BATTLEFIELD 2 vol.221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の各兵士達が入り乱れて、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。時代設定は現在から4〜5年先。
多数の陸海空の兵器は最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップ。
オンライン対戦では接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになる。
更にこの分隊に指示を与え、戦略的な戦いを進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用。

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
 前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130602788/

●質問をする前に下記サイトや>>2-10あたりをまず熟読しそれでも解決しなければ関連スレへ

 BF2初心者用FAQ集:ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm (FAQ)
 [E]EmpireBF2:ttp://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm (ニュース)
 BF2JPN:ttp://bf2jpn.s102.xrea.com/ (ニュース)
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:ttp://bf2faq.seesaa.net/ (テンプレ)
 BATTLEFIELD2 Wiki:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/ (テンプレ)
  →武器性能一覧:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?plugin=attach&refer=%C9%F0%B4%EF%C0%AD%C7%BD&openfile=firearms.jpg
 BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/ (リンク集)
 BF2-分隊まとめサイト:ttp://homepage2.nifty.com/bf2_squad/ (Tips)
 補足テンプレ(ランクアップ・アンロック必要ポイント表、VCの設定、バトルレコーダー使用法)
 ttp://www.battlefield2.netgamers.jp/2ch/temp.html (テンプレ)

※関連スレ
〇基本的な質問はこちらで〇
 BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 23
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130680522/
○PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ〇
 BATTLE FIELD 2が快適に動くPCを考えるスレ 11
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129773569/
〇DEMOに関する事は全てこちら〇
 BATTLEFIELD DEMO鯖スレ 23
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130653120/
○MOD考察はこちら○
 BATTLEFIELD2 MOD 開発・研究所 Vol.3
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1128792326/

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 重複スレ防止の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付け
 宣言をしてからスレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する
 >>900が失敗・踏み逃げ(>>920過ぎてもトリップ宣言が無ければ踏み逃げ)した場合
 有志がトリップをつけて代理宣言し、住人の同意を得ると同時に
 他にスレ建て宣言するのものが居ないことをリロードで確認してからスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

  【重要】テンプレの改変はスレ住民の了承を得てから行うこと【重要】
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:32:49 ID:kbjxwspN
■動作環境

・必須動作環境
 CPU:Pentium4 1.7GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:2.3GB以上の空き容量
 VGA:DirectX9.0cに対応しVRAM 128MB以上 CD-ROM:16倍速以上
 DirectX:DirectX 9.0c以上 その他:入力装置:マウス、キーボード

・推奨動作環境
 CPU:Pentium4 2.4GHz以上 メモリ:1GB以上 VGA:VRAM 256MB以上

・VGA対応チップセット
 ATI RADEON X800,X700,X600,X300 シリーズ
 ATI RADEON 9800,9700,9600,9550,9500 シリーズ
 NVIDIA GeForce 7800,6800,6600 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5950,5900,5800,5700 シリーズ

必須動作環境は満たしているが動作するか不安な人は無料デモ版を試しましょう

●BF2無料デモ版ダウンロードリンク
 ttp://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/downloads.jsp
 (国内ミラー テンプレ道場(仮) ttp://2ch.mydns.jp/ ←上段のDownloads を参照)

 〇体験版制限
  シングルは16人用MAP・マルチは32人用MAPまで(最大64人まで対戦可)・1ラウンド12分制限
  「DEMO制限ウゼェんだよ!!、もっとやらせろよ」な人は素直に製品版購入
  ・BF2無料デモ版 日本語紹介記事
  ttp://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/demo0613.htm

●BF2無料デモ版に関する操作方法、トラブル対策一覧まとめ
 ttp://bf2faq.seesaa.net/category/389654.html
 ttp://bf2.xxz.jp/demo.html
 ttp://bf2jpn.s102.xrea.com/howto.htm

 〇アカウントの作成方法
  ttp://www.battlefield2.netgamers.jp/2ch/ca.html
 〇BF1942の起動等に関するトラブルFAQも参考に
  ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/TROUBLE.HTM
 〇プレイ中にパンクバスターで蹴られる人(製品版も同様)
  ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html

●このスレッド、消費スピードが早すぎ!
 スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)
 → http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:33:21 ID:kbjxwspN
●BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます
 ttp://bf2s.com/
 ttp://www.alliedtribalforces.com/bf2/stats/search.php?searchAt=x&search_pid=

●ゲーム中にチームキル原因の武器を表示する
 Battlefield 2/mods/bf2/Localization/Japanese/japanese.utxt をメモ帳などで開き、
 KILLEDBY_TEAMKILLS で検索して該当した174行目の後半部分を
 §0#PLAYERNAME1# [§1チームキル§0] #PLAYERNAME2#  から
 §0#PLAYERNAME1# [§1チームキル : #WEAPON#§0] #PLAYERNAME2#  等と書き換える。

 #で囲まれた変数と§1や§0以外の部分はそのままテキスト表示するので、
 :や半角スペースは見やすいようにお好みで。これでTKでも武器や兵器名を表示する。
 §C1001で文字を囲めばオレンジ色に目立たせることも出来る。
 上記応用例:
 §0#PLAYERNAME1# [§1§C1001チームキル§C1001 : #WEAPON#§0] #PLAYERNAME2#

【製品版鯖一覧】
 煙草部屋     ttp://tabakobeya.net/
 秘密基地GAMES   ttp://games.himitsukichi.com/
 mandokusa jpn  ttp://mandokusa.hp.infoseek.co.jp/
 まにあ堂     ttp://bfserver.maniado.com/
 yakinz      ttp://yakinz.com/
 IKUZO      ttp://www.19z.net/
 WINK       ttp://wink.kill.jp/
 utena      ttp://www.utena.info/bf/
 mVenom.net   ttp://mvenom.net/
 鹿鯖       ttp://www.seekers.jp/
 BurningServer  ttp://bf2server.exblog.jp/
 Netrip      ttp://netrip.mydns.jp/bf2/wiki/
 HNJ       ttp://www.hn-jp.info/
 damepo     ttp://www.damepo-jpn.net/
 Wakapai       ttp://www.wakapai.jp/
 Rirri        ttp://homepage2.nifty.com/rirri/
【製品版ランク鯖】
 TMC      ttp://tmc.zive.net/wiki/
 CIA        ttp://www.geocities.jp/mofumofu00/index.html
 FU       ttp://freedomunion.hp.infoseek.co.jp/index.html
 AREA51     ttp://www.good-team.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:33:53 ID:kbjxwspN
○VCツール他 わくわく家族 http://ponpoko.tri6.net/bf2/

1.02以前
〓★〓 BF2 rank 〓★〓
【0】【二等兵】Private
【500】【一等兵】Private First Class
【1000】【兵長】Lance Corporal 【アンロック】
【10500】【伍長】Corporal【アンロック】
【25000】【三等軍曹】Sergeant 【アンロック】
【50000】【二等軍曹】Staff Sergeant 【アンロック】
【75000】【一等軍曹】Gunnery Sergeant 【アンロック】
【150000】【曹長】Master Sergeant 【アンロック】
【150000】【上級曹長】First Sergeant
【250000】【特務上級曹長】Master Gunnery Sergeant【アンロック】
【250000】【特務曹長】Sergeant Major
【2500000】【最先任特務曹長】Sergeant Major Of The Marine Corps

1.03パッチ
〓★〓 BF2 rank 〓★〓
【0】【二等兵】Private
【150】【一等兵】Private First Class
【500】【兵長】Lance Corporal 【アンロック】
【800】【伍長】Corporal【アンロック】
【2500】【三等軍曹】Sergeant 【アンロック】
【5000】【二等軍曹】Staff Sergeant 【アンロック】
【8000】【一等軍曹】Gunnery Sergeant 【アンロック】
【20000】【曹長】Master Sergeant 【アンロック】
【20000】【上級曹長】First Sergeant
【50000】【特務上級曹長】Master Gunnery Sergeant【アンロック】
【50000】【特務曹長】Sergeant Major
【250000】【最先任特務曹長】Sergeant Major Of The Marine Corps
【200000】【二等中尉】2nd Lieutenant

○ v1.03以降Prefixの消し方
"PREFIX"欄になにか文字をいれる
(以前に入れていた文字が3文字なら3文字分)
    ↓
Backspaceキーですべて削除 → 空白のままログイン

○プロフィール鯖についての注意
毎日16:15-17:00位(日本時間)の間にメンテナンスを行っている為つながりません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:34:29 ID:kbjxwspN
Battlefield 2:Special Forces 公式(米)
http://www.eagames.com/official/battlefield/specialforces/us/home.jsp

「Battlefield 2」の拡張パック第一弾、「Battlefield 2:Special Forces」のムービーがリリース
Battlefield 2: Special Forces Trailer
http://www.gametrailers.com/player.php?id=7382&type=wmv
http://www.gamershell.com/download_10510.shtml

「Battlefield 2:Special Forces」日本語紹介ページ
4Gamer.net http://www.4gamer.net/DataContents/game/2274.html

http://www.xasis-game.com/title/battlefield2specialforces/preview.shtml
主な特徴は以下の通り。

- 夜間を含む7・8種類のマップが追加。
- SEALs、SAS、Spetznazなど、6種類の特殊部隊ユニットが追加。
- 10種類の乗り物と12種類の武器が追加。
- 暗視ゴーグルが装備に追加。

Battlefield 2: Special Forces :: Screenshots
http://www.gamespot.com/pc/action/battlefield2specialforces/screenindex.html
http://media.pc.ign.com/media/759/759744/imgs_1.html
http://www.3dgamers.com/games/battlefield2sf/screenshots/
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=26895
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:35:00 ID:UWKJPfdA
1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:35:02 ID:kbjxwspN
BattleField1942屈指の名マップ、「オマハビーチ」をBattleField2で完全再現!

・参加方法
1 マップをダウンロード
  http://utena.info/bfmap/upload/joyful.cgi

  以前Wakapaiで使用されていたもの(Omaha_Beach2 Ver1)>25.zip
  現在IKUZOで使用されているもの(Omaha_Beach2 Ver2)>34.zip
  サーバーリストに「Omaha_Beach2 Ver2.1」と表示されるマップ>44.zip
  (とりあえず34と44は共存可能なので入れとけ)

2 DLしたマップを展開してインストール
  \EA GAMES\BattleField 2\mods\bf2\Levels に展開したフォルダごとコピペでおk

3 BF2を起動し、テキトーに「Omaha_Beach2」を回してる鯖を探して入れ!


オマハビーチを語る&開発援護スレ(難民板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1129458348/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:35:34 ID:GpzrGGWc
スレ立てるならトリ付けろやカス!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:35:36 ID:HDSdt6yZ

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <夜勤だせぇwwwwwwwwwwww
         ノ(  )ヽ
         <  >


        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >


         __O)二)))(・ω・`) 厨房カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:36:42 ID:a1ZI3paq
>>1

>>8
じゃあお前が立てろ氏ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:36:58 ID:kZ1r84lT
>>1000
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:37:58 ID:i2jy+6hA
いったん上げるぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:38:35 ID:edm0+TAa
元メンバーでクランwarez結成すればよくね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:39:17 ID:1qxvmDtK
■ピザーラ 
http://www.pizza-la.co.jp/index.php
■ピザハット
http://www.pizzahut.jp/
■ピザ・カルフォルニア
http://www.pizza-cali.net/
■ピザ・ステーション
http://www.pizza-station.co.jp/main.html
■ピザ・ロイヤルハット
http://www.royalhat.com/index.htm
■ドミノ・ピザ
http://www.dominos.jp/
■ツーウェイピザ
http://www.twowaypizza.co.jp/
■Netピザのナポリ
http://www.napoli-pizza.jp/
■アオキーズ・ピザ
http://www.aokispizza.com/page2/index.html
■ピザ・ダイナー
http://www.diner.co.jp/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:42:25 ID:JkZkY2S7
14 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
今後はピザデブすっきり
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:43:31 ID:+N8EeOYJ
夜勤解散しちゃったのか
で、何がうpされてたの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:43:58 ID:1qxvmDtK
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:45:00 ID:8UBbA/Ur
夜勤がupしてたのテンプレ追加しろよ。

いい加減うっとうしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:45:21 ID:vZjYlcx+
もういいよ分裂で。BF2スレ分裂な。
あっちが夜勤叩き派、こっちが夜勤擁護派で住み分けよう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:45:35 ID:8UBbA/Ur
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
        /       __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
       /    -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
     /     ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
   /      , '゛    ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
  /      /    . | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
/      ./      / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |      >>1  乙であります!
      /      / / ハ  \川 |`ト-  ..  __ , イ-ァヘ |  |‖ |!
    /      / / /  \  \ 「ノ        i、-、〉  l |  |
   /      / / /   ヘ、_ \            |  | `-、|ヘ
.. /      /,,..、-‐‐''''''"゛  ヽ\ \    ,  ''"  ヽ ‖   ヽ、
''゛---――'''" ゛          | | \  ト、        | ‖    \
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:46:13 ID:8UBbA/Ur
夜勤の話は向こう。BF2の話はこっち。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:46:41 ID:a1ZI3paq
>>21
勝手に隔離すんなっつーか仕切るなうぜえ氏ね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:46:53 ID:i2jy+6hA
マンドクサやっぱりしっくりこないな
なんか人が多いEAJにいるみたいだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:47:48 ID:gYHnXYrQ
>>19

勝手にそんなこときめんなよ。
俺みたいにどうでもいいと思ってるのもいるんだぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:48:04 ID:GpzrGGWc
なんで夜勤擁護が本スレなの?

氏ねよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:48:11 ID:FmRizzjw
んじゃWAKAPAI集合な

http://bf2.wakapai.jp/wiki/index.php
でMAP落としてくれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:48:30 ID:8UBbA/Ur
大体本スレで夜勤の話は本当はしちゃいけないんだよな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:49:28 ID:a1ZI3paq
>>26
おい、あれだけビレッジロストオンリーにしろと言ったのにやってねえのか。

誰かそういう鯖立ててよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:49:30 ID:TfsW46Q2
夜勤は行ってなかったからどうでもいいんだけど、
他の鯖にしわ寄せが来て入りづらくなってる件について
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:49:51 ID:kbjxwspN
殺伐としたスレに救世主が!!













 .__
ヽ|・∀・|ノ  C4マン
 |__|
  | |
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:50:25 ID:HDSdt6yZ
いつもはこの時間帯、夜勤で遊んでたんだよね、、

することも無いし寝ようかな(つд∩)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:50:32 ID:vZjYlcx+
>>24
いや俺もどうでもいいんだけどさ、普段ランクしか行かないし。

>>25
糞スレ立てたのお前だろ?
さっさと削除依頼してこいよチンカス
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:51:54 ID:i2jy+6hA
MAP入れんのめんどうでやってなかったが
やってみっかなwakapai
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:52:29 ID:8UBbA/Ur
なんか面白くなってきたな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:53:31 ID:a1ZI3paq
>>25
お前は氏ね。自分が立てたスレに引きこもってな。

>>32
じゃあ最初から仕切るな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:53:52 ID:a9w5AaMW
>>20
ちゃんと下半身も見せろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:55:28 ID:8UBbA/Ur
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,'                      ヽ、‐┬--‐┴───--┬‐-
        |                ゙:,         ;''      '、 !
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:56:25 ID:a9w5AaMW
>>37
もうちょい下 たのむ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:56:56 ID:O2Z36p2Y
a1ZI3paq
大丈夫か、こいつ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:58:46 ID:AaklPKwL
BFに関係ない話ばっかでウンザリ
もう一個の方が良スレっぽいから引っ越そーっと

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:58:48 ID:i2jy+6hA
やろうぜWakapai ( ゚∀゚)/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:59:16 ID:+N8EeOYJ
今日は何かお祭りごとはありませんか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:01:00 ID:o1SMpJSM
衛生兵のシステムを多少変えればもうちょっと面白くなりそうなんだけどな
重傷を負って動きが制限された兵士を掴んで安全な場所まで引きずったり担いだりする画を見たかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:01:23 ID:8UBbA/Ur
そーいやさ、APCとか戦車とかは弱点あるみrたいだけど
ヘリと飛行機は弱点あるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:02:53 ID:a9w5AaMW
>>44
ヘリ・・・ジープ二番席に撃たれるとすぐ落ちる。
戦闘機・・・敵戦闘機が最大の敵。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:03:03 ID:pdpUNi7c
>>44
ヘリの弱点はスティンガーとヘリ+戦闘機
戦闘機の弱点は戦闘機
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:03:34 ID:vZjYlcx+
お、見事に分かれてきましたねえ
私は傍観してますのでみなさん楽しんでください(・∀・)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:04:07 ID:kZ1r84lT
爆撃しに、低空飛行で機銃撃ちながら突っ込んできた戦闘機を
APCで撃ち落した事あるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:05:00 ID:w1prfdX9
同じ兵科でキット拾ったら持てる限りの弾薬だけ奪うようにしてほしい
拾われた後蘇生されたら弾薬が0になるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:05:06 ID:noP3mmO2
たぶん>>44は戦車やAPCの弱点=ベルトのことを言ってるんであって
AAのこととかを聞きたいんじゃないと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:05:17 ID:a1ZI3paq
BF2での実質的なAAはハンビー二番席な件。
上手い奴はみんなこれ使って対空してるよ。
下手くそはただ単に普通のAA使ってロックオンしてるのにはずして、
リロードまで坐り続けて体勢整えたヘリに攻撃喰らって死んでる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:05:19 ID:8UBbA/Ur
天敵あっても部位的には弱いところない感じ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:06:11 ID:kbjxwspN
飛行機での爆撃の仕方を知ってしまった私にはもう飛行機しかありません
空戦?なにそれ食べm(ry
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:09:07 ID:Cba7+sSP
鯖立ててみたいけど、マシン1台しかないから、自分で遊べなくなっちゃうしな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:10:07 ID:GqN+YRez
夜勤さん、鯖用のPCを3万で譲って下さい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:11:18 ID:0LwLBMbi
ネットリ鯖で敵のM95スナイポとのヘリポート付近での戦闘がアツイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:11:20 ID:RL6EVrWB
あぁ・・・煙草が落ちた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:11:33 ID:+aId+W+m
1週間ぶりに帰ってきたがなんだなんだ!?逝くぞ鯖も夜勤も閉鎖とは・・・もうだめぽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:12:15 ID:noP3mmO2
>>58
もうだめかもわからんね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:13:53 ID:FmRizzjw
wakapai人あつまらNEEEEEEEEEEE
カスタムMAPを大勢でやればやり飽きたカルカンやTVより面白いハズ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:14:30 ID:+N8EeOYJ
>>58
ほかにもいい鯖はあるさ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:15:59 ID:zDSFrZtl
鍵煙草なぜかPBで蹴られる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:17:22 ID:pdpUNi7c
>>60
あれなんでだろうな?
Wakapai人集まれば面白いのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:08 ID://PD3ml0
おぉ…COOP鯖が出来てる…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:13 ID:8UBbA/Ur
やっぱマップ落とすのめんどいのと地形「厨」じゃないと動かないのがあるからじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:49 ID:4wFQD+FI
さっきからWakapaiいたが、5,6人しかいなくて非常につまらなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:22:41 ID:+aId+W+m
うはwレベル低いなバーニング 1週間振りでも余裕でいけるw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:23:21 ID:/OfPVJyB
夜勤鯖落ちてるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:23:46 ID:a1ZI3paq
>>68
解散しますた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:24:03 ID:8UBbA/Ur
pgr
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:24:10 ID:/OfPVJyB
まじっすか!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:24:37 ID:rRoI71eI
さて、夜勤鯖の死を弔うためにも衛星兵の使い方でも語ろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:25:34 ID:qdhZ79I7
サテライトキャノン最強
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:26:17 ID:kbjxwspN
援護兵はアンロックしないとアモヒアしか役立たんが
AT+援護かGL+援護は最強
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:26:17 ID:8UBbA/Ur
パドル使った直後にすぐ装備切り替えると次使うときチャージから
になるから気をつけろ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:26:41 ID:a1ZI3paq
衛星兵の周りには常に小型サテライトがつきまとい、敵兵を攻撃してくれる。
初心者にお勧め。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:28:22 ID:noP3mmO2
援護兵は面白い兵だよなぁ。本当。
でもこれをやりすぎると見方の地雷を壊したくなるから困る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:36:22 ID:Ru6ey2yJ
           ___
          ./ 夜勤 \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:37:59 ID:a9w5AaMW
またキモイAA荒らしが来たか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:42:03 ID:rRoI71eI
>>79
自分の中では楽しいと思ってるんだろ
馬鹿が何かやってると言う風に見てオチするのがよし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:42:21 ID:7tY3oe+K
バカは対飛行機でなんで常に対空モードにしてるのか教えてください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:44:01 ID:HNLy1rdR
あれ?
マンドクサの鯖管が夜勤と同じ設定にして鯖立てるって
朝方書き込みがあるのを確認したのだが。
どうなってんだよ!普通の設定じゃねぇか・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:44:41 ID:5CbGkCXl
>>82
つ 釣り針はずし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:47:31 ID:H47X/pEc
>>82は何でも信じちゃうオチャメさん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:48:26 ID:HNLy1rdR
まじかよ。ワクテカして待ってたのに。・゚・(ノд`)・゚・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:49:42 ID:bGPVFZzY
199 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/10/31(月) 21:48:39 ID:JNdpqu+a
バトルフィールド2で鍛えた俺の出番か


