【卵とコンリン】Medal of Honor Pacific Assault 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
1人の海兵隊員が歴史の流れを変えることもある。  2004年11月25日日本語版発売中

プレイヤーは、第2次世界大戦の太平洋戦線で戦う兵士、トミー・コンリンとなります。
海兵隊の二等兵であるトミーは、パールハーバーでの激しい空襲を生き延び、
太平洋を武力で征服しようとする大日本帝国と戦う連合軍の反攻作戦に参加しなければなりません。
パールハーバーの攻撃から、その後の戦いの流れを決めたタラワ環礁での戦いまでを描きます。
今作では、第2次世界大戦で日本軍を相手に戦い、その攻勢に耐え、
ついには反撃を成功させて太平洋での戦いを勝利に導いたアメリカ軍兵士を体験することができます。

MOHPA公式(日)
http://www.japan.ea.com/mohpa/
MOHPA公式(米)
http://www.eagames.com/official/moh/pacificassault/us/home.jsp
PlanetMedalofHonor
http://www.planetmedalofhonor.com/pacificassault/
その他関連リンク
http://www.eagames.com/official/moh/pacificassault/us/links.jsp

前スレ
-10- Medal of Honor Pasific Assault -10-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129389500
2UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 19:20:06 ID:TX48Uggi
非国民め・・・
3UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 20:13:21 ID:XxWDEW3r
MOHPAテンプレ(英語版日本兵ボイス一覧あり)
http://team2ch.ath.cx/mohpa.html

隠し目標&英雄の瞬間 Tips
http://pacificassault.hp.infoseek.co.jp/mohpa.htm
4UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 22:09:47 ID:CSUIZNkv
>>1 が敵のボスをやったぞ!
5UnnamedPlayer:2006/05/10(水) 00:11:43 ID:SobG5+Gq
>>1
乙であります!!よぉーし、その調子だぁ!トドメをさry
6UnnamedPlayer:2006/05/10(水) 15:58:18 ID:cDdQqUBZ
=重要=
マルチプレイ参加前に更新しよう

PBの自動アップデート方法
http://www.evenbalance.com/downloads/pbweb.exe
1、EA Games\Medal of Honor Pacific Assultにあるpbフォルダに、上記ファイルを落として入れる。
2、実行するとDOS窓が開き、作業が始まる。初回起動時は少々時間がかかるが、実行して放っておくだけでネット経由で更新される。
3、終わったら「何かキーを押して下さい」みたいなメッセージが出るので、支持に従って終了する。
7UnnamedPlayer:2006/05/10(水) 17:44:49 ID:EuF6U6Hy
卵とコンリン。


モパーいんすとーるできなくなった者ですが、マキンあたりでトミーが使ってたリボルバーってなんでしたっけ?
エンフィールド?モデルガン買うつもりなので、名称を教えて
8UnnamedPlayer:2006/05/10(水) 20:18:29 ID:cDdQqUBZ
インスコがんばれ。話はそれからだ
9UnnamedPlayer:2006/05/11(木) 16:20:10 ID:dfCKRCU3
できんできん。
10UnnamedPlayer:2006/05/12(金) 02:28:21 ID:OSQKuJ/V
エアボンの情報期待してたらムービーだけっぽいね>E3
11UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 21:08:46 ID:uP/dbCIW
てかムービーすら出てなくね?
12UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 21:13:00 ID:ipmcRrS3
探せば出てくるよ。
13UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 21:13:27 ID:uP/dbCIW
14UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:45:30 ID:WHQAQMFO
15UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:31:44 ID:YfrYmspZ
>>14
あ、もう自分で解決した。でもdクス。
ってかモデルガンないみたいorz
エンフィールドで我慢するか
16UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:53:48 ID:YfrYmspZ
>>13
航空機が密集しすぎててワロタ
17UnnamedPlayer:2006/05/18(木) 21:48:08 ID:0/VMXQEI
ちとスレ立てるの早すぎたorz
18UnnamedPlayer:2006/05/18(木) 22:43:14 ID:uR9dZ0dG
>>17
だな
19UnnamedPlayer:2006/05/18(木) 23:13:23 ID:GU9bSh3I
>>17
んまぁ、あれだv47
20UnnamedPlayer:2006/05/19(金) 14:56:24 ID:H5zizqJ0
>>19
MOHPAインストールできないからv47忘れた(・∀・;)
21UnnamedPlayer:2006/05/19(金) 16:04:02 ID:m9vtcKHO
気にするな
22UnnamedPlayer:2006/05/19(金) 22:22:45 ID:3u0oeD7c
前スレで船のステージがクリアできないと嘆いてたものです。
再インストールしても画面がこんな感じで進行不能となlっています。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader163732.jpg
ビデオボードもrade9800pro使っているから問題ないと思うのですが
何が原因ですかね?
すみませんが教えて下さい。またメニュー画面の兵士の色も赤くなってしま
ってます。
23UnnamedPlayer:2006/05/20(土) 10:21:31 ID:sAI2X1g/
>>22
熱暴走?
この時期は熱が原因するトラブル多いのでPCの臭いチェック
あと、グラボとマザボ等のコンデンサパンクしてないか調べて味噌
24UnnamedPlayer:2006/05/20(土) 10:36:23 ID:6P1DaEft
>>22
他ゲーではどうよ?
ありがちな科白だけど

「エスパーじゃないんで、それだけじゃ判断できない」

迅速かつ、有益なレスが欲しいのなら
考えうる必要な情報を惜しみなく明かすことが大事。
25UnnamedPlayer:2006/05/20(土) 11:00:08 ID:9NDbXB/o
此れは酷いwww
26UnnamedPlayer:2006/05/23(火) 16:06:56 ID:OBrGzETg
うぇwwwうぇwww
27UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 03:53:18 ID:bmwBcgWn
誰かインベでサーバー立ててください (><)
28UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 15:15:57 ID:/+QoH1aP
鯖立てするとしたら
パッチ1.1と1.2どっちが良い?
29UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 16:12:21 ID:uSJqchX+
1.2だろう
30UnnamedPlayer:2006/05/29(月) 19:36:41 ID:8tkK5OCp
今は昔、まだPAが栄えていたころ、このスレで、ライジングSMGのモデルガン( ゚д゚)ホスィ…って言ってた奴が、いた。
しかし、ライジングのモデルガンとかあるの?どこ探してもないぞ。そういうオレが欲しいS&W M1917(だったっけ)もモデルガンないみたいだけどwwwwwwww
31UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 02:39:47 ID:HqZ0Ktjt
そろそろ、EAJも日本語1.2パッチ出しても良いんじゃないか?w
32UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 18:10:20 ID:cOQneJDG
見捨てられたんですよ。PAは。
33UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 00:06:50 ID:Z2feFE/d
このゲームdvd版はありませんの?
34UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 06:32:03 ID:NNTxa7w8
>>33
つディレクターズエディション
英語版しかないが特典映像もある
35UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 16:21:39 ID:XRIxjvbw
音楽聴けたりとか
36UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 01:45:18 ID:p7HfZcmJ
過去スレ

Medal of Honor: Pacific Assaultに期待するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1074699256/
-1- Medal of Honor Pacific Assault -1-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1092995461/
-2- Medal of Honor Pacific Assault -2-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094578990/
-3- Medal of Honor Pacific Assault -3-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098449216/
-4- Medal of Honor Pacific Assault -4-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101127110/
-5- Medal of Honor Pacific Assault -5-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103443926/
-6- Medal of Honor Pacific Assault -6-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106465954/
-7- Medal of Honor Pasific Assault -7-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111050475/
-8- Medal of Honor Pasific Assault -8-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114617679/
-9- MEDAL OF HONOR PACIFIC ASSAULT -9-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119509728/
Medal Of Honor Pacific Assault 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129389500/
37UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 12:14:42 ID:N862s27j
ライフル類の射撃音かえたいんだがどうすれば出来るんだろう。
パッチもでそうにないから、照準を・に変えたいんだが・・・
38UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 21:17:24 ID:HgjQxqln
v56

( ゚Д゚) <ウルゥァアアアアアアアア!!
39UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 22:28:42 ID:WpPVR8s9
>>37
よく知らないけど
MDK使えばできるんじゃない?
40UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 09:55:23 ID:4/nlycMb
1.2はもう出ないっしょw
MDKってなんすか?
41UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 17:12:59 ID:+qRZMjaq
>>34が欲しいんだけど安い所ないかねぇ。楽天7980円が一番安い?
42UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 19:02:38 ID:AtQY4nlj
>>41
前にカオス館で3200円で在庫処分やってたけど、
今はどうだろ
43UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 21:53:42 ID:6633conf
過疎ってるなこのスレ
44UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 22:14:56 ID:MGdMrZmr
>>43
そこがまたいい
45UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 02:12:52 ID:Bk3IyCvj
味はなくなったけどね。
46UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 03:04:09 ID:zYnlgbyG
            (.ムッシュ.)           (.マダム.)  
          )::::::::(           ):::::::(    
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>45
47s○:2006/06/13(火) 06:13:04 ID:IF6My3/u
最近誰もいない・・・。
48UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 07:35:38 ID:YantewNO
まだやってるのか。本当にPA好きなんだな。
一番に上陸して、仲間が去った後も戦っている。

あまりに漢すぎる。
49UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 20:31:10 ID:oENXcaqc
マキンかwww
50UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 21:31:19 ID:IF6My3/u
v56 退却だと!?何を言うのか!?
51UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 15:47:20 ID:rq9WAYk0
ま、まさか○uさんなのか!!
52UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 03:34:29 ID:rnewJ99L
保守age
53UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 20:06:37 ID:fKulC7PV
BF1942の合間に久しぶりにやってみようかと思う。
今の状況kwsk
54UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 20:19:14 ID:rnewJ99L
もうほとんど鯖もないしプレイヤーもあまりいない・・・ACTサーバーはあるけど・・・
55UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 01:02:27 ID:/PhZKoF7
卵とコンリン?スレタイの意味がわかりません・・
56UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 12:20:43 ID:60Cm2WOv
ディレクターズ買ったぜ!b
何言ってるのかさっぱりわかめ。
571:2006/06/19(月) 17:43:53 ID:h/BBSWQl
>>55
コンリンは入隊前、卵の配達をしていた
58UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 22:15:41 ID:MveZ64jQ
mohpa.exeのショートカットに +set ui_console 1を追加してプレイしたのにも関わらず
半角/全角押しても無反応でした。
はて、どうしたらいいのでしょうか
59UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 22:37:55 ID:MveZ64jQ
develoerだかにしたらできたわ。自己解決乙
60UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 19:40:52 ID:HPxgPFNz
>>57
卵が続編のカギを握ってるわけか
61UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 04:27:52 ID:d7oACguA
おまえは何をうわなんだおまえやめr
62UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 15:14:36 ID:yhhNGkkm
PC新調したので、入れ直してやってるんだが
味方あまり死なないから、盾にしながらいくと楽だねw

三八や100式のエア(電動)うってるのかな?
なんか、装備とかそろえたくなってきたよw
631:2006/06/21(水) 16:49:50 ID:RVqBSzjF
38はあるけど100式は売ってない、もしくは売っててもかなり入手がむずかしい。
たしかKTWだったとおもう。10万円くらい?で糞高くて貴重だよ。
64UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 08:31:31 ID:KRw/JQz6
10万で売ってるね('A`)
たのみこむで提案してるみたいだから、期待できるかも。
なんで100式ないんだろ。個人的には超好きなんだけど。
65UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 12:23:12 ID:eumEEMmY
あ、提案してるのは1万位でだしてくれって事ね
66UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 18:52:07 ID:hMs/93fz
弾倉以外ほとんどベルグマンと一緒だからそれで我慢しれ
67UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 21:06:35 ID:O6FFXqZw
1万くらいって難しくない?
マルイがしてくれたとしても、プラストックで、2万円くらい??
他の会社で、木製ストックだったら4万は軽くこすだろう・・。
68UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 21:09:52 ID:O6FFXqZw
ガバメントだけで、mohpaクリアしてみたいんだけど、弾を250発くらいに増やす方法ってないの?
69UnnamedPlayer:2006/06/23(金) 07:44:39 ID:/O7hPv09
>>66
凄い似てるねw
しかし13万・・・

>>67
2万位が妥当だろうね

>>68
チートで無敵にして、柄で殴りまくればおk
70UnnamedPlayer:2006/06/23(金) 16:36:45 ID:FjtTYOwi
>>69
違wwwwwww
撃って逝くんだよ

あと100式とベルグマンぜんぜん似てないようなきがす・・・
とおもってたら、結構にてる。
71UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 12:49:55 ID:oAVSgEEE
違うのか(´・ω・`)

そういえば、旧日本軍の服って売ってる?
もちろんレプリカね。この際だからあったら集めるか
72UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 12:57:19 ID:mxakD+wP
ライフルのモデルガンなんて見たこと無いな
73UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 17:21:57 ID:Ld0KCogV
>>71
中田商店?だったっけ。ネットでしかみたことないけど、けっこう( ・∀・)イイ!よ。
>>72
ハドソンのM1ガーランドがあるぞ。しかもガスオペレーション。あとMGCのM1873とか。
タナカから三八式とか四四式とかも一応あるみたい。高いし、買えるとこあるかわからんけど。
74UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 17:25:30 ID:Ld0KCogV
N-319 兵用防暑衣半袖 11000円
http://www.nakatashoten.com/japan-riku/img/jr-319.gif
これなんかよさそうだね。靴とか付属してないような気がするけど。

東京行って、買おうと思ったけど、そのまえに金をモデルガンに使い果たしてしまった。
この中でモデルガンファンとかいる?
75UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 17:27:01 ID:Ld0KCogV
うぇwwwwww
これネットで買えるのかwwwwwwwwww
今気づいたwwwwwwwwwwwwwwww



orz
76UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 01:31:32 ID:8VQ9amQt
>>73
中田商店てアメ横の店か?
77UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 08:01:40 ID:Hk9QWK7Y
>>73
やべっ、凄く欲しくなったじゃないか
擲弾筒もあるのか(*´д`)

>>74
安いしよさげだね。
みんなそれ買ってタラワでオフ会だなw
落下傘部隊のもいいなぁ

>>76
アメ横にもあるみたいだね
78UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 10:51:55 ID:f3KU99xn
ワレのM712が発火しないぢやないか。
79UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 10:54:06 ID:f3KU99xn
>>77
戦地でオフ会ってなんかやだな
80UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 11:54:05 ID:f3KU99xn
http://auction.msn.co.jp/item/66459933
11万円って高いおヽ(`Д´)ノ
81UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 15:02:35 ID:Hk9QWK7Y
>>79
確かにw

>>80
たのみこむへGO

某所で提案・発案してみましたので、賛同出来ればよろしくお願いしますm(_ _)m
82UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 15:43:58 ID:G1QWI0qS

            (^o^)ニゲロー     (月曜日)三
┌───┐   └   ┐                      (現実)三
│←樹海│    ┌ └ 三
└─┰─┘
83UnnamedPlayer:2006/06/26(月) 19:23:04 ID:viUVjw5M
マシンガン系を撃ちすぎるとスピーカーから[ピー!!!]と猛烈にやかましい音が出て固まりまする(o_ _)o
そのため敵が来たらぱぱっ、ぱぱっと小出しにしなくちゃなりませぬ。この症状何ー!?
84UnnamedPlayer:2006/06/27(火) 18:24:36 ID:Or8cXu5G
なにじゃそりゃwwwwwwww
85UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 00:02:03 ID:b6nth7in
発売当初、仮想マウントツールが入ってると動かない、と聞いて購入を止め、
そして最近思い出してちょっとやってみたくなったんだけど…、
やっぱりツールをアンインスコしないと動かないのかな?
86UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 02:53:37 ID:zsps9nx4
今時、clone使ってるのか?
cloneが弾かれるdaemonはおk
詳しくは触れないがnocd
87UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 13:42:05 ID:uSnoS4xN
日本語版1.2パッチ出る気配全くないな
放置ですかEAJ?
88UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 14:32:30 ID:1Dr8ohja
放置するのがEAJ
89UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 16:35:49 ID:4Op4Mm6K
さすがにもうでないんじゃないのかー?もう次でるし諦めようやw久しぶりに来てみたんだが、古参兵まだ健在かいのー?マルチどうよ?
gifuとか最高だったよなーー!今日本人プレイヤー何人いるの?
90UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 20:16:42 ID:1Dr8ohja
おまい意味不明な日本語だな
91UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 20:22:29 ID:4Op4Mm6K
おまいの読解力が足りないだけ。
92UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 23:18:16 ID:0SxvSPyS
まぁまぁw 俺は日本語版発売日からやってるが>>89の云う古参に含まれるかどうかは
わからないけど、一応少なからず古参兵はまだやってるっぽい。最近あまり見ないけど・・・
PAマルチ界全体は・・・まあASEなりゲーム起動して確認してみてくれ・・・。殆ど皆、転進しちまった・・・。
93UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 06:40:07 ID:LdiLuOI9
報告乙であります!それにしてもPAマルチ正直俺の中で最強。なんていうか同じ日本人同士一体感があったな。友情?戦場で会話したことはないがw
熱かったなぁ。エアボーンでもまたあの頃の兵士に会えるのだろうか・・BANZAI
94UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 12:56:33 ID:neAmIVJU
エアーボーンがcod2みたいにクソじゃないことを願うよ
95UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 16:35:31 ID:tfoB8aK1
MOHPAはHL2で先走たからな
AIRBONEは煮詰めて出してもらいたい
http://www.ea.com/moh/airborne/home.jsp
96UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 17:48:57 ID:N2PWS4Wy
いやー、また買い直したよ。
またマタニカウ川の橋で遊ぼうぜ〜V46
97UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 20:49:46 ID:rWufLfIo
今更だがEAJに1.2パッチについてメールで聞いてみた。返事は


現在のところ、パッチの公開予定は決定していない状況です。公開の有無については未定となっております。

また、本件は製品の開発担当へ報告させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。


だってよ。最初から出す気なかったみたい
98UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 21:40:02 ID:TdKU31BY
ムービー見ると本当にこのままで出るんだろうかってグラだなAirborne
99UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 21:50:43 ID:neAmIVJU
Airborne、ゲフォ6でええかな。
100UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 22:05:39 ID:TdKU31BY
いいんじゃない?PS2でも出るみたいだから
101UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 03:18:14 ID:yzUywk1e
Airborne、個人的にはCS機とは別開発にしてもらいたいんだが・・・
ま、楽しみにしておく
102UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 07:19:05 ID:r84k4wRn
エアボーンでまた手練共に会えるのか。楽しみにしておる。
103UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 09:34:49 ID:SC1US2kf
1.2は駄目か・・・

いつでるんだろう(*´д`)
まさか、降下のみって事はないよね?
画面綺麗だけど、それだけだったりしてw
104UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 16:40:51 ID:+q8sdKY2
でも空挺だと上陸作戦がないからつまらんな
105UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 17:59:39 ID:+OIhMlQb
空挺も十分つまるとおもうけど
106UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 18:03:41 ID:0cv3SVLF
上陸作戦はもういいよ。
とりあえずドイツ側でプレイさせろ。
107UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 18:56:04 ID:rxlab2m0
上陸作戦はCoDがまたやるだろうからいらない
108UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 00:36:12 ID:RfdjG8jJ
エアボーンは意外に軽い印象。
PAのときに、メモリ消費量を抑えるためにテクスチャに工夫があったのは公開されているが
ノーマルマップを多用してクオリティ高い
Hitmanシリーズでも採用された"LOD version3"も効果がスゴイ

ポリゴン数はさほどでもないが、ノーマルマップをギッチリ使うとこんなに綺麗になるんだなと思った
109UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 08:41:01 ID:PlHfFQoG
やってことあるみたいなしゃべりかただなwwwwwwww
もう完成してるの?
110UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 19:01:54 ID:50Ght784
>>109
ゲフォ5の喪前は、どうせAAの画質で遊ぶんだから
グラフィックなんてどうでもいいじゃないか^皿^w
111UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 21:23:09 ID:PlHfFQoG
>>110
ゲフォ6だおwwwwwwwwwwwww
112UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 23:01:41 ID:PlHfFQoG
113UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 20:41:53 ID:xvKHoCyZ
ていうか、ツテがある奴はやらせてもらえる

子持ちは家に持って帰って子供にやらせたりしてるし
114UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 21:15:08 ID:7LMViZGa
マジ?もうできてんの?
115UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 02:48:22 ID:hQotvpsK
父  :「はははーーー 父さん今日はエアボーン持ってきたゾ。やってみるか?」wktk
息子:「ヤラネーよ。 自分でやれよ。マジウゼェー・・・」
父  :(´・ω・`)







父  :「エアボーンは意外に軽い印象。
     PAのときに、メモリ消費量を抑えるためにテクスチャに工夫があったのは公開されているが
     ノーマルマップを多用してクオリティ高い
     Hitmanシリーズでも採用された"LOD version3"も効果がスゴイ
     ポリゴン数はさほどでもないが、ノーマルマップをギッチリ使うとこんなに綺麗になるんだなと思った 」
116UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 10:16:01 ID:M3L+wc5J
PS3だってプレプロダクト(エンジニアリングサンプルの次のフェイズ)を
「テストと称して」家に持って帰っていじくってるやつがいる

ほんまもんのゲームは、無いからテストディスクだけだけど
117UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 12:06:33 ID:IOcvIZhu
>>15
似てるのでいいなら

エアーガン
・タナカ ポリスポジティブ
・タナカ ミリタリー&ポリス M10

モデルガソ
・コクサイ ミリタリー&ポリス M10
・ハートフォード ミリタリー&ポリス ビクトリー
・MGC コルトオフィシャルポリス
118UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 17:07:07 ID:kcIGI7Mc
>>117
コクサイの S&W M10 M&Pを買おうと思ってるんだけど、あれ戦後のニオイがする。
体が戦後の銃を受け付けない。おととい買ったS&WM36も、返品した。
ttp://img6.dena.ne.jp/ex65/cb/12/2405452/3/43667363_1.jpg
これ戦前のモデルかな?
119UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 18:46:22 ID:qQkxbkzr
体が受け付けないなら実際持ってみれば?そうすりゃわかるだろ
120UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 23:15:51 ID:Eb3b4und
>>118
そりゃM10だから戦後モデルだわな。
アダプター外して新橋のランヤードリング(5000円)付ければクラシックにはなるだろうね。
木グリもね。でもそうするとトータル3万近くかかる。

でだ

そんなお前に
・ハートフォード ミリタリー&ポリス ビクトリー
http://www.la-gunshop.com/tokusetu/93-0218.html
・MGC コルトオフィシャルポリス
http://www.la-gunshop.com/tokusetu/42-0103.html

ついでにいっとくと、S&Wアクションの再現をもとめるなコクサイのほうがええだろうな。
WW2のクラシックな外見重視ならビクトリーかオフィシャルポリスにしろ。
ビクトリーはランヤードリングもついてるからいいぞ。
121UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 09:55:16 ID:KQdb1dny
異常ないか?


テ、テポドンが・・
122UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 16:44:53 ID:8dwXCrb4
>>120
おまいいい奴だな。感謝する。
ビクトリーモデル買おうと思ってるけど、わしはドカドカ発火させるから限定1000はもったいないかも。
LAより安いところないか探してみるよ。dクス!!!

123UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 21:23:19 ID:XWBlp9OA
太平洋作戦とか硫黄島の島のオープニングにかかってる曲の曲名を知りませんか?
124UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 04:24:12 ID:qYzi1Q0Q
125UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 05:52:57 ID:/xUiZeEP
エア坊うぜーよw
126UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 07:47:03 ID:7Fub0G/R
他ゲーやると、いかにPAのプレイヤーが素晴らしい二等兵だったのかと思うね。
127UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 14:04:44 ID:myYDrymE
つーかPA房って軍オタやFPSオタやらのやつらばっかりだろw普通のやつがやるゲームじゃねーなw
だから俺はBFを選んだwおまえらきもいよw
128UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 18:35:10 ID:JsBYATml
いやBFはしょぼすぎ。といようりもしょぼいしょぼくないの問題じゃなくて、
ゲームの趣向?が違う。
MOHやCODは独特の存在感があって、武器や人に重量感がある。

それにくらべてBFは重量感がない。スカスカしてる。

お祭りゲームか双でないかの違いなんじゃねーの?


129UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 09:41:23 ID:rb1JZ2GJ
保守age
ついでにACTに入りづらい件について
130UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 02:31:46 ID:JUSs2xZn
>>129
な〜ことはない
PAやってる日本人と解れば親切にしてくれるよ
131UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 05:52:12 ID:kPfF4F/9
発売日四日後に買って諸事情があって今まで封印してましたが
昨日インストールしました。
まだ人いる?
132UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 10:45:47 ID:wNwRp+tj
ACTに繋がらない・・・さらばPA・・・
133UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 15:01:11 ID:P8IsVWHb
俺も繋がらないんだが
134UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 15:05:23 ID:wWBLswA9
>>131
お、新平!!PAのマルチは最早・・・素直にマルチを楽しみたいんだったら(人稲)他にいった方が良いよ。
然し、折角インスコしたんだったらマルチのインベーダーモード戦は一度是非やってみてくれ。結構新鮮よ
でもラギィな状態でしかやれないけど・・・・orz

>>132
    ,,,,,,,,,,
     [|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<   ちょwwwwまてwwwwそんくらいで去るなよ同志
 _ / /   /   \  俺も最近つながらない。つかMapロード画面すらならずに蹴られる・・・。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
135UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 15:31:26 ID:cG6tE+Du
私は新兵じゃない・・・どちらかといと古参兵だが・・・
136UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 00:48:59 ID:Ts+VL9Sv
actも115もつながらない。5307がつながるのが救いですね。
137UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 21:52:53 ID:LR3ljC48
そんな〜時代も〜あ〜ったねと〜

モパー
138UnnamedPlayer:2006/07/26(水) 17:59:16 ID:W61FOQs8
友達がcod2を買ったが、グラボがついてなくて、できなかった。cod2はオレのもの同然だ!!!!!!!!!
139UnnamedPlayer:2006/07/27(木) 19:29:53 ID:Fcs0G/Ar
なにこの馬鹿っぽい文章。
140UnnamedPlayer:2006/07/27(木) 21:07:25 ID:wBSIZb/Y
バカっぽいんじゃなくてバカなんだよ。
141UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 00:29:39 ID:TxY25SDA
From the halls of Montezuma              モンテズマの遺跡から
To the shores of Tripoli,                 トリポリの海岸まで
We fight our country's battles             我々は祖国のために
In the air, on land, and sea.               空、陸そして海で戦う
First to fight for right and freedom,          権利と自由を守り最初に戦う者として
And to keep our honor clean,              そして我らの高潔な名誉を守るため
We are proud to claim the title             我々が誇りとするその名は
Of United States Marines.                合衆国海兵隊

Our flag's unfurl'd to every breeze           我らの旗は夜明けから
From dawn to setting sun;                 夕日まで
We have fought in every clime and place       全ての風に翻る
Where we could take a gun.                我らは銃を手にして
In the snow of far-off northern lands         遙か彼方雪の降る北の国で
And in sunny tropic scenes               ,そして日の照る南国の土地で
You will find us always on the job -           汝は常に働く姿を見るであろう
The United States Marines.                それは合衆国海兵隊

Here's health to you and to our Corps        ここに壮健な若者が我ら軍団の
Which we are proud to serve;              強き誇りをもって
In many a strife we've fought for life         我らが生涯戦った多くの戦いにおいて
And never lost our nerve.                我らは勇気を決して失わなかった。
If the Army and the Navy                もし陸軍と海軍が
Ever look on Heaven's scenes,             天国を見上げたらならば
They will find the streets are guarded        天国の門へ繋がる道を護るのが
By United States Marines.         
142UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 11:03:17 ID:FKauAMg/
夏休み特別企画:和鯖まだ?
143UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 12:46:48 ID:r35fQCr2
A Server in Japan 運用中。なつかしの面子Incoming at PM10:00.
144UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 22:07:47 ID:AXRbXt8k
入れないんだがw
145UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 23:03:11 ID:T9ejzw9T
EAアカウントに繋がらん・・・・
146UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 23:48:16 ID:TxY25SDA
147UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 22:16:27 ID:bhlRsHAy
保守age
148UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 22:43:11 ID:S3ZUvNCd
Flags of Our Fathers
http://www.flagsofourfathers.com/
149UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 02:10:44 ID:0H0fUDPq
久々に和鯖でPAマルチやりたいなー
150UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 02:49:23 ID:HdHnL5Cm
でもよーマルチとして成立するほど人いるかー
151UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 17:49:26 ID:dfMfWjEw
これほどいいゲームで失敗するなんて珍しいな。太平洋戦争のFPSなんて、いままででたことないし。ほんと泣きたくなってくるよ。
152UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 18:02:44 ID:ncKhj/l4
昨日シングル3周目したんだが、やっぱりロケーションが地味すぎるんだよな。
ずっとジャングルだし。
衛生兵とか分隊に指示出すシステムはすごい好きなんだが・・・
153138:2006/08/06(日) 00:30:15 ID:tPmFAJCf
cod2のほうが、戦争〜ってなってる。PAのほうが好きだが。
154UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 08:03:30 ID:tPmFAJCf
モパーインストールデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ディスクにキズつきまくってたが、ほんとうに研磨剤で磨いたら復活するんだね。今日からマルチに参戦します。
155UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 12:13:06 ID:qM6Y+fHn
PAマジやりたいんですけどどのくらいのPCスペックあれば普通に楽しめますか?噂ではかなり重いみたいなんで・・。
156UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 15:58:49 ID:jG/5PDic
とりあえずスペック書かないとわかんなーい
157UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 20:38:45 ID:qM6Y+fHn
アライドアサルト、リロード、リロードセカンドは画像よいめで少しもっさりするんですが、PAできますかね?
158UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 21:03:50 ID:jG/5PDic
だからスペックによって変わるんだよ。特にビデオかーど。場合によっては、もっさりどころかできなかったりするんだ。
とりあえずシングルデモしてみたらどう?
159UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 21:07:26 ID:jG/5PDic
>>157
その調子だと、PAできなさそうなかんじ。まあとりあえず体験版がてっとりばやい。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060513231420detail.html
160UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 21:53:16 ID:qM6Y+fHn
今ついてるのはnVIDIAのGeForce FX5200とかいうやつです。PCも友達に格安で売ってもらったんですが何をかえればPAをよさげな感じでできるか分からないのでよかった教えてください。PCの知識全然ないもんで↓
161UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 00:06:15 ID:jG/5PDic
そこまでPAを楽しみたいなら、思い切ってGeForce7買ったら?
安くはないですけど・・・
162UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 00:16:26 ID:bZJtG5Dp
それを付ければスムーズにできます?グラボ以外にもかえたほうがいいのってありますか?
163UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 04:53:12 ID:DKu/Hkh/
とりあえず、↓のソフトを使って
CPUやらメモリやらの報告してみれば?
「Microsoft(R) System Check Tool for PC Games」で検索してみて

自分もPCのことはよくわからないけど ^^
あと、お店で聞くのが一番手っ取り早いかな・・・
164UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 12:54:32 ID:EXoKk2y6
MOHPAを楽しむため
1.グラフィックボートをよいものに買える
2.CPUを買える
3.サウンドカードを買う
2と3はいれかわることもある。ともかく、或る程度CPUのスペックよかったら、グラボに金かけたほうがよい。
165UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 12:55:14 ID:EXoKk2y6
と、わしは聞いた
166UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 12:55:46 ID:EXoKk2y6
体験版でためせばいいじゃん
167UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 17:56:47 ID:bZJtG5Dp
みなさん親切に教えてくれてありがとうございます。自分のPCで体験版やってみたんですが重くて画質とかをかなり下げないとできないので、グラボとかCPUをかえてみようと思います。サウンドカードっていうのは音がよくなるだけですか?
168UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 22:03:33 ID:EXoKk2y6
サウンドカード買って随分経って、ある日突然MOHPAが最高画質でスコスコ遊べるようになった。
サウンドカードの音処理がどーとかで、ゲームが軽くなるとか書いてあったけど、この話信頼しないほうがいいかも・・。

画質下げなきゃ重たいなら、グラボ買うといいよ。GeForce6,7あたりのまあまあいいやつを。
169UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 22:21:13 ID:Rn0RLjip
体験版やってみた
こりゃ重いわ
170UnnamedPlayer:2006/08/08(火) 23:01:41 ID:bZJtG5Dp
重いですよね。とりあえずはGF6.7あたりのグラボを買ってみようと思います。 あの日本兵の万歳突撃を体験版でみた時は感動しました(笑)グラボ変えたらまた報告します。
171UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 08:14:03 ID:U8OTEIih
どーせならGF7の3万円くらいのがいいね。具体的にどれがいいってのはわかんないけど。
172UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 15:15:25 ID:Jn9Du5eG
GF7600GSである程度はできるっしょ
どうせなら、デルやマウスコンピューターで買い換えたほうがいいのでは?
173UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 23:43:47 ID:o9L1HNX6
インベーダー鯖たてました。
人いるかわからんけどしばらくは24時間稼働させておきますね。
ASEから見えるかわかりませんが、ゲームのプラウザからは見えるようです。
JPN何たらって鯖なのでわかると思います。
MOHPAすごく良いゲームなのでもっと盛り上がると良いんですが(涙
174UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 00:21:18 ID:c9tn99nr
>>173

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
175UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 13:26:48 ID:E3g6wxHv
>>173
GJ!!!
ちょくちょく鯖に逝ってみるよ
この時間でも外人が集まると思う
日本男児が集まる時間は22時位〜かな
176UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 17:10:13 ID:Olt2sCua
>173 

GJ!

やべー、MOHPAインスコしなきゃ
Diskどこだー!

と、だいぶ前にJPN Server立ててた俺がきましたよ。
暇見て突入するぜ!
177UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 17:50:01 ID:imumKwuS
久しぶりにやろうとしたらCDマウントツールが云々・・と出てきて起動できなくなった・・・
DAEMONはアンインストールしたのにまだ出てくる。なんでだー
178UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 18:27:53 ID:iTXBCPfz
クローンCDとかけした?
179UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:28:45 ID:E3g6wxHv
>>177
DAEMONはアンインストールしなくておk
クローンCDはアンインストール必須

ところで今日は和鯖たってる?
180UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:29:27 ID:iTXBCPfz
只今から、(人がいるなら)JPN鯖行きます。

何時がピーク?10時?
181UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:39:32 ID:iTXBCPfz
JPN鯖見えない・・・・・。
日本EAが放置した、最新のバージョンの鯖ですよね?
182UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:46:34 ID:bf7DpNsP
鯖のverは1.2です。
1.1からの差分パッチおいときますね。
(日本語版のパッチから1.2にしたけど
表記が英語になるくらいで問題はないようです。
シングルのデータはきえるっぽいですけどね・・・)

ttp://ju.dip.jp/Files/etc/mohpa_1_1_to_1_2.exe
183UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:49:47 ID:bf7DpNsP
サーバー機のリブートがかかってたみたいで
立ち上がってませんでした・・・すみません。
落ちなければ、24時間たってますんで
お気軽にどうぞ。
184UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:55:34 ID:iTXBCPfz
やっぱ1.2か・・。なんでないんだろう。もういちどしらべて見よう。
185UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 19:59:48 ID:M5d1/vPq
cloneCDも消したのにまだでてくるもうだめぽ
186UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 20:04:00 ID:iTXBCPfz
あ、鯖あった。今入ってるけど、誰もいない。ひとりでしとこう。
>>185
おれはクローンDVDとか、なんでもかんでも消したらできたよ。
187UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 20:23:57 ID:M5d1/vPq
何でもかんでも消して再起動したけど駄目だった。
てか、間違えてビデオドライバーまでアンインストールしちゃったよ。
ゲームとドライバーを再インストールしてみます。
188UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 20:32:11 ID:M5d1/vPq
再インストールしても駄目でしたorz
189UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 20:41:35 ID:M5d1/vPq
ちなみに再インストールするときにFドライブクリックしてもメニューが出てこなかったからFドライブを開いてSetup.exeをそのまま実行してインストールしたんだよね。
CD/DVDエミュレーションソフトが見つかりましたって出てきたときに左上にディスクが見つかりませんって書いてあるんだよね。
190UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 21:05:15 ID:E3g6wxHv
レジストクリーン
191UnnamedPlayer:2006/08/10(木) 22:21:30 ID:iTXBCPfz
だれも人こないなぁ
192UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 13:10:00 ID:ZRAYixZ+
日時きめてお祭りしましょうよ
193UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 21:38:43 ID:ZRAYixZ+
海外鯖ピン高すぎて遊べないorz
194s○:2006/08/13(日) 00:06:41 ID:3WpzRVhp
今日もプレイしてきたけど重いね・・・・orz
195UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 00:21:31 ID:QcrBEBBD
8月15日の10時〜jpa鯖集合          







できるかな
196UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 02:09:12 ID:zDtRoc9e
六人から打ち合い開始って決めておこうよ
人が集まる前にタイマン始まって燃え尽きるパターンが多すぎるw
197UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 14:15:27 ID:QcrBEBBD
確かにww
まえそうだった


じゃあ一人目
198UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 17:20:53 ID:zDtRoc9e
二人目 ノシ
199UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 21:36:59 ID:9djyP2Hw
人いないね。だめだこりゃ
200UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 11:34:31 ID:CR+5uEDY
いまから日本鯖います 

ひといるなら1人でもきてくれ・・
201UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 16:21:23 ID:4ju9BR2/
人少ないんだからさ、例えば毎日夜10時に調度にinしてみるとか、きめとけばよくないかな。
202UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 19:11:16 ID:CR+5uEDY
2,3人くらいしかこないのでは?
203UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 21:55:49 ID:CR+5uEDY
とりあえず今日から実施してみる
204UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 03:19:54 ID:iiOnEjb9
本軍の空母と駆逐艦を撃沈するミッションって何したらクリアなの?
空母と駆逐艦に爆弾2発あたえても何も起きないし
駆逐艦に魚雷あたっても爆発しないし・・・
飛行機の操作性悪くて腹立つし・・・
205UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 09:56:57 ID:6LzAv/W+
チハたん(ry
と言って、突っ込まきゃね(*´д`)
206UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 10:00:07 ID:YZgRaN+D
機関銃でうちまくる



そうすればしずむ
207UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 17:47:20 ID:Owr+6clq
んじゃ今晩10時いってみますわ
208UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 21:27:47 ID:YZgRaN+D
とりあえず自分も行くが、誰も居なさそうだね
209UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 22:59:12 ID:YZgRaN+D
結構人くるね。
4人中、1人ガイジソだったけど。


210UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 23:01:57 ID:FNpKSXGO
でもACTに比べたら人が少ない・・・
日本男児なら集まろう!(といってももうだめぽorz)
211UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 06:57:33 ID:pzkC4qFk
今日暇だから久々にインスコして和鯖行ってきま
夜10時に遊ぼうで諸君!!
男たちの大和観てやる気アップ?させとくからwwww
212UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 18:18:21 ID:xH0k4UPi
おれもいくぜ
213211:2006/08/17(木) 21:38:17 ID:pzkC4qFk
今からインスコ
ちょっと遅れるかも・・・
214211:2006/08/17(木) 22:00:15 ID:pzkC4qFk
今からパッチ入れま・・・
確実に遅刻だ・・・
215211:2006/08/17(木) 23:02:55 ID:pzkC4qFk
お疲れちゃん
4対4とか初めてやったし・・・
感動した

また今度な〜〜
216UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 23:04:24 ID:CTjixZGP
omosirokattadesu kekkou hito irundesuna--
217UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 23:22:09 ID:RmcVmmXN
そうそう、結構前にミッションインポッシブル3見に行ったんだよ。
そしたら音楽がなんかMOHAAに雰囲気が似てるなぁって思ったんだけど
調べたら作曲者一緒じゃん。まじビツクリ。
218UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 23:25:24 ID:CTjixZGP
>>217
音楽の才能あんじゃね?w
219UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 00:00:10 ID:z6Yt3i6e
============================= システム ====================================

CPU = Intel(R) Celeron(R) CPU 2.60GHz
CPU速度 = 2667 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 1023MB : 空き領域: 698MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 25.28 GB (容量: 74.53 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = インストールされていません
テトラマスターのインストール先 = インストールされていません
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = インストールされていません
グラフィックカード = RADEON 9600 SERIES
チップの種類 = RADEON 9600 Series
ビデオドライバー = ati2dvag.dll
バージョン = 6.14.10.6575
更新日時 = 2005/09/15 11:58
ベンダーID = 0x1002
デバイスID = 0x4150
サブシステムID = 0x10721102
改訂レベル = 0
WHQL認証 = 署名されています(日付:不明)
VRAM = 128.0MB
AvailableVidMem = 128.0MB
AvailableTextureMem = 180.0MB
サウンドカード = VIA AC'97 Audio (WAVE)
サウンドドライバー = viaudio.sys
バージョン = 5.12.01.3820
更新日時 = 2002/09/16 04:20
ネットワークカード = VIA Rhine II Fast Ethernet Adapter
ネットワークドライバー = fetnd5b.sys
バージョン = 3.22.00.0407
更新日時 = 2003/07/29 12:31
マザーボード = P4M266A-8235
メーカー =
バージョン =
シリアルナンバー =

このスペックでMOH:PAは問題無しで動くでしょうかね?
デモやった感じではヌルヌルとまでは行きませんがラグいとかそういう問題無く動きました。
220UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 01:59:44 ID:IpFq3k+S
>>219
動くよー。デモで感じた感触で大体あってんじゃないかな。
まぁcpu3gpu6800gtあたりが一般的だろーけど。とりあえずソフト買えーーぃ
221UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 09:55:15 ID:Eq+h2Z6i
>>220 レスthxです! とりあえずタラワとか真珠湾とかがラグ多そうだったからどうかな・・・
って思ってたんですが、気が楽になりました。 買ってきます!
222UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 19:30:53 ID:4pnfroI5
223UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 22:38:08 ID:13SXzYHT
>222
トレーラーを見た限りでは期待は出来そうだ。
やっぱりすり鉢山って、小さいのね。
224UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 22:41:38 ID:NtRyiTId
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
225UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 23:19:29 ID:IpFq3k+S
これ売れたらPA拡張くるな
226UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 10:51:04 ID:Pn815LJV
すくなくともEAJは放置するな
227UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 11:00:55 ID:Pn815LJV
甲子園のあのサイレン音聞くとPAを思い出す。
228UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 11:29:11 ID:JdXVbHYo
ウゥーーーーーーーーーゥウ
おい今だ!攻撃っ! 突撃ー!
229UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 00:27:54 ID:8UWVrbqG
コールオブでこういうタイプのゲームに目覚めたんだけど
なんかこのゲームのシングルプレイ全然面白くない・・・
全然熱くない・・・
230UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 01:17:30 ID:d7yF/lqF
うん。
COD(コールオブデューティ)のようなゲームを求めてるならこのゲームは合わないと思うよ。
ロケーションも単調だし、映画的な演出も空回りしてる感あるし。
もしCODのようなゲームを求めるならCOD2とかMOHAAなどお勧め。
このゲームも38式に目覚めると熱くて堪らないけどな!
231refused:2006/08/20(日) 01:52:20 ID:4/MoASxB
久々にやってみたら鯖が減りまくってるー( ゜_゜;)
232UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 08:18:45 ID:CO8ElkmD
海外ならクランとかあるみたいね。
同じタグ付けてる外人みたから・・・
233UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 08:50:04 ID:x8Z5tvBw
近くの工場の昼の合図が空襲警報と同じ音
ほぼ毎日ウゥーーーーーーーーーーーって聞いてるよ。
234UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 17:10:48 ID:fj+adNH3
その都度PAを思い出すのか・・・
235UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 15:07:39 ID:Qo50+t5F
サイレンなんてどこで出てきた?
236UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 19:03:03 ID:Dtu3OBI9
飛行場の爆撃
237UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 20:01:15 ID:YOS4mus/
一年ぶりにインスコしてみた・・・。
クネクネ移動できなくなってるぅぅぅ!!
238UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 21:01:14 ID:kdkgubrl
>>236
いやマルチプレイのことを言ってるんだが・・・
239UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 02:52:36 ID:PedUdkoF
じゃあマップ名忘れたけど貯水場のとこ
240UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 13:54:22 ID:ezeegyU+
飛行場
241UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 18:14:18 ID:dbLbksSX
ある場所に一定時間いないといけないことがあるじゃん。
そのときに鳴る
242UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 18:31:14 ID:ktF8EDiX
あー、第三オブジェクトね。
二箇所同時に占有する奴。

って盛り上がらん話題だよな。悲しいけど。
243UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 17:41:32 ID:55Oc1rkF
それ以外にもいろんなマップであるじゃんかよお
244UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 09:15:35 ID:xikVtK88
あー、あとギフ高地の弾薬集積所でもあったね。
245UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 10:02:25 ID:RTXQbzzd
おまいら、
この超過疎スレの責任取ってくれ・・・

雑談 メダルオブオナーパシフィックアサルト
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1156382078/
246UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 20:10:22 ID:/QatnOyS
なんで飛行場にこだわる哉・・・・・
247UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 20:16:19 ID:/QatnOyS
過疎ってるから、コテハンOKにしたらおもしろいんじゃない?
248UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 03:43:48 ID:nycQfU9J
日本男児のPAerは何人くらい残存しているのだろうか・・・

俺は初スレからRAMってるが
祭りは逝ったり逝かなっかたりだ・・・すまん
249UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 09:02:18 ID:VYP2HwqT
>>248
ノシ
多分、ここお気に入りにして俺の予想、としてはここの呼びかけに応じて
即応出撃可能(インスコ済み)な変態紳士は多く見積もっても10人前後じゃないかと思う。
でも唯でさえ少ない面子なのに夜間組と深夜〜明方組(知ってる限り3・4人)
とに何となく大別されるような気が何となくするようなしないような・・・
つか祭りは来てくれるだけで十分十分。こんな過疎ゲーだ、「参加しよう」という意思があるだけでも感謝もんです。いちいち謝らんでおk!
250UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 15:05:29 ID:Z1TizjK6
久々にスレをのぞいてみました。
戦歴は日本軍少佐、米軍中佐でありました。
海外のゲーム評論サイトでもゲームはおおむね最高の出来とされており、
オンラインがなぜか最初から寂しい状態であったのが、残念な限りです。
インベーダーは本当にはまった。
20人くらいの鯖でサンパチ銃を手に横一線で制圧射撃をするような場面にも
出くわし、藻前ら最高だぜ!と、感動したこともありました。コレヒドールだったかな。
硫黄島のマップ、出ないですかねぇ。
251UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 11:58:48 ID:OWpF7nN/
>>250
硫黄島がヒットすれば出るかも?
その前にエロい人がカスタムMAP出してくれたら嬉しい
252UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 17:13:45 ID:zLBVMqgg
死ね〜!白豆〜!
253UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 21:05:23 ID:i+CO1UBi
むごはー

モニターの部品がショートして画面がつかえないおっ

MOHPAできないおっ
254UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 19:26:41 ID:ihyNw69j
マルチ楽しいよ
255UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 00:01:57 ID:qQclZiZC
自分の歴史観を変えたフラッシュ
どうせ知ってるだろうけど・・・
http://www.geocities.jp/baud_2005/japan.html


君らは、この日本に誇りを持っているかい?


