前スレ1000はやくつくれ
期待してるぞ前スレ1000
ところで三月中に何か完成させるとか言った奴居なかったっけ
やり込みゲームでそういうのは聞いた事がないな。
実況とか流れの速いスレならともかく、999から20分もたってあんなネタ書くのは寒い
バーレントゥーガの派生だけどむなしい努力ってゲームが面白いらしいね。
去年こなかったから1日にチェックすんの忘れてたけど、れつとれのとこの
新作がきてるな。
新しい放置ゲーこないな
わかった
日本語化頼む
またEvilsWorldみたいなキチガイ級の手応えのRPG出ねぇかな
英語アレルギーのヤツwwwwwww
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:58:37.59 ID:scq8lXwS
EWは作者がPSOにはまって戻ってくる気配が無いから
EWの新作はエターナルの悪寒(´・ω・`)
前スレにあったブラウザゲーのArcuzやってるけど、良い装備はマジでボッタくりの店にしか並ばないのな・・・
ボス倒してもドロップはクエスト品以外はほとんど出ないし
ドロップ率125%にまで上げてもゴミしか出ねえ・・・
せめてユニークアイテムくらいは実装してくれよ
ネオダンテが面白かった
デフォ戦だけど超難度で防御や部位破壊やら
かなり頭を使ってやっと勝てるって感じ
マップが広く迷いやすく探索続けるか帰るかチビチビ進めるのも面白い
欠点は終盤の雑魚もボスもHP高すぎ
>>12 溜まり場で好評だったゲームか
このスレの奴には無理だろそれ
だってこのスレのゆとりガキ達って変愚やディアボロやルナドンすら駄目な奴ばっかりなんだぜ
このスレは流行のFFやテイルズしか楽しめないようなタイプの人間が多数派
>>19 クソゲはどうでもいいから
面白いゲーム紹介しろよ
ARCUZやってたけど、やる気が急激に失せた
3000G貯めて買えってクエストでアサシンとかいう刀が手に入ったけど
レベルキャップで装備できないから倉庫に預けたら消滅しやがったマジ最悪
>>22 Lv不足だと消えるみたいだな、俺も消えたわ
剣のほうでやってたから消えても特に問題なかったが
後々クエストクリアで貰える+2斧と+2剣がある
・武器は主人公の初期1lv+5Lvごとに品揃えがランクアップ
・装備の強さは 背景(無地)<背景(青)<背景(金) だが
ボッタ商人で接続詞が沢山ついてる装備のほうが良い
但し盾はブロック率が高い(金で25%)ので盾だけ金狙い
Lv25で雑魚一層できる爆発スキルと
Diablo2馬場WWスキルっぽいの取ると雑魚狩りが楽になる
ただラスボス倒してもエンドロールあるだけで達成感無いから
さっぱりと止めたほうがいいかもな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:42:02.15 ID:CCzEVEPI
ツクールが悪いとか言ってる奴もツクールしかやってないの丸わかりなんだよなあ
>>19 ついでに言えばFFやテイルズもやってないようなレスが多い
テイルズとFFとツクール作品の関係がようわからん。
テイルズ(笑)
テイルズみたいなゲーム性の出せるとこないんだろうか
ストーリーは真似なくていいけど
アクションほど自分の実力に左右されなくコマンドRPGほど単調ではない
金出してテイルズ買えよ
スクリプト出来て絵描けてゲーム製作が好きで
発想力あって時間取れる人なんて少ないのに
そんなのフリゲでポンポン出るわけない
まあ過大に期待してたりコピペ知識でしか語れないのはまずプレイしてないと思うよ
よくできたテンプレならプレイする選別の参考にはなるけど実際やってみてこんなもんかって感じること多いから
日本語でおk
つうか最近の10代はテイルズやFFなんてやらねーだろ
人気あったの何年前だと思ってんだよ
お前らがプレステ嫌いなのはわかった
ゲハでやれ
みんなが求めてるやりこみ要素って具体的にどういうもの?
既存ゲームにない具体案があったらプレイせずに作っとるわw
消費社会論引くまでもなく欲望の対象というのは外から与えられるもの
神ゲーならやり込む
糞ゲーならやり込まない
Artificial Providence 2はこのスレ向きだと思う
多分今ベリーハードモード調節中なんだろうね
>>36 お前らが食べたい料理を具体的に教えてっいうてくらい、アバウトすぎてどう答えていいかわからん。
カツカレー
>>42 に加えて育成の目的が無限もしくはちょっとやそっとじゃ終わらないぐらいある。
Wiz が近いっちゃ近いけど、ただアイテム収集するだけとか、十分強いのにレベル上げるだけとかつまらない。
キャラメイクのあるおっさん
無限にキャラが成長できたり、装備の合成強化で無限に強化できるタイプと
制限がある中でキャラにステ振りして、レア装備のレアオプション狙い続けて強化するゲームは
しっかりと分けて欲しいとは思う。中途半端だとどっちの層も不満かと
NamelessEDENおもしれええええええええええええ
>>47 ブラウザゲーム紹介する場所じゃねーよカス
同人ゲーを紹介する場所だから問題ないよ。歴史ゲーでも格ゲーでもブラウザゲーでも。商業はダメだけど。
マニュアル見てて期待したのに、マップとバトルがしょぼすぎてどうしようもない・・・
典型的な作業ゲーだな
現物ドロップと装備強化は合わさると駄目だな
拾った物が使えないと
>>47 せっかくのオプション狙いゲーなのにオプションの内容がほとんど基礎能力で
しかもどんどん基礎能力に勝る高ランク上位互換装備が出てくるから
すぐ型落ちしまくってランダムエンチャ意味ねぇじゃねぇかクソ!!!!
こういう仕様だとランダムエンチャの意味ないだろマジで
素の性能が上位互換の装備が出ても下位の装備が良オプション(基礎能力に関係ない部分など)
で生き残れるくらいのバランスじゃないと
ランダムエンチャ系で面白いRPGって何があるんだ?(洋ゲー除く)
とりあえずミスティエッグはキャラメイクできないのが個人的にダメだった
変愚蛮怒
ランダムエンチャの報告するだけのスレが15スレも続いてるくらい。
なんつーかナイフ+1、ナイフ+2、ナイフ+3、……、以下エンドレスな感じが嫌だな
なんか燃えない
>>55 変愚蛮怒は極端すぎるんだよな・・(システムじゃなくグラが)
見た目やサウンドを大して気にしない俺でもちょっときつい
あいつらはdという文字を見たら子供のドラゴン
Dをみたら巨大なドラゴンって頭の中で変換してるらしい
割とすごいと思う
珍しく粘着テンプレ貼られてないがなんかあったのか
俺も文字だけじゃきつかったけどタイル版なら十分いけた。
elonaなりトルネコなりがやってるように
1マスを大きくしてグラフィックを強化することは出来ても
その分一画面の情報量が減るから全く別のゲームになっちゃうだろうね。
Amateur's Garden
ツクール2000のフリーシナリオ系RPGでシステムや戦闘が自作なのは良いが
絵が酷くてやりこむ前に投げそう
それなりに面白そうではあるが、報酬の為に船乗って城に帰ることになりそうなのが面倒だな
Amateur's Gardenやってみてるけど中々面白いな。
糞なのは装備品買う時にステータスの変化が表示されないところと絵。
サポートってのが今いちわからん。
個性出すためなんだろうが絵で損してるフリゲは結構多いな
例の翼のことですかわかりません
むしろ翼は絵だけry
Amateur's Garden の日数経過の法則って戦闘数かな?
Pechschwarz Macht (読めん。ペヒシュヴァルツ・マハト? 漆黒の力とか暗黒の権力とかそんな意味)
http://salaya58.sakura.ne.jp/ 面白い〜スレで名前が出てたので、調べてやってみたら、結構やりこみだった。
主人公は厨二病の邪鬼眼使いの痛いやつ。最初は会話が苦痛、慣れてきたら気にならない。
仲間は50人いるらしい。装備はEP制。特定武器を装備してないと使えないスキルなどを覚える。
レベルはガンガン上がって、永久ステアップアイテムの元も雑魚がどんどん落とす。
ステは自動上昇+割り振り制。振り直し自由。エンカウントはランダムでエンカ率は低め。
各所にある99回まで連続で戦闘できるハンティングポイントが便利。キー連打ツールを合わせれば楽。
世界は結構広いんだがルーラみたいな便利魔法がないのがきつい。
ワープポイントを解放して繋がりを作って行く感じ。各町にテレポーターが居て近隣までは行ける。
今レベル60くらいだが、まだ1/3も進んでないかも? 全貌が全然見えん。
やりこみを前提にして作ってあるので、結構お勧め。
>>68 オープニング長すぎ
後主人公が痛すぎて無理
確かに最初は苦痛だったな。四人目が加わる辺りから自由度が高くなって面白くなるはず。
PT編成は戦闘中以外は自由。主人公も外せる。経験値は戦闘参加者だけ。
強いスキルはクールタイムがあって連発できない。
経験値倍増のスキルや装備が山ほどあるので、後期加入者を育てるのは楽。稼ぎやすい場所もある。
今のところスキルと装備の組み合わせで24倍経験値が入るキャラもいるな。装備が増えればさらに倍率上がりそう。
>>70 あ、そういうの好きだわ。騙されたと思ってやってみるか
キャラ育てゲーの方か、アイテム派は見送りだな
序盤が痛い主人公と固定PT一本道ストーリで投げる人多そうだな
少し進めてギルド設立したら行ける場所も仲間も大幅に増えて楽しくなるが
インフレはするの?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:02:12.23 ID:P6dkVh1C
Amateur's Gardenの主人公絵ってちょっとファーレントゥーガに似てるね
キャラ絵がしょぼいのはフリーだから報酬出せないし絵師に頼めないってことじゃないの?
どれもこれも絵が本当にしょぼくてやる気なくさせてくれるよね
練習して上手くなればいいんじゃよ
すんげー凝ってるゲームなのに絵がしょぼいと本当にもったいないと思う
プロになる気がない絵うまい人でも探せばいいのに
パトルの軍事博物館やったときは絵と内輪ネタで損してると思ったな
>>74 結構インフレかな。攻撃力アップスキルとかアイテムの効果が重複するので
一ターン補助に徹して次のターンに数十倍のダメージ! とかが可能。
ぎりぎりの戦闘じゃなくて、スカっと瞬殺するか、あっという間に全滅するかのどっちか。
フェイクボックスって敵が全員1レベルドレインしたり、鉱山の落盤で全員5レベルドレインしたり
結構洒落にならないイベントもある。(レベルドレインの救済はないみたい?)
あとF12によるリセットを使うとエラーが出るのがやってるときつい。今のところこれが一番の障害。
内輪ネタを芸術の域にまで昇華したのがきらら伝
一部だけとはいえ製作で他人を入れるとめんどいことあるからなあ
絵描きも気に入ったフリゲの為なら無償で描くだろうがクソゲー相手には落書き一枚描くのも惜しいだろ
かと言って面白いと分かった時にはゲームが完成してるから今更名乗り出ることもしない
ちなみに事前に絵師の募集をかけるとデフォの方がマシだったと思わせてくれるような
でしゃばりの下手糞が手伝ってくれようとする危険が極めて高い
トップページに検索サイトのバナーがベタベタ貼ってある時点でだめだろw
むしろ
家が火事になっちゃったよ〜!
の方が気になるんだがw
>>68 イベント戦闘でエラー落ちしまくる
Win7 Ult 64bit
F12リセットすると戦闘で確実にエラー落ちする
それってツクール自体のバグだっけ
>>68 モンスター図鑑9が埋まらない
これ結構前に落としてフィールドの無駄な広さに即やめたけどやってみると面白いな
やっとギルド作成まできた
なんかここまで自作絵が多いと自分の絵を披露したいがために作ってんのか?とすら思っちゃうんだよな
無料で描いてくれる奴なんていくらでも居そうだけどやっぱり基本コミュ障が多いのかな
探すのが大変だからな
良いフリー素材は他で使いまくってるしまたこの画像かよってなる
しょうがねぇから自分で描くかってなってとんでもないものが出来上がるわけだ
エキドナとか魔女と戦う奴とかファーレントゥーガとか
無料で描いてくれるやつはいても何十枚何百枚とは描いてくれない、てか描けない
なんだったら5万ぐらい出せよって
1年はかけて作るんだからそれくらい惜しくないだろと
やべーイラついてきた。だって糞絵で台無し多いんだもんまじで
何この子真性?
お前がその5万出してやれよ
お客様根性にも程がある
春だからな
絵はしょぼくても結婚できるなら帳消し
>>98 四股雌でいいならリアルで魔に遭いそうだな
さっさと体験版作って、ユーザーの反応確認すればいいんだよ。
糞ゲーだと早めにわかればその後何ヶ月もストーリー作る作業や絵師に金払う無駄が省ける。
好感触なら素材提供してくれる人出てくるかもしれないし。
なんでフリゲを金かけて作んなきゃならないんだよw
とりあえずID:L7SQ3CScが惜しくない金とすばらしいコミュ力を駆使して絵師を雇って傑作を作ってくれ
作品の完成度高めるのが目的じゃなくて結局は自己満足なんだろ?
自作絵ぐらい好きにやらせてやれよw
>>91 エキドナはあれでいい。
小綺麗な絵だったらあの変な世界感が薄っぺらくなる。
俺は下手くそでも自作絵のが好きだよ
フリゲらしくていいじゃない
金取ってる訳でもねーしな、よほど下手糞じゃないかぎり絵は許容範囲
バグ>難易度>シナリオ>絵
フリゲらしさなら、自作絵じゃないだろ・・・
ツクールで主人公がRTPだとフリゲらしさ満点
ツクール有料だろ。
漆黒の力意外に面白い
悠遠物語くらいなら自作絵でもいい
ノクターンくらいなら自作絵でもいい
両方フリゲ業界の絵としてはレベル高すぎだろ(笑)
フリゲは小学生が描いたような絵なのに本格的に面白いゲームがあるから面白いわw
下手絵容認論は小学生以下のゴミみたいな絵しか描けない作者の自己擁護にしか見えない
ビジュアルがクソだと手に取ってもらう以前にスルーされてスタートラインにすら立てないのが現実
どうあがいたところで人もゲームも結局は見た目が9割
これが宇宙の真理
>>114 いやそれはちょっと
絵がヘタでもそれ以外全て100点満点に近いゲームもあるだろうし
それらはプレイしたら確かに面白い良作だろう
しかし見た目が悪ければ手にもとってもらえない
未見の作品を選ぶのにわざわざ絵がヘタなのを選ぶ意味は全く無いからな
膨大な数の作品が有り、毎日増えていく現在、
プレイしてみようと思う優先順位の100番目とかになったら
それは一生プレイしてくれないのと同じだ
絵よりも内容だけどな。とくにやりこみならシステム周りが優れてるのを選ぶ。
見た目で選ぶっても、ツクールのRTP付属の絵か臼井さんの絵ばっかりだしな。
見た目はどれも一緒だわ。
絵つってもツクールの使い回しとかなら全然平気だが素人の糞みたいな絵は無理だわ
悠遠物語くらいならなんとかいける
それか逆に絵はネタですよみたいな
下手なのに頑張って真面目に描かれると俺にはきついものがある
でも絵は描かないと上手くならないしな
悠遠の作者の過去作はカエルみたいな顔してたし
>>116 その内容が良いかどうかを一目で見分ける術が無いからな
仮に試しにかたっぱしから10分ずつプレイするにしても30本試すには5時間かかるんだ
休日を丸々潰すのに十分な時間だ、完全にランダムでそれをする勇気は無い
少しでもプラス要素を求めて見栄えの良いものから手を出すのが人情だろう
絵はヘタだがすごく面白い作品が31本目だったらプレイされずに次の休日に持ち越しとなる
ところがその一週間にまた新作が続々アップされている
律儀に先週の第31候補から始めるよりも今週第一候補に選んだものから順に進めたくなる罠
そしてまた30本目に時間が足りなくなる
この繰り返しを何週かしているうちに古くなってしまったその作品は
更に優先順位を下げられ、やがて完全に忘れ去られる
この悲劇は「絵がパッとしなかったら後回しにされた」という実に単純な理由からだったわけだ…
ちなみにこれはものすごく濃いフリゲユーザーの行動を想像したものだが
実際には休日のたびに30本ずつもプレイする奴なんて居ないだろう
もし仮に本当にそこまでフリゲだけが趣味という奴が居たとしても
途中の5〜6本目にまあまあ面白いゲームを見つけたら
30本のノルマなんて無視、そのゲームをラストまでプレイして休日を終えるだろうな
2chなり、ふりーむその他の掲示板なり、紹介サイトなりで
それなりに評価を受けてるのを選んでやってるからな。面白いものはどうしたって評判になるよ。
むしろ食傷気味の絵より、自作絵のやつを選ぶわ。多少ヘタでも。
絵が自作のやつはシステムも独自に作り込んでるのが多い感じだから。
(この場合のヘタ絵は独自性が見られるものという意味で、小学生がマンガを真似した書いたような絵ではない)
お前らのくだらない話はいいから紹介しろ
では原作が全国5位の評価も受けたこともある最高の素材をそろえた例のあれを
悠遠が容認される流れだが、あれは前作で糞絵を垂れ流したからこそ成長できたわけだ
Amateur's Gardenが意外に面白い
絵が糞で色々説明不足なのがアレだが・・・
てかoverweightの条件って何?
