BATTLEFIELD 2142 Vol.140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1954
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです
前スレ:ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1176531327/
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 14
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1175607846/

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間18:00から20:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります。)
◎また、秘密基地GAMESサーバーは毎朝10:00に全サーバーを再起動します。

●BATTLEFIELD 2142本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2142本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/29943/index.html

●BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール 【たまには守れyo】
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ●
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります

●よくある質問(今までの本スレのテンプレをwikiに移行したものです)
 http://bf2142.wikiwiki.jp/?%CB%DC%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
2UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 15:50:18 ID:VAfp8aGP
2げっと
1乙!
31:2007/04/18(水) 15:52:34 ID:2Jx87RHk
あ、ごめ・・・俺954じゃない
4UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 15:59:12 ID:tSlurMEV
>1には俺の尻の穴を嗅がせてやろう
喜べ!!!
5UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 16:55:32 ID:pyLLGOZV
質問なんだが
秘密基地で、分隊名が魚のAAの分隊を見たことがあるんだが、どうなんだ?
あとYOWAIって分隊も最近よく見るが、ここもレベルが知りたい。

入れば済むんだが、どっちも人気があるのかいつもフルなんだよなぁ
6UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 17:13:18 ID:RbxAsbya
うわぁ
7UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 17:34:06 ID:MHOpciqD
うわぁ・・・・>>5さんの中の人凄いnoobなり・・・・・
後1乙
8UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 17:50:19 ID:PpF4B73J
>>5
(:D)+-< なら俺の分隊だ。これは昔リアルで世話になった人が
好んで使ってた顔文字で、この名前の隊のときは本気モード。

’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
何百メートルも走って裏取りに成功したところで一点で、失敗
するリスクも当然ある。その間前線でお芋ちゃんしてれば5点
位にはなるだろうが、それは戦況の足しにはならん。

しかし裏取りに成功すれば、たった一人の、わずか一点のポインヨ
が戦況を覆す、そういう決して数字には見えない強さを求める隊です。
もちろんnoobお断り。 とチラシの裏権自己晒し。
9UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 17:56:57 ID:U53m0S5B
>>1
頼むから宣言してから建てようや
10UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 17:57:00 ID:Fh3pkxWF
なんかPBに良く蹴られると思ったらアップデート来てたのか
11UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:00:24 ID:RbxAsbya
>>8
うわぁ
>>5
12UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:40:03 ID:pyLLGOZV
>>8
thxです。是非一度お世話になってみたいものです

コンクエに行けばいろいろ分隊あるものの、基地のタイタンで常連分隊というとこれくらいしか無いですよね・・・
もちろんデフォ名でも優秀な人はいるのですが、さまざまな分隊長さんによる変名分隊でにぎわってほしいものです。
じゃないとすぐ埋まって俺が入れない
13UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:42:29 ID:9UtGOFyL
>>8
まったくもって仰る通りなんだけど、なんか、君の文章ってウザいね。
14UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 18:43:29 ID:Askk4nhy
>>8
何て恥ずかしい奴。赤くなっておしまい!
15UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:00:37 ID:MHOpciqD
まぁまぁ、きっとこう言う恥ずかしい向上心を持った奴が基地の良時間帯を支えてるんだよ
俺は芋ルトで1Rに10killピン2個もらえて大喜びのnoobです
16UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:24:36 ID:9UtGOFyL
>>15
恥ずかしい向上心w
結局、>>8の事を馬鹿にしてるだろ?w
17UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:24:42 ID:XRH/jv6b
>>8
俺Nooobだから見かけたら入るよ。
18UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:31:12 ID:9UtGOFyL
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




久しぶりにこのAAがぴったりくる書き込み見たよw
>>8、ありがとう。
19UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:32:35 ID:ZBP3XBKS
分隊名入れればみんな入ってくれる
それに気づいて最近はもっぱら分隊名はいい男
20UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:53:26 ID:0CccWB2o
点数にならない強さ、いいじゃないか
21UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:57:04 ID:FKD9vFN8
BF2のときは、裏鳥好きだったんだがな…
22UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:57:20 ID:Wv16/WcD
>>8
昔入ったことあったなぁ、
全然知らなくて普通に行動しててごめんよw
今度からVCとかで言ってくれw
23UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 19:58:34 ID:MAv89HcX
カッコいいな〜2142年には出てこんのかな
http://www.youtube.com/watch?v=dwKI9gy9AQM
24UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:01:21 ID:KGWtDdiZ
皆の衆、先ずは前スレ埋めませう
25UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:06:57 ID:zp1AXDBO
>>23
それより高性能なのが出てるじゃん
26UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:08:03 ID:DAfRgHb7
一度Pilumって分隊作ったら全員Pilum持ってリスポンしてきて噴いた覚えがあるな
27UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:12:52 ID:0CccWB2o
じゃあ俺はSCARって分隊作るお


PACで。
28UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 20:21:39 ID:6qe0b04A
海外鯖で
------Border Line of Noob-------- という名前の奴が一位だった

全員noob認定ワロタ
29UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 21:07:23 ID:gl4/Sh4y
>>23
予算不足で欠陥だらけのティルトローター機か。
たしか開発は一時凍結されたんじゃ?
30UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 21:43:48 ID:vF5Nlqfp
基地05落ちた?
31UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 21:45:43 ID:NXrlc66H
Plosing key packet とメッセージが表示されてBで蹴られる・・・
昨日までは普通に動いてたのに。 同じ症状の奴いる? 
32UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 21:50:41 ID:6Aik2fHC
くだ質で出てるよ。
33UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 21:51:41 ID:aMnAAMfG
>>30
基地はよく落ちるので
落ちてもそれは満員で入れない奴へのチャンスだと考えてください
34UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:06:18 ID:Yr9zn830
>>33
実際、そうでもないとコアの時間は入れないからなぁ。
35UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:16:32 ID:LV4RYq5K
>>31
俺も
くだ質みながらあれこれ試しているんだがどうにも…
チートは見逃すくせにロクなことしねーなコイツは
36UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:18:30 ID:b/8U43Ba
>>26
ワロタ
37UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:32:35 ID:JNZtCD+z
とりあえず
>>あと、ゲーム中にPnkBstrA.exeとPnkBstrB.exeが通信するので
これ見る限り消したらやばいんじゃないk(ry
対チートの検出率アップしてるみたいだから消す奴はそのうち、Kickされるようになるかもね。
後ろめたいことないなら気にならない程度のメモリしか食わないし。
38UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:32:38 ID:i9lwYjfK
なぁ、G3の解像度設定がバグって上手くいかないんだがどうすればいい?
39UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:36:00 ID:9LjMXgQ+
>>38
G5を買えというお告げが出ました
40UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:36:13 ID:JNZtCD+z
>>38
最新のSetPointじゃなくってひとつ前の入れてみ。
次からはクダ質へどうぞ。
41UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:46:34 ID:pyLLGOZV
>>28
良いユーモアのセンスを持ってるなぁ・・・もう今更だけど、次のFPSではその名前にするわ
42UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:47:11 ID:pyLLGOZV
>>34
どんな時間帯でも10分ひたすら連打すれば入れるけどねー
43UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:49:34 ID:JNZtCD+z
どんなっていうかスコアを見て終わりを判断するか
更新押してて表示されなくなったらロード中だからお気に入りから入ってみると普通に入れちゃったりする。

>>41
>>28は結構前に見たネタのコピペだと思います・・・
44UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:51:49 ID:i9lwYjfK
thx  G5買うか
45UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 22:53:09 ID:XuV7fYZk
>>31
俺も同じだったけど

PnkBstrA
PnkBstrB

この2つをスタートアップに登録して通信を許可したらなおった
46UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:16:21 ID:7fJAadqq
俺、23:58になったら、>8さんにプロポーズしようと思うんだ・・・
47UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:19:45 ID:Iwm6EByN
最近やけにpingが自分だけ高いんだけどどうしてだろう
秘密基地でいつもなら30くらいなのに今日は150くらい出てた・・・
48UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:20:03 ID:JNZtCD+z
>>46
ボクとの事は遊びだったんだね・・・。
49UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:41:33 ID:lYySgulF
基地6Tiで23:30分ごろにPACの兵士へ友達登録しようとした方、
クラが落ちたので見れなかった。すまぬ。
50UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:42:56 ID:B4ULY83Q
今日は二回もクライアントが突然落ちやがった
けっこうがんばってたのになぁorz
51UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:46:34 ID:yiqiI/Lu
先生・・・
友達が欲しいとです・・・
52UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:47:07 ID:JNZtCD+z
>>51
オンラインさんとオフラインさんがいるじゃないかっ!
53UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:52:21 ID:+aUNJP7p
>>51
外鯖で遊ぶとたまに申請が来るぞ。
54UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:54:01 ID:U53m0S5B
キック投票ミスだったりしてな
55UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:55:26 ID:DBWhQpKc
キック投票といえば、司令官中に「解任」投票を経ずにいきなり「キック」投票が始まって何事かと思ったぞ。
56UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:59:25 ID:SIChciqm
マダこれからって時にパンクバスターにはじめて蹴られた;
下手れな工兵隊長でごめんよぉ・・・

ところでパンクバスターってどんな仕組みで動いているんだろう?
57UnnamedPlayer:2007/04/18(水) 23:59:38 ID:zwi3FXzw
基地タイタン両軍ともトップがゲーセン厨でワロタ
TKも随分してたみたいだがな
連中はウジ虫以下だと改めてオモタ


>>55
全く役にたたないカス司令が数ラウンド続けて就任してたらキックされても不思議じゃない
58UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:02:33 ID:7rjIZEBc
ajbf俺のチームみんな頭でっかちで駄目臭えぇぇ
59UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:03:20 ID:4d2E5Fng
PBの中の人がスロで負けた日は審査が厳しくなります
60UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:04:19 ID:7pa5+ALF
スポットしてマーカー出せば確実なのにわざわざVCで敵裏鳥部隊がどこだそこだって指示する司令官(笑)は死んでくだしあ
61UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:07:28 ID:ZvLcstdf
>>5>>8が自作自演に見えてしまう
62UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:07:36 ID:1EKSvlk+
「さあ来い、俺を撃て!」
といいつつパイラムでゲーセンを撃っては走り走っては撃ち…
ゲーセン厨の気をひきつつ仲間から離れていき分隊をを守る

という遊び方を覚えた。
63UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:08:21 ID:bPFqCCkE
今日の08鯖ヒドスギwww
やられ役の皆さんおつかれさんでしたw
64UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:15:47 ID:598CktGs
>>60
マップ見てないゴミだっているんだぜ?

お前みたいな
65UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:15:59 ID:CoQ+3lT5
PBではじかれた・・・中の人負けたのかorz

声だししてた隊長さんスマン
66UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:16:50 ID:BCsxeY/p
1人だけageた>>63
可哀想な子…
67UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:17:33 ID:y2N62V39
PBうpデートしたのに落ちる(´・ω・`)
もう寝るって言いたいとこなんだけど今起きたんだよなぁ・・・
68UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:18:28 ID:BCsxeY/p
>>67
いい機会だ働け
69UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:19:10 ID:olKtRHDI
今日は久しぶりに時間に余裕が出来たんで
思うさまプレイできると思ったのに
PBに蹴られまくりで解決法を探すだけでこんな時間に
この思いはどこにぶつければいいんだろか?
70UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:20:02 ID:CoQ+3lT5
PB更新してもなおらねぇとか思ってたら
>>45のプログラムの通信遮断してたの忘れてた
ゲームやってる最中に裏で動いてて気持ち悪かったんだが
ないとうごかないのかthx!
71UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:22:29 ID:1EKSvlk+
>>69
キーボードに決まってんだろ
72UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:23:50 ID:y2N62V39
>>45
なんかそれの自動更新機能がバグっててメモリーエラーで落ちるって聞いたからOFFにしてたんだけど
有効にしなきゃダメなのか 試してみるお
73UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:24:25 ID:BCsxeY/p
全力でディスプレイをぶっ壊せ!!
74UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:24:27 ID:5iFTSaY2
AJBFの練習中なせいか、参加連中が少ない鯖が糞ゲーム連発してるんだが大丈夫かこれ。
75UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:29:51 ID:mYGeCYCj
>>45 サービスなんでスタートアップに入れるのは間違い。
http://www.evenbalance.com/downloads/pbsvc/pbsvc.exe
上記を落としてInstall/Re-installで入れればOk。
すでに動いてる人は関係ない。
76UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:35:04 ID:RaProgVr
俺も08でやってたけど、あれはひどかったな。明らかにチーム移動てるだろ、AJBFのやつらとかパルチとか
77UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:35:21 ID:Hq0b2d8t
05は大規模戦マップを外してAssaultLines&Urban Mapsにしてほしいぞ
78UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:37:28 ID:CoQ+3lT5
>>75
exeファイルはリンク貼るなよ
79UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:42:19 ID:4R6vRiLb
>>60
スポット制限があるうえにVCの方が確実ですから。
Noobは黙っててくださいね
80UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:46:40 ID:7QMJjDEo
>>75
すまん。普通にミスってた。
ファイル名指定して実行「msconfig」→サービスの所ね。
81UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:50:14 ID:y2N62V39
とりあえずPBの問題は、くだ質行こうか・・・
msconfigよりservices.mscから行ったほうがわかりやすいぜ
82UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:51:08 ID:598CktGs
>>77
素直に「タイタンマップイラネ」と言えばいいだろう
83UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:54:08 ID:spdmrlK7
なんかめっちゃフリーズするんだが同じような奴いないか?
84UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:57:50 ID:CoQ+3lT5
どっちみち強制終了するなぁ・・・なんだこれ
85UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 00:59:29 ID:y2N62V39
くだ質にも書いたけど
86UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:00:28 ID:y2N62V39
途中で送信しちゃった

services.mscでAとBを無効にしたら
Stop punkbuster services - RESTRICTION: Losing Key Packets
で落ちるし

有効にしたら
Run punkbuster services - RESTRICTION: Invalid Memory Image (90005)
で落ちる
87UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:00:56 ID:y8AyrBsB
まだまだnoobな自分の場合、

シングル開始時に落ちる→アカウント入れ直し

オプションのオーディオでマイクテスト
  ↓
マイクテスト中止をせずにゲーム画面に移動
  ↓
音が出ないのに気づいてEscからオプションのオーディオを選択
  ↓
強制終了
88UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:06:45 ID:wgtjEBIE
>>74
お前もその糞ゲームに加担してる一人だろ
氏ねよカスw
89UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:15:24 ID:9LJnlHdB
90UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:27:12 ID:X5hUU8Bo
>>62
似たようなことだけど移動中兵器が襲ってきた時は隊長守る為にその時どんな兵科でもやるよ
バギー移動中WKにバレて追ってきてたら降りる

それで結構隊長が逃げるだけの時間稼げるから結果的にいい状況に持っていけることが多い
91UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:33:00 ID:pD49g7ky
08、コアタイムなのにジブラルタルPACが全拠点占領とか酷い有様だったね
92UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 01:54:54 ID:G0KsF9it
おし、今日もSAAWやMEDICではほとんど人来ない癖に、NOOOOBで分隊作ったら大量に釣れた
NOOOOBの皆様またヨロシク
93UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:00:17 ID:gOGqR40x
ついにスピーダーで5人ひき殺しバッジとったぜ!
頑張りすぎて11人も引き倒した、芋の人、轢かれてくれてありがとう。

今日はジブラルタルで間違えてSAAW装備してしまってorzだったんだが、
適当に空向けて撃ったら、敵に当たって殺傷。
無性にテンションが高くなったが対人SAAWってありなの?
94UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:04:56 ID:e3iS5cRk
08鯖はほとんど皆AFKみたいなラウンドでもあったのか?
95UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:33:45 ID:apv2QNNE
なんだか昨日はタグ結構もらっちゃった
しかし こっちがナイフもって向かっていってもそれに応戦してくれ
る人いなかったなぁ なにもナイフ男を3人懸かりで
蜂の巣にしなくても・・・
96UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:38:55 ID:KPyiQ18R
>>95
そういうナイフ関係の愚痴は叩かれるぞ
97UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:41:52 ID:X5hUU8Bo
>>95
バカー、バカー!
98UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:48:47 ID:r3Ton47T
今の基地04ジブラルタルで誰も料金所で沸かなかったからびびった。
99UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 02:49:00 ID:M7cGWZzG
>>95
バシッ! バシッ!
100UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:00:49 ID:jScIH+dA
そういえばナイフで向かって蜂の巣にされて、VCでグチグチ言うヤツいたわ。
人数集まる前なら遊びでやるけど、人数揃ったらチーム全体の勝利優先だろ。
自分勝手なルール押し付けずにナイフ鯖行くよろし
101UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:03:15 ID:GMM0YeVX
1942とかだと片方がナイフ取り出すと
なんとなく空気読んでナイフ戦になるが
今のところ2142でナイフ使ってくるのって
遭遇戦というか真正面から来るやつではでは一度も出会ったことない
相手がナイフだと知ったときは死んでるとき
ドックタグ狙いで確実に来るって言うか・・・・

ちょっと基地でナイフ取り出してくるわw
102UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:06:55 ID:X5hUU8Bo
始まったーっ!
103UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:11:17 ID:MFZ9mqUF
なんか1942だと、どんな状況でもナイフにはナイフで応じてたみたいに言うけどさ
ナイフを出す方だって状況とか相手との位置関係を考えてからナイフだしたもんだろ
好き勝手な場面で勝手にナイフ持って突っ込んできてナイフで応じてくれとか・・・

最低限周囲に敵味方いなくて、持ち替えるまでは近づかずに遠くで振ってろよ
真っ直ぐ突っ込んできておいてナイフで応じろとか言う方が空気読めてねーよ
104UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:16:51 ID:XJuTo5ns
司令官になって解任投票されて賛成が1だった時、なんかこうじわっときたね
105UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:28:12 ID:nfGmpfzL
俺も基本、素振りしてない相手は射殺する。
106UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:29:28 ID:NnBdNQty
俺も今日08で少しやってたけど、ジブラルタルで俺以外誰もコロコロ撒かないで、
そのままFAV2台に料金所突っ込まれて、ものの数分で本陣以外落とされたの見て落ちた。
なんつーか、ほんとザコが偏るとどうしようもないな。
107UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 03:41:05 ID:hd+XPXJc
ここで日記書かれてもどうしようもないな。
108UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 04:02:35 ID:8y2qRAYv
海外のジブ鯖でFAVの速攻やってる日本人よりはいいと思うがな。
109UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 04:24:55 ID:bBUI5cbR
106>>バトレコみたけど、コロコロまいてるの6人いた。港湾1人、料金所5人
FAV二台とも料金所で破壊されてるが、分隊長が直前に乗り捨ててそこから隊員がワラワラ沸いてるw
数からして2分隊かな、ありゃ無理だろw
110UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 04:26:29 ID:bBUI5cbR
↑ミスった、>>106
111UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 04:41:09 ID:TP4oAiRv
久々にBF2やったら砲撃のアホみたいな強さに速攻で軽く萎えたぜw
よくよく考えるとあの威力はちょっと無いよな
112UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 04:55:00 ID:1EKSvlk+
初めて2142やったときは、軌道砲撃って凄そうなのに、
なにこのショッパい砲撃は?とか思った
113UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 05:29:27 ID:598CktGs
>>112
BF2で砲撃レイプされてから言え
一度に10人とか普通に宙舞うから
114UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 05:54:28 ID:kfz4tfU/
軌道爆撃は範囲このままでいいから威力上げてくれねえかな
兵器無くてリスポンまで大分余裕がある時に歩兵に使いたいんだけど威力低すぎ。
はっきり言ってド真ん中の奴以外芋ってるとかでないと歩兵死なないし使い勝手悪すぎ。
115UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 06:06:23 ID:dnQ33Kpr
とりあえずマップに出る砲撃マークの範囲に存在する、
ビーコン、ソナー類、回復箱類は問答無用で消し飛ばす仕様にして欲しい
116UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 06:18:07 ID:XSwV0E/q
ダイス:リクエストにお答えしてお望みどおりにしました。
user :軌道砲撃強すぎ! 早く修正しろ! すぐ死ぬやってらんね。 DICE氏ね!
ダイス:腹いせで2142万人のアカウント剥奪を実行いt(ry
117UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 06:28:48 ID:2n6b1IWw
ジブとか屋根上に上れないように透明の壁
ソナーバグ
セントリーの壁越し感知バグ