関連資料:ムルデカ17805(日本映画)
http://www.nipponkaigi-tokyo.com/merdeka/home.html
(映画のできは最悪だったけど、一つの歴史的事実として観るのが妥当)
256253:2006/09/02(土) 19:26:58 ID:Fxuu6o+6
まだ毎日22時〜マルチあってる?
257UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 22:46:32 ID:+2XZNdfV
22時以降はどこかしら日本人いるよ。でもjpn鯖にいるかはわからないけど。
258UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 17:54:48 ID:DgYcAqJT
お前らエアボーンどうするよ?
259253:2006/09/09(土) 21:00:54 ID:EXoP21Ud
はつばいされてねえだろう
260UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 21:39:42 ID:qDGnK+YH
アボーンするから無問題

ニードゥフォスピィードゥシリーズもアボーン
Need for speed abon ってのが予定されてる

EAはアボーンばっかだな
261UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 21:43:34 ID:bxStyGTI
あぼーんなんて洒落てるじゃねえか
262UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 15:50:23 ID:T5V4xrrQ
エアボーン情報(ヽ゚д)クレ
263UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 13:51:34 ID:ci6wL+pC
初心者なんですが、敵の機関銃にいつも苦戦するのですが
どうすればよいでしょうか?おねがいします。
264UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 15:56:10 ID:7FGQCzfq
>>263
防御。Spaceキーを素早く2回押せば防御できる。
265UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 19:19:22 ID:ci6wL+pC
>>264
ありがとう。いつかオンで対戦したいな。
266UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 22:50:45 ID:UrIYfBWA
>>265
夜10時くらいから日本人ちらほらいるからねー
267UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 15:49:36 ID:0Ke1/CB1
PAさっき買って来たばかりだけども無茶苦茶重くてガクガク。
オンラインで対戦するんだったらせめてfps60は欲しいんだけども20も出てない感じ。
268UnnamedPlayer:2006/09/15(金) 19:07:35 ID:fRKUyDyz
>>264
ええっ!そんなんあったっけ
269UnnamedPlayer:2006/09/15(金) 19:08:36 ID:fRKUyDyz
オレはビデオカードに電源供給するピンを接続するのを半年くらい忘れてて、PAカクカクだったwww
270UnnamedPlayer:2006/09/15(金) 19:09:45 ID:cKC4QUgR
warota
271UnnamedPlayer:2006/09/18(月) 07:12:20 ID:9HsJgy/3
なつかしの面子と楽しくプレイしてる夢を見た。
272UnnamedPlayer:2006/09/19(火) 22:55:41 ID:prEwT2zM
サーバー機が物理的に壊れてしまったので
jpn鯖が立ってません。復旧するには時間がかかりそうです。
すみません(涙)
273UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 00:38:21 ID:ZrdMzduU
>>272
おお〜良かった。あまりの人の入りの悪さに落胆して鯖落としたのかとおもたよw
了解であります。過疎まったりしたスレだから、別にここを気にせずとも、ごゆっくり組み直すなりなんなりしてくれい!

いつもv46そして乙。
274UnnamedPlayer:2006/09/22(金) 05:15:38 ID:iwZ1WeCu
鯖官さんも過疎は承知の上で立ててくれてる。なんか頭あがんないな
275UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 22:16:28 ID:+bFH3jEd
うっかり日本語版買ったんだけど吹き替え音声以外できないの?
吹き替え萎えすぎ字幕の意味なさすぎ
276UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 22:29:49 ID:U6GvfQSt
スタート→MOHPA→言語設定で出来る
277UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 22:45:14 ID:+bFH3jEd
>>276
ありがとうございますセックス
訓練がおもしろすぎて話が進みません
278UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 23:28:48 ID:jufpuCvq
ジッチアーノ、奴は出世しすぎた・・・
もうゲーム音楽には帰って来ないのかな・・・・
279UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 01:48:58 ID:Pebk1ChK
PAの音いいよな。悲しい感じの曲好き
280UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 02:39:59 ID:WTd0zjXW
年末は硫黄島がブレイクしそうなので
来年辺りはMOHシリーズも
PA続編で当たり年になったら良いね
281UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 08:05:22 ID:gv3dLdK6
>280
思わず泣けた。
282UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 18:23:01 ID:cWv/WnC9
283UnnamedPlayer:2006/09/27(水) 10:56:43 ID:MSXnY54V
いいね〜
でも、日本側は話メインなんだろうなw
284UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 21:36:10 ID:wt+sgrzo
このゲームは日本兵シナリオがないのが不人気の原因だよね
枢軸側主役のFPSがないのはおかしい
285UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:42:03 ID:mdFHFdfZ
>>282
あれ?ウインドトーカーズのナバホ族のヤツでてね?
286UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 03:18:41 ID:nh4OuuJ/
ウインドトーカーズって面白いの?
監督がジョン・ウーだったから観てないんだけど・・・
287UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 07:59:41 ID:jxApwcPW
>284
一発撃つ間に100発の弾が帰ってくる戦場で
どのようにお話を展開しろと
288UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 12:16:09 ID:VzWOwnES
>>286
ニコラスが眼鏡日本兵にトンプソン撃ちまくるシーンが最高
289UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 23:35:39 ID:9av472EA
>>287
日中戦争から始まって最後は太平洋か沖縄に散る内容がいいです><
各エピソードごとにみんな最後は戦死公報出されたりして
シャブ打たれて神風特効ミッションとかあって
うまくシャブ打たれずに失敗を装って生還するとか
でもゲーム内容はあくまで鬼畜米英に打ち勝ったって名誉の戦死を遂げた
て感じでよろしくおねがいします><
290UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 07:15:07 ID:5KmdrUyv
スレがまだあることに驚きつつ質問
PCも新しくなって久しぶりにシングルやりたくなったんだけど、ドライバ設定でAAx4にしても効いてくれない
BFやその他では上手く行ってるから、理由がわからず悶々としてるところ
AA有効にできる人居たら同じことにならないか試してみて欲しい
291UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 12:01:23 ID:w/i8RsFp
久々にやってみたけど、シングルは素晴らしいな。BARの音が一番迫力あるゲームだ。
292UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 12:05:17 ID:x/ILeSxV
いや真骨頂はマルチ。人いないがwハールライフ2に喰われたからね。もったいないゲームの一つ。
293UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 21:03:01 ID:N5xTl1s8
つまりエアエッヂでも快適にマルチが楽しめるインフラの構築が急がれる訳ですね^^
294UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 23:45:59 ID:neaQEx5M
ヒストリーチャンネルでガダルカナル諸島やってるぞ
295UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 01:59:21 ID:lLs2ufQR
>>290だけど、もう諦めろという意味ですか
296UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 22:50:15 ID:6hZ8/mJv
流れも空気も読まないでスマンが

メダルインストール→ワクワクしながら起動→一旦休憩のためメダル終了→そしてまた起動↓
(問題が発生したためメダル〜〜〜を終了しますご不便をおかけしまして申し訳ありません)、と出てしまう。
メンテナンスで修復作業もやったけど無理でした。パッチも当てた。それでも起動しない。

なんか再起動すると起動するんだけど、同じく2回目は絶対起動しない。既出とかだったらスマン。

本当に困りまくり
297UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 11:46:36 ID:kaaFN+1Y
ページングファイルとかで
残存兵が抵抗してるんじゃない?
298UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 17:51:47 ID:ixTvnoAp
>>297
残存兵kwsk
299UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 18:36:46 ID:HaxvgU8M
>>295
皆わからんからスルーするんじゃない?

専門的なことは他のすれのほうがいいかもしれないよ。
300UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 12:50:46 ID:sgtjzCC3
このスレまだあったのかw
PAのあまりのマルチの少なさに絶望してAAに移住した臆病者の俺
でもこのスレ見てたらまたPAやりたくなってきた
301UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 14:03:41 ID:UrwaduyI
aaまだ人いるの?
302UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 19:18:47 ID:cTSRdrXq
それがいるんだなwwwwwwwww
303300:2006/10/05(木) 20:37:55 ID:sgtjzCC3
むしろAAの方が人多いお!
でもPAに比べてグラはきたないしインベイダーモードはつまんないし衛生兵はいないしで単調
まあそんなに重くないのとマルチやるのにID・PWがいらないから(コピーCDでもOKだから)人が多いだけかな

PAもせめて日本に鯖があればな…
304UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 21:05:54 ID:GdHsShoQ
確かにクオリティ高いからイイゲームってわけじゃないしね。


いやPAはイイゲームだけど
305UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 21:25:31 ID:3WcS4h1e
いいゲームだが人いねぇw
306UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 03:05:42 ID:G3RHy73c
いや、それほどクオリティは高くないと思うぞ。
手榴弾ポンポンだっり、地雷ドッカンドッカンだったりで
バカゲーテイスト満載だし・・・
307UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 18:13:24 ID:fjXc7Zzm
PAに地雷ないじゃん

AAのこと?
308UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 21:01:44 ID:HlDjbOMd
チハに恐怖を覚えた初めてのゲーム
309UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 00:02:46 ID:G3RHy73c
地雷はマルチだな
仕掛ける方は面白かったよ
310UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 02:44:00 ID:s2ddR1Iy
今、PAが発売されていれば
和鯖64人鯖は振るわっていただろう
311307:2006/10/08(日) 09:14:31 ID:PdmHbqqt
ちょwwwwwwwwww

ボケてた
312UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 21:50:43 ID:48JA8M5a
シングルクリアしたけどなんかこうねえ・・・・
太平洋戦線はFPSにはそぐわなかったのか
それとも日本軍は敵として(FPS的に)役不足だったのか
是非日本軍シナリオをやりたい
序盤の快進撃〜終盤の絶望的に辛口難易度

FPSにぴったりですね
313UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:29:26 ID:JOtib83q
敵が終始38だから刺激がないとか
314307:2006/10/09(月) 11:13:23 ID:BUhPli8U
ってか100式短機関銃とかより十一年式軽機関銃とかだしてほしかった。
315UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 20:48:51 ID:4WG+r10B
せめて軍刀使えたらなあ
316UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 21:15:14 ID:/SDtKtmd
>315
軍刀は小隊長である少尉以上でないと持てなかったと思う。
万歳突撃では小隊長が軍刀を振り上げて先陣を切るので、
日本軍の小隊長の死傷率はかなり高かったらしい。
なので、突撃では途中からたたき上げの軍曹らが追い抜いて、
先陣を切ることが多かったという。
ちなみに衛生兵はというと身を守る武器はゲームと違って持って
いないことが多かったという。というのは胸に大きな医療鞄を
肩からさげていたからだ。部隊の後ろを走り、「衛生兵!」と
呼ばれると、弾の飛んでくる前線を弾をよけながら突っ走り、
傷兵のところにたどり着くと、今度は弾よけとなって治療に
あたらなくてはならなかった。
涙腺がゆるむのは何故だ?
317UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 16:25:33 ID:A/QSvpj3
>>315
そういえば軍刀だけはコンソールで持てないね。
318UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 12:19:52 ID:5Z4gjmNa
ゲームは終わってるのにスレは相変わらず人いるなwwww
319UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 14:11:47 ID:Zk9J8ykf
>>318
日本男児
320UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 19:55:17 ID:clhw4vTh
でてこい米兵め
321UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 00:28:35 ID:N2QEtoGr
>>316
「弾をよけながら突っ走り」
って、すげぇ身体能力だなw
322UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 03:06:07 ID:Vik2sf/x
てりゅうだんだぁ!
323UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 17:05:10 ID:+lFMGmlM
日本陸軍「てりゅうだん」
日本海軍「しゅりゅうだん」
アメリカ・イギリス「ぐれねーど」
ドイツ「ぐらなーて」
フランス「ぐらなーだ」
イタリア「ぐらなーた」
324307:2006/10/18(水) 15:19:11 ID:wlAsHRBy
天の許さぬ反逆を〜
起せし者は昔より〜
栄えたためしあらざるぞ〜
325UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:37:59 ID:8oYyOW8u
いよいよ映画始まりますね
326UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:59:38 ID:tc4Tuz7l
おぉ、いよいよ来週か
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/iwojima-movies/

米国は10月20日公開らしい
ttp://www.flagsofourfathers.com/
327UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 15:07:17 ID:8oYyOW8u
盛り上がれば来年拡張来るな
328307:2006/10/21(土) 19:27:04 ID:r80tEEIX
そうともかぎらんよ


エアーガンにカネかけすぎて映画見に行く金ないよorz
329UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 22:30:07 ID:8oYyOW8u
昔は俺もエアガンはまったなぁ
330UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 23:10:26 ID:Eg81XHyX
Brothers in Arms: Hell's Highway
331UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 23:42:41 ID:dYEjYOj/
つか、映画って1,800円くらいだろ。
332UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 04:00:54 ID:WbRpH5Lc
今考えるとこのゲームは良作だったかもな〜
主人公の心理描写を試みようとするFPSは始めてやった気がする
ただ、エンジンが重いのも事実
あんなに広いマップのFarcryだって
このゲームほどロードに時間はかからんかったよ・・・
333UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 07:24:22 ID:SLeVDL2d
今PAやってるけど、AAのようなワクワクさがちょっと無いね。
なんだか全体的にノッペリした感じ。絵はきれいだけどさ。
334UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 13:36:04 ID:BZNwsyEw
発売から1年以上たって、冷静に遊んでみると
意外と普通のFPSなんだよね。
発売当初は日本軍が使えるってことだけで
過大評価されていたのかもしれないね・・・
335UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 15:52:08 ID:SLeVDL2d
でも>>332のような心理描写の表現とかは結構好きだったりする。なんだか映画を見ているみたいで。結構新鮮だったよ。
336UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 23:00:01 ID:GO0+G5Xu
俺もただ撃ち合うだけ殺しあうだけより映画仕立てなのが面白いと思った
が、実際人気がないからやっぱ受け入れられなかったのかな

ちなみにマルチはにわかに活気が戻ってきたぞ
日鯖は相変わらず誰もいないけどなw
337UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 23:24:57 ID:/3Gzx1SK
>>336
和鯖は立ってるのか
久々に祭りやりたいね
最近PLAYしてなかったから結構新鮮かも



鯖缶さんご苦労様です
338UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 13:58:01 ID:as4T9q5z
最近プレイ中に突然固まり、再起動するとオープニングのセピア色の
写真スライドショーの後半でぱしっと落ちて起動できません。
それが原因か、HL2もオープニングムービーの途中で落ちて起動できません。
XPが怪しいんですが、OS再インスコは面倒なのでなんかいい方法を教えてください。
339UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 15:00:33 ID:k1wndPoA
シングルの戦闘機を操縦する面がクリアできない。
いつもプロペラが止まってゲームオーバー
340UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 17:24:17 ID:JoR55St0
拡張パックで沖縄戦でないかな
OPデモはひめゆりの塔に手を合わせる年老いた主人公
回想シーンから上陸作戦が始まり
防空壕に火炎放射浴びせたり
崖から身を投げる民間人を呆然と眺めるの
341UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 17:35:03 ID:LXmcroF2
面白そう
342UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 18:33:44 ID:nShb+EP7
ソースエンジンで作り直して欲しいッス
343UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 01:44:39 ID:p2MkuhLm
最近青龍氏は古いレビューばっかりで。
06/10/29太平洋戦争に戦場を移した大ヒット作AAの続編変化した
ゲーム性の出来栄えは如何に?
ttp://seiryu.cside.to/3dfps/MOHPA/MOHPA-top.html
344UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 15:47:57 ID:22xOV7oi
MOHPAのセーブデータをバックアップしておきたいんだけど、どこにあるかわかる?
345UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 02:12:40 ID:JiK2y9NP
確かMyDocにある
346UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 05:19:30 ID:oPKSTWG0
あったあった、ありがとー。Program Filesの中を必死こいて探してたよもう。
今2週目なんだけど、だんだんと面白さがわかってきたような気がする。

にしてもジャングル戦時の敵位置のわかりにくさは鬼だね鬼。容赦なし。
347UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 11:18:17 ID:EF1kfefQ
格納庫死守のステージめっちゃ難しかった。
何度やって桃クリアできないんで「MOHPA 格納庫」でググったら
解決方法が載ってるページを発見。
よ〜〜やくクリアできた( '∀`)
348307:2006/10/31(火) 19:04:59 ID:45Hm7ds1
>>338
OSがあやしいなら、他のところで聞いたほうがいいかもよ。
349307:2006/10/31(火) 19:06:17 ID:45Hm7ds1
>>339
見方から離れすぎ
350UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 02:18:54 ID:JYXkaA1O
それにしてもエアボンの情報出ないな
今冬発売だっけ?
351UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 11:48:01 ID:m9Ajv3hs
>>339
パッチは当ててますか?
352UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 01:59:13 ID:FCbhxrk8
エアボンの次はいよいよPA続編かな?
353307:2006/11/02(木) 18:37:58 ID:cF7O4WUc
くるわけねーよ
354UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 19:14:31 ID:S99seew6
このゲーム家庭用はいつでるの?
355UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 20:05:32 ID:cRyLV30Z
シングルミッションはcod1と同じ位面白い。cod2とアライドアッサルトは
糞だったけど。
356307:2006/11/02(木) 20:32:02 ID:cF7O4WUc
>>354
でるわけねーよ
357UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 21:40:45 ID:0zJx3Nnt
>>354
ライジングサン
358UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 00:54:36 ID:WBopn5fa
ライジングサンとパシフィックは=じゃないと思うんだけど・・・
このシリーズCODシリーズより好きだから、家庭用に出して欲しかった
 
359UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 01:27:44 ID:J4wFdILf
父親たちの星条旗観てきて
またPAやりたくなっちまった

ここで迷うのがパッチ
シングルが日本語でできる日本語版を入れか
マルチのできる英語版を入れるか・・・
で大抵マルチ人いね〜よって思って日本語パッチを入れる・・・
こんな人、他にいませんか?

でもあれだな、硫黄島からの手紙の方が面白そうだ
360UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 09:59:26 ID:H9vvxBXA
STEP1
1.1日本語バッチを入れ
骨の髄までシングルを楽しむ
マルチがやりたくなったら駄目元で1.1鯖を立ててみる

STEP2
セリフ内容を覚えたら1.2パッチを入れ
英語の学習と思いながらシングルを楽しみつつ
マルチで英語チャットを楽しむ
親日派の外人だったら日本人と分かれば
交流が深まること間違いなし

STEP3
PAで知り合った仲間にOFF会に誘われ
そこで、パツキン娘を紹介され意気投合
以下省略
361UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 11:16:28 ID:QZquOlFS
プレステのMHO〜史上最大の作戦〜を過去にプレイした事がある
FPSはあまり好きじゃないけどMHOは好きだった
先日パソコンショップで安売りしてたのでこのゲームを買ってみた

第一印象は『重くて綺麗なゲーム』かなw
細かい所まで作りこんであってさすがMOHと思った
日本兵のバンザイ突撃に何度も殺された。ジミーが神様に見えたw

印象に残ったシーンはヘンダーソン飛行場防衛戦のOPで
フランクが「兵役が終わったら結婚するんだ」と恋人の写真をコンリンに見せるシーン
コンリンがマッチの火で写真を見て「なかなか美人だな」って言う
全体的に悲壮感が漂うゲームで唯一ホッとする場面だった
362307:2006/11/03(金) 14:11:20 ID:s23j8DHk
>>361
コンリンとフランクの目が真っ黒に表示されてorzなのはおれだけですか?
363UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 20:55:32 ID:+VcXRDJ6
久しぶりにやろうと思ったらCD/DVDエミュレーションソフトが云々と出てきて起動できない・・・
364UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 21:36:38 ID:zk+iY3Ht
目だlおf補のr派cいふぃcあっさうlt
365UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:13:08 ID:831Qe/3V
印象に残ったシーン
コンリン「あんた達の目的は何だ?」
徴兵係「目的?そりゃ鉄砲玉を集めることさ」
366UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 07:59:58 ID:tmQEdmdz
印象に残ったシーン
新兵「このままじゃ上陸する島がなくなるぞ」
367UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:36:58 ID:IFK0upZF
印象に残った書き込み
>>363「久しぶりにやろうと思ったらCD/DVDエミュレーションソフトが云々と出てきて起動できない・・・ 」
368UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:38:37 ID:Cx2UXaUb
cloneCDはアンインストールしたのになんでだろう。
369UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:40:41 ID:WmGAHurQ
印象に残った動き
再装填全般。かっこよすぎ
370UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:00:27 ID:hUGEMJ+I
印象に残った戦い
MOHPA - Final Mission
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-PTzvIpPK8
371UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:58:25 ID:syYipoXC
>>369
再装填って武器の事?
そうだったら俺も同意。特にライフル系の装填動作がかっこよくて好みだったな
殊「武器の装填動作・ライフル系銃器の表現」に限ってはPA製作者のライフルへのこだわりみたいなものが感じられた良かった…俺はねw
つかPAやってる変態ならわかるだろうけど、パッチ1.2になっても「カエル跳び装填」は未だに解消されてないね…
笑えるからいいけどw
372UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 07:30:16 ID:Mg0iO+vX
昔いたエロイ奴とかカエル飛びしながら撃ってた奴いたよなww
あれは倒せねぇーwチーターかと思ったよw
373衛生兵s○n:2006/11/08(水) 14:32:33 ID:xZXitRNC
このゲームまだやってる奴いたのか…
374371:2006/11/08(水) 15:57:38 ID:n8iHpPWS
>>373
もうすぐ…丸2年です…PAマルチ開戦以来、戦友達が一人、又一人と散っていく中、必死で俺も亡命先を求めCoD2やBF2に
己のFPS道の活路を見出そうとしたが…やっぱり俺にはPA以外の移住先が見つからず、結局毎度ここに落ち着くのです・・・
そんで帰還するたびに遊撃してきた作品と比べてPAマルチの惨状に驚嘆する悪循環…orz
そんな訳で未だにやってる酔狂な奴は限りなく少なくなってきましたが、いるにはいますよ!
そして当面の自己目標は通算6万kill達成を目指すことと、命中率の3割台復帰です!!

