Counter-Strike:Source Part141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
・前スレ
Counter-Strike:Source Part12(=140)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1160735217/

次スレ立てるときはPart141でお願いします!

・関連スレ
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□PART108
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1167033538/

・関連サイト
PukiwikiCSS (質問する前に熟読すべし)
ttp://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php
Dynamic Weapon Pricing 今週の価格
ttp://www.steampowered.com/stats/csmarket/
Steam Network Status
ttp://www.steampowered.com/v/index.php?area=stats&
FPSゲーム人口と鯖の数
ttp://archive.gamespy.com/stats/
Game-Monitor
ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cstrike2&country=JP
GyaASE
http://d3.jpn.org/gyaase/

・初心者用FAQ
Q1:チケットの期限切れとかエラーが出て鯖に入れないんだけど?
A1:Steamフォルダ内のClientRegistry.blobを削除した後に再起動してください。
Q2:ゲームを起動するとドライバーが古いって言われるんだけど?
A2:安定しているならば新しくする必要はありません。
2UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 13:40:45 ID:aHjzXpmJ
3UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 14:09:44 ID:aVhZoo6A
おつ
4UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 14:28:37 ID:QiNGnDnM
スチームのインターフェイスが昔のに近くなったな
やっぱり角がピッタリくっつくのは良い
5UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 15:34:12 ID:04Nj+7mZ
おつー
6UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 16:59:19 ID:k/Gy1Szj
色変えられるな。
7UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 17:19:09 ID:lDUlOr75
kodって最近試合してるの?
8UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 17:20:57 ID:w/36Uv1b
AichiのTDMすごいいいな。
普通のDMより練習として身が入る。
だけど一つ不満は変な装備はやめてくれんかなw
9UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 17:21:29 ID:w/36Uv1b
あとスモークが毒ガスになってるのも地味に困る
10UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 17:30:31 ID:lDUlOr75
またCRみたいな大会しねーかな、あれ熱かったよ
大会開くみたいな話がちょくちょくあるけど、実際に開いたって話は聞かない
俺の知らないところでやってる?
11UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 18:59:28 ID:3JI/zhfk
>>1
スレ立て乙ですー
12UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:00:31 ID:0taMMxH7
13UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:01:40 ID:3JI/zhfk
かわいいプロゲーマーだなあ
14UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:02:57 ID:feelnyze
>>10
アペリオンなるものがある
15UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:04:23 ID:UlSfzQse
移転完了か
16UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:05:31 ID:8pTZeHW8
WIKIにレイテンシーごとに快適とか若干不利とか書いてあるけど、
30後半と20台だけでも露骨な差がないか?
数値では近くても単にADSLと光の差なのかもしれんが
17UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:06:50 ID:xB5+d2Le
前スレ1000自爆かよ
しかもIDが惜しい
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1160735217/1000
18UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:10:43 ID:aFFwp50G
なにこのクソゲー死ねばいいのに
9速速祖くおっそっさfsgふぁgs

。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン
19UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:14:35 ID:3JI/zhfk
ゲームを責める前に自分の腕を疑った方がいいぞ。
20UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:21:04 ID:aFFwp50G
むしゃくしゃして書いた、今は反省している。

1,2週間触れてなかっただけで恐ろしくへたくそになってr他おさjdごえrjごえあshくぁwr

もうやだ
21UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:22:55 ID:8pTZeHW8
sage忘れごめん
22UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:23:24 ID:NBlCoCZQ
とあるピアキャス見てたらドリームカップやってた(オンラインサッカーゲーム)

うはぁwwまだ翼とかいるぞwwwwwwww
懐かしすぎるwwwwww
23UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:24:48 ID:QPjNHh3n
始めて間もない俺には、調子に波があるのか、面子のせいなのか
はたまた運なのか判断つかない
昨日ガンガン倒したと思ったら今日はさっぱり
24UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:27:58 ID:w/36Uv1b
ジャックバウアーとかいうカスうぜえよ
意味も無くナイフでざっくざくFFしてきやがって
どうせ在ブラかなんかのクズなんだろうがあいつらまとめて死んで欲しい
25UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:33:08 ID:0taMMxH7
その場でいえよ。こんなところでグダグダ言ってるお前の方がよっぽどうぜぇ。
26UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:34:10 ID:gjqjxCRI
ジャックバウアーとか前も話題になってなかったか?w
27UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:40:51 ID:w/36Uv1b
>>26
マジで?いっつもこんなことしてんのか。
馬鹿のすることはよくわかんね。
28UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:55:00 ID:oDMCL15m
>>8
俺も練習はAichiTDMに通ってる。HS食らうと一瞬ドキッとなるなw
アレ相手にも食らわせてやろうと必死になってHS狙うからかなり上達したw
29UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:58:23 ID:QiNGnDnM
俺の場合二日くらいCSSやらないと逆にaimが安定する
スランプになったら数日置いてからの方がHS連発とか多い
30UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:58:28 ID:8pTZeHW8
>>27
aichiにいるやつだろ?
votebanって何時間有効なんだ
31UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 19:59:33 ID:jgTCaWzL
面白くないくせに古株気取りの次長課長にぶちきれる
32UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:03:51 ID:O5NzxWEn
tickrate33設定でtickrate66の鯖で遊ぶとどれくらい不利?
33UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:08:29 ID:AoeYHUhX
ジャックバウアーって名前がついた奴は外人、他FPS含め糞しかいない
34UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:09:15 ID:Swhb5eiO
>>32
大して不利じゃない
重要なのはfpsで、PCスペックの差が大きい
しょぼいPCの人がtickrate 66の限界まで設定切り詰めても
高スペックで設定がデフォの人には撃ち勝てない
35UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:18:57 ID:08f06zzc
豚鯖の
>強制directx 7.0, 8.0, 8.1バグの利用はWHチートと区別がつかないためWHとして扱います。(2005/10/12補足追加)
WHは使って無くてもdirectXを下げちゃ駄目って事?
36UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:21:05 ID:GoIlb67g
さっきcheaterって名前のcheaterがいた
VACって意味ないな…あんなに堂々と使えるんだから
37UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:21:51 ID:8pTZeHW8
日本語読めるか?
38UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 20:59:27 ID:3JI/zhfk
>>35
強制でDX7にすると箱が透けたりするバグがあったのよ。
確かアップデートで見えなくなったと思うんだけどな
39UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:05:28 ID:5fXd1w/o
Steam VACサーバーに接続できません。
って出るのは私だけですか?Steamアップデートしたら
鯖に入れなくなった('A`)なんで?
40UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:06:46 ID:AUoh9XHh
Aichanだと殺られる以上に殺れるのに、Beginners Online!だと瞬殺されるのは何故なんだぜ?
41UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:11:22 ID:Vo8TAWIf
あいちゃんバァギナは初心者歓迎会より全然レベル低いからw
42UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:14:15 ID:BKn+dny2
Aichi のDTMで武器が買えないんですけど
どうすれば買えますか?
43UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:17:44 ID:3JI/zhfk
画面左隅に出るメニュー通りにキー押せば武器が貰えるよ。
44UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:19:10 ID:AUoh9XHh
>>41
やっぱそうなのか〜
Aichanで今より勝てるようになったときに行くべき鯖で
オススメなのとかありますか?
45UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:35:10 ID:8pTZeHW8
そろそろクラン戦やってるクランの鯖行って実力試ししてはどうだろうか
46UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:37:15 ID:feelnyze
まったく派が立たないでしょ
キャリアも知識もAIMも全部違う
47UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:37:51 ID:8pTZeHW8
だからこそ間違ってる部分とかを指摘してもらえると吉
48UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:39:25 ID:feelnyze
ならクラン入れと(ry
49UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:39:44 ID:NwxQ7Ut5
50UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:43:48 ID:v+JomfI2
>>48
IDかっこよ杉
まぁトップクラスのクランとか相手ならそうだろうけど
中堅や下位クラスとやっとけば基本やっとけばいい線いけるんじゃね

そりゃそうとnegitakuでcss pro modのβリリースの情報のってたな
今みたいに走り回りながら撃つのが外れるようになればいいのだが
51UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 21:44:25 ID:feelnyze
>>50
ちょっと前もGaltzとかいうIDだったんだよねこれが
52UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:00:25 ID:lT8+wWah
Wiki見たら「直った」とか書いてあるけど
ヒットボックスのずれって修正しておいた方がいいかな?
53UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:02:21 ID:8pTZeHW8
>>50
ついにきたか!
良い感じだったら2月初めにでも大会どうですかクラン員のかたがた!
54UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:08:11 ID:v+JomfI2
>>53
気がはやいなw
今回はβマップのリリースで
modβは3月になるとさw
55UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:08:39 ID:3JI/zhfk
>>52
少しはValveをしんじてね
56UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:39:36 ID:8pTZeHW8
CSPmodは別ゲーだろうからβマップで大会だ!大会だ!
57UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:43:19 ID:ilBbvbjc
Updates to the Steam Client have been released. The updates will be applied automatically when your Steam client is restarted. The specific changes include:

Steam Client


Added Guest Passes functionality - allows owners of certain Steam games to let their friends play games for free, for a limited time trial

Changed Steam client auto-update mechanism to first acquire updates in the background and then ask user whether to restart & apply

Added Favorites area and collapsable status categories to 'My Games' list

Added 5 new colored skins (Default, Ice, Sand, Obsidian, and Grey), selectable in "Settings"

Added 'next' button to Steam news window, allowing multiple messages to be viewed in a single session

Fixed client attempting to update some games which user does not own; was occuring when user had played game during a Free Weekend

Fixed games purchased via PayPal not working in offline mode
58UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:47:46 ID:NwxQ7Ut5
えーと愛知鯖だっけ

今初めて行ったけどカオスだった
59UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 22:57:24 ID:vHqV6BCj
混む時間帯に豚穴で3時間もプレイしてるJPタグ野郎はなんなんだ。
K:D 0.21て・・斉藤さんもビックリの弱さだな・・
空気読めない厨はいくら長くやってもうまくならないから。ね。
60UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:00:06 ID:8pTZeHW8
まあ野鯖なんだし出て行けとはいわんが、行く鯖のレベルダウンさせたほうがいいかもな
61UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:11:49 ID:GLGOJJk9
このゲームやるの$19.95もかかるんですか?
ただでできないんですか?
安く売ってるところありませんか?
62UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:28:33 ID:cdEBYTfZ
俺がクレカで買えること知ったときは「2000円で出来るのか!」と思った
63UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:28:37 ID:MeeY7gZ0
毎ラウンド同じ突っ込みで
速攻死ぬ斉藤さんをみて
ちょっとうけた
64UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:28:40 ID:QPjNHh3n
ストッピング、AIM、リコイル
どれか一ついつも忘れてしまいます
この鳥頭を直す方法はありませんか?
65UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:31:04 ID:04Nj+7mZ
>>61
バルブ本社行けばもしかすると貰えるかもしんないよ
66UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:31:46 ID:jL4xugBv
6200円出してHL2パッケージ買った俺に対するいやみにしか読み照れない
67UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:34:14 ID:QwS5rhay
>>64
常にHSだせばリコイルはいらない
68UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:36:42 ID:D2KuhXAh
>>67
野球も全部三振取って全部ホームラン打てば勝てるよな
69UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:39:47 ID:QwS5rhay
>>68
そこまで大げさなこと言ってないけど
お前頭いいな
70UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:40:26 ID:jL4xugBv
>>64
AIMとリコイルコントロールをひとつで考えるんだ。
71UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:41:04 ID:wV0WHLKO
>>66
いや、なぜ照れる
72UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:48:17 ID:jL4xugBv
      ∩___∩              
      | ノ  _,   ヽ        
     /   ─   ─ |  エ、エヘヘヘヘヘ、、、、マチガエチャッタ、、、、
     | ////( _●_)//ミ  
    彡、   |∪|  ノヽ   
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l  
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
73UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:50:00 ID:3JI/zhfk
>>66
6000円でHL2+CSSの組み合わせは当時は夢の様だった。照れる
74UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:52:27 ID:6p/wOGqt
Militiaがリリースされて1年経つ訳だが・・・
この一年よくも飽きずに遊んでたなと思うw
75UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:57:55 ID:sZ7XMYuv
>>61
昨今追加されたゲストパスというものを誰かに発行してもらえばしばらくタダでプレイできる。
76UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 23:59:18 ID:3JI/zhfk
昨日「もう5時間か。いい加減飽きたなこのゲーム」



今日「さてCS起動するか」
77UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:38:18 ID:6VJVmdxb
>72
くまかわいー
78UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:39:48 ID:vjfevaIG
d2鯖に那須とiba、machiruがいた。
あんたら上手すぎ
79UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:41:56 ID:3IratsEc
80UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:49:08 ID:PnSpTfcR
81UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:52:12 ID:Z+QuXxjg
過度の鬼胎は禁物だな
82UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:56:34 ID:a4vgQG6m
CSPってHL2のMODで出すの?
できればCSSのサーバー側で設定出来るような仕様だと良いな
83UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:14:26 ID:hiojvYW/
上位CLANのやつに聞いたけど
最近相手が雑魚すぎてつまらないから試合しないって言ってた。
こいつらみんなCSPROでボコされれば良いのにって思った。
84UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:21:43 ID:Z+QuXxjg
PROが成功して1.6のクランが来たら間違いなくカオスっぷりがやばくなる。
鯖もゲームもこのスレも・・
85UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:36:08 ID:VANm3tOh
HL2あるしCS:Sでもproでもどっちでもいいんだけど
出来が中途半端で人数割れるのは嫌だなぁ
これは1.6の人も同じだろうけど
86UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:41:12 ID:6GFhNVuh
ソース対1.6の不毛な叩きあいがまた始まると思うと
萎えるわ〜
87UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:43:17 ID:HFDwEltl
叩き合いほど意味の無いものはないもんな
88UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:48:00 ID:cxmPI+/N
ttp://www.youtube.com/watch?v=QLqSqx70QE4
すげえカコイイじゃないか。。。
89UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:55:04 ID:SRZMneQy
ALT押すとたまに最小化しちゃうんだけど、これ何なんだろ・・・
ウィンドウズキー押した気配も無いしなぁ
同じような症状なった人で解決できた人いますか?
なにかアドバイスあったらお聞きしたいです。
90UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:56:39 ID:/mMKkJ2d
1.6ベースのCSPはCSSerじゃ1.6erには何をしても勝てない
waiwaiがいい例だ
1.6クラン入ったが あっちの世界だと並プレイヤー扱い

上手い奴は自分より上手い奴とやるのが楽しいと感じるからCSP移行は確実だが
萎え落ちで出戻りするのが多数な気もするな
91UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:56:47 ID:eUWaygTb
alt押したままtabキーでも押してるんじゃないの?
92UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 01:56:48 ID:feTu0JgY
何語かわからん妙な音楽がダサすぎて映像に集中できない。
93UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:06:45 ID:VANm3tOh
Altに何も割り当ててないからわからんの
94UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:07:29 ID:E1fN4qgg
始めて1ヶ月の者ですが、ピストルラウンドでDE使うといつも上位。
だけどその後だんだん殺せなくなり最終的にはK:Dが1:1くらいに。
AIMはそれなりにできてるけど、リコイル&ストッピングができてないってことでしょうか?
95UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:07:36 ID:SRZMneQy
>>91
tabは押してないんですよね
この間altキーを無効に出来るツールを入れてやってみましたが、
やはりたま〜〜〜に最小化します。
altは使わないほうがいいのかなぁ・・・
ちなみにマジェスタッチ使ってます。
96UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:12:05 ID:uTz+nBQ5
>>94
自分も最初はそうだったな
リコイルとかストッピング途中まで書いたがめんどくさいからレスするのやめた
97UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:15:25 ID:HFDwEltl
>>94
よぉおれ
98UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:18:19 ID:D+u4htRd
DMサーバーってスペック低めの人には厳しくないですか?
上手い下手は別にして
99UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:36:23 ID:dJ+TBW7k
dmで[sku]kouがいるとみんな違うほうのチームに入るよな
tkとかffが多いからだろうな
100UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:47:45 ID:A3FB4ua+
BF出身の人たち順調に腕あげてるね
個人敵にDMDの伸びが著しいな
たぶん一番センスがある
101UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:49:50 ID:b3nl1LTf
CSスクールにあるみたいなスカウト登録をWikiに追加しようとしたんだけど、どうも俺の知識じゃ無理だわ。
どなたか代わりにやってもらえないだろうか。
102UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:52:08 ID:Z+QuXxjg
>>100
そりゃBF出身でも時間とセンスがあれば同様に巧くなるだろ。
ぶっちゃけ、前みたいにBFがどうたら言うよりもSF辺りから来る「@自称上級者」の方が面倒。チャット萎えを引き起こす
103UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 02:53:30 ID:NYnGDYC0
>>100
DMDって、だめだこりゃっていうハイエナフラグ厨のこと?
104UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:01:01 ID:q5O8EK4n
CSSは強い人にマグレ勝ちできるけど1.6だとなかなか勝てない件
先に撃たれると逃げることもストッピングもできなくなるから
なすすべもなく殺される
CSPが1.6と同じならクソゲー扱いする人増えそうだw

っていうか1.6の判定シビア杉
遠距離のDEとか当たる気しねぇw
105UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:03:27 ID:SRZMneQy
>>103
さっきちらっと見たらDMD上達してたよ
後で豚の穴のdemo見て、FBどこ飛んでるか見てみようって言ってた。
時間がある上に研究熱心。
このまま行けば多分相当上手くなると思う。

キーボードALTの件ですが、違うバインドで慣れることやってみることにします。
>>91
レスありがとね
106UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:05:34 ID:Z+QuXxjg
>>104
CS:Serの順応能力なめてもらっちゃいかんざき。
1.6慣れるのに1週間かかった俺がいってみる

それにしても1.6って面白いよな。マグレで殺せないところに愛を感じる
107UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:09:37 ID:aXIG2jM9
>>100
あれだけ長時間やれば誰でも伸びるよ
108UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:37:03 ID:feTu0JgY
そういう意味ではDMDと同じぐらいやって馬鹿強くなったUTerの方がよっぽどセンスあった。
109UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 03:55:53 ID:A3FB4ua+
>>103
狩られた雑魚乙^−^
110UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 04:05:38 ID:Z+QuXxjg
いつもの傾向からいくと、ここでID変えて「本人乙w」または「DMD擁護乙w」のパターン
111UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 04:41:25 ID:z8fcO5Rv
荒れると解ってる奴の名前をわざわざ出すのがそもそも間違いだろう
BF上がりとかSF上がりとかはお子様丸出しでウザいチャットしないなら
別段どうでもいいよ。ただ少なくとも、配信オナニープレイなんかしてる
神経がマトモとは思えんがな

1.6やった事ないからHL2あればProMOD遊べる形ならちょっとやってみたいな
とは思う。多分ボッコボコにされるのがオチだろうけど・・・w
112UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 05:25:43 ID:+Ya5WZt2
>>109 本人乙wDMD擁護乙w


とでも書いてほしいのか?
113UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 05:25:59 ID:khj7jdmN
つーかCSPとかいうのが出てきたところで懐古厨みたいなのがいきがるだけじゃね?
せっかくCSSの仕様になれてきたとこなのにここで1.6erが有利なこのMODが流行ったら嫌だなぁ。
俺が雑魚だって言われたら言い返す言葉もないんだけどさ。
114UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 05:33:40 ID:D+u4htRd
CSSは重い。だからProに期待
115UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 06:20:41 ID:VFkFvKfu
実際流行るかどうかわかんないぞ〜
あまり関係ないと思うがDOD:Sproは
全く人が集まらなかったからな〜
116UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 06:37:55 ID:+Ya5WZt2
>>114 じゃあ1.6やれよ、という話。
117UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 06:40:58 ID:XG6K9brf
愛知鯖缶さん、CS1.6係みたいに被弾したら動きにくくなるようにできませんかね?!
118UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 07:42:41 ID:8uGMYV4p
動かざること岩の如しの1.6er達がCSPに移行するんでしょうか、疑問です
119UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 08:11:17 ID:HFDwEltl
山じゃないか?
120UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 08:30:36 ID:hjtWfYLt
1.6erにとっちゃ
人口が増える。しかも雑魚
そりゃうれしくて、しかたないわな。
121UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 09:22:14 ID:EjUZ6vuf
>>91
あるあるw
ALTを歩きにしてて、歩きながらスコア見ちゃったりすると激しく後悔する。
122UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 09:49:12 ID:Ec1yVxsj
大体がHLからして1と2で難易度すごい違うじゃん>CSSと1.6
スペランカーとグーニーズくらい違う。
1の難易度はハンパないね。海外ゲーは確かにどれもシビアだけどさw
123UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 10:48:27 ID:nE3VtCd4
よくAFK1roundとかチャットあるけどどう言う意味?
あとクランに入ってみたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
124UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 10:50:47 ID:khj7jdmN
1ラウンド席を外すよ
125UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 10:58:09 ID:+Ya5WZt2
BOTのくせにAFKするクズはTKしてもOKだよな?
126UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 11:25:35 ID:zVu/oZIE
>>123
一見、チャットで発言してるように見えるけど
「こいつは1roundAFKしたぞ」とサーバー側に無理やり発言させられている
2roundまで行ったらkickすべき
127UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 12:06:12 ID:XG6K9brf
スペランカーとグーニーズって懐かし過ぎw
これがわかる奴らはここに何人いるだろうか?
わかるやつはグラディウスのフル装備コマンド言ってみろ
128UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 12:28:27 ID:nomVPwFY
それは有名すぎて簡単だから駄目だな。
やっぱりグラディウス言えばアレだろ
最近のシューティングは連付デフォだけど当時はそうではなかった。
しかしFCグラディウスには裏技で連付にする事が可能なのだ!
っていうのはどうよ。
129UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 12:40:21 ID:XG6K9brf
まじかょ…それってファミコンのスーパーマリオで
電源切らずにテニスと入れ換えてまた戻すと
9-1とか行けるやつよりスゲーかも
130UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 12:51:19 ID:khj7jdmN
>>126
あ、サーバーからの警告みたいなもんだったのか
しらなかった
131UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 12:58:35 ID:+n12ydbV
>>127
↑↑↓↓左トンペイ
132UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 13:01:20 ID:aMe8gp+o
そういえば今日、秋葉原でイベントあるけどみんな行くかい?
133UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 13:01:39 ID:A3FB4ua+
voteban >>131
134UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 13:36:31 ID:nE3VtCd4
ありがとうございました!
135UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 15:02:38 ID:9VQnAuB0
まぁそう目くじら立てなくても>>105みたいな初心者が多いんじゃね?>DMD配信見てる奴
那須chとは視聴層がまったく違うからな。
136UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 16:19:42 ID:pYbEHr+Z
○○がうまくなったとかどうでもいいから
ブログでも作ってそこに書いておけよカス