こんくらいだな
まぁ現状より悪くならなきゃいいや
118UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 06:32:01 ID:kfz4tfU/
ttp://stage6.divx.com/user/JthmZ/video/1137337/CAC3
1分25秒の辺り
ここまでやれとは言わないが
119UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 07:07:38 ID:LyNSkA6B
起動砲撃は敵を殺傷するんじゃなくて、敵を一時的に戦闘不能(視界遮断+退避)するものだと思っていたが・・・
120UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 08:49:09 ID:y8AyrBsB
え、あれって兵器破壊専用じゃないの?
121UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 08:52:24 ID:0SUqnl4G
>>118
こりゃかっこいいけど
こんなんバカスカ撃たれたら戦意もなくなるわ
122UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 09:56:13 ID:QIyYs7w8
今の相互バランスがベストだよ。
何かが突出して強くなったりすると、それだけで萎える。
123UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 10:56:04 ID:8WiXi4Bt
>>118
それなんてエロゲ?
124UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 11:18:58 ID:V6ILB+wG
>>19
亀だけど多分特定した
ビル上登ったり、訳分らん所にビーコン置いて芋っててガッカリした
そりゃ皆抜けてくよ・・・名前考える前に自分の行動見直してくれ
125UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 11:48:25 ID:QYt8a/Ob
そもそも軌道砲撃って複数の人工衛星から同時に発射しているのか、
なんか他のSF見てると、一発のでかい砲撃じゃなくて複数の小規模砲撃なのに違和感を感じる
126UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 11:55:22 ID:jR8A21jv
軌道砲撃中に建物の陰で、みんなで身を寄せ合うのが好きだ
127UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 11:59:22 ID:99v41EJK
軌道砲撃でもハシゴにぶら下がっていたらノーダメージ
これ豆知識な
128UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 12:10:28 ID:4lZTMNQn
なんか、USKのランク鯖がある件
129UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 12:14:21 ID:kfz4tfU/
>>127
直撃して死んだ事がある('A`)
130UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 13:22:47 ID:uGrZclnI
以前、セルベーレでEU司令部のみ残った時に、外も屋内も大乱戦で司令官行き場がなくて
司令部屋上のハシゴにつかまってスポットしてたわ。屋上にいると勘違いされたのか
ダイレクトに敵の砲撃3回くらいかまされたけど無傷だったよ。
味方にナマケモノと思われたのかケツに2発撃ち込まれたけどな。

関係ないけどそのラウンドはチータースナイポーがいて勝った。
k/d 90/3とか32人マップじゃ拝めねえ・・・
131UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 13:40:18 ID:JuD1nDZh
>>130
単に邪魔だったんじゃないか?
132UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 13:47:21 ID:XSwV0E/q
>>126
あの時感じる一体感は異常。
133UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 13:50:07 ID:OaUKDL5A
>>132
「お前も降られたか、一緒に入ろうぜ」
「俺もお邪魔していいか」
「まったく司令官も適当だよなー」
「これが終わったら再突撃か・・・」

「「さて頑張るか」」
134UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 13:57:15 ID:tZYeyh/B
>>133
熱いなそういうのは。
なんつーかテンション上げる為に脳内補完は必要だよな。

135UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 14:07:04 ID:bzu4gniX
>>133
ありすぎて噴いたw
砲撃の中心からお互い蘇生し合って脱出できた時も脳汁出まくり
136UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 14:20:49 ID:giwhwW59
      ____          ___ 新米分隊長
    /       -\    ゝ/____ヽ
   /     , −|/・|      / | / −、 - 、! 「たいへんだ。
  i.    /   `- ●   i. __|─| +|+ |  裏取りされてる・・・」
.  |    /    三  )   (d  ` − o - !
  !   |   / ̄ ̄ ̄      ヽ、  ( ̄) ノ
   \  |   ` ─┐        /^ ▽▽\
    ━━━━ ─○     /      ! \
    |       /     /\/    |ヽ/ ヽ
.   |       | |     ヽ_ノ|───|  `-′
古参兵「旗本の地雷には注意しt・・・」

  ,−、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
137UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 14:25:36 ID:tZYeyh/B
無茶しやがって・・・
138UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 14:51:27 ID:mYGeCYCj
地雷とさんざん言われているGeForce8600GTSを買ってきた。
いままで7300GSだったので設定はほとんど低だった。換装して
早速、プリセット高(1024x768,ブルーム効果オフ)で試してみた。



なにこれ、違うゲームじゃん!。ヌルヌル過ぎてきめーよ。俺のBF2142はじまた。
139UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 14:57:49 ID:Kcg67uGq
景色が綺麗すぎて見とれて戦争どこじゃねぇって理由で下げてr
140UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:07:27 ID:azn3B1eO
マジ?今6800GTなんだけど
8800GTS 640M買ってくる!
141UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:08:38 ID:W7vxYXK7
7900GSでも高でいける
142UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:18:10 ID:azn3B1eO
しまった!AGPスロットだった!
インテルのCPU価格改定にあわせてメモリとマザボとCPUも一緒に買ってくる!
143UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:19:57 ID:mYGeCYCj
>>140
待ちなさい。8600シリーズは地雷です。下記のスレをよく読んでから
買うかどうか決めて下さい。ベンチによっては7900GSに負けることもあります。

Geforce8600 葬式会場 その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176908054/
144UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:21:56 ID:mYGeCYCj
>>143
8800でしたね。でも8800GTSも地雷ですがw
145UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:23:59 ID:R8CIQMZw
俺5700LEから7600GSに変えたけど
体感は少し早くなったと感じたぐらい
メモリも結構重要
146UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:33:43 ID:4Hmisey5
衝動的にEAリンクで買っちゃったんだけど、DLなげぇぇぇ
ノーザンストライクはどうすっかなぁ
147UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:38:59 ID:jR8A21jv
>>142
8800なら電源も変えたほうがいいよ。
あと、かなりデカイからケースも大きくて吸排気のいいのにして
X−Fiは、大丈夫?持ってる?
そうそう、スピーカーも大事だよ。いいのに変えたほうがいいよ。
それとマウスパットもゲーマー用がいいよ。
忘れちゃいけないのが、PCデスクと椅子。変えたほうがいいよ。
ついでに服装と髪型も変えたほうがいいよ。

大丈夫?お金ある?

148UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:42:03 ID:4lZTMNQn
>>147
そんな事言うならお前も変えたほうがいいよ。
後、結構イッチャってるぽいから脳みそも取り換えて回転率いいのにして
保険証は大丈夫?持ってる?
そうそう、後体系も大事だよ。引き締まったからにした方がいいよ。
それと、服装も最近のはやりを考えたほうがいいよ。
忘れちゃいけないのが、アクセサリーとか財布とか。これも服装に合うのに買えた方がいいよ。
ついでに、人生と人格も変えたほうがいいよ。

大丈夫?お金ある?
149UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 15:58:55 ID:dUtIb2e9
150UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:09:54 ID:nfGmpfzL
OCこそ貧乏人の嗜みでございます
151UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:15:41 ID:YL9YPHIk
6800GTでもまだ余裕
アンチエイリアシングと異方性フィルタリングをアプリに、システムパフォーマンスをパフォーマンスかHIパフォーマンスにすれば
ゲーム設定はAAなし全部高設定で遊べる
152UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:19:23 ID:YL9YPHIk
マウスパッドは厚さ5ミリのアルミ鉄板最高夏でも冷たいぜ
WACOMのタブレットの板も普通のパッドより良いよ
153UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:19:59 ID:tZYeyh/B
>>151
その設定でfpsはどんぐらい出てる?
ちと興味アリ
154UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:50:36 ID:YL9YPHIk
>>153
コンクエで 45〜20前後 軌道砲撃の中心にいると15〜9外れてれば問題なく動けますよ
タイタンは重いです
155UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:58:57 ID:tZYeyh/B
>>154
ほぅ6800GTでなかなかの高設定で
そこまで出てればいい感じだなぁ。
調べてくれてサンキュです。参考になったよ。
156UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 16:59:09 ID:VvirDK+7
20だとゲームにならないとは言わないけど撃ち合いに全く勝てなくない?
俺6600GTで表示距離以外全部低設定コンクエ40〜80だけど設定いじって20程度に落ちたら何も出来なかった
グラボ変えたいけどキューブPCだと電源がなぁ・・・・排熱も大変だし・・・・
157UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 17:25:15 ID:7Er3RMq/
>>156
AGPなら7600GTは6600GTより熱も消費電力も低くて10〜20%パフォアップ
一番良いのはPCI-Eのママンに変える事なんだけど、それが状況的に難しいなら検討してみると良い
158UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 17:28:40 ID:3Sipf52w
>>156
ちょっとまて、fpsが低いと撃ち合いとかに影響すんのか?マジで?
俺、そんなのスペック好きが気にしてるだけで
ゲームをやる分に関してはなんの影響もないと思ってたよ。
fpsってどうやって調べてるの?
159UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 17:31:10 ID:tZYeyh/B
>>158
ついさっき俺がくだ質でも書いてきたがFrapsっていうツール。
詳しくはググりーな?
160UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 17:32:27 ID:3Sipf52w
>>159
早速レスしてくれてありがとう。
Frapsね。調べてみるよ。
161UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 17:49:10 ID:VvirDK+7
>>158
蛇足かも知れんけどFPSは1秒間に何回画面を描画するかってことだから、
仮にFPS1なら単純に1秒間に1回しか敵の位置を表示しない
その間敵はリアルタイムで動いてるから当然表示されてる位置に撃っても当たらないってこと
BFは動きながら撃ち合う事が少ないからそこまで重要じゃないかもしれんけど、
0距離遭遇戦と遠距離の移動してる敵を攻撃する時は体感できるくらい違うと思うよ

後wikiにfpsの表示方法書いてあった気がす
162UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 18:41:28 ID:yWPHaHBL
俺8800GTSだけどall高設定でもヌルヌルで余裕だよ
163UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 18:42:54 ID:tZYeyh/B
( ´_ゝ`)ふーん
164UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:05:49 ID:JNvIs5If
フレームが低いと不利なのは、161の理由もあるだろうが、前のフレームの残像が索敵の邪魔をする、
要はブレの中に敵が埋没して見えにくいと言うのもある。
次に標準のつけにくさにある。
画面視認>マウス移動>画面視認>マウス移動と操作しているので、フレームが少ないと微調整の間隔が長くなる。
目を瞑っても数ドットに合わせられるぜ! と言う以外は影響を受けるんじゃね?
強制fps上限を設定出来るゲームもあるのでそっちの方で試してみるのも良い。

frapsは・・CPUとビデオどっちの所為かは知らないけど、動かしたらフレームが10くらいおちた。
Renderer.DrawFps 1 まじお勧め。
165UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:14:30 ID:7QMJjDEo
CPUがE6600以上じゃなければそっち先に揃えたほうがいいと思う
166UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:17:26 ID:JVblItTh
よしきた!

なるほど標準のつけにくさか。
コケット合戦なら標準の精度はそう不利にならんからコケット合戦が好きなやつはfpsが低いのかもな。
167UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:18:13 ID:d3a/DANS
FPSが50以下は白兵戦がつらいとおもうよ
いままで5・6種類のグラボでプレイしたけど、
FPSが50以下ではいつも勝てる相手に撃ち負ける。
撃ちあいに勝ちたいなら設定下げてでもFPSを高めにしたほうがいいと思う
今は7950GTでオール高AAx4でやってるけど
FPSはだいたい70〜90
ひどい時はFPS 30以下まで落ちるからちょっと役不足かな
8800GTにいきたいな
計測はフラップスね
168UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:24:29 ID:JNvIs5If
スマンカッタ。そう責めてくれるな。|)っ照準
169UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:27:58 ID:7Er3RMq/
だが標準とコケットはちょっと和んだのでお気に入りの俺ザンギュラ
170UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:42:38 ID:FkxBrJxZ
ひさびさにスレ覗いたらBFスレらしくないな・・・
もっと誰か晒して叩かれてたり急に升発言したりとかしてるのがBF(ry
171UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 19:59:34 ID:7Er3RMq/
キモスレにお帰りなさってくだせぇ
172UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 20:11:51 ID:NR522F2U
クソガキ用の2142ってデータで見ても終わってるな
BF2の半分だw 戻った香具師が多数いるものうなずける
http://archive.gamespy.com/stats/
173UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 20:15:10 ID:FkxBrJxZ
>>171
こk(ry
174UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 20:21:09 ID:KYNEfw7B
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
175UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:00:08 ID:85Mfj4I/
設定を高→低にすることによって
グラボの寿命が延びるような気がするから、オール低でプレイしてます

ていうか、寿命延びるのかな ?
176UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:08:13 ID:JVblItTh
>>174
どう見てもチベット方式だね。

ここまで露骨なのか、あぶないねぇ。
177UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:09:15 ID:d3uadu2p
>>174
スレ違い あっちいけ
178UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:12:55 ID:y4PvPuQR
>>177
反応したら負けだと思う。こういうコピペにスレ違いとレスしても、貼り主がそのレスを読んでる確率はかなり低いしね
179UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:33:08 ID:5KcR3xfh
>>174
これに沿ったようなフラッシュ動画があったはず、
それも加えると尚良いよ
180UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 21:33:11 ID:JVblItTh
>>178
たしかにこーいうの張った奴は戻ってこないわな。

TVの緊急速報みたいなもんだね。
181UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:00:25 ID:Iyvqa+Vk
なんかのMOD入れたら装備外した時全裸になるんですが何のMODかわかりませんか?
エロ系のMODは入れてないです
182UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:16:52 ID:BCsxeY/p
さっき基地鯖でゴリアテ運転する司令官がいた
仕事はしない、コロコロに突っ込む、ほんとカス
クランはEROだったな
183UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:17:39 ID:FkxBrJxZ
>>181
日本語でおk
184UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:19:39 ID:uBzZ6GZA
>>182
コロコロに関しては正面からなら問題ないべ
横と後ろのセルだけは壊されたらダメだけど
185UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:23:01 ID:BCsxeY/p
>>182
いやいや、突っ込んだころにはもう修理セル4個くらい破壊されてた
186UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:38:40 ID:4lZTMNQn
>>181
それはオビビオンの方のスレいってきけwww
187UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 22:53:35 ID:+/IKdZQV
>>181
マイナーな統合型の装備追加MODでも入れたんじゃないのか?
188UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:03:11 ID:LhjWaND4
毎度のことだがEATWはひどいな。
命令出さない+言うこと聞かない+隊長アイテム使わない隊長ばっかりでもう実力も腕もクソもない状況になっている。
ベースレイプで200vs0は当たり前、平均スコアが8倍も違うとかもうね。当然投票にはみんな無関心で可決されるどころか表すら入らない。

K/Dレート1で味方でぶっちぎりTOPってどういうことよ。
ありゃ完全に池沼の隔離所だわ。
189UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:05:09 ID:y78KolNg
>>182
それはマジで使えない司令官だな。
さっきもNSタイタン鯖で先にシールド破られて使えないなーと思ってた司令官がいたが、
皆で敵タイタンのコンソールを破壊した後、

「敵タイタンのコアを蹂躙してください!」

っていわれたときはマジで奮えた。
190UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:16:16 ID:GMM0YeVX
全裸MODってw
お前はウホッな属性の人か

そんなMOD入れて分隊が一列縦隊で狭い道を腰をかがめて攻めてきたり
芋が床オナヌーしてるところを発見した日にゃwwwwwwww
191UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:19:24 ID:VvirDK+7
ヤズヤ!ッアー!
192UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:33:09 ID:WPg7VdLv
>>175
あっ、それ俺も気になる。やっぱ低中高で変わるものなのかな?
高くなるほど熱を持ちそうな気がするけど。教えて!そこのどエロい人。
193UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:39:35 ID:wuTp7M/k
7600GTでぬるぽ!
194UnnamedPlayer :2007/04/19(木) 23:44:28 ID:0WyDfuua
7950GTでガッ!
195UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:46:36 ID:ENx8+Jaj
76GTだとタイタン内がかっくかっくorz
196UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:47:30 ID:wuTp7M/k
ですn
197UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:47:51 ID:uY20r4GB
僕はFX5200ちゃん!!
198UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:49:54 ID:+/IKdZQV
>>192
コア、特にゲフォは割と熱耐性があるから、多少熱くても大したことは無い。
熱でグラフィックメモリが逝く心配をした方がいいよ。
買った時以来リテールファン運用するならまだしも、
ファン換装やら水冷やらにするときはよくチェックしとかないと後で泣く。
199UnnamedPlayer:2007/04/19(木) 23:50:58 ID:kfz4tfU/
8000シリーズハイエンド未満オワタムード
200UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:02:18 ID:BCsxeY/p
ぬ7900GSはコストるパフォーマンスがよくていいっぽい!!
201UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:06:28 ID:uSSoBbFq
ってかグラボ話いい加減スレ違い
202UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:10:44 ID:8/ZGmOb1
話題もほとんど尽きたことだしいいんじゃないか
203UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:11:25 ID:FPsPnbCo
空気をぶっちぎってCPUの話題を投下

  Core 2 Quad Q6600(2.40GHz,L2 4MBx2) 約\71,000(約\35,000下げ)
  Core 2 Duo E6700(2.66GHz,L2 4MB) 約\44,000(約\20,000下げ)
  Core 2 Duo E6600(2.40GHz,L2 4MB) 約\31,000(約\8,000下げ)
※Core 2 Duo E6420(2.13GHz,L2 4MB,4/22発売) 約\26,000
  Core 2 Duo E6400(2.13GHz,L2 2MB,終了予定) 約\26,000
※Core 2 Duo E6320(1.86GHz,L2 4MB,4/22発売) 約\23,000
  Core 2 Duo E6300(1.86GHz,L2 2MB,終了予定) 約\22,000
※Core 2 Duo E4400(2.00GHz,L2 2MB,4/22発売) 約\19,000
  Core 2 Duo E4300(1.80GHz,L2 2MB) 約\16,000(約\5,000下げ)

  Pentium D 935(3.2GHz,L2 2MBx2) 約\12,500(約\5,000下げ)
  Pentium D 925(3.0GHz,L2 2MBx2) 約\11,000(約\4,000下げ)
204UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:13:21 ID:FPsPnbCo
そしてid:fps ktkr
205UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:20:45 ID:UntcO5VK
ウホッ!いいID
206UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:39:33 ID:Z7OmME4n
勝利後タグ9個とって戦績画面を楽しみにしてたのに
サーバとの接続が・・・のメッセージorz
しかし最近ナイフ使うのが楽しくてしょうがない・・・
スタミナ切れで後ちょっとで届かないのがもどかしくて
それでもサクっとしとめた瞬間!これがまたいい
207UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:40:56 ID:Iyek1HR+
>>198
なるほど!dです。
208UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:55:00 ID:tSsSK0Dc
サイロ制圧中に同じ奴に1ラウンド4回もTKされた
仏の顔も…じゃないが流石に我慢ならなかったのでPBキックされるまでTKしてやったぜ

漏れ糞厨すぐる\(^o^)/
でも反省なんざしない
209UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 00:58:04 ID:9avnJArH
味方のゲーセンに3連続でレスキルされてキック投票した事ならある。
当然成立しなかったが。
210UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:02:43 ID:Orm1uaJg
>>189
先にタイタンのシールドが破られても
タイタン内の防衛支持をしっかり出して
尚且つ、カウンターの支持を出すことで
最終的に勝つ、すばらしい司令官もいるな。

敵タイタンのコアを破壊したら
みんなでイヤッホーゥとか叫ぶのもいいと思うんだ。
燃えるし。
211UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:09:22 ID:5W30WDxw
>>203
6600の下げ幅少ないねぇ
こりゃこれから組むゲーマーには6700が狙い目か
212UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:10:30 ID:9avnJArH
>>211
4300でOCって手もある
213UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:25:09 ID:x/nWQ19I
>>210
そんな司令官の鑑みたいな人なかなかいないわな。
でも、そんな司令官に限ってシールドが先に破られた瞬間に解任投票しちまうんだよな・・・ゴメン
214UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:43:39 ID:XAWTXbMY
バリア破壊後初動でコンソ2個破壊した後、司令官からサイロ確保の支持
しばらくしたらなぜか司令官が敵タイタンにいて、
「タイタン防衛は手薄になりました!輸送ヘリを用意したので防衛組以外全部隊突入お願いします!」
その後1分足らずで敵のタイタンを撃沈してやった時は感動した
普段コンクエしか行かないけど、タイタンの司令官は戦術眼がある奴がなってくれると面白いな
無所属が多いとそれだけでgdgdになりそうだけど
215UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:43:59 ID:0PilfF9q
本拠地で司令官が射殺されてるのに何度「敵歩兵!」と連呼しても誰も戻ってきてくれないのは非常に寂しいです。
216UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 01:57:28 ID:QRA/YJ03
>>214
たまたま上手くいったからいいものの、
普通、自軍司令官が敵タイタンなんぞにいたときは
だいたいの味方は「あ〜、またコマンドー(突撃バカ司令官)かよ…」と思っている。
特殊な作戦の旨をちゃんと伝えたいならVC必須だね。
217UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 02:04:28 ID:gCwJfvy7
まわりの仲間がばったばったとHSで倒されていった

多分相手は達人だったんだろう
升としか思えないけどな!
218UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 02:08:22 ID:opgR2R5j
スーパードルフィーってなんだ?
219UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 02:49:10 ID:EbsU2138
ジャンプして振り向きざまにヘッドショットかましてくるなんてスゴい奴がいるもんだ

