BATTLEFIELD 2 Vol.41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦場FPSの決定版、BATTLEFIELDシリーズ最新作『?BATTLEFIELD??』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の兵士が入り乱れ、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップしている。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用される。
 【日本語版?年7月7日発売予定】

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html

●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。
 [E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/special_sec/bf2/page/bf2.htm
 BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
 2ch?BF2スレ?暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
 テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
 BF総合情報サイトBattlefield?JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/

前スレ ?:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118436000/
MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/

●BATTLEFIELD??本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:00 ID:OyCZczF3
2なら
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:11 ID:aj2a8qpY
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:15 ID:Ryi8UR8f
●BF2日本語紹介記事リンク一覧
 http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601153356detail.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/bf2.htm
 http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BF2/bf2.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/bf2.htm
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1575.html
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=483

●スクリーンショット集
 http://www.tdg.sohosted.com/battlefield2/screenshot/
 (日本語版→ http://www.4gamer.net/shots/bf2_01/shot01.shtml

●壁紙集
 http://www.bf-2.de/index.php?templateid=galerie&kat=2
 http://wolfgaming.net/bf2/contest%5F1/contest%5F1/
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=wall_v

●BATTLEFIELD??スレ建てルール
 新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
 誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
  (・トリップのつけ方?→?名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
 スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
  (必ずスレッドのタイトルは?BATTLEFIELD??Vol.***?にすること)
 スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:22 ID:4ydSRw/c
>>2
なんだよ
んさま
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:29 ID:5u8WtqVO
>>1
hey塩!! 良くやった!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:30 ID:Ryi8UR8f
●無料デモ版
 ただいま絶賛公開中
 BF2?Demo?-?GameSpot
 http://www.gamespot.com/promos/bf2demo.html

●BF2スレ住人的【BF2超快適】プレイの推奨スペック(最低スペックは公式参照)
 ☆製品版やDEMOはまだリリースされていません。☆
 PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ。
 ■BATTLEFIELD2がヌルヌル動くPCを構成を考えるスレ■
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113385846/
 BF2を遊ぶためのPC環境検討スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1110537722/

 ・BF2デモンストレーションに使われていたマシンスペック
 ?Gigabyte?GA-8I925X-G?Chipset?IntelR?i925X
 ?IntelR?PentiumR??Extreme?Edition?,4?GHz
 ?nVidia??GT?PCI-e?x16
 ?GB?DDR-2?(4x?MB/533?DDR-2?Corsair)?Dual?Channel?RAM
 ?SATA?GB??rpm?Mb?Cache?HDD
 ?http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=7689

 ・EA/DICEスタッフによるインタビューコメントでの推奨スペック(暫定)
 ?CPU1.5Ghz/?MB?Ram/?MB?videocard(must?support?.4?shaders)

 ・EA公式サイト及びプレス向けに発表されたスペック
 ?推奨動作環境:Shader1.3サポート256MB以上のビデオカード、Pentium4?.5GHz以上のCPU、
  512MB以上のRAM、1GB以上のHDD容量
 ?必須動作環境:不明

 ・BFスレ住人がimpress?watchとEAに問い合わせた返答
  impress?watch:「VRAM256MB以上でShader1.3をサポートするビデオカードが必要」
  EA:「まだ日本にはテストバージョンのしかありませんが、VRAM256MBのビデオカードを使ってる」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:34 ID:CKxEc2oa
5なら空爆
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:43 ID:Ryi8UR8f
・PlanetBattlefieldのBF2スペック見解
 http://www.planetbattlefield.com/bf2/features/articles/ears/bf2preview/index.shtml
 解像度1024x768で、グラフィック最高で遊べるスペック
  AMD?XP+
  1?Gigabyte?of?RAM
  Geforce??GT
 最低スペック
  1.5?GHz?CPU
  512mb?RAM
  1.4?shader?model?videocard?being?ATI?Radeon??or?above
  NVIDIA?Geforce?FX?or?above?(Geforce??series?will?not?work).
 推奨スペック
  2.5?GHz?CPU
  1?Gigabyte?of?RAM
  Radeon?X800?or?higher
  Geforce??or?higher.

 ・BFVのVGAベンチマーク参考
  http://graphics.tomshardware.com/graphic/20041004/vga_charts-11.html
  http://graphics.tomshardware.com/graphic/20041222/vga_charts-08.html

●海外ゲームイベント会場などでのBF2デモ、プレゼンテーション記事、画像他
 http://www.bf-con05.de/index.php?go=artikel&sid=11346
 http://www.bf-con05.de/index.php?go=artikel&sid=11338
 http://www.bf-con05.de/index.php?go=artikel&sid=11357
 http://www.bf-news.de/index.php?go=artikel&sid=11353
 http://www.battlefield2.info/images/all/03_05/bfcon_galerie_1.htm
 http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=7235
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=kom&nid=85
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=kom&nid=90
 http://bf-news.de/index.php?go=artikel&sid=8483
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:23:54 ID:aj2a8qpY
>>『?BATTLEFIELD??』
なんだね、これは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:24:35 ID:+NqtZ4Fp
????????????
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:24:35 ID:HZZqbw8b
1.4?shader?model?videocard?being?ATI?Radeon??or?above

?????
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:24:47 ID:3VIRPmcd
化けすぎ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:24:50 ID:ZmNY+EJb
BF2が動いたPCのスペックを晒すスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118453898/

BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118475803/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:25:12 ID:AhJz8U6r
ComeOn5st
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:25:17 ID:Ru4udEE1
バグってるもしくはJO厨の立てたスレ
17>>1:2005/06/11(土) 17:26:10 ID:Ryi8UR8f
ごめんなさい。
Jane2chで前スレのテンプレコピペして建てたらこんなふうになっちゃいました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:26:25 ID:5u8WtqVO
アイアンサイトで狙うのって結構難しいな
高さをどこに合わせて良いかまだ良く分からんorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:26:32 ID:y6mrUJ57
コマンダーで空爆支援したら自分が巻き込まれたwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:27:33 ID:cEx4KHp1
おおおおおおおおおおおおおい
誰かミラアアアアアアアアアアアアアアアアアアア



今日しか休みネエエエエエエエエエエエエ
あと15時間wwwwwwwwwwwwwwwwwうはああああああいおj:あえ;いおthjな:tpじ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:27:42 ID:Ru4udEE1
>>17
いいんじゃね?
今日だけで5スレ立ったwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:27:45 ID:Tn1cGAqP
さてと、GF4な俺は今夜ネカフェに行くか(´;ω;)ウッウッ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:27:49 ID:ZmNY+EJb
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050601153356detail.html

※大変申し訳ありませんが,日本のエレクトロニック・アーツ(EAジャパン)が
「掲載OKです」と言っていた本作の画面およびムービーですが,EAジャパンの都合により,やむを得ず既存の画像(しかも英語版!)と差し替えを行いました。非常に残念ですが,ご了承ください。

こりゃ・・・クオリティかなり落ちたからか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:29:00 ID:KngS08ud
64人鯖でもラグほとんど無いから後々パッチで100人鯖いけそうだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:29:48 ID:GpqH9wXg
DEMOのHigh設定のSSを見せなさい!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:30:50 ID:SAmcBlJL
>>23
グラボの設定でAAx16でやってみろってw
最初の頃に公開されたSSと同じクオリティになるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:31:39 ID:1IGskleO
JO…斜め下のBF
BF2…斜め上のJO
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:31:40 ID:xGmf67al
DEMO鯖って32人までじゃねーの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:32:39 ID:KngS08ud
そう言われてたけど64人鯖あるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:32:51 ID:ZmNY+EJb
http://www.4gamer.net/news/image/2005.06/20050601153356_40big.html

こんなにズームできたのか?コマンダーモード
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:33:14 ID:Z50RJLYC
マップは32人用で、人は64人いける
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:33:27 ID:luAqjoAc
>>27
JOと比べんのはBFVだろ????
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:33:55 ID:LZg7nr7g
>>27の理屈だとBF2=BFとなるが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:34:14 ID:kPe+ugFw
ギコナビと競合起こさなくなったのが一番嬉しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:34:17 ID:L3G+M3xu
死んだときにメディック呼ぶのってどうやんの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:34:27 ID:xN7e0JPU
やった!DL成功したぞ!
37名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 17:34:49 ID:7JEowHv9
げふぉMX440で動いたんだけど、動いたやしいる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:34:53 ID:CKxEc2oa
コマンダーモードの入り方と小隊への指示の仕方が分からなかった・・・

空爆とかレーダーはできるんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:35:12 ID:kPe+ugFw
死んだときにメディック呼ばないのってどうやんの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:35:21 ID:d4FxJJFT
アカウントとれん orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:35:24 ID:y6mrUJ57
>>38
俺も同じ状況
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:35:49 ID:mBVsreea
Athlon64 3200+
PC-3200 1GB
9800XT 256BM

High設定anti*2で64人鯖ヌルヌル。
画質は、BFVの最高設定より少しマシな程度。
思ったより軽いみたいだからPachで128人いけるかもな。

現代戦だが、1942よりは面白い。WWU出るの楽しみ。
小隊はまだ上手く意思疎通ができん。
ところで、ネガティブなカキコの人って低スペッコの人??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:36:02 ID:okTcB8Lj
コマンダーの操作まとめたんだけど、あってる?
http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
44名無しさんの野望:2005/06/11(土) 17:36:08 ID:vQ4xiGTl
今のところ誰もボイス茶してないが、
何となくオススメヘッドセット紹介。
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=28&kindid=143&itemid=401-10066&kword=
日本人によるレビュー
http://w3.quake3.jp/suite/modules/news/article.php?storyid=321

値段は張るが、プロゲーマー(Heatonとか)が開発に関わっただけあって
かなり“買い”らしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:37:02 ID:RtV3rbOl
>>42
前から粘着してるJO厨でしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:37:12 ID:Tn1cGAqP
>>37
つ、つられないぞ(・ω・´)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:37:41 ID:XILWRJkH
漏れの場合、
Yahooのメアドだと
アカウントとれなかった。
他のメアドにしたらすんなり通ったけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:38:12 ID:21Kn32tp
ってかさあ、
画質しょぼくね?これ
期待通りじゃないんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:38:38 ID:CKxEc2oa
>死んだときにメディック呼ぶのってどうやんの?
左クリック
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:38:47 ID:ICsEtkbm
すべて設定最高にするとやヴぁいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:38:55 ID:/prVTTup
ヘリ搭乗時にさぁ、ジョイで操作したらすごいフラフラしてすぐ落ちるんだけど、こんなの乗りこなせるんかいな
キボードのA、Dなら水平に旋回してくれるしやりやすいけど他のボタン押すのが大変じゃよ
52次スレの1はこれでお願い:2005/06/11(土) 17:39:00 ID:fmJmnWWJ
戦場FPSの決定版、BATTLEFIELDシリーズ最新作『?BATTLEFIELD??』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の兵士が入り乱れ、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップしている。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用される。
 【日本語版?年7月7日発売予定】

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html

●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。
 [E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/special_sec/bf2/page/bf2.htm
 BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
 2ch?BF2スレ?暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
 テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
 BF総合情報サイトBattlefield?JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/
 BF2wiki:http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php

前スレ ?:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118436000/
MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/

●BATTLEFIELD??本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html


5352:2005/06/11(土) 17:40:14 ID:fmJmnWWJ
wikiをリンクに追加
しかし??が・・・・・orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:41:09 ID:jgAz99CQ
exe起動しても画面が暗転してウィンドウズが強制終了する・・・orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:41:27 ID:CKxEc2oa
>>43
あってる
けどコマンダーモード(>>30)に入る方法や、小隊への指示のやり方がわからない・・
和鯖でやってる方もいたんですが・・誰かやり方わかる人いません?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:44:01 ID:OyCZczF3
ヘッドショットが難しくなったな
アルカイダ側でやってるんだけど
照準が十字じゃないからイマイチよくわからん
山の頂点だと思うけどさっぱり当たらん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:44:03 ID:ds1vB1Kp
ジョイスティックは使わないほうがいいっていうのが海外サイトの見解です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:46:11 ID:ZmRm2Jy4
ラデ9000で動くのになぜti4200でうごかねぇの?
意味わかんえ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:46:15 ID:y6mrUJ57
>>57
ジョイパッドはおk?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:46:31 ID:VynIkBY5
朝から朝から2時から嫌がらせ。
5時ジャストにゲームスポットにDEMOがアップされ3番ダウン鯖に空かさず
取り付いた。8分割ダウンで450kは楽に出てて1時間弱で落とした。
今日は疲れたから寝ます。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:48:02 ID:1V2EE0YJ
うわー今の名前削除してプレイ名変更と思ったら変えれないし
hotmalilも何故かだめメール何使ってもはじかれる
一度使っちゃうと名前がかぶると駄目って事かな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:50:41 ID:owqn3iVZ
いちどディスコネクトしないと
設定変えられないお^^
Q3エンジンよりもタチ悪いおwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:50:51 ID:RSwR7i84
>>58
DirectX9.0に対応するビデオカードしか出来ない
8.0世代カードは死亡確認らしい
シェーダーに対応して無いそうだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:51:29 ID:mBVsreea
ジョイ棒は米国製?のTOP GUN使ってるけど普通に設定できたよ。
操作も問題なし。BFVより簡単になったな。着陸失敗とかほとんどない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:53:00 ID:q83PwxG+
俺もTop Gun使ってる。
操縦が前作より楽になってるからヘリや飛行機が楽しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:53:20 ID:y6S4tWCf
これクラン戦メサ楽しそうね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:53:54 ID:ZmRm2Jy4
>>63
ラデ9000は8世代だよ。
ラデ9500からが9世代。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:54:15 ID:P7vc6eKN
画質全部Highにして1600*1200*100の設定にしてみた。
ラグもなくヌルヌル動いたが、ハイエンドマシンだからあまり参考にはならないかも。
にしても画質めっちゃくちゃ綺麗だな。フォトリアリスティック過ぎて少し目が疲れるほど。
ただお手軽感はかなり霧散したな・・・正直ちょっと微妙。

まぁいいか、皆夜やろうぜ(・∀・)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:54:55 ID:czQ9ODRI
あかん、PBに弾かれる。。
このまえアップしたばっかりなんだけどなぁ・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:55:37 ID:r2WhjTr8
ボートから降りたらそのままひき殺されて吹いたw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:56:25 ID:deW5UyLV
32人ぐらいで16人MAPやりたいなぁ、とか言ってみる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:56:43 ID:J+aNaoSj
だれかHighとLowの画像うpして
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:58:21 ID:czQ9ODRI
pbで弾かれる人います?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:58:36 ID:qJ4ZvEmK
初歩的な質問でスマンが教えてください。
フルスクリーンと窓モードの切り替え方法がわからんのです(´・ω・`)
窓でやりたい・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:59:46 ID:cEx4KHp1
今!!!俺はっt!!落としている!!!
あと1時間で追いつくぞこんちぃけhjhオ付くぞあkめてゃの;ん、bn
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:59:47 ID:4s622WNO
お前ら
・意味もなくcommにvoteかけるな
・指示のために立ち止まってる味方commを撃つな
・飛行機誰も乗らないけど乗り捨てて来ちゃうよ?いいの?いいの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:00:08 ID:UGUtz2LB
6600GTだけどビデオ設定できない・・・orz
なんとかもう少し綺麗にしたいけどどうすればいいんだー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:00:36 ID:7rNHCcwH
>>71
64にんで32人マップじゃ駄目なのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:00:55 ID:CE7hgz/D
コマンダーモードってcapslockから?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:01:08 ID:kPe+ugFw
質問スレ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:01:10 ID:3XkeQb6a
アホがスレ建てまくってるな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:01:19 ID:NVakXTjy
うおおろたいpt1時阿寒
あmてねうぇうぇ!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:02:14 ID:VT93StYw
ヘリはキーボードの方が操作しやすくね?
攻撃ヘリはあんまり敵陣深く入り込みすぎると一瞬で撃墜されるな。
一撃離脱か前線付近でホバリング→ガンナーが遠距離ミソーでウマー。
つか操縦士との連携がかなり大事だね。どちらかが下手糞でもろくに戦果が挙げられないだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:02:19 ID:tVkUR3C4

やっと本スレにたどり着いた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:02:31 ID:QyhO6Q1u
ジョイスティク・・・だめだ
キーボードなら上手くいくんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:02:49 ID:kPe+ugFw
今日うんこ漏らして機嫌悪いんだ。これ以上イライラさせるのやめてくれ
8737:2005/06/11(土) 18:04:03 ID:7JEowHv9
強制的に動かすツールオススメ。責任はとれまへんが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:04:40 ID:texBhyUE
日本語版ってこれのなにが日本語になるの?
説明書、メニューすべて 音声も日本語になる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:04:58 ID:tVkUR3C4
なんか画面内のマークがうざくない?
あと勝った時のアメリカ国歌はやめてくほしいな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:05:19 ID:CKxEc2oa
>>88
音声以外
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:32 ID:sJiFP/gO
スクワッド組んだ方がいいよ。
リーダーのところで復活できるようになるから、リーダーさえ死ななければ、
常にスクワッド単位で行動できる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:39 ID:0JW7HPqW
>>88
説明書と箱だけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:55 ID:okTcB8Lj
>>55
THX
追加しました
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:09:46 ID:BLgScakB
うろうろしててやられ役な俺だけど
おもすれー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:10:17 ID:LApXHioD
今回は常に味方は青なのか…思いっきりTKした…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:10:21 ID:GpqH9wXg
19日cRイベント!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:11:07 ID:0JW7HPqW
>>95
おれも、おれも7人くらいTKして
気づいた。
スマンコ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:11:37 ID:jmAmloR4
小隊システムはイマイチだな。
今まで通り遊んだ方が楽しい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:02 ID:KJbaIxFo
メディック燃える
なぜか蘇生させるとスコア+2