たけしのTVタックルみてたやつ出て来い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:51:58 ID:eAHJyFVl
おまいら今からBF2やらまいか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:52:58 ID:flOBf7fT
前スレ>>989
すまん、手淫に夢中で忙しかった。

で、見てみたら消えてた。
もう一つの方は、
JP Champ Combat (221.242.73.92.16567)
チケ1000
マップ(TV、カルカン、タマネギ、オマンコ、ダム)
リスポタイム20秒てのを発見した。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:56:06 ID:O2Z36p2Y
手淫ってなに?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:56:29 ID:HDSdt6yZ
>>88
チケット比率500キタコレwwww
突撃してくる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:56:55 ID:pdpUNi7c
>>89
ヒント:オナニー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:58:24 ID:a1ZI3paq
>>89
大丈夫か、こいつ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:58:25 ID:dBdk7hUc
手でする行為全般を指すので、91は間違い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:58:48 ID:X8rVXkdy
夜勤復活してるーーーーーーーーーーーーーー!!
お前ら集合ーーーーーーーーーーーーーーー!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:00:07 ID:HDSdt6yZ
>>94
釣り乙

ってかFFオフってwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:01:55 ID:ProivZge
グラフィッコの設定の意味がどうもわからんな
テクスチャフィルタリング?何じゃそりゃ
くだ質いってくる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:06:37 ID:rYBcuBtB
ワカパイ行こう
人増えてきてるし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:08:38 ID:hdmF4jIm
wakapaiはMAP7個落としとけばいいのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:10:33 ID:WlZkWNfP
MAP自動ダウンロードはやくこい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:13:58 ID:uCnOfW+W
煙草のどこにチームプレイがあるのかが気になる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:16:01 ID:2ONIA0mw
>>100
「夜勤なくなっちゃったし、どんなチームプレイしてんのか覗いてやれ」
って言う人が大量に流入してきたらなにをどうやっても
「なんだ夜勤と大差ないじゃん」以外の感想を抱かせるのは不可能、
という気がしないかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:17:10 ID:uCnOfW+W
いや俺は夜勤知らないんだけど。

それよりマンドクサ名物のアンイーブンが起きてますよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:17:47 ID:nd5kt3DN
マンドクサ、10vs50とかたまに凄いことになるよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:18:11 ID:qhPNtX0r
そもそも夜勤があっても64人しか入れないから、夜勤だけで10鯖も立ててたなら別だけど(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:19:11 ID:hMCVhmVc
>>100
禿同。

C4バギーで神風して何がチームプレイか!
パス付けたって結局ただの分隊チョイ多めの鯖じゃねーか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:19:53 ID:uJtVnbvw
で、今夜はどこの鯖に逝けばよいの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:20:32 ID:hdmF4jIm
とりあえずwakapai突撃する
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:20:58 ID:i2jy+6hA
wakapai初めていってきた!いいMAP回してるんだがある程度人数いないとあかんなありゃw
みんないけ=!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:21:27 ID:loD9mvlo
>>105
まぁ分隊組まないよりマシだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:25:26 ID:2ONIA0mw
>>102
どっちにしろ、カスタムマップ導入からこっちレベル落ち続けてるから
今はほんとに只の野鯖だよ。少々ボイチャする隊長とコマンダーが多いくらい。

パスも本スレに晒されたしな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:26:51 ID:HDSdt6yZ
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 夜勤クローン!夜勤クローン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:27:54 ID:i2jy+6hA
なんで人集まるのに設定変えないんだろうな。プレイヤーが望む設定でやったらいいのにのに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:28:03 ID:kbjxwspN
もう鯖いいよ
ASEで見てみ、0人の鯖が2,3個あるぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:28:17 ID:TIYmKVoD
wakapai 着てー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:29:16 ID:qRDF1dBx
夜勤断症状がでてきましたよ。
はやくぅコンボォラ スガーインダボトム
着る着ーてナァーダー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:33:39 ID:HDSdt6yZ
のんびり狙撃ポイントを探してビール片手に芋虫やってたあの日よさよなら、、

鯖缶諸兄、、夜勤設定とは言わないからチケット比率500で運営してください(;つД`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:34:14 ID:a1ZI3paq
>>116
俺もお前にそれを薦められてからたまにはそのスタイルでスナイポしてたんだがなぁ
もったいないなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:34:19 ID:noP3mmO2
夜勤死亡
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:34:23 ID:nd5kt3DN
鍵煙草驚いた。
何が驚いたって、隊長が全然指示しないのな。どの分隊入っても。
リクエスティングオーダーしても反応ナシ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:35:21 ID:aRFn5OVb
>>112
人を集めるのが目的ではないからじゃないか。
自分の好きな設定で鯖を立てて、賛同してくれる人たちが集まるのが一番うれしい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:36:57 ID:ja4gbKZi
夜勤ないので鍵煙草行ってみた。
皆弱かった。

コンボラデュハイニーヤー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:39:03 ID:xgGIfC9C
鍵煙草によく行くけど最近は2.3ゲーム満員でそのあとはすぐ解散しちゃうな
煙草ももうダメかもしれんね・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:39:20 ID:zDSFrZtl
夜勤死んだから鍵煙草行ってみたが、全然だな・・・
夜勤よりレベル低いんじゃないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:39:58 ID:2ONIA0mw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:42:59 ID:kbjxwspN
個人的にはTV局MAPだけでも人くると思う
カルカンドイラネ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:43:12 ID:7iUOvZdj
>>100
今日は特にひどかったかもしれん
TV局MAPでMEC側だったけどせっかく取った市街地入り口と建設現場が防衛0だったし
コマンダーもよくやってくれてたけど、SPOTなしVCなしじゃ戦況把握しにくいっス・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:43:38 ID:POCPDpIr
航空機が出てくるマップになると
人が減る現象がでております
でないマップになると集まる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:44:55 ID:sk0cKyNF
空母からB52が飛び立つ夢を見た
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:46:11 ID:gcZevZeW
夜勤解散しちゃったの?
もう夜勤鯖じゃないと満足できない体なんだけど…
夜勤鯖の復活or夜勤鯖に相当する鯖が出来るまではやる気おきねーよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:46:25 ID:noP3mmO2
俺なんてケツの穴から出産する夢を見たぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:46:50 ID:HDSdt6yZ
チケット長いと分隊に愛着沸くし、一戦の尺が長いから防衛してても楽しいんだよな
どの鯖も300前後だから困る
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:47:35 ID:SF8TtzZg
文句言う奴は分隊長になれと
分隊員やソロで隊長使えねーやら司令官糞杉って奴ほどろくに着任しやがらない
着任したらしたで隊員使えねーやら指示通りに動かなくて糞杉とかいうんだよなぁ

これがBF2スパイラルヽ(゚∀゚)ゞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:47:46 ID:RL6EVrWB
「〜だから困る」ってフレーズを見ると、あのAA思い出してしまう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:48:40 ID:sk0cKyNF
>>129
これ見たらやるきがおこるお
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1109705401803.wmv
最後の方には少年兵がコンポラしてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:52:18 ID:a1ZI3paq
チケット長いと、マップロードにかかる時間が節約できてよろし。

俺の場合、一回のマップロードにやたら時間かかるし、
ロードしてからしばらくはカクカクでマトモにゲームにならないから、
マップの後ろのほうでしばらく慣らしてから前線にいかねばならない。
完全に出遅れるんだよorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:54:00 ID:eUb3n/yl
>>130
おめ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:54:29 ID:kbjxwspN
>>134
一瞬イラクかと思ったら日本なのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:56:30 ID:QhI0qenu
ラウンドの途中で抜けるのもなんか気分悪いし最後までやりたい派な俺は
夜勤みたいにチケット多い鯖は疲れるから合わないな。
最後の方とか早く次のマップ〜なんて思いながら戦ってたし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:57:27 ID:a1ZI3paq
大人数でしかもチケットたくさんで長期戦だからおもしろいんじゃないの
なんか「みんなで勝ってやろうぜ!」って気分になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:58:13 ID:hdmF4jIm
Village Lostは大人数だといいねぇ
1942を思い出すよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:58:34 ID:AWmeI7hh
>>134
日本と見せかけて日本ではない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:58:35 ID:QhI0qenu
定期的にでる話題だとは思うが
128人鯖って成功したんだっけ?
いつか中国で成功したとか言ってた気がするんだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:59:34 ID:NjtjTPIy
WAKAPAIのマップ遠くの音も近くの音も一緒くたになって聞こえるんだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:00:03 ID:2ONIA0mw
>>139
全く同意だが、唯一の欠点はマップを選ぶことだな。

300前後のチケで極偶になら、やっぱり市街戦マップはいいなってのを
再確認するためだけに、ダムとか湿地とかの糞マップをやってもいい。

夜勤のチケ量で三日月とか回したらあっという間に過疎るな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:02:19 ID:7tY3oe+K
ネットリで時々中国だけ飛行機2機限定とかそもそも乗り物増えてないマップとかあるんだけどやる気失せる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:07:57 ID:p8MN/Eei
今日は家に誰もいないから 一風変わったオナーヌをしてみようと思う
案キボンヌ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:09:02 ID:loD9mvlo
>>146
片栗粉X
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:09:47 ID:ySRzuZky
チンコに触れずに逝け。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:09:55 ID:QhI0qenu
>>146
アナリスク
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:10:06 ID:ja4gbKZi
>>146
セルフフェラ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:11:14 ID:uCnOfW+W
in煙草

6人分隊入る→指示がない^^;指示要請してみる→駄目だ!

何これふざけてんの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:16:06 ID:hdmF4jIm
カルカンド2なんてどこにあるんだよ・・・
巡回マップに入ってないじゃないか orz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:16:41 ID:PxkGMlPC
>>134
何時の暴動だよコレ。
おもしれー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:17:22 ID:TOrW+ZXm
ふざけてんの^^;
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:17:31 ID:Zl5rXkHf
赤ネームバグなんとかならんかのう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:17:59 ID:ja4gbKZi
>>151
「リスポン地点確保しといてやるからテメーらで考えて行動しろやウジ虫共!」
という隊長の無言の命令だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:18:00 ID:aRFn5OVb
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:18:44 ID:6dmStL20
本スレだけでなく、くだ質も重複してるジャマイカ。
たるんどるぞコノ雌ブタどもが!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:21:23 ID:cmBRqBYg
なんだかんだで


















弱い物いじめって楽しいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:22:24 ID:hdmF4jIm
>>157
それも入れたはずなんだけどなぁ
もっかい落としてみる。ありがとう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:22:34 ID:uCnOfW+W
それには本当に同意しない






こともない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:22:50 ID:HDSdt6yZ
>>159
どこの誤爆だ?www
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:23:22 ID:aRFn5OVb
>>160
リンク先が Mappack 1 になっていた。sry
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:25:52 ID:kbjxwspN
なんかスレの雰囲気がグダグダだな
完成しないMOD
有名鯖の閉鎖

今がBF2スレで歴史にも残るような苦境の時かもしれない
しかし耐えるんだ、SF発売まで耐え切るのだ
耐え切ってこそバトルフィールダークオリティ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:27:29 ID:O5/xYiao
なぁ、おまいら夜勤は?見当たらないんだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:28:25 ID:a1ZI3paq
>>165
 解 散 し た
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:28:31 ID:nn03x+KB
>>165
なぁ、おまいちょっとは自分で調べようとは思わないのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:29:10 ID:HAp5BF2T
>>165
日勤になった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:29:17 ID:dBdk7hUc
さぁみんなで1942に帰還するぞー。
任務はFH0.7だ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:30:15 ID:RL6EVrWB
ナデナデシテー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:30:29 ID:a1ZI3paq
>>170
バキッ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:30:41 ID:caXpF5Iv
モルスァ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:31:07 ID:O5/xYiao
>>166
え?じゃやる鯖ないじゃんorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:31:14 ID:Y4t5hA8g
今日こそ3つめのあんろっくを
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:04 ID:a1ZI3paq
>>173
うん('A`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:08 ID:ja4gbKZi
>>170
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <夜勤無くなって俺達ホント地獄だぜ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:39 ID:Y4t5hA8g
夜勤の常連はどこの鯖に行くのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:42 ID:j8VCgpx2
コマンダーやってて制圧した拠点に赤ネームタグの
やつがいたからぶっ殺したら見方だったorz
おかげでコマンダーやってるのにスコア-2。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:33:22 ID:i2jy+6hA
Rirri全エリア戦闘可て・・・・なんだって中途半端にするんだべなあ
レース鯖ならレースでいいのにこりゃしばらくグダグダだな
掲示板の受け答えとか見てると鯖管ちと頭わるそう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:33:45 ID:O5/xYiao
マンコクサは消防レベルだしな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:35:09 ID:dBdk7hUc
いま1942FHのJUDE鯖復活して祭中だよー
はやく戻っておいでー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:36:35 ID:k9owkPE4
んだな…
設定もプレイヤーも何かぬるいし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:37:33 ID:qafW9iDY
>>181
煙草持ってるか?・・・一服したら俺も転進だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:38:03 ID:SF8TtzZg
久々に熱い戦いしたぜ
TV局でUS側に勝たれるとか思わなんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:40:30 ID:1accE8ut
rirri鯖、全エリアで戦闘可になってから編隊飛行がしにくくなった。
と言いつつこれから突撃。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:40:35 ID:tq7wzJP6
もう拡張パックでるまでグダグダだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:43:48 ID:2574K04e
僕のアナルまで拡張されそうです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:43:53 ID:Bp3X+Cyh
ボイチャでもして気を紛らわそうぜ・・・
ってみんなあまり喋んないからなぁw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:44:27 ID:hidRsI60
久しぶりにフリーズ状態になってもうた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:44:53 ID:L+K6YfSZ
夜勤なくなったのか…
チケット比とかMAPの回し方とか夜勤が一番良かったのに…
ためしに今日2〜3個日本の64人鯖入ってみたが、どこも糞つまらんチャイMAPだったんで入った瞬間抜けた。
はぁ…('A`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:47:20 ID:nljJqmH4
鍵煙草はチケット500から700程度にすればいいと思うんですが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:50:02 ID:2574K04e
EAは糞味噌なマップを作ってます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:51:16 ID:hidRsI60
だめだ 何回やっても止まるな
鯖がいけないのか俺がいけないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:56:53 ID:tddGvVUX
たった今Wakapai鯖、カスタムマップ・カルカンド2で起こったことについて

USで参戦、敵の旗をとった後自分も含めて5人しか味方がいない(市街戦なのでミニマップを最大にしてるから確実)
それとは明らかに反対方向の建物内にスナイパーを発見、G36Cで倒す→数秒後にPTK
しばらくしてUS兵士の格好をしたM95を持ってるスナイパーを見かける、だけどネームタグが赤色
ああ、これが有名な赤ネームバグかと思っていたら相手がいきなり発砲してきたので先ほどと同じように倒すとまたPTK
TABでプレイヤー画面を開いてみるとさっきのスナイパーはMECに所属・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:58:55 ID:Gt3Dg47f
>>194
あるあr・・・ある?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:59:20 ID:UVS+cHu9
>>194
芋虫だっていろいろあんだよ、きっと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:59:42 ID:orpBFG8P
>>188
自分「コマンダーからの命令です。このまま○○を防衛してくださいとのことです」
  「SPOTなくて状況の把握しにくいと思いますが、頑張りましょう。」

隊員
ラジオチャット OKです×5

自分「こちら○分隊、引き続き○○の防衛でいいのでしょうか?」

コマンダーチャットにて
sonomama de ok desu

自分「コマンダーからこのまま防衛の指示がでました」
  「引き続き頑張りましょう。」

隊員
ラジオチャット OKです×5
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:00:15 ID:nljJqmH4
>>194
あるある。
自分のスコアもマイナスになってないだろ?
それなかなかなおんねーぞ。ラウンド終わるまでそれだったことがある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:00:44 ID:oLBCqd7l
>>194
チャットで言ってた人?
俺、MECでスナイポーも使ってたから気になる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:01:06 ID:dKlK5HRB
>>194
なんか、チャットで言ってた人がいたけど、名前晒してなかったから放置しといた・・・。
バグ・・・かなぁ?ちょっと怪しいな。

ところで、yakinzよりもIKUZOが無くなって右往左往しているのは私だけですか、そうですか・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:01:14 ID:Gt3Dg47f
>>197
特定しますた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:02:16 ID:Pv9sdUto
さっきHNJの中の人がゲーム中にチャットで
「チケット少ないと思う?」って聞いてきたから
「少ないと思う」って答えた。

もしかしたら、やきんクローンができるかも。

っていうか、鯖管のみなさんは
連日満員御礼だったやきん鯖の
いいところはどしどし自鯖に
とりいれてほしいとマジレスしてみた、11月1日
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:03:55 ID:Qtg2EKxM
分隊長の指示に従わないのではなく、指示に気づいてない事が多い。
ボイチャで「攻めるよー」と言ったら、やっと気づいてくれる人とかいるし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:04:12 ID:kRiWYd54
全部の鯖チケット1000とかだったらまじ萎える
1つくらいでいいんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:04:26 ID:EldeN8D4
みんなマウスなに使ってる?
オススメのマウスある?ロジクールのG5でいいのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:07:15 ID:OvehiU2v
ダd・・・ロジクールのMX500使ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:07:17 ID:7v/MsVNr
結局今日は一回もBFやらず終いか、、明日には夜勤クローンが出来てることを信じて寝る
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:07:20 ID:5UWMqVxa
>>205
グッドウィルで買ったELECOM1200円の使ってるよ
高いのだとそんなに変わるのかい?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:07:21 ID:0gaOku+2
>>203
隊員には「隊長から新たな指示が〜(うろ覚え)」メッセージをオレンジ色にしといて欲しいね。

>>205
漏れはG7
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:07:50 ID:QUZGx4dO
正直マウスの差がわからない俺ガイル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:09:30 ID:3wV7dEd0
>199
yes 植物の名前みたいだった
その人はその後も別の人にチームキルされてたしそのひともチームキルしてた・・・
なんかわけのわかんないバグだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:09:37 ID:OQmSpYgH
>>204
同意。yakinzは1つだから、毎夕6時くらいから始まる争奪戦で勝ち残ってやる事に意味がある。
2つ以上あっても分散するだけだと思う。
それよりもIKUZOのような、お祭り鯖がほすぃ…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:09:53 ID:iWKajcmR
やっと明日PCが届いて念願のBF2ができるので
みなさんの意見を参考にしようかなと思って。
どんなマウスがいいのか全然わからない(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:10:25 ID:iWKajcmR
↑205です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:11:08 ID:OQmSpYgH
>>213
一番いいマウス=自分が使いやすいと思ったマウス。
面倒がらずに、店頭行って触ってみなはれ。