・・・
220UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 02:52:57 ID:alNcO7Dv
できなくもないと思うが。
221UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 02:59:26 ID:pIAivNGX
>>216
できる隊長(分隊)はVC使わなくても,指示とUAVだけで空気
よんでくれる。上から見てて爽快な気分になるときがあるよ。
222UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:17:24 ID:qbe64Qtu
隊員招待のやり方分からなかったせいで裏鳥失敗した・・orz
223UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:20:07 ID:KbeAHGaS
こっちスナイパーで見えるくらいのロングレンジからVossに殺されても升だとは思わん。
ミドルレンジからLMGでカニ歩きで秒殺されても升だとは思わん。
クロスレンジでピョンピョンしてるスナイパーにHSされても升だとは思わん。
運が悪いだけかもしれんから。
…でもね?
旗下まで入って来て暴れてるWK、あれはなに?
DemoPack、コロコロ、Pilum何発喰らってもダメージゼロ。
やるならもうちょっとバレないようにやってくれよ。
224UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:26:43 ID:+XvT+CdL
>>218
クソ高いお人形ちゃん。どうやらこのスレに常駐してる奴の中にお人形マニアがいるらしいんだ。
前もおすすめ2チャンで人形スレがずらーーっと並んでた。
225UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:36:32 ID:8wLcEJYD
>>223
俺は基地の01と02で死なない歩兵に出会ったぜ。
本人は隠れてる動作はするんだけど何発ぶち込もうがグレ喰らわせようが
ウォーカーのパルス砲HSしようがヒットマークでるだけで死なん。
226UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:42:09 ID:mvqysSMI
いつも疑問なのは、升って楽しいのか?
俺TUEEEしたいならシングルがあるのに
227UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:45:30 ID:FPsPnbCo
実社会で辛いことでもあったんじゃねぇの
228UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:58:03 ID:6hz6Szay
カートステアは最大6人でレースを出来るカーレースゲームです。
アイテムなどを使い分けで最強のレーサーになりましょう!
また、走るだけで無く車を改造したり、色んな意味で面白いでしょう。

公式
http://kart-steer.jp/index.php
4亀ステアページ
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2894.html

wiki http://kart-steer.com/
解説 http://faq.moogle.biz/matome/sutea/
ブログ http://st.fpsfan.com/
229UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 03:59:36 ID:fWzY9yg4
高島屋
230UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 04:00:15 ID:7djwEqRG
升の話題じゃないけどナイフの射程はどうにかならんのか
目の前で振ってもスカるスカる
もう覚えてしゃがみか伏せ以外では振らなくなったけど
なんか斬る動作になって判定狭くなったよね・・・・
AEDに意味を持たせるためなんだろうか・・・・
ジャンプ中も切れないし、本当にやりづらくなった
231UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 05:38:43 ID:WwjyybKB
>>223
バトレコ
232UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 06:42:48 ID:NYDC7yI1
秘密基地タイタン移動禁止にしないか?サイロ取りに行っても友軍の
ゲーセン砲に殺されまくってサイロとれん。タイタンガンだけPPK
できない素敵仕様だし。タイタンをクソゲーにしてるのはひとえに
ゲーセン砲がPPKできないところにあると思うんだが。

まじでやってられん。何がしたいんだこいつら。
233UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 06:46:08 ID:F7bVFVsK
PPKPPKってどこのワルサーがワンツーハイだよ
Playerが殺しあうゲームなんだよTKだろTK
MonsterなんていねーんだよMMO野郎
234UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:17:36 ID:Nyg55djE
TKをPK、MPK。botをNPC。鯖管をGM。
こう呼ぶ奴は間違いなくMMO厨
235UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:21:57 ID:NYDC7yI1
>>223
ああそうかい、同じ軍同士で殺しあうのがこのゲームかよ、
俺はてっきり味方と協力して敵を倒すゲームだと思ってたよ。

>>234
俺は筋金入りのRTSプレイヤーだ。FPSはBFとアンリアルだけ。
236UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:30:33 ID:Nyg55djE
別に筋金入りのRTSプレイヤーの事言ってる訳じゃないんだけどな
237UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:34:55 ID:hh51ybWl
>>235
まあまあ。
メタルギアオンラインに比べたらこのゲームはまだ平和。
あのゲームはTKした上に回転敬礼までして馬鹿にしてたからな。

238UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:47:34 ID:SFoYCuiz
>>237
あのゲーム、発売後1年でサービス終了だったよな。
次はPC版で発売して、3年はサービス継続してほしい。
239UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 07:47:35 ID:PmJDRdVO
筋金入りのRTSプレイヤーが司令官やったらどうなるかが知りたい
240UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 08:01:39 ID:KBsHKYGn
自分の思い通りに駒が動かなくてイライラが溜まるだけだろ
241UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 08:05:50 ID:F7bVFVsK
>>239
>>232を見れば解る
242UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 08:53:34 ID:w96uT7w7
タイタン砲で味方を殺したら、しっかりPTKされたことがあるんだが、
俺だけか?
243UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:44:23 ID:K2GWVs7s
>>242
タイタン砲で破壊した乗り物の爆発に巻き込まれてたとか?
244UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:46:01 ID:osQRdi9f
>>235
いや、普通にお前がおかしいだろ・・・
敵であっても人がプレイしてるからPKだ。
だから仲間を殺すことをTKという、PPKなんて言わない。
ってかPPKってなんの略だ?
245UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:47:52 ID:osQRdi9f
あぁ、パニッシュか・・・
なら余計おかしいな・・・
殺せるのは皆プレイヤーなのに、PPKって・・・
246UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:48:00 ID:+cbJyrOF
Core2DuoE6600 + Geforce7900GS が鉄板。
247UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:48:31 ID:RbBpsKEA
ポップコーンじゃねえ
248UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 09:57:55 ID:piR89Uyp
【☆我侭☆】PPKについて語るスレ 17ppk【MMO厨】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1176878801/
249UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 10:00:20 ID:bhMCSH7C
コンボライジングニーとかだろ
250UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 10:23:11 ID:NYDC7yI1
>>244
分かったからお前も一度地上で戦って味方のゲーセン砲に殺されてみてくれ。
敵の防衛兵倒して、サイロ灰色にしてもうすぐ制圧ってところで友軍の
ゲーセン砲に殺される。そして復活してきた敵がまたサイロ制圧してミサイル発射。

何度この状況になって司令官にタイタン下げろ!って言ったことか。司令官いなくて、
俺が就任してタイタン下げてまた隊長に戻って戦ったが、気付いたらまたどっかのアホ
がタイタン前に出してたこともあったわ。そのときはソロ隊長だったから敵に亡命して
めでたく勝利した。
251UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 10:40:14 ID:fBNFk3WU
いやもうね、タイタン砲をPTK云々じゃなく、TKしたら通常の2〜3倍のマイナスポイント付けりゃいいんだよ。
もちろんネガティブスコアもありで、PBキックあり。酷けりゃ降格もありにしてな。
それかタイタン砲が破壊されたら砲手は死亡。ただし蘇生はあり。馬鹿なら何度でも撃ってくれるw
レーダー見ることすら出来ないドアホにはそれくらいがいい薬。

1番いいのは、タイタン鯖行かないのが良いんだけどネ。
252UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:10:07 ID:T5iNQ3uO
蘇生砲を付ければいいんじゃね?
253UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:19:49 ID:fGbQ0Yai
>>250
もちつけ!
>>244はゲーセン厨を擁護してるんじゃない。
PPKって言葉おかしいだろ?って揚げ足取ってるんだ。
254UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:21:47 ID:nbmcWQAD
ゲーセンはばら撒く砲台だからいけねぇんだよな。
ピンポイント砲撃みたくすれば無差別TKにならなかったんだがな。
なんならレールガンつけときゃ良かったんだよ。
255UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:25:48 ID:fGbQ0Yai
つかさ、
ゲーセン砲でイライラするならやっぱTitan行かないほうがいいよ。

敵味方のゲーセン砲射程内の拠点を制圧するのは難しいなんてすぐわかりそうなもんだけどな。
生身で突撃しまくるほうも状況見えてないといってもいいくらいだと思うよ。
Titanはそーいえ状況だと認識してればいいだけの話だと思うがなぁ。
256UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:27:03 ID:osQRdi9f
>>250
タイタンなんぞ去年のうちに見限ってる・・・
ポイント厨の巣窟で、誰も勝つ気ないし
勝つためにやるべき事も理解できてない奴ばかりだし・・・
257UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:27:19 ID:qWokbPLQ
>>164
それまじで?
FRAPS使わないほうがいい?
258UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 11:43:20 ID:piR89Uyp
>>250
拠点防衛しつつ交戦して後一人で10kill PINって時に
味方の支援砲撃で体力一桁まで減らされた直後、
瀕死にまで追い込んだ敵のピストル一発でやられたとかいくらでもある。

制圧がやりにくかったら兵器で制圧に向かい、
砲撃が来たらバリア張るなり逃げて寄るを繰り返せばいいし、
頭切り替えて他行くなり防衛に回ったほうが精神衛生的にいいよ。

気を落とさずにガンガレ!
259UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 13:05:38 ID:PwXV/0Tw
今日のNGID:NYDC7yI1
260UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 13:13:18 ID:PmJDRdVO
>>257
Renderer.DrawFps 1
をAudio.con辺りのあまり変更しない設定ファイルに書き込んで読み取り専用にしとけば幸せになれる
261UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 14:12:16 ID:ZEzfeoOJ
>257
SS撮ろうと思ってPrintScreen押したら、FRAPSの
動画キャプが立ち上がったんでね?
つか、俺がそうだった。道理でFPSガタ落ちになるはずだよ…orz
262UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 14:59:23 ID:AfrTVPDR
タイタン行くとしたらそれはガンシップ乗りたいときだけだなぁ
気のせいかもしれんがコンクエの時よりSAAMで粘着してくる奴がいる頻度が高いから
263UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 15:05:07 ID:z4XwM7tm
シールドの色はどうにかならんのか
バランス崩すかもしれんが透明にしてくれれば
千鳥+ソナーの鉄板装備を打開できそうなんだが
264UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 15:10:24 ID:WGtXdgk6
ばかにすんな。
タイタンあってこそBF2142だろ。
久しぶりにタイタンやるとおもしろいよ。





二週間に一回くらいやってる。
265UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 15:20:36 ID:cQNYHk71
なんか今日、基地鯖ご機嫌ななめ?
しょっちゅう落とされるわ(´・ω・`)
266UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:24:13 ID:dGVLw/9b
パンクバスターメモリ食いすぎだなこれ
その上システムにまで縫込みやがって・・・
267UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:28:42 ID:GJot9WDn
チートが横行するよかマシでしょ
268UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:30:17 ID:4/2XiqAJ
その為のpbsvc.exeだな。これつかえばいつでもインスコ/アンインスコできる。
まぁプレイする前にひと手間ふえてアレだけどな。
269UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:33:31 ID:RbBpsKEA
もう准将なのに、いまだにせこく制圧支援取りに行っちゃう自分が悲しい。
早く素敵な隊長になりたい。
270UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:36:05 ID:l4yLEocq
てかサービスでAを手動にしといて、2142時に開始させとけばいいのに
Bは元々手動だしAトリガーだから勝手に開始される
2142終了したら両方とも停止させればいい
271UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:14:12 ID:hVfurKkr
EA「その発想はなかったわ」
272UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:21:02 ID:xeoAGnZ/
バッチファイル書けばいいんじゃね?
273UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:30:49 ID:fGbQ0Yai
>>272
さえてるぅぅ......
274UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:47:58 ID:piR89Uyp
そういえば某無料配信サイトででレマゲン鉄橋が見れる様になってるな。
275UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:51:10 ID:fGbQ0Yai
そーいや、PBってサービスなの?それともただのプロセス?
いまBFインスコしてるPCないからわからん。

プロセスならTaskkill
サービスならsc

で作れそうだね。
276UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 17:55:03 ID:FqCLJq4v
レマゲン鉄橋は最後のシーンで魚をとらなければいけないような気がしてくる。
といわれて、冗談だと思って見てみたら本当に魚を獲らなければならない気になったw
277UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:01:21 ID:wmkfpWl6
>>275
今見てみたらサービスだった
278UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:12:42 ID:ebHGjQ6o
なんとなくドッグタグ見てたら死亡が9999の人を見つけた

END
279UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:14:31 ID:fGbQ0Yai
>>277

んじゃ、多分

sc [ServerName] start ServiceName [ServiceArguments]



sc [ServerName] stop ServiceName


こちゃこちゃやればいけそうな気がする。
ちなみにこのscコマンドが入ってるどうか各自のWinインスコ状況による。
ので自己責任で。
280UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:16:01 ID:fGbQ0Yai
すまぬ、あげてしまた。
281UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:27:41 ID:KhwsQO/L
ゆるさん
282UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:31:26 ID:3aZGkHND
>>232
なんか輸送機の爆発使ったらTKにならないで殺せる技あったな
ちょっと調べてくるwwwゲーセン厨みてろよwwww
283UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:33:38 ID:ttfC41QF
先のtaiiである
284UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:55:36 ID:Z7OmME4n
ゲーセンよりpsd−1使うやつのほうが迷惑
285UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:02:07 ID:ttfC41QF
http://www.youtube.com/watch?v=8YePLMI9pu4

このくらい正確にHS決められればなー・・・
286UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:02:22 ID:Z7OmME4n
>>230
すげー亀レスだが ナイフはちょっと離れて振るとサクサク切れます
距離感つかめればめっちゃ楽しいですよ
ダッシュ能力必須ですが突撃兵ならかなりいけます
287UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:08:58 ID:EPZFp5fo
光学迷彩カチカチしまくってる奴も迷惑
288UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:10:12 ID:KhwsQO/L
この流れを見てて
DEMO時代に、ゲーセンに張り付いてる2人に殺されて怒ったのか、
余ってたガンシップを回転させて一番席ミサイルを撃ち込んだ後、
二番席の機銃で撃ち殺してる人が居たのを思い出した。
輸送機を待っていた俺もその時轢き殺された

すぐ居なくなってたが、相当黒い人間に違いない
289UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:32:16 ID:alNcO7Dv
>>285
さすがに何かのツールか方法か使ってるだろw
290UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:34:20 ID:w+WJEm9x
>>285
すげぇ・・・
WiiリモコンでFPSが最強じゃね?
291UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:38:15 ID:Yzr/lgwj
>>286
相手との間に一人挟むくらいの距離から
走りながら振ったら一発だったな
292UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:49:06 ID:FPsPnbCo
>>284
さっきの戦闘でもPDS1使うなってチャットで言ってた人いたけど、なんかバグある?
293UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:51:36 ID:Ztie+16P
>>284 >>292
何それ?ググッたけどよくわからん
294UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:53:44 ID:Ztie+16P
あー、対兵器ソナーか
ごめん、何かの周辺機器かとおもった
295UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 19:55:23 ID:xxMPfJH0
バグは今はないだろ
296UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:12:47 ID:YmRVXzsa
週末だし予告通りSLのサーバー立てておきます
61.24.32.27:17567

マルチプレイのアドバンスからIPに接続を選べばいける
・・・・・・はず。
鯖缶から返事が返ってこなかったらAFKと思ってくだしあ
297UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:27:25 ID:OM+ru14t
>>296
> SLのサーバー

SLてなに?
298UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:28:52 ID:JQks4MSB
何歳?蒸気機関車も知らないの?
299UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:31:49 ID:P1fe5qy4
>>296
後で行きます
よろ
300UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:37:02 ID:PZHrUtNj
>>291
走りながら攻撃できたっけ?
ダッシュボタン押しながらクリックしても何も反応ないんだけど
301UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:38:32 ID:Y4PuoMIz
ElemeNtxxってツール使ってるらしいよ。
詳しくは難民晒しスレ参照
302UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:39:38 ID:EoMFTuaK
>>301
アホか。難民参照じゃねーよ。
こっちの板は晒し禁止だ。このNoobが
303UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:40:15 ID:8i8sylm1
>>300
ダッシュ中はできねえな
おれもBOT相手に練習すっかなあ
今朝秘密基地落ちてたときナイフ鯖行ったら5k37d・・・
304UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:41:02 ID:Y4PuoMIz
>>302
ツールユーザーは晒すべきだろ。
305UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:42:23 ID:nbmcWQAD
難民でな。
最低限のルールは守ろうぜ。な?
306UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:44:00 ID:EoMFTuaK
>>304
ツールユーザーって確証があるのか?
バトレコで怪しい動きしてても所詮は最終判断は個々人の主観になるわけだし。
そもそもそんな例外を作ってたらキリがない。

ここは晒し禁止。見てる奴は難民みてるんだからちゃんと住み分けしようよ
307UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:52:18 ID:Y4PuoMIz
>>306
>個々人の主観になるわけだし
お前、バトレコ見たのかよ。
あんな動きしてたら主観もなにもないよ。
308UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:54:31 ID:3/DqeVKD
>>285
これはツール使ってんじゃね
309UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 20:56:18 ID:4/2XiqAJ
>>307
そこまで黒と思うなら鯖菅やROEに報告してBANしてもらえばいいじゃない。
で、皆が言ってるのは>>1を読んだ上でなぜこのスレで晒す必要があるのか?
ってことだぜ。
310UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:00:07 ID:KjfNdxvk
空気読めない断罪も入らないけど
同じく擁護もいらないという
ようは無視するのが一番という事実
311UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:03:29 ID:fGbQ0Yai
>>309
この手の子には「だめでしょ!めっ!」って一回ゆっとけばおk。
312UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:03:55 ID:Y4PuoMIz
>>309
自治厨うぜーよ。升erは晒されて当然だろ。
それに>>1のルールを持ち出すなら
晒しあった時は、完全無視がルールだろ?
自治厨自らルール違反してんじゃねーよ。
313UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:13:19 ID:XC6/YgVf
以下ループをお楽しみください。
314UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:14:13 ID:4/2XiqAJ
lol
315UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:19:30 ID:DnVEZDxg
晒しは晒し板でやれカス
316UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:22:30 ID:FPsPnbCo
           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
317296:2007/04/20(金) 21:30:23 ID:1Cxk7YRr
192.168.0.2 :17567
スマソ 諸事情でIP変わってしもうた
318UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:37:50 ID:Pf8175qp
>>317それプライベートIPじゃね?
319UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:40:38 ID:NYDC7yI1
>>285
何このオートエイムwww
320UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:42:29 ID:fGbQ0Yai
>>317
自宅内のIPだね。
おれはそのIPサブノートPCだよ。

もしかしたらおれのノートに立てた?
321UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:46:57 ID:KbeAHGaS
>>317
どんなローカル対戦だよwww
322296:2007/04/20(金) 21:50:00 ID:1Cxk7YRr
んじゃさっきので大丈夫なのかな・・・
誰か検証用に参加plz
323UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 21:55:04 ID:FPsPnbCo
>>317
この流れ・・・いつか見たぜ!!
324UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:09:59 ID:cS9LP8oS
>>317
ワロスwwwwwwww
325296:2007/04/20(金) 22:11:21 ID:1Cxk7YRr
>>323
いつだよw

とりあえず人来ないので勝手に閉めました。ごめんよ
さてシングルでもやるか
326UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:15:35 ID:l5lXDXhl
>>296
ルーター or ファイアウォールの設定は大丈夫か?
327UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:22:14 ID:C3kg376+
>>323
俺もデジャブみたいだ・・・
328UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:27:34 ID:0LwsGRYS
落とす前だと思うけど、繋がらなかった。pingも通らない模様。バージョンは2.0bだよね?
329UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:33:31 ID:1wX6zyeo
>>317
LAN内で鯖PCのIPを固定

そのローカルIPでポート開放

自分のグローバルIPを調べて他人に教える
http://www.ugtop.com/spill.shtml


君が書いたのはローカルIP
330UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:37:03 ID:Dbty818H
LANパなんて久しぶりだなぁ
331UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:38:03 ID:Orm1uaJg
>>325
さすがに、PCもって君のLANに接続するのは億劫だな。
332UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:41:41 ID:XAWTXbMY
俺は友達の家でAOE3LAN交パーティーやってくるわ
333UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 22:52:17 ID:piR89Uyp
じゃぁデジャヴのついでに>>317の家に集まr(ry
334UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:05:15 ID:vwSYD0pI
じゃあ俺Noobだから皆のカレー作ってるね
335UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:07:07 ID:Iyek1HR+
なんか小、中学校の時友達の家で集まってゲームしてた時を思い出す懐かしいスレだな。
336UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:07:52 ID:eoXitglh
そういえば、歩兵マップの人が鯖干すとか言ってたがどうなったんだ?結局あれも偽物だったのか?
337UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:07:58 ID:TZ6t4r2k
じゃぁ俺はコンビニでなんか買ってくるわ。コーラでいい?
338UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:11:25 ID:xnhKwHeO
>>337
ゲフォ8800が今ならお弁当とセットで買うと1000円引きらしいぜ
339UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:14:13 ID:cTYGLfS3
昨日からPBがおかしなことになって
鯖入った途端に弾き出されるぜ
チーター駆除はまともに出来ない癖にふざけてんのかと
340UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:16:40 ID:Orm1uaJg
>>338
それって、弁当が無料なんじゃ・・・・・・

むしろ、ゲフォ8800を買うと、洩れなくお弁当差し上げます。
だな・・・・・・
341UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:19:41 ID:mvqysSMI
俺は横で茶々を入れるウザ役な
342UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:21:13 ID:C3kg376+
じゃあ俺はゲームせずにひたすらお菓子食いあさって他の奴らに怒られる役な
343UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:21:22 ID:eoXitglh
いや、カレー食ってやれよwww
344UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:31:33 ID:wmkfpWl6
んじゃ俺部屋の隅っこで漫画よんでる
345UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:47:58 ID:C3kg376+
>>344
あれ?帰ったんじゃなかったの?

