1 :
名前は開発中のものです。:
2 :
名前は開発中のものです。:05/02/05 22:41:28 ID:3A2eZWZ6
注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
■参照先のスレへの荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■レス転載、各まとめサイトへのリンクは控えましょう。
■よけいな火種になるのでコテハンを付けたままの書き込みは推奨しません。
■荒らし、煽り、エスパーはスルー。
頻出の話題まとめ1
【2chでの注意事項】
・不特定多数が利用する巨大なコミュニティであることを自覚する。周囲の目は常にある
・名無しで言いたい放題言えるのが2chの大前提。これに納得いかない人は2chでやらない
・2chでやる意義、その板でやる意義を考える。意義が見つからない場合は2ch離脱も要検討
・マンセーレスがほしいだけの人は2chに向いていない
・権利関係があやふやになりやすく、有償無償の話は100%荒れる。無償が無難
・所詮はひろゆきの個人サイトである
【スタッフの連携】
・よりよいチームワークは、雑談ではなくお互いの頑張りによって培われる
・スタッフ同士で素材を見せ合って刺激しあう。お互いに作ったものが報酬
・集団作業に関わっている自覚を持つ。自己都合ばかり主張しない
・チーム内で派閥が発生することもあるため、予め作業方針を決めて全体の統一を図る
・やる気がある人たちが集まって、やる気のない集団から抜けるのはこの限りではない
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で
・ネタナドスタッフの頑張りは見習うべきだが、あれを基準にするのもちょっと違う
頻出の話題まとめ2
【離脱・長期不在】
・長期間連絡が取れなくなる場合は事前に連絡しておく
・止むをえずスタッフを抜ける場合は連絡必須。音信不通は後任募集等に支障が出る
・連絡がつかない人は1カ月を目安に除名
・まとめサイト管理人は抜ける前にサイトを消す。古い情報がいつまでも残って周囲が大迷惑
【まとめ人の条件】
・まとめ人はすべての作業において若干の知識があるのがベター
・「何もできないから」という理由でまとめ人になる奴はヤバイ。だめなやつは何をやってもだめ
・憎まれ役になる覚悟ができている
【設定厨】
・横からちょこちょこ口を出すだけでスタッフ気取りの困った人。それが設定厨
・何も取り得がないので、とりあえずライターで参加表明する。作業は死ぬほど遅い&お粗末
・そのくせメッセで毎晩雑談をしている
・脳内で年単位のスケジュールを組んでいる
・盛り上げ役を自称。作業と無関係な雑談を続け、無意味に掲示板やチャットを借りる(無料の)
・作業が早い人を「頑張りすぎ」と非難する
・作業やってるかと聞けば「やってます」。見せてと言えば「できあがってから」
・「マターリやりましょう」「無償だから気張らずに」が常套句
2ch内でゲーム製作を行うメリット&デメリット
【メリット】
◎自分に優れた能力が無くてもゲームを作れる機会を得れる
◎プロ並み or 元プロなどの神レベルの職人が無償で手に入る可能性がある
○制作過程で感想やアドバイスを受けられる
○制作過程で応援してくれる人を獲得することができる
△2chで製作というブランドが付く
【デメリット】
◎完成することはかなり稀
◎事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受ける場合有り
◎軽い気持ちで参加できる反面、抜けやすいため気が付くとスタッフが消える
○基本的に誰でも参加できるため、レベルの低い人がスタッフに加わる場合がある
○自分の意見が通って当然と考える厨房がうざい
△2chで製作というブランドが付く
で、持ち込みとスレ主体両方の企画のメリット&デメリットの話からスタート?
それともメッセのメリット&デメリット?
うい。前スレの話題はもう水に流すってことで~
企画ってどの段階で持ち込んだ方が良いのかな?
チラ裏みたいに企画が固まってないのにだだ漏らししながらやっていくのも問題ありげだし、
かと言って前スレで言われていたと思うが、完全に出来上がったものは受け入れられがたいという意見もある。
絵板なんか企画者が製作段階を見誤っていて何にも出来てない状態で作業をしようとしてあれだから、
全く企画を固めずに進行するのも問題がありそうだ。
>>12 それは2ちゃん内に持ち込む、と言うことか?
マジレスすると企画の持ち込みはどの段階でも辞めとけ
前スレの話題はそれで嫌な思いした人としてない人の差がありすぎで
絶対に埋まらないし、結果を出す問題でもないので漏れも水に流す方向キボンヌ
>>12 過去に持ち込み企画で製作に入れたのは旧絵板くらい。
それでもイベント絵と1人のシナリオ書いただけで頓挫。
その他の持ち込み企画は製作にすら入れずに頓挫してる。
797氏で有名な駄板も氏が立ち絵描いただけで他は何も進められなかった。
過去の持ち込み企画と違う点がないとどのタイミングでもキツイのではないだろうか?
ちなみに前スレで同じような話題が出た時はこんな感じだった
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1104079081/807-828
>>12 どの板の何のスレかにもよるかと。
チラ裏系ならどの段階でもいいと思うけど、真面目な板で真面目に人集めたいなら、
取りあえずでもいいから動く物ができてからの方がいいんじゃないかな。
>>12 逆に聞きたい。なんで2ちゃんで持ち込み企画をやりたいのかと。
その前にノベルなら企画者なんていらないしな
別に俺が持ち込みをしたいから聞いているわけではない。
なんで持ち込み企画をやりたいのかってのは、各製作スレに持ち込んでくる企画者に聞いてくれ。
企画だけじゃなくて、シナリオとかのスキルを見せる必要があるわけか?
>>14 旧絵板ってのは件の140の企画?
あれは140が自分のスキルを見せるために書いた駄文を、
壱だか総監だかが企画にしたヤツだろう? 持ち込みというよりスレ主体に近いような。
>>12 持ち込む段階はそれほど重要じゃねぇんじゃねっすか
失敗すんのはまとめ役としての才能がねぇからだと思ふ
持ち込み企画は、周りから見ればかなり白けるなあ。
料理で例えると、誰かがレシピ持参で現れて「これの材料集めてくださ~い」って言ってるのと同じ。
最初にみんなで材料出し合って、これで何が作れるだろうって考えた方が無難。
あと、どのスレも企画を固めるのに焦りすぎなんだよな。
企画がちょっと具体性を帯びると、すぐ「これで作ろうか」って話になる。
その企画を吟味する前に話を膨らませようとするから、後でボロが出て荒れる。
最低1週間くらいの寝かせ期間をおいて、様子見た方がいいんじゃない?
企画の受けが悪いときは潔くリセット。
リセットの話が出ると「せっかくここまで進めたのに」って怒り出す奴いるけど、
突っ走った方にも問題があるのを考えるべき。
でないと、突っ走った者勝ちになってしまう。
材料集めは地味でしんどいけど一番重要、そして誰もやりたがらない
船頭多くして山に登る、多くの共同制作は妄想と足踏みやり直しの繰り返し
でも作りかけのプラモの続き作りたい奴なんていない
このへん考えると最低限の土台、ただの妄想じゃないっていう証拠を作りつつ
自由度も残しておくって感じじゃないか?
プラモで言えばベースの部分を作っておいてどういう塗装にする?どういう武器つける?
っていうくらいだと思うんだが。
あーあと妄想以外何もできないやつに基本的に発言権なんてほとんど無いと思うぞ。
>>18 経緯はどうあれ140が調教シナリオ書きたいといって書いたシナリオと企画が
そのまま企画として改変することなく採用されたんだから持ち込みじゃないの?
自由度ってのが曲者だよな。
例えば「どんなキャラクター出す?」ってのがダイレクトにストーリーに関わってきたり、
一要素が全体に絡んでる事って多いからなぁ。
そういう自由度って面では140の企画は面白かったけど、
冒頭がもっと想像をかき立て、それでいて色んな物語から繋げやすい物にしないとダメなんだろうな。
>>22 ギャグをやりたいとか言っていた様な気がしたが。
>>23 調教物の他にギャグもやってみたいって程度しか言ってないよ?
コピペするのはなんか嫌だからしないけど絵板の1スレ目の
>>191 >>250 >>451辺り参照
この辺を読み返してもまだ持ち込みではないと思うのなら持ち込みの定義がお互い違うとオモ
>>21 塗装や武器だけしか選べないのが、まさに作りかけのプラモ状態なんだが・・・。
それに塗装や武器の段階で揉めて、土台のプラモがガタガタになったら終わり。
揉める要素を初期に片付けて、そこからスタッフが実作業に入らないと荒れるな。
ちなみに、妄想以外できない奴かどうかはどうやって判断するん?超能力?
実力があっても、企画が固まるまでは素材出したくなっていう人もいるよ。
企画が潰れたら素材が無駄になるし。
最後の一行は匿名掲示板で言っても無意味だなあ。
>>25 塗装やら武器を決めるのが一番妄想が膨らんで楽しい部分だと思うんだがな。
どういう改造にするかあらかた決まっててあとは細かい仕上げ
ってのが作りかけのプラモじゃないか?
>妄想以外できない奴かどうかはどうやって判断するん?超能力?
さんざん揉めたあととりあえず進めようって話になった時、
「勝手に作り始めるなハゲ」って言ってるやつの役割が「ネタ出し・企画」
なら無視してかまわないだろっていうそれだけの話。
ageてしまったスマソ
>>12 俺は最低限遊べるプロトタイプ作ってから持ち込んだ
初期の作戦としては
1.プロトタイプの投入
最低限でもプレイ可能なモノが存在すれば企画房や妄想房と違うことは一目瞭然
前もって準備しておいて、企画房Uzeeeeの書き込みに対応して投下
2.企画の趣旨をハッキリ言っておく
目指すところが何処なのかをハッキリさせることでノイズの除去ができるし
方向性の同じ協力者を得ることが出来る。
あと自分が監督+○○で一番偉いと明記しておくと良い。(監督のみは死ね。持ち込むな。)
3.こまめな燃料投下
最低でも一週間に一度はなんらかのモノを投下する。
一週間と言わず早ければ早いほど良い
4.名無しの意見を採用しない場合はその根拠を明確にする
ただし、明らかに説明するまでもないものはスルー
駄目なモノは駄目な理由をハッキリ書く
ただ、俺の場合はノベルとかRPGじゃないので参考までにしといてくれ
>>28 なんか叩かれる材料が山ほどあるような…。
個人的には、2ch内で平穏に作るためのノウハウが欲しい。
つか、オレーを連想するわけだが。
俺ならメンバー募集スレかデジタルときわ荘にリンク張って放置かな。
>>28
>あと自分が監督+○○で一番偉いと明記しておくと良い。
>企画房Uzeeeeの書き込みに対応して投下
明らかに痛いのはこのへんか
うい
なんつ~か『企画の持ち込み』じゃないわ~
厨自慢ヲナニー「ボク様はこうやって射精してまんねん」て感じ~
結局持ち込み企画はNGってのがこのスレの流れか?
俺は別にいいと思うけど
おそらく
「自分は妄想だけでめんどくさい作業人にやらせてんじゃねー」
って思うからじゃない?
誰もついていかないだけ。
ルナマリア・ホークだったんだ!
とはいえ企画を持ち込むなら、その企画を構築する脳内会議を
スレの流れであるかのように自作自演して書き込めばいいってわけでもあるまい
>>34 そりゃ自分は何もやらない企画厨の場合だろ。
持ち込み企画=企画厨っていう図式で完結させるなら
製作スレ=烏合の衆でこんなスレ作って議論するまでもない
そもそも企画を持ち込んでのゲーム製作はこの板の管轄。
ローカルルールで認められている板がちゃんとあるんだから、
製作にふさわしい場所に移動すればいいだけの話。
他の板じゃクレクレ厨と叩かれても仕方がない。
タバコは決められた場所で。オナニーは人のいないところで。
クレクレ厨なことと板違いなことは全然関係無いんだけどな
人が見てないとオナニーでイケない漏れはどうすればいいんだ
オナニー覗き部屋を自分の家に作って人がくるのを待てばいい
>ID:Z0JFuItl
落ち着け。
俺は、
企画の内容がほぼ固まっていようが
その企画が興味をそそられるものであれば参加したいと思える。
逆にシナリオだの設定だのあげくの果てには何を作るかだので揉めてるところに
自分が作りますって名乗りをあげる気は起こらない。
何勝手に決めてんだ決め直せとかそういう流れが嫌いだし
そういう状況だと妄想ばかり達者なやつが発生する。
そんな奴らのために働くのはゴメンだ。
逆に設定とか自分で考えなきゃつまらんってやつもいるだろうけどな。
そもそも絵も文章を書くやつも集まってない段階で
なぜ企画を立てるのかわからん
人材集まらなかったらその企画はお流れなのか?
なんだ、じゃあ人材が集まってるのに企画が立たなかったら、
その人材はお流れなのか?
なのか? というか絵板がそんな瀬戸際なんだけどな。
ていうか、普通は企画作ってから人材集めだろう?
どっちにしろ主催者が人材であることは大前提だろうけどな。
それはともかくなんで主催者が企画の大枠を決めた状態から
始めるのがいけないのかがわからない。
その大枠が気に入らないなら応募しなければいいだけの話だと思うが
持ち込み問題も絶対に結論が出る話題でもないからこんなもんじゃないか?
絶対に持ち込みしてはいけないというわけではないけど今までの事から
・企画持ち込みで完成した2ch作品はない
・確実に名無しの反応は悪くなる≒荒れやすくなる
・足りない情報があると企画者の降臨待ちになるので進みが悪くなる
こんな感じで非持ち込みに比べて不利な点は多いよってな具合で。
非持ち込みでも完成したのはネタナドだけだから一つ目はおかしいとの指摘があるかもしれないが
喪と毒も完成しそうだからとりあえず言ってみた。
企画を立てることそのものに目的を持てる企画屋が入れば
キーワードをスレで募集して、そこから構築できるはず。
今抱えている「このネタ」を企画ってことにして持ち込むから馴染まないわけだ。
企画を持っている奴は居ても、企画屋は居ないってことなんだろ。
持ち込みなら完成したのがあるじゃないか!!
カードバトル5がっっ!!
悪あがきだけど。
ゲ制作板内で1日に800以上進行しているスレがある件について。
学生さんが春休み。
本気でやるならローグライクがいいな。
本気で作ってくれるんなら2D格闘がいいな。
俺?キャラデザで
にじめが仲間になりたそうにこちらを見ている!
仲間にしてあげますか?
はい
いいえ
>>49 叩かれる材料が多いというのは否定できないし、2ch向きの手法でないのは確かだね。
んで、「2chでのゲーム製作を語るスレ」で2ch向きでない手法を語っても埒があかないと。
過去ログでガイシュツの意見だけど。
ゲームが完成してもスレが荒れてちゃ余計な労力使うし、
完成後もスレのログが叩かれる材料として残ってしまう。
単にゲーム製作を話すんじゃなくて、スレが荒れないような製作手順の話題をプリーズ。
つっても非持ち込み企画も製作を妨げる要因盛りだくさんなんだけどな。
ぶっちゃけゲームを共同で製作するっていう作業そのものが2chに向いてない
>>60 それでも唯一中規模以上で完成したネタナドは非持ち込み。
小規模だけど完成?させた修学旅行も非持ち込み。
中規模以上で完成するのがほぼ確定と見られる喪と毒も非持ち込み。
前スレで2ch企画は持ち込みと非持ち込み割合が半々との調べも出てるし、
単純な比較としては非持ち込みの方がまだマシ。
後半は同意だが、それは
>>5を読んで自己判断という事で。
結局のところ、結果として今まで非持ち込みで完成した作品はない
としか言いようがないだろな。
全体の成功数そのものを問わないとな。
企画っていう役目を甘く見てるから完成しにくいんじゃないかと思う。
無駄板に動きあり。以上。
>>61 夏カノも完成してるね。
2chでやる場合は、二次創作モノが有利ってことかな?
>>66 スタッフは夏カノンを不完全だと公言してたけど完成してるんだっけ?
二次創作モノは企画の人間をはじめ、スタッフが逃げても原作があるから企画続行できるのと
原作の人気に比例してスタッフの量が高まるのが強みかな。
ただし原作意外は存在も許さない原作絶対主義者に粘着されたり、
メジャーな原作持ちだと厨が能力も無く、なんとなくスタッフになる可能性が高いという弱みもある。
下地にあるイメージってのも大きいよね。
少なくとも、原作という下地があるから、
みんなが同じモノをイメージしやすい。
>厨が能力も無く、なんとなくスタッフになる可能性が高いという弱みもある。
それは、二次創作に限らない罠(w
能力がある厨の方が、無いよりも悪いよな。
また射殺かw
>>72 わかる。
能力のない厨は追い出すのが簡単なんだがな…。
何様ですか?
製作経験者には火種をばらまく厨スタッフの話題に見えるが
単なるヲチャには偉そうなレスに見えるだけという罠。
虚栄心の規模によってレッテル化したほうがいいんじゃないかと思うのだが
・スレや板の顔役になってブイブイ言わせたい小者、から
・カリスマ同人クリエイター、あたりで満足するのとか
・作品が話題になって商業デビューして大先生になりたい、なんてのまで
病気だって進行度とかで分類するんだし
一括りにして語ってると、どうも掛け違えやイメージ不足で
伝わらないというか、話がバラつくような印象が強い。
絵板でなぜか企画厨が絶賛されてるが、あの程度は雑談カテゴリのネタ板なら並だよな?
現在進行チームのが企画厨の出したネタ以下だからw
あれを企画というのか?
企画の段階にさえなってない。
流れ見てたけど、ノベルやらなにやら、なんで既存のエロゲーの劣化コピーみたいな提案・発言しか出来ないんだろうな
オリジナリティ無くて全然面白くないのばっかだ
BOWMANみたいな小物でいいから、システム的にオリジナリティがあるか
誰も見たことない話を作るとか無いのかね
ああいう形式なら、チラシの裏にときどき出てくる設定厨スレのほうが上手だな
>>78-81 ここは企画がおもしろいかどうかを判断する場所じゃないから該当スレでやっててくれ。
それとも「絵板スタッフのみなさん嫉妬乙ですwww」とでも言って欲しいのか?
>>82 絶賛されていい感じの流れに、わざわざ荒れる火種撒くほど子供じゃないけど
「俺の感性がおかしいだけなんだな、うん」と認められるほど大人じゃないんで
つーかココが「企画がおもしろいかどうかを判断する場所」じゃないんなら何する場所だというのだ
>>84 いや、煽りとかじゃなくて違うだろ?
今まで喪毒FFなどどこでもいいけど企画がおもしろいかどうかを議論した事もなければ、
絵の上手い下手とかの話になると、荒れるからと誘導がかかるだろ?
それとも絵やシナリオの上手い下手の議論は駄目でも企画の上手い下手はOKとか言う?
>ココが「企画がおもしろいかどうかを判断する場所」じゃないんなら何する場所だというのだ
>>1読め
>>83 設定厨(が集う)スレってニュアンスよ。
どうやら脱線なのであんまり追求しても気まずいみたいだが。
そこで流れを見てて思ったんだが、スレの平穏と製作の進行は
意識としてはどちらがより優先されるべきなんだろう?
モノさえ進めばスレが安地や構って君で荒れまくり、協賛者の腰さえ引かせても構わないのか
あくまでもスレに附帯して製作があるのだから、多少進行が遅くなってもスレの日常に気を配るべきか
意識として両立させようってことじゃ、現実に蹂躙されるだけだろうから。
>スレの平穏と製作の進行
この両者は比例関係にある希ガス。
制作が順調に進行しているところは不思議と叩かれない。
逆に制作が停滞していてスレ住人の顔色うかがってるところは荒れる。
前者の例が喪板で、後者の例が栄太。
俺的理論からすると
>>80は栄太の企画よりも「面白い」と言わせる事が出来ない人。
つかフリーウェアで同人で素人が作るものにオリジナリティなんて求めるなよ。
新しさを求めるヤツほど土台が出来てない事が多い。
ポテトチップスの味が違う奴
アレだ
>>88 劣化コピーで似たようなシナリオでオナヌーしてる喪前には理解できないことだよ
ヲタの考えるものなんてほとんどが自分が好きな作品の劣化コピーなんだけどな
そりゃオタク以外も同じだっつにw
考え方次第でほとんどの物が劣化コピーに為り得るがな。
>>87 制作が順調だと名無しが口挟みにくいってのはあるよね。
で、過疎化すると(w
(・∀・)ハイーキョ!
がいっぱい沸くんだよな!
チラ裏の事かーーー!!
完成をひたすら待つ身としては過疎でも良いと思う
98 :
名前は開発中のものです。:05/02/09 16:06:19 ID:0kUP2nK0
過疎でも何でも粛々と作業が進んでくれればそれでOK。
全くだ
粛々って言うな、反射で笑ってしまう
栄太はスタッフが喋らないと平穏だな。
誰かが壱だよな。
チラシの裏ってココだよな
葱だよ
ここで話しても荒れなさそうなんで解禁しとくか
喪板のエロ絵に萌えた件について
|∀゚)ノ ++;
/\
!田[Y⌒Y⌒(・A・) 強制タイーキョ!!