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:07 ID:vTkFsp+h
M16ってフルオートで撃てないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:17 ID:DBzAlzPs
PBではじかれる人ってバグ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:37 ID:KJbaIxFo
>>98
そだね
小隊組んで遊んでると何故か押されてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:55 ID:wW70JruD
全然おちてこねー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:13:07 ID:ZmRm2Jy4
>>87
詳しく
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:13:16 ID:HlQ3jXof
いや〜 マジいいな、このゲーム
1942買ってないけど(始めたのが1ヶ月位前)BF2は買うぞ
みんな よろしくな! な!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:14:26 ID:luAqjoAc
>>101
詳しく
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:15:04 ID:KJbaIxFo
そういやエセ関西野郎っていなくなった?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:15:31 ID:LApXHioD
PBで弾かれてたけど再インスコしたら直った。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:15:58 ID:luAqjoAc
>>108
PBを?
BF2を?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:16:24 ID:RSwR7i84
BF2用MOD作成ツール、早く出てくれ(ノ∀`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:17:05 ID:LApXHioD
>>109
BF2
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:19:03 ID:luAqjoAc
>>111
サンクス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:19:20 ID:kPe+ugFw
2.所属している分隊内でコマンダーへの昇進を申請し、分隊メンバーから認められる

ゲームなのに切実ね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:20:01 ID:kUbfnCjy
アンチがスレ建てて暴れまくってる…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:20:07 ID:czQ9ODRI
>>108
thx
pbで弾かれる人と弾かれない人といるのかなぁ?
うーんとりあえず再インしてみますわ。ありがと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:20:47 ID:xoVBargR
コマンダーモードがDemo版だけ縮小されてねえ?
UAV、砲撃、弾薬投下をTボタンで目視で指示するだけ。
経路指示や衛星映像は無し。
117スナイパーガンマ ◆4Cm75ckRDY :2005/06/11(土) 18:20:50 ID:DBzAlzPs
じつは  ワイ やで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:21:28 ID:SAmcBlJL
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481505878.jpg
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481529245.jpg
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481552547.jpg
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481604986.jpg
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481586371.jpg
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118481622559.jpg


high設定、異方性フィルタx16、AAx8のSS撮ってみた
漏れの環境でマルチは無理ではないけど止めた方がいいレベル。チームに迷惑かかる。
もっと良い環境の人は上記設定で常用できると思われ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:21:54 ID:21Kn32tp
>>72

high

ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0151.jpg
ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0152.jpg

らで9600XT 256MB

このビデオカードでやると画質がへぼいようだ。
ゴースト離婚みたい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:22:00 ID:AhJz8U6r
BFはDEMOしかやった事ないんだけど
ボートとかヘリとか書き込みあるから、JOみたいな感じなんかな?
今すぐやってみたいけど回線工事終わるまでできね('A`)
ADSL付きマンションなんかにするんじゃなかったorz
チンモ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:22:25 ID:FTU2VXi7
game spyが異常に重いな
国内鯖のIP教えて
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:23:30 ID:21Kn32tp
>>118
はぁー、その画質うらやましいわ。
今度VGA買い換えるわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:24:24 ID:xoVBargR
重いのはDoom3や3DMARK 03, 05ぐらいでHalf-Life2やBattleField2は軒並み
軽いな。Farcryは中間。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:24:32 ID:GpqH9wXg
>>118
常時何FPS位?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:38 ID:SAmcBlJL
>>124
ごめん FPSの出し方分からない
出し方わかれば調べてくるぜヾ('A`)ゞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:42 ID:0JW7HPqW
>>118
きれいやなー!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:46 ID:X4W8i3CM
>>118
乗り物のクオリティが全然違う・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:26:24 ID:F3Y+ODCr
JO
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:27:02 ID:wk6T0uEw
nVidiaのコミュニティーでGeforce4x00シリーズがBF2に対応していない問題で
ドライバかBIOSなにかで対応してほしいという要望に対し
ハードの問題でできないとコメント。

Geforce6x000シリーズについて500Wクラスの電源が必要になることもあるので
電源を見直して欲しいとコメント。

BF2に梱包されてるnVidiaのドライバは影修正のドライバだそうです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:27:07 ID:xN7e0JPU
国内鯖どこ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:28:05 ID:GpqH9wXg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:28:15 ID:0JW7HPqW
>>129
情報THX!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:29:04 ID:SAmcBlJL
>>131
thx!! 特攻してくるヾ('A`)ゞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:31:07 ID:4s622WNO
>43
分隊のリーダーとチームのコマンダーを混同してるような
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:31:49 ID:aj2a8qpY
>>77
DEMOだから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:31:51 ID:jsFr+MdM
BフレッツなのにDown速度10kb

終了予想時間 31 時間 ・・・orz

もうダメポ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:32:37 ID:JpwUJf+w
pingで絞るフィルタないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:33:50 ID:54dhH+rI
コマンダー画面はデフォでCaps Lockだぞ
Shift押しながらじゃないと出ないかもな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:34:47 ID:QHffhH1O
Support弾あたらんけど、打ちまくれる
ストレス解消によい
拠点制圧後、弾パックにわらわら寄ってくる味方がおもろい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:34:48 ID:jhf/4Ghy
よっしゃDL終わった
飯食ったら参加するぜ( ´∀`)ノ
141前スレ224:2005/06/11(土) 18:36:21 ID:pnNUDH3s
あら、出かけていた間に落ちていたみたいね。
ということで一時的ですが復帰させておきます。
1時間ほどで終了しますでご注意。
さすがにそろそろバリバリやってみたいんです|´・ω・)
↓の鯖、メインPCなので。

219.121.83.144/~syobon/

142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:36:54 ID:m/kk8gQo
いやーマジでヤバイわBF2
メディックは正直凄すぎ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:38:12 ID:iNom4iuQ
X850XTPE Cata5.6でやってるが、ドライバ側で設定すると
異方性フィルタや、AAが効かないんだが。

Cata5.5でやってる時はBF側のAAすら効いていなかったんだが
ドライバアップしてから効くようになった。

Video設定後の初回ロード時の動きがアヤシイと思ってるんだが。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:38:43 ID:sx/RJTWA
Qで出てくるチャットって全軍に聞こえてるよね
1942のようなF5〜F8みたいな周りにしか聞こえないチャットって無いの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:39:42 ID:iNom4iuQ
>>119
これAA設定してる?
146前スレ224:2005/06/11(土) 18:39:46 ID:pnNUDH3s
言い忘れ。Bフレなのでそこそこ早いです。たぶん。きっと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:10 ID:roJ9R1zA
Geforce6800系でもVideoMemory128Mの人は、
1280*960(100Hz),最高画質,AA2xAT2xぐらいで快適に動きます?
やっぱVideoMemory256M以上ないとキツイ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:30 ID:hRiO5rJ/
いいな>>118のPC・・・
俺のだめだめだから全部Lwo設定でもう壁とかヤバス(´・ω・`9
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:37 ID:CcRLOUFr
ASE対応マダー?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:41:06 ID:O+S4G55W
いままでのBFで言うと、DCRに近いな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:41:11 ID:pnNUDH3s
>>147
M/BのBiosでメモリをあててはいかが?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:41:36 ID:VPw6C4Ry
今からダウソしてるけど祭りに乗り遅れたおかげでutenaハヤスwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:42:14 ID:roJ9R1zA
>>143
ATI系はベンチマーク対策の為に勝手にドライバー側がAA,アニソを変えるから、
専用の設定TOOLを使った方が良いと思います。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:43:42 ID:roJ9R1zA
>>151
了解しました、試してみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:44:03 ID:KJbaIxFo
>>118
俺もそんな感じ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:45:09 ID:LbPaYCZg
>>118と同じ設定でやってみたけど糞オモス
シングル16人でもよくて20FPS程度だった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:45:39 ID:l6PVcF2+
どこかにヘリ操作マニュアルないかのう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:46:06 ID:80CFgF6D
CPUは3500くらい?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:46:12 ID:iNom4iuQ
>>153
thx
試してみます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:46:20 ID:7Tw0XZYM
本スレあげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:47:27 ID:N3AEddzt
DEMOを起動してもなぜかメニュー画面が出てこない件について( TAT)



誰か教えてくれ〜!
それでも駄目だったら・・・       工兵来てくれ〜!
162118:2005/06/11(土) 18:48:39 ID:SAmcBlJL
FPS計測しました
シングルでは 45〜55
マルチ  では 35〜47
いずれも低い方の値はダッシュしたときのものです


環境は
Athlon64 3200+(754pin)
Mem 1G (サムスン 非デュアル)
VGA MSI GeForce6800GT 256MB (AGP)
Sound ONKYO 90PCI

All high設定、Sound High設定、異方性フィルタx16、AAx8


環境はどれも足を引っ張り合ってる感じ
上の設定で快適に動かしたいのなら根本的な組みなおしが必要だと思います
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:49:03 ID:QUub6SJk
これから落とす方、国内のほが断然早いですよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:49:43 ID:CgzT6eQH
うっひょおおおおおデモ出てたのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:49:55 ID:yYtB+A7q
脳内で記号化処理してるから、プレイしていて
テクスチャの細かさとか気にならんなぁ

しかし服装で敵味方が全然区別つかん
発見した敵をマップに表示するのってどうやったらいいん?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:49:59 ID:QlOthFMy
Ti4200 からGF6800GTにしたいけど
GF6800GTって7万円ぐらいなの?
箱、大きくてびびった
自作PC初心者なのんで・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:50:04 ID:aj2a8qpY
>>161
何が出てる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:50:58 ID:daUmf1io
>>1
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !

BF2ヤバ軽スwwwwwwwwwwwwwwwww
小隊行動ギガオモシロスwwwwwwwwwwwwww
俺ツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:00 ID:kTQMYfrb
>>161
出てくるのに俺は1分〜2分掛かる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:37 ID:pnNUDH3s
>>166
GTはいらないかも。自分は無印6800だけど、
ALLMidiumでカクカク気にならず。さすがに
HIGHになると、爆撃とか受けた際にカクカク
するけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:50 ID:nd4lLvru
デモ乗り遅れた。
しかっし、今からダウしてインスコして参戦すっから待ってろよ諸君!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:52:06 ID:KJbaIxFo
>>166
4万くらいじゃない
俺が買ったときは青筆のdoomバンドルが5万だったし
安くなってそう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:53:08 ID:KJbaIxFo
Piaキャロ3 羽瀬川朱美・水着Ver. グッドスマイル版 完成品フィギュア | 2,100.- | 1 | 2,100.-
式神の城II ふみこ・O・V 完成品フィギュア | 3,570.- | 1 | 3,570.-
SRDX 円盤皇女ワるきゅーレ ハイドラ 完成品フィギュア | 2,073.- | 1 | 2,073.-

届いた
ハイドラとふみこは満足
思ってた以上に良い感じ
しかし羽瀬川朱美は微妙半額の2100が妥当な値段なのかもしれない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:53:44 ID:pnNUDH3s
>>173
なんだかわからんがよかったね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:53:50 ID:epyv9TOr
>>118
うはwwwwwスゴスギwwwおkwwww
グラフィックがBF2=JOとか言ってた奴に見せたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:54:01 ID:yrWmOsRw
衛生兵に蘇生させられたらヘルス最大なんだな…

つか、もう弾ないの;; 死なせて;;
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:54:06 ID:QlOthFMy
>>170
無印6800っておいくらですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:54:09 ID:LQkuNBWR
>>173
オマエにはBFを語る無い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:55:52 ID:kTQMYfrb
>>176
蘇生するの楽しいから見つけたらダッシュで駆けつけるんだが競争相手がテラ多いw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:05 ID:luAqjoAc
>>176
頼む;
一人にしないで;;
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:08 ID:KJbaIxFo
>>173
モニタの周辺に20体ほどフィギュア置いてプレイしてます・・・
しかし根っからのFPSファンなので信じてください
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:20 ID:CgzT6eQH
デモってボイスチャット昨日備わっていますか?
使っている方いますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:23 ID:fWslmHK7
>>173
良い買い物をしたようだな
漏れにはよくわからんが良かったな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:52 ID:0JW7HPqW
>>179
あれワロス
競争キビシス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:54 ID:d5KIMx5n
早朝からやってるけど飽きない俺はもうだめだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:57:01 ID:KJbaIxFo
蘇生させると気ってさ
たまに失敗する時があるんだけど、当たり判定全体じゃないのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:57:22 ID:6e3sPuU7
>>181
今度はageか、お人形の世界にカエレ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:57:27 ID:LApXHioD
ビルの上登ったら芋虫が5匹ぐらい居てワロス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:57:37 ID:XEZ8ifVW
ケツ狙うと成功しやすい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:57:48 ID:KJbaIxFo
高いタワーの上にコマンダーで上って小隊で上から攻撃ww
戦車ゴミww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:09 ID:KhKNsgVN
>>179
あるあるwww
つーか蘇生できる時とできない時ない?
もちろん蘇生してゲージが出てる時に
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:25 ID:0JW7HPqW
ぼくの
股間にもショックたのみます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:42 ID:pnNUDH3s
>>177
25000〜30000ってところじゃないかな
>>179
バーゲンに群がる人々って印象。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:48 ID:WbNtdvL9
>>157
Vとのヘリの操作感覚の違いは、ラダーで旋回できなくなったことだとおもう。
機体を45度に傾けて旋回すればうまく回れる。
あと警報音が鳴ったらX押してチャフを撒布すると被撃墜率が下がる。

BF2ではヘリはクルクルレイプは不可能になってる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:49 ID:KJbaIxFo
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:57 ID:epyv9TOr
PBに蹴られまくり。
BF2インスコフォルダにPBフォルダも無いし。
皆も蹴られまくってるんだろ?なぁ?
ttp://www.uploda.org/file/uporg123814.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:58 ID:Z8dhsPaZ
キーコンフィグどうやってかえるの?
しゃがみとダッシュがやりにくいだろこの配置。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:58:59 ID:CqcDq9oJ
弾薬庫どこじゃあああああ!!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:07 ID:JqnAZC/8
>>190

みんなで一斉に叫びましょう
「キューマル式なんざブリキ缶だー!」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:07 ID:gri6eNj6
>>87
詳しく
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:18 ID:2nZ61Mw8
小隊行動が見事に噛み合った瞬間がプライスレスだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:27 ID:pnNUDH3s
>>191
蘇生失敗だと思ってるよ。100%成功するのもつまんないし。

というかDr.ミンチ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:48 ID:RSwR7i84
>>190
先頭の方に芋虫たまってるから、手榴弾投げるとおもしろいぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:55 ID:kTQMYfrb
>>184>>191
だよね、一人死亡しただけなのに5人駆けつけたりしてそこを敵の砲撃で一網打尽にされたり。
成功する時は1回で生き返るけど駄目な時は2〜3回やっても駄目な時ある自分は。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:12 ID:8uZRLFXr
>>141
10分程でDL完了しました。ありがとう!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:13 ID:36hVwMvP
敵のメイン陣地に小隊で潜入・・・
脳汁でまくり・・・弾切れそうになったら見方に補充してもらって
死んだらメディコの心臓マッサージ(*´д`*) ハァハァ
その後、敵が全然こなくなったので
戦闘機二機、戦車一台、砂漠偵察車二台を小隊で盗んで皆で逃亡・・・
その後、時間切れでMAP変わってしまった。
MAPの時間長くしてくれないと小隊で行動やりにくいよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:13 ID:IS4mTy4V
異方性フィルタってなんぞや?
そんな設定項目ないんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:27 ID:LApXHioD
敵兵に電気ショック食らわせた猛者はおるんかな…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:29 ID:69qgImjJ
>>118さん
ちなみに解像度はどれくらいですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:56 ID:O+S4G55W
>>192
残念、手遅れだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:00:58 ID:XEZ8ifVW
昼からずっとやってるけどまだPBには蹴られてない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:01 ID:KJbaIxFo
蘇生してるだけで
ランク1位ありえねww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:03 ID:EO/6juou
最初PB蹴られまくったけど、今は普通に遊べてる
一応やった手順書くと
・BF2アンインストール
・再起動
・BF2再インストール
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:06 ID:36hVwMvP
>>198
歩兵が持ってる兵士いる
それかコマンダーに投下してもらう
215206:2005/06/11(土) 19:01:30 ID:36hVwMvP
一緒にプレイしてた人いるかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:50 ID:FIKckxb7
ライブの中の人2ch読んでる・・・
217213:2005/06/11(土) 19:01:54 ID:EO/6juou
う、途中で書いちゃった・・・
後は、
・PBアップデート
・ノートンファイアーウォール切る
以上
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:54 ID:RSwR7i84
>>198
弾薬庫と救急箱は今回無くなった。
サポート(弾)に頼め!
サポートがいくらでも出してくれるよ...
ただしディレイあるけどな(´∀`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:56 ID:CqcDq9oJ
>>214
了解
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:02:27 ID:XEZ8ifVW
>>215
KAMI..さんのUSMCアルファチームかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:02:29 ID:roJ9R1zA
>>151
今、Bios側で通常のMemoryからVideoMemoryに128M貸すように
設定するのを試してみたんですが、目から鱗が落ちました。
先ほどの設定でも軽く動くようになりました。本当にありがとうございました。

先ほど、自分と同じようにGeforce6800系でもカクつくと言われていた方は
マザーボードのBios設定でVideoMemoryを256Mにするように設定してみてはいかがでしょうか。
本当にスムーズになりました。どうも初心者ですみませんでした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:02:48 ID:QHffhH1O
BF2ライブ画質ワルスwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:03:07 ID:JqnAZC/8
>>218