>>372
バーローwwあれは一種の“賭け”打ちだろw
貴方の様に腕の立つ兵なら尚更だww打ち損じたら近距離だってのに相手に撃ってくださいとばかりに伏せポジションに陥るんだぞ!?
伏せダイブ中は命中率がグンと上がるが、失敗すれば… 諸刃の剣だなwww

つか久々に長文駄文失礼しゃーした!!名無しに戻ります^^
375UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 16:47:17 ID:aB7Biwps
カエル撃ちって、ジャンプして伏せながら撃って上向きながら装填する奴?
それなら特に巧いぱじゃま野郎がやってたな。まあ俺なら五分五分にもっていけたけどな。

切磋琢磨したよ。
100式から三八への転向の切欠を与えたのも彼らだった。
いや、ゲームも人間も良かった数少ないゲームだった。


ところで、委員長は今も太平洋に駐屯してるのか?
他ゲーはやってんの?
376UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 17:00:22 ID:aB7Biwps
あぁ、と思ったら
彼は>>374だな。分かるんだよ、長年の勘で。

2005年初頭か?
TEATIMEだかから画期的3Dゲームでたよな同志w
俺その時Purple Softwareやってたわwww

たまに二人きりの時もあったし、今思うと「あえて」語り合いたかったよww
「ス、スイカが俺を呼んでいりゅ〜〜〜!!」ってさwww


最後の一兵まで屈するなよ戦友。
377UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 18:15:43 ID:qFafV0aA
ぱじゃま野郎ってなんだよ?w今日本兵何人くらい残ってるの?拡張期たら戻るよ。
まーmohの新しい伊のでたら買うからまた会おうぜ
378UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:19:24 ID:flg9WnaN
メガネの衛生兵がだんだん荒んだ外見になっていくところが好き
あとチハを恐怖した初めてのゲーム
379UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:48:16 ID:MNRZ2aUM
はぁ・・・昔は楽しかったな・・・
何気に名前の最初にSが付いた人が多かったww
戦友・・君たちの事は忘れないよ
380UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 23:26:24 ID:n8iHpPWS
>>376
アッ、アッ、アッー!お前か!お前なのか!?お前だなw久しぶり同志wつかなにぃ!?俺が最後の一兵卒になれってかぁあ!?
イ・インチョの乙パイを如何して捏ね繰り廻すか共に悩み、同じちくわの下に契りを交わした仲じゃないかw
ほら、今すぐコンリン(ミノソだっけ?)アイコンをダヴォクリックするんだ・・・
一方ところで、茶時の愛と死の第二段も気になるところだがv47v47v48v48

>まあ俺なら五分五分にもっていけたけどな。
その台詞、今でも言えるかな?…フヒヒ。

>>377
多分俺のことかも知れないが、気にするなv47
俺は11時〜翌2,3時を目処に出撃してるけど、そこで見掛ける深夜斬り込み隊で頻繁にインしてる兵は3人だな
(そのうち一人は開戦以来の戦友だ、元素記号67番さんホントいつもお情けで付き合ってくれて有難う)んで因みに、ACT鯖は何故か完璧に衰退してる…
それで今一番盛り上がってる外鯖は新興Clan=WTC=とかいうClanの鯖で、そこに大体俺らはネームのケツに[JPN]引っ付けて突撃してるよ

海外にゃ未だにウンチングスタイルマシンガンナーが平気で闊歩してるから、大暴れできてスカッとしますぜ!
でも調子乗って1ラウンド5,60killとかやっちゃうと、一部のWTCのクラン員から目付けられて升認定されてバンされるから注意なw

っともう直ぐIDも変わるし、出撃するには良い頃合だ…v57さらばだ!!v48
381UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 01:31:45 ID:dw/XKcEB
40killがやっとだったわ・・・
コルトで。
382UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 15:10:40 ID:2KfZuSRl
gifu面白かったですね。たしか。
383UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 18:47:21 ID:JPHIklpq
ジョンソンLMGのガスブローバックほしい・・・
384UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 20:06:37 ID:abFayIe4
このゲームのテクスチャってどうやって弄れるの?
385UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 14:12:59 ID:0Oet7aUz
異常ないか?
386UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 15:43:02 ID:YLEoGN5l
史上最大の作戦のマルチに参加して3時間経っても誰も見当たらないが何時もこんなモンか?
387UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 18:41:03 ID:aiYtNqzb
>>386
パッチのせいじゃないか?
日本公式ページのパッチは
最新パッチじゃないんだよ・・・

ってか、史上最大の作戦ってノルマンディーじゃ・・・
388UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 18:59:41 ID:0Oet7aUz
>>386
流石に鯖まだ色々たってるよぉ
389UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 20:38:13 ID:GrmuPFU3
前線に異常アリ
至急、兵員ヲ送ラレタシ

ACTは何故衰退したのか?
390UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 21:52:36 ID:ckKQ2cwG
>>389
クランメンバーの品質が落ちたからじゃね?
俺がいたころは素晴らしいメンバーもわりといた。

常にクランで固まりたがる奴が、Guppyに「さあGuppy。君もこちらに来いよ」と言った時、
彼はこう答えた。

「それはできない。我々のサーバーでは、ここで遊んでくれるみんなが楽しめる事が一番重要なんだ。」

目から鱗が落ちたよ。
これ以後、Guppyに呼びかけた人間がワンサイドプレイをすることはなくなり、
アンイーブン時には率先してチーム移動をする素晴らしい兵士になったとさ。

まあ俺と同じで迫撃砲大好きだったけどなwww
ギフの塹壕は迫撃砲で爆撃だぜwww 


懐かしくなって調べてみたんだが、
旧URLは404で、主要メンバーの一部は他クランにいるようだけど
現在もPAにACTサーバーってあるの?
391UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 02:21:39 ID:KANa3Ekb
今日、久しぶりに参戦した
面白かったよ!
でも下手になってしまった・・・orz

昔の戦友にも会ったし・・・また参戦するかもしれないのでよろしく!
v46ありがとうよ、戦友!
392UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 02:52:56 ID:D6AAbeRy
>>390
ACT鯖はまだありますよ。でも常に閑古鳥がないてらぁ・・・

>>391
こちらこそ、戦友!v46v55 なぁに、あなたなら直ぐに勘を取り戻しますよ!
393UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 19:53:57 ID:LKkMsZbU
久しぶりにインスコしたのに
パッチ1.2がDLできねぇ・・・(´Д⊂
394UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 21:49:52 ID:8OYlWaCz
どういうこと??
395UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:53:53 ID:LKkMsZbU
>182のアドレスでも落とせないし、
MOHPA公式(米)行って、どれポチポチ押してもDLされないし
俺の目は盲目なのか・・・orz
396UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 00:00:59 ID:8OYlWaCz
本当だw
397UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:46:03 ID:wgwQTp+s
1.2パッチ持ってるが上げるところが無い…
さすがに130MBはあpろだにageれんしなぁ
398UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:04:11 ID:Ns1c+6Wn
399UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 16:22:09 ID:pH3NPrMO
質問なんですが、このゲームは英語版買ったら日本語字幕をつけることは可能でしょうか
400UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 18:04:28 ID:XopzKvDZ
不可能です。
401UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 18:04:57 ID:PIinMz1q
そうなんですか。なら日本語版をなんとか買います。
402UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 18:13:58 ID:XopzKvDZ
だがしかし、英語版のほうが規制がゆるく(日本兵の声など)
このスレでは結構好まれてるよ
403UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 18:39:47 ID:z5Ox/BQv
英語1.2パッチのどこか弄れば日本語1.2パッチになりそうだが
そこまで俺はエロくないからできない
404395:2006/11/18(土) 21:19:26 ID:iPPUX+1B
>>398
おお、ありがとう!
これで、心おきなく出来るぞー
405UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:46:54 ID:kvOm3xFQ
父親たちの星条旗みたけどまあまあだったなw
これって実話なんかね?
第二段はバロン西の話もあるみたいだね。・゚・(ノД`)・゚・。
406UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:18:34 ID:pencGWx3
100%実話だと、娯楽映画で括られずにドキュメンタリーになる
娯楽映画になってるってことは脚色があるんだ
407UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 23:19:46 ID:/2852hIw
DVDになるまで待つけど、絶対見るぜ
408二文字:2006/11/22(水) 03:07:49 ID:dNEDv+RA
今日は大集合だったよ、ありがとうよ戦友ー!v46
最高に楽しかった!
また遊ぼうじゃないか!v54
409UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 03:45:43 ID:wmXgMa+w
おいおいw日本人何人集まったんだよ?w
410二文字:2006/11/22(水) 03:47:52 ID:dNEDv+RA
日本人、4人集まったよ
411UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 04:22:34 ID:wmXgMa+w
4人かー・・。古参兵のみなさん、乙であります!次でるまで全力で守りきって下さい!!
412:2006/11/22(水) 04:24:28 ID:jW7t3Ief
>>408
ああ、最高だったぜ!!
最後は俺らを升扱いする野郎が出てきてアレだったけど
やっぱ日本人同士の連帯感はぼっちで寂しく外鯖で遊ぶのとは
違って最高に面白い^^v46

>>二文字ともう一人の二文字の方の御二人に
今俺が気が向いた時にだけ建ててる鯖に、カスタムマップ追加(9面程)
してあるので、暇な時にでも是非テストしてもらいたいです。。
=WTC=のフォーラムからダウソできるので、もし良かったらやってみてください^^
でも本当に俺が気が向いた時しかたててない不定期(全く建てない時もザラ)貧弱糞鯖なので、
本当にご両人が暇でどうしようもない時に宜しければやってみてくださいな。v48
413UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 04:29:52 ID:jW7t3Ief
っと、MoHスレで変なコテ付けてしまって申し訳ないです・・・。
名無しに戻り、そして消えます| ミ ピャッ
414UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 00:22:30 ID:sP7JfTAb
>>405 映画は多少実話と違う。 フランクリンの死に様とか・・・
他は殆ど実話。 小説読んだ。(ドクの息子さんの本な。)
415UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 07:50:45 ID:C4KNhW28
そうなんだΣ(゚Д゚;)
エンディングで旗架け替えてる写真があったから実話なのかなって思ったんだ。
破綻しかけてたんだねぇ
スレ違いスマソ
416UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 11:08:36 ID:jehTFJhQ
また日本サーバーでお祭りしたいなァ
417UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:38:54 ID:l5NCQN9w
PA好きの皆さん、あらたな戦場が待ってますよ!

http://www.gametrailers.com/player.php?id=15235&type=wmv
ゼロ戦は勿論、赤城や蒼龍・大和、伊25潜水艦まで使えるシューティングゲー

http://www.battlestations.net/war-machines/
登場兵器一覧
勿論アメリカ製作だが、大和とかの解説見る限り、かなり丁寧に公平に敬意持って作られてそう
期待ageしとくよ!
418:2006/11/25(土) 20:11:51 ID:oxy8WaOS
>>[JPN]各員へ(教授・二文字・切さん)
今日で発売丸2年になったが、これからちと野暮用が入ってしまった(2時くらいになりそう・・・)・・・orz
なので折角の2周年記念を本日中には共に祝えなくなってしまった(まあ昨日それっぽかったけどw)・・・申し訳ないv48
でもとりあえず、フォートレスマップonlyで鯖建てときますので、よろしく!
暇でしたら乗車技術を磨くなり、山砲運用術を磨くなりに使ってやってくださいです。

兎に角、言いだしっぺの俺が・・申し訳ない・・・v48 そしてスレ汚し申し訳ありません、消えます
419UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 04:00:39 ID:qu6hZbz8
PAスレは本当のFPS戦場を知っていると言うか
大和魂を持った兵揃いで良い意味で何故か落ち着く
420UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 17:46:35 ID:Eg9yA91x
Airborneのメルマガキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
コンセプトアートを使った壁紙の公開だそうで…orz
421UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 17:48:20 ID:OmKFHnJW
地雷をな〜、埋めるんだよ。
ボタンを数秒押し続けるとな、ぴょこんと国旗が出るんだ。

それがかわいくてな〜。
422UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:41:38 ID:7/SFy6LK
そしてな〜、俺は眺めるんだよ。
工兵が突然伏せるとな、ブワッと屁が充満するんだ。

それがかわいくてな〜。
423UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:23:34 ID:PtfGdaoH
いよいよ、次土曜は硫黄島からの手紙ですな
拡張版でも新作どちらでも良いからMOHシリーズで出ないかな・・・
424UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 02:35:57 ID:/qP+00ra
このゲームのプレイヤー(ユーザー)って
動きでできる奴(うまい人)判るよね?
うまい人は動きまくるとか
425UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 12:17:28 ID:I+Hxkj+1
donoge-mudemomo soujanaino?
426UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 13:56:36 ID:9rAIBNuR
これってデーモン入れてると絶対に起動しない?
いろいろやってみたが駄目だった・・・・

シングル面白そうで買ってきたんだが・・・・
なんか方法有ります?
427UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 14:21:16 ID:2BNcaQE1
>>426
DAEMON入ってるけど普通に起動する。
羊さん入れてるんじゃねーの?
428UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 23:15:06 ID:9rAIBNuR
>>427
dクス羊さんが原因だったわ。
しかし・・・・面白いなこれw
ずっとシングルで遊んでたわw

なんで、こんなに過疎ってるんだ?めちゃめちゃ面白いのに・・・

マルチってみんなやってるの?
シングルが終ったら参戦したいんだけど過去ログ見てるとパッチとか公式に無いの?
EAどーしょもないねw
429UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 23:23:03 ID:59tGDALW
いや当時はあったんだが、最近公式に行ってないが、外国のどこかのサイトならパッチは
ある。どこかのサイトは忘れたけど、そういや俺も半年もこのゲームやってないな。
430UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:14:41 ID:D5d9GW4I
431UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:47:48 ID:gGCq8TET
>>429
当時は人気あったんだ。
くぅ〜その当時に参加できなかったのが悔やまれる。
俺的にはBF2とかよりもツボなんだけどなぁ。

効果音が神過ぎw
M1ガーランドだっけ?最初撃った時ウンコ漏らした。

>>430
ありがとうございます。
これってフルパッチってことでいいのかな?
何にもパッチ当てずにシングルやってるんだけど、
マルチに参加するときに当てればいいんだよね?
432UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:49:43 ID:gGCq8TET
>>430
失礼。
両方用意してくださってたのねw

改めてありがとうございます。
433二文字:2006/12/04(月) 00:53:17 ID:LyocOy0h
>>431
ウンコ漏らすなよww v48
そりゃー当時はすごかったなー! v55
でも最近は・・・人少ない・・・orz v48
まぁそれでもいまだに戦っている戦友がいるから気にするな!v47
と言う事でスレ汚し申し訳ない・・・v48
434UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 01:01:05 ID:gGCq8TET
>>433
あざぁーすっ!!
このスレで良く見かける
v48とかv・・ってなに?

マルチと関係あったりする?
435二文字:2006/12/04(月) 02:39:27 ID:LyocOy0h
>>434
v48のこと!?
ボイスチャットのことです[マルチプレイの]
ちなみにv48は[謝罪]のボイスチャットです。
日本軍なら[申し訳ない]と[あぁすまん]
米軍なら[おっと、失礼]と[すまん]です。
436UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 02:56:53 ID:/Xsl0Q7J
>>434
マルチはvキーで定型ボイスチャットができるんだよ。
因みにv48番で日本語版なら「ああ、すまん。」、英語版なら「すまん、悪かった。」

>>[JPN]諸君!
俺の鯖に新カスタムマップ(8面)程新たに追加しておいたぞぉ!!
でも正直、今回はちと微妙なマップかも試練・・・。v48
とりあえず、詳細については実際の戦場でまた正式におしらせしまふ。。
MoHAAのアルジェやスターリングラードMapなんだけど・・・最初試した時なつかしくて
面白そう、と思ったんだけど・・・やっぱ日本兵がAAに登場すると不思議な感じがして変だww
437UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 09:43:37 ID:D5d9GW4I
>>432
最新は1.2だがEAJがマルチのサポート終了してるので日本語は1.1が最後
つまり1.2パッチを入れるとシングルの字幕が英語になってしまうw
シングルをクリアしてからパッチ1.2を入れマルチに参戦すべし
438UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:32:23 ID:UFkh+7OS
12月8日は久々に鯖に突撃しようかと思う
もちろん日本兵で

>>436
カスタムMAPのDLリンク先きぼん
439UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 21:54:42 ID:Z3gVulqe
日本軍シングルシナリオやりてえ
440UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 22:44:01 ID:gGCq8TET
>>435
>>436
なるほど。
意志疎通の手段なわけだ。
BFのFキーと同じだね。
しかし・・・・
なにがどのボタンか解らないぞw
BF見たいに絵が描いてある分けじゃなさそうだし。
いきなり失礼なこと言ったら許してねw

>>437
当てなくて良かったw
でも、一応一通りは、シングルクリアしたぜい。
いや、面白いよこれw
早速パッチ当ててマルチ参戦します。
よろしく戦友達w
441UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 09:49:59 ID:yem0AJPY
マルチで日本語チャットが表示できないのは自分がMacPro+BootCamp+WindowsXPにMHOPA突っ込むなんて無茶な使い方してるからかと思ったら
このゲームのチャット最初から日本語に対応してないんじゃんw
昨日初めて知ったよ
442UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 15:33:12 ID:UOr0iQVt
>>441
PA ni kagirazu taigai no FPS ha
nippongo de chat dekinai no ha atarimae da to omotteitahou ga ii
443UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 16:42:54 ID:yem0AJPY
oh nooooooooo!
444UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:21:08 ID:QjkrveGG
ん?でも前に日本語でチャットが出来るってあったような気がするが
気のせいか?
445UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 03:52:32 ID:3t3suOWa
( ゚Д゚) <できません!
446UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 01:30:57 ID:ScS9TKh9
ニイタカヤマノボレ
447UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 01:47:09 ID:7wuY1Exo
拡張版欲しいな〜硫黄島の
448UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:41:08 ID:qNR6Vfp3
久々にスレ覗きにきました。現在はカウンターストライクソースに浮気中の
元38兵でございます。拡張板がでたら復帰します。祈ってます。PAの戦友忘れられません。
万歳
449UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:46:24 ID:qNR6Vfp3
追加
PA兵隊の憩いの場みたいなHPあったらいいですよね。
色んなクランのサイト久々にみてみたら、一つしか表示されなかったorz
しかも終ってるw
http://whss.biz/~tekitou/
http://www.actclan.net.tc/
modのサイトとかもうどこいっちまったんだ・・色々楽しいmapあったんだが・・
450UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:55:05 ID:b63L7sCv
>>449
あと隊長が行方不明なクランもあったねw
451UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 04:52:55 ID:hcwYQjxu
              -=、
                ヽ',
                _l|
               ((つl-―‐- 、      O
            o  / -〃{ヽ、   \      
        O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
             l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   地雷仕掛けの名人どのー!
             l リ >///<  j: /ノl               
             l人  {`ヽヘ  rくハ/  他ゲーも良いけど、
              に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ  たまには地雷でも撒きに来て下さいー!>< 
               ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム
             丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
                ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
               r<_           l
               7 /ー\ __, ィ‐、__ノ
                   / /      ヽ \
             __/ /        `'t ゙ヽ
             `ー‐'━━━━━━━  ̄

v48v47
スレ汚しすまない。。v57
452UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 02:37:29 ID:yQSEMJTG
シングルの一番難しいのでやってるんすけど
HUD表示なしなんすか?
体力がわからん・・・。
453UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:03:04 ID:cu78bGPV
ゲームを始める前にオプションを一折見るのは基本じゃね?
454UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 00:23:03 ID:5oOqWdFL
>>453
すんませんでした。
455UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 14:07:59 ID:teqFllBA
硫黄島当たったね。これはもしかしたらもしかするかも?!
456UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 23:38:35 ID:A77gsJQm
俺は硫黄島みてこのゲームできなくなった・・・('A`)
まあゲームはゲームとしてみるべきだし時間たったらまたプレイしてるだろうが
あそこまで衝撃的な映画は始めてだ。
日米互いに戦死した方に敬礼。
457UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 02:07:28 ID:qbrlkzf3
そうなんだ・・俺はまだ見てないんだが、そこまでか・・
でもまぁ見なければならない映画ですね。がんばってみます
458UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 18:23:59 ID:nUckw6Ao
星条旗のほう観たらこのゲームしたくなった
459UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 22:14:11 ID:455UouRp
【こんな物を売りつける武器屋が悪い!、のノリで】

お、俺が悪いんじゃないぞ!俺の前に出てきたあいつらが悪いんだ!!
俺が米兵めを撃ち殺そうと引き金を引いた瞬間にいつも味方が目の前に現れる!
昨日も日本兵4人殺しちまったじゃねーか!!
お、俺は悪くない!!いきなり目の前に現れるあいつらが悪いんだ!!
畜生!何で俺がキックされなきゃならないんだよ!!軍法会議!?ふざけるな!
460UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 22:18:59 ID:DNFWWg59
今マルチの人口どれくらい?
461UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 06:23:10 ID:j/b7u1pe
今マルチの人口どれくらい?
462UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 06:59:22 ID:MgDNI9cw
10人ぐらい?
463UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 16:00:37 ID:g0KA3I34
シングル難易度高すぎ・・・。
飛行場で挫折。
464UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 16:49:36 ID:hhll8T2O
465UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 17:05:11 ID:kUDZUa8O
対空砲くらいまともに命中してくれよ
466UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 20:22:55 ID:en9tIKVQ
>>464
武器の事は良く知らないけど、間違ってたらすまんが
これ38じゃないような・・・。99式小銃?とかいうやつでは?
つかおもそー・・・orz
467UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 21:20:37 ID:ki2psRkY
10人て・・・すくな
468UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 01:23:26 ID:SEh62K/n
次回作はサダオ・ムネモリでお願いします。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/other_medalofhonor.htm
469UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 22:36:06 ID:eD/EK0QK
このゲームってまだ人居る?
470UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 22:54:35 ID:SKrCqmY8
471UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 23:00:10 ID:eD/EK0QK
買うの止めた
472UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 23:07:54 ID:SKrCqmY8
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
473UnnamedPlayer:2006/12/21(木) 15:29:05 ID:nisy9x77
      _,,,,,__                            ∴  。
    γ__o_⊥ トォーツゲキィィー!!   mMwwWm      _,,, ..* ;:・,,_ ビシュッ
   = /」・∀・)                       γ__o∵∴
    / つ≠∩ヨ===┯               =  /」`Д∵:  ワァー…ギャッ!
   /~' /_,,つ      ̄ ̄                / つ≠∩ヨ===┯ 
   (ミ /'             _,,,,,__        = /~'/_,,つ      ̄ ̄
                  γ__o⊥ バンザーイ!!  (ミ/'            
   wWmM        ==  /」゚Д゚)         
              =   / つ≠∩ヨ===┯     
           __,,,,,__ =  /~'/_,,つ       ̄ ̄          __,,,,,__
          γ__o_⊥  (ミ/'         wWmMw  ___γ_o_⊥  
       =  /」´∀`)モナー!!               (_[_⌒つ`Д;:;:・  
      =   / つ≠∩ヨ===┯             WwMw   ̄ ̄(_  ⊃
       = /~' /_,,つ      ̄ ̄                  ⊂_)
        (ミ /'       , , ドドドド

                    __             全軍突撃ィィィィ!!!! .___    /
                   /_☆|__ ウオォォオォォォォ!!!!!            __/☆_ヾ  /
        wWmmw     /_了#゚Д゚)                       (゚Д゚ 了 〆
                 / つ≠∩ヨ===┯                  く/ _/う
    WwMw         /~'/_,,つ      ̄ ̄ ̄     wWmM    //~'/_,,つ
                (ミ/'                          (ミ/'
474UnnamedPlayer:2006/12/21(木) 17:01:37 ID:2k7OWZu9
< ー、 ー|‐ヽー|‐ヽー|‐ヽ >   / /__ /_//_/  /  l   / / /  l   / / /  l   / /
<  _ノ  (フ ̄)(フ ̄)(フ ̄)  >  / __/     /_/\\/ / /_/\\/ / /_/\\/ /
<                >  /  /            7  /     7  /     7  /
 Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒Y⌒Y⌒   /_/            /_/     /_/     /_/
ニニ―― ̄   .,--――--、     三三ニニ=―――___
三三三ニ  γニニ((_ノゝ_)            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    i   i
        |___,___ソ       =--------    \  ノヽ,,ノヽ  /
.        |  | |  0 _ 0ヽ    三三=--------------  ヽ´    て,-''''''"""'''-,
. 三ニ=-- ヽ |_|,#" ノ__l ,ノ          [i]   i!i!      ) ′,r"
       γ⌒ヾ `ー―'⌒ヽ_   ,――――ii――' ̄`i!__ノ|| i!i! ,"     `
三ニニ= /|っ ヾ、 ヾノ   rニ|| ̄||─|`ヽlE|_|◎|ニl]=ー(::.:.:..:((〓〓〓〓;   ”
      / i   ,ソヽー―/´ i三}||─|__/:.:.ノーヽニニニ'i! ̄  ̄  )   ヽ、 '''::.:.:.;;;;.; ,
475UnnamedPlayer:2006/12/21(木) 21:49:28 ID:nisy9x77
高クォリティーな韓国の現代車のCM

http://www.rouenairsoft.com/photo_membres/hyundai-chat.mov

どーよおまいら?
476UnnamedPlayer:2006/12/22(金) 23:47:31 ID:IDIbmvrk
MAP作ってるor作ってた人いませんか?
霧を消したくてFarplanやfarplane_biasを弄ってるんですが、
どう弄っても標準から濃くなるばかりで薄くしたり消す事ができないんだけど、
誰か変更の仕方を知りませんか?
477UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 03:15:16 ID:zeqRuq1b
どこかにMDKの日本語解説サイト有ったが・・・
478UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 15:53:51 ID:rh+U3/ze
バグっていたらしく1から作り直したら変更できました。
すんまそん
479UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 20:28:51 ID:FnLXEl2n
テスト
480UnnamedPlayer:2006/12/29(金) 09:02:58 ID:4HrKyRFt
たまには、連合軍でプレイしてみませんか?
このゲーム、連合軍の方が難しいよね・・・

某兵士より
481UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 22:05:29 ID:73mwk2nd
Medal of Honor: Airborne
tp://www.xasis-game.com/title/medalofhonorairborne/preview.shtml

>> アフォーダンス理論に基づいたAI兵士。
482UnnamedPlayer:2007/01/05(金) 02:45:15 ID:LxHZqUbs
シングルを日本軍でプレイできるMODとかないの?
483UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 03:42:54 ID:c6w7ZDoT
PA買おうか迷ってるんですがCOD1とか普通にできればPAシングル普通にできますか?
484UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 09:17:45 ID:fmsAsTJb
シングルの攻略ってどこかにありませんか?
格納庫が爆撃されていくシーンで何をしていいのか
今ひとつわからないです。
格納庫が爆撃で全滅しても任務達成とかでるし・・・
シュン
485UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 11:33:31 ID:tJNGH5GD
>>483
COD2とか普通にできればおk

>>484
ttp://db.gamefaqs.com/computer/doswin/file/medal_of_honor_pa_a.txt (英文)
486UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 13:02:21 ID:c6w7ZDoT
COD2は普通にできるって言えばできるんですがおもい所はおもいです。それでもPA普通レベルでシングルできますか??
487UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 13:33:33 ID:D8Ul9H6E
スペック晒せよ
体験版試せよ
488UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 21:17:27 ID:c6w7ZDoT
体験版やってみました。ちょいおもい感じでした↓↓てかPAマジおもしろいですね〜。購入するか悩む。。
489UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 22:00:11 ID:Zl/M3hUU
>>488
製品版はパッチ1.1を当てれば
マウスのもっさりは軽くなるよ
490UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 22:23:01 ID:c6w7ZDoT
教えてくれてありがとうございます☆いちようPA日本語版買ってみます☆
491UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 22:26:35 ID:FoGhz8Qe
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/contents.htm
詳しいレビューあるよ
492UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 06:37:23 ID:aJRHL3Hi
分かりやすいですね。ありがとうございます。やっぱり日本語版はやめて英語版買う事にしました。マルチもやりたいんで☆
493UnnamedPlayer:2007/01/09(火) 08:13:30 ID:nbnsNzi8
前にAA有効にならなくて質問した奴なんだけど、
あの後結局諦めたんだ。ドライバ側でいくら設定しても効きやしない
でも1.2でAA対応したと491のサイトで知って今試したらちゃんとできた。んだけど
理想はシングルで英語音声日本語字幕AAon、これをやるには 1.1でAA有効にするor>>403
あるいは、1.2でもシングルの字幕を日本語にさせる方法があれば教えて欲しい
ここまで来ても出てないってことは無理なんだろうけど。まあ言いたいのは

EAJぼこぼこにしたい
494UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 19:11:48 ID:SVB9Ek4R
変態紳士タンは今も現役?
頻度と時間帯はどんな感じよ?