グラディウスはいいが
137UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 16:54:02 ID:9AGHYwTW
BF2あがりで、一昨日CSSをはじめてみた俺のk/dは0.3くらいだぜ
何より敵と味方を識別するのに苦労してます

レーダー見る癖をつけなきゃダメなのかな
138UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:00:29 ID:3DXUuDpw
今17インチ液晶モニタ使ってるんだが、何インチがベストなの?次は19インチにしようか
と思ってるんだが、みなさんの体験談をお聞かせ願いたい。いざいざいざ
139UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:02:15 ID:8oewrsWl
あんま変わらんが、もうちょっと広い方がいいと思ったら19インチに
俺何年も使ってた古い17インチからBENQの19に変えたんだけど、ちょっと広いかなと思ってる
140UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:02:51 ID:a4vgQG6m
CSSerが1.6に行っても勝てないってのはもう過去の話だろ
発売から結構経ってプレイヤーの水準も上がってきてるし、AIMなら1.6er以上のプレイヤーも居る
連携とかmapの知識とかはやっぱり勝てないだろうけど
141UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:06:18 ID:8oewrsWl
スキンの大きさとかその他もろもろで完全に慣れるまではやっぱぼこられるけどね
142UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:09:21 ID:+Ya5WZt2
>>138 オレは17インチ液晶。CSSはこの液晶でしかやったことないので分からん。
とりあえず不便に思ったことはない。
143UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:18:07 ID:3DXUuDpw
やっぱ17かー!hl2が出た頃の主流が17インチだから、実際17使ってる人が多いんだろーな。
19インチじゃ広いのか・・悩むな・・
144UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:18:30 ID:JGVuNgrY
でも、CSPによって1.6erが来てくれれば、結構盛り上がるだろうなー。
1.6erがどのくらい強いのかも気になるし。
CSSer VS 1.6erとかあったら面白いかも。
145UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:19:24 ID:/jlKtBXO
お前らむちゃくちゃ遠距離にプレイヤーがいるとき
どうやって敵か見方か区別つけてる?
146UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:30:30 ID:E1XLlasJ
>>140
普段から移動中に発砲してフラグ稼いでる奴だと
ケチョンケチョンにされると思われ。ストッピングきっちり出来る奴ならイイ線いける
147UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:30:43 ID:bIPwc8NW
グラディウスは下三桁が0でオプションとるとかそんな感じ。
148UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:39:03 ID:y2K8dRNN
FPSBANANAのウィルスって既出?
昨日FPSBANANAのCSSの人質スキンとこ見に行ったら感染したんだけど・・・。

Your computer is infected!!
ってインジケータに出て、ノートンがtrojanだって反応しまくり。
別のHDDから起動して、怪しいexeを削除したけど、そのせいでOSがおかしくなった。
復元も『システムの復元はこのコンピュータを保護できません。コンピュータを再起動して、システムの復元を再実行してください。』
って出るからできないし、これはもう再インスコしかなさそうorz

いつもFPSBANANA使ってたのに、もう怖くていけない。
149UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:39:16 ID:wLeQiGin
最近の訳分からんupdateで
辟易してたからちょうどいいや
150UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:42:05 ID:khj7jdmN
俺今歩き撃ちの練習してるからCSPこないでください><
151UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 17:42:59 ID:+Ya5WZt2
>>148 オレはその「Your computer is infected!! 」ってのも怪しいと思うからインストールなんかしないよ。
ノートンとアドアウェアで対処。

CSSのランクって長くやってるといつの間にか上位に入ってるよね。
冬休み中ずっとやってたらすぐ上位。
ってか今も冬休み中・・・来週か再来週くらいまでCSS。
152UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 18:25:17 ID:y2K8dRNN
>>151
「Your computer is infected!! 」って出してるやつ自体はダミーっぽいけど。
でも一応トレンドマイクロオンラインスキャンで18個もトロイが見つかったから、
結構ヤバ目かも。
自分はOS壊しちゃったから、フォーマットして再インスコします。

FPSBANANA>CSS>人質スキンへ行く人は気を付けて。
153UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 18:30:39 ID:EjUZ6vuf
>>152
あれはダミーじゃないよ。窓が出た時点でもう入ってる。
まぁ、spybot search and destoryとかで駆除できるけどね。
154UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:04:00 ID:Os3aV8h1
ところで設定にあるスプレーってなんなんだ?
Wikiに書いてなくて意味が分からないんだが、変えると何かメリットある?
155UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:05:25 ID:wa5fjFqZ
スペック足りなそうだな〜と思いつつ昨日CSS買った初心者なんですけど
ベンチマーク?みたいのでFPS32とかしか出なかったんですがプレイは諦めた方がいいですよね?
156UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:15:13 ID:Os3aV8h1
>>155
パーツ換装すれば出来るようになるかもしれない。
スペックかメーカーと型番言ってみ?
157UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:19:01 ID:8oewrsWl
何を参考にスペックが足りないのか判断したのかが問題だ
valveの推奨スペックですら余裕で足りないからなあ
158UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:25:45 ID:khj7jdmN
>>154
自己満足


ところで等身大のキャラスプレーある場所誰か知らない?しゃがんでるやつ。
悪用しないから教えて^^^^
159UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:27:19 ID:WWi8oVhx
ruinって奴も異常に伸びてないか?
某所で去年の12月に始めたってみたんだが・・・
160UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:30:18 ID:/HiPHY72
Bf2er
B-Wave入り
基本チキン
161UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:30:31 ID:8oewrsWl
本人乙としか言いようが無い
162UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:35:51 ID:08UDaDJf
こんなに簡単に名前出されちゃたまらんなw
163UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:37:07 ID:khj7jdmN
っていうか 奴「も」 っつってるけどこれ以前に晒しの流れなんかないよな。
164UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:41:09 ID:wa5fjFqZ
>>156-157
いやー今使ってるのがAthlonXPにGF5700とかなので・・
元から新PC今年中には組もうと思ってたんで
推奨スペックすら見てなかったです

一緒に買ったCS1.6やってきます
新PC作ったらきますノシ
165UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:44:00 ID:08UDaDJf
どうせ本人乙としか言われないだろうしな。
それでも言っちゃうところを見ると、頭おかしいんだろw
166UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:44:52 ID:00DTes7b
豚穴でうまけりゃ強いとでも思ってんのかよ
167UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:44:56 ID:8oewrsWl
逆に下手になってる奴も多いよな
弁当とか最近みなかったからしゃあないだろうけど
168UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:55:15 ID:08UDaDJf
CS:Sって、調子良いときと悪いときの差がでかよな。
169UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:56:18 ID:08UDaDJf
でかよな・・・
でかいよなに変換よろしく
170UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:04:00 ID:Ec1yVxsj
>>164
回線速いなら設定下げればできるでしょ。
オラ初めたころのスペック
P3 700、512、GE5200
ヤキブタは入れなかったなー、近くでSmokeたかれるとフリーズしちゃうからw
171UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:05:05 ID:j4DpoGD7
豚ではHS決まりにくいのにビギ鯖だと1発でよく当たるけどchokeが原因なの?
172UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:06:30 ID:6AsDyIdi
cheatが原因かな
173UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:07:34 ID:8oewrsWl
豚穴の回線環境は最悪に近いぞ普通に
174UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:09:40 ID:00DTes7b
>>173
それはない
175UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:12:50 ID:PMfGvHgv
俺はAichanかな。あそこ行くと俺の撃つ弾は異次元へ消える
176UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:14:49 ID:PMfGvHgv
あ、間違った。AichanじゃなくPowderだ。Mikiゴメン
177UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:21:50 ID:zVu/oZIE
久々に見る奴とかが弱くなってても新参やら他の鯖からの難民が
集まってきてる為、豚穴のパワーバランスは変わってない
178UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:36:23 ID:5ijjLJSz
>>168
調子っつーか運かもな
1.6に比べたら弾あたりやすすぎだし
179UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:50:51 ID:oLSm6Pyo
Steam has found a problem with your local games file.
game file will now be re-acquired from the steam servers.

ってでるんだがどうすればいいんだ・・・再ログインしてもこの表示でるし・・・誰か助けてくれ
180UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:52:38 ID:na81cyYx
Delete cached files in steamapp folder and try again (redownload whole game again)
181UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:52:40 ID:Os3aV8h1
再インスコしてしまえ
182UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:53:11 ID:SRZMneQy
csのtop10ムービー

ttp://mp5.himitsukichi.com/admin/csctl/top10.zip
いいね。
183UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:55:23 ID:XG6K9brf
も、もまいら!あいちゃんバァギナとあそろくどっちが良いですか?!
184UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:55:38 ID:8oewrsWl
sika
185UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 20:57:09 ID:khj7jdmN
パウダーかビギナーズ
186UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:02:30 ID:Os3aV8h1
>>182
これはCS1.6だよね?
てか、壁抜きってのが凄まじいな。
187UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:03:31 ID:/DiUr7/J
やっぱりお金払うしかないんですね。
$19.95どうしようかなー?
188UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:04:15 ID:8oewrsWl
貧乏人にはオススメできない
189UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:06:29 ID:SRZMneQy
>>182
うん、1.6
床下からのはすごいなぁ〜
1.6はパブにチーター多すぎで最近はあんまりしないから、PROMODには超期待してる。
いやぁ、楽しみ。
190UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:08:55 ID:Os3aV8h1
CS1.6ってCSSと何が違うんだ?
このムービーを見た限りじゃ画質以外に差が見当たらないんだが…
191UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:09:12 ID:8oewrsWl
1.6は音の距離と強弱の関係がわけわからん
192UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:15:47 ID:/DiUr7/J
素人乙w






ってよく知りませんが
193UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:18:27 ID:2owIlB7s
再インスコしたいんだけど『スチームサーバは取り込んでおり現在処理することが…』ってでるんだがこれは数分待てば解決するんかな?20分くらい待ってるんだけど。
194UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:18:29 ID:8oewrsWl
なんかd2のAに設置したC4をキャットから見えるところに立ってても音聞こえなかったり、
足音が聞こえる範囲なら距離に関係なく同じ大きさの音だったりと俺の環境のせいなんかなあれ
195UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:43:06 ID:LAxKeeXJ
ときどき白や赤や青色のちょっと太い煙みたいな直線があるのですが、
これは何なんですか?
196UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:44:16 ID:bdjxOdpm
20分も待つなら再インスコした方が早くない?
197UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:47:13 ID:yLAGiWd6
>>182
なんかエンディングが寂しいな
198UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:47:15 ID:2owIlB7s
>>196 再インスコの項目が見つからないんだけどスチームの方にあるのかね?探してるんだけどみつからない
199UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:07:38 ID:vjfevaIG
>>198
my game→cssをマウス右クリック
200UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:09:48 ID:MHcrMCQ6
このAKのスキンいい
http://www.fpsbanana.com/skins/19248
201UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:10:10 ID:5ijjLJSz
>>190
まず一番違うのが弾の当たりやすさ
cssはある程度動いてても当てることが出来る(初弾~数発)
1.6はそれこそストッピング主義 後遠距離とかもストッピングしててもなかなか当たりづらい

後は壁抜きポイントが多いのとレベル高いプレイヤーが多いくらい
202UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:10:58 ID:8oewrsWl
CSPってソースエンジンだろ?
どんなんだろうなー
203UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:24:03 ID:evqthNH9
>>189
チート対策どうするんだろうね
個人的?なHL2MODにVACが対応するんかいな
それともPBにでも依頼でもするんだろうか
204UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:25:02 ID:mnELvYP5
>>191
足音が聞きやすいのは良いんだけど、どこからでも聞こえてくるようで
1.6に戻るとすごく混乱する
205UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:28:09 ID:Os3aV8h1
>>201
把握した。サンクス。

CSSで簡単レベルのBOTに狩られてる俺じゃあ1.6にはいけそうにないな('A`)
黙々とDEでストッピングとHSの練習中だぜ。
206UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:31:54 ID:V6RCpV2N
>205
DEでストッピングはわかりにくいからやめとけ。AKの方が弾がばらけるから、わかりやすいよ。
207195:2007/01/10(水) 22:41:56 ID:LAxKeeXJ
ひょっとしてなんか撃った跡ですか?
208UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:42:57 ID:aXIG2jM9
>>190
1.6はさわってすぐ気が付くくらい目立つところだと・・・・・・

・オブジェクト1つなら、どんな厚みでも、天井だろうと壁だろうと、ダメージ半減程度で壁抜きが通る。

・モデルが小さく立ち姿勢での銃精度も悪く弾が当たりにくい。CS:Sは当たりやすくてヘッドショット即死になりやすすぎかも。
1.6をプレーするときは、相手がいつも遠くにいる感じをもって無理に頭を狙わないようにすれば比較的早く順応できると思う。

・移動加速のかかりかたが違ってストッピングの感覚も違う。1.6は静止寸前にちょっとつんのめるような感じになって止まれたようで止まれてない時が多い。


・武器の持ち替えがかなり速い。
・C4解除中止が一瞬。
・FBやHEを食らっても音が飛ばない。
・HEの有効範囲が広く薄い。
・HEの爆風が壁を貫通する。
・マップそのものに天井があって壁越え投擲が難しい・有効にならない状況が多い。(投げ物を高く投げると空にぶつかって落ちる)
等々。


>>205
Famasみたいな重くて足が遅くなる止まりやすい銃で始めた方が楽だと思う。ピストルはスピードが出過ぎになりがちで難しい。
209UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:44:01 ID:/IsBmjUP
壁抜きってさ、普通に考えて異常過ぎるだろwww

厚さ推定50cm異常のコンクリートを、なんで5.56mm弾で貫通しまくりなんだよw
210UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:46:04 ID:aXIG2jM9
>>207
サーバはどこですか?サーバの設定で撃った跡を表示するようにしているのかもしれません。

>>208
「どんな厚みでも」はオーバーでした。
211UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:46:25 ID:6AsDyIdi
>>209
ゲームに何言ってんの?
212UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:46:34 ID:Os3aV8h1
なるほど。
DEやめてAKで練習してきま。
Wikiにちょうどいい練習MAPがあったので、それで。
213UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:51:20 ID:LAxKeeXJ
>>210
Aichanです
214UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:52:55 ID:Os3aV8h1
>>213
スナイパーライフルが何処を向いているか、
あるいはあなたが殺された時どこから何処に向かって撃たれた弾かを示しています。
215UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:57:28 ID:LAxKeeXJ
>>214
ありがとうございます。
赤や白やらで色が違うのですが、全部弾道を示しているのですか?
216UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:03:14 ID:4aqxCHDA
>>182
すげええぇぇぇ
217UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:03:50 ID:o4ouKeo7
歩いてる時(足音しない状態)ってストッピングしなくても弾真っ直ぐ飛ぶのかな?
飛んでる時と飛んでない時があった気がする
後DEAGLEは遠距離でHSねらうなら普段のAIMの位置よりも若干下にしないといけない?
218UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:04:36 ID:ZbXDcy/6
1.6のAWPってかっこいいわ
ttp://www.na.rim.or.jp/~work/cs/css-gun_school_awp.htm
219UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:05:38 ID:wq85EuGs
歩いてる時のぶれ方は法則性あるよ
だから歩きながら撃っても狙い通りほぼ飛ばせる
220UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:07:30 ID:mnELvYP5
>>208
あと、敵がいそうなところにHE投げてダメージ与えると「ふがっ!」と反応してくれるw
221UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:10:05 ID:mnELvYP5
あー、あと1.6のAWPはズームすると真ん中に赤点があって狙いやすい。
222UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:11:20 ID:GN7bmG7i
CSproってなんすか?どうやったらプレイできるんですか?
CSSのmodじゃないですか?Steamで検索しても見つからないですよね?
223UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:13:18 ID:PnSpTfcR
>>222
CSproとはCSSのModです。まだリリースされてないです。
CSSのMODです。Steamで検索しても出ません。
224UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:18:37 ID:GN7bmG7i
>>223
サンクソ。
どこでそういう情報を得ていますか?
225UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:20:05 ID:ZbXDcy/6
negitaku.org
226UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:20:14 ID:7tpFeeLT
なんかうpだて来て
四角くなった。
227UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:23:52 ID:qEWElotU
>>226
こっちのがかっこいいな
228UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:27:54 ID:tidYlzJV
俺は前のままのほうがよかった('A`)
だってVACに認証されないんだもの・・・
ファイアーウォールとか切ってるし、OCNが駄目なのかな・・・
229UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:32:15 ID:c428KAD9
cssって移動速度速いけどPROでは遅くなるの?
頭もCSSの方がデカイんだけど
1.6みたくチッチャくなるの?
スナイパーライフルの照準はどうなるの?
ストッピングは1.6仕様?


普通にCSSerが1.6にくればいいだけのようなんだけど
今のままじゃこないから
なんとかして誘惑しようってことかな
230UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:32:30 ID:7tpFeeLT BE:103745849-2BP(3200)
>>227
えー。
231UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:33:17 ID:8PoRKJFX
CS:SパッケージのオレとしてはCSPがCS:SのMODだと凄く・・・うれしいです

HL2MODだったりすると('A`)ウボァ
232UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:40:32 ID:8uGMYV4p
1.6スレ見るとほとんど話題になってないし興味ないみたい
まぁ1.6スレは懐古とかの話題ばっかしだが
233UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:42:48 ID:Qi4O+YNF
>>222
朝比奈さんかと思った
234UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:45:35 ID:e6zxN566
>>232
両方やってるけどCSPには興味あるよ
235UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:46:33 ID:evqthNH9
CSProするくらいの人ならもうCS:Sもやってると思うんだ
少しやって文句言って戻るに2ペソ
236UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:46:41 ID:9fMkgSoM
>>101
スカウト板設置より野鯖er復活させて野鯖人に試合の楽しさ布教、
クラン人は野鯖erと試合して
「お、こいつ中々いいかも」と思う奴をスカウトって流れが理想。
237UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:47:14 ID:9fMkgSoM
なんかsageが外れてた。sry
238UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 23:49:09 ID:Qi4O+YNF
野鯖erだけで新クランのほうが理想
239UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:00:17 ID:JGVuNgrY
俺はちょうど1.6を買おうと思ってたから、CSPはうれしいな
240UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:01:16 ID:Qi4O+YNF
CSPで2人以上人の上に乗れるといいなあ
241UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:17:01 ID:ht/mKmtH
Aztecで一方的にレイプされてたTがあるラウンドで突然攻めてこなくなったんだ
恐る恐るTHomeまで攻めていったCTが見たものは
人間ピラミッドになって待ち構えているTの姿だった
結局一人ずつ崩されるのだが一瞬ゾンビ鯖かと
思うほどの一斉射撃だったw
242UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:27:42 ID:ZmGdzvs9
CSPでCPL日本予選とか
開いてくれるのかな
243UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:32:31 ID:EOQ/v3AL
クラン戦してみたいから、スカウト掲示板は熱望
244UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:33:16 ID:1BARTHyk

ぶっちゃけ希望クランのIRCに突撃した方が早いぞ
色々と
245UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:36:24 ID:Pzlm06fg
>>236
前のときスカウトできるようなやついたか・・?
246UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:36:39 ID:IdojFQYW
http://www.negitaku.org/news/7421/#comment
CS:S採用の大会だそうで
まぁ、日本は蚊帳の外っぽいけど
247UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:38:58 ID:1BARTHyk
1.6は無いのか・・・
意外
248UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:42:58 ID:n2kb8Abp
大会で使用されるかだよね、人気が出るかでないかは。
249UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:43:28 ID:PRLZP3P+
>>246
他大会と差別化する為にCS:Sだろうか
TV映りもあるのかな・・・
さすがにあのグラじゃ他タイトルとの兼ね合いもあるだろうし
250UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:46:36 ID:EafGISbB
流れぶったぎって
CSPromod のMapがyoutubeで見れるよ


http://www.youtube.com/watch?v=uckrSb0O8JQ&eurl=
251UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 00:52:03 ID:wJLcJbDm
>>250
これ 相当前に既出じゃないか・・・
252UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 01:17:50 ID:HXt25jkt
もーあきたから誰かチートサイト教えて
253UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 01:32:27 ID:2mbt5xIF
未来を予想

CSS pro modがリリースされる

自称上級者がpmodを始める

1.6プレイヤーが参戦 自称css上級者プレイヤー「何で走り撃ちがあたらねーんだ!」

WH使ってるだろ 常識的に考えて・・・と言い残しcssに戻る

○○○(クランネーム)はpmodでボコられたらしいwwwとあおられるものの
「ゲーム性違うし。あんな糞ゲーやってられん」と切り捨てる
254UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 01:39:37 ID:uC7LL/ev
ってか、CS:Sに集弾率の調整と、
壁抜き要素を追加しただけじゃ駄目なの?

promodの利点て何?
255UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 02:00:18 ID:IdojFQYW
>254
それをvalveがやってくれないからだろ…
あとヒットボックスも小さくして欲しいかな
256UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 02:26:30 ID:PRKtTg2U
promodにそなえて
1.6を割れ鯖で特訓してきます。
257UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 03:32:18 ID:7xIXvCR0
俺にはわざわざproを作る意味がわからん

1.6が良いなら1.6やっていれば良いんじゃね?
258UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 03:41:33 ID:XX8GdphJ
あくまでも「1.6風」なところがポイントで
CSSてのが大事じゃないのか?

