1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/04/18(水) 11:56:19.16 ID:WdaZa8eK
>978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/04/18(水) 13:13:34.17 ID:sAAdMLXV >XPです >ある時点で表示されているマップの状態(画像)をRGSS内で取得はできないですか? >タイルIDから検索とかじゃなく、その時点で表示されているものを取得したいです タンクタウンにそれらしきものがなかったかな
ID:WdaZa8eK 消えろぼけ
6 :
全スレ978 :2012/04/18(水) 19:58:06.63 ID:sAAdMLXV
>>1 乙
>>2 勘違いさせてすみません
キャプチャするスクリプト素材はいくつか知ってますがそうじゃなくてRGSS中でSpriteかBitmapのインスタンスとして存在しないのかなって意味でした
>>6 俺、借りスク専なんでそこまでは分からん
すまん
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 23:01:45.48 ID:s9s3uHqO
ACEのデータベースのダメージ計算式でif文使えない?
条件演算子使え
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 23:17:17.58 ID:s9s3uHqO
さんくす!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 09:34:34.76 ID:3OiJpOmk
変数に0,1代入するよりスイッチON・OFF使うメリットってなんだろ
>>11 ON/OFFの2択で済むものは初心者にとって変数よりスイッチの方が判り易い事
そして使い分ける事でこの要素は2択しか無い要素だと一目でわかるので初心者には管理も楽かと
仕様の関係で変数とスイッチの数が決まってるので変数を無駄遣いしなくて済む事(足りなくなる事もあまり無いだろうけど)
実質は5千個のスイッチ+5千個の変数より、1万個の変数がエディタから使える方がメリットが大きいし
自分にとってシンプルで判り易いとか、使い分けで管理しやすいって感覚が無ければメリットはないかと
同時に条件が重複しないもので性質がダブるものをスイッチ管理にして 後々めんどくさくなった昔の俺
用途を敢えて限定して、使いやすくするってのはよくあることだろう ツクールだって、プログラミングと並べてみれば、スイッチと変数の関係みたいなもんだ
for i in 0...4 if heal infect_percent = 100 else a_prob = b_i_data[i][0] t_resi = data_t[5][i] infect_percent = a_prob * (100 - t_resi) / 100 end if calculate_prob(infect_percent) a_val = b_i_data[i][1] rate = infect_a - infect_t rate = 0 if rate < 0 a_val = a_val * rate / 100 unless heal if a_val > 0 and !heal infect_text = texts[i] infect_num = i data_t[6][i] = a_val break elsif a_val > 0 and heal infect_text = texts[i] infect_num = 4 data_t[6][i] = 0 break end end end これで何故か「i==0」の場合の処理が行なわれないんだけど、何が原因なんだろう
どこにも==演算子使われてないんだが 誰かエスパー連れてきて
calculate_prob(infect_percent)がfalseなんだろ
for文で0〜3の処理を設定しているのに、1,2,3が代入された処理しか行なわれないのよ
「for i in 0...4」の直下に「p i」追加しても、1,2,3しか表示されない まじで謎過ぎる
for i in 0...4 を (0...4).each do |i| に書き換えてみたら
...じゃなくて..にしろよ ...は終端含まないんだよ
関係ねーよ
って、勘違いしてたスマソ ちなみにVXで動作確認してみたら普通に0から3まできちんと表示されたぞ
>>20 書き換えてもダメだった
>>23 って事は、これ以外の部分が悪さして変な事になってんのかな
でも何がどうなったらこんな症状が表れるのか、全く見当がつかねえw
for i in 0..3 for i in 4..6 p [:x,i] end p [:y,i] end みたいなことしてるんじゃ?
変数弄り回してみたら、とりあえず俺の環境だと
他の変数は関係無くinfect_tが10を超えると発症するようだ
>>25 確認したが、問題無かった
今日の所は、応急処置を施して後回しにしておきます ありがとうございました
for i in [0, 1, 2, 3] んなわけないか。
てs
マップ上に体力ゲージを作りたいのですが パラメーターのピクチャーを左右に動かすとはみ出て見えてしまうんですが ピクチャーをマップの下に重ねることってできないんですか?
Rubyなのにfor使う前提で会話するなよみっともない
>>30 自分語のうえはしょりすぎで意味不明
つか「マップの下」なら一切見えないだろアホか
ちなみにマップチップのプライオリティの間にピクチャの表示位置を挟み込むのはお前には無理
アドバイスも出来ない人がレス付けるなよ、みっともない
>>30 sprite作って、bitmapのfill_rectって関数を使うと良いよ
指定範囲を塗り潰せるから、はみ出した場合も塗り潰し範囲を狭くするだけで済む
まてそもそも
>>30 は何のツクールを使っているかすら言ってないぞ
>>33 すいません書き忘れました、VXACEです
でも普通、未記入は最新だとわかるはずですけどねえ(`・ω・´)
お前馬鹿だろ
36 :
30 :2012/04/26(木) 03:26:12.76 ID:oMYfv3hG
すいません、ツクール2000です プログラムまでいじる知識がないので諦めます どうもお騒がせいたしました
2000ならYADOT見てみればいいんじゃ
すいません 制作技術ではないのですがここ以外にツクール質問スレが無いので質問させて頂きます ツクール2000のゲームをウィンドウモードでやっているのですがティアリングというかカクつきがひどいです win7 i7 mem8g 560tiなのでスペック的には問題無いと思います 何か解決策が有ればどうかご教授お願いします
主にwin7のせい
64bitはダメとか聞いたが
確かアクツク以外64ビット版OSでの動作保証はしておりません〜 と公式で言ってた気が
>>39 >>40 >>41 回答どうもで 助かります
カクつくだけなので我慢してやろうと思います・・・にありがとうございました
ああなんか日本語がおかしくなってしまった 申し訳ない
どちらが正しいとかないと思うが… 静止状態で髪が巻き上がってたらそれは「?」だけど
今更ながら2000に興味を持ったのですが、2000だとウィンドウモードは320×240で固定なんですよね?
解像度は320*240固定。 ウィンドウサイズは320*240と640*480をプレイヤ側で選べる。
ありがとうございます 解像度とかに無知で申し訳ないのですが つまり640×480の画面にもできるけれども 320×240の画面よりも多少ぼやけてしまう、という事でしょうか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/01(火) 22:09:29.54 ID:zsGKvMme
どうもありがとうございます、よく分かりました それと仰る通り自分でやって見てみればいいだけでしたね…w お手数おかけしました
windows7でツクール2000バリューを使おうとしましたが、 MP3を再生しようとするとフリーズします。 どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。
hai
インストールするのに外付けCD/DVDドライブが必要だと思うけどそっちは大丈夫? 詳しくないので偏見、嘘が混じってるかもしれないけど SSD使ってるのが個人的に心配 SSDって書き込み回数が決まってるらしいからあまり長く使えないんじゃないかな、って
確かDL版もあったはず
>>53 そもそもその機種にしたい理由は何?
aceやるのに必要なスペックはディスクドライブの有無以外は満たしてるようだけど
モニターサイズの縦が下限ギリギリだから操作における快適性は低いのではないかと
そこは慣れれば気にならないかもしれないけど
とりあえずマウスはUSBで外付けにしないとやってらんなくなりそうだな 俺ならそのうち、モニターも外付けにしたくなりそうだけど
みなさんレスありがとうございます。
現在2台のデスクトップを持っていて、サブ機側にAce(パッケージ版)を入れています。
スペースの都合でサブ機のモニターを斜めに向けているのですが、長時間の作業ではやや酔いそうになるためノートへの買い替えを検討しました。
↓画像は今の机の様子です。
http://uploda.cc/img/img382.jpg >>55 CD/DVDドライブは普段あまり使わないので別途購入しようと思います。
SSDは容量の面でも確かに心配ですが、普通に使っていれば10年は持つそうなので取りあえずは大丈夫かなと思っています。
>>57 サブ機は売って気軽に移動できるノートで作業できたらいいなと思い、薄さ・重量重視で
>>53 を選びました。
画面ギリギリだと快適性は低そうですね。
>>58 自分もマウスは外付けで使おうと思います。
(モニターも今サブ機で使っている物に出力すればいいかなと思ったのですが、現状とあまり変わらなくなるというジレンマが…)
どちらにしろウルトラブックの小さなモニター&キーボードでは長時間の作業に向かないのかもしれませんが、
今の環境ではツクールの起動自体が減っているのでそれよりマシになればいいな〜というのが今の心境です。
やはりまず店舗で色々触ってみるのが良さそうですね。
もしウルトラブックに買い替えたら作業しやすさなどを報告します。
60 :
53=59 :2012/05/05(土) 10:22:32.42 ID:UvYhlkVS
長文失礼しました。
>>59 の画像の補足ですが、イスの左側には棚等があるため作業スペースがメインマシンと共に右寄りになっています。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 11:51:06.05 ID:Ry+UCU/S
AceのマップのセットAで6段目から下が見当たらないのですがどうしたら見つかりますか
正気か
Windows初心者か
64 :
61 :2012/05/06(日) 12:58:52.12 ID:Ry+UCU/S
一昨日PC買って今日ツクール買ったガチガチの初心者です(・ω・`)
質問の意味がよく分からない ヘルプの素材規格-タイルセット詳細見ればどういう配置か分かるだろ
>>64 一昨日pcに買ったガチガチの初心者が顔文字登録してるあたり嘘っぽいけど
マップ作成する時(左下のにマップツリーで右クリック)
タイルセットを選択できるでしょ?
フィールド、内装、外観、ダンジョンとかそういう奴ね
その種類によって使えるタイルを別々に登録できるんだけど
デフォのフィールドのAには6段目までしか登録されてないから
もっと使いたければデータベースのタイルセットタブに自分で登録しないといけない
67 :
61 :2012/05/06(日) 13:28:46.83 ID:Ry+UCU/S
>>65 >>66 ありがとうございます!!見つかりました!!
随分初歩なところで躓いてました・・・
ちなみに顔文字は手動です(・ω・;)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 13:38:25.17 ID:Gq/uMArS
なんでもかんでもすぐ質問するのはやめとけ
まずツクールなんて触らずにネット閲覧とか動画サイト巡りとかして慣れた方がいいかと
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 14:01:45.52 ID:IvnZ7mCW
名前が緑と青の違いはなんですか?
windows7でツクール2000のゲームを遊んでいます 画面サイズをwinmagicとかsizerで変更しようとしてみたんだけど 外枠がでかくなるだけでゲーム画面は小さいままなんだよなあ ツクール2000には対応してないのかな?VXじゃ変更できたんだけども
>>71 今日久しぶりに2000RTP入れたんで同じくWinMagicでやったらダメだった
WinMagicに慣れるとVX以降じゃないとやる気がね
ここで質問していいのかわからないのですが VXACEの暗号化はVXやXPよりもマシになったのでしょうか? 以前XPでゲームを作って配布していたのですが、暗号化していたにも関わらず ツールか何かで中のファイルを抽出されて嫌な思いをしたのでツクールから離れていました
暗号化アルゴリズムが変わったとかいう話しは聞いたことないな ゲーム内で使用される(=復号できる)以上、 絶対に解読できない暗号というのは無いわけだし 「素人には簡単には見えなくする」程度と割り切った方が精神衛生上よいのは確か
ツクールのようなツールの暗号の解析を防ぐのは不可能 市販のゲームですらできてしまうんだからそういう思考は無駄
>>74-75 VX以前はツール使えばアホでもできる、と聞いた事があったので
ACEにちょっと期待してたのですが特に状況が変わったわけでもないんですね
自分用にちまちまゲーム作って楽しむ事にします
ありがとうございました
>>76 現在の状況はRGSS3はツール側が非対応。
今後複合されるかは知らん。
あと、ウディタ及びWhiteFlute産のツクール暗号化もずっと複合されていない
>>76 書いてある様子だと販売用同人売上に響くとかでも無さそうだし
本当に面白いゲームなら暗号化解いて中身見たら終わりって事もないだろうし
市販のゲームでさえ結構簡単に解析出来ちゃう昨今に
なんでそこまでそんなことに拘るんだろう?
暗号か解いて詰まらなくなるようなゲームならそれで諦めるしかないと思うけどな
自分用にチマチマ作るとか言ってるけど
想定から外れても他人に楽しんでもらうより、自分の想定どおりの遊び方され無いなら配布しない方がマシ
ってことなんだな、基本的に娯楽作品作るの向いてないと思うよ
本を飛ばし読みされたくないから前のページを読むまで次のページを開けない本を作ってくれ見たいな感じだな
同じプロテクトでも立ち読みされないようにビニールでくるむのとは訳が違う
自分なんかは「教材or反面教師として参考にしてもらって構わない」ってスタンスだから 暗号化せず公開するなあ 差分ファイルでのパッチ提供もしやすいし
戦闘終わりに経験値「ピロピロ・・・」って入る処理が明らかに長くてスキップもできないとか直して遊んだほうがお互いのためだろ
初めから入れんなよ
>>78 ネタで言ってるのかも知れないがリバースエンジニアリングの防止はソフトウェア開発の上で常識中の常識。
RTPは勿論の事大概のツクール用素材は二次利用は禁じている。
一丁前の台詞は他人が作った素材やツールに頼らずにプログラムから効果音まで全て自作出来るようになってから言ってくれ。
君が作ったツクールゲームでも君が全て自由に扱って良い権利なんて無いんだよ。
Can you speak japanese?
>>82 そういうことはツクールなんざ使わずにゲームを作れるようになってから(ry
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/09(水) 01:00:09.91 ID:8ocPvsFl
ツクールを使えば暗号化もできる!
>>82 素材の二次利用と暗号化はまた別の問題だろ、RTPなんて暗号化以前にEBが裸のままばら撒いてるしな
二次利用したいヤツはそんなまだるっこしい事はしない
>>リバースエンジニアリングの防止はソフトウェア開発の上で常識中の常識
ならツクール界隈をうろちょろしないで鉄壁の暗号化システムを自作しろよ
ツクール使ってる時点で張子でしかない事も判らない馬鹿なのか?
>>君が作ったツクールゲームでも君が全て自由に扱って良い権利なんて無いんだよ
頭大丈夫? なんで自分が作ったゲームを自分の自由に扱っちゃいけないんだね?
もしかしてさ、あんた暗号化しないで配布すると二次配布にあたるとか言ってた馬鹿じゃないよな?
>>78 基本的に娯楽作品作るの向いてないってのは話が飛躍しすぎではないでしょうか?
ファイルを抽出されて嫌な思いをしたと言ってるんだし
人それぞれ作り方、楽しみ方があると思うから
自分用でも良いと思います
立ち読みビニールは中身を読まれることを阻止しているのと同時に
販売促進の意図もありますよね
売ることが著作権を作者を出版社を守ることに繋がります
ファイルを抽出されたとあるので
>>73 、76 さんの願うプロテクトは
ページを読むまで次のページを開けない本ではなく
立ち読みビニールに当てはまると思います
抽出を飛ばし読みだけと考えるのは思慮に欠ける気がします
抽出されたことを作者が知っているということは
抽出されたものが再利用されたものと考えられませんか?
作品としてではなくても自作の画像や音楽を掲示板などに晒されたとかも
私も73 さんに直接聴いたわけではないので断言は出来ませんが
それをされたくないって思うことが
基本的に娯楽作品作るの向いてないってのは話が違うんじゃないのかしらと
思ってしまったのでした
飛ばし読みはそのままの意味で物語の、
もしくはデータ抽出後のチート行為の事なのでしょうか
ゲームバランスは大事で物語だけを進めたいのに
一向にレベルが上がらないゲームを何時間もやらされるのは
私もぐったりしてしまいます
最初からLv99にしてサクサク進めたいものです
とか書いてたらレスが進んでますね
>>82 さんの話の内容はともかく
暗号化をしたいと思う人に対しての
私の立場は82さんに近いかと思います
ツクールの年代層はかなり若いのでしょうか?
若いから許されるものでもないのですが
何人かの発言を見ると
素材や作品の著作権に対しての認識や心構えが甘いです
>>86 さんの
鉄壁の暗号化システムを自作しろよ的な発言は
82 さんへよりも寧ろ 73 さんへ
言ってあげるべき言葉じゃないかしら、戒め的な意味をこめて
配布するときにそうなる可能性を知らなかったことがいけないって
Aceで、転職時に前の職業のレベルを新職に引き継ぎって出来ますか? 例えば、レベル10の戦士が騎士に転職したら レベル10の騎士になれる、っていうような あと、サンプルゲームってどこに入ってますか? 馬鹿すぎて申し訳ない。
クラスの変更って使ったことないけどレベル下がるのあれ? そうなら、変更前の経験値を変数に代入しといて 変更後に経験値を増やすようにすればいいんじゃないかな サンプルゲームはインストール先選んだような記憶があるんだが… デフォだとマイドキュメントだったかな?
>>78 > 書いてある様子だと販売用同人売上に響くとかでも無さそうだし
商用でやるならむしろ警戒すべきは割れだろうけどね
>>90 最近のゲームは割れよりデータクラックが怖い
グラフィカルになったおかげでイベントCGさえ見れりゃいいやってやつも多くなってる
そのあたりから来るネタバレだけでもういいやって思うやつも多いらしい
頻繁に買うやつは全部やり切れず積みゲー現象が起こるくらい氾濫した時代だからな
以前はADVやノベルに比べてRPGはそうでもなかったけど年々酷くなってる
割れ以上にプロテクトやアクティベーションも関係なく、ばら撒くデータもコンパクトで
頭の痛い問題だそうだよ
92 :
88 :2012/05/09(水) 10:27:33.84 ID:nempG0/Q
>89 ありがとうございます 変数はまだよく分かってないのですが、 勉強兼ねて試行錯誤してみます 今マイドキュメンド全部調べたんですけどありませんでした サンプルはインストールした記憶が無いのでその時点でおかしかったのかも 再インストールも考えてみます ありがとうございました
>>92 なんか誤解してそうだから念のため
Aceのエディタのインストールと
サンプルゲームのインストールは別だよ(個別にインストールがいる)
覚えがないんならそもそもインストールしてないんじゃないか?
サンプルゲームはAceをもってなくてもフリー公開されてる アドレスは忘れたから自分で探せ。 Aceについてるかは知らん
VXのスクリプトで質問です モンスターを特定のスキルで倒したときだけ取得できるアイテムを設定できるようなスクリプトって 「盗む」じゃなくて「ハンティング」みたいな感じです 何処かで公開されてたら、教えてください
∧__∧ ( ・ω・) まずは自分で調べるどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
97 :
88 :2012/05/09(水) 17:55:44.16 ID:nempG0/Q
>>93 その通りでした
本体とRTPだけ入れて少し慣れたら
サンプル見てみようと思ってたの忘れてました
半月間ファイルやネット質問調べてても無いわけです
すみませんでした、ROMに戻ります
でも助かりました ありがとうございました
.
>>94 探してみたらVXの方でもサンプル公開されてるんですね
黒獅子の紋章ダウンロードしてみました
情報感謝です
98 :
88 :2012/05/11(金) 01:16:25.23 ID:GYBQUr0G
転職時レベル保持の件報告です 変数代入のやり方がわかったので、 >89の通りにやってみた所 転職するとLv1、経験値0になっていて 転職前の経験値を代入していても変数は0扱いになってしまう ↓ ダミーアクターを用意して、 レベル保持したいキャラの経験値=ダミーアクターの経験値として>89と同様に処理 ↓ ダミーアクターをパーティーに入れていないと出来ない ↓ 転職前にダミーアクターをサブキャラとして一時加入、 転職後脱退させる 大分まわりくどくなってしまいましたが、これで何とか出来ました! 重ねてありがとうございました
まわりくどいっていうか多分やり方どっか間違ってるよ ↓がイベントコマンドの例 ◆変数の操作:[0001:経験値] = [エリック] の 経験値 ◆職業の変更:[エリック], [モンク] ◆経験値の増減:[エリック], + 変数 [0001:経験値] 職業の変更ってヘルプの説明では経験値が保持されると記述されてるけど、 実際にはRGSS側に誤りがあってリセットされてしまうね。 Game_Interpreter の command_321 の内容修正すれば経験値保持されるようにできるけど
100 :
53=59 :2012/05/11(金) 09:32:00.99 ID:0bBDiJba
>>99 そのRGSSのミスってこの間のアップデートでも修正されてないの?
されてなかったら海老に報告すれば次のアップデートで修正されるかも……
キャラを語るスレはないのですか?
とりあえず困ったら、グローバル変数に代入すればいいんやな
103 :
88 :2012/05/12(土) 00:24:50.04 ID:9mGWTbrb
>>99 すみません できました!