 ̄
なんか書き込み反映されないと思ったらここに誤爆してたのか
スマン
栄太って特別、厨が湧きやすい気がする。
リーダーは制作スレ第一の下僕
よ
す
ま
り
三次 お
と 関 と
っ 数が
ょ
.ち
栄太って見ていると、あれだけ名無しが言い放題なのに
よくもまぁ、僅かでも具体的に制作が動く部分があると感心してきた。
スタッフに名無し対策専業の役職が必要なんじゃないかとか思ったり。
栄太
まちがって送信してしまった。では改めて。栄太って誰?
漏れのいるスレにはいないけど・・・
絵板→えいた→栄太
ひらがなで書いて見れば?
少なくとも人の名前じゃないよ
ありがとう。やっと分かった。
しかし、あそこはあんまり観察してないけど本当に作る気は無いよな。
誰一人として製作者側の人間にテンションが高い人がいないし。
誤変換や誤読が普通に流通する様になるのは2ちゃんねる文化だよな。
閑話休題。栄太は名無しが罵詈雑言を発してスタッフを虐めているわけではなく、
スタッフが挑発して名無しがそれに応じているだけだから、
むしろスタッフ間でバラバラになっても仕方ない事言い合ってるのにネチネチと関係が続く方が関心する。
あるいは全員、リアルな人間関係が上手くいかないタイプかもしれんな。
栄太はゲーム作ってるっつーより名無しとの抗争を楽しんでるフシがあるからなあ。
楽しんでるっつか意地になってるんだろうな。
名無しという共通の敵に対してスタッフが手を組んでるだけのような。
>>118 余計な一言を言ったり、叩かれる材料を自慢げに投下したり、
自分の行動が周りにどういう影響を与えるかが予測できてないね。
自分語りも多いし、リアルな人間関係が上手くいかないタイプというのは当たりかも。
別にどうでもいいが。
栄太の新シナリオと喪板のイベント絵が逆ベクトルでヤバイ件について
しかし賛同者がいない件について
LOVE NOTEにはワロスて貰いました
玄関開けるなり来訪の目的も告げずにはんこ押せも超展開だ
あれ書くのに何時間掛けたんだろうな。
英太がよくわからなくなってきたよ。
スタッフにとっての仮想敵としての名無しと
その任を全うしようとする名無しの相互依存なのか?
単なるマンセー馬鹿を遠ざける猿芝居なのか?
スタッフになると誰もが厨化して名無しを卑下してオナニーしてるだけなのか…
それとも批判者としての名無しもスタッフの自演なのか?
仕様です。
むしろ擁護の方が自演っぽいが。
製作者側=能動者
名無し側=受動者
だとして、自演であればまだ救いようはあるんだけどね・・・
こういうのは基本的に問題の高次化で挑むべきだと思うから、
受動者側(レベルが低い)に擁護者がいると高次化したときに
スッパリいなくなっちゃうわけで・・・もちろん、受動者と能動者の割合が
僅かにでも変わるならば高次化はするべき、なんだけど、
栄太に張り付き始めたのが昨日今日なのでまだ良く分からん・・・
その高次化とやらをすると、擁護派と一緒にスタッフが居なくなりそう。
>>130 そのためのアジテイター。漏れとか。
他の水脈やら人脈やらを上手い具合に焚きつけて、
高次化(要するにスレの敷居上げね)したスレに誘導出来、結果住民の数を
減らすことなく維持できるようになれば、スレの高次化は成功。
幸い日本には人が1億人以上いるんだから、適合する人材がいないって事はない。
一回視点を広げて別の畑の人間をたぶらかしたりするんだ。
目的はスレの高次化ではなく作品の完成だから、
高次化されたスレはきっと能動者たるスタッフは多いはず。
きっと作品を完成させることが出来るだろう。
栄太だと鰤絵師とかがシナリオなどで滞らずに進むことが出来るはず。
問題は、漏れ以外にもスレの低次化を望む
アジテイターがきっと、いるってことなんだが・・・
電波?
すげー
本物のデムパだよ
>>131はチラ裏の住人だろw
電波具合からよく分かるw
電波シナリオのほうが楽しいでしょ。メタルギアソリッド2とか。
頭おかしい人の書く文は聞き慣れない的外れ単語を連発して
構成する内容は繰り返しが多い上内容が薄いから直ぐ判るね
アジテイター?
アジ!アジの照り焼きだ!
チラ裏住人です。
>>131は差し上げますので処分よろしく。
英太でも必死にアジテーションしてたようなので
あっちで必死に生きてくれればいいと思います。
ここは彼の相手なんて役不足(本来の意味)甚だしいと思います。
アジテイターとかアジテーションとか
高次化とかていじかとか意味わからん誰か説明しろ
>>140 一言で言うと、『(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ』
ここまではっきりとわかる電波も珍しいな。
とりあえずこのスレにはアジはいらないから元居たチラ裏か栄太に帰ってくれ。
栄太の製作を応援してますがさすがに読むのに疲れてきました´A`
ヤジデンパー(・∀・)
>>144 黒幕気取りで何とかなるほど煽動に長けてるなら良いけど、
殆どの場合そうでないから、ノベルゲーム企画の類であれば
自身から絵を提供したり、文を提供したり、スクリプトを組んだりすることが多いぜ。
黒幕というより役目としては黒子だね。
もういいからバファリン飲んで寝ろって
なんか日曜になると栄太の文章密度が上がるのは気のせいですか?
栄太は名無しもスタッフも長文好きだねぇ
そのくせどっちも読解力ないねぇ
流し読み&言いたいこと垂れ流しなんだろうな
ラブノート君は、変な文章を修正されたことに
開き直って感謝しているのがワラタ
文章が変でなくなると、逆にネタの陳腐さが際だつのにな
成果を他人に代行うpさせて本人が雲隠れという手法の是非について。
または、考証と辻褄をすりあわせようとして逆に破綻している設定の救済方法について。
バラバラに疑問点を挙げずに誰かが交通整理して、問題の全容と解決の必要充分条件を
まとめてやらないと駄目だろう。それができないから、弄るたびに問題が逆に増えていくのだから…
栄太は作業するヤツが増える毎に問題が増える仕様。
>>151 なんなら漏れが一気にトミノ式でやっちまおうか?という気を起こさせられないのは
漏れが悪いのかそれともそれ以上にあそこの板の住民が臆病なのか・・・
あと、ものすごい悪いことを言うようだけど、あの企画参加スタッフも、
要求をなに一つ提示していないのも問題だと思う。コテしか信用してないのか?
指摘するくらいなら確かに俺でもできるけど、それで企画全体の進捗が進むのかと。
企画の進行自体を109氏?に頼り気味なのも致命傷。
頻繁に顔を出せ、内々での会議も行われているようだしプログラマーのほうが
名無しとその他に足りない物をどんどん要求していけば良いのよ。
「具体的に」ね。モンスターの絵が欲しいって言ってたけど、
雑魚モンスターならシナリオの関連無用で世界観にだけ合わせちゃえば
いくらだって増産可能でしょ?和風妖怪なら得意だよ。
待つのは構わないけど動ける部分は動くべきだと思うんだよ。うん。
栄太はひとつこけるとパタパタ倒れるドミノ式だがな
>>153 >企画の進行自体を109氏?に頼り気味なのも致命傷。
頼り気味じゃなくて、自分中心でやりたいだけに見えるが。
かつて総監が作ったまとめサイトにも「俺設定に従えない奴は別企画をどうぞ」
みたいなことが書いてあった。今はどうかしらんが。
栄太スレ見てきたが、どいつもこいつもレスが長すぎて「うるさい」。
毒が体験版出してきたな
バレンタインデーにエロゲの体験版公開する毒板もあれだが、喪板は・・・・・・・・・・・
だいたい十二時頃になると静かになる健全な栄太。
今晩はなんか動きがありますね
おだてられて調子に乗ったワナビー系が
馬脚の大安売りをしてるようにしか見えませんが
脳内のイメージを取り出す時点で多くの情報が言葉にならずに欠落する問題の根本的な改善について
もしくは、脳内のイメージが矛盾や整合性のチェックがかからずに歪んだ形で増幅される障害について
>>163 意識しておいて損はない事の中に
「名無しよりもコテよりも傍観者のほうが圧倒的に多い」ってことがある。
名無しがいくらワナビーな指摘をしようとも、コテが巧みにコミュニケーション不全を起こしているのも、
傍観者は結構見ている。そしてその傍観者をスレッドの参加者にのし上げることが出来たなら、
民主主義というか多数から見た「正しい」答えが導き出される。まぁそういうことさね。
栄太が完全にスレ違いなメタ定義議論になっててワロタ
げんしけんはメタじゃねーだろw
ところで毒の体験版はどうよ?
>>166 なにをもってメタじゃないって言うんだよ。
そもそもあの作品の中から「オタ=醜い、汚い、人間のカス」って
概念を取り払ったら笹原とか斑目とかの存在価値無いじゃん。
表題が「俺に足りないのは覚悟だ・・・」だよ?どう考えても「俺」の部分には
傍観者ABC(製作者から見た、お前)が入るはずだろ?
それでも作中では決してオタのことを肯定的に描いてはいないだろう?
あれがオタクをメタった視点から書いたものじゃなければ、なんなんだ。
ただの部活ものだったらわざわざ現代視覚文化研究会を題材にしなくとも
絵画サークルとかで良いんだよ?なんでオタだったのかを考えろ。
対象を否定的に書いたらメタかよ
違うだろ
もう少しメタの意味調べてからモノ言えよ
つかスレ違いの話題持ち込むな
栄太でメタ議論が収束すると、こちらでメタ議論を展開しようとする件について。
>>167 栄太のほうでもあったけど
キャラクタに製作者の視点が介入してない≠メタ
作者の思想が透けて見えるだけじゃメタじゃないの
なんでオタサークルを題材にしたか、なんてのは単純にサークル・部活マンガも細分化してるだけ
スラムダンクに対して「なんで野球じゃ駄目なんだよ」とか言うようなもんだろ
メタを熱く語るスレってどの板に立てりゃいいんだ?
ここ2日元気なアジテイター君はそろそろ巣に帰ってくれよ´A`
>>171 哲学板
毒、体験版が出たのに哀しいほど盛り上がらンな。
>>173 あのスレは、ずっと見てて思うんだが保守の仕方が間違ってる。
あれじゃあ寂れる訳だよ。
メメタァ
毒板は盛り上がりとか求めてないんだろうな。
スタッフに構ってチャンがいないのはむしろ裏山。
つか、毒は何気に水準高いな。微妙に商業臭さがある。
ヒロインの絵師に全キャラ描かせてシステム充実させれば化けそう。
例えるなら喪=鶏頭、毒=牛後ってとこか。
喪は進化が頭打ちでマイナス方向の話ばかりしてるのが気になる。
年度末はみんな忙しいのさ
栄太はなんかあれは、空回りが始まった予感
結局只の丁稚募集になってしまっているし…
ここで言うところの「スレ(住民)を巻き込めていない一方的な展開」ってやつ?
名無しと一体になれないなら別にもう丁稚募集でいいだろ。
あれだけ揉めてんのにお互いを納得させて一緒にやろうってのがよっぽど分からん。
もともと2chでの製作スレなんてメンバー募集+報告+αくらいのもんだろ
正直、栄太の新企画の香具師はレスする都度評価を落としていくな。
とりあえず本気で描いた絵がどんなもんかわかるまで様子見ですな( ´ー`)y-~~
それにしてもサンプルに御意見頂戴とか、しゃあしゃあとやっておきながら
平板で退屈だと突っ込まれて何かカチンときたのかもしらんが、
サンプルの続きで盛り上がるんだ…って言い草は無いと思ったよ。
他でもネタを2本出してる発言とか
意図的に名無しを煽っているのかと思うよ。
そもそもあそこって21禁だったっけ?
>>178 厳密には「使える丁稚募集」だろうな。
散々すったもんだの挙句、スタッフがクレクレ厨化するというオチか…。
栄太 → pie.bbspink.com/erocg/
なので21禁です
>>185 サンクス
21禁鯖の製作スレはうまくいかない法則
21禁なのに厨率が高いとはこれ如何に
>>187 禁忌には
触れてみたいが
人のSAGA
かと存じ上げます
絵板は企画厨に占拠されたな。
初代チームは2chで作っていると言えないし、事実上のスレ終了。
そして駄板も同じ展開な罠。
この両板はどうしようもないな。
栄太は、厳しく突っ込む集団がいる限り並の企画厨は生き残れないとオモ。
サンプル出して面白くなかったら「ボツ」と言われるわけだし。
ボツと言われて素直に辞める奴なら問題ないんだが…。
絵板の109やチラ裏の暇書も、不評のまま居座ってるケースだし。
むしろマトモな企画者が一人も出てこないまま
スレが煽りあいで埋まるのが不思議不思議。
あっちで熱い議論してる方々は自分がやるかスレごと見放せばいいのに
なんで張り付いてるのやら。
実際は「傍観者」が大多数なんだろうけどな
ヒマだから張り付いているだけとか、
自分の利益を考えないで助言する奇特なヤツとか、
そういう類じゃないの?
別に張り付いてる事に文句は言えねぇしさ。
毒の体験版なかなかいいよ。ノリは至って普通のエロゲだし、
効果音、背景、システム、キャラデザ、全部いかにも普通路線なんだが、
その普通さが逆に奇をてらってなくていい。
なによりNScなのに軽いってのが好感が持てる。
ただ平野百合さんが出てきたところで心臓が止まりそうになった…。
いや、絵は上手いと思うんだよ。上手いと思うんだけどね…。
やっぱ絵師は一人で統一したほうが良いよなぁ
大変なのはわかるけども
まぁ、ギャグなんだから良いでしょ。
>>195 でもそれじゃあ市販のゲームと変わらない罠
一人が書いて塗り師募集だけなら同人の方が良いのでは?
とスレ見て思った。
>>194 軽いのはシステム部分のカスタマイズをやってないからだと思われ。
かといって、喪みたいにカスタマイズしまくって重いのもアレだが。
シナリオは好みじゃないから何とも言えんが、セリフと表情の組み合わせは上手い。
なんとなくアニメ見てるような気分にさせられる。
自分的には曲のレベルが高いと思った。
>>186 おいおいw 夏カノン、ネタナドがあるのにうまくいかないは無いだろ
99%企画倒れに終わるけど製作に入れば強いとかが妥当。
>>194 元々NScは軽い。喪がカスタマイズしすぎで重いだけでNSc=重いは間違った認識。
それも改善されたような事何日か前に言ってたがな。
毒のシナリオ、話自体は別にどうってことないが
日常会話が細かく作られてる感じで違和感がないな。
セリフと表情の組み合わせ云々ってのには漏れも同意。
絵に統一感が無いのは…まぁ2chだし…タダだし…
毒ねぇ・・・。
絵の事はおいとくとして、最初に話に入り込める掴みがないし、
淡々と話が進むから読むのがめんどくさくなってくる。それにキャラが達観している事が多くて個性が弱い。
せめてカエルとノエルは同居人になるのだから、話の主軸をそこにもってきた方が良いと思うんだけど、
ストーリーそのものが誰と誰を主体として進めるのか定まってない印象が強い。
天使と悪魔が住み着くのなら、「主人公はどういう生活をしていて、どういう風に変わるのか」が見所だと思うんだけど、
日常をポーンポーンと飛ばしちゃった上にすんなりと同居しちゃって他人という抵抗感が薄い。
「他人には見えません」っていう設定も、他人の見る目の変化が描写出来ないからデメリットになってる。
音楽は良いと思うんだけどね。
というのは向こうのスレで言ってきた方が良いのか?
随分シビアに見る人がいるんだな。俺は毒の体験版は割りと好印象だけど。
全体のトーンが(一部を除いて)いい意味で軽い感じで統一されてて気軽に楽しめる。
ああいうシナリオに一々小難しい突っ込み入れるのも無粋ジャネ?
俺は完成が楽しみだ。
というか唐突にノシの絵が出てくるのもネタだと思えば技ありのような希ガス。
登場時に手動でウインドウを閉じたくなるようにする技?
>>203 ノシじゃないよノツだよw
結構毒体験版に萌えたけど、ここの評価は確かにシビアだね・・・
>>201の意見出しは向上するなら問題ないと思う。
話それちゃうけど質問してみる
>絵に統一感が無いのは…まぁ2chだし…タダだし…
たまにこんな意見出るけど「タダ」で「遊べる」ゲームを求める人が多いのかな?
2ちゃんねらーで一つの物が出来てヤターって喜んでるだけの製作じゃマズイのかな?
珍しく肯定レスが多いから毒板の体験版落としてみたが、マジでなかなか良いわ。
真夜中にやってたら某キャラに洗脳されたかも・・・orz
ヲチ抜きで完成が楽しみになったのは、これが初めてだ。
スマソ
×「タダ」で「遊べる」ゲームを
○「タダ」で「遊べて」「高品質(既存のゲームの様な)」ゲームを
>>205 別にそういう意味で言ったわけでなくて。
2chで人集めてるから色々な絵柄になるのも仕方ないし
金払ってる訳でもないから絵柄バラバラくらいで騒ぐもんでもないなと。
別にタダゲーを求めている訳でなくて、2ch製作だしそういうの仕方ないよなって話。
>>207 >>201の評価に対して言ってるんなら、何も面白くなかったから厳しいわけじゃないぞ。
「面白かった」「良かった」というのは「つまらない」「クソ」というのと同等で、
次に繋がる要素が全くないというか、何も得られない言葉。
指摘をするのは、対象の人間がそれだけの事が出来るであろう人物、集団であったりと、
まだまだ上へ上り詰められる人間であると買っているから。
「面白かったからそれでいいじゃん」というのは「どうせここまでしか出来ないんだからほっとこうぜ」と一緒。
毒の体験版はそれなりの完成度があったが、そもそも面白くなる事を目標としているので「面白い」は評価ではない。
せめて「何が面白い」と理由をつけて初めて評価だってのが俺の考えだから。
毒の体験版はいいな
セーブ数を増やしてオートモードつけてSE(特にネコの鳴き声)なんとかしてくれれば個人的には最高の出来だ
あとSOHOのねーちゃんとヤれれば言うことナシ
良く出来てるとは思ったが、正直つまらなかった……
特にテキストが何の面白みも感じられない割にはだらだら長いのが痛い……
展開に減りも張りもないから、下らないイベント会話をこなすのが辛い……
まともに読めたのは、本当にお化けおにゃのこが出てくるまでだったよ。
あとはほんとにテキストすっ飛ばし。途中何度か止めて期待したけど、orzって感じ。
文章が下手って訳でもないし日本語はちゃんと扱えているとは思うけど、なんだろうな、この感覚は…
精神疾患の一種なんだろうか?
>>211 お前の感じてる感情は精神的疾患の一種だ。鎮め方は俺g(ry
別におもしろくないと感じるのは良いと思うよ。ネタナドとか喪の体験版みたいなおもしろいと
言われるものでも全員が全員マンセーしてるわけではないし、悪い点を指摘した事からスタッフが成長した例もある。
ただそれをここで言った所でスタッフが見てるかどうかわからないんだからただの陰口に見えるからイクナイ
踊り子に手を出すのは駄目だけど、感想をここで垂れ流すくらいなら該当スレ行ってこい!!>>194-
>>211 喪の体験版もCB5も修学旅行もここではやらずに該当スレに感想があったのに何で逆の状況なんだよw
>>211 それは単に、お前の趣味に合わないだけだろ・・・。
このスレで好みを前提に否定しても無意味だぞ。
むしろ独身男性向けってのを考えれば、ああいうノリで正解に見えるが。
お前には暇書が書いてるショボイ天使ものの方が合ってるかもな。
別に毒の感想を語るスレじゃないしな
ある程度よさげなのはわかったから、あとは毒スレでやれ
確かにスレ違いな上にかわいそうなくらい過疎ってるから
毒スレのほうがよさそうだな。
喪板のエロ絵に、たまらなく股間がオギオギする件について…
毒と喪がマンセーなのは同意なんだが、
喪が春、毒が夏に完成する予定なのに後釜が育ってない件について
あと「さわり」という言葉の意味を間違えていることに気付かないことについて…
喪が春、毒が夏に完成するのは本当なのか甚だ疑問な件について
220 :
名前は開発中のものです。:05/02/16 04:29:36 ID:5Oyx+b53
「さわり」ってのは辞書によるとクライマックスシーンだそうな。
>>221 マジで!
凄い誤用が広まってるもんだな
>221
はは、ばかな。そんなの国語辞典を標榜する古語辞典の広辞苑だけだろ、
と思って新明解みたらたしかにそうなってる…。しかもよく使われる意味はちょろっとも書いてないよ…。
でもこれってもう完全に浸透してるよね。
全然大丈夫と一緒で既に認知された国語といってもいんでない?
意味の取り違いは浸透を理由にそれを認めたら、言葉のルールが壊れてしまう。
しかもこの場合真逆の意味だから誤用は積極的に矯めされるべき。
世間ずれ、を例に挙げるのがいいか。これを世間からズレてる意味で使う輩が居るが
逆に、世間なれとか世間にスレているという意味なわけで。
このスレの本意に沿うと、こうした言葉の訓練が不足している人が制作で日本語を
振り回してるのに、一切修正する人が居ないことを問題視すべきかと。
アマチュアやフリーのゲームでも、エディターっていう役職は必要だと思う。
赤入れはライターの個性を殺すとか嘘八百だと思うのだが…
今使われている「さわり」の意味は、元々は風俗用語からきたもの。
いい機会だからぐぐって見たけど「役不足」あたりが「さわり」と同じような境遇かと。
「確信犯」も誤用の典型だけど、ニュアンスが残っているだけマシかな?