Amateur's Gardenはやればやるほど微小なダメ要素が目に付くようになってやる気が萎えてくるな
気楽に街に戻れるから無意味なアイテム所持制限、敵スルーできるから無駄な光源システム、
新たな街=前の仲間とお別れの味気ない仲間システム
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:59:32.89 ID:jms+pIOn
おい、やり込みwikiちゃんと更新しろよ(´・ω・`)
>>127 エンカウント無しは禁じたほうが良いな
戦闘回避できるダンジョン探索ゲーは面白くない
難易度ベテランだとエンカウント無し禁止だからそこはいいんでない
適度な難しさがあるから面白いのに敵の出現率をこちらが調整できるとか作者の怠慢でしかない
Amateur's Gardenで画像検索すると酷いんだが
エンカウントなしは無かったら無かったでだるいからこれでいい
↑少々編集を失敗して変な所に戦闘の画像があったりするが、その辺りは適当に。
ガワ気にするなら素直にコンシューマーやればいいのに
絵よりUIFで選んでるわ
ゲームシステムを端的に表してる
ストーリーのあらすじ読むより自分好みのシステムのUIFや見た事ないUIF見つけた時のがワクワクする
>>135 あ、ごめんそっちの意味じゃなくてAmateur's Gardenで画像検索するとフェラの画像が出てくるってこと
VXはマップチップが限られたものしか無いみたいで
町とかダンジョンがみんな同じ感じなんだよな
現代のビルとかSFの未来都市みたいなのを全く見たことが無い
>>139 予想外すぎて噴いたww 会話かみ合いすぎだろ
Amateur's Gardenこれ画像差し替えって出来るのか?
上の方で出てたドイツ語の読めないゲームもそうだがキャラ育てゲーでキャラ画像が好みじゃないと辛い
ツクールが嫌いならお前がやらなけりゃ済む話じゃん
Pechschwarz Macht、レベル99で上限とはちょっと意外。
簡単に上がるからレベルキャップがもっと上だと思ってた。99にしてからステアップアイテムで強くしろってことか。
そういえば全然使ってないや。
ドクロコロシアムの中級に勝てるようになるとあっという間にあがるわ。あとガタガタ村。
コロシアムの幸運装備や筋力装備が強い。今度上級装備を揃えてみよう。
〜〜僕の春休み 終わり〜〜
フリゲに駄目出し
最底辺にのみ許された大技である
>>135 そりゃ使わなかったらRTPの意味ないだろ
デフォ戦で敵グラまでRTPでもイストワールは面白かった
それは昔の話だ
2000のデフォ戦RTPのゲームを今作ったら、他がどんなに良くてもせいぜい二流止まり
オッサン共の思い出補正がフリゲ界の新陳代謝における一番の足枷だな
フリゲの絶対数自体が少なかった大昔の遺物を神格化するのはいい加減やめてもらいたいものだ
イストワールとか今作ったらどんな感じになるんだろうか
>>152 exe
→ ダウンロード数:4161
zip
→ ダウンロード数:1507
「普通に考えたらexe版(インストールパッケージ)なんてダウンロードしないだろ」
とか思ったら、圧倒的にそっちの方のダウンロード数が多くて驚いた。
zipの方が扱いが楽で良いと思うんだがな。
>>153 本当のPCビギナーはZIPファイルを開くことと解凍することの違いが解らない
Wクリックして後は指示に従うだけのexeファイルの方が安心出来るんだろう
exeとか何インストールされるかわからんから嫌だわ
平気でツールバーとかわけわからんもんインストールさせようとしてくるしな
しかも海外鯖ならなおさら
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:56:18.89 ID:Z1GzCWZj
(ソ)
ヽ|〃
(゚Д゚) :::..:::::.. :::::::.....
.....:::::::. |レ'` 、w,, _
,,w,, || ,, ノ"" ⌒⌒ / \
:::::.... '''''ヾ、八,,ノン゛` ⌒⌒ ...::::.... |
)ソ./゙゛ ⌒⌒ \ /
/"、(___ ....:::::::⌒⌒  ̄
/∵∴∵∴:\:::::::::::::::::::...
""""""″/三∴∵∴∵∴:.\""""""" " """ "
/三三∵∴∵/ <・>| """ "" "、
"," ,,",,,"|三三三∵∴| |"""",""""""""、、、"""
、、、"""'、|三三三(6三三 ○" "" "" "、
,,,,,,,|三三三从三ニ __|″″从 "、、、、"""""
"""三三三三三三三三三〃″″″″″″""""
"、三三三三三三三″""″″″″"""""""″tanasinn
"从"三三三三″、、""、、从″″、、"""""""″″
、、、"≡"""、""""、、、、"""""""从从"""″″
≡
誤爆すまんこ
>>155 それが気になるのはビギナーでないからだ
PCの事を全く判らないうちは目当てのソフトが動くという事以外は
とりあえずどうでもいいんだよ
そして何年もPCを使っているのにその段階から全く変わらない連中も多い
結局そこに付け入ってくる企業とかの思うツボなんだが
zipとexeと両方公開してるゲームのexeを警戒しても仕方ないだろ
どうせゲーム自体も実行ファイルなんだし
>>135 ゲームアイデア出してからツクールで再現するってことをせずに
ツクールありきのゲームアイデアって感じだな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:14:20.35 ID:luXEr/R2
一応エンディングまで終わりました!
エンディングは3でした。
前作ですでにハマっていたので、続編が出ていて「おお!」
となりました。
今作の戦闘は前作よりも戦略性に富んでいて非常に楽しかったです!
(ロケットペンギンsとか雪だるまとか阿修羅さんとか・・)
アビスクラーケンやヴォルカノンメモリー、ガーディアンドラゴンが出てきた時は前作でのトラウマが呼び起こされました(汗
アビスクラーケンは睡眠+ディストインテグレイトで。
ヴォルカノンメモリーは睡眠→全力+突撃+マインドブースター+マジックアップ+アイスペイン+マジックペイン+リジョーナルフリーズの繰り返しで再生させずに倒せました^^
ガーディアンドラゴンは前作同様長期戦。
最後の最後で強烈なのをくらった時は絶望しました・・
登場人物は個人的にオリジナルs、アクエリア、ルイ、オルクス達がお気に入りで、イラストも私としては好きです!
エンディング3では、まだ続きがありそうな終わり方でしたが
続編がある場合は次回作も頑張ってください!
楽しみにしています!
ハードが想定難易度なんだからもちろんハードクリアだよな?
ハードじゃなかったらハードやれ
ハードクリアしたら次はマスターでクリアしろ
あと称号みたいのは全部手に入れろ
話はそれからだ
>>161 まるで作者がここを読んでいるかのような書き方ですねー?
そりゃふりーむからの転載ならそういう書き方にもなろうよ
Amateur's Gardenほんと色々惜しいな
絵は慣れたら耐えれるレベルだけど
イベント戦OFFとエンカウントOFFは絶対にいらないし
仲間関係と装備の個性が少ないのとダンジョンの不満点が多い
一つ目のマップまでなら良作だけどそれ以降はなあ
シナリオは最初のオッサン術師が再加入した段階では良い部類だけどさ
やり込めるかやり込めないかで語れよ
以前そう言う発言からドラクエのレベル99にするのもやり込みだとか変な流れになったのを思い出した
また変な流れになるフラグか
今からナニする奴の台詞だよ
結婚してえ
またお前か
ここまで必死だと
>>161の転載も本当に作者の仕業だったのかもな
ふりーむのコメントだってコメンターの著作物なのに勝手に転載とか外道杉
こんな奴が作ったゲームなんざに議論の余地はない
出刃って自演したりしない分科学伝の方が断然良ゲー
連投も必死に見えるからやめたほうがいい
どうでもいいわカス
Artificial Providence 2クリアした
プレイ時間は難易度イージーで四十時間超
やりこみ要素は全強敵撃破とか全宝箱収拾とか
あと全エンド制覇とかあるね
強くてニューゲームとかスキップもあって二週目がやり易いかな
盗賊団とかオリジナルとか伏線あるしまだ続くのか
それとも他のエンドに関ってくるのか
わざわざ別スレはって作者連呼のほうが余程必死に見えるんですが
もうちょっと考えてレスしろよw
作者認定する奴もまた他作品を貶めたい別の作者
AP1やってなかったから先に1やってるけど普通に面白い
よく出来てると思う
でも絵がクソすぎて泣けてる
>>184 別にあの絵は良いと思うけどな。素人臭くて。
しかし、どうにもゲーム自体がそつなくつまらない。
小綺麗に纏まってはいるが、だからなんだという感じがする。
上っ面は他と違う事をやっているように見せているが、
プレイヤー側がやる事は単純ですぐに飽きてくる。
結局、最初の次くらいのマップでどうでも良くなって捨てた。
>>185 まだ中盤だけどやることがほぼ強制だし、基本的にはワンパ戦術で勝てるからな
言わんとすることはわかる
なにがつまらないというか何処を楽しめばいいのかわからなかった
中盤まで行って全体的にめんどくさいと言う評価の後ゴミ箱クリアー
実際めんどくさいんだよ
糞広いマップに、超スピードの敵シンボルに、大量のゴミ宝箱に紛れた重要アイテム
んでやることはボスまで一部スキル温存して連打する作業
倒し切れないと数十ターン基本スキル連打する作業
作者アホだろ
AP1はVer3より前か後かでもかなり違う
壁押し作業がだるすぎた
戦闘も敵がやたら速いせいでムカムカしてくるし
1すっとばしてAP2からはじめても大丈夫?
1をフルコンプリートしてから2をやるべき
マジか・・・
まとまった時間出来るまで置いとく
その後、193がそれらをやることは二度となかった・・・
1をさくっとクリアして
2を想定難易度のハードでやるのがいいんじゃね
前作やってる前提のゲームって糞だろ
その前作がツクール2000のデフォ戦だった日には…
へー、アレを2000で作ったって言うのならそこは評価しよう
今の連中はイストワ―ルだってデフォ戦っていうんだろうな
えっ
デフォ戦だよ
Artificial Providence 2を難易度ハードでやるとか辛いと思うぞ
一応何らかのエンドには到達するかもだけどストレスが溜まる
俺は最初ノーマルでやっていたが模擬戦が勝てなくてイージーに変えた
勝てなくてもストーリーは進行するが負けたくなかったから
イージーでは明らかにHP低くなってた上に死神の鏡とか危険なアイテム使ってこなくなって楽に勝てた
でも強敵にはそれでも倒しがたい奴が何体も出てきて疲れたよ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:57:43.94 ID:pV2FT7R2
イージーはヲイラのプライドが許さない(´・ω・`)
>>198 所詮デフォ戦だからと言って敬遠するんだろうなって意味?
>>200 ハードでも模擬戦は相手にステ異常効くし
後半や強敵は惜しみなくジュエル系使えば以外と楽だよ
疲れるってのは同意だし、クリアしても達成感はあまりなかったけど
1も2も188に完全同意、カンカンカンwww
Amateur's Gardenもやってみたが遅いキャラを早いキャラのアシストにして
コンボで強敵を倒した時は快感なんだが
街情報を知るために総当りで選択肢選ばないといけなかったり
洞窟は広く道は狭く複雑、
敵の出現率の高さやシンボルエンカウントの避けれなさやら
おしい所をリメイクしてくれたら最後までやるかも
RPGツクール2000のデフォ戦は最高
楽しくてしょうがない
流石に2000デフォはもう無理…
何百作であのデフォ戦やったことか
デフォエフェクトとか効果音とか見たくもない
2000デフォいいね!
BGMもデフォでスライムやゴブリンが中央に出てきたら失禁するほど嬉しい
>>206 ガシュッていう斬撃の音とかドッドッドていう打撃の音とかが脳内で完璧に再現できる
2000はエフェクト無しでも戦闘もっさりなんだよ
ツクール製でも面白いものはあるけど
フリゲ投稿サイトでツクール、ウディタはフィルタリングとかできたらいいのにとは思う
せめてダッシュくらいは欲しい
ツクール2000でダッシュすらないのはかなりキツイ
ツクールXPは未だに新鮮
むしろ常時ダッシュでシフト押してる間は歩く方がいい
くだらん雑談好きだなお前ら
どこぞの専スレ過疎ってる自演ステマゲーの話題よりはマシだが
ツクール2003()の超もっさりデフォ戦はテストプレイしていて何も疑問に思わなかったのか糞開発者
Amateur's Gardenって専スレある?二週目があるかとあの王様倒すのどれぐらい鍛えればいいかが知りたい
無いな
てかイベント戦カットできるから
鍛えて王様倒そうとも思わんし
あの機能のせいでやる気なくなって途中で投げた
ありがとう
そうかないのかあ〜残念だなレベル別にダンジョンあったりクセになりそうな敵とかそれなりにサクサクな自作戦闘でかなりハマってるんだが二週目ないのかあ
二周目と言うか引継ぎニューゲームはあるよ
イベント戦カットして王様殴れば即クリアできる
エンディングの種類もいくつかありそう
ググったら暗証番号の登場は1960年代だってさ。
でもよっぽど作り込まれた中世世界観じゃなきゃ、暗証番号あっても気にならないと思うけど。
>>220 そうだね二週目って言い方じゃなくて引き継ぎって言えば良かったなありがとう
Pechschwarz Machtの厳冬迷宮の大部屋までの道順全然わからねえ
何回ワープさせるつもりだよ
うろ覚えだがマップ右上目指せば大部屋に着けたと思う
APはこれもう高難度というか嫌がらせレベルだな
MAP覚えるの疲れるから周ったMAPは表示されるようにしとけよ
あぁやっと行けたサンクス
てっきり隠し魔方陣があるのかと思ってたわ
>>219 最初に専スレある?って聞いてたから
無いなって書いたんだけど
説明不足で誤解生んだみたいだな
てか金を払ってやめると王様倒す以外のedで分岐するの?
途中のあいつに対する返答でも変わりそうだけど
AP2っていつになったら初級ダンジョン以外の場所にいけるんだ?
ひたすら雑魚倒すのも最悪だが、その雑魚敵も倒してしまったんだが?
1からって事で手出してないけど
加速器使わないとやってられないゲームは多いなぁ
Amateur's Garden情報収集でキャンセルボタン押すと5人目以降の人物に切り替えられるのか
左右で切り替えられないから気付かないとダンジョンや依頼を見逃すかも
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:33:01.51 ID:0+EVAhCj
●セブンスコート●
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se501974.html 中々ヒット作を飛ばすことが出来ず燻っていたフリーゲーム製作者、Dark†Knight(HN)の元に、ある日女性ファンから熱烈なメールが届く。
27歳、がけっぷち、社会の底辺を生きる彼の人生は、彼女との出会いにより明るいものへと変わっていく。
ただただ社会に認められたいという意地から、彼女への想いを原動力にゲーム制作に乗り出すこととなるDark†Knight(HN)
2013年には、今までとは異なる傑作が生み出せる気がしていた。
一方、彼の管理するウェブサイト「ロワイヨムヘブン」では、常連たちが好き勝手に書き込みを行っていた。
Dark†Knightの書き込みが激減したことにより、業を煮やした常連の一人J.Bは、ロワイヨムヘブンのBBSを荒らし続ける。
「いつまでほっぽってんだクソゲー製作者早く新作投稿しろ」
そしてついに、Dark†Knight本人から、この一言が発せられる。
「エイプリルフールに、新作を出す」
エイプリルフール当日。BBSにアップされたゲームのタイトルは、「セブンスコート」
しかし、セブンスコートをダウンロードした瞬間から、
Dark†Knightと常連はRPG的異世界に飛ばされてしまい……!?