間違ってた箇所は一行目の変数の指定の時、
オペランド→ゲームデータ→アクターの経験値にする所を
オペランド→変数→経験値
とやっていた事が原因でした
RGSSの場所もありがとうございます
まだゲームの基本システムで悪戦苦闘中なのでだいぶ先の話にはなりますが
いつかそちらも手をつけられるようになったら参考にさせていただきますね
>>100 一応メール送ってみます
何度もお世話になりました
バグじゃなくて仕様 経験値は職業ごとに保存されてる だから一度もついたことのない職業につくとレベル1になる
これをバグだと思うのは頭がおかしいと思う
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 02:29:43.87 ID:kflvS6sf
経験したことない職業に就いて最初からプロ並とか 現実でもありえんだろ
仕様というか普通に経験値を引き継ぐかどうか選択出来るじゃん。 GUI側に不備があるからメール送ったところでどうにもならない。 直接コマンドイベント:スクリプトで弄れば一発。簡単過ぎるから具体的にどうやるのか、なんて聞くなよ。
108 :
101 :2012/05/12(土) 02:30:54.04 ID:kflvS6sf
あるのかねーのかはっきりしろや
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 07:58:27.32 ID:TJEk3UKQ
>>101 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|キャラを語るスレ .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
110 :
99 :2012/05/12(土) 08:07:19.23 ID:9EcpKiyo
>>104 うお、マジだ。職業ごとにハッシュで経験値保存してるのね
でもヘルプには一切そんな情報は記載されてないし、バグでなく仕様と主張するには不備が過ぎると思うよ
なので、
>>99 の例だと、
転職繰り返すと現職の経験値+転職先の経験値となってレベルがどんどん上がっていっちゃうので、
職業の変更後、経験値を増やす前に「経験値の増減」で 経験値-9999999 とかしとかないといけないな
ちなみに
>>107 を補足すると Game_Actor::change_class には経験値を引き継ぐオプション引数があるんだけど、
イベントコマンド「職業の変更」ではそれが使われていないので、
イベントコマンド「スクリプト」で直接 change_class 呼べって話ね。
公式から修正パッチ出すのなら、労力的には command_321 の再定義になりそうな気がする。
111 :
100 :2012/05/12(土) 09:39:43.56 ID:q9+vjFph
初心者の俺にはサパーリ分からん(;´∀`)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 10:45:22.37 ID:kflvS6sf
どうでもいい
>>111 本来なら無料でポテトが付いてくるのに、追加でポテトを注文しないと付けてくれないようなもんだ
>>113 それは違うだろ
本来ならポテトのMかLか選べるのにセットメニューで注文するとMしかないようなもんだよ
115 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2012/05/12(土) 23:39:39.97 ID:kflvS6sf
俺はボテトだ!
お前はトマトか!
俺は監督だ!
>>113 >>114 つまり、ソルト&レモンと一緒にアップルパイを頼んだ場合アップルパイは冷えているが、単品でアップルパイのみ頼むとアツアツになっている…ということか
イミフだし脱線しすぎだ どうしてこうなった
>>119 随分と自分の喩えに自信があるようだが、傍目からはどんぐりの背比べでしかないよ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 15:31:15.95 ID:i6y3TqlV
どうでもいいことに熱くなるなよ
ここは上級者の多いインターネッツ・・・!
ジョブチェンジは基本やらないので、自作ゲームもジョブチェンジはなし。 俺本人はジョブチェンジの連続ですけどなぁw
つまんねぇ〜・・・
>>125 和んで欲しかったのに。
それはそうと高機能過ぎるから、RGSS制限して
RPGツクールVxaceLITEとして2000円で売って欲しい。
そうすればスクリプトなしの言い訳がたつ。
ゲームでもそうだけど突然リアル(あるいはリアルメタ)の話されると萎えるわな(´・ω・`) 何となく自作エンカに挑戦してみたもののバランス調整難しい
何行もかけて自分語り始めたわけでもないのに過剰反応だな 萎えるって程の興味も湧かない
そもそも萎える以前に滾るような話題もなかったから
どんな意図があろうと負の結果っをもたらせば罪
どんな職業でもモンスター倒さないとな
VX Aceについての質問です。 タイルセット:外観の、タイルAの下の方にあるモコモコの地面と タイルBの中部にある、カカシや作物を使って、畑を作ったのですが なぜか畑を通行することが出来ません。 勿論、該当チップの通行設定は○になっていますし、いじってもいません。 どうして通行できないんでしょうか?
タイルBの通行設定はどうなのよ
今改めてみたら、Bの作物の方が×になってましたorz 失礼いたしました
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/15(火) 18:26:26.60 ID:x48ghBQE
ズコー
ツクールVX aceの購入を考えている者です。 戦闘時、自作ムービーをカットインしたいのですが、どんなアニメーションソフトがおすすめですか? 漠然とした質問ですみません
どんな自作ムービーを作るかによるんじゃないかな
>>14 1
すいません。どこで質問すればいいんでしょうか・・・
どんなソフトでもツクールに取り込めますか?
馬鹿は津クールやるだけ無駄だな
ツクールの素材規格に合ってれば取り込めると思うけど いくら素材の話だとしてもムービー作りに関しちゃ畑違いだとは思うな というわけでどこで質問すればいいのか俺にはわからん
ツクールで動画使用してるゲームは少ない/ない ⇒ツクールでの動画編集に詳しい者は少ない/いない 多分ここで聞くより「ogg 動画編集」とかでググッた方がいいな
まずは付属のアニメーションエディターでやってみるといいよ あれ以上の事を求めるなら、それから専用のツールを探しても遅くは無い
ツクールゲームにプリレンダムービー使うって本気かいな。 容量偉い事になるし製作の手間も半端無い。 長い事フリゲ遊んでるけど動画再生機能自体この前Ibで使ってるのを初めて見たくらいだわ。
DirectShow Errorの回避方法を教えてくれ。 ゲームが途中で止まってしまう。
ムービーというのがavi等を指す事なのか キャラチップ等のアニメーションパターンを使って動作させて1つの演出を作る事なのか 前者なら動画スレ池だし後者の場合も初心者じゃなくても割と大変
>>150 は前のレスへの回答だったのか。失礼した。
ついでだから答えてみる ffdshowみたいなこれ入れたらほぼどんな動画でも対応してます系なデコーダは入れているか? もし入れている場合はアンインストールもしくはRPG_RT.EXEでは使わない除外設定にすると良いかもしれない。
ツクールVX、始めて少し経った初心者質問です。 当方はどうしてもダメージの大きくなってしまうVXのダメージ計算式が 気にいらなかった為(DQが理想だった)、聞きかじりの知識でスクリプトエディタの GameBattlerの636行目を(damage = attacker.atk / 2 - self.def / 4)に 変更し、理想のダメージ計算を設定する事が出来ました。 よしと思ったのも束の間、打撃関係度100、基本ダメージ1、「物理攻撃」にチェックを入れたスキルを攻撃力20の敵キャラに 使わせてみた所、何故かとても高いダメージを受けました。(通常攻撃なら6〜7しか受けないのに、約40程) その後660行目を (damage += user.atk / 2 * obj.atk_f / 100)に 663行目を(damage -= self.def / 4 * obj.atk_f / 100)に変更してみたのですがダメージは変わりません。 一体どこをどういう具合にすれば、このダメージ計算式をいじった状態で 通常攻撃と同じダメージのスキルを作る事が出来るでしょうか。
>>153 特にWMP以外には動画再生のプログラムは入れてない。
クイックタイムが有効になるのはiPod認識したときだけだし
>>155 なんで663行目をself.def / 4してるんだ?
そこは防御力に比例したダメージの減算処理の部分だから、小さくすればダメージが増えるのは当たり前
今更2003がんばってます。 素材集めしてるんだけど気まぐれ虎煌さんのサイトって消滅したの?
ホントだ今見たら無くなってるな 素材は保存してあるからまあいいか
2003の素材が使いたいからユーザー登録をしたいんですが2003は販売終了したそうで… もうユーザー登録も素材使用もできないんですか?
それはエンターブレインに聞いてください
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 07:04:02.06 ID:IidNJOnE
>>161 は素材の入手法じゃなく
使用する権利の話をしていると思うんだが?
>>160 建前抜きで話せば、もう今更購入も登録も意味はないそのままRTPをDLして使えばいい
これによってEBは特に被害を被る事はないし、2003以前はアクティーベーションもないため
マトモなチェックもしていないしするすべも無い
誰にも聞かず黙って使っていれば誰にも迷惑はかからない
これは単なる個人的な本音で推奨でも無いし、何も保証はしない
最近はヨーロッパ圏の多くの国では非営利のネット上での個人使用では版権料が免除される
法案が進んでるくいが多く、アメリカでさえ権利を主張する古い体制のハリウッド軍勢と
自由化を主張するシリコンバレー&ネット市民軍勢の争いでハリウッド側の敗色が濃厚になってる
自由化した国でのソフトウェアコンテンツの売上は結局下がらず、逆に規制強化した国でも
ソフトウェアコンテンツの売上は上がらず、その取締りによってクラウド化に被害が出ただけだったそうだ
あとはモラルってモノは法を守る事なのか、社会全体の利益を損なわない事なのか自分で考えて
自己責任で行動を選んでくれ
気持ちわりぃクズだな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 07:54:06.59 ID:IidNJOnE
どうでもいい さっさとRTP落とせ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 13:16:51.66 ID:kAqpTLcS
知ってる方いましたら教えてください。情弱初心者です。 XP用のサイドビュースクリプト配布してた サイト(なんとか探検隊?)が いつのまにかVXaecのやつだけしか配布しなくなってたんですが 何故でしょうか? それと、きょうびミスってVXのスクリプトをXPに使ったら なぜか使えたんです ひょっとしてVX用ってかいてあるやつも XPでも使えたりするんでしょうかね?(サイドビュー) 書かれてる言語は同じですよね確か
使えるものもあるが使えないものもある ついでにVX用をXPで使って予期せぬ所でエラー吐いたからってスクリプト製作者には質問するんじゃないぜ これだけは約束だ
170 :
158 :2012/05/17(木) 18:22:04.43 ID:AcyTs0Eh
>>159 さん
可能ならば共有させていただきたい所ですが…
159さんがアップしてる作品があれば教えていただけないでしょうか?
>>170 自分が保存してあるのは虎煌さんの作った物ではなく
虎煌さんが代理配布してたTOMさんのマップチップ素材なんだよ
和風マップチップと中華風マップチップとかで、まだそれらを使ったゲームは公開してないしなあ
どっかで代理の代理配布でもしてないかな…
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 21:07:52.83 ID:kAqpTLcS
すいません良くサイト見ておりませんでした よく見たらXP VXへの互換性はないと書いてありました。 XPサイドビュースクリプト公式から落とせなくなって残念です。 できれば再アップしてほしいんですけどね。
ツクール XP WIKI スクリプト サイドビュー このあたりの単語で組み合わせて検索すりゃどこかでるかもな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 21:59:55.52 ID:IidNJOnE
2000でtkってる人が絶対多数なのになんでXPやVXに拘るの?
高機能がほしいから
寧ろ絶対多数じゃないものでつくってはいけないの?
できれば再アップしてほしいんですけどね じゃねえだろ、何で他人事なんだよw どうしても欲しいなら、ここでウジウジ言う前に作者本人に頼めとしか
2000でtkってる人が絶対多数なのもアスキーと海老の差が出てる気がしている。 機能はVX以降が優秀なんだけどな
VXACEで質問です。 場所移動後のマップにいるキャラを半透明にした状態で 立たせておきたいのですが、そのキャラの移動ルートの設定で半透明状態にしておいても 一瞬だけ半透明じゃないクッキリハッキリ状態で見えてしまうんです。 これ対処法はありますか?
フェードアウト使っても駄目?
すいません、自己解決しました。
絶対多数って何年前の話だよ
とっくにウディタやVXに食われてる。ふりーむやVector見りゃ分かるだろ
>>179 フェードアウト→場所移動→各設定→フェードイン
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/19(土) 08:14:12.77 ID:QMR0nHrE
ツクールローダーでジャンル分けをしたら セーブデータ整理に一覧が増えなくなったんだけど仕様?
外部ツールはツール作者に直接聞いた方が早いよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/19(土) 13:52:34.59 ID:OPcWWE8H
VXのスクリプトでGraphicsというモジュールをいじりたい場合 ソースコードはどこから参照できるんですか? ヘルプにはメソッドの使い方しか書いてないから構造がどうなってるかよく分からないです
解析でもしない限り見れない ブラックボックスと化してる
失礼します。VXを買った者ですが、VXでの技術的には2DのTBSを製作できるのでしょうか 買う前に確かめておくべきでしたのですが、よろしければ教えていただけないでしょうか。 ファイヤーエンブレムの大陸マップ2Dで戦闘はいちいちマップ変更せず結果のみ通知する感じです。 無理なら自分でプログラム言語覚えて作りたいと思っています。 失礼しました。
TBSってなんぞ? と思ったらターン制シミュレーションのことか VXなら、どっかにSRPGのスクリプト素材はあったはず 望んだ仕様になってるかどうかは知らんが
私も過去ログを見てやはりそれに目が行きました。 他の物にも目を通してから自分で決めようと思います。 返答ありがとうございました。
VXAceで「?????????????」が使えたんだけど 使える文字の範囲ってどこまでなんだろう
2chでは駄目か ハートとか雪だるまとかが使えたんだが
???? ????
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/19(土) 21:06:19.04 ID:9RQ2622e
????
昔は文字コード打ち込めば2chも使えたんだがなぁ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/19(土) 21:08:17.23 ID:QMR0nHrE
ツクールで特殊文字は無理だ 色付きや○数字が限界。
200 :
171 :2012/05/20(日) 17:48:36.54 ID:DB6l1+H/
>>171 さん
そうなんですね…バトルキャラセットを探してたら虎煌さんのサイトにたくさんあると聞いたので…
RTP風の犬とか猫とか探してるけど、疲れました。
剣を振っているヤツとかならすきまの素材さんの所にも幾つかあったが
制御文字のところで使ってる「\x01」とかって、数字は16進数なら何使っても大丈夫なの? 使っちゃいけないものがあるかどうかもよく分からない
内部的には文字列で判別してたはずだから、極端な話「\名無しさん」とか使っても設定さえすりゃ動くよ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/20(日) 22:48:24.00 ID:B8PyJbud
2003のバトルキャラセットって、 とくにこだわらない簡単なのだったらホコグラ配置して作れないかな? いつもそれで作ってたけど 手(武器振り動作)を付け足したり、 毒とか魔法エフェクトとかはRTPからコピーして使えばいいだけかな?
>>200 RTP風の猫なら漆黒の館さんにあったな
犬もgamebaseさんやデジファミにあったけどサイト無くなってるっぽいしなあ
むしろFSMの中で探すかリクした方が早いかもしれないね
つか今見たら漆黒の館さんも閉鎖してたんだな…
VXでカーソルキーを押しても主人公が移動できない状況を作りたいのですが可能でしょうか 四方に通行不可能なエリアを設置するという手段以外で。
208 :
202 :2012/05/21(月) 05:10:01.53 ID:omy+1cFC
>>207 主人公の四方ではなく位置と同じ座標に重ねて通行不可能なエリアを設置する
210 :
200 :2012/05/21(月) 12:43:37.79 ID:qf7hXWou
>>201 >>204 >>205 回答ありがとうございます。中々上手く行かないものですね。
チャラス?って外国のサイトも全部見た結果、かわいい猫ちゃんと乳丸出しの牛は見つけたけど…
某マンガじゃないけど…おれの人生いっつもこうだよ…周りしらけてるのにおれだけ盛り上がって…
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/21(月) 13:01:39.89 ID:S/7iMrQP
誤爆かと思った
VX持ってるんですが、DS+の方が面白い&操作性いいですか?
PC版持ってるならコンシューマーのだけはやめとけって思う
>>210 2003の素材自体扱ってるサイトがあんまりないしな
自分が知ってるのはGame Folderさんのとこに現代風のバトルキャラが少しあったのくらいかな
初めてツクール触ったけど、 タイルの仕様を理解するのに5時間くらいかかったわ……(VXA)。難しすぎるw 自作タイル作るくらいなら遠景でやって透明タイルで調整したほうが手っ取り早そうな気がするなあ
>>209 主人公と同じ座標に通行不能エリアを設置しても、四方が通行可能だと移動できちゃいますねえ。。。
どういう状況で通行不能にするかによっても方法が違ってくるかな
>>214 ありがとうございます、探してみます。
みなさんは版権キャラとかのキャラチップ作る時どうしてますか?
ちなみに私はエ○ュのスクリーンショットとかからペイントでしこしこ作ってるのですがもはや発狂しそうです。
ドット打つならEDGEかグラフィックゲイルがお勧めかな、フリー版もあるし ペイントよりはずっと使いやいすし
>>217 特定のイベントが作動したら、その場で主人公が移動できなくなるようにしたいのです。
>>220 移動ルートの指定でイベント終了まで一時停止とかは?
>>220 座標取得して周りに透明な通行不可イベントを置いてしまうコモンイベント作って
イベントでスイッチ入れて作動させるのが一番早いと思うけどね
なんでそれじゃ不味いんだ?
>>221 移動ルートの指定で繰り返しウェイトさせたらできました。
お世話になりました。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 06:08:51.47 ID:/AYvyp1U
snap_to_bitmapでキャプチャした画面の画像を angleで180度回転させて上下反転させたいのですが 回転する原点が(0, 0)なのか何も表示されなくなります 回転する原点を画面のど真ん中に設定するにはどうすればいいのですか?
転送起点の座標を弄る マニュアルだとox,oyで表記されてる奴
転送元原点の意味を勘違いしてました 原点指定した後に画像全体の座標もずらすんですね ありがとうございました
最近VXace買ったんですけど認証ができません ウイルスソフトは切ってますしパソコン二台とも使って試してもだめでした
海老に聞け
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 19:51:29.41 ID:Lz2Oqcf3
中古で買ったんだろ
アマゾンで新品を買ったんですけどね…
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 20:24:47.38 ID:Lz2Oqcf3
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
232 :
218 :2012/05/22(火) 21:27:29.22 ID:Rpkb89GV
>>214 ありがとうございます。早速ダウンロードしました。
今LALのキャラやってるので出来たらどっかにアップしたいと思います。
>>227 本当に単純な入力ミスしてるんじゃないの
ツクール2000の製作に関して分かりやすいサイトない?
>>234 2000は付属マニュアルが一番判りやすいじゃないか
テク研まだ生きてるよ
yadotは目を通しておいて損はない
aceなんだけどステータス画面の不要な項目(ステータスとか)を削除したり、オリジナルのステータスを追加したりするのってやっぱスクリプト使わないと無理?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 23:37:27.37 ID:Lz2Oqcf3
2000でも名前だけ無理やり消してるよ。
2000ならYADOT見とけば間違いないな プログラムの組み立て方とか理解できりゃVX以降にも応用効くし
おk 見てくる
>>238 「用語」の設定で該当する項目を空白にすれば、一応消す事は出来るよ
完全にレイアウト上から削除したいなら、スクリプト弄らないと無理
それで消えても項目自体は実行できちゃわないか 能力だと数字だけのこったりとか
質問させてください 当方MacOSX Snow Lepardを使っているのですが、Mikuinstallerを使用のうえでRPGツクールVX及びVX製ゲームをプレイすることはできますでしょうか VX解凍・インストール、ゲームの解凍までは行くのですがゲームの起動画面で赤いハテナが出て起動しないまま終わります。 もし質問するところを間違えている場合、該当スレに誘導していただけると助かります ちなみにゲームはグリモアハーツ1章です。 参考として、ツクール2000及び2000製のゲームはMikuInstaller使用のうえで正常にプレイ出来ました よろしくお願いいたします
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 06:01:03.29 ID:OuM1aR8v
Macの上でwin走るエミュ使えばいい
>>244 同じようにwineを使ってLinux上で動かす場合起動するからMikuinstaller自体は問題ないはず
まず一つ最新版のwineをマックを利用するのにはOSX11以上が必要
それに対してSnow LepardはOSX10.5か10.6だったと思う
つまりOSが古いから、wineの最新版が動かず、古いwineである可能性が考えられる
これをやれば確実に動くって保証も出来ないしお金がかかるから自己責任でお願いするけど
動かす方法があるとすれば以下の2つ
@OSX11以上を買ってきてインストールしてwineの最新版を導入する
A別途WindosOSを購入してBootcampでWindowsそのものを使えるようにする
どっちにせよ1万5せねんくらいの出費な上@の場合フォントの調整なんかが必要になると思う
>>245 だからさMikuinstallerがそういうもんだろ、その上で走らせる方法聞いてるのに知らないなら黙ってろよ
それに未だにMacでWinアプリをエミュで動かすとかお前の頭のなかは10年前の世界かよ
初心者の質問ってレベルじゃねーぞ
248 :
246 :2012/05/23(水) 12:50:03.62 ID:ye2hmK3b
修正 1万5せねん→1万5千円
>>247 wine使うなら初歩的なことだ
でもツクールと関係なくなってるから新mac板かソフト板あたりになるのかな
2chで聞くより普通に調べた方が早いと思うけど
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 13:52:24.48 ID:OuM1aR8v
産業でおk
今時MacでWin走らせるエミュとか言ってる浦島太郎は黙ってた方がいいぞ
板違いのマカーなんぞにマジになっちゃってどーすんの
なら Macの上でwin走るエミュ使えばいい(キリッ 言ってないで黙ってろって モノ知らないんだからさ
なんでそんなに喧嘩腰なの
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 16:33:20.81 ID:/OV7D1Wo
ツクラーってなんで頭悪いのに知ったかぶりしたがるんだろ? だいたいBootcampがあるのにOSXでWin自体走らせるエミュとか今出てんのかよ?
255 :
244 :2012/05/23(水) 16:33:25.17 ID:Nl6EUWqi
>>246 ありがとうございます
OSXは次に出るのが10.8なので10.7以上対応のwineが必要ということですかね…
PCごと買い替えがいちばん賢明みたいですね…
板違い覚悟で訊いたのに丁寧に教えていただいてほんとうに感謝しております
もう少し自力で調べてみたいと思います
失礼致しました
知らないのに出しゃばるのも大概だけど、スレ違いの話題に嬉々として知識披露しちゃう人も自重しなさい
そして誰もいなくなった
すみません質問です。 ずっとPSの3をやってた者です。 5を買ってやってみようと思っているのですが…… Amazonのレビューみたら上級者でも挫折するっていう意見が多かったのでかなり迷ってます。 5をプレイしたことがある方が居られましたら どの点が、どれくらい難しいのか教えて下さい。 それと、5は作ったデータが長い場合、3みたいにメモリーカードを複数にまたいでセーブ出来ますか?