って他の奴らに言われるんですね^^
346UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:50:13 ID:eoXitglh
じゃあ、俺は>>344と気がつくと部屋から居なくなってしばらくすると戻ってくる
347UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:56:15 ID:9avnJArH
ID:Y4PuoMIz(笑)
348UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 23:58:38 ID:f9auHKH7
おし、じゃあ俺「あ、あのコンビニ店員カレー買ったのにスプーンじゃなくて箸いれやがった!」っていう役
349UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:05:47 ID:hWpg7e0w
じゃじゃじゃ♪じゃじゃじゃ♪じゃじゃじゃ〜じゃ〜♪
350UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:28:00 ID:hJ5U6rOt
そういえば、サーバでプレイさせたいだけなら
17567だけあけておけば関係ないよ。
351UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:29:53 ID:CS2hSCTc
LANケーブルは各自用意な。
しかし個人宅でゲーム用PC持参のLANパーティー開いたらブレーカー落ちそうだな。

そしてさっきのゲームで一言もの申したい。分隊長、Respawnではチケットは減らない気がします!
減るのは死亡してパックへと変身した時だけだよね?
352UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:32:55 ID:SdzPpVNC
>>351
・・・え?
353UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:36:19 ID:hJ5U6rOt
>>351
その認識でおおよそ間違ってないが
正確には「蘇生出来る間は負傷」この時点ではチケットが減らない。
「蘇生できなくなると死亡」でこの時点でチケットが減る。
蘇生出来る間でもキットは出るから>>351では正確ではないけどね。
354UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:36:24 ID:3Io7RPDH
>>351
正確に言えば蘇生可能時間終了時じゃね?
リュックサックは蘇生可能時間内でも出現するし。
355UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:41:09 ID:3Io7RPDH
おれこの戦争終わったら>>353と結婚しようと思うんだ…
356UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:46:20 ID:SdzPpVNC
Respawnする時にチケット減るか(負傷)、
Respawnする前にチケットが減っているか(死亡)、
のどちらかだな
357UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:47:01 ID:CS2hSCTc
俺この戦争が終わったら仲人するんだ・・・

死後、本体が消滅してパックが残された状態を変身と言ってしまった。今は反省している。

死亡と言えば、試合終了時、全員が死亡扱いになる処理なのが気になる。
たとえばCerbereのEU側勝利の時、勝ったはずのEU兵士が司令塔から転げているのを見たときの寂しさ。
たとえばTitan破壊後、パラシュートで降りる前に人形のように落ちていく悲しさ。
358UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:47:32 ID:SdzPpVNC
蘇生された時以外はチケットは減る、が正解
359UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 00:56:04 ID:Bu1ba89J
>>357
ときどき最後の画面がカオスになったりするよね。

そーいえばBF2のDEMOなんか試合終了間際になるとカメラのある位置に皆集まり始めたもんだ
2142ではあんま見ないけど
360UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 01:02:56 ID:8+M+cr67
そういえば2142じゃアレやんないよなあ
BF2ではテレビ局前で戦車の上に乗って待ったり
タイミング計って司令官が砲撃したりしたもんだが
361UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 01:13:38 ID:PaeKEJT/
BF起動したらウィルスバスターが
BFフォルダ内にあるCleanupっていうのがアクセスしようとしてる
って警告出したんだけど、これなんだろう?
362UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 01:40:57 ID:A1reK7lL
アワードバグ発動で必死こいた方がいつもより殺傷数が多いってどういうこった/(^o^)\
しかもレギオンこねえ
363UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 01:42:11 ID:uSuQoaGK
おめでと Virusです 気にせずに使い続けていいよ
364UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 01:47:41 ID:FSGpBbyp
>>359
チケット25 : 4くらい勝利がほぼ確定していて、TV局前に集まったところを味方のアホがコンボラ。
ついでに司令官も爆撃。
一瞬でチケ逆転で敗北って時があったなぁ、失笑の渦だった。
365UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:01:50 ID:4i+pQbju
荒れそうな話題はこちらへどうぞ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29943/1174654578/
366UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:06:52 ID:Z0kvDCMD
今、話題の彼が検証されてます
367UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:07:00 ID:jJ+6M03c
このゲームやってから近所の自販機に飲料買いに行くと自販機の前が開けているから
一瞬このまま行っていいのかどうか考えたぞw
368UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:10:11 ID:t0pW+29p
難民晒しスレ盛り上がってんな。
悪い子はのさばらしちゃいかんからな。
BANされちまえ
369UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:20:57 ID:G29Sp/YY
今、全拠点制覇、敵兵全滅で勝利をもぎ取ったんだが。
最後の敵兵が死んだ瞬間、チーム移動で負けチームに移動したよ…。

これほどつらいチーム移動は始めてだ…('A`)
370UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:23:27 ID:Lw6xs1gl
全拠点制覇寸前の場合、命を大事にする俺は、映画で最後の最後に死ぬタイプ
371UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:26:28 ID:G29Sp/YY
最後の敵兵が全く動かなかったんで芋虫かと思って手近な梯子から
上っちゃったのが運の尽き。
自分の馬鹿さ加減に愛想がつきたのでもう寝ます…orz
372UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 02:28:43 ID:Lw6xs1gl
施設破壊しまくった後にチーム移動されて、自分で壊した施設を自分で治してる時は涙出るよね。
373UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 03:08:48 ID:kNNgvYs9
タイタンのなかにコロコロ置く人って何がしたいの・・・
374UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 03:10:26 ID:A1reK7lL
コロコロホイホイ投げたいの
375UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 04:54:39 ID:K8fbVN1J
そもそもタイタンなんざやるもんじゃないってばさ。
376UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 06:10:45 ID:j6fRhama
>>357
冬草や兵どもが夢の跡
377UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 06:25:53 ID:1+eShT54
タイタンほど面白い物他に無いぜ
378UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 08:27:14 ID:BtSZ3EFB
ビーコンから出撃して死んだときに視点がおかしくなるのはバグなんだろうか?

たまに死んだことに気がつかなくて、「アレ?俺もしかして死んでる?」と思うことがある。
379UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 08:40:20 ID:KLZmXNFt
タイタンはどんな時間帯でも俺TUEEできるから息抜きにはもってこいだな
380UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 09:48:48 ID:mtkgpmIL
ここで2142の実況やります!
って言ったら板違いって言われるのかなぁ?
381UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 09:49:13 ID:+35Z9YE/
今度の大会の掲示板って結局、告知されているフォーラムのでしかないんか?
なんかこのまま割り振りも練習もないままにぶっつけ本番ってなカンジなりそうなんだが・・・
382UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 09:56:25 ID:BT2Vlocs
IRCやTSでやってるの知らないだけじゃないのか?
383UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:02:09 ID:UGSorA24
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07098890
超お買い得だぜ、おれは買わないけど
384UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:05:59 ID:UVNn2x+P
これ新品ならヤフオクで\3000〜5000で落札されるよ
385UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:06:54 ID:1P/57R+1
今日はじめて秘密基地行ってみたんだが、TK処罰は厳しいけど
蘇生その他はあんまりしてくれなかったな。行った時間帯が悪かったのか?
386UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:12:33 ID:MfxE5Gcl
un
387UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:13:36 ID:HoIOu8TH
時間帯もだけど、その時その時でサーバーの雰囲気がけっこう違う気がする。
死なせてくれよってくらいに蘇生してもらえる時もあるよ。

前、UAVで敵がまわりにいないの確認できているのに、
五人のメディックに無視された事があった。
あれはまじで泣きそうになった。
388UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:17:53 ID:3CC7161W
歩兵マップじゃなかったんじゃね
10時前だと05と06しか動いてなかったと思うし
389UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:21:56 ID:GnZWMj2i
>>385
海外鯖経験者?
俺も自国鯖をやる前に海外で修行してたんだが、基地の無関心ぶりにはびびった。
390UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:23:33 ID:BD4dqFWh
未だに味方に期待してる奴がいるなんて驚いた
391UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:25:53 ID:5HqT9H9i
みんな「コケット&ショットガン」か「コケット&投擲ソナー」装備だったんじゃね?
俺へただから、全弾撃つ前に大概死んじゃって意味無いから、蘇生は必ず持ってる用にしてるけどね。
あと、なるべく「衛生兵!」連打しない方がいいと思う(大体やっちゃった後だけど)。
近づいても静かだと、「ひょっとして別兵科で出るからいいのかな?」って思うこともあるし。

でも、ごくたま〜に居る、突撃兵のショットガンに殺されるとすこしびっくりするなw
392UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:31:20 ID:UGSorA24
          
横に棒が足りないぞ(*゚Д゚)つ(((((|コケット
393385:2007/04/21(土) 10:32:44 ID:1P/57R+1
>>386-391
みんなサンキュー。
海外鯖で50時間くらいプレイしてからの基地入りだったんで、ちょっとカルチャーショック
があったようだ。向こうは意外と親切なもんで。
あとみんなマイク持ってるのか?話しかけたら相手してくれるか?
394UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:38:37 ID:VBxsoe3L
早朝からさっきまでやってたけどこの時間帯はあまり意識高くないね
なんかダラダラやってる感じだから時間帯が悪いんだと思う
21時過ぎくらいからならもうちょっとしゃきっとした展開になって蘇生率も違うと思う
395UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:41:37 ID:Bu1ba89J
>>393
21時〜翌日1時くらいの時間帯がベストな悪寒
コンクエは当たり外れあって酷いときは酷いけど、タイタンは全体的に低レベルで安定。
この時間なら平均レベルは海外より遥かに上だよ。50メーターくらいなら蘇生に走ってきてくれる。

なにより無条件VCが日本語で通じるってのが良い。
396UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:46:09 ID:VBxsoe3L
VCについてはコンクエ鯖の方なら普及率は割と悪くないと感じるかな
タイタン鯖は数ヶ月単位で行ってないから良くわかんないけど
黙ってても挨拶すると結構返ってくるし隊長がお喋り好きだと結構会話のやり取りがある
まずはVC分隊作るかVC分隊に入ってみることをオススメする
397UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:48:58 ID:xsp4EAMX
声小さいやつと、声が割れる(ブースト?)やつが極端に分布していて
なにか統一基準がないと困るVC
まあ、聞き取れないわけじゃないし、どういう基準つくればいいのかわからんので、
改善しろというほど物凄く困っているわけというわけじゃないけど
398UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 10:52:37 ID:+35Z9YE/
>>383
レスサンクス。
え・・・あーですね。フォーラムのほう全然表示更新してませんでした、これは失礼しました。
399UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 11:27:31 ID:nEzVSazI
輸送機とガンシップの為にスティックを導入したけど、
クィックなマウスで慣れ切った後だから自爆しまくったw

必ず中立に戻るし、恐怖の背面飛行になり難いので機体安定性は極めて高まるけど、
マウスに慣れ親しんだ人はあえて購入する必要は無いかもしれん。
400UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 11:31:55 ID:+pjqA7Vf
401:2007/04/21(土) 11:35:19 ID:982cMLWd
背面飛行は訓練すれば動きのバリエーションが増える。
高度50以下でも立て直すチャンスはあるし、敵を振り切るときにも
背面飛行が掛かる位の急ターンすると、敵のパイロットが背面飛行
から立ち直れなくて墜落、とかも結構ある。

後背面飛行の動きは180度急旋回とかあるから、すばやく振り向いたり
できるようになるぞ。ただ旋回中は完璧に無防備だし、旋回半径けっこう
大きいから構造物に突っ込む危険性も高いが。
402UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 11:44:53 ID:nEzVSazI
>>401
すげぇ、高度50でも立て直しのチャンスあるのか・・・
マウスでは背面飛行に陥らないギリギリを練習してたけど、
スティックでその先に踏み込んでみるよ。 ベリーサンクス>>401
403UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 11:51:01 ID:hjK4OXPi
マウスのほうが機敏に動けるんだよな。ジョイパは連続した動作が得意
どっちにも一長一短があるし慣れてるほうでいいんじゃないか

>>401ひっくり返ったときは焦らず減速して立て直すんだ
404UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 11:53:08 ID:hjK4OXPi
すまん>>402
405UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:03:36 ID:hsgL7v4B

タンポポ \チェチェンでのT-80の撃破の原因は元々そのゲリラ/ ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::
ケムンパパ\それ故にT-彡川川川三三三ミ〜弱点は砲塔後/. ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::: ::::
ハロウィン  \最も装甲が川|川/  \|〜リアクティブ/. : : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::: ::::::
アーセ __  \RPGの .‖|‖ ◎---◎|〜撃破さ/∧_∧:::::: :::::::::: :::::::::: ::::★::::::
  /     \ \集中砲川川‖    3  ヽv  ./  (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::
 ./   / \ \ \   川川   ∴)д(∴)〜 /   /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: :::::::::::::::::
 |     (゚) (゚)   |  \ 川川      〜 //    /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 |     )●(  |   \  ∧∧∧∧∧ /      |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
 \     ▽   ノアーナル<    バ >
   \__∪_/ ウォッカ<     ト  >  日本のランク鯖 → 少なくて満員
シュクラン           <  の  ル  >  普通の鯖    → 歩兵戦のみ
オチンコ摘めてワシントン <  予  フ  >
────────── < 感   ィ  >────────────
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::<     |   >  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 長門は俺の嫁
      ∧_∧ . . . .: :::::::::<  !!!!  ル  > |:::::::::::::::::|_|_|_|_| 門は俺の嫁長
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::::::<    ド  > |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ 長門は俺の嫁
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::/∨∨∨∨∨∨\|::( 6  ー─◎─◎ )は俺の嫁長門
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l/ /\___/ヽ    \  (∵∴ ( o o)∴)俺の嫁長門は俺
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、/  /''''''   '''''':::::::\ 、  \<  ∵   3 ∵>の嫁長門は俺の
          /  . |(●),   、(●)、.:| +   \は俺の嫁長門は俺の嫁長門は俺
PC不正処理落/    |   ,,ノ(、_, )ヽ, ...::::|        \の嫁長門は俺の嫁長門は俺
       /       |   `-=ニ=- ' .:::::::| +       \の嫁長門は俺の嫁長門
      / それより  \  `ニニ´  .:::::/           \門は俺の嫁長門は俺
    /       ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.サバゲーしようぜ\長門は俺の嫁長門
            :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
406UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:09:28 ID:BD4dqFWh
GRAWやってたらミッチェルが「ブーン」はじめてワロタ

あれはまさしくBFブーン。
407UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:10:22 ID:jP2pdpnl
>>402
ひっくり返りながら地面歩いてる歩兵殺す
ぐらい出来たら完璧だな

俺?OPみたいに橋の下くぐるぐらいが精一杯です orz
408UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:11:36 ID:hJ5U6rOt
>>407
高度計無視してぎりぎりぶつかるかぶつからないかを飛び続けると楽しいよ
409UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:14:25 ID:jP2pdpnl
>>408
高度計なんてあったなあ・・・
ぼーっと歩いてる歩兵すりつぶすのがマイブーム
410UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:22:31 ID:MfxE5Gcl
うんこPCなのに乗ってガックガクになってそのまま鉄塔に突っ込むのがマイブーム
411UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:24:59 ID:nEzVSazI
TAIBAドームの屋根で圧死させまくったり、
そのドーム下を一周すると5ピンゲットとかやったw

そして気を良くしてるとFAVやAPCがドーム下に沸いて衝突する俺。
412UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 12:31:42 ID:65t3RPDl
>>381
今度の大会ってAJBFTのことか?
どのチームも練習してるし、チーム同士で模擬戦とかもやってるよ。
413UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 13:33:15 ID:xBRSuUGr
ガンシップの運用を進言したやつは明らかに阿呆。
航空機の弱点を見事に結集している。
414UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 13:47:51 ID:hJ5U6rOt
>>413
じゃあ、何が強いのかどうぞ。



415UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:15:07 ID:su34L0hk
(:D)+-< なら俺の分隊だ。これは昔リアルで世話になった人が
好んで使ってた顔文字で、この名前の隊のときは本気モード。

’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
何百メートルも走って裏取りに成功したところで一点で、失敗
するリスクも当然ある。その間前線でお芋ちゃんしてれば5点
位にはなるだろうが、それは戦況の足しにはならん。

しかし裏取りに成功すれば、たった一人の、わずか一点のポインヨ
が戦況を覆す、そういう決して数字には見えない強さを求める隊です。
もちろんnoobお断り。 とチラシの裏権自己晒し。
416UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:19:38 ID:5zIz+rw0
スコア1/5とか糞もいいところですね
417UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:21:44 ID:jP2pdpnl
BFはスコアが全てじゃないんだよ
418UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:24:19 ID:4i+pQbju
>> (:D)+-<分隊長
がんばってクレ
応援してる
419UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:25:29 ID:+o9M1wG6
とりあえず、 (:D)+-< のスコアが低いときは
頑張ってたんだなと思っとく。
420UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:27:03 ID:jP2pdpnl
でも防衛してたら勝てたのに
下手に裏取りして負ける試合あるよな・・・
421UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:30:13 ID:+o9M1wG6
タイタンのシールドが破られて、
敵がわんさか来てるのに、タイタン防衛が俺一人なのは笑った。
何度か、援護を呼んでたらコアが開いたあたりで
3人ぐらい来てくれた。
422UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:34:43 ID:5HqT9H9i
>>421
タイたん重いんだもん。君らに任せるよ。
つか、タイたんマップ自体任せるよ。
423UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:46:08 ID:Uwz5OJ3v
早くその糞スペックPC窓から投げろ
424UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:46:16 ID:x43iZkpg
NSコンクエマップも重くないか?
425UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:56:24 ID:5g8ojws1
何年前のグラボお使いなんですかおじさん方…
426UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:59:01 ID:jvXuDxMI
固定Mapの鯖てキャンプ・ジブラルタルばっかしだけどなんで?そんな人気あんの?なにがイイの?
427UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:03:35 ID:ZcPuea7X
昔を思い出す
428UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:06:15 ID:3K0zaVAk
かわいそうな子が沸いてる予感。
429UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:08:24 ID:K8fbVN1J
ジブは攻守がハッキリしていて、わかりやすいから無いじゃろうか。


開始直後にFAVが押し寄せて、誰も料金所にネズミ捕り仕掛けてなくて、
即裏鳥のときもあるがな。
430UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:09:05 ID:jP2pdpnl
64人いると重たいぜ!!
431UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:09:11 ID:AqqWBjqn
>>415
もう勘弁してやれよw
432UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:11:02 ID:ZcPuea7X
このままテンプレに入りそうだなww
433UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:14:38 ID:WWpX0wNN
まぁ楽しみ方はそれぞれさ
最近の俺のトレンドは兵器マップでの裏鳥対策係
輸送機・ガンシップの使えるマップではSAAWコロコロで出て、
最後方の奪取可能拠点でずっと待機。ひたすら待機。

敵機が来たらニヤニヤしながらSAAW発射。これ。
敵兵が降下したらSMG。SMGテラツヨス。
大体放置してある戦車APCに乗り込まれるから、事前にコロコロ撒いて動きを止め、
気付かれないように素早く据付レールガンに乗り込んで撃破する。
脳汁でまくり。
434UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:19:22 ID:AqqWBjqn
>>433
こういう日記を書き込むなら、もっと恥ずかしい文章にしてくれよ。
「〜が俺のコンセプト」的なヤツw
435UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:19:58 ID:jP2pdpnl
親父が俺のコンセプト
436UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:21:04 ID:hJ5U6rOt
俺なんて、ジブラルタルでAPMを人が通る道じゃなくって
FAVが通る道に仕掛けてニヨニヨしてるぜ
437UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:21:36 ID:AqqWBjqn
>>432
ホントだねw
これテンプレ化しそうだよ。
個人的には吉野家超えてるんだけどw。
438UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:30:32 ID:AqqWBjqn
今、秘密基地01に渦中のチーターが出没中。
この機会に君もチーターに挑戦してみよう!
439UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:40:41 ID:/6YA6j7O
上級大将でもぶん殴ってみせらぁが俺のコンセプト。
でも輸送機だけは勘弁な!
440UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:40:51 ID:3K0zaVAk
>>438
おお、野次馬いきてー
441UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:45:21 ID:SKF8oGxi
野次馬ついでにバトレコも落とすか。
442UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:46:25 ID:VBxsoe3L
なんか同じクランタグつけてる奴が居るね
お仲間か?
443UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 15:50:04 ID:jP2pdpnl
>>438
野次馬いきまあああああああああああすうううううう
444UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:10:25 ID:VBxsoe3L
お、MAP終わって空いてるな
うぉちしにいこ
445UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:23:56 ID:Er3x6DOd
PnkBstrがついに牙をむいた。
今までメモリもCPUも全然食ってなかったのに、今日2142起動したら
ラグりまくるわ、CPU20%も食ってる(プレイ中)わで最悪。マジで末期だな。
ふざけすぎだろ・・・終了するとPBに蹴られるし。C2Dでカクカクなんてありえねー・・・
446UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:27:17 ID:GaasgL8p
C2Dでカクカクなんてありえねーって言ってる事がありえねー
447UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:28:37 ID:Er3x6DOd
>>446
昨日まで全然カクカクしてなかったからね。
6600と7900で快適だったよ。さっき起動するまでは・・(´・ω・`)
448UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:41:57 ID:iIgJrE3Y
ちと聞きたいんだがもまえさんたちゲーム中にこんなことない?
右クリサイト開きが確かに1回だけ押したのに戻ったりまた覗いたりする。
なんか弾ぎれになるとたまに画面がプルプルしながらリロードするが2回リロードする上動けない。
前述のマウスの症状はマウスが壊れてるかと思ってマウス4個も買った(´A`)
新品のG5でもなってくれるぜ……
449UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:42:37 ID:WWpX0wNN
>448
ある。諦めてる。
450UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 16:46:17 ID:FBAq+SFK
>>448
それ、マウスのが原因じゃなくて、鯖が重くてラグってるから。
と、対人SAAW儲のオレが言ってみる。


そして、スーパードルフィーって何なn(ry
451UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 17:02:44 ID:VBxsoe3L
複数の敵と渡り合ってる最中に一人倒してリロードしたとこでなると泣ける
諦めてるが
452UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 17:08:00 ID:kAY+uWnJ
花粉が厳しかった時期にはこんなラグなかった気がす
453UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 17:17:34 ID:1dUAd6mk
>>452
花粉の時期はくしゃみで画面から目を離してるすきに殺されてる事がよくあったな
454UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 17:33:49 ID:s5L2fhBE
タイタンやってて気になったんだけど
敵に照準も付けられんほどガックガクになってる俺は
相手にどう見えてるんだろうな 
普通に動いてるように見えてるのかね?
455UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:03:43 ID:ot52XUQs
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲▽▲スーパードルフィー その224▲▽▲ [お人形]
▲▽▲スーパードルフィー その223▲▽▲ [お人形]
Geforce8600 葬式会場 その7 [自作PC]
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ23 [自作PC]
色っぽいフィギュア大集合!476体目 [おもちゃ]


>色っぽいフィギュア大集合!476体目 [おもちゃ]・・・


456UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:05:44 ID:UnVAkPn3
Geforce8600 葬式会場が気になるな
昔の某CPUみたいに燃えるのだろうか・・・
457UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:07:19 ID:1JWMzAGE
8600だったら7900gsの方がいいな
458UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:08:01 ID:UnVAkPn3
そういう意味か。thx
459UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:35:37 ID:XIprY5tc
マスタ落ちた?
460UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:55:13 ID:982cMLWd
>>415
予想はしてたが最近コピー分隊を見かけるようになったってのと、
NOOBが寄り付くようになった。以前はいつものメンバーが揃うまで
ソロ隊長がデフォだったりしたけど今はすぐ埋まる。しかも階級
低い奴らが。それが悪いとは言わんが回復も補給もしないし、命令にも
従わん。
来る者は拒まずでやってたが、これからはそういうやつはBOOTする事にする。
461UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:55:25 ID:hjK4OXPi
VourとBassってどっちがつよいんだ?
462UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:57:06 ID:982cMLWd
460追記
>>416 そんなにK/Dが欲しきゃお芋ちゃんかゲーセン砲にでも
居座ってればいい。
463UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 18:57:23 ID:5zIz+rw0
俺Cqしかやらんがな
464UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:00:35 ID:/xblqswj
>>461
何この厨すぎる質問ワロタwwwwwwwwww
465UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:01:56 ID:fpt/WH2d
Bootするとか何この馬鹿は何さまなんだ?
466UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:06:18 ID:hH6CdbJD
>>460
え・・・・?>8はガチだったの・・・・・?

