ふりーむ!批評スレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:25:11.15 ID:PyMN+w00
このスレはフリゲ界の最高峰ボトルネック(36)に監視されています

                自宅PCネック                             職場PCネック
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、                                _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                三'::::::............... .....::::::`y,.                           三'::::::............... .....::::::`y,
                ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ                          ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
         | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{.                   | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
      | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ.                | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
     |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f                |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'                |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'                 |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
      |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !                 |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
      /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\                /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
.     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\               ./'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\

                携帯ネック                             自演ネック
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、                                _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                三'::::::............... .....::::::`y,.                           三'::::::............... .....::::::`y,
                ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ                          ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
         | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{.                   | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
      | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ.                | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
     |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f                |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'                |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'                 |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
      |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !                 |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
      /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\                /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
.     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\               ./'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:25:50.30 ID:PyMN+w00
*ボトルネック (*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU ◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆P350za861k 
第4回ふりーむ!フリーゲームコンテスト健闘賞受賞作品「魂(Tama)〜灰色世界の向こう側」の作者。
現在は反大西派と化してふりーむ!からゲームを撤退させるも、健闘賞受賞作は規約によって消せず。

Tamaはストーリーもシステムも完璧、ツクラーのお手本として理想的な優良作品。
Ruinaさえ存在しなければ最優秀賞は間違いなくTamaだった。

*Tamaまとめ
Tamaは特にすごい点は見当たらないが、
仲間キャラが全員オートで勝手に動き回ってるのに
バランスがちゃんととれてる、特にラストバトルのバランスは秀逸だった。
ふりーむ!上ではRuinaや青鬼みたいな有名作に押されて目立たないが、
良作、しかも人を選ぶ要素が少ない。
賞も健闘もらってるし、もっと評価されてもいいんじゃないかと思える作品だな。

Tamaのすごいところというのは、
序盤は一見ツクールにありがちなヌルゲーと見せかけておいて
終盤になるにつれて工夫しないとザコにも苦戦するように
ちゃんとバランスが調整してあるところだな。

デジファミのコンテストパークだったら間違なく銅賞、
場合によっては銀賞もありえる作品だな。
金はボリューム不足で無理だが

マップ画面ならRTP改造の歩行グラフィックと独特のマップチップが秀でてるな。
FSMみたいなハイクオリティさはないが、技術力がそれほど高くないなりに
最大限の工夫をして最善の頑張りをしてるのが感じられる。

初期バージョンは中途半端にツクール2000のRTPのBGMが混ざってるのが気になったが、
今はもう改善されたらしい。

いわゆる名作やら良作とか言われてる作品にもフリー素材をまんま
使ってる部分が多いのに対して、
ここまで自作率を高く保持してる作品はすごい。
もう去年の作品だし、名作ではないが、もう少し評価されてもいいだろうという感じはした。

ツクール製ってザコ戦がヌルすぎるとか、ザコが無駄に頑丈でウザイだけって作品多いから
ツクラー向けのお手本としてすごい理想的なんだよな、Tamaって

フリージアだとかセラブルだとかRuinaクラスの大作は作れなくてもいいから、
せめてこの域には達しろって意味で。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:26:40.80 ID:PyMN+w00
第4回ふりーむ!コンテスト健闘賞受賞・ベクターレビュー獲得・iP!掲載作者
ボトルネック氏(◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆kHiILgeBRU ◆P350za861k   
         四様 ◆8/ICzK/czM 暦 ◆xyUfLGMb1k マガタマ ◆3HovdG32vM 
         猫柳律子 ◆8/ICzK/czM 猫又&高山 ◆8/ICzK/czM)のテンプレ

【警告】自演常習者ボトルネック氏の被害を受けたスレッドの皆様にお知らせ
ボトルネック氏(35)の常駐するスレが不毛地帯と化す典型例

ボトルネックの煽り耐性の無さは異常雑談スレ part84
http://toriikakolog.web.fc2.com/other/html/1254468546.html

357 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:23:41
>>353
ああそれは大丈夫
自演呼ばわりされても平気というか
その間違いっぷりを見てニヤニヤするぐらいの下衆い俺なので

それにしても俺を自演呼ばわりする根拠って
そいつ自身が自演している根拠につながるのが妙に笑える
IDないとこだけ一気に増えてるのとか

389 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:53:43
>>387
そりゃあ自演自演言ってれば来るだろ
俺の煽り耐性のなさをなめるな

まあスレ消費して迷惑かかるのでもう来ないが
このあとどんだけのレスが俺呼ばわりされるかある意味楽しみだな

780 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:37:59
たぶんボトルネックが職場で使ってるPCってボトルネックが2ちゃんやった履歴とか形跡全部残ってるんだろうな

784 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:40:44
>>780
履歴とフォームぐらい消しとるわ

まあ消した時点で「変なとこ見てるんじゃないか」って思われてるかも知れんがw

787 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:42:38
>>784
職場で2ちゃんとか…

796 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:47:15
まあ俺の中の人の話はいいじゃない
>>794
上司がやってるような職場なので
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:27:45.10 ID:PyMN+w00
ふりーむ!批評スレ part3

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:13:25 ID:I4VIMcTg
しかも「もうツクール2000の時代は終わったのか」と思うほどに
ツクールXPとツクールVXの作品ばかりだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:26:26 ID:DbHQNIpQ
>>926
そんな中2000のやつを落としてやってみたが
なかなかいい感じ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:43:09 ID:fwApjqyG
2000はメニューが少なくてシンプルで良い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:50:49 ID:nvYm3hCp
>>943
自作絵でやってる身としては
イタ絵になってるのかどうかが気になる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:51:49 ID:BoD1ua7/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!89 [同人ノウハウ]
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ43 [同人ノウハウ]
RPGツクール@創作発表板 [創作発表]
【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】 [ゲ製作技術]
【太陽】同人ゲーレビューサイト総合2【他ヲチ】 [ネットwatch]


2000擁護わきすぎだろと思ったらTamaの人がいるのか
そんなに必死にならなくても創発でもアドバイススレでも評価されてるんだからもちつけよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:42:58 ID:2rvbPr24
Σ(;・Д・)
「俺が暴れてる」ことになってるのはなぜ?
新着に上がったんで反応が気になってここに来てましたが。
もちつけ俺orz


いやそれより「Tamaの人」って言われ方はなんか嬉しいですね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:04:17 ID:Wrg+r7vR
書き込み方に特徴あるから>>945あたりでそうかなと思った
>>927の「そんな中〜」って入り方もあやしかったけど

各種素材を自作してる上けっこうハイペースで良作生んでる人だから
自演で誘導してまで反応見るような事までしなくてもいいポジションじゃね?
名無しでもほぼコテハン状態なんだから本気でもちついて欲しいお

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:18:11 ID:iLvT9xfY
>>957
今後は「自演の人」扱いだから安心しろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:12:00 ID:2rvbPr24
>>963
Σ(;・ω・)ナンテコッタ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:28:39.76 ID:PyMN+w00
第四回ふりーむコンテスト健闘賞受賞作者
フリゲ界の最高峰ボトルネック先生(36)の名言集はこちら

■過去スレ
カウンセラー顔なのかねえ俺 雑談 part94
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/mental/1270192925/
鳥居みゆき
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/geinin/1280406863/61-

■現行スレ
★鳥居みゆき★ 狂宴封鎖的世界「再生」DVD実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1290854969/696-
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:29:22.82 ID:PyMN+w00

-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:55:42.45 ID:eKIiNdTv
知らない人だなぁ…(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:05:55.83 ID:1YUBtcXS
36にもなって顔文字使うのを止められないボトルネック先生おはようございます^^
朝の巡回お疲れ様です^^
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:39:59.43 ID:1+hqrqkA
今後関係深まりそうなすれ

オヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:24:19.50 ID:eKIiNdTv
>>9
オマエの文末のこれだって → ^^ 
顔文字みたいなものじゃんかよぅw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:41:33.86 ID:6+oZeGPy
少年竜はXP
ユグドラ、いなすとはVX
2000の時代は終わった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:41:31.31 ID:y5vpcNtF
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:31:32.79 ID:NFGhb0R7
名実共に昨年度最優秀の超人気作品
少年と、竜をよろしく

最優秀受賞予定作品のオヴェツバもよろしく
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:23:38.34 ID:tciveqwG
そのオヴェツバってやつはふりーむにはすでに投下されてるんだっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:10:59.35 ID:2FVCqxdK
>>15
少年と竜は既に登録されている
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:29:50.85 ID:2FVCqxdK
>>16
貴重な情報サンクス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:34:52.00 ID:goqqF5kh
ふりーむを代表す神作品のスレのリンク一覧

少年と、竜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275668216/

キングスクエスト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290694464/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:40:59.36 ID:goqqF5kh
>>18
貴重な情報サンクス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:34:36.72 ID:OBJ5yKxT
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:04:06.70 ID:s/7r/D1k
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:06:33.45 ID:s/7r/D1k
>>21
貴重な情報サンクス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:51:12.69 ID:brtzECeB
続編は
「少年と、竜、2」
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:39:38.05 ID:OBJ5yKxT
>>21-22
うわぁ…

チェッカーの中身とひどい自演に
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:31:34.80 ID:vnmQqi8n
死んでるなこのスレ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:51:34.17 ID:Gu4AlDXz
とっくの昔に死んだサイトのふりーむを、墓から引きずり出して批評するスレだからな
当然だろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:07:35.64 ID:M2xI5qHc
>>26
ふりーむにすがるしかない低級作者にとっては、
死んだどころか光り輝く主要サイトに見えているに違いない。
だから必死にダウンロード工作などのどんぐりの背比べをする。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:43:37.91 ID:vydm0I1T
運営公認で自演工作できるなんて
まさに底辺作者の自尊心を満たすパラダイスじゃないかw
彼らにとっては大西が神に見えているはず
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:16:57.12 ID:eu3Lzapw
>>26
スマホの広告ゲーがテレビCMで宣伝される時代になった
PCの広告ゲーも縮小傾向だしフリゲなんて尚更だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:34:17.66 ID:dVK3GT81
スマホのパクリゲーを訴えてはどうだ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:05:15.78 ID:sFU1TFlL
少年と竜は大人気の神ゲー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:27:11.54 ID:8/rE9eBj
>>31
激しく同意
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:14:21.52 ID:dpkNgCLd
少年と、竜は大、
人気の神、ゲー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:42:47.26 ID:dVK3GT81
少年と、竜が市販化されてお前ら涙目w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:09:05.10 ID:kbw1lzG6
アンドロイドアプリでキングスのリメイクを考えております
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:08:02.75 ID:cT0Un2oe
少年と竜は大人気だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:25:27.98 ID:cT0Un2oe
そりゃ最優秀賞だからな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:37:27.35 ID:jZ+8zSDq
専スレが下火だからせめてふりーむスレで
話題にしてやろうという大西さんの親心がわからんか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:21:07.40 ID:b6DCGcIf
一般人気はまったく無いが大西には愛されてる
これほどこのスレで話題にするに相応しいゲームがあるか?

同類で白い巨塔やキングスがあげられる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:20:57.09 ID:TgxwrxCl
少年竜ベクターレビューおめ(笑。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:17:15.01 ID:l4rNB7eb
>>40
神ゲーである事の証
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:35:15.49 ID:otWvl8qU
流石少年と竜だ
他の信者人気だけの有象無象共とは訳が違うね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:45:15.49 ID:R49f8I2E
怪盗ラフィンっての面白いの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:53:34.99 ID:aKz1wvWx
作者の日記の方が面白い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:55:55.38 ID:vloObtJP
え?作者の知恵袋のほうが面白いって?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:15:57.34 ID:TgxwrxCl
名実ともに神ゲーの仲間入りです(笑
嫉妬に狂うふりーむ無名作者さん乙(笑
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:31:55.29 ID:UMhKL5VT
一般に大人気でベクターレビュー作品ふりーむ最優秀賞の
少年と、竜には、嫉妬せざるを、えない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:14:53.01 ID:t6bMUeJ0
いいかげんに、しろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:16:29.86 ID:UMhKL5VT
ことわる、
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:26:02.19 ID:P7pbtCFi
大西は、この、スレを、見て、いるか?
見て、いると、したら、何を、思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:32:09.98 ID:t6bMUeJ0
大西の、作戦
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:34:37.48 ID:ggpJbr32
読んだら息が切れそうなレスだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:48:05.11 ID:s9eNZHyp
ベクターレビューで(笑 を使うセンス
さすが少年と、竜を名付けただけある
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:06:35.94 ID:gzA7aXgW
少年と、ベクターレビュー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:35:04.10 ID:ArBa6RF6
少年と、竜以外に、話題は、無いのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:39:13.71 ID:ArBa6RF6
超速報

少年と、竜
累計ダウンロード数333位
時代が来た
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:55:09.63 ID:PeEBBUuZ
1|青鬼                         |621|6.66%
2|ヴァンガードプリンセス            |213|2.29%
3|怪盗ラフィン〜セミーラミスの秘法  |199|2.14% ← 大問題
4|Ruina 廃都の物語             |175|1.88%
5|ヴァーレントゥーガ             |164|1.76%

キングスだの、少年と、竜どころの騒ぎじゃない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:30:04.51 ID:uPEIHHwO
空気を読んで怪盗ラフィンを200にしてきてやったぜ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:32:49.84 ID:PeEBBUuZ
>>58
www

そう言えば、怪盗ラフィンはウディタ製…
ま、まさか大西氏のウディタ推し発言の真意は…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:30:27.02 ID:1S8l54jS
大西はTwitterでもサイトでエロを取り扱うかどうか考えてたようだから
その布石なのだと考えれば不思議な事ではないなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:03:55.89 ID:9/rJ9vsp
怪盗ラフィンはプレイしてみたがあれが本当に人気だったら世も末ってレベルだったな
システムがくだくだしいのを我慢して1〜2時間つき合ってみるといい
ノベルなのに文章が拙い、キャラが多いのに無個性、アダルトなのにエロく無い
キャラが下品な事を言うのがブラックジョークだと信じていて、やたら自サイトでそれを自慢する
なぜ凡人が自分のギャグを理解できないのか、その理由を蕩々と語り続ける、そういう作品と作者だ


62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:20:31.56 ID:IUy0Mr2y
セミラミス先生はサイト見れば分かるけど本物のキチガイですから
ちけしみたいなただの知恵遅れとは格が違う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:30:07.00 ID:JK7XmjmP
セミラミス 真性
ちけし 確信犯
ボトル 工作員
柳葉 犯罪者
きらら 豚
ふち 大西
少年竜 、(笑
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:41:07.03 ID:cuNLwGG/
>>61
感想ありがとう
プレイしないですんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:31:11.54 ID:9/rJ9vsp
>>64
しかしちょっと実際にプレイしてみると
オレが>>61で言った事の意味がほとんどのヤツは解ると思う
そういう意味でネタとして試してみるのも悪くないかもしれんぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:37:56.02 ID:cuNLwGG/
>>65
ネタでもクソゲーはいいわ〜
返事どうもね^^
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:29:16.93 ID:aQZuZaAJ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:13:13.67 ID:u6t4rjAx
ネタとしてでもクソゲーはやりたくないってんだろ
こいつの文章もセミ並みに緩いがw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:51:55.09 ID:6JV0+8fm
おかしいだろ

クソゲーをネタでプレイ出来ない奴が何でふりーむを覗いてるんだw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:36:31.39 ID:XBPpRzg0
少年と、竜は、クソゲー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:08:34.00 ID:nHJbCtjv
印象、操作、は、およし、な、さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:11:15.09 ID:nHJbCtjv
もうやめたらそんな書き込み
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:19:20.27 ID:mrGvyAUm
大西の空気の読めない強引な猛プッシュにも関わらず
ダウンロードランキング333位と誰も見向きもしない少年と、竜がどうしたって?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:33:16.27 ID:IUy0Mr2y
調べてみたら俺の作品の方が順位上だったww
俺も遂に底辺作者脱出、か・・・・!?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:48:10.58 ID:u6t4rjAx
>>74
300人の仲間と一緒になw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:04:30.37 ID:Vgo4QoWS
65 ユグドラ伝説 世界樹の絆 15,050 0.15%
211 ユグドラ伝説II 王家の歌い手 8,064 0.08%

^^
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:07:56.71 ID:IUy0Mr2y
というかお前らも、100以内とは言わなくてもさすがに333よりは順位上だろ・・・・?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:38:12.23 ID:nIeFr3RA
作品叩く文章考えるのにも頭を使わなきゃいけないんだぜ
考えるオツムのない奴は幼稚園児レベルのみみっちい叩き方しかできんよなー?
「○○はクソゲー」みたいなオツムの程度が窺い知れる叩きは作者も失笑するだけだろうぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:29:59.35 ID:UoNoVqEU
それが批評と思ってるメンヘラが多すぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:33:32.47 ID:DwTwf2J9
300位以上は上位10パーセントだぞ
超一流の良ゲーしかなれない
少年と、竜もまた神ゲー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:15:28.45 ID:IUy0Mr2y
まじかよ
俺は神だったのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:23:44.00 ID:DwTwf2J9
お前は底辺作者だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:27:37.25 ID:IUy0Mr2y
>>82
超一流の神ゲーである少年と、竜より人気あるみたいなんですけどw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:28:11.51 ID:DwTwf2J9
黙れキチガイ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:33:57.57 ID:UoNoVqEU
DL数が人気値だって?
怪盗ラフィンは最近のヒット作。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:38:33.49 ID:IUy0Mr2y
>>85
神作者である俺もセミラミス先生も神である事に異論は無い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:54:03.02 ID:qI6SpPkD
ブレスオブファイア5の主人公
http://asame7.web.infoseek.co.jp/capcomf310.jpg
メトロ・アングラの主人公
http://www.geocities.jp/diabottle/_gl_images_/mutitle.jpg
類似点:クールな少年 頭にかぶった防護グラス 全身青色

ブレスオブファイア5の世界観(wikipedia)
本作品の舞台は、近未来的な大深度地下都市である。
大昔に発生した災厄により、地上は瘴気に覆われた。
瘴気から逃れるため、人々は大深度地下都市を建造し、
空を閉じて地下へ移住した。人々はかつて目にしていた空を忘れている。
地下世界はニーナを救わないと悟ったリュウは、ニーナを救うため、彼女を連れて「空」を目指すことを決意する。

メトロ・アングラの世界観(Vevtor)
地下で暮らす少年少女が地上を目指してダンジョンを突き進む短編RPG
歴史書にも「数百年前に祖先が地上から来た」と記されている
ネコタは、地上世界の謎を解き明かすため、ナカジマや幼なじみの少女「マユ」とともに冒険へと乗り出す
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:45:47.42 ID:VgUgv8hr
      ┌───────────┐
      │   V/ ̄ ̄ ̄ ̄\      |
      │   /   ────\  ....|
      │  /  / ⌒  ⌒ |  │
      │ | /----(・)−(・)−|    |
      │  (6        つ  |   .|
      │  |    ___ |  .|
      │   \   \_/ /   |
      │    \____/       |
      │                      |
      └───∩───∩───┘
            ヽ(`・ω・´)ノ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:58:26.83 ID:uDVB3f8N
昨年一番の人気作、少年と、竜の魅力について語り合おう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:48:23.77 ID:mknmyS2E
もう許してやれよ
作者は2chで自演宣伝した以外は何もしてないだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:53:07.45 ID:mMMsLlQA
ただでさえ低いふりーむコンテストの価値を最底辺に貶めるどころか空気化させたのは痛いな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:46:31.71 ID:zDFxp7rB
少年と、竜は、第二のボトルネックポジションを、狙っているのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:44:15.75 ID:TqBeHhn6
有り得ない(笑
ボトルさんは健闘賞止まり
少年と、竜は最優秀賞ですから(笑
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:25:17.67 ID:mJL+mg2O
一見パクリだと分からないよういろんな市販ゲーのパーツを混ぜて薄めたものを
自作のショボ素材でコーティングして完全オリジナルを謳いドヤ顔で公開しているのが
健闘賞もらい逃げのボトルゲー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:17:28.46 ID:PIgYGbnU
第7回ふりーむ!フリーゲームコンテスト
http://www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/7th/7th.html

>■概要
>ゲーム制作も「目的」が出来ると気合いが入る!しかもクリエイティブな仲間が集
>うコンテストの方が、たまらなくアツい!

>こうして開催されたゲームコンテストもついに6回目。誰でも気軽に応募できるの
>で、オリジナルなゲームでこっそり受賞を狙ってみましょう。




ついに6回目wwwwwwwwwwwwww
早く修正しないと前回が無かった事にwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:53:01.57 ID:fxuOG4KQ
選考基準はオリジナル
つまり光の目やボトル作品が人真似だったのは明白
少年と、竜こそオリジナルに優れた作品
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:26:40.76 ID:lYBd2BV+
>>95
ってか、これ見ると景品的には健闘章が一番下の賞みたいだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:12:31.02 ID:8BSwTFBA
健闘賞っていうのはつまり「力が明らかに下なのに上位の者たちとよく健気に闘った」‥と労うものだからな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:19:09.04 ID:j69G4KVY
>>95魚拓
http://megalodon.jp/2011-0624-0518-11/www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/7th/7th.html

やはり大西氏はこのスレをチェックしているようだw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:25:15.45 ID:gUiDTi+4
>>96
ツクール作品にオリジナルという概念があるのか・・・・・?というかそもそもRPGというジャンルにオリジry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:55:32.83 ID:qcRcgp9u
オリジナルかどうかは自作素材で判断
つまりボトルネック最高少年と、竜はチンカス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:14:09.68 ID:pMcEbTjv
正直ユーザーの側からしたら面白ければオリジナルとかどうでもいいんですが
作者の意欲向上の為のコンテストだからユーザーとかどうでもいいんだろうけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:29:15.54 ID:u8/V9iU3
というか、世間の反応を見たら、昨年の中じゃめぐめぐに次いで16スレ目の光の目より
少年と竜こそありきたりなツクールRPGみたいな感じでスルーされてんじゃん
何処がオリジナルだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:34:27.27 ID:vfxZFqvK
ヒント
キングスクエスト受賞
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:18:30.79 ID:54uXwcbY
以下、しばしば名前を見かけるようなふりーむ!登録作品 (括弧内は総レス数)

----------------------------------------------------------
ヴァンガードプリンセス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299942226/ (45018)

高校野球シミュレーション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1308355788/ (42035)

タオルケットをもう一度
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1308836541/ (36049)

Ruina 廃都の物語
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1308045586/ (31333)

ヴァーレントゥーガ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307661294/ (11084)

パポタ〜空飛ぶ魔導店〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301719404/ (7465)

FREEJIA
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222623233/ (3878) (← 実質 4 スレ目だった気がする)

少年と、竜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275668216/ (813)

戦国史
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296058169/ (702)

闇の覇者〜竜の傭兵団〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299990658/ (671)

キングスクエスト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290694464/ (142)

なにもないスレ (dummer Spiel など。ふりーむ!では自ら公開を中止)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1298893059/ (82)

ボトルネック (ふりーむ!では 魂(Tama)〜灰色世界のむこう側 以外を自ら公開中止)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264513493/ (20)

----------------------------------------------------------
2ch スレッドの No.100 までにスレッドが存在するのに、
ふりーむでは公開されていないゲームの一覧 (シェアウェア除く)

Dungeons-英雄王の崩御-/らんだむダンジョン/ディアボロの大冒険/雷神/
ゆめにっき/魔王物語物語/アストロソス/巡り廻る。/炭鉱の名は/ナルキッソス/
Elona/BATTLE LINE/月夜に響くノクターン/ペナントシミュレーション/
Angels & Manjyus/黄昏の世界/冠を持つ神の手/夜明けの口笛吹き/
Last Grace/グランドインテンション/囚人へのペル・エム・フル/Almagest/

----------------------------------------------------------
こうして見ると、人気作はあまりふりーむ!では公開されていない様な気がする。

話題になるようなゲームは大抵、自前サイト+Vector という形が多いような。
ふりーむ!に登録する = 三流作者みたいな流れになりそうな予感。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:21:11.88 ID:54uXwcbY
って、上のを調べてみたのは、>>101>>106 の流れを見て、
ボトルネック最高 がいかほどのものかと思ったのが発端w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:05:07.70 ID:fxuOG4KQ
洞窟物語やレミュ金を無視(笑
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:26:48.96 ID:lSCCWud8
ヴァーレントゥーガと光の目はしたらばの避難所な
2chにあるのはウォチスレ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:48:25.65 ID:lSCCWud8
ちなみにヴァーレン30298、光16178
これらは常駐してる人が多いから人気はやや差し引く必要があるが
どう差し引いても少年と竜なんかと比べるのはナンセンスだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:42:23.97 ID:4gbvpsM4
ボトルネックと、少年と、竜の人気はレス数なんかで測れるものではない
例えばベクターレビューは100000レス分の人気に相当すり、
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:44:30.14 ID:4gbvpsM4
相当する。(キリッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:09:56.99 ID:6B727lPi
>>107
スレッドの上から 100 しか見てないから仕方がない。洞窟は 149。
犬と猫は 77 であるものの、既にフリーゲーム屋ではないと判断。

ちなみにスレッド番号と無関係にリストアップしたのは、
少年と竜、闇の覇者、キングス、なにもないスレ、ボトルネックの 5 つだけ。
これはふりーむ!スレ的に話が出てたものなので。
(というか、これらを無視したら比較するリストの意味がないw)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:14:53.96 ID:gUiDTi+4
古いゲームの方がレスつくのは当然なんだから
専ブラで表示される「スレの勢い」も大事だろ

らんだむダンジョン  190
巡り廻る。  92
タオルケット  86
Elona初心者スレ  62
Ruina  33
光の目  26
ヴァーレントゥーガ  20
面白いフリーソフトスレ  20
Elona本スレ  18
ふりーむ批評スレ  13
闇の覇者  7
ヴァンガードプリンセス  5
少年と、竜  2
青鬼  2
キングスクエスト  1
ボトルネック  0


おまけ
ヴァーレントゥーガ系列スレ統合  26+25+20+11+6+6+3+6= 103
Elona系列スレ統合  62+18+2= 82
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:22:42.02 ID:gUiDTi+4
ちなみに洞窟物語は7、犬と猫総合スレは21

分布的には、10越えるスレが36、20越えるスレが17、50越えるスレが9、100越えるスレが3みたいな感じ
20を越えたくらいで固定ファンが結構ついてる、50以上が一般的にも人気作で盛り上がってると言っていいんじゃないか?
あくまで一つの指標に過ぎないけど、古いゲームならともかく新作でヒトケタはちょっと論外
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:33:16.19 ID:4gbvpsM4
ふりーむスレの戦闘力が結構高くてワロタ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:53:38.34 ID:5eWaoi3z
>>105
FREEJIAってそういう事だったのか
500スレ超えとか絶対嘘だろと思ってたが、実質4スレって・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:00:25.03 ID:5euq0qjd
その手があったか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:15:46.53 ID:y27gAgRt
2次創作以外は全てオリジナル作品であると言って何ら問題は無い
そうじゃなくてオマエらは「オリジナリティ」の話をしてるんだろ?