>>211
赤ネームバグっぽいなら、チャットで指摘した方がいいような・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:11:14 ID:IFovuUTI
初心者はG3買っとけ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:11:50 ID:gqUVWDe0
>>213
少なくともG5以上を買った方が良いと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:12:05 ID:tKBIYH1e
>>205

スレ違い
こっち往きなさい
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129773569/l50
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:12:09 ID:5UWMqVxa
>>213
今手元にあるのでいいと思うよ
ヘリや飛行機乗りたいならジョイスティックは必須
マイクもあるとさらに楽しめる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:12:14 ID:Y008+DMX
>>213
マウスパッドもかなり重要だからな。
とりあえず究極セット買っとけ。
221205:2005/11/01(火) 00:13:09 ID:iWKajcmR
とりあえず今日店頭にいって見てみます
今日の夕方辺りから参戦するから
おまいら首洗ってまってろよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:13:34 ID:gMdhRMz7
MSマウスで、コロコロがコロコロしないやつはダメ
普段のブラウジングやらを始め、ゲーム、アプリ操作等
全てが台無しな感じ。

それ以外なら好みでいいんじゃない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:13:40 ID:tKBIYH1e
究極セットは地雷...ボソ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:13:49 ID:5UWMqVxa
>>221
まずMAP覚えるのに四苦八苦すると思うけど頑張れ!
225205:2005/11/01(火) 00:14:33 ID:iWKajcmR
まあ頼んだPC付属のマウスがボール式みたいなんで
問題外ですよね。。。。」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:14:35 ID:V/CHFNdT
マウスもキーボードもワイヤレスで、遅延感じず快適にプレイできてるつもりな俺はもしかして超鈍い?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:14:39 ID:IFovuUTI
マウスとかキーボードにこだわりだすと大変なことになるからほどほどにしとけよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:14:48 ID:007tCsbn
待ってるよ新兵さん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:14:54 ID:W5GFi+ps
>>211
dクス
俺は動物な名前だから違うや。安心したよ(´ω`)
230205:2005/11/01(火) 00:15:46 ID:iWKajcmR
>>224
ガンガル!
片っ端からぬっ殺すんで怯えてまっててね

というのは嘘でお手柔らかによろしくです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:16:39 ID:gqUVWDe0
>>225
所詮オマケだわな。
さっさと6000円くらいのマウス購入すれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:16:42 ID:OQmSpYgH
>>226
それなりに高いやつだと、無線でも問題ないよな…。たまーに、動かなかったりする時があるけど…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:17:29 ID:OvehiU2v
俺がこだわるのはサウンドだな。
戦況把握するのに重要な要素だ。
サウンドエフェクト+ミニマップで大体の戦況が掴める。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:17:49 ID:gMdhRMz7
頼んだPCとか、明日届くとか見ると
メーカー製PCなんじゃないかな

と心配してみる
235205:2005/11/01(火) 00:18:00 ID:iWKajcmR
>>233
サウンドはオンボードorz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:18:34 ID:V+nJwNdK
>>225
ボールでも問題ないとは思うが・・・。
2年前に買ったメーカー製PCのボールマウスそのまま使ってるけど、
何の問題も無いな。
さっきWAKAPAIで普通にトップとれたし。
安い光学はだめとかあるのかなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:19:11 ID:0gaOku+2
>>235
死亡確認

ご愁傷様です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:20:23 ID:eKA7kN0R
BF1942で面白い投稿があったんで本スレであるここで

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/31(月) 23:50:48 ID:Ta5pOLM6
ACCSに通報されるよwww
以下BF2スレからの引用
夜勤鯖は復活見通しないんじゃないか?
これだけ騒ぎになったら通報がいってるはずだし
正直に俺も通報しました。
俺が通報したところは ACCS 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)です。
ACCSに問い合わせてこちらも証拠保全して言われたとおりに指示にしたがったよ。
向こうも確認するが、ディレクトリごと削除されて証拠隠滅されたら意味がないそうで。
(指摘されたとおりディレクトリごと削除された)
証拠保全としてディレクトリ全てをダウンロートしてメディアCD-Rに保存。
その他yakinz.comのドメイン所有者の情報をプリントアウトして封書
全てをまとめて送った。
封書で送ったのひさびさだったしCD-R数枚がかさばってしまったが・・・
ACCSって忙しいのか?協力必要とか送り先に担当者明記しろとか。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/31(月) 23:53:13 ID:Ta5pOLM6
そしてその結末↓
念のためACCSとかいう極東の小国内のゲームメーカー組合のページみたら
米EA様はもちろん、代理店のEAJも加入してなかった事実が判明www
あほか?

ID:Ta5pOLM6ワロス
ヒント EA、EAJ関連のソフトだけだったかなぁ?
短絡的な思考能力ぶりに深夜笑っちまった。
239205:2005/11/01(火) 00:21:02 ID:iWKajcmR
>>234
一応色々調べてBTOで組みましたyo

CPU Athlon64 3200+
メモリ 2GB
VGA Geforce7800GT

で組んでみました。今まで500MHz 128MBの糞PC使ってたからマジ楽しみ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:21:04 ID:uMEj2OzI
SHARQI PENINSULA ・・・・・

PENINSULA ・・・・・

PENISULA ・・・・・

PENISU ・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:21:26 ID:5udA1iW7
一万くらいしたMX1000は全然ラグ感じないけど、
なにやらトラックの違法無線を受信すると止まってしまうらしい。
コード付きが無難だと思われる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:21:36 ID:OQmSpYgH
>>205
サウンドはオンボードだったとしても、いくらでも追加可能だろうが、
グラボもオンボードだったりすると笑える。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:22:09 ID:V+nJwNdK
>>239
そのスッペクなら平気だね。
ってかウラヤマシス。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:22:16 ID:gqUVWDe0
>>239
とりあえず、俺の中古MX510と7800GTを交換しないか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:22:59 ID:Lf265lGI
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_optical.asp
これオススメ、安いし操作しやすい
246242:2005/11/01(火) 00:23:25 ID:OQmSpYgH
てか、おい…余裕で動くじゃねーかよ…orz
金に余裕あるんなら、マウスとともにサウンドカード買ってくれば?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:23:44 ID:5udA1iW7
>>239
ちょwwwお前、俺のPCと構成まったく一緒じゃんwwww
ナカーマー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:25:42 ID:ORac+pMO
殺してでも奪い取る
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:25:43 ID:V+nJwNdK
>>245
やっぱ5ボタンの方がいいのかな。
ほしいな光学。
俺ボールだからいまだに球取って掃除とかしてるよw
250205:2005/11/01(火) 00:26:30 ID:iWKajcmR
ただ一つの失敗はフェイスで頼んだことかな(´・ω・`)
自分群馬人なんで店あまり無いんだ。。。。。

今日とりあえずPC DEPOTとかいう店いってみる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:26:44 ID:0cGC+CEE
今度こそ落ちずに出来るか
これで落ちたら再インストールだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:26:59 ID:Y008+DMX
>>239
参考までにおいくら?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:27:16 ID:wFAQEQ4U
>>245
おお、俺もそれ使ってるよ。いいよね。
横ホイールなんて使わないけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:27:30 ID:OQmSpYgH
>>245
モレはちょっと軽いと思うのだが…。

AmazonでG5予約注文したんだが、未だに届いていない…
店頭では普通に売ってるのに…orz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:27:40 ID:0gaOku+2
まあキーボードにしろマウスにしろ、インターフェイスには金かけた方がよい。
買う前に手で触って品質もわかるから金のかけ損もないしね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:27:56 ID:o8cOBh8w
>>249
8ボタンでマウスにPAGEup/down割り当ててると
了解!が楽でいいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:28:05 ID:TusyS6Jy
>>238
お呼びでないから難民逝けよ。阿呆。
258205:2005/11/01(火) 00:29:15 ID:iWKajcmR
>>252
15万ちょいだった

これで届いたPCが初期不良発動だったら死にたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:30:02 ID:OQmSpYgH
>>205
15万で買えるのかよ…俺も買おうかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:31:20 ID:gqUVWDe0
安いな・・・。
昔はハードディスク40MBが60万円くらいしてたもんだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:20 ID:b7fTQ0uf
まあ金が問題ないならマウスはロジのG5でいいとおもうよー
キーボードとかは好みの差がはっきり出るので一概におすすめはないな。俺はHHK pro使ってるが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:33 ID:Lf265lGI
>>245のマウスしばらく使ってるとホイールのすべりが悪くなってくる
その場合は分解してホイールの穴をハサミの刃あたりで削ると復活する
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:45 ID:OQmSpYgH
>>260
懐かしいな。未だに162MBのHDが現役だぜw
93年製なのにまだ、動いてる。
264205:2005/11/01(火) 00:32:50 ID:iWKajcmR
>>259
OSとかもつけたから
OS持ってればもっと安くなると思われ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:33:03 ID:0gaOku+2
安いな・・・
昔はPentium60MHz積んだ98が120万円してたが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:33:18 ID:V+nJwNdK
>>256
8ボタンなんてあんのか (゚Д゚;)
2年前からマウスもキーボードも変わってない俺には使えそうに無いかも・・・。
パラシュートをマウスホイールに設定したのに間違って9押しちゃうしなぁ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:34:04 ID:wFAQEQ4U
16MBのメモリが\39,800の超特価で徹夜とかしたな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:34:45 ID:0gaOku+2
>>261
同志よ。>HHKpro
というか漏れの他にいるとは。無刻印かい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:35:19 ID:OQmSpYgH
>>265
店頭でDIRとか打ち込んだ瞬間の速度に感動したな…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:35:54 ID:hG/zGZD6
なんか年季の入ってる人らが多いな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:36:23 ID:0cGC+CEE
自作好き多いなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:36:48 ID:YQFYcfWR
平成生まれの俺にはついていけないぜおっさんたち
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:37:12 ID:J5wWGi15
wakapai全然人居ないorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:37:17 ID:7HCSp/JU
PC98って言ってる奴らは昔から負け組だから気にしないでいいお^^
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:37:41 ID:zRJ7EZ7K
>>272
黙れ小童
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:38:34 ID:OvehiU2v
珍しいな平成生まれだぜ。ここが好きになるぞ、一年もいたらな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:38:49 ID:b7fTQ0uf
>268
黒い無刻印だy

むかし98Canbeを40万ぐらいで買った覚えがあるな…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:39:20 ID:OQmSpYgH
98が終わって 僕等は生れた
98を知らずに 僕等は育った
DOS/Vになって 歩き始める

なんか、思いついた・・・。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:39:22 ID:1VUt1O8m
Rirriの空中要塞をもっとデカくできませんかね?
旗も増やして。

結局ランク鯖でなければ、いくらせっせとスコア稼いでも無意味なんだよね。
Rirriみたいに細かいことを気にせず好き勝手に撃ち合いができるのが一番おもしろい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:39:41 ID:J5wWGi15
昔のパソコンなんざ金持ちor廃人の趣味だったからなあ。
漏れのパソは9万少し越える程度だがBF2一応遊べる。良い時代になったものだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:39:44 ID:gqUVWDe0
当時はメモリが1MBで3万くらいしてたからな……。
よっしゃお前ら、こっちで語り明かすぞ。

昔のPC
http://bubble4.2ch.net/i4004/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:40:09 ID:2Kcisjsz
話がわかる世代だとウケる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:40:47 ID:SGTXfDfb
この時間帯平均年齢高そうだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:40:51 ID:GY2+dGnh
>>134
あー、この西成の暴動な。
これな、日雇いを締め上げてるヤクザから
サツが金もろーて、取締りを見逃してもらっとったってやつな。
それを知った日雇いがぶちきれて暴動。

参加したから知ってる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:40:58 ID:YQFYcfWR
PCの存在に気づいた時には既にPen4あったしネットも光からすたーと
時々懐古する奴がうザイと思うが今日この頃もう寝る
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:41:15 ID:Lf265lGI
うちにある古いWin95 Pem100MHzぐらいのやつは
印刷機と合わせて50万したとか聞いたな・・・
287205:2005/11/01(火) 00:41:22 ID:iWKajcmR
みんなアドバイスありがd
ワクテカしながら寝ますyo
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:41:40 ID:OQmSpYgH
>>281
PC98ですら「昔のPC」なのかよ…。仕事場では現役だぞMS-DOS。
システム入れ替えると、コストがとてつもないんで、段階的に移行するらしいが・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:42:42 ID:0gaOku+2
>>277
漏れは白無だ。
そろそろ分解掃除しないとヤバいな・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:42:56 ID:BO5tQ9kz
>>202
HNJはお手頃のチケット数で64人マップを回す鯖という認識だから今のままでいいと思うんだけどなぁ。
wakeマップがくると若干萎えるがw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:42:59 ID:2Kcisjsz
俺たちの青春
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:46:00 ID:Oh26qc62
>>238

名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:18:22 ID:eKA7kN0R
>>732-733
ワロス
ヒント EA、EAJ関連のソフトだけだったかなぁ?

名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:24:51 ID:Oh26qc62
ムービーライターだっけ?あれはユーリードだよな?
ACCSに加入してないんだが・・・
洋ソフトのメーカーはほとんどジャパンのギルドには加入していないwww

名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:38 ID:Oh26qc62
なんか短絡的思考とか得意になった奴がさらにBF2スレに再引用してるようだが
おれはその辺も調べて書き込んでいるわけだが?

>>744は何か自分で検証したの?短絡的にBF2スレに再引用したのwww

名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:41:54 ID:Oh26qc62
ID:eKA7kN0Rよ、今頃ACCSのページやBF2スレ218見てても遅いぞ。
はやく反論しろ。

ワロスワロス 短絡的思考は>>238オマエだwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:47:30 ID:OQmSpYgH
ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/Xkeys.php

こういうキーボードはどうだろう。BF2専用にカスタマイズしてみるとか…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:48:13 ID:VL3GgViG
 |                  :::::::::::::::::::::::::::::::|
 |                   :::::::::::::::::::/~''ヽ
 .l                    :::::::::::'( 「:: ::l l
  )                     :::::::l {ソ::: :}.|
 ヾニー-、   ,__,,.-'ニニ二二ツ....ノ    :::::l 1::: :ノノ    おれはもう、 ひでぇ、 クソだぜ!
   〉ヒェ^  lヒ`ー''~ィ ニ`三ソ:::      .::::.l r-''ノ
   l`::::''~`      ~'':::::::::::::'"     : : : :l ,-''~| 
  .|     l             : : : : : : :::llll:::::l
  .|     /  - 、        . : : : : : : : :::ll: ::::ヽ
   .l   .(    ノ `:..      : : : : : : : : : :::l: :::::::::)-,,,_
   ヽ   `ー'~`         : : : : : : : : : :l :::::::/   ~''-,,,
     ヽ  .ri=====ユ    : : : : : : : : : / ::/
      ヽ l i+++++ノノ   : : : : : : : : //
       ヽゝ~~~ ̄ /   . : : : : : : //
        `l .~~~~    . : : : : : : //
            _.  -‐ '"!  `ー-::__:- '"    / ''' ‐- 二''' ‐-  
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:48:29 ID:SGTXfDfb
>>134
これいつの話なんだ?
大阪は怖いねぇ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:48:33 ID:TusyS6Jy
>>292
どうでもいいけどsageろよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:49:05 ID:hG/zGZD6
>>293
それよかボタン一つ一つ配置できるキーボードなかったっけか。
ソース忘れちった。誰かキボンヌ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:52:59 ID:VL3GgViG
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
   ____0  ,,______ イラッシャーイ、イラッシャーイ!
   |AK &:|| ||\_____\ イマナラ、AK-47ガタッタノ29ドル!
   |RPG :|| ||  || ∧ ∧ |:/ /:||    ヤスイヨ、ヤスイヨ!
  .ノ,,,__:|| ||_||( ・∀・)|'~~~'|| ヨッテラッシャイ、ミテラッシャイ!
       .|| |  |TTTTTTTTT|  コドモサンノオミヤゲニイカガ?
       .|| |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:55:50 ID:OQmSpYgH
>>297
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050514/etc_dx1.html
これか?ちょっと探すの苦労したぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:55:54 ID:55tEx4op
>>297
ttp://www.ergodex.com/content.php?id=12
これか?

ttp://www.artlebedev.com/portfolio/optimus/
こっちもボタン一つ一つ設定はできるが配置はできねーな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:58:54 ID:Y008+DMX
>>300
何度見ても下のやつかっこえー。
使いやすいかどうかはまた別の話。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:00:19 ID:OQmSpYgH
>>300
下のやつホスィ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:01:35 ID:hG/zGZD6
>>299,300
そー、それそれ! (*´Д`) テンクス!,アイオウンユーワン
俺も探してたんだが>>300の下の奴しか見つからんかった。
つーか、たけー。数年後に廉価になってればいいんだけどなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:01:39 ID:24eg5cQj
夜勤が無くなって、他の鯖に行ってみたが。
どこも、俺の欲求に答えてくれる場所は無かったぜ。
はぁ・・・なんか急にBF2がつまらなくなってきた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:02:46 ID:OQmSpYgH
>>304
自分で立てれば全て解決。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:04:20 ID:24eg5cQj
>>305
残念。貧乏学生なんだ。
BF2するPCはあっても、鯖PCなんて持ち合わせちゃねぇぜ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:04:52 ID:0gaOku+2
夜勤常連て夜勤でしかプレイしないヤシラだったのか。
これから漏れが見たことない名前が増えるんだろうなあ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:05:48 ID:AARoxLFQ
マンドクセいってきたけど鯖設定だけが問題とは思えないな
個々の戦闘技術は夜勤より上な気もするが、
分隊行動をしようとすらしないのがほとんどみたいだ(>_<
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:07:40 ID:hG/zGZD6
夜勤はじっくりプレイしたいときに重宝したんだけどな。まぁ仕方ない。
誰か夜勤の遺志を継ぐ勇者が現れないものか。
でも俺はヘリ厨だからネットリ鯖があればオールオッケー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:07:56 ID:5exSP0mv
糞夜勤なんて必要ないwwwwwwwwww
信者&関係者必死杉でワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:08:31 ID:OvehiU2v
女王おつ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:08:42 ID:CzlHTKTe
マンドクサ鯖、中国マップとか要らないから、市街戦マップを何ラウンドもできるようにして欲しい。

せっかくPINGが良いサーバなのに勿体ない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:10:20 ID:CzlHTKTe
それとも、マンドクサ鯖の管理人すら、

「マンドクセ…」

とか言って、デフォルトのマップ設定のまま立ち上げてるだけなのだろうか…?
そんな感じっぽいな。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:10:34 ID:5UWMqVxa
>>290
wakeはいらないよなー
あといつも気になるのが(1)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:11:56 ID:eKA7kN0R
ageる人は綺麗にスルー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:11:58 ID:4NwFzjiS
FFPって万能な鯖だからFFPに夜勤の後継者になってほしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:12:18 ID:1VUt1O8m
長い間殺し合いしたいんならRirri行けばいいじゃない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:12:34 ID:24eg5cQj
>>310
単発ID乙。

煽りしか出来ないやつはいなくていいよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:15:20 ID:BO5tQ9kz
>>314
(1)は鯖管用の予約席じゃなかったか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:15:29 ID:hG/zGZD6
>>317
いや、rirriは基本的にお祭り鯖だし
>>316
万能なら曜日ごとに鯖の設定変えるとか、例えば月曜は夜勤くらいチケ数あって、火曜はカスタムマップ主体とか。
まぁそんなGODな鯖管いねーか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:15:53 ID:LKECB3LY
>>318
儲乙、割れの世話になってたのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:19:24 ID:AARoxLFQ
>>321
お前馬鹿だろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:20:20 ID:EiGhpdFg
マシンは余ってる
回線は光
ルータはNetGenesis SuperOPT100E
でもCPUがAthlon64 3000+なんだな