今「CSS風の1.6」と「1.6風のCSS」どっち取る?
って言われるような感じで
259UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 03:42:21 ID:JXGAJade
>>257
自分もそう思うけど、一応CS:Sの良いところは取り入れるってコンセプトにあったはず
でも、>>250見ると音はCS:Sっぽい感じはするけど
手とか銃モデルも1.6の見たまんまでなんかダサいんだよなぁ
260UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 06:23:23 ID:RB7KRa82
CSPは鯖の物理エンジンOFFにできるのかな
今って小物とか非表示でも帯域使ってるよね
乗れないドラム缶みたいな意味の無いもの消せたらいいね
261UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 07:12:42 ID:G7nkPi8k
てか今はドラムカン乗れるぞ
262UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 07:22:01 ID:7xIXvCR0
賞金が出る大会はメーカーがスポンサーになるんだから美しいグラフィックで大量のオブジェクトを
扱わないといけないハズなんだよね
そうでないと、宣伝にならない

proは野良試合専用MODで、公式戦はCS:Sって線かな?
263UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 07:39:13 ID:Z1JLcWhm
重いゲームほどユーザーに敬遠されるが
重いゲームほどメーカーに歓迎されるのね
264UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 08:15:30 ID:ZmGdzvs9
>>262
CSSは野鯖用だと思うよ
265UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 09:11:58 ID:x5C1sMfr
CSPってソースエンジン?
266UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 09:29:21 ID:TGHrIF50
別に糞重くなってヘボPC全部切ってもいいから
物理演算使いまくって
銃弾で建築物がぶっ壊れていって遮蔽物が動的に変わっていくとかそういう方向行ってほしい
毎回動かせも動きもしない木箱とか壊れもしない壁の裏に隠れたりするのは飽きる
軽いのやりたければCS行けばいいだけだし
267UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 09:36:09 ID:NcASFxRa
それはもうcs3とかだろw
268名無しさん@Vim%Chalice:2007/01/11(木) 10:06:11 ID:haZbJWUL
お前らそんなことよりDoD:Sやろうぜ。
269UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 10:51:13 ID:6zip70bm
元クラン員だけどスカウトしてまで人入れようとは普通思わん
でも大体のクランは下手糞でもやる気があるならどしどし来て欲しいと思ってるから
クラン戦やってみたいなら自分から入隊希望するのが一番早いよ
270UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 10:54:22 ID:FyIk7O5Q
と、解雇されたクラン員が申しております
271UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 11:08:16 ID:1kXPZzAm
強い奴入れてガンガン練習するクランもあれば、
そういうクランもあるって話でしょうに

またクラン員って大変なんだわー
解雇されたり、考え方の違いで決別したり、解散したりとね。
272UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 11:24:41 ID:BjDcJ6Sa
解雇はそうそうないだろ
273UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 11:45:41 ID:gJvuPXfH
解雇ってww
雇ってくれるのか?ww
274UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:05:28 ID:G7nkPi8k
>>268
宣伝乙、つか過疎ゲーだしツマラン
275UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:18:41 ID:h3DqItHR
>>266
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060908212251detail.html
UE3.0だとヘボPCじゃ重い以前の問題になりそうだが。
276UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:20:40 ID:6I0qWxii
>>253
クラン員って1.6経験ある奴多いよ。
だから、ゲーム性違うしとか言うことは無い。
個人的には、1.6でもなくCSSでもないみたいな微妙な出来になっちゃって
それに対して文句が出るってのに3ペソ
277276:2007/01/11(木) 12:21:33 ID:6I0qWxii
ああ、自称上級者か。
278UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:28:04 ID:P5TJ/lN7
>>275
面白そうだけど大味になりそうなんだよね。そういうゲームは
279UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:33:35 ID:G7nkPi8k
つかもまいら今日こそあそろく来るよな?なっ?!
280UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:36:37 ID:6I0qWxii
確かに大味になりそうだなぁ
ていうかCSerを満足させるFPSってCS以外じゃ無理そうだ。
CSって主要武器のバランスとか神ってる気がするし。
AWP強すぎとか言われてるけど、AWPがこれ以上弱体化したら間違いなく糞ゲーだし。
281UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:39:49 ID:DhsaaQoe
>>280
G3に謝れ
282UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:43:07 ID:7MhH5QJa
AWPの強さは異常だろ……常識的に考えて。

別に威力そのものは、このままで良いと思うが。
照準がフラつくとか、持ち替えるのに時間かかるとか、構えて撃つまでに時間かかるとかしないと。
283UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:46:13 ID:kSJ5Ro3b
>>280 そうやって勝手に人間を意味不明なジャンルに分けるのやめてくれないか?
とりあえずAWPは弱体化(リロード遅くしたり)or値段上げるべき。

まず「神ってる」とかいう言葉を使ってる時点でどの程度の人間なのかだいたい予想がつく。
284UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:56:28 ID:x5C1sMfr
そういや、愛知でAWPが弱いときなんか物足りなかったな
285UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 12:56:56 ID:FyIk7O5Q
オフィスとかの狭い通路でAWP構えてキャンプしてる奴とかしねよ
286UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:00:05 ID:ZmpjeQ3r
SG FB投げろよ・・・
287UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:03:55 ID:msdc/y5S
スナイパーライフルって真っ直ぐ飛びすぎでしょ。普通に照準が広がればいいと思うよ。
288UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:07:24 ID:E35n3ICu
スナイパーライフルが真っ直ぐ飛ばなかったらスナイパーライフルじゃないと思うんだが…。
スコープの照準が広がるのか?
289UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:08:58 ID:P5TJ/lN7
オフィスでAWPなんて使われても脅威じゃないだろ・・・
AWPで完全封鎖できるポイントがあるのが問題なだけじゃないか
290UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:10:14 ID:h3DqItHR
CSSじゃクイックもあたらないんだから一発外させればなんら脅威ではないだろ。
対処法を考えずに強すぎ修正汁なんてMMO崩れの意見としか思えない。
291UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:14:35 ID:msdc/y5S
焼き豚wwwww
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168486910/

>>288
スコープ使用時の照準とスコープなしの時の照準を同時に表示させる
292268:2007/01/11(木) 13:17:52 ID:haZbJWUL
>>274
過疎ってなんかないよ!ただゴールデンタイム以外は
人が少ないだけだよ!

CS:Serに「CS:Sのラッシュがずっと続く感じでおもしろい」と
言わせたこともあるDoD:Sだよ!
連携をうまくとらないと勝てないゲームなので、寂しがりやの
君たちにピッタリ!

さあ、みんなやろうぜ
293UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:17:59 ID:Jxkfn9qf
ウィンテージとエレベーション調整しないと当たらなくすればいい
294UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:19:26 ID:IQQjTb6u
>>290
そりゃBOTならいいけど、相手も人間だし対処に対して対処してくる
AWPは脅威だと思う、と言うか使用率がそれを証明している
295UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:20:30 ID:FyIk7O5Q
>>292
ごめんね、俺HL2セット買ったから、DODSできないの、ごめんね
296UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:24:06 ID:h3DqItHR
>>294
そりゃうまい奴は分かってるからちょっとやそっと嫌がらせしたって意味ないさ
だったら同じAWPで対抗するとか一人やられてもカバーで倒せば問題ないだろ。
全員AWP持ってたりすると…まぁ、あれだ。がんばれ
297UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:28:23 ID:FyIk7O5Q
通路に照準置いてキャンプしてる奴相手に同じAWPで対抗しようとしても
飛び出す→スコープのぞく→エイム→撃つの動作が必要になるから勝てない。
同じ武器使っても状況がイーブンじゃない。
カバーで倒せばというけど野鯖でそんな上手なカバーなんて期待できない。
298UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:36:52 ID:ZmpjeQ3r
そこまでわかってるなら、ビギナーズオンラインを卒業すればいいんじゃないか?
299268:2007/01/11(木) 13:37:48 ID:haZbJWUL
>>295
$19だ。買え。

>>297
そんなときこそDoD:S。
リスポンできるから自分が犠牲になって射線を見せておいて、
仲間に処分してもらえばよし!

今君たちに足りないのは連携だ!さあ、DoD:Sをやろう!
300UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:43:49 ID:kSJ5Ro3b
>>298 ビギナー卒業したところで行く場所がないという・・・
クラン入れば良いのか。
301UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:45:08 ID:x5C1sMfr
DoDさ、秘密基地鯖にチョン沸きすぎ

VCもうるさいし目障り
302UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:45:37 ID:FyIk7O5Q
な、何で俺がビギナーズオンラインに通いつめてるとわかった・・・
順位的にだいたい中堅〜上位くらいだから常時上位にいくくらいになったら卒業しようと思うんだがね。
まだまだ酷い時最下位になったりするし。

おっと話がずれたな。AWPはしんでくれってことです。
303UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:46:27 ID:feJntot+
DoDなんてチョン鯖ぐらいしか人いねーし
過疎すぎなんだよ
304UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:47:38 ID:FyIk7O5Q
そういやDODSみたいなMODがCSSにあったらしいけど、それじゃダメなの?
以前愛知が導入してたって書き込みを見たような気がするけど。
305UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:50:38 ID:ZmpjeQ3r
>>302
オフィス
投げ物使わない
カバーがこない
AWPしね

どうみてもビギナーズオンラインです
306UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:51:30 ID:FyIk7O5Q
>>305
いや投げ物は使うけど、序盤で使っちまってるからねーんだよ
307UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:54:15 ID:WVVXCij4
AWP批判するやつは狩られまくったへたくそだろ
俺も昔はAWPなんてなくていいと思っていたがやっぱりあったほうがおもしろいよ
308UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 13:59:08 ID:msdc/y5S
CS:SにCoopマップないよね。誰か作れない?俺は作れない。
Coopだからルートは1つ。死んだら死んだ場所で復活。
タイムクライシスみたいな感じのがいいな。
309UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:18:16 ID:gpayXOaU
>>283
つーかリロード遅くしたところで弱体化になるかどうか。
AWPが無いとつまらんよ
310UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:19:19 ID:h3DqItHR
なんでCSSでやんなきゃいけないんだよ。HL2買えよMODでやれよ
311UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:22:22 ID:msdc/y5S
>>310
CSSでやるから面白いんだろ
312UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:27:33 ID:XxafmdVI
CSSでFPSデビューして三ヶ月くらいでまだまだ弱くて狩られてる俺だけど
AWPはこのままで良いと思う。
大体AWPがうまい人はAKやM4使っても強いと思うんだけど、それって素人考え?
313UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:27:49 ID:nqMZeqLK
>> 308
coop 用のマップさえ作ってくれればコードは書いてやる。
314UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:28:25 ID:h3DqItHR
DMプラグイン使ってマップ作ってもその場リスポンはできないんじゃね?
あとはBOTのAIがちゃんと動けば何とかなりそうな気もする…けど俺はめんどいから作んないぞ。誰か暇な人やってくれ
315UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:29:12 ID:g/7g5a4f
まあAWPの話が出てくるってことはnobでも初心者が増えてきてるってことだから
いいじゃない
316UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:31:04 ID:TBhw/Rqi
そう言えばFAL鯖見かけなくなった
317UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:35:21 ID:msdc/y5S
>>313
BOTの移動範囲って指定できる?マップに配置したBOTが全員せめて来られたら困るから。
でも最初からBOTを配置すると重くなりそうだから、プレイヤーが進んだらBOTが出現するように出来るかな?
完成度が高いCoopMOD作ったらスチームから販売されるかも
318UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:36:39 ID:DqrsWUp7
>> 316
そんな人には Caml 鯖をおすすめ。
いろいろゲームモードがあるけど。最近は CTS が面白い。
319UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:37:12 ID:KEbo2IpZ
ゾンビの方が好き
320UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:41:09 ID:4R0Tmud0
skuなんてダレもはいらねえよプ
321UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:42:54 ID:nqMZeqLK
>> 317
BOT の行動制御はあまりうまくいかないが、行き先指定くらいの
大まかなことなら出来る。

CS:S の MOD はリバースエンジニアリングかけまくらないと書けない。
かなりグレー(Valve 黙認状態だけど。)というわけで、SDK を普通に
使った MOD (SourceFort とか)と違って、書いても発売される可能性は
まずない。
322UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:45:28 ID:0JvpIE8Z
>>297
CSSでもできるかどうかわからないけど、
knife持って、壁から一瞬顔出して引っ込めればたいてい相手は一発外す。
おそらく相手は次弾の装填のために身を隠すので、
その隙にこっちがawpで相手がでてくるのを待てば先手が取れる。

1.6ではチーターでないかぎり、かなりの確率で当てられないから、加速度の速いCSSでも有効かも。

で、これを何度もしていると相手は壁ギリギリにaimを置くようになってくるので、
今度はジャンプしながら出て、着地と同時にawpを撃つようにする。
仲間の頭の上からジャンプするとなおよし。
323UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:49:08 ID:FyIk7O5Q
>>322
お、有益情報ありがとう。練習してみる。
324UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 14:49:21 ID:0JvpIE8Z
>>321
リバースエンジニアリングすればCS:SのMODも作れるのか。
(ということはチートも作られてしまうというのには納得するけど…)

その結果を公開してくれればいろんなパラメータいじれて楽しそうなのにねぇ。
なぜCS:SのSDKを出してくれないのか不思議でならない。
325UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 15:16:13 ID:97aSXDKI
久しぶりにゲームしたら、画面左になんかの設定の画面開くんだけど
どうやって消すの?
326UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 15:19:36 ID:1kXPZzAm
とりあえずSSを取ってきたらいいと思うんだ
327UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 15:50:00 ID:2mbt5xIF
>>312
逆です。
AKやM4の扱いが上手い人はAWP使わせてもうまい
が、AWPが上手い奴にAKやM4・ハンドガンを使わせても必ずしもうまいわけではない

要するにAWPの性能に頼りきってる奴が多いという現状
そういうやつがスレで必死にAWPを認めさせようとしている
328UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 15:52:59 ID:7avOoASv
CSSのAWPの連射性能は異常
329UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:01:12 ID:CARL5lW3
マジ頭悪い新参増えたなあ
どうせヌルゲーばっかやっててSFからきたんだろうけど
330UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:03:35 ID:feJntot+
>>329
おまえが新参教育すればおk
331UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:08:33 ID:IQQjTb6u
>>329みたいな書き込みみるとガックリくる
332UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:10:26 ID:CARL5lW3
動きが悪いとかなら練習すれば直るが、
なかのひとがバカだと死なないと直らんぞ
333UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:12:17 ID:7aeSiX/6
>>283
AWPの弱体化...
そんなことしたらアサルト以外の選択肢が無くなるんじゃね?
スキルのある人を集めてやった場合
現時点でアサルトとAWPのバランスは取れてると思うが。
つまりアサルトばかりでもダメだし、AWPerだけでもダメって感じね。
フラグの話じゃないよ。試合の勝ち負けの話ね。
んで、時と共にプレイヤースキルってのは上がるわけだし。

あとCSerってのは語弊があったね、すまん。
CSが大好きな人って言ったほうが適切だった。
ParabellumがCS超えを狙ってるって話だけど
CS好きはこのバランス以外で満足出来ないんじゃね?
CSのポジションを取るためにはCS自体の微調整しかないだろうって
そんなことを言いたかった。気を悪くされてしまったのなら申し訳ない。
334UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:13:15 ID:DhsaaQoe
意識を変えさせればいいんだ
頭を使うように。
335UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:20:26 ID:XxafmdVI
>>327
そうなのかー。逆もまた然りってわけじゃないのね
なんにしても俺じゃまだAWPを扱えないからGalilやらFAMASを担いで突撃してくる(`・ω・´)

336UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:25:58 ID:0JvpIE8Z
>>333
CSがマルチFPSの新しい方向付けをしたのはたしかだけど、
これで完璧、これ以上は無駄だ、ってのを考えてる人はまだ少ないだろうから
CSをベースにしたFPSが出てきてもいいはずなんだが、
いまのところそういうのって、パラベラムとCSPぐらいしか思いつかないな。

CSSにしたって、CSから新しく追加された要素はまだ少ないし、
むしろどちらかというとマイナーチェンジをしようとしてるように見える。
今後はCSやCSSのシステム・面白さをベースとしたCS2的なものが求められるかと思うな。
337UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:35:18 ID:2mbt5xIF
ID:CARL5lW3

どうせお前AWPでしかフラグとれないんだろうね。
338UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:35:40 ID:CARL5lW3
バッリバリのアサルターですよ
339UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:37:54 ID:feJntot+
どうせお前CAMPでしかフラグとれないんだろうね。
340UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:39:01 ID:CARL5lW3
いっつも前線で戦ってますよ
341UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:42:00 ID:XxafmdVI
どうせ俺なんて敵の格好の餌なんだろうね。
342UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:48:06 ID:Jxkfn9qf
       ,.
.._      /
  \ __,!
    〕-`ー;、
  」`;{ヾ ̄.} l'_   < どうせ俺なんて敵のカッコウの餌なんだろうね。
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"
343UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:48:09 ID:msdc/y5S
どうせ俺なんて敵の格好の餅なんだろうね。
344UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:48:48 ID:CARL5lW3
所詮この世は弱肉強食なんだろうね。
345UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:55:56 ID:21pjQGbB
>>342
何の虫か知らんがワロタ
346UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 16:56:34 ID:nqMZeqLK
ID: msdc/y5S にもし本当に coop に対するやる気があるんだったら
C-SEC にそういうスレを立ててくれ。
347UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:19:23 ID:dnTf7I8L
遠距離はもちろん接近戦でも慌てずAWPガシガシ当ててくる人だけ、
うまいAWPerと認定します。反論不可
348UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:21:52 ID:7avOoASv
waiwai以外誰もAWP使えてません^^
349UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:27:57 ID:G7nkPi8k
waiwaiって奴どこの鯖でやってんの?!
CS:Sに移ってかれこれ一年経つが見たことねーなぁw
350UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:32:56 ID:1kXPZzAm
前Bigi鯖にいたらしいぜ
351UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:33:17 ID:015PqeNG
proがでるんで
この機会にCSSデビューしようかなあとおもってるんだが
チョンおおいの?