システムでもストーリーでも、何でもオリジナリティが無いと評価されてしまうのは
凡作の域を超えてないって事だ
「少年と、竜」は見栄えはやたらいいけど、そのオリジナリティに難があるから
やっぱり凡作なんだよ

名作は讃えられる、駄作は叩かれる、凡作は無視される

119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:33:52.98 ID:2KpwtQAg
>>109
>>113
光の目支持してるの信者だけとか本家の七光りだとか散々言われてたけど
普通に本家抜いてるのなw
これと比べると少年と竜残念過ぎる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:44:56.89 ID:fxuOG4KQ
つまり叩かれたことのある作品は傑作ではないと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:00:11.32 ID:gUiDTi+4
>>118
駄作も無視されるだろ普通はwwww
作者がクズだったらネタにされるの間違いだろww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:06:00.33 ID:OdF4sF2J
その点、キングスクエストは2chや知恵袋で話題になり
なおかつどれも賞賛する書き込みばかり
まさに良作と言える
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:07:32.87 ID:iUREDzNH
>>122
知恵袋で話題になり ← 自分で質問し
賞賛する書き込みばかり ← 自分で賞賛回答

悪事が発覚して、知恵袋に質問消されたんだっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:08:15.08 ID:jQwHoqZh
ルイナもらんダンもよく叩かれてるから駄作だ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:08:31.04 ID:OdF4sF2J
底辺作者の嫉妬乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:17:03.29 ID:jQwHoqZh
僕のゲームは叩かれたことがないから神ゲー


褒められたこともないけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:26:51.38 ID:WYzeUTxn
>>102
第四回優秀賞と第五回優秀賞を受賞した、ななあし氏と並ぶ数少ないふりーむ実力派ゲームクリエイターPEPO氏
Ruinaとヴァーレンなら負けたのは仕方ない・・・だが今度こそは!と意気込んでGIGADEEPを登録
登録時のメッセージ「次回作も期待して下さい!」

結果発表!≪アクション銀賞≫  えっ?
アクション金賞の作者本人もブログでGIGADEEPの方が金賞に相応しいだろ・・・と具体名をあげて愚痴る始末
そして最優秀賞は少年と竜、優秀賞はよくわからんノベル

PEPO氏、数日後にTwitterでふりーむ引退を宣言

peposoft 「ふりーむコンテストの投稿は、これで最後にしようと思っています。僕よりも若い人に受賞してもらわなきゃ。」
4月30日

(よほど落胆したのか、公式サイトにはGIGADEEPだけふりーむ受賞バナーを貼ってない)
http://www.geocities.jp/pepo4649/peposoft2010/game_frame.html


ちなみに光の目作者も結果発表直後に失踪して更新停止
まさに作者の意欲向上の為のコンテストでした
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:35:23.85 ID:OdF4sF2J
>>127
(´;ω;`)ブワッ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:37:25.76 ID:9Kd0L4C+
○ 作者の意欲向上
◎ 底辺作者の意欲向上

どんなクソゲー作者にも受賞のチャンスがあるコンテストなんて最高じゃないかw
大絶賛&上位入賞を確信してドヤ顔で投稿できるようなレベルの作者には
ベクターアワードとかフリゲ2011とか他にふさわしい場がいくらでもあるだろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:37:34.87 ID:jQwHoqZh
ニコ人気も専用スレも受賞結果もDL数も信用しない
何を信用するというんだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:40:31.87 ID:k/zT6zVQ
>>127
なんだこれクソワロタww
やっちまったなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:51:21.12 ID:WYzeUTxn
>>129
フリゲ2011はふりーむコンテスト並に駄目駄目
ベクターはフリーゲーム以外も全部まとめてなので、4gamerで宣伝されたらんダンですらやっと二位の超激戦区
正直フリーゲームの権威付け出来るランキングって全然無いんだよね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:00:40.61 ID:xfMhlXeP
フリゲなんてオワコンもいいとこだから
フリゲ作者だった連中もシェアに移動したり携帯ゲーにいったりしてる
PEPO氏も東方のシェアゲー出したみたいだしもうフリゲは作らんだろう
見てみると移動決意したきっかけはマジでふりーむコンテストっぽいがw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:04:46.11 ID:JkedzxZr
取って付けたような賞を与えてゲームだけしっかり差し押さえた大西の一人勝ちだな

こういう有名どころが本気でふりーむ見限って完全撤退したら神なのに
コンテスト引退だけじゃ底辺作者が喜ぶだけでフリゲ界のオワコンに拍車がかかるだけだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:10:46.93 ID:jQwHoqZh
てか誰?
アクエディ界では有名なかた?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:15:41.60 ID:0UyyCIKv
FreemGames ふりーむ(無料ゲーム紹介)
【みんなで盛り上げよう!】ふりーむ!フリーゲームコンテスト始まったよ♪
第1回優勝者は、後に「ヘタリア」で大ブレイク! http://bit.ly/m7LL7b


数年後、シェアで成功したPEPOはワシが育てたと豪語する大西氏の姿が見えます・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:40:51.88 ID:WYzeUTxn













                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \   ←この宣伝文句を発見したヘタリア作者
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      


138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:57:59.94 ID:xfMhlXeP
大西そんなにヘタリア好きなのか
同じ歴史パロの光の目は嫌いなのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:14:50.76 ID:jq/9pthx
>>127
本当に銀の分だけバナー無いな
引退宣言のタイミングといいこれはガチっぽい

大西ここ見てるんだよね
フリーゲームを面白くしたいとか言っててこれかよ
クソみたいな底辺作者ばかり見てるより面白いゲームを贔屓しろよ…

DL工作対策しろ
ソート機能つけれ
登録制得点レビュー機能も頼む

底辺作者ばかり保護してるからこうなるんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:49:00.56 ID:9mfVleXQ
× フリーゲームを面白くしたい
○ フリーゲームでお金儲けしたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:52:38.11 ID:PjBzbvwL
オヴェルスはやくこないかな^^
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:15:14.08 ID:UAxpetz+
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
個人クリエイターが成功するには、三つの道がある。
一つは、プログラムを学び、規模の小さなゲームでその都度新しいデバイスへ進出する。
もう一つは、ツールを使い、シナリオやイラストに極度のこだわりをもつ。
そして三つ目は、新しい刺激のアダルトかバイオレンスを持ち込む。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:20:54.85 ID:jq/9pthx
少年と竜がシナリオやイラストに拘ったとは思えんが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:39:36.59 ID:q/PufV0C
シナリオやイラストは知らないけども(何せダウンロードすらしていないので)
もしかすると、少年と、竜にはこの改変コピペが相応しいのでは。

            ↓

【タイトル】少年と、竜
【ジャンル】既存のRPGの枠に捕らわれない、演出としてのゲーム
【URL】http://www.freem.ne.jp/game/win/g02726.html
【コメント(感想)】
結構丁寧に作られててドット絵はクオリティ高い。
この作品には愛が感じられ丁寧に作られてるなと実感した
超大作RPGなんかやらずこのゲームを遊んで欲しいと思う
すごく切なく、だけど暖かい名作。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:44:38.58 ID:ldiXBcvE
大西理論による白い巨塔成功への道

1.プログラム製で規模の小さなゲーム
2.極度のこだわりをもって作られたタイトル画面
3.ひたすらマウスを滅多打ちにする血と汗と涙のリアルバイオレンス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:51:25.98 ID:WYzeUTxn
一つは、プログラムを学び、規模の小さなゲームでその都度新しいデバイスへ進出する。   ←白い巨塔みたいな一発ネタの事を言ってるんだろう
もう一つは、ツールを使い、シナリオやイラストに極度のこだわりをもつ。   ←これが良く分からん。しっかり作り込まれたやり込みゲーは大西大嫌いの筈なんだが
そして三つ目は、新しい刺激のアダルトかバイオレンスを持ち込む。   ←ふりーむアダルト化への布石ですね分かります
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:00:49.65 ID:RbZpwPvD
微妙にレイアウト変わってるwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:03:47.50 ID:jQwHoqZh
小さい規模で乱発
イラストにこだわる
バイオレンス


ふち先生も大好きなタオルケットのことですね^^
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:46:21.14 ID:UAxpetz+
>>144
2chを巡回してる大西が各地に投下されたその手の自演レビューを真に受けて
これなら一般大衆の支持も得られると勘違いしたんだろw
たぶん大西もプレイしてないか、せいぜい序盤を触ったぐらいじゃね
審査員コメントもすげーおざなりだったしw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:55:57.82 ID:S5UIONXr
同人ゲーム板はモラル崩壊してるからレビューされるの100パーセント釣りだしな
闇の覇者、オベツバ、ユグドラ、少年と竜の宣伝は死ぬ程見てきたが
ヴァーレン、Ruina、光の目の宣伝は一度も見た事無いわ

あんな怪しいレビューに釣られたんならアホだな
確認する方法なんていくらでもあるのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:59:22.24 ID:Smwq/dDt
>>150
フリゲ界の最高峰ボトルネック先生を忘れてるぞw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:00:45.28 ID:IWZkoS6H
>>144
もうこのコピペがあるだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:40:23.69 ID:LQbsDt8X
いま『少年と、竜』やってんだけど、
すごいなコレ。
フリゲなのにまるでハリウッド映画見てるみたいな錯覚に陥ってしまう。
演出、ストーリー、キャラクタ、システム、
どれをとっても神作だ。
今までも今後も、これ以上のフリゲは現れないだろうなあ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:03:26.38 ID:dMQM600+
フリゲ2010の時も、ユグドラ伝説に投票しようみたいなコピペが板中に絨毯爆撃されてたけど
結果見てみたら2票しかはいってなくて目頭が熱くなった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:08:31.80 ID:dMQM600+
でも採点項目に心理学を駆使したマーケティングみたいなのがあって
少年と竜、キングスクエスト、ユグドラ伝説は高得点だったのかもなww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:10:20.78 ID:Smwq/dDt
>>153
作者以外で1票入ってるという驚愕の事実に胸熱w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:12:35.24 ID:dMQM600+
すまない記憶違いだった
ユグドラ伝説は1票だ
少年と竜が2票なww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:16:27.21 ID:Smwq/dDt
やっぱり作者だけかよwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:21:06.52 ID:MHyD70PY
流石最優秀賞の少年と、竜
二倍の得票数で健闘賞に風格の違いを見せつけてるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:27:08.52 ID:IWZkoS6H
「少年と、竜」への2票の内訳は次のうちどれでしょうか?

1・作者+大西
2・作者+マグナ
3・大西+マグナ
4・作者+(大西=マグナ)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:31:59.32 ID:Smwq/dDt
コンテストとかベクターレビューのコメント見たら
やたら協力してくれた仲間達への感謝を述べてるから身内の自演投票説もあるぞw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:40:34.89 ID:WYzeUTxn
少年と竜を絶賛してる人物は3人いる
作者・マグナ・大西・・・・・
二票しか入ってないのは一体何が・・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:40:41.67 ID:JQvpNfIF
>>158
某落選作品はその少年と竜の10倍以上得票してるのだが…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:08:26.61 ID:7W5Oszsb
ところで、今年のコンテストはどうなってしまうのよ

ななあし氏は反感持ってるだろうし、PEPO氏は引退してしまった訳だが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:49:21.99 ID:30g203ZW
ツイッターでは大人気だよ
少年と、竜
ひがんで叩いてるのはここだけ
底辺ツクラーの溜まり塲
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:09:28.55 ID:30g203ZW
二票しかない?
そんな辺境サイトで投票するのはオタしかいない。
オタが少ない作品は票も少なくなる。
上位はきめぇ作品ばかりだろw
マグナさんと大西さんがそこで投票するわけねーしww
考えの浅いガキばかりだ。そんなんだから底辺から脱出できねーんだw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:17:29.79 ID:ooi+SVAe
累計ダウンロード数333位(しかも夢現で宣伝しておいてこれ)と全く誰にも落とされてない点
スレに800しか書き込みがつかず完全に廃墟と化してる点

これはオタクがどうこうで言い訳出来ねぇよな作者
得意技だな、オタクやら信者やらで逃げるのはw

しかもTwitterの少年と竜感想って最優秀賞に釣られた奴ばかりじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:38:34.40 ID:ooi+SVAe
しかし、普通のゲームというのは信者も一般のファンもいるものだが
信者が一人もいないのをこれだけ毎回アピールしておいて、どうしてファンがたくさんいると断言出来るんだ?w

少年と竜には一人もいねーんだよ
信者もファンもな

大西がいたかw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:14:49.38 ID:H43tMX0a
嫉妬うずまく負の連鎖ですねこのスレは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:47:35.53 ID:I2RAQlGJ
底辺作者の嫉妬スレなので本当に面白いゲームの話題には一切触れようとしません^^
その証拠にこのスレで挙げられるタイトルは
誰でも勝てると思えるようなクソゲーばかりではありませんか^^

自分のゲームよりランクが上だと思えば話題になって盛り上がるのはくやしいけれど
自分より下だと思えば安心してネタにできますよね^^
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:00:02.07 ID:8dSNXhvQ
boutawashi 某たわし
僕は、M氏やK氏の、僕のためになるお言葉は反論しつつ自分の糧とするために聞いていました。でも、横槍があまりにもひどかったのでもういいです。横からしゃしゃり出てきてなに封殺しようとしてるんだすか、君たちは。
4時間前

boutawashi 某たわし
とにかく言いたいことを言った。また消えます。嫌ならフォロー外してくださいと、何度も言ってます。そうしてくださいよ。
4時間前

boutawashi 某たわし
考えてない?言葉に責任をもっていない?言い訳をして自己弁護している?それは僕が決めることで、あなた方が勝手に決めて口封じをさせる言葉ではないはずです。
4時間前

boutawashi 某たわし
とりあえず、今は別の媒体に引きこもっています。いろいろ言われて逃げた最低野郎(ボトムズ)で結構です。僕はネガティブな自分が嫌いで、その一点は直したかった。でも、反論も許されず人格全てを否定されるいわれはない。
4時間前

boutawashi 某たわし
@******** とりあえずはしばらくツイッター自体を我慢してみることにします。なんかこういうつかいかたはいけないようですので。
6月24日
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:04:43.95 ID:30g203ZW
ニコ人気や専スレは関係ないと普段から言ってるふりーむ厨が
激辛ランキングだけは信じる(笑
日が変わったら激辛も腐すんでしょ?(笑
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:51:08.40 ID:7W5Oszsb
>>171
なんで>>166スルーしてるん?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:33:34.70 ID:3frQhghz
cybervirus cyrus
ふりーむの掲示板のに書き込んだ内容改変された挙句記事ごと消されてるんだが なにこのサイトふざけてんの

onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
気分を害したようで申し訳無いです。どのゲームの感想ですか?確認します。
感想BBSの削除基準は「感想以外」「根拠のない誹謗中傷」などです。
RT @cybervirus: ふりーむの掲示板のに書き込んだ内容改変された挙句記事ごと消されてるんだが なにこのサイトふざけてんの



感想消されたという話は良く聞くが改変は初耳w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:40:41.43 ID:30g203ZW
は?
削除されるのは作者が通報したからと嘲笑ってただろが(笑
病院行けば?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:55:59.05 ID:30g203ZW
大西さんも優しいよな〜
その相手の文章だけで知能のレベルが知れるだろw
削除が不当というならここで晒してみな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:38:25.51 ID:GopJBkO2
もしかして:cybervirus cyrus = 何かの作者

(作者による返信 (質問に対する回答や攻略情報など) は削除されるのが通例)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:11:00.53 ID:7W5Oszsb
作者が頼んで消すパターンは俺もやった事あるけど
無断で消されるパターンなんてあるんだなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:55:48.18 ID:qFq/WU9G
>onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
>ふりーむでは「人に喜んでもらえるような生き方をしようね」と言っているので、長く働いてる子ほど、優しさに満ち溢れている。

長い間クソゲー救済感想を書き続けて作者を喜ばせている優しいスタッフ=ふちの事ですね分かります^^
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:15:01.36 ID:FqZ2fCtI
これまたキナ臭いのが工作で上がってきてるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:28:57.67 ID:fsxl2ZaH
これはネトウヨちけし先生一押しの日韓戦争じゃないか
小学生向けサイトのふりーむにはあまりにも似合わないから削除だな
児童向けファンタジー少年と、竜こそふりーむに相応しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:16:41.22 ID:a9tdUkk6
幼稚園児向けファンタジーキングスクエストも忘れるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:34:40.99 ID:a9tdUkk6
あと胎児向けファンタジー最速ファンタジーもな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:46:25.71 ID:Gdtbm8d7
「日韓戦争〜日本海海戦〜」の感想専用です♪
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/rev2/rev.cgi?mode=view;Code=1003

上記トにはゲームの感想なんてほとんどなく、韓国がどうとか下らない事しか書いていないのだけど。

(>>178 より)
> 感想BBSの削除基準は「感想以外」「根拠のない誹謗中傷」などです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:34:02.15 ID:a9tdUkk6
これなんなの?ヴァーレンの拡張版なの?
やっぱり拡張版とかクソゲー揃いだなツクール最高他はクソ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:36:05.22 ID:rYoxbRjH
大西の致命的な所はフリゲプレイヤーの像を完全に見誤ってる所
今時の小学生中学生は性能の上がったコンシューマメインだし
それ以外でもニコ動やケータイゲーやブラウザゲーをやっててフリゲなんか見向きもしない
フリゲにはまる層は高年齢のコアなゲーマーなんだよね

誰でも楽しめるとか子供向けとか全く需要無いんだよね
んな無個性なフリゲやるくらいなら他に面白いものがいくらでもあるわ

今、フリゲでヒットするのは基本的にマニアックで高年齢向けのものばかり
洞窟物語がヒットした頃とは環境が余りにも違う

そこのとこ理解してないから、迷走ばかりするんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:14:25.77 ID:FqZ2fCtI
ふりーむはみんなの為のサイト
信者しか楽しめないようなクソゲーは御断りです^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:33:08.53 ID:zp9yiPlg
「記憶少女」の感想専用です♪

くそつまらん 削除/引用
No.3128-33 - 2011/06/27 (月) 04:32:42 - おるご - ID:qMkKsi4p
過剰な演出
稚拙な文章
グロい画像を使えば怖がるだろうという浅慮さ
複線を多々張っておいて回収しない
操作キャラが記憶少女だったのは分かったが、じゃあ発光体は何がしたかったんだ?
いきなりスタッフロールが流れた時は「は?」としか言えなかったですね。
つまり糞ゲーでした。
これをホラーゲームというのはおこがましいですね。
オナニー作品公開して楽しいでしょうが、こちらは時間と手間と電気代とその他色々使ってるんだから、冒頭にでもこれは糞ゲーですと表記しておいて欲しいですね。

33さんへ 削除/引用
No.3128-34 - 2011/06/27 (月) 22:47:38 - ひがしどら - ID:VnbsSj4D
別にゲーム公開して楽しんでいるわけではないですよ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:03.84 ID:jkg7z9Xs
少しばかりニコ動実況で騒がれただけのクソゲー一発屋
年齢低い低脳ニコ厨はホラーなら何でもいいからなwww
とにかく青鬼といいクソゲーにも程があると思うわ


189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:23:21.38 ID:w8CnxBMT
>>187 みたいな感想書く奴がガキだろ。
削除されたら「不当だ」と騒ぐんだな。オナニーして寝ろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:29:10.97 ID:tDx13kJB
マンセー以外お断り作者は煽り耐性0だなw
やたらレス番飛んでるのは掲示板監視して気に入らない感想を削除させてるからだろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:03:26.82 ID:w8CnxBMT
ここでも相手にされねえカス文だよクズ
まだ寝小便してんのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:06:03.81 ID:tDreG2XF
少年竜がニコ厨に受ける日が来るといいですね^^
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 03:02:32.66 ID:jkg7z9Xs
この最高傑作少年と竜が評価されないフリゲ界は屑
ユーザーの質が悪い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:26:59.76 ID:tDreG2XF
過激な演出とホラーな要素がなかったことがにちゃんねらに嫌われた敗因です
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:22:59.90 ID:jkg7z9Xs
1 青鬼 353 5.83%
2 日韓戦争〜日本海海戦〜 149 2.46%
3 ヴァンガードプリンセス 140 2.31%
4 Avenger-リメイク版 123 2.03%
5 日韓戦争〜日本上陸 117 1.93%


戦争やで!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:55:04.83 ID:8Yv0KvWP
韓国と戦えるこのゲームは日本男児の義務教育
やらない奴は売国奴
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:05:12.53 ID:tDreG2XF
少年竜を褒めちぎらない奴はフリゲ界の売国奴
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:16:36.25 ID:8Yv0KvWP
男は黙って日韓戦争
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:36:31.99 ID:n8vuTGER
ヴェルツバはニコ厨にうけるかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:41:51.82 ID:R1QWEC2k
少年と竜と同類かつ全ての面で大きく劣るから
少年と竜以上に誰にもうけないと思うよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:48:45.64 ID:ZnSqxogv
少年と、竜は昨年一番うけてる傑作、なのだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:40:47.50 ID:tDreG2XF
青鬼、らんダン、少年と、竜が大人気なのは、事実
認めないでギャアギャア騒いでる奴は、負け犬(笑
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:05:41.91 ID:Vk1uc9Tv
少年と、竜は昨年大西氏にとって一番うけてる傑作、なのだが
一般層にはまるで支持されていない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:44:50.53 ID:u0JVlyas
少年と、竜は昨年ベストのゲームなのは事実
ボトルネック先生と並ぶベクターレビューがその証拠
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:00:15.09 ID:n8vuTGER
ヴェルツバがベクターレビューされればその二つに並べるのか,胸熱だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:09:19.31 ID:u0JVlyas
Ruinaもヴァーレンもベクターレビューされてない
つまり少年と、竜の方が世間的に評価されてる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:25:14.77 ID:tDreG2XF
ベクターに登録したら、たちまちレビュー&ランキング上位
さすが王者の、貫禄
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:34:14.42 ID:JrccQcSa
少年と、竜を支持しているのは、大西だけではない
このスレの、住人達にも、、愛されて、いる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:35:47.43 ID:rpMjebKo
Ruinaってベクターに登録してたっけ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:01:54.13 ID:jkg7z9Xs
>>206
ベクターに登録してないのにベクターレビューされる筈が無いと思うんだけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:12:42.31 ID:jZ0lKv67
>>210
いつもの荒らしに突っ込むなよ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:09:23.75 ID:V9AgmQT/
ふりーむだけに投稿してランキングを上げる作戦w
少年と、竜はベクターに投稿してたちまち大ヒット
今まではふりーむ厨に嫌われて感想つかなかったけれども、今後はファンも増える、だろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:57:43.84 ID:Av8asISI
少年と、竜ってかなり以前にもベクターにあった気がするんだけど
気のせいだろうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:28:23.31 ID:V9AgmQT/
証拠は?
インターネットアーカイブスで探せ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:37:20.64 ID:ZvZDjIw/
スクショから猛烈なクソゲー臭が漂ってて怖くてプレイできないんだが誰かこのちけし先生絶賛の日韓戦争プレイした奴いるか?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:04:13.50 ID:lQ4LRIRR
本日も圧巻の一位二位です^^
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:40:23.52 ID:e2cvIJyP
日韓戦争は登録時期的に荒らしだけど、このAvengerってのは面白いの?
ちなみに作者ではない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:49:32.87 ID:SJCaY8gd
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/06/29 (水) 06:15:39
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/06/29 (水) 05:10:44
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/06/21 (火) 07:24:49
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/06/01 (水) 09:59:22
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/05/25 (水) 06:16:45
0000 since 2011/06/30 ふち 2011/05/25 (水) 06:01:34

感想掲示板2がおかしな事になってる。
最終投稿日が異なる事からして、一部のゲームタイトルとその番号が吹っ飛んでるっぽい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:50:32.46 ID:J0f+tNRU
Win100%にメトロ・アングラが掲載。
これでベクターレビュー、ふりーむコンテスト賞、の三冠王。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:17:20.76 ID:Ns0zU/N+
このスレ以外で名前みたことない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:46:50.40 ID:quIn12wl
Win100%もそろそろ廃刊かな
掲載するネタに困ってるらしい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:03:07.83 ID:7qypxXKX
1.雑誌編集者が長年の経験で培った嗅覚を駆使して
  掲載依頼に舞い上がって二つ返事でOKするような底辺作者を狙い撃ちする

2.必然的に掲載ゲームがどんどん劣化

3.まともな作者は同列に扱われたくないので掲載依頼をお断りするようになる

4.ネタに困って1に戻る
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:09:57.34 ID:IVO3Y29Z
ぼくはのってないんじゃない、ことわったんだ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:31:14.01 ID:I30k8o44
王様:
わしのは載ってないのではない
ことわったのじゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:37:06.96 ID:0a1mLnXS
雑誌掲載とかとんでもないクソゲーばかりじゃん
人気作には目もくれないふち先生的センスが要求されるお仕事
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:52:17.39 ID:FPzr5Gy7
ボトルネック先生のソウルフレンドでiP、Windows100%、PC-GIGAと3作品3掲載の経験を持つ
なにもない人ことえとレン先生でもふりーむでは底辺作者だった
雑誌掲載なんてステータスでもなんでもない証拠
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:20:32.09 ID:lrY3JTSg
強制的に一ヶ月30個のフリゲ紹介を強要される仕事も可哀そうっちゃ可哀そうだけど
フリゲコーナー担当者の無能さは目に余るものがあるな
頭を抱えるような謎ゲーばかり掲載されて、巷で人気のゲームはほぼ確実に無視されてる
ヴァンプリやヴァーレンやRuinaは無いのにボトルネックや怪盗ラフィンや闇の覇者はあるなんて事態に
この雑誌どれだけ売れてるか知らないけど、これだけ見るとフリゲ終わってる感がヤバい

ヴァンプリなんかはスルーされ続けた挙句、普段はフリゲなんか紹介しない美少女ゲーム紹介雑誌の方で大々的に特集組まれてたわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:43:35.12 ID:IVO3Y29Z
ふりーむ厨のあんたらには分かってるだろ
糞ゲーが腐るほどあるのに、毎月遊べるものを選んで載せてる
載らないのはガイシュツか、有名すぎる大物か、底辺か
自分がどれか妄想しとけば?w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:44:35.10 ID:1VgS0uGX
晋遊舎「クソゲー作者はちょっとおだてるとホイホイ掲載許可してくれるから仕事が楽で助かります^^
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:47:45.11 ID:FPzr5Gy7
えとレン先生可愛いな
掘りたくなってきた^^
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:58:12.14 ID:0a1mLnXS
今にも廃刊になりそうなPCソフト紹介雑誌は大西の歪んだ思想の行き着く先
数だけ揃えて糞も金も平等に扱うのを見て、良い物だけを探したいユーザーが呆れて離れてく
まさにATARIショックの再現だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:58:23.31 ID:FPzr5Gy7
@nal_etre
えとレン
爽メロン味と思って買ったらマスカット味だったことに食べる直前まで気が付かなかった。
これが愛は盲目というやつか・・

こんな可愛いことを書く作者だけど


>やったことと言えば・・ふりーむ!で公開中のゲーム全部公開停止にしたくらいですか…。
>読めば読むほど酷い有料ゲームスクール勧誘の号外メール連発だったり、
>アフィだのなんだのと…。
>
>行動自体も疑問ですが、
>作者の創作物をなんだと思っているのだろうここはって感じで、
>ちょっと企業としてどうなんだろうという不信感、苛立ちから公開停止に至りました。

>前々からうさんくさいメールやコラムばかりだったので…


こんなことを書くから世の中分かりません
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:03:05.27 ID:0a1mLnXS
>作者の創作物をなんだと思っているのだろうここはって感じで、
底辺作者ですらこれなんだから
より被害の大きい上位作者のイライラはどんなものなんだかなw
ふりーむや雑誌なんかに興味無いかw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:11:13.58 ID:0DdNq+La
それ
>アフィだのなんだのと…。
>
>行動自体も疑問ですが、

の間に本来下の文章が書かれているが意図的に外してコピペしてるんだな


今回の震災でも作者からゲーム集めて売って義援金にするチャリティーやるので
なんでもいいからどんどん登録してねとか意味不明な行動取るし。
ミニゲームでもイラストでも音楽でもとか節操なかったし。
発表して翌日には撤回された企画ですが・・よほど苦情が飛んできたのでしょう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:24:00.62 ID:GPANk5gD
大西社長は、「逆差別」と「アタリショック」について勉強すべき
このままだとふりーむがフリーゲームを滅ぼしかねない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:29:13.87 ID:IVO3Y29Z
僕のゲームに日の目が当たらないのは大西と晋遊舎のせいだ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:37:27.05 ID:YAZaiSjK
ふりーむと晋遊舎のクソゲー発掘率は異常
目を付けられた作者は自分のゲームは糞だったと自覚すべき
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:24:54.77 ID:lrY3JTSg
ID:IVO3Y29Z「認めたくないものだな・・・クソゲーゆえの雑誌掲載を・・・」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:33:20.66 ID:4GzMLN5x
上位層:雑誌掲載拒否
クソゲー層:雑誌掲載
クソゲー以下:雑誌批判
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:42:36.88 ID:IVO3Y29Z
掲載承諾が来たかなんて判りようがない
「僕は断りました」と自慢したらいいんじゃね?