えー?!
なくなっちゃったのー?!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:03:10 ID:kTQMYfrb
現時点でも結構国内鯖多かったな、マンドクサも夜勤もあったし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:03:42 ID:kPe+ugFw
http://www.geocities.jp/utatuki24/ss1.jpg
http://www.geocities.jp/utatuki24/ss2.jpg
http://www.geocities.jp/utatuki24/ss3.jpg

highの奴調子乗るなよ、俺達はこんなだけどな
お前達以上に楽しんでんだよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:26 ID:mBVsreea
>>118
1024*768、9800XT、AA4のHIGH
同じ場所に立って見比べてみたがやっぱ違うね。
そんなにくっきりしてないw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:30 ID:daUmf1io
>>225
全米が泣いた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:35 ID:36hVwMvP
>>225
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:37 ID:pnNUDH3s
>>221
よかったね。結構知らない人多いんだよね、この設定。
メインメモリに余裕がある人はオススメなんだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:38 ID:KSW8W9+t
>>176>>179>>180>>184


い よ い よ うるへん の よ う に な っ て き ま す た 


そのうち、スナイポ達が死体に群がるメデコを
狙うようになるから気をつけれw

プレイできないからわからないんだけど、弾薬配っても経験値貰えるのかね・・・?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:05:21 ID:57sBLhmX
おいもまえら。
ベトナム帰還兵なんですがヘリはどうですか?
ヘリが怖くて夜も眠れません
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:05:30 ID:dkaP7q9P
>225
なんかスライムいるな
233196:2005/06/11(土) 19:05:37 ID:epyv9TOr
更新したしマジで理由わからんのだけど。
誰かホントに教えてくれ・・・
パケット送れてないってどういうこった、。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:04 ID:z8GK4bou
>>225
それってhighとか関係なくテクスチャーがバグってるだけじゃないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:12 ID:Ru4udEE1
>>225
!
凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:14 ID:36hVwMvP
>>233
ポート空けれ



Alpha bravo charlie
はあるけどDeltaってあるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:22 ID:JqnAZC/8
>>230

あ、そうか。
スナイパーって弾切れしたら、自陣地まで戻らないといけなかったけど。
弾係が隣にいれば、いくらでも撃ち放題かー。
フルメタルジャケットごっこしようかなー。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:30 ID:ca3Bzuhl
メディック面白いよメディック
脳汁出まくり
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:43 ID:FIKckxb7
どっかでライブしてるとこない?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:50 ID:sUIWaJY0
>>231
ヘリの脅威はなくなったぞ!
マオ軍曹!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:06:53 ID:6K0ffAjD
>>196
インスコするときPBいれてないだけじゃなくて?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:07:15 ID:kTQMYfrb
>>231
ベトナムはやった事無いから知らんがDCよりも能力ダウンしているな。
それより戦闘機のロックオン機能が味方機にも作動するのは辛い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:07:30 ID:C1ADC8hN
デモ版、国内ってどこから落とせるの?
↓重すぎだよ、、orz
http://ime.st/www.gamespot.com/promos/bf2demo.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:08:15 ID:Ehabg4B1
プレイ開始から終了までの1ゲームフルムービーマダー??
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:08:23 ID:y6mrUJ57
>>242
だな。間違って味方機を撃墜してしまうこともしばしば・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:08:26 ID:CgzT6eQH
>>225
まだやってねーけどコレは環境設定の問題じゃないんじゃないのか?www
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:08:28 ID:daUmf1io
>>233

BF2demoをインスコした状態でBattlefield_2_Demo.exe(インスコ用exe)を起動

起動したら次へ→punkbusterにチェックを入れる。

終わり
248156:2005/06/11(土) 19:08:38 ID:LbPaYCZg
>>118
ちと質問なんだけど
本当にAA×8?AA×8sじゃないの?
うちのPCとほぼ同じ構成なんだけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:02 ID:pnNUDH3s
>>243
>>141とか(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:16 ID:QHffhH1O
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:31 ID:QHffhH1O
かぶった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:43 ID:RSwR7i84
>>243
(´∀`)ノ ttp://vol.to/

つかファンサイトのミラー多いぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:49 ID:Kn5cYDAq
まだアンチらしいアンチはいないな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:50 ID:b4zWknlm
>>225
おバカMODっぽくて大変よろしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:09:56 ID:deW5UyLV
サポート兵が人気ないのはしょうがないのかな・・・(つД`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:10:03 ID:Z8dhsPaZ
これって小隊?で行動するのどうやるん?
何度しんでもリスポーン地点は固定なんだが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:10:15 ID:7Tw0XZYM
>>225
   テラワロス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:10:28 ID:KSW8W9+t
>>252と重複だが
voltさんのところがまだ結構軽い

http://vol.to/

右メニューの

ファイル置き場
→bf2
→demo
→Battlefield_2_Demo_GC.zip
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:10:42 ID:C1ADC8hN
>250
アリガトッ!!(T-T
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:11:37 ID:6I4whfHX
みんなヤサシー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:11:51 ID:LwqG54Jb
JOの方がおもしろくね?
おまえら英語勉強しろよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:11:55 ID:0JW7HPqW
>>225
カワイソス(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:12:16 ID:O+S4G55W
>>256
CapsLock押して、入りたい小隊にjoin
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:12:18 ID:57sBLhmX
>240,242
おお
本日22:00時より戦列に復帰する
もう連呼しなくてもいいんだね(つД`)たいまいばいだいさんこーでー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:12:44 ID:CgzT6eQH
やっぱみなさんシングルである程度操作試してからマルチいってます?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:12:54 ID:sYApi3zd
>>255
建物など以外は殆ど、FX5200と同じだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:13:30 ID:FA8Pn9WZ
>>265
いきなりマルチ
操作はやりながらおぼえる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:13:40 ID:RSwR7i84
>>265
いやそっこーマルチで、、、

シングル乗物制限ある(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:14:33 ID:KJbaIxFo
>>265
シングルのAIの方が俺達より強い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:14:36 ID:sYApi3zd
というか、シングルをやろうとすると落ちるのでマルチしかできない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:14:46 ID:N3AEddzt
>>167
今、別PCで投稿してます。
そん時、大抵真っ暗闇にポインターが。
で、たまに暗くなったり元に戻ったり。
たまにメニュー画面が出るけど、ポインターが出てこん(T_T)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:21 ID:deW5UyLV
>268
LAN内で鯖建てれば(Locar Create?)飛行機もヘリも乗れるよ
練習する分には良い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:23 ID:kTQMYfrb
>>265
最初からマルチやるべき、手続きがめんどうだけどシングルはツマランかった。
274265:2005/06/11(土) 19:15:26 ID:CgzT6eQH
じゃあ自分も落とし終わったら速攻マルチ突撃しますね
操作わからずアタフタしていても見逃してください
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:40 ID:KSW8W9+t
>>271
セーフモードで起動しても駄目かえ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:48 ID:UpwMaU7h
>>258
晒すなハゲ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:55 ID:CPTeguD5
>>225なにそのスライムは?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:05 ID:y6mrUJ57
>>269
AI強いよな、いきなり一番強いAIに挑んだらあっさりやられた・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:24 ID:uTQFLyEa
つーかたまに空から振ってくるやつなに?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:25 ID:FIKckxb7
だれかGeForce4の俺のためにライブしてくれえええ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:49 ID:KJbaIxFo
BF2でも以外にナイフバトルに持ち込んでくれる
ナイフ出せばたいていの人がナイフに持ち替えてくれるんだけど
BF2のナイフバトルつまんね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:17:17 ID:pnNUDH3s
>>279
天使。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:17:30 ID:KJbaIxFo
>>279
コマンダーが投下できる
メディ箱とama箱
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:17:58 ID:aj2a8qpY
>>278
同感。一番強いAIにしたら味方に轢かれた(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:18:11 ID:Ycsw2q7K
ラジオチャットがQ+マウス
乗り物の位置を変えるがファンクションキー
コマンダーモードでの、補給物質投下、レーダー、爆撃の使い方

これだけ覚えればマルチに突撃しても大丈夫だと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:18:20 ID:mYh7hK3G
さっき空から降ってきた支援物資に踏み潰された兵士いたwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:18:27 ID:uTQFLyEa
>>283
ああ、説明が悪かったわ
それじゃなくて、爆弾?っつーか砲撃みたいなやつ
>>282
(*´∀`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:19:16 ID:X4W8i3CM
>>287
砲撃みたいなやつというかあれ砲撃
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:19:20 ID:KJbaIxFo
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:20:09 ID:KSW8W9+t
>>286
今回はコマンダーが使えないキャンパーにお仕置きできる予感。wwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:20:32 ID:pnNUDH3s
>>287
まんま爆撃、というか砲撃ですよ。自陣(敵陣)に行けば、
砲台から弾が射出されるのが見られます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:20:55 ID:7mKP7VgW
BFはじめてで初歩的質問なんですが、バースト⇔オートの
切り替えはどうやるのですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:21:01 ID:A8WiJk7c
ラジオチャットのサブ?ってなんだ・・・?
押しても何もでないんですけど・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:21:07 ID:JAMLbEOy
このゲーム、ポート、何番使ってるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:21:16 ID:N3AEddzt
エラーうんぬんじゃなくて、
始めはちゃんと起動して、BF2のロゴがでたらそっからアウト。
強制終了しなきゃずっとそのまんま。
セーフモード関係なし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:21:21 ID:zhqGYSo7
>>286
ワロスwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:22:14 ID:36hVwMvP
>>294
readme
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:22:41 ID:m/kk8gQo
マルチでコマンダーになったぽかったけど、何していいのか分からなかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:23:00 ID:O+S4G55W
>>292
BF2はみんなはじめてですよ^^;
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:23:04 ID:yXPhXUQF
前々スレぐらいで書いてあったけど
PBエラーで蹴られる人は

EAgames>Battlefield2demo>Uninstall Battlefield 2 Demoを起動して
Modify>PunkBusterのチェックが外れてないかチェック!

これやるときはdemoのexeファイルをインスコした場所において置かないとだめよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:23:24 ID:X4W8i3CM
今回のAIほんとに頭いいな
ナイフバトルもしてくれるしビリビリバトルもしてくれる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:23:29 ID:CgzT6eQH
>>298
コマンダーって強制でなってしまうの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:23:50 ID:mYh7hK3G
>>298
俺が持ってるコンバットバイブル二巻では
分隊長は自らの行動によって攻撃位置をアピールしなければならないって書いてあるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:24:04 ID:kPe+ugFw
>>234,>>246
サンクス、ちょっといじったら良くなった。
http://www.geocities.jp/utatuki24/ss4.jpg
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:24:22 ID:Ycsw2q7K
>>292
その武器が割り当てられてるキーをもう一度押すことで
バースト→オートの切り替えができるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:25:20 ID:m/kk8gQo
>>303
分隊長だったのかな?
何かピコンピコンいって、自分が移動したらマップに線が出るのって
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:25:27 ID:7mKP7VgW
>>305
ありがとうございます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:26:04 ID:WsazEep1
>>286
そうなんだよな。あれ死ぬw
急に画面引いて、自分が潰されてるのを見せられた時のむなしさといったら・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:26:10 ID:O+S4G55W
>>292
と、質問に答えるの忘れてた。
ライフル選んでる時に数字(1とか2とか)を選ぶと
画面右下でA、3、1などと数字が変わる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:27:04 ID:GXx5xEZt
ヘリはBFVと比べると挙動性能が落ちまくりで、間違いなくヘリレイプはできんよ
ミサイルは勝手にホーミングするから当たりにくいし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:27:18 ID:EgGDSmMd
>>225
チーター乙
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:27:26 ID:5zksSGxG
戦車のスモークかこいい!!
攻殻の第二話だな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:27:26 ID:pnNUDH3s
そうだ俺も質問。狙撃の際のカメラって、Zoomはかえられます?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:27:49 ID:qARRrBiu
ASE対応マダー?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:28:46 ID:QHffhH1O
>>304
すげー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:29:33 ID:KJbaIxFo
>>313
むり
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:30:39 ID:pnNUDH3s
>>304
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 19:03:42 ID:kPe+ugFw
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[これは滑った] 投稿日:2005/06/11(土) 19:24:04 ID:kPe+ugFw

20分もかけてあんたって子は・・(ほめてます)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:31:54 ID:XQw8HG/b
さーてti4200→6800LEにパワーアップした俺がきましたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:32:02 ID:mYh7hK3G
>>304
吹いたお^^;
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:32:53 ID:X4W8i3CM
>>304
右上のマップの切り取り方が適当でワラタ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:33:11 ID:KJbaIxFo
>>318
16パイプ化成功した?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:33:24 ID:21Kn32tp
>>318
うらやまC
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:34:08 ID:XQw8HG/b
>>321
なにそれ?実はまだインスト中・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:34:56 ID:wnJkNvVo
ヘリレイプはもうできません!!!
BFVのクルクルレイプはもうできましぇん!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:35:09 ID:YsDsK6GZ
クロシコのラデ9550EXに変えたら音がうるさすぎる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:35:21 ID:i1uBaMYj
しってるか?
ゲフォ6800でも256MBとかあるんだぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:35:37 ID:vK/k1+3m
良い子のみんなは戦場に飛ぶ鳥を見たかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:35:43 ID:WbNtdvL9
戦闘機の爆撃が最強じゃないか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:37:00 ID:WDepL8Us
>>327
>>304

男だよなうんうん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:37:30 ID:E4JSnFtX
Ahtlon64 2800+でも快適にできますか?
買い換えたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:37:48 ID:3XkeQb6a
>>304
ツボにはまった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:39:19 ID:z8GK4bou
>>330
VGAはなに?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:39:46 ID:mYh7hK3G
全米が泣いた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:39:58 ID:3XkeQb6a
>>330
2500+でも余裕
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:40:14 ID:FBx10gWx
これウィンドウモードにできないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:40:24 ID:KJbaIxFo
>>323
6800と6800LEの差って確かパイプが8本か16本かの違いだから
成功すれば6800と同じくらいの性能が出るとかなんとか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:41:27 ID:XQw8HG/b
>>336
サンクス!調べてみるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:41:51 ID:FME7EKJA
>>330
おれ、Ahtlon 2400+問題なく遊べてる。
高設定で遊ぼうとするなら別なんだろうが・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:41:52 ID:FTU2VXi7
TEST
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:43:02 ID:WzUgw1wD
ti4200の人はBF3まで見送り?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:43:07 ID:ZF2ZjSXi
マルチのアカウント作成ができねえ(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:43:34 ID:Ryi8UR8f
HL2は最高設定でもぬるぬる動くのに
BF2は最高設定だとカクカクでゲームにならない・・・
ビデオカードはRADEON9600
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:43:45 ID:7CLtrl0V
BFシリーズ初めてのオレは車探しまくって轢き殺すくらいしかできない訳だがFLGトップって一体?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:43:49 ID:7rNHCcwH
分隊システムを理解してBF2面白くなってた!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:44:27 ID:JVfi72U8
http://82.149.224.55:9200;stream.nsv

おまえらWinampで外人がプレイ実況やってるぞ
peeercastより繋がりやすい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:44:46 ID:KJbaIxFo
>>341
アカウント情報がクライアントにも保存されてて
それで初回起動か判定してアカウント作成のウィンド出すのかな・・・

とすると再インストして完全に消せばまたアカウト作成要求されるんでない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:47:22 ID:WDepL8Us
あと26分だわぁぁあぁああぁあぁぁあぁぁぁぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:47:29 ID:ZF2ZjSXi
>>346
いや、CreateAccountってとこから動かず(´・ω・)
シングルで寂しくあそんでまつ…
349ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 16:08:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:48:47 ID:CKxEc2oa
いま思ったんだがアカウント数制限とかなんじゃ・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:49:19 ID:FME7EKJA
>>347
え?何何??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:50:50 ID:KJbaIxFo
>>348
あごめん
読み間違えた、唯単にアカウント作れないだけね・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:50:51 ID:mYh7hK3G
今日数時間もBF2プレイして目が痛い香具師挙手せよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:51:36 ID:KJbaIxFo
これデモだからさ
製品版とはアカウントの扱いが別物だと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:51:36 ID:XEZ8ifVW
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:52:20 ID:CKxEc2oa


ただ制限時間性なのが残念だ・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:56:08 ID:s+JwBvju
ノシ


夜勤明けの俺が来ましたよ。
結局寝てないよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:56:56 ID:hs1pUheh
残り10時間ヽ(`Д´)ノ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:57:43 ID:nd4lLvru
BF2インスコしたけど起動しない。
ショートカットクリックしてもデスクトップのままなのだが似たような症状の人いる?

GFX NVDIA GeForece FX5200
CPU Intel(R)Pentium(R)4CPU 2.80GHz
OS Windows XP
メモリは512MBが2つ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:57:43 ID:RdirHuH7
同梱のnVIDIAの77.30ドライバってどう?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:57:58 ID:69qgImjJ
http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118487395192.jpg

Pentium4-3.2GHz
RADEON X800Pro
PC3200 512MB*4 DUAL
1024*768
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:58:08 ID:aK27XqtC
こら!新兵ども!
CreateAccountで止まるって症状はな、すでにアカウントができてるって証拠だ。
すぐに戦闘に参加しろ!
e-mailにメールアドレス、パスワードを入れて参加しないやつは
敵前逃亡で銃殺だ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:58:22 ID:3XkeQb6a
>>348
他の奴に作って貰ってみては
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:58:58 ID:9ZdtG/Kx
>>361
な め ん な よ ! !
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:59:25 ID:y6mrUJ57
timelimitってどうにかして外せないのかなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:59:27 ID:7mKP7VgW
>>309
なるほど、ありがとうございました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:59:40 ID:CKxEc2oa
>>361
ま ん ぞ く だ ろ う な ! ガ ト ー !
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:00:11 ID:zshtUP2e
次のテンプレにはdemoのDL速度が速いサイトとGF4では起動できない旨を追加してくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:00:46 ID:Kn5cYDAq
なんだよ、DEMO始動してたのか。今から落としてくる。どこも混んでる?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:01:06 ID:xN7e0JPU
このゲームって時間制限あったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:03:35 ID:yrWmOsRw
これ製品版のmodが今からもう待ち遠しいな…
衛生兵は小麦ちゃんでよろー(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:07:32 ID:pnNUDH3s
ということで終了。

あとは戦場で。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:08:46 ID:ZF2ZjSXi
>>362
おお!(・∀・)できた!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:08:58 ID:ha1Kkozb
support兵の諸君へ
マシンガンは照準より上に弾がよく飛ぶよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:09:08 ID:EgGDSmMd
コマンダーの3D見下ろし画面になると、
カーソルが消えて操作できないんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:10:05 ID:acBRanqj
>>353
ノシ

ついでに頭も痛い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:11:04 ID:aIiQHWXN
分隊長おもすれー!