ウェブ連動型、純情と絶望のメタファンタジーここに開幕!
「真の傑作は、否応なく人の心を引きずるもの」
クソゲーの宣伝すんなよ
真の傑作は2chで晒されないもの
Dark†Knight というネーミングが一番の傑作か。
どうせ読むだけノベルなんだろうが、
サイトにいってもキャラやら物語の紹介ばかりで、
ゲームのジャンルすら分からないという始末。
更には体験版とかきたもんだ。
が、絵だけ見ればその点は素直に良いな。
アニメ顔の萌えキャラみたいなのばかりでなく、こういう絵師には増えてもらいたい。
確かに絵めちゃくちゃ上手いね!
グラフィックがまずい作品をこの絵柄に
置き換えただけでも作品のレベルが段違いになる感じがするw
とりあえずネリーたんは連れて行きますね^^
絵は商業レベルだな
アドベンチャーやノベルゲーをどうやりこむのかと
マルチエンド+死因収集でもたかが知れてる
カルマの福音書3章6節
ってな〜んだ?
絵SUGEEEEEEE
どうせキモオタが好きそうな萌絵だろうと思って見たら上手すぎワロタ
俺は萌絵の方が好きだな
で、結局これどういうゲームなんだ、面白いのか、やり込めるのか?
誰かやった人いないの
Amateur's Gardenバランス見直しくるみたいだな
それまで中断しとくか…
ベテラン:厳しい難易度です。クリアするとおまけアイテムがもらえます
ってあるのにノーマルと同じ防具しか貰えないんだが
Bエンドじゃ駄目なの?
あと引き継ぎの時の難易度ってL0が一周目相当?
紹介するスレを間違えていませんか?
>>249 アイテム所持数増やすのってどこで出来るの
弟子も全く見つからん
「Pechschwarz Macht」わりと面白くてハマってるんだが
あちこち行けるようになると、行ったはずの村や町がどこだったか分からんくなるという…
全体マップがあればいいのになあ あと作者自作らしいBGMがあんま好みじゃない…w
>>253 全く同意見だわw
町にワープ地点設置する為に何回も行ったりきたりしなくちゃいけないのが
めんどくさすぎる。
しかもワープポイントがオベリスクタワー一か所からだけじゃなくて家と家を繋いだり
してるのもあるからどことどこが繋がってるかとか忘れてしまってだるすぎる。。
BGMはまじで糞ダサイw
ゲーム内容は面白いのに色々ともったいない。
Pechschwarz Machtは仲間50人いても戦闘メンバーが増えるだけってのがなぁ
仲間にそれぞれ役割があったりしたら良かったのに
らんだん系の惰性タイプのやりこみゲーだもんなあ
やっぱ能動的で射幸心のあるランダムエンチャゲーをひたすらやりこみたい
>>254-255 まだ途中なんだけど最終的にオベリスクタワーにすべて繋がる、なんて事は無いのかw
ドクロ農園の場所すっかり忘れちゃったよーアナログ地図でも書くかな
せっかくギルドルームがあるんだし、幻想水滸伝みたいな楽しみ方出来たら良かったのにね
顔グラのバラバラさ加減は慣れたけどBGMは慣れんわキツイわー
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:23:51.18 ID:SyW841EA
Pechschwarz Machtのマップの繋がりがあんまり分かりにくかったので便利にまとめらる方法がないかと
ソフトウェア板でちょっと聞いたらiEditというアイデアプロセッサーを勧められた。
白いボードの上にノード(町やダンジョン)を置いていって、リンクで結んだり、メモを書き込んだりできるソフトで
Pechschwarz Machtみたいに繋がりが煩雑なゲームにはぴったりだ。
なんとかマハトの作者はむしろゲーム作るより作曲がメインの人っぽいけど
ゲームは結構面白いけど曲はひどいって本末転倒だな
Pechschwarz Machtやり始めたけど確かに音楽が駄目だわ
耳に残らないならまだしも若干不快に感じてしまうレベル
でもゲームは結構面白いね
厨二もガチなのはきついけど、このゲームのはネタ的な扱いの厨二なのでそんなに拒否反応もなかった
クソゲー作者の自演うぜえな
>>234 冒頭部のあらすじだけ見たらアンディーメンテの人が書いてたエレGYって話に似てるなw
フリゲ作家の所に熱烈なファンの女からメールが来て云々的な
モデルがアンディーメンテなんだろうか
設定だけみると流行っていたソードアートオンラインかと思ったが、
ソードアートオンライン自体観た事が無いので分からんな。
Pechschwarz Macht面白いな
厨二盛り込んだストーリーも面白いし
戦闘もなんか面白い
キャラもいっぱいて面白いわ
最初はちょっと面白いだけかもしれないけど最期まで行くとすごく面白い
ほんと面白いからやってみろよ糞が
ストーリー厨二分は無かったけど未プレイか何か?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:35:35.09 ID:+CRIYWws
>>80 ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜'' ヽ|゚∀゚|ノ
"⌒''〜" |iハハi|
>>81 ____
/_ノ ' ヽ \
/( ≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
. | |r┬-| |
\ `ー'´ .,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
Pechschwarz Machtの作者自演うぜえ・・・
ひどい誤爆
すまん
あながち誤爆じゃなかったりする
誤爆を装ってきらら様を侮蔑するか
亀レスだから誤爆なんだろうが
内容にぴったりかみ合ってるのが笑えるw
これが自演だとしたら相当自虐的な作者だな
Pechschwarz Machtやってみたけど三十分でゴミ箱行き
初っ端、町の家の二階が使いまわしで嫌な予感がしたけど
その後も無駄に広くて意味のない
街にフィールドにストレスしか溜まらなかった
加速器なりで自分で調整しろ
加速させないとゲームにならんようなのはやる価値がない。
何故ならば、プレイヤー視点に立てない作者だからそういう作りにしてしまう訳で、
そんな作者が作る物の速度を変更した所で面白い物になる筈がなかろう。
それを
>>275みたいなのは理解できないんだろうな
糞ゲー作者レベルの脳みそとは哀れ
これがAP作者のやり方か
話題が変わって焦ったのか?w
自分はゲームに倍速機能つけてるからってそうじゃないゲームを貶して作者叩きに走る
まるでデフォで早いゲームこそが至上と言わんばかりだな
ゲームにはそれぞれゲームにあった速度ってものがある
わざわざそういう速度にしてるのは雰囲気を楽しむ為に決まってるだろ
加速器や倍速機能なんて邪道な物を使う奴は総じてゲーマーの風上にもおけない自己中な連中しかいない
これゲーム業界の常識な
>>274で書いた俺に対して言ってる?
俺がいつゲーム速度に対して不満書いたんだ?
結婚器を使いたい
誰と戦ってるんだ
藍色Salayaさん落ち着いて
俺が加速器って書いたらちょっと荒れてワロタ
コピペね
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:52:16.00 ID:VMOKecEb [1/3]
ツクールはどれも似たようなもんだろ
加速器なりで自分で調整しろ
自分のコピペに噛み付いたのかwwww
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:15:56.48 ID:BpDsghQh
大切なお姫様と結婚できるRPGならやった
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:19:07.17 ID:BpDsghQh
それWAシリーズ知らないとノリがついて行けない気がする
俺は元ネタが好きでやったけどそれでも結構キツかった
帝都に残された少女と結婚したい
この戦いが終わったら
>>286 > 豊富なイラストを初めとしてやれる限りを積み込もうとして作りました。
こんな雑な日本語を書く人はゲームも雑だろうと思ってしまう
>>286 それ去年途中までやった
セープポイントが電波を受信している時点で相当にアレだったが
・装備品が武器とアクセしかない手抜き仕様
・モンスターシンボルを全部水色の玉にするという手抜(ry
・どこのエロゲだと言いたくなる下品極まりない言い回しの敵
・主観まみれのモンスター図鑑解説
ぶっちゃけこんなのに使われた素材屋マジお気の毒としか思えん代物だったわ
WAオマージュ()
>>293 そんなことよりやり込み要素について詳しく
前にプレイしたけどやりこみゲーじゃなかったな
このスレで話題になる類のゲームじゃないと思う
たしかにやり込みではないな
隠しボス、隠しダンジョンはあるけどやり込みってよりチャレンジ要素の方が強い
面白いかはやってないからまだわからんけど、戦闘は結構オリジナリティー
あるみたいだね。
やってなくてわかるのか?
俺はクリアまでやったけど、ぶっちゃけイラスト以外見所はない
ゲームは最初勝手が悪いと感じても後でそれなりに味が出てくる場合もある
ただこれはテキストが辛すぎる。物語は後から良くなることは決してない
中盤中だるみに吹っ飛んだ展開が来た上にキャラがものすごくひどかったな・・・
Princess Saviourはそれなりに暇つぶしにはなるけどとにかくテキストが下品すぎてなあ・・・
あと
>>295の記事書いた奴はウディフェスやウディコンの
おすすめ作品ピックアップの記事も書いてるけどどう見てもクソゲーマニア
>>300 味というか、キーボード操作前提なのは大体そうだな。
最初は操作し辛くて仕方がないが、慣れるとそれでないとまどろっこしくてやってられなくなる。
ウィンドウの開閉がもっさりだの、会話の速度が遅いなんてのはいくらやった所で苦痛のまま。
主人公の見た目が何か嫌だな
なんで今さら小生バーがww
Princess Saviourは絶賛してる人でさえテキストがちょっと…って言ってるくらいだからな
パッと見は面白そうなんだが
ツクール2000系のこってこてなrpgがやりたい
最近のはvxとかばっかりで嫌になる
テキストが下品というか安手の厨二テキストそのものなんだよ
Princess Saviourってスキルの量結構あるのにつけられる数少なすぎるんだよね
あれはたしかに疑問に思うなあ
種類はいっぱいあるのに主力スキルは3スロット〜で最大12スロットまでとか
これで攻撃スキルだけとかならまだわかるけどパッシブも回復も補助も全部だからな
というかやり込み要素まったくない
>>310 あんまり大量にあっても邪魔だし、そういうのは取捨選択が戦略に含まれてる
面白いかは別として一本道のストーリー追うだけも数十時間遊べるなら
それもやり込み要素じゃないの?
ただプレイ時間が長いだけの一本道ゲーを「やりこみ」というのは流石に……
>>313 じゃあボタン押すだけのテキストゲーでもプレイ時間が長ければやり込みゲーだな。
商業作品並みのやり込みゲーか
30万文字の小説なんて休日なら1日で全部読めるぞ
だからなんだよ
VXのランダムエンチャ系のやりこみゲーって
ミスティエッグくらいしかないんかね
俺は好きじゃないけどなごのの村とかもそうじゃね?
最新版のミスティエッグは一部のボスと戦うと
強制終了するバグがあるからなぁ
Amature's Gardenでインベントリ拡張してくれる商人てどこにいるの?
武器防具がレアもんでカツカツでっせ、捨てるのもったいないし
弟子は湖と監獄塔で2人見つけた
ミスティエッグレベル100以上でもHP上昇するようになったのか
隠しボスのオマケに成長率アップアイテムってすごいやりこむ気失せるの俺だけじゃないはず
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:31:36.99 ID:pL6TYafG
ロマサガ系
リバースサガおもろい
evalice sagaおもろそう
リバサガはバグ多いにもかかわらず楽しめたがevalice sagaは初めて聞いたな
個人的にロマサガベースのフリゲの戦闘は楽しめる気がするから期待しとくか
evalice sagaって調べてみたらニコ厨が企画してる
今のところ形にもなってないやつじゃん
おもろそうも何もねーわ
Pechschwarz Machtの事なんだけど、オベリスクタワーの49階の階段が
どこにあるか知ってて階段までの行き方も知ってる人いたら教えてください。
攻略はスレ違いだと思うんだが、作者問い合わせしても返信ないし
wiki無いからここで書かせてもらいます。
そのまま忘れ去られるに3ペリカ
>>320 ニャルココのとこのがあるだろくっそつまらねえけど
Pechschwarz Machtはまだギルドも作ってないのでわかりません、だから僕は教えられません、ごめん
>>330 もう少しやりこんでから書き込んでくれたまえ
やっと規制解除されたか
>>330 49階に上がったらすぐ左下に階段あるだろ
図鑑100%になったしトロフィーも全部とった、あとはドロップ埋めだけどダルいから
Amature's Gardenでもやってみるか
15日以降に結構な更新きそうだから
待機だけしてる
Amature's Garden俺も好きだけど
好みが分かれる所なのかね?
情報が少なすぎるわ。
絵がアレだからな
あれならVXのRTPそのままとかの方がよかったと思う
なごのの村の作者が出した最新作のも絵さえまともならもうちょっとやる気出た
Amature's Gardenでググっても出てこないんだけど
どこにあんの?
>>288 これ始めたんだけど行動するときにコストが足りないとか出てきて
なにもできない
どうやんの
インベントリ拡張は噂の庭園
技道場は
人斬り女
メイドハンター
朽ち果てた水道跡
永久凍土の洞窟
エステーのイベント最後
ストラウス倒した後の秘密研究所
秘密研究所に居たのか
そこ見てもわからん
>>346 どろっぷあんどどろぅでひつようこすとをはらえばいいとおもうよ
あとやりこんでからかきこんでね
やりこんでないならつまらないかおもしろいとかでわだいをふればいいとおもうよ
今日はPechschwarz Macht作者の自演大人しいな
Drop & Draw ?
俺はリトルサマナーやってるからしばらくはOK
真面目にゲームの話してるなんて珍しいと思ったのにとんでもねえクソゲーしかねえのなwwwwwwwwwwwwww
残飯漁るゴキちゃんみたいだなお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:51:57.31 ID:1P1LfNWq
/::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::入?\::/?入:::::::::::\
/::::::::/ \ |:| / ヽ::::::::::::\
/:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
/::::::::─| | |─::::::::::::::ヽ
/:::::::/ \__/?ヽ___/ \:::::::::::l
/:::::::/ ヾ__/ \::::::::::l ____
l:::::/ | ヽ::::::::::l /
l:::::/ ─── | ─── \::::::::::l < うるせー馬鹿
l:::::/ ___ | ____ \::::::::l \
l:::::/ ___ 人 ___ |:::::::l ????
l::::| /| |\ |:::::::l
l::::| / | | \ |:::::::l
l::::| / | | | |\ |::::::l
l::::| ( / | | | | \ ) |::::::l
l:::| \___/ | | | | | |\___/ |::::::/
\::\ \ | | | |___| | | | / |:::::/
\::\ \ | _/ \_ | | / /::::/
\::\ \___/ \_/ /:::/
\:::\ /::/
⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ
ああこれ下にぶち込むのか
わけわかんねーよちゃんと説明しろ
下にぶち込むとか何の話しをしてるんだ全く
>>350 あれやりこみ要素あったっけ?
掛け合いが寒くて苦痛だったけど
>>353 人間の行動力だと思うよ
下の枠に仲間の誰かをドラッグ&ドロップして移動させると
コストが増えるよ
しかしチュートリアルしても理解できる作りになってないな
やってみたがまんま戦国ランスだな
行動回数とか活力とかが微妙に分かりにくくなってるだけで
Pechschwarz Machtのサイトもブログも死んでる…
攻略カンニングしようと思ったのに
>>356 ネームエデンの作業で疲れた俺にはちょうどいい・・
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:45:50.78 ID:GSIejdbw
>329
えーよ
月夜に響くノクターンてのもおもろそう
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:35:30.92 ID:6HwwIFmZ
ブラッディドレスが意外とよくできてる。
久々のヒット作かもしれん。
あとらそふとから自作絵無くなったら何も残らないだろ・・・
あとらそふとはどれも数時間でクリアって感じだからここ向きじゃない
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:49:36.19 ID:6HwwIFmZ
キモオタじゃないからあの絵をいいとは思えない。
悪くはないけどね。
コンテスト用のゲームだよね
暗闇の迷宮は面白くなりそうでそうでもない、やり込めそうでそうでもない、というゲームだった
惜しい感じはするんだが
>>362 これ敵は一回倒したらポップしなおさないの?