あと警報氏と、同じ頭文字の人はいるか?
495UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 21:06:57 ID:yUHK/8PF
>>494
変態紳士は俺のことかな……?
頻度は毎日って訳ではないのですが、ほぼ毎日のように淫してますよ^^
肝心の時間帯はちと遅めで23,24時〜2,3時位を目処に、主として米鯖=WTC=に斬り込んでます!v55
んで、その時間帯には俺以外にも5,6人(内2人はPA開戦当時からの戦乳)の日本人プレーヤさんが淫してる事が多いです^^
ネームのケツに[JPN]をつけている人は間違いなく日本人なので、もし見かけたら気軽にお声をお掛けくださいです!

それと、警報氏は…俺がプレイしている時間帯ではここ数ヶ月見掛けておりません……。v48
496二文字:2007/01/10(水) 21:26:59 ID:JHGu3l0f
>>495
もしかして、桃さん!?教授どの!?(違ってたら申し訳ない v48)
いつもありがとう戦友 ! !
警報氏か・・懐かしいな・・・orz
最近、マクさんも見ないね・・・
いつごろからプレイしてたか忘れた・・・
まあ戦友殿、最期!?まで共に戦いましょう ! !
それでは長文、スレ汚し、失礼しました
497UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 22:11:41 ID:yUHK/8PF
>>496
ご名答!今のネームは桃さんです^^
こちらこそ、いつも共に戦ってくれて有難う…。v46v46v41
498494:2007/01/11(木) 22:17:14 ID:d/7/YHxx
>>495
おお、丁寧にサンクス。
またゲーミングPC組み立てることにしたから復帰します。

じゃあ戦場で新たな名前の由来を教えてね。
クルクルも買う予定。今月は「いつか、」合わせて5個突撃予定w

>>496
君は St.Shinjukuか!?
残存兵士よ、よろしく頼むぞ。



あと警報さん見てたら点呼よろ。
後期は二人でゲームする機会が少なくなかったんで忘れられんのよ。
499UnnamedPlayer:2007/01/14(日) 21:17:18 ID:xiL6HGo2
もう一度PAのマルチに参加して盛り上げていこうって気概のある日本男児いる?
いれば1000円でPAを含む、「EA War Collection」とかいう未開封ソフト買って欲しいんだが。

アライドアサルト,BF1942,BF VietnumもセットらしいがPAに突撃予定の奴で頼む。
500UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 11:11:56 ID:FNuvJtIM
WTCだとPINGどんくらい?
PING高いと弾があたらんのですよ。
501UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 23:03:06 ID:28l2t/hW
俺はPing200-230くらいだけど、全然あたりますよ。
敵がどんな動きをしたら、左に行くのか、右に行くのか、斜めに行くのか、観戦モードにしてPAにおける人物の“モーション”を頭に叩き込んでください
そんで、具体的には4,5cm先を見越し射撃することで余裕で命中します。それと低Pingの上手い外国人には至近戦じゃまず勝ち目はないので
ロングレンジから狙撃するしか対抗策はありません。ですので、上手いライフル使いに出会ったら俺は、とにかく相手との距離間隔を意識して戦ってます。
502UnnamedPlayer:2007/01/16(火) 00:57:50 ID:p/ROOuvx
鯖まだ生きてるの?
検索したけどひっかからないんだけど
503UnnamedPlayer:2007/01/16(火) 09:55:56 ID:55ME1ze4
サーバ用とマルチ用のメディアは一緒でできるのかな?

つまり、
自分がサーバを立て、サーバを立てた同じCDで別クライアントでアクセスするってこと。
504UnnamedPlayer:2007/01/23(火) 12:01:48 ID:X4jYODDz



「硫黄島の拡張パック発売決定!!」





ってよりは
「硫黄島を舞台にしたMoHシリーズ最新作発売決定!!」
になりそうだなー
「硫黄島からの手紙」がオスカーとったら・・・
505UnnamedPlayer:2007/01/23(火) 12:57:37 ID:mNJUI0TP
拡張でねーかなーーーーーーーーーーーーーーー
506UnnamedPlayer:2007/01/23(火) 19:18:49 ID:DnCUB5Z/
でねーよwwwwwwwwwwwwwwww

でてほしいorz
507UnnamedPlayer:2007/01/23(火) 20:49:50 ID:rRJ37uuX
出るとしたらAirborne出た後だな
エンジンもシェイプうpされてる事だろうし
続編ではなく新作で出て欲しい
508UnnamedPlayer:2007/01/27(土) 23:26:24 ID:vuRmxIlE
PreviewにMedal of Honor Airborneを掲載
トレードマークであるスクリプトを捨て去った斬新なアイディアの新作
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/MoHAB/MoHAB.html
509UnnamedPlayer:2007/01/28(日) 11:00:42 ID:EsYQJkOk
おぉぉAirborne面白そうだ
PA続編もこの流れを希望す
510UnnamedPlayer:2007/01/28(日) 12:24:24 ID:YNa3ZnV2
衛生兵いないのか…残念だ
511UnnamedPlayer:2007/01/28(日) 12:32:08 ID:HaVFMdVv
でねーよwwww

タイトル見てみろ
アボーンだろwwwwwww

ニードゥフォ・スピィードゥ・アボーンとかよ

なんか最近のEAは2chに媚びてるよな
512UnnamedPlayer:2007/01/28(日) 13:23:55 ID:lTuYSP66
エアボーン買うよ
513UnnamedPlayer:2007/01/28(日) 22:02:42 ID:EYl+Pc7N
買いたいけどスペック的に厳しいな〜・・・

Unreal Engine 3使うってのは
PAからの反省なのかな?
相当努力したんでしょうが
PAのエンジン見向きもされなかったからね〜
514UnnamedPlayer:2007/01/29(月) 00:28:18 ID:PSYusxNw
PA今でもグラフィック綺麗なんだよね
テクスチャーが細かいし
PC開発だからか
515UnnamedPlayer:2007/01/29(月) 04:08:35 ID:35ZNCxHJ
516UnnamedPlayer:2007/01/29(月) 19:05:44 ID:uIQ++9dJ
>>514
見とれちゃうくらい綺麗に見えるときあるよね
1本道ではあるけど、あのジャングルの表現は結構好きだな〜
あと、ガダルカナルの川や滝のところなんかも

ただ、HL2なんかと比べると物理エンジンが
うまく機能してない感じがいなめないな〜
板なんか蹴ったら、ものすごい勢いで飛んでったりして・・・
517UnnamedPlayer:2007/01/29(月) 19:23:36 ID:P6LYNh4o
草の固まりみたいなのはモパーが一番良いと思う。
518UnnamedPlayer:2007/01/30(火) 17:29:11 ID:zdvI+N1Y
519UnnamedPlayer:2007/01/30(火) 19:21:32 ID:RXWSiWZ1
>>518
自分はMOHPAのM1ガーランドが大好きだな〜
スパッン!!スパッン!!スパッン!!
うるさいよっ!!てぐらいなかんじでね

実銃がどんな音かは知らないけどね・・・
520UnnamedPlayer:2007/01/31(水) 00:02:33 ID:rsv8YWm0
        ゴガギーン  ←この辺りの音が一番近いと思う
             ゴガギーン
         m    ゴガギーン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>519
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |   ドッカン!
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )    ドッカン!
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
521UnnamedPlayer:2007/01/31(水) 01:53:24 ID:PMQqBEVe
M1ガーランドに限らず
比類なき心地の良い銃声音はMOHシリーズ特許出願済みです
522UnnamedPlayer:2007/02/02(金) 14:04:06 ID:274d7Bwo
久しぶりにSPやっってみやんよ。
チートコードつかって




4連対空が強すぎる件




やっぱ普通にやるわ
523UnnamedPlayer:2007/02/02(金) 15:08:51 ID:yxJfV+H+
>>522
前に万歳鯖でWakeMODを回してたけど
マルチで4連対空面が撃てて面白かった
524522:2007/02/03(土) 20:05:27 ID:Y+nnLYim
メモリエラーでてブルースクリーンに突入

リブートしたら勲章と英雄蛾ぶっ壊れた\(^o^)/オワタ
しかしご丁寧に、その他のデータは残ってる。
525UnnamedPlayer:2007/02/07(水) 00:32:27 ID:uUCJTmxL
2年ぶりにインスコしてやり始めたんだけど、
真珠湾攻撃でアリゾナの中で進めねぇ・・・・・・・・ 道がわからんw

こんな難しかったっけ?
前は普通にクリア出来てたのに。
526UnnamedPlayer:2007/02/07(水) 01:04:03 ID:evU+MO5x
是非、マルチにもご参加を
527UnnamedPlayer:2007/02/11(日) 18:35:26 ID:rEasDsww
これ、イントロスキップって出来ないの?
528UnnamedPlayer:2007/02/11(日) 19:19:26 ID:P/5UcLKU
ここのスレでマップ作ろう
529UnnamedPlayer:2007/02/12(月) 02:21:06 ID:Sm4Tfbdo
このゲーム買ってやってみたんですが、VISTAでも動きますか!?
ヨドバシの店員に聞いたら「しらねw」って言われたんで、誰かわかりませんか!?
530UnnamedPlayer:2007/02/12(月) 03:01:19 ID:hp2YRvRw
硫黄島はまだかしら
531UnnamedPlayer:2007/02/12(月) 04:51:45 ID:kLe/whKI
まずはAirborneで盛り上げまそう
532UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 19:39:04 ID:t+/2LERt
533UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 17:08:07 ID:kjOU/TL0
だれかrezファイルの解凍方法しりませんか?
534UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 20:25:18 ID:kgtAVCIq
ヒント1:http://www.ea.com/official/moh/pacassault/us/home.jsp
ヒント2:The Medal of Honor Pacific Assault? Mod Developer's Kit (MDK) Version 1.1
535UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 18:08:04 ID:s3Pls8ph
パッチ1.2どこ・・・・?
536UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 20:30:40 ID:Q66g70w7
537UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 15:14:48 ID:6/jeTWDH
とんくす・・
538UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 16:26:31 ID:twcQeneq
面白いMOD何かない?
539UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 22:53:25 ID:6/jeTWDH
三八のモデルガンかエアーガンが6万くらいででいほしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
540UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 23:22:39 ID:9XuDxEri
ttp://www.gun-jp.com/266_236.html



俺はWA2000を20万出して買ったから屁でもない。
541UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 16:39:13 ID:ePCi61Ao
http://www.gamespot.com/pc/action/medalofhonorairborne/index.html?q=Medal%20of%20Honor:%20Airborne

Airborneは3月6日に出るのか?
表記を間違えてるだけなのかな・・・
542UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 19:51:11 ID:xroQzLzT
海外のは全然情報でてこない
PS3は海外のラインナップが異常に面白い
そして体験版も充実してる
6月にはHalf-Life2もPS3で出る
こっちはイラネ
543UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 19:36:01 ID:QWM+TMnG
恋のマジカルミクルルンルン♪
544UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 19:36:41 ID:QWM+TMnG
過疎ってますね
人いないからたのしくないcod2のマルチやってるよ・・。
545UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 22:18:53 ID:NHLjbyjY
だね・・。WTCも今落ちちゃってるし・・・
俺も人いないからプリズムアークでもやってるよ・・。
546UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 19:11:27 ID:cwLcxjbW
じゃあ僕はチアフル!!でもやってるよ。
547UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 06:11:13 ID:X6/9k+o8
じゃあ俺はスクイズとサマイズでもプレイしよっと
548UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 08:50:47 ID:JeiIBq5c
ぼくちんは、姉、ちゃんとしようよ!でもすまつぅ。
549UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:28:26 ID:Lgei63DI
エアボンはやっぱ延期すんだろな〜
550試練:2007/03/05(月) 14:18:41 ID:4JYGvuhO
v51
551UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 19:15:04 ID:7L8x6nXk
警報乙。
552UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 00:31:10 ID:4tAQy+0Y
mjd!? v51v56
553UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 15:42:25 ID:qhAwNjEH
ジョンソンライフルほしい・・。無稼動実銃50万円もする・・。
554試練aka地雷:2007/03/06(火) 17:37:39 ID:KIMTKmtj
お久しぶりです。戦友のみなさん、ご無沙汰しておりました。
懐かしさと友にスレを眺めていたところ、私の名前らしきものを発見してしまい、
思わずカキコミさせて頂きました。最前線はますます、激しさを増している事かと思われます?!
日本兵のみなさまには、途中で抜けてしまい頭があがりませんです。
またいつの日か共に戦えることを・・・
PSこれを見てくれた戦友は是非一声お声を聞かせて頂けたらありがたいです。
では、失礼いたします!

555賜慕夢シボーン:2007/03/06(火) 19:24:49 ID:4tAQy+0Y
>>554
おお〜!お久しぶりです!!貴官と最後に遊んだのは
PAから共にハシゴしてCoD2をプレイした以来かな?

>思わずカキコミさせて頂きました。最前線はますます、激しさを増している事かと思われます?!
>日本兵のみなさまには、途中で抜けてしまい頭があがりませんです。

v47何を仰る。ここPAスレを拝見され、ご光臨下さった事に感謝であります!v46
マルチの戦況は、唯一現PAマルチにおいて陰部満員御礼32人鯖を運営していた、=WTC=鯖(旧ACT鯖みたいなもの)が
どうやらBF2に完全に移行してしまったようで・・・俺ら日本人がまともに毛唐に対抗できるPing200前後の鯖は
NO-RUN鯖のみ・・・といった状況であります。そういった意味では激しさを増しております。。

最早、PAマルチは崩壊寸前かも、しれません・・・orz

あ、あと、最近あまり活発に会わなくなってしまいましたが・・みんな・・・元気にしております・・・・
ttp://www.vipper.net/vip192818.jpg
556UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 19:55:56 ID:2lHTagMy
メローオバナーエゥボァン (英語は発音大事)

XBOX360
アメリカ 2007年6月発売
ジャペーン 発売予定なし
PS3
アメリカ 2007年11月発売
ジャペーン 発売予定なし

フューススィェンコウンツワァーサゥツゥリーカン FEAR (英語は発音大事)

PS3
アメリカ 2007年3月13日発売
ユーロピア 2007年3月23日発売 (ウーンチタイトル)
ジャペーン 発売予定なし


ハゥフ・ラーイフ・トゥー (英語は発音大事)
XBOX360
アメリカ   2007年6月発売
ユーロピア 2007年6月発売
ジャペーン 発売予定なし
PS3
アメリカ   2007年6月発売
ユーロピア 2007年6月発売
ジャペーン 発売予定なし

じつにすばらしい状況である。
557試練aka地雷:2007/03/06(火) 20:46:27 ID:KIMTKmtj
>>55
おお!!変態さん?!?!?!
ご無沙汰しておりました。自分は大佐殿に申し訳ないと思っていることが一つあります。
CLANでも作ろうって言ったの覚えてますか?忘れてたらそれでいいのですが、あの日以来
リアルの事情もかさなりあまり頻繁に戦場にいけなくなってしまいました。話がそのまま流れてしま
ったこと申しわけなく思っております。こうして出会えて胸のつっかかりがとれました。
変態さんは現在なにかFPSはしておられますか?また戦場で会える事を祈っております!
PS賜慕夢シボーンand海の姉←解読不能っすw


558UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 21:36:00 ID:FpCTVOgi
そう、変態が紅茶の時が俺にとっての全盛期だったな。
紅茶と二文字がトップレベルの強さで、一歩譲っていたのが試練と俺、そしてその他だった。

まだMG兵だったころ。
「日本の米」ってネタネームでプレイして、試練に尊敬してますとか言って声をかけた。
(確か)v42を入力すると必ず駆けつけてくれるその姿勢。
そしてテクニカルな38捌きに感銘を受けたのが理由だったな。

んで***GANG~がライフル練習し始めて強くなっていく姿をみて
俺も38とスプリングフィールドを猛練習したんだよ。

しばらく経って***が姿を消して、18~19前後にログインするのは
俺と試練くらいになってしまった。

ウェーク島で少し話したのを覚えてる。
その頃は、俺もライフルの扱いが巧くなって試練を一時的に超えた。
紅茶とも2死1殺くらいで渡りあえた。

そして全盛期がやってきた。
試練も練習したのだろう。魔女っ子と試練と二文字、そして俺。
みんなが同程度の実力を持ち、お互いに切磋琢磨するという素晴らしい環境を得た。

ちょうど祭りの後くらいだったかな。
ギフ高地の1st Objのライフル合戦には感服した。
勝負つかねーしwww
559UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 21:50:57 ID:FpCTVOgi
あと祭りの余熱だかで日本人4vs4くらいでゲームした時に
いつも無言だった鉄(元素記号)2がチャットをしたのも印象深い。

***衛星兵ってのもいたな。
偶然にも世界と言葉になったのは面白かった。



最後に言いたいんだが、試練のもっとも素晴らしいところは
フェアプレイ精神にある。

試練を含む日本人強者4名vs俺、武士、外人(ping300)で戦う機会があったんだが
当然ながら前者の圧倒的戦力により一方的な展開だった。

俺や武士がダウンさせても残りがみんな衛生兵だからkillもできないし
正直言って勝ってる側ですら心底楽しんでるとは言えない空気だった。

そこでチーム移動してきたのが試練。
確かに試練は強いが、敵側残り三名の実力(衛生兵であることも含めて)では負け戦を覆す事は不可能なレベル。
ヤラレまくることは目に見えていたはずなのに、それでもチーム移動をした試練に乾杯。

お前はマジで最高。


ちなみに俺は彼の移動直後に、溜まっていた苛立ちが爆発し落ちました。
そこで一緒に戦えば、五分に持っていけた可能性は低くはなかった。

ログアウトへの操作中に彼の名前を見た時に留まるべきだったのは明白だった。
申し訳ない。
560賜慕夢シボーン:2007/03/06(火) 23:01:47 ID:4tAQy+0Y
>>557
そうですそうです!変態です〜!うっう〜!!この一時的コテはv・4・7!v・4・7!
俺も覚えてますよ。クランの件。しかし、おふざけで勝手に俺がつけてたぼっちクランタグを
わざわざあの時は付けてくださり、有難うv46v47 地雷仕掛名人殿のお気持ちだけで感無量ですた。v46v46

それで今やってるFPSは勿論PAですよ!^^どうです、今度NO-RUN鯖あたり、夜襲を敢行しませぬか?
それと他には、たま〜にBF2とかに浮気してます・・・。しかし、どうにも自分には現代戦ってのが性に合わない様です。。
とにかく!俺もいつの日か、また地雷仕掛名人殿と一線を張れる事を祈る!