他の鯖のHPみたところこれじゃきつそうだし・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:21:00 ID:LKECB3LY
>>322
日付変わって間もないのに単発IDがどうこう言ってる奴程ではない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:21:38 ID:OQmSpYgH
>>323
試しに立てて見るとか・・・。
モレもマシンあるんだけど、電源つけたままだと睡眠不足になるからどうもな…。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:22:15 ID:5exSP0mv
割れ厨yakinzメンバーはすぐに自首すべし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:22:18 ID:4NwFzjiS
>>320
そんなころころ変えたら常連が減ると思ふ
夜勤の魅力は人気MAPにチケ豊富なんだから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:23:22 ID:24eg5cQj
>>321
ん?何か悪いか?
割れなんかどこの誰でも使ってるだろ。BFに限ったことじゃない。
それと、割れかどうか未だ確かではないはずだが?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:24:39 ID:LFQKLK3N
折れは、yakinの熱い戦闘がしたいんだよぉおぉぉおお!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:25:12 ID:hG/zGZD6
>>328
おいおい俺は割れなんて使ったことねぇずら(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:02 ID:AARoxLFQ
>>328
いっしょにするなヽ(`Д´)ノ
不特定多数がDLできる状態にしたのは割れじゃないかね
夜勤より晒した奴のほうが罪重い気もするが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:31 ID:LKECB3LY
やばい本物だった、夜勤儲はクオリティ高いな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:57 ID:OvehiU2v
話題がループしてるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:27:12 ID:hG/zGZD6
>>327
いや、万能鯖として運営するならって話。
夜勤と同じ設定にする鯖があるなら、それはそれで設定変更しないほうがいいとおもう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:27:14 ID:TusyS6Jy
夜勤の代替の鯖の話ならともかく割れの話をするなら、いい加減難民逝けよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:28:05 ID:5exSP0mv
ID:24eg5cQjは典型的な割れ脳。
ゆとり教育が生んだ、割れに対する罪悪感すらない厨房。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:28:26 ID:2Kcisjsz
最近スレがトゲトゲしいですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:29:22 ID:Y008+DMX
みんなヒマなんだよ、飽きちゃって。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:22 ID:1FCT2L8W
藁ず
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:33 ID:2SiPlBK4
FHもやれよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:40 ID:OQmSpYgH
>>338
だな。
最近このスレ見ている時間の方が長い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:43 ID:6ST5aW8H
まあ、ドクドクしいよりトゲトゲしいほうがいいんじゃね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:58 ID:AARoxLFQ
>>335
ごめんよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:31:27 ID:0cGC+CEE
みんなバーニングにアサルコで集合
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:31:50 ID:RkHUYijq
ああー幼女にチンポ舐めてほしいな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:31:55 ID:24eg5cQj
>>335
いや、別に割れの話をしたいんじゃないんだが。
俺は、ただ夜勤が無くなって寂しいと言っただけなんだが。
ID:LKECB3LYが、割れがどうとかやけに絡んでくるもんでついな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:32:06 ID:LFQKLK3N
>>344
あそこはシナmapウザィ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:33:02 ID:0cGC+CEE
>>347
場所はどこでもいいんだけどな
GLだらけもたまにはいいかと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:33:13 ID:OvehiU2v
>>345
唐突さにワラタ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:33:27 ID:IJaEOU1K
なんか新アイテム多いな
http://netrip.mydns.jp/bf2/Midnight_Karkand_light.zip
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:34:00 ID:YS5/lzZn
昔のバーニングは結構レベル高かったけどなぁ、今はグダグダ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:34:38 ID:2Kcisjsz
>>345
つ F.E.A.R.
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:35:06 ID:OvehiU2v
昔から小学生サッカーだった気がするが・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:35:55 ID:QUZGx4dO
うるせーでぶどもだな
夜勤夜勤うるさいんだよ。老兵は去ったんだよ。
先を見ろ先を。

残念ながら昔のバーニングはもっとひどかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:36:14 ID:CIL/Mcfv
>>346
もうココで割れ鯖の話はするな な
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:37:39 ID:4NwFzjiS
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 19:31:15 ID:arFkWGJi
製品版もってる奴、全マップのSS晒せ
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 19:32:25 ID:KVaIXf3K
いいからダムMAPはどうだって聞いてんだよ!
俺も早く製品版でハァハァしてーんだよ!
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 19:33:33 ID:2aJQQek4
>>54
おお、そうだったのか!レスさんkす
今夜も寝れないとこだったぜ
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 19:34:54 ID:EJs45Nwo
祭り鯖設定とかあんのかな?
TK祭りとかで、いつのまにか階級評価が下がってるのってなしだぜ?
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hjg] 投稿日: 2005/06/24(金) 19:35:31 ID:TF5IRTF2
パッケージはプラスチックだった?

このときのわくわく感を忘れないで欲しいんだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:38:47 ID:KRc+InR8
なんじゃこりゃ?海外ランク鯖で2日で1000P貯まって
1位もとりまくって俺tueeeeeeeeeeeeeeだったのに
日本サバいったら20位以下ばっかし。なんじゃこりゃ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:39:08 ID:J5wWGi15
では流れを変えてみよう

ttp://upld2.x0.com/data/upld21354.wmv

注:戦闘機のエンジン推力はもっとデカい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:39:48 ID:24eg5cQj
>>354
そうだな、デブではないが・・・先を見る事にするよ。

>>355
了解した。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:40:12 ID:o8cOBh8w
前向きな話題しようぜ今週は祭りだぜ?
今月は拡張出るんだぜ?
誰かの足を引っ張るようなことばっかじゃ悲しくなっちゃうよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:40:40 ID:OvehiU2v
>>357
兵科は?
GL厨ならそんなとこだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:41:19 ID:KDwgBAL8
兵器のリスポン時間延長&耐久増を長く設定してくれりゃどこでもいいよ俺は
工兵随伴の意味もでるし、動く棺桶ってこともないしなー

AT分隊は勘弁な
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:46:20 ID:D8l7FXEF
BF2も結局廃れてるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:46:23 ID:KRc+InR8
メディコでござい。一番ポイン稼ぎやすい気がするから。
てか、ふと思った。乗り物マンセーやな。飛行機の練習せねば。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:49:09 ID:OvehiU2v
乗り物マップではどうしてもそうなるな。
市街戦では大活躍なんだけどな > メディコ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:49:40 ID:LFQKLK3N
まぁ第二の夜勤はマンドクサかな?
でも0時頃のカル缶は、USタンクが固定へタレでダメダメだったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:51:21 ID:ORac+pMO
>>366
あそこは糞マップが入ってるから糞
HNJじゃね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:51:31 ID:WY0VFH2t
>>366
でも特攻即破壊コースのほうがもっと困るんだが。
戦車乗らないおれとしてはどっちでもいいg
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:52:01 ID:7ntUSUMP
>>366
ホントにああいうヤツって何考えてるんだろう。
あと市街地に耐久力ヤバイ理由だけで乗り捨てるヤツとか。
頼むから火吹くか死ぬまで乗れ。敵にパクられるのは最悪だから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:55:55 ID:KRc+InR8
よし、しばらく海外でもまれてくるわ。
飛行気乗りとして帰ってくる日までさようなら〜ノシ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:56:07 ID:4NwFzjiS
(´・ω・`) フランス出身 ショボリーヌ            川´・ω・`||| イタリア出身 ショボリータ

@´・ω・`@ ロシア出身 ショボリスキー          |||´・ω・`|| JAPAN出身 ションボリ子

ξ´・ω・`ξ アメリカ出身 ションボリリン            J´・ω・`し ドイツ出身 ションボリッツァ

<丶´`ω´`> 朝鮮半島出身 リ・ションボ          ;;´・ω・`;; 中国出身 小坊林

§´・ω・` ブラジル出身 サンバ・デ・ショボーナ       Ш´・ω・`Ш スイス出身 セント・ショボナード

≧´・ω・`≦ ハワイ出身 アロ-ハ・ショボオエ        ф´・ω・`ф EDO出身 おショボ

#´・ω・`# オランダ出身 ションボリヤン           彡´・ω・彡 フィンランド出身 ショボヤネン

◎´・ω・`◎ トルコ出身 ショボタファ           б´・ω・`б クロアチア出身 ショボチェビッチ

d´・ω・`b スペイン出身 ショボパーニャ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:56:55 ID:LFQKLK3N
>>368
まぁ特攻とまではいかなくても、アサルトのやや後方で援護してくれなきゃ出るに出れない。
市街地は敵リスポン狙いで撃ってやれば、かなり助かる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:00:10 ID:Jhe/kbqo
赤いバッテンマークが出てて、プープー言ってって
もうやばい!脱出せねば! よし脱出した! ((((( ´,_ゝ`)))))ガクブル
ボカーン!!!
「復帰まで15秒」 (´・ω・)
だがそれがいい。


374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:00:27 ID:AARoxLFQ
カルカンでAPCとか戦車乗るときの兵科ってメディックがいいのかな
今まで工兵で乗ってたけどきこきこするチャンスほとんどないし
装甲車二体で固まるってのも考えられないよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:01:55 ID:ce3F78ep
著作権侵害、他の多くの無実クラン員を巻き添えにした最低馬鹿野郎
てめえのせいでyakinzタグが使えなくなったからまた1からスコアため直しじゃねえか。
マジで氏ね。消えろ。あああああuzeeeeeeeeeeeeeeeeMARUSU氏ねぇぇぇえぇぇ!
著作権侵害、仲間への背信、割れザーのステータス晒しage

http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
http://bf2s.com/player/[yakinz]MARUSU/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:02:52 ID:OvehiU2v
はいはい難民難民
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:03:16 ID:k7jeaI1F
カルカンはキコキコしやすくない?
あとAT1発ってときにほんの少しでもリペアできればいいから
工兵が一番良いと思うよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:03:49 ID:7ntUSUMP
>>375
マルス事件はしばらく放置で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:04:38 ID:8aM/6PvZ
夜勤責めるなら
このスレ住人を責めろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:05:07 ID:lfMEN9Aj
それはお門違い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:08:03 ID:2Kcisjsz
ここんところ、夜中は冷えるなあ。寝ておくか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:09:56 ID:AARoxLFQ
>>377
そうかなー。
遮蔽物多いからいつGLとかATM飛んでくるかわからんからどきどきだお

>あとAT1発ってときに
なるほど。
でもアンロックしても工兵って弱いんだよね。
棺桶にする覚悟でいくかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:12:09 ID:xp5EaPkl
パープルハートが取れんのだが
5killしたあと自殺しまくればいいのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:12:56 ID:OvehiU2v
棺桶運用が基本。
タンクやAPCは前線をいかに押し上げるかが腕の見せ所だな。

もう寝る!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:13:05 ID:ORac+pMO
>>383
あれは雑魚の印みたいなもんだから取らないほうがいい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:13:40 ID:R8RY2/I7
>>374
2番席か周囲にキコキコしてくれる工兵がいる場合は断然メディコだな。
キコキコ中の工兵の生存率が断然違う、ってのが漏れが工兵でキコキコしてた時の印象。
工兵が生きてる限りはキコキコが期待できるわけだから戦車乗りの戦績もup。
しかし工兵からしてみれば、危険に身を晒してキコキコするわりにキルアシストも入らず、修理ポイントもサッパリ入らないのでカナシス(´・ω・`)
キコキコすることでチームプレイに徹する工兵のこともたまには思い出してください・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:14:29 ID:V/CHFNdT
てか工兵のショットガンは強くないか?
アメリカの工兵にATアンロック武器じゃ殺せないだろうな〜って距離で一発でやられたりするんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:14:49 ID:J5wWGi15
カルカンの場合密度が高いから
降りてキコキコ

何時の間にか誰かが乗ってる

「hey.thanks!」とか言いながらもってかれたり乗った途端にバックで轢いてきたり ('A`)rz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:15:00 ID:HAD6f6mK
アンロック武器が欲しくて、ea公式へ行くと、
必ず一回か二回は死体撃ちされて、ちょっとムッとする
今日このごろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:17 ID:J5wWGi15
修理ポイントなんであんな入り難くしたんだろうな…
三倍ぐらい入っても良さそうなものだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:43 ID:8aM/6PvZ
>>389
死体の上にしゃがまれて
前後移動を繰り返されるよりマシ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:17:04 ID:7ntUSUMP
>>386
いっつもカルカン鯖行くと序盤に稼いで、後半見方が進行しだす頃を見計らって工兵でキコキコしてる。
敵の装甲車が来れば真っ先に飛び出して地雷巻いて死ぬんだ(´・ω・`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:17:29 ID:AARoxLFQ
>>384
大抵棺桶になるか車側で死ぬかなんだよね(´・ω・`)
ただ前線押し上げるならメディックもありなんじゃないかって思ったんだ
後方に下がってきこきこするくらいなら、前線で暴れてたほうがよくないかなー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:18:53 ID:RkUgDdS8
夜勤鯖亡くなったか・・・
まぁ、誰かに対して言うわけじゃないけど、つまんないことしてくれたな、と。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:22:36 ID:Jhe/kbqo
割いくない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:23:34 ID:o8cOBh8w
>>394
あんたには最新ニュースで一言言いたくてしょうがないのかも
しれないけど、もうそのネタやめてください。
みんな不快にしかなんないから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:23:44 ID:W5GFi+ps
バニ鯖 DoragonValleymap
USチームの大半がベースキャンプから動かな(´・ω・) ス
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:24:24 ID:OvehiU2v
>>393
基本はメディックやってるんだが
乗り物に乗った時は「前線で暴れる派」だ。
暴れることによって味方歩兵を進める。
「俺は最前線でこんなに頑張ってますよ、早く誰か助けに来て!」って感じでw

今度こそ寝る!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:25:28 ID:xzPQUXz9
KLS
KLS
eRoy
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:26:08 ID:X936sgIQ
rot
rot
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:28:15 ID:CVPaHjBW
>>392
そんでよりによって味方が踏むんだよな。

地雷は戦車砲とかグレネードで誘爆するから、
知らない人は気を付けてねー by特攻工兵
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:29:36 ID:V/CHFNdT
とりあえずチャイMAPやりたくないんだが、日本の64人鯖でチャイMAP無しでやってるのはHNJだけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:31:30 ID:KDwgBAL8
ここで工兵たんのワンポイントアドバイス
トタンなんかの壁向こうにある弾薬やメディパックは
伏せて足の届く位置だとゲットできちゃうんだぜ!

       (゚∀゚)ノ じゃーねー
       ノ  )
     ● < <
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:31:36 ID:sw/wQqGG
パラシュート
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:31:46 ID:LFQKLK3N
でもシナ軍のAKは当たりやすいよ。
音も静かでいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:32:15 ID:8aM/6PvZ
チャイは16人MAPだと面白いな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:33:15 ID:R8RY2/I7
>>405
AK-47は性能はともかく、音が好きになれないのでイヤ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:33:18 ID:7ntUSUMP
>>402
今自分の記録見てたら
トータル:1w2d

USA:3d18h
MEC:5d2h
CHI:4h05m

なにが言いたいかって言うとそれぐらいシナMAPはつまんないってことだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:33:55 ID:6ST5aW8H
バーニングにKBGいるな
久々にアモヒアしてこよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:34:04 ID:QUZGx4dO
シナで面白いのは原子炉ぐらい。他うんこ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:36:33 ID:8aM/6PvZ
川を挟んで
両サイドに道があるMAP
16MAPだとおもろいぞ
なかなか16人で回してる所ないけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:36:36 ID:3Tsn+wGR
http://www.hn-jp.info/
HNJキタコレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:37:27 ID:V/CHFNdT
>>408
俺もそんな感じ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:37:58 ID:7ntUSUMP
シナMAPは全部クソ。
無駄に広すぎ。
乗り物厨大量発生。
武器が安っぽい。
乗り物がクソ。
言語キモイ。
シナウザイ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:38:47 ID:SAY8n845
dapなんたらってマップいってF15かSU30乗って爆撃してトップスコア叩き出す俺は乗り物厨。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:39:53 ID:mSLKVvSF
明日チャイ語の授業あるの思い出した鬱
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:40:59 ID:UrJ5Xuak
台湾の鯖は中国マップばかり回したがるから困る。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:42:40 ID:8aM/6PvZ
アジャジオギャー!
アジャジオギャーギィァー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:42:58 ID:2SiPlBK4
なんでシナなんか導入したんだ。
ロシア軍のほうがいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:43:25 ID:1rgq7Zf5
ロシアのが良いには賛成
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:43:44 ID:zFSW9v2Z
アメリカ人が中国人殺したかったからじゃないの
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:43:44 ID:mSLKVvSF

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:44:04 ID:LFQKLK3N
エガちゃんの神番組あったみたいだな。
BF2やってて見逃したよorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:44:19 ID:8aM/6PvZ
アメとほぼ同じでいいから
自衛軍だせや
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:45:32 ID:iHylKW2a
>>412
夜勤設定要望汁!!4400+の鯖か。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:46:57 ID:LFQKLK3N
>>419
もうそろそろ出るじゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:50:35 ID:IFovuUTI
オセロットは出る?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:54:08 ID:iHylKW2a
上げちまった

orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:00:04 ID:xp5EaPkl
>>385
もうおそかー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:03:37 ID:jglIZXNz
隊長が乗ったヘリに分隊員全員が乗り込んで
二人が機銃残りがキコキコ、手薄な拠点を占領しては長居せず次の手薄な拠点へ。
撃墜されても、同じ戦略。

終わってみるとポイント6人が100l超えてた・・・。
パッチで全員にはポイント行かなくなったが、楽に荒稼ぎしてたなー。
糞つまんなかったけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:10:27 ID:iHylKW2a
ちょwwマジでHNJ要望出さね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:15:22 ID:8jzbPn6c
夜勤でお亜qw背drftgyふじこlp;@:「」

433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:25:23 ID:8wdMLtl7
冶金zって名前で復活!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:29:13 ID:TKw4j+4e
ぶっちゃけ今じゃヘリか戦闘機を上手く操らないと点稼がないよな。
もっとランク鯖いく気失せた、
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:33:43 ID:jfvBSXAT
拡張版っていつ出るんだ?
BF2とSET販売されるのを待ってるんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:34:01 ID:yewba9O0
テレビ局US側で取られたホテル奪還するために北から6人分隊で突撃したら
堤防からゆっくりとハボックがせり上がってきて分隊ごと粉微塵にされたんだが
せり上がって来たとき脳内でワルキューレが流れた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:49:29 ID:hCRod28z
>>435
はぁ?拡張は11月17日以降だぞ。
セットで出るのなんか待ってたらあと半年はかかるぞ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:51:01 ID:qTo/DTkr
>>350
このC4ライトってすげー発明品だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:09:48 ID:oE0toELt
音も性能も全部非現実的だな>武器
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:12:57 ID:3Miiqh0C
曳光弾作れないもんかねぇー?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:15:34 ID:8aSrDBA/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:21:06 ID:uMEj2OzI
>>439
現実的にしてたら戦車やヘリなんぞ一人で動かせんし。
何でもかんでもキーを回して即始動、弾薬自動補給機能なんざありゃしない。
ゲームだからな。そこまでリアルに作ってたら楽しむという大前提が成り立たなくなる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:25:19 ID:pZYW7KFZ
ヘリだけ満喫してー
あとなんもイラネ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:34:58 ID:sEBkMuzU
あ?みんな寝ちゃったのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:36:42 ID:yFS17imW
一昨日マイク買ってきて、さっき勇気をだして、
分隊作って入ってきた人に、
「よろしくお願いしますー」って初めてVCを使ってみたんだが、
5秒で即抜けられた・・・
次もまた同様に声掛けて即抜けられた・・・

やっと発言したのに・・・流石にめげるわ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:41:04 ID:RHhoZTL1
>>445
よろしく、なんて言わんほうがいい。
入ってきた時点でそいつがまともな奴か分からんからな。
まともな奴なら指示や報告だけしてれば向こうから話し掛けてくるさ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:41:58 ID:sEBkMuzU
ボイチャって使ってないけどコッパズカシイと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:44:57 ID:lfMEN9Aj
>>445
おいすー^^

