゃもんつけて、今やってるように捏造してでも自尊心を守ろうとするから
否定するんだろうなw
もうそろそろ出かけなくちゃならんから、今日は多分書き込めないが
何か有効な反論が有ったら相手にしてやるし、きゃんきゃん吼えてれば罵ってやるよ
実際の交戦距離すら分かってない事を証明して、あのキャンペーンで戦術がどうとかほざいた負け犬共には
罵倒を浴びせる権利が有るからなw
お前等デルタの連中は規律に欠てるぞ! 言っといてやる軍曹 ボヤードライン攻防じゃあ、俺のレンジャーが必要になる。 チームプレーてものを学べ・・・・ 逝ってよし
>>934 すまん。俺が悪かった。まさか君がゲームの中で現実と戦っている凄い人だとは思わなかったもんで
俺はとても君のレベルにまで達せそうにないから、普通に現実の中でゲームを楽しんでおくよ
戦術がどうとか言ったらゲームの中だけの話じゃなくね? あとデフォの位置、ルートがベストじゃない?たいていは
またゆとり共っすか
>>937 だいたいはベストだろうね。でもベストだから何?という話もあるぞ
ゲームなんてものは要は楽しんだもの勝ちだ
マルチじゃ他人に迷惑をかけるかもしれないけど、シングルならそういう
心配もないしね
>>937 少なくとも俺はゲームの話しかしてないと思ってたよ…
あと、交戦範囲ミッション側でよっぽど縛ってないかぎり決定されたルートなんてのは無いと思う
思いこみの激しいID:atbDgylNは根本的に兵士には向かないな。 や、ここまで馬鹿なゆとりだと一日本人としても不的確と言わざるを得ない。 みんな仲良くしようぜ。
一連の議論(だかなんだか)で上げられたAIの問題点は高レベル命令セットで解決しますか。
930がfinal JDefence force training modを公開することで解決します。
>>934 >グレネーダーにとって最高な状況(数十メートルから100メートルちょいの距離に密集してる敵を高い位置から狙う)
蒸し返すけど、この発想はすごくゲーム的だと思うよ。これはマシンガナーにとって最高な状況じゃないの?
グレネーダーが活躍するのは、デッド・スペースに敵が居ることが分かっているときだと思うよ。
グレネードの有効射程ど真ん中だからグレネードとって最高でしょ。 SAW,GPMGでも同じ理屈。 ただそれぞれ用途が違うというだけで。
なんていうか、時々本当に痛い人が現れるよね・・・ 悲しい
このゲーム評判悪すぎだろ. クソらしいなw 未だにこんなゲームやってる奴いるの?w 明日これ買うわ
なんというツンデレ
元陸自の人、なんかそれっぽいミッション作ってくれー。 OFPも持っているようだし、BOH使って。
Where's my runningback?
ちょっと家族サービスで外出してるうちに、結構伸びてんな。
>>930 ,934
>どのプレイスタイルだ?
>最後の段落の事だったら、
ハズレ。つーか、自分勝手な思いこみで、糞長いレスをごくろうさん。
自分でも気付けてないなら、もういいよw
むしろ気づかないままでいてくれた方が、端で見ている分には面白いし。
それはさておき。
ID:atbDgylN はどうやら、 ID:TvySryi9 と同一人物みたいやね。
>>932 ,934の流れと、
>>835-837 を比較すれば一目瞭然。
一度のカキコで収まりがつかず、火病って何度もカキコしてる典型パターン。
きっとどこか病んでるんだろうな。ご愁傷さま。
もう帰ってこなくていいよ。ばいばい>>ID:atbDgylN
「ブレイクスルーゆとり」と名付けよう。
このスレのキモオタは本当に気持ちが悪い。 言い返せなくなると関係ない話を始めてなぜか勝ち誇る。 言ってることも支離滅裂。 まさに朝鮮人。
終わった話を蒸し返すなよ
スレ建てするよ。
958 :
UnnamedPlayer :2008/04/05(土) 18:34:21 ID:fLoqyN13
>>954 >>952 みたいなやつのこと?
具体的に言えないから<言わない>と逃げてるよねw
ほかに具体的な描写が無いんだから、ハンビー突撃以外のことなら
妄想だと墓穴掘ってる
959 :
UnnamedPlayer :2008/04/05(土) 18:41:36 ID:fLoqyN13
>952はオレも自演だと言うのかなw やたらと現実のアピールをするのは論点で勝ち目の無い奴だよなw 少し味方がいるから調子付く敗者って、ひとりで吠えてる[必死な]ヤツより下なんだがな
>>957 よく分からないけどもうID:atbDgylNは出てこないと思うよ
ID:atbDgylN = ID:fLoqyN13 でおk?