それとそれと
>546
梢は俺の嫁
>548
海ねーちゃんは(ry
>>558-559
禿

スレ汚し失礼しました・・。v48
561UnnamedPlayer:2007/03/07(水) 00:08:49 ID:U6nayyt3
>>560
DoD:Sはどうよ?
どちらかといえばPA大将にも合いそうな気がするが。






そういや一番かっこいいネームがSirenだったよ。
特に[FAT]のタグ付きの時は。
あえて名前出させてもらったが、最高の褒め言葉として受け取っておいてくれ。

Solu Musicもカッコいいけどな。
562二文字:2007/03/07(水) 01:11:32 ID:cduO12vV
>>560
警報氏!?
お久しぶりでございます!
s○です!(覚えているかな・・・)
桃さん(>>555)の言うとおりWTCも無くなってしまって・・・
教授殿も見ませんし・・・orz
戦場で会いましたら、よろくしくお願いします!ww
563S:2007/03/07(水) 01:15:45 ID:cduO12vV
硫黄島の拡張は出ないままなのか・・・orz
564S:2007/03/07(水) 01:43:05 ID:cduO12vV
三重書きすまん・・v48
昔の人はもう来ないのかなぁ・・・
セリアさんに侍さん・・・
でも、
シボーンさん、教授=二文字さん、警報さん
が最強だったww
mohpaに栄光あれー! 長文、乱文失礼した
Sより(元素記号67さんに申し訳ないので名前かえました)
565今井:2007/03/07(水) 09:59:04 ID:BedSZXD2
発売されたその日からマルチしてる俺なのに誰も知らない俺( ; ω ;)
566UnnamedPlayer:2007/03/07(水) 11:44:32 ID:ujXMFX4s
>>565
安心しろ、俺も誰も知らないし、プレイもしたことない
567試練aka地雷:2007/03/07(水) 17:58:13 ID:+yYlh9MY
>>558
558さん。あなたの文章を読んで、戦場が鮮明に脳裏に甦りました・・
良き戦友でありいいライバルでした。褒めて頂きありがとうございますw
思えばPaは変な人がいなかったwなんなんでしょう。みなさん、熱かったですよね?w
Paの世界観がそうさせたのかな・・とにかく素晴らしい環境だったと思います。
同じフィールドで戦えた事を感謝しております。。
>>560
変態さん!まだ前線で戦っておられるのですか・・頭があがりませんです・・
また戦いに行きますよ!^^ちなみに現在は2日前から再びCSをやり始めました。
いずれはエアボーン→crysisあたりに・・時間とお金があればwの予定です^^w
新しいPC組んでゲーム三昧で昔みたいに朝までPAやりたい!
568試練aka地雷:2007/03/07(水) 17:58:58 ID:+yYlh9MY
>>562
お久しぶりです。もちろん覚えてますよ。忘れるわけが・・ありません!
あくまで自分の中ではトッププレイヤーは変態さんで次にS○さんと勝手にランク付
しておりますwpistol使うのうまかったですねー。いつも弾薬手で最終的にはpack拾って
衛生兵に昇格してましたよね。うますぎですからw
侍さんはパッチが当たって以来会ってません・・二文字さんは最後にPaPlayした日に
会いました。あの方なら必ずや降臨してくれるでしょう・・セリアさんもそのあたりに
見かけましたよ!しかしだいぶ昔ですかね・・またみなさんで集まりたいですねー!
>>565
魂だけは感じておりました!気にするな。戦友♪

スレ汚し申しわけありませんでした。
569今井=owakyu:2007/03/07(水) 23:25:01 ID:BedSZXD2
じゃあいつか日時決めておまつりしようよ。
570UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 17:34:39 ID:RL+pQPPa
誰?
571賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/08(木) 19:01:35 ID:rO3N28ZN
>>569
俺は全くおk。
でも、もう古くからの戦友の中には、既にPAを手放してる方もおられるだろう・・。
以前にもこういった呼びかけが結構あったけど、散発的に4、5人集まって終息・・・って感じです。。
せめて10人、いや12人くらい集まれば、単騎同士のシビアな撃ち合いから、
分隊同士による派手な撃ち合いとか楽しめるんだろうけど・・・\(^o^)/

あ、それとあなたの事は覚えていますよ!喋った事はないのですが・・。
多分私とプレイする時間帯が少し異なったのでしょう。とにかく、貴官が覚えていなくとも、
私は覚えていますよ。^^
572試練aka地雷:2007/03/13(火) 14:36:54 ID:Gdw/7TtI
私も開催されれば、是非参加致します^^
573賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/14(水) 18:45:36 ID:gfwQ4R7t
>>572
おお!マジっっすかw v46v46
それでは、気軽に、気軽に、久々に点呼でもしてみましょう。
人望厚い地雷さんが来て下されば、もしかしたら集まるかもしれませぬ!!><

日時は、まだ決めなくとも、鯖の方は小生が準備いたします。
しかし、当方貧弱スペコ(ry
あと、ここを御覧になって、「和鯖、大人数で撃ち愛がしてぇよ」って方も
是非是非、以下の名簿に奮ってご記入、ご参加ください!

 =参加者名簿=
賜慕夢、地雷さん、
574今井=owakyu:2007/03/14(水) 20:28:34 ID:1Q6aTYd9
PAがいんすこされてた80GBのHDD逝ったけど、20GBのHDDにまたインストールして参加しますwwwww
 =参加者名簿=
賜慕夢さん、地雷さん、imai=owakyu
575UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:34:40 ID:4z7v+gPY
 =参加者名簿=
賜慕夢さん、地雷さん、imai=owakyu、fade
576今井=owakyu:2007/03/15(木) 18:41:10 ID:haPpVPK3
あと4人くらいいたら・・
577UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 15:22:19 ID:0j6USFkx
V51
=参加者名簿=
賜慕夢さん、地雷さん、imai=owakyu、fade、攝津
578UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 01:41:18 ID:zbUzoBax
おいもまいら早くこいや!
1vs1のガチンコでしんどいだろうが!
579賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/18(日) 05:51:06 ID:sZSmvHwv
>>578
おおう・・orz 有難うございます!v46
すみませんです・・。昨夜、鯖にインしてくれた方ですか?
鯖ログに日本人らしき人の足跡を今確認いたしました・・・。真に申し訳ない・・・orz v48

>>574-577 >imai=owakyu様、fade様、攝津様(v51おはよう、イケメソw v48)
わざわざご記名してくださり、有難う!v46v46 ・・・しかし・・・私含め現状5名ですか・・・・。
矢張り・・・厳しいですね・・・。。

でも、とりあえず集まれるだけ集まってみましょうか!?
580賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/18(日) 05:52:51 ID:sZSmvHwv
[日時] 3/20(火) 23:00時〜 (まったり、のんびり人数が揃った段階でスタート
[場所] PA内蔵ブラウザの鯖一覧で和鯖は一つしかないから、直ぐ分かる筈です・・・w

*注意(重要)・・・当日はCustomMapを10個程、デフォのマップと合わせて回そうと思っています。
ですので、申し訳ないのですが以下のサイトより、zip書庫をダウンロードして、解凍後、.rezファイルを、
PAがインストールされているフォルダ内の mainフォルダ にぶち込んで下さい。お手数ですが宜しくお願い致します。

http://files.filefront.com/Map_Pack_1_PA_maps_19_complete_maps/;3855583;;/fileinfo.html

あと!当日は、折角、ここにご記名してくださった皆様が揃わなくては全く意味がないので・・・
当日、都合がつかず、参加出来ない方が一人でもおられましたら中止にしましょう。^^
581今井=owakyu:2007/03/18(日) 11:48:55 ID:7NMuXEIE
バージョンは1.2でいいですよね?
582UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 15:06:56 ID:zbUzoBax
必ずいくからな!
583賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/19(月) 06:24:55 ID:Bo1r3Zxr
>>581
レス有難うございます。そうです。パッチ1.2をあててください!^^

>>582
有難う、有難う!v46 当日はマターリ遊びましょう!!!!^^

┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
584試練aka地雷:2007/03/19(月) 23:02:41 ID:AR6eFzYw
うう・・リアルの事情で行く事ができません。申し訳ない。
ただ、mapだけはぶち込んでおきます!
585owakyu:2007/03/19(月) 23:27:54 ID:fNKo4Q6F
中止ですか( ; ω ;)
586UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 00:16:23 ID:uk4e5YQ4
集まれ同志諸君
>>580 参照のこと!
587Refused:2007/03/20(火) 00:56:51 ID:CpJz9L6s
st siren KENSIROU しか知らないけど行くぜ!!
588賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/20(火) 06:49:45 ID:E+wzoJd8
>>584
了解であります!!いえいえ、全く御気に為さらずに。
それでは、何日ごろが地雷さんとしては、都合が宜しいでしょうか?

>>585
すまない・・・v48 矢張り、一人でも参加出来なければ、心苦しく、
十分に楽しめない、と思うのです。。

>>586-587
レス有難うございます!では一応、件の時間にカスタムマップを追加した
鯖を立てときますので、カスタムマップの感触を掴むなり何なりに、
利用してくだされば幸いです・・・m( )m v46
それに最近は、PAマルチ全体が本格的な過疎化が進行して来ていますので、
5,6人さえ集まっていれば、結構外人さんが遊びに来てくれるかもしれません^^
589攝津:2007/03/20(火) 14:07:16 ID:nMl1MAXJ
私も諸事情でいけなくなってしまった。orz
本当に申し訳ない。v48v48
590Refused:2007/03/20(火) 15:15:10 ID:CpJz9L6s
俺もCSのクラン戦入ったらいけないかもしれん・・・・
591UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 22:56:17 ID:2cpPYBHv
一人落ちるとみんな落ちるの法則
592UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 23:11:40 ID:uk4e5YQ4
はいはいもう疲れましたよ。 待ち待ち待ち
593賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/20(火) 23:41:35 ID:E+wzoJd8
今さっき鯖に来てくれた兵さん、申し訳なかった・・・v48
以前PA再インスコした際に、カスタムマップの一部のファイルを
入れ忘れてました。本当に申し訳ありませんでした。。

今、ダウソして入れ直しております・・・・orz
594UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 01:55:53 ID:VLP/UCpB
浮上age
595:2007/03/21(水) 02:02:33 ID:ioGonalW
もうね ひとが・・・ (;ω;)
596UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 21:59:53 ID:u6gLi2tn
>>593
レス遅れて申し訳ない。。私は金・土・日で夜10時以降なら参戦できます。あぁ38のあの乾いた音が忘れられない・・
597賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/26(月) 07:02:43 ID:6Qq9bD8E
>>596
おおー!!!!レス有難うございます^^v46
それでは、今週の30日、華金はどうでしょうか??
598UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 14:32:57 ID:HDgq7Vkl
>>597
30日いけます^^v46
599賜慕夢 ◆SiS756HpM6 :2007/03/29(木) 22:26:20 ID:OEd5RWg+
有難う!それでは、時間は23:00〜で建てときますので
久々に遊びましょう^^

それと、参加名簿にご記名して下さった方々にも、出来る限り来てほしいです・・・。v48
600UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 10:20:35 ID:vqlmesUp
PAじゃないけどAirborne関連の動画どぞ

http://www.xasis-game.com/title/medalofhonorairborne/movie_4.shtml
601u:2007/04/06(金) 22:56:23 ID:FVKGuCkc
タナカの九九式のガスガンとAirborne、どっちかおうかなあ
602UnnamedPlayer:2007/04/14(土) 23:59:02 ID:dDmgBBAV
廃れてますね
603S:2007/04/21(土) 07:05:29 ID:rCKUIU9p
PAも寂れたな・・・
Airboneが出たら戦友たちも戻ってくるだろうか・・・?
604UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 13:15:27 ID:au6pIXFF
sureowari
605UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:02:11 ID:otX+Dv28
demoやった限りではけっこうおもしろかったんだけどなあ
なんで人いないんだろ
購入に踏み切れないなあ
606UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 15:51:45 ID:yXgRLS9v
やっぱり、外人にとって太平洋戦線モノはよっぽどコアな人しか
やらないからじゃないか?つか、実際やればわかるけど、
外人でも今残ってる人は殆ど固定の人だとおもw

つか、これみたら久々にPAやりたくなる人いるかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm53408

PAやってりゃわかるだろうけど、PAの日本軍の武器って良く再現されてんのが
これ見ると伝わってくる。しかし、96式軽機ってあんなに発射速度速かったんだwwしらんかった・・・orz
607UnnamedPlayer:2007/04/25(水) 20:03:11 ID:RlkO+o8U
>>606
ニコニコよりYouTubeの方が多くの人が観れるかと・・・

http://www.youtube.com/watch?v=CTfOflH-30c&mode=related&search=
あと、関連ものかな?
http://www.youtube.com/watch?v=M067uxAJDnw&mode=related&search=
608UnnamedPlayer:2007/04/26(木) 05:13:38 ID:yT1mk0qI
おお・・これは申し訳ない。。v46
いやぁ、最近ニコニコ流行ってるから、ニコ坊がこのスレにもいるかな〜
なんて適当な気持ちでやってしまったwそうですね、やっぱようつべの方が無難ですな(゚д゚)

んじゃあ、PAに登場するこれなんかもPA好きにはオススメかな!?m9(・∀・)ビシッ!!
http://www.youtube.com/watch?v=KWLdIdzPUX8&mode=related&search=
南部(・∀・)モエ
609UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 03:27:33 ID:UyKZLtPf
Airborneグラフィック大したことないな〜
特にテクスチャー荒い
PCに特化されてたPAの方が綺麗じゃないか
610UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 10:08:58 ID:+Ad+twMJ
MODでも作れば長持ちする
611UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 17:06:40 ID:gFu2Pu7F
>>609
グラ厨は消えろ
612UnnamedPlayer:2007/04/27(金) 19:36:51 ID:zidHow0+
まったりいきましょうよ
613UnnamedPlayer:2007/04/28(土) 17:11:53 ID:Td2LflLN
う〜ん確かに当初期待してたのより
着実にAirborneのグラフィックがしょぼくなってるのも事実・・・

でもひたすら撃ちまくり系の
CoDとの差別化がどれくらいできてるのかに期待だな〜
614UnnamedPlayer:2007/04/28(土) 18:14:32 ID:bLpq4Xnm
Call of Duty 4 : Modern Warfare - Trailer
ttp://www.gametrailers.com/umwatcher.php?id=61052
615UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 19:09:50 ID:bY9m/2wI
エアボーンのスレないの?
616UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 19:47:23 ID:RnW44nVZ
617UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 03:17:28 ID:oNeTLx5d
明らかにX360のメモリの少なさ影響受けてる>グラ
以前公開されていたSSよりもかなり劣化気味
618UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 13:34:33 ID:0MTWyIuS
面白ければそれでよし
お前はグラ汚い=全てクソゲーなのか?
619UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 14:33:29 ID:xRMDD3Ub
戦争FPSものはグラフィックしょぼかったら
萎えるだろ・・・
620UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 14:44:59 ID:BrXOU3rN
グラ「も」重要な要素。
全てが進化している事が好ましい。
621UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 16:03:34 ID:XDuWzicF
>>618
別に617はグラ汚い=クソゲーとは一言も言ってない気が・・・

グラも綺麗なほどいいけど
個人的にはエアボーンもMoHPAみたいにしっかりしたストーリーが欲しいなー
いまいちストーリーのないMoHAAやCoDは好きになれん・・・

技術が進歩した分キャラクターの感情とかが
よりよく表現できたりするんだろうから
頑張って欲しい。
622UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 22:54:23 ID:dLeWISi/
最近、太平洋戦争を舞台にした最新のゲームってあるのかな?
623UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 23:09:26 ID:MYAaTHQt
今日買ってきたんだけど、武器が表示されない上、
撃つこともできないんだが…。
武器を変えても右下の表示が変わるだけ。
そんな感じでチュートリアルのミッションから進めない。
どこに怒鳴ればいいでしょうか。
624UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 11:01:44 ID:6P8Ez1SP
このゲームの対空砲はゼロの進行方向より少し先のほうに照準を合わせたほうがいいのか
それともゼロに照準をあわせたらいいのかよくわからんとです。どこまでリアルに作られてるんだろ
625UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 11:11:32 ID:cJOI0XoS
普通の銃は即着。
つまり、見越し射撃をしても無駄というかすると当たらない。

破片をバラまく対空砲は、一律の時限式爆発だから
見越し射撃をしないと当たらない。
626UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 12:08:55 ID:6P8Ez1SP
なるほど サンクス

格納庫の対空防衛でやたら死んじゃったよ
627UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 12:45:16 ID:ic+f7CIY
待ちくたびれた
日本語1.2パッチまだ?
628UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 00:25:37 ID:FxMO4LtD
さすがにそろそろ諦めてもいい頃だろw
629UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 05:40:53 ID:xlg1HTHX
>>627
訴訟起こしてみては?
630UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:02:15 ID:l0zPSDfi
ttp://www.geocities.jp/zero_c_web_2/

MDKの日本語版らしい
631UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 03:13:30 ID:S77LDpMt
硫黄島二部作もレンタルされたことだし
そろそろPAも再熱する頃だなw
ところで和鯖って建ってる?
632UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:14:22 ID:+f8xWicu
ニコ動画にいろいろうpされてるよ
633UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 11:41:16 ID:tzP/zqqf
ちょいスレ違いだが、昨日ハードオフ行ったらMOHAA特別編とリロードがセットにされて売られてた…
買った人カワイソス
634UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:31:40 ID:1J1lyfgr
日本男児には侍魂が足りていない
憲法9条は実に奥深いです
635UnnamedPlayer:2007/05/12(土) 17:03:07 ID:I4GBVtNr
シングルプレイの空母と駆逐艦を排除する面で、排除後に仲間の飛行機が二手に分かれる?ようだけど
どちらについて行けばいい?
どちらについて行っても、どこへいくんだといわれてゲームオーバーになってしまう・・・・
636UnnamedPlayer:2007/05/12(土) 18:40:34 ID:I4GBVtNr
自己解決しますた
637UnnamedPlayer:2007/05/12(土) 22:01:23 ID:VR2ZP9Mg
あのミッションまじでイラネ・・・
638UnnamedPlayer:2007/05/14(月) 14:40:19 ID:8Ts8ULqD
このゲームしてたらお爺ちゃんが部屋に入って来て号泣しだしたんだぜw

バンザーイバンザーイ

だってよwwwww
ほうけたんか?
639UnnamedPlayer:2007/05/14(月) 23:51:36 ID:4PKo8iPm
>>638
爺ちゃんの青春時代を思い出したんだろ
察してやれ

ってこれネタか・・・
640UnnamedPlayer:2007/05/15(火) 13:37:56 ID:oVxJQYhr
発売前、子供がPAのトレーラーを爺ちゃんに見せて泣かせた話があったな。
641UnnamedPlayer:2007/05/15(火) 22:48:49 ID:DhfXS5bB
>>640
詳しく
642-4- Medal of Honor Pacific Assault -4-からの手紙:2007/05/16(水) 09:59:17 ID:F0oAy/uE
766 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/12/12(日) 14:31:32 ID:yctk+Y1k
祖父(89歳)が、パソコンを買ったので
若い人がやるようなゲームをやってみたいと言ったので
先週の土曜に家に行って、MOHPAをインストールしてあげました。

最初はムービーをみて戸惑ってたけど、だんだん慣れてきたようでハマってます。
先の大戦で、ガダルカナル島で捕虜になってしまった経験があるので、最初のゲームをした頃や
今でもシングルプレイで、泣きながら申し訳ない申し訳ないと堪えているのを見ると、
別のゲームにしたほうが良かったのかと思っています。
私はトラウマを引き起こさせてしまい、ひどいんでしょうか・・・。
60年も経っているのに、もう忘れてもいいのではとも思いますが。。。
慣れたらマルチプレイをさせてみるので、その際はよろしくお願いします。
643UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 11:14:04 ID:b8MtsStq
誰も言わないから敢えて言うが


明らかに作り話
644UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:25:54 ID:nzsvUm0D
>>642
ひどいほら話だな・・・
89歳の爺さんがMOHPAができるほどのPCわざわざ買うか?
そら例の有名おじいさんは昔からPCゲーやってたからわかるけど・・・
645UnnamedPlayer:2007/05/16(水) 22:39:32 ID:8dVsLByS
慣れたらマルチプレイさせますとかバカじゃネーの
やらせるんじゃねーよ
作り話だろうけど
646UnnamedPlayer:2007/05/17(木) 19:46:52 ID:lHZ/UB6n
おまいら釣られ杉w
647UnnamedPlayer:2007/05/17(木) 22:18:45 ID:HUk3yEFe
まさしく入れ食いってやつだな
648UnnamedPlayer:2007/05/18(金) 01:31:15 ID:IaaBvg1y
面白そうだから花王と思ってるんですが、
日本語版っ英語で日本語字幕表示とか可能ですか?
無理なら臨場感の為に英語版買うつもりなのですが、宜しければ日本語版お持ちの方教えてください。
649UnnamedPlayer:2007/05/18(金) 09:53:55 ID:DosZTFq9
>>648
日本語字幕表示も日本語吹替えもできる
ただパッチ1.2が英語版しかないので入れると
日本語字幕表示ができなくなる
650UnnamedPlayer:2007/05/18(金) 15:58:04 ID:Xgc6ecMZ
>>648
このゲームは比較的ちゃんとしたストーリーがあるから
英語版だとあまり楽しめないと思う。
あーもちろんちゃんとあなたが英語力を
持ってるのならその限りではないけどね。
あとパッチ1.2はマルチプレイする以外は特に入れる必要は無いね。

ただ、日本語版は日本兵の雄たけびが自粛されてる。
例えば「天皇陛下万歳!!」とかだったけ?
そんなのが日本語版だと別のことばになってるよ。
651640:2007/05/18(金) 16:11:02 ID:6eB46E9q
>>642
俺が言ったのはその話じゃない。俺が言ったのは発売前に起こった出来事

ついでにいっとくけど、>>642の話は嘘じゃないよ。
652UnnamedPlayer:2007/05/18(金) 22:36:39 ID:IaaBvg1y
>>649-650
ありがとう。ニコニコ動画で見たとき、米兵も日本兵も日本語でなんか拍子抜けだったので、
英語でも出来るってこと聞けて助かりました。
マルチは特別するつもりはないので日本語版探す事にします。
653UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 00:55:53 ID:WIgkoW2z
なんか、負傷兵を乗せた輸送機(ブラックキャット?)を守るときの対空砲。
大分照準がずれてて、敵機に当てられる気がしない。
これクリアするのって超難しくね?
654UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 01:21:52 ID:WIgkoW2z
ごめん。自己解決。
パッチ当てたら、照準通り飛んでいくから、普通にクリア出来るのね・・・。
655UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 13:03:25 ID:OKpf6Yyy
確か英語版で「天皇陛下万歳!」が
日本語版だと「御国の為に〜!」じゃなかったかな?
656UnnamedPlayer:2007/05/29(火) 22:34:50 ID:Q7wBADyP
デモやって面白かったんで、買おうと思ったんだが、
マルチプレイにはプレイするに困らないくらい人は残ってますか?
657UnnamedPlayer:2007/05/29(火) 22:55:52 ID:DxkRVjQ3
>>656
声掛けてくれれば
いつでも援軍に逝くぜ
658UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:45:27 ID:WmxwrwGP
ぶっちゃけ人いない
659UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:02:21 ID:o3PSPmdA
買うならシングルゲーとして買ってね。
パッチは最初に当てたほうが良いよ、と。
660UnnamedPlayer:2007/06/09(土) 19:33:46 ID:safHlR/n
何時くらいにいけば、日本人いる?
661UnnamedPlayer:2007/06/09(土) 20:38:29 ID:C4uyusE+
俺は今リアルが忙しすぎて全然PAできないけど
前は大体23時くらいから遊んでたよ。

で、昨日久々にPAやりたくて仕方なかったからやったんだが
WTCとかもう本当に外人連中も古参しか残ってねぇwwww
それと、WTC鯖がなんか回線良くなったのか理由は知らんけど
日本人だとPING230位だったのに、PING180位になってて落ち着いてプレイ出きる様になってたw
662UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 15:33:54 ID:+41HBZi4
Vistaに対応してますか?
663UnnamedPlayer:2007/06/15(金) 21:04:28 ID:xK8PuClW
スマンがVista持ってないので判りません・・・
夏になるとPAやりたくなるね。
664UnnamedPlayer:2007/06/16(土) 00:25:52 ID:OwTwdKT1
だれか試した人いない?
665UnnamedPlayer:2007/06/16(土) 12:53:35 ID:4mHRZ3Cd
過疎ってるこのゲームで、しかもゲーマーには不人気なVistaとなると、試せる人は少なそうだな
666UnnamedPlayer:2007/06/20(水) 16:22:41 ID:JA2sM1RZ
ところで、あの熱血軍曹はハートマン軍曹?なわけないか
667UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 10:58:56 ID:fheuzzBZ
ちょっくら入れてみた

動作報告
Vista Home Premium 64bit
Core2Duo-E6600
DDR2-800(PC6400)1G×4
P5B-VM
おんぼーどサウンド

XP64でも問題なく動いていたからこんなもんでしょ
668UnnamedPlayer:2007/06/25(月) 16:48:33 ID:qSHzO2wE
このゲーム買っても損は無い?
人居る?
669UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 15:31:47 ID:wsTZXICq
>>668
マルチは過疎ってるのでシングルプレイメインとしてプレイすれば
太平洋戦線としては雰囲気があって良いと思うy
670UnnamedPlayer:2007/06/26(火) 16:31:51 ID:SV1VJ3VN
さんくす
買ってみるよ
671UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 13:17:15 ID:8BKpaByC
シングルよりマルチのほうが、楽しいんだけどね。実際。しかし人がいない。
悲しいね。確か丁度ハーフライフ2が出た頃じゃなかったっけ。カウンターストライクに比べたら
見劣りするけど、日本兵ってのが熱かったね。さて久しぶりに、シングル一周しますか。
672UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 16:07:54 ID:DiU7MSMI
>>671
当時、いつ発売されるかわからない状態のHL2の発売が決定した時点で
一煮立ちする時間があったPAをEAの先走りで急遽、PA発射!て感じだったね
673UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 00:30:59 ID:8Nb6IMqD
いつ発売したか知らなかった俺
いつの間にか出てたし
実はHL2より先に出てたのか
674UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 11:45:40 ID:9B8KALlN
過疎ってるなぁーwwww
675UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 14:18:47 ID:5TfJya8d
そこがまた良い
676UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:26:04 ID:G1pSox+S
音楽がまた泣かせる
677UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:58:35 ID:iF247plP
agein
678UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 16:45:49 ID:iF247plP
お国のために死ねぇ!
679UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 19:54:14 ID:pSpPH/RI
リアルモード(ベテラン)って一発で受けるダメージが増えて
衛生兵の回数が一回になっただけ?