家ゲー板のスレ消えてたのか
>>259 完成させたわけじゃないけど
・戦闘とかアイテムの内部処理を作らないといけない(良く言えば割と自由に作れる)
・イベント置くときは内容を作って位置を指定してそれを登録して…で手間がかかる
・3Dだからインターフェースに慣れるまでポンポン作るのが難しい(個人的にここが鬼門)
建物のブロック6面にテクスチャ貼るのが面倒
あと3の経験者にきつそうな要因としてはキャラとか描く機能はない
あらかじめあるものもキモイとか2chで散々に言われてた
一応別ゲーム開始って命令はあるけどフラグ(スイッチ)内容や主人公の状態とかのシステムデーマは受け継がない
これは別のメモリーカードから読み出せたかな?やったことないわ
ただツク5のデータ一つでメモリーカード一枚まるまるは使わない
3や4みたいにだんだん大きくなるんじゃなく最初から決まったデータ量のはず
PS2無印でも買っとけば?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 20:06:58.76 ID:ReKMQs5D
ace使いです ダンジョンでイベントを一つ作ったのですが、テストプレイでプレイヤーを イベントを作ったところで始めたらきちんと実行されるのですが、 イベントを作った場所から一度出るor違う場所から入ると、実行されません プレイヤーの接触→(スイッチ)→トリガー:自動実行でやってるのですが上手くいきません 元々入ってるゲームを見ても同じ操作方法で、ちゃんと実行されてるようなのですが 何か入れ忘れているんでしょうか
ageてすみません
「どういうイベントを実行したいのか」 「イベントの内容はどんなものなのか」 その文章だけではよくわからん
同じ操作方法でちゃんと実行されているのなら客観的に見たところでどうしようもないわな 再現性のあるサンプルか重要箇所をきちんと写したスクショくらい用意しないと考えようがない
>>264-265 分かりづらくてすみません
ちゃんとサンプルゲームを参考に、もう少し自分で考えてみます
レスありがとうございました
>>262 場所移動で、そのイベントの上に直で移動してるんじゃないの
プレイヤーの接触はキー操作で触れないと起動しないはず
直で重ねるならイベントから接触にすると作動するよな
すみません。 ツクール2000か2003で2D視点のアドベンチャーゲームを作りたいと考えているのですが 参考にしたいので、既存のツクール作品の中で2D視点の作品がありましたら教えていただけませんでしょうか できればあまりスクリプトは使っていない作品が良いのですが。
>>269 普通3Dはないだろ
それにそもそも2000や2003にはスクリプトを弄れる機能が無い
まあ2000/2003で自作システム組もうとすると下手なスクリプトより難解になるけどね 「2D視点のアドベンチャーゲーム」がどういうものかよくわからんのだけど、 シルフェイド見聞録とかその辺なイメージなんだろうか
横スクロールじゃないの? たけしの挑戦状みたいなやつ
スクリプトは使えなかったんですね、失礼しました あと説明が分かりにくくて申し訳ないです、今気付きましたが2D視点ではなくてサイドビューって書くべきでした マリオとかロックマンみたいにアクションでよくあるサイドビューの作品を探しているのですが、そういった作品ってありますでしょうか? 作りたいのはあくまでもクロックタワーみたいな感じなのですが
以前VIPで三ッキ一アドベンチャーっていうドット画面の中を歩き回るADVを作ってた人が居たな 雰囲気としてはファミコンのミシシッピー殺人事件みたいな感じだった
YADOにあるから参考にでもすれb
276 :
273 :2012/05/24(木) 09:56:47.53 ID:wPc2qx54
>>274-275 レス遅れてしまいすみません
この作品はかなり参考になりそうです、どうもありがとうございます
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 10:10:35.16 ID:QOkNMD2b
2000製ならそこだわな
DS+は、パソコンにワイファイ(?)でつないで、 パソコンで製作したものをDSに送る事出来るんですか?
PC版ツクールとDS版ツクールにデータの互換性はない つまりNO
DS+はせめて自作素材を使えればなぁ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 12:35:29.51 ID:PFPKioQx
そういえば2003で頑張ってる人のOSはXPですか? もし7か vistaで使ってる人いれば動作具合教えていただきたいのですが。 公式では不安定と出てるので、どこらへんが不安定なのか知りたいんですよね。 ちなみに私は万年 OSXPです。そろそろ変えたほうがいいと思うんですが 2003が使えなくなると思うとなかなか…変えられず。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 13:08:04.25 ID:KSCiQN+v
DSとDS+も互換性が無いな。バグ的な意味で
>>282 Win7home 32Bit uacはオフの環境で2000も2003も使えている
それ以外の環境は知らない
不安定と言っているのは「動きますが動かない事態が出たとしても保証外です」って意味
あと、Win7ProにはXPmodeというXPのエミュが使えるからファイルやり取りのひと手間等に目をつぶれば
動かせないって事も無いとは思う。
64bitOSじゃなきゃ今のとことだいたい動くよな
>>282 ありがとうございます。グラフィックゲイル良いですね。使いやすいです。
遅レスですませんでした。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 01:02:57.63 ID:3g2xT1rK
おお!返信ありがとうございます!7でも普通に動くのですね! 不安定がそういう意味合いだとは知りませんでした。 これで安心して変えられます。ありがとうございました。
VX Ace です。 PTメンバーのうち一人(主人公)を控えメンバーに出来ないようにしたいのですが、良い方法ないでしょうか。 …主人公なのに控えに落とせるってどうなの、って…。 PTメンバーを4人にすると、今度はコマンドの「並び替え」が浮くし…。 何とぞ知恵をお貸し下さい。
スクリプトが弄れないなら素材を探してみたらどうだ? PT編成のスクリプトなんかにメンバーを固定する機能とかついてないのかね…。 メニューコマンドを変更するのは既にいくつか出ているから、並び替えが浮くなら消せばOK スクリプトを弄るなら 並び替えの処理のところでインデックスに0(先頭キャラ)が含まれていたらブザーを返すように変更 並び替えのコマンドを追加するところで、PTが4人以下ならリターン 悪いけどコードは書かないよ
>>289 回想領域さんの固定メンバーがあったはず
マップ座標を画面座標に換算するにはどうしたら良いでしょうか マップ座標*32かと思ったんですが、これだと微妙にずれるんですよ
すみません数値入力ミスってただけでした
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 09:02:36.04 ID:ZxFi/Nid
わざわざゼロ除算をする理由は?
故意にエラー吐かせたい時に使うぐらいじゃね
質問です ツクールシリーズ素材集 和のように VXaceで現代もしくは学校の素材集が発売される見込みはあるのでしょうか? どこかでアナウンスされているのであれば教えて下さい
無い けど、ユーザー登録のアンケートで素材集販売について回答する項目があったから、望みはあると思う
すいません質問です 使ってるRPGツクールはXPです ツクール全然わからない初心者で手探りで作ってるんだけどFFのライブラみたいな敵の弱点表示システムを作りたいんです スキル→ライブラ→敵選択→スキル発動→敵の弱点表示という流れを考えていて 選択した敵のIDを取得してそのIDごとに表示する文章(弱点)を変えればいいと考えていたのですがスプリクトはどういじればいいかわからないし… ネット上にあるスプリクトは機能が多すぎるし…
うっせーVIPに帰れ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 23:37:35.66 ID:ZxFi/Nid
ゲサロでやれ
なんでそこでゲサロを出してくるんだよ
>>298 >>ネット上にあるスプリクトは機能が多すぎるし…
足りないなら問題だけで多いなら必要なところだけそのスクリプト使えよ、それが一番手っ取り早いし
それが出来ないようじゃ説明するだけ無駄だから
デフォ戦闘のメッセージ送りが早すぎて読めないんだけど、決定ボタンで送る設定にすることってできる? RGSS3の #-------------------------------------------------------------------------- # ● 短時間ウェイト(早送り無効) #-------------------------------------------------------------------------- def abs_wait_short abs_wait(15) end ここのabs_wait(15)のカッコ内の数字を変えたら一応速度だけは少し変わった
すみません質問です。 機種・RPGツクール5 困っている事・フィールドから洞窟へワープするイベントは作ったが、洞窟からフィールドにワープするイベントが作れない。つまり戻るイベントが作りたい。 疑問点・マップ登録データベースに洞窟を登録してある。 (フィールドに戻るための)スクリプトとイベントを作ったのにイベント配置データベースに洞窟が無い。 つまり洞窟の出口にフィールドに戻るイベントが配置出来ない。 アドバイスよろしくお願いします。
ツクール5?そんなツクールがあったのか
>>304 洞窟のマップがプリセットじゃなく自作だとしたら
イベント配置データベースから新規作成しないといけないよ
そのとき洞窟をダンジョンで作ってたら
−エディットの為の仮設定−の土台でダンジョンデータベースにチェック入れてから選ぶ
>>306 さん
アドバイスありがとう
洞窟は、マップ登録データベースの空の状態で新規作成しました。
マップ登録エディターで土台をダンジョンデータベースにチェック、0011のダンジョン1を選びました。
アドバイス通り、イベント配置データベースで新規作成して、仮設定の土台をダンジョンデータベースにチェックして、項目から0011のダンジョン1を選んだらイベントを置く事が出来ました。
この理屈でいくと、何か(自作フィールドやダンジョン)作ったらマップ登録データベースで新規作成してマップ登録エディターで土台を一々いじらなくてはならないって事ですね。
マップ上に敵を配置するにはどうすればいいでしょうか?
( ^ω^)?
見える敵って意味なら接触したら戦闘処理のイベントを組み込む
シンボルエンカウントの話なんだろうけど 質問が言葉足らずで答えにくい >・質問はできるだけ具体的に。(使っているツクールの種類なども)
自分で作ったゲームであろうが落としたゲームであろうが メニュー→セーブを選ぶと「問題が発生したためGame.exeを終了します。」というダイアログが出て強制終了させられます。 一応セーブファイルは作られるのですが、ロードしようとすると 「スクリプト'Scene_File'の240行目でEOFErrorが発生しました」などというダイアログが出て結局ロードが出来ません RTPを再インストールしても何も変わりませんでした。 どうにかなりませんか?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/31(木) 14:53:53.48 ID:CS0l3Lcb
セーブデータを作るたびにチップ化けが起こるんだけど これは作者を調べて報告したほうがいいの?
>>313 どちらも問題ないです
以前までは正常に動いたゲームも一つがバグって以降みんな駄目になっちゃいました
何がいけないんだろう・・・
>>315 じゃあ正常に起動していた〜おかしくなる直前までに
入れたプログラムを全て削除する
質問です 使うと敵が必ず逃げるアイテムは作れたのですが、 敵全員じゃなくて、特定の敵に限るにするには、 どうすればよいでしょうか?
319 :
えとレン :2012/06/01(金) 13:20:56.43 ID:8AS2pBdb
久しぶりの2chです、はい。
>>318 >>1 > ・質問はできるだけ具体的に。(使っているツクールの種類なども)
すみません、VXAceです 戦闘中に使うと、敵が逃げるアイテムを作ったのですが、 それでは、全員が逃げてしまいます ある特定の敵だけが逃げるようにするにはどうすればよいでしょうか?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/01(金) 21:27:52.02 ID:M8p4Mp5I
>>321 それなら追いかけてくる敵も用意すればいい
すみません質問です。 機種・RPGツクール5 やりたい事・間接効果データベースで、すばやさを上げる間接効果が作りたい。 疑問点・守備力を上げる間接効果があるのでそれをいじろうと思った→間接効果エディターに入った→とりあえず「基本」「詳細」は変えなくてよいと思った。 「禁断」の高度な設定の分類を状態異常にして異常系統をいじろうとしたら選択出来る異常系統が10個しか無い(すばやさ上昇無し) ツクール5の攻略本にはパラーメタを上下させるには状態異常をいじると書いてある。 アドバイスお願いします。
プリセット31番に「攻撃順番上昇」ってない? それじゃ駄目?
>>324 さん
アドバイスありがとうございます。
効果量も設定出来るので安心しました。
新たな疑問なのですが、
プリセットに無い、例えばかしこさを上下させたりは出来ないのでしょうか?
つまり、禁断→高度な設定→異常系統の項目を増やすことは可能でしょうか?
SRPG作りたくて色々探してみたらひきも記さんというサイトしかひっかからなかったんですけど スクリプト自信ないなら今現在はAceじゃなく無印でやるしか道はないのでしょうか? それと他にオススメサイトありませんか?
>>322 全然わからんです
吸血鬼に対する、にんにくみたいなアイテムは
ツクールでは用意することができないってことでしょうか?
他の敵には、追いかけられなくてもいいのですが、
逃げられると困るんです
吸血鬼と戦ってしまうとプレイヤーは即死ですが
にんにく使うと、逃げてくれるようにしたいです
それで、他の敵にはにんにくは全然効果がない
そうしないと、にんにくが誰にでも効くってのは
おかしいとおもうのですが、どうなんでしょう?
「吸血鬼以外に、にんにくは使わないでね」
って注意書きするしか方法はないでしょうか?
そうなると、吸血鬼がきたら、にんにくつかえばいいじゃんって
プレイする前にネタバレしてる気がするのですが…
安易に済ませようとするからいけない ステート『恐怖』を作成 にんにくの効果をステート付与『恐怖』にする 吸血鬼以外の全ての敵の『恐怖』有効度を0にする にんにくのコモンイベントで 敵ID0〜7番までそれぞれ ステート『恐怖』にかかっているかで分岐 かかっていたら戦闘行動の強制で逃げさせる
0〜7じゃなくて1〜8だった 何にせよ、一手間加えれば大抵のことはできるってこと
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 15:59:02.75 ID:Bm6w4sam
いっそふっ飛ばすとか
ツクールVX持ってるんですが、 頭をちゃんと使わないと進めないRPGありませんか?
ここは作る方の人のスレだから
333 :
327 :2012/06/03(日) 02:47:13.07 ID:MK8pjDmA
>ID:6QyPxKP2 ああ、そうするんですね マジ感謝です なんか、いろいろ応用できそうで、 一歩前進した感じです わかりやすい説明、感謝です
>>333 吸血鬼をガチで戦おうとすると死ぬ強さに設定してるなら
他のザコと一緒にしないで単体出現させた方がわかりやすいと思うんだけどな
そうすれば逃げるイベントも作りやすくなるし
というか、差別化図るために普通は単体出現にしないか?
明らかに群を抜いた強さなら、他の雑魚と普通に群れてるのも不自然に思える 世界観次第と言われればそれまでだけども
うーん、なんか、奥深いんですね でも、言われてみると、納得できます 最初の一ターンが勝負で、 初戦でプレイヤーを即死させて驚かそうと考えてました ちゃんとにんにく使えば、強敵はどこかに行くし、 雑魚敵も倒せて、経験値がもらえるみたいな でも、単体がいいかもですね 両方試します
もし、全滅=タイトルへ な作りなら、雑魚戦でそれは止めた方が良い やるにしても必ず事前に「コイツはヤバイから戦うな」って周知徹底しておかないと 驚きよりただのストレスになると思う あと根本的に、その強敵のリスクを負ってまで狩る価値のある雑魚なのか?って疑問が・・・
>>337 プレイする側の視点で考えると
吸血鬼出現→にんにく使用→逃げる
ってパターンをエンカウントの度にやるのは作業的になってちょっとストレス感じる気がする
なんて言うのか、出来る事がリスクの回避のみでメリットが特に無いというかね
340 :
337 :2012/06/04(月) 00:29:44.02 ID:aV17bkWX
メリットが思いつかない アイテムを使うメリットが無ければただのストレスですか ヤバイから戦うなって、町の人に言わせてしまうと、 ネタバレになってて面白く無いと思ったのですが、 プレイヤーはそう思ってくれないってことなんですよね プレイヤーの立場になって考えるって難しいですね
>>340 回答しておいて何だけど
あくまで俺の個人的意見だからあまり深く悩まないでね
ネタバレと言えばネタバレ何だけども、俺は世界観の提示と見るなぁ そんだけ異質でヤバイ敵なら、近隣で話題になるのは自然な事だし
即死させたいなら普通はイベントバトルにするわな 最初に即死した時は町で目を覚まして、そこで町人に お祓いアイテムがあるみたいな事言わせれば ネタバレじゃないだろう 即死ゲームオーバーは二回目の戦闘からで
>>339 で既出だけど
逃げるのでなく追い払うことによるメリットがないとどうもな…
メリットとして「通常だと逃げにくいが追い払うと確実」にするにしても、
それは相手の方が素早いってことで、
追い払うにしろ最低一撃は貰うことになってしまうしなあ
それにしても、なぜ十字架や聖水じゃなくにんにくをセレクトしたのだ
まあどうでもいいだろ
作ったらどうすれば遊んでもらえるかな。
このスレみたいに、プレイヤーとの距離が近い場所で公開するのが一番無難だと思う フリゲサイトへの登録だとどんなに面白い作品でも、 よっぽどキャッチーな要素が無いと触ってすら貰えない事が多い ただ反応が得やすいってのは批判も目に付きやすいって事だから、その辺りの按配は各々だろうね
Aceで、ウィンドウの透明度を調整したいのですが どこを変更すればいいでしょうか?
opacityかback_opacityの値変えればいいんじゃないの
opacity だと枠も含めて透明度を調整するから、 0 にするとウィンドウそのものが見えなくなる(ヘルプのスクリプト入門・実践編「タイトル画面の改造」参照) back_opacity だとウィンドウ背景のみの透明度調整だから、 0 にしても枠はそのまま見える
VXAceです メニューの「装備」を 常に選択不可にして、装備画面を 見れないようにしたいです Window_EqipStatusを出さないようにすれば 良いのだろうなってところまでで断念しました この程度のものだとぐぐっても出てこないのですが、 「たのしいRuby」って本を読めば、わかるようになりますか?
見るところが違う Window_MenuCommandの # ● 主要コマンドをリストに追加
>>351 Window_MenuCommandの49行目を丸ごと消去するか
コメントアウト(行の最初に#を入れる)する
>>352 >>353 即レス感謝です
すぐ出来ました
なんか情けないというか悔しいです
もっと頑張ります
ありがとうございました
>>349-350 とてもわかりやすい説明、ありがとうございます。
ですが、肝心のback_opacityがどの項目にあるのかわからず…
>>355 どの項目? back_opacity のメソッド説明ならヘルプのRGSS組み込みクラス「Window」にあるよ
どこでいじればいいか分からんということなら、透明度を変えたいクラスの initialize あたりにでも self.back_opacity = n と記述すればいい
全ウィンドウの透明度を一括で変えたいなら、 Window_Base に設定すること
>>356 ありがとうございます
すべてのウィンドウの透明度を変えたかったので
Window_Baseに記述で、やりたかった通りの調整が出来ました
こんなに早く答えていただいて、本当にありがとうございます
>>325 異常系統はゲームシステムの禁断から弄れる
ただこれは状態異常が重なるかどうかの設定をするだけだから
これをいじればどのパラメータが変わるとかは自分で作らないといけない
かしこさをいじってどういう効果を出したいかにもよるけど、魔法の威力をあげたいなら
スクリプトの攻撃呪文計算式I辺りもいじらないといけないっぽい
魔法を使うメンバーが賢さアップ状態にかかっていたら
攻撃呪文計算式Iで賢さを一時変数:2に代入してるところに
効果量分をプラスする処理を入れればいいんだろうけど
そのメンバーが賢さアップ状態にかかっているのを判断する処理の作り方がまだ俺にはわかんないわ
就いてる職業で判定するやり方はエンターブレインのツク5公式ページに載ってたけど
>>358 さん
わざわざ調べて下さってありがとうございます。いつもアドバイスありがとうございます。
>異常系統はゲームシステムの禁断から弄れる
ただこれは状態異常が重なるかどうかの設定をするだけだから
つまり 効果無しでも名前の枠組みだけは作れるってことですね
したがって 効果とかの処理は自分で考えなきゃいけないって感じですね
もし攻略本(Vジャンプのとってもたのしくツクールガイド)を持っていたらですが……
212ページの一番下の写真を見て欲しいのですが
写真は間接効果エディターの禁断の高度な設定をいじっている写真なのですが
分類 状態異常
異常系統 命中率低下
とあります。
命中率低下もデフォルトではないですよね?
目隠しをゲームシステムエディターで名前変えただけの可能性もありますが…
VXAceで、メニュー画面(ステータス表示)の項目を変更するにはどうすればいいんでしょうか 任意の変数の数値を表示したり、任意の画像を表示したりするように改造したいのですが
>>360 >任意の変数の数値を表示したり、任意の画像を表示したりするように改造したいのですが
プリセットのWindow系のクラスをいろいろ見ろ
どっちも基礎レベルだ
>>360 Window_Status と Scene_Status とヘルプを読んでもわからなかったら
改造は諦めて誰かがスクリプトを作ってくれるまで待った方がいい。
画面配置・項目とダメージ計算値弄りはスクリプトの第一歩だな いろいろ悩んで改変して、それが実際に動いたときの達成感は半端なかった 懐かしいな
文章を表示させる時の顔グラを変数で管理する事って出来ますか? パーティー2番目のキャラに台詞を言わせたい時、キャラ名は\P[2]で表示出来ても 顔グラをどうやって合わせれば悩んでいます スクリプトいじらないと駄目そうでしょうか?