1.6じゃ支那畜、キムチ、サッカー馬鹿の3大糞害塵ばかりですin野鯖
352UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:34:32 ID:BjDcJ6Sa
>>.351
中華チョン勢力が0に等しい。1.6にいってびびったよ。
353UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:35:54 ID:CARL5lW3
中華もまれーに見るけど主にBR。アメリカンもたまあにいる
354UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:39:32 ID:015PqeNG
>352

thX
proで野鯖もクラン戦も日本人同士で、もりあがれたらいいなあ
355UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:43:24 ID:CYRaJZ1Z
CSSの場合外国系の人でもだいたい日本語通じるし。
356UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 17:58:01 ID:0JvpIE8Z
言い方はちょっと悪いが
外国人でもハイスペックPCを持っているような比較的裕福な層は教育・文化レベルが高くてモラルもいい。
貧困になっていくほど治安が悪くなっていくのはネットでも避けられないようだな。
あと、年齢とそれ相応の経済力の関係もあるとは思うけど。

一定の敷居は人口を狭めるけど、ある程度の質を保つには一役買ってるわけで。
日本だけ見ると子供でもBF2が動くPC持ってるから一概には言えないけどね。
357UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:00:41 ID:i/n9SGyU
あなたという子供というのがわからない
今じゃFPSやってる高校生もかなりいる
358UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:03:03 ID:TGHrIF50
アメリカのゾンビザーバ行ったら
ずっとボイスチャットでレイプレイプ言ってる変態がいて笑った
359UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:05:44 ID:0JvpIE8Z
>>357
あぁ、別に明確な基準があるわけではないけど、この場合、小中学生ぐらいかな?
高校生はバイトするからそれなりの経済力はある。
360UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:05:46 ID:CYRaJZ1Z
クラウザーさんがいたんじゃないのか?
361UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:09:04 ID:G7nkPi8k
いまだにゾンビの面白さがわかならい俺は変でつかね?!
362UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:12:31 ID:i/n9SGyU
>>359
知り合いの高校生はたしかに結構PC持ってるやついるけど
小中生でも持ってる奴いるのか…
世もマツだな
363UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:13:02 ID:Ahs3Pifp
俺もわからん
ってかゾンビって結局、集団で篭ったり、高いところ登ったりするだけでくそもつまらん。
正攻法で逃げながら協力して退治するとかなら映画みたいで面白そうだが。
364UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:19:57 ID:G7nkPi8k
>>363
そうなんだよね…。
ゾンビ鯖はキャンプの練習には良いと思うけど
ゾンビと戦いたいならバイオハザードとか
DOOM3やった方がおもしろい気がする。。
365UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:21:10 ID:i/n9SGyU
少人数とかクラン戦が好きな人たちが大人数鯖の楽しみが理解できないのとにてんじゃね
366UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:21:36 ID:0JvpIE8Z
>>362
「近所の兄ちゃん」みたいな地域コミュニティが衰退してる最近では
むしろ世代間交流のいい機会になる…、とか考えるしかないなw



アッー!
367UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:21:36 ID:tOA8wAqP
CSS養成学校とか言うところに入学して大虐殺に巻き込まれる夢見ちゃったよ
夢に出てくるなんて俺オワタ
368UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 18:26:04 ID:TGHrIF50
ゾンビは設定が素のサーバとか武器無限じゃなくてバランス調整されてるとこじゃないと糞

moneyMOD入ってるとダメージ毎に入る金しか手に入らないし
ラウンド中に1$も稼がないと手持ちの金0になるから
誰も糞キャンプしないでゾンビスポーンした瞬間30人全員で集中砲火しながらゾンビ追いかけまわすとか
隙ついて1人ゾンビ化して一気に全滅とか面白いよ
だいたい>>363みたいな事になるし
常連いるとこなら2人で即興で組んで交互にリロードして凌いだりいろいろ連携もできるし

でも去年12月くらいのCS:Sのupdateのせいで拡張全部使えなくなったみたいで
武器無限とかつまらん日本のRPGMOD入ってるような糞しかないから今はだめだけど
369UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:00:42 ID:+jXVw0SY
ブラがおおいってことは、自動車工場か
凶悪犯罪おこしてトンズラこかれるより
csやってくれたほうがいいわな

アメは英会話教師wwwwwww
370UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:04:51 ID:QllI49gi
外人はどうでもいいけど、1.6上位概念論者が沸きそうでイヤーん
371UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:06:00 ID:i/n9SGyU
どっかで見たんだけど
武器の値段が変わるあれ
1試合の間で上限したらおもしろいんじゃね?って意見をみた
用は試合の間にAKが値上がりしたら違う武器を使うとか
そこそこ長い試合でアルゴリズムとか調整できたら結構おもしろいんじゃなかろうか
まぁガチクラン戦だと使えませんが…
372UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:08:08 ID:h3DqItHR
ためしにゾンビ鯖とか言うの入ってみたけどなんかレベル300だか400だかのゾンビが俺TUEEEEEEしてて
スペクトで見るとものすごいリジェネかかってるしリスポンするし萎えた。
ZombiePanicみたいに感染の恐怖に震えるようなのは無いの?
373UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:10:00 ID:plSO39Mw
韓国のサドンアタックとかいうの同時接続10万人弱かよ
CSもこのぐらい盛り上がればいいんだが
374UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:12:09 ID:7MhH5QJa
>>373
CSの完全コピー、サドンアタックの同時接続は18万人超えてたと思う。
375UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:15:12 ID:7MhH5QJa
>「サドンアタック」は同時接続者数18万を越え、
>同調査以外でも首位が証明されている。紛れもなく、
>韓国で最も売れているタイトルと呼べるだろう。 
http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50657034.html

動画
http://www.youtube.com/results?search_query=sudden+attack

376UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:26:59 ID:CARL5lW3
韓国人なんかゴミばっかだろ
377UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:34:36 ID:dGqbv044
>>375
CSSerもびっくりの走り撃ち
378UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:37:23 ID:7MhH5QJa
【朝鮮人】秋山のヌルヌル疑惑、反則行為として失格!桜庭戦はノーコンテスト、審判員も処分に ★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168510960/
379UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:39:08 ID:hzAHmbMd
どこが完全コピーなんだよ、スペシャルフォースじゃねえかw
どうせまたP2P(笑)なんだろ
チョンでもちゃんとCSやってる奴だって居るだろうに
380UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 19:47:13 ID:FyIk7O5Q
サドンアタックってもっとグラフィック綺麗かと思ったらひどいな・・・
SFがちょっとマシになった程度じゃないか
381UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:03:25 ID:kSJ5Ro3b
>>332 バカは死んでも直らないって聞いたけど。
チョンども今度はソースエンジン使ってFPS作るらしいな。
しかも日本が竹島を"侵奪"したからとか。
どっちか侵奪してんだよって思った。
382UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:07:46 ID:KIlfvx1A
ヘッドショットした時の吹っ飛ぶモーションが1.6まんまじゃね
383UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:08:35 ID:FyIk7O5Q
パラベラムのプロモ動画見たけどめちゃくちゃおもしろそうだな。
問題は俺の糞PCで動いてくれるかどうかだが・・・
384UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:26:22 ID:r87DO3xI
CSSのAWP強すぎだろ
1.6じゃあんなにあたらん
nastyが証明してるw
385UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:29:50 ID:CARL5lW3
nastyはCSSerwww
ようは腕次第、Takが証明してる
386UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 20:43:57 ID:4n7Sl/jv
>>377
激しく同意
SFのグラ強化版みたいなもんか
まぁCSSも走り撃ちという点ではあんまり言えないけどこれは酷いw
387UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 21:34:13 ID:XMQ1UWsL
>385
1.6でもSourceでも見えたら死んでるもんな。
あれは怖い。
まぁ、SourceでNastyも怖いけどね。
>367
夢に出てくるのは始めたばかりの頃だけだったなぁ。
388UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 21:43:54 ID:plSO39Mw
人口5000万人のうち18万人が一つのネトゲか
なんつーかワロタ
389UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:03:48 ID:ZmGdzvs9
1.6のawpはストッピングが重要で
ズームが遅いきがする
CSSはクイックがないし
初心者に優しい仕様だと思う
390UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:05:38 ID:Ki+Szf0A
Failed to load the launcher DLL:%1は有効なwinアプリケーションではありません。
ってエラーがでてプレイできないんだけど、誰かボスケテください。
お願いします(´△`)
391UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:12:46 ID:Yhy7Alh9
>>390
割れ乙
launcherってなんですか(藁
392UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:18:15 ID:g/7g5a4f
こっちも簡単なら敵も簡単
同じ条件
どっちが難しいとかない
393UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:25:11 ID:fxDoB2Xh
CSSの連中レベル低すぎだな。DMDの配信見ててほんとそう思ったわwwwwwwww
394UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:26:14 ID:CARL5lW3
hint:DMDの行く所は(ry
395UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:27:24 ID:ZxOSGHPv
>>390
割れ乙。
LANケーブルで首吊って氏ね
396UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:31:32 ID:e32IgB7j
      ある日ひとりぼっちの>>390
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
397UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:34:04 ID:Z1JLcWhm
大会とか誰かやらないの?大会してよマンネリズム
398UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:34:46 ID:CARL5lW3
1月中に開催されるはずだから待ってろ
399UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:46:48 ID:Vuo451Sr
チャットで日本語入力どうすればいい?
半角/全角キー押すとコマンドライン表示されるよね。
400UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:52:11 ID:gr49o3CQ
あると押しながら半角全角で日本語入力の切り替えのみ可能
401390:2007/01/11(木) 22:56:02 ID:Ki+Szf0A
割れではないんだけど・・・
まぁ自分で探してくる
402UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 22:57:25 ID:fxDoB2Xh
>探してくる

何を?
403UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:10:33 ID:Mm344Sx6
俺のクランは出なさそうだから個人登録の大会があると嬉しいんだけどな
404UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:15:47 ID:CARL5lW3
そういやkuma消えたなあ
405390:2007/01/11(木) 23:20:28 ID:x+ZNPZ1L
>>401
( ∵人∵)オシリース
406UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:36:34 ID:IX8WukHH
いままでワイヤレスマウスも有線マウスもそんなに変わらないと思ってたけど
CS:Sでは微妙な遅れが顕著に現れるね。
407UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:37:14 ID:CARL5lW3
ワイヤレスマウスは電池が肝心な時に切れる特性がある
408UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:38:18 ID:1kXPZzAm
>>406
無線買うなら1万くらいの買えと言われなかったか?

ワイヤレスは電池切れを起こしやすい、
簡単な事じゃないか2個買えばいい・・・。
409UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:44:41 ID:IX8WukHH
>>408
誰にだよ。
そもそもFPSなんてやってなかったからなあ。
そろそろバッテリヘタってきたから、G5でも買うかな。
410UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:51:05 ID:CARL5lW3
G5はやめとけ!G3にしろ!
411UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:51:15 ID:i/n9SGyU
もしくはIE3とか
412UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:52:04 ID:Mm344Sx6
G3ってMX-510と微妙に形違う気がするんだけど
なんかしっくりきた
413UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:53:16 ID:KIlfvx1A
414UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:53:25 ID:IX8WukHH
>>410
あ?なんで?
415UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:55:02 ID:i/n9SGyU
サイドボタンが1個
俺はチルトホイールが良いからG5使ってるけどな
416UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:55:20 ID:CARL5lW3
G5はサイドにボタンが一個しかついてないのは個人の好みだが、
かなりの確率でマウスホイールが不良品だ。
俺も買ってクランの人も二人買ってるんだけどホイールがバグってて
反応しない箇所があったり、勝手に武器が変わったりするぞ
417UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:56:24 ID:i/n9SGyU
あーじゃあ俺は運がよかったのか
そろそろ1年になるけど何の問題もない
あと掃除もしてない
418UnnamedPlayer:2007/01/11(木) 23:58:36 ID:CARL5lW3
かなりうらやましいんだけど!
419UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:01:45 ID:jkaEHsQ5
csproやっと来たか
ストッピングをまるでしていない奴らをレイプ出来るのが楽しみだぜ
420UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:02:36 ID:CARL5lW3
P 9 0 の 脅 威
421UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:02:49 ID:pfRs/p6/
>>416
なるほど。G3買います。
422UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:04:19 ID:mdQ5XXfd
ie3はやめておけ
423UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:05:44 ID:7wRAWCYN
エンジニアモットー
その一
・(物理的に)壊れてなければ直せ
424UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:06:04 ID:jkaEHsQ5
>>254
物理エンジンの廃止によって軽くなる
425UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:06:51 ID:gCGZduFm
今fy_trainingで普通のBOT相手にAkで練習しているのですが、
二人倒すので精一杯です。
うまくなれば五人倒すことが出来るようになるんですか?
にわかに信じがたいです
426UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:09:25 ID:LmmUprhv
フンッ、フンッッってする
427UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:11:23 ID:mMLvEfL8
BOTに見つかったらすぐに顔を出さないこと!
428UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:12:12 ID:4D8YhZ4M
>>422
まじで?評判いいから気になってるんだけど
429UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:15:29 ID:LGiMDvQg
>>419
CS:S自体が変わるわけじゃいからここで言っても意味ないと思うぞ
430UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:15:52 ID:c7MHn8FZ
もっと色んなmap回せや同じmapばかりで飽きるんだよ
de_tidesとかde_infernoとかcs_mansionとかde_contraとか名前忘れたけどイスでc4解除できなくできるmapとか回せ矢
いつも同じmapばかりで飽きる最近de_dust2とde_trainとde_nukeくらいしか遊んで根蝦夷
431UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:27:50 ID:mMLvEfL8
>>428
IE3.0はいいマウスだけど今まで高性能のマウス使ってた人には物足りないかも。
432UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:31:06 ID:4D8YhZ4M
>>431
G5に飽きてきたから
IE3予約しちゃったよ
まぁ物はためしと使ってみる
433UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:32:24 ID:gCGZduFm
動き回らずにじっとしていると3人ぐらい倒せるんですが、
それじゃ意味ないですよね?
フンッフンッッってなんですか?
434UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:34:54 ID:H9ypmj1I
>>フンッフンッッ

Quake?
435UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:36:12 ID:jkaEHsQ5
そういえばジャンプするたび叫んでたな
436UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:36:37 ID:0m6daCge
>>423
え、エンジョイアンドエキサイティング!!
437UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:39:10 ID:yl2tMbWJ
ごめん質問
メインウェポンを拾った時に、勝手にメインウェポンに持ち替えないようにする
configの設定って何?
wikiで検索したけど見つけられなかった
438UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:41:14 ID:gCGZduFm
config最適化とかにちゃんと書いてあるぞ
439UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:42:06 ID:LGiMDvQg
そもそも通常設定に項目あるような
440UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:50:33 ID:gCGZduFm
3人倒せるようになったら野鯖に出ても大丈夫ですか?
441UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:54:36 ID:H9ypmj1I
俺を倒したら合格だ
442UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:55:11 ID:/D0y+iiM
wiki以前の問題。
CSへの愛が足りない。通常設定をくまなく探せ。
443UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:55:37 ID:Mcdvw3yo
>>440
おめーそれ斉藤さんバカにしてんのか?
あ?あ?
444UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 00:59:04 ID:JDF1u9u1
初心者鯖ならどんなnoobでも大丈夫
445UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:01:33 ID:leUqrqz1
cssの簡単な再インスコの方法忘れちまった・・・教えてチョンまげー!!!
446UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:03:51 ID:bPFGHeBI
スチーム起動
447UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:06:16 ID:H9ypmj1I
CS:Sのフォルダを丸ごと消す。
autoexecとか設定ファイルのバックアップも忘れないこと
448UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:08:40 ID:gCGZduFm
やっぱ3人じゃダメなんですか?でも4人以上はかなりきつそうです。
何かコツがあれば教えてください。
斉藤さんは上の方でも見ましたが、有名な方なんですか?
449UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:13:11 ID:XmHjwa7i
俺は見たことないけど、ヘタクソってことだろね
あんなヘタクソでも野鯖いるんだから大丈夫ってことだと思うよ。
それよりdust2 nuke inferno train このあたりのマップBOTと戦いながら覚えるほうが重要だよ。
それかDMでマップ確認しながらとかもオススメ。AIMの練習にもなるし。
450UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:14:31 ID:leUqrqz1
>>446-447
サンキューありがっとおお!!1
451UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:16:53 ID:yl2tMbWJ
>>438,439,442
通常設定にあったね
お前等ありがとう
452UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:35:33 ID:gCGZduFm
>>449
なんだか斉藤さんにとても親近感を感じてきました。
下手くそさなら私も負けておりません。
この方は今もまだ現役なのですか?
一緒にプレイしたいです。
453UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:42:36 ID:94vJfkgc
斉藤さんならオレの隣で寝てるよ
454UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 01:48:40 ID:ov4TvSIi
ヘタクソをバカにするって、人間終ってんな・・
455UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 02:02:09 ID:WFbFmFIz
>>452
下を見て喜ぶより 上を見ろよw
456UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 02:03:47 ID:0XABb503
ヘタクソをバカにしてると言うよりも、バカの一つ覚えでM3特攻しかしない
斉藤さん個人の有り様を皮肉ってるだけじゃね?誰しも最初はnoobでボコボコに
されるなんて事は周知の事実だろう。いつまで経っても同じ事しかしない斉藤さんは
noobとか言う以前の問題の希ガス
457UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 02:08:27 ID:ov4TvSIi
>> 456
それをバカにしてると言うんじゃ・・
まぁ俺も、人様に道徳語る身分でもないからsory team
458UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 02:56:30 ID:ugJUOsoe
ヤフー掲示板から転載。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1143582&tid=a4a4a4ha4a4a4h4z9qbeclga4xa5aba5a6a5sa5ha5c0a5a6a5sa1aa&sid=1143582
&mid=10808

aru 2007/ 1/ 9 23:55 [ No.10808 / 10838 ]
投稿者 : tairanomasakazu

以前にもここで韓国の裕福層が資産を処分して海外移住をしているという話が出ておりましたが、
私としては個人的な好き嫌いはさておいて、日本に移住してこない理由に興味がありました。
単純に考えれば、日本および日本人が嫌いだとしても暮らしやすさとか同胞が多いこととか故郷に
近いとか、メリットはたくさんあると思っていたのに、なぜか米国やオーストラリアが移住先として
選択しているのは好き嫌いだけではないのではないかと思ったからです。
そこで米国にすでに移住した元韓国の裕福な方と話をするチャンスがあったので聞いてみました。
その答えとは、韓国の裕福層の一部かもしれませんが、噂があって、韓国政府は財政難になった
ときの切り札として、事後法でも作って在日韓国人を何らかの犯罪者にして日本政府に資産の
差し押さえを依頼するだろうということが信じられていると言っていました。
この時日本人および日本政府は在日韓国人を守ってくれるか、それとも韓国政府に協力するか
考えた時に、多分後者ではないかと信じられているとのことです。
確かに在日韓国人を「適当な」犯罪者にして資産を差し押さえればかなりの収入になりそうです。
(多分数千億?)
それに韓国人の中にも自国政府が無茶なことをすると認識している人がいるというのも面白い話だ
と思いましたし、裕福層が日本に来ない合理的な理由もわかりました。

これはあくまで私が話した1韓国人(元)の話ではありますが、このような心配を自国民の一部が
信じているというのは悲しい民族ですね。
459UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 03:02:21 ID:hoBgBWTG
tarinoに見えた
460UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 03:12:59 ID:Xfv924VI
ゾンビ鯖は?
461UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 03:26:24 ID:gCGZduFm
>>455
とりあえずDMで練習することにしました。
しかし自分だけK:Dが1以下・・・
462UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 03:42:32 ID:M/R0Ta1s
俺も毎回1を大幅に下回ってるけど
463UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 05:00:17 ID:qfShjKgH
ゲームが下手なだけで人格否定
464UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 06:44:04 ID:nFcy2RTT
最近やってて思ったこと。



練習DMやゾンビ鯖では、
あまり練習にならないことが理解できました。。。
465UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 06:51:16 ID:DsEFRqoG
>>464

ヒント:初心者歓迎会、バァギナ、TDM
466UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 08:28:55 ID:RLvu0VB+
皆さんこのゲーム始めてどれくらい経ちますか?
467UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 08:34:53 ID:F8GEGeH1
スレがpart1の頃かな?
468UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 09:04:46 ID:Hsx8PXkw
>>466
そういや1年半経つなあ。
オレの場合は1ヶ月くらいでやっと普通に回ってるMAP覚えた希ガス。
邪魔にならないためにはまずMAP覚えることじゃね?
それとc4の設置解除。
その間はまあなんというかオレが最後C4持ってると
「zzz...」とか「orz」とかいわれたな。。。
ちなみにリーマンなので1日30分ぐらいのプレー時間でした。
469UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 10:26:25 ID:O8Bct3VM
こいつ使えねーって思われないためには
攻め側で最後の一人になったらゆっくり行動しないってことだ。
noobなら適当に突っ込んで死ぬ。
俺は上手いと思ってるなら目立つチャンス!
ラッシュなりC4設置してキャンプしたりで結論出すと。
どちらにしても死んだみんなの視線が自分に集中してることを忘れるな〜

470UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 10:33:54 ID:nFcy2RTT
>>468
あぁ「zzz...」とか「orz」とか打つバカは
たいてい在日かブラなんで特に気にすることはないな。
471UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 11:15:47 ID:M7eH3dxt
年末に買ったのでCSS歴2週間。
FPSは中学生のころのゴールデンアイ以来だが、こんな世界だとは知らなかった。

やっと普通レベルのBOTと張り合えるようになったが、
どの鯖行っても死亡数>殺傷数で味方に申し訳ない。

ところで毎度毎度フラッシュバンを見事に食らって蜂の巣なんだけど、避けるのはカンと音しかないのかな?
472UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 11:23:32 ID:w94Yf57e
>>466
二ヶ月ぐらいかな やっと豚穴で上位狙えるようになりました
473UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 11:52:24 ID:Y0djvBNO
>>471
いきなりCSかよw 他の意味でお前すごいな!
474UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 11:53:37 ID:S/g8Uc06
>>471
FBはやってるうちによく飛んでくる場所ってのがわかってきるから
そこではFBが壁に当たる音をよく聞くようにしていれば 
かわせるようになってくるとおもう。 下か後ろ向けばかわせるし

CSSのFBは音といい残像といい 食らうといらいらさせてくれる
475UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 11:57:21 ID:O8Bct3VM
>>471
感と音じゃなくて立ち位置の問題かな。
初心者に多いのが同じ場所にずっと突っ立っていたり、
あきらかに相手から丸見えのところでしゃがんでたり、
それじゃ撃ってくれ投げ物投げてくれといってるようなもの。

基本はヒット&アウェイ。守りでも攻めでもこれが基本。
壁際で来るか来ないかをちょくちょく覗いて
来たらいつでも撃てるような心構えで相手を待つ。
守りならこれの繰り返し。
攻めの場合はこれを繰り返して
数秒して相手がこないと思ったら前進。
そしてまた壁際で覗いて〜 って感じかな。

ラッシュとAWP対策となるとまた別だがね。
476UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:10:41 ID:fiiSZ3ek
俺は catch & releaseだがな
477UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:12:25 ID:RLvu0VB+
皆さんスゴイですね。僕は八ヶ月経ちますがままだまだです。FBの避けかた初めて知りました。今度から喰らわないようにします
478UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:21:07 ID:nFcy2RTT
AWP対策の基本と言えば、やはりスモークだ。
AWPerの位置は決まってる場合が多いのでそこか手前にスモークを炊く。
スモークごしにまぐれ当たりで撃たれる場合もあるが何度も同じ相手にやられる場合はチート使用の可能性も有り得る。
余談だが、Aichi-TDM鯖ではスモークは毒ガス仕様となり、スモーク内に入ると速度低下とダメージを被る新しい武器の位置付けだ。
使い方に寄っては今までとは違った戦略性が生まれ、面白いと感じた。
バルブ社も、ユーザーの望まないアップデートより、バグ改善や、CPU負荷低減、ネタ武器を廃止し新な武器の投入に力を入れてもらいたいものだ。
479UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:28:15 ID:I9XTtHmM
野鯖でランク上位ぐらいの人でも
SG一つだけだと普通に当ててくるぞ
480UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:29:55 ID:4HpY3Zuy
SG一個だとみえちゃうからねー
CSSのスモークは大して使えないよね
481UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:42:27 ID:5SEh1Auh
折れはCheat&BANだなw
482UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:43:31 ID:0m6daCge
スモーク越しに撃ってくる奴ってcfgいじってんだろ?
やられた後スペクトすると俺のPC上ではまったく見えないのに普通に撃ってやがる。
なんか汚ぇって思う。ようするに氏ね。
483UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:47:26 ID:4HpY3Zuy
>>482
さすがに中心点は見えないと思う
よくある例ではD2のセンターにもく炊いてキャットいってる時に当たれたってやつだと思うが
あれは普通に見えてるよ
あとスモークの中からたまに外が見えることがあるなバグかもしれないな
484UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:54:14 ID:Y3jN+B4e
>>482
SGの中の人を狙うには光源の位置なんかの前提条件もあるが、
足元が煙からはみ出る事が多いからそこから見て頭の位置を判断