って言えばいいお
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:47:20 ID:5sB/OLmK
>>281
俺が始めて触ったPCは128kバイトのメモリーが12マソしたよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:49:16 ID:3wV7dEd0
>437
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:58:03 ID:NEkZLbKE
うわぁ・・・隊長さんの声・・・すごく生暖かいなり・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:04:57 ID:Xhepo0wZ
普通にHIMITSUKICHI行こうぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:37:29 ID:dJKrp2o8
これって階級性なんですよね?
ふんぞり返ってる上官に鉛玉って浴びせられます?
どの程度まで自由度あるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:38:58 ID:tyY3doj7
見方も殺せるお( ^ω^)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:47:11 ID:dJKrp2o8
買いですね
明日早速行って来ます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:50:55 ID:UC/9j9iW
是非、買わないで
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:54:33 ID:d37zjeaA
>>455
sageを覚えろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:07:39 ID:iqPEP2oq
>>445
VCに慣れてない人なら、びびってそういうこともあるかもね
ちなみに挨拶は重要なので続けたほうがいいよ
VC使うか使わないかを、分隊の雰囲気で決める人結構いると思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:17:26 ID:d37zjeaA
修理ポイントだけど降りて修理するのと乗り物で近づいて修理するのでは
やっぱりポイントのつき方違うの?どこが違うかいまいちわからん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:17:57 ID:376Kp139
俺はVC使わないでの隊長がメインだけれどもVC分隊で
もし第一声がよろしく〜とかならおめーそんなこと言ってねーでどう攻めるか教えれよhageって思うな。


大抵挨拶で始る奴は挨拶後の指示が遅いし、必要時以外は寡黙なVC隊長・VC使う分隊員の方がよっぽど好きだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:24:10 ID:76oA2gay
>>460
いるよな必要時以外はまったく話さない隊長、
俺から書かせてもらえばVCである意味がまったくないよな!チャットで十分やんって感じ
挨拶するしないに関わらず大体の部隊の指示が遅いのは当たり前のこと、
んなら手前が「隊長ここは守る、攻めるべきでは?」とか言えばいいやん、もうね朝から阿呆かと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:44:45 ID:a0YaQT+/
みんなどこへいったの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:46:02 ID:u3pEByRg
>>459
変わらない
左クリックしっぱなしでキコキコするか、
乗り物で、修理したい乗り物の横につけるかの違い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:04:58 ID:18KBm3Su
(JPN)Monster Lab -Otonano BF2- 復活させました。
引き続きテスト中です。
Counter Strikeからの移行なのでイマイチサーバの設定がわかってません。
チケット500で2ラウンド設定。マップは市街地戦が主になってると思います。
希望多数あれば設定変更していきます。
そのうちWEB作りますよってに。
ほなまた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:06:34 ID:u3pEByRg
>>464
マップサイズは当然32なんだろうな?
64だとただだだっぴろいだけでうんこだからやめてね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:11:06 ID:18KBm3Su
>>465
まいど
今はマップサイズ64どす。
広すぎるんですか、とりあえず今後考慮してみます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:12:05 ID:u3pEByRg
うん。広すぎるよ。
サーバー収容限度人数が64でマップサイズ32でも充分遊べるから是非やってよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:20:54 ID:POEPwFd1
64人でマップは16で回してみたら?
超混戦ワクテカ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:22:37 ID:u3pEByRg
いや、あそこまで狭まると身動きとれなくなるだけでつまらん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:24:30 ID:0spkdnZQ

だ が そ れ が い い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:34:20 ID:425lf+hr
16人マップは手狭だよな、みんな動かずに伏せて撃ちあっているから飽きる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:43:29 ID:y8B7DTf7
こっちはVC使わない設定にしてるんだから、
話しかけて無視された、とか勝手にションボリされても困るんだがw

ネトゲでは生声などのリアルな空気はかもし出さないよにしてるのが漏れの信条なのでね。
473464:2005/11/01(火) 08:43:45 ID:18KBm3Su
>>467
まいど

ちょっとその設定を調べてたんだけど、時間がなくなってしまったので
仕事終わったらまた設定にチャレンジしてみます。お昼過ぎになるかな。
ほなまた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:45:57 ID:425lf+hr
>>472
昨日FUで騒いでいる子がいたな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:55:50 ID:u1YfATBJ
この前、分隊入ったら俺以外の人みんなVC使ってて
いたたまれなくなって即抜けてしまった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:00:46 ID:8877PIzK
ちょっとお前ら聞いてくれ
今さっきヘッドセットがぶっ壊れた!左しか音が出ないorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:08:48 ID:u3pEByRg
>>476
m9(^Д^)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:09:30 ID:u3pEByRg
>>476
m9(^Д^)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:13:01 ID:u3pEByRg
>>476
m9(^Д^)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:13:25 ID:8877PIzK
>>477-478
( ´_ゝ`)フーン

とりあえずマイクだけは生きてるからヘッドホン部分だけ他のヘッドホンを使うしかなさそうだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:15:03 ID:0EuLmDBx
476
(´・ω・`)イージュン・・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:17:03 ID:t/oS+KrQ
>>476
つ ハンダ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:17:31 ID:0spkdnZQ
この時間帯は鯖にもスレにも人いないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:18:31 ID:u3pEByRg
>>476
            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:20:56 ID:8877PIzK
>>482
線が内部でちぎれているからハンダじゃ無理っぽい
しかしヘッドセットを首にかけてヘッドホンを着けると頭がかなり重いな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:24:55 ID:u3pEByRg
ハンダっつーからパンダ貼ってやったのに誰も絡んでくれない件
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:26:10 ID:LXrEMfP9
あんまり関係ないけど、レッサーパンダって実はパンダじゃないらしいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:26:56 ID:E3H378an
昨日パンダの模様した犬がテレビに出てた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:27:41 ID:UrJ5Xuak
>>487
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:27:42 ID:/ULlvmxM
レッサーが本体だとしてレッサーって何?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:28:39 ID:BMoxmLSN
>>357 ヒント:ランク鯖のレベル。俺は逆だな。ランク鯖でレベルの高い所で戦っていて和みに和鯖で遊んだら金☆連発で萎えた。

ビールのみながらスナイポしているのか動かない芋虫だらけでナイフ片手にズバズバ殺すのに飽きた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:32:24 ID:8877PIzK
>>491
>ビール飲みながら(ry

あーそれよくある。なんか酒が入ってるっぽい人のVC聞いたことあるし実際このスレの住民でも
酒に酔って支離滅裂なレスをする人もたまに見る
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:32:27 ID:V1Wj8lo5
>>473
標準のランチャーだと32人マップで64人は設定できないので、
直接設定ファイルを書き換え、読み取り専用にする。こうしないと、ランチャーに
上書きされるから。

それか、bf2ccなどの鯖管理ツールを使用する。

のどちらかだと思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:33:18 ID:0spkdnZQ
うう・・・・朝からお腹の調子が・・・・



サカタハルミジャン!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:34:34 ID:JjPhZzey
VC、VCって騒ぐのはほとんどnoobだな。
常時下らない事ばかりを、挨拶とか飯の話し、トイレとか悲鳴を流す香具師とかが多すぎ。

敵の行動を適時報告する香具師がほとんど居なくてウザイだけ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:34:45 ID:RHhoZTL1
>>464
中国MAPとか三日月島は32の方がいいと思うけど、オマン見たいな広さ自体は変らないMAPは64の方がいいと思ったり。
あと個人的希望はカルカンド2とかの追加、これ激しく希望。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:35:56 ID:0spkdnZQ
>>464
カルカンドいらないからTV局希望
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:36:28 ID:8877PIzK
>>495
トイレとか悲鳴を流す香具師ってどんなんだよ。一回遭遇してみたい
そういえば変なギャグを連発しながら真面目に戦闘してた香具師を見たこともある気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:36:37 ID:7ntUSUMP
>>490
レッサーパンダはジャイアントパンダより先に発見されて、昔はパンダ=レッサーパンダだったらしい。
で、シナ語で書くと
レッサーパンダ=小熊猫
ジャイアントパンダ=大熊猫
レッサーは小さなとかそう意味らしいな。この間BSでやってた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:39:50 ID:FRzME8yy
>>496 三日月も中華マップも過疎に拍車掛けるだけ。
なぜ、世の中にカルカンドonly鯖が(ry

TV、カルカンド、マシュタールだけでチケ300前後で回していた方が遥かに人が集まる。
既に、市街だけ回しているのだからそれなりに空気が読めている鯖缶だとは思うが。

464、IP曝した方が人あつまるぞ。

後、ランク鯖化の話しどーなった?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:40:55 ID:/ULlvmxM
>>499
ぼけようよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:41:10 ID:dg45LqWl
レッサーって"小さい"とか"劣る"という意味、パンダは"竹を食べる者"という意味
最初にレッサーパンダを見つけてパンダという名前を付けたが
後に我々の言う普通のパンダ(ジャイアント・パンダと名付けられる)を発見して、
なんかそっちの方が人気出ちゃったから元々のパンダにはレッサーと付けられたんだそうな
所さんの目がテンでやってた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:42:40 ID:KDwgBAL8
チケ150ぐらいでいいから16人ダム入れて欲しかったり
一息入れたい時のMapとして
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:43:28 ID:k1eWd389
>498 いるよー。ヤラレターギャーとか、お腹下り気味でトイレ行って来ますとか言う香具師。

ゲームに関係ないVCは環境音が聞こえなくなるので迷惑なんだよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:44:42 ID:8877PIzK
>>504
ワラタw俺もVCやりたての頃はやられたと一言言ってたし皆そうしてた
でも絶叫は;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:45:35 ID:NxRGgA9f
>>503 あの糞マップの代表格を押すとはお主、芋虫大好き人間だな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:46:34 ID:GV9OajtA
>>495
そんな奴に遭遇したことないよ・・・
運がいいのかな。トイレ報告はたまにあるがしょうがない希ガス
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:47:39 ID:6FxCONBj
もうね、障害物も植物も何もない完全平地マップつくってくださいと
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:48:19 ID:u3pEByRg
TOW使って敵ヘリに火ふかせたのに、
同じ分隊の奴がその後アサルトライフルで撃ってたのか、
殺傷がソイツの手柄になった時には思わずVCで「ああああああああああああああ」って叫んじゃったね

今は反省している
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:57:21 ID:a0YaQT+/
おっどしょっぷMODまだ〜?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:08:14 ID:24eg5cQj
>>445
話しかけられたから抜けたんじゃないと思うが。
VC分隊が嫌ってのは少ないハズだ。
最初は、恥ずかしいと思うがドンドン勇気出して喋っていこうぜ!
俺も今やVC無しじゃBFができん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:09:18 ID:LTWjL2m6
ちょっくらグラボパワーアップするためにマザーとCPUと電源買ってくるわ
10万びゅーん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:09:57 ID:LDwv/83D
やられると「うわっ」とか声がでてしまう俺はVCを捨てた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:12:24 ID:qabL9PJx
てかやられたときにいちいちVCオンにしなけりゃ相手に聞こえないんだが
デフォルトだとB押さない限り相手に通信してないんだし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:12:28 ID:HSS5rPPl
>>513

VCキーを押さなければいいんでない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:25:33 ID:LDwv/83D
>>514-515
それもそうか
別ゲーでそうだったもんだからVC諦めてたよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:34:30 ID:C4hwlaUk
>>509
ときどき撃墜間近のヘリをパラパラと撃ってKILL貰います。G36Cで。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:35:46 ID:LA/fLS63
赤ネームバグマジウザイ
敵からも味方からも攻撃される
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:47:55 ID:Jsuhpp6f
>>518
ときどき、分隊長マークついてるのに敵だったりするから頭に来るよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:49:33 ID:yD2PhkGV
味方を蘇生したら名前が赤くなった時あったよ。
一瞬敵を蘇生したのかと思った
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:49:46 ID:UrJ5Xuak
ウェークでブラックホークで200以上稼いでる奴見た。
あー、クソ!ヘリ厨ムカツク!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:50:41 ID:Ho2fdmi5
それ以上にパニクッて味方を殺しまくる新兵の方がウザイ件
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:51:12 ID:OQmSpYgH
>>512
faithのBTOが安い。みたいな話が上で出てたけど…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:52:02 ID:UC/9j9iW
>>522
ベトナム戦しかり
新兵にはよくあることだ
なま暖かくみまもれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:53:07 ID:qabL9PJx
>>521
それはBHをほったらかしにしてる味方のヘリ乗りや航空機乗りの方が問題あるんじゃないのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:53:31 ID:mgRwi9Oz
>>350
シークレットウェポン臭漂ってて様子見のつもりだったけど、面白そうだな。
夜戦でライト使いて。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:53:32 ID:OQmSpYgH
>>522
下げろ。
そして,それは仕方ないだろう…。誰しも最初は初心者なんだし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:54:50 ID:76oA2gay
今時赤ネームを殺すのなんて新兵だけだろ
服と名前見りゃ一瞬で判断出来るって・・・・まぁ赤ネームチートはきついけどな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:55:57 ID:LA/fLS63
>>526
空港押さえられてたんじゃねーの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:56:26 ID:UrJ5Xuak
>>528
服と名前で一瞬で判断って、無理だろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:57:34 ID:qabL9PJx
>>529
それならなおさら空港押さえられてしまった中華側の責任だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:58:51 ID:E3H378an
むしろ空港押さえられるまで何もしてない司令官が問題
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:00:06 ID:LA/fLS63
>>531
はあ?
ヘリと飛行機の話じゃなかったのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:00:15 ID:UrJ5Xuak
>>532
全くその通りで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:00:59 ID:UC/9j9iW
半端分隊ばかりだったり
何とかしようにも出来ない状況かもな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:01:55 ID:fAi/8Ek2
何でお前らはここで喋るばっかで鯖入らないんだ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:02:17 ID:uGksmkbD
ASEで出てくる/Tu-Ba/Okinawa.Digoってどこの鯖?
JPフィルタで出てくるけどhighpingerがごろごろいるんだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:03:34 ID:LA/fLS63
ぶっちゃけ誰の責任なんてのは無いだろ
司令官やってるとよくわかるよ

ウェーク島沿岸に固まりすぎ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:03:34 ID:OQmSpYgH
>>528
UAVにも赤く写ってたりすると、出会い頭にコンボラorへッドショットするわな。
スナイポとかSOで遠距離狙撃したら分からないだろ。
赤ネーム見つけたら、本人に教えてあげて、鯖に入り直す事を
促すベきだと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:03:33 ID:qabL9PJx
>>533
ウェークMAPの話じゃないの?
で、>>529をふまえて>>531につながるんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:04:45 ID:jaIhIT6O
>>528
赤ネームバグね・・・
普通の兵科なら服で判断できるけど、スナイポとかだと激しく混乱するよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:07:31 ID:mPIZyyDz
赤ネームバグは乗り物に乗られるともはや判別不能。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:08:37 ID:tyY3doj7
敵の服着てる奴殺したらtkになった(´・ω・`)ショボーン
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:08:56 ID:UC/9j9iW
赤ネームチートもあるからやっかいだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:09:09 ID:VOKKcgS4
歩兵でも出会い頭だと撃ち殺してしまうぞ。
服装観察してる暇なんてない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:09:48 ID:LA/fLS63
>>540
ウェーク島はウェーク島でも
お前が言ったのはこれだろ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 10:53:07 ID:qabL9PJx
>>521
それはBHをほったらかしにしてる味方のヘリ乗りや航空機乗りの方が問題あるんじゃないのか

それに対して空港を抑えられてたら
ヘリや飛行機での迎撃はできなくなってるんじゃないかって話をしたつもりなんだが。

実際おれも何度か経験してるし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:10:06 ID:jksjUtDl
赤ネームバグは乗り物とスナイポだと判別無理だけど、それ以外の兵科だったら服装で判断するよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:11:06 ID:76oA2gay
>>530
いや、結構判別つく
SPOTされた時の敵の視点の送り方とか動きとか俺は見てるしl
対峙した時の動きも違う、最終的なところはやはり服の色で判別してる。
確認するのに0,1秒くらいしかかからないから、もし敵でも撃ち合えば勝てる。

>>541
赤ネームバグのスナイポより敵と味方が仲良くスナイポしてる事をよく見かける件
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:11:15 ID:u3pEByRg
いや、スナイポもわかるだろ。
葉っぱの色の度合いが違うから。

乗り物はホント無理。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:12:14 ID:19dA+85X
>>537
そこ割れ鯖。正確にはver1.0鯖
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:14:20 ID:NFyLZ1Dy
俺はヒゲの有無で判断してる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:14:27 ID:uGksmkbD
ああ、そうなんだ
JAPANで昼間っからいっぱいだし何かと思った
さんくす
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:14:47 ID:jksjUtDl
まあ、葉っぱの色合いの違いは分かるけど、一瞬じゃ漏れは無理。
近くにいた味方が攻撃受けてやっと気づく。
出会い頭に味方に撃ち殺されるのは敵か味方か全く見てないからなのか…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:15:48 ID:lC1X2mDO
ブラックホークが火を吹きながらふらふらしてたのでL85A1で撃ってみたら

俺 [L85A1] パイロット
俺 [L85A1] 乗員1
俺 [L85A1] 乗員2
俺 [L85A1] 乗員3

横取りしちゃったですか?(´・ω・`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:16:42 ID:qabL9PJx
>>546
それなら>>531だから>>521が相手のBH乗りをとやかく言う筋合いはないと思うわけですよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:17:41 ID:+cJv47cM
生暖かくVC分隊組みたいんだが
よいクランとかありませんでしょうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:18:59 ID:LA/fLS63
じゃあなんでなおさらなんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:19:14 ID:u3pEByRg
>>554
常套手段。俺もよくやるし、上にも書いたようによくやられるorz
他にも、味方のAT砲が敵APCに着弾した後にGLで横取りとかね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:19:26 ID:qabL9PJx
>>556
和鯖でVCとかの名前で分隊作るだけでOKなんじゃ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:20:07 ID:qabL9PJx
>>555
すまんな、なおさらという表現はおかしいかもしれん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:30:49 ID:NFyLZ1Dy
横取りした、されたってのは意識してない。
チームプレイだからね!

と胸を張っていえるそんな大人になりたい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:30:51 ID:LA/fLS63
それなら空港押さえられてしまった中華側の責任だろ

こう言えば混乱する事は無かった。
日本語は難しい。

以上、飛行機厨より。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:31:38 ID:YS5/lzZn
L85A1って、中距離でチマチマとスナイプしたら最高に使える武器
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:33:24 ID:VOKKcgS4
近距離戦闘厨の俺には必要ない武器だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:33:49 ID:LA/fLS63
アサルトとは思えないライフルだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:35:27 ID:u3pEByRg
AK系には劣るけど、近距離でも結構強いよ>L85
何気に一発当たりの威力はM16よりあるし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:36:52 ID:mPIZyyDz
そういや、USのオフィシャル鯖でAT味噌を5発ぶち込んだんだが、
まったく破壊できないってAPCが敵にいたのだが・・・
もちろん、補給物資や工兵が修理している様子は全くないのだが、
やっぱアレなんだろうかねぇ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:37:49 ID:/5QwlbvI
当たり方によっては着弾してもダメージ受けない時があるんだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:38:43 ID:u3pEByRg
>>568
音だけして無傷なことあるよね。

そんじゃちょっとでかけてくる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:39:36 ID:aC0Ztffg
G36Cが俺の中では最強
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:40:15 ID:uGksmkbD
M16人気無いよねおれは結構好きなんだけど
L85アンロックしてるけどM16使ってるな
普通に結構強いと思うんだ

ただ隣接距離でAKに負けるとfuckっておもったりもします。
MECメディコ殺して拾ったらL85のやつって何がしたいんだよとも思います
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:40:34 ID:LA/fLS63
オレも飛行機に乗ってて敵のミサイル当たったのに
ダメージ受けない事あったな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:44:14 ID:VOKKcgS4
俺もM16好きよ。
経験積むとかなり使える武器になる(はず)。
ただ、どうしてもAKには叶わんな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:45:20 ID:a0YaQT+/
m16は伏せた状態で頭狙えば高確率で瞬時にHSできる
んで殺された相手が即効鯖から落ちるのが笑える武器
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:46:55 ID:/QG92tFd
>>571 M16はゴルゴが好きな理由が解る位に当たるよな。SVDより確実に当たる。

それより、ウェークで遊んでいる香具師がいる事に驚愕。糞マップで良く遊べるな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:50:11 ID:NFyLZ1Dy
>>575
あそこは1942時代を懐古しながら楽しむマップ。
ソフマップとか言うな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:51:47 ID:gqUVWDe0
どんなサーバーでも、Wakeが回ってきた途端に落ちる俺。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:52:08 ID:sBsuIwKQ
M16A2じゃなくてM16A3だったらすべて解決するんじゃまいか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:55:00 ID:1FCT2L8W
今起きた

>>371
lol
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:55:09 ID:Y008+DMX
>>571
メディコ業に専念するならL85だと思う。
まぁどちでもいいだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:56:59 ID:uIGQO4ez
そもそもウェークは64人マップだからチケットが多い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:59:35 ID:VOKKcgS4
せめて強襲揚陸艦が動いてくれたらなぁ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:01:12 ID:iHylKW2a
おはようおまいら。
とりあえずHNJの鯖缶さんに夜勤設定で回してくれとメール送りましたよっと。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:09:33 ID:VOKKcgS4
そして時は動き出す!