ブラッディドレスBGMに合ってて雰囲気が良いな
いきなり投げ出されるからストーリーは良く分からんが
ファミコンゼルダっぽい
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:09:52.37 ID:fYPJSPue
>>370 スクリーンショットからどこぞの洋ゲーかと思えば、
フリーゲーム的には超有名サイトのだった件w
ただ、ちょっとダウンロードするのが大変だな。申請してみるか。
メアド書くだけだし登録とか要らんぞ
すぐ来た
最終更新結構前なんだな、有名サイトなのにそんなものがあったとは知らなかった
ブラッディドレスは最初のうちは面白いがSP回復にいくら突っ込んでも全然回復しなかったり
自力で何か強化しようと思っても何が必要なのかさっぱり分からんかったり
マップ移動して敵殲滅する以外何もやることないから次第に飽きてくる
流石にマップが広すぎるので、リターン以外にもワープできる要素があった方がよかった
あとスキル制のゲームなのに、無駄なスキルが多すぎるのもマイナス点
アクションゲーなのに攻撃方法は敵に触れるだけっていくらなんでもないわ。
ハイドライド
初期のイースもそうだろ。フリゲならアイラアタックとか
視野の狭いゆとりは気に入らないものは否定するから心に響かない
体当たりアクションで
ランダムエンチャントで属性とかなくていいからHPとか攻撃力とか1でも2でも高いのを探すゲーム
マップはランダム生成の代わり映えしない迷宮みたいな奴でいい
これでいいのになんで誰も出さないの
お前が作れよww
>>379 それって大量のごみばかりでめんどくせーだけじゃね
ミスティエッグは捨てやすくなっててよかった
あとらそふとは面白いんだけどボリューム全然ないんだよな
数回敵を倒すだけですぐ話進んでラスボス倒して終わり
ランダムエンチャントは好きになれないんだよなあ
ボスじゃあるまいしなんで敵がそんなすごい武器持ってるのかとかどうでもいいことが気になるし
同じ素材でも通常の物と低確率で出るHQの物を設定してそれで武具作ると通常のより強くなったり効果をたくさん付加出来るようになったりとかがいい
そういうのでは名もなき島2が自分にすごく合ってた
>>335 うわ、、こんな近くに階段あったのか、気付かなかったw
ありがとうやっと進めたわ!
低確率でHQが作れるなんてシステムは、一見面白そうに聞こえるかもしれないが、
実際は何回もリセットやりまくりのクソゲーになるよ
おっさんの作成武器はランダムエンチャと品質を兼ね備えて完璧だな
しかも作成開始してから完成までに一定数の戦闘が必要とリセットし難くもなってる
まぁレア武器の方が攻撃力上だけど
おっさんのクラフトは最善を目指すなら結局のところ最高級素材集めてリセットプレイだし
一部ダンジョン&つなぎポジションだからうまく機能してるけど
最強武器候補だったら糞システムだった。
Pechschwarz Machtなんだけど、ヘッツマンにスターシップの材料全部渡したんだけど
スターシップっていつ完成するんですか?
やりこんでないのに書き込んですいません。
適当に依頼こなしたりウロウロしてたらいつの間にかできてたな
Pechschwarz Machtはサイトが消えてるのがちょっと
ダウンロードはベクターでできるけど
なんで消えたんだ
お前らがまたなんかやったんだろ
マジだ消えとる…2、3日前は普通にあったのにな
攻略見たかったのに
自演認定の粘着が湧いてたのは確かだが
まさかアレが凸荒らしするほどのキチガイだったのか?
2chで晒されたのが嫌だったんだろ
つまりここで話題にしたお前らのせい
自演しまくりからの自責の念だろう
となると、ベクターから消されるのも時間の問題だな
>>398 最新版は落とし損ねたけど前作確保したのは正解だったようだ
攻略消えたのはキツイが
目立ちたいのは分かるけど
そろそろ隔離スレでも立てて一人でやってくれ…。
正直ここまで引っ張る必要の無い糞ゲーなんですわ。
嫉妬もここまでくるといっそ清々しいな
嫉妬(笑)
こっちは遊んでつまらなかったらゴミ箱に放り込むだけなのに嫉妬(笑)
てか真面目に専用スレ立ててくれよ
これ以上荒らさないで欲しい
キチガイに粘着されるほどの作品なのか
攻略消えたのが惜しいな
Pechナントカはすげえ面白いって程ではないな、まあまあってところ
しかしこのゲームにだけ妙に粘着が湧いてる理由はよくわからんな
サイト消えてるわ、作者的にはメインらしいBGMはボロクソに叩かれてるわで、自演と考える方が難しいと思うんだけど
専用スレ立てるほどの話題になってないだろ
それに専用スレがあっても話題にしてるゲームもあるだろ
ゲームの質問してるだけで荒らしとか自演とか頭おかしいじゃねえの
これ以上スレ立て荒しをすんじゃねえよ
専スレ立て厨は真性のキチガイだから諦めろ
嫉妬とかいう奴は競争で勝つ方法を知らないんだろうな
自分が下のランクにいたとしても時間めっちゃ使って1個しか順位が上がらんのは無駄と考えない
ブラッディドレスのアパレル定員に話しかけると動けなくなるの俺だけか
数時間のセーブなしでやってしまって、パーになってしまった・・・
どうでもいいけどお前らIDころころ変えるのやめろ
改行うぜえ死ね
>>1読め
ここは攻略も扱う
つーかゲームの話題そのものを嫌ってる奴はこんなとこ見るな
ほう、これがやり込みゲーの紹介か
まあテンプレってあまり読まないよな
テンプレも読まずに選スレ選スレwin-win(激寒)と言ってたかと思うと草不可避だけどなw
Peなんとか面白いやん
好きなタイプのやり込み系だわ
ストーリーは無いようなもんだけど
魔の樹海やたらと強くしてボス倒したのに完成版じゃなかったんだな
>>409 >>417 同じく俺もそれでやめたわw
そこそこ面白いけどデータ消えてもう一回最初からやろうという力が沸くほど面白くは無い。
Pなんとかの落盤の後ってまた鉱山入れるようになるまでどのくらいかかるんだ?
戦闘回数かと思ってハンティングポイントで99回戦ったけどまだダメだった
プレイ時間かな
はっきりいって落盤はいらんかったよな。
プレイヤースキルで回避できない運ゲーだからストレスマッハの不快要素でしかない。
落盤起きたことないけど入れなくなるのか・・・
寝まくるかプレイ時間かどっちだろ
確かに落盤は要らん、レベル5ダウンはやりすぎ
掘る時だけどうでもいいキャラにパーティ変更すればいいとはいえ正直めんどくさい
ゆとり多くなったなここも
落盤は回復ポイントじゃなくて、ベッドで一晩寝ればいいだけ。ギルドルームとかの。
コロシアムの上級で勝てるようになれば、5レベルなんて一瞬で上がるよ。
哀愁の森にいる里山の竜が落とす3倍アイスが、経験値3倍になるスキルが使える。
これを使えば本当に一瞬。コロシアム上級だと一回の戦闘で5レベル以上上がる。
ちなみに上級と最上級鉱石は危険区域にいる落石って敵を倒せばいくらでも手に入る。
(ハンティングポイントが無い場所で数を狩るときは、クリーチャードリル+連打がお勧め)
なので中級鉱石が一番手に入りにくい。
ベッドか、使ったことなかった
しかしまだ序盤だから5レベル下がるのはきつい
コロシアムとかだいぶ先の話だわ
いつの間にかドクロの涙っていうアイテムが手に入ってたんだけど
どこで手に入るものか知ってる?
>>427 コロシアムの初級は勝てる? あそこでドクロコイン集めて、コロシアム装備揃えれば
すごい楽になるぞ。装備を鉱石でアップグレードするのはずっと後回しでいい。
コロシアム装備は腕力、魔力、幸運をセットで揃えるのがお勧め。
>>428 ドクロコロシアムで、コインのかけらに紛れて時々入手するね。他の場所ではわからない。
これを使うと一気にドクロコインが増えるので、コロシアム装備を揃えるのに便利。
とまぁやりこんでいくうちに、こういう効率の良いやり方を覚えていくのはいいゲームの証拠。
でも配布サイトもブログも消して、姿を消しちゃったんだよなぁ。面白いゲームなのに。
職やらコロシアムやら結構ラテールに影響されてるところがあるな
ぶっちゃけアーティスト+装飾品マエストロとか贔屓じみた強さだし
コロシアム初級くらいならいけるかな…
しかしゲームはそれなりに面白いのに音楽はどうしてこうなった
エクサロポリスとか聴いてると気持悪くなってくる
いつもは話題が続くと専スレ作って移住すんのに、どうしたのさ
専スレ立てても伸びないだろ
サイト消えてるし更新頻度もわからないし
そんなことをいうからサイト畳んで消えちゃうんだって。
ほかのツクール作品なんて、みんなして同じような素材屋のを使ってんじゃん。聞き飽きたよ。
このゲームの赤宝箱ってストーリーが進むと新たに追加されてるよね
スバラシウムが別の場所におちてる
紹介スレで特定のゲームの話題ばかりしてるのが邪魔だから出てけって言われてるのに
専スレが伸びるとか伸びないとか関係ない。
Pechschwarz Machtは作者が荒らしするパターンか
ここにはゲームの話が続くと都合の悪い人種が居るからあまりゲームの話はしないほうがいいぞ
お前らもわかってるだろうがここはただの雑談スレだからな
なんで邪魔なんだよお前が贔屓にしているゲームの話だけしろとでも言うのか
それとも自分の知らないゲームが話題になるのが我慢なら無いのか
嫌なら他の話題出すなりスルーしてろ
専スレ作って追い出そうとするな荒しが
Pなんとかは食指が動かんが作者がHP潰したってことはVectorからも姿消す可能性が高い
落とすだけはしてやるか
おい183MBとかなめんな
ゴミゲーなんだからだらだら自演続けるなら
専スレ作れって話だろw
このスレで続けてどうしたいんだよ
排斥戦隊センスレガーへの反抗じゃねえの
これはGJ
自分がやってつまらなかったゲームの話題が出るとイラがくるDQNなのだよ
移動して、どうぞ
しつこく質問+詳細な回答+HP消して希少価値感を出しつつDLアピール+希望多いから専スレ立てた=全て作者の自演
>>444 荒らしが立てたスレとか
行く気にならんわ
専スレ立てるなら
ちゃんとした人が立ててよ
自演だろうけど、専用スレたったんだし移動してくれれば問題ない
Pechschwarz Machtってネトゲーのトリックスターみたいにドリルで地面掘れるんだね
強力な武器とかレアアイテム掘れる場所ってどこにあるん?
449みたいななんでもかんでも自演自演っていう妄想癖のバカって作者に親でも殺されたのかねw
HP消して希少価値感を出しつつDLアピールとかアホすぎだろw
HP作るだけでも労力いるのにそんな回りくどすぎること一々する奴いるかよw
ID変えてまで粘着する奴に正常な思考を求めるな
専スレ君がキチガイなのは今に始まったことじゃない
自分が気に入らないゲームが評価されると
何でも作者認定するような
妄想癖のキチガイはもう無視しようぜ
痛いRPG作ったわりにメンタル弱いのな
ブラッディドレス全MAP制覇したと思ったら、灯火が1個みつからねえ・・・
ふりーむにオヴェルスの翼とかいうのきてたよ
以前からあるクソゲーじゃん
vectorに少年と、竜って言うのきてたよ
>>458 ※まだ未完成の状態であり、このバージョンだと一週目のみプレイ可能で周回プレイは出来ません。
クリアデータを保存しておいていただければ完成版に更新した時にそのSaveデータで周回プレイが出来ます。
ふざけてるの?ただでさえ糞なのにせめて完成してから投稿しろよ
>>459 以前からある糞ゲーじゃん
>完成版に更新した時にそのSaveデータで周回プレイが出来ます
最初からやれってことか、ふざけてんなw
いやクリアデータだし周回プレイは普通最初からじゃね
やっと完成したのかよww
何年前から宣伝してたと思ってんだw
なんでこのげーむねたにされてんの?
>>462 ああ周回以外は出来上がっているってことか
それならほぼ完成版だな
オヴェルスの翼完成してしまったか・・・
>>464 作者がホームページで「オヴェルスの翼というゲームが今の生きがいであり、
必ず神ゲーにしてやるという気概ですので」とか言っちゃってるからネタにもなる罠
作者がスパイウェアをゲームに仕込んでて祭りになったから
ふりーむの紹介文やゲーム画面を見るだけでも厨二臭が漂ってくるのだが
>>464 作者が「このゲームを面白く無いというプレイヤーは馬鹿」みたいな事を言っているから。
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/09(火) 08:37:34 ID:NEc+/UXm
程度の低い作者ほど
「俺の作品が受け入れられないのはお前らのレベルが低いからだ!」と受け手を非難する
オヴェルスって2chのネタかと思ってたわw
一応やってみるか
とりあえず10分やってみたけど製作期間が長かったのか知らんが
ほぼデフォ戦の化石のようなシステムで全くやる気起こらん
あと中二臭がすげーな
プレイする側なら笑い飛ばせるけど、これ作れるってある意味感心する
なんかノクターンリバースみたいな雰囲気のゲームだな厨2っぽさからして
いやいや、最後までやってみろよ
退屈なのは最初だけ
そこからが凄いんだって
まずウイルス入ってるかどうか確認からだな
ダウンロードしたらちゃんとウィルスチェックしとけよ
冗談じゃなくて過去にやらかした作者なんだから
OP乗り切ればあとは完璧と言われてセラブルやらされた俺に隙はなかった
セラブルは実際OP終わればそれなりに楽しめるからな
オヴェツバはしらん
OPキツイと思う人は本編もきつかったじゃないですかやだー
長いからな・・・
伏線回収とかシナリオ構成はすごいと思うけど
オヴェルスの翼おもしれえわ
数時間かけてプロローグおわったと思ったらプロローグ2がはじまった
例のアレよりましじゃね。
Amateurs Garden更新来たからやってるけど
クリアしても特典アイテム貰えないんだが
てか二周目で難易度マスターあるみたいだけど
隠しダンジョン、ボスの追加とか
何かしら変化がないと二周目やる奴いないだろこれ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:33:04.10 ID:LszBuGkY
東方七幻神2ての掘りだしたど
スペックのせいか動き重いけど
ロマサガ系のやつもっと増殖せんかなあ
名前でスルーだな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:49:48.67 ID:9bl0L5nq
>840 名前:タナ中 2009/10/24(土) 23:51:20 ID:/qlGZbjS 嫌だね、完成したあとに悔しがる顔が見
> たいし、そうなることもわかってるから今のうちに調子にのらしときたい
どうです、期待通りの結果になりそうですか?
ラスボスを軽く倒せるほどにドーピングできるゲームを。もっと!もっと!!
セラブルはとにかくテキストがきつかった
御前はねえよ…
で、神ゲーなんですか?
お前等オヴェってんの?
オヴェ作者のセラブル評
タナ:
セラブルの絵は確かにあれだが印象に残る
まあストーリーは俺のが上だけどね、セラブルやったことないけど
サガベ:
セラブルはフリゲの利点の踏んで中二漫画のシーンをゲームに盛り込んだ長編だが、
これだけではやはり一流にはなれない。
完成したオヴェ糞に興味なし
セラブルよりよく出来てるRPGが今更作られるとは思えん
お、おう…
お前がそう思うのなら(ry
エルシャダイよろしく完成する前が華だったな
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:01:06.38 ID:0vIcpnJ9
セラフィックブルーは戦闘システムもバランスも良くできているからな(´・ω・`)
BGM素材チョイスのセンスもあるし、ストーリーも個人的には良かった
2000の長編良作は結構あるがその中でも最高峰なのは間違い無いと思う
というステマだったのさ
面白い面白くないは別として、とんでもない手間がかかってるとは思う
汚ヴぇは絵も曲も歌も有料素材なんだろ?