変数にパーティメンバー2のIDを代入して条件分岐でおk
コモンイベント内でスイッチを利用した条件分岐を使った時、条件を満たすスイッチが重複してonになっている場合、優先順位はどうなりますか? 上に描かれているスイッチが優先されますか?
367 :
364 :2012/06/11(月) 02:18:37.46 ID:fIx5LHFl
>>365 出来ました!
素早いご返答ありがとうございます
今RPGツクールXPのソフトで遊んでいます。 解像度が低すぎるウインドウモードかフルスクリーンの2択しか選べません。 ウインドウモードのままでもっと大きな画面で遊びたいのですが、設定変更の方法とかありますか?
>>366 言いたい事が良く分からないから憶測で書くが、処理は上から順に行なわれるよ
>>369 はい。それは大丈夫なのですが、
◆条件分岐 スイッチA=on
処理1
◆分岐終了
◆条件分岐 スイッチB=on
処理2
◆分岐終了
◆条件分岐 スイッチC=on
処理3
◆分岐終了
このような場合で、「A」「B」「C」全てのスイッチがONになっている時、処理1,2,3は全て実行されてしまうのでしょうか。
その場合、それぞれの処理の終了時に「イベントを中断」コマンドをはさめば、
「A」「B」「C」全てのスイッチがONになっている時、処理は1のみが実行されるのでしょうか?
全部される。中断を入れれば1のみ。 だが、条件分岐オプション それ以外 を使えば分かりやすくなるんじゃねーの?
◆条件分岐 スイッチA=on 処理1 ◆それ以外 ◆条件分岐 スイッチB=on 処理2 ◆それ以外 ◆条件分岐 スイッチC=on 処理3 ◆分岐終了 ◆分岐終了 ◆分岐終了 普通ははこうする
それ以外、の中に更に条件分岐を作れば良いということですね ありがとうございました
VXace用の現代風の学校のマップチップを探しています オススメがあればurlなどを教えて下さい
VXAceなんですが、 ある部屋に入って、 あるアイテムを10個以上持っていると あるイベントが出現するようにしたいです。 itemes[アイテム番号]>10 っていうスクリプトで条件分岐させましたが、 エラーが出ます どうすればよいでしょうか?
10 <= $game_party.item_number($data_items[アイテム番号])
>>378 無事できました
こんな夜中にレスありがとうございます
坊や、それは狭霧じゃ
>>359 状態異常名で変えただけっぽい
プリセットデータではスクリプト216番の「行動判定/計算式」62〜68行目で
目隠し状態だと命中率を半減する処理を行ってる
この場合効果量は関係ない(間接効果「目隠し」の効果量も0)
これ見て分かったけど賢さUPは、状態異常名で9番目に「賢さ上昇」を作り
間接効果で高度な設定に分類[状態異常]異常系統「賢さ上昇」の間接効果「賢さ上昇」を作っておいて
攻撃魔法計算式Iの13行目以降に
・
・
・
014 データ制御:対象者:状態異常 確認『賢さ上昇』
(データ制御→対象者→ステータス異常→状態異常→確認する→賢さ上昇)
015 スクリプト分岐:条件:フラグ『間接効果設定確認』ON
(間接効果設定確認は170番)
016 データ制御:変数:『一時変数:2』=『一時変数:2』×(+2)
(一時変数:2は990番)
017 スクリプト分岐:条件終端
・
・
・
で賢さアップの処理はできると思う
ここでは賢さを二倍にしただけだけど(1.5倍だったら150かけて100で割る)、効果量を加算していって重ねがけしたいとなると
賢さや命中率には
ちから→こうげきりょく
みのまもり→しゅびりょく
みたいな変数がないから、対象メンバーの戦闘個別変数に代入しておいてそれを足すとかしないといけないのかな
>>381 さん
アドバイスありがとうございます。
あなたの知識は凄すぎです。
VXAceを使用してます 「移動ルートの設定」でイベントを移動させたあと 別マップに移動して戻ってくると「移動ルートの設定」で 移動させたはずのイベントが元の位置に戻っています これを回避するにはどうすればよいのでしょうか?
どういう用途でやってるかは知らないが 別イベントを移動後の位置に配置するのが手っ取り早い それが難しいなら移動前の座標や向きを変数に代入して移動直後に変更するとかになる
マップ自体を広くして、レゲーのように同IDのマップに複数のエリアを作る事でも回避できるね 移動ルートにランダム性があったり、半端な位置を記憶しておきたいなら、こちらの方が捗ると思う 別マップへ行っている間は動かしたくないなら、必要に応じて止めておけばいいし
質問です。 RPGツクール5です。 やりたい事 オープニングを作っています。 村にたどり着いた2人の主人公→テロップが流れる→村人が近寄って来て主人公たちと会話→村人に連れていかれて店に入る みたいな感じを作りたい スクリプトエディター スクリプト制御:同時に実行する スクリプト制御:別のスクリプトを呼ぶ「主人公Aがある地点まで移動するスクリプト」 スクリプト制御:別のスクリプトを呼ぶ「主人公Bがある地点まで移動するスクリプト」 文字情報:テロップ 文字情報:メッセージ「ABの会話」 データ制御:フラグ:『フラグ261』ON ゲームが始まると自動で、とりあえずテロップが流れながら主人公ABが移動し、移動とテロップが完了後ABが会話が会話するところまでは作りました。 後は村人が主人公たちに近寄って来て〜からを作りたくて試行錯誤しているのですがなんとも…… アドバイスよろしくお願いします。
すいません、質問です。 RPGツクールVX ACEで変数にTPの値を代入したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 変数のゲームデータにはTPがないので、困っています。
$game_variables[10] = $game_party.members[0].tp # 変数番号10にパーティ先頭キャラのtpを代入 $game_variables[10] = $game_actors[1].tp # 変数番号10にアクターID1番のtpを代入
できました。 ありがとうございます。
VXAceです。 たとえば、何色かあるスイッチの中で、赤⇒緑⇒青という順番で押すと イベントが発生する、といったような仕掛けは どうやったら作れますか?
>>390 2000以降ならどのツクールでも条件分岐と変数1つで楽にできるんじゃないか?
赤を押す→変数が0の場合+1、それ以外の場合変数に0を代入
緑を押す→変数が1の場合+1、それ以外の場合変数に0を代入
青を押す→変数が2の場合イベント発生、それ以外の場合変数に0を代入
>>390 たとえば
赤は変数Aが0の時変数A+1
変数Aが0でない時A=0
とすればいい
>391-392 なるほど!ありがとうございます 変数のことがまだイマイチ理解できていなかったのですが 今回のスイッチ以外にも、変数で色々なイベントが作れそうですね
スクリプトでアクターにスキルを覚えさせるときにはどうすればいいんでしょうか RGSS3です
>>394 $game_actors[アクターID].learn_skill(スキルID)
でいけそう
質問させていただきます イベントで「◯◯を10回やる毎にお金を貰える」という条件分岐をやりたいのですが 効率のいい設定方法が分かりません この場合どうしたらいいでしょうか
○○を1回やるごとに変数に+1して10の剰余を出すようにする 剰余は10回ごとに0になるのでそれで条件分岐すればいい
>>397 無事にできました、ありがとうございます
剰余の使い方も勉強になりました
>>395 ありがとうございます
こちらで試してみたのですが、どうも指定したIDと違うスキルを覚えてしまいます
たとえば、デフォルトのプロジェクトの設定で、
$game_actors[001].learn_skill(026)、とイベントコマンドのスクリプトで処理してみると、
ID:001のエリックがID:026のスキルであるヒールを覚えるはずが、雄たけびを覚えてしまいます。
(もちろん、職業で魔法が選択できるようにした上でもです)
何か理由があるのでしょうか。
IDを指定するときは001とか026ではなく1とか26にする 026だと8進法になるから22になる
026の認識が、8進法に限定される理屈ってあるの? 7や9でも不都合は無くね
最初に0bが付くと2進数、0が付くと8進数、0xで16進数 Rubyの仕様だからしょうがない
なるほど、理屈じゃなくて仕様なのかw
>>403 ごめんね
ツクールレベルのRGSSが弄れるだけで、プログラムの知識全く無いんだ
RGSSが弄れればjavaやCもある程度は出来る。 一番簡単なのはRGSSだけど
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 20:37:12.54 ID:rOpsUFlE
わかるだろうって、ここ初心者スレだぞ?
上から目線でいたいんやろええやんいさせてやり
先頭 0x で16進数は、A〜Fの明らかに数値と異なる記号が混じってくるから 割合簡単に受け入れられたけど、0 で8進数は当時戸惑ったなあ 一見ただの先頭 0 埋めの10進数なんだもの
VXAceで、何も装備していない状態の攻撃力や防御力といったステータスを0にしたいのですが (0を入力すると勝手に1になってしまう)
すみません、VXに関して質問があります
プレイ中VXがよく落ちます(1-2時間プレイすると1回くらいは落ちる)
ぐぐるとDEPが原因であると書かれているのですが、公式(
ttp://tkool.jp/support/faq/general/dep.html )の対策をしても解決しませんでした
また、boot.iniのOptInをAlwaysOffにしてもやはり解決しません
マシンスペックはOS:XP Home SP3 CPU:Core2Duo E8500(3.15G) メモリ:4GB(3.25GB) グラボ:GF 9800GTX+
グラボのドライバは、ほぼ最新でDirectXは9.0cです
色々試したのですが、原因が分からないのでよろしければ御教授願いたいと思います
>>409 計算式で0による除算エラーを避けるために
殆どの能力値は最小値が1になるようになってる
見た目が気になるのであれば、ステータス画面の表示のときだけ-1すればいいんじゃね?
10進数自体が実は自然の摂理とは関係ない、人間が両手指で数を数えていた時からな慣習で出来上がったものだからな 2進、4進、8進、16進数…は数学的に自然だと思うけど未だに12進数の存在って不思議で仕方が無い
RPGVXAceで質問させて下さい パーティーの並べ替えをした場合でも操作キャラは主人公に固定したくて コモンイベント(並列処理) 移動ルートの設定:プレイヤー(ウェイト) :グラフィック:'主人公' にしたのですが、この状態だと移動ルートの設定でプレイヤーが移動しなくなってしまいます (自分で操作する移動はできました) 上記コモンイベントを削除したら普通に動作しました どうすれば動くようになるでしょうか それともスクリプトいじらないと無理そうでしょうか?
415 :
414 :2012/06/21(木) 06:16:08.57 ID:oCLoBoPe
ごめんなさい 自己解決しました 結局コモンイベントでは何度やってもできなかったので スクリプトいじってみたらなんとかできました 失礼しました
RGSSでリアルの天候とゲーム内の天候をリンクさせることってできますか? 例えば東京の天気が雨ならゲーム内の天気も雨って具合に。 素人考えの思いつきですが、例えばゲーム内で街からフィールドへ 出た瞬間ネットへ接続して、天気予報のサイトから現在の時間の天気の情報を取得。 そしてそれをゲームへ反映させる見たいな感じにすれば一応可能? 出来るか出来ないかで言ったら、さすがに無理ですかね?
君の技術じゃ無理だし協力してくれる人もいない よって無理
ネット切ってプレイしてる人のゲームはどうなるのかね
>>417 RGSSで可能か可能じゃないか聞いてるんだが?
誰が協力してくれなんて頼んでるんだよ。
バカですか?
答えられないならいちいち書き込まなくていいから。
このスレにはいっつもこういうゴミが必ずいるよな。
今後は基本的に低脳レスはお断りだから、覚えておいてね。
>>418 まだそこまでは考えてないんですよね。
一応可能かどうか聞きたかっただけです。
RGSSでリアル時間取得とかネット接続とかは可能って知っているんですが
こういう天気の情報とかはどうなんだろうと思って。
同様の疑問を持ってる人とか見たことないですし。
RSSを取得すれば出来るだろうね。誰も手伝わないから自分でやれば?
そうできるんだ、ありがと
できるできないで言えば出来るんだろうけど それを労力かけてやるだけの価値があるかっていうと、どうだろね 面白い発想だとは思う
ネット接続するだけで敬遠するプレイヤーもいるからご注意を
あと煽り返しイクナイ
2000についてなんですが、 特殊技能の効果範囲で敵味方全体にすることって出来ないんですかね?
できませんw
ツクールで作成された既成品の特定の画像の差し替えって出来ますか?
できないこともないけど何故それを
2000/2003とかは画像ファイルを上書きすればいいけど XP以降は暗号化されてると無理
>>428 エロ同人板のこいつだろ。つまりエロ絵を差替えてハァハァしたいだけ
901 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 18:45:12.70 ID:m4qIycho
既存の作品で画像を入れ替えるようなことってどうやったら出来ますか?
どうしようもないな
どちらかと言うと、ニコニコ(笑)で東方キャラに差し替えて動画にしたがってるように見える 実際差し替えられて原作レイプされてる被害者もいるしな
ひどすぎる
>>426 そうですか…。
あと、パーティの死んだ人数に応じて技の威力アップ!
…ってのはできませんか?
>>425 や
>>434 みたいな技はデフォでは設定されてないけど
条件分岐で強引にやることは出来る
ただし面倒臭いし不自然になる
>>435 少なくとも初心者のやることじゃねーよ!ってことですねわかります。
教えてくれてありがとうございます!
じゃあ、
>>425 や
>>434 みたいなやつを少しでも簡単にできるツクールってあります?
>>436 >>434 ならAceで簡単にできるよ
Aceはダメージ計算式をスキルごとに設定できるから、計算式に
n * $game_party.dead_members (n は通常威力)
って入力すればいい
>>436 おお!方法までご丁寧にありがとうございます!
やべ、ミスった!
>>437 でしたすいません。
自分にお礼言ってどうすんだ…
>>439 >>437 はちょっと間違えた
$game_party.dead_members.size だった
まあとにかく体験版で試してみるとええよ
Vx Aceです 使用する度に敵へダメージを与えつつ、使用者のHPが減るスキル設定はできるでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
>>441 コモンイベント使えば出来ないこともない
>>386 主人公Aがパーティで主人公Bがイベントと仮定して
主人公Bイベント
261がON:実行内容なし、起動条件[自動]以外
262がON:会話など、最後に263をON
263がON:実行内容なし、行動タイプ(パーティメンバーとして振る舞う)起動条件[自動]以外
264がON:グラフィック・実行内容なし、起動条件[自動]以外
村人イベント
261がON:主人公に近寄る、会話など、最後に262をON
262がON:実行内容なし、起動条件[自動]以外
263がON:
スクリプト同時実行
別スクリプト(村人が店の前に移動)
別スクリプト(短いウェイト{村人の後についていく為}のあとにパーティが店の前に移動)
スクリプト順番実行
会話など、264をON、店の中にワープなど
264がON:グラフィック・実行内容なし、起動条件[自動]以外
こんな感じ?
このあと特に主人公ABが離れて会話とか別々の動きをしないなら
主人公Bイベントを
262がON:パーティに主人公Bを入れる
263がON:グラフィック・実行内容なし、起動条件[自動]以外
でもいいかな
>>444 レスありがとうございます
なんとかスクリプトで実装できました
コモンイベントも色々できそうなので、これから少しずつ勉強していこうとおもいます
ACEで、イベント戦闘用の特殊な戦闘コマンドを設定したいんだけど、 どうすればいいかな。 VXではそれ用のスクリプトがあるみたいだけど、ACEにも流用できたりする?
一応言っておくが大抵のスクリプトはバージョン互換無いぞ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/25(月) 17:27:39.30 ID:aM8/LBX7
とりあえず試してみれば?使えるやつもあるよ?
突っ込んでエラーが出た項目を直していけばいいじゃない
それができる奴はそもそも質問しない
VXのアニメーション表示で不透明度を255にしても半透明になるのを 完全に不透明にするにはどうすればいいのでしょうか? 特に背景が白い場合アニメーションがほとんど見えません Sprite_Baseの189行目をいじってみたのですが上手くできませんでした
よくわからんけど合成方法は通常になってるの?
合成方法を通常にしたら不透明になりました! 素早いレスありがとうございます
VX持ってるんですが、Aceは買いですか?
Vistaもってるんですが7は買いですか? って聞いてるようなもん
458 :
455 :2012/06/26(火) 12:20:55.22 ID:2awc5CN/
>>456 つまり大して変わらんぞ、という事ですか?
VXの不満点が何で、Aceに求めてるのは何かが判らないと 薦めるべきかどうかわからん
ググレカスとはどういう意味ですか
ククレカレーの新種
ACEです 特定の敵の不意打ちを切るにはどうしたらよいでしょうか? 以下のようなスクリプトを見つけましたが、 module BattleManager def self.on_encounter @preemptive = (rand < rate_preemptive) @surprise = (rand < rate_surprise && !@preemptive) end end ここで直接変えてもいいし rate_preemtive, rate_surprise で 1.0 を返す(return 1.0)ようにしてもいい ●不意打ちの確率取得 の項目に追加するのでしょうか? 敏捷性が高いほうは、絶対不意打ちされないっていうスクリプトなら 自分にとっては好都合なんですが
VXのタイトル画面でのBGMをループさせないようにしたいんだけど ぐぐっても「ループさせるには〜」しか出てこなくて詰んでます MP3だとループしない仕様にはできないですよね oggに変換してみても結局勝手にループしちゃうので、 ループさせなくするには音源のどこをどう改造したらいいんでしょうか
MEで鳴らすようにするか、 曲の終わりに無音部分を作ってその部分だけでループするようにしたらどうかな
AceはRTP素材目当てで買うのもアリに思える、特に音関連
>>464 タイトル画面でMEって鳴らせるんです?
システムから指定するとAudio/BGMしか選ばせてもらえないんだけど…
無音だけループなるほど
d!ちょっとやってみます
VXにて、アクターの防御力の最小値を 1から0に変更するにはどうすればいいでしょうか?
あ、本当だ。ツクールの仕様なのか…。 ありがとう。
ツクールの仕様じゃないよ Game_Battlerの● 攻撃力の取得とかの部分で変えられる
def def n = [[base_def + @def_plus, 1].max, 999].min for state in states do n *= state.def_rate / 100.0 end n = [[Integer(n), 1].max, 999].min return n end ここですよね? 1の部分を0に変更しましたが駄目でした。
base_defをいじってない場合、base_defの値は必ず1以上になるから装備なしの場合は1になる base_defの値を-1しておくかマイナス装備にしてみれば0になるはず
>>471 今試したら0にできたぞ
何かスクリプト入れてるだろ?
テンプレ読んだけど配布サイトのスクリプトについて質問していいのかな 回想領域さんのウィンドウスキン変更の決定SEを変えるにはどこいじったらいいと思いますか? デフォだとスキン決定するのにx押してキャンセル音鳴るからしっくりこない エンター押して決定SE鳴らしたい 色々やってみたけどエラー出るんです…
475 :
>>474 :2012/06/28(木) 02:27:22.96 ID:PFfKyroG
あ、すいません VXです
とりあえずSEの名前で検索はしたの?
まずは配布元に質問してみるべきじゃないのか
>サポート及びリクエストは受け付けておりません ということらしい。まあ、自力で無理ならあきらめたほうがいい 一応、ヒントだけ。Scene_Select_Windowのupdateいじれ
質問する奴って向上心がないよなぁ
480 :
474 :2012/06/28(木) 11:52:31.66 ID:P8+TYJ7o
>>476 >>478 説明が足りんかった、そこまでは自力で突き止めてました
記述の仕方がわからなくて質問しました
if Input.trigger?(Input::B)
Sound.play_cancel
ここだと思ってるんだけどなぁ…
色々入れてみてるけど、どうしてもエラー出るんだよなぁ…
けどヒントくださってありがとうございました
481 :
474 :2012/06/28(木) 12:03:33.52 ID:P8+TYJ7o
と思ったら、できた どうも反応しないなと思ってたら、モジュールのSound内で定義し忘れてただけでした…(;ノ∀`) 大変お騒がせしました そして連投ばかりすみませんでした
自己解決できたようで何よりです ここは上から目線のクズしかいないのでほんと申し訳ない
>>473 新規制作で試したら解決しました。
有難う御座いました。
漠然とした質問なのですが、 No Method error が発生した場合、まず最初に何処を見ればいいでしょうか?
一緒にエラーが出ないの?出ないならシラネ
漠然とした返答なのですが、ディスプレイ画面を見ればいいと思います
エラーメッセージに表示されるメソッド名やクラス名で スクリプトエディタを検索してみればいいだろうよ あとはエディタからのテストプレイ時にスクリプトエラーで強制終了とかした場合、 スクリプトエディタでエラー発生した行に初期カーソルが移動してたりするからそれをヒントにするのもいい (VX Aceで確認。他は知らない) まずはエラーメッセージをよく読むこと
VXで質問です ExScene_Outlineを使ってあらすじを作ったのですが 文字色が変更できません ぐぐってKGCさんの「書式指定文字描画」を入れたのですが 書いてあるとおりの内容を実行してもエラーが出てしまいます どなたか解決方法を教えてくだされば幸いです ちなみにExScene_Outlineのバージョンは3.01です
>>488 どういうエラーが出たのかを書かなければ答えようがない
まず余計なスクリプトを外して試せ
あと、同じ関数名が使われてるので混同しないように
2000に固執してる奴はスクリプトも組めない雑魚w
>>489 レスありがとうございます
もう少し試してみてやっぱりわからないようでしたら再度書かせていただきます
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 15:36:09.31 ID:1iMs1+XI
VXとAceってどちらが敷居低いですか?
ごめんsageるの忘れてた
SFCのやつが敷居低いですよ!