主に,MEDやってたんだが、隊員が危険地帯で倒れると助けに行くべきか
リスポーンポイントとして苦渋の思いで留まるか迷うね…。
ウィンターズみたいだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:11:13 ID:CgzT6eQH
これって文字チャットは出来ないんでしたっけ?
完全にボイスチャットでしたっけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:11:59 ID:BNF0veBW
文字チャットも可能です。
・・・てかボイチャつかってる人います?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:12:34 ID:yrWmOsRw
文字チャットはデフォではJKLそれぞれに全体、チーム、小隊に設定されてたかと

まぁ読む暇ないけど((((゜д゜;))))
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:12:47 ID:72hL5lWc
>>375
どうやってその画面にするのか詳しく
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:13:43 ID:CgspT1oB
味方のために使ってやれよ?<ボイチャ
ボイス有りと無しでは30〜40%勝率に関わってくるからな
383名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 20:13:52 ID:rLZlOBvP
戦闘機がおもしろすぎる件について
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:14:13 ID:mYh7hK3G
分隊に入ったからには衛生兵として分隊長を保護すべきだとは思うが
それを気にしすぎて他の仲間の蘇生を疎かにしてはいけないとは思う
だからとって分隊長無視して蘇生一筋に向かうのもチーププレイ上失格

何が言いたいかというとDAKARAウマー(゜Д゜)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:14:22 ID:4Bd0qEjS
1ゲーム終わるの速くね?速すぎじゃね?
386378:2005/06/11(土) 20:14:32 ID:CgzT6eQH
文字チャットも対応してるんですね
ありがとうございまs
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:14:57 ID:Kn5cYDAq
7月7日がしんぼうたまらん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:15:14 ID:4Bd0qEjS
つかやっぱヘッドセット欲しいのぅ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:15:24 ID:dflwFSVi
ボタン設定が糞な件、ラジオ表示時カーソル無い件
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:15:43 ID:RC1OrFEk
のこり16分(`・ω・´)

ちょいと聞きたいんですが無印のBFだけやってて拡張もベトナムもやってないんだけど操作感とかだいぶ変わってる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:15:56 ID:SAmcBlJL
10分制限解除キボン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:16:05 ID:LApXHioD
常に単独行動な俺はやっぱマズイかな…
1942でも単独行動派だったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:17:37 ID:luAqjoAc
チームのが面白いかも
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:17:46 ID:JqnAZC/8
>>392

弾薬&救急箱がなくなったから。
なくなったら頼まないといけないポイ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:05 ID:y6mrUJ57
>>391
今それやろうとしてるけど出来そうで出来ない・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:19 ID:CgspT1oB
DirectXってよく調べてみたら、現在10なんだな
知らなかった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:24 ID:LZg7nr7g
>>392
BF2では勝手な行動を取る事は許されない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:29 ID:qQ28+xSk
>>391
なに?このデモって時間制限ありなの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:32 ID:SAmcBlJL
>>392
特殊兵士で敵のレーダー基地を破壊する単独行動派もいいじゃない?
コマンダー封じられるんだし。
小隊組んで、特殊部隊作って敵陣地に侵入してもいいかもしれん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:46 ID:RC1OrFEk
まぁ私の腕前じゃ弾より先にタマとられる… orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:47 ID:PbpZrsqr
サーバーリストのPingが全部0で日本鯖が発見できん
日本鯖のIP教えてくれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:18:56 ID:3XkeQb6a
>>394
それは単独でも出来る
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:19:10 ID:FWOuti0W
どこでダウンロードするのが早いんだー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:20:07 ID:9BTYCadv
テンプレサイトで配布してるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:20:29 ID:Ycsw2q7K
>>392
特殊兵で敵基地に単独潜入するとか・・・
銃もサイレンサー付きだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:21:16 ID:SAmcBlJL
>>401
0以外100以下を見ればOK
あとは日本っぽい鯖(むしろ有名な1942鯖のBF2版が立ってる)を見つけるだけ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:21:36 ID:yrWmOsRw
>>401

サーバーネームんとこにjpと入力してリフレッシュしてみよう

どうでもいいけどmedicに蘇生していただいた後にハンドガンに変えたら未使用なのに残弾0な時が…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:21:40 ID:l6PVcF2+
一人でジープかっ飛ばして旗ゲットは不可能だな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:23:14 ID:pCF1+5zu
行きたい方向に2度キーを入れると全力走しるぞ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:23:50 ID:So2SIzpK
ヘッドショット狙ったほうがいいの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:24:43 ID:LApXHioD
もちろん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:26:07 ID:Z8dhsPaZ
ヘッドショットなんてねらえんだろこのゲームは
BF1942だとヘッドショットでも2発撃たないとしなないしw


てか分隊システムよすぎ!!まじおもろい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:26:42 ID:5u8WtqVO
MAPがチンコにしか見えない件について
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:27:30 ID:FlldifUo
戦う時間を10分だけから延長させるのってどこ?(鯖設定
音声ガイダンス切るってどうするの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:27:43 ID:3uQ+TKd8
さっきヒコキから投下された箱にヘリが激突して爆発した、馬鹿っぽくておもせ><!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:28:07 ID:gwx1FPIR
基本はDCの操作を踏襲したヘリだが着陸とかが超楽チンだ。
このぬるぬるヘリ操作に慣れるとDCのヘリは載れなくなってしまうな・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:28:44 ID:fGd0loS4
OSがX64でnVidiaの最新のドライバが導入できずに影の表示がおかしい自分がここにいますよ
orz
 
あとPBで弾かれるって奴!
BF2のフォルダにPBのフォルダが無ければ導入できてないって事なんでよろしこ
自分がそうだったぜ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:28:52 ID:3tJYQ9cO
どうやってASEで表示させるの??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:29:26 ID:WDs+uhCg
堪能した
デモでお腹一杯
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:29:38 ID:mYh7hK3G
Pntium4 3.2G
RAM 1G
VGA RADEON 9800

http://white.gazo-ch.net/bbs/1/img/200506/308401.jpg
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:30:27 ID:O/buPwHB
分隊システムって何!?
どうすれば加わるの??
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:32:27 ID:BLgScakB
分隊システムよくわからん
とりあえず集団の尻についていってみたが・・・
打たれて死んだ・・・
でも、おもすれー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:32:41 ID:3XkeQb6a
>>421
Enter>Squad
自分で作るか既にあるのに入る
特に会話とかも無く一緒に行動してるだけだから好きな所入るよろし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:32:52 ID:Z8dhsPaZ
>>421
兵種選ぶところの上っかわにタブがあるからそこをクリックして切り替え。

アルファチームとかブラボーチームとか言うのが出てくるから
そこの「JOIN」とか書いてあるところをクリック

そうしたらその分隊の隊長のところでリスポンできるようになる。


てか衛生兵よすぎ!蘇生システム最高!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:33:11 ID:WDepL8Us
いよしゃああああヽ(゚∀゚)ノ
DL完了すた

edomaeだ 戦場で見かけたらよろすく
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:33:28 ID:kPe+ugFw
時間制限解除パッチまだぁ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:34:14 ID:54dhH+rI
一緒に行動しないのに分隊入る人は謎だな
分隊入ってるのに一人でずっと飛行機とかわけわかめ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:34:31 ID:7rNHCcwH
>>421
デフォでcaps lock押せば入隊画面になる。
是非俺の隊に入ってくれ。
いつも俺隊長で一人なんだ・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:35:05 ID:SVleVr2s
何度やっても、>>7のリンク先からDEMOダウンロードできない・・・・どのサーバー選んでも、必ず 1MBぐらいダウンロードしたところで
"完了"とかでてしまう。今、ちゃんとダウンロードってできますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:35:30 ID:WDepL8Us
と思ったらファイル壊れてるじゃねええええかああああああ
FileFront市ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:35:44 ID:mYh7hK3G
お前ら知らんかもしれんが分隊に名前つけれるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:35:45 ID:F3Y+ODCr
>>430
南無
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:03 ID:by9yrn8Q
553kbでダウンロード終わるんだけどなんで?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:06 ID:iDnir9GK
ボイスチャットできないけど入るよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:09 ID:OEJmUjne
鯖選択画面が糞杉
やってらんねぇよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:57 ID:b4zWknlm
分隊に入ると分隊長がいる場所にrespawnできるようになるから一人が寂しい人にはオススメ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:58 ID:BLgScakB
>>426
時間メッセージでたら、その文言で猫飯で検索して
かかったアドレスをOLLYでBPセット、ひっかかった直近の分岐潰す。
とはいえ、これってずっとつなぎっぱなしでばれるんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:37:07 ID:FA8Pn9WZ
これ面白いんだけど
どこから撃たれたかわからず死んだり
ミサイル?とんで来て吹き飛んだりして死ぬと
リアルの戦争でもこんな理不尽な死に方するんだなぁって思ったら
すごく悲しくなった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:37:31 ID:Z8dhsPaZ
分隊システム神すぎ
このゲームかめばかむほど面白くなっていくぞ

まちがいなく神ゲーだろこれ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:37:51 ID:AJ2ZSe3f
分隊に加わったり、リーダーとかやると、自然に連携とってる雰囲気が出て良いな。リーダーによる復活地点の移動がかなり良い。でもリーダーのくせに死にすぎた orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:38:04 ID:UppKaw9r
ジェット戦闘機めっちゃ速いみたいだけど
ほんと?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:38:13 ID:qjYDx5sH
>>438
俺も俺も
どこからどのように殺されたか全然分からない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:38:29 ID:mYh7hK3G
理不尽じゃない死なんて戦場にはない
人々のエゴが彼らの死を引き起こすのだ・・・・・っ!



とマジレスしてみる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:38:41 ID:QHffhH1O
時間制限ウザスww
製品版まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:38:46 ID:YIgNbraz
分隊の特典ってなんなのさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:39:30 ID:mYh7hK3G
ヒント:あいのり
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:40:35 ID:gv4QwP8u
隊長って何が出来るの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:40:44 ID:CgspT1oB
時間制限?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:08 ID:72hL5lWc
>>445
楽しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:13 ID:JVfi72U8
10分しかプレイできない件
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:26 ID:VynIkBY5
>>441
通常高度では遅く感じるけど上空でアフターバーナーを
焚くと地図上でものすごく加速しているのがわかる。
このDEMOの地図範囲では狭すぎるね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:29 ID:yrWmOsRw
少しでも離れたとこの音が殆ど聞こえない気がするんだよね。

OFPみたいにキャタピラの音でドキドキする感じが無い。
遅れて聞こえる音でどの位の距離からの攻撃かもわからん。
まぁBFらしいんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:50 ID:TB15qMtc
分隊とか言って結局ばらばらで戦ってるし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:42:16 ID:3XkeQb6a
>>438
自分も隠れて撃ってるっしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:42:37 ID:sx/RJTWA
>>428
大丈夫だ
俺も隊長ひとりぼっちさ・・・
ひとりでMoveとかコマンドを使ってるさ・・・orz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:42:41 ID:UkjbUAvZ
お前らマジでたまにはBFもどってこいよ。
そして300記念やろうよ。
頼むぜ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:42:45 ID:Dc7x9AlK
何かヘタレな俺でも敵倒しまくり。
FPS初めての人が多いのかな?
FPS人口増えてくれて嬉すぃよ(´Д⊂
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:02 ID:qrlZRraC
(´∀`)あぁ、おもろかったけどMinimiとかは全然当たらんな
あとAKでテープでとめた2つのマガジンを延々ひっくり返してリロードしてたので爆笑した。
ほっとくと増えるのかよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:16 ID:Z8dhsPaZ
>>445
リスポン地点が隊長のところになるから死んでも最前線で生き返ることができる。
BF1942だといちいち前線まで退屈に走っていかなければならなかったんだが、BF2は最高!

それに分隊で行動してると死んでも仲間がすぐに蘇生してくれたりするからストレスが少ない。
まじで面白い。


ところでバーストとフルオートとシングルを切り替えるのって
「3」キーでいいんだよな?でもそれだとバーストとシングルしかできないんだが。フルオートにするにはどうするん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:27 ID:AGaBuCHF
分隊長が車両乗ってて席空いてると
リスポン後その席に乗ってるんだな
いきなりでビックリしたw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:47 ID:b9Vx/D+s
>>458
{}
[][][][][][]

こうなってるんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:57 ID:5sOM0DgV
このゲームの初心者向けの説明をしているサイトありませんか?
このシリーズ初めてなので、何をすればいいかすらわかりません。
とりあえず名前が青じゃない人を倒せばいいんですよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:44:30 ID:ENpFP1z6
>>342

9600SEで遊んでるがどんな設定にしてるんだ?
全部ミディアムにすれば、快適に遊べるけどな。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:44:34 ID:Z8dhsPaZ
>>462
そういうこと

まだでたばっかなんでまとめサイトとかないと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:44:43 ID:qjYDx5sH
>>457
でもね、半年ぐらいすると不思議なくらい死にまくるようになるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:45:00 ID:2MAwROos
MINIMIは伏せ撃ちで数発ずつセットで撃つのが基本
つーかBFVのM60より当たりやすくない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:45:02 ID:b4zWknlm
>>462
それはBF以前にFPSについて勉強したほうがいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:45:42 ID:O36UtNI/
全部最低設定なら1942用のマシンでも遊べたお!
たのしい!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:45:43 ID:jhZhUtb2
このげーむは無料なんですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:19 ID:VynIkBY5
敵と見方の区別が付き難く戦車で攻撃しづらいね。
名前が赤の人を倒せばいいみたいだけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:35 ID:sx/RJTWA
>>462
そうそう名前が赤いのを倒せばOK
こことかにちょっとそうさ方法がかいてあるかな
ttp://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo

そして俺の部隊に入ってくれorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:38 ID:54dhH+rI
>>459
M16なんかはフルオートは無かったと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:44 ID:AJ2ZSe3f
シングルでコマンダーって出来るの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:48 ID:qjYDx5sH
>>469
月3000円鯖管に払わないといけない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:53 ID:daUmf1io
>>469
いいえ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:46:53 ID:mYh7hK3G
>>458
ナイフを持った状態でしばらく置くと器用なことしますよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:47:13 ID:QpaFtEpG
3500+
6800GT
2G-RAM
最高設定で超快適

というか、操作で分からない点多すぎ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:47:28 ID:TB15qMtc
>>496
馬鹿は死ねば?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:48:17 ID:CgzT6eQH
プレイ中常にピピピピみたいな音が鳴ってるんだけどなんだろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:48:41 ID:mYh7hK3G
だ、そうです>>496さん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:01 ID:54dhH+rI
>>479
きっとコマンダーの出したレーダーに敵が表示されてる音
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:14 ID:YdIBCCoF
マルチプレイできないよ・・・
どうすりゃいいんだ!!
アカウント!?何入れてもエラーで返ってくるよ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:23 ID:b4zWknlm
>>496
メデイーック
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:30 ID:kPe+ugFw
>>496
映画化決定
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:48 ID:Y17aNqKS
>>472
M16A1、M16A3はセミ/フルよん。
まあこのゲームはリアルがどうだこうだみたいなしがらみがないのが良い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:49 ID:CjUZ7DeZ
このゲームの良い点と悪い点を誰かまとめてくれないか?


>>500とか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:50 ID:FlldifUo
文体ってどういう風にやるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:53 ID:70yOSLQI
リスポンする時、
白旗地点にリーダーが居ると
「お!やるねぇ」と思える
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:51:09 ID:IS4mTy4V
単独行動してる筈だったのに何時の間にかチームプレイしてる俺
最高('∀`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:51:14 ID:WsazEep1
>>481
あれ役に立つよね。
攻撃防衛両面で強力なサポートだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:51:18 ID:sx/RJTWA
>>487
文体の変え方はよくわからんが
分隊は
ttp://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
ここ参照
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:15 ID:QpaFtEpG
セミ/フルの変え方は?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:17 ID:FA8Pn9WZ
>>482
エラーがでてもできてるらしいぞ垢
そんな書き込みを見た覚えがある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:20 ID:gIlSQzUx
FPSのキーアサインが10キーメインなものでBF2も10キーで設定しようとしたんですが
8と2がどうやっても割り振り出来ない・・・
固定でなにか割り振りされて変更不可なんでしょうか?