大物はわざわざ自慢しないだろうがw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:43:50.39 ID:lrY3JTSg
まぁ「クソゲーしか掲載されてない」という厳然たる事実があるだけで
何でそうなってしまってるのかは一切不明だからなw
少年と、竜最優秀賞!みたいなもんだw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:42:52.77 ID:VaSQRpok
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:32:20.38 ID:1SvTaGar
そいつはエト粘というか…いつものボト粘では?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:22:19.43 ID:J/wU5Qnf
ふりーむ厨はニコ人気や専スレだけじゃなく
雑誌掲載まで価値無しにしたのかw
全く反応のなかった作品が神ゲーだなww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:19:35.45 ID:VrAvpOrD
総合芸術の域に達した俺のゲームを取り上げないクサレふりーむとゆとりニコ厨は
目玉スーパーボールのばか野郎の集まり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:24:03.41 ID:zmcvWZe6
俺もそう思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:06:10.56 ID:FCa8XIip
ふりーむ社員の皆さん休日出勤乙です
人気作良作ガン無視でクソゲーばかりヨイショするようなメディアには未来が無いという話を
勝手に俺の作品が評価されないからクソみたいに話をすり替えてますよね

反論の余地が無いのは分かりますが、話のすり替えは間抜けですよ(^^)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:12:43.29 ID:J/wU5Qnf
ニートのくせに経営批判かw
ゲハ板に住み着いてんだろうな
それより素晴らしい自作品がなぜ人気ないのか批判しろw
お前のが仮に人気出ても「クソゲーにスポット当てやがって」と言われるだけw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:32:41.87 ID:STKE1iga
>>248
こういう風に話が通じないand思い込みの激しい基地外が多いのが同人ゲーム板の魅力
フリソスレとか見るとゲハよりヤバいよこの板w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:40:50.40 ID:yWxBAvVG
>>248
ネトウヨクラス
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:24:06.96 ID:J/wU5Qnf
ふりーむ社員と妄想する己は差し置いて
自己批判はできないガキばっか。感想と称して2ch以下の糞文書いて、削除されたからと喚いてんじゃねーよw
おうちでママとセックスしてな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:57:39.95 ID:us5rxaA+
いちいちageてるいつもの池沼か
話通じてなさすぎワロタ
これがふりーむ信者なんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:55:03.61 ID:J/wU5Qnf
たとえばどれを表彰したらふりーむ批評家様は納得してくださるのですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:57:55.27 ID:tRtc/9t4
>ヴァンプリやヴァーレンやRuinaは無いのにボトルネックや怪盗ラフィンや闇の覇者はあるなんて事態に

>自作品がなぜ人気ないのか批判しろwお前のが仮に人気出ても「クソゲーにスポット当てやがって」と言われるだけw

>自己批判はできないガキばっか。感想と称して2ch以下の糞文書いて、削除されたからと喚いてんじゃねーよw


つまりここにいるのはヴァンプリやヴァーレンやRuinaの作者で、彼らはふりーむの感想掲示板で叩きをやって運営に削除されているという事ですか?
たまげたな・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:07:27.44 ID:J/wU5Qnf
ヴァンプリやルイナがコンテストに参加して落選したのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:08:50.36 ID:tRtc/9t4
雑誌掲載を叩くのは底辺作者みたいに思いこんでるけど

>ふりーむ厨はニコ人気や専スレだけじゃなく
>雑誌掲載まで価値無しにしたのかw
>全く反応のなかった作品が神ゲーだなww

とか言ってるから、ニコ人気や専スレから人気作かどうかの判断は付くと思うんだけど
ならなんで雑誌掲載が価値有りみたいに感じちゃうん?
普通に人気作スルーしてクソゲーばっかりほじくり出してるやん

例えば、ヴァーレンやRuinaの専スレを数えて、雑誌掲載されてるゲームの専スレと比べ・・・ああそもそも雑誌の方は立ってすら無いわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:11:21.74 ID:tRtc/9t4
>>255
えっ

コンテスト?

雑誌掲載の話じゃなくて?


あ、いや何でもないです
すいませんもう話しかけないでください
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:14:09.57 ID:us5rxaA+
アスペルガーに構うなアホ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:22:22.37 ID:kHys/oFG
こいつ擁護する気無いけどそもそもなんでこのスレで雑誌掲載の話してるんだよww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:26:57.56 ID:J/wU5Qnf
ボトルさんが掲載されたのが余程悔しいらしいwwwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:33:51.51 ID:tRtc/9t4
>>223(ID:IVO3Y29Z = ID:J/wU5Qnf)先生の巧みな煽りによるものです
しかしこの話題を始めた先生御自身が、何故か全く話題についていけてないというカオスっぷり・・・
これがふりーむスレ、キチガイとメンヘラと底辺作者の汗踊る3Pセックス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:48:07.63 ID:J/wU5Qnf
キチガイでも底辺作者でもないのに何故ここにいるんだ?
「ぼくだけはまともだ!」
wwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:50:37.74 ID:kHys/oFG
本能に身を任せてるなこいつ
大西の第三人格きたか…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:44:14.07 ID:ZLixrpda
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
「おれが、連れ出してやるよ、そんなところ」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:28:38.67 ID:kHys/oFG
申し訳ないですがここで話題を少年と、竜に戻します(笑
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:38:07.46 ID:ofbhpzwL
キーワード【 少年 コンテスト フリゲ 大西 ふり 作者 ボトルネック 】

このスレの今のテーマが凝縮されている
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:52:12.01 ID:kHys/oFG
少年と、竜の絶大な人気が伺えます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:15:14.12 ID:tRtc/9t4
お前ら少年と竜スレ1か月誰も書き込んでないから行ってやれよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:20:58.58 ID:JeQXDH/O
少年と、竜が何をしたと言うんだ
本当に何もしてない
強いて言うなら大西にドストライクの王道RPGだった事としか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:42:05.55 ID:tRtc/9t4
>>269
少年と、竜スレ
抽出 作者  191レス
抽出 自演  47レス

累計DL
326位 少年と竜 6309



まったく人気が無いのに2chで自作自演宣伝しまくったおかげで
最優秀賞をかっさらったので底辺作者の嫉妬の的です^^;

優秀賞は更に人気無い(というか本当にマジで大西とスタッフと作者関係者以外誰もDLしてない)けど
スレ立てて自作自演宣伝とかはしてないのでスルーされてます^^;
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:44:37.98 ID:ofbhpzwL
優秀賞ってなんだっけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:45:22.11 ID:JeQXDH/O
デマだろ
じゃあお前らが自作自演で最優秀とってみろよカス作者共
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:50:23.48 ID:tRtc/9t4
>>272
そう吠えていられるのもタナ中が今年の最優秀賞を獲得するまでの間だけだぜ・・・・
タナ中は少年竜なんかとは格が違う・・・・確実に殺ってくれる・・・・底辺作者怯えて眠れ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:59:23.67 ID:ofbhpzwL
うむ、今年の最優秀は>>10で間違いないだろう
あれこそは正真正銘の神ゲーだ
間違いナイゼ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:03:05.80 ID:WQg7Jzpw
大西はふりーむに投稿された素人のフリゲなんかもともと興味ないんだよ
掲載前の審査どころか自分で決めた規約すらザルだし
ただひたすら数だけ集めて業界最大手の看板で金儲けしたいだけ
あの膨大な数のフリゲを実際に全部最後までプレイしてたら
毎日スタバに入り浸ってる暇なんてないはず
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:04:57.17 ID:usfy4R1k
光の目が30位以内に入るのが先か
少年と竜が300位以内に入るのが先か
きわどい所だな
まさに互角の戦いだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:15:14.85 ID:bTn/4a2D
お前らネタで言ってるんだろうがタナ優勝の可能性はかなり高いぞ
対抗馬が全くいないから普通に人気もクオリティもタナ最強の状況
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:01:47.04 ID:fsW5fy8v
ベクターは受賞後に登録したはずだから
それまでは6000回しかDLされてなかったんだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:39:46.29 ID:+SxQAK7H
逆に6000もDLされてるのか
そこまで酷くない凡作のちょい上くらいのレベルではあるんだろう
なんで最優秀になったのかは分からんけど

んでそのタナ中ってのは登録したのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:03:17.01 ID:8cUX8cjP
ヒント:自演DL
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:02:59.12 ID:6FlBCj77
タナ註とやらの作品はまだdlはできないが、既に掲示板ではその御姿が浸食が始まっている模様
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:06:30.01 ID:AXzB4urN
ふりーむ人事

out ふち
in  わかめ太郎
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:01:46.72 ID:+SxQAK7H
今年の不作っぷりはヤバいな
まだスレが立った作品すら無いだろ
遂に大西の念願叶ってクソゲーの楽園が出来てしまったのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:10:32.04 ID:plTwu5aS
逆に他で専スレ立ったものいくつあるのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:13:31.46 ID:6FlBCj77
【メトロ】Dia-Bottle総合スレ【チャプター】
【ふりーむ】キングスクエストシリーズ【ちけし】
少年と、竜
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:14:15.71 ID:+SxQAK7H
多分全フリゲを通してまともに成立してるスレは0だと思う
この板を勢いでソートしてもクソスレと古参作品のスレしか無い

でも去年も成立したの巡り廻ると光の目だけだし夏休み終わる辺りで1個くらいは出てくるのかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:30:02.34 ID:VhA0xoWf
出てくる数だけは増えてるのにな
新着9件ツクールツクールツクールツクールノベルノベルノベルノベル…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:23:05.46 ID:1X7RCaKm
まさにアタリショック
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:45:21.61 ID:1X7RCaKm
詳しくは書けないけどランキング工作対策実装したらしいよ
キングスはやっぱり一人が工作してた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:45:15.02 ID:7gp4oo8b
>>289
ランキング見たらマジでキングス消滅してた
ちけし先生の生きがいも消滅w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:07:53.43 ID:+SxQAK7H
>>289
ふりーむランキング工作の象徴キングスクエスト消滅wwwwwwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:24:05.48 ID:+SxQAK7H
1 青鬼 335 7.89%
2 ヴァンガードプリンセス 117 2.76%
3 Faust 96 2.26%
4 Ruina 廃都の物語 78 1.84%
5 ヴァーレントゥーガ 71 1.67%
6 ハクスラ β版 61 1.44%
7 人であらずんば 60 1.41%
8 朝焼けの謳 51 1.20%
9 Avenger-リメイク版 46 1.08%
10 光の目 40 0.94%


やっぱり新着が上に来るんだな
本当キングスは害虫以外の何物でも無かったなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:48:44.96 ID:izpfbrTv
キングスは実力
今週は偶然不調
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:55:46.68 ID:/EcDEYTI
偶然と言うには余りにも不自然にちけし全作品が消滅してますが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:59:40.50 ID:UkU7PX+W
キングスシリーズに対するふりーむの不当な弾圧に抗議しよう
皆の衆!たちあがるのじゃ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:18:32.37 ID:7n3fnE5k
正直キングスクエストが理由も無しに登録削除されたとしても
底辺作者は「ざまぁwwww」か「っしゃああwwwwww」だろうし
上位作者は「???」だろうし、ふりーむに興味のないその信者は「???」だろうし、ふりーむに張り付いてる上位作品の信者は「ざまぁwwww」か「っしゃああwwwwww」だろうし

キングスクエスト削除されて喜ぶ人は大勢いても、困る人って作者のちけし先生一人だけなんだよね・・・

つーか、なんでもっと早く削除しなかったの?一刻も早く削除すべきだっただろ
大西が底辺作品擁護してるとか言われてる最大の原因だっただろ、キングスクエストの工作を放置って
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:28:43.17 ID:7n3fnE5k
確かにふりーむウォッチャー(大半は作者)の9割くらいの恨みは買ってただろうなキングスシリーズはww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:33:57.73 ID:eN0KpOHy
底辺作者だけどキングスは希望の星だった
ゴミでも努力すれば一流の人気作並に成り上がれるみたいな


失望したから作品削除した
最悪だわふりーむ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:12.67 ID:ic9CRsdF
作品を良くする努力をしろよ…
工作で努力しても意味は…OH少年と竜…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:21:35.89 ID:7n3fnE5k
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying/game_1031.html
>第6回ふりーむ!フリーゲームコンテスト長編RPG部門・銅賞受賞作品

>コメント(1)   これは本当に賞を取ったゲームなのでしょうかと疑問に感じる作品。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:03:16.72 ID:HFjP8Nxc
キングス以外にもRaulやらLivingDeadsやらユグドラやら
前々から工作だって言われてたゴミゲーが見事に一掃されててワロタ

そして白い巨塔、チマい巨塔まで消えてるのに運営の本気を感じたw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:38:25.51 ID:FYbFqPgv
大西いわく心理学を駆使した最高のゲームな工作クソゲーの頂点、白い巨塔が消えてるw
スタバに行ってる間に腐り切ったふりーむに危機感を抱いたスタッフに反乱でも起こされたか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:23:25.53 ID:owlrWkNT
ランキング工作対策実装とか
でたらめ言うなやwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:10:04.80 ID:8CW0hxnb
日曜には正常化するよ
キングスもユグドラも闇の覇者も白い巨塔もその他クソゲーも復活する
これがふりーむの正常
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:08:59.15 ID:vaoEyf/v
ちけしはまぁ、そろそろ真面目に勉強しないと
今年も行書落ちちまうしなぁ・・・
フリゲ作ってる暇なんか無いはずだ。
いい機会じゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:48:24.39 ID:WFDcN1sq
工作があっても無くてもキングスの独壇場
まさにちけし先生の思う壺だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:50:03.60 ID:d55cLXGN
ちけしが消えたらちけしの重要さに気がついたぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:01:54.10 ID:8T6cK4yk
ちけし必須すぎwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:28:50.01 ID:+Pa7gSHI
ふりーむにとってちけしが必須なのは分かった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:24:42.85 ID:85F+Ao7q
わかめ太郎のレビューからもふちと同じクソゲーを無理矢理やらされてる感が漂ってるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:05:56.76 ID:FxJav4Ow
ゼィッヒインベールデゥン!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:41:52.02 ID:kIMCr5/+
天族と魔族のハーフであるパフィユーリル・ヴァン・ド・セレティーナさんの悪口はやめろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:07:42.66 ID:nuZl8vn7
1 青鬼 1,045 7.70%
2 ヴァンガードプリンセス 334 2.46%
3 Ruina 廃都の物語 234 1.72%
4 Faust 223 1.64%
5 ヴァーレントゥーガ 209 1.54%
6 朝焼けの謳 156 1.15%
7 人であらずんば 154 1.14%
8 ハクスラ β版 144 1.06%
9 光の目 133 0.98%
10 Avenger-リメイク版 126 0.93%


ランキングが目新しすぎワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:01:32.01 ID:rVwnvd4n
工作対策しても青鬼はダントツで四天王と光の目は固定なんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:14:57.45 ID:+370XvDW
底辺作者協会
「青鬼はツクール製であり、ニコ厨限定人気であり、
バージョンアップ商法であり、幼稚なホラーであり、
自作戦闘はないのであり、ドット絵も下手糞であり、
音楽もMP3の神曲じゃないのであり、

絶対に認めない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:48:40.91 ID:rVwnvd4n
大西も何故か四天王の中でも青鬼だけは認めてないw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:56:42.93 ID:1SW1gnos
実況動画が出るまで誰も見向きもしなかったふちレビューのクソゲーだろ
スレもたった2スレ目で廃墟だし完全に実況だけのおかげ
下手するとニコ外での人気は少年と竜クラス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:24:17.46 ID:NUryhfi+
どこでも相手にされてないくせにw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:25:57.07 ID:N+r4efm/
今は2chでフリゲのことで騒いでるなんてこの板くらい
2ch全体でさえニコ動に押されてるのに
当然板一枚ではまったく太刀打ち不可能だからな

ふりーむと2chだけでしか話題にならないゲームなんて
ニコ動だけで話題のゲームに比べればゴミ以下だぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:40:16.69 ID:Spfoq6sG
マイノリティすぎるしなー
だいたい同人ゲームっていう名前が
モサっとしててよくないんだよ

ゲームクリエイト板とかに改名すべき
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:40:35.52 ID:IBikYWot
やはり新着に出ているゲームが目立つかな。
大体、DL数200か500くらいまではどのゲームでも伸びて、
とくに人気の出ない普通のゲームだとTOPの新着から消える頃に、
そのくらいのDL数で停滞するという感じかな?
底辺からすれば1000いけばいい方なんだろか。

週間ダウンロードランキング
集計:2011/07/04(Mon) 〜 2011/07/07(Thu) 変動 順位 タイトル カウント 統計
1 青鬼 1,123 7.77%
2 ヴァンガードプリンセス 358 2.48%
3 Ruina 廃都の物語 255 1.76%
4 Faust 233 1.61%
5 ヴァーレントゥーガ 224 1.55%
6 朝焼けの謳 165 1.14%
7 人であらずんば 163 1.13%
8 ハクスラ β版 159 1.10%
9 光の目 142 0.98%
10 Avenger-リメイク版 132 0.91%
11 タオルケットをもう一度 117 0.81%
12 ソボクエ-Soboku Quest- 116 0.80%
13 タオルケットをもう一度2(唐揚げタンポポ) 114 0.79%
14 観察 110 0.76%
15 包丁さんのうわさ 99 0.68%
16 赤ずきんと森のくまさん 81 0.56%
17 タオルケットをもう一度3[唐揚げたんぽぽ] 72 0.50%
18 Re:Kinder 70 0.48%
19 LiberationFrom外伝 65 0.45%
19 ロンリーニート 65 0.45%
21 楓のいと短き冒険 63 0.44%
21 ルクレツィア 63 0.44%
23 Shadow and happiness 62 0.43%
23 Silent Desire 3 〜魂の断罪〜 62 0.43%
25 3D麻雀「龍匠」 60 0.42%
25 操 60 0.42%
27 三十秒勇者 54 0.37%
28 囲いパズル 52 0.36%
28 マインスイーパーW 52 0.36%
30 ボーカロイドシンフォニー 50 0.35%
30 ディムホワイト 50 0.35%
30 夏祭り 50 0.35%
33 Tomato Man 46 0.32%
34 不死鳥の棲む街 最終章 45 0.31%
34 セイカン 45 0.31%
36 奥様は惨殺少女 43 0.30%
37 仮面のセカイ 42 0.29%
38 新・三分間 41 0.28%
38 アストゥール戦記 41 0.28%
38 かいけつ!猫足乙女ちゃん 41 0.28%
38 不死鳥の棲む街 五章 41 0.28%
42 しま恋っ 39 0.27%
42 不死鳥の棲む街 四章 39 0.27%
42 ほん呪! durbbing girls revival fest 39 0.27%
45 GIGADEEP 38 0.26%
46 レーザーバトラー オンライン 37 0.26%
46 笑う、わらわぅ 37 0.26%
48 The Shop3 35 0.24%
48 チルドレンス・コーナー 35 0.24%
48 幻燈夏夜 〜かぐらかぐら〜 35 0.24%
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:53:44.78 ID:NUryhfi+
ツクール界隈でだけ、しかもさらに狭いサークル内でだけの人気

それが正真正銘の神クリエイター
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:06:10.97 ID:N+r4efm/
>>320
作ってない奴ばかりが群れてクリエイトとか頭大丈夫か
それにそっちの方がよっぽどマイノリティーだぞ

ゲームクリエイト板はゲーム製作技術だよ脳足りん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:13:55.25 ID:NUryhfi+
ゲームなんか滅ぶ文化
自分のセンスが古くて人気がないのを、ニコ人気は無価値と結びつけて安心してなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:58:59.55 ID:Spfoq6sG
>>323
それもそうだ ごめんね変なこといって
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:13:14.19 ID:A5wr8v5l
>>320
> だいたい同人ゲームっていう名前が
> モサっとしててよくないんだよ

何故にして同人ゲーム板なんて名称なのかといえば、要するにひぐらしが元凶。
ついでに当時の運営がゲームにあまり興味がなかったのも原因。

あちらから見れば、「本当はひぐらし板にしたかったのを妥協してやった」
こちらから見れば、「何でアマチュア製のフリーゲームまで同人扱いなんだよ…」

なもので、ここの板名は「アマチュア(同人)ゲーム(仮)」と。

フリーゲーム板が必要だと思うやつの数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1183196851/
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:25:31.05 ID:N+r4efm/
>>326
おまえみたいな物知らずが勝手に同人って言葉を勝手に定義付けして嫌がってるだけだろ
同人活動は本来同好の士が集まって資金や労力を出し合い自主的な創作活動をすること
まったくネガティブな意味はないそしてアマチュア製作はほぼ同人製作と同じ意味
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:42:32.16 ID:nuZl8vn7
>>317
少年と、竜は昨年度最優秀のゲームですぞ!

>>319
人数が多けりゃ、本来どんなにそれと関係無くて興味も無い場所でも影響が大きいというなら
アメリカやヨーロッパで大人気のアボカド、マヨネーズ、白ゴマを使った寿司こそ本物の寿司って事になるなww
寿司に詳しい日本人が嫌いって言ってもアメリカとヨーロッパで大人気=日本人より多くに支持されてるなんだからなww

>>321
余談ですが昨年度最優秀の少年と、竜は6000ダウンロードです^^
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:50:27.67 ID:nuZl8vn7
>>328
なるほどつまり日本で一番フリゲをプレイしてる大西が選んだ少年と、竜こそ最強のゲームと言う事ですね
勉強になります^^
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:53:22.26 ID:nuZl8vn7
>>328
>>329
確かに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:10:22.57 ID:NUryhfi+
僕もそう思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:58:12.78 ID:lYSkx5KI
>>328
寿司の例えは明らかにおかしいな
それで言えるのは「どんなに人気があっても邪道は邪道」という事だろう
ここでしている会話と全然噛み合ってないぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:10:53.89 ID:KFfMWtQ0
>>332
青鬼は邪道だと言う事です^^
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:50:46.31 ID:M+D0vpi8
>>328-330
ID変わってないぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:48:12.66 ID:zFx/a9ZQ
はいはい、ゲームと無関係なニコ動で人気があるよりも
狭い身内だけの小さなサークル内だけの小さな人気の方が勝組です^^
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:43:18.04 ID:Rb/V8Bhg
何を言ってもふちにクソゲー認定されてる事実は変わらないからな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:08:47.89 ID:g0/SSCLC
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
心の乱れは、ベルガモットの香りによって、整えられる。回復の早いところは、フィレンツェにいた頃の名残であろう。
今日も変わらずSTARBUCKSで、涼しい顔をしてホットティーを飲む。なぜならわたしは、英国紳士。
2時間前 ついっぷる for iPhoneから
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:41:34.84 ID:GiKNfI+e
ベクターの1位だった東方同人ゲーが消えてる^^
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:04:19.09 ID:Rb/V8Bhg
スタバに行ったりフリゲをプレイするのが仕事の大西の年収が気になる
1000万越えてたら素で感心する
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:57:12.74 ID:wSaRQqNO
大西がスタバで怠惰な日々を送るための資金を
不人気底辺作者に貢がせるフリゲ講座始まるよー(^o^)ノ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:18:01.54 ID:mVlML3Xh
いいビジネスだよな
自分は何もしないでもタダで作者達がゲームを貢いでくれるんだから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:30:46.32 ID:KbHViip6
才能のカケラも無い底辺クソゲー作者が大西のボッタクリ講座を受ける事により
なんと!普通レベルの凡ゲーが作れるようになりました!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:03:41.28 ID:v1u0YKo8
第2期受けて、3期半額で受けれるよーと案内きたが、ごめん、もう貢ぐ金がないんだ・・・。
むしろ俺になんか仕事を紹介してくれ、大西さん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:21:03.71 ID:a4HGUHUt
第二期と第三期は内容同じなのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:27:54.70 ID:ymxFxSWg
少し加筆と内容増えるみたいよ、メールの案内では。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:24:58.71 ID:L0znfICT
今週から止めたとはいえ、以前に見え透いたDL数ランキング操作による
制作者モチベの減退を指摘されたら
「そんなの作者しか気にしないだろw」と返レスしてたのがいたんだよな。
まあ別人だったらアレだが、もしかしてふりーむってフリゲ作者の事を
何とも思ってないんじゃないかと直感した。

コンテストにしてもこのスレで受賞者の心象云々を指摘された後に
やっと目立つ所にリンク掲げるようになったし
自分のサイトが何を以って成り立ってるのかという
根本的な所を理解してない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:35:04.20 ID:L0znfICT
先月のネトゲ企業との提携でも結局最後までサイトデザインを変える事なく
背景企業リンクとの違和感ありまくりなまま期間終了させてしまった。
ああいう時こそサイト構築に資源を投入すべき時だったのに
今更言うのも何だがどうして気付かなかったんだろう。
せっかくの機会と何より信用をなくしてしまったんじゃないか?

ふりーむは基本的な事を疎かにして小手先のアイディアと思索を弄び
自分のやりたい事ばかりに逃げるタイプだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:39:35.46 ID:Vjsj51Ac
結局作者の考え方次第だな
文句だけ言って消えて行ったえとレン先生より
DL工作で作品と名前を売り切ったちけし先生の方がよほどふりーむの扱いに長けていた
えとレン先生の功績はボトルネック先生撤退のきっかけを作ったぐらいか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:44:29.00 ID:L0znfICT
富国強兵という言葉がある。
「兵を強くする」にはどうすればいいのか?と問われた時に家臣が
ならばまず民に与えて「国を富ます」事を考えるべきです、と答えた故事だ。

故事中の王様はその言葉に従ってまず国を富ます政策を行ったけど、
ふりーむは、いやそんなのはいいからとにかく兵を鍛えるべきだ
と考えて、しかもそれを心理テクニックで解決しようと夢想するタイプに見える。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:24:11.65 ID:3qF3L8TF
ふりーむ様! ぼくに金くれたら貴方をもっと金持ちにできます!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:47:45.31 ID:ymxFxSWg
>>346
DL操作禁止ぐらいで落ちるモチベでゲーム作ってたならそれまでってことだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:52:31.85 ID:UhgvM4P0
話噛み合ってないな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:15:48.98 ID:L0znfICT
>>351
フリゲ作者ってのは時間を取って制作した以上、どんなに表面はクールを装ってても
成果物に対する反響を何より楽しみにするんだよ。
そして感想が滅多に書き込まれない状況を踏まえると、
どれだけの人が手に取ってくれたか?というDL数は想像以上に
作者の制作意識の拠り所になるんだ。

しかしそのDL数は目に見えて操作されると分かったらどう考えるか?
せっかくDL数や順位が上がっても、もしかして運営側のボタン操作が
反映されてるんじゃないかという疑いがあると、どうしても冷めてしまう。
その精神のギャップはやがて運営側への不快感につながって
何でこんな人を小馬鹿にしたような事をやってるんだという思いにまで発展しかねない。

人気や反響の操作は創作の世界において絶対にやってはいけないタブーの一つだ。
人気操作への不満を権力で抑え付ける事が出来る大手メディアとは話が全く違う。
354訂正:2011/07/09(土) 14:19:11.00 ID:L0znfICT
しかし、そのDL数が目に見えて操作されてると分かってしまったらどう考えるか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:21:20.36 ID:ymxFxSWg
>>353
いやだからその操作を辞めたのが最近でしょ。
なんでそれでモチベが落ちるだの何だの言ってるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:23:24.91 ID:ymxFxSWg
今まで普通にしてた人は評判落ちてないし、むしろ上がった人も現れたでしょ。
モチベ落ちたのは操作票で上に立ってただけのちけし先生とかその辺の人物だけじゃないの?
よく分からん。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:26:46.03 ID:K5WgDj14
むしろ運営が工作に加担してるわけじゃないっていうアピールでしょ今回のは
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:27:55.39 ID:a4HGUHUt
アクセスカウンターと同じで気にするのは最初だけでしばらくしたらどうでもいいなあれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:33:02.06 ID:sSISRjMb
大西に金払って講座受けたりTwitterで仲良くしたりすれば
ランキングに手心を加えたり自演DLを見逃すぐらいはしてくれるだろw
企業の皮をかぶっていても所詮は大西の裁量で全てが決まる独裁サイトだw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:45:42.99 ID:3qF3L8TF
掲示板に書き込みが少ないといわれても、
たまにあるのは2ちゃん以下のクズ文だけw
削除したら情報規制と喚く馬鹿もいたしwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:00:06.58 ID:L0znfICT
>>356
ちけしや白い○○を排除しても、票操作やってたという過去は残り
それを消すまでには長い月日が要るからね。
まずい部分を消しさえすれば、すぐ納得してくれるほど人間は単純じゃないよ。
ちけし以外は真っ当だった、などと単純に理解してくれる人間はまずいない。
人間ってのは一つの事実からいろんな方向に思いを巡らすものなんだから
あまり甘く見ちゃいかんよ。
何よりふりーむは以前から得票工作の改善を指摘されてたのに
なかなか腰を上げようとしなかった過去もある。
そういう一つ一つの行動の積み重ねは、人への印象に決定的な効果を及ぼしてしまう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:24:37.49 ID:3qF3L8TF
四天王&新着
という面白みのないランキングになったな
ランキングの意味ある?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:29:31.26 ID:CDLPFgbA
キングス、ユグドラ、闇の覇者、いなすと、Raul、LivingDeadと
ランキング工作してたのが揃いも揃ってRPGツクールのクソだったからな
大西が自分の大好きなRPGツクールをプッシュする為に操作してた疑惑が出ても仕方ない
そして白い巨塔が運営工作加担疑惑を一層強めていた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:34:49.51 ID:mVlML3Xh
>>362
作者にとってはとりあえず新着ならランクインする事が出来て満足し
ふりーむ常連ユーザーは新着の中でまともそうなのを選ぶ事が出来
ふりーむ新参ユーザーは四天王・光の目・タオルケットあたりをすぐに手に取る事が出来る

むしろ今までも工作クソゲーランキングの方に意味があったのか?