もうこれテンプレでいいだろwww
467UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:09:13 ID:rE3pCEsk
ボイチャでヒステリックな司令官きめぇぇwwwwww
けど、久々に腹の底からワラタ
468UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:17:52 ID:8khKlumQ
>>461
両方つよい
469UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:18:12 ID:/xblqswj
(:D)+-< なら俺の分隊だ。これは昔リアルで世話になった人が
好んで使ってた顔文字で、この名前の隊のときは本気モード。

’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
何百メートルも走って裏取りに成功したところで一点で、失敗
するリスクも当然ある。その間前線でお芋ちゃんしてれば5点
位にはなるだろうが、それは戦況の足しにはならん。

しかし裏取りに成功すれば、たった一人の、わずか一点のポインヨ
が戦況を覆す、そういう決して数字には見えない強さを求める隊です。
もちろんnoobお断り。 とチラシの裏権自己晒し。
470UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:20:21 ID:nX/yguCa
ヒステリックと聞いて
BFキーボードクラッシャーを思い出した
471UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:27:47 ID:CzDiI1yX
>>460
そうだよな。2142はレクティルが小さいからぬるいし、
ノーブがクリアニングしないで走り回ってるから速くQSすれば
楽勝。
472UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:30:08 ID:MJ1QU5Ut
>>468
状況次第じゃね?
473UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:31:11 ID:O8zjLkkM
battlefield2と2142どっちがオンライン盛り上がってますか
474UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:31:30 ID:+wDP/Kod
G5買ったんで2000dにしたらレールガン動きまくって吹いた
475UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:32:09 ID:cHTuh/mX
僕のPCもReBOOTされそうです!
476UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:36:02 ID:H5EkpaQM
477UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:36:43 ID:mAYNESQJ
>>464 >>468
よく読め・・・
まぁ>>461のセンスも微妙だがw
478UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:37:31 ID:pP3Qidzx
まぁ7950GTを品切れになる前に買った俺は勝ち組ということかな

DirectX10が本格化するのはCrysisやBF3が出始めてからだろうからまだまだ買い時ではない
今回はRadeonもなかなかいいの出しそうだし、様子見たほうがいい
479UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:52:47 ID:pP3Qidzx
敵の選挙カーを発見!好戦的だ!
480UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:54:03 ID:fpt/WH2d
少人数の時にRDX特攻する馬鹿がいると萎える。
敵でも味方でも・・・。
481UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:57:02 ID:FMM3LS4p
>>479
噴いた
確かにあの進路妨害は好戦的だ
482UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 19:58:31 ID:vceLEDFX
好戦的ってメッセージってどうやったら出る?
ちょっとなごむ
483UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:00:08 ID:ZcPuea7X
確かに「好戦的」はあまり出ない気がするな
484UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:00:55 ID:9wo9q42e
485UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:05:39 ID:Bu1ba89J
>>482
あれはもうランダムだからな
もしかしたら喋った人が好戦的と言ってても相手にはただの発見としか流れてない恐れすらある。Q3エンジンはそうだった。
486UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:14:02 ID:xBRSuUGr
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    パンはパンでも空を飛ぶパンはな〜んだ?
    /    (●)  (●) \    そんなのフライパンに決まってるだろ・・・
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569683029.jpg
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
487UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:21:25 ID:ZcPuea7X
>>485
なんか逆に自分には見えない気がする

>>486
あるあるw
488UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:22:55 ID:riglYT8B
あの通信聞くたびに好戦的なヲーカー想像して勃っちゃうんだよな・・・
489UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:27:43 ID:5sDTAcWx
EUウォーカーが受けでPACウォーカーが攻めだな
490UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:41:59 ID:Er3x6DOd
>>476
意味不明
弾痕表示・非表示の設定ってこと?つーか難民板じゃないんだし名前隠せ
491UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:44:25 ID:omXXDYtV
ネコマタは総受けにしか見えない。
あと、千鳥の機動音と壊れたときの回転はエロすぎ(*´Д`)=з
492UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:47:14 ID:Bu1ba89J
>>490
さっきのチーターってことじゃないか?

>>491
お前ら妄想力だけは達者だな
493UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:52:32 ID:BT2Vlocs
基地04死んでるなあ
494UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 20:59:33 ID:19UM1GfK
諦めるけど言わせてもらおう

32人コンクエで部隊が一つってどういうことだ・・
部隊長か部隊入る気のある奴が少人数鯖に来るんじゃないのか。
495UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:05:27 ID:CzDiI1yX
そんな事公式サイトに書いてあるのか?
496UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:06:42 ID:FBAq+SFK
32人鯖とか、ただの厨房の巣窟かウンコPCなヤツらしか居ないじゃん。
普通は64人だろ
497UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:07:12 ID:F4lXgBRz
司令官になって一通りやることやってんのに
サイロ取りいかない。芋芋。タイタンシールド剥がれたら引き篭もりゲームだったので
味方チームに反抗の意志のつもりで
こっちも司令官で旗取りランボープレイしてやりました。
当然、司令官コマンドは自分のためにしか使いません。
こういう時は自己厨プレイに限るな。どうせ誰にも期待されてないし勝つ気もないし。
498UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:08:39 ID:Iajwgzve
ヒント:タイタン
499UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:20:44 ID:FBAq+SFK
>>497
まさかタイタンで芋司令官してたのではあるまいね?
ただでさえ24人しかいないから、司令官もどんどん攻めていいよ!
攻めながら、UAV廻したりスポットしたりすればおkだしさ、そんな芋の事なんて気にかける
必要はない。

まぁタイタンだからな、文句言っても始まらない
500UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:21:45 ID:9wo9q42e
501UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:36:54 ID:+pjqA7Vf
お前ら、一昔にVGA製品にBF2142が付けられて販売されていたのを覚えてますか?
値段が下がってBF2142本体並の値段になってることを知ってください。

付属のBF2142パッケージだけ取って、中身のVGAをそのまま中古に売り流した奴がいてて困った。

同じ店
俺 一般カウンターでレジ
客 BF2142だけ取る。

そのまま 中古買取カウンターへ (同じ階)今しがたかったVGAを中古査定。

もうね、悲しくなったよ俺は。
502UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:44:31 ID:Bu1ba89J
>>501
それで誰も損してないんだからいいじゃないか。
503UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:48:13 ID:fpt/WH2d
>>502
つまりですね、彼はすでにBF2142並に値段が低下しているVGAよりも
低スペックなVGAを使ってるわけなんですよ。
504UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:48:45 ID:kUoUtWZi
平気でそんなことでできる人間になったほうが得だし
505UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:54:27 ID:FSGpBbyp
>>496
32人鯖より64人鯖の方が微妙にマターリしてるよな、何故か。
506UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 21:58:35 ID:pP3Qidzx
酒買いに酒屋行ったんだ。
入り口入ってまず俺の目に飛び込んで来たものは何だと思う?



芋焼酎「芋自慢」



思わず笑いが込み上げてきた

俺オワタ
507UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:01:51 ID:5g8ojws1
蔵人はK/Dレートが50を超える生粋の芋でございます。
508UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:03:56 ID:So8Guu8y
AJBF参加者なんだが
32人鯖出身の人たちが頭が固くてやり辛い・・・
確かに歩兵戦が上手くて良いんだが、
48人と立ち回りが違うのに「このMAPはこうするのが正しい!」とか
兵器MAPなのに「突撃と工兵以外いらない」とか・・・・・
工兵と援護兵の組み合わせは重要だと言っても
「対兵器は兵器にやらせれば良い」」って言っていらないとの一点張りだし・・・
AT工兵の大事さを理解してもらうにはどうすればいいんだろ。
509UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:04:01 ID:FMM3LS4p
>>506
俺も「千鳥荘」っていうのをみて噴いたw
古い建物で看板にでかく書いてあるからなおさら
今度写真でも取ってくるか
510UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:05:05 ID:fpt/WH2d
AT兵器も工兵も存在しないBF2142で何を言ってるんだ?って定番の突っ込みをしてから
そういう奴だからクランに入っていないのだよ。
511UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:09:04 ID:5g8ojws1
>>508 自分のやってきたプレイスタイルしか認めない連中は放っておくしかないよ。
身内にいるならご愁傷様だ。とにっかく自分の遊び方以外は全く認めないからな…
ダメなんだよ、もうw
512UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:15:33 ID:xBRSuUGr
>>496
64人でも、兵器マップが無ければそっち行きますよ。
shuhiaとかマジ耐えられん。
513UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:16:30 ID:/Gnx7xHN
ECM投げつけられてのATミッソー地獄は絶望的になるのにな
514UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:19:07 ID:5FufjdaI
>>508
ここで愚痴っても意味が無い。
ちゃんと納得する理由を言えば分かって貰えるんじゃね。
515UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:20:33 ID:Iajwgzve
突撃3 工兵1 援護兵(隊長)1でいいんじゃね?
516UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:37:55 ID:5g8ojws1
無理だってw お前ら、偵察兵嫌いだろ? 同じようにその子は工兵嫌いなんだよ。
517UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:40:21 ID:hH6CdbJD
まぁ援護兵は何人かいれば良いだろうね
実際やったらその場その場で臨機応変にやるんじゃねーの
518UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:48:49 ID:7+RdibUx
>>512
兵器マップ大好きな俺に謝れ
519UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:52:10 ID:omXXDYtV
援護兵は分隊中、一人か二人程度で十分だわな。
タイタンで司令官やると無所属援護兵コンソールキャンプ祭りで泣けてくる。

お前らそんなにポイント稼ぎがしたいのかと。
520UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 22:57:53 ID:+o9M1wG6
外行くときは、突撃兵で
タイタン内部の防衛は援護兵で行ってる。
タイタン内部は何かと、弾が不足がちになるし
援護兵は障害物を置けるから都合がいい。
敵タイタンに行くときは工兵か突撃兵だが。
521508:2007/04/21(土) 22:59:37 ID:So8Guu8y
皆アドバイスありがとう
ちゃんと説明して説得してみるよ・・・・
やるからには勝ちたいし。
522UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:00:58 ID:dr+AlENL
そういえば前、オーストラリアだかのサーバーで援護兵が2,3人くらいしかいないことがあったな
味方陣営の進撃力高すぎワロタ
セルベール完封、キャンプジブ司令部包囲、チュニス3拠点制圧
みんなガンガン進軍するから旗が下がる下がる
523UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:05:40 ID:1xtsk0DS
FMJがカルカンドマップやってるみたいなのですが、
どこでダウンロードできますか?
524UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:07:48 ID:hH6CdbJD
>>521
自分はの言う事聞けば勝てるみたいな言い方しますね
勝ちたくないのにわざわざ参加する奴もいないだろうに
周りの賛同が得られないならそれは間違ってるんだと思うけどね
525UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:08:08 ID:Wu0esr5f
02で今司令官やってる奴さぁー
鬼スポしろとは言わんが裏鳥してる分隊にスポットぐらい当てろよ
526UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:24:54 ID:/xblqswj
>>525
日記書く前に隊長なってVCで言うとかしろよ
527UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:27:32 ID:su34L0hk
BFってワイワイやるお祭りゲームだときいて購入したが
このスレ見たら皆必死でギャップにワロタ

528UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:29:54 ID:/xblqswj
>>527
こんなドロドロしたお祭りなんかあるか
難民板なんてもう
529UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:38:36 ID:BhtHt8VE
>>527
マジレスするとワイワイやるのは1942まで。

BF2からアンロック武器欲しさに必死な奴が多くなり
2142になるとバランスも強さも全てアンロック武器次第で
決まるので点取りゲーになっちまった。
530UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:40:39 ID:ZcPuea7X
>>529
Vは?
531UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:46:50 ID:19UM1GfK
無かった事になっております
532UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:48:15 ID:5g8ojws1
必死になってる奴等を横目で見ながら友達分隊つくってギャーギャーやるとおもしれーよ
533UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:50:00 ID:mtkgpmIL
>>504
それは人として大分損してるな。
534UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:50:05 ID:hJlcs6pg
1942のマッタリ度は神だった
2142も最近マッタリしてきた
535UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:53:03 ID:mtkgpmIL
>>534
あれだけ歩かされて踊るスナイパーにジャンプしながらバスンとやられても、か?
536UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:55:18 ID:hJlcs6pg
>>535
うむ
537UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:56:25 ID:5sDTAcWx
>>529
Vは?
538UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 23:58:07 ID:hX90HbZ9
この前、近くの公園で見かけました
539UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:00:00 ID:r4QC/WnW
>>538
最近はVも山を追われて公園で見られるようになりました。
540UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:07:59 ID:60lmnG3B
AJBFTのチーム名について聞きたいんだけど、
BチームはBananaで、CチームはCool-Cでしょ?
AチームとDチームの名前は何?
541UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:15:49 ID:pzAQoJpM
Ass holeだったっけ?
542UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:19:58 ID:DNy2mHam
>>527
同意。
ときどき必死なレスを見るけど、ゲームなんだし楽しくやろうよと思う。
点数とっても現実世界に何の影響もないし、ゲームなんて息抜きの場だろ?
ストレス感じてどうすんだよ。
543UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:22:19 ID:7P+L8TkF
新兵はウジムシを卒業するために必死なんだよ。
持ってて当然な装備が無いしな。

ただ、楽しくやれば良いのになぁとは思う。
装備が整っている奴を初期装備で殺すくらい
造作も無いことだしな。
544UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:44:25 ID:DdFvkdzO
なんていうか、FAVで疾走しててAPMにやられると軽くへこむ
545UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:46:36 ID:0pIB9u/Y
援護兵は、歩兵ソナーで大分戦術が変わった。
ただEMPを装備してればな、と思うことが多々おこる。
546UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:51:01 ID:+W0FiaWn
>>543
造作もないとか、そのいかにも「自分はうまいから初期装備でも余裕」見たいな書き方がキモいです
BF2からの移住者でもなきゃ新兵でフル装備の相手になんか勝てねーよw
547UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 00:55:19 ID:HF4cwnhD
タイタンから出撃不可能バグなんとかならんかね
548UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:14:16 ID:LvbMbnQl
>>546
>フル装備の相手になんか勝てねーよw

装備の差でボコボコにされる状況が思い浮かばない。
549UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:16:40 ID:ou1Uyoo2
いや、2142から始めて新兵なら准将になるほどやってる奴に勝つのは無理だろ
准将クラスの奴が新兵装備で准将を討つのは無理じゃないけど
550UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:16:57 ID:6WmxO1Kc
>>542
マジレスするとおまいの考え方は大人の考え方。
551UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:19:43 ID:DdFvkdzO
普通に装備なんぞ初期装備でも鼻ほじりながら5人抜きまでは可能だぞ。
552UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:26:26 ID:HF4cwnhD
状況によるわな
553UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:26:31 ID:y1XO1FQ8
初期装備って何?
554UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:27:07 ID:hsI66Kgd
俺はコンボラなくてオロオロするとこまで想像できた
555UnnamedPlayer :2007/04/22(日) 01:29:11 ID:9oyn7BTz
>>551
じゃあ、次のステップはその指に付いた鼻くそを5人に付けて来てくれ
556UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:31:08 ID:AEEoEu2z
じゃあ俺は、すぐに息切れして走れなくなる新兵を想像
557UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:31:09 ID:y1XO1FQ8
コンボラロケットなしのスカーで常時kill数トップ取れるならすごいな
558UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:35:14 ID:2efFUOqb
>>555
オチがわからない
559UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:46:12 ID:HF4cwnhD
そっとはなくそう
560UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:47:28 ID:5NqNPLTf
俺リアルイケメンなのにBFやってるんだぜ
561UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:48:10 ID:HF4cwnhD
俺とおなじじゃねーか
562UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:48:38 ID:agRErzqN
あ、俺も俺も
563UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:50:10 ID:LI7BSblf
>>546
PACアサルトなら突撃力は落ちるが
撃ち合いでどうこうするっつーことならなんとかなる
564UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:56:11 ID:DdFvkdzO
>>553
アンロック一切なしじゃね?

>>555
相手の家がわからねぇwww
だけど、ナイフだけにこだわって隠密でアンロックなしで動いてた時は
最大で7キルだったよ、1ゲーム中こだわり続けて36/7/3しかむりだった
565UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:58:25 ID:Skn00178
よっぽど下手な奴を相手にしてるんだね
レイプ状態で弱いもの虐めして俺様TUEEEEEもねーだろ
566UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:58:55 ID:dRGnbLfx
>>508
A-Team乙
567UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:00:14 ID:UpusObFZ
長い時間やってて有利なのはマップ覚えることだけだろ
568UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:02:52 ID:d2Yy6W1B
准将なんて飾りですよ
漏れも准将だがK/Dは0.55だしな
まぁチームには悪いと思うが楽しめてるから漏れはこれからも続けるさ
569UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:04:27 ID:DdFvkdzO
>>568
K/D0.55とかひどす・・・
SPMとK/Dをたえず1.0以上を保つ事を考えて動くといいと思うよ。
入った時間を覚えておけばおおよその1ゲームのSPMもわかるから。
570UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:05:13 ID:553tGBWv
>>568
いくら何でもそりゃネタとしか思えないんだが
571UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:08:20 ID:hsI66Kgd
0.76だよね(´・ω・`)
572UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:09:13 ID:DdFvkdzO
お前らまとめておぢちゃんが立ち回りの基本講座でもやるか^^
573UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:09:22 ID:zTQEnNso
なんかデジャヴ

仮にネタじゃないとして、どんな行動取ってるのか知りたいわ
574UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:09:34 ID:HF4cwnhD
おー^^
575UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:33:17 ID:0q6NES8Q
0.55ってそんなに弱いのか。
最近2142始めたけど、敵も味方も准将ばっかでワロタ。
576UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:36:29 ID:DdFvkdzO
じゃあ、2142年四月一日の午後一時に秘密基地集合な^^
577UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:42:31 ID:UTYvegs2
強い弱いじゃなくてヒドイ。立ち回りの問題。
てか0.55はガチなのかよ?どうすりゃそんな数字になるんだか。
殺傷より死亡が多くて楽しめてるってどれだけマゾなんだよ。
完全に諦め入ってね?