それでいてあのサガベにスクリプトの力を借りてマップチップも相当気合入れているのに
これで面白くなかったら一生涯の恥だな
さらに原作のストーリーは全国5位のネット小説っていう一番肝心なところが抜けてるよ
【プレイヤーの声】
907 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 15:12:19.92 ID:MG4TWepA
「六章 任務:沙漠地帯に向かえ」って書いてあるんだけど、
話聞いてなかったからどこへ行けばいいのかわからなくなった。
町の人に何度も言わせられない場合、はっきり書いておかないとな。
仮に、一か月おいてプレイ再開したとしたら聞いてたとしても覚えてるわけがない。
ここらへんのことは制作者には気遣いが難しいところかな。
っていうか「沙漠」じゃなくて「砂漠」でよくね?
912 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 21:40:04.71 ID:pdmot+Ki
>>907 俺もそこで投げた、無限ループの砂漠1時間くらいウロウロしたけどまったく場所がわからなかった
このゲーム行って欲しくない場所に強引な通せんぼがあるのに、まだイベントがないダンジョンに入れたり
作者だけが解ってるつもりのすごく判り難い説明が多くて造りの雑さがひどく目に付くよな
---------------------------------------------------------------
【作者の対応】
909 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 16:39:27.01 ID:LyDtVhu0 [1/2]
>>907 目に障害でもあんのか?
914 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 23:22:57.15 ID:LyDtVhu0 [2/2]
>>912 あの砂漠わからないようじゃ一度精神鑑定か知的障害者の診断受けたほうがいい
オヴェはDLする必要すら感じない産廃糞ゲー
どこ調べの全国5位だよ
もちろん出版社から声かかって出版したんだろうな
今ネット小説は出版ラッシュだし
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:13:02.74 ID:oYsjpTTu
巡り回る。おもれー
オベルスはハズレっぽいし
AP2ver1.01で難易度FACILEきたからそっちやるわ
ゲームバランス崩壊するくらいの簡単モードらしいし
ここまで有益なレス0
ここまで面白いゲーム0
俺は無益な糞畜生なんて自虐はやめるんだ
Amateurs Garden 悪くないな
まだちゅとりあるだけどw
やり過ぎチルノっていう作業ゲーがあったんだけど
作者が自分でプレイしたら「うわ…、これ無理じゃん」ってなったらしくめっちゃ簡単になってた
装備枠追加(3倍装備があるので事実上全ステータス3倍)+一部の敵のステータスアイテムドロップ率数倍
Amateurs Garden、アリシアにきたら別の地域にいけないんだけど
どうしたら最初の町にもどれるの?
シフトキーで全体マップ移動か左端で決定キー
いえ私が真の作者です
そして私が新世界の作者です
お前ら結局オヴェルスやってんの?おもしろい?
>>519 30分やったけど作者の才能に震えがきた
ストーリー、システム、グラフィック、音声、全てにおいて抜かりが無いね
今世紀一番のフリゲ…いや、これはもうすでにフリゲのレベルを超えているかもしれない
そんな作品だよ
こんなものを作る作者が存在するなんて世の中は広いもんだぜ
おもしろいよ
やってないけど
なんで自演してんの
【↑ここまでテンプレ】
とりあえずオヴェはこれで一通り遊べるものになったし
やり込めるwikiに追加とかされてもなんも問題ないね
いいんじゃねーの
誰もあんなwiki見ないけどな
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:48:01.85 ID:gVzmjm5K
やば…
これまでいろいろなゲームをやって来て
これほどまでにすばらしいゲームに出会ったのは初めてだ…
まず視覚。キャラクターから醸し出される性格を
ソフトなタッチで主張させすぎつ、且つ、イラストを一目でみれば
そのキャラクターの性格がわかるタッチが素晴らしい。。
音楽。くどすぎず、だけど頭の片隅に残る
とても爽やかで懐かしいmusic。。
いつの間にか口ずさんでしまう、ふしぎな旋律
ストーリー。これまで産まれて来たRPGにはない
斬新で、どこか懐かしさの残る重厚なストーリー。
王道でなく、斬新ではなく、まったく新しい物語りの展開で
最後までまったく飽きさせないワクワク感が常にある。
システムやUI。これらすべての特徴ある個性を、上手くmixさせた
とてもすばらしいシステム。
マンネリしないようほんの些細な配慮がいたるところで垣間見える
まさに本物の裏方の職人のようだ。。
総評。
これはツクール界の歴史を変えたと言っていいほど
洗礼されたRPGだと言っても過言ではない。
今までプレイしてきたPRGという概念を超えた
まさに超RPGだ。
あえて皆にお勧めはしない。なぜならこれは
誰かが口コミで広げなくても、勝手に自然にいつの間にか皆が知る事になるだろう
なぜなら、これは『本物』なのだから
★★★★★/5点
どこを縦読みすりゃいいんだ
ちょいちょい名前出るから聞いちゃうけどAmateur's Gardenの先輩仲間になった後どこでイベント起こるんですか?あと仲間のイベントって能力上がるとこで終わりですか?
>526にはタイトルが書かれてないから何にでも使えるテンプレだな
ツクール界・RPGの部分を書き換えればさらに汎用性が高まるぞ
オヴェルスの話題のときはなんで作者認定キチガイがいなくなるんだ
専スレまであるのに。
いつもみたいに誘導しろよ
ネガキャンするまでもないからじゃね
スレ荒らす以外に使い道ないもんなあれ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:28:42.76 ID:tupg8rPg
Claymoreでもやってみるか
Amateur's Garden
イベント戦OFFがなくなったのはいいけど
エンカウントなしが消えたのはだるい
シンボルエンカウントのカットはなしでいいと思うが
せめて高、通常、少で設定できればなぁ
>>528 メインストーリーに関係ある所が
目立つようになる設定使ってる?
>>535 あれ?そんな設定あったっけ?帰ったら見てみる
ビックリマークの事なら山に付いてるけど調査も盗賊も終わったのに消えない
使ってたのか
んー、山って何処だろ?
大分前に最後のほうまでやって、さっきBエンドの二周目引継ぎではじめたけど
途中で詰まった所はマークが出た街で聞いたダンジョンには
マークが付かないところくらいだったけど
てか
>>485にもあるけど特典アイテム貰えんね
王様殺すか最後までやらんと貰えんのかな
>>538 マークの事で良かったのか、山ってのはあの母親いる集落の近くのなんたら山の事。確かにマーク付いてないのにいったことないとこはちらほらある気がする。アチコチいってみるありがとう
Pechschwarz Machtのチョコレートと塩ラーメンってどこで手に入るんですか?
スターシップのパーツ渡したのに全然完成しない・・・
ナビゲーションはオフの方が楽しめる
>>540 両方共デザートシティの合成屋で合成する
>>540 デザートシティの合成屋でつくれる。
塩は海底通路、チョコの材料はそこらを放浪してる商人が売ってたな(話終わるとさっさと消えるタイプのほう)
敵のドロップにもあるのかも知れないがわからん。
商人から買うときは1000XLコインがいるので、両替で60枚くらい作っておく。
スターシップのほうはベッドで寝て時間進めてみた?
>>542 ありがとうございます!
>>543 詳しくありがとうございます!
ベッドで寝るのは盲点だった・・・まだやってないです・・・
やってみます!
パズドラとかパズルクエストみたいなのないかな
ちょっと違うけど少女培養とか
Pechschwarz Machtで液体軟鉄がどこにあるか知ってる?
もしくはどの敵が落とすのか
>>544 ドラゴンマイアーのところにもう一度行くと
ボスって復活するんだぜ? みたいなイベントがあって、そこでベッドで寝ると時間が進むことが
示唆されたな。
>>543 たぶん掘ってでてきたと思われる1個だけあったカカオを探して色々な所を掘りまくったけど
全然みつからなくてどうしようと思ったら放浪してる商人が売ってるのに気付いた時は泣いた
砂糖と練乳はなんとかなりそうだったけどそれも売ってて泣いた
>>549 練乳は敵ドロで入手できたけどカカオはまだだな…商人カモーン
自分はスターシップ材料目的のダンジョンで積んでるわ
過去レス読んで右上目指してるけど何度もトラッブ小部屋に飛ばされるwwうえええ
>>551 自分はアイスダンジョンははじめは左のほうから上に進んでいって
左上端のほうについて上に進めなくなってきたら右に進むようにしたら攻略できた。
Pechschwarz Machtって50人もキャラいるからどれ使うか迷う。
みんなお勧めのキャラっていますか?
自分は奈々、義彦、音鳴さん、ライバルでやってる。
専用スレ立ったんじゃなかったか
向こうのスレでやれよ
専スレ厨滅べ
>>552 今はサベキ、あかり、ヨシヒコ、セリア
まだ中盤みたいだしキャラ半分くらいしか集まってないけど
主人公はなんとなく外したくないから入れてるけど単体特化すぎて使いづらい
とりあえず新キャラ入るたびにコロシアムで80まで上げてスキルチェックはしてるな
HP消して更新期待出来ない様なゲームもうやる気せんな
俺も5時間くらいやったんだけどな
ここで作者認定されてスネちゃったのか
あとやり込み重視っぽいのにLV99でカンストらしいのもやる気なくした
>>554 人がいたら専スレでやるけど、人いないんだわ・・・
まあ一応次からは専スレでコメしてみるわ。
>>556 入るたびに80まであげてるのか、凄いなw
全体回復できるキャラっていないものかねー・・・
>>558 スキルとか装備で獲得EXP増やしまくれば一瞬だからな
例えばコロシアム防具セットと3倍アイスで6倍にして中級1回クリアするだけで、30→93になる
義彦の最終スキルは文句なしに強いね。ハゲだけど音鳴さんも強いスキル持ち。ハゲだけど。
SP回復のセリアや、全体回復、最大HP増加のユーラは便利。
全体攻撃をたくさん持ってるノリアも使いやすかった。
ブログの方では、マルちゃんのHPを強化したうえで、一時離脱(ステ減少+3ターン無敵)+地球投げ(HP依存ダメ)というコンボを使ってる人がいたな。
個人的には風の妖精のリーチェが好きで使ってる。
社会人でバフ+SP回復しながらユーラと更夜で延々クールタイム無しのシンフォニックメタルが一番効率よく感じたな
>>560 ハゲハゲ言うな!けが無いのは素晴らしいことなんだぞ
wizっぽい(宝箱ランダムとか転職とかという要素)2D段ジョンげーで
ツクール2000でないもの、つまりツクールVXとかのものって、何かないかね?
セスタニア
ソロプレイに熱くなりたい・・・そうだろう?
最近のフリゲーってなんか熱中できないんだよなー
それはゲームのせいじゃなくて自分のせいでは…歳とか
食傷しているんだろう
お腹いっぱいというヤツだろう
特に同じようなタイプのゲームばかり好んでやって来たとすれば
毎日ラーメンを食べてるようなもので飽きない方がおかしい
企業製のゲームがどんどん面白くなってくのにフリゲーは変わらないから飽きてきた
逆だと思うが
最近のゲームで面白いのなんかあるか?
オヴェルスの翼
文盲乙
アニメ効果でデビサバ2やり直してるけど面白い
でも最近のゲームとはいえないか
それ以前にフリゲと言えない
やば…
これまでいろいろなゲームをやって来て
これほどまでにすばらしいゲームに出会ったのは初めてだ…
まず視覚。キャラクターから醸し出される性格を
ソフトなタッチで主張させすぎつ、且つ、イラストを一目でみれば
そのキャラクターの性格がわかるタッチが素晴らしい。。
音楽。くどすぎず、だけど頭の片隅に残る
とても爽やかで懐かしいmusic。。
いつの間にか口ずさんでしまう、ふしぎな旋律
ストーリー。これまで産まれて来たRPGにはない
斬新で、どこか懐かしさの残る重厚なストーリー。
王道でなく、斬新ではなく、まったく新しい物語りの展開で
最後までまったく飽きさせないワクワク感が常にある。
システムやUI。これらすべての特徴ある個性を、上手くmixさせた
とてもすばらしいシステム。
マンネリしないようほんの些細な配慮がいたるところで垣間見える
まさに本物の裏方の職人のようだ。。
総評。
これはツクール界の歴史を変えたと言っていいほど
洗礼されたRPGだと言っても過言ではない。
今までプレイしてきたPRGという概念を超えた
まさに超RPGだ。
あえて皆にお勧めはしない。なぜならこれは
誰かが口コミで広げなくても、勝手に自然にいつの間にか皆が知る事になるだろう
なぜなら、これは『本物』なのだから
★★★★★/5点
ストーリーが斬新なのか斬新ではないのかはっきりしろ
RPGかPRGなのかもはっきりしてもらいたい。
ついでにこのスレ的には、
×:システムやUI
○:システムやUIF
ぎつ、且つ、
Amateur's Gardenのインベントリ拡張は噂の庭園って過去ログにあるけど
噂の庭園ってどこにあるか教えて欲しい
あと、タミア北部森林地帯の遺跡って何かあるの?
触れても何も起きない・・・
アル・タミアの町の左上
町の仕事情報のとこで聞ける
仲間の連れ合い度MAXで手に入る特典ってなんやねん
アイテム覧見てもどれかわからん
もしかして手に入らないバグありか
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:35:35.33 ID:6HFXB6Lf
■わんべえ@akibun氏(コンパク金賞受賞作者)がオヴェルスの翼をTwitterで高評価!
・以前から2ちゃんで話題だったRPG「オヴェルスの翼」公開。1章をプレイ中だが美麗なグラと作り込みがスゴイ!Σ(゜Д゜;)
時間がかかってるだけにシステム的に非常に練れていて、丁寧さ・判り易さはアマゲの域を超えてる。
・やれ嬉しや。リーフオーブのおかげで山道の入り口まで戻る事が出来た ε=´∀` )
こういう非常用の仕掛けが出来ているところがシステムとしてクオリティ高いと思う。
・オヴェルスの翼、山道の親犬を撃破し2章へ (ノ∀`) HPを削って放つ奥義とそれにより覚える羽技のバランスが絶妙で、
序盤の1人パーティではあり得ない程スリリングで迫力あるバトルだった!ε=(`ω´*)
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:36:02.18 ID:ZtABuQti
帽子世界今んとこおもろー
>>581 有難う
まだそこまで行ってないからストーリー先に進ませるか・・・
遺跡はノルエの偉大な霊の祭祀場クリアが条件
wikiとかないから
こういう情報助かるわ
だれかつくってくり〜
ちょいと噂になってる
オベルスの翼ってのが気になってやってみた
やば…
これまでいろいろなゲームをやって来て
これほどまでにすばらしいゲームに出会ったのは初めてだ…
まず視覚。キャラクターから醸し出される性格を
ソフトなタッチで主張させすぎつ、且つ、イラストを一目でみれば
そのキャラクターの性格がわかるタッチが素晴らしい。。
音楽。くどすぎず、だけど頭の片隅に残る
とても爽やかで懐かしいmusic。。
いつの間にか口ずさんでしまう、ふしぎな旋律
ストーリー。これまで産まれて来たRPGにはない
斬新で、どこか懐かしさの残る重厚なストーリー。
王道でなく、斬新ではなく、まったく新しい物語りの展開で
最後までまったく飽きさせないワクワク感が常にある。
システムやUI。これらすべての特徴ある個性を、上手くmixさせた
とてもすばらしいシステム。
マンネリしないようほんの些細な配慮がいたるところで垣間見える
まさに本物の裏方の職人のようだ。。
総評。
これはツクール界の歴史を変えたと言っていいほど
洗礼されたRPGだと言っても過言ではない。
今までプレイしてきたPRGという概念を超えた
まさに超RPGだ。
あえて皆にお勧めはしない。なぜならこれは
誰かが口コミで広げなくても、勝手に自然にいつの間にか皆が知る事になるだろう
なぜなら、これは『本物』なのだから
★★★★★/5点
>>582 他スレのツイッターログから都合の悪い部分をカットした編集だ
こういう引用の仕方は有りなのか?