作者はどう考えてもランクインする筈も無いクソゲーが自分の新着作品より上にあるのを見て怒りを覚え
ふりーむ常連ユーザーはまともに新着すら探せないから工作を放置する運営に不快感を感じ
ふりーむ新参ユーザーはキングスを掴まれてふりーむから去っていく
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:40:03.28 ID:mVlML3Xh
キングスを掴まされて、だな

夢現みたいな登録制レビュー制度が無いから、詳しくない人はどれがクソかなんてランキングでしか分からないしな
ここ数年まともだったコンテストは今年大荒れして少年と、竜(笑)だし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:41:29.17 ID:a4HGUHUt
本当の新参のフリゲ始めたての初心者おこちゃまがいきなりランキングをみるかね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:53:04.22 ID:mVlML3Xh
>>366
とにかくそういう良作を選べる機能を探しだして見るんじゃない?
ふりーむは得点だって無いしレビューだって実質無いし、そういう良作を選びだすソート機能が致命的に欠けてるからな

ユーザーの視点に立って考えれば、得点つけたりして「各ジャンルの代表作3つ!」みたいに良作を差別する必要があるのが分かると思うんだが
大西が立ってるのはふりーむゲーム講座に金を落とす底辺作者共の視点だけだからな
ここじゃ大西の平等思想とか言われてるけど、単に底辺作者につきあげくらうのが怖くて差別化なんて怖くて出来ないだけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:56:51.64 ID:CDLPFgbA
大西の選んだ良作って一般から見たゴミゲーじゃん
今回の最優秀賞と優秀賞なんて大西以外誰も反応してないだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:58:44.25 ID:3qF3L8TF
底辺作者の潰しあいの塲ふりーむ(笑 で点数制にしたら酷い事になりそうw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:02:46.28 ID:3qF3L8TF
少年と、竜はベクターレビューされてます(笑
ふりーむの中では良作のほうです(笑
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:01:02.32 ID:hekmuViN
作者はみんなそれぞれ一生懸命作ってるんだから、当然高評価はされたいわけよ。
ただし、主宰者と仲良くなったとか、DL数操作で上位になったとか、そんな事で
自作品の評価が高低するのは見たくない罠。
マジメに一生懸命作った作品の内容に関係無く、ただ単に人気が上がる事だけを望む作者はいないよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:04:57.84 ID:G5neaJXb
じゃあ今の形でいいやん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:09:59.53 ID:3qF3L8TF
おいお前らランキングを見ろw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:24:25.24 ID:mVlML3Xh
デイリーダウンロードランキング

1 青鬼 420 10.64%
2 白い巨塔 234 5.93%
2 最速ファンタジー 234 5.93%
4 Ruina 廃都の物語 66 1.67%
5 ヴァンガードプリンセス 60 1.52%
6 ヴァーレントゥーガ 46 1.17%
7 光の目 34 0.86%
8 タオルケットをもう一度 30 0.76%



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:31:02.58 ID:E0Jo3/B9
工作対策一週間もたずに突破されたwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:35:54.21 ID:zsdGnN5P
対策したとかガセだろwwwwwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:37:25.26 ID:G5neaJXb
結局戻ったのかwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:49:45.90 ID:rdrf+sUw
こらっ!ID:L0znfICT
せっかく工作が直ったのにお前が余計な事を言うから、
ムキになった大西が逆ギレして暴走始めちゃったじゃないかw
どうすんだよ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:56:30.65 ID:g9kFJsUH
わろた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:03:09.83 ID:rdrf+sUw
いいぞー大西もっとやれー

ふりーむ(笑)はもう終わりだー

あはははははははははははは
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:04:13.74 ID:VMbsHcpc
白い巨塔と最速ファンタジーは実力の人気キリッ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:06:32.49 ID:OfB2bwKc
工作活動があった方がより一層盛り上がるのがふりーむという魔界…
底辺作者がどれだけ虚勢を張って綺麗事を並べようとも
結局はあらゆる手を尽くしてメジャーになった者が勝つという現実を直視しなければ
生き残れない弱肉強食の世界なのだ…っ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:35:26.69 ID:Vjsj51Ac
えとレン先生がブチ切れたw

@nal_etre
えとレン
お願いだからふりーむについて一言とかそういう拍手してこないでください。
DL工作? やりたい奴は勝手にやってろ。それで満足ならその程度ってことだろああうざいうざい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:48:10.58 ID:L0znfICT
ふりーむよ。お願いだからやめてくれ。
そんなくだらない工作をして一体何の意味があるんだ。
一時の自己満足と引き換えにますます信用を失ってしまうだけだぞ。

運営側が真っ当にならない限り、フリゲ作者のモチベーションは上がらず
同時に良い作品も来ない。
熱意ある作者はふりーむ自体を避けようと考えてしまうだろう。
上で挙げた富国強兵の意味はまさにそれだ。
まず作者達にとって魅力的であり信頼に値するサイト環境を構築する事が大切であり、
強力な人材の発生および参入を求めるのはその後なんだ。
人気を集める良いゲームとは小手先の心理テクニックや講座で得られるものでは断じてない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:59:34.83 ID:VMbsHcpc
この白い巨塔ゴリ押しには流石のふち先生もあきれてます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:01:53.03 ID:L0znfICT
人気や反響の操作は、創作の世界では完全タブーの一つだ。
大手メディアのケースと混同しちゃいかん。
例えば、白い○○への感想投稿がやらせないし自演であるなんてのは本当にサルでも分かるレベル。
これを心理学の何を以って良しとしてるのかさっぱり分からない。
人を甘く見るな。人を軽く考えるな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:15:37.98 ID:3qF3L8TF
250DLで同じ数なのがワロスw
白の2人は釣られたか
工作にも負けない青鬼の独走ぶりがすげぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:22:36.48 ID:E/yrf+KH
猿でも分かる見え見えの工作
いい加減にしろ
何が大反響の白い巨塔作者のふりーむの講座です!だ
馬鹿にしてんのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:34:57.93 ID:E/yrf+KH
釣られる方が悪いみたいな話もあるが要は
ふりーむ=チョンヤクザ
底辺ツクラー=パチンカス
って事だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:22:00.49 ID:KF1K3E4R
ID:L0znfICTは間違いなくふりーむに登録している不人気作者
一見ふりーむを強く糾弾しているような論調だが
白い巨塔とハッキリ書かずブレーキをかけているあたりに
実は大西に嫌われたくないというジレンマが見え隠れしている
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:30:06.15 ID:rcB70LlQ
DL工作する奴はその程度
対策はしないでいい
ああうざいうざい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:55:33.09 ID:ON+Phy6L
大西の太鼓持ちタクポン△wwwwwwwwww

tuxi2_takpon タクポン
さぁさぁ第三期のふりーむ!のゲームデザインスクールが始まるよっ!今度の素材も超豪華!!http://www.freem.ne.jp/contents/event/school/?a=c1235
7月8日 Janetterから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:57:35.62 ID:NvQxfi3a
こいつはブレないなwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:02:24.26 ID:rcB70LlQ
大西的には人気作者に入会してほしいところだな
既に有名でも「あの作者もうちのおかげで成果を出せました」と宣伝できる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:10:07.51 ID:4pbL96ij
>>136ですね分かりますw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:26:37.27 ID:NvQxfi3a
しかし本物の人気作者はふりーむから学ぶ事なんて無かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:07:21.37 ID:iELP3H2O
底辺作者でも自演DLという名の努力を惜しまなければ
まるで人気作者になったかのような夢を見せてくれる
ふりーむランキングは素晴らしいネ申システム

真の人気作者など客寄せパンダ程度の人数で十分
心理学を極めた大西氏の掌の上で踊りながら
お金まで落としてくれる底辺作者こそふりーむの求める人材である
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:19:07.35 ID:uyxNOI9j
ところで自演DLてどうやんの?
前に100個ぐらい連続で自分で落としてみたけど反映されなかった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:42:55.61 ID:u92A2GdV
確かに136は無い
大西社長。
口はばったいようだが、もし>>136の違和感に気付いてないようなら
アナタにはアスペの疑いがある。
これは間違いなく人の勘に触る発言だ。
しかもこの場合は「多く」の。
こういうのを繰り返してると知らぬ間にどんどん立場が悪くなっていくと思うよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:06:40.53 ID:u92A2GdV
>>398
プロキシなどで大量アクセスするツールがあるんだよ。
友達多い人が呼びかけてやってるなら対策のしようがないが、
上記のツールならIPの範囲が限定されるので対策は容易。
それを放置してたのはよろしくない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:10:16.32 ID:uyxNOI9j
>>400
ふーん、そうなんだ。
まあそれの使い方は自分で調べなきゃだけど、ちけしなど比にならないぐらい自演したいなと思ってな。
ここでも話題になるし名前も売れていいことづくめじゃない。
悪名でも売れないよかましだし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:02:11.54 ID:aj1Y3zAV
何時まで白い巨塔と最速ファンタジーの工作続けるの?特に後者
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:37:41.33 ID:rcB70LlQ
タイトル教えてくれ
代わりに俺が工作してやるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:48:23.91 ID:tts/fxA1
       ,r'ニニヽ、 ノ三`ヽ.
.      //,.三ニ`ニ´ ニ三 ミ }
.     {〃 r;三ミ、 〃彡ミ(_       2chで愚痴るバカどもがッ
       )リノ,ィ,イr';リ"`〈ぃヽミ゙ヽ
    r,=' 彡〈でサく::v:::::`r}ヒ7 ミ(      社員数名・・・本社はアパートの一室・・・零細企業の社長をなめんなッ・・・
.     l〃r;=:、} r;==ミ ij~,〃=、゙ミヾ.)      俺は数多の困難を潜り抜けてきた海千山千の男ッ・・・・修羅場を見ているッ・・・!!
    ノ,リハY^i|:{{  e l:v i e j}|.|:(
   (.(((. {に|! `ミ='|:: ド=''|.| ))    お前らみたいな世間知らずが気付く事なんて
    ) ))`フl ,コ_⊂、u,⊃,[ K((      当然とっくの昔に気付いているに決まっているッ・・・・!
  _,∠-‐'T´| l.|[゙T'テ=三=テ']l|_リ))       
 : : : : : :│: l :l.|l.`' ┴┴‐'´l|| :`¨''ー- .._   どの作品が良作か人気作か・・・どれが工作・・・クソゲーか・・・んなこた百も承知ッ・・・・
 .: : : : :.|: : ト、::l.|lエエエエエl|.!: : : : : : : : : lヽ.  俺が本気でツクールやノベルみたいなゴミが好きだと思っているのかッ・・・?
  : : : : : |: : :|::::ヾ.二二三二ン:| : : : : : : : : | : :l   バカが‥‥‥バカッ‥‥!物事の表しか見れないクズッ・・・・・
 : : : : n , ‐_''ニつ\ /::|: : :|: : : : : : : : | : : ト、
 : : : /.ノ' r´',二ニ⊃^\::::|: :⊂ニ'_‐.、∩: : /: :}   ふりーむは慈善事業やない・・・
  : : _レ′' "_二ニ⊃__/::ヽ|:⊂ニ二_`;:.\l: : : : :ハ   ワシのメシの種なんやッ・・・そこんとこ分かってんのかッ!
 /「l   '´ ,.ニニ⊃! |:::::::|⊂ニ二_` ヽ ト、: :/: :;〉
 : : ヽ\_-r ´l::::::::::::|. |:::::::l:⊂ニニ_` `  ノi:}\: :"ヘ.
 : : : : `フ′: |:::::::::::|  |:::::::| : : | : :`ト- 'ノノ : : \ : \
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:54:19.34 ID:tts/fxA1
                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             お前らはクソゲーちゅうかも知らんが・・・・
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         俺は食ってるんざんすよッ・・・・!そのクソゲー作者を糧にしてッ・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       クソゲー作者は講座に金を落とす収入源、生命線・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       名作・・・・ 人気作・・・・?
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         んな連中贔屓したところで何やっちゅうねん・・・・?
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       金落としまっか・・・・?
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     ななあしが、枯草が、スゲノトモアキがッ・・・・ふりーむに金落としまっか?
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. 落とさんやろうがッ・・・・!!絶対にッ・・・!
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ そいつらが何の為に今更フリゲ講座なんか受けるんでっかッ・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i お前らッ・・・・ぶさくさ言うんだったら
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./ フリーゲーム紹介サイトで飯食ってみいッ・・・・!!!出来るんかッ!?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:13:43.39 ID:u92A2GdV
>>405
講座をやるにしても、
何ら改善を試みないサイト環境と白い巨塔の成果物を土台にするのは早計であり軽率である、
とそう言いたいのですよ。
日頃散見される周囲への印象を考えない少し軽はずみなコメントもそうです。

「お前らみたいな世間知らずが気付く事」を現にやってないのが現在のふりーむであり、
故に基本を疎かにして小手先の思索を弄んでいるだけの様に見えてしまう訳です。
一度奇抜な事をやって定着してしまったイメージはなかなか消せませんよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:15:39.70 ID:JQEwootV
ID:L0znfICT
ID:u92A2GdV

この人がえとレンという人だったらひく。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:36:48.61 ID:u92A2GdV
>>405
見え透いたランキングで何時まで受講者が納得すると思ってるんですか?
受講者の満足感はランキングそのものではなく、ランキングを見た周囲からの印象という要素で成り立ってます。
周囲とは一般ギャラリーの事です。
見え透いたランキングはまず一般ギャラリーの信用や興味を破壊します。
一般ギャラリーの見方が完全に冷めてしまったら、
同時にそれで成り立っていた受講者の満足感も失われてふりーむへの興味と依存心も失われてしまう訳です。

人間は馬鹿じゃありません。周囲の空気を敏感に察知します。
これが人を軽く考えてはいけないと繰り返し述べた所以です。
単純に一つの要素だけを以って人の心を動かす事は出来ません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:47:01.52 ID:pSPPdiAl
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | ふりーむ なんかに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:00:56.86 ID:/3XcYTKy
いくら便所の落書きで正論を叫んだところで
講座の甘い売り文句や>>136みたいなツイートに釣られて
受講を希望するクリエイター()が後を絶たないのが現実です^^
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:14:12.81 ID:rcB70LlQ
えとレン先生とボトル先生はふりーむdisりで有名になれたよね^^
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:18:48.84 ID:K+AcT50g
× えとレン先生とボトル先生はふりーむdisりで有名になれた
○ えとレン先生はタナ中とサガベとふりーむをdisって有名になれた
  ボトル先生はふりーむスレでの自演プッシュがバレて有名になれた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:22:24.47 ID:gGMNHxfq
カイジのAAだったら「ッ」じゃなくて「っ」だろうがっ…
クズがっ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:52:37.36 ID:U3jFSU72
nal_etre えとレン
【速報】彼女とわかれた

nal_etre えとレン
私ふりーむがアレってだけで他の作者のそういった行動は興味ないのよ? 
無名の底辺作者にそういう面倒な話を持ちかけてこないで下さいね。ニコッ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:58:05.53 ID:4CotjVCv
ここの陰口で講座潰れたらお前らどう責任とるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:03:26.46 ID:rcB70LlQ
むしろ人気作者によるふりーむネガがやばい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:09:13.00 ID:hkOoJ5VK
実際Twitterでも受講考えてる連中がいるのに潰れる訳がないw
こういう自己啓発セミナー的な胡散臭い講座に金を落とすのは自己責任
成果が出なくても騙される方が悪いw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:17:13.10 ID:XwNvfc9f
>>416
不人気作者がネガってもふりーむ的にノーダメージなのは
このスレが証明しているなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:24:03.40 ID:4CotjVCv
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:37:03.71 ID:tts/fxA1
>>415
社長‥‥‥ 大丈夫‥‥!
講座なんか失ったって‥‥
あんたにはこんな立派なサイトがあるんだ‥‥!

大丈夫‥‥!
社長なら大丈夫‥‥!きっと広告収入で生きていける‥‥‥‥!

だから‥‥‥

     __.」|_       __─-..、 __               ┼_レ'カ
      二||二     >ー:::`:::::::'´::;∠.._         o   _レ|_,>
.     ̄|| ̄     /::::::  ::::::::::: :::-<      o   ヽ -ソ-
      ===     イ:::::::::::::..... ::::;、 .:::::::\      o   フ lニニl
    ==ぅ>   |:::::::::::::;ィ;イ:/ \::::::::ヾ       o    _> lニニl
       〃    |:::::::::::ノクへ> <.ヘハ::N        o   ` ̄ ̄´
    ==       !にリ大。_ラ' 〈。_ラハ!      o    l ‐¬
    ___,ィ    八_jノ  , ,、 r_ `く/        o     | 、_
    ̄ ̄     /::::::::ト.人_ー─‐ァ7′         o   i    、
    O   ,∠:r‐:ヘ::::|`Y⌒¨二´/:\          o   ∨  !
    o  / ...:{:::::: ヽ:ヽ \ ,.イ::::::::::ヽ      o    `¬
   o /  ....::::::\::::::ト:ミ\./「:|::|::::::::::::::}            、__
   /'´ ̄:\:::::::::::::\| l l l |/|/:::|::::::::::::::ヽ       n    ー
   :l::::.. ..::::::ヽ:::::::::::::::|/////|....::|::::: ..::::::::\   l/     '´ ゙̄)
   |:::::::::::::::::::::|::::::::...../'/////|::::::ト、 ..::::::::::::::::ヽ  o       /
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:44:12.86 ID:xqbhqQVI
tanenasi_budou たねなしぶどう
ふりーむ!でゲーム開発講座だと・・・。これ受けるために頑張ってアルバイト見つけようかな

miyanamisasa 宮波笹
なんだ、ペットボトルから水筒に変えたからその分を回せばいいじゃんと、ゲームスクールB受講決定

miyanamisasa 宮波笹
いつのまにかゲームデザインスクール(フリーム)の3期受付が始まっていた。ちなみに俺2期受けました

MutoFP 武藤FP(コミケ2日目東X-32b)
ふりーむのゲームデザインのテキストで溜まっていたものをまとめて確認中。現在ハリウッドメソッドあたりを読んでいる。

mon_pane mon_pane
ホンマや…ヘタリアの作者さん、ふりーむ!さま第一回受賞作品の方や…!

chikiala Chiken A La Mode
ふりーむ様講座のアンケート送信!!大西先生(もう先生としか呼べません)、スタッフの皆様今までありがとうございました!結果を出すべく頑張ります!!

souryu05 蒼流
けっこう皆ふりーむの講座受けてるんですねー かく言う私も二期受けましたが。追加も気になるけど、他の勉強始めるのでそれどころじゃないのと金銭面でちょっと……
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:17:31.49 ID:l6DIrbnf
見事に揃いも揃って無名作者ですこと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:37:16.81 ID:kN4ieK8U
まさに入れ食い
こんな簡単に釣れるんだから大西も美味しすぎて笑いが止まらないだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:49:07.17 ID:byKiAiwO
たしかにうまい商売だな。二期を受けたら三期目も内容は同じだと思うが。
創造的破壊プロジェクトみたいだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:50:47.54 ID:3IxF9+Fm
おれもはじめよっかなー、似た講座
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:53:12.53 ID:GIj2tPiH
ファンシー系マップチップ()酷いな
あんな浮きまくった素材どこで使うんだよw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:10:03.29 ID:XigXBO3U
>>426
全ての講座を受講いただければ一作品作るのに困らないだけの素材が揃うので、
ちぐはぐな素材で浮くことなく、統一感かつオリジナリティあふれるファンシー系マップチップも安心してご利用いただけます。
講座は全30回を予定しております。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:15:11.69 ID:HuF9l9p5
FGDSの第2回を受講した。大西のゲーム理論は批判もあるようだが俺は面白いと思っている。
実際こういうまとめ方をした理論書は他に無いし、上手く取り入れれば確かにゲーム製作の
一助になると思ってるよ。

ただ何というか、大西のズサンな性格というのはつくづく思い知らされたな。
実務的な能力が非常に低いというか、ともかく色んな事が粗っぽくて迂闊な印象だ。

これは一例だが、6ヶ月の講座で毎月送られてきたファイル名がこうなんだよ。

第一回→ Cクラス.zip
第二回→ Cクラス-2.zip
第三回→ FGDS第3回:テキスト.zip
第四回→ 第4回のテキスト.zip
第五回→ FGDS第5回:テキスト.zip
第六回→ FGDS-6.zip

たった6回なのに、何でファイル名を統一した連番にできないんだ?
言うまでもないが解凍するとさらに統一性の無い長い名前のファイルが
ゴチャゴチャと出てくる。階層が2重になっていたりなっていなかったり。

おまけの素材が一部抜けていたのを後から追送してきたり、ファイル名を書かない番号のまま
送ってしまったので新たにもう一度送って来たり。

俺が毎月講座のファイルを入手して最初にやるのは、それらのファイル名を判り易い名前に
自分でリネームして、自分で作った"第◎回"というフォルダに順番に並べる作業だった。

些細なことと言えばその通りだが、商品であるたった6回分の講座を整理できないというのは
"大丈夫なのかこの人?"と疑うに十分なズサンさだと思ったな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:20:02.41 ID:YVO+YfVv
>>425
白い巨塔みたいな伝説的実績がないと講座を開くなんて無理です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:31:58.85 ID:rL+KRvcX
>>428
受講生降臨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ぜひ講座の成果が発揮されたゲームのタイトルを教えていただきたい!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:01:21.81 ID:fTl8gz4g
>>428
有料でこれは酷いwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:53:53.03 ID:3IxF9+Fm
>>428
俺の受けてたんだけどさ。
内容、普通に何年もゲーム作ってりゃ無意識にやってることが3〜4割だったなぁ。
んでもって名前すら売れない底辺作者な俺。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:02:26.49 ID:ei+rBZtD
えとレン先生は以前VIPの作者、ゲームと一緒にするなとVIPをdisってサイトが突撃されてたよ
で、肝心のえとレン先生のゲームは出来いいの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:24:42.75 ID:ei+rBZtD
誰もプレイしていないということか
底辺作者にはよくある話だなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:27:17.26 ID:4InVl6do
どうせ何を書いても作者乙と言うのだから、自分でやって判断すれば?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:34:08.38 ID:ei+rBZtD
No.2741-2 - 2010/06/18 (金) 19:49:41 - ボトルネック - ID:wEmgLiHr
作者さんのサイトに行って初めて分かりましたが、本編はまだ製作途中なのですね。でもコレの前日譚はあるようで…
登場人物が誰が誰やらですが、ゲーム的にはあまり関係がないようですし、楽しそうな感じではあります。
途中で加わる仲間がことごとくRTPのキャラなのも、こういう系統のギャグが好きな人にはツボですね。
画面構成上左側が見づらいですが、そもそもダンジョンのほとんどが隠れていて歩くまで分からないのでさほど気になりません。
ひたすらダンジョンに潜って戻ってレベル上げて武器を揃えて…と昔ながらのハック&スラッシュ系RPGのようなプレイ感で気が付いたら結構な時間遊んでいます。
見えないダンジョンを一歩一歩進むのはFC「ドリームマスター」にもありましたが、アレとは違う楽しさがありますね。
タイトルはドイツ語で、日本語訳したら「くだらない遊び」…こういうしっかり作った「くだらなさ」は好きです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:15:48.48 ID:E6WTarnW
内容はほぼdisってるのにオブラートに包んで褒めてるように見せかけてるなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:35:14.72 ID:e5XIxLXv
大西の講座で誰一人成功者が出てないのはどういう訳か
タクポン?笑わせんなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:22:30.78 ID:S/jBoGgX
受講生「ふりーむの講座を受けて僕でもプロ並みに面白いゲームが作れるようになりました!
     サイトの閲覧数もウナギのぼり、感想や雑誌掲載依頼メールが殺到しています!
     おかげさまでこの春ゲーム制作会社に就職も決まり、可愛い彼女までゲットできました!
     これで僕も毎日スタバに通う立派な英国紳士の仲間入りです!(^^)v

(※個人の感想です)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:52:43.98 ID:m7Z+oLAY
えとレン先生は昔から人とは違うわのアピールが凄かったんですね^^
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:18:58.46 ID:EuKHua60

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、礼門 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 111   /
    |えとレン| |ボトル / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

  nal_etre  bottleneck1975  leimonZ  becomegame
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:09:09.67 ID:BMZWxtlv
>>438
そりゃ人気作を創るには大西が言うようなちょっとした工夫じゃ全然足りないからな
上位作者は他の誰にも真似できない能力を持ってる

ゲーム部分を創るのに使うプログラミングや絵や作曲のスキルだったり、世界観やテキストを創るに使う知識や頭の良さや文学的教養やセンス
ファンを増やす為の円滑なコミュニケーション能力やコミュニティ運営能力、自分のゲームに夢中になるようなファンを集める為の的確なゲームデザイン
上位作者ってのは大抵こういった類まれな能力を持っているんだよ

ヴァンプリ作者は元プロで絵のスキルが飛びぬけてるし、声やBGMといい、全体的にクオリティの高いゲームの創り方を理解している
ヴァーレン作者はRebellion Istuoollにアシとして参加してから10年以上RTSのパイオニアとして活躍し続けてる
Ruina作者は一風変わったデザインでゲームブックやTRPGを懐かしむ層を集め、秀逸なテキストと世界観でファンを繋ぎとめた
青鬼作者はキモメンの友人の顔をちょっと加工してホラーに使う非情さを見せつけた

お前らに真似できるか?

ちょっと工夫しただけのありふれたゲームなんて、誰も興味持たないんだって
とにかく一芸に秀でろ、お前にしか無い能力を身につけろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:23:36.57 ID:BMZWxtlv
白い巨塔だとか最速ファンタジーだとかだが
何か優れた点があるどころか
高校生がプログラミングの練習で創る「ハエ叩き」未満じゃん

特に白い巨塔は複数人製作で1カ月もかかったというのに軽い恐怖を覚える
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:05:20.71 ID:6bPPS/lH
>>443
最速ファンタジーはそこまで高度なものじゃないよ(´д`;)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:05:26.66 ID:m7Z+oLAY
FF13は数百人で数百億かけていますが^^
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:10:34.76 ID:6bPPS/lH
>>445
1人1億ずつもらって一斉に逃げればいいのに (´・ω・`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:45:19.65 ID:N8HGSMnu
シューティング専門のスライドガラス先生えらい辛口だなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:48:11.45 ID:Sn+DFQH6
そんなに上位作者になんてなりたいかね
気にいってくれた人と細々と交流できればそれでいいっていうか
もともとフリーゲームってそういうものだと思うんだけど
なんか最近、必死だよね
有名な作者さんでも
こういうデザインが優れてるだのなんだのツイッターで呟いてたり
これが優れてるんだ、これが一番だってすぐそういう話になる
なんだかね
フリーゲームってそういう狭いものじゃないというか
無料、フリー(自由)である意味をわかってないんじゃないかって
微妙な気持ちになるんだよな
大西の講座なんて、そういうどこかおかしなフリーゲームの流れの中で出てきた
氷山の一角じゃないのかなって思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:50:14.77 ID:Sn+DFQH6
ひとり1億もらってあのザマ?
それがマジなら和田の経営がどうこうじゃなくて
単にクリエイターが無能って事になるな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:56:34.38 ID:3UP8oEDn
>>449
有能なんだよ
余計なことはぜずクライアントの言ってることを破らない範囲でギリギリまでてを抜く
時間だけを引き伸ばしてどんどんクライアントから金を引き出す

ところであんたが言うクリエイターって何のこと?
FF13に関しては技術者じゃなく雇ってる方が無能なんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:02:09.54 ID:m7Z+oLAY
FF13は世界で500万売れた勝組
フリーとは格が違う(笑
買った奴が負け(笑
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:16:01.52 ID:Sn+DFQH6
>>450
えー、一定レベルの商品を客に提供できない分際で
金を食うだけの人間を有能って言うか? 
むちゃいうなー

経営にも問題あるのかもしれないけど
国内クリエイターにも何か問題があると考える方が自然じゃない?
ああ、一時ローカライズがひどかったりな事もあったから
「国内」クリエイターだけではないだろうが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:18:44.25 ID:m7Z+oLAY
どんなにクリエイター()が威張っても野村様こそ日本人クリエイターの頂点
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:20:39.48 ID:VJCECWkt
>>448
大西は商業ゲーム業界に入り込めなかったんだよ
机上のゲーム理論だけは達者だけど実力は全く無い典型的なワナビ
いやいやフリゲと関わってるがまだ商業と同人の違いが分からないし分かる気もない
かなわなかった夢を追ってるんだよ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:28:57.71 ID:Sn+DFQH6
まあでも実際に買って購読してる人が一定数いるってことは
大西にもセンスはあるんじゃない
ゲーム制作 の センス ではないけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:30:43.59 ID:m7Z+oLAY
生徒や入学希望者がいるだけ大西には経営の技術がある(
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:03:25.52 ID:WAv0uPe6
世の中には二種類の人間がいる
搾取する者とされる者・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:32:58.46 ID:hpRtfLF+
>>448
上位作者にならないとそれを元手にグッズ作ったりあわよくばメディアミックス契約したりして飯が食えないだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:13:16.59 ID:BuOuSi0n
マジレスするとFF13はそれ単体で見ると黒字で利益がある
しかしFFというブランドを潰し、会社の信頼まで失った
これを元通りにするには時間と金が何倍もかかる
まあ客を嘗めんなってことですよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:19:54.97 ID:cR3jt00U
>>442
だから青鬼はホラーじゃねえっての
あれがホラーとか本気でいってんのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:30:06.40 ID:WxUqsG4J
>>448
たぶんその辺を分かってないやつが変な講座を開いたり受けたりする
馬鹿みたいだよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:41:06.64 ID:Sn+DFQH6
>>458
どんなに頑張ってフリーゲームを作っても
それを元手にグッズ作ったりあわよくばメディアミックス契約したりして飯が食えたり
そんなことはほぼ絶対にありえません終了
宣伝でフリーゲームを使うのはひとつ手段としてはありだけど
最初から有料ゲームで頑張った方が確率は高いと思います
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:47:55.50 ID:BuOuSi0n
ひぐらし・AM・勇者30・コープス
レミュ金・ゆめにっき・青鬼・洞窟物語