普段の割り振りはこうなんです・・

  Sprint
   8
   ↑
    5
←1 2 3→
   ↓
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:24 ID:Y17aNqKS
UAVってレーダーハックを逆手にとってゲームを面白くした感じで良い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:28 ID:JqnAZC/8
解説
M16A3とは実は米軍から正式に与えられたモデルナンバーではない。
M16A2フラットトップマウントバージョンと言われるコルト独自のバリエーション。
M4カービンが米軍に採用されてから、フラットトップマウントの実用性が評価され、
フルサイズのM16A2にもテスト採用されている段階である。
現在はA2との区別のため、便宜上A3と言われている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:29 ID:QHffhH1O
       .,,_  _,,=-、                         __. __,=-''''7
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、  .,,=-''"_ \,,.=  ,!     ( ̄ i_
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿 ヽ, '' .~ /ヽ <-、┌-、 ., .!.   ヽ
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./   .l_.,^ ~=,-'"., ='' ,,. )i  '" ,,ュ i''' -'
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、   ヒニ  .''゛)-'l  .{  ヽ、_='",,,  `.i
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \ r'"~ ,,=''"r 、j  |    .゛ヽ、  i'"
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿   ̄.   \  ,!    {`''''"   ̄`.、
         ヽ__,/            ~''''''''''''″             ゛'″   ヽ==-─-- '
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:33 ID:kPe+ugFw
うんこ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:52:49 ID:HzcgVtBm
ACEで表示可能?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:53:30 ID:QHffhH1O
   |||||
   |||||
   ___∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈  | ´∀` |  ) < 僕は、神山満月ちゃん!
   〇、\_/,〇   \___________
     |    |
    /|    |\
   (_)   (_)
   U―( 、ロ, )―U
     ∪ ̄∪
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:53:37 ID:Y17aNqKS
>>492
同じ武器を連続2度以上選ぶ。例えば3→3って感じで。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:53:42 ID:3XkeQb6a
有り得ない程同じ質問が溢れてるな..
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:05 ID:dNMqjcLe
>>481
レーダーあるのか(`・ω・´)トッコウシテクル
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:26 ID:QpaFtEpG
スマンな
心優しい方、テンプレ作ってくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:50 ID:ENpFP1z6

Wを連続2回押しするとスプリントするよ。
これで左SHIFTキーが空くから「しゃがみ」を入れてる俺。

5ボタンマウスに「伏せ」。これで完璧。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:55:03 ID:CgzT6eQH
>>481
あーそうなんだ
常に鳴ってるからバグかと思ったよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:56:08 ID:vivobYFh
>>504
頼むぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:56:33 ID:o5tdyaq2
スプリントで横移動できないんだよな。
マウスルックで方向転換しなきゃいけない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:57:20 ID:gClbC3Sc
おまえらもっとヘリのろうぜ
ガンナーがいないと弱いんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:58:43 ID:ZDUL5dGW
これ、連携のいい小隊だと面白さが100倍増すな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:59:56 ID:UkjbUAvZ
つかスレ消費しすぎだ
BFスレにもどってこいや
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:59:59 ID:3SOq/T3+
>>509
フルメタルジャケットの如く、ドアガナー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:01:25 ID:m/VEpeAT
分隊に入ったけどみんなボイスチャットやってるの?
漏れだけスピーカーのアイコン出てないんだけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:01:53 ID:cg9RxJiE
>>509
上手いやつかわからんと乗りにくい
速攻で墜落することが結構あるからなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:02:12 ID:AJ2ZSe3f
BFVを全部アンインストしてきた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:02:16 ID:CgspT1oB
utenaのDL5分って・・・・・・・
今まで俺は何をしてたんだ・・・・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:02:19 ID:Z8dhsPaZ
これまじ全員がシステム理解した頃には神ゲーになってるよ

「われわれにチームワークなどという都合のいい言葉は無い、あるとしたらスタンドプレーからなるチームプレイだ」
とかいう甲殻のセリフを思い出した。

分隊システムやってればいつの間にかチームプレイしてるし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:03:23 ID:zshtUP2e
>>514
ごめん
だって操作方法わからんし
さっきも戦車ぶっこわしてきた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:03:24 ID:SAmcBlJL
小隊長がコマンダーに指示飛ばせる人だとかなり面白い
それに受け答えできるコマンダーも必要だけどな

補給物資要求すれば振ってくるし、突入前にミサイル要求れば突入が楽になる
マジおもすれー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:03:40 ID:FvAIyAvG
ところで確か壁に厚さがあって戦車砲や小銃で撃ち抜けたりする、
って売り文句にあった気がするんだが、戦車でポンポン撃っても
貫通する壁見当たらないんだが、どこにある?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:03:58 ID:qjYDx5sH
ボイチャアイコン付いてるけど、聞こえてこない
皆使ってないんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:04:31 ID:SAmcBlJL
>>520
しっかり貫通してる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:04:34 ID:d5KIMx5n
やめられねーー
中毒性ありすぎ
脳汁でまくりんぐ
524スナイパーガンマ ◆4Cm75ckRDY :2005/06/11(土) 21:05:15 ID:DBzAlzPs
ボイチャどうやるのん?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:05:20 ID:MBY0N6m8
F3F2やF3F1を何度押してしまったことか・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:05:21 ID:sx/RJTWA
wikiのひっぱってきただけです

■ゲームが起動しないよママン
ti4200は動きませんΣ(゚д゚lll)ガーン
新しいVGA買うようにしる
Direct9世代であればたいてい動きます

■アカウントが作れません。
メールアドレスを入力しましたか?
もし固まった場合、Escキーを押すと復活できるらしい
GAME SPYのアカウント使えるからGAME SPYでアカウント作るのも手、らしいです。

■オープニング時のロゴをスキップする方法
Program Files\EA GAMES\Battlefield 2 Demo\mods\bf2\Movies
にあるオープニング関係のbikファイルを別のフォルダに移動するか、
もしくは削除すれば出てこなくなる。
オープニングに使われているファイルは以下の通り。
demo_bf2legal.bik
demo_bf2release.bik
demo_demolegaltext.bik
demo_locknload.bik
dice.bik
EA.bik
Nvidia_logo.bik
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:05:23 ID:QHffhH1O
>>519
そんな指揮系統になってたのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:03 ID:FvAIyAvG
>>522
貫通は効果だけで、壁に穴空いたりしない?
陣地にあるショボイ木のトーチカみたいなん壊せなくて(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:20 ID:kPe+ugFw
隊長ポイントで復活した瞬間隊長と一緒に味方戦車に弾かれた

ふはぁ、まるで戦争ゲームだぜ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:43 ID:CLIzVAbE
>>520
白いトタン板みたいな壁あるでしょ、いかにも薄そうな。あれ貫通する。
俺が気づいたのはそこだけだけど他にもあります?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:47 ID:sx/RJTWA
■ASEは使えますか?
現在は見えません、ゲーム内のから鯖を選択しる

■弾丸の補充は?
弾はSUPPORTが出してくれます。
1)クイックメッセージ(デフォルト"Q")の"NEED AMMO"をクリック
2)弾切れを味方に知らせる
3)近くのSUPPORTが弾(デフォルト"5")を撒いてくれるのを待つ
戦車とか乗り物系の弾も補給可能

■バースト/オートの切り替え方
現在選択している武器の武器選択ボタンを押す事でバースト/オートの切り替えが出来る。

■乗り物の座席位置変更方法
ファンクションキー(F1〜F5)で移動可能。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:52 ID:KoWY1YYh
デモサーバーの建て方がわからん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:07:04 ID:jmAmloR4
衛生兵たのしー!!
最前線で治療にあたる、BOBのユージーンになった気分。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:07:37 ID:J1INjB7A
ボタンがいっぱいあるマウスなら・・・
ラジオチャット楽そう。買おうかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:08:30 ID:J1INjB7A
>>533
メディックだらけで玉無し状態頻発w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:08:40 ID:JVfi72U8
Gamespyインストールしないとマルチ出来ないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:09:03 ID:kPe+ugFw
>>536
101でもみとけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:09:31 ID:WsazEep1
ヘッドセット買うしかないな・・・
小隊システムの本領を味わうには。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:09:52 ID:hs1pUheh
すいませーんutenaの鯖ってどこですか・・?もう限界○| ̄|_
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:10:54 ID:CgzT6eQH
>>517
全員がシステムを理解してくれれば面白くなったゲームは過去にいくつもあるけどね
今でも人さえいれば。。。ってゲームが結構ある
まあBFシリーズは心配する必要ないけどw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:20 ID:sx/RJTWA
■SQUAD(分隊)について
分隊は、軍(USMC/MEC)内に作成出来るグループで、1つの分隊内に6名の隊員を含める事が出来ます。
分隊の特徴
・同じ分隊のプレイヤーが識別出来る
・分隊内のチャットができる(デフォルトキー"L")
・分隊長が生存している場合、分隊長の付近にリスボーンすることができる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:52 ID:Ga5/GsoD
おまいら、小隊で浮かれてるけどな、
自分の陣地ぐらいはしっかり守ろうぜ
小隊組んでるヤツらって、ひたすら旗に突進しか考えてないの?(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:12:46 ID:OAry5p4j
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:04 ID:DVJlI8W3
FPSは酔うから苦手だったけど、これはあまり酔わなくていいな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:16 ID:WRN9cxXj
飛行機から爆撃うけるんだけど、戦闘機しか無くない?
どうやって対地攻撃してるか教えてママン
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:26 ID:YdIBCCoF
ゲーム始めるごとに勝手にオプション変わってるんだけど、これは勝手にゲーム側が最適化のため変更するの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:32 ID:MBY0N6m8
敵の背後から静かに近づいて衛生兵の除細動器で感電死させたい
と思ったのは俺だけだろうか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:36 ID:1P/IeaaP
つ、ついに・・・ついにDEMOが出たのか
さっそく超貧弱PCで起動実験しちゃうぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:41 ID:mVyHei18
なんかいろいろ機能あり過ぎて何したらイイか解らん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:47 ID:gIaG4Mt0
輸送ヘリに乗り遅れて下でぴょンぴょン跳ねてる仲間を拾おうとしたら踏み潰してしまった・・・スマポ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:50 ID:1339bUq4
>>544
BFシリーズは酔いにくいのが(・∀・)イイね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:52 ID:hs1pUheh
>>543
やさしいね、ありがと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:01 ID:FlldifUo
飛行機とかの追尾うったりチャフはどういう風にまくの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:28 ID:SAmcBlJL
>>545
コマンダーが放つピンポイント爆撃
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:43 ID:CLIzVAbE
>>542
隊長は
 あー陣地守んなきゃだけど、やっぱ旗とりいかないと隊員のみなさまつまらんかな?
で、突っ込む。
隊員は
 あー?陣地守んなくていいの?…まぁ付いてくか
で、突っ込む。
かな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:52 ID:q2mV0YhX
フレアーってどうやって出すんだ・・・
ミサイルに撃墜されまくり('A`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:15:45 ID:3hg6wb7b
国内鯖に繋ごうとすると
繋がってJOIN GAME押した後、必ず英語で回線に問題があるって出てきて
切断される
ping値の高い(200以上ぐらいのとこ)鯖だと問題がない
原因分かる人います?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:15:45 ID:g/iebjGB
■SQUAD(分隊)への参加(と離脱)方法
軍団/兵種選択ウィンドウから参加する事が出来ます。
・参加
1)軍団/兵種選択ウィンドウの"SQUAD"タブをクリックする
2)分隊の一覧と空きが表示されるので、好みの分隊を選択して"JOIN"をクリック
分隊からの離脱も軍団/兵種選択ウィンドウから実行出来ます。
・離脱
1)軍団/兵種選択ウィンドウの"SQUAD"タブをクリックする
2)自分が属している分隊には"LEAVE"が表示されているのでこれをクリック

分隊について詳しくは
ttp://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
参照
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:16:07 ID:CjUZ7DeZ
消費早すぎだからwwwwww
あと質問する前にログ絞り込みで自分の質問の答え探せwwwwそれぐらいできるだろwwww

こっちにも分散しろよな↓

BF2が動いたPCのスペックを晒すスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118453898/l50

BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118475803/l50
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:16:09 ID:WDepL8Us
ゾ・・・・ゾゥドナー!!!!!!!!!!!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャヒャ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:16:09 ID:b9Vx/D+s
デモ待てない
デモ楽しい
製品待てない ←もうすぐここ
製品おもすれー
FH2待てない(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:16:37 ID:MBY0N6m8
>546
オプション変更した後にAPPLY(決定)押してる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:17:09 ID:aj2a8qpY
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:17:28 ID:95a8Qzqq
おもしれーwwwwwwww
US空母からヘリに乗った(パイロット)ら、何人か乗ってくれた。
戦場に運ぼうと、とびたった瞬間、海につっこんであぼーーん。
原いてーwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:17:56 ID:q2mV0YhX
THX!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:18:22 ID:d5KIMx5n
早く製品版こないかなハァハァ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:19:21 ID:iDnir9GK
>>564
お前か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:20:01 ID:6K0ffAjD
>>564
お前かorz
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:20:28 ID:YdIBCCoF
>>562
当然やってるんだけどなぁ・・・
なぜかサウンドがAudigy搭載なのにSoftwareになったりグラフィックが勝手に変更されたり・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:21:02 ID:FvAIyAvG
>>542
小隊とか関係なく端っこ守る人は殆ど居らんね
1人で留守番してみたけど、全然敵来なかったり
纏めてきて歯が立たず無駄なあがきだったり
暇つぶしにAAミサイル撃つと爆弾落とされたりもうね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:22:12 ID:ph+b1i2y
ボイチャって使うときアイコンとか出てくるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:23:11 ID:CrrFV1FD
うは やべぇ1日中やってたよ
部隊制度、あまり期待してなかったけど神だなwww


ボート、始め1人で出発→上陸時には満席wwwwテラワロスww

部隊がでかくなると、相手コマンダーに目をつけられ、空爆
↑気をつけろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:23:38 ID:J1INjB7A
>>545
デフォでFキー
設定項目見ようぜ相棒
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:24:03 ID:in5tves4
バギー、
見下ろし視点で運転すると酔いそうです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:24:50 ID:gClbC3Sc
MIGだと空爆できるみたいだぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:24:56 ID:J1INjB7A
あっ・・・
ハッチ開閉が項目にない・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:25:06 ID:LPm90kmY
糞サーバーリスト直りましたか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:25:27 ID:3WI52CiM
内蔵ブラウザ重いしping0表示ばっかなんだけど
日本鯖って立ってるん?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:25:48 ID:xkus0N47
米軍の対戦兵のM47対戦車ミサイルってどうやってヘッドアタックさせるの?
普通に撃つだけだとホーミングして装甲にはり付くだけで威力が弱いんですけど、
最新のドラゴンってヘッドアタックするよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:00 ID:WDepL8Us
やっと繋がるとこ見つけた・・・・・・・ヽ(゚∀。)ノ アハ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:00 ID:6K0ffAjD
>>578
たっとるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:05 ID:LPm90kmY
>>578
0から順番に見ていくと70ぐらいのとかがあるからそれの題名でも見れば日本かどうかはすぐわかるよ
それを見つけるまでが凄まじい苦行なんだけどねwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:22 ID:J1INjB7A
屋根から撃てば?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:38 ID:fGd0loS4
走りながら小銃をぶっ放せないのは理解しよう
だが走りながらでもC4の起爆スイッチぐらい押せ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:28:39 ID:cYSXPyTN
パラシュートが項目にない・・・

で、経験を積むとパワーアップするんじゃないの
持てる武器が強力になるんだよね? ならないよー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:28:55 ID:WDepL8Us
と、思ったら回線がぶちぶち切れやがる・・・今日に限って・・・ヽ(゚  ∀゚)ノシ ミンナードコー?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:29:37 ID:fGd0loS4
>585
高高度から落下してもメディコがビリビリさせてくれるからノープロブレム
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:30:16 ID:FlairYcZ
--------------------------------------------------------------------------------
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 俺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \     ミ  は
| ら っ 様 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し  ラ
| ん て が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/      | や
| ぞ も 間    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ  リ
| |   に   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \      ン  く
っ   |    合    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ  ク
!!!! |   わ    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
      な    lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
      く   l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:30:24 ID:DnHhmlCb
内蔵ブラウザがクソ過ぎると言ってる新兵へ

プレイヤー人数の出てる列の上のBOXに数字を入れろ!
32とか48で良い。
するとその人数以上のサーバーしか表示されなくなるからかなり軽くなる。
そのあと、PINGの順に整列して和鯖を探せ!

以上
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:30:39 ID:J1INjB7A
>>585
あるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:30:46 ID:LApXHioD
ダッシュジャンプ伏せしながらC4起爆出来ない件
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:31:06 ID:vivobYFh
>>588
ちゃんと調べろよwww
速いところいくつもあるぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:31:59 ID:gClbC3Sc
鯖名にjpと打ち込めばJPのだけになるんだが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:00 ID:aDHLwsUR
utenaマジ早いな('∀`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:07 ID:kYNMgtaH
>562
各項目ごとにApply押してる?
サウンドの方もグラフィックの方も別々だったから気づきにくい。

あとはプロファイルの設定かな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:16 ID:WMaOcG4m
誰かdemoミラー立ててくれ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:17 ID:zlk318z0
BOT接近戦KOEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ビリビリ持って無言でストーカーしてくる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:18 ID:8jmE4/WJ
ti4600ですが起動しようとすると一瞬暗くなってデスクトップに戻されちゃいました。
一応ご報告まで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:33:43 ID:sQYT3rAW
サーバーリストは、スクロールバーのスライダーをドラッグして操作すると、案外普通に操作出来る
上下ボタンで操作しようとすると、凄まじい重力異常が発生するので、ボタンは無視するが吉
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:34:13 ID:WMaOcG4m
VOLT Online utena BF  GJ!!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:34:20 ID:YS6R+KeL
どうよ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:34:21 ID:iPn08Qly
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:34:23 ID:36hVwMvP
>>596
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. ネタ禁止│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:36:16 ID:daUmf1io
SS撮ってもどこにも保存されてねー('A`)rz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:37:29 ID:FTU2VXi7
gamespy 糞
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:37:47 ID:Fr8UtSCv
これもっとでかいマップでヤリテー!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:37:57 ID:EE+JxzNW
Fraps使えば良いじゃない <SS
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:39:02 ID:CrrFV1FD
おもしろエピソードシリーズ



屋上から偵察

真下に敵戦車発見

屋上からC4を投下

1個だけ屋上の隅に落としてしまう

うはっwww困ったwww見方スナイパー横でがんばってるwwwwwどしよww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:39:37 ID:vITBRa1J
メディコは呼ぶと結構ショリショリしてくれるんだが、
サポートに弾くれって言ってもなかなかくれない、というかまだもらったことない。
サポートさんの真後ろで「弾くれ!」って言ったのに、敵撃つのに夢中で弾くれなかった・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:39:57 ID:deW5UyLV
>604
\My Documents\Battlefield 2 Demo
ここにあるよ、他にも色々保存されてるようだが・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:40:20 ID:FlldifUo
追撃弾は何番ではっしゃ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:41:05 ID:Z8dhsPaZ
これって敵戦車を見ながらサポートコマンドだすと
戦車発見ってなるんだな。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:42:18 ID:q83PwxG+
普通に前の細分化されたコマンドの方が良かったな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:42:36 ID:daUmf1io
>>610
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
dクスォゥぅぉぉぉぁぁぁぁぁあああああ!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:43:22 ID:cw3VI3qx
今ダウソ厨だけど何MAP遊べるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:44:07 ID:EE+JxzNW
でもだからいち
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:45:03 ID:ZmRm2Jy4
落とせないとかほざいてるやつはtorrentで落とせよ馬鹿。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:46:02 ID:95a8Qzqq
US空母上で味方同士のPVP祭りの件
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:46:13 ID:9rFBea4C
敵側のコマンダーが上手いとかなり辛いな
リスキルもどきやられまくった orz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:46:53 ID:/ETh8CI4
1024*768以上には設定できないのでしょうか?