>>483の奴は地下にSG炊いて一階も安全だと思って走っていくようなもの
485UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 12:56:16 ID:mf2KDqA0
D2センターの場合角度や立ち位置で丸見えだしな。
キャットの上かセンターのドア上にたかれなければキャットは確実に見えるし。

後はシルエットが薄く見える場合も結構ある。
こればっかりは集中力と目が頼りだけど。
後レーダーか。見方がいなければ迷わず撃つし。
2個炊かれても炊かれた場所がほぼ同一地点じゃなければ見える場合もある。

ちなみにcfgは殆どいじってないよ。面倒臭いから。
486UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 13:00:01 ID:Y3jN+B4e
aowが検証してたと思うが設定下げていくほどSGが凶悪になってたような
ローポリ化が進んでもはや岩が沸いて出てるレベル
487UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 13:19:10 ID:3cTAj2li
488UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 13:27:52 ID:00x0fAfc
投げ捨てた武器でも敵殺したい
489UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 13:51:57 ID:mq8NRZ6d
貴様らのとってnastyムービーってどういう位置付けですか?
豚穴ランクで30位以内にちょくちょく顔出せる奴ならごく普通の
プレイだと思うんだが……なんで神プレイみたいなノリでムービーにまで
してるのかわからないんだ
あ、M4を1マガジンで5人抜きは素直に凄いと思った
それ以外は珍しくもなんともない
490UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 13:55:47 ID:gmVUJZIt
「nastyムービー」でググったけど、全然わからないから興味ない
491UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:00:31 ID:l4YjONEY
少なくとも489よりは上手いんじゃないかな
492UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:03:18 ID:4HpY3Zuy
豚穴とクラン戦の違いがわからないんじゃないかな?
493UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:09:35 ID:leUqrqz1
まあ489より凄いってのはCSS界の常識
494UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:09:46 ID:0D+oW1Uc
はいはい上級者上級者偉い偉い
495UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:10:40 ID:Y3jN+B4e
30位以内ってのが面白い
496UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:25:30 ID:LGiMDvQg
ムービーは良い所ばっか集めてるものだから当然としても
ナスティはピアカス配信やcR大会動画でも見せ場作ってるからな
497UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:30:30 ID:1XhagIGJ
>>489
そもそもCSSみたいなライトなゲームでムービー出てるのを知らない
498UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:48:45 ID:xFXdzh5f
ttp://www.youtube.com/watch?v=29Gl2wrngfY
Sudden Attackきめぇw
499UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:54:29 ID:xO2Pycuh
人のプレイを見たって面白くないから。
AWPで偶然味方3人HSとかいう動画なら見たい。
500UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:57:08 ID:hoBgBWTG
>>499
それだって人のプレイって言うんじゃねーの?
501UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 14:57:50 ID:gmVUJZIt
>>500
ネコが操作してるとしたら?
502UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 15:02:08 ID:LGiMDvQg
ネコ自体の動画は見たいが
503UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 15:04:22 ID:O8Bct3VM
CS時代にCTでDUST2のBのトンネルにHE投げ込んだら4人の死体が飛び出して
最後の一人をHSしたときは感じた。
504UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 15:08:58 ID:xO2Pycuh
>>503 それ見たい。
505UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:01:48 ID:0Kl5MMjL
CSSやってる人がおすすめするHLのMODはなんかある?
506UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:03:50 ID:LmmUprhv
HL2じゃなくて?
507UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:12:39 ID:f7B4/sDw
hidden source
Obsidian Conflict
Goldeneye
508UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:19:39 ID:Y3jN+B4e
hiddenは楽しめたな人さえいれば
509UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:20:20 ID:xJ86nPIF
SourceForts
PVK2
510UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:37:26 ID:sOVP7xFR
>>505
DoD:Sだろ…常識的に考えて。
ためしにDoD:SをやってCS:Sに帰ってこなくなった人を
何人も知っている。
511UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:39:29 ID:LmmUprhv
俺は帰ってきた
2分で
512UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:39:33 ID:LGiMDvQg
常識的に考えて無料MODのこと言ってると思うが
513UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 16:42:27 ID:0m6daCge
俺もDODSやって即帰ってきたな。
無料帰還中にやったけどつまんなかった。
つかやっぱアサルトライフルが使えないとダメだわ俺は。
514UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:21:33 ID:nFcy2RTT
ん〜今日購入しょうと思ってたんだが悩むな。
DoD:Sって死んだらラウンド終了までスペクトなん?
515UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:24:07 ID:4HpY3Zuy
DoDはHSあまりいらないからな
HS好きな人にはお勧めできないな
結構いるでしょHS好きな人^^^
516UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:26:49 ID:bWL/R3Z4
>>514
違う。目的達成か時間切れまで、一定時間毎にリスポンする。
517UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:40:25 ID:Kp9QWvrX
2ch閉鎖w
518UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:46:55 ID:sOVP7xFR
>>515
いらないってほどでもないと思うけど。手や足撃ってると
ヤラれるからね。

仲間と協力して旗を取る、ってシステムにおもしろさを
感じれるかどうかだね。CS:Sだと敵を倒してなんぼ、じゃん?

>>514
騙されたと思って一度やってみて。3日やれば楽しさがわかると思う。
519UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:54:03 ID:LmmUprhv
CSは本当は連携ゲーだけど
全員が個人技主義だから現状
520UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 17:56:43 ID:p5Q7JGq6
DoDってスチームからの購入じゃなくて、店頭でパッケージ購入って出来る?
引ったくりに会ってからクレジットカードは持ってないんだ(´・ω・`)
521UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:00:23 ID:GRv67eHK
CS:Sのパッケにもれなく付いてます。
3500円ぐらい。
522UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:03:57 ID:2GUpF8Re
CS:S で hidden っぽい mod 作ったら遊ぶ?
523UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:04:57 ID:LmmUprhv
FALで回ってたが流行ってたよ
524UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:09:07 ID:og/lurnI
CSSでびゅーしたけどAWP怖すぎ\(^o^)/
525UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:20:57 ID:gCGZduFm
DM鯖でK:D0.5だぜヒャッッホーーウッ!!
つか遠くの人が霧で敵か味方か分かんね
みんなはどうやって判別してんの?
526UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:22:11 ID:LmmUprhv
慣れ
527UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:22:16 ID:cTdY0rhC
連携感はDoD:Sの方が大切だし感じやすいよな。
CSはどちらかと言えば、スポーツ系みたいにワンマンになりがちな部分が多い。
528UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:22:51 ID:d9MU/Owq
>>525
MAPに味方がしっかり表示されない仕様だから
上級者でも出会いがしら味方にHS入れてたよ
ま、服装の統一化とかして頑張って判別するんだ
529UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:22:53 ID:ocyALbI4
レーダーかな
霧の先と思われるレーダーマップにあるのが味方の光点か敵の光点かで判断する
それだけ
530UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:23:06 ID:LmmUprhv
だからそれは(ry
531UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:31:43 ID:IHp5u/i1
>>525
DMなら、とりあえずヘッドショット入れといて味方だったら後で謝る。
味方なら一発で死にはしないし。
532UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:32:54 ID:LmmUprhv
DMだからFFは謝らないって奴多いけど暗黙の了解なの?
不愉快なんだけど
533UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:35:23 ID:JDF1u9u1
>>532
うん
でも俺もやっぱり不愉快だからDMはFFoffにするべきだと思う
534UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:51:55 ID:gCGZduFm
経験ですか
なかなか難しいんですね

今のところ私よりK:Dが低い人を見たことがないので、
一人でも抜けるように頑張ります
535UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 18:52:22 ID:nFcy2RTT
>>532

ゲーム性から

練習DMはFF-OFF

愛知TDMはFF-ONで良いんジャマイカ?
536UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:01:49 ID:C9RUhh/e
自分はDMはFF-ONがいいと思うな
それこそOFFだと見たらとりあえず撃ってしまえ的なことになってしまうし
537UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:04:36 ID:JDF1u9u1
リスポーンもランダムだしレーダーも信用できないから状況判断しずらい分FFも多くなるんだよね
だから練習DMはoffの方が良いよ
538UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:10:26 ID:xO2Pycuh
誤射と見せかけて鬱陶しい野郎どもにヘッドショッート!
539UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:23:04 ID:+BDvAz+d
練習DMがFF-ONなのはこだわりらしいよ。

遠くの人の判別は難しいよね。
俺は
レーダー見る → よくわかんない場合は標準合わせて名前の色で判断
もしくは
むこうが撃ってきたらとりあえず撃ち返す かな
まー 撃ってきたら撃ち返したら味方だったって事もあるが
540UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:27:33 ID:mlPtyefb
ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=28&kindid=143&itemid=606-10020&kword=

コレ、妙に安くない?
何か欠陥でもあるんだろうか
541UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:29:26 ID:3US6nAkO
今って紅白戦ってもう無いの?
やってたら賑わう時間帯を教えてください
542UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:30:25 ID:LmmUprhv
人はいるからしようって言ったら集まるんじゃないかな
sika鯖もあるんだし

人が多いのは10時以降かな
543UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 19:33:45 ID:GK5E49iS
>>540
値段は特価だからいいけど
できれば河童の方がいいね
544UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:00:28 ID:JDF1u9u1
>>540
それ買った
欠陥も無いし良い買い物だった
使ってないけど
545UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:08:59 ID:Tuz2//vp
売り切れて買い逃したーと思ったけど入荷してるのねえ
でもIE3.0かうからいらないにゃ
546UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:21:23 ID:w94Yf57e
CS:SってTDM鯖少なくね?

豚穴クラスの鯖もう一個ほしいな
547UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:22:40 ID:LmmUprhv
日本人でおk
548UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:32:50 ID:nFcy2RTT
基本的にDMとはデスマッチを意味する。

豚穴 = CS

練習DM = DM

愛知 = TDM

豚穴をTDMにしれと???
549UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:47:18 ID:C9RUhh/e
正確には練習DMもTDMだけどね
昔、完全なDMも一瞬あったけど
固定リスポーンでカオスになってて消えた
550UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 20:47:54 ID:LmmUprhv
2ch閉鎖したらWIKIにリンクされてる掲示板使うのか?
551UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:11:44 ID:w94Yf57e
>>548
屁理屈ていうかなんていうか・・

死んでも即沸きはDMで
死んだらラウンドが終るまで沸けないのがTDMと思ってるの俺だけか
552UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:15:39 ID:f7B4/sDw

これはひどい
553UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:18:24 ID:Mcdvw3yo
>>551
DM = 全員敵
TDM = チーム対抗DM
だとおもっとる
554UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:20:14 ID:w94Yf57e
>>553
CSだと全員敵ってないじゃん
555UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:23:15 ID:NxlqriHs
>>551
それは、あえていうならチームサドンデスじゃないだろうか。
GunzでもそれがTDMって表現になってて違和感を覚えた。
556UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:24:42 ID:wnguzFHF
DMとはデスマッチ=FFA
全員が敵

TDMはチームデスマッチ
チーム対抗のDM

でDMは基本的にはリスポーンがすぐある


こういうのは言葉の定義だから、
リスポーンありDM、なしがTDMなんて意味には絶対ならない
557UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:41:58 ID:LmmUprhv
CSのようなスタイルを欧米じゃCSって呼ぶ
ファミコンのことnintendoっていうようなもんらしいよ
558UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:47:50 ID:gmVUJZIt
欧米か!
559UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:53:01 ID:f7B4/sDw
ようは>>551はGunz上がりのnoobってこったろ
560UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 21:57:23 ID:0m6daCge
>>551
お前だけだよカス
561UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 22:11:40 ID:Mcdvw3yo
そんなに叩かなくてもいいんじゃないのか…常識的に考えて
>>551
、というわけでCSSは怖いところだからさっさとSFだかGunzだかに帰れ
二度と里には下りてきちゃだめだぞ☆
562UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:07:40 ID:LmmUprhv
CSしながらイカ食うのいいよ!
563UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:07:56 ID:gmVUJZIt
>>562
それはいかんな
564UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:15:52 ID:akIlcAG1
今祭られてる塩沢とかいう奴のblogにタリノ乙って書いたの誰だよwwww
油断してたし、腹いてえww
565UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:17:28 ID:LmmUprhv
osareじゃ!osareの仕業じゃ!
566UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:19:35 ID:dMngt6O2
再インスコしようと思って一度CS:Sを消してからもう一度インスコしようとしたら

スチームサーバーは取り込んでおり、現在処理することができません。
数分待ってからもう一度お試しください。

このエラーがでてかれこれ2880分くらいたってるんだけど未だにインスコできないんだ。
いろいろ試してみたんだけどダメだったんだ・・・どなたか原因わかる人いませんか
567UnnamedPlayer:2007/01/12(金) 23:27:17 ID:pfRs/p6/
なんかPCの調子悪いな。カクカクになる。
568UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:11:25 ID:3aRk/IxN
>>564
アドplz
569UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:14:27 ID:eTxU5cC/
スモーク炊かれると重くなるのも、グラボよりCPUのパワーあげたほうが改善するの?
570UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:17:26 ID:VGIDBhjb
友達か!!
571UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:41:21 ID:kk3SBunV
CSで友達いないのも、グラボよりCPUのパワーあげたほうが改善するの?
572566:2007/01/13(土) 00:43:45 ID:Y+d4Hju0
誰か頼むよぅつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ここだけが頼りなんだよ・・・・
573UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:44:13 ID:niS+qdy6
そうか!俺に友達が居ないのは、俺のPCのスペックが低かったからなんだな!
高校の時いじめにあったのも、
大学に落ちて2浪してるのも、
バイトを首になったのも、
ぜんぶ俺のPCのスペックが低かったからなんだな!
574UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 00:55:50 ID:rxVI/anG
>>572
Steam再インスコすれば?
575UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 01:32:53 ID:kk+Z47v2
           ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
          /        ヾ  /       ~`ヽ
        /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
       /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
     /        /;:;;:::'''●●◎◎●●◎●ヽ  ヽ-=ニ◎   -=ニ◎ -=ニ◎   -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
     |         |◎●●◎●◎●◎◎●●ヽ  | -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎
     /        ;/◎●●●●●●●●●●●ヽ ヽ-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    /        ;:;:ヽ●●◎●◎●●◎●●●◎ヽ  |-=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
    i          /●◎●●●●●●●●●●ヽ ヽ-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    |          |●●◎●●◎●●●●◎● |  ,l  -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎
    |          |●◎●●●●●●◎●●● |. |-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    |         ;:|●●●●●◎●●●●●●● |-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎
     |         ヽ.●●●◎●●◎●●◎●◎| | -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
     |       /..ヾ●◎●●◎●●●◎●◎●| |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
     |          | ●●●●●●●●●●◎●|  | -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
      |        `、ヽ. ◎●●◎●●◎●◎●/  |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       |         ヽ\◎●●●●●●●●/  |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       |          l ◎`ー-::、_◎●◎●◎,,'|ヽ./-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       ヽ.        :人 ●●●`ー――'''''  / ヽ     -=ニ◎      -=ニ◎     -=ニ◎   steam update now........
576UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 02:54:55 ID:69JPWSJ8
>>572
Steamごと再インストしてもダメだったら向こうの問題かもしれないね
こないだ停電で鯖落ちた時にいろいろ復旧で鯖構成変えたりしたぽいし
まあ、全部消して再インストが妥当なトコじゃない?CDあるならだけど…
577UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 05:14:32 ID:esU/CbCc
最近やっと上手くなってきたです
AWPとかM3が嫌いだったのに好きになっちゃった

もう1.6/CZには戻れん鴨
578UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 06:43:23 ID:Wr575a5v
>>555
なるほど、最近どうも認識が多い奴を見かけると思ったらGunzあがりの奴だったのか
579UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 06:44:33 ID:Wr575a5v
ミスった、誤認識
おちつけ俺の指
580UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 08:34:25 ID:MIpaOcCE
DMはFFしてもスルー、TKしたらsry
これが標準
581UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 09:23:19 ID:oSxTeOID
出会い頭ってほどでもないのにガリガリ撃ってくるアホは許せんな
582UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 09:27:13 ID:KrDw0Z3T
Wikiにスペック表みたいのないんですが
メモリはどれくらいあればできますか?
583UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 09:33:44 ID:Cn3ep+e3
1GBは欲しいですね
584UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 10:02:20 ID:G2o96KBe
>>580
練習DMではそうかもしれないけど、愛知でFFしたままスルーしてると
そのうちvoteくらうよ。
585UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 10:29:10 ID:9/5Cv6FM
CS:Sのスレ住人玄人ぶりすぎてワロタ

CS:SがFPSの王道と思って他のFPSはCS:Sより劣ってると思い込んでる
まさに中2病
586sage:2007/01/13(土) 10:30:45 ID:cOlcl/G1
>>584
そう。愛知はTDMのチームワーク重視なんで
FF.TKは禁物。
voteも可決しやすいしな
587UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 10:41:06 ID:TYQfx+Lk
>>585 確かにそういうアホいるよな。
588UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:03:58 ID:O3LCKsFf
>>585
FPSの中でも、CSが一番酷いと思うよそれは。
BFとかTC:EとかOFPとかじゃ、あんまり見ないもんね。

「CSこそ世界最高のFPS」
「CS以外は正当な真のFPSとは呼べない」
「CS以外は全てヌルゲーFPS」

っての。
超排他的、選民思想を激しく持っているというか...
まぁ全員が全員ってワケじゃないよもちろん。
589UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:04:37 ID:Ex3/yFzH
練習DMではHG後ろから投げたりしてFFTKされてもまあいいやって思うが
愛知ではそれやったらFFTKやり返す、精神年齢が上がらない俺。
590UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:06:27 ID:jxb9ElUq
>>588
CS原理主義ってやつだなw
591UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:24:24 ID:r7H7d9ro
そんなこと思ってるキチガイなんかいるのかよww
592UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:29:01 ID:erCEkKTg
>>585
CSSはFPS初心者がやるようなライトゲームだぞ。
593UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:41:05 ID:+LzKZz99
ノーマルのbotと1vs1で勝てません
特に出会い頭にやられます
中距離でこっちがストッピングして撃ってんのに走り回りながらakでころころされる
とむちゃ萎えます
こんなのが野鯖の初心者クラスなの?
594UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:42:35 ID:9uuS38On
レインボーシックスとかRO:Oなんかは
CSより遥かにシビアだぞ
595UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:51:02 ID:9uuS38On
>>593
同じレベルのBOTの中にもスキルの差があるわけで、
走り撃ちでHS決めまくるやつもいれば、出会い頭だがボーット立ってるバカもいるからそんなに気にしない。
まぁBOTは基本的にチート野郎だからw
596UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:53:20 ID:TYQfx+Lk
>>593 走り撃ちしまくりの奴に遠距離から殺されたときの無力感を味わえ
597UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:54:04 ID:O3LCKsFf
BOTは基本、AutoaimとWallHackだからな...
ただ、ノーマルレベルくらいには常勝出来るくらいの腕がないと厳しい。

個人的にはBOT練習より、TDM鯖でひたすら練習の方がお勧めだけどね。
598UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 11:54:17 ID:jLwuN4DK
一言でCSって言っても それが1.6なのかCSSなのかCZなのかで全然違う
1.6とCZはシステム的にはほぼ同じ
CSSは走り撃ちでも当てやすいFPS初心者仕様。
599UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:01:48 ID:mR6FNYn0
R6は射撃精度がゴルゴ並みだからなw
ROは連合もうすこし軽快に動けて
大人数に対応したら神ゲーだとおもうが
モッサリ感が強すぎて糞
600UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:04:59 ID:zs1X8pW9
BOTは見つけたら即殺せ
見てから障害物に隠れるのは厳禁
一回捕捉されるとWH、autoaim
601UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:05:03 ID:G2o96KBe
>>599
チラッと覗いただけで遠距離からハンドガンでHSしてくるテロリストw
602UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:39:14 ID:bKQF8cah
愛知がチームワーク?ねぇだろwww
Tは設置する気もなくひたすら押し込んでくるCTに集団でキャンプってるか
攻めても投げ物も投げないで突っ込んで殺されてるだけだろw
腹いてぇ。
603UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:42:30 ID:ZxOx4A2N
>>585
このスレのどこら辺が?
>>551は前後を含めてどのスレでも叩かれて不思議じゃない発言してると思うけどね
素直に誤りを認めないで恥の上乗りさせてるところとか
あとは玄人ぶりな発言はどこにも見当たらないと思うが
604UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:43:31 ID:9uuS38On
>>602

ヒント:時間、メンバー、MAPによる

以上
605UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:46:34 ID:KLd19P7/
どうせ愛知住民だろ

R6は移動遅すぎてイライラするんだよなw
レイブンシールドとかアテナソードはやりまくったけど
606UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:48:20 ID:Q07WRt98
ここの愛知住民率の多さは異常
607605:2007/01/13(土) 12:56:13 ID:KLd19P7/
間違えたレイブンシールドじゃなくてローグスピアだった
どうでもいいけどさ
608UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:59:25 ID:9uuS38On
>R6は移動遅すぎてイライラするんだよなw
って…レインボーシックスはそういうゲームですw実戦の緊張感(もちろん体験したことはないが)をゲームで表現してるからじゃないか。
FPS初心者君かキミは
609UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 12:59:59 ID:L3x4pU+V
銃を振り上げながらHS出すのにあこがれる
610UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:07:36 ID:A9F5TvqQ
最近CSSを始めた!