たくさんあるね。次はruinaやらんダンあたりも来そう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:58:41.34 ID:Sn+DFQH6
たくさんって何が?
青鬼やゆめにっきって何かで利益でてる?
ひぐらしとレミュ金は最初から有料前提だろう
コープスはグリグリの人が頑張って何年もかけて商業化した
突っ込むの面倒だから適当に人気ゲームあげるだけとかやめてくれ

30秒勇者はランキング外だったのに商業化されるからって急に上位にあがってきたよね
残念ながらそういう逆みたいなケースの方が多いんでは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:03:01.03 ID:BuOuSi0n
なんだただの弱情か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:50:53.05 ID:3UP8oEDn
>>452
なにより国内クリエイターとか言ってる馬鹿が多いうちは駄目だろ
海外との対比があっての国内なんだからな
せめてゲーム作ってる技術者に対してクリエイターとかありえないから

海外じゃGame Creatorなんて言ったら首を傾げられる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:03:05.80 ID:S/5hZj7B
今のクリエイターはいかに過当競争の中、飯を食うかしか考えてませんから。
以下に金を引き出し、ぎりぎりまでクライアントから搾取するか。
これはこれで有能の証。

面白いもん作って飯が食えるならみなそうしてるよ。
でも今の時代「面白い」では売れない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:14:37.90 ID:m7Z+oLAY
それでその後どうなるんだ?
株は下がるし客は逃げるしで首を絞めてるわけだが。
スクエニは大規模リストラしたぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:34:25.60 ID:S/5hZj7B
絞るだけ絞ったら、クリエーターはべつの会社に逃げるだけ。
今や終身雇用の時代ではないので、逆に有能なヤツはどんどん移動している。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:01:51.99 ID:zpDglOxu
会社勤めながらi-phone・androidでアプリあてるなり、細々と作ったブラゲで当てたり、
お金作れるクリエイターは別のとこでやることちゃんとやってます。

フリーゲーム作る人でも「そういう別のとこで稼ぐ」ための撒き餌として作ってる人は多い。

ところでスクエニスクエニ言う人は未だにDQFFしか見てないとかないよな?
前年度の稼ぎ頭なんてブラゲの戦国IXAでどっちも足ひっぱってるだけだぞ。特にFF
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:07:46.95 ID:mYUaHQVC
今多くの人にとってスクエニっていうのは
FFやDQを作ってるゲームメーカーじゃないんだよな
累計発行部数は5000万部を突破した
鋼の錬金術師の出版元の出版社でついでにゲームも作ってる
そんな認識の人の方が増えているし
今はそっちの収益がメイン
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:22:02.65 ID:Jg3wNeLu
漫画っていまだに読んでる人いるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:29:08.44 ID:vcogfShx
いまだにゲームで遊んでる奴より遥かに多い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:09:36.37 ID:kzi2JrCb
2ちゃんもマンガもゲームも旧世代のオワコンなのによく飽きないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:24:43.13 ID:IFfL/s4l
2chのアクティブ層が旧世代だから仕方ない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:25:02.42 ID:vcogfShx
漫画がオワコンなら集英社は潰れてるしスクエニも傾いてるだろうに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:34:27.62 ID:kzi2JrCb
出版社は潰れまくってんだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:48:33.22 ID:vcogfShx
その出版不況の中でも漫画が売れている出版社は潰れない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:50:54.07 ID:kzi2JrCb
ゲーム会社も生き残ってるわけだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:58:16.49 ID:Fz8J8Thv
>>477
他の業種比べて皆出版社が突出して潰れてるデータなんてどこにも無い
ゲーム会社よりはよっぽど潰れてる出版社は少ないんだがw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:03:57.54 ID:Fz8J8Thv
ついでに言えばスクエニはゲームで出た赤字を出版で補填してる状態
ゲームの収益は見込みに対してかなり不安定で
漫画出版が無ければ安定してゲームを出していけない状態
その影響で開発的にも楽で短い期間と少ない予算で出来て
安定が見込めるリメイク物の比率が異常に多くなっている

その他の中小メーカーはほとんど携帯機に端走ったり
コンシューマゲーム機は撤退して携帯電話用アプリに移行してるところも多い
設置型ゲーム機用ゲームは確実にオワコンに向かっている
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:37:45.27 ID:LAp5dAb5
そりゃ設置型ゲームに要求される技術水準考えたら人材なんて集まんないって。
それだったら手軽にケータイゲームで少人数体制でぼろ儲けに走ったほうがいい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:53:30.55 ID:W2eiNRbG
つまり携帯アプリ化を狙えるシンプルかつ普遍的なゲームを作れる作者を育成し
身内に取り込もうとしている大西は勝ち組予備軍という事ですね^^
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:35:34.80 ID:99DHdikX
すっかり忘れ去られた闇のなんとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:39:50.04 ID:fT2NXWg8
闇のオヴェルス?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:40:22.09 ID:fs3OKLQI
闇のキングスファンタジー伝説と、竜とかなんとかだったろ確か
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:58:21.51 ID:l0EBASQ+
闇の巨塔だった気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:59:55.19 ID:HWpnVZVr
闇の巨塔〜最速の傭兵団〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:35:56.00 ID:/j0dxDTg
>>463
ruinaはわかるとしてもらんダンはこない 作業ゲーすぎる

>>464
ゆめにっきはまともな企業からアンソロジーが出てる


それにしてもふりーむは相変わらずホラー系のゲームに飛びつく連中多いな
公開されたばかりのU−13とやらに早速掲示板書き込まれてるわ 批判だけど
 大方面白い作品だったらニコニコの生放送とかで教えてやろうって
 魂胆の連中なんだろうが、この反応力はまじで痛々しい
 ちなみにホラー(笑)ゲームには興味ないので手出してないけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:05:10.17 ID:yJCRM3Qw
ホラーゲームとドッキリゲームって違うよね。

青鬼とか動画でうけてるのはドッキリゲーム。
画面を注視させておいていきなりグロ画像を出すとか、
しーんとさせておいていきなり大音量の効果音を鳴らすとかね。

ホラーっていうのはノベルに多いんじゃないかな。
ストーリー的に怖いのが苦手だから滅多にやらないんだけどねw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:44:49.85 ID:XigzfPJx
(キリッ)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:52:40.03 ID:kzi2JrCb
ふりーむ厨はホラーが怖い()
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:15:45.50 ID:+hblsIt1
青鬼はホラーの範疇だと思うけどなー
怪談話では無いけどね
お化け屋敷的な怖さの方がストーリーで見せるより
ゲームという形式に合っていると思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:11:10.17 ID:qex3s9na
青鬼より人気ないけど面白いゲームってふりーむにあるのか?
クソゲーと言ってんのは嫉妬厨にしか思えない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:15:25.64 ID:sPWEupD0
>>494
上位作品全部
青鬼は異常なまでの過大評価
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:25:58.57 ID:OLtYoYJg
>>494
白い巨塔
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:43:12.57 ID:qex3s9na
ランキングを見ました
キングスや最速やチマイが上位でした
青鬼より面白いのは間違いありません
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:39:56.65 ID:Fbm0nmy3
上のほうに出てるダウンロード工作用のソフトってどんなのがある?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:00:15.11 ID:2Fqpckei
>>497
最速も巨塔もキングスも工作対策のおかげで今は底辺だぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:09:03.74 ID:TrOa3pxI
今回のクリエイターズニュースの内容を要約すると
ダウンロード数増やしたかったら講座受講しろってことか
「違う感」って何だよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:37:46.70 ID:qex3s9na
キングスや白いや最速やユグドラや闇の竜は違う感があります
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:18:17.09 ID:Mp5MpFl7
ゲーム制作ツール集、ファーレンや戦乱シミュはあるのにヴァーレンは無いんだなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:17:44.20 ID:yr6vuRg7
目立つように貼ってあったコンテストのバナーが講座宣伝バナーになっててワロタ
手段を選ばずお気に入りをプッシュしたかと思えばこの切り捨てようw
大西は底が見えないな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:31:10.18 ID:P1y8+wZ+
バナーすらなかった過去のコンテストから考えれば
ありえないほど長い期間貼ってゴリ押ししてやったのに
不人気受賞者様はまだ不満があるのかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:54:04.12 ID:28l1HwzD
そもそもこのスレで言われてバナー貼ったんだし、コンテスト自体あんまり不評だったから消したんじゃないの
その後釜に更に不評な講座のバナー貼る根性は中々のものだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:02:31.22 ID:gnEU1dQJ
ふりーむ管理人は物事を一次元的にしか考えられないんだよ。
コンテストバナーの所在を気にするのは少数の受賞者達だけ。
なら消してしまって直接収益につながる講座募集バナー貼った方がいいと考えてしまう訳だ。
しかし世の中はそんな単純ではない。
コンテストの扱いを見て、ゲーム作者達がどういう印象を抱くかという部分まで
考えられないのは非常に残念。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:04:29.64 ID:vbSlb5f3
ボトルえとレン先生はいつも同じ文体だからワロスw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:06:20.00 ID:28l1HwzD
>>502
というかファーレントゥーガの方はアリなんだ
むしろそっちが気になったw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:15:44.01 ID:gnEU1dQJ
コンテストが不評なんじゃなくて、コンテストの運営の仕方が不評なんだよね。
企画自体には誰も異議を挟んではいない。
>>428を見て改めて思ったのだけど、失礼ながらふりーむ管理人は軽度ではあるが
注意力が散漫になる何かを抱えてる可能性がある。

そしてそれ以上に問題なのは、そのずぼらさを周囲へのギャグとして通じると考えてしまって
開き直ってしまってる事。これは本当に良くない。
他人のいい加減さを好意的に受け止められる人間なんて一人もいないんだから。
自分は面白いと思って何時までも悪ふざけを続けてると、やがて唐突にブチ切れてしまって
取り返しのつかない事になるよ。こういうのは一気に訪れるからね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:26:02.38 ID:QrwsX3mx
コンテストの運営どころか審査結果が受賞者側にまで不評だった件
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:28:44.39 ID:28l1HwzD
>>428を見て思ったんだけど、CIAが情報漏洩させる裏切り者を特定する手段があって
皆にほんの少しだけ文章の違う情報を渡す事で、誰から漏洩したのか特定するってのをやってたらしいんだよな

これ、各回ごとに複数のファイル名を用意して、その組み合わせで漏洩させた奴を特定したんじゃないか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:35:56.68 ID:AuAC7Yul
そこまで頭まわる訳無いだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:39:37.13 ID:EW+598jn
大西「たとえ金を落としてくれるお客様であろうとも裏切り者は絶対に許さない…っ
    なぜならわたしは、英国紳士だから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:43:33.48 ID:gnEU1dQJ
>>511
仮にそうだとしても顧客の利便性より自分のトラップの都合を優先させてしまう姿勢は
サービス提供者として問題。もうちょっと上手くやるべきじゃないか?
それだけでなく素材の抜け落ちやファイル構造の稚拙さもあるようなので
ズサンな事には変わらない。

ふりーむ管理人は思索に耽る前に、現在見られる注意力の散漫さを直視して
この改善を真剣に考えるべきだと思う。
本当にこれは冗談ではすまないから。
見せられてる方は顔は笑ってても実はストレス溜めてるから。
ちなみにアイディアをポンポン出したくなるのと注意力が散漫になる状態は
セットで訪れる事が多いらしい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:43:51.18 ID:+tAwCbIJ
自分は受講者だけど、特定されても何の不都合も無いんだがw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:59:24.25 ID:28l1HwzD
>>515
足が震えてるぜぇーw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:22:24.49 ID:vbSlb5f3
わかめ頭悪すぎw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:52:06.40 ID:aCABRMQF
受講してその内容を20%の価格で6人以上に提供すれば儲かるな
1/5の価格ならとりあえずどんものか知りたい奴から金を取れるだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 05:21:23.84 ID:mAmsvkBV
>>500
違う感って意味分からない造語までしてるけど
要するに個性のことじゃないか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:53:50.48 ID:+tAwCbIJ
>>519
擁護するわけじゃないが、たぶんちょっと違うな
個性とかオリジナリティは関係無い
例えば他人の素材を丸ごと使用でも構わないんだよ
ともかく「"よく見かけるアレか"と言われない事」が大事だと言いたいんだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:24:12.22 ID:drwYq1Xz
ヒント:ランキン上位の固定ゲーの作者は受講していません
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:02:08.96 ID:YvXpzfVL
講座のサンプルもそうだけど、ゲーム制作者の考え方というより
広告屋の考え方してるな
それはそれで別の視点だし、悪いことじゃないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:03:36.40 ID:AuAC7Yul
典型的RPGツクールやノベルの時点で違いもクソも無い事に気付けないのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:44:18.51 ID:vbSlb5f3
ノベルはまだ許せるがツクールは犯罪にしてほしい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:49:01.23 ID:HkJ0J9eg
河馬だな、最新の流行はツクールでノベルを作ることだぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:06:04.08 ID:KbavEx6C
>>524
ノベルは完全にやらない(というか読まない)のでスルー。
稀にアドベンチャーゲームだと思って騙される事がある位。

>>525
ウディタ製のは見た事があるけど、ツクール製のなんてあったっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:14:46.50 ID:oxcJmmWq
>>525は皮肉のつもりだろう、外したがw
しかしRPGツクール製のノベルも割とあるんだよ
人気が無いから誰も知らないだけで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:57:59.72 ID:28l1HwzD
大西のゲーム制作アドバイスも基本的にRPGツクール製作者を対象にしてるしな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:49:28.94 ID:2dCB+hJp
心理学かなんか知らんけど、ウケるための作品作りをする時点で
大事なものを失ってると思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:32:25.31 ID:1L0bs1M/
大西とその信奉者にとってはウケるゲームを作る事が一番大事なんだろw
価値観が同じ者同士で商売が成り立ってるんだから無問題じゃないかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:17:35.74 ID:43R4BOnX
ふりーむの講座ってもしかして最初にAコースなら12,800円、
Bコースなら6,800円を払うだけでずっと受けられるんじゃなくて
毎月それだけの金額を払い続けないといけないのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:52:10.64 ID:IBpRXUz6
毎月一万二千あれば本やゲーム買った方が参考になると思います
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:54:47.03 ID:LsAECIA5
AコースとBコースで内容どれほど違いがあるんだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:03:12.62 ID:5FwvZJmp
>>531
残念ながら6ヶ月間毎月ですお客様。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:44:03.81 ID:GLlOdSxr
>>534
7万か

ななあし氏くらいに実力も実績もある作者に1万払って教えてもらうのならまだアリかもしれないけど
白い巨塔(笑)作者で口だけのワナビな大西に7万払う奴らは何を考えてるんだ?

大金を払っとけば白い巨塔みたいにランキングを工作して貰えたり、少年と竜みたいにコンテストで露骨に優遇して貰えると思ってるのかな?
タクポンとかいう底辺作者を見る限りそんな甘い話は無いようだが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:46:00.74 ID:5FwvZJmp
>>535
受講したけど、ランキングの優遇はなかったね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:51:00.23 ID:GLlOdSxr
>>536
正直な話、期待してた?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:54:36.46 ID:5FwvZJmp
>>537
多少はまあ。

あとは内容が実際に使えればいいかなーと思ってたけど適用例がほぼツクールだったのが残念。
長らくゲーム作っていれば無意識に実装してる話もそこそこの量含まれてたしな。
第3期半額にしてくれるとか通知きたけど、金に余裕もないしもういいかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:28:43.88 ID:YItTwjMW
オレは3800円のCクラスを受けたけど、3倍以上もするAクラスはどんなだったのかな
基本のテキストは同じのはずなんだよな
A・Bクラスはそれに販売戦略系のテキストがついて
さらにAクラスはマンツーマン的な面倒をみてくれる…みたいな感じの宣伝をしてた気がするが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:39:57.68 ID:IBpRXUz6
実力ある作者と仲良くなったほうが実りはあるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:55:11.66 ID:LdZk427S
>>539
Aでテストプレイしてもらって少し直してみたけど、人気は相変わらず伸びなかったな。
A・Bの販売戦略も自分で調べてるヤツは大体わかってる内容だし、Cで正解だわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:02:40.29 ID:SqRxa19d
こんな何の実績もない奴の地雷講座に大金払うのは自業自得とはいえ
やはり哀れだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:06:44.16 ID:LdZk427S
まあそれだけ切羽詰ってるんだよね、不人気作者ってヤツはさ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:17:59.55 ID:SqRxa19d
切羽詰まってないだろ?
何の特徴もスキルも無い奴が誤魔化しのテクニックを身に付けても意味無い事なんか分かってるだろ
絵やプログラミングの勉強するなり本読んで文学的スキルをつけろよ
大西が教えるのは表面上の誤魔化しだ、無意味だ
ユーザーの視点に立って遊びたいゲームを考えてみろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:23:11.65 ID:UHE6SAFK
少年と、竜 と 闇の覇者 や オヴェルスの翼 には共通項があって。
どちらもそれなりには出来てるのに、決して突出した人気作にはならない。

ツクール製としては小綺麗にできているので、
多くのツクラーが目指す物に近いのではないのかな。
(ふりーむにはいかにもツクール然とした更に下をいくゲームが多い)

こう書くと語弊があるかもしれないけど、
これらっていうのは劣化テイルズというか、いわゆる JRPG なんだよね。

『ふーん、ツクラーとしては頑張ったんだー
 でもそういうゲームってもう飽きてるんだよねー』
というのが多くのプレイヤーが感じる所じゃないのかな。
作る側が目指すものと、プレイヤーが求めているものがズレてるんだよ。

人気が出るのはどこか「ヘン」な作品が多いと思わない?
そういうのは作りも丁寧な事が多いけど、
その「ヘン」さがいわゆる「フリーゲームらしさ」なんだと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:25:32.33 ID:UHE6SAFK
かといって、その「ヘン」さだけをわざと狙ったような、

白い巨塔 や 最速ファンタジー

こういうのは一時話題になっても数分で忘れ去られちゃうね。
一発ネタのギャグゲーなんてのはそんなもの。

ダウンロード数 = 人気 じゃないから、大西氏に騙されないでねw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:30:27.09 ID:SqRxa19d
少年と竜なんかは小手先小細工の塊だな
大西は感動したようだけど一般には誰も評価してない
どんなに演出で飾り付けてもゲーム部分は無個性でつまらん
演出自体もクドい重い独りよがりと不評

自分でゲームを作れば白い巨塔みたいなゴミを心理学を駆使した良作と言い張り
ゲームへの評価も一般とズレてる奴に何を習うんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:35:47.85 ID:fQ0B58YR
ゲームデザインンスクールは大西が直々に口頭で伝える秘伝にこそ
真の価値があるんじゃないかと思う。
見たら直接カウンセリングと個別アドバイスはAコースでしか得られない。
出来ればCコースでも少しくらいは会話出来るようにして欲しかったけどやっぱ無理かー
残念
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:38:16.42 ID:LdZk427S
それもそこまで価値有るものかといえば微妙だけどまあ、
相談に乗ってもらえる安心感を金で買ったようなもんだったかな。

底辺作者になるとまともな指摘が出来る知り合いも居ねぇ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:47:34.87 ID:GLlOdSxr
要するに実力付けるの面倒臭いから手軽に小奇麗にまとめて人気出したいんだろ
作者側の考え方しか出来ないタイプだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:52:13.17 ID:MzrlFULv
白い巨塔が小綺麗…?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:55:11.56 ID:IBpRXUz6
少年と、竜は、滅多に褒めない偏屈批評家マグナから絶賛され、
ベクターレビューもされた本物。ぜひご賞味あれ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:10:39.11 ID:IBpRXUz6
ついに青鬼を越えるゲームが現れた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:45:52.76 ID:TflmPuEL
>>544
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 絵やプログラミングの勉強するなり本読んで文学的スキルをつけろよ(キリッ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________________________
    \_____ノ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:54:55.81 ID:Oyu4Z2Si
>>545
おいおい頭大丈夫か?

まがりなりにも「少年と、竜」と「闇の覇者」は完成品で
雑誌掲載されたりベクターレビューされたりふりーむで賞を取ったりと
それなりに世間的に目にとまったフリゲ

オヴェルスは4年以上弄繰り回してまだ完成すらしていない状態で
ゲームにすらなっていない代物、完成品と比べるなんてキチガイの沙汰

おまえもしかしてタナ厨か?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:04:09.01 ID:a27EdWVR
その3作はよく出来てはいない。作りが雑すぎる。
見せ掛けだけの「長編大作」に惹かれる奴がいるんだろ。
実際やったら苛立つ部分ばかりでやってられない。
面白いとか言ってたマグ公やオオニシは最後までやったのかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:55:54.31 ID:jvYLlBXQ
大西の場合自分は適当に短編クソゲーを消化してスタバ直行
面倒くさいSLGや長編RPGはバイトにプレイさせて簡易レポ書かせて
エンディング見せてもらえば済むからな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:10:55.10 ID:p4VB38pZ
>>554
無能底辺ノースキルツクラー、AAコピペで涙の反撃
しかし彼の作品が人気になる事は無かったのでした…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:31:25.19 ID:h5dQsLrN
一応、講座の項目見てるとレベルデザインみたいなのもあるから
小手先の技術だけってわけでもない気もするけど
受講者はそのへんどうっすか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:34:14.80 ID:tBE3SKNp
役に立つかって言ったら本人次第。
所詮知識を詰めたテキストでしかないから自分のゲームに応用できないと価値を発揮しない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:44:10.65 ID:nn19Wwez
つまり元々センスのある作者には不要な講座であり
元々センスの無い作者には無意味な講座という
大西だけが得をするシステムですね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:45:33.74 ID:b7VNq9JB
>>557
どんな底辺のクソゲーもどんな良作の人気作も、審査にかける時間は平等です^^
どのゲームも平等に数分で判断させて頂きます^^
全てのゲームを平等に扱うふりーむにみなさん登録お願いします^^
あと講座も受けてね^^
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:50:20.37 ID:GHxHFxtX
>>561
他の連中も言ってるが、講座の内容は
長年やってれば大体こんな感じだろうと判ってるような事が多いよ
「そんな事があるのか?」とビックリするような新機軸は特に無い

ただ、分かり易い文章でゲーム製作について整理してくれているから
何となく漠然と捉えていた事を「やっぱりこれでいいのか」となぞって確認できる感じ
自分としては決してムダではなかったな

しかし月3800円×6ヶ月は明らかに高い
月1980円×6ヶ月ぐらいだったら本当に満足していたと思う

あとおまけのBGM・効果音は、他に無いオリジナルである事は確かだが
俺としてはそれほど魅力的な出来とは思わなかった、まあ並みの作品という感じ
それでいてバカでかいwaveファイルだから使いづらい
試しに何曲か使ってみるかもという程度か
midiファイルならもっと色々活用出来たかもしれないんだがな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:58:35.11 ID:tBE3SKNp
講座受けて分かったことは、人気出るかどうかは結局人からご教授してもらっても変わらないってことだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:59:37.77 ID:b7VNq9JB
そもそもこれまで人気とは縁もゆかりもない教師から学んで人気が出ると思うのがおかしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:07:03.28 ID:tBE3SKNp
まあ、下手に専門学校行くよか安い痛手で済んだのが幸いだけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:15:25.49 ID:b7VNq9JB
少なくとも時間はあまり無駄にならなかったな
何の才能も無い底辺作者が勘違いしてクリエイター専門学校とか行ってたら人生詰んでた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:24:49.47 ID:1YCIBprZ
せめて本一冊とかにして出せばいいのに
なんで講座にしちゃうかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:25:02.43 ID:+qnKGvTt
タンクタウンの講座見るだけで十分だよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:31:58.69 ID:tBE3SKNp
>>568
本にしたら発行した分の数%しか印税としてもらえないから儲けにならんだろ
情報商材化することでその儲けを何倍にもできる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:37:29.40 ID:b7VNq9JB
魔王物語物語の作者が製作日記やノウハウを記した同人誌を200円で発売してるんだが
白い巨塔作者に7万円以上払ったお前らなら当然こっちも買ってるよな?w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:39:50.17 ID:tBE3SKNp
>>571
ごめん、同人誌出してるって事実すら知らんかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:44:04.69 ID:GHxHFxtX
>>568
"私の生徒"という感じも大事なんだと思うよ
本として発行したら誰が買ったのか買わないのか判らないからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:59:32.12 ID:dF1pfolY
× "私の生徒"という感じ
○ 運良く受講生がメジャーになったらワシが育てたと触れ回って新たな客を獲得する
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:39:34.11 ID:SXQXmRLD
儲けとかじゃなくて、ゲームデザインスクールの真価は
大西が直接クライアントに伝えるアドバイスにあるって事だろ。
それは書籍販売じゃ無理。
だから定期講座という形にしてマンツーマンでアドバイス出来るようにし
人気作者になって貰いたいと願ってるんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:44:31.78 ID:kyPfSJBk
結局人気作にはなれなかったぜ。
擁護しようが、変わり様のない事実だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:04:54.22 ID:/MgQnNXi
ツクールによって、ゲームもどきのゴミを作れる人は増えたけど、
他人が遊んで楽しいゲームを作れる人の絶対数は変わってないイメージ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:52:36.30 ID:wzKoB0qU
売ってるのでも騙されたと思う数が多いだろw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:53:38.56 ID:b7VNq9JB
>>575
願ってもね、才能だとか能力ってものがあるんだよ
大西が気にいって手を尽くしただけじゃ人気作者には絶対になれないんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:11:29.15 ID:b6i+Ph2T
人気作者にはなれる
ふりーむの中ではな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:16:25.69 ID:p4VB38pZ
それ人気作者やない
ピエロや
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:27:38.29 ID:GA1wVV0B
ツクール工作四天王、白い巨塔、少年と竜
みんなふりーむの中だけだけど実力以上の評価を得られたじゃまいか
こいつらはみんな幸せになったんだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:44:13.14 ID:TvcRXUnq
青鬼のDL数がケタ違いだな。臭う。臭うぞ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:13:38.31 ID:kyPfSJBk
>>580
残念ながらランキング工作もしてくれませんから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:26:16.43 ID:2eSvLZ7i
大西がやってくれるのは工作可能なシステムを用意するというアシストまで
暗にランキング工作という名のゴールは自力で決めろと言ってるんだ
世間から全く相手にされないクソゲー凡ゲーでも毎日コツコツ頑張れば
数千のゲームがひしめくふりーむという世界で常にTOP50圏内の人気作になれる!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:30:06.00 ID:8kr2yMQX
>>564
×ご教授(ごきょうじゅ)
○ご教示(ごきょうじ)
まず日本語を習ったら?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:40:59.50 ID:Vhz8wpWv
>>586
そのついでに言うと、その言葉自体を正したとしても使うべき場面が違う。
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html

「俺は食ってもよろしいでしょうか?」みたいな気持ち悪さがある。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:45:32.88 ID:TvcRXUnq
別に間違っちゃねーよw馬鹿ばっかだな。
「…」が2個ないから間違い!(キリッ
というような奴だろW
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:06:09.86 ID:+1TcOwV1
自称元国語教師()のボトルネック先生が潜伏してるなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:41:32.83 ID:iU9v7Slz
俺はオヴェツバ関連のアイツを想像した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:24:32.39 ID:BVThV5IA
tuxi2_takpon タクポン
ふりーむ!の第三回FGDSの応募は今月までだよ!http://www.freem.ne.jp/contents/event/school/?a=c1235 
そういや言うの忘れてたけど今度の音楽素材にはタクポンの曲も参加させてもらってます!#tuxi2 @GameCreatter
2時間前 Janetterから

tuxi2_takpon タクポン
http://www.freem.ne.jp/contents/event/school/?a=c1235 サンプル曲で少しだけ聴けるよ!俺の他の楽曲のが素晴らしいよ!
効果音も山盛りだし、オリジナルマップもあるよ!というか講座が一番面白いんだけどね!
2時間前 Janetterから

tuxi2_takpon タクポン
にしても、俺が作ったのは出力がやっぱ小さいかなぁ。クエクエん時でか過ぎたから抑え目にしたのが逆効果だったのかなー
2時間前 Janetterから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:30:20.30 ID:8EU37I6o
そういえば〜とURL張るのがアフィのやり方
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:09:02.42 ID:9fD7RxBZ
すっかり運営の一員だな
こいつですらコンテストやランキングで優遇されないんだから諦めろよお前ら
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:11:08.75 ID:iU9v7Slz
そもそもこの人ゲームを登録してるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:13:29.71 ID:9fD7RxBZ
底辺ツクラーの一人だったでしょ確か
何か登録してたような登録してなかったような・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:38:08.63 ID:p45cxidM
全く話題にならなかったツクール2kゲー(しかも焼き直し)で健闘賞もらえば
十分優遇されてるだろwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:24:47.86 ID:dS5KbWYr
いなすとは5000越えてんだなw
少年竜に迫る人気
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:40:34.95 ID:iQxMwSqf
いなすとはその5000の内90%位を2週間で稼いでるんだぞw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:55:29.68 ID:546monHw
いなすとほどの人気作がコンテストで選外になるなんて有り得ない
やはり金を落としてくれる講座の受講生をねじ込んだせいで
いなすとが入るはずだった枠が奪われたとしか考えられないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:16:12.78 ID:5V+JdGJv
いなすとが人気?本気でいってんのか?
絵が微妙且つデフォルト戦闘でストーリーも微妙なアレが人気?
ただのドロップアイテム回収ゲーでしかないのにな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:13:12.00 ID:tR48iw3j
キングスがウィークリーランキングに復活してきた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:38:19.15 ID:okNFDHzy
いなすとシリーズの人気も復活してるなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:47:29.58 ID:iQxMwSqf
>>599
あの最優秀賞と同じくらいの人気といっても少年と竜の人気が無さ過ぎるだけだからな
最優秀賞と優秀賞と各金賞のDL数を全部足した上で2倍にしても光の目の方がDL数多い位ですからw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:02:15.25 ID:WxIwLgx9
それって少年と竜以外も不人気ばかりって事じゃ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:07:25.76 ID:l5wOpp5e
毎年ラインナップはそんな感じだしな
Ruinaヴァーレンの回だってRuinaヴァーレン以外人気あるの一個も無いだろ
あくまでRuinaヴァーレンのおまけでふりーむコンテストが思い出されてただけだし
今回はコンテスト自体が忘れ去られる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:19:21.01 ID:rbnPUwuG
Ruinaヴァーレンの回を話題に出すなんて……
ボ様をそんなに召喚したいのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:29:34.65 ID:l5wOpp5e
誰だよその底辺作者