しゆじんかう、ひろいぬのおつぱいをさわりてちくびのかたくなることいとをかし。
ひろいぬこたへていはく、きやああ、なんじはなにをするなりや。
結局のところは読んだ人間が違和感を感じるかどうかだな。
>>227に同意しておく
>>219 それを聞いても「遅っ!」と思う僕がいます。
誰か一人でもいい
GJと言ってくれるだけで
そんなちっぽけな支えで俺は戦うんだ
GJと言われるのを目指して戦えないのかい?
いや、途中からの失速とかそれに対する揶揄だからw
?
言ってることが理解できない
お前、ひょっとして数日前から書き込んでたりする?
途中からの失速に対する揶揄としては難解すぎるな。
名無しの来ないスレでひっそりと製作を続ける姿を思い浮かべた
109シナリオに赤入れようってくらいだから、それなりにきちんとしたモノを
持って来られるんだろうなと期待していたのだが。
何だかちょっと突っ込むのもかわいそうになってきた。
>>234 いや、俺はアジだかサバだかじゃないってw
>>235の言うとおり、自分で読み返してみて難解だと思った。
今は反省している。
自分の毒で死滅しちゃいそうなのばっかじゃん。
栄太おもしれー。
栄太のスタッフ募集要項には絶対に「行動するだけでスレが荒れる素質がある人」って項目があるぞ。
だが、それでいい。
なんか栄太、批判してるやつも擁護してるやつも必死だなぁ
目が滑りまくるっつーの
コテのレスしか見なくていいなあのスレ
>>243 IDチェックするとわかるけど今日の夕方から凄い勢いでレスしてる名無し達で
単発IDなのは1人だけであと7人が必死になってるだけ。
まあそれはほとんど毎日同じなんだけどね。
他のスレよりも名無しの発言回数が多いけど実際の人数はむしろ少ない。
(´-`).。oO(昔栄太でスレが荒れる原因を単発ID=自演で叩きとか言ってたけど・・・)
ここで栄太のことに対して「何も言わなくとも、なんのことかわかる」奴らのなんと多いことよ
オチするのはいいが、向こうに迷惑掛けんなよ
あっちで文句垂れて、受け入れられなかったからってコッチで愚痴るのもやめれ
あそこは行動が派手でネタが尽きないしね。
栄太読むのまんどくさいんで誰か3行であらすじ書いてくれ
新企画がそれなりに動き出す。スタッフが集まりつつあり、素材が出始める。
蛮鬼スタッフもなんか新企画に興味があるらしく擦り寄ってくる。
叩きと擁護と指摘と煽りを材料に、名無し同士が当人そっちのけで共食いをしてる。
旧スレで燻っているスクリプトというかエンジンの仕様とそれに対する作業の話は
自作自演とか言っている部分を除けば、少しは実のある話のような気がする。
新スレは擁護厨に注目。
擁護厨は新企画が前面に出てきた途端にわいて出たって感じだなw
>>251 いやいや、蛮鬼スタッフへの擁護厨もまだまだ負けていないさ。
>プログラム担当(10名程度)
ワロタ
世界平和のために北朝鮮政府を打倒すべく
みんなで軍事訓練して将軍様を暗殺しに行こう!
という計画並みに遠大だな…
”ネバーギブアップしない”という事が大切だと、小学校の時に校長先生に言われました。
( ´_ゝ`)いいコーチョーセンセに出会えましたね
物事を見極め、未練を断ち切る事が大切と…
>>261 そろそろ絵板の一部もそっちの管轄になりそうだな。
ちょっと批判コメントがついただけでオフィシャルのホームページというかblogを丸ごと廃棄してしまう件について。
都合の悪いレス総スルーな件について。
批判にマジレスするのが辛いなら紋切り型のテンプレ作ればいいのかと思う。
御意見どうも。検討してみます。
ふむふむ、ちょっと考えてみます。
…とか、そういうあしらい方も、ここいらでやっていくスキルには必要なんじゃないか。
>266
語尾を伸ばすと最強。検討してみますー。
>都合の悪いレス総スルー
相手の神経を相当に逆撫でするから、後々粘着化されないといいけどね。
マンセーも満足にできない無能な名無しが、真摯な批判者を偉そうに見下す件について
真摯と紳士を取り違えているのか…
栄太の擁護厨は既に故意犯としか思えねー
批判されている当事者でもないのにのこのこしゃしゃり出てきたあげく
そもそもの対象に対する見識や能力が貧弱なくせに、批判の有効性や妥当性といった
価値を品定めすることが出来るということ自体、相当に眉ツバな気がするわけで。
批判するものがカッコイイという思い込み妄想があって
何か(もちろん自分以外)を批判する者への嫉妬を感じ
逆にそれをエネルギーにして、批判者を貶めると何やら
爽快感でも感じられるとか、そういう自慰行為なのだろうか?
まあ、あくまでも一般論ね。
栄太に限らず、盾になる擁護名無しの頭の中のゼンマイの仕組みが知りたくてさ。
あっちに書き込んで来い。
いや、俺はどうやら紳士じゃないんで「役不足」(w
それなりに的を射ていると思うので、あっちに書き込んできてくれw
擁護名無し的に「紳士」な意見かどうかは判らんが。
「文句があればお前がやるか出て行け」
「こんなやつのために働く気はない、サヨナラ」
って展開にならないあたり批判擁護ともども全員ワナビーなんだろうな。
>>277 作ってる側も自慰である以上、そういう展開にはならないだろうな。
>>272 ただ単純に自分が良いと思ったものにケチつけられた(と思ってる)から
噛み付いてるだけだと思うぞ。彼らにとっては批判者はただスタッフの作業を
遅らせる邪魔者にしかみえないから排除しようとしている感じ。
まあやっぱりただケチつけてるだけにしか見えない書き込みも多いし
どっちもどっち。
喪板でまたエロい絵がうpされている件について(W
栄太の連中もなあ…。叩かれるのには叩かれるだけの理由があるんだが、
そのあたりちゃんとわかってるのかなあ…。
叩くだけの理由があって叩く名無しばかりならわかってたかもしれないが。
池沼な叩きしかしない名無しもいるから全体的に無視してるんだろうな。
情報の選別が出来ない人ってのは、どんな現場でも危険な存在だよー
論理無しに情報を受け入れてしまって操られたりする素質満点なわけでー
どういう指摘をしても悪化しかしねぇって時点で救いようが無いような・・・。
そんな時こそ(始終降臨してるが)アジ屋さんの出番ですよ。
もしかして鰺が擁護厨なのか?
とも思ったが、明らかにスレを低次化してるから違うのかな。
>>286 静観。というか今は独自のSLGエンジンとADVエンジンを開発中なのでまだ動けぬ。
ADVのエンジンねえ・・・ずいぶん地球環境に優しい話だ
まともな代物を作れる見識があるならばー
端からアージーテイーターなんてやらないと思うんだけどー
車の免許も無いのに、峠のドラテクを語るが如し、違うー?
はったりとは、99を100にするものであって
おたくみたいに0を100にするもんじゃないよ
やはり意見の内容を問わず「反応」はすべきなんだろうなと思う。
>>1-291読みますた
でも構わないわけだから、都合よく取捨選択したりスルーしたりするのは
自分の頭の中でこっそりすることであって、スレと共同でやっているなら
スレの流れに従属するべきだと思う。
スレが燃費良く流れていくのが実は最重要課題で、制作はあくまでも
その流れに乗ったうえで成立すべきなのかと考えさせられる。
モノができることがイノイチであると思いこむと、そこが歪みの元かと。
一人一人にレスしなくてもいいから、
意見を全部まとめて項目ごとに自分の意見を言うべきだろうな。
指摘もよく読めば重複している部分は多い。
これをまとめていないというのは、イコール見ていない・考えていないと思われても仕方がない。
一番多い意見から順にまとめていくべきなんだと思う。
それを「レスすんなんて不可能」と一蹴してしまうのは、またスレが荒れるな。
なんかよく分からないけど大変そうですね。
議論で製作が進むなら良いがね。実際のところ進んでないね?
意見提出させるのもそれを飲み込むのも時間の無駄だから製作に集中させなさいと。
「2chのみんなでゲームを製作」ってのは正直幻想だろ。
実際は「2chで集めたメンバーでゲームを製作」じゃないか?
あくまでモノができることがイノイチであってそのための意見交換だと思うんだがな。
でもI5xg7BVAはお馬鹿。
ついでに言えば8SqHOk3Gもピントがずれてる。
こんな事でいちいち煽る俺もダメだな。
あーあ、秋茄子自分からドツボに突っ込んで行っちゃってるようなもんだな。
書けば書くほどつつかれ所増えていってるぞー。
>293
「レスすんなんて不可能」もそうだが、前スレの「出来るだけ万人ウケするように変更したりはしません」
つーのも結構地雷発言だったと思うぞー。ま、正直っちゃ正直だけど。
というか、「意見」を貰いに来てるのは極少数で、
「肯定のみ」を貰いに来てる輩が大半と思われ。
同人の世界じゃ、肯定しあえる者同士で狭いコミュニティを形成する風潮があるから。
痛いサイトのトップに「私の趣味が理解できない人は回れ右」と書いてあったり、
未熟なイラストに批判予防の言い訳コメントがついてるのと同じ。
批判を受け止めるという発想自体がないんだろうね。
そういう狭いコミュニティでしか生きられない人達が、
2chという巨大コミュニティの空気を読めないのはある意味仕方ないかと。
本人たちは「企画」という括りで小さなコミュニティと形成してるつもりなんだけど、
周りから見れば何の強制力もない括りなんだよな。
だから反対意見や指摘を批判や叩きと解釈するわけか。
確かに匿名性の高い2chじゃ煽り叩きが混ざりがちにはなるけど、
それはそれで遠慮のない生の意見だと思うが。
>痛いサイトのトップに「私の趣味が理解できない人は回れ右」と書いてあったり、
>未熟なイラストに批判予防の言い訳コメントがついてるのと同じ。
いや個人のサイトは管理人の場所なんだから別にそれ自体は勝手
問題は2chに来て批判されて逆ギレしてることだろ
>>296 スレ主体で進めた喪と毒が極めて順調。
そしてあのVIPですら、スレ主体で順調に進んでいるという現実。
むしろ現時点では、単に2chで集まっただけの人たちが
「2chで作りました」と言い張るのが幻想じゃない?
擁護の出現タイミングが秋茄子とシンクロナイズしてるのがなんとも・・・。
突っ込んじゃだめん
結局スタッフ自身のタレントなんて、スレのためにも制作のためにも
な~んにも役に立たないということなのかもしれない。
だけどスタッフ本人は、己のタレントが評価されたり受け入れられたり
名無しへのアドバンテージを持ったと自覚してしまうのではなかろうか?
なんで僕を肯定しないんだ? 作っているのは僕だぞ!?
だが意識の上では、作っているのはスレであり、僕はスレを肯定しなければならない。
そこが受け入れられなければスレや2ちゃんから独立してふつーの同人でやるしかない。
良いトコ取りってのはありえないんだろう。
”タレント”があればいいけどな。
タレントが全くのゼロってことはないでしょう。ありえない。
その大きさや厚みも個性の重要な要素ではあるわけだけど。
薄くて小さいのに、何かのきっかけで大きい(大きくなった)とか思いこんじゃうと拙いよね。うん。
>>301 露出は確かに大きめだが、チャットで会議とかやってるみたいだし
スレが募集・報告・そしてあくまでスタッフと外野としての意見交換の場である
っていう事には変わりが無いと思う。
ていうか名無しの要望をかなえるためだけに働くやつなんていない
あと
>>304の文章をきっちり解読できない俺は文盲か?意味はなんとなくわかるが
廃墟と栄太で動きアリ
>>307 ヲチすれじゃないんで、見掛けた現状を解釈して具体性を削り落としてから
俎板に載せているつもり。ただ、削り方には俺の主観やバイアスが露骨に入っていますけど。
成果物で意見を問う話をすると、さあ見ろ、どうだ、言いたいことはそれだけか?
じゃなくて、作業でこういうところを重視したとか、ここはヌルいかもしれないなど
もっと情報を開示して見てもらったほうが、無粋な名無しの「全部ダメじゃん」的な
煽りを食らうようなことは無いように思う。ちゃんと批評する人は、そうした注文に
応えられるだろうし、そうした駆け引き(?)のテクニックも製作側は持つべきじゃないかと。
栄太の新絵師を上手いと評価するあたりで名無しの程度がわかってしまったな
つまり意見を総まとめすると、
「プレゼンテーション能力が大切」という事になるわけですな。
栄太で超急展開。
三十秒・・・・ねぇ?
>>311 名無しに対してお客様待遇を要求するのもおかしな話だけどな。
製作スレの話じゃないが、開発途中でゲームになってないって
言ってんのに開口一番「ツマンネ」とか言うやつもいるし。
ようは2chだけでなく、共同制作ってのは全部ギブ&テイクだと思うんだ。
自分が何をして何をしてもらってるのか考えないとダメだ。
>309は栄太の話じゃないから
企画を牽引していくのは誰なのかについて
栄太でまた動きあり。
21禁鯖は、実はリアル平均年齢が一番低いとどこかで聞いた記憶が
あるが、やはり、21禁鯖の製作スレはむりがあったのかも知れない。
「(意訳)人を見下す俺様ステキ」がちょっと多すぎたしな…
なるほど。そういう妄想に駆られて擁護してたわけだ。
どっちかってーと「人当たりが良い」ことが良いことだ、という価値観が
蔓延しているのに原因があるような気もするぞ。あんまり関係ないか?
手塚治虫や富野由悠季みたいに「この大自然の素晴らしさが分からない奴は、氏ね!」とか
「稚拙だよ。稚拙だけどさ、そんな稚拙なのにこだわってる喪前らってもっとバカジャネーノ」みたいな
覚悟というか意思が足りない気がするよ。
全世界の人々と友達でありたいという考え方自体を否定してもしょうがないが、
スレ住民を真っ二つにしてでも俺は俺だ。俺なのだ!という勢いが。演説者が。
つまりキムジョンイルになれってことですか。
核みたいに凄い武器持ってルならそれもアリかもしれん
>>319 まあまて、言い方が悪かった。 意訳の対象は全指摘・擁護じゃなくて、厨発言限定。
>>307 遅レスなんだけど結局何が言いたいの?
喪も毒もスレへの依存や露出は高いけど名無しの思うとおりに動いてくれないから
2chで製作とは言えない。だから今あるスレはコテ不要、完全2ch依存をやろうとした
ラスブレ以外全部、ゲーム製作メンバー募集スレだから2ch製作のゲームはまだ無いとでも言いたいのか?
本物の2ちゃんねる製作は、
スレ一個を使って「○○なら>>いくつへ」というのをやればいいんじゃないか。
昔あったアドベンチャー小説だかなんだかっていうヤツ。
↑2getされてアンカーがズレて終了
起きてみたら、結構動きがあるのに、ネガティブな方向性でやんの。
かくて拙い事例のみが積み重なる…と。
>320
それは完成した作品で伝えるべきものであって、
態度で示すのはただの厨。
自我を押し付けることと覚悟には何の関係もないよ。
自分の我侭を押し通すだけなのに「自分の意志を貫く」「初心貫徹」と奇麗事に言い換える奴はいるな。
>>324 その逆。
「名無しの思うとおりに動いてくれないならそれは2chでの製作ではない」
っていう考え方に対する反論。
栄太叩きに混じって「まずスレでの馴れ合いが最優先」っていう意見があるみたいだから
言ってみた。
「馴れ合いが最優先」なんて誰も言ってないと思うが?
このスレで「馴れ合い」なんて言葉を使ったのは
>>330が最初だよ。
>>292の事じゃない?
馴れ合いとは言ってないけど、「スレが燃費良く流れていく」の捉え方の違いだと思う。
馴れ合いってのは双方が妥協して問題とかがスルーされるような状況だとイメージするのだが。
いわゆる痛い同人作家とその腰巾着や取り巻きによって構築されているコロニーのようなもの。
スレが燃費良く流れるってのは、スタッフ側が自分の制作行為を優先するあまり
環境を破壊するなって意味だと思うのだが。パロって言えば「スレにやさしい制作」ってやつか。
高度経済成長じゃないんだから、排ガスや廃液を垂れ流して、モノができればいいじゃねえかは
通用しないってことかと。
スレの環境破壊とやらがどういう状況だかは分からんが、
とりあえず「スレは最悪の状態だがモノは進んでいる」という状況がありえるなら
別にそれは全く問題ないだろ。栄太のほうだってマトモなシナリオで順調に製作が進んでるなら
スレが荒れても問題は無い、まぁ文句言うやつがいないんだから荒れようがないが。
すまん、ずっときになってるんだが
栄太ってなに?orz
スレアドレス希望
名無しの意見を100%聞き入れての完成などありえない。
だが意見をうまくとりいれて完成させることならできよう。
スレと共に歩んで意見を多くとりいれたということならやっぱネタナドが参考になるだろ。
初回版が出た段階でラストにヒロイン3人が笑ってる絵がほしいというレスが多く
スタッフは最初はつっぱねたがやがて押されるかたちでシナリオを追加して絵もいれてた。
完全版ではその追加部分があったことで救われたというレビューが多かった。
こういうのは誰の目から見ても名無しの建設的な関与だし見習うべきだと思う。
>>335 テンプレと過去ログをよく読むと(・∀・)イイ!
>>337 検索かけて栄太が何をさしてたかわかったお!
でもその板がどこにあるのかわからない漏れがいる・・・・
文化でも大人の時間でも漫画・小説カテゴリーでもないですよね?
エロ下界にあります。
>>334 ここが2chでのゲーム製作を語るスレである以上、「スレが荒れても完成すれば無問題」はスレ違いだな。
ゲーム完成の最優先だけに主眼に置いて語ると、結局2ch離脱が一番という話になる。
スレが荒れていると無駄な労力を使うし、完成後も悪評として残る。
「スレが荒れても完成すればいい」は建設的な意見ではないな。
スレでいい雰囲気を保ちつつ、完成を目指す話をしようぜ。
まあ、結局「スレ主体で企画を進めて名無しを味方につける」って結論になるんだろうけどな。
なんでまたループしてるんだ?
見切り発車が多いのもしこりを残す理由だろうな。
「こういう物が作りたい」っていうのが明確でない。
明確でない上に周囲に何かを伝える能力がない。
そして自分が背負う苦労のレベルが分かっていない。
ネタナドはクラナドのパロだかを作りたいという目標があって、それを伝える事が出来た。
だから完成したんじゃない? 詳しい事情は知らないから断言出来ないけどさ。
IDに注意しながらこのスレ読み返すと分かるけど
朝晩常駐して、持ち込み推進、名無し排他、スレは荒れてもいいを連呼して
話題を蒸し返してる人がいるね。
ひょっとして狗肉タソですか?
趣旨と電波っぷりがそっくりなんですが。
やっぱり理想というか大望ありきの企画はうまくいくんだと思う。
喪にも「もてない男の気持ちを味わってもらう」という崇高な理想があるらしい。
侍魂商才というけど、やっぱ志ってものが必要なんではなかろうかと。
>>342 悔しいが持ち込み推進・スタッフ重視・ブツの進行>スレの天気なのは
俺一人みたいだな。狗肉って誰だかは知らんけど。
俺が言いたいのは創ってるのはスレ全体かもしれないけど実際に作業してる人はスタッフですよ?
って話。動いてるスタッフが名無しの言う事を聞かないから叩くって考えはおかしいんじゃないか?
口だけでロクなもん作れないやつのせいで「もっとスレの意見を聞け」っていう話にはなってるが。
「メンバーを募集したらあとはメッセで連絡を取り合いつつ地道な作業」ってだいぶ昔にチョロっと
誰かが言ってたが、俺はそれに賛成する。
念のため言っとくがこれは栄太には当てはまらん。
栄太は能力の面で
名無し>スタッフ>擁護
だからな。
あー突っ込まれる前に補足。
「持ち込み企画は名無しの影響力が低いから却下」って話は
「名無しの言う事を聞かないやつはいらない」って事に繋がるよな?
俺は出来上がったときはスタッフだけが満足する(幸せになる)んじゃなくて
スレ全体が満足する(幸せになる)もんなんだと思うけど。
そうなるためにはどうすればいいのかに立脚点を置いて見ているよ。
>名無し>スタッフ>擁護
名無しの一部(※1)>スタッフ>名無しの一部(※2)
という気もするが。
※1…良い指摘、厨な指摘への指摘
※2…厨な指摘、良い指摘への指摘
>>347 で、幸せとは何だ?って話になると思うんだが。
自分が企画のために大きく動けないなら俺の場合観客に徹する
>>344 2ch製作というのが具体的にどんな製作スタイルなのかは決まっていないけれど
2ch発というのとメンバー募集スレとの言葉があるからちょっとは分けられる。
2ch発・・・2chでメンバーを募集したものの途中から2ch外で作る事を明言したもの
メンバー募集スレ・・・スレで何かをしようとする気はなく、ゲーム作ってますと言って保守を繰り返すだけのスレ
メッセで活動してスレの意見は聞かないとなると本人達はともかく他は2ch製作とは認めないと思う。
作ってるのはスタッフなのに何もしない名無しに叩かれるのが我慢できないというのは
>>5見れ
2chで作ってる以上雑音があるのは今も昔もどのスレも変わらない。
>口だけでロクなもん作れないやつのせいで「もっとスレの意見を聞け」
これを言わせない所はある程度うまくいっている。喪や毒やVIPなんかかな。
逆に栄太やラスブレみたいに常にピリピリしてる所は頻繁に言われてる。
それを言う名無しのせいで荒れてると責任転換し、名無し不要論をあげるのは横暴。
>>346 誰も「持ち込み企画は名無しの影響力が低いから却下」なんて言ってない。
2chでの製作を円滑に進めるには名無しをうまく統率することが大事というのが前提で
今まで持ち込み企画で名無しがみんな協力的になった事が無い=不利というだけ
>>349 幸せ=スレ全体が満足するって書いてあるだろ。
>>347はかなり良い事言ってるよ?