Negative,atbDgylN return to formation report status
>>961 内容で言い負かせないからレッテル貼りや数で攻撃か。
戦術としては正しいかな?
傍観者としても、論理や根拠だった説明で言い負かすところを見せてほしいな。
痛さはさておき戦術に関するレスでは、お前さんが見下そうとしてる奴の方が分があるぞ。
Oh no,we are under heavy fire!Please give us air strike!!
マウスセンシ同じなのに1.08と1.12だと全然動きが違うような
戦術(笑)
ID:atbDgylN = ID:fLoqyN13 = ID:ZJLv6kTh でおk? つーかさ、どこがその“プレイスタイル”なのか、常識的に考えればわかるだろ。 わかってないのは本人だけ。 わからないから、挑発して聞き出そうと必死wwwざまぁwwwww
>>965 >5246 - Improved: Mouse ballistics allowing for more precise aiming.
当たりやすくなったってのはよく聞くね
どっちもどっち ブレイクスルーとは無縁な下等生物共。
三人称視点が微妙に変わってる 三人称で射撃するときのカーソルと着弾点のずれが無くなってるっぽい
なぬいいいい!? それは三人称視点スキーなおれには朗報だ!! 早速いれよっと
hohei Evolutionと普通のevoの違いが載ってる サイトはないですか
CTIでメイン基地に来てホバーしてたMi17をM1の120mm M256で落としたぜ
>>971 50〜100mぐらいの距離ではOK
近距離では、やっぱりずれる
1.12beta入れた。 車両が橋を渡るとき、ぽよぽよ跳ねるようになったなぁ。
>>975 slx_vehの不具合じゃね?
新バージョンで解決したらしい
良パッチと聞き早速入れて、ミッションをやってみる ↓ 期待通り良くなってる!!喜び勇んでプレイ ↓ 英語が読めず、達成条件がわからずミッション失敗 ↓ イヤになって放棄←いまここ
気晴らしにゴーストリコンやR6 vegas をやってみる ↓ 倒されるのを待ってる敵を撃ってるのが虚しくなりまたArmAに戻る ↓ すぐに殺され放棄 ↓ 以下ループ
tactical shooterってめっきり減ったよな。 もうarmaしかない
R6ベガスはともかく 初代ゴーストリコンは中々面白い
GRAWはpc版のみ作り直されてるが 中途半端だったな。
>>834 ID:1EoEBQeR お前氏んでいいよ。
>>976 いや、MODやアドオン類は何も入れてない。全くの素。
サーラニのFI25の石橋にシルカ走らせてみて?ポコポコ跳ねないかな?
1.11や1.09でも起きてたかもしれないけど。
>983みたいなの最近多いの?
1.12だとAI明らかに稜線意識して移動してるな。 強いわ。
何か荒れてるな
戦術を極めると、人格が破綻しちゃうんだよ。きっと。
戦争は人を狂わせる。狂ってないと人を殺せない。
オレには「オマエの戦術は優雅ぢゃない」とか言ってる方が痛々しく見えるんだけどXD
何をしても生き残ったほうが勝利者だ。War is not nice.
>>984 BMPやBRDMでは大丈夫だけど、シルカは跳ねるね。
跳寝るね
SLA兵士の間でねるねるねーるねが大人気と聞いて
>>940-941 罵倒しか出来ないんだなw
>>944 笑わせてくれて有り難うw
知ったかぶりの厨房君
密集してる状況ならアサルトライフルでもマシンガンでもイイターゲットになるが
距離や高さを言ってる事に何の意味も見いだせないのは、知ったかぶりという証明だよw
>>952 負け犬は何も事実を言えないw
>>967 典型的負け犬だなw
劣ってるゴミの分際で人の上に立つ気分を味わおうとするからだ
身を弁えろクズ
あの跳ね具合からホッピングシルカなんてムービー作ったろうかなんて思った。
そんなん しるかw
ちっ、やっぱ日付変わってID変わったか・・・ まあ ID:gMLPAZkzが何一つまともな反論できずに妄想に逃げ、妄想上の俺を罵ってオナニーしてる 生まれながらの負け犬だと言う事実を自ら証明してくれたからイイか 草生やせば勝ったと思える真性の知恵遅れ、もしくは遺伝レベルで劣ったカスはこんなもんだよなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。