しかし今年のコンテストはどうするんだろうね
あれだけ無茶やって、もうまともな作品が出てくるとは思えんなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:47:13.09 ID:DYguo55g
年に1個人気作が出るかどうかなら、まだ慌てる時期じゃないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:23:32.14 ID:dS5KbWYr
キングスや白いや最速やいなすとが仲間外れなく上昇しています
さすが公平なふりーむさんや〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:28:51.87 ID:ux3xCMro
相変わらず白い巨塔と最速ファンタジーは寸分たがわず同じDL数だな
見せつけてやがる、クソゲー工作の姿を・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:17:34.91 ID:ZDHccYnV
>onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
>iPhoneのゲームが、高クオリティでも一本85円で買える時代。自作ゲームに、どう価値を付加していくか。
>85円との比較にさらされる。1500円分の価値を付加できるのか?ゲームが無料に近い価格になりつつある中、
>無料ゲームも遊んでもらうには付加価値が必要になる。ホワイトキャンバス理論


ホワイトキャンバス理論に基づいて制作された白い巨塔・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:20:38.86 ID:ux3xCMro
>無料ゲームも遊んでもらうには付加価値が必要になる。

ちゃんと分かってんじゃん
なんで白い巨塔みたいなゴミを自画自賛したり、底辺作者を応援したりするの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:35:58.74 ID:ruM8ucLk
白い巨塔や最速ファンタジーには付加価値があると言いたいのかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:22:18.41 ID:xUDSjcfQ
さんざん言われてるが、大西氏は病的に注意力、集中力が散漫なんだよ
頭が良くてアイデアは豊富だが、ガマンしてがんばるというのが苦手なんじゃないかな

良いこととか確かに言ってるし、文章なんかにまとめると理論的に秩序正しく整理できるが
実際に行動しようとすると自分ではその通りにできない
色んな事を忘れたり、面倒臭くなったりして適当なところでごまかしてしまう

白い巨塔なんかは、ごく短編の一発ネタだったからこそ何とか完成に至ったんだろう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:37:27.40 ID:ux3xCMro
>>614
この毎回長文書いてるの鬱憤溜まってるスタッフなんじゃねーかなと思うんだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:35:46.34 ID:8fQiIY9T
今週の大西イチオシはこのペニーガールか
性懲りもせずクソゲー工作かよしょうもないな
まあちょっとプレイして馬鹿にしてやるかな


!?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:00:39.83 ID:C8b3UdRC
有名実況者に紹介されたんだろw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:58:33.99 ID:xUDSjcfQ
>>615
少なくとも上の方の長文批判はスクール受講者だろ
まあスタッフ自身が受講している可能性もあるかもしれんがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:51:47.09 ID:b2xayW13
ペニーガール健全すぎワロタ
ふりーむの象徴でいいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:07:04.29 ID:ux3xCMro
>>619
これちょっと問題だと思うんだけどなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:33:20.09 ID:ZBn72il5
ふりーむ運営の心境を表してるのかw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:12:34.48 ID:rtSYyoyp
:y=-( ゚д゚)・∵;;
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:37:50.97 ID:uBdQhD49
体験版やサンプルが大杉(
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:26:03.65 ID:FQVCv/Ao
それにしてもニコ生のリスナーは謎解きだののゲーム薦めるの好きだな

先日公開されて1日2日でいきなりU-13が生放送プレイされたと思いきや
今度は悪夢遊戯が公開から同様に1日目でいきなり生放送プレイされてた
リスナーに薦められたらしいが、どうしてこうも謎解き系させたいのか理解に苦しむ
他にやらせるゲームもあるだろうに…とツッコミたくなる最近のふりーむ事情
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:26:16.20 ID:H/1uilLu
ホラー探索ゲーはプレイする側も
山場が多くてリアクション芸がしやすいし
見る側も一緒に考えたりできるし
短めの作品が多いからダレにくいし
実況に適したジャンルなんじゃない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:54:08.30 ID:If/5/o8Q
実況を期待して短編の謎解きやホラーに走る作者が増える
 ↓
売名したい実況者が食い付く
 ↓
以下ループ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:55:17.68 ID:rtSYyoyp
テキスト読み上げるだけでゲーム制皆無だから池沼でも何の努力もせずにクリア出来る
量産可能なのでネット探せば無数に転がってる
いわばツクールとノベルという底辺カップルの間に生まれた産業廃棄物のDQNみたいなもの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:24:47.29 ID:G6TOpotH
純粋な謎解きゲームを動画で観るって意味無さ過ぎ。
ホラー成分が入った場合には >>625 氏の言うような要素があるだろうけどね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:01:31.59 ID:uBdQhD49
引きこもりの孤独死まっしぐらのオタク向けゲーこそ至高
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:51:54.35 ID:rtSYyoyp
>>629
大西さんが求めるゲームが3分でクリア出来るクソゲーなのはみんな知ってるから黙って^^
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:04:59.82 ID:1gdFR80Z
大西(ふち)さんは大量にゲームをこなして感想を書かないといけないから仕方がないんだよ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:56:35.80 ID:ZCArQV45
最近のふちは出現頻度が低いうえに5〜6行で済ませるやっつけ仕事が多い
さすがに飽きがきてるのか年とったからなのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:35:35.00 ID:q+OaB4cX
悔しいがキングス外伝に笑ってしまった
キング救えクエストってw
間違ってもやろうとは思わないが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:03:09.03 ID:+VXxeUtX
101 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 21:08:51.00 ID:???
SIERRAのポリスクエストっつーAVGは名作だった
何故かキーボードからコマンドを入力してやるゲームだった
(日本では)90年代に出たゲームなのにな

クエストフォーグローリィとかキングズクエストとか名作いっぱいあったのに
日本じゃ誰も買わなかったらしく、あっさり終了
当時泣いた

103 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 08:14:30.96 ID:???
キングズクエスト風のADVってTOWNSでいくつか出てたな
インディージョーンズとかモンキーアイランド
後者は洋ゲー度がばりばりで世界観に馴染めなかったが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:52:17.10 ID:sPTBjnpt
キングスシリーズはフリゲ界のニュースタンダード
クセの無いシンプルなRPGは幅広い年齢層に受け入れられ
ツクール初心者がRPG制作の基礎を学ぶ教科書としても最適な参考作品
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:54:09.13 ID:FzUVpuBi
はいはいコピペコピペ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:28:06.68 ID:hzEV6yAI
じゃあ俺はコンテスト1位の少年と、竜を押しておこう
まだプレイしてないけどね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:35:30.76 ID:sdFT4QmX
>>637
プレイしてみれば、かなりの力作、良作である事はすぐ判るよ
クソゲー扱いしてるのはプレイした事無いヤツだけだと思う
ただ"かなりの良作"というのは、名作、傑作とは言えないわけだ
その辺をどう捉えるかってところだろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:38:56.00 ID:bgCi44Ck
俺もやった事無いな。
くさした事も無いけど。
紹介見るだけで、自分的にツボじゃない事は分かるし。

ここで良く挙げられてる作品の俺的評価は

ruina・・・名作
キングス・・・凡作
ユグドラ・・そも、バランスがおかしい
オヴェ・・・厨なのもファンタジーには有用な味付けだけど、これはなぁ。
     料理で言うと、なんか味の素だけで味付けしたような作品。胸焼け、俺はパス。
タオル・・・3は面白かった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:44:27.35 ID:q6rWAP0I
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:20:36.76 ID:G5Py2yKK
少年と竜は昨年度最高最大最強の傑作で人気もナンバーワン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:26:47.74 ID:NUryhfi+
嫌われている理由は作者チームの行いの悪さ
自演で面白いと紹介したら、当然のごとく批判される
その批判を嫉妬なんだと廃除し、そのうえで批判された所を内緒で直した
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:57:41.61 ID:wpVMkQNI
少年竜ってチーム制作なの?
コンテストの審査員評じゃあれを個人で作ったのがすごい的なニュアンスだったのに
ベクターやコンテストの作者コメントではやたら仲間に対する感謝の意を表していたから
ずっと違和感があったんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:12:35.52 ID:RY3Z1kDv
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:31:43 ID:QGZnY1uj
最初の自演宣伝発覚はコレ。
それ以前にも本家レビュースレでゲーム発表されてすぐの状態でレビュー&擁護レスと臭せえこと極まりなかったがw

///紹介依頼スレより ID:yDL5j78z
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 11:27:57 ID:yDL5j78z
XP作品の新しい作品で
映画みたいな演出がたくさんはいった昔ながらのRPGはありませんか。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 18:56:17 ID:mwXFDJ4j
>>261ってやっぱり『少年と、竜』の自演宣伝だな。
↓の896のレスのIDと時間見れば分かるよ。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 00:06:52 ID:o1XOqZYK [1/2]
少年と、竜、バグだと!!
オープニングが長い上に、Yes/Noの選択とかあって、
正直だるくなってたんだが、
これで、もうやる気なくしたよ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 10:49:45 ID:yDL5j78z
なにいってんの?
OPこそ素晴らしいでしょ。
過去稀に見る最高傑作の映画性。

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ避難所3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134707131/
より
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:47:48.22 ID:Hserl/XM
どこの話題だか知らんが、少年と、竜のオープニングを評価する意見があるのか
はっきり言ってオープニングに関してだけ言えば、もっといい作品は幾らでもある
というか、最近の作者はみんなそこが一番好きなんだろうな
中身は凡ゲーでもオープニングだけはやたら力を入れてくるんだw

自分はオープニングなら停滞少女なんかが良かったと思うんだが、
少年と、竜の方が勝ってると思うヤツ、どれぐらい居る?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:36:41.16 ID:x5nC5YOt
>>645
停滞少女の人は好きだな。
公開されている全部のゲームをクリアしたよ。

無駄に風呂敷をおっぴろげないけど、
プレイヤーに伝えたい事を伝えるのが上手だと思う。

それに対し、ストーリー重視と言う割には(というよりむしろそういうのに限って)、
無駄なプレイ時間稼ぎをしたがる作者が多いのには辟易する。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:53:51.28 ID:lKNcy5Ko
作者乙w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:29:42.44 ID:M3Zpjohl
○○の人とか言い出す奴は本人か身内の自演
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:23:34.91 ID:8omLoVv4
なあベクターレビュー読んでて衝撃の事実に気付いたんだが

これストーリー的に、「少年と竜」じゃなくて
「少年が竜」なんじゃねーの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:17:52.88 ID:qoPyCb6G
少年と竜は昨年度最強最高最大の傑作で人気もナンバーワン
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:20:12.22 ID:AHYOA51w
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:13:39 ID:laO8749i
>>356
完全論破だな

ついでに面白いものも見つけた

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/12(土) 23:26:23 ID:XK975F3q
>>475
http://hissi.org/read.php/gameama/20100612/bXo2djBraGc.html

タナ厨スレでも少年と竜擁護やってるな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/12(土) 23:29:33 ID:8w0BlJ+3
>>479
>それどころか作者本人は実際はスレが立って3日以降は2chにすら
>出張ってきていないで自サイトでやってるのに

本人しか知り得ない情報が行き交っててコーヒー吹いたぞwwやめろよ


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:33:15 ID:N440wown
なんかこの作者の特徴分かった。
本当に一貫してる。

・自分の作品によほど自信があるのか、駄目な点を指摘されてもとにかく認めない
 旗色が悪くなってくると責任を他者に押し付ける ID:mz6v0khg  ID:Oi6SmyzJ

ちなみにID:mz6v0khgは作者本人にしか知り得ない情報を出している(必死な言い訳待ってます^_^)
詳しくは>>360

>>104といいこの作者イタすぎ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:37:46.17 ID:qoPyCb6G
何を言っても少年と竜が最優秀作品に選ばれた事実は動かない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:08:40.74 ID:kESrLPhc
2ちゃん受けはしない良作
オヴェやジアと一緒
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:13:08.01 ID:8omLoVv4
むしろふりーむスレで大人気の間違いだろ
あれだけゴリ押しされても333位とかいうDL数見る限り何処にもウケてないみたいだがw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:35:32.71 ID:jz849q6P
作者が必死に自演で話題振ってるだけで大西以外は見向きもしてないし
キングスの動向に対する反応ぐらいはないとふりーむスレで大人気とは言い難い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:44:48.69 ID:qoPyCb6G
5000ゲーム中333位は超人気作なんだが頭大丈夫か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:53:18.95 ID:kfg2jvv7
どこが?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:58:13.11 ID:qoPyCb6G
お前のゲーム何位よwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:06:53.58 ID:BaKWL3iK
記憶少女って面白いよな
少女培養もよかった
ちけし先生の次回作はキングス少女でいこう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:24:05.06 ID:SNZkP74b
少年と竜よりDL数上だけどぶっちゃけこれぐらい底辺作者でも余裕で越えられるぞ…
既に今年初で全く話題になってないゲームにもちらほら抜かされだしてるし…
大西は底辺作者を安心させるために敢えてこれ最優秀に選んだんじゃないかな
アストゥールRuinaヴァーレンと雲の上だったからな…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:39:09.79 ID:8omLoVv4
過去の優秀賞受賞作品
Ruina 廃都の物語 part32  一日の平均レス数31.2
ヴァーレントゥーガについて語る part30  一日の平均レス数16.7

昨年度の作品
巡り廻る。 part24  一日の平均レス数62.5
光の目 part17  一日の平均レス数60.0
少年と、竜 part1  一日の平均レス数2.0


少年と竜が昨年度の何だって?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:01:40.75 ID:WOe9tKxq
終わったコンテンツの話題はもういいよ
専スレでやれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:04:10.43 ID:VyI56uSU
ここが少年と竜専用スレなんだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:05:42.88 ID:BaKWL3iK
少女と、竜だったらここまで叩かれなかっただろう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:08:12.51 ID:ULnvKJz1
おかしな場所に 、 がある限りはダメ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:15:02.85 ID:8omLoVv4
ツクールである限り、どんなに頑張ってもプレイヤーにとっては「無数にあるツクールの1つ」でしかない
少年と竜は頑張ったんだろうが最後までただのツクールだった
Ruinaみたいに尖ったオンリーワンの要素が無いと人気は出ない

プレイヤーはオンリーワンの要素を求めてるし、特別なゲームを求めてる
人気が出てファンがたくさんつくゲームは、ただ単に良く出来てるゲームじゃない
んなもんはゲームとして存在する最低条件だ(ふりーむじゃ70%以上がアウトだが)
プレイヤーが特別だと思えるかどうかなんだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:19:36.90 ID:BaKWL3iK
そう、底辺クリエイターがどんなに否定しても
青鬼が2位に倍以上の差をつけて毎日1位である現実
フリゲのスーパーオンリーワン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:20:33.49 ID:8omLoVv4
青鬼はニコ厨が工作してるだけだろww

青鬼 について語るスレ Part2  一日の平均レス数1.8
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:23:15.70 ID:BaKWL3iK
ニコ厨もゲームプレイヤー
動画を見て面白そうだからDL数も増える
ニコ厨はゲームの面白さ()を分かっていないから
青鬼の人気は0に等しい(キリッ
と言っているうちは底辺クリエイターから脱出できない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:34:31.18 ID:VyI56uSU
あんだけ知名度高いのにレスほぼ無しって作者的にはどうなんだろうか
俺だったらゲームじゃなくて実況に群がってんだろみたいに嫌になるわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:57:03.72 ID:GMGpmwgS
クソゲーは実況されないから安心しろ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:51:22.64 ID:ckxfVIN8
>656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:44:48.69 ID:qoPyCb6G
>5000ゲーム中333位は超人気作なんだが頭大丈夫か?


ふりーむでは無料ゲーム3000本!と謳っているのに5000本という数字は一体どこから出てきたのだろうと思ったら
大西氏のTwitterプロフィールに読書は1000冊。ゲームは5000本。と書いてありましたね^^
つまり無意識に自分のプレイしたゲームの総数を比較対象にしてしまったID:qoPyCb6G=大西氏という事だったのですね^^
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:55:27.73 ID:vxxWh15S
>>671
されるんだな、それが。

>>672
大西は本当に少年と、竜が好きなんだなぁ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:32:31.65 ID:HW1E9wvV
最速ファンタジーは実況されたからクソゲーじゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:16:52.51 ID:oSW/+tk8
ツクールにしては質が高い、は一般人にはスルー対象だが
何千のツクールを強制的にプレイさせられてきた大西には神ゲーなんだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:42:01.53 ID:vxxWh15S
>>661
どうでもいいけど少年と竜スレ見てみたら、1日2レスどころかここ三カ月の書き込み10件以下じゃん。
しかも全部荒らし。
もはやオワコンを越えたオワコン。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:32:06.49 ID:HW1E9wvV
専用スレもない、実況もされない、荒らしもつかない
真の勝ち組
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:41:02.99 ID:VvLQ674q
そりゃ少年竜スレは作者が建てて作者が過剰宣伝して作者が進行したスレ
中身も大半は作者と荒らしのバトルだからな
作者が優秀賞ゲットして満足して去ったら当然廃墟化する

炎上マーケティングの大勝利だよ
大西のハートをキャッチしまくりだわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:46:56.00 ID:VvLQ674q
ちなみに100くらいまでは通常進行
しかし作者が無理に建てたツクールスレはこれくらいで寿命がくる
少年竜作者の凄い所は、寿命が来た後700以上スレを伸ばし続けた炎上の上手さ

なかなか出来る事じゃない
売名の巧みさなら間違いなく昨年度最高だぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:32:40.62 ID:Q1fHfv1B
>>666
Ruinaはもうちょっと頑張って戦闘もゲームブック風にしてくれればなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:26:20.08 ID:GOmo/GaG
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
世の中は、自分が投げかけたものだけが、返ってくる。投げかけていないものは、返ってこない。
自分は、なにを周りに投げかけているのだろうか?自分から投げかけずに、求めてばかりいないだろうか?折をみては、再考してみたい。
40分前 ついっぷる for iPhoneから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:33:03.81 ID:Z4MSm9uR
少年と竜は元々単独スレ向きじゃないんだよ。
やり込み系でもないし、キャラ萌えじゃないし、連作で次に期待できるわけでもないし、
どんなにハマったヤツでも自分の感想を一度書いたらそれ以上の話をしようが無い
他のプレイヤーと何かを共有できなかったらこういうスレは続かないって事だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:14:18.69 ID:IuSkSZGV
運営が求めるゲームは手軽でありきたりなゲーム
フリゲユーザーが求めるゲームは長く遊べて特徴的なゲーム

歌ってみた踊ってみたをゴリ押ししてリア充サイトにしようとするニコニコ運営と
アニメや東方やゲーム実況が好きな大多数のオタユーザーの対立と同じだなw

運営のゴリ押しするのが本当に需要が無い分ふりーむの方が深刻だがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:31:01.53 ID:YaLwStDs
>>682
それって要するにゲーム部分は淡白でキャラも魅力無し、この先も期待出来ないから誰もファンにならないって事じゃん
大西の制作論って感想を一度書く以上の事が全く想定されてないんだよな
ファンなんかいらないからとにかく大勢を少しでも楽しませれば勝ち、みたいな
良いゲームはむやみやたらに間口増やさないでファン一人一人を大事にするのにな
大西はゲームもファンも使い捨てというか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:38:52.98 ID:SBi/eiyf
所詮フリゲなのに長く遊びたいなんて思わないよ
ちょろっと暇つぶしできて素人ならではの
風味があればそれでいい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:42:52.61 ID:YaLwStDs
クソゲーマニア来たか
早くふち名義で小中学生作のツクールに感想書いてこい
クソゲーはレビューを読むのだけは楽しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:44:46.75 ID:2mUNwQhO
>>686
無理矢理良い点を見つけて書いている、あの苦労感がたまらなく面白い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:49:19.56 ID:eDIGbXO0
ふりーむの感想は悲壮感に満ちてるから困るw
お前らノルマでそのゲームプレイしなきゃいけなかったのかよみたいなのばかり
クソゲーを選りすぐってダメージ受けるのが趣味の変態マゾなんだろうが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:26:03.77 ID:vxxWh15S
クソゲーは文化。パンクみたいなもの。
異論は認めない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:30:15.82 ID:HW1E9wvV
はいはい、あなたさまは神様です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:37:40.38 ID:vxxWh15S
クソゲーがある事で底辺作者は安心出来、上位作者はそれと比べられてより輝ける。
お前らもっと感謝しろ。クソゲーに感謝しながらプレイして感想を書くんだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:38:45.65 ID:MFx1a7Tw
>>691
クソゲー作者様ありがとう!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:52:21.86 ID:w2I+NR8L
わかめ太郎の感想文によく出てくる”クリアしました”の意味が
”最後までプレイした”のか”その時点で投げて終了した”のか分からない時があったが
ようやく”自主クリア”という単語が現れて後者の意味で使ってた事が判明しましたw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:37:36.66 ID:XKP4a2rn
ランキングが随分とまた流動化したな
ふりーむツクール工作四天王はどうしたんだ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:33:08.45 ID:BenmmnHX
ふりーむは登録の敷居下げればもっと盛り上がるんじゃないかな
SSLじゃないクセに本名必須を強調とか
UPに外部サーバーが一切使えないとか、改善点はあると思うのだが
きららを受け入れた時点でもう何でもアリだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:42:44.63 ID:BenmmnHX
ゴメン。外部サーバーは使えたような気がする。昔の事でよく覚えてないが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:14:01.11 ID:4y10dsqs
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:49:13.53 ID:sBF/mW12
キングスどこいってしまったん?
新着や有名作ばかりのクソランキングやな
工作の臭いがするでぇ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:58:53.71 ID:d8NTPQkr
>>697
何だこれw
テキスト変換ソフトか何かか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:05:54.94 ID:VEUHMRHm
>>699
富野由悠季(氏の御言葉)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:13:00.46 ID:5LG0obQJ
>>695
ベクターに比べればかなり楽だろあっちは細かいこといっぱい記載しないといけないし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:38:35.46 ID:d8NTPQkr
>>700
何だ、本当の言葉だったのかw;;;
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:31:52.81 ID:LU2RHV0b
コンテスト結果をグチッてたリクール2の作者イワヲ工房(二人組)解散してた。
ふりーむなんぞにゲーム上げるからこうなる。
てか作者、女だったのね 大西は底辺作者ヨイショしすぎでしょ バカにされたと思ったんじゃないのかな
ttp://53751241.at.webry.info/201107/article_2.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:13:05.12 ID:3W50khaM
どさくさに紛れてまた工作してる奴がいるな
案の定ツクールデフォでわろた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:39:33.38 ID:iaSGwk7+
これか
デフォとかゴミ丸出し
底辺作者はせめて見た目くらい取り繕うと思わないのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:02:29.77 ID:d3CJt+yt
>>703
Pepoもコンテストのせいで引退したし(>>127)本当に被害者しか生まなかったな

いや、工作で成り上がったユグドラ・キングスと恥知らずの自演少年竜だけは大喜びか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:19:42.04 ID:IvoTw3LW
誰かには「コンテスト自体がアレだから貰っても喜べない」とか正直に言われたな
Silent Desireの作者だったと思う
正直まともな受賞者はそう思ったろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:29:22.22 ID:pOl3XNGE
まともな受賞者(笑
Silent Desireも自演DL作者だろ
全く話題になってないのにこっそりランキングに常駐してるし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:31:22.38 ID:d3CJt+yt
コンテストがクソだと思ったからまともな作者だとは限らないが
まともな作者ならコンテストがクソだと思うだろう、という、中学数学も分からないのに行政書士に挑むちけし先生が理解出来なかった問題かw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:34:36.39 ID:vGXYqE/Z
工作デフォって保安官のことか?
激辛に載ってたぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:38:59.48 ID:Ts3g4pjH
激辛のコメント「作者名=主人公名に猛烈に嫌な予感」にクソ笑ったw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:39:37.69 ID:Urw352xv
>>707
まともな作者は最初っから賞レースなんかに興味ないだろ
底辺コンテストだと分かっててわざわざエントリーするような作者は
結局ふりーむなら何かしらの賞がもらえるんじゃねwwって内心期待してんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:42:50.71 ID:d3CJt+yt
激辛は時々スクショ見ただけで悲しくなるようなツクールゲーを自薦する作者がいるから困る
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:46:32.30 ID:r3Zex/Gd
ふりーむのコンテストは賞をとって発表された前後で
自サイトへのアクセス数やゲームのダウンロード数が
これっぽっちも変化なくて、影響力なさすぎだろって思った。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:54:14.47 ID:vGXYqE/Z
ニコニコで人気がある=ニコ厨工作
激辛で紹介された=自薦
ベクターレビュー=恥

このスレ住人ってほんと自己防衛機能がよく働いてるね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:57:19.26 ID:fniAuX8T
Ruina、ヴァーレンみたいに元々人気のあるゲームが優勝したからあたかも優勝したら人気みたいに見えたが
実際の影響力なんて少年と竜を見ての通りだからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:00:49.61 ID:u8N05unK
>>714
大西に推されてしまった時点で終わりの始まり
早く逃げるんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:02:45.02 ID:d3CJt+yt
>>715
底辺作者のメンタリティを舐めてもらっては困るぜw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:35:39.12 ID:d3CJt+yt
カタテマ

(同人ゲーム・フリーゲームは)本来の意味からすればどちらも同人ではあるが、この間には小さくない文化の違いが横たわっていると感じる。
同人ゲームと聞いて自分が想像する作品は、しっかりとビジネスライクな感覚を持っているものが多い。
納期、チーム製作、パッケージの見せ方、ジャンルの流行、宣伝などがしっかりと意識されている*1。
自分にとって「作りたいものを優先させる」という性質は、フリーゲームの方が遥かに強いと感じる。
それほどフリーゲームでは好き勝手な作品が、ものすごい長期期間で製作されていて、文化圏の性格はとても内向きだ。
自分が「フリーゲーム」として作っている理由は、責任が発生しない位置から好き勝手に作りたかったからだ。



ふりーむ

基本的なことを「守」ることなく、自己流で「オリジナリティ」溢れるものをつくろうとしても、それは「自己満足」でとどまってしまいます。
理想的には、ゲーム会社の「すごい先輩達」に教えてもらったり、見て学ぶ機会があると、自然に「守」が身につくものです。
しかし「すごい先輩」がいるとも限りません。まして、ゲーム会社で働いたことがなければ、ゲームの「守」については、完全に「個人の好み」になってしまいます。
これは「同人ゲーム(フリーゲーム)」を遊ぶと、特に感じるものです。
その分「トガって」いて面白いものもありますが、「守」ができていないため、何度も遊ぶことがおっくうになるゲームが多いことも、事実です。
(有料講座を受講して)この「守」にあたる、ゲームを開発する上で、非常に大切なことを、学んでみてください。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:55:42.33 ID:fniAuX8T
主義主張は置いておいて、大西は自分の事をゲーム会社で働いているプロと自負してるのか
それとも実際に昔働いていたのか
その割にはゴミゲーしか作れないし作品評価も歪んで悪趣味なんだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:33:40.98 ID:l3UJF2c2
任天堂もふりーむも同じゲーム会社ですが何か?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:51:01.47 ID:dfIWISiF
ふりーむは零細SEちゃうん…?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:13:44.88 ID:B82g3oxW
これがオヴェルスの翼だ

                      「この街の北にある谷に棲んでる奴が次のターゲットだ」
┌@─┐  B          ☆ベースキャンプとなる街
A┃  └┬┘          ★北に位置すると言われた谷
└┨    │★          @北にまっすぐ進んだところにある街(入れる)
  ┃    ├┘          A「用がないから入れない」と出る街(入れない)
  ┃    │            B関係ないダンジョン
  ┃    │             || 橋
.  ||湖   │         ━の部分は道があって、─の部分は草むらや砂漠で道がないが通れるルート
  ┠──┘         
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃
  ☆