とりあえず面倒なのでHigh設定でプレイしてますが。
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118493955288.png
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:54 ID:/1NDKSgX
マルチ出来ねー
何これふざけてんの?
アカウント作成のループになるんだけど・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:56 ID:daUmf1io
PNGの表示ができねーーー('A`:,:;m:,;.
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:49:03 ID:Fr8UtSCv
要請されてもゴチャゴチャしてわかりにくいんだよね。
分隊内だけの要請だけ聞こえるようになればいいんだけどね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:49:04 ID:70yOSLQI
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:49:06 ID:93l4va19
TI4200ダメポ('A`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:51:17 ID:xO+L2K8a
ヘリレイパーaの落日
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:52:07 ID:b0VFv7fu
俺もTi4200だぜ!!

>>624
うおおーーー長やりてー。
どっぐふぁいっつぉぉぉぉ!!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:52:36 ID:XYFa7X6T
>>618みたいな場合どう対処したらいいの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:52:50 ID:A8WiJk7c
>620
High設定選んだ後一番上の解像度変更するだけじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:52:57 ID:jEtlDytH
TIなんか窓から捨てて安い6600無印買ってOCすれよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:53:00 ID:sUIWaJY0
>>628
vote!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:54:43 ID:z8GK4bou
demoのマップってドッグファイトするほどでかくないよね、すぐに禁止区域にいっちゃう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:56:53 ID:4uyy9hHm
既出かもしれないが
アプリでAA&AFかけるよりもVGAドライバでかけた方が断然綺麗だよ。
なんか汚いなーと思う人はお試しあれ。

今更ながらBF2おもすれーーーーーーwwwwwwwwwww
スカッドに入ってチームプレイで脳汁でまくりんぐwwwっうへwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:56:56 ID:epyv9TOr
前の小隊リーダーが落ちて、俺が小隊リーダーになったんだけど、
その途端に小隊メンバーがついてこなくなるのは仕様ですか・・・?



orz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:56:59 ID:pn4vmqku
ASEEEEEEEEEEEEE
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:57:06 ID:y6S4tWCf
おもしろいけど10分短すぎだー どうにかして変えられないのかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:58:02 ID:Ycsw2q7K
分隊で敵陣地取った時とか、まじで脳内麻薬でそうだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:15 ID:YS6R+KeL
味方がやられて、助けに行ったメディックがまた撃ち殺されるっつうフルメタルジャケット風のエピソードが燃える。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:34 ID:95a8Qzqq
もう、なんつーか、今年に入って一番興奮する夜!!!!
さいこー!さいこー!さいこー!

ヘリで、敵地に味方兵輸送!これだけずっと繰り返しプレイ最高!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:36 ID:4uyy9hHm
>>634
あれちゃんと指示できないと駄目だよ。
俺の時の隊長はチームをちゃんとリードできて今日デモが出たとは思えないほど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:37 ID:WDepL8Us
ヽ( ∀ )ノ !
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:00:02 ID:36hVwMvP
>>636
同意見・・・
どこの鯖も10分。。。
長くやると飽きられて製品版を買わないヤシがいると思ってるEA
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:01:53 ID:vNpB0VQk
銃座でかがめるるようにのはいいね
モグラたたきのモグラみたいに頭を上げ下げしてうちまくってやったぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:02:14 ID:SKv5iLLi
期待してたのより面白くてよかったぜ
兵器強いことは強いが、BFVほど対処できないわけでもないし
チームワークの比重が高いのが案外気に入ったぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:02:24 ID:Ycsw2q7K
分隊長って、防衛ポイントや攻撃ポイントの指示ができるみたいですな
その場所までのライン(wayポイント?)がMAPに表示されとる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:03:22 ID:4yO1JrT1
内蔵ブラウザがウンコでマルチゲームに参加できません!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:25 ID:luAqjoAc
>>640
どうやんのかしょうさいきぼんぬううううう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:35 ID:AHNZQymB
とりあえず製品版を買うよ俺はお前らどうするよ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:39 ID:epyv9TOr
>>640-645
そうなんだ、出来るだけ先導できるようにと心がけてはいたんだけど。
どうやったらWayポイント引けるんだろう・・・
英語だとやっぱ直感的にわからんね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:54 ID:VynIkBY5

日本の鯖の管理者方々は鯖名にJPを入れてくだされ。
検索が容易ですので。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:54 ID:deW5UyLV
ところで今回はzipの中に設定ファイルがあるんだけど、
コレの中の数値変えて起動する?
…まぁそんなことできたら時間制限なんてあるわけないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:04:57 ID:/ETh8CI4
>>648
当然買うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:05:26 ID:69qgImjJ
飛行機とかボートを操縦できるのはマルチプレイのみ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:06:00 ID:QHffhH1O
だんたんルールわかってきた
BF1942と比べてもたいぶ変わってるな
ぱっと見は同じなんだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:06:45 ID:epyv9TOr
>>648
FH2も出ることだし、俺も購入予定。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:07:02 ID:RdirHuH7
分隊長は大変だな
コマンダーへの要求と隊員への指示
まるで中間管理職だ
俺がコマンダーやった時には積極的に弾落とすからがんばれよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:07:14 ID:Z8dhsPaZ
戦争っぽさが出てるな
本当の戦争映画みたいだぜ!!
BF2サイコー!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:07:36 ID:y6mrUJ57
分隊システムおもしれーw
コマンダーや分隊長が上手い人だと戦いが有利になるな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:08:05 ID:N4yV+rdE
大人数乗りヘリの後部座席に乗ってマシンガンぶっぱなしながらこれするのが楽しい

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:08:25 ID:z5Ii+unZ
解像度が800×600以外変えられないけど
いまんとこは仕様?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:08:28 ID:eQDTywle
鯖ブラウザやアカウント関連含むメニュー周りのインターフェイスの糞っぷりについて
つかメニューでちょいちょい固まるの俺だけか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:09:13 ID:ntj+Xutc
変えられる。良く見てみろ


BF2難しいなぁ…色々微妙で楽しむ所までいけなかった・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:09:28 ID:jEtlDytH
>>661
禿同
そこら辺は改良して欲しいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:09:43 ID:RSwR7i84
>>648
買いたいんだが、英語版か日本語版で迷うな、、、

アマゾンで予約したら、値段は大して変わらないしな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:10:15 ID:Xlm0m7K3
>>660
人によっては1600*1200とかもちゃんと出てるらしい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:10:29 ID:eQDTywle
>664
多分中身一緒だよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:20 ID:WZ2sRdTd
まだ意味わからない・・・
前みたいにフルオートで連射とかできないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:28 ID:kPe+ugFw
戦の合間にこのスレを見ている君へ

もう20時ですよ、そろそろ休憩しませんか(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:37 ID:y6mrUJ57
>>664
英語版が6/22で日本語版が7/7だっけ?
多分英語版買っちゃうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:01 ID:kPe+ugFw
おい、22時じゃねえか(;´Д`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:07 ID:HzcgVtBm
>>589
役に立った!thx
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:11 ID:luAqjoAc
>>668
まだだっ!!!
まだこれからだ!
まだ終わっちゃいない・・・!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:13 ID:zEPZiNqZ
>>668
やりすぎで時間狂ってませんか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:28 ID:Ycsw2q7K
>>667
>501
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:12:34 ID:QHffhH1O
>>670
プ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:13:16 ID:6K0ffAjD
メディックカモられてタイミングむずいねorz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:13:44 ID:kPe+ugFw
めちゃいけ終わったの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:13:56 ID:O36UtNI/
M16はフルオートできねーな
3連バーストか単発
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:14:54 ID:eQDTywle
輸入版がアソビットに入荷するのと
EBあたりで今から予約して空輸してもらうのと
どっちが早いかね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:15:07 ID:WRN9cxXj
実際フルオートできないんじゃなかった?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:15:16 ID:70yOSLQI
M16A2は新兵の無駄撃ち対策の為に
フルオートで撃てない。
どうせフルオートで撃ってもあたらんから
セミオートで落ち着いて撃っとけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:15:56 ID:luAqjoAc
ベトナムで使った無印M16のがよかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:01 ID:WMbn+aLa
ゲーム中に、なにやらPINGが900とかありえない数字になって
ザ・ワールドが発動するんですが・・(´-ω-`)

これもスペックの問題でしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:01 ID:Ycsw2q7K
ゲーム起動した時にでる製品版紹介の画面に
密林の中の川らしきところをゴムボートで走ってるゲーム画面があるな・・・ハァハァ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:16 ID:eQDTywle
左クリック連打ですよ兄貴
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:21 ID:vVD6jZTm
サーバー選択画面でフリーズするんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:42 ID:WZ2sRdTd
>>674
トンクスー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:52 ID:y6mrUJ57
メディック(・∀・)イイ!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:52 ID:6K0ffAjD
>>686
ひたすらリフレッシュして入ってる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:17:50 ID:5d+6UlSL
BFVのQ押した時みたいにさ遠くにいる見方を
矢印で表示するのって今回できないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:18:26 ID:O36UtNI/
DCRじゃねえんだからなぁ・・・セミオートって
敵兵とばったり出会うと絶対不利だってセミオート
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:18:43 ID:zlk318z0
シングルでもそれなりに楽しいな、味方BOTもそれなりに考えて動くし。
ただ敵一人にフルラウンド撃ち尽くしてやっと倒せるのがなんとも・・・
FHまでは行かなくてもDCくらいシビアにして欲しかったなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:19:58 ID:nk5Q9kQP
GF2-MX400のVRAM32Mは動きませんでした (´・ω・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:20:21 ID:vlECthUL
4200負け組み降臨
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:20:26 ID:y6mrUJ57
>>690
あれは無くなったっぽい。
まぁ俺はあのシステムもともと好きじゃなかったから別に良いけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:21:05 ID:WDepL8Us
あと一時間( ゚д゚)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:22:03 ID:CgzT6eQH
散々外出な話
ゲームプレイ自体はいいんだけど色々ゴチャゴチャしてるインターフェースをどうにかして欲しいね

さっき小隊6人でゾロゾロ歩いてたら爆撃で俺以外の5人が吹っ飛んでしまった
俺はダッシュで別の隊の元に逃げました
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:22:07 ID:luAqjoAc
で、音楽が聴けないみたいだけどどういうこと???
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:22:53 ID:iLbWIx3w
インターネットサーバー検索で
どんだけ待たす!!

イライラする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:23:35 ID:YS6R+KeL
セッティングが以前のBFシリーズと一緒で楽勝だぜ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:23:41 ID:RSwR7i84
>>690
かなり制限を付けたβ版だから、どうなってるかわからんね

22日待とうや(ノ∀`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:24:05 ID:Y17aNqKS
今回の狙撃手はたまらないね。
全く制圧能力はないけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:07 ID:R1xLvwXQ
チーム移動が目立つので、オートバランスにしようと思うのですが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:12 ID:70yOSLQI
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1118496125111.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1118496274515.jpg

X-35vsMigってのがピンと来ない。
製品版はF-15とかガッツリ出るのかな。
今日はもう寝るか( ^ω^)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:19 ID:36hVwMvP
>>702
クライモア使えるよ・・・
逃げながら角にぽい!αβοοη..._〆(゚▽゚*)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:48 ID:YS6R+KeL
まだ、チーム見るほど余裕ねえ。
チーム移動も気になんねえ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:28:02 ID:i1uBaMYj
日本鯖ってあるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:28:23 ID:kPe+ugFw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:28:58 ID:yrWmOsRw
んー 絶対買うってわかってんだから12分制限ヤメテヨママン(;´д⊂)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:30:34 ID:y6mrUJ57
どこかに時間制限を変えられる鯖設定ファイルがありそうなんだけどなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:31:14 ID:2E/HFZRf
ゲームに労力つかうのダルイし
TOP嫌いだから隊員でいいやwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:31:46 ID:tvHuDy7F
ついにFPSでもログインゲーかよ
鯖選択するとフリーズだし
久しぶりにブチギレそうだぜ

氏ね!市ねっ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:32:19 ID:mVyHei18
付いて来た77.30入れたら
垂直同期切れなくなったぞ。
どうしてくれるんだ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:32:32 ID:YS6R+KeL
だんだんログインゲーっぽくなってきたんだが、
ゲームやりっぱのおまえらは全然きづかんべ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:08 ID:8WJt+RKH
(・∀・)ゾウドナー!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:44 ID:YS6R+KeL
ディスコネクティッ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:51 ID:c68/SBq7
SinglePlayを押してから進まなかったんだが・・・orz
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:53 ID:XxTIrwQZ
旗はどうやって自国にかえるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:56 ID:Y17aNqKS
http://para-site.net/up/data/2559.jpg
対地攻撃手になってコクピットのパイロット見ると
頼もしくて確実に男であろうに胸がキュンとなる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:30 ID:VZ+xQugN
DLおせぇぇぇとかいう奴らはBitTorrent使え。さくさく落ちてくるぞ
おすすめはBitCometな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:56 ID:NtEYMmph
44vs20とかなって、しかも20の方の戦闘機は
空港上でタッチアンドゴーの練習に励んでる
敵は陣地無視して本拠でレスキルに熱心

ストラテジー色強まったのはいいけど、ますます
野良鯖ではストレス溜めゲーになる予感
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:59 ID:Ycsw2q7K
>>719
あたりをキョロキョロ見回してる姿を見ると抱きしめたくなるなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:36:10 ID:kPe+ugFw
Battlefield 2 Demo\Admin
なんか色々むき出しなファイルあるがどうだろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:37:34 ID:ph+b1i2y
小隊長コマンド等の解説サイトを要請するー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:37:42 ID:NeD5yT/V
SKYPEの音がGAME終了後 マイクの音がちいさくなった・・・
GAME中はいいんだが 同じひといる?>
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:38:54 ID:LApXHioD
>>721
おそらくその鯖で、20のほうの空港で戦闘機の上に登れないか
飛び回ってたのが俺。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:39:45 ID:jmAmloR4
12時間もぶっつづけで目が疲れた・・・。
昼に届いて開けてもないGTA:SAちょっとやってくるわー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:40:07 ID:kPe+ugFw
>>727
うp
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:40:19 ID:SA5vkMh3
マイドキュメントに勝手にフォルダ作ってるべこれ・・
ちゃんとインストールしたフォルダ内で完結させろよ

あとログイン・検索が糞杉
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:41:36 ID:VZ+xQugN
wikiがごっそり消えてる件について
731一応告知:2005/06/11(土) 22:42:03 ID:FlldifUo
219.112.210.145 IP
[NEETS] 鯖名
pass 007

いつ落とすかも不明、和んでもtkされても怒らない
しかもケーブル

兵器で遊びたいけどシングルじゃ無理だよ、って人、どうぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:42:11 ID:CE7hgz/D
tabakoも満員だし2のJPN鯖も満員だし
どーっすかな・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:42:55 ID:RSwR7i84
>>726
たぶんその後を追いかけて、ひたすら電気ショックしてたのは俺
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:43:02 ID:CgspT1oB
全部High設定でサクサク動いてくれるんだけど、影の表示がおかしくなってる
俺だけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:43:36 ID:7tqjKn8/
live中継してる人とかいないのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:44:55 ID:y6mrUJ57
ServerSettings.conってファイルが一番時間制限に関係ありそうだと思ったんだTimeLimit 0
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:17 ID:OIS+bwIC
これ、面白さの感じがJOに近い気がする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:37 ID:kPe+ugFw
Japanes
Oppai
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:44 ID:sJiFP/gO
なんか鯖一覧するときにフリーズするようになったぞ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:46:03 ID:KhKNsgVN
隊長がすぐ一人でハンヴィー乗ってどっかいっちゃうんですよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:46:21 ID:YS6R+KeL
なんか、ロードのときの音楽が、アラブチックのデデンデンデデッデンだけど、
中国マップでは、中華なデデンデデッデンになるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:46:39 ID:HzcgVtBm
>>734
付属ドライバ入れたら直った
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:08 ID:LbPaYCZg
とりあえず書いてみた

初心者向けQ&A

Q 戦闘機での爆撃方法は?

A 2キーを押すと爆弾が選択される
攻撃ヘリの助手席に乗ったときも2キーを押せばカメラ付きミサイルを選択可能


Q パラシュートを開くには?

A 9キーで開くことが可能、よく乗り物に乗る人は変更したほうが良い


Q 乗り物に乗ったときに座席を変えるには?

A F1からF6までのキーで座席を変えられる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:28 ID:LApXHioD
      敵敵 敵
       敵
  壁
  壁
  壁
  壁
  壁
  衛俺

こんな感じになってて電気ショック->即死->電気ショック->即死
のコンボをかましてくれた素敵なメディコがいましたが…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:35 ID:LbPaYCZg
Q 空から降ってくる砲撃は何?

A コマンダーが砲撃要請すると要請された地点が10秒後ぐらいに砲撃される
味方のコマンダーが砲撃要請した場合はマップ上に野砲のマークが付くのでマークの近くにいる場合は即刻退避
ちなみに飛行場付近にある野砲を破壊すると砲撃が不可能になる


Q 空から降ってくる箱みたいなのは何?

A コマンダーが要請したもので弾薬と治療薬が付いている、戦車や装甲車を近づければ修理も可能


Q フルオート・バーストってどうやるの?