そんなの目に見えないとか言うならもう何も言わんよ。
絵板見てみたが、なんというか…。
なんであそこはあんなに精神年齢低いんだ?
>>350 だんだん議論が長文化してきたんで短めに言うが、
なんで「企画者が主体となり、それに協力したい奴が参加する」方式がダメなんだ?って話。
あと満足ってなんだ?自分が企画のために大きく動けないなら俺の場合観客に徹する、
自分の提案がダメだと言われたらさっさと引く。それで企画が糞になるなら見放す。
頼む。。。マジで絵板ってどこなんだ。エロ下界といわれてもエロ同人なのか、エロゲーなのかわからんのです・・・
>>353 希望を失わずにエロゲーを作るスレ6本目@お絵描き・創作/大人の時間
またここが荒らし派遣所と言われるようなことを…
ありがとう!完全にお絵かき創作見落としてました・・・。
>>352 > 自分の提案がダメだと言われたらさっさと引く。
このスレでさっさと引けもせずに
醜態を晒していることには頬っ被りですか?
>>352 ちゃんとスレ読んでるのか甚だ疑問だが…。
> 「企画者が主体となり、それに協力したい奴が参加する」方式がダメなんだ?って話
これはスレが荒れやすいから2ch向きでない方法、というのが大筋の見解。
そして実際荒れているのが現状。
それに対する君の考えは、
>>334にある「スレは荒れても作業が進んでるなら問題ない」。
で、それに対する回答は
>>340で既出。
スレが荒れていれば参加希望者が集まり難くなる。
スレが荒れていると、2ch製作でのメリットである「率直な感想」が貰い難くなる。
完成後にも荒れたスレのログが汚点となり、いつまでもつきまとう。
そもそも「荒れてもいい」という発想で掲示板サイトを利用することが迷惑行為。
これらの意見は過去ログでも既出。
それを踏まえて「スレ主体の企画立案が2ch向け」という流れになってるわけ。
事例も根拠もなく自分の主張をごり押ししても、誰も納得させられないよ。
「企画者が主体となり、それに協力したい奴が参加する」方式を主張したいのなら
まず、それに対するメリットを主張すべきじゃないの?
一部の人間のためのメリットじゃなくて、2chという観点からのメリットを。
>>352のレスを見る限り、自分だけのメリットしか考えてないようだけど
掲示板サイトでそれを貫くのって只のわがままに過ぎないんじゃない?
>>掲示板サイトでそれを貫くのって只のわがままに過ぎないんじゃない?
なんてメタ的な結論を出すんだw
議論はこうして終わらない~
まぁ結論出すことを目標にするんじゃなくて、
いろんな意見を目にすることに意義を見出せばいいと思う
統一見解出すなんてドダイ無理だろ
あんまり喪板の話すると信者扱いされるんでいやなんだが
喪板はプロットからタイトル、登場人物まで名無し達で案をだして
その後スレ投票で決まったからな。その後、やってもよいと言う名無しが
便宜上コテでやっているとうスタイル。
これは2ch製作とよんで良いんじゃないか?
チャット会議ってのも誰でも入れる公開チャットでやる日も決まってる
みたいだし
喪が2ch製作じゃないなんて言ってるやついたっけ?
喪んだいない。
>>352 >なんで「企画者が主体となり、それに協力したい奴が参加する」方式がダメなんだ?って話。
誰も駄目なんて言ってない。不利だと言ってるだけなのになんで脳内で駄目に変換されるのか
>あと満足ってなんだ?自分が企画のために大きく動けないなら~
それはお前の価値観。それを押しつけたいならそれをテンプレにしてスレ立てるか自分のサイトで。
>>363 毎回恒例となっているこのスレが900を超えてからどこからか湧いてくる
ここのアンチだけは前スレの後半で言ってたw
2ch以外の連絡手段を用意した時点で2ch製作ではない=喪も駄目ってねw
喪の2ch制作を否定する動きをみせているのは
まずまちがいなくドキュソ関係であると思うのだがどうか?
ドキュソと狗肉達は話題にするとまた荒らしに来るから名前出すのもイクナイ
なんでそんなに2ch製作を否定しようとするのか謎だけどね。
ブランドってわけでもないのに。
ぶっちゃけ、スレ住人が退屈するかしないかって問題で
どうでもいいんじゃなかろうか…>2ch制作
>>369 その逆も言えるわけだけど。
陰でこそこそやりながら、なぜか2ch製作に固執する人たち。
ブランドってわけでもないんだから、サークル化してもいいのにね。
つか持込推進君は、メリットを挙げろと言われると黙っちゃうんだな。
擁護厨が「煽り返さないでスタッフを褒めなさい」と言われると黙っちゃうのと同じか。
メリットを提唱し合うのが建設的な意見交換。
だから「なんでこのやり方が駄目なの?」という発想じゃ、誰も納得させられない。
批判×擁護も同じ。批判はそれなりにメリットを提示しているが
擁護はひたすら「なんでスタッフのやり方が駄目なの?」でしか切り返さない。
だから建設的な意見交換に発展しない。
もっとも
メリットを提示している批判と、単なる叩きが混在している。
メリットを提示している批判を、叩きとしか解釈しない擁護orスタッフがいる。
という問題もあるが。
バカがまたなんか言ってるよ
>>370 2ch製作ということしか売りがない物を作った所が
2ch製作ものが多くなると存在感や売りが無くなって困るとか?
しかも喪や毒は結構フリーにしてはレベルが高くなりそうだから危機感を抱いてるとか?
毒は致命的なまでのテキストのつまらなさを直さない限りは名作にはなれない希ガス。
一番難産だけど、栄太は完成した物が出来たら質は高そうだ。
ブランドしかウリにならない単なる駄作を2chと結びつけられるのが嫌というのもあるのかな。
企業レベルじゃないと許してくれないんじゃない?
どうでもいいが「2ちゃんねらが作った」ならば
およそどのエロゲでも間違いはないわけで。
むしろコミケとかで手に取るならば逆に、全く2ちゃんねるを見たことがない、存在すら知らないような
無垢な人々が作ったようなエロゲがやりたい気もする。エロシーン無しだともっと良いかも。
厨ゲームがやりたいわけではなく、違う世界と触れ合いたい。
>376
栄太関係者ですか。w
あんなチン滓同然の素材の羅列で質は高そうだ、だなんて理解に苦しむよ。
>>378 一応マジで聞く。
このインターネットスペース上で2ちゃんねるを知らず、製作されるゲームは愚か
掲示板等のコミュニケーションの端々にすら顔文字の一つも出てこないような
ある意味潔癖な人々がいて、かつ実年齢が18歳以上の人間たちが運営する
ゲーム製作コミュニティサイトがあったら、教えてくれ。ノベルゲームを作ってるならなお良し。
・・・あるの?そんなもの私立リリアン女学園並に稀有というか存在しないものだと・・・…
>>379 栄太でスレに依存して作る上で、目が肥えた名無し達を従わせて作るなんてのは
そうそう簡単にいかないと思うんだけど。
単なる叩きなら無視すりゃいいんだけど、的確に欠点ついてくるわけだから、
その欠点が大半の許容範囲内に収まらないとゲーム製作まで乗り出せない。
その結果として、そこで完成したものは質が高いんじゃないの? というわけ。
> 目が肥えた名無し
うん、まあ、これがウソだから、全部ウソね、その意見。
>>382 だまされているぞ。
栄太には、スタッフへの粘着に命と人生を迷うことなく賭けている奴が、約2名いる。
その2名が、"名無し>スタッフ"論を広げようとしているが、実際は同レベル。
>>381 つまり、君にも僕にも探すのは難しいわけだよ。
しかも、「腐女子ならブンガク少女とかってまだいるんじゃない?」なんて幻想を未だに抱いていたりするわけだ。
もろちんインターネットスペースを外れてフリーメイソンにでも潜り込めばお望みの
ピュアーな人種には出会えるかもだが、そんなこと出来ないだろ?
実際はどうなのかって言うのは知らないけど漏れらの認識の中には既に
「2ちゃんねるは日本において普遍的でありそれらの作り出した情報は広く偏在してる」ってのを肯定しちゃってるわけだよ。
それが是か非かは知らないけど、とにもかくにも日がなツーチャンネルに居座り続けるような我々にとってしてみれば
2ちゃんねるという価値観が含まれていない人種というのは珍しい以上に、ありえなくなっているわけだ。
ということは、文中にその普遍的な2ちゃんねる的な用語なり思想が入っていたとしても、それらは
我々にとってしてみればそう価値のあるものではないのではないか?
求めるべきはそう、どっちかっていうとメタ2ちゃんねるのような…・・・
(・∀・)エスーパ
>>385の超訳)
2ちゃんねらー以外相手にしたくねーんだよ(pgr
ここや毒板でシナリオ(゚д゚)ウマーな意見が連発してたから
定期的に来る「毒のシナリオは糞」が浮いてるなw
「喪のシナリオは糞」のチェッカー君と違って更新チェッカーにならないのが難点だが。
ここまで栄太の必死擁護が出張してきてる?
どうやって名無し>スタッフじゃ無いと言えるんだか
天然エスパーですか?
それは天然じゃなきゃダメなのか
>>385 お前、ナニもんのすごく自分に都合がいいように拡大解釈してるの?こえええええええええ
2ちゃんねるが普遍的かつスタンダードだと思ってるよwバカじゃないの?
お前情報の海であるネットを、2ちゃんの中だけの目で見てどうするよ。一般人と話したことも無いのか?
我々とか言ってお前と俺を一緒にすんな。メディア論とかの本読んで勉強しなおして来い
んじゃおめー、さっきの
>>381のサイトすべてが2ちゃんに毒されてるとでも言えるのか?
コミュニケーションの節々に顔文字使ってたらちゃねらーか。すげぇ定義だな。
ゲーム制作コミュニティ=2ちゃんねらーって前提で物言ってんじゃねぇよ。想定だけで物語んなヴォケ
やべー。こんな長文で返されるとは思わなかった。きもー。
>>389 つーか「名無し>スタッフ」を唱えることに意味はない。
「ケチつける奴はまず実力を示せ」と言ってる擁護がアフォなだけ。
スタッフが批判OKのスタンスを取っているんだから、
でしゃばって応戦してくる擁護は無視汁。
しかし栄太は必死粘着も必死擁護も数が多い気がする。
>>「ケチつける奴はまず実力を示せ」
これはドコのスレでも不毛な議論にしかならないんだよな
言うほうも、言われるほうも相容れない存在なんだからなぁ
>>391 2ちゃんねるを過大評価し過ぎてる奴に見られる特徴。
こういう2ちゃん狂は放置しとけ。
>>395 2ちゃんにしか居場所が無い奴には、2ちゃんがすべてなんだろうな…
いかにもコミュニケーション不全のひきこもりヲタを見た気がしたよ。そうだな、放置スキルが足りてなかった
つーか
>>385みたいな奴とはリアルでは生涯接したくないな、会話とか成り立たなさそうだし
一緒にいて不快感しかなさそうだ。
>>「ケチつける奴はまず実力を示せ」と言ってる擁護がアフォなだけ。
基本的に同意。指摘者が実力を証明する必要は無い。つまらない指摘だと
思ったら、無視すればいい。
ただ…ROMった限りでは、その言葉のターゲットにされているのは、主に
粘着のようだが。
>>385はきっと、「2chを敵に回した」とか「スレの総意」とか、普通に使う人なんだろうな
>>397 指摘の取捨選択権は、良くも悪くもスタッフにあるんだよな。
それを無視して擁護が取捨選択するのは、荒らし行為以外の何ものでもない。
あとは、スタッフは都合のいい意見だけ拾わない、
指摘する側は指摘が済んだら黙っておく、というのが出来たら
スレも落ち着くんだろうが…。
>>397 しかしIDで検索してみるとターゲットにされた粘着疑惑の名無しが他のレスでは擁護してたり、
「ケチつける~」を言った名無しが他のレスではスタッフを叩いてたり、
自分だけが本当の名無しとか言い出すどこよりも痛い信者がいたりする
わけわからん混沌とした感じが栄太クォリティ
>>401 奥の浅い読み方しかしてないからそう感じるんだ。
行間嫁。
行間をまじめに見つめてしまった。
乳首で、名無しとコテが熱くなれる喪板は
まだまだ現役だと思いますた
>399
意見の取捨選択と、都合のいい意見だけ拾わない、の境界が難しいな。
自分の批判をスルーされれば、都合の悪い意見を無視してると感情的に受け取るのもいるだろうし。
様々な事項に対して理由を付けて突っぱねるなら、
都合の良い意見しか拾わないっていうのは難しくなるだろう。
>>405 そこをうまく遣り繰りできるスタッフは、いわゆる世渡り上手だろうね。
栄太のスタッフに一番足りてない要素かも。>世渡り上手
>>404 乳首の話題はニューリンのエッヂ処理にまで及んでおり、乳首以外は全スルー。
久しぶりに人の情熱を尊敬した。
死に体の企画のスタッフを揶揄して居丈高に空虚な能書きを垂れる滑稽さについて。
411 :
408:05/02/21 22:09:43 ID:Nvr2n7nX
>>409 すごい解釈だな。 特に悪気はなかったが…
たまにはあげるのさ。
なんで>408が反応するのかよくわからないのだがw
栄太で乳輪の話はしてなかったと思うが…
>>411 409が言ってるのは栄太の事と思われ。
週末に報告すると言ったまま放置かましてる現状に呆れた名無しの1人が
「109がシナリオ書けばいいんだろ」と偽109を名乗ってシナリオを書いてる。
俺は誰でも参加可能なのが2ch企画の良さだし別に気にしてないが
>>409の気には障ったのだろう
416 :
408:05/02/21 22:24:04 ID:Nvr2n7nX
>>413 すまない、408のことを言われたと思った。
喪板は今ントコ死に体じゃないしな。
いや、なぜわざわざ彼は、決着のついてないもめ事にしゃしゃり出てきて
最も荒れるとしか思えないコテを名乗って自己賛美を繰り返しているのかなぁ…と。
まともに参加したいのなら、ああいうことはしない、少なくとも自分なら。
もっと真摯に振る舞ったほうが流れに乗れるだろうに。
ああ、こっちは一般論だったね。適当に読み替えてください。はい。
偽109って、鯵だろ。
>419
ああ、わざと書かないで黙ってたのに!!
>419
黙っておいてやれよ・・・
>>419 まぁ、許してやっておくんなまし。
荒らす振りしてスレ全体の統率力を高めるのも漏れの仕事の内さ。
偽109=鯵もありそうだが…
偽109=真109という説もでている。 それもありそう。
栄太は濃いキャラ(怪しい容疑者)がいっぱいいすぎてわからん。
じゃあ俺はせっかくだから偽109=roki説を唱えてみるぜ!!
統率力ってのは集団が持つものではなく、集団の中の一部が所有し発揮するものであることについてwww
叩かれる要素はあったのかも知れないが鰤の頑張りはずっと応援していた。
本当にこれで終わってしまうのかな…。どういうわけか涙がでるほど寂しい。
OqOVSp1Kは、スルーすればいいんだな。
栄太は下手なサスペンスドラマよりも難解で面白げですよ。
そうか?足取りさえ追えれば簡単なことこの上ないと思うけど。
足取り?
結局くずおれた訳だが、まぁ前向きな方向に転んでもらえてこちらとしては安心したよ。
さて、蛮鬼夜行エクステンドでも書き始めるかね。
他人を切ったのが申し訳ないと思うなら、自らも腹を切って死ぬべきだ
by又吉イエス
>>鰺
よう聞け、おまえのした事はある日、ある寺の墓地に行って見た、
ピカピカと光る、こちらの姿が映りこむ程のツヤツヤな黒石が、
我家に欲しくなったオマエは、欲にかられて墓石をかついで帰ろうとして、
持てなかったようなもんなんじゃぞ。
わかったのか ?
ラップとかヒップホップとかってヤツですか?
>>434 バックレて墓石を建てたライターさんですか?
っていうか、取ったばかりのドメインが無駄になるのが悔しくて
企画流用とか言ってるんじゃネーノ?
>>437 だったら跡地だけでも残しておいてくれよと・・・
まるで、漏れに「作るな」と言ってるような消し去り方しやがって・・・
消えちまった物はしゃーないべ
つか、マジでbankiyakou改の企画をやるんだ…
なんつーか、ご苦労さんって感じ
リヴァイアスみたいで面白いけど、見てるぶんには。
一般的には、逃げた奴の企画を継承しようなんて思わないよな。
逃げた奴なんて思い出したくもないし、完成後に「元は俺の案でした」と言いふらされても困る。
ひょっとして109は名前を伏せただけで生存しているとか?
109は存命中で、新企画完成後に「実は俺でした」と出てくるに10000roki。
鰺みたいな構ってクレクレワナビーの行動を考察なんかしてると、お前も馬鹿になるよ
それはつまり、109=鯵ってことでFA?
偽109と逃109は区別しとけ。
あと偽のトリップをぐぐってみれば、奴がどれだけ空気が読めなくて白痴なのかわかるよ。
トリップが一致したくらいで同一人物認定するなよ
複数の人間があれだけ脳足りんな勘違いを統一して書けるなら、とっくに人類は火星に立ってるよ
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
>>444 喪前は更に「morphyone」でぐぐってみたりはしないのか?
あってその台詞なら、考え物だなー
僕らはこのスレがまだ 良スレだった頃から
最近、ここの書き込みに変な当て字や隠語っぽいのが増えてきて、
何がなんだかわからなくなってきた。
ここはミーティングルームから喫煙所へと移り変わっているのさ
今日~人類が初めてぇ~木星についたよぉ
思うに全否定厨はすべてのスレッドに対して一人だけなんじゃないかという疑惑。
>448
矛先をかわすのに必死だね、白痴鰺
廃墟で暴れているのって鰺?
「否定厨」って何?
>>456 それがわかるまではチンチンをいじり続けねばならないルールです。
>>456 リアルでもいるでしょ?なんでもかんでも糞糞いうやつ。
何かを否定する行為自体に酔いしれて俺って超かっこいい!!ってオナニーするやつ。
自分が否定する=自分の考えこそが正しいと脳内保管する事。
なるほど、井筒監督の事か。
あやまれ!
映画が作れる井筒監督と厨房を一緒にしたことをあやまれ!
何だと?厨房だってチンチンいじれるんだぞ!?
井筒監督は、ある映画の撮影中に死亡事故を起こしてしまい
それ以降、補償とか色々微妙な立場になってしまったので
電波芸者になって金を稼がざるをえないと聞いた。
その割にはパッチギとか言う時代錯誤の映画作ってるじゃん。
ゲロッパもそうだけど、あれだって雇われ監督なんじゃないの?
都合のいいことに名前だけは通ってるわけだから、客寄せパンダ監督ていうか
そう考えてるが、今のところ矛盾してないので正解だと思ってる。
どっちにしても、踊らされているのに踊っているつもりって所は変わらないよな。
どこをどうとればそんな結論に
>>455 そう。
「鯵」って言う、わかりやい誰からも嫌われる人物を作っといて、それに全部擦り付けたり。
反目する人間を、逆に「鯵」にしようとしたり。
自作自演のガイドラインにでも乗ってるような、小賢しい人様を舐め切った手口が鯵。
とあるスレを追い出された香具師が、腹いせに製作系スレを巡回。
少数意見をがなり立て、嫌われ者を過剰に擁護して騒ぎを焚き付け、
ストレスを発散している。
当人が企画&ライターであったため、企画&シナリオ部分に特化して粘着。
そしてこいつが現れた時期に、某所で切られたライターが一人…。
とか推理してみるテスツ
>>455 違う。制作者を萎えさせるのは鯵の本意ではない。
あと、案外鯵は愚直だぞ。特にID隠したりしないし。
>>450 喪とか栄太とか使ってる身としては、あまりわかりやすくすると
また変なのが「ここが荒らし派遣したから企画が潰れた」とか責任転換しにくるから
あえてわかりづらくしてる感もある。
>>467、
>>469 要は『虹芽』or『壱』だよね。
誰からもその言動が嫌われて、ゲーム製作系のダークゾーンを1人でこなした実績から
どこかの企画に厨や電波が湧くと『虹芽が出た』とか言ってたやつ。
ネタとしてはおもしろいけど、虹芽の時は末期になるとネタで言ってるのか本気で言ってるのか
わからなくて、虹芽認定して1人で騒いでる人が痛々しかったから気をつけな。
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも俺のせいにしてりゃいいさ…
::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
_.. /⌒::虹;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;目;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ,, ,,,,
ここならともかく他の板で栄太とか鯵みたいな隠語使う香具師は
ここを荒らし派遣所認定させたくてやってるんだろ?