確かに准将ばっかだな降格あっても良いんじゃね?
578UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:47:29 ID:xV5V2XCs
タイタンモードなんだろうけど
分隊入らずにタイタンポッドでサイロ特攻ばっかりやってると
そうなるかもね

美味しくキルを頂ける場所、状況ってのを覚えていくといい
579UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:53:06 ID:liAQim7e
1.32だった
580UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:53:36 ID:y1XO1FQ8
移動こそ戦術なんだよ。
怖がって芋って隠れていたらいいカモ
敵を予想して移動し敵より先にしゃがむ。これだけで1は切らないだろ。
581UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:56:57 ID:TZqYxNRJ
>>548
自分はロケットにボコボコにされたよ。
582UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:58:33 ID:DdFvkdzO
>>581
ロケットの爆風の範囲とあてられるであろう場所を予測出来ればあてられる場所にいないでいられるだろ。
強くなりたければマップを覚えるしかないと思うよ
583UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 02:59:03 ID:TVqUUYHo
一番一方的に殺せるのが少数の敵旗の所を分隊で強襲。
強襲が成功すればすぐにまた別の旗に強襲する。これが分隊を死なせないし、
敵を殺せる。↑の言う通り移動こそ攻防一体の戦術よ
584UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:01:18 ID:y1XO1FQ8
旗に入れば否応にも飛んでくるし
反撃するにもスカーじゃどうしようもなくね?
585UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:02:30 ID:DdFvkdzO
>>584
ポイントなんてどうでもいいから旗本に誰かが入ったら
周りのクリアリング作業に回るから関係なす・・・
586UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:05:27 ID:y1XO1FQ8
この話はつまりアンロックバグで新兵になった時何を選ぶかってことだな
俺は工兵で何とか距離詰めて一人殺して武器ぱくるか
兵器乗ってる。
Krylovならまだわかるが正直新兵じゃ全ての殺傷力落ちるだろ。
587UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:07:57 ID:ou1Uyoo2
>>585
クリアリングを先にやるとか辞めてくれ、全く無駄だ。白にするまでは全員旗行け
588UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:10:58 ID:DdFvkdzO
>>587
いんや、無駄じゃないよ。
旗元に入ってる人数と旗を習得するまでの時間とか全部頭の中に入ってるから。
そういう事を含めて「旗元に誰かが入ったら」俺は先に旗元にいたりするんだよ。
589UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:16:12 ID:y1XO1FQ8
言ってる意味がわからないけどあんまり触らない方がいいってのはわかった
590UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:17:01 ID:zTQEnNso
>>588
お前"クリアリング"勘違いしてね?
まぁ細かい意味なんざどうでもいいけどさ
591UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:21:23 ID:TZqYxNRJ
とりあえずいつも司令官やってる自分は裏取りが突入したら鬼スポット。
誰もいないと「?」で囲む。それでもなかなか制圧しない隊はトラップ探しだろうか。
592UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:21:26 ID:/CLpwNFY
ていうか少将どうやってなれるんだよ?
593UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:22:18 ID:6hnDkHn9
0.71だった
>>588
落ち着け日本語を思い出せ
594UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:26:44 ID:MFcVDT0b
なんか1スレ毎に3,4回こう日本語と頭の弱い子湧くよね
595UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:32:57 ID:Bmh0WeO2
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        
/. ` ' ● ' ニ 、         ____
ニ __l___ノ        /      \
/ ̄ _  | i        /  ─    ─\
|( ̄`'  )/ / ,..    /    (●)  (●) \
`ー---―' / '(__ )   |       (__人__)    <俺は先に旗元にいたりするんだよ|
====( i)==::::/     \      ` ⌒´   /

596UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:35:44 ID:ou1Uyoo2
旗本に誰か入ったら俺は先に旗本に居る

ようするに、フタを開けて見たら、中に居たのはオレだった
ってことさ
597UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:38:44 ID:UTYvegs2
なるほど謎かけだったんだな。
598UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:40:04 ID:QNBsKR0a
まとめ:
必ずしも旗に入らず援護をするよ派 585
とにかく白旗上げようぜ派 587
旗を落とさない限りはクリアリングできないよ派 590
少将の成り方が分からないよ派 592
旗本八万騎なんていないよ派 勝海舟
全然まとまらなかった。

大事なのは入るタイミングなのであって、
結局臨機応変につっこむ位しか答えがないような。
敵陣ど真ん中、敵の背中を見ながら降ろせた感動は異常。
すぐに味方が駆けつけてくれた喜びは無量。
599UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:55:47 ID:agRErzqN
要約すると、臨機応変に突っ込んで
赤樽で全員爆死しろということですな
600UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 03:59:24 ID:tJSSYipx
PCスペックのせいでK/Dが0.47><
601UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:00:23 ID:itsLNFoM
「チームを勝利に導く」とか考えてないプレイしてんだろ?なぁに普通の事さ。
このスレにわざわざ来るような奴は”勝利”したくて来てるわけだし、スコアが有る程度高くて当然。
いつだってガチプレイだもん

このスレ→何が何でもチームを勝利に導け。
その他→ゲームってのは楽しめたらそれでいい。
普通はこうだからな。
602UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:00:40 ID:TVqUUYHo
>>600
スペックのせいにしちゃいかん
603UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:01:26 ID:NgUajRGq
K/Dが1以下の奴は芋か状況判断できないバカ

まぁ漏れの脳内ルールだけどさ
604UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:02:08 ID:tJSSYipx
>>602
Pentium2.66GHz
1.3GB
Geforce7600GS AGPx4

これじゃきついです><
605UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:02:31 ID:seh/DpCx
たとえば自分と仲間の2人で裏鳥したとき、仲間に旗取して
もらっている間、自分は少し下がったところで
周囲の警戒ってのはやるけどねぇ。
ふたりいっぺんだと旗ゲットするのは早いけど、
そこに手榴弾とか投げ込まれたら全滅だし。
606UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:03:05 ID:cInhLiA/
ていうか、BF2の方が人多いのね
いつの間に抜かれたんだ
607UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:06:32 ID:btjoBdul
新鮮さを求めてBaur使ってみたけど、K/Dが0.5ぐらいの散々な結果だった。
なんだろうなぁ。リコイル抑えて当てているはずなんだけど、撃ち負けること多し。
ストレスたまっただけだった…Vossのがいいやね。
608UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:10:09 ID:51X8TdIG
>>601
勝ち負け気にしないならデスマッチのゲームでもやってればいいと思うんだが。
これは間違った思考なのか
609UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:12:03 ID:itsLNFoM
>604
設定をオール低とかにしたら?そのVGAだと中くらいにしてないか?
俺はX600なんてものをまだ使ってるが、オール低だからまぁサクサクに動くから、スコアには響かんよ
610UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:14:03 ID:TVqUUYHo
>>604
じゃあ買い替えなさい。スペック晒した所でとプレイの上手さとは一切関係ないからね。
絶対100%正面で撃ち合うゲームはないからね。
611UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:20:12 ID:Duvztx2T
デスマッチだと、待つ時間増えるから嫌になると思うが。

俺は基本的にチームの為になんかやってねーな。
すぐまた殺されると分かってるのに、自分の身代わりにするためにピョンピョン跳ねながらヤズヤして、
俺は逃げる!後は頼んだ!みたいな事したりするし。ポイントはどうでもいい。
まあ結果的には結構Starも取れちゃうんで、チームに貢献してるともいえるだろうけど。
612UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:26:54 ID:tJSSYipx
>>609
1280x1024
ALL LOW
AA OFFにしてます
613UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:27:49 ID:mU30H9mw
最近64人鯖のコンボラロケット合戦が酷過ぎて
32人鯖でばっか遊んでるんだけど
やっぱ32人位が丁度良いな


614UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:29:01 ID:y1XO1FQ8
32チェニスの面白さは異常
615UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:29:24 ID:d9KYQ6Gy
俺、FX5200のオール低でやってるけどK/D 0.8くらいだよ。
そんな糞PCとも今日でおさらばだけどな
616UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:30:35 ID:51X8TdIG
>>611
デスマッチだと語弊があるか。
個人の成績のみのゲームやればいいのになぁと個人的には思う。
何回も生き返られる形式のデスマッチみたいなのね。
617UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:44:03 ID:VTrixdYv
>>607
VossはARの精度で連射速度が900もあるんだから撃ち勝てて当たり前
Baurで十分に撃ち勝ててこそ脱noobといった所か
618UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:48:57 ID:/qTLUD5x
>>604
まともに操作できないくらいカクカクする?

うちのサブ機よりは良いスペックなので
タイタン内以外は不利無くやれると思うんだが。
619UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:52:45 ID:AgLA12DC
もうスペコ話秋田
620UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 04:58:35 ID:tJSSYipx
>>618
かなりきついです。
タイタンなんか入れません><
621UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:02:09 ID:hsI66Kgd
>>604
AthlonXP 2600
512MB
FX5200

0.76 
622UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:04:53 ID:tJSSYipx
解像度落とすのは嫌なんだよ
623UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:05:32 ID:WNGcJG2s
>>620
AGP×4って事はかなり古いマザボだと思うが
そんなんで構成してるPCで2142の64人タイタンがマトモに動くわきゃないべ
どうしてもタイタンやりたいなら32人マップで我慢汁
624UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:06:05 ID:iPSxXaBj
>>607
Vossとは使い方が違うからな。フルオートで撃つのなんて0距離戦ぐらい。
しばらくセミオートのみでやってみることをお勧め。互いに止まっての撃ちあいなら最強だと思うよ。
625UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:08:32 ID:K8CRWwWd
>>624
>互いに止まっての撃ちあいなら最強だと思うよ。
それはHS前提だろ?
HSを狙えるだけのスキルがない者同士の撃ち合いならVossの方が圧倒的に有利
626UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:13:11 ID:/qTLUD5x
>解像度落とすのは嫌なんだよ

こんな奴にレスした俺がバカだったorz もうスルーしとくわ。
627UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:19:30 ID:6hnDkHn9
>>607
はいはいnoobnoob
>>622
くだ質でもないのに答えてあげてる人に対して随分と失礼だな
糞貧乏の蛆虫、死ね
628UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:20:24 ID:tJSSYipx
糞貧乏の蛆虫、死ねと言われました
629UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:20:44 ID:6hnDkHn9
>>628が見えない
630UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 05:36:55 ID:AgLA12DC
>>629
あれ?漏れがいる
631UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 06:14:46 ID:Nwg4BWY7
>>600
>>604
>>612
>>620
>>622
>>628
C2D6600、7900GSの俺でも1024*768でやってるんだから、素直に解像度下げれ。

まあ、PC買い換えてもK/D0.47から0.48になるくらいだと思うよw
632UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 06:19:23 ID:AgLA12DC
レス番書き連ねるよりID載せるだけでいいだろうに
633UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 06:42:46 ID:Skn00178
>>631
ミドルクラス以下のスペックで『俺でも』とか言ってんじゃねーよw
634UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 07:05:18 ID:9dS4EcCP
C2D6600で7900GSならミドルクラスだろ
635UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:23:38 ID:nRY0eUwD
中の高って感じか
636UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:28:50 ID:nRY0eUwD
というか高設定高設定言ってるが綺麗にはなるが敵見つけにくくならないか?
漏れはあえて中でやってるが…慣れたらあんま変わらない気がしてきた
637UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:31:49 ID:cm/QXpN0
きっと>>633はGF9900GTXを使ってる未来人なんだよ
638UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:31:59 ID:xSDnhIGn
去年作ったC2D6700、7900GTXがもうミドルクラスか…
本当最高の状態に維持するのには金がかかるなPCは。
639UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:33:00 ID:tHiyg6xd
低設定のほうがスコアが稼げるけど、ゲーム機以下の画像なので雰囲気が出ないから楽しくない。

640UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 08:44:07 ID:nRY0eUwD
終始ガンシップしか乗らない6人分隊長
最寄サイロを敵に取られても放置、味方が制圧中の少し離れたサイロを問答無用で砲撃

本当Titanは地獄だぜフゥハハー
641UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:06:51 ID:2XSyldox
スペック等ただの道具に過ぎない!と叫んでヲーカーに突撃してきました。
642UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:33:26 ID:tpK86ty3
>>555
ああ、あのNSの情け無いアンロックか
643UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:40:40 ID:UNF4Q5jc
タイタン鯖行くとゲーセン厨かどうかわかりやすくていいなw
基本的にDeathが0若しくは数回ある。
そういう連中はゲーセン砲でTKしてTKされ返される奴というのが今日分かった
644UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:47:29 ID:pNE5Pjt6
今の03か06か知らんがTitanが酷すぎた…

VC4人分隊でサイロ制圧してたら味方ゲーセン砲で隊長アボン

隊長が「ノーキャンドゥー」連呼してる間に漏れがヤズヤして離れる

直後隊長が再度ゲーセン砲でアボン

2回繰り返し


それまで温厚だった隊長も流石にキレてキック投票&近くのAPCでタイタン乗り込んでTKしててワロタ。
DICEはゲーセンTK、今後もPTKできないままにするんかね。
645UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:49:00 ID:oFZG+RHz
パッチはいつ来るんだろ
646UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:53:30 ID:553tGBWv
>>644
隊長の気持ちはよくわかるがTKしに行ったら負けじゃないか?
連中絶対PTKするだろ。

ゲーセン厨はどうしてTKされたのか考えもしないし、思いつきもしないだろうけどさ
647UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:56:39 ID:kTBSkNc5
7900GSはミドルハイ、らしい
648UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 09:57:04 ID:pNE5Pjt6
>>646
隊長、「パニッシュキタコレ」って笑ってたぜw
ゲーセン厨ってTKされた時どう思うんだろう。
全くTKされた理由わからないのかね…
649UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 10:11:19 ID:WUZhGSWs
>>638
一年経ったらただの箱って言うしな
でもそのスペコならGF9系出るまで換装しなくても十分じゃないか?
DX10ゲーも全然出て無いし
650UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 10:46:19 ID:IdOiKhhH
俺が来たぞ
651UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 10:51:25 ID:TZqYxNRJ
型番並べてスペックなんて無意味!
ミドル以上はかけた金だと思うのですよ。

というわけで本体合計20万未満はミドルスペックということで。
652UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 10:52:00 ID:WylsfLAq
砲撃で味方巻き込んででも敵倒せば10K pin来るし、
ベストラウンド狙えばレギオン取得やメダルコンプに近くなり、
K/Dが良くなるからリーダーボード眺めてウットリできちゃう。

そんな彼等は欲求を満たすまでかまわずTKし続けるだろうから、
放って置いて次行くなりガチ鯖へ移動すればいい。

そしてガチ鯖が満員で結局落ちる俺・・・
653UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 10:56:10 ID:r4+gJxs6
>>508
「対兵器は兵器にやらせれば良い」ってのはおおむね正しいと思うけどな、兵器マップなら。
前線は兵器がひしめいてるんで、私は下手に頭出して吹き飛ばされるリスクを犯すより、修理に専念してる。
修理する兵器がなくて進行ルート上のコロコロ排除も必要なければ、暇な時にちらっと攻撃してみるくらいで、積極的に攻撃する必要はないと思う。
タイタンならチケット関係ないから突撃してパイラムとかやるけどね。
工兵+援護兵も前線で兵器が踏ん張ってるような場所は大抵物資落ちてるから、弾切れもそんななさそうだし。
EMPグレやられると、乗ってる側からすると、終わった…って思うが、グレ届くほど兵器に肉薄できるチャンスってそうそうないよな?
まあ人数の多いマップで、「突撃と工兵以外いらない」ってのは極論過ぎる気もするが。
654UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 11:28:15 ID:i4oY7klx
>>118
ttp://stage6.divx.com/user/JthmZ/video/1137337/CAC3

この動画のシュミレーションゲームってなんてタイトル?
日本語バージョンとかでてない?
かなり面白そうなんだが
655UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 11:30:48 ID:WUZhGSWs
>>654
お前は小,中でもわかるような英語が読めないのかと。
もう少し頭使って画面見てみろよ。

それとも釣りか
656UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 11:34:45 ID:eiyHSgF2
>>654
そのゲーム知らないが画面見て数秒で答え解ったぞ
657UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 11:40:07 ID:i4oY7klx
>>655>>656
サンクス
解決した
658UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 11:45:01 ID:Jcvd9OCT
>>653
援護兵よくやってるが、遮蔽利用すればEMPハメは結構できる
何が足りないかって、ハメてる兵器を始末してくれる工兵だよ・・・
工兵がEMPグレ装備できれば神だったのに
659UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:03:41 ID:Ipyw/iRL
コロコロが対人地雷 EMP地雷が 対物地雷のほうがよかった
660UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:06:14 ID:WUZhGSWs
>対人地雷

それ工兵の役目じゃなくね
まぁEMPより2のような設置型の地雷のほうが嬉しかったけどな…
661UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:14:37 ID:qhaT3azO
フリー麺でpubしかいかないのにK/D気にしてる奴って俺TUEEEEE厨?
なんであれ廃人の素質あるよね
662UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:18:18 ID:45PBddL7
いや、俺先に旗元にいる→誰かが来る→時間を考えてから旗本出てクリアリングですよ。
旗元に俺が入らないわけじゃない、わかりにくいとは思ったけど。

そして、おはよう。
663UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:24:15 ID:j+cr4BOK
>>660
2は踏んだら一発アボンだったからなw
ただそうすると今回車両が弱くなりすぎる予感。
664UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:25:13 ID:2jQl2ve0
俺は大抵真っ先に旗本飛び込んでるなぁ。
旗が半分くらい降りたところで赤樽やコンボラ、コケットに吹き飛ばされる。
大抵分かってる味方が7〜8秒後に蘇生して旗揚げ手伝ってくれるのでK/Dもそんなに下がらない


それにしても、カービンの使い方っていろいろあるのね。
APM見つけて注意深くしゃがんでいったら横から頭ぶち抜かれました。
665UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:28:01 ID:45PBddL7
ジブラルタルとかで工兵やってくれる人いるのはいいんだが
EMP地雷は横に巻いていいだろうがコロコロは縦に巻こうぜ・・・って言いたくなる
横に巻いておくよりも縦に巻いておいた方が衝突確率高い気がス

>>664
全員が入ってるとそうなって蘇生できなくなったりするから俺は動きまわっちゃうんですよ。
ロケットとか撃ちこまれたらそいつ倒してから蘇生に突っ込んでまた逃げます。
666UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:35:01 ID:FBxqnZxs
>>665
もうその話持ってこなくていいよ。カエレ
667UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 12:42:34 ID:45PBddL7
なんで、BF2142のスレでBF2142の話をすると帰れなんすか^^;;;

>>666-667
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
668UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:06:43 ID:aPzM5D+z
ID:DdFvkdzO?
669UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:09:22 ID:Jcvd9OCT
ID:45PBddL7
ID:DdFvkdzO
670UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:09:53 ID:553tGBWv
>>667
日本語でおk
671UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:15:32 ID:kG5U+VY4
NGID
ID:45PBddL7
ID:DdFvkdzO
672UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:37:22 ID:cInhLiA/
俺なんてもうキルデスなんて気にしてやってないよ
セルベーレとか裏取り防止のためにてきのFAVに
乗ったまま本部で待機してたり
673UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:39:35 ID:RSH/9Vx1
前線から一人減るだけで迷惑
司令官に乗らせろ
674UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:45:57 ID:OhorIIyC
歩兵マップFABの機銃強いんだから後方から援護してやれよ
675UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:49:28 ID:UpusObFZ
>>672の状況になるときってのは司令官が糞
わかってる司令官なら乗れってラジオチャットするだけで走ってくる

敵のFAV確保してるのに機銃撃ちに前線ってマジで?
676UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:53:32 ID:aPzM5D+z
アークは発送早いし梱包も丁寧だから好きだがちょっと梱包大げさ過ぎないか?
この間マウス買った時なんかパッケージの4倍近い箱に大量の梱包材詰めて届いてきたぜ?w
まぁ…雑な梱包よか全然マシだけどさ。捨てるの面倒なんだよね
677UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:54:27 ID:liAQim7e
ものの数秒でスクラップになるFAVで援護ってマジ?
678UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:54:31 ID:aPzM5D+z
どう見ても誤爆です。
本当にありがとうございました。
679UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:56:59 ID:UpusObFZ
出荷時には路線便と一個いくらみたいな契約してるから発送側にはサイズ関係ない
ダンボール箱はいろんなサイズ揃えると在庫場所だの管理だので面倒だから
大中小くらいで大まかなサイズしかないと思う。

ということで小さいもの買っても緩衝材のエアキャップだのなんだの放り込んで
ある段ボール箱のサイズで送付するんだと思う。

と勝手に推測。段ボールは捨てるのほんと面倒
680UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:57:31 ID:UpusObFZ
誤爆にマジレスしちまった。。。orz
681UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:58:06 ID:mCtAW83y
マスターつながらないオワタ
682UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:01:11 ID:553tGBWv
>>676
アークは確かに大袈裟www
前に海外産女医棒買ったとき箱見て大きさにビビタ
「外人手デカイから棒もこんなもんなんかな」と一瞬思ったくらいだ。

マウスパッド買った時もこれ中何入ってんの?wwwx
って箱サイズだったわ
683UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:02:15 ID:liAQim7e
>680
バロス

梱包の緩衝材といやぁ俺も確かに捨てるのに難儀することがある
ツクモの小さいビニール袋の連なったやつなんかは空気抜くのが手間
684UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:06:13 ID:hk0n0fU5
>>600
GeForce6600,メモリ512MB、Pen4の俺でも大体上位8位には入れるぞ
自慢じゃないが。自慢になってないか・・・