>>583
グッドワークメーン
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:12:37 ID:LTWjL2m6
赤ネームバグが判断できん奴は馬鹿か?
その人に敵ですか?って聞けばいいんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:14:52 ID:Hpr8UoYK
>>585
お前頭悪いな!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:18:22 ID:mPIZyyDz
>>586
お前天才だな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:19:07 ID:qPk+BA+e
キーボードのF 武器切替って使わないだろ?俺はYES!SIRに使ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:19:29 ID:uGksmkbD
どこどこの設定で回してくれって言うのも直接メールとかで言うのは失礼だよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:21:13 ID:VOKKcgS4
俺: 「ま、ま、ま 待ってくれ!」
敵: 「?」
俺: 「お前本当に敵か?」 (ポイ ポイ)
敵: 「服装見りゃ分かるだろハゲ!」
俺: 「OK、待たせて悪かったな」 (ポイ ポイ)

ポチッ ドカーン! (C4炸裂)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:22:57 ID:mgRwi9Oz
いいんじゃね?
そんなメール出すのお前ぐらいだろうし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:23:01 ID:0gaOku+2
そこでクレイモアですよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:38:41 ID:NFyLZ1Dy
SPOTしても敵として判別されるんだっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:46:58 ID:Jsuhpp6f
>>593
される
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:48:45 ID:7ntUSUMP
>>588
オレ、ラジオチャットFに設定してるからむりぽ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:49:17 ID:qPk+BA+e
>>595 Qは何にあててんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:49:52 ID:7ntUSUMP
>>596
しゃがみ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:49:59 ID:t+Xu+gK3
武器切り替え。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:51:44 ID:Y+2nw/UM
なんか酢斗羅テジックコマソダーが欲しくなった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:52:53 ID:qPk+BA+e
ところで照明弾とかC4ライトとか どこにいったら出来るん?(・∀・)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:53:03 ID:7ntUSUMP
>>598
武器切り替えっていらなくないか?
オレはずしてあるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:57:42 ID:NFyLZ1Dy
無変換にSPOTこれ超オススメ。
SPOTするのが楽しくなっちゃうヨ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:59:08 ID:7ntUSUMP
>>602
お、それ良さそうだな。
つか無変換に設定できたっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:59:34 ID:0gaOku+2
スポットはマウスボタン。
Fはマップにしてるな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:59:36 ID:fFtjByyU
utenaのCityOnlyMap鯖復活してくれんかな。
いつの間にかみなくなった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:00:01 ID:qPk+BA+e
SPOTってQの?ああ 押しやすいかもなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:01:26 ID:iHylKW2a
>>589
チケットレート750の時間無制限で回してもらえませんか?と書いてきただよ。
流石に無くなったとはいえ、何処何処の鯖設定で回してくれとは言えんよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:02:33 ID:1T0vA2xS
>>602
普通はQだっけ? なら、別にQのままでも困らないな。
それより、thanksとかsorryを直接、テンキーあたりに割り振れるようにして欲しい。
(できたっけ?)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:03:37 ID:7ntUSUMP
>>608
ジョイの一発スポットと同じ方法でいけそうだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:06:06 ID:0gaOku+2
>>607
それをこのスレに書いてたら意味ない気もするがな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:06:23 ID:lC1X2mDO
>>602
稼働しているすべてPCが英語キーボードな俺は異端児。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:10:56 ID:LA/fLS63
スポットなんてデフォルトで使ってる奴居るのか?
おれはマウスのサイドボタンに当ててるけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:12:05 ID:G1W/v+ca
>>612
パソコン買ったときについてきたマウスでやってる俺に謝れ

614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:14:56 ID:y8B7DTf7
すごく時間かけて良い設置場所を練り上げてクレイモア仕掛けてたら、
設置し終わると同時に真後ろから敵のジープに轢かれた。
設置するまで待っててくれたのかな、
けつこう心優しいEnemyも居らっしゃるんですね(´∀`)




しかもリスポーン直後に自分のクレイモアで自爆したのは内緒^^
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:15:56 ID:1T0vA2xS
>>612
インストし直したりすると、設定を全部かえなきゃいけないのがウザくて、
最近は全部デフォでやってるな。
マウスの感度と割り当ては、仕方ないからその都度設定しているが。
別にQでも全然こまらん。つかQとEは、かなりいい位置にあるほうの
キーだと思うけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:16:08 ID:7ntUSUMP
>>614
オレもナイフバトルは静観してるよ。
見方がやられたらその瞬間こr(ry
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:23:32 ID:5i+zbO5X
尼からG5キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:24:30 ID:7ntUSUMP
>>615
ちょっとまった。
再インスコしてもコントロールの設定とかはマイドキュメントに保存されるから設定変わらないだろ。
あと個人的にQは嫌い。なんていうか薬指あんま使いたくない。すぐつりそうになる。
指が誰よりも短いからCtrlしゃがみとか、ありえなさすぎ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:25:02 ID:eaiql7ff
CIA鯖なくなったんだね。ランク鯖で町マップだけ回していて結構好きだったんだけど。復活しないかな?

CIAの中の人達、FU鯖で遊んでばかりいるから無理かな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:25:16 ID:iwEjZF0T
>>600
今週末のnetripイベント
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:25:42 ID:NFyLZ1Dy
>>603
できるよ。とっさに航空機スポットもラクラク。
調子に乗りすぎて「?」出しまくっちゃうのもご愛嬌。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:26:05 ID:p6S5BsoU
G5
買いましたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:27:24 ID:1T0vA2xS
>>618
ああOSの再インストな。
各ゲームのキーコンフィグファイル抜き出してパックアップなんかめんどくさくてやらないし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:29:52 ID:0gaOku+2
>>623
マイドキュメントのバックアップすらメンドイのか・・・?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:32:20 ID:4nuYP4T4
>>618
そんな個人的な事情なんて知らんがな
626617:2005/11/01(火) 13:34:03 ID:5i+zbO5X
早速つなげてみたが、ホイールめちゃ固いね。これは使ってるウチに回りやすくなるのか。
あと重りの入ってる缶ケースの蓋がゆがんでて、簡単には開かないのが泣ける。
MX1000からの以降だとボタン数が圧倒的に減るのが気になるが、
ゲームはG5、ブラウジングはMX1000と割り切って使うことにする。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:40:32 ID:E3H378an
どうせ使い分けるならゲーム用はdiamondbackの方がいいのに

てかただでさえ重いロジマウスたんにおもり載せる意味はないと思うが・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:42:18 ID:0gaOku+2
>>627
重たい方が安定するという人いるらしい。
PKMよりM60の方が重量あるから照準がぶれにくい、みたいな。・・・違うか。

漏れも軽い方が好みだけどね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:42:59 ID:CxPOH1f0
G5ってサイドボタンが一個しかない退化バージョンだろ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:45:02 ID:1T0vA2xS
>>624
マイドキュに保存されるゲームばっかじゃないから(´-`)
それにバックアップしたマイドキュそのままコピペで戻すんじゃ
OS再インストする意味ないから、結局、キーコンフィグだけ抜き出したり
しなきゃいけないから面倒くさい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:46:48 ID:YS5/lzZn
MX510RDがサイキョ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:47:56 ID:0gaOku+2
>>630
BF2の話じゃなかったの?他のゲームのことなんて知らんよ。

>OS再インストする意味ない
これはなぜ?cacheのことなら、あらかじめ削除しときゃいいじゃん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:55:19 ID:1FCT2L8W
ぼいちゃ←可愛い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:01:27 ID:zokuFsli
ばいちゃ☆
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:01:48 ID:aC0Ztffg
MAP読み込み終了直後に強制終了して、デスクトップに戻される事が多いんだけど何が原因かな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:02:11 ID:zcdLuj2u
         -‐ ̄ ̄|| ̄‐-
      /___  ||  __\
    //-─‐ヽヽl─‐//──、、\
    ///    //二二、、   \、 |          ____
   /| |   ////||\\\   || |        /
   |、二ニ=/ /===、 \二ニ/ヽ|      /  ぼ
   |\二二ニ/|川川川川=、二ニ//∩ヽ__   |   い
   |/‐/川川 ̄二 ヽ、_/ 二   川 ||-、| | | |_  |   ち
 /─、川   / | |‐| | |    |人 ‐┼ヽl |  |    ゃ
 | |  ||l、      / |      /l |)     |  |   !!   
 | |  ||l|\ 〃  / " \_〃_/ ||/\   / <
 l│  ||l|   ̄ ̄ /ニ|   ̄  |/   ─/   \  !
  ̄‐‐//|..、     |  |     /    /      \
    \/||\    |‐‐|   //、    /         ̄ ̄ ̄ ̄
    l_l // ヘ─\ニ/─" ||||\  /、ノl
  ((_/|//|川|          |川  ̄川 ̄
    / / |川          川   川ヽ
   /_ /__川リ==ニ二二ニ=川==ノ川ノ
   / ̄|二─‐l‐l ̄ ┐‐| l l ̄─lノ‐|
  / l |     ─--| |ニ-‐    /
  \ニ|       ̄| /__     |
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:06:34 ID:qPk+BA+e
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ   アモヒア
 | アモ |
  | |

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:06:43 ID:1T0vA2xS
>>632
いちいち、つっかかるな。言葉の一部分を抜き出して、そこだけで意見を書かないでくれ。
一から説明してやるよ。禿。

アプリが、それぞれログオンするユーザアカウントごとに別々の振る舞いで動作できるように、
C:\Documents and Settings\[UserName]\以下のフォルダに、様々な設定ファイルを保存するわけだが、
そこには、おっしゃるようなクッキーやキャッシュはもちろん、OS再インスト後にはインストールしない予定の
アプリの設定ファイルなんかも残ってるわけ。例えばいま俺が使ってるPCだと、ここに1.6Gのファイルが存在
してるわけよ。だから、そんなファイルは消し去りたいわけよ。それが再インストする理由でもあるわけだし。

だからC:\Documents and Settings\[UserName]\をがっさりコピーして、それをがっさり元にもどして
はい復元しましたってできれば簡単だけど、この1.6Gをなるべく少ない容量でバックアップしたいし、
戻すときは最小限にしたいから、結局、必要なファイルだけ抜き出して個別のバックアップする羽目になるわけよ。

そうすると、いくらC:\Documents and Settings\[UserName]\以下にファイルが保存してあっても、
C:\Program Files\[Game]\以下に各ゲームのキーコンフィグファイルがあって、それを一つ一つ手作業で
戻していくのと同じになるわけよ。だからデフォでやっとけば、バックアップしなくて楽ってことよ。

わかったか。禿。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:06:54 ID:YS5/lzZn
>635
俺も最近何度か症状でた、今までそんな事なかったのに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:06:57 ID:f22T17YQ
>>635
パソコン蛾乞われてる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:07:15 ID:muEbwL4d
>>635 糞メモリを使っているんじゃねーのか?memtestかけれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:08:02 ID:1FCT2L8W
愛のメモリー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:09:10 ID:qPk+BA+e
それよりヘリとかコントローラーでさ コンフィグで割り振るじゃない?
んで 次の日とかログインすると割り振られてるのにさっぱり操作が効かなくて
割り振り直す って状況の仲間いないか(´・ω・`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:12:01 ID:32xemREt
>>637
(Д´ ) うるさいだまれ 位置ばれるだろうが ころすぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:13:02 ID:QA2HoQpO
637は644のキック投票を開始した。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:13:55 ID:0gaOku+2
>>638
つっかかってるというか、単純に意味がわかりません。

>アプリが、それぞれログオンするユーザアカウントごとに別々の振る舞いで動作できるように、
>C:\Documents and Settings\[UserName]\以下のフォルダに、様々な設定ファイルを保存するわけだが、
これはBF2と関係ないでしょ?
BF2はマイドキュメントにしかデータを保存しないのに、
なぜApplication DataやLocal Settingsまでバックアップする話になるの?
リストアするときもProgram Files以下に手を加える必要なんてないじゃん。(japanese.utxtは例外)

それと、漏れが言ってる「cache」はBF2のcacheのこと。
C:\Documents and Settings\名前\My Documents\Battlefield 2\mods\bf2\cache
↑これね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:13:56 ID:u1YfATBJ
Pagedown
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:15:33 ID:1FCT2L8W
↓ここで戦場太郎が一言
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:16:06 ID:xqA8mvY8
>>518
バグといえば、声がアメリカンだったり
黒人のSFもたまに見かける。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:16:57 ID:CM1wQzkp
kick voteには参加しない、これ鉄則。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:17:14 ID:P1GT4F6C
キット拾ったんじゃないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:17:23 ID:uIGQO4ez
>>649
それって装備拾っただけじゃね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:17:27 ID:xqA8mvY8
相手の武器を取るとバグるんだな。
本人が気づいてないのがカワイソス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:17:38 ID:+ShEYXIA
地震コワー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:17:43 ID:qPk+BA+e
 .__
ヽ|・∀・|ノ   SFは隠密潜入多いのに赤い帽子は目立つよね
 | アモ |
  | |
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:18:16 ID:xqA8mvY8
>>651-652
そーゆーこったね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:18:40 ID:1T0vA2xS
>>646
問題外の意見ありがとうございます。

なんでそうやってBFだけに限定するかね。
BF2でバックアップすんのは、ここだけだから簡単じゃんっていうけど、
そういうゲームが何個もあって、それを全部バックアップしなきゃいけないから
面倒だっていってんのに。特定の事象だけに限って意見言われても困るね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:19:37 ID:gznaC6Tf
JP が付いている鯖で現在人が入っている所

FU 49
riri 12
netrip 3

やっぱランク鯖ツエーナ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:20:02 ID:uIGQO4ez
マイドキュメントがもっさりの理由なの??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:20:14 ID:qabL9PJx
>>649
もともと黒人の兵種でSFやらメディコの白人のカバンを拾うと
中の人は変わらずに服装とか装備は変わるぽい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:20:55 ID:mE9TnBxZ
>>657
ここがBF2スレだからだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:21:15 ID:qPk+BA+e
>>658 おいおいEAJも入れてあげろよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:21:18 ID:uGksmkbD
FUは外人が幅きかせててうざい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:21:22 ID:sEBkMuzU
Yukons BF鯖ってPing0でいつも入れないんだが、あれってなんで?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:21:30 ID:qabL9PJx
>>657
先生BF2スレじゃなくWindows系のスレで聞くべき内容かと思われます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:21:58 ID:0gaOku+2
>>657
いや、そうじゃなくて、なんでこのスレで他のゲームの心配までする必要あるのよ( ゚д゚)ポカーン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:22:18 ID:sgGIrB2n
FUチケット少なすぎてつまんない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:22:25 ID:EWBHgHs7
yakinzと連絡取りたいのだが、一連の事件でHPが消えている。
だれか、夜勤のメアドプリーズ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:24:07 ID:+COBWFPp
ircにいってみればどうだい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:25:20 ID:NFyLZ1Dy
連絡とってどーすんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:26:09 ID:1T0vA2xS
>>665,666
おまいら、本当にバカだな。

BF2をデフォのキーマップでやってるやついるの?って話の返事として、
「それぞれのゲームでキー設定ファイルバックアップすんの面倒だから、
俺はデフォでやってるよ」って書いたのが話のきっかけなんだから
他のゲームのバックアップの話も当然かかわってくるだろ。
それで、このスレで他のゲームの心配するなってアフォじゃないですか?
672やきん:2005/11/01(火) 14:26:34 ID:mE9TnBxZ
>>688
なんか用か?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:27:22 ID:mE9TnBxZ
>>671
多分おまいがアフォだとおもう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:27:34 ID:tyY3doj7
>>688物凄い期待
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:28:05 ID:HojXkIqn
>>671
これはひどい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:28:34 ID:mE9TnBxZ
>>674
やっちゃった・・・逝ってくる・・・orz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:05 ID:qPk+BA+e
>>688 に期待w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:21 ID:0WV6mMRy
【チャーハンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわチャーハン食べれるわでえらい事です
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:29 ID:JNECjAEa
もう俺がアフォでいいよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:39 ID:0gaOku+2
>>671
つまりスレ違いの雑談を始めておいて、レスしたヤシは全部アフォというわけですか?それならスゴく納得。

どう見ても漏れがアフォです。
ありがとうございました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:29:56 ID:1T0vA2xS
>>673
なんで?