初めて鯵=〇〇説が登場した8分後に、他のスレにその説を聞いた話として説きに行くとか
明らかにここに罪を被せようとしてる感じ。
実際あのアホがここから行ってるんだからしょうがない
罪を被せられたからってどうなるわけでもなし
ここに罪を被せるんじゃなくて
栄太からこっちに住み着いて、ここと向こうの両方行き来してる住人だろ
正直どっちからも迷惑な存在だろうけどな
リアル109がどこかにいそうな気がする件について
ニュータイプを気取ったオールドタイプめ
あきらめて、そこで試合終了しちゃう件について
あれって、試合終了なの?
なんか今日はやけに静かな件について
廃墟で遂に火が消えたので、お通夜なんです
葱に戻って潰したんだ。
突飛な事言うから、本人認定(109、暇書)されて叩きに拍車がかかる。
わざとか?
やたら話題を変えたがってるやつがいるな
栄太の場合、三本の内、
一本は二度も失敗したレールをもう一度転がし始めたお先真っ暗企画。
一本は全てがダメで直すだけの技量も無い企画。
一本は唯一望みアリだが作業がローペースで話題が少ない企画。
ここらで宇宙と吸血の間の様な企画が出てくれると活気が出るんだろう。
三本って、ラブノートは?
ねぇラブノートは?
(⊃д`) グスン
>>483 スペースやじきた=宇宙空間
おまえの血は(略=地上
その間=王立宇宙軍
つまり、今日のロケット打ち上げに関連して
「ロケットのふゆ」を企画すれば良いんだよ!
結局のところ企画参加者も名無しも作品を完成させる気がない件について
それが俺のジャスティス
>484
ラブノートはシナリオを晒した時点で命運が尽きたと思われ。
誰かが直していたが、直してもアレだったし、スルーされていたし。
>>484 もしも298◆aqjolYtSEE氏が坊主1ミリ◆aqjolYtSEE氏ならば、彼のHPである
「オリジナル待ち受け こりゃ ドーモi」
を見る限り、人を楽しませる才がないか、そもそも楽しませる気が無いとしか
思えないので、あまり期待しない方が良いのでは…
なんだ?栄太で潰しあいが起こってるのか?
いや、
>>490は鰺が、自分のトリを晒されて赤っ恥かいたから
必死に他の奴を晒しているだけ。余程口惜しかったと見える。
さらに代田でも叩かれている様子
>>492 むしろ、「蛮鬼夜行」でぐぐられた方のうちの一人のような気がしてしょうがない。
栄太スタッフは基本的に火に油を注ぐ発言以外はしないらしいな。
わかった、鯵のバカたれは鰤のHP知らなくて、
「蛮鬼夜行」でググって見つけた自慢げにアホなレスつけるんだ。
>>493 代田、モンスターが3匹同時に上陸してないか?
鯵臭い奴と二尾。
あと、ゲー製スレを巡回して難癖つける奴に、
「・・・」の使い方が独特なのが一匹いるんだよな。
つーか、最近静かだった二尾が絶妙のタイミングで現れたり、
鯵らしき書き込みが二尾を挟んでID変わってるのも胡散臭い。
モンスターの正体は、首が3つで胴体1つのキングギドラだったりして。
誰かがハイーキョさんの仕事を増やしている件について
「喪前は鯵か?」という奴や「漏れを誰かと勘違いしてないか?」という奴は同一人物で、おそらくは・・・の件について。
優秀な人材が痛い香具師と組んでいるのを見ると、他人事ながらハラハラする。
だがそれがいい
>>499 過去は過去として、近頃のさばっている有象無象を駆逐する為に利益共有する意思が有るか否かについて
有象無象の定義が分からんのでなんとも言えぬ。
基本的にゃあ企画参加者の味方だが。
鰤は140の事まで掘り返しやがって、一体何がしたいんだ。
パソコンの向こうで嬉々としてスレが荒れるのを見てるとしか思えん。
>>504 「つまらねえ企画」と煽られたときに、
「もう既にいない人のアイデアですから」と言い訳するための予防線とか。
自分の絵を発表できて反応貰えれば、企画が誰のものだろうがスレが荒れようが
どうでもいいんじゃないかと。
荒れてる最中に平然とラフ投下したりするしなぁ。
>>506 絵描きとしては至極納得できる思考なんだが
人としてはどうかと思うよなぁ
なんか、絵描きは人じゃないような言い方だな。
絵にしろ文にしろ、物書きなんてまともな人間のすることじゃあないよ。
黙って聞いてれば言いたい事ズバズバ言いやがって!
絵板をヲチするなら他のスレでの常識を捨てろ!
喪のように名無しが振ったネタがゲームに生かされる事は無いから
一生懸命考えた自分の意見があっさりスルーされても全然平気だね!
毒のように名無しの必要としている事を理解してレスしたり体験版作ったりすることは無いから
スタッフが空気読まない発言しててもいつもの事だからみんながスルーしてくれるマターリ感がたまんないね!
FFのように情報交換をスレでやったりしないで、メッセや電話で勝手に相談した結果が
いきなり決定事項として発表されるドキドキ感が味わえるのは絵板だけ!
vipのように何でもありの楽しい空間ではなく、馴れ合ってるかのようなスタッフが実は
裏では嫌いあってた事実が1人やめるごとに露呈するギスギス感だけでご飯3杯いける!
擁護もアンチも決まった時間に揃って出てきて同時に消えるのが絵板クオリティ
スタッフが空気読めないのも、擁護が都合の悪い発言は無視するのも
アンチ発言してる香具師が他のレスでは真面目に指摘してるのも全部仕様ですから。
そう思いこめばきっと幸せになれると思うな(´ー`)
現実を受け入れるだけじゃ、栄太の楽しみの1%も味わえないだろうよ。
手の施しようのない瀕死の末期症状の患者が次々と運び込まれてくるのを
冷ややかな目で見つめながら、適当な薬を注射して、万々万が一の確率で
病を克服してオリンピックで世界記録を出して優勝するような奇跡を妄想する。
そんな愉悦、現実世界では絶対に味わえないけど、栄太にはそれがある。
栄太がとことん恵まれてないのか、
他の板が恵まれているのかどっちなんだろう?
秋茄子の進行状況が見られるという持続スレってどこの事よ?
>>513 なんでここで聞くんだ?
栄太で聞きゃいいことだろうが
つーかあのスレを知らないってことはただのヲチャーか
ゲー製スレじゃないし絵師さん同士が和気藹々とやってるスレなので、
できればそっとしておいてくだちぃ。
己を棚にあげて持続スレ住民を批判できるような奴がいたら、
そいつの言葉は誰にも信用されないだろうさ。
>>513 ヲチャーとかじゃなくて普通の住民ならわかるよ
栄太と違って普通に良スレだから秋茄子愛があるなら自力でみつけれ
秋茄子は絵よりも文章を練習したらどうなんだ。
マジで小学生の作文並に書き散らかした駄文で作るつもりか。
>>518 漏れの想像というか脳内設定だけど、
ようするに「キノの旅」ベースでシナリオを作って行くもんなんだろう、と想像しているよ。
物語の前後につながり無し、同時に作家、作風の統一も無し。
なんやかんやで「ネコの秘密」位に触ることはしても、真理までにはたどり着かない。
で、いいんじゃないの?
だから、秋茄子のするべきことはキャラクタの可用性拡張と、下手な設定を作り出さず(あえて不明瞭にする)、
かつシナリオ中に大胆な行動をさせない。秋茄子に限ってはね。
まぁ、もっと言えばあれだ。秋田書店ブラックジャック祭りだ。
多様性を楽しむ、という意味でのバラエティー作品、ってやつなんじゃないか?
520 :
名前は開発中のものです。:05/02/25 19:07:00 ID:cjlM2PPQ
ということは幼女の裸などもアリなんですね!
>>519 それ以前に読めたものではないってのが致命的。
それを指摘すると逆ギレするのはもっと致命的。
んで、それに対してさらにキレ始めるお前が終わってる。
521は別にキレたわけじゃないだろぉに
何をムキになってんだ?
>>522
自演乙、
なあ、ヲチスレじゃないんだから、問題を一般化して議論しようぜ?
変換する知能が無いのなら、該当スレで吠えてくるべきだと思うのだが
どうしても話題が気に入らないなら余計な煽り入れずにスルーするか、
自分からネタ振ってくださいな。
煽り呼ばわりとはケッタイな物言いだな
自治坊扱いされるならともかく。
とりあえず「本人に足りてないものを他人がどう説明するか?」ってのでどうよ?
例えば企画やプロットを掲げているが、そこに問題が晒されているとして
横からその問題だけを除去(赤入れ)するだけじゃ、その問題を生んだ発想とか思考・知識は
改まらない。訂正された理由が理解されるかも微妙だ。問題は再発する可能性がある。
それでも問題だけを直して、生暖かく見ているのが正着なのか?
なんか傲慢な考えだな。
>>527 正義とか悪とか価値観でどうにでもなる言葉で己の行為を正当化してんじゃねーよ
とりあえず本人に足りないものを
>>527が説明してくりゃいいだろ
何?スレの後押しなきゃ行動もできないガラスのハートなの?
>>525 注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つか、過去ログ嫁。
2ちゃんで通用しないのは一般論じゃなくて一般常識だと思うがね、変な日本語だ。
俺は各製作スレのスペックが知りたいね
シナリオとか絵とか音楽とかをA~Eくらいの評価で
俺もここでまさしく
>>245が当てはまってる奴が多すぎてウザイんだが
お前らヲチしたいなら、ヲチスレ逝け。それか堂々と該当スレだけで罵り合え
あっちで受け入れられなかった煽りを、わざわざこっちに持ってきてんじゃねぇよ
ここは負け犬どもの愚痴る場所じゃねぇんだよ
過去ログで既出の話題で騒いでる奴は、栄太の後発企画関係者でFA?
>>532 工作員乙
>>533 マジレスしてやると
>>1を嫁
>2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
>それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
だから「何も言わなくとも、なんのことかわかる」事は悪い事ではない。
むしろこのスレで「あそこは完成しそうだ」と書いてあって喪や毒の話だとわからないなら半年RO(ry
ヲチに関してはそれがノウハウ話に繋がるなら許容、ただの粘着ならスルーしろ。
何でもかんでもヲチ禁止とか言いだすとみんな妄想でしか語れなくなるぞ。
ゲームの製作そのものが大概、妄想めいているけどな。
>>535 今後その手のレスはスルーでいいよ。
ランク付けや板違いの話題は
>>68読めば分かるはずだから。
同じ話題蒸し返してるのは、例の粘着さんでしょ。
土曜日なのにどこのスレも元気が無い件について
プリキュア見なきゃいけないから早く寝たんだよ
栄太の体験版が子供だましなのもいい所な件について
>>540 あれで楽しめると思えるみ○きは凄いな
どこが面白いのかさっぱりわからん
すごろくのデザインを手伝ったことがあるけど、結局のところ
人生ゲームやモノポリーの偉大さを思い知らされたりするわけで。
アクションやノベルゲーム作るよりも、ルールやシステムに求められる
レベルが、むしろ高いような気がする。
お手軽に済ませようとして、安易に既存のゲームを取り入れて自爆する件について。
非電源系ゲームってのも基本はサイコロに頼るゲームが殆どだし、
ルールも既存のゲーム流用することが多いけど、
あそこまで貧弱なゲームデザインは普通しねえ。
実はゲームとそれ以外の、境目の追求という哲学的作品だったりして。
ソレダ!!
スレで、不毛な論争をしていた様に見えていたけど
あれも求道的行為だったのか!
なわけないよな
実際にプレイしても想像力がかき立てられない体験版と、
遊べないのに想像力がかき立てられる一枚絵の差について
>>546 実際に組む必要がないだけ、一枚絵のほうが楽っちゃあ楽だよな
みさきのアレは正直どうかと思ったが
>>547 クオータービューで高さの概念があって進行方向は自由だそうだ。
スレ見た限りじゃルールも結構複雑みたいなんで短期間で手軽に組むのはかなりしんどいと思うが、、、
なーに、みさき君にならやれるさ
ADVで満足してりゃ幸せだったろうにな。
ゲー制粘着発祥の地である葉鍵板で進行中の3つばかりの企画になぜか粘着がつかない件について。
というかスタッフのやりとりばかりで寂しいのが見ていて辛い。
栄太の粘着半分くらいまわしてやってほしい。
>>550 前提条件が間違ってる気がする。
俺は少なくとも葉鍵には興味ないし、ここの住民にも葉鍵関連住民はいないと思われ。
多分、葉鍵をヲチしてるのは喪前だけ。
絵板が貶されてて憤慨してる人がたまに出てくるけど製作が成功すれば
手のひら返すようにとまではいかなくても状況はマシになるとだけ言っておこう。
一回目の体験版後に喪が失速してた時期はここでも叩かれ気味で
擁護が信者認定くらう状況だったけど今では最良の例的な扱いだ。
毒もつい一ヶ月前は何のスレかわからんようなスレの有様に評価を著しく下げ、
あんな状況じゃ完成しても糞みたいな意見もあったが、体験版の良作具合に
一気に株も急上昇し、5スレ連続dat落ちだったスレも活気がでてきてる。
絵板だってカード企画が2つだった頃は最高の評価を受けていたのだから
"ちゃんとした”ゲームが完成すれば正当な評価を貰えるだろうが
激しく的はずれな方向に進んでる今の状況では厳しいか・・・。
複数のハートマン軍曹がいる栄太で、作品が完成するのかどうか疑問。
CB5? 何言ってんの。ゲーム限定の話だよ。
>>553 どうだろうな…。
他人を楽しませる目的で作った物と、自己満足で作った物って、
プレーしたときにやっぱ差が出るんだよな。
栄太は後者の域を出ることがないように思う。
CB5がいい例で、ゲーム性もグラフィックも改善の余地が大いにありながら、
みさきが「もう満足した」でストップ。
他人を楽しませるつもりがない物って、
そこそこの評価はされても賞賛されることはないように思う。
その「自己満足でOK」っていうのが痛い同人の行動原理だし、
それに沿って行動してるのが栄太スタッフだから…。
まだまだ荒れ続けるだろうなあ。
完成しない理由を名無しが名無しのせいにしてるのは駄と絵だけ
栄太で吸血企画のテキストが出たが、意外とイイ出来
最初は読んでてキャラ登場の間隔が間延びしてるように感じたんだが
あれは場面転換とリンクしてんのな
あのライターはかなり冴えてるよ
文章も妙に小難しい単語が無く丁寧に書かれてるから読みやすかったし
今後もこのレベルが維持されるなら期待大だ
ゲーム画面の25文字×4行程度の単位で読ませるには向いてないと思った。
小難しいことは分からんが、吸血鬼ライターは書き手としては今までで一番期待してる。
>>558 idが素晴らしい
>25X4
サウンドノベルなんじゃないの?
だとしたらあの地の文じゃ、叙述不足だろう。
会話文がこなれてる分、目立つよ。
「こりゃサウンドノベル向きだろう」っていうくらいのシナリオでも、
ADVでやらせているものもあったりして、
元々そんなに歴史の長いものじゃないから「こういう書き方」って確立されているわけでもないし、
不満が出なきゃそれでいいんじゃない?
栄太で量より質の話が出た途端、取ってつけたようにこの流れ・・・。
このスレ、栄太関係者御用達になっちまったな。
質の話ならあっちでやれ。
量の話はDQnライターの専売特許だからするな。
思い切り好みで評価分かれるジャンルは避けたほうが無難だわさ
創作物で好みが分かれないジャンルってなんだろう?
揚げ足取り乙
栄太の各企画は、表面上馴れ合っているように見えて
このスレで自画自賛&誹謗中傷を繰り返しているってことでFA?
>>568 一概にそうだとは断定出来ないが吸血企画にマンセー厨が多数涌くのは事実
他の2企画は否定厨の方が多い
それを期待度の現われと言われればそれまでだが
栄太第二期の三企画の中では優秀な方じゃないか?
ラブノートもスペースも文章そのものに問題ありだし。
むしろスペースに必死な擁護が付く方が不自然。
某板で動きが見られるが、栄太住人が流れていきそうで話題に出しにくい。
昔ながらの巡回ヲッチャーなら気づいているだろうし、まあいいか。
>>552とか見ると、つくづく人の入れ替わりを感じる。
>>571 きみがいつまでも卒業できてないだけじゃないの?
なんてね。永らく居るんなら眺めてるだけじゃなくて駄目になった企画の駄目になった点を思い返して
各製作スレに寄与してやることくらい、出来ないのかい?出来ないからここにいるんだろうけど。
あははお前偉そうだな
栄太の擁護逆襲してる?
逆効果なんだけど、なんで分かんないかなぁ
>>566 マジレスするとここは「おもしろい」「おもしろくない」等の感想を書く場ではないし、
スタッフの能力の「うまい」「へた」を議論する場でもない。
毒の体験版の時も毒の本スレかのような感想の山だったけどスレ違い。
今回の
>>557-562も絵板でやればいい話をわざわざここでやって荒らしかと。
なんで能力話や評価をつけるのが禁止かは過去スレであっさり決まってるから見てこい。
古参ぶってウザイと思うかもしれないが、明らかに絵板と駄板と葱板に介入して
そのネタをここでマッチポンプしてるのにヲチャーぶってる人間が多すぎ。
ヲチ禁止って事で前スレからテンプレ変えたのにあきらかに悪化してる。
過去スレ見ろ厨は氏ねばいいと思うよ。
どうせ1人しかいないみたいだし。
高圧的に、決まってる、過去スレ見ろ
そこに何が有るのか説明ができず支持も得られないから
そうやって誤魔化してるんだろ?
バカじゃねえの?
いやバカ過ぎまくりだな
こうやって、強制的な世代交代は行われるのであった
そう、本人の望むと望まざるとに関わり無く。
屑鉄は隠退したまえ
過去スレがあって、今のスレがあるというのなら、
今のスレにしがみつく喪前はスレに何を残せたんだろうな。
振り返りたい奴は振り返るし、必要があれば振り返るが
振り返ったことのある喪前は、明確な答えを導き出せなかったんだろうな。
馬鹿は放置汁
馬鹿と見下せるだけの器量と能力があるんなら、人々を導いてやれ。
教育を放棄するのは大人として最もやってはいけない事だぞ。
鯵と持込推進君が同時降臨?
馬鹿に使う労力なんてないし
馬鹿が騒いでるのを見て楽しんでるのになぜ正さなきゃならないんだ
でも、真面目な話、ヲチスレは荒らしの巣窟になるよ。
オチスレを荒らせばいいんでね?・・・なんてね。
>>584 オチスレのオチスレを作れば(ry
ていうか、オチスレは緩衝材的な働き(いわゆる避難所)をするために出来たと思うけど、
本スレが過疎化するのはどうなんだろうな。
こっちに愚痴や感想が集まってしまうのも何だかなあって気がする。
じゅうにんひょー
第1世代:スレがたったときから居る住人
基本的にネタレスや、更新情報の交換が好き。
庭で孫がはしゃぐのを見守る爺婆
第2世代:駄板の乱の落ち武者が主原料
特徴として「にじ」や「め」の漢字が好き。
積極的に出張やマッチポンプを行う
第3世代:栄太・VIPからの難民。
コンビニにたまってるのと同じ感じ
第4世代:冬の時代
これからのツケを払う世代になる
俺はコンビニのあれなのか!(゚д゚;|||)ガーン
俺、そういや初代スレからいるんだなあ。
第四世代だが、日和見もマッチポンプもしないなぁ。
燃やすだけ燃やす過激派かなぁ。
> これからのツケを払う世代になる
こんなキチガイ日本語使うバカの発言に信憑性なんて無いだろ。
氏んどけ。
ごめんねーwww
>>591 ビットとバイト間違えてんじゃねえぞ馬鹿。
文脈から意味を読み取れないのは危険だよな。
>>586 俺は第1世代だ。ていうか
>>586も第1世代っぽい(予想)
で、栄太の吸血鬼の方の絵師が絵をupしてるね。
結構上手い。
このままだと栄太は吸血鬼の方がメインになりそうw
このスレが立つ前の昔のヲチスレからいる俺は第0世代ですか?
>>594 俺はリアル過ぎて肌に合わなかった
絵自体は悪くないっつーか上手い
>>596 名無しが鰤に対してかなり的を射た意見を言ってた時点で、
鰤よりも絵が上手い香具師が結構いるというのは明白だったからね。
その一人が表に出てきただけなんだろうけど。
ただ、絵は流行のでは無いよねw
まあ、あれだけ描けるのなら流行の絵にすることも簡単だろうけど、
フリーで自分の絵を崩して流行の絵にするのもねえ?
栄太では鰤への意見を誰でも言える意見だ!
絵を描ける人の意見じゃない!!
と、必死な荒らしが居たけど
栄太全体のレベルから見ても鰤の戦闘力じゃ
名も無き修羅の下っ端程度だからな
鰤も名無しも同程度に下手なんじゃね
無論みさきのPGも同程度に下手ね
みさきが下手ってのの根拠は?
ネット上ですら
影でしかモノを言えない人がいるスレはここですか?