>>589 そもそも「引用」になっていない。改変コピペと言うのが正しい。
NGにアンカーつけられても困る
俺はやったことがないからわからないが
そのAなんとかのボリュームがすごいなら攻略wiki作ったほうがいいんじゃない?
オベ翼良い評価しか聞かないね
さすがサガベ。根回しと広報活動が半端ない
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:15:37.37 ID:ZtABuQti
オベはかなり漫画のクレイモア
サイドビューなら5倍楽しめたから惜しい いつかリメイク希望
まあまだリツカの村までしかやってないけど
ハンマー探し中
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:47:50.36 ID:ZtABuQti
ハゲ丸がもっとったんか
勝利の曲が苦手 山越え厳しそ
ふりーむのオヴェルス見たけどこれだけだと面白そうに見えるな
オヴェルスじゃなければDLしちゃいそうだわ
オヴェルスは、主人公の髪型が気に入らない
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:41:34.50 ID:ZtABuQti
黒羽tぽ白羽の差が
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:43:12.57 ID:ZtABuQti
白羽と黒羽の強さの差がもっとほしかった
主人公は最初の顔グラのがカッコ良かったな
何か生え際が後退してる気がするし
オヴェルス真面目に戦闘バランスを整えてある所は評価する
俺も戦闘バランス整えてるところは評価する
だけどなんだかんだ言ってもやっぱりオベルスだからな…
戦闘後の無駄なウェイト省いて
なんだかんだでオヴェノレス好きなんすね。
斜めに歩かせて
ななめ移動は作者の意向で撤廃されたようです
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:09:59.07 ID:ZtABuQti
604同感 戦闘システムに飽きてきた頃
連続剣登場で少し復活
お前等オヴェっとんな
よくあんなの続けられるわ
かませくさい二人組が本当に速攻かませになったのは笑った
実は名作だったという落ちじゃねぇよな
不安になってきた
宣伝や作者云々は置いといてよく作り込んでるってのはわかる
そこそこオーソドックスだし面白いけど
やり込みスレ向きではないかと
作り込んであるからこそやり込めるのに何いってんだこいつ
宿屋やAP2やAsGに比べるとオヴェルスの方が完全に上位互換のフリゲ
プレイ時間、グラフィック、システム、シナリオ、飽きなさ具合、全てにおいて上なのに
このスレでふさわしくないとかどう考えてもお前アンチだろ
↑よくわからんのがここまで言う連中
こういうのこそわざと印象を悪くする目的のアンチだよな?
もし本気で支援してるつもりならバカ過ぎる
このスレにアンチのコメ見る奴もいなけりゃ
信者のコメ見る奴もいないだろうにな
判断基準?
文面の臭い
事実を述べたまでだが?
何顔真っ赤にしてんの?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:45:10.07 ID:427yX1Ne
オベのクレイモアな世界観はかなりいかすけど
戦闘が微妙 魔法的なのはいらんかった
シンプルに武器技だけでよかった もったいねえ
アンチというからには貶してる証拠を出せよ
実際に散々馬鹿にされてても世に出れば評価されてるじゃないか
フリゲ界の著名人がすごいと言ってるとかだけじゃなくどこでも好評価なのはすごい
これだけのものをこのスレで扱わないのは惜しい
話題が他にあるわけでなし、わざわざ追い出す必要がない
久々に来たがようやくオヴェルス公開されたのか
で出来はどうなんだ?
流出したやつしかやってないけどゴミだったよ
最初の戦闘で「ああ、ツクールXPだな」で終了。
自分で完成版をやるのが一番
流出版とか分かっててもやるもんじゃないだろ
それにその頃よりも改善されているかもしれない
作者いたのか
っつーか、ごり押しするから嫌われるんだよ
完成前から、聞いてもいないのに、しつこいったらありゃしない
つつましくしてれば出来がよければ、
それなりに評価して貰えたかもしれないのに。
悪評が先回りして、プレイ前からマイナススタート。馬鹿だろ
いつから作者と宣伝厨叩きスレになったんだここは
事前のは全部無視してゲームを評価しろよ
もう名前見るだけでお腹一杯です
122
オヴェルス惜しいよな
あと2週間早ければニコニコのフリゲフェスに間に合って
確実に優勝できてたのに
公式でも推してたし、優勝は宿屋で決まりなんだろうな
オヴェルスは惜しいよな
完成されてから宣伝されていればもう少し受け入れられただろうに
あほな信者が未完成品を流出させたせいで
悪評が定着してしまって完成品を褒めてもネタにしか見えない
まぁ宿屋のほうが好みだわ
放課後ダンジョンが一通り終わったらプレイしてみるか
>>ID:jOpYLzK9は悪い意味で面白いな
「何故自分がアンチなのか説明してみろ」という好戦的な物言い
本当に応援してるヤツはそういうところは気にもならないだろう
何で「自分の発言が応援している立場の姿勢だ」という事にこだわるんだ?
つまり「オヴェルスを応援をするのはこんな痛いヤツばかりなんだぜ」と言いたいんだよな
オヴェルスの評判が良かろうと悪かろうとどうでもいいが
こういう世情を操作しようというヤツはどっち側であろうと気に入らんのだ
それはレスしないでいいです
オヴェルスの悪評のほとんどは作者起因のものと
アンチによる過剰宣伝のせいだろ
決してゲームの評価によるものじゃない
違うか?
作者や信者の質、アンチの数でゲームの良さが決まってたまるかよ
で、肝心要のゲーム自体は神ゲーだったの?
いや、アンチとか過剰宣伝だけじゃなくて信者の気持ち悪さも要因の元の一つだと思うの。
信者が顔真っ赤にして必死すぎる。
>>637 >>621 顔も解らないネット連中相手と言えど客商売
人気取って指名取ったもん勝ちなんですよ
人気取りミスって悪評立ててアンチ量産したり煽ったりウイルス混ぜたり
逆切れしたりしてるような奴の店に誰が行くかって話
まだ3章なんだが単調過ぎてイヤになってきた。。。
デフォ戦で一本道のノクターンリバースを延々とやらされてる気分
神ってのは言い過ぎだし
市販ゲーに比べると劣る部分は多いが
ツクール製RPGの中では突出してると思う
>>638 信者も一因って書いてるだろ
くだらんゲーム外の情報でゲームを批判するのはやめろって言ってるんだ
スレが腐る原因になる
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:32:33.55 ID:+cZehWqM
え、一本道なの?? (´・ω・`)
むしろプレイヤーに金を払うべきだな
やっぱアンチが多い作品は良作だな
オヴェルスの翼は10章くらいまでやったけど正直なところ長いだけでイマイチだった
ちょっと最後まで続けるのはツライ、詰め込んだ要素が潰しあっている上に
一つ一つの要素も既視感が多く陳腐に感じる
コレがRPGの王道なら俺はRPGなんてやっていなかっただろうな
萌え的要素、燃え的要素も感じられずだダンディズム的渋さも無いけれえど
女性が好みそうな美意識みたいなものは感じる
KAZのFREEJIAや柳葉竜兎の闇の覇者〜竜の傭兵団〜に近い匂いがするので
ヲタ女子向けには結構受けるんじゃないかな
ただ台詞が安っぽいというかキャラの思考がヤンキー的なのが女性に受け入れられるかどうか
【告知】
明日は誕生日なんです
作者の悪行抜きにしても、典型的な「気合入った糞ゲー」のようだが
ゲームが良作だから別にどうでもいい
おまえらオベに嫉妬してんだろ
素直にゲームを賞賛してやれよ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:33:32.08 ID:vwINqyEq
誕生日おめでとうございます!!!
オベ糞はゲームじゃなく悪質ウィルスなので、DLすらしない
なんかクソゲーに引っかかったヤツらが警告する側と騙す側に分かれて争ってるようにみえるw
>>650 いつまで言ってんの
劣った考えを捨てて、前進しろよww
>>652 マジキチ作者自己紹介&産廃ゲーの擁護乙
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:05:01.73 ID:vwINqyEq
>>653 ゲームすらやらないで
批評してる時点でおまえの負け
同じ土俵で話しをするなよ
てか、去れ
なんだよsunshineって
オヴェルスの分析以外、何も聞きたくない
オヴェつばのアンチやべえなww
一日このスレに張り付いてネガキャンやってんのか
>>655 つーか
>>1に客観的に紹介しろって書いてあるのに主観的な紹介しかしてない時点でお前の負けじゃね
誰かAmateur's Gardenのスレ立てしてくれー
>>658 おまえはそれ以下
つーか話しかけんなアホ
スレ立て依頼してきたらいいんじゃね
ID:jOpYLzK9=ID:QCMe6F4r お察し下さい
ゲームにウィルス仕込むような作者だし
オヴェはゲーム扱いじゃなくウィルス扱いでおk
攻略やゲーム性語らないでひたすら神言ってるとか
まるで洗脳された邪教徒だな
オヴェルスの翼が発表されてからのスレの勢い
そしてアンチの発狂っぷり
ここを見ている皆さん、オヴェルスとアンチどちらを信用しますか?
elonaかな
>>654 sunshineは面白かったが大雑把すぎて、人によって好き嫌いが激しいと思う
>>654 あの作者のゲームは全部プレイヤーのことを一ミリも考えて無い
嘘予告みたいに自分の作りたい部分だけ作ったという感じのゲーム
あれを面白い言ってるのはマニアかキチガイだけ
>>665 オヴェルスのゲームに対する評価は頑張りは認めるけど凡作止まりだな
すでに書かれている感想も惜しいだったりいまいちだったり糞って感想に割れても無理はない
作者か取り巻きか信者を装ったアンチかどうでもいいが
神ゲーの一辺倒で具体的ないい評価や感想が全然でないことから信用に値しないのは目に見えて明らか
大体、専スレでやらずに無関係なスレでオヴェを推し続ける時点でお察し
アンチにここまでの長文を書かせるゲームがあっただろうか
いいから他所行けよ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:53:02.90 ID:WpW9nCrt
sunshine不完全でも長けとるとこあった
それを分析して法則を盗んで糧にしていけばいい
オベルスは世界観がいいけど戦闘が飽きる
作者の気合、RPG愛=長編もいい
でも戦闘が退屈でそれが空振りになっとるのは残念
戦闘する価値感、爽快感、わくわく感が不足
状況をギリギリにすることで
金がもらえる価値 レベルアップの価値がでて
戦闘に価値が生まれる 余裕だとだるいだけ
爽快感はアクション=サイドビュー
わくわく感は技の閃きやレアアイテムドロップとか
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:55:14.94 ID:HJ7UtPlG
>>669 ■わんべえ@akibun氏(コンパク金賞受賞作者)がオヴェルスの翼をTwitterで高評価!
・以前から2ちゃんで話題だったRPG「オヴェルスの翼」公開。1章をプレイ中だが美麗なグラと作り込みがスゴイ!Σ(゜Д゜;)
時間がかかってるだけにシステム的に非常に練れていて、丁寧さ・判り易さはアマゲの域を超えてる。
・やれ嬉しや。リーフオーブのおかげで山道の入り口まで戻る事が出来た ε=´∀` )
こういう非常用の仕掛けが出来ているところがシステムとしてクオリティ高いと思う。
・オヴェルスの翼、山道の親犬を撃破し2章へ (ノ∀`) HPを削って放つ奥義とそれにより覚える羽技のバランスが絶妙で、
序盤の1人パーティではあり得ない程スリリングで迫力あるバトルだった!ε=(`ω´*)
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:00:07.69 ID:WpW9nCrt
オベルスはフリーゲームとしては
世界観 金
ボリューム 金
戦闘 銅
デフォしか使って無いゴミ作者も見習えっての
そういえば一瞬だけ人気でたランダン()もグラフィック含めデフォだったなw
ゴミですわ
オヴェルス24話までやってカリス倒したのにそのあと画面黒くなって動かなくなった
もうゴミ箱へすてた
>>673 お忘れ物です
>>わんべえ @akibun
>>オヴェルスの翼。うーん、ストーリーもイベントもちょっと並列的だな‥(´・ω・`;)
>>まだ2章とは言え何度もボスを倒しては町へ帰ってくる繰り返しというのは。
>>町の人も全然感謝してくれないし何の為に行ったり来たりしてるのか判らない。
>>なるほど"羽"というのは虚しいものだ‥ε=(´д`;)
>>2013年4月17日 - 17:33
オヴェなんとかってのやったけどやりこみ要素はないでしょ
案の定作者の想像通りオヴェルス完成したら荒れてるのなw
神作品が現れると無名底辺作者達が嫉妬して界隈が荒れるのは世の常です
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:47:02.51 ID:WpW9nCrt
RPGには無駄な遊びの部分もほしい
必須じゃないダンジョンとか
もうオヴェの話題出すのやめろ
見た目を変えたところで、ストーリー重視(笑)なんていったところで、
ゲームとしては何ら面白さに影響を与えず、
ゴミゲーはゴミのままだって事に気がついた方が良い。
50ccのミニカーにフェラーリの外装を付けて粋がってるようなものだ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:10:05.70 ID:WpW9nCrt
面白く無いゲームの話題は続かない
オヴェルスは罪な作品だなー、とりあえずDLしてプレイしてみて
荒しのせいで印象悪すぎるわ
こんなのレビューして変なのに突撃されたら困るしブログに書けねえよ
↑2chで何言ってんだ?馬鹿か??
>>687 確かにアンチ荒らしのせいで印象悪くなりすぎだよな
親でも殺されたのか
糞ゲー作者には悪いけどつまらんゲームのボリュームの大きさなんてむしろマイナス要素なんだよな
ほんとごめん(笑)
分かる
ツクール2000のネフェシエルとか誰が見てもクソゲーだったのに
自演で評価高めたもんなw
2章まで無理してやったけどギブアップ
全てがつまらん
>>687 タナ中のサイトでもブログコメや掲示板でも名前がゲストばかりなのも理由はそれだよな
作者もさることながら片腕のサガベや何年も前から粘着しているアンチがいるから表立って名を明かせない
誰だってキチガイ集団に関わりあいたくないからな
あんなやつのブログ見てるのはおまえぐらいだよ(ガハハ
>>693 作者がキチガイすぎるから、そこの掲示板の名前がゲストばかりになるんだろう?
書いている文章が矛盾しているぞ。
フロントビューよりサイドビューの方が好きなんだよなー
みんな〜やりこんでる〜?
恋の呪文は〜
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:25:25.05 ID:WpW9nCrt
final fantazy 2(ロマサガ+FF)これからやるぜ
懐かしいなーFFZ2
>>696 良ゲーは全部フロントビューで、サイドビューはクソゲーばかりじゃねーか
タワーディフェンスにはまってるんだけど、いいのないかな
賢者と王子様とか作った作者の2作はプレイ済みです
あんな感じのタワーディフェンスがもっとやりたい
vipの王子様の村もやったぜ
防衛したくてうずうずしてる
自分もサイドビューの方が好きだが
あれフロントに比べて製作者の手間がな
……で、オベなんとかってここで語れるようなやり込み要素あんの?
それはお前がプレイして俺らに伝えるべきこと
舐めてんの?
荒しがこのスレに粘着してるだけ
タワーディフェンスならブラゲだけどキングダムラッシュが一番面白かったな。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:58:49.28 ID:WpW9nCrt
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:27:48.89 ID:WpW9nCrt
>>709 Kingdom Rushが何故そんなに人気があるのか良く分からない。
フリーゲームで言うなら、らんだむダンジョンのような立ち位置で、
確かに面白いには面白いが、そこまで突出して面白い・奇抜な出来とも思えない。
どこか大きなコミュニティーで紹介でもされたりしたのだろうか?
TDならGem Craftシリーズ、もしくはBloons Tower Defenseシリーズが最強だろう。
>>713 TD系のような愛好者が比較的少ないニッチジャンルでランク付け始めるとかお前いろいろダメすぎんだろ…
キングダムラッシュは比較的分かりやすくとっつきやすいグラで
TDマニア以外からもウケがいいのは理解出来るけど
まあ私は途中で飽きてしまいましたがねw
ポイント制限でガッチリしてるから解答みたいなのが一つしかないしつまらないわあれ
それに比べてpaladogとかブラウザゲーにしてはよくあそこまでのものを作ったな
東方即席祭
http://www.freem.ne.jp/win/game/4801 今はスマートフォンなんかの流れでこういうのが流行りなのか。
一言で言えばボタンを押すだけのやり込みゲーム?