>>675
どこが?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:31:00 ID:G1W/v+ca

   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:31:29 ID:1T0vA2xS
>>680
すれ違いのレスじゃねーじゃん。
デフォでやってるヤツいるかっていうから、いるよって書いただけじゃん。
そしてその理由も書いただけじゃねーか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:31:39 ID:lC1X2mDO
>>681
>>688で面白いことが起きようとしているのに話を続けようとしているところが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:32:27 ID:P1GT4F6C
何がおきるんだ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:33:48 ID:qPk+BA+e
まとめ

普通に流れ見るとスレ違いと言うより話しが横にそれただけ。

普通にそれただけなのに切れた口調になったのでみなが引いている
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:34:00 ID:1T0vA2xS
>>684
ああ、それには同意。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:34:23 ID:qabL9PJx
どうみてもやきんです
ありがとうございました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:34:42 ID:kGYZkvtU
マオ軍曹が来る予感
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:35:33 ID:HojXkIqn
>>681

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 13:24:30 ID:7ntUSUMP
ちょっとまった。
再インスコしてもコントロールの設定とかはマイドキュメントに保存されるから設定変わらないだろ。
あと個人的にQは嫌い。なんていうか薬指あんま使いたくない。すぐつりそうになる。
指が誰よりも短いからCtrlしゃがみとか、ありえなさすぎ。


623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 13:27:24 ID:1T0vA2xS
>>618
ああOSの再インストな。
各ゲームのキーコンフィグファイル抜き出してパックアップなんかめんどくさくてやらないし。

勘違い杉 <>
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:35:55 ID:2Kcisjsz
>>670
「鯖PC譲れ。」か「設定パクるんで夜露死苦〜!」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:35:59 ID:lC1X2mDO
>>688
なおさら!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:36:28 ID:mE9TnBxZ
ホントに俺夜勤なんだけどな・・・

















仕事が・・・orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:36:39 ID:sEBkMuzU
おれ>>671
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:37:41 ID:HmQJcTuM
DEMO版で動くかやってるんだけど
所属する軍隊って選べない?
っていうかランキング最下位だと交代になるのかな…
製品版買おうか悩むー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:38:06 ID:1T0vA2xS
>>690
えっ、なにどこが勘違い?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:38:11 ID:mE9TnBxZ
>>694
じゃあおまいも多分アフォって事で
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:38:17 ID:EhpnQS5y
                  _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:38:19 ID:P1GT4F6C
ここで夜勤の人が一言↓
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:38:25 ID:qPk+BA+e
>>695 所属国か?入ったときに少ないほうに回されるさ
さあ買え新兵よ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:39:31 ID:JNECjAEa
>>695
大人しくくだ質行こうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:40:00 ID:0gaOku+2
>>695
とりあえず、自動で飛ばされるのはランキングとは関係ない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:40:49 ID:dGTosWfC
>>695
所属する軍隊は、
WindowsXPで時刻と地域で設定変えられる。
ほとんどの地域だとアメリカになるが、中国を選べば、中国軍、中東地域を選べば、MECでできます。
ちなみに台湾、クウェートとイラクはいまのところアメリカ軍でプレイできます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:41:09 ID:1T0vA2xS
>>697
おまえタダ横やりいれてるだけのアホじゃねーか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:41:23 ID:rH+ilUuo
>>688 ツマラネ
>>695 ヒント:オートバランス
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:42:21 ID:0gaOku+2
>>703
先生!パキスタン人の挙動が微妙です!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:42:27 ID:mE9TnBxZ
>>695
所属国に拘る様なヤツはいらんから買わんでよし
与えられたポジションでチームに貢献する事を考えるヤツ以外はイラネ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:42:56 ID:u1YfATBJ
この雰囲気・・・・
某爆熱CPUを思い出す
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:43:26 ID:mE9TnBxZ
>>704
アンカーもミスるしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:43:28 ID:qPk+BA+e
さあ もう別の話題にいこうぜ







あ 無い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:44:01 ID:1FCT2L8W
拡張版のSFで面白いネタうかんだ

すぺしゃるふぉーす←可愛い
せっくすふれんど←うらやましい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:44:14 ID:uGksmkbD
そろそろ8v8戦について語るときだと思うんだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:44:32 ID:dGTosWfC
ウイグル自治区を選べば、中国軍とMEC両方遊べるお。
両方選べる場所いっぱいあるので、探してみよう!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:44:49 ID:qPk+BA+e
16人鯖程シビアに個人の能力差が出るとこはないよな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:45:20 ID:kGYZkvtU
どっかのSOCOMを思い出すな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:45:37 ID:0gaOku+2
>>712
もはや別ゲームだよな。BFは大人数でやってこそだとオモタ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:45:52 ID:mE9TnBxZ
共産党の宣伝カーがうるさい…orz
718213:2005/11/01(火) 14:45:54 ID:iWKajcmR
ねんがんのBF2をてにいれたぞ!
おまいらよろしく
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:46:15 ID:mB2E0xF7
ネタがないなら誰かかっこいい戦闘機動画うpしてくれ
[AC]Sなんとかってやつの動画レベルだけはかんべんしてくれよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:47:00 ID:jfjggkpb
お前ら、よく飽きねーな・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:47:08 ID:1FCT2L8W
>>718
こちらこそよそりくな!
戦場でおおうぜ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:47:18 ID:HmQJcTuM
>>707
1ラウンド終わるごとに変わったり変わらなかったりしたもんで
何か条件があるのかと思っただけだよ…
ぶっちゃけUS軍隊がどうとかワカラソだからどっちでも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:48:32 ID:0gaOku+2
>>722
鯖による。そしてたいてい鯖サイトに注意書きがある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:48:59 ID:uGksmkbD
8v8になるとCOMも戦うべきなのかい?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:49:14 ID:qPk+BA+e
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:49:31 ID:mE9TnBxZ
>>722
よし!それなら今すぐ買え!マイクも忘れるなよ!戦友!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:50:18 ID:qPk+BA+e
>>724 難しいところだが SFでC4防衛さえしてれば戦線にいかなくてもいいかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:50:18 ID:mB2E0xF7
>>725
それxx○○○xxってやつのじゃね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:50:22 ID:YS5/lzZn
SFってDEMO出ないのかな? 
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:50:59 ID:qPk+BA+e
>>728 いや俺が並べて撮ったんだよ(・∀・)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:52:04 ID:mE9TnBxZ
>>725
なんで俺がバカだって判ったんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:53:07 ID:fby1qR6J
バーカバーカお前の母ちゃん出
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:53:21 ID:2Kcisjsz
>>708
こりゃこりゃ。初期のアスロンになんてことを。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:53:41 ID:KcWtfA3C
>>720 夜勤見たいなダラダラ芋虫合戦ばかりやっていたり、GL厨や飛行機/乗物厨だと飽きが早い見たいだな。
当然だと思う。

濃〜い撃ち合いをしていると全く飽きない。燃えまくりだ。
だから、3大市街地マップが人気なんだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:54:18 ID:C4hwlaUk
>>722
サーバによっては、1ラウンドごとに全員が国籍変更するようになってるところもある。
これけっこう楽しい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:54:31 ID:kGYZkvtU
>731
タバコの煙を吸うと鼻に血管が浮き出るからだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:55:07 ID:z1MZQS62
SFって64人までやれるのだろうか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:55:24 ID:HmQJcTuM
なるほどthx
もうちょっと慣れたら買いに行くかもしれないからよろしく!
後レーダーがぼやけることがあるけど、これはどっかの基地を失ったせいかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:55:55 ID:mE9TnBxZ
>>736
おまいエスパーかよ?何で俺がタバコ吸ってるの判ったんだ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:56:20 ID:UQlEvEvN
>>738
ここで聞くな
ちゃんと質問スレあるんだからあっち行けよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:58:22 ID:CTk3FHDk
>濃〜い撃ち合いをしていると全く飽きない。燃えまくりだ。
>だから、3大市街地マップが人気なんだが。

それ夜勤じゃない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:59:37 ID:mE9TnBxZ
>>740
そんな冷たい事言うなよ?みんな最初は知らなかったんだからさ

>>738
ここで聞かないでください。
質問スレッドというスレッドで質問された方がよろしいと思います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:59:49 ID:IgZ8cpqJ
夜勤鯖ってそんなに芋いるかあ?
Sniper自体多くないはずなんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:00:12 ID:uGksmkbD
>>736
うそだろ承太郎!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:00:44 ID:nznu7PXj
>>664
俺も同じこと思ってた。昔は入れたのにね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:00:48 ID:HmQJcTuM
DEMO鯖スレあったねsorry
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:01:37 ID:mE9TnBxZ
おまいら夜勤夜勤うるせぇなぁ
マンドクセーから俺が夜勤設定で鯖立ててやるよ












かーちゃんが小遣いアップしてくれたらな…orz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:02:29 ID:JNaOK/W/
親に金期待する暇があったらバイトでもしろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:03:14 ID:mE9TnBxZ
>>748
あ〜…わりぃ…かーちゃんって嫁だ嫁
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:03:55 ID:HojXkIqn
>>749
空気嫁 なんちゃってーーーー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:04:17 ID:qPk+BA+e
尻しかれアサルコ乙
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:04:43 ID:kGYZkvtU
>744
ああ、うそだぜ。
だがマヌケは見つかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:04:56 ID:dGTosWfC
ディオでプレイできたら面白そうだ。
ザ・ワールド!ってくぁwせdrftgyhじゅいこlp;
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:05:29 ID:gqUVWDe0
別れる→自分の使える金が増える→鯖立て→ウマー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:05:49 ID:0gaOku+2
セックスピストルズなら百発百中だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:06:37 ID:mE9TnBxZ
って言うかよ〜・・・ちょっとグチってもいい?
俺、月45万位収入あんのよ?手取りで
でもよ〜・・・小遣い5千円だぞ?やってらんねぇよ・・・orz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:06:58 ID:kGYZkvtU
マンハッタントランスファーを使った芋虫が急増する悪寒
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:07:25 ID:gqUVWDe0
>>756
C4付けて吹っ飛ばせ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:08:13 ID:PjjF5gi6
別れる>慰謝料取られる>さらに養育費取られる>自分に使える金は増えない>鯖立てられない>カワイソス
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:03 ID:P1GT4F6C
妄想もいい加減にしておけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:29 ID:mE9TnBxZ
>>758
この前小遣い上げろって言ったら離婚届叩き付けられた・・・
昔は可愛かったのになぁ・・・orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:42 ID:zRJ7EZ7K
>>756
結婚した自分を恨め
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:53 ID:PjjF5gi6
>>761
カワイソス・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:10:01 ID:VOKKcgS4
テラカワイソス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:11:03 ID:LA/fLS63
>>761
はんこ押しちまえば?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:11:04 ID:W5GFi+ps
|
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|                             」」      」」       」」       」」
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )            __  |    __  |    __  |    __  |
.        ̄ ̄|  ノヽノ |               |          |          |          |   _|  _|  _| 
.           ̄ ̄|< <             ___|    ___|    ___|    ___|  
              ̄ ̄
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:11:12 ID:Y008+DMX
>>761
それって高校生並みじゃありませんか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:12:33 ID:mE9TnBxZ
>>765
押してぇけど俺はひとりぼっちが死ぬほど嫌なんだよなぁ・・・はぁ・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:13:11 ID:0gaOku+2
>>768
俺たちがいるじゃないか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:13:58 ID:gkb/Qrf9
よし、パーティーだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:13:58 ID:LXrEMfP9
>>761
小遣いあげろで離婚ですか。ここは夢のあるインターネッツですね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:14:02 ID:mE9TnBxZ
判った!おまいら頭いいんだからうちのかーちゃん説得してくれよ!
そしたら俺が夜勤設定の鯖立ててやるよ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:14:35 ID:Y008+DMX
>>768
僕と死ぬまでVCしてください!!11!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:14:41 ID:tyY3doj7
コマンダーに犯されて来い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:15:20 ID:LA/fLS63
>>768
子供は居るのか?
イネえんだったら早いとこ決断してもっと良い人探せ

居るのならあきらめて最後まで責任を取りなさい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:17:13 ID:mE9TnBxZ
>>775
子供おんねん・・・可愛いのが二人もおんねん・・・
かーちゃんだけならまだしも子供居なくなったら俺舌食いちぎるよ・・・orz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:17:28 ID:qabL9PJx
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:18:53 ID:RkHUYijq
幼女にアナル舐めてもらいたいなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:19:42 ID:NFyLZ1Dy
>>776
外れた障子と夫婦の仲は
どちらもハメれば直る ときたもんだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:19:57 ID:0gaOku+2
>>778
藻前には他にバリエーションがないのか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:24 ID:LA/fLS63
>>776
可哀想に、しかし5000円は厳しいな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:28 ID:VOKKcgS4
ここは人生相談なインターネッツですね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:33 ID:mE9TnBxZ
>>777
バカ野郎!俺の仲間なんておまいら以外に居る訳ないじゃねぇかよ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:38 ID:3wV7dEd0
昨日入った海外ランク鯖
http://www.imgup.org/file/iup111342.jpg.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:23:10 ID:eKA7kN0R
夜勤が復活予定
11/6 日曜日 午前九時復活祝いイベント
新たにクラン員募集

http://yakinz.com/



って再リロードしたら前のページに戻った。
勇み足?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:24:04 ID:zRJ7EZ7K
懲りずにまだ引っ張るか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:24:11 ID:tyY3doj7
>>784
どこそこ
MOWとか強いとこ沢山あるぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:24:19 ID:mE9TnBxZ
って言うかスーパー行くから車出せと…orz
俺、今晩も仕事やねんけどな…orz

つう訳で運転手&荷物持ち行ってきまつ…orz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:25:22 ID:hO1SHrtM
どの鯖も人いねー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:26:24 ID:IHcGn7Y5
MOW?初耳だ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:26:32 ID:gaourqGc
ランキング上位に日本人いるな、、、
データ見たら、プレイ時間SUGEEEEEEEEEEE

好きな兵種がサポートなのに、共感が持てた(´Д`*)イイヨサポ兵!イイヨ!
792:2005/11/01(火) 15:29:50 ID:7UoLioSa
メダル1000個越えのやつですか?
パイロットやヘリの日本一と同様で日本の恥
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:32:53 ID:+ShEYXIA
じゃあ、地震についt
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:34:19 ID:cWvoC4sc
社会的制裁は受けた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:35:25 ID:UC/9j9iW
>>791
えらくMECに偏ってるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:35:39 ID:gaourqGc
>>792
そうなのか(´・ω・`)

ひとまず叫んでおきますね
http://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051101124149detail.html
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│南│南│南│中│中│中│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:00 ID:YS5/lzZn
ギザギザ影が改善されてるね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:45 ID:6aXwHHTf
ギザギザハートは改善されますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:39:28 ID:UC/9j9iW
>>796
ヘリと飛行機が写ってるorz
SW化確定
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:39:56 ID:IFovuUTI
特殊部隊VS特殊部隊ってできないのかな?
てかテロリストやるやついなくなるんじゃないか?
オウムとかアルカイーダとか出さないと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:41:23 ID:1T0vA2xS
>>797
これは品質オプションの問題じゃなくて、
ソフトそのものが改良されてキレイになっているのかしら。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:43:25 ID:5i+zbO5X
俺も単にダイナミックシャドーの設定がマックスなだけだと思うんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:43:26 ID:gaourqGc
六つの特殊部隊が戦うんじゃないのか?
つか、ソ連最強のヘリ持ってくるとは、、、(ノ∀゚)パラシュートC4アタック練習するか



本音(乗物増えて、レースコースが楽しみになって来た
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:48:26 ID:RkHUYijq
G36Cの弱さはどうにかならんのか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:49:41 ID:YS5/lzZn
>803
>六つの特殊部隊が戦うんじゃないのか?

アッラーアクバルッ!
http://images.ea.com/eagames/official/bf2_specialforces/us/screenshots/set1_full6.jpg
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:51:10 ID:32xemREt
>>805
なにこのソ連のアフガン侵攻
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:51:28 ID:fscFIjgg
>>804
君はまだ使いこなしていない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:51:44 ID:NFyLZ1Dy
ziplineを味方の尻にぶち込んでビルとビルを渡り歩きたい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:52:42 ID:QbhIg3mH
工兵とサポがメインの俺だが、なんとなくアサルトでやってみた
なにこのGLの強さ、フザケテルノ?
狙い適当、距離離れてておっけー至近弾でも一撃って楽すぎ
工兵とサポで一生懸命やって1ラウンド30-40だったのが、適当にやって60いった
アサルトが多いのがよく分かったよ

GL装弾数2−3
スプラッシュはAT並
発射まで1秒程度のディレイ有り
にしてもうちょっと弱くしなきゃやっててつまんない
テクニカルってのと対極の力押しお子様キャラだからなぁ

さて、また工兵で地雷撒いてくるか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:55:17 ID:NFyLZ1Dy
G3アサルトなら文句はあるまい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:55:46 ID:V1QRiv6q
しかしGLは嫌われる。
超至近距離から撃たれるとGLの弾道も見えずいきなりメディーック!あり得ない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:56:27 ID:YS5/lzZn
敵だろうと味方だろうと、お前の敷いた地雷をグレネイで破壊してやるぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:56:49 ID:7ntUSUMP
MX510買ってきたお
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:58:25 ID:4NwFzjiS
拡張PACKに我らがハインドタンキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
で、クロスボウは工兵だよな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:58:56 ID:jksjUtDl
>>804
え、マジで言ってる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:59:42 ID:u1YfATBJ
L85A1の弱さはどうにかならんのか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:59:50 ID:V1QRiv6q
あぁ・・・地雷と言えばGL撃ったら味方の地雷周辺に着弾、誘爆して地雷仕掛けた人が巻き込まれ死亡、近くにいた味方もその爆発に巻き込まれ死亡。
もちろん左上には、地雷仕掛けた人[チームキル]味方×2 が表示されたとも。

もう悲しいです。ごめん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:00:25 ID:QbhIg3mH
やられた武器がG3だとなんとなく嬉しくなるね
MK3A1も同様
めったに見られないから、珍しいものを愛する
ナカ━ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ━マ!!!!!
って気になる

オトコの武器じゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:00:26 ID:gaourqGc
>>805
6部隊の一つ、MEC特殊部隊(´・ω・`)、、 多分ウサマビンr(ry
しかしあれだな、会社アメリカから撤退させた理由が分かった気ガガガガガガガ

CPU2.4G投げ捨てて、3G以上の買わないと駄目っぽいな orz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:00:58 ID:YS5/lzZn
>813

何でMX510RDにしなかったんだ、同じ性能でこっちの方が軽いよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:02:03 ID:jksjUtDl
>>820
俺もノーマル510にした。
理由は色がこっちのほうがよかったから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:02:07 ID:4NwFzjiS
なんでMECの声ってヤラヤラヤラじゃないん?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:02:12 ID:VOKKcgS4
>>818
俺もG3にやられるとほのぼのする。
BF2も捨てたもんじゃないなって・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:02:52 ID:C4hwlaUk
>>804
G36Cが強いレンジで戦え。完璧なスナイピングポジションを見つけたら
マガジン足りなくなるぐらい撃ち殺せる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:04:05 ID:C4hwlaUk
>>823
むしろMP5
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:04:13 ID:32C+AouX
>>818 MK3A1?M1187でそ?1発で倒せない銃なんか使えない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:04:34 ID:YS5/lzZn
>816
L85A1は擬似スナイパーだから、近接戦は諦めた方がいい

>821
確かに青の方が格好良いけど、マウス握ってる時は色の部分隠れちゃうじゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:05:05 ID:C4hwlaUk
あ、おれIDが特殊兵様だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:05:51 ID:u3pEByRg
L85は中距離スナイポ用だな。
遠距離だと敵が見えても恐ろしく当たらん。
当てれないこともないけど、イライラする。
遠距離ならスコープ無いけどG36Cのが遙かに強い。
830名も無き冒険者:2005/11/01(火) 16:08:11 ID:+HMBGlQp
PKMとRPK-74ってどっちが使い安いの?
サポートメインなんだけど、ショットガンにも惹かれ始めてる俺がいる・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:09:07 ID:+HMBGlQp
名前間違えてる俺がいる・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:09:50 ID:sBsuIwKQ
>>830
RPKは初弾だけ異常に精度が良かったキガス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:09:58 ID:sn9ZIZUy
今rirri鯖面白いぞ。
みんなこいよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:10:30 ID:V1QRiv6q
RPK-74
USサポとPKMの中間的存在。命中精度もまぁまぁいい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:15:41 ID:u3pEByRg
野鯖でたまに見かけるんだけど、立ったままサポのマシンガン撃ってくるやつって変態だよな?
前旗取りしてたらそういう奴がいて、伏せてたら絶対俺やられてたのにつったったまま撃ってくるから
一発も当たらないの。すぐに応戦して殺してあげますた(´・ω・)カワイソス
836会食でコレw:2005/11/01(火) 16:23:21 ID:v0WPANVw
 本日のサーヤ様の呪い(w

  ・東証システム障害
  ・地震
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:26:01 ID:RSFEB037
結婚式いつだっけ?さーや
関東からできるだけ離れないと名
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:27:49 ID:O5j49Ejp
>>835 それが日本の野鯖のクオリチィ。

立ちサポも戦い方によってはびっくりする位ツオいけど活用法はあまりしられていない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:28:09 ID:3wV7dEd0
-チラシの裏-
G36Cを使ってる身としては出会い頭のGLは天災と思って諦めるしかないが、人一人が
通れるような通路でPKM持ったアモヒア教団と遭遇するのが怖い。スナイパーライフル並みの
アホみたいな殺傷力+アーマー着てる奴とフルオートで打ち合うとどうしても負けてしまうので
あと1000ポイントためてPKMを使えるようにする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:28:32 ID:u3pEByRg
>>838
至近距離PKMならツヨス