>>602 ネット上というのは現実世界の延長なので、
ネット上でならやりたいようにやってもよい、という認識をお持ちだとしたらそれは誤りです。
>名無しが鰤に対してかなり的を射た意見を言ってた時点で、
>鰤よりも絵が上手い香具師が結構いるというのは明白だったからね。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>その一人が表に出てきただけなんだろうけど。
4:主観で決め付ける
>栄太全体のレベルから見ても鰤の戦闘力じゃ
>名も無き修羅の下っ端程度だからな
11:レッテル貼りをする
言われてみればそっちも確かな根拠が無いな。
4とか5とか11とか何だ?
>ネット上というのは現実世界の延長なので、
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
>ネット上でならやりたいようにやってもよい、という認識をお持ちだとしたらそれは誤りです。
13:勝利宣言をする
>>ID:nEOSXtdr
秘匿型:自分の意見を全く表明せず、安全地帯から他人の意見に茶々だけ入れて荒らす。
分裂型:自ら上記のような手法を使うがそれは顧みず、他人が使ったときだけ鬼の首を取ったように責める。
なるほど、資料トンクス
でも俺にはさすがに多少こじつけっぽい感じがするな
極端な話、お前がそうやって決め付けることすら詭弁だと言われることすらありうる
それは置いといて、鰤やみさきが下手だ下手だと叩いてる奴らの目的が掴めん。
下手だから何?と言われたらどう答えるんだ?
詭弁だと言われてるな…。書き込んでから気が付いたぜ。
>>604 上の分を分割するな。それは両方とも4だw
でもこれに解説いるの?
敢えて言うなら、鰤が絵をupしたときに色々言ってた過去ログでも見返して貰えば分かる。
全く絵を描いた経験がないなら、具体的に指摘できないだろ。
>>610 俺はみさきが下手だとは言ってないが、
>>594で言っている通り、
栄太でのメインは吸血鬼の方になるのではって言いたかった。
本当は上手く共存して欲しいけどね。
でも、鰤はデッサンでは負けてると思うけど、塗りとスピードでは勝ってると思うよ。
>>612 >全く絵を描いた経験がないなら、具体的に指摘できないだろ。
指摘は、絵を見た量と知識があればどうとでもできると思うけど?
知識と実践は無関係。
あ。無関係ってことはないか。
ただ、知識の多さがイコール実践の優劣を決めない、ということを言いたかった。
>>614 >知識の多さがイコール実践の優劣を決めない
確かに。
でも、栄太での指摘は単なる知識ではなく、経験に基づく知識が多かった。
それに具体的に指摘といったのは知識とかだけじゃないぞ。
赤入れも入る。
実際に鰤の絵を赤入れしたのを見たとき、鰤の元絵よりも上手くなってた。
これは鰤よりも上手くないとできないだろ。
>>615 >単なる知識ではなく、経験に基づく知識が多かった。
4:主観で決め付ける
>実際に鰤の絵を赤入れしたのを見たとき、鰤の元絵よりも上手くなってた。
2:ごくまれな反例をとりあげる
確かにあの中に鰤より上手い香具師はいた/いるだろう。
だからといって、全部が鰤より上手いという証拠にはならない。
同時に、下手なやつの方が多いという証拠にもならないけど。
栄太508が鰤より上手いのは確かだが、
ソレが鰤を貶める理由にはならないってこと。
そもそも鰤を叩く理由は言動とかのDQNさが主な原因だろうに、
鰤より上手い絵師が出てきたからって
大喜びで下手下手言うのはどうかって思っただけ。
どっちもうp以外で喋るのやめりゃ進むんじゃねw
>>610 >それは置いといて、鰤やみさきが下手だ下手だと叩いてる奴らの目的が掴めん。
ここは便所の落書きとも比喩される2chですよ?
①純粋に感想として書いただけ(別に改善を期待してるわけではない)
②改善を期待しているが愛の鞭的に叩いてる
③過去の言動等から来るスタッフ or チームへの粘着であって目的は企画の頓挫
④2chでのゲーム製作が気にくわないから所構わず粘着してる。目的は企画の頓挫
単純に考えてこんなもんだろうか。
>下手だから何?と言われたらどう答えるんだ?
ぶっちゃけそんな発言をスタッフがしたらその企画には暗雲が立ちこめる。
結果はともかく、課程として「参考にします」とか言葉を濁してても大人な対応してる所は
今現在勝ち組的な進行状況で、逆ギレしたり無視した企画は例外なく頓挫してる。
>>616 >だからといって、全部が鰤より上手いという証拠にはならない。
4:主観で決め付ける
誰が「全部が鰤より上手い」なんて言った?
>ソレが鰤を貶める理由にはならないってこと。
4:主観で決め付ける
ちゃんと鰤の長所も書いてるだろ。
貶めるなんて主観で決めつけるなよw
詭弁のガイドラインはあくまでテンプレートネタの一つであって、
そのテンプレートに強引に当てはめて相手を論破するものじゃないのだが
そもそも鰤のレベルがそんなに高くない。
ゲー製スレ限定で見ていけば、そりゃ上手い方に入るけど、
創作系板で見た場合、中の下くらい。
絵師が集まってくるあの板だから、十人単位で上手い人が居たって何ら不思議はない。
っつーか70の方が絵上手いし。
爬虫類だがな。<70
ここで言う上手い下手は結局好みだろ?
せめてなにを置いたら上手いのかとか話し合おうや・・・
吸血鬼の絵は、体がしっかり取れているが
あの塗りに誰も突っ込まないのってどうかと思うが
あとは個人的に好みでない
>>622 70上手いか?まれに70はプロだから上手いとか抜かしてたのがいるが、奴はプロではないぞ
顔の描き分けできてないし、ラフ線をぼかしいれてクリンナップができてない
ポーズにいたっては鰤より奇形なポーズが多いわけだが。
昔70がうpしてた某スレでは、今の鰤並に叩かれていたぞ。
>>620 >>単なる知識ではなく、経験に基づく知識が多かった。
>4:主観で決め付ける
>>実際に鰤の絵を赤入れしたのを見たとき、鰤の元絵よりも上手くなってた。
>2:ごくまれな反例をとりあげる
には反論なしでFA?
>>625 鰤は立体感と塗りの部分で劣っているかな。
俺の好みは二人の内で、どちらかというと鰤の方になるんだけど、
上手いか下手かでいうと70だな。
吸血の方の絵はDISCIPLINEみたいになんのかなぁと予想しているが。
2chでウケるのはそういう絵柄なんだろうねぇ
それを肯定も否定もしないが
べつに究極対至高やってるわけじゃないんだから
ワイワイ楽しみながらやりゃいいのにな。
他人を貶めないと自分の価値を見出せないのか?
とりあえず批判する側もチームを組んでさ、スペース野次喜多みたいに
対抗企画を立ち上げれば良いと思うのよ。
そうでもしないと説得力ゼロはいつまで経っても変わらないよ?
>>629 禿同だ。フリーだし、金取るわけじゃなし…。
ヲチしてる方も実際、暇つぶしであーだこーだ言ってるだけだろうから、
誰も損をするわけじゃない。楽しくやれればそれで良いよな。
馴れ合い気味な同人臭は嫌われるわけだが。
批判するくらいなら作れってのは同意。
その方が色んなのが見れて面白いからな。
工場じゃねーんだから人情の排除は不可能だろ。
馴れ合いってのは「自分が入り込めなさそう」に対する
自己正当化~云々。
俺は鮭掴み取りにすごく期待してたのに!
期待してたのに!
お前が鮭掴みゲー作れよ
どうでもいいが、栄太宇宙企画絵師兼ライターに関してはあまり突っ込み入らないな。
モノがあがらないから?
口(指)動かしてる暇あったら鮭掴みゲーつくってくれよ
ごめん、俺死んだ爺ちゃんから
「鮭を掴み取るようなものだけは作るな」って言われてるんだ
プロジェクト鮭掴みX始動
じゃあノルウェーまで背景と、鮭の画像撮りに行ってきます
>>639 あと背景画像で必要だから女子高生のスカートの中撮ってきて
いや北海道でいいし、時期外してるけど。
川に遡上してきた鮭を、ヒグマと一緒に盗る。
ぉ?
>>639が野生クマーを至近距離で撮影してきてくれるらしいぞ?
素材には不自由しないな
>>635 鬼企画絵師兼ライター兼プログラマーも同じ状況らしい。
「モノをあげるための作業を行うための作業」に従事してばっかりいるから、
結局のところ進捗具合が良くないみたいだよ。
このノリのよさが初代クォリティ
初代は疲れ切った制作者達が思わず頷くような愚痴をこぼし合う場所だったと記憶しているが。
このいい加減さも初代クォリティ
ID:WNNffxbfはノリ的に虹芽
すぐ虹芽の名が出るのも初代クオリティ
そして648は虹芽の自演
この一連の流れが初代クオリティ
確かにID:WNNffxbfが消えた単発IDだしな
その一連の流れが初代クオリティ
初代の人間って、長いこと企画に傍観者の身分では参加してても、ひとたびも企画を成功させたことのない人間のこと?
この板だから言えるけど、ゲームデザインなんぞパクリから始まるものだよな。
凡人にはそれが良いと思うよ
>>651 そりゃそうだろうけど、満場一致で完成まで行ったと言われるのがネタナドだけで
規模的に圧倒的に小さかったり、明らかに未完成で完成をうたってる物に
範囲を広げても夏カノン@葉鍵、修学旅行@ゲ作、CB5@絵等で計4つ。
そんなわけで今までこのスレに参加してた人間にひとたびでも企画を成功させたことある香具師は
多分いないから(スタッフ降臨した修学旅行@ゲ作は除く)その煽りも虚しいよ
なんで輝度にされてるんn~~~
どっちで聞くのもスレ違いだと思ったんでここで確認させてくれ
毒に来た支援絵、あれは喪の絵師だよな?
他スレで栄太70らしき絵を発見
鰤が好きでもないだろう絵を描いてる時に、自分の好きなもの描いてられる相姦様はお気楽だな
ここでグラフィック担当したことある奴いたら、こういうの見たときどうよ?
自分は好きでもない絵を描いたり塗ったりしてるときに、好き勝手なもん描かれたりして。
お前も仕事しろよとか思わないか?
>>658 お前鰤か?
何描こうが自由だろうが
自分の仕事さえしてりゃな
本人がこんな痛い書き込みをするか?
自分の仕事してない70に萎えて衝動的に書き込んだ
絵に限らず、シナリオでもなんでも作業している横で
「ごめ~ん。ゲームしてた」だの、友人と遊んでただのモチベーションを下げる要素はたくさんあるわ
スタッフは道具として見た方がいいんじゃないかと思うのだが。
俺の経験で、作業中にメッセで呼ばれて上がってみると、変なアドレスがいきなり来たわけよ
飛んでみたらどこかのエロゲサイト。リーダー的な奴が「萌え~」とか言ってるの。もう見てらんない
すまんが言ってる意味がよくわ
依頼された作業の締め切りを過ぎて、素材ができてないのによそで落書きして遊んでるとかなら、
まだ怒る理由も分かるんだが。
そもそも鰤の企画ってまだルールとかデザインを模索中じゃないの?
>>660 所詮同人なんだから相手の生活やらなんやらまで束縛しようとすんなよ
お前が仕事中だとかそんなのは関係ないだろうが
リーダーが遊んでたら萎えたって・・・
リーダーは24時間ゲーム製作のこと考えてないといけませんか?
2chでの製作に限るならスタッフは道具そのものだろ
仕事さえこなしてくれりゃ後は何やってくれても構わねーし構われる謂れもないわな
>>660は作業関連の呼び出しだと思ってメッセに上がったら、
リーダー役がプライベートなサイト紹介するだけで皆の作業を阻害しただけだった。
という事じゃない?
>>662 >仕事さえこなしてくれりゃ後は何やってくれても構わねーし構われる謂れもないわな
24時間ゲーム制作のこと考えてる必要はないけど、他で遊んでるやつは大概仕事もこなせてないから。
ヒッキーとか無職ならともかく、プライベートと遊びと2ch制作を全部こなすのは難しいよ。
自分は某スレに参加してて、睡眠時間削って必死に作業してた時期もあったけど
他スタッフがろくに成果物も上げず「ゲームやった」とか「○○のアニメ見た」とか
そんな話ばっかりしてるの見て、今は必死にやるのがバカらしくなっている。
2ch制作は無償であるうえに、叩かれる事が多いので厳しいのは判っていたんだけど、
それよりも今は、スタッフの作業態度に腹が立つ事が多くてモチベーションが下がっている。
まぁプライベートで遊ぼうが、何しようが勝手と言えば勝手なんだけど
必死に作業している者からすればやっぱり面白くないので、作業している者への心遣いとして
遊んでることは公にしないで欲しいし、おおっぴらに他スレで遊ぶのもできれば避けて欲しいと思う。
流せるくらい大人になろうぜ
>>664 >他で遊んでるやつは大概仕事もこなせてないから。
禿道。
あと同人だから良いだろうと言い訳する奴は仕事しないよなw
自分の分の仕事さえしてくれればどこで何をやっても文句は無いんだけどね。
つうか、開発においてメッセによるリアルタイムでの連絡って必要か?
オンラインになるときは、暇だから構って欲しいモードのときなのだが
>>664 仕事場じゃもう諦めているしな。こいつは遊んで給料もらってるけど、もうどうでもいいと
作業もしないで駄弁ってる横で、○○たん萌え~とか言って。作業について聞いてみたら「まだ何もやってない」
それじゃ正直やってられないわな。
>>664あんたその企画辞めちまえば?まともにやるほうがヴァカを見るんだから
70は新企画から、はずれてるぞ。
でも、蛮鬼夜行のシナリオが(以下略
70は総監じゃないのか?
>>654 視点を外してベクターゲームスなんかを見てみると、数数え切れないくらいのゲームが、
内容も質もそれぞれだが、転がっているよな。
仮にでもそっちの方面を別のレイヤーと規定したとしても、(2ch外で)少数コミュニティによる
製作企画を成功させた奴は、このスレにいるのか?
いたとしたら、自分の能力不足を恥じろ。
>いたとしたら、自分の能力不足を恥じろ。
???
>>664 他が真面目にやらなくて馬鹿らしいのになんで自分のモチベーション下げてるだけで
行動に移さないのかと。真面目なスタッフを引き抜いて離反するなり現状打破への対策はある。
何もしないでここで愚痴ってれば時間が解決してくれる問題でもあるまい?
>>667 >>10-14 要点だけをまとめると、メッセを製作で利用することで
>>660みたいな経験がある人は
絶対にメッセを利用する事を認めないし、そんな体験は無く、
スレに書くまでもない情報交換等の有意義な事にしか使ってない人は使用OKな意見で
平行線だし、結論を出すのが必要とは思えない話題なので議論は終わったよ。
664です。レスどうもありがとう。
>>666 >>668 今やっている作業にケリが付いたら企画を辞めようと考えています。
>>675 >真面目なスタッフを引き抜いて離反するなり現状打破への対策はある。
>>660みたいな事がうちにもあって作業の妨げになる為、スタッフとはスレ以外で交流しないようにしていたのと
今後再び2ch制作をやるつもりはないので、そこまでは…。
引き抜きは荒れる原因になるだろうし、後々までここで語られそうな気が。
2ch制作は、良い意味でも悪い意味でも自分のペースでマターリやれる人とか
>>665みたいに仏の心を持っている人じゃないとできないんだろうな…と痛感。
これが仕事なら給料を貰うためだと割り切って考えられるのですが、2ch制作ではなかなか難しいですね。
こんなん栄太にしか見えんわけだが
鰤さん辞めないで!
鰤だな
なんで態々ぼかして書いたのに次のレスで名前出してるんだお前らw
(´∀`)ゲラゲラ
喪前ら名無しを信用できないからこそメッセというコミュニケーション方法を取ったんじゃないかと小一時間・・・
(´∀`)で、愚痴って解決する問題なの?
鰤さん、あんた自分の作ったチラシの裏があるじゃん。あそこに書けよ。
マジレスすると
>スタッフとはスレ以外で交流しないようにしていた
から
>>676は鰤ではないと判明できる。なぜなら栄太は初代スレのみさきの発言から
オフ会した経験があり、辞めた音屋の発言から他のスタッフは電話番号交換してるのがわかるから。
それはそれで馴れ合いし過ぎ( ´,_ゝ`)プッだけどな
まぁ鰤だとしても、そのリーダー役が思い当たらないしな。
栄太→リーダー?
喪→リーダーっていうかまとめ離脱済み
毒→ハイーk
ウェイクアップ ザ ヒーロー
燃え上がれ
ごめん誤爆
確かに
>>687は真っ赤な目だから、あながち誤爆とも言い切れないけど。
>>684 馴れ合ってみたら
うわぁぁ(AA略
だったんじゃねぇの?
>>687 画風からして70の絵だな
擁護しようと思ったが…塗りも線画も適当すぎて良いとこ見つけられん。
秋茄子さんは名無しを挑発して何がしたいのだろう?
名無し煽っても良いことなんか一つも無いのにな
秋茄子さんは、どうして何も分かっていないのに偉そうなのでしょうか。
秋茄子には飽きたっす
やべえ。秋茄子思った以上に自分が見えてない。
絵さえ書ければスタッフが集まってくると思ってる。ヤバイ。
もまえらはもっとこのヤバさを是正するべきだと思います。
そんなちょっと頭があれな秋茄子についてくる宇宙カンダタとか超偉い。
頑張れ。もっと頑張れ。
秋茄子って首がおかしなところから生えてるネコミミ娘描いた奴だっけ?
正直誰が栄太はもう誰が何やってるかどうでもよくなってきた。
茄子は自分を客観視出来ないほど能力が低いのか、
はたまた自分をおごりすぎているのか。
どっちにしろ、ついていこうなんてヤツはそうそう居ないだろうな。
スプリクタがギャグで20歳前後ってネタがわからんかった。
だめですかそうですか。
>>700 漏れの解説もおそらく正確なものではないし、別の経緯があってのあの発言なのかもしれないが、
とりあえず解説
「スクリプト」のことを「スプリクト」と間違える人が結構いる
↓
どうやらそれはコミュニティサイト(技術系)での上位存在が天然でスプリクト、と
間違っていたので、教わる側の、かつ教養が無い人間=技術力に劣る人間が
スプリクトと間違って学習してしまい、それが広まった
↓
アニメ「スクライド」でその現在をあざ笑うように「マッド・スプリクト」というサブタイトルの話が放映。
話の内容は、「自分のシナリオどおりに人を動かせる」という特殊能力を持った敵キャラが
主人公の前に立ちふさがる、という話。
しかしそのシナリオの内容が「思春期の中学生の妄想そのもの」な痛い内容であった。
(それ自身がギャグなのだが)結構話題にはなったかもしれない。
↓
以降、「(自称)技術力の無い人間の書くへぼスクリプト」は「スプリクト」と自嘲するようになった
↓
多分、あれを意訳するならば「へぼでもかまいやしねえぜ!」なんじゃないかと。
ちなみに、年齢の話はあれを16歳以上が
それに影響されるほどかぶりついて見る番組じゃない、ということ。(2001年放映)
>701
あんがとん。あんたいい人だ。
宇宙背景絵師は大人だなあ…
おさきって偽109だよね
そうさね。分かりやすいだろう?
期待してた秋茄子が今日だけでなんでこんなに厨発言連発してるんだ_| ̄|○
>>704 まさに類は友を呼ぶだな
鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし
鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし
鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし
鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし
鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし鰤よりはまし
♪したをむぅい~て、あ~るこぉおーよ なぁみぃだぁがぁ~、こっぼっれなぁいよぉおーにぃ~ orz
巷が完全無視されててワラタ
下手に相手にされてもアレな内容だし
葱板のあれは感動した。
そうだよ。漏れらに足りていなかったのはあの「勢い」なんだよ!
>>706 サイコロゲームの鰤企画案はクォータービュー推奨だったし、いっそ宇宙企画に合流すればいいのにね
茄子の野郎はどうやら背景絵師に喧嘩売っている模様。
茄子って109だよね♪
茄子にイライラする俺はまだ修行が足りないのかもしれない。
ドリームタッグはこーだ!
企画 相姦(70)
キャラデザ 鰤
メカデザ 秋茄子、宇宙カンジダ
背景 宇宙背景
シナリオ 109、吸血ライター、巷
スクリプト みさき、おさき
全部栄太じゃねーか
栄太ヲチってだけなら他所でやれ
717 :
715:05/03/05 22:24:31 ID:4EVDbPj3
>>716 叩き台だから必要に応じて入れ替えてねん
>>715 しかもそれドリームタッグじゃなくて(栄太の)ドリームチームだろ。
>>717 全板対象なら2ヶ月前(前スレ>>553-)にやったのと結果は変わらんと思うよ。
ただ栄太粘着したいだけなら(゚⊿゚)イラネ
企画:駄板の虹芽
シナリオ:脳板の輝度
グラフィック:駄板の虹芽
サウンド:絵等の壱
スクリプト:葱の壱
リーダー:脳板の輝度
監修:虹芽
が、定説です。
そういう話はマジでチラシの裏にでも書いててくれ。
カンダタ怒ったっぽい。
作れる範囲でノベル作ろう、プログラマがいないならツクール使おう、
とやんわり妥協案提示したのに、ボケ茄子君にはまるで通じない。
メカなんて描けないよウワァァンと言うから、本来自分のする作業でない宇宙船のデザインしたらしたで、
そのメカ苦手なボケ茄子君に素敵なアドバイスまでもらえる始末。
正直抜けるか吸血鬼側に流れたほうが幸せだと思う。
ボケ茄子君w
奇形キャラとカトキ立ちなメカは得意なんだが、どっちも提出したら赤入れられそうで怖いな。
暇書というオモチャを失った批評厨が、吸血鬼企画にターゲット変更?