適当にステージを選んで、ボタンを押すだけの雑魚戦をやりたいだけやって、
そのステージのボスに挑む。勝てたら仲間が増えて行けるステージも増える。
あくまでもボス戦が中心のゲームで、雑魚戦は本当にボタンを連打しているだけ。
(難易度が上がると変わってくるのかもしれないが、序盤しかやっていないので不明)
斜め移動可+避けやすいシンボルエンカウント、どこでもセーブ、
シフトキーを押していると三倍速動作、高速サイドビューバトルと全体的に快適ではある。
ただ、ゲームとして面白いのかが良く分からない。
プレイヤーが介入できる部分が少なすぎるような?
書き忘れ。
何がやり込みなのかというと、雑魚戦でスキル(装備アイテム)を入手できる。
どうもこれがゲームのメイン要素らしく、強い弱いではなくこれを集める事が目的になっているようなゲーム。
ネルネコとかハルキルの人でしょ
その人いつもそうだよ
雑魚にも個別に装備品ドロップ設定するだけでゲームの面白さが一段階上がる気がする
>>719 あれ?あのサイト閉じるとか言ってなかったっけ?
まだやってんのか
やってみたがなんか味気ねぇな
HP削られんと技使えんかったるいシステム、無効化できん相手の状態変化攻撃ひたすらくらい
ながらひたすらどつくだけのボス戦
もう少しなんかやりようがあるのでは
長時間やり込むなら、育成要素と図鑑、レアアイテムは欲しいとこっすね。
東方ならやりすぎチルノとかどうよ
>>724 明らかな調整ミスとしか思えない12階のボスで投げた
補足説明では敏捷1100が目安みたいな事書いてるのに、2万あっても先制即死攻撃食らう
>>715 それイベント戦闘一度負けたら魔理沙が協力してくれる
敏捷300万、HP10億あるからその時点で普通に行ったら勝てない
東方豚は他でやれ
協力って何ぞ
PTに入るわけでもなく、セリフにも変化無いんだけど
一度どころか50回ぐらいは負けてるから、条件満たしてないとは思えない
もちろん負けたからってリセットもしてない
>>713 あんな作業ゲーのランダムダンジョンとキングダムラッシュ一を緒にしちゃうかー。
ジェムクラフトとか一部のマニアが騒いでるだけで大して面白くないじゃん。
>>716 パラドッグはだめだめだろ。
難易度最高にした途端に敵堅すぎでレベルあげの作業ゲーになる。
お前の御託はどうでもいいわカス
やりこみゲーはよ
なんだかミサワを感じる
やりすぎチルノは単調作業ゲーとして悪くないな
でも戦闘でコマンド選択するのだるいから全部オートでいいのに
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:37:55.99 ID:gGenU2f9
魔神器物語少しやったけど結構よさそう
LabyrinthStar悪くないが微妙そう
>>733 ラビリンススターはお行儀が良いという印象だった。
閃きに似たシステムがあるから、強敵相手に強い技バンバン閃けると勝手に期待してたけど、
実際やってみると1エリアにつき1つか2つくらいしか閃かなかった。
宝箱も数ランク上のものが入ってるかと思いきやそうでもないし。
作りは丁寧だけど、丁寧すぎるというか。
クラスや魔法システムなんかは結構好みだけどね。
>>733 魔神器物語に興味が沸いたからDLしようとおもったらキーワードが間違ってるんだな
1234なのに12346ってなってる
魔神器物語は使える武器と使えない武器の差がなぁ
ラビリンススターはパサパサした赤身の肉
魔神器物語はブヨブヨした脂の塊
某翼は手羽先ですか
どんな肉なんですか
やりすぎチルノA+↑固定で全自動にできるかとおもいきや、
12階で小屋にひっかかったり、イベント?か何かで魔理沙の前に移動したり
残念なところがあるなあ
東方ネタは他でやれっての
くせーよ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:25:41.48 ID:TdOGIPnZ
オヴェルスの翼はA5ランク黒毛和牛の霜降り
東方ネタでも結婚が出来るなら歓迎
東方アンチは病気だからカウンセリング受けてろwww
>>744 傍から見たらお前のほうが病気に見えるんだが
東方
オヴェルス
東方
東方
嫌になるな
引きこもってるならまだしも
他のスレを荒らしにくるからな
スレがぐちょぐちょしてきたな
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| オヴェルスが神ゲーすぎて濡れたと聞いて・・・
| ` ' ::| とりあえずティッシュ置いときますね
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
俺がまげんそーの事紹介した時も東方だからって荒れたからあえて紹介しなかったが
やはり御覧の有様である
東方ってありさ?って名前くらいしか知らんし
原作知らないと楽しめないゲームばっかりじゃん
二次創作作品は節度を守ってるのに
東方のゴミだけあちこち迷惑かけてるな
まあ文句があるなら次スレのテンプレにでも東方禁止とでもいれておけばいい
小学生みたいな反応だなw
結婚してえ
この態度ですよ奥さん
内容がやり込みに適してるならいいけど内輪ネタとかマジブンシャカ
NGぐらい使えよ
東方はvipゲと同じで極端な内輪ネタだらけだから
やりたいなら専スレでやったほうがいいだろうな
オヴェ翼やってみようかと思ったら
>クリアまでの平均プレイ時間は約25時間、クリア後は周回プレイ等も楽しめます。
>※まだ未完成の状態であり、このバージョンだと一週目のみプレイ可能で周回プレイは出来ません。
> クリアデータを保存しておいていただければ完成版に更新した時にそのSaveデータで周回プレイが出来ます。
この文章で止めたw
なにこの矛盾
東方は素材が豊富なおかげでRTP並に絵柄が安定してるから割ととっつきやすくはある
やり込みゲー紹介された時は普通に落としてるわ
もうはじめからエンディングでいいよ
東方知らないけどやり込みゲーなんてあるのか
シューティングでよければ…
>>751 いや、ここのスレッドで紹介されていたと思うが。
それで東方なんざ一切知らないまま東方魔幻想をやって、
(やり込みゲーとして)面白いものがあるんだなと感心し、
結果的に150時間くらいはプレイした。
最初はキャラが多すぎて何が何だか分からなかったが、
ストーリー中心のゲームではないので大体問題は無かった。
どちらかと言えば独特なアイテム名・技名の方が覚えづらかったな。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:01:40.97 ID:gGenU2f9
やっぱRPGは旅モノじゃねえとな
一所に留まってダンジョンもぐったり塔に登ったりは陰鬱
オルベスはその点はクリアしてたが戦闘がな
RPGの中でまで家畜日常みてーに平和ボケしててもな
冒険、興奮、スリル、怒り、干し柿、嵐、悲しみ、暴力だぜ
>>765 東方のツクスレで攻略話題になってた時期にこっちに最初に紹介したのが俺ってことさ
で、もうやめた方がいいなこりゃと
オヴェルスの話題はもう激辛レビューか夢現掲載ぐらいの燃料投下がないと盛り上がらないよ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:34:59.51 ID:gGenU2f9
魔神器がんばってたがギリ雲の下
雲の上いきてー
おヴぇぇ被害者友の会
活動内容:ベタ誉めして仲間を増やす
ちょっとレビュー投稿してくる
魔神器物語は面白かったけどやり込みっていうより長時間ゲームな気がする
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:24:05.67 ID:Wp91WHfu
【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 若羽
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】
http://www.freem.ne.jp/win/game/4948 【使用ツール】RPGツクールXP
【コメント(感想)】
本日クリアさせていただきました。
まずアニメのようなオープニングが凄いのと、音楽とグラフィックの素晴らしさが印象的でした。
そして圧巻なのがシナリオです。ゲーム的には一章は正直少し退屈なんですが、ヒロイン加入の二章から右肩上がりに面白くなっていきます
そして七章を越える辺りからもう先が気になりすぎて、止められなくなり一気にクリアしてしまいました。そしてラストはただただ涙涙でした。
ゲームで今までこんなに泣いたのってあったかな?本当にそれくらい感動しました!演出がとにかく素晴らしくて、丁寧に作ったのが伝わってきます。
システム的にも複雑すぎず、まさしく正統派って感じで僕には全てがストライクでした。
まだやってない人や途中で止めた人は本当に損をしていると思います。
最近の新作オススメって何?
>>767 やめたほうがいいというのは間違い
むやみに批判している人は食わず嫌いしているだけ
やりこみというのはシステムに関係していることであり
ストーリーとかキャラは二の次
世界背景はすでに用意されたもの、
それこそVIPRPGみたいに決まった枠組みをつかうことで
素材の豊富さと手伝って省エネしつつ
やりこみ要素を充填することに時間を使える
クソみてえなキャラとか話がある時点でクソだろ
今日もオヴェルスの翼アンチ発狂するかな?w
オベ(ryってアンチが出るほどの人気作()なの?www
そもそもやり込みゲーじゃないだろ
つまらないスレで紹介しろよ
近頃のFFはオートバトルあるんだよな
ボスや強敵と戦うと解除される仕組み
まぁそれもいいけどエンカウント率増減アイテムなんか欲しいよね
ボタン1つでエンカウントできるRPGもあったよね
オレはすべてのRPGにマザーの雑魚との戦闘カット機能をつけて欲しい
つまりFF8ですね
以前だれかがつまらないスレでツバサ紹介していたら作者が名指して切れていましたのでやめましょう
いつどこでオベのアンチが発狂したんだ?
あれは信者やアンチを装った単なるスレ嵐だろ?
今日もオヴェルスの話題で埋め尽くされてるなぁ
名作は違うね
結婚してえなあ
じゃあ結婚したいフリーゲーム作者を挙げようか(話題を振るのが下手
作者の事なんてわかんないよぉ
ここはマップさんしかいませんね…ククク…
ところでこの頃よく出てくる"結婚"てどういう意味なんだ
何が元なわけ?
NGに入れとけ
反応が欲しいガキだから
悠遠がランダムエンチャなら神だった
>>793 ここでだったかな
何かリアルで結婚してえみたいな事言ってる奴が居た
そいつが継続的に続けてるか
面白いと思った奴がやってるんじゃね
最初はフリーゲームがモテる趣味かどうかみたいなわけわからん話をしてたと思う
おいちょっと待って、俺はそんな流れ知らなかったんだ信じてくれ
>>793 いつもの定義論→究極のやり込みゲー→人生→結婚って感じだったと思う
なるほど、ウケてるかどうかは別にして
一時の話題をしつこく続けてるやつらが居る感じか
こうやって触れてくれる人間がいるからやめられないんだろう
オヴェルスの話題だってPart10ぐらいからしつこく続いているんだけどな
オヴェルスは大作謳ってもうすぐもうすぐと言いながら
いつまでも完成しないというネタで価値があった
つまりもはや無価値のクソ
アンチアンチ言ってるの一人だけだよねw
数年2ch荒らしてた作者と
数年2chやツクールのコミュニティ荒らした上スパイウェア入りのゲームをばら撒いたキチガイがコンビ組んでるんですもの
アンチになる以前に触る気にならんわ
負×負で正になるどころか、
負+負でマイナスになっているもんな。
Amateur's Gardenで誰使ってる?
今は主人公 旅人 母親って感じで
主人公がメイン火力、旅人が雑魚戦魔法、ボス戦回復役
母親が攻撃しつつ支援って感じなんだけど
てか母親が加入してちょいくらいなんだけど、後どれくらいで終わるんだろうか
ソロプレイやってるけど連携できないし、状態以上がウザすぎるしゴミゲー状態w
あとノルエの偉大な霊の祭祀場の出現条件教えて欲しい
どう考えてもこのスレで自演宣伝してるような作者は
一生結婚できないだろ
作者でもないのに作者乙ばかり言われる現状を省みるに、
誰もが作者だと思うようなのは作者ではなく、
誰も作者だと思わないようなのが作者なんじゃないのか?
オヴェルス作者の暴言っぷりを見たらそんな気がするな。
母親は加入が遅いんで最後まで斧主人公ヘンス旅人だったな
母親加入後はダラダラ進めてたらいつの間にか終わってた感じ
やりこみゲーはよ
東方魔幻想
>>814 え、母親加入遅いのか・・・
二周はする気起きないし話進めずにダンジョンに潜ってくるよ
母親加入した時に主人公は40後半だったんでもしかしたら自分が進めすぎただけかもしれないわ
オヴェルスの翼はただの荒らし
質問と回答をしつこく繰り返し一見まともにスレが進行しているように見せかけて
ステマするのが作者
>>811 古代の術法研究所最上階右下の部屋の本棚調べると出現
俺メモ
クリア特典
AendとCend
ノーマル
一人で攻撃しても反撃されなくなる武器オプション
ベテラン
即死付加武器オプション
マスター
無くならない大きな気力充填石
Bend
ミリオネアアーマー(クリア時の所持金によって+5まで)
ベテランCendでノーマルエンカウントなし解禁
条件がよく分からないがおそらくシルギットとのイベントを進めない場合
ストラウス倒した後くらいからタミア山脈登山道にドラゴン出現
星天輝煌の剣どこにあんの?
あいつ殺す以外で竜鱗てに入るの?シャイニングとか大太刀強化に何周もしなきゃだめ?
竜鱗は三枚まで手に入る
殺した時
秘密研究所
漆黒の縦穴の溶岩地帯隠し通路先
wikiでもありゃいいのにって思うほどゲーム中の情報が少ないな
たしかにいろいろと複雑だから攻略サイトが欲しくなる
一番の強敵ってマジ切れモードのシルギットなのかね?
真のラスボスでもいるのかと思ってたからどうも最後が拍子抜け
ありがとう、すごい助かる
>>820 特定のイベント進めてると出なかったりするのか
俺の場合どうなるんだろう…
二周目にレベルとかそのまま引き継げたら気楽なのに
>>816 ゲーム自体はつまんなくはないけど元々のシステムがキャラの偽物を倒すには
そのキャラがパーティーか控えにいないとダメってシステムで
東方知らないとどこのマップにどのキャラの偽物がいるか
そもそも仲間を入れ替える段階でドット絵がどのキャラが
どのキャラなのか攻略ぽいの見てもお手上げ状態
東方ざっくりしか知らない自分は序盤の三人組の妖精みたいなのが
二組似たようなのがいるって知らなくて倒しても倒しても復活するからあれ?って思ってた
わかる人だとすぐにピンと来るんだろうけどなあ
仲間の入れ替えを強制されるゲームは俺嫌だわ
お気に入りのキャラだけでパーティー組んで最後まで行けるゲームがいい
>>829 東方魔幻想は控えだけ入れ替えればお気に入りキャラだけでもいける感じではあった
控えに突っ込んでりゃ判定は乗るからなあれ
クリア後までいけば金で控え枠増やす要素あるし
まあキャラ解らん人にはしんどい要素なのは確かだが
>>827 thx
ようやくパリングナイフ見つけたわ
Amateur's Garden、ツクール2kの割にかなり好感触
殲滅部隊御一行様で吹きだしたが
>>828 俺もその糞システムのおかげでやめたわ。
ゲーム内容も特別面白いわけでもないしね。
>>828 そりゃよっぽど頭が悪いんじゃないか?
東方をざっくりどころかまるで知らず、
かつ攻略サイトなんてものも見ずに普通にやれたが。
東方どうこう以前に、誰でもクリアできる設計のもんしかクリアできないタイプだろ。
>>835 あの面倒臭さを普通っすか…東方知らないのに
あのドット絵だけでよくどれがどのキャラとか判別できたね
ホントにプレイした?
よそでやれ
あれ東方知らない奴はほぼプレイ不可能だろー
ID:/GuBysyJ
東方知らないと言いつつお気に入りキャラとかもう頭おかしいから喋んな
東方全然知らなくてもプレイできなくはないけどマッチングに
果てしなく面倒臭い作業を強いられる
少なくとも普通にやれたはないな
どっちにしても東方好きじゃなかったらそんなに面白いゲームでもないかな
東方ゲーはこれだから面倒臭い
専用スレないの?