だがそれ以外は立つ必要性がない・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:28:36 ID:jksjUtDl
立ちサポが有効なのは超近接戦闘時くらいじゃないかね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:32:40 ID:V1QRiv6q
>>839
サポはアーマーきてないよ。
特殊兵は命中精度高いんだからピョンピョン跳ねて後ろに回りこんでG36Cぶち込むべし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:33:21 ID:u3pEByRg
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:34:47 ID:C4hwlaUk
>>842
特殊兵はジャンプしない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:34:57 ID:IFovuUTI
サポはアーマー着てるけどわきの下が弱点だよ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:35:21 ID:2KpsDTz8
ヒント:股間を狙う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:40:47 ID:fscFIjgg
壁に寄りかかりながらの立ちサポだと命中率UPするのは気のせいですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:41:48 ID:u3pEByRg
気のせい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:42:18 ID:s0J23Zgr
PKMぶっぱなすと敵が一斉にこっち向いて攻撃してくる件について。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:43:19 ID:s0J23Zgr
ageてしまった、すまそ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:43:41 ID:gaourqGc
CoDのように、窓や障壁に固定できるようにしる!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:44:25 ID:eKA7kN0R
ヘリで誰かが発砲すると釣られて発砲する人が増える件について
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:47:31 ID:G1W/v+ca
機銃とかでリズムつけて撃つと回りもマネするよな
なんかおもしれぇw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:49:32 ID:u3pEByRg
>>853
あるあるwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:50:38 ID:lC1X2mDO
>>853
ドボスカンカバンバン
のリズムでクラクションとかな〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:52:01 ID:1VUt1O8m
Rirriおもすれーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一瞬で生き返るし、すぐスポーンするヘリで繰り返し空中要塞攻めるのが楽しくてしょうがない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:52:13 ID:gaourqGc
タッタタタッタッ タッタッ ってのは良くあるな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:53:47 ID:UC/9j9iW
それがBFクオリティー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:54:10 ID:V1Wj8lo5
>>856
Kousukeいるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:54:16 ID:fscFIjgg
>>857
そのリズムは世界共通リズムらしいよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:59:46 ID:gqUVWDe0
Yukon's始めて逝ってみた。
全員が分隊システムを理解してなくて、クソワロタ。
レベルが低いとかそういう以前の問題w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:05:43 ID:ORac+pMO
PKMの精度=M95の精度
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:06:42 ID:V1QRiv6q
PKMで狙撃とか萌える。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:08:23 ID:UC/9j9iW
>>863
大門様はショットガンで狙(りゃ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:08:34 ID:0gNPt9o/
>>802
ダイナミックシャドウMAXでもギザギザなるよ?
>>860
日本だけじゃないのか〜。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:08:39 ID:RG1cNBaL
煙草にいかまいか?
このごろチームプレイに餓えてる
VCを使って華麗にGGしたい
負けてもGGだったら気持ちいいし
それかバーニングもいいかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:09:44 ID:Im0Xym3t
なんでコンボラって言う必要があるの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:10:38 ID:5i+zbO5X
味方に手榴弾投げたこと知らせるためだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:11:08 ID:jksjUtDl
>>867
味方近くにいたら危ないからじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:12:03 ID:V1QRiv6q
敵に聞こえちゃうじゃんか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:14:00 ID:RophvPH/
前イラクの動画見てたら米兵がフラッグアーウトって叫んで手榴弾投げてたよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:14:34 ID:fscFIjgg
そんなこといったら回復パックや弾薬パックも・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:16:28 ID:jksjUtDl
ん?でも映画のBHDでも手榴弾投げるとき「グレネード!」ってサンダース軍曹が叫んでた気がするけど、違ったっけ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:02 ID:gaourqGc
この速さなら言える                        かも?お約束だしな

ログインできん(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:07 ID:Y6RLA7IK
機銃でいつもターミーネーターのテーマ演奏していてごめんなさい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:22 ID:YXmIcKOF
>>874

俺も・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:28 ID:yztV+REW
プロフ鯖逝ったか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:30 ID:uMEj2OzI
とりあえずマジレス。
榴弾はグレネード、発煙弾はスモークとして警告する。
榴弾投げたと勘違いして突入・移動のタイミングを逸する、又は逆の場合に巻き添え食らうのを
防止するために普通は周囲に警告を発しながら投擲する。単独のときは、もちろんやらんが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:39 ID:V1QRiv6q
現代の手榴弾って45Mが殺傷範囲?らしいけど、BF2でもそんくらい強力にしたらGL厨じゃなくてコンボラ厨が出てくるね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:40 ID:+RV0VyxK
>>876
俺も出来ん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:17:51 ID:UC/9j9iW
>>871
通常の手流弾じゃなくフラッシュグレネードなんかの特殊グレだったり
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:18:58 ID:0KUdiuuz
sorry, we can't
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:19:03 ID:4JpFwsxc
わたひも・・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:19:05 ID:CaP8ALAs
つながんねぇぞゴゴゴゴゴゴールァ!!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:19:12 ID:2Kcisjsz
手榴弾だぁ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:20:05 ID:0KUdiuuz
できた?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:20:16 ID:v0WPANVw
プロ鯖オチか、、、東証も落ちたしなんなんだよ、はぁー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:20:22 ID:OQmSpYgH
ほんとだ。また鯖おちかよ。昨日もこの時間は入れなかったじゃないかー。(←棒読み)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:20:29 ID:rLCnqJgz
プロフィール鯖死んでる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:20:35 ID:vu5FT3Bj
接続が切れました 繋がりません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:20 ID:LFqq9Kd4

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:24 ID:jksjUtDl
この時間はプロフ鯖がブート中じゃなかったっけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:27 ID:vu5FT3Bj
中国からのサーバーテロだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:30 ID:7HCSp/JU
オナニーしてくる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:34 ID:gaourqGc
麻痺
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:50 ID:uMEj2OzI
プロフィール鯖に入れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっぇうぇうぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:51 ID:spJKWtdi
メンテナンス中じゃね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:21:59 ID:rLCnqJgz
F5団め!!11!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:22:03 ID:VNc1XvOx
いつの間にか、この時間ってプロフ鯖のダウンタイムになってるよね。
アナウンスとか無しで・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:22:34 ID:psCaHhot
>>153
APCの補助席でやったけど誰も気付いてくれなかった件

連射力高いから難しいんだぞっ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:22:59 ID:LA/fLS63
さっきまでプレイしてたが5時10分ごろ
初めて見るメッセージともにログイン画面に戻された
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:23:03 ID:UC/9j9iW
メンテって何やってんだ?データのばっくうp?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:23:35 ID:gaourqGc
そういや自分の順位見たんだよ、、、37万位、、、    orz<ナニソレ
1万位以内には入りたいもんだ(ノД`)タハー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:24:06 ID:0KUdiuuz
鯖がどこにあるか知らんが・・・。
SFやLAなら今夜中の12時か・・・。
その時間って普通祭り中じゃまいか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:24:18 ID:jksjUtDl
だから鯖ブートしてるんだって、メンテじゃなくて
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:25:12 ID:lC1X2mDO
ぽまえら>>4をよく読んだのか?!!11!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:25:27 ID:OQmSpYgH
こういう情報こそ、ログイン後に出てくるやたらウザイ「EAからのお知らせ」に書いておくべきだよなー。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:25:55 ID:uIGQO4ez
>>903
1. ランク鯖に入らないと増えない
2. 累積ポイント

つまりその順位に何の意味もないということだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:26:45 ID:uMEj2OzI
>>879
殺傷範囲は20m程度、行動不能になるのが倍の40m程度だった筈。
基本的には映画でよくあるような爆死という状態よりも、中に詰まってる鉄片やら榴弾の破片やらを
浴びてショック死・失血死に陥る方が多い。とりあえず行動を封じて止め、というわけだ。
そういう観点では、破片食らってダメージ受けるというBF2は割とリアルに近いのかもしれん。
910900 ◆I1dNR7epOc :2005/11/01(火) 17:27:02 ID:psCaHhot
うぁ、レス番間違えた上に俺900かよ
ちょっと新スレ立ててきてみる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:27:11 ID:jHUxGTHm
ここは一発


オナニーしてくる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:27:43 ID:uIGQO4ez
>>910
スレ番は間違えるなよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:28:29 ID:lX42MPDE
>>909
ということは逆に言うと40m以上遠くに投げないと自分が危ないのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:29:31 ID:Y008+DMX
>>913
すげぇ威力だよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:29:38 ID:feo39TcK
>>913
隠れるためのベニヤ板を持ち歩けば大丈夫^^
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:30:12 ID:Im0Xym3t
え?40メートル以上って結構きつくね?それなりに重いんじゃね?
てか前のほうで誰かが教えてくれたけど
スモークグレネードだ!!って警告したけど間違えて榴弾投げた日にゃ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:30:19 ID:gaourqGc
>>915
何そのスネーク!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:30:57 ID:UC/9j9iW
40mで対峙するってめっちゃ近い状況
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:31:17 ID:55tEx4op
>>913
空中で爆発でもしないかぎり、伏せれば大丈夫。

まっさらな舗装路ならともかく、半円のドーム状に破片が飛ぶといっても
地面のでこぼこに当たるから地表付近はわりと安全。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:31:20 ID:s0J23Zgr
直径じゃなくて半径なのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:32:03 ID:RophvPH/
そもそも障害物も何もないところでは投げないと思うんだ
922900 ◆I1dNR7epOc :2005/11/01(火) 17:32:37 ID:psCaHhot
OK。
初体験ながらもとりあえず新スレ立ててみた。
あとは任せた。

BATTLEFIELD 2 vol.222
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130833653/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:33:05 ID:ai5Bgs+L
40m先にも破片が届く って事じゃなくて、
40m先でも殺傷能力があるって事?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:33:23 ID:0spkdnZQ
>>922
よくやった、お前ならできると信じていた、ケツ出せ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:33:58 ID:YQFYcfWR
もりぞー
きっころ
ぽーろりー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:34:17 ID:8wdMLtl7
沢村は手榴弾を80m近くまで投げられたぞ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:34:26 ID:uMEj2OzI
>>913
というか、普通は敵味方入り混じった戦場では余程戦況把握してない限りは投げんね。
あれは閉鎖空間に放り込んで破裂させるから威力があるんよ。オープンな場所では投げる暇があったら
普通にライフル射撃するわな。通路に対して投げようもんなら、指摘通り却って危険だ。
とりあえず入りたての新兵でも、戦場で榴弾だけ握り締めて歩くような馬鹿な真似はやらんよ。

>>923
破片が届いて「行動不能にする程度」の効果があるってこと。殺せるのは20m前後。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:35:08 ID:RophvPH/
>>922
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:35:09 ID:Y008+DMX
なぁ、拡張が出たら今までのBFHQとは別のランク制度が導入されるん?
というかアンロックって存在するんかな。ポイントためるのマンドクセ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:35:29 ID:e3MOxc2Z
最近みんな立てないから僕が次スレ立てましょうか?
931930:2005/11/01(火) 17:35:58 ID:e3MOxc2Z
あっ もう立てる人いたのね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:36:07 ID:UC/9j9iW
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:36:13 ID:0gNPt9o/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:36:43 ID:ML91KxVo
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:37:19 ID:0gNPt9o/
>>931
おまえ〜、焦ったじゃないか〜。w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:37:27 ID:m+NwOuHt
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:37:33 ID:rLCnqJgz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:38:03 ID:G4qmOzia
>>930の人気に嫉妬。

というかお前ら焦りすぎw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:38:18 ID:gaourqGc
>>932-937
お前らさん、やさしいな(´Д`*)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:38:39 ID:psCaHhot
ワロスw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:38:45 ID:+RV0VyxK
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:39:15 ID:qwH2am+x
943930:2005/11/01(火) 17:41:44 ID:e3MOxc2Z
僕にこんなに優しくしていいんですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:43:29 ID:1mygUQ+U
ばーにんぐさーばーでまってます。 ゆうな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:43:54 ID:CaP8ALAs
>>942
>また第二次世界大戦中の日本などで、自決用として用いられた例もある。

(((;゚Д゚))フルフル
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:43:54 ID:aB8cxkzr
つーか対戦車ロケットの爆風の殺傷威力が手榴弾より弱いと言うのが納得できない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:44:18 ID:e3MOxc2Z
ちっとバーニング逝ってきますわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:44:25 ID:ro2Yv77q
>>930
ちゃんと上のレス読め先走り馬鹿

これがお前の望みか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:44:59 ID:UC/9j9iW
>>946
だって指向性弾頭だもの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:45:19 ID:lX42MPDE
手榴弾についてちょっと賢くなった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:45:46 ID:55tEx4op
>>946
だって破片撒いても戦車には効かないもの
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:46:19 ID:Im0Xym3t
これなら逝けるんじゃね?
ttp://game.5stone.net/game.php?game=syou0002
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:47:09 ID:425lf+hr
プロフィール鯖のメンテでまた騒いでいる子が居るのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:47:29 ID:gaourqGc
>>945
沖縄に修学旅行行ったときに、沖縄戦本陣営の隊長部屋凄かったよ
壁のいたる所に、自決した時の傷が付いてた(((( ;゜Д゜)))

ただどこかの馬鹿高校か分からないが、●●●高校参上とか天井に書いてたな...
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:50:22 ID:MSHexrdw
>>946
戦車内部は密閉空間だから破片効果はいらない、爆圧だけで十分
対戦車ロケットのエネルギーはほとんど装甲貫徹に消費されるのよ
だからそのへんで爆発しても手榴弾より弱い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:51:01 ID:uMEj2OzI
そもそも、ATMは爆風そのものよりも装甲を貫くように設計されてるからなぁ…。
貫いた後で起爆するから、戦車+内部の操縦者を殺傷するように出来てるわけで。

>>952
それ、スカッドミサイルみたいなもんだろ。(よく見えんが)
持ち運び可能なRPGみたいな歩兵用ATMとは威力が桁外れに違うぞ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:52:24 ID:UC/9j9iW
動画はジャベリンじゃなかろうか?
どっかで見た
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:57:53 ID:s0J23Zgr
装甲を貫いたというか戦車が木端微塵じゃん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:03:01 ID:Vv5lIXsK
ttp://tabakobeya.net/imagebbs/img/2035.jpg
ネットリに基地外沸いてた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:04:27 ID:C4hwlaUk
>>946
対人殺傷用の金属片が入ってないから。

>>955
んなことはない。爆発は炸薬量に見合っただけの爆風効果を
もたらす。さもなきゃHEAT-MP弾なんてあるはずもない。

>>956
貫通は起爆してからだよ。貫通してから爆発するのは徹甲榴弾(APHE)だが、
これは爆弾やWW2時代の艦砲に用いられた/れる。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:08:42 ID:aB8cxkzr
>>952
ジャベリンだな
ttp://www.lockheedmartin.com/wms/findPage.do?dsp=fec&ci=11298&rsbci=0&fti=126&ti=0&sc=400
ロッキードマーチンのジャベリンの紹介ページ
>>952の動画もここで見ることができる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:09:46 ID:CVPaHjBW
関係ないけど、WACの新兵訓練って毎度フルメタルジャケット状態だってさ
女性はイヂメがどぎついらしい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:12:23 ID:qwH2am+x
うん。関係ないな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:13:52 ID:G1W/v+ca
兵器わからん俺にはATが持ってるのとほとんど一緒に見えるがな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:14:30 ID:55tEx4op
>>960
HEAT-MPってMulti Purposeの名の通り、多目的に使うために
鋼球も仕込んどいたHEATでしょ? 破片を仕込んでない場合は
軟目標に使えなくなるだけで、対装甲車性能が落ちるわけではない、
つまり>955の言うことにこれといった問題はないんじゃないの?
966464:2005/11/01(火) 18:19:44 ID:18KBm3Su
>>493
まいど

BF2CCを使って立ててみました。
なかなかややこしかった・・・

(JPN)Monster Lab -Otonano BF2-
解禁です。

サーバー64人MAX。
マップ32人設定。
市街地戦マップが主。

設定ご希望あればかきこんでくだしあ。
なんか鯖管のスレがあるんだけどここに書き込むのって擦れ違い?

ほなまた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:21:15 ID:HojXkIqn
>>966
トリつけてあたりさわりなくここの住民と接すること。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:21:35 ID:C4hwlaUk
>>965
いや、炸薬の爆発エネルギーの多くは爆風として空中に四散するでしょ。
一部がメタルライナーに加わるだけで。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:21:49 ID:G1W/v+ca
>>966
鯖管じゃない俺はそんなスレ見てないからここで宣伝してくれたら行くお
2個質問
カスタムマップのとこある?
IP教えてくだしあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:22:22 ID:C4hwlaUk
>>966
サーバー名は括弧じゃなくJから始めたほうがいいかも?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:27:04 ID:qwH2am+x
カスタムマップはワカパイあるから。
標準マップだけで良いよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:27:56 ID:JtoFtaLV
同意。
たぶんJP検索掛けてる人が最も多いと思われるので、
その検索に掛かるために名前の修正を JPN Monster Lab〜 って感じで
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:31:59 ID:n0W9bmex
BF2SFで新アンロックあるかないかの情報がないから
アンロックどうするかきめらんねー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:32:01 ID:YS5/lzZn
(JPN) ← これだとJP検索に引っかからない
975MonsterLab ◆wZT.1VUD3Q :2005/11/01(火) 18:32:38 ID:18KBm3Su
464=MonsterLab鯖管

まいど

>>967
了解 よろしこ

>>970
了解 次回メンテの時に変えておきます。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:33:22 ID:dGTosWfC
バーニングってまだ2ラウンド制採用してるの?
だとしたら糞だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:34:22 ID:S8xFurpd
ASEで見えない。残念。
直りんしてるから、今更内臓ブラウザ使うのは苦痛。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:34:27 ID:gqUVWDe0
>>976
2ラウンド。

三日月島2ラウンド→ウェーク2ラウンド
うへぇえええええええええええ orz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:35:17 ID:u3pEByRg
wakeってそんな糞マップか?
三日月ほど無駄にでかくないし、上陸も楽だから嫌いじゃないけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:36:14 ID:fscFIjgg
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:36:52 ID:UC/9j9iW
>>979
うまい飛行機ヘリ乗りが居ると陸に上がれない・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:37:42 ID:ZZF6tKZ3
アンロックの事考えながらランク鯖でプレイするのはもういやだ・・・・
普通に使いたい銃使わせてほしいぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:38:03 ID:gqUVWDe0
>>979
上陸云々の前に、展開が同じで飽きるわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:39:16 ID:76oA2gay
>>959
こいつ外人で9歳だとさ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:39:51 ID:YS5/lzZn
wakeは中国側がキツくない? 本拠地の旗占領する範囲が広いから簡単に奪われるし
陸地が一本道だから、他の拠点に急いで駆け付ける事も出来ない
中国側にもボートがあれば少し展開変わるだろうけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:40:56 ID:gqUVWDe0
>>959
あー! こいつ、前に鍵煙草にもいたぞ。
司令官なって延々と了解・却下を連打しつつジープで特攻してた。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:41:10 ID:C4hwlaUk
>>979
あそこの銃撃戦は大好きなんだけど、その銃撃戦が発生するかどうかが
お空さま次第ってところが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:44:23 ID:e0mwHqEO
午前0時以降にwakeに突入すると一気に人数減るよな。
市街地mapだったらもう少し夜更かししようとか思うが、wakeだったら寝る。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:44:36 ID:24eg5cQj
>>975
さっそく行かさせて頂きます!

それと、ラウンド数は2より1の方がいいな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:46:30 ID:76oA2gay
>>989
確かにあのチケット数での攻防を2回もやったら飽きちゃうな。
ラウンド数はやはり1がいいね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:46:43 ID:u3pEByRg
チケットが500くらいあるなら2ラウンドはたしかにいらないな。
飽きる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:50:22 ID:pRg3G26L
突然だけどスレがもう221か・・・
このスレ以上って1942しかないんだっけ?PCアクション板は
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:50:36 ID:HojXkIqn
第一話
「僕らの希望 〜新しい鯖管の誕生〜」


ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:50:38 ID:G1W/v+ca
で、新鯖のIPはなんなんだ

内臓使うのめんどいから海外でもいってくるか・・(´・ω・`)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:50:43 ID:fscFIjgg
1000だったら夜勤と同等の鯖を立てます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:51:10 ID:Y008+DMX
>>993
「鯖缶、大地に立つ」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:51:12 ID:u3pEByRg
なんだかんだ言って人気あんだなBF2
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:51:24 ID:UC/9j9iW
1000ならBFスレ削除
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:51:43 ID:Y008+DMX
>>997
まぁここ一週間やってないけどw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:51:49 ID:0N0LHe84
1000ならFH2になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。