Ace
Aceの次はやっぱりRPGツクールタロウになるのか
敷居なんていわれても価格とか色々あるじゃない
Adobeに慣れすぎてAceですら高く思えない……
>>495 ありがとうAce買うわ
でもAceで作成されたゲーム少ないのわ何故だろう
新参が少ないだけ?
Aceでのカクつき問題ってもう解決されてるんだよね
発売して一年も経ってない内はこんなもんだろ らんだむダンジョンの作者とか四月馬鹿達の宴の作者とかもAceに移ってるよ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 09:05:10.35 ID:xHa/woeg
認証とかどーなってんのか知りたいな。今のXPみたいになってる? ちなみに俺はVXもってない
VX Ace だけど何ヶ月かに一度再認証が出るね。っていうか昨日出た
Aceなんですけど、変数や乱数にあまり大きい数字使うと ゲーム動作重くなったりしますか? 先にED作り始めてて、進行度の変数を途中開けて大きめの数字にしてるんですけど、 なるべく詰めた方がいいんでしょうか
大きい数字って具体的にはどれくらい? 数値型(Integer, Float)で確保するメモリ量は値の大小関係なく一定だぞ 億とか兆とか余程の桁になってくると自動的に型が変わってしまうから話は変わってくるけど
変数に代入する値の大小ではなくて、 設定できる変数の最大数の大小の話だと思われる。 2kでセーブデータの容量云々って問題はあったから。
kって書く人って簿記でもやってんの?
こまけぇこたぁいいんだよ
508 :
503 :2012/07/01(日) 17:01:52.11 ID:ZV2NWomk
代入する数値の事です 説明不足で申し訳なかったです EDに千番台を当てていたんですが、値の大きさには関係無いようで安心しました ありがとうございました
基本的な事で申し訳ありませんが ツクール2000で、話しかけた村人(イベント)を指定の位置まであるかせるにはどうすればいいのでしょうか? イベントコマンドを見てもそういったものがないので・・・ あと、元々入ってる素材がかなり少ない気がするのですが 自分で描いたりしなくちゃいけないでしょうか?その場合、何かオススメのソフトなどございますか? スクリプト等ができる自信ないので評判の良い2000を買ったのだけれども、これもしかして地雷だったのかな・・・
>自分で描いたりしなくちゃいけないでしょうか?その場合、何かオススメのソフトなどございますか? 顔グラならsai それ以外ならだいたいPhotoshopでいける
クオリティ云々を抜きに数だけ語るなら、RTPだけでも十分に一作出せる量は揃ってると思うんだが アレで少ないと思うならかなり我がまま 足りないと思うならフリー素材を探して補填する努力も必要 指定位置までの移動は、 村人の位置・目的地点の座標との差を計算して、同じ値になるまで1マスずつ移動させるのが適当だと思う
>>510 SAIで描いた絵を顔グラに指定するとビットマップの色数が不正ですと言われて設定できません・・・
ドット絵を作る上で、フォトショなどのソフトがない場合、ペイントが安価でベストですか?
>>511 人グラフィックで56種類+色違いが24種類ですよね?
初めてプレイしたツクールがスーファミの2でして、それのサンプルが多く、またイベントの移動もかなりラクに設定できたイメージがあったので・・・
「イベントの位置を設定」で動かすと、どうしても瞬間移動のようにしか動いてくれないのですが、これであっていますでしょうか?
>>509 YADOをお勧め、2000ならここを見とけば基本はほぼ分かる
イラストなら今ならアマでイラスタのパッケージ版がSAIより安くなってるし
ドットならフリーのEDGEが使いやすいし2000の256色に対応してる
画像の加工までしたいのならフォトショのエレメンツで充分、フォトショの通常版は大体8万位か
アカデミック版ならかなり安くなるけど
顔グラをドットで描いてる人もいるからとりあえずフリーのソフト使ってみれば?
有料のソフトは体験版でやってみて自分に合ったものにすればいいかと
>>512 減色ソフトを使って256色にしないと2000では使えないよ
フリーだとPadie辺りが使いやすいかな、他にもあるけど
>>513 こういった制作指南サイトがあるのですね、助かります。ありがとうございます!
EDGEの方もダウンロードさせていただきました。
おんぶにだっこで申し訳ありませんでした、せっかく買ったツクール2000を無駄にしないように頑張ります!
>>514 ありがとうございます!絵は少しかけるのですが顔グラをドットでとなると未知の領域だったので
本当に助かります!
歩行ドットとかは頑張ってつくってみます。
>>517 いえ、まったく知りません
昔そういえばスーファミのツクール2で少し遊んだなーもう一度そういうのやってみたいなーっていう思いつきで
三日前にアマゾンでツクール2000を購入して今日届いたばかりです。
一応オススメを調べた時に、スクリプトというプログラムみたいなものができないのであれば、2000が良いと書いてあったので選んだのですが・・・
それでググれば一番上に出てくる 殆どのツクラーが知ってる日本最大のツクールサイトだよ 2000は初心者には作りやすいソフトだよ、素材も多くそろってるし
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 18:41:15.49 ID:xHa/woeg
>>509 イベントページ2のキャラクターの動作指定で全てできる
動作させるキャラも指定させてね
このイベントにさせたいなら「このイベント」
設定したら〜
指定動作の全実行やると移動終了までウェイトしてくれるよ
ウェイトの意味ぐらいわかるかな?
>>519 なるほど、是非活用させていただきます!
やはり作りやすいバージョンなのですか。建物やらなんやらのサンプルがかなり少なく感じたんですが、みんなドット打ってるんですか?
>>520 何回も確認したはずなのに・・・見落としてました、ありがとうございます!
ウェイトは待つって事ですよね?主人公が動けなくなるという事?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 19:09:54.05 ID:xHa/woeg
ああ指定位置かw その村人をランダムに動かさせなければ…おkw ちなみに滑らかに動かさせたければ 対象キャラの横の移動頻度を全て8にしとくのをおすすめする それ以外だと一個一個の動作に微妙にウェイトが入る ほかのキャラとぶつかると止まってしまうので(特に主人公) すり抜け開始もわすれずに最後すりぬけ終了を入れておくこと。 おわったら必ず指定動作の全実行をいれておく
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 19:19:00.41 ID:xHa/woeg
ウェイト 意味はそ〜なんだけど〜 次のイベント行く前に今のイベントを終わらす時間みたいな感じ? 色調変更とかに完了するまでウェイトってのがあるんだけど これのチェックを外してどんどん作っていくと〜 わかると思う イベント同士の間隔とか 会話の間とかにも使うね
>>522 >>524 なかなか難しいですね・・・理解しづらい・・・
少しづつ試していきます!
>>523 そうなのですか、素材を提供してくれる人には頭が上がりませんね。
これは適当にフォルダにダウンロードしたあと、インポートでそれを選べばいいんでしょうか?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 19:46:32.32 ID:xHa/woeg
読み直したら理解しづらいなwすまそw ちなみにウェイト入れないと指定したのに 動かなくなったり(無効)するコマンドがあるので 重要だったりするのよ
>>525 例えばマップチップなら
ツール→素材管理→Chipset→インポート→該当ファイル
そのあとデータベースで色々設定しないと使えない
とりあえずYADOの初心者の所を一通り読め
infoseekのサービス終了で、2000系の素材サイトはかなりの数が消えたよなぁ・・・
そうなんだよね 良質な素材サイトさんも結構あったのに 汎用性のあるものはFSM辺りにでもUPしといて欲しかったね
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 06:50:59.40 ID:YmOlKgjL
age
技術的な質問ではないのですが みなさんは台詞に合わせて顔グラの表情変えていますか? また、自作でない他のゲームをプレイしている時に 顔グラの表情が変わっているのを見ますか?
そりゃ変えるし変わるよー
ギャグの時は変えない
表情差分があれば変えたいが 無ければ顔グラ自体使わないな
俺は変えないな よっぽど表情差分の数が揃っているならともかく、どうしてもベストの表情が用意されていないケースは多々あるし あえて顔グラを変化させない事で、プレイヤー側が勝手に最適な表情へ補完してくれる事も期待できる 他人の作品をプレイする時も同じ理由で、基本的に自分の脳内で表情作ってる 変に変化があって、無理矢理に表情充てたなってのが分かっちゃうと萎える
みなさんありがとうございます。 自分はゲームをプレイしている時、顔グラの表情は殆ど気にして見ていないので 自作ゲームも表情を変えずに作っていたのですが 怒っていたり悲しんでいるシーンで、顔グラが笑っていたりするのは変かな? と、ふと気になり質問させていただきました。 表情を変えられる方や、あえて変えられない方 顔グラ自体表示されない方も、みなさんこだわりがあってそうされているのですね。 とても参考になりました。こだわりって大事ですね。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 11:35:48.26 ID:Fi7ACV6U
俺は、顔グラ一キャラ20種類ぐらいは、用意するけどな 変とか変じゃないとか言うと全然変じゃねえと思う。 ただめんどくさいとか省いてる奴も多いんだろう まあそんなに素材作ってたら、いつまでたっても完成しないだろうし。
表情なしで運用するなら 下手に表情が付けられたVXやAceのRTP素材は向かない気がする
先日
>>492 で質問してAce購入した者です。
エロゲ作ってみたいのでチビキャラの全裸チップ探していて一応見つけたのですが頭がハゲています。
こういうのって髪はEDGEなどのドット絵ソフトで自分で描いてねってことなのでしょうか?
あとエロゲ制作する上でここ見とけってとこはないですか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 19:02:30.32 ID:Fi7ACV6U
ちびキャラツールで作ってはっつければいいんじゃない?髪の毛
>>539 エロ系の話題はしかるべき場所でやるべし
>>539 それは「雛形」ってヤツだ
そこに服やら装備やら髪の毛を付け足してキャラメイクする
作ったゲームはどこに公開して遊んでもらったり評価してもらったりするのですか? 作成してみようかと思ってるんですが、周りにゲームをする人がいないので、誰かからフィードバックやコミュニケーションなどがないと100%挫折しそうな予感がするのですが。
vipでやれ
大会にエントリーすればいい 年末にはVIP紅白やふりーむあたりで祭りやるんじゃない? エントリーには事前申請とか締め切り設けられてる場合が一般的なんで、 早い段階で調べておくといいかと
そんな大作作るつもりないし ちょっと公開してダウンロード数とかコメント見たりとか そういうのないかなあ
DL数がわかるのはふりーむだけど、今リニューアル中でゴタゴタしてるみたい フリーゲーム夢現は、DL数は見れないっぽいけどコメントは付きやすい その分、辛口コメが付く事もあるから、メンタル弱いと厳しいかも とりあえずふりーむと夢現に登録してみたらどうかな?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 21:55:45.34 ID:X0nQoxFn
ふりーむ!はクソサイトなのでまぢおすすめしない それにホントのおすすめサイトは、ここじゃ教えれない。 晒されるのは嫌だからね。
今ならボタン一個でブログ作れる時代だし、公開ブログ作って見てもいいんでね ある程度は検索に引っ掛かりやすい単語を仕込む工夫が要るだろうけど、 ちょっと公開してダウンロード数とかコメント見たりとかなら十分だと思う
皆さん親切にありがとうございます ブログも考えたんですけどね…結局どこからもアクセスされないだろうし まあ、色んな人にプレイして欲しいとか人気出したいとか思っちゃいけないんだろうね。 凄い作りこんだゲームでもコメ数えるほどなかったりするし、まずは作ることを楽しむしかないね
色々ありがとうございます まずはツクール買ってくることにします
そこからかよw
装備変更でグラも変わるRGSS3のスクリプトってどこかにないでしょうか?
スクリプトを使わなくてもできる
>>556 デフォルトの機能だけで出来るということでしょうか?
具体的に教えてもらえると助かります。
>>558 コモンイベント
アクター○が○○を装備している
アクターのグラフィック変更
ここから考えよう
RPGツクールVXで製作をはじめた者です。 OPを作って旅が始まる座標に飛ばすイベントまで作ったのですがテストプレイをするとその座標に着いたとたんにフリーズします。 OPを飛ばす選択肢を作ってそちらで同じ座標に飛ばした場合には問題なく動作し、同一マップ内の他のイベントも動作します。 フラグ管理の問題なのでしょうか? 一応そこまでに使ったフラグは全てイベント中にOFFになっています。
場所移動コマンドの後に、キャラクターの動作指定とか入れてない? イベント中に場所移動を挟んでもイベント内容自体は続行されるから、動かすべきキャラが存在しないマップへ移動すると止まるはず
562 :
560 :2012/07/10(火) 01:52:02.63 ID:It4m6ZaQ
OPイベントの最後が場所移動になっています。 画面としては会話終了→場所移動が完了した時点で停止します。 同一マップ内のイベントキャラの動作も止まります。
情報が少なすぎて具体的には言えないけど、 自分の場合は1個ずつイベント削って動作確認繰り返しながら原因部分見つけたりするよ あるイベントを削って動くようならその部分を直せばいいんじゃない?
「指定動作の全解除」を最後に入れただけで解決しそうな気もする 詳細わからんからなんとも言えんけど
自動実行になってるOPイベントを終了させてないとか?
諸事情でRPGツクールVXでタワーディフェンス系のゲームを作る必要があるのですが、ゲーム作成の知識が全く無いので googleで作り方を検索したのですがタワーディフェンス系の作り方が見つかりませんでした なので誰かご存知の方が居れば作り方が解説されているサイト、もしくはタワーディフェンス系の作成に役立つ情報が載っているサイトを教えてくれませんか? 現状はどう作れば良いのか全く分からず手詰まりの状態です
そんな質問する奴には一緒生むり
解説サイトがあればおとなしく引っ込みますんでご存知でしたら教えてください 無いなら無いで結構です
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 22:22:58.36 ID:vGQgPoMD
そんな親切なサイトはないよwwww ツクール2000でタワーディフェンス系のゲームはいくつか存在する それを手に入れれば中身しらべて研究できるんじゃない?VXで。 ツクール初心者じゃ無理かもしれんけど。
ありがとうございました
まずツクールにどんな機能があって、どんな事ができるのか把握する必要がある 2000の場合、YADOTという非常に細かくツクールの仕様が書かれたサイトがあるんで参考にするといい あそこは2000専門でVXについては書かれてないけど、やれる事はほぼ同じなのでツクールの勉強には適してると思われる 仕様も理解せずにいきなり作品作ろうとしても100%エターナルよ 初心者なら初心者なりの身の丈にあった計画を立てたほうがいい 一つ作品を途中まで作ってエターナらせるのも自身の経験になるから良いんだけどさ
そもそもタワーディフェンス系って言葉に馴染みがなかった ググッた結果で推測すると、最近のだと「勇者のくせになまいきだ。」とかが該当するのかな? まずは作ろうとしているゲームのルール(仕様)を整理した方がいいだろうね 勝利条件、敗北条件はなにか、 構成要素はどんなものがあるか(プレイヤー、敵、マップ、マップ上の仕掛け…とか) それぞれの構成要素にはどんな役割(動作、機能)があるか …とか
セミじゃない完全なアクティブバトルに近いものを初心者が作ろうとしていると考えれば、 タワーディフェンス知らない人もどんだけ無謀かは分かると思う
皆さんはどの程度の期間で一つの作品完成させてますか? 二か月前にAce買ってちまちま作ってますが、いまだに終わりが見えない
どれくらいの規模の作品かによる 長編なら2年とか普通に聞くね
1年半前から作り始めてまだかかってる、ゴールはまだ見えない それ以前に最近のやる気の無さがハンパない
2年か ってことは エターナってるわけじゃないのかも
578 :
574 :2012/07/11(水) 19:10:36.03 ID:wIqXwFac
慣れてる方でも1-2年かかるんですね 作る事自体を楽しんでマイペースでやっていきます ありがとうございました
水を差すようで悪いけど、制作活動自体が目的ならともかく、 作品を公開したいなら一作目は「完成させる事」を目標に据えた方が良い 一度公開すると少なからず反応が得られるから、それ以降の作品を完成させるモチベになる
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/11(水) 21:45:56.59 ID:tlgnXBZj
あー、それは全くだと思う ただただ作っててもモチベ維持するとか絶対無理。 連載漫画みたいにちょっとづつ公開したほうが絶対いいと思う。 反応なかったら俺達の戦いはまだ始まったばかりだ!って感じで終わらせる。
>>578 10分でクリアできるゲームでも製作に1週間以上かかったりするし
プレイ時間の何十倍も製作期間がかかると思ったほうが良いだろうな
VXAceで、ギャルゲみたいに 立ち絵を表示したいのですが、 定期的にまばたきを指せる際、 2枚のピクチャをイベントで 交互に表示するしか方法は無いのでしょうか? そうなると、会話のクリックしないと まばたきしてくれなくなるのですが…
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 14:20:39.95 ID:kdKONI43
系列処理でできる。 条件 その立ち絵が表示されてる間スイッチや変数などで ピクチャーの定期的に交互に入れ替え
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 14:23:51.10 ID:kdKONI43
あーみす並列処理な
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 18:43:42.34 ID:kdKONI43
重ねて表示させ 目を閉じてる絵を下 目が開いてる絵を上 目が開いてる絵を透明度をいじれば いちいちピクチャーを消したりしなくていいかな
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 18:46:39.97 ID:kdKONI43
これを応用すれば 会話中ずっとアニメーション表示させたりすることも可能
3回もレスを重ねてるところ悪いがVX Aceの仕様ではメッセージ表示中は並列イベントは中断されるんだ(´・ω・`) 正確にはイベントリストが最後まで行った後、再実行されない
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 20:38:04.33 ID:kdKONI43
VX組だからエースの詳しい事は分からないけど、RGSS3でマルチスレッド追加されたんじゃなかったっけ? 追加されてるなら、それ一発でいけると思う
みなさん、ありがとうございます。
自分自身、並列処理に対する理解がなかったのですが、
>>583 のやり方でできました。
特にGame_Interpreterをいじる事なくできました。
多分すごい初歩的な質問だと思うんですけど ツクールVXで、ゲーム化したファイルで人に(違うPCで)プレイしてもらったのですが ウインドウモードで立ち上がるみたいなのです うちでやるとフルスクリーンで立ち上がるのですが・・・ 何が原因でしょうか・・
>>592 そうなんですか・・ありがとうございます
最初からフルスクリーン起動してくれるスプリプト探してみます・・
個人的にフルスクリーンって画面解像度をいじってくれてそのおかげで 開いていたウィンドウ配置をめちゃくちゃにしてくれる場合があるから好きじゃないんだが あくまで個人の意見
俺も強制フルスクリーンは嫌いだわ ウイルス並にうっとうしい
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 22:12:51.00 ID:JTuMi5tr
激しく同意
597 :
591 :2012/07/13(金) 22:41:29.76 ID:F3O+hQwS
やっぱフルスクリーンってあまり好かれてないんですね・・ ダイナミックなシーンのCG動画を組み込んでるので 大画面で見てもらいたいって思ってしまいます・・ 初期サイズはあまりにも小さすぎると思うのですが (自分だけかもしれないけど細かい演出を見逃すほど・・) みなさんは初期のサイズのままなんだろうか・・
「Alt+Enterでウインドウ/フルスクリーン切り替えできるから よかったら切り替えてみてね」とか、ゲーム内でどこかに説明入れたらどうかな (Read meはまず読んでもらえないから、ゲーム内で) そのCG動画を気に入って、大画面で見たいと思ったプレイヤーがいたら 自分でフルスクに切り替えてくれるかもしれないよ
544×416をフルスクリーンにのばしたら目も当てられんな
600 :
591 :2012/07/14(土) 01:13:31.37 ID:k6PoS0FU
>>598 なるほど〜
打開策考えてくれてありがとう!
>>599 確かにちょっときつかったw
やっぱフルスクリーンは嫌われてるみたいだから
800*600くらいのウインドウモードで考えてみます
個人的には1088*832くらいで行きたいけど
大き過ぎるよね〜w
色々参考になる意見ありがとうございました
真面目な話、解像度はツクールに求めない方がいい。 フルスクリーンでも結局は引き伸ばしだし。 どんなに頑張っても仕様で640x480までしかできなかったはずだし
最近のディスプレイ横長が多いから、従来のアスペクト比 4:3 のウィンドウをフルスクリーンにすると かなり不恰好なんだよな…やめてほしい(ディスプレイの横長化を)
>>601 win32apiのコード入れれば
解像度640×480以上可能だよ
公開しているスクリプトサイトあったはず
>>597 ダイナミックなシーンのCG動画って3Dとか?
それともプロ並みにクオリティの高い絵描きが描いたふつくしいグラとかなの?
だったら期待しちゃうなあ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 22:09:02.75 ID:qnuvtinh
先日、VXを購入したので 勉強の為にフリーゲームの中身を覗こうと思ったんだけど RGSS2PLAYERになってるやつ(BGMフォルダとそれしか入ってない)は中身見れないの?
XP以降は暗号化が標準になってるから製作者が意図しない限り中身を見れない
608 :
591 :2012/07/14(土) 22:34:12.58 ID:k6PoS0FU
うっわすっげ 最近のフリゲって凝ってる奴多いな
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 23:39:03.37 ID:qnuvtinh
>>607 お返事ありがとうございます。
残念です。
>>608 うわーすごいじゃん
あとこれにスキンとか張り付けて美人メイドさんになるわけね
ソフト何使ってるの?