A 3キーを押すと変更可能、変更は画面右下を見れば確認可能


Q サーバー選択画面でpingの低い順に並べ替えるのは?

A pingと描かれている右側の逆三角形を二回押すとpingの低いサーバーが上に来る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:36 ID:Njee9F1U
内臓のブラウザ?駄目すぎ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:38 ID:gClbC3Sc
ダイナミックシェードなんか描画おかしいよね
兵士の下にでっかく正方形とか
関係ないところで(飛行機も上にいない)のに陰になったり
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:44 ID:JVfi72U8
64 3500+ 1GB
GF6600GT 1024x768 AAx4 AFx8
この状態でMIDIUM快適。HIGHだとゲームにならないwwww

ヘリの操作方法分からなくてすぐ墜落するwwwwww一緒に乗ってた人(´・ω・) カワイソス
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:48:03 ID:ZDUL5dGW
そんな隊長のグループなんて抜けちまいな!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:49:10 ID:kPe+ugFw
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵衛敵敵敵敵
敵敵敵衛俺衛敵敵敵
敵敵敵敵衛敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵敵敵
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:49:17 ID:y6mrUJ57
>>748
俺も人を乗せると操作ミスるw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:49:39 ID:ek7NeYFs
飛行機とヘリコプター難しい
戦闘機なんてあっという間に、圏外に飛んでいってしまう
ジョイスティックなしじゃ無理かな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:49:44 ID:kA2k3at5
はぁ、2時間くらいプレイしたけどつまらねー
BF1942とは全く別のゲームだねこりゃ・・・
つーか、かなり酔った、頭痛い・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:20 ID:VeSQxjYv
おい!!!デモ出たってマジか!?!?!?祭りキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:21 ID:HzcgVtBm
>>747
付属ドライバ入れたかい?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:51:12 ID:tvHuDy7F
はぁー糞糞
混まない時間帯はいつなんだよ糞が
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:51:52 ID:kA2k3at5
>>751-752
フライトシュミレーター用のジョイステ使えば楽々
DCの初期の飛行機やヘリよりも操縦は楽
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:51:54 ID:RSwR7i84
>>752
メイン武器をスペース・サブ武器をCキーあたりにして
矢印キー操作の方が楽かもしれん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:52:01 ID:y6mrUJ57
つまらないと言ってる人はまともに動かなかったか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:52:51 ID:kPe+ugFw
小隊を組まず一人でガンガン行ってるとつまらないよ。

まるで茜がいない君望みたいに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:53:16 ID:73epEVJd
まともに動くけど12分制限のせいでいまいち盛り上がれない
イきそうなときにきゅっと掴まれる感じ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:53:27 ID:JVfi72U8
http://mata-ri.tk/pic/img/012.jpg
戦車機銃おもしREEEEEEEEEEEEEEE
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:54:03 ID:MBiZbpMW
なんかプレイしてて爽快感が無いな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:54:36 ID:Gu4zM+On
ソロも結構楽しいもんだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:07 ID:sZ1Xau0g
>>760
小隊の組み方がわからない・・・

>>763
固定されてる対空砲でロックオン→バシューン
気持ちいいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:35 ID:dbdKCYoe
右側に出てくる赤いどくろのマークってなに?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:42 ID:qrlZRraC
スクワッド単位でプレイするとブラック・ホーク・ダウンそのまんまだね
楽すぃ(n‘∀‘)η
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:45 ID:JzZWaO3z
マウスホイールで武器を選択するのに
何でクリックしないといけないんだyo
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:52 ID:Vr2B8y3Z
ヘリの操作でマウス傾けて前進後退の操作を逆にしたいんですが
コントローラー設定のどこいじればいいんでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:56:11 ID:kA2k3at5
>>759
北森3.4G/mem1GH/6800GTだけどちゃんと動いてる

不満点は1ゲーム辺りすぐ終わるのでつまらん、
最後まで粘ったwakeデモの攻防戦みたいにならない

爽快感がない
無駄にマップ広かったり、リアルになってて
初期のTNTジャンプ、戦艦体当たりみたいな爽快さがない

チーム単位で連携しないと勝てない
BFは自由に、空いた時間に気軽に出来てたのに、
ほかのオンラインゲームみたいに、入るたびに
強制的に馴れ合いしないと遊べなくなって悲しい・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:56:21 ID:kPe+ugFw
 
 BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ
 
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:56:38 ID:RSwR7i84
大砲付輸送車、地味に強いな、、、
まさか水陸両用車とは思わなかったよ。

US戦艦まで特攻して、飛行機打ち落としてる人いるし(´Д`*)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:57:06 ID:kA2k3at5
>>769
optionにヘリ、飛行機のキー割り当て画面があるので設定すればよろし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:57:45 ID:okTcB8Lj
wikiなんでメニューがぶっ飛んじゃうの?
誰かが削除してるんか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:57:54 ID:hq8FFZ+G
http://www.forumplanet.com/planetbattlefield/topic.asp?fid=7419&tid=1669738&p=1

GE4TiとかRadeon9xxxxで動かすためのテクらしい。
手持ちのTi4200はうごかなかった。
他人柱求む。>すくわっど隊長
776すくわっど隊長:2005/06/11(土) 22:58:15 ID:kPe+ugFw
ごめ、今日ゲリ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:59:10 ID:Njee9F1U
鯖一覧でフリーズするようになったから
ASEのフィルターを自分で書き換えて登録出来ないか挑戦・・・
ちょっと無理ぽ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:59:32 ID:PoPA8oUg
漏れも鯖選択画面で固まるようになった・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:59:35 ID:kA2k3at5
どっかからBF1942を忠実に継いだゲーム出ないかなぁ

はぁー、俺のささやかな楽しみが無くなってしまう・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:59:48 ID:NtEYMmph
>>765
さっくりスピードでミサイル振り切られて
返す刀で正面から爆弾落とされる罠

なんか飛行機のりってケツの穴小さい人多過ぎ
当たんないんだったらミサイルサイトくらい放置しる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:00:37 ID:kPe+ugFw
>>779
BF1942はどうだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:00:53 ID:41rMPK5N
ログインしよーとしたら固まったー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:01:47 ID:Vr2B8y3Z
>>769
それなんですがヘリコプターの設定でfwd、backをクリックしてマウスを
前後に動かしても設定されないんですが
やり方間違ってます?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:01:56 ID:kA2k3at5
>>781
鯖提供してる人達が移行したり、プレイヤーが移行したりしなきゃね・・・

BFVも1ヶ月くらいでやらなくなったが、今でもBFはやってるよ。

ゲームとしては全く別のゲームだよな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:31 ID:AgDjHKHj
なんでBFって画面の明るさ調整できないんじゃボケ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:37 ID:zlk318z0
せめて32人COOP位出来れば練習になるんだが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:36 ID:hF4Fje1j
コマンダーもっと敵の情報降ろしてくれよ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:47 ID:MBY0N6m8
>769
逆に登録すればいいんじゃないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:50 ID:kA2k3at5
>>783
私はMSのジョイステに割り当ててるので、マウスだとどうなるかは不明です。
やすいのだと3000円位であると思うので、飛行機乗りを目指すならあった方がいい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:04:29 ID:PoPA8oUg
鯖選択のフリーズと関係があるのか知らないけど
ログインにかなり時間がかかっている。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:04:30 ID:mOFylRvl
BF2起動→アカ鯖に接続から一向に動く気配なし→しゃーなしにリセット

ってのが暫く続いてるんだが俺だけか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:04:39 ID:95a8Qzqq
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050611230354.jpg

うひょひょひょひょ
この瞬間のためにスナイパーやってるようなもんで、
脳汁でまくりっすw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:04:53 ID:b2PbpFs0
シングルやってたら敵のメディコが
ショックパドルぶんぶん振り回して味方惨殺してた

テラワロスwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:05:12 ID:hF4Fje1j
さっき俺の分隊入ってくれた人
頼りない隊長でスマンコ('A`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:05:26 ID:epyv9TOr
なんだか小隊組んでるからか、
敵も味方もかなりまとまって動いてるね。
今日でたばっかのDEMOとは思えん・・・

しかしながら、BFらしさはかなり消えてるけど、
別の部分がかなり良くなってるんでこれもありかと思う。

電気ショックはかなり馬鹿ゲーっぽいけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:06:11 ID:SAmcBlJL
何も指示飛ばさないでワンマンプレイしてる小隊長は他に譲れよ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:06:22 ID:epyv9TOr

芋虫キラー[ナイフ]>>792
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:06:49 ID:CgspT1oB
>>795
いや〜、らしいよ
ハシゴの登り方といい、泳ぐときはまっすぐにしか進めないとか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:07:14 ID:PG8JCmoJ
>>791
漏れも。
やっと接続できても鯖一覧が表示されずに暫く経つとフリーズ。
酷い時はウィンドウの切り替えすら出来ずにPCをリセットを余儀なくされる。
かなりストレスたまるよ。せめてウィンドウモードで起動できれば良いんだけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:07:25 ID:PS4JY/4I
歩兵数人で物陰に隠れながら進軍すると映画みたいでいいな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:07:42 ID:W0Y1G44/
6800無印なんだけど、128MBのビデオメモリしかないのに
マザー設定のAGP ApatureSizeを256MBにしても意味ない?
16パイプ化済みなんだけど、えらいカクるわ。
メモリも1GBでは足らない時代到来か。。

みんな2GBとか積んでるの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:07:51 ID:kPe+ugFw
>>800
そこに手榴弾を投げ込むのが楽しみです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:08:34 ID:uaW4huf/
>>791
Me too

fuck!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:08:34 ID:sJiFP/gO
鯖ブラウザほんとくそ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:08:41 ID:W+JHzmiB
>>793
ショックで殺される、蘇生、殺される、蘇生、殺されるって粘着されたよ!
なんだよあのTKビッチ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:09:22 ID:Z8dhsPaZ
ログインしようとしたら固まるんだが。。
みんな入れるか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:10:15 ID:YS6R+KeL
ところで、仕組みがよう理解でけん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:10:15 ID:epyv9TOr
>>801
俺はPC3200 1G×2で、
アスロン3500+ Gefo6600GTだけど、
ミディアムでぬるぬるぬるぽですよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:10:17 ID:kA2k3at5
線路と電車の間でしつこくスナイパー続けてる人がいた。(ほふくで入れる)

そんなスナイパーをしつこくスナイプしてたけど、

諦めずに何度も何度も戻ってきていた・・・あれは何だったんだろうか・・・


>>801
AGP ApatureSizeを256MBにしても軽くなったりしない
あれはPCI-Eでやっと実用くらいだから、素直に設定落とすこと
解像度、設定が落ちれば必要メモリも、負荷も下がる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:14 ID:Ycsw2q7K
ログインできるけどサーバリストが取得できん
落ちたかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:21 ID:41rMPK5N
ログインで固まってると思ったら暫くしたらはいったよ。
入れないひと待ってみたら?1〜3分。
混んでるのかな?おれ光なのに・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:26 ID:PoPA8oUg
やっぱブラウザが駄目なのか・・・。
別に鯖に誰がいるかとか知りたくも無いから。
もっと軽くしる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:32 ID:50x4iKba
>>799
ウィンドウモードできるぞ?

鯖ブラウザは固まりすぎ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:43 ID:woRiyzX5
ゲーム自体は面白いのにログインできない地雷の予感('A`)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:12:03 ID:MBY0N6m8
ようやくアカウント鯖につなげたと思っても鯖一覧リフレッシュ→ping順にソート→フリーズ
それかフリーズしないでも全鯖ping0...
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:12:18 ID:x9rAbOxy
>791
同じ、なんかおかしいね ゲムスパイにログインできてない模様、ただそこで エスケープキー 押せば
リセットまではしなくても良い、だがログインできてないので、当然鯖一覧も出ないわな・・・どーすっかな。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:12:19 ID:kPe+ugFw
ちょっと思い出させますね。

MasterOfEpic
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:12:38 ID:epyv9TOr
>>814
MoEという名のMMOを思い出してしまったよ。

('A`)y-~~
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:06 ID:YIgNbraz
Shadow Ops:Red Mercury の音楽と瓜二つ。
おなじ作曲家なのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:12 ID:95a8Qzqq
さっきまでサクサクできてたけど、ゲーム中にいきなり固まって、リセット落ち。
その後ログインできなくなった。

ログイン鯖あぼーんの悪寒。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:30 ID:mSBWmgN4
ケコーン
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:31 ID:Ycsw2q7K
MMOのOPENβなみの祭りではあるがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:32 ID:EGAQhPn3
ここでMoEほったらかしてこっちに来てる俺が登場しましたよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:02 ID:wVaqzEjr
メニューの不安定っぷりが気になるな
製品版でもこの調子だと、ちと困る

本編はあんなに軽快なのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:12 ID:qrlZRraC
今入れないみたいね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:14 ID:epyv9TOr
MoE住民意外と多いのね・・・
去年末に辞めてしまったが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:27 ID:qhGrs7XJ
ちくしょー!
やっと落とし終わったのにこれじゃあなぁorz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:28 ID:ek7NeYFs
今までが軽すぎたんだな
拡散してきて、アップアップになったか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:41 ID:JzZWaO3z
なんとなくルールが解ってきた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:14:53 ID:GLJVZ4NT
分隊もっと人増やして欲しいな、10人ぐらいに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:46 ID:EGAQhPn3
唯一残った船の拠点から次々と海に落下していくヘリと飛行機にワロス
みんな操作まだわかってないんだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:46 ID:kA2k3at5
まあ、ツマンネーと感じた私がスレでウロウロするのも迷惑なので消えます。

さようならBF2、本当につまらなかった。

皆さんで盛り上げてあげてください。

BF1942を出したDICEならいつか、もう一度くらいBF1942のようなゲームを出してくれると期待したい。

BF2が売れないとEAから扱いも厳しい物になると思うので沢山売れますように・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:54 ID:epyv9TOr
>>830
多すぎてもぞろぞろプレイになって身動き取りにくくなりそう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:58 ID:ZmNY+EJb
なんかLOGINできねーな。
垢鯖調子わるし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:05 ID:RSwR7i84
>>823
ヽ(´∀`)人(´Д`*)ノ

....向こうも楽しんでるけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:08 ID:FtroPqcy
ログインするのにかなり時間かかるようになっちまった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:10 ID:PoPA8oUg
鯖選択で応答しなくなる→強制終了させる。
もう5回くらい繰り返した。(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:45 ID:J1INjB7A
いままでのBFで内臓ブラウザ使ってた人はいないさ。
ASEって軽いソフトがきっと対応してくれる。

安心しろ新兵たち
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:51 ID:epyv9TOr
>>832
君はなんでいつも書き込みする際に余計な改行するの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:14 ID:HdujKUYl
ゲフォ5700の人設定何でやってる?

すべてLOWじゃないとまともに動かんけど、これで十分綺麗に見える気が・・・

ちなみに

Athlon 2600+
768M
ゲフォ 5700

のEA最低限スペックです(;´Д`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:37 ID:okTcB8Lj
こおれってさ、アカウント鯖が無くなるとマルチ出来なくなるのかな?
そうするとデモ鯖とか、将来アカウント鯖廃止ってなったときどうするんだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:48 ID:44Y499Uz
とりあえずDEMOやった所で結論:High設定万歳
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:49 ID:zRIGjzaz
ログインできねー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:56 ID:Ycsw2q7K
>>839
かまって君だから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:07 ID:ZmNY+EJb
>>838
ゾルドナーもASE対応しなかったし
はたして最初にアカウント認証があるのに
ASEが対応するのか?という疑問が
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:11 ID:emPPbchx
分隊マジ怖い
物陰に1人ハケーンして浮かれて飛び出すと6人いましたよ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:19 ID:YS6R+KeL
ログインゲーの予感!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:24 ID:XPFh285S
またシングルで操作の感覚つかむか・・・λ...
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:28 ID:kPe+ugFw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:02 ID:RSwR7i84
>>840
>>118

Lowの世界とは違い過ぎる・゚・(ノД`)・゚・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:14 ID:PoPA8oUg
>>847
やめてそれだけは。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:28 ID:x9rAbOxy



しょうがないので、自分で公開  220.105.174.27  ←これを マルチの画面、左側中央 の「ジョインIP」へ入力

パスは無し、 一応64 初心者歓迎 回線:100Mbps
最初のところでフリーズしてる人は ESC で回避して→マルチ→「ジョインIP」ね


暇な人         カモン (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻



853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:29 ID:epyv9TOr
>>850
ボーナスまでの辛抱だ。な?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:34 ID:oUyBXtlx
鯖に入れても
入った瞬間
There is problem with your conection
って出てきて、切断される罠
しかもどこの鯖いっても一緒だし・・・
ゲームは面白いのに足回りが糞すぎ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:44 ID:0j7JWhEs
プレイできね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:50 ID:SNlein1V
ログインしようとして入れないとフリーズするのやめてほしいな。
内臓ブラウザ氏ね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:14 ID:otYVkcbY
ログインゲー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:17 ID:GLJVZ4NT
坂に補給物資が落ちたので補給しようとしたら
坂なので滑ってきた箱に押しつぶされて死んだ俺萌え
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:21 ID:3JG1K92e
ログイン出来るようになったら教えてくんろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:24 ID:NtEYMmph
>>849
はいはい、スゴイスゴイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:28 ID:MBY0N6m8
あー、鯖一覧で固まってしまう
こうなったらシングルプレイでAI相手に暇つぶしするしかないな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:30 ID:Kn5cYDAq
撃つな! とか 撃て! とか 爆発するぞ! とかどこ?なくなったの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:47 ID:JVfi72U8
ウィンドウモードどうやるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:20:59 ID:Ru4udEE1
お兄ちゃんどいてそいつ(>>118)殺せないwwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:21:26 ID:KhKNsgVN
BIOSでAGPアパーなんとかチャーってのを256Mにしてカードとあわせてビデオメモリ386Mにしたら軽くなった気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:21:38 ID:J1INjB7A
>>862
ボイチャ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:21:47 ID:GXx5xEZt
メディック複数 = ゾンビ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:21:55 ID:5wmkOAQ3
>>747
漏れも漏れもw
あれはなんとかならんのかね?
とりあえず付属ドライバ試すために再インスコしてくる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:22:10 ID:CrrFV1FD
こりゃ高負荷でゲームスパイがばぶってるな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:22:14 ID:7V6h0VuZ
ちゅうか面白いよ。コレ。|||-_||| 貞子カード買い換えてよかったよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:22:33 ID:u+lH9yGS
ログインできねえ!マジそこら辺考えろEA
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:14 ID:J1INjB7A
影問題は付属の7730で直った。
FX5900(低クロック版)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:17 ID:41rMPK5N

さぁ GTA SAをやるか、BF2のDEMOをやるか・・・・・

究極の選択を突きつけられた今。俺は何を思い何を感じ何をするのか・・

しかしもう俺達に迷う暇なんてものはない。銃を持て!装備はいいか?