カンダタぶち切れ
↓
茄子沈黙
↓
タイミング良く吸血に批評厨と擁護厨が登場
↓
名無しが罵り合う展開 ←←←今はここ
↓
(・∀・)ハイーキョ
↓
何食わぬ顔で茄子再登場
名無しが罵り合うっていうよりは、
すぐ喧嘩を売る擁護厨と、すぐ喧嘩を買う名無しの二名が騒いでいるだけの気がする。
うむ。茄子の発生経緯を考えてみれば茄子は漏れ以上に混沌慣れしているのかもしれない。
因に、擁護厨=鯵ではないことを本人が注記しておく。
奴らは決してアジテートしているようには見えん。
>>ID:PwWAf2Mq
鯵さんでしたか
毒の天使ゲーのスレってどこ行った?
秋茄子も吸血鬼ライターに絡んでる批評厨も
「私はこうした方がいいと思いますよ」ではなく
「こうした方がいいに決まってるだろ」という態度なのが痛い。
擁護厨も「俺は正しい事を言っている」って態度なのが痛いがな。
継続スレで他絵師がupしていたネコ(宇宙企画ヒロイン)がスゲー良い
秋茄子のレス、火に油を注ぎそうだな…。
「せっかく」「もったいない」って、その原因作ったのが自分なのに。
秋茄子自身が、自分のどこが痛いかわかっていなさそうなのが決定的に痛い。
>>741 そーでもない。
今まであまりあのネコに萌えられなかった原因は、
おそらくはコスチュームにあるんだろうなということを確認。
既存の物ではない物を求めようとし過ぎた結果に誰の萌えポイントも突かない
萌えないコスチュームになってしまったのだろう。
まぁ、それもそれで別にかまいやしないんだけど。適当に脱いで喘いでくれさえすれば。
つーかあのネコみたいなものに萌えられるはずが無い
そもそも、エロテキストとエロ絵が不得手だと言う人間がエロゲ作ろうって辺りが良く理解できない。
エロ苦手な人間が理屈でエロをこねあげてみたところで、クソも抜けない代物しかできないと思う。
>747
おれは好きさ!
エロ苦手っていうライターは実際にエロゲ作っている会社にもいるらしいけどね。
にしても吸血シナリオもなんだか雲行きがあやしくなってきたような。
長文を縮めれば「もっと褒めろ。ごちゃごちゃくだらねぇ事言うな」だろ?
ちゃんと面白いっていう感想入れている人もいるのに、煽てられすぎてなんか勘違いしたのかな。
>>748 スカトロスキーに聞きたいんだけど
スカトロイヤーな人って屁の匂いとかにも欲情できるの?
俺もスカトロだめだ…あと、お漏らし系もあんまり。
あちゃー。
吸血鬼ライターはまともかと思っていたが、こいつも長文言い訳野郎だったか。
やはり、こういうタイプしか集まらない板なんだろうか。
お漏らしとか潮吹きは全然おっけー。むしろ飲んでもいいくらいだが
クソはだめだ…
>>753 >お漏らしとか潮吹きは全然おっけー。むしろ飲んでもいいくらいだが
漏れもそうだyo
後、アナルに指突っ込むのはokだけど、クソ弄りは無理
>>752 他のスレで一つのレスに対して10行以上の長文返してるスタッフは
毒:なし
喪:公開チャットの報告時のみ
FF:基本的に長文
VIP:なし
板の仕様の模様
マジで吸血鬼企画は109の悪寒。
栄太の742も失笑するしかない。
でも吸血が109なら、技術だけは確実に上がってると思うね。
人間性の向上は見られないようだけど。
きっちりゲームを作ってくれんなら、人間性なんてどーでもいいよ。
なんとなく、おさき、茄子、109で制作した作品を見てみたい気がする
栄太はもはやネタスレだな
ギャルゲー製作に関する長文をお題にどれだけ面白いレスが出来るかを競うスレだ
企画者が意見募集
↓
批評厨、ヤル気満々で指摘
↓
企画者、だらだら言い訳するも要は「黙ってろ」
↓
批評厨反撃
↓
擁護厨、待ってましたと参戦 ←←←今はここ
↓
企画者、擁護厨の後押しを受けて調子づく
↓
最初に戻る
栄太ウォッチャー楽しそうだな
気になっていたのが、今ここで書き込んでいるのは
1 ここから栄太をヲチしているだけの者
2 栄太とこっちと両方書いているヴァカ
のどっちの比率が高いのだろうな。
五十歩百歩を比較して嬉しいのか。
えーっと、
鰤、鰺、109、みさき………あと誰か居たか?
HSPで恋愛SLGみたいなのは作れるって話だけど
それの雛形の様なもの(後はテキストと画像を代入するだけで動くもの)
ってどっかでうpされてないんじゃろか。
みさき氏のゲームも画像とか敵パラメータとか
誰でも自由にいじれるようになってたら発展したかもなぁ、と。
変数とかを別ファイルから読み込むのって難しい(めんどくさい)んかしら
HSPでの労力を考えると、他のが簡単に出来るだけに面倒に感じる。
検索と切り出しにそれぞれ固有の命令使わなきゃならんから俺はやりたくない。
>>765 実はC#で作った奴ならソースつきで既に公開してある。
いや、まだ未完成品だしバグまみれだけどね。
>>769 かいはつリソース くれ でぐぐると良い。
ただ、マヂで作りこんでないのでソースだけの価値しかないと思って。
画像表示命令は実装してないし。
>>770 みごとにBugって起動しませんでしたノД`
でもこういう素材を代入できるプログラムもっとほしーよねぃ
プログラムの心得ある人がいじりなおせるものなら直義
>>770 >C#用青空文庫ビューアv0.01
>テキストファイルを放り込めば読んでくれます。
これ手軽で良いな
背景も実装頑張って欲しい
おさき……アンタ兼住人だったのか。
>>771 おそらく「ノベルを読む」を押す前に画面クリックしてはいないかい?
ごめん。それバグ。その内直すから許してくれ。
>>774 exeファイルをダブルクリックした段階で
アプリケーションエラー
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)。okをクリックしてアプリを終了させろボケ
ってでる
起動すらしねぇっすよ ノд`
.NET Frameworkが入っていないか、OSが2000未満なんだと思う。(詳細は知らぬ)
正直、XP以降での動作しか今は保障できないので・・・
(そんな大層な物でもないけど)
茄子がまた波風立ちそうなこと言ってるな……。
単なる名前入れ忘れかもしれないんだから、「おさき氏ですか?」で止めときゃいいものを。
最後に余計な一言を言うのは栄太の仕様か?
で、どうなんよ?>おさき
そもそも作れるとか実行は可能とは言ったけど、作るとは明言してないんじゃ。
>>777 もう茄子は『まともな開発陣』から『栄太の標準仕様』と化してるから突っ込まんでくれ。
「嫌ならスレ見るな」とか言ってる時点で感覚が同人厨なんだから・・・。
>>777 漏れは潜在的な名無しだからねえ。またはカメレオン。
自演をしないとしても、コテを必須にするような行為は、強制されてもしないさ。
発言で読み取れるなら、それで良いだろ?なあ。>>ここで書き込んでる名無したち
>>780 このスレでも栄太でもガンだな、お前は
推測だが他の製作スレでもスタッフ(もしくはそれに近い位置)にいるだろ?
エンジン作るならちゃんとスタッフとして参加した方がいいと思うんだが。
参加の意思も確認せず、動くプログラムも見ずに頼る気満々の茄子もどうかと思うけど。
このまま釣りでしたとか言って消えられると、もろにこのスレからの刺客じゃないか(;´Д`)
>>780 個人的にその考えでいいと思う。
匿名掲示板でコテを強制するってのも変な話だし。
あのスレの中では、お前は割とまともに見えるよ。
>>782 おさき擁護ってわけでもないが、ろくすっぽ固まってない企画に対して、
正式な参加を保留するのは普通の感覚と思うんだが。
あそこのスタッフ、俺ルールを他人に押し付けすぎ。
>>784 どう見てもおさき擁護だろ
企画なんか先ず人有りきだろ
なにがどの程度出来る人間がどれくらいいるかすら把握してない状態で企画だけ固めて
その企画に見合った人材を後から集める、なんておこがましいし、出来るわけがない
それこそ俺ルール
作業指示くらい出せますよ。
↓
ドット絵の大きさどうしましょう?わかる方教えてください。
ちょっとワラタ
おさきって口先だけの人でしょ?
>>785の理屈だと、企画の概要も定まらないうちに参加表明しなきゃいかんのか……。
作りたい気持ちだけ先行してる奴なら、それでいいかもしれないけどねえ。
まぁあれだ、設計図はないけど大工さんが来るのを待ちながら、
とりあえず屋根作ったり家の内装やるようなもんだ。
>>788 非持ち込み企画の喪や毒、VIPなんかは企画決まる前からある程度スタッフが揃ってた
ぐだぐだと文句言ってるだけの香具師よりも、
よくわからなくてもおもしろそうなら俺が作ってやるって人間の方がいいのかもね
毒板はメインの絵師が三回も変わってるのにあそこまで
企画を形にしたんだから偉いな。
文句言わずに黙って仕事してるリーダーの功績か。ちょっと黙りすぎだが。
企画が滞りなく進行するように出来れば、
人が先に集まってようが後に集まろうが問題ではない。
問題は人選や能力よりも、まず進行がちゃんと出来ねえヤツが多いって事だ。
進行役は誰でも出来そうでいて、実際は違うからなぁ
完成するかしないかは進行役次第な点はあるよな
その点、一人ないし二人くらいってのが一番せかされることもないし、
かといって極端にコミューンに時間を割くことが少ないし、良いもんなんだよ。
質を二番手以降に置いた上で完成を重視するなら、
やはり無駄に人材募集ばかりしてる今の状況は、結局のところこのゲ製板の数多スレと
企画成功確率は同じくらいであり、常に絶望的観測が付きまとう。
そのくせ企画自体の集まりが悪いから順調に滑り出した企画さえ希有な存在よ。
人が集まれば完成するって訳ではないのは理解しなきゃいけない事なので、
本当の所を言うと各人、一人で(こっそり)何かしら企画を立ち上げて、(こっそり)企画を成し遂げてから、
各企画に参加してほしいものではある。
喪と毒足してモテナイーズでニヨニヨ作ってたらいいんだよ
全部一人でやれば良いんだよ。出来ない事ではない。
>>795 毒と喪より、栄太と葱が協力する方が
結構うまくいくんじゃないか?
>>797 栄太と葱は似たもの同士だと思うが、
協力すると完成からは遠ざかりそうな気がする
>>796 ギャルゲのHologhostと百合は一人でやってるしな。
その分進行は激遅になるが。
Hologhostタソは絵上手くなったよね
密かに完成を期待してるyo
一人でやるのは確かに遅くなるだろうが、
下手したら複数人でやるよりも早い可能性あるし。
しかし、一人でやってるのをわざわざ2chでスレ立ててやる必要はあるのか?
別に駄目とは思わんが
完全に個人が趣味で作るなら2chの必要はないだろうけど、他人の意見を聞きたい人にはいいかも。
個人サイトとかでやるとどうしてもマンセーばっかで厳しい意見が出にくいし。
俺も昔自サイトでゲーム作ってたが、言い方きついけど為になる事を言ってくれる人をマンセー厨が
荒氏扱いして追い出したりとかあった。
まあ結局個人・複数関係なくテンプレの「メリット・デメリット」が全てではないかい?
たまにはあげておくぜ
あげんなボケ
「一人でしかやらない」ではなくて、
「一人になってもやる」という気負いが一番必要かもしれない。
誰も引っ張っていこうと思わなかったり、
誰も完成図を把握していなかったり、
誰もが他人にお任せだから、グループの中心がいつも不在。
そんな状態じゃまとまった物なんて作れないからな。
リーダーや中心といった一部の者が権力を掌握する構図は見てて綺麗じゃないし
2chという不特定多数の名無しの中でグループを組もうとするなら階層構造は不向きなんじゃないかな
誰かがまとめてくれるだろうからという前提で、
「企画垂れ流し」
「趣味絵垂れ流し」
「駄文垂れ流し」
こういうのが綺麗か?
それこそ2chらしくていいな。
綺麗なものを作りたいんじゃない、2chで作りたいから2chで作ってるんだ。
>>809 データもセクスも生が一番
まとめる香具師が居れば纏まる
リファインする香具師が居れば素材クォリティが上がる
インスパイアされた香具師が居れば派生した素材が出てくる
2chらしいと思わない?
>>808 極端な意見に見えなくもないが同意しとく。
誰もコテを付けたりまとめたりせずにゲーム作れるとは思ってないが、
安易に権力を主張したりする人間がいる所はスレの雰囲気からして悪い。
リーダーと名は付いてても気さくな感じな人な所は雰囲気もいいよね。
自分から総監とか名乗ってスレやコテの意見を抑圧してたt(ty
>>810-811 そういう夢を語るのは一向に構わないんだけど、
真面目にやってる人もいるわけだから、その中に一人でもそうやって逃げる人がいると迷惑になると思うね。
基本さえ出来ないのに、亜流を求めるのは間違いでしょ。常識破りと常識知らずは違うんだから。
俺は知らないが、全然プランが無いのに皆が好き勝手にやって、
それを集めた寄せ鍋状態で、何かが完成して面白かった。
というのが実際にあったとしても、それは結果であって、それを追い求めるのも間違いだと思う。
権力だなんだという変な思想は置いといて、自分が面倒くさい事をやりたくない。という怠惰思考でいるから、
そういった考え方が浮かぶんだと思うんだけど。
>>813 君は君の道を行け
俺は俺の道を行こう
所詮、あなたと私はデッドロックですよ
>>813 多分喪前は漏れよりも少数派に属するんじゃないかな。
結果として作品が出来ることにさえ満足いかなそうな意見じゃないか?それ。
つうか、喪前は2ch製作に何を求めてるのかと。
「真面目にやってる人もいる」ってあなた。本当に真面目な人で、ある程度まともな頭脳を持った方なら
2chで作ろうとなんて思わないでしょうに。
お友達募集なら家から外に出ればいいだけなのですよ?
>>815 ただ何となく作ってる香具師もいるだろうが、
スレの中の意見だけでも大事にして『真面目に』ゲームを作ろうとしている所もある。
所詮2ch製作=同人なんだから過度の期待するなには同意するが、
2chで製作している奴らに真面目にやってる奴はいないというのは暴言
2ちゃんではふとしたきっかけで自殺するほど真面目にやってる人さえいます。
ぶっちゃけスレ住人が嫌いです
>>816 真面目にやってる人はいない、というわけではなく、
真面目にやっている人は一般的に「頭がおかしい人」つーことさね。
漏れも含めて。真面目かもしれないが、その感覚はマトモか?
伊達や酔狂に情熱注ぎ込んでクソ真面目に打ち込む奴もいるんだよ
それを馬鹿に出来るほど偉くはなれんな
四面楚歌で孤立無縁な環境で制作なんて出来るんだろうか?
ギリギリの状況が好きなんじゃないの?
例え同人(2ch製作)であっても、企業のものであっても、
個人で作っていても、真面目にやんなきゃ完成なんかしない。
>>823 そうか?(予期せず)大衆受けするゲームって殆どが不真面目の塊から発生しちゃったものなのではない?
商業(エロ)で言えば双子物のあれでしょ。おかしくない?健全な方向で言っても「妹が12人」なんつー
狂った設定の物が、それでもなお大衆に受け入れられたんでしょ?
同人だってほぼ同じでそ。
激しい弾幕ゲームのくせに、とぼけた会話と自分の趣味たっぷりな幼女を出しちゃったりして。
いわゆるギャルゲかと思わせ振りでエロシーンも完結もしないゲームだったり。
こんなもんを真面目に作ろうって奴らは、気が狂ってるでしょ。
それでいいんだよ。創作作業なんつーもんは気の狂った奴らのする仕事だ。
真面目な奴は、お財布係以外、いらないよ。
製作物の内容や設定がふざけてても、
作り手側はふざけて作ってるわけではないんジャマイカ?
内容がふざけているからって、作った人間もふざけていると勘違いするヤツって多いのかな。
漫才師だって必死にネタ考えて、楽屋の裏で吐きそうになるほど緊張しながら大衆の前に出て行くわけだし、
シリアス、ギャグというセンスの違いであって、決して不真面目な態度でやっているわけではないだろう。
見た事はないんだけど、シスプリだって「妹萌え」というのを中心に狙った作品だろうし、
見た目がふざけていると言えばPS2の塊魂なんかがそうだけど、どの要素もふざけているとは言いにくい。
確かにセンスのズレや、才能の有無ってのも関係なくはないんだろうけど、
真面目に作ったかどうか、努力したかどうかといった要素は、作品から透けて見えてしまうもんだよ。
せがれいじりとかもう
黄色い病院行けって話になるよなw
真面目な人間=頭がおかしい論を称えてる香具師のIDが毎発言ごとに変わる件について
まじめにふまじめ
世の中には二種類の馬鹿がいる
頭のいい馬鹿と
どうしようもない馬鹿だ
>>829 時間軸を考えて話をしろクソガキ。
つうか、ここは漏れと喪前のの二人しかいないわけではない。分かるな?
時間考えたって同じ日に、同じ主張、同じ癖・・・。
>>815 俺は815の方が少数だと思うけどな。
>つうか、喪前は2ch製作に何を求めてるのかと。
>「真面目にやってる人もいる」ってあなた。本当に真面目な人で、ある程度まともな頭脳を持った方なら
>2chで作ろうとなんて思わないでしょうに。
周りにゲーム制作をする環境がない人の方が多いだろ。
みんな専学やゲーム制作サークルのある環境にいるわけでもないし。
社会人だと特に。
だから2ch製作にその場を求めて居るんだと思う。
>お友達募集なら家から外に出ればいいだけなのですよ?
お友達探しなら2chのゲーム制作スレで探そうとはしないだろw
だから参加する奴は、なれ合いでグダグダするよりもゲームを作りたい奴の方が多いんじゃないか?
またくだらねーことでもめてんなぁ
いろんな人がいろんな環境からいろんな動機で集まってきてんのに
無理やりレッテル貼って分けようとすんなよ
全くそんな事はしてないんだが。
どっからレッテルとか出てきた?
>>834 よくわからんが全ての発言が自分に刺さってるな。
で、ゲサークルとして2chはちゃんと機能出来たかい?
>>3
秋茄子が実は女(しかもおにゃのこ)なんじゃないかという件について
性別でどうこういう問題じゃねえ
求むるは成果主義だな
>839
おまいの見解に一票を投じる。秋茄子タン(;´Д`)ハァハァ
けど腐女子臭も密かにする…
だがそれがまた良い
腐女子でも穴と並以上の顔がついてればおkな件について。
>>841 姿形は芳しく無いやもしれぬから喘ぎ声で一旗上げて欲しいなぁ
むしろデジカメ使ってヒロインをやって欲しい、当然エロシーンも
>>845にむのすごくハァハァするわけなのだが。
みんな、秋茄子タンをいじめちゃダメだ!生かさず殺さず。
>>846 とりあえず舞台を宇宙物から学園物に変更して欲しい。
いや別に宇宙物でコスチュームがセーラーだったりブレザーだったりしても良いんだが
よく向いてるとか向いてないとか言うけどこんなか?
◎無償でも一生懸命頑張ることが出来る
◎事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受けても厨対応をしない
◎事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受けても悩んで作業効率を落としたりしない
◎作るものが自分の理想と違っていても、それを作ると他人が喜んでくれるなら満足できる
○過去にゲーム製作経験が有り、完成に至っている
○担当する分野に関しては多少なりとも経験がある
○ある程度2chには慣れている
△過去にゲーム製作経験は有るが、完成させたことはない
△どんなにキモイ口調や煽り口調であっても変えるつもりはない(※1)
△ゲーム製作は仲間でワイワイと騒ぎながらやるものだと思っている(※2)
△自分は実はその分野ではプロ or セミプロだ(※3)
△自分のリアルでの仕事は正直忙しいと思う
×どうせ2chなんだから完成しなくてもいいかなと思っている
×作業してるのは自分達なんだから名無しは地位が下だと考えている
×本当のことであっても自分やチームへの批判的な発言には黙ってられない
×煽られたり批判が出ると作業効率が落ちる
×約束や期限は破るためにあるものだと思っている
×その作業をやったら金が取れるかどうかを考えてしまう
×ギャルゲーと言ったらまずは声優と主題歌だと思う(※4)
×正直自分は飽きやすいと思う
×ぶっちゃけ何もできない
※1 基本的にそのような人は嫌がられるが、煽り口調を使う代わりに優秀なため好かれている例もある
※2 雑談を許容する人もいるが、嫌う人も多いのでチームメンバーによっては害
※3 過去にそのように名乗った人は多いが、ほとんどが一瞬で音信不通になる。理由は不明
※4 ゲーム製作とは直接関係ない部分を優先すると頓挫するジンクスが存在する
理想的な人間というと、
完成させようと思っている物が多数の人間を楽しませる事を第一の目的としているもので、
その理想図や設計図が明確で、それを他人に分かりやすく説明でき、その面白さを想像出来る物を設計出来る。
単独・単純な作業も文句を言わずにこなし、その作業範囲は企画からシナリオ、絵や音楽、果てはスクリプトまで多岐にわたる。
その要素の中で、より技術の高いものを的確に選定でき、作業が滞ることなく指示を出す事が出来る。
多大なる労力を惜しまず、洗練された知恵と豊満な知識を持ち合わせ、時には冷静に荒らしや粘着に対処出来る。
常に上を目指して努力をし、そんな彼(彼女)に賛同する友も思想、人種の差別無く存在している。
何のゲームの主人公ですか?