613 :
591 :2012/07/15(日) 15:04:53.93 ID:UXSiaYY5
>>611 ゲーム画面では2頭身デフォルメ、顔グラはデフォルト&それに近いアニメ調グラ
ここに来て超リアルなCGにしても統一感のなさハンパネェ!!になってしまうので
大体うpした感じのスキン張り付けなしの状態で動画作ってますw
うpに使ったのはポーザーのみですが
実際は「DAZ Studio 4 (人物や服、ポーズなどを作製するソフト)」や
「Bryce 7(景観作成ソフト)」も使って作ってます
CG話はスレチになるのでこの辺りにしておきますが
「DAZ Studio 4 」「Bryce 7」も合わせて8万くらいするソフトですが
今は無料で入手できるのでCGに興味がある方はどうぞw
でも↑のせいでツクール製作止まっても俺のせいにしないでね〜w
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/15(日) 15:33:36.99 ID:EX8Xbo41
装備中の武器防具を消滅させるスクリプトを探しているのですが、どうも見つかりません 知っている方が居ましたら教えて下さったら有難いです。
すみません、ツールを書き忘れていたのとsageも忘れていました ツールはツクールXPです
デフォコマンドに装備品の変更もアイテムの増減もあるよ
>>614 以下のコードを
イベントコマンド→スクリプトで貼り付けて下さい。
1:武器を消滅
↓ここから↓----------------------------
# nに装備を外したいパーティの番地を指定
# 例:0→1人目 1→2人目 2→3人目 3→4人目
n = 0
#@対象キャラクター指定
#A装備ID取得
#B装備を外す
#C外した装備を所持アイテムから減らす
actor = $game_party.actors[n]
weapon_id = actor.weapon_id
actor.equip(0, 0)
$game_party.lose_weapon(weapon_id, 1)
↑ここまで↑----------------------------
1:盾を消滅 ↓ここから↓---------------------------- # nに装備を外したいパーティの番地を指定 # 例:0→1人目 1→2人目 2→3人目 3→4人目 n = 0 #@対象キャラクター指定 #A装備ID取得 #B装備を外す #C外した装備を所持アイテムから減らす actor = $game_party.actors[n] armor1_id = actor.armor1_id actor.equip(1, 0) $game_party.lose_armor(armor1_id, 1) ↑ここまで↑----------------------------
3.頭を消滅 ↓ここから↓---------------------------- # nに装備を外したいパーティの番地を指定 # 例:0→1人目 1→2人目 2→3人目 3→4人目 n = 0 actor = $game_party.actors[n] armor2_id = actor.armor2_id actor.equip(2, 0) $game_party.lose_armor(armor2_id, 1) ↑ここまで↑---------------------------- 4.身体を消滅 ↓ここから↓---------------------------- # nに装備を外したいパーティの番地を指定 # 例:0→1人目 1→2人目 2→3人目 3→4人目 n = 0 actor = $game_party.actors[n] armor3_id = actor.armor3_id actor.equip(3, 0) $game_party.lose_armor(armor3_id, 1) ↑ここまで↑---------------------------- 5.装飾品を消滅 ↓ここから↓---------------------------- # nに装備を外したいパーティの番地を指定 # 例:0→1人目 1→2人目 2→3人目 3→4人目 n = 0 actor = $game_party.actors[n] armor4_id = actor.armor4_id actor.equip(4, 0) $game_party.lose_armor(armor4_id, 1) ↑ここまで↑----------------------------
>>617 大切なお時間をすみません。有難う御座います。
これから試してみようと思います。
>>617 有難う御座います!
やりたかったことが出来ました。
きちんと動作しましたことを報告します。
VXしか持って無いんだが、XPってこの程度の処理すらスクリプト使わないと出来ないの? クソ過ぎないか
>>620 動作が想定通りなら良かった
>>622 XPはコマンドから、
装備している武器IDを変数に代入できないし、
装備の増減でIDを変数を指定もできないんだよね
200Xならできたのにねー
スクリプトを使いこなせる人なら XPのがやりやすいらしいね そこまでするなら一からプログラミングする人もいるだろうけど。
イベントコマンドじゃなく戦闘中にやりたいならば 武器破壊攻撃みたいな事を狙ったのかな
ACE持ってるんだけど、素材掲示板でVX用って書いてあるのは使っちゃ駄目なの? 明らかにACEの標準素材にも入ってる画像が元な画像とかも使ってはいけないのかな。
どの素材掲示板だよバカ
「ACEに入っている」なら使っていいよ。 それ以外のならそのツクールを別途購入してユーザー登録が必要。
VX RTPの加工素材だったらNG VX用のオリジナル素材(その素材屋さんがVX規格で1から作った物)ならOK
正確に言うと、おそらく作者はVXから加工している でも同じ素材はACEにも入っている。 この場合の取り扱いはどうなりますか? ACEの顔グラ素材ってVXに比べてかなり少なくて困ってます。
ACEとVXって一部素材かぶってるんだけど、 パッケージが違うので素材自体も別物というスタンス。 なので例えばVXのラルフ改変素材はVXユーザーでないと使えない。 素材製作者が「VX改変素材」と明言してるんだったら、 VXユーザー以外は使えないよ。
やっぱり厳格に運用するとそうなりますよね。 当たり前だけどVXとACEで被ってる画像があると基本VX画像として投稿されるのでACEオンリーユーザーはかなり制約を受けますね
現状の素材製作者自体、ACEから(素材制作を)はじめた人ってのが少ないんだと思う。 VXの改変素材ずっと作ってて、いま素材屋してる人は今後もVXの比率高いだろうし。 そして顔グラは縮小の関係上立ち絵から加工したほうがいいんだけど、 ACEはパッケージに立ち絵が含まれてないから(VXは含まれてる) 加工しにくいって人もいるんじゃないかな。
ツクールの利用規約見たけど、素材改変についてはこう書いてある 「上記対象製品一覧中の『ツクールシリーズ』のソフトウェアに収録されている音楽、画像、文章などのデータを、 同じく上記対象製品一覧中の『ツクールシリーズ』でゲームを作成する場合において改変して利用することが可能です。 また、特定の製品(※2)を除き、これらの収録素材を元に作成した素材について配布することも可能です。」 それから、違うバージョンのツクール間の素材利用については 「弊社ツクールシリーズを複数組み合わせてゲーム作品を作成する場合は、使用するツクールシリーズ すべてについて、各製品所定の方法で正規のユーザー登録が完了していることが条件となります。」 これらを見た俺の解釈は 「ツクール素材そのままを使うなら各バージョンのツクールにユーザー登録の必要あり、 改変素材を使うならユーザー登録必要なし」 つまり、VX改変素材ならAceユーザーもVXのユーザー登録をせず使える、と解釈する 抜け穴っぽいが、規約には「改変素材のバージョン違い」について何も規定されていない
改変素材に関してもダメ。 ソースはしたらばのRPGツクール VX Ace + 総合 初心者質問スレ Lv1の、 664の書き込み。
664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:15:40 ID:7ACsySdo お問い合わせの件ですが、『RPGツクールVX』と『RPGツクールVX Ace』は 一部同一の素材を使用しておりますが、別製品となりますため 素材の流用には『RPGツクールVX』『RPGツクールVX Ace』それぞれのユーザー登録が必要になります。 改変素材についても同様となりますため、片方のみのユーザー登録では流用いただけません。 例) 『RPGツクールVX Ace』のみを登録した場合、『RPGツクールVX』の 改変素材はご利用いただけません。 また『RPGツクールVX Ace』について、素材規格が同様ということもあり 『RPGツクールVX』の改変素材を配布する際には、『RPGツクールVX』の素材を改変した旨を、配布サイトなどへご記載いただければと存じます。 インターネット上で配布されている素材については、弊社管理のものではございませんため、 お手数をおかけいたしますが、弊社以外で配布されている 素材をご利用される場合にはどちらの製品内の素材を改変したものかを 素材の配布元へご相談くださいますよう、お願い申し上げます。 本件についてはツクールWebへの更新も予定しておりますが、 更新時期等は未定となっておりますので、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
>>636 それが本当なら登録なし使用はダメだな
でもそのレスから三ヶ月経つのに規約の更新がない
そのスレ、ガセかも知れんな
あるいはAceがあまりにも売れてないからエビが黙認してるか
>>637 だめだって結論が出てるだろ。
勝手な解釈してないで自分で問い合わせしろよ。
自分に都合悪いものはガセかよ。往生際悪すぎ。
ガセって…
まあ、ACEで作ったゲームが殆ど無いのもこのせいじゃないのかって気がするよ。 ネットで流れてる画像使う為にわざわざVX買うヤツもいないと思うし、規定変えてくれりゃいいのに
RGSSとか素材とかVXからAce流用できないのが大杉 公式でIb推しとかしてるけど、ツクールのバージョン乗り換えが 進んでないって事を憂えたりしないんだろうか Aceのサイトもちっとも更新されてないし
素材はAce用作っていけば良いんじゃない 曲は無理だけど絵ならなんとか、ならないか… あと1〜2年は新作出してくるとは思えないし あるとしたらAce和かなー?いろんな素材集とか考えてるかも ツクラーの活気がなくなったのは事実だよね ツクールサイト(素材サイト含)の数やツクールポータルサイト更新頻度、 サイト内でのAce頻度がひどいがっかりする 公式もAce作品コンとかやってくれればな、少しはモチベ保つのに
2003もXPもVXも、出たばかりの頃はこんなもんだったでしょ
RPGツクールVXのRGSS2スクリプトについての質問です。 テンプレの方を一読しましたが、もし板違い等であれば申し訳ないです。 「ひきも記」様の「SRPG3D」と言うスクリプト素材を使用しているのですが、 個人的に色々調整したい点があり、スクリプトを弄り回しているのですが、 なかなか思う様に行きません。 調整したい点なのですが、 まず、初期の状態だと、ユニットにカーソルを合わせると、 データーベースにて設定した顔グラが右下に表示されますよね? これを顔グラを表示するのではなく、モングラを表示するって事にしたいんですが、 どこを弄れば良いのかが分かりません。 また、私自身のスペックですが、 RGSS2の知識は少しだけあります。(条件分妓,計算,変数,画像表示とか・・・・) 助言の方を宜しくお願いします。 追記:ひきも記様のホームページ↓(htを抜いています。) tp://hikimoki.sakura.ne.jp/
何故そのひきも記様に聞かないのか気になる
まぁんなこといちいち聞かれても先方も迷惑でしょう
>>645 様、レスどうもです。
サイトにて配布してあるスクリプト素材の加工については、
可との事ですが、その加工に関する事はサポート対象外との事ですので、
こちらで質問させて頂きました。
個々のスクリプト導入してのサポートはここでも対象外だろjk 初心者質問スレだから可なのか?
個別スクリプトをわざわざダウンロードさせて解析させるって 初心者でもちょっと要求しすぎなんじゃないか というかレス読んだらグラ表示の基本も分かってないっぽいぞ どうグラを取得してどのタイミングで表示してるのか、表示ウィンドウを制御する 該当スクリプトをちゃんと読んでいけ
改造のやり方を聞くようなもんだし、俺は自分で何とかしろという言葉を返すわ
皆様、レスどうもです。 皆様のレス、結構参考になりました。 もう少しRGSS2について勉強して来ようと思います。 あと、すみませんでした、板違いなんですね。申し訳ないです。 また別件で質問させて頂くかも知れませんが、その時はお願いします。 では、失礼します。
板違いっていうか筋違い…?
質問ではないのですが失礼いたします。 保存しておいた素材が消えてしまい、 そのデータの中で「背景素材店」の素材が含まれていたのですが、 本家はすでに閉鎖してしまったので、非常に困っています。 どなたか「背景素材店」の素材を持っていませんでしょうか? 提供していただけると助かります。
素材の横流しはだめ 素材屋がOK出してるという証拠があるなら別だけど
ぐぐったらそれっぽい素材サイトが閲覧可能な状態で引っ掛かったけど、本当に閉鎖したのか?
>>654 873:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:47:01.10 ID:s8S8bFwW
>>872 それがそうでもないんだよ
「背景素材店」規約によると
+再配布について
ゲームやイラストの一部として組み込まれている場合の再配布は問題ありません。
同人誌などへの出版物への使用も可能です。
ゲームの製作者同士でメールなどでのやり取りはかまいません。
素材そのままをサイト上などで公開、再配布することはおやめ下さい。
つまり871と個人的にメールなどで連絡が取れれば譲ってあげることは可能
実際の規約のスクショなどはありませんが、個人での交換は大丈夫みたいです。
注釈にアクターのレベルとかを代入する方法ってありますか?
>>658 すいません注釈じゃなくてデータベースのメモ欄です
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/18(水) 13:40:02.38 ID:q3mXXdRW
同じような背景素材を探すってことは考えないのか? フォトショ使えば写真からでも絵っぽく見せることはできるし。
こんにちは。 何かソフト作りたいな。と思ってXNA Game StudioにてXBOX360用のソフトを作ろうとしていました。 そこでRPGツクールというものを見つけ調べていくとXBOX360用にコードを出力できると知りました。 それが出来るツクールはVXでよかったのでしょうか? PCでPC向けにRPGツクールでゲームを作れば、コード出力してやればXBOX360でも動くものが自然と出来上がるということで良いのでしょうか? 助言お願いいたします。
>>661 計画はあったんだけど、RPGツクールシリーズにはまだ未実装のはず
実装されているのはアクションゲームツクールのほう
>>660 探してるんですが、2次絵の方が世界観に合っててとてもいいんです…。
できれば背景素材店のデータが欲しいんですよ(´・ω・`)
>>655 それは「らんずえんど背景素材店」の方ではないですか?
>>664 なくなったものをくれといっても、本当に
>>656 でいいのか分からないし
一括みたいのが欲しいのならウィルス入りを上げるのがいないとも限らない。
「ぐったりにゃんこ」と「誰そ彼亭」で満足できなきゃ、もう無理じゃない。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/18(水) 20:52:55.95 ID:q3mXXdRW
2次絵を探してるのに 何故3次絵素材サイトを進めてる意味がわからない ksファクトリー、気まぐれアフターとか、オススメ
>>666 写真が3次で絵はリアルでも2次だと思っていたんだが。
3Dタイプの絵は3次なのか?
ID:0+X7sRtMがどう思ってるかによるが。
>>665 >>666 ありがとうございます。他の物を自力で探すか、
絵の勉強をして自分で作っていきたいと思います。
>>667 3Dタイプの絵は3次だと思ってますけど…。
素材提供サイトってリンク切れが多いな もうツクール界隈も下火なんだろうな
ツクール云々無関係に、10年弱も経てば普通に生活の変化で閉鎖する人が大半だろう
そうだね、当時学生で時間に余裕があったけど 就職したらそれどころじゃない素材屋が大半じゃないのかな まあその内時間的に余裕が出て来たら復活する人もいるんじゃないかな
こんばんわ。いま、僕はVXのセーブデータの改造をできるのなら無料でしたいのですが・・・ 出来る方法はありますか?
金くらいなら楽にできるけどそれ以外は説明するの超めんどい
三次元と二次元って実物と作り物って区分けで考えてたけどどうなんだ
お金ですか・・・所持アイテム変更や体力、マジックポイントを変更するのって結構大変なんですか?
大変なので諦めましょう
ですね・・・まずは勉強してみます・・・
技術的な質問スレでこういうのも何だけど、まずは改造より普通に攻略しようぜw
ですね・・・データがブッ飛んだのでどうしようかと考えたら改造というwww
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/21(土) 03:48:55.62 ID:eDPHhOOB
早速夏厨が湧いてきたな…
チップセットでマップを作っていたのですが 海のアニメーションが早すぎて困っています データベースのチップセットのタブから低速を選んでも高速を選んでも速度が変わりません 低速にする方法をご存じないでしょうか
続けて申し訳ないのですが 場所移動の質問なのですが ●←プレイヤー □←フィールドの一番外側・・・の予定 ■←主人公から触れたら発生する場所移動イベント※画面には表示されないようにしたい にしているのですが ■のチップまでスクロールされて表示されてしまいます スクロール固定のイベントを使うとバグなのかそのマップを一回でない限りスクロールしなくなってしまいます 解決方法はないでしょうか?
□に重なったら移動じゃだめなん? もしくは並列で一定のxy座標以上で進行方向に逆スクロール
ツクール5で質問です。 戦闘で攻撃対象者をテキスト表示したいんですが、どうスクリプトを組めば表示できますかね? どうしてもメッセージ表示されます
板チ
>>685 なるほど!ありがとうございます
□に重なったら移動だと画面端についた時に移動になってしまうので
画面端からもう一歩でたら移動にしたかったのです
アニメーションの問題は調べた結果画像をいじくることで対処しました
また質問で悪いのですが
単独と変数の違いを教えてもらえませんか?
調べたのですがツクールのサイトではなくガチの数学サイトばかりで困ってます
質問です。 ツクール工房A1様の「拡張選択肢」スクリプトを使っているのですが、 イベントコマンドで注釈を使ったやり方がいまいちよくわかりません。 拡張選択肢 -1,0,1,2,3,4,[選択肢1,選択肢2,選択肢3,選択肢4,選択肢5],左,中央 と打ちましたが、 1 2 3 4 ["選択肢1","選択肢2","選択肢3","選択肢4","選択肢5"] 左 中央 となってしまいます。 どうすればよいのでしょうか?ご回答お願いいたします。
>>688 まず単独の意味が分からないんだが……
>>689 そのツクール工房A1ってとこで聞けばええんとちゃうん?
>>690 似たような質問があったのですが、よくわからなくて…。
すみません自己解決しました。
ボスに規定ターンに力溜め、全体攻撃とかやりたいんだけど どうすれば良いですか? バトラーの自動操作を使うと必ず最初の行動になって防御が間に合わず、 思った通りになりません
>>693 VXでいいのかな
専用の変数を毎ターン1ずつ加算して経過ターン数管理
規定ターンにスイッチAをONにして力溜めを使わせる
次のターンにスイッチBをONにして全体攻撃 でいいんじゃね
更に拘るなら、力溜めに専用のステート付与を設定しておいて
スイッチBの操作はちゃんとその「力溜め」ステートが付与されている時のみ行うようにすると、
力溜めが不発なのに全体攻撃が来るって事も無くなると思う
んな面倒なことしなくても ターン数を行動条件にすればええやん
規定ターンに優先度10でぶっ放せばいいだけだね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/23(月) 20:59:13.46 ID:9w86+eL3
ツクールVXってキャラが全体的にふとましいみたいだけど… 昔の2000で使われてたキャラ素材やマップ背景素材使っても違和感の無いような仕上がりにできるの?
2000のキャラチップをそのまま持ってくると小さいよ んで拡大すると・・・
色数もαチャンネルも無いからVX仕様素材と混ぜた時の親和性の無さもな
あ、そっか。バトルイベント使うのかと思った
やっぱ色々まずそうかなぁ
REFMAP素材はどう?
>>695 それやると後半で触れた、力溜め使ってないのに全体攻撃だけぶっぱするって事が起こりうるんよ
あとは、力溜め使ったら確実に全体攻撃を使わせるってルーチンも組めない
>>703 力溜めのスキルのコモンイベントでスイッチ1をオン
全体攻撃の使用条件をスイッチ1がオン
全体攻撃のスキルのコモンイベントでスイッチ1をオフ
規定ターン条件への返事だから、それを俺に言われてもって気はするが そのやり方だと今度は、力溜め後にスタンなどで潰すって動作が作れなくなっちゃうんだよ
いやスタンで潰せるだろ?
あれ、潰せる? 全体攻撃の効果自体が発揮されないから、当然コモンイベントも呼び出されないと思ってた すまん
ああそうか こちらこそすまんね
亀レスすいません。
>>681 さんありがとうございました
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 21:30:27.33 ID:VpT9012O
age
もしかしたらスレチかもしれませんが 小物をドットで作成しようと思っているのですが 写真を参考にしてトレス無しで自分でドットを打つのってパクリに該当しますか?
正直それを看破できたら大したもんだと思う
最近思うけど、ありがちな小物とかだとさ 自作しても、どうせ改変してるとか思われるんだろうか? それと改変して全く別なものに、なってしまってたらどうだろう?
その気になれば、パレットをRGB数値レベルで比較すりゃ一発で分かる
ACEについての質問 攻撃対象が最後に取った行動を取り出すにはどうしたらいいでしょうか? アクターはどうにかなりましたが、エネミーの場合がうまくいかなくて
フォトショとかあるなら出来上がった物の色調や彩度や明度を少しずつ変えれば もう元は比較できんだろ
全体で弄れば各ピクセルの相対値は変わらんし、ランダムに数箇所抜き取って比較すりゃいいでしょ
>>712 大きさや色や形や角度をを少しずつ変えれば分からんだろ
そもそもありがちな小物なんて誰も注目しない気がするがね
>>716 行動する度に、その行動を記憶すればいいんじゃないの?
アクターでできるなら、敵でできない理由が見当たらない
…同じバトル中じゃない場合は面倒だけどな
721 :
716 :2012/07/28(土) 00:05:08.21 ID:/fdyfZg+
>>720 返信ありがとうございます
アクターにはlast_skillがあったので、エネミーにも似たようなものがあるのかと思ってました
もう少しスクリプトと格闘してみます
質問です ゲストで仲間に入って 戦闘中は行動選択できないけどスキルは勝手に使ってくれる仲間を作るにはどうすればいいですか? 使っているのはVXなのです
データベースのアクターの欄を穴が開くほど見ればいいです
できました! 723さんありがとうございます!
