難民はDAT落ちしないから、難民版が良いと思う。
一応テンプ作っておいた。
>>953 難民板の方がいいかもね。
PCアクション板で続けると、またBF2スレ乱立しすぎとか叩かれそうだし。
鯖検索が重過ぎるんですけど、仕様ですか?
仕様でつ。
>>955 BF2本スレのテンプレ参照&サーバ人数32人以上等、
表示させる量を減らす目的でフィルタかけると良い感じ。
959 :
774:2005/06/14(火) 18:57:02 ID:2RCFU4Eg
>>942 >>870 OS再インスコしかない賀茂
別ユーザーアカウント作成(管理者)で乗り切れるかな?
と思ったがダメですた(´・ω・`)
フラッグの場所の名前ってどっかに載ってます?
FPS表示にしてみたんだが 1024x768 ほとんどミディアム設定で 90/15
とか出るんですけど赤文字・・・。左右の数字の意味がわかりません・・・。
90fps出てる、って意味なんでしょうか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:15:08 ID:wYVmcoJF
で、次スレは?
ボイスチャットができないんですが、どうすればいいんですか?
Bを押しながら喋っても聞こえてないんです。
>>963 自分のパソコンがちゃんとマイクを認識してるか確かた?
>>964 確かめました。リアルの友人と普通に話してます。
BFの音声チェック?みたいなやつでも自分の声が返ってきました。
>>966 64人だと、中東の空港端にも旗ポイントあるのか
中東カワイソウス
968 :
963:2005/06/14(火) 20:55:12 ID:aN1pMy43
自己解決しました。
コマンダーと分隊長はVキーでボイス使用可。
分隊長と、分隊員はBキーでボイス使用可。
上記以外ではボイスの使用は不可。
例えば、分隊長1と分隊長2はボイスでの意思の疎通は不可。
もちろんチーム全体へのボイスも不可。
さきほど友人と調べました。
対地爆弾みたいの落としてくんですけど
アメリカーナでどうやって落とすんでしょうか
右クリックだと対空ミサイルしか発射せず。。
1⇔2 で切り替え
ナナンとーー
試してみますサンクスこ
飛行機の練習したいんだがどうすればいい?
>>966 thx
あとコマンダー・分隊長のやり方説明ってどこにあります?
暫定FAQで見つからないんですが…。
ブラウザがクソ杉…
△▽でスクロールするとどうしても見れない鯖が出てくる。
ASEはまだ対応して無いんですか?
「T」と「Q」以外にラジオチャットはありませんか?
「T」で分隊
「Q」で個人ってのは分かるけど
「敵発見」とかが見つからない
>>976 SPOTTEDのところで右クリすれば何を発見したか選択できるぞ
>>977 ど真ん中・・・orz
THX。分隊長でこまめに指示出してたけど敵発見ができなくて困ってた
982 :
795:2005/06/14(火) 21:47:32 ID:hA1KQ6kT
遅くなりましたが皆さんありがとうございました。
>>867 俺もほとんど同じような環境で再起動しまくってた。
Driverを複数試したりしたけど改善しなかったのでOS入れ替えてみたら治ったよ。
何が原因かわからない場合は入れ替え試してみ
初期設定 PageUp(はい)/PageDown(いいえ) で
TKされてまぁ混戦で仕方ないな、とか自分がミスって轢かれた、砲撃予定でてたのに突っ込んだ、射撃してる人間の前に出ていって背中撃たれた、等
こっちに過失がある場合はPageUpで許す(FTK)で相手のスコアのマイナスが解消される
TKをKick Voteで投票したいときはTabでコンソール開いて右クリでカーソルだしてマネージのタブをクリックして
TKの名前の右にKick Voteがあると思うからそこにチェック入れれば投票開始、kickに賛成の時はPageUp(yes)反対は無視かPageDown
2分間の時間内に必要数たまらないとKickできない、誰が投票してるかはマネージのところで確認できる
1942のデモと違い初期設定でkick投票できるからやり方分からないですまされないと思う
本スレと誤爆しました、sry
988 :
963:2005/06/14(火) 23:00:46 ID:aN1pMy43
>>983 ボイスが使えないだけで、チャットはできるお
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:04:23 ID:iA1wkYZS
FPSを表示する方法を教えてくだされ
バトルレコーダーとか言うのがよく分からん。
サーバー設定でも!マークが出て、記録できてないようなんだが…。
重すぎ
お気に入り登録できない
PINGでフィルターできない
>>994 それなんだが、保存の仕方がわからん…。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:43:32 ID:dtTs0L63
垂直同期ONにしたらなんかいいことある?
ここでも何度か挙がっていますが、起動してもすぐデスクトップに戻される現象に悩んでおります
垂直同期ONやリフレッシュレートをいろいろいじりましたが、やはりダメでした
スペックは
Athlon64 3000+
Mem PC3200 1024M
GF3 Ti200 128M
M/B MSI K8T Neo2-F
です
スペック晒しスレ見てきましたが、どうやらTi世代そのものが無理みたいですね…
グラボ買って出直しますorz
1000なら今年宝くじ三億円当たる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。