体調はOKか?作戦は頭に叩き込んだか?よし、いいだろう。

時は来た。

皆で共に戦うのだ!

さぁ全員で行こう!北京へ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:27 ID:EgGDSmMd
おまえら、ほっぺたをつねって起きる時間です。
土曜日午前4時寝過ごしちゃいますよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:57 ID:kPe+ugFw
デフォ → シングル でガマンしようか。

>>873
SAうp
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:24:04 ID:0j7JWhEs
Conecting to Account server で止まるとタスク切り替えもできねぇ〜〜〜〜〜〜〜
強制終了すらできねぇ〜〜〜〜〜
無理やりリセットかよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:24:17 ID:u+lH9yGS
>>874 は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:24:21 ID:Ycsw2q7K
ここらでレーダー施設と砲台の防衛の重要性について語ろうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:24:26 ID:d8TBy2LQ
>>849
そこまでひどくないな。
おれは汽車とかちゃんと描写されてた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:25:23 ID:+ne6L3Y1
>>876
もうちょっとほっときなさい。我慢汁
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:25:24 ID:PFUGg7oZ
同乗したヘリの操縦者がうまく、
ミニガン撃ってたら一気に10人程倒すことが出来た
私もそんなパイロットになりたい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:26:07 ID:ph+b1i2y
とりあえずASEはやく対応してくれぇぇぇーーーマジで・・・・・orz
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:26:34 ID:oYylAjli
BF初なのでシングルプレイのイージーで練習してるが・・・難しいネ('・c_・` )

味方のジープに轢かれてチンダw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:26:46 ID:in5tves4
作りが結構細かいね、
階段上るときなんか下から見ると足を一段ずつ掛けているし
飛行機だけで別ゲーできそうだし
もうDCにもどれない体になってしもた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:26:56 ID:deW5UyLV
>731
thx遊ばせて貰った
空母の下に戦闘機をいれるのは無理だった・・・
ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1118500036463.jpg
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:27:14 ID:sJiFP/gO
鯖ブラウザでPCごとフリーズだよくそ。
まじで最悪な鯖ブラウザ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:27:44 ID:3fiz2SyL
無線一覧解説キボンヌ!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:27:48 ID:yXPhXUQF
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:27:56 ID:y6mrUJ57
ブラウザというかこれはもう鯖自体が落ちてるんじゃないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:28:29 ID:CrrFV1FD
まさかなぁ製品版もこんなわけないよな・・・
マスター完成し・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:29:02 ID:3fiz2SyL
>888
Thx
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:29:11 ID:41rMPK5N
和鯖どこがいい?nurupoが切れてる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:29:54 ID:sJiFP/gO
>>889
ついでに俺のPCも落とされるわけか・・・o(`ω´*)o
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:30:07 ID:EE+JxzNW
何この糞内臓ブラウザ
重すぎて使いものにならない
アカ取っても入る所ないし、探すだけでも一苦労
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:16 ID:vsoQ5VXl
>>775
>http://www.forumplanet.com/planetbattlefield/topic.asp?fid=7419&tid=1669738&p=1
>
>GE4TiとかRadeon9xxxxで動かすためのテクらしい。
>手持ちのTi4200はうごかなかった。
>他人柱求む。>すくわっど隊長

手順を教えてくれないか…DLして、起動しようとしてもエラーでる。
なにかplugin必要?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:20 ID:xBbHuCc2
フルオートで撃たない方がいいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:32 ID:Ycsw2q7K
>>888
GJ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:39 ID:Aw4wZQ/O
アカウント鯖が落ちてるのか知らんが
ログイン出来んな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:44 ID:otYVkcbY
>>>888
Roger that はりロードじゃないような
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:46 ID:deW5UyLV
>888
わかりやすくてGJ!
そういや真ん中のSPOTTEDは右クリックすると各種類選べるよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:47 ID:0JW7HPqW
>>888
これリロードじゃなくて了解じゃないのけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:50 ID:Z8dhsPaZ
ワロスwww
ログインゲーム開始!!

フリーズするとコマンド何も聞かなくなってPC本体リセット4回繰り返しました。

いまから再チャレンジします!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:52 ID:RtV3rbOl
>>888
ROGER THAT = 了解!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:01 ID:cEx4KHp1
nannka otita

aka saba tunagara nai
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:11 ID:oUyBXtlx
>>888
ROGER THAT
ってリロードじゃなくて了解って意味では?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:18 ID:5wmkOAQ3
>>888
小隊長ってどうやってなるの?
コマンダーも('A`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:20 ID:dCAh2T7Q
どうでもいいけど、アカウントサーバーと内蔵ブラウザが糞重くないか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:26 ID:J1INjB7A
CapsLockは人によって違ってくる可能性があるため、
キー配置変更をしたほうがいいと思う。

俺はテンキーのEnter
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:32:30 ID:ARpW+/gv
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:09 ID:3fiz2SyL
糞米の突撃兵の銃は連射できねぇ!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:13 ID:mOFylRvl
つーかPrintScreen押してもSS撮れてないんだけど俺だけかな。
撮れてないと言うよりpngファイルが腐ってる感じだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:25 ID:ypncpftj
このスレ探すのに時間がかかってしまった・・・
板一覧更新したら倍近く板が増えてるし・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:33 ID:cEx4KHp1
リロードわるす


鯖つながらねええええええええ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:36 ID:ENpFP1z6
>ようやくアカウント鯖につなげたと思っても鯖一覧リフレッシュ→ping順にソート→フリーズ
>それかフリーズしないでも全鯖ping0..


それファイアウォールとかその周辺をチェックしてみて。
俺は少しいじって直ったよ。

アカウント周辺もどうしても駄目だーって人は一回設定をきって試すと良いよ。
以上、俺の経験談でした。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:34:14 ID:0j7JWhEs
ぜるどなー 並みにログインサーバーが糞だな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:34:29 ID:hWXGlhFN
>>868
付属ドライバBF2のフォルダ内にあるだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:35:09 ID:KhKNsgVN
>>731
俺もちょろっと遊ばせてもらったけどジョイ棒の機種上げ下げが逆で糞ムズイな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:35:25 ID:ENpFP1z6
>>832

別にさよならするのもいいけど、FH2出るよ。
何ヵ月後になるかはワカランが。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:35:45 ID:HwoE7wVH
>888乙。
ちなみに、Roger Thatは、「了解」だよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:36:23 ID:yXPhXUQF

ごめ、何考えてたかリロードって書いてたorz
修正しました

http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20050611233512.jpg
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:36:29 ID:76pjbs9g
やっぱアカウント鯖落ちてるな。つか、デスクトップにも
戻れねぇ・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:36:35 ID:Ru4udEE1
ログインできないな................................................................................
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:37:04 ID:HwoE7wVH
>>920
修正乙!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:37:16 ID:Aw4wZQ/O
Roger That選択すると「Okey」って発言するんだが…
>888はchat見てないのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:37:42 ID:Kn5cYDAq
ボイチャどこじゃ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:02 ID:0j7JWhEs
BF1942のデモもサーバーが出てこねぇ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:12 ID:d8TBy2LQ
>>925
Q
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:17 ID:yXPhXUQF
そう突っ込みうけてしまった(*´д`*)

分隊長とコマンダーのなりかたのもいるかね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:24 ID:41rMPK5N
>>924
おまえは(ry
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:28 ID:57sBLhmX
ディスコネクティ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:46 ID:3fiz2SyL
>>888
2枚目、「指示」が「支持」
よろしく〜♪
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:05 ID:Aw4wZQ/O
打ってる間に修正してたか
>920乙!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:14 ID:xpT6FQww
ログイン鯖やっぱ落ちたのね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:20 ID:8Tcn08/O
>>902
>>921

別になにかWindow出してAlt+Tabできる状態にすれば
なんとかもどれたよ><


はやくゲームがしたい・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:42 ID:q2mV0YhX
ログイン鯖がおちたらシングルすらできないじゃないかorz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:42 ID:mSBWmgN4
>>924
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/11(土) 23:04
ここまでで出たゲーム内容に関する疑問質問の解答を纏めてみた。

図説、バトルフィールド2
アカウントの取り方に続き、基本操作方とチャットの使い方。
サーバーの入り方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1726.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1727.jpg
戦闘への参加方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1728.jpg
基本操作方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1735.jpg
小隊の組み方作り方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1732.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1733.jpg
ボイスメッセージの使い方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1730.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1731.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1734.jpg

Roger thatと発音するのは小隊長だけだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:44 ID:RSwR7i84
収録MAPって、E3や4亀に出てた奴だな、、、  って事はこのDEMOはα版?

938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:50 ID:Rb78g8ER
>>886
同じだ
サーバーリストが出てくるとフリーズする
さっきはそんなことなかったのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:03 ID:41rMPK5N
いいことを教えてやる。
アカウントは待ってりゃ入れる。まぁ

     2

がくるくる回ってたらだけドナドナドーナ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:15 ID:XPFh285S
>>924
同じ意味だろ
日本語で言う 了解、承知した、わかった、御意 なんかと一緒
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:17 ID:wVaqzEjr
コンビニ行くために一端ログアウトしたのが運の尽き…

今日は徹夜しちゃっても良い、そんなテンションだったのに ('A`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:19 ID:KhKNsgVN
>>925
マルチプレイでV押しても反応しない
マイクボリュームテストとかせっかくやったのに
それとももしかして俺以外には聞こえてたりするのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:22 ID:mSBWmgN4
DEMOのMAPは三つだって噂はどうなったんだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:38 ID:mVyHei18
メディックやったらチャットスパムのごとく
ずっと「ココは安全だ!」「GOGOGO!!」とか喋り続けてるんだけど仕様?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:52 ID:ZmRm2Jy4
>>775
FORCE PPと、後もう一つピクセルシェーダーに関係のあるのにチェックしろ、とあるな。
とりあえず起動するようになったからオプション画面とかはいけるんだが、
読み込み終わってゲーム画面に行こうとすると落ちるな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:41:01 ID:wVaqzEjr
>>935
シングルアカウント作成しなはれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:41:05 ID:m/VEpeAT
アカサーバーに繋げなきゃシングルプレイも出来ないってこと?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:41:07 ID:ypncpftj
さっきまでアカウント鯖に簡単につなげたが繋がらんね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:41:19 ID:O6ga61t/
リスポンの時間設定が早いと蘇生がやりにくいな。
死体発見して飛んでいっても死体が消えてしまう。
隊長死んじゃダメ!!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:42:01 ID:x9rAbOxy
何か、ESCおしても入れなく(戻れなくなってるね) 誰もこなひ(゚∀゚)あーっひゃひゃっひゃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:42:23 ID:Wg7fT8wY
入れねえよこんちくしょうめが!
もういいよ!CSSやってるから!
きみにはしつぼうしたよ!
ふんだふんだっふんだ
あ〜い〜や〜ぎがぎがお〜
あ〜い〜や〜ぎがぎがお〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:42:58 ID:y6mrUJ57
>>947
いやデフォのアカウント?を使えばシングルは一応できる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:43:08 ID:vsoQ5VXl
>>945
DXTControl.exe普通に起動する?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:43:09 ID:wbERoHdo
すみません、テンキーに動作を設定する方法、判りました。次のスレのテンプレに入れて下さい。
5分後にやり方を書き込みます。ちょっとまって。(´・ω・`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:43:14 ID:3fiz2SyL
無線選択面倒くせ〜〜
1942みたいにキーでできないのか?
選んでる間にチンダ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:43:21 ID:wVaqzEjr
>>935
×シングルアカウント
○オフラインアカウント
の間違い

アカウント作成時に、オフラインを選べば
認証無しでシングル&LANのみ遊べるアカウントを作れる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:16 ID:EGAQhPn3
ブラウザ画面で固まったら、Alt + Tab押してもデスクトップに戻らなくなった
夕方ぐらいまでは固まってもタスクマネージャとか開けたんだけどなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:16 ID:tvHuDy7F
EQ2の最高設定で世界が変わるよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:27 ID:daUmf1io
>>911
俺のPNGもクサットル・・・、容量0だよ('A`?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:41 ID:GrRFUvOU
みんな入れないんだね
漏れのPCがおかしくなったのかと思った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:45 ID:gClbC3Sc
ソロなら特殊部隊員だな
空母までいってレーダーこわしたり
野砲壊したり
C4フラグに仕掛けて爆破したり
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:49 ID:ha1Kkozb
ごめんな、突っ込み思案な隊長で
今度からは遠くから生暖かく見守ることにするよ

>>950次スレよろしく。どっか再利用だっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:44:58 ID:41rMPK5N
>>970
絶対次スレ。できないなし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:45:08 ID:jEtlDytH
>>950
次スレまだー???チンチン
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:45:22 ID:HwoE7wVH
誰か、次スレたててくれ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:45:23 ID:y6mrUJ57
アカウント鯖復活するまでGTASAやるとするか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:45:26 ID:9wvkgReu
>>955
BF2はボイスチャットが基準でつ
968954:2005/06/11(土) 23:45:41 ID:wbERoHdo
C:\Documents and Settings\(あなたのログイン名)\My Documents\Battlefield 2 Demo\Profiles\(四桁の数字)\Controls.con
を開きます。ここにある numpad を含む行を全て消して、上書き保存します。
ゲームを起動して、設定できるようになっている筈です。
ガイシュツ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:45:56 ID:XEZ8ifVW
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:01 ID:P7vc6eKN
さっきまでずっと一緒に組んでた衛生兵さん有難う。
援護射撃も蘇生も上手で、心置きなく突撃出来たよ。
俺みたいな弱兵のサポートずっとやってくれて本当感謝。
また会えたらいいね、その時もよろしく。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:09 ID:Ru4udEE1
俺が立てていい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:14 ID:mOFylRvl
>>959
ああ、容量0バイトだ('A`)これはPCにケンカ売られてんのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:21 ID:41rMPK5N
RGR
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:49 ID:ZmRm2Jy4
>>953
元の英文読んでる?
microsoft frameworkが必要と書いてあるぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:47:01 ID:41rMPK5N
次スレのため書き込みストップ要請します!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:47:51 ID:RSwR7i84
ネーガティーブ      orz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:47:59 ID:daUmf1io
>>972
('A`,:.;,.;.,.,
('A:,;.:;,..:,;..,.:;
(':.;:.,;:../|,.,:;.,.,.,.
(:;./:.:,.m,:.;.,,,....


:,;.::,;...:,;. ,.,.,.:; ,.., ,.:;
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:48:11 ID:ha1Kkozb
>>971がウズウズしてるから頼むか
979 ◆7YBxcpaEqQ :2005/06/11(土) 23:48:34 ID:Ru4udEE1
スレ立てしてきます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:49:19 ID:daUmf1io
のーうぇぃめーん

おけぃ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:49:21 ID:Wg7fT8wY
おいそこのnoob!
ログイン画面で止まっちまっても
タスクマネージャー起動してEとかYとかENTERを交互に押してりゃ
すぐにデスクトップに戻れるぜ。{ウィンク}
ウッゲヒィヤッハッハッハ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:50:02 ID:HwoE7wVH
>>979
頼んだぞー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:50:19 ID:eQDTywle
64人鯖で味方20人か・・・
偏り激しいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:50:41 ID:Wg7fT8wY
ラヴイナーラーベーター
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:50:57 ID:SNlein1V
>>981
隊長、タスクマネージャーさえ起動してきません!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:51:38 ID:yXPhXUQF
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:52:51 ID:CE7hgz/D
lowとhighじゃ全然別ゲーじゃねぇかwwwwww

コマンダーのなったのにcapslock押しても
モード切り替わらないんだけどなんで?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:53:16 ID:57sBLhmX
無事次スレがたった
諸君我々工兵の出番である




埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:53:42 ID:Wg7fT8wY
>>985
おるとたぶでりーと押してりゃ
見えて無くてもタスクマネージャが起動してるにょ
ゲヒィヤッハッハッハ
990 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/06/11(土) 23:53:50 ID:9wvkgReu
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、          ヽ
    ,r-/  <・> < ・> |           |・ |―-、       |  はぁ?黙ってろデブ
    l       ノ( 、_, )ヽ |           q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:09 ID:57sBLhmX
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:30 ID:EE+JxzNW
鯖一覧が更新されねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:51 ID:zEPZiNqZ
てst
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:55 ID:ALaTnJMp
>>992
いろんな鯖が腐ってる余寒
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:56 ID:ha1Kkozb
せめて埋める前に誘導しようぜ
BATTLEFIELD 2 Vol.42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118501376/

あとID:Wg7fT8wYの下衆な笑いにウットリ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:55:01 ID:CE7hgz/D
>>986
thx!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:55:13 ID:LsuFgtKB
>>986
Okey
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:55:13 ID:/O/ps+3C
1000ならログインできる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:55:15 ID:emPPbchx
隊長1000とって良いですか?
1000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/06/11(土) 23:55:17 ID:9wvkgReu
                   . . --- ..
            ,_-──‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l     プギャーーーーーーーーーーー
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
             `T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
             〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. /  V{::`、 ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。