東方は他所でやってほしいんだが・・・
ここまでID:/GuBysyJの自演
オヴェルスやってみてるけど弓使いが仲間になったあたりから
雑魚戦闘が辛いんだが楽に攻略できる方法あるのか?
あとログ機能があってもどうでもいい会話とかがあると
全部流れちゃってまったく無意味だから
ストーリー帳とかあるといいんじゃないだろうか
事前に小説最後まで読んでおくとストーリー頭に入りやすいよ同じだから
妄想黒歴史ノートを小説と言い張るのはやめろ
>>343 メイドハンターって
両方とも倒す選択肢選んだら二度と現れないのかな?
このゲーム選択肢で話の中身が見えなかったり結果変わったり多いね
そこが良いんだけど取り返しが付かないのは痛い
監獄砦最下層に居ると思う
>>850 うわ、ほんとだわ、ありがてえ
色んな大陸行き来してボスマーク付いて無いダンジョンは見逃してしまう
後は永久凍土の洞窟だけど、どの辺に居るんだろう
永久凍土の洞窟は隠れていたりせずに走り回ってたような気がする
文章流し読みしてるせいか2週目なのにエステーが誰なのかもわからん
神殿に続くMAPの手前のMAPの左上の階段の先(北の港町で情報聞いた後)
男主人公だとアンドル
女主人公だとエステー
>>852 シンボルが違う野盗って感じなのかね、明日にでも探してみる
てか、今あの子倒した後なんだけど、どの武器拾うのが一番良いか悩んで
剣にしたけど、このゲームレア武器と普通の武器の性能の差があまりないな
女主人公限定なのか、どうりでいくら探してもいないわけだわ
+6まで鍛えられない上フル改造ボーナスもないからむしろ通常武器のほうが強いっていう
その子の落とすのは剣も槍も微妙だけど銃はスキル強いから役に立つよ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:07:06.33 ID:NmbEvf1h
ラビリンススターって周回して引継ぎはあるっぽいんだけど、それに伴う特典みたいのはないの?
特典とはちょっと違うけど裏ボスとかいるといいなあ。
何か最後呆気なかったな・・・
てかシルギットって誰?
出会わなかった気がするけど
エリンも結局情報なかったけどどこかで見つかるのかな
エリンの情報は主人公の母親関連のイベントだったはず
母ちゃん連れまわしてキャラクターイベント起こせばいい
>>861 管理者になってからのイベント起こしたらもう駄目なのかもね…
二周目行くか悩むなあ
シルギットは自己解決しました、怒らせたら強いね
うーん、色々すっきりしないわー、アラドリスぶっ殺したいし
王様関連とか噂の庭園のアレとかもっと触れて良いんじゃないかと思った
周回して武具揃えても倒す敵も居ないし
エリン関連はカーチャン連れ回さなくても
ストーリー進めてったら勝手に起きた
人を襲う鳥のイベント進めてたからかもしれんが
OPに出てくるミランって女は何処行ったの?
神様が一番偉いって分かってるけど
アラドリスの立ち位置が分からん
Amateur's Garden結構面白いのか…
気になるからやってみよう
面白いけど作者のオナニーが半端無いけどな
どんな風に半端ないんだ?
厨二は追い出したのにアマチュアの話題はずっと続けていいんだな
叩くかスルーするかは荒らしのさじ加減ひとつで決まるからな
専スレがあるかないかじゃないの
そして専スレ立てろって流れへ
Amateur's Garden顔グラ改変パッチはよせい
始めてすぐに濃い顔のおばちゃんから「やっぱ女同士組まないとね〜」とか言われてすんごい萎えたぞ
そいつ即外して他に居た2名を入れてどうにか耐えたけどよ
…で?
お薬だしときますね
2000製なら自分で簡単に差し替えられるだろ
動物の写真でも拾ってこい
はげしくワラタ
モモンガ「やっぱ女同士組まないとね〜」
トキ「やっぱ女同士組まないとね〜」
絶滅してまうやろ〜(´・ω・`)
やっぱ男同士組まないとね^〜
ところで、「オヴェルス」って天使とか鳥のことなのか?
結局何の翼なのかが気になる。
だれかおしえて。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:41:55.98 ID:G42MiXOy
さっきオヴェルスラッシュ閃いたし笑
あー秋葉原みたいなもんか
ラスレムPC版、鷲の巣まで来たけど普通に進めてても玉砕覚悟になる事が箱版より多い気がする(´・ω・`)
ごめん誤爆した
オヴぇ歌が入っててビビったw
それまで楽しんで進めてたらラスボスでボカロが歌い始めて萎えること萎えること
そんなフリゲに三回くらい遭遇しました、勘弁してください
生声ならいいのか?
なにそれきめえ
人魔大戦の人も例の人出てきたら歌入れてたよな
やりこまないと聴けないからか専用スレでも批判は見ないけど
歌入りって結構あるのか?
今までやってきた中だとそんな強烈なのには出会わなかったけど
単純な歌入りならそこそこあるんじゃないの
流石にボカロは遭遇したことないけど
魔神器物語飽きてきた
帝竜とラスボス?が残ってるけど
まあ結構楽しめたわ
イストワールもエンディングで歌流れて笑ったわ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:30:27.81 ID:9CiiTeOh
オヴェルスの翼は良作
まだやってないそこのあんたは
人生損してる
ここ最近フリゲで音出したことなかったわ
絵、音、話、すべての素材に徹底してこだわった良作それが)ry
オヴェルス、どう見ても凡作だと思うがなー
クソゲーじゃないが、素晴らしいと何かを言いたくなるようなゲームじゃない
ふりーむに既に幾つかの感想が上がっているが、そうやって注目される意味がマジわからん
糞ゲー制作に比べたらコメント打つ労力なんて…
ふりーむでは物語とゲーム性が噛み合ってないって感想が多くないか
お前らちゃんとウィルス仕込んでた実績を持つ人物が関わってるゲームだから注意してくださいってコメント欄で教えてやれよ
>>905 これはノーウイルスだから大丈夫だよ
安心してプレイしてね^^
他人を頼るのは良くない
自分でやろう
オなんとかは隔離スレあるだろ巣から出てくるなよ
オヴェルスって「タナ中」っていう人の作なのか?
ゲーム内では「若羽」ってなっていたが
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:18:43.10 ID:NbgAW8wL
藤とタナて仲間なん?
藤=ヒソカ
タナ=レオリオ
ジン、ゴン、キルアの器待ち
>>910 「タナ中」は2chでのコテハンで
「若羽」てのは創作活動するときのハンドルネームです
「若羽」を汚したくないので
2chで活動するときは「タナ中」にしています
>>912 そうだったかありがとう、本物みたいだよw
ほかに「タナ栗粉」って人も同一人物ですよ
最近オヴェルス批判の奴も作者に見えてきた
モルダーあなた疲れてるのよ
オヴェ糞言ってるのに相手してやってる時点で
相思相愛だろ
おかげで有名になれたわけだ
悪名で有名になってもなあ
悪名でも自演でもアンチでも
とにかくある場所を自分の話題で埋め尽くしたい奴って結構いるんだよ
ふりーむ見てたら偶然見つけたけどオヴェルスってやつ楽しそうだな
出来に自信あるなら2chで自演ばかりせずにコンテストとか出せばいいのに
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:38:48.37 ID:wHv5Y5Zq
>>896 VXACEも解除できる
無料っぽいツールが海外にある
エロ同人RPGスレにも宣伝するとか完璧スレチ行為までしてるからなオヴェは
最後に行き着くところはオヴェルスなんだよなぁ・・・
オヴェルスの糞が行き着くところ
それはつまり肥溜め
オヴェルス=なれの果て
オヴェルス=サガベ製=ウィルス
なのでDLするだけでも危ない
>>923 探したらフツーにあったわ
なんか日本語でしか検索して来なかった自分の視野の狭さを痛感した
こんなのに金出すとか馬鹿だわw
変な人達が叩いてるけど
オヴェルス面白いなこれw
叩いてる奴等はプレイした事無いんだろうな
オルヴェスはダメだwww
ゲーム紹介だけで変な笑いが出てプレイできんwww
オヴェルスふりーむでダウンロードランキング2位になってるのね
やっぱ叩いてるのはここの一人二人なんだろう
まじだw
週間ランキングで2位www
それなりの評価もらってんじゃん
叩いてるのは執拗なコピペ爆撃にうんざりした連中だろ
叩く以前に関わりたくないってのが本音じゃねーの
やりこんでる?
現状こんな流れだもん
そりゃ叩かれるって
よくわからずにネタ扱いしてたけど
本物の傑作だったのかオヴェルスは
やったこと無い奴が叩いてるだけだし
話題がここまで続いてるんだから察しよう
話題がここまで続いてるのに内容に触れられてない時点でお察し
ふりーむに出してるサムネの時点で落とす気も萎えるわ
「まじかよ、俺達が銃を使っても
歯が立たなかった魔物に、あんな昔の武器で。」
小学生の考えたセリフか
め組の考えたセリフだよ
>>941 同じ内容をおたくさんはどんなセリフで言うの?
ストーリーを見る為になら、
どんなつまらんゲームにでも耐えられる層っているだろう?
ツクールそのままシステムみたいなやつな。
そういう連中にならオヴェルスの翼でも我慢できるかもしれんが、
やり込みスレッドに集まる層が求めているのとは真逆。
本当にゲームとしてはクソ以外の何物でもない。
>>941じゃないけどこんなのはどうだろう
「真剣は切れ味がある分扱いやすいし、素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみたいなもんだってのに 何であのガキは?」
何言ってんのwww
>>945 むしろストーリーが一番糞なんだけど
ゲーム性は凡ゲーレベルはあるよ
>>943-944 別に俺最強が悪いって言ってるわけじゃない
ただストーリーとして楽しませる心意気が少しでもあるなら
熱い名言風セリフにするぐらいのことをしろと
わざわざ「主人公すげえ・・・」を抜き出してる時点であ、作者のオナニーなんですねというのが分かりやすすぎ
>>946 吹いたw
オヴェルスの作者はやっぱ天才だわ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part31
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/24(水) 14:10:22.17 ID:tMs5Wger
叩く以前に関わりたくないってのが本音じゃねーの
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part31
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/24(水) 15:49:44.31 ID:tMs5Wger
>>941じゃないけどこんなのはどうだろう
「真剣は切れ味がある分扱いやすいし、素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみたいなもんだってのに 何であのガキは?」
それがどうしたんだろ
いや、真面目に
オヴェルスはフリゲ界の滲んだ空気を澄み渡った空気に変えてくれたと思う
まだ清浄されただけで光が差すのはここからだけど、確実に歴史を変える流れを作った
こんなに拍手を送りたくなった大作は久々だ
オヴェ作者と信者の過剰な持ち上げ工作が必死だから
オヴェは嫌われてるんだよなー
もっとも、それ以前にウィルス混入の産廃糞ゲーだから
DLする価値すらないけどなー
本当に人気があるゲームは一々オヴェ糞みたいに過剰な工作したりしない
まあ斬ネタが同ゲ版で通じないのは仕方がない
自分が普段工作してるから全部そう見えるんだろうな、かわいそうだな
ウイルスとか言っちゃって知識ないの丸出し、恥ずかしいね
俺の周りのフリゲーやりこんでる奴らも皆拍手して絶賛してる
嫉妬もここまでくると見苦しい通り越してかわいそうになる
なんというか自演乙だな
ヨーイチ君とジュンイチ君のコンビプレイの威力半端ねえです
オヴェルスの翼が気になって気になって仕様がないから
アンチのレスが早い事w
でた、論破されたら作者認定
自演乙って言っておけば思考停止してても勝った気になれるんだもんね
圧倒的支持と数字が人気をあらわしてるから、逃げて陰口言うしかできないんだよね
このアンチの数って
最近のフリーゲームだと魔女の家とマッドファーザーだな
アンチの数は人気の証!
えーと
要はオベをプレイしたくもないと発言したのにムカついたから粘着しときましたってことですか
どんだけクズなの
隔離スレ立ってるだろそっちでやれ
向こうに人いないし
ここでやることに意義があるんだよ
別にオヴェでも攻略情報交換してる分には構わないんだけど(自演認定されようが新規入りゃ流れるんだから
レスしてる信者数名は見えない敵との戦いに慣れすぎちゃってる感あるな
とりあえずゲーム起動して攻略実況でもしてろよ
このアンチの発狂っぷりを見ると
ふりーむDLランキング二位が相当効いたみたいだなw
関係者の一人がこういう発言してるだけでオヴェが黒かどうかは知らないよね
144 :ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/02/12(金) 22:02:19 ID:mshlvWKA
個人情報を盗んで何が悪い
178 :ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/02/14(日) 20:43:26 ID:BQtpCCHT
今回のは(※オヴェルスとは別のゲーム)暗号化を解くとウィルスがばら撒かれるようにしてある。
暗号化したままゲームやる分には全く感染しないが、暗号化解除ツールを使うと軽く死ねる。
オヴェは興味本位でやってみたけど単純に全然面白くないんだよね
作者が可哀想だからやめてやれよ
こういうのは晒し上げっていうんだ
オヴェルスの話題のときはなんで作者認定キチガイがいなくなるんだ
専スレまであるのに。
いつもみたいに誘導しろよ
オヴェルスが神ゲーなのはもうよく判ったから
本当に応援するつもりがあるなら
具体的にこのキャラが好きとかこのシーンが良いとかいうのを聞かせて欲しい
神だとか傑作だとか時代を変えたとか言う言葉でゲームをプレイする奴は居ないだろう
オヴェルス4章までやってみたけど、戦闘が退屈で飽きてきた。
ストーリーは凡の上位くらい。
まあまちがいなく絶賛するほどでも叩くほどでもないゲームって感じ。
よくできた凡ゲー、粗の無い作りこまれた凡ゲーって感じ。
オヴェルス2000円位で売ればよかったのに
市販ゲームのレベル
そうだな
戦闘のシステム自体は決して退屈じゃないんだが
こいつを倒して来いと言われてそいつ倒して来る、というのを
ただ機械的に何十回もくり返すだけのおつかいゲームなのが問題なんだろう
ひとつひとつのボスバトルに達成感が無い
どうせまたもっと強いヤツを倒して来いと言われるんだろうという感じしかしないんだ
そしてきっちりその通りだから萎えることこの上無い
オヴェ をNGに入れたらレス飛びまくっててワロタ
NG宣言でたああwww
おととしの今頃はこんなものじゃ無かったよ
そしてアンチだのなんだの喚いてるIDどもは専スレで一切発言してねーしな
なんだPechschwarz Macht作者の自演が終わったら
今度はオヴェルスの翼の作者の自演かよ
作品の価値が下がるだけなのに分からんのか
真剣君はだまってろよ
まじかよ、俺達が銃を使っても
歯が立たなかった魔物に、あんな昔の武器で。
ていうか真剣君ってなんだよ
ただの斬のコピペじゃん
喧嘩するなよ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:54:48.54 ID:CgyYZ7ky
catalysmはもうやった?
刀1本で・・・やはり天才か
>>986 そのコピペがすべってんだよバカ
そのくらい理解しなさいww
あはは、何とかフラグっていうの?いまからバッサリ行く奴のセリフだよ
ヴァーレンはともかく
ruinaが、ランキング10ってのに驚いた。
けっこう好き嫌いが分かれるタイプだと思ってたんだが、
いまだにダウンロードされ続けてるんだな。
ゲームの評価以前にただ純粋にうざい
オヴェルスさいこーとかそんなのばっかで攻略などの話しは一切無い
内容の話しにしたってやり込みゲースレで話すゲームの内容とは思えない
そんなんで好かれるわけがないのにさらに煽って悪循環
信者様方は自分が最大のアンチ活動を行ってるのを自覚しろよ
うむ
もうこれ以上引っ張らないでいいよ
次スレからはスルーしてくれ
おつヴぇるす
>>990 コピペって知らずにバカにしたつもりがバカにされて顔真っ赤なの?w
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:09:04.67 ID:FUYsOjHg
mixiコミュ
elona900人
シルフェイド700人
セラフィック300人
オヴェルス9999人
まじかよ、俺達が銃を使っても
歯が立たなかった魔物に、あんな昔の武器で。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。