>>849-850 ゲーム製作者じゃなく、聖人か何かの条件みたいだなw
もしくは高性能ロボットの条件か。
いくらなんでも「ああいえばこういう」過ぎるんだよ。
結局どういう行為をしても批判は出る。
無償で一生懸命頑張っても「偽善者」と言われるし
中傷されて反応しなければ「スルーしすぎ」逆にマジメに反論すれば「煽り相手にするな」
作業効率を落とさず顔出し続ければ上げ足をとられる
人の意見をヘコヘコと聞いてれば「何が作りたいわけ?」
名無しの批評よりも、
スタッフ同士のごたごたの方がはるかに堪える。
名無しに堪えてもどうって事は無いんだが
スタッフに聖人君主を求めるな、という意見は良くわかった。
俺もスタッフが嫌で辞めたようなもんだし
ときめもみたいな趣味れーしょんたいぷのえろげつくってるとこってないの?
今更ときめもやられてもな
ときメモは名作すぎて真似できないからな
真似できなくとも無いが、今どき恋愛ゲームにゲーム性とか
攻略難易度とか設定するなんて、流行らないと思うよー
第一デバグが大変すぎる。途中でツインビーとか作んなきゃダメだし。
ここ数日あらゆる製作系スレが軒並み静まり返ってる件について
漏れの開発用マシンが壊れたのさ
社会人も多いって事なんだろう。
>861
たぶん正解だな。三月末に向けての忙しさはどこも洒落にならんだろう。
それに比べて、毎日の方で絵を挙げ続けて百日目を超えたボケ茄子はやはり……。
>>862 この時期に暇な所なんて普通に就く職場ではまず無いもんな。
既存のスレが報告や進展無しで過疎化
→製作から離れていたスタッフがそのまま離脱(゚д゚)マズーが多い時期だけど
仕事が忙しかったりして少しの間でも製作をサボってしまうとやる気を無くす可能性大。
過去に1ヶ月以上一時的に抜けると言い、その後復帰した例が多分1件だけなのがいい証拠。
仕事が忙しくてもとりあえず毎日15分くらい製作に時間割いてみるといいかも。
ゲーム製作は日記みたいなもんだと思う。
毎日継続してれば大して負担にもならないんだけど、
何だかんだと理由つけてサボりだすと再開する気にはまずならない辺り似てる。
>ゲーム製作は日記みたいなもんだと思う。
>毎日継続してれば大して負担にもならないんだけど、
>何だかんだと理由つけてサボりだすと再開する気にはまずならない辺り似てる。
ああ…確かに。
何だか、もう面倒になってくるんだよね。
秋茄子タソ15歳おにゃのこ説がいよいよ信憑性を帯びてきたな。
・そもそも絵板なんかは男女比率が半々に近い
・エロを書くのは苦手(=処女?)
・ライトノベル好きっぽい軽く、当たり障りの無いシナリオ(中学生だもの)
・あんまり女キャラに萌えない(自分は女だから男が萌えるポイントなんぞ知る由も無い)
・エロゲをやったことが無さそう(可憐な乙女は殿方の趣味について興味を持ちません)
・ちょっと夢見がちで聞かんぼ(反抗期だからかな?)
・ゲーム部分にこだわる(スパロボとか好きそうな年代なんだろうね。)
・秋茄子というネーミング
(秋茄子は嫁に食わすな→将来の夢はお兄ちゃんのお嫁さんになること、という意志の表現)
いぢめちゃダメだ。もっと協力してやろうぜ!なあ。
>過去に1ヶ月以上一時的に抜けると言い、その後復帰した例が多分1件だけなのがいい証拠。
1件あったのか…
>>866 確か、陵辱系とか嫌いでエログロは需要がないとか言い切ってなかったっけ。
そういう潔癖で理想主義ぽくて周りが見えてないところがたまらなく処女な感じで秋茄子タン(;´Д`)ハァハァ
茄子の女化妄想の何処が面白いのかよく分からないが、
とにかく自分で荒らしといて別のスレで「向こうは荒れてて嫌ね」みたいな事を垂れるのはどうかと思うんだが。
>>868 ごめん。2件だったわ。
喪の塗り師が休み宣言→復帰
小品スレの絵師がコミケで2ヶ月休み→復帰 してる
声が大きいが問題理解の低い、解決方法を思考しない人間を潰す方法について
>>873 そのような傲慢な考えを持つ、コミュニティのパワーバランスを理解出来ない馬鹿を駆逐する手段について
みんなで一緒に、大人の階段駆けのぼったらいいとおもうよ。
九割方シンデレラではない。
茄子タソはツンデレラ決定だけどな。
毎日スレの絵を見た
あれは女の絵だな
完成度なら喪。企画と話題の数なら栄太。スタッフの無職率では駄が一番だろう。
だが完成に一番近いのはvip。
名無しとの争いよりもスレ落ちのほうがはるかに怖い。
それがvipクオリティ。
>>879 Part7落ちてから5日経っても新スレ立たないけど終了?
>>879 時々でいいんで、毒のことも思い出してやってくださいね('A`)
vipは完成に全然近くないように見えるが。
VIPは板の色活かして頑張ってる姿勢は買える。
下の人間に合わせて傷を舐めあってるような、
あの板の空気は決して好きにはなれないけどな。
>>885 正直、あそこで仕切ってる香具師が禿しく相姦に見えるのだが
どうでもいいが、一度開発マシンが壊れると一気にやる気がなくなるのは何故だろうな。
まぁ藻前ら、それほどの技術と経験と根性があるなら、今まさに危機に瀕している↓のMMORPGを救ってくれ。
軽く問題に触れておくと、要は開発者が逃げ出しましたよと。
そしてそれに痺れを切らした3Dモデリング担当の人もプロジェクト脱退しましたよと。
そこで藻前らの力が必要になったわけで。。
この企画に参加、若しくは引継ぎすれば少なくとも藻前らのスキルアップにも繋がるだろうし。。
頼むよ。絶望に満ち溢れた世界に新たな風を吹き込んでくれ。藻前らの力で・・・・・・
頼 ん だ ぞ
http://rob2.jp/
>>888 つうか、喪前業務系のプログラマーなら全部自分でこなせば良い話じゃん。
GDI触れるんなら十分作れるんでね?
ボケ茄子が再び喧嘩売り始めた件について
秋茄子タソは無能だけど仕切りたがりやのいいんちょタイプ。
茄子失言
↓
スタッフぶち切れ
↓
茄子沈黙
↓
タイミング良く吸血に批評厨と擁護厨が登場
↓
名無しが罵り合う展開
↓
(・∀・)ハイーキョ
↓
何食わぬ顔で茄子再登場
↓
最初に戻る ←←←今はここ
つーか秋茄子が言うようにガンタダがやる必要あるのか?
やらなくてもいい事を自分からやって
普通に募集できたかもしれんスプリクタ以上の事は出来んってのが理解できん
茄子と背景絵師の確執はヤオだから生温かく見守るのが吉
俺は
>>893の中身が秋茄子に見えて仕方ないのだが、
他に同意見の者はいないだろうか。
少なくとも秋茄子チームには絶対に入りたくないな。
って言うか、あの物言いにはびっくりした。
あれで21才以上なのか・・・
まぁ、おさきの言うことにはSLGエンジンを実装するにしても
肝の部分のADVエンジンについてはNScripter互換を目指してるって言ってるし、
仮組みでも十分役に立つんじゃないの。
プロとしてカネ貰って仕事してるなら、秋茄子の言い分にも一利あるとは思う。
でも「一緒に作りたい」「役に立ちたい」っていう気持ちが一番貴重な2ch制作で
あのモノの言い方はないな。企画者が参加者の気持ちを踏みにじっちゃいけないよ。
>>896 茄子タソは15歳のおにゃのこというのがこの板での定番。
どんなに厨発言をしようが、スキル的に未熟でもそれらすべては
リアル中学生だからこそ成せる技。もっと温かい目で見守ってやれよ・・・
秋茄子が企画の段階で、背伸びしなければ
良かったのじゃないかな。
作業調整下手杉。
899がキモイ件
あきまんの言動はなすびより凄かったから女子小生かな
カンダタがついにキレた件について
今後(直近)の展開は動いた者次第だぞ。マヂで。
誰も動かないというのなら鯵が動いちまうぞ!?
>>893 どうせ釣りだろうけど反応してやると
喪や毒のいままでの歴史を見るだけでもわかるが
動作確認程度の体験版であっても集客の意味では
絵師や音師の出す素材の何倍もある。
今回カンダダがやろうとしたのはその意味での体験版であり
スクリプタを兼任しようとするものではない。
それを低脳がスクリプトやる=スクリプタ兼任=レベル低すぎm9(^Д^)プギャーーーッ
と言ってるだけで、まともに読解力や常識がある人ならばカンダダ派だろう
何故目の前に教材が転がっているのに手にとろうともしないのか。
俺ICHIBAN!!!!
とでも思ってるのか?
ああいうのは、
「俺のアイディアで作ってもらってる」じゃなくて、
「俺のアイディアで作らせてやってる」ってスタンスなんだろうな。
なんにせよひどい話だ。
悪化は良貨を駆逐して、外貨獲得手段まで遮蔽してるんだから
とりあえず秋茄子の出自から言えることに
「批判厨はまともなブツだしてからもの言いな」ってことだよね?>>all
自分が言われて納得できる形の批判を書けってことだよ。
>>910 自分理論は大抵の場合、他人には全く効果を及ぼしませんよ?
でもコテ付けてる反面「全ての意見は真だから受け入れなくてはならない」って空気があるのも事実だよなぁ。
コテがムキになって反論すればするほどスレッド内での個人の評判を下げることになる訳で、
だからまぁ名無しなんだろうなぁ、というのは確かに。漏れも含めて。
そうなってくると名無しの援護射撃が唯一コテを救う手段になる訳だが、ツーチャンネルにへばり付ける有識者なんぞ、ねぇ。
どんな勇者だろうと、圧倒的多数の書き込みの前に呑まれちまうんだろうな。
半ばこういうのは水面下での戦争なわけだけど、いつもどこでも製作者側は不利な立場にあるよなぁ。
物理箝口令でもしければまた別なのだろうけど。
雉も鳴かずば撃たれまいて
そういえば最近俺のrokiが叩かれねぇ。もっと叩こうぜおまいら。
rokiドコー
秋茄子よりもたちの悪いのが一匹いる件について
秋茄子嫁に食わすなという一文から想像される絵が妙にエロい件について
茄子を擁護しているヤツってなんか不自然だよな。
擁護厨、開ければ……ってな事になりそう。
>>917 不自然というか、結構政治的な問題だからな。
代理戦争としての豚VS爺の構図のような形での
旧蛮鬼スタッフたち(クローズドソース)VS遊撃野次喜多(可能な限りオープンソース)って構図だったんだけど、
思いのほか茄子がへたれストールマンだったせいもあるが、それでも現状の
「どうあがいても(広義の意味での2ch内)企画は完成しない」という泥沼を打破するためには
秋茄子サイドに肩入れしなくてはならない、という意味合いが強い。
もちろん、ライナスのような技術的に優れた人材もいないことには結局こちらも
泡沫で終わることになるわけだが、すでに企画に参加している各人はそのことをちゃんと理解しているだろう?
カンダタにしろかに玉にしろ。一番理解できてないのは茄子で、まぁ逆に言えば茄子、またはそれに似つかわしき偶像を
躍らせるのは我々スタッフだ、ということだ。そのためにも茄子たんおにゃのこ化計画はある程度間違ってないと言ってくれると嬉しい。
>>918 偶像と生贄はセットで必要です。
前者は得ました(茄子)、後者はどう調達します?
マジックアイテムが、茄子よりもさらに他力本願な件について
>>920 実はあのやり方は非常に良い感じじゃないか、とか思ってしまったり。
要するに既にフルオープンでかついくらでもエクステンド可能なんだろう?
管理者(まとめやく)さえしっかりしていればかなり企画としては行けてるんじゃないかと。
でも、まぁ後は放置コースだよな。魚がかかるのを待つしか。
マジックアイテム、ひそかに面白そうだな。
ちょっと書いてみたいと思ってしまった。
マジックアイテムも地雷の臭いがプンプンする。
その地雷はお前の手によっても簡単に除去できるわけだが。
ありきたりなストーリーならいいが、マジックアイテムはアイディア勝負の作品なんだろ?
それを他人に任せようっていう時点でなんかおかしい。
面白いと思うヤツがいるのは良いけど、なら何もしないうちから人に勧めてないで、
読める物を作って人が寄ってくるようにすりゃいいと思うんだが。
>>926 ある程度同意できなくともないが、
現状、すべての企画において人を募る時点で出来ているのは設定だけ、というのは
今までも、これからも覆ることは(多分)無いわけで。
つーかいくらでも作品に介入できる余地を与えてくれただけまだましだよ。
君はもっとひどい企画やらを見てきたことはあるだろう?
秋茄子がそろそろ切れて企画を投げ出さないといいけどな。
元々企画を出してきた経緯から見ると、あんまり企画自体に思い入れはなさそうだし…
NScrとか霧とか使ってて、格ゲとかに転向したら
今までの蓄積ってどれくらい互換できるんだろうな
>>929 どっちもそうだけど複雑な応用処理ができる人なら
C+なんかを覚える時も速度が違う。
>>930 サンクス
そうか、ならもう格ゲとかに転向するわ。
こいつらもうだめぽっぽ。
ドット打ちもできるからARPGにでも
>>931 よくわからんがとりあえず漏れと組まないか?
鮭の掴み取りゲーがこのスレから誕生の予感
だから鮭を掴み取るようなゲームだけは作るなと俺のじいちゃんの遺g(ry
>>929-930 口先だけのおさきさんですか?
見せてもらいたいですねぇ。あなたにどれくらいのものが出来るのか
かにたまの匂いって旨そうだな
のりたーまをごはんにかけるー
おどろくほどごはんにかけるー
の
お
ところで、栄太で晒されたあの寸劇が非エロって所に誰も突っ込まないのな。
エロゲは全編エロ満載じゃないからこそエロい。
かに玉=298=うpローダー管理人=おさき=鯵 のような気が(ry
>>943 三つまでは正しい。左二つは違うな・・・
秋茄子一発KO? 殴られても殴られても立ち上がっていた鰤が今となっては懐かしい…。
>938
のりたーまをごはんにかけるー
あつあーつのごはんにかけるー
のりたーまをごはんにかけるー
おどろくほどうーまーいー
じゃなかったっけ? いやまあどうでもいいことだけど気になってしまって……。
>>946 のりたーまをご飯にかけるー
ほかほーかのご飯にかけるー
テュリャテュリャテュリャのりたまテュリャリャー
のりたまテューリャーリャー
ヘイッ!
じゃなかったか?
>>945 荒らされても荒らされても頑張って、でも完成できなくて、でもまた挑戦して・・・なら
>殴られても殴られても立ち上がっていた鰤
が格好良く聞こえるんだが、実際は名無し批判から始まって偽の脱退宣言まで
粘着とか関係なく叩かれる原因盛りだくさんだから例としてはカコワルイな
正確には
のりたーまをご飯にかけるー
ほかほーかのご飯にかけるー
テュリャテュリャテュリャのりたまテュリャリャー
テュリャのりたまテューリャーリャー
ヘイッ!
だな
鰤の状態を正確に言い表すなら、
腹にダイナマイトらしきものを巻いて「自爆するぞ! 自爆するぞ!」と喚き、
不審な言動の度に包囲した警察にゴム弾で撃たれまくり、
さりげなく手に持ったスイッチを押しつつ「自爆するぞ! 自爆するぞ!」と喚くなんちゃって自爆テロ。
でもまぁ、2回も企画側に逃げられてもまだそのスレでやろう、というガッツは認める。能力は…。
のりたま2番がたしかこんなかんじ
のりたーまでご飯がうまいー
驚くほどご飯がうまいー
テュリャテュリャテュリャのりたまテュリャリャー
テュリャのりたまテューリャーリャー
ヘイッ!
業務連絡。茄子辞職。
それより、次スレどうする?
どうせ名無しとネチネチスタッフのチラシの裏だし俺はいらないと思うんだが。
>>1-900くらいまでは次スレイラネとかの意見出ないのに
それ以降に急速に次スレいらない、このスレの住人はクズな主張が出だすのもお約束と。
そのままスレ立てて、そのまま進行すりゃ問題なし。
必要なくなれば誰もいなくなる。
スレ立て乙>鯵
栄太なんて何年かかっても完成しねえよ。
960 :
名前は開発中のものです。:05/03/18 17:54:14 ID:jQm1j4VQ
誰かこっちを埋めるお題出せ
秋茄子は被害者ではなく加害者だったのでは?という件について
「だったのでは?」じゃなくて確実にそうなんだけどな。
毎日スレの方で「がんばれ」的なレスがついているけど、
おそらく作品を晒した当時の指摘を、叩きか何かと勘違いしているのかもしれないが、
そもそも他人の企画見りゃ一発でどうなるかくらい分かるだろうからそれは被害ではない。
(もしかして「自分だけは違う」みたいな心理があったのかもしれないが)
一定以上のレベルが必要とされる栄太では個人の感情の如何を問わずに指摘されるから、
それを突っぱねる事にも反感を買ったが、今の不評はカンダタ達への言動から来るものだろう。
本人の言動なんて関係ない。ゲームを完成させれば正義という鯵みたいな考えなら
秋茄子は真面目に仕事してたのに叩かれて被害者と見れるけど、
ほぼ大半、意見だけ見てると多分9割くらいの人は2chでやる以上
痛い発言すれば叩くし、今回の茄子の場合は常識からは明らかに外れる言動をしておいて
叩かれれば被害者面で責任放り投げて逃げたのだから加害者として見てるだろうよ。
協調性無くして共同作業は無い。
その事が分かってないヤツは、胸焼けがするほど甘ったるいお菓子の国出身かもしれん。
とりあえず、こっち埋めてから新スレ使おうぜ('A`)
作業もせずに協調性がとか抜かされてもね
理想的な企画の要素を考えてみた。
作る方には簡単で、遊ぶ方には面白く、儲ける方には扱いやすい。
・・・絶対に無理そうだ。
テトリス
>>967 おもしろい。
どうせ埋めるスレだし、不可能な理想像でもいいからもっと具体化してみてくれ。
まず作る側への配慮。
・製作の敷居が低い。
・自由に参加し、自由に辞められる。
・一人一人の作業が小さくて済む。
・最終的に完成したときの形がハッキリとしている。
・企画の概要が分かりやすく、想像しやすい。
次に遊ぶ側への配慮。
・斬新でありながらシステムはシンプルで、覚える事は少ない。
・涙あり、笑いあり、友情あり、なんでもあり。
・感動の出来る結末が待っている。
・何時間やっても飽きない。
最後に儲ける側への配慮。
・開発時間が短く、開発コストが少ない。
・一万円前後で単品でも問題なく売れる。
・ファンが沢山付く。
じゃ、こんな叩き台で。
そうやって口だけで言うのは簡単なんだよな…
口で言うだけなら簡単なのが理想像ってもんだ。
>>970はネタだから、ああでもないこうでもないと色々増長して、
核ミサイルを片手で止めるアインシュタインみたいなキヌア・リーブス像を作るのが面白いんじゃないかなと。
別に実現可能かどうかなんてのは話の流れではないし。
極めてどうでもいい話かもしれないが、無駄板の絵師が24耐コミケに参加している気がする件について。
>>975 落書き掲示板でそれっぽい絵を見かけたのさ。
>核ミサイルを片手で止めるアインシュタインみたいなキヌア・リーブス像
↑ちょっと面白かったw
970がよく出来すぎてて加筆項目が思いつかん。
ゆえにスレが埋まらぬ('A`)
遊ぶ側への配慮
・ノーマルからハードコアまで、幅広い性癖に応えられる。
スカトロジーやサドマゾ、ネクロフィリアに
カリバニズム、唾液フェチ、耳たぶフェチ等に
対応できるライターと絵師がいたら貴重だな。
別に
あと19レスを埋めるネタくれ。
軽くてバカバカしいやつ希望。
980超えたら一日レス無しで落ちる
学生は休みで暇
社会人は期末で多忙
メンヘラは春が近くてファビョり気味
企画停滞・スレ大荒れは仕方ないでしょう
栄太でもやってたゲームの規模のネタで、
製作期間、CG枚数、曲数、総容量をふざけてみるとかは?