メモリ2G(デュアル)にしたら結構変わるもんかな?
685UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:06:15 ID:+W0FiaWn
>>682
女医棒についてkwsk
俺はヤフオクで使うのでデカイ箱や梱包剤が多いと嬉しい
686UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:07:35 ID:aPzM5D+z
>海外産女医棒

意味はわかるが、凄いいやらしい響きだなww
687UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:18:59 ID:45PBddL7
スレ違いな話題は許容出来てスレに沿ってる内容は帰れってどないだ。


海外産より国産の女医棒の方がすきだ・・・
688UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:21:09 ID:I47lNCMB
>>683
>ツクモの小さいビニール袋の連なったやつなんかは空気抜くのが手間

すごーくよく分かるw
交通費≧送料だから結構利用する・・・・
689UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:26:02 ID:45PBddL7
ツクモの小さいビニールは踏んで潰すと楽しい
690UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:41:03 ID:ckRZPjdU
そんなのが楽しいなんて普段どれだけつまんねえ生活してんだよ
691UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:42:24 ID:8le5mjSL
>>690
消防なんだよ、ゆるしてやれw
692UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:47:05 ID:hQjE10rb
jぢじぇおsぱ
693UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:47:18 ID:45PBddL7
>>690
ぷちぷちとか潰すのって楽しくない?
それと被ってくるんだけど、おかしいか?
後、とりあえずsageろな^^
694UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:48:02 ID:pkHQr+Wd
PB動かすとゲーム中だんだん音が壊れてフリーズ
止めると快適だけど蹴られる
695UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 14:59:53 ID:aPzM5D+z
693が見えない。
696UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:03:07 ID:eiyHSgF2
>ツクモの小さいビニールは踏んで潰すと楽しい
犬の遊び道具になってる俺の家
697UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:05:15 ID:45PBddL7
>>694
ぴーーーーーーーーーだとかぎゃーーーーーーーーーーだとか音が出るなら
EAに問い合わせするといいと思うよ、前になったけどその時は問い合わせたら対策教えてくれて普通に治ったから。

>>696
じゃあ、俺お前の家の犬になるか。


しかしな、ぷちぷちにもサイズがあってでっかいのは潰すのが楽しいんだ・・・
698UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:28:59 ID:qhaT3azO
697も見えない。
699UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:37:05 ID:mRjlXAzn
教えてくれたならそれ書けよ
700UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:42:10 ID:45PBddL7
>>699
メール出来たけどそのメールが既に削除済みでかけねぇ。
nForce系チップセットを使っててオデジ2とかX-fiを使ってるとなるから
サウンドカードとチップセットのドライバーがうんたらかんたらとしか。
701UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:42:21 ID:WylsfLAq
俺、戦争が終わったら職場の倉庫にあるプチプチロールを全部踏み潰してやるんだ。
702UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:51:00 ID:/vg/Ieig
>>700
退行催眠で記憶取り出すからちょっと来て
703UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:53:14 ID:45PBddL7
お客様のパソコンには、nForce4チップセットが搭載されているようです。このチップ
セットをご利用されているお客様より、「公式バージョンへ戻してください」というエ
ラーが出てしまったり、ゲームが中断したり、2回目以降の起動が出来なくなるお問い合
わせを頂戴しております。

これらの問題が発生しているお客様には、2005年11月のチップセットドライバをインス
トールし、ゲームおよび各種ドライバを再インストールすることにより、改善が見受けら
れないかをご確認いただいております。改善のご報告を頂いたお客様もいらっしゃいます
が、大半の方はそれ以降問題についてはお問い合わせいただいていない状況となります。

このドライバをご利用されていないようでしたら、誠にお手数をおかけいたしますが、
nVidia社のウェブサイトから入手可能となっておりますので、導入していただけますで
しょうか。
なお、このプログラムはWindowsに付属していないものですので、お客様またはパソコン
のメーカー様がインストールされていない場合は、入っていないものとなります。


また、nForce4チップセットには、2種類のドライバがあります。どちらの機種をご利用さ
れているかご不明の場合は、必ずマザーボードの製造元へご確認ください。機種が異なる
場合、問題が生じる恐れがあります。

・nForce4およびnForce4 SLI用 バージョン6.70
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_amd_6.70.html

・nForce4 SLI X16専用 バージョン6.85
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_x16_6.85

<MSI社の機種例>
バージョン6.70
K8N Diamond、K8N SLI Platinum、K8N SLI H-FI、K8N SLI-FI、K8N Neo4 Platinum

バージョン6.85
K8N Diamond Plus Tube、K8N Diamond Plus



また、Sound Blaster Audigy2シリーズ用のドライバが、2006年1月に公開されておりま
す。
こちらもご利用されていないようでしたら、ご確認いただけますでしょうか。

http://jp.creative.com/support/downloads/download2.asp?MainCategory=1&Product=9106&dlcentric=9056&Product_Name=Audigy+2+ZS+Digital+Audio&OSName=Windows+XP

BF2のなら残ってるけど2142のはのこってねぇや。
ほぼ同じ症状で両方問い合わせした時の
704UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:07:39 ID:2efFUOqb
Tunisでジャンクヤードと発電所とったのにウォーカーが血迷ってドック東に特攻しよった



それになぜか偵察兵が乗ってるんじゃ


無論瞬殺されよった



ホント戦場は地獄じゃの






じゃあの。
705UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:26:31 ID:OBBHVnIu
>>703
おおお、nForceUltra4、Audigy2で思いっきりその症状だ、一回ゲームやって
更新されたBFHQ見る為にログアウト→ログインしようとするだけで異常終了しちゃう。
サラウンドでプレイしてると異常な方向から異常なピー音が鳴るんだわ。
この音がサウンドループのピーガーじゃなく、シンセで作ったかCRTが鳴る
ような超高音で耳が死にそうになる。Audigyのドライバは最新なんだけどね。
706UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:39:40 ID:9J0C84kx
ゲーセン野郎に3回もTKされたんでタイタン内で席に向かってるそいつに
しびれだま(笑)を投げたんだけど効いてるのだろうか?
707UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:43:46 ID:mRjlXAzn
それよくね?
TKするより嫌がらせになるw
708UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:46:02 ID:9J0C84kx
>>706
TKはよくないことなので
何かキチガイやTK馬鹿とかにはFFせずにしびれ玉

昔taiiにしびれだま投げてサーセン
709UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:53:06 ID:51X8TdIG
たしかに何度もやられるとしびれ玉ぐらいいいかなって思うよな。
とにかくTKなのは良くないと思いますっ!
710UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 16:59:20 ID:OISJBsky
ゲーセンに着席中にしびれ玉食らったら
ゲーセンの画面もビリビリになるんか?
711UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 17:12:39 ID:+W0FiaWn
喰らわないって聞いた
712UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 17:33:27 ID:7P+L8TkF
足でも撃ってやればいい。
713UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 17:47:54 ID:WHS14AHG
だから輸送機爆破でNoTK殺だって!



やり方しらんけど
714UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 18:43:57 ID:pWiiHSrK
輸送機・ガンシップ回復しようとタイタンに戻ったら勢い余って突っ込んじゃった^^

これでいいんじゃね?
715UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 18:47:37 ID:Pm4MM6lk
よう糞共
半年程放置してたが何か変わった?
716UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 18:50:00 ID:UpusObFZ
今糞がひとつ増えたくらいか
717UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 18:58:10 ID:51X8TdIG
なかなかgjな返しだ
718UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:19:54 ID:gxkiUZJI
BFシリーズって不毛だな
拠点に着いたら照準覗いて旗の取り合い殺し合い
ずーっとそればっかり

レーション配る兵科とかマッサージ担当とか
デスクでコーヒー飲みながら新聞読む係とか無いのか
敬礼とか肩組んで左右に揺れるモーションくらいあっていいと思う
719UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:25:34 ID:0q6NES8Q
>>718
戦いが終わった後に、旗本で落ち込んでたりウラーしてたりするじゃん
720UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:31:39 ID:nZ0xJzcd
>>718
マップの隅っこでスナイポズームで味方の奮戦をマターリ眺めながら床オナニー
タイタン通路でコンボラの遠投の限界に挑戦
タイタントイレの中で鼻毛でも切りながら楽々ポイント稼ぎ

もっと柔軟にゲームを楽しもうぜ
721UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:40:32 ID:2oAjSIM7
ゴリアテ突撃司令官をどうにかする手段は無いものか
722UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:46:11 ID:iN9EXm6e
>719
2Dだけどなw
723UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:48:32 ID:xSDnhIGn
今週にパッチこないともう5月だぜ…?
724UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 19:48:45 ID:iN9EXm6e
最近走ってるスピーダーにEMP当てて『悪かった』っていうのがマイブーム
725UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:00:46 ID:9QZj99Um
最近なにやられても『ワンニャオ!』っていうのがマイブーム
726UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:07:55 ID:b4k2xOmx
>>721
司令官無能はもう諦めるしかない。
解任なんて通らないしな。
727UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:16:15 ID:51X8TdIG
チーム性で勝敗があるゲームだが、自由に動きたい人ばっからしいのでそういうゲームなんだろ。
728UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:18:03 ID:r0r5nvV4
そういえば2の時はラウンド終わりそうになったらそのステージのカメラ位置に行って
バッタリ倒れるのを見るのがマイブームだったな...
2142でもやるか。
729UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:42:02 ID:jEno3L4V
>>728
地雷での地上絵マジおすすめ
730UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:43:54 ID:agRErzqN
kwsk
731UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 20:55:14 ID:CgPU7uom
『 偵察兵ハード 』

裏取りの為にEU基地に潜入する偵察兵。
だが、それは司令官の巧妙な罠だった。

「偵察兵の狙撃銃は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな司令官なんかに…!」
「よかったじゃないですか RDXのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、対人ソナーを用意しろ。みんなでベースレイプしてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「偵察兵の生光学迷彩ゲ〜ット」
(いけない…!中央基地が裏取りできそうのを悟られたら…!)
「生偵察兵様の生スコアを拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、EMPに当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
それから彼は後から侵入してきた突撃兵らによって救出された

ごめん、見なかったことにしてくれ
732UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:00:35 ID:OBBHVnIu
>「おっと、EMPに当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
複数の援護兵に激しく攻め立てられてビクッビクッてなってるWKが浮かんだ
733UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:01:58 ID:tJSSYipx
はは
734UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:08:42 ID:nZ0xJzcd
クリムゾンコミックスジェネレーターおもしれーな
735UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:20:03 ID:QJSD0TI9
普段どんなケースであれTKされても特に考えず即FTKする俺だが
ゲーセンにTKされたときだけは考えちまうわ
736UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:25:07 ID:YSKL/PnH
俺は普段どんなケースであれTKされても特に考えず即PTKする
737UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:29:22 ID:553tGBWv
>>635
どれだけ考えようがPTKできないんだから無駄じゃね
738UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:30:25 ID:jBh93ml3
俺は普段どんなケースであれTKされても特に考えず即FTKする、大人だもんっ
739UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:30:39 ID:553tGBWv
どう見てもアンカミスです
本当にありがとうございました
740UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:33:38 ID:lbmVqyPs
パイラムで敵タイタンガン狙ってたんだ。で、横から来た味方が気を利かせて射線を避けようとしたのか

俺の前でジャンプ→空中でパイラム直撃→即PTK

謝罪のラジオチャットすら出す気にならなかった…。やっぱタイタンマップはあかんわ。
741UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:34:37 ID:agRErzqN
大人だから、故意にTKして楽しんでるような奴も許しちゃうんだよね
742UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 21:35:16 ID:QJSD0TI9
どうしても我慢ならなかったらATMかデモパックで吹っ飛ばすんだぜ
743UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 22:04:57 ID:Fn+hWT1k
現在の公式バージョンってなんだよ?
744UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 22:05:59 ID:BknDVzKt
画面の下が占領されて邪魔になるからって
投票に参加しないにチェックつけてる奴っているんだろうか。
そういうのがいるならコンクエでなにもしない司令官の解任が通らないのも納得できるんだけど。
745UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 22:07:10 ID:LBSauIRC
>>744
何度も言われてるが投票に参加しないはそもそもとして投票の統計に入ってない
746UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 22:07:14 ID:liAQim7e
画面下なんて占領されたところでどうということもないと思うが
747UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 22:12:00 ID:rUNwqPfA
>>731
コーヒー吹いたw
748UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 23:50:29 ID:Ipyw/iRL
やべえ司令官不在でも順調に勝ってて残りチケット10で思わず遊び心で司令官志願したら
通っちまったそしてすぐゲーム終了
×10どう見ても仕事しない司令官にみられますorz
749UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 23:53:29 ID:LBSauIRC
秘密基地01・・・最近レベルが高い低い以前の問題の戦い多いよな
750UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 23:54:36 ID:Y8yrD4F+
分隊に入ってないのが半分+偵察兵5人とかもうね。
751UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:01:40 ID:cjI92u5p
AJBFTの練習で常連がいなくなった歩兵鯖ひどすぎてワロス
752UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:14:18 ID:4VdzMGkN
人をおちょくるのに向いてるゲームはBFを置いて他にないな
延々と同じ奴レスキルしてたら猛然と突撃してきたよ
無論殺したがwww
753UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:15:50 ID:jlCJTgRC
頭悪そう
754UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:19:56 ID:2kIo8xYv
敵ベースに侵入して兵器奪ってCOMをレスキルしてるときなど絶頂を覚える。
755UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:29:05 ID:OZYkjSvc
走り続けながらナイフ振ってるヤツいるんだけど、あれチート?
756UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:37:44 ID:0YyaSvWh
>>755
俺も多分見た。台湾のとこにいた奴?
757UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 00:52:48 ID:ZlKM9n1I
アクセルジャンプじゃねえの
コツ居るけど出来るんだよ
758UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 01:00:04 ID:0YyaSvWh
ほう。
759UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 01:00:07 ID:gD6UHiI+
スピードが二倍速くらいではしりまわってるやつならみた
760UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 01:29:42 ID:VHH1p8ZW
今秘密基地07?熱かったな
チケット 0 : 1 で負けたよ
大分押されてたけど面白かった

ネル
761UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 01:35:39 ID:W5Se7T65
>>760
最後のコンボラコケット合戦が熱かった。
初めて合戦やったけども死なずに削らなきゃいけないから頭真っ白だったw

あ、添い寝してあg(ry
762UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 02:09:04 ID:bNT5JK4p
ドッグタグコレクションを眺めるとわかってきたんだが、
ニンジャとか日本っぽい名前つけてる奴って意外と西洋人が多いな。
うわさのJPNを名乗る外人さんのドッグタグがまだ手に入ってないんだが
誰か持ってる?
763UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 02:48:52 ID:nmPKELY9
ピストルバッジが取れると思ったら 規定数足りてなかった・・・・
764UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 03:37:10 ID:bDw9qADz
設定低にしてもテクスチャだけ高にすればそんなにひどくないな。
765UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 03:41:13 ID:LOMu+/Nw
最近勃起してる?
766UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 03:47:18 ID:WOfxElUw
開始直後から延々ゲーセン座ってる奴ってなにしたいの?
767UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 04:08:44 ID:nmPKELY9
ゲームなんだから死を恐れずに突撃します ナイフ片手にw
ゲーセンってバッチ目的以外にはあまり魅力を感じないなぁ
768UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 04:11:36 ID:xH5MHj10
>>766
観光やん?
769UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 04:12:54 ID:TWdlKup1
アニメ見てる
770UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 04:23:27 ID:yhq1RkbT
>>766
1、特等席の3番席を取られないように射程範囲外のスタート時からずっと座りっぱなし
2、同じく特等席の3番に居座ってタイタン動かすだけの司令官専用シート。敵がいれば撃って小銭稼ぎ
3、前のゲームで疲れて今回は息抜きプレイしようとしてる
4、サイロにいる味方も敵も関係なしのゲーセン厨。APCとかWKとか遠くの敵は無視
5、サイロの敵も小銭稼ぎのゲーセン破壊ガンシップ厨もAA厨も敵APCも敵WKもスポして排除するプロゲーマー
6、PBキック防止
さあ好きなのを選べ
771UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 04:42:08 ID:fd7NIWu7
      ____          ___ 新米分隊長
    /       -\    ゝ/____ヽ
   /     , −|/・|      / | / −、 - 、! 「やっと分隊が3人になった・・・。
  i.    /   `- ●   i. __|─| +|+ |  アンロックした偵察ドローンを使おう・・・。」
.  |    /    三  )   (d  ` − o - !
  !   |   / ̄ ̄ ̄      ヽ、  ( ̄) ノ
   \  |   ` ─┐        /^ ▽▽\
    ━━━━ ─○     /      ! \
    |       /     /\/    |ヽ/ ヽ
.   |       | |     ヽ_ノ|───|  `-′
古参兵「起動するときは注意しないと・・・」


  ,−、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
772UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 05:07:28 ID:eYqHSeZp
そういや偵察ドローンつけた偵察兵が、アクティブカモして目の前通ったことがあったな。
一瞬考えちったよ。あれはああいう作戦なのかなw
773UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 05:33:53 ID:3wapwbLa
>>772
頭隠して尻隠さずの見本をやってくれたんだよ
774UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 06:25:02 ID:rzuYtngc
「よく迷彩使いながら突っ込んでくる奴いるけど見え見えなんだよね」
っての見るがたまに前線突っ込むと誰にも気がつかれずに抜けれるから困る
以前フザけた隊長と5人で迷彩使いながら突っ込んで誰にも見つからなかった時はワロタ
775UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 07:13:10 ID:3r7MlYtm
>>771
ワロタww
776UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 07:21:11 ID:RamvpFMn
>>774
そりゃ見えなかったときは気づいてないんだから、たとえ10回に1回しか見つからなかったとしても
相手は何回やったのかわからないんだから1回でも見つけたら「見え見え」とかコメントしますよね。
777UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 07:53:15 ID:05OHaWRm
ただ密集してるところだと「まさかな・・・」って感じで自然とスルーしたりしないか?
たまにそんな感じの見つけるぞ

消えてると服の色で判断できんから識別に時間かかるんだよな
778UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 09:30:22 ID:JvJ3opjm
>>776は頭良いなぁ
779UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 12:19:11 ID:T/04W2Y4
もう>>776に嫉妬しておく
780UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 12:30:26 ID:dHCY53ku
>771 やべえ昨日俺それしたw
781UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 12:46:36 ID:R51ExNPk
敵服着るのって以外に有効なのだろうか
782UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 12:52:51 ID:vAOQDrbc
味方に撃たれやすくなるので微妙
783UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 13:09:52 ID:VVYWaTnx
まぁ暗い場所だと、レーダーでいるの分かってるのになかなか見つけられなかったり
するけどな<迷彩
物陰でふせて静止してると赤ネームが目の前に出てるのに見分けられなかったり。
潜入するのにかなり使える装備だと思う
784UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 13:13:42 ID:xvv9TlrR
>>783
音と照準をゆっくり動かせばネームが出るからそこに向かって撃ちこむか
面倒なら手榴弾放って少し隠れてる。

迷彩は時々ベルリンで調子に乗ってるEUAPC相手に砲撃に乗じて突っ込んでRDX仕掛けて発破処理するぐらいだな・・・
アレがうまくいくと脳汁が出まくりんぐ
785UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 13:45:58 ID:FVUNgX0I
固まってドッカン、ドッカンやってる奴らを
RDXでまとめてブッ飛ばすのは楽しいな、確に。
兵器Mapで楽しみが出来た。
兵器乗りのキュンキュン音に対してのビビリ方凄いしなw
786UnnamedPlayer :2007/04/23(月) 13:54:17 ID:NeXztYVw
うーむ、連休は新パッチでプレーできないかねぇ・・・
787UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 14:27:24 ID:Y6EaSuqv
そういえば、2142にヘッドオンマップって無いよね?
788UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 14:36:22 ID:naEss2p/
>>787
釣りにしてもヒドイな・・・お前の眼は節穴か?
789UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 14:56:05 ID:W5Se7T65
>>771
迷彩での裏取り成功間近で、
後続隊員のパラシュートに潰されて失敗した時の悲しみは異常。
790UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 14:57:45 ID:W5Se7T65
oh my... 何故か>>が出てた。 そして連投すまん。
791UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 14:59:38 ID:rzuYtngc
GRAWやってたら無性にエイブラムスの尻にZeusぶち込みたくなるから困る
792UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:00:00 ID:IUXRSRKn
パラシュートTKで即座にpagedownされると物悲しい
793UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:24:03 ID:Qajhq8Nc
料金所で、
「EMP地雷をここに置いて、コロコロはこのあたりに撒いて」
と緻密に考えている横をFAVが通り過ぎると物悲しい
794UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:37:12 ID:peeuoJii
ここは物悲しいことを書き込むスレになりました
795UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:42:44 ID:TWdlKup1
敵のFAVの乗員を倒したものの、
その炎上しはじめたFAV になぜか乗り込む味方。そのまま爆死