つらいだけで、やりがいが上がって面白くなったとは言い難いな
680UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 14:29:01 ID:dRGAA6C7
もうシングルやってる奴いないの?
今のマシンスペックなら設定MAXで快適に遊べるだろうに

太平洋戦争FPSじゃまだこれが最新だよな?
681UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 18:07:15 ID:mM7l215u
公式サイトで画像やムービーをみるかぎり、人物の影ができてるんだが、なぜか俺のはでない。どこで設定すんの?
682UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 19:02:02 ID:ebh4VTRt
>>680
マルチ祭りが有ったら直ぐ逝く

>>681
そいえば前にラデだと影が出る出ないって
自作板で話題だったような
683UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 19:39:19 ID:wT+0JaxS
マルチって誰もやって無いの?
684UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 20:04:15 ID:mM7l215u
GeForceだけど影でない…
685UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 15:00:19 ID:WEXn6vs0
このゲーム、もう外人しかいないけど
一応いるんだなー
686UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 22:59:26 ID:kXsbh9PO
               /.:.:.         \
                  /:,:.:.:  /   ヽ    \
              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
                /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
            /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
             N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j  私もいるわ・・・
              ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ
                    `ヘ:ゝ.   _    小/
                      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/        
               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
             /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
              /  | l:l   l     l   l::l
687UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 23:44:56 ID:70OHTR+D
CODに比べて当たり判定が雑だよね
それとも集弾率とか掛けてんのかな
どっちにしても確実に照準合った状態で外れると萎える
688S:2007/07/09(月) 01:17:31 ID:vJrFrHBi
今日はありがとー
戦友 ! !
689同じく元S:2007/07/09(月) 01:23:43 ID:4W2FQZQ6
おう、こうちらこそ!!v46
今日はなかなかアッー楽しかったぜ!!戦友!^^
690UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 17:06:55 ID:W299Phoe
今更だけどMOHPA買いました。
かなり楽しんでるんだが、空母と駆逐艦を撃沈するところで行き詰まった。
どこか狙うポイントでもあるの?もう2時間に以上やってて疲れた・・・
691UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 17:28:45 ID:4W2FQZQ6
爆弾じゃなくて、とにかく機銃連射!で簡単に沈められますよ
692UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 19:28:23 ID:4+AYvVHV
対空機銃を先に破壊すれば楽
693UnnamedPlayer:2007/07/09(月) 20:31:17 ID:W299Phoe
>>691
>>692
ありがとう。
対空機銃倒してから機銃やってたら沈没しました。

694UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 11:49:24 ID:Afhm7tmj
>>687
確かに判定がおかしい
が、パッチで微妙に改善するはずだが、最新にしてるかね

後はオブジェクトの判定が、見た目より大きすぎるようで、見えない障害物に着弾してるかもしれん。
695UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 12:14:29 ID:Bv76Sbil
チートってどうやるの?
696UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 15:33:42 ID:XdXYI/A1
697UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 11:14:26 ID:9lWiIZsD
コノゲームオンで外人さんは何人ぐらいいる?
698UnnamedPlayer:2007/07/16(月) 01:44:33 ID:qfwIUvvj
ざっと世界選抜で一鯖埋まるくらいか。。。
699UnnamedPlayer:2007/07/17(火) 20:00:36 ID:SnY5duBi
youたち、Airborneマルチには参戦するの?
700UnnamedPlayer:2007/07/18(水) 04:38:39 ID:/OMj+EBi
オフコース
あなたお守りたい
701UnnamedPlayer:2007/07/18(水) 13:22:25 ID:DUQm+icA
mohpa.exeのショートカットっどうやって作るの?
+set developer 1って何?
702UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 16:28:28 ID:3ds/X+oW
>>701
ヒント:右クリ
分からなかったらやらない方がいい
703UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 01:46:41 ID:NVBnA/58
改造しようとしたら拡張子がrezとかいう意味の分からん拡張子なんだが・・・。
どういうこと?
704UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 09:16:11 ID:y2ueHtTd
>>702
すみません。ショートカットの作り方まわかっています。
言葉が悪かったかな。どこのショートカットをつくればいいんですか?

小ネタを一つ。
ガダルカナルの隠し目標、「隠された燃料貯蔵庫を破壊せよ」で、
破壊された後で燃料貯蔵庫の屋根が別の家屋の屋根に引っかかるとおもうので、
わたっていくと、その別の家屋の屋根の上にエロ本?がある。
705UnnamedPlayer:2007/07/25(水) 11:32:37 ID:2M6udVkZ
エアボーンの準備をしておけよ日本兵
706UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 02:51:50 ID:On9TY35N
エアボーン日本編

第一章 パレンパン攻略 オランダ軍を駆逐せよ!
第二章 激戦レイテ島  密林で生き延びろ!
第三章 義烈空挺部隊 飛行場を奪回せよ!

第三章はクリア不可能です
707UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 09:42:15 ID:spMN/agJ
やってみたくはあるなwwwww
708UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 04:12:13 ID:JjWYPXye
PAのMODツールは優秀と聞いた
エロい人!よろしく
709UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 17:07:32 ID:Gy4FHLbG
シングルで詰まったので質問させてください。
難易度はノーマルです。
ステージはガダルカナルだと思うのですが、味方の飛行場を防衛せよというところで
対空砲を使い、飛行機の格納庫を守れというところです。

対空砲で狙うのですが、敵が多く、爆撃も激しくて守りきれません。
これは単純にAIM力が足りないってことなんだろうか・・。

コツ等アドバイスヨロシクお願いします。
710UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 22:22:45 ID:0onwOACh
対空砲でなく、左にある対空機銃でやればラク
711UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 23:16:56 ID:Gy4FHLbG
>>Sir710
対空機銃で迎撃できました!
指令に対空砲で迎撃せよとあったので律儀に対空砲でやってました。
では、再び戦場へ戻ります!
712UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 01:43:12 ID:X5BZaeZs
伝令!

影が出ないとお嘆きの貴兄!
(MyDocument)\EA Games\Medal of Honor Pacific Assault(tm)
の newconfig.cfg をエディタで開き ――――

「set r_drawshadows "0"」 の値を "0" → "1" に書き換える。

以上!伝令終わり!
713UnnamedPlayer:2007/07/31(火) 12:30:41 ID:pX1Vn8Rk
ワロタ
714UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 15:00:40 ID:Hk6sbFMZ
お、確かに影出た。やっぱあったほうがいいな。
なんでオプションで選べないようにしてあるのかね?
715UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 23:29:57 ID:OXEpCqZc
英語版体験版の日本軍音声ファイルを取り出して
日本語版のpak6.rezの中身にそいつを上書きしてみたんだが・・・
「お国の為だ!」は言うようになったけど「天皇陛下万歳!」は言わねえな。
スクリプトで制限掛けてんのかな?
仕方がないので「オリャ!」辺りを天皇陛kに差し替えてみたんだが
今度は接近戦になると「んて、んて、んて、ん天皇陛、んて・・・」みたいになる
英語版買うか・・・orz
716UnnamedPlayer:2007/08/10(金) 12:57:42 ID:pkaESF3O
今更体験版やってみた。
面白いけどちょっと古いせいかなんか癖のあるFPSだね。
717UnnamedPlayer:2007/08/10(金) 13:03:10 ID:GmV05GAL
東条の手下共をぶっ潰すぞ!
718UnnamedPlayer:2007/08/12(日) 02:00:03 ID:94yZHyee
PA2マダ
719UnnamedPlayer:2007/08/12(日) 15:35:52 ID:tgTpufzK
すいません。シングルで詰まってしまいました。
航空機を操縦するミッションで敵もいなくなり、
仲間とどこかに行くような感じなのですが、途中で飛行機が墜落してしまいます。
一応仲間達の近くを飛ぶようにしていますが、何の前触れもなくプロペラが止まって落ちます。
というか何をすべきか分からないのですが、ここをクリアするにはどうすれば良いのでしょう?
720UnnamedPlayer:2007/08/12(日) 16:09:16 ID:CcTGMyjh
過去ログくらい読もうぜ
721719:2007/08/12(日) 21:00:59 ID:tgTpufzK
どうやら上を飛びすぎていたようです。
下降して仲間と合流して島を攻撃するミッションになったのですが、
これが難しすぎて全くダメです… 
なんとか1時間くらいかけて爆撃機を3機破壊したものの、入江の目的物とやらが破壊できません。
このゲームはこの航空機のミッションで終わりですか?
もうここで終わろうかと思うんですが。
722UnnamedPlayer:2007/08/12(日) 21:05:05 ID:A2e5MkfP
>>721
この後がタラワだ!氏ぬなガンガレ
723UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 01:14:09 ID:cBPr2xjU
>>722
ありがとうございます。まだこれから山場があるんですね。

でもどうしても戦闘機を上手く操作できない。非常にイライラします。
死んだときの「トミー」っていう仲間の声が凄くムカつきます。もう、おまえがやってくれと。
なんで飛行機を操縦しないとイケないんだと。
上のレスを読んでいるとこれをクリアしてもまだ飛行機でのミッションがあるようなので絶望ですね。
MoHには代々非常にストレスの溜まる箇所があるような気が…
他のFPSではあまりストレスが溜まることがないんだけどなぁ
724UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 02:56:14 ID:V6PMeGp7
オプションで航空機操縦時のマウス動作を逆にすると楽になれるかも。
MS Flight simに慣れてたから最初はキツかったけど、マウスの設定を逆にしたらMSと同じ挙動になって助かった。


日本軍音声の差し替え、成功しました。
rezファイルに固める時の定義ファイルの記述ミスですた。
でも、やっぱり何かが足りない・・・
やっぱ英語版買ってマージするか。
725UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 14:36:02 ID:3HYw4cdI
プロパティとかで +set developer 1をくっつけてやったがコンソールが出ません。
どうすればよいのでしょうか。回答お願いします。
726UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 16:47:41 ID:6+RxgABh
プロパティとか、じゃねーよカス
727UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 17:06:17 ID:UvF0g4YH
ぜんぜん関係ないけど
初代のMOHって今やっても面白いよな
もちろんグラは荒いんだけど
制約があるぶん味があって言いたい事が伝わってくる・・・
例えるなら、よく見ると全然似てないんだけど
雰囲気が伝わってくるデフォルメされた似顔絵を見てる感じ?

PAはグラが進化したぶんゲームとしては劣ってしまった感じ?
まー戦場が違うから仕方がない部分もあるんだけど・・・
728UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 17:30:57 ID:UZa0MdS4
PAと初代はやろうとしている事が違うと思うけどな。

MOH製作会社はCODに移ってもひたすら映画を作ろうとしてる。
対してPAやABは、初代のスクリプトを排除してどれだけ面白いかを模索していると思う。
個人的には新しい事しようとしてる今のMOHの方が好きだな。
729UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 22:58:29 ID:u1LCwJHn
初代の路線のタイプは色々あるから、PAのようなゲームは結構評価されて良いと思うよ。
当たり判定とか、完成度が足りないって部分があるのは、残念な点だけど。

今度の新作は、正直言って、期待している。
730UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 01:27:30 ID:7yHLl+v6
マルチがなぁ。
CoD系っぽくて腰撃ちができない感じだよな。
731UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 14:33:52 ID:TjBSk1CR
今更ながらシングルをなんとかクリアできました。
やはり戦闘機のミッションが難しかったですね。
日本軍をテーマにしてるだけあって何か感慨深いゲームでした。

ゲーム中に出てきた日本軍の銃器は実在のものなんすかね?
ゲーム上では米兵のものと遜色ないような性能だった気がしますが、
あんなものを支給されていたのかなぁ。
732UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 15:31:52 ID:mLG4vBkw
日本は物量が少なかっただけに数が少ないけど
実在した銃じゃないかな

↓軍オタからの一言
733UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 23:18:26 ID:JxqxBYQI
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄    
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::    矢印だ!!!!危ない!!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::  
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
734UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 12:58:48 ID:oPRzECnq
(守ってくれて)ありがとよ、戦友!
735UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 23:17:39 ID:Tfgp36kP
まだこのスレあったのか。
俺の立てたスレだ。
736UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 23:59:12 ID:nAeDYV/0
俺は9つのPAスレを立てたぜ!
737UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 03:23:13 ID:HzMD59L5
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   このスレはわしが育てた
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
738UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 15:52:24 ID:s4HI7pbf
非国民代表(笑)
739UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 02:48:38 ID:VLHWW/jV
格納庫なんだよ、あれで金取ろうっつーんかい
ジャパンマネーは甘く無いんだよ
740UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 22:03:33 ID:SaUKmDaD
日本人だろー
泣き虫は帰れ帰れ
741UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 00:06:55 ID:VLHWW/jV
胡散臭い業者と田舎臭いDQNは根本的に一緒なんだな
クソゲーのクソスレだからどうでもいいが
742UnnamedPlayer:2007/08/26(日) 18:28:22 ID:dmLIxQu5
今日シングルからやります
なんか入れとけってMODありますか?
743UnnamedPlayer:2007/08/26(日) 18:41:18 ID:2SH7Ivdc
今はAirborneの時代
744UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 21:45:20 ID:VZTYOtyL
Airborneの評価が・・・

PAの拡張パックマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
745UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 00:03:29 ID:j96VZa+o
銃を空中や何も無い場所に撃っても着弾音が聞こえるのは俺だけ?
空を撃っても土に着弾するような音が聞こえるんです
746UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 00:06:37 ID:x3joe3Aa
>>745
あるあるw
747UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 15:45:06 ID:qG8mQV30
マルチ何回か繋いでみたけど、サーバがありませんしか出ない
もう世界中で一ゲームもやってないの?
748UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 16:34:23 ID:RrxoiGT7
FWの設定をしろやカス
749UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 21:46:07 ID:dnUKMClG
久々にこれやったけど、ステージ2のところで泣いてもうた。圧倒すぎて
750UnnamedPlayer:2007/09/22(土) 02:53:27 ID:3PkSxPnB
マルチってもう過疎ってますか?
751UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 19:55:15 ID:Bxt5HBdW
エアボーンのパッチ出るまでPAマルチ野郎ぜ!
今考えてもPAマルチ面白いと思うんだけどな
752UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 20:20:28 ID:RfJCB65g
PA好きならDoDSに来い。
ライフルは停止撃ちがデフォだけど、武器と展開のスピード感はPAに通じるとこがある。
753UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 00:22:36 ID:l9udvzu4
PA本土侵攻編まだ〜?
754UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 03:44:16 ID:k5gNFdYN
>>752
皆同じ顔のDoD:Sも飽きたんですわ
久々にPAやりたくなったんですわ
755UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 11:43:32 ID:VZIZcTWO
たしかに。
>>754、あなたはわかっていらっしゃる。
756UnnamedPlayer:2007/09/29(土) 13:20:18 ID:BkaW7pC9
757UnnamedPlayer:2007/10/08(月) 01:27:58 ID:Jbx7O1XX
PC専用PA2マダ?
758UnnamedPlayer:2007/10/15(月) 14:52:44 ID:Q1Yl+EoW
>>662 VistaでもOK
759UnnamedPlayer:2007/10/20(土) 12:16:05 ID:iaMEx3q/
MOHは死んだ
760UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 08:22:53 ID:xElaSTGz
訓練で上下左右ムーブシーンで永遠ループおこるけど
何かしないとあかんの?
ひょっとしてバグでパッチ当てないといけないのかな
761UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:38:27 ID:Hu9MbV8r
>>760
そういったバグは初耳だな
たぶんハードの問題だろう
762UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:21:01 ID:xElaSTGz
そうなんですか・・・・
軍曹の前で右上の矢印が上下左右でるのでその通り動けばいいのかと思ってたけど
シーンが終わってHDの読み込みが終わっても また同じシーンなんでバグかと思ってた
763UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:30:37 ID:3gYDpAK0
なんかジャップを射殺する歩兵ゲームだとおもてたら
艦内でレスキューしたり飛行機に乗ってるんだけど

艦内暗くてよく見えんぜ
764UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:38:43 ID:w103CYW5
>>763
ガンマ上げろ


ゲーム序盤の硫黄島の星条旗の銅像?が
PA続編を語ってるよな!そうとは思わないか?
やるしかない・・・



タラワ上陸前の隊長のセリフが思い出せないので誰か教えて下さい
765UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 05:09:58 ID:0wtiwKIv
>>764
つい最近、久々にやった
兵士A「このままだと、上陸する島がなくなるぞ!」
兵士B「確かに、そうなってくれば嬉しいけどな」
隊長「皆、やる気がないらしいな。一言アドバイスだ。やるしかない!」
トミー「3週間の奇跡、それが彼らの訓練期間。あまりにも短すぎる。装備を背負った
瞬間に彼らの運命は決まっている。」
こんな感じだったはず。
上陸後
「集合、集合!タラワへようこそ!」
766UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 09:21:08 ID:3yThBk1U
沖縄や硫黄島で戦うなら米軍と日本軍、好きな方を選べるダブルシナリオにして欲しいな。

日本軍は残存兵力が少なくなると強制イベント発生。
小隊長「打電!○○○○時、皇国の勝利を確信し最期の突撃を以て玉砕とす」
小隊長「負傷者には各自手榴弾を支給する。総員着剣!では靖国で逢おう」

----------------------
新たな任務が追加された。

■皇国の勝利を確信し玉砕せよ
767UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:25:23 ID:5g7CYK07
天皇陛下ばんざーい
768UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:35:46 ID:hxIg71Er
PA2出るとしたら
DX12辺りで気分は太平洋を満喫出来るんだろうなー
硫黄島の実写さながらに地形が変化していくとか
769UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 00:48:26 ID:QVXcPn8V
当時の記録映像見てるとガクブルなんだけど
火炎放射器怖いよ
770:2007/11/12(月) 16:34:46 ID:LHMisL5j
PA興味あるんですがCODが普通にできるPCならPA普通にできますか?
771UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 17:37:44 ID:4Ov2k2gC
大分違うと思う
772:2007/11/12(月) 18:16:18 ID:LHMisL5j
やはり重くてできなさそうですか↓PA購入あきらめます
773UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:33:19 ID:NRiR64UU
byebye
774UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:38:49 ID:iMe8Eq4d
既に玉砕は大本営に報告済みだ!敵前逃亡は許さん!

BANG!
775UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 17:41:00 ID:GoSzydsL
776UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:10:22 ID:vXIxVZnX
トミーが運転した戦闘機は何て名前?
777UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:33:52 ID:SyinXjHK
>>776
こちらでございます
http://ja.wikipedia.org/wiki/SBD_(%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F)
http://www.youtube.com/watch?v=Cac1H4F94jg&feature=related

話は変わって・・・
旅行でサイパン行ってきたけど
ここで日本人は戦ったのかと黙祷を捧げてきた
778UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 02:19:09 ID:8q/KFbO1
鯖立てようと思うけど需要あるかな?
779UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 03:57:49 ID:8XvlQqwr
三八式歩兵銃で、Aimすると照尺が自動でポコン!っと上がるのが許せなくて、
Aimしても閉じた状態で固定可するMOD作ってみました。是非お試しあれ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12850.zip.html
780UnnamedPlayer :2007/12/15(土) 12:24:56 ID:Z5Bm5vbX
781UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 23:55:18 ID:FGh1k6/P
訓練?楽勝だった
なんか勲章コンプしたしヌルいなこれ
HARDじゃなくてリアルで始めればよかったかも
真珠湾?楽勝だった
簡単すぎてつまんねー
ジャングル?
まず分隊まちがって怒られて敵が見えなくて何の役にも立たずに死にまくってる
無理だろうこれ
782UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 11:46:58 ID:El82gYqK
似ているようで実は違う…違いを説明できないものランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9527.html
783UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 04:42:33 ID:OyYHnnE/
簡易で作ってみました。英語版v1.2パッチ対応日本語可Mod試作型
マルチプレイ動作確認済み。ヘンな混ぜ物入ってないのでお試しくだされ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17122.zip.html
784UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 04:46:03 ID:OyYHnnE/
↑日本語版で海外1.2パッチ入れた時の日本語修正Modです。
説明不足ですんまそ
785UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 07:12:55 ID:OyYHnnE/
786UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 10:20:51 ID:6KcJTehj
神の予感
787UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 11:08:10 ID:BqFAuKbz
h
788UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:32:21 ID:dlYhvYcc
>>783
乙!遅れて来た英雄
マルチよ、再び
789UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:27:46 ID:6KcJTehj
神も登場したことだし久しぶりにインスコするか…
と意気込んで公式行ったら1.1パッチ落とせなくてワロタwwwwwwwwwwwwww
790UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:44:56 ID:OyYHnnE/
>>776
確認したらマジ落とせねぇwwwEAJの陰謀かwww
791UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:46:30 ID:OyYHnnE/

>>776×
>>789
ヘンなボタンおしちまったぃ

792kamikaze=SPL:2007/12/23(日) 02:37:05 ID:RJwcFpt/
なんかパンクバスターに蹴られる・・・対応策を考え中(´ヘ`;)
793UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 02:54:45 ID:RDC/ZyCl
PBOFFで和鯖を立てればOK
794UnnamedPlayer:2007/12/29(土) 23:36:04 ID:RT/vaOhP
>>779
消えとる・・・。
再うぷ希望
795kamikaze=SPL:2007/12/30(日) 00:40:22 ID:RNDylK13
796UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 15:11:38 ID:ULALOLlM
申し訳ない・・。
MOHPAの音楽がダウンロードできるページをしらないですか。
797UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 16:07:30 ID:ULALOLlM
modはmainフォルダに入れればいいんですよね。
798796:2007/12/30(日) 20:15:17 ID:ULALOLlM
自己解決しました
799UnnamedPlayer:2008/01/10(木) 04:14:02 ID:Bvzg9f+S
異常ないか?
800UnnamedPlayer:2008/01/10(木) 05:32:27 ID:982+UlOJ
うぉっす!(´・ω・`)
801UnnamedPlayer:2008/01/10(木) 08:14:35 ID:Iqw6hcrY
おはよう(日本語版)
802UnnamedPlayer:2008/01/10(木) 14:37:06 ID:8ZZYPfmW
音楽は良いんだけど、ゲーム性に面白みが無いのう。
途中からダレてしまい、衛生兵&着剣突撃げーと化しますた。

銃剣強すぎるって・・・
803試練:2008/01/18(金) 07:23:48 ID:1ppdVAqL
v51
あけましておめでとうございます。
みなさんお元気ですかー?
804UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 03:52:34 ID:Dd50I6wi
このままでは餓死する
805UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 14:26:33 ID:QbFbuYHO
モパーは10回くらいクリアしてるけど、今日始めてタラワで日本兵が手榴弾で自決していることに気づいた。
いままではその場所に近づいたら爆発するブービートラップか何かと思っていたら・・・・。
現に見方や自分がその自決に真紀子まれることもよくある
806UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 17:44:31 ID:zgAy3G/l
ぶっちゃけ日本軍とは絶対に戦いたくないな
807UnnamedPlayer:2008/02/14(木) 17:00:31 ID:h+3Q6mam
天皇陛下まんちぇ〜言わない日本語版は糞
808UnnamedPlayer:2008/02/16(土) 03:09:01 ID:RtAYuMV/
このゲーム糞過ぎ
これやるならCOD4だろJK
809UnnamedPlayer:2008/02/16(土) 22:50:41 ID:yo787rsJ
>>808
話しはPA2が出てからからだ
810UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 08:05:58 ID:CCzvPNBc
歴史的時系列だと海兵隊はタラワの次は硫黄島だな。
PA2は本土侵攻がメインか?
沖縄で戦うのは正直、複雑だな。
811UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 13:36:10 ID:V7s2Z33d
所属の第二海兵師団は硫黄島スルーして沖縄行くんだけどどうするんかな
812UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 22:33:14 ID:iFhunHL+
http://medalofhonor.filefront.com/files/Medal_of_Honor_Pacific_Assault/Mods;4423