├ 1.死んで観戦する
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。
│      観戦時間が増えればプレイ時間は減りますよね
│      繰り返し戦えば撃ち合いのコツもつかめるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.愛知鯖に行く

      [せいかい]
       
※しかも大人数鯖!
611UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:08:28 ID:r7H7d9ro
しね
612UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:34:56 ID:G2o96KBe
>>609
初代UTなんて踊りながらHSですよ
613UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:35:20 ID:fhXf4iyA
殺したらとりあえずユニークとるな>UT
614UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:36:42 ID:KLd19P7/
>>608
きんも☆
615UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:38:04 ID:9uuS38On
しんだら見ているだけでは上手くなれません。
繰り返し練習することでわかること、つかめること、感覚が覚えられる。
CS鯖のスペクトで覚えるのはそれからだよ…
初心者がスペクトで上級者の技量を見たとこでイキナリ本番で真似できる可能性は少ない。
616UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:38:07 ID:8pvlyR8g
UTはあの黄色いショットガンがすきだったなぁ。フラークキャノンとか言ったっけ。
セカンダリがGLなのな。
617UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:38:51 ID:Q07WRt98
UT2004の時代が来ていると聞いて
618UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:41:53 ID:fhXf4iyA
>>616
フラックね
619UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:46:09 ID:Q07WRt98
フッラーックモンキ〜
620UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:46:36 ID:FlG+t0ba
>>610
そうかなあ
大人数鯖って粗いよね。できれば10vs10ぐらいまでが理想。
621UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 13:48:07 ID:8pvlyR8g
>>620
同意。
できれば6対6くらいがいい。
CTがぽんぽんリスポーンするわけだからあんまり人数多いと爆弾設置が難しくなる。
622UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:27:16 ID:9uuS38On
もちろんランダムリスポーンDM FFAだよな????
623UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:31:46 ID:bNHhfugx
CSCTL超おもしろそうだなぁ、いいなぁ。
1.6のクランに入ろうかなぁ。
って思ってる人いるだろうな、絶対。俺もそうだし。
CSSにあと4つか5つくらいアクティブなクランが出来てくれないと
大会開いても盛り上がらないんだよな。
野鯖連中で同時に複数のクランつくらね?
そうすれば、レベルの同じくらいのクラン同士で試合できるから楽しめるだろうし
CSCTLのような大会だって出来る。
だから、短期間で複数のクランを作ろうぜ!
そうすりゃ、絶対CSSがもっと面白くなる!
624UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:31:55 ID:fhXf4iyA
そろそろインスタギブCSSがやりたいな
625UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:33:15 ID:r7H7d9ro
スカウト掲示板誰かWIKIに作ってくれ!
626UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:50:21 ID:LDqpQD/C
今のCLAN状況だと
EiMとLeX以外はレベルどこも似たり寄ったりだもんな
大会はEiMとLeXは出場禁止ってすれば
拮抗した試合が見られて楽しいんじゃない?
627UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 14:55:20 ID:twrI6wlb
野鯖erでいいじゃん
628623:2007/01/13(土) 15:00:47 ID:bNHhfugx
>>627
野鯖erでいいのですが、今の状況ですと、まともに戦える相手がいないんです。
新規クランが出来る→負けてばっかりで面白くない
→アクティブ率の低下
こういった悪循環が出来てしまっているので
クラン戦初心者同士でライバル関係を作っていかないとダメだと思うんですよ。
629UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:03:55 ID:r7H7d9ro
20人〜30人くらい空気読めてクラン戦してみたいなあとか思っててVC使える人いるかなあ
630UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:09:15 ID:htAh4wEy
とりあえずオレで一人ノシ
631UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:11:05 ID:vZAZTgpt
#私をクランに連れてって
てどうなった?
632UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:22:47 ID:3bK3iV6A
お前らもっとVCしてよ!
俺が恥ずかしいじゃないか!!
633UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:25:49 ID:L3x4pU+V
クランに興味があるけどVCが...って人が多いんだろうね。
最初はみんなそんなもんさ、すぐに慣れるか辞めればいいよ。
取り敢えず入隊待ってるぞ
634623:2007/01/13(土) 15:30:33 ID:bNHhfugx
>>626
さすがに出場禁止というのはまずいと思いますよw
EGLなんかはそうでしたが、やはり階級で分けるのがベストだと思います。
ただ、階級分けできるほどクランが無いというのが問題ですね。

まぁ、週末で人もいるだろうし
自分こそは!と思う人はIRCにchでも立てて新規クランを作ってみてはどうでしょう?
そういった人が3、4名現れてくれれば、楽しいクランライフが味わえると思いますよ!

自分もクランを作りたいの山々なのですが、もう受験だったりするので…ちくしょう
受験が終わったらつくろっかな
635UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 15:35:15 ID:r7H7d9ro
KoD亡き今、EiM、LeXの次に強いのはどこなんだ。J-?
636UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:06:29 ID:QuUXSQQT
フラッシュライトがいきなり付かなくなったんだけど原因がわからない…
gcfscapeでHL2から抜き取ってCSSのeffectフォルダに入れてもだめだった
637UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:12:14 ID:Ov+bOmQD
どうみてもosareです
638UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:28:18 ID:70a8LEEP
>>634
何受験か知らんが勉強ガンガレ
639UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:36:17 ID:JUaPRXp3
面子次第ではまだJ-もLeXレベルまでありそうだけどな
そんな面子ずっと見たことないけど・・・
640UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:37:20 ID:uQgIpMK2
>>635
BSD
641UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:38:10 ID:BM2ueVQN
現在開発中のTF2
http://www.youtube.com/watch?v=NaF638MBSAE

やっとTFC2が出るのか。
CSSに変わる遊べるMODの登場は嬉しい
642UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:39:12 ID:r7H7d9ro
BSDはないわ
そっかー、osareなんか・・・。EGLの時はもっと一杯クランあった気がするんだけどなあ
643UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:41:48 ID:8pvlyR8g
>>639
結局いないんじゃねえかよw
644UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:42:13 ID:uQgIpMK2
>>642
ないわって何だお前、ふざけんな死ね
645UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:42:38 ID:r7H7d9ro
BSDはSF池
646UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:43:04 ID:RiVFkhn3
>)640
KT乙^^
647UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:43:29 ID:uQgIpMK2
>>645
おまえが行けカス
あ、もしかしてLeXさんですか?お疲れ様でーす^^
648UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:46:11 ID:r7H7d9ro
なんかBSDとTDから派生した混合っぽいクランあるけど、
全員CSS界トップクラスの厨房ばっかじゃん。まじうけるんですけど
649UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:48:27 ID:uQgIpMK2
>>648
おまえもその中に入れるぞ
トップクラスの厨房って素質でな
650UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:48:47 ID:G2o96KBe
クランの話題になると必ず罵り合いになるのは何でだぜ?
651UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:49:22 ID:Cn3ep+e3
FPSだからじゃね
652UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:50:51 ID:RiVFkhn3
>>650
ヒント
クランメン厨房率90%越え
653UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:51:41 ID:zCDizBLJ
このスレでR6の話題が出るとは思わなかったよ。
あそろくの人?
654UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:52:24 ID:Yl6UFEJe
糞六鯖管自演乙
655UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 16:52:52 ID:2GORzj5f
>>641
トレイらー事態はかなり前からあるし
一応2007年中に出るとは発表されてるけど本当にでるのやら
656UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:06:11 ID:zCDizBLJ
>>654
なぜすぐ自演とか言うかなー。しかもあそろくのみ。
657UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:16:00 ID:QSr4BpcQ
NGID

Lex
BSD

6
ろく
TD
斉藤
アーッ
658UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:16:35 ID:QSr4BpcQ
NGワードだな。
659UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:30:45 ID:MIpaOcCE
kodのメンバー表7人に減ってるね
arueが完全に消えてるから実質6人じゃん
660UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:36:24 ID:8pvlyR8g
初心者の俺がクラン入るとしたらどこがいいかな
ビギナーズで中位〜上位くらいの実力です
661UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:36:50 ID:cOlcl/G1
>>656

>なぜすぐ自演とか言うかなー。しかもあそろくのみ。

こんなコメントするから余計にそう思われるんだよ。
実際、俺もこれ見てあそろくの自演かと思ってるし。
662UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:39:40 ID:r7H7d9ro
あそろくを何だと思ってるんだ
663UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:40:27 ID:MIpaOcCE
wikiのアクティブとインアクティブの境が
1ヶ月以内に試合をしたかどうか
だったっけ?んじゃkodは1ヶ月以上試合してないからもはやインアクだな
664UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:40:59 ID:zCDizBLJ
>>661
わかった書かないよ。
665UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:41:00 ID:PdQ0YT0Q
CSS自体の人口は増えてるけどクランに流れずに野鯖オンリーの人ばっかりだね
やっぱ原因は>>628みたいなのかな?
みんなどんどんクラン作れば楽しいのにね
666UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:50:35 ID:fhXf4iyA
おもしろそうなクランが出来てるじゃない
BF上がりのクランか
667UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:50:56 ID:MIpaOcCE
1人でクラン立ち上げるんなら待つだけじゃ人数集まらないだろうね
野鯖で勧誘しまくれば何だかんだで10人近くになると思うよ
厨のsiderdarkですら10人集めたんだからな
まぁ厨だからこそ恥ずかしげもなく勧誘しまくれるとも言えるが
668UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:51:01 ID:7voU4JZ8
EiMとLeXが強いんじゃなくて
その他が弱すぎる
669UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:51:39 ID:8pvlyR8g
>>666
kwsk
670UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:52:08 ID:fhXf4iyA
いや普通にWikiに乗ってるよ
かなり香ばしいけど
671UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:53:47 ID:8pvlyR8g
人少なすぎワロタ
クランっつーのはアクティブな人の人数で活発さが決まると思うから、
どっか大所帯のとこはいろうかなぁ
672UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:54:54 ID:r7H7d9ro
大所帯の所も2箇所同時に試合とかしてくれたら
実質2つあるようなもんだからそれならそれでいいんだがな
表チャンネルに試合可能かどうか書いておいて欲しいもんだぜ
673UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:55:52 ID:8pvlyR8g
二箇所同時試合って新しいな
たしかに人が多いならあまってる奴でまた別に同時に試合しても全然OKだよな
674UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:57:02 ID:r7H7d9ro
10人いたら内戦より2箇所に試合申し込む、とかにしてほしいね
675UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 17:58:51 ID:sUnuZo79
1軍と2軍に分ければいいだろ
へぼいクラン相手は2軍使うようにして
676UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:00:02 ID:r7H7d9ro
CSSのクランは実力がどーのこーのを重視してるところLeXとKoDくらいだから、
2軍とか決めると内部の雰囲気変わりそうだな
677UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:01:57 ID:PdQ0YT0Q
そういや昔のYADAが一軍制二軍制になってたよね
678UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:05:06 ID:PdQ0YT0Q
>>671
今一番の大所帯はBSDぽいぞw
679UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:06:02 ID:r7H7d9ro
>>671
BSDなんかに入ったら軽蔑する
680UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:06:22 ID:8pvlyR8g
1軍2軍なんか作ったらギスギスするだろ
681UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:06:29 ID:o3CGeC+u
NACマジオススメ
682UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:07:34 ID:r7H7d9ro
NACはアクティブだよなあ
683UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:08:11 ID:Q07WRt98
NOBって働いたり学校行ってないの?
684UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:08:21 ID:G2o96KBe
>>681
読めないんだけど、NGワードか?
685UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:08:47 ID:o3CGeC+u
クランリーダーが試合に出ない監督なら
1軍2軍はアリだろ。野球みたく
まぁ実績のない奴がなっても糞クランになるだけだが
686UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:09:24 ID:8pvlyR8g
>>678
>>679
厨クランなの?
687UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:10:28 ID:r7H7d9ro
日本CSS界の癌
公式大会のcRでふざけたり、LeXに対してLeXなんかとやりたくねーよとか言ったり
688UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:10:28 ID:NBWRsEbL
689UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:10:38 ID:8pvlyR8g
>>685
そんなんありえないだろ
誰が好き好んで監督なんてやんだよ
690UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:10:50 ID:l2fflRUw
>>657
×アーッ
○アッー
691UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:11:10 ID:r7H7d9ro
監督有りなら試合中にタイムとか取りたいな
692UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:11:46 ID:jHkJ4qP3
一軍二軍って言ったらGlint思い出すな。元隊員の人いねーの?
693UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:21:19 ID:8pvlyR8g
>>687
あーVIPみたいな悪ふざけがすきなアホどもなのか
694UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:22:45 ID:uQgIpMK2
ID:r7H7d9ro
きめぇよ死ね
695UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:22:52 ID:fhXf4iyA
>>688
俺こういうデスクトップにしたいんだけどどうすればいいんだ
696UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:30:25 ID:ybzG4XI5
大体クラン人ってどこにいんだよ
野鯖でクラン人全然見かけねーよ

かかってこいよ ぶっ殺してやるよ
697UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:31:12 ID:MIpaOcCE
Lexとやりたくないのは同意
698UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:41:52 ID:1oYUeSOd
一つだけ言える事は、
@野鯖で常にトップ取れる実力が付く
Aクランに興味が出てクランに入る
BVCで無言になるくらい、うまく動けない。
C野鯖なら倒せるのに!と心の中で泣く

がほとんどだと思うけど、教えるのがうまい人がいるクランに入れば
違う流れになるのだろうか
699UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:45:32 ID:ybzG4XI5

G−ONっていう糞チーター野郎はどうなったの?

700UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:48:11 ID:UtWowL+P
VC無しのクラン作ったら入る奴も増えるんじゃね?
ReaZ-Cって最初はそうだったみたいだし
701UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:49:09 ID:r7H7d9ro
でも弱いよきっと
702UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:49:22 ID:PdQ0YT0Q
アクティブにあるクランの個人的な感想を書いてみよう
あと強中弱で単純にランク分け

BSD 多分今のCSSクランの中で一番の大所帯&厨クラン 中
B-WAVES DDS派生のクラン こちらはほとんど見たことない 謎
CoolDrive 昔からある老舗中堅クラン 怖い人はいないけどまとまってる感じ 中
EiM DDS派生のクラン 強
Hicecream イマイチ特色がない 元E^Dのmogu頼り? 中
J- 最近活動しだしてる老舗強豪クラン でも最近は新規が多いのか弱体化 中
Kiss of Dragon 最近あまり活動してないぽい 強
Life eXtend 老舗強豪クラン なすてぃーのAWPキモイです 強
Molten Heart's 人の強さがまばらなかんじ強いときは強い印象 弱
N.A.C 最近話題のクラン 弱
NoReality 野鯖で有名になったKomatta[Banzai Attacker]がいるクラン 弱
osare 老舗中堅クラン tarino乙 中
Team AXR PGFの後釜? 謎

あとwikiに載ってないブラジル人クランが2つくらい
703UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:50:02 ID:NjFzmxVp
豚穴でK/D=1突破してればクラン入ってもすぐに引け目感じることもなくなると思うけどね
クラン人でも豚穴で1越えられない人も多いし
連携なんてのは慣れだからすぐに「それなり」にはなるでしょ
まぁLexとかだと加入さえ出来ないが
704UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:51:24 ID:ybzG4XI5
>>702
んでそのクラン人どもはどこにいんだよ
自分達専用の鯖でpass付けて、オナニー合戦やってんのか?

かかってこいよ ぶっ殺してやるよ
705UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:53:23 ID:Ov+bOmQD
696 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:30:25 ID:ybzG4XI5
大体クラン人ってどこにいんだよ
野鯖でクラン人全然見かけねーよ

かかってこいよ ぶっ殺してやるよ


699 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:45:32 ID:ybzG4XI5

G−ONっていう糞チーター野郎はどうなったの?




704 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:51:24 ID:ybzG4XI5
>>702
んでそのクラン人どもはどこにいんだよ
自分達専用の鯖でpass付けて、オナニー合戦やってんのか?

かかってこいよ ぶっ殺してやるよ


どうしたんだw何があったんだお前はww
706UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:54:04 ID:r7H7d9ro
HiceとJ-とMHって中の人同じだよな
707UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:55:26 ID:UdxACkTO
>かかってこいよ ぶっ殺してやるよ


いいかげん殺害予告で通報してもよかですか?

708UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:55:57 ID:uQgIpMK2
>>707
通報しねぇくせにきめぇんだよ
709UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:58:27 ID:NjFzmxVp
>>704
豚穴
強い奴は誇示するかのようにクランタグ背負ったり正式な名前でやってるが
そうでもない奴は偽名でやったり潜んでる
豚穴で強い奴が本当に強い奴っていう変なローカルルールがCSS界にあるからね
710UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:58:38 ID:Yl6UFEJe
>>703
NACの人たち以外にk/d1をなかなか突破しない奴等をみたことない
711UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:58:56 ID:iccODgua
ID:uQgIpMK2

BSD
712UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 18:59:31 ID:1oYUeSOd
>>708

きめぇって言葉が癖になってますよ
713UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:00:36 ID:vZAZTgpt
【レス抽出】
対象スレ: Counter-Strike:Source Part141
キーワード: ID:uQgIpMK2


640 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 16:37:20 ID:uQgIpMK2
>>635
BSD

644 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 16:42:13 ID:uQgIpMK2
>>642
ないわって何だお前、ふざけんな死ね

647 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 16:43:29 ID:uQgIpMK2
>>645
おまえが行けカス
あ、もしかしてLeXさんですか?お疲れ様でーす^^

649 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 16:48:27 ID:uQgIpMK2
>>648
おまえもその中に入れるぞ
トップクラスの厨房って素質でな

694 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:22:45 ID:uQgIpMK2
ID:r7H7d9ro
きめぇよ死ね

708 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:55:57 ID:uQgIpMK2
>>707
通報しねぇくせにきめぇんだよ


714UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:01:26 ID:r7H7d9ro
豚穴で強いって晒されてる奴はやっぱ上手いのが多いよ
廃スペック+光回線の恩恵をうけてるswiltみたいなんもいるけど
715UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:02:05 ID:Ov+bOmQD
swiltって昔名前聞いたけど最近いなくない?
名前変わってるのか
716UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:05:05 ID:NjFzmxVp
>>710
何人もいるけどわからんと思うよ
クランタグ背負ってないし偽名でやってるし
717UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:09:01 ID:fhXf4iyA
ハイスペックと光回線の恩恵受けてる人は結構いると思いました
718UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:11:46 ID:Cn3ep+e3
ハイスペックと光でも勝てないものは勝てないよ
┐(´-`)┌
719UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:14:39 ID:0qq1RV/w
BSDは大所帯だけどインアクティブな奴ばっかだけどな
720UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:15:21 ID:r7H7d9ro
クラン戦で鯖缶でもないのにレイテンシー5とか6の奴二人以上見るとウヘってなる
721UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:15:48 ID:7voU4JZ8
>>706
J-とHiceは一緒だがMHは違う
722UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:24:05 ID:0qq1RV/w
Athron3200&ASDL

このレベルの環境の奴は「もっと環境がよければ俺だって・・・チクショー」と思うのかもしれない
俺もそうだった
そして俺は豚穴で最強の環境を手に入れた、レイテンシー一桁&比類なきハイスペッコ
その結果

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
723UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:28:05 ID:r7H7d9ro
スペックを活かした戦い方を考えるんだ
724UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:28:20 ID:l2fflRUw
HDRとAAは妥協するとしても
せっかくCS:Sやってるんだから他はフルオプションでやりたいな
俺がその環境を手に入れるのは1年後辺りか・・・
CSProとの兼ね合いもああるしどうなってるか予想出来ないぜ
725UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:28:24 ID:TYQfx+Lk
>>722 それでも結婚が憑いてるのにぃぃぃい!って悔しがることがほぼなくなったじゃないか。
726UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:29:32 ID:r7H7d9ro
相手のHP1なのに打ち合いに負けたーーとかな
727UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:29:43 ID:WjOYFJBN
入力機器はRealforce+IE4.0でハイスペックだが肝心のマシンは
Ath1.2GHz+ゲフォ6200(PCI)な漏れ
728UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:34:21 ID:l8rplGmr
>>722
いいなそのながれw
729UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 19:47:43 ID:TYQfx+Lk
今気づいた。そのAA安西先生じゃないか。
>>724 それくらいのPCは今なら10万ちょいで買えると思うけどな。
730UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:00:49 ID:r7H7d9ro
ローカルDMでさ、リロード不要にしたいんだけど、なんかそんなMODある?
ゾンビーの入れたらBOTがゾンビになって駄目だった
731UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:07:02 ID:8pvlyR8g
>>727
それCSSできるの?
732UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:09:30 ID:WjOYFJBN
>>731
設定いじらなくても常時30FPS
HL2も同様に常時40FPSくらい
733UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:14:51 ID:uQgIpMK2
BSDだから何だっつーんだよカスども
おまえらなんて陰険なチンカスじゃねぇか
734UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:15:50 ID:8pvlyR8g
しかしまた分かりやすい奴が沸いたな
735UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:29:07 ID:TYQfx+Lk
今ID検索してみた。
この板で一番多くレスつけてるのがr7H7d9roだった・・・
11時頃から今まで9時間2ちゃんねるに張り付いてたみたい。
736UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:30:56 ID:r7H7d9ro
はあ、ふざけんな。徹夜で昨日の18時くらいからいるぞ
一回夜中呼ばれて遊びに行ったからスレみてなかったけど
737UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:33:48 ID:uQgIpMK2
遊びに行った=鯖に入った
738UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:34:49 ID:r7H7d9ro
残念、アーケードだよ
739UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:37:40 ID:8pvlyR8g
ゲーセンって言え
740UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:39:34 ID:1oYUeSOd
クックドゥウドゥルドゥって言え
741UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:39:58 ID:70a8LEEP
商店街でも行ったんだろう
742UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:40:34 ID:8pvlyR8g
>>740
鶏乙
743UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:56:04 ID:3aRk/IxN
>>623
激しく同意です。
野鯖er活動やりましょう。
幸いCKという練習員中心に集まって野鯖er活動されている方達がおられる様なので
その方達と試合をすればあまりレベルの差も出ずやる気が低下、という事も
今回はないんじゃないかなと思います。