_;\
スレチかもだけど… 当方2003使ってます。 もっとキーコンフィグ楽なやり方わかる人いますか?キーパッド使ってのね。 一般的なRPGみたいに、プレステコントローラで言うと○が決定、×がキャンセル及びダッシュ、△がメニュー、□が特殊コマンドとか。JOYtoKEYとjoyDEL使った力技やってみたけど面倒くさい。joyDEL使うとウィルスとして検知されやすいし。 例えばVXはその点は自由ですか?それともそう言うのしたいならウディタとかに移行した方が良いでしょうか?回答願います。
1.ツクールで定義されるAボタンが具体的にキーボードやパッドのどれに当たるか、などを各プレイヤーが設定可能。ただし同ツクールゲーム全てで共通設定 2.ツクールで定義されるAボタンの効果を作者が自由に設定可能 すなわちPSコンを挿したとして、○が決定かどうかは作者とプレイヤー次第 デフォルトであることを期待して制作し、マニュアルにその旨書いておくのが一般的か
728 :
726 :2012/07/30(月) 12:19:04.99 ID:4YQmzUSp
>>727 さん
回答ありがとうございます。VXace買ってみます!スレ汚し失礼しました。
RPGツクールVXace使っています 参考にしたいゲームがあるのですが、そのゲームを講座に記されているように「ゲームデータ」を開くことはできますか?
ゲームによる 暗号化されてるのは無理
暗号解除するツールは、あるから 探して頑張ってみるといい
作った人が暗号化したものをむりやりこじ開けるのはどうかと思うけどな
>>729 違法行為だということは知っとけ
開けたらその日からお前は犯罪者
不正アクセスってことか
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:56:19.53 ID:uKfSbvuw
>>733 そ、そうだったのですか!?
自分の力でがんばります・・・・・
736 :
735 :2012/07/31(火) 21:06:45.62 ID:uKfSbvuw
↑自分の力というのは、他のゲームを参考にしないで自分の力でがんばるということです・・・
念をおしとくけど、開けたら駄目なのは「暗号化されているゲーム」な 暗号化してないのは中身覗いても問題ない
中身が気になるゲームは、作者にきけばええんじゃねーの? 前にウディタにアップしたRPG 感想よりこれどーやるんですかって コメント多くて泣けた まず感想かけや!!!!!
歩行するモーションをもっと細くしたいんですが、3パターン(VX)以上増やせないんでしょうか?
>>738 ウディタだとすごいの作る人いますからね。
>>738 さんもその一人だったと
ロ○サガ3再現してるの見付けてビビったことある
>>739 8方向移動スクリプトでも参考にしたら?
>>739 あの素材規格は、あくまでデフォルトで設定された素材規格だからね
理論上はスクリプトの設定さえ弄れば、半無限に拡張できるよ
ここで質問するようなやつには一生できんがな
RPGツクールVXで、 Argument Error dump format error というエラーを吐くようになったんだけどこれってなんですか?
ファイル破損じゃない?それ
ファイルの破損ですか・・・タイトル画面で突然表示されるようになったのでどう対処していいかわかりませんでした 修復する方法などはないでしょうか?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 01:52:28.56 ID:zuoYMjGq
吸血鬼に侵されたという設定の狂戦士キャラを作りたいのですが、 戦闘開始時は普通なのに、ランダムで別のアクター(吸血鬼状態) に変わるように設定できませんか?
できます
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 02:21:07.26 ID:zuoYMjGq
>>748 本当ですか!?
ぜひ教えてほしいんですが
そのまえにツクールの種類を書いとけよ あとsageろ
すいません、vxace です
バトルイベントでメンバーの入れ替えすればええやん
ランダムにアクターを入れ替えたいんですが、 (戦闘が長引けば暴走しやすくなるという設定) どうしたらいいでしょうか?公式講座の変数を見てもよくわかりませんでした
情報の小出しはやめろって…… というか変数がよく分からないってのも 変数理解して応用すれば自然とできるようになるよ
変数を使えば何とかなるというアタリまで辿り着いてるなら、何がどう分からないのかまで書いてくれないと説明しにくい 乱数の取り方が分からないのか、取得した乱数をアクター入れ替えに反映させる方法が分からないのか そもそもの「ランダム」が特殊な設定でソレのやり方が分からないのか
例えばターンエンドに1〜2の乱数を変数に加算していって 変数が10を越えたら入れ替えって感じでいいんじゃないかな? これだと最短6ターン目、最長11ターン目で入れかえって感じになる
RPGツクール2000です 自作メニューを作っているのですが アイテムの取得パターン (AとCをもっているがBをもっていない、とかABC全部もっている、とか) に対応した全ての選択肢を作るという方法でどうにかしているのですが もう少し簡単な方法ありませんか? (アイテムBをもっているとき選択肢にアイテムBを加える、というような) 寄生ジョーカーに惹かれて同じような種類の作ってるんだけどパクリとかいわれそうでこわひ・・・
イベントスクリプト見せてくんないと どういう方式の自作メニューなのかわかんね
これは失礼しました 自作メニューといっても大した物ではなく キー入力をするとスイッチがONになって周囲の動きを止めるために「自動的に始まる」で 選択肢を表示させてるのです ●←主人公 ↓選択肢 _________________________ |>セーブ | 道具 | -------------------------- こんな感じで選択肢でメニューがでてきます スクリプトは単純で 選択肢の表示:\>リロード/\>装備/\>道具/\>/\>次のページ で例えば装備を選んだとすると もっている装備のパターンに応じた選択肢が表示されて選択した装備が装備されるという感じです リロードならば別途用意したリロード用イベントに飛ばす、です 次のページは別の選択肢を表示させます 丸々コピーは滅茶苦茶長いのでこのようにまとめたのですがどうでしょうか
東方MOTHERのタイトル画面はどうやって作るんですか? RPGツクール2000です
2000のタイトル画面でやれる事なんて、用語・タイトルグラ・システムグラの変更しかないよ
>>761 アクター名を使って選択肢を表示させる
事前に所持の有無をチェックして、持っていない物はアクター名を消去するか「無し」にでも変更して対応とかどうよ
選択肢の数自体は全アイテム分必要になるけど、一応これなら選択肢表示自体の条件分岐は不要になる
ピクチャーかチップでメニュー作った方が早い気もするけど
>>761 管理用変数を1つ用意し、アイテムAを持っている場合は変数+1 Bの場合は+10 Cの場合は+100として
条件分岐で
変数が0の場合 3種全て無し
変数が101の場合 AとCだけ有りの選択肢表示等をするようにすれば少なくとも内部面は分かりやすくなる。
ただ数が多いと二進数を用いてやったりする事になるからちょっとややこしくなるかもだけど。
あともう一つは全て表示をさせて、選択後に所持判定をさせるやり方。
アイテム名でネタバレするのがいやなら空いてる主人公名に?とでも入れて表示前に所持判定して
持ってなければ\N[10]とかで?表示
>>765 なるほど
選択肢は出すがアイテムを所持していない場合は空欄のような扱いにするのですね
アイテム名のネタバレは結構きついので後者で考えさせてもらいます
ありがとうございました
微妙に伝わってない気がする
そんな気がしたので主人公ネームで代入する処理のサンプル 0001 ◆条件分岐:アイテム[0001:Item A]を持っている [条件に当てはまらない場合の処理内容も設定する:○] 0002 ◆主人公の名前変更:主人公[0011:No11枠]の名前をItem Aに変更 0003 ◆ 0004 :それ以外の場合 0005 ◆主人公の名前変更:主人公[0011:No11枠]の名前を?に変更 0006 ◆ 0007 :分岐終了 0008 ◆条件分岐:アイテム[0002:Item B]を持っている [条件に当てはまらない場合の処理内容も設定する:○] 0009 ◆主人公の名前変更:主人公[0012:No12枠]の名前をItem Bに変更 0010 ◆ 0011 :それ以外の場合 0012 ◆主人公の名前変更:主人公[0012:No12枠]の名前を?に変更 0013 ◆ 0014 :分岐終了 0015 ◆条件分岐:アイテム[0003:Item C]を持っている [条件に当てはまらない場合の処理内容も設定する:○] 0016 ◆主人公の名前変更:主人公[0013:No13枠]の名前をItem Cに変更 0017 ◆ 0018 :それ以外の場合 0019 ◆主人公の名前変更:主人公[0013:No13枠]の名前を?に変更 0020 ◆ 0021 :分岐終了 0022 ◆選択肢の表示:\N[11]/\N[12]/\N[13] [キャンセルの場合:選択肢2を選択する] 0023 :[\N[11]]の場合 0024 ◆ 0025 :[\N[12]]の場合 0026 ◆ 0027 :[\N[13]]の場合 0028 ◆ 0029 :分岐終了 0030 ◆
希望通りのメニューから離れるが あらかじめピクチャーで「アイテムA」「アイテムB」「アイテムCを用意しといて ↓以下適当 【キー入力用イベント】 キー入力:キー変数(右キー) 【メニュー用イベント』 条件分岐:キー変数が3(右) 変数:アイテム選択に1加算 条件分岐:アイテム選択が0 ピクチャー表示:アイテムA 条件分岐:アイテム選択が1 条件分岐:アイテムBを所持 ピクチャー表示:アイテムB それ以外の場合 変数:アイテム選択に1加算 条件分岐:アイテム選択が2 条件分岐:アイテムCを所持 ピクチャー表示:アイテムC それ以外の場合 変数:アイテム選択に1加算 条件分岐:アイテム選択が3以上 変数:アイテム選択に0代入
今まで、RPGツクール2000を使って来ましたが、 VXに移行したいと思って、体験版を使ってみたら チップセットの項目がなくなっていました・・・ 体験版だからでしょうか?
恐ろしいスレチかもしれんけど ツクールで同人エロゲー作ったとして、DMMとかにあげる時って 著作やメディ論の審査とか受けたりするのかね?
>>768 >>769 返答ありがとうございます
ふむふむ
理解、したと思うので実際にやって試させてもらいます
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 19:08:30.44 ID:WJP2bNAE
質問させて下さい RPGツクールVXの移動ルート設定ですが 対照が移動しないし、プレイヤーも動かなくなるんです 誰か教えてください
もっと詳しく書きましょうよ 対象やプレイヤーが動かなくなる原因はいろいろあるんですから
おそらく移動の方向を間違ってて動けなくなる。 でなきゃ、移動先に侵入できないタイルか透明なイベントがある。 対象のイベントをすり抜けにしてみて。 プレーヤーが動けないのは普通は 移動が終わるまでウエイトにしてあるはずだから当然。
2000からVXに変えたんですが、上層・下層の設定がなくなっていて 設定の仕方がわかりません・・・orz どうすればいですか?
透明なイベント使うかスクリプトいじれば擬似的に複数層構造は再現可能だけど 下層用マップと上層用マップ2つ用意して場所移動による画面切り替えにしても プレイする側もそんな気にしないんじゃね
透明なイベントって何?
透明なイベントって何?
透明色のタイルを使ったイベントのことですよ たとえば扉を開くイベントがあったとして そのイベントのオブジェクトを透明にすれば目に見えない扉になるわけです
そういうスクリプトを導入する 終 了
>>784 目に見えない扉と上下層との関連が全く分からん
見えないイベントの通行可、不可の設定を変えて 移動できる範囲を制限して、疑似的な立体構造っぽくするんでしょ
>>785 そのゲームではどういう仕組みで表示させてるかわからないけど
ピクチャの表示を使って変わったデザインのウィンドウを表示する手法はあるよ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 13:42:50.89 ID:exGRYoew
VXACEでの事なんですけど イベントとかのフェードアウト中にメニューが開けちゃって、アイテムとかも使えてしまって キー入力無効のコマンドがなくて非常に困ってます 暗転中はメニュー開けなくするにはどうしたらいいでしょうか
申し訳ないあげてしまった…
RPGVXを使ってますが、Systemにある TitleA のみ、設定の仕方がわかりません どうすればいいですか?
>>792 説明書の59P、100P、102〜103Pをよく読みましょう
>>785 まあつまりは文章オプションで文章を表示するときのバックを透明にして
代わりに勝手にデザインしたバックをピクチャーで表示するってこと
アルファチャンネルに対応していて補間処理されない一括リサイズソフトを誰かご存知ないでしょうか
自己解決しました
書き忘れてすみません、VXAceです
800 :
797 :2012/08/17(金) 22:47:10.48 ID:IutY2mzZ
>>799 おお、見やすくて助かります。
立体的に見せるために2つセットで使うようになっている、という事ですね。
タイルの使い方にもっと慣れないと…。回答ありがとうございました!
まず自分でググったりあれこれして 試行錯誤した上でそれでもわからない時に ここに聞いたほうがいい。 それが嫌なら知恵袋なりで聞けばいいんじゃね
歩行グラからバトラーグラフィックを作ればいいんじゃないの スクリプトを使うまでもない
ホコグラの正面のヤツをお絵描きソフトでコピペして名前を付けて バトラーとしてインポートかな まあお絵描きソフトの基本的な知識は必要になるけど
ありがとうございます。もう少しがんばってみます
2000ですが壁が迫ってくるようなイベントはどのようにしたら作れるのでしょうか? 別に滑らかに迫ってこなくても ガン!ガン!って感じで迫ってくるのでもおkです
VXAceです キャラクター生成で作った画像を加工・編集するのに良いソフトはないでしょうか 以前、2000でツクっていた時はEDGEを使っていたのですが、 VXAceのキャラクター生成で作ったものを開こうとすると 「対応していません」とメッセージが出て編集できず困っています
>>807 2000をどこまで使いこなせてるのか知らないけど
壁グラフィックのイベントとスイッチ使えば作れるんじゃない?
>>808 EDGEは256色専用。
EDGE2ってのがフルカラーに対応してる。
シェアだけど必要な機能は無料でほとんど使える。
>>808 有料ならフォトショのエレメンツ
フリーならgimp
ところでメッセージの内容はどんなの?
>>810 ありがとうございます
無料だと保存形式などに制限があるようですが、元々使っていたのがEDGEですし使いやすそうですね
>>811 GIMPは使いこなせれば色々できそうですね、ありがとうございます
また、EDGEのエラーメッセージは「PNGの、このパレットタイプには対応していません」と出ます
>>807 一番簡単な方法としては、動かしたい壁だけの配置を変えた別マップへ瞬間移動させる
壁が動く間の動作が一切無いから、「ガン!ガン!」の演出をするなら最適だと思う
>>813 ありがとうございます
ボスが壁を押し上げてフィールド狭くさせるという演出なので
ガンガンのほうがいいかな!
連投すみません
>>807 壁だけのキャラチップを作って試したことはあったのですが
壁の移動した跡も変更しなければならずMAP中イベントだらけになってしまい敵の攻撃用のイベントが組めなかったのです・・・
VXAceです 宝箱に、鍵をかけるにはどうすればいいですか?
まずイベントコマンドを確認したらどうかね?
>>815 俺がやるならキャラチップで対応するわ
ちょっと該当部分のSS晒してみ
現状どうなってるか様子を見てみたい
>>816 鍵持ってたら開く仕様にしたいんたら条件分岐使うといい
持ってなかったら『宝箱には鍵がかかっている…』みたいなメッセージ出しとく
>>815 壁と背後の空間(壁の中の黒っぽいヤツ?)も含めたピクチャーを作って
全体を1マスずつ移動させるのは?
>>820 そのやり方だと必然的に通行設定を弄る必要も出てくるから、結局イベントやマップ移動でやるのと手間は変わらんと思う
また連投すみません 敵グラはネタバレ防止の為撮影用に切り替えてあります それと壁を狭めるときは敵は地面に潜っているので 「マップ移動の時に敵が瞬間移動しちゃうじゃん」 というのは問題ありません
この感じだと壁は左右両方から迫ってくるのかな?
キャラチップなんですけど、消しゴムで消しても 透明にならないんですけど、どうすればいいですか? 使ってるソフトは GIMP です
>>824 そうですね、両方から同時に1マスづつ迫ってきます
>>825 確か上のツールバー?の色、というのを選択して色を透明度に、というのを選択して透明にしたい色を選択すればできたと思いますよ
GIMP 透明色 でググればでてくると思います
返信遅くなりました 画像までありがとうございます では・・・やってきます!
VXACE に、買い変えたんですけど、キャラの向きが違うみたいです・・・ どうすればいい?
日本語でおk
ユーザーのバグは自分でデバッグしないと
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 04:02:18.05 ID:jA3nxQqR
質問です。 ACEでTPが一定値溜まるとステートが付与される、というシステムを作りたいのですがどこを探してもスクリプトが無く、イベントでも作れません。 何か方法があればご教授お願いします
↑下げ忘れてましたすいません
ツクール2000ですが 敵シンボルと接触すると主人公と重なるイベントを作りたいのです なのに・・・!敵のグラが下になってしまうのです プライオリティタイプを通常キャラの上にすればそれは解決するのですが そうすると通常状態で主人公がそのキャラを貫通して動けるようになってしまうのです 対処方法ありませんか?
自己解決しました
接触したらスイッチONにして、 ON状態の敵歩行グラを「通常キャラの上」にするだけか
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 12:07:00.48 ID:y9/J18SB
VXでタイトルを自作したいんですが 上手くいきません どうしてもスクリプトでエラーが 起こってしまうんです どうすればいいでしょうか?
エラーメッセージくらい書いとけ
質問になってない
VXaceを使っています。通常攻撃で攻撃する際に 攻撃が効かないことなくし、ダメージが絶対1入るようにしたいのですが どのような計算式を書けばいいのでしょうか?
damage = [damage, 1].min こんな感じの式をどこかに入れる
おいおい
@hp_damage = (@hp_damage == 0 ? 1 : @hp_damage)
>>842 >>844 アドバイスありがとうございます
どこをいじればいいのか分からなかったので、試行錯誤してみましたがだめでした
結果的に[a.atk * 4 - b.def * 2,1].maxと記述することで解決しました。
ありがとうございました
スキル計算式を基準に各補正計算が行われるから スキル計算式を変えた程度じゃ無理だと思うけど解決したんならいいか
やりとりする数値が三桁ぐらいなら、最終値に1加算するのが一番簡単
VXです。 「兵」は兵士のイベント、「■」はアクターの位置、「○」は何のイベントも設置していない場所とします。 アクターが立っている位置が 兵兵兵 兵■兵 兵○兵 兵兵兵 となっている場合は、アクターは下へ1歩だけ動き 兵兵兵 兵○兵 兵■兵 兵兵兵 となっている場合は、アクターが上へ1歩だけ動くイベントを組みたいのですが どうすればいいでしょうか?
RPGツクール5の質問は駄目ですか? 作りたいイベントがあります。 誰かスクリプト書いて下さいお願いします。 イベント ・主人公がNPCに話す ・会話終了後NPCが動く ・主人公がNPCに付いて行く 兎にも角にもNPCが動くイベントが作りたいのです。 ツクール3みたいに NPCに移動指定や座標指定をするだけでは動いてくれません。 誰かお助け下さい。
>>848 上のイベントのY座標と下のイベントのY座標とプレイヤーのY座標を変数に入れて比較して数字が抜けてるほうに移動させる
>>850 変数…!目から鱗です
ありがとうございます
VXAceです。小一時間考えて分からなかったので質問です。 iti = [a, b, c, d, e] nii = [d, e, f, g, h] itiの選択肢があってカーソルをあわせると別ウィンドウのniiに対応した文字を表示させたいのです。 aのカーソルにあわせるとd。bならe、cならfと表示させたいのですが、 niiのウィンドウのクラスの項目の描画で draw_text(x, y, width, line_height, nii[???]) この???に何を入れればいいでしょうか。
「iti」のウィンドウクラスに、クラス変数で@indexってのがあるはず この@indexが選択肢の何個目かを管理してる変数だから、これを入れれば対応した項目が表示されるはず
>>853 返信ありがとうございます
itiのウィンドウも自作したためか、@indexと書いてある箇所はありませんでした
ためしに???の部分に@index、indexと入れてみましたが、共にエラーでした
ちなみにエラーは「undefined local variable or method 'index' for」です
クラス変数が必要なら、itiのどこに@indexを入れればいいでしょうか?
Window_Selectableをオーバーライドしてないんならindexはないだろうけど、 そもそもitiの選択肢の位置を管理してる変数があるはずだよね? 一般的にはそれがindexって変数になる ただ、itiのindexをniiで拾って項目を描画するんなら、それらのウィンドウを管理するシーンで そのindexの受け渡ししてやらないとダメだと思うよ 普通、それぞれのウィンドウは相手のこと知らない独立したクラスだもの
>>855 できたああああああ
でも文字が重なってるうううううううう
ありがとうございます。本当に感謝します
857 :
852 :2012/08/30(木) 15:22:29.65 ID:eon4K57l
VXacrのスクリプトで質問です。
>>852 のitiのどれかを選択した後の処理を行いたいのですが
ブザーが鳴ってその後の処理ができません
おそらく、選択項目が有効じゃないようですが
どうしたらitiの選択項目を有効にできるでしょうか?
すみません。自己解決しました
2000です 主人公と別キャラチップを重ねてイベントをさせようとすると止まってしまうのですが どうしたでいいしょうか?
無敵時間だった場合イベントを途中で中断する、というのがだめだった見たいです 中断→イベントに触れる→中断 のループみたいでした
VXで質問です。 FFのレイズみたいな蘇生に成功したときHPいくつ%で復活みたいなスキルを 作るにはどうしたらいいのでしょうか?コモンで設定できるのか それともスクリプトが必要なのか、どうかご教授お願いします
ドラクエみたいなメニューを表示するにはどうすればいいですか?
やるきあんのかぁ?
>>863 ググったんですが、スクリプト見当たらないんです・・・orz
自分で作ろうとしない時点でやる気がない
スクリプト一時的に止めるには、どうすればいいですか?