ここの、出血や火炎放射器やサウンドMOD入れても変化ないんだけど
日本語版じゃ動かないの?
813UnnamedPlayer:2008/03/05(水) 17:35:12 ID:Etqg17fP
age
814UnnamedPlayer:2008/03/09(日) 17:05:30 ID:y6JxmISZ
今更ながらの新兵なんだが
これシングル、英語音声にならんのか?
萎えるんだが...
815UnnamedPlayer:2008/03/09(日) 17:12:54 ID:fTiMwKhP
>>276
816UnnamedPlayer:2008/03/09(日) 23:58:43 ID:y6JxmISZ
サンクス
817UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 17:48:17 ID:YQ+YWTqm
http://www.youtube.com/watch?v=MLYt3mTse08
この動画の人マヂに上手いんですけど、っていうか神レベル?
FPS界では有名な人なの?
詳細わかる方いましたら教えて下さい、お願いします。
818UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 18:08:15 ID:mAT1H6Dx
>>817
何このツマナラそうなゲーム
819UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 10:27:05 ID:p3n/3j31
倒したとこだけ編集されてもな
820UnnamedPlayer:2008/03/27(木) 00:44:05 ID:JWeU/yyd
最近のFPSは飽きが来てしまった
PA2出てくれないかな
821UnnamedPlayer:2008/04/04(金) 11:23:36 ID:rwsuiTi0
コンソール出すようにしたらイントロがカットされたんだけど歩とに戻す方法知っているひといる?
822UnnamedPlayer:2008/04/07(月) 09:19:20 ID:Z08Dvhxn
窓化する方法はありませんか?
823UnnamedPlayer:2008/04/07(月) 09:31:31 ID:Z08Dvhxn
何度ももうしわけない
パッチを最新のにするには
1.1日本語版→1.2英語版にしなければいけないんでしょうか
だとしたら
今1.1がEAJから落とすことができないので涙目です
824UnnamedPlayer:2008/04/08(火) 00:47:25 ID:6nycnJt/
http://www.gamershell.com/pc/medal_of_honor_pacific_assault/
ここから落とせ
日本語版→1.2英語版パッチ当てると日本語で表示出来なくなるみたいだから
良く考えて使いな
825UnnamedPlayer:2008/04/10(木) 02:15:26 ID:IlvG8Put
>>824
ttp://www21.atwiki.jp/medalofhonor/pages/177.html
ここのMOHPAの項目にv1.2の日本語化MODがあるよ。
826UnnamedPlayer:2008/04/10(木) 09:57:29 ID:88jKtVXI
最近買ったんだけど
和鯖のマルチは絶望的?
運良くどっかの鯖はいったけど蹴られた
おもしろいんだけどなみんなもう違うのに行ったのかな
EAの鯖もやる気ないみたいだし・・・
827UnnamedPlayer:2008/04/10(木) 19:05:56 ID:IlvG8Put
>>826
絶望以前に存在してない。
日本語版はv1.1だけど海外版はv1.2だから>>824のv1.2英語パッチを当てないと海外鯖に入れないよ。
828UnnamedPlayer:2008/04/11(金) 21:40:10 ID:wIQffS26
DEMO鯖建てたんだがやる人いない?
829UnnamedPlayer:2008/04/11(金) 21:59:22 ID:g5f7swbo
DEMO鯖が立ったど

>>828さん乙です
830UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 22:04:17 ID:gkazROm9
どこに建てたんだい 
831UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:38:43 ID:yDFjpLON
>>830
192.168.1.7
832UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 19:17:11 ID:UzfIavqf
v1.2パッチ日本語化を再うpしておいた。
By不明な作者より。
http://www21.atwiki.jp/medalofhonor/pages/177.html
833UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 19:32:20 ID:c2tHsAk9
834UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 01:46:44 ID:lL6yDU+8
DEMO鯖たてたぞ〜
だれかきてくれ〜
835UnnamedPlayer:2008/05/31(土) 09:55:48 ID:nSYodnRm
同志PAプレーヤーの諸君! call of duty の次作は太平洋戦線らしいぞ。これは期待せずにはいられない
836UnnamedPlayer:2008/05/31(土) 10:21:24 ID:mGvxWKch
CoDもいいけどPA2出せ!!
タワラの次は硫黄島か沖縄だが・・・
837UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 21:20:31 ID:XSZadD9r
誰もいない・・・
838UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 15:06:51 ID:gmX6IWd3
やらないか
839UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 15:26:45 ID:ey0lXzcs
軍人は…武勇を重んずるべし。
軍人は……。
840UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 12:34:15 ID:/DFpgQy6
このゲームの日本兵ってライジングサン並に頑丈なの?シングルで
841UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 18:48:59 ID:ubTwRhgG
ライジングサンとやらはやったことないが多くても3,4発で倒せる
842UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 20:49:18 ID:c0GHHbRi
ライジングサンを古参兵レベルでプレイすると
頭部へのライフル弾を最大二発耐えるのですが
それより頑丈ですか?
843UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 21:24:56 ID:/zFbrMwe
ヘルメットじゃなきゃ頭なら一発
そんな常識はずれな耐久力は無いから安心しろ
844UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 21:38:32 ID:dXoQLpCW
頭にライフル2発受けて倒れないような奴らが、集団で銃剣突撃とかトラウマになりそう。
845UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 22:22:41 ID:b/AQfNZv
まずヘルメットを飛ばします
846UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 19:53:51 ID:L9upr46X
このゲーム、今までのMOHと同じ方向性なの?
BIAみたいに部隊行動、命令をしていかないと越せない仕様?
847UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 21:57:41 ID:mIYi+rOU
分隊行動はおまけ程度、命令を一度も使わずにクリアできる
気分を盛り上げたければ命令を使うといい
848UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 11:28:47 ID:FPFilb0+
現在マルチ鯖って有りますか?
849UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 16:54:50 ID:zQ25A6/9
ないアル
850UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 13:41:10 ID:wX63F/+/
やる人がいるなら建てるよ
851UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 15:39:15 ID:DhRFeTvF
寂れてるなぁ・・・
あの頃は・・
852UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 08:27:59 ID:bDLoow4F
このゲームまだ売ってる?
853UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 10:58:52 ID:9pJqsPe3
amazonでok
854UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 08:34:39 ID:8j3TmeKt
ソフトは入手可能だが、パッチは入手不能w

エアボーンのエンジン(グラフィックと物理演算だけ)使い回してPA2出せ!
855UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 00:06:27 ID:0XXfuvS7
Ver,1.2で鯖建てたけどやる人いる?
856UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 10:01:20 ID:fBr3jVch
ぜひ参加したいですね
857 ◆Tessar/gGw :2008/08/31(日) 22:43:44 ID:y4Vseh3m BE:720153173-2BP(0)
MOHAA 飽きてきたから買ってみた。
なんでいきなり南方戦線最大級の激戦地タラワから開始なんだよ!

と思ったらオープニングデモ(?)だったのね。
しかし、三八式歩兵銃の銃剣強すぎだろw
858UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:38:28 ID:RvtS7BK5
4周目にして初めて気づいたんだけど

タラワラストのLast Banzai
日本兵の手の届かない高さから撃てば楽勝じゃね?とか思って
トーチカを正面に左端(ジミーが無線で支援要請してるスペース)の

 ↓ここ
__
    \   ○
      ヽ  +
       ) 人
        ̄ ̄ ̄
上って待ってたら、突撃せずに普通に銃で撃ったり手榴弾まで投げてきた
859UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:20:11 ID:c88+yidG
そこにあがらなくても撃たれたぜ
860UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 22:38:13 ID:V36P78RQ
保守
861UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 06:12:01 ID:bi1ElL6k
CoDwwは史実通りのストーリかな
タラワまでだったりして
862UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 04:33:52 ID:S6w0DOTB
コンリンと次は何処で会えるでしょうか?
863UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:33:30 ID:VUPL1fyi
CoDwwがバカ売れだったらEAの気も太平洋戦線に戻ってくるかも試練
そしたらPA2出るかもね
864UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 22:12:43 ID:IMwXGteE
CoD1は終わり方が印象的で全体的に面白かったが
CoD2は二番煎じということでまぁまぁだった
CoD3はコンソールのみで(ここで一部厨房流入)
CoD4は厨御用達の現代戦(CoD崩壊)
CoD5は間違いなく駄作
865UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 20:53:44 ID:rIC9P94W
CoDは初代が一番面白かった
2も4も結構面白いとは思うんだが、なんでかしらね
866UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 03:48:01 ID:1Ob+3Fyc
コンソール向けに開発されたからでしょうかね?
2は違うかな?

久々にプライベートライアン見たけどMOHの楽しさを思い出した
MOHシリーズの楽しさの原点はまさにあの感覚なんだよね
867UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 18:25:56 ID:UHxBb0V0
シングルのHenderson Field DでBlack Catを守るために零戦を6機撃墜後に出る、
更に零戦を5機撃墜するミッションが全然クリア出来ないよ・・・。

ここはAAガンとM2どっちを使うのが良いんでしょう?
868UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 12:33:07 ID:DXnklkmz
>>867だけど自己解決できますた。
AAとM2の上に倒れた日本兵がのっかっていたので零戦を撃落すのが難しかったの
ですが、ちょっと前からやり直してみたら日本兵は別の所で倒れてくれてました。
AAとM2の上に死体がのっているのは仕様だと思って丸二日間やり続けてたオイラって・・・
869UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 16:03:06 ID:AdjipZGH
やっぱPC専用設計のほうが良いな
870UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 01:09:48 ID:m3QaYk0X
CODwwがコケてPA2の流れになる予感
871UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 12:17:21 ID:eJHIqiga
「wwコケたしPA2作ろうぜ!」とはならないだろ条項…
872UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 02:45:56 ID:ttLO4RqN
太平洋戦争類似品登場age
873UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 12:15:01 ID:cAoM19r/
V51〜?
874UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 01:08:55 ID:hMzRe9YI
test
875UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 22:35:28 ID:/xIbMZ4v
途中でディスプレイが落ちるんだけどなんでだろう?
解像度1600×1200でプレイ 設定 全部最高
いきなり画面が信号なしでPC操作不能に…
落ちる場所は大体不定
パールハーバーでは確認では落ちなかったと思う。

PCスペック  

OS  VISTA
CPU  Core2Quad Q66002,4GHz
メモリ  4GB
グラボ ゲフォ9800GTX+ 512MB
電源  アンテック製 650W
グラボドライバんのバージョン 180.48
DirectX10使用

やはりVISTAだからかな?
876UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 22:39:03 ID:Lw4HTSPN
発売から4年経つからね
パッチは最新にしてある?
877UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 22:48:41 ID:/xIbMZ4v
パッチも当ててある
ちなみに日本語版使用してる
音声を英語にしているけど関係あるかな?

さっき落ちた時グラボのファンがすごい音を立てていた。
ファンがうるさかったのは1回だけ
ほかのゲーム(COD4とロスプラ)で試したけど落ちたりとかしなかった。
878UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 23:03:15 ID:lHrU2UgI
突然落ちるのは電源辺りが寿命かもね
879UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 23:32:04 ID:/xIbMZ4v
電源もグラボも買い換えて1ヶ月しかたってないorz
880UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 03:14:01 ID:CVBIyRRD
VISTA64持っているから
近々インスコしてみるよ
因みにXP64では動いてたよ
881UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 09:07:14 ID:VYFdfQ7x
ゲーム以外に1回だけ画面がでじたるノイズだらけになってフリーズした…
やはりグラボの問題か…
882UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 15:50:27 ID:JabJZ9jC
買って1ヶ月だったら交換してもらえるんじゃない?
それかメーカー保障
883UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:29:34 ID:VYFdfQ7x
レシート兼保証書を捨ててしまった俺はどうにもできないな…
884UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 21:54:24 ID:DPQaKOmN
あけおめです
885UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 00:12:50 ID:zVycRnUX
今年もよろしく
今年こそは硫黄島に期待しましょう
886UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 14:27:17 ID:3P6XPvhf
今さらですが質問します。
皆さん勲章コンプは普通にできているんでしょうか?
ガダルカナルで隠しミッションを確実にクリアしているのに何度やり直しても
カウントされてないようなんですが・・
887UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 22:26:52 ID:kMGLyfBV
ho
888UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 02:07:17 ID:2pxNnHUy
>>886
当時マルチメインで遊んでいたので
勲章コンプは途中で頓挫しました
889UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 21:07:41 ID:3S2D+vyX
英語版1.0に英語版1.2パッチ当ててる状態で
日本語化MOD入れても日本語表示出来なかった

フォントが入ってないとか
そんな感じですかね
890UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 22:16:31 ID:i/JEWceA
yes

日本語版は1.1日本語パッチでシングルを楽しむ方が良い
1.2パッチはマルチ追加MAP等、マルチ系の修正だと思った
891UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 06:08:01 ID:jeL4eoT5
なるほど
thx
892UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 23:27:35 ID:NRW7VXXO
戦闘中に衛生兵を呼んで回復してもらっている時、
戦闘に入る前の戦場での会話の時
急にマウスがガクガクとなるんだけど。同じ症状の人いる?
それ以外だったら余裕でサクサク動くんだけど・・・。
マウスラグかと思って1.2パッチ当てたんだけど全く良くならない
どなたか知っていたら教えてください。

わたしのPCのスペック
CPUグアッドコア3.0GHz 
メモリ4G
GeForce 9800 GTX+ (500)
893UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 02:28:05 ID:5+0Wcy8z
そんな症状は出たことないからハード的な問題かも
894UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 02:34:25 ID:5+0Wcy8z
あとUSB接続されているゲームパット等が悪さする事が有るので要確認
895UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 04:19:00 ID:t3tDMtKV
>>893
色んなところで調べてみたらどうやらグラボの問題みたいでした。
GeForce 9800 GTX+ (500)だと最近のPCゲーム
Medal of Honor: Airborne とかCall of Duty4とかは最高設定にしても
余裕でサクサク動くけどひと昔前のゲームだと最高設定にしても動くものとそうでないものが
あるみたい。
自宅にある別のPCにパシフィックをインスコしてやってみたらぜんぜん問題なかった。
断定できないけどご参考までに。
896UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 12:54:32 ID:jBpaksEG
CoDの新作とPAどっちが面白いんだろ?

グラフィックは新作だろうけど。
897UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 13:01:02 ID:pdf1p0K3
PAの方が日本軍と戦ってる気がする
898UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 14:02:02 ID:0E2ckNDf
PAの方がPC専用設計だけあって内容が濃い
899UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 23:14:05 ID:fCa/0+z1
あの頃は良かった…
900UnnamedPlayer:2009/02/10(火) 05:40:27 ID:5VT+Wdrx
ああ、確かにな・・・
901UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 05:01:40 ID:9dHfNkn6
武器変更modとか使ってシングルプレイを楽しもうとしてるのですが、
modに含まれる銃声とかが再生されなくて、ちょとガックリしてます。

MOHPA日本語版(v1.1)なんですが、これだとmodとの互換性に問題があるとか
modの適用時は他にしなけりゃならん事があるとか、なんかあるんでしょうか?
902UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 21:39:09 ID:ayJr1gdx
ヤバイ。
コレめちゃくちゃ楽しい。銃撃ってる感覚がリアルだし主人公の描写もイイ…
何より音楽素晴らし過ぎる
こんな楽しいのかよFPSて
903UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 16:28:27 ID:cDQQEq0z
音楽いいよな。
俺もこの間、久しぶりにギフ高地に行ってv51したら泣きたくなったわ。
904UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 23:18:01 ID:+sB6W81S
v51^^
905UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 03:23:10 ID:ZJMeHoyf
誰か鯖立てないか?
マルチよ再び
906UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 19:10:16 ID:zoLsnXEv
保守
907UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 02:36:21 ID:EBva9Ye0
今やると面白そうだよなマルチ
908UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 21:58:35 ID:NWCqJoOs
誰もいないのか
909UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 01:44:20 ID:2jBXl1vT
久々にマルチをプレイしたぞ〜(外人と)
910UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 18:49:42 ID:g7AC00kX
まだ外人いるの?
911UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 02:09:31 ID:vYjgZXlJ
まだ売ってるんだなw
912UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 23:15:17 ID:+GmfHYnY
今日買ったよ・・・パシフイックアサルト
913UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 00:49:52 ID:b76oWPp1
おぉ〜っとやるなぁ!wwwww

これでいつも笑ってしまう。
914UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:00:15 ID:o6FfU+Gb
今時出てればシステム的に人気なんだがな
時期が悪かった
915UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 01:54:05 ID:b76oWPp1
PAを先にやると、CoD:WaWで発泡音でものすごーくがっかりする。
916UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 03:02:20 ID:BdPf5gfE
日本兵のはっちゃけっぷりもPAはいいよな。
917UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 04:10:17 ID:b76oWPp1
ライジングサンもそうだったけどなんでみんな変なことばっか言わされてんだジャップはw
918UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:45:37 ID:emz4Yf4D
マルチの画像で一〇〇式短機関銃を持ってる兵が良く映ってるんですが
一〇〇式短機関銃ばっかりということはないのですか?
919UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:56:31 ID:BnwwOZ1t
ステルスしながら日本兵の会話聞いてるとイカサマ博打の話で盛り上がってたりいつになったら帰国できるのか話してたりして泣ける
920UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 02:57:57 ID:ekHKltUt
>>918
こんな感じです
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041206/pa18.htm

>>919
確か金田さんの話題ですねwしかし、PAは人情味のあるFPSだったな
マルチもクイックチャットが豊富で笑えてインベーダーモードも新鮮で楽しめた
921UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 07:50:53 ID:Mnr6VV1A
軍刀がないのは残念
あと南部十四年式はどの兵科も持ってるんですか
922UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 14:04:08 ID:lrlPHq1m
金田、金田はどこだ。
トラックがうんちゃらかんちゃら…
923UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 11:24:47 ID:tTASSRlG
買ったけどまだ届かないなあパシフィック
924UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 19:51:06 ID:tTASSRlG
よし、届いた早速インストールします
925UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 18:06:10 ID:MgeGRg/R
マルチプレイのサーバーがいつも見つからないんですが原因は何でしょう? 
たぶんパッチの問題だと思うのですが・・・・
パッチは日本語1.1
ちなみに日本語版で買いました
926UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 23:15:04 ID:TNMYqU0a
そもそもまだ鯖あるの????
927UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 18:12:51 ID:rh2Fit6V
残念ながら^^;;;
928UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 01:24:01 ID:s7senmdO
>>925
英語版最終パッチは1.2だけど日本語版は1.1
日本語版に1.2は入るけど鯖がない現在は1.1でシングルを楽しむべきかもね

参考までに、>>360>>824>>890辺り
929UnnamedPlayer:2009/08/08(土) 07:54:48 ID:nRqR5eJk
1.2あてたら海外鯖が幾つか見つかった。これでマルチができる。
930UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 12:14:15 ID:6g4mcOlu
話がそれるけどbf1943がmohpaに与える影響ってどれくらいだろう?
931UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 20:47:33 ID:HzRCavjL
0%に決まってるだろ…
932UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 17:13:26 ID:6Nj1pjds
Airboneだけど、トラブルシューテュングのサイトとか見たけど全然インストール出来なくてイライラする。
ヤフオクで売れるかなぁ……。
933UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 20:41:52 ID:5aqGXxCg
>>932
まずプログラムの追加と削除からNVIDIA PhysXというソフトがあるのでそれを削除
次にファイルProgram Dataにmoh airborneのデータがあると思うので、その中のPhysX_7.07.09_SystemSoftware.exeを展開
934UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 23:28:04 ID:6Nj1pjds
>>933
でけた!
thx
935UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 08:38:39 ID:oFyOSm2V
皆さんどの鯖でやってますか?
何時ごろやってますか?
936UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 10:19:01 ID:vqtZBj+U
OSがvistaのPCにパシフィックアサルトをインストールしたんですが、
ゲームは起動して、マウスポインタが動きません。
互換モードで起動してもやっぱり動きません。

見たとこvistaでプレイできてる人もいらっしゃるようですが
どんな操作をしたんでしょうか?
937UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 08:26:13 ID:Nc1nKQQ8
過疎りすぎだろ・・・
それと保守
by 古参兵
938UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 11:56:02 ID:7AcKSwR3
EAが『Medal of Honor』最新作を発表、舞台は現代のアフガニスタンに - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/211/21167.html
939UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 14:31:18 ID:1QWR5Hkb
windows7 64bitでインストール起動成功したんですけど。
パッチ1.3当てると起動しません。
無理かな・・・
940UnnamedPlayer:2010/02/14(日) 10:29:27 ID:iGn4fa8w
懐かしい939です
解決しました
普通に動くようになりました
941UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 17:20:04 ID:+nDf/sSS
真珠湾攻撃前の連合艦隊のムービー(零戦が出撃する所)が格好良すぎて未だに鳥肌が立つw
942UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 03:20:47 ID:u0zUMPvO
Medal of Honor 2010: Technology + Guts = Dead Bad Guys
http://attackofthefanboy.com/news/technology-guts-dead-bad-guys/

エロい人訳してチョンマゲ
943UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 16:13:03 ID:s2yUFHbx
マルチまだやってる人いるの?
944UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 23:25:20 ID:Xz7qmH90
>>943

いるよぉぉ〜
945UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 21:24:17 ID:htNKqNZt
おい 
これおれが建てたスレだ・・・
4年たってもまだ現存するとは・・・
946UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 22:11:09 ID:MkEQBKyL
なんと息の長いスレ
さすがローカル板
947UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 11:45:00 ID:nJM1vr/t
そろそろMedal of Honorのスレを立てたらどうでしょうか?
って自分で立てた方が早い?
948UnnamedPlayer:2010/06/17(木) 07:52:51 ID:mKEXRk5z
βはどうやってやるの?
949UnnamedPlayer:2010/06/17(木) 08:39:24 ID:KjoH6k7a
>>948
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/542732.page

How do I get the beta key?
Pre-order Medal of Honor from your local retailer.

Can I get the the beta with Battlefield: Bad Company 2 VIP?
No. You need to pre-order Medal of Honor.

What if I pre-ordered Medal of Honor and have Battlefield: Bad Company 2?
Still will have the beta June 21'*.

If I have VIP and the pre-order?
Congratulations, you get beta access June 17'th.

What if I bought a VIP code with my pre-ordered game?
Yes, it will still work.

Who are the participating store retailers?
The participating UK retailers are: EA Store and Game.
The participating Australia retailers are: EB Games(first 2 weeks are exclusive), Game, and JB Hi-Fi.
The participating France retailers are: EA Store, FNAC, Micromania, Game, and Amazon.
The participating Germany retailers are: Amazon and Gamestop.
The participating Italy retailers are: Gamestop.
The participating Russia retailers are: DirectCod, TurboDom, Hitv, and Allsoft.

あと、ここにはありませんがUSでは
GameStop Amazon.com, IMPULSE, GAMERSGATE, STEAM, GAMETAP, Direct2Drive
がPreorder出来る、retailerになっております。

日本?現在の所、アナウンスはありません。

てな感じです
950UnnamedPlayer:2010/06/17(木) 11:33:03 ID:KjoH6k7a
新MoHのスレ立てました

【PC】Medal of Honor Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1276741920/
951UnnamedPlayer
moh pa 久しぶりにインストールしようと思ったら「disc1」が前のパソコンの中に・・・
パソコン親父の物だから俺どうやったら取れるかよく分からん・・・・
あと、いまマルチやってる奴いるか?