まさに神ゲー
ふりーむ2011年度最優秀賞に相応しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:19:12.83 ID:0MgbyYwh
ふりーむ講座の宣伝ページに新しいインタビュー動画追加されてたから見たら
30代ぐらい?のおばちゃんが台本読まされてるみたいな受け答えしててちょっと引いた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:48:03.60 ID:B82g3oxW
オヴェ翼が登録されたら最優秀賞なのは確実
人気と言い実力と言い圧倒的なポテンシャルを秘めていると言える
底辺作者震えて眠れ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:55:18.37 ID:qhYtTrtm
>>723
ふりーむクソゲーマニア達に対して中々殺傷力があるAAだなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:19:26.30 ID:eEBWWfSP
ふりーむ=カルチャーブレイン

ふち=浜髭
ちけし=飯野賢二
ボトル=小島秀夫
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:34:51.48 ID:Tb2VoE1y
確か大西と社員一人、女性バイト一人、高校生バイト一人だったよね
ゲーム会社の凄い先輩ねぇ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:25:02.49 ID:SCxZBg8R

@tomomikahala24河原 朋美
しかし、ふりーむスレの住人は世間を知らんな〜。
電通が絡んでないところでそんなに人気の出る作品が現れるはずもなかろう。
何でもかんでもネガキャンし過ぎなのね〜。

6月23日webから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:39:23.34 ID:ApQ3LKzY
1 青鬼 3,336 9.59%
2 Ruina 廃都の物語 1,242 3.57%
3 ヴァンガードプリンセス 726 2.09%
4 光の目 597 1.72%
5 へんでろぱ! 461 1.32%
6 保安官ラプソディ 〜小さな島の小さな事件 406 1.17%
7 ヴァーレントゥーガ 397 1.14%
8 保安官ラプソディ2 〜大きな館のちょっとした事件 395 1.14%
9 イザヨイセブン 344 0.99%
10 朝焼けの謳 331 0.95%
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:03:51.17 ID:/4aTO2Z7
>>729
その人、前から思うけど頭がおかしいんじゃないかと。
前はブログがどこかに貼られていたと思うのだけど。
その時は何か痛い人について書いてたような。

世間を知らないのはその人の方で、
今更電通なんて知ったもんだから得意気に書きたくなったのね。

別に電通だけじゃなくて、そういう仕事をする会社がそこかしこにあるんだよ。
でもって、フリーゲームという金銭に転化しにくい市場(とすら言えない)には、
投資してくれる人も投資したい人もいないから。リターンがまるで見込めない。

現に Vector は Windows 3.1 → 95 の段階でフリーソフト関係の販売からは手を引いたでしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:40:11.69 ID:Of/9JAvw
そいつはネタ師
セミラミス先生のような真性と比べてはいけない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:33:29.33 ID:SZnv2Epb
>>728
バイト雇えるくらいの収入があるのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:30:08.19 ID:GDDkwqlb
>>730
ランキングがきちんと人気作品と新着作品で正常化してるのはいい
大して意味無いんだろうが精神衛生上ゴミが工作で上にあるより気分がいいわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:55:47.89 ID:dADqlNGg
ランキング今更掃除してもクソコンテストといいもう手遅れだろ
ふりーむは他人の感情が読めないんだよな
自分より上に少年と竜やキングスみたいな完全無名のクソゲーが来るのと、四天王や光の目みたいな人気作が来るのじゃ全然違うんだがな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:21:04.57 ID:3b5K5Bw9
人気作品()
四天王人気とか某TV局のような某国ゴリ押しとやってる事は同じだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:39:01.74 ID:1pLCwycP
人気作はスレが30とかいってるから視聴率がとれてるだろ
実質100レスでなんの反響もない少年竜やそもそも論外の白い巨塔こそ韓流ゴリ押し
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:50:51.85 ID:2U24Ei6R
ファンが人海戦術でプッシュするのと、管理者サイドが数字を誤魔化してプッシュするのは違う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:57:01.51 ID:43yRFG76
白い巨塔の感想掲示板は大盛況ですよ^^
あなた方のゲームにはいくつ感想がついていますか?^^
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:22:36.50 ID:CSZONSkI
大西が白い巨塔のアピールポイントにしてるのも
その怪しげな感想掲示板の書き込みだったな…
でも数にして50もいってないだろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:19:58.30 ID:hOpo/SN8
白い巨塔の人気は本物
作者が誰か知らないけど、もしも自演で書き込みまくってたら運営にバレて削除されますw
作者と運営が結託してるとかいうヨタ話は無しなwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:40:55.99 ID:8uqiIAmZ
作者と運営が結託も何も、運営が作者じゃないかw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:01:28.55 ID:hOpo/SN8
仮にそうだったとしても白い巨塔の人気は本物
底辺作者嫉妬乙
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:59:12.04 ID:ApQ3LKzY
仮にそうだったとしてもキングスクエストの人気は本物
底辺作者嫉妬乙
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:42:35.72 ID:o1epuohZ
仮にそうだったとしても最速ファンタジーの人気は本物
底辺作者嫉妬乙
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:04:28.58 ID:Y5ctVvWL
白いは単純に乱数操作で目につきやすいだけ
心理学の応用の成果です
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:48:28.44 ID:yeCJkdbb
■ホワイトタワー理論(サブリミナル)

 ふりーむトップページの「ランダムフリーゲーム」画面に
「白い巨塔」が出現する確率を操作する事で得られる巧みな刷り込み効果。

「白い巨塔」のキャッチーでハイクオリティなタイトル画面を
サイト来訪者の最も目につきやすいポイントに繰り返し配置する事によって
あたかも「白い巨塔」が大人気ゲームであるかのような錯覚を与える事ができる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:49:06.15 ID:IM5OKS9J
大してハイクオリティも無ければキャッチーでもない
しかも他作品にはメニュー画面のスクショの登録を禁止してる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:23:49.98 ID:1O8cHEfl
やっぱりキングス工作が無いとこのスレは走れない・・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:37:53.18 ID:8SagcAUI
逆に今の位置が工作無し状態だとすると普通に安定した人気という事になるが
不人気作者の皆様はこの現状をどう思われるのか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:06:31.74 ID:PTFHYj9M
確かに1たりともDLされる筈がないんだから、まあ地道な汗と涙の延命工作を察しろよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:42:52.92 ID:WrXfGysR
誰?キングスクエストに冤罪をきせようとするのは!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:53:01.51 ID:tzgzFKp7
> chiechikeとchikechieはライフが没収されて、利用停止されましたね、笑。
> こんな非常識な人が現れると、知恵袋の信憑性が落ちますね。

chiechike & chikechie = キングスクエスト作者 = ちけし の自演用アカウント
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:43:24.36 ID:pDOfzZGU
工作してる姿を想像すると胸が熱くなるな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:44:40.91 ID:NSdTqlUV
いつもいつも講座やダウンロード数の話ばっかりしないで
たまにはどのゲームが面白かった面白くなかったみたいな話しろよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:02:30.81 ID:PqHb5IXO
今回の更新に力作が多いと思ったのは俺だけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:10:02.50 ID:SPzxKwLo
>>755
ここはふりーむを批評するスレなのでスレ違い

>>756
作者乙
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:17:36.13 ID:wAc1Mum1
>>10でも投稿されるまでゆっくり待とうや
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:23:17.71 ID:wAc1Mum1
もうクリエイター登録は完了していそうやな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:23:51.56 ID:1O8cHEfl
作品を語りたければ専用スレに行けばいい

専用スレが無い?
自分で立てろよ、良作なら伸びるだろw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:31:47.15 ID:N/uP6yS4

          ∧_∧    本当に面白いゲームならば、それ相応の場所で話題になり
          ( ´∀`)    ものすごくつまらなくても、それ相応の場所で話題になる。
          r      ヽ.  
       __/  ┃)) __i |   つまり、どこにも話題に上がらないという事は
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\ そのどちらでもない凡ゲーしか存在しないという事なのです。

           *    *
        *        +
            ∧_∧   *
      +    (*´∀`*)    
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) 作者乙! (,,)
      / |          |\
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:40:05.47 ID:YjPI5XEN
>>703
作者かわいくね? 
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:56:25.74 ID:45EiDJRd
>>762
かしま しんご

シンゴ

新Goo
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:23:22.25 ID:dI0yMJYo
2000作品がまだまだ面白いと思えた週だったよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:28:59.03 ID:4vcSOFf5
いつものパターンだな

底辺作者自演宣伝に登場

しかしふりーむがクソすぎて話題はいつもキングスや少年竜

スルーされた底辺作者、クソゲーとふりーむを恨みこのスレの一員になる

以下ループ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:09:07.03 ID:Qpp6jRK+
周りのツクールと比べて多少マシ程度の出来で自信を持って自演宣伝してしまうツクラーがいる
少年と竜作者なんかが有名だがVIPRPGまわりにも多い
しかし本当に話題になるゲームは周りのツクールと比べてマシとかではなく、純粋に凄まじいゲームなんだよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:15:35.62 ID:CDCzCfS7
VIPRPGは総じてレベルが高いと思うけどね。
平均的なふりーむ!登録作とでは比較にならない感じ。

ネタゲー以外じゃデフォルト戦闘なんてほとんど見ないし、
インターフェイスがプレイヤー主体になってるものが多い。
余計なウェイトが入っていなくて快適。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:24:06.89 ID:L/Kap1fY
自演宣伝の2000ツクラーと言えば>>2-6の人
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:45:51.33 ID:RLESGgJR
>>757
無茶な事を言うなよ
ふりーむのレイアウトや運営の話ばっかりしろってか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:20:16.56 ID:097sphOU
そんなに自分のゲームの話をしてもらいたいなら
面白いスレとかつまらないスレで好きなだけ自演宣伝すればいい
興味を持ってもらえるかどうかは己の文才にかかっているぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:41:52.09 ID:kT+Zh0QS
この人(>>770)は何を言っているんだろうか。
世の中の全てが何かのゲーム作者だと思っているらしい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:50:39.02 ID:WGSM7LmQ
>>771
本来ならゲーム作者としては認められないような人間でもゲーム作者になれる素敵空間がふりーむだろw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:52:22.65 ID:xqO6zZ2S
>>771
ぶっちゃけゲーム作者ばっかでしょここの住人
俺も底辺作者だし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:29:29.75 ID:EfAAN1Yd
・ゲームに対する反応が気になる
・ランキングの順位が気になる
・運営の姿勢に疑問を持つ
・他人のゲームの話題は出したくない
・ただしクソゲーの話題なら安心して出せる

確かに全て作者ならではの光景だなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:19:11.06 ID:1W2n1kbH
すいませんがここで話題を神ゲー超人気作の少年と竜に戻します
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:19:23.76 ID:1W2n1kbH
すいませんがここで話題を神ゲー超人気作の少年と竜に戻します
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:58:37.98 ID:Jkjc4Tr6
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:02:24.73 ID:nb5Qhlxq
>>773
昔は作者がこんなとこ覗きに来ることが信じられなかったなぁ。
いや、覗きはしても書き込みなんてしないだろうって思ってた。

なんにしろ、作者にとって得るものが何にも無いスレでしょ、ここ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:14:08.93 ID:nxQthZ+A
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:44:12.78 ID:k0veXniN
くそげーくりえいたーがいるのか ここに なかなかむねがあつくなるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:41:24.09 ID:1yY0bqcg
いつものメンバーが上昇してきました^^
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:51:44.91 ID:lBaeSavg
「底辺作者と大西が語り合うスレ」って・・・なんか腹筋が痛くなってきた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:04:34.20 ID:blz9DJQA

           夏休みクソゲー主義る祭り

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|         デリシャススティック1年分 当選者.             |
|=========================== |
|               怪しいサイト                       |
|                ふりーむさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|               怪しいサイト                       |
|                ふりーむさん                  |
|……………………………………………………………………… |
|                 汚染されたサイト             (^ω^ )
|                ふりーむさん                |    |
.\_________________________|    |
                                          {__}
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:06:18.64 ID:AlawJ9fy
>>783
仕事早いな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:13:06.34 ID:wtbTfsUw
最近掲示板で作者が降輪するの流行ってんの?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:20:41.66 ID:7Xnwvv4D
同人ゲーム板=作者の巣窟です
ちけし先生やてつ先生のように堂々とコテで降臨する人もいれば
名無しで書き込んでもバレたボトルネック先生のような人もいます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:35:43.46 ID:HM84mKYe
俺のつくったゲームここにおいてもらおうか考えてたけど やめといたほうが良さそうだな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:07:10.13 ID:Qjw3qvZE
自演DLと自演マンセー感想の投下で人気を捏造できる某TV局レベルの汚染フリゲサイトに登録するか否か・・・
これをチャンスと受け入れるのか、誇りを持って拒絶するのかで作者の民度が試されるのだ・・・っ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:28:36.27 ID:fNUAaC3y
>>787
人気とかをあまり気にせずにただ自分のゲームを多くの人に
遊んでもらいたいだけだったら結構最適なサイトだぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:14:23.15 ID:/nFhHBgB
作者降臨っつっても、ツクラーばかりのような希ガス
ふりーむはいろんなゲームがあるはずなんだけど
このスレだと、ふりーむ=ツクラーの巣窟みたいになってるぞw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:35:15.26 ID:wtbTfsUw
青鬼はゲーム的にだめ=ツクールで人気があるから嫌い!
光の目は難しすぎる=非ツクールは認めない!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:16:20.13 ID:9hBZNGJ5
新着が見やすい。
それ以外に評価できるか疑問だけど
プレイするだけ側の意見として、この一点だけは評価できる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:08:27.39 ID:t1z8k79c
あとは、ベクターよりダウンロードが分かりやすくていいな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:18:09.25 ID:xqHfVA+M
上位ソフトだけなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:29:34.48 ID:87mzjD32
>>791
>青鬼はゲーム的にだめ=ツクールで人気があるから嫌い!
お前は何を言ってるんだ?
ツクールでもいい作品なら素直にいい作品だと認めればいい
ただそれ以前に青鬼はニコニコで人気があるだけであってそこまで人気じゃないし
良い作品でもない というか怖くないしアレ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:32:44.50 ID:98NZtPxK
はいはい、あんたがツクールの王様
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:37:50.49 ID:5iZtIrtI
ニコニコの糞マグロのせいでまたホラゲーが異常にDLされるのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:45:01.17 ID:3zpF7l2C
今週のおススメをやってみた人いるかい?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:26:42.26 ID:qasfafoi
ふちが名前消したというのにオマエラときたらw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:06:10.91 ID:CHfieXOu
いるよそのひとかんそうけいじばんいちのほうに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:19:50.39 ID:eELNFije
記憶少女実況ラストのオチで散々叩かれてるな
まあ普通にクソゲーなんだからどうしようもないが
ニコニコ実況はクソゲー作者にとってのホラーなんだなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:31:30.51 ID:9JaVInu/
>>801
でしょ。
あれは本当にゲームとしては不出来だと思う。

謎解きゲーム、ホラーゲームを多数経験していればいる程、
プレイした時には「何コレ?」といった感想を抱く筈。

実況者のリアクションだけで楽しめる連中と、
ゲームをほとんど経験していない連中しか評価しないと思うよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:51:04.92 ID:qasfafoi
少女とホラーに釣られた奴が悪いw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:58:34.60 ID:rjHZztbO
タイトルは的確にツボを抑えてたな
しかしこの猫マグロとかいう実況者、完全に味をしめてるな
アクションもやってたけどホラーでヒットしてからはホラー一択
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:27:53.22 ID:+U7w/pEV
記憶少女、始まった途端の黒いヤツに瞬殺されてどうにもならん
どこに逃げればいいんだ?バグじゃないだろうな?(´・ω・`;)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:34:30.30 ID:rNDWGx0u
>>805
スレ違いw

というのも、忘れているので再度ダウンロードしてみようかと思ったら、

> ゲームの公開終了
>
>
> このゲームの公開は終了しました。

---------
仕方が無く作者サイトから落としてきてやってみると…
要するに最初の部屋の壺の中に逃げれば良いだけ。

これ、最初に名前なんか入力したっけかな。
公開直後のには名前入力なんか無かったと思う。

にしても移動が遅くてイライラするw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:44:49.28 ID:rsmQtyWm
公開終了したけど作者サイトにありますよっていう宣伝か
スレチうぜぇ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:18:33.33 ID:iKCfRf6K
きめえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:57:11.54 ID:tabGLG4E
猫マグロはふりーむの広報部・ニコニコ係長だからな
おかげでふりーむのホラゲが伸びる伸びる
810805:2011/08/09(火) 22:11:30.35 ID:xYl5ZKsJ
親切に教えてくれた>>806さんを悪く言うな!(`・ω・´)
ありがとう>>806、試してみる
自分もふりーむ行ったら公開終了で作者サイトで落としたんだが
何でこんな面倒なことになってるんだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:55:45.49 ID:HWG5Y4uV
>806自身がスレ違いって言いながら話題続けてるからだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:01:13.28 ID:x+/Xehjn
>>809
伸びるっつっても一時的なものだから不人気クソゲーには変わりが無いな
ニコニコのおかげで継続的に伸びるツクールが出てきたら最優秀賞をでっちあげる事が出来たかもしれないが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:16:06.64 ID:I4A1MpL+
作者同士の嫉妬うずまく負の連鎖・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:31:14.44 ID:W4iYaatm
>>812 青おn(ry
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:38:56.79 ID:CsVNWIR+
人気も話題もなくて最優秀賞取った方もいますよ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:56:02.59 ID:TheqAw0W
逆に人気も話題も圧倒的でも大西が嫌えば健闘賞すら無しです
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:00:39.19 ID:ciw2Tn9K
心配ないさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:33:36.95 ID:yryURUYk
しかし、まだ慌てる時期じゃないが今年のラインナップはかなりヤバイなw
コンテスト開催不可だろw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:46:15.74 ID:KfwMwMjO
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
どうしていいかわからない。やるかどうか悩んでいる。不本意なことばかりしている。
自分に残された日数は限られている。誰もが持ち時間は3万日。三十路なら残り2万日。
周りの雑音なんて気にせずに、やりたいことをやる。自分は本当に、毎日思い切り生きているのか?
静かに考える時間も時折持ちたい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:30:40.82 ID:5q2T0xXZ
ふりーむ閉鎖キタキタ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:00:05.29 ID:+QJdr2A4
onigirisensei 大西健太郎(なぞのひと)
改めて見ると、ふりーむのゲーム制作ツール集は、鬼のように情報量があるなあ・・・。
網羅してるはず。今はツールが豊富で、誰でもゲームつくれる良い時代。http://t.co/d7urviZ
7時間前
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:57:21.47 ID:zYJY2kxL
俺頑張って作ってるから一年持ってくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 04:06:11.23 ID:0yMbUmH7
一年かけて発酵させたクソゲーが投稿されるのか・・・
胸熱
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:05:28.43 ID:01RAAT28
今年の優勝は多分あれでしょ名前はいわんけどあれだろよ完成さえ間に合えばだけどここでも何度か名前の出ている
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:56:50.31 ID:5q2T0xXZ
OV
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:11:06.26 ID:5mpm3xeP
>>820
コンテストやランキングとかどうでもいいから保管庫として続けて欲しいな
ベクターより手続きの対応が早いし最近デカイファイル置けるフリーのスペースが少ないからな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:27:07.70 ID:kuAtTjrn
作者乙
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:54:21.33 ID:U0p381yL
書き始めがベタな定型文・締めに謎のナンバリング(レビュー数のカウント?)

DeepCorner=ふち でおk?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:56:46.56 ID:01RAAT28
ベタベタのネーミングやんけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:01:20.68 ID:k7PcOK+j
淵wwwwwwwwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:02:05.91 ID:Lx++85Pf
DeepCorner

深い淵

ふち

・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:11:06.90 ID:LQvK2Xin
飽きられたからキャラ変しただけなのか
バイトから正社員にでもなったのか
数にやたらこだわるのは自己顕示欲の表れかノルマなのか

どっちにしろまとめて投稿するやっつけ仕事といい
つまらん長文といい口調以外は特に何も変わってない件
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:13:31.35 ID:lUvfXrAa
ふちはもともと社員じゃないか
クソゲーを愛する大西の第二人格だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:34:05.28 ID:0eCsGsfX
どうりで安易なネーミングなわけだ・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:47:04.08 ID:5q2T0xXZ
心理学的に「ふちだと気付いてほしい」事が名前から読める
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:07:19.43 ID:lUvfXrAa
しかし、一体何に悩んでるんだ?
クソゲーレビューして超適当なコンテストや講座やって暮らしてけるなら天国だろ
高望みだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:34:17.45 ID:OLj1x5di
実はそんなに儲かってないんじゃ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:35:13.61 ID:OLj1x5di
それどころか案外スタバでバイトしてたりとか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:38:07.63 ID:SW3ZnLdo
どう見たってあれで儲かる訳ないよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:43:04.75 ID:5q2T0xXZ
で、いつものランキング工作メンバーがまた上がってきたなw
話そらすためか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:18:43.55 ID:GruGOfVx
in
・底辺作者を講座で一本釣りして搾取
・企業からの広告収入
・密林へのリンク
out
・優良ゲームを囲い込むコンテストの賞品
・ユーザーを確保する為の定期的なプレゼント
・従業員給与
・鯖維持費
・スタバ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:13:14.34 ID:80aib7RT
みんな聞いてくれ!

発表当初から話題をふりまき絶賛されまくり
専用スレもありベクターレビューもされ本年度ふりーむ最優秀賞も取った
あの大人気作、少年と、竜の、
実況動画が、ニコ動で1つしか、ない!
しかもその1つが関係者作成だったww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:35:48.63 ID:ukIbozfX
関係者自演宣伝乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:52:26.05 ID://MJb6Uj
ここでは嫌われ者だが作者の掲示板では人気者だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:17:24.27 ID:Qe7M/PSw
身内だけで流行ってるものを外に拡散するなよ
それじゃどっかの韓流ゴリ押しと同じだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:26:53.81 ID://MJb6Uj
人気のない作者が嫉妬ってどこかの人気ない芸能人の売名嫌韓のようだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:44:58.24 ID:QYXFNdsi
大西がもはや少年と竜作者の身内といってもいいくらいだからふりーむにゲーム登録してるお前らも身内だろw
そんなことよりオヴェツバ登録まだなの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:03:13.42 ID:oLTZUDzQ
あんまり連呼するから少年と竜やってみたが
今のところ面白いじゃないかw
コンパクでも銅くらいはとれたんじゃね?

まぁ受賞作の中で一番面白かったのは
おれも別の作品だと思うが。
ただ、その辺は好みが大分入るからなぁ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:15:14.01 ID://MJb6Uj
お前達の要望に従ってマップを狭くしてオープニングを飛ばせるようにしたからな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:22:03.31 ID:IjBD3k0Z
光の目は開始10分でゴミ箱か熱心な信者になるかの二択だからな
まあ信者だけをカウントしても一番人気だが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:31:18.78 ID:/pznjSRp
少年と、竜はそつなくまとまってる良ゲーだと思うけど、ディアボロとからんダンみたくやりこみゲーじゃないからスレの勢いも伸びないだろ
かつ既存の一本道王道RPGは2ちゃん受けしないから受賞したことでさらに叩かれる始末
少年と、竜は中高生の低年齢向けにいいんじゃないかな

なお2ちゃんで受けたいなら
RuinaとかカードワイスとかTRPGチックなやつ → おっさん狙い
ウォーターみたいなやつ → ネタ好き、オタク狙い
らんダン・ディアボロみたいなやつ → やりこみゲー好き狙い

これらを全部含めた ウォーターとワイスの大冒険 〜 らんだむ廃都の物語 〜 を制作しましょう。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:43:13.65 ID://MJb6Uj
4月馬鹿やタオルもいいぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:22:17.35 ID:7UzFwRL1
光の目が優勝とか言ってんのは何も知らない部外者だろ
ヘタリアなんかより遥かにタチの悪い近代思想パロだぞ
ゲームとしても色々な意味でクソゲーだしこんなん選んだら運営まで基地外扱いされるわ
他の作品を神輿にしたほうがいいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:06:23.06 ID:97pCh9bP
次の神輿は彼奴か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:25:24.73 ID:BZGX3sEk
>>851
ウォーターって 剣の舞姫〜ウォーター〜 と ウォーターは俺の娘 のどっちだ?
あとやりこみゲー好きだけどらんダンやディアボロは全く楽しめなかった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:26:56.06 ID:XKKLW79U
>>855
俺の娘

俺もその2つはあんま楽しめなかったな、好きなのはElona
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:28:48.71 ID:ahxG+vwE
「俺の娘」の方は最後の最後でぶち壊しなのがなぁ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:30:42.33 ID:5JSOusoq
ウォーターこの板でのゴリ押しが凄まじかった(少年と竜なんか比じゃないくらいやばかった)けど
ゲームシステムは冗談抜きで20年前のものだしネタも内輪向けでお話にならないんだが・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:35:37.92 ID:1i1bzoYn
それはお前の感性の問題だろーが、馬鹿か
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:46:43.19 ID:5JSOusoq
>>859
○システムは1992年発売のドラクエ5のクローンだからリアルに20年前
○VIPRPGでしか通用しないキャラや用語が普通に出てくる

これが感性の問題ねぇ
ふーん・・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:53:33.75 ID:Rd1YxHSA
VIPやクローンの話はスレチだ
いい加減にしろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:17:33.33 ID:w2sQU7lu
>>10はいつごろ姿を見せるだろーか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:29:04.76 ID:OB2c/JFE
10じゃないが体験版かなにかやって二時間で挫折した。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:10:58.99 ID:XKKLW79U
この世にあってはならない罪・・・ 
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:06:15.34 ID:trdMRvL5
それは、少年と、
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:06:36.28 ID:7RuMTmBO
ヴァーレンのななあし氏が新作を出したみたいだ

光の目はまだヴァーレンの改造版だからと言い訳出来るが(その為に製作ツールにファーレンはあるのに意地でもヴァーレンは入れない)
完全新作ならそういう訳にはいかんよな
しかし、それをさし置いてオヴェツバ優勝!ツクール王道RPG最強!講座受講してね!が見る側にとっては一番面白いがw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:26:45.00 ID:E8KpHmPm
無いじゃん
他所公開?ならいきなりアウトだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:15:13.35 ID:XoEaKIpy
底辺作者と同じ扱いの訳無いだろ
特例です^^
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:38:55.02 ID:pssl5vH3
まだ公開もされていない某神ゲーにそんなにおびえることはないと思うぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:45:49.32 ID:sB4EqrhP
スバリア2はまだ酷いクソゲーだから安心していいぞ
揺るがないオベツバ優勝はな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:43:58.61 ID:bmnak9pj
レビューまでホラーノベル
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:59:00.25 ID:I9sfTy+I
正直ネタ抜きに今年はやばいだろ
あの少年竜がまともに見えるくらい何もねえ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:32:56.73 ID:NbOGL8vw
オベツバでググたら妙なスレが山ほど出てきてワロタ 
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:27:40.35 ID:I9sfTy+I
2chでむやみやたらと絶賛されるゲームがまともな筈がない
フリージアボトルネック闇の覇者少年と竜オヴェルスの翼…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:54:07.19 ID:UBrZSytD
数あるゲームの中じゃかなりまともな部類に入ると思うけどね
一番可哀そうなのは名前すらあげてもらえないゲーム達
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:51:54.54 ID:i8I5YL3Z
まともなゲームと言えるのは闇の覇者ぐらいだな
ふりーむの掲示板には50件以上の感想が寄せられ
累計ダウンロードで50位以内にランクインしてるのも闇の覇者だけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:59:38.66 ID:jUJv0GQl
まともなゲームがRuinaしかない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:01:41.08 ID:/Vffg9Bp
                    (=゚ω゚)ノ ボトルネック
                         /\
                        /   \   FREEJIA Elona Nepheshel イストワール 
                      / 前フリ. \  オヴェルスの翼 ユグドラ伝説  ユグドラ伝説U
                     /         \   最速ファンタジー 闇の覇者〜竜の傭兵団〜
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                      超えられない壁
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               /魔王物語物語 ゆめにっき シル見\
             /  セラブル Ruina ヴァンプリ 夜明け \
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /                              \
         /                                 \
       /               有象無象               \
      /                                       \
    /                                          \
   /                                             \
 /                                                \  ↑地上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               自作プログラム ・ ウディタ ・ 豆乳 ・ SRC               ↓地下(オワコン)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:07:22.00 ID:jUJv0GQl
これ見ていっつも思うんだけど、シル見が入ってるのにウディタがオワコンなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 06:17:29.95 ID:XeHahTKu
>>879
シル見はツクール製だからいいと言いたいんじゃないのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:51:35.92 ID:hT2OHW2G
なにがまともなんだよ普通にクソゲーだろ
まともを名乗るなら10スレ目まで伸ばしてからにしろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:14:45.05 ID:KHOnwZHS
>>879が言いたいのはシルフェイドシリーズ作品の作者が
ウディタ作者なのにってことじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:35:32.38 ID:k/lWWAuz
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/16(火) 21:06:48.15 ID:KHOnwZHS
ニコ生で「実況に向いてるフリーゲーム」を探したり
謎解きホラーと呼ばれてるゲームばかりする連中が多いのも結局は才能がない証拠