それができるように書きなおす
>>866 該当セクションで Ctrl + A → Ctrl + Q
VXAceの質問です 色調変更イベントを使用すると戦闘画面の色調も変わってしまうのですが 戦闘中は元の色のままに移動中等のみ適用させる事は可能ですか?
VXの質問です フェイス画像をゲーム中に表示させ、跳ねたり動かしたりすることは不可能でしょうか? イメージはテイルズのフェイスチャットです □…フェイス画像 □ □ □ □ □ □ □←跳ねたり横向いたり ---メッセージウインドウ---
ピクチャの表示と移動を使ったらいいんじゃないかな・・・
VXACEですが 半歩移動させるにはどうすればいいですか?
半キャラ分だけスペース入れたグラフィックと差し替えたらいいんじゃないかな?
>>872 init_screen_toneをコメントアウト
VXACEの質問です。 現在、アイテムを使い転職。転職後は2段階の強化を得て職業クラスがチェンジアップするものを考えています。簡単に説明しますと Aアイテム使う→A職業に転職 A職業でチェンジアップ→A職業1orA職業2に転職→繰り返しA職業3へ→ここからはA職業に戻る アイテムも数種類存在し、A職業1中にBアイテムで転職するのであればB職業1からスタートするという構成を考えています。 クラスチェンジの条件は1経験値と2経験値どちらか先に経験値を満たした方が満たした法の転職につき、職業3については1と2の両方の経験値を満たした時にクラスアップするとう考え方です。 戻る場合は別イベントで戻すかどうか決める形で考えています。 どのようにすればよいのかご教授頂けると嬉しいです。
VXACEですが マップチップを誤ったところに配置してしまいました 街Cに設置しなければいけないのを、部屋Cに配置してしまいました 半分ぐらい完成しています・・・orz どうすればいいですか?
やり直すという選択肢
VXACEですが ドラクエ風RPGがダウンロードできるところ知りませんか? いちから作るにはこたえます・・・
ツクール製なんてほとんどがドラクエ風だと思うんだが
>>882 外観は、100%ドラクエを探しています
そのまま盗用or目コピが普通に流通して、暗号化無しで誰でもそこからいじって使ってよくて、みたいな文化はツクールではあまり無いぞ 少なくともこの同人ゲーム板系は違う どこだか分からんけどクローンゲームをやってるところに行かないとダメだと思う
この板にもスレあるな このスレやこの板(あるいはこの板由来の外部板)のツクール本スレにはないと言うべきか
vx ace 画像の移動させてる最中に自キャラが移動出来ちゃうんだけど、移動禁止にするのってどうすればいい?
>>887 移動ルートの設定でプレイヤーにウェイトでどうかな
移動ルートの設定はウインドウの左上で動作をプレイヤーや他のイベントに切り替えられる
豪快に事故って長期入院が確定したため、暇な時間にノートPCで ツクール初挑戦を考えています まず1作品作を完成させてみて感覚を掴もうと思い、 非公開の勉強用に内容はDQ1そのままでDiablo的な 敵を倒したときにランダムな効果が付いたアイテムを落とすという 仕様を追加したゲームを作成したいのですが この場合ツクールはどのソフトを購入すれば良いのでしょうか あと必要な物事があればアドバイスお願いします
そのノーパソのスペックと相談だな とりあえず、そのノーパソに体験版いれてみれ! ランダムの効果アイテムか〜 仕様を限定すれば200xでも作れなくないな 戦闘以外 スイッチアイテム>コモンイベント呼び出> 乱数代入> 条件分岐などで
>>889 完成させて感覚つかむつもりなら初挑戦でいきなり既存ゲームの仕様再現は止めたほうがいいと思う
実際にツクールいじりながら自分の理解度で出来る範囲で組み立てていった方が感覚つかめるんじゃないかと
お勧めツクールに関しては891にもあるけど各種体験版やってみた方がいい
ノートだと機種によって推奨スペックの画面解像度で引っかかる恐れもあるし
>>888 試してみたけど駄目でした
色々試行錯誤してみます
>>893 普通に決定イベントか自動イベント中なら自キャラ動かせないはずだが…
並列処理中にプレイヤーを動かせないようにするには
ピクチャー表示前か直後に
プレイヤールートのウェイト(200xは一時停止でおk)動作を繰り返すにチェック
解除方法
動作を繰り返すチェックを外して、もっかいプレイヤー動作指定
これでいけるはず
VXで自作装備メニューにチャレンジしています。 基本の動作部分はコモンを組んで何とかなったのですが、 回避率と反撃率を変数に取得するにはスクリプトを使うしかないのでしょうか? スクリプトが苦手なのでなるべく使わないようにしていたのですが…。 よろしければアドバイスお願いします。
回避率を表示するためにはスクリプトを使って取得しないとだめです。 反撃率はVXではデフォで搭載されている機能ではないため、使用しているスクリプトが分からないと答えようがないです。
>>896 すみません、回避率と命中率でした
スクリプトじゃないとだめなんですか…
反撃は今の所「Kamesoft」様のカウンタースクリプトだけ入れています
以下をイベントコマンドスクリプトにコピペ # 命中率 hit = $game_party.members[パーティの順番-1].hit $game_variables[入れたい変数のID] = hit # 回避率 eva = $game_party.members[パーティの順番-1].eva $game_variables[入れたい変数のID] = eva パーティの順番に変数を使いたい場合は i = $game_variables[使いたい変数のID] を頭に追加して、パーティの順番のところをiにしてください
>>898 変数使用時まで…!
ありがとうございます!助かりました!
1週間前VXを購入しました すみません質問です 戦闘で、戦闘の攻撃等で変数を変化させたいのですが (例えば特殊攻撃やMPが当たったら 増えたり減ったりする) ACEのにはTPという独自ゲージが追加されているということで それができるらしいと聞きますが VXでもスクリプト等を使用すればできるのでしょうか? できるとすればどのあたりで勉強すると良いのか アドバイスお願いします
スイッチとコモンイベント使ってみる TPはスクリプトでもできる
902 :
900 :2012/09/12(水) 04:16:43.58 ID:1AMLTHwJ
>>901 なるほど コモンイベントで条件を細かく規定することで
(例えば体力1の変化全部で条件付けするような)
擬似パラメーターを作り出せるということですね
ありがとうございます、まだコモンイベントを扱っていなかったので
ピンときていませんでした。
早速コモンイベントを勉強してチャレンジしてみます!
903 :
900 :2012/09/12(水) 16:43:41.91 ID:1AMLTHwJ
助言に従って試行錯誤重ねた結果、解決したので お礼とともに報告です コモンイベントはどうも仕様で自動実行と並列処理を 戦闘画面中ではできないようになっているようです これに気がつくのに数時間かかりましたが バトルイベントでは、コモンイベントのトリガーを「なし」でのみ 使える感じなので(もしくはなし状態に変更されちゃう?) 以下のように組んでみました。 バトルイベントでは 0ターン目で現在のHPやMPを調べ、1ターン前のHP,MPの変数とし 1ターン目移行はターン処理でコモンイベントを呼び出し コモンイベントでは 変数で、現在のHPやMPが前回のそれと同じでないならば1を足し続けさせる。 同時にダメージゲージ用の変数も加算していく。 同じになれば、現在のHP、MPを過去の数値の変数に代入して処理を終える。 この一連の処理で、その時のダメージ数を出していくことができました。 ダメージ数が出せたら、後は変数で蓄積したり 量に応じて必殺技も変数で思いのままなので これでVXACEのTPと同じことができるようになったと思います 半日がかりでしたが、なんとかスクリプトなしでも擬似的なものを まとめることができました。ありがとうございました。
VXです セリフと同時に画面上部に説明の文章を表示したいのですが メッセージウィンドウを2つ表示する事が出来ませんでした 通常メッセージウィンドウよりも縦幅の大きなウィンドウを表示出来るとさらに嬉しいですが なにか方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします
そーゆースクリプトあるはず
説明文の画像作ってピクチャー表示させれば済むでしょ
VXで質問です 何か見落としてるかもしれないのですが フィールドで何かを調べるためにスペースキーを押して 何もイベントがない場所で 「何もない」と出るようにするには、どうしたらいいんでしょう? フィールド全体にイベントで埋め尽くすのも汎用性が束縛されますし イベント一つでフィールドを覆うことが出来ればいいんですが 大きさは変えられないのでしょう? コモンイベントで自動実行や並列処理をするのも 重そうですし、どうも悩んでます。 どうするのが一番良さそうか教えてください
コモンイベントで並列処理するのが一番妥当だと思います。
ありがとうございます 重くならない範囲でコモンイベント 並列処理でやってみます
VXでメッセージの制御文字についての質問です \N[01]というやり方で1番目のアクターの名前を呼び出せはずなのですが 戦闘画面でも使用しようとして敵の名前を制御文字で書き込んだ所 戦闘画面で「○●が出現した!」 という部分はきちんとアクターの名前に置き換わってるのですが 攻撃で敵を指定する画面や敵から攻撃を受けた画面では名前が \N[01] と言う名前で表示され、うまく置き換わりません。 戦闘画面での制御文字は色々限界があると思っていいのでしょうか? それとも何か回避する法法があるのでしょうか? 続けての質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします
VXでは制御文字がつかえるのは原則イベントコマンドのメッセージの表示で表示させた文章だけです。 これを回避するためにはスクリプトを使わないとダメです。
お返事ありがとうございます。 スクリプトだと対応できるとのことですので スクリプトを勉強していずれできるようになることを目指します。
2000ってズームはできるの? 指定した場所を中心に拡大・縮小
VXで質問です プレイヤーが移動しても画面がスクロールしないようにしたいのですが スクリプトをいじらずそれはできるでしょうか?
>>914 です
どうもキャラクターとして一緒に動かしながらスクロールを止めようとすると
スクリプトか、アクターじゃなく画面をスクロールさせて擬似的に
そのように見せる感じな変化球でしないとダメッっぽいので
スクリプトか変化球を覚えながらチャレンジしてみます。
プレイヤーを透明にしてプレイヤーの歩行グラのイベントを動かせば?
>>916 >>914 です
スクロールを止めて見える&動ける範囲を限定させ、その中でプレイヤーを
うろつかせようと考えていました
その状態で、イベントがプレイヤーに当たると、またはプレイヤーが
イベントに向かって決定ボタンを押すと
イベントが進行するということがしたかったので
>>916 氏の方法だと、移動は出来るんですがイベントの判定が
難しそうなので、保留していた感じです。
お礼の文が抜けており失礼しました。
>>916 お返事、ご助言ありがとうございました
>>918 17x13でループなしのマップでイベントを起こすのが一番簡単な気がする
ドラゴンファンタジーをプレイしようとしたのですが、 メッセージのフォントが太すぎて読みにくいです。 フォントの変更などはできるのでしょうか? windows7 64bit です。
フォントの変更はできるけどツクール2000本体が必要
>>917 マップの切り替えしてもいいなら
>>919 したくないなら、スクリプトのGame_Playerのupdate_scrollをスイッチか何かで無効できるようにすればおkだと思う
>>920 gdi++例外にexe入れろ
って64bitなら違うのかな
924 :
914 :2012/09/16(日) 14:43:53.64 ID:gjmQyLw+
>>919 >>922 ボス面のようなイベントか、通常状態で考える場合
マップを初期のゼルダのような画面端に行ったら移動するような方式で
作るのなら
>>919 氏ご提示の方式が使えるので
今後ゲームを作る上で、マップがどのようなスクロール方式にするのが
良いかを考えて、
>>919 か
>>922 のどちらを使うか選択しようと思います。
(
>>922 氏の方法の場合、その前にスクリプトを勉強しないとダメですが
やはりスクリプトの勉強は、ツクールを作るには避けて通れないなという
気がしてきました)
お返事 ご助言ありがとうございました。
RPGでも割といろんなスクロール方式があると思ったので
(例えば横にはスクロールはするが縦にはしないとか)
このツクールVXでは、ノーマル状態では
プレイヤー中心の移動方法のみだったの意外だったです。
>>923 様
mactypeを使用しており、例外設定したのですが、
文字が太いままです。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 18:22:01.25 ID:YAtW+2e+
こんにちわ。 RPGツクール VX ACEを使っています。 戦闘画面の枠組み(戦うとか逃げるやキャラクターの名前が枠組みの中に入っている奴)の枠組み位置や大きさ、グラフィックの変更は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
できます
ツクールSNSって利用してる人どのぐらいいます?結構活気ある感じなのでしょうか?
>>928 ただ入っただけじゃ何も活気は感じられないと思う
結局自分から色んな人にコンタクトを取っていこうって気概がある人、既に界隈に知り合いが多い人以外は
いくらたくさんのコミュニティに入っても、欠かさず毎日日記を書いても一人でやってるのと大差はない
フリーゲームをupする場所に適したところってどこだろう まだできてないけどさ
>>929 亀レスすいません返信ありです
結局はコミュ力が必要ってことか…利用者は多そうなので入ってみて様子見してみようと思います
スクリプトのエラーじゃなくて、問題が発生したため、game.exeを強制終了しますっていうアプリケーションの強制終了が出る場合って、 .netみたいなWindows開発環境みたいなのじゃないとデバッグ出来ないですか? 戦闘シーンの切り替え時にたまに発生し、再現性が無いので原因が特定出来なくて困ってます
戦闘シーンでの強制エラーは単にスペック不足な気がするな それか戦闘に重いスクリプト入れてるとか まあ基本的なこと、グラボドライバ更新 メモリ増設、あたりをすれば解決するんじゃないか?。
>>931 ツクールのSNSは3箇所あるんだけど
TKOOLNET.SNSは一度不具合を起こし、停止状態になり別鯖で復旧した
その一件で昔IDが登録されていた人は一応入ってるけど実質はもうその一件で
見切りをつけほぼ幽霊会員が半分以上
つくしぃ2はTKOOLNET.SNSの方針が気に入らない人間が立ち上げたもので
TKOOLNET.SNSを荒らして追い出された人間なども入っている
マイツクールはTKOOLNET.SNSが停止状態のとき有志で作られた避難所的な場所
今はほぼ開店休業状態
どこも実質登録人数の半分以下の人間しかいないと思っていい状態
>>932 ,930
その板ってVXスレから派生したからXPや2000の作品ってだけで叩かれる
昔はXPや2000のスレを立てたのにいきなり消されたし
運営の方針にちょっと批判的なことを言っただけで規制されることがある
気持ち悪いくらい閉鎖的な板だからやめといた方がいい
>935 そっか、ありがとう 確かに軽いマップでは出ないんからそれかもと思ったけど、 戦闘とは関係ないスクリプトを入れると発生するんだよね…
>>937 多分、それの発生原因はスプライトの解放忘れだったり使いすぎだと思う。
要するにスクリプトの問題なんだけども。
スプライトのゴミがたまり過ぎてて、大きいスプライトを利用する戦闘開始時に溢れてエラーがでてるんじゃないかと。
でたりでなかったりするのは多分他のアプリケーションとの兼ね合いでメモリの使用状況が違うからかな。
RGSSでプログラム入った人はこういうの気にしてない人とか普通に居そうだ・・・
解放してなくても明確にエラー出るわけじゃないからなぁ
>938 ありがとう。まさにそれが原因な気がする スクリプトは戦闘関連じゃないけどスプライト使ってるのは間違いないし。 帰ったらスプライト解放関連をみてみるわ
>>936 お前自身の態度が悪かったか、余程のクソゲーだったんじゃないのか
2000の作品でもちゃんと評価されてるのはあるぞ
いるよねー一部に例外があるなんて当たり前のことをドヤ顔で語る奴
あそこで規制されたのってあからさまな荒らしだけだぞ 2000だからXPだからで叩かれたのも覚えがない
>>940 XPや2000用のスレ立てただけでココはVXの板だからやめろって荒らされたけどな
>>942 XPや2kスレ立てて1ヶ月くらいは普通にやってたんだが
>>943 のようにそれにケチ付ける連中が現れだしたらこちらの意見など何も聞かず一方的にスレ削除された
そのあとそれに抗議したらアク禁食らった
VXユーザーがあの場所の仲間内で群れるのが目的って言うんじゃなきゃ俺は勧めない
発表の場が欲しいならベクターやふりーむの方がずっといい
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/20(木) 01:03:45.70 ID:h2mWnpGj
ぶっちゃけこの話題初心者とか関係ないよね
アク禁くらった腹いせに板&管理人叩いてるだけにしか見えん 少なくとも現スレで2000やXPを叩く風潮は一切無いぞ
管理人叩いてるんじゃなくただ事実を言ってるだけなんだが あそこで管を巻いてる連中は必死で管理人を擁護するんだよな 結局たいした人数がいないコミュニティで閉鎖的なのは変わらんから あの空気が心地いいって人以外にはまぁメリットはない
協調性ない奴乙
元々本スレが荒らされたことで生まれた板なんじゃないの? なんにせよ、自分の肌に合う場所に行けばいいと思う
流れを読まず質問。 ショップの売却ウィンドウだけを呼び出したいんですができますか?
はい
呼び出し方教えてください!
まずどのツクールなのか
すいませんでした! ツールはVX ACEです。 シーンの呼び出しはSceneManager.callという所までは調べられたのですが、 ウィンドウの呼び出し方法がわからなくて書き込まさせていただきました。
>>955 すいません追記です。
ショップの買取のみのイベントを作ろうと思って調べてます。
960 :
957 :2012/09/21(金) 12:04:08.23 ID:yVsl3ygU
VXAceのマップ作るとき移動ツールみたいなのできないですか? マップ設定で大きくしても削っても 右と右下が削られるか足されるかだから大きさ調整が難しい コピペだと不具合でるし
>>961 Ctrl+Tのシフト機能でマップずらせるよ
>>962 ありがとうございます!
ヘルプの方に書いてなかったので助かります
俺も流れぶった切って質問 ツクールvx (ace)ってイベントで修正したのってセーブデータに反映されないことある?(ちなみにスクリプトなしこの状態で xpはピクチャーが反映されなかったんだよな〜vxとかもどうなんでしょ?
>>964 修正前にセーブデータに含まれていないデータが修正後に反映されるわけないだろ
ピクチャー云々、VX云々の問題じゃないよ
それってつまり?宝箱触る前にセーブして プロジェクトで開いて宝箱の中身変えてみても セーブから再開すると宝箱の中身変わらないってことでおk??
セーブする時にどの変数を保存しているのか見りゃ分かるだろ
>>964 バグが発見されてパッチ当てたいって事?
それ以外の状況ではそもそもプレイヤー側は完成品をプレイするわけだし
セーブ云々は問題無い気がするが
もしデバッグ作業でツクール内のセーブ機能使ってるならやり方変えた方がいいよ
VXで質問 マップチップをコピーするときにマウスポインタを左上から右下にドラッグして範囲選択した場合、 コピー選択した四角い範囲の右下がマウスポインタの基準となって動かせるけど なぜかタイルセットから範囲選択すると、どの方向からどの方向にドラッグ&コピーしても 左上がマウスポインタの基準になってしまう 新規プロジェクトでもそうなったから原因が分からん……
>>969 VXAceだけどタイルセットはどうやって範囲選択しても左上基準だなぁ
仕様じゃないのけ?
ここの質問に答えるやつも初心者ってこと忘れるなよ?
VXでアドベンチャーを作っています 館に閉じ込められた主人公が、館内の気になる所を調べる度にHPかMPが減少します HPかMPが0になると調べる事が出来なくなり、画面が暗転して強制的に次の日になります。 日付が変わるとスタートポイントに戻り体力が全回復しています。 これをやりたいんですがどうすれば良いのでしょうか。
館に閉じ込められた主人公が、館内の気になる所を調べる度にHPかMPを減少させて HPかMPが0になると調べる事が出来なくなり、画面が暗転して強制的に次の日にして 日付が変わるとスタートポイントに戻り体力が全回復させればいいんじゃねーの?
HPとMPを0を減らす事はイベントコマンドで出来るんですが それ以外が出来ないんです。 0になっても調べられてしまうので、(HPが1だけ残ってしまっています)そこで詰まっています。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/24(月) 21:49:43.26 ID:Lq6y8LrR
調べたあとにHPをチェックさせて0なら暗転と場所移動と日付変更
>>975 ありがとうございます。
「条件分岐」を使ってみました。
HPは100に設定してあります。試しに全部減らして日付変更画面まで戻れるかやってみました
◆HP の増減:パーティ全体.-100
◆条件分岐:「主人公」が「戦闘不能」になっている
◆場所移動:「ベッドの位置」(座標)・向き
:それ以外の場合
◆
:分岐終了
ゲームオーバーの画面になりタイトル画面に戻ってしまいました。
HP0を設定するのはどうすれば良いのでしょうか
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/24(月) 22:41:21.32 ID:G2KJIP1r
そもそもHP0じゃなきゃダメなの・・・HP1を条件にすればいいじゃない どうしても0使いたいならHPじゃなくてMPにするべきだと思う
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/24(月) 22:44:47.14 ID:G2KJIP1r
>>977 >>979 スクリプトの紹介をして下さって本当にありがとうございます。
導入して試してみます。
>>978 どうしてもという訳じゃないので、1も検討してみます。
案を有難うございました。
HPorMPが一定以下になったら 「これ以上は体力(または気力)が持たないので調査を終了します」 とかでいいような
VXACEで、HPとMPのバーを自作の物と置き換える場合はどう設定したらいいのでしょう、教えて下さい
>>982 一番簡単なのはkamesoftさんのところの汎用ゲージ描画を使うこと
それがダメなら、自作の物がどういうものかに拠る