取り合えずここを見ている野鯖の方、今晩22時以降に集まってみませんか?
744UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:57:24 ID:8pvlyR8g
何処に集まるの?
745UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 20:58:04 ID:r7H7d9ro
#野鯖erじゃね
746UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:01:59 ID:QuUXSQQT
     ∧ ∧___             _,,..,,,,_
    /(*゚ー゚) /\          ./ ,' 3  `ヽーっ Zzz...       /\___/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/         l   ⊃ ⌒_つ         / /    ヽ ::: \
    |  しぃ  |/(><;)ヽ('A`)ノ `'ー---‐'''''"   ∧ ∧    | (●), 、(●)、 |
            /つと ノ  (  ) ミ||     ( ´ー`)    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |閉鎖?NO THANKYOU!
    J( 'ー`)し   しー-J   ヽヽ ミ ||_     \ <    |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    △
     ノ(  )            、=ニ二 ゚д゚ 二ニ=.,   \.\  \  `ニニ´  .:::/  / ●\
      )) .__     !ヽノ_、    ̄ ̄::::::::::丿 _、_  \   /`ー‐--‐‐―´´\   □
        ヽ|・∀・|ノ  / ■\  」:(・∀・) :∧_∧,_ノ` )                   / \
         |__|  ( ´∀`)(_) ∧_∧ (´<_` )_∧       _(   @)___     __∧ ∧
   ∧_∧   | |ヽ /::::::::::::::::::::(  ´_ゝ`) /   ⌒i・∀・)     / 爪゚∀゚) /\  /\  (*゚∀゚)\
  <#`Д´>   ◎ (__)::::::::::  / ̄ ̄\    :::::( ;∀;)   /| ̄ ∪∪ ̄|\/   \/| ̄∪∪ ̄|\
  ( O O)    |  !::::::::::::::/   _ノ (-_-)::::::::::(__)__/ (゚L゚)ノ  |  づー ..|/      \|_つー_|
          ∩@@@ /|    ( ●)(●)カオス杉だろ:_∧
     ∧ ∧    ミ( `(,´#@ .|     (__人__) :常識的に・ω・)=つ≡つ  ____
    (=;ω;)ノ  ミ⊃─◎! |     `⌒´ノ考えて…/≡つ=つ      /⌒  ⌒\     
  〜(   x)     ∧_(_)::::○沢:\(^o^)/オワタ:::::/⌒ヽ        /( ●)  (●)\    
    U  U       (,,゚Д゚)::::::(・3・)::::::::::::::::::::::::::::::::/ ^ω^)二⊃  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
            (___(__)::::::::::::;/ ̄\::::::::::::ヽ_   ∩        |     |r┬-|      |  
                 i:;:::::::::::;;;;| ^o^ | ;:::::::::;:i( ゚∀゚)彡       \      `ー'´     /   
                 ""''''─\_/''''""  ⊂彡                         
   / ̄ ̄ ̄ ̄\           ,..-──- 、                            
  /     ●  ●、       /. : : : : : : : : : \         ___      ;゙ヽ
  |Y  Y        \     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      /     \    ;  "ヾ'"'~""' ''';;
  | |   |        ▼ |    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     / ∧ ∧   \   ミ  ´∀丶 /
  | \/      _人.|    {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    |  ・ ・      |  ゙ミ;       ソ;゙ 
  |       ___ノ     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} .   |  )●(     |  ミ ,, , , ,, 彡 
  \    ./           { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    \  ー      ノ  ゙; U  U  シ
   | | |           .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       \____/    'ミ、   ,  ;シ;;
   (__)_)            ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′                   "゙ミJ^"~"''ミJ" 
747UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:02:02 ID:jLwuN4DK
まぁCSSは強さとか関係なしにマターリやるゲームでしょ。
強さ重視とかなら1.6やってるだろうし
748UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:19:43 ID:Yl6UFEJe
>>740
欧米かっ!

って言って欲しかったんだろ
749UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:24:33 ID:jxb9ElUq
proのβまっぷまでもう少しだから皆落ち着くんだ
750UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:34:40 ID:1oYUeSOd
今なら豚穴強いクラン員いますよ
751UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 21:51:02 ID:Jzz6fq3y
ここでもよく言われてるけどお気に入り登録した鯖が
次にCSS立ち上げたときに表示されないんだけど登録ミスかな?
表示される人はどんな手順でやっているの?
752UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:01:49 ID:y+MyrjTw
>>751
CS:Sのサーバブラウザじゃなくて、steamのサーバブラウザから登録するといいよ。
753UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:19:29 ID:Jzz6fq3y
なるほどね!おかげで解決したよ。ありがとん。
とりあえず猫と豚を追加した。
754UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:26:58 ID:CNQ/l9qd
新しいクランできたら入るのになぁ・・・
755UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:27:17 ID:r7H7d9ro
結構できてるじゃん2つほど
756UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:37:50 ID:CNQ/l9qd
まじで?
BFからのクラン以外に?
757UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:41:58 ID:r7H7d9ro
CKとかいうのがあるじゃあん

まあ本当に新しいクランを作るには
サーバーが建てられないと駄目って思ってる人が多い気もするけど、
今はsikaやkokusenがあるからちょっと借りて練習とかもできるし、
他のクランと仲良くなって貸してもらうとかもできるから安心して作れるよ!
758UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 22:43:10 ID:cOlcl/G1
そんなことよりもまいらゾンビかあそろくしゅーごーな(強制)
759UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:00:06 ID:JJXPlWQ4
PROのβマップ出てもd2だけはsourceの方がバランス
いいと思うけどな
inferno_PROくらい軽けりゃいいんだけど
760UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:14:39 ID:y+MyrjTw
1.6仕様のdust2だとBの攻め方・守り方がガラッと変わるよ。
761UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:24:59 ID:d7L1tmOE
じゃあ1.6やってろよwwwうぇ
762UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:44:11 ID:l8rplGmr
D2で
5vs5 T有利
9vs9 CT有利
だよね?
763UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:49:34 ID:WjOYFJBN
さらなる入力装置のアップのために、現在の光学式からレーザーに交換したいんだが、
差はあるものだろうか。光学→レーザーに変えた香具師の意見を聞きたい。
ちなみに今はIE4.0+トスベール+Qck
764UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:53:39 ID:y+MyrjTw
>>763
そんなカクカクじゃ何使ったって同じ
PC買い換えろw
765UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 23:57:15 ID:V9eUtTL6
>763
レーザーより光学のが安定してる。
まぁ、レーザーでも悪くないのも有るけど、割といろんな相性が有る。

素直にG3オプチでも使ってろ。
766UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:05:12 ID:8NDQML1z
767UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:08:41 ID:u5daTdmw
>>766
やっぱmany強すぎだな
768UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:13:20 ID:JoTkav2R
すぎってほどでもない
769UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:17:46 ID:JoTkav2R
【福岡】1個400円の焼き豚を5000円で下級生らに押し売り 少年(17)を逮捕


焼き豚・・・!
770UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:18:37 ID:hUDUHqHQ
>>766
ありがと
T有利なのかw
771UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:28:15 ID:JoTkav2R
IE4.0より3.0の方が人気なの?
772UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:32:54 ID:Ru1O+Ihb
>>768
何じゃコイツは腹タツ
773UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:34:47 ID:JoTkav2R
それちがう
774UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:35:28 ID:TAB4BXbk
そもそもオンライン時間違う品
だが>>768より上手いことは確か
775UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:37:48 ID:Ru1O+Ihb
lefty LEXに入ったのか
MOCCOこいつは雑魚
776UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:43:26 ID:JoTkav2R
leftyみたいな問題児でもLeXに入れるのか
>>774
それはない
777UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:48:17 ID:TNtjNgvI
778UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 00:58:45 ID:TNtjNgvI
779UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:04:25 ID:5WPW8ba3
780UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:05:05 ID:Qyz0J4Dx
>>778
なんだよー、アドレスちがうから既出動画じゃないと思ってみたら
Youtubeにアップされてる奴とちがうとおもったら同じじゃん。
781UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:05:31 ID:3qK3/ZJm
日本最大規模のマルチゲーミングクラン、BSDに君もjoin!
782UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:15:19 ID:Qyz0J4Dx
BSDって何の略か知ってるか?なんでライフルとかピストルつかってんだ?
783UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:17:43 ID:u5daTdmw
>>782
おまえなんざピストルで十分だっつーことだ
784UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:18:30 ID:kC3tsYQr
785UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:19:08 ID:OVjvojhS
そんなこといったらCKだって
786UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:41:11 ID:8NDQML1z
Lexのメンバー表からLyzとSphereがインアクになってるね
787UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 01:42:39 ID:u5daTdmw
まぁLyzは居なくてもいいな
788UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 02:19:03 ID:yaJYvaQA
BSDの配信聞いてんだけど
noshiっていつBSDに混ざったの?
789UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 02:19:29 ID:3qK3/ZJm
BSDラジオ配信中!
夜のおかずからハッキングまで!
http://live.ladio.livedoor.com/?s=BSD
790UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 03:11:07 ID:3qK3/ZJm
夜のおかずをサポートしすぎてBSDラジオがとまりました。
791UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 03:17:11 ID:4bqH8zXh
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|/ハ \|
             |;;;;//⌒ヽ
             |;/( ^ω^) <<hi, cheaters
.           |{ ∪  ∪
             |;;ヾ.,____,ノ
             |;;; |
             |;;;;;|
             |;;;;;|
792UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 04:19:14 ID:F1TUKw2t
pakuのAWPはだけはガチ
AWPだけならlexクラス
793UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 04:23:12 ID:ao4fn3Q+
もう自演飽きたよ
BSDも宣伝ウザイし
勝手に内輪でやってろよ
794UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 05:29:40 ID:auL5g9B5
なぁ・・・[obachan]obachan ってラジオ連呼バカなんとかしてくれよ
貴重な足音ききたいときにかぎって あのアホのラジオで書きされる・・・
795UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 05:43:02 ID:yk7axxih
まじこのどうでもいいことで晒す習慣もう辞めようぜ・・
796UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 05:57:29 ID:auL5g9B5
俺にとってはどうでもよくねぇの
797UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 05:58:59 ID:VEw3Ntqh
俺らはどうでもいいわけ、わかる?
お前だけの問題なのよ、いちいち晒すな
798UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 06:03:03 ID:xp0xmSoD
>>796
負けていいから真っ先に死んでください
799UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 06:45:26 ID:bt5AwRug
ああ。腕が痛い。というのもさっき気付いたのですが、
今までCSSやってきてはじめてのことで。。
正直さばに入るの怖くて今まで日本酒をあおりながらプレイしてました。そのせいで無茶苦茶なプレイをしてしまいチームプレイを乱したことをまずあやまりたいです。
驚いたのはそのあとで、いつものようにげーむしてたらいつの間にか寝てしまい、起きたら左腕がやけどで真っ赤になってました。
いつも寒いので石油ストーブたきながらゲームしてたんですが、いつの間にか寝てしまったらしく起きたら左腕が真っ赤にやけどしてました。服はUNIQLO着てたんですが熱でどろどろに溶けてました。もうこんなことやめます。
いつも親にいつか火事になるっていわれてたんですけどもうこんなプレイやめますわ。。。
800UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 06:53:14 ID:yk7axxih
>>796
こんなとこに書いてもなんの解決もならないから、直接言えよ
801UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 07:01:21 ID:auL5g9B5
>>797
まぁこれだけ絡んでくるってことは本人確定 ktkr
802UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 07:12:08 ID:p1vABfT+
>>799
よくわからんコピペ改変かもしれんが、
マジならやめとけ。火事になって死んでからじゃ遅いぞ

石油ストーブ捨てて、ファンヒーター買ってこっち使え
803UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 07:13:05 ID:8qv4BPaq
god
buddha
一人で鯖で遊ぶときにこれがなぜか使えないんだけど
これに代わる無敵コードとかってないの?
前は使えたのに久しぶりにやったらできないし
もちろんチートモードはONにしてある
804UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 07:42:44 ID:GziXFLIm
>>801

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


805UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 08:07:15 ID:yk7axxih
まじで最近の晒し状況酷くねーか?クランメンが平気で名前晒し合いして罵り合ってるのが
影響してると思う。
806UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 08:13:55 ID:F1TUKw2t
悪いのは全部tarinoのせいかお前ら
807UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 09:39:55 ID:FhQlvtZd
808UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 10:42:21 ID:LiFUJpYN
>>805 思い出は思い出す瞬間、脳のシナプスの影響によって美化されてしまう。
809UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 11:37:53 ID:40Kn+a1c
極度厨房ゲームのスペシャルフォーススレでさえ、
「晒しは晒し板でやれヴォケ」とか言われてるのに。
810UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 11:46:06 ID:JoTkav2R
ここで名前晒したりしてるのは練習、焼き豚大好き系の厨だけだよ
その厨が表向きは普通の人としてクランとか入って鬱憤をここで晴らしたりしてるから
クラン員同士のたたきあいみたいなのがたまにあるけど、
ほとんどのクラン員は晒されてたりしても内輪であ、俺さらさられてるwヤベエwとかいって
ネタにしてる人が殆どだよ。
811UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 11:46:49 ID:k8zyvJ/P
言われてもやめる気配なんざまったくないようだが?w
812UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 11:50:18 ID:GziXFLIm
ほとんどは狩られて顔真っ赤にして
書き込んでるだけだろうけどな
813UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 11:58:56 ID:TKVsLq3U
>>799
起きたら腕がどろどろに溶けてたら最強だったのにwwww
814UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 12:22:18 ID:bt5AwRug
>>813
そんな。。あー腕痛いは。なんで右にストーブあって左腕がやけどしてんのかわからんは。
ヒーターで一酸化炭素になんないかな。もうやめてドラクエやりますわ。
815UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 12:40:29 ID:hy4kWOir
G−ONっていう糞チーター野郎はどうなったの?
816UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:01:42 ID:LiFUJpYN
>>815 何度も鬱陶しい。いつも書き込んでる奴同じクズだろ。
「黒」なの!黒だから!黒だってみんな分かってる!

気が済んだ?もう出てくるな。
ったく、なんじゃコイツ腹タツは
817UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:01:47 ID:OJJxLx2K
野鯖専なのに晒されたって場合は9割方が同じ野鯖専の人による晒しだと思うぞ。
例えば、だれだれがつえーとかそういった類の晒しの場合
クランメンだったら本当に強い奴って
どういう奴なのかってことを分かってる人が大半だろうから
野鯖専の人を晒すことはめったにないと思う。
野鯖に本当に強い奴なんて1人か2人だからね。
この場合、俺自身に実力が無かったとしても
クラン戦で強い奴らと何度も対峙してるから分かる。

次にだれだれがうぜーといった晒しの場合だが
大人数鯖の常連が晒された場合は、これも9割方野鯖人による晒しだろう
大人数鯖に顔出すクランメンってあんまり数がいないから
確率論てきにみてそうだと思う。
あとは豚穴でうざいとか言われた場合だが
この場合はクランメンが晒したという可能性が上記の例と比べて高くなる。
4割くらいはクランメンだろう。

最後にクランメンが晒された場合だが
実際問題、クランメンは晒されてもあんまり傷つかなかったりする。
>>767みたいな感じだったら、笑いのネタになるくらいだ。
クランメンがクランメンを晒すってのはネタである場合が多い。
ガチ晒しの場合はIRCでひともめあったあとな場合がほとんどだから
その直後であればクランメンによる晒しだろうが
何も起きてないのにうぜーとかいうのは十中八九野鯖人による晒しだろう。
818UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:03:57 ID:XXR3UyZt
という妄想でした
819UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:13:33 ID:FhQlvtZd
どなたかcfgファイルの詳しい弄り方が解説してあるところを教えてもらえないだろうか?
ローカル鯖で練習する時に、開始時所持金変更や、値段変動なしにしたいんだ。
820UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:14:28 ID:/JxySkSC
>>819
ググレカス
821UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:14:41 ID:Ec1878OJ
>>817
キモチワル…
822UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:31:15 ID:JoTkav2R
>>817
正しいと思う
823UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:31:49 ID:FhQlvtZd
>>820
出てくるのはスタイルシートのサイトと、外国のサイトばかりなんだ。
俺の力ではもうどうにも出来ない…
824UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:33:29 ID:OgdpvwG1
>>1を百回見ろ
825UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:33:35 ID:aZmzBUNx
>>823
>1 
826UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:33:57 ID:u5daTdmw
>>823
ググレカス
827UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:44:44 ID:gNRDDEWJ
ヒント

○クランメンを曝しまくってる陰険な奴はまちゅい
○KTは変な奴だが正々堂々としてる
○野鯖erを曝してる奴は野鯖er


828UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:49:08 ID:3ksGGU5T
>>814
日本酒煽って横にストーブ置いてドラクエしても同じことだと思うぞ。
レベル上げしてて眠くなって寝ておきたら腕がどろどろ
829UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:54:30 ID:LiFUJpYN
>>828 いやいや、石油ストーブなら次は一酸化炭素中毒で死亡。
830UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 13:58:13 ID:w3Ga2g6Y
伝説CSer ta*raさんは氷点下の室内でFPS。
831UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:01:17 ID:zME7Iq42
セイバー!セイバー!セイバー!セイバーぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!セイバーセイバーセイバーぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!セイバーたんの金色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
Fate S/Nのセイバーたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
PS2発売も決まって良かったねセイバーたん!あぁあああああ!かわいい!セイバーたん!かわいい!あっああぁああ!
アンソロジーも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…エロゲもアニメもよく考えたら…
セ イ バ − さ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!黒せいばぁぁぁぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のセイバーさんが僕を見てる?
表紙絵のセイバーさんが僕を見てるぞ!セイバーさんが僕を見てるぞ!挿絵のセイバーさんが僕を見てるぞ!!
アニメのセイバーさんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはセイバーさんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのセイバーちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!綾子ぉおおおおおお!!!アーサー王ぉぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよセイバーへ届け!!異次元のセイバーへ届け!俺は実はシロウ萌えなんだっ!!
832UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:03:50 ID:XXR3UyZt
俺は実はシロウ萌えなんだっまで読んだ
833UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:05:59 ID:gQF0n0ix
>>820, >>824, >>825, >>826
なんかどんな質問に対してもテンプレ見ろとか、ググレとか
で済ます奴いるけど、>>819の質問の解答はテンプレに無くないか?
こういう玄人ぶって批判だけの奴が増えたなぁ…

>>819
前にもここに書いたけど、cfgに
mp_dynamicpricing 0
mp_startmoney 16000
を追加して、マップを読み直せばOK

マップの読み直しが面倒なら、金の設定と起動オプションに
+mp_dynamicpricing 0
834UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:06:30 ID:jEOEpTZP
全部読んだのか
835UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:28:25 ID:YmX/fWJd
>>833
ググレってのは過去何度もこのスレで質問があったからで
wikiにはBBSの方に回答があったような希ガス。
まぁあなたがその度に答えてくれるなら別にいいんだけど。
コテでも付けといてくれるとそいつが教えてくれるって言えるんでヨロ。
836UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:35:11 ID:FhQlvtZd
>>833
わざわざありがとう。
なんとか出来ました。

>>835
なるほどWikiのBBSまでは見ていなかった。
申し訳ない。
837UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:50:25 ID:gQF0n0ix
>835
過去スレ、wikiのBBSはもう結構前だったし
wikiの項目には無かったので書いただけだよ
わかりづらい質問だし「ググレカス」とか書くんだったら
教えてあげるなり、wikiを編集したら?ってこと
838UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 14:52:29 ID:nWhHjc2r
wikiのクソ管理人が凍結版とやらに飛ばしてくれるんだが
839UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:07:32 ID:Vvt+539f
今日からはじめたんですが凄く面白いですね、やられてばかりですが
クランに入りたいですがどうすればいいですか?
BOTしか倒せないようじゃ入れてくれないかな?
840UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:13:20 ID:CMD88gai
クランのHPいてBBSに書き込むかIRCかTS2で言えば
841UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:14:21 ID:gQF0n0ix
誰も追加してくれそうに無いので追加しておいた
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/index.php?Bot

なんで「クソ管理人」とか書いちゃうんだろうな
単発ID君は
842UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:15:04 ID:0AYRikUy
>>839
TC:EやMMOとは訳が違うのだよ^^
BOTしか〜っていうより普通はBOTくらい余裕で倒せるくらいになるまでは
自粛するべきだと思うが。それが日本人の謙虚な心。
843UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:15:49 ID:++72MwPX BE:207490098-2BP(3205)
>>837
まぁ一理あるな。
始めたばっかりで過去ログ全部探すのは
ちと厳しいし。
844UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:24:38 ID:CRGFKUIS
質問なのですが、鯖がQuakeの音声にするプラグインなどいれているところなどで、その音声が聞こえなくなってしまいました
コンソールに何か打てばいいと思ったのですが、何か思い出せません。
どなたか教えてください
845UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:29:31 ID:97jv5hbN
quake
846UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:31:04 ID:0AYRikUy
>>844
quakeって発言汁
847UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 15:34:20 ID:CRGFKUIS
ずっとコンソールに打ってました><
どうもです
848UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:06:48 ID:/JxySkSC
>>841
お疲れ
849UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:16:24 ID:gK2yP2WN
未だにクウェイクサウンド入れてる鯖があるんだ…。
アレやたらと音デカイし足音とかぶる場合もあるから大体オフるけどなw
850UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:27:54 ID:s0qBMyaG
大音量でプレイできる環境なので、
銃声を小さく、もしくは足音を大きくするcfgってありませんかね?
851UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:28:30 ID:s0qBMyaG
× 大音量でプレイできる環境なので
○ 大音量でプレイできない環境なので