才能があればどんなゲームやってようと面白くなるし逆になければ何やってもつまらんよ
それわからんバカが多いのも現実だ そんな俺もここで例題が若干関係ないのだしてもうだめだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:35:31.34 ID:q9BbXAkS
>>882
妙なピラミッドコピペを作ったヤツはわざとそこを強調してるんだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:13:39.51 ID:UkTxhRXB
久々によさ気な新着きたな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:15:04.39 ID:BajaXyYV
全部ツクールかノベル
いつものラインナップw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:24:45.25 ID:MVhEAe4i
>>885
は?どれが?
作者乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:43:51.06 ID:HhcXEMYy
ここ、作者の巣なんだろ?
こんな時だけトゲトゲしく反応せんでもw

ゲーム要素がないゲーム風ラノベはパスなので
やるとしたらトバリ・アクションRPG・ヒロインがお姉さんぽいRPGの3つだな。
まぁ今市販げーやってるのでやるとしてもしばらく後になるが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:02:03.04 ID:k5t4bsX7
ツクールとノベルじゃ完全に作者乙ですねこれは
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:28:24.48 ID:Cxyd6rNZ
作者だから今すぐプレイする必要がないんですね分かります
おそらく次にプレイする時はバグ報告がきて確認を取る時でしょう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:29:08.21 ID:gHkgNYY6
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:01:07.05 ID:wnvHLypz
はーとふる彼氏がふりーむ来たんかwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:09:21.94 ID:9XR68Z2O
作者乙
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:46:28.70 ID:KSqSCgmv
>>893
はーとふる彼氏はそういうツッコミとはちょっと違うぞw
mixiニュースとかでも既に取り上げられた話題作だしな
もっともオレは全然興味無い
単に奇をてらっただけで特別何か工夫があるとは思えないからな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:10:16.39 ID:+ghyCozJ
ほんと奇をてらっただけ
ニコ厨とかMixiってこんなので笑っちゃうんだ・・・
中学生でもキツいわ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:12:46.05 ID:te+XnJF0
>>883は何がしたかったのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:51:32.19 ID:uYKlmtD8
無料版ってシェア版もあるのかw
ミクシィ厨ってwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:26:49.98 ID:xMoGrg95
初音ミクシィ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:47:18.39 ID:WfZcWond
でも大西の笑いのセンスってコロコロコミックレベルだからこれ優勝は十分あり得るだろうなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:40:04.87 ID:P4uwtxWi
はーとふるは自サイトDLありなので、最初から対象外です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:10:20.17 ID:wnvHLypz
ゲームコンテストに参加すると色々な権利をふりーむが持ち去る
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:01:14.08 ID:BQ6GcDMY
Twitterとmixiはバカ発見器
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:11:12.17 ID:mvwGm2g4
とりあえず言っておくと、鳩はITmedia、Gizmode、有名ブログ、
各種2chまとめブログとその辺りが一気に食いついて拡散した奴
だから、しばらく上位取り続けるだろうな。

作者はどう考えてもここまで有名にするつもりはなかっただろう。
元は4/1のネタゲーだし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:23:14.32 ID:pnV4xNIq
自分のゲームはこんなに凄いんですというアピールですね分かります^^
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:40:00.58 ID:mvwGm2g4
はいはい、工作工作と発狂されると鬱陶しいからな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:43:17.92 ID:IXWzVCA1
組織票乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:17:04.25 ID:pDNX++FB
わかめ太郎絶好調だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:59:28.05 ID:EbdgbUs9
ふちをつぶせw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:03:29.74 ID:yE0jBiiY
ふちは感想が付かない物に感想を書いているだけで、
あちらこちらに感想が付くようになれば仕事が減って楽になるんだよ。

ゲームに限らず、レビューサイトとかを作ったばかりの頃は、
サイトに人が来ているように見せかける為に、自演でレビューを書かないといけない場合がある。
そんで、ふちはずーっと俺のターンをやっている訳。
その状況って既にサイトとして駄目なんだから、ジャンルの選定にミスがある事になる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:21:47.00 ID:fycbXKhN
ふち乙
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:53:31.20 ID:EbdgbUs9
アライコウ ノベル担当
ふち クソゲー担当
大西 スタバ担当
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:00:29.63 ID:IXWzVCA1
ふちに感想書かれる=クソゲーの烙印、が定説になる

改名(DeepCorner)

即バレ(>>828-835

ふちはオワコン ←今ここ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:55:22.28 ID:dzQ0s5hO
再度プレイしました 削除/引用
No.2591-11 - 2011/08/19 (金) 08:04:43 - ほたるの黒光り - ID:A/8RUU6B
旧バージョンで散見された、
製作上で生じた「ばり」が削りとられ
スッキリと修正されたなと思いました。

たとえば、
旧バージョンでは、あまり使い道がなかった
物理防御力をアップさせるスキルや、
この小さな規模のRPGでは不要ともいえる
状態変化を廃止したり、
本編クリア後のおまけ育成で大きくくずれた
パーティの能力バランスが修正されたり、
もともと遭遇することが極端に少なかった
ザコモンスターが削除されたり、と。

冗長的な印象があった一部のNPCのセリフなども
すっきりと修正されたな、と思いました。




なんで1年半ぶりに更新した2日後に、こんな作者にしか分からないような細部まで調べ尽くしてオススメするような感想が付くの?
キングスクエストなんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:19:19.41 ID:x7a3N97b
キングスは人気作だから更新を心待ちにしているファンも大勢いるんだろう

で、「ばり」って何?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:34:02.97 ID:dzQ0s5hO
キングスが人気・・・・・?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:49:23.51 ID:SUPcaxC0
>>914
説明するとややこしくなるが、例えばプラモデルなんかの部品をメーカーが成型する時に
ちょこっとはみ出して余計なぜい肉みたいな部分がついたまま製品として出してしまう事がある。
たいていは手でボロボロとれる程度のちょっとしたものだが、そういうのを"バリ"という。
例えばたいやきを焼く時なんかにも、小麦粉をといたヤツが型からはみ出した部分が回りについてる事があるよな。
あんな感じ。
しかし"バリ"というのはあんまり一般的な例えじゃない。個人が特定できそうな独特な言い回しだと思うw



917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:50:38.22 ID:+0P49pKJ
もともと遭遇することの少ない雑魚が削除されたっていうのは
普通にプレイしていてわかるようなもんなのかね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:59:54.45 ID:dzQ0s5hO
無理っしょ
100%自作自演レビュー
ふりーむも対策立てろよこういうクズに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:04:23.60 ID:r8sEI4yX
あけて、中身でも見たんだろ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:07:26.50 ID:r8sEI4yX
もしくは、readmeとかに変更内容が書いてあるとか・・・?
DLしてないし作者でもないからわかんないけどw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:16:29.85 ID:34BLoHSp
キンギス作者とか一番こういう事しそうなカスだろ
今回も真っ黒だし弁護する気がしれん
キンギスなんかに何処の誰が2日で即反応してわざわざ中身みて宣伝すんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:48:13.56 ID:ru8M5det
>>914
『大張正己アニメみたいな演出』の略
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:24:04.56 ID:8T9ecnq8
書き込まれた感想がその日のうちに発見される上に
キングスと聞いてこれだけの人が飛んでくるんだから
人気すぎるだろwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:51:34.34 ID:jQX5XNTQ
>>922
その えんしゅつを けずるなんて とんでもない!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:41:03.78 ID:QwrUeVkE
キングスは人気作だから更新後即日書き込みがあるし
中身まで覗いてしまう信者もついているんですね、わかります
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:03:08.90 ID:xtWU68IK
デイリー
1 はーとふる彼氏 フリー版 644
4 光の目 127
5 ヴァンガードプリンセス 126
6 Ruina 廃都の物語 103
8 スクッテー 76
95 青鬼 9

ウィークリー
1 はーとふる彼氏 フリー版 2,528
2 青鬼 1,511
3 ヴァンガードプリンセス 746
4 Ruina 廃都の物語 626
5 スクッテー 597
6 光の目 467


青鬼さん青鬼さん、本日合計9DLのくせに今週1511DLされてるのは何でですか?^^;
他のメンバーはデイリーもウィークリーも殆ど順位が変わらないので実に強烈に目立ちますね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:13:33.54 ID:+L8r4uOP
青鬼作者は常にトップじゃないと気が済まないから毎日頑張って工作してきたのに
今週はもう巻き返せないほど鳩に大差つけられたからやる気なくなったんだろw
月曜になったらまたいつも通り飛ばし始めるさw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:33:36.49 ID:HOel0EiU
ランキングのニコニコ影響ほんとぱねぇな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:29:26.62 ID:PNzCXaYy
ランキングは運営側が操作してるからどうしようもない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:32:09.42 ID:PNzCXaYy
不自然な伸びや変動とか本当にバカじゃないかと思うよ
バレてないと思ってるのが痛い
いい加減やめればいいのに
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:34:11.80 ID:PNzCXaYy
いい加減、ダウンロード数の数値操作はやめてくれ
本気で頼む
作ってる側の気持ちを考えろよ
人を舐めるな!

932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:07:04.69 ID:AFbAfyW5
お前のゲームは大西の好みじゃなかったんだ
あきらめろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:32:26.27 ID:xsJGIG+B
一日九、六日で千五百ワロタ
青鬼は大量の信者の地道な工作かと思ってたが、これは一人が工作してるだけだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:53:06.99 ID:XqGkC3Hx
フリゲ信者には夜行性も多いはずなのに青鬼は深夜ほとんど伸びないから
大量の信者票説には無理が出てきたなw
信者といってもニコ厨のリア小リア中が大半で夜は役立たずだろw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:45:56.88 ID:Jdl6TtQ4
そもそも青鬼がそんなに伸びる筈が無い
ゲームの実況動画を実況見てわざわざ元のゲームをプレイする奴なんてほんの一部
しかもネタバレが痛いホラーゲーム

かといって上位固定作品みたいに大勢の固定信者が毎日地道に回し続けてるのかというと
青鬼は固定信者が全くいないから専用スレは過疎、作者の他作品は存在すら知られてない
(上位固定作品の専用スレのレス数を見ると、青鬼だけはぶっちぎりの少なさの1883レス)

ツクッテーくらいの新しいゲームならある程度は伸びるだろうが、青鬼ブームは相当昔の話

となると、誰かアホが一人不正なランキング工作をやってると考えるしかないだろう
クソゲー工作軍団のおかげでそういう事が簡単に出来るのが分かってるからな
一日は10ダウンロードが本来の数字だし、実際工作が無い日にそういう数字が目撃されてしまってるのでもはや反論は不可能
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:20:28.41 ID:Pt5liZq8
工作で増やす事はいくらでも簡単に出来るが減らす事は出来ないからなw
ばれない為には継続してやらないといけない訳かw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:41:11.33 ID:9VHRnSqv
クソゲー工作してた奴は一人だったんだろうが
奴が飽きた途端にこの様だからな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:17:04.01 ID:LGCilVrd
青鬼工作していたやつが鳩に移動したと見たほうが妥当
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:49:22.44 ID:2VBSOtru
鳩は今までの経緯からしてあんなもんだろ
(作者サイトが503でDLできなかった奴がじりじりしてた)

一月後もこの勢いならちょっと何だが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:31:58.96 ID:KOcaaQ9O
鳩ってどの層に需要あるのw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:35:43.16 ID:2VBSOtru
ライトネタ層
Twitterとかゲーム名で検索してみれば勢い分かるよ
(一時期ホットワードになってたしな)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:17:14.86 ID:DZs6HWfQ
青鬼だって似たような層に人気があって同じくらい(日500DL)あったわけだが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:00:24.79 ID:yezqHSd7
青鬼死亡確認
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:36:00.81 ID:2ZU85qvN
ひっでえな青鬼
どんだけ凄まじい工作だったんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:42:26.47 ID:JSB4Uqra
青鬼作者が工作してた訳じゃないよ
何を考えてか知らないがふりーむサイドが数値を水増ししてただけだろ
(本人の工作だとしても意図的に見逃してた訳だし)


946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:27:05.02 ID:uJM3b7qC
大西の水増し対象が変わっただけか・・・

ふりーむでのプッシュにより青鬼商業化→ふりーむに利益が還元され任務完了
新たに鳩をプッシュすることによりシェア版の販売拡大→ふりーむに何らかの利益発生
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:12:38.38 ID:+Xt4gj9k
青鬼工作を暴露すると底辺作者の嫉妬だと言ってたのは大西だったの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:29:46.44 ID:Fwt6iG3C
このスレは大西に監視されています

青鬼はニコニコで大人気と擁護し続けていたのも大西
そして今、鳩が各地で大人気と宣伝しているのも大西
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:05:27.36 ID:d/R9S8mu
デイリーダウンロードランキング 集計:2011/08/22(Mon)

92 青鬼 10  0.16%


( ゚Д゚)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:32:08.30 ID:ZW5GU7IP
ウィークリー
1 はーとふる彼氏 フリー版 601 9.59%
2 ヴァンガードプリンセス 117 1.87%
3 Ruina 廃都の物語 103 1.64%
4 タオルケットをもう一度2(唐揚げタンポポ) 99 1.58%
5 ヴァーレントゥーガ 84 1.34%
6 光の目 78 1.24%
7 DethsoberR 75 1.20%
8 ブリードキング 73 1.16%
9 君と一夜を共にするために最低限不必要な何か 68 1.08%
10 白い巨塔 66 1.05%


93 青鬼 10 0.16%



・・・・・・・・・・・・えっ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:34:44.98 ID:4x/23BfB
ダウンロードランキング見るのバカらしくなったわ
マジでふりーむがやってるとしたら何考えてんだろ
詐欺師みたいな事して
作った人気やランキングで誰が喜ぶと思ってんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:36:04.31 ID:ZW5GU7IP
白い巨塔はまぁ当然だとして
こうなると四天王光の目も操作してプッシュしてる疑惑があるな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:40:17.40 ID:4x/23BfB
こういう真似が平気で出来る人間ってのはどうなんだろ
ゲーム講座の案内もインチキ講座サイトのテンプレそのまんまだったし
どうもきな臭いな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:48:49.45 ID:5ytYY3mv
ヴァンプリは赤の他人だし光の目あげるなら贔屓の少年竜あげるだろ
ヴァーレンRUINAも熱心な信者大勢のガチ人気作品展

はっきり言って怪しいのはもともと青鬼だけよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:57:55.38 ID:ZW5GU7IP
そういえば少年と竜は何位なんだw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:26:41.55 ID:8sW/toP4
少年と、竜の不人気っぷりは運営がランキングいじってない証拠
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:35:28.62 ID:ZW5GU7IP
>>956
と、思わせる為の運営の巧妙な策略の可能性がある・・・・・?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:58:26.50 ID:U8juoOy3
少年竜作者が2ch各地で自演宣伝しまくる
 ↓
2chをヲチしている大西が騙されて人気作だと勘違いする
 ↓
コンテストで優勝させればふりーむのアクセス数UPになると目論み実行
 ↓
しかしその実態は捏造人気の自己満クソゲーだったので信者もおらずDL数伸びず
 ↓
当てが外れた大西のストレスがマッハになり腹いせにランキングプッシュ対象から外す
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:57:29.01 ID:8sW/toP4
誰が加害者で誰が被害者なのか訳わからんなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:27:24.06 ID:gNk7WsCZ
次スレ
ふりーむ!批評スレ part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1314037580/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:36:55.29 ID:RvMyePmK
TVの韓国偏向報道に不満があるなら見なければいいじゃない!
英国紳士の運営方針に不満があるなら登録しなければいいじゃない!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:09:55.82 ID:SVm+848R
確かにその通りだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:30:22.73 ID:ZW5GU7IP
1 はーとふる彼氏 フリー版 786
2 ヴァンガードプリンセス 172
3 Ruina 廃都の物語 140
4 タオルケットをもう一度2(唐揚げタンポポ) 134
5 ヴァーレントゥーガ 111
6 光の目 102

101 青鬼 14
101 少年と、竜 14


   _,.-'""`´""ヽ
  Σ          ヽ
   | /i'i^iヘ、 ,、、   |
   !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
  (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i   キバヤシさん、これってもしかして・・・!
   |  7   ̄ u |i'/
   ヽ `''⊃  , 'v>、
     \二-‐' //

  NヽN`              `゙、
.、Nヾミ                i     
 ヾミミ、       _,.ィイ八、     !     
  ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_    
     {F|!  ̄ ゙iニ{'´   ゙̄!r'-r,^、i     
      l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/    ああ・・・・ランキングを見ての通りだ・・・・
      `!  ̄ヽ '   ̄~´u ,'.,ィ'    
       i.u  ___     ,' |    
        ヽ、 ´ -- ``   ./  ト、   
       ,..-i;:ヽ、   ,. '´  / ヽ、_
    _,.イ´  j   ̄ ̄   /   ,i、゙ト-、

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 青鬼は最優秀賞と同じ位DLされてる
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  超人気作だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:01:33.28 ID:E5ayyiZq
>>963
オチの弱い4コマ漫画みたいな書き込みをありがとうw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:35:29.71 ID:0MuxlUib
青鬼も青鬼だが、昨年最優秀賞をとったばかりの作品が101位ってのも十分突っ込みどころだろ…
他の最優秀賞作品は何年経過しでも上位なのにこれはあまりに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:51:32.88 ID:E5ayyiZq
>>965
新着を別にしたら、本当はそのぐらいのDL数が普通だと思うんだよ
ふりーむというサイトの特性からして毎日それほどの利用者が押しかけるわけがないという意味で
だからそれ以上のDL数を常時保っているような作品は全てアヤシイように思う
ただ、そんなDL数操作みたいな細かい策略を連日必死にやるような作者が100人も居るかというとそれもあり得ないだろう

結局ふりーむの側でまとめて何かをしているんだと思う、どういう基準でそれを決めてるのかは全く解らないが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:02:06.99 ID:l9fVwy5r
大西がこのスレを見ているのは確実なのに工作対策をとるどころか完全放置なんだから
もはやゲームを登録する作者もプレイするだけの人も
最初からふりーむという所は自作自演推奨サイトという認識で利用するべき
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:38:48.44 ID:0O8RgjLO
いや、DLするためだけの所だと思うが。
自作自演しててもマジで気づかない。
トップにしょっちゅう顔を出す白い巨頭だかは、ガチで工作臭いが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:48:45.24 ID:0MuxlUib
運営がやってるとしたら最近までは大西の趣味でやってたろうな
キングスクエストとかユグドラ伝説とか受賞してるけど
工作のおかげで受賞したんじゃなくて、受賞する程大西のお気に入りだから工作されてたのかもなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:04:46.41 ID:ZW5GU7IP
大勢の信者が工作してるのと運営が趣味で延ばしてたのの2種類あったろ
前者が今の上位、後者がいわゆるクソゲー工作軍団だったんじゃないか
キングスユグドラごり押しとか少年と竜ごり押しとか講座受講の為の心理学のテクニックなんだぜ

そもそもこんなダウンロード数でしか作品比較が出来ないサイト構成に欠陥があるんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:51:43.92 ID:CDqaudRG
毎日上位に顔を出すUGVってのも大西のお気に入りかw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:56:06.61 ID:I9K1Qj6I
何処に信者がいるのかも分からん(というかぶっちゃけ1人もいないと思われる)作品が不可解なDL数を叩きだしてるのは全部大西のお気に入りだろw
工作クソゲーリストが前スレとかにあったけどそれじゃないか?
案の定というか、まぁ全部RPGツクール作品のしかも王道RPGなんだよね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:50:27.65 ID:nyFlbUBW
               O           0
                o  / ̄ ̄\  o
              (丶  /      ノ  o
              || |      /) 。
               \>◎(○)◎/8/丶 ←大西
              (\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
    .______  `\_丿o|8|8|し|ノ
  ./      ./|   (___ノ\_)_)_ノ/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        .|  |   |         |  |
  │.  青鬼  |  |   |   鳩.   .|  |
  |_____|/     |_____|/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:14:50.14 ID:ikJh5sF1
何を表してるのか解らんがなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:16:07.03 ID:5hdLVBOv
青鬼擁護してたニコ厨はどこに逃げたんだ?wwww
これはもう言い訳無理でしょw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:08:36.23 ID:19ryOWdC
鳩、おもしろいんだろうが
敬遠球なみにストライクゾーンからはなれてるからなぁ。

青鬼は実際人気あったんだろうが
途中から誰かが手を加えてたんだろうな。
なんのためにかはわからん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:33:43.69 ID:YeY9XccG
ランキング操作があからさますぎて引くわー
フリー鳩をプッシュしてシェア鳩が売れれば大西にマージンでも入る仕組みなのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:43:00.32 ID:TQGMfWok
1 はーとふる彼氏 フリー版 2,057 9.41%
2 ヴァンガードプリンセス 461 2.11%
3 Ruina 廃都の物語 361 1.65%
4 ヴァーレントゥーガ 305 1.39%
5 光の目 262 1.20%
6 タオルケットをもう一度2(唐揚げタンポポ) 261 1.19%
7 白い巨塔 211 0.96%
107 青鬼 32 0.15%



青鬼の暴落で工作は無くなりましたアピールをしておいて
本命の白い巨塔をプッシュし続けるんですね分かります
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:01:27.69 ID:PiPF2FHf
常に11位〜20位をキープしている
最速とキングスの人気はガチだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:27:15.61 ID:H2TTZcev
バグがあっても放置してたり公開した時点で投げっぱなしの作者が多い中
ちけし先生は現状に満足することなくマメに更新してるからな。
そういったゲーム制作に対する真摯な姿勢が評価されてるんだろう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 03:24:19.90 ID:H2GHZU8J
青鬼
このゲームの公開は終了しました。


また被害者が一人・・・・・・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:02:11.56 ID:JF3iGiuN
何か知らんが、ふりーむって"公開終了"というのが多くないか?
ベクターにしろ登録検索サイトにしろ、一度登録した作品って更新でもしない限り
そのまま登録しっぱなしで放置というのが普通の気がするんだが…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:31:08.41 ID:BNd1nPYP
ふりーむからやってくる「お客様」が嫌になったのでは。
お客様ってのはほら、あれをこうしろ、あれがどうしろ言う小中学生みたいな連中。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:04:41.49 ID:Zc1YVRkn
大物公開停止きたか。!青鬼は何かしらの工作はあったっぽいけど人気作だったのは確か。
実は公開停止申請してから停止するまで一週間くらいラグがあるんだよ。
ちょうどDL数が伸びなくなったころと重なるな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:59:26.00 ID:R0Bhzw73
これは商品化フラグとみたほうがいいな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:32:55.62 ID:jEVc+5Ks
>実は公開停止申請してから停止するまで一週間くらいラグがあるんだよ。

経験者談ですか?^^
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:16:12.63 ID:aSrsWGBS
青鬼が息をしなくなった報告が>>926だから停止までちょうど一週間か
しかしこの期間は「DLできるのにされてない状態」だったわけで
工作に頼らない本当のDL数は10あるかないか程度だったということがハッキリしたな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:54:59.16 ID:Zc1YVRkn
>>986
そう言う意味を込めてだぞ。なぜ煽られてるのかは不明だが。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:52:02.63 ID:9YoLmn8e
>>988は何で公開停止にしたんだ?
ふりーむからだけ撤退なのか、作品自体の公開を止めたのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:39:59.10 ID:tElkUKgM
>>989
Vectorでも公開しててバージョンアップする時に二つ管理するのが面倒になってふりーむ切った。
直接の理由ではないけど工作放置に不満があったのは否定できない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:17:50.48 ID:OULL3G3u
>>990
もうわだかまりも無いんだから最後にランキング工作するなってビシっとメールで言ってやればよかったのに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:13:35.77 ID:tElkUKgM
>>991
これ以上関わりたくないから嫌だわw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:04:37.19 ID:Po/cA9yV
関わりたくないと言いつつふりーむスレは監視している
ボトル○ック先生乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:12:03.76 ID:sukzmUUy
なにもないの人じゃないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:24:27.84 ID:+8f+riid
誰だよw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:42:45.42 ID:tElkUKgM
>>993
確かに。
習慣ってのは恐ろしいなw巡回してた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:17:56.64 ID:P8n6oTYl
このスレはフリゲ界の最高峰ボトルネック(36)に監視されています

                自宅PCネック                             職場PCネック
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、                                _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                三'::::::............... .....::::::`y,.                           三'::::::............... .....::::::`y,
                ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ                          ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
         | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{.                   | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
      | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ.                | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
     |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f                |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'                |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'                 |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
      |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !                 |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
      /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\                /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
.     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\               ./'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\

                携帯ネック                             自演ネック
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、                                _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                三'::::::............... .....::::::`y,.                           三'::::::............... .....::::::`y,
                ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ                          ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
         | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{.                   | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
      | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ.                | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
     |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f                |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'                |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'                 |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
      |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !                 |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
      /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\                /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
.     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\               ./'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:18:41.95 ID:P8n6oTYl
第4回ふりーむ!コンテスト健闘賞受賞・ベクターレビュー獲得・iP!掲載作者
ボトルネック氏(◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆kHiILgeBRU ◆P350za861k   
         四様 ◆8/ICzK/czM 暦 ◆xyUfLGMb1k マガタマ ◆3HovdG32vM 
         猫柳律子 ◆8/ICzK/czM 猫又&高山 ◆8/ICzK/czM)のテンプレ

【警告】自演常習者ボトルネック氏の被害を受けたスレッドの皆様にお知らせ
ボトルネック氏(35)の常駐するスレが不毛地帯と化す典型例

ボトルネックの煽り耐性の無さは異常雑談スレ part84
http://toriikakolog.web.fc2.com/other/html/1254468546.html

357 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:23:41
>>353
ああそれは大丈夫
自演呼ばわりされても平気というか
その間違いっぷりを見てニヤニヤするぐらいの下衆い俺なので

それにしても俺を自演呼ばわりする根拠って
そいつ自身が自演している根拠につながるのが妙に笑える
IDないとこだけ一気に増えてるのとか

389 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:53:43
>>387
そりゃあ自演自演言ってれば来るだろ
俺の煽り耐性のなさをなめるな

まあスレ消費して迷惑かかるのでもう来ないが
このあとどんだけのレスが俺呼ばわりされるかある意味楽しみだな

780 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:37:59
たぶんボトルネックが職場で使ってるPCってボトルネックが2ちゃんやった履歴とか形跡全部残ってるんだろうな

784 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:40:44
>>780
履歴とフォームぐらい消しとるわ

まあ消した時点で「変なとこ見てるんじゃないか」って思われてるかも知れんがw

787 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:42:38
>>784
職場で2ちゃんとか…

796 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:47:15
まあ俺の中の人の話はいいじゃない
>>794
上司がやってるような職場なので
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:19:33.18 ID:P8n6oTYl
ふりーむ!批評スレ part3

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:13:25 ID:I4VIMcTg
しかも「もうツクール2000の時代は終わったのか」と思うほどに
ツクールXPとツクールVXの作品ばかりだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:26:26 ID:DbHQNIpQ
>>926
そんな中2000のやつを落としてやってみたが
なかなかいい感じ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:43:09 ID:fwApjqyG
2000はメニューが少なくてシンプルで良い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:50:49 ID:nvYm3hCp
>>943
自作絵でやってる身としては
イタ絵になってるのかどうかが気になる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:51:49 ID:BoD1ua7/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!89 [同人ノウハウ]
一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ43 [同人ノウハウ]
RPGツクール@創作発表板 [創作発表]
【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】 [ゲ製作技術]
【太陽】同人ゲーレビューサイト総合2【他ヲチ】 [ネットwatch]


2000擁護わきすぎだろと思ったらTamaの人がいるのか
そんなに必死にならなくても創発でもアドバイススレでも評価されてるんだからもちつけよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:42:58 ID:2rvbPr24
Σ(;・Д・)
「俺が暴れてる」ことになってるのはなぜ?
新着に上がったんで反応が気になってここに来てましたが。
もちつけ俺orz


いやそれより「Tamaの人」って言われ方はなんか嬉しいですね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:04:17 ID:Wrg+r7vR
書き込み方に特徴あるから>>945あたりでそうかなと思った
>>927の「そんな中〜」って入り方もあやしかったけど

各種素材を自作してる上けっこうハイペースで良作生んでる人だから
自演で誘導してまで反応見るような事までしなくてもいいポジションじゃね?
名無しでもほぼコテハン状態なんだから本気でもちついて欲しいお

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:18:11 ID:iLvT9xfY
>>957
今後は「自演の人」扱いだから安心しろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:12:00 ID:2rvbPr24
>>963
Σ(;・ω・)ナンテコッタ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:20:15.27 ID:P8n6oTYl
第四回ふりーむコンテスト健闘賞受賞作者
フリゲ界の最高峰ボトルネック先生(36)の名言集はこちら

■過去スレ
カウンセラー顔なのかねえ俺 雑談 part94
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/mental/1270192925/
鳥居みゆき
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/geinin/1280406863/61-

■現行スレ
★鳥居みゆき★ 狂宴封鎖的世界「再生」DVD実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1290854969/696-
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。