俺がTKで物悲しい
796UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:46:18 ID:Qajhq8Nc
8連休、最後の日曜日は物悲しい
8連休、朝からBF8日間は物悲しい
797UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 15:50:37 ID:55fFQHwG
ジブラルタルで分隊で入ってたんだけど。隊長がずっと一人で料金所防衛してたんだ。
港湾取られてから味方がやっきになって取り返そうと料金所お留守のままどんどん
進軍して行く・・・。
結局チケ差4で負けちゃったけど、ずっと料金所にいた隊長の殺傷数が12だった。
つまり最低6回くらいは一人で裏鳥阻止してるんだよね。
あんな所でずっと我慢できる人は凄いわ。そんな俺達は攻撃指示でずっと港湾に
遊びにいってたんだけどなwww
798UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:02:26 ID:jVYf8nHz
ジブラルタルの料金所防衛は楽しいよ、敵がくればだけど。
799UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:20:17 ID:CARPXoSp
以前は誰も料金所に留まらない場合分隊作って防衛してた

まぁ以前司令に執拗に湾岸防衛命令連呼されて断ってたら司令ラジオで罵倒されまくってからやってないが。
料金所より後ろ司令しかいないし、一人分隊前線に送ったって戦況変わらんだろうに…
800UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:21:08 ID:ZlKM9n1I
誘えよバカちん
801UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:22:31 ID:kxwQ3hHg
俺も防衛好きだ。
2人分隊で3ゲーム位ず〜と完璧に防衛してた時楽しかった。
結局、鯖によるチーム移動させられちゃって、
メディパック持ってつっ立てる敵を撃とうとしたら、「あ!隊長だ」と思って
撃つの止めたたら。容赦なく撃ち殺された。
802UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:26:43 ID:kacduh8A
縁の下の〜系の分隊って経験上こっちから誘わないと入らない奴は大抵役に立たない

特に>>800みたいな奴
803UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:31:09 ID:re5JZKN/
ずっと一人分隊やってるよりマシだろ
勧誘だけでで6人埋めるのはお勧めしないが
804UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:42:20 ID:ZlKM9n1I
>>802
誘われても入らねえよ。
分隊入ってHUDの表示増えると調子狂うタチなんだ。
805UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:43:20 ID:CARPXoSp
>>802
別に入って別の場所で戦われるのは構わないんだが必要な時に全く加勢しない奴はいらない

スポット+VCで敵分隊で攻めてきた時、横のビル上にビーコン置かれた事告げても湾岸で出続ける奴とかもうね。
スポット見たのか知らんが他分隊が来てくれて助かったけどさ…
そもそもそこまで勝ちたいと思ってやってる訳じゃないから自分から誘ってまで防衛する気は無いわ

だったら無所属でやれって? ごもっとも。
806UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:44:48 ID:cLEjvdHy
800 UnnamedPlayer sage New! 2007/04/23(月) 16:21:08 ID:ZlKM9n1I
誘えよバカちん

804 UnnamedPlayer sage New! 2007/04/23(月) 16:42:20 ID:ZlKM9n1I
>>802
誘われても入らねえよ。
分隊入ってHUDの表示増えると調子狂うタチなんだ。


どっちだよ
807UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:47:29 ID:ZlKM9n1I
>>806
落ち着けよ、俺を誘ってくれとは言ってないぞ。
防衛で分隊作って誘わないのはアホだろ、機能的に。
808UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:55:53 ID:7L9jzqCx
誰もいないのを把握して防衛してくれて念のために分隊作ってくれる人
分隊入ると調子狂うから野良で自分勝手やるから誘っても入らない人

どっちが全体の利益になっているか言うまでもないわけだがな

809UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:58:43 ID:flLkOTbp
( ´_ゝ`)ふーん
810UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 16:58:47 ID:dpH1ghIY
調子が狂うとかそれただの気のせいじゃねーかよ・・・
稼ぎやすい、復活地点が増える、情報がより多く提供されるのにそれでも無所属が良いってのは不思議な話だよな
811UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:02:05 ID:ZZyzHkzu
分隊入ってるのに誘いまくってくる隊長・・・・俺は無所属ジャネーシ
ものすごっく誘ってくれたけど、ケツに脅威を感じたのでアリマス
812UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:03:03 ID:A0TcO85n
知り合いとタイタンで拠点最寄のサイロを2,3人で守ってたりすると入ってくる奴いるけど
敵来なくて稼げないからか大抵すぐ抜けちゃうな。別に全然構わんけどw
VCで雑談しながら終始サイロから動かない。

最初はあえて中立化させてから取り返そうってのもやってたが面倒だから守り一貫してる。
戦況にどの程度貢献してるのかは知らんけどね。
守り誰もいなくて取られるより2,3人で終始防衛してたほうが役に立つと思い込むようにしてる。
813UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:04:10 ID:93ni0o7I
>>798
いつもはbaur専門の俺が気まぐれでコロコロ、EMP地雷ばら撒いたときに限って、
敵さんが料金所に特攻してこない。ある意味、俺は最強の裏鳥キラー。
814UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:08:38 ID:TWdlKup1
雑談してたら抜けるw
815UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:30:37 ID:RIpRA9IV
ゲームでまで人に気使いたくねーと思う俺
無所属のほうが気が楽で落ち着いてプレイできる
816UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:40:06 ID:jVYf8nHz
>>813
頼もしいなw

俺さっきセルベーレでHALOリボン取ったぜw
817UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:40:43 ID:RiDDiNsk
32人鯖では周りの人は皆口を揃えて
無所属は死ねと言います おお怖い
818UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:45:53 ID:RIpRA9IV
分隊入れよと周りに強要してるやつが正直一番迷惑なんだ
プレイスタイルは人それぞれだろうに
ここでそれぞれって部分を拡大解釈してくるやつがいるが
TKなどのあからさまに迷惑かけるものは別な
まぁ分隊も楽しいんだが疲れるんだよ
819UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 17:50:18 ID:IUXRSRKn
>813 バロス
820UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:16:05 ID:CRBNd1nE
>>818
なら俺の分隊だ。"(:D)+-<" これは昔リアルで世話になった人が
好んで使ってた顔文字で、この名前の隊のときは本気モード。

’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
何百メートルも走って裏取りに成功したところで一点で、失敗
するリスクも当然ある。その間前線でお芋ちゃんしてれば5点
位にはなるだろうが、それは戦況の足しにはならん。

しかし裏取りに成功すれば、たった一人の、わずか一点のポインヨ
が戦況を覆す、そういう決して数字には見えない強さを求める隊です。
もちろんnoobお断り。 とチラシの裏権自己晒し。
821UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:18:45 ID:QKV4LBaJ
お前らがあんまりにもネタにするから最近来なくなっちゃったじゃないか。
漏れの数少ないVCフレンドなのによ…
822UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:19:35 ID:B7QKSJJP
だってあんまりにもキモ面白いんだもん
823UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:38:36 ID:b158wGsJ
兵器MAPでチームランキングでは真ん中ぐらいなのに
兵器ランキングだと1位の工兵の人とか見ると点数捨てて行動してるのかなって思う。
824UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:53:58 ID:3r7MlYtm
キモ面白いってw
カワイソスww
825UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 18:59:12 ID:3r7MlYtm
8 UnnamedPlayer sage 2007/04/18(水) 17:50:19 ID:PpF4B73J
>>5
(:D)+-< なら俺の分隊だ。これは昔リアルで世話になった人が
好んで使ってた顔文字で、この名前の隊のときは本気モード。

’点数にならない強さ’が隊のコンセプト。
何百メートルも走って裏取りに成功したところで一点で、失敗
するリスクも当然ある。その間前線でお芋ちゃんしてれば5点
位にはなるだろうが、それは戦況の足しにはならん。

しかし裏取りに成功すれば、たった一人の、わずか一点のポインヨ
が戦況を覆す、そういう決して数字には見えない強さを求める隊です。
もちろんnoobお断り。 とチラシの裏権自己晒し。


460 UnnamedPlayer sage 2007/04/21(土) 18:55:13 ID:982cMLWd
>>415

予想はしてたが最近コピー分隊を見かけるようになったってのと、
NOOBが寄り付くようになった。以前はいつものメンバーが揃うまで
ソロ隊長がデフォだったりしたけど今はすぐ埋まる。しかも階級
低い奴らが。それが悪いとは言わんが回復も補給もしないし、命令にも
従わん。
来る者は拒まずでやってたが、これからはそういうやつはBOOTする事にする。
826UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:02:24 ID:hUsWg6Gv
分隊本気でやりたい場合、立てるのわざと遅らすよな。
真っ先に立ててもとりあえず入っとこう的なやつしか入らないし。

でも出遅れると誰も入ってくれないんだよね orz

理想は一戦目でイイ分隊長をこなして、二戦目で遅れて立てて前の分隊員が再度入ってくれる事。

なんだけどこれもまた難しい。
827UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:18:28 ID:Jj7K+gDS
>>818
でたよ。ゆとりの十八番「人それぞれのプレイスタイル」「押し付けるな」
MMOでもやってろ
828UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:20:47 ID:XIg1Q0wV
>>827
それはゆとり…なのか?
ゲームだし強要するのはどうかと思うが。
829UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:27:54 ID:Jj7K+gDS
ゆとりは短所をなぜか個性と取り違えて考え自己主張するんだよな。
入らないなら入らなくていいけど、
ちゃんと自分はカスだと認識すべき
830UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:29:22 ID:G2cClbLF
>>796
GW中、普段より休みの少ない俺に謝れ!
831UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:31:14 ID:WfSCAYNy
ゆとり世代で芋スナイポの自分も分隊入っていい?
832UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:33:56 ID:dHCY53ku
芋はダメだとか旗元突撃しろだとかタイタンガンはだめだとか
ここに書いてあってじゃあと突撃厨してたら

k/d 0.1 とか俺nooooooob
833UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:36:45 ID:j5Ao1h4W
ゆとりゆとりってお前らゆとり教育始まったの何時か知ってるのか?
最近調べたら俺もゆとりだった\(^o^)/
834UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:38:10 ID:TGyTzjS8
>>832
Buildingなら俺の分隊だ
’屋根の上なら最強’が我が隊のコンセプト
芋スナイポ以外はBOOTしちゃうぜ
835UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:43:13 ID:gynKE4Ff
EATW鯖で有った事。

タイタン入り口の少し隠れた所にセンチュリーガンを置いておいたら、
マリオの無限1UPのようにポイントが入った。
836UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:45:37 ID:j5Ao1h4W
>>835
世紀銃って何ですか?
837UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:45:46 ID:b158wGsJ
世紀銃か凄いな
838UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:47:41 ID:Jj7K+gDS
>>836
せいきをだすじゅう
839UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:48:43 ID:gynKE4Ff
  ∧__∧ 
 (´∀` )  
  (⊃⌒*⌒⊂)  <<せいきじゅう
   /__ノωヽ__)
840UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:51:36 ID:pI7FWGmw
基地08はただいまアワードバグ真っ最中
ですな。
841UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:52:34 ID:flLkOTbp
司令官:GO!GO!GO!
                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
842UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 19:59:27 ID:jE7dwNA6
ドリル?それともほーけー?
843UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 20:07:19 ID:Lp4/KMXY
不覚にもワロタwww













でもリアルすぎてきもい
844UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 20:27:34 ID:2O/mQ7He
845UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 20:52:31 ID:vAOQDrbc
現状無所属率かなり高いからな…。正直無所属は自虐プレイとしか思えん。
分隊行動とった方が、勝利に近づくことは明らかなわけだし。
まあ中には、はじめたばっかで分隊って入りづらいな、という人もいるだろうけどね。

それに司令官からすれば無所属は指示送れないし、移動式セントリーガンみたいな扱いされてると思うぞ?
分隊行動しないのに入るよりましだけど。

あと一人で後方の拠点とか無所属で防衛してくれてる場合、
分隊数に余裕あれば一人分隊でも良いから、防衛指示にしておいて欲しい。
無所属で拠点にいても、司令官はそれを防衛とは捉えていないと思うので。
846UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:03:15 ID:eYqHSeZp
分隊にはなるべく入るようにしてるけど、
一覧で見て、ビーコンまたはドローンの無い分隊には入らないな。
入っても指示が無く、指示を仰いでも返事無しとか多かったから。

自分で分隊作れば良いんだろうけど、VCオンにすると調子が悪くなるんだよな。一応SB刺して、ドライバも最新なんだが…。
もっとも俺自身突撃厨なんで、性に合わないのもあるけどね。

…NOVC分隊とか需要ある?w
847UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:05:47 ID:93ni0o7I
>>845
無所属の人たちも、皆が皆自由奔放にやりたいだけって訳でもないんだろうけどさ。
やっぱ周りが上手い人ばかりの隊に入るの尻込みしてる人いるんじゃないかね。
俺も最初の頃は、分隊に入って迷惑かけちゃいそうで、お誘い来ない限り
入ろうとはしなかった。今じゃ空いてりゃとりあえず入る感じ。
848UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:20:51 ID:L4hMcJ98
晒しスレでチーターでもないのにただ下手なだけで晒したり
K/Drate 2.0以下はゴミとか言ってる方たちのせいだな
849UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:24:23 ID:COgUeqs0
そういや最近ビーコンとドローンあんまし、使ってないな。
NSマップは特に。
850UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:24:31 ID:ov8p9vrJ
人が入る事にガタガタ抜かすアホが悪い
ガンガン入ればよい
851UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:32:21 ID:Q9csoDLo
すいますぇ〜ん
本体のダウンロード版ってまだ販売開始しとらぬ?
852UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:33:32 ID:FC93vRR8
1942スレの方が伸びてる件について
853UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:46:08 ID:xaTD0qiY
NSのランクサーバー無さ過ぎて最近やらない時間がふえてきた
なにこのログインゲー
854UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 21:46:15 ID:QKV4LBaJ
>>851
日本語でおk
855UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:03:04 ID:vOK79LSo
1.24当てちゃったんだけど1.2に戻る方法ないでしょうか
856UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:09:23 ID:WyswG1LA
ありますよ。再インストールすることです。
857UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:11:49 ID:vOK79LSo
>>856
免土井・・・
858UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:18:38 ID:xaTD0qiY
ストレス解消しようと思ってたのにサーバーに入れなくてストレスがたまった
859UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:25:48 ID:j5Ao1h4W
>>858
シングルプレイでAIレベルMAXにするんだ!!!111
860UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 22:31:53 ID:yR0pxWop
ストレス解消で入ってむしろストレス溜める事の方が2142だと多い罠。
861UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:00:50 ID:3uWIDDtx
*FMJ*でビーコン移動して本拠地攻撃してる分隊がいたんだけど
マジルール無用な攻撃してた。
日本人もいたし。SS撮ればよかった。
862UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:04:03 ID:dpH1ghIY
本拠地に来てるやつの分、前線は手薄ってこったろ。勝てないほうが悪いぜ
863UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:08:34 ID:RGRDI1AK
>>862が何を言っているのかいまいちわからないが
FMJはジブラルタOnlyサーバ、>>861の書き方的に相手はPAC軍で
>>861はEU軍だったんだと思うが何をどうすれば前線が手薄だとEU軍が負けたほうが悪くなるんだ?
864UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:23:20 ID:ZqbngfWe
歩兵鯖マジでオワタ
ゴミ増えすぎ
865UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:32:57 ID:p/QjQyw9
ジブでポッド移動分隊が出ると戦線を飛び越えて旗とり合戦が始まるので、
EUでもPACでも前線の意味がなくなり勝ち負けの意味もなくなる。

>>861
まあ、FMJとかTWはそういうカオス具合を楽しむための鯖と思ったほうがいい。
あまりに酷いヤツは、それ以上に粘着キッチーな外人がなんとかするだろう。
866UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:33:58 ID:2O/mQ7He
FMJはffoff=アパム畑だからなぁ
しかし新兵バグどうにかしてほすぃ 外鯖落ちたあと基地に行ったら新兵バグがおきた
装備みたら外鯖のままの装備、その時点で気づけばいいものを思わずDelete=隊長に
初期装備&命令(旗にスポットできない)できつかった
隊長装備は死んだ人のかっぱらいもうイヤン
867UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:44:26 ID:qRggJuKi
弾パックとかメディパック持ってると、たまにパック投げれない&切り替えれないな状況に陥るんですが
868UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:47:54 ID:rQFxVZiI
ま、FMJはFFoff鯖だからデモパック使って簡単に屋上上れるし。
ビーコン移動云々は別にどうでもいい。
そういうの含めて楽しめばいんじゃない?
嫌なら行かなければいいだけの話しだし。
俺はたまに行って超コンボラ合戦でストレス発散してる。
869UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 23:58:35 ID:XFRq5M4F
FFof鯖は爆弾ジャンプで遊ぶ鯖じゃないのか?
870UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:07:36 ID:r1UUxuIZ
俺はFF=OFF鯖にストレス発散のつもりで、RDX特攻するんだが持ち替え上手く
いかなくて逆にストレスたまる罠。

FF=OFFな時点でバランス崩れてると思ってるから、FF=OFF鯖で理不尽だ
とか言うなら最初からやらないほうがよいと思うよ。
871UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:27:52 ID:JZZj7zPD
FMJはたまに練習や気晴らしに行くとこと決めてるな
少なくともガチマジでやる気は無い
872UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:32:05 ID:RJjkaQ7f
歩兵鯖酷すぎワロタwwwwwwwwwwwww
初心者の俺でも何回も3位以内入れるとか
873UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:34:59 ID:6opMWfRO
>>868
それとビーコンバグを同じレベルで見る時点で馬鹿。
874UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:35:00 ID:tKx3fJRM

アンロックを選択する所が表示されなくなったんだけど・・・

28/45 アンロックを選択する
↑の部分だけ何もなくなった。
バグ??
875UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:39:45 ID:S8sGMqJX
>>867
ラグが関係してるっぽい
サーバに自分の状態をうまく送信できていない。
右クリで武器の構えを変えられないことも。
876UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:41:01 ID:IFIwu5T+
ダッシュ時にケンケンするともども、BF2エンジンの欠点だよね
ネットコードをいかに改良するかが課題
877UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:44:32 ID:PLvqJV8A
>>875
単にパックが容量切れで投げられない、
地面に置いたパックが砲撃などで消し飛ばされて新しいのが出せないだけのような気もする。
878UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:48:09 ID:6opMWfRO
パックのあのゲージを使い切るとオーバーヒート状態になってゲージ回復が止まる。
そうすると、しばらくの間はパックを出せなくなるし(1)状態にならないとパックなげられないんじゃなかったけか。
投げられない理由は不確かだが出せない理由はゲージがないから。
879UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 00:54:32 ID:Fj69EGoq
>>874
アンロックできるようになると表示される
880UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:04:23 ID:tKx3fJRM
>>879

さっき2つNSアワード2つ取ったんだけど(ピンじゃない)
反映するのに時間が掛かってるのかな?

とりあえず、ありがとさんです。
881UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:10:46 ID:RJjkaQ7f
今ならみんな弱いのでアワードバグのようにポイントが入る
882UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:12:19 ID:0SMFlrtT
たった今7900GSが雷で天に召された
883UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:14:27 ID:uPFnVKTs
>>882
二階級特進乙
884UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:17:24 ID:qiK1DS87
珍しく基地へ行ったんだが、最初のラウンドの開始冒頭、敵と撃ち合ってたら射線上に入ってきた味方の馬鹿がいたんで、
俺はちょっと当たった時点ですぐ撃つのをやめて、横っ飛びして射撃再開。
敵は倒せたんだが、しばらくすると俺に対するキック投票。FFでキック投票かよ・・と思ったが、
18票中13票も集まってた。
おまいら、適当にPageUpしてるだろw
885UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:19:19 ID:ZSMV6Otp
もーダッシュナイフ簡便してください、、、
886UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:24:32 ID:RJjkaQ7f
そのまま撃ち殺しちまえ
887UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:31:47 ID:BDdn6FHg
キックだろうが解任だろうがマップだろうが投票は全てページアップ
888UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:39:14 ID:jrCPUU7F
F1F2
889UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 01:39:56 ID:xWMUTTu7
>>882 8600GTSを買うのだ
890UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 02:31:46 ID:oZ+m99yy
ごめんチームが負けてるとPTKはしなくても
ムシャクシャしてキック投票はPageUpしちゃう
891UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 02:33:47 ID:jrCPUU7F
俺なんかPageUP連打しちゃうぜ
892UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 02:35:59 ID:Ikxs3SJq
黙って、通信を切れ!
893UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 03:13:30 ID:XqwBFpXE
>>889
同じ値段で7950GTXが買えるんだよな。微妙すぎ。
894UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 03:28:02 ID:PWFoburu
ピンで後ひとつどうしても取れないものが10titan降下
なんてったって自力ではどうしようもない条件だし
ファーマー防止のためか一人1ポイントのみで
同じ人がもう一度降下してもポイントにならないみたいだ・・・
無理。rz
895UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 03:43:16 ID:Ikxs3SJq
物凄い上空にいれば
意外と見つからなかったり
896UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 03:49:55 ID:MLB5/764
>>895
見つからないぐらい凄い上空だとポイント入らなかったり
897UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 03:53:52 ID:Ikxs3SJq
そうか
難しいな・・・
898UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 04:01:21 ID:IeaKW0Q3
ロケットとコンボラいらね
899UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 04:04:28 ID:kfIEhhf5
FAV以外兵器いらね
900UnnamedPlayer
まだVC童貞だったから
さっきVCやる隊長の分隊に入って
挨拶とかだけドキドキしながらやったんだけどさ・・・

落ちた後ボリューム見たらミュートになってた\(^o^)/

AJBFTまでになんとか・・しない・・・と