スイマセン
852UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:30:05 ID:5/ZJC2yZ
モモモモンスゥタァキィルゥ
853UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:51:33 ID:OVjvojhS
オメガァキゥ
854UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:52:47 ID:3ksGGU5T
ダーミネーイ
855UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 16:56:18 ID:w3Ga2g6Y
コロセーッ
856UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:14:22 ID:aZmzBUNx
ゴゴゴッゴゴゴゴゴッゴッドラァ〜イクゥゥ〜〜〜
857UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:17:39 ID:qc6dMDzw
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |        何  こ  の  流  れ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
858UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:35:10 ID:EVCtUN5Q
バインドの設定で

bind "KP_END" "buy ak47;buy m4a1;buyammo1"     //AK M4A1 テンキー1

って入れてるんだけど、M4A1が買えないんだよね。
お金が足りないわけじゃないし、他の物は買えるんだけど、なんかおかしい所ある?
859UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:35:48 ID:0AYRikUy
>>857
これ系のAAみたら爆笑してしまう
860UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:40:03 ID:40Kn+a1c
>>858
カウンターテロリストに入れ。
861UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:44:19 ID:97jv5hbN
buyammo1を取るとか、AKとM4を逆にとか試した?
コメントがテンキー1になっとるが・・・
862UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:45:35 ID:gSvjZ3Nu
>>858
wiki良く嫁
T・CTで買える武器は違うのがある
M4はCT専用
863UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 17:48:57 ID:TAB4BXbk
>>858
頭が(ry
まぁそれはオイトイテ
CTの時にM4 Tの時AK変えるんならそのbindで問題ないよ
864UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 18:38:19 ID:IbKpfsAG
CS:Sインスコしたとき、デフォではどの位置にあるんだっけ?
プログラムファイルからスチームにいってもCS:Sが表示されんとです
865UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 18:41:06 ID:40Kn+a1c
>>864
hl2.exe
866UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 18:44:46 ID:EVCtUN5Q
レスThx

一応、CTだったんだが・・・

もしかしたら、NumLockをoffにしないといけないのかな?
キーボードの故障も視野に入れて、色々試してみます。

>>861
このバインドでテンキーの1に割り当てているつもりなんだが、もしかして俺勘違いしてる?
867UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 18:56:14 ID:40Kn+a1c
あとM4はAKより微妙に高いよ。
その辺勘違いしたとか。
868UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 19:06:30 ID:D3n+0koi
>>850
スピーカーでプレイすると大音量でない限り
聞こえない音が出て非常に不利です
ヘッドホンを使いましょう
869UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 19:13:58 ID:zFcHVuS/
http://pigman.minidns.net:5201/ps2/player.php?id=2587
http://pigman.minidns.net:5201/ps2/player.php?id=185

やっぱemptyって奴二人いるよな?野鯖erにいた方はどっちだっけ?
870UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 19:19:11 ID:hTyyK7Lo
(V)o_o(V)のほうじゃない?豚でよく見てたけど
871UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 19:26:56 ID:CRGFKUIS
すみません、また質問ですが
カスタムラジオチャットなどで、ひとつの項目に対して2つ以上の音声ファイルを設定して、ランダムに再生
見たいなことはできないのでしょうか
872UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 19:44:26 ID:bStJmJgB
#emptyだったかな?一時期これがデフォネームだったんだよ
873UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 20:13:37 ID:s5Hq+zw4
>858
861も言ってるけど、テンキーの1押してたりしない?
それだとENDキーに割り当てられてるんだが・・・

あと、漏れも同じなんだけど、今は;buyammo1入れなくても予備弾は
フルにくっついてくるよ。
874UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 20:15:26 ID:X6lQziMy
これが一番簡単な割り振りだよね
ttp://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/csskb_act.html
875UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 20:50:56 ID:sZ7TMpQ7
Aichi TDMに集合〜!今日もカオスってきたぜw
876UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 20:59:35 ID:Eu6nahEJ
愛知は愛知でスレ建ててもらいたいんだが
877UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:00:25 ID:JoTkav2R
本スレが晒しスレになるぞ
878UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:08:47 ID:k8zyvJ/P
>>873
テンキー部はキー名が違ってて、下記のようになります。

0…kp_ins
1…kp_end
2…kp_downarrow
3…kp_pgdn
4…kp_leftarrow
5…kp_5
6…kp_rightarrow
7…kp_home
8…kp_uparrow
9…kp_pgup
.…kp_del
/…kp_slash
*…*
-…kp_minus
+…kp_plus
enter…kp_enter

と、なります。

例: bind "kp_home" "negative" //テンキーの7を押すと「ねがちぶ」

879UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:08:52 ID:IG86l+eh
愛知でお勧めのチート教えろや
880UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:10:57 ID:V36VZixy
過疎ってる下らない糞ゲーはここですか?
881UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:16:31 ID:qc6dMDzw
いいえ、ここは掲示板です
882UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:41:05 ID:gkMAG/Fy
[T8K]ってどう?
883UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:45:01 ID:2fUJHh6J
どうって何が?
884UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:57:31 ID:CMD88gai
あれだよ
885UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:03:25 ID:k8zyvJ/P
露骨すぎだろ
886UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:10:00 ID:sZ7TMpQ7
ところで最近あいちゃんバァギナが
豚穴よりはるかにレベルが高すぎる件について
887UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:10:40 ID:JoTkav2R
すぐBANされるけどな
888UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:18:26 ID:u5daTdmw
[K8T]なら許す
889UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:50:38 ID:X6lQziMy
あんまり他のゲームの事話したくないんだが
BF2でKDR1も行かないような雑魚にボコボコにされるお前らってなんなの?
見てて悲しいんだが
890UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 22:53:29 ID:jxC/ku3I
ボコられてるのが、BF2から来た初心者じゃないのw
891UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:05:43 ID:8NDQML1z
なんかチーターがチラホラ増えてんな
BANリスト共有ってシステムが前にあったような、何だっけACPだっけ?
あーいう風に1個のDEMOで全鯖BANできないとイタチゴッコだな
892UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:07:42 ID:JoTkav2R
SBS
893UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:15:17 ID:GJ+PB3FD
hichanってなんか最近調子こいてる。
894UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:18:24 ID:R4uKfFDm
晒しは自分のキンタマの裏にでも書いとけ
895UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:20:48 ID:GJ+PB3FD
>>894
気持ち悪い事いうなや
896UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:30:35 ID:ctp9io/T
IDがGJ
897UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:33:05 ID:h/49mJSQ
>>895
GJ!
898UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 23:36:21 ID:VT73m151
海外チームがCS:S部門設立ラッシュ?
ttp://www.negitaku.org/news/7424/
ttp://www.negitaku.org/news/7433/
ttp://www.negitaku.org/news/7434/
CGSって大会のおかげだろうか、2年過ぎてやっとって感じ
直接は関係ないけど、ムービーとか増えてきたら嬉しい
899UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:01:33 ID:4Fz/DgrV
日本でもそろそろ真・オールスターズを決めるか!
waiwai,nastyは確定だろ。あとアサルター3人くらい
900UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:04:08 ID:zFcHVuS/
ところでこいつもBFプレイヤー?初心者じゃないのにビギ鯖で暴れてて感じ悪かったんだよね。
http://www.negitaku.org/steamid/STEAM_0:0:4581000/
901UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:07:37 ID:B8MsGk6t
902UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:09:05 ID:ULaOKU25
まじスチームIDとか平気で晒す習慣やめようぜ・・
903UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:09:08 ID:/N3C0rWA
904UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:09:27 ID:4Fz/DgrV
リサイクル厨うざすぎ
905UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:09:49 ID:/N3C0rWA
間違えた次142だった

Counter-Strike:Source Part142
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1167741379/64n-
906UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:13:29 ID:B8MsGk6t
CS:Sはじまったな感もでてきたことだしそろそろその糞テンプレ自重しようよ
907UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:14:32 ID:B8MsGk6t
てか後1スレ続いたらローカルルール違反を増長する行為としてアク禁依頼出すわ
908UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:18:05 ID:0ChbaFtG
>>901
CS:S始まったな
909UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:22:34 ID:/N3C0rWA
>C4の爆破を成功した後に「ore ga ZEX da!」

これを真似する奴が増えそうで怖い・・・
910UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:23:31 ID:PjnsUIvf
最近は大会向けで新しいタイトルがないから、渋々CS:S採用ってところか。
911UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:31:54 ID:OvuAk/3m
パラペラムとかきたいしてるんだけどねぇ
912UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:49:30 ID:OB++wl3m
913UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:51:35 ID:OvuAk/3m
乙 
ウメハラがー
914UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:54:16 ID:DqPC+tma
がめんはじー
915UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 00:59:09 ID:0ChbaFtG
>>912-913
一瞬自演かとオモタ
916UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 01:00:57 ID:kp3mVbZN
ばーすとよんでー
917UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 01:01:16 ID:OMqjqUtl
まだはいるー
918UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 01:02:14 ID:OvuAk/3m
>>915
はじめと終わりが一緒かw
919UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 01:05:20 ID:9IPyVjMK
さすが糞ゲーやってる糞プレイヤーだけあって
スレの流れも糞だなwww
920UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 01:43:52 ID:r/Q7J2cm
れっつごーじゃっすてぃーん
921UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 02:09:15 ID:K0fi3B95
「ore ga Saikyo da!」
922UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 02:50:24 ID:qgeQeju4
cs_italyで人質のいる部屋に入ると落ちる
同じ現象な方いますか?
923UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 03:33:09 ID:mDi3t3dv
DMDが伸びてるなEiM面がいてもまったく引けをとらない
924UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 03:52:43 ID:ogVbZPUV
もぉ自演はいいってばよ
925UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 03:55:53 ID:M4f7sM9C
○○が伸びてるだの、最近いい動きだの、チートくさいだの
そんなことを気軽に言えるかっていうのがこのスレ最大の疑問だな。

簡単に名前晒したり自演したりするのはいい加減止めてくれ。
926UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 03:59:27 ID:K+YzR8B0
>>923の思惑通りになるのであった
927UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:01:26 ID:ULaOKU25
クランメンが晒しあい辞めない限り、このままだろ
928UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:09:16 ID:mDi3t3dv
お、DMDが>>923見てくれたな
EiMくらいなら勝てるようになってきた って、言いすぎだろww
929UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:10:44 ID:YX6ka9V3
ID:mDi3t3dv
これはひどい
930UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:12:55 ID:ULaOKU25
お前らクランメンまじ厨房すぎ
931UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:14:24 ID:M4f7sM9C
もし仮に伸びてきてるのレスが自演で無いとして、だから何なの?
なのだが、誰かこの疑問を解決してくれ。
932UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:19:33 ID:mDi3t3dv
アンチDMDが多いな・・・カモにされたカスか?w
933UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:26:50 ID:M4f7sM9C
アンチも糞も彼と同じ鯖になった事が無いので批判のしようが無いが、前述の無駄なレスに対しては批判できる。

>>932
俺の疑問に答えてくれ。
934UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:37:37 ID:qgeQeju4
基本的にチートくさい場合以外はさらさない方がいいのでは?>名前
935UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:44:20 ID:ULaOKU25
>>934
チート臭いだけで晒すのもどうかと思うぞ。
こんな平気で名前晒すスレみたことねーぞ。SF民以下だろこれ
936UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 04:58:59 ID:mDi3t3dv
>>933
なんだ・・・豚穴にも行ったことのないnoobか・・・相手して損した^^
937UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 05:24:13 ID:M4f7sM9C



J
938UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 05:55:31 ID:N8MeBvMj
Friends nameって変更できませんか?
Player nameならコンソールからname ***で変えられますけど
939UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 06:37:16 ID:+rpnCYBx
昨夜、練習DMにDMD信者がいましたが…w
940UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 07:39:05 ID:5yg6MLjk
ネトゲ板から来てるSF厨と
DMDの配信見てるBF厨が氏ねば
だいぶマシになりそうだが
941UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 07:40:15 ID:mDi3t3dv
ほんっとCSSって馬鹿ばっかだな・・・すぐそういう発想になる
942UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 07:48:45 ID:ULaOKU25
1.6erが流れてきたらもうちょいましになると思う。今のクランメンよりかは常識あるし。
やっぱ上が房だとcssもくだくだだよ・・
943UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 08:46:33 ID:px+OfVIE
944UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 11:15:51 ID:Gf7VjoJ9
まぁどうせSeverityとParabellum出るまでの繋ぎとしか考えてないだろうな。大会側は。
945UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 11:27:05 ID:xE/X7ZzL
まずBF厨とSF厨とかカテゴリに分けてる時点でアホである
946UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 11:46:19 ID:9G5R4Q35
DMDに関してレスしてるのは明らかにBF厨だけどな
947UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 14:10:07 ID:r/Q7J2cm
おいおい俺も元BFプレーヤーだけどあいつは嫌われ者だったぞ。
あいつを持ち上げるのをBF厨とかいうのやめてくれよ。
普通に信者でいいだろ。
948UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 15:31:01 ID:H5ekNiIn
BF2やってた奴ならdamedaは大嫌いなはず
クラン入ってたならなおさら
949UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 15:32:38 ID:kMfAYq8x
bf2臭いです><
ここでBF2の話はしないでください><
950UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:26:45 ID:0sor19fo
>>938
steamの「フレンド」→「プロフィール編集」から変えられる。
CS:Sからなら「フレンド」→「設定」→「プロフィール編集」
951UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:28:07 ID:1Ajq8Bkm
CSProModって今日じゃなかったっけ?
952UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:29:12 ID:mkTZAAJ2
>>951
CS:Sに流用できるマップのβだけね
953UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:36:39 ID:1Ajq8Bkm
>>952
マップだけか…まあInfernoProのように軽ければいいんだが
954UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:38:11 ID:kMfAYq8x
そのマップで壁抜きができるらしいのだが本当なのだろうか
955UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 16:49:59 ID:PmGg0YFa
不思議なもんで1.6erはほとんどproに興味示してないし
ソースのプレイヤーを二分するだけになるんじゃないの
956UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:02:53 ID:r/Q7J2cm
既存のマップにも飽きてきたしマップだけでもおもしろそう
957UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:04:41 ID:OMqjqUtl
ぶっちゃけ良マップが増えればどーでもいい
958UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:15:29 ID:4Fz/DgrV
1.6のプレイヤーはCZ、CSSと二回裏切られてるから仕方ない
959UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:18:02 ID:pGrjTGyf
正直、別にDMDはどうでもいいんだよ。
最初はひどかったけど、今は並位のプレイヤーになったから。
問題はDMDを追っかけて鯖にくる信者で、ルールを理解していないような奴。
いないほうがましって動きをするから困る。
960UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:19:27 ID:4Fz/DgrV
DMDの暴言と自信過剰ははたから見てると哀れすぎて面白いし、
それをネタに配信してるとしか思えない
961UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:21:25 ID:+rpnCYBx
未だにDMDが人の名前にせよ
なんの略なのかわからない俺は完全な負け組だな…orz
962UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:22:59 ID:NnqSL8Ug
ピアカスの話かw
963UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:44:59 ID:Sw+FFRxG
CSSやるためにはHL2も買わなくちゃいけないの?
964UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:46:02 ID:OB++wl3m
>>963
ググレカス
965UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:48:38 ID:LhrnzGiS
CS厨って本当にクズだらけだなw
ゲームがクソだから厨が集まるのか
厨が集まるからゲームがクソになるのか
966UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:56:04 ID:GnUOnRD9
野鯖の公式ルールで来ないでくださいと名指しされたのは
DMDだけ!
967UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 18:21:42 ID:UAhopQUv
鯖をお気に入りに追加しても、次起動したとき消えてるんだが何でだろう?
968UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 18:25:59 ID:PXpm4aH9
969UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 18:29:49 ID:/N3C0rWA
CSSのサーバーブラウザって起動する度に小さくなってるから手動で直さないといけないんだけど?
970UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 18:30:58 ID:xE/X7ZzL
>>967 一度しか説明しないからよーく耳をかっぽじって聞け。
お前さんのPCはなかなか高性能だろう?
最近の高性能PCはディスプレイから人間の表情を部分的に読み取る機能がついてるものが多い。
知らない人も多いと思うが、個人単位で一応管理されてるんだよ。
これが最近問題になってきてる管理社会の発端なんだ。

で、お気に入りから消えるというのは、お前さんの高性能PCがお前さんの表情から判断して[これは本当に気に入っているサーバーじゃないね、ではゴミ箱へっ]ってなことをしてるんだな。
だから本当に気に入った大好きなサーバーしか登録できないわけ。
分かった?PCに詳しくない人がよくこういう質問するんだよね。
今からでもPCについて勉強してみるといいよ。
971UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 18:33:21 ID:mDi3t3dv
>>970
すげーな・・・こういうつまらんことを書ける神経ってw
972UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 19:38:12 ID:r/Q7J2cm
>>970
スゲーな
973UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 19:53:43 ID:3Y/o8Imu
>>970 長文の癖につまらない。すげーな。病んでるな。
974UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:21:51 ID:+jf/SZrO
1回自分の書いた文を読んだ方がいいな
投稿する気もなくなる
975UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:24:16 ID:r/Q7J2cm
聞いてくれ
今ムーンウォークの練習してたら足くじいたorz
976UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:25:27 ID:HhhH58gy
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
977UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:26:09 ID:mDi3t3dv
>>975
その書き込みはギリセーフだな
978UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:31:27 ID:B8MsGk6t
――半年後、そこには元気にムーンウォークを披露する>>975の姿があった

975:「いやぁ、もう風呂場で全裸ムーンウォークは二度とゴメンですよ。こりごりです」
979UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:51:40 ID:kHfdMIUI
>>976
このエッチめ!
980UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 20:51:53 ID:8yI8t047
クソどもゾンビ集合!
981UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:08:20 ID:saIxz9EE
流れ的には
>>965から>>970でつなっがテルね
982UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:16:04 ID:mDi3t3dv
これでCSSやったら無敵じゃねーか!!!
ttp://jyouhouya3.sakura.ne.jp/blog/g1.jpg
983UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:18:30 ID:+jf/SZrO
フライトシムか
984UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:18:58 ID:5TuXq0dK
923 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 03:33:09 ID:mDi3t3dv
DMDが伸びてるなEiM面がいてもまったく引けをとらない

928 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 04:09:16 ID:mDi3t3dv
お、DMDが>>923見てくれたな
EiMくらいなら勝てるようになってきた って、言いすぎだろww

929 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 04:10:44 ID:YX6ka9V3
ID:mDi3t3dv
これはひどい

932 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 04:19:33 ID:mDi3t3dv
アンチDMDが多いな・・・カモにされたカスか?w

936 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 04:58:59 ID:mDi3t3dv
>>933
なんだ・・・豚穴にも行ったことのないnoobか・・・相手して損した^^

941 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 07:40:15 ID:mDi3t3dv
ほんっとCSSって馬鹿ばっかだな・・・すぐそういう発想になる

971 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 18:33:21 ID:mDi3t3dv
>>970
すげーな・・・こういうつまらんことを書ける神経ってw

977 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 20:26:09 ID:mDi3t3dv
>>975
その書き込みはギリセーフだな

982 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 21:16:04 ID:mDi3t3dv
これでCSSやったら無敵じゃねーか!!!
ttp://jyouhouya3.sakura.ne.jp/blog/g1.jpg
985UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:28:27 ID:mDi3t3dv
>>984
ID変えて乙w
986UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:43:24 ID:31wuznGX
おいクソどもゾンビかあそろく集合!
987UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:45:48 ID:mIRtgHnu
深夜に香具師が居ない→徐々に人が減ったり減らなかったりで、
               まったりと過疎って行く、6時のリセットで過疎る

香具師が居る→6時までやる→6時のリセットを境に過疎る、たまにそれ以降も繁盛

→深夜に突然止める→信者が一斉に去って突然過疎る

つーわけで香具師は6時までは最低やるように
988UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 22:29:27 ID:xE/X7ZzL
とりあえずmDi3t3dvがDMDとやらの人間だということは分かった。
989UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 22:44:48 ID:J0ULGIOt
ProMODmapきたぞ
990UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 22:57:08 ID:uWWe6qHU
Pro公式重くね?
991UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:13:24 ID:nxgAuXhZ
>>988
あ、つまんねー話の奴だ
992UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:16:42 ID:ogVbZPUV
>>989
URLキボン( ´ー`)
993UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:20:29 ID:xE/X7ZzL
俺の話はいつでもつまんねーよ。
お前のレスもつまんねーよ。
お前らのご機嫌取りなんかやってられるか。
お前ね、何が悲しくて楽しいネタをやらなきゃアカンのよ。
おとこは女の前で楽しい話をして釣るんだよ。

そこらの変態オタキングなんかにネタは投下しません。

おら、そろそろこのスレ埋めよーぜ
994UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:23:23 ID:Ik2nm7Ij
>>993
うわ、つまんね(^ω^;)
995UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:33:22 ID:S7CRAs3X
はやく壁抜きしたいわぁ
996UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:40:25 ID:xE/X7ZzL
>>994 腹タツはなんじゃコイツ
997UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:41:35 ID:HhhH58gy
>>996
(^ω^;)
998UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:42:02 ID:Ik2nm7Ij
>>996
うわ、使い古しのネタつまんね(^ω^;)
999UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:43:25 ID:xE/X7ZzL
みんな腹タツはなんじゃコイツら
1000UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:44:07 ID:HhhH58gy
1000ならみんなツマンネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。